1 :
なまえをいれてください:
3 :
なまえをいれてください:2007/01/09(火) 08:47:12 ID:IsSHVIsq
一応保守
話題を振りたいところだけどまだゲーサイ届いてないんだよね。
でもファミコン特集ってのはちとウンザリ。
ファミコン20周年以降、ファミコン特集は何度もあったからなぁ。
あとこのスレが出来たんならコンティニュー忘年会の暴露を期待w
保守
>>2 せっかく立ててもらったんだし、野暮なことは言いっこなしで。
>>4 定期購読?
ゲーム雑誌を卒業したコンティニューとG-naviを扱うのはいかがなものか?w
ぶっちゃけ、もう誰も読んでないだろ。
チンコは惰性で読んでるよ
大人だらけのポケモン大会・ポケモン歴代作品レビューの
どっちも薄くてガッカリだった。
ユーゲー最新号を読んでとりあえず思ったのは
桃子イラネ
>>5 いや、Amazonで送料浮かすために他のと一緒に頼んでるんです。
今はこの前買いだめしたバックナンバー読み漁ってるw
>>6 G-naviって廃刊になるって噂だし、次スレでは綺麗に取れてるよw
奈良原とかいうヤツはホント癌だったなぁ。
ゲー批を物凄い加速度でつまらなくしたと思ったら、ゲー批を潰してまで
立ち上げた新雑誌で最速レコード樹立とはね。よく出版業界で働けてんなw
>>7 オレはチンコって言われるほどダメな雑誌だとは思ってないんだけど、
ゲーム雑誌として見ると駄の駄だね。
今あの雑誌の中でゲームコンテンツが一番ツマランw
大全とかやってた往時の輝いてた頃を思うと寂しい限りだが、
今はもうゲーム雑誌としては見てないな。
コンテもG−naviも、こないだの電撃PSの付録に負けてるよ…
>>4 今回のFC特集は支部長メインのせいか
結構マイナーどころを突いてきて楽しめたぞ。
G-naviは今年中に廃刊しそうだな
ローターズのルールが理解できず
ずーっとペアーズ一人用一択だった俺は負け組なのかorz
しかしエロいタイトルだな
T2は音楽がいいんだ。
1ループ数分あったり数十秒無音が支配したり烈火並に挑戦的だ。
これでGeoffFollin氏がまた一つ好きになったんだ
ゲーサイ届いた。まだ読んでないんだけど原田がまたしても辞めてたことに呆れワロタ。
次号企画のお知らせが気になる。
保守
やっぱゲハに立て直すべきかな?
向こうでも2連続でDAT落ちしているから
あんま変わんないんじゃね?
なんで板変わってるんだよ!意味ワカンネ
今日偶然別のスレで家ゲ板にあるって言われたから気付いたけど。
スレタイの文字数制限のせいなんだろうが、略称でスレを立てられると
検索するときにその、何だ、困る。
誰か建て直しってできる?
一応そうした方がいいと思うんだ。
ゲーム雑誌スレがこの板にあるのだからこっちでいいんじゃね?
メジャーとマイナーの両方の雑誌スレがあることで
スレが活性化するかもしれんし。
どっちだろうがコピペ同然のコンテ叩きは延々続きそうだな。
ゲーサイの話が少ないのはみんなゲーム熱冷めてるせいかな。
ゲーサイ読者に2ちゃんねらが少ないだけじゃねーの?
濃さの方向性が違うと思う
それ以前に読者自体が少な(ry
>>25 な、なんてことを(ry
ところで、次号企画どうなるんだろう。
次号ってファミコン裏ワザどうのこうのっての?
ぶ っ ち ゃ け 果 て し な く ど う で も い い 。
つかまたファミコンかよ。
ファミコンはマニアックだけでいいだろうよ。毎号あるんだし。
まあこんてぬは叩かれるくらいクソだしなぁ
マイナー記事に突っ込めそうな濃いユーザーは
とっくの昔にユーゲー見限ってるからなあ。
ユーゲー見限ったら読む本無いような
まあそういう層はネットで十分なんだろうけれども
ぶっちゃけネットのほうがページ数考えなくていい分濃く紹介してるしね。
例えば今回のゲーサイなら2010なんかは誌面読むよりコマンドーを
見にいったほうが具体的なイメージが掴める訳で。
それはともかく、ファミプロだけあって今回の特集は支部長の記事が
ぶっちぎりで多いな。
浮上
ゲーラボはいつも通りだったからここではネタにしにくいな。
ファイナルミッションか。
いいと思いつつどうもチマチマして乗り切れなかったゲームなんだよな。
二人プレイで最大のポテンシャルを発揮するのか。はあ・・・
チンコのブログ消えてるw
……って気づいたの3日くらい前なんだけど誰も話題にしないのが更にw
ダウボーイ欲しくなったwあれ面白いんだ
ゲーサイの企画、進んでるないつの間にか
続きは来週か・・・
リュッターのボスはスーダラUに一発で推薦入学出来そうなほど武骨ダサいな
ゲーサイの連載だとゲーム学が好きなんだけど、今回は特に面白かった。
で、元ネタ判らんので教えてくださいな。
PCゲームのプロテクトネタなんだけど、コピー品でプレイすると
1.現代戦シミュレーション。核攻撃される。
2.有名アクションRPG。ラスボス戦で体力が勝手に減少。
3.アクションRPG。地形トラップでダメージ量莫大。
4.アクションパズル。突破が極めて困難なステージが出現。
5.仲間との会話に変化。プレイヤーが散々罵られた後に進行不可。
1番と5番はウィット効いてて面白いねw
ゴバーク
1.大戦略 何作目かは忘れた
2.
3.ザナドゥ
4.キャッスルザエクセレント?
5.ファイナルゾーン
>>42 アンタのおかげでこのスレを発見できたぜ。
今までゲハ板やゲーサロ板を探してた。
ゲーサイ読者プレゼントのページで
「前号最も競争率が高かったのは、図書カードでした」
にワロタ
アンケートはがきを切り取るのがなんかもったいなくて、
アンケートを出せないのは俺だけですか?
>>42 トンクスです。
>>44 オレはハガキだとスペースが少ないのがイヤだったんだけど、今は公式サイトから
アンケート出せるよ。
保守
浮上
>>49 批評に関わってきた歴代の編集者とかライターも気の毒だな。
アホウなヤツが来て一気に批評を潰し、立ち上げた雑誌でも
このザマなんだから浮かばれないつーか。
ゲハ板の頃のスレに書かれてた1年続かないってのが現実になってワラタ
>>1 また糞スレ立てたのか
さっさと削除依頼してこい
三号で潰れるって今時カストリ雑誌かよ!!
うへえ!
今どき3号でなくなるのはそれほど珍しくはないけど
『昨年12月発売号(vol.3)にて、休刊とさせていただくことになりました〜』
と本誌には休刊のお知らせがないままなくなったことが凄い
>>49 目次眺めてみたんだが・・・凄いな。
迷走ってレベルじゃねーぞ!ってくらいカオスだ。コンティニューも真っ青w
>>49 マジかよ・・・
本誌に休載のお知らせが無かった、ってのでB-GEEKSを
思い出したのは俺だけですか?
そんなに応募少ないのかw
>>49 そのリンクもう切れてるw
ゲーヒもG-Naviもサイトから切られているwww
完全に繋がり絶たれたのか。
迷走しまくってたし、黒歴史扱いなのかな・・・
保守
63 :
なまえをいれてください:2007/02/12(月) 01:13:07 ID:1KFyTmfh
保守アゲついでにネタでも振ると、コンティニューって同業他誌からけっこうな割合で嫌われてるなw
前にユーゲーのゾルゲがネタにしてたけど、今度はゲーマガでネタになってた。
まぁ大方の感想というか、サブカルぶってんじゃねえって揶揄なんだけどw
GNaviは黒歴史でいいけど、ゲーム批評は一時代を築いたのだから、
オフィシャル情報はどっかに残してほしいところ
チンコblogがURL変えて復活してたw
http://cntblog.seesaa.net/ >>63のゲーマガ記事にも軽く触れてるんだけど
>だって、ゲーマガが僕たちを名指しで
>いじめるんだもん!
>まあ、いまさら気づいた俺らも俺らですけど。
>だって、ああいう雑誌とか読まないんだもん。
読まないんだもん、ってのがいじめられたガキの言い訳まんまでm9(^Д^)プギャー
>>65 ゲーム・オブ・ザ・イヤーの号だけ買おうと思っていたけど…
デトロイト・メタル・シティの特集と併せてやるなんて何考えているんだ?
コンティニューですから
保守
69 :
なまえをいれてください:2007/02/16(金) 22:36:43 ID:yaq8ZTil
サブカルチャーって、イッカシてるーーー!!!!
サブカルの発売日ですね。
人柱きぼんぬ
ゲーサイの買い物対決、公開はまだかー!
久々にサブカル買っちまったよ。
メスト記事目当てでな!
サブカルまだ買えてないわ。
ゲーム雑誌クロニクルはどうだった?
>>73 どうだろう。オレとしてはけっこう面白かった。
あとオブザイヤーも良かったよ。やっぱヤモト氏が入ると締まるな。
つか編集部以外のライター陣は今でもゲーム好きでけっこうゲームやってるんだなと
思えたのは収穫だったかも。
ただ今後は漫画路線に力入れたいんだってさw やっぱ木木が癌。
ベストとワーストのランキングきぼんぬ
ベスト
デッドラ、BULLY(洋)、ゼルダ、GoW(ギアーズね)、カルチョビット
操縦メカMG、大神、防衛軍3、SDスカハン、ElderScrolls4 Oblivion(洋)、戦場の絆(アケ)
GoWは発売日で判るけど、あとデッドラもたぶん海外版のがおススメみたい。
ここ何年かパターンが読みやすいな。3位が国内大作系。2位が洋ゲー大作系(ロックスター)。
糞
キジュー、PS3ガンダム、PSU、カルドサーガ、BASARA2
ジョジョファントム、Jaws(洋)、もぎチン、N3、ちょっとショット、こころを休める大人の塗り絵
出来が悪くて挙がってるのが2,3,4,6,9,次点あたり。
バカゲーテイストで挙がってるのが5,7,8あたり。トホホ感漂って挙がってるのが10位と次点。
全てを兼備してるのがキジュー。そんな感じだった。
78 :
かなりのセガ党:2007/02/21(水) 16:37:14 ID:wINV0PzV
ゲーメスト特集、前編なのに廃刊まで載ってたような…
後編何をやるんだろ。
・当時のライターへの取材
・多根の作文
とかじゃねーの。
元社長へのインタビューとかあったら面白そうだけど。
次はヒッポン系として、その後はなんだろ。ファミマガか。
チラ裏としては、地味にジェームズ三木がよかったな、俺は。
81 :
76:2007/02/21(水) 20:56:35 ID:joRxzAtV
>>77 ベリーサンクス
メストの特集は資料として欲しいから今回は買ってみます。
なんかもうチンコの行き先は過去のオタク雑誌を特集して
業界の寄生虫としてやっていくしかないね。
>>79 ヒッポン系もファミマガ系も先にユーゲーでインタビューみたいのはあったんだよね。
つかゲーム雑誌クロニクルなんて企画立ち上げ早々にブログでゲーマガを指して
「だって、ああいう雑誌とか読まないんだもん」とか書く編集ってレベル低いよなw
オレはゲーメストの次はBEEPかなと思ってたんだが、コレ見て無いかなと。
あと電池が面白かったのは同意。その反面アベレージ高いアーリーコミック列伝は
今回やや不発だったかな。
>>80 読者コメントとか見てるとかなり読者層の入れ替わりが進んでるのが窺えるので、
オブザイヤーとかゲーム雑誌クロニクルのが今や浮いててウケ悪そうな気がするよ。
最近のチンコ読んで「ゲームの記事がコアな方向へ」とか「マニアック」って感想が
出てきてるくらいだかんねぇ。
このスレも300は持たないだろう
板が違う。速度も違うから、そうそう落ちることもない。
コンテ読んだけどさ、PSUをオンも満足に出来ないとか叩いてる次のページで、カルドを「かわいそうなゲーム賞」とか
名付けて擁護してるのは何かの冗談か?
しかも擁護の仕方が「ゲームが複雑になってるからしょうがない」だの「パッチが当たってるからもう遊べる」って…一回目のパッチで新しいバグが出て二回目のパッチ来てねーよ!
ヒント・コンティニューは3号にわたってカルドセプトの大特集をした
>>86 サンクス。「制作者は頑張った」なんて擁護ありえないとおもったけど、合点がいったorz
座談会でもカルドと納豆騒動を同列に語ってたけど
品質そのものは悪くない納豆とバグ満載のカルドを
一緒にするなと言いたい。
ここ見ても不評だし、立ち読みしても実際に面白くない。
なのに休刊、廃刊にならず続いてる。
もしかして世間ではこれが好評で俺たちのほうが異端なんだろうかと
思ってしまうことがある
オサレな人や中二病な人の間では話題になってるんだろうか>コンテ
チンコって細々と面白い記事を書くライターがいる一方で
糞つまんない方向へ雑誌を持っていこうとする編集がいる。
編集さえ変わればこのスレ好みの本になると思うのよ。マジで。
ゲーサイホームページに新コンテンツ追加されたね。
宣伝乙!
ということは掲示板は復活しないのかね
しらんがな。
保守
95 :
なまえをいれてください:2007/02/25(日) 12:50:43 ID:8KIJD9yF
安芸
特集したのにクソゲーランキングに入れたのは評価していいんじゃない?
そこしか評価できない。
ファミ通にも騒動出るぐらいだからスルーは出来ないし、それであんな温い書き方になったんでしょ。
ゲーサイ更新されてる。
予想はしてたが、「カラス」のインタビューがあるな。
100
101 :
なまえをいれてください:2007/02/27(火) 01:10:38 ID:Rn9ddw9x
保守
ドリキャスはいつまで新作が出るのだろう。
保守
105 :
なまえをいれてください:2007/03/01(木) 04:52:19 ID:9LJndfwy
ゲーサイフライング購入者期待age
チンコ立ち読みした
去年のゲームオブザイヤーよりはマシに感じた。
でも相変わらず面白くないね。
ガメシデ読んだけどPCエンジン特集のソフトレビューが
本当にWiiのVC配信分だけなのがちょっと物足りない。
というか一本600円なんだからレビューなどいらんだろ?
気が向いたらサクっと落として試せばいいじゃん、と。
名人のインタビューは良かった。
新連載漫画は題材が殺伐ゲームなのはいいんだけど
連載スタイルが正直他の連載と競合してるような。
つか、とっとコレはまだ?
電撃PSの小冊子「Re:Play」がちょっとゲーム批評っぽい気がする
ラノベつーか腐女子分を盛り込んだゲー批 末期のゲー批よりは面白い
Wiiを買ってないゲームサイド読者は結構いると思う。
そういう人には、今回は普通のPCエンジン特集っぽく読めるはず。
エヴィーバでNB(ネットワークビジネス)だろ、これからは!!!
111 :
なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:04:51 ID:M7GqtdLm
発売日あげ
>気が向いたらサクっと落として試せばいいじゃん、と。
レビューっていうのはその「気が向いたら」のきっかけを作るものだろうに。
あまたの中古ソフトの中から隠れた名作を探すならレビューがきっかけになるかもしれないが
VCのPCE作品は現状17本しかないからな。Wiiのソフトが1月以降いまいちぱっとしないせいで
俺の周囲は皆やるものなくて片っ端からVC落としまくってるのを見るとレビューなど不要っぽい。
実際問題今のVCのラインナップはゲーサイ読者にとっては今更感が強くないか?
新規読者を考慮すれば仕方ないか。
116 :
なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:52:44 ID:i/ixskQl
普通に持ってるし、遊んでるレベルだろうな。>VCラインナップ
しかし、新規読者にしてみればいい情報なんじゃないの?
TVゲームだけではなくエヴィーバでNB(ネットワークビジネス)の勉強しようぜ
>>116 ゲーサイ読者のすべてがそんなレゲー愛好家ばっかでもあるまいに。
今のゲーサイ自体そこまで濃いオタは相手にしてない気がする
アンテナ立ててるやつならみんな知ってるような話ばっかりだし
120 :
なまえをいれてください:2007/03/04(日) 12:56:37 ID:Ln6Sc5wy
>>119 あんたどんだけアンテナ立ててんだよw
知らないゲームを発掘する役割が終わったつーか不可能になった現状じゃ、
いろんな切り口でゲームを紹介する今のスタイルはいいんじゃないかな。
今月の二本は読みごたえあると思う。
121 :
なまえをいれてください:2007/03/05(月) 10:31:03 ID:WPVEWcMF
あげ
ほす
箭本は「ですます」調に戻したのな
まだ原田がいてワラタ
>>125 ユーズドゲームズ大判時代はもっと凄かったのを知らんのか?
ゲーメストに比べたらかわいいが。
レイラの頃も小さかったような。
×小さい
○大きい
>>108 >電撃PSの小冊子「Re:Play」がちょっとゲーム批評っぽい気がする
いわれてみればたしかにそれっぽいノリだったな。
予断だが、「ユリイカ」の任天堂特集はまんまゲーム批評のノリだったと聞く。
ゲー批が業界やソフトの問題点をえぐり出して糾弾するような方向性
だったのに対し、電撃の付録は「面白いゲームはなぜ面白いのか」と
いう部分を掘り下げるような内容になってるからちょっと好感が持てるな。
その付録つき電撃、まだ売ってる?
保守
このゲームの紹介記事はこの雑誌の何ページとあの雑誌の何ページに載ってるという
索引もどきを作ろうと思って、ためしにユーゲーから取り掛かってみたんだけど、
あらためてこの雑誌はすごい量のゲームを取り扱ってるなぁと感じたよ。
そりゃそうだ。メーカー特集やらディスクシステム特集やらジャンル特集やら、
膨大すぎてリスト化なんてほとんど無理じゃないか?
1冊ずつやってけばよい
そこに道はできる
Gナビ潰れちゃったのか…
結局、誰に読んで貰いたかったのかよく分からん雑誌だった。
>>135 DX1の半分弱くらい(マイナーゲーム発掘まで)終わったけど、考えてたよりはラクかな。
ただこの後コンティニューとゲーマガもやりたいんで、そこまで考えると正直メンドクサイw
ただ最近「あのゲームの記事って載ってたけどどこだっけ?」ってのがけっこうあったんで、
個人的には有意義だと思ってる。
誤植をハッケンできるのも地味に面白い。
やっぱペンペントライア「イ」スロンってみんな間違えるよなぁとかw
139 :
なまえをいれてください:2007/03/11(日) 10:27:35 ID:vCPoZTLs
あげてみよう
どうせあげるんなら何でもいいからネタ提供しろ
ききかいかいアドバンスが絶賛されてましたね。凡作というのが一般評価なのに。
あと黒マントは難易度をネタに落としてから持ち上げた方がいいと思いました。
>>141 >一般評価は凡作
141はアドバンスが良作なんだな。ならそう書けよ。
141はツンデレ。
デレツン保守
個人ブログをさらすなよ。
>>145のブログは読んでいないが…
10月25日。04年の日本シリーズ最終7戦目、中日は本拠地のナゴヤドームで西武に2対7で敗れた。
先に王手をかけたが、50年ぶりの日本一のタイトルを逃した。試合後、全員が球場の一室に集まっていた。
みな、沈黙している。じっと座るばかりだ。後から入ってきた監督の落合博満はその前に立ち尽くした。
彼はただ、黙って涙をぽろぽろ流した。5分もそうしていただろうか。そして一言。
「お前らにいい目を見させられなくて、すまん」 頭を下げた。
ベビー日刊のコメント
>お前ら
何というゴウマンな表現でしょうか!
