【ネタバレあり】カルドセプトサーガ【XBOX360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
フラゲ組みも、まだ持ってない人も仲良く語り合いましょう!
2なまえをいれてください:2006/11/21(火) 13:12:40 ID:t8KDki6U
プレイ画面はまだだけど
SDテレビの場合、上下に黒帯で縦長にならないから心配しなくてもよさそうだよ!
3なまえをいれてください:2006/11/21(火) 13:41:06 ID:T1e58ggu
360買ってないけど、知りたいからねたバレシテ欲しい人が立てました。
お疲れ様です。
4なまえをいれてください:2006/11/21(火) 13:58:30 ID:4/K0guyW
>>3
買えよゴミ虫
5なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:01:01 ID:t8KDki6U
SDテレビだとやっぱ少し文字がみずらいね・・・・
6なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:19:50 ID:t8KDki6U
やっぱブック編集は楽しい・・!
でもセカンド以来だから?わからないカード多すぎw
7なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:22:02 ID:eVINAtQW
最初の敵リララに僅差で負けたんだけど
これはやり直したほうがいいの?
終了後にカードはもらえたけど
8なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:23:41 ID:t8KDki6U
>>7
いや、カードが増えるから続けた方が良いと思うよー
9なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:31:05 ID:Xp8xc5Im
PS3でカルドセプトサーガエキスパンションが出そう・・・
10なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:35:23 ID:t8KDki6U
>>7
てか、セプター名ひらがなにした?
適当に英数字で付けちゃったから変えるなら今しかないような気がしてきた・・・
11なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:42:26 ID:eVINAtQW
続けたらそのままOPからやり直しでした。
一面でこんなに長いとは思わなかったw
12なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:45:39 ID:t8KDki6U
最初は慣れてないし、なによりカードを覚えるまでは時間かかるかもね
多分、慣れてくればテンポは格段に良くなるはず

自分もカルドはPS版の時からやってるけど、カードがわからないから
テンポが凄く悪いよw
13なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:53:43 ID:t8KDki6U
でもやっぱ戦闘はDCの時より少し遅いな・・
14なまえをいれてください:2006/11/21(火) 15:13:15 ID:219yYFUf
>>9
それに関しては「出さない」と製作元が公発言してるな。
まぁ、そういう発言が覆される事は良くあるからどうとは言えないが、
エキスパンション出すにしても開発にまた数年かかるという事なので
3年後4年後の事などどうでも良いって感じだ。
15なまえをいれてください:2006/11/21(火) 15:27:01 ID:DwkGc3F/
でたらでたでps3買えば済むことだ
今遊べるサーガ プライスレス
16なまえをいれてください:2006/11/21(火) 15:30:03 ID:Xp8xc5Im
「出す予定が無い」ではなくて「出さない」なんだな?
17なまえをいれてください:2006/11/21(火) 15:35:31 ID:Rd5FcFUd
というか、ネット環境糞なPS3はほぼ無い気がする。DSの方がまだ可能性あるな。
18なまえをいれてください:2006/11/21(火) 15:42:05 ID:t8KDki6U
3ステージ終了
まだスペルが全然集まってないから色々試せないけど復唱がおもろいw

LIVE経験なしでまだヘッドセットも持ってないけど誰かネット対戦したい人いたら声かけてみてください!
時間が合ったら大戦しましょう!
19なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:00:13 ID:diCjX7T4
箱○以外に発売するとしたらPS3やWiiよりもPC版だろうね。

しかし相変わらず相手の持ってるカードを確認出来ないのかな?
カードの絵柄の覚えゲーという側面が、カルドの敷居を高くしている原因なんだよね。
まあ最初はシャッターなどを大目に入れて頻繁に確認すればokだけど。
20なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:04:30 ID:219yYFUf
>>16
そう言われると記憶に自信が無くなってきたので俺の記憶元を再確認してきた。

>ファミ通Xbox 360 12月号でカルドセプトシリーズのプロデューサー武重康平氏が、
>カルドセプトサーガはXbox 360 専用と発言しています。
>武重氏は「サーガは本当に360専用です」とコメント。さらに「仮にカルドセプトサーガ:
>エキスパンションが出るとしても、360以外ありえません」と語っています。

だそうだ。このプロデューサーの発言の力がどれくらいか判らんが、
ここまで言い切るって事は「出さない」って認識で良いかなと。
21なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:04:46 ID:AM6WUA5o
なるほどのお
22なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:06:35 ID:yuB/dKxB
>>19
見れたらクソつまんなくなるからな
その辺はバランスチェックでとっくに確認してる
23なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:10:00 ID:t8KDki6U
>>19
システムは多分DC版と一緒だよー
絵が変わってたり、自分が知らないカードが多いから
まだまだうまくいかないw

4ステージ目からが本番って感じかな。負けそうw
24なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:14:03 ID:t8KDki6U
三人対戦だと復唱するタイミングが難しい
調子こいて復唱してると手札がかなり厳しくなる
25なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:27:53 ID:wKR2D2LM
ピアキャスのVPってところで配信みてるけど、ケルピー早速手に入れてウラヤマシス
26なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:35:51 ID:4lfZ562p
>>25
うらやましいからイビル打ち込んでやろうぜ
27なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:50:20 ID:+wXNtM9y
まずイビル手に入れなくては
28なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:52:16 ID:t8KDki6U
4ステージ高額踏ませて余裕の勝利でした
これ経験者でも慣れるまで少し時間かかるかもね
ぱっとみ何が配置されてるかもわからないし、まずはカードを覚えなければ・・・
29なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:05:07 ID:2nugtpRw
早くもアレスキター(゜∀゜*)ーーーー
30なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:11:39 ID:+wXNtM9y
今回、アレスの逆もいるからなあ
31なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:14:19 ID:2nugtpRw
>>30
え…まじですか
32なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:17:32 ID:2nugtpRw
>>30
え…まじですか
20分前の大喜びが……
2ndの時 アレスタソがなかなか手に入らなかったのに 今回は最初のステージでカードたらたら集めてて 早めに手に入れたから 狂喜乱舞してたのに
(;ω;`)
とりあえずコロシアムに進んでみますノシ
33なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:19:43 ID:2nugtpRw
ああああああ途中送信 連投スマソ
吊ってきます
34なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:19:45 ID:wKR2D2LM
やっぱnewのマークが沢山でまくる時が一番楽しいな。
35なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:46:33 ID:+wXNtM9y
ファミ通かなんかに出てたよ。防御側にHP+20の応援のやつ
36なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:21:54 ID:t8KDki6U
地変カードやっと出た(^^)v
37なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:26:20 ID:wKR2D2LM
>>36
コストいくつやった?前作は150だっけか
38なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:37:52 ID:t8KDki6U
>>37
ちと待ってね試合始まっちゃってまだ出てこない・・

ゼラチンウォール
ST10
HP50

防御型:戦闘終了時「対戦相手から与えられたダメージ×5Gの魔力を得る」
(巻物攻撃を除く)

これって破壊すりゃ魔力奪われなくて済むよね?怖くて攻撃出来ねw
39なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:43:19 ID:wKR2D2LM
>>38
破壊しなくても、この場合の魔力は別の所から得るんじゃまいか?
でなかったら魔力を奪うって表現になってるはず。
40なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:44:09 ID:wKR2D2LM
>>653
こっちにうpってみるとか。

【ネタバレあり】カルドセプトサーガ【XBOX360】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164081648/
41なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:44:55 ID:wKR2D2LM
アッー


ごばk
42なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:46:23 ID:t8KDki6U
>>39
そうかな?
5ステージからかなり相手が意地悪で負けそうなんで試して見るw

>>41
誤爆乙w
43なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:50:46 ID:t8KDki6U
>>39
そのとおりでしたw
200もあげちまったぜ(-_-;)
いいねこのカード
44なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:52:12 ID:t8KDki6U
ちなみに破壊しなかった。後で破壊出来たら時に魔力得られるか報告しやす
45なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:52:56 ID:wKR2D2LM
>>43
カルドには使いようによっては、死んでくれて儲かるカードとかあるからおもろいよね。
46なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:58:50 ID:t8KDki6U
破壊すれば平気だった><
47なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:02:07 ID:t8KDki6U
セカンドエキスパンションに
ブラックアウト?ってスペル合った?呪いっぽいんだけどなんの効果かわかんね
48なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:02:18 ID:+wXNtM9y
クリーチャー能力は、破壊されたらと但し書きがあるやつ以外は
死んだら発揮されないからな
49なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:03:01 ID:+wXNtM9y
>>47
あったよ。
3ラウンドの間、通行料を取れなくなる
50なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:03:49 ID:t8KDki6U
>>49
サンクス!
51なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:03:52 ID:+wXNtM9y
2ラウンドだった。
52なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:12:50 ID:t8KDki6U
5ステージのマップがネット対戦で面白そう
53なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:19:26 ID:t8KDki6U
つーかさー
地変カードが出る前にブック一周しちゃったよ
どうやら初期ブックで戦ってたらしいw
厳しいはずだわw
54なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:21:57 ID:t8KDki6U
>>37
シンク
160でやんす
55なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:26:11 ID:+wXNtM9y
>>53
よくあるw
56なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:30:53 ID:t8KDki6U
画像汚くてもいいなら、なんかUPするよ?
57なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:37:07 ID:t8KDki6U
5ステージは初期ブックじゃなくても、みんあ手こづるかも?
理由は・・・体験してみてくだせい
58なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:38:29 ID:wKR2D2LM
>>54
d。若干コストうpしてるだけか。
59なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:43:08 ID:t8KDki6U
もうオンライン関係はみんな知ってるんだよね?
60なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:47:01 ID:t8KDki6U
オンライン、人いねーーーw
61なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:14:30 ID:UGPFcxlS
このシリーズ初めて買うつもりなんだけどCPUの強さはどんな感じ?
しばらくはオフ専になりそうだから誰か教えてちょ
62なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:24:49 ID:t8KDki6U
初めてでも序盤のステージ自体がゲームの説明っぽいから大丈夫だと思うよ!
あとは慣れ かな。
強すぎて全然先に進めないってことはないと思うから頑張って!
63なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:43:00 ID:OeKu+jgQ
難易度は丁度いいぐらいだとは思うけど
今5面らへんの3人対戦のとこで負けまくってるw
64なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:47:04 ID:qi52nEfR
毎回三人戦は一つの壁だねぇ。
65なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:51:27 ID:t8KDki6U
>>63
四面じゃない?
五面のタイマンで初期ブック使ってたらボロクソやられたよw
作ったブックでリベンジ成功したぜ(^^)v
66なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:57:27 ID:5urbgKdr
みんな面を数字で書いてるけど
分岐は無いってことかな?
67なまえをいれてください:2006/11/21(火) 21:27:32 ID:t8KDki6U
DC版の時はマップで分岐があったけど、今回はマップ自体がないよ!
68なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:46:24 ID:A4qFPXja
>>67
すでにクリアした面にはどうやって行くの?
69なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:50:36 ID:qvo1T2zi
これが火壁?

