【XBOX360】Battlestations: Midway【ヤ マ ト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
戦艦、巡洋艦、駆逐艦、母艦、戦闘機、攻撃機、重爆撃機、潜水艦…etc
日米60種類を超える兵器を操り、自軍を勝利に導け!

【メーカー】Eidos Interactive
【公式サイト】 http://www.battlestations.net/ (米)
【解説】真珠湾からミッドウェーまでの戦闘を題材としたアクション+RTS。
    戦場に存在するすべての兵器を使用可能。戦略マップで指示を出しつつ
    特に精密な操作が必要なユニットに切り替えながらプレイする。
    
    オフライン:1人 オンライン:1〜8人
2なまえをいれてください:2007/01/03(水) 04:30:21 ID:QcXobXs7
3なまえをいれてください:2007/01/03(水) 04:32:23 ID:QcXobXs7
・最大8名が参加可能、100以上のユニットが入り乱れて戦うマルチプレイモード

・太平洋戦争の転機となった「ミッドウェー海戦」が中心テーマ。

・艦船、航空機、潜水艦がおよそ60種類登場。

・全ユニットは当時の資料に基づいて製作されており、能力・弱点までも正確に再現。

・「RTS、SLG」と「ACG、SIM」を融合させたゲームシステム。

・パイロット、砲手、潜水艦長、空母艦長など、様々な視点でプレイが可能。

・チュートリアル、11のミッションで構成されるキャンペーン、12のボーナスミッションを収録。

・気象条件をリアルタイムに再現。

4なまえをいれてください:2007/01/03(水) 04:35:18 ID:QcXobXs7
その他、海外サイトのプレビューで明らかとなっている点は次の通り。

・航空機操作は、アーケードとシミュレータの間のちょうど良いバランスとなっている。「IL-2」のようなフライトシムほど難しくも細かくも無いが、ある程度はシビアで、気を抜いていると失速墜落することもある。
・潜水艦操作は、「Silent Hunter 3」と比べて非常にシンプル。
・トレーニングモードのプレイ所要時間は90分ほど。
・個々の艦まで正確にモデリングされており、甲板上を動く兵員の姿まで認めることができる。
・島の景観が非常に美しい。
・ユニット全体の管理システムは、少々ストレスを感じることがあるものの、致命的な問題は見当たらない。

艦の横にカタカナで「ヤ マ ト」と書かれているのは笑って許してあげてください。
5なまえをいれてください:2007/01/03(水) 04:42:57 ID:QcXobXs7
追記:アジア版、北米版1月30日発売(日本発売未定)
6なまえをいれてください:2007/01/03(水) 05:42:53 ID:sPfIleXd
預言者とは、

FF,DQが360で出る、とソースのない戯言をFFDQ板で垂れ流し大暴れした低能痴漢。
FF13がPS3で発表されると姿を消し、各スレに火事コピペを張り続けて
自らの恥ずかしい発言を消すべく、スレを荒らしまくったが運営によりアク禁。
話す言葉を持たず、今日も地道に青森県からコピペを続けている。

1 :預言者 :2005/11/12(土) 09:25:30 ID:jlUk0XkO
FF12がソニーとの最後の仕事になるだろう

FF13もDQ9も間違いなくps3ではなく箱360から出る。
何故ならば私には未来が見えるからである。

■FF、DQ新作はxbox360に出ない■
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147148602/

ipbf\d+okidate.aomori.ocn.ne.jp(OCN青森) 規制

★061028 ゲハ板等「火事コピペ」報告スレ (dat落ち)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1162012163/
7なまえをいれてください:2007/01/03(水) 13:36:22 ID:xYW6HpCx
日本で出ないのかなぁ…。海外版買っちまうか。
8なまえをいれてください:2007/01/03(水) 13:45:07 ID:taG6oK/B
オン16人対戦じゃなかったけ?
9なまえをいれてください:2007/01/03(水) 13:48:30 ID:xYW6HpCx
>>8
ガメスポには16人て書いてあるけど、その他のサイトはほとんど8だと思う。
10なまえをいれてください:2007/01/03(水) 16:07:55 ID:XgFXgVjS
装甲にヤマトとかタマって・・・・まぁ買うけどさ
11なまえをいれてください:2007/01/03(水) 16:23:35 ID:xYW6HpCx
>>10
タマじゃなくクマって書いてある気がするけど気のせいだよなw
12なまえをいれてください:2007/01/03(水) 20:40:07 ID:xYW6HpCx
レス少ないなー、やっぱ知名度低いのか。

保守age
13なまえをいれてください:2007/01/03(水) 22:32:07 ID:1qdL/IUp
期待age
14なまえをいれてください:2007/01/04(木) 00:46:46 ID:0tVgxKGH
早く神風アタックしたいなぁw
15なまえをいれてください:2007/01/04(木) 09:47:22 ID:k/iD4Q1e
>>4
ヤマトは独立国家だから問題ないな
16なまえをいれてください:2007/01/04(木) 11:52:44 ID:TXLPmwMD
ガミラスでないのかぁ…

これどんなシステム?
17なまえをいれてください:2007/01/04(木) 11:56:47 ID:TXLPmwMD
>>16
なんとなく理解した。


海外版だと英語が大変そうだなぁ

まぁ日本兵はもちろん……
18なまえをいれてください:2007/01/04(木) 12:21:19 ID:TXLPmwMD
連投スマヌ
カ○ス電話したらアジア版予定ないって言われた…orz
19なまえをいれてください:2007/01/04(木) 15:16:26 ID:wmr6H95y
>>18
プレアジやGDEXで買えば?
20なまえをいれてください:2007/01/04(木) 16:30:05 ID:0tVgxKGH
予約完了age
21なまえをいれてください:2007/01/04(木) 16:54:50 ID:TXLPmwMD
>>19
GDEXに特攻しました。
22なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:09:48 ID:bs0OV4/c
日本の本体で起動できる?
23なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:12:36 ID:0tVgxKGH
>>22
アジア版ならできる
北米版はできるのとできないのがある
まあアジア版買っとけばおk
24なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:19:35 ID:AfAkAy/U
これもう発売してるの?
25なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:30:09 ID:wmr6H95y
26なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:32:00 ID:AfAkAy/U
>>25
サンクス!
もうすぐじゃないか!!
日本の酸素魚雷(これしか知らない)とか使えるのかな?
27なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:36:35 ID:Z4YJnKWR
期待age
28なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:45:59 ID:TXLPmwMD
ちょwwwアゲスギ

もしかしてこれのキャンペーンは米軍のみ?
29なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:50:13 ID:AfAkAy/U
原爆とかも落とせたらおもしろそうだけどなw
さすがにそれは無理だろうけど
30なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:51:26 ID:0tVgxKGH
>>29
一瞬でゲーム終わっちゃうじゃんw
31なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:51:31 ID:l05q9dBT
ドン引きした。
32なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:57:11 ID:wmr6H95y
>>28
まあ日本じゃ無名なゲームだからいいんじゃないw?

米軍の一兵士を中心とした話だったと思うからメインは米軍のみかも。
ただボーナスミッションがいっぱいあるらしいからそこには日本側のもあるかもね。
敵の配置を決めたりできる簡易ミッションエディタが付いてて欲しいな。
33なまえをいれてください:2007/01/04(木) 18:00:36 ID:wmr6H95y
>>28
善し悪しは別としてそういうレスは荒れる元になるから自粛したら?
34なまえをいれてください:2007/01/04(木) 18:02:24 ID:wmr6H95y
>>29
×>>28
35なまえをいれてください:2007/01/04(木) 18:41:42 ID:xStQAowc
おもしろそう・・・でもxbox持ってない
36なまえをいれてください:2007/01/04(木) 21:48:53 ID:d9oPg+gz
旧軍艦船ヲタとしては鼻血もののゲーム
プレアジで速攻予約した
帝国海軍側で第1次ソロモン海戦やサボ島沖海戦が出来たらもう家宝ものだ
37なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:05:28 ID:Ar1w3n8w
キャンペーンは歴史どうりならヤマトの出番……
38なまえをいれてください:2007/01/05(金) 01:58:19 ID:r+gIh8u1
大和魂age
39なまえをいれてください:2007/01/05(金) 08:46:27 ID:0xINrFQP
ゲームの雰囲気って提督の決断みたいな感じなのかな?
40なまえをいれてください:2007/01/05(金) 12:14:20 ID:gK4zOtYv
コックピットビューがあれば買いなんだが
41なまえをいれてください:2007/01/05(金) 13:52:56 ID:BearSaQu
GTのスコア7・9か
微妙・・・・・
42なまえをいれてください:2007/01/05(金) 16:15:17 ID:LeUtqqvE
EIDOS様ですから…
43なまえをいれてください:2007/01/05(金) 16:17:26 ID:UYSL3qqJ
>>41
GTのスコアって動画だけ見てユーザーが入れる奴でしょ?
レビューが出るまで微妙かどうかなんてわからないと思うんだけど。
44なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:25:05 ID:Ar1w3n8w
オンはチーム戦かなぁ?
45なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:52:13 ID:BearSaQu
それよりオフで操舵担当、武器担当とかやって欲しいわ
46なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:50:22 ID:jzx0p17y
ちょっとリアルにした鋼鉄の咆哮ウォーシップガンナーって感じだよね。
でも海戦ゲームが出るのは素直に嬉しいな。
47なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:14:26 ID:AAU22upu
>>45
いいなそれ!
コープとかないんかな?
48なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:33:15 ID:c+3NJf7w
>>47
コープあるってどこかで見た気がする
49なまえをいれてください:2007/01/06(土) 07:02:58 ID:AAU22upu
ま○じ〇で
50なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:15:38 ID:TmuKzLqo
age
51なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:47:39 ID:P3AQfVpe
今日パールハーバー見たけど糞過ぎてワロタ
52なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:20:46 ID:xmD+NqXN
発売が待ち切れんな
53なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:51:45 ID:1GmdNuYo
これって日本版発売未定でしょ?
54なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:29:34 ID:B+8nGizh
アジア版でいいじゃないかアゲ
55なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:44:39 ID:aJoK54hR
ええじゃないかage
56なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:46:15 ID:1GmdNuYo
日本版で出してくれないかなあ、なんで箱○の興味持ったソフトは国内版が出ないのよ
57なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:49:29 ID:v/+eD8fZ
なんでわざわざ日本語版に拘って選択肢減らすんだ。
58なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:00:55 ID:1GmdNuYo
>>57
日本語化されてたほうが単に楽だからだよ、
ただ国内版は出そうにないから結局アジア版買う事になるけどな

動画見たけど攻撃機が艦船攻撃してる映像はちょっとショボかったな
59なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:08:26 ID:ZKRhwo4k
ムービーの始めに出たおねえちゃんの為に買う
60なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:47:29 ID:3IoekVLU
おっぱい期待age
61なまえをいれてください:2007/01/09(火) 16:25:57 ID:tMr4+Y6p
デモでもでないかなぁ…
62なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:14:53 ID:2iD+eGDj
あと2週間ちょっとで発売だぞage
63なまえをいれてください:2007/01/10(水) 16:54:47 ID:iXDmwZe7
とりあえず太平洋海戦史読んできた
次は海上権力史論読んでくるわ
64なまえをいれてください:2007/01/10(水) 17:38:34 ID:4DL/tWZx
マルチプレイヤートレイラー
ttp://download.gametrailers.com/gt_vault/t_battlestationsmidway_onlinemp_h264.wmv

またエロイ・・・
65なまえをいれてください:2007/01/10(水) 18:21:11 ID:uJ0VKFSv
8人でCOOP出来るのか!すげえーな
66なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:10:18 ID:nojm4V6u
しかしこれ英語力かなり要求されそうだな…。
GoWとかコールシリーズみたいに大して意味分からずともヒョイヒョイってな具合にはいかんよなぁ。
オブで英文面倒くさくなって積んでる俺としては悩まされる一品だぜ。
67なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:38:53 ID:4DL/tWZx
8人Coopと書いてるけど、実際は4vs4のマルチのこと言ってるんだと思うぞ。
他のプレビュー記事を読んでみても8人Coopという記述は出てこない。

マルチで4vs4だと、自分の陣営の4つの分野を各々担当することになる。
確か、空母&飛行機、戦艦、潜水艦、工場とか。
だったかな(うろ覚え)

人が少ないときは一人の担当分野が増える。
だから、4vs4のときが最もアクション部分に注力できて、
人が減るほどアクションしてる暇が無くなっていく仕組み。
68なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:57:49 ID:7gbnQfvc
で、オフないのか
Co-opは
69なまえをいれてください:2007/01/11(木) 21:18:42 ID:Dv9Im6n2
トレーラーの大和が改修前でちょっとションボリ
けど、面白そうだなー
オン英語話せないと、連携むずかしいかも
爆雷一斉攻撃とか、決まったら気持ちイだろうな
70なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:04:29 ID:m5o2cN4v
艦長!スレが下がり気味です!



御命令を!!
71なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:11:13 ID:Moy5slz4
age
72なまえをいれてください:2007/01/12(金) 02:55:35 ID:tyn54MaN
動画を見る限り、結構大味。皆どう感じてる?
直ぐ飽きそう。でも、予約したよ・・・
73なまえをいれてください:2007/01/12(金) 08:44:54 ID:Ftq0gXSg
ちゃんとした作戦を立てて戦わないとすぐに負けてしまうようなバランスだとか。
あと、例えば同じ海岸の施設を破壊するのでも、艦砲射撃や爆撃などの中からどの攻撃方法を
選ぶかがプレイヤーに委ねられるので、多様な作戦を立てられるらしい。

>>72
プレビューとか見てると大味って感じは全然しないよ。むしろリプレイ性高そうな感じ。
74なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:52:31 ID:9j84WMtZ
そうか、いやただすごい近い交戦距離(船)が気になってな。
これはどうしようもないか。
75なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:56:04 ID:9j84WMtZ
「ヤ マ ト」のまま発売されるのだろうか・・・?
76なまえをいれてください:2007/01/12(金) 10:11:24 ID:WXMrG+Jm
>>74
単にパッと見でわjかりやすいようにわざとそうしてるんじゃね?
交戦距離1万とか2万じゃ目視じゃなにやってるかわからないし
着弾まで30秒とかかかるし
俺リアフレの艦船ヲタと一緒にこれやるためにプレアジで予約した
英語がちょっと厳しそうなんでここの人達と一緒に多人数でCoop
できたらいいなぁ
でも好きな艦が山城と扶桑だから単なる餌食になって終わりそうorz
実際トレーラーでもやられてたし
77なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:06:35 ID:9j84WMtZ
>>76
双眼鏡の倍率が、KOEIのアレより低くそうじゃない?

山城と扶桑<準戦艦か?自分は一等巡洋艦と空母が好きー。
潜水艦も楽しみ。強すぎず弱すぎずであってほしい。
発売したら、一緒にやりましょう。
78なまえをいれてください:2007/01/12(金) 17:20:58 ID:WXMrG+Jm
>>77
KOEIのはやったことないのでわかんないんですよ
一等巡洋艦、何が好きですか?自分は鳥海ですあの単装高角砲がたまりません
ソフトがきたらぜひご一緒願います
79なまえをいれてください:2007/01/12(金) 17:26:51 ID:Ftq0gXSg
二人とも2ch語から突然敬語になってワロタ
80タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/13(土) 07:30:06 ID:Lr8fw2Pe
みなさんお久しぶりです(^-^)
実は私の名前の由来はハルゼー提督から取ったんです。だからこのゲームには去年の秋から目を付けていました。

でも16人対戦から8人対戦に減ったのは残念ですね。それは仕方無いとしてLIVE対戦が途中参加が可能か知りたいです。

でなければ外人にキックされる可能性が高いからです。
ロビーで待機してから始めるゲームは嫌いです。
81なまえをいれてください:2007/01/13(土) 07:36:05 ID:f38lWB3d
実際一緒にやるとなると敬語になるなw
82なまえをいれてください:2007/01/13(土) 07:47:42 ID:ov6Sm4M7
よろしくお願いします。
83なまえをいれてください:2007/01/13(土) 09:57:41 ID:4E192pVp
あ、通りすがりですが私も宜しくお願いします。
84なまえをいれてください:2007/01/13(土) 14:53:32 ID:CLp8Vz6f
>>75それを言ったらクマはどうする
85なまえをいれてください:2007/01/13(土) 18:36:47 ID:wge0IWZM
クマ、かわいいよクマ
GoW日本語版と迷って、こっちに決めました。
楽しみです。
86なまえをいれてください:2007/01/13(土) 22:28:34 ID:Yq8UfNIn
皆さんまとめて宜しくお願いします
しかしなんで舷側に艦名入れたんだろう
戦前の駆逐艦見てみんな書いてあると思ったのかな?
わざわざ調べて書いたにしては正仮名遣いじゃないし
でもクマとかタマとかカバとかはなんかかわいいからいいか
でもカバは正仮名遣いだとバカになっちゃうけど
8777:2007/01/15(月) 00:56:10 ID:vl5xXJMn
>>78
足柄です。鳥海は本当に美しいですね。
一等巡洋艦はバランスの良いシルエットが○

日本人同士でやると、ヤ マ トは取り合いに!?
88なまえをいれてください:2007/01/15(月) 16:06:45 ID:2KPj2zL2
大和なんぞいらね、金剛、妙高あたりが人気になって、オレは筑摩を選ぶ。
89なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:33:46 ID:nByW035y
え、え、え、えせっくす級はで、でるかな??
90なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:58:12 ID:Wm6OVYFF
kumaさんは俺のもの
91なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:18:54 ID:ayb42nPt
XBOXとPCどっちが人口多いのかねぇ…?
92なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:50:13 ID:N8H58IMU
Liveで戦艦で戦艦に特攻する奴が出ると予想
93なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:02:16 ID:fhnJY04T
1vs7とか出来ないのかな?
7人の方が旗艦を決めて、1人の特攻を対空砲で防ぐとかやってみたい
94やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2007/01/16(火) 20:31:07 ID:DX2ONFq8
アトランタで防空戦闘がしたいです
95なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:36:32 ID:xM3rDBRz
>>94
そんなもの我が比叡で撃沈させてくれるは
96なまえをいれてください:2007/01/17(水) 02:32:55 ID:xpO0pDqy
艦長!
スレがさがりぎみですけどいかがなされますか?
御命令を!
97なまえをいれてください:2007/01/17(水) 02:55:48 ID:JPF95u+7
弱い燃料だけど、新SS追加ってことで。
ttp://screenshots.teamxbox.com/gallery/1447/Battlestations-Midway/p1
98なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:06:44 ID:PRqXpdD7
99なまえをいれてください:2007/01/17(水) 16:03:59 ID:uX5INAQU
今出てる日本機は
99艦爆
97艦攻
2式大艇
零式戦
96式陸攻
彗星
でおk?
100なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:44:36 ID:JPF95u+7
大ニュース
ttp://www.xboxic.com/news/2246
Battlestation Midway Demo、明日配布。

デモはマルチプレイ部分。
ソロモン諸島の1島でアメリカvs日本の海戦。
勝つためには海軍基地、空軍基地、航空母艦を叩かねばならない。

Battlestations Midwayとは、
・革命的ゲームプレイ
あなたはパイロット、射手、空母艦隊指揮官として数十のユニットの間を飛びまわって
第二次大戦を経験してください。
・巨大な戦場
海上、水面下、空中、あらゆる場所で同時に戦闘が起こる。
個々の艦船や乗り物の動きは勝利のためには非常に重要です。
・革新的マルチプレイ
最大8人で100以上のユニットで行われるマルチプレイ。
・リアリズム
最新グラフィックで南太平洋の島々を、現実の環境、天候効果で蘇らせる。
・60種の戦闘機械
個々の軍艦、飛行機、戦艦は、正確にデザインされ、個々のプロフィールや能力、弱点
を把握することが重要
・深いシングルミッション
11の壮大なキャンペーン、12のボーナスチャレンジ、海軍トレーニング、はまれる筋書き。
101なまえをいれてください:2007/01/17(水) 21:26:00 ID:hEda6s2c
ピッピリピー ハイジョーホンハー ハイホーヘンヘー
102なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:27:22 ID:t7/+BHOT
ピリピッピーやってた奴も少しは買う奴いるだろうな。
103なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:31:59 ID:n0eDZehV
デモ来るまで不眠なんだぜ!!
104なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:35:46 ID:+kJSY3Q/
でも日本アカじゃ出来ないよね?
105なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:45:17 ID:6HxOzPwB
106なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:45:33 ID:zcIengyz
じゃあ今から北米アカ作ればよくね?
107なまえをいれてください:2007/01/18(木) 04:16:02 ID:nwq0dCdJ
Demo来たら製品版届くまで
猛練習ですよ。
108なまえをいれてください:2007/01/18(木) 06:05:56 ID:NN28ztkx
ゴールド米垢でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
109なまえをいれてください:2007/01/18(木) 10:47:57 ID:b1kzZ0Kw
ゴールドじゃないと落とせないの?
110なまえをいれてください:2007/01/18(木) 11:29:00 ID:O+2UKKwQ
まだ来てなくないか?見当たらないんだが
111なまえをいれてください:2007/01/18(木) 12:48:42 ID:+kJSY3Q/
トレイラーとねぇちゃんの壁紙しか見当たらん
112なまえをいれてください:2007/01/18(木) 13:15:21 ID:gzMeCuPl
Demo来た?
113なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:00:38 ID:O+2UKKwQ
遅くても確実に来て安いGSOで注文するか運がよければ2日でくるGDEXで頼むか迷うぜ
114なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:46:31 ID:inE7N8yh
       demoマダー?
チン☆ 〃 ∧____∧
__チン\(\・∀・)
\_/⊂ ⊂_)____
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
115なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:56:30 ID:WNhUhQhY
発売前だとGSOもGDEXも配達日そう変わらないって
ことない
116なまえをいれてください:2007/01/18(木) 15:21:13 ID:O+2UKKwQ
GSOは2月3日に発送だからなEMS使えば+3日で届くけど。
ベガスのときなんてGDEXは発売日の次の日に商品が来たからビビッタ
117なまえをいれてください:2007/01/18(木) 19:49:58 ID:pOyWVay+
おいお前らデモ ま じ で キテルーー><!!!!
118なまえをいれてください:2007/01/18(木) 19:58:36 ID:pOyWVay+
ネタじゃないからマケプレ見てみ(´・ω・`)
119なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:20:56 ID:O+2UKKwQ
マジでキテル+(0゚・∀・) + ワクテカ +
120なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:27:22 ID:pOyWVay+
81%(゚д゚;)ドキドキ…
121なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:33:46 ID:5ItFDOel
ゴールドじゃないからむりぽ。。
122なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:33:56 ID:mFgzxQKI
ゴールド専用・・・
ギアーズさえ到着していれば48時間ゴールドが使えたのに・・・
amazonめ・・・
123なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:35:10 ID:l8HDFaco
北米アカのゴールドはコンビニのでいける?
124なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:35:16 ID:O+2UKKwQ
>>122
あれって海外でもおk?
125なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:37:53 ID:mFgzxQKI
>>124
ゴメン。わかんない。
使えたらいいなぐらいで。
126なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:39:45 ID:5ItFDOel
ちなみにテストドライブに付いてきた48時間ゴールドってやつじゃ無理だったorz
127なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:40:01 ID:1TNj1MGE
北米アカ作り方わからんから指をくわえて待ってる人がここにいますよ
(´・ω;::;;::;;:,..,,..,,.
128なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:44:53 ID:O+2UKKwQ
しかも48時間ゴールドは1度ゴールドにしたタグには使えないらしい
129なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:45:42 ID:inE7N8yh
北米アカの作り方を乗せてくださっているありがたいサイトだぁー!
感謝してみるんだなぁ!
ttp://www16.plala.or.jp/xbox360/xbox360.html
ちなみに最初から作れば一ヶ月無料ゴールドつくよ
130なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:46:48 ID:O+2UKKwQ
ダウンできたヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
しかもマルチデモかよこれ
131なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:55:12 ID:5ItFDOel
新しい北米タグ作ってただいまダウンロード中
wktk
132なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:56:21 ID:N/1Wrk0K
このコードって日本タグしか使えないのか
つかえねぇ
133なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:01:13 ID:O+2UKKwQ
フリーズが多い件
134なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:01:15 ID:LJcJI+el
北米アカ作って、只今ダウソ中!
wktk!
135なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:06:41 ID:1TNj1MGE
>>129
おぉ ありがとう
戦場に行ってくるノシ
136なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:14:00 ID:5ItFDOel
ダウンロード完了!誰か一緒にやろうぜ
137なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:22:25 ID:O+2UKKwQ
KAMIKAZEおもすれー( ^ω^)
138なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:24:18 ID:LJcJI+el
まだ40%だお・・・。
139なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:25:03 ID:mFgzxQKI
ギアーズもミッドウェイもできねぇ
チクショウ・・・
おまいらレポよろ
140なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:26:22 ID:1TNj1MGE
北米アカ登録できたであります

