良ゲーオブザイヤー2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
あけましておめでとうございます。

2006年は次世代ハード勢ぞろい、DSの大躍進など話題が豊富で、
社会的にゲームが大きく注目された年でした。

そんな2006年に発売された多数のゲームソフトの中から、
「これこそは良作」といえる作品をピックアップしてみませんか?

思わず人に伝えたくなるような良作タイトルを、ハードを問わず
書き込んでください。


このスレが、見落としてた傑作を知るいい機会となりますように…
2なまえをいれてください:2007/01/01(月) 21:38:46 ID:cCUYeuvt
2
3|ω・`):2007/01/01(月) 21:43:28 ID:CWQ5uqgH
わかった
4なまえをいれてください:2007/01/01(月) 21:43:48 ID:6j9ceoHw
DS 「Elite Beat Agents」
5なまえをいれてください:2007/01/01(月) 21:57:18 ID:VtSKkW0D
大神とゴッドオブウォーを挙げとく
6なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:00:19 ID:fDt/jkNZ
大神とゴッドハンドを挙げとく
7なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:04:28 ID:z9LXq75D
神を挙げとく
8なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:08:13 ID:KRjoLAy9
【Gamespy: Game of the Year】
http://goty.gamespy.com/2006/overall/index15.html

今年の神ゲー Top 10 Games of the Year
1. The Legend of Zelda: Twilight Princess (Wii)
2. Company of Heroes (PC)
3. Final Fantasy XII (PS2)
4. Gears of War (Xbox 360)
5. Okami (PS2)
6. Tom Clancy's Rainbow Six: Vegas (Xbox 360)
7. Guitar Hero II (PS2)
8. The Elder Scrolls IV: Oblivion (PC)
9. Half-Life 2: Episode One (PC)
10.Viva Pinata (Xbox 360)
9なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:08:41 ID:r06n9nlC
大神は俺も推すが、他は、うーむ。
連ザ2PLUSも悪くはないのだが。
10なまえをいれてください:2007/01/01(月) 23:14:47 ID:eZkP/KqX
PSPの鉄拳5は良かった
あとは龍が如くシリーズかな
11なまえをいれてください:2007/01/02(火) 02:08:14 ID:cshzHrMY
XboxはともかくPS3は今年まともに売れたソフトが無かったな
12なまえをいれてください:2007/01/02(火) 02:13:54 ID:2WoQtsnH
つよきす
13なまえをいれてください:2007/01/02(火) 05:28:49 ID:5YMnHi3x
ブルドラは惜しかった。
14なまえをいれてください:2007/01/02(火) 05:31:55 ID:ixn70HDJ
wiiすぽ
15なまえをいれてください:2007/01/02(火) 05:44:31 ID:k5VRMxj7
AC4
16なまえをいれてください:2007/01/02(火) 06:15:02 ID:tDgfRvoQ
PS2 BLACK ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド ファイナルファンタジーXII
XBOX360 デッドライジング ロストプラネット

PSP バウンティ・ハウンズ 鉄拳DR ガンダムバトルロワイヤル
DS 特に無し

発売前から神決定だったカルドセプトがあんなことなっていまだに残念。
今年はPSPの稼働率が圧倒的に高かったな。
17なまえをいれてください:2007/01/02(火) 06:50:27 ID:Q6DUQLL4
典型的なオタクの意見ですね。
18なまえをいれてください:2007/01/02(火) 08:30:11 ID:pkSUjHax
FF12って海外では評判いいの?
俺は2ちゃんとかで叩かれまくってるほど嫌いじゃないけど好きでもないって印象なんだけど
19なまえをいれてください:2007/01/02(火) 08:49:39 ID:qKkKi/xz
デッドラ
箱庭ゲーの最高峰だと思う
20なまえをいれてください:2007/01/02(火) 11:02:17 ID:M9Fh4svy
龍が如く2

前作のほうがストーリーはいいけど、他は手堅くバージョンアップ
21なまえをいれてください:2007/01/02(火) 14:36:42 ID:hqa3SDwQ
>>15
それどっちかというと糞寄り
22なまえをいれてください:2007/01/02(火) 17:10:04 ID:PyN2VPEu
大神とRainbow Six
23なまえをいれてください:2007/01/02(火) 17:19:05 ID:tDgfRvoQ
大神と龍が如く2はまったくピンと来なかった…
1本だけ選ぶとすれば俺はデッドライジングだな。
24なまえをいれてください:2007/01/02(火) 17:26:43 ID:jlGdAlBH
PSP MPO 
PS2 ペルソナ3 .hack//G.U.
360 デッドライジング 地球防衛軍3 BF2MC
PS3 レジスタンス AC4
25なまえをいれてください:2007/01/02(火) 17:36:12 ID:tDgfRvoQ
>>24

PS3、絞るほど本数ないしwwww
26なまえをいれてください:2007/01/02(火) 17:44:48 ID:ddlT5zAJ
連座2プラス
27なまえをいれてください:2007/01/02(火) 19:43:27 ID:cshzHrMY
AC4はやらなくても糞だと分かるグラフィックだったな
あれがロスプラより売れてるのが残念だ
潜水艦が水中に逃げる所なんかやばすぎだろ
28なまえをいれてください:2007/01/02(火) 19:48:23 ID:z0aHvXtV
大神とニュースーパーマリオ
29なまえをいれてください:2007/01/02(火) 19:51:26 ID:722EP7aS
とりあえずテストドライブに一票
30なまえをいれてください:2007/01/02(火) 19:56:39 ID:YcAYUb89
RS vegas
31なまえをいれてください:2007/01/02(火) 19:59:17 ID:SWCTHd4W
どこいつレッツ学校!
大神
32なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:10:07 ID:1plC5ZuF
ほんと続編ばっかだなぁ
33なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:13:15 ID:S1N9ij8z
そこいくと今年のカプコソは凄いよな
デッドラ、ロスプラどちらも新規タイトルで中々の良作
34なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:13:15 ID:f7j4cWuO
ペルソナ3とデッドライジング
35なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:24:11 ID:FW/ckxVk
国内で箱○20万台しか出てないのにこのスレじゃ80%位の人が持ってる錯覚に陥る
不思議だなぁ・・・
36名無しさん:2007/01/02(火) 20:48:51 ID:0RiVH/4B
トワプリやったが任天堂とサードじゃかなりチカラの差があるな
ダブルクロウショットやスピナーとかあんな発想出ねぇよ
37なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:51:13 ID:Kh+s5ehG
ゴッドハンドかなぁ
38なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:55:09 ID:ktjjFesI
AC4はアクション良ゲー。
画像で決めている香具師はPCゲーでもやってろ
39なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:07:13 ID:VHGgMggz
PS3という時点で
40なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:24:18 ID:gZcNWFKD
COD2がないのはおかしい
41なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:46:43 ID:600sXX0W
大神とリズム天国だな
42なまえをいれてください:2007/01/02(火) 22:01:03 ID:pgAxbckn
大神
龍が如く2
トワプリ
MPO

がオレ的四天王
43なまえをいれてください:2007/01/02(火) 22:12:15 ID:PIu2ceIs
デッドラ、大神、ロスプラ、ゴッドハンドを発売したカプコンは神ということですか?
44なまえをいれてください:2007/01/03(水) 08:23:10 ID:Vmg1qHRz
ボロクソ言われながらもちゃんと良ゲー出してるもんな。
45なまえをいれてください:2007/01/03(水) 13:12:34 ID:38qCpVxM
DS   ニューマリオ
PS2  大神
WII   トワイライトプリンセス
X360  デッドライジング
PS3  アーマードコア4
PSP  DQ&FFいたストポータブル
46なまえをいれてください:2007/01/03(水) 21:36:47 ID:sKiEVxcO
デッドライジングは光ってたなあ。
ゲームが持つ楽しさのエッセンスを凝縮して、
次世代機のスペックできっちり表現する。

技術やアイデアが飛びぬけてるわけではないけど、
これぞゲームの正統進化系(のひとつ)って感じかな?
47なまえをいれてください:2007/01/03(水) 21:53:29 ID:PuKOoeF9
AC4はアクション良ゲーだとしてもあの画像でやるとしたら少なくともウチは我慢出来ないだろうな
48なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:23:20 ID:v8YxqlY+
デッドライジングの改良版でもっと緊迫感のあるヤツがやってみたい
無双ゲーになっちゃってたから
49なまえをいれてください:2007/01/04(木) 07:57:13 ID:AELy8fpE
大神、ゼルダ、ロスプラでFA