妻帯者もいる、大のおとなに対して、
「お前ら」もないでしょう。
お互いにプロフェッショナルだというのなら、
使ってはいけない言葉です。
まるで社会性未熟な高校野球の部活じゃないですか。
この表現の異常性を知るべきだと思います。
なんか、これを思い出した。
148 :
なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:06:00 ID:PrffCXU2
保守
チンコってガンダムゲーでそこそこいいのがあると
かなりの確率でオブザイヤーに入るよな。
多根のチョイスだと思うが、ガンダム枠が固定みたいでウザったい。
オブザイヤーにアベいなかったような気が
最もgdgdだった去年から居ないお
そう言えば安かったからシャドウオブローマ買ってみたけど、
「普通に面白い」ゲームで、面白さよりも「意義」とかに拘る
CNTらしくないな〜と思った。
この位の名作ならゴロゴロしてるし。
>>152 国産ゲームで血がドバドバ出てるのに喜んでたような気が。
なんつーか洋ゲーマンセーのチンコらしい選出だなと呆れつつ思ったよ。
保守
ユーゲーDX vol.4出たみたいだけど購入した人おる?
書き下ろしどんなもんでしたかね?
以下保守禁止
>>155 ファランポーン・マーチャイ先生の書き下ろし漫画は
一見の価値有りかも
ユーゲーバックナンバー揃えてる人ってDXはちょっと持て余したりしない?
1.DX購入→バックナンバー廃棄
2.DX購入→バックナンバーもそのまま所蔵
3.DX非購入
ほとんど同じ内容のモノを2つ持ってるのがイヤな性質なんで2が出来んのだけど、
1と3でどうするか迷う。
ゾルゲ大全集の下はマダー?
>>159 やっぱそうかね。実際DXて読むとなると分厚くて不便だしな。
3でいいんじゃないの?
それにしてもパラドゲーは面白そうだな。
久しぶりにPCゲーをしたくなった。
買って放置してたゲームオブザイヤーのチンコだが…
宮って文章酷すぎないか?
ゼルダの何も語らずにダラダラと1P埋めてやがるよ。
こいつ癌だな。
あ、GoWの結城も同じくらい酷いや。
もはや、ゲームの内容は語らないのがデフォなのか…。
買い物企画マダー?
第1特集:『コードギアス 反逆のルルーシュ』
第2特集:『魔法少女リリカルなのは』
……だから次スレからはチンコ外せとあれほど言ったのにw
次スレは外そうぜ(苦笑
G-NAVIもないし、すっきりするだろ。
外す外さないとは別に…
なんでチンコのセンスはいつも二番煎じよりも遅いくらいなんだw
>>168 そのくせさも目の付け所がCNTでしょ、みたいに振舞うのがチンコクオリティw
>>169 DMCとかスタジオボイスなかったら絶対やってないからね。
テイトウワが画太郎を、小山田が岡村靖幸使った時に感じた
「電気がいなかったらやってなかっただろ!」的なダサさ。
コンティニューがここに入っていて何がいやかと言えば、レスが批判一色になること。
いつからこういう雰囲気になったのかわからんが、卑称でしか呼ばれない雑誌はいらんだろ。
CNTage派はおらんのか(俺はちがう)
ゲームはあまりやらずアニメオンリーって人なら少し違う評価になるのかもしれん
ただ、アニメ系の板でこの雑誌が話題になったことあるのかね?
>>171 > いつからこういう雰囲気になったのかわからんが、
いつだっけ。「だってゲームがつまんないだも〜ん☆」宣言からじゃないかな。
その頃すでに最近のチンコはつまらんつまらんって雰囲気が出来上がってたところに
それだったから、そりゃもう、ねw
つまらんつまらんと言いながら買い支える
ちゃねらーはやさしすぎるな。
>>175 いや、もう買ってないと思うよ。木木さんw
チンコの良い所って、立ち読みできる本屋が多いって事位しか思い浮かばない
どんどん編集長が変わっても一定の芯は守られてきたユーゲー。
一人の編集長が居座っててもどんどん劣化悪化を続けるチンコ。
職場の近くでの話。
働きマンの表紙を最後にまんがの森には置かれなくなった。
しかしビレッジヴァンガードでは大プッシュ。
今のチンコの読者層がよくわかる。
なるほど、確かにビレッジヴァンガードと相性いいわ。
編集長の趣向にあう人間相手に売ってる本なんだな。
ゲーム好きからジョブチェンジした元ゲーヲタや、
ゲームもアニメもサクサクもとりあえず面白いみたいな連中向け。
そらゲーヲタやマニアには食い足らんわ。
???
182 :
なまえをいれてください:2007/03/29(木) 04:40:37 ID:mIUiqE/2
183 :
なまえをいれてください:2007/03/29(木) 18:39:57 ID:1ScR/h72
>145
パッセは基地外だから仕方がない。
コンティニュー、田舎では見なくなりました
ザーサイ、勤務先の教文堂での入荷が止まりました
ゲーサイUG、ほぼ毎日更新になったのな
くだらん内容ばかりだけど、何も更新ないよりましか
ゲームばかりやっていないでエヴィーバでネットワークビジネスの勉強もしろよ!
エヴィーバ! エヴィーバ!
ゲームとは微塵も縁のない「兄妹はじめました」って4コマ漫画読んでたら
唐突にインド人を右にが出てきて吹いた。
これ理解できる奴どんだけ居るんだ?
かなり有名だろ
>ゲームとは微塵も縁のない
う〜ん、これじゃ無名だろうな
192 :
なまえをいれてください:2007/04/02(月) 15:06:19 ID:ZQq70M7k
知名度つながりで、コンテとゲーサイはどっちが知名度あんだろね?
改名を知らないやつも多いだろうね
>>171 ではコンティニューの「ゲーム雑誌としてよい部分」を上げなさいよ
195 :
171:2007/04/03(火) 16:54:54 ID:g2iB/OL2
ない。
もはやゲーム雑誌ではないから批判しても無駄。
スレがうざくなるからここから外せ、って話。
うざいうざくないなんてお前の個人的な感想じゃん。お前が消えれば?
そうか? コピペ同然の叩きばっかりしかないじゃん。
まだ叩かれる内が花
(Gーnavi編集部より)
199 :
なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:18:34 ID:iJZLmPOQ
こいつら好き勝手言いやがって
って編集部の誰かが言ってたよ
200 :
なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:39:46 ID:8xp/v2o0
ゲームジャパンでならはらがいってたゲーヒが黒だったというのは大嘘だったんだな
そろそろぜんじ死ね厨が来そう
ゼンジー死ね
204 :
なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:34:04 ID:YW2mK9Bf
保守
保守禁止
何か寝た賭けや
>>194 もはや純粋なゲーム雑誌ではなくなったけど
なんだかんだと「ゲームオブザイヤー」は一応毎年やってるのと
洋ゲーカオスやゲームコラムなどが連載つづいているのは
雑誌としてよいところなんじゃないだろうか。
それらの特集やページが消えたら、本当にこのスレからも消える希ガス。
あ、そういやここまで書いてて思い出したけど
サブカルチンコって雑誌じゃなくて書籍なんだよね。
雑誌みたいに広告載ってるけど、書籍。
なんで広告が載せられるかがわかんないけど。
いつになったら雑誌にデジモン進化するんだい?
今のままじゃ雑誌にはなれんだろ
コードの絶対数が足りていないし、講談社のように
雑誌コードの管理を代行しているトーハンに億単位で
出資でもしてなけりゃ難しい
罰金払えば書籍でも広告出せるけど、その罰金額よりも
広告収益が高いから掲載してんじゃない
雑誌と書籍って何が違うんだ?
そして何かメリットみたいなのがあるのか?
>>206 ゲームオブザイヤー2005見た時はそれも崩れそうだったがな…。
2006は…まともになったと思うが、もう国内の流れはあんま見ないで
洋ゲー的なもんマンセーすればいい、みたいな考えで固定するんだろうな。
>>206 デジモン進化とはまたすげーたとえがきたもんだな。
オトナアニメと間違えてチンコ買いそうになったぜ。
古参のユーゲー叩き勢はある時を境にスーっと消えたが
コンテ叩きはなかなか粘りますな。まだ希望があるのかただの粘着質なのか
普通に湯気叩きが一人だっただけじゃねえの?
チンコを不快に思ってる人数のが多いってこっちゃろ。
ゲーム系の板であればゲーサイはそれなりに支持する奴もいるし。
ゲーサイは他の出版社が挫折した分野で成功した貴重な例。
この雑誌の半分は優しさでできていますみたいな。
編集者やライターが身体を張ってネタ提供する企画などは
初期のファミ通やヒッポンスーパーのような親しみも持てる。
新旧を同時に扱って、良いものは時代を超えても面白いことを布教し、
マイナーな良作には積極的にスポットを当てて再評価の機会を与える。
ゲーム製作側にも愛される雑誌になってきたと思うよ。
枯れた雑誌の水平思考かな。
今回のチンコは完全にゲーム雑誌だって事を放棄しているように思う
>>216 むしろ前回が唐突にゲーム雑誌っぽく回帰してて驚いたくらいですw
チンコはもうあんなもんでしょ。
ぶっちゃけゲーム扱ってるときより他のときのほうが面白いし。
木木がゲームに関心無いのはオブザイヤーで丸解り。ここ3年くらいねw
先の話になるが、次のスレタイはスッキリしそうだな
ゲーサイ/ラボ総合スレ 九軍
か
というか次スレいるのか
ゾルゲ大全集の下が出たら買う予定の人ってどれぐらいいる?
CONって、ゲーマガにケンカ売られたの?
>>223 誌面のネタ企画ページで軽く、ね。
ウソ発見器コーナーで「コンティニューを見てサブカルぶってんじゃねえと思ってる」
ってかんじの質問に回答者(編集長)が爆笑したって感じに。
で、それを受けてチンコブログで洋ゲーマンセーの編集長じゃないほうの林が
「ああいう雑誌読まないんだも〜ん」と涙目返答してたw
あとmixiで木木のほうもなんかやったらしいが、こっちは詳細不明報告希望ってとこ。
ゲーサイ買った。
ユゲの終盤からだけど、マイナー作よりも過去の名作中心にやってく方針なのね。
既存の読者に深い情報を与えるより、読者層の拡大を狙ってんのね。
226 :
なまえをいれてください:2007/04/30(月) 06:56:45 ID:M4VSusZ0
エヴィーバ買った
老後に備えてゲームばかりやっていないで
ネットワークビジネスもしっかり勉強しないといけないな
>>225 生き残るんならそっちの方妥当だろうな。
初期からの読者には寂しい限りだが。
PSP特集の新規タイトルなんて箭本の1Pコラムでまとめられてたし。
2chではますます陰が薄くなりそうだな、ゲサイ
230 :
なまえをいれてください:2007/05/02(水) 19:56:17 ID:iQar5YyL
狙い通り
ブロークンサンダーの記事あるかと思ったが無いか
まあ次号あたり原田が書くだろう
ゲーサイマジで内容が薄いぞ・・・オイ。
なんだかなあ。
最初の特集が人魚の烙印ぐらいしか見るべき所が・・・
SS、GC、箱、PS…と巻頭特集でPSPは一色なんだな…
名作選コーナーでもまだ一本しか出てないし…。
もっと新作でユーゲー好みのがありそうなのになぁ。
しかしラボのネタって全くないね。
235 :
なまえをいれてください:2007/05/03(木) 20:35:28 ID:LsLoHvEC
すまんおれチンコのみずいろブラッド面白かった・・・
>>235 チンコはゲーム記事と木木が執筆してるとこ「以外は」面白いとオレも思う。
ゲーセン通いくんのマンガもちょっと面白かったし。
>>236 木木のあとがきはファミ痛の浜村と同じくらい面白いだろ!
ゲーサイすげえ微妙だな・・・
最近新しいソフトに偏りすぎている気がする
そりゃまあいい加減古いソフトもネタ切れだろう
ゲームタイトルでしか薄い濃いを判断できないのもどうなんだろう。
というか新しいタイトルを扱う⇒微妙ってのもなぁw
もうユーズドじゃないし。
マイナーゲームや古いゲームばかりを扱うと、ここの住人と
正反対の連中から文句を言われるんだろうな。どっちつかず
な内容にしてしまったツケだろうよ。
つうか公式BBSはいつになったら復活するんだ?
もはややる気無し?
キチガイとアイタタタ…の巣はごめんだ
だからこそ面白いんじゃないか
それもそうだな…ユーゲー動物園再開きぼん
最近のゲーサイ記事は括弧書きでの強調を乱用しすぎで重ったるくてたまらん
読者投稿のアレも同じ傾向でな、わざわざライターの真似しなくていいよ
多根病か
昨晩テレ東の「うぇぶたま」って番組を見てたら
G-navi編集長が出ていた件について
>>249 あのゲー批を壊滅的なまでに叩き潰して立ち上げたうんこ雑誌G-naviの編集長?
奈良原って奴だっけ? 何やってたの?
あげ
チンコ、今度は「もやしもん」アニメ化を取り上げるのか
のだめや働きマンといい、講談社から出せばいいのにって企画ばっかだな
太田出版から出してる意義がよくわからん
>>249 あんな「雑誌の編集部にはこういうむさい男編集者の巣窟です」を体現するような顔出さないでもいいのにな
間違いなくイメージダウン
チンコ最新号、軽く立ち読み。
まあ、あれだな
林は自分中心のスタジオボイスとか寄りな小洒落たQJを作りたくて、
ゲームを踏み台にしたって感じだな。
夢は叶っただろうから、もう不快な発言はしないでね。
あげ
257 :
なまえをいれてください:2007/05/31(木) 17:54:19 ID:Lt823kTf
さげ
あげ
259 :
なまえをいれてください:2007/06/08(金) 21:35:31 ID:1L3Do3ED
260 :
なまえをいれてください:2007/06/08(金) 23:57:54 ID:2nDdkEtX
ライダーは大好きだがチンコが関わるってだけで
レイプされたような気分になる
電王は好きだが、特撮ニュータイプじゃないんだからさ・・。
この表紙はどうにかならなかったのか?
ゲームの記事どこよ
ゲームラボのジンクスコーナー酷すぎだろ。
ぼくらのがザ・ムーンのパクリとして叩かれてるとか
(帯にジョージ秋山の推薦文もあるから作者公認なのに)
いい加減な知識で書きすぎ。
アニメネタならともかくゲームネタもいい加減だったし
悪質なデマ撒き散らしていいのか?
3作目は名作の法則とか、ハア?って感じだし
パスタぁ
「ファミコン本体と売れないソフトとの抱き合わせ販売の記憶はまだ生々しい」だぁ?
20年前の出来事で生々しいってんなら
ゲーム業界に生々しくない記憶なんて存在しねえってんだよ。
お前はバカか?
もはやどうでもいいけど
プチ林は今号でチンコ辞めるんだな。(奥付参照)
だから太田出版の編集募集広告が載ってたのか?
さようならーー
>>264 ゲラボは既にゴシップ系ゲーム雑誌の路線(コアマガジンとかその辺の)
行っちゃってるしなぁ・・・。
よくこんなクソ記事載せたな。
俺、この戦争が終わったらチンコ編集部に入るんだ
>>266 てことは木木と腐女体制?
いよいよもってゲームとは縁遠くなるなw
洋ゲーかぶれの厨二ゲーマーとはいえ一応まだゲームやってた
プチのほうまで居なくなっちゃなぁ。
いっそのことチンコはゲームから完全に離れてほしい
どっちにしろぐちぐちたたくんでしょう
272 :
なまえをいれてください:2007/06/25(月) 20:16:38 ID:Qqnu9Ly5
チンコ勃ち読みしてきた。潰しのきかないライターに
ゲーム以外の事を書く練習をさせる本に思えた。
次号予告の「未来に残したいエンペラー黒田な言葉」に期待。
ぜひツッコミドコロ満載な文にしてほしい。
ま、面白かったのはみずブラだけなんだが。
>>272 チンコの次回予告に期待するなんて・・・w
今号はゲーム批評クロニクルは面白かった。
けどそれ以外は歴代最低レベルのつまらなさだったな。
メストの特集はマジでよかったが電王の特集が糞だった。
専門誌が濃い特集組んでるのにこんな薄い内容で出すなよ。
今更電王やるくらいならもっと前にセイザーXとかやれっての。
あ、広告費目当てにライオン丸Gやってたっけ。
最近の、というかここ2年くらいの劣化が叫ばれて久しくなってからのチンコは
とにかく第1特集がクソだよなぁ。ワンパターンすぎてつまらん。
○万語辞典とか、昔のロッキンオンパクリすぎ。
>>275 QJとかのサブカル誌ってロッキンオンを馬鹿にしてるけど、
結局ただのコンプレックスで、やってること変わんなかったりするよな。
>>276 QJはともかくチンコはロキノンまんまだよw
一番露骨だったのがエウレカ特集、見出しの木木ポエムじゃないか?ww
アレは読んでるこっちが恥ずかしかった。
QJの内容見たら、チンコもQJも同じなんだから合併すればいいのにって思った。
コンテもワンパターンとはいうものの
ここのコンテ批判だってワンパターン過ぎww
280 :
ガメシデ:2007/07/01(日) 21:50:18 ID:AQ6qnyza
桃鉄DSが良作って何のギャグすか?>ゴミ漫画
ああもう発売日か
すっかり空気雑誌だから気付かなかった
>>279 雑誌の内容がワンパターンなら叩きもそうなるのは普通じゃね?
そんなにチンコ叩きが嫌なの?
