【Xbox360】地球防衛軍3 part.19【オヤジが死んだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勝手に代理(汗
地球防衛軍3 Earth Defense Forces 3
発売日:12月14日
価格:7140円(税込)
プレー人数:1〜2人

公式サイト
http://www.d3p.co.jp/edf_x/
広報サイト
http://www.gyao.jp/game/d3p/
Xbox.com
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/chikyuboueigun3/
攻略Wiki
http://www21.atwiki.jp/edf_3/

前スレ
【Xbox360】地球防衛軍3 part.17【撤退不許可】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167566594/l50

関連スレ
地球防衛軍、次回作への要望スレPART4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166488957/

【XBOX360】地球防衛軍3 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166101659/


2勝手に代理(汗:2007/01/05(金) 15:30:13 ID:Jsbmx6Bq
FAQ
Q.オンラインマルチプレイは?
A.残念ながら無い。

Q.値段高くね?
A.高いと思うなら待ち続けろ。

Q.画面が一瞬フリーズするんだけど?
A.仲間の増援、敵の出現による読み込みによるもの。仕様。

Q.アクションゲーム苦手・・・
A.イージーは、誰でもクリアできるってレベルだーぞ。こつこつアーマー集めれば更に上もOK!

Q.キー配置は前作と同じですか?
A.ノーマルはほぼ変化なし。テクニカルはLR1・2の操作が逆になっているので
 気になるならコンフィグで変えましょう 。

Q.もしかしてペイル居ない?
A.ストーリの関係でまだ組織されていないので居ません

Q.体力0で動けるんだけど、これってバグ?
A.最後まで諦めるな。

Q.振動は?
A.当然あり。

*注意*次スレは基本的に>>950が建てる。
無理なら報告し、他隊員に任せること。EDFは後ろを見せない。
3なまえをいれてください:2007/01/05(金) 15:30:22 ID:WfGlDKcb
┏━━━━━┓      新春ドラマスペシャル
┗━━━━┓┃┏┓      ┏┳┓
  ┏━┓┏┛┃┃┗━━┓┗┻┛
  ┗┓┗┛┏┛┃┏━┓┃┏━━━┓
    ┗━┓┗┓┃┃  ┃┃┃┏━┓┃
        ┗━┛┗┛┏┛┃┃┃  ┃┃
                ┏┛┏┛┃┗━┛┃
                ┃┏┛  ┗━━━┛
                ┗┛  ご期待ください!
4なまえをいれてください:2007/01/05(金) 15:36:11 ID:ou4ki9Wy
そうか、4にはマグロ型フォーリナー参戦なんだな
5なまえをいれてください:2007/01/05(金) 15:59:04 ID:0pkqkn52
赤色のマグロ型は手強いのか。
6なまえをいれてください:2007/01/05(金) 16:38:17 ID:twdaxU8j
ほぼ完璧な流線形生物だからな。直進吶喊のスピードは、バイクが停まって見えるという。
7なまえをいれてください:2007/01/05(金) 17:29:34 ID:cgdiuXFE
味方隊員を射殺するなんて…いけません!!
そんな事では地球を防衛できませんよ!!

いいですか?
暴力を振るって良い相手は
 バケモノ
巨大生物共とフォーリナー共だけです


>>1
8なまえをいれてください:2007/01/05(金) 17:58:56 ID:hkKH8KE6
>>1


蜂フォリナーの原型作った。
誰か本チャンモデリングして^^
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up5815.jpg
9なまえをいれてください:2007/01/05(金) 17:59:32 ID:wGrNKOY2
ステージ攻略
巣穴系のとこ全般頼むよ

気付かれずに巣壊したいが無理だ
10なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:02:50 ID:qrIgAWjI
>>1


>>8
絵と一緒にD3へ送れば、次回作に出るかもよ!? 出るかもよ!?
11なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:56:38 ID:qSsn8eK4
あぶねぇ立てそうになったぞw

関連スレ移転のため修正

地球防衛軍、次回作への要望スレPART4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166488957/

【XBOX360】地球防衛軍3 攻略スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166101659/

【EDF】地球防衛軍3 攻略スレ Part1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1166068812/
12なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:09:37 ID:Id6cgEzG
ウィーッス   ∧△∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     / シンジマッタゾー
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

13なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:26:05 ID:0J3Gqmev
帰路と44、46面で武器集めしてるが
礼賛ZとAF100が全然でない
もう90時間になっちゃうよ
14なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:28:06 ID:qSsn8eK4
>>13
AF100 赤色
礼賛乙 蟲の怒り
で出たよ
15なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:28:59 ID:0J3Gqmev
気分転換にステージ変えてみる
THX
16なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:30:48 ID:cDgh4RQ+
>>8
http://www.imgup.org/iup311203.jpg
じゃあ俺は虫のメカニズム支援
17なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:34:14 ID:h3B49Ci4
お前ら危ない!伏せろーーーー!!

・・・ ・・・ ・・・ふぅ、第一波は去ったようだ。今後、気を抜かぬように!!

本━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 部!!
18なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:36:52 ID:vg+KpDp1
ゴリアスZ・・・
たった2500ダメージなのに一発撃ったら5秒のリロードとか・・・
せめて6000くらいにしてくれよ・・・
19なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:41:14 ID:GjoZZ9SA
ストーム>>1と戦えて光栄です!
20なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:51:52 ID:JhnJMN68
>>18
ハデスト四足撃破でゴリアスZ出てガッカリ
ハードでボルケーノ10B出ちゃうからな
スコープは欲しいけど
21なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:14:47 ID:pf3cbE33
地球3回も救っていい加減飽きたおまいらの為に実績をつくりましたよ


INF星船で砲台をはがさずミッションクリア

INF魔獣 バーナーのみでクリア

INF烈火 仲間を一人も失わずクリア

INF戦闘獣 仲間を一人も失わずクリア(最初の無線の人も助ける)
22なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:20:17 ID:O13+E7tZ
>INF星船で砲台をはがさずミッションクリア
いやむしろこっちの方が簡単だろ
23なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:24:23 ID:NwsHAylf
このゲーム、テレビの設定を相当暗い方向に振っているのに、まだ無闇に明るいな。
目が疲れる。
24なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:28:28 ID:Zw+thUDk
帰路だけで168個まで武器集めたぞ。ハデストとINFがまだ未クリアだから残りは後1つ。礼参乙だ。

果たして帰路で出るんだろうか。
後のステージで試してもいいんだが全く歯が立たないんだよね・・
25なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:38:11 ID:1UAQX22k
プレステでだせやあああぁぁぁくぁswでfrtgyふじこlp;@:「
EDF以外ではリッジが980円で売ってるのは魅力的だけど、
この二本だけでは…orz
26なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:41:58 ID:Q3X3Ijcz
>>25
まぁ、何だ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/calendar.aspx でソフト探してみなさい
意外と色々ソフトあるぞ
27なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:42:14 ID:NwsHAylf
>>25
E!D!F!
隊員ならこっち来いよ
28なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:56:57 ID:ZzAmM8r1
みんなINFのガンシップどう対処してる?
2の羽蟻より厄介かも知れん…
29なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:01:25 ID:Tp9liah9
>>25
>>26見たり360ソフト総合か360総合あたり覗いたら?ソフトの話多いし。
ほぼ同じ感じだったけど俺は満足してるよ。負けハードでも自分が楽しめたらいいさ。
30なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:02:55 ID:vkSzCfYo
>>28
ZEXRかFORKなんたらとかいうミサイルで楽に落とせるよ
31なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:18:59 ID:T7WQfVIg
>>22
お前何言ってんだ!!
クリア不可能ジャマイカ!!
だって砲台ってことはあの最初のデカブツ砲台もってことだろ?
32なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:23:35 ID:7/hsjhsS
こちら、レンジャー32!
角煮に仲間と思われし部隊がいます!
33なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:23:45 ID:pMcwDKHU
>>28
ショットガンで十分だろ、羽アリと戦ったことある老兵なら
スナイパーでも十分いけるっしょ
鈍亀の周り転がって爆破してもいいけど
34なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:23:49 ID:vkSzCfYo
>>31
文章よく読め
巨大砲台なんて誰も言ってない。ましてそんな考え方する方が無理だよ
35なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:39:27 ID:iclJzi7+
>>34
ネタにマジ突っ込みしちゃイヤン
36なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:42:39 ID:5CgNcNIp
次回作への要望スレが落ちてるな。

正直3に不満なんてない。
最近のゲームのシリーズに比べてEDFは物凄いレベルの高いところにいるからな。
テイルズなんかひどすぎる。
37なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:47:29 ID:7/hsjhsS
地球防衛軍、次回作への要望スレPART4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166488957/
38なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:48:43 ID:0J3Gqmev
おちてないようだが
39なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:54:40 ID:QPrT4+hR
地球防衛軍をプ遊ぶのが今回が初めてで、しかも初プレイが友達との2P。
最初は笑いながら撃ちまくってたんだけど途中から二人とも真剣になってきて
本気で地球防衛モードに入っていきました。

今は一人でHARDを進めているんですけど、
こういうテクニックは知っておいた方がいいとかそういうのってありますか?
ステージ10まで辛うじてつまずきなく来られました。
40なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:03:59 ID:cDgh4RQ+
>>39
倒れるまでがEDFの精神
41なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:05:37 ID:QkrVAfD9
HARDの巣穴掃討作戦3でまたしても詰まった・・・やっぱ挟み撃ちのシチュエーションを維持
すると死なのかなあ。強引にでも囲みを突破して逃げまくれば足の遅い蜘蛛が相手だから
どうにでもなるという気もするんだが・・・。
42なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:10:25 ID:0QW0CKJ4
>>39
テクニカル操作はデフォで、グレネードランチャーは無理に敵に当てようとせずに近くの障害物や地面に当てること。
敵が真正面にいるときは敵と敵の間を通して敵の背後の地面を爆破するんだ。

ヘリはハードまでなら機銃のみでも十分いけるぞ。使いこなすんだ。
43なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:28:13 ID:QPrT4+hR
ありがとうございます。
グレネードで爆風喰らってしょんぼりすることが多かったんですが、
なるほど地面にぶち当てるんですか。ひとつ賢くなりました。
とりあえず投擲武器が楽しいので状況考えずに今はそればっかりです。
倒れるまで頑張ります。

それとEDFの隊員の台詞も熱くていいですね。
過去のシリーズもこうなんでしょうか。
44なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:33:54 ID:wGrNKOY2
仲間と共闘できるようになったのは今回から
1・2は通信だけで一人で立ち向かう
45なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:35:43 ID:7/hsjhsS
よくも俺の町を、家族を!
俺たちに希望はない!お前らのせいだ!
どうせ死ぬんだ、お前らも道連れだー!
死ね、死ねぇーっ!
E.D.F!E.D.F!
ヒャッホー!
46なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:37:51 ID:lPMMqIfT
仲間隊員が加わったのは大きな収穫だな。
強さのバランスもいい感じ。

>>39
スナイパー二丁持ちでのタクティカルリロードは覚えておいて損はない。
47なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:38:32 ID:6ilfl/7C
でも1と2の通信もよかったよね
48なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:41:22 ID:MQj2b/wU
ハード凶行うぜー
49なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:44:03 ID:GjoZZ9SA
最終決戦の通信はどれも泣ける
50なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:55:04 ID:NwsHAylf
タクティカルリロードって何
5141:2007/01/05(金) 22:56:42 ID:QkrVAfD9
自己解決した、やっぱこの面はその場に留まってると死ぬな。開幕正面の蜘蛛にグレネードを
ひとしきり叩き込んで制圧射撃したらそのまま後ろ向いて逃走、分岐を右に行って
立ちはだかって来るのを始末、四岐路に来たら左に曲がって戦いつつひたすら直進、そうすると
どんづまりのような場所に出るので追ってくる蜘蛛をひたすら撃つ、これでクリアできたわ。
52なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:03:06 ID:JhnJMN68
最終面の通信の内容を全部UPしたってレスがあったと思うんだけど、どこにあるのでしょうか
53なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:11:24 ID:Ivsn0uGr
総撃破数とか被害総額とかみれたらよかったな
54なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:21:08 ID:CEYdD5BJ
小技。
ロケランを少し下に向けてジャンプ撃ちする事でグレネードランチャーの代用にできるよ。
これを覚えるとロロケランの制圧力がアップする。
55なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:36:15 ID:xLzZzGFy
>>52
wikiの「通信記録」という項目にうPしたけど
更新履歴が流れてしまったので今わかりにくいね
ココ↓です。
ttp://www21.atwiki.jp/edf_3/pages/31.html
56なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:47:13 ID:JhnJMN68
>>55
サンクスです
57なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:56:29 ID:MQj2b/wU
次があるなら支援攻撃要請コマンドがあれば女性隊員のヴォイスを自然に入れられるんじゃね。
萌えも必要じゃん?
エヴァのオペ子だったら尚イイ!
58なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:02:04 ID:5CgNcNIp
>>38
本当だ。テンプレから飛べないだけなのか。
59なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:06:43 ID:EBxGef9l
>>55
プレイしていて泣きそうになったが、改めて通信記録よむと目頭が熱くなるな(ノ_・。)ウゥッ
また出動して地球を防衛してくるわ↑
60なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:06:55 ID:JDxP6Swx
今日注文してたのが届いた
ダメージ180でTUEEEEEEEE!!!って思ってたらダメージ2500とかあるのね
俄然やるきがでてきた
今から突撃してくるかな!
61なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:14:39 ID:TaORrmHq
>>60は二週間後C70を見て失神
62なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:23:47 ID:m4VVWrWn
その前に1000*10TUEEEE!のスプラッシュグレネードが足元に転がってきて、
ん?…どごーん!
が先だと思う
いや、ゴリアス自爆が先か?
63なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:09:35 ID:7HxQTtHS
inf前にイージー消化中だが、ZEXR-GUNとか持っていくと正しくムシケラだなやつら。
四足要塞から投下された巨大生物が地面を踏むことなく散っていくのを見ると、命の儚さについて考えてしまう。

まあinfでは立場逆になるんだろうけどな…
64なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:14:43 ID:I1Vs1K0w
ステージ21「赤色」は、砂浜にいるだけで終わらせられるけど、
これを、ちょっと移動してみて、川べりで戦ってみた。(第1波のを1匹だけ残して移動)

後の、第2波、第3波が丘の向こうからドワーっとやってくるのがすげえ怖かったす。なかなか楽しめました。
あと、トンネルの中とかね。
65なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:18:19 ID:L0pQFr7B
これもしかしてライフが少ないときは、回復アイテムが出にくくなるよう
調節されてるんだろうか…?
なんかそんな気がしてきた。
66なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:25:26 ID:BqTVtmth
>>65
いや、それは気のせいだろう。俺なんかもうギリだよヤラレルッ「ピシャーピシャー」って時に回復大を落としてくれたりとか。
確率だよ確率。回復がでると信じて0になるその時まで決して諦めてはいけないよ!
67なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:34:30 ID:ru23a2kZ
遅ればせながらバイトの給料を何とか前借して3に参戦いたしました
早速ながらノーマルクリア
68なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:47:27 ID:HFAGO/Y4
ようやくハデスト星船クリア!
礼賛Fか乙がないと絶対無理だと思ったが、
2二丁持ちでギリギリなんとかなった。

ジョー、オヤジ、決戦要塞X3・・・・・終わったよ
69なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:55:14 ID:bfPfdp5Q
>>68
上空に高エネルギー反応!!
701/2:2007/01/06(土) 02:24:06 ID:3v8F/Foj
「Ahイーディーエフ隊員ボーイ」
作詞:レンジャー2
作曲:レンジャー6

最近 だんだん わかってきた 隊長が死んでも だれも泣かない
いろんな事が みえてきた 口外すれば 消されるけど
ストーム1は すぐ どこかにC70をおくのさ
ベガルタのあと 戦場見ると 仲間達も死んでいるのさ
指令本部は 妨害だらけ お前らどうして嘘をつく
 Woo−Ah イーディーエフ隊員
レンジャー8の親父 また金借りに来た
でも言えない レンジャー8には言えやしない 悲しくなるだけだから
ストーム1は アホほど ユーマックス 隊長は アホほど 射線に入る
めっちゃ腹立つ めっちゃ腹立つ お前ら 全員 謝罪せーや
712/2:2007/01/06(土) 02:24:50 ID:3v8F/Foj
最近 だんだん わかってきた 指令 本部は 全員差し歯
戦場に向かえば ストーム1のC70 45メートル 今日も仲間が キレている
バゼラートは トラウマだらけ
ストーム1は 話しかけても 返事は来ないんだ
指令本部は 援軍要請を聞こうとはしない どうして聞かないのかー
AhAh イーディーエフ隊員 アシッドベーカリーが気になって ねむれない
Ah うどんぐらいしか 食べる気がしない
えっ! クモまだ 20匹もいるの
あー 明日になんか ならなきゃいいのにあー 明日になんか ならなきゃいいのに
どうせ今日も 帰路稼ぎ
3日連続 帰路稼ぎ
72なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:29:23 ID:B6qLdzZQ
キモイし普通にドン引きした
73なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:35:32 ID:s2jOcHfh
>帰路稼ぎ

そんな3日とかやんなくても礼参Z以外サクッと獲得できるはずだが・・
74なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:37:14 ID:O44tOCGF
>>69
スティッキーグレネード射出準備!!
75なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:37:41 ID:TaORrmHq
空中ヘリコプター上乗りが出来ない
76なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:49:34 ID:Q/tiJAjt
INF&HDSTクリアボーナスと礼賛Z以外揃った
礼賛Zが出ないんよギギギ
77なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:51:35 ID:O44tOCGF
>>75
空中で完全にヘリを静止させてから
十字キーの下押しっぱなしで乗降ボタン
ヘリが傾いていると落ちるよ
乗った後に右スティックで下を見すぎても落ちることがある

上手く乗れれば制空権を押さえて爆撃で蹂躙できるぞ
78なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:52:32 ID:9Y/F/aSc
エキセントリック少年ナツカシス
79なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:57:36 ID:bBNuPZVu
   :         そ    あ
   :    武     れ     あ
   :     器.    に     :
   :     が    し     :
   : .    .欲    て     :
    ! !     .し     も     :
        .い
        っ
80なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:04:58 ID:ns17dEDh
>>70
元ネタがわからない隊員も多そうだな
俺は普通に笑ったぞ
酔ってるから って説もあるが
81なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:29:13 ID:Vw/MhsD/
バウンドストリンガーAF200が欲しいです…
82なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:34:17 ID:B6qLdzZQ
3でも地面もぐりのバグ技使えるな
これわざと直してないのか

地面潜ったら空から出てきた・・・
UFOの上に乗れるじゃんw
83なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:49:34 ID:46yRCctf
俺はAF100STがほすぃな〜
ATK1500 弾数10 リロ2秒 5発/秒 レンジ500m 精度S+ 3倍スコ

本当はATK2k位欲しいけど、スナイパとの差別化が出来なくなってくるなw
84なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:55:28 ID:ULXtE4/O
エメロードの上位とボルケーノ復活、火炎放射器いい加減威力うp、
戦車にセントリー乗っけて走り回れるようにする、バウンドストリンガー(敵は貫通、ビルや壁地面には跳ね返る)
かんしゃく玉の投げ方を戻すパッチを希望
85なまえをいれてください:2007/01/06(土) 05:37:34 ID:sk/T6M9F
>>41
H巣穴は、通路移動系はランチャーとセントリーで隊員諸共爆殺、女王はセントリー
降下系は上からグレネードorセントリーor爆弾ばら撒き、残り数匹で降下
上り系はバウンドガンorランチャーーとセントリーだったかな、俺の場合
バウンドガンは79〜80・89あるけど、何かもう駄目だなw
89は悶絶したよ...きっと、他のストーム1も悶絶しただろう

VHは、得物とHP次第だろうけど、巣穴は中々簡単にはいかないな
通路系は、ショットガンとセントリーで何とかクリアしたよ
上地雷でもやれたかも知らん
虫が居ない行き止まりなのに、突然湧くし...あれはズルイよな
86なまえをいれてください:2007/01/06(土) 06:03:29 ID:m4VVWrWn
バウンドガン89は…独りマトリックスだったな
まさかEDFでパイルバンカーを撃ち込むかの様に、文字通りの格闘戦を仕掛ける日が来るとは思っていなかった
あれは流石にクソ過ぎる…
87なまえをいれてください:2007/01/06(土) 06:10:08 ID:fmJVGxle
えーアレすごく気に入ってるんだけどな敵には全然つかえないけど見てて楽しいのでおk
段数と射程が短いのは処理の問題なのかな、えんえんと打ちまくりたい
88なまえをいれてください:2007/01/06(土) 06:19:55 ID:klvLSpfg
イージーの洞窟ミッション辺りでぶっ放すと楽しいが実用性は無いな
89なまえをいれてください:2007/01/06(土) 06:44:58 ID:4IvzijIo
inf侵攻阻止作戦のヘクトル氏ね('A`)
何匹出てくんだよ
吹っ飛ぶビームのせいで異常な処理落ち発生するしもうね
90なまえをいれてください:2007/01/06(土) 07:14:21 ID:eB2wqaje
ローディング終わる直前あたりにグォォォンみたいな起動音のような音が鳴らない?
その音が鳴るステージが大体ヘクトルが居るんだけど何か関係があるのだろうか
91なまえをいれてください:2007/01/06(土) 08:17:59 ID:jvQCJrxP
>90
たまに鳴るな。ジャキャアンみたいな、なんか宇宙っぽい効果音。

ヘクトル5体に同時に捕まると、蜘蛛並に詰む事を発見した。やり口は爆装近衛に似てる。
クラスターとランチャーで引っ切り無しに転ばされ、合間にマシンガンで削られる。
起き上がりに撃っても壊し切れないし、逃げるのもリロードも間に合わない。
92なまえをいれてください:2007/01/06(土) 08:28:59 ID:3v8F/Foj
そりゃおまwww五体は多すぎやwwww
93なまえをいれてください:2007/01/06(土) 08:39:04 ID:6reTVaUo
よっしゃー!infクリアカキコ。
ここと攻略スレのお陰でクリアできたよ。
ハデスト飛ばしてinf行ったから、ジェノガン持って焼き払ってきます(`д´ゞ
94なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:35:55 ID:sma/qrAS
4にはぜひ海上戦を入れて欲しいな
船に迫り来る鮫やらタコやらイカやらと戦いたい
でも主人公は陸戦だから無理か・・・
95なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:38:18 ID:UNPPN/Z4
海岸から上陸しようとするカニの大群とか
イカの足にからめ取られて沈んでいく決戦要塞ならみてみたい
96なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:41:55 ID:92RFOuc+
海もグロい生き物多いしな。フライングフィッシュとして登場しても可かと
97なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:46:03 ID:D6ybo3dj
2から女王は死ぬまでバウンドガンだったから、3でも巣穴で女王は
全難易度目にしてもないな。セントリーガンの玉がバウンドしてくれる
巣穴仕様とかあれば強力そう。ZEXRは3機並べればINFヘクトル3体撃破する攻撃力だし。
98なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:46:39 ID:eMkbNge3
ガイシュツかも知れんが
ttp://svs13.hp.infoseek.co.jp/movie/movie.html
99なまえをいれてください:2007/01/06(土) 10:09:43 ID:ieToM3WI
本部、応答願います!
只今ハデスト地底侵攻作戦P3遂行中!
ホール中央で敵の大群に包囲されています!救援を!
100なまえをいれてください:2007/01/06(土) 10:21:24 ID:i8mklU1Q
残念ながら わろたw
101なまえをいれてください:2007/01/06(土) 10:31:17 ID:m4VVWrWn
ねんがんのらいさんだぁZをてにいれたぞ!

47面でした。…長かったよ
武器は特典除いて後2つ。馬糞と何か。
大体有名どころはあるのに、何だろうと首を傾げつつ、円盤と巣穴、ヘクトルのミッションに行ってくるよ

ところで、どこかの高速の上のバイク。あれどうやってとるの?
どう狙っても、陸橋落とすといつも砕け散るんだけど
102なまえをいれてください:2007/01/06(土) 10:32:19 ID:Xk0Hxk8g
(ry
103なまえをいれてください:2007/01/06(土) 10:43:03 ID:m4VVWrWn
>>102
禁断の自爆で頑張れば取れる
帰路じゃさっぱりだったが、47面は10回で出た
C70とカスケード1なら安定したしオススメ
104なまえをいれてください:2007/01/06(土) 10:49:20 ID:D6ybo3dj
全文略でも通じ合う
それがEDFクオリティ
105なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:02:42 ID:sk/T6M9F
でも本部とは通じてないよなぁ
106なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:07:40 ID:m4VVWrWn
きっと周波数が違うんだろうな…
しかし取ったら取ったで、武器のせいに出来なくなったから地獄だわ…
107なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:13:13 ID:NaywAjJL
INF強行突入にて

隊員1「ケンがやられたぁ!」
隊員2「オレがやりました!」
隊長「勲章モノだぞ!!」

ケン・・・(´;ω;`)
108なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:21:23 ID:Zc2AmQ5k
やべぇ。すっげえやりたくなってきた。
でもXBOX持ってない・・・。
買って帰ろう。
109なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:24:46 ID:KGQqdlDX
とうこそ






ADFで
110なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:25:56 ID:NaywAjJL
ストーム>>101、ベガルタを使え!
111なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:32:03 ID:m4VVWrWn
ありがとうストーム>>110
ベガルタすげー…悪視点のせいであそこまで高度稼げる事を知らなかったよ
まぁ、バイクあっても勝てないヘタレですが…
112なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:59:29 ID:ieToM3WI
ハデストで詰まったからインフでZEXR-GUN取って来た。
つえーwww
地底侵攻作戦P3突破!!
113なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:32:37 ID:dXYjpddU
こちらストーム113より本部へ
ようやく体力がC70で誤爆しても生きていられるまでに成長した。
これからはジェノサイドに耐えられるよう努力する。
114なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:35:45 ID:m4VVWrWn
遂にベガルタを越える化け物が…
115なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:57:29 ID:dXYjpddU
ストーム>>114
化け物とは俺のことか?俺のことかーっ!!
116なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:01:20 ID:WM3WfZj4
隊員「タマが」
隊員「大きい・・・・」
117なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:23:15 ID:eB2wqaje
アッー!?
118なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:24:32 ID:a0IWxEJW
必死こいて戦っていたら、いつの間にか体力がかなり減っていた。
やっべ、あと一発貰ったら死ぬ!
と思ったが、数に押し負けて、噛まれた。
終わったか、と思ったが、まだ動ける。
そのまま敵を倒し切って、ライフを見ると残り1。
あるもんだな。
119なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:30:21 ID:sQUDTCCE
>>111
47は一人で?
一人かつ自爆なしだったら攻略教えて下さい。
もう蜘蛛の糸はイヤ・・・
120なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:32:44 ID:sQUDTCCE
すまそ。>>103に書いてあったね。
困ったな。
121なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:36:00 ID:m4VVWrWn
ストーム>>115
肯定だ。それだけあれば、クモさえいなけりゃ棒立ちでクリアできそうな気がする

>>119
上にも書いたが、残念ながら自爆です
ヘタレなのでまともにやると詰みます。
ライフ3000で、自爆なしC70とガバナーで惜しいところまでは行けたけど
122なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:54:27 ID:46yRCctf
>>121
俺は画花が敗因な希ガス
123なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:06:36 ID:m4VVWrWn
>>122
AF100、ガバナー、スティングレイ、セントリーガンで悩んだんだけどもね
どうにも後ひと踏ん張り足りない
セントリーガンはリロードの関係で一番メタメタだった
スティングレイも0距離で使えないから寄られたら終了だった
AFは敵の壁の奥から糸を出すクモを仕留められない
だからガバナーだったんだけどね…
どうすりゃいいものか
124なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:35:28 ID:6reTVaUo
>>123
C70とMFでいけるよ。
まず正面の高速付近(手前)にC70を5個設置。
戦車より下がって大クモをMFで狙い撃ち。この時邪魔な歩道橋を壊しておく、。後適当に雑魚減らす。
大クモがC70辺りにきたら爆破→大クモ死亡
奥の蟻も上と同じ。雑魚は仲間とMFで十分対処できる。
終わったらC70リロード。

次は一番右の大蟻狙い。
これも高速の手前(広場でもOK)にC70を5個設置。MFで狙い撃ち、大蟻来るまで雑魚減らし。来たら爆破。
クモが絡んできたら更に手前にC70を5個設置し来たら爆破。

あとは上と同じパターンで奥の奴もやれるよ。
もし仲間が全滅したら、ビル群におびき寄せてMFで殺す。
125なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:08:45 ID:eB2wqaje
ハデストの33で詰まったぜ・・・
126なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:26:21 ID:CJKudRnO
>>125
俺もそこで詰まってる
火力不足だから稼ぎでもするか、飛ばして先に行くか…
127なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:53:24 ID:fqZax4c8
敵の攻撃がビル越しに当たらないようになってれば
また変わった戦略も立てられて面白そうだったんだけどね。
128なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:54:52 ID:p5OVPjqS
蜘蛛の糸の貫通は開発も判っててやってるんだろうか・・
129なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:02:05 ID:S1GKo642
ハデスト8結集でつまったぜ。円盤から一斉に来たのがさばききれない・・・。
もう稼ぎプレイしてもよかとですか?
130なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:11:44 ID:svq/tykc
>>129
オレそこで詰まったけど、
B10とローリングC26で何とかなった。
131なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:12:12 ID:ieToM3WI
>>129
最初の位置から動かずに蟻を退治して、仲間全員でUFOに行けばUFO落とせるよ。
俺はMMF50と3連GランチャーBRUTEJでクリアした。
132なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:20:03 ID:S1GKo642
蟻がとう。もう巣こしガンばってみるよ。
133なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:21:37 ID:NaywAjJL
>>125>>126
俺もハデストごときで詰まるとは思わなかった。
ZEXR-GUNかZEXランチャーないとキツイかもね。
俺はINF帰路に出稼ぎに行ったらスティングレイMF出たんで、
それ使ってなんとかクリアした。
134なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:28:10 ID:jGXZ49Qd
>>129
結集は、確か・・・・

前進すると味方部隊が現れ、敵に襲われ始めるんで
最初は前に出ずに、初期位置あたりでMap上の蟻を呼び寄せて駆逐
ほぼ完全に駆逐終わったら前進して
各地に出現する味方部隊を結集

そいつらを囮にして円盤撃破&降下蟻駆逐でokじゃなかったっけ?