>>129に敬礼!
141なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:29:22 ID:1TNj1MGE
>>139
サー 北米アカを作らないのでありますか? サー
サー 内容はデタラメでいいであります サー
142なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:29:42 ID:nwq0dCdJ
うぉーーおーー
おもすれえーー
Gow買わなきゃよかったーー
143なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:34:28 ID:mFgzxQKI
>>141
もう1ヶ月ゴールド残ってないの・・・
144なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:36:03 ID:1TNj1MGE
>>143
いますぐもよりのコンビニにダッシュするのであります
145なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:37:50 ID:LJcJI+el
ダウソ中にメインタグでゲームしようとサインアウトしたら
中断しちゃうんだな。
レジューム効いたけど28%に後退した・・・orz
146なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:40:21 ID:6HxOzPwB
>>145
DLしてるのと同じアカで、オフゲで遊ぶなら中断されない。
147なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:43:07 ID:LJcJI+el
>>146
うん。メインタグにセーブデータあるからさ。
仕方ないのでHexicでもやるわw
148なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:45:41 ID:mFgzxQKI
>>144
了解!テレ東の映画が終わったらすぐいく!
今日は潜水艦ものだぜ?
149なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:46:51 ID:CC76kNax
無料1ヶ月って3回までなんだよな・・・?
150なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:52:22 ID:1TNj1MGE
>>148
テレビ東京は兵庫南部の西っかわでは移らないので見れないのであります
(´・ω;:;:;:;:,.,.,.,..,,.,..,.,,.
151なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:53:50 ID:zcIengyz
ゲームロビーからどうすれば参加できるんですか?
152なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:55:11 ID:O+2UKKwQ
なんか期待はずれだな(;^ω^)
KAMIKAZE以外に面白さが見当たらない
153なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:55:16 ID:5ItFDOel
>>151
アメリカ軍か日本軍の担当場所を選ぶ→Bボタンで戻る→Redyを押す→戦闘開始
154なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:02:25 ID:zcIengyz
>>153
ありがとうございます
155なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:20:11 ID:htj5LQXT
…なぁ…映像みた限りは面白そうだったけど…実際やってみると微妙じゃね?
156なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:29:00 ID:1TNj1MGE
ダウンロード完了
戦闘に参加します!
あ、パッと見ですぐ日本人って分かるようなタグ使ってるんで
見かけたら声かけてくれると喜ぶと思います
157なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:50:00 ID:1TNj1MGE
>>133
たしかにフリーズ多いですね・・・
まともにプレイできませんでした(´・ω・)
158なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:56:38 ID:mFgzxQKI
テレ東映画おわった。同時に新規の北米タグの登録おわった。
既存のシルバータグにゴールドの追加がなぜかできなくて時間くっちまったぜ!
ダウンロード開始!いまいくぜオマイラ!
159なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:58:49 ID:mFgzxQKI
なぜか70%から超低速ダウソモードに・・・
30分で10%しかすすまん('A`)
160なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:08:56 ID:OcYaeWL2
しかし、デモが来たってのに過疎ってるなココw
みんなGoWやってんのかな?
まあ、おれはkonozamaなんだけどね。

やっと80%まで来たお・・・。
161なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:14:06 ID:0Xw77sHL
日本語版がまだないゲームで盛り上がってるとこなんてめったにないだろう
しかもコンシューマ版だし
162なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:15:02 ID:PJscHN+O
>>160
おぉ友よ

うっかりBFオンラインデモを起動してしまって75%まで巻き戻し('A`)
163なまえをいれてください:2007/01/19(金) 02:46:47 ID:Y96146In
何を間違ったら「生助」になるんだよw
164なまえをいれてください:2007/01/19(金) 03:41:30 ID:rALZUacL
操作覚えられないから
暇潰し\(^o^)/

http://r.pic.to/9omcj
165なまえをいれてください:2007/01/19(金) 09:18:55 ID:mP4L7ozd
ピニャータに付いてた48時間ゴールドじゃ落とせませんでした/(^o^)\
166なまえをいれてください:2007/01/19(金) 09:28:06 ID:WGaJ0yz0
>>165
おいらも無理だった\(^o^)/
新垢作ったよ
167なまえをいれてください:2007/01/19(金) 09:30:07 ID:WGaJ0yz0
>>164
操作のスクショ、うpしてください(><)
168なまえをいれてください:2007/01/19(金) 10:05:02 ID:qv9Pw8SG
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1169168102389707.2Hguqj

RIFFだったのでJPEGに
自分でプレイしながら見るようなので汚いですが(;´Д`)
ソロモン、米の空母2隻に南端ににげられると
なかなか終わらなくてかなりめんどいですね。
169なまえをいれてください:2007/01/19(金) 10:21:15 ID:/TvMlRj5
>>168
ありがとう!!
すごい見やすいですよ!
Thx
170なまえをいれてください:2007/01/19(金) 13:14:29 ID:t5T2vZgx
間違えて自軍の基地壊滅させちゃった\(^ω^)/
171なまえをいれてください:2007/01/19(金) 13:16:17 ID:FkU/RfU4
/(^o^)\ナンテコッタイ
172なまえをいれてください:2007/01/19(金) 14:14:36 ID:qv9Pw8SG
10時間もプレイしてオワタ\(^o^)/
外人フレが数人増えました。
173なまえをいれてください:2007/01/19(金) 15:27:21 ID:uMxAS4yS
今からこのスレは「生助」の正体を探るスレになります。
174なまえをいれてください:2007/01/19(金) 15:29:01 ID:uMxAS4yS
言いだしっぺの自分としては生駒が近いと思います
175なまえをいれてください:2007/01/19(金) 15:36:37 ID:FkU/RfU4
Battestations Midwat マルチプレイデモプレビュー(1/2)
ttp://previews.teamxbox.com/xbox-360/1517/Battlestations-Midway/p1/
・ソロモン諸島地図のみ。アメリカvs日本
・メニューは3個。クリエイトマッチ、クイックマッチ、OptiMatch。
・デモではゲームモードは1個に限定。製品版ではホスト、地図、プレイヤー数etcで検索可能。
・デモでは2-8人対戦可能。プライベート部屋も可能。
・常に8人満員だったので二人プレイでどうなるか不明
・対戦では連合軍か枢軸軍かを選ぶ。
・8人の枠にはそれぞれ所属軍と塔、アンカー、船といった分担アイコンが表示されている
・アンカー=港基地担当。艦船は同時に3隻海へ送り出せる。艦船のバラエティは素晴らしい。
・塔=飛行場担当。格納庫から同時に3機出せる。
・船=空母担当。船を進水&入港でき、大砲を撃てる。
・戦闘は非常に激しい。プレイヤーが操ってないユニットはAIで動く。
・個々の船は戦闘マップ上に中間地点を設定できる。
・AIは悪くないが、全体の計画策定と実行はプレイヤーの手中にある。
176なまえをいれてください:2007/01/19(金) 15:37:19 ID:FkU/RfU4
Battestations Midwat マルチプレイデモプレビュー(2/2)
ttp://previews.teamxbox.com/xbox-360/1517/Battlestations-Midway/p1/
・私は船を操るのをこのむ。なぜなら航空機の操作がちょっと難しいから。
・飛行機はアナログ2本で飛び、LTを1回でPaylod、2回でRole。
 爆撃や魚雷投下はスキルを要する。着陸も。
・潜水艦は距離と深さの両方をコントロールする必要あり。
 魚雷は深すぎると船に当たらないことを心にとどめておこう。
・船は大きいほど遅く、操作が難しい。対空砲と大砲は似たような操作法だ。
 船を目標に最適な方向へ向け、風を考慮して上下方向も調整せねばならない。
・製品版では詳細なチュートリアルがあるがデモ版にはないので苦労する。
・コントローラー操作はSTARTボタンで一応見れる。
177なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:10:12 ID:nu5uYCJl
船で浸水や火災がした時はそっちに人員割いたりしないといけないみたいだ。
てか金剛にドックまで近付かれたら一瞬で落ちるな。圧倒的火力だ。
178なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:39:06 ID:BM5li4vT
>>170
戦争には誤爆がつきものだっていうけどそれは/(^o^)\
179なまえをいれてください:2007/01/20(土) 01:06:53 ID:j34Uv0vc
潜水艦どうしで水中戦はできないのかな?
180なまえをいれてください:2007/01/20(土) 01:23:59 ID:0ocxiTbh
ずっと潜水艦に乗り込んでればやれるんじゃないか?
181なまえをいれてください:2007/01/20(土) 01:49:32 ID:j34Uv0vc
>>180
敵潜水艦にはあったんだけど魚雷を発射しても魚雷が勝手に浮上して当たらないんだよ
182なまえをいれてください:2007/01/20(土) 02:06:30 ID:0ocxiTbh
良く判らないけど深すぎるとか?
魚雷有効深度がきまってるんじゃないか。
俺はまだ潜水艦使ったこと無いからわからん
183なまえをいれてください:2007/01/20(土) 03:54:49 ID:yPrVwzFc
US側の対潜用の船で味方全滅状態から
金剛2隻、吹雪、潜水艦、魚雷、500k爆弾積んだ船から逃げながら
港2カ所、飛行場2カ所破壊して勝利して鼻汁もれた。
米国の人から「日本人なのにU.S.A使いかよはは」って言われたけど

質問なんですが、飛行機つんだ魚雷落とす時って
高度落として水平にしないと落ちただけで終わっちゃいますか?
追尾視点で見ると2機の僚機のは落ちた後、水の上を進んでるのですが
自分のはドボンでオワタ\(^o^)/になってしまっていたので、
184なまえをいれてください:2007/01/20(土) 05:06:37 ID:rw63HpB2
2回やったけど、操作がわからん。
移動系はつかめたのだが、俺はゼロ戦に魚雷を積んで雷撃したいんじゃ!
とりあえず、最後のステータスのところで操作ミスで墜落がカミカゼアタックになっていました。








185タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/20(土) 07:31:30 ID:8jo4oEwe
★大本営発表★

空母2隻壕沈!駆逐艦1隻大破!航空機24機撃墜!(^-^)
186なまえをいれてください:2007/01/20(土) 07:46:44 ID:rw63HpB2
だいぶ慣れてきました。とりあえず、潜水艦でこそこそ魚雷攻撃して嫌われています。
187タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/20(土) 07:52:14 ID:8jo4oEwe
みなさんいろいろ戸惑っているようなので若輩ながら私がアドバイス致しましょう(^^;

まずスタートしたら金剛(吹雪でも可)で敵空母部隊に最大船速で向かいます。
敵艦載機からの攻撃は必至ですがそれを無視してでも空母を先に沈めます。
そして空母を沈めたら敵航空機を対空放火で毛散らしながら敵の島へ最大船速で向かいます。
そして島に着いたら艦砲射撃で全ての施設を破壊します。

私は上記の作戦で10連勝以上しました(^-^)
少なくてもこのゲームでは通常の傭兵理論は通用しないので十分注意して下さい。
188タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/20(土) 07:59:11 ID:8jo4oEwe
>>186
そうですよね航空機は驚異に感じませんがやはり天敵は潜水艦でしょう。
先日はDEMOが配信されたばかりで皆操作に不慣れなせいもあって私は1度も沈められた事がありませんでしたがこれからはそうも行かないかも知れませんね(^^;
189タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/20(土) 08:06:30 ID:8jo4oEwe
>>186
私も先日は何度か潜水艦による魚雷攻撃に幾度か晒されましたが教本通りの回避運動をとればそうそう当たるものではありません。
ガンヲタ風に言えば「当たらなければどうという事はない」と言った所でしょうか(*^^*)
190なまえをいれてください:2007/01/20(土) 08:26:31 ID:G27aKNF4
このデモ落としたいけど以前から使ってた北米捨てアカではダウンロード出来ないんですよ
新しく作り直す必要あるんですか?
191なまえをいれてください:2007/01/20(土) 08:30:57 ID:8jo4oEwe
>>190
1つの本体で3つまでは1ヶ月無料ゴールド付くから作って大丈夫ですよ。もしかしてもう3個作っちゃった?
192なまえをいれてください:2007/01/20(土) 08:34:39 ID:G27aKNF4
>>191
二つ、日本用の本アカ、北米の捨てアカの二つです。そしたら新しく捨てアカ作ってみます
193なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:39:17 ID:yPrVwzFc
>>188
空母2隻に組まれると
魚雷持ち18機でBBクラスでも即死したり、
AAもうまいと飛行機も全部落とされて
その間に敵船にドックに近づかれてレイポされました
194なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:06:56 ID:rw63HpB2
味方の船がいねぇから、孤軍奮闘していたのに、潜水艦でもぐっていやがった。
艦砲射撃に来た戦艦をちゃっかり沈めやがって。
195なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:33:38 ID:eQosuIqs
なんだ、スレ伸びてると思ったらデモ房JAPのオナニーレスかよ。
196なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:16:36 ID:KqXu5s/P
某民族乙
197なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:38:51 ID:p8pp0LyF
>>180
同士の時は、酸素無くなるのを待って浮上したところをKILLした

潜水艦は確かにバランス崩しているかも。
護衛艦で追う相手は他に手が回せなくなるが、潜水艦側は他にも手が回る。

気になった点:
潜水艦>魚雷打ち尽くしたら、「万歳」するしかない
飛行機>小隊内での切替ができない=爆弾全部落とせない場合が
金剛>強杉=日本側が有利?
AI>馬鹿杉
神風攻撃>ノーダメ乙
198なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:42:28 ID:p8pp0LyF
潜水艦の見晴らしが良すぎる!ソナーと潜望鏡頼りの緊張を体験したかったorz
199なまえをいれてください:2007/01/20(土) 22:35:34 ID:4PTdZqkl
>>197
金剛強すぎなのは戦績補正でも入ってるのかねえ。
200なまえをいれてください:2007/01/20(土) 22:55:49 ID:MhJOz/u3
製品版出たら、パス部屋日本人のみ拠点破壊無しで
練習したい
201なまえをいれてください:2007/01/20(土) 23:52:27 ID:KqXu5s/P
金剛でさえこんな強いんだから大和は・・・・
202なまえをいれてください:2007/01/21(日) 00:15:37 ID:YOmz+PbF
PC版待ち組みにはかなり羨ましいぜ。
まあ両方とも月末発売だからあともうちょっとだけどな。
203なまえをいれてください:2007/01/21(日) 00:53:43 ID:kW1DSwac
元々史実どおりの戦力や性能にしたら必ず日本軍負けちゃうんで
互角になるようにバランスとってあるって開発者言ってたからな。
つまりは日本軍側が史実より強くなってバランスとってある。
204なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:28:55 ID:1peOKSVJ
空母が入れる深さの湾内で、潜水艦が潜行できないのは明らかにバランス取り!

このゲームでは、飛行機がかなり強そう。
だが消耗品+運用が邪魔臭いせいか、人気が無くて、今のところあまり活躍してないようだ。
とにかく、足柄・高雄を早く使いたい!
205なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:35:47 ID:1peOKSVJ
>>元々史実どおりの戦力や性能にしたら必ず日本軍負けちゃうんで

日本軍にレーダーを与えてやれば、それだけでバランス取れるんじゃね?
206なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:58:40 ID:8dEXrq8G
主砲の照準が合っているかわからないでつ…orz
207なまえをいれてください:2007/01/21(日) 02:09:41 ID:469vTDwe
彗星遅すぎ
300キロでないって・・・
208なまえをいれてください:2007/01/21(日) 04:35:58 ID:1peOKSVJ
>>Edios様
一生のお願いです。ミッション・エディタを付けてください。
209タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/21(日) 07:30:52 ID:LzL/Piqa
さすがにDEMO配信2日目ともなると連合軍側は金剛を警戒してか潜水艦で出撃する人が増えてきましたね。

百戦連磨だったこの猛将タルゼーの私でさえ複数の敵潜水艦に囲まれ20本以上の雷撃を受け見事な轟沈でした(T-T)

結論ですが金剛2隻で出撃する作戦は今後は通用しないでしょう。金剛には必ず護衛を付けるのが鉄則と言えます。
210なまえをいれてください:2007/01/21(日) 11:17:27 ID:H3YraVqK
今日デモ落として速攻プレイしたが、
面白れーーーーー
操作に不慣れなんでカミカゼアタックしまくってたけど。

でも、家ではよくフリーズするんだけど他の人もフリーズします?
211なまえをいれてください:2007/01/21(日) 13:35:33 ID:kW1DSwac
神風アタックは全く無意味です。
ダメージ与えて無いよ。
ユニット失うだけ。
212なまえをいれてください:2007/01/21(日) 14:27:22 ID:1peOKSVJ
あげ
213なまえをいれてください:2007/01/21(日) 16:00:13 ID:9E84GV8E
3対1、日本軍でメリケンを蹴散らしてやったぜイェー
一人ですべてをこなすと忙しいなんてレベルじゃねぇぞ!
214なまえをいれてください:2007/01/21(日) 16:34:33 ID:oKnQAKIm
おもしろそう・・・
アジア版でたら日本人たくさんいるかな。
215なまえをいれてください:2007/01/21(日) 16:50:58 ID:hnY9k3Xb
>>210
ホストがスタート押したローディング後にフリーズする事ありますね。
確かこのゲームを制作した所はゲーム制作が初めてだと聞いたのでまだいろいろと不慣れなのでしょう。
216なまえをいれてください:2007/01/21(日) 17:01:11 ID:hnY9k3Xb
>>214
個人的には神ゲーだと思います。
でも普通の日本人は買わないと思いますよ。FPSなんかより全然濃いジャンルですから。
戦略シュミレーションアクションシューティグゲームですね。
217なまえをいれてください:2007/01/21(日) 17:18:59 ID:vJ1+ncrm
艦船ヲタ的にはツッコミ所が満艦飾だけどただでさえこの分野のゲームは少ないので
プレアジで予約しました
商品が届いたら日本人部屋作るのでその時は宜しくお願いします
(でも生助は俺のもの)
218なまえをいれてください:2007/01/21(日) 17:32:29 ID:Px9tg70F
艤装やら考証ヲタ向きじゃないよな、「生助」「代華」じゃなあw
オレはそこまでこだわりないんで買うけど。
219なまえをいれてください:2007/01/21(日) 17:59:38 ID:9E84GV8E
敵潜水艦の潰し方がいまいちわからん。
潜水艦同士の魚雷戦ができないみたいだから
浮上待ちか、戦艦の尻からプリッと投下するアレしかないのか?

>>214
軍事関係のヲタじゃないんで兵器名だけ書かれるとわけわかめだが
おもしろいから買うぜ!
220なまえをいれてください:2007/01/21(日) 19:36:51 ID:kW1DSwac
今年はストラテジースキーにはたまらないかもな。
Command and Conqure3、Halo Wars、
それにWahammer40000もXbox360にくるという話も出てきてる。
221なまえをいれてください:2007/01/21(日) 20:02:00 ID:1peOKSVJ
アメリカで勝つ方法は無いのか?金剛ラッシュを防ぎきれない!
222なまえをいれてください:2007/01/21(日) 20:33:58 ID:rv8pcEY7
デモ版はアメリカが不利に作ってあるんだってさ。
で、「くそー勝ちてぇぇぇ!!!」って気持ちを高めさせて製品版を購入させるマーケット戦略なんだと。

製品版で思う存分に金剛を蹴散らしてくださいな。
223なまえをいれてください:2007/01/21(日) 20:37:54 ID:jBXEMvJ1
うーん・・・
何この糞バランス、絶対買わん!!となりそうだけどな
224なまえをいれてください:2007/01/21(日) 20:57:16 ID:haqhDcOo
>>219
味方DDに索敵範囲内捕らえてもらって
爆雷つんだ飛行機2編制送れば即死させられるお
225なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:13:02 ID:9E84GV8E
>>224
サンクス!あとで試してみるわ!
226なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:19:50 ID:469vTDwe
>>219
潜水艦を敵潜水艦の横っ腹にぶつけて超至近距離で魚雷を発射すれば一応潜水艦同士でも戦えますぜ
227なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:29:21 ID:1peOKSVJ
いやいや、初めは日本が強いと感じたが、慣れてくるとアメリカ有利なことに気がつくぞ。

日本:飛行場は動けないし、AAガンも使えない。おまけに飛行機脆い。良いのは特攻金剛だけ?
アメリカ:空母と飛行機は臨機応変に対応できるし、PLAYER操作する空母の対空砲火も火侮れない。
40x6機の火力を使いこなせば日本軍はカス。

買うけど、やっぱり最後はアメリカ万歳!のゲームじゃないかな。
228なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:30:50 ID:1peOKSVJ
↑さっきやってて気がついた。
229なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:34:33 ID:469vTDwe
>>227
AAガンてなに?
230なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:36:22 ID:yDj7m58o
>>229
空対空  

231なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:37:05 ID:yDj7m58o
ていうかこれ日本にはデモきてないのね・・・
232なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:37:42 ID:1peOKSVJ
AAガン=アンチ・エア(空母の対空砲)の意味で書いた。すまん。
233なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:04:58 ID:haqhDcOo
>>227
確かに、空母2隻が寄り添って
共にAAが上手いと魚雷飛行機6編制で攻撃しても数本しか当たらないで
1000k爆弾積んだ6編制に拠点潰されますね
234なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:18:52 ID:oTXIfEku
>>233
もしかして、さっき日本軍で?
攻撃隊を空母2隻で迎え撃って、生きては帰しませんでした。w

ここじゃ、日本軍は「ボス」っぽいキャラ。大きくて強いけど鈍重。
アメリカ軍は「ヒーロー」役。スマートに強大な敵を討つ。
まあMAPにも寄ると、・・・期待している!

235なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:43:13 ID:n8TGW4i+
ストラテジーって何?このゲームって大戦略みたいなシミュレーションじゃないのか?
236なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:48:11 ID:34TfBKAU
体験版落とせん・・・もう1ヶ月無料は3つ作ったから、使えんし、
買ってきた1ヶ月メンバーシップも情報がなんたらで使えない・・・
英語も出来ない漏れに製品版を買えということか・・・・
237なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:48:58 ID:34TfBKAU
体験版落とせん・・・もう1ヶ月無料は3つ作ったから、使えんし、
買ってきた1ヶ月メンバーシップも情報がなんたらで使えない・・・
英語も出来ない漏れに製品版を買えということか・・・・
238なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:49:43 ID:34TfBKAU
すまん。二回レスしてしまった・・・
239なまえをいれてください:2007/01/22(月) 01:32:14 ID:SwK0vIY6
>>236-238
シルバーに追加は無理だったけど、
新垢のメンバーシップ選択するときにコードをいれたら使えたよ。
少々めんどくさいかもしれないけど試してくれ。
すこしでも日本人プレイヤーが増えて欲しい。
240なまえをいれてください:2007/01/22(月) 02:03:35 ID:K3ZRVvnz
>>234
その時は自分も亜米利加側でした。
DD+潜水艦で金剛ウマー(・∀・)
241なまえをいれてください:2007/01/22(月) 02:29:29 ID:8Pjgd1Yh
ここにいる連中は米でやるとき空母に突撃してくるフブキどう対抗してる?
艦載機を差し向けても小さくて殆ど当たらなくて空母沈められちまうorz・・・
242タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/22(月) 07:06:38 ID:TJYd+9bK
なんか金剛を恐れてか米空母部隊は前線に出て来なくなりましたねぇ。
逃げる空母に追い付くには時間掛かるので先に島のドック(港)を叩くのが先決ですね。
>>227>>233>>234
確かに空母の対空砲火は凄ましいのは確かですが金剛を沈める事が出来なければ意味を成しません。

誰か私の金剛を沈めて見せてください(^^;
見事しとめた有能な指揮官の方には好ましいプレイヤーと送信し敬意を表したいと思います(*^^*)
243なまえをいれてください:2007/01/22(月) 07:12:22 ID:TJYd+9bK
>>241
日本人なら大日本帝国でプレイしましょう。
244タルゼー提督(種族タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/22(月) 07:27:10 ID:TJYd+9bK
>>241
敵にアドバイスするのは不本意ですがスタートしたら空母は後退し港から出航する味方艦船と合流するのが先決だと思います。

しかし私の金剛に沈められる運命には変わりありませんが(^^;
245なまえをいれてください:2007/01/22(月) 07:47:06 ID:/bwQIi+L
オフは面白いの?
246なまえをいれてください:2007/01/22(月) 08:17:13 ID:TJYd+9bK
>>245
いま配信されてるのはマルチ専用DEMOなので分かりません。
情報だと真珠湾からミッドウェイまでがオフのストーリーらしいのでボリューム不足かも知れません。

せっかく大和が出てくるんだから沖縄戦まで作ってくれたら良いのにね。
247なまえをいれてください:2007/01/22(月) 08:23:55 ID:yIoK8kdB
Midwayのゲームは全部クソゲ
248なまえをいれてください:2007/01/22(月) 08:28:45 ID:8Pjgd1Yh
>>244
なるほど味方艦艇と合流するわけですな
>>246
ミッドウェイまで?
「俺達の戦いはまだまだこれからだぜ!!」
見たいな終わり方なの?
249なまえをいれてください:2007/01/22(月) 09:04:27 ID:XiRwa3Zs
フブキと潜水艦で出港して、すぐぐらいの所で
適当に魚雷を同じ方向に連打しといたら
忘れた頃に、米のBBがいきなり沈んだのですが
魚雷はかなり射程ながい?
250なまえをいれてください:2007/01/22(月) 11:37:49 ID:WMit3OY4
第二次大戦のときの日本の魚雷は酸素魚雷って言って射程がめちゃ長かったらしいですよ
それも再現されてるんですかね
251なまえをいれてください:2007/01/22(月) 12:31:47 ID:54TQ18Rq
それが再現されているなら、「 ヤ マ ト 」は無いだろう
252なまえをいれてください:2007/01/22(月) 12:40:12 ID:34TfBKAU
>>239
いろいろめんどいんで正直アジア版買おうかと思ってる・・・
買ったときはみんなよろ
253なまえをいれてください:2007/01/22(月) 13:18:01 ID:MYwk/oX5
フレンド3人に買わすことに成功したけどマイナーすぎて7人は絶対無理だ(^ω^;)
でも2VS2くらいがやれること多くてちょうどいいかも。
254なまえをいれてください:2007/01/22(月) 13:27:18 ID:wdTQXp0D
酸素魚雷ははずれたのが長距離で偶然当たって沈没って話が2件あるからスペック的なことは知られてるんじゃないの
ただ単にゲーム的に射程無限とかなのかもしれないけど
255なまえをいれてください:2007/01/22(月) 13:31:44 ID:AgzNVY4v
>>253
俺もフレンド2人購入決定させたぜ
256なまえをいれてください:2007/01/22(月) 13:33:20 ID:j1vj0fLe
あぁ〜あ、予約しちゃった><
257なまえをいれてください:2007/01/22(月) 13:57:17 ID:hWh8CR65
北米タグ取るのくそめんどくさい
258なまえをいれてください:2007/01/22(月) 14:02:07 ID:MYwk/oX5
>>255
藻前らと戦場で会えるといいお(^ω^)
259なまえをいれてください:2007/01/22(月) 14:40:50 ID:oTXIfEku
>>244
お望み通り沈めてあげましょう。貴方はフカヒレの素にでもなってください。
外国人も、金剛にビビリ杉。日本軍の乗り物は、ハッタリ勝負な代物。
実は鉄の棺桶です。ああ、木製紙張りってのもあったか?

