地球防衛軍、次回作への要望スレPART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
938なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:46:56 ID:pvKfsB0P
そんなのショットガンとグレネード間違えて撃つから自爆は強制にして
って位理不尽な理由だぞ
まぁキーコンフィグみたいのは欲しいけど

ていうか歩く、ダッシュ、伏せる、任意リロード
これ位の基本操作希望
特に今の歩くは走りがスローになっただけで気持悪い。
939なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:31:32 ID:396icky5
近くの敵に銃口補正効かせてくれんかなー
上下方向は今ので充分だけど、左右への振りが小さすぎな希ガス
940なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:06:39 ID:ZzuCPPcO
それはコントローラでFPSやTPSをやる以上避けられない問題
標準があわせやすい=遅い
周りを見渡しやすい=早い
このふたつがどうしても両立できないから
LRボタンで90°回るゲームがあるが、あれでも採用するか

あと、補正は狙いがずれるからマジで邪魔
941なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:30:13 ID:ptWd/gwD
あーそうか、銃口補正効いてると高速で動く敵に先読み射撃が出来ないんだな…。
942なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:24:43 ID:LHXABZFN
対戦あるみたいだけどいろいろルール付けられる様にして欲しいな。
独自ルールだけじゃ物足りない

・仲間のON、OFF
・敵のON、OFF(1P対2P対フォーリナーみたいな)
・天気の変更
・レーダーON、OFF
・初期位置変更

等々楽しめる要素増加希望
943なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:20:39 ID:6WMOS1b2
ステージによって乗り物のデザイン変わって欲しいな。

・海、川の戦車は水陸用ボートぽく
・雪山ステージのバイクはジェットスキーぽく等

あと散々出てるけど任意リロード希望。
944なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:21:56 ID:yGblq5/K
>>943乗り物
そーれはどうかなーとか最初思ったけど
少し考えたらそれもいいなーと思った。
単純に形が変わるだけならモデルを変えるだけだし、
たいしたコストも掛からないよね。
孵化価値的に酸性。
945なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:45:51 ID:26KCqyVo
システム改善案

【ダッシュ】
緊急回避が移動手段になるのが嫌だから新しい移動手段としてダッシュ希望
ダッシュ中は攻撃不可、ゲージ制にして制限を付ける(ゲージ切れのデメリットは特に無し)、等の制限により完全に移動専用にする。
戦闘中は緊急回避、移動・逃亡にはダッシュ
こんな感じにバランス取れると思う。

将来もしオンラインになって皆一斉に転がるなんて雰囲気出ないし…
逆に虫共から必死にダッシュして逃げるなんて泥臭くてかっこ良さそうだし。

任意リロードには賛成、伏せるもなんとなくかっこ良さそうだから賛成かな。
946なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:16:02 ID:uSLM4N+0
ペイルみたいにゲージ制だね<ダッシュ

ゲージ切れはゲージ回復までリロード、ジャンプ、転がりができなくなる
歩く速度が遅くなるでもいいや。なんかしらゲージ切れデメリットは必要じゃないかなぁ。
947なまえをいれてください:2006/12/10(日) 05:29:46 ID:C70cvES9
それだったらモンスターハンターのスタミナ制は結構よかったぞ。
ダッシュ中はスタミナがみるみる減り、緊急回避だと一定量が減る。
ソレ以外の時はダッシュで減ってく早さと同じ早さで回復。
ダッシュは少しでもスタミナがあれば可能だが、緊急回避は一定量を消費するので
消費量以下の時には使用不可。回避だけを連続で永遠に繰り返すことはできない。
ダッシュでスタミナ切れになると、次にダッシュボタンを離した時に3秒くらい
息切れを起こして無防備になる。
また、スタミナが切れてもボタンを離すまでダッシュし続けることはできるが、
スタミナが0になった瞬間から通常移動速度と同じくらいまでスピードが落ちる。
つまり息切れするタイミングは自分である程度は調整できる。
948なまえをいれてください:2006/12/10(日) 05:31:36 ID:C70cvES9
あと防衛軍には向いてないかもしれないが、大型の敵に背を見せながらダッシュ+緊急回避をすると、
通常の緊急回避と違って大きく飛び込みジャンプをする。
これは再行動まで通常より時間がかかるものの、飛び込み中に無敵時間があるので
敵の超危険な攻撃時に先読みで出して回避することが出来る。
ただし位置やタイミングを考えないと、起き上がりの硬直中に袋叩きにされることもある。

長々と書いたけど>>946のいう通り、まあ概ねペイルみたいなゲージ制だね。
949なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:14:54 ID:XMVrnViK
ダッシュねぇ…

ゲージ制でも良いけどモンハンみたいなのは防衛軍に合わないな。
SWBFみたくゲージ切れのデメリット無しだけど発動まで〜秒タイムラグ、ダッシュ中は攻撃不可で移動、逃げ用の手段みたいな。