>>126
ちょっと前に攻略書いて有ったと思うが
そこに書いて有った通り
円盤は終盤まで手を付けない方が良いっぽいかもな

四つ足がどっかいくまで
近寄ってくる敵だけを相手に粘った方が良いみたい
最初に円盤両方落とそうとすると力負けするかも
135なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:41:41 ID:mxgZcoQR
実績全解除した。
卒業か(´・ω・)
神ゲーだったよ。次の新人隊員のために
売ってくるか
おまいら頑張れ
136なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:15:28 ID:46yRCctf
>>135
神ゲーと太鼓判押すなら売らない方が良い様な?

安いEDF3見つけて買い、これからサンドに長く投資してくれる方に巡り合うのと、
中古買いの間を長く渡り歩き、サンドに1円も還元されない状態が続くの…どちらになる確率が高いかな?

俺は今回のフルプライスが、PS3の初期投資20億円分を含んでると思っているから尚更。
137なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:21:24 ID:a0IWxEJW
嫌になって売り払った2を買い戻すか、とゲーム屋に行った。
中古1980だった。
品不足でもないのに、何この高値安定。
138なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:25:36 ID:+EQBKSMl
47inf、アーマー750でクリア出来たよ!
方法は味方と合流せずに囮になってもらって、
自分は後方のビルの屋上からスティングレーで援護爆撃。
大グモはまともにやると味方がもたないので、あらかじめ経路を予想してC70を設置。
あの巨体が派手にぶっ飛んで行くのはかなり爽快だった。
あと、気付かれない様に小物を狩って数を減らしておくのもポイント。
139なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:03:13 ID:QKy+SkJX
47無理だ
140なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:12:48 ID:YuNYV5Cr
750でインフィニとかサンダーや糸食らったら0.05秒で死ぬじゃないッスか
俺はそんな危ない橋は渡れんw
141なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:53:10 ID:QKy+SkJX
やっとクリアした

仲間囮にして礼賛乙でひたすら狙撃した

接近してきたらc70の罠にかけた
142なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:55:33 ID:ieToM3WI
キャリアーの上からZEXR-GUN投下するとキャリアーも撃墜するねw
41面とか4機いるキャリアーのうち3機は堕ちる。
143なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:10:59 ID:+AxhKP7S
対蜘蛛超兵器ボルケーノ6wとったぞぉ〜。

・・・なんか威力が2に比べて激減してるよ・・・こ、これは一体 orz
144なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:15:07 ID:YuNYV5Cr
四足礼賛乙何発打てば沈むんだよ!!!!1111
あーうぜえガンシップのチクチクとかもうブチギレ寸前
145なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:16:45 ID:4PoU2TZx
今作はショットガンも弱化してるよね 
前作だとショットガンが強すぎてアサルトライフル全然使わなかったけど

今作はAF99STが大活躍
146なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:26:17 ID:a0IWxEJW
99STにこそスコープが欲しかった・・
無駄弾撃てないのに。リロードもあんまり早くないし。
147なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:26:55 ID:IKITqc3U
虫の怒りで稼いでいるが礼賛乙がなかなか出ん・・・
148なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:34:25 ID:4PoU2TZx
ライサンダーZは威力が上がってるのも嬉しいんだけど弾数が7→8になってるのが地味に嬉しい
149なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:44:04 ID:eB2wqaje
ちくしょー 駄目だ 一人でハデスト33クリアできねー
今度友達来たときまで保留して他の所進めるか・・・
150なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:54:15 ID:7BCp9iiJ
礼賛乙出ねぇ。
武器最後の一つなのにw
151なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:03:32 ID:1+ZN2atw
近所の店で取り寄せ頼んで2週間半。
妙に遅いので3日に電話確認したら「入荷は明日以降になります。」と言われた。
それでも来ないので、もう一度電話してみたら別の店員が「入荷は来週以降になります。」と言った。
他の店で頼んだ奴は、たった4日で届いたそうだ。

クリスマスも正月も、地球を守るどころかEDFに入隊するさえできなかった。
俺には戦いで死ぬことすら許されないのか?
それとも既にフォーリナーの罠にはまっているのか?
今日も俺は、君達の戦いを遠くから見守ることしかできない。
だが、最後に一言だけ言わせてもらいたい。

「幸運を祈る」
152なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:03:55 ID:YuNYV5Cr
よっしゃinf四足倒した!しかしなんという緊迫感
まさに危機一髪だったぜ
153なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:19:17 ID:fmJVGxle
infのでか蜘蛛ありえねー
体力ありすぎ、攻撃力はんぱねーし
スタンピードMXを二人がかりで投げつけて奈落の王は何とかなったがもう一個は…
154なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:23:29 ID:jGXZ49Qd
>>152
スマン、どうやって倒したか教えてくれ

礼賛乙x2でやってみたが駄目だった
155なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:29:00 ID:sk/T6M9F
12/31夜に頼んで、1/1に届いたけど...
ネットで探した方が良いんでないか、まして地方なら
156なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:35:21 ID:4PoU2TZx
>>154

infの34.要塞攻略作戦だよね?

ライサンダーF(当時Z未所持)とZERXの組み合わせでいけたよ
ポイントとしては敵のレーザー砲台をさっさと潰してしまうこと

あとは続々くる味方の増援と合流して、そいつらとZERXで弾幕張ってライサンダーでチクチクやれば勝てる


個人的には33.要塞急襲作戦の方がキツかった
157なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:36:21 ID:eO81VhnZ
どっか入れる建物とか方法とかもう発見とかされてる?
コムビニとかまじ入りたいんだけど。雑誌コーナーの本が(*´Д`)=3
158なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:37:59 ID:QKy+SkJX
51からなす術なく死を待つだけになったんだけど
159なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:42:37 ID:jGXZ49Qd
>>156
Thx!

速攻でと欲張ったのが不味かったみたいだな
長期戦覚悟で頑張ってみるよ
160なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:42:41 ID:kBSVGbwL
>>157
たぶん前作と同じ方法が使える

>>158
烈火と星船はともかく異邦人集結はかなり簡単なほうだぞ
キャリアーを一つずつ潰していけ。何個も手を出すと死ぬ。流れ弾に気をつけること
161なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:44:20 ID:nEone+j8
ハデストで武器集めしようと思うんだけどいいステージないかな?
162なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:46:22 ID:3v8F/Foj
>>157
バイクをコンビニの上に乗っけられればできるんじゃ?
まぁヘリでバイクを踏みつけて地面下に行ければの話だが…
163なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:55:17 ID:eO81VhnZ
なるほど。2のはそれか。
1の戦車のしか知らなかったw
164なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:56:38 ID:KGQqdlDX
>>161
C26があれば、むしむし対峙ができる。
165なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:11:52 ID:dVmAY1Rp
プロミネンスMAだっけ?
アレを一度、娘(8才)に誤射したんだ。
同じ過ちを繰り返さない為にも日々アーマー稼ぎに勤しんでる。
今が21000だから二発まで笑って許しあえる様に鍛えるには明日の日曜だけでは到底無理だな。
今日一日で4000程上げたがまだまだ足りぬ。
166なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:12:29 ID:2qwmQiOb
上2行だけなら警察行きだったんだがな。
167なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:13:21 ID:kBSVGbwL
ミサイル使わなきゃいいんじゃね?
168なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:28:37 ID:YuNYV5Cr
プロミネンスMAって俺持ってねーなと思ってwiki見たら
15000もあるのか!inf残り10ステージ無くてもいけるかな?
169なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:42:46 ID:w9LtuOls
>>168
むしろプロミネンスを有効に使えるステージを探すほうが(ry
170なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:48:42 ID:xmMjGegn
プロミMAって思ったより当たらん…。
威力は凄いから直進の間でぶち込もうとしてもINF蟻相手じゃ遅すぎだし,
いまいち有効に使えんかったな。一番最後に取ったのに。
171なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:57:05 ID:eO81VhnZ
コムビニ潜入成功!!
http://imepita.jp/20070106/787900
172なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:00:07 ID:FP+oP4Uk
>>171
「本部よりストーム1へ、詳細を伝えろ」
173なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:01:09 ID:tHpCJ+r1
質問すみません。
耐久力のMAXっていくつになりますか?

それと昨日「タクティカルリロード」というのをこのスレで聞いたんですが、
具体的にはどうすればいいんでしょうか。
軍事関係のサイトとか覗いてみましたけどいまいちつかめなくて。
174なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:07:46 ID:eO81VhnZ
2のどのへリとバイクを使った建物でも入れる技で入れた
ヘリじゃやりにくいからベガルタでやった

店内の雑誌コーナーには怪しげな雑誌が
http://imepita.jp/20070106/793980
175なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:12:23 ID:vokSsfpT
>>173
タクティカルリロード?タクティカルファイアじゃなくて?
176なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:13:50 ID:BwowFNE4
>>173
ライサンダーとか一発撃った後次の弾を撃つまで時間がかかるだろう?
その間にもう一つの武器のリロードをする事をそう呼ぶ

>軍事関係のサイト
ワロスw
177なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:16:49 ID:KGQqdlDX
こちら、レンジャー177。
撃墜されたと見られるフォーリナーの輸送機を発見しました。

こいつはすごい!
最新型のランチャーです!
178なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:17:50 ID:3v8F/Foj
>>174
やはりできたか!検証乙。しかし無駄に作りこんでるなwww
色んな建物でやってみるといい。噂によると一般住宅も内装がしっかりしてるとのこと
179なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:17:54 ID:ZXyfpe/a
>>173
一方を撃った後次弾が撃てるようになるまでもう一方のリロードをすること
主にスナイパーライフル二丁持ちなどで使われる
ちなみにリロードではなくもう一方で射撃するのがタクティカルファイア
180なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:19:23 ID:xmMjGegn
>>173>>175
2のwikiではちゃんと区別されてたりする。
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/pages/140.html
>>177
ファルケン?
181なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:24:04 ID:xmMjGegn
>>173
書き忘れた。3でも対戦で上げることが出来る上限値が耐久力のMAXならば45200だよ。
182なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:25:22 ID:tHpCJ+r1
先輩隊員のみなさん、ありがとうございます。
3のWiki見て載ってなくて、多分ミリタリ関連の用語だろうと思いウロウロしていました。
ようやくスナイパーライフルを使うことが出来そうです。

質問ついでにもう少しだけ。
MG13を使いこなしたいんですけど、これはどうにかならないものでしょうか。
183なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:27:05 ID:TNj4WroM
>>180
凄いな、こんなに戦術があったなんて。
EDF先人達の戦いの歴史が感じられるぜ。
興奮してきたんで星舟トルーパーズ2借りてくる
184なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:32:36 ID:KGQqdlDX
ストーム>>182
使いこなせないから、「危険」と書かれた札が貼ってあるんだ。
185なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:40:27 ID:JJNPZhqI
>182
竪穴のミッションで下の方に投げ込め。
・・・ぶっちゃけ他のグレの方がよかったりするが気にするな
186なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:41:54 ID:7uxlwsbK
建物の屋上から落っことす…くらいか。
一発で崩落するから無意味だけど。

>>171
>>174
これ、どうやってバイクをビルの上に乗っけたんだ?
コンビニ単品の建物なんてあったっけ?
187なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:53:03 ID:moecuyfX
>>174
そういやコンビニが武装強盗に占拠されるシンプルが有ったよなぁ
188なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:54:10 ID:eO81VhnZ
バイクを入りたい建物の前にもってってべがるたで潰す
要コントローラ2ケ(/ω\)
コンビニはビルの1階にあるのしかないと思うけどそのビルで潰されればコンビニに直通だよ
189なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:56:30 ID:3v8F/Foj
>>186
ヘリを浮かせ途中で飛び降り、ヘリの下にバイクを移動させ自分が乗ったまま踏ませる。
そうすると世界を一周して上から落ちてくるので、入りたい建物を目指し空中移動。
あたは同じようにやるだけだと思う。

できれば検証写真をUPして頂きたい。
190なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:00:04 ID:YuNYV5Cr
>>179
リロードってその武器を選択してる間しかリロードできないだろ?
礼賛乙は三秒に一発しか打てないが撃った直後その三秒の間もう一つの礼賛をリロードするってこと?
191なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:01:31 ID:xmMjGegn
>>190
>>179じゃないけどその通り。
192なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:10:15 ID:BwowFNE4
別に礼賛じゃなくても礼賛+設置G兵器とかでも有効ですze
193なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:11:21 ID:jvQCJrxP
噴出で、川の巣三ヶ所を、横からストリンガーJ2で薙ぎ払うというプレイを試した。
……これ、思ったほど貫通してなくね? 橋桁は射線から外したんだが。
1オブジェだけ貫いて2Hitが限界とか、耐久0に出来なかったらそこで消滅とか、
その程度の貫通性っぽいぞストリンガー。
回転があんだけ重いんだから、敵も死骸も地形さえ貫いて、問答無用で一直線に
最大射程まで最大ダメージをお届けするぐらいで良いと思うのに。

あと今更だが、絶望的な変更点1つ発見。
敵だけは、世界の果ての向こう側に踏み込める。ストーム1と違い、異邦人はおそらく
「本物の端」まで、マップ全領域に存在出来る。安易な安地は潰しに来たか。
194なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:32:56 ID:7uxlwsbK
>>188
>>189
dクス。試してくるノシ
195なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:14:16 ID:aRW9BBj5
購入4日目で武器165個制覇出来たぜ。
ここからが進まね〜〜〜〜。
196なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:15:12 ID:WHhGZe/5
>>149
四足は倒さなくていいミッションでしょ、簡単な方法を
 
 敵には一切手を出さずに、隊長だけ殺して味方を集める(かなり手際よくやらないと勝手に発砲して敵が寄ってくるが、寄って来たのだけ下がりながら殲滅)
 マップの端っこ(俺は開始位置から見て左後方でやった)まで仲間と一緒に行く
 スナイパーで一番近いと思われるガンシップに一発だけ当てる
 寄って来る敵を殲滅する(ZEーGUNのいいの持って行って、味方に当たらないように場所選んで発動させれば味方はまず死なない)
 繰り返しているとかなり時間がかかるが四足が動き出す、それなりの数の敵が来るが味方を囮と割り切って落ち着いて対処
 四足がいなくなればあとは各個撃破

とにかく時間を惜しまないこと、敵が待機モードのミッションは大体それでいける

俺はハデスト34ができない、遠距離に届いて時間あたりのダメが一番でかいのはボルB10だが、俺の腕では精密射撃が出来ないのでレーザー砲台が潰せない
スコープつきだとファイブカードXBだが、火力が足りない
ZERA−GUNがあと二つ置ければなぁ
197なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:23:58 ID:OnJNwutm
皆テクニカル操作なの?
1からの老兵だがもうノーマルに慣れ過ぎてテクニカルなんて無理だorz
198なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:25:48 ID:JpJRFyMK
Quakeあたりからの爺兵も少なくないからな
199なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:26:21 ID:qaJY0UUu
ハデスト34はライサンダー2両手持ちで何とかなった。
体力2300くらいだったけど34まで下がった。
運が良かったw
200なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:41:59 ID:WHhGZe/5
>>199
ライサンダーは2すら出ませぬ
ハデストの「雷鳴」でMMF100ってのが出て、新しいスナイパーライフルキタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!
と、思ったのに、性能見て(´・ω・`)
201なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:47:43 ID:aRW9BBj5
>>200
インフェ帰路をすればいいよ。武器もGETできるし。
自動設置系のガンと強力な近接戦武器があれば楽にこなせるよ。

202なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:09:57 ID:e1bM9gRB
援軍だ!助かったぞ!
来てくれてありがとう!
一緒に戦おう!

もーお姉さん連射スナイパーでガリガリ助けちゃいますよ。
次回はもっと萌え萌えな台詞キボー^^
203なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:27:27 ID:XIy+8MXl
隊員たちの掛け合いが重なって
隊長「ストーム1に・・・」
隊員A「撃てえ!撃てえ!」
隊員B「よくも俺たちの仲間をやりやがった!」
隊員C「家族の仇だ!」

ストーム1完全悪役w
204なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:27:38 ID:wr1n1QeH
なんていうか・・・・ZERX-GUN最強だな。
ハデスト帰路にて自爆稼ぎして手に入れてからはINF帰路でZERX両手持ちで稼いでる。
INF帰路だったらクリア特典以外なら手に入るよね?
205なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:32:51 ID:vKe+Mahu
うん。礼参Z以外は確実に。
206なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:35:36 ID:jdu4GUkH
>>193
ただの雑魚敵(UFOとか蟻とか)なら今のところ5枚抜きしたことあるよ
しかし巣穴は仰るとおり2つしかつぶせない
一体どういう風に貫通って扱われているのかねぇ
ビルとかも含めて完全に貫通すればかなりつかえたんだけどね
207なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:38:44 ID:7EJgEYb0
ハデストで出るってことはインフェ帰路ではでにくくなってる?
今までずっとインフェ帰路でZEXR出ない出ないと嘆いてたオレ
208なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:01:01 ID:o70m0fqK
やった!俺はやったぞ!
wikipediaの地球防衛軍3の項目を0から作った!


疲れたのであとは任せたorz
209なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:08:56 ID:D9L3NV3P
誰か星船の攻略詳しく
210なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:09:40 ID:m5+9oXRP
>208
ゴリアスぶっ放して破壊すればいいんですね!

EDF! EDF!
211なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:18:21 ID:8Fu3ffgR
氷点下の星の平和を守って戻ってきたぜ
さて、岐路稼ぎでもするか・・
212なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:35:04 ID:AX2ziToL
しかし防衛軍シリーズのページはもう有ったのではなかったか?
そっちの方も少し書き足さねばならんなぁ
213なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:46:40 ID:y6ISNb7g
「スナイパァ、射撃よぅ〜い!」
「ランチャァ、射撃よぅ〜い!」
の隊長の声が好きだ
214なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:55:22 ID:WYLBO1FG
ZERX-GUNとZER-10GUN?は別物だよね‥
出てこないorz
215なまえをいれてください:2007/01/07(日) 03:31:01 ID:zQDVbPhd
別物。
少し前のレスにハデスト帰路で取ったって言ってるよ。
火炎砲かマグマの2丁でも余裕でこなせるから、すぐゲトできるはずさ。
216なまえをいれてください:2007/01/07(日) 03:46:47 ID:uUdtucQS
>>208

よく頑張った!
217126:2007/01/07(日) 03:50:05 ID:AX2ziToL
>>134
遅レスだがサンクス、クリア出来たよ
ガンシップと蟻を端から殲滅して行けばそんなに辛く無いのな
218なまえをいれてください:2007/01/07(日) 04:22:58 ID:2vXzwilk
INF烈火の稼ぎ1時間×4回目でようやく乙が出た
力尽きた
219183:2007/01/07(日) 05:40:44 ID:JB4s0mjF
星舟トルーパーズ2見た。
畜生、俺の2時間を返しやがれ。
つまらんとは言わんが、方向性が全然星舟トルーパーズ1と違う。
もちろん、EDFチックでもないということだ。
皆は気をつけてくれ。
もっと言うなら、俺的に糞映画だったぜガッデム
220なまえをいれてください:2007/01/07(日) 06:08:03 ID:zQDVbPhd
>>219
何スレか前に、星船1はいいが、星船2はイカンってゆう話出たよ。
後、インデペンデンス・ディとか宇宙戦争とかがストーリーやら構想やらが似てる等……
ま、参考までに見る程度でいいかと。

さて、夜に向けて英気を養い、地球を守る準備しますか。
今日は成人式があるらしく、街には20歳のフォーリナーどもが、酒とタバコを武器に、暴れるはずだから。
221なまえをいれてください:2007/01/07(日) 06:10:55 ID:VI77rSD2
アレはアレで面白いと思う
確かに1とは別物だが。
トルーパーズは皮肉が随所に有ってそっちの方が面白い。
222なまえをいれてください:2007/01/07(日) 07:25:50 ID:aX+SCZXU
ステージ36のマザーシップのジェノサイド砲でいつも死ぬ件について
223なまえをいれてください:2007/01/07(日) 07:45:24 ID:TRmNf0eR
>>213
改造ヴァラクのステージで、
「戦士の誇りを忘れるな!どんなに絶望的な状況でもな!」
って言う人?俺も好きだ。
224なまえをいれてください:2007/01/07(日) 08:00:29 ID:6+bJwh3n
>>215
オイラは鉱物が大好物です
225なまえをいれてください:2007/01/07(日) 08:00:49 ID:WpZ6BuvJ
>>222
初期位置後方にいれば当たらないので、星船がいなくなるまでガンシップだけ落としていればいい
226224:2007/01/07(日) 08:02:11 ID:6+bJwh3n
ぎゃあ!誤爆スマソ (´・ω・)ハズカシス
227なまえをいれてください:2007/01/07(日) 08:10:40 ID:e1bM9gRB
キロはストリンガーが楽しいよ。
摘芽密集するから。
228なまえをいれてください:2007/01/07(日) 08:16:52 ID:KGzdlZV+
38.回転木馬のキャリア八卦陣内訳。
開始時から見て1時方向(射線の一番近くにある奴)から、時計回りの順に其々
黒、蜘蛛、黒、黒、蜘蛛、黒、赤、蜘蛛、を投下してくる。

2時、7時、11時が蜘蛛。開幕のドサクサで11時(最初の射線のすぐ左)を落とし、
余裕があったら、一基しかない赤(そのすぐ左)か、残りの蜘蛛を片付けるといいだろう。
229なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:01:24 ID:WYLBO1FG
>>215
そかありがとう
因みにZE系の最高がそれなのかな?
>>219
スターシップUは微妙
Tが神だった故に残念
230なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:10:05 ID:b103IJCh
神といってもグロ映画としてだけどな
SFとして見ると2流以下
231なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:12:11 ID:4JG+ohIy
だが、地球防衛軍もシナリオだけを見ると三流なんだよね


だが、それがいい!
232なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:19:10 ID:5+Jc/wz5
確かに。
一流だから神という理屈はないもんなぁ。
233なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:27:46 ID:wr1n1QeH
>>231
俺は50面以上ものシチュエーションを作り出す強引なシナリオは結構良いと思うw
台詞は言うまでも無く神だし。

>>232
なんか多神教と一神教みたいだよね。
グラフィック唯一つを追い求める=神と考える人も
いろんな要素を盛り込む=神と考える人もいるしね。

俺としては「INF攻略すればジェノ砲が貰える」という設定が一番神。
234なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:02:20 ID:XIy+8MXl
>>208


インデペンデンスデイと星船1を組み合わせればまさしく防衛軍。4足ロボット
の出てくる映画なんてあったかな?
235なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:05:16 ID:JU6LLGnX
>>234
スターウォーズ EP5
236なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:05:48 ID:ypiqys5L
停電で地球防衛できねー
携帯も電池少なくなってきやがった
237なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:22:18 ID:kShFNkXC
>>223
あの人の声、どっかで聞いたことある気がするんだが、気のせいか?
238なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:23:06 ID:z2vTMxVB
びびる大木
239なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:23:15 ID:m5+9oXRP
>236
そういやストーム1が発電所付近に派遣されてたな・・・
240なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:26:44 ID:Chqn8t0P
ベジータだろ
241なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:42:58 ID:kShFNkXC
>>240
d
そうか、ベジータだ!
セリフがベジータっぽくないからわからんかった。
242なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:43:12 ID:NwI9hepX
購入4日目HARDまでようやくクリア。これからが地獄だわぁ…。
243なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:48:36 ID:qaJY0UUu
蟲の怒りで第二波・第三波の出現位置にC26爆弾しかけて吹っ飛ばすのが快感w
244なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:02:08 ID:4vW6waLx
245なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:11:43 ID:VQhvo8QM
陳腐なシナリオではある だが、それがいい むしろそこが魅力

そして星船での司令本部の台詞

「マザーシップの攻撃が始まろうとしている。敵の力は凄まじく、世界が滅びるのも時間の問題だ。
 希望は一つしかない。今この場でマザーシップを撃墜する。それだけが、人類が助かる道である。
 だが、EDFに残された力は少なく、マザーシップの力は強大だ。それでも我々は戦わねばならない。
 何故なら、EDFは敵に後ろを見せないからだ。残された戦力を結集して、マザーシップに最後の攻撃をかける。
 総員、戦闘を開始せよ!」


は超名言
246なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:14:46 ID:HPSUq7e7
俺たちは戦い続ける!やつらが宇宙に帰りたくなるまで!
 
