Devil May Cry【mission 171】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
◆スタイシッシュ・コラボレーション。
『Devil may cry 3』 好評発売中
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/
P:田中 D:伊津野
◆兄貴も使える待望の完全版。
『Devil may cry 3 Special Edition』 好評発売中! / 希望小売価格3,990円(税込)
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3_se/
◆新主人公登場!悪魔の隻腕を宿す男 ネロ。
『DEVIL MAY CRY 4』 PS3にて発売
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
P:小林 D:伊津野

※新スレは>>950を取った人がStylishに立ててください。
※sage進行でお願いします。
※1信者も3信者も2叩きもスタイシッシュ叩きも魔人叩きもDullですからほどほどに
2なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:04:40 ID:MIQqh6d3
▼4関連情報
P:小林 D:伊津野
小林氏の最近の主なプロデュースゲーム
デビル1・バイオ4・killer7・戦国BASARA

画像:
ttp://media.ps3.ign.com/media/748/748464/imgs_1.html
ttp://www.jeux-france.com/news12349_devil-may-cry-4-se-devoile.html
動画:
ttp://media.ps3.ign.com/media/748/748464/vids_1.html
ttp://xboxvideos3.free.fr/videos/prescapcom_tgs2k5.wmv
ttp://www.jeux-france.com/downloads4472_video-devil-may-cry-4.html
雑誌:
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2006/2006_26456-02_17.html

カプコン稲船敬二氏
「プレイステーション 3」大歓迎です!まずは、「デビルメイクライ4」をいち早く
投入していきたいと思います。ハードの進化は開発者を制約という鎖から解き放って
くれます。いよいよカプコン開発スタッフの真の力を試される日が来たようです。
今までに経験のしたことのないような自由な発想のゲームを作ってみせましょう
3なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:06:46 ID:MIQqh6d3
▼キリ番ゲッター用テンプレ

悪魔狩人のダンテがスティンガーで××ゲットォォォォ!!
      0
  Ξ⌒/=κ===>
=Ξ />


失敗時用テンプレ
_| ̄|○
       =κ===>

▼映画「デビルメイクライ」
ttp://www.gaga.co.jp/news/press/030602.html
▼『DMC+DMC2』&『DMC3』 オリジナルサウンドトラック
ttp://www.tanomi.com/devil/
▼Devil May Cry Graphic Edition復刊運動
DMCスレでは、現在絶版のDMC設定資料集「Devil May Cry Graphic Edition」
(デビルメイクライ グラフィックエディション)の復刊運動を行っております。
内容:原画/未公開設定画/スタッフインタビュー/ダンテポスター/神谷氏による絵コンテ…等
興味を持たれた方は投票によるご協力をお願いします。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=14543
※おかげさまで200票集まりました。
投票自体はまだ受け付けているのでもう一押しお願いします。
▼デビルメイクライ FILM DVD BOOK the trinity of fates
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1243082
4なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:07:47 ID:MIQqh6d3
前スレ
Devil May Cry【mission 171】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1162310639/l50
5なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:08:54 ID:MIQqh6d3
攻略スレ
DevilMayCry攻略スレmission36
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1163496021/l50

Devil May Cry3攻略スレ Mission49
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1162546382/l50

1について語りたいならこちらへ
Devil May Cry 1 を語るスレ Mission.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158333483/l50

3について語りたいならこちらへ
Devil May Cry 3 を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129243711/l50

2の思い出を語りたいならこちらへ
Devil May Cry 2 はエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129290014/l50

4について語りたいならこちらへ
DEVIL MAY CRY 4に期待するスレ【Mission 7】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1163737170/l50
6なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:42:50 ID:9V51dqvV
4体験版やったがすげー面白いな
スティンガーかっこよくなりすぎ
7なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:51:29 ID:MIQqh6d3
スレ番間違い申し訳ない
削除依頼した方がいいだろうか?
8なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:58:35 ID:tnldQ/e2
>>7
別にいいと思うよ、このままで。
間違えてしまったものは仕方が無い。
とにかく乙。
9なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:01:10 ID:pjWehKD2
乙スタイリッシュ
10なまえをいれてください:2006/11/22(水) 22:13:19 ID:w5prOfvA
ブラスト乙!
11なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:11:28 ID:MIQqh6d3
ホントに申し訳ない
当分はROMに徹します…
12つか>>1もおかしいじゃん:2006/11/22(水) 23:23:39 ID:fk925N6K
◆全世界200万本の男。
『Devil May Cry』 絶賛発売中! / 希望小売価格2,604円(Play Station2 the Best!)
公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/
P:小林 D:神谷
◆悲しい現実。
『DEVIL MAY CRY 2』 発売中
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/
P:田中 D:伊津野
◆スタイシッシュ・コラボレーション。
『Devil may cry 3』 好評発売中
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/
P:田中 D:伊津野
◆兄貴も使える待望の完全版。
『Devil may cry 3 Special Edition』 好評発売中! / 希望小売価格3,990円(税込)
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3_se/
◆新主人公登場!悪魔の隻腕を宿す男 ネロ。
『DEVIL MAY CRY 4』 PS3にて発売
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
P:小林 D:伊津野

※新スレは>>950を取った人がStylishに立ててください。
※sage進行でお願いします。
※1信者も3信者も2叩きもスタイシッシュ叩きも魔人叩きもDullですからほどほどに
13なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:41:23 ID:9V51dqvV
4体験版画像がすげー綺麗で震えたけど
○で引き寄せる動作と投げしかないのが不満だ

敵もなんか弱く感じた。体験版だからかな、
しかし画像が半端なく綺麗になっただけでここまで楽しくなるとは
欲を言えば3みたいに武器切り替えまくったりスタイル変えて戦いたい
14なまえをいれてください:2006/11/23(木) 00:48:10 ID:/jVD9WyF
>>13
そこはアクセル使った応用技とか右手の技増えたりで解決するんじゃね?
てかキボンw
15なまえをいれてください:2006/11/23(木) 01:02:33 ID:yW87gcsh
エリアルはレッドクイーンで出来てるし、他の武器に3のスタイルのような色んな技があるんじゃね〜の?っていう期待
16なまえをいれてください:2006/11/23(木) 01:07:37 ID:P3wQOl0a
ネロは空中投げや剣の叩きつけのあとそのまま敵の上に着地して
フリーライドやらせるために兜割りがないのか?
17なまえをいれてください:2006/11/23(木) 01:18:58 ID:VuORYIID
ネロの地上コンボが1つしかないのが不満('A`)
まぁ体験版だから間に合わなかったにしても、
完成版では少なくとも2つは欲しい所・・・。

それよか、敵の体力ゲージ(青)が見づらいと思ったのは俺だけか!?
結構凝視しないと分かりづらいぞ、アレ!
18なまえをいれてください:2006/11/23(木) 02:27:10 ID:8qe7vadE
>>13
そりゃ敵が弱いのは体験版だからだろう。それにしても3っぽいな。
ほぼ棒立ちってのはいくらなんでも張り合いがない。

が!楽しいことに変わりはない。
あとは適度にアクションを増やして、タイマンが楽しい敵を用意してくれればおkだ。
しかし斬る撃つ掴むってこれなんてアヌビ…
19なまえをいれてください:2006/11/23(木) 02:33:02 ID:1ilM8ja1
ネロのアクションをなんとか基本部分だけ完成させたって感じだからな。派生技や前回の
クレイジーコンボにあたるようなもの、敵の攻撃パターンなんかはこれからだろうな。
20なまえをいれてください:2006/11/23(木) 02:48:47 ID:cPPt5PMH
>>17
まあ体験版だったしな。
コンボが結構ゆっくり目だったから、
多分オーブでパワーアップとかしてもっとズバズバ斬っていけるようになるんじゃないか?

俺的にはソードマスターのダンスマカブルみたいに華麗で素早いコンボもあったら嬉しい。
デビルトリガーするとそうなるとかね。


敵の体力の見づらさは確かに感じたな。3の時はクリア間近まで全然気付かなかったw
21なまえをいれてください:2006/11/23(木) 03:13:16 ID:UMph7F1Z
掴み技は余裕で目視できる2段攻撃だったから、色々なんか広がりそうだ
22なまえをいれてください:2006/11/23(木) 03:14:56 ID:ueEv5G+q
15を見て思ったんだけど、今回は武器自体にスタイルが付いてたりするのかな。
例えば、レッドクィーンはSMタイプ、もう一つの武器はRGタイプとか。
こうすれば、3の時に言われていた
「戦闘中にスタイルを変更したい」が解決できる。
ただ調整が難しい…ていうより、そもそもボタンがたりないか。
23なまえをいれてください:2006/11/23(木) 03:23:13 ID:/mDdfrqz
○ボタンがデビルブリンガーだからスタイルはほぼ絶望的だと思うよ
ただ、スタイル技の幾つかは装備によって再現すると言うのはやりそうだよね

それとやはりダンテが使えてダンテは3仕様じゃないかという淡い希望も
24なまえをいれてください:2006/11/23(木) 03:41:08 ID:sGJU0ux/
お前ら3に固執しすぎじゃないかwいいから3やっとけって。
せっかく新主人公にしてんだから新しいアクションに期待しようぜ。
25なまえをいれてください:2006/11/23(木) 03:45:37 ID:1ilM8ja1
まあ、そうだな。今のところはネロの情報しかないから、腕の技なんかが気になる。
動画を見ても、スタイルとは違いもう一つの武器といった感じがするから、戦闘も3と結構変わりそうだな。

ただ、気になるのは剣や銃と違って、腕は同じものしか使えないんだろうか。R2が近接、L2が遠距離の
武器交換だけど、腕の属性交換とかいうのは無理かな。
26なまえをいれてください:2006/11/23(木) 04:54:07 ID:ffjuJeRb
>>24
これが3信者なんですよ
27なまえをいれてください:2006/11/23(木) 06:49:48 ID:cPPt5PMH
空中から急降下して下の敵を突き刺すような技があったらいいな。
兜割りみたいな下に打ち下ろすんじゃなくて。

それでダウンしてる敵を突き刺せるとか。
そんでそっからプロモみたいにフリーライド出来るとかね。

敵を空中でスナッチして地面に叩き付ける→急降下して剣で突き刺す→そのままフリーライド
とかカッコイイと思うんだけど…
テンポがいいっていうか…

(´・ω・)ダメ?
28なまえをいれてください:2006/11/23(木) 07:11:53 ID:K6bYSkrv
そこはRQのアクセルに期待
あの推進力は色々な技に活かせると思うんだ
29なまえをいれてください:2006/11/23(木) 07:19:03 ID:ffjuJeRb
マルチにレスしたらあかんでー
30なまえをいれてください:2006/11/23(木) 07:31:47 ID:cPPt5PMH
>>29
バレんの早っ( ゚Д゚)!
31なまえをいれてください:2006/11/23(木) 07:48:49 ID:VuORYIID
RQの推進力をオンにすると技が変わる
・・・なんて事になったら面白いと思うんだけどな。
例えば、空中でRQの推進力をオンにし△ボタンを押すと兜割りとかw
32なまえをいれてください:2006/11/23(木) 09:50:30 ID:tRQoDl53
単純に推進力はダンテのミリオンタブ?みたいな技なんだろ
33なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:21:20 ID:bCwyzrIR
レッドクイーンで更に推進力使ったら突き系の技は向かないと思うんだが。
34なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:56:59 ID:1AHAakus
動画であったように敵に突き刺しグリップをひねると剣が振動みたいなのしてるのが
推進力を使った技なんだろう
突き系じゃなく突き刺す系なのかもね
35なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:23:41 ID:pxVYRiyj
>>26
いちいち信者認定して話を止めるより自分の意見を言った方が皆が幸せになれるんだぜ?
批判もほめても拘った話題もダメ。
じゃあ何はなせばいいんだよwww


ってただの認定厨か(´・ω・)
36なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:31:18 ID:ffjuJeRb
いやね
いつも1褒める度に1信者うぜえだの神谷信者帰れだの言われてましたから
こちらも鬱憤が溜まってましてね、お前らこそ3信者だろうと
37なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:36:15 ID:iSnikI9B
>いつも1褒める度に1信者うぜえだの神谷信者帰れだの言われてましたから
これが1信者や神谷信者が嫌われる理由だよ。この信者たちは過剰に反応しすぎ


過剰な1信者も過剰な3信者も専用のスレがあるだろ そこにいるよ本スレにくるんじゃねぇよ
38なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:40:19 ID:I06DfUbd
信者なんかスルーしろよ
39なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:42:22 ID:QWXCmBTd
公式毎週更新してるが発売日まで更新するとは思えないなぁ
そろそろ氷河期がきてもいい頃
40なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:46:01 ID:4ngMR8CQ
その時期は信者と信者の争いがはじまるわけですね!
41なまえをいれてください:2006/11/23(木) 13:25:06 ID:YbP9Esdm
>>39
更新してもどうせマツの見苦しい日記だからいらんけどな
7号が戦略について書いてくれたら読む価値あるのに
42なまえをいれてください:2006/11/23(木) 14:17:36 ID:0ukoyeQZ
だな、正に雲泥の差だ
43なまえをいれてください:2006/11/23(木) 14:31:16 ID:y4FayiSQ
>>34
RQは剣の峰から推進剤なるものを発射して加速するそうだ。
だからやっぱり突き系の技には応用しづらいな。
44なまえをいれてください:2006/11/23(木) 17:03:28 ID:h53jGb8H
推進力使って敵に突っ込もうとしたら、
RQが横向いてる時に推進力オンにして横に吹っ飛んでいくネロ。
45なまえをいれてください:2006/11/23(木) 17:08:24 ID:Ge8UAWL2
流れぶった切って悪いがルーチェ&オンブラのスペルわからないか?
46なまえをいれてください:2006/11/23(木) 17:22:54 ID:kbwwCgPT
イタリア語で光と影だよ
47なまえをいれてください:2006/11/23(木) 17:29:57 ID:ppl2Kz79
Luce&Ombra
48なまえをいれてください:2006/11/23(木) 17:49:01 ID:YbP9Esdm
>>46
「スペル」の意味わかってるか?
49なまえをいれてください:2006/11/23(木) 18:46:15 ID:Ge8UAWL2
>>47
わざわざサンクス
50なまえをいれてください:2006/11/23(木) 19:10:59 ID:9IH/h/e/
ネロ剣はアクセルオンで超回転斬りできそう。
あるいはブースト焼きとか
51なまえをいれてください:2006/11/23(木) 19:26:45 ID:Hb3ljp2F
どっちにしろツマンナそう
52なまえをいれてください:2006/11/23(木) 19:40:31 ID:B2+uHLUx
>悪魔と言えば、剣や魔法で応戦するのがファンタジーの定石。でも、さすがのヤツらも現代兵器を喰らえば、タダじゃ済まないだろう…ということは、魔法なんか使えなくても悪魔と渡り合える! そう考えたら、とてもワクワクして来ました。

あれ、ちょ、デビルブリンガーは……
53なまえをいれてください:2006/11/23(木) 20:08:45 ID:tRQoDl53
腕は悪魔ぽくて雰囲気でてると思う
54なまえをいれてください:2006/11/23(木) 21:29:49 ID:hhPuvowz
ダンテ→V3
ネロ→ライダーマン
55なまえをいれてください:2006/11/23(木) 21:44:30 ID:GNmN1SRf
何だかよく解らんが、空中から降下する動きの攻撃は何か欲しいな
空中で投げ時に○押しっぱなしにすると掴んだまま叩きつけるとか
56なまえをいれてください:2006/11/23(木) 22:41:04 ID:VuORYIID
>>55
それは俺も同意。
ダンテに慣れすぎたせいか、あのまま敵の密集した状態で着地すると
なんだか不安に襲われるんだよな。現に、3のDMDだと着地の瞬間ヤラレター
なんてことが良くある。人間のネロではエアハイクはもちろん魔力自体持たない
だろうから、その辺り上手い事調整して欲しい。
あと>>55見て、スーファミ時代のゼルダの回転斬りを思い出したw
57なまえをいれてください:2006/11/23(木) 22:43:14 ID:VuORYIID
×あと>>55見て、スーファミ時代のゼルダの回転斬りを思い出したw
○あと>>50見て、スーファミ時代のゼルダの回転斬りを思い出したw
58なまえをいれてください:2006/11/23(木) 23:29:48 ID:2L3Q1gjr
今作はネロ版ダンテ版の2DISKになると予想
シナリオクリアの特典でそれぞれ
ネロ版がバージルorネロ・アンジェロ
ダンテ版が(トリッシュ)orレディ
がそれぞれ使えるようになる,,,,といいな(・∀・)
59なまえをいれてください:2006/11/23(木) 23:34:32 ID:Vkh2xxIu
>>58
それなんてDMC2?
60なまえをいれてください:2006/11/24(金) 00:32:53 ID:HyjqvMD9
今日友人からDMC2借りて初めてプレイした
1も3もSEも経験してたが2は初だた。


悪名高きドッタンを気づくと使いまくっていて、エボアボの連射で地上の敵が浮いていくのが不思議だった
最初から二段ジャンプできたり、スティンガーが普通の突きになってて絶望した。

広すぎて嫌でも銃を使っている自分がいた


だけど近接攻撃のバリエーションは豊富だよな、そこは素直に評価できると思う。
まあ、デビルメイクライとしては完全に黒歴史ゲーだよな(´・ω・`)
61なまえをいれてください:2006/11/24(金) 00:54:06 ID:Dd2qQ+7R
>エボアボの連射で地上の敵が浮いていくのが不思議だった

マシンガンを組み合わせると敵が果てしなく浮いていくよ(・∀・)
62なまえをいれてください:2006/11/24(金) 01:30:54 ID:x1vLUVZD
2はモーション自体は格好良いのも有るんだけどな
ダンテの下段切りとかルシアの回し蹴り織り交ぜた剣舞とか
でも、動きが現実的過ぎて遅いうえにキャンセル不可だからゲームににらない
63なまえをいれてください:2006/11/24(金) 03:11:56 ID:NbXQX+R/
何で2のモーションはあんなにフワフワしてるんだ
64なまえをいれてください:2006/11/24(金) 03:13:28 ID:BzJApBSA
インタビューによると、攻撃の動きをモーションキャプチャーしたとかなんとか言っている。
それをそのまま使ったら、まあそりゃフニャフニャした動きになるだろうな。
65なまえをいれてください:2006/11/24(金) 03:30:55 ID:ZCAYsOeW
じゃああれはダンテの皮を被った人間だったってことか
66なまえをいれてください:2006/11/24(金) 09:15:41 ID:esWC2d3o
>>64>>65
いや、モーションキャプチャー自体は優れた技術だよ。
あれ使うと間接の動きが凄くリアルになるし、最近はどこでも使ってる。
デビル3も使ってたし、鬼武者3も使ってた。

問題はモーションキャプチャーじゃなくて、作った人間の技術じゃないか?
67なまえをいれてください:2006/11/24(金) 09:19:37 ID:dLYfGVHa
そのままつかったらダメ。やっぱ嘘を入れないとかっこ良くならない。

って、鉄拳のクリエイターあたりが言ってた様な気がする。
68なまえをいれてください:2006/11/24(金) 09:46:24 ID:AUSXIxys
2のなかではトリツシュが一番つおいお
あとダンテのスティンガーはたしかタイミングいいとDT開放時に連続ででるお
69なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:04:53 ID:qInQ/2xA
赤女王も青薔薇も、サブウェポン扱いで使用するならいいが、なんかマイナー感が抜けねえ。
エボアイと張り合ってメインで使えるってレベルじゃねぇぞ!
70なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:18:18 ID:MzBuJ7ts
お前がダンテの武器に異常に入れ込んでるだけだろ
71なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:22:24 ID:+NGUQ4la
だってデビルメイクライの主人公はダンテだしな
ぽっと出の若造の武器なんぞどぉでもええし
72なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:29:43 ID:Dp2Dclaz
まあ、どうせネロで1、2周したらダンテも開放されるだろうし
ダンテが出たらネロでやることもないだろうし
ダンテの武器がしっかり充実してくれればネロなんてどうでもいいよ
73なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:35:00 ID:M4zcts8J
レッドクイーンよりブルーローズのが魅力的だな
音、エフェクトと弾を撃ちこんでる感じは最高
74なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:52:03 ID:/V/gmz/+
あそこまでトンデモ銃になるとつまらん
それこそスクエニのファンタジーRPG向けの銃だ
75なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:56:32 ID:Qm/j+c2w
弾切れない時点でどっちもトンデモ
76なまえをいれてください:2006/11/24(金) 13:54:07 ID:BzJApBSA
推進力付きの剣も、悪魔が姿を変えた剣も、どちらも同じくらい厨というかファンタジーだと思うがな。
77なまえをいれてください:2006/11/24(金) 13:56:31 ID:Dp2Dclaz
ネロの銃なんかに関しては
同じファンタジーでも確かにベクトルは違うと感じる
78なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:08:08 ID:hWcFNwbi
どうゆうのが厨武器か全くわからんな
79なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:08:43 ID:BQse2BmD
>>74
いつもご苦労様です
80なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:21:07 ID:FfYczoNE
>>78
確かに
厨武器ってトンデモな武器の事言ってるのか?
そうなんだったら、それ言ったらおしまいだよ
厨厨となんかうるさいな
81なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:26:44 ID:BzJApBSA
厨というのは言い方が悪かった。荒唐無稽とかハッタリが効いたとか、そういう意味で言いたかった。
82なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:33:43 ID:cw/HKo2Y
アラストルは雷をまとった剣
イフリートは炎をまとった篭手
リベリオンは反逆という名をもつ長剣
ベオウルフは光の力をもつ篭手・・・・

こんなの見方が人それぞれなだけで厨武器に見えるぞ?
厨武器とか意味わかんねぇよ 現実にある武器じゃないとダメなのか?ゲームだろーがww
83なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:42:35 ID:qInQ/2xA
ネロってナル入ってそうだしダンテに比べて笑いも取れなそうで魅力を感じない。
それに片腕を乗っとられたリボルバー使いっていうキャラでは、某オセロットに敵うわけないし間に合ってる。
二番煎じどころか三番煎じの香がぷんぷんする。
84なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:45:35 ID:ERo0XTvF
>>83
いつもご苦労様です
85なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:47:02 ID:kRs+PYEG
最近思うがほぼ毎日ネロ批判をしてる人がいるが同一人物なのかな・・・
DMCも落ちたなぁこうゆう厨がきてるなんて
86なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:49:13 ID:Dp2Dclaz
3の頃からネタまみれ厨房まみれで酷いものですが
87なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:51:10 ID:DHzNlGQU
1の頃からネタまみれ厨房まみれで酷いものですね^^
88なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:51:56 ID:VqA4ye28
はいはい1信者も3信者も巣にカエレ
89なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:52:25 ID:KA59WlTl
ダンテだーいすき!
90なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:57:50 ID:M4zcts8J
混沌の時代の幕開けである
91なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:58:52 ID:VzLNmw2Y
厨武器って言われて思い浮かぶのはVP2に出るような長い名前の剣とか?
92なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:02:41 ID:esWC2d3o
>>83
またこいつかw
93なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:29:28 ID:7ZHR/B0O
なんだこの流れは…たまげたなあ
94なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:52:35 ID:/V/gmz/+
>>85
どこかで見たような要素と他社製品くささが両方あるんでしょうがないべ。
ついでに個性としては粗暴さときた。
95なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:56:17 ID:xvRK60xB
>>94
いつもご苦労様です
96なまえをいれてください:2006/11/24(金) 16:34:12 ID:qInQ/2xA
ネロ批判する奴を、いつものパターンで「また困ったくんか」オチに
仕立てられなくて焦ってきてる人がいるナリ(^^)
97なまえをいれてください:2006/11/24(金) 16:39:43 ID:mVPj4GXf
3発売前もこんな感じだったな
兄貴いらね、ダンテきもい、糞ゲー認定とか
いつになってもやる事が同じですね
98なまえをいれてください:2006/11/24(金) 16:45:16 ID:BzJApBSA
それはともかく、公式更新来たな。

ネロコレクションって、ちょww ここまでされるとさすがに笑ってしまう。
しかし、今回の開発中の写真……。雪山装備来るか? 舞台は色々な場所になりそうだな。
99なまえをいれてください:2006/11/24(金) 16:47:30 ID:TccJjEOq
何この写真集www
100なまえをいれてください:2006/11/24(金) 16:53:56 ID:T1TRbSVa
顔アップとかを見ると、髪とか目のまわりとかが綺麗で、PS3なんだなって感じだな
早くダンテの画像も見たいな
101なまえをいれてください:2006/11/24(金) 16:57:29 ID:jcWQQ7bn
それよりもDMC1の設定資料集がとうとう再版決定したのが嬉しい。
ttp://www.capcom.co.jp/devil4/goods.html
102なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:03:16 ID:ZCAYsOeW
これは違うぞw
あっちはグラフィックエデジションでこっちはグラフィックファイルだ
103なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:09:06 ID:jcWQQ7bn
>>103
えー、似たようなモノじゃないかw
前のグラフィックエディションの内容は詳しく知らんけど、普通に
1の設定資料集としての内容は踏まえてるんじゃない?