カプコンは頑張ったなぁ
50なまえをいれてください:2007/01/04(木) 22:13:34 ID:53TxLnxg
確かに。
カプコンゲー率高ー。連ザも製作カプコンだし。

連ザといえば、バンナム(ナムコの方)の凋落が…
以前は技術力やソフトの完成度に定評があったのに。
51なまえをいれてください:2007/01/04(木) 22:26:38 ID:wu5Ft8AU
ロスプラなんかが入るなら、デッドラ、GOW、BFが入んなきゃおかしい
52なまえをいれてください:2007/01/04(木) 22:36:00 ID:8/m+RnWK
>>46
正直、「性能が上がっても面白さは変わらない」
って言ってる奴らにやらせてやりたいよな。
カプコン、最近は神がかってるし。
53なまえをいれてください:2007/01/04(木) 23:48:16 ID:aXo5rsbY
スレタイとは関係ないですが
ps2ビューティフル ジョー 新たなる希望
が気になって探しているんですがネットだと
なかなか見つかりません、どこか在庫があるところ
知りませんか?もちろん新品でです。
54なまえをいれてください:2007/01/04(木) 23:49:35 ID:1ZdYFBPh
ゴッドオブウォーだろが
55なまえをいれてください:2007/01/04(木) 23:58:20 ID:xK/KwkN/
>>52
最近の箱○のソフトはスペックがあがって楽しくなるってお手本みたいなゲームが多いよね
ただ、実際はそんなに革新的なのはまだないけど
その辺は、腐ってきてると言われてるけどやはり日本のメーカーの方が期待できるかな
56なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:01:14 ID:VNdsWknh
>>52
彼等は描画オブジェクトの数もテクスチャも「画質」とまとめてしまうからね。
57なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:01:22 ID:fN9uuSIY
GRAW、トワプリ、デッドラ、バーンアウトリベンジ、Wiiスポ(順位順)。

評判の良いロスプラはブルドラ(Disc2)中でまだ買ってない。
いつかは買おうと思うけど、ギーアズもそろそろ出るからまだ先になりそう。
58なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:22:37 ID:oe/rfyTA
プロ野球スピリッツ3
戦国BASARA2
ポケモンパール
レジスタンス
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
Wiiスポーツ
踊るメイドインワリオ

パワプロクンポケット9
モーターストーム
☆メタルギアソリッドポータブルオプス
ドラクエモンスターズジョーカー
☆が最優秀賞でその他が優秀賞な
59なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:25:56 ID:oe/rfyTA
余計な改行が入ってスマソ
60なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:27:31 ID:fpQ9UfPV
>>55-56
処理速度の向上による内容の進化をどんなに丁寧に説明しても
「はあ?もうそんなの時代遅れだよGK乙プギャー」
「そういう楽しさを求めてるのは少数派なんだよ」
みたいなレスしか返ってこないからな。聞く耳持たず。

スレ違いの話だけだとアレなので俺的オブザイヤーを挙げとくと
「大神」
不満が無いわけではないが、良い部分が際立っていたのでな。
61なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:38:31 ID:HGJNLSMx
>>60日本人はリアルに対する 意識が薄いからね
62なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:52:42 ID:JPXbtzOX
不満はあってもいいでしょ。なんだかんだ不満あっても
一番遊んだのはDSシレンだなあ、しかし龍2とトワプリを
俺も推すかな。

なんか今年は正直がっかりすることの方が多かったが
年末になんとなく救われた気がする
63なまえをいれてください:2007/01/05(金) 01:12:18 ID:Of8yOfYV
>>61
「リアルさ」ってのはまた微妙な問題を含んでくるよね。
宮本さんの言う、「世界をそのまま作る」というのと「舞台の大道具を作る」ことの違いは読んでて勉強になる。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/08.html

これは脇においても、画面いっぱいにうじゃうじゃゾンビ出して、それぞれ動かしたらおもすれーってのを手軽に実現できたのも高性能故なのにな。

んで、良ゲー@2006
DS:テトリスDS (Wi-Fi対戦にサルの様にはまった。)
Wii:Wiiスポ  (家族のMiiが決め手。ひさしぶりに家族全員で笑った気がする。)
箱○:ロスプラ  (ロスプラパックで購入。単純に楽しめた。)
64なまえをいれてください:2007/01/05(金) 01:16:09 ID:AbBEW4Y2
2007年のトップ10にはバンピートロット2が入ればいいなぁ、できれば360で出して欲しいけど…
65なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:35:10 ID:13R+Fyvd
SIREN2

新鮮だった。
66なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:38:17 ID:BtY+4n80
アンダーディフィート
67なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:43:46 ID:kpQ+dFc0
こっそりとモンハン2を挙げとこう
68なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:53:51 ID:W/DIzF4e
PS2→ゴッドハンド
PSP→MPO、TOW
DS→FF3
PS3→AC4
69なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:55:08 ID:jAPJ7IHu
モンハン2は正直残念だった。

厨房ばっかで。
70なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:04:29 ID:fXknNwxG
PS2だけだが
大神、ゴッドハンド、連ザ2

どうみてもカプ信者です。本当にありがとうございました
71なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:05:52 ID:NK7pHHwa
ロスプラとブルドラはガチ
処理落ちも全然無くて快適だった
72なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:10:48 ID:28UFNrJb
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   箱○は世界で売れてるおwww
  |     |r┬-|     |   もう勝者は決まってるんだおwwww
  \      `ー'´     /        


      / ̄ ̄ ̄\      欧州主要4ヶ国のハード売れ行き(2006単年度累計、10月時点)
    / ─    ─ \     http://www.nintendo.co.jp/n10/061207/slide_l/img/slide_l36.gif
   /  (●)  (●)  \.  
   |    (__人__)    |   1位NDS  2位PS2 3位PSP 4位X360 ←PSPの半分程度
   \    ` ⌒´    /  
   /              \    ・・・・・
73なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:17:48 ID:uLhQtAPr
>>42
お前、俺かよw
74なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:26:13 ID:qBQy2NSk
アーケード移植のシューティング全部
ロードス、アスカ、シェンムー1と2
硬派な奴はこれだけで充分かと。
75なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:27:39 ID:qBQy2NSk
あとダイナマイト刑事2、ゾンビリベンジ、スポーン
とか格闘以外のアーケード移植アクションも
これで一生遊べる
76なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:54:00 ID:ORxvqkdU
連ザ2PLUSを推す。
元ネタがアレなのが最大にして最悪の欠点ではあるが、
それは開発陣もわかっているらしく、その鬱憤を晴らすかのようなモードあり。
77なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:05:09 ID:cvPcDf9I
やっぱPS3のガンダムでしょ。
ズバ抜けてるよ。
78なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:21:24 ID:Fc61i/CV
>>76
くわしくおながい(・ω・)
79なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:23:27 ID:TFNUz9ez
>>78
PS2版には、Plusモードというものがあって、シン視点でDESTINYの話を進めていくんだけど

・シンがちゃんと主人公してる。
・最終決戦でキラ&アスランを撃破できる(しかも一枚絵あり)
・各キャラクターにLVと信頼度というものがあり、LV上げたり本来敵対してたキャラを味方に引き込んだりでやり込める。
・シナリオを進めると過去に戻って(通称SEEDモード)過去の戦闘に参加したりできる。
・信頼度を上げるとキャラクターの絵がかわり、キラキラした背景とともに満面の笑みを向けてくれる(男女問わず)

なお、難易度も高く(慣れていけばちゃんとクリアできるが)、
全ミッションクリアしてもキラやアスランを視点とした展開は無いので
徹底的に腐女子を排除したつくりになっております。
80なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:30:58 ID:fpQ9UfPV
>>73
俺はお前だったのか?
81なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:46:12 ID:jdGemOKH
ガノタ必死に宣伝
82なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:04:17 ID:V5XbY6f2
パチパラ13
83なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:11:10 ID:K8yL0C5p
大神だな

いろいろ残念だけど
84なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:25:02 ID:0mDBuR74
MGS3て2006年だっけ?
とりあえず龍が如く2押しとく。あと、忍道
85なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:33:56 ID:nr05oQf1
トワプリだろ
これ以上のゲームはそうそう作れないと思う
86なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:35:10 ID:DTS6sOgj
こっそりサカつくヨーロッパチャンピオンシップをあげておこう
87なまえをいれてください:2007/01/06(土) 07:15:10 ID:0dMy3S/+
>>79
ありがと(*・ω・)
88なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:57:43 ID:86gdwHH3
wiiスポ
miiとの相乗効果はすごい
89なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:01:49 ID:4bbM5A6F
大神はガチだろ
90なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:20:49 ID:SaVFu+k7
大神もゴッドオブウォーも2005年発売では。
ベストが出たからありなのか?

