【GTA】Grand Theft Auto IV Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■公式HP
Rockstar Games
http://www.rockstargames.com/
GTAIV公式
http://www.rockstargames.com/IV/

■前スレ
【GTA】Grand Theft Auto【IV】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1173795819/
2なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:27:43 ID:8z3VgQWR
まあロックスターに要望送るの遅すぎたか
3なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:29:09 ID:KgG48/Wn
アジア版は11月末だってさ
4なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:29:23 ID:y5CcehYv
5なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:29:42 ID:D8/Ok+/y
>>3
マジか?それとも遅すぎるエイプリルフールか?
6なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:29:42 ID:aIFgLYR9
>>2
しつこい



一瞬GTA VIPに見えたw
7なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:31:03 ID:y5CcehYv
アジア版て日本語対応してんの?
8なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:34:33 ID:D8/Ok+/y
>>7
してないよ
北米版がリージョンフリーじゃなくても、アジア版は日本の本体で動くからハッピー
それだけ
9なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:36:56 ID:8z3VgQWR
チートて発売してからどのぐらいで出回るかな?
10なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:39:46 ID:KVNxW7xU
>>5
ググってみたけどそんな情報どこにもなかった・・・
11なまえをいれてください :2007/04/02(月) 17:40:37 ID:qNbTko59
>>2
チネ
12なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:49:39 ID:y5CcehYv
>>8
なるほどね
13なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:53:35 ID:NrSYSoa1
会社に投資でも出来れば良いんだがな
ビックビジネスを確立させたい
14なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:54:22 ID:D8/Ok+/y
>>13
VCSで出来るって話は本当かな
15なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:58:51 ID:aIFgLYR9
株とか?
16なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:31:28 ID:8z3VgQWR
屋台とかあって食い物が買えたらいいかもしれん
17なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:37:38 ID:meLoqsqy
>>16
SAにあるだろ
18なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:52:40 ID:8z3VgQWR
いやトュルークライムみたいに屋台とかで
いろんな商品を買いたい。SAはホットドック車で買うだけでしょ?
19なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:57:49 ID:xUmsKHrB
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1761

アッー

やばいな、GRAW2みたいなことにならなきゃいいが
20なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:19:47 ID:MWFkQ8uo
進化するなら好きな子に射精するミッションも必要だろ
21なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:33:23 ID:meLoqsqy
>>18
ナルホドね
22なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:37:40 ID:8z3VgQWR
そうそう路上で麻薬とか武器とかも販売してほしいね
23なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:44:53 ID:vmIdsq1W
なんでPCで出ないのかねー????
24なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:45:12 ID:As/pzAmT
川が流れてたり、小動物がいる世界をGTAで体験したい
25なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:51:34 ID:XYZLo779
ジェットコースターがある=遊園地がある
ということは他にもアトラクションあるだろうし楽しみだな

山には登山家がいたり心霊スポット的な場所もほしい。とにかくリアルな生活をGTAWで体験したいな
26なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:04:46 ID:aIFgLYR9
簡易でいいから預金とかしたいな。お金を貴重にしてほしい
27なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:34:36 ID:1ayZ8Afq
SAの良かった所は泳げたぐらいしかないなぁ
あとなんかある?
28なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:35:54 ID:D8/Ok+/y
>>27
飛行機とSAM
これはぜったいに外せない
29なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:54:37 ID:8z3VgQWR
今作は飛行機とか出るのかな?こんなグラで空飛べるとか最高じゃね?
30なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:10:13 ID:NRRKfkS+
>>26
たまに、預金してた銀行で強盗がおきて
盗まれた金を取り戻せ!的なミッションがあったら面白そう。
31なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:12:14 ID:1VJsh7Va
それは場合によっては鬱陶しいな
32なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:15:52 ID:8z3VgQWR
港の要素がよく理解できないから

港でシェンムー2みたいにフォークリフトで木箱を運ぶバイトができたら
最高
33なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:23:04 ID:69t+/bbg
いまもうどのくらい開発が進んでるのだろうか?
34なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:23:48 ID:o6FHDVVx
ホノルル空港とかマウイ島とか行けるようになるんですよね?
35なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:28:06 ID:KVNxW7xU
>>33
PS3の方は殆ど終わってて箱〇の方やってるんじゃね?
36なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:37:26 ID:LkcQeX0b
俺今TSUTAYAにいるんだけどこのゲームぶっちゃけオススメ?
37なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:39:06 ID:8z3VgQWR
>>36
面白いよ
38なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:40:13 ID:69t+/bbg
>>35
もう街の構造とかすべて出来上がってんのかな?
39なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:40:55 ID:1VJsh7Va
何を買うかによるんだが
SAは規制されていた十分には堪能できないと思う
40なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:47:52 ID:LkcQeX0b
>>36 >>39
そうか
よければ具体的に頼む
41なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:49:22 ID:8z3VgQWR
>>40
SA欲しいのか?
42なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:50:12 ID:+O9D0/NC
>>35
トレイラーとか箱○の方が先だし、開発も箱○の方が楽だからどう考えても今開発で足引っ張ってるのはPS3
43なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:51:16 ID:+O9D0/NC
箱○持ってる人は北米版買わないでアジア版買えばいいじゃない。規制ないし
44なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:51:42 ID:KVNxW7xU
>>42
元々PS3で作ってて箱〇の発表があってまだ期間がたってないから
PS3版の方が進んでるはず
45なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:53:20 ID:+O9D0/NC
>>44
それでトレイラーもまだなの?w糞だなPS3w
46なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:54:18 ID:KVNxW7xU
あのトレーラーは実機の映像じゃないでしょ?
47なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:54:34 ID:69t+/bbg
街を開発するのに一番時間かかるよ
48なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:54:47 ID:LkcQeX0b
>>41
ほしい
あと今店にそれしかない
他まわったけどこれしか見つかんなかった
49なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:55:29 ID:+O9D0/NC
というか、360→PS3って流れが一番開発しやすいんでしょ?PS3は下位互換機だし
50なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:56:22 ID:8z3VgQWR
>>48
年齢はいくつだ?18歳以上じゃないと年齢制限で買えんぞw
SAはMAPが広すぎて充実してるよ
51なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:57:55 ID:LkcQeX0b
>>50
19だよ
今年で二十歳
はやいとこ買いたい
52なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:58:35 ID:1VJsh7Va
>>48
SAスレにいって規制内容を調べて
問題ないなら買えばいいよ

おれはPC版を薦めるが
53なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:58:42 ID:+O9D0/NC
>>51
通販で買えばいいじゃない。
54なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:00:01 ID:+O9D0/NC
あ、北米版とかスワップマジックないとできないんだっけか?
55なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:00:21 ID:8z3VgQWR
>>51
なら大丈夫だ
免許書とか見せればいいんじゃね?
56なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:00:38 ID:KVNxW7xU
PC版って日本語パッチあるんだっけ?
57なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:01:39 ID:+O9D0/NC
>>56
あるよ
58なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:02:59 ID:LkcQeX0b
>>53
通販は金かかるな
それに今やるゲームないから
今からレジに行きたいと思う
59なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:04:19 ID:+O9D0/NC
>>58
ネット通販の方が明らかに安いぞ・・・・
60なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:04:51 ID:Maq5DX6/
飛行機で約5分くらい行った所にある無人島とかリゾート地とか
海中都市とかインディアンの住む村とか
真っ暗な洞窟とかトイレとかオープンテラスとか
スーパーマーケットとかもう地球まるごと再現してくれたらいいな
61なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:05:18 ID:8z3VgQWR
>>58
買えばいいよ
SAはニガーが主人公だから馴染めるかどうか分からんけど
62なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:10:02 ID:LkcQeX0b
買った。いまから帰ってプレイする
63なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:10:22 ID:8z3VgQWR
>>62
東京で買ったの?
64なまえをいれてください :2007/04/02(月) 22:12:38 ID:sBwNGDQf
だれかPS2版のVCS買ったやついる?
65なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:14:57 ID:KVNxW7xU
GTASAってPS2版は殆ど値下がりしてないんだな
輸入版でも買うか
66なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:16:28 ID:LkcQeX0b
>>63
そんな都会じゃない
田舎
67なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:19:36 ID:8z3VgQWR
Game Informer誌っていつ頃出るの?
68なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:23:52 ID:+O9D0/NC
今テレ東でソニーの番組やってるな
69なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:30:12 ID:xUmsKHrB
360儲が大杉ワロタwww
俺の中では
北米版先行→PS3購入
アジア版決定→360購入
という方針。ぶっちゃけどっちでもいい。
70なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:33:02 ID:8z3VgQWR
Game Informer誌は何時出るんだ?
次号にGTA4の要素がたくさん発表されるんだろ?
71なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:33:38 ID:KVNxW7xU
DLコンテンツの違いがあるから両方買うのもいいけど
PC版はどっちのコンテンツになるのやら
72なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:34:11 ID:/yv7Qxgp
PS3みたいなゴミハードわざわざ買う必要ないし
73なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:34:22 ID:2GvH2MLd
>>69
よくみると一人しかいないぞ。
てかハードの話はホントどうでもいいよな、次世代機ソフトのどのスレにもいてうざい。
74なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:46:23 ID:KVNxW7xU
PC版が箱〇と同じDLコンテンツならPS3とPC版を買う
PS3と同じなら箱〇とPC版を買うでいいんじゃね?
75なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:50:57 ID:5nats9lq
そんなもん人それぞれ違うんだから各々好きなの買えば良いじゃん
>>73の言う通りハードの話止め
変なのも沸いてくるし
76なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:55:47 ID:+O9D0/NC
>>75
だよな





PS3はいらない子。結局番組でさえ、過去のPS2のことにしか触れなかったww
77なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:59:55 ID:XYZLo779
Game Informer誌、いつ出るんだ?
スクリーンショットとか新情報とか独占スクープらしいからな。
出ればたくさんネット上にも写真流出するだろーし
78なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:00:14 ID:1VJsh7Va
典型的だな
79なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:07:23 ID:LkcQeX0b
帰ってきた。説明書読んでるんだが英文字ばっかだな
80なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:10:53 ID:69t+/bbg
4では時間帯によって人の増えるか減るかきめてほしい!夜になったらバー周辺に怪しいお兄さんが多数来るとかね
81なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:13:00 ID:8z3VgQWR
>>77
4月9日までにはその雑誌出て欲しいね
>>79
プレーしてみ
面白いから
82なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:31:12 ID:5nats9lq
>>77
Game Informerは特定の日に発売するわけじゃないみたい
過去の発売日調べるとその月の初めか前の月の終わりにでるみたい
つまり5月号は4月の終わりから5月の初めごろにでるってこと
83なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:36:24 ID:8z3VgQWR
4月9日までには
出る確率は低い?
84なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:37:32 ID:XYZLo779
俺も4月10日までに出てほしいと思ってるw
でも4月始めに出ないなら終わりなのかな…
85なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:46:58 ID:8z3VgQWR
てかあのペットがどうこうの情報はガセなん?
86なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:47:07 ID:LkcQeX0b
>>81
今やり始めた。
主人公ヘタレだな
チャリ速くて事故りそうだ
87なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:47:18 ID:5nats9lq
今現在4月号が出てない可能性があるから厳しいと思うよ
アメリカのオンラインショップとかいくつか見てみたんだけど4月号が見当たらなかった
88なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:50:48 ID:8z3VgQWR
その本て日本では買えないの?
あったらヨドバシでも日本橋でもチャリでぶっ飛ばすんだが
89なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:56:41 ID:8z3VgQWR
>>86
そのミッションやけにムズイよw
まあ楽しんでくれw
90なまえをいれてください:2007/04/03(火) 02:23:11 ID:ehQFBWJd
GTA4の最新情報をGTAIV STREETに期待する!
91なまえをいれてください:2007/04/03(火) 03:15:00 ID:YFvvnmHz
>>90

あの糞サイトの管理人か?
宣伝乙
92なまえをいれてください:2007/04/03(火) 03:24:55 ID:jyFkSSb4
ライオットアクトのほうが綺麗とかいってるやつは眼科いったほうがいいな。
スクショみたけどセインツロウと同等。
あんなTOYSTORYみたいな世界じゃGTAの足元にも及ばんよ。
OblivionとかいうのはRPGなので論外。
だがスクショ見た感じは確かに綺麗ではある。しかしPCゲーによくある平坦な感じが否めない。
現時点でGTA4に肩を並べるゲームはデッドライジングくらいか。(クオリティとして)
デッドラやってるときに、こんなクオリティでGTAができたらなぁ〜と妄想してたけど、本当に出来てしまうとはなw
真神ゲーだよこれ。
93なまえをいれてください:2007/04/03(火) 03:49:13 ID:VLjKLEfw
>>91

未だに12月1日の記事は削除されてねえのなw
既に4ヶ月も恥を晒してるという事に気付かないのかねぇw
94なまえをいれてください:2007/04/03(火) 09:02:35 ID:YDS9927V
>>92
^^
95なまえをいれてください:2007/04/03(火) 09:46:54 ID:ZHXjEDtT
俺はこのグラでホントに空飛べるのかが不思議
96最新:2007/04/03(火) 10:51:35 ID:N6lZByXS
相変わらず規制だらけなんだろ?
SA以上に。
撃っても血がでない、緑色の血だろ?
潜水艦はいいとおもったが…
後、主人公がなー
97なまえをいれてください:2007/04/03(火) 10:57:01 ID:YVhq5oue
整形手術でもあれば
98なまえをいれてください:2007/04/03(火) 11:07:38 ID:ZHXjEDtT
整形して指名手配度下げる気?それまるで市橋容疑者じゃんw今話題の
99なまえをいれてください :2007/04/03(火) 11:15:58 ID:ffdz9C70
主人公はCJよりは良い。
100なまえをいれてください:2007/04/03(火) 11:44:34 ID:eTCMWXlR
おれはこうだな
CJ>Wの地味=トニー=トミー>クロード>VCSの禿
101なまえをいれてください:2007/04/03(火) 11:51:04 ID:ZHXjEDtT
たまにはベッカムとかジョニー・テップみたいなイケメン主人公も採用してくれ
http://iraira121.up.269g.net/image/83x83b83J8380.jpg
http://images.amazon.com/images/P/4796870288.01._SCLZZZZZZZ_.jpg
102なまえをいれてください :2007/04/03(火) 12:15:52 ID:BCCzD10C
どう考えてもトミーが最高
103なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:21:00 ID:FO8dqsla
俺の場合
ヴィック>トニー>トミー>ジャージ>CJ>クロード
104なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:23:32 ID:+mYsD/Vp
主人公はセガールがいい。
105なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:26:21 ID:yULZglQY
トレイラーの主人公は渡ってきた直後だからあんな顔してんだろ。
生活が豊かになれば血色も良くなるし目も鋭くなるし髭もそれたりするでしょ。
106なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:29:50 ID:RQY0vq9t
仮想空間、Homeと連動
107なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:30:39 ID:1hIE9UMM
俺はトミー>>クロード>>>>>トニー>>東京タワーくらい高い壁>>>ヴィクター>CJ>>>Wのおっさん。 でもゲーム雑誌の表紙のWのおっさんはかなり渋くてかっけぇから変動するかも
108なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:32:11 ID:ZHXjEDtT
このゲームってSAがアメリカで出た直後からもう
製作は始まっていたのかな?
109なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:42:56 ID:60lM3cn8
Wii版IVのプロモみて来ました
110なまえをいれてください :2007/04/03(火) 13:00:53 ID:CD6uPYi2
トミー>>>>クロード>>4の>>ヴィクター>トニー>>CJ

でも、CJが嫌いなわけじゃない。GTAの主人公は皆好き。
111なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:01:10 ID:yULZglQY
だといいんだけどな。
112なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:36:54 ID:v3vt6dJf
で、まだどういったことが出来るようになったとかは発表されてないのか?
113なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:38:30 ID:WSns25U1
これから発表されるよ
114なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:49:17 ID:Fv5nHQ+0
>>86
北米版と比べ、規制されちゃって糞な部分もあるけど、
それでも、3やVCより個人的にできることが多くて、
楽しめてるよ、俺は。
115なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:31:15 ID:pNjtNxze
マップが気になる
116なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:56:17 ID:jyFkSSb4
CJいいよCJ。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=sean+combs&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2
黒人もかっこいい。
あとお人よし過ぎるキャラがいいなCJは。

俺的にはCJ=4のおっさん>トニー=トミー>禿

4のおっさんは普通に渋い感じでいいよ。残忍さも温もりももってそう。
117なまえをいれてください:2007/04/03(火) 16:32:18 ID:NJM7mxkq
スカーフェイスみたいに破滅的な終わり方とかにならないかな。
118なまえをいれてください:2007/04/03(火) 16:51:48 ID:I7HQviLS
トレーラー見たとき主人公アラブ系かと思った。
自爆テロでもするんかと。
119なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:07:48 ID:FO8dqsla
アラブ系ロシア人みたいな奴だな
ジャージ着させてAK47持たせて暴れるしかない
120なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:29:08 ID:ZHXjEDtT
コラテラルダメージみたいにテロ起こす気?
121なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:47:05 ID:0y6TqHms
GTAらしくて良い主人公だと思うけどな
3から今までの主人公ってみんなイタリア系か黒人で
1人もコーカソイド系の主人公は出てきてないな
クロードはもしかしたら白人かもしれないけど
122なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:09:34 ID:rCA8mlGB
イタリア人はコーカソイドじゃないか?
出てないのはモンゴロイド
123なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:14:11 ID:ZHXjEDtT
そういえばアジア人てなんで出ないんだろうか?
124なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:14:46 ID:OygHxjJ1
チンポ