というか表紙の青い服の男はバージルなのか。
104なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:09:28 ID:ZCAYsOeW
エディションだった
ネロっの服ってフードがあったんだな、なんかワロス
雪山ではこれを被るのか
105なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:10:02 ID:jcWQQ7bn
アンカーミス、>>102ね。
10694:2006/11/24(金) 17:11:33 ID:/V/gmz/+
>>97
自分は3では期待派だったぞ。
4はやる事がいちいち寒いから今のところ嫌いだ。
マツとかネロコレクションとかなw極寒wwww
107なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:11:35 ID:ZLyLqAGe
ネロのデビルブリンガーってまるっきりARMSじゃないか・・・・・
「力が欲しい」とか言ってるし。
既出だったらごめん。
108なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:17:23 ID:/V/gmz/+
>>103
画像が無事でも神谷の語りが削られると価値が半減するんだあれは。
画像だけならほぼ全部無断転載されたサイトが既にある
109なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:37:28 ID:dLYfGVHa
あいたたた
110なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:39:32 ID:/V/gmz/+
ガイジンだからしょうがない
111なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:46:24 ID:egPrHLIj
>>101
なんだこのきらびやかな表紙は!
開発中とか書いてあるけどもっと渋い色合いの絵に変わるといいな
112なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:21:48 ID:kgCZWupi
公式で公開された画像コレクションは地味にいいな
普段は見れないところが見れていい

それとグラフィックファイルズか!!
グラフィックエディションを持ってない自分としては内容同じで4のインタビューが追加ならいいのだが・・・
これは買い決定だな
113なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:30:42 ID:Dp2Dclaz
>>103
設定資料集としての画像やらなんやらは
無断転載されたサイトがあるし見るには見れる

グラフィックエディションの復刊を強く希望していた連中は
あくまでもグラフィックエディションとしての体裁に価値を見出していた訳で
つまり>>108の言う通り、半分は神谷自身による解説が占めていた

だから、それが削られるんであれば
あくまでもグラフィックエディションと似た様なものであって
代わりにはならない罠

まあ、1信者、神谷信者以外には分からん感覚だろうけどな
114なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:31:05 ID:Ktt1E15C
>>101
真ん中の人兄貴?
115なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:40:57 ID:BzJApBSA
確か1から兄貴のイラストはあるんだったか。4の紹介とインタビューが気になる。
116なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:51:39 ID:ZCAYsOeW
にしても表紙意味わからないなw

ページ数からしてグラフィックエディションの内容は全部入ってるんじゃないかな
117なまえをいれてください:2006/11/24(金) 19:03:16 ID:IZ+fHMjf
土林描き下ろしがあるのは嬉しいが神谷の解説が無いのが惜しい
神谷の文章は面白いからなあ
118なまえをいれてください:2006/11/24(金) 20:19:55 ID:0cUvFBGc
雪山ダンテキター
119なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:05:01 ID:Yq7a3unL
表紙意味分からんw明らかにBASARAのタッチになってしまったなw
1のサントラDVDの表紙とか中身の絵とかスゲー好きだったんだが。
あのとき描かれたバージルの髪型は片方だけオールバックのアシメだったはずなんだが。。。
120なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:19:29 ID:tInPRPXS
アシメってなんだ?
121なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:28:40 ID:p8GhRESA
左右比対称の前髪をアシメと略して言う
122なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:28:51 ID:a1JpvzIH
>>119
オールバックのアシメなんてはじめて聞いた・・・。
みてみてぇwwww
123口調がイラつくな:2006/11/25(土) 00:40:30 ID:tInPRPXS
>>69
ID:qInQ/2xA
赤女王も青薔薇も、サブウェポン扱いで使用するならいいが、なんかマイナー感が抜けねえ。
エボアイと張り合ってメインで使えるってレベルじゃねぇぞ!

>>83
ID:qInQ/2xA
ネロってナル入ってそうだしダンテに比べて笑いも取れなそうで魅力を感じない。
それに片腕を乗っとられたリボルバー使いっていうキャラでは某オセロットに敵うわけないし間に合ってる。
二番煎じどころか三番煎じの香がぷんぷんする。

>>96
ID:qInQ/2xA
ネロ批判する奴を、いつものパターンで「また困ったくんか」オチに
仕立てられなくて焦ってきてる人がいるナリ(^^)
124なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:45:51 ID:p8GhRESA
こないだ略は赤女王と青薔薇が良いとか言ってた人か…
まだ使ってるんだな
125なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:49:04 ID:6CCImqlE
正直、レッドクイーンの略をレックイとすると、なんだかレッチリみたいだから
それなら女帝の方がいいや、と思ってる俺がいます。

女帝と薔薇って呼び方じゃダメですかね?
126なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:56:59 ID:tInPRPXS
>>125
まあ通じれば何でもいいんじゃね?
127なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:07:22 ID:2Zu2jTuT
なんかネロがアナキンに見えてきたな
128なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:10:45 ID:MShFMQwO
>>125
「女帝」はエロすぎるから却下
当て字で赤妃とかでよくね
129なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:14:05 ID:1cdZ/44R
エビチリ……
130なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:15:47 ID:0DUguXsz
>>101
表紙絵これはないわw

絵柄変わっちゃったな土林氏。
DMC1〜Shinobiの頃はもっと重厚で泥臭い感じの絵だったのに。
131なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:29:39 ID:8P2tmEFa
ネロの腕って太いね(´ω`)
俺の2倍はあるぞw
132なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:52:58 ID:IgnsTpgw
ところで、

銃を撃ってコントローラーが振動しないのって結局どんな感触??
まだ未プレイだから気になるんだけど。
133なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:53:15 ID:vekqgYmX
つーか、武器の略称なんかどうでも良いだろ。
特に、今回は略しにくいし…無理に略そうとする必要はない。
普通にレッドクィーンとブルーローズで良いじゃん。
134なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:53:48 ID:Y94N9dCy
赤と青でいーじゃん
135なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:56:03 ID:haR+GV74
剣と銃でいーじゃん
136なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:56:52 ID:Y6SmJVRZ
剣と銃でよくないか
他に武器増えるんだろうか
137なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:01:55 ID:jajppVEU
ハンマーとか持てるんじゃない?
138なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:06:23 ID:8P2tmEFa
>>132
3の時から振動が邪魔で常にオフ状態で戦闘していた俺は勝ち組ですか?
139なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:19:16 ID:vQtpnltB
>>132
2をやればわかるだろ?
140なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:23:19 ID:6CCImqlE
>>138
1の頃からビビリまくりで、変に驚かないように常にオフ状態でプレイしていた自分も、ある意味勝ち組。
よく、振動無いから違和感、とか物足りない、というレポ聞くが、自分にとっては何も変わらない。
141なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:32:47 ID:tInPRPXS
むしろ俺はいつも振動ONでやってたけど、別に違和感ない。
ゲームの面白さにそんなに関わってないよ
142なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:41:10 ID:p4YQpEaH
振動機能のせいで誤爆するゲームがいくつかあったから振動はもうずっとOFFにしてるなぁ
143なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:06:20 ID:ppDFmUP7
振動ONのまま、イベントシーンでコントローラを床においてると、ビリビリしてびっくりする。
だからずっとOFF。

レッドクイーンのブレーキレバーは、なんに使うんだろうな。
144なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:05:18 ID:aHov62BV
たぶんブレーキじゃなくてアクセルじゃないのか
145なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:11:43 ID:MShFMQwO
前に振動無しでやってみたが違和感なかったな
ワイヤレスや傾き感知がつくなら満足

>>143
勢いを殺してどうする
146なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:18:42 ID:YoQs8xER
こんな深夜に連続して振動OFF派が集中してカキコんでも工作員の仕業にしか見えない。
147なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:50:52 ID:tInPRPXS
>>146
勝手に思い込んでれば?
そうやって誰かのせいにすると安心するんだよな。

しかし何でそうやって何でもかんでも工作員のせいにして
マイノリティーを除去しようとするのかわからない…
偶然同じ意見が重なっただけだろうに
148なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:24:14 ID:Xj90f/kO
>>147
この8分後に何があったというのだね
149なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:03:07 ID:uTHHbjth
振動はどっちでもいいけどブルーローズを撃った音や動きは振動がなくても弾を撃ち込んでる重みがあった
150なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:08:19 ID:ycqeV8Ec
振動ないと物足りない派の俺が来ましたよ
やっぱ振動はほしい、でもどう頑張っても無理だから諦めた
ようするにラーメン頼んだらメンマがなかったとか、その程度だな
151なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:34:05 ID:c+Il0Klx
どうでもいいけど
この間からエボアボを「エボアイ」って略してる奴
新参か何か知らんけど、うざいからやめてくれ
152なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:45:30 ID:KEY5ieYf
エボアイは随分前からいると思うが。俺も違和感感じるけどさ。
最近、なんかそういうしょうもない突込みが多すぎな気がする。
武器の名前をどう呼ぶかとか小学生かよ。
153なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:58:17 ID:fq2sZzhf
>>143
あのブレーキレバーもどきは最悪でダテですか。
154なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:01:38 ID:pQpKDxaE
振動が無い分映像で迫力感じさせてやろうという意気込みが伝わっていいじゃないか
155なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:46:19 ID:BrspowF5
あのレバーは戦い終わった後とか、加熱しすぎた時に加速を止めるためのものじゃないのか?
多分、アクセルを捻ったらそのまま速度が出続けるんだろうし、緩急をつけるためとかかね。
156なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:57:41 ID:epby3sRk
>>153
無難にクラッチじゃね?
でも推進剤ふきだすんだよなぁ……
157なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:45:04 ID:e1xkvwdk
4のムービー見てムッチャやりたくなったが、俺は1〜3の経験が無いす。
予習も兼ねて前作やっとこうかなと思ってるんだが、1本に絞るならどれがいいかな?
4の発売日が未定だからどれだけ猶予あるか分からないけど、あんま時間とれそうにないし。
これ1本やっとけばまぁ基本は習得できるだろと思うのを挙げてもらえると嬉しいす。

やり始めたらのめりこんで全部やっちまうかもしれんがな。
158なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:55:11 ID:6CCImqlE
>>157
4の操作は3がベースになっている。
4の予習がやりたいなら迷わず3だ。
1は操作の仕方も、方向性も結構違う。
でも、DMCシリーズの色んな原点は1なんで、いつか時間が取れた時にでもやってくれ。
もう5年前のゲームだけど、自信持って勧められるゲームだから。
159なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:03:29 ID:Y6SmJVRZ
デモシーンやダメージ食らった時のようなブブブブブとなる下品な振動は別にいらないけど
エアハイクやエネステやクレイジーコンボ時の絶妙な振動がないのは違和感がある
160なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:16:03 ID:1A1zANMv
教団じゃ銃は卑しい武器とされるって…
信仰対象のスパーダの息子ダンテはもちろん晩年のスパーダも持ってたのに(´・ω・`)
161なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:19:46 ID:XhIPmk0c
例の不思議な表紙の本はまだアマゾンには登録されてないな
もう少し大きな画像が見たい
162なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:28:59 ID:uTHHbjth
スパーダって銃もってたっけ?
魔界ではフォースエッヂ リベリオン 閻魔刀の武器でオンブラ&ルーチェはネタ武器だよね?
163157:2006/11/25(土) 11:30:54 ID:e1xkvwdk
>>158
ありがと〜。
なるほど、3が予習に適してるわけですね。

公式見たらノーマルとスペシャルエディションがあるわけだが。
スペシャルエディションはノーマルに追加要素を含んだものという考えで正しいかな。
無双の猛将伝みたいな位置付けじゃないよね。
164なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:30:21 ID:e3LQg9gU
>162
形見という設定だけでスパーダがリベリオンを使っていたという描写はない。まぁ後付けだし。
ルーチェ&オンブラはマジにネタ武器かもしれん。そもそも彼メテオ撃てるし。

今回もスパーダは一応ストーリーのキーになってるから新情報でてくるかもな
165なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:49:43 ID:BrspowF5
名前がスパーダなだけに、色々と剣を使っていそうな印象があるな。
166なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:20:40 ID:BZK/YaRA
>>162
3から入って3至上主義にしても、その発言は冗談きついぞ。
167なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:30:31 ID:vQtpnltB
>>163
そう
まあ4の発売は来年の夏以降だろうけどそれでも2はまったくやる必要ないよ
168なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:32:36 ID:BrspowF5
2がどういう風にクソなのか確かめたかったら、まあやってもいいかもしれない。
3SEのターボの後に初めて2をやったら発狂しかけた。
169なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:32:41 ID:MShFMQwO
悪魔の血を引きながら、両手で銃を撃ちまくるダンテも、
「伝説の魔剣士」と呼ばれたオヤジが見たら仰天モノです。
公式コラムより

これを見る限りでは、スパーダは銃を使ってなかったっぽい
そもそも「現代武器で悪魔を倒す」ってのをダンテの特徴にしたかったらしいし
ルーチェ&オンブラは純粋に気分転換のつもりだったんじゃない?
170なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:45:48 ID:BZK/YaRA
>>169
そもそも1のLegendary Dark Knightというのは数十年後のダンテという
コンセプトも強くあったらしいが、早い内に「いやあれはダンテがスパーダのコスを」
「いやあれはスパーダだ」というファンの声でゴチャゴチャになって今に
至ってるっぽいからな。

3の後だとダンテが閻魔刀を使うわけがないと主張するのもいるし、リベリオンなんぞ
知るけーという俺みたいなのもいるし、ますますややこしいわな。
171なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:58:59 ID:vQtpnltB
閻魔刀とか1と3じゃリーチが違いすぎる
まああれは背負うからカッコイイと思うが
172なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:06:26 ID:BrspowF5
刀を背負っているのを見ると、凄く抜き辛そうでムズムズする。背負った状態での居合術ってのはあるらしいが。
173なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:06:26 ID:OCDJDtsf
振動についてだけど、俺肩こり気味だから
イベントシーンで「ここは確実にブルブルくる!」
って時はコントローラーを肩に当ててスタンバってます
174なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:12:18 ID:uTHHbjth
なんていやらしい人!
175なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:18:41 ID:fDT1L2YH
ヤフオクでアラストルが売りに出されている件について
176なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:36:45 ID:tInPRPXS
しかしジャンプフェスタで何か情報あるかと思ってたら、何もないんだな。
公式サイトも新年まで更新はストップ…orz

新年には発売日発表とかありそう。
具体的な日にちじゃなくても「今夏発売予定」みたいな感じで。
ここも少し過疎りそうだな。
まあ気長に年が明けるまで待つか。
ミンナバイバイ(´・ω・)ノシ
177なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:37:42 ID:0DUguXsz
>>175
見てきた、ちょっと短くね?
同じ人がエボアボも出してたけどあの出来であの値段はねえよ。
178なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:43:40 ID:xYb0K6fJ
魔帝を封印しちゃったから金策に困ってるんだよ
察してやれ
179なまえをいれてください:2006/11/25(土) 16:17:45 ID:c1/+NkB3
今年のうちの子のクリスマスには2を買ってあげようと思う。
180なまえをいれてください:2006/11/25(土) 16:34:54 ID:a1JpvzIH
>>179
僕たのんだのコレじゃないのに!
お父さんなんて大嫌いだ!
181なまえをいれてください:2006/11/25(土) 17:50:45 ID:fq2sZzhf
>>171
ヤマトを背負ってしもたら兄貴のカコ良さも7割減
182なまえをいれてください:2006/11/25(土) 18:11:35 ID:lB0frw2o
>>168
ターボのあとにノーマルに戻すだけでもスローかかるから2は酷いことになるだろうな。
2から入った俺は勝ち組。
ただ2の次にやった1の操作方法が違ってたからファントムで死にまくり。
183なまえをいれてください:2006/11/25(土) 18:25:17 ID:c1/+NkB3
たったひとつの事約束したんだ〜これから二度と2はやらないと〜♪
184なまえをいれてください:2006/11/25(土) 18:34:24 ID:h53tnPUz
4っていつ出るんだろ?
185なまえをいれてください:2006/11/25(土) 20:39:31 ID:4fY7RPtt
>>175
品名がスティンガーになってるな。
鉄製だから銃刀法で御用になる代物だ。
186なまえをいれてください:2006/11/25(土) 20:44:35 ID:epby3sRk
>>166
ヤマトは1でも出てましたが^^;



要するに荒らしたいだけの人ですねwwww
187なまえをいれてください:2006/11/25(土) 20:51:01 ID:+nOts52I
>>185
スティンガーで検索しても刃物はナイフくらいしかないが
どこよ?
188なまえをいれてください:2006/11/25(土) 20:56:06 ID:Y6SmJVRZ
オクには3ダンテやネロの服なんかも売ってるんだね
189なまえをいれてください:2006/11/25(土) 21:18:31 ID:74nhVg6+
>>186
>>162から>>166の流れで、閻魔刀が1に出てたかどうかなんて関係無くないか?
あと、お前も荒らしじゃないんならいちいち煽る様な書き方するな
190なまえをいれてください:2006/11/25(土) 21:55:06 ID:tInPRPXS
>>189
まあまあ、おさえておさえて(´・ω・)
また無限ループしちゃうから
191なまえをいれてください:2006/11/26(日) 00:48:29 ID:WoJSYGJF
>>187デビルメイクライかstingerでやってみ
192なまえをいれてください:2006/11/26(日) 00:52:42 ID:EGfgwEA6
うぉぉぉ!
なんで俺の県にあるトイザらスのPS3はデビルの体験版ができねぇんだ!!
グランツーだかリッジだかはあるのに…それだってコントローラー動かしても、まったく動かなかったし…

うぇぇぇ。・゚・(つД`)・゚・。
193なまえをいれてください:2006/11/26(日) 01:42:55 ID:w0hgclbk
>>192
俺も某県のヨドバシに行ったら
「試遊出来ません」て貼り紙はってある上に
コントローラーすら無かったので(映像のみ)
電車賃往復1000円かけて別のお店に体験版やりにいった。
「本日は試遊出来ません」って書いてあるのに
いつ行ってもこの貼り紙はったままだから我慢できなかった。
体験版できないならPSTVなんて置いてんじゃねえよ。

194なまえをいれてください:2006/11/26(日) 02:27:02 ID:CXvYhR+v
PSTVの試遊は何度かやったが、
いまだ俺以外でデビル4をプレイしている人を
見たことがない(´・ω・`)ショボーン
あまりの人気の無さに頭にきたので、プレイ後
デビル4の画面のまま放置してやりました(´ー`)
そんな俺を褒めて下さい
195なまえをいれてください:2006/11/26(日) 03:07:52 ID:ZPvgF6Ov
そうなん?
ちょっと前まではDMCばかり見かけたから一番人気なのかと思ってたよ
最近は前に全然見なかったガンダムを何故か見かけるようになった
196なまえをいれてください:2006/11/26(日) 07:15:22 ID:I329fPZc
まあ、野村絵がそのままリアルになってヘボアクションを取るFF13よりはずっと安心して発売を待っていられる。
197なまえをいれてください:2006/11/26(日) 10:57:27 ID:fek5dprd
最近の自分の楽しみは行き着けのヤマダでDMC4をプレイすることでなく
DMC4をプレイする子供やその父親のプレイなどをニヤニヤしながら見守ることだ。

ハイタイムができるとできないじゃ全然違うなww
198なまえをいれてください:2006/11/26(日) 11:08:01 ID:hcAxOLR1
もっとスタイリッシュな楽しみ方を見つけろよ
199なまえをいれてください:2006/11/26(日) 14:32:15 ID:eIas3uAE
今回もレーザー銃あるのかな?
とりあえず閻魔刀でなくてもいいから日本刀使いたいお
ちなみにおいらは刀坊だお
(´・ω・`)
200なまえをいれてください:2006/11/26(日) 15:28:52 ID:eIas3uAE
悪魔狩人のダンテがスティンガーで200ゲットォォォォ!!
      0
  Ξ⌒/=κ===>  
=Ξ /> 
201なまえをいれてください:2006/11/26(日) 16:10:36 ID:ow67NRhZ
俺的試遊台の楽しみ方

連れと二人で「グラフィック凄いね!」と騒いだり
コンボ決めまくったりしてちょっとした人だかりを作る

炎のボス登場デモで終了(ここまで約7分)した後、
PS3のメニュー画面に戻さず、DMC4のタイトル画面のままコントローラ置く

次の人、ギャラリーの囲む中DMC4に挑戦するも、
ハイタイムがの出し方がわからず、まるでコンボ決まらず

しかも3分経って強制終了
202なまえをいれてください:2006/11/26(日) 16:33:20 ID:w+3SLFjs
>>201
ヒドスwww
203なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:00:32 ID:kWQNhanE
>>201
はめやがったな貴様…
204なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:13:10 ID:CXvYhR+v
やはり素人さんにはハイタイムや横転回避などといった
操作が一つの大きな壁でしょうな(´ω`)
あー、俺もそういった素人のプレイを横から眺めてニヤニヤしてみたい・・・
205なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:30:30 ID:TjDsGECm
ゲーオタはほんときめぇな
206なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:37:40 ID:szK4rMOL
>>205
ハイタイム出せなかったのか?
207なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:40:00 ID:TjDsGECm
いや、そうやってゲームを誇らしく語る様がね。
もう背筋ゾクゾクくるね。
208なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:48:24 ID:N4njLuSy
リアルではゲームの中身の話は引かれるから言わないが心の中で思うくらいはいいじゃないか
209なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:48:25 ID:I/EafOUl
(・∀・)ニヤニヤ
210なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:53:32 ID:CcyCzMQO
昨日地元のヤマダ行ったらたまたまあってうれしかった
まぁ今回で3回目だったが

公式の解説のおかげで空中スナッチ&バスターが2,3回だが出来てうれしかった
ダメージは最初の戦闘の時点で喰らってしまったが、港ではSSSまで出せてうれしかったな
ストリークで吹っ飛ばした敵をすかさずスナッチで引き寄せてまた攻撃入れるのも楽しい

そういえば挑発で最後まで出してなにもしないとずっと顔を前に出した状態で固まってたな
スタートして少し歩いた壁近くで挑発後、カメラを動かすとネロの顔アップが見える
ちょっと間抜けな感じだったww
211なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:11:13 ID:PiUpTpmH
それー!   やだーぁ!
 ̄∨ ̄ ̄    ̄∨ ̄ ̄
( ´∀`)ヾ≡≡≡⊇´Д`)
   ⊂〃
デビルブリンガー!!
212なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:14:39 ID:8KPWcHUb
そろっとパパーダが本格的に動き出しそうな予感…
つーかパパーダをゴキブリみたいって言ってる香具師ってなんなんだぜ?
213なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:22:16 ID:jr9Hgfvb
あの見た目じゃそう言われても仕方ない気はするけれど
俺はオーラバトラーに見える
214なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:26:06 ID:xmjI/Tj+
色合いと背中の羽っぽいのがそう見える
蔑称ではなく愛称だと思うよ
少なくとも俺の中では
215なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:37:31 ID:4fMsNDjv
後ろから見るとな羽がな
いいじゃないかタコイカ同様愛でていこうぜ
216なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:38:44 ID:sGhEO/Z5
1で初めて変身した時は「これはwwwwww」って感じだったけど
今は燃え上がる程カッコよく見えるから不思議