無敵時間とか〜しながら〜とかあまり複雑になりすぎる事なくシンプルなダッシュで良いと思う。

更にダッシュ中も攻撃出来るハンドガン系とか戦略も増えそうだな。
950なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:18:40 ID:C70cvES9
俺が言うのもなんだが、個人的には移動に関しては今のままでも特に不満はないけどね。
強いて言うなら回避とジャンプが別ボタンだったら嬉しいかな。
回避しようとしてジャンプされると結構困るのと、前方に回避したいから。
951なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:23:20 ID:XMVrnViK
確にジャンプと回避は別ボタンが良い
柵とかジャンプしようとしたらに回避で引っ掛かったりするし。
952なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:01:02 ID:iyraqPzv
ネタ兵器投下

【スローグレネード】
使うと一定時間処理落ちのように時間が遅くなる
敵の攻撃を避ける目的で使う補助兵器

【殺虫ライフルEX】
紫色の弾丸を撃つスナイパーライフル
殺虫スプレーEXを含むため当たった敵は数秒行動不能になる。

【エアガン砲】
チャージ式で威力が上がる
しかしダメージはほとんど無く敵を遠くへ吹っ飛ばすための兵器

【SAMURAI・SABER】
侵略者のテクノロジーを使ったハイテク兵器
未知の金属で作った刀状の武器だが某SF映画の様に敵の攻撃を跳ね返す。

【鉄人グローブ】
攻撃ボタンを押す時間で威力が変わる
一番溜めると吹っ飛しストレーt(ry

あとガトリングとヘリにホバリング頼む。
953なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:45:58 ID:RTkOGUgU
>>【スローグレネード】
>>【殺虫ライフルEX】
>>【エアガン砲】
このへんすごい気に入った。あったらいいのに。

エアは自分が吹っ飛ぶタイプがあっても面白い(しかも実用的)と思う。

ところで殺虫の足止めは自分の中でも意見がわれるんだけども、
実際に使用出来るレベルでもいいのにと思う。
もっと時間を延ばすか、または広範囲にするかで
実用的だと面白くはならないかなーと思うんだけどなー。

殺虫じゃなくても、火炎放射の硬直をもっと長めにするとかさ。
一般化して、全ての武器について足止め効果が設定されているとか
(もちろん殆どとまらないものも多い)。
954なまえをいれてください:2006/12/12(火) 10:56:45 ID:32/MY++N
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 EDF!EDF!
 ⊂彡
955なまえをいれてください:2006/12/12(火) 12:11:42 ID:mgGaiH4B
>スローグレネード
素直に奥歯のスイッチでも押した方がよくね?
というわけで兵種に「サイボーグ兵士」追加きぼん

>エアガン砲
近所の消防署行ってインパルス見せてもらえw

956なまえをいれてください:2006/12/13(水) 23:55:46 ID:P3y/b6FH
何のための『DEF』か分らずにネタ武器を考えてる香具師大杉w
957なまえをいれてください:2006/12/14(木) 02:05:17 ID:UhM2D7+l
うん、確かに「DEF」は解らんな。

デファレンシャル・エレクトリック・ファンクション?

Dカップ・Eカップ・Fカップ? ゲンジツ ヲ ミナサーイ

わかった!

ダイレクト・エロ・フォース だっ!!
958なまえをいれてください:2006/12/14(木) 04:42:16 ID:kBwXSLsj
ミッションにもバリエーションがほしいな
拠点防衛任務や、味方部隊撤退まで敵を食い止めるとか
959なまえをいれてください:2006/12/14(木) 06:37:54 ID:Id+IFn+b
それは爽快感を損ねるので入れないで欲しい
任務は殲滅のみだからこそいい。
960なまえをいれてください:2006/12/14(木) 11:30:37 ID:0ImHrq8R
3をちょっとやっただけで多人数で戦う事の素晴らしさが実感できた
次回作は是非オン付きでお願いします
961なまえをいれてください:2006/12/14(木) 15:52:05 ID:NPfwf9+H
次回作はSFいっぱいの世界をペイルが縦横無尽に飛び回ります
962なまえをいれてください:2006/12/14(木) 16:43:54 ID:BNJyb1Oq
ペリ子を…次回作ではお願いだからペリ子をいれてくれ…
あの浮遊感とレイピア・電撃兵器の爽快感を3の画質で再現できたら1万円出してもいい
あと羽蟻とムカデと、できれば旧ソラス3種類。特にテラソラス
テラソラスと初めて戦ったときの衝撃をまた味わいたい
963なまえをいれてください:2006/12/14(木) 19:29:59 ID:ZkLW/ppu
>>961
敵の本星に突入して超未来都市のビルの間を飛び回りながら空中戦とか。


陸戦とペイルはそれぞれ好きな人が求めてるものも違う感じだから、今より
もっと挙動と操作系を大幅変更してそれぞれで完全な別ゲーになってもいいとか妄想。
陸戦兵はミリタリズムと泥臭さ溢れる戦場の男ゲー、ペイルは飛びっ放しで
浮遊感と爽快なスピード感に重点を置いたSFアクションゲーにする方向。
964なまえをいれてください:2006/12/15(金) 10:02:37 ID:coXGqb9G
>963
それは完全にスターシップトゥルーパーの世界だなw