クリーピングフレイム
ST30 HP50 G40
配置制限:水×
アイテム制限:鎧×巻物×
防御型:領地[30G・隣接する土地に移動する]

なんとも微妙w
70なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:54:27 ID:qi52nEfR
>>69
おお、ありがとう。
今回の火壁は歩けるのか・・・やっぱ微妙なのな(w
火は攻撃的属性だからしょうがないのかな。
71なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:51:14 ID:t8KDki6U
>>68
全部クリアしないといけないかも?試してないから詳しくわからないけど・・

即時のクリが出始めたけど、即時って良いね
72なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:55:10 ID:qvo1T2zi
>>68
ステージ間のメニューで普通に行けるっぽい。
具体的にはメニューでは

・次のステージへ
・ブック編集
・ブック変更
・パーツ変更
・メンテナンス
・過去のステージ
・セーブ
・タイトルへ戻る

となってる。
73なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:57:13 ID:yUqPM7VP
>>68
ステージの合間のキャンプ画面(っていえばいいんだろうか)で
「過去のステージ」が選べる。

既出だろうけど姉貴と戦った後に、分岐した。
カルドセプトって、初めてなんだけど、ストーリーの分岐とかあるのかね。
74なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:57:47 ID:A4qFPXja
>>72
なるほど、選択するだけで行けちゃうのね。
前のマップ移動ほうがよかったな〜
75なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:59:02 ID:SLK/Pxcp
シーハグクリーチャー

ST40 HP40 G80

呪身{グリード}

これはエキスパンションで出てた?呪身ってなんだろ?
76なまえをいれてください:2006/11/22(水) 00:05:54 ID:xVKa4rHs
>>75
新クリ
召還した時に勝手に呪われるのが呪身
77なまえをいれてください:2006/11/22(水) 00:14:48 ID:vdROXqXp
なるほど。そういや召喚後勝手にシンボルになんかマークついてたな
78なまえをいれてください:2006/11/22(水) 02:41:25 ID:JLkLMktE
ブロンティーディス レア:R
ST60 HP70 G160+森森+生贄

配置制限:水

援護
応援:火・森クリーチャーHP+10


これは手がつけられんかもわからんね
79なまえをいれてください:2006/11/22(水) 02:49:21 ID:xVKa4rHs
>>78
基本ステとコストはコロすけに劣るけど、拠点としてはかなり硬いね
まさに援護の王様だ
80なまえをいれてください:2006/11/22(水) 06:52:00 ID:PM4hRTun
なんか無駄に高いのう。
サーガは、一色やばいのかね。
81なまえをいれてください:2006/11/22(水) 06:58:00 ID:/OxeqdRb
ボルカニックドラゴン+グレアムでも落ちないのか。堅いな。
82なまえをいれてください:2006/11/22(水) 08:03:40 ID:ajvF5gPf
とりあえず初プレーでのレア

マグマアーマー R
ST+配置されてる火クリーチャー×10:HP+配置されてる地クリーチャー×10

83なまえをいれてください:2006/11/22(水) 08:51:22 ID:0XtBOX/2
今回グレムリン印のアイテムは弱くなってるね。
つーか効果分割されて武器を破壊するのと防具を破壊する2種類に・・・
道具、援護クリはどちらでもいけるっぽいが・・・
84なまえをいれてください:2006/11/22(水) 09:02:43 ID:vdROXqXp
フェイクリーチャー S 火
ST20 HP40 G50

即時:領地「60G・対象クリーチャーのST+20(最大100まで)」

こりゃチャリオットとか移動での侵略が多くなりそう
怖え〜〜〜〜〜〜w
85なまえをいれてください:2006/11/22(水) 09:32:17 ID:QXxeKSZw
>>81
火山竜の貫通はアイテム使ったら消えるからそのケースだとどのみち無理
86なまえをいれてください:2006/11/22(水) 09:42:54 ID:FgqGr1je
相手がグレムリンだと使えるけどな。ソーサラーのときのように
87なまえをいれてください:2006/11/22(水) 10:09:21 ID:vdROXqXp
早く機械系クリ見てみたい
88なまえをいれてください:2006/11/22(水) 14:04:26 ID:cGcUzq1d
1回も通行料払わずに勝利でパーツ「忍の覆面」キタ!
前作でのバロウワイトのメダル?

しかし合う服がねーぞ
89なまえをいれてください:2006/11/22(水) 14:10:32 ID:DsC4sqDY
おっぱい丸出しの水クリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90なまえをいれてください:2006/11/22(水) 14:25:27 ID:MPWi0Mr1
普通に使えるのが

アヴェンジャー 火
ST40 HP40 コスト100
装備制限配置制限無し
戦闘中HPとSTに順位*10プラス。
最低50/50維持できるしビリの時はなかなか良い攻め手
91なまえをいれてください:2006/11/22(水) 14:33:08 ID:tbqUry/7
シリーズ初挑戦。
火&木でブックを固めたいんだけど、マズいことないですか?
92なまえをいれてください:2006/11/22(水) 14:52:48 ID:FSv1Wc6n
>>91
普通に初期ブックのコンセプトだから問題なし。
コンセプトを受け継ぎつつ強いモンスターやカードと入れ替えてけばおk。
風水のもあるけどね。
93なまえをいれてください:2006/11/22(水) 14:53:34 ID:DsC4sqDY
全然まずくないから安心汁
94なまえをいれてください:2006/11/22(水) 15:02:00 ID:tbqUry/7
頑張ってみる。thx
95なまえをいれてください:2006/11/22(水) 16:06:06 ID:DsC4sqDY
本スレつまらないからこっちに移動する
96なまえをいれてください:2006/11/22(水) 16:22:18 ID:DsC4sqDY
だれも来てくれないから、やっぱ色々さまようことにする
97なまえをいれてください:2006/11/22(水) 16:31:42 ID:FgqGr1je
話題振れよw
98なまえをいれてください:2006/11/22(水) 16:35:35 ID:DsC4sqDY
ナイトが少し痩せたのが気になる
99なまえをいれてください:2006/11/22(水) 16:39:35 ID:FgqGr1je
絵も変わったの?
100なまえをいれてください:2006/11/22(水) 16:40:30 ID:DsC4sqDY
変わってるね
てかまだ持ってないの?
101なまえをいれてください:2006/11/22(水) 16:41:30 ID:8ulDO7Cs
早く帰って遊びたい。定時まであと1時間。
102なまえをいれてください:2006/11/22(水) 16:44:14 ID:DsC4sqDY
>>101
お疲れい。
もっさりしてるけど楽しめると思うよ
ただオンのフリーズや回線落ちってのが気になる
103なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:00:15 ID:JKIsmX2y
本スレの基地外騒ぎは行き過ぎだな。
ネット対戦は1回やって一度落されて
時間なかったからその後はやってない。
でも安定してオン対戦できるようになれば
カクカクとかは目をつぶれるレベルだと思う。
104なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:08:05 ID:8ulDO7Cs
>>103
ここを見て確認してみるのをオヌヌメ

動作環境について: 接続性リスト
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm
105なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:09:47 ID:JKIsmX2y
>>104
うぉ、わざわざすまん。
落されたっーか、俺と他2人はなんとも無くて
もう一人が落ちたまま反応なくて進まなくなっちまったのよ。
この場合、接続性に問題あるのは落された人ってことかな?
とにかくリスト見てくるわ。
106なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:12:37 ID:8ulDO7Cs
>>105
カルドサーガのオン対戦はまだなので、どういう状況なのかイマイチ掴めていないんですがね。
まあ、参考になれば。
107なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:15:01 ID:JKIsmX2y
>>106
プロバイダもルーターも問題無しでした。
詳しい人のレポートが出揃うのを待つしかないかな。
知識も技術も無い自分がちょっと腹立たしかったり。
カルド好きなのになーんも協力できんorz
108なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:16:59 ID:hxQtgPll
オンは接続テストやってオープンでも落ちるなら
まあまたーりいくしかないね

