【Xbox360】地球防衛軍3 part.13【Wikiもヨロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
地球防衛軍3 Earth Defense Forces 3
発売日:12月14日
価格:7140円(税込)
プレー人数:1〜2人

公式サイト
http://www.d3p.co.jp/edf_x/
広報サイト
http://www.gyao.jp/game/d3p/
Xbox.com
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/chikyuboueigun3/
攻略Wiki
http://www21.atwiki.jp/edf_3/

前スレ
【Xbox360】地球防衛軍3 part.11【E・D・F!】(実質12)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166197193/

関連スレ
地球防衛軍、次回作への要望スレPART3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1149897291/

【XBOX360】地球防衛軍3 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166101659/
2なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:27:04 ID:pLvzcAAB
FAQ
Q.オンラインマルチプレイは?
A.残念ながら無い。

Q.値段高くね?
A.高いと思うなら待ち続けろ。

Q.処理落ちする?
A.基本的にしない。ただ、笑うしかないほど敵が出てきたときには少しもたつく。

Q.アクションゲーム苦手・・・
A.イージーは、誰でもクリアできるってレベルだーぞ。こつこつアーマー集めれば更に上もOK!

Q.キー配置は前作と同じですか?
A.ノーマルはほぼ変化なし。テクニカルはLR1・2の操作が逆になっているので
 気になるならコンフィグで変えましょう 。

Q.もしかしてペイル居ない?
A.ストーリの関係でまだ組織されていないので居ません

Q.振動は?
A.当然あり。

*注意*次スレは基本的に>>950が建てる。
3なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:29:09 ID:jn3GlFQO
■■■■■■伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQicとは ■■■■■■
ただの粘着アンチです
スルー推奨
最近ではコテを外して荒らしているようです
PSマンセーや頭のネジが飛んでいるアンチを見かけたら要注意

【◆AxsX1UWQic】伝説の糞豚 引き篭り23年目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1165853331/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:29:31 ID:ORvSZpxQ
>>1
お、お、お……乙だぁああああああああああああああ
5なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:29:47 ID:LynhV25J
映画版 地球防衛軍
 スターシップトゥルーパーズ 好評発売中
6なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:30:25 ID:/C1o6WSj
EDF!EDF!
7なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:30:49 ID:57/rxoue
ストーム>>1ご苦労だった
8なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:31:05 ID:2/Jb81XT
>>1
乙です。
次スレのテンプレからは>>2の最後はこうした方がいいかもね。

*注意*次スレは基本的に>>950が建てる。
無理なら報告し、他隊員に任せること。EDFは後ろを見せない。
9なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:32:01 ID:kH2QaxfY
>>1
ライサンダー乙
10なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:33:05 ID:zTTeJjD9
>>1
ヴァラク乙
11なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:33:51 ID:bZUwleVA
>>1
一番高い酒を奢ってやるぞ
12なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:33:53 ID:xZ+vTibe
こちらレンジャー2
これより>>1の乙に入ります!
13なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:36:13 ID:skykxbHw
1と2ともノーマル操作だったんだけど、やっぱテクニカルで慣れたほうがいいかな
14なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:39:27 ID:57/rxoue
>>13
テクニカルに慣れると、箱の他のゲームも楽しめるよ
視点と移動はかなりのゲームに共通してるからね
15なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:42:31 ID:0JJwrNqQ
面白かったけど、基本は同じだし飽きるの早いな
自分でも驚くくらい速攻で飽きちゃった
オン対応してりゃあなぁ
16なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:43:04 ID:skykxbHw
>>14
d訓練してくるぜ
17なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:43:54 ID:BV+4P7eA
お、おつだー!
18なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:46:38 ID:2/Jb81XT
>>15
まぁそうなんだけどね…。俺も残念、今は楽しめてるけど2ほど持つか心配だったりする。
いつかオンに対応したら一緒に戦えたらいいな。殺し合いかもしれんけど。
19なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:49:37 ID:USlDc/sU
てか今回夜のステージなかったね。夜の荒廃都市でT2ぽくやりたかったのに
20なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:54:52 ID:Qe4/o7WW
俺の箱は部壊れてて〜ゲームできない〜EEEEEXE
EDF!!ED・・・・・・・・うわああああああああああああああああああああ
21なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:56:11 ID:jwREjMny
うーんコンセントに直に挿してもフリーズ
そんな時に限ってセーブしておらず・・・学習しろオレ
22なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:57:00 ID:jn3GlFQO
>>1
23なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:57:27 ID:3yYRr9q1

>>1

変な技見つけたんだけど既出?

持ち物
C〜爆弾系統の武器
建物を破壊できる物

1.歩道橋や建物の屋上に爆弾設置
2.別の武器で爆弾を設置した建物を破壊

爆弾が宙に浮く。
24なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:59:56 ID:IMhrYnek
C70持ってる人はINFの蜘蛛が洞窟の下にいるマップでやるのおすすめ
開始直後右に一個落として数秒後爆破
これで上までのぼって来る蜘蛛の大半が死亡
後は一匹になるまで落とし続ける
これで結構ゲットできますぜ
既出だったらスマン
25なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:00:24 ID:Qe4/o7WW
そういえば蟻に囲まれたときにセントリーガン置いたら蟻の背中に引っ掛かって
さながら動く砲台と化してたw
26なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:00:58 ID:brcIgLFZ
地底ステージだと真っ暗でアリがテカテカした部分しか見えないんだが
これはうちのテレビが悪いの?それとも仕様?
27なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:01:35 ID:kO64f7rf
>>23
乱戦時にZE-GUN系設置したら宙に浮いたお
多分蟻の体の上に設置→蟻移動ってことだとオモ
28なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:04:34 ID:ORvSZpxQ
>>24
C26でも頑張れば可能。
ただし熟練が必要。。。
29なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:06:09 ID:jn3GlFQO
また俺が二人いるんだが
30なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:06:09 ID:kH2QaxfY
>>26
D端子接続とかなら仕様
デジタルHDはコントラストが強く出る傾向にある
31なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:08:11 ID:m/jGoI3p
プレイヤーキャラで女キャラでてくるらしいな
32なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:09:02 ID:/C1o6WSj
1000 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 18:04:46 ID:Sbh8Bkx7
1000なら5まで箱ででる
33なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:09:26 ID:brcIgLFZ
>>30
トンクス
D端子接続だから仕様か
34なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:09:48 ID:DcgUsrOZ
そういえば開発者秘話とかいうので隊員のセリフのアフレコだけで2日かかったと言ってた
35msu2534.msubr2.thn.ne.jp:2006/12/17(日) 18:11:16 ID:jn3GlFQO
>>29
よう、俺
36なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:11:30 ID:NYZEd0ko
セントリーガンとC系装備でトラッパーごっこ。

「BINGO! 人間サマをナメるとこーなる。
 しかけ? バカが突っ込んでくるから悪いんだ、真正面から。
 殺気も心も動きもない発動装置、そして点ではなく避けられない面攻撃、
 ハード先回りして取った火力ダンチのセントリーガン+Cの同時起爆。
 避けられるモンなら避けてみろっつうの。
 EDFはケンカ弱いからよ おっかねえから正々堂々とケンカなんかしねえぜ フォーリナーさんたちよぉ!!」
37なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:13:41 ID:5TM/cEq0
>>36
そのセリフ言っちゃうとその後すぐに突破されるわけだがww
3824:2006/12/17(日) 18:14:01 ID:3yYRr9q1
遊び方(バカ)

1.とりあえず階段のある建物へ行く
2.階段を一階上るごとに(踊り場に)爆弾設置
3.建物破壊
4.爆弾の真下に移動
5.起爆(一回だけでおk

瀕死のときにやるとさらにいい(バカ)
39本当は23:2006/12/17(日) 18:15:08 ID:3yYRr9q1
名前欄間違ったorz
40なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:19:32 ID:Vh1PWyIG
アーマー稼ぎはイージーのステージ43
開始したら周りの隊員を自分の指揮下に置かないようにして
正面の黒蟻が湧く巣を残して残りの巣とヘクトルを破壊
あとはスタート地点後方の民家の庭あたりで放置しておけば
無限に湧く蟻を隊員達が勝手に殺してくれる

放置から戻るとあたり一面アイテムで埋め尽くされてる
41なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:21:03 ID:NYZEd0ko
>>37
近づけさせなければ俺たちの勝ちだ。
俺たちのはじめてのお留守番だ、未来目当てのな。
怖い虫共を家に入れたら俺たちの負けだ。
俺たちゃケンカ 弱いからよ。

それにな、まだ死ぬと決まったワケじゃねぇよ。
俺たちゃディフェンスだ。 ホレ!! さっさとバリ組むんだよ!!
オフェンス(バゼラート)が今点数ひっくり返すさ。
42なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:21:50 ID:B/QKfIkS
今日買ってでかい敵の四足に驚きまくってるぜ!
面白くて最高なんだが気づけば味方巻き込んで撃ちまくって自分一人になってることが多い…
あとやってる時いつも「こいつらを巨大ロボで粉砕SITEEEE」と思っちまうんで
次回作とは別にギガンティックドライブ360をお願いしまつ
43なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:24:19 ID:mcFe890U
Zの報告があったのでINF44に篭ってるんだが、やはりそうおいそれと出てくれるものではなさそうだなw
しばらく蜘蛛と戯れることになりそう
44なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:25:42 ID:7hRoWZW6
LRの12入れ替えてる人結構いるかな
45なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:27:17 ID:ORvSZpxQ
>>23
あ、ほんとだw
バグだなw
46なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:29:45 ID:afdtZoQh
時間内に敵皆殺しとか脱出とか
ボーダーラインを越える前に破壊とか
新型戦車を壊されない様にしろとかピグモンを怪獣から守れとかの護衛任務
次は是非とも入れてもらいたい

余りそればかりだと自由度なくなってつまらないから10面に一回くらいのペースで
47なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:29:47 ID:vnsMlJmD
コスチューム変更が欲しかったな
海パンとかふんどしとかタキシードとか
でも頭はいつものメット
48なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:30:19 ID:z8snf+dY
今、半分ぐらい進んだところだと思うが

仲間がすぐに倒されるのどうにかならないのかな

攻撃力は弱くてもいいので、もう少し体力があったほうがいいような

まあ、それ以外は特に不満はなし

できれば、ダウンロード配信で前作のBGMやUFOとかを使えるとますますOK
だと思ってます。
49なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:30:27 ID:A24/bW6w
>>44
俺は入れ替えた
デフォだと前回の逆なんだよな
50なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:30:28 ID:HZonjVcH
オブジェクトは設置したらその場からもう動かないんだろうね
スティッキーグレネードも同じ
51ZC162056.ppp.dion.ne.jp:2006/12/17(日) 18:31:56 ID:jn3GlFQO
>>35 また俺か
52なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:31:57 ID:NYZEd0ko
>>46
1ステージに何種類か勝利条件選択できるといいんじゃね。
ステージのどこの小隊と合流するかで任務が変わるとか。
53なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:33:14 ID:jn3GlFQO
>>51
全く、何で同じIDになっちまうんだろうな。俺
54なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:33:32 ID:fOwH/znR
FPSのときは毎回操作上下逆にしてるから乗物の操作にいつまでたっても慣れない('A`)
照準合わせるときに頭で考えて動かさなきゃならないから、もたもたしてる内に敵が見の前にw
55なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:34:56 ID:afdtZoQh
スナイパーライフルの話題が殆どだね
スナイパーライフル系は殆ど使った事ないんだけどそんなに使える武器なの?
単発だからすぐ囲まれてしまうとおもうんだが・・・
56なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:35:11 ID:ohEsCDB0
たしかに仲間の体力は低すぎるよな
こっちのアサルト掠っただけで死ぬのは柔すぎ
57なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:35:34 ID:DFEjV7I4
味方が爆風系でダメージ食らうのは勘弁してくれよ
せめて一度倒れるだけでいいじゃん
58なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:36:24 ID:ARTazVrp
>>46

10面にひとつとかじゃなくて
例えば、防衛ライン突破されても即ゲームオーバーにならなくて
次のステージが変化すればいいと思う
いわゆるマルチエンディング


ゲームオーバーは自分が死んだときだけの今のままで良い
59なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:37:23 ID:c7iQXbUx
>>55
ヘクトルとかの近寄ると死ぬ敵を倒す。
あとはスナイパーで標準をあわせてAS-ST系で一気に倒すとか。
60なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:38:25 ID:SVSWq7Z9
ついにマザーシップ破壊したwww


EDF
61なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:39:23 ID:NYZEd0ko
>>55
ミサイルと違って、状況に応じて様々な目標を攻撃できる。
グレネードと違って、放物線を考慮に入れて射撃しなくともよい。
ロケットと違って、着弾までのタイムロスがほとんどない。

確かに多数相手じゃ分が悪い。
だが単一目標のピンポイント攻撃なら最も優れていると思う。
62なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:39:33 ID:sWGkoSOk
蟲の怒りで文字通り蟲の海の中を泳ぐことに・・・
生き残れたのが不思議だ
63なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:39:43 ID:Nvn79uuT
>55
近寄ってきても華麗に転がりながらワンショット・ワンキルという事を自分に課してるよ。
酸の雨を掻い潜ってズガン。カチャリという音と共にズガン。面倒になったら10連発のロケランで吹っ飛ばすけどねw
64なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:40:06 ID:pZVFFkA8
サブミッション形式のやり込み要素としてなら入れて欲しいかな。勿論ボーナス出る。まあ基本は猪突猛進が我々EDFだ。


隊長!ライサンダーZが出ません!

甘えるな!まだたかが6時間だろう!!

・・・2では一日中粘ったが駄目なんてこともあったが今回もそうなのか。今日は疲れたよ。
65なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:41:07 ID:gnAaU4FG
戦後、EDFに権力が集中しだし総司令の座を戦争が始まりますか?
66スコア ◆BLOSSOMHfQ :2006/12/17(日) 18:42:51 ID:pLvzcAAB
決戦要塞Xだっけ?名前だけ出てくるの
なんかかっこいい
67なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:43:48 ID:ABQ11/1/
ふぅ、やっと解除来たか・・・
やっと書き込めるぜ
68なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:44:50 ID:XWnLeKvb
>>40
82 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 23:27:13 ID:Wsgq4/+e
本スレ?のほうには書いてないが。
体力稼ぎの一例、イージー16.巨大生物増殖で、やってることは2のペリ子と同じです。
今回も穴の中には入れるようなので、穴の出現場所に先回りして一人穴の中から上に向けてアサルト乱射
下の人はジャンプしてもアイテムに届かないので、上にもう一人配置、で、同じアサルトをリロードかぶらないように乱射
二人で十字砲火しつつ上の人を微調整してアイテムゲット→放置→ウマー

まだ試行の段階です
フォーリナーのテクノロジーによって、穴の上にでたアイテムは一箇所に集まります
これからつめていけばとてもうまくいきそうな予感です

今回、アイテムの最大表示数を検証しておられる方がまだいませんのでなんともいえないですがもしかしたらうえのひといらないかもです
降って来る死体で上の人は動きます。うまい発射角度を検討中



母艦のほうが楽?
69なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:45:39 ID:DFEjV7I4
星船とかもう部屋を明るくしてテレビから離れて見てねとかいうレベルじゃねーぞ
70なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:45:54 ID:hpV331Ys
>>58
それ実質的に縛りになるから嫌。
今までのモードと別に「ミッションモード、全50ミッション」として
作ってくれるといいんじゃね?
71なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:46:05 ID:jwREjMny
>>66
多少は映像出るかと思って期待しとったんだけど、あっというまに撃沈しとってワロタ
72なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:46:19 ID:XWnLeKvb
68のつづき

85 名前: 82 [sage] 投稿日: 2006/12/17(日) 04:29:46 ID:oJd0sTcx
アクセス規制から生還!!Eィ!Dィ!F!!
もりたぽなんて初めて知ったよ…

体力稼ぎの改良版です

ベガルタ仙台を使います

ベガルタごと穴に入り、もう一人も入ります。で、穴出現
一人は ベガルタ乗る→アイテム集まるとこ(穴の中心)に移動→乗り物から降りる→乗り物の上にのっかったまま射撃
もう一人は、ベガルタの足元から射撃

位置ずらされる要素は無しか? 穴の中にいれば酸が届かないので事故は無し

ベガルタの歩行にもダメージあるかも…


二時間半くらいで900増えました。





家ゲー攻略から引用
73なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:46:27 ID:afdtZoQh
そうか・・・スナイパーライフルはアサルトライフルの代わりというより
ロケットランチャーとかの代わりに持って行ってもいいんだね
ワラワラザコはアサルトライフルで固い大物奴をスナイパーライフルとか
後半は滅茶苦茶攻撃力あるスナイパーライフル出るし
74なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:46:46 ID:ohEsCDB0
それにしても今回仲間に当たっちゃうからショットガン使いづらいな。
元々あんまり必要性を感じない武器だからnew武器試す時ぐらいしか使わない。
75なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:47:52 ID:gnAaU4FG
貫通スナイパーの素晴らしさを知らぬと申すか?
76なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:47:57 ID:DFEjV7I4
怪獣の足元ぐるぐるショットガンがまるで通用しねえ
77なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:48:22 ID:c7iQXbUx
ミッション達成率が80%超えたぜ。だがまだ半分もクリアした気がしねえ。
78なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:49:01 ID:ABQ11/1/
>>74
ショットガンは接近戦と空を飛ぶ敵にかなり有効だと思うんだが
79なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:49:55 ID:2/Jb81XT
>>74
ショットガンに必要性を感じないとか…珍しくない?
ハデストでもヘクトルに接近して秒殺、対空でUFOを効率的に撃破できるのに。
80なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:50:09 ID:L35AX8x/
easyでワイドショットA1とか持っていくとやたら楽しいんだが
81なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:50:17 ID:ORvSZpxQ
このゲームやってるとすぐコントローラの電池なくならない?
おそらくコントローラの振動のせいだとおもうが、充電キットフル活用してる。
82なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:51:01 ID:Nvn79uuT
>58
マルチエンディングなんていらね。
そういうのに拘らないであくまでゲーム性で勝負すべき。
物語楽しみたいなら他のゲームでいい。
83なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:53:18 ID:bZUwleVA
でも、仲間にこんな愛着湧くとは思わなかったな。
なんとか一人でも多く一緒に生還したい気持ちになる

発売前は市民みたいに、射撃の的くらいにしか考えてなかったのに・・・
84なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:55:04 ID:jn3GlFQO
現在ハデスト攻略中なんだが、23、巣穴拡大でツマッタ・・・
隊長!作戦をば
85なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:55:22 ID:afdtZoQh
もう少しオープニングとエンディングにデモ入れてもらいたかったと思わない?