ヴイック≧CJ>【黒人の壁】Wの人>>>トニー>【仮性の壁】クロード>>トミー>【真性の壁】>>>ビックスモーク
125なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:25:02 ID:K5r4F1pC
建物破壊可能、WTC存在なら
IVの主人公で飛行機乗ってWTCに激突すればテロできるな
126なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:36:03 ID:FO8dqsla
>>125
それが再現できるとして全米で大問題に
127なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:39:13 ID:ZHXjEDtT
建物破壊可能

これだけなら可能だ
128なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:07:01 ID:ZHXjEDtT
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader447507.jpg
建物破壊のサンプル作ったら見て欲しい
129なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:23:06 ID:VEyZzqOy
作ってないから見ない
130なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:25:06 ID:ZHXjEDtT
作ったよ開いてみ
画像を編集した
131なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:26:46 ID:0y6TqHms
>>121
コーカソイドじゃなくてアングロサクソンだったわ
つまり所謂白人は出てきてないってことが言いたかった
132なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:27:21 ID:7zvJp+xb
また建物破壊厨かよ・・・。
133なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:28:22 ID:t+Wup5PL
破壊するのはいいけど、どのような条件でまた建物が復活するの?
一生壊れたまんまだと、ゲームどころじゃなくなる
134なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:30:02 ID:v5PNNtYX
壊れたものに当たり判定があって欲しいな
例えば木や街灯
135なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:30:09 ID:I7HQviLS
もし主人公がテロリストなら最高だな。
GTAではゲームの立場的にだれの仲間でもないって言う設定のほうが良い。
136なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:31:13 ID:rCA8mlGB
小物は一応あるんじゃないか?
物理エンジン位くみこんであるだろうし
137なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:07:20 ID:EMVdJzmi
Saints Rowみて物理エンジンは失敗だとおもった。
138なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:09:35 ID:rC/EX8ji
龍が如くが日本版GTAとかいわれてるの見て失笑した
俺も買ったけど、一番気になったのが移動時の視点が固定。これはヒドすぎる。
あと時間の概念もないし通行人は飾りで置いてあったり流れてる程度。
マップは狭いし乗り物乗れないしどこがGTAなんだか

シェンムーは素直に感動した。これまでかってくらいすべてがリアルで日常を再現したのはすごい。
GTAWもシェンムーのこういうリアルな要素取り込んでるみたいだし期待する
139なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:17:53 ID:NJM7mxkq
これはあえて3ぐらいの規模にして、作り込みを極限まで凝縮すればいいんじゃない?屋内にすべて入れたりとか
140なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:27:18 ID:cgtnL/0M
>>137
なんで?
141なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:35:35 ID:VxRFYI3P
>>139
よくねえ
建物破壊厨とか屋内厨って要求する方向間違ってんだろ
142なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:53:36 ID:v3vt6dJf
一番最強なのは
SAよりも規模を大きくし、建物が壊れ、更には屋内にも入れるようにすることだ!
143なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:58:36 ID:ZHXjEDtT
>>133
壊れたまんまでしばらくして建設業のおっさんが
再建しにくるとかw
144なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:00:04 ID:rCA8mlGB
遊び要素とか増える方がいいよ
変なところにジャンプ台があって屋根に登れたりする方が楽しい
145なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:56:57 ID:nWe3bak8
建物はガラスが割れるくらいの表現は欲しいな。
建物の中を突っ切るランナバウトみたいなアクション。
146なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:28:35 ID:ZHXjEDtT
BLACKていうゲームぐらいの建物破壊に期待
147なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:37:45 ID:GZiJzfPV
地価を下げるにはギャングの抗争が一番だ。
災害や疫病もアリだが。やりすぎだ。
148なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:42:37 ID:VEyZzqOy
建物破壊を入れるとそれ自体が目的になるから入れないと思うよ
車盗んでナンボのゲームだから
建物破壊したければそれをテーマにしたゲームやればいいだけ
149なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:50:39 ID:v5PNNtYX
それが目的になるかは人によるだろう
おれはリアル感を出すという意味でいつかは実装して欲しいと思う
150なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:52:08 ID:VEyZzqOy
>>138
シェンムーはマップがシームレスじゃない時点で論外
比較対照にすらならない
151なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:53:27 ID:VEyZzqOy
>>149
グランドセフトオートの意味くらい知っておこうぜ
152なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:56:45 ID:VEyZzqOy
建物破壊がどれ位アホな要求かというのを他に例えるとするなら、
日本料理屋で「キムチ無いですか、キムチが目的の人もいる」っていうくらいアホな事
153なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:57:40 ID:6ef4peBO
建物破壊も初代GTAぐらいのグラなら可能だな
154なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:57:53 ID:hjHluPfm
車盗むだけのゲームじゃないだろうに
155なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:59:12 ID:rCA8mlGB
そうだね
でもどっちにしてもスペック的にムリだね
156なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:01:53 ID:4jdRwUMv
>>138
龍が如くは日本版GTAだとかいう以前に普通にゲームとして糞だよな。
正直やれたもんじゃない。

しかし普段あまりゲームやらない人にはドラマティックだとかなんだとかいう理由で人気は高いね。
ストーリーも酷いと思うけどね
157なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:02:15 ID:hjHluPfm
気持ち悪い
なにこの自称事情通の群れ
158なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:04:02 ID:v5PNNtYX
>>151
知ってるけど関係ある?
159なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:11:51 ID:VEyZzqOy
建物を破壊したいと要求してる人はそれ自体にしか目的がない
だったら他のゲームやればいいだけ

何でGTAで建物を破壊したいのか、これを説明できないと論破
160なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:13:35 ID:hjHluPfm
161なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:16:55 ID:VEyZzqOy
>それが目的になるかは人によるだろう

だったら他のゲームやればいいだけ
はい次
162なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:17:23 ID:6ef4peBO
とりあえずニューヨークをモデルにしてるだけで市長からクレームがきてるのに
建物破壊できるようにしたら社会問題になるのは間違いない
163なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:18:55 ID:VxRFYI3P
どうせ全ての建物のなかに入れて
全ての建物をぶっ壊せてもすぐ飽きるってw
発展性がないもの
入ってどうするの?壊してどうするの?
そんな程度なら現状で何ら問題ない
沢山入れるとこあるし壊しても意味がない
164なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:20:37 ID:VEyZzqOy
あと技術的な事を少しも知らない人は建物破壊の実装の難しさを理解できないだろうねぇ
165なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:20:57 ID:hjHluPfm
論点がずれてゆくw
ただの餓鬼じゃねえか
166なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:22:56 ID:v5PNNtYX
ただ要望を言ってるだけなのに妙に叩くね
167なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:25:14 ID:DiZqZ6Oy
出てきた要望の中で一番無意味な要望だからだろ
壊せて何になる
168なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:28:03 ID:v5PNNtYX
レスちゃんと読んでね
169なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:29:29 ID:DiZqZ6Oy
建物破壊
この単語が出てきただけで荒れる
GTAユーザーの肌に合わないってこと
お前の欲求は別ゲーで解消しろ
170なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:34:14 ID:8UjllJTZ
壊せなくてもいいから落書きしたいな。
ストーリーで裏切る奴出てくるだろうから、
そいつの家に「バーカ」って書きなぐってやりたい

あと武器とか以外にも物を持って投げたりできるようにして欲しいな
ベンチに座れる様にもしてもらいたい
171なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:34:15 ID:cgtnL/0M
建物壊せたらなんか派手で面白くね?ってだけ
172なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:35:34 ID:VEyZzqOy
はい、「面白くなさそうだね」
以上
173なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:36:46 ID:6ef4peBO
http://www.youtube.com/watch?v=fR2CP7SM_Go
外人のセンスにshit
174なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:36:49 ID:hjHluPfm
そろそろ
もう変わっちゃうけどw
ID:DiZqZ6Oy
ID:VEyZzqOy
175なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:36:52 ID:/sEaZEpP
GTAIVに望むこと
・建物云々
・AI云々
・マップ云々

ってわざわざ自分の希望を箇条書きにしてるやつって何なの
キモ
176なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:40:51 ID:VEyZzqOy
トレーラーとか採用予定のAIとか色々情報が分かってるんだから
「たてものはかい」とか絵空事はチラシの裏にでも書いてろってこと(キッパリ
177なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:45:22 ID:7zvJp+xb
「要望書いてるだけ」とか言うけど、
ここはいつから厨房の妄想垂れ流しスレになったんだ?
そんなに実現してほしいなら自分でR☆にメールしてみたら?
178なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:45:50 ID:1F2WNUk8
詳しい情報がアレコレ出る前の
この時期に2chで色々くだらない妄想を語る、それはそれで結構楽しいじゃないの。
当たり前だが、ここで何言っても反映されるわけじゃないのは
誰だってわかってる事だし
建物破壊だのってEDFレベルならまだしも、Wで出来るわけないから
将来的にそういうのも含めて、もっとリアル(あるいはゲーム的に)
になるといーなーって妄想でしょ
179なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:48:31 ID:cgtnL/0M
自治厨うぜえな…
180なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:49:07 ID:VEyZzqOy
妄想は専門スレがありますのでそちらでどうぞ

GTAIVについて予想又は願望するスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172989006/
181なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:51:41 ID:/sEaZEpP
>>179
>>178
ハイハイ分かった分かった
で?
182なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:54:17 ID:v5PNNtYX
論外と言う割には論外なレスが多いな
183なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:55:49 ID:cgtnL/0M
はい次
184なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:57:54 ID:DiZqZ6Oy
上のスレには建物破壊なんて言ってる馬鹿はいないようだな
185なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:06:59 ID:TzkPnKFM
Wじゃもっと上下の動きと言うか、建物の屋上とかもしっかり作ってほしいな
SAじゃほとんどのビルがのっぺり平らな、何も無い屋上が多かったから。
箱○のライアクやると、SAの建物の屋上の寂しさを余計感じた
(あっちは、ビルの上飛び回る超人ゲーだからしっかり作ってあるんだろうけど)
186なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:07:51 ID:Cdj4vmA/
蛆が湧いてる
187なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:10:43 ID:uF3ZFyAU
せめてすべての建物に入れたり
自由自在に強盗できたりしたい
188なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:14:58 ID:wnvN/9yL
トレーラー見る限りじゃ建物入れたとしてもロードありかもね
VCはシームレスで入れるところが結構あってよかった
189なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:17:55 ID:509FCvWD
HDDに対応してればロード時間も劇的に早くなる
190なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:19:12 ID:VREDYRV2
ガレージ関係を発展させて欲しいな。どんなに広くても4台までとかガッカリする。
青空駐車もしたい。アジトの前の路上とか、せめてアジトの敷地内はガレージと
同じ扱いで車が保存されるようにならんかな。
191なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:20:04 ID:+f1vJy07
全ての建物へはリアルタイムでなくロードがあってもいい。(ただし外から見たとき中が見えてるとかは欲しい)
fpsは無理して60でなくても30固定でいい。処理落ちするより30固定。
ってかんじか、現段階で俺が望むこと。

あとソースは忘れたが

季節の概念が導入される
バイトできる数が増える
株ができるようになる

ってのをみた。トレイラー公開されるだいぶ前の記事だが、実際トレイラーにも株の掲示板うつってたし、あながちガセってわけでもないんじゃね
192なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:21:53 ID:kSlJwbF6
>fpsは無理して60でなくても30固定でいい。処理落ちするより30固定。

アホ?
193なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:25:29 ID:+f1vJy07
処理落ちしたときの「あー重い」って感じが嫌いなんだよ俺は。
俺はアホだがお前もアホ
194なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:26:29 ID:U+9kFNKg
じゃあ俺もアホだな
195なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:27:30 ID:p6+BBGHj
俺以外アホ
196なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:29:04 ID:kSlJwbF6
FPS固定ってのは上限を固定するだけで
処理が重くなると60固定だろうが30固定だろうがカクカクになるんですけど

エフェクトのコマ割りでSAでは支障が出たことも知らないんだろうなぁ、こいつ
197なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:30:02 ID:xNbOGoMP
まぁ60から20の間を行ったり来たりするよりは
30から20の間の方がマシだろうな。
198なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:32:25 ID:kSlJwbF6
>>190
パクられて終わりだな
基本、乗りつぶす事で盗む必然性が生まれるから
単に所有欲を満たしたいだけならレースゲームでもやればいいだけ
199なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:32:33 ID:o8KfteGU
なんか公園のガキ大将みたいなやつがいるな
wktkし過ぎてカリカリしてしまうのもわかるが、あんまり八つ当たりしないようにしような
200なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:34:02 ID:y/h52FxQ
カスタムできるんだからある程度消えないようにして欲しいけどな
お気に入りの車がミッション言っただけで消えるとか
使い道がねえもん
201なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:35:11 ID:a6bYc7o8
>>200
同意
202なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:35:17 ID:+f1vJy07
>>196
俺がいってるのはどんな状況であっても30固定で表示できるように頑張って欲しいってことだ。
203なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:36:59 ID:Cdj4vmA/
>>199
上手い例えだなw
204なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:37:08 ID:kSlJwbF6
>>197
だからフレームの下限なんて状況次第で上限に関係なく落ちるところまで落ちるってーの
なら可変fpsでいいじゃん

>>202
それは要するに極端にフレームレートが落ちるような演出をしなければいいって事でしょ?
フレーム固定とか全然関係無いんだよねそれ
205なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:38:33 ID:wnvN/9yL
そう言ってたようには思えない
206なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:41:10 ID:Xqkz1ntp
落ち着けよジャイアン
207なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:46:25 ID:uF3ZFyAU
壊れなくてもいいから
エンパイヤステートビルが全100階だっけ?それぐらい階段で上らせて欲しい
各フロアにオフィスがあって(ここは使いまわしで良い)
208なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:52:32 ID:+f1vJy07
>>204
まぁ俺は技術的なことにかんしては無知だからアレだけど、
どんなにオブジェが多いとこでも30キープできるように頑張ってほしいってね。

360のデッドライジングなんかはゾンビ100匹いても処理落ちしないような凄い処理だったが、ああいうのはPS3ではむりなのか?
209なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:54:39 ID:+f1vJy07
訂正:ああいうのはGTAみたいなシームレスゲームでは無理なのか?
210なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:05:09 ID:UGr3IoN8
今までのアジア版のGTAって英語字幕ついてました?
211なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:31:56 ID:8v+VkYlc
アジア版が無い
212なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:34:10 ID:kSlJwbF6
>>209
シームレスっていっても実際に描画・処理されてるのは自キャラのほんの周りだけだよ
スコープで遠景を見たらNPCがまったくいなかったりするでしょ
振り向いたらさっきまであった車が消えてたりね

大抵の場合描画・処理されてるエリア内のオブジェクト数・種類の上限が設けられていて
3〜SAだとある一定数以上のキャラ・車しか現われなかったり種類が偏ってたりしたでしょ

>>210
そもそもGTAのアジア版ってあるの?
213なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:58:38 ID:YILEXzoZ
>>210
アジア版なんて無いよ
PS2の頃はスワップマジックがあったから良かったけど箱○&PS3じゃそうはいかないからなあ・・・
214なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:18:24 ID:8v+VkYlc
>>210
調べてみたらVCS(PSP)の韓国版は出てて、ゲームは英語字幕のまま
内容を韓国語に翻訳したマニュアルが付いてるみたい
全ての会話が訳されてるかは不明

アジア版と言っても表紙と説明書に漢字が使われてて
大抵中身は英語字幕のまま

ちなみにPS3の北米タイトルは日本の本体で動きます
215なまえをいれてください:2007/04/04(水) 07:52:27 ID:VkYF9Pwn
そんなことよりホノルルマラソンできるんだろうな?
216なまえをいれてください:2007/04/04(水) 08:57:12 ID:QFbAipyI
とりあえず自転車まで来たんだから、スケボーは欲しい。

だったらトニホとかのスケーボーゲーやれって話だが
トニホはマップがスケボー用になってて、街に無理やりランプとかあるから
GTAとかの普通の街で、すべりたいと思った。

>>215
トライアスロンは地味に楽しかったな。
217なまえをいれてください:2007/04/04(水) 09:08:07 ID:mQIGgdgE
スケボー入れて欲しいね
あと冬の時期だけ雪山でスキーしたい
218なまえをいれてください:2007/04/04(水) 10:55:03 ID:PmhXc8E4
スケボーはあるんでない?SAにスケボーのアイコンのみ入ってたらしいし。
ちょっとしたトニホぐらいはできてホスイね。
219なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:02:58 ID:dzTm/lCl
CJならスケボーも合うと思うんだけど
他の主人公には合わない気がするなあ
そこらへんはあまり気にしないか
220なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:05:52 ID:uF3ZFyAU
スケボーで追っかけるミッションあるかな?
221なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:16:16 ID:U+9kFNKg
情報ないのにそんなことがわかるかボケ
222なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:27:28 ID:Cdj4vmA/
何ですぐに暴言で返すんだろ
223なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:28:38 ID:fkmoiXqa
>>222
分かるわけないことを聞くからじゃねーの
224なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:32:40 ID:uF3ZFyAU
だいたい雰囲気で分かると思う
225なまえをいれてください :2007/04/04(水) 11:34:50 ID:Sd6uQ6kZ
ttp://www.gtapro.com/downloads/pafiledb.php?action=file&id=1752