3のは目が細すぎてキモい。
実際に戦闘で使うとゴチャゴチャしてて更にキモい。
1信者ではないが、3では1のをそのまま流用して欲しかった
217なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:48:40 ID:XeYJa7h9
3のネロ・アンジェロも1とは違ってエフェクトが控えめだったから、割と制約が厳しかったのかもしれないな。
元データがなかったのかもしれないが……それはないか。
218なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:50:26 ID:eIas3uAE
>>212
1の時はそうは思わなかったんだけどな
>>217
3ではスチィンガー使えないしインフェルノも,,,,
219なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:51:57 ID:cP6YkJez
>>217
3のネロ・アンジェロは、ポリゴン作る人が勝手に作ってて「こんなん作ったんですけど」ってのを採用したらしい。
最初は載せる予定無かったらしいな。


だから、元データのある無いは分からんが、どっちにしろ一から作ったっぽいな。
220なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:31:17 ID:I329fPZc
出来損ない3の裏話なんか聞かされてもつまらんがな。
↓はい次
221なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:35:17 ID:PiUpTpmH
>>220

たまにこういう一人よがりな空気読めない奴いるよな。
勝手に仕切る奴
222なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:00:05 ID:mfp9ClUC
スパーダは1の頃はセミとか言われてなかったか?
3が出てから急にゴキブリだの蔑称する奴が出て来た気がするが
223なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:11:12 ID:fGB4jQJU
3ダンテの魔人がクラゲに見えるの俺だけ?
224なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:15:23 ID:XeYJa7h9
3はダンテがタコ、バージルがイカだな。
225なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:30:36 ID:v5htxCDf
ダンテがタコでバージルがイカ・・・

ダンテ「双子なのにな・・・」
バージル「そうだな」
226なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:13:09 ID:2EjSKFx7
>>216
角や羽がゴテゴテ付いてるクセに身体が人間サイズで、ただ普通に
剣を振ったり走ったりするのが良くなかったと思う。しょぼいコスプレ
した人が頑張ってるような感じ。1みたいに飛びながらビーム撃ったり
派手なエフェクトの付いた剣を振り回したり、過剰に演出された
アクションじゃないと見た目が悪い気がするな。走るネロアンジェロに
違和感あるのに似た感じ
227なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:19:13 ID:Z6JNDt+j
人間版のパパーダも操作してみたい
ムービーとか台詞とかどんな感じになるのだろう

サウンドDVDBOOKの渋い感じなんだろうな
228なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:40:58 ID:RE0Ct0xe
>>226
走るネロアンジェロは全然違和感ないけどな。
1で初めて遭遇した後ネロがベランダから飛び出していくときに
「ガシャガシャガシャッ!ダンッ」と走り飛び去っていったのが印象的で
あの「ガシャガシャ」が見事に再現されててむしろ懐かしさすらある
229なまえをいれてください:2006/11/27(月) 01:01:47 ID:a4cQIM3N
年末に出るグラフィックファイルとやらは1のグラフィックエディションに
プラスアルファ的な再販ものなのかね?
230なまえをいれてください:2006/11/27(月) 01:04:21 ID:OAB2f8JA
そうだといいな
231なまえをいれてください:2006/11/27(月) 01:06:35 ID:vZlNO6hq
>>228
>>226じゃないけど、思い出して凄く納得した
これからは違う目で見るよ

>>229
プラスアルファみたいな名前の接着剤なんだっけ
思い出せそうで思い出せない
232なまえをいれてください:2006/11/27(月) 01:24:22 ID:hPBnRIll
>>231
>プラスアルファみたいな名前の接着剤なんだっけ
アロン・・・
何だっけ思い出せない
233なまえをいれてください:2006/11/27(月) 02:39:51 ID:hsm12aAJ
1と2はさくさく進んで普通にクリアしたのに、3は進まない…
兄貴に何時間かけてるんだわたしは…
4が非常に心配だ できるかな
234なまえをいれてください:2006/11/27(月) 03:39:14 ID:uk2QUoAA
頑張れよ!   わあぁぁ!
 ̄∨ ̄ ̄    ̄∨ ̄ ̄
( ´∀`)ヾ≡≡≡⊇´Д`)>>233
   ⊂〃
それデビルブリンガー!!
235なまえをいれてください:2006/11/27(月) 06:24:34 ID:rCmTntLl
ところで1のダンテはかなり黒かった気がすんだが(肌ね)
どんどん白くなってね?季節的なもん?
236なまえをいれてください:2006/11/27(月) 08:00:29 ID:a4cQIM3N
>>232
ツリロンアルファ
237なまえをいれてください:2006/11/27(月) 08:06:21 ID:mXPgTNuE
>>235
グラフィックの進歩
238なまえをいれてください:2006/11/27(月) 09:03:06 ID:CEGU2/WR
>>235
マイコー・ジャクソン
239なまえをいれてください:2006/11/27(月) 15:37:55 ID:a/R6WHbP
3SEのネロアンジェロは剣装備時と篭手装備時で
それぞれ別々の走りモーションになる
しかし、剣振った後武器チェンジしてすぐ走ると
剣を握ったまま篭手装備時の走りモーションになる
激しく剣振り過ぎて笑える
240なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:32:51 ID:WEDbOVxq
おお、おれ俺は少年zyヴぁジャンプのps3特大ぷいれぜんと100名に大応募するおz−!!!!!
241なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:58:31 ID:hPBnRIll
>240
とりあえず落ち着け
242なまえをいれてください:2006/11/27(月) 19:14:09 ID:EiZDo+LJ
ぶっちゃけ3ダンテで、新ステージやら新敵やらと戯れるだけで満足…と思ってみたり…したけど、やっぱ飽きるか
243なまえをいれてください:2006/11/27(月) 20:14:15 ID:3GINskNe
おかしくない?
スパーダとエヴァとの間にダンテが生まれたんでしょ?
じゃあエヴァが二千歳?ダンテが二千歳?
244なまえをいれてください:2006/11/27(月) 20:41:45 ID:zFiwU2kv
>>243
魔界封印→2000年近くダラダラ生きてた→エヴァと結婚→ダンテ&兄貴誕生
と解釈してる。
245なまえをいれてください:2006/11/27(月) 20:55:10 ID:3lADjke3
ダラダラ生きてたってw
246なまえをいれてください:2006/11/27(月) 20:57:24 ID:PL4+tGLJ
人間界を見守ってたっつうくらいだから
チョロチョロ湧いてくる悪魔どもを狩ってたんだろうな
247なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:01:43 ID:+Mkm050G
単眼鏡姿で暇そうに紅茶とか飲んでいそうな印象が。
248なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:05:53 ID:3GINskNe
>>244
でもエヴァに出会ってスパーダは正義に目覚めたんでしょ?
デビルメイクライ1解体真書に書いている
249なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:18:49 ID:Z6JNDt+j
そりゃマティエかも
250なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:20:58 ID:9hDkHssD
>>248
それ、何ページの何処に書いてある?
言ってみろ。
251なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:56:26 ID:F9++9isF
ところでさ
スティンガーで○○ゲットーのAAあるけど、ネロのストリーク版は作られるのかな
いや、俺はそういうの無理だけど
252なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:05:57 ID:+Mkm050G
ネロならスナッチとかデビルブリンガー絡みの文句でもいいかもしれん。
253なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:07:02 ID:ImKC8zLx
うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴だ
254なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:15:31 ID:0cjHhWPv
教団騎士のネロがデビルブリンガーで254スナッチィィィィ!!
      0
  Ξ⌒/=================手
=Ξ />
255なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:22:38 ID:mXPgTNuE
4を期待するスレの前スレくらいに公式のロゴのネロのAAならあったな
256なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:25:00 ID:zFiwU2kv
さっき公式のトレイラーとプレイ動画見たけど、
わざわざPS3で出すほどのモンか?
257なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:28:57 ID:8KfJGUxr
わざわざ360で出してもイインダヨー
258なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:31:16 ID:qCFToM1e
>>256
確かに髪の毛の質感とかは他のに比べるとかなり劣っているように感じるけど
他のものの処理とかはPS2とは比較にならん
容量も大きいし良いじゃないか
259なまえをいれてください:2006/11/27(月) 23:01:30 ID:+Mkm050G
腕は現行機でも出来るけど、見た目が地味になるからといった理由がよくわかった。
260なまえをいれてください:2006/11/27(月) 23:42:23 ID:YQ5sOvV+
    0       スナッチオォフ!!
 </≠≠≠ξ
 / 〉

ネロのこの掛け声がかなり好きだ
261なまえをいれてください:2006/11/27(月) 23:53:39 ID:YQ5sOvV+
   \   0   ブラァァストォ!!
  Ξ  ̄/
=Ξ  />
262なまえをいれてください:2006/11/28(火) 00:01:02 ID:7Exw6XKP
>公式サイトとしてはしばらくのお別れです。

ちょwwww
263なまえをいれてください:2006/11/28(火) 00:52:53 ID:Uo4BIiqx
製品版じゃコートのなびきの表現がもっとよくなってることを期待してる。
PSTVの体験版は楽しかったけど、コート表現に絶望した。


あと3の武器カチャカチャシステムを引き継ぐのはやめてほしい。
あれは最初の頃は手軽にコンボランクも上げられて楽しいと感じたけど
ぶっちゃけ適当に振ってるだけで、自分が何やってるか分からない内に敵を倒しちゃう。
ていうか軽すぎ、3の内容が軽いというのは理解してるが、4ではその辺しっかりと差別化してほしい。
不自由しない程度の動きの重みと近接技のバリエーションを増やしてもらえたらいいなー。
264なまえをいれてください:2006/11/28(火) 01:14:04 ID:iGATC9s9
クイックチェンジは残して欲しいがな…
265なまえをいれてください:2006/11/28(火) 01:19:46 ID:tVW/upmK
>ぶっちゃけ適当に振ってるだけで、自分が何やってるか分からない内に敵を倒しちゃう。

神動画を見て精進すれば新しい世界にいけるよ
266なまえをいれてください:2006/11/28(火) 01:23:02 ID:5Ufd1T2a
3は砂とかクレイジーコンボのエフェクトが派手過ぎたな
自分で操作してるから何やってるか分からないってのは流石になかったが
ダンテの動きが見えないと映像的なかっこよさが激減する
ベオウルフ前のトロッコが特に凄かった
大量の砂がバサバサ飛び散ってる合間にちらっと何か光ったりするだけ
でも武器チェンジは引き継いで欲しい
戦闘中にスタートボタン押す気にはならない
267なまえをいれてください:2006/11/28(火) 05:37:40 ID:wyDiDkGT
自分は最初、3での武器チェンジは素早く出来て良いと思っていたが
近距離武器を変えたときは違和感あった
それに、おそらくクイックチェンジは3のあのシステムだから生かされたんだと思う

もし4のスタイリッシュコンボのランクの上がるシステムが3寄りだったら3と同じが良いと思う
でも自分としては今の1寄りの上がり方である程度余裕みたいなものがあったほうがいいな
268なまえをいれてください:2006/11/28(火) 11:05:04 ID:8lExrUtp
今日初めてネロ使ってみたんだがこいつhard位までは滅茶苦茶強いけど、DMDが敵が浮きにくい3仕様だと劣化ダンテになりそう……
269なまえをいれてください:2006/11/28(火) 11:21:46 ID:gT9ROo52
技も武器もまだ全部でてないのによくわかるなぁー
わかる人にはわかるもんなのかな
270なまえをいれてください:2006/11/28(火) 12:17:28 ID:ZK4a44IS
そういえばDMDにおけるデビルブリンガーの扱いはどうなるんだろうか
引き寄せれるけどひるまないんじゃ意味ないって文句でそうだし
引き寄せられてついでにひるんだらヌルイって文句でそうだし
引き寄せられない仕様だったら存在価値無いって文句でそう
271なまえをいれてください:2006/11/28(火) 12:25:11 ID:iGATC9s9
ある程度ダメージ与えてないと引き寄せられないとか、
トリガー引くとガードするようになるとか、
ひるんでる時だけ引き寄せられるとか。

とにかく、DMCはDMDが本番だからな。きっちり作りこんで欲しい。
272なまえをいれてください:2006/11/28(火) 13:37:25 ID:VNh7j0Hf
>>269
2の黒歴史があるから、みんな安心してこのシリーズに期待を委ねられないんだ。
前科が前科なんだしこれからも否定的なレスは絶えないと思う。諦めてね。
273なまえをいれてください:2006/11/28(火) 14:12:34 ID:6O1nt7mZ
当時の事は良く知らないが、これでも3発売前よりはいい空気なのではないんだろうか。
3の路線で行くから、俺は敵の事以外は余り心配してないな。体験版は面白かったし。
274なまえをいれてください:2006/11/28(火) 14:43:38 ID:5ZMh3Q10
2発売後とか3のイカ魔人画像が出た頃の祭りに比べれば平和な方なんじゃない?
275なまえをいれてください:2006/11/28(火) 14:46:23 ID:4Bj/Zu6p
4の魔人は金子一馬氏が続投します、とかだったら祭りになりそうだね
276なまえをいれてください:2006/11/28(火) 16:10:13 ID:8lExrUtp
口に出して良い事と悪い事があるぞ
277なまえをいれてください:2006/11/28(火) 16:14:27 ID:iGATC9s9
金子が魔人デザインしようが鳥山が魔人デザインしようが気にならん。
278なまえをいれてください:2006/11/28(火) 17:08:55 ID:7Exw6XKP
>>275
俺も参加するよ。その死ね死ね祭り
279なまえをいれてください:2006/11/28(火) 17:59:23 ID:Obr1H87+
NMD
280なまえをいれてください:2006/11/28(火) 18:00:16 ID:JJOkevRB
ネロマストダンテ
281なまえをいれてください:2006/11/28(火) 18:23:22 ID:zvpGkuet
>>275
開発側も「これはねーよwwwwww」と思ったけど
頼んだ手前使わざるを得ないみたいな雰囲気だったし、今回は大丈夫だろ

というより魔人そのものが出るのかどうか
282なまえをいれてください:2006/11/28(火) 18:47:18 ID:RGjV8FhL
ダメなやつはナニをやってもダメ
283なまえをいれてください:2006/11/28(火) 18:48:44 ID:6O1nt7mZ
コラボレーションなんかはPの役目だったろうからな。

今のネロコレクションとか、もろに小林Pっぽい雰囲気が。
284なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:12:06 ID:gT9ROo52
コラボだからあの魔人は断れなかったんだな・・・
金子も感じてるだろうな
285なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:12:47 ID:z3xIsn90
全て田中が悪い
286なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:16:37 ID:4c6W31PR
>>281
マジで?何かのインタビューとかでそう言ってるの?
287なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:37:04 ID:Qd6KGLUl
>>281
少なくともダンテが敵ででもでるならば、一応

にしてもネロってDMDでダンテとやり合ったらエボアボに撃ち負けしそうだ
しかもDTなんて引いた日にゃ・・・・ガクブルガクブル
288なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:46:56 ID:zvpGkuet
ダンテがDT引かなきゃならんほど追い詰められるとは思いたくないな
あくまで若輩者ネロを軽くあしらう程度にしてほしい

>>286
そんな事公に言えるわけない
ただ、公式でも明らかにぞんざいな扱いだし
微妙性能や固有技の少なさ、TBの強さを見ると
極力DT使わなくていいように作られてると思う
289なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:57:25 ID:6O1nt7mZ
ムービーなんかでダンテと鍔迫り合いするのに、右腕とアクセルを使ってやっと互角ってくらいが
丁度いいかな。さすがに片手だけでは無理があるだろうし。

>>288
ムービーでも魔人は引きで映されていたり、アップで見えにくかったりするな。あのタコ魔人姿で
兄貴に突っ込んでいくような真似をしなかったスタッフは良くわかっている。
290なまえをいれてください:2006/11/28(火) 20:04:33 ID:aZrxFPs9
俺はマジに来てほしいけどな
そうでないと張り合いがない
それを倒すからこそ面白さも倍増する
291なまえをいれてください:2006/11/28(火) 20:14:37 ID:6O1nt7mZ
まあ、ダンテは魔剣スパーダを使ってないだけでもかなり手加減している方だからな。
292なまえをいれてください:2006/11/28(火) 20:15:53 ID:mTHUQLuD
トリッシュにやっちまったからねアレは。
そん代わり真魔人なんて物騒なものが…
293なまえをいれてください:2006/11/28(火) 21:06:52 ID:kAdkIfOx
魔神の前に真なんてつけるとかほんと厨の発想だよな今更だけど
294なまえをいれてください:2006/11/28(火) 21:35:16 ID:gT9ROo52
個人的にそうは思わない
295なまえをいれてください:2006/11/28(火) 22:27:04 ID:VNh7j0Hf
>>293
真魔人は別に厨とは思わん。
違いがわからないのはお前が真厨房だからじゃないか?
296なまえをいれてください:2006/11/28(火) 22:37:54 ID:Gn5GZWQk
正直気にしてる時点で(ry
きりが無いな
297なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:15:37 ID:MlHd/4Ne
カプコンてラスボス戦でだけ真の力解放させるの好きだよな。俺も好きだけど。
298なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:26:59 ID:VD8lg1bA
ゴッドハンドは真の力開放した主人公と戦えるしなぁ
アレはマゾいわ
299なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:58:16 ID:kSnGvmgF
真魔人て正式な名前だったんだ
知らなかった
てっきり超兄貴と同レベルのものかと
300なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:09:20 ID:ReFhp5Gx
>>297
ベタで厨だが燃えるよな、ああいうの
特に初代DMC・鬼武者
301なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:29:14 ID:PDHrNAib
しかし4でダンテ使えるとしても容量の問題から3SEみたいに
ネロのミッションをダンテでプレイできるという感じになるのかな。

それにネロの右腕がない代わりのダンテの特徴をつけないとな。
小林「ネロじゃできなかった兜割り、ダンテなら使えます(笑)」とかにならなければいいが…
302なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:31:56 ID:Qn1L1Xri
>>268
すげー同意する。3の時もコンボゲージのシステムを一新したのに蛸とか盾とか平気で出してくるからな。
銃が効かないとか剣が効きにくいとかが面白さに繋がってくればいいのにそれを完全に履き違えてるのが田中。

4体験版は面白かったけど、まだ敵が1種類だし判断難しいね。
それよかそろそろオーブ自動回収でよくね?もういちいち拾いに行くのモッサリッシュ…
303なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:39:56 ID:+5BpkIUS
>>301
容量というか、時間と予算の関係で変わるかと。最初から二人分作る事を見越しているなら、
3SEみたいにはならないかと。あれの兄貴はあくまでオマケだからな。

DVDでさえ少々容量を持て余していたのに、ブルーレイで二人分入らない道理はないな。
304なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:51:31 ID:jOrpOQ/u
しかしスナッチてボス戦意味なしじゃ・・・
まー大きいボス掴んで無理やり投げるとかも面白そうではあるが・・・
DMDでスナッチどうすんの?って話題と似ているが。
悪魔手のデビルゲージ発動でボスやDMD雑魚もスナッチ可能で、発動してない時は弾かれるとかかな?
そうなると3みたいなデビルゲージ発動しても攻撃力チョビっと上がるだけっつう点も解消されるかも。
305なまえをいれてください:2006/11/29(水) 01:00:55 ID:PDHrNAib
>>303
まあ使えること前提だとしたら2みたいになってしまうんだろうか…
動きがネロと大して変わらなかったらゲームとしてはつまらないし、それならコスチェンですむから
やっぱ、劣化ネロにならないように尚且つ2の二の舞にならないように祈るしかないな。
>>304
ボス戦だとデカイ奴なら掴める場所をスナッチして飛び移ったり
ステージのギミックを利用したりする形になるんじゃない?


だけど最大の期待点は剣士系ボス戦
4の場合はダンテ戦だな、デビルブリンガーを思う存分使いたいけどダンテが投げ飛ばされる様なんか
見たくないし、一定ダメージでよろけてデビルブリンガーみたいにしたら作業的になっちゃうからなー。

一番の問題は雑魚敵だけどな
306なまえをいれてください:2006/11/29(水) 02:12:01 ID:JYIB6oTt
まだ未公開の技があるんだろうよ、右手には。
307なまえをいれてください:2006/11/29(水) 02:16:14 ID:QbJ7UACl
推進力ON状態でハイローラージャンプをすると
通常よりも高く飛び上がる気がするw

>287
敵ダンテが真魔人化したらワロスwww
勝てっこねぇww
308なまえをいれてください:2006/11/29(水) 04:43:04 ID:PDHrNAib
3の超兄貴戦の様にチマチマDT引いて回復するダンテ

追い詰めて「よし、倒せる!」とユーザーが思ったところで真魔人
「うはww攻撃きかねーwwてか一発くらっただけで後1撃状態なんですけどww」

真魔人があるとしてもNMDのみになりそうだな
309なまえをいれてください:2006/11/29(水) 09:18:12 ID:GK908WdB
つか4は1と2の間だから真魔人なれないんじゃね?
4でなるかも知れないけど
310なまえをいれてください:2006/11/29(水) 09:22:16 ID:Il4qzasG
>>309
1のスパーダ化が真魔人のきっかけだったとしたらあるかも
311なまえをいれてください:2006/11/29(水) 12:08:52 ID:fjTM4lYx
オープニングはネロがダンテに土下座からスタートキボンヌ
312なまえをいれてください:2006/11/29(水) 13:18:08 ID:LiXsxdKF
ストーリー順は3142?
313なまえをいれてください:2006/11/29(水) 13:43:54 ID:+5BpkIUS
完全に繋がっていないだろうけど、大体それであっているだろうな。3でリベリオンを形見という設定に
して2をフォローしていたが、今回もそういうことはあるんだろうか……。
314なまえをいれてください:2006/11/29(水) 14:57:00 ID:Uuyx9EL7
>>311
オネガイシマス!orz
315なまえをいれてください:2006/11/29(水) 17:24:31 ID:0xABLfZc
ダンテキモイ髭おっさんでキモイ
早くネロで殺したい
316なまえをいれてください:2006/11/29(水) 17:32:11 ID:sQqxWEak
だ早
だひゃ
317なまえをいれてください:2006/11/29(水) 17:57:50 ID:iCEH3fdU
いまさら主人公がダンテじゃなくなったことに泣いた
318なまえをいれてください:2006/11/29(水) 17:59:31 ID:CBekDOgt
何をいまさら
海賊版だって主人公はダンテじゃなかったんだし
泣く程のことでもないだろ
1、3とダンテだから、5はまたダンテなんだろうな
319なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:07:52 ID:n+O8zn85
海賊版の主人公は夕’’ソ〒だもんな
320なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:08:30 ID:Lo+b5ZzR
1のダンテと3のダンテが既に同一人物だと思ってないんで
別に今更主人公変わっても平気
初めてネロ見た時に「これが今回のダンテか」って思った
321なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:11:21 ID:1Mltcwvm
主人公誰だっていいじゃん
ゲームが面白ければよし
322なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:40:42 ID:TYV/s95E
・ダンテが敵の卑怯な攻撃に悶え苦しむ
「ぐわあああっ貴様!」=無慈悲な反撃への期待が高まる。カッコイイ。

・ネロが右腕を押さえて苦しむ
「っぐわ!またか!・・・こんな所まで」=………邪気眼?
323なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:46:16 ID:DZtbygJd
DT引いて姿変わる敵希望
324なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:55:06 ID:0Mo97w+Z
>>320
>「これが今回のダンテか」
あるあ・・・流石にねーよwww
325なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:58:41 ID:FRhUIBMv
もしそうだったら整形したとしか言いようが無かったな
326なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:26:48 ID:9XkjMyu8
>>325
でも顔は毎回違うわけだし銀髪だから間違えなくもない
実際デビルをよく知らない友達に見せたらダンテだと思ったみたいだった