ところで、潜水艦は魚雷撃ちつくした後、敵に無視されると超痛くないか?
補給できないし、殺してもらわないと新しいの出せないよ!LOL
今日から「自殺願望持ち>スルー」で、おk??
260なまえをいれてください:2007/01/22(月) 14:49:14 ID:oTXIfEku
2VS2や連携の取れない同士だと、細かい操作まで手が回らなくなり
戦艦の強い日本軍が有利になると思う。
261なまえをいれてください:2007/01/22(月) 15:09:05 ID:WMit3OY4
日本の戦艦って強かったの?
262なまえをいれてください:2007/01/22(月) 15:21:54 ID:SwK0vIY6
戦史は知らんがゲーム内では火力があって強い
263なまえをいれてください:2007/01/22(月) 16:13:10 ID:hWh8CR65
ヤマトは当時最強と言われていたし 零戦も最強の戦闘機だった
264なまえをいれてください:2007/01/22(月) 17:02:05 ID:BrfaVzky
波動砲のため時間はどんなもん?
265なまえをいれてください:2007/01/22(月) 17:52:14 ID:AgNW15XM
ため時間中は他の事何も出来なくなるから素人はやめとけ
266なまえをいれてください:2007/01/22(月) 18:08:58 ID:XiRwa3Zs
>>250
>>254
史実はそうなんですかー
ゲームだと魚雷射程無限ぽいような感じかもしれないですね。
製品版出たらオフで追い掛けて確認してみます。
267なまえをいれてください:2007/01/22(月) 19:24:17 ID:MYwk/oX5
>>259
浮上してちっこい砲で空母とか造船所攻撃してれば沈めてくれるよ。
268なまえをいれてください:2007/01/22(月) 20:49:33 ID:8Pjgd1Yh

 ___
ヽ==☆= /      米帝の艦隊?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
269なまえをいれてください:2007/01/22(月) 21:51:52 ID:GsSSxgso
270なまえをいれてください:2007/01/22(月) 22:58:46 ID:oTXIfEku
金剛は、沈めるのに魚雷10本程必要だが、大和は何本耐えれるだろうか?
片舷30本以上耐えて欲しい!
271なまえをいれてください:2007/01/22(月) 23:23:22 ID:pSlsv8s+
 「ヤマト」と船体側面に書いているのはちと萎える(苦笑)。艦名書いてるのは
普通は駆逐艦だけなんで。
 全体にモデルの考証は甘めっぽいけど、元々リアリティを求めるゲームでは無さ
そうなんで、これでも悪くは無いのかな。楽しそうなゲームには見えますね。
272なまえをいれてください:2007/01/22(月) 23:36:51 ID:VsDR7RHV
やってないが、難しめのアウトフィットか
273なまえをいれてください:2007/01/22(月) 23:38:57 ID:IBfM6h8M
このスレage過ぎ。
約一名が必死過ぎ。
気持ち悪過ぎ。
274なまえをいれてください:2007/01/23(火) 00:10:51 ID:i/89Mmpb
>>273

sageでもいいぞ。必死で良いじゃない?
ちょっと目立ったら直ぐに叩きにかかるんだな。びっくりした。
275なまえをいれてください:2007/01/23(火) 04:47:38 ID:Voyh8ntA
ひっしだっていいじゃないだって洋げーだもの
276なまえをいれてください:2007/01/23(火) 08:16:18 ID:WnfkwkzR
必死だっていいじゃない。
だって神風特攻だもの
277なまえをいれてください:2007/01/23(火) 09:56:09 ID:chN/eGiN
>>273
なんでageちゃ駄目なの?俺ルール発動ですか?www気持ち悪っwww
278なまえをいれてください:2007/01/23(火) 10:18:37 ID:i/89Mmpb
デモでは、まだ5人くらいしか日本人と出会ってない。さみしいし
話の種になる要素満載(例:華代)なんで、色々聞きたい。
日本側は、楽勝でつまらん。いまは不本意ながらアメリカ。TAG頭Bで余路

おい、今度は下げ杉だ!何をいわれようが回天あげ
279なまえをいれてください:2007/01/23(火) 11:15:24 ID:JmTI9wjI
>>277
まぁ、家ゲーのどこの板も大体サゲ進行が普通じゃね?273じゃねーけど。

てか2/10日発送までなげー。
280タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/23(火) 14:04:24 ID:ipibz4DS
>>272
アウトフィットより全然忙しいゲームですよ。

これ途中で味方チームの人が部屋抜ける事多くて落ちた人の分まで自分が担当しなければならないのです。

さっきも1人で「金剛2隻」「駆逐艦1隻」「潜水艦1挺」「航空機9機」を操作させられました。
これをリアルタイムに同時に操作しなければなりません。

ことわざに「瞬きする暇も無い」と言う言葉がありますがまさにこのゲームの事ではないでしょうか(^^;
281なまえをいれてください:2007/01/23(火) 20:18:07 ID:cuI/NMz0
北米垢でもゴールドじゃないと落とせないのが原因かと
282なまえをいれてください:2007/01/24(水) 00:23:24 ID:a12gBLDe
月〜水、出張でプレイできなくて暇す
283なまえをいれてください:2007/01/24(水) 08:48:36 ID:ZmThU5/Y
ていうかクソバランスでやってらんね
284なまえをいれてください:2007/01/24(水) 11:53:18 ID:qF3r2lY2
バランス糞とか言ってるやつは下手なだけ。
285なまえをいれてください:2007/01/24(水) 13:39:44 ID:ZmThU5/Y
ふ〜ん そう
286なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:29:32 ID:a12gBLDe
8人対戦で自分側に
操作方法良く分かってない人が1〜2人居ると
勝つのは難しいね
287なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:40:18 ID:ZmThU5/Y
始めて3回目で操作方法もよくわからなくて 
初めての潜水艦は浮上の仕方も知らなくて ずっと深海でじわじわダメージ受けてる
こんな俺でも 
生助という戦艦?で敵4隻と戦闘機をひとりで一網打尽にできたんだけど
これは仕様? 

ていうか操作方法が日本語で説明してあるとこないのかな
288なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:42:50 ID:qF3r2lY2
人が操ると戦力が一気に上がるので、人が乗ってる船を攻めるときは攻撃側も人が操る必要ある。
289なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:43:56 ID:qF3r2lY2
それより、あれぐらい英語読めるだろ。
290なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:50:07 ID:ZmThU5/Y
毎日 学校に毛布持って言ってガン寝してた俺にはわからないから聞いてんだよ

人が操作してる船とかは名前が表示されてるやつだよな?
普通に倒せたんだけど  
291なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:54:27 ID:qF3r2lY2
僕は学校に毛布持って行って寝ちゃうぐらいのワルだぞー!
すごいだろー!

って聞こえたw
292なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:55:34 ID:ZmThU5/Y
クダラネ
293なまえをいれてください:2007/01/24(水) 16:00:23 ID:qF3r2lY2
ってゆーか、操作法もわからないでクソゲーとか言ってたの?

もっと脊髄鍛えたほうがいいよ。
294なまえをいれてください:2007/01/24(水) 16:06:51 ID:ZmThU5/Y
俺ぐらい操作のわからないやつがなぜ一網打尽にできる?
アメリカを使ってみたら 何もできずにやられるのに

これはバランスが悪いからじゃないのか?
そこを説明してくれよ 日本国マンセーゲームなのか?
295タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/24(水) 16:12:03 ID:h9WNCBNo
スレ違いは百も承知ですが毛布なんて目立つ物持っていって先生に怒られないの?
昔だったらグーパンチで鉄拳制裁ものですよ。
昔はほとんどの教師が暴力振るってました。軍隊みたいだった。
若い女性新任教師でさえ往復ピンタを生徒にしてましたよ(^^;。
忘れ物しただけでヤラれましたね。
私なんて物静かな大人しい生徒だったのにうっかり者な性格なので1年で100発は殴られてましたね(T-T)
296なまえをいれてください:2007/01/24(水) 16:15:31 ID:ZmThU5/Y
おい これって・・・・JAP246 だよな?
297なまえをいれてください:2007/01/24(水) 16:17:07 ID:vT2tuQFx
相手しちゃダメだよ。
298タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/24(水) 16:17:33 ID:h9WNCBNo
>>294
ゲーム上ではアメリカ軍は弱いから初心者向きじゃないですよ。
初心者なら日本軍で金剛2隻を並行させて行動取れば大活躍間違い無しですよ(^-^)
299タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/24(水) 16:22:10 ID:h9WNCBNo
しかしDEMO版のアメリカ軍の戦力ではいくら有能な指揮管でも勝つのは至難の技でしょう。
その証拠に日本軍が負けた試合って見た事ないでしょ?
300なまえをいれてください:2007/01/24(水) 16:25:04 ID:qF3r2lY2
勝てたのは敵がお前以上にヘボだったから。
負けたのはお前がカスだから。

どこかおかしいとこあるか?
301なまえをいれてください:2007/01/24(水) 16:27:23 ID:ZmThU5/Y
>>300
今 ずっとやってたけど
日本軍選べば必ず勝てて 米軍選ぶと必ず負ける
これはお前の言ってる理由のせいなのか?
俺が日本を選ぶときは 米軍には初心者の俺よりヘボいやつが毎回集まってるのか?
これは偶然か? それでも偶然そうだと言うなら信じるよ
302なまえをいれてください:2007/01/24(水) 16:30:25 ID:qF3r2lY2
偶然だろ。

アメで普通に連勝するし、日本で連敗もする。
303なまえをいれてください:2007/01/24(水) 16:35:43 ID:qF3r2lY2
偶然以外の要素で考えられるのは、日本軍有利の噂が流れてるので、
勝ち組好きなアメリカ人は連れ立って日本に行きたがり、
統率の取れてない人間がバラバラと残ったアメリカに集まることがよくある。

烏合の衆では戦にならない。
304なまえをいれてください:2007/01/24(水) 17:01:20 ID:lLwSDukY
ちと疑問なんだが
500kg爆弾と魚雷だとどっちのが威力高い?
305なまえをいれてください:2007/01/24(水) 17:07:54 ID:lLwSDukY
あ、魚雷ってのは航空機のやつね 1トンだっけかな
306なまえをいれてください:2007/01/24(水) 17:20:22 ID:qF3r2lY2
船には魚雷で施設には爆弾。

ただし、爆弾だと船の上部構造物破壊できて敵の攻撃力を削げる(ような気がする)。
307なまえをいれてください:2007/01/24(水) 17:33:02 ID:lLwSDukY
>>306
ありがと
水雷部隊3つ作ってアメリカの空母に特攻してくる
308なまえをいれてください:2007/01/24(水) 17:48:45 ID:ZmThU5/Y
んでアジア版買う日本人は結構いるんだろうか?
309なまえをいれてください:2007/01/24(水) 18:40:52 ID:WbloWmYT
みんな体験版どうやってDLしてるんですか?
310なまえをいれてください:2007/01/24(水) 19:27:42 ID:a12gBLDe
ホストがブチ切れて回線切りするとセッション閉じちゃうから
ホスト側チームに入って日本、米国関係無しに使ってる俺ガイル
311なまえをいれてください:2007/01/24(水) 19:29:53 ID:k9PjwMgx
どう考えても 日本強いなこれ
もうちょっとバランスとってくれないと面白くないんだけど
製品版は大丈夫だろうか
312なまえをいれてください:2007/01/24(水) 19:43:09 ID:WbloWmYT
日本の戦艦が強いの?
実際にはホントに強かったの?
313なまえをいれてください:2007/01/24(水) 20:18:15 ID:k9PjwMgx
生助はもう飽きたな
そろそろ空母をやってみたいが どれを選んだら空母になるのかわからん
314なまえをいれてください:2007/01/24(水) 20:27:01 ID:lLwSDukY
アメリカの飛行機ブンブン飛ばす奴選べば空母になったはず
315なまえをいれてください:2007/01/24(水) 23:04:19 ID:k9PjwMgx
さっきやっと日本軍やってた負けた
うぉ〜なんかつえーなと思ったら 俺一人対敵3人 
そりゃ無理だわw
316なまえをいれてください:2007/01/24(水) 23:54:05 ID:634X7MI2
>>312
「日本の戦艦」が強いというか戦艦が強いんでしょ
戦艦の主砲が届く範囲では
国に関係なく戦艦が最強だと思うよ
317なまえをいれてください:2007/01/24(水) 23:55:50 ID:k9PjwMgx
でもこれ アメリカ人とかとばっかやってても
あんまりラグとか感じないのはいいね
たま〜に すごいターンしてる船とかいるけど
318なまえをいれてください:2007/01/25(木) 02:42:46 ID:kx29wNe4
いや、一回俺にしか敵空母が見えないというのがあったよ。
319なまえをいれてください:2007/01/25(木) 03:29:12 ID:pc09lQ4F
なんか終盤になると操作できない船とか出てくるんだけどなんだ?
320なまえをいれてください:2007/01/25(木) 06:07:52 ID:6liScWHH
俺なんて出港したとたん操作不能になることがあるぜw
321なまえをいれてください:2007/01/25(木) 09:06:44 ID:eckcjk9B
JAP246って・・・何??

確かに、慣れた者同士でやると、アメリカしんどい。空母&航空機は一番神経使う。
322なまえをいれてください:2007/01/25(木) 10:18:00 ID:YSwCLFTe
親戚のおじいちゃんが昔船長やってたらしいんだけど
機雷って磁石になってて船にくっついてくるんだってね
あと船が何隻か通ったら作動する機雷ってのもあって
ルート確保が困難だったらしい
323なまえをいれてください:2007/01/25(木) 10:18:31 ID:JhiN5qqo
>>321
>JAP246って・・・何??
ぐぐれば分かるさ……
ホントLiveは地獄だぜ
324なまえをいれてください:2007/01/25(木) 11:33:23 ID:opqmvYd0
うっへぇ、ググったけど、
発売前だっちゅーにヘンなのに居座れたら溜まったもんじゃねーっつの><
325なまえをいれてください:2007/01/25(木) 12:53:00 ID:jT0Dlxql
800ゲイツお布施して
日本人ぽい名前から違う名前に変えたら
即キック回数が減りました。
まめにゲーマータグみてるのですが
まだ1人しか日本人の方発見できず(゚ロ゚)
326なまえをいれてください:2007/01/25(木) 13:25:40 ID:pc09lQ4F
爆弾の用途がわからん
なんとかチャージってのは魚雷か?
327なまえをいれてください:2007/01/25(木) 13:54:28 ID:6liScWHH
>>326
>爆弾の用途がわからん
空爆に使います
328なまえをいれてください:2007/01/25(木) 15:10:17 ID:YSwCLFTe
これ他の国のユーザーはどっちに加勢してくれるんですかね
329なまえをいれてください:2007/01/25(木) 15:13:12 ID:pc09lQ4F
>>327
空爆は戦艦とかにやっても意味ない?
船には魚雷のほうがいいのかな
330なまえをいれてください:2007/01/25(木) 17:09:12 ID:IH8QWI4u
昨日コントロールの説明画面見たけど、英語が分かるとか分からないとかのレベルじゃなかったのでワロタ

辞書ひけやw
331なまえをいれてください:2007/01/25(木) 17:52:52 ID:96bVEYZT
くそっ、まだシルバー向けDL規制解除されねぇ('A`)
332なまえをいれてください:2007/01/25(木) 18:14:26 ID:Li/NGI8L
製品版になって毎夜、日本人部屋が2、3個たつぐらい日本人がいるなら
買うんだけど どう? 見た感じ ベガスよりかなり少ないと思うんだけど
333なまえをいれてください:2007/01/25(木) 18:40:51 ID:eckcjk9B
JAPナントカは、金剛x2でも弱ええ!>港あぼんされて即効落ちてた
334なまえをいれてください:2007/01/25(木) 21:01:07 ID:xX29Ucda
>>332
これロスプラと同じでプレイ中の部屋に入れないから厳しいんじゃない?
335なまえをいれてください:2007/01/25(木) 22:51:50 ID:/3rldAJP
今シルバーでダウンロードできるぞ
336なまえをいれてください:2007/01/25(木) 22:52:48 ID:Li/NGI8L
シルバーでマルチプレイできるのか?
337なまえをいれてください:2007/01/25(木) 22:54:33 ID:/3rldAJP
ダウンロードした後は日本垢でも起動できるべ
338なまえをいれてください:2007/01/25(木) 22:56:11 ID:Li/NGI8L
>>337
ま じ か よ
339なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:26:51 ID:pQoxDTSY
今DLしてるんだけどおもすろいの?
おもすろいなら続けるがおもすろくないならDLキャンセルする
340なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:44:40 ID:diDU1mtW
CRACKDOWNはダメだけど、こっちはシルバーで落とせるな。
341なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:55:19 ID:/3rldAJP
>>339
おもろい

てか観戦してたら外人みんな神風しててワロタ
342なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:55:20 ID:nUMUtZVc
金縛りは1週間だしな。
CrackDownも来週の今頃には落とせるようになるよ。
343なまえをいれてください:2007/01/26(金) 00:04:26 ID:pQoxDTSY
DLしてるが14%・・・
こりゃ朝になるな
344なまえをいれてください:2007/01/26(金) 02:30:30 ID:LK8R8rZe
ag
345なまえをいれてください:2007/01/26(金) 03:48:52 ID:Mc/x5sfr
>>329
意味がないわけではないが命中してもあまりダメージが与えられない
>船には魚雷のほうがいいのかな
うん
346なまえをいれてください:2007/01/26(金) 03:51:01 ID:4jux9ukh
>>345
なるほど いっくら爆撃してもダメージ与えられなくて萎えてた
オープニングムービーで垂直降下して爆弾落としてるのにね

魚雷の英語名がわからないんだけどね・・・
347なまえをいれてください:2007/01/26(金) 04:14:35 ID:Mc/x5sfr
つAerial torpedo
348タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/26(金) 06:47:37 ID:SxmdUd/g
>>333
私は試合途中で故意に部屋を出たりなんかしません!(−−#
それに私の金剛を沈めずに日本軍のドック(港)を落とすなんて不可能な事だからです。
ドズルさんじゃないけど「金剛が量産のあかつきには!」て心境ですね(^^;
349タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/26(金) 06:57:23 ID:SxmdUd/g
>>330
私は洋ゲー対策のために去年「初級クラウン英和和英事典」を購入しましたがゲーム用語はほとんど載ってませんでした(T-T)

初級クラウンだからダメなのかも。上級クラウンなら大丈夫なのかなあ?
でも上級クラウンなんて書店で売ってない罠(^^;
350なまえをいれてください:2007/01/26(金) 07:28:41 ID:xWDVFCHt
昨日4試合程やったけど最初は航空機でやられっぱなしだったけど戦艦に切り替えたらこれまた強いね、
2位ばっかりでちょっと悔しかったなぁ、兵機撃てない時あるけど向きと距離の関係かな?
あとLBボタン押すと兵員の割り当てみたいなの出来るけど下手にいじらないほうが自動で何とかなる感じ。

一回目にやった時にスタート押すの忘れてて外人にタグ連呼されて焦ったけど良い人達で良かったw
351なまえをいれてください:2007/01/26(金) 07:57:33 ID:LK8R8rZe
日本は赤で青がアメリカンだよな!?
誰か操作の仕方詳しくおしえてよん
352タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/26(金) 08:13:10 ID:SxmdUd/g
>>351
青がアメリカでが黄色の矢印で表示されているユニットを全部倒すと勝利でゲーム終了になのます。

初心者なら金剛がオススメです。まずスタート直後に港が写った画面でRBボタンを押して金剛(kongo)を2つ選びます。それが終わったら再びRBボタン押します。

そして十字キーの右を押して金剛を操作します。もう一度右キーを押すともう1隻の金剛を操作出来ます。最初は2隻の操作だけです。
あと詳しいボタンの役割等はずっと上の方のレスに詳細がありますので参考にして下さい。
353なまえをいれてください :2007/01/26(金) 08:38:36 ID:ExZ4UEK9
済みません質問です。
手動で操作する際の各ユニットの操作方法は分かるのですが操作しないAIユニットは
BACKボタン押しのマップで攻撃目標や移動指示を出せるのですか?
354なまえをいれてください:2007/01/26(金) 08:47:48 ID:Mc/x5sfr
>>353
自分配下のユニットならできますよ
355なまえをいれてください:2007/01/26(金) 10:51:05 ID:c01lcJGg
>>345>>346
爆弾でも船に大ダメージ入るよ。垂直降下爆撃で甲板じゃなくて主要部狙ったら金剛沈められた。
356なまえをいれてください:2007/01/26(金) 11:23:51 ID:8pb0xLyZ
>>335
大和の弱点は前から3番目の砲の首部分だったな。
直下が弾薬庫らしい。再現されてたら、ヤバイ。
357なまえをいれてください:2007/01/26(金) 11:41:12 ID:8pb0xLyZ
↑巡洋艦並の装甲しかない
358なまえをいれてください:2007/01/26(金) 14:54:09 ID:A4zFgIR/
シルバーでも落とせるようになったのか
お前らボコボコにしてやんよ
359なまえをいれてください:2007/01/26(金) 15:16:22 ID:F3e5sXxj
ここ板に糞コテJAPいるのかよ
伝説だけでも嫌なのに
勘弁してくれよ
360なまえをいれてください:2007/01/26(金) 15:49:25 ID:4i/axyIB
魚雷積んで船に特攻しても 3機に1機ぐらいしかたどりつけないな
突っ込みすぎなんかな
でも戦闘機だけで3500ポイント取れたから それなりに活躍してたんだと思うけど
361なまえをいれてください:2007/01/26(金) 17:46:50 ID:nSRJdn2L
>>360
低空飛行したら弾幕で落とされるし、高高度飛行したら降下してから魚雷撃て
る角度にするまでに落とされるし、そんなもんなんじゃないかな?

俺航空機使って1000とれるかとれんかですよ(´・ω・)
362なまえをいれてください:2007/01/26(金) 18:06:51 ID:4gpErjXW
これ操作方法とか詳しく書いてるとこないかなぁ
363なまえをいれてください:2007/01/26(金) 18:12:25 ID:X5Q2HB+a
コントロール見れる画面あるじゃん。
364なまえをいれてください:2007/01/26(金) 18:32:41 ID:4gpErjXW
でっかい船で始まったんだけど大砲みたいなのは撃てないのかな
なんだかやたら上手い人いた、強過ぎる
365なまえをいれてください:2007/01/26(金) 19:22:53 ID:LK8R8rZe
スレのびないにゃー
366なまえをいれてください:2007/01/26(金) 20:21:47 ID:eok1W6d8
体験版は大体慣れたので
アジア版まで冬眠しまっす。
367なまえをいれてください:2007/01/26(金) 21:25:48 ID:4i/axyIB
戦艦ださないで ずっと駆逐艦だしてあっというまにやられてるやつは理解できない
368なまえをいれてください:2007/01/26(金) 23:40:29 ID:ia/JSbtS
水雷屋なんじゃね?
ルンガ沖夜戦の二水戦とかやりてぇ
369なまえをいれてください:2007/01/27(土) 03:10:59 ID:RDol0FLQ
あきが無くて米軍に
味方の港破壊され、空母も1隻沈められた状態から
フレ外人の潜水艦1、DD×1
自分空母ガン逃げで、BB、潜水艦引き付けながら
雷撃飛行機をAAで鬼のように破壊して引き付けてる間に
味方が港2飛行機2破壊して勝利!!