このマップ超スゲー!
SAフォーマットのVC+αって感じだけど、SAのマップがクソみたいに思える。
226なまえをいれてください:2007/04/04(水) 12:23:36 ID:Cdj4vmA/
>>223
もしそれが本当だったら相当なもんだなw
227なまえをいれてください:2007/04/04(水) 12:24:02 ID:uF3ZFyAU
スノボーは絶対必要
228なまえをいれてください:2007/04/04(水) 12:38:49 ID:qqdJ8SXP
緊急車両の種類を増やしてほしい。
SAよりもパトカーを何種類か増やして、SWATバンはセインツロウみたいなSWATバンを出してほしい。
あとサイレン、パトランプを派手に。
229なまえをいれてください:2007/04/04(水) 12:42:43 ID:mQIGgdgE
アトラクションの種類増やして欲しい。時々イベントとか開催されて自分もバイト感覚で着ぐるみショーをするとか
230なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:06:21 ID:U+9kFNKg
また妄想垂れ流しの流れか
チラシの裏にでも書くかロックスターにでも要望送れ
231なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:22:42 ID:uF3ZFyAU
>ロックスターにでも要望送れ

どこで送れるの?公式HP見たが無いぞ
しかも英語で着ないからw
232なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:24:40 ID:0o+JHevY
ジャイアン派ほっとけよ
233なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:30:39 ID:Cdj4vmA/
>>230
じゃあ何を書きゃいいんだよw
俺のシマを荒らすなって心境ですか?w
234なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:35:12 ID:U+9kFNKg
>>231
どーぞ。日本語で。[email protected]

妄想は専門スレがありますのでそちらでどうぞ

GTAIVについて予想又は願望するスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172989006/
235なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:39:13 ID:PTtP35ge
>>231
リア厨涙目wwwwww
236なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:52:49 ID:uF3ZFyAU
スケボー出して欲しい
すべての建物に入れる様にしてほしい
建物内の障害物を壊せるようにして欲しい
ゲームセンターがあってほしい
電車に人が乗っていて欲しい


これを送りたいんだが、英語にしてくれないか?
俺英語できひんねん
237なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:55:51 ID:KDPcBTkr
翻訳サイト使えよ
238なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:01:58 ID:U+9kFNKg
日本語でって書いてあるんですけど。読めないとか日本語も危ういんですか?
239なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:03:59 ID:uF3ZFyAU
>>238
でも[email protected]←ここに送ったらメール見るのは外国人なんだろ?
その外国人が日本語読めるの?
240なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:08:08 ID:YILEXzoZ
メールアドレスよく見ろ
241なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:08:53 ID:uF3ZFyAU
じゃあ俺が送ったメールを日本社がイギリスの本社に送る系?
242なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:09:49 ID:0o+JHevY
本日の彼
ID:uF3ZFyAU

本日のジャイアン
ID:U+9kFNKg
243なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:14:40 ID:uF3ZFyAU
え?
244なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:14:42 ID:mQIGgdgE
要望送っても聞き入れてもらえるかどうか分からんぞ
245なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:16:13 ID:Cdj4vmA/
ジャイアンw
246なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:18:02 ID:U+9kFNKg
俺は指摘しただけだけどな
247なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:19:04 ID:uF3ZFyAU
少なくともちょっとは聞いてもらえるよ
Rも作るネタが欲しいだろうし
こうゆうときはユーザーが手助けしないといけないぜ
248なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:25:15 ID:KDPcBTkr
お前か心配せんでもその程度のネタぐらい思いついてるたろw
R☆を馬鹿にした発言だなそれ
249なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:32:49 ID:uF3ZFyAU
スケボー出して欲しい

すべての建物に入れる様にしてほしい

建物内の障害物を壊せるようにして欲しい

ゲームセンターがあってほしい

電車に人が多数乗っていて欲しい(地下鉄含め)

遊園地のアトラクションにすべて乗りたい(お金ありで)

建物を壊せるようにして欲しい

コンビニとか屋台で食事を買える様にして欲しい

野球を観戦できる(チケットを買わないといけない)


>>248
じゃあこの↑の要望は全部思いついてるのか?Rが
思いついてたらなんでこれらを今まで再現しなかったのか謎
250なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:34:29 ID:Xqkz1ntp
落ちつけ蹴球
251なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:41:44 ID:mQIGgdgE
ケリキュウて死んだの?
252なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:44:19 ID:aIPE9s38
優先順位と技術的な問題でしょ
でも思いついているとは限らないから無駄ということはない
253なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:46:27 ID:uF3ZFyAU
ウイイレみたいに出し惜しみ好きなのか?Rさんも
254なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:03:07 ID:W2RU2LWb
それよりRED DEAD REVOLVERの続編出せよ
255なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:39:12 ID:krwOuW44
発売まであと半年だから、もうほぼ完成しててデバッグ中心になってるんじゃね。
要望送るのは遅いかも
256なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:41:10 ID:dMdn43H1
>>163がいいこと言った
257なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:44:27 ID:uF3ZFyAU
>>255
遅すぎだよな・・>>249の要望を世界中で送ってることを祈るばかりだ
258なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:06:29 ID:dMdn43H1
観戦って何が楽しいんだww
趣旨間違ってるだろ
259なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:33:16 ID:gEqSs7t2
GTAならではの、観戦中にバヒュン!
260なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:42:50 ID:YILEXzoZ
見た目だけでも空港が機能してる方がいいなあ
VCは着陸→即離陸で吹いたが
261なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:17:49 ID:QujPDk7Y
確かに観戦だけだと面白くないけど、イベントとかどっちが勝つか賭けたりできるといいな
マップにスタジアムがあるだけってのもさびしいし
262なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:40:02 ID:uF3ZFyAU
GTAもトウォークライム見習って欲しいところあるぞ
例えば障害物を破壊しまくれるとか 歌ってる歌手に向かって銃
打ち込んだらリアルに死ぬとかw
263なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:51:12 ID:QFbAipyI
上で、スキーとかスノボーとかスケボー出して欲しいとかのレスあるけど
スキーとスノボーは、無理だと思うよ。
だってあまり使い道ないじゃんwww
雪が積もってる所でなおかつ、坂が無いとなw
出ても使う所が限られてくるから、あまり面白くなさそう。

スケボーは、普通の道走れるからな。まあ出てくるかも。
264なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:08:54 ID:eRDTqAyq
トウォークライム
265なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:15:32 ID:iEcaKnch
車の種類が増えるのはいいがそれより車それぞれの特徴を生かしたギミックを凝ってほしい。
例えば

・トラック→後部の扉が開いて中にバイクなどを収納できて運べる。
・ハシゴ消防車→ハシゴを伸ばす事ができて登れる
・ミキサー車→生コンをばら撒ける。
・バキュームカー→排泄物をばら撒ける。(排泄物のオブジェクトは人や壁に付着後、数秒で消える)
266なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:20:49 ID:kSlJwbF6
トミカでもやってろ
以上
267なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:25:13 ID:QFbAipyI
>>265
それ良いね。
さすがに消防車で水まいたり、ハイドロでガタガタいわせたり
するだけでは、物足りないからね。

でもさすがにバキュームカーはやばくないか?
コンバインみたいに撒き散らすわけだろ、でもまぁ面白そうではあるね。
ミキサー車で、人間固めたりw

でも今度は、エロは一切無しにして欲しい。
くだらんことで、また回収されたら堪らんからな。
エロを求める奴は、エロゲーやってろって感じ。
268なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:26:02 ID:kSlJwbF6
>>261
んで賭け事があるとして試合終わるまでじーっと見てるんだ へぇ
おまえさ リアルでやることないからゲームやってるのに
ゲーム内までボーっとして過ごすんだ へぇ
269なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:27:38 ID:2ICn2wF5
>>266
馬鹿げたレスはやめてくれよ
270なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:32:35 ID:qqdJ8SXP
SAのコンバインは酷かったな・・・。
人を轢くと人肉が出てきて・・・。日本語版にはあるのか知らないけど。
271なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:36:09 ID:kSlJwbF6
ってか「これがあったら面白そう」とかならまだ許してあげてもいいけど
「これがなきゃおかしい」みたいな空気は馬鹿げてるぜ

これまでのGTAにも色々粋な演出があった
けどそういうのって詳細に予想したり要求したりするのは無粋なんだよね
想定外、予想外の演出だから面白いのさ
272なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:39:42 ID:kSlJwbF6
>>270
でもGTAって残酷な場面でもどこかコミカルに演出するからね
SAにコンバインあったけどなんかギャグっぽい解釈も出来るでしょ
人轢くとジューシーな効果音がしてつぶれたりね

普通なら吹っ飛んでるよ
人をはねた時はもっと鈍い音がします
273なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:43:54 ID:iEcaKnch
>>266
アホか。トミカにウンコばら撒く機能なんてねーよ。

それよりバイスやSAで、トラックの荷台にバイク乗せて運ぼうとしたのは俺だけじゃないはず。
あれすぐズリ落ちるんだよな。
Wでは改善しててほしい。
274なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:45:35 ID:kSlJwbF6
GTAって残虐なイメージとセットで考えられてるけど
ホラーゲームって言われたことが無いでしょ

それは何故かというとホラーに通じる描写は一切無くて
残虐といわれてるのはプレイヤーの行為を指してるから

GTAには、例えば人が壁にぶつかったら人の形の穴が開いたりとか
そういう馬鹿げた演出の方がマッチするわけ
275なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:49:42 ID:kSlJwbF6
>>273
なんで運べないかというと、車を所有する概念ってものを作りたくないから
乗りつぶして壊す事を念頭に置いてる、そうする事によって「盗む」必然性が生まれるから
それがグランドセフトオートのテーマである車を盗む事に通ずるわけだ

お前が言ってる事は日本料理屋でキムチを注文するような馬鹿げた話なわけです
276なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:54:52 ID:YILEXzoZ
>>275
じゃあレッカー車は?
277なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:15:29 ID:iEcaKnch
>>275
じゃあレッカー車は?
278なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:17:28 ID:2ICn2wF5
>>275
>なんで運べないかというと、車を所有する概念ってものを作りたくないから
>乗りつぶして壊す事を念頭に置いてる、そうする事によって「盗む」必然性が生まれるから
>それがグランドセフトオートのテーマである車を盗む事に通ずるわけだ

これのソースは?
279なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:27:23 ID:VkYF9Pwn
>>275
なるほど、だからGTAの世界では車屋でも車かえないのか。

で も あえて車を買えるようにしてほしい
280なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:29:50 ID:PmhXc8E4
トレーラーの中で電光掲示板があったけど、アレはなんだろ?株価?

株買って、その会社のミッションこなすと株価うpとか。
殺しとか破壊とかを依頼する会社もどうかとおもうが
281なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:31:19 ID:RP70fDND
車庫がある時点で車を所有する概念があるし
車を改造するのも所有する概念があるから
適当に自分の考えだけで語らないでくれよ
282なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:35:56 ID:pGfptbwt
要望とか希望を書けないならこのスレはどう使えばいいんだよ
283なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:38:49 ID:YILEXzoZ
>>279
SAで買えるだろ?
つまり4でも買えるかもしれないって事だ
284ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2007/04/04(水) 20:44:40 ID:gmuZf5D1
楽しみですね
285なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:49:39 ID:kSlJwbF6
>>281
あれは台数が少ないって不満をよく見かけるあたり不親切に感じるでしょ
そういう不親切さをあえて作ってるわけ、わざわざ車をガレージまで取りに行くより
その辺を走行してる車を盗んだ方が効率がよい、プレイヤーにそう思わせる匙加減に設定されている
つまり限りなく付加価値的なものに押さえ込まれた要素なワケ
286なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:51:10 ID:qqdJ8SXP
最新情報だと時代は2006年以降かもしれないって。
287なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:57:26 ID:kSlJwbF6
>>282
つまらない希望要望だから叩かれるんじゃないの?
ちょっと考えれば思いつくようなアイディアをなんで今までGTAが採用してこなかったのか
それを考えれば分かるでしょ
288なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:07:59 ID:pGfptbwt
つまらないかどうかはお前が決めることじゃねーよ


まあ俺は希望は書き込んでないけどね
289なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:08:39 ID:y/h52FxQ
ま、叩かれるのもしょうがないってことで
290なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:10:05 ID:Cdj4vmA/
>>287
こいつジャイアンか?w
291なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:16:44 ID:kSlJwbF6
GTAが採用してないところを見るに
叩いてるやつとロックスターの意見が一致してるってことじゃないの
っていうか「叩いてる」って言い方も変だな、「選別してる」って表現の方が適してるか
優れたユーザーによって事前にアイディアが選別される環境があるってのは
ゲームメーカーにとっても作業がはかどるから良いのかも知れんね
292なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:20:19 ID:kSlJwbF6
まあ使えないアイディアを突っ込まれて落ち込んでる人はそんなに気を落とす事はないと思う
何故かと言うと、PC版のMODである程度使えないアイディアが再現できる環境が整ってるから
妄想癖がある人は思い切ってPC版まで待った方がいいかもしれない

まあそこでもスキル無い癖に要望ばっかで自分では何も出来ない人は苛められると思うけど
弱者にはつらい世の中だね
293なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:24:01 ID:2ICn2wF5
一人馬鹿がいるみたいだね
294なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:24:21 ID:pGfptbwt
普通に意味が分からない
発売前に妄想して何が悪いんだよ
295なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:27:16 ID:cj2xQIQY
つか新情報がない状態で妄想以外に何するんだ?
296なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:27:40 ID:kSlJwbF6
さすがに妄想する権利は奪わないよ
だけどその妄想を掲示板に展開する以上突っ込まれる覚悟が必要って事さ
297なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:30:33 ID:y/h52FxQ
それには同意
つっこまれる覚悟があるならご自由に
298なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:32:08 ID:kSlJwbF6
叩かれないアイディアの書き方のコツは
既存の要素を踏まえアイディアを考えそれによってゲームがどのように面白くなるのか
なんの脈略もなく絵空事を書きなぐればそりゃ叩かれるさ

今までここで妄想を展開して叩かれた人は
何故自分のアイディアが他の人の共感を得る事が出来なかったのか
振り返って考えてみるといい
299なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:32:39 ID:X17GjqIw
妄想するのは別にいいけど、他人の妄想に興味はない
ちゃんとそれ用のスレがあるからそっちで思う存分やってほしい
300なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:32:59 ID:VkYF9Pwn
次回作は人殺せなくてもいいな
物壊すだけで十分面白い
301なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:34:08 ID:cj2xQIQY
>>299
だからおまえは何を話す気なんだ?
302なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:36:24 ID:kSlJwbF6
ようは妄想ではなく推測の方が好ましいって事ね
推測ってのはある程度根拠がないと組み立てられないから
0から1を作り出す妄想は叩かれる
裏づけがないから
303なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:38:02 ID:Cdj4vmA/
どのスレにも馬鹿は居るんだな>>298とか
304なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:39:30 ID:VkYF9Pwn
そんなことよりもマウイ島をランニングしたい
305なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:39:36 ID:z6n8zqNG
GTA4の話から妄想の話に変わってるぞ。
306なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:40:50 ID:cj2xQIQY
いいよもう叩いても
NGにしとくから
307なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:42:17 ID:kSlJwbF6
主人公の風貌って今回あまり評判が良くないみたいだね
まあ眉が太いことを除けば髪型も髭も変えられるしアレンジが利く顔だよあれは
あ、そうだ、髪型とか服装の話なら多分叩かれないよ
そっちの話なら問題ないと思う
308なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:42:19 ID:X17GjqIw
>>301
だからとか言われても困るんだが。
GTA4の話をしたいだけだよ。
309なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:43:06 ID:y/h52FxQ
こんなのが欲しい!
いやいらんだろアホか
要るんだよ

なんてのも立派なコミュニケーションだ
結果ボコボコにされてもそらしょうがない
少数派ってことであきらめるしかない
310なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:46:20 ID:kSlJwbF6
あと今回の主人公はVCやSAみたいな「ツイてない便利屋」風じゃないよね
どっちかっていうと3の主人公みたいなストイックな印象を受ける
俺は前者のタイプの方がキャラが立って好みだなぁ
311なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:46:36 ID:UCpaEtGS
vcsあったよ、http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h50761221
音源抽出もできるらしい、
312なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:48:19 ID:8v+VkYlc
>>311
宣伝すんなクズ
313なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:50:04 ID:kSlJwbF6
最初の内から利用できる服屋が多いと助かるね
SAは序盤は使えないのが多い覆面とかヘルメットとかウケ狙い系はいらないね
そんなのゲーム終盤にオマケ感覚で出せばいいだけで
314なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:57:30 ID:X17GjqIw
そもそも4でも着替えはできるのか?
ジムで鍛えたり食べたりで体型変わったり
315なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:59:24 ID:eUjgb01p
主人公は根暗そうなロシア系でゲームの雰囲気もSAとは対極的なシリアス路線。
やれることは増えるどころか減るような気がする。特にライフシュミレート色は薄くなるだろう。
316なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:03:37 ID:kSlJwbF6
俺もその点は気にしてるわ
ファッションで自己主張とか絶対しなさそうなオーラが出てるね
とりあえず喋る事だけは分かって良かった