ペイル軍団だと部下もペイル子なのかな。
すげーキャピキャピしてそうだw
965なまえをいれてください:2006/12/15(金) 20:30:57 ID:xC/C2Fp6
協力プレイでしか意味無いだろうが体力0になった時発動できる強力な爆弾とか欲しい
敵陣に単身突っ込んで「じゃあ、先に逝ってるぜ・・・」
みたいなノリで使ったりとか
966なまえをいれてください:2006/12/15(金) 20:50:21 ID:sB4JwhrN
次回作は
新キャラが出て欲しい
メカで機械兵を破壊し様々なパーツを入れて武器や防具を組み合わせたりメカ専用として
967なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:27:47 ID:qT5/xeeb
パワードスーツに身を包んだ肉弾戦オンリー兵士を
968なまえをいれてください:2006/12/16(土) 03:00:43 ID:62XoIDGW
虫の種類をもっと増やせや!
3倍の値段取ってアリとクモのみって〜
969なまえをいれてください:2006/12/16(土) 04:31:10 ID:1Fhxh6cS
次回作では、蛾、蚊、カマキリ、トンボなど昆虫を多彩に
そして昆虫を捕食する、カエル、トカゲ、ヘビを追加して爬虫類シリーズへ
さらに敵メカは合体変形、&鹵獲した機体を操縦可能
怪獣は、初代のゴジラ風が良かったので、キングギドラを要請する
970なまえをいれてください:2006/12/16(土) 04:42:26 ID:+TKW4zEo
ベガルタ、次回作ではバリエーションを増やして欲しいな
3で登場した”旧型”に加え、4連装ぐらいのガトリングガンを同時に連射できる”対空型”、バイクほどではないがホバーで移動できる”高機動型”、
ベタなビームサーベルを装備した”白兵型”、夕日をバックに海岸でフォーリナー勢力と殴り合える”格闘型”とか(w
971なまえをいれてください:2006/12/16(土) 09:04:48 ID:hwT997Jl
4が出るとしたらペリ子はいると思うから、引き連れる仲間を陸男&ペリ子で組み合わせが出来る。

が欲しいね


あと後半の強敵『G』!!
もうね、この画質でこっち向かって飛んでくるとかね…考えただけで…。
972なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:18:47 ID:Lmyh6YEn
歩腹前身いれようぜww
973なまえをいれてください:2006/12/16(土) 13:55:21 ID:k50HHNRf
ロック
974なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:03:50 ID:CtKMviI3
水辺に入るだけでマシン大破はやめとくれ・・・
975なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:11:51 ID:qT5/xeeb
極太のビーム兵器を
976なまえをいれてください:2006/12/16(土) 17:23:31 ID:fAu4E6gG
とりあえず太くて固い相棒キボン。
アーマーとるとそいつも成長するの。
欲を言えば太くて硬いmy小隊が欲しい。
盾がいると戦いに幅が出来るので硬いだけでも良い。
やらないか?
977なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:44:20 ID:eGbMFfBF
アイテムアイコン?を打ち壊すと取ったことになる。でどうよ?

ただ、回復が安易になるだろうから、打ち壊した場合の回復量は半減で。
978なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:28:04 ID:JWNxXpjN
>>974
あやまれ!
インプレッサWRC2004にあやまれ!

>>976
あやまれ!
山川純一にあやまれ!

979なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:50:41 ID:r6DCVzil
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1166351532/
ここで地球防衛軍3の動画見れますよん

注:見る方法が分からない人は
上のスレで住人に聞けば教えてくれます
980なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:27:03 ID:SZm0mz+b
画面内にいる戦友もサブコントラーで友達が操れるようにしたら最大4人遊べる様になるんだがなぁ。
981なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:35:00 ID:O1U5WKKY
モロぱくりにはなるけど、無双4エンパみたいに
十字キーで簡単な指示出せればなぁ…。

十字キーに隊長と兵種(ランチャー・ライフル・その他)の割り当てて、
押せば攻撃中心、スコープボタン押しながら十字で後方支援とかさ。
982なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:41:32 ID:tbfS/L9X
ハードクリアすると上半身裸、頭にハチマキ、両手に武器持った
伝説の隊員が使えるをキボンヌ
983なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:53:01 ID:K9Dtezkz
そんな奴に地球は救われたんか
984なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:11:26 ID:csfOYaxH
>981
個人的にはテクニカルじゃ使用しないXYABに割り当てのほうがいいな
985なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:45:11 ID:BAUJMzmj
同じウェポン出たら、ちょっと能力上がるとか。1%ぐらい。
986なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:12:10 ID:gYu5t8KD
サンロッドさんへ
読まれないかもしれませんが、いい面と悪いと感じる所で。
いい面
・ストーリーは要らない。今の感じくらいで丁度いいと思う。
・グラフィックもこんな感じで。
・AI味方キャラはこのまま続けて欲しい。
悪い面
・驚くべき、驚異的な、虫か怪獣が・・・。
・2に比べると面のボリュームが。
・ペリ子が(キャラは選択性なので復活して欲しい。)
・ベガルタが操作性が悪い。
要望
・で、出来たらオンを。
987986
着せ替えペリ子、オンライン配信(有料)も。