Devil May Cry【mission 170】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
◆全世界200万本の男。
『Devil May Cry』 絶賛発売中! / 希望小売価格2,604円(Play Station2 the Best!)
公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/
P:小林 D:神谷
◆悲しい現実。
『DEVIL MAY CRY 2』 発売中
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/
P:田中 D:伊津野
◆スタイシッシュ・コラボレーション。
『Devil may cry 3』 好評発売中
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/
P:田中 D:伊津野
◆兄貴も使える待望の完全版。
『Devil may cry 3 Special Edition』 好評発売中! / 希望小売価格3,990円(税込)
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3_se/
◆新主人公登場!悪魔の隻腕を宿す男 ネロ。
『DEVIL MAY CRY 4』 PS3にて発売
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
P:小林 D:伊津野

※新スレは>>950を取った人がStylishに立ててください。
※sage進行でお願いします。
※1信者も3信者も2叩きもスタイシッシュ叩きも魔人叩きもDullですからほどほどに
2なまえをいれてください:2006/10/07(土) 14:21:46 ID:m/HbVzt/
▼4関連情報
P:小林 D:伊津野
小林氏の最近の主なプロデュースゲーム
デビル1・バイオ4・killer7・戦国BASARA

画像:
ttp://media.ps3.ign.com/media/748/748464/imgs_1.html
ttp://www.jeux-france.com/news12349_devil-may-cry-4-se-devoile.html
動画:
ttp://media.ps3.ign.com/media/748/748464/vids_1.html
ttp://xboxvideos3.free.fr/videos/prescapcom_tgs2k5.wmv
ttp://www.jeux-france.com/downloads4472_video-devil-may-cry-4.html
雑誌:
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2006/2006_26456-02_17.html

カプコン稲船敬二氏
「プレイステーション 3」大歓迎です!まずは、「デビルメイクライ4」をいち早く
投入していきたいと思います。ハードの進化は開発者を制約という鎖から解き放って
くれます。いよいよカプコン開発スタッフの真の力を試される日が来たようです。
今までに経験のしたことのないような自由な発想のゲームを作ってみせましょう
3なまえをいれてください:2006/10/07(土) 14:22:45 ID:m/HbVzt/
▼キリ番ゲッター用テンプレ

悪魔狩人のダンテがスティンガーで××ゲットォォォォ!!
      0
  Ξ⌒/=κ===>
=Ξ />


失敗時用テンプレ
_| ̄|○
       =κ===>

▼映画「デビルメイクライ」
ttp://www.gaga.co.jp/news/press/030602.html
▼『DMC+DMC2』&『DMC3』 オリジナルサウンドトラック
ttp://www.tanomi.com/devil/
▼Devil May Cry Graphic Edition復刊運動
DMCスレでは、現在絶版のDMC設定資料集「Devil May Cry Graphic Edition」
(デビルメイクライ グラフィックエディション)の復刊運動を行っております。
内容:原画/未公開設定画/スタッフインタビュー/ダンテポスター/神谷氏による絵コンテ…等
興味を持たれた方は投票によるご協力をお願いします。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=14543
※おかげさまで200票集まりました。
投票自体はまだ受け付けているのでもう一押しお願いします。
▼デビルメイクライ FILM DVD BOOK the trinity of fates
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1243082
4なまえをいれてください:2006/10/07(土) 14:31:40 ID:m/HbVzt/
▼前スレ
Devil May Cry【mission 169】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159263174/
5なまえをいれてください:2006/10/07(土) 14:36:25 ID:m/HbVzt/
▼関連スレ

攻略スレ
DevilMayCry攻略スレmission35-隠された腕輪-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1157133091/

Devil May Cry3攻略スレ Mission47
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1158373943/

1について語りたいならこちらへ
◇Devil May Cry 1 を語るスレ Mission.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158333483/

3について語りたいならこちらへ
◇Devil May Cry 3 を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129243711/

2の思い出を語りたいならこちらへ
◇Devil May Cry 2 はエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129290014/

4について語りたいならこちらへ
Devil May Cry 4に期待するスレ【Mission 5】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159434405/
6なまえをいれてください:2006/10/07(土) 14:52:52 ID:124xzzp6
>>1
乙乙乙tylish!
7なまえをいれてください:2006/10/07(土) 17:29:57 ID:tdPSUe77
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=13472&type=wmv&pl=game
これ、デモの部分に公式のムービーでは省かれたところがあるな。
いつも思うが、どうやって手に入れているんだろう。
8なまえをいれてください:2006/10/07(土) 21:10:26 ID:SuwH0xGv
>>7
たぶん、TGSで撮ったのを編集したんでしょ。
9なまえをいれてください:2006/10/07(土) 22:58:44 ID:imsgzMIw
前スレより下がってるんでage

メルマガの申し込みってどこでできるの?
公式をざっと探してみたけど分かんなかったorz
10なまえをいれてください:2006/10/07(土) 23:04:14 ID:tdPSUe77
>>9
アンケートの最後にチェックするところがあったはずだ。
11なまえをいれてください:2006/10/07(土) 23:07:31 ID:imsgzMIw
>>10
ありがとう。もういっぺん公式行ってみる。
もうアンケート締め切ってたような気もするけど。
12なまえをいれてください:2006/10/07(土) 23:22:26 ID:jOAgXin1
読んでも中身はないし、あのビンゴの文章以上にテンション下がるだけなんだがな。
13なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:29:20 ID:DbEDCyU7
前スレに貼られてたトリッシュのフィギュア、なかなか良い出来だった。
確かサイズは20センチくらいだったかな?
完成品で出たらうれしいな。
去年のTGSで展示があったネロアンジェロとフロストは今回はなかった。
14なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:37:14 ID:ucGTNVxx
フロストは格好いいから、立体にすると良さそうだな。敵悪魔のデザインはいつもいい。
武器のデザインもだが。4はレッドクィーンは気に入ったけど、敵がグロい奴だけなんだろうか。
炎の魔神とやらは結構いい感じなんだけど。さり気に中ボスの中では一番でかい気がする。
15なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:41:36 ID:2YA5MriO
TGS体験デモの雑魚の動きはトリッキーで好きだな
16なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:44:32 ID:SKk+q999
あれが
1のマリオネット
2の骸骨
3の死神
になるんだろうな
17なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:56:13 ID:O03TyxxF
デモプレイ動画で一番スタイリッシュに戦えてるヤツってどこにある?
18なまえをいれてください:2006/10/08(日) 01:25:46 ID:/c7AZrD7
4のアレは1のマリオネットに近いけどよくわからんな
ゴミ袋みたいだ
新しい悪魔ばかりじゃなく鬼武者みたいに1,2,3の悪魔も出てきていいと思うけどなぁ
19なまえをいれてください:2006/10/08(日) 01:29:36 ID:SKk+q999
>>18
とりあえず自分のなかでは生ゴミピエロさんと名づけておこう
なんかシャドウがでるとかどっかで聞いたような気がするんだがどうなんだろう?
20なまえをいれてください:2006/10/08(日) 01:33:00 ID:yACza64a
>>2はそろそろ変えた方がいいんじゃね?
21なまえをいれてください:2006/10/08(日) 03:12:07 ID:4Hs7ylte
誰か攻略サイト教えてください。
22なまえをいれてください:2006/10/08(日) 03:22:17 ID:ZV/rPm/W
23なまえをいれてください:2006/10/08(日) 04:26:31 ID:3FI+gIn+
ダンテ「このオレにお前に殺された兄貴がいたような気がしたが別にそんなことはなかったぜ!」
ムンドゥス「そうか」

ダンテ「ウオオオいくぞオオオ!」
ムンドゥス「さあ来いダンテ!」


ダンテのガッツが世界を救うと信じて・・・!
24なまえをいれてください:2006/10/08(日) 11:45:46 ID:ucGTNVxx
4のダンテはドロップキックをしたネロに「ガッツあるな」系の台詞を言いそうだな。
出来れば中盤までは敵対して、大剣同士でチャンバラして欲しい。ネロは右腕で剣を
押すように振る感じだと鍔迫り合いしてもなんとかなりそう。

ゲーム部分でも弾き合いが出来るなら、エフェクトはデモみたいな火花にして欲しいもんだ。
1は全くなくて少し寂しくて、3は眩しすぎて目にきつかった。
25なまえをいれてください:2006/10/08(日) 14:00:33 ID:OkZhWShQ
>>23
あの炎の悪魔は実は1回スティンガーされるだけで死ぬんですね
26なまえをいれてください:2006/10/08(日) 14:49:09 ID:SBTeLsWl
まそっぷ
27なまえをいれてください:2006/10/08(日) 16:50:13 ID:gOAeUui0
発売前まとめさん
いまさらだけど更新乙です
28なまえをいれてください:2006/10/08(日) 17:09:07 ID:zFQZTLSM
あの炎の悪魔ってイフリートだよね、きっと
29なまえをいれてください:2006/10/08(日) 17:17:56 ID:tRBnq5V4
TGSで小林が「ベリアル」って言ってた
30なまえをいれてください:2006/10/08(日) 17:29:16 ID:4i7OqEl6
うほほ・・・
31なまえをいれてください:2006/10/08(日) 18:54:31 ID:7JpGbmyu
ベリアル・・・
32なまえをいれてください:2006/10/08(日) 18:54:34 ID:roO3VZsg
33なまえをいれてください:2006/10/08(日) 19:47:41 ID:slLRlwye
>>32
敵にしたら面白そうな奴がいっぱいいるな。
34なまえをいれてください:2006/10/08(日) 20:33:36 ID:7QE5brO7
ベリアルいいね
あの感じだと格闘武器にかわりそうだ
35なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:23:35 ID:7faNFtFo
ベリアルって・・・・見た目全然ちがうじゃねーかwwww
まぁ名前と姿が一致しないのはファントムもか
36なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:26:26 ID:SKk+q999
ファントムってなにがファントムなんだろうな?
37なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:29:18 ID:Py1Ioz0b
死に方が
38なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:37:57 ID:MwoOPwVQ
あのベリアルがM3に出てくるならシリーズで一番難関のM3になりそう
39なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:39:31 ID:AenQ0+tJ
あれがイフリーとなら2でいろんな武器がなくなってるのもつじつま合うのに
40なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:43:26 ID:xeWMHDMB
つーかダンテ、ヒゲついてるし、5のダンテは40歳くらいに老けるのか?
41なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:50:38 ID:MwoOPwVQ
人間と悪魔のハーフがどのように歳をとるなんかわからないしなぁ
1ダンテは20代後半に見えるし4ダンテは髭が生えてるだけで1ダンテと変わらない気もするし
42なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:56:13 ID:zlGO+5dC
>>34
実質右半分が腕担当になるんだろ。武器化より腕が属性吸収の方になりそうだという
予想の方に同意。

>>36
確か途中で変ったとかなかったか
43なまえをいれてください:2006/10/08(日) 22:00:50 ID:SKk+q999
>>42
途中で変わったってどんな感じだっけ?
 
炎の格闘武器は1で出てるし、違うのになりそうじゃないかな?
44なまえをいれてください:2006/10/08(日) 22:27:27 ID:6z3FMpeF
メタルギアじゃないけど、スティンガーや壁走りに
いちいち炎の軌跡がついたら良さげかもしれん
派手にすると笑いにしかならなそうだけど
45なまえをいれてください:2006/10/08(日) 22:41:14 ID:3y4RNf4c
そろそろ斧とか棒とかの叩き潰す系の武器がでそいな気がする
46なまえをいれてください:2006/10/08(日) 22:50:52 ID:RA1uKmrQ
でも微妙にかっこ悪くない?
斧とかだと・・

>>41確かにそんな変わらない気もする
色が白くなって、若干父親みたいになった感じ
47なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:09:26 ID:he9cX+YP
斧とかだとスピードが落ちモッサリしそうだ
48なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:09:49 ID:UD94PcEE
ヌンチャクがあったくらいだし斧くらい余裕
49なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:12:17 ID:Riqmsc+C
>>47
穴子声の斧使いを思い出せ
50なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:15:00 ID:7faNFtFo
斧を高速で振り回すのはまずいと思うけど
DMCのキャラなら普通にやりそうで困る
51なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:16:48 ID:9tAeXu58
3で、普通に大剣二刀流とかやってるもんな。アグルドで。
52なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:20:41 ID:WZLrwstA
斧を高速で振り回してる姿想像したら吹いた
53なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:20:50 ID:gOAeUui0
ネロは二刀流無理そうだな
悪魔の右腕だし
54なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:22:33 ID:OkZhWShQ
斧っていってもピコハン級のサイズなのかもしれないし
お館様みたいな化け物サイズかもしれない
55なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:25:13 ID:SBTeLsWl
口にくわえたり股に挟めばOK
56なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:35:09 ID:9tAeXu58
身の丈×1.5倍くらいの馬鹿でかい斧ぶんぶん振り回すのとか結構よさそう。
溜めありで。
57なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:39:39 ID:tkDQyeWz
自分は槍系を使って欲しい
デビルに合うかわからんが
スティック前+□でリボルバーみたいな技発動
58なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:44:04 ID:SKk+q999
>>57
まったくおんなじこと思ってた
敵串刺しにしたり面白そう
59なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:02:47 ID:quHB36z9
スティンガーコマンドで槍を地面に突いて前に飛び蹴りするんですね!!