というか、お前らいつまでもよく読み続けるよなと……
ゲーム誌じゃなくなったのは、ここ数号のことじゃないだろう。
もう、そろそろ、いいんじゃないかな。読まなくても。
同感だ。
もうゲーム誌じゃないんだし、ここで叩いたりネタにする価値は無いと思う
じゃあ年に一回、思い切り叩くか
ゲーサイ立ち読みしてきた。
ガブリンの人のインタビューはとても嬉しい。
ネットでもろくに情報が拾えなかったのすごく嬉しい。
287 :
なまえをいれてください:2007/07/03(火) 15:50:08 ID:fcPY5r0v
ゲーサイ発売日age
ゲーム名作選に「戦国ランス」が入ってるけど、そっち方面も有りなのか
288 :
なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:01:29 ID:MGcglmup
>>286 買ってやれよw
個人的にはLEO氏のインタビューに驚いた
さらっと代表作のところに「サイドアーム(PCエンジン)」って書いてあって
あれはカプコンの自家移植であるという事を初めて知った
チラ裏スマソ
ゲーサイのゼルダ特集、さすがにサテラビュー版の載ってないか
ちょっと期待していたが
ゲーサイ、ぶるま自重しる
遅まきながらゲーサイ買った
ゼルダはいいね。知らないゲームを発掘してくれるのも好きだけど
思い出を掘り返しつつ読むのも好きなので、旧大作紹介路線でも構わないな。
関係ないが神楽陽子の文章が前にくらべて劣化したように思えて残念
あと自分マンセー漫画の人がコミケの自スペース宣伝しててワロタ
やっぱそういう人だったのか…
仮にも仕事で連載してたんだし終わったのを「解放された」なんて言わんでもいいのに
>自分マンセー漫画
アレ、増ページするくらい評判いいらしいってのがショックだったわw
293 :
なまえをいれてください:2007/07/07(土) 00:29:56 ID:usIzc8gm
ゲーサイに載ってたミステリアスストーンズって、そんなにレアで幻か?
幻な理由が『家庭用に移植されたことが一度もない』からって…
それなら、昔のほとんどのアーケードゲームが幻じゃんかw
あと、あの電話番号はテクノスジャパン直通なんで、筆者が電話掛けたとしてもデータイーストの肩書きはつかないって。
しかしゾルゲ漫画は30歳以上限定の内容だな。
俺らの所ではエレクトリックサンダーではなくカチコと呼んでいたけど。
>>292 本編に絡んでない編集をいきなり水着にして、誰が喜ぶんだあれ?
身内ネタはもうおなかいっぱいだわ
297 :
なまえをいれてください:2007/07/08(日) 11:27:03 ID:fYW2jyJP
>>293 ヒント:
「筆者が持っている基盤の中で」
>>294 漏れもやってたなぁ、捨てられたガスコンロから発火装置の部分だけ取ったりとかして
もちろん、今の筐体ではできないですよ
299 :
298:2007/07/08(日) 11:40:31 ID:hHsPAE9X
>>296 読者喜んでそうだけどなw
漫画多すぎて辟易。
喜んでるのかねえ…
漫画の展開上、担当編集者との掛け合いが必要とか、
ゲームに関係ある事を漫画内でやらせてるのなら
あまり不快感はないけど、あの水着は媚びの方向が
→読者 じゃなくて →みどりさん て感じ
>>296と同じく、楽屋落ち的なネタはちょっと嬉しくない
(読者コーナーの編集達のコメントも内輪ネタが多くて好きじゃなかったが
最近マシになったと思う)
ファミ通見てても出しゃばる編集者に「お前なんか知らねーよ」と思ってしまうんでな
>>294 いや、リアルタイム世代でない俺も当時についての貴重な資料として楽しませてもらってるが。
個人的に気になったのはエロゲ解禁したことかな。
ゲーム性だけの文章だけど、この本って18歳未満も読んでる可能性が無いとも限らんし。
特に今回はゼルダの特集だからなおさらな。
…っていらん心配してんの俺だけか。
>>301 あの漫画家は柴田亜美になりたいんか?
内輪ネタで引っ張られんのはきっつい。
でも人気あるんだろアレ、よくわかんね。
変わってきたなぁこの雑誌も。
304 :
なまえをいれてください:2007/07/09(月) 02:17:19 ID:OACzgDw3
>>303 「レッスルエンジェルス」シリーズで何もクレームがなかったんじゃね?
>>301 あの出版社(アスキーいうかeb)は編集者が目立つのが伝統だからなw
俺はかまわんと思うが
>>303 だいぶ前にエロゲ連載とか無かったっけ?
公式BBSで美少女ゲームの話でなんか被害妄想患者が暴れてたような記憶があるんだが
>>303 PCゲーム考古学会ではちょくちょくエロゲ、つかX指定のソフト出てた。
書いてて気づいたがサターンのソレも取り上げられることはあるし、
気にしてはないんじゃないの? エロシーン直描写ってわけじゃないしw
>>306 エロゲ連載はない
美食ギャルゲー専科と煩悩ゲームの世界はあった
>>309 FE暁で魔法大作戦やってるんじゃなかろうかw
それはともかくチンコの次号第1特集はエヴァっぽい。
○○を作ったも無くなったし次号はゲーム雑誌クロニクルも無さそうだし、
いよいよもって買う理由が無くなってしもうた。
さすがにアーリーゲームコミック列伝のために買うのはなw
311 :
294:2007/07/14(土) 07:07:17 ID:Rua3n+L9
>>295 遅レスだがもちろん出来た。
時代的にはムーンクレスタとか稼動してたな。ギャラガもあったかな?
いつのまにか出来なくなってたけど・・・まあ他の方法でプレイしてたが。
10円玉を返却口から無理矢理弾き入れたりとかね・・・
あと駄菓子屋の万引きは正直シャレにならん程酷かった。
俺のいた小学校では当時の校長が全校生徒集めて万引きやめてくれと朝礼やるほど。
・・・今思うと駄菓子屋のおばちゃんにはスマン事したな。
もう今では1件しか残ってないけど・・・寂しいな、少し。
>津田元編集長
いつのまにか、エロゲメーカにいたのかこいつ。
まーコンプティークの編集の人も確かオービットに行ったやつがいたか。
あげ
このスレ要らん気がする。
ゲーム雑誌スレと統合でいいんじゃないかと。
あっちはファミ通の話ばっかりだし
雑誌の内容で盛り上がるというよりは
業界ネタが多いから、統合したら
ゲーサイの話がほとんどできなくなると思う
過疎ってるのは最新号が出てないからだろう
繁昌しまくってるスレばかりじゃなくてもいいよ
ゲームサイドUGの、本地氏のどうしようもない日記の隠れファンなのは俺だけ?
かなり文才があると思うのだが。
>>316 文才はあるのかもしれんが(というか書き慣れてるだけって気もするけど)
面白いかどうかって訊かれたら「別に」って感じ。
「アンタの日常興味無いんで」でも可。
あのブログは編集長と14歳と原田の3人でローテーションすればいいと思う
編集者のオナニーほどうざいものはない
一部の人間に持ち上げられて舞い上がってんだろうな
あげ
ヒロイン特集はなにげに楽しみ。
322 :
なまえをいれてください:2007/08/18(土) 00:58:36 ID:8N73k4a7
ヒロポン特集はなにげに楽しみ
もうそろそろ発売ですね保守
そろそろSCDとか付録欲しいよな
PCエンジンの新作か?
クインティのCDあったけど、あれっきりだな。
なんか色々やってほしいけど。
神聖バカゲー騎士団
ヨダレ団長
ゲーサイ、田舎だから2日遅れかと思ったら、もう売ってた。
インタビュー記事は2つ3つ削ってもよさそうな気がする。最近多すぎ。
329 :
なまえをいれてください:2007/09/04(火) 18:42:44 ID:VwumyY3J
ザーサイ、内輪受けとかゲームが好きな仲良しコミュミティの雑談を
紙媒体にしたって感じだな。
読者層が狭くなったというか昔の内容が好きだった俺にはつまらなすぎ。
新規読者ってどういう奴がくるんだ?俺がご新規ならあの雰囲気には
入りにくいな。もう俺ザーサイリタイア。
最近のゲーサイがやたら広告が目立つな
>>328 俺はインタビュー記事を楽しんでるけどな
今の数でもいいんじゃない
>>329 正式名称の1つすらまともに言えないおまえは卒業していいんじゃない?
はやくログ消しておけよ、もう二度と帰ってこないためにもナー
謎のゲーム魔境3巻とファミダスを最近買って読んでるとこだから
今号のゾルゲ漫画とインタビュー記事は
リアルタイムシンクロすぎて吹いたわwww
329の言いたいこともわからないでもないけどな。
誌面がフレンドリーであることと、
仲良しグループの中だけで盛り上がることは違うっていうか。
特に目立つマンガがなぁ。
インタビューはネットや他誌では見られないとこに
行ってる限りはOKじゃないかと思う。
むしろゾルゲ漫画とインタビューオンリーにしてほしい
糞ライターいらね
>>335 >むしろゾルゲ漫画とインタビューオンリーにしてほしい
それだけじゃページもたないだろw
ゾルゲならゾルゲならなんとかしてくれる
コピペしていいのは画太郎とゾルゲだけ!
インタビューは誌面埋められるからこれからもどんどんやるだろうね。
今号の特集なんてよろこんでいるヤツいるのかね。
秘技、コピペグルーヴ!
恋パラ支部長の記事と25歳以上の漫画の面白さが
全く分からない俺はリタイア候補生ですかね?
>>332 お前みたいな常連ぶる読者も早く消えてくれよ
でないと休刊しちまうぞ
全く話の流れをぶったぎるが、
このスレでゲ−ラボの話が出ないのはなぜ?
読んでいる人いないの?
原田病んできたなw
>>344 多分、環境が変わって鬱が悪化してるんじゃないか?
前々から躁鬱のケはあったが、今回の文章はダウナーっぷりがヒドい
例の顔焼き画像を見たのなら、
誰だってダウナーになると思うぞ。
>>337 そういえば最近書いてないけどゾルゲって記事も書けるだったな。
立ち読みで済ませた
今回妄想コアグラが無いのはどうしてだろ?
つうかさ、25歳異常の漫画のP数をコアグラの方に足してくれよ…
インタビューや文字でゲーム好き同士が馴れ合ってるのは許せても
聞いてもいない俺様プロデュースをあの絵柄の漫画でやられんのはuzeeee
雑君のも編集いじりだけで個人的にはイマイチなんだけど
毎回ちゃんと特集のテーマに合わせてるのが律儀で良い
(地獄先生?あんなにバイオレンス画面なのに何故かいつも空気…なぜだ…)
馴れ合いページ増やせって毎号投稿載ってるような気がするが
オナニー絵のページ増設したりしてんのに、これ以上増やしてもうざいだけ。
帝国の劣化コピーもうぜえし。
351 :
なまえをいれてください:2007/09/08(土) 13:15:38 ID:ulZqTOnq
コレクター座談会のあまりの不毛さに倒れそうになった
デジタルライブラリじゃ味気ないとか保管場所がネックだとか…
素人でも一日もかからずに過去の全ゲームをほとんど集めてしまうことが可能になっちゃった時代に何言ってんだ
そこは現実と法律のせめぎあいについて述べたり、
権利関係をクリアして復刻作業を実際に行ってる人たちの話を載せたりするべきだろ
元々のユーゲーの気風が時代に逆らって生きる人達なんだから
あれでいいんだろw
まあ復刻作業についての話は載せるべきに同意。
しかし素人でも一日かからず過去の全ゲームなんて集められるかぁ??
オークション??エミュは論外として。
エミュだろ。どうせ。
まあコレクター座談会住人の痛さには笑ったけどな。
ただゲームを愛するならデジタルライブラリで過去のソフト資産を生かせることには賛成した方が良かったんじゃないのか?とか思うが。
あれじゃね・・・
354 :
なまえをいれてください:2007/09/08(土) 19:32:55 ID:ulZqTOnq
法的に黒いことを擁護したつもりではないよとまず言っとく
で、その小学生でもできるくらい簡単な黒いことが蔓延してるのに、
コレクターの苦労話を長々語ってどうすんのよ、
それに対抗するつもりなら後ろ暗いところのないデジタルライブラリを推進してゆかなきゃまずいだろ、
と言うつもりだった
なのに
「いずれは博物館とかに、『ドンキーコング』のキレイなパッケージが
ショーケースに入って展示されるような日が来るわけですよ!」
じゃねえだろと
でも箱説が揃った完品が愛しいという気持ちはわかるよ
あれはあれで歴史だよ
子供の頃から大事に持ってた思い出とかが詰まってる物もあるだろうし。
デジタルで画像があっても初版の漫画本は捨てられないし
なんとなく原画の線画も捨てらんないタイプなんだしょ
(自分も、iTunesで買える楽曲でも、好きなアーティストの曲は
初回版CDをオビ付き現物で持ってたい派だから気持ちわかる)
その辺は個人の価値観の違いだろうね
デジタルでも構わないって人には今回のはもどかしい座談会なんかね
ちょ、消滅したかと思ったらこっちの板に来てたのかこのスレ。全然気づかんかった。
>>337 ここの「おすすめ2ちゃんねる」のラインナップを見るだに
もしやゾルゲもこのスレ見てるんじゃねえの?という憶測。
「ゲームコレクター座談会」は、やっぱり思った通り
集めたゲームは殆ど遊んでないって事実に失望。
ファミプロの「日本で一番初めにファミコンソフト全部集めました」ってのも
言ったもん勝ちだなあと。
けど集めた後も、ちゃんと遊んでるのはなんだかんだで偉いよね。
キタゴー戻って来い
山本じゃあ駄目だ
北郷榎本山本3人体制のときがバランスとれていたな
そういう時代にアナログで集める人達(あるいみバカ)の話ってことでそんなに目くじら立てるようなことでもないと思うが。
編集部もキタゴー氏が抜けてから人員がコロコロ変わるな。
ゲーム雑誌って作るの大変なんだろうなぁと思う。休みなさそうだし。
ソフト集めは山登りと一緒
エミュはヘリで頂上に行くようなものか
もともとそういうゲーム馬鹿なノリの雑誌なんだから
収集家の座談会があったっていいと思うんだけどね
なんかゲーム批評が無くなってから
ゲーム批評に相応しい記事や主張、立ち位置を
ゲーサイに求めちゃう人が増えたんじゃないかと思う
ゲーサイはそんなお堅い本じゃなくてもいいのに
363に同意
良い事言ってくれた
365 :
なまえをいれてください:2007/09/09(日) 21:28:05 ID:f3TRaljs
バカなノリの座談会だったんならその通りだが
当の座談会自体が
文化資産を後世に残すやらコレクター同士のつながりやら
本気まじりで言ってそうなところがなあ。
酒缶って大昔からある割に糞つまらない
マイナーゲーの検索でうざい思いをするあのサイトか
>>341 オレもそうなんだけど、その2つは特に人気のコンテンツみたいね。
まぁ他の記事はまだ面白く読めてるんでリタイアする気は更々無いんだけどさ。
>>349 妄想コアグラは後書きにあったけど作者の身の回りの事情らしい。
ブログによると病気とか地震とかみたいね。
あとあのマンガってそのタイトルをクリアして描く縛りにしてるみたいで、
マンガ描くよりむしろゲームクリアのほうが難儀だったんじゃないのかね?w
>>363 批評の立ち位置なんて誰も求めてないんじゃない?
ユーゲーやユーズドなんかの前身の影を求めてるんだよ。
ゲーサイで
ユーゲー初期の記事をリニューアルするコーナーとかほしいな
>>365 本気まじりでそういうを言う事も含めて「バカ」なんじゃないの?
>>367 そうかな? >誰も求めてない
>>351あたりの意見はユーゲーというよりゲー批読者的意見かと思ったよ
「○○であるべき」ってクソ真面目にスタンス求める所とかね
ユーゲー読者はもっとのんべんだらりと大らかに見てるイメージw
広告載せたソフトをプッシュするようになった事、
新作に近いソフトも扱うようになった事、はユーゲー時代と変わったと思うけど
あまり他には変化を感じない気もするなあ
徐々にファミ通みたいな編集者内輪ネタ傾向が強まってはいるけどさ…
新作紹介の提灯記事と名作選イラネ
名作選より年1〜2回のユーゲー大賞のが良かったな。
チンコのオブザイヤーも価値が低下したから祭り感覚に戻してほしい。
編集としては色々企画やりたくて分散させてるのかもしれんが。
半年に一回で、3冊に1回か。
残り2回は今の新作紹介ページを昔のゲーム。
まあバランス的にはいいかな。
あと好きな人多いんだろうけど、サントラ系のページもインタビュー含めると割き過ぎ。
>>371 新作扱う姿勢は好きなんだけど、たしかに今の名作選より昔の半年に一度のAWARDのほうが
読み応えもあって面白かった。ただアレってあまり評判良くなかったんでしょ?
>>372 サントラは同感。ゲーム音だけでいいよ。他所までページ割きすぎだよなぁ。
サントラは、いくら写真や文字を尽くして表現しても
一度聴くのに勝るものは無いからなあ
いっぱい特集されてもやっぱり実際に一度もゲームで聴いたことない者には
イマイチ面白みが伝わらなくて退屈なページになる可能性は高いと思う
ゲーム音はライターの好みで勝手に書いてる感じがあるからまだいい
EGGMUSICの提灯100%な内輪ネタ感覚は読んでてつらい
ゲーム音楽ネタが続かないからって4コマとかあり得ないだろ
俺はEGGのページは今号から好きになったがな
ユーズド・ゲームズなんかよりずっと以前の、80年代のテイストが感じられてすげえよかった。どちらかというとベーマガの内輪ネタとか、パソコン誌系の…
俺はゲーム音のほうがいらねえと思うんだよなあ。まあEGGページだけじゃEGGしか扱えないから、現実的ではないが
どっちでもいいから統一して欲しい。音楽モノに分量割きすぎ。
どうでもいいがとにかく売ってない
発行部数減りすぎだな
休刊は避けて欲しいな
最近は買ったその日しか読んでない
ユーゲーってこんな本じゃなかったはずなのに
ユーゲーじゃないだろ
結局ユーゲー時代からの読者に頼るしかないか
そうなると存続のためには定価を2倍にしないといかんだろうな
>>382 創刊号から買ってるけど定価二倍なら買わない。
定価そのままで半分の厚さならいいよ、後半ページのコーナーメインでなら。
前半ページの特集がメジャーよりで内容も薄くなってて流し読みしてるし。
漫画はゾルゲと雑君だけでいいや。
内容云々というより単純に誌名変更以降書店で見かけなくなった印象がある。
ユーズドゲームズ・ナイスゲームズ・キルタイム各種本・ゲーム雑誌だった頃のチンコニュー…
全部同じ本屋(コミック系専門書店)で買っていたが、その本屋にも入らなくなったな。
>>385 そうそう。オレの行く本屋もそこら辺のが軒並み消えてる。
チンコなんて売上絶好調を連発してるがホントかよってw
まぁ元々の入荷が2部とかだったから、消えても大差無いのかもしれんけど。
>385
なんとなくIDスゲェと思った
保守。
レゲーブームに便乗したような薄っぺらいネタが増えた
例えば?
ゲーヒが休刊したおかげだな
あれがあったら掲載されなかったろ
そこでパネキットを推してる山本編集長の空気の読みっぷりもすげぇな
ザンファインを推すかと思ったけどな
種が一応チンコでTGSレポするっぽいね。
ゲーヒとスクウェアの和解会議で起きた事件について
○○について(笑)
〇〇について
〇〇てどうよ?