イメージ的にT-Bone Mendezみたいな感じ
あれはラテン系だったけど
317なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:05:30 ID:iEcaKnch
>>315
たしかにな。
Wの主人公が服を試着してポーズとるなんて想像できねーw
ましてやピザ食い過ぎてゲロ吐くなんて事も…
まあそれはそれで面白いが
318なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:09:17 ID:hGL3K/OD
元々はPS3ONLYだったけど、後にMSのゴリオシで360とのマルチに成っただろ。
360と合わせるために、容量をDVD並にしなくてはならない制限が課せられることになった。
SAですら、DVDじゃ足りないからだいぶ削ったそうだから、4じゃそういうライフシミュレート的な部分は、ガンガン削られるだろうね。
319なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:10:32 ID:X17GjqIw
VCでも、トミーは最初は着替えの必要性などないと言いたげだったけど、
なんだかんだで着替えまくってたし、今回もそんな感じかも
320なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:11:55 ID:YILEXzoZ
オンリーだったっけ?公式にはずっと前からXBOXって書いてあったような
321なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:13:15 ID:kSlJwbF6
>>318
必要に応じて複数枚組みになるんじゃないか?
まあDVD一枚に収まるボリュームならそれはそれでガッカリだなぁ
しかも360はHDD標準装備じゃないからHDDありきのゲーム設計が出来ないのも痛い
322なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:13:53 ID:X17GjqIw
>>318
うへぇ、2枚組とかHDD対応とかいう選択肢はないんだろうか
323なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:14:50 ID:W2RU2LWb
つまり元はマフィアだったが今は足を洗い家族と幸せに暮らしていたが組織に妻を殺され息子も誘拐され、息子を返して欲しくばまた組織に戻れ言われ、無理矢理汚れ仕事をされる訳でつね
324なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:17:17 ID:kSlJwbF6
>>322
対応は出来るけど、キャッシュ置いてロード時間が軽減される程度だよ
325なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:18:28 ID:Q0QVfmTb
ロックスターもDVDじゃ容量が足りないって言ってたね
でも圧縮しまくれば入らないこともないから大丈夫なんじゃね?
326なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:41:57 ID:uF3ZFyAU
おまえらトゥルークライムNYCやったことあるか?
あれGTAよりリアル感あるぞ 障害物壊せまくれるし
327なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:55:50 ID:Cdj4vmA/
>>323
それ何てゲッタ(ry
328なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:58:31 ID:zHqQNTZn
僕のロケットランチャーで建物たんを中から崩壊させたいよ〜(><)
329なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:25:27 ID:uF3ZFyAU
トゥルークライムNYCを見習って欲しいところ

いろんな障害物を壊せまくれる(本棚 物置 食器 壁)
車同士衝突したときのリアル感
330なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:27:48 ID:y/h52FxQ
バーでボトルでも割ってろw
331なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:32:00 ID:biufK5CD
建物破壊しようぜ
332なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:28:35 ID:eCf8HOIo
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader448655.jpg
電車に乗ったらこんな感じが良い
333なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:53:43 ID:3LiKMXQF
>>318
SAはもともと二層DVDでなきゃ収まらない容量だったものを、
マスターアップ直前に新しい圧縮技術が開発された為に
一層DVDで事足りたって聞いたが。
そういうことなら、グラフィックの進化を考えるにしても容量には結構な余裕があるんだろうし、
容量的な理由で様々な要素が削られるということにはならんだろう。
まあどっちにしてもライフシミュレート的な要素が削られるだろうというのには同意だけど。
トレイラーからして重厚な雰囲気だしね。
334なまえをいれてください:2007/04/05(木) 02:00:38 ID:iI61O7G/
壁とか壊れるのは無理なの?4で
335なまえをいれてください:2007/04/05(木) 02:05:55 ID:Yb2d72Um
SAでの木の柵とか金網、電柱や木とかみたいな感じなら可能だろうけど
336なまえをいれてください:2007/04/05(木) 02:09:24 ID:bAszIz+C
あと弾痕くらいなら可能だと思うよ
もちろん一時的なモノだけど
337なまえをいれてください:2007/04/05(木) 02:18:20 ID:Yb2d72Um
弾倉いいねー

そういやTCNYCで、対向車と正面衝突したりすると、
相手の車の運転手がフロントガラスぶち破って飛び出してきて、
地面でしばらくのたうった後に死んでたな
だけど、そのあと車のフロントガラスをよく見ると銃弾ほどの穴しか開いてなくて、
どうやって飛び出したんだろうと頭を傾げたなw

こういう、事故り方によって壊れ方が違うのって、PS2では無理だけどPS3では可能なんだろうか?
338なまえをいれてください:2007/04/05(木) 02:21:06 ID:Yb2d72Um
弾痕だwなんでだんそうなんだw
339なまえをいれてください:2007/04/05(木) 02:56:39 ID:VC55SI0t
ライフシミュレートが削られるのは痛いな。
クリア後いろいろしたいのに
ま、現段階で何の情報もないから信憑性もないけどね
340なまえをいれてください:2007/04/05(木) 03:27:18 ID:0DNamq3+
>>333
LCS発表した頃にロックスターがインタビューでSAを振り返り
開発期間等の制約で当初盛り込む予定だったアイディアの多くをボツにしてしまったと話している
(恐らくSA発売前に語っていた「建物の7〜8割に入れる」とかその辺りを指してると思う)
要するに "二層DVDでなきゃ収まらない容量" だった時点で
既にボリュームをかなり削いだ状態だったということだ

話し変わるがセインツロウってゲームが360で出てるけど
これを作ったチームはXBOX同様360にもHDDが"標準搭載"されると見込んで開発を進めていた
ところが発売間近になってMSがHDDを持たないコア版発売を決め、ソフトメーカーに
HDDの利用を前提としたゲーム開発をしないよう、通達を出した

その結果ディスク読み込みだけではデータ転送速度が厳しいと判断したセインツロウのチームは
泣く泣くフライトミッションを同ゲームから削除したと言われている

「メディア容量」と「HDDの有無」がゲームデザインにも影響を及ぼす
上に書いた二つの話はそれを如実に表していると言えるだろう
341なまえをいれてください:2007/04/05(木) 03:54:35 ID:bAszIz+C
見た目安く見せるためHDD外したんだろうけど
コアって産廃に近いよな
342なまえをいれてください:2007/04/05(木) 06:30:32 ID:f+PLSAat
360にもHDDありきのゲーム設計してるゲームは
普通に出てるけどね
343なまえをいれてください:2007/04/05(木) 08:28:32 ID:eCf8HOIo
TCNYCの良いところ

いろんな障害物を壊しまくれる(棚に積まれてる物にロケラン打ち込むとリアルに物が落ちてくる)

建物内でのミッションが多い(これは良いと思うねGTAでは少ないし4では実現してほしいところだ)
344なまえをいれてください:2007/04/05(木) 08:59:40 ID:M88+geq3
コア連中はほっといてHDDをフルに使って欲しい
HDD必須ってなればやりたいヤツは買うでしょ
345なまえをいれてください:2007/04/05(木) 10:09:44 ID:TzSabPK9
厨多すぎる件について。
346なまえをいれてください :2007/04/05(木) 10:25:45 ID:V2KcWy7g
GTAで2枚組みってありえるんだろうか。あるとしたら、別の街に行くたびにディスク交換?
347なまえをいれてください:2007/04/05(木) 10:31:15 ID:iI61O7G/
たしかにGTAはトュルークライムを見習ってほしい
348なまえをいれてください :2007/04/05(木) 10:39:24 ID:V2KcWy7g
トュルークライムてw
349なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:36:45 ID:iI61O7G/
おまえらGTA4出るまでトュウルークライムNYCやってみマジ面白いから!
350なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:41:52 ID:HZ9bL2w5
TCNYCは好きなだけに、こういう他所のスレに来て宣伝してるバカを見ると吐きたくなる
351なまえをいれてください :2007/04/05(木) 11:42:16 ID:V2KcWy7g
俺はあれ駄目だった。なんか逆にストレスが溜まるっていうか。
352なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:47:25 ID:iI61O7G/
>>351
なにが駄目?
353なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:48:56 ID:Od15QIXW
>>347
トルゥークライムじゃない?
354なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:53:10 ID:TzSabPK9
トゥルークライムでおk
あれはバグ満載ですげぇフラストレーション溜まる。
355なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:53:46 ID:iI61O7G/
>>353
トゥルークライムだよ正式名所は
356なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:54:54 ID:+g+/d6vw
TCNYCでは建物内でミニガン撃ちまくって
家具一切を壊しまくって、〆にガスコンロ撃って爆発起こして
ストレス発散してたなw
でもスレ違い
357なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:56:49 ID:iI61O7G/
>>356
そうゆうことGTAでは出来なかったよね
358なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:58:41 ID:Jiaefabn
とりあえず4では主観ボタン作ってよ。
あると絶対便利だから。
359なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:00:02 ID:j/Fatzqn
トルルゥークライムだろ
360なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:05:25 ID:iI61O7G/
トュルークライムの不満を書け
361なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:37:06 ID:tBO5fXxK
トゥルークライムNYCって車の操作がダメだから終わってる
ブレーキで車が停止する間隔が短すぎてすぐバックしちゃう
あとマップに高低差がない、どこ行っても似たような風景
それがニューヨークなのかもしれないけど
とにかくGTAみたいなゲームがやりたいと思って買うのは危険
362なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:38:13 ID:yUvQIp9w
アジア版はだいたいいつ頃に発売するのさ?(-_-;)
363なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:41:15 ID:yUvQIp9w
パッケージのマーカスはグラサンかけてるのにプレイ中にはグラサンがないよ
364なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:56:08 ID:iI61O7G/
>>361
障害物破壊とかは楽しいだろ?
365なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:01:50 ID:Od15QIXW
GTA4の時代、多分最近だろうな。
市民が携帯電話でメールしてるし、車とか建物が最近の物だし。
あとアメリカじゃ携帯電話の復旧、日本より遅かったしな。
だから最近だろう。
366なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:02:32 ID:74dTVW9f
ID:iI61O7G/
367なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:12:02 ID:eCf8HOIo
携帯でピザとか注文できたら面白そう
368なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:38:47 ID:tBO5fXxK
>>364
俺はサンアンドレアスで洋ゲーはつまらないって結論に達した
GTA3とSSXとトニーホークは好きだったけど
いいかげん洋ゲーの不親切さとアイデアの無さに嫌気がさしてきた
やっぱりTVゲームがビジネスとして成り立ち世界中に広まったのは
日本人がおもしろいゲームを20年以上も作り続けたからなんだよね
369なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:48:35 ID:FOxqPLNr
戦闘をもうちょっと面白くしてほしい、ミッションもつまらん。
バイスよりはマシになったけどそれでも単調すぎる。
370なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:52:30 ID:eCf8HOIo
>>368
ドライバーとセインツローとかってGTAのパクリだけど
やっぱGTAが最強だね
371なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:04:02 ID:iI61O7G/
GTAはまずグラがあんまり綺麗じゃない4ではそうでもないけど
372なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:30:20 ID:Kbg8ODbO
そんなことよりワイキキで泳げるようになるんだよな?
373なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:16:13 ID:oNndDc7s
警察と映画のカーチェイスを
374なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:37:09 ID:rVryiSkz
4がキレイぽく見えるのは次世代機だからで、実は☆はそういうの苦手、とか最近思うようになった
375なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:13:45 ID:OfWvJ435
きれいに見えるのは単純に解像度が上がったからって感じだな
次世代機の他の次世代機のグラと比べると確かにショボイけど
GTAのグラなんてこれぐらいで十分あとはどれだけオブジェを作りこめるかだな
376なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:25:14 ID:eCf8HOIo
やっぱ今作からは建物内の進入が大事
377なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:35:41 ID:0DNamq3+
>>376
何故「大事」なのか、そこまで書かないと周りに共感してもらえないよ
個人的には屋内と屋外のミッションのバランスは今まで通りで十分
屋内だとどうも演出が地味になってしまうからね
378なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:38:11 ID:/YdETNAb
もっとリアルに
379なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:40:13 ID:0DNamq3+
つまらんとか言ってる人は自分の人生において楽しみが少ないんだと思う
満たされてる人はつまらないものに固執しないからね
380なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:44:17 ID:W458JsBJ
PS3と箱○で出るんだよな
Wiiかわいそうだな(^ω^ )
381なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:46:02 ID:OfWvJ435
>>173ぐらいのグラフィックでいいならWiiでも可能だなw
382なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:46:16 ID:0DNamq3+
>>368
GTAを含めた海外ゲームのプレイ動画なんかがYoutube等にアップされてるけど
その多くは、どんな凄いスタントが出来たとか変わったプレイとか面白いMODとか
ようするにゲームの本筋とは違った遊びを見出した人がプレイする傾向にあると思う

大して日本のゲームでは、タイムアタック、縛りプレイ、スコアアタックとか
あらかじめ製作者側に用意された遊びの範疇に留まっている傾向がある

能動的に遊べるか受動的にしか遊べないか、面白みを感じる部分は人それぞれ
だから海外ゲームの不親切さ、自由度の高さに対する戸惑い「何をすればいいの?」みたいな
命令されてしか動けない人は本質的に向いてないんだろうね
383なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:50:20 ID:W458JsBJ
>>381
Wii脂肪www
384なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:50:47 ID:eCf8HOIo
>>377
例えばボスを追っかけるミッションで1階から100階
前で階段使って上がるとかそうゆうのも必要じゃね
385なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:54:18 ID:bAszIz+C
>>384
面倒って考えたこと無い?
386なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:55:32 ID:Kbg8ODbO
そんなことよりモルディブの海にダイブして熱帯魚と泳げるんだろうな?
387なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:56:31 ID:eCf8HOIo
>>385
別に面倒なら
やらんでもいいだけ
俺はやりたい
388なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:16:50 ID:AH6kV3Uf
すげー自己厨がいるな
389なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:21:51 ID:bAszIz+C
>>387
そうか一人で延々と階段上っててくれ
390なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:22:05 ID:iI61O7G/
なんで建物壊してそのまま維持できないのか教えてくれ BLACKは出来たじゃん
391なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:27:09 ID:1ZEG0xwe
>>390
頭悪いんだね
392なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:28:49 ID:D0oho5WV
建物壊したい奴はマーセナリーズでもやってろよ
393なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:29:38 ID:iI61O7G/
できるけどRがヤランだけか
394なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:31:21 ID:iI61O7G/
>>392
あれ大して壊れないぞ
ゲーム自体つまらんかったし
395なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:32:51 ID:0DNamq3+
>>390
例えば破壊した建物を使うミッションが後々出てくると
クリアー不能に陥ってしまう可能性が高くなる
396なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:35:13 ID:AH6kV3Uf
>>390
過去ログ嫁
散々既出だしループさせんな
397なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:35:59 ID:iI61O7G/
>>395そうゆう建物だけ復活するとかどう!?
398なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:37:54 ID:1ZEG0xwe
>>397
なんでBLACKはマップが狭いのか教えてくれ SAは広いじゃん
399なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:38:59 ID:bAszIz+C
壊れること前提に建物の中まで作り込まなきゃならないスタッフの苦労も考えてくれ
400なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:40:21 ID:0DNamq3+
>>397
それなら全部復活でいいじゃない
周りが焼け野原みたいになってるのにイベントが進んで
ポッツーンとミッションが起こる建物だけ残ってるのも不自然だしね
建物が壊れない不自然と都合よく建物が修復される不自然
同じ不自然なら前者を取よ
401なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:41:16 ID:iI61O7G/
>>398
銃撃するだけだから
402なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:44:22 ID:0DNamq3+
あと破壊っていっても、ダメージ量や攻撃箇所によって壊れる部位が違うなんて事はありえない
あらかじめ瓦礫のようなオブジェクトを縫合して建物に見せかける、ようは積み木崩しみたいなもの
これは完全に予定調和だし、それじゃ駄目なんでしょ
403なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:44:57 ID:Z/QLXqK8
建物破壊チートがあったらいいな。
SAの残酷チートみたいにそのままセーブしたら、
クリアできなくなる様な仕様で
404なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:46:46 ID:1ZEG0xwe
>>401
じゃあGTAは銃撃するだけじゃないから
建物が壊れないんだろう
405なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:47:32 ID:iI61O7G/
ミサイル打ったら壁がへっこむとか壊れるとかそうゆう工夫をしてほしい
406なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:48:37 ID:1ZEG0xwe
>>405
お前、前も延々と同じ事書いてただろ?
407なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:49:30 ID:Nb70ATt1
建物破壊厨が叩かれるのはこういう馬鹿がいるからなんだなw
408なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:51:36 ID:0DNamq3+
>>403
何度も話が出てるけど、建物破壊を導入するならそれに応じてプログラミングを組まなければならない
3Dゲームのオブジェクトはペラペラの壁紙を張り合わせたハリボテのようなものだからね
例えばGTAには車があるでしょ、あの中にはエンジンもラジエーターも無いわけ

>>405
そういうのなら可能
銃痕とか焼け付きの後とかならね
上に書いたように破壊は難しい
409なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:53:24 ID:447Yh6Eq
このスレ毎日ループしてるぞw
ID:iI61O7G/て蹴球だろ?
もうほっとけ
410なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:53:30 ID:iI61O7G/
>>406
トュウルークライムでは出来たんだぜ?壁打ったら壊れたし
411なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:54:38 ID:wKgPbkUz
こういうヤツって作る側の苦労を考えたことないんだろうな
412なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:54:56 ID:0DNamq3+
>>410
残念ながらプレイしたこと無いんでよく分からないんだ
破壊行為をしてる動画を探してきてくれないか?
413なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:57:09 ID:E3S/wG/L
蹴球と鉄球だろ
414なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:01:47 ID:AH6kV3Uf
トゥルークライムでも、建物内部の家具や設備は破壊出来ても
壁を破壊することは、一部のミッションのみの舞台だけしかできなかった
あれも、室内という限られた空間の中だけのことだから可能だっただけ
しかも再び中に入るともう元に戻ってたろ
415なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:03:33 ID:oNndDc7s
空気読めない奴しらける
416なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:11:14 ID:iI61O7G/
トュウルークライムも壁壊せたぞ
417なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:15:08 ID:iI61O7G/
>しかも再び中に入るともう元に戻ってたろ

それを戻らないようにしてほしいわけよ?なんか戻っちゃうと超萎えるし
418なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:19:54 ID:wKgPbkUz
>>417
お前はゲームの仕組みから勉強したほうがいいかと
419なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:22:27 ID:AH6kV3Uf
>>417
俺に言われてもどうにもできん
R☆にメールで懇願すればいい
420なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:23:23 ID:iI61O7G/
>>418
まあPS3でも再現できるよ 次世代機だし
421なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:26:43 ID:iI61O7G/
>>419
いや世界中に俺と同じ考えのヤツがもう送ってると思う
422なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:30:02 ID:AH6kV3Uf
>>421
じゃあなおさら黙ってろ
423なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:31:31 ID:iI61O7G/
送った内容をちゃんとRが見てくれてたら最高なんだがね
424なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:32:46 ID:bAszIz+C
いつかできたらいいねHAHAHA
とかオフィスで笑って終わりじゃね?
425なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:35:06 ID:iI61O7G/
>>424
それはないと思うぞ
会社だってネタつきてるだろうしユーザーの意見を参考するだろうし
426なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:35:11 ID:+g+/d6vw
見てるさ
却下してるけど
427なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:37:58 ID:iI61O7G/
却下される理由がわからんPS3だろ?次世代機なんだからできると思うんだがな
428なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:40:46 ID:AH6kV3Uf
>>425
その程度のネタも考えつかないようなアホの集まりがGTAみたいなゲームを作れると思うのか?