単純に昨年一番遊んだという意味ならDOA4とBASARA2。
91なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:23:11 ID:W5jUtgS+
大神は出たあたりだとなんか「ヘー・・・」って感じの空気だったなあ・・・。
あれはほんまプレイしないとグリグリ動くのが実感できないよね。
あ・・・これ3Dだったんだみたいな。ワンコ。
92なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:28:43 ID:QLxsG4jR
>90
大神は2006年4月発売。ベストが12月発売。
93なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:39:42 ID:QwTifa8i
大神はカメラワークが糞なのが残念だ
94なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:46:32 ID:KoNCyY1r
ゼルダトワプリに一票

2chでは時岡らへんと比較されて普通な評価になってるけど、
去年一年を代表するソフトの一本ではあると思う
95なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:50:49 ID:JJKxAoxT
>>90
BASARAは買った日に中古屋に売り払ったんだけど、BASARA2は面白いですか?
96なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:21:07 ID:bCkhtvyF
Wii トワプリ、DB
PS2 龍が如く、大神、TOD
97なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:23:24 ID:bCkhtvyF
DBはギリ今年だったか。TODは久々に面白いテイルズだった
98ゲラー伊藤 ◆0NoRoxZ7bc :2007/01/08(月) 03:34:43 ID:qT5rrifG
今年は11月にFFを止めてPS3とGENJIを買った
それから12月24日にXbox360とブルドラをかい、1月2日にロスプラを買った

順位発表
FF11>ロストプラネット>ブルドラ>GENJI
99なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:42:01 ID:UnZw2qlP
ブルドラ、トワプリ、大神

このへんかな・・・
100なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:47:02 ID:L8DnFAxm
ゴッドオブウォーもよろすく
101なまえをいれてください:2007/01/08(月) 04:15:28 ID:o6PKFAQp
>>100
GOWは2005年
102なまえをいれてください:2007/01/08(月) 04:39:28 ID:p/96dLDw
Wii   ゼルダトワプリ
DS   ポケモン
PS2   BLACK
360   地球防衛軍3

俺の中の四天王
103なまえをいれてください:2007/01/08(月) 08:27:05 ID:8VM1GEzL
ポケモンとデッドラだな
104なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:28:32 ID:+IU5YKBe
ゴッドオブウォーとゼルダ
105なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:01:29 ID:lhP6NOWw
ロスプラ。ありがとうカプコン
106なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:12:21 ID:Eof1KE7L
デッドライジング。
107なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:21:28 ID:g8/JYGQJ
クロムハウンズはー?
108なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:24:05 ID:Qx1N7ljA
ロスプラとブルドラがガチで良かった
どこぞのカクカク爆音ハードとは大違いだった
109なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:44:44 ID:VB0wTDOV
トワプリとFF3

神ゲーではないが
110なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:10:47 ID:6xCGmi74
買ったゲーム自体少ないが連座2
111なまえをいれてください:2007/01/10(水) 01:57:42 ID:azJy5YwR
トワプリ、Wiiスポ、龍が如く2

次点

Rockstar Games presents Table Tennis
112なまえをいれてください:2007/01/10(水) 13:58:21 ID:OKpNrtcj
ドラゴンボール
トワプリ
FF3
113なまえをいれてください:2007/01/10(水) 14:05:45 ID:nz38TTK4
デッドラ
114なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:32:12 ID:fZFp/CuP
FF12というレスがまったくないな。
たたかれてるとはいえ、多少は票が入りそうなもんだが。
115なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:34:59 ID:EA+Uc/k5
FF12が良かった
116なまえをいれてください:2007/01/10(水) 22:42:09 ID:abN03gzt
FF12はよかったな(ただしソースはソニー)
11798:2007/01/10(水) 23:00:52 ID:GW7kU4yP
AC4
MGSMPO
FF12
(ffとしてはだめかもしんないけどRPGとしては良作かと
マジで戦闘は神だった)
118なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:01:43 ID:GW7kU4yP
なぜ98って書いてんだorz
119なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:09:10 ID:wDA9Gw8+
ゲラー伊藤乙
120なまえをいれてください:2007/01/11(木) 00:27:25 ID:6nT/QHgQ
>>117
RPGとしてダメなんじゃないのか?戦闘はRPGの部分に関係ないだろ。
121なまえをいれてください:2007/01/11(木) 00:56:02 ID:XROmHvhb
Elebitsを誰もあげてないのはどういう事だ
122なまえをいれてください:2007/01/11(木) 02:50:08 ID:DIn9tglK
トワプリとデッドラかな。
DSのソフトだとシレンやらテトリスやらはかなり良かったんだけど
リメイクだからなぁ。
今年を代表するゲームとは言えないし。
123なまえをいれてください:2007/01/11(木) 05:41:05 ID:tsxQMlQN
GC:ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
PS2:大神
GBA:リズム天国
124なまえをいれてください:2007/01/11(木) 10:10:38 ID:J+xT9Zji
PS2 大神
Xbox360 デッドライジング
125なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:50:10 ID:fD8rgtgE

神 大神
良 龍2 連ザ2
可 FF12 みんテニ
126なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:07:08 ID:rGPI7FaS
>>114
FF12挙げたと思うけど
127なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:18:26 ID:uR9hWa7A
大神
God of War
128なまえをいれてください:2007/01/12(金) 21:53:11 ID:WaKoI1YV
一番に挙げたいのはやっぱり大神だな

ストーリーはともかく、冒険をまったり楽しめるFF12も良かった
129なまえをいれてください:2007/01/12(金) 23:34:55 ID:bl6NXWYC
新鬼武者
戦国BASARA2
DMC3
地球防衛軍3
130なまえをいれてください:2007/01/13(土) 00:09:51 ID:8JQLWM1v
大神すごいね。今のところトップくらい?
龍が如く1みたいに、ベスト版で売り上げ伸ばさないかなあ。

とりあえず、次にやるゲームは大神にしようっと。
131なまえをいれてください:2007/01/13(土) 00:11:18 ID:f+z8/T0N
Wiiスポーツだと思う
132なまえをいれてください:2007/01/13(土) 00:32:55 ID:VmulyyQg
FF12はFFの中でも良ゲーだと 俺 は 思う。
133なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:31:41 ID:IuFwGqsz
>>132

おまえ好きだ

そういやXBOX360買ってから、大神と龍2なんてどうでもよくなったな・・・
134なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:45:36 ID:gOVEDMEX
FF12は糞RPG四天王にも選ばれつつあったが他が強かった
135なまえをいれてください:2007/01/13(土) 04:06:12 ID:xQEA9Ocp
聖剣4のことかーっ!
136なまえをいれてください:2007/01/13(土) 04:11:19 ID:RxYYI0wY
PS3:モタスト
137なまえをいれてください:2007/01/13(土) 04:46:59 ID:000p6e9s
いっき
138なまえをいれてください:2007/01/13(土) 05:09:30 ID:Bc3E3JFD
大神はないな
戦闘が糞つまらんかった
筆しらべはオモロかた

ワンダと巨像だろ?
139なまえをいれてください:2007/01/13(土) 18:27:46 ID:34whZDcc
龍が如く2とデッドライジングが傑作
140なまえをいれてください:2007/01/13(土) 18:39:23 ID:G7/6yBL0
大神に一票
全体の雰囲気と筆しらべが良かった。ゲームに飽きた人にやってほしいゲーム
141なまえをいれてください:2007/01/13(土) 19:37:02 ID:ufG6owM+
PS2のいろいろな乗り物を集めることができて、一般市民とかを撃ち殺したりできるゲームの名前って何?
国が子供に悪影響を与えると認定したゲーム
ってことは分かるんだが
142なまえをいれてください:2007/01/13(土) 19:41:09 ID:aMlA/Ryl
グランドオートセフト?
143|ω・`):2007/01/13(土) 20:56:35 ID:3004rUv0
モコモッコス
144なまえをいれてください:2007/01/13(土) 23:51:02 ID:IuFwGqsz
ここまで挙がったやつで、本命