マジでして欲しい
60なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:06:34 ID:2NZ73NKc
ハルベルトなら斧と槍のどちらの性質も持っているから、出てくれないかな。
教団騎士が全部あの剣だけを使っているとは思えないから、他の武器もあると予想。
61なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:06:40 ID:a9mrwW9Z
鎌とかどう思う?
62なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:13:21 ID:gLuZsN8/
スタイリッシュならなんでもあり
63なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:16:11 ID:+3VAU5nH
ネロって両手持ちの武器使えるのか?
初期装備のあの剣も頑なに片手で使用してるし
64なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:16:36 ID:ZO5o6Ge0
>>71
志村ー、ネヴァンネヴァン!
65なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:17:38 ID:dOKrDefG
>>61
実用性はともかく、鎌は一番好きな武器だ
3で鎌出現と聞いて嬉しくて狂っちまいそうだったが
実際はモッサリ振り回しで泣いた
66なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:21:26 ID:nLxp/V3E
ショートソードとか……
67なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:21:59 ID:2s6mjfj7
>>60
ハルベルトの画像調べたら見た目はどっちにも似てた
教団なら似合ってる武器だね

後で武器の絵でも描いてみるか
68なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:23:33 ID:L8JNvaXT
ここは鎖鎌で
69なまえをいれてください:2006/10/09(月) 01:38:32 ID:2NZ73NKc
>>63
いや、よく見るとダッシュ斬りとエリアルレイブの最後は右手も使って振っている。
ただし、剣の本体を掴んでいるようだ。片刃の大剣だから出来る芸当だな。

>>67
今まで悪魔と混ざったような感じの武器だけだったから、レッドクィーンみたいな人工的に
作られた武器って言うのは新鮮でいいな。
70なまえをいれてください:2006/10/09(月) 03:03:46 ID:HlYiaynO
71なまえをいれてください:2006/10/09(月) 07:38:03 ID:vkoe0isK
>>65
鎌じゃなくてギターだったもんな。
あれはあれでよかったが。
72なまえをいれてください:2006/10/09(月) 10:12:16 ID:l+hMQrQq
>>71
魔剣スパーダも一瞬鎌になった気が
73なまえをいれてください:2006/10/09(月) 10:29:28 ID:dOKrDefG
>>72
ラウンドトリップの時ずっと鎌じゃなかったっけ

鎌を四本も扱えるデスサイズが羨ましいぜ
カッコ良すぎる
74なまえをいれてください:2006/10/09(月) 10:34:20 ID:5BWe/rr7
4刀流デスサイズ
75なまえをいれてください:2006/10/09(月) 10:39:37 ID:2s6mjfj7
4刀流かっこいいな・・・
でも鎌ひとつだとインパクト無いからな

もしダンテが使えたら常時鎌ひとつだけど
魔人化するとそれこそデスサイズみたいに4刀流になるみたいな
76なまえをいれてください:2006/10/09(月) 10:45:51 ID:98T+K3vw
秋葉原エンタまつりの最後の2日間にPS3体験会があるらしいが、
DMC4はできるかねぇ。
77なまえをいれてください:2006/10/09(月) 10:59:52 ID:5BWe/rr7
4も1と同じくらいザコを作り込んで欲しい。
鎌なら鎌
弓なら弓しか攻撃手段ないようなのばっかだったし3は
78なまえをいれてください:2006/10/09(月) 11:14:03 ID:YNJtBqlV
本当に体験会やるなら頼むから告知してくれ
79なまえをいれてください:2006/10/09(月) 11:16:41 ID:RSv8j21q
ドッペルゲンガースタイルでアグルド装備すれば4刀流になるな
80なまえをいれてください:2006/10/09(月) 11:27:28 ID:s1vPrSZS
槍が三節棍みたいに分かれたらトリッキーな動きができるだろうな。

異形の武器が使いたいから今度こそスパーダを出して欲しい。
81なまえをいれてください:2006/10/09(月) 11:59:29 ID:KWJ101e6
ギターがあるんだから本来武器として使えない物が武器になってもいいな
一般的にカッコいい物なら武器にしそうだ
82なまえをいれてください:2006/10/09(月) 12:05:46 ID:l+hMQrQq
バイクアクションはガチでやりたかったなぁ…と懐古
デモだけで終わったのはちょっと残念だった
83なまえをいれてください:2006/10/09(月) 12:47:34 ID:A/2hqyeA
悪いけどあの情報の出し方じゃ2chではネタにもならなんよな。
あんな形だといい期待が膨らまないばかりか、2で前科があるだけに悪い想像が蔓延するだけになる。
84なまえをいれてください:2006/10/09(月) 12:53:06 ID:+3VAU5nH
ネロがいる分、ダンテの作りこみが甘くなりそうな・・・。下手したらリベリオンとエボアボだけとか。
まさか使えないってことはないだろうけど。

俺は普通にダンテが主人公の続編がよかったなぁ。ネロが脇役で。
それともガンダムSEEDみたいなことになるのかねw
85なまえをいれてください:2006/10/09(月) 13:37:13 ID:jTcJzk1q
二丁拳銃と剣のシステムで良かったんだよな。腕でどうこう言うなら
GODHANDとは言わないまでも、もっと格闘に特化するなり、キャラを
変えた意義を見せろと思う。そして同意、やっぱダンテ主役がいい。
86なまえをいれてください:2006/10/09(月) 13:41:08 ID:dOKrDefG
>>84-85
同意
ネロにしたのは何か意味があるのかね?
悪いが若い美形でまた腐女子釣りにしか見えない

敵引き寄せなんてダンテがやっても違和感無いし
「悪魔の右腕」ってのも正直どうかと思う
87なまえをいれてください:2006/10/09(月) 13:44:38 ID:rLHytE7B
・2の牛魔人が振るってたような特大武器を二刀流で高速振り回し
・大剣、大砲、鎧、バイク、馬、スケボーに変形する仕掛け魔具
・3SEでジェスターが乗ってた大玉&手足が生えて戦える
これくらいのインパクトは欲しい
あと、ギターがアリなら他の日常品も欲しい
はしご、パイプベッド、自転車、便座、高枝切り鋏、ゲーム機、食器等々
88なまえをいれてください:2006/10/09(月) 13:46:48 ID:MUSu5vvj
なんか色んなものが使えすぎるとデッドライジングみたいだなw
89なまえをいれてください:2006/10/09(月) 13:54:53 ID:HlYiaynO
8月中旬から海外版デッドラやりまくってたからさすがに飽きてきた。

それはともかく兜割り追加してくれ。
キャラはどうでもいいが、スティンガー(的なもの)、ハイタイム(的なもの)、兜割り(的なもの)
は揃えてほしい。二丁拳銃はもはやどうでもいい。
90なまえをいれてください:2006/10/09(月) 13:59:14 ID:mU4PdXv/
主役と銘打ったネロが追加要素にかまけて疎かになるのは嫌だな
世間的には一番最初に触れるキャラになるんだろうしそれが手抜きじゃ
ゲームとしてどうしようもない
91なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:06:55 ID:MAAKidlj
スティンガーもどきは動画にあるぞ
突っ込んだあと横に払って吹っ飛ばしてる
92なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:12:24 ID:JqogSXn5
スティンガーは剣を横にして突っ込む奴があるアレがスティンガーの変わりだろう
ハイタイムは普通にあったな
93なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:38:32 ID:HlYiaynO
いや、3つ揃えてほしいってことね。
94なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:41:34 ID:MAAKidlj
ネロは動画だとデフォ剣ではエリアルみたいなことしてたね
つまりデフォでカブト割りは…
95なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:47:08 ID:luU/MROL
腕で地面にたたきつける技ならあったな
96なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:56:45 ID:4THZZJxD
兜割まで付けたら、それこそネロである意味がない
ダンテのデッドコピーになるだけだ
97なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:58:42 ID:YNJtBqlV
兜割りは武器変えたら普通にありそうな気がするんだが
98なまえをいれてください:2006/10/09(月) 15:01:12 ID:mU4PdXv/
腕の使い道次第だな
引き寄せられない敵がいる場合は兜割りで一度落ちて仕切りなおしたいし
ゲームショウの時はない方が繋がったが
99なまえをいれてください:2006/10/09(月) 16:21:12 ID:KWJ101e6
腕でメテオストライクか武器変えて兜割りっぽい技かどっちかはあるでしょ
100なまえをいれてください:2006/10/09(月) 16:43:07 ID:lowL1yYH
右腕に兜割りの変わりになる技が追加されるような気がする
垂直落下チョップとかなww
101なまえをいれてください:2006/10/09(月) 16:44:49 ID:vkoe0isK
腕じゃなくても、空中で前+△で兜割りとか、技買ったりしたらできるようになるんでない?
102なまえをいれてください:2006/10/09(月) 17:01:22 ID:2NZ73NKc
3のスタイル技で○だけでハンマー、敵方向+○でヴォルケイノとかあったから、空中での
コマンド技も増えてくるだろうな。ボタンの押しっぱなしもまだ増やせそうな気がする。
103なまえをいれてください:2006/10/09(月) 17:04:45 ID:lowL1yYH
公式ムービー中の恐らくデモシーンなんだろうけど
右腕で敵掴んでグルグル廻してる技があるけど
アレも実際使えるようになってたら面白いな
3で敵乗りサーフィンがデモだけじゃなくて実際に使えた時は
何か知らんが妙に感動したし
104なまえをいれてください:2006/10/09(月) 17:10:31 ID:iQGAzqyA
>>87
モップ!胡椒!柱時計!!
105なまえをいれてください:2006/10/09(月) 17:20:02 ID:2NZ73NKc
>>103
ゲーム中の技をデモで使うとなんだか嬉しいな。レインストームとか。
あのソードスライディングもちゃんとゲームで使えるのかな。ダンテみたいにエボアボ連射は
できそうにないし、空いている方は右腕か。滑りながら途中の敵を掴んで叩き付けたりできたら面白そう。
106なまえをいれてください:2006/10/09(月) 17:35:08 ID:jTcJzk1q
どうでもいいが、大神絵巻のP109とP195にデビルネタ発見
107なまえをいれてください:2006/10/09(月) 18:10:53 ID:a9laec/q
>>106
本当にどうでもいいな。
あと、設定資料集なら「大神絵草子」だな。
108なまえをいれてください:2006/10/09(月) 18:23:36 ID:WA7xQ1LM
>>96
ネロになった理由はアクションよりシナリオの方が強そうだけどな。

あとスロー演出は好きなんだが、オプションでON/OFF出来るといいな。
そのうち煩わしくなるだろうし、嫌がる人もいるかもしれないから。
109なまえをいれてください:2006/10/09(月) 19:03:05 ID:Y/ziEogo
>>106
本当にクローバーはDMCネタがすきなんだな
110なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:33:19 ID:8fbl2EGW
誰もアニメの方には期待してないのかな?
個人的に4と同じくらい気になるんだが…
音声が日本語なのか英語なのかとかさ
111なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:37:35 ID:KWJ101e6
>>110
英語で字幕のアニメなんて珍しくていいと思うんだが、日本語なんだろうなぁ…
評判よかったら見ようかなぁ程度だね
やっぱ操作する方が楽しいし
112なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:39:51 ID:VKTPF1VV
ゲームからアニメ化なんて絶対コケるよ
手にとって遊べるゲームをアニメにしてもなぁ
113なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:40:40 ID:oAiYioIa
ゲームをアニメ化して成功した例が(ry
114なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:41:23 ID:XmWgCI7F
アクションだけが面白いDMCをアニメ化して面白いものが出来上がるのだろうか…
設定だってスタイリッシュなアクションのためにあるようなもんだし
115なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:47:47 ID:tny4AUOT
糞でも良作でも一応見てみる
まぁたぶん糞だろう
116なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:51:46 ID:l+hMQrQq
あのMADハウスか…ってか製作筋の話はよーわからんわ。
とりあえず何度か話に上がる川尻Dは4回ほど見た。
演出は確かに神だったから何回でもいけるな。
砂漠を泳ぐ巨大エイの大群とか原作に無かったけど、世界観にマッチんぐしまくりだった。

監督の板垣ってのはシラネ。ブラックキャットミテネ。
あ、途中で一回だけ見たわーそういえば。
主人公がなんかのウィルスに侵されてショタ化してたな。
……原作の展開知らないから、まぁ文句言わないけどさ。
117なまえをいれてください:2006/10/09(月) 21:19:56 ID:GfhsZGXu
>>110
期待も何も、どっちみちアニメって慣れてない人がみたら何だコリャだから
期待するのも糞か良作か判断するのも、普段からアニメ好きの人たちに任しとくわ。
門外漢は今から騒いでもムダっつーか。
118なまえをいれてください:2006/10/09(月) 21:23:43 ID:+WTI+Lmh
アニメのVJは面白かった
119なまえをいれてください:2006/10/09(月) 21:43:38 ID:jTcJzk1q
アニメのVJは日本人の声優がアーウチ!とか言うのが一番痛かった。
日本語でしゃべる自体はどうでもいいんだが、あれはキツかった。
120なまえをいれてください:2006/10/09(月) 21:56:40 ID:lowL1yYH
あぁそういえばVJもアニメ化されてたな
良く考えれば神谷作品アニメ化はコレで二作目か
121なまえをいれてください:2006/10/09(月) 21:58:50 ID:mdwMo0hl
DMCの場合は神谷作品って言っていいのかどうか…ムニャムニャ
1の時点でアニメ化ならともかく
122なまえをいれてください:2006/10/09(月) 22:03:10 ID:lowL1yYH
>>121
ロゴが1だから神谷作品と表現したんだよ
でも何か3ダンテのキャラデザっぽいのも出てるみたいだし
微妙といえば確かに微妙だな
123なまえをいれてください:2006/10/09(月) 22:07:37 ID:jTcJzk1q
3もE3直後に田中が海外向けには「今度のDMCは神谷が書いた小説ベースです!
ちゃんと1からの正当進化です!」と前宣伝してたんで海外の連中は
それで信じてんじゃないかと予想。あっちの掲示板まで腐臭くなったんで
見なくなって長いが。
124なまえをいれてください:2006/10/09(月) 22:14:29 ID:lowL1yYH
>>123
どの話題へのレスだ?
125なまえをいれてください:2006/10/09(月) 22:21:51 ID:pYwimaEo
>>109
いい加減止めて欲しいものだな。
流石に2作も続けられるとウザくなってきた。
126なまえをいれてください:2006/10/09(月) 22:27:06 ID:RSv8j21q
続編作らせてもらえなかった怨念だろう
127なまえをいれてください:2006/10/09(月) 22:46:55 ID:pKhPKJJ5
>>125
VJ 大神 GODもDMCネタありますよ!
クローバーはずっとDMCネタを入れていくつもりだろうね
128なまえをいれてください:2006/10/09(月) 22:54:17 ID:oAiYioIa
DMCネタっていうかカプコンネタじゃ
129なまえをいれてください:2006/10/09(月) 23:18:47 ID:lowL1yYH
最近のカプはセルフパロの嵐だな
昔からか?
130なまえをいれてください:2006/10/10(火) 01:20:59 ID:pVWJXDeU
昔からじゃないか