シンプルシリーズみたいに止め絵を見せるだけじゃ寂しいと思うんだが・・・
86なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:55:29 ID:57/rxoue
へクトルなんてライサンダーみたいなスナイパーで殺せばいいから、
接近戦の、結構限られた状況でしか使えないショットガンは
俺もあんま使ってないなぁ
87なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:56:50 ID:2/Jb81XT
>>84
取り合えず手持ちの武器と体力を書こうか。
88なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:56:52 ID:NYZEd0ko
>>84
勇敢に戦え、そして死ぬな!!

まず使用してる武器とか死因とかどんな風に戦ってるのか
教えておくれ。
89なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:57:57 ID:ohEsCDB0
>>78,79
対空はスナイパーの方が良くない?
ショットだと当たり悪いとガンシップ一発じゃ落とせなかったりするし。
何よりガンシップ出てくるような面だと母艦も大抵居るからスナイパー持ってったほうが楽。
あとヘクトルもわざわざ近づいてショット打つより遠くからスナイパー撃った方が楽。
90なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:58:29 ID:Nvn79uuT
>85
そこに無駄な開発費投入するならステージ内に遊び入れるとか
武器1つ1つのバランス考えてもらうとかに開発時間や費用割いた方がいいと思わないか?
91なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:00:32 ID:Oq0qHKZw
ラストをクリアする前にライサンダーZもUMAXもスティングレイMFもZEXランチャーR-GUNも手に入ったけど

C70が手にはいらんorz
92なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:00:58 ID:Nvn79uuT
>89
対空1対1ならスナイパーだが、
ステージ5だか6みたくワラワラいる場合はショットガンの方が一気に落とせるよ。
あと洞窟とかでミサイルぶっ放すには狭すぎだが、敵いすぎな場合にショットガン連発で切り抜けるとか。
使用用途はわりとあるよ。
93なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:01:29 ID:JL2r2e4U
>>91
赤色INF稼ぎで出た
94なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:01:31 ID:jn3GlFQO
>>87>>88
HP2752

自分がC70爆弾をつかい自爆法で巣穴を爆破。そして相棒はAF21-B4とロケランあたりで残りを殲滅でやってます。
しかし巣穴を全部破壊する前に糸にまきまきされちゃいます
95スコア ◆BLOSSOMHfQ :2006/12/17(日) 19:01:41 ID:pLvzcAAB
トリガーボタンで撃つガバナーは格別
96なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:03:54 ID:eVomAEIF
>>92
好きに戦えるのも防衛軍の魅力やね。
97なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:04:08 ID:2/Jb81XT
>>89
あぁごめんよ、ヘクトル「でも」という意味合いのつもりだった。
接近戦で始まる面もあるし速射性あるから、そういう面ではショットガンの方が早い。
対空も高難度ではがりがり削られるから、1弾1殺のライフルより2、3匹まとめて落せる
ショットガンの方が俺は助かる。ガバナー100になるとINF赤蟻も必殺の威力だから対地でも有効。
どっちが好みかは人次第だし優劣の結論は無意味だね、突っかかってごめん。
98なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:04:53 ID:57/rxoue
弾速と敵の軌道を予測して遠くのガンシップにアサルトを当てるのが楽しい
ハードくらいなら近くに寄ってくる前にかなり落とせるし
99なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:06:03 ID:eQ5jhyg5
スターシップトゥルーパーズにあったような防衛戦やりたいな。
基地に追い詰められて周囲を虫に包囲された状態で一定時間生き抜くとか。
自分が設置する以外にも自動銃とか置いてさ。
100なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:06:20 ID:USlDc/sU
今からあの四ツ足要塞の名称をATーATとする。


ケーブルで足巻き取りてぇW
101なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:06:50 ID:JL2r2e4U
wikiが更新早いな
編集者おつかれ
102なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:09:03 ID:JL2r2e4U
>>99
赤色infでZE-GUN10を二個持って、隅っこでやったら
まじ面白いんでお勧め
103なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:09:09 ID:Sbh8Bkx7
自分はショットガンがメイン武器であります!
ガバナー50だっけ?拡散広くて50でるやつ
あれとってからは片手にはショットでもう片手をいろいろ変えてやってる
仲間に当たらないように常に自分が先陣切ってるしどうしてもってときは少し斜め上に
撃ったり、ジャンプして撃てばなれてくると仲間にあたらないよ

あとバウンドガンがかなり長い時間残ってるっぽい?洞窟で使ったら遠く離れた敵まで
届いたよ
104なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:10:07 ID:SapvbLTc
ダロガはチンポバルカンの射程に入ってしまうとTHE・ENDだったが、
今回のヘクトルは、アサルト当て続ければ攻撃が逸れて、何とか生き残れるな。
105なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:12:08 ID:afdtZoQh
P89バウンドガンが何気に楽しかったりするww
なんか遅いレーザー撃ってるみたいww

敵が突入してきて勝手に触れて死んでるしww
106なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:12:19 ID:BV+4P7eA
とりあえず続編出るなら陸戦兵だけで武器の種類数百種とかやっちゃって欲しい
NEW武器の性能みるのが一番の楽しみなんだ・・・
107なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:13:07 ID:oDUoeqy5
円盤戦超おもしれーとか思ってたけど、9面はさらに熱いな…
ヘクトルとのファーストコンタクトがこんな展開とは思わなかったぜ。
108なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:13:30 ID:Nvn79uuT
>103
ガバナーの使い勝手の良さはかなり同意。
速射性・連射性がとてもイイ。
109なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:13:59 ID:TMxczQvs
そういえば動画にあったジェノサイドガンって誰か手に入れた?
110なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:14:03 ID:NYZEd0ko
>>104
プラズマキャノンも遠方から撃たれると仲間がバキバキ死ぬけど、
発射直前に攻撃加えて明後日の方向向かせてやれば
何とか逸らせられるから助かる。
111なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:14:59 ID:A8EaNlGw
狭い通路の洞窟ステージでバウンドガン最高w
乱射するだけで阿鼻叫喚(敵も味方も)
112なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:21:37 ID:c7iQXbUx
>>94
武器が貧弱だとジリ貧。ぶっちゃけスティングレイM99以上が欲しい。
とにかく広範囲の武器で巣穴ごと敵を一掃するのがポイント。
蜘蛛がこっちに気づく頃には蜘蛛の数が半減しているようにすれば解決。
113なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:27:08 ID:rInWxfSv
エメロードかっこええ
114なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:28:19 ID:jn3GlFQO
>>112

了解。赤色INFで稼いできます。
115なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:29:29 ID:fcp85Nmv
25インチのブラウン管で黄白赤でやってるけど、これでもくっきりしててかなり綺麗なのに
D4とかどういう世界なのか想像できない。
116なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:31:28 ID:E4/ynHbE
前スレ831の帰路稼ぎ方法
スタート直後正面の岩って左前?
なんかかまれまくって即死ぬんだけど
117なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:31:49 ID:0gkSCWrn
>>115
お前は俺かw 25インチブラウン管D1端子でやってて箱○スレ行ったら「もっとすごくなるよ!」
って言われてテレビ買い換えた、、、32インチD4にしたらすごいことになった
118なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:35:26 ID:brcIgLFZ
>>115
お前は俺か
119なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:35:36 ID:JL2r2e4U
>>116
あれは成功率低い
赤色お勧め
120なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:36:01 ID:RTmZtCEw
>>117
お前こそ俺かw
25型ブラウン管D1で箱○やってる。

でもおまいみたいに金ない
121なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:36:16 ID:r6DCVzil
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1166351532/
ここで地球防衛軍3の動画見れますよん
122なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:36:57 ID:r6DCVzil
見方が分からない人は
>>121のスレで住人に聞けば教えてくれます
123なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:37:30 ID:oDUoeqy5
地下戦も超熱いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
味方がいるせいで敵の数も無茶苦茶多いな。
124なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:38:32 ID:E4/ynHbE
>>119
方法はどんなの?
125なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:38:36 ID:mPgIq3ly
PS2のシリーズは神ゲーだと聞いているのだが、今作はそれ以上に神ゲーに仕上がっているのか?なら買うぞ。あと、女キャラはおるのかい?
126なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:39:45 ID:s7EMZKv0
>>125
女子供はすっこんでろ
127なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:40:28 ID:2/Jb81XT
>>94
ゴリD2とライサンダー2の単独でクリア出来そうだよ、まだ途中だけど。2人なら楽かと。
手順としては開始直後に目の前の巣にゴリD2を一発で黒蟻を一掃。
その後ゆっくり巣を爆破し、高層ビル真下にある蜘蛛の巣を狙うためにビルを爆破。
蜘蛛の巣にゴリD2、寄ってくる蜘蛛をライサンダー2で追い払いながら巣にゴリD2を優先的にぶち込み破壊。
公園傍から右に赤蟻(1)、黒蟻、蜘蛛、赤蟻(2)って並んでるけど、まず赤蟻(2)のある道路まで移動し
ゴリD2とライサンダーを速射。敵が近づくまでは巣を徹底して狙う。巣を破壊中は赤蟻⇒蜘蛛の順で敵がくるから
蜘蛛を優先して撃破。その後同じくらいの立ち位置から蜘蛛と黒蟻の巣を撃破したところ。あと赤蟻の巣だけだから
ほとんど終わりでしょ。
128なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:40:37 ID:qVKOP95d
>125
つ PCのエロゲー
129なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:41:47 ID:v/hyuM5b
慨出かもしれんが面白バグ発見。
谷間の影?で一番近くにある円盤をゴリアスなどでミッション開始後即破壊。
その後、近くにヘリがあるのですぐさま乗る。
エンジン全開にする。
さっき壊した円盤が丁度よく落ちてきて(゜Д゜)ウマー
130なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:42:14 ID:ZUfMmgYY
>>94
俺はライサンダー2とゴリアスD2でいけた。
とにかく巣穴破壊を優先。
まず最初に巣穴へゴリアス1発。即チェンジしてライサンダーを撃つ。3発で破壊できるはず。
巣穴破壊後は引き撃ちで近づいてくる敵のみ殲滅。これを繰り返す。
気をつけたいのは、他の巣穴の敵を反応させないこと。結構離れた敵を攻撃しても反応するから注意。
131なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:42:53 ID:vqczcAxc
俺は14型ブラウン管でD1だよ
132なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:44:13 ID:YMDE20F5
赤色インフェバーナーでクリア・・・

武器稼ぎいくらなんでも簡単すぎゆ
萎えたから売ってくる4で会おう!
133なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:45:53 ID:/C1o6WSj
>>132
裏技使っておいて…

除隊はみとめんぞ!
134なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:47:58 ID:NYZEd0ko
>>133
触るな。
フォーリナーだ。
135なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:48:09 ID:WHGVuGWk
これ5.1chでやったら臨場感10倍だな。
正直2の方が面白かったなーって思ってたし、マンネリ感も感じてたけど
5.1chにした瞬間にそんな想い吹っ飛んだ
136なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:50:21 ID:SapvbLTc
攻略スレでも話題になってるけど、
岩に乗る帰路稼ぎ、ZERA-GUNじゃなくてもいいな。
火炎放射器系の方がやりやすいみたい。
137なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:51:33 ID:K93XBvMD
さっきHP0のまま動けたんだけど、
バグかな?
138なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:53:58 ID:b0eF7upa
ショットガンも意外とヘクトル相手に結構活躍してくれる
139なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:55:08 ID:r6DCVzil
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1166351532/
ここで地球防衛軍3の動画見れますよん

注:見る方法が分からない人は
上のスレで住人に聞けば教えてくれます
140なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:55:24 ID:afdtZoQh
帰路はアイテムが岸壁にへばり付くからイヤなんだよな・・・
141なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:55:25 ID:rInWxfSv
次回作は空飛ぶ怪獣とか地底怪獣とか出ないかな
142なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:57:49 ID:cHSV3sbv
てかメカヴァラクかっこよすぎ!!!
武器稼ぎに疲れた俺を癒してくれる
あいつ武器落とさないが徒歩で戦うのがマジ楽しい!!
エネルギーためてるときにカスケード撃ってそらしたりして窮地脱したときとか脳汁出まくり!!!!
143なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:03:22 ID:wNBFkBDY
もうすぐロストプラネットが出るけどそれでも買いですか?
144なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:03:37 ID:b0eF7upa
>>143
知らんがな
145なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:05:01 ID:eVomAEIF
つーかこれでボリューム足らんと言ってる奴すげえ腕前だな。
いまだにイージーすら終わらねえよおれ。
146なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:05:26 ID:0gkSCWrn
ブルドラもクリアしてないのにこれとお姉チャンバラも買って、ロスプラも買う予定ですが?
どうしたいんだ俺、、、
147なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:06:48 ID:GMBBV5kw
>>146
アイマス過ぎたらしばらくは箱○冬の時代が来るんじゃね?
148なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:08:13 ID:oDUoeqy5
>>145
前作やってみりゃ分かる
149なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:09:38 ID:Fh3AHY3r
>>139
なに全く関係ないスレ張ってるの?
迷惑ってモンを考えろよ
150なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:10:00 ID:b0eF7upa
>>149
放置しろ
151なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:11:23 ID:2/Jb81XT
>>145
俺もそう思う。
ただ2が凄すぎたのが問題だったかも、普通に200時間は越えたからね。
消化できるかどうかが問題じゃなくボリュームが半減したのは確か。
152なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:13:07 ID:SapvbLTc
今回の機獣、何かに似てると思ったら、
メタルギアRAYだ。
153なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:13:14 ID:b0eF7upa
2は長すぎてウンザリしたって意見も少なくないし
これぐらいで丁度いいと思うがなぁ
154なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:13:52 ID:wNBFkBDY
半減したってことは、100時間強ってこと?
社会人にはそれでも十分なボリュームですけど
155なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:14:40 ID:Vh1PWyIG
2はボリュームありすぎて途中でダレたけどな
俺にはステージ数は50くらいでちょうどいい
156なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:14:43 ID:HZonjVcH
2は水増しステージ多いからな
157なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:15:36 ID:s7EMZKv0
ステージ数じゃなくて敵の種類が増えるとうれしいかも
158なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:15:36 ID:lH9TMPcK
今日EDFに入隊しました(`・ω・ゝサーイエッサ


画面の揺れどうにかなりますんかね…
159なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:16:49 ID:HFg4GeQa
画面の揺れとカメラ演出はオプションで切れるよ
160なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:17:20 ID:/C1o6WSj
>>158
まずは落ち着いてオプションを見てよう
161なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:17:27 ID:oDUoeqy5
>>157
俺も。あとペイルももちろん。ステージはこれくらいでもいい。

>>158
つゲーム設定
162なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:17:37 ID:Vh1PWyIG
よくきた兄弟
今すぐ画面振動設定をOFFにするんだ
163なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:17:52 ID:cHSV3sbv
ゲーム設定をすれば世界がかわるぜ
164なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:18:15 ID:2/Jb81XT
>>154
半減したけど少なくはないよね、俺もそれくらいで十分だよ。
>>158
スタートボタン、ゲーム設定から画面振動OFF
165なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:19:39 ID:SapvbLTc
>>159-164
さすがEDF隊員は息が合ってるな。
166なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:20:28 ID:ohEsCDB0
>>158の人気に嫉妬。

今のうちにテクニカル操作にしとくと後々幸せになれるぜ。
167なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:22:05 ID:eVomAEIF
>>148
前作もその前もやったよ。
たしかにステージは減ったけど、プレイ感はすごく濃くなってるよ。
おれがシナリオより害虫駆除にウェイトを置いてるからかもしれんけど。
168なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:25:05 ID:W3tQ7VOH
>>100
俺はスカラベにしか見えんwww
皆わからないだろうな…
169なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:25:40 ID:jn3GlFQO
INF赤蟻でZE-GAN10とゴリアスZがでたんでそれでいったら結構簡単にいきました。

隊長殿作戦提供感謝します。
170なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:26:06 ID:VTntK3Ub
もし4で、テラヴァラクが出たらと想像して戦慄した。
スタンピードでマップの外周を踏み荒し、尻尾やだだっ子パンチを出されると
番地単位の区画が平らになる。そして死亡時の倒れ込みが、街の1/4を押し潰す。