のほうが好きだな。
247なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:20:29 ID:qaJY0UUu
むしろEDFからフォーリナーの母星に出向いていって壊滅させるくらいやればいいのにw
4は敵の本拠地に殴りこみかけるシナリオ希望。
248なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:21:34 ID:TRmNf0eR
地球は俺達の物だ、お前らなんかに渡してたまるか!
249なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:23:34 ID:qaJY0UUu
で戦闘結果でシナリオ分岐していい。
250なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:28:36 ID:zQDVbPhd
おまえたち、地球を守れりゃあ、それでいいじゃないっすか!
251なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:30:11 ID:YDZzjHMC
ペリ子敗北でフォーリナーとのHシーンになるのか
252なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:31:15 ID:IXyRkQXk
五飛の声の、
「EDFの勇猛さを見せる時だ!」
が好き。
253なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:39:40 ID:TRmNf0eR
254なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:46:18 ID:Twmu27Rr
帰路稼ぎの作業が苦痛になってきた・・・ あと10個武器取得しなきゃならないのに
255なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:48:49 ID:Dc6b7F6Z
誰もお前に武器集めろなんて命令してないだろうが。
256なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:55:24 ID:zMmOYgcw
蜘蛛のいる面は、転んだら終わりだなー。
起き上がりに2000持って行かれたのには、思わず笑った。
257なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:55:27 ID:VLYEZV5A
話がちょっとだけそれるが
ガンダ○無双がでるそうな楽しみだ・・・が
PS3かこれ?・・
258なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:56:00 ID:sw9rWGBz
はるか上空にガンシップが数機
手持ちの武器はショットガンとスティッキーグレネード
仕方なく戦車砲で1時間かけて倒した
259なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:56:33 ID:w9jDZnb3
>>257
むしろ俺は不安しか…
260なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:56:39 ID:sw9rWGBz
>>257
ちょっとどころか完全にスレ違い
261なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:59:15 ID:z2vTMxVB
>>257
タクティクソ並に地雷臭がプンプンする
262なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:59:27 ID:lEzV9Igr
ストーム>>257
周囲の敵を掃討し、撤退せよ
263なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:02:45 ID:/aFRsGu4
なに、防衛軍無双が出るとな?
264なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:03:22 ID:Dc6b7F6Z
今も同じようなもんじゃん
265なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:05:15 ID:TRmNf0eR
お姉地球防衛軍
266なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:05:54 ID:D9L3NV3P
星船助けて
267なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:12:52 ID:/UyGe4jr
>>266
全裸でマザーシップにしがみつく
相手は死ぬ
268なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:15:20 ID:bg2atn23
体力が1000未満でINFクリアしたとかいう称えて欲しい奴は動画うpすりゃいいのにな

まあネタだろうから無理でしょうね(´・∀・`)ニヤニヤ
269なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:23:48 ID:TRmNf0eR
39.魔獣の群れは、ベガルタを駆使すれば、、
体力1000未満でも充分いける。
270なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:28:19 ID:D9L3NV3P
マッチョにするしかないか・・・
271なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:45:17 ID:Twmu27Rr
武器稼ぎに疲れてきて 「あ、そうだ 日本ブレイク工業のCD買ったんだっけ 入れてみっと」
再生
な、なんだこれは 力が・・・みなぎってくる!?
272なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:46:22 ID:/GDOzjcV
>>156
遅レスだが、クリア出来たyo!
砲台潰すまでのんびり味方と前進すりゃokなのな
infは味方が頼もしいね

残すはinf星船だけか・・・

最初はハデスト無理wwwwうえwwwとか思ったが
案外、なんとかなるもんだなぁ

再挑戦が苦にならないのが
このゲームの一番の面白さだな
まるでシューティングゲームの様なお手軽さというか
久々に攻略に燃えたアクションゲーだった
273なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:08:50 ID:VQhvo8QM
>>272
お、クリア出来ましたか おめでとう

星船は烈火がクリア出来るなら多分そんなに苦労しないと思う
もし詰まったら必勝法がありますので伝授しますよ
274なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:15:02 ID:D9L3NV3P
>>273
伝授してください
275なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:21:58 ID:4K0/G4Yn
>>271
歌ってる人が隊員に・・・・
276なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:21:58 ID:u2oMePvz
>>230
一流のB級映画

と言ってみる。
277なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:24:25 ID:NwI9hepX
星船なぁ。これじゃダメか?
ttp://stage6.divx.com/members/290431/videos/1062100

この動画見たら勇気が出てきて、
ライサンダーFの二挺持ちでinfまでクリアできたんだが…。基本弱点狙い撃ちで余裕だと思うぞ。
念のために言うと、自分のクリアした時は耐久力2000ぐらい。
278なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:26:21 ID:4vW6waLx
279なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:26:50 ID:VQhvo8QM
ただ「勝ち」にだけこだわるなら…という方法ですのでご容赦を

自爆テロ法の無敵時間を応用した作戦になります

ライサンダーZとMLRAを持っていって、ライサンダーで1撃加えたらMLRAで倒れる
起きたらライサンダー射撃→MLRAで倒れる これを繰り返すだけです



4,5匹いるヘクトルはマザーシップを攻撃する前に全部倒しておいた方がいいです
280なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:01:58 ID:K1c/xliO
バーナー持って友人とハード帰路を挑んだんだ
使って思ったけどバーナーやばくね?
なんていうか射程距離が蟻の真下行かないと当たらないんだ
最も使えない武器No.1かもしらん
赤蟻一匹すら5回ぐらいリロード挟んでも倒せなくて
業を煮やした友人にC70で蟻ごと吹き飛ばされてしまった
281なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:03:13 ID:z2vTMxVB
だってバーナーだもの
282なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:08:43 ID:Wnjyrc8h
ウソだと言ってよ、バー…

いや、何でもない
283なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:09:11 ID:D9L3NV3P
普通にレーザーの嵐にやられるんだけど
284なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:23:24 ID:Dkj2ooI2
>>279
infじゃその起き上がって撃つ時に瞬殺されそう^^
285なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:36:32 ID:1reIg9B8
自爆戦術は判らなくも無いけど何故にMLRA?リロードに3秒使うならかんしゃく玉のほうが即座に自爆できると思うが・・・
286なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:42:46 ID:Zb49i5Yr
>>283はsageと書き込む時の口調位気を付けようよ…

ようやく9割まで来たぜ。ハデストでさえ洒落にならんのがあるから辛い辛い…
287なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:02:41 ID:HPSUq7e7
>>283>>286の口調の違いがどこにあるのかよくわからん。
288なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:06:38 ID:K1c/xliO
>>287
文句を垂れる前と後にSir.を付けろ糞蟲が!
蟻のケツに頭突っ込ませてサンダーさせるぞ!
って事じゃね?
289なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:20:00 ID:NF8iCA0K
>>288
Sir.荒れる原因になるからよせ、このゴキブリが!Sir!
290なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:20:21 ID:fp7Phy29
こちら299!
ただいま敵と交戦中!
敵の攻撃は苛烈!
援軍を要請する!
291なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:23:57 ID:fp7Phy29
俺は悪くないな( ・3・)
292なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:26:27 ID:QZjuMtME
よく聞こえないぞストーム290、もう一度繰り返せ


どうしたストーム290、応答しろ


ザッザザッ…
293なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:29:02 ID:zQDVbPhd
>>290>>291安価間違ってるがの。

さ、風がうるさいが、防衛開始しますか。
ノーマル操作には、四つ足要塞のポイントレーザーが邪魔でたまらないがの。
294なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:33:11 ID:mO1oW2Y2
何気に60fpsなんだな、これ。
オブジェクトが増えるとフレーム落ちするけど。
295なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:04:54 ID:Dkj2ooI2
    ノノハヽ
    ( ・ 。.・*)烈火でアーマ稼ぎ中・・
   (|  と)一万まで行ったらレイプしてやる
     しωJ
296なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:08:55 ID:DrCt/Pfz
敵が地球外から来てる感じがしないんだが。
UFOとか多脚砲台とか
ちんこバルカンとか
怪しいシリーズはどこいったの?
297なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:15:16 ID:NwI9hepX
1と2でもやってろ
298なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:17:03 ID:wH0PS//1
それは>>296がフォーリナーだからに違いない。

総員、戦闘配置につけ!!
299なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:23:36 ID:/UyGe4jr
ゴリアスてーっ
300なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:34:17 ID:TRmNf0eR
レンジャー296、ちんことは何か。
301なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:43:14 ID:m5+9oXRP
最近の若人はダロガを知らんのか・・・
302なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:45:55 ID:EnI10A5h
>>268
今ピアカスでりこりすが挑戦中
303なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:00:39 ID:QZjuMtME
>>300
こちらレンジャー303、ちんこから弾が…グワ〜〜〜ッ
ザザッ…
304なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:06:05 ID:y6ISNb7g
レンジャー>>303、よく聞こえないぞ

だが繰り返さなくてもいい
305なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:11:57 ID:QZjuMtME
チッ、無線妨害か…
306なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:33:13 ID:7LdlifFk
午前中に買ってきてプレイ中だけど、
INF六面でどうにか取ったMMF100とかいうスナイパーライフルが神すぎる。
まだ六面しか進んでないけどこれ一丁あればノーマル最後まで行けるかな…。
てゆーかHP上げる方がつらいね、これ。俺まだ600しかないよ。
307なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:59:07 ID:N8qAVBpP
EASY〜NORMALクリア時点で体力2000に届かないぐらいだった。
過去スレ見る限り、大体そんな感じだし、意識的にアーマー取るように
しておけば問題ないよ。
308なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:05:22 ID:PJQVl5uQ
俺は稼ぎなしでノーマルしかやってないけどクリア時点で1000ちょっとしかなかったよ
今ハード後半戦で1500くらい

ところで最初から強い武器使っちゃうとただの作業になっちゃってつまらなくならない?
309なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:16:30 ID:/UyGe4jr
稼ぎはどんなに頑張ってもクリアできなくなったら仕方なくするくらいだな
それまでどの武器を使ってどんな作戦で行くか考えるのが楽しいゲームだし
310なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:25:06 ID:wr1n1QeH
>>309
テクニカル操作の人だ・・・・

俺みたいなノーマル馬鹿は体力がないと無理だ。
キャリアー狙ってる時にちらちら照準が移動するのは何とかならんかなぁ・・・・・
311なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:33:29 ID:S6xTeUhc
・頑張って下に潜り込む
・狙撃したい時だけSTART押して操作切り替える
312なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:39:44 ID:zMmOYgcw
ヘタレですから、殺されまくって嫌になったら稼ぎに走ります。
お陰で、ハードより先にINFが埋まりつつあったり。
313なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:40:49 ID:TRmNf0eR
防衛軍ってCERO Bでもいいような気がするがな。
314なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:41:17 ID:Twmu27Rr
>>310
テクニカルを慣れるように練習する

慣れる

EDF3がさらに楽しめるように

他のTPS,FPSも出来るようになる

Xbox360はTPS,FPSがいっぱい

そして箱○地獄へ陥る
315なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:54:54 ID:Dc6b7F6Z
そしてPCへ…
316なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:05:33 ID:K1c/xliO
ああ、BF2142が見た目地球防衛軍っぽくて徹夜だぜ…
例えるならHP100でハデストに挑戦してる気分だ
防衛軍じゃ雑魚い戦車だがこっちは見つかりたくなくて物陰に隠れるぐらいだぜ
でもBFやってると防衛軍でマルチしたくなる…
317なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:15:59 ID:QZjuMtME
>>312
テクニカル操作覚て遠くのキャリアーをロケットランチャーで狙撃すると楽チン
コツって程でも無いけど、右スティックで大体狙いを付けて、左スティックの移動で微調整ながら撃つとよく当たる

>>315
PC系FPSはなにより本体に金かかるからその時点で敷居が高くてゲーム機メインの人は余程の人以外はハマらないんじゃない?
逆に普通にPC使うだけの人がXBOXでFPSにハマったりすると
PCでFPSを始める→スペックに不満→PCに投資→新しくゲームが出ると物足りなくなって更に投資
で深みにハマると思う
投資の対象が本体のみならずディスプレイやマウスやキーボードと幅も広いしね
318なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:19:07 ID:vx3A8QNA
PCゲーはDX10.1世代になったら実質総取っ替えだしな
アホみたいに金かかる
319なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:32:15 ID:Dkj2ooI2
inf強行突破どうやるんだこれ・・?
巣を礼賛乙で狙撃すればへクトルの爆撃が来てへクトルにかまってれば
蜘蛛蟻わんさか来て・・クリア不可能
320なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:10:34 ID:/I2NqXPB
>>319
礼賛乙と設置機銃もって、スタートと同時に戦車乗ってマップの端を通りながら最初に蜘蛛の巣を潰す。
その後丘の上にある黒蟻の巣&ヘクトル、次にスタート地点近くの黒蟻の巣、最後に赤蟻の巣の順番でクリア。
体力4200くらいだったかな。
321なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:26:50 ID:/GDOzjcV
>>319
漏れも同じ戦法だな
礼賛乙とセントリでいける筈

inf星船クリア!
買った頃は、完全クリア出来るとは思わなかったぜ・・・
人間、頑張ればなんとかなるもんだな
改めて>>277の動画の人の凄さが判った

同じパターンで攻略した筈なのに
体力6000近く有っても、最後は100以下になっちまったよ・・・
322なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:31:58 ID:fp7Phy29
ノーマルの中盤くらいでここ覗いたら
INF攻略について話し合ってて、
「俺には絶対無理!」って思った。
今ではINFの三分の一くらいなんとかクリアできてるんだから
面白いわ、このゲーム。
323なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:39:12 ID:/+zQWDfO
グンタイアリ怖いよグンタイアリ
324なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:39:38 ID:4ZTFxBDn
アリジゴクにシンパシー
325なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:54:24 ID:aUWUv1BB
俺ちょっと子ワニ振ってくる
326なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:08:11 ID:XLappk4w
>>322
君も時間が経てば立派な隊員になれるさ
327なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:09:49 ID:F7kbOzbf
>>320-321
>>319じゃないけど、最寄の黒蟻の巣、丘の上の黒蟻、赤蟻、蜘蛛の順の正面突破で
クリアしてたから,試しにその方法でクリアしてきた。そっちのが楽だね。
328なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:36:49 ID:QDkB25bO
329なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:41:41 ID:OJZJhuvx
何気に自由な戦略立てて攻略できるよな、このゲーム
それが楽しみの一つでもあるんだろな
330なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:01:18 ID:O52M2Igb
>>328
HAHAHA  そいつぁ勘弁だぜセニョール。
331なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:05:12 ID:/I2NqXPB
残り二つなんだが、infの異邦人集結と烈火は鬼だな。。。
なかなかパターンがつかめない。
332なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:07:09 ID:O52M2Igb
巣穴でよく迷ってしまいます。
地底侵攻作戦1〜4は本当に時間かかった。
333なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:17:48 ID:D9L3NV3P
星船クリアできた

ヘクトルのシップを片方落とさずにある程度ヘクトルで回復アイテム稼いで礼賛乙二丁で弱点集中でいけた

昼間は諦めたがはじめてシリーズ初インフェルノクリアできた
334なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:25:39 ID:F7kbOzbf
>>331
INF異邦人集結は簡単な部類だよ,全ての敵が待機モードだし。
AF99ST+ZEXR持って行って,絶対に一度に複数グループ相手にしないようにすればいい。
キャリアーに近づいたら気持ちヘクトル近くにZEXRを3つ置いて,キャリアーが開いた瞬間に
攻撃できる位置に移動。開いたらすぐZEXR起動して,キャリアーにAF99STを2セット打ち込む。
後は雑魚と小型ヘクトルをその都度殲滅すればいい。それの繰り返しで大丈夫。
335なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:26:44 ID:D9L3NV3P
>>331
51は開始後右手にあるクモのシップ即落として雑魚処理したら
左に逃げる

そうすると動いてるヘクトルだけしかこちらに気付かないからヘクトル倒したら後はシップ一つずつ倒しせばいいよ
セントリーガンと礼賛乙

336なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:42:37 ID:cYMCHHvj
型はでかいんだが…ブラウン管のTVでやるとこのゲーム弊害ある?
文字が潰れるとかさ。
337なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:50:30 ID:jWHIgR1V
>>336
21インチに三色ケーブルで繋いでるが、防衛軍の文字は問題ないな

スレ違いだがテトリスは酷い、文字潰れてマジ読めない
338なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:51:53 ID:pafuOWKA
>>247
銀河中心殴り込み艦隊ですね。
339なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:10:37 ID:u/yQWNVl
>>338
なんてこったあっ!
て絶叫するのが聞こえるようだな。
340なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:13:35 ID:/I2NqXPB
>>334>>335
サンクス。でもアドバイス見る前にクリアしてしまったw
ずっと左から攻めてたんだが、右から攻めたらそのまま終了。
あと一つだー
341なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:14:33 ID:O52M2Igb
オカエリナサλ

トウコソ
342なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:20:02 ID:96Eo6It2
ライサンダーZとは何か?




デネーヨ
343なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:26:50 ID:yuRyC/SX
マザーシップの内部に入れる動画何処?
344なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:29:34 ID:J+5jdkFw
うわぁ・・・マザーシップの中・・すごくあったかいナリ・・・
345なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:38:38 ID:/UyGe4jr
マザーシップ「ビクビクッ!!こんな陸男に入られるなんて…!!くやしいッ!でも感じちゃうッ!!
346なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:41:34 ID:hfdSQS6t
ライサンダーZでない人は異邦人集結で円盤一機だけ残して
ひたすら蟻殺せばいいと思う。
347なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:04:18 ID:z7NkH5sN
>>328
ある種のグロじゃねーか
吐きそう
348なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:16:22 ID:aYZ3V4j1
>>238
それさ更にでっかい虫が初登場してくるステージで
聞こえるんだよ
オレも、びびる大木に聞こえたから
349なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:17:52 ID:Ncpy45sa
さっき2時間かけて要塞との決戦をしてきた
ガンシップ1000機は倒したんじゃないかな
アサルトライフルだったからトリガー押しすぎスティックまわしすぎで指が痛い
途中アイテム一向に出なくてもうダメだ死ぬと何回思ったことか
勝敗だって?それはもちろん・・・
350なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:23:16 ID:zb4zKv5D
チラウラ
inf烈火ソロ突破記念ぱぴこ
体力7800
装備 礼賛乙+ZEXR-GUN

C70持ってローリングもやったが漏れには無理だった。
ジェノガンでヒャッホイしてくるぜ。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
351なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:38:51 ID:HvHeVPZP
>>320
体力9000あってその戦法とっても蜘蛛の巣潰したらすぐ囲まれて死ぬんだが('A`)
戦車で蜘蛛の巣向かう時川の中通った方がいいのかな?
丘の上を行くと時間掛かりすぎて蜘蛛の巣潰してもあっという間に蟻に囲まれてあぼん
川の中通って蜘蛛の巣潰しても今度は丘に上がるのに時間掛かりすぎてあぼん
どうすりゃいいんだorz体力20000まであげろってのかよ
352なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:51:00 ID:PnZr7QhZ
強行突破も自爆でいけない?

目の前の黒蟻の巣(2回自爆)→4回自爆で敵を蹴散らしながら赤蟻の巣(2回自爆)
→近くのヘクトルを2回自爆で撃破→リロードの間死ぬ気で逃げながら蜘蛛の巣へ(リロードが終わったら集まった蜘蛛を殲滅)
→最後に残った巣とヘクトルをリロードに気をつけながら倒す
って感じで。

常に回復アイテムを目視しておくのと、巣から巣までをダッシュで移動すれば何とかなる
353なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:57:22 ID:HvHeVPZP
>>352
それも試したけどうまくいかないんだよ
目の前の黒の巣潰した後赤の巣までも行けないHP9000もあるのに('A`)
蜘蛛の糸に捕まったら0.5秒で5000減るってどういうことw
354なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:04:38 ID:CPb6w1Jv
>>353
じゃあZEXRGUNとジェノ砲持って、開始後すぐに黒蟻の巣の近くにZEXR3台置いて発動。
すぐに開始地点近くの戦車の上に飛び乗って、見える位置の巣とヘクトルをジェノ砲で撃破。
蜘蛛に見つからないようにアイテム回収しつつZEXRリロード。あとはZEXRを一台づつ使い切りながら
味方と一緒に蜘蛛の巣に攻め込めばOK
355なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:09:51 ID:lgRxIKGu
>>353
俺は約4600、徒歩でクリアできたよ。自爆法でも狙撃法でもない、正に強行突入な戦法だった。
ルート説明とか面倒なので、良ければ動画作ろうか?完成は夕方以降になるけど…。
356なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:21:13 ID:rg3pE8IC
大晦日に購入して入隊試験(イージー)を終え
正月にシミュレーター(ノーマル)をなんとかクリアして
実戦(ハード)配備になりました
新兵は実戦で生き残る事に必死で
虫の怒りで膠着状態になってしまいました
AF19BTとロケットランチャー(装填4発 威力500位?)で
第一波は逃げ撃ちで何とか凌ぐことが出来るのですが、
味方は全滅しちゃって、第二波の挟み撃ちでやられてしまいます
古参兵の方々、何かアドバイスを頂けないでしょうか
357なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:28:55 ID:2k+lKPmW
>>356
置いてある兵器を有効利用してみてはどうだろう?
あそこは戦車/ペガルタ/ガラスのバイクと結構品揃え豊富だったはず。
第一波を1匹だけ残してから、バイクのでの逃げ撃ちも可能。
距離をおきつつ爆破してれば第二・三波も行けると思う。


358なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:32:34 ID:l/6KB0fT
隊長、四足のレーザー砲はレーザー打ち出してからじゃないと壊せないのでありますか?
壊そうとしてる間にガシガシ削られるであります。
359なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:35:06 ID:HvHeVPZP
>>355
是非お願いします。もうinf強行突入勝てる気がしない('A`)

>>354
ジェノホウアリマセーン
360なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:36:06 ID:2k+lKPmW
>>358
起動し始めないと潰せなかったと思う。
高難易度の四足には攻略戦以外は近づかないのが吉だと思うよ。
361なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:01:08 ID:iYuUlYX7
強行突入、体力750でハデストまではクリアできたよ。
武器はスティングレイMFと礼賛Z。
最初の丘から蜘蛛以外は何気に全部の巣が見えてるのがポイントだったな。
最初に速攻で巣を三つ潰して、ベガルタにダッシュ。
虫の第一波とヘクトルを潰した時点で味方が5人残ってれば勝ち。
インフェルノは正直この体力だと無理だと思う。
362なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:04:41 ID:9lhasXQV
>>328
アリだったらメルミスでしょ。遠距離なら問題ないが、腹が膨れているヤツをうっかり至近距離で撃破すると…

グロ注意
ttp://antroom.daa.jp/diary/diary.cgi?word=%83%81%83%8B%83%7E%83X&cond=and&obje=all&mode=search
363なまえをいれてください:2007/01/08(月) 04:12:57 ID:2tWwx1UJ
礼賛Zでた〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


さて、HARD行ってきます。
364なまえをいれてください:2007/01/08(月) 04:42:52 ID:ijIRpjzo
アイテム回収のためとはいえ、いつも銃殺してごめんね
しかし、それでもやめるわけにはいかないんだ・・・
365なまえをいれてください:2007/01/08(月) 05:58:47 ID:YiOATKtp
ストーム365より各員へ
もうじき夜勤明けだ。各夜勤隊員は周囲の敵を殲滅し、撤収せよ!
366なまえをいれてください:2007/01/08(月) 06:07:32 ID:78E0EvQw
>>364
俺は回収したいけど隊員のために涙を飲んでステージクリアにしてるぜ…

ハデストの星船は一人で楽勝だったのでINFの星船も余裕だろうと思い、最後はエンディングとともにジェノサイド砲貰いたいと考えて取っておいたINF星船
まさかそこで罠にかかるとは…かれこれ3時間クリアできん、味方は無限に出てくるのかと思いきや途中で打ち止めになるし
素直に弟が起きてくるのを待つか
しかし今回は二人プレイならeasyから順にやってスムーズにクリアできるレベルなんだな
武器がまともに集まらないと厳しいが、無理やりHP上げに狩り出される必要がほとんど無い、そういう面でも1のリメイクに近いね
2のあの地獄の作業プレイ強制に比べればぬるげーまーの俺にはありがたい
367なまえをいれてください:2007/01/08(月) 08:18:29 ID:sS5gHy3T
>>359
蜘蛛の巣を壊してスタート地点付近に戻る時に囲まれるのは仕方ないから、
俺は蜘蛛の巣破壊後は戦車は使わずZEXRとライサンダーZの引き撃ちで対処した。
体力5000ちょっとでも出来たしINF強行突入なら正面突破でもクリアできるはず。
諦めないで挑戦するといいよ。
368なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:47:33 ID:4QnTze7I
ハデスト以降、ZEXR系が手離せないね。迎撃やピンチの際の切り札だよ。本当。
ヘタレな俺としては素晴らしい救済処置だよ。
369なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:56:31 ID:cq6c/cga
INFのこり4つ。
33.要塞急襲作戦
34.要塞攻略作戦
52.烈火
53.星船

どれから手をつければ・・・
ドレも濃すぎるすてーじだよぉ・・・
370なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:28:33 ID:cq6c/cga
>>353
うまく説明できないかもしれないけど、さっき漏れがクリアしたやり方。
武器は礼賛乙とセントリー最上位。
スタートしたらまずベガルタに乗って一番近くの黒蟻の巣を破壊。
その後、ベガルタをおりてセントリー全部設置→開放。
おそらく正面やや左方向に黒蟻の巣その2とヘクトルが佇んでいるんで、巣→ヘクトル
の順番でスナイプ。
とりあえず周りの敵はセントリーに任せて最低でも巣だけは破壊。
次は左手岡の上に佇む赤蟻の巣とヘクトルを同じようにスナイプ。
セントリーリロードしてからスナイプすると比較的楽になると思う。
んで、蜘蛛の巣以外を全部破壊したら、ある程度残っている味方にまかせて一目散に蜘
蛛の巣に向かう(セントリーリロードしながら)。
ある程度遠くにいる蜘蛛は無視して巣に向かう。
囲まれたらセントリー設置して強引に突き進む。
一つの巣から出てくる敵の最大数は決まっているので、うまくいけば巣の周りには蜘蛛
は数匹しかいないはず。
巣が見える位置にたどり着いたら冷静に巣をスナイプ。
あとは残った蜘蛛をジェノサイドすればおk。
371なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:40:24 ID:KgrXQFps
INF帰路でライサンダーZとAF100は出ますか?
372なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:50:15 ID:R4cLHIKr
クリア特典とライサンダーZ以外は全部そこで取ったよ。
Zは出るのかもしれないけど俺は全く出ないねぇ。
373なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:51:58 ID:vFe4IuA1
Zは見なかったが、100は俺の場合大漁だった…Zが欲しかったのに
Zは虫の怒りで出たなぁ
374353:2007/01/08(月) 13:07:45 ID:HvHeVPZP
結局inf強行突入自爆で突破してしまった('A`)
アドバイスして下さった隊員方有難うございます
自爆してごめんなさい
375なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:35:25 ID:etSvhb68
>>357

遅レスすいません、寝落ちしちゃいました・・・
戦車は、第一波のときに味方に破壊され、
第二波でベガルタに乗ったら、敵を全滅させる前に破壊され
その後クモに瞬殺されました・・・

バイクはまだ未見なのでさがしてみます。
アーマー1600じゃだめですかね?
もっと稼ぐ必要があるんだろうか・・・
376なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:46:47 ID:lgRxIKGu
>>374
ありゃ、間に合わなかったか。ちょうど今うp中だったんだけど…。
まぁ、あと1時間位で完了すると思うんで、せっかくだから見ておくれ。
そして、今度は自爆なしで再挑戦してくれ!
377なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:01:07 ID:2k+lKPmW
>>375
ハードで1600なら至近弾食らわなければ大丈夫だと思うよ。
バイクは開始時のレーダーで言うと右上だったかな。第二波が出る辺り。
高速道路の上に乗っかっているので、ペガルタジャンプかうまく道路を破壊する。
378なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:12:21 ID:HvHeVPZP
>>376
_ノ乙(、ン、;)_うう面目ない・・
       自爆無しの神戦法、この目に焼き付けます
        そして今度こそ正攻法で・・!
379なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:07:04 ID:lgRxIKGu
強行突入INF動画うp完了〜!アドレスは
ttp://www.filebank.co.jp/guest/theedf/edf2
パスワードは「edf2」
EDF3フォルダに入ってます。コンポジ接続で撮ったプレイなので画質は期待しないで。
380なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:10:25 ID:Gbdaex8F
>>369
33は>>196でいけないかな?
いや、俺はまだハデストの途中なんだけどね
381なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:28:56 ID:I/Mv14gH
このゲームのためだけに360買うことを決めました
382なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:33:00 ID:CxcjgAk0
>>381
EDFへ   とうこそ

たまには他のゲームにも目を向けてやってくれ
383なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:03:19 ID:F6bTS+0o
>>379
こ…このアドレスは……!
伝説の隊員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
384なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:10:28 ID:uZPH8ypo
>>379
神動画の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
385356:2007/01/08(月) 16:18:28 ID:etSvhb68
ハード蟲の怒りクリアできました!!