ていうか、昨日もこんな流れだったぞ。
429なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:41:58 ID:UnhZus2C
ID:iI61O7G/ の頭の悪さは異常
430なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:42:02 ID:iI61O7G/
建物を壊すてことは楽しみの一つじゃん!現実では出来ないんだし
431なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:42:38 ID:A+PMKwA2
よくもまあ毎日毎日飽きもせずに同じ事いい続けるよな・・・
中学生の春休みって何日までだ?
432なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:44:22 ID:AH6kV3Uf
今週いっぱいかな
433なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:45:52 ID:eCf8HOIo
次世代機以前にPS3が終わってるから再現できないだけ
XBOX360なら出来る
434368:2007/04/05(木) 18:45:52 ID:tBO5fXxK
>>382
そんな遊びならファミコンのスーパーマリオの頃からやってるよ
GTAが自由度が高いなんて言ってる奴こそ想像力が足りないんだよ
435なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:47:51 ID:bV+5qPH9
公開されてるトレーラーの風景、なんか見覚えがあると思ったら
GDCでSCEAが公開してた人が山ほど出てくる奴にそっくりだな。
やっぱりSCEが人送って開発してんのかな?
436なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:48:40 ID:UnhZus2C
>>435
マルチなのにかw
437なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:49:38 ID:iI61O7G/
電車に人乗ってないのも考えてみたらおかしいし
438なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:52:01 ID:dyNJSu/H
建物破壊はある程度希望するけど
延々と繰り返さないでくれよ
439なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:54:18 ID:TzSabPK9
まずあのげんこつせんべいみたいな手をなんとかしろよ
440なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:57:05 ID:dyNJSu/H
SAでは直っていたはず
一部だったかな?
441なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:09:07 ID:TzSabPK9
今やりはじめたけどお袋の写真見てる時ははっきりげんこつせんべいだったよ。
442なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:18:30 ID:iI61O7G/
SAを友人に貸してて帰ってこねえし今暇なんだよね
ところで4ってニューヨークていう正式名所で出すのかな?
443なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:27:19 ID:jIIwM2Lt
R☆はメールとかはしっかり読むよ。
昔、SAのことでバグがあったから出したら2,3日で返事来たぞ。
444なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:34:03 ID:TzSabPK9
R☆って日本支社みたいなとこってあんの?
445なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:40:36 ID:bAszIz+C
>>444
あったらカプコンにローカライズ任せず自社でやると思う
446なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:45:43 ID:eCf8HOIo
>>443
要望とかも見てくれる?
447なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:54:28 ID:TzSabPK9
>>445
I'm sorry.
448なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:58:27 ID:iI61O7G/
要望を見ながらゲーム作りしてたらワロスww
449なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:17:21 ID:UnhZus2C
>>442
リバティーシティーだよ
450なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:30:07 ID:iI61O7G/
正式名所は使えないわけ?
451なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:42:59 ID:2kZsKV0y
四季も欲しいな。
季節限定ミッションとかね。まあ、逃したらもう一年待つのがダルそうだけど。
452なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:47:06 ID:bAszIz+C
四季というか雪の街がメインの作品って無かったな
SAのLC行くミッションは雪積もってたけど…
453なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:50:08 ID:eCf8HOIo
ブルーレイディスクだから期待だね
454なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:51:25 ID:6UqEdl5S
なんか香ばしい奴が居るな
455なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:52:07 ID:biufK5CD
一度クリアしたミッションをプレイできるようにしてほしいな
あとカットシーンも見たい
456なまえをいれてください :2007/04/05(木) 21:01:19 ID:R/5bmrcP
ID:iI61O7G/
こいつ朝からずっとこのスレに張り付いてるみたいだね
457なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:03:57 ID:iI61O7G/
GTAの話してんだからいいじゃん
458なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:05:47 ID:YRV69cb1
SAを人に貸してるらしいからしようがない



他にやることないのかな…
459なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:06:22 ID:6UqEdl5S
まだ春休みかよ
460なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:45:42 ID:TzSabPK9
歩行者天国みたいなとこがあって、そこに50人ぐらいの人がたむろしてて欲しいな。武器使用禁止で
461なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:49:00 ID:hQRGCv3X

ジェットエンジンに"モノ"を吸い込めるようにしてくれ
ジェットエンジンから陽炎【かげろう】を出してくれ
ジェットエンジンの排気で"モノ"を燃やせるようにしてくれ
462なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:49:43 ID:YRV69cb1
VCの空港やゴルフ場でのセキュリティチェックで武器没収は良かったな
463なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:00:35 ID:TzSabPK9
新しいステータスに「性欲」ってのが欲しいな。自宅で適度に自慰行為しないと自我を忘れたりとか
464なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:04:34 ID:Kbg8ODbO
そんなことより今度はちゃんと飛行機に乗れるんだよな?
ビジネスクラスとかエコノミーとか
465なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:15:37 ID:/qaE3YFg
466なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:17:24 ID:7NayaQh5
そんなことよりタクシーやバスや地下鉄のが先だろ
リーズナブルに考えて・・・
467なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:17:28 ID:Hwsnew9O
PS3版はアメリカID取れば追加アイテムとかあるみたい
468なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:20:31 ID:SlsCEKop
宣伝ということで通報いたしました
469なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:22:18 ID:R0vjALkV
>>467
ソースが無いんじゃその話はウンコ以下(r
470なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:25:13 ID:+4XQrWsm
>>468>>465へのレス
471なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:30:01 ID:2kZsKV0y
>>466
確かにタクシーは欲しいな。
主要施設なんか選んでそこまでって感じで。長時間やってると運転もめんどくさくなるし
472なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:31:34 ID:Im/Z/HSN

IVって何?
Wなら知ってんだけど
473なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:33:38 ID:z+ODf14t
>>467
360版は2つの数時間に及ぶミッションが
独占で配信されるけどね
474なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:34:54 ID:X7XR5GhU
GTAが箱庭ゲーとして成功を果たしたからって何でも出来ると思ってる厨が多すぎ
建物壊したいなら地球防衛軍3かリモートコントロールダンディでもやっとけ
475なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:35:04 ID:sCciFMYA
>>473
PS3版にも違うコンテンツを配信するって記事なかったか?
476なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:39:42 ID:A+PMKwA2
>>474
GTAほどの厨房御用達ゲームは他にないからなw
477なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:45:27 ID:X7XR5GhU
>>471
確かに。そのための工夫をSAでもしてくれてるけど、個人的にはストーリーのみ知りたいプレイヤーの場合は最短でクリアしたいと思うだろうしな

>>476
ウンザリするわ
PS3が次世代機だから何でも出来るって意味がわからない
じゃあPS2だってPSの次世代機なんだからなんだって出来るだろ
とりあえずID:iI61O7G/は死ね
478なまえをいれてください :2007/04/05(木) 22:59:21 ID:ZQCmypn+
建物壊しといえば64のブラストドーザーを思い出す
479なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:01:47 ID:h04kmu0x
いくらなんでもレベルが低すぎ。
次世代機だから何でも出来るって・・・・・・・・・・
そういうのは想像だけにとどめておけよ。
そんなに建物壊したいんだったらBLACKでもやってろ。
480なまえをいれてください :2007/04/05(木) 23:06:05 ID:ZQCmypn+
ID:iI61O7G/は次世代の厨房
481なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:24:15 ID:rt0j5Hea
だから、なんでBLACKにはできてGTAにはできないんだよ?
Rが思いついてない証拠だろ明らかに
だから俺みたいなユーザーが必要なんだよ




と、何度もループしてるw
どんだけ頭悪いんだか
482なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:34:10 ID:/h1HStAf
ここですか?一人の基地害を叩いてるスレは^^
483なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:41:14 ID:z+ODf14t
スト2では昇竜拳できるのになんでGTA4ではできないの?
484なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:58:13 ID:jq4sBw1r
一応は車ゲームなんだから、もっと車を格好良くしてくれたらな
なんかミニカーみたい(ま、それはそれで良いが)
あとSAでせっかく改造できるようになったんだから、もっと細かいところ(エンジンとかサスペンションとか)改造できるようにしてほしいな
485なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:58:40 ID:Tw9O4wB1
>>163嫁建物厨
486なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:00:40 ID:jq4sBw1r
あとシフトチェンジできるように
これはオートかマニュか選べるようにすれば、マニュが面倒臭いって人がいても大丈夫
あとメーターつけて

俺のつまらん妄想要望だがw
487なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:01:49 ID:KpMDSc7k
新しいステータスに「便意(ry
488なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:03:50 ID:3r7/ibIF
そんなことよりカブレラとホノルルマラソンに参加したい
489なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:10:44 ID:GW9iqRo/
パトカーを改造してみたい。
490なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:22:29 ID:KpMDSc7k
ウィンチェスターで鹿を狩りたい
491なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:26:59 ID:BOm38miJ
>>487
どうせSAのクローゼットみたいに
トイレの中に入る→音だけ聞こえる→出てくる→ポーズ
みたいなw

それより
一般市民女子が公衆トイレに入る→主人公が隣の個室に入る→下のスキマから(ry
492なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:31:31 ID:HiAH/IDA
概出だろうが箱○北米垢に予告有るよ
493なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:34:20 ID:kgLLMaZz
>>491
ちょっと話違うけどアレ時間掛かりすぎでウザい
一々クローゼット入らんでもそのまでパパッとグラフィック差し替えればいいのに
494なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:40:25 ID:KpMDSc7k
CJはきっと照れ屋さんなんだよ
495なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:40:47 ID:hVpqS4r9
バカスw
ブラックみたいなジャンルならともかくGTAで建物破壊して傷跡を残しとけとか言ってww
次世代機を何でも出来る夢のマシンと勘違いしてないか?
次回作がどれくらいの規模の街になるかしらんが街のデータだけでも膨大なのにユーザーが付けた傷跡のデータまで一個一個記憶してろってか。
セーブデータ1つ作るにしても大変だな。 そんなに建物壊して形状を残して欲しかったらオトギでもやってろ!
496なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:56:17 ID:+ummUWs5
どっちもしつこいな
497なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:03:19 ID:hVpqS4r9
確かにw
498なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:18:10 ID:82Mf60pX
久し振りにGTASA起動して車で一回りして来たが慣れたらSAの広いMAPでも物足りなくなるね。
WはSAより当然広いよな?
SAの3倍は欲しい感じ、広いに越した事ないね。
499なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:40:23 ID:vlMrql0d
おにゃのこが可愛ければなぁ
今までのはブスしかいなかった
500なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:41:25 ID:dup4NGaA
俺R☆の社員だけど何か質問ある?
501なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:43:08 ID:LFTrBOkW
いちいち試着室に入って服着替えてポーズとるのは4ではやめてほしい
セインツロウ方式でいいよ
502なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:50:44 ID:ygEDjLdS
503なまえをいれてください:2007/04/06(金) 03:09:08 ID:UUQn/0iN
>>501
あれはあれでリアリティの1つだから、俺は気にならんかったけどな。
というかサッと一瞬でかわるとなんか萎える。
504なまえをいれてください:2007/04/06(金) 03:12:04 ID:Ox0faNwO
願望

・毎日お小遣い500円
・ガチャガチャできる
・ゲーセンで実際にあるゲームできる
・コンビニで買えばくじが引ける
・バイトでお年玉いかがっすか〜?
・住人のストーカーできる
・そして階段の下で女子高生を待ちパンチラ見れる
・家の棚やタンスの引き出しは全部引ける
・猫や犬も子供もいる
505なまえをいれてください:2007/04/06(金) 04:04:14 ID:93AJXswU
あのロードの長さは着替え時間の演出だったんだよ!
506なまえをいれてください:2007/04/06(金) 04:14:21 ID:hVpqS4r9
504
分かったよ。言ってやる。
それ、なんてシェンムー?
507なまえをいれてください:2007/04/06(金) 05:21:22 ID:6krxwsn6
>>503
ウイイレのエディットみたいな感じで服装を選ぶ時は体全体を写して
カメラ位置を自由に動かせるようにして、決まった後出てきてポーズとる程度で良いと思う

あのテンポの悪さで着替えする意欲がなくなって
結果的に「好きな格好がが出来る」っていう魅力的な要素を潰してると思うんだ
それか、文字だけではなくサムネイルっぽい感じで服を表示して欲しい
SAとか「〜ジャケット」とか文字だけでしょ
508なまえをいれてください:2007/04/06(金) 06:03:30 ID:HSMvQUTf
>>500
PC版は何時出るんですか?
509なまえをいれてください:2007/04/06(金) 09:38:52 ID:38apmq/K
これ80年代ということは、
音楽に期待!
510なまえをいれてください:2007/04/06(金) 09:48:49 ID:DJhB6UKc
やっとクリアしたぞ!
511なまえをいれてください:2007/04/06(金) 10:22:39 ID:TFtp91t+
>>500
障害物破壊あるか?
512なまえをいれてください :2007/04/06(金) 10:29:11 ID:KtKA6AEt
>>500
英語でいい
513なまえをいれてください:2007/04/06(金) 10:32:53 ID:TFtp91t+
障害物破壊だけはなんとか入れて欲しいね

てかRも思いついてるだろうな
514なまえをいれてください:2007/04/06(金) 10:52:26 ID:EUzwuxWt
>>513
もうそろそろ銃弾や衝突で壁がボロボロと欠けるとか、鉄筋が見えちゃう程度はあってもいい。
いい加減弾痕テクスチャ貼るだけなのは古いよ。
515なまえをいれてください:2007/04/06(金) 10:55:36 ID:nY7s2zZT
全建物破壊チート
516なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:04:32 ID:GEY2LvUF
ハリウッド映画に出てくるガラス越しに車が突っ込んでくるのも良いかもしれん
517なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:31:05 ID:/53dOK6Z
乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
518なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:24:56 ID:GW9iqRo/
緊急車両を派手にしてほしい。
519なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:26:24 ID:1IdnpBrA
SAの送迎車の運転手になり代わり
海に投げ捨てるようなミッションがいっぱい欲しい
520なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:43:56 ID:Mrv7JdGv
バキュームカー破壊したい
521なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:27:47 ID:kgLLMaZz
超地味なところだけど
救助ヘリあるんだからヘリにも救命ミッションあってもよかったのに
どうみても着陸できないところで助け求められそうだが
522なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:38:08 ID:GEY2LvUF
必ず一人美女必要だよなこのゲーム ブスばっか萎える
523なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:39:03 ID:dg3FMJVB
>>521
VCSにあるじゃん
524なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:44:33 ID:kgLLMaZz
>>523
マジか
LCSとVCSはやってないから知らなかった
525なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:56:44 ID:LZNAI3Cw
せっかく戦闘機あるんだからスクランブルミッションとかもあったら面白そう
80年代が舞台なら「ソ○エトの偵察機を撃墜しろ!」みたいな感じで
526なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:09:50 ID:UUQn/0iN
乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
こんな文字もだせるんだな
527なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:11:19 ID:DnabzYU7
あのトレイラーをどう見れば80年代に見えるのか・・・。
528なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:17:17 ID:LZNAI3Cw
>>527
SAスレと間違って誤爆スマソ
529なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:42:50 ID:olb8QaVy
SAは1992年だ
530なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:59:09 ID:GEY2LvUF
金髪白人美女を出せや主人公の恋人役で
531なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:24:40 ID:KpMDSc7k
新要素はいらんから、グラとシステム面の向上をして欲しい
532なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:37:54 ID:LZNAI3Cw
>>531
あー、新要素がないと飽きるぞ?
もしVCとSAがまったく同じ要素だったと想像してみ?
パラシュートもなく、列車にも乗れず、車改造もできず、建物にもまったく入れず・・・などなど
533なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:49:07 ID:KpMDSc7k
じゃあSAのシステムで・・・・・
534なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:06:46 ID:V3ly3SZs
DVDの容量の事とかよく分からんから聞くけど、WのトレーラーのグラフィッククオリティでそのまんまSAを作る事ってできるの?
535なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:25:57 ID:GEY2LvUF
建物破壊したい
536なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:28:08 ID:NJXaN5j4
建物壊してどうすんの
537なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:29:19 ID:LZNAI3Cw
しつこいな
538なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:43:00 ID:5JDzXxlS
>>527