↑「他力本願なんだぞ感」をかもしだしている事に成功しているといえよう(ゲ〜サイ風)
そういや原田ことゲーモクって編集部辞めて何してんのかねと思って調べてみたら
ちょっと引くくらい相変わらずのネットジャンキーでワロタわ。
サイト持ちのときに360のフレンドがどうたらそんな人間にソーシャルネットがどうたらと
言ってた気がするが、しっかり加入してるのなw twitterだけど。
おー、今月号のコンティニューは面白そうじゃん。
sakusakuはいらないけど。
>>401 でもゲーム雑誌クロニクルが延期かしらんが、無くなってるんだぜ。
sakusakuはいらないけど。
ピョコタンの漫画は単行本になってないのか?
ゲーラボとコンテが出たのにこの寂れよう
ゲーモクは狂ったゲームを狂ったように紹介してればいいんだよ。なんだ今やってるサイトは。
>>406 きっと、文章書くのがつらかったんだろうなぁ・・・と。
408 :
なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:38:03 ID:jRl5BgsZ
そろそろゲーサイ発売ですがもうどうでもいいですよね
そーいやそーだ
定期購読切れてんだった
×帝のマイナーゲー羅列が見たい
パズルゲー特集の時は全く知らないのが多くて結構世話になったから
412 :
なまえをいれてください:2007/11/02(金) 02:34:44 ID:oYpkuNYh
ゲーサイ発売日ぃ〜
発売日なのに、レスが一つも無かったわけだが。
そういや2日だったんだな
いつも3日だから忘れてた・・・
自分大好きおねえさん漫画が
少しマシになっていた
だが同人の世界をよく知らない奴にはキモいだろうなw
しかしグラディウス特集が薄い・・・
>>415 俺はよくわからんかった
ゲーサイって同人もオッケーになったんかいな
グラ特集はうまく乙女ディウスに乗せた感じだったな
同人というか、本全体で2ch語が平然と使われてるのにちょっと違和感があった
そりゃ2chなんてもう一般人も普通に来る所だしアングラとかいう気はないが、
ポイントを押さえてネタ的に使うんならともかく
使って当然みたいに頻繁に出されると萎える
なんか…見てんだろうなあこのスレも…とか思ってしまってヤだな
上手く言えないが、ユーゲーの頃の編集部は
同人やネットにスレてない人達が
好きの一念で一生懸命やってる感じで好きだったんだ
>>418 たしかに前は原田が一人で痛い役引き受けてた感じがあったけど、最近のは原田が痛いから
病んでる人に昇格して長門とかいう人が痛い方面を担ってるんでウザったさが増したかもw
あと自分大好きはイラネ。
今回の名作選はいかにもゲーサイっぽい感じだったな。
グラ特集確かに内容薄いけど、普通はタイトル毎に紹介するところを
ハード毎にレビューしてあるのは面白いと思った。あとなんとなく愛が感じられた。
ユーゲーDX5発売日は6日だけど大阪の日本橋ではもう売ってたよ。
あんな1000部売れるかどうかもわからんような総集編はフラゲするまでもない
発売日前後のレスがどんどん減っている件
>>400 >>408 と思ったらゲーモクtwitterが復活していた罠
反応した訳ではないんじゃないか
まあ生存確認にはもってこいだなtwitterは
リセット乙
買ったけど読むとこ少ないわ…グラも直撃世代じゃないんだよな。
もう今年で買うの打ち止めにしようかな。
えのもっつぁんが旅立った辺りから買ってないんだよな…。
立ち読みしようにも、ユーズド時代から入荷していた本屋にすら入らなくなったし。
前号から今号を読んで俺なりに何となく理解したんだけど、
自分大好きお姉さんはゲームよりも
ぶっちゃけアニメや漫画の方が好きだっていうのを
わざわざゲーム専門誌で強調してんのが、
ゲーオタとして鼻持ちならない理由なのかも。
最後のコマで、自分で作ったことすらない(=興味ない)のに
自作ゲーム作りを楽しんでくださいとか勝手なこと投げながら
「おっ!今回はゲーム誌ぽい話になったぞ(笑)」て。
この決定的な一言でムカッときた。お前は何様なんだと。
まあ人気があるからだろうけど、
自分のサークルで出してる同人誌が「らきすた」って時点で
ゲームに対する愛があんま感じられないような。
「ひぐらし」の話題も、ゲームよりもアニメの影響からだろうし。
とりあえずゲームハード大好きと連呼している自分が大好きお姉さん漫画はほんとイラネ。
とっとコレを復活させてくれ…!
つーかハード大好きってのが嘘臭く感じる。
それに比べて奥山さんのディーヴァ大好き&魔法使い大好きっぷりは誌面からも伝わってきたなぁ…(比べるなよ)
ここでゲーサイの不満を言うのもかまわんが
せっかく公式にはwebアンケもあることだし、そっちにもきっちり送ったほうがいいぞ
巻末の読者コーナー見ると毎回読者の不満も拾ってるし
無駄にはならんと思われ
まぁ色々入力がめんどいけどさ
>>429 すげー的確な分析。あの漫画が妙にカチンとくる訳を理解したw
あと、取り置きしてもらえる業界人の自分wwみたいな話もウゼー
ゲーム話をした時は、ネタ元がゲームよりも自分ネタに偏ってつまらんくせに
同人イベント会場ネタになったら急に活き活きと描くんじゃねえ
それにせめてアーケードか家庭用ゲームの話をしてほしい
でも絵ちょっと上手くなった
ゲーム雑誌のマンガとしてはチンコのピコピコ少年のほうが
自分大好き(ryより遥かに面白い。
もっとも今のチンコがゲーム雑誌と言えるかどうか疑問だけど。
434 :
なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:06:14 ID:6aCIoDl8
>>431 いいこと言うなあ。とはいえ編集者がここ見てる気がするんでここに書いても
無駄にならん希ガス。気のせいだろうが。
ところでグラ特集が薄いって書いた人、どう薄かった?この機種にはこのグラ
が出てますよ的な記事はいかにもゲーサイぽいと思うんだが。
でもグラ特集で良かったというか印象に残ったのは見開きに写真がいっぱい
載ってるページだった。
あと、原田にも書いて欲しかった。
読んでないがグラジェネの曲絶賛してるんだって?
>>取り置きしてもらえる業界人の自分wwみたいな話もウゼー
ちょっと過敏すぎるんじゃないか。
嫌いだ、と思って読むと些細なことでも鼻につくのかもしれないけど。
坊主憎けりゃry
>>435 後から追加されたらしきポコポコとヘンテコなドラムを除けば1、2、5面はグラディウス音楽の模範解答ではないかと思う今日この頃。
絶賛というほどでもない
やっぱ原田は欝より洋ゲー語ってなんぼだな。スペースジラフ買ってくる
生きてる間に原田の単行本が読みたいものだ
テレビに10P ゲームミュージックに9P使う前に
普通にゲーム紹介しろ
>>429 的確な指摘だと思うけどそれ以前の段階で漫画の芸風、
自分語りや「おっ!今回はゲーム誌ぽい話になったぞ(笑)」
こういうテキストをそもそも受け付けられないわ。
腐同人誌の後書きノリなんだよな。
グラ特集ってシリーズファンの目からすると内容薄いの?
オレはグラディウス自体に馴染みがないからよく判らんのだけど、
最近の特集の中ではかなり力が入ってる印象は受けたよ。
グラディウスギャラリーとか、やっぱ好きなヤツが好きなコトやると
ポエムチックになるなぁと悪意無く微笑ましかったw
最近のテレビが何買えばいいのかよくわからなかったから
個人的にはテレビ特集はありがたかった。でもあれって
役割的に今は亡きG-naviでこそやるべきだったよな。
25歳うんぬん漫画に感じる嫌悪感はジャンプ漫画で育ったから
サンデーの漫画に良くありがちな枠の外に作者が手書きで自ら
ツッコミ入れるのを受け付けないのと同じような気がした。
グラディウス特集は良かったと思うよ
私はシューティング全くダメでほどんど知らなかったけど
歴代比較記事みたいのは読んでて面白かった
ゲーム知らなくてもゲーセン過去話みたいなので雰囲気伝わったし
筆者のグラ好きさが伝わってくるのも良かった
見開きがバージョン違いの写真だらけなのもゲーサイらしくてワロタw
テレビの特集は参考にしようと思ったが
単語の意味が理解できなくて挫折した…orz
アホ向けに「これプレイする奴はこのテレビ買え!」表でも
軽く作ってくれたらよかったのにな
テレビの特集は十分判り易いと思ったが・・・
グラ特集はやるならもっと徹底的に!!という感じじゃない?
モニター特集はプレイレポートも欲しかったな。
ゲームモードで遅延が何msに軽減、といわれてもピンと来ない。
本当にプレイに支障が無いのかが知りたい。
>>443 いや、文章はきっと的確にわかりやすく書いてあると思うんだよ
ただ残念な事に私の脳が軽かった!
所詮素人だからな
ゲームモードが無いと遅延がヤバイんだ!程度にしか
理解してない人間には高度すぎたw ゲーム脳乙ww
>>444 それは個人の体感によるから。断言は無理でしょ。
以前5msの使用していたけどやっぱり残像は感じたし。
今は2msのを使用してこれなら問題ないかな?というレベル。
>>445 まぁ初めて触れようとする人にとってのPC用語がワケワカメなのと同じように
TVもずいぶんと専門的な知識を要求されるようになってるからな。
昔はパッと見の印象で選べたんだけど。
普通のSDテレビでも60f表示でもなめらかのがあったりしたけどな
ブラウン菅は元々最強。
ただデカイし重いのが弱点。
液晶とプラズマは構造上どうしても残像と遅延が起きる。
でも薄いし軽いんだよな。
特に大型になればなるほど・・・
保守
遅まきながらコンテを立ち読みしたんだけど
結局コンテって定期的に購読してくれる「ゲーム好き」層をバッサリ切って、
特集目当ての「単発買い客」をターゲットにしたんだね。
次号は型月ファンだけに売れるんだろうな。
極端な例で言うとスタジオボイスやユリイカみたいな感じか。
初期のライター陣主導型じゃなくて編集がメインでやってる感は強まったな。
読んでないけど。
TSUTAYAでゲーサイを買ってたのに今号から置かなくなった
やべ、長文レビューは自分に酔ってるようで読む気がしない
括弧書き強調の密度で読むかスルーか決めるわ
それは多根だろw
ゲーサイブログ見ると新人二人入ったみたいだね。
一人はガノタで一人は「…」とか「!!!!!!!」使いすぎの厨っぽいヤツだったw
まぁ原田みたいにリアル邪鬼眼みたいなのじゃないだけ良かったかもしれん。
いや「しかし」括弧を「連発」する「某氏」は(ry
毎号2ページしか書いてないライターに
いつまでも粘着しつづける奴って一体何なんだろう・・・
イタイイタイ言ってる子が激烈に痛い
旧ユーゲーBBSなみの激痛
2ページでなく4ページのような
気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!
あのゲー帝風のおたよりコーナーみたいなのも
やっぱり原田さんなのか?
アレクサンダー(笑)
サンダーさんは今どこで書いてるの?
チンコ最新号買った人居る?
ノーモアヒーローズの記事だけ気になるんだけど、どんなもんだったか教えてください。
須田インタビューとかあったかな。
それともまた結城あたりがツマランゲーム紹介書いて終わってる?
起ち読めばいい
>>468 売ってない。いつもAmazonだった。
>>470 レポトン。じゃあもうスルーでいいかな。
これでチンコも途切れたし過去のツマラン号、ここ2年くらいのほとんどだけどw
それも処分していくか。けっこう本棚圧迫してるし。
ノーモア、悲惨だなぁ。Amazonが安すぎたからそこで買ったけど。
須田ゲーの中じゃ一番遊べるし宣伝露出もかなりあって、Killer7のカプコンより
マーベラス頑張ってるなぁと感心してたのにこのザマとは……。
こりゃ次作期待するのも難しいかもね。無念。
チンコ、何をどう変えても売れなくて四苦八苦してるらしいな。
ゲーム系で売れなくなったから色々手を出しても緩やかな右肩下がり。
今号はいよいよもってゲームのゲの字もなくなったからな。
(まあカオス館やぜんじとかはまだあるけどさ)
個人的にも元ボンボンの編集長のインタビューしか読む物が・・・。
それだけで998円使うのも正直バカらしかった。
>>472 そうなん? 電王とかかなり売れたって玄関なんとかという対談で鼻高々だったような。
ちなみにあのページが一番嫌い。木木の気持ち悪さ全開だから。
>>472 いよいよもってというか、とっくにそうなっていたじゃんよw
奈須きのこにページ割かれてるぶんだけまだゲーム色が濃いほうだと思うよ。
ここ数年のチンコの中では。
あのゲーム嫌いの林ってまだ編集長やってるの?
>電王とかかなり売れた
結局そういう毎号ドーピング的な特集でしか売れなくなったって事じゃね?
>>474 定期刊行物はたまたま当たったんじゃダメなんだよ。
神頼みしてないで、何で当たったのかを次につなげなきゃ。
それじゃ、特撮専門誌になっちゃうよw
479 :
なまえをいれてください:2008/01/02(水) 22:46:26 ID:t447FgCV
あげ
ゲーサイ読んだけど
自分大好き漫画はもう突っ込む気力さえ失せた
波多野のリニューアルも正直微妙かな…前のは好きだったが…
扱うゲームソフト本体に魅力的なキャラがいるはずなのに
さらにオリキャラ(個性を消してる案内役でもなく、変に萌えに媚びた設定を
今後も貴重なコマ消費して出してきそうな奴)をかませたら、視点がぶれる
あの手のはファ美とツインで十分だよ
ハドソン特集は良かったな
シューティング苦手だからキャラバンとか全く未知の世界だが
あの頃は熱かったんだなー
サンソフトも意外にプレイした覚えがあるのが多く、楽しかった
ところでファン会報の類いって結構すぐに解散するんだね
2年で終了って、短いよな…子供の頃なら長く感じたかもしれんが
ハドソン特集、本文より名人のワンポイントトークがぶっちゃけててよかった
ゲーサイに名人出るの何度目だよw
あと、デッドゾーンとフォーセットアムールのイラストが巻頭なのに吹いた
いまどきこれらのゲームにあんだけページ使えるのはゲーサイだけだろう
サンソフト特集は是非またやってもらいたい
妄想エンジンは様子見かな、嫌いではない
前のも終わったわけじゃないって書いてあるしね
それより新連載のはずのレトロポリタン美術館、
場所が悪いのか普通に読んでたらスルーしてしまった
巻末に持ってくるとか、もっと目立たせた方がいいと思う
チンコはそろそろGOTYをやめる勇気を持つべきだ
しかし今回のゾルゲ漫画は当時を知る者にとっては同意しまくりな内容だな。
当時を知る者ってオーバー35?
何気に対象年齢が高いなw
なにぃ
ゲーサイの読者層は30↑が当然だと思っていたが
違うのかw 俺オワタwww
それはユーゲーからの古参だからだろ
読者コーナーみてりゃ若年も多いことがわかる
ちょうど30だ
ユーゲーから読んでるがまだ20の俺が通りますよ
読者層が若年に移行しているのは事実だな。
まあ古参ゲーマーとしては複雑な心境だが。
あの当時ゼビウスはホントに衝撃だったんだよ。
ゼビ語やソルやスペシャルフラッグといった謎とか暗黒惑星の噂とか・・・
サンレントがトーキーに変わったくらいのインパクトがあった。
今となっては同年代扱い、仲間意識もある30オーバーでも子供の頃だと2〜3の差でけっこう違うからね。
ゼビウスはゲーセン通いにはまだ早い小3〜4だったのであまり伝わっていなかった。
でも2個上くらいの友だちとかは興奮してたな。ファミコン版も買ってて、俺が知ったゼビウスはそれだった。
ゼビ語とかは存在すら知らず、とにかく印象深いのがバキュラを壊せるという流布ネタだったw
ドルアーガのほうが印象深いな。当たり前のように攻略本でクリアしたけど、だいぶ後になってこのゲームは
プレイヤーによって自力でクリアされたんだと知ったときは衝撃だった。
ドルアーガーもあのゲーセンのプレイヤーは何面までいったとか
話題が出るたびにそのプレイを盗む為に遠征したものだ。
なかにはネタバレを防ぐ為に最終面をダンボールで隠してプレイするユーザーもいたし。
(店側の配慮かもしれないけど)
当時手本プレイを見に行った時に
そのプレイヤーが「あっさり」ドルアーガーを倒した時には「うおお!!」って周りの見物者がみんな呻き声だか叫び声だか上げてた記憶がある。
やっぱりあの時代のゲームに対するユーザーの熱意は異常だったな。
あの頃に戻りたいぜ・・・
なんかゲームってもの自体がまだ未知の存在だったからねえ
今みたいに何でもかんでもすぐ情報を得られる状況じゃないし
というかご近所エリア以外に情報源が皆無
ほぼ人づて、伝言ゲーム、口伝オンリー状態(ゆえにガセネタが流布しやすい)
未開人が謎の物体と遭遇したような手探り興奮状態だったんだな
自分が初めてゲームに巡り会った時は
幼児の頃ラジオの存在知った時のような衝撃をうけたよw
最近はそんな衝撃にもめったに巡り会えないな…今の若いヤツはどうなの?
我々30代におけるファミコンのよーな衝撃ってあるんかねえ ふと思う
ゲームも当たり前にある。
携帯も当たり前にある。
パソコンも当たり前にある。
ネットも当たり前にある。
・・・難しいかもな。
ゲーサイ編集部、また新しい人入ったのね。
小田部ってヤツほどじゃないけど今度のもなかなかに香ばしい感じで、ちょっと先行き不安だ。
何かというと痛いとか香ばしいとか連呼したがる
読者には合ってるんじゃない?
ここまで露骨な「本人乙」は久しぶりに見たww
編集アルバイト募集して不採用になった負け犬ワナビどもの二次会会場はここ?
そのワナビがどいつもこいつも30代越えてて
「今の若いヤツはどうなの?」なんて偉ぶってるのが
このスレの醍醐味です。
合言葉は「薄い」「痛い」「香ばしい」
この言葉を発するだけで雑誌より自分が上位に立てます。
コンチはもうゲーム雑誌じゃない。ゲーサイは薄くて痛い。ゲラボは厨房雑誌。
そうやって見下しながらも毎号読んでる30代。
雑誌の側からとっくの昔に切り捨てられた読者層。
2chの過疎スレで古参ぶってる瞬間だけ輝いている。
自分を刺すような発言は全て「本人乙」
低俗雑誌の低俗編集者が自作自演で自分を攻撃してると本気で考える。
本当に薄くて痛くて自分に酔ってるのは誰なんだろう。
普通に今の若い子はどうなのかな、って思っただけで
偉ぶってると受け取られるのか 寂しいね
真面目に語り合ってる分にはここの誰も痛くないと思うけど…
ところでゲーサイ読み終わって暇だったから
同人だけど「Ni」読んでみたよ
GCプレイ対談とかわりと面白かった
すげー本のノドまで文字が書いてあって開くの大変だった
>>500 たまに雑誌側のニンゲンが本当に紛れ込んでくるみたいだね。相手にしないでいこう。
Niはオレも読んだけど、けっこう面白かったね。
薄いけどテキスト量はけっこうあるし、値段は高く感じたけど同人ならまぁ致し方ないのかな。
ファミコン世代じゃなくてスーファミ世代の書き手さんがほとんどなのも、レゲー系商業誌とは
異なってて新鮮だったわ。
同人誌の宣伝のために商業誌叩きはどうかと。
人として。
叩いてる風に見えるか?