しかしオフやりまくってるけど
この新カード類はたまらんね
軽いコンボが複数入れれそうですげー楽しみ
109なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:26:42 ID:FgqGr1je
まだ帰宅してないんで動かしてないからあれだが
通信まわりの作りこみの問題でしょう。
理由は別のところにあるのに、相手が通信切断と判断するケースが頻繁にあるみたいだな。
110なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:32:50 ID:DsC4sqDY
さっき通常戦のランキングみたんだけど、まだ90人ぐらいしかオン経験してないみたいだね
111106:2006/11/22(水) 17:59:54 ID:Yv165255
帰宅途中にカキコ

帰宅して晩ご飯食べたら早速シールド部屋建てるお。
112なまえをいれてください:2006/11/22(水) 18:19:33 ID:zXc2PskP
まだランク戦やってない俺みたいな奴もいるだろう
113なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:05:08 ID:DsC4sqDY
>>111
オフクリアするまでオンいかないつもり
114なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:08:06 ID:DsC4sqDY
なんかスペルでスペル盗まれたんだけどw
115106:2006/11/22(水) 19:15:55 ID:J67C935E
晩御飯食べオワタ。

シールドブック戦建てようかと思うけど需要ある?
116なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:28:06 ID:DsC4sqDY
まだヘッドセットないのよ・・
ブルドラのソフトと一緒にプレミアムゴールド来る予定だから・・・
本スレで告知しときゃ誰かくるんじゃない?
117なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:43:50 ID:MPWi0Mr1
進化するクリーチャー総じて強い印象。
進化前も安くてそこそこいい性能なのに、進化するとテラツヨス
118なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:04:19 ID:hxQtgPll
デスサイズ→マミーは疑問
説明だけみてやってないが利点はあるのか??
まあ森侵略に使うってのならありかもだが・・・
119なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:07:04 ID:DsC4sqDY
>>118
銭稼ぎ
HP10なんてあってないようなもんだから
侵略するときの捨て駒に使ってる
120なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:32:35 ID:w9YkMdBC
今回、AIが凄く馬鹿だと思うんだけど
121なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:45:06 ID:izBNQWOA
初プレイだが、とりあえずトカゲ倒して3人でのバトルに挑んだが
面白いとは思えない・・・タワードリームのほうが面白かったって正直な感想。

能力で勝っているのにスキルとか発動すると自分の行動全てが無駄になるのは痛いな
122なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:51:38 ID:w9YkMdBC
カルドは人選ぶからねぇ
序盤じゃ面白さがわからないから取り敢えずクリアするまでやって、それでも駄目ならさっさと売っちゃいな
123なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:53:29 ID:2VmiwraM
>>121
ST/HPしか見てないのかよw
124なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:59:38 ID:w9YkMdBC
自分も連れに勧めたことあるけど、合わないってやめちゃった。
理解してけば面白くなるのに・・
タワードリーム自分も好きだったけど、多分>>121は単純なルールのボードゲームが好きなんじゃないかな?

125なまえをいれてください:2006/11/22(水) 21:09:50 ID:uLQFojYE
全てのカード覚えて対人戦やらなければ面白さわからないよ
126なまえをいれてください:2006/11/22(水) 21:30:01 ID:7UtBRZBQ
>>121
自分でも勝てる能力のクリーチャーとかスペルぶつければいいんじゃね?
127なまえをいれてください:2006/11/22(水) 21:39:23 ID:m5n+9p9A
>>113
あそ
128なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:43:52 ID:oTkZP1jI
>>121
自分も初プレイだけど、
・マスの属性をできるだけあわせて、クリーチャーをどんどん配置。
・マスのレベルを1でもいいから上げておく。
・相手が攻撃をしかけてくるときは、大抵、勝てる見込みがあるからだから
(もちろんこっちのアイテムカードとかを消費させるためのブラフの時もあるけど)
 防御力を上げたり、先制できて攻撃力アップとかのアイテムカードを手札に入れておく。
とか色々やってると、それなりに楽しめてる。

1回のマップでプレイ時間が結構掛かるのと、自分のダイス運が激しくないのとで
ちょっとはまりきれてないけど・・・・特に前者が・・・ボードゲームってやったこと無いから、こんなものなのかもしれないけど。
129なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:47:07 ID:oTkZP1jI
質問なんだけど、マスの属性と、呼び出すクリーチャーの属性って合わせたほうがいいの?
最初は気にしたんだけど、最近はまず連鎖を起こすことを考えて配置してるんだけど・・・

中断機能が、パーツ取得判定がなくなるとか、実績への記録が出来ない?(字が潰れてて、読めない)
とかマイナスがあるのが、個人的にかなりマイナス。
130なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:48:12 ID:7UtBRZBQ
>>128
強い武器防具やモンスターがはいってくるとかなり速く回せるようになるよ。
あと、出目が恵まれないと思ったらダイス数操作系を多めに入れとくといい。
意外と無駄にならないものです。自分にかけられた呪いも解けるし。
131なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:51:37 ID:7UtBRZBQ
>>129
属性をあわせて召還すれば次で土地のレベルが上げられる。
防御もとりあえず10増える。
あわせないで置くとモンスターを交換するのにもうひと手間かかる。
これが意外にチャンスがなかったりするし敵も気軽に攻め込んでくる。
まあ、できるだけ合わせておくのをお勧めする。
こだわりすぎて全然置けないのも困るけど。
132なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:55:39 ID:oTkZP1jI
土地のレベルって、上を通過するなり、とりでに止まるなりすれば
属性が違ってて上げられなかったっけ?
防御10アップは結構大きいな・・・
133なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:58:02 ID:7UtBRZBQ
>>132
属性が違っててもあげられるけど
防御力は土地レベルx10だから。
5レベルなら50プラス。
で、できるだけ防御力速く上げて侵略されにくくするためにも
属性を合わせておいた方がいいと。
134なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:19:30 ID:NGK5mqfJ
属性合わせないと地形効果は得られないから気をつけよう
135なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:27:54 ID:+mPvUh/L
てかなげーよなこれオフ
136なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:41:58 ID:HFXLr6yy
短い時間でもじっくり出来るゲームだけに、途中セーブによる戦績やカード追加がないのが
残念だね。
137なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:53:28 ID:a/bGSnKG
箱○もってないし今までのカルドセプトとは
バランス変わりそうだったから様子見したんだけど
今までのシリーズにハマッた人ならみんな楽しめそうかな?
それとも賛否両論だったりするのん?
138なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:56:49 ID:5+O3DLtp
賛否両論
139なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:59:55 ID:cyZJkgjv
リトルグレイが好きだったんだけどこれの上位版みたいなのが手に入った
風属性で先制、攻撃成功したら60%で強制移動
金のエンゼル見たいな姿でかわいいです
140なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:59:56 ID:AfyJiPtj
賛否両論な上煽り荒らしで混沌としてるから
しばらくして沈静化してからでも良いんじゃないか?

個人的には不満点も有るがオン対戦の魅力の方が上、
少なくともブチ切れて翌日売りに行ったりせずに
当分は楽しんで行くつもり。
141なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:01:10 ID:a/bGSnKG
そっかぁ、ありがとう
もうすこし様子見してみるよ
142なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:01:42 ID:Zft6pisz
>>139
マジか!
俺の魂の叫びが天に通じたようだな!!

・・・って外見天使なの?







orz
143なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:20:28 ID:3Zfg5e7i
>>140
オフオンリーの俺は微妙かなぁ・・。
1人でチマチマやるつもりなんだが
144なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:23:23 ID:NGK5mqfJ
個人的な感想
XBOX360本体をこないだの日曜日に買ってはじめてのソフト

・ゲームコントローラーはPS2のに慣れてるから、まだ扱いにくい
・カクカクの動作は個人的にまったく気にならない
・戦闘シーンがセカンドよりもっさりしてる気がする(多少気になるぐらいだけど)
・セプターの状況が自分のターン以外一瞬しか表示されないのがマイナス
・緑のセプターの領地がわかりにくい
・ネット対戦の不具合報告が気になる

今のところこんな感じ
最後にあげたネット対戦関連が一番気になるところ
買って後悔なんかしてないし今のところオフのみだけど凄く楽しいよ
145なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:29:46 ID:cyZJkgjv
>>142
はい、めちゃめちゃプリチーな天使です(・ω・)
146なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:55:56 ID:LGsIUu7t
ネット対戦がちゃんとできてからが、このゲームの始まりだな・・・

そう・・・まだこれからなんだ・・・
147なまえをいれてください:2006/11/23(木) 12:13:24 ID:z5Rw9y+m
強打の仕様が強くなってない?
初期ブックのブリッツレイブンにロングソード足して75とかいく

前作はあんまりやりこんでなかったから勘違いかも知れないけど
前は先に元々のSTを1、5倍して、そこに武器の数値を足してた気がする
今回は武器の数値を足してから1、5倍…