ロビーに戻ってすぐに相方の外人と自分はホストからキックされました\(^o^)/
もう明日からはホスト生活になります(/_;)
370なまえをいれてください:2007/01/27(土) 03:33:45 ID:ImEYUSvc
潜水艦の操作の仕方わかんねーよぷ
371なまえをいれてください:2007/01/27(土) 03:37:38 ID:ImEYUSvc
SOS!SOS!潜水艦の操作の仕方SOSだっちゃ!
372なまえをいれてください:2007/01/27(土) 04:44:27 ID:RDol0FLQ
アナログ左
上 速度上げ
下 速度下げ
左右 舵

十字キー
上 浮く
下 潜る

黒いバーが設定深度
赤いバーが現在深度

魚雷打てるのは海面か1段階下のみ
1段階下の場合Xかどこかで潜望鏡見れるけど、そのまま船に当たると壊れる

速度あんまり出ないから
動き先読みした感じで動くと吉
373なまえをいれてください:2007/01/27(土) 04:45:39 ID:RDol0FLQ
仕事中なので間違ってるかもしんまい
すまそ
374タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/27(土) 07:07:15 ID:5IPz24Fr
>>371
予告編の映像であったみたいに凄く接近してから魚雷撃つのが確実ですね。
敵艦船が止まっているならともかく動いてたらそうそう当たりません。
仮に1本や2本命中しても敵にとっては蚊に刺されたも同然でピンピンしています。
やはり人間魚雷「回天」の必要性を感じました(^^;
375タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/27(土) 07:11:56 ID:5IPz24Fr
>>364
たまに回線状況が悪いとその現象起きますね。そんな時は遺憾ながら部屋を即退出してます(^^;
(スタート直後に出航は出来るけど操作を受け付けない現象)
376なまえをいれてください:2007/01/27(土) 14:37:23 ID:1Hlhe5Em
>>374
気安く回天を口にしちゃだめだ
377なまえをいれてください:2007/01/27(土) 14:41:34 ID:Q4KGC61g
1MAPでは、さすがに飽きてきた。
378なまえをいれてください:2007/01/27(土) 14:44:17 ID:1Hlhe5Em
製品版は爆撃機とか小船とか出るんだよな?
さらに戦略の幅が出て面白そうなんだけど
日本人すくなすぐる
379なまえをいれてください:2007/01/27(土) 14:56:28 ID:Q4KGC61g
B17はでるようだが、B29はどうだろ?
380なまえをいれてください:2007/01/27(土) 15:00:57 ID:1Hlhe5Em
爆撃機で編隊くんで敵の基地に飛んでいきたい
護衛の戦闘機も一緒に飛べば
映画のようなワンシーンが・・・
381なまえをいれてください:2007/01/27(土) 15:59:04 ID:vOlA1Dp9
B17とB25が出るよ。
382なまえをいれてください:2007/01/27(土) 16:37:00 ID:1Hlhe5Em
今、外人とやってたんだけど
俺が戦艦のスレスレをローリングしながら飛んでったら
「oh ! nice 〜〜〜」と 騒いでて 
聞き取れなかったけど この日本人面白いな〜とか言ってた
そっから仲良くなって 俺のIDを呼んできて 一緒に爆撃にいこうみたいなことを言われ
ぜんぶで 爆撃機15機ぐらいの大集団で相手の基地を木っ端微塵にした

何かこのゲームの秘めた可能性を見た気がした
383なまえをいれてください:2007/01/27(土) 20:25:17 ID:ZnbqCAXq
>>376
そいつは相手にしない方がいいよ。
次スレからテンプレにNG呼びかける文入れといた方がいいかもね。
384なまえをいれてください:2007/01/27(土) 20:36:43 ID:BO/B968U
タルゼー早く死なねぇかなぁ
385なまえをいれてください:2007/01/27(土) 21:25:01 ID:c72PwGLY
出撃の仕方がわからなくてキックされたけど、出撃のしかたわかったらすごく面白いねこれ。
もっぱらゼロファイアー乗りだけど。
386なまえをいれてください:2007/01/27(土) 21:33:43 ID:hAQFDjvu
飛行機の操作方法はTPS風のやつだけ?
普通に左スティックでエルロンとラエレベーターを操作できないの?
387なまえをいれてください:2007/01/27(土) 21:59:19 ID:Q4KGC61g
>>380
そんな貴方に映画メンフィス・ベル
もう見たことあるかもしれんが
388なまえをいれてください:2007/01/28(日) 01:11:59 ID:ZncsW2/e
Battlestations Midwa、IGNビデオレビュー
ttp://media.xbox360.ign.com/media/824/824256/vid_1890131.html

8.5点!
グラが低評価であとは高いな。
389なまえをいれてください:2007/01/28(日) 01:12:58 ID:/bwxCSIN
照準の近くの赤と緑の丸は何ですか?
390なまえをいれてください:2007/01/28(日) 02:02:16 ID:l7aUeNF/
>>389
緑が発射可能な砲台で赤が方向的に無理か射程外とかリロード中の砲台
って俺は解釈してるんだけどちがうかな
391なまえをいれてください:2007/01/28(日) 02:27:05 ID:61L6Moz0
日本人いなす
392なまえをいれてください:2007/01/28(日) 03:13:06 ID:e8QY2VDm
DLしたけど、画面がずっと港だ(;´Д`)
393なまえをいれてください:2007/01/28(日) 03:18:10 ID:l7aUeNF/
RB押して出撃するユニットを選ぶんだ
394なまえをいれてください:2007/01/28(日) 03:59:46 ID:dx6kRmUn
部屋建てても外人入って来て「JAP?」と一言行って抜ける事が多すぎ
発売日近付いて来ましたが
ぼけて2カ所で注文してる俺ガイル
395なまえをいれてください:2007/01/28(日) 08:29:56 ID:61L6Moz0
始まってから味方が抜けると、戦艦も戦闘機も動かさないといけないから忙しい。
396タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/28(日) 08:31:25 ID:DS8+PcBP
>>385
そうなんですよね部屋に入ったら急いで選択してRedy押さないとキックされますよね。
全員がチェックマーク出さないとスタート出来ないシステムだからロスプラなんかより待ち時間長いのが欠点だと思います。

BF2のように対戦中に出入り自由のルールが欲しい所です。
397タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/28(日) 08:41:50 ID:DS8+PcBP
>>384
私は国内360ユーザーの中で最高齢ゲーマー(自称)なのでみなさんより早く死ぬと思いますので御安心下さいm(_ _)m

なんせ私は子供の頃は軍艦や航空機の模型で遊ぶのが流行した世代の人間ですからこのゲームに着目せずに居られなかったのです
398なまえをいれてください:2007/01/28(日) 08:51:18 ID:iLy51HF3
オフ専だからカワネ。オンメインでしょこれ?
399なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:00:42 ID:IgpjAfph
 折角こんだけ日本軍が活躍するゲームなのだから、日本版が出ないと面白くない
のでは。日本人が零戦や大和を操作してアメリカ人とやった方が盛り上がりそう
だし。
400タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/28(日) 09:04:41 ID:DS8+PcBP
>>398
とりあえずオフは真珠湾からミッドウェイまでのシナリオをプレイ出来ると記載されてますがボリュームに関しては買ってみないと正直分からないですm(_ _)m

オンだと忙しくて艦船をじっくり眺める暇無いからオフでゆっくり鑑賞したいって人も多いのでわないでしょうか。
401なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:28:12 ID:IgpjAfph
 デモしか見てないですが、これはどう見ても30代後半以上推奨ゲームな気が。
いいトシしたオヤジ連中がガキに返って戦争ごっこして遊ぶゲームな感じ。

 ゲーム性もリアルなシミュレーションじゃなくて、ラジコンの戦艦や戦闘機を動
かして戦争ごっこする様な気楽なゲームっぽいし。私もオヤジ世代なんで、結構関
心はありますね。
402なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:30:49 ID:BTjddKWR
加賀出てくる?
403なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:37:19 ID:sMWgKklB
大和、金剛、クマ、生助、代華は確認されています。('A`)
404なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:59:14 ID:IgpjAfph
 山城らしきのも映像には居た気が。ミッドウェイと言うからには、作戦に参加し
た艦船は一応用意しているのでは。戦闘機、攻撃機も結構マイナー所まである様に
見えるんで、その辺は期待して良さそう。
405なまえをいれてください:2007/01/28(日) 10:01:53 ID:97eEp8+z
やっぱり戦闘は自分でやったほうがいいのかね。しかし、free fireをオフにしていても、
視点を動かそうとすると照準も変わってしまうようだし。微妙。
あと本格的にやりたいって奴もいて、英語が分からないだけでキックされる場合も多い。
つまり、操作は把握しててもコミニュケーションの点でアウト。面白いとは思うが、そういった
点で連携うんぬんこだわらないライトゲーマーがいつまでも残っているようなタイトル
じゃないだろうね。
406なまえをいれてください:2007/01/28(日) 10:03:37 ID:61L6Moz0
>>405
敵ハンガー攻撃するぜ!って簡単な英語一言言えば大丈夫。
407なまえをいれてください:2007/01/28(日) 12:09:42 ID:l7aUeNF/
バンカーじゃないか?
408なまえをいれてください:2007/01/28(日) 12:50:11 ID:dz+Ap8sx
ハンガー=飛行場
バンカー=掩蔽壕?
409なまえをいれてください:2007/01/28(日) 13:12:25 ID:l7aUeNF/
Angel Tensi っていうタグの人がいたから 日本人?って聞いたら
メキシコ人だってきた どう見ても日本人に見えるだろ
410なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:17:54 ID:9aqQXup7
乳格闘とか乳バレーとかアイマスカキは全然うらやましくないけど
このゲームだけは360ユーザーがうらやましい
PS3で出ないかな
411なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:32:30 ID:l7aUeNF/
日本人2人で空母操って 必死に抵抗してるのに
あっというまにやられる戦艦を操る外人
412なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:43:06 ID:61L6Moz0
戦艦に浸水攻撃しても回復されるから意味なくね?
413なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:48:46 ID:lIYkyJyc
NG推奨:タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6
414なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:50:37 ID:4K1XnJsO
>>412
そこに人員まわすから他のとこが手薄になる
415なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:53:19 ID:IgpjAfph
 今の所PS3では出る予定は無いみたいで。

 それにしても、普通なら海外でもPC専用になりそうなタイトルで、これがもし
XBOX360でも売れるなら、家庭用ゲーム機の市場がちょっと変わってくるかも。
416なまえをいれてください :2007/01/28(日) 15:18:19 ID:rBjCizQz
俺が部屋入ってチェックボックスをオンにした直後、フランス人ホストが4対2でスタート!
(敵4人全員フランス人、味方1人はアメリカ人)
アメリカ人が相手に対して悪口言ってるようだったのでme tooと時々返事しつつ戦っていたが結局、負けた。
一緒に戦ったアメリカ人(フレ登録した)とは国籍を超えた友情を感じたw




417なまえをいれてください:2007/01/28(日) 15:21:57 ID:l7aUeNF/
500k爆弾とか搭載した戦闘機で敵の基地を爆撃するときは
垂直降下して落としたほうが有効なのかな?
CPUにやらせると 垂直に降下して落としてるんだけど
418なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:00:08 ID:IgpjAfph
 SBDドーントレスや九九式艦上爆撃機なら、垂直降下の急降下爆撃が有効な
筈。空母もそれで倒せると思います。
419なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:02:11 ID:9aqQXup7
日本vsアメリカのゲームなのに
フランス人なんかもやってるの?

そういや、Pacific Stormもロシア製だし
太平洋戦争って興味ある外人多いののかな
420なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:03:56 ID:61L6Moz0
アメリカ+イギリスVSドイツのゲームなのに
日本人なんかもやってるの?

みたいなもんだ
421なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:05:04 ID:9aqQXup7
史上唯一空母艦隊戦が行われた戦いだし
ソロモンの近代的な戦艦vs戦艦の戦いも今後二度と起こることは無いだろうから
そういう意味で魅力的な題材なんかな
422なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:12:43 ID:2rNIlhYd
対誘導弾技術が進歩したらまたこんなになりそうだけど
423なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:14:13 ID:ZncsW2/e
>>398
デモはオンのみ。
製品版はオフミッションあり。
424なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:14:42 ID:IgpjAfph
 二次大戦の大西洋方面では、あまり大規模な艦隊戦が無いので。地中海だと空軍
と補給船団の戦いみたいな地味なのが多いし。確かに、ゲームで派手にドンパチ
海空の決戦をやりたい時は太平洋戦線がベストでしょうね。

 日本戦艦や日本機が大好きと言えばチェコ人やハンガリー人だけど、東欧でXB
OXや高性能PCは一般的なのかな。彼らは絶対日本軍を選ぶ筈。
425なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:17:32 ID:2rNIlhYd
ぼくは生助ちゃん
426なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:37:14 ID:l7aUeNF/
最初は船系でガシガシやるのも面白かったけど
今は戦闘機で爆撃や魚雷なんかが面白い
日本でやるんだけど 序盤で集中的に敵軍港を爆撃すると
どんなに抵抗されても1コは陥落できるから
その時点で勝負が終わったようなものなんだけどね
あとはじわじわ魚雷でいじめてる

製品版の爆撃機の威力はすごそうだな
427なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:40:54 ID:FYXt9uaw
先生 どうして原子爆弾は使えないんですか?
428なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:41:48 ID:l7aUeNF/
>>427
広島と長崎に謝れ
429なまえをいれてください:2007/01/28(日) 17:32:15 ID:6cxITl+M
>>427
ビキニ環礁に謝れ
430なまえをいれてください:2007/01/28(日) 17:38:00 ID:NCd+FLF+
もう60年経ったし、冷静に考えてみないか?
日本も核持ってたら、使ってただろう。
原爆が落ちてなかったら、日本全国民が竹槍で特攻>俺たち生まれてなかったかも。
犠牲者には悪いが、アメリカの判断は順当だったと思う。
431なまえをいれてください:2007/01/28(日) 17:41:05 ID:yzc7OJ5Q
そういうのは近場の図書館言けば腐るほど本があるよ
落とされたとき日本は既に降伏案考えてたんだけどな
432なまえをいれてください:2007/01/28(日) 17:55:22 ID:/dPQFnw2
最後に残った空母一隻で逃げ回ってたら
<<逃げるな降伏せよ>>と勧告してきた生助に美味しく頂かれました
433なまえをいれてください:2007/01/28(日) 17:59:27 ID:ZncsW2/e
>>427
ドイツが開発中だから待っとけ。
434なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:01:45 ID:MBpr1qD0
>>430
戦後教育に洗脳されちゃってる
435なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:02:32 ID:ZncsW2/e
>>431
まー、勝敗決まってる相手にトドメさすのが戦争の現実ってことだと思うよ。
歴史紐解けば全戦争でそうだし、奇麗事じゃない。
436なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:13:23 ID:ZncsW2/e
ちょっと話題を変えて・・・

4gamerのPC版の記事にちょっと面白い記述
ttp://www.4gamer.net/specials/games2007/games2007_aet.shtml

> 本来は2年前にXboxを視野に入れて開発されていた作品だが,販売元のいざこざなど
>で延期になったのが良い方向に働いた。コンシューマの対応機種が XboxからXbox 360
>になり,それに伴って,DirectX 9.0cへの対応が行われたため,グラフィックスも見違える
>ようなものになっている。マルチプレイモードでは最大8人での激戦を楽しめる予定だ。

もともと旧箱ゲーだったみたいね。
グラのモデルが弱いのはそのせいかねぇ。
437なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:20:46 ID:sMWgKklB
期待していいのかなあ

うがんこ
くかうやし
いかうて
ゐほお
りばふゆ
ひぬらし
うつんじ

とか、艦名くらいなんとかしてほしかった・・・ま、いまさらか
438なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:29:22 ID:yzc7OJ5Q
>>435
国土破壊までやった戦争は第二次大戦がほとんど初だけどな


とりあえず生助とか代華とか、字くらいはわかってから作れといいたい('A`)
439なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:30:45 ID:l7aUeNF/
少し調べれば 漢字くらいわかるだろうに
440なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:42:04 ID:IgpjAfph
 日本軍兵器の資料に関しては欧州でも幾らでも手に入るけど、日本語名は載って
ないですからねえ。日本機は今でも米軍のコードネームで呼ばれてるし。ジーク
とかトージョーとかベティーとか。
441なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:56:54 ID:c2hjrmFL
アジア版って日本の本体で起動できる?
442なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:01:18 ID:e8QY2VDm
>>441
日本がアジアに属するなら可能。
443なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:02:51 ID:l7aUeNF/
じゃあ無理だ
444なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:20:06 ID:IgpjAfph
 アジア版は日本のXBOX360でも動作可能だそうで。日本でいつ出るか不明
だから、輸入版に頼る事になりそう。大抵軍事物はなかなか日本版が出ないし。ス
パイクさんの英断に期待したい所ではありますが。
445なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:22:45 ID:l7aUeNF/
ロナルド・レーガン キター
446なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:09:00 ID:l7aUeNF/
アメリカの対空戦闘機みたいの つよくね?
447箱○:2007/01/28(日) 20:27:05 ID:bPOxKclI
これって日本とアメリカが戦争してるゲームだろ。
こーいうの面白おかしくゲームとかよ不謹慎過ぎねえか?
体力減ったから軍艦に突撃するとかよ、やっていいことと悪いことの限度
超えてらあーな。とりあえず俺はこのゲーム買う奴は人間のクズだといっておく
448なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:31:34 ID:l7aUeNF/
>>447
ちゃんとBFシリーズ買ってる奴にも同じこと言ってるんだろうな?
449なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:40:00 ID:NCd+FLF+
本当にそう思うんだったら、スレに干渉しないと思うがw
坊やさみしいのかい?
450なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:40:32 ID:GK5zSY4H
砲撃・水雷・爆撃は必要だけど、
艦対空、空対空って偏差射撃したほうがいいのかな?
451なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:45:31 ID:NCd+FLF+
<<450
うん。適正時に射程距離内なら照準の形が変わる。
452なまえをいれてください:2007/01/28(日) 21:09:28 ID:61L6Moz0
そのころ、日本軍は
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utPumFnlu9EIY
453なまえをいれてください:2007/01/28(日) 23:09:26 ID:YmcwlVM+
過疎アゲ
もっと日本人あつまればいいのに・・・むりかね
454なまえをいれてください:2007/01/28(日) 23:16:57 ID:rzzfNuGt
ウワー!燃料タンク炎上!
455なまえをいれてください:2007/01/28(日) 23:36:23 ID:+V8EB+mK
軍港ほったらかして金剛とやりあってる間に
こっそりと爆撃するのオモシロス
456なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:06:23 ID:aBhk3imR
457なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:21:33 ID:EleQDS8m
マップ画面でRTSプレイしてたら、敵の戦闘機を叩き落し
空母も沈めたのにゼロポイントorz
自分でやらないと得点にならないのねヽ(`Д´)ノウワァァン
458なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:33:06 ID:7ZXbhCcL
いつのまにか北米シルバーにきてたのか。
459なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:55:25 ID:EleQDS8m
>>458
面白いよ!
日本軍は空母潰し最優先。
米軍は・・・・・・・どうやったら勝てるんだ?
基地遠いよ、破壊目標多いよ、米軍の方が難易度高いぞw
460なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:58:28 ID:DxveNqqt
米軍で1回勝ったことあるけど
俺は速攻で日本の軍港を爆撃して潰して 
あとはひたすら金剛を魚雷でチクチク
461なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:59:56 ID:bdOQcpWK
米軍戦闘機のケツとったのに逆に打ち落とされた・・・
じーちゃん達はこんなの相手にしてたのか
462なまえをいれてください:2007/01/29(月) 01:30:02 ID:EleQDS8m
>>460
軍港優先なのか・・・・・・・
空母防衛に船舶優先で航空戦力を回すから駄目なのかな?
てか、戦艦は絶望的に固いな。雷撃機を2往復させても沈ま
ねー。てか、往復してる間に何か回復してないか?みたいな('A`)
おまけに空母は足が遅くて直ぐに寄られるしorz
463なまえをいれてください:2007/01/29(月) 01:53:34 ID:czdyG5SY
 米海軍の魚雷が使えるなら、史実より大分楽。実際にはアメリカ製魚雷は欠格
品で、ミッドウェイの頃まではロクに当たらなかったんで。
464なまえをいれてください:2007/01/29(月) 02:16:05 ID:DxveNqqt
>>462
金剛とかでゴリ押しされると勝ち目がないから
まず軍港叩いて 新しい船が出るのを防いでる
でもまぁ仲間に恵まれなかったら いくら一人でがんばってもね・・・
465なまえをいれてください:2007/01/29(月) 03:21:15 ID:d5UkdJ3G
戦艦がどれだけごり押しできるかがこのデモじゃ分かれ目な気がする
466なまえをいれてください:2007/01/29(月) 06:05:39 ID:Wf5A+s5X
金剛に勝つには味方の戦艦と息を合わせれば勝てる。
味方の戦艦が射程範囲に入ったら浸水攻撃すれば浸水で死ぬか人員を割いてるうちに味方が落とす。
金剛落としてから軍港おとしても遅くない。

まぁ、味方の軍港狙われるからゼロ戦2、3機を防衛用にしておけば簡単には落ちない
467タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/29(月) 07:20:39 ID:JnhT7T61
>>462
確かに修理出来るし耐久力有りすぎで対空砲火も凄まじいすよね。
このゲーム確実に日本軍にもVT真管が使われてますね。
468タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/29(月) 07:28:30 ID:JnhT7T61
>>453
このデモダウンロードした人自体は多いと思いますがプレイ方法が判らなくて港や空港の画面で何したら良いのか分からず投げ出してしまってる人が多いんじゃないかと思いますね。

それかアイドルマスターとやらにみんな夢中なのでしょう(^^;
469なまえをいれてください:2007/01/29(月) 07:44:21 ID:EYfZLHJ4
>>468
スレ違いだが、タルタル萌え
470なまえをいれてください:2007/01/29(月) 08:14:03 ID:JnhT7T61
>>469
自分も1番好きなキャラは?と聞かれたら迷わずタルタルと答えますね。
雄のタルタルでどんぐり頭の黒髪のタルタルが1番好きです。
471なまえをいれてください:2007/01/29(月) 09:15:22 ID:Wf5A+s5X
日本で出ないっぽいし過疎決定か
472なまえをいれてください:2007/01/29(月) 09:56:05 ID:EleQDS8m
デモがもう少し丁寧にチュートリアルとか用意してくれてれば
食いつきも良かったんだろうけどな。
訳分からん!もういいや、止めた('A`)って人とか多そうorz

1.マップ画面で雷撃機を空母へ向かう様にルート設定
2.戦闘機を雷撃機に随伴させる
3.暫くマップで様子を見る
4.敵の戦闘機が来たら戦闘機に移動して迎撃開始
5.雷撃機が敵の空母に近づいて来たら、戦闘機に迎撃続行
  を指示して自分は雷撃機へ移動
6.魚雷発射後は帰投命令を出して再び戦闘機に移動
7.敵の戦闘機がいなくなるか、こちらが危険なレベルまで疲
  弊したら再び雷撃機の随伴につく

すっげ〜面白いのに!!!ヽ(`Д´)ノウワァァン.
473なまえをいれてください:2007/01/29(月) 11:45:58 ID:sWuPeFm9
 ネットでないとこのゲームの情報を入手するのは困難だし、普通の人は海外版
は買わないから(苦笑)。PC版にしろXBOX版にしろ、現状では多くの日本人
がソフトを購入してオンラインに参戦するのは無理。
 まあ、昔に比べればネット通販で簡単に海外ソフトも手に入るんで、もっと海外
ソフトの購入が一般的になってもいいんだろうけど。
 