大神(ほぼ決定)
龍が如く2
デッドライジング
ロストプラネット
トワイライトプリンセス

----------------
大神で良いと思う。

大賞       「大神」
メーカー大賞 「カプコン」

145なまえをいれてください:2007/01/13(土) 23:52:28 ID:LMTBKmIH
ゲーム機大賞 「PS3」
146なまえをいれてください:2007/01/14(日) 19:50:57 ID:05DbrWi2
ロスプラはまじ面白い。
初オン体験させてもらったが、クソはまった。
147なまえをいれてください:2007/01/14(日) 20:13:45 ID:IpYxdD0v
デッドライジングは人を選ぶゲームなので
良ゲーとはいえない
148なまえをいれてください:2007/01/14(日) 20:17:03 ID:mapQHMrO
俺もロスプラデビューした。
この手のゲーム初めてだが、初心者でも結構楽しめるんだね。
「コアゲーマー専用」というオンラインへの偏見を改められた。

しかし、オフラインの一人用はマジむずい…
149なまえをいれてください:2007/01/14(日) 21:14:55 ID:80BpzfmR
大神がダントツ
150なまえをいれてください:2007/01/15(月) 00:14:46 ID:oStpD8pM
ニューマリ、ラブベリ、カービィ
151なまえをいれてください:2007/01/15(月) 05:28:12 ID:axrhAL95
龍が如く2は、前作からの製作期間1年でよくここまでの
作品に仕上げたな、という点で高く評価したい。

「三年以上前から、物理演算を使ったゲームの構想を練っていた」
とかほざくどこぞのプロデューサーには爪の垢を煎じて……もとい、
煮え湯を喉に注いでやりたい。
152なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:26:41 ID:iZfY469M
聖剣4のことかーっ!
153なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:20:27 ID:hZq4XGt5
IGNではOkamiがGAME OF THE YEARに選ばれましたね参考までに
154なまえをいれてください:2007/01/16(火) 04:35:04 ID:Yms6NoAX
海外は日本よりも信仰心が高いから、海外の方が信者論争が激しいよ。
155なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:04:28 ID:4e/9P7rq
なんだか今年のカプコンは神懸かってたな
それに比べスクエニやバンナムは…
156なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:05:01 ID:4e/9P7rq
今年じゃねえや
去年だ
157なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:45:43 ID:A8NKjnIu
age
158なまえをいれてください:2007/01/18(木) 04:40:27 ID:RA+OWLiz
2006の個人的な良ゲーは
デッドラ
ロスプラ
新鬼武者
あたりかな
159なまえをいれてください:2007/01/18(木) 13:20:08 ID:sJYZqrdi
AC4はやってみると結構面白かった
バグや処理落ちが多すぎるからXboxにした方がいいという意見をよく聞くが
なんか処理落ちもバグも大してないんだが・・・・
あれは工作員なのか?
160なまえをいれてください:2007/01/18(木) 13:24:49 ID:eRpAmyZ6
>>153
まじか!海外よくわかってんな!
>>159
だろうね
俺も持ってるけど
161なまえをいれてください:2007/01/18(木) 16:30:12 ID:Cq7JbK8J
ゲハ板で行った調査では、
一位にゼルダ、
二位に大神がランクインした。
162なまえをいれてください:2007/01/18(木) 17:29:48 ID:LB6pFgh3
一位 龍2
二位 デッドラ
三位 トワプリ
四位 大神

これで確定
163なまえをいれてください:2007/01/20(土) 00:56:09 ID:6YSRynsv
大神は個人的にはそこそこ良かった
164なまえをいれてください:2007/01/20(土) 01:22:46 ID:Ta/fnqzc
スパネオ
165なまえをいれてください:2007/01/20(土) 08:25:32 ID:e0ERZOYl
大神
デッドラ

これは納得。
龍2はどうだろ・・・、前作からの製作期間が1年ですごいけど
正直1とあまり変わらんしな目新しいとこがなかったかな。
166なまえをいれてください:2007/01/20(土) 08:39:58 ID:A/8DteHX
俺がやった中では龍2かな
1からの使いまわしも多いが
1年でこれだけボリュームアップした
続編出してくれるのは嬉しい
167なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:44:39 ID:ANyoPWH6
My 2006’s Best Games は3作
ゼルダトワプリとカプコンの箱○2作(デッドラ&ロスプラ)
俺にとってのWiiはゼルダ専用機だし箱○はカプコンお布施機(こっちは他用途有)
今年も良い仕事期待してまっせ!
168なまえをいれてください:2007/01/23(火) 00:25:02 ID:LBtCybNb
アーマードコア4は発売直前、直後の評判とプレイヤーの感想がだいぶ食い違ってるな
存在すらしないゲームシステムを叩いてる奴はなんだったんだ一体
熱システムなんて無かったし
169なまえをいれてください:2007/01/23(火) 01:44:27 ID:NEtQmZRh
>>162にほぼ同意。
トワプリはやってないから知らんが。
龍2は正直完成度としてはデッドラに負けてると思う。
でも、それはいい意味で今以上の可能性を感じるってこと。
1で新しいゲームの可能性を示し、2でしっかりその可能性を進化させた。
まだまだ発展途上だからこそ今後に期待できる一番のゲーム。
ということで、期待を含めておれも龍2を推す。
似たようなゲームが他になく、オリジナリティが高い点も評価したい。
170なまえをいれてください:2007/01/23(火) 09:23:52 ID:LhnZeZy0
箱○信者の俺が挙げると

神 デッドラ、ギアーズ、虹六ベガス
良 ロスプラ、コールオブデューティ2
171なまえをいれてください:2007/01/23(火) 10:13:01 ID:M6w9BSpq
>>170
ギアーズは日本版が出たの今年だから入らないんじゃないか…?
172なまえをいれてください:2007/01/23(火) 11:56:28 ID:H6gbeN7R
デッドライジング
フルオート
ビーマニ2DX12


据え置きだと去年やってイイと思ったのはこれぐらい(´・ω・`)
DSとPSPに良作ゲーが集まってた年だった
173なまえをいれてください:2007/01/23(火) 12:01:17 ID:kzV8Uj+G
大神は確定だろうな。ありゃ確かに名作だった
戦闘がつまんないけど
174なまえをいれてください:2007/01/23(火) 17:52:50 ID:ZsFFdbdt
バグは多いが、バテンカイトス2は良かった。
175なまえをいれてください:2007/01/24(水) 10:27:16 ID:gJUWN75i
あえて地球防衛軍3
176なまえをいれてください:2007/01/28(日) 00:11:52 ID:tMjwTqpe
ゲーム会社って年度で区切ってゲーム出してるからほんとは3月まででやったほうがいいんだろうけどまあいいか
177なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:07:40 ID:r6vzAqld
純粋に年で区切ったほうがわかりやすいとはおもうなあ。
雑誌なんかだと、年区切りで特集組んでるから振り返りやすい。

2006は、年度でやるとDS・Wiiがさらにシェア伸ばしそうだよね。
って、シェア云々はスレ違いか。
178なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:17:16 ID:dSUtnDt7
ロストプラネットはグラフィックはマジで神
このフレームレートでこれだけのグラフィックは他社は絶対に真似できない
ただストーリーの最後だけがどうしても納得出来ない
179なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:24:41 ID:3rzcjrv0
ロストプラネットは極寒の地ってのがいいね
ルカのオシッコやウンコから湯気が出るのかと思うとチンポ勃っちゃう
180なまえをいれてください:2007/01/29(月) 08:04:03 ID:XR5NUuz1
>ルカのオシッコやウンコから湯気が出るのかと思うとチンポ勃っちゃう

ルカタンのうんこピンセットでつまんで
ぺろぺろ舐めたい
181なまえをいれてください:2007/01/31(水) 11:59:03 ID:/XoSTUeO
アナタガースキダカラー
182なまえをいれてください:2007/02/01(木) 09:56:20 ID:9iXlbIZo
                            遥がどうなってもいいのかよ
  ,......,___        アッー!         ___  桐生初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
183なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:42:49 ID:m/y1567k
大神とゼルダのどっちかでいいや。
このふたつは突出している
どっちも開発期間が長いから有利だろうがそんなのユーザーには関係ないしな。
184なまえをいれてください:2007/02/06(火) 02:03:18 ID:3K8SBlIR
大神は最高だったよ。
大神に決まりだね。
185なまえをいれてください:2007/02/06(火) 10:00:37 ID:DyNJpq+P