ブレス2にチュンリー
ロックマンでストライダー飛龍ネタ
サイバーボッツにメカ豪鬼 多分まだある

あとジョジョネタも多いよな
131なまえをいれてください:2006/10/10(火) 01:26:22 ID:iqaPRIbE
トリックスターの空中ダッシュとボス再戦は吹いた
132なまえをいれてください:2006/10/10(火) 02:00:13 ID:hib/6LbC
何を過剰に反応してるのか分からんが、クローバーの作るゲームは
狂信的なDMCファンだけのものじゃないだろ。中には歓ぶやつもいる。
だからお前らはキモイって言われるんだよ。
133なまえをいれてください:2006/10/10(火) 02:21:37 ID:oH6z6Pku
と過剰に反応しております。
134なまえをいれてください:2006/10/10(火) 03:32:01 ID:qR9t9tDf
>>127
大神はほとんどVJネタじゃなかった?
愛剣「ぴろうとおく」はリザルト音楽のトラック名に引っ掛けたものだ、
って昔誰か言ってたけど、単に神谷(とか他の人)が好きな単語だから何回も使っただけだと思うんだよね。

ファンサービスのセルフパロディなんかは深読みせずに気付いたときだけその場でニヤリとしておくに限るよなぁ。
135なまえをいれてください:2006/10/10(火) 04:32:15 ID:I3IreDnd
レッツロックベイビーはさすがにしつこいとは思った
いくら好きな台詞でも大神で言う必要性感じなかったし
136なまえをいれてください:2006/10/10(火) 04:55:46 ID:P6nIXwGN
>127
GODにデビルネタなんかあったか?神谷かかわってないぞ?
137なまえをいれてください:2006/10/10(火) 06:46:39 ID:ofsKrMS3
>>136
デビルハンド戦のBGM
「Devil may sly」
138なまえをいれてください:2006/10/10(火) 08:00:08 ID:lLwvqIjb
ロックマンに飛竜ネタってのをくやしく頼む。
139なまえをいれてください:2006/10/10(火) 09:46:42 ID:74ChzFIH
レッツロック・ベイベ!ってありふれた台詞じゃないか?
140なまえをいれてください:2006/10/10(火) 09:48:36 ID:kO1n4N3N
>>139
ダンテ乙
141なまえをいれてください:2006/10/10(火) 09:52:19 ID:icGG8KmD
ヘンシン・ア・ゴーゴー・ベイベー
142なまえをいれてください:2006/10/10(火) 12:18:08 ID:kmzDeLTM
143なまえをいれてください:2006/10/10(火) 12:19:52 ID:LZ3pK8BV
144なまえをいれてください:2006/10/10(火) 12:46:07 ID:icGG8KmD
145なまえをいれてください:2006/10/10(火) 12:47:58 ID:BMTpHFd0
146なまえをいれてください:2006/10/10(火) 14:06:24 ID:XA2a012m
発売前なのに既に飽きた
147なまえをいれてください:2006/10/10(火) 14:09:38 ID:UMzAn6s/
やる前から飽きれるとは凄いな
148なまえをいれてください:2006/10/10(火) 14:36:37 ID:cDXZ3Klm
ゴメン、俺も食痛気味だわ
腹一杯だ
149なまえをいれてください:2006/10/10(火) 14:37:20 ID:8OvM1H2s
死ぬ
150なまえをいれてください:2006/10/10(火) 14:50:30 ID:icGG8KmD
じゃあどうぞ、死んでみてください。
151なまえをいれてください:2006/10/10(火) 15:20:02 ID:TjJy3m0X
3の攻略スレ立てないの?
152なまえをいれてください:2006/10/10(火) 15:35:28 ID:P6nIXwGN
>137
あぁなる…って本編中にはでてこないじゃん
しかもGODは色んなとこからネタ引っ張って来てっから。DMCどころの騒ぎじゃないから
153なまえをいれてください:2006/10/10(火) 16:38:14 ID:Vj7IJQkf
大神までネタできた時はもうクローバーは買わないと決めたなぁ
ってスレ違いか
154なまえをいれてください:2006/10/10(火) 16:38:41 ID:BMTpHFd0
立ったな
Devil May Cry3攻略スレ Mission48
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1160465021/
155なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:00:33 ID:dJmNjvHk
>>153
プッ
156なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:01:50 ID:YG3bddou
クローバーはネタがないんじゃね?
157なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:14:15 ID:TH2tsGlr
3でベオ装備中に出せるライダーキック(キラービーだっけ?)から
エネステして即座にライダーキックに繋げる連続コンボって
1のイフリートでも出来たっけ?これ自分で出来るようになると
すんげえ気持ち良いな
反則的な威力だし
158なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:22:32 ID:aT3y4G8O
>>157
1は攻撃中はできないんじゃないか?
3のだって偶然の産物だし
159なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:40:55 ID:cDXZ3Klm
偶然の産物だったの?でもきっかり13回でキック打ち止めするから1のキック13を意識して入れたのかと思ってた
160なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:45:47 ID:Y8Ov6N28
偶然出来たものを調整して製品版に。
161なまえをいれてください:2006/10/10(火) 18:52:07 ID:oH6z6Pku
DMC自体が偶然の産物。
162なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:16:02 ID:NiHOZqTW
この世に偶然なんてものはない
あるのは必然だけだって>>163がほざいてた
163なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:18:38 ID:TH2tsGlr
この世に偶然なんてものはない
あるのは必然だけだ
164なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:21:13 ID:ry92Ox91
ヘッブシ
165なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:28:58 ID:hib/6LbC
クローバー叩きに必死な旧世代の異物的カプコン勢笑えるw
166なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:29:43 ID:oH6z6Pku
おかえりw
167なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:54:56 ID:CUOe9ctC
>>165
おかえり神谷
168なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:59:30 ID:TH2tsGlr
神谷かよww
169なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:00:44 ID:3mC/fxRp
>>134
しかし、ここまで露骨なセルフパロディを繰り返すと、ネタが無いのか?と思えてくる。
わざわざゲームの雰囲気を壊してまで入れるものじゃないよな。と大神をやって思った。(それ以外の雰囲気がかなり良かったために尚更)
170なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:02:00 ID:3mC/fxRp
上手く下げられてなかったな。すまん。
171なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:10:30 ID:Og5Zm478
>>169
俺は執念を通り越してだんだんおかしくなってきたんじゃないかと思ってしまった。
なんかもう怖いよ。
172なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:11:38 ID:XpYIL23y
GCのVJ時点から最近のGODHANDに至るまで自社パロ以外でも
ネタいじりは好きだぞ。それを今頃どうこう言っているのがいまさらすぎ。
自分が作った作品なら心残りもあるだろうしな。
ましてダンテが人殺し扱いされている今日このごろを見ると、どうにも
あっちに肩入れしたくなる。
173なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:18:00 ID:TH2tsGlr
分かった分かった
174なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:25:42 ID:UDFfaUZT
任天堂儲と同じ匂いがするw
175なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:29:13 ID:TH2tsGlr
お、落ち着くのじゃあ皆の衆
176なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:29:16 ID:z3Y6eQ8D
パパーダが主人公のゲームが出れば満足でつ
177なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:30:32 ID:+9jLi8SD
PSP
178なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:42:07 ID:XazpDsI4
>172
だいたいパロ好きなのはカプコンの血なんだろ。仕方が無い。
VJなんてアニメ版はほとんどパロとかオマージュだったろーが。

>138
詳細は忘れたが、ロックマン(無印多分6以降)のどれかである武器を手に入れたとき、
ゴツイ仲間ロボットが「かっこいいダス。ストライダーひ×ゅうみたいダス」という。
プレイヤーに飛竜分かるやつが何人いると思ってるんだ・・・?思ったものだ。
179なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:45:39 ID:RaCIYIBo
カプコンはパロ好きだが
クローバーはDMCネタをVJ 大神 GODにぶち込んで信者もいい加減ウザくなってきてるのは確か
180なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:02:39 ID:3mC/fxRp
パロディは結構なんだが、セルフパロディ連発はどうかと思う。
181なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:10:41 ID:XpYIL23y
だからカプコン自体が元々自社ネタ満載だと。
スーファミの昔からそうなんだがな。
182なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:14:07 ID:pIE08F9J
>>181
突如として脳裏にハガー市長とラーメンの屋台が出てきた
183なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:14:55 ID:lLwvqIjb
>>178
thx
無印ロックマンってパロとかあまりしない方かと思ってた
184なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:28:22 ID:XpYIL23y
ヤシチなんか何回出たと。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%EF%BC%B7
185なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:28:46 ID:1IBEe30P
186なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:36:48 ID:3mC/fxRp
>>181
例えばロックマンX、X2の波動拳や昇竜拳は隠し技だし、威力もアレでネタとして楽しめるが、

ゲームのメインストーリーにまでセルフパロディを露骨に絡めてくるのはどうかと思う。
それも一発軽くやる程度ならば良いけど、かなりゲーム内で前面に押し出されてる上に、何作も続けられると厳しい。
187なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:45:39 ID:XpYIL23y
クローバーの位置付けからしても、自分が産みの親だという主張を
したい心情はわかるがな。
それとは別に、「その男ジョー」からGOD HANDまで、パロ自体が
好きなのもあるだろう。

VJのアラストルの頃には激しくアンチだったが、今の流れだとクローバーの方がマシだ。
188なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:50:17 ID:OuUCqCEr
正直クローバーなんかどうでもいい
しかもスレ違いだからいい加減やめれ
189なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:17:14 ID:d76THPi6
つ 青空
190なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:20:10 ID:4C2hd9RX
お前らどうでもいい事には執着するくせに肝心な事はスルーしてるよな
191なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:26:39 ID:aT3y4G8O
よく見たら>>106辺りからずっとパロの話じゃないか
3飽きた、4新情報無いとなるとマジで話す事ないんだな
192なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:29:16 ID:Pbb3bE8J
武器や敵など更新してくれれば話題あるんだけどなぁ
193なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:45:02 ID:n2s0dREa
思ったんだがネロはボス倒す毎に新しい右腕のアクションが増えるんじゃないだろうか。
3の魔具みたいな扱いで。
194なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:48:51 ID:N9ewEi3g
ネロの武器が剣のみだったら寂しいな
多彩な武器はダンテ担当とかだったらいいんだけど
195なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:51:07 ID:elHrq1sN
1でも3でもトレーラーで初期以外の近接武器は公開されてたのにな
196なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:53:54 ID:TH2tsGlr
>>195
3の初期トレイラーはリベリオンだけだったと思うんだが
197なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:55:49 ID:+XXJAott
今気づいたんだが
アラストルの柄の部分とイフリートのデザインがほとんど同じだ
全く別物だと思っていたが凄いな
198なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:57:36 ID:YEJkeXo3
それって凄いのか・・・?
199なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:00:59 ID:CQ5Ry75h
ボス倒して右腕強化はいいねぇ
どうやら初期剣はなんの謂れもない人工物だから
今までの銃器みたいに拾ったりして増えればいいと思うんだがどうよ?
片手じゃあ扱える銃器も減るだろうしなぁ
200なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:01:06 ID:V79liuy9
いや全然
201なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:03:19 ID:iV1JT7pi
武器のデザインをしている人は神だな。ヌンチャクも格好良く描けるとは。リベリオンとベオウルフ大好き。
202なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:06:24 ID:iV1JT7pi
>>199
謂われもないってことはないだろう。一応教団が作った推進力付きの特殊剣なんだから。
武器が増えるとなると、力量を認められるか、新しいのが作られて支給されるかで教団から
渡されるというのが妥当かもしれない。例え教団が敵になったとしても、戦っている最中に
施設かどこかで見つけるか、それを使ってくる騎士から奪うってのも可能だし。
203なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:11:10 ID:YEJkeXo3
腕は1つだけで数種類ないと思うな
もちろん技とか強化で強くなるだろうけど
204なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:11:27 ID:+XXJAott
>>198
いや凄いだろ
ほとんど同じデザインのものを別物のように見せるんだから
まぁイフリートの方は炎のエフェクトがあるからそのせいかもしれんが
205なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:13:22 ID:iV1JT7pi
>>203
引き寄せはR1+○固定で、他のコマンド技は交換性とかだったらいいかもしれない。
206なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:14:09 ID:3qhDIED+
どこが同じだよ
ただ似てるだけだろ
207なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:35:00 ID:cqRpRMiX
むしろどうでもいいだろ
もっとすごいのは2と3でリベリオンのデザインが違うことだ。
4はいまのところ3寄り?っぽいのでスタッフ間でも2は忘れようとしているのだろうか
208なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:36:30 ID:fnQ0MvbQ
2?何いってんだと思った
209なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:36:34 ID:ry92Ox91
アラストルが一番好きなオレ

また出ないかな
210なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:36:57 ID:CQ5Ry75h
>>202
いや、だから今までの武器みたいに魔の変化した武器でもないし
スパーダの形見でもない
教団騎士に給与されてる剣じゃないか
それと施設から奪うとか騎士から奪うとか、まさにそういうのが拾うってイメージだった
211なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:38:07 ID:iV1JT7pi
>>207
2のままだと3の雰囲気に合わなかったからだろうな。金子魔人のデザイン画で持っていた
リベリオンは2の奴だったし。ちなみに4の奴は、3のCGモデルのリベリオンを覚醒させた奴と同じ物かと。
ポリゴンモデルの方が柄の部分は好きだったんだけどな。
212なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:39:10 ID:uoQdg7nR
DMC4の発売日は早く発表してほしいな
PS3買う予定の目安になるから
213なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:40:38 ID:L9FAk2jU
神動画でキラービーとか閻魔刀の空中連斬で何回も切ってるやつあるけどあれはどうなってるんだ…?