 あと、もし海外でこのゲームが大人気になれば、自然に国内版の話も出てくるだ
ろうし。当面は、コアユーザーが海外版を細々とやっている状態で我慢するしかない
でしょうね。
474なまえをいれてください:2007/01/29(月) 12:45:30 ID:DxveNqqt
でもまぁいいさ
外人とやっても そこまでラグが頻発するわけでもないし
たまにパラレルワールドになるときあるけど
滑走路で曲がらず そのまま直進して山の中にもぐっていったのは笑った
475なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:14:58 ID:iFY6iPqb
戦闘機選ぶ時に搭載する爆弾の種類が選べるけど
違いがよくわからない
476なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:21:21 ID:DxveNqqt
500k が破壊力ありそうだから使ってる
あとは魚雷ぐらいしかつかってない
なんとかチャージってのは機雷かな?
使い方わからないけど
477なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:28:43 ID:Wf5A+s5X
チャージは潜ってる潜水艦用だろうな
478なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:38:13 ID:dW/kHduq
マルチの開始画面でレディーが選べないの俺だけ?
北米タグで落としたのが原因なのかな
479なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:40:27 ID:Wf5A+s5X
スロット選んでないんじゃね
480なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:40:53 ID:DxveNqqt
>>478
その前に自分が船でいくか飛行機で行くか決めないとだめよ
481なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:43:54 ID:qeDCBpyW
それ使うと一回の爆撃で潜水艦落ちるよ。
482なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:45:49 ID:DxveNqqt
>>481
まじかよ!
でも潜水艦がどこにいるかとか 潜られたらどうしたいいかわからん
BACKボタンで見れるMAPの見方をもう少し勉強するかな
あの画面で目標指示できるっぽいけど どうやんのかわからんしw
483なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:04:23 ID:Wf5A+s5X
船のまわりの緑の範囲がソナーっぽいな。
無線ボイスでソナーに反応有り!!とか言うし。
そなーで見つけてあとは目測で落とせばおk。
深度2か1なら当てあれると思われ。
484なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:07:22 ID:zShzC5ol
攻撃指示は十時キーの左右でユニット選んで、対象にカーソル合わせてAだね。
潜水艦は潜航してても駆逐艦で発見できた気がする。
485なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:13:29 ID:DxveNqqt
>>483
なるほど 緑の範囲は視界だと思ってた でもよく考えると視界はもっと広いもんねw

>>484
トンクス 次は潜水艦キラーを目指すかな


さっき味方の生助君が敵艦隊2隻に囲まれているところを
オレの魚雷積んだ戦闘機6が華麗に登場して 
敵の1隻を撃沈したら その生助君の艦長が「oh!! Japanese 〜〜〜〜」
と何言ってるかわからなかったが盛り上がってた
486なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:22:09 ID:4bdrIowc
こっちに向かってくる魚雷を砲、機銃で破壊できますか?
487なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:39:29 ID:z6LTeXOt
まだ空中にある魚雷なら航空機が体当たりすれば破壊できた
たぶんあれは破壊できてた
488なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:50:32 ID:Wf5A+s5X
排水知らない人は魚雷一発で死にそうで怖い
489なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:51:21 ID:bOMX5H6p
これ双方の作戦が失敗してグダグダの戦いになるとまじグダグダだな
490なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:53:57 ID:z6LTeXOt
戦艦よく使ってるんだけどこっちに対して正面向けて尚且つ砲撃当たらない人が多すぎる
どうみてもいい的です
491なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:58:56 ID:DxveNqqt
>>489
オレはそのグダグダを白熱してると 思ってるんだけど
お互いに消耗戦になると燃える
492なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:02:00 ID:A2+CCcT3
オンラインなのかこのデモ
飛行機乗りたいな
493なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:04:37 ID:iFY6iPqb
なんかロード中によくフリーズしない?
今日だけで3回もフリーズした
494なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:06:53 ID:DxveNqqt
部屋を出入りしてるときよくフリーズする
製品版では改善されてることを祈る
あぁ 早く爆撃機や小船で特攻とかしたい
495なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:14:37 ID:EleQDS8m
これ特攻はできない?体当たりしてもすり抜けちゃう様な?
でも、一回爆発した事があるんで、当たる場所次第なんかな?
空母潰されて魚雷を持ってない雷撃機だけになると切ないなorz
せめて味方の空母には着陸できる様にしてほしかった。
496なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:30:00 ID:A2+CCcT3
ナマスケってなんだよまた船かよ
497なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:30:25 ID:mJDkzlNa
上空で飛行機が旋回してるだけの空港、手動で1編隊ずつ攻撃、、、
とか味方に居ると泣けてくる
498なまえをいれてください:2007/01/29(月) 18:30:13 ID:DxveNqqt
空港じたいにはダメはないが
空港にいる飛行機に特攻すると 飛行機を壊せる
499なまえをいれてください:2007/01/29(月) 22:58:58 ID:DxveNqqt
ピアカスで配信してるひと 一緒にやれる仲間いていいなおい!
俺も日本人と連携とりたいよ!
500なまえをいれてください:2007/01/29(月) 23:54:41 ID:nKAwi2VI
PC版じゃね? それ
501なまえをいれてください:2007/01/30(火) 00:01:21 ID:z6LTeXOt
今のはPC版だけど箱○版もだいたい毎日配信してる人いるよ?
502なまえをいれてください:2007/01/30(火) 00:08:53 ID:NZ31pmSG
マルチ熱いなコレ

>>501
すまそ 考えずに書いちまった
503なまえをいれてください:2007/01/30(火) 00:31:16 ID:edLkdgOK
PC版か てかPCと鯖一緒になったりしないかな
504なまえをいれてください:2007/01/30(火) 00:36:16 ID:K/KGnDCz
ちょっと各国の戦略について語ってくれよ
505なまえをいれてください:2007/01/30(火) 00:36:45 ID:edLkdgOK
PC版のマルチは 箱○版のマルチのマップしかないのか?
506なまえをいれてください:2007/01/30(火) 03:03:36 ID:edLkdgOK
ていうかアジア版発売日にもかかわらずこの過疎っぷりはやってくれるぜww
507なまえをいれてください:2007/01/30(火) 03:12:04 ID:gTguyLXg
え?まじで?
俺、2/10発送って言われたけど
508なまえをいれてください:2007/01/30(火) 04:03:39 ID:HmX3ruv1
神風効果あるよ。さっきフブキでやってたら神風やれてブリッジ壊れて火災が発生した。
509タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/30(火) 06:58:45 ID:p7bkBmbb
何よりこのDEMO配信のおかげで世界中の360ユーザーに第2次世界大戦で日本が活躍していた事実を証明出来たのが嬉しかったです。
外国人の若い子の中には「日本って何?中国の事?」と勘違いしている人が意外と多いのです(−−#

このゲームを通じて日本が1つの国家だと知らしめた功績は大きいと思います。
510なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:00:22 ID:wutufXJ4
>>506
アジア版は明日だろ?今日は北米版、PC版
511なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:06:36 ID:s+KcIpQ2
アメ公「死ねっ黄色い猿めっ!」
アメ公「250キロ爆弾で空母甲板突き抜けたwwwwwwwwうはww」
アメ公「対空砲火うすーーーーーwwwwww余裕で突き抜けたwwwwwww」
アメ公「空母少ないのにかっちゃったwwwwwwwうはwwwwwwwww」
アメ公「ZEROはよく燃えるぜっwwwwwwパイロットカワイソスwwwwwwww」
アメ公「ミッドウェーなんて沈まない島を先に攻撃するなんてwwwwwwwwwww」
アメ公「おまえらタスクフォースの行動はわが偵察機が逐一報告してんだよwwwwwww」

あとはyoutubeからキチガイ少年をうpすればおk
512なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:10:07 ID:s+KcIpQ2
>>511
は冗談として、神風特攻してる日本人は恥ずかしくないのかね?
ボイチャでカミカゼーとかいって突っ込む日本人を殺してやりたい気分だわ
513なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:36:50 ID:+/iJ+rVG
ふぅ、やっと北米タグとれたぜ
DL終わったらおまいらよろしくな
514なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:45:08 ID:fqbwcUCE
ゲームだし。
515なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:56:17 ID:HmX3ruv1
神風やられるとなんか精神的なダメージも受けるな
ゲームで殺したい気分になるなよ
516なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:56:58 ID:2XmZ26Ag
爆弾落とした飛行機を戻すよりカミカゼさせて
新しいのを湧かせたほうが効率いいんだもの。
ゲームだからねー。
517なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:58:03 ID:edLkdgOK
金剛を動かしてたら 赤い名前のゼロ戦がカミカゼしてきたときは萎えた
518なまえをいれてください:2007/01/30(火) 16:06:32 ID:gTguyLXg
>>516
うっそーん、そんな仕様なん?
なんか超萎える...
519なまえをいれてください:2007/01/30(火) 16:24:14 ID:edLkdgOK
>>518
でも出撃させられる機体の数が決まってるから
長期戦になるとやばいかもしれない

さっきなんとかチャージでのを潜水艦にぶちかましたら
1個当てるだけで 7割くらいダメ与えて吹いた
3機で行ったら 1ターンで撃沈できるね
520なまえをいれてください:2007/01/30(火) 16:32:23 ID:CE+R2al8
>>518
慣れた人同士でやったら絶対数が足りなくなる。
521なまえをいれてください:2007/01/30(火) 17:59:44 ID:+Gv95Z4j
KAMIKAZE!!!!!!!!!
522なまえをいれてください:2007/01/30(火) 18:51:57 ID:SOIpwsjE
生助つえー
523なまえをいれてください:2007/01/30(火) 19:54:09 ID:K/KGnDCz
航空拠点しかロクに使えない
戦艦に俺が乗ると3秒で沈められる
524なまえをいれてください:2007/01/30(火) 19:56:17 ID:VX5572Nq
戦艦しか乗れない俺と組んでくれ
525なまえをいれてください:2007/01/30(火) 20:57:28 ID:dxkMeyLt
俺も戦艦の方がいい
526なまえをいれてください:2007/01/30(火) 21:56:34 ID:+/iJ+rVG
操縦が下手で命令だしてCOMまかせにしてるのはオレだけかな・・・
戦艦に乗ると潜水艦に狩られ、航空機に乗るとドッグファイトでおとされる
そして潜水艦は潜水の仕方がわからない・・・
今日も元気に対空砲うってます
527なまえをいれてください:2007/01/30(火) 22:00:26 ID:O3KsU/Xi
日本は早く空母つぶして
アメリカは早く港をつぶす
どちらも航空機の使い方がキモだぞ!
528なまえをいれてください:2007/01/30(火) 22:10:55 ID:ZwDs+V2i
中学生でも理解できる英単語が理解できないニートにはわからんのです!
529なまえをいれてください:2007/01/30(火) 22:45:25 ID:IV2y5/fb
>>527
同志!ずっとまえからそう言ってきたが、誰も耳を貸さなかった。
530なまえをいれてください:2007/01/30(火) 23:59:13 ID:edLkdgOK
俺は日本側しかやらないけど
あえて 最初にアメ軍港を爆撃して1コ落とす
1小隊だけ 制空機だして 牽制程度に自陣を巡回させてる
あとは状況に合わせて 敵船がきたら魚雷に切り替えたりしてる
531なまえをいれてください:2007/01/31(水) 00:45:38 ID:AG2eKIPn
これ普通に面白すぎるんだが
532なまえをいれてください:2007/01/31(水) 00:46:15 ID:qSZyefPF
みんなで色んなスレに宣伝しよう
533なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:12:36 ID:kiNhKjcA
どうやって手に入れよう
534なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:23:01 ID:qSZyefPF
>>533
GDEXが一番早く手に入ると思われる
535なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:38:36 ID:mTprFNRI
>>534
しかしまだに発送されないとなると今回は悪GDEXになりそうだな。
良GDEXのときは発売日前に発送されるのに
536なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:39:48 ID:qSZyefPF
>>535
まじか  GDEXはメールすると担当者がちゃんと返事してくれるから
いつ届くのか聞いてみることにしてみるかな
537なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:42:38 ID:mTprFNRI
>>536
発送どころか俺はまだ在庫確認中になってるから料金すら払う段階になってないんだよね(;^ω^)
一応1週間ぐらい前に予約したんだけど。
538なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:44:05 ID:AG2eKIPn
誰か助けて…潜水艦の潜航の仕方がわからないorz
何か三人くらい配置みたいなのできるけど、あれやれば自動操縦とかになるのですか?
539なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:46:34 ID:qSZyefPF
>>538
アナログ左
上 速度上げ
下 速度下げ
左右 舵

十字キー
上 浮く
下 潜る

黒いバーが設定深度
赤いバーが現在深度

魚雷打てるのは海面か1段階下のみ
1段階下の場合Xかどこかで潜望鏡見れるけど、そのまま船に当たると壊れる

速度あんまり出ないから
動き先読みした感じで動くと吉

人員配置はダメ受けて損傷したとき 損傷した箇所に人員を置けば直してくれる
540なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:47:45 ID:qSZyefPF
>>537
うはw そうとう入荷絞ってんだろうな
541なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:53:22 ID:AG2eKIPn
>>539
ありがとう!やり方わかってきたら楽しいね
戦艦おもしれ〜
542なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:55:21 ID:qSZyefPF
>>541
そして次に戦闘機の面白さに気付くよ
543なまえをいれてください:2007/01/31(水) 03:42:45 ID:dgRksJvJ
>>539
夜勤中にそれ書いて、後で確認したんのですが
Yで潜望鏡、日本側潜水艦で
米BBに突撃したら潜望鏡出して無くても
下に擦ったのか壊れました。

製品版届いて時間あったら説明書日本語化してうぷしまっす。
GDEXとプレアジどっちが先に届くか、、、
544なまえをいれてください:2007/01/31(水) 04:11:54 ID:qSZyefPF
>>543
それすごい助かります
俺、英語が全くだめで もう手探りで操作方法覚えてた
日本側でやれば 無線が日本語だから状況がわかるのがうれしい
545なまえをいれてください:2007/01/31(水) 06:48:13 ID:kiNhKjcA
GDEXで注文してみます
546タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/01/31(水) 07:09:42 ID:0Wf/OZ64
えっ!爆弾投下せずに積んだままカミカゼアタックした方がダメージ大きいのですか?
547なまえをいれてください:2007/01/31(水) 09:58:40 ID:s/wEXjTx
カミカゼはダメージなし
548なまえをいれてください:2007/01/31(水) 10:14:36 ID:N+IJxa8y
ダメージあるよ
549なまえをいれてください:2007/01/31(水) 10:49:51 ID:pzTFntKA
ブリーフィングとかレディあるところでかたまるのは仕様ですか?
550なまえをいれてください:2007/01/31(水) 10:59:42 ID:TnMyEiWW
gdex在庫切れか結構売れてるみたいだな
551なまえをいれてください:2007/01/31(水) 13:20:26 ID:1ABH4SO6
やべぇ、ここ見てたら欲しくなってきた・・・。
552なまえをいれてください:2007/01/31(水) 14:25:31 ID:mTprFNRI
GDEX発送される気配が全然ない(;^ω^)デッドラのときと同じような雰囲気になってきた。
たぶん早くほしいならプレアジだな
この調子だと届くのGSOの発売日ぐらいになりそうだな
553なまえをいれてください:2007/01/31(水) 14:28:06 ID:W/Ifbylo
製品版のMAPは拠点は8個固定なのかな?
554なまえをいれてください:2007/01/31(水) 14:49:12 ID:9sO8W9r9
もしかして結構売れてるのか?
様子見するって決めてたから 今はいいけど
品薄が続くようだったら早めに予約しようかしら
555なまえをいれてください:2007/01/31(水) 14:57:11 ID:mTprFNRI
>>554
一応GDEX全体ランキング2位をここ2〜3週間継続してるからね。売れてるというより入荷数が少ないのは間違いない。カ○スとかでも取り扱ってないぐらいだし
556なまえをいれてください:2007/01/31(水) 16:05:34 ID:kiNhKjcA
GDEX 登録したけど返事来ないorz プレアジにしようかな。住所登録の所で、日本語でいいのか悩んで、やめたんだけど。
557なまえをいれてください:2007/01/31(水) 16:08:42 ID:mTprFNRI
>>556
日本語でおk
今回はクレカでいいならプレアジにしたほうがいいよ。

あと基本的に予約はGDEXでしないほうがいい
558なまえをいれてください:2007/01/31(水) 16:14:18 ID:9sO8W9r9
やっぱデモだと醜い部屋ばっかだな
ラグでまともに操作できない部屋  ルールを知らずに同士討ちを始める金剛
559なまえをいれてください:2007/01/31(水) 17:35:10 ID:n+8xVaQ2
>>558
いつまでもレディを選択しなくてホストに蹴られる人とか、空母で
スタートして飛行機乗りっぱなしで即行沈められちゃう人とかなw
ちょwwwww米軍は空母沈んだら終わりですってのorz
560なまえをいれてください:2007/01/31(水) 18:11:19 ID:8nQAVmK/
>>559
俺はこのまえ金剛と打ち合ってるのに自艦と金剛の間に割り込んでくる空母をを見たぜ
561なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:02:36 ID:9sO8W9r9
>>560
悪夢wwwwww
562なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:19:55 ID:AG2eKIPn
カオスww
563なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:25:52 ID:kiNhKjcA
>557
ありがとうございます。早速注文してみます。
564なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:36:52 ID:n+8xVaQ2
>>560
想像を絶する深遠な作戦が・・・・・・あるわけネw
565なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:12:45 ID:W/Ifbylo
男の中の男じゃねぇか!
566なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:29:31 ID:9sO8W9r9
きっと魚雷を放って 自爆しての 
超高速ローテーションを狙ったんだ! と信じたい
567なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:40:59 ID:AG2eKIPn
やべwこれホントハマる
日本軍使ってる外人から大和使いたいとメールきたなw
568なまえをいれてください:2007/01/31(水) 21:04:11 ID:/fkA1j56
発送の気配すら無いGDEXは
今回は死亡確認かな
まぁ、気長に待ちますかぁ
569なまえをいれてください:2007/01/31(水) 21:13:12 ID:mTprFNRI
あと1週間待ってGDEX発送こなかったらキャンセルしてGSOにするかな
570なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:25:18 ID:C694XG0/
GDEXが何気に発売日を1/31→2/2に直してるな
他より早い発売日になってたから注文したのに
ひどいぜ
571なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:28:39 ID:ufqLIAme
マジだwwwww
結局届くのは来週の土曜ぐらいになりそうだなwwwww
572なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:29:02 ID:WHWsppFj
フレッチャー級最強
573なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:33:31 ID:IV57GXDk
日に日に みんな上手くなってるな
574なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:42:41 ID:FC5ICGsx
プレアジも2月2日入荷になっているぞ。
575なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:57:46 ID:qm7g75Ia
MAPの指示画面の1と2はどのように違うのでしょうか
576なまえをいれてください:2007/02/01(木) 01:41:33 ID:IV57GXDk
今、2時間にも及ぶ 戦いを繰り広げた
というより 味方のBBがヘタクソすぎて 
飛行機だけで相手してたからだけど
577なまえをいれてください:2007/02/01(木) 03:08:18 ID:UBb09a6b
面白いけど、一戦が長すぎて、あまり暇の無い人には厳しそ・・
578タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/02/01(木) 07:27:14 ID:xnKvt5/r
過去いろいろなスレでGDEXで予約した人の被害報告多数ありますので気を付けたほうが良いかも知れませんね。
>>567
おお!外国人の中でも大和の事知っている人居ましたか。嬉しいです。世界最強の戦艦と認知されているのですね。
579タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/02/01(木) 07:32:34 ID:xnKvt5/r
>>555
おお!予約ランキング2位ですか。みんなアイドルマスターに夢中かと思ってましたが日本の360ユーザーもまだまだ捨てたものじゃないですね。
580なまえをいれてください:2007/02/01(木) 11:44:09 ID:bmr27H/B
自衛隊のF−4ファントムの後継機がF−22ってのはまた えらい進化っぷりだなw
581なまえをいれてください:2007/02/01(木) 11:48:18 ID:24P05Zgq
>>580
俺もニュースみてたw
超音速って音速と違うんか?
582なまえをいれてください:2007/02/01(木) 12:45:36 ID:Qx2EOsuZ
進化してない。相変わらずアメリカのお古じゃん?
583なまえをいれてください:2007/02/01(木) 14:11:42 ID:ULfV5YF0
Play-Asia、発売日2月9日に変更になってますね・・・・。orz
私の注文ステータスも準備中から予約に逆戻ってるし・・・。orz
584なまえをいれてください:2007/02/01(木) 14:59:50 ID:eWKbXc/W
なんで延期?
585なまえをいれてください:2007/02/01(木) 15:25:12 ID:ufqLIAme
>>584
延期というより最初からアジアは2月9日だったと思う。北米は31日なんだろうけど。
GSOは初めから2月9日にしてたし。GSOは俺が思うに一番優秀なとこだから信用できる。
586なまえをいれてください:2007/02/01(木) 17:41:28 ID:u/yZraN7
そうか、あーやれやれ・・・・アメリカ勢に先手を取られるな。
587なまえをいれてください:2007/02/01(木) 18:37:13 ID:N2wMT0k5
ほんとだ、2月9日になってんな、ま、1月のゲームまだやりきれてないから、
別にいいや。
588なまえをいれてください:2007/02/01(木) 18:40:41 ID:zIn+v/sW
さっきようやく日本人見つけたよ!が…やり方不明なのか空母で飛行機出さずに金剛に一直線
援護にBB一隻向かわしたんだが、俺が近づいてきたら空母こっち撃ってきやがるw
金剛も空母から俺に砲撃変更…しかもいきなり飛行機出してきて爆撃されまくり
えぇエンタープライズが裏切りやがりましたよw金剛二隻と一緒にこっちに向かってきたりでカオスな部屋でした
味方の外人は爆笑してました
589なまえをいれてください:2007/02/01(木) 19:00:01 ID:dkuMoV0f
これ普通に面白いんだが。
良ゲーだね。
590なまえをいれてください:2007/02/01(木) 19:16:28 ID:u/yZraN7
空戦は連携が鍵だな。VCできると熱い!
591なまえをいれてください:2007/02/01(木) 20:11:08 ID:zIn+v/sW
メールなら外人と普通に話せるがVCとなるとさっぱりだしなぁ…
1度メールして一緒に金剛に連帯攻撃したのは燃えたが
日本人と会えね〜
592なまえをいれてください:2007/02/01(木) 20:54:42 ID:RdDZrZA6
毎日22時頃やってます。日本軍です。ヨロ
593なまえをいれてください:2007/02/01(木) 21:29:15 ID:TffTC+7h
大日本帝国で金剛2隻出せば必勝してつまらんから
せっかくだから、今度は鬼畜米英で頑張ろうと思うの
空母が敵に突っ込んでいくのをみると、悲しくなれるのが哀愁があっていいしね!
594なまえをいれてください:2007/02/01(木) 21:38:50 ID:8c7+s7ZI
米軍は空母を挟む様に巡洋艦と戦艦を配置するのがミソなんだな。
VC無しだったから、いきなり寄せられた時は何すんだバカとか思っちゃったw
両サイドに艦艇いるから雷撃食わないし、戦艦の対空能力は化け物だ。

そのまま日本軍の島近くまで侵攻して戦艦からの艦砲射撃とハイピッチの
空爆で意外とあっさり空港を落とせた。
でも、戦艦2隻に寄せられるとやっぱりキツイ。激しい砲撃の中を雷撃機と
爆撃機が交互に帰ってくるんだけど、航空機下ろし始めると回避行動がと
れないから、爆撃機が意外なほど脅威(よく当たるんだコレが!)。
爆撃機を嫌って着陸を全部中断、大きく回避行動取ったら、隊列バラバラ。
何とか列の中に戻ろうとしたけど、雷撃機に横取られて再び回避行動で更
にバラバラ。もう手に負えん∩(´・ω・`)∩

最後は操艦と対空防御だけで手一杯。雷撃機も爆撃機も戦闘機に混じっ
てドッグファイトしてる有様w
もう1隻の空母がもうちょっと長生きしてくれてればな。勝てたと思うんだよorz
595なまえをいれてください:2007/02/01(木) 23:28:23 ID:u/yZraN7
一度だけ艦隊のフォーメーションを組む画面が出たことがある。
やり方知ってる人いる?
596なまえをいれてください:2007/02/01(木) 23:33:06 ID:W3rP+BQh
>>595
そんなのあるのか!
597なまえをいれてください:2007/02/01(木) 23:56:38 ID:u/yZraN7
いろんなボタン押してみたが・・・できたのはDEMO初日だけorz
その時は、アメリカ側で、フレッチャーを空母の横に付けた。
自動で艦列を保持してくれる。

誰か偉い人・・・たのむ
598なまえをいれてください:2007/02/01(木) 23:57:31 ID:8c7+s7ZI
>>595
俺も知りたい!手動だと忙しすぎて手に負えない。
ここを自動化できると、航空管制に手を割けるし、航空機を
自分で操作してより効果的な攻撃ができる。
マップ画面で追随にすると普通に後ろを着いて行くから全
然意味ない(船側を晒すと雷撃機のいい的)。
599なまえをいれてください:2007/02/01(木) 23:57:48 ID:zIn+v/sW
マジかよ!
あっやっと今日本人一人発見
600なまえをいれてください:2007/02/02(金) 00:16:00 ID:Hut37SeE
今日はつながりにくい
601なまえをいれてください:2007/02/02(金) 02:18:34 ID:5ByTU+Ro
>>597
偉くもないし、確証もないが
艦列を組みたい艦に対してAボタンを押す
すると左下にFOLLOWって出る
その後にXボタン押しながら十字キーの下を押して
艦列指示画面に行って
右スティックで任意の場所を選択する