Grand Theft Auto IVは,'80年代に設定された仮想都市Liberty Cityが舞台。
とはいえ,ムービーではタイムズ・スクウェアや自由の女神のようなものが映し出されており
,ニューヨークに行ったことがない人でも,それと分かる。早速このことに反発している人も現れたとか

4ゲーマーにかいてあった。
539なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:14:24 ID:GEY2LvUF
>>536
壊すのたのしくない?ハリウッド映画みたいにガラス突き破って中に侵入するとかw
540なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:17:00 ID:7vHaq1c6
もっとパトカーを格好よくしてくれ
541なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:18:49 ID:+ummUWs5
建物にぶつかって何ともないのには違和感あるな
あと初めてGTAをプレイした頃
運転中に街灯にぶつかって倒れたときは潰されるのかとハラハラドキドキしたのに
何ともなくて萎えたな
542なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:23:13 ID:kgLLMaZz
電柱に潰されるなんてあったら多分萎えるぞ
SAはリアル重視なのか車の加速鈍かったりするけど、お陰でカーチェイス楽しくない
543なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:34:57 ID:FXGwv1Y/
http://www26.atwiki.jp/kamov8888/pages/10.html

これ初めて見たとき勃った
雪山とかあるし
倍す、リバティーもある

ま、ばいすは不自然な気もするが
544なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:35:31 ID:bI9oNWHG
おれはカーチェイス楽しめたよ
加速が遅いから近くにパトカーが来たとき
「早く走れ走れ!」
警官はパトカーから降りてこっちへ向かってくる
「あ〜警官来るぅうううううううう」
車のドアを開けようとする
「うわぁぁああああ」
ギリギリ回避してそのまま速度を上げて逃走
後を追う警官

ってな感じで楽しめた(実際声に出したわけではない)
545なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:39:37 ID:FXGwv1Y/
546なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:55:26 ID:GW9iqRo/
>>540
同意。
547なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:29:50 ID:CcMyF7hR
オブリビョンは馬に乗れる、アサシンズクリードも馬に乗れる
なんでGTAは馬に乗れないの?
548なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:31:33 ID:eORQFV5V
オブリビョンは女に乗れるのかね?
549なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:38:05 ID:TZFI9mrG
>>539
SAでもガラスは壊せる所あるけどな
550なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:52:53 ID:GEY2LvUF
あるのか?
551なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:55:07 ID:n7S03NS8
これからR☆はどれくらいのスパンで情報公開してくんだ?
SAの時はどうだった?
552なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:56:32 ID:78jfDUQL
>>545
このマップは嘘でしょ?
553なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:03:36 ID:GEY2LvUF
建物破壊も良いが パバラッチを追い払うミッションも欲しいかも
554なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:10:06 ID:TZFI9mrG
>>550
SFの自動車展示場で壊せる。車でガラス突き破る事も可能
555なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:31:35 ID:dZvA33V3
建物破壊飽きた
別ゲーやってろって
556なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:31:46 ID:KpMDSc7k
どうにか一般人のスケール大きくして、顔をまともにしてくれないかな。軽すぎるんだよ・・・・・。
557なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:37:16 ID:6krxwsn6
>>553
逆にパパラッチになって屈強なセキュリティに追い回されるミッションやりたい
っていうかVCであったけどねそういうミッション
558なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:38:42 ID:+E0Mixx4
PS3で配信されてるGTA4のトレーラー30分経って1%ってどういうことよ・・・
559なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:38:49 ID:6krxwsn6
>>539
VCやってないの?
オフィスビルに登って仕事中の横をバイクで走り抜けてガラス突き破ってダイブ!ってのがあったよ
560なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:40:06 ID:6krxwsn6
あとVCであったタイヤをパンクさせるトラップ復活して欲しい
SAは指名手配レベルMAXでもヌル過ぎる
561なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:42:27 ID:jctP30zF
>>540
ガキは他のゲームでもしてろ
562なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:43:52 ID:+E0Mixx4
と思ったら一気にDL終わったw
それにしてもPS3で再生したら画面が暗い暗すぎる
それとグラは余り綺麗じゃなかったな
まあグラは関係ないゲームだけど
563なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:45:14 ID:6krxwsn6
>>538
2006年に完成したビルがトレーラーに出てたから
少なくとも2006年以降っていう憶測が出てるけどね
564なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:50:49 ID:kgLLMaZz
>>560
アレは楽しかった
SAであったら死ねると思うけど
565なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:13:34 ID:DnabzYU7
パトカーをもっとカッコよくと言うが、
実際NYのパトカーはアレなんだが・・・。
566なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:15:25 ID:TFtp91t+
信号無視しただけで警察が来るとかどう?
567なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:25:54 ID:sXYoAwRi
それは初代ドライバー並の煩さになりそうだ
568なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:43:24 ID:6krxwsn6
パトカー止まってる横で信号無視してもなんにもないのはリアリティにかけてるのかも試練が
ゲームのテンポ殺さないためにはそれでもいいのかもしれんね
569なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:49:38 ID:82Mf60pX
ポリスメンの視界に入ってる時に信号無視したら、せめて追いかけて欲しい気もする・・・
Wではポリスメンとの駆け引きを強化して欲しいな。
570なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:40:51 ID:ZlH7S3J0
>>216の者だが

何回も言うがスケボーだけは、絶対に出してくれ
んでオーリーはもちろん、できればフリップ系も
欲張れば手すりなどで、グラインドとかもできたら神

でもあの主人公には、スケボーは似合わん気もするが頼む。
571なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:42:43 ID:cpjSersG
じゃあ云うなボケ
572なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:53:51 ID:YD2dw8kS
このスレ、要望、妄想とそれに対するレスが無くなったら全く進まないんだろうな
573なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:07:55 ID:6krxwsn6
それはないと思う
少なくとも俺は妄想レス禁止になっても話題を提供できる自信があるから
574なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:34:14 ID:cjG32xb2
>>566
それなんてMAFIA?
575なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:35:39 ID:UUQn/0iN
PS3でトレイラーみれんの?
アクセスしたらフラッシュプレイヤいれろとでてそのリンクいったら、お使いのブラウザに最適な云々でて入れれないんだが。
576なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:36:38 ID:+E0Mixx4
アメリカのストアーで配信されてる
577なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:45:55 ID:6krxwsn6
アクセスって言葉久しぶりに見たわ
578なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:47:12 ID:+E0Mixx4
DL凄く遅かったのはAC4も同時に落としてたからかなw
579なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:53:24 ID:rBwYSKxa
>>575
世界中でローンチに失敗したPS3版は発売中止になるんじゃね?
だからPS3で見る意味は無いと思うよ。
580なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:01:38 ID:6krxwsn6
じゃあPC版しか出ないってこと?
581なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:12:31 ID:nVk1dwSk
糞箱の独占だろ?痴漢的に考えて。
582なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:15:17 ID:FyAm/FRU
伝家の宝刀スルー
583なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:23:26 ID:UUQn/0iN
>>576
それきいて早速海外アカとったわ。
PS3でみる4のトレイラーはなんか暗い感じだな。だけど綺麗!
ついでにAC4のデモおとしとこ
584なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:25:02 ID:UUQn/0iN
>>579
いやいや、これが最後の切り札ってかんじでしょ。
もとはPS3独占だったんだし。
これが失敗だったら各メーカーも考えるんじゃね
585なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:25:19 ID:GEY2LvUF
建物の障害物破壊とかはいるよ 壁壊したりとか
586なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:42:35 ID:7VUVC3Uq
広さがSAの4倍になるらしいけど
是非TCのタクシーシステムは導入してほしいな
SAでも目的地までの移動がかなりダルかったし
587あどり:2007/04/06(金) 23:49:16 ID:OKQYVEcp
ぜひVCの車を復活願う
588なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:21:47 ID:Fo95e3uV
>>584
独占かどうかは別にして箱○版の方が圧倒的に売れるだろ。
画質、DLC、フレームレート、ユーザーの質、すべてにおいて箱○が上だ。
あと、各メーカーも既に糞PS3からは撤退しているでしょ。
589なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:23:12 ID:Jg9GHHY8
ユーザーの質はどう見ても最低だろ
ウイイレなんて切断厨だらけで焦ったわw
590なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:40:21 ID:Fo95e3uV
>>589
それはおまえがbanされただけだろ。
自分が行った行為をよく思い出してみな。
591なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:41:59 ID:Jg9GHHY8
BANってwwwww
余りのフリーズ厨の多さに嫌気がさして
即効止めたわw
592なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:42:53 ID:Fo95e3uV
図星だったか。
小学生はもう寝ろよ?
593なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:43:58 ID:/8nmYQm+
お前を見る限りユーザーの質は低そうだな
594なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:46:42 ID:eQCaMZd3
>>588-592
痴漢は書き込むな。うざいから。
595なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:47:48 ID:Jg9GHHY8
お前みたいなのがいるから箱〇ユーザーの質は最低って言われるんだぞ
俺も箱〇で遊んでるけどそこまで必死になる理由が理解できないわ
596なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:48:17 ID:/8nmYQm+
オブリビオンなんかはPS3のがフレームレートもグラフィックも上みたいだけど
最近のマルチタイトルはPS3の方が上になってきてんのかな?

まあ日本人はPS3版買うだろうね
売上だのゴチャゴチャ言っても遊べなきゃ意味ないから
597なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:52:38 ID:97rCsCKr
>>587
どうも時系列にそってモデルチェンジしてるみたいだし、VCのデザインは無いだろう
フルモデルチェンジしたセンチネルとかも良いかもしれないけど
598なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:54:42 ID:dal4kTZW
また痴漢が暴れてるのか。ホント空気読めないのなw
599なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:55:51 ID:TTpOWJAI
画質は現段階でマルチソフトはPS3のほうが劣化してる場合が多い。が
発売して1年以上たつハードと半年もしないハードじゃ差が出て当然じゃね
開発側もPS3の実力100%引き出せてないとか
600なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:56:39 ID:Xb5vHdBO
>>595
円光乙
箱○ユーザーを騙るなよ?
601なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:58:27 ID:Jg9GHHY8
いや両方のハード持ってるしw
これ以上はスレ違いだけどな
602なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:59:05 ID:/8nmYQm+
とりあえず、PS3支持してるわけじゃないからカリカリしないでほしいぜ
日本だとPS3でしかGTA4が遊べないからPS3を選ぼうとしてるだけで
603なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:02:15 ID:wKnGrQO4
箱でも出るよ
604なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:04:00 ID:/8nmYQm+
出ても遊べないでしょ
605なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:06:53 ID:/8nmYQm+
PC版とかの発表って出るとしたらいつくらいなの?
既にPCが360とPS3のスペック余裕で超えてるからPCで出るのが一番良いんだけど
606なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:13:20 ID:/8nmYQm+
PCにしろ360にしろ遊べないのにゴチャゴチャいってもしょうがねーか
あーあ発表ねーかな
607なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:18:05 ID:jlW0l960
ハード論争は死ぬほどウザいが
なんで日本だとPS3でしかGTA4が遊べない事になってるのかが分からん
608なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:20:26 ID:97rCsCKr
>>607
360はリージョン関係で、PCはまだ発表されてないからだろ
前者はアジア版の可能性があるし、後者も後々発表される可能性は高いと思うけどね
609なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:22:40 ID:5LtrSHRj
>>607
今までのGTAでアジア版出たことが一度もないからだろ
でもハードごと輸入すれば確実に遊べるけどな
610なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:25:23 ID:uWuSj1xj
>>599
PSのころからだが、他のハードと比べると造りにくいからね。
あと100%引き出そうとするとお金と時間がすごいかかる。
611なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:26:04 ID:jlW0l960
アジア版についてはまだ決まったわけじゃないだろ
これまで出たことがないというだけでさ
日本版だって出るだろうしな
612なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:29:05 ID:/8nmYQm+
決まってねぇ事をゴチャゴチャ言ってもはじまんねぇ
天に祈るだけさ
613なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:43:44 ID:UETYUyW1
4が出た直後
英語分からん俺はどうしたらいいの?
もう予約してるけどなんか不安
614なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:43:54 ID:q8Dfri+u
二人プレイはどぅーなるのかな?
615なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:47:37 ID:/8nmYQm+
>>613
Area GTAとかが直ぐに攻略情報載せるんじゃね?
このスレでもテンプレできるでしょ
616なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:47:57 ID:hWzdltaA
>>613
areaGTAならきっとなんとかしてくれる
617なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:50:41 ID:DhZMkWD2
>>613
心配しなくても大丈夫だ。
分からない時は調べたらいいし。
618なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:54:33 ID:/8nmYQm+
SAの時も2chまとめサイトがあったんだっけ?
619なまえをいれてください:2007/04/07(土) 02:08:24 ID:SMKfTY4i
AreaはSAのときはすぐには買わなかったから攻略遅かったぞ
620なまえをいれてください:2007/04/07(土) 02:24:51 ID:wKnGrQO4
GTAは解説が必要なゲームじゃねーだろ…
621なまえをいれてください:2007/04/07(土) 02:25:09 ID:6h9EFbxW
どうせ新サイト出来まくるんだから心配無用
622なまえをいれてください:2007/04/07(土) 02:53:26 ID:TTpOWJAI
ストーリーで何しゃべってるかも解説してくれるサイトあるといいんだがな・・・
623なまえをいれてください:2007/04/07(土) 09:48:57 ID:LfsvTR7Y
建物破壊いれろ
624なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:20:48 ID:/8nmYQm+
そうやって嫌がらせで何度も書き込むからウザがられるんじゃねーの
625なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:24:21 ID:wKnGrQO4
これは釣りだろ…
626なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:29:25 ID:/8nmYQm+
いや毎回同じ奴が書き込んでるんでしょ
多分このスレでボコられた腹いせに
結局根に持ってるってのは負けてることに変わらないと思うけどなー

VCにあったビル飛び移りミッションみたいなのまたやりてぇ
あれはGTAの名ミッションのひとつだと思う
627なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:41:03 ID:UETYUyW1
腹いせていうか本心じゃない?
それぐらい必死に見える
628なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:25:15 ID:yI3xH10z
カプコン「日本人は残酷を笑わないから規制する。」

★ 『デッドライジング』と『ロスト プラネット』は同時期に開発されたが、とくに『デッドライジング』は最後まで
「ヤバい」と言われ続けたとか。開発チーム内では、
「いや、これはおもしろい。日本人にはこのおもしろさはわからないけど、
俺たちと外人にだけはわかる」と慰めあっていたのだそうだ。海外では発売まえから好感触だったが、
稲船氏は、「ゾンビの手がちぎれたり、首が飛んだりという表現は、僕は笑ってほしかったんです。
でも、日本人は残酷なものを笑わない」と分析。
同じ表現でも、外国人ならバカ笑いするところを日本人はひいてしまうのだ。
年齢別レイティングの問題とともに、こうした背景もあって日本版のソフトでは残酷な表現が削られた。
結果的には、そんな日本人の中でも「Xbox 360ユーザーはわかる人が多くて」(稲船)


http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/05/103,1175751300,69663,0,0.html?ref=rss
629なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:38:04 ID:JP1YE8fl
悪いのはユーザーじゃねえだろうに
稲船は何を言ってるんだ?
壁乗り越えてねえじゃんそれw
630なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:59:02 ID:Xb5vHdBO
稲船の発言は痛いな。
これって典型的な痴漢じゃん。
631なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:00:01 ID:Xb5vHdBO
>そんな日本人の中でも「Xbox 360ユーザーはわかる人が多くて」(稲船)
マイノリティ乙
632なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:03:05 ID:wN45uoml
でもカプコンが箱〇のローカライズするとは思えないけどな
稲船曰く売れるものを作らないと意味がないからな
633なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:03:54 ID:/8nmYQm+
ってかSAの規制っぷりは叩かれまくったのに
同じように海外版と比較して規制が酷い国内版デッドラって殆ど叩かれて無いよな
デッドラは国産メーカーで注目度も上だろうに異常な程の違い
634なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:10:17 ID:97rCsCKr
>>628
オプションでオンオフ付けてくれさえすれば良かったモノを…
635なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:21:11 ID:29bONhri
ファミ通には「国内版デッドラは海外版と殆ど仕様が変わりない」と載ってた。