第一波を倒した後、第二波出現地点にC25爆弾設置、出現と同時に爆破
あとはバイクで逃げ回りながら、C25ばら撒き爆破でなんとかなりました。
当初は見向きもしなかった、特殊爆弾や乗り物が
こんな形で俺を救ってくれるなんて思いもしませんでした

実戦では柔軟な思考と大胆な戦術が必要なのですね。
アドバイスくれた古参の方々、有難うございました。

このゲームは奥が深い・・・
最前線投入(ハーデスト)、特戦隊入り(INF)出来るのはいつの日か・・・
386なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:21:52 ID:tOBAlX2H
バッファローワイドがでない
387なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:33:01 ID:z/Zl8Qh9
>>379
強引な作戦なのに、それでいてスマートこの上ない…!
これが神隊員の戦い振りか…。
388なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:38:28 ID:lCsC4uxJ
>>379
見せてもらいました。なんかハードくらいのプレイ動画に見えますね。スゴス
自分はベリハでもうヒイヒイ言ってますけど、これを参考にさせてもらいますね。
389なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:56:56 ID:cq6c/cga
>>379
すばらしい動画ありがとうですだ。
武器と戦略でまったく違うアプローチでのクリア動画はいろんな意味で今後の参考になりますだ。
>>380
試してみたけどウマくいかなかった・・・
でも何度かやってみるべ。
うまく隊員が生き残っても黒蟻の大群が押し寄せてくるとご臨終なのは相変わらずw
390なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:08:49 ID:aU3pOt3n
>>379
やはりあの伝説の男が貴殿でしたか、
大変参考になりました。
391なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:09:38 ID:+CmvAV8o
>>379
すげえー、スマート!

最初firefoxでダウンできなくて悩んで
IEにした後も待機のまま順番が着たら開始になるのかな?としばらく待っていたw
392なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:14:06 ID:IVC+nbzH
伝説の人出張キター!!!正座して見ます!

>385
俺もさっきハード蟲の怒りクリアしたよー。MG14Jを撒きながらひたすら逃げるだけという
戦略もへったくれも無いやり方だったが。ハードあたりなら色んな戦法でクリア出来るのが
いいね。
393なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:30:56 ID:Lx1w2bsV
>>379
噂はかねがね聞いています。
パソコンの無い俺は、文章での拝見だけになりますが、いろいろよろしくお願いします。
もう一年以上いるんだよなぁ、俺。
394なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:02:39 ID:cq6c/cga
>>380
33クリアできますたw
>>196氏のようにまず赤ヘル5人を速攻撃ち殺して仲間を引き連れて画面端に移動。
そののち、大型円盤を一つづつ破壊→寄って来る蟻+ガンシップをセントリー+仲間
を信じて殲滅。
あとは気合で避けてセントリーリロード、開放を3度ほど繰り返して象さんから沸い
て出てくるガンシップ→黒蟻→ガンシップの増援を殲滅。
下手に円盤を放置しておくと、まとめて蟻が来た時に裁ききれないんで、仲間がいる
うちに一気に敵増援を断つやり方が功を奏したようです。

残るは後二つだべ。
395なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:11:43 ID:HvHeVPZP
うーんinf星船ムズイな体力9000あっても力負けする
動画参考にして味方囮にしようにも上手くいかないな・・
緑砲台が出たらそれから潰した方がいいかな?
弱点狙おうにもふっとばし食らったりレーザーの雨でコアが見えん('A`)
396なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:20:00 ID:dTLbs+rt
>>395
俺はZEXRと礼賛F、アーマー9000でいった
ビル盾にした後はZEXRでガンシップ落として回復しつつ
気長にレーザー撃つ盾?と緑玉撃つ砲台つぶして最後に弱点攻撃
397なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:24:11 ID:yvE5USmJ
全実績解除記念カキコ!

このスレのおかげ、蟻がとう!
398なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:24:57 ID:HvHeVPZP
>>396
それinfで!?
399なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:26:12 ID:dTLbs+rt
>>398
インフェだよ、序盤に時間かけてガンシップ落としまくって
回復稼いでも良いけど死ぬとへこむし俺はやってない
とりあえずヘクトルは素早く始末だね
400なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:28:07 ID:EjmsKWI2
大怪球って対地砲台二種の他に、上空にも1セットの砲台展開してるよな。
あれ、ただの飾り? それともヘリで上に回り込むと対空砲撃開始?
401なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:47:22 ID:BHTlAgLU
被害総額とか総撃破数とかみれたらよかったなー
建物壊しまくってるから被害額はすごうそう(;´Д`)
402なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:15:58 ID:HvHeVPZP
>>399
無理、出来ませんorz
403なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:24:44 ID:bW0b1p4Q
気分転換にイージーで部下を守る頼れる隊長プレイやってる。
行くぞー!おおー!
隊長に続けー!

ちょっといい気分。
404なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:27:24 ID:4pcWnS7Z
しかし、この内容でフルプライスはちと、なー。
4000ぐらいが妥当だったような気もする。
405なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:28:56 ID:kILNKVdy
>>404
>>2を4000回読んで糞して寝ろ
406なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:30:32 ID:CeQHaXMT
>>395
あの動画の動きをトレースする事
10数回
それでも体力6000でギリギリだった

答えはあのやり方で間違いない
諦めずに繰り返せば、いつかクリア出来る!

しかし、あの動画の人は凄いな
コンスタントにあのやり方で確定出来るってのが凄い
あの動画の人の3倍ぐらいはリロードするから
無駄弾が多いんだろうなぁ・・漏れ
407なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:43:15 ID:tOBAlX2H
ヘクトルのシップ片方落とさずにヘクトルで回復アイテム稼いで
そこで礼賛乙二丁で弱点狙撃でいけるよ星船
408なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:43:54 ID:MX4UNGKh
>404
俺は50時間近くやっててまだまだ飽きる気配なし。
アクションゲームでこれだけ遊ばせてくれりゃもう十分だと思うがな。

まあシリーズやってるかどうかで評価は真っ二つなんだろうが。
409なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:47:50 ID:HvHeVPZP
アドバイス有難うございます、だがもう・・心が折れたorz
HP30000ageの旅に出ます _ノ乙(  、ン、 )_
410なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:53:28 ID:dTLbs+rt
100時間やってるがまだ礼賛Zが出ない
今日は蟲の怒りを20回やったけどやっぱりでない・・・
411なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:57:49 ID:rJ4MFoM1
クリア武器除いてあと持ってないのは・・・MMF43-B2

恐ろしく微妙なランクの武器だな・・・
412なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:05:13 ID:CeQHaXMT
>>409
ま、それが良いかもな

漏れもinfで詰まっては
「HP上げするか!」と他のステージ回って
上げようと思ったら、案外上がらないのがHPで
「こんな事、ちまちまやってられっか!!」とinf攻略に戻り〜

の、繰り返しでクリアしていったからな(;´Д`)

>>411
漏れは最後の一個がスティングレイMFだ・・・
全然出ない・・・・

でも、うっかり出ないのが礼賛乙とかC70とかだったら
どうしょうも無かったな
お互い、重要な物が出てくれてて良かったジャマイカ・・・・
413なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:08:46 ID:sS5gHy3T
>>379
やはり伝説の隊員、前作ではマップ隅マスレイ戦法等の戦術の確立は助かったよ。
ブックマークに入ってるURLだし、動きもさすがリアルストーム1。
414なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:39:32 ID:UbEw3INY
何となくだが
このゲーム好きな奴は昔あったキングオブモンスターズ?だっけ?
あれが好きな奴だと思った
415なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:46:58 ID:LW12idze
最近3でEDFはじめたばっかの新兵なんだけど、自爆稼ぎってなに?
Wiki見ると、乗り物乗って爆破ダメージ肩代わりしてもらうって書いてあるけど、これとは別だよね?
416なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:51:09 ID:sS5gHy3T
417なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:52:12 ID:sS5gHy3T
>>415
あぁごめ、自爆テロ使ってINF赤色や帰路、蟲の怒りに行って武器稼ぐことだよ。
418なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:53:48 ID:LW12idze
あああ、こんなところに!
ありがとう、感謝します。
419なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:13:51 ID:l6Gp2k8K
>>412
礼賛Fと乙、スーパーアシッドガン以外は帰路で出た。
420なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:24:56 ID:eVzs6Un1
植物系でも結構怖いって言うかなんじゃこりゃー!?てのが有ったり
ttp://www.youtube.com/watch?v=SQsyGRpiC7k
↑こういうのが敵で出てきたら夢見そう。。
421なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:34:17 ID:2G4a3G3g
戦ってるんだ!
EDFの仲間が戦ってるんだ!
422なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:38:52 ID:kILNKVdy
1P AF99、礼賛2
2P ZEXR×2
で2PはRトリガーを輪ゴムで固定してなんとかハデスト33出来た・・・
423なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:39:58 ID:0Ow3FrZR
>>420
小さいものが沢山あるのは例外なくグロと思っていたけど、
ハエトリ草っぽいやつの目パチは少しかわいいな
424なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:44:54 ID:I/Mv14gH
>>420
これって作り物でそ?
425なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:46:39 ID:dTLbs+rt
>>424
CGだよ
426なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:48:21 ID:l/FHyjFB
INF奈落の王がクリアできないっすorz
最初を乗り切るのがキツイ
427なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:01:07 ID:zD9atm4F
ウツボカズラとかハエトリグサは
見てると性的興奮を感じる
428なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:01:07 ID:Lx1w2bsV
INF奈落の王
武器:スティングレイMF+ZEXR-GUN
開始千鳥銃を起動、後方の数匹を爆破狙撃。
大蜘蛛を開始前方の部隊で糸を受けとめているうちに、狙撃。
やられたら、下がりつつ、開始後方の部隊に肩代わりさせる。
後は、仲間が来るまで待ちつつ、千鳥銃をリロード、
大蜘蛛を一体ずつ誘き寄せて、味方を糸受けにして戦えば、おk。
ちなみに、ノーマル操作、耐久力2600でクリアしました。
今魔窟の王攻略中。たぶんまだ無理だな。俺的攻略法確立できてない。
429なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:10:10 ID:EjmsKWI2
ロードなんだから、奈落の諸侯とかの筈なんだが、まあ地球が守れるなら些細な事だ。

頑張って後方を撃滅、振り返ったら前方部隊が1人も残ってない上に、連中が死ぬ前に
手を出しちゃった大蜘蛛が一匹、アクティブな状態に移ってやがるわけですよ。
前方部隊の馬鹿ーっ、余計な事を!! 奴等のおかげで、ここの難度が跳ね上がっとる。
430なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:10:49 ID:I/Mv14gH
少し聞きたいんだけれど
今回、ほとんど処理落ちしなくなったみたいだけれど
2人PLAYの時でも、処理落ちはほぼ無いと思っていいです?
2のときは2人PLAYになると急に処理落ち激しくなったので・・・。
431なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:16:38 ID:GETdXr50
マザーのジェノサイド砲とか、激しい奴を両方で画面に映してると処理落ちすることがあるな
片方だけでも別の方向を向くとスムーズになる
432なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:24:50 ID:ijIRpjzo
処理落ちはスローモーション再生される演出だと思うようにしてる
蟻の酸を大量に食らうとよくスローになるよ
433なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:24:53 ID:+Q7dfzpB
>>430

結構するよ。
特に、Hardestぐらいからの酸、爆発、クモが多くなった時に
多発する気がする。
前作やってないから比較はできないけど。

でも、そんなのどうでもいいぐらい、2P楽しい。


>>379
最高です!!
434なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:40:29 ID:GETdXr50
>>430
>>433は結構すると言っているが、2の処理落ちを10とすると3は2くらい
435なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:41:14 ID:I/Mv14gH
なるほど、ありがとう
436なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:44:21 ID:2G4a3G3g
2のテラソラスとか空爆みたいなひどいのはほぼない
437なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:45:36 ID:39TQyPS+
武器を166個所持(クリアー特典以外の全て)
暇さえあればアーマー稼ぎしまくりで体力は24047
親衛隊までのイージーからインフェまで全てクリアー
このままじゃクリアーはそう遠くないな
もっといたいよ、この世界に
438なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:53:10 ID:714nnscS
次回作の巨大生物はこんな感じで
上から4番目はキャリアーということで
http://funtime.blogbugs.org/210692/Big-Animal-Planet-.html
439なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:55:20 ID:HvHeVPZP
>>437
そのHP俺にくれ('A`)まだ12000・・
440なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:56:53 ID:sCrD6jvM
隊長・・・INF烈火がどうしようもありません・・・第一波すら防げないであります・・・
441なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:58:57 ID:2vC5OjiT
親衛隊INFって装備は何がお勧め?
早いわ堅いわで数体倒したら力尽きる
セントリーとミサイルじゃ駄目なんかな…
442なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:59:05 ID:QUC4fiD/
コアシステムって安い本体だけだったら遊べないんですか?
1&2は100%コンプしてて、3は買えずにこのスレだけ見て
ヨダレを垂らしてるのはオレだけではあるまい!!
EDFのために箱を買った方って他にどんなソフト買いました?
リッジ?ウイイレ?
443なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:02:34 ID:I/Mv14gH
>>442
まだ買ってないけど
デッドライジングが良いかな・・・。
444なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:02:40 ID:l0t/KnX5
礼賛乙とZEXRだけ出ない・・・
乙はともかくZEXRが出ないってのはどういうことだ・・・
445なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:03:29 ID:UUMS/zBz
コアシステムは正直止めといた方がいいよ。あれ程の地雷は無い。
446なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:03:42 ID:dXpTqQYo
>>442
遊べるがセーブが出来ない
メモリーユニットかHDDが必要
ちなみに俺はBF2MCオンを何ヶ月もぬるぬるやってる
447なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:04:10 ID:0zIJouQ7
>>442
アーマードコア4も出るし、そろそろ箱○を買おうかなと考えてる
448なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:04:30 ID:2vC5OjiT
>>442
コアシステムはセーブにメモカかHDD要るから後々を考えると普通の買うのが吉
俺はリッジ、バレッチ、クロムハウンズ、デッドラ持ってるよ
次はバンパイアレインかな
449なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:08:03 ID:sCrD6jvM
>>441
自分の場合礼賛とZEXR装備、
仲間と一緒に数体片付けて遠くに居る奴らだけになったら狙撃して引き寄せて、
ZEXRでチマチマ削りつつ礼賛当てつつ弾切れたらビルの間に逃げてリロードで余裕だった。
>>442
デッドライジングが目的で箱買ってSVR07延期で暇つぶしに買ったはずの地球防衛軍に明け暮れてる
450なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:10:07 ID:l6Gp2k8K
Liveで協力プレイできるそうだから、GoW買おうと思う。
地球防衛軍がLiveで2Pできれば神ゲーだったんだがな・・・。
451なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:18:05 ID:Q955swQV
>>437
よくそんなにためる時間あったな。そんなにあればINFなんか余裕だ。早くやっちゃえ
俺は体力3112だけど、あとINF烈火と星船だけだから
452なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:23:39 ID:acyRwpIv
>>445
ヨドでコア+HDDで2回レジにならんだ俺が来ましたよ
453なまえをいれてください :2007/01/08(月) 23:29:27 ID:CZ2tR613
このゲームって難易度が5段階に分かれてるけど、もしフォリナーが
実在したとして、本当に攻めてきたとしたら、どの難易度ぐらいが
本来のフォリナーの戦力なんだろう。やっぱインフェルノ?
454なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:32:29 ID:2G4a3G3g
イージーとかだったらEDF圧勝しそうだな
455なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:32:56 ID:RDg1I+xk
ハードとハデストの中間くらい
勝てる素材はあるけど速効差でおしまけ・・・
456なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:34:09 ID:QoAEz/bA
>>453
インフェルノだろうな。もっと、リアルに再現すれば2のインポッシブルだろう・・・
457なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:40:05 ID:2vC5OjiT
>>449
サンクス
しかし礼賛2までしか持ってないorz
458なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:47:58 ID:/E7oHgJs
>>438
マンボウで違和感を感じ、カブトガニで確信した
コレ本物と加工した画像と混在してるな
白菜はどっちだろう、本物だったら見てみたい
459なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:53:50 ID:sS5gHy3T
>>454
イージー烈火で体力稼ぎしてる時に色々遊んだけど、フォーリナーにとっては
地獄絵図だっただろうなぁ。1発1殺のAF100が秒間15発、ボルケ6Wの弾幕、
ガバナー100でUFO殲滅、ZEXRの全方位射撃、彼方から飛来するスティングレイMF…。
なんだか可哀想になってきた。
460なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:01:11 ID:sCrD6jvM
>>459
高難度時のEDFみたいに
「蟻4がやられた!」
「敵が強すぎる!」
「本部!応援を要請する!本部!聞こえてるか!」
みたいな感じなのかと思うと
461なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:03:13 ID:TUeOngbo
>>379
主人公降臨ktkr
1、2、でinfマザーシップと皇帝都市を一人で墜としたのはあなたですね!
リアルに伝説の隊員としか思えないですよ…
462なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:13:09 ID:Rl+M/Dok
>>453
まずあの質量のロボットや生物には
現存する兵器じゃビクともしないでしょうw
463なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:18:01 ID:YH0dVO5h
>462
大丈夫。運良く撃ち落した敵機を改造して母船に乗り込んで、
ウィルス注入して帰ってくる黒人がいるはずだから。
464なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:22:33 ID:p7IXTRl0
>>462
ゴリアスD2でようやく蟻一匹ほふれる位じゃないかな?
ヘクトルはメガトン級の破壊力でも生きてそうだし
465なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:24:57 ID:CyWgantc
>>442
ロスプラパックと一緒に狩ってきて、未だロスプラのプレイ時間10分
正月で40時間プレイしてやっとハデスト中盤
時間かけて攻略しすぎるんだよな、俺
466なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:29:12 ID:Rl+M/Dok
そうだな〜
マザーシップの砲撃口に
戦闘機で特攻して
撃墜してくれる人も出てくるだろうなー。
467なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:31:36 ID:CyWgantc
それだと大統領が出てきて暴れちゃうじゃないか
468なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:32:35 ID:I73QOmGt
やはり難易度で体力の上がり方が違うとかそういうのはないのか
ひたすら体力1ずつのアーマーを取り続けるのか・・・しんどいわぁ
469なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:32:41 ID:+TIA6OPU
>>467
今の米大統領にそんな度胸はなさそうだな
470なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:34:20 ID:tUiZloV+
マイコーだろ?
471なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:38:48 ID:CyWgantc
>>469
47代になったらきっと大暴れさ

INFまで終わった人プレイ時間何時間ぐらい?
稼ぎの時間は除いただいたいの時間教えてほしい
正月終わって時間がないから後どれくらい掛かるか知りたい
今ハデスト中盤で40時間ぐらい
472なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:39:43 ID:UuoKgebS
ちょっとマザーシップ内部へ行って来る。


レッツ!パアァァァリイイィィィィ!!
473なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:42:05 ID:nfggFggt
>>471
稼ぎ除いたら35〜40時間くらい
474なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:50:35 ID:N1u+C9bW
>>470-472
あーもう早く互換対応してくれないかな。  移植でもいいぞ。
475なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:56:39 ID:o2S0qt0Z
帰路をずっとやり続けてる俺が、わかったことが二つある。


AF100はガバナー100の間違いで、礼賛乙はライサンダー2の略称だってことだ。
もういいよ、実績だけでいいからオクレよ・・・・・
476なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:59:38 ID:+TIA6OPU
>>470
何故かインディペンデンス・デイが頭に浮かんでたわw 悪い。
>>473
俺はプレイ時間70時間中で稼ぎが20時間くらい?
50時間くらいかな、稼ぎなしなら。
477なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:01:10 ID:CyWgantc
>>473
あーやっぱ俺のんびりやり過ぎなのかな
残りが3とかになってもローリングしまくって回復とって粘ったりとかするし
武器選択間違えた気がしても一回はそのまま特攻して死ぬまでやるし

質問ついでにハデスト・INF各クリア時HPはどれくらい?
俺今1800ぐらいだけど特に困ってない
このくらいのペースで十分INFまで行けるのかな?
478なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:03:51 ID:+TIA6OPU
>>476>>473>>471だった…orz
479なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:08:09 ID:nfggFggt
>>477
ハーデストは覚えてないけど、インフェクリア時は6500ぐらいだった
HP1800でインフェクリアとか俺には無理だ
480なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:08:23 ID:CyWgantc
>>476
いや、俺はインディペンデンス・デイの大統領と
マイコーを掛けてたんでそっちでも間違いじゃない

しかしマイコースーツよろしくもっと小型化したベガルタ出ないかね?
囲まれちゃうとでかさ故に直ぐ壊されてしまう
481なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:13:27 ID:CyWgantc
>>479
良くそんな行くなぁ
イージーから順にやってるのに俺まだこのくらいなのに
やっぱ稼ぎやってると増えるのかな
後、稼ぎなしで攻略は無理なのかな?
めんどくさいから、何回かリトライ必要でも
稼がないで手に入る範囲の武器で進めたいんだけど
482なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:13:50 ID:p7IXTRl0
>>475
AF100は出たが、ガハナー100が取れない俺ガイル
早く取ってガンシップやヘクトルに「このブリキ野郎」と叫びつつ叩き込みたいなぁ…
483なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:14:29 ID:+R1LRyAz
「マザーシップが呼吸している」なんていうから
中には超巨大生物が潜んでいると思ってた…
484なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:15:28 ID:pk9WZcmK
INF33&34&ラスト3つ頑張ったけどもう心が折れたorz
485なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:23:14 ID:nfggFggt
>>481
でも稼ぎで得た分はたぶん1500ぐらいだよ
稼ぎ以外でも一応出てくるアイテムはなるべく全部回収するようにしてたけど
486なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:30:46 ID:V91r48JS
>>481
腕次第なんかもしれんが・・・

体力はともかく
武器が有る程度無いとinfは厳しいんじゃないかなぁ
ハデストで良い武器が運良く手に入ればいけるだろうが・・・
487なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:57:17 ID:zGp02Smn
ハデスト巣穴で礼参Fも出てないのにZがでた俺は勝ち組?
488なまえをいれてください:2007/01/09(火) 03:07:37 ID:Zjq4SpR9
>>379
すごい、感動しますた。
489なまえをいれてください:2007/01/09(火) 07:47:44 ID:Px1ZmvCZ
さてプロミネンスMAとライサンダーZが残りましたよ・・・
アイテム回収は降下兵団が一番効率よさそうなんだけどここで全部出る?
490なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:37:25 ID:ZPCTX2km
>>442
迷わず買え!
EDF3は君をまっている損はしない

それがEFDクオリティー◎
491なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:39:58 ID:o2S0qt0Z
>>490
あーあ・・・・・・・・・ 最後噛んじゃったね・・・・・
492なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:45:25 ID:Px1ZmvCZ
プロミネンスキター
すでに始めてから体力が1000ほど上昇してるわけだが…あと礼賛乙か…
493なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:06:08 ID:Lg60gJbE
面白い、面白いよ…
けどさ、なんつーかこう…キモいゲームだな、これ

虫の動きがスゲェ、生々しくて見てると気分悪くなってくんだよ
とくに巣の中とか、奥からワラワラと出てくるのを見るとゾっとするよ

みんな、よく平気だな
面白いからいいんだけどさ
494なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:10:12 ID:CloTBbvv
>>493
oblivionのゾンビに比べたらマシ
495なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:10:27 ID:g7DyxLcA
平気じゃないがそれがいい
496なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:24:08 ID:oUGkGoLW
新兵なんだが 帰路稼ぎってのがよく判らず。前方の川の中にある岩だとすぐ体当たりで落とされちゃう。
左前方の壁際の岩中断ってのがよく判らず。ダメ喰らわない場所はあるものの
蟻がたまってくると位置ズレしちゃって噛まれちゃう。ZERA必須? 下位のZER-GUNでやってるのだけど
位置さえちゃんとしてればあまり関係ないよね?
497なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:32:29 ID:YdNTkhqZ
>>496
セントリーガンは敵を倒すというよりは、敵の足止め・行動制限が主だから
ZE-GUN10がいいかな
無ければ火炎放射αあたり
498なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:33:33 ID:VdvEyo0L
>>496
ZERAじゃないときつい
赤色でZERAでてから帰路やった方がいいのでは
499なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:34:26 ID:oUGkGoLW
>>497 ZERA出るまで火炎放射αで・・・と思ったら
>>498丁度今の赤色プレイでZERAが出ちゃったよ。早速やってみる
500なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:43:34 ID:oUGkGoLW
ZERAってダメージ桁が違うのね。 左前方中段なら無事に完遂できました。
戦利品はAF100とやら。 連射系好きなのでホクホク
助言dクスでした
501なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:44:46 ID:TPOnEodN
礼賛乙が欲しいのだが

やっぱりINF怒りで頑張るしかない??
502なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:51:36 ID:ZWo3tukE
攻略本に詳しくのってるんじゃない?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091211836/ref=nosim/accessuporg-22
503なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:59:35 ID:Qj8y4hJ9
レーザー砲前へ!