同人誌も商業誌もどっちも違う味があって面白いよってことさ
雑誌側の人が混ざって煽りレスしてると
本気で思ってる人もいるかもしれんけど
仮にもプロの編集ならさすがに読みはしても最後の一線は越えないでしょう
ゲーム雑誌の話もせんと住人同士で煽り合っても不毛だよ
プロは駄目でも同人批評家は一線を越えてネガキャン自演宣伝してOKっと・・・・・
昔は同人ゲームレビュー誌というと、まずゲーム批評を敵視していたものだったけど
今はコンチやゲサイを腐すしかないのかな?
あのなあ…なんでも自演だと思い込んで楽しいか?
レゲー評論本好きで2chねらだったら読んでる奴多いかと思って
流れ変えるついでに話題にしたけど
スレ的に同人がNGなんだったら悪かったよ
邪推ばっかりしてないでどうぞ忘れて別の話にしてくれ
もしくは暇つぶしやってる釣り師だったら
こんな過疎スレじゃなくてもっと賑わってるスレに行ってくれ
>>505 相 手 す ん な
つかゲーサイ新人編集、いい加減にしといたほうがいいぞ。
こんな過疎スレでも見てるヤツは見てるし、心象はどっから害するか判ったもんじゃない。
何でも自演だと思い込んで楽しいか?
それってまさに
>>506じゃんwww
スレ住人批判はよくないよwwwww
ゲーサイ新人のはしゃぎすぎなブログってやっぱ原田の文章の影響を受けてるんかね?
なんか印象似てるわw
山本編集長とガノタの新しい人は独自の世界を築いてるが、それ以外は被り気味。
>>506 君こそいい加減にしておいた方がいい。
個人・企業への根拠のない中傷から示談、逮捕に至った例は数限りなくある。
それに、むしろ過疎スレほど粘着は目立つから注意しておいた方がいいぞ。
雑誌の感想は好きに書けばいいと思うが。。。
?
ID:B0BMjk4Xって中傷発言してるか?
>>509 ブログ見てないからどんなのかは知らんが
まあ同じ本で相手の文章を読んでたりしたら
なんらかの影響を受けるもんなんじゃないの?
>>511 思い込みが激しいが中傷まではしてないと思う
フツー2chで問題が起きると
過去ログまでさかのぼってIP調べられるわな
さっきのレスは中傷じゃないですぅ、って言っても遅い
だけど雑誌叩きごときで逮捕された奴はいないから
そうトーンダウンするなよww
新人イタイイタイとか林氏ねとか存分に書き込め
とりあえずカギ括弧を多用すれば多根の影響下にあると言える
ゲームサイドのブログなんてゲーモク消えてから全然見てなかったが久々に読んでみたよ
で、噂の(?)小田部くんが書いてたんだが・・・こりゃ確かにスゲエw
ゲームサイドも今後こういうノリが出てくるようになるのかね
コンティニューもそうだが好きだった雑誌が嫌な方向に変わっていくのは辛いのぉ
そんなに言うから見てきたが…どこが原田なんだろう
原田は誰にも心を開かず溶け込めず受け入れられない心のヘドロを昇華して原稿にぶつけてる気がするが、
この28日の日記は読んでる人がどう思うかなんて一切考えていないウケ狙いのmixi日記に見える
しょうかしょうか
彼女の話が入ってる時点で非モテゲーオタな俺様ドン引き。
かといって、いかにも自分キャラ作ってる風な二次元妻話にもドン引きなんだが。
ネタはいいからもっと普通にゲームの話しろよ。
まともな雑誌はblogなんてやらないからな。
マンガの人と一緒でゲームより自分が目立ちたいんでしょ。
ああなるほど…
自分は雑誌しか読まない派だから
そこで目立ち欲発散して本の方は普通に作ってくれるんなら歓迎だ
744/765 青6スレより潜行するとはな
セガダイレクトでえびいぬくんの単行本が前回のネタじゃなくて
本当にラインナップされた、と思ったら販売元の都合で一時注文停止になってる。
マイクロマガジンは何やってんだ?
sakusakuを立ち読みしてきたけど、あの雑誌ってとっくに変臭部自ら
ゲーム雑誌じゃないよ宣言出してたんだね。表紙に堂々と。
あと編集後記が「有名人と知り合いの俺sugeeeeeeeeee!」なのにワロタw
>>523 あっほんとだ!「MOTION GRAPHIC MAGAZINE」って入ってるwwww
左のロゴ下にちっちゃくwwwwwwwワロス
前号のもやしもん表紙から入ってたんだね。へー。
やつらにとってゲームも「絵が動く」メディアってことで同等の扱いなんだろうな。
ただ林の編集後記オナニー文と本の売上だけで傾いてるだけなのにこの割り切りっぷり、最高だ!
むしろお前らはゲーム情報載せないでいいです。
ゲームオブザイヤーに至っては「対談はwebで!」www
林はアイドルの取材に必ずアストロ球団持ってって
「コレ僕が編集したんですよ〜」っていうらしいよ。
チンコもう売ってんのか。
一応立ち読みしよう。
528 :
なまえをいれてください:2008/02/19(火) 12:48:17 ID:CY2x7QyF
今回のゲームオブザイヤーは完全にsakusaku特集のおまけって感じだったなぁ
ページ数少なすぎだし、おまけに恒例の座談会はwebで!だし……
チンコ立ち読みしてきたよ〜。
久しぶりに探したら取り扱い店が減ってて苦労した。
やっぱスッパリとゲームオブザイヤーやめるべきだったな。
空気も読めてないし、色々とゲームを漁ってる感もない。
「好きなゲーム挙げてるだけ」つーんなら、
過去のは明らかに嘘になるだろw
サブカル誌としてのかっこつけとしてもレベル低くなった。
>空気も読めてないし、色々とゲームを漁ってる感もない。
これはあったね。
まぁライター陣はまだゲーマーとしてかろうじて踏ん張ってる感じは見受けられたけど
木木は例年以上に救いようが無い。芸能人のほうがよっぽどゲーム好きを感じる。
そしてひっそりとメンツ落ちしてる結城ww
宮も切ればいいと思うんだが。
箭本、多根、柿崎に原田復活させればマシになるかも。
>>531 でも編集長が木木じゃけっきょくダメだよ。
ゲーサイのほうでもやればいいと思うんだけど、ユーゲーアワードって人気無かったんだってね。
たしかにアワードというわりには取り上げ方が単なるユーゲーセレクションに終わってた感が
強かったけど。
>>531 多根さんの文章はちょっとくどすぎて
何言ってるのかわかるようでわからんから困る
でも古本屋でエロゲーのバカゲーっぽい評論本があったから
読んでみたら、いつもと違ってやたら活き活きした文章の多根さんがいて
すごく意外だった
なぜこのノリで通常もやってくれないのだろう
相変わらずザーサイは編集者も読者も痛い
掲示板が復活したら非常に楽しいことになるんだろうな
比較的まともに雑誌の感想が出てきているときに限って>534
みたいな奴が出てきて個人攻撃に話題をすり替えるんだが、
もしかして工作員か?
ただのイタイイタイ病。
何でもいいから他人を指差して笑いたがる時期って
誰にでもあるじゃないですか。
それをちょっと年取ってからもこじらせてるだけなんですよ。
ノーモアヒーローズがベスト1位?!
面白いのあれ?
須田ゲーのくせに普通に遊べる、くらいかねぇ。
Wiiコンの使い方はちょうどいい。
街移動はただ広いだけであんま楽しくない。
キラー7をベストに推すライターもいたくらいなんで…。
>>533 個人的な好みだが超エロゲーの無理してふざけてる多根は苦手。
インテリぶりながらロッキンオンぽく「革命」だの「意義」だの
語ってる方が素っぽくてまだ読みやすい。
>>538 でも昔から、SIMPLEとかの紹介でも「面白テキスト」書こうとしてる感アリアリじゃなかった?>多根
はしゃぎすぎでウザがられるような感じのテキストというか。
基本的にコンテ自体が音楽雑誌フォーマットまるまるコピーしてるようなもんだし、中でも多根とか
宮、木木あたりは書く文章も影響ありありなんだよな。特にまったく成長しない木木は酷い。
「(最高の、満面の)笑顔で断言」とか使いすぎだしw
箭本の単行本が出れば買うんだがなぁ。
箭本、好きだしゲームの好みも合うんだが…
微妙なゲームでも誉める、良い人ライター的アピールが苦手。
あとNMHが1位はないわ。
>>541 別に箭本が1位に選定したわけじゃないし。
そう言えば1位は箭本が書いてる事が多いね。
ゲームサイド最新号出てたね。
予告で4月・6月・夏で新作とカジュアルゲームに特化した新雑誌を出すらしいが・・・
本誌は全体的に面白かったが、
・川背さんのピンナップがかわいい
・雑君漫画のシャーロット(悪魔城ギャララビ)がかわいい
・久松の漫画はあいかわらず…
というところかw
ゲームサイド、キリンに目覚めそうだ…
えびいぬ君の単行本の広告が無かったね、
セガダイで注文停止になったのは発売が遅れるからかな?
なら注文再開はないかも。
スプラッターハウスの時の地獄先生はおもしろかった。
あとネクロマンサーの時の妄想エンジンコアグラフィックス
ゲーサイが新刊コーナーに無くて探し回ったら攻略本コーナーに前号が
ギャルゲー本コーナーに今号が置いてあった
表紙だけで判断するなよ名駅ビック
表紙だけ判別するのはよくあること。
>>544 カジュアルゲーム情報なんか誰が買うんだよww
ゲー批、G-Naviも終わって会社終了フラグか?
>>550 エロ部門になってるキルタイムがあるから大丈夫。
>>550 逆に、新作やカジュアルゲームをそっちに受けもってもらって
ゲーサイはレトロ路線に方向性を戻す作戦なら
個人的には嬉しいのだがどうなんだろう
まあゲーム本に飢えてるからとりあえず最初は両方買ってみるけど
どうでもいいが
あれだけちゃんと描いてるなら実際にも綺麗なのだろうけど
自分を美人に描いて作中に頻繁に登場させる女漫画家には
なんとなく心を開く気にならないw 内田春菊とかな
>>552 俺も同タイプだよ
こういうレポ漫画で似顔絵に特徴がぜんぜん無くて無難で
作家自身が美化されてるやつってなんか嫌い
作家の観察力が問われるよね
しかしこいつ相変わらずゲームと関係ない自分の話ばっかしかしねえな
お前の過去(元デザイナー)なんて興味ねえよ
ライターが多い割にはどの文も似たり寄ったり
>>552 オレはレゲーオンリーになったらゲームサイドもイラネになっちゃうんだよな。
それはそれで味気ないというか、まぁ要は今の方向性を支持してる。
つかカジュアルゲームの定義がよく解らんのだけど、タッチジェネレーションのこと?
DSやPSPなどの、って書いてあったから、概ね携帯ゲーム機と同義なんでは?
そこにマイクロマガジン流で参入できる余地を見い出したんでしょう。
んな分散するくらいならゲーサイを月刊にすりゃいいのに。
もしかしてゲー批をサイアクの形で廃刊させ、クソつまらなくて誰にも支持されずあっという間に
廃刊したカス誌の編集長だった奈良原某がまた関わってでもいるのかね?
しかし今回のラマソフト特集って凄いな
ジャイルズってオッサンが「エクセルサーガ最高!」とか言ってるんだが
これ訳したときに脚色してない?
メール取材で、ビバ!エクセルサーガ、とか何とか書いてあったんでしょ。
ヌイーゼンのソフトプロってジョーシンに戻った(吸収された)んだっけ?
>>559 ディジュリドゥ使いの料理人プログラマという時点で、エクセルサーガ云々が
普通に見える
今号のゲーサイは面白かったけど海腹ポタブルの異様なプッシュはなんか違和感覚えるな。
海腹ポタブルがマニアによって発売前から危惧されてるのはマニア向けの雑誌なんだから知ってるだろうし、
そういうソフトを推す危険性は感じておいたほうがいい気がするんだけど。ファミ通とは違うんだから。
近藤氏のコメントの最後、なんか微妙だったな。
今月号の製作自体は2〜3ヶ月前ぐらいのはずだから
海腹ポタブルがアレなデキの情報は知らなかったのかも・・・
若い編集が「とりあえずマニアから名作認定されてるゲームだから入れときましょうwww」とか言ったんだろうかね
ゾルゲや雑君と今の編集達ではゼネレーソンガップがありそうだな
メタスラコンプリートってファンだったら
絶対オススメできないものだろ
なにあの絶賛…
発売前にゲーサイで開発者インタビューが載っているソフトの地雷率の高さは異常
>>567 psmk2見る限りだと
・特に1で目立つ操作遅延がある ・ロード ・BGMがモノラル
あたりが問題点なのか? ロードだけは触れてたけど他はスルーしてたな。
今月号のゲーラボ
> サマーソルトはレバーを上方向に一定時間ためてから出す「ため技」なので、
> 通常ガイルはいったん屈んだ姿勢になるはずだ。
おいおい
まさかゲーメストを紹介してるコーナーだから
わざとやったとでも言う気か?
>>571 溜めた気を上方向に放出すると考えるんだ!
本屋行ったらえびいぬ君出てたわ。
>>579 俺、そのPSP触ったことある。。。orz
…新雑誌の準備号ってどうなったんだ?
コンテ最新号も飛ばしてるわw
早売り店で表紙しか見てないけど、近所の本屋に入ったら
立ち読みしてみようっと。
>(最近突然Perfumeにハマっている小田部)
コイツはゲーサイよりチンコに行ってたほうが本人も読者も幸せだったんじゃないだろかw
というか愛読してそうww
その内ゲーサイでもゲーム好き芸能人のインタビューやコラムが増えていって…
ゲーム好きお姉さんの突撃インタビューですかわかりません
そこは桃子で
ゲーサイ増刊号、今日発売だったのか・・・
買った人レポートよろ!!
>>588 開きが逆で懐かしい、隔月発売、ナイスゲームズっぽい。
これを出し続けるなら本誌の方をオールドゲーム専門誌に戻すべき。
他には漫画やイラストコラムが無いという特徴もあった。
あと、単行本「雑君青保プ」「雑君赤保プ」がA5判/約300ページ/格1680円(税込)
6月 2冊同時発売予定
あちこちで描いた「軸盆&ハーポ」シリーズや短編漫画をほぼ収録
ただ「ゲーメスト」に載ったデビュー作「ゲーセンおわらえ」は傑作選
>>588 本屋でちょっと立ち読みしたけど、昔のゲームにしか興味のない自分は買わなかった。
買った人レポよろと訊ねてるのにわざわざ買わない報告する人ってなんなんでしょうね。
隔月発売ってことはゲーサイ本誌と合わせて
毎月雑誌制作発行するってコトだよね。
編集部やっていけるのか・・・w
半分以上カラーページで見栄えが良いな
あと背表紙の広告が酷いw
>>593 本誌だけじゃつぶれる寸前ってことじゃね
>>593 批評がなくなってるし別に問題ないんじゃない?
批評とユーズドゲームズ最初は別の編集部員だったのにいつの間にか
編集部員もやとわれライターもごちゃ混ぜになってたし。
もう出てたのか
漫画が無いのは寂しいが
変に自分大好き漫画みたいなのが増えても困るしな
明日買って来よう
面白かったら定期購読おk
ゲーサイレベル、表紙がマリオカートで裏表紙がアレか…
どっちの方向に向かっているのかね?w
かんそー
・ノリ的にはあんまり変わらない
・カラーページ多くてコスト大丈夫か?
・マンガとか原田レジスタンスとかは無い
・長文レビュー多めでテキスト好きにはありがたい
・ただ全体的にベタボメ記事ばっかなのでちょっと不審
・戦ヴァルもべた褒め
・幻霧ノ塔ト剣ノ掟がWizにしか見えない
・↑を調べに携帯RPG板行ったら未だにロンゴスだったので吹いた
・正直発売前レビューイラネ
・読者プレゼントになんとかポータブル(笑)が一本
店頭で見たユーゲー総集編の最後のやつかわからんが、あれが定価2800円ぐらいしててワロタ
「忌火起草はPS3ならではのソフト!」
見たいな紹介がされてて、(実際監督の人もそう言ってた)
あらら…と思った。
737/745 なんというナチュラル潜行っぷり
クソゲー本乱発でメーカーがうるさくなってマイナー出版社でも提灯記事しか書けなくなったんか
新作の提灯記事はレベル1の方に任せて、
本誌では好き勝手やって欲しいな
>>604 なんとか川瀬ぽーたぶるのせいで本誌こそ提灯記事の印象が強いわ。
まあ、あれは発売前だったからしょうがない。
ということにしておこう。
次号の読者コーナーと原田に期待。
それ如何で方向性がわかるだろう
右開きのナイスゲームズと左開きのナイスゲームズが毎月1冊づつ交互に出るだけって印象だな。
ユーズド・ゲームズには最初、扱う機種に制限をかけてたんだから、
ゲーサイ本誌の方にもPS・SS・PC-FX・3DO・N64・GBA・WSC位までの制限を再びかけるべきだと思う。
制限ってw
機種というよりタイトルに特徴を感じたけどな。
マリオカートやFFシリーズなんかはゲーサイじゃ取り上げられなかっただろうし。
755/761 まさに底辺スレ
今日はゲーサイ6月号の発売日なわけだが
ちゃんと発売されてるんだろうか・・・
せっかくディスガイアを取り上げてくれてるのが
自分大好き漫画だという失望
しかもなにかゲームよりも自分の仕事場の方をフィーチャー
よく考えたらこの雑誌の漫画、作者本人(あるいはコーナー執筆人)が
出てこない漫画がないな
やはり版権がからむと、自分をメインにする方が面倒がなくていいんだろうか
不快なのは自分大好き漫画だけなんだが
>>611 なんか「お姉さんゲーマー」というよりも、
ただの「お姉さん同人漫画家」の漫画だよな
ディスガイアも仕事でやってますってアンソロ漫画家な自分の姿勢強調なだけだし
ここまでくるともはや「もっと私用でゲームやれ」とも言いたくないわ
あとなんでつまんない無能の漫画家って、編集とのリアルっぽい打ち合わせをやたら漫画に入れ込むの?バカなの?
けど雑君の編集部総出演の漫画は、普段よりも面白かった。
RFA!RFA!
やはり原田は言ってくれたな。微妙だが。
ていうか、なんかこないだ買ったばっかりのような気がして変な感じだ。
今更ながらだがゲーラボ12月号のPCエンジン特集は良かった
これと同じようなレベルの特集をSFCやMDもやって欲しい
どうでもいいが増刊号の裏の広告なんとかならんのか
トイレに置いてるんで、マリオの方に向け直しておくのを忘れないよう必死w
本自体は、カラー多くていいけど
そのかわり紙がやたらと分厚くてめくりにくい
もしかしてページ数も本の厚みのわりには少ないんじゃない?