話は変わるが今回ダンテの体格が良くなったのはネロとの差別化のためかな?
3ダンテって1,2よりなにげに体格いいよな
327なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:31:26 ID:kW6FmEl8
>>326
そして4はもはや異常ww
328なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:45:17 ID:+5BpkIUS
リベリオンが細く見えるくらいの体格だな。
329なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:50:36 ID:NMwigQ5R
肩が外れてるもんな
330なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:58:49 ID:+5BpkIUS
どうでもいいが、ネロの教団のコートは余り似合っているように見えないので、教団が敵になったら
他の物に変えてくれないだろうかと期待している。今のアレは、制服を着崩している高校生にしか見えない。
331なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:59:46 ID:GK908WdB
大悪魔の多くがかつては高位の天使だったのか
332なまえをいれてください:2006/11/29(水) 21:30:22 ID:Il4qzasG
>>330
ストーリー上変わることは無いと思う
でも衣装チェンジはあるだろうさ
あの服装は暗い所だと見づらそうだから、明るい色があるといいな
もちろん赤色以外で
333なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:42:57 ID:QjVD3G+L
コートなしネロとか、か
334ネロ:2006/11/29(水) 23:01:56 ID:pU8/ZLbP
君の為に、塩とぶぶ漬けを用意したネロ。
古来より、塩とぶぶ漬けは最高のもてなしというネロ
335なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:10:33 ID:Z2eIEv0b
そんなステキ仕様な喋り方するなら絶対買う
336なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:24:59 ID:OiJrlHbN
>>334
ネロ☆ランディ乙
337なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:30:39 ID:n+O8zn85
今まではダンテが使えればネロはどうでもいいよとか思ってたけど
アップで挑発時の顔を見て結構気に入った
338なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:50:56 ID:+5BpkIUS
攻撃と挑発の時に口パクと表情がつけられるようになったな。さすがは次世代機。
339なまえをいれてください:2006/11/30(木) 00:26:34 ID:qmdHvEQ1
3でも魔人化してるときは口パクついてたけどな
340なまえをいれてください:2006/11/30(木) 00:43:00 ID:WB4vnqXw
魔人化する時の口の開き方は異常
しかもスパーダは口の中が紫とかキモ過ぎる
341なまえをいれてください:2006/11/30(木) 00:49:03 ID:sZMf8uLz
出来は良いんだが、スト2みたいな体型になっちまったのが残念。
342なまえをいれてください:2006/11/30(木) 00:54:05 ID:cr5IgI12
魔人の口は金子デザインみたいに歯を四角にしてほしかったな
なんであんな手抜きくさいギザギザにしたんだろうか
343なまえをいれてください:2006/11/30(木) 01:08:22 ID:FKGW9pG6
ダンテの体格の話だけど、よく見ればどれでもほとんど一緒でしょ。
服装の問題で
344なまえをいれてください:2006/11/30(木) 01:11:05 ID:Tbj7E20y
顔の骨格がいかつくなったんじゃねー?
345なまえをいれてください:2006/11/30(木) 01:55:22 ID:XHH3TxXi
>>288
タンテはネロにではなく俺らプレイヤーに本気を出すみたいに考えたら?
それにしてもDTないネロに本気のダンテ負けちったら半人半魔の立場ない
>>305
鬼3のジャン・レノみたく縛戦術みたいのが使えるようになりそうな気がする
346なまえをいれてください:2006/11/30(木) 04:28:01 ID:RlZ9FBCe
お前らなぁんか勘違いしとりゃせんか?
お前らの為にDMCがあるんじゃねえ!DMCの為にお前らがいるんだ!

わかったか?解らんのか?どっちだ?
347なまえをいれてください:2006/11/30(木) 09:29:32 ID:NZm9jr/X
解りません
348なまえをいれてください:2006/11/30(木) 09:47:17 ID:fuFNSen+
ダンテがチンコ見えるギリギリまでパンツずり下ろして
土下座する動画入ってるならPS3買ってやんよ
349なまえをいれてください:2006/11/30(木) 11:48:19 ID:E/dr0AuY
予想外の黒人の俳優の名前がダンテ・・・
350なまえをいれてください:2006/11/30(木) 11:51:53 ID:1WVJVzAQ
デビルメイクライの本場2……プレイするだけで高く跳べると思ったのになあ……
351なまえをいれてください:2006/11/30(木) 12:25:29 ID:WEgA2l6H
DMC3の攻略本、複数出てるけど
どの本が一番良いのかな?
352なまえをいれてください:2006/11/30(木) 12:56:19 ID:DVXaJuPE
エンターブレインのやつが一番よかった気がする
SEのジャケと同じ画が表紙のやつ
353なまえをいれてください:2006/11/30(木) 13:08:36 ID:WEgA2l6H
>>352
thx
公式本が2つもあるって状況は紛らわしいな。
統一すればいいのに。
354なまえをいれてください:2006/11/30(木) 14:11:07 ID:vtbHF28i
>>352
どれも微妙だから買わなくてもいいと思うが
自分はエンターブレインのを持ってるが解説が微妙だし誤字やマップの間違いがあった
それに難易度攻略はノーマルだけだし
2のエンターブレインのは良かったのになんで3は全然ダメなんだろうなぁ
1の解体真書が一番素晴らしい出来だったな
355なまえをいれてください:2006/11/30(木) 15:16:29 ID:M0GadDJ+
ダンテのコメントがよかったよな>解体新書
356なまえをいれてください:2006/11/30(木) 16:23:59 ID:WB4vnqXw
敵の体力・攻撃力・行動やダンテのコメント
ダンテの各攻撃が与えるダメージ
全難易度指南・TA・小ネタ
多少間違いはあるっぽいがほぼ究極だな
2がまともな出来だったら2も3も解体出てたんだろうか
357なまえをいれてください:2006/11/30(木) 16:36:12 ID:23s0D/7n
そして解体真書の最後には
「またな」
358なまえをいれてください:2006/11/30(木) 16:54:07 ID:/ydozr92
>>346
安西先生・・・DMC4がしたいです・・・_| ̄|○
359352:2006/11/30(木) 18:13:08 ID:DVXaJuPE
>>354
一応ペラいの含めて無駄に3冊ももってるんだが、確かに攻略本は全部微妙だな

DMCはもう解体出なさそうだよなー残念だ
360なまえをいれてください:2006/11/30(木) 18:25:04 ID:1WVJVzAQ
それでも4なら、4ならきっと解体だしてくれる!
361なまえをいれてください:2006/11/30(木) 18:41:40 ID:McqGFgbO
今からでも3の解体真書が欲しいな
解体真書はモーションも詳しく載ってるし敵の詳細などもあって見てて楽しい
362なまえをいれてください:2006/11/30(木) 18:44:39 ID:kaByelu6
SEも含めた解体真書、出ないかな。バイオ4は改訂版まで出たというのに。
需要はあると思うんだけどな。
363なまえをいれてください:2006/11/30(木) 19:28:49 ID:bHzISK0g
需要があると言う根拠は?
364なまえをいれてください:2006/11/30(木) 20:12:41 ID:WB4vnqXw
>>362
>需要はあると「思う」

>>363
何一人で話飛躍させてんだ
頭悪いぞ
365なまえをいれてください:2006/11/30(木) 20:46:47 ID:dPhxCmRO
ベントスタッフが絡んでるのは2までなのね。
カプコンが自社出版をやり始めているから、
エンブレの解体真書シリーズはもう難しいかもしれない。
366なまえをいれてください:2006/11/30(木) 20:58:00 ID:FKGW9pG6
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200611280377.html
ダンテってリアルでこんな地域に住んでそうだな
367なまえをいれてください:2006/11/30(木) 21:16:49 ID:kaByelu6
ダンテの事務所ってアメリカにあるのかね。年代と舞台がよくわからないが、割とレトロな感じがする。2を除いて。
368なまえをいれてください:2006/11/30(木) 21:50:10 ID:rqa754FT
治安の悪い西欧の街って感じだけど
369なまえをいれてください:2006/11/30(木) 21:52:49 ID:bHzISK0g
>>364
意味分からん
何いきなり煽って来てんだ
370なまえをいれてください:2006/11/30(木) 22:03:22 ID:/mCnhNAC
>>369
超意訳:何気ない言葉にまで一々粗捜しするみたいに根拠根拠言ってみっともないんだぜ?
371なまえをいれてください:2006/12/01(金) 00:21:20 ID:7jlL0l0v
from大神板 既出?うまいのそれ?

692 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 16:49:50 ID:rab/3qVe
稲葉が新しく会社立ち上げたみたいだね。
どんなゲームが出るか楽しみだ。

694 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 17:07:13 ID:rab/3qVe
大学の就職情報掲示板に載ってた
名前はSEEDS
ここの住人なら、すでに知ってると思ってたよ

702 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 22:50:48 ID:rab/3qVe
>>700
企画、プログラマー、デザイナー、サウンドの4つ。
今思い出したが、三上と神谷もいる。
372なまえをいれてください:2006/12/01(金) 00:47:27 ID:K920r06R
4は1の雰囲気に戻してほしい。
デビルハンターしてる感じに欠ける<3
あと怖さも足りない<3
カメラアングルは1も3も大した事は無い。
以上、チラシの裏。
373なまえをいれてください:2006/12/01(金) 01:00:00 ID:3gbJOmok
>>371
!!!!!1111!!!

>>372
教団とか元気一杯ネロとか港やウエスタンな町の戦闘とか
1っぽくはなりそうもないな。特に怖さ
PS3のスペックを見せ付けるため、明るく開けた場所が多そう
374なまえをいれてください:2006/12/01(金) 01:06:42 ID:5gADkJVy
>>371
やはりハゲは転んでも唯では起きなかったか
375なまえをいれてください:2006/12/01(金) 01:59:02 ID:jn257OKR
>>372
3はゲーム性との兼ね合いだと思うけど、雑魚悪魔の驚異を演出する
部分をカットしてたね。1は死亡デモとか悪魔のキャラを強調した
登場デモみたいな演出が雑魚にもあったけど、あんなのがまた欲しいな
弱い相手に圧倒的な実力差を見せ付けるんじゃなくて、強力な怪物との
死と隣り合わせの戦いの中で余裕かますかっこよさを演出して欲しい
376なまえをいれてください:2006/12/01(金) 12:35:10 ID:h3bp+NWK
友達にすすめるなら1〜3どれがいいかな
個人的には2は地雷だったんだけど
377なまえをいれてください:2006/12/01(金) 12:37:35 ID:kARDbmtw
もうこの手のレスは
荒らしか釣りにしか見えんね
378なまえをいれてください:2006/12/01(金) 12:56:34 ID:w5XVAGHp
4をすすめればいいじゃない
379なまえをいれてください:2006/12/01(金) 13:35:23 ID:ENbwgjeI
>>373
公式サイトのSSしか見てないけど、4のああいう風景は結構好みだったりする。
1の暗さは苦手だった。
でも雰囲気が出てて世界観に浸れたな。
結局どれも好きって事になる俺orz
380なまえをいれてください:2006/12/01(金) 13:46:54 ID:3gbJOmok
2が普通に面白い出来だったら
クールダンテもビルが立ち並ぶあの景観も認められただろうに
381なまえをいれてください:2006/12/01(金) 13:51:02 ID:ENbwgjeI
2だけはまだやってない。
友人のを見てたけど、少なくとも俺が見てた時は喋るシーンが見当たらなかった…。
無知な質問だがこれだけ聞かせてくれ。
2のデモで少しは 喋 る ん だ よ な ?ダンテ。
382なまえをいれてください:2006/12/01(金) 13:55:13 ID:u5Ub6mGL
最初の辺りに「呼んだのはお前か」とか「親父を知っているのか?」とか「運がよかったな」とか喋る。

ちなみに、なぜ覚えているかは、大体この辺りまで友人に見せたら合意の上でゲームを止めているから。
383なまえをいれてください:2006/12/01(金) 13:59:44 ID:kARDbmtw
海賊版ダンテは
コスチュームもダサイから
なんかね、寡黙でも絵にならないんだよね
寒い
384なまえをいれてください:2006/12/01(金) 14:04:17 ID:ENbwgjeI
>>382
トンです。
合意の上ってそんな(´・ω・`)
…今は金がないけど、余裕ができた時にでも買ってみる。ノシ
385なまえをいれてください:2006/12/01(金) 14:21:35 ID:e/kGg1cv
援護するわけじゃないが2ダンテの服は1ダンテよりはマシだ
1と3が建物内ばかりで窮屈だ2は外も多いが暗かった
4は外もあり明るいから開放的で楽しみだ
たまには外で暴れたいよ
386なまえをいれてください:2006/12/01(金) 14:53:53 ID:udRbIiCT
2の世界観は結構好きだったりする。
近代的なビル街を駆け抜ける悪魔狩人…中二病の妄想丸出しで素敵やん。

まあ肝心のゲーム自体が(ry
387なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:07:27 ID:z7Xfgex/
近代的なビル街+悪魔狩人ってシチュエーションは好きだが
2はマップ広すぎて殺風景だからなんかイメージ違ってた
3のミッション1〜3みたいなゴチャつきが欲しかった
388なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:15:38 ID:zNrEgLEz
真っ青な空の下で悪魔を狩りたい
ミスマッチさが逆にそそるし、DMCとしては新鮮だと思う
389なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:20:47 ID:kARDbmtw
このスレって、2ダンテの服がダサイっていうと

>2ダンテの服は1ダンテよりはマシだ

すぐこういうレスが返って来るよね
1の服よりマシ、1の方がダサイだの
390なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:23:41 ID:kARDbmtw
ああ、つまりさ
どれが好みかなんて感性によるんだから
なんでこうカチンとくる言い方をするかね

ってことね
391なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:24:13 ID:3gbJOmok
>>388
バイオ4と被っちゃいます><

>>389
俺は全部カッコいいと思うんだけどな。
勿論、ゲームの中に居るダンテだから似合うのであって
現実であんなコートだとか袖まくりしてたら引く
392なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:26:33 ID:zNrEgLEz
>>391
バイオ4はそんな場所があるのか
バイオも建物の中ってイメージだったな
393なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:33:09 ID:/Sx2dREu
>>389
確かにそういうレスは多いな
自演してんじゃないかって程に
394なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:39:37 ID:n/wBA3kv
>>390
偉そうに何言ってんだかバーカ
>>383は他人がカチンと来ないと思ってんのか
395なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:47:04 ID:qg8bK65E
だれかおれのちんちんかまって
396なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:48:58 ID:z7Xfgex/
2の服がマシとは言っても
ダンテの服のセンスは真っ赤ロングコートな時点でどれもダサい
目立ちたがり屋のチンピラみたい

そういや、龍が如くでも赤ロングコートで両手に拳銃持ったオッサンいたな
あっちの方が後出だが
397なまえをいれてください:2006/12/01(金) 16:00:58 ID:zOsssZC9
>>391
バイオ4にそんなところないぞ
陰鬱な曇り空か夜のどちらか
398なまえをいれてください:2006/12/01(金) 16:14:32 ID:3gbJOmok
>>392
>>397
ごめん間違えた、5だな
399なまえをいれてください:2006/12/01(金) 16:25:19 ID:/Sx2dREu
>>394
2信者は
1の出来の良さから心底続編を期待し
フラゲしてまで定価で買って
絶望のどん底に叩き落とされた俺に詫びるべきである
400なまえをいれてください:2006/12/01(金) 16:32:08 ID:e/kGg1cv
>>390
>海賊版ダンテ
>コスチュームもダサイ
>寡黙でも絵にならないんだよね
>寒い

2が糞でどうしようもないのは仕方ないがここまできてカチンとくるのは当たり前だ
自分はどうなんだ これがカチンとこないなんて思ったのか?
401なまえをいれてください:2006/12/01(金) 16:38:28 ID:n/wBA3kv
>>399
ああ、俺はお前みたいな屑には媚びないことにしてるんだ。
悪く思うな。
402なまえをいれてください:2006/12/01(金) 16:52:39 ID:e13/UlEt
厨房ばっかだなw
403なまえをいれてください:2006/12/01(金) 16:57:58 ID:/Sx2dREu
>>400
そこでなんで1を比較に引っ張りだして
「1の服よりダサイ」って喧嘩売る必要があるのかね?
「いや、俺は2の服だけはいいと思う、好きだよ」って言えば済む話じゃないのかね?
404なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:05:04 ID:e/kGg1cv
>>403
「1の服よりダサい」なんていってない
405なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:08:55 ID:/Sx2dREu
揚げ足取り乙
「1ダンテよりはマシ=2の服よりダサイ」に置き換えてくれ
406なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:14:37 ID:e/kGg1cv
>>405
「2の服よりダサい」なんていってない
407なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:20:13 ID:YOSZ2iag
もうやめろ感性なんて人それぞれ
408なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:32:23 ID:dIz3R/6i
んなこと言ったら2chがつまらなくなる。
409なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:32:28 ID:N3ZUcKSm
>>385
3行目同意。
ダーク(?)な雰囲気で遊びたいときは前作をプレイすればいいしな。

と言っても明るすぎるのも考え物かな?
城内とで区別は付けてくれそうな希ガス
410なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:36:27 ID:iMMIiRP/
2ダンテの見た目は良いよ。そこだけは褒められる。
4ダンテの年のとりかたは人間っぽいが、これは魔人って感じがする。
ベタすぎる感じもするが
411なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:40:02 ID:N3ZUcKSm
>>407
このスレってそれを分かってない事故中が多いよね。
と言うよりもちょっとした感想まで一々悪意と受け取って叩き「返す」奴が多いんだと。
もうちょっと落ち着いて反論たらどうよ

>>ID:e/kGg1cv
俺は2やった事ないけど支持するぞwww

チラ裏
極端な解釈で「つまり〜〜と言うことか」って変にまとめる奴は相手の話を低俗な物にしてしまうって本の著者が言ってた。
412なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:43:14 ID:N3ZUcKSm
今更>>406の意味に気づいて吹いた
413なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:44:15 ID:E/YA3wU/
自分が叩き文章投下してるのに同じ位叩かれるの心外だと思ってる奴いるな
それを覚悟してるのかと思いきや反論されて焦ったりさ
誰の好みを叩いてるんだから自分の好みが同じように叩かれるのも分かるだろうに
それが延々と続くのがこのスレの伝統だけどさ
414なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:48:04 ID:8DVQPu1r
全体のバランスは1が神ってこと
415なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:57:59 ID:K34326L+
みんなしんじゃえばいいのに
416なまえをいれてください:2006/12/01(金) 18:11:35 ID:3gbJOmok
この流れなら言える


1やりたいZEEEEEEEEEEEE
友人が「マリオネットだっけ?あれ見たいからちょっと貸してよ」って言うから
あわよくばDMCに嵌る事も期待して貸したんだよ
けど1って周期的に猛烈にやりたくなるんだよな
デスサイズにメテオぶち込みたい
ネロアンジェロをヴォルテックスで叩き落したい
シャドウ3匹と戯れたい…
417なまえをいれてください:2006/12/01(金) 18:16:57 ID:N3ZUcKSm
>>416
あるあるwww叩き込んだ時の手応えが (・∀・)イイヨネ
まだハードクリアしてなくてミッションは選べないけどw
シャドウに未だに串刺しにされますorz

もちろん3もコンボヒャッホーヽ(゜Д゜)ノって感じで楽しいけど。
418なまえをいれてください:2006/12/01(金) 20:12:56 ID:z7Xfgex/
おまえら3でよく遊ぶミッションて何よ?
俺は移動とかひるまない敵が嫌いなんでいつも1〜3を繰り返してる
419なまえをいれてください:2006/12/01(金) 20:16:41 ID:n3ysVDEC
>>418
M20。
一時期、タイムアタックやってるのが日課だった。
結局、惜しいところで2分切れなかった。
自分はその程度の腕だけど。
兄貴と遊ぶのは楽しい。
420なまえをいれてください:2006/12/01(金) 20:54:32 ID:3gbJOmok
M1、2を只管繰り返してる。
次いで16(グリード部屋のみ)、20って感じだな
これだけやってればガチで神ゲーだと思える
421なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:06:52 ID:RejWf2ya
超久しぶりネロ兄貴と遊んでくるか








ポ〇モンばっかやってたから操作がwwwwwwwwwwwwwwww
422なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:09:22 ID:GQt/mhYx
DMDのM1で調子を戻してM2連戦かな
これだけでも十分楽しめる
423なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:14:00 ID:hFv+ZnNM
アビスが入ると微妙にテンポ狂うしな
ただただ叩き込みたい時はDMDM1・2はいい
後は武器縛りでM20とか
424なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:18:46 ID:5dZ8uyT2
ミッション1はムービーが邪魔
ミッション2はカメラが糞過ぎる
惜しいゲームだよな
425なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:38:23 ID:Tx+gXqBQ
俺も123もしくは兄貴。
ひるまない、固い、だらだらと攻撃判定を残してまとわり付く敵とかちょっとあれだな。
避けるというより、逃げるに近い気がして脳汁がいまいちでない。
本当に惜しいゲームだ。
426なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:50:22 ID:3gbJOmok
M2はカメラかなり良いと思うけどな
批判するわけじゃないが、1みたく固定じゃないだけかなり快適

それより許せないのはM16
コンボ練習とか暴れたりしたいのに、棺桶振り回しと
扉の手が邪魔してくる。特に後者
何度俺のダンテとバージルが宙を舞ったことか
427なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:50:57 ID:JESaWn6O
>>420
20するんなら19と併せてじゃね?
428なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:57:41 ID:QUgNVkhv
ミッションセレクト様々ねー。
429なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:08:38 ID:E1/xYN6P
ネロが拳銃を構えてるシーンを良く見るとなんと、バラ模様のエングレーブが!!!