この頼もしい台詞が一番好きだ。
504なまえをいれてください:2007/01/09(火) 12:43:47 ID:OaLiI33r
>>493
赤色の砂浜の一番端で火炎放射ブッ放すと、もっとセクシーなモノが見れるよ

`とか数回やると飽きちゃうけど、よくもまぁ昔はPSOとかで何千周もしたもんだな
自分でビックリだ
505なまえをいれてください:2007/01/09(火) 12:55:37 ID:LVlVFWaq
ライサンダー系がほしいのですが
インフェの帰路で火炎放射してれば出ますかね?
506なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:02:20 ID:JIDvOHkn
帰路稼ぎしてるんだけど、崖に引っかかって取れないアイテム多数なのはこんなもん?
できるだけ川底に引きつけて倒すようにゼントリー捨ててAF99だけで渡り合ってるんだけど、それでもかなり引っかかっちゃう。取れなくても泣かずにループするしかないんだろうか。
507なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:05:17 ID:YzId2NpB
Z以外ならすぐに出るさ
508なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:06:58 ID:zwDRF3i9
稼ぎは、今ひとつ、作業っぽくて、アレなのだが、
降下戦隊でやるのは、おもしろいのな。
延々とやってしまう。
509なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:26:37 ID:LVlVFWaq
帰路ではいくら頑張っても
ライサンダーZは無理ですかね?
510なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:29:00 ID:vUZDTkmr
ZEXR-GUN両手持ちで帰路で赤蟻の踊り食いしてたけど
安全地帯なんてものがあったのか
511なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:37:02 ID:VdvEyo0L
>>509
このスレで話し聞いてるとかなり確率低いみたい
512なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:41:50 ID:qmqrcD19
>>506
個人的にはセントリーガンを崖壁近くに配置すると
引っかかりにくいと感じた
513なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:43:30 ID:BVkixYWR
>>508
同志がいたか。40分くらいやってた事がある、ノーマルでな…
我ながら馬鹿かと(イージークリアしてたのでNEW武器は全く出なかった)

ライサンダー出たので、スパーンゴロゴロと狙撃→アイテム回収をひたすらやってた
回収おっつかねー!とか言って喜んでた。我ながら馬鹿かと
514なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:45:05 ID:qmqrcD19
補足、わかりやすく言うと敵が壁にいるとき
セントリーガンが上向いて発射するけど
それが崖壁に誤射するような感じで配置するといいかも
515なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:03:41 ID:LVlVFWaq
>>507>>511
レスありがとうございました
帰路でもう少しマグマ砲を噴射してみます
516なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:03:57 ID:h4vxv6nu
>>512

なるほどなぁ。
>>506じゃないが、試してみよう。
正直アサルトでも十分だとおもってたが、楽かもな。
517なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:16:33 ID:JIDvOHkn
>>513
ありがとう、試してみます
518なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:19:21 ID:bjQqtjqm
キロで稼ぎしてたんだが千鳥銃つかうのも飽きたんでZEXランチャーをつかったのがまずかった・・・・・
赤蟻を吹き飛ばすランチャー
俺をも吹き飛ばすランチャー
どんどん減っていく仲間
それでも打ち続けるランチャー
519なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:21:02 ID:JIDvOHkn
うあ、ミス
>>513>>512
頑張ってきます!
520なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:25:54 ID:2EaQVqUC
>>508
俺もたまにやる。稼ぎというか楽しいから。
521なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:33:51 ID:W+pBypOz
降下系ミッションで、延々降ってくる蟻たちは一体何を思うんだろうな
先発した部隊は壊滅、下には待ち受ける火線、それでも行くしかない現実
降下しながら脚をばたばたさせてるのは、もしかしたら…
522なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:42:11 ID:VdvEyo0L
蟻って脳みそないから大丈夫
523なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:53:07 ID:JZSLFysX
待て、アレは蟻ではないぞ。「巨大甲殼虫」だ。
524なまえをいれてください:2007/01/09(火) 15:05:11 ID:q28hhHWb
姿、形が「蟻」に酷似してるだけ。
ってゆう説明だったよな?
525なまえをいれてください:2007/01/09(火) 15:09:05 ID:YH0dVO5h
宇宙人がキャトルして、蟻を改造したとしか思えんなぁ・・・
526なまえをいれてください:2007/01/09(火) 15:39:48 ID:tp8FDhSk
>>458
巧妙な罠です!そのマンボウは本物です!
ttp://x51.org/x/03/04/1343.php
527なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:25:56 ID:kkiq+pTY
>>526
でかい……、でかすぎるぞッ!!
528なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:40:07 ID:h8pejxbc
>>526
微妙にコラっぽい…マンボウの質感のせいかっ!
529なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:42:50 ID:zwDRF3i9
かんしゃく玉の使い方がわからんかったが、
今、ハードの巣穴掃討作戦1で、その使い方を理解した。
そう、上からバラ蒔く。個人的にキタコレって感じだった。
もう、巣穴に急降下特攻しなくていいんだ。
530なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:47:12 ID:h8pejxbc
>>529
蜘蛛相手に特攻は行かん、非常に行かん!
531なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:47:57 ID:GaEJAcrf
アーマー稼ぎは烈火だとの意見が多いが烈火はキャリアーは動かないのかい?
今は結集までしか出てないのだが烈火で稼ぎやすいのなら無理してでも進めたいんだ
532なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:52:48 ID:qall2tui
クリアもしてないのに稼ぎが必要とかインフェルノからやってるのかよ。
と思う。
533なまえをいれてください:2007/01/09(火) 18:04:49 ID:QGkQdidU
ひょっとして、1ミッションごとに全ての難易度クリアして次へ進むというやり方をしてるのか!?

534なまえをいれてください:2007/01/09(火) 18:05:02 ID:GaEJAcrf
HPを上げるのが好きで好きでしょーがないんだ
結集までしかやってないがHPは3万をこえてる
もう少し効率良くやりたいなぁと思ってね
今は結集でキャリアーの下に2Pを放置して落ちてくる蟻をひたすら射殺し2Pにアイテムを回収させてるんだ
変わった楽しみ方かもしれんが俺にとっては最高に楽しいよEDF3
535なまえをいれてください:2007/01/09(火) 18:11:59 ID:PHTm177E
まぁ楽しんだもの勝ちだよな。

烈火はキャリアーが放出する蟻の量が多いのとオメガ部隊が強いので、状況を作ってやれば簡単にアーマー稼げるぞ。
たぶん結集より効率はいいはず。

ついでだからライフの限界値を確かめてきてくれ。
536なまえをいれてください:2007/01/09(火) 18:14:00 ID:PHTm177E
おっと書き忘れた。
キャリアーは動かない。安心して稼ぎまくれ。
537なまえをいれてください:2007/01/09(火) 18:25:47 ID:GaEJAcrf
ありがとう
優しいな、好きになりそうだ
538なまえをいれてください:2007/01/09(火) 18:38:35 ID:Uj2837Dc
>>535
イージーでオメガ部隊をキャリアーそばに連れてったら、
降ってくるアリを倒すついでにキャリアー落とされた。
強すぎw
539なまえをいれてください:2007/01/09(火) 19:17:51 ID:Ve3ghQ95
>>538
ヒャッホー!
540なまえをいれてください:2007/01/09(火) 19:31:29 ID:zXRoL3l9
>>534
君が俺の弟だったら、ゲーム進ませないでHPだけ稼いでくれたんだろうな...
嬉々としてw
俺程度の並みの腕しかない3で初入隊の新参は、やはりHPないとね
今6kでINFだけど、難しい面はやはり死ぬのお
HPたっぷりあれば、気持ちよく吹っ飛ばされて空中散歩も楽しめるんだろうな...
541なまえをいれてください:2007/01/09(火) 19:46:41 ID:2EaQVqUC
広告募集中の看板とかあるんだな。サンドワロタ
542なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:06:10 ID:+XPgfICI
どういう風に楽しもうが、確かに自由だ。 足枷があるとやりにくいもんだ。

ゲームの中には、一面でいきなり、「敵を攻撃しようとしてはいけない」、何とは言わんが税込定価2100もするゲームもあるんでな。
543なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:17:30 ID:zwDRF3i9
うはっ、やっと、ハードクリア。
ZEXR-GUNとライサンダー2でやりますた。
味方が強くて、助かった。
ハーデストは、今日は、やめとこ。疲れた。
544なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:20:42 ID:RmB+oJqD
あのレーザ部隊infへクトルでも平気で潰すからな、侮れん
レーザー兵器リロード20秒で出しても良かったんじゃないだろうか
ハーデストのクリア特典とかで
545なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:25:41 ID:Bapl8neW
>>542
家(コロニー?)を壊しまくるとミッション終了時にAIに怒られるゲームもあったな。
名前までは言わんがあのもっこりコクピット…

でもあれはあれで良かったwww
ミッション後、破壊状況に応じてオペ子に怒られるぐらいはして欲しいwww
546なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:33:05 ID:XKQB3bwR
蟻やクモの3次元攻撃は、照準に手間かかってハデスト以降かなりきついから、事前に主戦場をサラ地にするのは俺だけでは無いはずだ。
で、オペ子に叱責されてハァハァするんだな?
547なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:35:28 ID:TUeOngbo
>>545
名前を言ってるようなもんじゃねぇかwww
初代のほうだなw「満足ですか?」とか言われたわw
548なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:35:32 ID:IWEUoCLu
ノーマルクリアした後、ハードの15面でどうにもならなくなった超ヘタレ野郎です。
ここ読んで「それじゃ帰路で稼いでやるよ!フォーリナーども覚えてろよヽ(`Д´)ノウワァァン」
と、しばらくハ−デストと淫フェ瑠野の帰路をやってたらいつの間にかハードが楽勝に……

ライサンダーZは出てきませんけど、AF100とかスティングレイMFとかZEXR-GUNとかヤバイですね。
ハードの蟻さん達が気の毒になってきました。
549なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:35:58 ID:GqFQ4YpM
>>545
ミッション後、「総員、ストーム1を撃破せよ。」ってか?
550なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:51:18 ID:vUZDTkmr
建物破壊しまくったらオペ子に「めっ」されるが
それ以外特にペナルティ無しってのがいい。
551なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:09:38 ID:+TIA6OPU
ミッション終了直後に飛来するペリ子、真横からマスレイで「めっ☆」なら萌え死ぬ。
552なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:13:09 ID:T9hRvq/6
>547
主人公「天才ランナーと呼んでくれ」
AI「天才ランナー」
主人公「ホントに呼ぶな!」

AIテラ萌えス
553なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:25:31 ID:Bapl8neW
陸男「拘束の異名を持ち重火機を自在に操る好奇なる陸戦兵と呼んでくれ。」

オペ子「(゚听)ダサッ」

陸男「(´・ω・`)ショボーン」
554なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:27:39 ID:zXRoL3l9
うむ、何を言ってるのか分からんが...が、タイトルに機関銃ってあるのに、
普通に機関銃撃つと評価が下がるゲームのようなもんだな?

セントリーのランチャーって、怪獣とか洞窟とかで使うと面白いな
洞窟は前から使ってたけど、初使用で怪獣が気の毒になる程撃たれまくっててワロタ
怪獣はタフでデカイのに弱いから、いろいろ楽しめるな
555なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:33:21 ID:166uEJxd
なんか更新キターーーー!!
556なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:39:06 ID:zwDRF3i9
今日は、ハーデストやらないと思ってたんだけど、
結局、やってます。
ZEXR-GUNで、弾幕張って、ミサイルで、ガンシップ戦が楽しい。
557なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:40:29 ID:gSSNar4s
制約プレイの経過報告。
アーマー1000以下という条件でやってて、今アーマー760で95.85%まできた。
ハデストで残すはラス52、53
インフェルノは14、15、20、33、34、36、43、52、53
強行突入を除いては、ガンシップが沸く所でのきなみ詰まってる。
まだZEXRが無いんだけど、この中でZEXR使えば被ダメ1000以下でいける所ってある?
クリアした人教えて下さい。
558なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:41:55 ID:+XPgfICI
「敵機増援を確認」
「10秒で片付けてやるぜ!」
「10秒は無理です」
559なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:43:35 ID:pmh2HOAQ
ttp://www.d3p.co.jp/s_500/game/edfmobile.html
何これ?wwwwwwwwwww
560なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:49:18 ID:hFkbJhc4
>557
化け物ゲーマーめw
561なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:49:48 ID:guqULtXy
>>558
それなんてADA?
562なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:04:48 ID:OIyxqiXs
>>559
わお
563なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:11:46 ID:Ve3ghQ95
>>559
いつになったらEZwebの出るんだ
564なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:21:30 ID:RmB+oJqD
制約プレイって俺駄目だわ、ストレス溜まるだけ
大量の敵をヒャッホイs
565なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:25:03 ID:eO6CAwWM
Ahhhhhhhhhhhhhってバコバコ倒すのがいいんだよな
566なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:29:02 ID:Bapl8neW
>>559
俺は今それに嵌ってるとこなんだが普通に面白いよ。
内容は全3ステージ(何個かのアプリに別けてやるみたい)+サバイバルモードで
操作方法はノーマル操作と似た感じ。処理落ちは無いw。
武器は敵を倒すとWPポイントが書いてあるアイテムを落とすのでそれを集めて購入。
イージーで5、ノーマルで10、ハードで50、ハーデストは忘れた、インフェルノは500。
ちなみに神武器の購入ポイントは50000となっている。

武器については基本的にASは圧倒的に強く、スナイパーライフル、Gランチャー、ショットガンは使いづらく弱い。
特にスナイパーライフルは仕様が変わって、完全に遠距離専用となってる。
しかし、実質的にソルリングXなどのミサイルと狙える距離が変わらないため雑魚。
序盤お奨め武器はASー20とゴリアスー2R。特にゴリアスー2Rはミッション1に置いてほぼ無敵。
567なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:32:02 ID:RmB+oJqD
プロミネンスMAってinf虫の怒りででるよな?
何回やってもでないあとジェノガントこれだけなのに
568なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:36:36 ID:RmB+oJqD
プロミネンスMAってinf虫の怒りででるよな?
何回やってもでないあとジェノガントこれだけなのに
569なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:44:49 ID:Ve3ghQ95
なぜ2回なぜ2回
570なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:46:19 ID:Wp5JCs8d
何で2回言うねん
何で2回言うねん
571なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:51:07 ID:CynRcRfh
INF烈火稼ぎ2時間×2回やったのに礼賛Fすら出やしない…
572なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:53:08 ID:V91r48JS
>>567
漏れがやるから、スティングレイMFくれ・・・
最後の一個が出ないよ(´Д⊂

しかし、ジェノ銃は面白いな
武器コンプリートついでにinfをジェノ銃で遊んでるんだが
ヘクトルが出るステージなんかは最高に楽しい
あと、虫の親玉が出るステージとか

地底の女王蟻ステージなんか
ほとんど仲間の損害を出さずにクリア出来るんだなぁ
(誤爆したときは凄いけどなw)
苦労した甲斐が有ったというものだ
573なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:12:26 ID:RmB+oJqD
>>571
マジデカ俺は帰路ででたぞ
574なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:15:33 ID:RmB+oJqD
ゲイツポイントでHP1000を100円で売ってくれ・・
inf母船倒せる気がしない
575なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:18:22 ID:okb6HbZS
ZEXR-GUNがどうしても出ないお…
何かコツでもあるのか?
576なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:19:46 ID:nfPPlRKl
今回三種の神器って
ZEXR、礼賛Z、C70だよね
577なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:21:44 ID:F1rs4nsQ
>>574

inf52
装備
・礼賛Z+ZEXR-GUN

1.キャリアーを撃墜
2.ヘクトルを撃墜
3.マップ端に移動
4.ガンシップや巨大砲台にちょっかいを出しながら回復アイテムをひたすら溜める
5.巨大砲台を破壊
6.プラズマ+レーザー砲台を破壊
7.弱点攻撃
8.蛸足砲台破壊後(もしくは建物に隠れて)弱点攻撃

でいける
578なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:24:50 ID:RmB+oJqD
6の部分が難関なんですよw
ふっとばしがuzeee
579577:2007/01/09(火) 23:24:59 ID:F1rs4nsQ
×inf52
○inf53
580なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:27:18 ID:F1rs4nsQ
>>578
プラズマの回避は
ローリング2〜3回を一辺として
六角形を描くように回避するんだ
581なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:30:09 ID:RmB+oJqD
>>580
あーなるほどね
自分視点くるくるさせて回復見つけてはそこめがけて飛んでるんで
よく段差に引っかかるんだよね
582なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:41:34 ID:9ncs+CyB
>>575
礼賛F乙とスーパーアシッドガン以外は帰路で出たお
583なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:49:09 ID:Z7M3zWYW
話の流れ読まずに申し訳ないんだけど、防衛軍3の声優関連で質問。
べジータのそっくりさんと大木のそっくりさん以外で、そっくりさん認定(造語スマソ)
されてる声優(声)っている?
584なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:52:48 ID:SygNKZVO
今回名前は変わったがスティングレイMFが大活躍だな。
インフェ30面までクリアしたけど硬い敵以外の所はこればっか使ってる。
千鳥銃に守られながらドッカンドッカンw
その代わり馬糞というかグレネード系がいまいちになった。
あとペガルタ最高。
ヘクトルなんざカカシも同然。
585なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:00:32 ID:QrztZlrO
>>583
A「怖いのか?」
B「そんなことはない」のBの一人が子安認定されてたような
586なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:10:28 ID:PMbXyfPz
バトーの中の人っぽいのもいなかったっけか
587なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:13:15 ID:wO7ahMOr
ガンダムWのウーフェイとか
588なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:22:18 ID:PmmLKoCZ
>>575
同じくinfじゃ逆に出ないのか?
>>576
爆弾しかねーよorz
589なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:24:19 ID:PMbXyfPz
>>588
C70あれば蟲の怒りで揃うよ
590なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:25:01 ID:T46sfLPw
インフェ降下部隊で小ヘクトルに囲まれて袋にされると気分は超爆でウットリ。
591なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:40:36 ID:D2LBQM+Z
各種類ごとの最強武器って恐ろしく出現確立低いな
プロミネンス全くでない
592なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:44:46 ID:Bm5+I2VY
二人プレイイージー烈火で円盤1つだけにして、
アリが出てくる所のど真下の倒したらアイテムがその場で拾える位置で、
常にどちらかが撃ってるような感じで放置しといたら
自動で稼げないもんかなと思い色々試してるけど
どうしてもリロードが重なる時間が出来てしまうな。
世の中そう甘くないか。
593なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:48:26 ID:xcTRUIOL
>>591
前作の2と超操縦メカMGに比べたら遥かに良心的になってる。
594なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:48:39 ID:oCdaJXmg
そうか??プロミはいつの間にか持ってたし、馬糞とAF100は`で出たし、あとステMFも。
礼賛乙も蟲の怒り5回くらいで出たよ??こんな運のいい俺はたまたま勝ち組なのか?
595なまえをいれてください:2007/01/10(水) 01:02:14 ID:gBTMWTMf
>>594
勝ち組という概念がカワイソス(´・ω・`)
596なまえをいれてください:2007/01/10(水) 01:03:52 ID:uKSDAu88
前作神武器クラスの出難さは異常
IMP制覇した今でも6WもV2も礼賛乙も胡瓜も持ってないぜ
597なまえをいれてください:2007/01/10(水) 01:15:21 ID:ua7qMHZC
ちびちびやってきて「雷鳴」までやってきた。
なんだよあの母艦のビーム。  触っただけで終わりですかそうですか。
そういや地上波TOKYOMXでは「ソロモンよ私は帰ってきた!」でしたよ良かったね帰って来れてフン。
598なまえをいれてください:2007/01/10(水) 01:43:29 ID:PmmLKoCZ
>>589
もちろんinfだよねぇ‥
自爆技使わないとソロじゃキツい
体力4000でもバイクあるし何とかなるかな?
ちょっとやってみる
599なまえをいれてください:2007/01/10(水) 01:55:43 ID:yQSJv9tR
>>557
りこりすがINFの42面まで1000未満でクリアしてたな
一つの面に24時間以上かかったりで苦戦してるけどね
600なまえをいれてください:2007/01/10(水) 02:00:54 ID:m7tIgLZZ
>>597
あのビームの射線は実は固定
一番安全なのは開始位置後方で待って、ガンシップだけを落とす
2波か3波か忘れたが、ガンシップを撃退すれば母船がいなくなるので、あとは各個撃破
601なまえをいれてください:2007/01/10(水) 02:07:42 ID:33pT4h7P
なあ、このゲームでコンシューマのFPSに目覚めたんだが
コールオブヂューティ3とか言うのもこういうような操作なの?
ノーマル操作みたいな。
だったらはまっちゃうなー
602なまえをいれてください:2007/01/10(水) 02:11:16 ID:PMbXyfPz
>>601
箱のほとんどのFPS、TPSがテクニカル操作
EDFやってりゃ違和感なく遊べるよ
603なまえをいれてください:2007/01/10(水) 02:19:43 ID:33pT4h7P
>>602
ほとんどがテクニカル操作か・・・
無念だ。ノーマル操作だったらやりたいなと思ったんだ・
604なまえをいれてください:2007/01/10(水) 02:19:52 ID:0RzZhdVI
>>601
とりあえずデューティーは2を買っときな
3は再来月くらいに日本語版が出るから
ちなみに、「デュ」は「DHU」で出るぞ 「Y」じゃないんだよ
俺も始めはデュが出なくてビックリしたが

今日思い出したんだが、1をコンプするときはノーマル操作だったんだよ…
2でぺリ子使うのにノーマルだと弊害ありまくりだったんでテクニカルに変えたんだが
今まで1もテクニカルでやっていたのだとばかり思っていた
そう考えたら1は簡単だったんだな
605なまえをいれてください:2007/01/10(水) 02:39:41 ID:bKMcdaI1
武器の出現率って達成率とかにかかってたりする?
606なまえをいれてください:2007/01/10(水) 02:39:47 ID:gBTMWTMf
>>603
ノーマル操作はEDF限定なんで諦めろ
607なまえをいれてください:2007/01/10(水) 03:00:11 ID:/2ZB6nXQ
わかってるんだ…
inf蟲の怒りがクリアできん俺には礼賛乙はまだ早いと。
しかし、なぜに礼賛Fが出ないんだー。
すでにinf岐路でHP1000くらい増えてんだが。
腹いせにマグマ砲で赤蟻をこんがりと焼いてくる。
608なまえをいれてください:2007/01/10(水) 03:15:57 ID:PmmLKoCZ
>>598だが
全然ダメ‥
第一波すらギリorz
二人いればなんとかなるのかな‥
609なまえをいれてください:2007/01/10(水) 03:18:01 ID:33pT4h7P
しかたない、テクニカル操作に切り替える。

先輩方よろしくお願いします。
Sir ! 女も知らないで死にたくないですSir !
610なまえをいれてください:2007/01/10(水) 03:19:38 ID:PMbXyfPz
インフェ蟲の怒りはC70とカスケード1持って自爆技使えば
簡単って事ね
敵出現の隙間にこまめにリロードしてれば
アーマー4000あったら簡単だよ
611なまえをいれてください:2007/01/10(水) 03:25:05 ID:vXBpikPr
INFの前借り稼ぎ無しハデスト、武器供給のバランスが神。選択肢が絶妙で超熱い。
中近距離で、異常なまでに戦術攻撃力ブッちぎってるのがSアシッドガンだったり。

セントリーガンの連射速度を測定してみた。この数字で、ほぼ確定だと思う。
ZERA:秒間12発。一基あたり最大、毎秒40×12:480点。稼働時間33秒。
ZE10:秒間3.5発。一基あたり最大、毎秒80×3.5:280点。稼働時間28秒。
そっから上はハデスト終えてからのお楽しみなんで、まだ獲ってない。
612なまえをいれてください:2007/01/10(水) 04:18:19 ID:PmmLKoCZ
>>610
カスケード1でクリア出来たよ
サンクスです
スタンビートXMキタァ
613なまえをいれてください:2007/01/10(水) 04:30:03 ID:v2UsW8Zi
>>603
テクニカル操作を覚えたら、360の半分くらいのソフトで遊べるということで、お得ですよ。
防衛軍で、3D酔いしないのなら、他のFPS/TPSもだいじょうぶだと思うし。
614なまえをいれてください:2007/01/10(水) 05:29:24 ID:2+G0J9zS
vegas酔わない?シングル体験版やってみてハーフライフ思い出しちゃったぐらいキタ
615なまえをいれてください:2007/01/10(水) 05:31:37 ID:/R+BxFgU
酔わないなぁ
今のところひどく酔ったのはPostal2とPDZだけだ
616なまえをいれてください:2007/01/10(水) 06:48:00 ID:PmmLKoCZ
>>611
詰まるまでは前借りしない方が楽しいね
えぇ‥詰まりまくってますよ
617なまえをいれてください:2007/01/10(水) 08:21:46 ID:nIqK8GvR
>>601
コンシューマーの、って事なら、BH4も所謂ノーマル操作じゃなかったっけ?
三郎じゃ俺の知ってる限り、パーフェクトダークゼロとコンデムドサイコクライムはテクニカルだったよ
因みにEDFはTPS(三人称視点、自分の姿が見えるタイプ)
自分の銃と手しか見えない様な自分視点がFPS
実はつい最近、俺も知ったんだ...うるせぇ屁理屈言うな、って思ったがw

ゲームで酔ったのは、覚えてる限り最初且つ最強がキングスフィールド
あれは拷問に使えるよ
618なまえをいれてください:2007/01/10(水) 08:51:32 ID:0GL0GBjG
強行突入の神動画見れなかったので
見た方簡単でいいので、どんな感じか教えて頂けませんか?
619なまえをいれてください:2007/01/10(水) 09:07:56 ID:yumbkgOD
EDFシリーズはどんな下手くそでもアーマーさえ上げればクリアー出来るのがいい。
他のゲームには無い魅力のひとつだ。
そのおかげで幅広く遊べるよ。
620なまえをいれてください:2007/01/10(水) 09:17:44 ID:qHGpUoBA
INF要塞急襲作戦がどうしてもクリアできません
どなたか攻略法をお願いします。
621なまえをいれてください:2007/01/10(水) 09:19:54 ID:rW70mfXY
しかしアーマー稼ぎが地獄だ
どの難易度でもアーマー1つにつき1ずつってのがなー
根気足りない人だと「メンドクセ」でinfクリアとかしないかもしれん
622なまえをいれてください:2007/01/10(水) 10:26:56 ID:v2UsW8Zi
>>621
infは、やらなくてもいいモードだからな。
オレもやる気なかったが、神動画見て、
EDF!
EDF!
となってしまったので、やる気満々だ。

その前にハーデストを片付けなければ。
623なまえをいれてください:2007/01/10(水) 10:31:22 ID:yumbkgOD
何言ってんだよ
100時間程、烈火でアーマー稼ぎやればHP50000オーバーくらいにゃなるだろーに
そしたらインフェも楽勝だよ
624なまえをいれてください:2007/01/10(水) 10:33:10 ID:vXBpikPr
>621
稼いだだけでINFを何とかしようとしても、豪快に無理なんでその辺は問題無かろう。
俺もポチポチと補強にアーマー摂ってはいるが、気分は兎も角、机上ではハデスト以上の
アーマー稼ぎには、目を見張るような効果はない。

増えたアーマーでゴリ押せるのはハードまでだし、イージーから毎面こまめに拾っとけば
ハード頃には2000が見える。んで、3000あればハードには余る。良く出来てると思うぞ。
625なまえをいれてください:2007/01/10(水) 10:53:46 ID:rW70mfXY
いやー全然違うよ
俺なんかは突撃思考(無理なようなら引くが)なんでアーマーは多ければ多い程いいしな
極めればと言うか無駄を省けばアーマー5000〜とかでもインフェクリア出来るんだろうけどそう言うのは合わないからなー
626なまえをいれてください:2007/01/10(水) 11:03:42 ID:luPelCR+
ハデスト攻略中なんだが、帰路稼ぎをやってみた・・・。
火炎放射器×2
とSアシッド、千鳥10でしか今んとこ成功しないのは腕が足らないのかな?
レア武器はほとんどない。
627なまえをいれてください:2007/01/10(水) 11:03:44 ID:0ISyeabT
HP数万で囲まれてC70自爆→回復アイテムでチャラとかやってみてぇw
628なまえをいれてください:2007/01/10(水) 11:26:30 ID:WdFs2c50
>>618

運良く見ることができたので、報告します。

武器はバッファロー・ワイドとZEXR-GUN
移動はほぼ全て回避移動

開始すぐの右斜め前の巣穴に直行し、バッファローで撃破。
そのままマップ右端へ移動し、橋を渡って川向こうのヘクトルのいる巣穴へ
ZEXR-GUNを起動し、巣穴とヘクトルをバッファロー撃破。

河のクモの巣穴へ直行し、(河に降りる)クモを蹴散らしつつ巣穴手前50MにZEXR-GUN起動
ZEXR-GUNにクモを任せて巣穴を撃破
そのまま河を戻り(下流?)、丘を登って最後の巣穴へ(開始位置左側のヘクトルがいる巣穴)
同じくZEXR-GUNを起動し、巣穴・ヘクトルを撃破
後は雑魚を処理して終わり。

ほぼ最短距離・最短時間で、まさに「強行突入」って感じだった。
巣穴は近距離バッファローだと、7,8発ぐらいで沈んでたよ。
ここまで攻撃的だと気持ちいいね。

629なまえをいれてください:2007/01/10(水) 12:06:27 ID:1lgZvmjD
神動画がうpされてからバッファロー・ワイドの株が上がったキガス
630なまえをいれてください:2007/01/10(水) 12:14:57 ID:IZVOkunL
ああ…後で見ようと思ってたら消えたのか、あれ
ザンネム
631なまえをいれてください:2007/01/10(水) 12:19:30 ID:Oa1rAaqv
もっとショットガン強化してくれー
632なまえをいれてください:2007/01/10(水) 12:20:32 ID:kanCuE8B
>>620

>>196>>394を参照してみそ。
633なまえをいれてください:2007/01/10(水) 12:22:37 ID:0GL0GBjG
>>628
本当にありがとうございます!!
文章を読んで想像すると出来そうだけど、実際はしんどいだろうねぇ。
殆ど回避っていうのも凄い。それを参考に今日こそクリアしなくては!
Thanks!動画の方も乙!
634なまえをいれてください:2007/01/10(水) 12:44:15 ID:dJWwYvIR
強行突入の神動画、何気にポイントは橋を渡る所だね。
初期配置の敵を味方に引きつけることで、自分への敵の接近を遅らせ、巣穴からの増援を少なくしてる。
急がば回れとは正にこのことだな。
635なまえをいれてください:2007/01/10(水) 12:47:52 ID:J4DdLybg
INF44〜46で稼いでるけど
Zはおろか礼賛Fもでねぇー。
きっと誰かの陰謀だ。
636なまえをいれてください:2007/01/10(水) 14:10:09 ID:96Z1AuCg
強行突入の神動画見れるんだけど。

637なまえをいれてください:2007/01/10(水) 14:29:25 ID:v2UsW8Zi
AF100とスティングレイMF持って、暴れ回るのが楽しい。
638なまえをいれてください:2007/01/10(水) 14:52:01 ID:0J+vKdka
>>637俺はAF100とMG30、MG30はもっと評価されてもいいと思う。
639なまえをいれてください:2007/01/10(水) 14:53:22 ID:Oa1rAaqv
AF100より99STの方が使い勝手いいと思う
640なまえをいれてください:2007/01/10(水) 15:01:30 ID:s2DI9Ek/
ハデストなら99STのが良いな
641なまえをいれてください:2007/01/10(水) 15:23:25 ID:IZVOkunL
>>636
見れるのか、保存して来るぜ。サンクス

>>638
何故二回言うんだい?
何故二回言うんだい?
物凄い好きなんだな
642なまえをいれてください:2007/01/10(水) 15:28:57 ID:rW70mfXY
「俺はAF100とMG30を使ってる。MG30はもっと評価されてもいいと思う。」
と言う意味だろ
643なまえをいれてください:2007/01/10(水) 15:41:21 ID:IZVOkunL
おお、なるほど。句点じゃなくて読点だからよくわからんかった。
よく聞こえない。もう一度繰り返せ。にすれば良かったなぁ。
最近隊員ごっこがなくてちょい寂しい。
攻略としてはためになるけど
644なまえをいれてください:2007/01/10(水) 15:42:43 ID:IQePHYME
>>613
一人称視点のFPSはほぼ全部酔う自分だけど防衛軍は一回も酔ったことないお
645なまえをいれてください:2007/01/10(水) 15:53:59 ID:eDjhpxVQ
>>607
礼賛Fか・・ハデスト烈火をお勧めするが…。
通信:幸運を祈る!