モノクロになってもいいから紙質をゲーサイと同じにしてほしい…
トイレに置くなよww
紙質はビジュアル強化でカラー多目の方向だからしょうがないんじゃないかね。
ただあの紙質で黒があると指紋残るんで、そこだけは何とかして欲しい。
でも本誌最新号も兄顔だったりするんだけどねwww
IKaさんのマンガ連載してくんねーかな
>>613 お前の大好きな原田は今やアフィ乞食になってるぞww
あの黒いサイトが懐かしいな。今のサイトだかブログは知らんけど。
Amazonギフト券とかもらってるのね
ゲーモクけっこう愛されてるなあ
だが、それはさらにどん底に突き落とすための恐ろしい企みだったのだ!
>>620 わーほんとだ。
今後も生ぬるくヲチらせていただくぜ。
夜中に読んでたら
>心は多部田に捧げてもよい。だが貴様らのケツはセガのものだ! わかったか硬派シューター気取りども!
でワロタ
この人の言語感覚は相変わらず狂ってるな、だがそれがいいwwwww
>>620 アフィ貼るのくらいはいいんでね?
と思って見てみたらモノホンの乞食のようにお恵み求めてて泣けてきた。
仕事してねえのか?
>>627 マジレスすると、ゲームライターの仕事だけで食っていくのは難しい。
原田はどれだけあがいてても生きてくれてるだけでいいよもう
1冊ぐらいは単行本出してやれキルタイム
>>628 掲示板に書き込みたくなる程、不快じゃなかったな。
>>631 そうか。好みが合ったんだろうな
俺はそうではなかった
ゲーサイLevel.1の情報きたけど……
前回に輪をかけて魅力感じないわ。
ゲーサイ風にやるにはモンハン特集は旬を外しすぎじゃないか?
攻略特集ならいざ知らず。
結果としてチンコの後追いになってるのも気にイラネ。
やっぱあの小田部ってのはダメだなぁ。
確かにファミ痛とか他雑誌で情報出尽くしているし今更って感じだね
まあ、あくまでライト向けってことでいいんじゃね?
痛い編集者らが作った雑誌を読む痛い読者で釣り合いが取れている
なんて痛い書き込みだw
おいオマエラ、ゲーモク原田大先生がニンジャガ2をご所望、
また遠回しに物乞いをしてますヨ?w
編集部でやれって話だからスルーおk
最近ユーゲーを昔のから読み返してるんだけど
連続して読むと結構面白いな
投稿欄で見覚えある名前が…と思ったらすぐ編集に採用されてたり
イラスト投稿同じ奴多すぎだろwとか
最初の頃は面白かったがだんだん壊れてくる原田とか。
今読んでるのは桃子が登場し始めたあたりだが
すぐ次の号で読者に矛盾を指摘されててワロタw
そんな中でクオリティが全く変わらないまま続いてる
ファミプロのコーナーは凄いな
イラスト投稿の常連がエロ漫画雑誌の投稿常連でもあったのを知った時は吹いた
三峯徹?
三峯画伯がユーゲーに載ってたらそれはそれで
LEVEL1がVOL.2で終了で次から新雑誌って…
LEVEL1は準備号で、次から「新ゲーム誌」発売(誌名募集中)
と告知してたし別におかしくないんじゃね?
あと今号紹介されたゲームではゴールデンエッグスのゲーム欲しいわーw
斑鳩の解説間違ってるな
「同色の弾なら2倍の弾を当てることができそれだけ多くの点数が貰える」
点数はダメージにのみ比例だから白黒どちらだろうが点数は同じ。
撃破後の吸収点入れれば同色の方が得だけど。
「力の解放で無敵になる」
無敵時間は一切無い。
アキバ無差別・加藤の曝されっぷりを見るに、ゲーモクが心配になる今日この頃w
ブログの更新頻度が落ちてきてるから多分リア充
743/759
650 :
なまえをいれてください:2008/07/01(火) 03:00:13 ID:PooZzJe6
あげとくか…
レベル1(=新雑誌)は結局成功するのかな
ゲー批みたいに良くも悪くも尖ったことはしなさそうだし
個性が弱いというか、大丈夫なんかな
あの内容で950円は詐欺だろ
PCでアーカイブス買えることさえ書いてないんだぜ
最近のソフトはLevel1に振るなら、ゲーサイはもっとレトロ寄りにして欲しいな。
せめて発売前のソフトは取り上げない方向で。
もっと言えば、発売一年以内のソフトは特集しないとか。
ゲーサイは今のままでいいからレベル1潰して月刊化にして欲しいわ。
レベル1vol.1はDSやWiiからゲーム始めたような初心者に向けて
コアな情報を洗脳する面白い雑誌だなと思ったんだけど
vol2は情報が薄いうえに初心者置いてきぼりで早くもG-Navi臭が。
950円ってのもな、ハミ通が3冊ぐらい買えるぞ。
久松はどんどんアルミ的ウザさが増してきてるな。
ああ、今日発売なんだな。竹本泉特集とかドリマガ改めゲーマガにやらせたらどうだという気もするが。
サクラ 、シレンときてテイルズ特集か
なんだか提灯記事が多くなってきてるな
レベル1がモンハンでゲーサイがテイルズって、
雑誌分ける意味ないじゃん
今回のゾルゲ漫画はめちゃくちゃ人を選ぶ内容だな・・・
リアルタイム世代にして見ればあの当時の「熱」をしっかり表現しているけど。
人を選ばないゾルゲ漫画なんてありません!
>>656 久松はとっととレベル1のほうに移してほしい。
>>658 つかシリーズ特集ばっかでマンネリだよな。
昔の夏ゲー特集とかもえゲー特集とか、半ば強引な切り口の記事が懐かしいぜ。
ゾルゲの
(日本のゲームからガンダムとエヴァとナウシカを抜いてみろ。ほとんど何も残んないから)
ってとこが面白かったw
この頃俺小学校低学年あたりだったなあ
自分大好き漫画が珍しくちゃんとゲームの話だった
絵柄が苦手なのでまともに読んでないけど
好感度うp
ハタノさんは忙しかったのかな?線が…でも疲れたボスにワロタw
やっぱ記号みたいな萌えギャルより、猫と編集さんで
男臭いゲーム愛漫画の方が面白い
自分大好きは、まあ普通のゲーム漫画って感じだったけど。。
最後の柱にある「ゲームサイドの久松さんねの一言で〜」とか、
ああいう業界人に認められた私ってスゴイ自慢とかは
漫画だけ楽しむ読者にとっちゃどーでもいいことだし、
せっかく漫画はそこそこ面白いのになんかイラッとくるんだよなーこいつ
>>665 まぁそういうとこなど典型的な腐女上がりって感じだから、男衆のウケが悪いのは当たり前なのかも。
クロス探偵物語の大鳥島ミステリーツアーなんか
PS版の攻略本見れば載ってるだろ
なんだよ詳細不明って
テイルズオブ特集、さすがに読み応えはあったんだけど
なんでラタトスクがエスコート扱いでデスティニー2はマザーシップなんだ?
って疑問が浮かんだんで調べてみたら、そもそもこの分類ってテンペストが
ボコボコに叩かれてから作られたものだったんだなw
こういうあざといとこもムカつくシリーズだ。
どこに書いていいか判らんのでここに書くがゾルゲの極秘プロジェクトZのページが
カオスすぎて最高だ。ゾルゲが一番の真人間に思えるページってどんなだよw
ぞるげどっとせがどっとじぇいぴーな。
あれ全部ゾルゲ一人で書いてるんじゃないのか?
どう見ても
コングマンカワイソス
>>
ファミ通にゾルゲが出てた。サンダーフォース6だって。
次号は緊急シリーズ特集もしくは巻頭にページ割いてゾルゲいんたぶーか
つーかファミ痛より先に特集できないの?
新作を扱うようになった意味が全然ねえw
隔月誌に無茶言うなw
いや、でも新作の扱い方もヌルいからなぁ。あれだったらファミ通のがいいよ。
ペルソナ4の記事なんてファミ通速報の劣化版を何ヶ月遅れで載せてんだよって感じだったし。
ゲームサイドみたいな雑誌はライターが実際にやりこんだ思い入れが文面に出てこないと
薄っぺらく感じてしまって面白くない。
どうせなら他が取り上げ無いような新作マイナータイトル紹介した方が良いよな
他が取り上げないのには理由がある。
駄作だからだよ。全部とまでは言わないけど。
何が言いたいんだ
簡単にファミ通がパクれるならどこもやってるがな
覇王マガジンが出てたころに他の出版社が学習したことを
マイクロマガジン社は気づいてないだけ
読んでみたけど、やけに開発者インタビューが多いから
発売後にクソゲーと判明した時に
読み返して笑うのに使えそう
そういや海腹川瀬ポータブルの特集やった時は苦情が物凄く多かったそうだな
海腹Pの情報収集してなくても、
近藤氏のコメント読んだだけで「残念な出来なんだな」ってのはわかった。
実際の駄目さは想像以上だったが。
>苦情が物凄く多かったそうだな
初耳なんだけどソースは?
ファミ通は雑誌としてはアレ過ぎるが
メーカーとの関係に関してはかなりの影響力があるからな。
新作情報の公開許可が一番早いのもその為。
>>685 683じゃないけどお便りコーナーにそれを匂わすような箇所はあった気がする。
>>682 既にそうやって使ってる。DSのメタルなんとかやONIとかクソスギワロタw
過去に何作ってようが今クソゲー出してるようじゃダメだな。
己のダンジョンもボロカスだったな
奈落の城もなー。
開発者インタビューが半ページ以上だと注意急上昇
最後に一言コメント程度だとセフセフ
こうですか?
掲載の時点で発売前だったソフト等を抜き出してみた。見落としがあるかもしれないが。
1ページ以上のインタビューの物もあり、サラッと触れた程度の記事もあり。
ユーゲー
No.8 3DAGESインタビュー(旧SEGA AGES2500)
No.9 PS2/GC版「天外魔境2」 「SEGA AGES2500ファンタジーゾーン」
No.12 「鋼鉄帝国GBA版」
No.16 「約束の地リヴィエラGBA版」
No.17 「Rim Runners」
No.19 「メタルサーガ」
No.20,21 「風雨来記2」
No.24 「アンダーディフィート」
ゲームサイド
Vol.2 「ゲーセンUSA ミッドウェイアーケードトレジャーズ」 「己のダンジョン」
Vol.4 「トリガーハート エグゼリカ」 新SEGA AGESインタビュー(MWコレクション等) 「雨格子の館」
Vol.5 「カラス」 「タイトーメモリーズ2下巻」 「奇々怪界2」
Vol.6 「ニュージーランドストーリーDS」 「THE IQ CUBE」 「FFT PSP版」
Vol.7 「THE 装甲機兵ガングラウンド」 「ブレイジングエンジェル」 「ONI零」 「四八(仮)」
Vol.8 「ドラキュラXクロニクル」 「アパシー」 「X箱LA版エグゼリカ」
Vol.10 「海腹P」 「お姉チャンバラWii版」 「スタソルR(Wiiウェア)」
Vol.11 「奈落の城」 「花と太陽と雨と DS版」 「海腹P」 「サクラ大戦ダンジョン」 「魂斗羅DS」
Vol.12 「シレン3」
Vol.13 「空の軌跡3rd」 「国盗り頭脳バトル信長の野望」 「Lの季節2」 「テイルズオブWii、360」
ユーゲー時代のはともかくゲーサイになってからの外しっぷりがパネェな。編集の差か。
鋼鉄帝国の人って生きてるのかね?
技術セミナーだっけ?佐ぶ氏のコーナーは割と好きだったんだがなー。
鋼鉄帝国発売後に消えちゃったね。やっぱ居辛くなったか。
全然ゲーム開発と関係ない仕事の自分だが
あれはなかなか面白かった
そういえば気がついたら無くなってたな
>>693 四八(仮)wwww
奇々怪界2の2ページインタビューはある意味貴重だな。
>>697 そりゃ発売中止になっちまったからなー。
雪ん娘大旋うわなにをするや(ry
GAME LEVEL1発売記念キャンペーンだって。
360+雷電4という辺りがゲーサイらしいな。
ゲーム・レジスタンスがLEVEL1の方に左遷されてるなw
サンダーフォースもそっち行ったかー
っていうかゲーサイ側も大幅リニュかなこれは
本屋逝ったが全然気付かなくてスルーしてしまったw
版型変わってるとは思わなんだ、しかも表紙がスネーク
エンターブレインの雑誌かよ
また数号で潰れそうな予感がするな。
げ、版が違ったのか。
スルーしてた。
ユーズドゲームズ第2号の悲劇再び
レベル1買おうと思ったけどあのデカい版型、爺スネークってだけで
買う気が失せたなw
前のままでよかったのに…
キャンペーンのWチャンスで当たるかもしれんから、
創刊号の購入はしばらく見送り。
買ってみたけどメタルギアの記事はけっこう読み応えあったよ。水野さんの。
本人も言ってるんだけど通常のゲーム内容紹介記事やゲーサイなどのプレイヤーによる
思い出愛着こめたレビュー記事とも違う視点の紹介記事になってたと思う。
つかこの人のは前からそんな感じだったけどね。今月の2本とか。
あと大判になってイラストのレイアウトも変わった印象なんだが、版型もあってかどことなく
映画のパンフレット風に思えた。
あ、ゲーモクのは穴埋めみたいでゲーサイ版の半分くらいの掲載量だから
レギュラー掲載はあっちっぽいよ。
うえ、パンフレットて、そんな大型になってるのか
本棚にユーゲーゲーサイと並べて置いてるのに
入らねえじゃねえか
困った…
>>710 ゴメン。そこまでデカくないかも。
ファミ通より一回り大きくてパンフより一回り小さいくらいかな。
ファミ通より縦に指2本分くらい大きい感じ。
ただユーゲーゲーサイと並び立たないのは確実w
LEVEL1の判型変えたのは失敗だったね。
パラパラと立ち読みしたけど無駄にデカイ画面写真ばっかりで内容スカスカだし、
あの薄さで950円じゃゲーム初心者&ライトユーザーは敬遠するでしょう。
ユーズドゲームズ時代からゲーサイまで全部買ってる自分でも買う気にならんかったし。
本屋で表紙見かけたけど、なんか空気がゲームじゃないなコレ
ミリタリー雑誌かと思ったw
サラサラした表紙は保存がききそうで良さげだが
肝心の中身がパラッと見てイマイチだったから買わずに帰って来た
こいつに現金出すの惜しいから
楽天のポイントででも買ったれ
活字がびっしり詰まってると読む気しなーい、っていうゆとりやスイーツ向け仕様なんかね。
内容はそこまで悪いとは思わなかったけど、表紙は失敗だな。
せっかくビジュアル志向にして判型も大きくしたのに見た目が地味すぎる。
MGS4を使うにしても何か他にもっとなかったのかね。
雑君○保プシリーズの未収録作品は同人誌の黒保プに収録されてるみたい、
とらのあなの通販では扱ってた、他の同人誌通販サイトは調べてないのでわからないけど。
716 :
なまえをいれてください:2008/08/24(日) 18:01:54 ID:gMN3r8PY
このスレ見るまでゲーサイレベル1が出てた事わからなかった
廃刊されたかと思ったよ
俺はゲーサイレベル1をどこの本屋で見た事がないから
ネタだと今でも思っている。
売れなすぎて返本されたんでしょ
ゲーサイLevel1よりPC-DIYが読みたい。復活してくれないかな。
PC-DIYの次に出た中古PC誌が一号で終わったのが印象深い。
720 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 20:25:05 ID:FHYOswwN
ゲーサイ関係者とは限らないんじゃねと思ったが、
「また」って書いてあるのが気になるな
ちょうど二年前の夏に斉藤智晴氏が逝ったね。
723 :
なまえをいれてください:2008/09/05(金) 23:06:27 ID:/rmdNC5e
まさかゲーモク氏ではなかろうな
>>723 geemokuさんのブログ読んでると相当ヤバイのは伝わってくるな
彼ではない、と思いたいが
726 :
なまえをいれてください:2008/09/06(土) 11:23:05 ID:VLZ2ltNf
名前と年齢が…
うわあああああああああああああああああああ
ま、まて…
ゲーモクは会社員じゃないんじゃないか…?
え何?よく分かんないんだけど
ゲーモク氏は原田勝彦氏で、30才で、会社員で、秋田の人なの?
そんで、そんで・・・・・
天野譲二さんのブログにも、それっぽい事書いてあるな(名前は出てないが)
とりあえず最悪の事態を想定しておいた方がいいのかも知れん
いやああああ一番好きなゲームライターなのに (;´Д`)
人違いであってくれよ…
冷静に考えたら同じ名前の人が、同じタイミングでなんて偶然があるわけないし
熱い文章なんて他にいないし(´;ω;`)
罰帝さんのtwitterにもそれっぽい反応が
>>732 ほ、ほんとうだ
これは確定かもしれんね…
さっきゲーモクで検索して出たブログは非公開になっていた
360のタグ見ると9月3日が最終ログイン…。
ab3さんのブログでも亡くなった方は交通事故らしいって書いてありますし…。
あああああああ…マジかよ…
はてなを閉じてる理由はmixiのほうに書いてて
不穏なことを書きすぎたので一旦閉じて削除してから再開、ってことだったんだけど…
mixiも3日が最後かな
サイトの写真は田舎の風景だったよなあ・・・
都心から引っ越したのは気づいてたけど秋田だったのか
737 :
なまえをいれてください:2008/09/06(土) 18:08:48 ID:VLZ2ltNf
バーンアウトパラダイスの世界に旅立ったのか。
少し前のブログ内容から予兆が漂いまくってただけに、なんか辛いな。
正直あまり好きな人ではなかったんだが居なくなると寂しい。
自分の嗜好と似たようなゲームを取り上げてくれるから、
いつも楽しみにしていたなあ。
本当にゲーム好きなんだなと感じられる、数少ないライターだったのに・・・
自分は逆に、苦手なジャンル(シューティングやレース、洋ゲー)でも
この人が取り上げてたら面白く読めるから好きだったなあ…。
って過去形にしてるけど
まだ公式にハッキリされてないから
望みを捨てないでいないといかんな
>>742 1フリーライターの死が「公式に」ハッキリすることなんてあまりないっしょ。
つかサンダーフォースの新作も出るしGRiDとか、楽しみにしてたゲームも
あったみたいなのにな。
気になって、ゲーサイライター陣のブログ片っぱしから見てきたが誰も触れてねーってどういう事よ?
(正確にはゾルゲ、罰帝、海老摺、天野さんの4人のみだな)
つーかゲーサイブログすら更新してないというのは…
形式上でもいいからお悔やみの言葉の一つも言えないのか?同じ雑誌で仕事した仲間だろ!?