どんなに頑張っても空中連斬は2回しかできん
214なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:40:53 ID:iV1JT7pi
>>210
まあ、一応レッドクィーンはネロが大改造しているらしいが。ダンテのエボアボみたいな感じか。
後半については確かにそうだ。悪かった。
215なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:43:35 ID:+XXJAott
ttp://www.vipper.org/vip353967.jpg
まえにハルベルトが出たらいいという話があったので
適当に描いてみた
なんて言われるかわからんがな・・・
216なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:44:51 ID:OhYqrbpo
リベリオンって3で一段階進化したがまだ進化しそうだな
あの髑髏が気になる
217なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:52:18 ID:Z0Ezly5v
さらに進化して、2の細いリベリオンになるんだろ
218なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:05:10 ID:DN9v/qRp
>>213
敵を踏む。通称エネステ
キラービーの場合は、敵にヒットする瞬間に×ボタン
空中連斬は一回斬って×、の繰り返し
連打とタイミングを掴めば殆ど全ての空中技で応用できる
確か公式のマニアクスにもあったはず
219なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:10:29 ID:8qhGVgKA
>>218
その辺は多めに見てあげよう
上級レベルの技だし。マニアクスだけ見ても
よく分からないと思うから
220なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:16:24 ID:VA4HOjkU
>>217
なるほどな。細いが実はズッシリ重い。
だから2のダンテはさも剣に振り回されてるかのように回りながら斬るのか。

後付けでデザイン変えるならいっそ別の剣にしてしまえばいいのに。
フォースエッジに閻魔刀にリベリオンってオヤジの形見いくつあんだよ。
221なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:19:00 ID:AS9cbTRc
>>220
七つ集めれば願いが叶うらしいよ
222なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:21:45 ID:DM1JrM21
まあ、パパーダが武器マニアだったのかもしれないからな。使っていた武器なら、死後は全部形見。
223なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:50:54 ID:lX1SSgap
一応今までの設定は
フォースエッジ…スパーダからアミュを抜いたものでスパーダ自身が使っていた
リベリオン…スパーダがダンテに形見として渡した
閻魔刀…スパがバージルに
だっけ?
リベリオンと閻魔刀はスパーダが使っていたとか設定あったっけ?
224なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:52:50 ID:OYFonLEv
レッドクイーン…スパーダの刃研ぎに使用
225なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:53:26 ID:BWSyfwlv
息子たちに渡したなんて設定は無いよ
226なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:56:47 ID:DM1JrM21
子供の頃に死んだっぽいし、残っていたが自然なんだろうか。
でも、どこかで剣術はパパーダに習ったとか聞いたが……。
227なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:58:22 ID:lX1SSgap
あれ?子供達に渡したんじゃなかったのか
じゃあ遺品から各々勝手に拝借してる状態?
228なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:08:24 ID:0CYNZ35x
そもそもスパーダって何で死んだの?老衰??

ていうか3のフォースエッジがアミュレット使っても魔剣スパーダにならなかったことと
スパーダ(の姿をしたアーカム)ではなくブヨブヨのスライムと闘うハメになるのが、
不満だァァーーーーーッ
229なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:09:51 ID:5KYTtKc9
>>193
どんな形にしろ、ボスを倒すと右腕に新しい力云々って要素は俺もあると思う。
右腕の中の人曰く「Give me more power!」だもんな。
230なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:10:51 ID:tsBeKTUa
スパーダとダンテ、バージルは面識あるんだろか
人間界に降りてエヴァと出会ってから死んだって
事からすると、二人が産まれる前に死んだなら面識
ないことになるけど

五、六才の双子と口髭でも蓄えた初老のスパーダ
エヴァの貴族風な家族集合の肖像画とか見てみたいな
231なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:21:35 ID:CyQlhrAZ
>>215
魔剣スパーダの形態の一つにこんなのあったな
232なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:24:03 ID:lX1SSgap
人間界に攻めてくる

エヴァと会って愛を知る

寝返って魔軍を退けて魔界封印

子作り


このあとどうなるっけ?
1と3がごっちゃになってわからん
ムンドゥスが復活して家族襲撃
兄貴が魔界に堕ちて魔帝に返り討ち
ここらへんのイベントの時系列がわからない
233なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:27:56 ID:0CYNZ35x
1ではムンドゥスの家屋襲撃時に母と兄が死亡したという設定だったような
234なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:32:48 ID:BWSyfwlv
襲撃の時エヴァは確実に死んだだろうが、
バージルについてははっきりとした描写がないから不明。
235なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:33:38 ID:lX1SSgap
あぁ、やっぱりそうだよな?
記憶が曖昧で自信なかったんだが

3で兄貴が生きてたのに驚いてる話あったっけ?

にしたってエヴァより先に死んだ(と思われる)スパーダって一体
魔界を封印してる時間なんて10数年だったんじゃないか?
236なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:42:54 ID:Gmb1cV70
パパーダが魔界封印したのは2000年前だったんじゃないっけ?
237なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:43:44 ID:0CYNZ35x
スパーダが魔界を封じたのは、1の取説によれば1の2000年前。
238なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:44:56 ID:DN9v/qRp
>>235
エヴァと会う

寝返る ってのがおかしいんじゃないか?
2000年前正義に目覚めてムンドゥス封印
人間界に降臨して1960年くらい平和を見守る
エヴァと出会い愛が芽生える

スパーダが正義に目覚めた理由も完全に不明だな
239なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:45:39 ID:0CYNZ35x
かぶった。
しかも厳密には1の2000年前ではなく、ムンドゥス襲撃の2000年前。
ダンテが幼少のころから2000年前?
240なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:46:19 ID:KQyHTJsn
兄貴が生きてた事は漫画で驚いてる。
241なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:47:53 ID:0CYNZ35x
>>238
1の取説によれば人間を慈しむ心が芽生えたから裏切ったらしい
エヴァとの恋愛がキッカケなのか、それ以前に何かあったのかは不明だが
前者ならダンテやバージルはすごい年齢だ。(たぶん後者)
242なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:54:02 ID:lX1SSgap
正義に目覚めるの辺りの伝承って
話によっては愛の力で悪魔を薙払ったみたいな伝承になってなかったけ?
慈しみってのを勘違いしただけだったのだろうか
愛の力云々だからエヴァがきっかけかと思ってた

もうストーリーうろ覚えだなぁ
243なまえをいれてください:2006/10/11(水) 03:33:15 ID:BxFJEVJq
人間と悪魔のハーフ(ダンテ、バージル)がどの速度で歳をとるのかもわからないし
マティエがスパーダと一緒に戦ったといっていたからマティエは80歳くらい
だから80年くらい前までは生きていたんだろうな

マティエが人間か悪魔かわからん
ルシアってマティエの娘だっけ?しかも魔人になれるならダンテと同じくハーフで・・・
マティエと悪魔が愛し合ったのか?www

細かいとこまで知るのは無理だろうね
244なまえをいれてください:2006/10/11(水) 04:00:38 ID:DM1JrM21
>>243
いや、一応ルシアはアリウスが作った人造悪魔だ。マティエが娘として引き取っただけ。
245なまえをいれてください:2006/10/11(水) 04:08:57 ID:0achi3lG
>>214
豚切りすまんが
>レッドクィーンはネロが大改造している
こんな情報あったっけ? 小林インタビューとかで言ってた?
246なまえをいれてください:2006/10/11(水) 04:31:02 ID:DM1JrM21
>>245
ファミ通PS2に掲載されていた。過去ログに引用してあるはず。どこかは忘れた。
247なまえをいれてください:2006/10/11(水) 04:39:39 ID:DM1JrM21
3ではスティンガーしながら扉を開けられたけど、4でもストリークで同じ事が出来るようだ。
何気に便利だったからよかった。あれと移動速度うpで、かなり快適になりそう。
248なまえをいれてください:2006/10/11(水) 04:59:25 ID:0achi3lG
>>246
?ォクス!
探してみる
249なまえをいれてください:2006/10/11(水) 09:10:44 ID:iVNw6G/y
何だか設定ごちゃごちゃにしてる人多いなぁ…
250なまえをいれてください:2006/10/11(水) 09:37:12 ID:9+QToXcY
ストーリーうろ覚えとか設定ごっちゃにしてる人は
3だけじゃなくてちゃんと1もやりなさいよ

ダンテはパパーダに剣を習ってたんだから面識はある
251なまえをいれてください:2006/10/11(水) 09:50:19 ID:ADZnA/KF
2の設定をアリにしてる奴らの精神構造は間違いなく未発達。作り手も受け手も、2自体を無かった事にしたいはずなのに…。
DMCほどストーリーや設定を考察するのが虚しいシリーズはないのをしらんとは。

ところで映画化を公式で伝えたのはさんこだったと記憶してるんだが、今何してるんでしょうか?
中止になったらなったで公式に発表すべきだと思うんだが。
252なまえをいれてください:2006/10/11(水) 10:29:56 ID:DM1JrM21
それよりもPSPだ。何の音沙汰もないとは……。映画、PSPについての情報はTGSでなく、
アニメという新しい物だけが発表されるとはな。
253なまえをいれてください:2006/10/11(水) 10:38:23 ID:Fec5Ynwj
PSPは分からんけど映画化はそのうちありそう
ハリウッドは慢性ネタ不足だし
254なまえをいれてください:2006/10/11(水) 12:03:03 ID:DN9v/qRp
>>250
「母の話を思い出す 勇敢に戦った父の話を」
ダンテのこの台詞から
スパーダはダンテが生まれる前若しくは物心付く前に死んだと思うけど

同じ剣技を使ってるってのは、ただ単にムンドゥス戦で
プレイヤーが混乱しない様にしたんだろ
255なまえをいれてください:2006/10/11(水) 12:04:01 ID:fXBulOWi
誰でもいいけど美味そうにピザを食える人にしてくれ>ダンテ役
256なまえをいれてください:2006/10/11(水) 12:13:46 ID:wkR89wC9
何で同じ剣技使ってるとムンドゥス戦で混乱しないんだ?
257なまえをいれてください:2006/10/11(水) 12:34:43 ID:KunuYPfA
ネットショッピングしてたら
スパーダブーツ というのをみつけてビビッた
258なまえをいれてください:2006/10/11(水) 12:57:42 ID:DDkvfH5c
>>254
双子が生まれた頃には大した悪魔も居らず、ただの親父になってたのかも。
ダイの大冒険の親父みたいに。
259なまえをいれてください:2006/10/11(水) 13:03:41 ID:9+QToXcY
>>254
いや、その台詞からは
ダンテが物心付く前にパパーダが死んだってことは読み取れないけど
260なまえをいれてください:2006/10/11(水) 13:35:20 ID:DN9v/qRp
>>256
例えば、ムンドゥス戦でダンテがいきなり
鬼武者みたいな動きになったら困るっしょ

>>259
ちょっと俺の妄想入ってたな。すまん
261なまえをいれてください:2006/10/11(水) 13:35:27 ID:nkwks5wV
スパーダに剣術ならってたはトリッシュの台詞から?
もしそれだけだったらスパーダとダンテに面識があったのも信憑性ないと思う
あのシーンはジョークっぽい感じだと思ってた
262なまえをいれてください:2006/10/11(水) 13:42:09 ID:Dp6UXtY4
>>260
寧ろムンドゥス戦でダンテの動きが変わる理由が見当たらないんだが

>>261
小説で父さんに教わったとある
263なまえをいれてください:2006/10/11(水) 13:44:03 ID:DM1JrM21
別にスパーダの意識が乗り移っていたわけじゃないからな。魔剣スパーダはあくまでも
パパーダの力の集合体みたいなもんだろう。

まあ、いくら並じゃ制御できないからって魔界に刺して置いてくるダンテはどうかと思ったが……。
264なまえをいれてください:2006/10/11(水) 13:45:45 ID:nkwks5wV
>>262
thx
そういやあったな
265なまえをいれてください:2006/10/11(水) 15:44:42 ID:i60C75n5
作家森橋ビンゴさんのブログを読んだが・・・
大人の男じゃないかんじ、この人・・・
デビルメイクライの脚本やるのー?えー・・・
266なまえをいれてください:2006/10/11(水) 16:09:15 ID:DM1JrM21
「俺よりお喋りな奴は大嫌いなんだ」は「俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ!」に
通ずるものがあるから、ビンゴと井上は気が合いそうな予感。もう一人の榊一郎はわからんが。
267なまえをいれてください:2006/10/11(水) 16:57:03 ID:LxP7+vcT
「コミニュケーション」とか書いてたなwあのブログw
それってもしかして「コミュニケーション」のことかw
ライトノベルなんて子供の読むもんだから、そんな程度で十分かも
知れないが、デビルメイクライはそうはいかないと
わかってるのか?カプコン。
268なまえをいれてください:2006/10/11(水) 16:59:27 ID:AS9cbTRc
どうしたいきなり?
269なまえをいれてください:2006/10/11(水) 17:42:37 ID:0lDmnHY4
ライトノベルだと思ってたが
270なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:24:32 ID:9+QToXcY
>>268
どうしたいきなりってビンゴのブログのことでしょうよ
あのブログ読んでると、確かにもの凄く不安になってくる