>>610
いいね、俺も帰ったら検証してみる
最強のZEXR-GUNだけ軽く計測したことあるんだが、
秒間11発。(=70x11=770点) 稼働時間45秒だったと思う。

>>638
MG30の連射速度を測定頼む!
646なまえをいれてください:2007/01/10(水) 16:49:10 ID:y33EzZyE
ちなみにカンシャク玉1号で自爆すれば体力もっと少なくてもいけるよ。
647なまえをいれてください:2007/01/10(水) 17:00:36 ID:bP89jWw5
ひとつのステージで1回に稼げるアーマーの上限とかってあります?
延々とアーマー稼いでるんですが、切られたらと思うとちょっとしょんぼりしてしまうので。
648なまえをいれてください:2007/01/10(水) 17:15:08 ID:PNHy4yEr
ステージ35「山岳戦」

「こちらレンジャー1 結城」のボイスにちょっと感動。
649なまえをいれてください:2007/01/10(水) 17:36:52 ID:gjCp1DVb
マジで、LIVE対応にしてほしいよな!w

「こちらストーム5、ストーム5!敵にかこまr・・・ぐああっーーーーーーーー!!」
650672:2007/01/10(水) 17:39:54 ID:WBDxQVr2
>>647
3では数えたことが無いから分からないが、2までの場合武器アーマー合わせて1000カウントが限界らしい。それ以上はカット。
ちなみにマップ上に出現可能なアイテムの数は64個。これくらい出たら回収したほうがよさそう。

ひょっとしたら3では変更されてるかも
651なまえをいれてください:2007/01/10(水) 17:43:31 ID:IQePHYME
>>647
少なくとも1000はないお
さっき1200前後稼いだ時はしっかりカウントされてた
652なまえをいれてください:2007/01/10(水) 18:41:58 ID:6hb9Wky7
3のグラフィックってPS2のゲームで例えるとどれくらい?
653なまえをいれてください:2007/01/10(水) 18:44:52 ID:aQU6dWnV
>>649
実際俺はそんなこと言ってるやついたら引いてしまうと思う。
654なまえをいれてください:2007/01/10(水) 18:46:14 ID:Sa2GU/Gx
>>653
いや、恥ずかしくても俺はやる!
そして皆に伝染させてやる!
655なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:00:08 ID:fl2MrxDG
ゲームの世界くらいバカになるほうが楽しめるよな
656なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:06:44 ID:j2igJuMW
>>652
PS2のゲームのグラフィックが次世代機のゲームと比較できるほど高画質だと思ってるのか?
657なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:07:19 ID:sFIXSf5U
ハードまでゴリ押しだったがやっぱりハデストで辛くなってきた
AF20とスティングレイM4じゃもう無理か…
658なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:37:27 ID:OuwmvMz6
>>652
比較にすらならない
659なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:41:17 ID:RN3XEkLw
>>649
俺は防衛軍Xが出るという情報を入手したから
去年の発売日に360を買った、
防衛軍3が出るまでに十分に元が取れたので非常に満足している。

だが、不満な点が一つだけ存在している
それはLIVE未対応脱達と言う事だ
協力プレイや対戦で、
「サンダー!」と死ぬ間際に叫びたかったのだ!w
660なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:49:29 ID:fl2MrxDG
LIVE多人数協力プレイは今の科学力じゃ無理です。
誰かフォーリナーの技術を流用してください。
661なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:50:40 ID:Sa2GU/Gx
>>660
それ、スタッフ談だったっけ…?
662なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:01:59 ID:aouC93JU
オンラインになったら、皆離れてミサイル撃ってるかセントリー並べそうだなw
アサルトライフルを片手に、無人の荒野を行くが如く前進しまくるのも楽しそう
かんしゃく玉軍団とか、火炎放射器隊とか、地雷マニアとか...

壊れるオブジェを減らしたりとか、敵減らす替わりに強化するとか、
やり様はありそうなもんだけどなぁ
何にしろMOタイプになるんだろうけどね
663なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:06:55 ID:N6i5rmii
オンラインにするなら強い武器は禁止ぐらいにして欲しいな。
664なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:07:06 ID:ppxCwldn
INF星船クリアできん
足がのびると死の宣告をされた気分になる
665なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:08:15 ID:BmfJsFsz
現在HP4800強。
INF33洋裁攻略作戦と52烈火で完全に詰まった・・・
HP稼ぐしかないかなぁ・・・
烈火後半はどうやって凌いでいるんでしょう?
やっぱり女王の出現を覚えてC70置いとくくらいしかないかなぁ?
キャリアーも片方速攻で潰しても結局2艦分の酸蟻と実質片手礼賛のみで戦うのがつらすぎる・・・
(レーザー装備の仲間がいるけど凌げない・・・)

666なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:25:42 ID:KUFzwFFG
>>665
攻略スレにこんなんがあった。
973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 02:13:03 ID:amio7cJN
ttp://www6.axfc.net/uploader/11/so/N11_16080.zip.html
passは
TH-3NDER
多分正攻法に近いと思う。
667なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:28:44 ID:eFRs/UqJ
>>665
 武器としてはライフルと雑魚潰しがつらいならZEXR-GUNなくてもいけるならロケランかアサルトでも可(このあたりは自分が得意な武器で行くといい)
要塞攻略は4脚がレーザー出してきたら距離置いてライフル(あれば礼賛Z)で一つ毎潰していく
4脚から出てくるのはダメージ毎に虫→ヘクトル→ガンシップになるからできるだけ早くガンシップにすると多少楽
ヘクトルは残しとくと硬くてつらいのでできるだけ早く4脚にダメージ与えてガンシップにしたほうかいいかも
ただしあくまで4脚の砲台潰すのが先だからヘクトル相手するときは4脚からは攻撃されなぐらい距離をとったほうがいい
クリアはそれにり長期戦を考えていったほうがいいよ。
 烈火は俺はC70と礼賛Zでいったが第2波は女王でもいいが円盤下と周囲に仕掛けて円盤一機狙撃で撃破後に爆破して
アリの数減らしとけば残りのアリと女王・赤ガンシップは仲間がやってくれる。
円盤撃破とアリの処理をタイミングよくやってくのが肝かと、あとは自信なければ一人で2人プレイしていくのもいいかも。
668なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:35:24 ID:D2LBQM+Z
inf烈火はスリル満点だね、体力10000あったが終わるまで気が抜けないw
礼賛ZにC70で行ったけど第二波をC70でふっ飛ばさないと一人じゃどうにもならないよな
669なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:46:16 ID:wlA6rfF4
ハデスト47:魔窟の主
片手にZERA−GUNかC26の起動系、片手にライフルやらスティングレイやらスナイパーやら
仲間と待ち伏せたり、バイクで走り回ったり
いろいろやってもどうにもならない
思い余って、片手にZERA−GUN、片手にC26 目の前に蜘蛛がいても何もできない装備で出撃
仲間の出現位置に留意しながら、徹底的な先の先戦法でクリアできた
仲間のいる「3」ならではの戦術だな

実は15もその装備でクリアしてたりする
670なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:51:33 ID:D2LBQM+Z
目の前に蜘蛛がいても自爆があるじゃないか、ダメ1500だし
671なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:58:53 ID:mdTXa8pP
対戦には是非とも武器選択で「ランダム」っての実装して欲しい。
672なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:12:26 ID:ZV3ccpGj
俺は対戦はいらないからその分他に回して欲しいと思う。
673なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:21:10 ID:wlA6rfF4
>>670
それはC25ですな
C25×20とC26×5でダメージは同じだけど、20発全部おくのに時間かかるから26の方が使いやすい
674なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:22:28 ID:PNHy4yEr
>>653
なんか食いながらくちゃくちゃ音立てられるよりはまし。
675なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:29:30 ID:zKScBtul
>666
アクセス人数 97人(過去5分間にアクセスした合計人数です。)
現在の混雑度 100.00(非常に混雑しております。)

おまえら、おちつけよw
676なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:36:54 ID:ZV3ccpGj
そういうとこは常に混雑してるようなもんじゃないのか…
677なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:37:34 ID:MDMRBqqS
面白いことに全然ダウンできない
678なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:46:04 ID:aQU6dWnV
友達と対戦なんかやってもまったく盛り上がりゃしないんだが、
それでも対戦はあって欲しいなあ。一人でマップ探索するのも結構楽しいし。
4人対戦が出来ればそこそこ面白くなると思うんだけどね。
 
今回は対戦始めるのにひとつのコントローラーじゃ出来ないのが不満だが。
679なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:51:22 ID:aouC93JU
この手ので対戦だと、スナイプするか、こっそり爆弾しかけるか、
ショットガン系で大ダメージ狙うかって事になるんかな?
俺はやはり、EQみたいな協力プレイが良いな
まぁ大した作戦も要らないのかもだけどさ
680なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:52:40 ID:plBPntzn
自分 マザーシップ(全部隊に指令可)
相手 EDF
681なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:52:59 ID:Sa2GU/Gx
>>679
二人同時に出撃して蟻をたくさん倒したほうが勝ちとか良さげだがなw
682なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:53:24 ID:mdTXa8pP
いつまで経っても終わらない∞モードってのは?
体力集めや武器集めに。エリアだけ選んであとはランダムで敵が出現。
ミッションごとのロードもないからHP上げ目的がやりやすく、街探検なんかもしやすい。
683なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:55:10 ID:BYEzB2XO
協力プレイ?
みんなで「E!D!F! E!D!F!」叫んでプレイしてりゃ、それでいいじゃないっすか
684なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:57:52 ID:Q/r9v9F5
MSには是非ともゲイツマネーでサンドロットを支援して欲しいな。

金さえあれば多少の技術力は・・・。
685なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:00:47 ID:mdTXa8pP
>684
逆に資金が増えてあれやこれや入れてると大味の糞ゲーになるかもよ・・・
少人数で作ってるから、工程管理とかしやすいのかもしれんし<サンド
686なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:04:15 ID:D2LBQM+Z
稼ぐー稼ぐー俺ーたーち
流れーる鮮血を浴びながら
687なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:18:27 ID:GyA0vqYA
>>682
それってランダムなら戦闘モード大蜘蛛+女王+UFO大群とか出るんじゃないの…?
正直手も足も出ないかもだけど、腕試しとしても面白いかもね。
688なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:25:55 ID:j2igJuMW
次回作は新旧競演ステージがほしいな
ヴァラク&ソラスの二大怪獣に立ち向かうストーム1(*´д`)ハァハァ
689なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:39:04 ID:BMobg3Io
ヴァラクといえば、魔獣の群れでは二匹なんてケチくさいことせずに
五、六匹とか大盤振る舞いしてくれりゃよかったのにな
ただでさえ弱いんだし(´・ω・`)
690665:2007/01/10(水) 22:41:33 ID:BmfJsFsz
動画落としてまねしてみても簡単にはいかなかったけど、烈火クリアは見えてきますた。
あとは、安定して女王を瞬殺できるかどうか・・・ですね。
とりあえず34は後回しにしてしばらくの間烈火を延々とやってみます。
今日一日だけで5時間以上はやってるよ・・・・
まぁ、HPは1も増えていないんで、クリアできなかったらセーブもせずにw
691なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:43:50 ID:fl2MrxDG
そうだそうだ四足は5機くらい同時に出るくらいじゃないとものたりn
692なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:46:40 ID:wlA6rfF4
>>689
ヴァラクの出るステージって開始位置にベガルタがあるんだよなぁ
2匹でもメカでも相手にならん
初期体力でインフェクリア可能
693なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:49:49 ID:Q/r9v9F5
ライオットアクトのスレ見て思ったんだが、
アレはEDFと同じようなオープンフィールドでCOOP出来るみたいだな。

て事は、EDFもやろうと思えば出来るって事だな。
サンドロットまじ頑張れ。
694なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:03:50 ID:OuwmvMz6
俺も協力プレイは欲しかったな、ロビーで人集めてマップ決めてゴーって感じで
海岸沿いのマップで砂浜からはヘクトル軍団が上陸しつつ陸の川周辺では赤蟻大発生ってのを分担決めて駆除してみたりと次回作への期待は尽きない
695なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:05:19 ID:mdTXa8pP
>693
車を投げ飛ばしたりはできるみたいだが、建物破壊は不可能っぽくね?<ライオットアクト

敵数+建物 の同期が大変なんじゃねーかと。
696なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:07:59 ID:UzblMN5B
つい最近に箱丸かってきた。地球とデッドライジング買ってきて、先にこっち(地球)からやっている。
びっくりしたのが、昔のゲームのボスキャラみたいのが何匹?何機もでてくるところだ。

7年ぐらい前にゲームばなれして、たまにはゲーム機を買ってみるかぁーの気持ちで買ったのから
すごい感動をした。

途中まで(船から、ロボットが降って来たりする面)やったのだが、テクニカル操作を覚えるために
初めの面からやってみようと思う。<40歳手前のおっさんには、ちとつらいが
697なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:18:19 ID:mdTXa8pP
>696
貴殿の帰還に感謝する!
698なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:26:16 ID:HtF2VwXU
レンジャーチームはストーム>>696を援護しろ
ここでストーム>>696を死なせるわけにはいかん
699なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:27:11 ID:wlA6rfF4
オヤジ(>>696)がやられたぞ!
700なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:34:36 ID:BYEzB2XO
>>696のことは好きじゃないが、生き残るためには協力も已む無し (うろ覚え
701なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:35:51 ID:Sa2GU/Gx
>>696
じゃあ、デッドライジング風に
記者の誇りを忘れるな!どんなゾンビうようよの状況でもな!
702なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:42:36 ID:D2LBQM+Z
( ゚Д゚)<サウジアラビアは、石油の恩恵で
( ゚Д゚)<医療・福祉・教育が全て無料
( ゚Д゚)<国民は、特に働かなくても生活できるそうです。

だから東アの連中は駄目なのか
703なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:43:50 ID:fl2MrxDG
>>696
早く帰って一杯やろうぜ
704なまえをいれてください:2007/01/11(木) 00:38:03 ID:hrKDj51G
>>697 やってみて、良かった。
>>698 おっさんなので、武器を切り替えながらノーマルゲームでなんとかしてます。ハードゲームにすると、辛いです。
>>699 はまりました。
>>700 途中の面からは、何回も死にながら試行錯誤で進んでます。
>>701 実は、初めの方だけやってみて、なんか話ながそー。じゃ宇宙やってみっか、げっこりゃーいい。今のオイラには分かりやすかった。
>>703 ゲーム中にいってるね。酒は、好きだけど飲んだらゲームが進まなくなる。おっさんなりに先が見てみたい。

sage進行のスレみたいだったのageしてしまった。すまぬ

705なまえをいれてください:2007/01/11(木) 03:08:43 ID:2dqt/gGm
もう10時間ぐらい赤波でボルケーノ6W探ししてるが、もう嫌。今日3と本体買いに行く。
706なまえをいれてください:2007/01/11(木) 06:37:53 ID:HjY0mcgk
>>705
赤波じゃなあ・・・


まあとりあえず3買うなら、

EDFへ・・・




707なまえをいれてください:2007/01/11(木) 06:45:48 ID:plJelMN9







とうこそ
708なまえをいれてください:2007/01/11(木) 06:46:05 ID:sd2omfMK










とうこそ
709なまえをいれてください:2007/01/11(木) 07:44:38 ID:/Ddouo6H
朝っぱらから連携がなってないぞ。
てかスタンピートはめっさ使えるね。母船いないステージは
殆ど世話になったわ。
710なまえをいれてください:2007/01/11(木) 07:52:13 ID:dNgLuSFi
>>696
40手前っちゃずうずうしいかもだが、俺は三十路を折り返すところ
したっけ、INF途中迄はちゃんとクリアしてるし、反射神経も連打も要らんさ

デッドライジングはケース進行失敗すると、ただの生き残りゲームになるから注意な
711なまえをいれてください:2007/01/11(木) 08:05:07 ID:MJ+Z7pe4
inf星船クリア記念カキコ
礼賛乙2丁持ちHP2600ちょいでゴリ押し
運が良かったのかね?
回復をストックとか砲台ちまちま潰すとか余計な事考えないでいけた
味方より後方にいることを意識した程度かの
つーか礼賛乙強すぎw

上手い人はもっと低いHPでOKなんだろうなぁ
あとは烈火か・・・
とりあえず大学行ってきまーす
712なまえをいれてください:2007/01/11(木) 09:43:08 ID:riR5tHpA
自分も制約プレイの経過報告(続報)。
アーマーは760でほぼ変わらず。ハデストはラスが礼参乙2丁の速攻で行けたので烈火のみになりました。
カンシャク玉とC70を使った自爆で1波はこえられるけど第2波が処理出来ない。ベガルタ使っての空母撃墜が出来ないか挑戦中だけど、なんか無理っぽい。
ベガルタのロケランって結構ブレがあるのね。
あと、インフェルノは要塞がトンネル篭りを駆使する事でクリア出来たので、96%後半になりました。
ZEXRが出ればもう少しは行けそうな気がするので、進んだらまた報告するよ。
713なまえをいれてください:2007/01/11(木) 09:54:04 ID:X1hxrGxV
さよなら‥
僕のサンドロット‥





金が無いので本体と共に売ってくる
二週間しか使ってねぇWW‥orz
714なまえをいれてください:2007/01/11(木) 09:54:40 ID:aX/B8taJ
>>712
す、すげえ・・・。

嫁と協力プレイで頑張っているが、ハデスト星船と
INFがまだまだ残っております。

二人とも自爆ができないので、正攻法しかなく。
礼賛乙出ない。
715なまえをいれてください:2007/01/11(木) 09:59:59 ID:s0+3U5pg
ハデスト強行突入・狙撃無しパターン。装備はC70と、格闘距離用のなんか。

右の巣を爆破。その後、近辺の友軍が蟻と乱戦になるので、しばらく手伝う。
レンジャー5から通信が入る頃に、戦車で出立。丁度この頃には、蜘蛛主力が巣から
離れて、断崖〜赤巣の丘辺りを通って、友軍に向かっている。
赤巣の丘を左に迂回、小川沿いに渓谷へ。蜘蛛2,3体と遭遇、戦車が壊れる事が多い。
運が良ければ蜘蛛の巣はガラ空き。爆破。以下、黒・赤と爆撃して廻り終了。
追加の蜘蛛連隊に出くわした場合、最寄りの赤蟻にラブコール。噛まれて微塵隠れの術。
716なまえをいれてください:2007/01/11(木) 10:27:46 ID:6r9bikiL
717なまえをいれてください:2007/01/11(木) 10:29:21 ID:otYqSKMD

礼賛乙ゲットしたぁ〜!
毎日、蟲の怒りinfを3セットやることを義務付け、今朝夜勤明け1回目で出ました。
一時は「もう絶対出ない!」と思ったけど、運良くゲット。
これで、未クリアのステージの攻略開始が出来ます。

>714

最初の頃は自分も自爆出来ませんでしたが、以前のレスで
「かくしゃく玉で上手く転べない人はカスケードを使うと良い」と
あり、試してみたら簡単に自爆できるようになりました。
カスケード1がお勧めです。
おかげで、蟲の怒りinfでの荒稼ぎが出来るようになり、楽でしたよ。

ついでに質問。
ヘタレな自分はHPがないとクリア出来ないと思い
アーマー稼ぎをして、現在HP1万を越えました。
でも、出撃準備&セーブ画面では、HP1万以上表示されているのに
戦闘中の画面ではHP9999になってしまっています。
これは一体?

EDFの教官、よろしくお願いします!

718なまえをいれてください:2007/01/11(木) 10:34:16 ID:aX/B8taJ
>>717
カスケードですね、試してみます。
かんしゃく玉でも転べるんですが、よくわからず即死ぬ・・・。
自爆の動画も誰かうpして下さい!

蟲の怒り、一度だけうまくいってクリアできたんですが
礼賛は出ず・・・。荒稼ぎしてええええええええ。
719なまえをいれてください:2007/01/11(木) 10:35:12 ID:hUobehx0
>>709
俺はスタンビート殆ど使ってないや。
まだハデストだけど詰まったらZEXR二丁持ち。

そしてここにきてショットガンの使い勝手のよさに気づく。
気付けばZEXRとバッファローかZEXRと礼賛Fのどっちかに固定されてる。

まさか味方のおかげでこんなにロケラン使わなくなるとは思ってなかった。
720なまえをいれてください:2007/01/11(木) 10:35:21 ID:KRmjXcig
それは表示のみの現象

ライフバーはちゃんと○万○千の表示です
バーへっても、9999は減ってないっしょ

721なまえをいれてください:2007/01/11(木) 10:37:32 ID:Qoz3eEy8
>>716
よく見れ、TAMSOFT製だぞ
722なまえをいれてください:2007/01/11(木) 10:45:19 ID:X1hxrGxV
>>718
俺もかんしゃく玉で駄目でカスケードにしたら楽でした
ただ‥霊山もセントリーガンも出ねぇorz
723なまえをいれてください:2007/01/11(木) 10:56:07 ID:aX/B8taJ
>>722
ZEXRなら帰路で出ましたよ!

カスケードは近間の地面に打つでおkですか?
724なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:03:46 ID:otYqSKMD

>720

なるほど、そういうことですか。
現在HP10312とギリギリ1万越えなんで、一撃を食らうと
一瞬でHPが激減してまうので気が付きませんでした。
ありがとうございます(^o^)。



725なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:08:50 ID:3xNPPLeO
防衛軍やりたさに360購入してきました。
「E!D!F! E!D!F!」
が、「D・V・D!D・V・D!」
を連想して吹き出しました。

これだけで買ってよかったです。
726なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:16:26 ID:otYqSKMD

>723

カスケード1は、足下に向けて撃つでOKですよ。
カスケード2だと、テキトーに撃っても自爆出来ますよ。
但し、自身へのダメージが大きいうえに、かなり空中散歩を
してしまい、常に一定の位置をキープ
出来ないのでお勧めできませんが。
自爆の練習には良いかも。


727なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:19:03 ID:/Ddouo6H
>>719
やっぱり自分の気に入った(使いやすいと感じた)武器で腕を
上げるのが一番イイんだろうね。何より楽しいし。
強行突入のバッファローワイドってのも俺にはムリポ・・・結局スタンピートになっちゃったし。
728なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:30:00 ID:tl7RNOM5
ここで質問です

地球防衛軍1の買取価格って大体いくら?
729なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:31:47 ID:eZeOimOa
かんしゃく玉自爆が難しい。真下向いて溜め無しで投げてるのに巻きこまれねえorz
3号使うべきなんだろうか
730なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:33:27 ID:3aE1nVzj
>>729
瓦礫とかの壁にぶつけるといいよ。
731なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:39:39 ID:AhLeFpwO
>>729
俺は3号で自爆やってるよ。範囲2mだから真下に向けても巻き込まれるし。
1号より全然安定すると思うよ。
732なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:39:56 ID:riR5tHpA
1号でも慣れれば確実に出来るよ。
下を向く必要はありません。長押しをしない様に連打でもおけ。
爆煙と処理落ちでわかりにくい時があるけど、赤い線が見えれば投げれてるよ。
わりとすぐ起きちゃうので慣れるまでは起爆はあまり待たない方が安全。
爆弾のセット確認は残弾数でみるのが見やすいよ。
733なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:42:17 ID:riR5tHpA
追加 蟻に押された時だけは注意。
734なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:46:18 ID:6tehOGgi
赤色でスタンピートがやめられません。
群れがまとめて消し飛ぶと少佐みたいに絶頂しちゃいそうです。
735ちらうら:2007/01/11(木) 12:08:49 ID:1BTLAj2A
INF烈火クリア!
あとは34だけだ!!!