ま、土日なんで会社が休みと言われたらそれまでだが
>>744 お悔やみを言う場所はネットじゃないだろ
なんでもネットでネタにされてないと気が済まないのか?
榎本氏が無くなったときは旧ユーゲー公式掲示板が大騒ぎになったな
次号の誌面上で何かしら動きは有ると思うが
一体、今の俺に何が出来るだろう?弔電を送りたくたって送り先も知らねえし
そうだ、明日朝イチでバーンアウトパラダイスを買いに行こう
無人の地パラダイスシティに原田さんはいるハズだ、たくさんの車に囲まれて
それしか俺には思いつかない
あいつは生きている
俺の頭の中ではまだ、ずっと
>>747 よし、お前の名前は今日から「ぽえ夢」な。
……と言いつつ、まったく同じことを考えてしまっていた。
ただバーンアウトだといくらなんでも不謹慎かなと思ってフォルツァにしとこかなと。
てか重ねて不謹慎かもしれんが、死に方と日頃の言動からして自殺なんじゃないかって
思いが拭えない。
おつかれさま、ゲーモク
やっと苦しみから解放されたね
でもな、残された俺たちは
世界がまた少しつまらなくなったよ
>>748 うわああああああ
ゲーサイ公式で名前も出たらもう100%か…
人違いの可能性に縋っていたのに…
なんて伝説みたいな消え方をしやがるんだ
普通に生き続けて欲しかった
ご冥福をお祈りします
一番好きなゲームライターだっただけにもうね・・・
これでゲーサイ買う楽しみが減ったよ。
俺も積んでるバーンアウトパラダイス起動するよ
誰かゲームサイド通して読者一同で弔電頼んでくれ
「すばらしい文章をたくさんありがとう」
でも自殺なんて…
>>737 今朝まで9月1日に飛んでたのに8月30日に飛ぶようになってる、
9月1日分の遺書みたいな長文は消された?
自殺だと思いたくない…
>>755 9/1に何が書いてあったか詳細プリーズ
どうにもならない苦痛や、その苦痛にともなう学習性無力感、
「耐え難い苦痛を抱えながら生きるより、死んだほうがマシ」
という結論がでていてどうやってもそれが覆せないこと、
「あとは時期の問題」っていう自問自答を綴っていて、
その「時期」が今日ではなかったことを喜んだうえで、
最後は「明日のことは明日の自分がどうにかする。」と締めてあった。
>>758 サンクス
ネットで自殺予告か。なんともやりきれないな。
自殺と決め付けるのはよくないのでは?
自暴自棄だったかもしれないが故意に事故ったのかはまだわからない。
まあそうだね。
どちらにしても惜しい人を亡くしたよ。
誰?と思ってゲームサイド読み返したらゲーム・レジスタンスの人か!!
あうああああ・・・RFAの記事とかすごい好きだったのに・・・
ご冥福をお祈りします
いつもの自虐的な文章はネタだったのか本気だったのか
本人のみぞ知るといったところか
ただ、もし自暴自棄になっていたのなら
レベル1の小島監督インタビューにあったように
ゲームが有るから明日も生きて欲しかった・・・
ディストピアの回答役やってるのは原田氏だったの?
なんだかノリが似てるなと思ってたんだけど
本当にバニシング・ポイントに突入したのか…
合掌
766 :
なまえをいれてください:2008/09/07(日) 22:04:31 ID:duniyY+Z
あなたが目指し、たどり着いた場所がどこなのかは分からないけれど
悲しい。
苦手なSTG頑張ってみるよ。そして色々とありがとうございました。愛してたよ。
編集長にはまた残念な事になってしまったけど、大好きな雑誌だから
あなたがいなくても読み続けるよ。
767 :
なまえをいれてください:2008/09/07(日) 22:06:04 ID:GxkxeyAB
ああもう!全部1人で決めなくてもいいじゃないか
ゲームの評価だってそうだろ?
クソゲーだっていう奴もいれば、神ゲーっていう奴もいる。
自分で自分を駄目だと思っても死ぬ必要なんてないんだよ!
もうレジスタンスは読めないのか・・・
こんな形で幕切れになるとは・・・
>>767 蒸し返すのもなんだが、それはリンク先の人の願望にすぎないんじゃないか?
>>771 車を買い替えたばっかりの時に、前の車の感覚で操縦して事故起こすってのは多い
それと、自殺ならブレーキ踏まない
と、元保険屋の俺が言ってみる
原田さんのご冥福をお祈りいたします
>>772 車買い換えたばっかだったんだよね
前の車大きかったから感覚狂ったか、朝早くて一寸眠りそうになったか…
ディストピアも終わりか 辛すぎる…
えっ、原田て亡くなったん?
ショックだわ・・・
今回のゲーサイは新しい書き手さんがけっこう居たね。
776 :
なまえをいれてください:2008/09/09(火) 20:11:28 ID:Qp+2txDk
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ゲーモク脂肪wゲーモク脂肪wあばばばばwゲーモク脂肪wあばばばばwゲーモク脂肪w
( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ゲーモク哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ゲーモク脂肪♪
〉 と/ ))) ゲーモク脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ゲーモク脂肪♪
(_)^ヽ__)
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪
〉 と/ ))) ゲーモク脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ゲーモク脂肪♪
(_)^ヽ__)
人の死を笑う愚か者は自分が死んだ時に同じ様な愚か者に笑われる事を知らない
まあそろそろこういうバカが来る頃だと思ったけどな
追悼に、執筆した本買ってみた
ゆっくり読むわ
>>778 >執筆した本
詳しく教えてくれないか。
ゲームレジスタンスがいつか単行本になることを夢見ていたが、叶わなかったか・・・
ゲームサイト読本?
ゲーム帝国の劣化パクリはクソだったが
ゲームレジスタンスがなくなるのは痛いな
>>780 それそれ
間違えて魚介類の本を買うんじゃないぞ
783 :
779:2008/09/12(金) 14:47:24 ID:ZDKKEayZ
哀しいわショックだわ楽しみが減るわでもうなんだか分からん
あんまりお前が面白い面白い言うから360だって買ってきたのに・・・
勘弁してくれよーお前みたいな面白いライター他に知らねーよ
無茶はゲームの中だけにしろよ!何やってんだよバカ
なにもホントにあっちまで逝っちまうことないだろ!なあ・・・・
やけにレスが伸びているなと思ったらこんなことになっていたとは・・・。
「ユーズド・ゲームズ」時代からキャラ立ってたよなー。
今月のゲーサイのレジスタンスとディストピアが遺稿になってしまったな。
洋ゲーとSTGは俺も好きだから共感できる部分が多かったよ。
合掌
ユーズドゲームズの方、1から読み返したら
原田が新人編集として出て来て泣けた
彼のサイバーだという噂があるゲーム部屋を見てみたかった
たしかユーズドゲームズだったよね
確か総集編4に載っている
ユーズドゲームズ読みたいんだけどどうやって手に入れたらいいんだろ?
ヤフオク?
もう原田の新しい記事を読むことはできないんだなぁ…
やばい泣きそう
総集編が1〜6まで出ているけど
流石にもう絶版だと思うから古本屋で探すしかない
ユーズドゲームズ 総集編はネットではアマゾンのマケプレではプレ値だし
他の古本屋では在庫自体ないのでブックオフとかの大型中古本屋か
攻略本などゲーム関連書籍も扱ってる中古ゲーム屋の店頭を探すしかない。
総集編じゃなくてバラならアマゾンでも一部は新品で売ってるしマケプレでもあまりプレ値は付いてないけど
総集編には編集者の書き下ろしコラムが載ってたりするので原田目当てなら
原田が書いてる号を詳しい人に聞くなりしてピンポイントで買っていかないとかなりの出費になるよ。
町のゲーム屋でさらっと古本が何号も捨て値で売ってたりすることもあるけど。
RDという名義で書いている記事もあるし全部リサーチするのは困難だな
田中ノボルも?
>>792 ええええええ同じ人だったのか
系統が似てるけどわずかにRDの方がソフトな気がしたから
「つるんでるうちに文章の書き方が似てきてしまった、趣味が近い友達」かと思ってた
彼がレジスタンスやディストピアを引き継いでくれないかなと思っていたのに
マヌケな自分乙
違う名前でやっているのまでは編集部の中の人じゃなければ分からんでしょう。
だからこそ出来ればゲーサイ編集部の人に頑張って貰って
原田の記事を一冊にまとめて欲しかったりする。
担当した特集「STGの深層」や「SFCvsMD」も面白かったし
本にすれば、なによりの追悼になりそうな気がする
無理を承知だが、雑誌掲載のものより
ブラシスとか9bit confusionやら独語螺旋やらの
Webに流れたテキストを何とか読み返せるようにしてほしい
>>794 昔のユーゲーでわりと評判になったスーファミvsメガドラの記事、
スーファミ信者代表とメガドラ信者代表のクロスバトルレビューも
原田勝彦の一人筆だからね。念のため。
>>798 そう言われてみれば両者のあのエキサイト文調は
どっちも原田節ってことで納得できるな
なんてこった
好きだった記事の原田率が高すぎる
逆裁が表紙のユーゲー大賞はほとんど原田と卯月で選んでた覚えがあるな。
榎本のときといいおもれー記事書いてんな、と思ったら死ぬ
呪われてる
ゲームサイドこのさきのこれるのか
ブラシスか…。HDDの藻屑と消えたような気もするが、ある程度ミラーしてような。
探してみるか
お願いもうす
webarchiveは万能じゃない……というかハッキリ限界があるからなぁ。
アーカイブを名乗るほどの役割を果たしきれてないだろう。
独語螺旋はgoogleにけっこうキャッシュが残ってるね
ゲーモク自身が、なるべくWebに痕跡が残らず消せるようにしてると
9bitの頃書いてたくらいだからなあ
レベル1に訃報のるかすぃら
レベル1、公式に今回の紹介きててロックマンなんだけども、たしかゲーサイ次号も
ロックマンだったよな?
前回もサンダーフォースで被ったりしたが、今後ずっとこんな感じなのかねぇ。
1号目は擁護してたつもりなんだけど今号はちょっと厳しいな。さっぱり魅力を感じない。
編集者4人であれだけの仕事量をこなしてるってだけでもすごいよ
ゲーサイ1誌+単行本だけなら適正だろうけどな
今じゃ実質月刊だろ
ヘタレとかチキンとか根性無しとか言われても
山本さんは大したやつだよな。
恐ろしい子と評したのは原田さんだったか
慧眼だったな・・・
やめてしまう編集長が多いので
山本さんには頑張って浜村ヒゲみたいに続けてほしい
しかしレベル1はカッコつけ雑誌すぎて
あまり買う気がおきないんだよな…応援したいけど…
でかすぎて本棚で保管しにくいし…
やっぱゲーサイだとメジャーな新作も扱えないし
山本さんはその関係で悔しい思いをしたことも
いろいろあったらしいから、レベル1はある意味
念願だったんだろう
ゲーサイとは読者層もかぶらせるつもりで作ってないだろうし
こんな板にいるようなおれたちがあれこれ言ってもしゃーないというか...
ゲーサイが売れないからレベル1で補完したんだろ
売れてちゃ素直に月刊化するはず
増刊乱発は廃刊サイン
1人2冊買え
支援だかなんだかしらんが実際に複数冊買いするような奇特な奴っているのかね
新刊の80年代RPG本って、過去記事の採録中心らしいけど
DXとかもう持ってるし不要かな
どうせなら大澤とかに書き下ろしさせればいいのに
>>811 最後のほうのライターの近況コメントページで、訃報とゲームサイドでの追悼記事掲載の報告があった。
売れてないからとかいわれると不安になってきたよ
とりあえずゲーサイ本誌と単行本は買い支えるからがんばってほしい
ただゲーサイがいくら売れても今の体制じゃ月刊化は無理じゃないか
単純にネタ不足というか、ライターの布陣が足りない
レベル1は別コンセプトだから同じライター陣でもこなせるだろうが
レベル1に派生した理由は、ゲーサイが売れてないからというより
特集の内容によってはまったく広告が取れないからじゃないか
レベル1は売れたのかな
あまってるみたいだけど
そういやゲーサイって確かに広告が少ない
自社広ばっかり
読者としてはジャマな広告が少ないのはありがたいが
経営的にはこれじゃ厳しいだろうな
>>822 でもゲーサイ関連の単行本って買いにくいんだよな。
理由はゲーサイはバックナンバーを手元に残しておくから、そこから再録されて
単行本化されてもまとめてあるってだけで、自分にとってはあまり意味が無い。
逆にファミ通なんかだと単行本化がありがたい。
ゲーサイが手元に残しておきたいほどであるがゆえの皮肉というか。
そんな中で久々に買ったゲーサイ単行本のすりーさんがけっこう面白かったわ。
ただガンダム無双ネタでがんだむ→ち・は・るってのだけネタが判らんかったんだけど
判るひといます?
>>826 最初期のユーズド・ゲームズなんて広告が一切無く、
表2、表3、表4まですべて中古ゲームショップ紹介コーナーで埋めてたよ。
>>827 グラップラー刃牙に、暴走族の特攻隊長「柴千春」っていうキャラが出てくるんだけど
そいつのチーム名が「巌駄無」。
戦ってる時、子分のDQNたちが「ち・は・る」コールで応援する。
ゲーサイはゲーム屋の広告無しで公平にレビューを
売りものにしていたゲーム批評の派生だから
広告を取りにくいんじゃね?
派生なのか?
あんまり関係ないようなイメージだったな
ユーズドの頃からゲーサイはゲーム好き好きで
メーカーとは仲良くしていきたい雰囲気(中古的な意味でメーカー側が嫌がってそうだが)で、
一方ゲー批はゲーム好きだからこそ俺等はメーカーとケンカしたる!!みたいな
熱いけどある意味自分勝手な正義漢ぶった雰囲気を感じた
読者から見た、本としてのイメージはまったく違っていたが
メーカーにとっては、会社が同じならどっちも同じようなもんなのか?
ユーズドゲームスなんて、名前からして
メーカーや作り手には何のメリットもない雑誌だし
広告どころかつきあいだってごめんこうむるって感じだろ
ゲーム開発の人間ってマスコミ嫌いな人多いしね
ただネット配信で旧作も正当なかたちで流通できるようになったから
ゲーサイとしては有利な時代がようやく来たとはいえる
だからより一層がんばってもらいたいところ
しかしレベル1、新しい号を見たけど、やっぱぜんぜんピンとこないわ...
>>828 そうなのか、なんせゲーサイになってからの読者なもんで...
まあ広告出すのは、その手の業者くらいしかいないんじゃないかって気はする
広告営業の担当者の苦労がしのばれるというか
音楽やトレカのコラムも増えて普通の雑誌っぽくなったし、
中盤にかっこいい絵のファンタジー系ゲームを揃えてるんだから
表紙もそのへんを前面に押し出せば新規読者も掴めそうなのに
なぜに表紙と巻頭がロックマン……。しかもあんな上等なカラーページ使ってまで。
身にしみついたマニア体質がそうさせるのか?w
>>829 なるほどー。知らんかったのでマジサンクスでした。
三才ブックスから出た
『ゲームユニオン』買った人いますか。
なかなか濃い内容なのでオススメ
>>837 このスレかゲーム雑誌スレか忘れたけど何度か話題に上がったはず。
ビジュアルの見せ方がそれこそレベル1よか上手かったし特集も面白かったけど
コラムがなー。
ウザい洋ゲー至上主義丸出しなのが何個かあって不快だった。
アキバヨドバシでレベル1がずいぶん少なくなってたな。
前号がけっこう残ってたから配本減らされただけかもしれんが。
>>837 三才は最近映画ゲーム本も出してたけど、それと同じノリだったね
つまり、洋ゲーは洋ゲーでも、映像というか映画的、それもハリウッド映画の
手法を用いた洋ゲーが中心のラインナップでこの手のゲームにも
ハリウッド映画にもさして興味がないオレにはひたすら退屈な雑誌でした
オレも洋ゲーは好きなんだけどね
だいたい映画とタイアップしたゲームで成功したものがどれだけあるのか
分かっててやってるんだろうか
...分かっててやってるんだろうな多分。とにかくマスクマン某とか吉田何たら
ばっかりが洋ゲーを語ってる現状は何とかしてほしい
それ、気になるな
でもただの洋ゲーカタログだとしたら、
洋ゲー自体にはあまり興味なくて
(グロ怖いものみたさの好奇心はあるけど)
洋ゲーが好きでキャッキャッしてる人達の文章を読むのが好きな自分には
あまり向いてないような気がする
原田が洋ゲー語ってる時の記事や
アタリのお笑い本や、ファミ通の洋ゲーコーナーを
たまに読むのが好きなんだが、それっぽい内容あるかな?
アキバのヨドバシのレベル1、昨日見た時から5〜6冊は減って
残り4冊ぐらいになってた。
あれ? まさか今回のレベル1って、売れてる…?
ロックマン表紙でFEアイマスsting持ってきて秋葉で売れなかったら即廃刊だろ。
頭のロックマン特集の中身が一番スカスカだな
>>841 そういう方向性じゃないかな。もっとシリアスに洋ゲーカルチャーに向き合った本って感じ。
ボルっていう奇人映画監督のインタビューと巻末の須田コラムはクスっとはできるけど。
>>844 思ってたよりは読めたけど売るんならFE表紙&巻頭で、しかももっとイラスト増量で
いくべきだった気がする。
ロックマンってイラスト見せてもらって嬉しいタイトルじゃないよなw
>>843 メタルギアの号はそれこそ廃刊になるんじゃないかってぐらい
アキバで山積み残ってたけどな。
ロックマン表紙は正解だったんじゃないかな。
FEだとメジャー誌の中に埋もれちゃう。
ただそのかわり巻頭はFEにすべきだったな。
ロックマンやメタルギアって
まだオサレ系というかサブカルぶったゲーム誌の表紙になれるけど
エムブレムだともう見た目がファンタジーだし
アニメ他のヲタク雑誌に埋もれるからじゃね
FEが表紙のゲーサイって前にあったじゃん
あれが売れなかったから反省したんじゃないの
850 :
なまえをいれてください:2008/10/13(月) 22:31:40 ID:iu2alzDh
もうあんま時間ないんだけど
>・ウチの雑誌を唐突に揶揄するだけ揶揄した挙句、ちょっと真面目にmixiで反論した瞬間、
>オレとプチ林と多根さんを3人まとめてアク禁にした『ゲーマガ』編集長にも、
>彼らの編集者魂を見習ってほしいよ、いやマジで(苦笑)。
>・というわけで、そんな『オトナアニメ』に敬意を表して、上記の"ちょっと本気出して反論したら
>全力で逃げられた"というmixi日記(2007年3月1日付)を3連休限定で「全体に公開」にします!
>僕は本名プレイでmixiやってるので、興味ある方は雑誌を片手に検索してみてください〜。
コンティニュー林和弘(だったかな?)のmixiにアクセスできるひと、詳細教えてくれへん?