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |  
       | i し " i   '|   
      |ノ (   i    i|   
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
186なまえをいれてください:2007/02/06(火) 12:26:50 ID:uAnHa55P
大神人気あるな。おれも1票しておこう
あとはリズム天国とトワプリかな
187なまえをいれてください:2007/02/06(火) 15:12:40 ID:5wHysrQN
なんで大神、大神って言われているのか理解できないな。
そこまで面白いソフトじゃないと思うけどな。クソゲーではないけど
ゼルダはクソゲー
188なまえをいれてください:2007/02/06(火) 15:21:22 ID:4XlRw7+V
GoW
189なまえをいれてください:2007/02/06(火) 15:59:57 ID:RP6d+zVi
なんという社員臭いスレ
190なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:18:01 ID:Qc6RFTh+
大神信者がいい加減うざい件【アンチスレ?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1170644124/l50

15 :なまえをいれてください :2007/02/06(火) 01:27:11 ID:EYmqbLBh
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167655040/
このスレの信者とか恐怖すら感じる




大神に関する賛同も批判もアテにならんのが現状だな(^ω^ )
191なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:19:42 ID:Qc6RFTh+
途中送信しちまったが俺は龍が如く2を押すよ
大神は確かに良かったがやっぱり龍が如く2だ
192なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:29:00 ID:CCvNeqfY
>>191
ムービーゲーは要りません(><)
193なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:43:18 ID:uCsKXG0X
俺も龍如2でいいや
ムービー多くてもいいじゃん
194なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:35:15 ID:N+LbeBoV
ところで龍如1が60点だとしたら2は何点?
1は途中までやったんだけど読み込みに嫌気が差してやめたんだ
195なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:56:14 ID:m/y1567k
2は1に比べて若干ロードは短くなったけど、頻繁にあるよw戦闘のアクションは良くなった。

戦闘重視で、イベントとかやりこみたい人なら2は、65点。
1度クリアで満足で、物語や雰囲気が楽しめればオケーな人なら2は、55点。

龍が如く1をやっていない人は、
さらに上記にプラス5点したらいいんじゃないかな。
196194:2007/02/07(水) 00:13:29 ID:CBVgst6f
>>195
なるほど、ありがとう
197なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:22:50 ID:JoHX/35S
HDA使用組の俺の龍如1の評価は85点
1の最大の弱点ともいえる全体のボリュームを
大幅に増やした2は100点と言いたい所だが
ストーリーが1よりインパクトに欠けるので90点
ちなみにHDAでは1はタクシーに乗ったり、
あるサブイベントをやるとフリーズしたが
2ではそれもなく快適
198なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:44:53 ID:Zc9lfPdX
           ヾヽヽ
         (,, ´∀`)<連ザ2、大神
           ミ_ノ
           ″″
199なまえをいれてください:2007/02/07(水) 02:32:30 ID:vwgMqv8J
龍2は元が80点だとして
ストーリー重視なら-5、ボリュームや遊び重視なら+10
城が割れてもまあ許せるなら+5、むしろ好きなら+10、許せないなら-5
ロード大嫌いなら-10、少しくらいのロード気にしないなら±0
って感じかな
ちなみにおれは上からストーリー、まあ許せる、気にしないで80点
200なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:14:31 ID:u/JKkJ4x
ゲームだからしょうがないんだろうが
結局は毎回戦闘になってぶん殴って終了なのがなあ
201なまえをいれてください:2007/02/07(水) 18:33:52 ID:zsjF3ZCI
結局はスイッチ入れて操作して目標達成して終了なのがなあ
202なまえをいれてください:2007/02/07(水) 20:11:14 ID:8zM49iO0
犬が主人公てのがひっかって買うが遅れたけどやって良かったわ。大神。
まさか涙でるほど感情移入してしまうとは思わなんだ。
おかげで日本好きになったわ。こういうゲームいいな。
アマテラス最高
203なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:45:27 ID:31Jxxu6v
マリオカートDS
204なんとか:2007/02/07(水) 23:21:27 ID:RqhHblyw
ゲームやりたいけどできない理由に、金銭的な面もあると思う。
ゲームクエストというサイトにレビューを投稿して優秀賞に選ばれれば
毎月ごとにゲームソフトがプレゼントされるので、暇があったら利用するといい。
少し読んでみたんだが、恐ろしいまでの質の低いレビューばかりだったから、
お前らなら余裕でもらえると思う。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/ ゲームクエスト
205なまえをいれてください:2007/02/08(木) 14:16:46 ID:B6sSzlpa
206なまえをいれてください:2007/02/08(木) 14:18:24 ID:Yi+4Lz0v
料理ナビだな。オレの生活が変わった。
そしてシェフに萌えた
207なまえをいれてください:2007/02/08(木) 16:52:38 ID:ONNDbpV9
食にうるさい奴は金に汚い
208なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:07:05 ID:PcH42ugK
と僕は思っています。
209なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:00:01 ID:Tojz+qc1
PS2 大神
箱○ オブリ
210なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:35:32 ID:w6GYNmrT
トワプリ  あいかわらずの完成度の高さで安心してプレイできた
常識トレ  毎日こつこつとやる気になり、ためになった 今もやってる
大神   全ての面で力はいってた。とくに物語が良く感動できた。
デッドラ  箱庭にアフォほどあふれるゾンビをぶっとばすのが楽しかった
211なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:39:11 ID:k3KBoO1D
デッドラ、評判いいんだね
中古で探してみるかな
212なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:43:30 ID:XSKXGHgq
断然大神。
和のグラフィック、和の音楽、筆調べ、親しみやすいシナリオ。どれをとっても凄い。
しかもそれらが一つの不協和音も立てることもなく見事に調和している。
素直に買ってよかったと思える作品。
自然の風景に癒されるし主人公・アマテラスをグリグリ動かしているだけでも心地いい。
バトルが単調になりがちかもしれないが
それでも雑魚敵からボスにいたるまで一体一体に個性があり飽きなかった。
巨大な敵を工夫して筆調べでやりこむのは爽快の一言。
値段も廉価版が出てかなりお買い得。
213なまえをいれてください:2007/02/09(金) 16:19:02 ID:aRm7Ej18
注意:PS2のだけ

FPS:BLACK
RPG:なし
アドベンチャー:トワプリ
ドラマ:龍が如く2
癒し:大神


別にこのスレに限ったことじゃないがどーしてFPSやらRPGやらごっちゃにして同じ路線で比較するんだろーな
214なまえをいれてください:2007/02/09(金) 17:25:00 ID:SIg4LHbL
>>213が何を言っているのか解らない件
PS2=トワプリ?
215なまえをいれてください:2007/02/10(土) 17:26:46 ID:XzkwxROW
>>212
同意
216なまえをいれてください:2007/02/10(土) 21:47:04 ID:NKamNdWV
>>212
やっぱそうなりますよね
217なまえをいれてください:2007/02/10(土) 22:23:14 ID:N3fq3S8t
おまえら勘弁してくれよ。
俺もお勧めの1票したいのに、ここまでレスが続いたら名前あげにくいだろww
218なまえをいれてください:2007/02/10(土) 23:07:18 ID:ZLvDpCL+
本当に工作員なんですね
219なまえをいれてください:2007/02/10(土) 23:37:39 ID:N3fq3S8t
なんか嬉しかったんで
220なまえをいれてください:2007/02/11(日) 14:48:29 ID:3KEIklyi
大神はよかったな。
ただ俺は連ザ2をお薦めしとくぜ。でゲーセンでバトルな。
221なまえをいれてください:2007/02/11(日) 15:29:00 ID:f3UraR5g
大神
ブルドラ
ピニャータ

が良かった。
222なまえをいれてください:2007/02/11(日) 16:08:09 ID:FoKHJk+g
223なまえをいれてください:2007/02/13(火) 01:34:40 ID:Zf0SUCEb
傑作ソフトは結構プレイしたけど1本に絞るというなら大神だな。
総合的に全部レベル高いし。新規ソフトってことも評価して。
224なまえをいれてください:2007/02/13(火) 01:54:23 ID:CPXASOes
余裕でデッドラ
225なまえをいれてください:2007/02/13(火) 01:57:55 ID:GqONze0n
・RESISTANCE
・AC4
・ゼルダ
226なまえをいれてください:2007/02/13(火) 02:04:11 ID:6oXPQiMm
>>223
新規ソフト?
むしろパクリゲーとして良ゲーから除外ですよ
数年前に発売された時オカをプレーしてから言ってくださいね
227なまえをいれてください:2007/02/13(火) 02:09:50 ID:tValhnRi
大神に一票
なんかなつかしくてあったかい感じ
日本昔話とか好きだったからかな