ジャイアント系とかグラディエーターがヤバいかも
クレイモア付けて余裕で100超え…?
もし条件強打の援護型とかいたら…アワワワワ
148なまえをいれてください:2006/11/23(木) 12:19:09 ID:NGK5mqfJ
いや、前の仕様と変わってないはず
149なまえをいれてください:2006/11/23(木) 14:15:58 ID:AfyJiPtj
前からンなもんだ。
150なまえをいれてください:2006/11/23(木) 14:32:40 ID:2dH5mE4d
ドキャでやってた時、結局、どんなことして防御固めても
取られるときは取られるっていうのが分かったので、
全く土地育てないで低コストのをとにかく置きまくるブックを作ったが、
テンペスト2発であっさり一掃された。
やっぱ、時代はスペルオンリーブックだよね。
151なまえをいれてください:2006/11/23(木) 14:45:03 ID:7ss9irrJ
>>150
今回は攻め側が更に強くなってるから
適当にクリばら撒いてLV上げないでクルクル回るのがより顕著に
なってそう
152なまえをいれてください:2006/11/23(木) 15:17:55 ID:CifgpH/z
リトルグレイが巻物になって生き残っててちょっと嬉しい。
153なまえをいれてください:2006/11/23(木) 15:39:57 ID:49WHwtwe
ボーテックスもフィストファイトって名前に変わってるね
154なまえをいれてください:2006/11/23(木) 15:50:29 ID:NGK5mqfJ
キャプチャー?だっけか相手のスペルを盗めるんだけど、今回から登場なのかな?かなり便利そうなんだけど
155なまえをいれてください:2006/11/23(木) 16:40:05 ID:tnPlbypK
ドラウトが土地でなく、人への呪い(3ターン)になってて驚いた。
たしかにこの方がいやらしい。
156なまえをいれてください:2006/11/23(木) 18:24:08 ID:LGsIUu7t
>>155
まぁ、聞きました奥さん!?
むかつくスペルですわね!
157なまえをいれてください:2006/11/23(木) 19:29:06 ID:QawszJkv
逆に考えるんだ
これまでは上書き等でしか消えなかったが
今回は3ターン待てば消えるんだ
158なまえをいれてください:2006/11/23(木) 20:19:12 ID:lSN7lro9
俺、魔力ためこんで「さあこれから俺の土地ゾーン!上げるぞ〜!」と思ってたら
ドラウトかけられたよ…orz

確かにつらいな
159なまえをいれてください:2006/11/23(木) 20:21:24 ID:AfyJiPtj
その間にマジックドレインかけられたりしたら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
160なまえをいれてください:2006/11/23(木) 20:30:48 ID:m0OKsri1
>139
MHP50以上のクリーチャーだけでしょ?

オフプレイしてたら, リトルグレイの巻物版貰った。
161なまえをいれてください:2006/11/23(木) 23:04:28 ID:bUGDdm2s
>>139
先制はついてないぞ
162なまえをいれてください:2006/11/23(木) 23:15:57 ID:n7S7u4DZ
シーフがなんか…いい女になってるぞ!
俺気付かずにカタパルト盗られちゃったorz
163なまえをいれてください:2006/11/24(金) 00:11:08 ID:yHIUrtUL
ボーンゴーレム拾ったんだが、これ楽しそうだな

ボーンゴーレム 森R
ST40/HP50 G100+森
配置制限 水
再生:領地60G・対象のスケルトンをボーンゴーレムに変える

スパルトイでのスケルトンばら撒きブックとかいけそうだ
164なまえをいれてください:2006/11/24(金) 01:13:05 ID:sjO0x1me
水属性のサー・ガウェン、なかなか強力。強打武器持たせたい。
しばらくブックに入れとこ。
165なまえをいれてください:2006/11/24(金) 01:18:10 ID:25jY30Fr
>>164
タイガーと逆パターンだな。あっちは序盤の勢いだけorz
夜の間だけ強いってのなら25ラウンドごとに効果を入れ替えてくれと。
166なまえをいれてください:2006/11/24(金) 02:11:06 ID:N/5a4prU
名前が変わったスペルって

シャッター→クラッシャー
カムフラージュ→ミミックリー
ディジーズ→イルネス
バイタリティ→ハッスル(効果10増し)
ウィークネス→デビリティ
ボーテックス→フィストファイト
メズマライズ→セフト(奪うだけ)

ぐらい?
他にもありそうだけど
167なまえをいれてください:2006/11/24(金) 02:24:25 ID:UdoH+8Yt
ボージェス先生、前よりアホそうなグラフィックになってしまって…
168なまえをいれてください:2006/11/24(金) 04:30:21 ID:5TMa7JUP
オフのAI弱すぎるんだが…
毎回ワンパターンだし…

ストレートで同盟戦のところに行ったが、パートナーがなぁ…
バンデッドデッキ自分も作りたいけど、なかなかでない…

169なまえをいれてください:2006/11/24(金) 04:54:01 ID:uWJeN26J
オフクリアしたーよ。とりあえずスクイーズバグで止まった以外は
一度も負けなかったけどやばかったのはあった。

なんとステージ数は‥‥
(ネタバレにつき改行入れます)





















エンディングまで30面!w
まだ隠しとかあるとは思うけど

170なまえをいれてください:2006/11/24(金) 06:44:42 ID:ltTGN2It
ってことは最終試練終わってからまだまだ?
171なまえをいれてください:2006/11/24(金) 07:55:03 ID:Fx137M5V
AIがバカすぎてオフはつまらないね・・・
セカンドはもうちょい頭良かったのに、なんでここまでバカになるんだか・・・・
172なまえをいれてください:2006/11/24(金) 08:07:17 ID:eMKrBamt
>>165
タイガーは地属性。そして地は援護の色。
後半は援護のエサに(゚д゚)ウマー
173なまえをいれてください:2006/11/24(金) 09:54:00 ID:Fx137M5V
手札のクリを好きな敵の領地に召喚出来るスペルあるね
174なまえをいれてください:2006/11/24(金) 10:02:34 ID:h3af+67L
>>173
なんかイントルーダーとか言われてそれやられた、ストーリーで。
何かと思ったぜw
175なまえをいれてください:2006/11/24(金) 10:06:33 ID:ToJGjyWo
俺のパウダーイーターをヌッ殺した憎いスペルだなw
やりたいことはわかるが相手が相手だけにせこすぎてワロタw
176なまえをいれてください:2006/11/24(金) 10:16:00 ID:Fx137M5V
一枚ゲットしたからオンでは自分がやってあげる(はぁと)
177なまえをいれてください:2006/11/24(金) 12:08:18 ID:OjywyBQJ
パウダーのマップグラでかすぎだろw
178なまえをいれてください:2006/11/24(金) 12:17:09 ID:D8rRcsOe
シーフ…駄目だよ盗賊なんかになっちゃ…
179なまえをいれてください:2006/11/24(金) 13:54:46 ID:d15LpUMR
>>166
バインドミストがパラライザーになってるよ
180なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:07:42 ID:FpVzkOA4
そう、パラライザーだな。
TGSの時はまだバインドミストだったのになー
181なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:16:19 ID:Fx137M5V
グレムリンアムル分割されたっぽいね
182なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:15:15 ID:Zgy9429f
オフ専門で、一つマップ進むたびに前に寄り道したりするのがプレイスタイルなんだが…
現時点で10戦10勝って、ちょっとNPC弱い気がする。
SS・DC・PS2とやってきたが、こんなことは初めてだよ。やるべき土地レベルアップをスルーばかり。
まあ30面もあるらしいから、次第に強くするのかなあ。
セカンドのダーハンみたいな気の抜けない面を早くやりたい。
183なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:35:51 ID:Fx137M5V
その倍近くやってるけど馬鹿さ加減は残念ながら変わらん
184なまえをいれてください:2006/11/24(金) 16:28:14 ID:HI8Fo2S3
ブロンティーデスって出てきたんだけど(HP70・ST60、G160+地2+生贄)、今回の地属性のボスはこれかな?
この能力にして援護付きは凶悪w
ただ地だけでなく火も応援するのが、地ブック大好きな俺には少し困る。

ダークマスターは消えたのかな…
185なまえをいれてください:2006/11/24(金) 20:17:38 ID:RB9Odfmr
グレートフォシルってどう使うの?
倒されるとティラノサウルスになるやつ。
通行料取れないから誰も戦おうとしない・・。
186なまえをいれてください:2006/11/24(金) 20:45:43 ID:eMKrBamt
仮置き、バラマキ要員だろうな。
ネズミより高いけど殺されはしないだろ、みたいな。
187なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:36:36 ID:yWcZ5cP2
>>169
スクイーズバグってどんなんですか?
188なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:37:21 ID:OkTerL6B
ネクロスカラベの絵は、ハイデフでも相変わらずだなw
189なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:46:08 ID:xGodGxSw
なんでカルドがセクシャル扱いなの?
190なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:47:48 ID:l5SQ0yFB
ハイドっている?
191121:2006/11/25(土) 00:01:31 ID:CjgD841f
>>121だが
とりあえず密林来て
カードの条件発動とかスキルとか覚えるのがしんどい。
面白い?面白くない?まだ何とも言えない段階。
新しいカード相手が使用してきて初めて依存型先制って聞いてないよ!とか
アレス支援侵略の時発動するアレはプレイヤーだけと思ってたら敵もかよー!