厨め、蛇足で薔薇なんかつけやがって。実用と観賞用は違う。ビッグボスあたりに説教して欲しいぜ。
デザインした奴とは趣味の方向性が徹底的に合わないタイプだと思った。
430なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:17:24 ID:N3ZUcKSm
>>429
>趣味の方向性
よくあるキザで薔薇くわえてるキャラを連想してしまった。
431なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:29:49 ID:PsSjS2qV
ネロの腕に取り付く悪魔ってどんな悪魔だろうな?
イラストでネロの後ろに青い姿のいたけど…
やっぱ主人公に取り付くんだから上級悪魔だよな

これでマリオネットみたいに媒介が必要なくらい弱い悪魔だったら…
432なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:36:25 ID:gOYF6NhK
>>430
クロヴィス殿下は持ってたけど咥えてはなかった。
433なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:47:25 ID:N3ZUcKSm
>>431
マリオネットとかだったらディスク叩き割るかもしれんwww

と強がっては見たが、今までの王道展開(?)からして個人的にはバージルな予感。全く根拠も無いですが。
でもそうだとしたら以前誰かが言ってたように「兄弟喧嘩に負け、ムンドゥスに負け、またダンテに負けた挙句ネロに乗り移った」事になってしまい相当カワイソスな事に(´;ω;`)
434なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:59:56 ID:F9OfU49c
誰かが言ってた「ネロアンジェロという悪魔(天使?)がバージルやネロに憑いているのであって
ネロアンジェロ≠バージル」という説は面白いと思った
435なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:07:47 ID:331ZD7ji
あれがバージルだったらネロ本人の物語が完全に潰れてしまうだろうが。

せいぜい「ダンテには、力が欲しいと言う声に振り回されるネロは力だけを求めていた
バージルが被って見える」ってところか。
前作でダンテは最初「力こそが全てだ」とか言ってたバージルに負けたが
今作では正にその逆をやるだろうな。
ネロを一方的にボコって「力だけで俺に勝てると思ってるのか」ってな具合に。
(ダンテのことだからそこまで率直には言わないだろうが。「お前には何かが足りない」って言うぐらい)
で、そこからネロの成長物語が始まる、と
436なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:19:58 ID:jRTMatcm
ネロ「どうして俺を助けた!?」
ダンテ「・・・兄に似ていたからだ」
437なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:24:51 ID:G50+wJLv
>>435-436
(;∀;`)イイハナシダナー
438なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:41:39 ID:K6w1xv2X
>>436
ああ、ダンテなら言いかねない。
439なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:47:07 ID:X3RIwfpm
仮にあれが兄貴なら幻影剣使えるようになるなかな
440なまえをいれてください:2006/12/02(土) 01:08:13 ID:vsFlEdQH
ネロ「ぐ・・・どうしてトドメを刺さない!?」
ダンテ「お兄ちゃん隠れてないで出ておいで!あんたの力はそんなもんじゃないはずだ!」
バージル「ふんぅぅううう!!!」
トリッシュ「私のパワーも使ってー!」
441なまえをいれてください:2006/12/02(土) 01:23:05 ID:K0Y09rSo
ウェールカームトゥーザヘーーーール
442なまえをいれてください:2006/12/02(土) 01:48:02 ID:VioISX3G
俺はここより底辺を知らない。2CHで最低クラスじゃないだろうか。
443なまえをいれてください:2006/12/02(土) 01:49:50 ID:TD66N5p4
>トリッシュ「私のパワーも使ってー!」
あれを見たときは、「どうしてそんなことができるんだろう」と思ったものだったなあ。
444なまえをいれてください:2006/12/02(土) 01:51:26 ID:4lPmE4mX
>>442
情報収集の為に覗いてるけどもう終わってるよな
厨の馴れ合いオナニーレスが酷すぎる
445なまえをいれてください:2006/12/02(土) 02:35:18 ID:0m/FJLGf
>>442
どこの板だったか忘れたけど
男(女)は〜〜〜〜 ←侮辱する言葉が入る。
っていう人類の過半数を敵に回す超超超糞スレには勝てんだろ
あれ以上の糞スレが存在するとは思えない・・・
446なまえをいれてください:2006/12/02(土) 03:52:07 ID:VjUk/wMb
DMC関連スレっていつも信者同士で争って荒れてるか
過度に馴れ合ってるかしかないっていう印象。
少なくとも俺の見てるゲーム関係のスレの中では
圧倒的に厨が多い。情報収集のためにログとってはいるが
しばらく前からDMC関連スレはほとんど流し読み状態。
447なまえをいれてください:2006/12/02(土) 10:54:15 ID:bReWJ+Hn
厨認定する奴が一番厨だがな
448なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:06:35 ID:bH+z8dvT
華麗にスルーでいいと思うお。
449なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:07:07 ID:innetb/P
PS3撤退かー
DMCやMGSはもう戻れないだろうなぁ
450なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:46:43 ID:bReWJ+Hn
何時もおかしなのはいるけど昨日からどうもアレなのがいるようだ
これはやっぱり発売日だからなのかな

次世代機なんかどうせどれも駄目だよ
451なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:21:30 ID:E7mLtIsJ
>>449
妊娠キンモーm9(^Д^)プギャー

プギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9mプギャ━━!!
452なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:33:32 ID:LS5t6ri0
DMCに出てくるレトロな機械について語らないか
453なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:14:26 ID:innetb/P
レトロな機械?何も思いつかない
454なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:23:37 ID:aHPHirVv
スロットマシーンとかジュークボックスとか
455なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:39:06 ID:PQ7C3bPD
>>449
まあまあ、wiiはスマブラ買うときに買ってあげるから安心しなって。
456なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:44:20 ID:YRMzEpX0
「ネロさん、あなたのオーラの色は青です。
守護霊は双子の若い男の人が見えますね、西欧風の方みたいですよ。
ほら、今もそこにいますよ、そこに、あなたのその腕に、」
オーラの泉から
457なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:56:52 ID:jB/kdGy2
>>456
頼むからチラシの裏にでも書いてくれない?
458なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:02:43 ID:6AjAmkCD
>>456
定期的にこうゆうつまんないの沸くよな
459なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:12:10 ID:SfshGL5O
おれは面白い!おちんちーんぷーらぷ〜ら!!!
460なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:13:32 ID:jB/kdGy2
遅ればせながら体験版プレイしてきた
デビルが好きな人なら絶対楽しめると思う

ただ大学生が一人でプレイするのは結構辛かった
461なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:15:35 ID:wU78FDWj
そんなに体力使うのか?
462なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:18:39 ID:GM4vLVxW
私もネロ様!!!
463なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:25:12 ID:TDGpj4hs
精神的につらいんだろう
視線に耐えてよく頑張ったな
これで君も変態だ
464なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:42:19 ID:uhM0rAMe
1は色んなシチュエーションのマップが有って良いな
城の中だけでもホール、武器庫、廊下、書庫、庭園、礼拝堂、城主の部屋、下水
外に出れば跳ね橋前、広場、森、谷、船、滝、崖、コロシアム等々
場景がコロコロ変わって夜にもなる
島到着後、城に入るまでの断崖道とか船の船長室とか
すぐに通過して終わる場所もじっくり見ると結構作り込んである
伝説コスチュームでしっとり歩き回すのが好き
465なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:03:32 ID:HIlF8fta
>>464
窓とか本棚とか机の上の物とか
調べられる所は同じメッセージが殆ど無いんだよな
ああいう作りこみは何か嬉しくなるから好き

あの城って何世紀頃建てられたんだっけな…
466なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:54:12 ID:utrYzyEl
>>464
そういう遊び方っていいよな
俺も好き
467なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:05:51 ID:PwJ9NKvV
書庫の中に室内植物園みたいのもあったな
細部の作り込みが3とは段違いだった。見る人が見ればすぐわかる。カプコン資料集めに経費渋り過ぎ。
468なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:53:34 ID:8R8306u3
3は仕方なかったんだろう、田中も可能ならもっと作り込みたかったとか言ってたし
469なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:01:20 ID:HIlF8fta
>>468
田中が言っても信憑性の欠片もねーよw
伊津野やさんこの台詞だな
470なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:04:36 ID:MdFZsHwd
技術者とか職人的な立場じゃなくて、プロデューサーというか商売人の立場として
お金がかけられなかったってことじゃないか。
CMもほとんど無かったし。1や2なんて耳に残るくらい流れてた気がする。
471なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:26:39 ID:e49j/S3V
ゲーム製作に関わってないのにデカイ口叩くだけじゃなく
単純にプロデューサーとしても五流だな
472なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:11:52 ID:PwJ9NKvV
またそうやって話を田中叩きにすり替える…。ホント頭悪い奴多いなココ。
473なまえをいれてください:2006/12/03(日) 07:25:09 ID:j3934d87
つったって田中を叩くなってどだい無理な話だしなぁ
474なまえをいれてください:2006/12/03(日) 07:59:20 ID:i9kMv0uo
さすがにそれには同意。
475なまえをいれてください:2006/12/03(日) 08:47:45 ID:6xltCbYs
けどなんだかこれほどまでにあっちこっちで叩かれてるの見てると
実は田中の裏にもう一人狡猾な黒幕がいて、田中は露出大好きなお調子者なばっかりに
そいつの分の罪までかb……ないか
476なまえをいれてください:2006/12/03(日) 08:59:17 ID:5078w/8s
シリーズが増えれば争うが増えるのは仕方ないが・・・華麗にスルー
477なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:52:22 ID:kItcvmZT
田中「私は操られていたのだ・・・あの悪魔・・・小林に!」
478なまえをいれてください:2006/12/03(日) 10:15:10 ID:i9kMv0uo
結局首切られてるから意外と・・・・・・やっぱねーな
479なまえをいれてください:2006/12/03(日) 10:54:36 ID:fXxm9Hpg
自分もたまに景色を見ながらやることがある
PS2の初期のものなのに本当にすごいよなぁ
壊せるオブジェクトや調べられる場所もたくさんあって素晴らしいと思った
2や3では自然を感じる部分が殆ど無かったので4では入れてほしいな
水の表現にも無駄にこだわって欲しい
480なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:27:38 ID:aHMORUxb
1の鏡の世界?の背景には鳥肌がたったな。吸い込まれそうでw
オソロシス(((´・ω・`)))
481なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:57:11 ID:AbKpXmUr
既出だろうけどビンゴってラノベ作家だったんだね。
ググってビックリ、全然知らんかったわ。
482なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:29:09 ID:jeVy3gmE
>>481
小説家なら『はぁ?』って感じだけど、
ラノベ小説家なら『なるほど!』って感じだよなw
483なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:04:32 ID:AbKpXmUr
>>482
うんw

つーかカプコン辞めてたんだな。
ブログが売れない作家の愚痴まみれで面白いw
コメント欄にさんこ居たりするし。
484なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:28:09 ID:uhM0rAMe
バージル「ビンゴォ!!」
485なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:12:02 ID:jcx0WdRm
be goneだろ
486なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:36:08 ID:AgVFutWz
雪の中で戦ってみたい
487なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:02:38 ID:5078w/8s
どの程度つもってるかわからないけど雪が飛び散ったりしたらおもしろそうだ
488なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:41:48 ID:ZQdpUA3f
雪も無しになったのかね、もったいない面白そうなのに
489なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:40:32 ID:8R8306u3
公式の日記にそれっぽいのがあったが
490なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:55:30 ID:h2vWE0To
正直コートきたダンテは無しだったわ
491なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:58:13 ID:xSubdtoe
友達に貸した3かえってこneeeeeeeeeeee
たまに会ったときに返せつっても逃げられるし......
初めて買ったPS2ソフトなのにな
492なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:07:26 ID:jYmOMPAA
悪い、実は売っちゃったんだよな
493なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:21:47 ID:/RsT87hP
494なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:25:06 ID:hxqptaEO
ここの住人を信用して聞くんだが、DMC3でのバージル編オープニングシーンの動画を
落とせる場所誰か知らない?
495なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:39:53 ID:h8q6X+Lw
>>494
ようつべは?


と安易なことを言ってみるオレ
496なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:56:16 ID:7NPjQENf
勝手に信用されても
法に触れることの手助けは出来んよ

ダウソ板以外でその手の話題は嫌われるぞ
今のうちに覚えとけ
497なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:40:15 ID:GH8UeTx2
>>491
ホント、お前みたいなド低能はメチャゆるせんよ
リア厨丸だしな発言は私刑に値する
498なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:03:02 ID:hxqptaEO
いや、あの、落とせるって言っても違法な話じゃなくて、
今年1月ぐらいには普通にプロモ用として出てた筈なんだけど…
499なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:29:50 ID:sYkj5OSc
SE発売前にスレに張られてたから一応持ってるが・・・
500なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:13:58 ID:X8u2qhQd
ビンゴの野郎、ブログはそこそこ面白いのにDMCの公式サイトは何だったんだw
501なまえをいれてください:2006/12/04(月) 10:52:07 ID:qPVmKYyS
ノースリーブ兄貴+ベオウルフがベジータに見えて仕方ない
502なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:51:45 ID:nY3PQHwp
雷 炎 氷 魔 光 風ときたら次は水か闇ですね!
503なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:00:47 ID:Hfr5CSKU
人間には属性武器は使えません!
人間には勇気と知恵があるんdねす!ねj!
504なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:24:48 ID:1CV2rMVS
最近、MAD作り始めて気付いたんだが、
ようつべのDMCのMADって、クオリティ高いの多いな(エフェクト)
素人とは思えんのだが、本場のプロ職人が暇つぶしに作ってんだろうか
505なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:08:49 ID:OCkiVvHM
たとえばどれ?
506なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:03:28 ID:Lf332oBL
>>498
ttp://media.ps2.ign.com/media/771/771533/vids_2.html
自分で調べればいいだろ!? 何で海外サイトを見ないんだよ……。もう、勘弁してくれよ……
507なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:24:42 ID:Or9G4VAf
どうした?それで終わりか?
立てよ あんたの力はそんなもんじゃない

ダンテのこのセリフって考えると深いよな
プレイのしかたによって色々意味が変化してくる

アイテム使いまくりギリギリ勝利→どうした?それで終わりか?
スーパーダンテで一方的にボコる→どうした?それで終わりか?
HOHでハンドガンを一発だけ撃つ→どうした?それで終わりか?
508なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:11:03 ID:gmepY1D+
まあ最近俺は全く立たないけどな
509なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:48:33 ID:GH8UeTx2
3はマジで大したことないんだから、これから文句書くけどイチイチ噛みつくなよ。馬鹿の相手するのは疲れるから。

なんだよあのチェス?こっちが一方的に攻撃するだけじゃねえか!
こんな作業ゲーム、よく擁護できるな。DMDの作業感をどうにかしろ。頼むから2から正式にDMCシリーズを作り直してくれ!
1より劣ったモン出してどないすんねん全く。
510なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:56:10 ID:ijNNyDtD
:GH8UeTx2 をNGワード登録。

少しは違うネタ持ってきて出なおせカス。こっちこそ同じことばっかり何百回も聞かされてウンザリだ
511なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:02:51 ID:4q4sxs3q
むしろ>>510をNG登録したいけどな
512なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:13:49 ID:ulN4DjNL
>>511も同類
513なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:17:21 ID:3g4ZEaAL
1は水中ステージが理解出来ない
あれのせいで2周目やる気が起きん
514なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:31:38 ID:QIAa8b2P
このスレは低級悪魔ばかりですね
515なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:33:09 ID:djjdNDIJ
高位悪魔のほとんどは元天使なをなんだぜ?
じゃ大昔に天使vs悪魔の戦争があったのか
516なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:50:21 ID:GH8UeTx2
>>513
一周しかやってないならこのスレに来てもツマンナイだろ3隔離スレ行けよ…。
ちょうど人気に比例して過疎ってるみたいだからさ。
517なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:52:59 ID:giDBRsTS
まあ1で一番理解できないのはシューティングだけどなwwww

俺は好きだけど。
518なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:54:56 ID:Np2hl1uj
水中はさっさと上がるに限る
1はメモカ容量全部使って好きなミッションの頭ばっかり残してるな
519なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:03:05 ID:3g4ZEaAL
そういやシューティングもあったなw
518みたいに保存してみる さんくす
520なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:11:07 ID:nTwyrg3W
>>515
失楽園だと、元天使長サタンの反乱に組した天使たちが悪魔たちだ
人類の誕生前だな
DMCの元ネタである新曲では・・・とくに悪魔の起源は言及して無かったかな
521なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:16:58 ID:ZumUtWQk
>>504
詳しく聞きたい
522なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:31:03 ID:Px4dAkGj
うわあぁぁぁあ
てんしやあくまにくわしいしとがきたよ
523なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:34:41 ID:vIU1+gx8
世界史のセンセが言ってたけど、神曲って読むのが糞めんどくさいらしいぜ
524なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:35:53 ID:n1lRICj6
>>515
キリスト教の都合上、悪魔は元天使ってことになってる。
もともと「悪魔」ってのが、土着の宗教の神やらなんやらだからね。
悪魔を神が創ったってことにしたら色々都合が悪いから、神に背いた天使ってことにした。
525なまえをいれてください:2006/12/05(火) 02:55:08 ID:YPEvAl50
>>524
スレ違いもその辺にしとけよ
ウンチク君w
526なまえをいれてください:2006/12/05(火) 03:31:53 ID:gS25pt/3
いや面白いだろうが。いつもの馴れ合いや妄想なんかよりは。
527なまえをいれてください:2006/12/05(火) 11:48:49 ID:F74FFlQt
別にスレ違いってほどでもねーしな
目が点厨が沸くのは困るが
528なまえをいれてください:2006/12/05(火) 11:57:42 ID:5nL2qlMD
真性厨房率の高いスレではありがたがられない話題ではある
529なまえをいれてください:2006/12/05(火) 13:29:04 ID:8NRFfMoM
>>517
上下逆なのに慣れなくて最後の脱出で墜落しかけたぜwww
>>519
適当に保存すると後でメモカ整理し辛くなるから気をつけて。

それと関係ないけど>>525が僻みにしか見えない件
530なまえをいれてください:2006/12/05(火) 14:50:01 ID:5n7oeVdD
>>524
ダヴィンチコードでそれ知ったw
531なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:19:51 ID:U6xA/x0f
ダンテとデビルマンどっちが強い?
532なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:04:52 ID:alKL6QuZ
まあデビルマン
533なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:16:01 ID:hf4YgLzw
デビルマンはデビル化しっぱなだしな
534なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:11:08 ID:ln2lk1fG
デビルマン化した一八にはきっと勝てる
535なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:36:27 ID:4GqZ4FRf
デビルマンはスパーダと同じ位の強さなのだろうか
536なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:55:00 ID:li1rlAb3
devilはルシファーが反乱を起こした時に下についた天使
demonは他宗教で崇められてる偽神(極端なことを言えば仏様とかもdemon)
ただ蝿悪魔ベルゼブブなんかは元は他所の宗教の神様だったのがdevilにされている

ところでデビルマンレディーとネヴァンではどちらが(ry
537なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:32:13 ID:gnYjvgBL
デビルイヤーは地獄耳
デビルウィングは空を飛び、
デビルビームは熱光線
538なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:37:28 ID:BVk4jUFP
てことはさまのすけとかはDEVILか
でもたしか鬼武者では幻魔がキリスト側だって聞いたことがある(だからギルデンスタンとかがいたって)
さまのすけとダンテが戦ったらどうなるんだろ?
やっぱりダンテの魂吸収とかするんかね?
テラオモシロス
539なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:21:33 ID:Cwp7oPgZ
>>529
俺はエースコンバットとかに慣れていたから
上下逆に動くのはやりやすいな
むしろ普通に上押したら上に行くやつとかやったりすると
あっさり自滅するw
540なまえをいれてください:2006/12/06(水) 06:40:50 ID:YY/KlD+/
>>505-521
亀レスだけど、
既出MADかもしれないし、他の人から見れば凄いのか分からないけど
一応、凄いなぁと思ったのはこの3つ
編集ソフトは何使ってんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=-dkouPsdXpM
http://www.youtube.com/watch?v=rzrU1MpYtmU
http://www.youtube.com/watch?v=RHCMAAZlvCw
541なまえをいれてください:2006/12/06(水) 06:49:07 ID:InznKK01
>>540
これは・・・サウンドDVDじゃないかな?
542なまえをいれてください:2006/12/06(水) 06:50:13 ID:qUpm442k
思い切りサウンドDVDのだよ・・・
そりゃ本家が金とってやってるんだから凄い出来に決まってるわな
543なまえをいれてください:2006/12/06(水) 07:59:29 ID:whooYHK1
すげーオチ
544なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:31:58 ID:jbLg2q5c
やっぱUltra Violetはいいな
545なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:40:53 ID:hPZcPecu
つかゲーム中ではありえないカメラ視点の素材とか使ってるしな。
素人作成のMADと同じにしたら失礼。
546なまえをいれてください:2006/12/06(水) 17:36:10 ID:PIHXjVj0
あーなんか3のネロアンジェロがしっくりこないと思ってたら顔が出てなかったからか
547なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:09:34 ID:MBJm5ye9
ネロの幻影剣で串刺しはあはあ
548なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:10:33 ID:yXnkRRHo
幻影剣のあの発動音を聞くと兄貴戦が鮮明に蘇ってくる
549なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:09:16 ID:lEtGsfOS
>>538
ダンテが負けるゎけなぃだろそれにぜんぜん面白くなぃからお前みたぃなァホは早く死ねょ(ワラ
550なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:11:23 ID:+9n5AK6e
1の兄貴戦はあの戦い難いマップが逆に好き
551なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:48:04 ID:2EqjVQwe
>>550そして曲も神懸かっていた
552なまえをいれてください:2006/12/07(木) 02:22:09 ID:P9iVvmvH
2、3とボス戦でマップに起伏がないのがあれだな…
4は今のとこ屋根の上とか上れるみたいだから楽しみ
553なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:58:34 ID:wsbo3Mjc
でもぶち壊れるけどなww
554なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:03:23 ID:7av6CCkp
ベオウルフにドアの開け方云々言っておきながらダンテ自身まともにドアを開けてる姿を見たことない。
3で自分の事務所の扉を蹴破り、2、4はステンドグラスブチ破って登場。
555なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:27:56 ID:Mr75dfXE
>>554いや、3のM13では兄貴の儀式の最中にコソーリ入ってたw
556なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:38:01 ID:4kwEU+Cn
てかあんなデカい扉が開いてるのに全く気づかない兄貴が鈍すぎw
557なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:39:45 ID:vF1Hil7j
ベオはどうやって入ったんだろうな
兄貴も気づいてなかったし、やっぱりドアを開けて普通に入ったのか
558なまえをいれてください:2006/12/07(木) 17:30:09 ID:5VNW6z2/
>>554
「知ったか俄かファンの教育もラクじゃねえ。10分で片付けようぜ」
「5分よ。」
559なまえをいれてください:2006/12/07(木) 17:44:20 ID:SmkaQ08Z
長男 2ダンテ
次男 1ダンテ
三男 3ダンテ
父親 4ダンテ
な感じだから5は母親ダンテかな
560なまえをいれてください:2006/12/07(木) 17:53:23 ID:7av6CCkp
>>558
そうだった・・・。
ちょっくらフォースエッジ縛りでDMDしてくる。
561なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:04:38 ID:V3cDucwb
禿を刺してからベオウルフに会うまで、兄貴は一体何分室内を眺めていたんだろうか。
562なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:06:06 ID:gszg0pcC
あの「何故作動しない!」あたりの一連の流れこそ兄貴の馬鹿さの極みだと思う。
563なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:33:09 ID:CQ7zJwnK
なんか3に限ったことじゃないが突っ込みどころが多いなww
出来れば4ではそんなところを無くして欲しい
564なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:38:08 ID:NNjoepX2
>>559
(^^)
565なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:46:07 ID:4kwEU+Cn
アクションゲームに丁寧な話や設定を求める方がどだい間違ってるんだよ
566なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:49:57 ID:EJBgI7Sb
安っぽいのがさらに安っぽくなるからな
567なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:26:21 ID:V3cDucwb
バイチャクの辺りなんかは凄かったな。塔から突然ラブプラネット内部に転送されて、そこから
バイクで駆け上がるとか。無理をしてでもあれを入れたいという思いが伝わってきた。

最初は大分混乱して迷いまくったが。
568なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:38:17 ID:jDKbfBxN
>>559
気色悪いな
569なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:00:16 ID:GW4PzpGC

兄貴が変身する時の無敵バリアみたいなやつ、あーゆうセンスない真似は止めて欲しい。

どうせ変身中はダメージ与えられないんだからさ、1みたいにカットできるデモシーンにしたら良かったのに。
斬りつけたら時の「カキーンカキーン」て手応えの無さがムカつく。1の兄貴戦での手応えが素晴らしかっただけに尚更。
570なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:25:51 ID:6hYqJjS5
確証は持てないが、この書き方はいつもの人かな。
571なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:37:57 ID:syTyW56U
とりあえずカルシウム摂りなさい
572なまえをいれてください:2006/12/08(金) 03:42:18 ID:2Qw4SGq4
>>300
あれもカタルシスっていうのかな
573なまえをいれてください:2006/12/08(金) 04:34:17 ID:iKS+KLQe
カルシウムだけではだめだ。マグネシウムも摂らなければ

ネロって右手じゃ銃撃たないんだったっけ?と思ってイメージ検索したら
モビルスーツみたいなのとかウサギとか犬とかばっか出てきてワロス

今更だけどやっぱ右手はブリンガー専用でヌンチャクとか篭手みたいな両手使う武器ないんかな?
それとも公式の写真見たら右手も剣に添えて使ってるっぽいから普通にある?
574なまえをいれてください:2006/12/08(金) 10:21:11 ID:BdsMhCUQ
知らねーよ
575なまえをいれてください:2006/12/08(金) 16:56:14 ID:GW4PzpGC
人居なくなったから好きなだけ3罵倒できるwww
>>570-571www大人しく拝聴してろwww