でもペル子が背中に乗っかって終了。
171なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:26:11 ID:Sbh8Bkx7
マップの広さが凄くない?
赤色でどこまでいけるかうろうろしてたんだけど砂浜からトンネルくぐって町の方までいけたよ
172なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:26:14 ID:dg2fEsBb
>>159-164
今回の敵に対する一斉攻撃そのものだなw
173なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:31:25 ID:3psechaj
>>168
こんなとこで油うってないで
コブナントを倒してこい
174なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:34:46 ID:57/rxoue
スカラベよりはるかにでかいけどな
175なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:35:17 ID:dg2fEsBb
>>171
前作も相当広いと思ったが、今回はそれを遥かに凌駕してるな。
176なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:36:22 ID:DapGShUZ
作りこみも今までとは比較になんねぇもんなぁ
外階段から上にあがれたり、公淵あったりとkで
177なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:39:27 ID:cHSV3sbv
山岳マップと海岸マップがつながってると知ったときに感動した奴挙手
178なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:40:02 ID:/C1o6WSj
>>177

全部読み込んでるとは思わなかった
179なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:40:53 ID:NmLInr61
>>170
今回その役目を四足が担っていたような感じだから
次回でテラヴァラクでてもそれほどインパクト感じないんじゃないかな?
もっとも3体ぐらい同時にでてきたらさすがにやばそうだが
180なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:40:56 ID://VQbVl/
ガバナー100つえぇ!
181なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:41:28 ID:2/Jb81XT
>>177

市街地マップは意外に狭い感じだけど、山岳マップは有り得ない…。
182なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:43:05 ID:9lw+lK2u
本当に簡単でいいからキャラメイク欲しい
男女と身長と横幅をチョロッと弄れるぐらいで
仲間もステージ事にいろいろな容姿でいたらなと思った。
あと欲をいうとスーツとかメットを若干変化付ける事が出来ればいいな。
183なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:43:30 ID:GVKDcU26
俺、この防衛が終わったら結婚するんだ
184なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:43:37 ID:Yspo3O1y
次回作は武器3つ持てねーかな。
別に1つぐらい増えてもバランスは崩れないと思うんだけど。
2つだとランチャーとライフルでほぼ固定になるから寂しい
185なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:45:40 ID:Nvn79uuT
>182
カラーチェンジは容易だが、
身長や幅なんかはパラメタだけ弄るわけにもいかんので
そんな面倒なことは要望しない方がいい・・・
186なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:46:54 ID:eN13K2QJ
>>183がやられた!
187なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:49:19 ID:Sbh8Bkx7
>>184
そうかな?2種類だからこそ組み合わせに悩んで楽しいけどな俺は
母船でるから遠距離武器もっていかないといけないけどランチャーとライフル
どっちにしようか・・・片手はアリ用にショットガンがいいかなとか悩んで
もっていった武器で惨敗して、やはり武器チョイスがまずかったか・・・
次はこれをもっていこう
みたいなのが楽しい
188なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:49:31 ID:dg2fEsBb
15面熱すぎだろ…。いきなり終章かと思った
189なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:50:02 ID:l2F/29ou
>>116
真正面にある、川の真ん中にある小さい岩
左側から乗れる
乗ってる間は絶対噛まれないし
慣れたら自爆より安定する
190なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:50:13 ID:t+47+P1O
>>186
イヤッホーゥ!
191なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:50:54 ID:W3tQ7VOH
>>152
似すぎてて吹いたwww
スネェ〜ク!
192なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:52:26 ID:Nvn79uuT
>184
わかってねーな。

2種類だから熟考してどの武器が効果的か楽しめるんじゃないか。
3種類あったらどの面も面白み半減だぞ。
193なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:53:52 ID:57/rxoue
以下、縛り好きと爽快感派の不毛な議論
194なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:54:53 ID:NFOD37T5
ノーマル、星船でつまった・・・。
そんな俺はぬるゲーマー。

最後の総攻撃で死んでしまう。全然かわせない・・・。
195なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:57:00 ID:nTvM0Juy
3種類あったらずっと同じ兵装で行けるんじゃね
考える楽しみがないと思う
196なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:58:46 ID:/C1o6WSj
>>194
HPでカバーするんだ
横っとびするといいぞ!
197なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:58:58 ID:/DT7WpBG
今から買いにいこうかな?
198なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:01:25 ID:2b1KwuzT
stage44のをやってみたら地面から糸がでてきてC70投げる頃には死亡寸前になってしまう
199なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:01:51 ID:NmLInr61
>>184
3種類になったらそれこそどの面も固定になってしまうだろ
防衛軍は玉数無制限なんだから2種類でステージ毎にどれを選択するかも楽しみの一つ
ただ、前回あった強化スプレー(今回まだ見てない)みたいなアイテムは別枠でもっていけたらとは思うけど
200なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:04:49 ID:j19QBHXR
>>194
ハードクリア時のやり方+装備だから参考にならないかもだけど私がやった攻略法
装備は礼賛2とZERA-GUN。HPは1100程度
1:絶対に止まらずに弱点を撃つ撃つ撃つ撃つ撃つ
2:UFOに囲まれたらZERAを設置してその周りをぐるぐる回りつつマザーを攻撃。UFOは機銃に任せて放置
3:アイテム回収でHP回復してウマー
4:1に戻る
コツは移動をほぼ全部緊急回避にすることくらいかな。そうすればマザーの爆裂キャノンも割りと回避できるから
あとは辛抱強くネバること。諦めたらそこで防衛は終了ですよー
201なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:06:22 ID:dg2fEsBb
>>199
前も言われてたけど、手投げグレネードはサブ武器扱いでもいいかと思う。
今回も全然使わん。
202なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:08:17 ID:ORvSZpxQ
>>198
踊り場の手前から、ジャンプしながら投げるというのが基本戦法。

で、1回目は踊り場の右側に一個投げて、通路に待避してから起爆。
あとは右側や左側に爆弾を投げ込んでいけばOK
203なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:08:56 ID:b0eF7upa
>>201
むしろ投げるのに時間がかかるようになってますます使い道が・・・
204なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:10:22 ID:v/hyuM5b
接触型のグレネードは序盤使ってたが後半はイラネ
205なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:11:39 ID:brcIgLFZ
ガラスのシャワーが地味にウケるw
206なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:12:27 ID:zzXIC4dx
やっとミッション達成率90%突破
1人プレイはきついから友達と協力プレイしたいけどコントローラーが近所の店に売ってないんだよな…
207なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:12:35 ID:SapvbLTc
手投げ型武器は、いままで通りの方が良かったよな。
爆殺かんしゃく玉バラまきながら街を練り歩くのが好きだった。
208なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:15:18 ID:Sbh8Bkx7
かんしゃく玉使いにくくなったのは悲しいよね
手投げ関係は使いにくい・・・
209なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:15:57 ID:C0M0NhkC
今ノーマルで既にHP2000になってるのにロケット自爆ばかりでクリアできてなすorz
今回ってポッシブルあるの?インフェのクリア勲章の隣が明らかに一つ空いてるんだが、実績はないんだよな〜
210なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:16:36 ID:jFFzrH0z
買いに行ったら中古が3つもあって恐くなって買うのやめた
211なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:18:49 ID:PaW7z4gi
>>210
それ、大阪近辺か?マジ店の場所を教えてくれ
買わせてくれ〜。早く俺にも買わせてくれ〜
212なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:19:40 ID:dGvYqjYh
>>210
君のような人はそれでいい。
EDFは死を恐れない人間でなければ勤まらないからな!
213なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:20:48 ID:jFFzrH0z
>>211
関東の田舎
箱売り場せまいのに
防衛軍3だけ中古3つもあってクソゲー臭かもし出してた・・
214なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:21:13 ID:mcFe890U
うーむ。今作は武器はけっこう手に入りやすいかと思ってたが、
礼賛乙・AF100・馬糞あたりはあいかわらずの難度っぽいなw
帰路でこの3つのうちどれか出た人いる?
215なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:21:53 ID:voSCjnxg
赤色で武器稼ぎ中
友達が言った一言
 「これ伊勢えび??」( ゚д゚)

216なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:22:09 ID:/C1o6WSj
>>213
箱○スペースせまいのに中古売ってるなら買いだろ…
ってか、いくらだった?
217なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:22:49 ID:jFFzrH0z
>>216
新品6580
中古5980
218なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:24:09 ID:1ftRXv6S
プレイ中の強制視点変更がウゼー('A`)
目前にヘクトルがいるのに上とか見上げられても!
219なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:24:41 ID:/C1o6WSj
>>217
発売したばっかだからそんなもんか
みんなロスプラ資金のために売ってるのかな…
220なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:24:42 ID:eN13K2QJ
>>218
ゲーム設定って知ってる?
221なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:24:47 ID:jn3GlFQO
>>218
カメラ演出をOFFにするんだ!
222なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:25:01 ID:SapvbLTc
>>214
礼賛Z以外、帰路で出たよ。
2程の鬼確率じゃないみたい。
箱コン、PSのよりテクニカル操作がしやすいから、
ウマックスがかなり使いやすい。
223なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:25:18 ID:0gkSCWrn
>>217
値段ほとんど変わらないのか
このゲーム買って、裏切られる点とかあるのか、俺にはわからん
224なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:26:10 ID:Nvn79uuT
>209
あるかは知らないが、前回だってあくまで猛者へのおまけだったよ<IMP
実績とは別腹ってことかと。ヘビーな方だけこれで遊んでねっていう。
225なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:26:28 ID:mcFe890U
>>222
帰路でAF100と馬糞出るのか。情報dd
226なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:26:44 ID:keU+OMu1
頼むから説明書読んでくれよ
無知のくせに糞ゲー評価する奴がいるから困る
227なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:26:50 ID:zzXIC4dx
>>214
礼賛乙は今日1日巣穴掃討作戦2で稼いでたら出た
てかみんなどのぐらい武器集めた?
俺は今168種類でワイドバッファローが出なくて困ってる
228なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:27:11 ID:UUe3xUwj
>210

君はEDF隊員にはなれないな。
229なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:31:05 ID:keU+OMu1
ベルセルクの蝕を疑似体験できるゲームはこれしかない
230なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:31:05 ID:7Y99w5Jh
このスレの悪いところは選民意識が高すぎるところだな。
EDF3楽しめる俺ってゲーム通ー!中古あったから買うのやめた?プッ ヘタレだな(笑)
みたいな。
231なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:32:36 ID:afdtZoQh
始末書

今日7時30分頃、ステージ16住宅地帯に派遣

体力3840あるから余裕だと思ってHADEのステージ16のアリの巣除去に行った
気分が良かったので二時間くらい住宅地帯の散歩とアリ退治アンド体力アップを楽しんでた
そしたら蜘蛛の大群が・・・あっという間に体力削られ死亡・・・
俺の二時間が・・・

('A`)
232なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:32:54 ID:jFFzrH0z
萌えキャラが出てこないゲームは興味ないんだ
233なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:32:56 ID:ORvSZpxQ
>>230
もうGKさんはお引取りくださいませ。
234チン☆ ◆x1uHIv./m6 :2006/12/17(日) 21:33:04 ID:zNq9b+AU
しかしおもしろいですねこれ。
俺も協力プレイがしてみたいよ…(´・ω・`)
4ではペリ子が大勢飛んでたらいいですね。
235なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:33:39 ID:2/Jb81XT
>>222
AFは100で終わりなのかな。てっきり100Fまであるのかと思ってた。
UMAXもだけど。礼賛Zはどこで出たの?
236なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:33:47 ID:Nvn79uuT
>230
それはキミが自意識過剰なだけ。
楽しめそうもない人は買わなくていい。
237なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:33:58 ID:0gkSCWrn
>>230
違うだろ、ここは別に購入を勧めるスレじゃないし
買った人間ならあの体育会系の男くさいノリがわかるはずだw
238なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:35:32 ID:vvvA1u8R
早く日本映画チャンネル観ろ!!EDFでてる
239なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:35:41 ID:ABQ11/1/
>>230
あなた選民意識強いですね
240なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:35:45 ID:YBCTT1MO
このゲーム操作性悪くてだめだ
ジャンプと回避のボタン分けるか前後に回避できるようにしろよ
241なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:36:29 ID:W6zePJ8B
停泊で海岸からトンネル抜けたら
マザーの真下に出てビビッた
ニアミスってレベルじゃねぇぞ
242なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:36:30 ID:mw7bfWI3
お姉チャンバラと違って値段安くなる気配ないな。
360だし、売り切れたとしても二次出荷数は抑えて、
ワゴン2980円は無さそうだな。
243なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:38:05 ID:ey5CQli8
スーツ氏が言ってた「tから始まる言葉」って何?
244なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:38:54 ID:eN13K2QJ
値段が高い?前作と変わってない?
んなこたどーでもいい
地球守ってりゃ十分じゃないっすか。
245なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:41:20 ID:ABQ11/1/
ワイドアシッドショットをショットガン代わりに使おうと思ったら
ガンシップに当てにくくて泣けた
246なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:43:13 ID:CYsSOCHP
>>184
3番目は特殊武装専用枠で

特殊武装
アイテムを引き寄せる キャプチャーガン
味方兵士の耐久力や攻撃力を強化するアイテム

移動速度が上がるローラースケートとかスケボー
耐久力が上がる鎧
日本刀とかナイフのような白兵武器
247なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:44:48 ID:c5rFPGqU
>>243
明らかに該当する敵いないよな〜。D3の人から聞いたって話だし、嘘吹き込まれたんじゃない?

…あるいは、INFクリアで新ステージが出るとか……まさかね。
248なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:45:06 ID:A24/bW6w
本当にやった奴なら前作と変わってないなんて言わないと思う
隊員いるだけで全然違う
249なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:45:13 ID:ABQ11/1/
>>246
RPGで言うところの装飾品に当たるようなものなら入れていいかもね
ハーデスト以下は酸のダメージを10%抑える装備が可能とかね
インフェルノではもろちんそんなこと許さない
250なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:46:56 ID:7w/j8FaM
最初、ベイルが消えてショックだったが、
実際やってみたら、ベイルが消えることより敵の種類とそれに伴う演出が減ったことの方がショックだな。
まあ、箱初だし、4に期待するか。
251なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:47:19 ID:CYsSOCHP
>>249
>インフェルノではもろちんそんなこと許さない
むしろ装備しても直撃したらやっぱり即死級であまり役に立たない仕様で…

味方兵士も育てたい…
252なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:47:47 ID:W3tQ7VOH
>>218
m9(^Д^)プギャー

つゲーム設定
253なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:49:39 ID:nTvM0Juy
その3種目の特殊兵装枠でさ
乗り物出して欲しい
好きなステージで好きな乗り物使いたい
254なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:51:37 ID:ABQ11/1/
>>253
隊員の肩車とかサンドロットならマジで作りそうだな
ペイルウィングに肩車してもらったりな
ペリ子の機動力に陸男の破壊力を混ぜたら
トンデモゲーになりかねないが
255なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:53:29 ID:NmLInr61
>>246
特殊武装で光学迷彩とかあるといいな
敵に囲まれたとき発動させると感知できずに散ってゆく
ただし大量のエネルギーを消費するので1ステージ10秒間しか発動できない
とか
256なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:54:17 ID:W3tQ7VOH
>>243
スーツ氏?
kwsk頼む
257なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:54:59 ID:6LlfWMqj
>>255
地球防衛軍だからやっぱり足音が聞こえちゃってボコられたりするんでね?
258なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:55:21 ID:ey5CQli8
>>247
やっぱまだ見つかってないのね…

ノーマルがすげぇ簡単だったから、今回余裕かと思ったらハーデスト後半でつまった…
やっぱ処理オチ無しだと大群の処理が大変だなぁ…
259なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:56:43 ID:CYsSOCHP
>>257
じゃあ吹きつけた部分に虫が寄ってこなくなる「虫除けスプレー」で

試作型→通常→強化型→EXの順番に持続時間と追い払い範囲が広がる仕様
260なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:57:41 ID:ey5CQli8
>>256
ちょっと前に、防衛軍3の体験会に行って、色々と情報提供してくれた人
そんとき初めて、自動機銃の存在が確認された
更に「tから始まる、何かがある」と発言。一体何なのか
261なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:58:32 ID:b0eF7upa
>>257
鋼鉄の咆哮のアイツみたいだなwwwwwww
262なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:58:41 ID:eWvLv1Du
インフェクリアした奴もういた筈だけどどうなんだろ
263なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:59:42 ID:Nvn79uuT
thunder?
264なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:00:44 ID:W3tQ7VOH
>>260
なるほど。
てかそれメッチャ気になるなぁw
265なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:01:31 ID:Zu2rMTos
今日買いに行ったら売切れって言われた(T-T)
また明日同じ店に行くがね
早く地球防衛しTEEEEDFEEEE
266なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:04:17 ID:0l1Co9hx
tsuri
267前スレ780:2006/12/17(日) 22:05:21 ID:nMoGb9lP
本日購入してきました。ブルードラゴン+本体をヨドバシ購入
EDFを見知らぬ古本屋の新作コーナーでゲット。かなり嬉しかった。

とりあえず3時間くらいやってみた。尾も知れええ絵ええええええええええええええええええええ
268218:2006/12/17(日) 22:05:31 ID:1ftRXv6S
>ゲーム設定

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

画面の揺れくらいしかOFFできないと思ってたああああorz
レスしてくれた隊員達マジでありがとう。

お前ら長生きするよ
269なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:06:43 ID:TPSHjqTn
>>248
だね。
16:8&処理落ち大幅軽減だけで立ち回りも全然違ってくるから
ハデスト以降が断然面白くなる。

ノーマル以下だといかに隊員(特に隊長)を生かして進むかが鍵。
隊長の生存で会話幅全然違うからな。そういう意味でイージー需要も増す。
270なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:06:56 ID:0I8iJAm0
前作1、2からグラフィック以外でなにか進化している?
仲間がいるみたいだけど結構頑張ってくれる?
まじ気になってるんだよな。
271なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:07:08 ID:SllGl4+9
さっき買ってきた!
イージーとノーマルどっちがいいかね・・・
ノーマルでやってもそんなに難しくはない?