2や3や4はまあぶっちゃけ知ったこっちゃないけど
アニメは一応1ベースらしいからさ
どんな滅茶苦茶なダンテにされてしまうのかって
ゲームとの剥離が怖い
271なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:24:34 ID:U7JbUOuC
悪魔とのハーフ(いざとなったら変身します!)が
大きな剣と両手に持った二挺の拳銃で悪魔を倒していきます

やあ、ライトノベルでも十分通用しそうな頭の悪さですね

そもそもが小説は角川スニーカー文庫から出ている立派なライトノベルですが
272なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:26:12 ID:mS8gU55S
ちょっと亀だが、エヴァ死亡時にバージル&ダンテも死んだんじゃなかったっけ
でもアミュレットパワーで復活(トリッシュ復活もこれ)したとこのスレで見た気がする
273なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:29:44 ID:9+QToXcY
>>272
それはVJの設定だから
言わば神谷版DMCの設定でげす

このスレでは初期設定=公式設定じゃない、とか
そもそものVJアンチ神谷アンチなどがいまして
それは公式じゃないっていうのがこのスレのスタンスらしい
274なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:33:02 ID:nkwks5wV
今までの設定、全部混ぜるとおかしい部分があるし、ある程度脳内で整理させる必要があるな
DMCの設定は
275なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:34:27 ID:AS9cbTRc
っていうか設定に拘りすぎ
アクションなんだから都合悪い所は有耶無耶で良いんだよ
276なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:34:45 ID:s5+eSsqZ
だな。
277なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:34:46 ID:+bb8AKDm
初期設定も他ゲーム設定も小説も何でもいいけど
結局はゲームで語られた事が一番強いと思うんだがな

1がB級と言われると烈火のごとく怒り出すわりに
ビンゴを貶したりしてるしどっちもどっちだ
278なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:36:14 ID:s5+eSsqZ
やめとけw
279なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:36:44 ID:9+QToXcY
1をB級といって烈火の如く怒りだす人なんて見たことない
っていうか1信者がむしろ「あれはB級、それがいい」って言ってるんであって
280なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:37:45 ID:SyATTg9A
>>273
>それは公式じゃないっていうのがこのスレのスタンスらしい
んなこたーない。毎回ループしているだけだ。

>>265,266,267
で、そんな面白そうなビンゴのブログはどこにあるんだ?
281なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:38:05 ID:UWw3pXT5
整理したって小説や漫画やVJに手を出してないユーザーは
どっちみち置いてけぼりなのです。
282なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:38:14 ID:nkwks5wV
>>275
だね
小難しいこと考えず突っ走った感じの方が、アクションゲームにはちょうどいい
283工作員w:2006/10/11(水) 20:58:56 ID:mwVDVH9U
スレ汚しスマソ。
http://aqi.nct.jp/bulletwitch/index.html
DMCのように完成されたゲームではないが、世界観最高でDMCに相通じるものがきっとある。
movie観てちょ。
284なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:00:30 ID:s5+eSsqZ
それはN3と同じぐらい微妙ゲー。
285なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:19:02 ID:SyATTg9A
自己解決した。
ビンゴ、真面目な優等生である一方で恐ろしく後ろ向きでストレスのたまった奴だな。
中二病とは言わないにしても何だこれ、永遠の大二か。

しかしそれより、DMC3製作中の"会社"絡みの日記の欝ぶりに参った。
「ビンゴはゲーム作るの好きか」
「Maybe...」で
システムとしては非常に面白かったDMC3の中に厳然としてあるじめじめした
空気が何だったのかわかった気がした。
自分の小心さや厭世観とDMCを融合させすぎだビンゴ。もっと人間讃歌の方に
行ってくれよと。
286なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:24:47 ID:fa5gIkHa
3行でまとめろ
287なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:32:51 ID:vdSpDIKr
>>285
良く言えば謙虚。
悪く言えば小心、って感じだな。

あとブログ見て思ったが、やっぱり読みやすいな。
マツはやっぱり役不足だとオモタ。
288なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:39:50 ID:uOnV7Bb8
・・この流れだから書いちゃうが、この前ブックオフでビンゴの本見つけてさ、
巻末にあったあとがき読んでヘコんだ・・・。ゲーム会社にもゲーム制作にも全く熱意はなかった様子。
家族に「黙って会社辞めてごめんなさい」って・・・せっかくの自分の本のあとがきなのに、
遺書みたいだったよ・・・。・・・まじめで繊細なことはよく分かるけど・・・DMCには合ってないよ・・・
この人・・・。
289なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:43:36 ID:SyATTg9A
>>287
マツは実年齢がかなり行っている気がする。
金八ネタもだが、ナイスポーズです他も関根勤時代のネタとボキャブラリーだろ。
オフでは上から物を言うのに慣れてしまっているおっさんが開発日記を
押し付けられたぐらいの話ではないかと思う。
290なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:46:37 ID:Gmb1cV70
やくぶそく 3 【役不足】


(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」

まぁ、どうでもいいがちょっとばかりウザイかな?
291なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:57:43 ID:DN9v/qRp
>>290
本当は褒める言葉なんだよな
>>287みたいに間違って浸透した方はどんな日本語で言えばいいかわからん
「確信犯」とかもな
292なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:59:28 ID:UvanX/PM
>>291
力不足でいいんじゃないか?
293なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:59:37 ID:rgfUgmCl
豪鬼も使ってたのを思い出した
力不足でいいんじゃないか
294なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:02:01 ID:fvxQElR3
もしくは役負けとか
295なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:04:56 ID:nkwks5wV
時代が進めば間違いは本物になるかもね
確か大根役者やら大根足って、言葉は今と違って昔は誉め言葉なんじゃなかったっけ?
296なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:16:12 ID:OYFonLEv
いつから言語板になったのか
297なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:21:28 ID:UTHwIpTf
スタイリッシュから
298なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:47:58 ID:SyATTg9A
ビンゴの学生闘争の時代に生まれたかったと愚痴りつつ周囲を軽蔑する視線て
3の兄貴そのまんまだな。
299なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:51:58 ID:9t/4ABwc
例:「私の相手をするのに貴様では役不足だ」=「もう勘弁してください」
300なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:53:03 ID:i0lXtJ8m
いつまで続けるおつもりですか?
301なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:53:35 ID:hYi649Uq
なんだ、人の日記から勝手に人物像推測して「オレってこいつよりマシだよな」とか言ってるだけか。
302なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:57:23 ID:1rmyWnxr
JACK POY
303なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:08:46 ID:cV9pAn9A
過去のDMCは公式オープンから発売までどれくらいあったんだ?
なんか今回はすげぇ長そうだな
304なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:14:24 ID:SyATTg9A
>>301
人の日記から勝手に人物像推測して
こいつがDMCを私物化しレイプするんだなと見守ってるぜ。

とでも言えば満足か。
305なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:16:22 ID:VxmtbJod
みんなよくあのブログ隅々まで読めるな
あまりの辛気臭さに1つ2つで嫌になった
306なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:19:10 ID:iVNw6G/y
>>302
ジャック・ポイとか
ナツカシス
307なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:19:28 ID:fXBulOWi
暇だからな
308なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:26:11 ID:UTHwIpTf
>>303
1年以内、だいたい10ヶ月くらいかな
今回もそんなもんじゃねーの
309なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:27:40 ID:rgfUgmCl
納得するまで練りこんで欲しいし
早くやりたいしジレンマだな
DMDM2でもやってくるか
310なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:38:44 ID:XaFHWmUz
早く欲しいがやっぱり作りこんで欲しいな
なんか3はちょっと時間の都合でか手抜きに感じる部分があったな
エボアボのグラが対称になってなかったり
あと自分だけだと思うが段差の部分に立つと浮いてるみたいになるところ
ちゃんと段差なんだから左右で足の高さを変えて欲しかった
311なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:09:44 ID:mTRzShfx
>>310
超兄貴戦の場所の斜めになってる所では
ちゃんと地面に両足付けてたのにな
312なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:15:05 ID:zxgV7F67
そんな細かいとこより雑魚をどうにか汁!
313なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:18:03 ID:BZbxNbZj
エニグマで二回抜いた俺が通りますよ・・・
314なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:23:29 ID:QF39312V
PS2ではもう限界なんだから仕方ないだろーが!!!
この下級人間ドモがぁ!
315なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:26:39 ID:XsNTSndJ
新ハードということもあるし、もっとグラフィックがグラフィックが
という輩が増えてくるんだろうな。全く…。
316なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:28:47 ID:HFwfnnR3
グラフィックが売りの一つだしいいんじゃね
317なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:30:47 ID:NWl9p+Q0
んで、実際このスレの住人はPS4買うの?DMC4の為だけに

Wiiで出るかもよ
318なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:31:53 ID:zxgV7F67
どんだけ早漏なんだお前は
319なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:33:08 ID:eu/iK5qT
突っ込みどころが多すぎる・・・!
320なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:35:53 ID:TGsP56Je
PS4ってなんか当分出なさそうだな
PS3で10年くらいいきそう
321なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:36:04 ID:NWl9p+Q0
早漏と言う事で言えば今からWOWOWでやるアニメ版が楽しみでしょうがない

普段アニメはほとんど見ないがこれはちょっと期待
322なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:39:41 ID:e0HLwmpk
アニメが想像できない
VJみたいなタッチなのかそれとも・・・え?実写?
323なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:42:49 ID:ESXSVCNW
WOWWOWの時点で稼ぐ気ないだろ
324なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:46:13 ID:d8Osa5fK
マティエ
325なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:48:01 ID:NWl9p+Q0
>>322
ttp://dmc-tv.com/

↑ここでプロモ見れるよ。
絵コンテ?見た感じだと割と良さそう
326なまえをいれてください:2006/10/12(木) 02:02:53 ID:aKcGaTep
GEがまた交渉中になってるな
4発売に合わせて復刊される可能性…?
327なまえをいれてください:2006/10/12(木) 11:25:50 ID:+OZpqwkL
ネロにもしショットガンがあるなら、T2で使われていた回転してリロードする奴ならいいかもしれん。
さすがにセミオートだと雰囲気に合わない気もするし、あれならダンテとの差別化も出来そう。
328なまえをいれてください:2006/10/12(木) 11:27:53 ID:ooJzBYZj
デッドラでそのリロードあったら良かったなぁ。
それっぽい衣装も揃えれるし。
まぁ、リロード自体が存在しないんだけどな・・。
329なまえをいれてください:2006/10/12(木) 15:53:57 ID:HvaPU5ul
クローバー解散きたああああああああああああ

(つД`)
330なまえをいれてください:2006/10/12(木) 16:03:41 ID:hVjp7ZPq
マジだwwwwwwwwwwwwwwwwww
331なまえをいれてください:2006/10/12(木) 16:04:28 ID:gCaB68Wv
げえええええええまじだ…orz

でも、これで神谷がカプコンに戻れば
DMCへ復帰とか…ウヒョー!
332なまえをいれてください:2006/10/12(木) 16:09:04 ID:wzd+x5O8
大神2発売はこれで無くなった?
333なまえをいれてください:2006/10/12(木) 16:10:46 ID:HvaPU5ul
カプコンから出るんじゃない?
334なまえをいれてください:2006/10/12(木) 16:13:37 ID:+OZpqwkL
スケジュール管理の厳しいPを配置して、PSPのDMCでも作れば良さそう<神谷
4はいつ発売するかわからないくらいだからな。
335なまえをいれてください:2006/10/12(木) 16:34:09 ID:N2KgurwR
か、解散って・・・
大神でいいもの作ったからこれからも頑張って欲しいと思ってたのに・・・
クローバーの人たちはカプコンの戻らないのかな?
336なまえをいれてください:2006/10/12(木) 16:43:12 ID:6eiTrR43
何やってるんだ…
大神って売れなかったのか?
評判は良いのに
337なまえをいれてください:2006/10/12(木) 17:12:32 ID:WVTd8Mgi
解散かよワロタw
338なまえをいれてください:2006/10/12(木) 17:13:43 ID:mTRzShfx
逆に考えるんだ
「クローバーの作品がヒット連発だったから
カプコンが神谷や稲葉を本社に戻したくなった」と考えるんだ

クローバー解散で神谷DMCが復活する可能性があると思うと
寂しい様な嬉しい様な・・・
339なまえをいれてください:2006/10/12(木) 17:39:24 ID:yKrZEzx+
まぁあの売り上げじゃ解散するよなw
340なまえをいれてください:2006/10/12(木) 17:42:22 ID:FcYGxjG3
解散ってmjsk!
次作DMC5に期待 …と不安
341なまえをいれてください:2006/10/12(木) 17:45:59 ID:6eiTrR43
>>339
悪かったのか…
発売すんの遅かったしなぁ
開発期間に対して割りに合わなかったのかな
342なまえをいれてください:2006/10/12(木) 17:46:39 ID:xIizgmCM
今、ニュースで2のオプション画面の音楽が流れたよ
343なまえをいれてください:2006/10/12(木) 17:49:13 ID:+NV/x/LV
mjdsk?????