バカ兄貴がブツブツ言いながらぼーっと突っ立って変身してる間、プレイヤーはすることなくてつまらなくなるんだよね!
戦闘中に興味ないCMを流されてるみたいで、手持ち無沙汰だし不愉快極まりない。
頼むからもうDMCに関わりあうな。
576なまえをいれてください:2006/12/08(金) 16:59:26 ID:2Qw4SGq4
DMCって変なファン多いな
577なまえをいれてください:2006/12/08(金) 16:59:41 ID:QgPUW5qr
世界がお前中心に回ってくれるわけもない
哀れな奴だ
578なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:44:24 ID:cCI67+n/
>>575
嫌ならやらなければいいのに(´・ω・)
ぁ、レスが消えていく…
579なまえをいれてください:2006/12/08(金) 18:26:59 ID:fN4jVfUL
変身ってほんの数秒じゃん。
それすら耐えられないってどれだけ短気なんだよw
580なまえをいれてください:2006/12/08(金) 18:41:27 ID:w/p6kXrb
無視するのって簡単じゃん。
それすら耐えられないってどれだけ短気なんだよw
581なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:55:52 ID:6hYqJjS5
>>576
長くスレにいるが、二人ほど変なのがいるようだ。それ以外は一時的なハードの代理戦争みたいな
時以外は、散発的なものしかいない、と思う。4が発売したらまた違った層も入ってくると思うけど、
新ハードだから新参は少ないだろうな。
582なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:01:24 ID:2Qw4SGq4
主人公交代に今更ちょっとショック受けてる。
最近1やってダンテはああ見えて実は陰のある三枚目な人間味溢れた
アメコミヒーロー的なキャラと知りそこに惹かれたんだけど。
ネロには果たしてそういう部分があるのか、感情移入出来るかどうか…
583なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:04:22 ID:2Qw4SGq4
上の実は誤爆だったんだけどもういいやw
584なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:14:13 ID:odA4P7I5
鸚鵡返ししか出来ないとか情けな
585なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:42:24 ID:B6AefStI
ふぅぅん!
586なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:36:10 ID:9k4WY7ND
このスレに常駐してる底脳な荒らしがゲロッた瞬間

105:なまえをいれてください :2006/08/01(火) 15:48:58 ID:L5XgQ00H [sage]
>>100
このクソ暑ちーなか不快になる宣伝すんな。
バグの報告があるってことは、誰かが新しく不良品の被害に当たる可能性を否定できてないんだよ。
素直に1だけ勧めてろアホ

106:なまえをいれてください :2006/08/01(火) 16:12:07 ID:uIh5kWRx [sage]
いい加減その手の煽りにも飽きてきたな
なんつうかさ、文章が白々しくてレベル低いんだよ
もうちょっと自然に書いてリアリティ出せ

109:なまえをいれてください :2006/08/01(火) 16:29:38 ID:L5XgQ00H [sage]
>>106
??
君のような活きのイイ奴が釣れるように、文章が白々しくてレベル低い餌を付けてるんだが?
飽きたって言われてもな。釣られなきゃイイだけじゃん
587なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:39:47 ID:cx0FauEI
やらないやらないとおじさんもう幻影剣ビンビン
588なまえをいれてください:2006/12/09(土) 05:57:17 ID:CRe74lF6
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0612/08/news079.html

何故かバーチャファイターでワロタ
589なまえをいれてください:2006/12/09(土) 07:38:22 ID:wvqQaj/u
>>588
ちょwwww
590なまえをいれてください:2006/12/09(土) 08:48:16 ID:UdeUHTXb
彼は全にしてまた無である
狩人よ、父の偉業を超え彼を永遠に滅ぼすのだ
591なまえをいれてください:2006/12/09(土) 13:40:03 ID:XfZarHif
>588
購入決定
592なまえをいれてください:2006/12/09(土) 16:05:22 ID:EipTW49/
ワラタ
593なまえをいれてください:2006/12/09(土) 16:12:37 ID:7jTVkJR5
さっき土林がNHK教育に出てたな。
594なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:45:34 ID:EVr0HjfW
>>588
なんだコリャ。
595なまえをいれてください:2006/12/09(土) 18:35:29 ID:uH7zMhK7
さっきケーブルテレビで初代暴れん房将軍様やってたんだがアレ凄いぜ。
扇子でハイタイムしてた。
あとなんか7人から囲まれても斬りかかってくるのは必ずひとりづつで、ハイタイム中も6人棒立ち。
ちなみにこれ江戸城城内での話ッスから
596なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:24:23 ID:NEUOpsDv
>暴れん坊将軍様
地味におもろい
597なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:51:23 ID:pkhvMHbC
>>52
kwsk!

;y=( ゚д゚) スカッ

(゚д゚)<もうすこし詳しい話を聞かせてくれ(wktk
598なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:52:43 ID:pkhvMHbC
ごめん誤爆したorz
599なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:21:54 ID:UdeUHTXb
自分のうんこアナルから直食いしたい
600なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:23:54 ID:EVr0HjfW
>>598
プロジウムの打ち過ぎだろうか。
601なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:26:20 ID:4I3ayKiP
4のダンテって何かアウトブレイクのケビンに見えてくる・・・
602なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:06:22 ID:n7hdQnLh
DMDで全ミッションSS取った奴いんの?
603なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:10:49 ID:NBoR6PbX
そんな奴ゴロゴロいるに決まってるだろ
人間は常に進化し続けてるんですぜ?
604なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:45:55 ID:kjePEEjB
ゴロゴロ言うな!ダンテはそんな動きしない!
605なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:52:29 ID:tVi24nAZ
んなこと誰も言ってねえwwww
606なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:56:57 ID:nLPeHBkP
考えすぎだwwwww
607なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:57:42 ID:htRqEDYd
ゴロゴログレネード
608なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:11:23 ID:SKXQ/ijz
あれに慣れるとまともに戦うのが面倒になってしまった……。グレネード様、暴君過ぎ。
609なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:14:34 ID:uVObFgZK
グレネード封印は最初すごくツラく感じる
610なまえをいれてください:2006/12/10(日) 02:12:35 ID:uldh5tyg
グレネードは使わない
ハメは使わない

これが出来て初めて一人前のデビルハンター
611なまえをいれてください:2006/12/10(日) 03:35:41 ID:zHwLzPwI
馴れ合い厨っていくら叩かれてもすぐ沸いてくるのな
これは隔離スレ作るしかないかもわからんね
612なまえをいれてください:2006/12/10(日) 09:12:18 ID:m/NJjkF+
自治厨もウザいです><
613なまえをいれてください:2006/12/10(日) 09:41:09 ID:ZSfMssWK
でもアーカムなめくじのほうがもっとうざいです
614なまえをいれてください:2006/12/10(日) 09:54:45 ID:ncRYQlFb
ナメクジの代わりに同じ数の血鳥にすりゃ良かったんだ!
615なまえをいれてください:2006/12/10(日) 09:59:36 ID:hEFniI1s
>>614
死ねる
616なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:19:00 ID:mjTpTnJf
>>614
コントローラーいくつあってもたりねぇよw
617なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:54:42 ID:ncRYQlFb
ナメクジの方が厄介だろ…

そういやアニメどうなったの?ねえ?
618なまえをいれてください:2006/12/10(日) 12:17:47 ID:YSHTtJhk
アニメは来年だよ
619なまえをいれてください:2006/12/10(日) 17:14:30 ID:OfmDhfvm
620なまえをいれてください:2006/12/10(日) 17:16:37 ID:atMbJIPC
このスレって定期的に変態湧くよな。俺もその一人だが。




ちんぽ―――――
621なまえをいれてください:2006/12/10(日) 17:53:02 ID:PCuLiPaD
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
622なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:14:30 ID:DRTFOthW
4のCM早く見たいなぁ…
なんかワクワクするし、今回は宣伝いっぱいして欲しい



3のときはほとんど見かけなかったぞww
623なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:14:50 ID:dcYfC+5i
Dull
624なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:42:07 ID:YSHTtJhk
最近3やったんだけど、ダンテがカイジに見える
625なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:43:37 ID:YSHTtJhk
カイジじゃないアカギだw
間違えたw
626なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:10:12 ID:uVObFgZK
アゴとがってるしな
627なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:31:48 ID:atMbJIPC
ざわわ……ざわわ……
628なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:41:53 ID:tVi24nAZ
トリッシュ>ルシア>キリエ>>>>>>>>>レディ

何のことかは察しる
629なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:47:15 ID:T5aTX4jI
鼻の尖り具合か
630なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:50:48 ID:ZAttNoqq
てっきり左に行くほどブサイクなのかと思った
631なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:53:01 ID:NBoR6PbX
DMC4のCMなら1度みたことあるな
まぁあのアレのやつだけど
FFもMGSも発売までまだまだなのにCMでみられるとは
632なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:55:27 ID:tVi24nAZ
正解:乳
633なまえをいれてください:2006/12/10(日) 23:01:17 ID:breLiJGv
マティエが最高やがな(´・ω・`)
634なまえをいれてください:2006/12/10(日) 23:58:40 ID:kjePEEjB
マティエって2に出てた婆さんか!完全に記憶から消えてたわ。
マンガか小説に登場するキャラかと思ってた。
スレでよく話題に挙がってて、褒めるような事ばっか書いてあるから。
どんな女かちょっと興味あったんだが・・・
あの婆さんだったのか。
635なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:42:32 ID:I3gZF13G
>>631どっかでやってたっけ?
636なまえをいれてください:2006/12/11(月) 07:43:41 ID:dIQ1AbO9
637なまえをいれてください:2006/12/11(月) 13:45:57 ID:I3gZF13G
>>636さんくす
638なまえをいれてください:2006/12/11(月) 18:08:22 ID:HRC7NAeJ
傾き機能でネロの斬撃も変化!とかないのかなぁ…。
これだと自分のすきなパターンのコンボを組み立てられるし。
ある角度で打ち込むとガードされるけど、ガードが一方に偏るから別の角度で打ち込むとはいる、とかさ
639なまえをいれてください:2006/12/11(月) 18:30:13 ID:4iGXGRvU
2はスティックの傾けでモーションかわってたけどな
640なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:06:59 ID:3dOmt1rs
>>638
イラネ
ペッ( ゚Д゚)
641なまえをいれてください:2006/12/11(月) 23:06:56 ID:tiEvzXfe
>>638
それはいらないだろ。。。
642なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:00:57 ID:S5xeTtOr
スタイリッシュどじょうすくいは勘弁
643なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:11:25 ID:13HZTVw7
MGSみたいなのならともかく、こんな激しい動きのゲームだと入れる余地がないかと。
644なまえをいれてください:2006/12/12(火) 02:36:15 ID:ccjiM5Gc
帰ってきたDMC2


こんなフレーズが頭をよぎった
645なまえをいれてください:2006/12/12(火) 03:49:57 ID:zC3k8nZq
つか4の糞遅い挙動も2に近いもっさりだよな
646なまえをいれてください:2006/12/12(火) 09:09:56 ID:pHQbebXN
スタイリッシュどじょうすくいワラタ
647なまえをいれてください:2006/12/12(火) 10:34:11 ID:RxkNReIU
1やVJのダンテが一番好きだったな
648なまえをいれてください:2006/12/12(火) 12:07:59 ID:HG0bguhp
でも1のダンテがヌンチャクぶん回してヒョオオオオオ!!!!トゥー☆イージー(*^ー゚)ъ
やってたら嫌だろ。
でもヌンチャクは叫びながらぶん回したいだろ。
だから別人として3ダンテはアリなんよ。
649なまえをいれてください:2006/12/12(火) 12:35:58 ID:RxkNReIU
3は3で楽しんでる
ただダンテの風貌は1にはもう戻らないんだな…Bestのジャケも3ぽい髪型に変わってるし
1だけやってろってことかな
650なまえをいれてください:2006/12/12(火) 13:02:41 ID:ujZtlIIY
ハァ?1ダンテだってエンディングでィイーヤハー!とか叫んでるだろうが
651なまえをいれてください:2006/12/12(火) 13:24:34 ID:6Jw0/v0e
>>650見てるこっちが恥ずかしかったなww
652なまえをいれてください:2006/12/12(火) 13:27:31 ID:2RZ59epw
あーあ、DMCにロリキャラ出ないかなー
653なまえをいれてください:2006/12/12(火) 13:33:57 ID:Z+hHAnFO
  ._____________
 |\ヾ\\\。.゚*゚ 。。゚ 。   |
 |+ ヽ. ☆\\\*。        |
 | 。.゚ \。\\\\\.      |
 |。. ゚  \+.       _   |
 |   ロ   ,'゙⌒`´ヾ'´(二 ヽヽ.|
 |   リ 、 ソノリ人ソ ゞ从ハ从i i |
 | 病 コ (ツ(0◎0)=i从^ヮ^i|ハ|. |
 | 気 ン  ヽ    つil()とi))   |
 |+.で は   (  | │ 〈/゚_゚|≫  |
 | す。    し(__)  しl_)   |
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
654なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:22:42 ID:jXod7RQt
カプコンのゲームって基本的に男くさいから女はともかく少女はでないでござるよ
655なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:40:50 ID:tMB4mh2M
逆裁にロリいるよ
656なまえをいれてください:2006/12/12(火) 15:12:51 ID:WAOM293Q
美少女剣士柳生茜参上!
657なまえをいれてください:2006/12/12(火) 15:45:54 ID:gkJWnZg8
カラス天狗のアコだよ☆
658なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:08:43 ID:ayRpEJg1
ロールが筆頭だろう・・・常識的に考えて・・・
659なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:09:06 ID:XS29DBY/
もしダンテが美少女半魔剣士だったら

じゃなくてよかった本当に
660なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:34:43 ID:f+zSqRAg
女半魔剣士なら別にいい俺がいる
ノリはもちろんあのままで
661なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:42:27 ID:TJLuMte/
お姉チャンバラでもやってなさいい
662なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:49:53 ID:Q9o1GmSD
きめえ
663なまえをいれてください:2006/12/12(火) 17:06:03 ID:bnIrDSKp
5で美少女ロリ巨乳の主人公おねがい
664なまえをいれてください:2006/12/12(火) 19:06:15 ID:jXod7RQt
ふと思ったんだがなぜロリは嫌われるんだろう
665なまえをいれてください:2006/12/12(火) 19:56:50 ID:HG0bguhp
女ダンテか…。
キック13の「ふんッ」が女の声なんだろ。
あとトリッシュ役がヘタレ男になるんだよな。

駄目だろう‥いくらなんでもそれは…!
666なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:07:12 ID:ZwmMG4N9
上でも言ってるけど
お姉チャンバラでいいじゃない
667なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:13:21 ID:dIKq8E4a
普通にキモいな
668なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:43:25 ID:jsy2NdvA
女ダンテ、ブラクラのレヴィみたいな感じか
669なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:20:00 ID:WAOM293Q
女ジェスターなんてどうよ?
外見はあのままだけど、喋り方が女になってオカマオバチャンっぽい感じ
ウザさ倍増
670なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:32:02 ID:RxkNReIU
ダンテが女なら兄貴も女になるんだな
恐ろしい
671なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:46:40 ID:7+2adnox
>>669
それはなんか見てみたい
太めの体型で醜悪な姿の老婆の悪魔
672なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:53:22 ID:ocgEeCrt
しかしこのスレキチガイは湧いてもキモオタは居なかったんだがなあ……
673なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:06:30 ID:pFfgORZF
家ゲ板なぞにいるやつが何をほざくか
674なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:11:14 ID:wJFliXIC
>671
ジュジュドーマ?
675なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:18:24 ID:7+2adnox
>>674
調べたところ鬼武者にそんなキャラがいるらしいのね
DMCにはまだいないタイプのキャラだしいいかなと…
676なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:44:28 ID:BOvV18Hm
DMC3おもしれー
一ヶ月ほど前に試しに買ってみたんだけど
DMCってこんなに面白かったんだ…
今じゃすっかりハマってるよ。
ところでDMC3やったんならDMC1ってやっぱやるべき?
この前店に売ってたけどなんとなく躊躇しちゃったよ。
677なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:52:55 ID:iBphLutM
>>676
1と3は甲乙付け難い名作
特に1の完成度の高さ・DMCの原点は是非味わってほしいが
3とは別物として考えた方がいい

1は敵との駆け引きを楽しみ、Stylishに避ける
3は敵を蹴散らして、Stylishに暴れる
こんな感じ
678なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:54:31 ID:QX13y4cd
>>676
1はやる価値あり。ただ、3の方がミッションセレクトとか快適だから、多少覚悟した方がいい。


まちがっても、安いからって隣の2に手を出しちゃダメだぞ!
679なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:57:55 ID:13HZTVw7
有限コンティニューとか、割と敷居の高いものがあるな。バイオの流れだからそうなったんだろうけど。
ホラーとかグロテスクが苦手な人とかもきつそう。

2は道端に捨ててあれば拾ってみるのもいいんじゃない、というゲームだ。
680なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:01:39 ID:BOvV18Hm
>>677
レスどうもです。
んじゃ今週の休みにDMC1買ってみるよ。
681なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:05:38 ID:BOvV18Hm
>>678
2って評判悪いみたいだねw
1だけ買ってみるよw
682なまえをいれてください:2006/12/13(水) 01:18:14 ID:VaqYy6d7
俺の中では、3>>1>>(良ゲーという超えられない壁)>>>>2だな(1信者の方ゴメン)
2はそれなりに面白いが、やはり1や3と比べると駄作扱いになるな。
683なまえをいれてください:2006/12/13(水) 01:47:59 ID:kslkuWpe
DMC1 うん、シンプルで完成されてる味噌汁だね
DMC2 こんな味噌汁飲めるか!それと具はなし!?
DMC3 白味噌かぁー でもいつもの味だね
DMC4 ・・・・。
684なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:01:32 ID:L590FFk8
DMC1の終盤でダンテの最初のイメージがらっと変わったな
ところでこれ年代とかは無視?
685なまえをいれてください:2006/12/13(水) 11:50:39 ID:cC0h0sLV
>>684
あってないようなもん

無理に整合性を求めようとすると矛盾がイパーイ
686なまえをいれてください:2006/12/13(水) 13:49:47 ID:x3DKfdyl
ゲーム界に衝撃を与えた迷作「デビルメイクライ2」が正史。
あとのはパラレルワールドのお話。
687なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:11:49 ID:vwgpd0+c
意識的に2を避けてたのに
1と3に飽きたら猛烈に欲しくなって結局買ってしまった
今は反省している
688なまえをいれてください:2006/12/13(水) 17:32:45 ID:24zdPOkg
1と3やりこむとなんだか2もやりたくなるよな
シリーズ中最も劣ってるのはごまかしようがないけど、
やりたくなったときのために俺は棚のコレクションに入れてるよ
689なまえをいれてください:2006/12/13(水) 18:49:53 ID:AnnJSQBy
俺もコレクションとして持ってる
シリーズ物は全部揃えないと気が済まないしな
690なまえをいれてください:2006/12/13(水) 19:30:08 ID:6PWd3q6x
今鰤の映画CMでボスが幻影剣使ってた
691なまえをいれてください:2006/12/14(木) 02:45:54 ID:UTgw0by5
いい具合に過疎ってるな
692なまえをいれてください:2006/12/14(木) 08:01:02 ID:laQAecPl
デスブレイドとドラスピの家庭用にダンテが参戦していた!という夢をみた
正直微妙なラインナップだと自分でも思う
693なまえをいれてください:2006/12/14(木) 16:40:37 ID:KBnD3ao2
2は最初の三十分だけ楽しめたよ。家庭用ゲームであれだけ笑ったのは初めてだわ。




あれを定価で発売日に買った人には気の毒だとしか言いようが無いが。
694なまえをいれてください:2006/12/14(木) 17:21:41 ID:UpCcEEcu
>>693
( ;∀;)
695なまえをいれてください:2006/12/14(木) 17:55:47 ID:+IESs6ra
1買ってプレイし鏡入るミッションで入れずわからず2年間放棄→2を買う1に慣れずに2でハマり→3の体験版で剣で戦うことに慣れ→1でハマり→3を買いSEも買った俺は異端児!
696なまえをいれてください:2006/12/14(木) 18:17:07 ID:cbKWM43C
昔はやりこまずに軽くやるだけだったから1→2とやってもあまり違和感感じなかったな
3でやり込むようになって改めてやってみると・・・
697なまえをいれてください:2006/12/14(木) 21:32:03 ID:g7K5eWzY
初プレイが2の俺は勝ち組
698なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:33:48 ID:8q3PCIb1
マグロってあのドラマの?
699なまえをいれてください:2006/12/15(金) 01:17:03 ID:yAd8iBWt
右スティックでアングル可変てこれどうよ!
俺は素晴らしいと思うぜ!PS2じゃできなかったってことだよな
700なまえをいれてください:2006/12/15(金) 01:24:35 ID:QcIa5dvN
3、R3で視点リセット今知ったorz
701なまえをいれてください:2006/12/15(金) 20:47:37 ID:Dh5vGht0
本スレがここまで過疎ったのは何時以来だろうな
3攻略スレより勢い無いぞ

もう皆飽き気味だし、新情報出たら4期待スレで話し合うし
このスレの存在意義が無くなってきた気がする
702なまえをいれてください:2006/12/15(金) 20:59:43 ID:a6kALfgo
3の攻略スレは勢いあるよ
703なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:11:09 ID:DrBsU6Ol
↑……
704なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:36:41 ID:a6kALfgo
言葉が足りなかった
3の攻略スレは勢いあるから比べられたら
そりゃ過疎ってるとしか言いようがないと言いたかったんだ
705なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:23:46 ID:GZB8QPtF
別に過疎っててもいいじゃない
706なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:27:18 ID:AiMmPtOV
荒れるよりは過疎の方がいいな。情報が出たらまた人が増えるだろうし。
707なまえをいれてください:2006/12/16(土) 03:38:37 ID:sEhjj6Qt
708なまえをいれてください:2006/12/16(土) 03:52:17 ID:q3W5+4Li
>>707
CMでダンテが…って言ってるの聞いてから気になってる
でもアレってカードのキャラとして出てるだけっぽい気が
周りで買ってる人が誰もいないからどんなのか気になって仕方なくなってもう一週間
709なまえをいれてください:2006/12/16(土) 05:06:19 ID:sEhjj6Qt
>ダンテが…って言ってるの聞いてから
俺は最後のほうの、ソフト名列挙のなかに「デビルメイクライ」っていってるCMなら見た
何種類かあるのか
気になってはいるけど、DSじゃダンテのアクションは見れないのかもな

というか、やっぱりDMC1のダンテが出るんだな
3のダンテはどこにも出張しないのか
710なまえをいれてください:2006/12/16(土) 05:58:47 ID:sTQ9ndhw
3ダンテはカプジャムに出てるな。静止画一枚で更に背中だけだが
ttp://homepage3.nifty.com/gore/cfjam/ending/jedah.jpg
711なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:00:53 ID:GHtqPjxJ
>>707

俺は買ったけのでDMC勢のカード報告。

 キャラクター/特殊効果

●ダンテ/スタイリッシュコンボ・・・BPが200以下のキャラカードを全滅させる
●バージル/幻影剣・・・この後のアクションカード一枚のみフォースを消費しない
●ネロ・アンジェロ/魔界の大剣・・・対戦相手のキャラカード全てに100ダメージ
● ル シ ア /特 殊 能 力 は あ り ま せ ん
●グリーンオーブ(絵柄はダンテがグリーンオーブを所持)・・・選んだキャラカード200回復

ムンドゥス、スパーダ、エヴァ、レディ、アーカム、マティエ、ネロは居ない様子。
ルシアが入るとは思いもしなかったけどデメントのフィオナが居たのにもびびった
712なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:02:13 ID:GHtqPjxJ
>買ったけ
( ノノ)
713711:2006/12/16(土) 10:08:12 ID:GHtqPjxJ
あ、ダンテの絵は二つとも1のダンテね
714なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:25:56 ID:JmQybqwJ
確かTGSの時はバージルがヴァージルになってたが直ってる?
うちもそろそろ届くんだが気になる
715なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:40:22 ID:GHtqPjxJ
>>714
表記は「バージル」になってるよ。直ったってことかな
716なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:47:43 ID:JmQybqwJ
お、直ってるか。よかったよかった
しかしルシアがいるのにトリッシュはいないのかな
717なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:57:48 ID:jE2uT0L+
DMC1→1ダンテ、ネロ・アンジェロ
DMC2→ルシア
DMC3→バージル

っていうバランスじゃないの
718なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:59:57 ID:GHtqPjxJ
すみません、トリッシュ居ます。

特殊効果は、ラウンドトリップ・・・サイコロを振って1〜3だったらトリッシュのBPが300下がり、
4〜6が出たら300上がる。

まだ全員カードが出てないだけなので、スパーダとかも居るかもしれんね。
リュウですら3〜4種類あるんだし、デビルトリガーとかトリガーバーストとかあるかもしれん
719なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:24:48 ID:ejo9Pcwu
ルシア、トリッシュときたらレディもあるだろうな
720なまえをいれてください:2006/12/16(土) 13:08:08 ID:JmQybqwJ
さっき届いて特典のカード一覧みたら、ある程度掲載されてたけど
レディは見つからなかったな
ただし全種類載ってるわけではないから望みはある
茶色リュウには笑った
721なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:40:26 ID:sEhjj6Qt
報告乙!本当にカードゲームなんだな
ソフトを持ってるやつにひとつ聞きたいんだが、ダンテはしゃべったりはしないのか?
ノリよくしゃべってくれればこちらもテンションあがりそうだ

>>710
ありがとう カプジャムか
公式サイトではキャラ紹介にすら入ってないんだな
722なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:50:16 ID:BDQp5WrC
ネロ兄貴が出るだけでお腹いっぱいなのにバージルとかマジウレシス
723なまえをいれてください:2006/12/16(土) 22:28:09 ID:oVSOQlEc
カードうpキボンヌ
724なまえをいれてください:2006/12/17(日) 10:12:25 ID:pfd8/mPp
過疎
725なまえをいれてください:2006/12/17(日) 11:02:01 ID:/zA5WZNv
4期待スレの賑いに嫉妬
726なまえをいれてください:2006/12/17(日) 13:02:20 ID:iN7t11Eh
>>721
プレイヤーキャラじゃないのに紹介なんてするはずがない・・・。
ジェダのエンディングの一コマだぜ?