発想は経験から生まれる
パクリパクリさわいでるのはクリエイトが何たるかわかってない人
228なまえをいれてください:2007/02/13(火) 02:18:16 ID:6oXPQiMm
>>227
おまえ最大級のキモさだなwww
クリエイトがなんたるかわかってない?www
229なまえをいれてください:2007/02/13(火) 02:30:09 ID:uHTT7D1I
2006年なら普通に考えてロスプラだな
230なまえをいれてください:2007/02/13(火) 02:44:23 ID:tValhnRi
>>228
理解できないならそれでいいよ
こーいうの感性の問題だと思うから
231なまえをいれてください:2007/02/13(火) 02:50:33 ID:6oXPQiMm
プススーwww
感性プススーーーwwwwww
232なまえをいれてください:2007/02/13(火) 02:55:01 ID:no8SQwv+
うーきーうーきー
わっくわっくくりえいとー?
233なまえをいれてください:2007/02/13(火) 03:25:56 ID:hcNwymfP
▽最優秀賞
大神(PS2)

▽優秀賞
ペルソナ3(PS2)・龍が如く2(PS2)・ゼルダの伝説トワイライトプリンセス(Wii/GC)
Wii Sports(Wii)・デッドライジング(360)・ロストプラネット(360)
メタルギアソリッドポータブルオプス(PSP)・リズム天国(GBA)
234なまえをいれてください:2007/02/13(火) 05:10:33 ID:gtfBLXyB
ロスプラはホントに面白い。オンラインなら何年でも遊べそう。神ゲーだね
235なまえをいれてください:2007/02/13(火) 13:13:59 ID:CPXASOes
halo3までは余裕で持つな
236なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:05:30 ID:bTd+qAFa
えーと学ぶとは真似ぶから来てるわけで有りまして・・・
237なまえをいれてください:2007/02/13(火) 19:29:33 ID:fwpNtpCl
ゼルダと大神似てる部分あるけどどっちも独自の個性あるからよかった。
てことでトワプリと大神お薦め。
238なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:24:51 ID:CPXASOes
カメオ>>>>>>>>>大神
239なまえをいれてください:2007/02/14(水) 00:29:01 ID:dLgvnKvO
ゼルダと似てるのはシステムくらいで(しかもジャンルが同じってくらいで済まされるレベル)大神はオリジナル要素多いよ
特にグラフィックとか「ありそうでなかった」を地で行ってるからすごい
実写ともアニメとも違った方向性を示すことができた功績は大きいと思う
240なまえをいれてください:2007/02/14(水) 17:04:01 ID:Y0wGzl7w
>>239
おまえ絶対ゼルダやったことないだろ・・・
241なまえをいれてください:2007/02/14(水) 22:23:26 ID:00VGsNr7
連ザ2、大神、FF3、デッドラ、トワプリ
242なまえをいれてください:2007/02/14(水) 22:25:34 ID:R2Qe2LJv
時オカや風タクが面倒くさくなって投げ出したんだけど大神は大丈夫だった俺はトワプリ出来そうですか?
243なまえをいれてください:2007/02/14(水) 22:47:37 ID:Y0wGzl7w
>>242
おまえセンスないからやらなくていいよ
むしろやるな
244なまえをいれてください:2007/02/14(水) 22:52:48 ID:R2Qe2LJv
ID:6oXPQiMmと同じ人かな?気持ち悪いねこの人。
245なまえをいれてください:2007/02/15(木) 03:06:26 ID:WF2EC0Xt
>>244
同意
引くわ
246なまえをいれてください:2007/02/15(木) 14:51:56 ID:liNX4nU/
大神とか凡ゲーだろ
247なまえをいれてください:2007/02/15(木) 15:50:11 ID:X/kQe4iK
ロスプラも凡ゲーだと思うよ
248なまえをいれてください:2007/02/15(木) 17:28:26 ID:C1+dqc6p
大神もロスプラもカプコン
そういうこと
249なまえをいれてください:2007/02/15(木) 22:22:22 ID:UFppaBRh
カプコンは良ゲー会社ということか
250なまえをいれてください:2007/02/16(金) 13:11:30 ID:e0qm798C
良メーカーオブザイヤー
251なまえをいれてください:2007/02/16(金) 19:27:00 ID:xTIcG7FX
大神はマジで良かったな。
2週目のラストでもホロリときてしまったよ。
252なまえをいれてください:2007/02/16(金) 19:59:05 ID:9E3bMl+d
>>249
お前よく見たらフィーバーしてるじゃないか!
253なまえをいれてください:2007/02/16(金) 23:03:31 ID:HIc5f81f
犬神の人気は異常
254なまえをいれてください:2007/02/16(金) 23:07:08 ID:CfhHnEPP
2chでだけでねーの?売れなくて会社潰れたし
255なまえをいれてください:2007/02/16(金) 23:19:07 ID:p4DeY4oK
これだけ騒がれたのは廉価版出た後からだよ。
CMにキムタクとか起用すればあるいは
256なまえをいれてください:2007/02/17(土) 00:21:59 ID:JUis4TMZ
>>254
クローバーは生きてるよ
257なまえをいれてください:2007/02/17(土) 14:25:28 ID:nxhhxG/b
最近のカプコンはクソゲーばっか出してるな
ローカライズも糞だしマジいらね
258なまえをいれてください:2007/02/18(日) 06:10:53 ID:RU1oDRli
あえて挙げるなら大神。
一番こだわりを感じることができたゲーム。
型にハマったリアル系グラを求めてるやしには理解できんのかもしれんが。
259なまえをいれてください:2007/02/18(日) 16:49:22 ID:i8MkFZzQ
大神信者のウザさとしつこさは異常
260なまえをいれてください:2007/02/19(月) 08:32:23 ID:CmUB3ksK
神を崇拝してるな
261なまえをいれてください:2007/02/21(水) 00:49:18 ID:eBIPo/XV
自然にそう思えるような展開だったしな。設定とかシナリオも良く出来ているとオモタ
狼=大神といい神づくしだったなあw

だから
大神
ピニャータ
Wiiスポ
トワプリ
262なまえをいれてください:2007/02/21(水) 01:00:07 ID:rXfviqB+
大神は確かに良いけど
ゴッドハンドも良かった…

クローバー…
263なまえをいれてください:2007/02/21(水) 01:18:18 ID:TAd8+lwO
ウォーシップガンナー2めちゃくちゃ面白いよ。
264なまえをいれてください:2007/02/21(水) 01:32:21 ID:GhTRv34Y
宮本が噛まないゼルダ、それが大神だと思った
なーんか独りよがりで、常に製作者の意図が見え見えで、いまいち楽しめなかった
あと操作も正面向くボタンなかったりで、ゼルダの後だとやりにくい

2006ってなるととりあえずデッドラ、ロスプラ
良ゲーくらいの水準で見ればトワプリ、GoW、Wiiスポ、スカハンもいれてもいいかな

プレイしたのが2006、となるとPS2の方のGoWが一番だったかも
265なまえをいれてください:2007/02/21(水) 02:02:21 ID:wDyjSAq4
はいはい ゼルダ ゼルダ
266なまえをいれてください:2007/02/21(水) 19:24:00 ID:ybO+XIkp
>正面向くボタンなかったり
あるが?
267なまえをいれてください:2007/02/21(水) 23:03:28 ID:xkp3DSEP
>>264
どの辺が独りよがりでどの辺が意図見え見えなのか具体的には言えないのな
268なまえをいれてください:2007/02/21(水) 23:08:46 ID:0kkSZUh+
大神のストーリーいいか?中盤中だるみだし後半は意味不明。
269なまえをいれてください:2007/02/22(木) 05:38:18 ID:P0rV2N32
デッドラ
大神
ゴッドハンド
FF3

おれ的四天王
270なまえをいれてください:2007/02/22(木) 07:00:01 ID:XlRviGeO
こっそりと「バトルフィールド2」を挙げておきます。
271264:2007/02/22(木) 08:55:56 ID:pSUCaHSX
>>267
じゃぁ続き書くよ。
まず「絵を売りにして新規層取り込みたい」ってのが見え見えな難易度
簡単すぎるくせに新規層が最後までついてこれない中だるみするほど長い本編
結構いい加減なアクション性、遠近がわかりづらいカメラアングル
「泣かせてやります」っていう売り込み型ストーリー

これだけ大神信者が多いスレで書くのはなんだけどさ
作った側としてはいいもの作った感触で終わったんだろうけど、そこから実際遊びやすいのかって言う検証が足らんと思ったわけ
基本的に自由度の底は浅く、でも作業やりこみは多い