あと操作はノーマルとテクニカルと、どっちがやりやすいか
感想を教えてください
272なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:07:28 ID:yBWsMI1Q
>>200
ありがとうございます。

うーん、常に緊急回避で逃げてるんですが、当たってしまう。
自分の未熟さにまいってしまいました。
ちょっとHPあげてみようかな。
273なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:08:50 ID:2/Jb81XT
>>227
今やってみたけど巣穴掃討作戦2が無理…どうやって稼いでる?
274なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:10:10 ID:nTvM0Juy
>>271
まったくFPSとかTPSやった事無い人はノーマルの方が
馴染み易いと思う
ただテクニカル操作は高難易度で絶対に必要になる
275なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:10:28 ID:TPSHjqTn
>>270
仲間の装甲は紙同然。

ただし、こいつらの存在がテンション維持に大きく関わるし、
高難易度ではいるといないとで全然違う。
276なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:11:09 ID:W0lwqVQ9
オンラインモードで対戦とまでも、みんなでがんばって敵を倒せればなぁ〜。
最大6人くらいで、オンラインモード用のステージがあって。
まぁオンラインモード無くてもこれだけ面白いから神ゲー認定?
277なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:12:30 ID:yBWsMI1Q
>>276
Coopあったら神かも。
無くても良ゲー。
278なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:13:21 ID:TPSHjqTn
>>271
とっつきやすさはノーマルかもしれんけど、
真後ろ向きたい時とか、対空迎撃のし辛さに限界感じてくるよ。

ノーマルで行くなら旋回速度1.00必須。
テクニカルにするなら最初は0.50、慣れれば上げていく感じで。
279なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:14:37 ID:yBWsMI1Q
>>271
FPSになれた俺はノーマルでできない。
280なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:15:22 ID:7w/j8FaM
前作より退化してる部分が多数あると言うのに、神認定されるゲームも珍しいなw
281なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:17:05 ID:SllGl4+9
>>274>>278

トン!テクニカル必要になってくるってことは
覚えの悪い自分は最初からテクニカルで行くことにします
282なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:20:01 ID:6LlfWMqj
>>281
ってか、テクニカルは360ゲーの共通操作みたいなもん

実はRPGのeM、ブルドラもテクニカルみたいな操作方法
283なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:21:02 ID:yiA03ui1
inf巣穴掃討作戦3うめえwww
284なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:21:53 ID:Nvn79uuT
>280
2と比較するのはちょっと違う。
1のリメイク的扱いなんだから1と3で比較汁
んで、これは退化じゃなくてシェイプアップな。
285なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:22:37 ID:s7EMZKv0
>>284
そんなに反応しなくても・・
286なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:28:29 ID:RTU10xTl
ゴジラもどき相手に戦う時とか、仲間隊員がいるだけで全然おもしろさが違うぜ…
セリフ掛け合いとか熱すぎだろこれ!
287なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:28:50 ID:UpiU+w0B
今回インポないのかな
てか体力固定モードでハードやベリハ当たりを楽しみたい
288なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:31:54 ID:EM30OP8F
まぁでも、俺も2は好きでかなりやり込んだし、陸戦よりペイルの方が得意なんだけど、
3をやった今となっては2に戻れないw
仲間が良すぎ!盛り上げ役として最高だし、それなりに戦力にも囮にもなる。
それとこのワラワラ感!物量が2の比じゃない。「自動稼ぎなんてさせない」というメーカーの意思が見えるようだw
289なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:31:56 ID:jwREjMny
>>40
さっきやって放置してたら隊員がかってに巣を壊してた・・・・ションボリ
他に一人放置系どっかないかな
290なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:33:38 ID:cjg5kAoo
>>289
味方を皆殺しにしておけばいいじゃない
291なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:35:26 ID:7w/j8FaM
>>284
もう、無茶苦茶だなw
リメイクと言われていない以上、たとえ3でなくても最新作と比較されるのは仕方ないだろ。
他のゲームにも言えることだが、そんなに必死に援護するのになんの意味があるんだ?まったく理解できん。
292なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:35:32 ID:UsvDUZah
普通の…
と、言うか一般的なFPSに慣れたおいらにゃノーマル操作の方がよっぽどテクニカルw
293なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:37:40 ID:JaSoIXYE
FPSは主観視点で酔ってプレイできない上に下手だが、
防衛軍のテクニカル操作は手に馴染む。
294なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:37:49 ID:b0eF7upa
今はテクニカル操作できるようになったけど
俺どうやってノーマル操作で1のINF烈火クリアしたんだろう
295なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:37:59 ID:XWnLeKvb
MAPに表示できるアイテムの数って2と同じで63個くらいっぽいから一人放置は難しくね?
コントローラーかえばおk
296なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:39:27 ID:ey5CQli8
俺には深淵C70稼ぎは無理なようだ…
297なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:39:38 ID:Nvn79uuT
>291
どうしてそれだけで無茶苦茶と思うかな・・・その思考回路の方が理解できない。
年代設定が1の時代と同じで、敵の呼称をフォーリナーと改めているんだろ?
擁護してるんじゃなくて、そう考えた方が妥当じゃね?ってぐらいなんだが・・・
298なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:40:45 ID:gPHrz5/e
ダンゴ虫、ムカデ、羽蟻、超巨大怪獣
ペイルウイング+武器
ロンドン、夜の街etc

を復活させて

新種武器と新敵(ゴキ、カマキリetc)あたりを増やした4を1年以内に出せ
299なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:41:41 ID:sSXkjqzy
INF赤色稼ぎやってたら蟻に地面に押し込められた。

陸男が泳いでるよ…地面の中で…
300なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:41:44 ID:ey5CQli8
売り上げがよければ、夏には4の発表があると思う
301なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:42:28 ID:7JEdiRwl
>>291
まぁ前作まではギガドラ?からエンジンやらオブジェやら使い回しできたけど
今回はそれ抜きで1から作った部分も多いだろうしな。
2から色々とボリュームダウンしてるのは否めない。
でも1→2であれだけのことをやってくれたサンドだから
4にも期待できるって思いが皆あるんだろう。俺もそうだし。
302なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:43:24 ID:Fb3Eeksf
ゴキだけはマジで勘弁して
それじゃあ大量地獄とかわらんじゃん
ゴキ出るだけで買えない
303なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:44:28 ID:c3ekFMS8
じゃあゴキ型ロボでひとつ
304なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:44:48 ID:fPONlloV
情けないことに未だにテレビがモノラル出力なんだが、設定で変えられないんだろうか?
隊員たちの声が片方からしか聞こえない
305なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:46:05 ID:ey5CQli8
ムカデが消えたのは凄いショックだった…2で増えた生物の中で一番好きだったのに…
あの、目が…
306273:2006/12/17(日) 22:46:16 ID:2/Jb81XT
INF45巣穴掃討作戦2クリア出来たわ、スティングレイMFとライサンダーFで。
だけど稼ぎにはどうだろ…もうちょっとやってみないとわからんね。
307なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:46:28 ID:gPHrz5/e
ゴきのみ体液はリアルな茶緑色で
308なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:46:35 ID:7JEdiRwl
俺は日本で一番デカいゴキがいるとこの県民なんで、
そっちには耐性あるなぁ。平べったいから弾が当たりづらそうでヤだな、くらい。
ヤツメウナギあたりがくるとかなり厳しいが。
309なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:46:37 ID:kFoomPNP
HG13Aの魂がMJ13に受け継がれててワロタ
310なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:46:56 ID:UsvDUZah
まじでゴキはやめて…
蟻でさえあのテカり具合なのにゴキなんて…
キャー!!!!!!!!!!!!!!!!
311なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:48:22 ID:6YH4rqis
16時間30分かけてEasyクリア!
さて、Normalにいくか
312なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:48:56 ID:HFg4GeQa
>>304
本体自体の設定でモノラル選べないか?
それか、音声端子の白と赤を他のステレオ機器に繋ぐとか?
313なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:49:54 ID:ey5CQli8
ゴキブリ
・すさまじい生命力
・壁を登る
・飛ぶ
・素早い
314なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:51:38 ID:nTvM0Juy
ゴキブリって頭と胴体切り離しても1週間生き延びるんだろ?
それも死因が餓死という

どうやって戦えばいいんだ
315なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:53:20 ID:TPSHjqTn
>>305
龍虫のインパクトは凄かったな。
とにかく4に期待だ。
316なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:53:34 ID:HFg4GeQa
ゴキの♀はな、死にそうになると卵を腹からむりやりひねり出すんぜ。
次回作にて女王ゴキ登場>死にかけ>腹から卵>速攻で孵化して大量の小型Gがプレイヤーめがけてダイブ
317なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:53:45 ID:7w/j8FaM
>>297
勘弁してくれよ。それが無茶な援護というんだが
「外伝」なら多少の無茶は通るだろうが、「3」とついている以上お前の理論で正当化できるのはなにもないよ。
年代設定がいつだろうが関係ない。
318なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:54:09 ID:wnm02Jq7
ヒント:エサ=人間





あとは解るよな
319なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:54:43 ID:sCwcoFlV
ゴキブリネタ散々既出でいい加減うざいんだけど
何回繰り返せば気が済むんだ?
320なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:54:50 ID:3psechaj
>>316
や やめてぇぇぇえ
321なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:54:56 ID:gPHrz5/e
ゴメン・・・自分でゴキ出せって書いといてなんだけど
気持ち悪くなってきた('A`)
322なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:57:08 ID:/DT7WpBG
じゃあ普通サイズのゴキでww
323なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:58:15 ID:NmLInr61
今回ので下地はできてるから
次回作あるとして、3で下地作りにかけた作業を敵種類やLIVE対応にまわせるだろうと期待

しかしペイル出すと当然ペイルタイプの仲間もでてくるだろうが
会話とかどうなるんだろうな
今回の漢の世界が崩れて一気に黄色い声が飛び散りそうで
期待半分と不安半分w
324なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:58:23 ID:ORvSZpxQ
たぶんGは無い。
ゲームっつーのはメーカーの審査を受けないといけないんだけど、
あまりにも倫理的にヤバイものはメーカー側が弾く。
Gは倫理的に問題アリだろ……。
325なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:58:39 ID:3k/lcEfw
このゲーム、ゴキも大量に出てくるの?
出るなら買いたいw
326なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:59:41 ID:Fb3Eeksf
>>325
大量地獄かえよ
327なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:59:59 ID:HFg4GeQa
>>324
つ ttp://www.d3p.co.jp/s_20/s20_113.html
ある意味精神的ブラクラ 注意汁
328なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:00:23 ID:F5vglucO
Live対応はまだまだ先だと思うけどな
329なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:00:33 ID:Oq0qHKZw
援護じゃなくて擁護だろ・・・
330なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:01:24 ID:gPHrz5/e
そんなことより>>315のIDがTPS
331なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:01:34 ID:RTU10xTl
>>323
それよりも味方隊員が全員飛び回ってレイピアやら参謀やらイクシオンやらミラージュやら撃ちまくったら、
戦場がとんでもないカオスに…
332なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:02:26 ID:UBbol6lg
ガバナー100で死骸撃つとヤバイww吹っ飛び杉ww
333なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:03:26 ID:6if3vtqk
>>331
ガ イ ス ト
334なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:03:40 ID:2/Jb81XT
>>317
俺は貴方の言い分に同意だな。最新作は前作と比較されるべき。
いくら年代設定が同じだからって、それだけで「リメイク」ではないよなぁ。
そんな公式発表はどこにもないんだし、このスレ住人のうち数人が勝手に言ってる
だけ、ソース全く無し。そんな情報を公式設定だと思う人は普通はいないよ…。
335なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:03:57 ID:RTU10xTl
>>333
よし、ペイルの参戦は見送ろう
336なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:05:19 ID:gPHrz5/e
ペイル復活する際はひとつだけ要望が
レイピア弱くしてくれ、怪獣があまりにも不憫
337なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:05:20 ID:fy6G7FGw
Gの登場についてはスタッフが
「さすがに一番嫌われている虫の巨大版はヤバイのでやめた」
みたいな話してなかったっけ。(昔のコンティニューのインタビューだっけ?)
だから今後も余程の事が無い限り出ることはないと思うよ。
338なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:06:43 ID:nTvM0Juy
俺はゴキより毛虫がやばいんだが
あれを近くで見ると本当に死ねる
339なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:06:49 ID:7w/j8FaM
>>329
野暮な突っ込みはすんな。
意味通じてるからいいんだよ。
340なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:07:01 ID:UsvDUZah
ゴキも2017論争もウンザリだな。
341なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:07:24 ID:eWvLv1Du
Gだけは俺もやめて欲しいな…
百足が限界
百足だけでも胃がキリキリする

大量地獄なんてマジ氏ね
作った奴氏ね
342なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:08:20 ID:RTU10xTl
>>334
内容や設定から実質的に1のリメイクに近いと解釈するのは妥当だと思うけど。
ただそれでも前作と比較されるのは当然だと思う。ナンバリングだし。
343なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:10:24 ID:7w/j8FaM
>>329
けど、ありがとう
344なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:10:31 ID:76D2ELTD
次回作が出るのなら

戦車に乗ったら
キャタピラの上とかに
仲間の隊員が座って欲しいなw
あと、銃座に入ってくれたり
345なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:10:51 ID:TPSHjqTn
Gが嫌だって言ってる奴ら、
夏にセミ捕まえてみろ。

裏側凄すぎるぞ。
346なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:11:29 ID:o//2i6Y2
リメイクというか1のパラレル的存在だと思うよ
というか次回でペイルがほぼ確実に復活するかもしれないな
A2プラズマランチャーの説明に
ラボではプラズマエネルギーをチャージするための、個人用プラズマ・エネルギー・ユニットの開発が進められている。
って書いてあるぐらいだし
347なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:11:34 ID:Lyxj7H8K
3じゃなくて『地球防衛軍〜2017〜』にしとけば問題無かった。
348なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:12:02 ID:gPHrz5/e
マザーが欧州に現れたって聞いたとき
ロンドンステージキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
そう思った時期がありました
349なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:12:48 ID:r3jzjbfe
俺は2→3とやってきたが特に劣化したとは感じてないぜ?
2には2のいいところがあったし、3には3の長所がある。
4が出るなら3の長所を踏まえたうえで2のいいところも取り込んだものにしえくれるだろう。
3がつまらないんだったら2をやりながら4が出るのを待てばいいじゃない?
350なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:12:53 ID:M3XMdNw+
『地球防衛軍〜2017〜 ポケットの中の防衛』
351なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:13:07 ID:3psechaj
2でムカデが画面から見失って右左キョロキョロしてたら
真後ろにいたのか ドアップになって・・・
想像してみてください この恐怖を

次回作はピストル サブマシンガン
ステージも下水とかでないかねぇ
352なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:13:26 ID:HFg4GeQa
ナンバリングされてても、1のリメイクと受け止められても不思議ではない作りだと思うけどね。
でも、やはり2と比較されるのは仕方ない事じゃないかな。
って、>>342と全く同じ意見だわ
353なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:13:43 ID:ABQ11/1/
ぶっちゃけ、叩いてるやつはXでもパワーダウンしてるって叩くんだろ?
素直にそれだけは認めておけ
354なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:14:36 ID:7w/j8FaM
>>353
はい。その通りです。
355なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:15:18 ID:2/Jb81XT
>>334
言い分は分かるけど「実質的に」でしょ?「リメイクに近い」のも分かるけど、
ソースがない以上「リメイクではない」ことの方が正しいのも分かるでしょう?
個人の解釈を公式設定のように扱うのは良くないよ。
>>346
そう願いたいね、ほんとに。
356なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:15:24 ID:Nvn79uuT
>317
>334も含め、確かに論理的というか冷静に考えれば俺の言い方が悪かった。
前作と比較するのはしょうがないと思う。そこは謝る。

ペリ子や百足のなくなりでゲーム性的な面ではそりゃ退化かもしれんが、
それ以外の部分が向上・進化してるんだから全体的に退化とは言い難い。

それと、2と3比較より1と3で比較した方が年代設定も含め妥当ということ言いたかったんだ。
357なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:15:28 ID:UsvDUZah
べたな虫は出ないような気がするな…
意表をついた…そうだな…
ナナフシとかカメムシなんてどうだろう?
358なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:16:02 ID:UTjGFYzE
今回が売れたら次回作も検討するらしいぜ
359なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:16:23 ID:Sbh8Bkx7
そう考えるとアリを提案したやつ偉いよね
身近だけどGや毛虫みたいに絶対NGって人はそうそういないし
適度にキモチワルイけどなんとか大丈夫って感じでしょ皆
まぁ少なからずアリもクモも絶対NGって人もいるだろうけど
360なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:16:41 ID:ABQ11/1/
>>353
本当に認めるなよw
まぁ俺も一概に褒められんってのには同意するけどね
何で素直に地球防衛軍Xにしなかったんだろう
361なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:17:13 ID:gPHrz5/e
初日8千だったっけ、売上げ
買えなかった人も考えて色々考察すると大体2万いくかいかないかってところか
2万で利益出るの?
362なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:17:29 ID:c3ekFMS8
リメイクだとかリメイクじゃないとか
ナンバリングだとか2でなく1と比べろとか
ぶっちゃけどうでもいいから他所でやってください
363なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:18:39 ID:Uqh2L41T
インフェルノやっとクリアしたー!
クリア特典はバーニングファイヤーフェニックスでした
364なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:19:45 ID:N47BkDZb
次回作は武器の他にオプション装備とかあったら面白いかもな〜
リペアアイテム、攻撃力アップ、リロード速度倍加、ペイルウイングのウイングとか一個だけもってけるの。


ねーかな
365なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:19:50 ID:s7EMZKv0
音楽ってエイリアンシリーズの音楽に似てない?
366なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:20:24 ID:hy/Jb0bl
ハードを必死のおもいでクリアしたのにあのご褒美武器はないわ。ふざけないで!
367なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:20:37 ID:o//2i6Y2
>>363
残念。武器名が入る枠の幅を考えると全角で11文字までしかはいらない
368なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:20:57 ID:UsvDUZah
だな。
蟻と蜘蛛は絶妙にギリだな。
武器やら歩行スピード、難易度やらその他モロモロ結構いいバランスだと思うんだな
369なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:21:56 ID:NmLInr61
>>361
MSから補助がでている
それに海外でも発売予定だから回収ぐらいはできるんじゃね?