・・・やっぱ礼賛乙両手もちではむりかなぁ・・・(汗
ぞうさん結構HP高いから、どうしても体力負けしてしまう。
やっぱりレーザー砲台起動のギリの耐久力を判断するしかないのだろうか?
736なまえをいれてください:2007/01/11(木) 12:14:24 ID:Oyfpppx/
>>696
大丈夫。とっくに40過ぎた老兵だが正月返上でHARDまでクリアしたぞ。
ハデストの結集がアーマー4000でも越せなくてどうしたもんか思案中。
トリガーハッピーなんでつい特攻プレイしちゃうけど、うまく立ち回ると
信じられないくらい楽に打開できることもあって楽しいね。
737なまえをいれてください:2007/01/11(木) 12:16:18 ID:hUobehx0
皆凄すぎ・・・

俺INF凶虫行進ですら無理。ZEXR2丁もちでも押し切られるし・・・・・
できればC70自爆は使いたくない。
738なまえをいれてください:2007/01/11(木) 12:20:57 ID:7qzKUQMa
次回作は、C70自爆技は使用できなくなる可能性大だなw
739なまえをいれてください:2007/01/11(木) 12:24:16 ID:wvDCcp5w
>>735
個人的な意見だが、34は礼賛よりMFのほうがいいんじゃないかと思う
砲台潰しやすいし、ハッチ攻撃してればついでに降ってくる蟻も吹っ飛ばせる
もう一方をセントリーガンにしとけばさらに安定するんじゃないかな
740なまえをいれてください:2007/01/11(木) 12:32:33 ID:dNgLuSFi
>>714
ハデスト星船は、礼賛F二丁持ちで弱点ばっか攻撃して、普通にクリア出来たよ
HP3000〜4000程度だったと思う
円盤、ロボを二丁切替ながらなるべく早く倒して、
後は走りながら星船のケツ穴に乱射するだけ、台詞も全部出ない内に終了
741なまえをいれてください:2007/01/11(木) 12:35:58 ID:o6jAp0P6
INF烈火は、オレが自爆して敵を引きつけてその間に2PがUFO落とすっていうやりかただった
普通にクリアする自信なし!
742なまえをいれてください:2007/01/11(木) 12:50:55 ID:riR5tHpA
↑同意。
アーマー760だと発進口で潰すしか無いが、レーザーにも狙われると即死なので、味方を沢山残してレーザーを起動させ、
何とか最初のゴタゴタ中に砲台を2個以上破壊。いったん逃げて残りの砲台を遠距離から破壊。
味方になるべくガンシップを引き付けてもらいつつ下に入ってZERA設置。発進口を爆撃しつつ漏らした敵は自動銃が処理。
この方法でハデストまではクリアした。
味方がすぐ全滅したり象の進行方向によってパターンが変わるので安定は極めて悪い。
踏まれたら即死だしね。
743なまえをいれてください:2007/01/11(木) 13:00:41 ID:riR5tHpA
↑四足攻略の話ね。
744なまえをいれてください:2007/01/11(木) 13:03:21 ID:aX/B8taJ
>>740
礼賛F二丁持ちは試してなかったです。

基本協力プレイなんで、それでごり押しで行けそうですね。
HPは今4000ちょっとだと思ったので、大丈夫かな。

アドバイスありがとうございます。
ハデスト終われば、あとはINFか・・・。
745なまえをいれてください:2007/01/11(木) 13:11:32 ID:CaNbyKy5
武器集めをしています
礼賛乙を取れば全武器取得できるんだけど、どこらへんだと出やすいのでしょうか
帰路では出ない感じでした
先輩隊員方どうかアドバイスを…
746なまえをいれてください:2007/01/11(木) 13:36:45 ID:riR5tHpA
怒蟲で自爆はどう?
747なまえをいれてください:2007/01/11(木) 14:01:06 ID:hUobehx0
INF噴出が無理です・・・

ZEXR二兆もちでやってるけど押し切られて死ぬ・・・・HP4600が一瞬なのは脅威だ・・・
748なまえをいれてください:2007/01/11(木) 15:25:19 ID:li2HyRR8
>>747
片方をスティングレイMFにしたら?あと、巣穴の位置を覚え遠距離から処理すれば余裕。
INF噴出を俺は耐久力2500でクリアしました。
749なまえをいれてください:2007/01/11(木) 15:45:53 ID:C2+1XGj9
E!
750なまえをいれてください:2007/01/11(木) 15:48:36 ID:ZRX6DAfv
D!
751なまえをいれてください:2007/01/11(木) 15:49:48 ID:wrSQOG5r
F!
752なまえをいれてください:2007/01/11(木) 15:51:31 ID:3v6afQii
E!
753なまえをいれてください:2007/01/11(木) 15:52:16 ID:G8MqWzQz
D!
754なまえをいれてください:2007/01/11(木) 15:54:01 ID:udEHW1wP
F!
755なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:07:41 ID:eTkGekyy
すばらしい・・・
756なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:17:22 ID:S6vGiZDO
>>745
INF異邦人集結で3回出たよ。装備は礼賛Fとジェノサイドガンがおすすめ。
黒蟻キャリアー1つと遠くのガンシップだけ残して、
キャリアーが蟻落として閉じる前に、開いたフタの先端あたりに
ジェノガン撃ち込むと蟻が全滅するので、それを繰り返すと楽。
開閉の合間にギリギリアイテム回収可能だけど、
その場合は慌てて近場からジェノガン撃たないようにだけ注意。


バッファローワイドとY21インパルスが出ないのは何故だろう・・・。
757なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:20:29 ID:mPSBJm2X
>>747
漏れは巣穴の出現位置を覚えてからバッファローとZEXRでクリアしたよ。
簡単な流れ。
まず仲間はやられてもかまわないくらいの勢いで。
(むしろ、中途半端に仲間がいるとまずいことも・・・)
セントリー作動→巣穴を破壊→一匹残してセントリーとバッファローリロード
→次の巣穴の近くまで行く→セントリー設置→残り1匹処刑→巣穴にバッファロー
ひたすら打ち込む。
特に、最後の蜘蛛の巣穴に関しては巣穴出現と同時にセントリー開放するくらいの
勢いでやると蜘蛛に囲まれて逝くことも少なくなると思う。
めんどいかもしれないけど、イージーあたりで巣穴の位置確認をしっかりやってお
くと案外楽にクリアできると思うよ。
敵の次期出現位置を把握して即撃破するのは烈火などでも非常に有効な戦法なんで
一つ一つやれることからやるといいと思う。
何度も失敗するよりも、少しの手間で驚くほど楽になることもあるしね。
758なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:35:43 ID:cL/3H1yW
>>757
言うべきかどうか一晩中悩んだが、やっぱり言わせてくれ。

噴出は最初から巣穴全部出てます
759なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:38:22 ID:I7kklObE
>>757
君の言ってるのは多分ステージ16のことだな
760なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:40:16 ID:riR5tHpA
一匹残して移動中にそいつを殺してくれる味方こそが最大の敵。まだだ!まだ早い!
761757:2007/01/11(木) 16:41:52 ID:mPSBJm2X
素で勘違いした・・・
C70抱えてINF32蜘蛛の群れの中にダイブしてくる。
762なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:42:39 ID:I7kklObE
>>760
いっそ予め味方を殺しておくといいんじゃね?
味方殺すときって一度自分の支配下に入れた方が殺しやすい気がするのは気のせい?
763なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:43:38 ID:euBnXWFJ
ストーム18「こちら〜」
隊員「早く撃たせて下さい」
本部「〜ストーム1、ストーム18と合流しろ」
隊員「怖いのか?」
隊長「ぐあぁぁ」
隊員「親父がやられた」
隊員「俺のタマで敵が死んだぞ」


自分で迷言を作り出す状況がおもしろすぎ
764なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:49:00 ID:b8jgWsVv
>>379の強行突入の動画の移動ルートを参考に、AS100とスタンピードXM
使ったら体力3000でクリアできたー。自動照準のセントリーガン使うよりも、
もしかしたら安定するかも。体力4500にもいってないし、バッファローワイドも
持ってNEEEEEEって人は試してください
765なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:49:51 ID:riR5tHpA
そうか。
噴出はビル街のステージね。遠くのビルの屋上に上ってスティングレイで狙撃しつつ、
適当にセントリー銃なり味方囮にしたりで一つずつ巣穴壊せばノーダメージで行けた様な。
いざとなればバイクも無かったっけ?
766なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:56:20 ID:s0+3U5pg
団地と空地と巣のミッションは、Cシリーズ爆弾が俺的必須。
少なくとも最後の蜘蛛の巣だけは、出現の瞬間に爆撃必須。クモコワイ シンデシマウ
767なまえをいれてください:2007/01/11(木) 16:59:21 ID:cL/3H1yW
>>765
一週間飲まず食わずで考え、散々悩んだが…やっぱり言わせてくれ。

敵が常に攻撃モードの噴出で、その作戦は無理じゃね?
768なまえをいれてください:2007/01/11(木) 17:06:06 ID:riR5tHpA
ありゃ、また違ったか!
川に巣が並んでる所?あそこならバイク様のお世話になりましたな。
一週間も御迷惑おかけして申し訳無い。
769なまえをいれてください:2007/01/11(木) 17:33:00 ID:9CckoJx0
ストーム1が・・・ピンチです

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061207/d3pub03.htm
770なまえをいれてください:2007/01/11(木) 17:34:38 ID:8w5TTkrn
地球守ってりゃ十分じゃないっすか
771なまえをいれてください:2007/01/11(木) 17:52:59 ID:3aE1nVzj
ハデストまでらくちんだった星船がINFだと文字どうり地獄に。
第二形態丸裸にしたのに第三形態であっというまに・・・
772なまえをいれてください:2007/01/11(木) 18:05:58 ID:lpTNtueR
地球防衛軍2で71皇帝が倒せないので

バイクで上に登ったのですがどこを攻撃したらよいのかわかりません
誰かご教授を
773なまえをいれてください:2007/01/11(木) 18:09:38 ID:I7kklObE
>>772
スレタイを1億と2千万回読み直してみるといいよ
774なまえをいれてください:2007/01/11(木) 18:10:04 ID:lpTNtueR
すいません
質問場所間違えました
775なまえをいれてください:2007/01/11(木) 18:38:19 ID:cL/3H1yW
>>772
スレ違いではあるが、>>379氏の陸戦IMP皇帝都市動画を見ればわかる。
776なまえをいれてください:2007/01/11(木) 18:43:04 ID:H8WLLSz0
今、念願の地球防衛軍3を買ってきたぞ。
ついに俺もEDFに入隊出来るぜ。
777なまえをいれてください:2007/01/11(木) 18:56:57 ID:vVC1KzVK
>>776
とうこそ








778なまえをいれてください:2007/01/11(木) 18:58:15 ID:z10t0zm2
新入りが殺られた!!
779なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:00:00 ID:8w5TTkrn
俺の弾で敵が倒れたぜぇ!!
780なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:01:21 ID:HjY0mcgk
死んじまったぁ!!
781ストーム1:2007/01/11(木) 19:02:27 ID:6tehOGgi
仇はうつぜ!
782なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:20:34 ID:euBnXWFJ
783なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:21:20 ID:c69diHwu
>>771
残りinf星船のみなんだが第二形態を丸裸に出来るって凄いな
どうやるんだ
784なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:27:32 ID:VM5WE+jp
残る武器はプロミネンスMAのみなんですが
どこでやればでるんでしょうか??
蟲の怒りをかれこれ4時間ほどやってます・・・・
どなたか情報をお願いします
785なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:31:52 ID:s0+3U5pg
D F E! D F E! D F!(ズレた)

蟲の怒りハデストって、まだスタンダードに爆装+近接揃えて、側転で逃げながら
爆撃してけば抜けられんのな。色々と変則パターン試しては死んでたのに。
>>760
二波で残しといた最後の赤蟻が、何処からか狙撃され始めてビビった。ちょっとコラ
何やってんのよ! バカーっ! 奴等は善意でやってくれてるんだが。
786なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:31:56 ID:HkM9BSgS
帰路で出たけどなあ
787なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:38:10 ID:aSDarEpK
EDFおもしれぇ、もうちょいでハデスト全部クリア、次はInfだぜ。
ライサンダ乙でないなあ、Fでも結構強いけど・・・。
788なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:42:00 ID:1eDqpSvU
ノーマル勧めてるところだが烈火で遠方から赤い光がとんできて
あれ?あっちなんかいたっけ。味方はまだ遠いしな・・・と思ったんだが
しばらくして味方が遠方からレーザーで瓦礫の上を這い回る虫を排除しているんだとわかったときには自然と笑みがこぼれてた。
やるじゃないか。
789なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:54:44 ID:z10t0zm2
新人歓迎は微妙な流れで終わったけど、とりあえずレンジャー>>779の冥福を祈ります
790なまえをいれてください:2007/01/11(木) 20:14:39 ID:vVC1KzVK
そういや、C70で自爆やろうとしても上手く周りの敵が吹っ飛ばないんだが、何かコツって有るんだろうか?
791なまえをいれてください:2007/01/11(木) 20:36:52 ID:mPSBJm2X
最後に残っていたINF34クリア!!!
やっと一息つけるぜ・・・・
ご指南くださった先輩隊員方、ありがとうございます。



ってなわけで、自己流INF34クリアパヤーン。
両手礼賛乙。
まず、身近にいる3小隊の各隊長を速攻撃破w
んで、残った3部隊隊員を全員ストーム1指揮下におく。
このときにチンコ砲台破壊→ぞうさん弱点に礼賛乙8〜9発打ち込んでおく。
(レーザー砲台起動させないギリのダメージ)
んで、バイクを使って画面対角線端まで移動(待ってりゃいずれ部下は追いつく)。
蟻2部隊からできるだけ離れた位置でぞうさんが停止するまで気長に待つ。
一旦停止したらかなり長い間止まっているので、ビルの陰辺りから弱点を狙える位置をキープ。
あとは弱点開いた時にぞうさんが移動しないように祈りつつひたすら礼賛撃ちまくる。
おそらく小隊員がレーザーの餌食になってくれているとおもうので、その間に沈める。
さっきこの方法でクリアできますた。
まだ両手礼賛の方法は書かれていなかったと思うので参考にしていただければ。
792なまえをいれてください:2007/01/11(木) 20:38:41 ID:zAjCqe54
今日から俺も地球のヒーロー!――超巨大生物と戦えるお手軽アクション
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/11/news044.html
793なまえをいれてください:2007/01/11(木) 21:09:01 ID:c69diHwu
>>790
レーダー
真っ赤
これでわかるだろ?
794なまえをいれてください:2007/01/11(木) 21:55:38 ID:NlbDlijX
しばらくプレイしてさぁ寝るかと思って布団に入るけど、
目を閉じるとまぶたの裏に赤い波が押し寄せてきてとてもじゃないが眠れない。
795なまえをいれてください:2007/01/11(木) 22:21:33 ID:zqbRGnyz
俺なんて夢の中でまで防衛してるぜ・・・
796なまえをいれてください:2007/01/11(木) 22:25:45 ID:8w5TTkrn
あるあるw
797なまえをいれてください:2007/01/11(木) 22:33:50 ID:HjY0mcgk
ついにねんがんのらいさんおつとったぞー!!










・・・という夢でした。
798なまえをいれてください:2007/01/11(木) 22:51:44 ID:iDbOIjp3
なんか戦場帰還兵みたいだなw
799なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:04:59 ID:ksAzUq1c
停泊で仲間からペガルタを使えって言われた時は燃えた。
以外と歩くのは速いなこいつ。
800なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:12:50 ID:ON4ibJee
ZEXR・礼賛乙・礼賛F・AF100・カバナー100
どれも出てないぜ

この辺INF帰路で出るのかしらん
801なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:14:08 ID:04hZ8BG1
>799
でも、回避は望めないから遠まわしに「的になれ」って言われてるんじゃ…
802なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:16:27 ID:b58mdcQ2
>>800
乙以外は自分でも確認した。帰路をやり倒したら残りは蟲で取るといい。
803なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:23:53 ID:ON4ibJee
そっかー出るのかー
もうちょい頑張って見るかな
804なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:30:05 ID:rtiF7oEG
最近、BGMにガメラの「ギャオス逃げ去る」を使ってる。
水曜どうでしょうの予告にも使われてた曲なんだが、怪獣映画の曲だけあって
恐ろしいくらいにハマるよ。知ってる人は知ってると思うけどね。
805なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:35:27 ID:hqQFVz7y
>>802
ライサンダーZ以外はってのはよく聞くよね、俺もそうだった。
実際帰路で出るんだろうか疑わしいくらい。まぁ俺らの運が悪いだけかな。
806なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:39:39 ID:rwjJY/0h
Z今蟲の怒りで出た
後2面だけだあ
807なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:50:35 ID:/Ddouo6H
後もう少しでクリアなのに・・・
ってステージは2P入れると楽勝になってしまうね。
週末の友人来訪にwktkしてしまうダメ隊員・・・orz
808なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:58:47 ID:b58mdcQ2
新ビジネス 2P傭兵 30分○○円より
809747:2007/01/12(金) 00:10:55 ID:DGqod3I5
遅ればせながら・・・・
バイク駆使してる人多いね。

俺ノーマル操作な上に乗り物の扱い下手だからバイク乗ってもすぐに壊してしまう・・・・
稼ぎではなくステージ攻略だけは自爆は使うまいと思ってたけど、結局INF噴出とハデスト蟲の怒りは自爆つかっちゃった。
810なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:13:26 ID:I2FXJbOt
>>808
家の息子やとってもらえませんか?
811なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:15:39 ID:/WLWXTXy
雇い主が2日でコンプして解雇w
812なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:23:43 ID:D6mnIyd+
マジで、2P傭兵欲しいね。オッサンになってくると、
周りにバカゲーやってくれる同年代なんてのはいなくてねぇ。

オンライン強力プレイ欲しいな。
傭兵募集部屋立てて、ゲイツポイントで払いたいくらい。
813なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:27:21 ID:DGqod3I5
>>808
☆2P欲しい人大募集!☆
 
 一 人 じ ゃ 無 理 だ と 諦 め て い ま せ ん か ?

30分○○円で日本全国どこにでもEDF隊員がかけつけます!
一人じゃ無理なステージも、二人揃えば軽々とクリアできます。
地球を守るのはあなただけの仕事ではないのです。

尚、派遣するEDF隊員の装備はC70とかんしゃく玉のみとなっております。
※1武器あたり○○○○円で変更可
814なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:40:28 ID:TDgRgBMC
味方も乗り物に乗って欲しかったなぁ
ベガルタ部隊の行進とか見たかったよ
815なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:43:04 ID:FypOuH5Y
>>800
さっきinf蟲の怒りで一発で乙出たぜええええええ。
乙以外は全部inf帰路で出たよ。2,30回はC70で自爆テロした。
816なまえをいれてください:2007/01/12(金) 01:32:28 ID:Prv+9jwW
蟲の怒りはクリアできる気がしない。
アーマーどれくらいあればいいんだろう……
817なまえをいれてください:2007/01/12(金) 01:34:18 ID:s8ekU3YW
自爆って何かいいことあるの?
818なまえをいれてください:2007/01/12(金) 01:38:05 ID:ftyyOpLP
>>817
敵対組織に痛手を負わせられる
819なまえをいれてください:2007/01/12(金) 01:41:04 ID:ExDi6KGf
ぼくはきみをしゅくふくするよ
820なまえをいれてください:2007/01/12(金) 01:44:04 ID:uA9p3I5W
ストーム1をC70が敷き詰められた場所に誘い出して謀殺する、胡盧谷魏延ごっこが急にやりたくなった

疲れてるのかな…。
821なまえをいれてください:2007/01/12(金) 01:48:16 ID:pW6oT1Tg
敵が七分で街が三分。 良いか!、敵が七分に街が三分だ!
822なまえをいれてください:2007/01/12(金) 02:05:50 ID:FypOuH5Y
>>816
自爆戦法でやれば体力3,000もあればいけるよ。

戦闘開始→戦車でちょっと進む→爆弾2個置く→ロケランで吹っ飛ぶ→爆弾起動→爆弾1個置く→ロケラン(ry
でやればいけました。
823なまえをいれてください:2007/01/12(金) 02:38:29 ID:D6mnIyd+
今、ふと、思ったが、INFクリアしてる人とかって、画面の振動オフなのかな。
至近距離でヘクトル撃破とかしたら、とんでもなく画面揺れて、
ガンシップ撃てねーとか叫んでたりするのは、オレだけ?
824なまえをいれてください:2007/01/12(金) 02:42:09 ID:zlrI9koV
そりゃ振動はオフるさ。もちカメラ演出も!でないと俺はハードすらキツイよ。
825なまえをいれてください:2007/01/12(金) 02:50:19 ID:jcdK8w9k
あのはっちゃけた振動は結構好きなんだが
難易度高い場合、画面演出の振動はオフにしないときついよな
826なまえをいれてください:2007/01/12(金) 02:50:52 ID:obNrBzbV
カメラ演出のせいで、突然あらぬ方向をエイムして自滅する事が多いからねぇ・・w
827なまえをいれてください:2007/01/12(金) 02:53:07 ID:pW6oT1Tg
演出はイージーのときだけonにしてるな
828なまえをいれてください:2007/01/12(金) 03:04:14 ID:zlrI9koV
高難易度で画面演出使うと自分をカッコよく見るつもりが、あらぬ方向から大跳躍してきた蜘蛛の糸で繭になるところを見かねん事態に陥るかもしれん。
829なまえをいれてください:2007/01/12(金) 03:13:57 ID:D6mnIyd+
>>823なんですが、どうも。
やっぱり、オフなのか。ハードまでは、別段、気にならなかったが、
ハーデストで詰まってるのは、それもあるかなと。
円盤落とすミッションとか、タイミング逃すとアリに囲まれるし、
明日は、オフでやってみよ。
830なまえをいれてください:2007/01/12(金) 03:54:05 ID:dXiTerYs
今回馬糞が地味になっちまったな。

3種の神器
・C70
・礼賛乙
・ZEXR-GUN

でOK?
831なまえをいれてください:2007/01/12(金) 04:09:02 ID:3jd9T0T1
これ、武器収集に救済措置欲しいなぁ
ジェノサイドガン取ってからかれこれ10時間作業やらされてるが未だに礼賛Zでない
832なまえをいれてください:2007/01/12(金) 04:17:12 ID:Y8igHrDK
どんなに詰まっても演出・振動は消さないのが俺のジャスティス




いや、確かに楽になるけどなんか負けた気になるじゃん(´・ω・`)
833なまえをいれてください:2007/01/12(金) 04:36:43 ID:Uvt9F6hA
>>821
つ[2よりマシ]
まぁ比べるのもアレな感じだがな・・・2だとその20倍ぐらいかかるし・・・

>>832
楽しみ方は人それぞれだと思うが、どうやって凌いでるんだ?
それで制覇できたら凄いな。
834なまえをいれてください:2007/01/12(金) 05:22:04 ID:Y8igHrDK
>>833
振動してないときに狙いを付けて、揺れてる時には動きを勘で追って打つ
画面取られたらひたすら後ろにロール

今、inf18ぐらいまで来た
体力は4000ぐらいで基本はMMF200とZERA-GUN

けど、だいぶキツくなってきた
礼賛乙とZEXR-GUNが早くほしい(;ω;)
835なまえをいれてください:2007/01/12(金) 05:30:36 ID:pW6oT1Tg
ゲイツポイント200〜300くらいで礼賛乙売ってたら
喜んで買うぞ
836なまえをいれてください:2007/01/12(金) 05:32:04 ID:3jd9T0T1
>>833
もうあまりの出なさにむかついてきた俺の前ではなんの気休めにもならねー
2が1000倍つらくていいからさっさと俺に全実績解除させてくれ
837なまえをいれてください:2007/01/12(金) 05:53:54 ID:5ZHwCyly
もっと強い武器くれ
ニードモア武器
838なまえをいれてください:2007/01/12(金) 06:29:09 ID:VqNO0Qcr
あまり新武器を欲しがりすぎて稼いだら後がつまらなくなったという2の教訓があるからなあ・・・
1みたいに稼がずに楽しめる程度の確率でいいんじゃないかな


>>820
いかん、それは孔明の罠だ
839なまえをいれてください:2007/01/12(金) 07:33:20 ID:nI86vsnr
2は、兵種が二つ&道中がやたらめったら長いせいで、新武器が出ないと飽きる、てのは確かにあるな
840なまえをいれてください:2007/01/12(金) 08:17:50 ID:7Yjc7ePu
AF20RAR
スティッキーグレネード(アルファ)

INFも全ステージ終わって残るはこの二つの微妙位置にある武器のみ。
出ねぇ・・・・・OTL
841なまえをいれてください:2007/01/12(金) 08:42:34 ID:lNCPw+CQ
前者は帰路
後者はハデスト終盤で出た記憶
さて、馬糞はどこだろう…
842なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:03:34 ID:+8jkuEM/
どっちもハデスト帰路で出た覚えがあるな
馬糞はINF帰路だったかな
843なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:12:13 ID:uA9p3I5W
帰路か烈火のEASY〜HARDESTでやれば効率よく取れるんじゃないかとオモタ
自分は現在167…ジェノを除くとあと3つか。
844なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:31:04 ID:d86JcyLi
ライサンダーZ以外は帰路で楽に出たけど狙ってるかのようにZだけ出てこない。
845なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:36:49 ID:fL++T2VD
1と2両方やってないんだけどこれ買っちゃってOK?
846なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:52:47 ID:FCrStl5Y
PS2持って無い漏れがやってるから無問題。
847なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:56:10 ID:+8jkuEM/
PS2持ってるけどEDFは今回が初の俺がやってるから問題無い
ただアーマー稼ぎはだるくなるかもしれん
848なまえをいれてください:2007/01/12(金) 10:32:30 ID:yoqdJVo/
アーマーも+1.2ばかりじゃなく2倍・3倍とかあればいいのに・・・と思う。
849なまえをいれてください:2007/01/12(金) 10:35:47 ID:+v4GTJF6
既出かもしれないけど、さっきTSUTAYAで
アース・トゥルーパーズってみかけた。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000IY0CL0/ref=s9_asin_image_1/503-9197085-5959965
なんか、だめっぽかった・・・
850なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:03:03 ID:ukx2LmRG
http://www.youtube.com/watch?v=RUBNvyM-Pw0

・・・アースデストロイフォース?
851なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:28:31 ID:Vq7DEhFb
>>845
むしろ、どっちもやってないほうが楽しめますよ。
どれも展開はそっくりなので。
852なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:29:08 ID:vqgDd1fJ
聞きたいんだが実績は協力プレイでも解除される?
853なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:36:20 ID:ll4uKNgH
もちろんだ
854なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:38:22 ID:YJY9bbU3
人がいない。電話で呼ぶ。フォローしてくれ。
855なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:41:01 ID:s+76kF2j
>>852
できる
856なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:43:39 ID:ExDi6KGf
フルプライスなんだからもう少し複雑なゲームにしてもいいんじゃね?
仲間の編成、カスタマイズとか支援攻撃の選択とか主のレベルアップのパラメータとか



オペ子の萌えボイスとか
857なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:45:21 ID:vqgDd1fJ
>>853
速レスthx!
ピニャ買おうかなと迷ったんだが動画見てこっちに決めたぜ

858なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:47:36 ID:vqgDd1fJ
>>855
thx!
実績の不安が解消されたので今から買ってきます
859なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:57:26 ID:uQPs89Mq
>>856
マーカー飛ばして支援攻撃とかあったら楽しそうだなぁ・・・(*´∀`)
860なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:58:00 ID:VB25b+7M
>>856
仲間の編成(武器設定や配置、出動時間)なんかは自分でやりたかったな。
あとは、仲間にもレベルアップ(体力増加)とかの処置。

でも、ストーム1って1隊長なわけで、指示等は全部本部なんだよね。
そう考えると、できないのはしょうがないってことか。
861なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:59:41 ID:WnghWwGv
つまりプレイヤーが本部の人になればいいのか
862なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:05:01 ID:0SY28PyZ
もっとも単純に
プレイヤーに2段ジャンプ付けて補しかた
863なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:10:10 ID:R9w/Ho8H
>>862
それより、スペランカーが死なない程度の高さは
横っ飛びで飛び越えろと。
864なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:17:26 ID:Y9h1fqum
>>845
むしろ買え。初めてなら細かいこと気にせず楽しめる。
865なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:25:02 ID:2fMqsJYI
>>854
社員誤爆乙です
866なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:33:33 ID:G3/dxydI
俺も今日買って初防衛してくる


( ゚д゚ )…金がない…
867なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:37:35 ID:KcTVs1Y6
つまり「敵と交戦中!」などの通信をどれだけ上手く「通信状態が悪い!」「よく聞こえないぞ!」など言ってスルーし
英雄になれそうな人間を敵の罠と偽って、ギリギリの死地に送り込んで、英雄の経験値を上げたり
撤退許可ですら、敵を殲滅してからじゃないとダメ! と言い放つかとか
そういう本部プレイをやるわけだな
868なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:53:26 ID:/8qojbbg
869なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:01:37 ID:dei3BM8i
>>867
全然関係ないが、何故かガンパレ思い出した
870なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:03:57 ID:elmdVVE1
>>863
ttp://www.youtube.com/watch?v=38hy7mmTtf8
あ、あれがストーム1・・。恐ろしい男だ・・・。
871なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:08:44 ID:uA9p3I5W
>>870
見てないけど例の テレッテ テレレレ テレッ テーレレ が浮かんだ
872なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:16:31 ID:s5quA3qR
何ていうか…
本部の無能っぷりは見ていて清々しいものがあるな
873なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:17:06 ID:5iXCG23m
>>861
そうすると[地球防衛軍タクティクス]になるわけだな・・・
874なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:51:42 ID:xPTWy9SP
フォーリナー 知っているか EDFは 敵に後ろを 見せない
875なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:23:09 ID:J0ORczy4
>>849
それ見た
地球防衛軍VS巨大アリ
こんなキャッチコピーつけやがって
畜生
876なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:53:05 ID:MZlyA1+S
いまこそ、おまいらの力が必要だ!!!!
2ちゃんねる閉鎖の危機を救えるのはEDFしかいない!!!!!!!1

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
877なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:54:31 ID:ByZfQiat
>>830
三種の神器は
・C70
・AS99ST
・ZEXR-GUN

だろ。礼賛は必須に近いステージもあるけど全体的に敵の数が増えてるから
回転の悪いスナイパーライフルは実用性が相対的に下がってる。
スナイパーとアサルトを一手に引き受けるAS99STは恐ろしく使い勝手が良いわ。
878なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:00:50 ID:aRZTte1O
>>877
お前達のプレイ次第で三種の神器は変わるって事でいいだろ
879なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:02:27 ID:KcTVs1Y6
たった三種なんてこたーねーよ
ロケランもショットガンもその他武器色々大事だろ
880なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:06:06 ID:VB25b+7M
三種の神器かあ

・ZEXR-GUN
・礼賛
・2P

だな。
3番目がないと、ハデストすら無理なへたれ隊員です。
881なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:06:09 ID:/8qojbbg
三種にこだわる必要も無いと思うんだぜ?
十種ぐらいあってもいいんじゃね?
882なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:06:31 ID:uA9p3I5W
存在がスルーされているインパルスのことも思い

やっぱりやめた。姿慎めよインパルス。
883なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:11:07 ID:ByZfQiat
スティングレイMFとかも強いしな。
しかし、インパルスとショットガンとアシッドガンは最後まで活用する機会がなかったわ。
ショットガンは連射もできんわリロード長いわ射程は短いわ。
アサルトSTシリーズのほうがほとんど上位互換してたわ。ガンシップもアサルトで狙って打てば落ちるし。
グレネードランチャーはリロードが遅すぎ弾数少なすぎでハデスト以降はスティングレイしか使ってないし。
884なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:17:14 ID:aRZTte1O
他に誰かwikiいじってる人いる?