筆調べは惜しいと思った
ただ、メニューのヒント見たいの読むまで失敗しまくったし、ああいうのはもっと見やすいとこにおいてほしい

あと、>>266には普通に気付かんでやってた
272なまえをいれてください:2007/02/22(木) 09:28:10 ID:zXxvsKF5
代わりに推してるのが稲船カプの箱○2作ってのが萎えるな
273264:2007/02/22(木) 09:47:34 ID:pSUCaHSX
>>272
「製作者が思いついたことをやらせる」か「ユーザーが思いついたことができる」の違いみたいな感じ
大神はできるかなと思ってもできないことが多かったイメージ
意外と何でもやらせてくれたのを思い出すと、2006年ならああなった
274なまえをいれてください:2007/02/22(木) 09:53:29 ID:zXxvsKF5
いや、なんか去年はカプコン関連スレで、
キナ臭い政治的争いが多くてウザかったから。
大神嫌いでデッドラ好きとか、その逆とか、
見え見えな連中ばかりで萎えたんだよね
275なまえをいれてください:2007/02/22(木) 10:37:35 ID:pSUCaHSX
俺もその主導権争いみたいなのはどうでもいい
両者のゲームの趣向ってかなり違うから両方好きって奴はあんまりいないんじゃないかな
大神、良ゲーに挙がるのはいいけど神ゲーではないのが個人的見解
四葉も大神よりはVJの方が俄然好みではあった
276なまえをいれてください:2007/02/22(木) 10:43:41 ID:A2vllQPV
まぁ製作期間の大半が迷走期間で、そんな状況の中
良くあれだけのボリュームのゲームが作れたなと思った>大神
277なまえをいれてください:2007/02/23(金) 01:11:38 ID:yL/bw/r+
大神は他のゲームよりあらゆる点で頭ひとつ飛び抜けてたからね
大賞を決めるならおれは大神に一票
278なまえをいれてください:2007/02/23(金) 01:20:33 ID:YB3IhH0C
大神は何回かまだ続くのかよって思ったなwボリュームあって。

ぽかぽかな気分になれるのが心に響いたね。
おてんと様と重ねていて絶妙。
大神て名乗るだけあったわw
279なまえをいれてください:2007/02/23(金) 04:36:37 ID:1X2iDK31
今後こういうゲームが増えて欲しいと希望も込めて「大神」だな。
280なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:37:18 ID:Rb0GjG6F
アンチカプコン厨憤死wwww
281なまえをいれてください:2007/02/23(金) 19:02:24 ID:KN3FKYaS
いや、アンチクローバーのカプコン厨が多い
282なまえをいれてください:2007/02/24(土) 04:19:02 ID:leQPdZdL
大神スレじゃねーかw
俺はクリアして号泣したけどホントに良ゲー止まりかと。2週ヤル気は出ない。

ただ友人が中古で買ってすぐ売ったって言ってたけどそういうヤツは損してると思うな。
せめてクリアする根性くらい持っとけよってカンジ。

>>264に関して言うとコイツゼルダ以外のゲームやらないほうがいいw
映画とかも全部「製作者の意図見え見え」で片付けそうだw
283なまえをいれてください:2007/02/25(日) 08:36:24 ID:nldQNDAu
連ザ・大神・トワプリ・デッドラ・リズム天国・wiiスポ・FF3はプレイしておもろかった

さらに大賞候補絞る
→大神・トワプリ・デッドラのどれか
284なまえをいれてください:2007/02/25(日) 08:57:58 ID:NV+TvHQC
だいたい大神、トワプリとみんなと同じ意見だがまだあがってなさそうなやつだとエレビッツが面白かった
285なまえをいれてください:2007/02/25(日) 11:54:41 ID:od+kOC3+
>>282
根性とかじゃねぇだろ、続ける意欲が湧かなかったそれだけのこと
嫌々続けるくらいなら他のもん選ぶだろ

あと>>264はゼルダ以外に挙げてるけど

大神信者は「良ゲー」っていう単語に反応するのか?やたら多いが
売れなかったコンプレックスみたいなものすら感じる
286なまえをいれてください:2007/02/27(火) 02:17:21 ID:TRBZohEl
大神は確かに良かったな。
あとFF3、常識トレーニングとかも好きだ。
287なまえをいれてください:2007/02/27(火) 02:54:33 ID:d1BbXnEr
何故か重量級機体の動画ばかり貼られてるけど
アーマードコア4はハイスピードメカアクションの名に恥じない良作
288なまえをいれてください:2007/02/27(火) 23:16:17 ID:/z/nqoLm
大神発売から数週間後に販売本数が出たとき
あんまり売れてなくて

本スレで
こんなゲームが売れなくなったら終わりだとか
これで引退するとか

傷の舐めあいしてる様が痛くてキモかった

で、そいつらが今に至るって感じなんだろうな>ここの信者
289なまえをいれてください:2007/02/27(火) 23:23:46 ID:vjidBAzg
箱かったけどデモでおなかいっぱいなんだが、流石にAC4は買う予定だけど。
290なまえをいれてください:2007/02/27(火) 23:36:23 ID:Gjq89D0y
>>289
お前は箱を賢く使ってると思う
少なくともバカみたいにソフト買ってる俺よりかはw
大神評判いいな〜中古安かったし今度買ってみるか
2006年で良かったなって思ったソフトはデッドラ、リズム天国だったわ。
GU、ペルソナ3も良かったけど合わない人多そうだから上二つを。
291なまえをいれてください:2007/02/27(火) 23:52:52 ID:M4ySPWCO
>>289
デッドライジング
ライオットアクト
GoW
は買った方が良いと思うよ
292なまえをいれてください:2007/02/28(水) 00:51:41 ID:YFWqC7VC
俺も完成度からして大神。
やりこみ要素無いのが汚点だけど人に安心して勧めできるのはこれだ。
以下、面白いけど粗があってオブザイヤーには推しにくいソフト達
ウォーシップガンナー2
BLACK
デッドライジング
地球防衛軍3
ロストプラネット

オブリビオン、ギアーズ、6Vegasも面白かったが日本語版は今年なので外しておく。
293なまえをいれてください:2007/02/28(水) 00:58:26 ID:cxcchaQO
あんまゲームやらない私も大神は楽しかったな。
走ってるだけで風になったみたいに気持ちいいし、ストーリーもスゴい感動した。
なによりもアマタンかわゆす。。。
294なまえをいれてください:2007/02/28(水) 01:25:24 ID:Vn6ScZlA
またきたか
295なまえをいれてください:2007/02/28(水) 01:50:22 ID:B/RpPIaj
正直いって大神のほうが歴代ゼルダより面白かった。
ゼルダってなんか名前だけで妙に神格化されてるけどそこまでじゃないでしょあれら。
良ゲー以上なのは確かだけど変に神格化されると引く。
296なまえをいれてください:2007/02/28(水) 06:02:29 ID:YFWqC7VC
>>293
大神が面白いのは同意だがここは歴戦のゲーマー達が集う聖地オブザイヤースレなんだぜ。
いくらなんでも普段あまりゲームやらない奴が推すのはどうかと思うんだぜ・・
まあ俺も次世代機は360しか持ってないからあんまりでかい事言えないけどな。
このスレ読んでたらトワプリの為にWii欲しくなってきた。
297なまえをいれてください:2007/02/28(水) 07:20:39 ID:hYkYtUkK
>>296
お前はなにを言って(ry
298なまえをいれてください:2007/02/28(水) 09:02:26 ID:7Sy2pfJv
まぁあくまで去年だから過去作品まで含めると大神は難しいが
去年の中では結果的に上位になっているとは思う。
299なまえをいれてください:2007/02/28(水) 10:37:43 ID:XS80pJy3
犬神信者みるとイラっとくる、そんな俺はまだ未プレイ
300なまえをいれてください:2007/02/28(水) 10:54:37 ID:xevjM7Cs
>>295
このすれでは大神がやけに挙げられてるが、それは引かないのか?
大体なんでゼルダを引き合いに出すのだ
301なまえをいれてください:2007/02/28(水) 10:59:05 ID:pf8hBNnz
デッドラがオブザイヤー受賞だろ常識的に考えて
302なまえをいれてください:2007/02/28(水) 15:54:20 ID:x95ZKKTn
デッドラはアイディア一発勝負なのが「オブザイヤー」感を弱めている
303なまえをいれてください:2007/02/28(水) 18:58:34 ID:ViWMuXWm
コンティニュー誌が選ぶ06年度ベストゲーム、クソゲーランキング。