林が閉鎖空間でしか愚痴れないケツの穴が小さい奴だってことはわかった
コンテヌもそろそろコドモアニメか何かに誌名変更すればいいのにな
>>853 それじゃ別の客層が間違って買いそうだろw
全員いいおっさんなんだろ。くだらねーw
だがオトナアニメとコンチとゲーマガの関係が気になる
要するにマイミク外されたから晒すおww
っていうことか? アホらしいな
出版不況のせいにしてるがアニメ路線転向の頃にさかんに書いてた
「今号も売上絶好調」
ってのを見かけなくなってるし、チンコも売上落ちてるんだろうなw
最初は釣れてたアニメファンも見切りつけ始めたか。
ヨダレ復活は嬉しいが、ゾルゲはもう要らんな
本業の追い込みでパワー落ちてるだけっしょ。
神も悪魔も降立たぬ荒野に我々はいる
榎本も原田も降立たぬ荒野に我々はいる
ゲーサイピンボール特集か
楽しみだ
シブイな
FC初期のピンボールか、エイリアンクラッシュしかやったことないが
ちょっと楽しみ
ピンボールってビデオゲームのなのか?
普通に一昔前にゲーセンにあったやつかとおもってた
あ、そっちなの?まあリアルピンボも凝った奴が多いからいいけど
LEVEL1じゃなくてゲーサイだしてっきりゲームの方かと思ったわ
羽の生えた2匹のガイコツが
内蔵みたいな所でボール打ち返す奴もあったなあ…
とかラインナップを考えてしまったよw
読むとまた……
デジタルピンボールのほうが主流だよなー
筐体でかいし‥‥
買ってきたけどとりあえずシンヤって人の投稿載りすぎだろw
3つも載ってるぞ
ゲーレジがないとめちゃくちゃさみしいな・・・
あれのために買ってたようなもんだったから・・・
本誌ではどの程度触れられているの?>訃報
4ページ使ってメッセージを乗せている
編集ライターなどや、ラマソフトの人もメッセージ載せている
また、ユートピアでも触れて、後書でも触れている人がいる。
ラマソフトがメッセージ寄せていたのが驚いた
そんなに深いやり取りがあったのか
自分大好き漫画がゲーム話してて感動したよ
似顔絵かけないひとにレポ漫画はアレかと思ったが
フリートークだと確実に自分マンセーだし、こっちの方が良いな
コレクター対談はつまらないを越えてイラっとする
自慢話ならチラシの裏でやって欲しい
>>873 それ解るかも。
つかゲーマーなんて積みゲー増やして自戒する連中が多いのに
コイツラはなんで嬉々として自慢してんのって思いが強い。
積みゲーして当時定価で買ったソフトが大きく値崩れしてるのを見ると
「何やってんだ俺…」って今でも思うよw
今月号買って分かったんだが
原田勝彦氏の文章が載ってないゲーサイには個人的に魅力感じねーわ…
タケコプター似合いすぎの後頭部はやっぱ原田さんだったんだなぁ
夏のイベントで忙しそうに動いてた人だよな
追悼スレでゲー批61の原田記事の事を書き込んでた人がいたけど
ゲームレジェンド9で見当たらなかった
追悼本を待ち続けるZE
>>874 プラモ買って組まないで置いとく奴もいるんだし
どのジャンルでもそういうコレクターは多いだろう
転売目的だったら嫌だが、好きすぎて集めてる分にはいいんじゃねと思うけどね
全くプレイする気はありませんとは書いてないから
ちょっとずつプレイしていく気はあると信じたい
>>878 1万本だっけ?
そんだけ持ってるなら漫画喫茶ならぬゲーム喫茶とかできないのかね。
RPGとか不向きなのもあるがアクションやシューティングなら需要ありそうな予感。
つってもメーカーが許諾しないか。でもじゃあ漫画喫茶ってそこらへんどうなんだろ?
酒飲みながらゲームが遊べるゲームバーが有るから大丈夫じゃないかな?
ゲームで遊ぶ為に料金が発生するのはアウトだと思う
>>879-880 漫画喫茶は「日本複合カフェ協会」がCESA経由でメーカーと契約してて
置いていいソフト(許諾費を回収分配可能な)が決められてる。
漫画喫茶にSIMPLEシリーズやパチンコ系ソフトが多いのはこれが理由。
つまり、協会に加盟しなければゲーム機が置けないし、
低脳CESAが管理できないレトロハードでの営業はできない。
ドラクエとか三国無双とか遊べる店は勝手にやってる。
ゲームバーは「深夜酒類提供飲食店営業」の扱いとなり、
複合カフェではないのでCESAとやり取りする必要が無い。
プレイ料金を取るかどうかについては話がもっと複雑になるので割愛。
卯月さんの紹介するゲームは面白そうと思いつついつも買うに至らないんだが(めんどくさそうだから)
今回のルングルングはキャラデザが漏れの心臓ド直球クリティカル過ぎて一回死んだ
生き返ったら亜高速でポチっていた。相変わらずめんどくさそうな内容だがどうでもいいよ!!!!
ゲームアーカイブで出来ればなって思うな。
なっているのもあるけど。
ピンボール特集いいじゃん やってみたくなったよ
とここでピンボールのゲームも紹介してくれれば良かったんだけど
まぁ少ないもんな ピンボールのゲームは…
結構以前からピンボールのゲームを良作クソゲ色々紹介しているから
第二特集くらいなら組めるんじゃないかな。
ピンボール特集の企画のゾルゲとゲストのとよ田は四季賞作家同士だけどとよ田の方が格上の賞なんだよね。
次のゲーサイでTF6について何か触れるのかな。
某PSPソフトの時みたいに名前は伏せてそれとなくお詫びでもするのか。
おわび?
なんかあったの?
てすt
>>888 ただたんにシリーズ愛好者のお眼鏡に適わなかったってだけで、
バグ満載の欠陥品ってわけじゃないんだから詫びる必要ないだろ。
つかライター陣もすでにフツーにネタソフト扱いしてるのな。イオナとか。
さすがにちょっとは配慮してやれよと思う。
腐すにしても海老摺みたいに真面目にやってやれよと。
>>891 扱いが難しいんだろうな…
海老摺もイオナもライターとして関わってなかったら
もっと直球で書いてたんだろうなということが伝わってくる
普通に自機が消えるバグがある訳だが。
他にもBGMの件とか問題大アリだろ。
ちょっと前のシレン3なども含め、あの雑誌で
発売前に紹介されたソフトはクソばっかだ。
第2のデスノートじゃねえの。
奇奇怪怪2なんて発売中止になったしな・・・
895 :
なまえをいれてください:2008/11/13(木) 23:22:14 ID:CJpGqHPw
編集長が山本になってからのデスノートっぷりは東原亜季と互角
つか、あの雑誌に営業かける新作、って時点でアレな出来なんだろうなぁ…
奇々怪界2は名前が変わってリリースされてるだけでも、ありがたいと思わなければw
ゲーサイ久々に買ったけど、洋ゲースキーな自分としては読むとこ無くて困った。
新作の宣伝とかファミ通位で十分だからちゃんと面白いゲーム発掘してよ。
原田が居ない今このままじゃ廃刊寸前のログインみたいになっちまうよ。
元々洋ゲー好きが読む雑誌でもないだろ。
原田だって洋ゲー愛好者ってわけじゃなし。
原田氏の文章が読めなくなったのは寂しいが、
だからって雑誌自体を貶すような発言されちゃ、氏だって喜ばないだろう。
ロックマンの記事とか普通に面白かったぞ。
何が「氏だって喜ばないだろう」だ
故人を擁護に利用してんじゃねえよクソが
キモいマンセー発言がしたかったら非公式BBSにでも行けや
>>899 えっと、まぁ、なんだ。
お前は病院行け。
原田を悪く言ってるのならまだしも、クソをクソというのに
一々故人の事を考えて遠慮する必要なんかどこにもない。
>>898みたいに名前を出すのを一番嫌がるんじゃないのか。
おまえらもちつけ
原田とかゲーサイ関係なく、洋ゲーが載ってない⇒面白いゲーム発掘しろよって
発想の底の浅さに苦笑。
ヨダレのブログが更新されてたけど、LEVEL1ってまさか・・・
次号予告ってでてたっけ?
>>905 ゲーサイにレベル1のが載ってなかったかな。
前回はこのパターンで載ってたんだけど。
自分だったら連絡くるべき所であまりに連絡がなかったら
病気で倒れでもしたんか、さもなくば一大事発生かいなと思って
自分から連絡してみるけどな
そこまで親しくはないのかな?
>>908 こういうのネット、しかもTwitterみたいな場所で明かすのも心証悪いよなw
不満があるなら直接ぶつけ……ないにしても、せめてブログ持ってんだから
そっちで書きゃいいのに。そこですら書けないなら書くなっての。
P.Sすりーさん欲しい と思ってもどこの本屋にも売ってないよー
ところで波多野さんって美少女描くよりなんかアクション的なものをを描いた方がいいような気がするんですけど…
はらたあああああああああああああああ
メルマガはあの行間空けすぎなトコがイラッとくるんで解約したんだけど、
そっちではレベル1次号のお知らせみたいの届いてるん?
公式にまだレベル1のお知らせないんだけど・・
ちゃんと発売するのか?
もうあさってぐらいか?
日付変わってるから明日かな?
……だいじょぶ?
Amazonにもないし、こりゃ休刊だなw
つか公式のスルーっぷりが笑える一方で酷すぎだろ。きちんと告知しろ。
917 :
なまえをいれてください:2008/12/02(火) 18:49:00 ID:WwcMBeH/
レベル1出るんだったら明日だよね。休刊ってマジ?
レベル1が休刊だったらチロルチョコ買い占める
なかったことにする作戦
サンダーフォースのバグはどう責任とるのか
ゾルゲを問い詰めてから休刊してくれ
公式更新無いな
まじで休刊か
発売日ってどこに書いてあった?
前回のレベル1の後ろみたけど見つけられんかった
年末はいつもより遅いとかじゃないのかね
ユーズド・ゲームズ第2号は告知なしで3ヶ月遅れたよ、
まあ告知しようも無かった頃だけど。
>>922 次号予告自体無かったよ、本誌の方にも告知無し。
924 :
なまえをいれてください:2008/12/04(木) 09:00:12 ID:LhqCADH5
廃刊ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当に廃刊っぽいからチロルチョコ買い占めてくるか…
思ったとおりの結果に…
休刊にしろ存続にしろ公式でしっかり告知しろよ
やっぱり創刊号の蛇爺さんの表紙が不味かったな…
あれと、版型がデカすぎるのが気に入らなくて買わなかった
なんでもう死亡確認されてんだよw
おまえら富樫の連載みたいに大きな心で待てや
元々増刊扱いなんでしょ?
メルマガではこんな事書いてあったよ。
>関戸 『GAME LEVEL1』はあくまで増刊号。
> とくに明確な発売日ってのが、決まってないんだね。
> もしかしたら、ひょっとしたら、
> 何かのときに、ひょっこり帰ってくるかもしれないぞ!!!!」
>ノンオフィシャルプラスマン(求職中)
>ぼく、
>そう言って、
>それ以降ずっと見なくなった雑誌や漫画を
>たくさん見ました・・・・
あと
>関戸 まずは、1月5日発売予定号
>「ゲームサイドVol.16」の
>巻頭特集ですが、
>『バイオハザード』特集が延期になりました。
>プ(求)「で、じゃあ何やるの??」
>関戸 それはですね!!
>Wiiの新作
>『悪魔城ドラキュラ ジャッジメント』
>発売にあわせ、
>悪魔城ドラキュリャシリーズ特集ーーーーーーーー!
だってさ、このメルマガ本文中に登録したときの名前を織り込んでくるんでそのままコピペ出来ないんで抜粋して編集した。
ドラキュラ特集ってPSP移植があったときもやってなかったか?
表紙はドラキュラだったけど特集では無かったね
その号はゲームヒロイン特集だった
ドラキュラ特集はユーゲー時代に一度やってるな。
またドラキュラ特集かよ
ライトを取り込めるおいしいネタはライター替えて何度でもやります。
少し前のゲーサイ読むとライター違いすぎで驚く
神様どうか
桃子がもう書きませんように
自分大好き姉さんと桃子さんはタッグ作るべき
LEVEL1大赤字なんだろうな
リストラしないとゲーサイも休刊になりそう
会社ごとゲームオーバー
結局レベル1は失敗に終わったというわけか
ゲーサイ本体に妙な影響がなきゃいいが
グダグダメルマガ読んだけど
編集部はここのスレ見てるの公認していいのかよって思ったw
とりあえず会社ごと潰れないように
雑誌買い続けるので、がんばれ
いつもDAT落ちする過疎スレなのにw
最近ゲーラボとコンテの話が無いね
昔と正反対だな
ゲーラボはぴょこたんしか読むところ無いし
コンテは……最近読んでないけど、あれ、まだゲームのこと取り扱ってるの?
>>945 Find.2chで検索かけたらアニメ雑誌総合にすでに組み込まれててワロタww
もうあっちでいいだろう。次スレからは外しておこう。
ピョコタンって面白いか? つまらん身辺雑記ネタばっかりって点じゃ
おまえらの大嫌いなゲーサイの女漫画家と同じだと思うが
改造はしないからラボは読んでないけど
嫌われるポイントは、身辺雑記というより
自分大好き、絵柄が同人、本当にゲーム好きか怪しい、の点ではないか
ピョコタンってあれだろ
双葉社の4コマまんが王国でボンバーマンの狂った漫画描いてたやつ
スーファミらんたろうのアイテム配置した人。ソースはミッドナイトカルチャー
ぴょこたんも女漫画家も嫌うほどのもんじゃなくね?
ゲーサイの女漫画家は作者自身を美化してるし完全に身内ネタ
しかしピョコタンはアホアホマンで取材的な内容にはなってる
ちなみに女漫画家なら剛田の漫画が面白い
渡辺電気がブログでピョコタンの人格批判をかましてたな
確かにうなずける指摘ではあった
まああの人も当人は面白いけど書いてるマンガは…って感じだが
うるちマイさんが一番おもしるい
うるちマイはきつかった。
まだアルミのほうがマシだとは思った。
アルミってナイスゲームズに漫画描いてたひとだっけ?
だとすれば好きな絵だったな
いまなにやってるんだろう
>>953 美化に関しては察してやれよ・・・
ただでさえ見栄えの悪いゲーオタ中年女をそのまんま漫画にしたら見れたもんじゃないだろ
それに近況漫画系ではごく当たり前に行われている事
某漫画みたいに身内は綺麗に書いて嫌ってる奴をやたら醜く書くようなのなら叩かれても仕方ないけど
あれは画面の見栄えに気遣って美化してるんじゃなくて
あのパターンの顔しか描けないだけだろ
アルミさんの漫画は結構好きだったな。
取り上げるゲームが好みのものだったというのも大きいが。
まあ「レビュー漫画」と「ゲームに関する色々」を扱う漫画じゃ同列には語れんかも。
ゲラボは連載コラムとゲ道の漫画部分と同人紹介みて半勃ちするぐらい
はてブの金言が一番好き ネット上のお前らのレスも選りすぐって清書すれば
こんないい話になるんだと感心させられる
惰性でコンティニュー買ってきた。
相変わらずアニメ記事だらけだけれども
怒首領蜂大往生の記事は良かったな
>>962 ゲームセンターCX目当てで今年初購入したけど、たしかに良かったかも。
ただ思いっきり浮いてるなともオモタw
ゲームの記事が思いっきり浮くような雑誌になってるな、すでに。
>>963 コンティニューはメガドライブのグスグスな別冊作って
海外ゲームばっか無条件に褒めているころにもうついていけなくなっていった
今新規にあれを買う人って何目当てに買ってんのかな
>>964 アニメじゃない? もしくはサブカル(笑)。
つかけっこう早い時期から見切ってたのね。いやはや慧眼恐れ入りました。
海外ゲームというか残虐(要素をカットしない)ゲームマンセーしてたよなって印象がある。
新規層獲得よりもスタジオボイスやユリイカみたいな、特集で買わせる雑誌にしてるんでしょ
967 :
なまえをいれてください:2008/12/23(火) 21:57:39 ID:F3wRlxmx
コンティニューはサブカル雑誌でやっていけばいいんだろうけど、
ゲーム・オブ・ザ・イヤーはちゃんとやるか、完全にやめてしまうかどっちかにしてほしい。
今年(去年のゲームが対象)はホント酷かった。
>>967 次号予告のメインはオブザイヤーだったけどね。
どうせまた他のノイタミナアニメあたりが表紙&巻頭なんだろうけどさ。
つか去年の、座談はWebで掲載!⇒ブログなどの移行があるのでそのときに掲載!
⇒ブログなどは移行したけどダンマリで年越しって流れは酷すぎるなホント。
正直な話、普段アニメの話しかしていない奴にそこだけ張り切ってゲームの話されてもなあ…
って感じなので、もうオブザイヤーはいらないな。アニメのオブザイヤーやればいいのにねw
ゲーサイで同様の企画やってくれないもんかね。海腹川背PSPやTF6みたいな
クソ以下のカスゲームをを巻頭カラーでオススメしてすいませんでしたって謝罪込みでw
好きなゲームを持ち寄った編集とライターがグダグダな座談会
するだけのGOTYなんか別にいらないけどな。ゲーサイでやっても
似たようなもんだろ。
ロクに知らん連中がゲームについて語って本にしようとか考えちゃってる時点で、
もうサブカルと呼べないジャンルだと思うんですが。
つーかサブカルとしてのゲームって"ゲーセンに行ったら補導"時代まででしょ。
コンティニューはクソゲーハンター3人と林編集者が立ち上げたゲーム雑誌のはずだったんだけれど、
すっかり変わっちゃったなぁ…
ここ数年読んでいないけれど、元祖クソゲーハンターの阿部広樹は今どうしているんだろう…
コンティニューは編集の御子柴氏がいたときはとても面白く読めたなあ・・・
>>972 阿部は、映画マニアに路線変更したっぽい。
>>967 おい森、ワンダ、しつこいGTAだった2005よりはマシじゃね?
柿崎みたいなゲームライターがプロレス的な「雑誌が与える賞」
の面白さをわかってくれてないのが痛いな。
志田みたいな勘違い野郎よりセンスはいいはずなのに。
>勘違い野郎
「ロックだぜ」とか言い始めたら要注意だなw
ゲーセン居残り日記終了だとぅ!
>>977 受賞作のこと言ってるんじゃなく、ページの分量のことね。
たしか1位と2位の紹介が半ページずつだったような。
表紙がデスノートwww
8bit年代記休載www
TF6の件で相当キてるな
今日部屋の整理がてらツタヤに売りに行ったら1600円だったよ・・・
漫画は漫画で割り切ってほしいけどねー
>>979 職人に訊けのほうもだし、盛原さんとなにかあったのかねぇ?
両方とも好きな連載だっただけに残念極まりないわ。
>>984 同感。つかゲーム制作畑のゾルゲール哲とゲーム漫画畑のゾルゲ市蔵は
しっかり区別して割り切ってやってほしいぜ。
哲は擁護しようがないが市蔵はまだ好きなんだ。
次スレ立てないと落ちるな
↓よろ。