大神どうなるんだろ…あんな良ゲー滅多にないのにな。
344なまえをいれてください:2006/10/12(木) 18:08:32 ID:hX2q0aq8
大神良ゲーぽいけど
面白くなかったしなぁまぁ妥当じゃないかな
345なまえをいれてください:2006/10/12(木) 19:21:22 ID:ooJzBYZj
当社子会社の解散および清算に関するお知らせ
ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/061012a.html

三上と稲船で箱○ゲー作ってくんねぇかなぁ。
346なまえをいれてください:2006/10/12(木) 19:50:18 ID:iraR0GGo
カプコンは海外で通用する良ゲー作れる技術力十分有るからな
クローバー消滅をきっかけにこっそり糞ニーとの縁を切る準備をしてるかもしれん
347なまえをいれてください:2006/10/12(木) 20:26:13 ID:iv5lWP5l
>クローバー消滅をきっかけにこっそり糞ニーとの縁を切る準備をしてるかもしれん

これはないと思う
国内はソニーハードのが売れるし海外は五分だけど
348なまえをいれてください:2006/10/12(木) 20:37:44 ID:t603SZVZ
取り敢えずさっさと大神サントラを買っとくかね。
349なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:01:16 ID:/GM6I3TJ
アホみたいに売れてるPS2でそこそこの良作出してても
解散に追いやられるなんてゲーム業界も大変だな。
350なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:14:00 ID:HvaPU5ul
その点ケムコは優秀だな
ニンテンの犬としてまだ生き残ってるw
351なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:36:47 ID:8P5vcwTb
4に神谷ディレクターとして急遽途中参加!!
とかならないかな
352なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:40:16 ID:4tuNDIUX
それはイラネ
353なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:41:25 ID:+OZpqwkL
ゲームデザインとして参加するなら良さそう。全体の総括を任せると、延期しまくりそうで怖い。
354なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:49:20 ID:t603SZVZ
神谷補正は本気で欲しい気がする。
ビンゴ関連のログでまた不安要素が追加されているし。
355なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:50:34 ID:aoQAE5wL
今から入ったらめちゃくちゃになりそしてラストは宇宙へ
もうストーリーなんかいらんよ
356なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:13:22 ID:A4X9bMU/
クローバーーの神谷の流れみてたら
DMC4は無理だと思うがもしDMC5に入ってきたらVJや大神ネタを入れてきそうで怖い
357なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:24:09 ID:groTOOzG
大神2蹂躙の悪寒
358なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:31:23 ID:UDziZOD/
今更神谷とかいらんよ4には
5がもし出るなら最初から任せれば良い
359なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:33:30 ID:qkpE8yG8
今頃入ったって2の時の伊津野みたいになにも出来ないまま終わるの確定だろ
360なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:34:22 ID:UDziZOD/
そもそも神谷カプコンに戻ってくんのかよ
361なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:39:28 ID:VNyxvJf8
こないだろ。稲葉三上神谷は責任のある身なんだし
一般社員は再吸収されるだろうが。

DMCの生みの親の末路がこれとはな。正直悲しいよ
362なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:41:38 ID:qoRRbJAo
正直DやPは形だけで必要なのは作る社員だもんな
363なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:46:12 ID:RGYZu4av
VJや狼やごはんにDMCネタ注ぎ込みまくったのは「DMCの続編作らせろや!」ってアピールでしょ
364なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:47:30 ID:UDziZOD/
>>363
っていうか恐らく自分で作りたいと言えば作らせて貰えたと思うぞ
別にカプに断る理由は無いんだし
単純にDMCへの思い入れからパロネタを入れてただけだろう
365なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:51:28 ID:qkpE8yG8
それよりごはん言うなw
366なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:59:22 ID:zqV09Jht
>>361
まぁ仮にカプコンに戻らなかったとしても、
皆優秀なプランナーだしどこか拾ってくれるはず。
367なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:00:38 ID:1An4jSgV
またDMC作ってくれたら嬉しいけどな
368なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:03:25 ID:UDziZOD/
心機一転PSPのDMCでも担当してくれん物だろうか
神谷作となると本体買ってでもやりたいぞ俺は
369なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:07:47 ID:XmxZzohS
操作性悪すぎってことで散々な評価で終わりそうだな>PSP版
ボタン2つすくないし。
370なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:18:10 ID:mTRzShfx
1と同じくらいの操作ならPSPでも問題無いと思うけどな
俺としてはBPとかミッションセレクトとか
スパーダ外伝を追加した1をPSPに移植してくれれば最高だったんだが
また廉価版出たから有り得ないだろうな
371なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:18:16 ID:qoRRbJAo
携帯機でアクションゲームは難しいだろ
ボタン押すと画面揺れるだろうしやりにくいったらありゃしない!
372なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:21:25 ID:2n7ZHlt6
携帯機に出すくらいなら
123をPS3向けにリメイクして欲しい
373なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:21:36 ID:zqV09Jht
>>371
そこまで力入れて連打するか?
374なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:22:19 ID:UDziZOD/
リメイクするなら2だけで良い
ゴッソリ中身入れ替えてくれ
375なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:24:07 ID:XmxZzohS
2のリメイクいいな。
ルシアをただの脇役にして。
376なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:25:59 ID:LxHD22Bf
そんなことするくらいなら新タイトル又はDMCシリーズ新作として出すだろ。
377なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:27:52 ID:UDziZOD/
しかしDMCの歴史に措いてあの汚点だけは何としても払拭しておきたい……
378なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:28:04 ID:/GM6I3TJ
リメイクしてもう一度売り出すほどのブランドはないしな。
379なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:32:21 ID:+NV/x/LV
PSP版2をやる→おもしれーww→据え置きでやりたいよな、やっぱ→………orz


ってな犠牲者が出そう。
380なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:44:09 ID:N2KgurwR
ネロはPSP版で主人公だったらよかったのに
4では今まで通りダンテが主人公で
ケーブルでPS3とPSPを繋ぐと隠し武器やコスが手に入ったり
ってモンハンみたいだけど
381なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:45:41 ID:t603SZVZ
昔のKOFではそんな仕様だったな
携帯ゲームでは臍ピの女キャラが主人公だったような
382なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:45:55 ID:/GM6I3TJ
携帯機との連携とかマジうざいw
383なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:51:47 ID:ddGrENk6
>>380
PSPで外伝的なものをやるのはいいけど、通信とかあるのは個人的に嫌だな
このゲームをコンプリートするには別のゲームを買ってくださいみたいのは勘弁だね
384なまえをいれてください:2006/10/13(金) 00:04:33 ID:XmxZzohS
4のプロモムービーかっこいいなぁ・・・ダンテかっこええ

4はガンダムSEEDみたいな構図だな。
若くて熱くなりやすい主人公と、謎めいた行動をして主人公の反感を買うがとりあえず最強な前主人公
385なまえをいれてください:2006/10/13(金) 00:05:13 ID:sG9AWsv7
PSP持ってるけど
既存DMCをリメイクされてもスティック無しは辛い
386なまえをいれてください:2006/10/13(金) 00:07:15 ID:+NV/x/LV
スティックならあるじゃん。
つーか、1リメイクならボタン足りないって事も無くない?
R1で構え、L1でトリガー。
あ、挑発はどうしよう。これはセレクトかスタートボタンしかないか。
387なまえをいれてください:2006/10/13(金) 00:08:59 ID:zorb3m1V
>>384
種なんか引き合いにだすな
DMCが穢れる
388なまえをいれてください:2006/10/13(金) 00:18:16 ID:UlMppq8j
3でかなり汚染されたけどなー
389なまえをいれてください:2006/10/13(金) 00:21:02 ID:HOVJZQGL
クローバー逝ったからかなり荒れてるかなぁと思ったけど
そうでもないね。ちと残念。
390なまえをいれてください:2006/10/13(金) 00:30:12 ID:qM2lP09k
なんで四葉が逝ったからってこのスレが荒れなきゃいけないんだ?
まるで関係ないし。
391なまえをいれてください:2006/10/13(金) 00:35:12 ID:HOVJZQGL
荒れてはいないが流れ的には十分影響受けてるだろうがw
392なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:06:53 ID:JHgmHVnV
ネロのコスがイマイチカッコ良くないので別コスもっとカコイイの作って欲しい
なんかフードの上にコート着て出してるのって子供っぽくてあんまり・・・
まあそういうのも狙ってるのかも知んないけど

どうせなら普通にフード付のロングコートとかの方が良かったと思う
教団の人とかってそれっぽい格好だろうし
393なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:11:09 ID:yxuZY57H
青コートはともかく中の赤ジャケはセンスあると思ったけど
ネロの青コート、ダンテは革ぽいけどネロはなんか生地が違うっぽい
394なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:14:57 ID:0s4c8X6n
>>388
シナリオの臭さは1も大して変わらないと思うが。
395なまえをいれてください:2006/10/13(金) 02:29:31 ID:uKUsdiEq
いつも争ってばかりのスレ
396なまえをいれてください:2006/10/13(金) 03:30:51 ID:3cY5ng3W
4作目にもなれば好き嫌いくらいできるさ
397なまえをいれてください:2006/10/13(金) 06:51:34 ID:xHM36WmC
>>374-379みたいな話してた所為か、2のリメイクをプレイする夢を見てしまった。
キャンセル使えたし、武器も剣だけじゃなく格闘系のも使えた。ストレートでしかも溜められたんで3系統。
2のショボグラでカメラも引き気味だったけど、キャンセル使えるだけで結構楽しかった。
あと、モーションもマシだったな。
398なまえをいれてください:2006/10/13(金) 10:33:58 ID:tsYoRPLm

溜めは1から使えるでしょ
399なまえをいれてください:2006/10/13(金) 10:47:10 ID:eOyd/cgk
http://digdug.seesaa.net/article/25362600.html
>三上氏は2005年の11月にすでにカプコンを退職
>稲葉氏と神谷氏は今年の6月と7月にそれぞれ退職
はい神谷DMC消えたー
400なまえをいれてください:2006/10/13(金) 10:49:20 ID:GEEtPIoI
>>398
技がキック13じゃないからじゃないか?
401なまえをいれてください:2006/10/13(金) 10:58:17 ID:tsYoRPLm
>>400
へ?
溜めはキック13にはないよ
402なまえをいれてください:2006/10/13(金) 11:08:55 ID:vCK3mxPz
ツマンナイ更新キター
マツ日記、文章が普通になってる?
403なまえをいれてください:2006/10/13(金) 11:16:42 ID:G5uAG3UV
溜めはイフリートでもちろん使えるんだが
基本四連撃とマグマドライブだけだよ
キック13にはない
404なまえをいれてください:2006/10/13(金) 11:26:40 ID:Lt7XQmJZ
インタビューで言ってるまだ入ってない○○はDTかな?
405なまえをいれてください:2006/10/13(金) 11:27:51 ID:xHM36WmC
ストレートは技名ね。書いてて分かりにくいかな、と思ったんだけどやっぱりかすまん。
前+△で出る技が、1だとキック13で3だとストレート。
406なまえをいれてください:2006/10/13(金) 11:35:08 ID:GEEtPIoI
>>405
それが書きたかった
407なまえをいれてください:2006/10/13(金) 12:32:25 ID:yiAQrJtG
俺なんて常日頃からDMCの事考えてて
2のリメイクもかなり妄想してる
ベオ並に暴れる火牛とゴリラ
ガチでぶつかり合う槍使い
兄貴以上にスピーディなあのラスボス

俺キモい
408なまえをいれてください:2006/10/13(金) 12:35:06 ID:g5ZJp/WD
      /  \    /\    きついお・・・
    /  し (>)  (<)\   このレスは見るに耐えないお・・・・・・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          .|
  /´                | |           |
 |    l             | |          |
409なまえをいれてください:2006/10/13(金) 12:42:17 ID:G5uAG3UV
2のリメイクは是非神谷に
リメイクというか田中2は無かったことにしていいから
ダンテとトリッシュがデビルハンター稼業を営む
正統な1の続編を作ってくれ
410なまえをいれてください:2006/10/13(金) 12:49:13 ID:hKLCSE50
トリッシュは神谷によるVJシナリオでも結構劣化してるんで、お勧めしない。
411なまえをいれてください:2006/10/13(金) 12:51:56 ID:rftG9Ibk
緊張感無いグダグダ話になりそうだしな
まあ神谷がカプから完全に離れた今となってはどうでもいいが
412なまえをいれてください:2006/10/13(金) 12:54:30 ID:G5uAG3UV
>>410
時系列としてはVJは2の後だと思ったんだが
だから2の時点ではまだはっちゃけててもオッケーでしょう
413なまえをいれてください:2006/10/13(金) 13:45:37 ID:hKLCSE50
>>411
1は安易だろうが何だろうが世界や生きて行くことを否定しない健全性、
他者への感謝、敬意があるからいいんだな。

>>412
ダンテじゃなくてトリッシュが劣化してるんだが。
色気と金にガツガツしてた。顔は良くなってたw
414なまえをいれてください:2006/10/13(金) 14:04:48 ID:/15LKmgq
>>413
完璧に「相棒」の意味を履き違えてる気がした<VJトリッシュ
スタイリッシュじゃなくて正直頂けなかった
415なまえをいれてください:2006/10/13(金) 14:09:55 ID:g5A/ibnw
正直、1のトリッシュもそんなにいいキャラには思えなかったんだが
つか、トリッシュって何処がいいのか分からない
416なまえをいれてください:2006/10/13(金) 14:13:32 ID:emKgThlM
>>415
あいつだけ洋ゲーっぽいキャラデザインだよなw
かなり浮いてる。
417なまえをいれてください:2006/10/13(金) 14:31:40 ID:vCK3mxPz
いやあwブサイクなレディにはかないませんよw
418なまえをいれてください:2006/10/13(金) 14:32:59 ID:G5uAG3UV
>>413
いや、だからトリッシュがだよ
419なまえをいれてください:2006/10/13(金) 14:33:28 ID:emKgThlM
しらんがなw
420なまえをいれてください:2006/10/13(金) 14:57:04 ID:OcsfW2gV
>>410-420
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
421なまえをいれてください:2006/10/13(金) 15:00:25 ID:AlNbgkRq
うむっ今日も赤だの青だのと不毛な争いに明け暮れとるね!元気があって宜しい!
いっそのこともう4でダンテぶっ殺してくれよ
422なまえをいれてください:2006/10/13(金) 15:02:28 ID:OjZdY+W7
脳内補正のおかげでトリッシュは超美人です
423なまえをいれてください:2006/10/13(金) 15:04:36 ID:hKLCSE50
>>421
お前が死ねばいいと思うよ社員
424なまえをいれてください:2006/10/13(金) 15:11:12 ID:emKgThlM
社員w
425なまえをいれてください:2006/10/13(金) 15:20:59 ID:/Rl7gVMa
ホントレッテル貼り大好きだな
426なまえをいれてください:2006/10/13(金) 16:36:03 ID:yiAQrJtG
困った時は「社員」か「信者」と言えばいいんですね!
427なまえをいれてください:2006/10/13(金) 16:55:25 ID:OQbs5vB/
>>422
肖像画のママーダは美人だと思う。