多分これでいけると思う
602なまえをいれてください:2007/02/02(金) 02:36:24 ID:pfFLKK2/
>>601
スゲェできた!
603なまえをいれてください:2007/02/02(金) 03:24:27 ID:ZAvlcNpM
戦艦がヘタクソだと日本でも負けれる
604なまえをいれてください:2007/02/02(金) 04:15:02 ID:wG8tWUeA
人必ず抜けてくからキツいな
回線の問題もあるだろうけども
605タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/02/02(金) 06:43:39 ID:KqE+nAq+
ところで日本側の戦況報告してくれる声優さんてプロの方なんでしょうか?
かつぜつ良いから素人とは思えないんですよね。
606なまえをいれてください:2007/02/02(金) 08:34:18 ID:VqSc9jaN
>>601
ありがとうございます。これはテンプレもの。
607なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:24:12 ID:lU6LSg/f
これ、デモだけでもおもしれー
だがよく固まる。
日本人増えてVCしながらやれば、かなり熱そうだな
608なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:29:36 ID:IBt01mrc
>>607
そうだな、あと外人は途中で落ちすぎ・・・
でもこのゲームは海外ともしやすそうだから日本人だけで組んで
日米海戦も可なのが。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
609なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:41:12 ID:L0Nbvi0R
雰囲気は最高なんだがなにしたらいいかわからん。
対艦隊は飛行機やらんほうがいいの?
610なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:47:06 ID:ZAvlcNpM
>>609
飛行機は状況に合わせて 全てのことを求められるよ
制空 対艦 対潜 爆撃 
611なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:52:30 ID:wG8tWUeA
誰か午後でも夜でも構わないんでできる人いるかな?
ホストしようと思うんで…自分の場合味方すぐ落ちて一人で奮闘するがレイプが多いんです…
やり方わかんなくて落ちる人もいるけども
612なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:55:36 ID:dbfuCHBV
>>610
ID違うけど。thx
制空はゼロ戦。
対地対艦は緑のヤツ?
羽が上にちょっと曲がってる赤と灰のやつは対潜
って感じなのかな。
さっき1回だけやったけど、飛行機しかできんかったw
これAC風な操作にできんもんかねぇ
613なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:08:39 ID:IBt01mrc
>>611
夜ならやるので立ててくれるとありがたいです
>>612
基地を選ぶと飛行機しかできないよ、まあ日本側には空母ないからな・・・
でも空母は飛行機の役目以外にも空母も操らなくないとだめだからすごく疲れるw
614なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:09:43 ID:wG8tWUeA
fighter=戦闘機
torpedo bomber=魚雷爆撃機
dive bomber=急降下爆撃機
これであってましたけ?魚雷て低空からじゃないとボトンとなっちゃうんですね
あんま詳しくないから最初高いとこから落としてたorz
615なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:11:57 ID:wG8tWUeA
>>613
わかりました!夜もたてる時間決まったら書きますね
616なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:13:12 ID:dbfuCHBV
>>613
忙しいのは楽しそうだがなぁw
とりあえずメビウス1になれるように飛行機でやってくよ。
617なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:17:07 ID:gYQxL6I0
空母は軍港落とすまでは防衛に専念しろ
618なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:33:51 ID:UXNxhWZ+
これやったんだが何やったらいいのか全然わからん。
泣けてくるよ
619なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:39:04 ID:IBt01mrc
>>618
とりあえず色々ボタン押してみなされ
あと艦船や航空機の操作はそんなに難しくないから(,,゚Д゚) ガンガレ!
620なまえをいれてください:2007/02/02(金) 13:52:00 ID:pOTvWgys
これ飛行機で敵戦艦に特攻しても
たいしてダメージになってないん?
621なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:28:51 ID:wG8tWUeA
神風すけてる風になるから食らってないように見えれば炎上する時も…
戦艦に限らず飛行機とかの機銃て敵船に効く?減ってるように見えないんですけど浸水攻撃?
622なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:32:08 ID:U/M9w07Y
お前らゲームと言えど特攻とか日本人として恥ずかしくないのか?
当時の特攻と言う攻撃にどれだけの思いがあると思ってるんだ?
それが分からないなら日本人やめてまえ
623なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:32:44 ID:VqSc9jaN
>>621
輸送船とPTボートには効果あり
624なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:38:50 ID:wg90A1Fs
落としてやってみたけど、かなり面白いね
625なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:40:37 ID:wG8tWUeA
>>623
ありがとう。敵船に機銃攻撃してたけど意味ないのか〜砲台壊せるかと思ってた
特攻はワザとはしてないけどね…たまたま急降下爆撃ミスって激突たまにあったくらいで
626なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:40:41 ID:ZAvlcNpM
>>622
このスレにこないほうが精神衛生的にいいかもしれないぞ
627なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:46:57 ID:pOTvWgys
>>622
すみませんでした。
次回からは潜水艦で人間魚雷にします。
628なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:47:06 ID:8Fcmm9bB
少なくともデモの面では神風は有効なこともある。

しかし生産できる飛行機数が決まってるいじょう
広いマップや長丁場な場面では完全に不利。

629なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:47:18 ID:U/M9w07Y
でも確実に外人に馬鹿にされてるだろうな
恥ずかしいやっちゃ
630なまえをいれてください:2007/02/02(金) 15:06:15 ID:RMb0c0uW
地球人の思いを考えたら、攻撃出来なくなりました。
631なまえをいれてください:2007/02/02(金) 15:20:33 ID:pfFLKK2/
>>629
その外人どもが「KAMIKAZEwwwww」とか言いながら突っ込んで来るんだが
632なまえをいれてください:2007/02/02(金) 15:27:45 ID:wG8tWUeA
確かにwしてくる外人もいるね
早く大和使いたい言ってる外人のフレとかもいるな〜
ところでもう少ししたら一回部屋たてようと思いますが時間ある方、暇な方いればどうぞ
633なまえをいれてください:2007/02/02(金) 15:30:12 ID:ZAvlcNpM
大和の対空特化した 仕様だったらすごかったろうな
634なまえをいれてください:2007/02/02(金) 16:11:48 ID:0z6uSRIq
フリーズしまくりで一回もまともにプレイできない
なんだこれ。。。
635なまえをいれてください:2007/02/02(金) 16:13:55 ID:0jDRkb4T
>>631
外人はKAMIKAZIかKAMAKAZIって言うんじゃなかったっけ?
636なまえをいれてください:2007/02/02(金) 16:39:17 ID:ZAvlcNpM
デモはDDに機銃のみの戦闘機で挑んできたり
飛行機を出さない空母がいたりで 俺tueeできるけど
製品版ではそうはいかないんだろうな
まぁ逆にそれが燃える!
637なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:03:38 ID:pfFLKK2/
>>635
>KAMIKAZIかKAMAKAZI言うんじゃなかったっけ?
知らん外人に聞いてくれw
俺はKAMIKAZEって聞こえたからKAMIKAZEと書いただけだから
638なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:09:09 ID:aUz8tKgs
今DLしてるんだが、これって操作難しい?
てかまだDEMOマルチにプレイヤー居る?(´・ω・|
639なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:16:26 ID:wG8tWUeA
普通に沢山いますよすぐ満員になりますが途中で抜ける人多いから困りますw
操作は最初訳わからんけどやり方覚えて慣れたら燃えます
五時半に部屋立てるから誰かいたら来てくれ Sで始まり0で終わりの奴なんで
640なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:28:42 ID:IBt01mrc
>>639
了解です、早速覗いて見るとします
641なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:28:50 ID:ZqWFXDnj
>>636
そもそも、デモでは8人揃ってる状態自体が滅多に無い。
開始して1分も経つと半分になってる。
意味分からん辞めたって抜ける人が相当数いる感じorz
642なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:29:09 ID:L0Nbvi0R
うおー飛行機の指示の出し方わかったw
AIの動きはいい手本になるなぁ
急降下爆撃てあーやるんだw
俄然楽しくなったが指示出すだけでかてちゃってデモはヌルイ
製品版欲しいが英語できないから迷う
643なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:32:36 ID:5ByTU+Ro
>>639
もう埋まっちゃった?
644なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:32:56 ID:Waj/+TZJ
人が埋まらなかったら入ろうと思ってたけど
すぐに埋まってたね。
楽しめよおまいら!
645なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:47:33 ID:0z6uSRIq
DEMOやったけど日本軍強すぎね?

俺が日本軍でやると出撃許可出しただけで勝って
アメでやるとまったく歯が立たず中盤で全ユニット殺される
646なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:51:27 ID:8nsEMMTx
GDEXは一向に発売する気配がないな。やっぱりアジア版は2月9日か???
リーダーボード見ても北米タグの人しか見当たらないし
647なまえをいれてください:2007/02/02(金) 17:52:44 ID:gYQxL6I0
俺は逆にほとんど米軍しかやらないけど80%以上勝てる
648なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:08:27 ID:aUz8tKgs
>.639
おお、DLしててよかったw
ありがとうござんます
649なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:12:49 ID:IBt01mrc
>>643
いまやってるが、日本人で立てても外人ががんがん入ってくるから
即効埋まる・・・、そして今回の外人どもは操作慣れてるな負けそうというか負けるorz
650なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:13:43 ID:IBt01mrc
>>645
米は空母があるから航空機うまく使うと結構つよい
651なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:20:53 ID:wG8tWUeA
レイプされて死んだ…
652なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:22:25 ID:wg90A1Fs
日本人同士でやるには、ここでタグ晒してフレ登録後
プライベートでやるのが手っ取り早そうだね
653なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:43:09 ID:qheH+0QG
これおもしれーーー
最初はやり方に戸惑ったが、おぼえればおもしれーぞ
早く大和に乗りたいぜ!

もっとこいこい日本人
654なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:51:23 ID:wG8tWUeA
一旦閉じますね
入ってた方お疲れ様
655なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:53:32 ID:IBt01mrc
>>651
その後は逆にレイプしたなw
しかしさっき>>650で米軍強いといったが金剛級戦艦使って逆に思ったよ
何でさっきあそこまで一方的に負けたんんだ?
戦艦激烈強いなw
>>653
金剛級で主砲直撃でこれだけダメージいったら大和級は反則になりそうw
656なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:54:23 ID:IBt01mrc
>>654
乙です
657なまえをいれてください:2007/02/02(金) 19:00:07 ID:wG8tWUeA
飯食ってまたやるかな〜ホントこれ楽しいw
さっき珍しく抜ける人少なかったな〜
658なまえをいれてください:2007/02/02(金) 19:23:23 ID:ZAvlcNpM
今、ホストでやってみたんだけど
なんか今までに聞いたことのない 声が聞こえまくった

「どうやら 奴らを本気にさせてしまったようだ!」
「誤射には気をつけろ!」

今まで聞いたこともなかったのに・・・なんだこれは
659なまえをいれてください:2007/02/02(金) 19:47:58 ID:wG8tWUeA
また立てようと思うんで、良かったらどうぞ
製品版が待ち遠しい
660なまえをいれてください:2007/02/02(金) 19:55:48 ID:HwDGl/S8
GDEXに問い合わせてみたら2月6日に入荷予定だって!
来週中には届きそう♪
661なまえをいれてください:2007/02/02(金) 19:57:49 ID:ZAvlcNpM
ムービーに出てくる小船の攻撃手段は魚雷?
662なまえをいれてください:2007/02/02(金) 19:58:38 ID:8nsEMMTx
>>660
mjk。ならキャンセルしてGSOに変更だな
663なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:00:30 ID:wG8tWUeA
>>660
マジっすか!wktk
664なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:02:26 ID:HhOMhQIP
>>658
すまん、それ俺の声
665なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:03:02 ID:VqSc9jaN
GSOは何の略?
検索しても見つからん
666なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:06:20 ID:8nsEMMTx
>>665
GSO 海外ゲームでググるといいかと
667なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:06:57 ID:zkclZQoU
>>665
つ ttp://gamestationonline.web.fc2.com/

(´∀`*)ノシ 
668なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:11:30 ID:8nsEMMTx
GSOは安くて確実だけど到着まで日にちがかかるから注意ね。
追加料金払えば早くつくけどそれじゃ値段がGDEXと変わらない。
669なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:12:16 ID:VqSc9jaN
↑ありがとうございます。
・・・どうしても来週末になりますね。
670なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:16:12 ID:wG8tWUeA
開始早々隣から砲撃の嵐…たまにあるけど困る
671なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:17:43 ID:ZAvlcNpM
>>670
あるあるw
何をどう思ってやってるのかわからないけど
素で勘違いしてやってるんだったら 相当な・・・
672なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:20:11 ID:IBt01mrc
>>670
俺は開始早々見方の艦側面に魚雷命中ってのがあったな
673なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:22:27 ID:gYQxL6I0
あれじゃね?ほかの船に変えて来いって言う意味だったんじゃね?
674なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:23:22 ID:wG8tWUeA
やっぱそういうのあるんだなw
大抵操作わからないのかすぐ抜けてくけども
675なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:26:05 ID:IBt01mrc
>>673
いや素でわからないからと思われる
まあ魚雷程度はいいけど
戦艦の一斉砲撃は勘弁w
676なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:27:53 ID:VqSc9jaN
>>661
「潜水艦は、ソナー船と連携したPTボートや対潜飛行機による攻撃に弱い」、と書いてある。
小船には機雷も積めるのかな??
677なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:30:08 ID:ZAvlcNpM
>>661
なるほど ああいう姑息って言ったらイメージ悪いけど
派手じゃないが 使い方によっちゃ化けるみたいなモノが大好きな俺は
小船にそういう俺の好きな臭いがプンプンしてる
678なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:33:15 ID:ZqWFXDnj
>>670
俺、よそ見してて味方の空母に体当たりした事があるorz
679なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:33:57 ID:IBt01mrc
>>676
というか潜水艦はもろ過ぎ、金剛級使ってて潜水艦が船尾側から浮上→魚雷発射い゛きたので
後部主砲撃ったら直撃→撃沈したよ潜水艦ノーダメージだったのに・・・
魚雷も積んでる数少ないから派手に撃つと速攻なくなる。
680なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:38:59 ID:ZAvlcNpM
潜水艦を見つけると 機雷積んですっ飛んでくよ俺はw
681なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:41:45 ID:IBt01mrc
>>680
俺は駆逐艦見たら急速最深潜航してるw
682なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:43:43 ID:cGxWggTG
対潜はトーピードでいいの?
683なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:45:12 ID:8Fcmm9bB
>>679
潜水艦ってそういうもんでしょ。
当時の潜水艦は。

684なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:50:03 ID:ZAvlcNpM
飛行機で魚雷や機雷で攻撃するとき 
少し手前あたりからワクワクしてくるの俺だけ?

「さぁ おとなしくそこにいるんだ ウフフフフウフフフフフフ」

        ボカーン
685なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:50:06 ID:VqSc9jaN
潜水艦はお邪魔虫程度の扱い?
補給できない点がX
686なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:50:40 ID:wG8tWUeA
よし誰かやらないか?
687なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:52:42 ID:ZAvlcNpM
いいけどどうやって合流する気?
688なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:55:22 ID:wG8tWUeA
う〜ん…あっという間に満員なるしな…一応九時丁度にたててみようかと
689なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:57:30 ID:VqSc9jaN
おええ!
今電源付けたら、本体の赤い円が点滅&画面真暗。これってもしかして??何?
690なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:07:48 ID:5ByTU+Ro
要望あれば9時半頃に日本人部屋作ろうと思います
外人さんはキックして日本人だけでやろうと思うんだがどうよ?
691なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:22:52 ID:5ByTU+Ro
とりあえず9時半に部屋建てます 目印はXbox360です
外人さんが速攻入ってきますからリフレッシュしまくって探してみてください
あと、外人さんキックしまくるのも悪いんで3分経っても日本の方がこなかったら部屋閉じます
692なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:23:44 ID:ZAvlcNpM
>>691
おk
千と千尋見たいんだけど・・・
693なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:27:44 ID:5ByTU+Ro
>>692
あ、ほんとだ千と千尋やってるw
おいらもちょっと見たいかも( ´・ω・`)

でも、一応建ててみるよ
694なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:30:54 ID:ZqWFXDnj
>>689
召集令状、ゲームショップでブルドラパック買って直ぐに参戦する様に!
695なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:31:51 ID:ZqWFXDnj
>>690
それ印象悪いから止めれ。
確かに外国人をキックするアメリカ人も結構見るけど
日本人がやると絶対数が少ないだけに目立つからな。
696なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:34:37 ID:wG8tWUeA
浮上してよそ見して油断してたら外人に神風やられまくって潜水艦速攻撃沈された…
部屋もうねぇ〜風呂入ってこよう
697なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:52:06 ID:VqSc9jaN
あー、ついさっき360逝ったみたい。最後にやったゲームはBattlestationsでしたw
風呂で潜水艦ごっこしてくる。TT
698なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:52:38 ID:5ByTU+Ro
>>695
ってか無理だったw
キックしてもすぐに外人さん入ってきて全然追いつかん
間違って日本の方もキックしてしまうし・・・
やっぱ、フレンド枠でやるしかないっぽいね

とりあえず、ホストやってみたらすげー快適だったんで
今後も積極的に部屋立てますんで見かけたらよろしくお願いします。
699なまえをいれてください:2007/02/02(金) 22:01:43 ID:aUz8tKgs
外人が日本人蹴るのはラグのせいじゃないの?
700なまえをいれてください:2007/02/02(金) 22:15:14 ID:d4H+MFjY
いま日本人部屋あるよ
701なまえをいれてください:2007/02/02(金) 22:28:25 ID:ZAvlcNpM
まだ空いてる?
702なまえをいれてください:2007/02/02(金) 23:25:16 ID:wG8tWUeA
誰か今部屋とか立ててる?
703なまえをいれてください:2007/02/02(金) 23:33:00 ID:gl5XbpZH
部屋よろ
704なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:10:29 ID:cEX1ApG0
今から立てたら何人くる?
俺を含めて4人いるなら 
プライベートスロット3つ用意して 
俺のタグを晒すけど
0時30分まで待つね
705なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:12:26 ID:QeZWFS8z
行きたいです!
706なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:13:13 ID:cEX1ApG0
あとふた〜り
707なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:17:32 ID:uiAKXdRE
>>704
いけますよ、いい加減ぼいちゃしたい
708なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:19:01 ID:6iTqKs0M
>>706
行かせてもらいます。
709なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:19:20 ID:cEX1ApG0
あとひとり!
710なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:19:46 ID:sKdoZ0TN
外人とはメールはできても英会話糞もできないからなぁ…
711なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:20:04 ID:cEX1ApG0
キタコレ
712なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:21:05 ID:eoolBgLY
初心者ですがお願いします。
713なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:21:27 ID:cEX1ApG0
自分、ルーターがないので 一度ゲームに言ったら
スレでの連絡はとれなくなっちゃいます
はじめる前にいろいろ決めておきましょう

タグ
kosugen

フレ登録待ってます
714なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:24:33 ID:uiAKXdRE
>>713
登録しました頭文字Rで末尾がeです
715なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:25:35 ID:sKdoZ0TN
>>713
しました。Sから0です
716なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:25:44 ID:cEX1ApG0
>>714
よろしくです^−^

あとは
Sm〜 さんと
Sp〜 さんでおk?
717なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:26:21 ID:eoolBgLY
mokunosukeです。
718なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:26:32 ID:6iTqKs0M
>>713
J〜0です、よろしくお願いします。
719なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:28:15 ID:cEX1ApG0
じゃあ 3対2に別れて あとは外人って感じでいいかな?
720なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:28:36 ID:sKdoZ0TN
おkです
721なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:29:47 ID:uiAKXdRE
>>719
了解です
722なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:29:55 ID:cEX1ApG0
あと5分後に開始予定です
723なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:33:53 ID:cEX1ApG0
じゃあそろそろインします
724なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:37:49 ID:MYUbGju1
ジーデックス馬鹿に発送遅くね。!
いまだに発売日が2月2日って殺してー
725なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:39:20 ID:uiAKXdRE
部屋立ってますので入ってきてくださいー
726なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:39:28 ID:D4+J1WRT
>>724
ヒント まだ発売されてない
727なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:41:52 ID:U7h4qhQ+
参加したいかたまだあきあるので
上のタグに連絡待ってます
728なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:46:34 ID:eoolBgLY
フリーズしてしまいました。すみません。
729なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:46:48 ID:sKdoZ0TN
フリーズったorz
すまない…
730なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:47:07 ID:uiAKXdRE
>>728
右に同じく、もしよろしければ再度立ててもらえるとありがたいです
731なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:47:55 ID:U7h4qhQ+
もしかしてみんなかたまった?
外人とタイマンになってしまった
732なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:48:07 ID:6iTqKs0M
全員フリーズしたのかw
733なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:48:32 ID:sKdoZ0TN
俺だけじゃなかったのかw
734なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:50:16 ID:uiAKXdRE
>>731
固まったので再度部屋立ててます。

まあイギリスからはきついかもな・・・
735なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:53:15 ID:U7h4qhQ+
みんなラグイ?
ホストは快適なんですけど
736なまえをいれてください:2007/02/03(土) 01:07:20 ID:eoolBgLY
あはは、俺様よわー。さすが金剛を沈められた男ではあるな。
737なまえをいれてください:2007/02/03(土) 01:10:26 ID:uiAKXdRE
>>736
金剛ダブル、マジ強い
一隻自分でもう一つは>>601で行けば飛行機は近づけない
738なまえをいれてください:2007/02/03(土) 01:43:00 ID:6iTqKs0M
やっぱ、ボイチャあると面白い!
739なまえをいれてください:2007/02/03(土) 01:44:26 ID:uiAKXdRE
>>738
作戦練れるのが一番楽しいですな
雑談も面白いですがw
740なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:10:54 ID:cEX1ApG0
おつかれさまです ホストです
しゃべれないのを言い忘れてました
アメリカ側はボイチャで盛り上がっていたようですね
またよろしくお願いします
741なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:12:29 ID:eoolBgLY
難しすぎる・・・・飛行機で0点とは・・・・製品版を買って練習するしかないか!
ありがとうございました。
742なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:12:37 ID:sKdoZ0TN
お疲れ様でした〜すごい楽しかったです!
743なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:13:51 ID:uiAKXdRE
>>740
お疲れ様です
ヤハリ日本人で話しながらは面白いです。
ゲームにもよりますが環境的に問題なければボイチャすると
いっそう楽しめるので導入してみるといいですよ。
744なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:13:58 ID:6iTqKs0M
お疲れ様でした
部屋建てありがとうございました!
745なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:14:10 ID:cEX1ApG0
最後の戦いのとき
日本側で ず〜〜〜っと潜水艦でこっそり 空母に近づいて
ありったけの魚雷撃ったのに ノーダメだった あの絶望感はなかったw

あれびっくりしたでしょ?w
746なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:14:51 ID:uiAKXdRE
>>741
今のところ飛行気乗りは後にしてる私・・・
流石に航空機と艦船のダブル操作は疲れそう。
747なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:16:45 ID:sKdoZ0TN
>>745
かなりびっくりしましたよw
空母油断してたらそく撃沈される\(^o^)/
748なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:17:04 ID:uiAKXdRE
>>745
逆のことを戦艦に対してやってた私w
魚雷はかなり先で予測して撃たないと当たらないですね。
749なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:18:22 ID:6iTqKs0M
>>741
あれはしかたないっすよ
一人で、空母二隻ですもん
航空機の離発着だけでも、いっぱいいっぱいになりますよw
750なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:19:18 ID:cEX1ApG0
みんなラグはなく快適にできました?
751なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:21:30 ID:6iTqKs0M
>>750
自分は全然ラグは感じませんでした
すこぶる快適にプレイできましたよ〜
752なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:21:38 ID:sKdoZ0TN
自分は問題なかったです。
753なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:23:54 ID:cEX1ApG0
やっぱホストが日本人なら ラグがなくなるのか
もっと日本人増えたらいいのにな
754なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:26:34 ID:uiAKXdRE
>>750
問題なかったですよ
このゲームは海外ホストでも結構大丈夫な場合が多いですし
・・・の割には立て続けにフリーズしましたけどw
755なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:27:23 ID:uiAKXdRE
>>753
というか日本が絡んでるゲームなのに日本で出ないのがおかしいと思う・・・
PC版は出るようですがね。
756なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:27:35 ID:WlNVedGW
>>741
製品版は1時間30にものぼる詳細なリュートリアルがあるそうだから
製品版買ってじっくりそれやるのもいいかもね。

デモ版は操作説明さえ無しでいきなりだからなw
757なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:29:32 ID:cEX1ApG0
PC版と箱○版が同じ鯖になれば!
758なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:31:42 ID:sKdoZ0TN
これポイントて撃沈数とか関係してるのかな?自分で操作時に撃墜したとか
撃墜結構したのに低い時と高い時があるんですが
759なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:57:17 ID:VIFiQk7f
自分が米側の時に手動操作BB×2で金剛級×5、利根級×2、フブキ級×1、
シップヤード×1、飛行機多数で破壊して
チームは負けたけど8000ポイント以上でトップだた