敵メカとかゴジラ日本版→ハリウッド版みたいな変更とか
あきらかに日本より向こうでの発売を意識している感じだし
370355:2006/12/17(日) 23:22:38 ID:2/Jb81XT
安価は>>342だったけど、貴方は公式設定のようには扱ってはいなかったね、申し訳ない。
>>356
確かにゲーム的には1と近いって言うのは同意。まぁ楽しめればいいかな。
>>362
すみません。ちょっと冷静になるわ。
371なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:23:01 ID:DcgUsrOZ
室内戦やってみたいのは俺だけだろうか
EDF本部に敵が侵入してきたのを撃退とか燃える(*゚∀゚)=3
372なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:23:35 ID:ABQ11/1/
>>371
それ絶対フォーリナーじゃなくて俺が壊滅させちゃうよ
373なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:23:51 ID:KixojJpf
ゴキブリが出たら、ただでさえ少ない売り上げ
もっと減ると思う
374なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:24:44 ID:7w/j8FaM
>>362
ゴキの方がどうでもいいと思うぞ
375なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:25:28 ID:kB2sTUDC
>>371
真っ先に逃げ出した幹部を巻き添えにするストーム1を想像した
376なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:25:47 ID:lH9TMPcK
>>367
IDが恥ずかしがってる感じ


G、カメムシ、百足 は嫌だ、ださないで
カミキリムシとかどうだ
電柱に化けてていきなり襲ってくるナナフシもいいな
377なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:25:51 ID:UsvDUZah
本部にはホウ酸団子を置いてありますので進入されません
378なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:26:01 ID:B/QKfIkS
ノーマルのステージ22で初めてつまづいたよ…
何この敵だらけ&メカ倒したら爆風で周り見えなくて気づけば死んでるorz
379なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:27:04 ID:NmLInr61
>>371
本部ごと破壊してしまいますが?


マジレスすると室内戦は防衛軍には合わないような気がする
戦国無双やったとき、城内侵入シーンがあったが三国無双と比べてそこでテンポがかなり悪くなった
やはりなんでも詰め込めばいいってもんじゃなく作品にはそれぞれ相応しい構成があると思う
380なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:28:37 ID:c3ekFMS8
>>374
噛み付く材料がそれしかないのかw
381なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:29:40 ID:XWnLeKvb
ハデストクリアー父ちゃんヤタヨこれで本当の戦地いけるよ

特典武器がルシフェルじゃないなんて…んもう!!
382なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:30:52 ID:UUe3xUwj
あのでかさでどうやって室内戦をやれというのだ。
383なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:31:02 ID:y1g6/XpB
インフェルノクリア特典、ダイソンの掃除機だった。
384なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:33:04 ID:ABQ11/1/
室内戦→ロケラン→家屋大破→ミッションクリア
385なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:33:58 ID:UsvDUZah
巣穴があるしね
386なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:34:21 ID:7w/j8FaM
>>380
他にあるの?
387なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:34:44 ID:nJWWv/2I
ゲームでも
楽をしたがる
子供たち
388なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:35:47 ID:c3ekFMS8
>>386
「無理して噛み付くな」ってことだw
389なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:35:48 ID:MsmWnpBd
次回作ではドリフの爆破コントみたいなダメージ表現をぜひ。
390クソねこ▲▲ ◆KUSOZsaPr6 :2006/12/17(日) 23:36:31 ID:afdtZoQh
(・ω・)ウマックスつぇー!!
391なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:36:38 ID:ABQ11/1/
>>389
だったらタライを武器にしたほうがよくね?
近くのアリにタライが落ちてくるとか
392なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:36:41 ID:Sbh8Bkx7
今回巣穴広すぎてきつかった感があるな
最後敵1匹でレーダーだとすぐ近くなのにぐるっとまわって上に上って横にいって下りていって
みたいなかんじですげー道に迷った
他の隊員は延々壁に打ち続けてるし
393なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:37:36 ID:UsvDUZah
ミッションクリアで思い出したんだが大概のミッションで司令部から「作戦失敗だ」て言われるから素直にクリアを喜べないんだよね
394なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:38:00 ID:c3ekFMS8
>>391
いやいや、ヒゲと剣装備して
仲間の隊員が放り投げたアリをプスっと(ry
395なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:38:07 ID:vyiXve/u
今ハード烈火クリアしたー。最初の大群をなんとか一掃して、その後さらに出てくる敵部隊。
駄目かと思った所で、

「なんとか間に合ったか」

の通信とともにEDFの切り札、オメガ部隊参上。演出熱杉ワロタ。
396なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:39:58 ID:M3XMdNw+
http://www.insects.jp/kon-kamiusuba.htm
↑俺的にはこんなのが襲ってきたら他の隊員の事とかかまってらんない。
397なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:40:46 ID:VTntK3Ub
順番にやってて、ノーマルでレッドカラーに遭遇したけど、精鋭部隊マジ凄え。
こいつらの特性である機動力は、単なる加速力のパラメータに依存してない。
旋回モードから突然失速して、遮蔽物の向こうに急降下して回り込んだり。自ら滞空の
バランス崩して、前に身を投げ出すように(歩行に対する、走行の概念)飛んだり。

ヘクトルも地味にいい。ゆっくり倒れる姿とか。投下される時の、腕を交差した姿とか。
前面から股間にショットガン(スパロー等、収束強い系オススメ)食らって死ぬ時の、
内股気味な「アフン!」っぽい崩れダウンモーションとか。
398なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:41:03 ID:XWnLeKvb
>>394
ビル倒れる→俺のとこだけ開いてるマド→アリは下敷き→ウマー
399なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:42:18 ID:M3XMdNw+
>>398
ジャッキー乙。
400なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:43:24 ID:s7EMZKv0
まずは周りの建物を破壊しろ
青い屋根の建物を丸裸にしてやれ
401なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:43:53 ID:UsvDUZah
そうだ!!
蝉がいるじゃないか!!
飛ぶ、吸う、音波兵器…
都市が一瞬にして灰燼と帰すな
402なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:43:56 ID:gnAaU4FG
仲間の台詞が熱いステージどこだい?
好みによるだろうがプリーズ。
403なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:45:13 ID:7w/j8FaM
>>388
俺も、本当はなにもレスせずに消えようかと思ったんだけど、お前のたった一つの過去レスがあまりにも面白すぎて返さずにはいられなくて・・・・。
つい・・・。

404なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:45:16 ID:M3XMdNw+
俺のIDなんか強力な武器っぽいだろ(´∇`)
405なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:45:53 ID:9exZkny/
3に結城隊員がいることがわかっただけで
もう俺は大満足だ
しかも戦死してないっぽいから
次も出てくれると嬉しい
つか、サンドは出す気マンマンだろ
406なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:46:22 ID:x+ddT0og
ヤキモチの彼女と電話中に「何してんの?」と聞かれ、「地球を守っている」と言ったら、キレられたのですが、なんて言ってやったら良いですか?
407なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:46:53 ID:ZcTTaQRl
>>391
攻撃ボタンで自キャラがクシャミをするとタライが落ちるようにすればよくね?
408なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:47:28 ID:UsvDUZah
オイラはラストステージ!!
仲間ってか司令部だけどね
409なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:47:32 ID:y1g6/XpB
>>406
少子化と絡めて語れば、穏便にケリがつくと思う。
410なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:47:36 ID:2M7Vyj5+
4に出て欲しい敵
・蜂:針がレーザーを照射する。
・人食い植物:無数の触手で攻撃
411なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:47:43 ID:c7iQXbUx
>>405のナイン・イーエックスのほうが強そうだな。
地雷はせめてフォーリナーが踏んだら自動起爆すればなぁ。
412なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:47:56 ID:+LFSQq3O
百足だを出すべきだったと言ってる奴、良く考えろよ?
蟻のクォリティで奴等が再現されたらどうなるか…って事をな!
しかも百足はバラバラになったらGみたいになるんだぜ?
虫が苦手な俺にとっては最悪だ(´Д`;)


苦手じゃないなら↑は虫嫌いのヘタレの妄言とでも思ってくれ…
413なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:47:56 ID:Sbh8Bkx7
>>406
よく聞こえない。無線妨害か?
414なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:48:40 ID:6YH4rqis
>>402
ステージ25〜28の地底進行作戦あたりは?
415なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:48:46 ID:M3XMdNw+
藻前らいつまで結城結城って言う気。

>>406
恥丘と聞き間違えたんだろ普通に。
416なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:52:24 ID://VQbVl/
>>402
52.烈火
増援時の通信は涙でるぞ
417なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:52:47 ID:brcIgLFZ
確かにおもしろいがそれでもやっぱ不満点はあるな
・ロードが微妙に長い
・爆発が派手すぎる(爆炎も長い)
・仲間の体力が低すぎる
・ベガルタの旋回速度
・ラストステージが2と比べるとインパクトにかける
気になったのはこんな感じ
418なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:53:32 ID:/C1o6WSj
>>406
女子供はすっこんでろ
419なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:54:20 ID:C5dO924A
最後の前のステージでオメガ部隊がでてくるのか?
小松とかいんのかな?
平岡とか田中とか・・・。
「腸って長いよな」
「小松、楽に死な(ry
420なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:55:01 ID:qVKOP95d
ベガルタは固定砲台。

Hard始めたんだけど、急に敵が硬くなった。
Normalなら生き残ってた味方が全滅。
421なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:55:39 ID://VQbVl/
>>406
頭に『性的な意味で』と付けてもう一度同じ事を言ってみなさい
422なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:56:05 ID:sSXkjqzy
ガスポッド出ないかな、殺虫スプレーEXと違ってダメージ与えるガスを噴射するやつ。
足止めしつつ他の武器でトドメ刺したり
423なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:58:16 ID:M1Jy3xnt
次回作出るなら、また乗り物に二人乗りできるようにしてほしい。
今回ないから高難易度で協力すると片方乗れなかった方が指だけになるw
424なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:58:24 ID:AcqNGWDb
オペ子「ストーム1が1人で闘ってます!」

仲間「(´・ω・`)ショボーン」
425なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:58:59 ID:c3ekFMS8
>>403
「無理するな」って言ってるだろ
見てて悲しくなるw

ベガルタはもうちょっと動ければなあ・・・
まあ、あの寸詰まりの体系見たとこで大体予想できたが
ギガドラっぽい操作感にしてくれれば動きが遅くても楽しく使えたかも試練
426なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:59:34 ID:Bjpb44Zq
インフェルノクリアしました!特典はエターナルフォースブリザードでした!
427なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:00:20 ID:8FaXf89V
さすが防衛軍、返信が早いwてか体力1600程度じゃインフェルノすぐ死にますorz
428なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:01:15 ID://VQbVl/
魔獣の群れと戦闘獣ではベガルタが強いゼイ
429なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:01:55 ID:76D2ELTD
次回作なんだが
両手に装備出来る武器とか駄目かね?

もちろん、武器枠は全部使う事になるが

って、あんま防衛軍っぽくないか(;´Д`)
両手サブマシンガン・・・
430なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:02:52 ID:csfOYaxH
>426
アリが凍る⇒アイテム回収楽⇒ウマーか。
431なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:03:03 ID:0saHUwBk
プロミネンスM1がゆっくりと飛んでいって遠くのヘクトルをあっさり破壊した時は笑いが止まらなかった
432なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:03:46 ID:M3XMdNw+
>>426
違うよ、アルティメットファイナルカオスファイナンシャルプランナーだよ。
433なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:06:13 ID:slL5YwEd
大型相手はベガルタの出番だね。
虫と二足が一緒にいる面なんかで、最初は普通に戦ってて気づくとヘクトル近くにきてるwww
って状況になった時にベガルタがあると楽チン。
といっても強い武器持ってれば乗らなくても平気だけどね。
ハードでやっててAF19ST、MMF43くらいしか武器がない時は結構お世話になったよ。
434なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:06:35 ID:O+7Tt576
すまん質問なんだが巣穴拡大のアリの巣探しむちゃくちゃすぎないか?
レーダーに表示されないから肉眼のみだけれど敵は多いからよけたり
爆風ですぐに見失うしかもどれだけ倒しても無限わき
ちょっとここら辺が不親切すぎると思った
435なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:07:50 ID:QvVpyBa+
>>406
たぶんその彼女はペイル隊員
今回出番がないのでキレた
436なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:08:00 ID:z/QFAfcI
>>434
同意
あのステージはかなり苦労した
最初巣あるの気づかなかったし上ろうにもどこから上ればいいか最初わからなかったし
かなりきつかった
437なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:08:24 ID:gEr1lUCQ
先輩達は、なぜハードとか余裕なんですか・・・。
俺には地球を守る自信がありません。
438なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:09:08 ID:eSrDDt1V
>表示されない
439なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:09:19 ID:1jteGfCJ
>>434
俺のやり方は>>127だけど、そんなに難しいステージではないんじゃない?
むしろ無限湧きじゃない巣っておかしい気もする、確かに巣の位置が分からんと辛いけどね。
440なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:09:19 ID:Nk/7VI9G
ハードなのにメカヴァラク硬すぎ
プロミネンスMXを5発耐えやがったw
441なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:10:16 ID:g5+hAM5n
>>437
緊急回避を上手く使う
敵から下がりつつ戦うことも考慮する

ハードまでは、上二つを守るだけで突破できるぞ。ロケットランチャーも活用しよう
442なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:10:56 ID:csfOYaxH
>434
でも慣れるとどこでどうすれば分かるからなぁ・・・
最初は「は?どこ?どこよ?ぎゃー」ってなったw

周りの雑兵に構わず本陣をぶっ潰すって作戦取らないと駄目と知った。
443434:2006/12/18(月) 00:12:14 ID:O+7Tt576
>>439
いや
それは分かるんだよ無限わきは別に構わないし難しい云々は別で
2000円の頃と違ってアホ程敵増やしてるのになんでこういう所を変えてないんだよ!?って思っちゃうのよ
爽快感売りにしてるのに見つけられずに見つけても敵が多すぎて見失うってのがストレスしか感じられなくてね
444なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:13:29 ID:gEr1lUCQ
>>441
練習あるのみっぽいですね。
明日にはノーマルクリア頑張ります。星船で詰んでる・・・。
445なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:14:12 ID:eSrDDt1V
>>443
それで結局なにが言いたいんだ?
446なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:15:30 ID:b8mxQnSx
ベガルタの腕旋回使ってるか?
ベガルンはかなり使い易いぞ。
まあ隊員踏み付けるけどな。
 気 に し な い w
447なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:15:38 ID:1jteGfCJ
>>439
それも分からんではないけどね…無限湧きじゃないのもあっていいし、
沸く数が少なくてもいいよね。あのステージにはヘリがあるから上空から
確認するのも良かったかも。
448447:2006/12/18(月) 00:16:11 ID:1jteGfCJ
安価>>443だった…orz
449なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:16:11 ID:5W17ohKn
>>443
こう考えるんだ
敵ながらあっぱれと
450なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:16:49 ID:wW0Sf0UF
まあ確かに巣穴をレーダーに映るようにするとかはして欲しかったかもな
一度覚えてしまえば問題はないんだが
451なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:17:22 ID:csfOYaxH
>443
「爽快感」が売りなのはEASY〜NORMALぐらいまでじゃ?
本当の売りは「絶望感」だと思うよ。
どこをどう叩けってんだ!?という絶望感を味わえたんならそれでいいじゃないか。
越せなけりゃそりゃストレスも溜まる罠
452なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:18:57 ID:BqMPtuco
次回作への要望とかある?
453なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:20:29 ID:nPopMBFB
もうこれ見てからだとPS2のグラフィックには戻れない
454なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:20:36 ID:ArnUMajy
>>452
もう散々出てるだろw
455なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:23:38 ID:BqMPtuco
>>454
そうか… すまなかった。
ついうっかり見落としていた。
456なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:24:02 ID:K9Dtezkz
ペイル大活躍の4が出るとしたら、当然、デザインも一新されるんだろなぁ…