難ありだな相手の手札のスキルをじっくり読ましてくださいよと問いつめたい。

とりあえず使えるカード入手するまで最初のステージやり直すのが一番だな。

脳味噌ブチ割るとか言う奴が可愛い系のくせにグロ発言に萌た。


192なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:07:20 ID:uhJH8lin
領地効果外れるスペルかけたその直後に踏んだら効いてなかった…orz
それまでの1時間で積み上げたものがこのバグで吹っ飛んだ

誰か検証してくれ
俺はもういやだ
193なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:46:24 ID:4A8Lzl8Q
>>192
アンチエレメント?
掛けた直後に踏んだけどちゃんと効いてたよ
まぁ金が足りなくて武器使えなくて負けた訳だが・・
194なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:46:59 ID:joRnT17y
>>192 は何か勘違いしてるんだと思う
195なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:14:53 ID:D3l3333O
夜中に笑っちまったぞ、スパッドフォーク…。
今までに無い系譜だなコイツw
196なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:49:27 ID:Aaj2Vpl9
風の王様でた
197なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:15:47 ID:1Ven+vMZ
何で俺は1とか3とかばっかりなんだよくそやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
198なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:44:02 ID:WQIiZCaC
取り敢えず統計取ってみたら?
3フライみたいな事が有るかもしれん、多分無い
199なまえをいれてください:2006/11/25(土) 16:11:25 ID:LDnJlRud
終盤で主人公が、アイルビーバーック、ファウスティーナァと言ってて吹いた。
わかりやすい英語を使うようにしてるのかもしれないが、サーガのは微妙すぎないか?
声優もダメダメだし。
200なまえをいれてください:2006/11/25(土) 17:04:15 ID:XAG6W7Wv
そういや、メガロドンいる?
いるんなら、発音はDC版(笑)?
201なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:20:11 ID:1Ven+vMZ
城まで続く効果って、全部のとりで回らなきゃだめ?
202なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:20:20 ID:/YKuIHhB
一周もしないうちにマナ3つも出てくるってどういうことよ><
203なまえをいれてください:2006/11/25(土) 20:43:42 ID:jgEmyRQO
しゃんか
204なまえをいれてください:2006/11/25(土) 20:47:59 ID:KMwICqTW
>>201
セプターにつく呪いなら呪いで上書きできる。
一番お手軽なのはホーリーワードとかヘイストとか。
205なまえをいれてください:2006/11/25(土) 22:06:50 ID:1Ven+vMZ
>>204そうだったのかーありがとう。
 
というかケルピーってクリ、
水地形に置いたら使用者以外のせぷたーをその領地に止まらせるって
めちゃめちゃ凶悪じゃない?
206なまえをいれてください:2006/11/25(土) 23:17:26 ID:WQIiZCaC
>>205
まあ、取り敢えず一回オン対戦で使ってみると良いぜ
207なまえをいれてください:2006/11/25(土) 23:21:12 ID:il5LEsoX
タイマンだとそこそこ凶悪。
多人数戦だと相当危険。
208なまえをいれてください:2006/11/25(土) 23:24:58 ID:1Ven+vMZ
オフラインで使ってみたぜ。
レベル4まであげたのにアイテム装備で殺されました。
209なまえをいれてください:2006/11/26(日) 00:35:55 ID:HFOZbURf
おめでとう。
それであきらめる
愛を持って無理やり使うようあれこれするかは
お前次第だ。
210なまえをいれてください:2006/11/26(日) 01:20:13 ID:LBsn8acY
ケルピースばら撒きとかな、すぐ剥がされると思うけど
211なまえをいれてください:2006/11/26(日) 08:25:46 ID:tjLnxy/n
ケルピー対人戦では使える存在ではないよ
他から狙われてすぐに潰される
212なまえをいれてください:2006/11/26(日) 17:19:57 ID:SdL0A3GQ
ナイトのSTが60になっちょる
213なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:44:37 ID:IFoLv8WT
>>212
変わってないよ
214なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:41:38 ID:0jWP+jFJ
ワイバーンの領地条件が無くなってる。
バロウワイトが生け贄じゃなくて領地条件だけになってる。


そういやウルフは?いる?
215なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:45:16 ID:HFOZbURf
>>214
見当たんね。
216なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:47:34 ID:se28hOlX
>>213
ごめん、見間違いです
217なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:49:08 ID:m2FUmR5I
こんばんわ!今回エクストラカードは沢山あるんでしょうか?
218なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:54:38 ID:tjLnxy/n
まだそこまでカード集めた人少ないんじゃ?
219なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:55:20 ID:m2FUmR5I
そうですか。私は、ストリーモード放棄してカード集め中です。
220なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:59:39 ID:tjLnxy/n
普通のカード集めなら最後のステージがお勧め
すぐ終わるしもらえるカードも多い
221なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:00:27 ID:eRDSFZY1
>>189
おっぱいおっぱい

塗りはエロい希ガス>剣姫
222なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:01:05 ID:m2FUmR5I
最後のステージは、当分いかないかと・・・。こちらは、エクストラマップの光と闇とかっていうマップで集めています。
223なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:03:33 ID:g0hEk9CW
>>215
シリーズ通してコスト安く、HPもなかなかあって使い安かったのに………。


2でエイドロンがいなくなったからって全色に鬼を作らなくても(´・ω・`)
224なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:05:51 ID:oSHdMMVt
サーガは、カード集めが大変ですね。奪取をするのに、コントローラとメモリカードが1個づついるし、2個のコントローラを操作するのがつらい;
225なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:38:53 ID:R9+lfMvV
蟻んこ、量産できれば無敵じゃね?
226なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:43:02 ID:1C8gxViU
無理に集めようとするから大変と思っちゃうんだよ
今あるカードでどう戦うかを考えるのが面白いんじゃないか!
227なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:45:38 ID:ltKRY1t+
最終面手前くらいか?敵の手札にサンクタムが複数あってコーヒーフイタ
ここまで来てようやくAIが弱った土地に移動侵略かけてきたり、重要な土地の攻防で適切なアイテム使用するようになった。
それでも連鎖組まないんで弱々だけども
228なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:55:53 ID:Jy0v6POQ
いるのか、サンクタム!
229なまえをいれてください:2006/11/27(月) 01:18:39 ID:QBGxsMom
今回、バルキリーはいるんでしょうか?
未だに見たことがないものでして、、、
230なまえをいれてください:2006/11/27(月) 08:04:36 ID:QK+uyaYy
クリアしてから十回ぐらいやってるけど出てないな自分も
231なまえをいれてください:2006/11/27(月) 08:07:19 ID:3hg7jKcY
水コンプしたけど結局ミーガロドーンは見かけなかったよう気がするな
232なまえをいれてください:2006/11/27(月) 08:56:33 ID:Zhl9KNU6
バルキリーみたいな名の売れてるクリーチャー、普通なら
速めにブックに入れてくるだろ。オフのCPUが。
つまりそういうことだ。
233なまえをいれてください:2006/11/27(月) 10:19:35 ID:0B1SjAWf
火のところ、ハの項目があと一つで埋まるがバルキリーじゃなさそうだな
234なまえをいれてください:2006/11/27(月) 10:21:36 ID:0B1SjAWf
>>225
アイメインがかぶったら面白そうだなw
でも火森一掃スペルできれいになくなりそうだ
235なまえをいれてください:2006/11/27(月) 10:22:10 ID:0B1SjAWf
アイメインってなんだ、、アリメインっす。
236なまえをいれてください:2006/11/27(月) 11:18:56 ID:g0hEk9CW
複属性クリーチャーゲット。

強いのか弱いのかわからん
237なまえをいれてください:2006/11/27(月) 11:28:34 ID:Zhl9KNU6
>>236
カササギみたいなのなら強いよ。
複数の地形もってなくても使えて
ST50HP40、水風貫通はハンパない。
238なまえをいれてください:2006/11/27(月) 12:54:45 ID:kstmU1w3
今回バルキリーの代わりは武装姫なんじゃね?
配置する時はとんでもないコストだがw
239なまえをいれてください:2006/11/27(月) 13:47:19 ID:Y9QY5Zkm
オフラインで交換できるってきいたんですが、それは、いくつでも交換できるのですか?
240なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:04:24 ID:0B1SjAWf
受け渡しは自分が1枚も持ってないカードだけじゃないかな
241なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:14:47 ID:Y9QY5Zkm
っということは、1枚でももってるカードがあればそれをもらうことはできないの
ですかね?
242なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:20:38 ID:LqMXCTZY
今回ジャッジメントあるかどうか誰か知らないか?
243なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:31:58 ID:FUAFOrDL
火コンプしたがバルキリーはいない
てかコンプのE強すぎw
244なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:35:39 ID:0B1SjAWf
>>241
いままでの仕様ではそうだった。
今回そうかどうかは試してみるかヘルプ見るかしないとわからん。
ま、帰ったらやってみるか
245なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:58:46 ID:Y9QY5Zkm
自分も、今日友達と3人でメモリーユニットを3つ買って試してみてみまーっす。
246なまえをいれてください:2006/11/27(月) 15:21:56 ID:QBGxsMom
皆さん、お答えありがとうございます
やはり今回はバルキリーはいない様ですね
大好きなクリーチャーだったので残念です
よろしければ、お答えの中にありました武装姫について教えて頂けませんでしょうか?
247なまえをいれてください:2006/11/27(月) 15:41:05 ID:LpRvnSwh
>>243
ソンギョウジャいました?
248なまえをいれてください:2006/11/27(月) 15:55:22 ID:Y9QY5Zkm
武装姫って、ソードプリンセスの進化したことのことをいってるのですか?
249なまえをいれてください:2006/11/27(月) 16:59:11 ID:LKDhCJMB
>>885
原則としては防御に向いてないと思っていいんじゃないかね。
侵略やとりあえずの置きとしてはコストパフォーマンスがいいものが多い。