氏ねと思った。
636なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:24:20 ID:WLeWCc2o
>>633
結構叩かれてたよ
でも売れた本数がGTAに比べると遥かに少ないから目だってないだけ
637なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:30:00 ID:WLeWCc2o
GoWをローカライズしたときも全ての女キャラはおっぱい丸出しなんだけど
服を着せたりSEXシーンの喘ぎ声をカットする暴挙に出てたな
638なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:14:27 ID:/8nmYQm+
>>637
動画見たけどあれ凄いよな、マジこれPS2?ってくらい性描写が強い
昔出たPS(1)唯一の18禁マージャンゲーなんて乳首が無くて気持ち悪かったもんだ
639なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:23:17 ID:LfsvTR7Y
建物破壊いれろ
640なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:28:39 ID:UETYUyW1
>>637
GTA4ではSEXもできたり綺麗な金髪白人姉ちゃんと
デートしたりプレゼントできたりしたら面白いのにな

デート要素をもっとリアルにしてほしいと思うよ
641なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:36:47 ID:/8nmYQm+
ロックスターもSEX・バイオレンスの加減と規制回避のバランス取りの難しさに喘いでると思うよ
SAみたいな札付きのワルが女の付き合ってるのにSEX描写無しじゃあまりにも不自然でしょ
かといってSEXを表現してしまうとレーティングに引っ掛かる

ならいっそのこと女の付き合わなくても良いんじゃないかと思ってしまう
MGS3はSEXの前後だけ表現して情事があった事を想像されることで補ってるけど
色々難しいね〜
642なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:44:47 ID:UETYUyW1
だから4からは美女とベットでいろんな体位で
デキるとかは?
643なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:54:42 ID:ab+X5eKa
建物破壊とかぬかしてるガキをコンクリ漬けにするミッションとか欲しいな。
644なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:00:08 ID:Rfizjaa0
ツマンネ
645なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:00:47 ID:mDHS5F/A
ab+X5eKaは頭がおかしいようだ。
646なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:03:23 ID:UETYUyW1
>>637
GTA4ではSEXもできたり綺麗な金髪白人姉ちゃんと
デートしたりプレゼントできたりしたら面白いのにな

デート要素をもっとリアルにしてほしいと思うよ
じゃなきゃ彼女とデートするときの緊張感なくなるしw
647なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:09:26 ID:v7+AheJ9
>>613
SAは日本語訳サイトがあったから、大丈夫だと思うよ
648なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:11:31 ID:ab+X5eKa
>>644
>>645

I'm sorry.
649なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:21:32 ID:WLeWCc2o
皆どこで予約してんの?
俺GDEXなんだけどちゃんと発売日に届くかすげえ心配なんだけど・・・
650なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:29:34 ID:UETYUyW1
>>649
あそこ本社が大阪の樟葉だって
俺は枚方だから近い
651なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:32:11 ID:Dk2zghs2
まだ予約するのは時期尚早なんじゃないかと思っている。
有名タイトルだから、取り扱い店はどんどん増えるだろうし。
652なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:33:21 ID:UETYUyW1
でも早めに予約しないと
予約の分確保できなくないか?
653なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:35:03 ID:/8nmYQm+
SAが4Gamerで予約販売してたのは驚いたな
PC版だけど滅茶苦茶安かった
654なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:35:47 ID:WLeWCc2o
他にいい店が出てきたらキャンセルして乗り換えるからw
とりあえず1店確保しておきたかった
655なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:36:48 ID:Dk2zghs2
>>651
今予約受け付けているのってGDEX位でしょ?
個人的にあそこは好きじゃないんだよ。嫌な思い出があるから。
656なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:37:28 ID:UETYUyW1
>>655
どんな思い出か
聞かせてもらえんか?
657なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:37:55 ID:Dk2zghs2
ifeelで予約開始しないかな。
658なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:42:08 ID:Dk2zghs2
>>656
ゲーム通販予約スレでよく言われている様なことだよ。
659なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:48:17 ID:UETYUyW1
>>658
えでも届くのそんなに遅いの?
俺とかその本社だっけ?凄い近いぞ
660なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:53:34 ID:Dk2zghs2
在庫があればな。
661なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:01:28 ID:UETYUyW1
早めに予約したら在庫は確保してくれそうなんやけどな
662なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:04:24 ID:Dk2zghs2
「予約順に発送してくれるはず」
そう考えていた時期が俺にもありました。
663なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:06:48 ID:WLeWCc2o
悪評名高いkonozamaでも当日に着く時はあるし運だなw
664なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:10:24 ID:UETYUyW1
>>662
うそ〜〜ん
こないのか?おかしくない?
俺が10日前予約しても在庫確保できひんわけ?
665なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:45:17 ID:Dk2zghs2
>>663
俺はkonozamaでフライングゲットしたことあるw
666なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:10:21 ID:LfsvTR7Y
GDEXは早めに予約してたら在庫確保してくれますよ
667なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:30:13 ID:mfZtK8be
建物破壊なんてアホな事言わないからとりあえず警察の頭を良くしてほしい。
SAまでの警察の動きは個人プレーだしもっと団体で動いてほしい。

SWATもただ上から降ってきて撃つだけじゃなくて突入してきたり
ある程度本物の動きに近づけてほしい。
668なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:35:57 ID:Dk2zghs2
うん。
あとプレーヤーキャラだけ目の敵にするのも止めて欲しいな。
669なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:39:48 ID:UETYUyW1
SAでは改善されてたよ
犯罪犯す奴は全員警察が追ってた
670なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:41:01 ID:mfZtK8be
>>669
警察が警察を射殺してるとこもあったがな・・・
671なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:42:39 ID:VodVVQ7K
車をぶつけたくらいで追いかけて殺すのもやめてほしいな
672なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:44:11 ID:UETYUyW1
TCNYCでは警官に車ぶつけても
追ってこないぞ
673なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:51:20 ID:/8nmYQm+
GTAって数あるゲームの中でかなり好きな部類に入るけど
じゃあGTAに似た感じのゲーム好きかって言われると全然っていうか
やる気すら起きないわ
674なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:53:05 ID:UETYUyW1
ドライバー TCNYCはGTAのパクリー
675なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:57:43 ID:Dk2zghs2
Driv3rをやったが楽しくなかったなぁ。
676なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:58:46 ID:/8nmYQm+
和風のGTAライクなゲームどこかのメーカー作らないかなー
20対20くらいで都心でカンケリとかやりたい
677なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:07:30 ID:UETYUyW1
小池徹平が北欧行ったら
現地美女にモテまくる
678なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:08:04 ID:UETYUyW1
誤爆wすまん
679なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:14:58 ID:ab+X5eKa
神父みたいに警察に賄賂渡して、目の前でドンパチやってもみてみぬフリをしたりできたらいいな。
680なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:17:05 ID:WLeWCc2o
神父の殺さない程度にこついて金を巻き上げるシステムは好きだけど
全体的にお使いゲーなのが辛かった
681なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:19:52 ID:dal4kTZW
神父って何?
682なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:29:19 ID:ab+X5eKa
>>681
ゴッドファーザーだよ
>>680
お使いゲーだったけど雰囲気だけでも結構良ゲーだぞ
683なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:58:28 ID:xi4kXLnQ
4はスカーフェイスみたいな銃撃戦になれば面白そうだな
無敵モードいらないけど
684なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:12:01 ID:ab+X5eKa
歩きながらマシンガンぶっ放して敵倒れたら小さくガッツポーズすんのはいいが、ぶっちゃけGTAには派手アクションはいらん希ガス。トニーだから合うと思う。
685なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:59:30 ID:hH4Gk4sp
>>675
そうか?リプレイがかなり面白かったんだがなあ
686なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:35:02 ID:ckMgMDC9
箱○だとXbox Live経由で追加シナリオが出るって、ウィキペディアに書いてあったぞ。
でも俺はPS3版を買う!
687なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:37:06 ID:WLeWCc2o
>>686
それ箱〇独占のコンテンツがあるだけで
PS3にもDLCあるがな、たぶんPS3専用もあるんじゃね?
688なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:38:21 ID:/8nmYQm+
PS3版にもダウンロードコンテンツがあるらしいぞ

Exclusive GTA IV content for PS3, too
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=68768

ハード毎に別々のものを配信するらしい

ロックスターもやることがエグいな
重度のGTAヲタはニ機種とも買いそうだ
689なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:09:55 ID:LfsvTR7Y
GDEXは本社の近隣に住んでたらすぐ届くよ
690なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:19:58 ID:6AxqoKCQ
>>688
俺なら、総合的に評価の高い方を買ってもう片方はようつべで見るな。
691なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:31:09 ID:RW2ZqJ4X
>>689
枚方住人乙。
692なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:46:51 ID:LfsvTR7Y
>>691
きみは枚方住人?
693なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:50:59 ID:XcuQ1SdH
また×14 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 14
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1174786063/
694なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:41:00 ID:ckMgMDC9
GDEXじゃPS3版GTA4の方が売れてるから、PS3版を買うか。
あとリージョンロックがないから、日本語版でもできるし。箱○とPS3のちがいって、大してなさそうだしな。PS3の方はちょっと明るいみたいだけど。
でもグラじゃ箱○の方がいいんだよな。
スピードはPS3の方がいいんだけど。
PS3と箱○を比べた動画見たけど、
箱○はグラがよいが、途中で何回かロードする。
PS3はグラは悪いが、途中でロードはない。
Wiiは論外。
695なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:03:08 ID:+vstygR3
GEDXでは予約が早いもん順に
配られるんだよw
696なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:21:14 ID:3g2LKdJb
まあ慌てなくてもいろんな所が入荷するでしょ
俺は発売数週間前まで待って一番安い所を選ぶよ
697なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:24:02 ID:L6hV2GyG
北米版をリュージョンフリーにして
日本語字幕とか入れてくれたりしてくれたらアメリカに亡命してもいいと思ってる
(完璧な日本語は求めていない。大体わかればいい)
698なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:28:19 ID:+vstygR3
>>696
そんなことしてたら
発売近日中に出来ないぞ
早めに予約しないと
699なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:32:59 ID:i5AJaJYq
社員うざい
700なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:34:11 ID:GVjJOZ2h
俺はとりあえずキープしておいて後で乗り換えるかもしれん
701なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:48:37 ID:bYDTL6+D
それなりのクオリティでオンラインの公式対応してくれればいいんだが
702なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:54:26 ID:+vstygR3
社員じゃねえし
俺はそう願いたいから無理にGEDXを褒めてるだけ
703なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:56:47 ID:OdWRYcpl
もしかしたらダウンロードコンテンツでPC版みたいにmodできるんじゃね
となんとなく予想してみる。
704なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:56:49 ID:L6hV2GyG
GTA4の箱○版はリュージョンロック確定したの?
705なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:27:31 ID:3g2LKdJb
360のソフトははリージョンロックされてるのがデフォだから
どちらかというと「リージョンロック回避確定したの?」って聞き方の方が妥当
まあカプンコとの契約もあるだろうしリージョンロックなのは確定だろう
706なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:30:29 ID:3g2LKdJb
ところでPC版SAの日本語パッチ作成をカプンコが妨害してきたってマジ?
707なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:33:36 ID:1YDqE0Ph
ウソ
708なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:06:12 ID:Jdc0ZCMj
今日はじめて画像見た・・・すげぇ。たのしみ。
まだまだやれるのは先だろうけど
709なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:26:45 ID:1hgDN8sA
4のパトカー結構格好いいな。
これから緊急車両の種類が増えるのに期待する!
710なまえをいれてください:2007/04/08(日) 04:18:15 ID:i3W2kkzN
>>697
region [ri':dз(э)n]
711なまえをいれてください:2007/04/08(日) 04:32:17 ID:JCwa76mU
アジア版でるんじゃないの?
どっちでもいいけど
712なまえをいれてください:2007/04/08(日) 04:36:01 ID:GVjJOZ2h
大量のUS版がアジアに流出するから微妙だな
PS3にもリージョンロックがかかってたら出してただろうけど・・・
713なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:27:11 ID:+vstygR3
GDEXってあれでしょ?枚方近隣だったら
いくら遅くても早めに付くでしょ?

東京の人とかと比べると
714なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:33:07 ID:A68OZAsY
当たり前だ
715なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:48:05 ID:uIk+52KG
GDEXって最低発売から入荷するまで2日かかっちゃうから近隣以外は厳しいかもね
716なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:08:16 ID:i5AJaJYq
いつまでもGDEXネタやっている奴は放置しろよ。レスすんな。
717なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:35:14 ID:efFnR1I6
ラジオでジャパニーズエンカとか聞いてみてえな。
718なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:41:25 ID:29w9x/Jz
映画ブレードランナーで演歌?が流れていたのはシュールだったなあ。
719なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:45:05 ID:7zl2MdW5
KILLBILLのエンドロールの演歌しびれた。
720なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:11:55 ID:uIk+52KG
4では飲食店で実際に飯食えたら面白いかも
721なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:12:58 ID:dAQU3ntm
はあ??
722なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:58:20 ID:efFnR1I6
スラム街では暴動起きててウォーリアーズみたいになってる。
723なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:05:36 ID:uIk+52KG
飲食店では飯食えるけど食い方が気にくわん
724なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:07:43 ID:3g2LKdJb
そんなの時間の無駄なだけだろ
725なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:11:59 ID:uIk+52KG
10秒ぐらいデモシーンで主人公が椅子で飯を頬張ってる姿を映しだしてほしい
726なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:12:34 ID:0xhnCb9z
舞台がSAの5倍だとか
727なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:14:45 ID:efFnR1I6
シンプルイズザベスト
タイムイズザマネー

セイハロートゥマイフレンド
728なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:42:28 ID:uIk+52KG
>>726
5倍てどれぐらい?SAの5つ分?
729なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:58:13 ID:QtOShG+C
>>728
730なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:30:27 ID:VfI5/bLc
>>728
5倍っつったらSAの12個分だろ
731なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:33:55 ID:efFnR1I6
広すぎるとジャスコの二の舞に・・・・・
732なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:41:58 ID:uIk+52KG
>>730おまえオカシイよ 何で5倍で12個なんだ?
733なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:46:24 ID:NF2rks8m
マップがSAの数倍とかホントだったらマジうざいなぁ。
それこそVCぐらいの規模でいいから出来る事増やして欲しい。
734なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:56:04 ID:1YDqE0Ph
getawayみたいなリアル感のあるマップを期待
735なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:57:07 ID:3g2LKdJb
いや、俺は広い方が嬉しいね
広いのが嫌な人は適当に胃をキリキリさせてウザがっててくださいって感じ
早く広大なマップを走り抜けたいです^^
736なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:01:21 ID:29w9x/Jz
俺もマップは広い方が良いな。
のんびり車を走らせるのが良いのさ。
737なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:16:02 ID:uIk+52KG
saの山の地域を4でも取り入れてほしいね
738なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:40:26 ID:YFMC2kM0
4の舞台ってニューヨーク似のリバティーシティだから、道路とか凸凹だろうな。
猛スピードで走って、曲がったら横転しそうだ。
739なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:40:44 ID:dAQU3ntm
マップはSAよりちょっと狭いぐらいで都市は4つだったいいな
740なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:47:43 ID:3g2LKdJb
5月2日に出る、「Official PlayStation Magazine(OPM)」でGTA4のカバーストーリーやるってさ。
独占公開のスクリーンショットと詳細な情報が多数掲載されると編集者が語っている。
トレーラーを機にどんどん情報が公開されていくね。

http://www.gta4.net/news/3854/opm-gta-iv-preview-coming-soon/

とりあえず数日中に出るGameInfomerと来月のOPMでネタには困らんな。
741なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:53:26 ID:QqtE73X0
飛行機を操縦したいから最低SAはないと狭く感じるだろうな
742なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:04:13 ID:qac0PuPI
>>735
広い方がいいけど、広いMAPにするなら車のドライバー視点が絶対いる
743なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:12:54 ID:N53fkeEy
品質落ちない程度に広いのは大いに結構なんだけど
SAののような四角いマップはやめてくれ
744なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:13:58 ID:3g2LKdJb
ドライバー視点なんてあっただろ?
745なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:15:47 ID:GV3aj2rS
ドライバーがボンネットに磔られてるとでもいうのか?
746なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:19:47 ID:VfI5/bLc
本当のドライバー視点だとガラスにヒビ入ったときどうすんだろ
747なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:23:27 ID:N53fkeEy
ヒビは入ったまま運転するんじゃないか?
748なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:26:42 ID:aKhxhPBq
>>746
ラリーゲームのWRC4の運転席視点では、ヒビ入ったまま走るぞ
749なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:35:56 ID:8WPZ5Rh5
>>731
Just Cause持ってるよ。
確かにこのゲームは広いだけで移動がだんだんダレてくるって意見多いけど
このマップの広さが嫌われてる理由は、ずっと移動してても同じ景色だからじゃね?
そりゃあ延々とジャングルとか海じゃダレてくるわなw

まあ俺はシーレスに移動できて飛行機やボートでスッ飛ばすのは、中々爽快で良かったけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=FXKkvnHCGQE

GTAWの広大なマップを再現する際の
問題はJust Causeの二の舞にならない様に、地形の起伏に富んだマップかつ地域別に特徴のある町並みを表現することだな

そしたら広いマップでも飽きずに、移動もストレスにならないよ。
でもいくらなんでもSAの5倍はいらねw
750なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:50:36 ID:377LFCmX
GTAがWiiでも登場か? 任天堂が交渉中

Grand Theft Auto to the Wii?