レディは可愛くないデザインにしたんだよな。スカーフェイスだし。
428なまえをいれてください:2006/10/13(金) 17:05:48 ID:AlNbgkRq
>>423
1〜3は実はダンテの物語として三部作構成になっていたんです。
そしてこれまでヒロインが交代してたように、4からは毎回主役が変わります。
ダンテファンのみなさん、Suite Dreams!
429なまえをいれてください:2006/10/13(金) 17:44:58 ID:hKLCSE50
Suiteねえ
430なまえをいれてください:2006/10/13(金) 18:09:23 ID:zNxp3ABu
何か妙に広そうな夢だな
431なまえをいれてください:2006/10/13(金) 18:17:23 ID:WhMd075+
RPGツクールでDMCをRPG化してるが結婚面白いな
432なまえをいれてください:2006/10/13(金) 19:24:57 ID:BemxVZE3
ラストでムン様と結婚か
433なまえをいれてください:2006/10/13(金) 19:39:46 ID:S1iDMzx1
トリッシュ、兄貴、グリフォン、ムン様を攻略可能だと・・・イイ?
434なまえをいれてください:2006/10/13(金) 21:04:24 ID:f+05+zFf
どんな出来か
見てみたい。
435なまえをいれてください:2006/10/13(金) 21:43:38 ID:bkqF056S
>>431
結婚面白いだと?
436なまえをいれてください:2006/10/13(金) 21:52:36 ID:iHts2ta+
ダンテはアラストルを見つけた
アラストルが動き出した
ダンテに突き刺さった・・・・ダンテはアラストルを手に入れた!タラッタラーン♪
437なまえをいれてください:2006/10/13(金) 21:59:36 ID:uKUsdiEq
所載希望
438なまえをいれてください:2006/10/13(金) 22:05:08 ID:2+5PgLWc
>>435
新婚さんなのでは?幸せで仕方ないんでしょう、きっと。
439なまえをいれてください:2006/10/13(金) 22:32:41 ID:M2Plx7Nf
>>433
ファントムを忘れないでください

ちなみに隠しでパパーダとママーダは有効?
440なまえをいれてください:2006/10/13(金) 22:43:09 ID:bkqF056S
>>438
なるほど。新婚ほやほやでRPGツクールで楽しんでるんだな
441なまえをいれてください:2006/10/13(金) 23:05:29 ID:vAaxBxq0
新婚ならKODOMOツクールじゃねえのかよ
442なまえをいれてください:2006/10/13(金) 23:08:37 ID:yiAQrJtG
誰が上手いことを言えと(ry
443なまえをいれてください:2006/10/14(土) 01:55:17 ID:gY7quph5
トリッシュなんて攻略したくねーよwwwwwwwww
444なまえをいれてください:2006/10/14(土) 02:32:45 ID:Gh+6Vsv8
ダンテ攻略
445なまえをいれてください:2006/10/14(土) 03:04:44 ID:PmKMY4tS
ダンテ死ね!もう充分目立っただろ?クローバーと共に沈め。
これからはダンテに代わってネロが時代を引っ張る。
446なまえをいれてください:2006/10/14(土) 03:10:43 ID:Fzl1o+R5
次はもうちょっとひねろうね
447なまえをいれてください:2006/10/14(土) 03:23:11 ID:X1GMEJTI
>>445
ダンテの物語はもうちょっとだけ続くんじゃ
448なまえをいれてください:2006/10/14(土) 12:05:17 ID:TK7vLcVo
刺激があるから人生は楽しい
449なまえをいれてください:2006/10/14(土) 15:25:12 ID:JAqei/iS
公式サイトの「シャドルーのようなベルト」って
すごい的確だ。呪いのベルトよりも的確かも。
あれ、オクで5万超えしてたんだよな。
450なまえをいれてください:2006/10/14(土) 17:25:27 ID:Rue9vyQf
でもまあそれぐらいの価値ちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちん
451なまえをいれてください:2006/10/14(土) 20:28:39 ID:CrG9b9iL
スパーダでもトリガー発動できればな・・・
452なまえをいれてください:2006/10/14(土) 20:56:06 ID:UtycuDNA
>>451
隠し要素で欲しかったよな
DT引くとアラストルの4倍か
453なまえをいれてください:2006/10/14(土) 20:59:09 ID:79fpLesE
ネロって生物学的には純粋な人間なんだよな。
ゲーム中あのダンテ並のアクションは
右腕に悪魔が乗り移ったから出来るようになったんだよね。
乗り移られる前からあんな真似が出来ていたんだとしたら、なんか
すごく嫌なんだが・・・。
454なまえをいれてください:2006/10/14(土) 21:04:23 ID:TgV+Gksw
>>453
レディも結構人外な動きするし、銃の弾も魔力説が使えないし、某ヒゲオヤジのように自分の身長の何倍も飛べる奴もいるんだ
ゲームなんだしと思った方がいい
455なまえをいれてください:2006/10/14(土) 21:04:29 ID:5E6AELr0
レディも出来るんだからネロが出来てもおかしく(ry
456なまえをいれてください:2006/10/14(土) 21:06:29 ID:bJCUMFGN
銃弾は某かくれんぼの得意な傭兵さんのように無限アイテム使ってると思うことにしてる
457なまえをいれてください:2006/10/14(土) 21:14:46 ID:3D8Gh4YV
ゲームのキャラを現実のルールに当てはめるなんて、つまらねぇよ。
458なまえをいれてください:2006/10/14(土) 21:45:36 ID:h2sRnbCw
3ってなんか無双っぽいね
1はDMDでスパーダ装備してピリピリ緊張しながら戦うのが楽しかったが
3はハードあたりで無限魔人の大暴れするのが楽しい
ウザイ敵やテンポ悪いミッションが有るから
ミッションセレクト導入して良かったな
459なまえをいれてください:2006/10/14(土) 21:48:13 ID:Lh1Wruvf
1もミッション選びたかったなぁ。後半はつまらんの多いし。
460なまえをいれてください:2006/10/14(土) 23:06:05 ID:/52Kh51j
魔界に行ってからはノーバディばっかりだったからな。二回に一回はナイトメアと戦わないと
いけないし。ネロ・アンジェロはM4,11,17とばらけているからよかったんだが。
461なまえをいれてください:2006/10/14(土) 23:07:44 ID:8X1pDasA
ナイトメアはあんまり面白くないんだよな
回りの仕掛け作動させたりと面倒臭い
462なまえをいれてください:2006/10/14(土) 23:55:35 ID:h2sRnbCw
夜になってからは脈略の無いワープ繰り返してて変な雰囲気だと思った
絵に飛び込んで水没した牢獄に出たりしてテンポがギクシャクしてた
463なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:05:32 ID:9xCBVb79
464なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:17:29 ID:tFky2jH6
>>463
そ、そんなスキャン貰たって
買わないんだからっ
465なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:19:45 ID:IHFKCFhJ
>>463
魔人のデザインえれー変わったな。
466なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:24:41 ID:oy72DBi0
ワロス
467なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:26:28 ID:JJxT8Vtq
http://www.youtube.com/watch?v=Iz3oTujMG7k

某スレで見つけた。敵の攻撃凄すぎ。
468なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:37:13 ID:nQKqCdym
まだネロの右手について詳細わかんないの?
このままじゃ不便だから、発表まで暫定的に「邪気眼」とでも呼んでおきますか。
早くその「邪気眼」みたいに僕たちの熱いハートも引き寄せて欲しいものですね。
469なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:41:24 ID:JJxT8Vtq
そもそも詳細についてはほとんど何もわかってないんだよなー。
TGSでも初期以下の技しか出せなかったみたいだし、まだまだ付け足すとか言ってたし。

多分エネミーステップとかタイミングで分岐するコンボとか、あとDTっぽいのも当然あるだろうし。

OHPの記述見たら、まだまだ未完成なんだろうな・・・
470なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:45:56 ID:d/S0QJKf
正に赤だの青だの!だな
掴みの他に格闘も欲しいしどうなることやら
471なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:47:12 ID:p6HRJiAN
それより重要なことは、俺の息子が立ち上がらなくなったことだ
472なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:49:11 ID:JJxT8Vtq
>>471
Son of paparda乙
473なまえをいれてください:2006/10/15(日) 01:12:49 ID:H2r1nL44
>>468
デビルプリンガー
474なまえをいれてください:2006/10/15(日) 01:14:38 ID:gl2sfMlr
最近よくみかける邪気眼というのを正直よく知らなかったのでググってみた

ちょwwwwそのまんまwwwww
475なまえをいれてください:2006/10/15(日) 01:52:03 ID:cg6lrsqT
やたら邪気眼ネタ使ってる奴自分は大ウケだったのかもしれんがいい加減ウザイ
476なまえをいれてください:2006/10/15(日) 02:23:31 ID:nQKqCdym
>>475
・・・ふん・・・小うるさ奴だ・・・Jacky-gunを持たぬ者にはわかるまい。 失せな。
477なまえをいれてください:2006/10/15(日) 02:31:21 ID:lnDoBbto
氏ねー
478なまえをいれてください:2006/10/15(日) 04:55:36 ID:80+3piXx
>>476
自分の寒さに気づいていない奴ほど痛いものはないな
釣りにしてもつまらんよ
479なまえをいれてください:2006/10/15(日) 08:32:56 ID:JJxT8Vtq
そうだ、NGワードにしよう!
480474:2006/10/15(日) 10:11:32 ID:HFj0a1uE
正直スマンかった
481なまえをいれてください:2006/10/15(日) 12:40:12 ID:9gkH4Cnr
4はダンテが主人公じゃないってわかった時点で、萎えた俺はダメですか?
482なまえをいれてください:2006/10/15(日) 12:41:56 ID:+4J00CmY
別に嫌なら買わなきゃいいだけだよ。誰も止めない。
483なまえをいれてください:2006/10/15(日) 12:43:46 ID:0Yelgq1k
>>467
また戦車と戦って欲しいって言ってんのかな?
近代兵器とバトルって発想は悪くなったけど見えないヘリと戦うのは二度とゴメンだな、
と思ってたら、火縄隊で吹いたwどちらさんだよw
484なまえをいれてください:2006/10/15(日) 12:46:16 ID:IHFKCFhJ
ダンテはVJでも戦車やヘリと戦ってたな。こっちもこっちで禿ヌルだったが
485なまえをいれてください:2006/10/15(日) 13:14:33 ID:9CA1x4Mm
今までダンテが主人公だったし、ダンテというキャラクターを全面に押し出してた(『全世界〜百万の男』とか他のゲームに出張とか)のにいきなり主役降板じゃ普通は萎えるわな。
4の情報が出た当初はいかにもダンテが主人公的なイラストばかりだったし、開発者インタビューでも主役交代なんて全く口にしてなかった。


俺らが勝手に4もダンテが主人公だって決め付けてたからショックが大きかったんだろうな、少なくとも4の情報が出た当初から主人公が変わるって話が出てたらそこまでショックが大きくなかったと思う。
その分反発は大きくなってただろうがな。
486なまえをいれてください:2006/10/15(日) 13:16:14 ID:+4J00CmY
どんどん沸きそうだ・・
487なまえをいれてください:2006/10/15(日) 13:19:21 ID:cn76N8T4
毎日この状態!
488なまえをいれてください:2006/10/15(日) 13:22:16 ID:FAxbUE49
(・∀・)ニヤニヤ
489なまえをいれてください:2006/10/15(日) 17:53:07 ID:80+3piXx
>>485
完全に同意
今度の舞台は雪山の城とか、寒冷地仕様のダンテとか
路地裏の犯罪者ダンテとかトムクルーズダンテとか
「これくらいのクオリティで吉川が書いたダンテを動かします」とか
「最低でも長剣と赤いロングコートと2丁拳銃は残します」とか
散々期待させといて「ダンテはもう極めたじゃないですか(笑)」じゃねぇよ
490なまえをいれてください:2006/10/15(日) 18:48:02 ID:0Yelgq1k
>>489
そうだ、ダンテが途中で着替えるみたいなイベントあるかも、
って話はまだ生きてるんだろうか?
あのムートンコート格好よかったから是非舞台切り替えあってほしいなぁ。