あと援護用とか。
もちろん例外もあるけど。
250なまえをいれてください:2006/11/27(月) 17:02:17 ID:EcX+MA1v
>885
たしかに防御型ではないよね、でも土地レベル上げられるとかなり厄介。
251なまえをいれてください:2006/11/27(月) 17:11:37 ID:Zhl9KNU6
>>885に期待。
252なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:35:14 ID:UKT7mrtd
フィストファイトをかけた土地で戦闘時に、アイテムが選べるようになっていたので、半信半疑で
選んだら棄てられちゃいました…orz
僕がわるいんです、みなさんも気を付けてください。
253なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:48:27 ID:UeRlwVb1
祝福の祭壇でラスト?
ラスボス大司祭?
254なまえをいれてください:2006/11/27(月) 23:39:46 ID:C2XhIeYx
祝福の祭壇クリア直前でバグ発生・・・
やりなおしかよ!
255なまえをいれてください:2006/11/27(月) 23:46:04 ID:Pi4F0h8F
なんで妹姫じゃなくて妹王なのかな?
帝国だし王というのは中国の古代王朝の諸侯みたいな扱いなのか
256なまえをいれてください:2006/11/28(火) 00:06:22 ID:JHGKZgx+
2時間かけてクリアしたと思ったら、ロード中に
ディスクが読めませんと来た・・・ちくしょう
257なまえをいれてください:2006/11/28(火) 03:26:42 ID:M72MF4nJ
カルドはドライブクラッシャーらしい。
MSに修理を頼むなら読み込みの異常な頻繁さと
カルドセプトをやってから明らかにおかしくなったという
ことをしっかり伝えることが肝心。
258なまえをいれてください:2006/11/28(火) 09:11:30 ID:VNuq8zKe
ギアリオンの作成方法キボン
259なまえをいれてください:2006/11/28(火) 10:28:51 ID:yfCUZChC
>>258
1.グランギアにスカイギアを援護クリーチャーとして使用してアンドロギアに変身させる(スカイギアにグランギアを援護させても可)
2.アンドロギアにビーストギアを援護クリーチャーとして使用するとグランギアに変身
260なまえをいれてください:2006/11/28(火) 10:29:34 ID:yfCUZChC
>>259の最後はグランギアじゃなくてギアリオンなorz
261258:2006/11/28(火) 11:53:24 ID:VNuq8zKe
>>259
サンクス。
最後は犬を食わせるのね。
262なまえをいれてください:2006/11/29(水) 05:02:47 ID:8PwiSaL5
ストーリーで三人対戦だった面に、しばらくしてカード集めのため戻ったら、二人対戦になって
たんだけど…。二人だと負けないので、セカンドの時みたいに三人面は常に三人対戦にしてほしいな。
263なまえをいれてください:2006/11/29(水) 08:27:52 ID:ZlJaiwSt
途中からうすうす感ずいてたけどこのストーリーって初代のグレードアップ版なのね。
今二回目の階段上っているところ。
264なまえをいれてください:2006/11/29(水) 09:24:32 ID:VGX3ePem
>>263
ラス面では初代ユーザーに馴染みのあるキャラが出るぜ。
265なまえをいれてください:2006/11/29(水) 11:17:07 ID:HpGk7bqA
ペパルーチョ?
266なまえをいれてください:2006/11/29(水) 11:24:29 ID:w76saInF
いやそこはオライリーだろう。常識的に考えて・・・
267なまえをいれてください:2006/11/29(水) 11:26:03 ID:JB9B6ycy
ぽこぽこ〜!
268なまえをいれてください:2006/11/29(水) 12:58:59 ID:UK7yR3ip
バなんとかだな
269なまえをいれてください:2006/11/29(水) 13:46:45 ID:JB9B6ycy
スレタイのネタバレありが機能してないw
270なまえをいれてください:2006/11/29(水) 15:22:00 ID:31z6pdrg
今ラスト手前なのだがマジでやつがでてくるの?
初代からやってる人達にしてみたらかなり嬉しいな
271なまえをいれてください:2006/11/29(水) 15:48:40 ID:tJNeITZ8
サンダービークかw
272なまえをいれてください:2006/11/29(水) 16:24:40 ID:cF70Jg8S
バってことは、ズバリ!バンダースナッチだな?
273なまえをいれてください:2006/11/29(水) 18:17:07 ID:31z6pdrg
ネタバレ















ラスボスはオルメクヘッド
274なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:17:27 ID:Ag3SXObG
ものすごくチープなストーリーで萎えた。

エンディングで出てきたセプターの手、これが360クオリティか!と驚愕。
もっとましなとこが作ってくれてたらなぁ
275なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:41:22 ID:8W3TQ7ae
今オンで7連勝
緊張してきたぜ
276なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:46:25 ID:1BIiTdXR
>>273
攻撃無効、巻物無効のしゃれにならんやつか。勝てる気しねえ…
277なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:13:51 ID:31z6pdrg
>>276
キュアーかければまずしなないなw
278なまえをいれてください:2006/11/29(水) 21:29:44 ID:RAFbS6iz
>>1
おっおっおっ
279なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:02:49 ID:4yDYyjbK
陽拝宮殿プロプディンでの同盟戦。勝てる気がしない…orz

2EXで同盟戦にどれだけ苦労したか。少なくとも同盟戦だけで20敗はしてると思う。


サーガに同盟戦がある以上漏れはクリアーするのを諦めるかしかないか…。新しいのでるなら同盟戦なくせよ。
280なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:25:42 ID:31z6pdrg
ごふ使えばかなり楽なはず
281なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:26:58 ID:TxvrEna2
ロストプラネットはプレイできたが
カルドのオンはみんなAI化これはカルドが悪いでFA?
オンできてるみんな楽しそうでウラヤマシス・・・・
282なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:42:13 ID:4yDYyjbK
>>280

護符使えば楽なはずだよな。

なんで連鎖がないところをLv5にするんだよ。相棒ハマるなよ…。


コイン?シラネ
283なまえをいれてください:2006/11/30(木) 06:09:22 ID:I88SloXS
同盟の相棒AIに助けられたことも多数ある
同盟で負けるってどんなやりかたしてんだろ
負けても相方のせいにしてプレイング変えてないとか?
284なまえをいれてください:2006/11/30(木) 08:25:53 ID:got+SY28
・ほとんど領地にクリーチャー置かない。

・相手の連鎖になっている方向へ行き、高い領地にハマる。

・3連鎖以上になってる領地を守ってくれない。


漏れがクリーチャー事故をおこしたら確実負けるのもあるが…。


ど う し ろ と ?
285なまえをいれてください:2006/11/30(木) 08:46:47 ID:ErzLHR5Y
過去シリーズやってるんだったら1対2の状況と考えてやっても勝てる技量があるだろ?
今回のCPUは前のよりバカなんだし
286なまえをいれてください:2006/11/30(木) 08:48:26 ID:ghdFCJO1
>ほとんど領地にクリーチャー置かない。
これはCPUなので仕方が無い

>相手の連鎖になっている方向へ行き、高い領地にハマる。
敵に連鎖つくられたら潰すのが普通
これは対人でも言える
あと、自分の属性が合ってないから攻めるのを躊躇ってないか?

>3連鎖以上になってる領地を守ってくれない。
スペルなどで守ってやれ(ハッスル、ピースなど)


>ど う し ろ と ?
考えろ、対策はいくらでもある
287なまえをいれてください:2006/11/30(木) 09:08:17 ID:tI6/x1mx
味方AIはエコーの財布がわりにするものなんだぜ?
288なまえをいれてください:2006/11/30(木) 10:00:46 ID:got+SY28
>>286
敵に連鎖つくられたら潰すのが普通なら自分の属性が合ってないから攻めるのを躊躇はしないだろ。


>>287
エコーはよく分からん。



恐らく、カードコンプする勢いで負けるだろうが頑張ってみる。
同盟戦ほんとやめて。2EXの時もザコルとライバーンに何度負けたか。
289なまえをいれてください:2006/11/30(木) 10:04:57 ID:3+AWQAnA
同盟戦ほど楽なものはないけどな
普段は一人で勝てるし、カードミスってセレナひとりで勝っちゃったことあるし
今回もマップを把握してなくて何もできないときにファウスティナががんばってくれた
290なまえをいれてください:2006/11/30(木) 10:07:37 ID:8Rrxzgwe
俺はリララに愛されてるのか同盟戦で足引っ張られたことはないな。
まあ序盤にたまたま基点となる場所にクリーチャー置けたってだけなんだろうけどw
というか、相手AIも馬鹿だからお互い様な希ガス
291なまえをいれてください:2006/11/30(木) 11:04:27 ID:tI6/x1mx
>>288
エコーは自分のGを対象セプターの所有するGの半分にするスペル
味方AIは中盤で2000とか溜め込んでるから自分の領地をレベルアップするなどしてから吸えば+1000とお得
292なまえをいれてください:2006/11/30(木) 11:22:58 ID:yFFmwZ/o
今回は同盟でもなんでも難易度低いと感じたな
293なまえをいれてください:2006/11/30(木) 11:28:30 ID:I88SloXS
>>291
吸うっていうと相方のが減るイメージがあるぞ
294なまえをいれてください:2006/11/30(木) 13:19:36 ID:Q9zOmAZm
>>292
CPUキャラが絶妙なカード持ってて
あれ使われたらやばい、と半分諦めてても
使ってこないんだよな
あれを的確に使うだけでかなり強くなるのになあ
295なまえをいれてください:2006/11/30(木) 13:25:32 ID:yFFmwZ/o
けど今回の難易度なら一人でもなんとかなるだろ
CPUアホすぎ
296なまえをいれてください:2006/11/30(木) 18:53:07 ID:G5HQOvtS
このスレいらなくね?
297なまえをいれてください:2006/11/30(木) 18:58:33 ID:I88SloXS
気にするほどのネタバレはそんなになかったなw
あとは合体クリの探索か
298なまえをいれてください:2006/11/30(木) 19:57:20 ID:iU4oGMmG
『まさかお前達が私のカードに呼び掛けて護るように…?』
ってシーンあるけども。
他人のカードに干渉出来たらまずくね?
冒頭でもふれてすらいない妹王のカードが主人公の力で召喚出来ちゃったし。