Nintendo Talks GTA & Wii
In an interview with an American television station, Reggie Fils-Aime, the president of
Nintendo of America, said that Nintendo has done all it can to persuade Take-Two
Interactive Software to bring the Grand Theft Auto franchise to Nintendo consoles,
and it is now up to the third party publisher to decide whether Rockstar Games'
immensely popular series will appear on Wii. We should know more later in 2007
regarding this issue.

http://www.vgchartz.com/news/news.php?id=188(※英語)
751なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:56:52 ID:QtOShG+C
何で任天堂はこんなにGTAに対してしがみつくように必死なんだ
752なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:57:17 ID:3qx9lTjc
>>750
wiiリモコンで人を撲殺するのか?
753なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:07:40 ID:+vstygR3
GTA4はSAが4つぐらいあるらしいよ
どんだけデカイねん
754なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:10:47 ID:377LFCmX
>>750
出来れば移植ではなく新作で出して欲しい。
360のGTA4はGTA:SAの4倍のマップになるらしいけど
DVDでそれが可能ならWiiでも可能だろう。
755なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:24:35 ID:+vstygR3
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader450794.jpg

GTA4はこれぐらいになるってこと?
4倍てことは
756なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:29:09 ID:efFnR1I6
時代はもうITだからハッカーミッションとかはどうだろう。パズルみたいな
757なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:37:36 ID:aKhxhPBq
ただデカイだけじゃあツマランから、味のあるMAPにしてほしい
758なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:46:56 ID:dAQU3ntm
ところどころに小ネタがあればいいな
759なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:48:24 ID:7zl2MdW5
是非遊園地を!
でも子供がいない遊園地は不自然だろうな
760なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:55:12 ID:QtOShG+C
Wiiだけに新作なんてR☆はそんな面倒なことしないよ
761なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:57:07 ID:377LFCmX
>>760
するよ
しない根拠教えて
762なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:58:29 ID:QtOShG+C
>>761
わざわざ労力使ってWiiだけのGTA作ると思うか?
しないと思うね 作ったとしてもどうせマルチだ
763なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:00:04 ID:ygIwGwLn
お子様ハードにGTAを出せるわけないだろうがw
妊娠はコントローラ振り回して叫んでろw
764なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:00:10 ID:377LFCmX
>>762
僕も移植かリメイクが高いと思います。
ただオリジナル新作の可能性も多少あるのでぞの望みに賭けています。
765なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:00:24 ID:377LFCmX
>>763
ヌンチャク忘れてますか?
766なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:04:28 ID:3g2LKdJb
>>761
ってかNoA(ニンテンドーオブアメリカ)がGTAを誘致したくて
ロックスターと交渉したのなんて随分前の話でしょ
なんで今更そんな古いニュースを持ってきたのか知らんけど
これが日本語の記事、

NoA社長 GTAシリーズをWiiで発売するために奮闘中 2006/12/18
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=627

んでこれは去年のGTA4のプレオーダーが始まる前の話ね

>この話が実現するかどうかは、現在、デベロッパーである
>Rockstar Gamesの最終判断に委ねられている状態であるようです。

何ヶ月も宙ぶらりんにされて結局PS3版と360版のプレオーダーが始まっちゃいました
要するに交渉決裂って事です
767なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:11:42 ID:qac0PuPI
>>759
遊園地VCSにあるじゃん
スタッフのいないゴースト遊園地が
768なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:12:09 ID:8+e6iFsP
Wiiの性能だとSAに毛が生えた程度の物しか作れないからな
出すとしたらPS2とマルチ希望
769なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:18:48 ID:377LFCmX
>>766
けどまた交渉再開する可能性にかけましょうよ

>>768
性能はPS3>Xbox360>>>>>Wii>>GC>>>PS2です。
あなたの言うとおりですよ。
天才ですか?
770なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:21:11 ID:iaSXr8Jx
GTAって英語わからなくてもマップに全部目的地とか出るから進めるよな
771なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:26:44 ID:3g2LKdJb
>>769
とりあえず、GTAは出せなかったにしても妥協案としてマンハント2がWii出るんだから
しっかり買い支えてあげなさい、R★もWiiで売れると分かれば奇跡が起こるかもしれない

まあマンハント2はPS2、PSPでも出るからかなり努力しないと結果出せないだろうけど
772なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:27:05 ID:+vstygR3
>>767
そうゆうのやめて実際に遊べたりしてほしい
お金有りで
773なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:28:58 ID:efFnR1I6
服にウルトラ警備隊員服と乗り物にUH1とウルトラガンがあれば絶対買う
774なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:29:45 ID:3g2LKdJb
わざわざ遊園地っていう枠組みを新たに設けて遊ぶより
既存のマップを利用して新しいミッションなりアトラクションなり作ってくれた方がいいけど
775なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:30:03 ID:efFnR1I6
ポインターもね
776なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:31:34 ID:+vstygR3
子供がたくさん遊びに来る遊園地で爆破物を仕掛けた犯人を
追う=爆弾を処理するミッションが欲しいかも
777なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:33:06 ID:3g2LKdJb
いらないね
どっちかっていうと仕掛ける方の役回りだよGTAは
778なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:33:31 ID:D9JCE/5T
>>755
電車の各駅停車でSA一周16分位だったから4倍になると64分くらいか
電車旅行もいいね
779なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:36:14 ID:+vstygR3
>>777
子供殺す気?
780なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:38:22 ID:Fmf6ZRfU
>>769
そろそろ潮時だぞ。
781なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:39:22 ID:QtOShG+C
だから子供でないって
782なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:41:11 ID:+vstygR3
だから出たの場合
783なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:43:36 ID:3g2LKdJb
だから子供でないって
784なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:43:52 ID:Fmf6ZRfU
だから子供でないって
785なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:44:02 ID:+vstygR3
だから出た場合だっつうの
出たらどないしようか!て考えるべき
786なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:44:26 ID:Fmf6ZRfU
だから子供でないって
787なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:47:37 ID:efFnR1I6
781-786
ワロタw
788なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:47:45 ID:+vstygR3
出るかもしれんだろ
なぜ100%否定的になる?
俺は例えを言ってるだけだ
789なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:48:35 ID:Fmf6ZRfU
どうせ子供を殺したいとか言うんだろ?
790なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:49:43 ID:+vstygR3
そんなこと考えてないよ
子供と親が幸せそうにして車を運転してるところにry
791なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:51:03 ID:8+e6iFsP
>>778
電車は電車でGO!みたいな運転席からのカメラがあったら最高なんだけどな
SAでの唯一の不満がそれだったし
792なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:51:59 ID:3g2LKdJb
そもそも「遊園地があって」、「爆弾をし掛ける」っていう前提自体が仮定に過ぎないじゃん
自分に都合よくシチュエーションを設定しすぎ
793なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:52:34 ID:+vstygR3
電車に乗ったらすぐ画面がキリ変わるんじゃなくて
そのまま進んでくれたら嬉しいな景色を眺めながら休憩みたいなw
794なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:53:16 ID:3g2LKdJb
>>791
それって日本料理屋でキムチ注文するようなものなんだよね
電車でGOみたいなのがやりたかったら素直に電車でGOやればいいじゃん
795なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:55:53 ID:QtOShG+C
子供も大人も同じ人間だろうが
一つの大人のデータを子供だと思ってやれば良いだろボケ
796なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:56:00 ID:Fmf6ZRfU
>>794
アメリカの日本料理屋ではキムチが出てくるらしいぞ。
797なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:58:39 ID:+vstygR3
>>792
遊園地で遊べることは確定的だぜ
798なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:59:29 ID:8+e6iFsP
>>794
別に電車でGOがやりたい訳じゃないよw
カメラを他の車みたいに数種類用意して欲しいだけ
799なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:59:54 ID:+vstygR3
電車のバイトとか欲しいよね
800なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:00:39 ID:A68OZAsY
建物破壊と障害物破壊も欲しい
801なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:01:29 ID:3g2LKdJb
電車のバイトってSAでなかったっけか?
802なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:03:22 ID:+vstygR3
あったっけ?
803なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:03:47 ID:efFnR1I6
>>788>>800をコンクリ漬けにするミッションとかほしいな
804なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:05:59 ID:377LFCmX
>>768
これがWiiの今の実力です。
とりあえず見てください。

スーパーマリオギャラクシー 動画
高画質版
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=9890&largeFormat=wmv
805なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:06:36 ID:qac0PuPI
SAの電車って乗れるの運転席だけでしょ?
806なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:07:33 ID:Fmf6ZRfU
>>803

644 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/04/07(土) 16:00:08 ID:Rfizjaa0
ツマンネ 
645 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/04/07(土) 16:00:47 ID:mDHS5F/A
ab+X5eKaは頭がおかしいようだ。 
807なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:08:48 ID:efFnR1I6
>>806
I'm sorry. sorry.
808なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:11:31 ID:+vstygR3
I'm sorry. hige sorry
809なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:19:25 ID:efFnR1I6
the thing (1982)
とても Gore
とても fear
ジョン Carpenters

ジーニアス
ジーニアス
810なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:25:26 ID:+vstygR3
遊園地と水族館と野球場があれば神かも
しかもこの3箇所はお金を払えば見に行けるとか?
811なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:44:41 ID:3g2LKdJb
見て意味あんの?
812なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:46:26 ID:+vstygR3
そのあんの?とかないの?とかじゃなくて
オリジナリティーとして入れて欲しい。気にくわん奴は見なくていいと思う。
813なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:51:50 ID:uIk+52KG
遊園地いいよね
814なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:52:24 ID:3g2LKdJb
見て意味がないものを見るのがオリジナリティーなの?
815なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:00:44 ID:efFnR1I6
人気がない山道とかを一人で運転してるとエンジンが急に止まったり女の悲鳴やチェーンソーの音とか聞こえてきたりしないかな
816なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:02:04 ID:Fmf6ZRfU
>>812
自分の意見を否定されて頭に来ているのは分かるけどさ、

>オリジナリティーとして入れて欲しい。気にくわん奴は見なくていいと思う。
これは全く意味が分からんぞw
817なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:02:40 ID:+vstygR3
>>814
意味が無いなんてことはないよ
今までのままだとマンネリだろw
818なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:07:13 ID:tWi34D6g
確かに遊園地とか野球観戦とかあったら面白いかもな。
無駄な部分をとことん作りこんでライフシミュレーター的なゲーム部分も進化してほしい
マップもSAより数倍広くしてドライブや観光を楽しみたい
819なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:13:42 ID:QtOShG+C
無駄な部分作りこむほどR☆って暇なのか
初めて知った
820なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:27:22 ID:3g2LKdJb
暇するくらいなら早く出して欲しいよな
821なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:30:02 ID:EEs4+jtR
否定しかしない奴らってw
822なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:42:29 ID:efFnR1I6
時代の概念が欲しいな。
ティーンエイジャーから老人になるまで激動の時代を駆け抜けていく。
823なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:49:11 ID:3g2LKdJb
年齢が変わる前にクリアーするからそれもいらないな
ヘタクソはジジイになってそうだけど
824なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:54:44 ID:+vstygR3
シェンムーみたいに
毎日日程が過ぎて欲しい
825なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:59:27 ID:efFnR1I6
>>823
章ごとに舞台が違うから
ジジイまでいかないとクリアーできない。

ジジイになると極弱だから、部下を雇って戦う。
826なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:18:08 ID:K6wxHDNZ
時間の概念はいいけど、実際に時間が流れるのは嫌だな
ミッション終わってからが面白いのに爺でしかプレイできないのはちょっと
827なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:34:07 ID:efFnR1I6
じゃあ回想モードみたいに昔を思い出して、過去の舞台をプレイするのは?画面がセピア色になってすごい見にくいw
828なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:57:03 ID:+vstygR3
容姿は劣化しなくてもいいから
2007年から2008年へ移動してほしいかもw
829なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:01:38 ID:D9JCE/5T
>>805
貨物列車の後ろに乗っかる
830なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:03:02 ID:3g2LKdJb
>>825-827
ってか使えないアイディアだから無理に正当化しようとしなくてもいいんじゃない?
あきらめも大切だよー
831なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:05:41 ID:MrdMVIQ2
ストーリー進めたら「新車登場!」とかあってほしいw
832なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:07:47 ID:K6wxHDNZ
>>827
ミッションクリア後に年代選べるようにすれば問題ないかもな
セピアにせんでもw
833なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:22:03 ID:efFnR1I6
秘密のタイムトンネルとか?
834なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:22:47 ID:kRVpnToz
否定厨うざいな
835なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:24:40 ID:+vstygR3
836なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:28:06 ID:8WPZ5Rh5
>>835
チョンは勘弁wwwwwwww
837なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:30:47 ID:efFnR1I6
チョンいらね。コロンビア系とかなら
838なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:46:28 ID:L6hV2GyG
>>835
犬狩ミッション強そう
839なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:48:06 ID:Fmf6ZRfU
>>835
チョンいらね
840なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:56:55 ID:L6hV2GyG
R☆のGTA4のところに

REGIONS:Worldwide

ってなってるけど
意味は全世界で使えるようにってこと?
841なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:10:00 ID:+vstygR3
チョンじゃねえよそいつ
842なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:16:24 ID:oaXRfwDe
>>840
発売する地域の事じゃないの?
SAもWorldwideになってるけど普通にリージョンあったし。
843なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:20:13 ID:oaXRfwDe
>>835
そいつって確かアメリカのドラマに出てる韓国系2世でしょ。
たしかセクシーな俳優トップ10に唯一選ばれたアジア系。
まあアジア枠だろうけど。
844なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:23:11 ID:+vstygR3
俺そいつより岡田准一のほうがアジアで1位狙えると思うんだが
845なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:26:42 ID:4/8eE/Hv
>>843
アメ公基準だと日本でイケメンと言われるような顔でも幼かったり女顔だとぜんぜん受けないからな
ブサイクなチョン顔でもたくましいと受けが良かったりする
まあイケメンでたくましい顔が一番受けるが
846なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:26:59 ID:oaXRfwDe
無理でしょ。
岡田准一は海外での活路がないから。
そんなことしたらジャニの先輩食っちゃうからね。
今キムタク使って必死に海外進出したがってるけど、
全然手応えないでしょ。
847なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:30:03 ID:+vstygR3
でも(ソースあったけどどこかに忘れた)
キムタクが最近セクシー?ランキングで9位だったぞ
嘘じゃないよマジで載ってた
848なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:30:51 ID:kRVpnToz
スレ違いだと思う
849なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:33:37 ID:oaXRfwDe
>>845
そういうことだね。
まあ岡田准一はかなりガタイいいけどね。
もうちょいダーティな魅力が出てきたら海外でもいけると思う。
もうちょっと年食ったら。

>>847
CNN(?)のやつでしょ?
あれは上位に何故かジダンとか入ってる謎のランキングだけどね。
ハリウッドスターは全然入っていなかったし。
850なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:34:54 ID:Fmf6ZRfU
アイドルやらの話はもう止めとけ。スレ違いだ。
851なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:49:26 ID:+vstygR3
>>849
キムタクとか岡田は欧州でモテそうだ
852なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:49:49 ID:Fmf6ZRfU
また神奈川県知事はアンチGTAなアイツが当選か。
853なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:03:08 ID:qsORUSXw
>>851
キムは海外の映画賞とかで出て向こうのメディア露出があるけど手応え無し。
ナベケンとか真田広之のが全然知名度高いでしょ。
あとあまり知られてないけど日本のビジュアル系バンドはヨーロッパで密かに人気ある。
854なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:07:28 ID:or4ene+j
ディルとか他のバンドのメンバーは外国女性に惚れられてるよね
855なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:20:57 ID:tkKwbTA1
スレ違いだ。
856なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:13:10 ID:qsORUSXw
スレの白アリ、その名も自治厨
857なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:19:13 ID:MYERrsnM
ムービーのジェットコースターとかすごいな・・・そこの横を歩いている人がリアルすぎ。
あぁぁぁぁ、もっと画像やムービーが見たい。
858なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:22:00 ID:qHmyk5ln
落ち着け
859なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:24:17 ID:MYERrsnM
おちつくぅーー・・・今度の舞台はNYか。
TCNYみたいに完全再現されてて、911跡地もあるんかな。
たぶんヤンキースのスタジアムがあるエリアもありそう・・・はぁーたまらん。
歩いてるだけでずーーとやれそう。
860なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:27:45 ID:T9Iq56YF
武器にバットがあるんだし野球ができたらいいな
861なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:34:36 ID:qHmyk5ln
妄想しだすときりがないなぁ

でもロックスター的にはどこまでいくつもりなんだろ
限界はくるんだろうかw
862なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:38:07 ID:MYERrsnM
SAはPS2でこれくらいできるだろうなーて妄想を超えてたから、Wはそれ以上だろうなぁ。
動画の水のテカリをみるだけで興奮しちゃう
863なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:41:29 ID:VKJ83u9Z
しかしリバティシティが舞台ということは
LipsやHead Radioみたいなポップ専門局があるかもしれないよな
時代設定も現代みたいだしようやく流行りの曲がGTAで流れるのか
864なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:08:16 ID:sC2TMN67
>>859
911跡地(もしくはそれを連想させるような場所)なんか出した日にゃ不買運動どころか社会問題に発展するぞ。
865なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:14:57 ID:MYERrsnM
>>864
いや実際にTCNYてゲームに出てたよ。(GTAみたいなゲーム)
なにも問題にはならんかったけどね。
866なまえをいれてください
WTCがあって飛行機で自爆テロをするミッションがあったらPTAが黙ってないかもな