どんな際どいセクシースーツになるんだろ?
457なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:24:45 ID:koSBcMa8
素っ裸でいいよ
458なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:24:57 ID:g5+hAM5n
体格は、バトルマシン「ベカルタ」と同じです
459なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:25:05 ID:xvIqeaEs
虫種類増加
乗り物増加
隊員へ指揮できるようにする。
呼び寄せたり、マップ上から突撃地点を指定、全周警戒、etc、etc
ペリ子
武装無しで仮面ライダーみたいな肉弾戦可能なモード
とび蹴りでビル三つ貫く
またはお姉ちゃん電撃参戦
アーマー回収
または経験値によるLvアップ形式にする
460なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:25:48 ID:e1ARoqRa
^^;
461なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:26:00 ID:egOPCGOg
洞窟内で糸とか酸だけならまだしも敵本体がすり抜けてくるのは反則だ
462なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:26:40 ID:csfOYaxH
看板にお姉チャンバラがあってもいいと思うんだが・・・
463なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:27:25 ID:ll8wgioD
アンケートに
開発者方々は2ちゃんねるを参考にしているのが
よくわかりました。続編も是非参考にして下さい。
と書いといた。
464なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:28:28 ID:AvtlGuv2
>>461
こっちも爆風すり抜け出来るんだしいいんじゃね?
465なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:29:05 ID:4GATm6vp
>>452
こっちにスレ有り

地球防衛軍、次回作への要望スレPART3@家庭用ゲーム
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1149897291/l50

…とりあえず、赤くて角が生えてて三倍なメカヴァラクかな(w
466なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:30:00 ID:C8MHR/sA
>>463
UMAXの説明文とかワロタ。
絶対2ちゃんねる見てるよな。
467なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:30:21 ID:cm5kI46E
ミッション43糞つまんね
巣は山の上やら谷底で狙撃できないし敵は常にこっちに気づいてるし近づいてくる敵倒すのが精一杯で巣に近寄れない
しかも一番厄介な蜘蛛の巣が遠いし考えた奴馬鹿だろ氏ね
468なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:31:36 ID:zFQ7RunG
>>467
それをいかに攻略するかが攻略するかが面白いところ
それが理解できないんだったらこのゲームは向いてないよ
469なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:33:33 ID:9OUls9hA
>>468
あのミッションさり気無く遠方にヘリがあったら更に面白かったなぁ
470なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:33:42 ID:BqMPtuco
>>465
thanks
見てくるわ。
471なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:33:52 ID:csfOYaxH
>467
仮に目の前にその巣があったらクリアし甲斐ないよね?
472なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:34:49 ID:UAA5hvxf
>>466
暇だったら大まかにウマックスの説明文プリーズミー
473なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:35:20 ID:koSBcMa8
ネタバレやめて><
474なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:35:30 ID:5KpaJB8R
息抜きにイージーやると面白すぎるから困る
ハハハ!ずっと俺のターン!
ベガルタの火力を見たか!
後ろは任せたぞお前たち!
ハハハハハハ!
ハーハハハハハハ!
475なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:36:44 ID:tbfS/L9X
まさに戦闘!!爆発が芸術的だぜ!PS3ガンダムも見習って欲しいものだ!
476なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:37:23 ID:1jteGfCJ
>>467
始まったら一番近い黒蟻の巣を破壊に向かうと、その場から赤蟻ともう一つの
黒蟻の巣は狙撃できるよ。蜘蛛の巣は無理。
ハデストは普通に超えたけど、INFは確かに難しそうだね。
477なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:37:49 ID:4kQRNdPm
オレにインパルス系の武器の使いどころを教えてもらえないか?
イマイチどういう戦局で使えばいいのかわからない。。。
Y21インパルス拾ったけど、要するにこれC70より使えない爆弾ってこと?
478なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:38:06 ID:slL5YwEd
みんな今回どこ一番苦戦した?
俺一番キツかったのが33?の要塞強襲で、その次が43の山地に巣があるとこだったわ。
33はそれまでハードでやってたのをノーマルでクリアしちゃったほど。
43も心底きつかったけど、ここは攻略を考えるのが楽しかった。
479なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:42:20 ID:T4jWGjLX
konozamaで昨日の晩届いてたった今初プレイ。
マジ隊員の会話のやりとりおもしろいね!

このノリの馬鹿らしさはフォーリナー(外人)にはわからんのだろうね・・・
480なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:42:47 ID:AvtlGuv2
XBOXコントローラーの電池交換する時やたらと興奮するのは俺だけだろうか
俺の目の前に「Reload」っていう文字が出てきてる錯覚すら覚えるんだ

カチャ カシュッ カチ…カチ…シュコン! シュコン! カチャ! いくぜっ!

見たいな感じでものすっごい興奮する 
481なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:43:41 ID:zWCuO/OD
>>48
バカスwwww
482なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:44:21 ID:C8MHR/sA
>>472
おまえUMAX持ってるだろ?
>>473のためにも俺は書かない。
483なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:47:01 ID:N0M9frDg
>>480
その気持ち、痛いほど分かるぜ
これでゲームが自動停止しなかったら射精もんだ
484なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:47:20 ID:UAA5hvxf
>>482
360本体が買えないから昨日2買ってきたんだよ!(2回目・新品)

ウワァァァァァァァ!!
485なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:48:00 ID:koSBcMa8
なんだか、陸戦兵の尻をずっと見続けてると変な気持ちになってくる
486なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:49:09 ID:K0kVspn1
>>485
具体的に
487なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:49:37 ID:5W17ohKn
>>484
IDも悲鳴あげてるな
488なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:51:07 ID:BHkDOhUk
攻略Wikiのタイトル
いつまで「THE」が付いてるんだろうか・・・
489なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:51:56 ID:UAA5hvxf
>>487
ウアッー!
490なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:54:07 ID:GmF/jcL3
みんな旋回速度どれくらい?
俺PSの時は0.75だったんだけど箱コンだと0.85がしっくりくる
491なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:55:49 ID:iXKYpwTv
アリの巣の近くに
地球製薬のアリの巣コロリを置いておけば簡単に勝てそうだ。
492なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:58:51 ID:eKcIE55n
>>490
まあ、この手の質問は腐るほどあるわけだが、
とりあえず早ければ早いほど戦闘力は上がるんで、1.00でやってる。
旧作と比べるとそれでも遅くなっていると思うんだが。
今回敵が増えたんで今まで以上に包囲されやすくなったから、旋回遅いと正直キツイ。
493なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:59:38 ID:VWL4YMk2
ふぁ ふぁ・・ファイヤー
494なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:00:18 ID:GmF/jcL3
>>492
前作より旋回速度遅めなん?
だから俺数字あげてたのか
495なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:02:13 ID:dgh+gEjE
ベガルタはRSでの腕操作と
LTでマシンガン、RTでランチャー、RB(又はRS押し込み)でフレイム
LB(又はLS押し込み)ってのを駆使するとかなりの戦力になるよ
近寄られるとアレだけど、中距離位からの攻撃は
ジャンプを繰り返していれば結構当たらないし
HDSTとINFでのHPが馬鹿高いから盾代わりにも使えるし
何より攻撃力が他の乗り物と別次元だから高難易度の攻略にはこれから良くお世話になると思われ
496なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:06:12 ID:8RGtNe1P
正直、ベガルタは敵に向く前にやられてる
497なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:07:55 ID:5W17ohKn
要望スレに書くべきかもしらんが、RBボタン辺り旋回速度を落とすボタンにして欲しかった。
498なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:10:54 ID:xvIqeaEs
赤色稼ぎのお勧め装備ってなんですかね?
499なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:12:09 ID:v9kK58Fq
>>498
火炎放射器系以外考えられない
500なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:14:57 ID:xvIqeaEs
ふぅむ。やっぱりそうですか。
αが出てないんで、無印火炎放射器を使ってましたが
ハデストに成ると厳しいものがありますなぁ・・・。
501なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:16:29 ID:GliQFQpi
取りあえずイージークリア記念カキコ
エンドロールの中にグラスホッパーマニファクチュアの名前を確認、
ただそれだけだ。
502なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:19:47 ID:KgpOeDUZ
なかなか人多いなぁ・・・俺も買おうかしら。
2でかなり遊べたから、ちょっと注目してるのよね。
本体とソフトとメモカ合わせて4万ちょいか・・・
503なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:22:37 ID:9OUls9hA
赤色は火炎放射アルファとZERA-GUNで安定だな
一回目のリロード前にガン二個放出機動で二回リロードの隙埋めれて
三回目の目のリロード時には数匹まで減ってるので、噛まれる確立が激減する
504なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:23:02 ID:PJL+1h77
ライサンダーZ来た!!
俺はこれより神と成る!!
ふはははははは!!!!

・・・INF烈火 即死

流石に無理。次はAFを狙う。
505なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:25:19 ID:K0kVspn1
今回エアバイクがダサくなったな
506なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:30:13 ID:+tncKcMH
ちょっと聞いてくれよ。
47「魔窟の主 怒る!」を2Pで始めて、
片方ヘリを飛ばし、もう片方はヘリの羽根に乗るんだ 。

垂直に上昇すれば羽根に乗ってる方も落ちないことを利用して
上からC70を落として下に溜まってる蟲を殲滅する。

ただし、大蜘蛛だけは攻撃してくるので
ライサンダーあたりで殺しとく必要がある。

試したけど、ヘリの機銃をライサンダーで打っちゃた。
でも、それだけ気をつければうまくいきそう。
507なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:32:25 ID:T3gRIMBS
イージーのクリア特典って他のランクやってて敵落とす?
508なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:32:44 ID:lXWFz1dV
>>507
特典は落とさない
509なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:33:18 ID:AvtlGuv2
ちくしょおおおおおおおお、ハデスト33がクリアできねぇええええ!

ここまで来て、ここまでストーレートで来てこんなところで武器集めをせにゃならんのかああああ!?
510なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:34:20 ID:POGH3WyR
とりあえず次回作にはカブトムシとクワガタだしとけ
アリとかより2,3周り大き目でな
511なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:35:08 ID:YUUl+c+U
>>509
ハデスト33まで進んでるなら、それなりに使える武器が揃ってるんじゃないか?
512なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:36:30 ID:POGH3WyR
>>506
雑魚殺した後C70を線状にまいて、1、2匹ずつ呼びこんで吹っ飛ばしたほうが確実じゃね?
クモ3体いるから個別に排除とか逆に難しいような気が
513なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:39:18 ID:T3gRIMBS
>>508
そっかノーマルクリアしたから次上のランクやるかイージーやるか迷ってたんだけどイージーやるか
514506:2006/12/18(月) 01:43:15 ID:+tncKcMH
>512
マトモにやってクリアできる腕が無いんだ
・・・察してくれ。
515なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:47:19 ID:8RGtNe1P
CXX系の武器って洞窟で恐ろしく効力発揮するんだな…

使ってみてびっくりした
516なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:47:25 ID:AvtlGuv2
>>511
使える武器は揃ってる
黒蟻+ガンシップの猛攻が、仲間がいない後半で来るから一気に負けるんだ…
ガンシップ対策を取ると蟻と空母が疎かになりすぎちゃうし
いっそのこと空母用のライサンダー諦めた方が良いんだろうか
517なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:47:59 ID:AvtlGuv2
>>515
C26程度になると、洞窟でなくともかなりの威力を発揮するぞ
518なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:49:29 ID:dqXogyJU
>>509のストーレートにワロタw
519なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:49:46 ID:G3hr5+J+
>>514
いや、腕をカバーするため新たな発想をひねり出すお前を
純粋に尊敬する。 敬礼!(`−´)>
520なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:59:21 ID:JYOepjgO
次回作では、2P肩乗りと戦車乗り復活きぼんぬ
あれのおかげで、無理に思えるステージも
協力プレイでなんとかなったこと多いからなぁ・・・
521なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:01:48 ID:PCn5mOK2
次回作はハイデフ表現で蛆虫芋虫幼虫類の滑り感を。当然大量に沸く事。
そいつらのやられモーションは吹っ飛ぶんじゃなくってブシュっと爆ぜて体液撒き散らす事。

芋虫なんかは原色の緑に黒のくっきりした斑点必須。こっちは表面は艶消しな質感で
こっちにきずいたらオレンジ色のグロテスクな角出してそっから半透明な毒液を吐き散らす。
尺取虫状に這い回るんだけど腹部の無数の足みたいなのがちゃんと一本一本ウネウネウネウネ
動いてて稀に ノ ←こんな感じに仰け反って威嚇してきたりする。

例えば洞窟の縦穴の底には妙にテラテラプリプリした乳白色の蛆虫がみっちり蠢いてて
そいつらをライフルでプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチ潰して行けば
ズドドドドドドブシュブブブシュズドドドドドドブシズドドドドドドブシュブブブシュュブブブシュ〜。
もしくは洞窟のアリンコ全滅させて終わった〜とか思ってたら画面を埋め尽くす程の
蛆虫が天井からドサーっと降ってくるとか。
522なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:04:13 ID:YUUl+c+U
>>521
売れなくしてどうすんだよ
523なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:08:46 ID:PCn5mOK2
スマンカッタ

http://blog78.fc2.com/n/netanabe/file/up154686.jpg
↑これ見て頭冷やしてきた。
524なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:09:48 ID:AvtlGuv2
>>523
wiiワロスwwww

>>518
「うるさいぞ!」
525なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:18:12 ID:M2efOAOu
>>518
「お前に足りないものは、それは〜  情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ!
 そしてェなによりもォ−−−−−−− 速さが足りない!!」
526なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:20:34 ID:dgh+gEjE
今、達成率70%越えそうなんだけど
今回はAF-100、礼賛Z、セントリーX系辺りが神器認定でFAかな?
馬糞は相変わらず強いし、箱コンのスティックのお陰で使い勝手が増したケド
今回は何かあんまし『必須』な場面が無い…
527なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:21:42 ID:g5+hAM5n
様々な乗り物、更に人に二人乗りできないのは失望した
隊員の上に乗ってみたかったのに…
528なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:22:04 ID:K9Dtezkz
さて、発売前に色々挙げられておりましたが、勇敢なるEDF隊員諸君は何のBGMをかけて母なる星を守っておいででしょうか?

私? 私はそもそも360が(ry
529なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:29:43 ID:koSBcMa8
合いそうなCD持ってないから、試しに塊魂のサントラをかけて
あまりの合わなさ加減に絶望した
530なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:30:14 ID:4kQRNdPm
>>528
今聞いてるのは、昨日うpされてたミコミコナースのEDF版
531なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:31:14 ID:5k0AL2Ot
>>528
メタル系と相性が良いような気がする。
532なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:34:22 ID:K9Dtezkz
>529 松崎しげる氏をバックに防衛…

>530 !? kwsk
533なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:38:19 ID:9OUls9hA
ワイルドアームズ ロックアレンジ
夕暮れの丘や廃墟に見事にマッチするサウンドですぜ

とびっきりの最強対最強も燃えるぜ?
次から次にやーってくーる
534なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:43:34 ID:AvtlGuv2
>>533
俺もそれたまにかけてる
あとは福井健一郎の曲も結構合う
535なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:46:08 ID:j73IOPM4
>>531
地球防衛軍やってるときはDragon ForceとSonata Arcticaの曲ぶん回してるよ
ピロピロピロピロリ〜♪ピロピロピロピロリ〜♪ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロリ〜♪←ハーマンのギターソロ
536なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:47:31 ID:dgh+gEjE
>>528
銀河鉄道物語(第一期)のサントラと
ジャイアントロボ(OVA)のサントラ
537なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:47:38 ID:PJL+1h77
さだまさしの関白宣言かけてますが何か?
538なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:50:44 ID:hUG7k03Z
ちょwww
赤色稼ぎやってたら壁から落ちて泳ぎ状態になったw
カオスwwwww
539なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:52:55 ID:PJL+1h77
海まで泳げば助かるぞ
540なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:53:03 ID:4VnJKE0L
>>537
防人の歌。

まじお勧め
541なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:55:24 ID:iXKYpwTv
昔のファミ通のオマケの
大乱闘スマッシュブラザーズDXオーケストラコンサートの
惑星コーネリアと惑星ベノムとファイアーエムブレムをかけてますが何か?
542なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:55:46 ID:1jteGfCJ
>>526
AF100って微妙に弱くない?100Fがあると信じてるんだけどな…。
543なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:57:26 ID:PJL+1h77
>>540
!!!