>>723
予約特典のちいさい奴でよければスキャンしてうpするけど
727なまえをいれてください:2006/12/17(日) 14:35:03 ID:o03Mbtg6
シュルルルルル ガチャッ
レッツロック、ベイビー 
ボーン!
デビルメイクラ〜イ
728なまえをいれてください:2006/12/17(日) 14:44:13 ID:VnY6D2iE
>726
お願いします。
729なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:53:38 ID:iN7t11Eh
トリッシュの解説
「ダンテの母親であるエヴァと瓜二つの容姿を持っているお陰でダンテの心を掴めたものの、
そうでなければ蜂の巣だった可能性も・・・」

>>728
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000026028.zip
730なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:51:27 ID:ml1q8wO3
>>729
解説えらい辛口だな
731なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:07:49 ID:oWlqmRJU
>>730
まぁいきなり人の店にバイクで踏み込み殺そうとしてるしなぁ(本当に殺そうとしたかはわからないけど)
732なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:13:55 ID:wOo481ST
至って普通な気がするな
だってその為の容姿だろうし
733なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:38:31 ID:5rzBAZ7c
助けた理由が「母さんに似ていたから」だから、似てなかったらどうなっていたことか……。
734なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:47:33 ID:2ijC5beu
似てなかったら蜂の巣。
735なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:49:10 ID:Mq2FQY88
の割に激しい劣化コピーだよな
736なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:16:00 ID:isfdySbF
1は顔の造形に関しては正直もうちょっとかもね。
でも3のイベントムービー中のレディもアレだけど
クリア特典の「ハイクオリティCG」に入ってる立ち絵レディは可愛いじゃないか。とんでもなく可愛いじゃないか。
神谷の脳内トリッシュが開発環境と折合いをつけてああなったんだと勝手に思ってる。
737なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:20:16 ID:10rz1qR7
1のトリッシュのCGは、あれは単に技術とか開発期間の問題でしょうよ
エヴァの写真は間違いなく美形だし、設定画も同上
瓜二つという設定なんだから
トリッシュの本来の造形は2のポリゴンモデルと見るのが普通だと思うが
738なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:26:47 ID:5rzBAZ7c
確かレディは可愛くないデザインにしたけど、CGモデルは可愛くなってしまったという話じゃなかったかな。
スカーフェイスだしなぁ。
739なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:32:17 ID:5mAmk0Ds
でもポリゴンって人工物なんだし、人形みたいな顔を作る方が楽な気はする

2のトリッシュは昔何かのインタビュー読んだんだけど、デザイナーに対して
萌えを意識しろみたいな指示があったらしい。初期デザインは1よりの
堀が深いものだったらしいよ。確か田中が答えてた
740なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:36:50 ID:3Oa1lZ+w
1のトリッシュの彫りが深くなったver・・・
ホラーだな
741なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:06:38 ID:ixnUQuXW
2のトリッシュを攻略本で確認したんだが綺麗だな
1はまだPS2初期の頃だし仕方ないよな
742なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:19:26 ID:AaTwu3eu
2のトリッシュって評判いいけどぶっちゃけそんなに綺麗か?
元々キャラデザ自体微妙じゃね?
頑張って格好いい女を演出しているデザインって感じがする
743なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:53:26 ID:ixnUQuXW
>>742
綺麗っていうのは顔が1に比べて2では綺麗になったってことね
自分はトリッシュのデザインはダンテとつりあってて良いと思うけど
頑張って格好いい女を演出しているデザインで問題無いと思うが
744なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:54:54 ID:cVt0FUXy
1と比べたら綺麗だとは思うよ
まぁ女の綺麗さなんて好みの問題だもんな
俺はマティエが一番落ち着く
745なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:01:41 ID:3Oa1lZ+w
さすがご隠居は目の付け所が違う
746なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:02:56 ID:Gn/EVbAu
ジョーの壁紙のトリッシュは三頭身だけどカワイかった
747なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:06:31 ID:5rzBAZ7c
もし4に出るならあの服装だけは変えて欲しい。

そういや、今回のヒロインは今までと比べて厚着だな。戦闘しないからか。
748なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:30:19 ID:/NGOyg5T
着ている衣服を1枚1枚脱がす楽しみと興奮をそそるため
749なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:34:41 ID:ptrz/MaB
トリッシュの乳揺れはガチだ。
派手さはないが、とてつもない柔らかさを想像させる揺れかたをする。
750なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:36:29 ID:07xBu2ms
トリッシュは足がいいルシアも足がいいレディも足がいい・・・

足ばっかじゃないか!!!!!キリエは・・・・
751なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:39:42 ID:fomX+vBU
厚着…というか露出度は低いよな

つーかキリエたん大人しそうな顔して意外と乳でけえよ
752なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:49:22 ID:3zF4V9m9
>>738
前もスカーフェイスって言葉使って同じ内容の書き込みしてたと思うけど、
制作者のインタビューみても可愛くなく作ったとは書いてないよ。
完璧な美少女だとつまらんからひっかかりのある可愛い子を作ったってことはいってるけど。
753なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:50:09 ID:ptrz/MaB
Fは確実にある
754なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:56:23 ID:XRSUwDsb
>>752
なるほど。いや、このスレでそのような意見を見たので、そのまま信じてしまった。よくないな。

確かに設定資料集でも戦うヒロインとして顔に傷を、とは書いてあったような。
755なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:07:39 ID:sJPCd/AO
4はサターンで出して欲しいなあ…
756なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:25:47 ID:zHvaUEpE
ネロって自分の持ち物全部に青い薔薇のマーク書いてそうwww
757なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:04:33 ID:ptrz/MaB
毎朝キリエが無理矢理持たせる弁当箱の中身が
今日はサバ缶(←ご飯の真ん中に缶ごと入ってる)だったから機嫌悪いんですよねネロ
758なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:50:00 ID:4CG/OZgp
759なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:14:37 ID:DrDk7DWK
760なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:23:16 ID:Gn/EVbAu
てや
761なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:07:27 ID:y44vz219
もうつまんない
762なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:40:44 ID:DrDk7DWK
鯛焼き食いたい
763なまえをいれてください:2006/12/18(月) 17:00:44 ID:+4QHCYwL
氏ね
764なまえをいれてください:2006/12/18(月) 17:11:58 ID:Q83kBuob
DMC4、360とPS3マルチきたー!
765なまえをいれてください:2006/12/18(月) 17:32:55 ID:GB6g0ib5
まじならロストプラネットと一緒に箱買うんだが
766なまえをいれてください:2006/12/18(月) 20:22:42 ID:+J0APp64
過疎ってるなあ俺があげてやりあげあげあげあげあげ
767なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:13:19 ID:I0fHf5Wx
あげても盛り上がんねーじゃんよw
何かおもしろい話題ふらないと
768なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:29:53 ID:9zqpQQAf
アニメが楽しみな俺がいる
769なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:41:18 ID:DrDk7DWK
あ、そういえばそんなもんもあったね
こっちはたぶん放送ないからようつべに期待
770なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:46:25 ID:NOz4d5xg
>>769は一体どこに住んでの発言なのか教えて>>771
771なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:51:22 ID:SPXiNScD
金星あたりに住んでんじゃね?
772なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:57:26 ID:DrDk7DWK
いや、火星だ
それはおいといて普通に放送局とか調べてなかった
忘れてちょうだい
773なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:01:41 ID:LmkP+wtI
1の小説の悪魔の真似して
「ダ〜ンテ〜、ダ〜ンテ〜」って言ってたら、隣のおばちゃんに頭叩かれた…
774なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:15:10 ID:0CDiGcgZ
アニメ化されたらアニメイトとかでグッズ作ってくれないかね?
アラストルのペーパーナイフとかエボアボのキーホルダーとか
775なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:23:41 ID:1NH3HMV6
はげしくイラネ
776なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:33:16 ID:ka+tw1HO
バージルや伝説の魔剣士フィギュアキボン
777なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:34:17 ID:qr1lkybz
つーかまず何よりバージルリボルテックが欲しい
778なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:40:03 ID:rb49n7I3
ダンテにヤマト持たせてM19のポーズを取らせたいな。刀を逆手に持つのもなかなか。
779なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:47:07 ID:1NH3HMV6
フロストとネロアンジェロマダ?
780なまえをいれてください:2006/12/19(火) 01:07:42 ID:MNN0xF7V
>>777
本当にでるとしたらアニメにぶつけてくるかも知れないな
という事は、まだまだ先になりそうだ(´・ω・`)
781なまえをいれてください:2006/12/19(火) 01:11:56 ID:ZUd1sGhb
フロストとネロアンジェロは参考作品っぽかったな
俺も欲しい
トリッシュは新造形で発売されるらしいけど
782なまえをいれてください:2006/12/19(火) 01:23:26 ID:ihS0rqZe
なぜ・・・なぜそんなどうでもいいやつを・・・!
783なまえをいれてください:2006/12/19(火) 02:23:05 ID:orTOHDNv
トリッシュは自分が買うよ
784なまえをいれてください:2006/12/19(火) 14:11:50 ID:XfWi9drJ
トリッシュは1で完成されてたから変にいじらなくていいよ…
785なまえをいれてください:2006/12/19(火) 15:31:52 ID:ka+tw1HO
完成されてるトリッシュってコレの事?
なんかゲームと同じくらい顔が変だけども
http://m.pic.to/4vjiu
786なまえをいれてください:2006/12/19(火) 15:36:36 ID:GfLQh0RR
ワロスw
トリッシュがベラにwあれベムだっけ?
ダンテwww
787なまえをいれてください:2006/12/19(火) 16:08:44 ID:bJN5puXr
ダンテの笑顔ヤバスwww
トリッシュ脇臭そうwww
788なまえをいれてください:2006/12/19(火) 18:38:48 ID:98OI9itz
臭すぎて狂っちまいそうだ!
789なまえをいれてください:2006/12/19(火) 18:43:43 ID:qr1lkybz
横のダンテに比べたらまともに見えるな
790なまえをいれてください:2006/12/19(火) 18:47:50 ID:Pwohq4RQ
ダンテwwww
791なまえをいれてください:2006/12/19(火) 18:50:31 ID:jWE9+F95
しょーもないwww
792なまえをいれてください:2006/12/19(火) 20:12:55 ID:+RBXDu8t
>>788
ちょww
793なまえをいれてください:2006/12/19(火) 20:57:08 ID:XfWi9drJ
あれは5ダンテ
794なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:58:08 ID:3zS7nr+c
ナイトメア
795なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:05:28 ID:18mO9zye
>>788
バロタwwwww
796なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:51:03 ID:UMpfIkdT
公式曳薪キ夕ーーー(゚∀゚)ーーー!!!
797なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:40:51 ID:McCh0d75
出たよこういう奴
仕方ねーからキリエで抜いてきた
798なまえをいれてください:2006/12/20(水) 01:18:38 ID:JCplxlrm
あの絵では怖くて抜けません

確か3の公式に前漫画三巻の案内が出てたと思ったがなくなってた。
思い違いだったか、もう完結は完全にないということなのか…
799なまえをいれてください:2006/12/20(水) 03:24:13 ID:+eHvpwRb
これくらい迫力ある悪魔キボンだわ。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/200412/diary2004122201.html
800なまえをいれてください:2006/12/20(水) 09:19:22 ID:Ug/CGRNY
子供が見たらトラウマになるぞw
801なまえをいれてください:2006/12/20(水) 10:33:56 ID:jiYrUjIM
こ、怖いよー…
802なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:12:03 ID:RVCL7gXt
イフリート装備したダンテなら亀田にも勝てるだろか
803なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:31:34 ID:dEMtNBTv
ばかじゃないの
804なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:41:15 ID:Soc3nYw9
>>802亀田とダンテを比べることが間違ってる
805なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:44:58 ID:/eWE+5Bn
亀が強い弱い云々じゃなく、人間って時点で
HOHM20と同じ結果になるなw

パァン
ダンテェ
806なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:58:23 ID:XlfASqpd
まずベオウルフに殴られて骨折一つ出さないところから始めないとな
807なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:08:49 ID:/5g4Fuoz
首を振るだけで起きられるくらい頑丈にならないきゃいけないんだな。
808なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:45:10 ID:hKZJrlIK
>>802の言い方を変えると、
ダンテはイフリート装備しないと亀田に勝てないかもしれない
となる。まさかww
809なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:46:46 ID:ibFNpUn5
ジャックポットや!!
810なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:47:55 ID:oRE/D7yT
リベ状態で出るキックで消し飛ぶだろ
人間じゃ話にならないだろう
811なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:48:17 ID:tgYm/NWj
素手殴りでも机や椅子をバラバラにしてるじゃん。1でも3でも
812なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:54:26 ID:A+Hkoc+S
まずは処刑鎌で滅多刺しにされて平然としてられるかってとこから始めないとな>亀田
813なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:01:02 ID:6wK1ER9+
つまり4の次に出る作品では、亀田をモデルにしたキャラクターを主人公にすればいいってことか?
814なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:45:04 ID:EKtzU24L
強さ以前にブサイクが主人公は許せないな
815なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:50:47 ID:jZkFgRGr
亀田は人間じゃねぇ。
人として間違ってるっぽい。
816なまえをいれてください:2006/12/21(木) 01:10:07 ID:3JqE1uJI
つまりDQN
817なまえをいれてください:2006/12/21(木) 01:18:39 ID:JJJtTx6q
ドラゴンクエストナイン?
818なまえをいれてください:2006/12/21(木) 05:26:02 ID:zJmAg602
この糞スレ気分が向いた時にでも削除依頼出してくるわ
819なまえをいれてください:2006/12/21(木) 08:36:50 ID:tqPO+RrK
亀田ファンキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
820なまえをいれてください:2006/12/21(木) 10:57:25 ID:pMlyYOZf
>>819
亀田嫌いな人かもわからんだろ。

それにしても昨日の亀田は本当に強かった。
一貫してランダエタを応援してきた俺だが、昨日の亀田の強さは認めざるをえない。
資格がある…。
彼には‥ダンテのDTマグマドライブ最大溜めを受ける資格がある…!
821なまえをいれてください:2006/12/21(木) 14:31:47 ID:UWjBcnVB
興毅はよくやったと思うけど、大毅はなぁ・・
あんな何年も試合してない乳垂れたオッサンに勝って何が世界だよ・・
822なまえをいれてください:2006/12/21(木) 14:56:42 ID:66nu8VPd
逆に考えるんだ・・・

「既に試合を組んだ段階で買収は完了していた」

「いいか?こんどはちゃんと手加減するんだぞ?あまり手を出すなよ」
823なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:22:47 ID:2MT16NGu
だからあの試合は勝ったんじゃなくて買ったんだって
824なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:32:31 ID:ycXMJrV4
誰がうまい
825なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:36:17 ID:D5kMfpJI
ことを
826なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:39:00 ID:jZkFgRGr
言えといっ
827なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:44:24 ID:77zzGzAx
ぽん
828なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:50:47 ID:D5kMfpJI
ぽこ
829なまえをいれてください:2006/12/21(木) 17:00:49 ID:YL0PJfxg
イヤォーッブンブン
830なまえをいれてください:2006/12/21(木) 17:43:25 ID:TQ/oWgSk
とベンチの青年は
831なまえをいれてください:2006/12/21(木) 17:54:48 ID:qCf57xbV
チンコを振り回している
832なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:01:24 ID:ycXMJrV4
ごめん。謝りますからデビルの話をしてください。
833なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:02:59 ID:JJJtTx6q
継ぎの行進まで跡10非ちょっとか
愉しみだな
834なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:03:10 ID:1sHv43ds
だが断る
835なまえをいれてください:2006/12/21(木) 19:42:51 ID:3JqE1uJI
Dull
836なまえをいれてください:2006/12/21(木) 19:52:47 ID:A+udzK7m
めしあん
837なまえをいれてください:2006/12/21(木) 20:02:58 ID:pMlyYOZf
DT引いてスーパーアーマー状態でマグマドライブを限界まで溜めようとしてるダンテに
マジ泣きしながら死ぬ気でラッシュを叩き込むも、無駄で、
炸裂音と共にレッドオーブ200を落として消滅する亀田
838なまえをいれてください:2006/12/21(木) 20:19:42 ID:9J1B+CLL
ワロスw
だが200も出さないと思う
839なまえをいれてください:2006/12/21(木) 20:43:23 ID:vRktOu66
本性表して逃げ出そうとしても
マグマドライブは踏み込むから回避不可能だろうなw
840なまえをいれてください:2006/12/21(木) 20:56:49 ID:TQ/oWgSk
そこで多分亀田は華麗にバックジャンプから幻影剣展開して攻めて来るんですよ
841なまえをいれてください:2006/12/21(木) 21:51:47 ID:DHlgXNfR
亀田が幻影剣wwwwwwwwww
842なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:34:49 ID:pMlyYOZf
幻影剣はほとんど飛び道具だということで減点1くらってマジギレする亀田。
やってられんわ!帰るッッ 言うが早いか全力疾走でリングを駆け降りる姿を確認。
最大溜めメテオを背後からきっちり当てて、死体からレッドオーブ100を回収するダンテ
843なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:37:30 ID:o1UjBECm
おまいらの想像力に不覚にも吹いた
844なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:50:38 ID:TQ/oWgSk
ランダエダ、また復活したら俺の息子によろしくな
845なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:54:07 ID:hbPlPBU4
なぜ亀田ネタでここまで引っ張りますか
846なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:59:10 ID:JJJtTx6q
同一人物による自作自演だろ
847なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:59:58 ID:vRktOu66
こんなネタが続くほどネタがない
過疎化
848なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:18:26 ID:5Fz0SyfQ
>>846
そうかもなJJJ
849なまえをいれてください:2006/12/22(金) 01:46:36 ID:jOuT6UtP
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2006/12/21(木) 07:32:33 ID: UuoEmv0H

DMCどれもやったことないんですが1と3SEおすすめはどっち?

爽快感とやりこみ、グラフィックなんか気になります。

369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2006/12/21(木) 11:48:36 ID: zkDS6byu

>>368
もちろん3SE
グラフィックはもちろん
やりこみもブラッディパレスなんか9999階も行けるし
雑魚戦なんか1の雑魚より手数が洗練されててスタイリッシュ
爽快すぎて狂いそうだぜ

370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2006/12/21(木) 11:58:32 ID: UuoEmv0H
>>369

thnx!
さっそく買いに行ってきまーす!!
850なまえをいれてください:2006/12/22(金) 02:00:01 ID:1P3ic9uN
まあ、嘘ではないな
851なまえをいれてください:2006/12/22(金) 02:42:33 ID:dltbGLQE
1はコンティニュー有限だったり、イージーで敵がカットされていたりと、アクションが得意って
人間なら薦められるんだが。結構敷居が高いからな
852なまえをいれてください:2006/12/22(金) 13:26:55 ID:NrcI4dDf
あれ?
853なまえをいれてください:2006/12/22(金) 13:31:32 ID:XoS4/6fU
おや?
854なまえをいれてください:2006/12/22(金) 15:23:32 ID:nOhr/xE5
ん?
855なまえをいれてください:2006/12/22(金) 15:46:28 ID:YK/o9SDi
あ?
856なまえをいれてください:2006/12/22(金) 17:28:41 ID:7412LicH
切手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
正直忘れてた
857なまえをいれてください:2006/12/22(金) 19:59:05 ID:DiojmxP3
初心者にやらせるなら3かな
1は簡単なミッション繰り返してオーブ稼げないし
周回重ねればアイテムは稼げるが、
最低限ハードまでは自力でクリアしないといけない
3はその辺親切設計だし最悪の場合隠しコマンドもあるから
スタイリッシュハード無双みたいな感じで楽しめる
858なまえをいれてください:2006/12/23(土) 01:13:52 ID:T0QbLhnX
パチスロ検定通過
http://www.pachinkovillage.ne.jp/kentei/index.html
[フィールズ×ロデオ(サミー)×カプコン]
・デビルメイクライ3 ロデオ 回胴式遊技機
859なまえをいれてください:2006/12/23(土) 01:28:21 ID:hmjLub7q
フィギュア化、漫画化、アニメ化はまだ盛り上がれたけど、これは流石にどうでもいいわ
860なまえをいれてください:2006/12/23(土) 02:00:38 ID:mqvVvGT7
そして忘れ去られた映画化…
861なまえをいれてください:2006/12/23(土) 02:51:34 ID:Nziqxn6/
ね…
862なまえをいれてください:2006/12/23(土) 07:33:41 ID:GJQS3aPf
映画はもう
デモシーンを適当に編集して上映してくれたら良いです
863なまえをいれてください:2006/12/23(土) 09:23:03 ID:SaTtwSme
先にデッドラが映画化される気が
864なまえをいれてください:2006/12/23(土) 14:30:53 ID:DS5IP/1Q
いまさらながら、1と2って買いですか?
安いからやろうと思ってるんだけど・・・ちなみに3はやったことあります。
865なまえをいれてください:2006/12/23(土) 14:39:28 ID:PsO2Q7AK
>>864
敵の攻撃を見切って攻撃をするのが好きなら1はおすすめ。
敵を蹴散らすことのみを期待しているならやめたほうが無難。
2は……ベスト版も発売されてないことやあちこちの評価を
みて判断してくれ。
866なまえをいれてください:2006/12/23(土) 14:41:09 ID:DS5IP/1Q
>>865
サンクス。とりあえず1のBEST版買ってみます。
867なまえをいれてください:2006/12/23(土) 14:46:07 ID:R9Moihxj
ミッションセレクト出来ないからメモカ空けておくといいよ
868なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:56:09 ID:ZLbtom+u
コントローラーが振動しなくてなんのDMCだと。
マルチ展開で本当によかった。