 1.デッドライジング
 2.BULLY
 3.ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
 4.ギアース・オブ・ウォー
 5.カルチョビット
 6.超操縦メカMG
 7.大神
 8.地球防衛軍3
 9.SDガンダム スカッドハンマーズ
10.The Elder Scrolls IV: Oblivion

クソゲー
 1.THE 男たちの機関砲座
 2.機動戦士ガンダム ターゲット・イン・サイト
 3.PSU
 4.ガルドセプトサーガ
 5.戦国BASARA2
304なまえをいれてください:2007/02/28(水) 20:10:06 ID:hYkYtUkK
>>303
相変わらず日和ったランキングだ。メタルウルフカオスを取り上げた2004年がギリギリだな。
あの雑誌でSANDLOTを理解してるのは多根以外に何人いるのか。
305なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:41:13 ID:cxcchaQO
大神挙げる人多いな
デッドラもロスプラもGOWも良かったけど、どれか一つならやっぱおれも大神推す
オリジナリティも飛び抜けてたし、こういう良いゲームがもっと増えてほしい
クローバー、ゴッハンもよかったのに解散したのが信じられんわ…
306なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:46:18 ID:FKUw+zuT
大神は大変素晴らしいゲームで俺も一押しするけどオリジナリティなんてのは微塵も無かったがね。
あれにオリジナリティを感じるとしたらよほど世間知らずで無知。
何もかもが既存作品の良い所取りで構成されている。
307なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:48:24 ID:FKUw+zuT
と思ったら ID:cxcchaQOはゲームやらない奴か。
なんでそんな奴がゲームでオリジナリティがどうの言ってるわけ?
308なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:52:13 ID:cxcchaQO
>>306
んなこと言ったらオリジナリティあるものなんてなんもなくなるだろ
既存の良いとこどりでも、これだけ独自の世界が作れたのは充分オリジナリティとして評価できる
309なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:56:13 ID:FKUw+zuT
はぁ?大丈夫かこいつ。
310なまえをいれてください:2007/02/28(水) 23:33:48 ID:+4qAOyAK
あの独特な世界観と筆走りシステムは何のゲームのパクりなんだ?
煽りとか抜きに気になる。
311なまえをいれてください:2007/03/01(木) 01:34:30 ID:3MlTiGcE
「パクリ」というキーワードは厨批評のサインですよ
312なまえをいれてください:2007/03/01(木) 05:05:12 ID:W/cjWfo4
まあ、どうしてパクリだと判断したのか具体的に書かないと
神ゲー糞を連呼している厨とあまり変わらんわな。
313なまえをいれてください:2007/03/01(木) 13:47:08 ID:Dz7orIo5
批判は全部パクリっすかwwwww
314なまえをいれてください:2007/03/01(木) 15:21:50 ID:tvqDNnUL
>>313
いや違うよ
315なまえをいれてください:2007/03/01(木) 18:04:17 ID:uXhcISzm
293:なまえをいれてください :2007/02/28(水) 00:58:26 ID:cxcchaQO [sage]
あんまゲームやらない私も大神は楽しかったな。
走ってるだけで風になったみたいに気持ちいいし、ストーリーもスゴい感動した。
なによりもアマタンかわゆす。。。


305:なまえをいれてください :2007/02/28(水) 22:41:13 ID:cxcchaQO [sage]
大神挙げる人多いな
デッドラもロスプラもGOWも良かったけど、どれか一つならやっぱおれも大神推す
オリジナリティも飛び抜けてたし、こういう良いゲームがもっと増えてほしい
クローバー、ゴッハンもよかったのに解散したのが信じられんわ…


文体も言ってることもまるで違うのはなぜ?
316なまえをいれてください:2007/03/01(木) 18:22:14 ID:tRi5HHj2
>>315
精神障害です
317なまえをいれてください:2007/03/01(木) 18:52:47 ID:3URrgiyL
>>315
大神信者がキモいって言われる理由が初めて分かった。
318なまえをいれてください:2007/03/02(金) 14:04:01 ID:fxQmJz4L
>>315
こいつ別人のふりして何回も大神に一票入れてるんだろうな・・・こわっ
319なまえをいれてください:2007/03/03(土) 04:40:26 ID:0lff9edQ
大神は外国でもベストオブゲームに近い賞をうけたんだってね。
320なまえをいれてください:2007/03/03(土) 06:29:12 ID:XRQCl+eS
↑きんも
321なまえをいれてください:2007/03/03(土) 06:43:32 ID:C/twc5zn
>>304
俺も多根と箭本+誰か(今なら柿崎辺り)だけでやった方がいいと思う。


そんな俺も家ゲー縛りならデッドラなんだが。
322なまえをいれてください:2007/03/03(土) 08:32:45 ID:0lff9edQ
>>320
あなた、キモイとは何事ですか?失礼じゃないですか。
323なまえをいれてください:2007/03/03(土) 08:34:29 ID:XRQCl+eS
あげてるとこが更にきもい
324なまえをいれてください:2007/03/03(土) 09:09:26 ID:4QZxFDZR
多重投票するほど信者が必死だから大神でいいよもう
オブザイヤーとか・・・キモい信者番付としてしか機能してないし
325なまえをいれてください:2007/03/03(土) 09:15:30 ID:XRQCl+eS
大神オブザイヤー
326なまえをいれてください:2007/03/03(土) 09:23:10 ID:gWQVQU/m
>>315が別キャラで登場↓
327なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:07:45 ID:x35Ge4pH
大神おもすれwwwwwww
デッドラもロスプラもGOWも面白かったが
大神の面白さは異常wwwwwwwwwwwwwwww

厨房vipper風味
328なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:16:54 ID:Ln/LtDgC
グラフィックの汚さを除けばPS3のAC4は面白かった
グラフィックはもっと作りこんで欲しかったな
329なまえをいれてください:2007/03/05(月) 05:26:23 ID:OsYwHfAB
センコロとシルフが良かったわ
330なまえをいれてください:2007/03/05(月) 06:22:59 ID:LCp/z3r6
BF2は2006年じゃねーし、良ゲーでもないと思うが。
331なまえをいれてください:2007/03/05(月) 07:28:26 ID:X+C+ZL4H
1大神
-壁-
2デッドラ
3トワプリ

こんな感じか
332なまえをいれてください:2007/03/05(月) 07:29:02 ID:4AMo3pUo
大神信者きんもー☆
333なまえをいれてください:2007/03/05(月) 10:08:36 ID:K3TkQZHj
投票で不正があると
その候補は欄外に飛ばされるよな

残念ながら大神さんは欄外だ
334なまえをいれてください:2007/03/05(月) 10:50:48 ID:rw4bSfAB
九龍妖魔學園紀recharge

無印をやった人には微妙なのかも知れないけど
自分はやってなかったから凄く楽しめた
ちょっとクセのあるシステムだから人を選ぶかも知れないけどね
335なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:21:20 ID:w3Kl8GaA
一位…大神
二位…おおかみ
三位…OKAMI
336なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:43:58 ID:QdMv8rWX
大神は雰囲気はよく出来ていると思うが、ゲームとしては凡
簡単すぎるし、無駄に長いし、操作感に荒さが残ってるし、ロードが多いし
筆しらべは惜しいが一発屋の範疇

5位以内に入るのはいいんだけど、1位はあげたくない
去年は箱をよくやったけど、もっと完成度が高いゲームはあった
337なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:48:24 ID:nQJ1FGtQ
大神は俺の中だと神ゲーになり損ねた良ゲーって感じだ
簡単すぎるのとイッスンがうぜえのがなければよかった
338なまえをいれてください:2007/03/06(火) 08:56:44 ID:qJD+e1vh
据置ハード限定なら

1.デッドラ
2.トワプリ
3.Gears
4.スカハン
5.大神


と書いた時点でコンテニューとモロ被りな自分に落胆
339なまえをいれてください:2007/03/11(日) 04:23:17 ID:j7qNrUfo
大神信者さんの不正投票がバレてからめっきり過疎ったね
340なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:30:02 ID:Daga8UA3
もう良ゲーは決定しちゃった雰囲気もあるし。
大抵挙がっているでしょ。
大神が圧倒的だが
341なまえをいれてください:2007/03/25(日) 06:01:38 ID:DzNDkCFS
トワプリが良かったわ
342なまえをいれてください:2007/03/25(日) 15:45:36 ID:BnYgJrO4
まだこのスレ埋まってないんだ
もう>>338でいいよ、概ね異論ないだろ
343なまえをいれてください:2007/04/21(土) 08:03:31 ID:sztc8Er8
あるよ
344なまえをいれてください
大神に難度
凡松竹梅神
まであれば真の最強だったな