それがあったか!早速録音だ!
544なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:13:55 ID:xTCDKe6k
ちょっと皆聞いてくれ。
帰路infで稼いでたんだが、毎回隊員たちがかなり生き残るのでもしやとおもい…

傍観してみた。

結論から言うと二波で全滅。でも運がよければ勝つかもしれん。
リベンジとして今度は初期装備(AF14+スティグレM1)で挑んだ。
そしたら楽勝w
隊員たちは大抵リロードで隙ができるときに攻撃くらって死ぬので、
谷底まで来てる蟻に攻撃させないように弾をばら撒けば余裕で勝てる。
岩の上に乗ったりして頑張れば初期体力でもクリアできそうだ。
仲間との連帯感MAXになるのでお試しあれ。
545なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:16:16 ID:8TcHgx6Y
>>544
火炎放射器α&岩の上でやってるけど仲間が援護しまくってくれるから楽しいぜ
546なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:17:27 ID:9PBKd2V6
帰路の岩って左目の前?
あれ乗っててもガブガブ食われて死ぬ
547なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:19:44 ID:8hFlVXfV
>>530
再うpキボン
548なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:21:01 ID:xTCDKe6k
>>546
崖に沿ってるやつじゃなくて川の中にポコッと出てるやつだからたぶん違う。
どちらかというと右。初期位置のストーム1の顔の右にあるやつ
549なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:23:46 ID:tbfS/L9X
帰路そんな稼げるかな・・・
アイテムがかなり崖に引っかかるんだが・・・
550なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:26:25 ID:9PBKd2V6
そうか、勘違いしてたわけだな…
44でC70落としまくってたけどあそこはアイテムが散らばりすぎ('A`)
おまけに糸に巻かれたら即死だからオススメできない
551なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:29:49 ID:TJ4lkjIN
帰路は自爆戦法でかなり楽に稼げるなぁ
552なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:34:39 ID:Itwdg1p1
自爆戦法ってどうやんの?
今回起き上がり無敵ないよね
553なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:36:36 ID:4kQRNdPm
>>552
最前線に行く→爆弾をその場に置く→噛まれる→即座に起爆→ウマー
554なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:36:44 ID:rxwm+b6g
お前等スゲー大人だなw
今後もアンチ気にせず楽しんでくれ。
555なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:37:53 ID:1jteGfCJ
INF帰路で稼いでたけど、ライサンダーZ、セントリーX、プロミネンスMA等が全く出ないわ。
INF44〜46巣穴掃討はクリアできるけど稼ぎにくいんだよなぁ…神武器は遠い。
556なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:38:02 ID:Itwdg1p1
>>553
おお納得、ありがとー
557なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:38:03 ID:TJ4lkjIN
C70設置>威力低めの爆発のある兵器を足元に発射>ふっとんでる最中にC70起爆

>>553
infだと1撃で700近く貰うから体力低いうちはそれ出来ない。
回復アイテムで追い付かなくなる。
558なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:39:12 ID:CeLKf6V9
「ストーム1が、ストーム1が一人で戦っています!!」
は何度聞いてもジワっとくる。
他部隊がガンガン撤退しまくり、仲間がどんどん負傷し、
絶望の真っ只中でも諦めることなく戦う姿は何よりも美しい。

自分が操作してるはずのストーム1を
なぜか本部の人間の視点で見てるような気がする。
アツい演出が上手いなサンドロット。
559なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:39:55 ID:4kQRNdPm
>>557
そうかその手があったか……
感謝
560なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:41:58 ID:AvtlGuv2
>>558
そんなお前にエーコン04を捧げる
きっとこれと同様にジワっと来るはず


俺?
俺はジワどころじゃなくてボロ泣きですが何か
561なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:46:00 ID:CeLKf6V9
>>560
おk、そっちもプレイしてみる。

いやぁ、普段こんなベタな演出を映画で見ると
冷めることのほうが多いんだけどね。
防衛軍1・2では、何言われても「最初から最後までずっと一人だってのw」
だったんだけど、何故か3の最終面ではキたんだよなぁぁ。
やっぱり仲間の存在が大きかったのかね。
562なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:46:27 ID:8TcHgx6Y
<< 英雄は確かに存在する。俺たちの目の前にな。 >>
563なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:47:40 ID:AvtlGuv2
<<交戦を許可する。こっちのエースは奴らより速い>>
564なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:49:42 ID:5k+tPzl9
>>560
ストーム1とメビウス1が重なって見えるんだよな。
絶望的な状況を覆す英雄…やっぱいいよなぁ…



<<ストーム1、今日は俺の誕生日だ>>
<<プレゼントには終戦記念日を頼む>>
565なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:53:12 ID:AvtlGuv2
>>564
「ヒャッホォーーー!」の奴がチョッパーに思えて仕方が無いんだ…
566なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:54:18 ID:Mw6jEDI+
今回インポは無い予感

53ステージ×5難易度=全265ステージ
俺の達成度90ステージで33.96%
90/265=0.3396

計算通り
567なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:56:12 ID:1jteGfCJ
>>565
俺はその後に「戦場は地獄だぜぇ!!」が脳内再生されるw
568なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:56:48 ID:AvtlGuv2
>>566
達成度で安心するな
100%越える可能性だってあるわけだしな
2のサプライズをここでも出してきてもおかしくない
サンドだし…


っていうか俺はあると信じたい
569なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:57:13 ID:1jteGfCJ
>>566
2も達成率にIMPは考慮されてない、と言ったら驚きますか?
570なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:57:33 ID:dDXgh24P
IMPは100%になってから出てくるんじゃねの?
571なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:00:04 ID:iXKYpwTv
<<あいつ一機で全部落とすかもしれないぞ!>>
572なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:08:09 ID:IU1spsHP
インポクリアで貴方も男前、お母さんも大よころび
573なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:14:13 ID:lLAKL64L
女王蟻の部屋に突入しようとする無能隊長を倒し、隊員を生存させたのはせめてもの良心だぜ
574なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:14:38 ID:0RDMFpO7
<<ていうか俺らいらなくね?>>
575なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:15:57 ID:TJ4lkjIN
>>574
レンジャー4、何か言ったか?
576なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:47:27 ID:2g+FLtnC
協力プレイでセントリーガン系4つ持って行く。
設置→全力で敵の攻撃回避
infもキャリヤー出るとこ以外は順調に攻略してるけどテラバカスww
577なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:47:29 ID:tbfS/L9X
体力4250
ハードでもまだクモの糸が痛い
普通に戦う分には問題ないが

囲まれたらかなりキツい
578なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:48:39 ID:AvtlGuv2
>>577
それくらいあれば十分インフォもクリアできるだろ
1500でハデストやってる俺に謝らなくていいから、特攻しろ
579なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:59:18 ID:ETkZhTXo
キャリアーが出るんだけど、そんとき俺射程短い武器しか持ってなかったのね
で、どうすりゃええんかなぁとヘリに乗って、降りて上に乗って、円盤の真横に当たるであろう部分から銃を半分ポリの内部に突っ込んで連射
なんか知らんが壊せた

これは
・別に弱点(ハッチの内部)狙わなくても壊せる
・ポリから突っ込んで内部に弾届いてた

どっちなんだろ?
580なまえをいれてください:2006/12/18(月) 05:14:06 ID:wW0Sf0UF
後者かな
しかし器用な奴だな
581なまえをいれてください:2006/12/18(月) 05:21:23 ID:9OUls9hA
>>579
ヘリあってよかったなw

そう言えばヘリでキャリアーに乗ってグレばら撒きとか馬鹿な遊びまだやってないな
今回はUFOに乗って飛べないのは地味に残念だ
582なまえをいれてください:2006/12/18(月) 05:28:09 ID:ETkZhTXo
ちなみに、キャリアーはあまり乗ることを考慮されていないのかあんまり乗られたくないのか、じんわり滑ります
逆に走ってもじんわり滑るくらいですが、大してスピードもなく、緊急回避で充分にリカバー可能でした
583なまえをいれてください:2006/12/18(月) 05:42:23 ID:wW0Sf0UF
友達と「発売日に持ってく行くから一緒にやろう」と約束し、発売日当日
我慢しきれず自宅で開封し「あいつの部屋のテレビ小さいし、
やっぱり最初はデカいテレビで大迫力でプレイした方がスタッフも喜ぶはず」と自分を説得しつつプレイ
気がつけば2時間以上経過し「消すのももったいないから…」とセーブし遅刻気味に友達の家へ向かう
友達の部屋でプレイ時間が表示され慌てて言い訳
自分「いや違うんだ、別にこれで遅れたわけでは」
友達「え?!いや別に気にしてないし怒ってないよ!?」

某ゲーム部のバカ女子高生とその友達気分だった
584なまえをいれてください:2006/12/18(月) 05:44:32 ID:XTlI+FbO
今インデペンデンスデイ観終わった。
何回も観てるけど地球防衛軍にハマってる&観るの久しぶりでメチャクチャ面白かった。

母湿布くるわ銃湿布くるわハッチ開くわwwww
プラズマ砲くるわ市民逃げ惑うわ隊員が「びびってんのか?」って会話するわで、全て防衛軍に置き換えて楽しんだ。

でもラスト付近、大統領の「あのバカ本当にやりやがった」っていう言葉はひど過ぎるといつも思う。
勇敢にプラズマ砲に向かっていったじいちゃんを(;ω;`)ウッ

それにしても唯一出演する日本人がファミ通のあの人に似てるからワロス


次トゥルーパーズ観よ
585なまえをいれてください:2006/12/18(月) 05:48:08 ID:Xa0acGEb
全難易度クリアしたら仲間の耐久力上げられる裏技とかあればいいのに。
んでインフェで真正面からガチンコ勝負。
586なまえをいれてください:2006/12/18(月) 06:15:23 ID:K0kVspn1
みんな朝に弱いのか?
ペースが遅いぞ
587なまえをいれてください:2006/12/18(月) 06:18:47 ID:CaahLz7E
週末ならまだしも平日の朝にそんなこと言われても
588なまえをいれてください:2006/12/18(月) 06:19:53 ID:K0kVspn1
あれ?みんなコーヒータイムじゃねーのか…
589なまえをいれてください:2006/12/18(月) 06:28:25 ID:TJ4lkjIN
あー
仕事だりぃ・・・
休みてえ

月曜は定休日でした。
昼まで寝て、起きてから今日はハデストクリア目指すか
590なまえをいれてください:2006/12/18(月) 06:41:17 ID:eAA81i26
昔の戦国自衛隊のテーマソング探してる。あの不利っぽい音楽がいいのに
591なまえをいれてください:2006/12/18(月) 06:47:09 ID:eNe37+Kx
>>535
DORAGON FORCEは相性いいねw Operation Ground and Pound のPVを見るとさらに幸せになれるかも。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wwJrl5b5m2o
592なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:01:56 ID:a+Ux7eaG
海ゆかば
593なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:02:41 ID:3dMTY6cD
せめて操作キャラだけでも色変えるとか区別してほしかったな。
594なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:02:52 ID:syImZDV6
>>456
ごついロケットベルトを装備した陸男だったりして…

女性は市民とオペ子のみ

595なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:08:09 ID:Bkiiz9fD
アナ子も忘れないで
596なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:17:31 ID:CF9YQqZ2
中には陸子だっていたはずた
597なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:26:44 ID:dS0V2L2w
BGMの話題が多いから立ててみた。以後BGMの話題はこっちでやってくれたら
ありがたい。

【Xbox360】地球防衛軍3で盛り上がるBGM【E・D・F】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166393305/
598なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:27:09 ID:UoEo8plr
>>596
っ神楽隊員


しかし今回は乗物の配置が良心的と思いきや
蟲怒でバイクが鉄橋の上にあってワラタ
599なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:29:05 ID:g327RlqX
やる前は隊員なんて邪魔だろ、全員殺して一人で戦おう、と思ってたのに
いざやってみたら殺せない。前作であれだけ市民に馬糞を撃ちまくった俺なのに…
600なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:30:27 ID:B43X9J4A
なぁ、まだ2の絶対包囲網だけをクリアしてないが、ソフトだけ3をゲットしてきた。
箱○自体持ってないが、クリスマスに買ってもらう予定なんだけど、2の絶対包囲網をクリアしてからじゃないと3やらないほうがいいかな?
601なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:30:56 ID:lEUTCBcD
なんか最近…ニートになりつつあるなぁ俺。学校サボりまくってゲーム、ゲーム、ゲーム。どうすりゃいいんだorz
602なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:33:43 ID:nmLEt60E
俺、この任務が終わったら結婚するんだ。
603なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:34:10 ID:1KqhilAF
どうすりゃいいといわれても
学校行けとしかいいようがない
604なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:40:23 ID:YdVZgfJC
武器って全部でいくつくらいだろ
150くらいかね?
605なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:44:28 ID:0RDMFpO7
>>602
死亡フラグおめ
606なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:48:09 ID:23XhT5mJ
>>597
【XBOX360】カスタムサウンドトラック総合 1曲目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1146833143/

こういうスレが既にある
ゲーム単独でスレ立てるよりこっち使うようにした方がいいと思うんだけど
360のゲームとカスタムサントラは切っても切れない関係だからどのスレでもこの話題はあるんだよね
それら全てが一々スレ立ててたらきりがない
ならば各ゲームのスレで↑のスレを使うように誘導していく方がいいと思うんだ
607なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:57:41 ID:zJRbvVRk
>>604
全部で170だと思う 多分
608なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:01:52 ID:YdVZgfJC
>>607
ありがとう
思ったよりはあるんだね
後約30すんなり取れればいいな
609なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:03:20 ID:A9NPcREu
くそぅ!ハデスト星船クリアできん!
体力は4800あるんだが、どうしても第三段階で死ねる…
礼賛乙出るまで稼ぐかなorz
610なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:09:21 ID:LyEqrH2A
兵器くらいは一人称でやりたかったぜ
611なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:30:35 ID:64tkVJqE
ミッション達成率が100%になってから、INF大怪球を改めて倒すと、外殻が砕け
中から小さなコアが出て来て最終発狂という妄想。
612なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:31:31 ID:qBibQ7qn
とりあえず個々のクオリティはこのままでマップの広さと敵の種類と規格外の大きさの敵増やして最大8人協力オンプレー希望。
箱〇ならできるはず。
おまえらと遊びたいw
武器は強化にすると・・・あれ?なんてこれMH?
613なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:41:38 ID:A9NPcREu
・ハデスト43

装備…高位セントリーガン&礼賛2以上(orプロミネンスMA)

開始直後、セントリーガンを辺りに設置。
ステージ開始位置から見て右斜め前に黒蟻の巣があるので、破壊。
前方ヘクトルをズームで覗くと、黒蟻の巣発見→破壊。
左を向き、丘から少し見える赤蟻の巣を破壊。
後は即効でヘクトルを撃破し、仲間を集める。
前線を仲間と共に広げながら、谷間まで行き蜘蛛の巣を破壊。

これが俺のクリア方法。参考にして頂けたら幸い
614なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:46:44 ID:eR+dPwuF
>>612
XBOX360でも難しいんじゃない?
615なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:55:34 ID:ll8wgioD
>>609
体力4800!?そんなにあるの!?
俺なんて1200しかないってのに・・・もうみんなそれ位当たり前なのかな。
やっぱ赤波あたりで稼ぐの?
616なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:57:47 ID:suFHE7EB
学校がやばいだの箱○の性能でも難しいだの

地球守ってりゃ十分じゃないっすか
617なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:04:16 ID:lXqzr6Wc
レン1「こちらレンジャー1、ものすごい数の巨大生物だ。
    援軍を要請する!」
司令部「なんだって?よく聞こえない!」

レン1「こちらレンジャー1、援軍を!!」
司令部「通信の状態が悪い、繰り返せ。」

レン1「こちらレンジャー1、もうダメだ!撤退する!!」
司令部「撤退は許可できない。」

司令部ワロタw
618なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:08:40 ID:A9NPcREu
>>615         
そうだなぁ。俺の場合は、ハード→ハデストで詰まって武器を出そうと赤色挑戦→なかなか武器出ずアーマーばかり→体力上昇
619なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:14:40 ID:dMZSkY2T
2は10000でもクリア不可能と言われてたから、それよかマシ
620なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:23:32 ID:HXY+sBLW
>>612
別に敵はそのままでいいからランダムに敵が無限に沸き続けるステージでおk
ステージは海岸〜山岳〜都市全部を1つにした程度でいいな
敵はアイテムも何も落とさない仕様で、繋いだら戦闘開始
4〜50人同時に繋げるならこの程度のオンラインでも全然構わんな
621なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:24:27 ID:e9IJpfEU
>>620
敵の倒した数が出て、計10000で終了とか燃えるなw
622なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:25:25 ID:csfOYaxH
これ4出たらペリ子でキャリアー上部に乗っかって
レイピアぶちかますって出来ないな・・・
↑開閉口狙うしかないみたいだから
623なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:26:40 ID:rLM8x/Hy
昨日買ったんだけど予想以上に面白いねこれ
もうHP1400までがんばってしまったw
いままでこんな面白いゲームを知らなかったなんて・・・
624なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:28:13 ID:aNk5OF1o
>>623
是非2もやろう、と言いたいところだが、このグラフィックに慣れてしまうと辛いかもしれんな…
でもマジでオススメ。安いし。
625なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:29:40 ID:csfOYaxH
1VS1の格ゲーですらFPSやら処理を落としてどうにか同期とってるって話だから
4人以上なんて夢の夢なんじゃないかなぁ。<箱○の性能的に
しかも、蟲や建物まで考慮しなきゃいけないなんて無理だよ。
626なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:30:15 ID:b8mxQnSx
特殊武器ってどんなんあった?
627なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:41:11 ID:3LNpUbEC
>>626
個人的にはバーナーが笑えた。
説明文が『溶接用ガスバーナー』って市販品かよと。