メズマライズってレベルじゃないような。
299なまえをいれてください:2006/12/01(金) 00:24:33 ID:6PNXzjXM
同盟戦やっと勝ったがサーガは20ターン経過あたりで勝ち負けがわかるな。


ドラクマかなりウザイ。ゲモリー以上の嫌がらせがいるとは。
300なまえをいれてください:2006/12/01(金) 02:26:29 ID:dHGPrQ+k
リンカネ、下乳アングルじゃないですか!
301なまえをいれてください:2006/12/01(金) 06:23:35 ID:LbBo1htf
護符100枚ぐらい買って適当に投資してれば勝てるっしょ
302なまえをいれてください:2006/12/01(金) 08:55:33 ID:BfCkSe5u
コラプ持ってる敵はいないので、護符は何も考えずに買いまくって問題なし。
303なまえをいれてください:2006/12/02(土) 02:59:39 ID:mYst3YLb
エンディングはアムロとララァを思い出させた
304なまえをいれてください:2006/12/02(土) 10:41:14 ID:r5yLXInT
ミラージュとカロンどっちが強いの?
305なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:46:39 ID:fXdzUZi+
>>304
カロン
306なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:44:44 ID:fYy4ZN4O
2キャラ目のストーリー、リララに助けられた
クリ置けず、やっと置いても即踏みで死亡
2周目まで領地1

だがリララが上部左半分自力で制圧、Lv4ケルつくって守る守る
同盟が役に立ったと思ったのは初めてだ
307なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:33:38 ID:z9Sd/FfQ
2ndの時もそうだが、同盟戦ほど勝ちやすい戦いはない。
踏んでいい領地も多いし、相方がスペルの上書きもしてくれる。

NPCに負けるのは三人戦で、片方のNPCがもう片方の高い領地を踏みまくって、俺の手の
届かない所で勝敗が決してしまうパターン。
サーガでも砂漠面でティコムンの馬鹿がやってくれて初敗北。
308なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:32:46 ID:8qgWakzb
高額領地は作らせない
遠いところで作られたらピース
309なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:13:08 ID:+A2xnwPk
箱の公式サイトのカルドの紹介ページに「ストーリーモードでは、その勝敗により物語が変化。」って書いてあるけど
具体的にはどこで負けるとどう変化するの?
310なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:10:04 ID:5IAhame8
フォンテシエヌ 最高!
どんどんみんなMP揚がっていくぜ。
311なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:43:05 ID:DKJ4k7A8
ナジャランは今回いないの?
312なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:52:07 ID:cpTE5Tb6
マイコーの様に白くなって登場
313なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:15:35 ID:DKJ4k7A8
何だソレwとにかく出るんだね。サンキュー
314なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:16:13 ID:RAxY61IS
ぶっちゃけ名前のところにナジャランとなければ、
あの見た目でナジャランと判断できる人ほとんどいないんじゃなかろか。
ああ、セカンドはよかったなぁ・・・・・
315なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:50:34 ID:7MZpmxbr
つーかあの衣装、エンダネス島でやってた正装じゃね?
夏発売の予定で衣装合わせたんだろうなぁ・・・
獅子猿もかねこさんもカワイソス
316なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:45:42 ID:st80WPx4
『カルドラのズバリ言うわよ!』に相談してみるか
317なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:47:15 ID:m2bbqy9k
オンの不具合は改善されたんかな?
オフのバグはどうでもいいからオンだけはちゃんとなおしてくれー
318なまえをいれてください:2006/12/06(水) 00:15:30 ID:U0rpE2LV
オフの不具合ほとんどオンでも発症するだろ
319なまえをいれてください:2006/12/06(水) 06:11:39 ID:psMFApJ2
わざわざ沖方丁に書いてもらったとは思えないストーリーだな
320なまえをいれてください:2006/12/06(水) 07:16:17 ID:13ILi6RX
>>319
ゲーム進行の都合でバッサリ切られたんじゃないかという話もあるが
それにしてもアレだよなとは思う。
キャラは面白いのがけっこう出揃ってるからもっと因縁とか再戦とか
やって欲しかった。大司教側だけじゃなくて闘技場とかのセプターも。
味方がリララだけってのも不満。
321なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:53:55 ID:gw2J6Sal
>>318
オフのループするやつとか、通常なら選択できないものを
無理やり選択するやつとかじゃないかな
322なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:19:15 ID:i5Tmug2+
魅力のあるキャラなんていなかった気がするな。
コロッセオのアゴスターやトカゲの兄ちゃんは、
もっとストーリーに絡んでくれば違ったかもしれないが。

中盤以降の淡々と殺しあう流れは救いも何も無かったな。
ティコムンとかホントにただの悪党だし。
初代のポコポコのパチモンだな。
323なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:25:09 ID:HvhS7cV0
セカンドに比べると味気ないというか、本当に中身スカスカなキャラ達だよな。
ヒロインも微妙だし。
せめて日本語で喋ってくれれば、まだ違う印象だったのかもしれない。
324なまえをいれてください:2006/12/06(水) 13:01:17 ID:RwQXB54K
むしろ、『大いなる闇の祭壇』をクリアーしたらファウスティナが死んでエンディングにすべき。

無駄に面ありすぎ。光ルート?シラネ。
325なまえをいれてください:2006/12/06(水) 13:42:11 ID:iY8bSPMp
1stでも2ndでも敵キャラはどこか憎めないところがあったもんなんだけどな。
キャラも立ってたし。
326なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:44:39 ID:ldCXjfgq
AIが馬鹿だからキャラの個性が立たないんだよなあ
ステージ毎に聖堂があって達成魔力が5桁ってのも・・・。護符買って上げておしまい。
敵キャラの挙動なんか関係無くなって、作業感や無機質感に拍車を掛けてる気がする。
327なまえをいれてください:2006/12/06(水) 15:58:43 ID:a7f8+f91
みんな聞いてくれ。
俺のお気に入りのクリーチャー、ST100 HP100に育てたブラッドプリンちゃん…ゴリガンに何か変なスペルかけられて20 20に戻された(´ω`)
即撃ちされたから何のスペルか解んない。
328なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:07:51 ID:HvhS7cV0
>>327
名前を失念したが、クリーチャーの本来のステータスに戻すスペルが存在するので、
おそらくソレかと思われます。
329なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:15:12 ID:GZlydu30
http://slashdot.jp/articles/06/12/06/0155253.shtml

「カルドセプトサーガ」にダイス目が偶数と奇数を繰り返すバグ

「カルドセプトサーガ」に「次のダイス目が偶数か奇数か
推測できる」という致命的バグが見つかりました。ちなみに「カルドセプト」はモノポリーに侵略要素を加えたようなボードゲームで、
このようなバグはゲームの根幹に関わるものです。
カルドセプトサーガ不具合情報によりますと、「最大ダイス目が偶数のマップでの非AI戦において、ダイスによって導かれる
数値は奇数と偶数を交互に繰り返す」とのこと。Youtubeに検証動画があります。また最大ダイス目が奇数のマップでの
ダイス目に関しても法則性らしきものが見つかっています。

双六やモノポリーでダイス目が偏っていれば、ゲームとして成立しなくなります。どういう事情があればボードゲームのダイス目に
偏りがあるまま発売されたりするのでしょうか。ボードゲームとしての価値を自分で全否定しているようなものです。
セガサターンから続いた名作ボードゲームの最新作がこんなことになってしまって、本当に悲しい。
330なまえをいれてください:2006/12/06(水) 17:00:10 ID:gw2J6Sal
>>328
調べてみた。タイムタイドって言うのね。
しかもエリア全体じゃないか・・・
331327:2006/12/06(水) 17:15:36 ID:a7f8+f91
>>328
>>330
ありがとう。そんなスペルが…。撃たれるとマズいね。
対策どうしよう。自分で持ち込んでサプレか。早急に入手せねば。
332なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:30:35 ID:GZlydu30
333なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:44:51 ID:xflnO8AP
>>320
リザードマンのおっちゃんとかな
334なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:47:52 ID:xkrHZr68
そんなにキャラ魅力無いの?