次に日本側で、飛行場二カ所操作で
空母2隻と飛行機8機、シップヤード1ヵ所CPU任せで落としたけど800ポイントしか、、、
どんな計算でポイント計算されてるんだろ。
760なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:59:43 ID:cEX1ApG0
自分で操作してないとだめなのかもしれないね

さっきも 飛行場2箇所操作で 敵航空機を30機くらい落としたのに800ポイント・・・
761なまえをいれてください:2007/02/03(土) 03:15:30 ID:QeZWFS8z
やっぱ自分で操作してる時の方がポイント高いんだろうね
さっきも手動時に何機かと飛行場一カ所壊したけど80だったしw
楽しければいいからポイントとかは、あんましいいんだけど何か役にたってないみたいで嫌だなww
762なまえをいれてください:2007/02/03(土) 04:02:51 ID:Qs9hBRn5
>>757
箱は金払ってやってるのにPC版は無料だろ?
同じ鯖は無理じゃね
763なまえをいれてください:2007/02/03(土) 06:29:30 ID:QeZWFS8z
何で飛行機使ったら船使った時よりポイントがかなり低いのかと思ったら、やっぱ自分の手で撃墜したのしかカウントされないからなんだね
船にとどめの爆弾投下しても微妙に残ってて僚機AIの爆弾で撃沈してもカウントされない
同じくDOG FIGHT時もとどめが僚機の機銃ならカウントなし
まぁポイント何かどうでもいいですねw気になったので一応
764なまえをいれてください:2007/02/03(土) 07:07:50 ID:tuCIpU4P
指示しか出さなくても4000安定だなぁ飛行機は。
765なまえをいれてください:2007/02/03(土) 07:21:45 ID:QeZWFS8z
マジか飛行機で4000もいくのか…
俺が入る部屋は大抵船がそんくらいで飛行機は1000以下の人ばかり
結構手動時船も敵機撃墜しまくったと思って終了後見たら、フブキ級1 torpedo bomber3
ポイント300だった。よくわからないすな
766なまえをいれてください:2007/02/03(土) 07:32:12 ID:tuCIpU4P
4000てか4000弱なんだけどw
ただたんに相手がヘタクソなのかもしれん。
でも初プレイなにもわからず特になにもしなくても1600くらいいったし謎
767なまえをいれてください:2007/02/03(土) 07:53:23 ID:QeZWFS8z
そうなのか〜AIが倒してもポイント入るのかとかも、さっぱりだ
あ〜急降下爆撃面白くてやみつきになるw
768なまえをいれてください:2007/02/03(土) 11:39:40 ID:tuCIpU4P
外人レイプしてきたが相手空母一隻の所でおちてしまた。
金剛以外使う気しないw
駆逐艦とか巡洋艦みたいな戦艦以外のメリットてあるのか疑問になってきた。
769なまえをいれてください:2007/02/03(土) 11:42:51 ID:Vxr8vqZS
速度が速い
魚雷が使える
対潜装備がある(駆逐艦)
これくらいか?
770なまえをいれてください:2007/02/03(土) 12:40:12 ID:NKPChcjX
言葉は通じないけど外国のフレが招待してくれる(゚д゚)ウマー
無言の連携でサポートしてまつ
771なまえをいれてください:2007/02/03(土) 12:47:46 ID:2qMXdT+b
ごめん
これどうやって遊ぶの?('A`)
港からどうやって船出すのよ
772なまえをいれてください:2007/02/03(土) 12:54:01 ID:QeZWFS8z
R押したら1 2と出てくるんで、十字キー下押すと三種類の中から選べます
二隻まで出せます 戦艦 もしくは潜水艦
駆逐艦 巡洋艦が選べます
773なまえをいれてください:2007/02/03(土) 12:57:16 ID:2qMXdT+b
>>772
ありがとうございます。
これで心置きなくまたマルチに突っ込めますyo
774なまえをいれてください:2007/02/03(土) 13:20:05 ID:2qMXdT+b
駄目だ・・・
出したらBACKで命令出すだけでおKでしょ?
775なまえをいれてください:2007/02/03(土) 13:26:57 ID:QeZWFS8z
命令出してるだけだとすぐやられちゃうよ
乗り換えたりして手動やったりもしないと慣れた人とかだと即破壊されます
操作とか慣れないと微妙と思うけどやり方覚えたら楽しいです
後Lで浸水やら火災やら武器に人員配置できます 火災起きてもこれにより早く消化できたりします
LTで武装切り替えね
776なまえをいれてください:2007/02/03(土) 13:29:19 ID:fe5MjkpK
mixiでこのゲームのコミュ作ったけど誰も参加してくれないんです(´・ω・`)
mixi参加者の方は是非よろしくです!
777なまえをいれてください:2007/02/03(土) 13:36:53 ID:QeZWFS8z
mixiとかやった事ねぇ…あれって楽しいの?コミュニケーション掲示板みたいな感じかな?
魚雷爆撃機で弾幕かいくぐっての魚雷発射最高ですな たまにドボンだけど
778なまえをいれてください:2007/02/03(土) 13:38:21 ID:2qMXdT+b
>>775
なるほど!またまたありがとうございます。
艦隊は楽しいですね

それと、やっぱりバルカンは戦闘機にしか効きませんか?
艦隊にやっても無意味?
779なまえをいれてください:2007/02/03(土) 13:43:50 ID:fe5MjkpK
>>777
フレンド同士で登録して公開日記とか読んでると楽しいですよ!
コミュニティ(サークルみたいなもの?)に参加して交友を広げたりですかね
780なまえをいれてください:2007/02/03(土) 14:03:39 ID:QeZWFS8z
>>778
飛行機の場合機銃は敵機、輸送船、PTボートだかに効くとか聞きましたが戦艦とかはどうなんだろ?
飛行機はもちろん聞きますが敵艦はわかんないですね…でもちょっとずつは減ってたような?
対空機銃と同時に小さい砲撃みたいなのする艦もあるし。まぁ自分砲撃してたら勝手にAIが機銃とか撃ってくれてるんですがね
781なまえをいれてください:2007/02/03(土) 14:10:08 ID:QeZWFS8z
>>779
dなるほどね〜よくあんま知らなくてね
782なまえをいれてください:2007/02/03(土) 17:38:54 ID:QeZWFS8z
味方全部やられてレイプされたけど何か外人にナイスファイトとか言われたw
終わりの手動時の敵撃墜数と敵へのヒット数見たら糞だった
外人の空母2人も300しか取れてなかったから船と違い取れないや
船はどんどん砲撃当てれるからポイントも増えてく増えてくw
783なまえをいれてください:2007/02/03(土) 18:19:41 ID:CfrWT2V4
age
784なまえをいれてください:2007/02/03(土) 18:21:22 ID:CfrWT2V4
ミスったwwwwwww
785なまえをいれてください:2007/02/03(土) 19:31:13 ID:QcoM4BOa
>>777
オフで即ハメ掲示板
786なまえをいれてください:2007/02/03(土) 20:04:53 ID:/lf3HEDw
>>785
要資金
787なまえをいれてください:2007/02/03(土) 20:33:50 ID:VIFiQk7f
味串は無理コメント、厨コメントがうざいけど
強制コテハンだから当たり触り無い書き方しかできないんだぜ?
788なまえをいれてください:2007/02/03(土) 20:40:47 ID:TZDRrmyS
味串?
789なまえをいれてください:2007/02/03(土) 22:45:38 ID:knE/fmzo
mixiよりも360snsのほうがいいんじゃないの?
790なまえをいれてください:2007/02/03(土) 23:41:02 ID:Ii3fZA6k
2ちゃんとXboxFriendsあたりしか利用しねーなあ。
791なまえをいれてください:2007/02/04(日) 00:07:44 ID:acU13mrq
776ですがここで告知したところ一人の方が参加してくれたにとどまっていますorz
うーん360snsかXboxFriendsの方がよさそうなのでちょっと考えてみますね
スレ汚しすいません
792なまえをいれてください:2007/02/04(日) 01:10:51 ID:ypg3mUvZ
>>791
バリバリ初心者おk?
793なまえをいれてください:2007/02/04(日) 01:19:29 ID:acU13mrq
>>792
楽しく出来ればいいので全然オッケーですよ!
よろしくお願いします
794なまえをいれてください:2007/02/04(日) 01:22:29 ID:ypg3mUvZ
>>792
ありがトン。
795なまえをいれてください:2007/02/04(日) 06:28:37 ID:gnhQSwsO
デモでしかもソロモンしかプレイできないから、普通はすぐあきるはずなんだが…
他のソフト放置してこればかりやってる\(^o^)/
マジ楽しい…こういうのかなり好きだわ急降下爆撃がたまらん
796なまえをいれてください:2007/02/04(日) 08:11:11 ID:f5Bh5dHN
この船の周りの緑の円は何ですか?
797なまえをいれてください:2007/02/04(日) 08:16:28 ID:tTq3DKEh
飛行機や船どうやって人にあげるの?
みんなどんどん落ちてくよ…
798なまえをいれてください:2007/02/04(日) 09:01:47 ID:CtONXAjE
ズームの仕方ってY?
たいしてズームならんよね
799なまえをいれてください:2007/02/04(日) 09:54:21 ID:gnhQSwsO
飛行機はズームというかコクピット視点みたいな感じかな
ドッグファイト時はズームにしてる。やり方分かってきた人多くなってきたのか最近スペクテイターになるまで抜けずにプレイしてる部屋に結構あたる。
抜けられたら操作増えるから残っていてほしいな デモだからてのもあると思うけど
800なまえをいれてください:2007/02/04(日) 10:24:32 ID:f3oBm2Sg
>>797
あげるのは無理
801なまえをいれてください:2007/02/04(日) 10:33:10 ID:tTq3DKEh
>>800
一回外人さんに飛行機貰ったのさ
PC版も出来るから可能なハズなんだけど…サッパリ分からん
802なまえをいれてください:2007/02/04(日) 10:33:57 ID:tTq3DKEh
>>800
一回外人さんに飛行機貰ったのさ
PC版も出来るから可能なハズなんだけど…サッパリ分からん
803なまえをいれてください:2007/02/04(日) 10:39:58 ID:f3oBm2Sg
>>801-802
あげられるのかスマソ
しかし出撃するには一つ拠点を選択しないといけないから
ユニットは特にあげないから抜けるってことはないだろうと思う
804なまえをいれてください:2007/02/04(日) 10:44:03 ID:H5fLcZFi
>>796
ソナー有効範囲
805なまえをいれてください:2007/02/04(日) 10:55:35 ID:gnhQSwsO
あげられるのか〜誰かが抜けて、その部分も担当になったりするのは分かるんだけども
箱○版はないとかはありえないと思うけど…でもあげれるコマンドないよね
806なまえをいれてください:2007/02/04(日) 11:25:02 ID:XmbYwYiJ
load画面中のhintにあげられるって書いてあるけど
肝心のやり方が載ってないな
807なまえをいれてください:2007/02/04(日) 12:10:27 ID:MJqQ5YS2
俺も含めて製品版買った人いないってことかw
製品版ならマニュアル見るなりチュートリアルやるなりすればわかるはずだからなw
808なまえをいれてください:2007/02/04(日) 12:13:59 ID:dTAUmmiG
来週中には、皆手元に揃うだろ?
809なまえをいれてください:2007/02/04(日) 12:25:12 ID:nvsBmKhN
>>804
有効射程距離だと思ってました。
810なまえをいれてください:2007/02/04(日) 12:26:36 ID:TGt62SRU
俺なんて視界だと思ってたぜ
普通にはるか先の敵も見えてるのに
811なまえをいれてください:2007/02/04(日) 13:20:09 ID:Fvm375nc
製品版を買いたいんだがどこに頼めばいいんだ
アマゾンさえなかったぜOTL
812なまえをいれてください:2007/02/04(日) 13:33:26 ID:6T8g42ew
ユニットをgiveするのはコマンドマップ画面で黄色になってない(操作モードじゃない)ユニにカーソルを合わして
左のレバーを押せば上げられるよ。
ただ航路設定とかちゃんとしてから上げないと、意に反した行動を取られることは請け合いなんで
よ〜く考えてから上げないと絶対に後悔するから気をつけて
813なまえをいれてください:2007/02/04(日) 13:39:37 ID:gnhQSwsO
GDEXだっけ?とかプレアジで買えるんじゃなかったけ?
GSOとか。到着が待ち遠しいな
814なまえをいれてください:2007/02/04(日) 13:42:04 ID:gnhQSwsO
>>812
おっ参考になります。さてまたデモやってくるかな
815なまえをいれてください:2007/02/04(日) 15:25:53 ID:nrUTAmSw
>>807
アジア版の発売日は2/9だから、まだ誰も持ってないよ。
早い人で2/10、プレアジ@エアエコノミーとかだと2/15-20くらい。

>>812
おー、これ使って戦艦を空母にギブ、空母は航空機をギブすれ
ば、戦艦+空母と戦艦+航空機で分隊作れるね。
他にも、空母1から空母2へ航空機をギブして着艦を受け持って
もらうとかもできる。VC使えばかなりの連携ができそう(;´Д`)ハァハァ
816なまえをいれてください:2007/02/04(日) 15:33:03 ID:gnhQSwsO
>>815
ヤバいなそう考えるとさらに燃えるね
自分で何でも操縦できるからホント楽しい
817なまえをいれてください:2007/02/04(日) 21:31:00 ID:mRDQi753
くそ〜、途中で絶対フリーズするなぁ…。
昨日は日本の飛行場でやったら普通にできたんだけど
空母でやったらフリーズした。今日も何回やってもフリーズする…。
ダウンロードし直したら治ったりするかね?
818なまえをいれてください:2007/02/04(日) 21:37:48 ID:L+NOR1Sn
>>817
・光にする
・タコ足配線やめる
・WMC使わない

まぁデモなんてこんなもんだから我慢しろ
819なまえをいれてください:2007/02/04(日) 21:41:44 ID:mRDQi753
>>818
今までデモでフリーズとかしたことなかったんだけどねぇ。
このデモはやっぱ負荷が重かったりするんかね…。
とりあえずもう一回ダウンロードしなおしてみるわ。
サンクス
820なまえをいれてください:2007/02/04(日) 21:56:32 ID:mRDQi753
てか他のスレ見てたら結構みんなフリーズしたり色々不具合でてるんだね。
俺だけかと思ってた。ごめん。
昨日普通にできた時はスゲー楽しかったから製品版に期待するわ。
821なまえをいれてください:2007/02/04(日) 22:38:08 ID:CtONXAjE
巡洋艦は前に艦砲固まってるから正面向いて被弾面積減らして打ち合うのがいいのか?
でも魚雷って横向きででるし・・・
巡洋艦と駆逐艦の運用教えてくれー
822なまえをいれてください:2007/02/04(日) 23:17:27 ID:f3oBm2Sg
>>821
生助は基本的に戦艦と戦い方は同じで置おk
823なまえをいれてください:2007/02/05(月) 02:18:09 ID:y+45LQiD
お−い北米版でも稼動するぜっ
824なまえをいれてください:2007/02/05(月) 02:21:05 ID:o4PvtTyZ
Midwayはアジア版=北米リージョンフリー版。動くのは当然
825なまえをいれてください:2007/02/05(月) 02:28:42 ID:y+45LQiD
北米版のMIDWAYが日本の360で動くって意味だぜ?
当たり前だったの?あれれ
826なまえをいれてください:2007/02/05(月) 02:29:49 ID:TKvLyuU3
やっぱPC版とは違いお手軽にできるから人普通に多いな…
向こうは少ないからアジア版を買うかな…
827なまえをいれてください:2007/02/05(月) 02:36:12 ID:o4PvtTyZ
>>825
動くに決まってるじゃん。
アジア版(北米リージョンフリー版):デッドラ、TDUなどなど
アジア版(リージョン違):GoW、TES4などなど

アジア版には二種類あって北米版をそのまま持ってきた北米リージョンフリー版と、リージョンが北米と違うアジア版がある
828なまえをいれてください:2007/02/05(月) 02:42:04 ID:y+45LQiD
OoO 眼から鱗。
教えてくれて、ありがとう!
829なまえをいれてください:2007/02/05(月) 02:43:22 ID:y+45LQiD
「目から鱗」おやすみなさい。
830なまえをいれてください:2007/02/05(月) 03:56:19 ID:QgsnD2ZS
PeerCastでPC版の配信見てたけど、PC版はデモ版と製品版で戦えるのな。
831なまえをいれてください:2007/02/05(月) 04:51:05 ID:TKvLyuU3
PC版はスレでも言ってたけど人がいないというか少ないらしいからな〜
832なまえをいれてください:2007/02/05(月) 10:45:02 ID:HMnJnGYs
よっしゃ
仕事おわったから帰ってやるか
戦場であったらよろしく
833なまえをいれてください:2007/02/05(月) 10:45:03 ID:TvbOxckg
空港二つ港一つひいこら操って勝利に貢献しまくったのにスコア0ってなんだごるぁ
空母から飛び立てずに墜落させるほどのレイプ状態だったのになぜだ!

被害大きいとマイナスなのかな・・・
834なまえをいれてください:2007/02/05(月) 10:46:49 ID:HMnJnGYs
自分で操作しないとポイントはいらないっぽいぜ
835なまえをいれてください:2007/02/05(月) 10:51:52 ID:OhGYkPZI
>>834
OTL
軍師としてよくやったと解釈しよう
836なまえをいれてください:2007/02/05(月) 13:22:41 ID:TKvLyuU3
>>833
俺も自分で操作してそんな感じだったのが二戦連続あったんですけど…
一戦目は3000で二戦目は150だったw結果見たら手動時の撃墜数とヒット数もほぼ同じでした
味方の空母使ってた人も同じ感じだった。被害も関係してるのかな?
でも艦船だったら被害関係なく1000以上はいきますよねw
837なまえをいれてください:2007/02/05(月) 13:34:47 ID:EQUO1DCX
一度、爆撃>自爆のローテーションで大勝したら、0点だった。
ユニット失うと減点されている模様。
838なまえをいれてください:2007/02/05(月) 13:38:51 ID:EQUO1DCX
1ゲームで1万点超えたら神。
839なまえをいれてください:2007/02/05(月) 13:51:15 ID:OhGYkPZI
最高は4638だったかな。
最高見たのは6500くらい。
840なまえをいれてください:2007/02/05(月) 14:11:00 ID:cCkN/IkP
てか今からやらね?
部屋作るからYO
nではじまってnでおわる名前のところに参加したい人は入ってくれ
841なまえをいれてください:2007/02/05(月) 14:14:56 ID:dhl1uEqa
>>840
外人がかなり入ってくるからきつい
842なまえをいれてください:2007/02/05(月) 15:03:49 ID:TKvLyuU3
>>837
なるほどそれなら納得。機体も結構やられたから減少していったんだな〜
843なまえをいれてください:2007/02/05(月) 15:11:09 ID:cAyGNLxP
DEMO版に今日仕事から帰って参戦しても人いますかね?
偶然見つけてものすごく楽しみなんですが・・・

844なまえをいれてください:2007/02/05(月) 15:17:51 ID:TKvLyuU3
どの時間帯に限らず人いますよ
日本人も最近よく見かける気がする たまに自軍まずくなったらキックしてくる外人さんもいますが…
845なまえをいれてください:2007/02/05(月) 16:11:45 ID:cCkN/IkP
このスレでよんでくれたらすぐ駆けつけるぜ
846なまえをいれてください:2007/02/05(月) 16:37:07 ID:TKvLyuU3
俺も駆けつけますぜ
847なまえをいれてください:2007/02/05(月) 17:28:39 ID:SUqqPCu+
某コテハンウザくないか?

最強厨の臭いがするよ
848なまえをいれてください:2007/02/05(月) 17:39:15 ID:TKvLyuU3
あんなのはスルーですよ
849843:2007/02/05(月) 17:52:53 ID:cAyGNLxP
>>844->>846
レスありがとうございます
ご迷惑おかけしそうでとても心配です(><)
大戦略とかBFシリーズ(ALL)が好きなだけでとってもへたくそです
BFはいつも工兵でキコキコ
はたしてこのゲームで皆さんの戦力になれるのか
とりあえず21時以降にINする予定です
 
850なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:05:29 ID:Dj6SXtKF
過去最高8000点台までなら見たことある。
自分では、空母で5880点が限界。

GEDEX組は明後日到着?プレアジは不明。
851なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:39:25 ID:uy9Go9rD
まだ在庫確認中だよ。いつくるのかまったくわからん。
852なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:42:39 ID:dhl1uEqa
参考までにどうぞ


GDEXの藤田と申します。
お問合せ頂きまして誠に有難うございます。

バトルステーションズミッドウェーですが、通常海外
発売日より1週間ほどでこちらへ到着となっております。

現在はご予約分の発注となっており初回入荷分で在庫が
でるかはまだ確認中です。商品をご希望の場合はなるべくお早めに
ご注文を下さいます様お願いもうしあげます。
853なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:10:18 ID:uy9Go9rD
問い合わせ乙!
これじゃあ国内の仲介店と海外店のどちらを選んでも確実さはたいして変わらんね
高い料金を払う意味ない
854なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:23:00 ID:uy9Go9rD
フレが製品版やっている件について

プレイ中のゲーム : Battlestations: Midway
Single Player: US Campaign
855なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:28:24 ID:TKvLyuU3
もう持ってる人いるのか…
856なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:32:25 ID:m1eMUetf
早いなww
857なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:34:18 ID:Dj6SXtKF
カオスで買った人かも?
「キャンペーン短すぎる」というのが、AMAZONのレビューに載ってたな。
858なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:36:31 ID:Dj6SXtKF
こんなことなら尼損で買っとけばよかった・・・orz
859なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:40:05 ID:/QlKb0JB
http://www.xbox-sky.com/xbox360_regional_compatibility_guide/
ここには、北米版が日本語本体で動くと書いてあるなあ。
信憑性は分からんが、誰か突撃してみてくれ。
860なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:48:06 ID:R+Q0CLyG
この富竹って、あのひぐらしで死ぬしか出番がないトミタケたん?
861なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:48:56 ID:R+Q0CLyG
すまんごびゃくです
862なまえをいれてください:2007/02/05(月) 21:39:16 ID:MOwJ/ehE
すまん。これものすんごくやってみたいんだが、北米タグをまだ取得してないんだ。
んで取得しようと思うんだが、これって本タグのアドレスを使って取得しても大丈夫?
2重登録になっちゃうのだがちょっと心配で…。
863なまえをいれてください:2007/02/05(月) 21:41:22 ID:ozBYLvAw
>>862
アドレスがメールアドレスなら無理だったと思うよ。
864なまえをいれてください:2007/02/05(月) 21:42:30 ID:MOwJ/ehE
ぐは…ぐぐったらやり方が簡単に出てきたよ。申し訳ないm(_ _)m

これ参加人数をもっと増やして続編作ってくれないかなぁ。
今度はちゃんと日本でも発売してもらいたいし。
865なまえをいれてください:2007/02/05(月) 21:45:00 ID:MOwJ/ehE
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/kanost/360/360.htm

↑ここのサイトを参考にやってみます。

>>863
素早い反応どうもです
866なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:06:46 ID:rBZmLIX1
さてそろそろGDEXキャンセルしてくるか
867なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:07:35 ID:TKvLyuU3
でも抜けられたらキツいから丁度いいと思うんだけどなぁ…
空母二隻とかはもう慣れたけど、それに艦船まで指揮下に入ったら忙しい
まぁ抜けなければいい話だけども
868なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:10:43 ID:ozBYLvAw
プレアジ請求キタから早い人だと明日届くかも?

え?俺?クレカの枠が足りないってさorz
1日払いだから9日までには枠が戻ってギリギリセーフだと
思ってたのに、こんな時に限って早すぎだぞプレアジ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
869なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:44:17 ID:0nAFMZhq
請求ってメールで来るのか?>プレアジ
870なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:59:38 ID:/9Dmfh46
アキバのゲハリには昨日の時点でまだあった。カオスは売り切れ。
ゲハリで売っていたのは北米版。アジア版じゃなくても、リーフリで
問題なく動くみたい。
とりあえず、シングルで慣れたら出撃するのでオマイラ宜しく。
871なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:15:43 ID:TKvLyuU3
ウラヤマシス…デモやって我慢しとこ
つかもう何十回デモ起動してるやらw
お陰で慣れたんでいろんな戦い方で遊んでる
872なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:55:02 ID:ozBYLvAw
>>869
普通は注文時のカードから勝手に落として発送後に送ったぜメールが来る。
でも今回は残高不足で落ちなかったから、お支払い待ちにしてるからよろし
くやってくれやメールが届いたって事。
873なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:31:58 ID:5biReuRU
GDEXとプレアジどっちが早いかなあ・・・

実績解除:50機撃墜とか、キツ杉
874なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:42:00 ID:BxpjdRrA
明日在庫メールが来なかったらキャンセルしてくるかなGDEX
875なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:00:03 ID:BxpjdRrA
>>872
さすがプレアジ親切だな。GDEXまだ在庫確認中だから振込みすらしてないんだよね。明日在庫取れたとしても振込みが7日、確認が取れて発送が8日になるからなorz
876なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:00:47 ID:+YDR6GWf
んん?北米版は日本の箱で動くのは確定じゃないのか!?