・・・・・・・ロスプラで全然勝てなくてちょっと愚痴りにきますた。
撃つだけじゃなくてあの生物を刃物で斬りたい。早く360版の4も開発してええええええええ。
869なまえをいれてください:2006/12/23(土) 16:19:33 ID:+sZjnWK2
痴漢必死だな
870なまえをいれてください:2006/12/23(土) 16:48:03 ID:Nziqxn6/
痴漢?痴漢とは?
871なまえをいれてください:2006/12/23(土) 17:03:38 ID:K2S6Kb9N
痴漢ってXbox360信者の事でしょ
最近じゃMGS4がマルチ化するとか騒いでコナミ公式に否定されてたな
詳しくはハード業界板行くと分かる
あそこでは痴漢、GK、妊娠の3陣営が
毎日有る事無い事言って激しい論争を繰り広げてる
872なまえをいれてください:2006/12/23(土) 17:30:06 ID:3CQ9qCPQ
ゲハ板には碌なヤツいないよな
見てるだけで狂っちまいそうだ
873なまえをいれてください:2006/12/23(土) 17:51:10 ID:siCv+cdv
ゲハだけでやってればいいのに出張してくるから困る
874なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:08:45 ID:K2S6Kb9N
ハード業界板覗くと軽く鬱になるよなw
このスレで1信者だの3信者だの言ってるのが可愛らしく見えるくらい
ところでグラフィックファイルって明日発売だっけ?
今日発売と勘違いして、3時間かけて近所中全ての本屋走り回っちまった・・・orz
875なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:53:58 ID:mqvVvGT7
うん、明日だよ
早く行かないと売り切れちゃうよ
876なまえをいれてください:2006/12/23(土) 22:40:17 ID:UwqIHPVw
お前らは知っているか
かつてこのスレで「DMC1」という神IDが現れたことを…

あの頃はなぁ、2の絶望と同時に
改めて浮き彫りになる1の作り込みに誰もが酔いしれていた
皆1つだったんだ…
877なまえをいれてください:2006/12/23(土) 22:43:19 ID:DvmZjU1K
26日と公式にあるがどうか
878なまえをいれてください:2006/12/23(土) 22:53:30 ID:vcLI5apw
>>876
そういえばそんな事もあったっけなあ
もうあの頃には決して戻れない
879なまえをいれてください:2006/12/23(土) 23:26:01 ID:CkrZNYEj
今日4をプレイしてきたけど、あんま面白くなかったね。
銃は使いにくいし、ジャンプ後の硬直が大きくて適当に剣を振り回してるだけだった
880なまえをいれてください:2006/12/23(土) 23:28:11 ID:CkrZNYEj
あと、ネロが西洋人臭いデザインだった
881なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:28:29 ID:maG/Th9c
久々にやりたくなって1プレイしてる。一応1と2もってるんだが
やっぱ2が不評なのってもっさりした動きだからなのかな。
なんとなく不評だから2やる気おきないんだけど、どんなのだったかすら全然思い出せない
882なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:32:56 ID:MTy5uqnV
モーションキャンセルが出来ないからな。スティンガーもヘロヘロしているし。銃を撃っているだけで、
敵が宙に浮いていったりするのもかなりアレ。
883なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:27:57 ID:1TnWolUk
あとゴロゴロ
884なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:38:13 ID:MS5ON9MC
仮にモーションキャンセルが出来たとしても
それでも1&3と比べて全く良い所が見えて来ないのが2の凄いところ
885なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:40:24 ID:KOJz9abz
十匹ぐらいの空飛ぶ山羊が画面外から絶え間なくビーム飛ばしてきたりするしなぁ
886なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:54:21 ID:MTy5uqnV
攻撃の予備動作もわからないとか聞こえなかったりするからな。結果、銃で戦う事になる
プレイヤーのアクションも敵の攻撃も駄目、謎解きもわけわからないものばかりで駄目駄目尽くしだな
887なまえをいれてください:2006/12/24(日) 02:08:46 ID:ezdWgS8C
せっかくのファントムも台無し
888なまえをいれてください:2006/12/24(日) 02:17:11 ID:1CDYkKYS
神のプレイ動画見てると神ゲーなんだがな
真似しようとしても見切れん、どうやるんだあれ
門番氏のラスボス戦のカッコよさは異常
889なまえをいれてください:2006/12/24(日) 02:24:40 ID:yo9DcxVB
ラスボスは連続の雨ビームをゴロゴロで間一髪回避するのが格好いい
ゴロゴロはあそこでのみ評価してやる
890なまえをいれてください:2006/12/24(日) 02:50:59 ID:MTy5uqnV
ラスボスは回避しながら戦うって感じがしたから、他よりはマシだった。回避が運任せのビームはきつかったが。
891なまえをいれてください:2006/12/24(日) 10:41:48 ID:6e7tQAoa
何だ貴様ら?「2だって結構楽しいよ」みたいな書き込みしやがって…
おかしいぞ?
892なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:03:08 ID:vx+zz0Iy
2はやったことあるどころか隠し要素全部オープンにするぐらい
十分やりこんだんだが何故か>>885見て爆笑してしまった

普通に考えたら空飛ぶヤギってギャグだよなどう考えても
しかもそれがビーム飛ばしてくるとかもうね
893なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:27:01 ID:kEc6KeJw
ヤギ頭の悪魔は割と有名だと思うが
バフォメットとか
894なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:30:35 ID:1CDYkKYS
SHのインキュバスもだな
山羊とか山羊の血とかって、凄く悪魔的な感じがしてよくね?

まあ、画面外から絶え間なくビームを飛ばしてきて
ゴロゴロしてるだけでSHOWTIMEとか理解不能だけどな
895なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:33:38 ID:je5Fz3tm
取説読んでると凄く凝ってるのにな設定は
冒頭あたりまでしかやってないけどICO思い出した
896なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:51:14 ID:+VmkWf2n
2唯一の楽しみ所はラスボスなのに、ラスボス出す為にまずもんじゃ焼きを倒さなきゃならないのが苦痛だ…
897なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:53:52 ID:7RneK7cE
2のみ未プレイだが空飛ぶ羊だのもんじゃ焼きだの逆に興味が出てくるのはどういうことだ
898なまえをいれてください:2006/12/24(日) 13:16:21 ID:mqxKKJrL
しかもダンテがナウいケミカルヲッシ穿いたりトリッシュが使えたりするらしーじゃん。
これは買っとかないとマズイんじゃないかな
899なまえをいれてください:2006/12/24(日) 13:29:35 ID:hj3vHI2q
DMDのもんじゃ焼きは吹いたけどな
楽しかったよ
900なまえをいれてください:2006/12/24(日) 13:49:06 ID:5uFWLT28
はいはい2最高
901なまえをいれてください:2006/12/24(日) 14:14:54 ID:zSJmc7ZH
まあ駄作だけど一度は体験しとくってのもアリかな
一応DMCシリーズの一つだし
ただ買った金は捨てたもんだと割り切らなきゃいかんよ
902なまえをいれてください:2006/12/24(日) 14:25:20 ID:xkrixx5H
2をやってないせいで俺の脳内では
山羊が空をメェメェ鳴きながら眼からビーム出して駆け回ってるのを想像して吹いた
903なまえをいれてください:2006/12/24(日) 14:26:08 ID:mqxKKJrL
シリーズ初体験が2だったら全然なんの問題も無い
904なまえをいれてください:2006/12/24(日) 15:00:03 ID:5uFWLT28
もんじゃ焼きとかビームとか言ってるけど書いてる奴は
恐ろしく冷めた顔して書いてる
905なまえをいれてください:2006/12/24(日) 15:14:18 ID:1CDYkKYS
>>903
そうは言っても、2が初体験だったら
DMCシリーズを好きになれないかもしれん

1や3でDMCに魅了され、且つ2の悪評を聞いた上で
笑い・記念として2を買うのが最高じゃないだろうか
906なまえをいれてください:2006/12/24(日) 15:28:03 ID:mqxKKJrL
なんの記念すかw
907なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:10:10 ID:hj3vHI2q
DMC2でハマり→DMC1を買い「こうゆうDMCもイイな」と思い→DMC3で2がアレだと気付いたなぁ
2→アクションゲーム
1 3→スタイリッシュアクションゲーム
908なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:28:27 ID:jm1UGHuk
>>858
マジカよ('A`)
ロデオは歓迎だけどどうせ5号機だしな
まぁ素直に嬉しいわけだが
909なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:12:37 ID:26pwPAqN
>>905
デビル2はダージュオブケルベロスで絶望していた俺を救ってくれたネ申ゲーです
1や3と比べると糞だがな
910なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:26:04 ID:QE3mhrj3
2はパッケージ見るのもいまいましいのでずっとしまいこんでいた
でも、3のおかげでよさを再発見できたと思う

特典にプレミアがつきました。どうもありがとう
今は清々しています
911なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:25:02 ID:+VmkWf2n
>>907
よう、俺
912なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:17:06 ID:mqxKKJrL
>>909
君に出会えて良かった…。
買おうと思ってたんだよダーケロ!! 中古でもいつまでも\2000切らないから良ゲーなのかなって思ってたんだよ。
913なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:18:14 ID:ILcX4X1f
ソフマップで新品が980円よ
914なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:20:12 ID:MS5ON9MC
ラクショー!
915なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:58:36 ID:zSJmc7ZH
DMC好きな人ってやっぱヴィンセントとかも好きなのか
916なまえをいれてください:2006/12/24(日) 20:04:11 ID:1CDYkKYS
>>915
何それ
知らん
917なまえをいれてください:2006/12/24(日) 20:10:12 ID:yo9DcxVB
>>916
ほら
絶賛発売中ダージュオブケルベロスで主役張った彼
918なまえをいれてください:2006/12/24(日) 20:21:42 ID:je5Fz3tm
ヴィンセンとー!
919なまえをいれてください:2006/12/24(日) 20:55:06 ID:zSJmc7ZH
ダンテvsヴィンセント
920なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:25:06 ID:mqxKKJrL
ヴィンセント?そうか君にはそう見えたか
921なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:52:52 ID:yo9DcxVB
>>920
お前は異界に行ってろ
922なまえをいれてください:2006/12/24(日) 22:17:01 ID:p0v6ORA3
>>919
ヴィンセントは恋人が絡まないとやる気無い。
923なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:21:00 ID:jK3ck/93
ttp://www.vipper.org/vip407399.jpg
なぜか2を買った日を思い出した
924なまえをいれてください:2006/12/25(月) 04:34:51 ID:jD+4l2x4
説明書までは何とか良かった
925なまえをいれてください:2006/12/25(月) 17:58:43 ID:G3qgeN8V
やってる当時はまったくなんっっっとも思わなかったのにこないだ出たサウンドDVD見ると
むっちゃ笑えるもんなー特にジャンプして銃撃つところの夢の中みたいなフワフワ感とか

ところで今週のハミ通に載ってたDOA映画の、たった数枚のスクショから漂う強烈なガッカリ臭に
DMC映画化がポシャったのは余りにGJだったのだと遅ればせながら気付いた
やっぱアクション物は映画化しない方がいいよ
926なまえをいれてください:2006/12/25(月) 19:10:45 ID:25YtGkE6
DOAの映画って何か違うなぁとか通り越して別物になってるアレか
927なまえをいれてください:2006/12/25(月) 19:53:05 ID:H5tZK/l1
この前、バイオハザードの映画やってたな
928なまえをいれてください:2006/12/25(月) 19:53:50 ID:9Lly803b
映画って完全にポシャったの?
鬼武者はガンズが撮るらしいけど、DMCは無しか。
929なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:02:35 ID:H5tZK/l1
そういや、中止や予定変更って発表は無いのかね?
無いんなら当初の予定通りに製作が進んでるはずだよな
もう撮影とか始まってる時期だよな
930なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:22:51 ID:9irHVW92
いや、予定変更がないなら
もう完成しててもおかしくないくらい前に発表されなかったか

映画と漫画とPSP
ちょっとくらい情報出してくれてもいいのに
931なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:37:00 ID:vXfyq2vz
ヤギの本名ってなんなんだろうな?
バフォメット? レオナルド? それともやはりヤギか?
932なまえをいれてください:2006/12/25(月) 21:24:26 ID:GKtvc6lY
>>931
ヤギは3タイプいる
ゴートリング、ブラッドゴート、アビスゴート

すぐ名前出ると思ったが攻略本開いちまった
933なまえをいれてください:2006/12/25(月) 22:23:15 ID:H5tZK/l1
>>1
「スタイシッシュ」って何のネタ?
全然気付かなかったが何時からああなってたんだ?
934なまえをいれてください:2006/12/25(月) 22:24:16 ID:NXnKYmOm
2の公式ができたときから
935なまえをいれてください:2006/12/25(月) 22:27:45 ID:NXnKYmOm
↑スマン3の間違い
936なまえをいれてください:2006/12/25(月) 22:30:18 ID:jD+4l2x4
IDも謝ってるな
937なまえをいれてください:2006/12/25(月) 22:41:37 ID:H5tZK/l1
>>935
相当昔だな
全然気付かなかったわ
938なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:31:46 ID:tVQ3hXyB
4のダンテならそろそろサイレントヒルに呼ばれてもいいお年頃だよな。
ジャンプしてエボアボ連射したら着地前にラスボス殺れそうだがな。
939なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:53:44 ID:G3qgeN8V
3の公式でスタイシッシュ・コラボレーションって誤植してたんじゃなかったけ
んでここで更新直後に指摘されたらソッコーで訂正されたっていう
940なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:08:52 ID:7+usEn4Z
>>939
男らしくないな、断言しろよ
941なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:18:01 ID:mJnLJOt3
Amazonでグラフィックファイル注文しといたら到着予定日が28日
しかも既にキャンセル不能・・・orz
942なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:22:23 ID:0HHgbBl8
年末は配送が混むんだよ
今日も職場は地獄だった
943なまえをいれてください:2006/12/26(火) 01:01:54 ID:kHsTSHBI
>>939
そうそう
懐かしいなー
944なまえをいれてください:2006/12/26(火) 01:58:07 ID:xAeBU+6S
2は無駄が多いんだよな
広さ 敵 アクション 紫の偽5円玉とか

インフェステッドタンク3台の直後にインフェステッドチョッパーとかふざけてますな
945なまえをいれてください:2006/12/26(火) 02:21:57 ID:up77qy9Y
あのヘリ、ひたすらエボアボ撃っていれば勝てるけど、それ以外にもやってみるかと思って
ジャンプして斬りかかったら、ローターに吹き飛ばされてビルから叩き落された('A`)
そんなところはちゃんと作りやがって……。
946なまえをいれてください:2006/12/26(火) 10:45:01 ID:xNE65S+t
>>941
自分はカプコンで頼んで到着したぜ!!
いやぁこれ買ってよかった
自分の将来に役立ちそうだから尚更いいね
947なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:26:43 ID:s9kYTSeJ
屋上に出るまでは何回倒しても無駄ってのが一番ガクってきた>悪魔へリ
948なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:50:17 ID:ars7mGZZ
>>944
>紫の偽5円玉

一晩考えて解った。バロスww

グラフィックエディション、神谷の文章なのに口調だけ変えてあるのが意味わからん。
最後に(神谷)か(当時スタッフ)と付けとくだけでいいだろうに、急に別物になった。
949なまえをいれてください:2006/12/26(火) 18:10:19 ID:2Y0QUZLx
広さに関してはあれだな。
移動方法が走るだけとつまらなかったけど、サードみたいにフリーライドあったら
もう少し広くても良いかもとか思っちゃう。
デッドラやっててオモタ。スケボー楽しかった。
950なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:05:12 ID:mJnLJOt3
なんでこのスレって
メジャーでもなくゲーム性も違いそうなデッドラが度々話題に出るんだろう
GOWとかニンジャガとか、もっとDMCファンに通じそうなソフト有るっしょ
951なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:13:13 ID:5lI9RdQ/
GOWもニンジャガもとてもメジャーとは
952なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:16:01 ID:Ymw0n4yo
GOWとか忍者なんかどーでもいい
953なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:19:26 ID:EfbEH+PV
デッドラってデッドライジング?
あんま見た覚えないけど…むしろニンジャガは一時期よく見たよ

グラフィックファイルまんま焼き直しかと思ったら意外と未公開絵入ってて嬉しい
土林のダンテやっぱいいわ。他の人のも好きだけど

つか表紙のバージル片袖まくりしてるのに今更気づいた…何故に腕まくり
954なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:24:21 ID:T0QnMGte
デッドラってキモオタのオカズゲーだろ
格ゲーの皮を被ったエロゲー
955なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:33:39 ID:up77qy9Y
それはデッドオアアライブ、DOAでは。デッドラはカプコンのアクションだから良く出るんだろう。
ロスプラも良い出来みたいだから、次世代機は大丈夫そうだな。
956なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:36:51 ID:PQl5ovmb
ロスプラって雪山でゼェゼェハァハァ走り回ってデカイ敵にどつきまわされるゲームだろ?
面白いのけ?
957なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:42:00 ID:mJnLJOt3
ロスプラってハードアクション系?
958なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:50:48 ID:kmSIgppY
DMCスレで堂々と他ゲームの話をしてんじゃねえよ
959なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:57:58 ID:Ymw0n4yo
DMCなめんなよ
GOWやニンジャガなどどこの組のもんじゃゴラァ!
でていきやがれ!
960なまえをいれてください:2006/12/26(火) 20:02:44 ID:mJnLJOt3
次スレは173でいいんだよね?
961なまえをいれてください:2006/12/26(火) 20:03:07 ID:xNE65S+t
>>953
片袖をまくってるのは右腕だが、まさか・・・・
962なまえをいれてください:2006/12/26(火) 20:43:06 ID:i0QrpAcw
あの意味わからん表紙の説明はされてないの?

>>960 うん
963なまえをいれてください:2006/12/26(火) 20:53:28 ID:mJnLJOt3
スレ立てられんかった
>>970の人、次スレ頼む
964なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:36:19 ID:lV5Vxmrp
デッドラは面白そうだけど、DMCとは大分方向性違ってないか。
戦闘は無双系って感じじゃね?
965なまえをいれてください:2006/12/26(火) 23:09:33 ID:xF+YZbI6
>>964
カプゲーのスレに出没して
不自然にロスプラやデッドラの名前出してる工作員なので
真面目に相手しなくてもおk
966なまえをいれてください:2006/12/26(火) 23:37:19 ID:QeaU85Fv
バージル「本物のスパーダの後継者は一匹でええ・・・」
967なまえをいれてください:2006/12/27(水) 00:40:33 ID:hvEEvqFl
>966
郷田乙
968なまえをいれてください:2006/12/27(水) 03:54:32 ID:hmaOW/0A
梅の香りが漂う…
969なまえをいれてください:2006/12/27(水) 05:48:58 ID:FeMCXeZP
次スレたてる方はスレ番に注意ね
970なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:36:53 ID:/P7OHkua
>966
ザボス乙
971なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:16:44 ID:0IXk98SS
俺が立てるよ
972なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:22:51 ID:0IXk98SS
973なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:25:19 ID:mgRhH1RD
>>972
乙すぎて――狂っちまいそうだ!
974なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:48:50 ID:/P7OHkua
あまりにも楽し杉てアヘアヘ言ってるダンテも見たいわけよ
975なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:23:56 ID:6Kq+w6wZ
PS3すげえラインナップだな・・・マジで!!

●DMC4→すでに20万も売れないゴミ、過去3作すべてワゴンセール980円の常連

●ニンジャガイデン →XBOXで10万も売れなかったゴミ、映像のみ綺麗でハッタリ

●ガンダム無双 →基本は無双なのでヌルアクション、ガンダムなのにヌルいのは受け入れ難し

●白騎士物語 →戦闘で見てるだけの時間の長いストレスRPG、へ〜んしん!とかオタク臭い演出だらけ

●VF5 →もはや格闘ゲームなんてゲーセンでさえ遊ぶ気にもなれない、20万も売れないジャンル



これだけありゃPS3完全勝利だな!!ざまぁみろ!!
976なまえをいれてください:2006/12/28(木) 04:05:01 ID:8XK/Fso9
次スレ早速厨が沸いてるな
977なまえをいれてください:2006/12/28(木) 08:59:27 ID:YA93l0RQ
(^^3)CHU!
978なまえをいれてください:2006/12/28(木) 16:24:02 ID:sqbA02/r
うめ
979なまえをいれてください:2006/12/28(木) 19:00:58 ID:RfPxcklq
隠しキャラとしてデミトリとモリガンを入れてくれ!
980なまえをいれてください:2006/12/28(木) 19:03:34 ID:Xa8jETR7
ドノヴァンとバレッタも希望。デビルトリガー発動でDee化
981なまえをいれてください:2006/12/28(木) 20:55:04 ID:W/+8gthS
バサラのエンジン流用してカプコンオールスター無双みたいなの作ってくんねーかな
982なまえをいれてください:2006/12/29(金) 19:23:02 ID:F8pJlyh+
ジェダも入れて欲しい。
983なまえをいれてください:2006/12/29(金) 19:38:22 ID:z+35Kbn+
モリガンはネヴァンの完全進化系でよろしくって感じだ。
手加減ナシの強さがイイ!
ていうか、ヴァンパイヤシリーズのキャラはこのまま放っとくには魅力的杉る
984なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:19:30 ID:UJcos6uE
アニメの公式がリニューアルされたな。ダンテの顔は3っぽい感じがする。
服装は1だが、剣はリベリオンだな。
985なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:30:38 ID:F7cxI8jS
髪分けてないな
986なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:36:19 ID:vxepR708
30代には見えない…どのくらいの歳の設定だろうか
987なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:38:40 ID:i3Lzd5tZ
「月華の剣士」にダンテみたいなキャラいたよな
988なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:52:00 ID:EQU3xAId
プロモの42秒辺りのラフ画は3のダンテなんだよな
3から1の間、3の数年後ぐらいとかか?
989なまえをいれてください:2006/12/30(土) 01:03:17 ID:UJcos6uE
3のエンディングからあの服装だから、その辺りが妥当か。どういう話になるんだろう。
990なまえをいれてください:2006/12/30(土) 01:48:58 ID:dTB/CdWR
店はじめたばかりで依頼を受ける→倒すのループなんじゃね?
991なまえをいれてください:2006/12/30(土) 01:59:09 ID:UJcos6uE
悪魔狩人として有名になっていく過程か。エンツォも出そうだな。
992なまえをいれてください:2006/12/30(土) 02:34:40 ID:TBmMCy2/
1の後で4に繋げるんじゃないのか?
993なまえをいれてください:2006/12/30(土) 02:45:11 ID:cWb/yQk7
ギラギラしとるな
個人的にダンテのイメージは前屈みでなくうしろ体重なんだが
994なまえをいれてください:2006/12/30(土) 03:01:37 ID:ld9JBAhT
タイトルの後ろの剣長いなw
995なまえをいれてください:2006/12/30(土) 03:14:32 ID:vxepR708
右手にエボニー持ってる?
996なまえをいれてください:2006/12/30(土) 04:28:28 ID:b2nH1QNw
>>987
刹那だっけ。
997なまえをいれてください:2006/12/30(土) 04:42:12 ID:eJ06HJD5
1000なら来年映画公開
998なまえをいれてください:2006/12/30(土) 10:13:06 ID:DXJ8PmAl
基本的にはアイボリーなんだけどところどころエボニーの部分が・・・
それにしてもなんでリベなんだ
ダンテの剣=リベリオンになってしまったな・・・
しかも髪は3のコスチェンでも分けてあるのに3のまんま・・・
999なまえをいれてください:2006/12/30(土) 11:01:17 ID:txkelmrI
合言葉を覚えているか?↓
1000なまえをいれてください:2006/12/30(土) 11:06:55 ID:eJ06HJD5
ジャックポッチ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。