でも傑怪老よりは100万倍良いんでしょ?
335なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:59:49 ID:ZASR3tL0
本スレより転記
591 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 21:09:32 ID:fdlSQUgF
ちなみに
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2020/12/post_26.html
>どうやら「カルドセプトサーガ不具合情報」が、Googleの検索結果から消えちゃった模様です。
>一時的に消えているだけなら良いんですが、削除されているとしたら大問題かと思います。
>・12月1日時点で「カルドセプトサーガ」で検索すると40位台→消滅
>・12月1日時点で「カルドセプトサーガ バグ」で検索すると1位→消滅
>・12月1日時点で「カルドセプトサーガ 不具合」で検索すると1位→消滅

>この問題については12月2日の時点でGoogle社に問い合わせを行いましたが、12月5日現在、
>Google社からの返信はありません。そのため、本日(12月5日)付けで、再度、メールを書かせて頂きました。

こういう事をやる会社だってのは認識しておく必要がある。
336なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:28:57 ID:QOBg2UFO
>当ブログがGoogleの検索結果から消失した件に関する情報です。

>これはコメント欄から頂きました情報ですが、
>Googleには、突然多くのサイトからリンクされるサイトが出現した場合、
>当該サイトをスパムと判定し、非表示とする仕様があるそうです。

>この症状は1週間ほど続くとのことなので、10日前後まで様子を見ようと思います。

今のトコ、それに関してはグレーらすぃよ
やりそうではある
http://namco-ch.net/policy/info/20051202.php
こういう前例があるにも関わらずだからな
337なまえをいれてください:2006/12/10(日) 12:38:03 ID:lZ2flqi2
そしてストーリーを進める者は消えた・・・
338なまえをいれてください:2006/12/10(日) 13:35:33 ID:trPvFa8c
ブルドラおもしれー
339なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:25:41 ID:euNXweGG
オンライン対戦で自分だけ落ちてしまう
マッチングに失敗という事も多いです。
接続テストでは全て問題なく、NATもオープンです。
オンライン対戦は20回ほど対戦終了まで出来てます。

箱〇からADSLモデムに直接接続している場合でも
ポート開放などの設定は必要ですか?
ISPはOCNです。
詳しい方教えて下さい。
340なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:27:51 ID:JX9flS86
>>339
仕様です。
マッチング失敗は検索時に空きがあっても選ぶまでに満員になっても失敗と表示される紛らわしいもの。
対戦も自分だけ落ちてるのではなく、同期ズレでお互いゲームがおかしくなってる可能盛大。
たぶん、画面上はおかしくてもボイチャはできるはず。
341339:2006/12/10(日) 21:12:55 ID:euNXweGG
>箱〇からADSLモデムに直接接続している場合でも
>ポート開放などの設定は必要ですか?

この部分も分かる方
教えて頂けると助かります。

>>340
即時レスありがとうございました。
確かに全員ズレて一人用になってそうですね。
快適にオンライン対戦できたら楽しいのにな(´・ω・`)
342なまえをいれてください:2006/12/11(月) 11:44:13 ID:9XlVQY+L
>>341
>箱〇からADSLモデムに直接接続している場合でも
>ポート開放などの設定は必要ですか?

こういうこと考えること自体、変な質問です。
設定は必要で無いし、設定する方法が存在しないと思いますが?

もしかしてモデムと思い込んでるものがルーターだったり?
343なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:34:34 ID:lh9WW9t4
ルーターと中のLANは、外線と内線に例えるとわかりやすい
外から電話がかかってきたら、営業向けのの電話なら内線何番
総務なら内線何番と呼び出してつなぐよな、そんな感じ

普通の家のように内線とか無くて一本の電話がつながってる場合
かかってきた電話で全て用が足りる。
電話が1つしかないのに、内線にまわす必要がありますか、と聞いてるようなもんだな
344なまえをいれてください:2006/12/13(水) 15:28:05 ID:eNOvG4BO
過疎ってるから質問には丁度いい具合だなw
345なまえをいれてください:2006/12/15(金) 01:36:47 ID:YoT1dJBU
オンで双六のバグがあるみたいだけど
オフは大丈夫なの?
346なまえをいれてください:2006/12/15(金) 01:37:49 ID:RXf4TVpR
大丈夫じゃないよ
347なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:49:42 ID:E3rILma4
質問です。

いまさっきオフやってCPUのメドゥーサが自分のレッドキャップにあかっくしてきたんだけど
そのときレッドキャップはST140 ,HP160だったのね。
ボージェスがいたので160なんですが
アタック成立後スタチューにかわって、HPは50になった。
でもSTは140のままだったけど、そーゆうもんなの??
348なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:51:18 ID:Gp7Jlrw4
>347
石化後もST残る仕様。
349なまえをいれてください:2006/12/15(金) 09:34:28 ID:iXty0FvN
変動STは残るね。これは前とは違うけど、仕様と言われたら文句言えん。
350なまえをいれてください:2006/12/15(金) 09:55:31 ID:ICbRcg0u
パッチいつごろになるんかなぁ・・
今月中旬と聞いて待ってたんだけど時期告知なし?で延期になったみたいだし
いい加減待てないよ・・
351なまえをいれてください:2006/12/15(金) 10:07:17 ID:8ewCWNLJ
>>350
メーカーから正式な謝罪と告知あったよ。
店頭販売分は回収になったみたいだし、少しはバンナムも姿勢を正したっぽい。
352なまえをいれてください:2006/12/15(金) 10:10:40 ID:ICbRcg0u
>>351
告知あったのは知ってるけど、リリース時期は告知なしでしょ?
あんま急がして適当に作られても嫌だけど、だいたいの時期ぐらいわからないとやっぱり不安・・
353なまえをいれてください:2006/12/15(金) 10:14:59 ID:SdxRIvu3
やっつけ仕事でもいいからネット対戦の不具合とダイスだけ早急に何とかして、
その後残りの不具合をつぶせばいいのに、それをしないのだからさすがです。
354なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:14:06 ID:kxKfmqlU
パッチは2回m
355なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:39:22 ID:XmdJ7kRU
まず、ネット部分のパッチだけでも当てて欲しい・・・
356なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:53:36 ID:n+n9SiGL
パッチ適用後起動時に出るロケットスタジオのロゴが消えて、別会社のロゴが入ってたらウケるw
やっぱりパッチもロケットのプログラムなんだろうか…。
357なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:48:29 ID:xviKVCuD
公式のクリエイターのコメント消せばいいのに。特に武重Pのなんていい加減怒りがこみあげてくる。
358なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:08:12 ID:T86rMNSI
わかってて言ってるんだろうから尚更だね
359なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:25:59 ID:c74AS8fC
>>353
パッチはLive経由する以上どんな小さなものでもいちいちMSの監査を受けないと出せないんだよ。
360なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:36:38 ID:EkW7+vf3
>>347
クリーチャー能力発動フェイス・アイテム効果発動フェイスまでは
きちんとステータス修正するように組んだけど
バトルフェイス中のステータス修正は忘れてましたってオチなきが…
いくらロケットでもそこまでの馬鹿は…でもロケットだしsfotだし…


361なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:14:08 ID:DymV36eU
1回クリアした後に「はじめから」で新規に始めるとカードもまた集めなおし?
362なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:14:09 ID:ZWs8qYcY
どっちのはじめからだ
363なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:27:18 ID:uWf08vE7
やってみたらカードはそのまんまか。
対戦成績が一からやり直しになるんだな?
364なまえをいれてください:2006/12/19(火) 03:29:11 ID:dE6br2p+
対戦成績も残ってるよ
ストーリーだけだ、やりなおしは
365なまえをいれてください:2006/12/20(水) 01:53:06 ID:9vKTFPQA
タイトルから選ぶ「はじめから」はセーブデータも初期化される。
一旦「ロード」を選んで「はじめから」を選べばデータを持ち越せる。
366なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:36:30 ID:nZMUGLYz
投票よろしく(締め切り23日の終日まで)

XBOX360ゲーム大賞 ノミネート作品選考@2ch
ttp://vote2.ziyu.net/html/xbox360.html 

注:アンケートを済ませた方は直ぐに閉じて下さい。
367なまえをいれてください:2006/12/21(木) 09:37:39 ID:MhhbI3TT
>>366
ラズベリー賞なら投票してもいいぞ
368なまえをいれてください:2006/12/21(木) 10:04:50 ID:qzp7A4FW
>>366
戻る押したら
投票する気が失せた。
369なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:13:38 ID:5LahJ5RD
これはひどいwww
370なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:34:16 ID:MmvqWeDJ
>>368 ちょっと急遽HPのリンクを決めるのに使いました。そちらのサイトとは関係ないので・・・

沢山の投票ありがとうございました。

XBOX360ゲーム大賞 ノミネート作品選考@2ch
ttp://vote2.ziyu.net/html/xbox360.html

大晦日まで大賞を決めるアンケートをしますのでどんどん投票してください!

第1回 輝く!日本XBOX360ゲーム大賞2006@2ch
ttp://vote2.ziyu.net/html/x360tai.html
371なまえをいれてください:2006/12/24(日) 07:18:07 ID:g25UiFiT
36 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/12/23(土) 22:23:48 ID:EfAnxrdE
     486 名前: 暴走機関車 [sage] 投稿日: 2006/12/23(土) 15:27:24 ID:uRIaSjvP0
     カルドセプトやリッジ7やテイルズ、縁日の達人など大量の手抜き作品が出回ったのは
     これのためにバンナム社内の主要部署総動員したためだと関係者が言っていた。
     そいついわく、アーケード版の原形をとどめないくらい本気で凄い出来らしい。

     ↑が本当ならバンナム狂ってるなw

狂気!アイドルマスターがオリコン10位
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166876373/
372なまえをいれてください:2006/12/25(月) 14:20:03 ID:r0C8JCkO
>>371
まあカルドセプトも前作の原型を止めないくらい凄いけどな。バグとか。
373なまえをいれてください:2006/12/28(木) 20:52:30 ID:vYgvn9cY
ああ、また俺のじゃがいもおじさんが糞ビッチのサイクロンの餌食に……
俺はおじさんを育てて勝ちてーんだよおおおおこの糞ヒロインが死ね死ね
374なまえをいれてください
風のカードを必死こいて集めてたんだけど,
どうしてもソードプリンセスとロード・オブ・ベインがでないんで
仕方なくあるマップでしたらすぐに出た。
マップによって出現率がかなり違うんだね。