カオスでは北米版でも動くって書いてあるけどGDEXは北米版本体のみ動作って書いてある…。
どっちなん?
877なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:01:42 ID:eSSaBfh0
デモ フランス人が多いのは気のせいですかね・・・
878なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:06:58 ID:BxpjdRrA
>>876
GDEXは嘘がデフォ>>827にも書いたけどどう考えても動く。
見分ける基本はパッケージ。海外版買いなれてる人はわかると思うけどアジア版なのにパッケージと説明書が英語だったら北米リーフり。
GoWみたいに戦争機器とか中文で書かれていたら北米リーフリじゃない
879なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:13:23 ID:+YDR6GWf
>>878
なるほど!てぇ事はなにかい?北米版でおkってことだな!
今までアジア版しか買ったことないから北米版って事でちょっと慎重になってたぜぃ。
一万近くするからなぁ。ハイ動きませんでした、なんて事になったらシャレになんねーからな!
どこのどなたか知らないがありがとよ!今からGDEXで予約するぜこんちくしょー

880なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:31:51 ID:jPW8ImG2
GDEXは動作確認するまでは、北米のみ動作になってる。
もし日本の本体で動作確認したら変更される。
881なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:36:01 ID:5biReuRU
>>887
そうだな。最近ライブでフランス人が増えた気がする。
先進国の人々は、SEXにも飽きたし、独りぼっちし放題だ!
882なまえをいれてください:2007/02/06(火) 05:25:56 ID:P1rbJRhA
Epic社のUT3リードプロデューサーJeff Morrisは、BattlestationsMidwayが大好き。
PC版とXbox360版の両方をプレイしているそうだ。
そして、ユーザーが2分されてしまっていることを嘆いている。

Epic社は、UT3でPC、PS3、Xbox360の相互プレイを考えている
ttp://news.teamxbox.com/xbox/12709/Epic-Considering-PC-Xbox-360-Interplay-for-UT3/

・できない技術的理由はない
・ユーザーを分断させたくない。多くの人々と遊びたい。例BattlestationsMidway、Battlefront 2,
・ShadowrunのLiveAnywhereの結果を注視している。
・マウスとパッドの問題があるが、PC版にパッド付けて遊べるように調整中。
・PCとXbox360とでは同じゲームプレイ。グラも同等、ネットワーク面も問題ない。
・同じプレイ経験なので両者に争いなどない。

---
もしかしたらJeff Morrisと戦った事ある人、いるかもなw
883なまえをいれてください:2007/02/06(火) 09:48:59 ID:I03gX7pE
うわぁあーGDEXで頼まなきゃよかったあー
製品版届くまでDemoがんばります。
製品版手に入れた方、パトロールボートの使い心地教えてくださーい。
884なまえをいれてください:2007/02/06(火) 10:25:21 ID:tFAjVdg+
しまったアジア版は9日発売だったのか
てっきり2日発売だと思ってwktkしてた
885なまえをいれてください:2007/02/06(火) 10:28:42 ID:P0AFmb+f
製品版はデモよりはマシかな…デモだからというのもあるだろうけど、少し不利になっただけで抜ける外人多くてorz
形勢逆転とかもあるのにな〜
886なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:03:09 ID:NRsLkh3R
昨日はじめました 延々と4時間やってしまいましたよ・・・
しかしめっちゃ楽しいっすね
RTSみたいな楽しみ方もできるし、簡易フライトシュミみたいな事もできるし
潜水艦は帰還して補給できないとホントやることなくなっちゃいますね・・・
887なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:10:30 ID:P0AFmb+f
たまに潜水艦好きなのか二艦出してる外人いる。途中でその人抜けて俺の指揮下に入ったから乗り換したんだ…
すると二艦とも全部魚雷撃ちつくしてんのwひどいよスウェーデンの方
888なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:11:56 ID:+Llnn5Iy
昨日、カオスから届いた。
早速、潜水艦のミッションを中心にチュートリアルやったが、意外に難しいんだなぁ…潜水艦…
889なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:16:52 ID:H+jV/Wdu
だあああああああああああ
早くやりてえよお
魚雷艇で戦艦に嫌がらせしてえよお
重爆撃機で爆撃してえよお
890なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:22:56 ID:LOiOiBe/
俺、連休中に届く予定だけど
その頃、仕事忙しくてゲームどころじゃないよ><
891なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:44:37 ID:P0AFmb+f
>>889
デモで我慢しようぜ
1日一回は必ず起動してるぜ。魚雷爆撃機三編隊で金剛級もあっという間にゲージ減ったぜ
艦船操作して飛行機の驚異がよくわかるw
892なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:55:47 ID:NRsLkh3R
操艦(フォーメーション)について教えてほしいのですが、基本縦列でokなんですかね?

>>891
どんな編成ですか?魚雷2爆撃1?とりあえずこれで出撃するのですが、3往復ぐらいしないと
落とせません(><)攻撃AIまかせだからなんでしょうか・・・
893なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:57:48 ID:H+jV/Wdu
そうだな
今は体験版で我慢するぜ
あとチラ裏だがたまたま撃った主砲が航空機にあたったときはおもろかった 仲間の飛行機だけど
外人が驚いてたな
894なまえをいれてください:2007/02/06(火) 12:07:30 ID:P0AFmb+f
あるよねw自分戦艦で仲間が低空で機銃売ってきたと思ったら敵とドッグファイト中だったり
飛行機使って敵機機銃撃ってたら僚機が射戦上に出てきて、脱出します!とかw
895なまえをいれてください:2007/02/06(火) 12:09:02 ID:P0AFmb+f
>>891
すまない。味方の巡洋艦とかも近くにいたせいもあるからでした。
896なまえをいれてください:2007/02/06(火) 12:10:56 ID:P0AFmb+f
>>892ね…
wktkすぎて興奮してるようだorz
連レス申し訳ない
897なまえをいれてください:2007/02/06(火) 12:15:27 ID:H+jV/Wdu
あとこの前気付いたんだが戦艦の機銃や高角砲も飛行機で壊せるんだな
魚雷撃ってやることなかったから丸裸にしようと頑張ってました
898なまえをいれてください:2007/02/06(火) 12:29:02 ID:yWs1bvz3
ゲームオプションのCamera SnakeとWater Drop on Cameraってなに?
899なまえをいれてください:2007/02/06(火) 12:36:28 ID:P0AFmb+f
Camera Snakeカメラ追尾?魚雷当たるまでの追尾カメラかな?
Water Drop on Camera 画面につく水しぶきの事かな?
多分全然違うと思うんで
900なまえをいれてください:2007/02/06(火) 13:55:10 ID:ue7Sf/ZE
Snakeではなく、Shakeでは?

プレ味、やっと「ご注文を準備しています。」になった。
あと何日掛かることやら・・・ハァ
901なまえをいれてください:2007/02/06(火) 14:08:51 ID:H+jV/Wdu
対潜装備の飛行機ってデモ版にあったっけ?
902なまえをいれてください:2007/02/06(火) 14:13:16 ID:8sNb6Yn3
>>901
あるよ


製品版買うのは日本人プレイヤーが増えてからにしようかな
903なまえをいれてください:2007/02/06(火) 14:25:24 ID:IWraiyY+
GDEX、発売日2月8日に変更・・・9日じゃないの?
店舗に入荷するのが1週間以内だから手元に届くのは2月9〜17日ぐらい
GSOが2月10日発送でENS便で頼んだら届くのが2月12〜13日ぐらい
プレアジは高い送料を払えば2月13〜17日ぐらい

どこに頼んでもあんまり変わんないね
あと、ゲームハリウッドで北米版らしきものが売ってあったよ
すでに売り切れだったけどorz
アジア版を頼んでる間に北米版が出回るかもね
904なまえをいれてください:2007/02/06(火) 17:58:10 ID:iEBvBW0E
素朴な疑問なんだけど、北米版が動くのになんでアジア版買うの?
北米版の方が発売日早いんでしょ?
905なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:00:12 ID:y2jxeurQ
こういうことは待てない性格なんで
明日届けてくれるなら、定価の倍払っても構わないよ。
906なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:01:15 ID:y2jxeurQ
北米版は高い&アジア版しか動かないと思っていた人が多い。
907なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:03:35 ID:BxpjdRrA
>>904
何度も言ってるけどMidwayは北米版もアジア版も同じ。販売地域が違うだけで呼び名が違う。
アジア版注文しても実際に届くのは北米版。
908なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:04:50 ID:4ozR+6TR
俺は半年ぐらいDEMOをやっってやる
909なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:06:26 ID:8sNb6Yn3
平日はちょくちょく 週末は2,3個 日本人部屋ができるくらい日本人がいれば買う
910なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:22:50 ID:P0AFmb+f
正直こんなにスレ伸びると思わなかったから人はいると思うよ
最近よく見かけるし、フレも数人ずっとデモやってる事多くなったし。
911なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:26:53 ID:Uc+Z4kyW
GDEXは結局他と発送時期変わらないのね
もっと安いところで注文しとけばよかったorz
912なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:37:15 ID:y2jxeurQ
あーはやくB17飛行要塞使いてーなあ。
DEMOでは真面目にプレイ飽きて、駆逐艦で突撃してる。
これがまた、勝てるんだわ。
913なまえをいれてください:2007/02/06(火) 19:55:03 ID:P1rbJRhA
アジア版は安い。
ただそれだけが最大の理由
914なまえをいれてください:2007/02/06(火) 20:59:04 ID:wgfR17mR
ゲームバランスの名の下に一式陸攻がB17と互角になる悪寒
915なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:25:01 ID:vpDTakP0
demoを落としたのでコントロールの設定をやってるが
油断するとすぐにジョイスティックの出力の+−が割り込んできやがる
なんなんだ、このゲーム

916なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:36:39 ID:P1rbJRhA
さぁ?
スレ違いでしょw
917なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:31:23 ID:dkLT8qRN
機体によるバランスの違いは機数で調整してくれるといいんだけどなー
918なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:43:00 ID:LoJNK30f
>>914
ぐああそれだけは止めて欲しい!!萎える。
サイズからして全く違うだろう!?装備だってB17は50mmCALだぜ?
オーマンマミーヤ!
919なまえをいれてください:2007/02/07(水) 15:36:59 ID:RnLD5MVu
>>918
そこは心配しなくて大丈夫ジャマイカ
資料をもとにちゃんと弱点などまで精密に作ってるくらいだから
自軍のやつを弱く作るわけないと思うぜ
920なまえをいれてください:2007/02/07(水) 17:36:01 ID:d/363LQC
長門級は出ないのか
921なまえをいれてください:2007/02/07(水) 20:05:51 ID:RnLD5MVu
>>920
でないみたいやね
でるのは金剛級と大和級と扶桑級らしい
まあ公式サイトの情報だからひょっとしたらほかにも出るかもしれない
922なまえをいれてください:2007/02/07(水) 20:11:41 ID:ALuyGTsT
デモは日本人とアメリカ人の部屋以外は高確率でフリーズ、もしくはラグラグになるな。
製品版ではこの辺改善されているのだろうか…
しかしまぁデモのマップはどう考えても日本軍有利だよな。
日本→飛行場硬い 離着陸早い 戦艦強い
米国→空母脆い 離着陸遅い 戦艦は日本の戦艦に若干劣る
よっぽど連携取れた面子じゃないと米では勝てん
ソロモンはアメリカ側にもう一つ軍港があればバランスが結構取れると思ふ
いやちょっとそれは米が有利になるか…。バランスって難しいね
923なまえをいれてください:2007/02/07(水) 20:14:29 ID:LRUvQQey
米軍のBBがない軍港のキャパが3だったらバランスとれるかな
924なまえをいれてください:2007/02/07(水) 20:23:53 ID:qxV8pMYl
最近駆逐艦?で金剛撃破可能か悩んでます
砲撃がとどかない距離から魚雷射ってもあまり意味ないですかね?
魚雷の正しい使い方って…
925なまえをいれてください:2007/02/07(水) 20:37:58 ID:ALuyGTsT
>>923
もしくは開始時に空母の周りに防空用に軽巡洋艦か駆逐艦を2〜3配置してくれれば結構いけるかも。

日本側の航空機による開始一斉空母攻撃に備えて戦闘機を出さないとあっという間に
空母撃沈される。攻撃の第一波を防いでも次の攻撃に備えて戦闘機は配置しなければ
ならない。対艦魚雷とか爆撃機は出せても一機。これにより空母は封殺状態。
で必死に防衛してたら米艦隊は壊滅、金剛から艦砲射撃を受け空母撃沈。
っていう流れが変わるかもしれない…。
まぁこれも連携が取れていればどうにでも戦況は変えられるんだけどね。
でも開始時に空母に護衛艦がついてたら連携も糞もない野良同士でも結構アツくなりそう

926なまえをいれてください:2007/02/07(水) 20:40:47 ID:GzfwUhgQ
>>921
公式は一部だと思うんでもしかしたらまだ出るかもしれないですね。載ってないのもあったし
空母のアカギとかもいましたね
>>922
確かに空母脆いよね一隻でも近づかれたらあっという間に沈没してる件
外人のフレからまだ買ってないらしく早く大和!大和!て来るw 大和使えるMAPで取り合いの予感…
927なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:07:48 ID:d/363LQC
公式リストに飛行機23種と艦船45種、計68種ある。
宣伝文句が「60種類以上のユニット!」だから、これ以上はあまり期待できん。

DEMOに出ているのはD3A Val=九九式か?D4Y Judy=彗星だよな。
928なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:12:49 ID:RnLD5MVu
>>925
米軍は戦艦を出さない奴がいる時点で負け確定だな
さっきでデモやってたんだが米軍が一隻も戦艦出さなかったので完勝しました
けどこの戦いで米軍の駆逐艦二隻が空母の防衛に当たってたので飛行機は苦戦してた模様
俺の金剛で空母に突撃する途中 米飛行機全編隊の魚雷攻撃を受けて半分も一気にダメージ受けてしまったw
意外と飛行機なめると怖いね
929なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:20:19 ID:d/363LQC
>>928
空母や飛行場を攻める時は、砲撃、対空戦闘、魚雷&爆弾回避、大忙しだ。
1ユニットを2人で操作できてもよかった。
930なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:38:04 ID:2DZfU+Ru
>>927
DEMOに出てるのは九七式だろ
931なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:09:26 ID:RnLD5MVu
米側戦艦弱杉
日本戦艦二隻出された時点でオワタ\(^О^)/
火力が違いすぎるぜ本当OTL
932なまえをいれてください:2007/02/08(木) 02:39:03 ID:fan6EIYg
さっき、戦艦で陸地に乗り上げたら、恐いことになった。
933なまえをいれてください:2007/02/08(木) 07:34:08 ID:+BpOfREs
>>932
kwsk
934なまえをいれてください:2007/02/08(木) 07:46:42 ID:G2VZnCJC
オフはどうなんだ?
だれかインプレッションしてくれ
935なまえをいれてください:2007/02/08(木) 08:37:30 ID:jyf87i+E
まだ持ってるやつ居ないと思うぞ。
936なまえをいれてください:2007/02/08(木) 09:37:09 ID:x7PwNbhT
オフはキャンペーンモード(ストーリー)の他に、
基本操作やアイコンの意味等を学べる「士官学校」や、
「艦船」 「航空機」 「潜水艦」毎の個別ミッションが用意されてる。
兵科毎に絞って、じっくり練習できる作りになってるな。
937なまえをいれてください:2007/02/08(木) 09:54:02 ID:x7PwNbhT
因みに、チュートリアル(士官学校)は語学力の無くても理解できる。
わかりやすく丁寧に作られてるぞw
938なまえをいれてください:2007/02/08(木) 09:58:06 ID:x7PwNbhT
連投誤字すまん…
×語学力の
〇語学力が
939なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:07:21 ID:fan6EIYg
>933
陸地にめり込んだ状態で、自分の姿は見えず。地形の表示がどんどん崩れていきながら接続切れ。バグ?
940なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:29:53 ID:G2VZnCJC
オフはフリーモードとかないの?
941なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:33:06 ID:17+XBisf
>>939
沈みかけた船を無理やり座礁させてそのまま砲台として使う
ということはできないってことですか。
942なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:35:20 ID:x7PwNbhT
残念ながらフリーモードはない…orz
943なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:55:28 ID:uXNopu+r
駆逐艦って存在価値ないよね
944なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:15:14 ID:rW9rWGQX
普通にあるだろ…速度も早いし敵艦から逃れて造船所とか破壊してくる人もいる
945なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:17:20 ID:uXNopu+r
造船所は飛行機で爆撃したほうが楽
だと思う。
946なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:41:35 ID:+BpOfREs
駆逐艦は遠距離だとほぼ攻撃が当たらない
それを利用して俺はいつも大回りして空母を狙ってます
947なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:46:33 ID:jyf87i+E
空母です
近づいてくる駆逐艦に向けて雷撃機を放ったとですが
全部交わされたとです
空母です
948なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:48:32 ID:IJwO0CCV
駆逐艦で金剛に見つからないようにこっそり軍港に近寄り破壊(・∀・)イイ!
949なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:49:39 ID:x7PwNbhT
潜水艦を沈めるにはやはり、駆逐艦の機動力と機雷がないとなぁ…
950なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:53:22 ID:uXNopu+r
対空母対潜ってことですかなるほど。
951なまえをいれてください:2007/02/08(木) 12:02:59 ID:k+LgOK5i
いまさらGDEXにむかついてきた。
二度と利用しないことは確定だが、今の注文をどうしよう?
発売日直前はかわいそうに思えて尼ほど気楽にキャンセルできん。
952なまえをいれてください:2007/02/08(木) 13:33:54 ID:rW9rWGQX
潜水艦は対潜水爆弾?一発二発で撃沈するんで、ひょっこり出てきた時はおいしく頂いてます
953なまえをいれてください:2007/02/08(木) 14:01:10 ID:ln9q6307
金剛の横で酸素切れで浮上するはめになって、顔出した瞬間撃沈されてワロタ
954なまえをいれてください:2007/02/08(木) 14:02:52 ID:Yd3FS7Do
対潜爆弾の事は爆雷と言うのですよ皆さん

機雷は対艦用で水面にプカプカ浮かんで船が触れた瞬間ドカン
このゲームには機雷はないですけど
955なまえをいれてください:2007/02/08(木) 14:03:01 ID:+BpOfREs
今思ったが潜水艦強いよな
六発全弾命中させたら戦艦でも耐久力半分以上もってけるし
けどたまに酸素補給に出てきたところをぼこぼこにされるOTL
956なまえをいれてください:2007/02/08(木) 15:04:42 ID:x7PwNbhT
>>954
なるほど。
云われて気づいた…
どうも。
957なまえをいれてください:2007/02/08(木) 15:07:38 ID:jyf87i+E
>>955
問題は・・・・・・
六発全弾命中させてもなお戦艦は沈まんという事だ!
そら雷撃機を三往復させても沈まんわけだよな('A`)
どんだけ硬いんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
958なまえをいれてください:2007/02/08(木) 15:27:38 ID:ln9q6307
戦艦は戦艦2隻でボコればいいんだよ!
959なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:02:35 ID:LYyQE/7f
そうそう、一回目で仕留められないと、2回目の攻撃までにかなり前進される。
追いつけない場合もある。撹乱は駆逐艦2隻でやった方がリスク小さいな。
960なまえをいれてください:2007/02/08(木) 18:19:21 ID:nOhi3t15
どなたか日本語の操作テンプレを太平洋ヒールにのせて下さい・・
961なまえをいれてください:2007/02/08(木) 18:21:03 ID:FHe+9cPF
潜水艦って水中で機関停止しとけば探知されないよね?
962なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:18:57 ID:LYyQE/7f
ヒール=HEROのつもりだろうなEdios!

駆逐艦には反響探知が付いてるはずだが
一度自艦直下で潜水艦が深く潜って、MAP上から消えた。
963なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:22:15 ID:Quz9myAd
出撃後はお任せでスコアが稼げたりなかったり。
964なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:31:57 ID:nYLGgGhT
外人さんのトコ入ると操作が出来なくなる …
マップ画面での操作と右スティックだけでどうしろと
965なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:03:12 ID:+BpOfREs
日本軍やってて遊びで仲間撃ってみろ
注意されるぞwwwww
966なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:11:30 ID:rW9rWGQX
俺は逆についさっき基地外日本人に会ったw
俺とそいつ飛行機だったんだけど、開始して飛行場ぐるぐる回ってるから操作わからんのかと思った
したらこれより攻撃を開始します!とか言って俺の飛行場に爆撃w金剛にも魚雷攻撃してホストが乗ってたんで即けられた模様
高い声出して笑ってたので明らかでした。こういう人もいるのでご注意です
967なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:25:43 ID:tdXpIcPE
968なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:43:25 ID:rW9rWGQX
乙です!
969なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:03:56 ID:i0550owE
日本人と連携取るとこのゲーム真価を発揮するな
ドッグ担当のやつ二人とも駆逐艦しか出さないとかふざけてるとしか思えねえよwwww
970なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:06:15 ID:aXS6y+gw
じゃあ今から日本人を3人募集してみよう
もし3人集まったら タグを晒しますね 
ちなみにデモです
971なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:08:49 ID:hWoEV3v9
味方の艦隊が潜水艦x2 駆逐艦x2だともう勝利を確信するね
972なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:09:42 ID:FA5icWYW
やるよー ( ・ω・)ノ
外人相手の連携なし単独秋田
973なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:23:40 ID:tnuhrzpR
まだ募集してる?
974なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:24:32 ID:aXS6y+gw
今のところ 俺と>972さん 
45分まで待ってみます
975なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:29:53 ID:tnuhrzpR
じゃ俺もお邪魔させてもらおうかな
今ホストのユニットやったら途中でキックされてきたし
976なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:31:08 ID:aXS6y+gw
あと一人だ
977なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:55:08 ID:aXS6y+gw
あつまらなかった<>
978なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:59:06 ID:tnuhrzpR
まぁ丁度スレ見てる人が沢山いるとは限らないんでしょうがないですね
979なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:04:24 ID:leqIjF66
ん!まだやる気アル?
あるなら行きたいんだが
980なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:07:03 ID:tnuhrzpR
ktkr!
981972:2007/02/09(金) 01:07:09 ID:FA5icWYW
俺は大丈夫だよ。
982なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:08:28 ID:aXS6y+gw
お アツマター

kosugen
フレ送ってね  
983なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:11:15 ID:tnuhrzpR
あっこの前ホストしてもらった方だ
Sp〜なんで
984なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:11:18 ID:aXS6y+gw
ちなみにルーターがないから まだインしてません
985なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:12:33 ID:aXS6y+gw
>>983
どうもです^−^

あと CP〜さん確認できました
もうひとり〜
986なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:12:57 ID:leqIjF66
>>982
あ、こないだのホストの人じゃんw
もうフレンド送ってますJ〜0です。
987972:2007/02/09(金) 01:13:22 ID:FA5icWYW
送っときました。
最初がCで末尾がiです
988なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:13:34 ID:aXS6y+gw
インしますねw
989なまえをいれてください:2007/02/09(金) 03:37:01 ID:leqIjF66
お疲れ様でした!
アメリカ軍を使っても全戦全勝できましたねw

やっぱこのゲーム面白いっすね〜
製品版がほしくなるけど英語が出来ないので
どうしても購入をためらってしまう・・・
日本語版出てほしいなぁ
990なまえをいれてください:2007/02/09(金) 03:38:04 ID:aXS6y+gw
おつかれさまです〜
小船や爆撃機や偵察機を早くやってみたい!
991なまえをいれてください:2007/02/09(金) 03:42:30 ID:tnuhrzpR
お疲れ様でした!連帯もとれてやっぱ楽しいですね
飛行機はドッグファイト中味方戦艦の弾幕で死ぬ事もあるんでうけますねw
早く製品版来てくれ
992なまえをいれてください:2007/02/09(金) 09:43:01 ID:uPYQ3PgM
GDEXコネ━━━━(。A。)━━━━!!
993なまえをいれてください:2007/02/09(金) 10:28:42 ID:9YDWeThB
今日の夜日本人部屋たてるぜ
よていは21時
近くなったらまた言うよ
994なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:25:26 ID:3TjgAMYr
>>992
俺もコネェェェ!!
今日発送しなかったら来週の火曜発送になるんだよな?
今日中に発送してくれたのむからgdex
995なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:29:33 ID:3TjgAMYr
という事で埋め
996なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:30:18 ID:3TjgAMYr
もいっちょ埋め
997なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:31:24 ID:3TjgAMYr
↓バカ
998なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:41:08 ID:3TjgAMYr
⊂(^ω^)⊃
999なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:43:22 ID:3TjgAMYr
1000なら300ゲイシポイントで日本軍にイージス艦登場
1000なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:47:38 ID:hWoEV3v9
1000なら世界中の童貞は救われる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。