管理者が放置しててせっかく新しいページ作ってもリンクされないし、
いくつか消えてるんだが、新しいwiki作った方がよさげなんだけど・・・

他の人の意見も聞きたくてカキコ
885なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:19:50 ID:9Fo+0jEI
今ようやくハデストの要塞攻略クリアーした

それまでの難易度では、他の隊員全滅してたけど、今回は生き残ったよ

四つ足に最後の一撃決めたときに「E・D・F!!」、四つ足が倒れる際に「うおおおぉぉぉぉ……!!」って叫んだ時、泣きそうになったw
886なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:20:03 ID:/8qojbbg
887なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:20:43 ID:KFMh2Lao
ショットガンは味方殺戮兵器
888なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:26:10 ID:04gVNQma
ねぇねぇ
このゲームってどこかのレビューで
「ウルトラマンのいないウルトラマンの世界」
って書かれてたけど実際もそんな感じ?
889なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:30:12 ID:8TBmAaUu
>>888
そうそうまさにそれ
890なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:33:41 ID:TY/8D0yH
>>880
俺も2P必須。しかも無人プレイだから
一人でアセアセしながらコントローラーをいじくり回す。
はたから見たら異様な光景だろうな。

ところであと3つで念願のジェノサイドガン。 これって赤色とかで
なぎ払え!!みたいなの再現出来るのかな?勝手にそうだと想像
しているんだけども。
891なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:34:12 ID:i0JC8uI/
これやって初めて和ゲーを面白いと思った。
難度が上がると真剣に攻略方練らないといけないしマジすげー。
892なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:36:31 ID:Rhpt9zot
>>888
怪獣戦はそうだけど、それ以外は虫の群れやUFOの群れと戦のがメインだから、またちょっと違う。
893なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:49:07 ID:d86JcyLi
>>888
ゴジラ+スターシップトゥルーパーズ+インデペンデンスデイ+宇宙戦争

これらを陸戦兵士で倒すゲーム
894なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:53:49 ID:UBWfNkAH
>>890
範囲が超でっかいバズーカ・・・だな
赤色だと、赤蟻が味方に近寄ることすら出来ない
街のMapを数発で焼け野原状態にすることも可能

でも、もの凄く範囲が広いから自爆しまくるぞw
895なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:53:58 ID:aRZTte1O
>>886
まさにそこの管理人が何もしないから聞いているんだが
896なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:55:22 ID:/8qojbbg
>>895
ウィキのリンクは自分でするもんだぜ?
メニューいじれるだろ?
897なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:58:02 ID:8TBmAaUu
>>895
wikiってそういうもんだろ
それに管理人が何もしなくても自分でページ追加できるから
ちゃんと説明書き読もうぜ
898なまえをいれてください:2007/01/12(金) 16:00:50 ID:TY/8D0yH
>>894
あんがとー!虫にしか効かないみたいだけど
それだけ攻撃力があれば全然オケー。
よし、今日中にゲットしてみせる!
899なまえをいれてください:2007/01/12(金) 16:03:03 ID:THDyhRK+
よく分からないけど規制されてて編集できない
900なまえをいれてください:2007/01/12(金) 16:04:19 ID:KcTVs1Y6
>>899
普通に編集できるじゃねぇか
901なまえをいれてください:2007/01/12(金) 16:08:26 ID:8TBmAaUu
>>899
メニューいじるんだよ
902なまえをいれてください:2007/01/12(金) 16:23:21 ID:THDyhRK+
申し訳ございません。
あなたのIPアドレス[---]、もしくは投稿内容はこのwikiのスパム条件に該当します。

お手数ですが、このwiki管理者と協議いただくか、以下の情報を添えて @wikiサポートまでメールでお問い合わせください

・ご利用のIPアドレス(下に表示されているもの)
・ご利用のプロバイダ
・ご利用の国/地域
・投稿内容(下に記載されているもの)
・お名前
・エラー番号(下に記載されているもの)

なお上記情報は1ヶ月間のスパムが行われないかの間監視対象とさせていただきます。
間違って投稿拒否リストとして登録されてしまっている場合大変恐縮ですがご理解ご協力よろしくお願いいたします。

めんどくさいよん
903なまえをいれてください:2007/01/12(金) 16:25:49 ID:aRZTte1O
>>897
メニューは規制されているのでメニューに追加が出来ない
ページ編集は可能だけどね

>>902
まさにそれ
一ヶ月以上経っても解禁されないから管理者の個別許可が必要だってことだろうね
904なまえをいれてください:2007/01/12(金) 17:12:36 ID:U5C6F7+g
ショットガンは皆が言うほど使えない訳じゃ無いと思うな。
アサルトと違って攻撃に時間を食わない分、敵の攻撃を避けやすいし。
まあ腕があればMMFで代用出来る部分も多いんだけど・・・
905なまえをいれてください:2007/01/12(金) 17:40:01 ID:k/QrHdvo
スターシップの脚状砲台、あれ緑弾は副砲で、正体はジェノサイド砲改だったのな。
プラズマディスク全部落としたのにダウンさせられ、「え?」と思ったら直後に射殺。
ちょっと待て! 今アーマー5000近く残ってたぞ!? と、ノーマル行って生態を確認。

奴め橙色光をチャージして、砲塔の向いてる方向固定で、例の低速光弾を撃ちよる。
ハードまで三回もやってんのに、ハデストまで気付かなかった。たぶん、威力は4000強。
906なまえをいれてください:2007/01/12(金) 18:15:39 ID:PcoxmAD3
>>885
乙です。それはまた感無量ですな。
俺もここで足止め喰らってるからな・・・
明日、友人と突撃部隊と狙撃部隊で分けて攻略する予定。
907なまえをいれてください:2007/01/12(金) 18:51:59 ID:10wtpdP7
INF終わってからハデスト行くとすげーぬるく感じるよな
ぬるゲーマーだが一応成長してるんだな…
908なまえをいれてください:2007/01/12(金) 18:52:20 ID:3w+8nHvH
E!
909なまえをいれてください:2007/01/12(金) 18:54:51 ID:gUKLr2nb
D!
910なまえをいれてください:2007/01/12(金) 18:55:48 ID:xDQRD1nq
えふ
911なまえをいれてください:2007/01/12(金) 19:19:22 ID:ZPGSujGs
      パーン
  川VvV从
    ⊂彡☆;)Д´)←>>910
912なまえをいれてください:2007/01/12(金) 19:19:55 ID:ExDi6KGf
フォーリナーが女だけのメルトランディとかだったら違う結果になったはず。
913なまえをいれてください:2007/01/12(金) 19:21:11 ID:9iMAcLHm
>>912
ゼントラーディがなにを言うかっ!!
914なまえをいれてください:2007/01/12(金) 19:32:18 ID:yoqdJVo/
2chドメインが奪われそうなんで、EDFのみんなゴリアスもって突撃してこい!
915なまえをいれてください:2007/01/12(金) 19:32:42 ID:89G1qBvd
プロトデビルンだったらどうしようと考える俺ガムリン。
916なまえをいれてください:2007/01/12(金) 19:34:58 ID:ExDi6KGf
金龍の死に方はお見事でした^^
917なまえをいれてください:2007/01/12(金) 19:35:44 ID:ZPGSujGs
infやっとこさクリア('A`)
HP12000まで上げて母船丸裸にしてやったぜ
918なまえをいれてください:2007/01/12(金) 20:08:19 ID:2l65zWL4
>>907
俺はINFクリア後まったり正面突破しながらハデストをもう10時間近くもやってるw
なんだか調度いい難易度に感じるんだよなぁ、俺には適度に辛くて適度に爽快。
近頃は寝る前の2、3面が日課になってるよ。
919なまえをいれてください:2007/01/12(金) 20:10:10 ID:X9LzJSXu
>>907腕が上がってるのもあるけど、武器の強さも一役買ってると思う。
ハデストでは神器レベル(各種最高クラス武器)がまだそろわないからじゃないかな?
920なまえをいれてください:2007/01/12(金) 20:47:06 ID:KcTVs1Y6
ハデストはハデスト用武器で突破するから面白い
インフェ武器でハデストやってたら、多分ハードレベル
921なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:01:01 ID:KFFIPzYy
おまいら地球を守る前に2chが滅びちゃいそうですよ
922なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:01:13 ID:zlrI9koV
隊員「巨大生物です!こっちに来ます!」
隊長「まだだ!まだ撃つな!引き付けてから一斉に撃て!」
隊員「敵、来ますっ!」
隊長「EDFの底力を見せてやれ!」
隊員「サー!イエッサー!!うおぉぉぉっ!!」


923なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:02:24 ID:KcTVs1Y6
隊長「ぎゃあああああ!」
隊員「隊長がやられたぞ!」
隊員「ヒャッホーイ!」
924なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:24:17 ID:nkBxlcjf
最近烈火でアーマー稼ぎやってて思ったのだが、円盤一機だけ残して蟻の落下地点の少し横からベガルタで撃ちまくったら楽に稼げないかな?
有線コントローラー繋いで攻撃ボタン押しっぱで一晩中稼げるとか
925なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:27:56 ID:uA9p3I5W
>>924
その場合、蟻落下地点=アイテム出現地点に2Pを待機させないといかんな。
アイテム同時出現個数制限があるから。
1000だか1200の武器orアーマーを取ると、それ以上はカウントされないらしいからそれも計算に入れて(ry
926なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:28:49 ID:SNKspvHx
>>924

残念ながら、アイテムは同時に64個までしか出ないと誰かが書いてたぞ
でも、2Pベガルタで1P回収だったらいけるかもね。
927なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:37:14 ID:nkBxlcjf
なる程、限界が有るのか…
仕事中や睡眠中に延々稼げたらと思ったのだけどwww
下立ってベガルタで上向いて撃ちまくるのも駄目?
928なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:41:23 ID:uA9p3I5W
>>927
ベガルタが90度の真上を向いて撃てるなら…。キャリアーも落ちるかもしれんが…。
929なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:52:20 ID:nkBxlcjf
90度は無理だけど、自分の真上にアイテムが落ちて来る位置と角度はないかなと思ったのよ
そうすれば円盤は撃墜しないで済むしね
速く仕事終わって試したい…
930なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:13:26 ID:IKAhG6RZ
E!
931なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:15:29 ID:JCsl2e/P
D!
932なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:15:44 ID:5WmVozbM
F!
933なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:22:19 ID:5Yd+CyhL
ベガルタも途中で連射が途切れるんじゃなかったか?
934なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:23:07 ID:89G1qBvd
その前にベガルタの武器にもリロードが存在するから、定期的に確認しないと・・・サンダー!
935なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:33:45 ID:nkBxlcjf
ベガルタはマシンガンとランチャーと火炎放射機が有るしリロードも短いので行けそうな気がするんだよ
936なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:47:51 ID:i8Bq0OHy
ハード烈火が越せない・・・第一波すらしのげない。
ムシャクシャして星船にライサンダー2を持ち込んだら
一瞬で沈んだのでワロタ。
937なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:57:09 ID:SNKspvHx
>>936

俺もヘタレ隊員だが、
開始直後にすぐ右のクモのキャリアーを落としておけば、楽になるよ。

突っ込まずに、やってくるヘクトルから順に。
938なまえをいれてください:2007/01/12(金) 23:21:25 ID:Prv+9jwW
ID:SNKspvHx
他スレでもさんざん言われてるだろうけど、IDかっこいいね。
939なまえをいれてください:2007/01/12(金) 23:25:32 ID:QUeuuB/4
>>816
2000未満でもいける。




30回ほどサンダーしたけど。
940なまえをいれてください:2007/01/12(金) 23:35:35 ID:i9c4fd3b
防衛軍のサントラほしいです
941なまえをいれてください:2007/01/12(金) 23:37:39 ID:Prv+9jwW
>>822
>>939
ありがとう。
今日はもう眠いので明日からまた頑張る。
942なまえをいれてください:2007/01/12(金) 23:46:30 ID:ExDi6KGf
みんなありがとう。

会社でツライことがあった時、話を聞いてくれる住民がいた。
特殊な趣味をもつオレと語ってくれた住民達。
人付き合いが苦手で友達がいないオレだが最近甥ッコが生まれた。
2ちゃん初心者の頃はネットの中でくらい上手くやりとりできるように必死に文章を考える毎日だった。
おかげで甥ッコを肴に姉の夫と酒の席で談笑することができるようになった。
会話にジョークを入れることもできるようになってきた。

閉鎖されるのは他人のモノを奪ってしまったからだ。
件の彼の生活の平穏だったり名誉だったり。
そんなことがあったことじたい残念で悲しい。
できることならオレは誰からも奪わないように生きていこうと思う。
後10日くらいしかないけどおまいらのこと忘れないよ。
恥ずかしい言葉だが

みんな『2ちゃんねらー』の言葉でリンクしてる。
回りに誰もいなくても独りぼっちじゃない。

それを忘れないでくれ。
943なまえをいれてください:2007/01/12(金) 23:58:28 ID:lNCPw+CQ
俺は詳しく知らないから、それについては後で検索して調べるとして…だ
本部よりストーム>>950
スレ立てを行え
ここでスレを終えてはならない!
EDFは背中を見せない!
944なまえをいれてください:2007/01/13(土) 00:00:53 ID:wudKbqGN
本部は壊滅したって話だぜ?なあ相棒
945なまえをいれてください:2007/01/13(土) 00:01:57 ID:GzpV73Ow
まだだ!まだ終わらんよ!!!
946なまえをいれてください:2007/01/13(土) 00:18:41 ID:Lb9o+2Ai
終わらせはせんぞ!!

まだまだ行くぞてめぇら!!!
947なまえをいれてください:2007/01/13(土) 01:14:17 ID:ZP5p/wWL
>>816
つ外周作戦
948なまえをいれてください:2007/01/13(土) 01:16:45 ID:wudKbqGN
だってよぉ、敵さんはまだこっちには来
949なまえをいれてください:2007/01/13(土) 01:17:59 ID:F+aDpxBQ
単発踏み台
950なまえをいれてください:2007/01/13(土) 02:20:17 ID:01GBU/tc
>>764
彼の功績はあのルートを示したことにつきると思う
武器は好きずきにやっているんじゃない?皆
951なまえをいれてください:2007/01/13(土) 02:20:39 ID:Wd7Yq0Mv
次作出せるくらい売れたかな?
952なまえをいれてください:2007/01/13(土) 02:24:53 ID:F+aDpxBQ
>>951
1万ちょっと売れたみたいだお
360なら上等じゃないかな
953なまえをいれてください:2007/01/13(土) 02:45:25 ID:JTU8qRZZ
ハード異異邦人集結が越せねぇ…
体力2400、礼賛2、AF100で倒せないのは俺がヘタレなのか・・・
遠距離砲撃→処理落ち→蜘蛛蜘蛛→爆発爆発→処理落ち→遠距離砲撃→サンダー死

ずっとフォリーナーのターンってカンジなんだが・・・
954なまえをいれてください:2007/01/13(土) 02:51:58 ID:EvAZ7dIL
北米でだしたらどんぐらい売れるのかなぁ。
ゲーム性は評価されるとおもうんだが
舞台が日本だし 北米支部はX-3もろとも壊滅するしウケが悪かったりするだろうか。

・・・正直シナリオ変更でX-3の壊れ行く様が見れる北米版がでたら買ってしまいそうな俺ガイル。
スーパーX2けなげだよX2。
955なまえをいれてください:2007/01/13(土) 02:59:28 ID:XviEEq6/
>>954
サムライやニンジャが出ないから日本じゃない!
とか言われるんじゃね?
956なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:05:42 ID:Zls1IsEz
じゃあサムライを倒すゲームに変えればおけ?
957なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:06:21 ID:YVtP3kk+
G13で特攻する姿こそサムライだと思うんだ
958なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:13:20 ID:h9Iuz11H
謎の巨大生物や宇宙人の超兵器を相手にKATANAでバッサバッサと立ち向かう
スーパーヒーローな姉チャンとEDFの合いの子見たいなのを想像してみた
959なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:18:19 ID:F0HorIer
刀と言えば 館ひろしだろ?
960なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:31:04 ID:13MXwszd
みんな、ハードクリアの時、HPどれくらいだった?

今、3000なんだけど、余裕かな?
961なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:32:06 ID:Wd7Yq0Mv
>>952d。そんなもんか。ハードが変わったとは言え前作までの隊員はどこに行ったのかねぇ。
962なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:33:02 ID:MebNZWbA
>953
そこはハードなら割りと簡単だお。俺の場合スナイパー2丁持ちで
キャリアをタクティカルファイアで落とす→動き出したヘクトルをこれまたタクティカル
ファイアで即落とす→仲間の支援を受けつつ適当に寄ってくる虫を狙撃
これを繰り返してただけ。欲張って複数のキャリアにいっぺんに手をつけたり
しなければ大丈夫だと思う
963なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:38:53 ID:SmvcGDUa
>>960
ここ読んでる感じだと1000〜2000くらいが多いかな
俺は1600くらいだった気がする
3000あれば余裕じゃね
964なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:44:01 ID:mxNrkbGi
ハードは武器さえあれば1000あれば充分だと思われ。
ハデストとINFは比較じゃないほどの駆け足で必要HP上がっていくけどな。
965なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:46:22 ID:GLvhB2+Q
スレ梅しつつ自己報告

終わった!ついにうちの地球に平和が訪れた!
長かったフォーリナーとのつらい戦いも、今思えば全てが懐かしいよ!

そういやこのスレのみんなには本当に世話になった!
攻略を途中で投げ出しそうになってここに相談したら、実にあっさりと攻略情報を教えてくれた人に感謝!
攻略が無塚しすぎて投げ出しそうになったときには、このスレで勇気をもらったよ
みんなの慰めや、叱咤激励があったからここまでこれた!
まだ言いたいことはたくさんあるけど みんなありがとな!!

地球が再び危なくなったら絶対にまた駆けつけるぜ!地球防衛軍に栄光アレ!

EDF!EDF!

966なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:52:25 ID:13MXwszd
>>963-964
今、最終面で死んだ・・・

武器かぁ・・・
今、AF19とゴリアスD1が俺の最強装備なんだよなぁ・・・
ちょっと武器探し行ってくる・・・
967なまえをいれてください:2007/01/13(土) 04:14:36 ID:1SwO1qGU
ハードで1000?糸浴びたら一瞬じゃあないか。
廃‥もとい、歴戦の勇者なら別だが、民間人なら保険に三倍は欲しい
968なまえをいれてください:2007/01/13(土) 04:14:56 ID:zyWNbxYZ
星船ハードなら適当に攻撃したあとおもむろに零式レーザーライフルぶっぱで蒸発してくれると思った(ラスト砲台起動まで粘れば確実)
正直イージー特典ってのはやりすぎな気すらする名銃だぜ
969なまえをいれてください:2007/01/13(土) 05:15:16 ID:hyQQIdwX
レーザーライフルにリロード有ればなぁ…
レーザーでブリキ人形狩ると非常に楽しいなw
970なまえをいれてください:2007/01/13(土) 06:15:43 ID:WIapLB8l
今帰路で武器稼ぎしてるんだけど
スタンピードXMがでね〜
皆礼賛以外ここで出してるんだよね?
あとスタンピードXMでクリア特典以外はそろうのに・・・
971なまえをいれてください:2007/01/13(土) 07:05:41 ID:6ZXCcW/Z
今163なんだけど、武器は何種類でコンプなんですか?
972なまえをいれてください:2007/01/13(土) 07:14:09 ID:rYpYXf4n
>>1Wikiの武器データを見れば、全種類書いてあるので、そちらをどうぞ。
973なまえをいれてください:2007/01/13(土) 08:42:29 ID:G3uY7PeC
>970
確実にZ以外は出る。
そこ以外INF面クリアできる腕がない俺が言うんだから間違いないOTL

まあ出にくいのはあったよ。俺の場合スティングレイMF取るのに3日ぐらいかかった。
974なまえをいれてください:2007/01/13(土) 09:46:12 ID:NdHFDYq/
ロケラン派としてスティングレイMFの株が上がって嬉しい。
1の烈火や2の灼熱で開幕UFOが一撃で壊せなくて泣く泣く馬糞使ってて
悔しかった。
975なまえをいれてください:2007/01/13(土) 09:48:00 ID:vmYpExWS
って言うか、次スレ立ってないのに埋めとか普通にレスつけたりとかしてどーするよ
じゃあやれよって?もちろん規制ですよ
976なまえをいれてください:2007/01/13(土) 09:59:24 ID:vdFkoGK9
ハデスト星船アカンわ、レーザー部隊壊滅後の味方がガンシップもろくに落としてくれないんだもんなぁ
スカウトチームだから仕方ないのか

しかしここまでは稼ぎは全くしないで来られてる、アーマーは時間かけて拾ってるので3000越えたが
ライサン2両手でいける気がしないので、先にインフェ序盤潰してくる
977なまえをいれてください:2007/01/13(土) 10:19:58 ID:vdFkoGK9
【Xbox360】地球防衛軍3 part20【レーザー射撃用意!】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168651159/l50
978なまえをいれてください:2007/01/13(土) 11:07:15 ID:2MMY4G3x
ピアカスにアーマー1000以下でインフェ打開しようとしてる猛者がいるなw
979なまえをいれてください:2007/01/13(土) 11:19:17 ID:o8gCUkz2
>>978
たしか半分くらいは制覇したんだっけ?
980なまえをいれてください:2007/01/13(土) 11:22:44 ID:2MMY4G3x
>>979
今48面で詰まってる。打開策教えにいってあげてw
YPはKPね。
981なまえをいれてください:2007/01/13(土) 11:33:01 ID:q2vq/7iu
新スレ立ったんで埋めとこか。
あー、赤蟻は戦いやすくていいなー。
982なまえをいれてください:2007/01/13(土) 11:53:55 ID:cLJOrQ+y
>>977
ご苦労様
983なまえをいれてください:2007/01/13(土) 12:19:01 ID:uwEyvjuc
初回からハードで進めてるけど
とうとうつまった・・・
なんというかもう難しいレベルじゃなくて
不可能なきがしてきたぜえぇぇぇ
984なまえをいれてください:2007/01/13(土) 12:21:11 ID:rYpYXf4n
>>983
それを乗り越えてこそ、EDF隊員だぜっ!
985なまえをいれてください:2007/01/13(土) 12:33:46 ID:uwEyvjuc
>>984
頑張ってみる。
っていうか他の隊員のこの弱さはなんだ・・・
ライフ200くらいしかないんじゃね?w
避けないし
986なまえをいれてください:2007/01/13(土) 12:52:36 ID:MS+5Ivp0
うおおおおおおおおおおおおおE・D・F!E・D・F!
987なまえをいれてください:2007/01/13(土) 12:56:42 ID:G3x2grIf
>>985

ハデスト、INFやってから言ってみろ。
撤退は許可しない。
988なまえをいれてください:2007/01/13(土) 13:58:27 ID:vdFkoGK9
>>985
いや、一般隊員のアーマーはストーム1の数倍あるぞ
蟻酸の雨の中で10秒くらい一歩も動かず撃ちまくるからな

俺もハードから始めたが四足が最初に出てくるミッションは無理だったな
ハードで無理と思ったらノーマルでクリアして次のミッションをまたハードでやってた
989なまえをいれてください:2007/01/13(土) 14:18:45 ID:kGEFFcOk
E!
990なまえをいれてください:2007/01/13(土) 14:22:25 ID:MS+5Ivp0
D!
991なまえをいれてください:2007/01/13(土) 14:24:34 ID:uqnUW31V
F!

たまにスタンピードの爆発を受けても起き上がる隊員がいるんだが。
992なまえをいれてください
F!