ところでステージ48虫の怒りハードが越せないんだが…

アーマーは3482
武器はAF19STとスティングレイM4。
外周に引き付けて散らしてるけど赤蟻が後に回り込むし体力や武器選択、戦法に問題はあるかな?
628なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:41:27 ID:rLM8x/Hy
ゲーム初めてやったときはなんだこの操作方法は!って思ってちょっとびっくりした
テクニカルに設定かえると普通なのねw
でもまだ兵器が使いこなせない・・・正直俺がやると徒歩のほうが強いんだよね・・・
629なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:43:07 ID:csfOYaxH
>628
乗り物のこと言ってる?
EDFではガラスの乗り物より生身の方が強いのがデフォです。
630なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:44:33 ID:wOUGqz/4
高難度では化けるのが乗り物の面白い所w
631なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:44:43 ID:hcfSskTM
セントリーガンがめちゃおもしろいよ
632なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:47:34 ID:ll8wgioD
>>618
なるほど。確かにあそこって武器でないもんねぇ。
了解、俺もちょっと体力上げに専念しよう。
633なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:48:34 ID:F4W/nxxr
一人でC爆弾を使って爆弾犯ごっこをしている俺orz
非常階段から屋上に上がりスパイダーマンばりに隣のビルに飛び移り
人に見つからない場所にセットして違うビルの屋上から起爆スイッチをオンしている。
大きいビルに全ての爆弾を綺麗にセットして爆発させた時は楽しかった

こんな俺は正直ヤバイと思ったorz
634なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:48:36 ID:b8mxQnSx
ハデスト21で狩りやすい装備プリーズ
635なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:48:49 ID:4fi/DpCb
一人協力プレイで2Pにはずっとセントリーガン撃たせてたな
INFもこれで大体無限湧きしないところなら普通にクリアできた
といってもHP1500位しかないから半分で詰まったけど
636なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:50:34 ID:EGxCaE6I
>>633
頼むからリアルではやるなよw
637なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:53:08 ID:csfOYaxH
>635
『シンプル シリーズ ビル解体』 爆誕
638なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:53:15 ID:4fi/DpCb
別にやってもいいけど捕まった時にEDF!とか叫ぶなよ
続編出なくなっちゃうからな
639なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:53:39 ID:csfOYaxH
安価ミスったw >637は >633です
640なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:55:09 ID:F4W/nxxr
リアルは流石に無理だww
EDFだけで充分さ。これだけでも何時間でも遊べる
641なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:55:55 ID:aNk5OF1o
でもこの箱庭を使っていろんなことをやりたいという気持ちは、確かに分かるよ。
642なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:57:10 ID:gXhw5rPG
今回やたらアイテムが出るけど武器は出にくくないか?
前からこんなもんだっけ?
643なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:57:36 ID:EYSOAcaT
>>638
「糸に巻かれて死ぬんだよお!」とか
「昆虫来まーす!!」とか叫んでたら心神耗弱でチョメチョメ
644なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:00:20 ID:4fi/DpCb
>>643
「さ、サンダー!」もポイント高いな
そういやこないだ信号待ちしてたら一人で会話してる奴が隣にきてワラタ
645なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:02:16 ID:a3s55aLj
>>642
前からこんなもんだな。むしろ武器がよく出るようになってる感じさえするくらい
646なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:03:34 ID:rLM8x/Hy
武器の入手ってのは何が手に入るかは難易度で決まるってことで
そのステージで何が入るとかはないよね?
647なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:04:27 ID:gXhw5rPG
>>645
前からこんなもんかw
648なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:04:46 ID:A9NPcREu
>>627
セントリーガンは何があります?
それによって変わってくるけど
649なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:10:26 ID:aNk5OF1o
>>646
難易度が高くなるほど、後半のステージになるほど、より強い武器が出るようになる。
つまり理屈としてはINF最終面が一番強い武器が出やすい。
特定の面でしか出ない武器というのは基本的にない。

…というのが前作までの仕様。今回もたぶん基本的には同じだと思う。
650なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:13:54 ID:dHRkXl/x
たぶん649の言うとうり
っていうかステージセレクトのとこで説明してるよ?
よく聞いてみ
651なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:18:04 ID:ao4O+bN0
HPのカンストっていくらぐらい?
652なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:23:01 ID:rLM8x/Hy
>>649>>650
ありがとう!
後ろのステージでもいろいろやってもます!
653なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:25:07 ID:9hq5UAw8
>>651
2は6万以上って話だから最低でも65535じゃないかな
654なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:28:17 ID:aNk5OF1o
>>653
2は陸戦が150200、ペイルが75100だったかな。
つーか今時65535でカンストかよw
655なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:28:43 ID:3LNpUbEC
>>648
ZE-GUN
ZER-GUN
ZEスナイパー
ZEランチャー
ZERA-GUN
の五つがあるみたい
656なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:35:11 ID:csfOYaxH
>654
実際65535まで上げる人なんて皆無に等しいんだから
65535カンストでもいい気がするがw
657なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:37:18 ID:9hq5UAw8
>>654
最低でもって言ってるじゃないか
とんでもない数値になるから気にしなくていいよって事だよ
658648:2006/12/18(月) 10:43:49 ID:A9NPcREu
>>655
その中だったらZERA-GUNを選択して、メインにスティングレイM4でOK

開始直後に緊急回避で先行して、セントリーガンを設置。
後は程よく近づいてくるまでスティングレイ狙撃で減らして、セントリーガンを起動。
一匹まで減ったら回復&セントリーガンをリロードして撃破し、第二波に備える。
以下クリアまで繰り返し。
検証したけど、体力3000以上あれば大丈夫なはず。
蜘蛛を優先的に撃破して、回復アイテムを回収すればOK
659なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:44:09 ID:t1m1sfFl
今回ストーム1はよく孤立して全滅を待つだけですと言われておいて
あっさり生き残っても化け物扱いしてくれないのが微妙に不満

でもストーム1を死なせてはならん! は燃えた
660なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:48:16 ID:ao4O+bN0
>653
まじ? 30面でまだ600ちょいなんだが・・・画面の桁的にみても9999かとオモタ。
HARD以降いくなら稼がないと死ぬなー。
661なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:49:41 ID:4fi/DpCb
>>660
表示が9999で止まるだけで実質もっとあがるみたいよ
662なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:52:11 ID:3LNpUbEC
>>658サンクス。
やってみます!
663なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:59:03 ID:A9NPcREu
>>662
健闘を祈る!
ちなみにセントリーガンを設置したらバックしながらスティングレイをぶっぱなせ!
生存率が高まるぞ!
664なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:10:51 ID:5gzJyRzQ
山岳地帯で残り蟻一匹になって、マップ上の点に行っても姿が見えなくて
酸の音だけが聞こえてバグったかと思ったら、
下のトンネルの中にいたw
せっかくトンネルあるのにまったく使わなくてもいいなんてもったいない
665なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:13:21 ID:tbfS/L9X
>>612
マップの広さ?? マップ狭い??
俺にはだだっ広く感じるんだが??
666なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:16:51 ID:V19+iUYS
今回はよくマップ端にはぐれ虫が1匹出現するのが憎らしい
徒歩で行くのは大変なんだよ。特に崖が登れない山とか
667なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:17:52 ID:7iYMGjPF
まさにかっぱえびせんのようなゲームだ‥

唯一、ドライブが衝撃的な音を立て続けるのが怖すぎるが‥
668なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:18:49 ID:csfOYaxH
>666
俺はアイテム回収用にわざとはぐれさしてると思っているよw
669なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:18:50 ID:g327RlqX
ペイルで飛び回りたいな
670なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:20:40 ID:F4W/nxxr
屋上から飛べばいいジャマイカ
屋上にC爆弾セット→屋上からジャンプ→同時に爆弾起動
でハリウッド張りの爆発吹っ飛びができるぜww
671なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:22:29 ID:A9NPcREu
しかし、これに羽蟻が出たZEXR-GUNはまさに神武器なんだろうな。
4が楽しみだ!
672なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:23:21 ID:muSgP+eE
このソフトってディスク容量どれくらい余ってるんだろう?

4出すにしても容量無いと作れなさそう
673なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:24:26 ID:3LNpUbEC
勝てた勝てたー!>>658ありがとう!
一生懸命ミニバルカンがチビチビ撃ってるのが可愛くて眺めてたら死にそうになったけどw
ずっとライフルとランチャーでやって来たから正直支援火器がこんなに使えるとは思わなかったよ。
貴方にはEDF本部より勲章が授与されます。
674なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:24:27 ID:DkerIROK
AF100とか礼賛Zとか全然でねえ…
675なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:25:07 ID:j73IOPM4
オープニングムービー以外殆ど無いからあんまり容量使ってないと思うよ
676なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:25:12 ID:tbfS/L9X
街中でヘリに乗って上空まで上がると流石に不自然に奥の背景が消えるね。

ペリ子出したくない理由はあれじゃないのかwww?

それならヘリも出さないかwww
677なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:26:56 ID:F4W/nxxr
確かに星船でマップの一番端でマザーシップを見ると
変な形になるよな
678なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:32:19 ID:Zl2W0/J3
現在病気入院中で地球防衛が出来ない俺
ゴジラファイナルウォーズの防衛軍対エビラ等見ながら
「戦士よ立ち上がれ」→「今がそのときだ」→「GONG」→「RISING」→「美しい星」等
ループで聞きまくる。
早く地球防衛したいぜ

「俺、退院したら箱○買って地球防衛するんだ。」
679なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:33:30 ID:HXY+sBLW
>>678
死亡フラ…いや、何でもない
680なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:34:08 ID:F4W/nxxr
>>678
それフラg・・い、いやなんでもない・・
早く退院できると・・いいな・・・
681なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:36:09 ID:koSBcMa8
最近、外で小さいクモ見ただけで
糸に巻かれて死にそうな気がしてビクッとする
682なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:37:10 ID:fkAen9YJ
俺も蜘蛛を見ると緊急回避しそうになる
683なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:39:25 ID:V30P9w4H
大蜘蛛に乗っかられて腹の下で糸にまかれて死ぬ時の
大蜘蛛の腹がきもくて吐きそうになる
684なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:40:34 ID:Bkiiz9fD
俺は持ってるロケランで撃ちそうになる
685なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:40:52 ID:zqEUidGb
>>648
早く退院して隊員できるといいな
686なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:40:59 ID:tbfS/L9X
ロボット野郎の頭に乗った
687なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:41:34 ID:xlfGBR8c
俺なんてUFO見たら下開くタイミングを狙ってしまうよ
688なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:41:46 ID:H3QYQ1UQ
ちょっと前アシダカグモ様を見たときは思いっ切り飛び退いてしまった
まぁ、あまりバゥには似てないが
689なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:43:09 ID:gYu5t8KD
竪穴グラ、いいっすね。
690なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:43:56 ID:DWiQTzuV
相変わらず最終ステージの通信は泣けるな。
EDFの旗のこと聞いたら、視界がボヤけて自爆しちまったじゃねーかチクショウ。。
691なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:45:59 ID:g327RlqX
ビル見ると爆破したくなるよね
692なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:46:27 ID:Bkiiz9fD
そういや今回バゥって名前はどうなったんだろ?
2のパッケージには凶虫バゥって書いてたけど、3のパッケージには書いてなかったような?
693なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:50:11 ID:TR5zoLbI
なんかいつの間にか仲間が全滅してるんだけど・・・
頑張って敵撃破してるのに最後一人になってしまって悲しいお
単にやり方がわるいだけ?
694なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:50:32 ID:fpMmHAAw
死ぬときにバゥ!っていうからバゥだと思ってたぜ
695なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:51:10 ID:g/DqphFj
>>687
矢追さんからUFO探知機ストラップを2200円で買ってくるんだ
696なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:52:35 ID:2RNU8wtu
この間ハエトリグモがモニタの上に居た 結構かわいかったので放置した
697なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:54:02 ID:gXhw5rPG
>>694
ワロチw
698なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:56:28 ID:04u5MJdi
フィールドが広いのにちゃんと作りこまれているからアイテム拾いも飽きないなw
ビル脇の階段から屋上に登ってみたり、渓谷のトンネルとかもなんかいい

対戦も探索しながらすると結構面白いYO
699なまえをいれてください:2006/12/18(月) 11:56:33 ID:csfOYaxH
>694
じゃあ、アリさんはキャーか・・・
700なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:06:35 ID:8jhctyxS
このゲームやると、インデペンデンスデイとか宇宙戦争みたくなる(笑)
701なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:06:52 ID:b8mxQnSx
次は2以上にパワーアップした雄姿をみたいものだ。
決戦要塞とやらが雄々しく大破する様には感動すら覚えるように。
702なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:09:03 ID:fkAen9YJ
ピョンピョン跳ねたり壁に向かって必死に砲撃してる隊員が可愛くて仕方ない
703なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:09:04 ID:1N+R2lOH
ハードまでは仲間はいてくれるが、ハーデスト以降はやはり独りきり
704なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:10:34 ID:koSBcMa8
とりあえず、隊員に横っ飛び教えるだけでも生存率が上昇すると思うがどうか
705なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:10:46 ID:V30P9w4H
>>702
しかし先行してる俺の後頭部にランチャーはやめていただきたい
706なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:12:47 ID:A9NPcREu
ステージ数はこの位で良いから、演出をもっともっと濃くして、新敵を追加。
ペリ子は当然として、仲間を鍛えたり出来たら尚のことよし!

なるべく仲間は生き残らせたいからなぁ…
707なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:13:07 ID:e9IJpfEU
>>704
そうだ、カルネージハートみたいにプログラミング出来たらいいんだ!
708なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:13:56 ID:IjxusQPw
>>693
仲間とともに行動して
なるべく仲間の近くにいる敵や砲撃してくるロボットを優先して倒すと
生存率がズンと高くなる
709なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:14:45 ID:AfPbub7b
ウイイレXと地球3買ってきたけどウイイレの方が面白いね
710なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:16:11 ID:koSBcMa8
合う合わないが多分にあるゲームだからな
俺はウイイレが合わなかった
711なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:17:04 ID:g/DqphFj
ウイイレと防衛軍を比較って馬鹿すぎてワラタ
712なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:17:24 ID:3dMTY6cD
ハデストとインフェルノはまだ誰もクリアしてねーの?
おせーんだよ雑魚どもが
713なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:17:42 ID:V30P9w4H
サッカーゲームはプライムゴール2のあとにリベログランテやって
それ以来やってない
714なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:17:52 ID:2CwU6Mwl
25日にブルドラ買う気だったんだが・・・・

お前等のせいで、初めて地球を守る事に決まった。
715なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:18:18 ID:Mw6jEDI+
いいこと思いついた
次回作の4でスポンサーとタッグくんで価格を2000円に戻すってのどうよ?

ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/021/index.html
716なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:20:59 ID:qAhZZI5n
ブルドラ・ウイイレ・チャンバラ・GoW
2ヶ月でこんなに出るぜ地獄だぜ
717なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:21:16 ID:g/DqphFj
>>713
俺はドラッキーのAりーぐさっかー以来やってねぇ・・・
実在選手の超人サッカーゲームがあればやるんだけどな
718なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:21:33 ID:gYu5t8KD
>>714

3に























とうこそ
719なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:24:53 ID:e9IJpfEU
D3<今回は皆さんのご要望にお答えしましてAIの大強化を行いました
まるでご友人と一緒に防衛しているかのような感覚を味わえますよ


そして蟻一匹になると味方撃ちを始めるEDF
720なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:25:21 ID:H3QYQ1UQ
>>717
さしずめ、タイトルは超人ウルトラフットボールか?
721なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:26:56 ID:g327RlqX
>>715
フルプライスでいいよ
満足してるし
722なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:30:43 ID:qAhZZI5n
縦穴巣穴で上からC26やC70をばらまくEDF
我先にとバイクを奪い合うEDF
723なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:31:10 ID:EYSOAcaT
仲間隊員には部分破壊があっても良いな。
誤射で頭吹き飛んだり、クモにモグモグ食べられたり、サンダーで溶けたり…(;´Д`)ハァハァ
724なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:32:28 ID:V30P9w4H
Z指定かよ
725なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:38:27 ID:VnqpIebF
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  EDFの諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  つうらがわ駅を爆破したら挟まった。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 環境破壊はほどほどにな。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| ttp://kjm.kir.jp/?p=84269
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
726なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:50:00 ID:9hq5UAw8
>>725
足元に撃って爆風で飛び出すんだ
727なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:54:20 ID:BHkDOhUk
XBOX360mk2の地球防衛軍3のレビュー
昨日まで「D」だった評価が「B」に上がったのに
今日になって、総合点27点とか付けてるヤツが現れて、評価「C」に下がった・・・

「ボリューム1点」「熱中度1点」とか、ありえないだろよ・・・あのGK
地球防衛軍1のフルリメイクだってのに、地球防衛軍2と比較してるし・・・
728なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:57:11 ID:fkAen9YJ
フルリメイクとは誰も言ってないし2と比べられるのは当然
人の評価に文句言っても仕方ない
それは置いといて今1と2をやったら孤独に耐えられなくなりそうだw
729なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:57:40 ID:g/DqphFj
ボリューム1かぁ・・・
4を5分でフルコンプ出来るゲームにして
5を100時間やっても終わらない仕様にすれば
ボリューム5を確実に貰える仕様になるな!
730なまえをいれてください:2006/12/18(月) 13:00:49 ID:VnqpIebF
ところでキャリアーとかをスコープで覗きながらスナイプするとものすごい処理落ちを起こすことがあるんだが
これって普通?
前ほどカクカクしないけど聞いてたよりは処理落ちしてる気ガス。本体不良品か?
731なまえをいれてください
まぁ、2をやり込みまくった真性マゾはこの位では満足出来ないのでは?

新ハードでの防衛軍シリーズなのに、いきなり全部出したら発展性もなにも期待出来なくなるのになぁ