(基本?)主人公じゃなくなったことによって神出鬼没な登場するんだろうし、
違うところに出てくるときにコート着替えてるのも全然ありじゃなかろうか。
491なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:00:28 ID:l2I+HmTl
つーかなんで天井から降りて来るんだよ
492なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:03:00 ID:JRhkQGSv
ファントムやべオウルフの真似がしたかったんだろ
493なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:04:47 ID:VpBtBlbK
天井落下したいお年頃なんだよ
494なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:14:05 ID:QNuZ2rbN
じゃあ、5では地面からはい出て登場
495なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:18:18 ID:L+gvNKjn
まずあの爺さん?を狙った感じがあるな。一般人っぽい人間には手を出してないから、騎士と
教団幹部が何かしら怪しいんだろうか。ネロに対してもあしらっているだけだし。
496なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:20:33 ID:VpBtBlbK
いや5では空中落下した後ドリフの如く地面にめり込んで登場だろう
497なまえをいれてください:2006/10/15(日) 21:09:57 ID:Y3Em/DCX
>>484
スローで敵飛ばして当てれば大ダメージなのに
チマチマ殴ってるかわいそうなダンテが目に浮かぶわw
498なまえをいれてください:2006/10/15(日) 21:15:24 ID:0Yelgq1k
>>497
いや、実際にスローエボアボで蜂の巣にして秒殺だ。
だから2のダンテがVJの兵器群と戦ったら鬼のように強いに違いない。
ゴロゴロバンバンで彼の右に出るものはいないからな。
499なまえをいれてください:2006/10/16(月) 00:49:58 ID:KXwsLYei
前にダンテをすぐに息切れするデブって書いたレビュー誰か持ってる?
500なまえをいれてください:2006/10/16(月) 01:00:07 ID:wKAP1jvb
なんだよそれwww
501なまえをいれてください:2006/10/16(月) 01:01:50 ID:CzclBFwc
どうせダンテも使えるんだろうから、新主人公じゃなくてもう一人の主人公にすりゃよかったのに
502なまえをいれてください:2006/10/16(月) 01:25:53 ID:kWypdiQN
つ DMC2
503なまえをいれてください:2006/10/16(月) 01:34:06 ID:LVuNv7em
確か「新規の人が入りやすいように」って理由で新主人公ってことになったんだよな?
でもシリーズ未体験の人がやってもミッション3あたりのボスで投げ出しちゃいそうな
気がするんだが
というかそもそもPS3買った人の中で「シリーズ一度もやったことないけど、
DMC4買ってみようかな」って思う奴がどれくらいいるんだと
3のスタイシッシュコラボといい、カプコンは変なところで冒険するから困る
504なまえをいれてください:2006/10/16(月) 01:35:56 ID:kWypdiQN
全角w
505なまえをいれてください:2006/10/16(月) 01:46:23 ID:zdn3aAQw
全然関係無いけど
ビンゴ、カプコン辞めちったの?
でもシナリオはビンゴが書く、と。
??どゆこと?
シナリオはもう上がったて事か?
それとも個人で契約してんの?
506なまえをいれてください:2006/10/16(月) 01:48:21 ID:5zEETyVH
ソフトが出揃わないうちならPS3持ってる人がこれまでやってなくても買いそうな気もする
しかし問題なのはPS3がどれだけ売れるかだな
ソニーが潰れないかの方が心配だが

その場合はXBOXになるのかな?
507なまえをいれてください:2006/10/16(月) 01:52:30 ID:kWypdiQN
元DMCスタッフも参加しているロスプラ買えよ!
508なまえをいれてください:2006/10/16(月) 02:16:32 ID:HG6DMxbU
PS3予約したよ
体験版きたらレビューまかせてくれ
509なまえをいれてください:2006/10/16(月) 03:28:01 ID:U1dAAIxz
PS2の時はFF10発売前に爆発的に本体が売れ出したから
買いたいソフトが出れば買う人はいるんじゃないかな

まぁPS2の時はDVD目的だろうけど
510なまえをいれてください:2006/10/16(月) 06:50:44 ID:wtS3QN3t
>>505
ブログみると、カプコンは辞めたみたいだな。
んでもうシナリオは上がってるっぽい。蚊帳の外って感じのことを言ってた。
511なまえをいれてください:2006/10/16(月) 07:09:12 ID:szdVsZf1
>>503
「新規の人が入りやすいように」ってのはゲーム内容のことでは無く
主人公ネロのことを言っているんだと思う
なんでネロの右腕に悪魔が宿ったか説明していくようなこと言ってたし

でも4からやりだした人が過去の作品をやろうとしたとき
なんでネロじゃないんだ?とか思いそう
ダンテが主人公じゃ無くなったのに意味があるのか・・・
512なまえをいれてください:2006/10/16(月) 07:14:37 ID:wtS3QN3t
>>511
4で一からネロの説明さすのに、なんで「何でネロじゃないんだ?」って思うと思うわけ?
っていうか、そう思ったとしても何か問題ある?
そもそも前作の主人公がダンテって事くらい、説明書にも書くだろ。
513なまえをいれてください:2006/10/16(月) 19:08:41 ID:fe7aNKcd
>>512
もしかして4からやって1〜3やろうとした人はあれっ?て思うかも
でも説明書にも書くだろうしそう思った人は説明書をちゃんと読めよと
514なまえをいれてください:2006/10/16(月) 20:21:22 ID:99cHbdwo
3のボーカル曲ってだれがつくったんでしょうか?
あのデジロックっぽいやつ。カプコンなのか有名アーティストなのか。
KMFDMとか好きだからけっこうツボ、インダストリアル系?
515なまえをいれてください:2006/10/16(月) 20:34:39 ID:+mRWIhoj
>>503
挫折する奴はファントムでも挫折する。
516なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:04:30 ID:P5NVJzyS
結局おまえらPS3買うの?
517なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:09:32 ID:aOp8W0Xn
amazonで予約してみた
4が出るまでやるゲームがないが
518なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:10:05 ID:wtS3QN3t
古市で予約済み。
519なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:19:18 ID:PnDOJmUj
最終的にはきっと買うだろうけど
4が出てから3ヶ月くらい様子見して廉価版を中古で・・・って感じだな
520なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:20:06 ID:grOR2Jfg
DMC4かDMC4の体験版でたら買う予定
521なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:26:08 ID:e//6Sstu
今買ってもソフトないでしょ
522なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:42:38 ID:oU5pzMce
1〜3までは全部予約して発売日買いだったけど、
とりあえず4は様子見の予定

評判が良ければPS3ごと買うけど、
悪かったら攻略本とサントラだけ買って満足する
523なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:45:35 ID:EoZ6UlBI
デンジャラスヒッツの3からの収録トラックはどうして兄貴祭り状態なんだろう…?
まぁ、確かに盛り上がるのは分かるんだが、他にもいろいろあるのに…。

しかし、やっぱ兄貴2戦目が一番格好いい。
3戦目のいかにも最終決戦な盛り上がりも格好良いけど、どうもドラクエ分が許せん。
524なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:55:44 ID:kWypdiQN
ただでさえ初期型は避けた方が良いって言われてるのに
最近のSONYはグダグダなニュースばかりだからなぁ。
DMC4にまで迷惑かかるようなことにならなきゃいいが。
525なまえをいれてください:2006/10/16(月) 23:15:49 ID:szdVsZf1
発売日に欲しいけど金がなぁ・・・
PS3を買うのはもちろんHDMI接続でやりたいから液晶も買わないとな・・・
でも出来がよければ金なんて気にしない!!
526なまえをいれてください:2006/10/16(月) 23:19:44 ID:wtS3QN3t
液晶買うより、ブラウン管でD4くらいの買った方がいいんじゃね?
安いし画質良いし、次世代モニタのつなぎくらいの感じでさ。
527なまえをいれてください:2006/10/16(月) 23:58:13 ID:szdVsZf1
>>526
今はD1対応のソニーのTV使ってて不満は無いのだが
やっぱPS3となるときつそうで・・・

自分はD端子接続の5.1ch対応アンプのヘッドホンでプレイしているのだが
設備を整えてプレイしているひとはいるだろうか?
528なまえをいれてください:2006/10/17(火) 00:30:26 ID:id6VZ4TH
529なまえをいれてください:2006/10/17(火) 00:54:01 ID:h1N7d8ym
>>528
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
絶対逝く
530なまえをいれてください:2006/10/17(火) 01:31:21 ID:pTLFDVm7
>>526
ブラウン管のHDTVってもうほとんど売ってないぞ
531なまえをいれてください:2006/10/17(火) 02:12:49 ID:2HUOKGAv
なぁもしかして、ネロの悪魔の右腕って、プロモに出てくるデカイ炎の魔人のじゃねー??
532なまえをいれてください:2006/10/17(火) 02:52:41 ID:5HtMqYzp
>>531
その時は既に右腕使ってるっぽいぞ
533なまえをいれてください:2006/10/17(火) 07:36:06 ID:j/d5A64a
ネロはぬーべーのパクり
534なまえをいれてください:2006/10/17(火) 08:21:29 ID:BqbttaMc
ネロはもちろん、×ボタン押しっぱなしで魂を吸収できます
535なまえをいれてください:2006/10/17(火) 09:40:15 ID:JSolTDkB
ぬーべーでオナニーしたことをここで告白します
536なまえをいれてください:2006/10/17(火) 10:15:00 ID:yCdFKYom
それは基本中の基本
537なまえをいれてください:2006/10/17(火) 11:23:39 ID:HKqdDBsi
俺のこの手が光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶ!!
必殺! デビルブリンガアアァァァァァッッ!!!!!
538なまえをいれてください:2006/10/17(火) 12:38:22 ID:hxwiwwh1
やめてくれ、Gガン好きなんだ。一緒にすんな。
539なまえをいれてください:2006/10/17(火) 12:44:05 ID:qFeY7h+h
震える右手にブリンガー吠える時
奇跡の光が闇をちぎる〜
540なまえをいれてください:2006/10/17(火) 12:59:34 ID:HKqdDBsi
力が欲しいか?
力が欲しいなら・・・・・・・・くれてやる!!
541なまえをいれてください:2006/10/17(火) 13:26:55 ID:h53D7ozL
俺ゲームショー行ってないから細かいところは分からないけど、
ムービーで見る限りネロのエリアルって路地裏ジャンキー動画のときのダンテのに似てるな。
あのムービー、地味にモーション流用とかしてたのかな?
あ、でもあのムービーの時点って、欠片も出来てなかったんだっけ、本編?
542なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:26:20 ID:fTETK1iQ
3のスペシャルエディション買おうかと思うんだが
ホラー系が苦手な俺でもできるんだろうか…orz
543なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:28:23 ID:4FzXf6ol
ホラーな雰囲気はあんまりない。1はかなりバイオの色残してるから怖いけど。
544なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:29:05 ID:St3rDy0v
>>542
怖いということはない
いきなりデカい音したり、顔アップとかもない
ただし血が出るシーンは多い
主人公が悪魔相手に対等に戦うから恐怖は感じないな
545なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:29:44 ID:fTETK1iQ
>>542
書くの忘れてたorz
1は少しだけやってみたがブラッディマリーだかなんとかいう人形の敵が出てきてビビって投げた
どんだけチキンなんだよ俺
546なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:33:46 ID:St3rDy0v
>>545
俺の感覚がマヒってなければ3はアメコミの敵って感じ
スクリームみたいな敵とかでっかいクモとか
547なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:34:35 ID:1NgSe30y
3は敵のデザインが割とコミカルな感じがするな。斬っても砂が出るだけだし。暗い場所も少ないしな。
気になるなら3公式で雑魚を眺めてみるのもよろしいかと。
548なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:39:28 ID:fTETK1iQ
OKお前等ありがとう
とりあえず明日にでも中古でだが買ってくる
蜘蛛は苦手だがなんとかなるだろう
549なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:42:31 ID:St3rDy0v
>>548
まだ早い話だけど、もし詰まったら3と3SEの公式に行くと武器の使い方とかあるから行ってみるといいよ
550なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:44:00 ID:oOAPVHv9
1で敵が出るたびにギャーギャー叫んで
ミッション進めていくうちに段々暗くなっていくにつれて、泣き出しそうなくらいモロビビリまくってた俺だが
3は全く大丈夫だったんで、3は怖くないと言っておこう。
相変わらず出血は多いが、1のアラストル入手が平気だったら大丈夫だろ。

まぁ、もう購入を決心したようだけどな。
551なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:45:58 ID:fTETK1iQ
>>550
HAHAHA
何処で投げ出したって一番最初のとこd

_| ̄|○血は大丈夫だとは思うがな
552なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:52:39 ID:tMuWxwES
1の人形は「あぁ、くるなコレ。絶対くるよ、ていうかくる・・・キtうあほうghそj」
って感じだった、ヤバイビビリましたよ
とにかくプロモでみたハイタイムしてエボアボ撃つのをやって感動したのを覚えてる
553なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:53:12 ID:oOAPVHv9
>>551
怖くは無いと思うけど、怖かったら攻略スレにある動画まとめサイトへいって
凄腕悪魔狩人達の動画を見るといい。
彼らの華麗でスタイリッシュな戦いっぷりに、怖いなんて気持ちぶっ飛んでダンテのかっこよさに見惚れるぞ。
それをみて、自分もやってみてぇ、と思うか、俺にはこんな真似できねぇorz、となるかは知らんがな。
554なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:54:03 ID:1NgSe30y
やっぱり一番は、例え3の無印しかなくてもそれで妥協せず、3のスペシャルエディションを
買ったほうが絶対にいいってことかな。
555なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:56:11 ID:St3rDy0v
>>554
ターボの差はあまりにもデカいね
556なまえをいれてください:2006/10/17(火) 19:08:14 ID:KuFr3Qq5
バイオで手汗脇汗を大量に掻いて
ラスボス前は体が震えるほど緊張した俺だが
1にホラーの雰囲気を感じ取る事は出来なかった

>>554
兄貴・ターボ・BP・ジェスター・新コスがあるからな。
実際満足したのはターボだけだったけど
557なまえをいれてください:2006/10/17(火) 19:46:17 ID:j/d5A64a
M4だっけ?通路でファントムが出てくるとこはびびった
558なまえをいれてください:2006/10/17(火) 20:31:38 ID:ICYaHYKD
3からDMCデビューした俺は3クリアした後に1やって雰囲気とか敵の怖さにマジでビビった。
まさに>>552と同じ状態。最初は怖い怖い連呼してた。まあ怖いのは最初だけだったけど。
559なまえをいれてください:2006/10/17(火) 20:52:16 ID:1NgSe30y
4の雑魚は1の雰囲気に近いが、踊るように動いているのと斬っても水っぽいのしか出ないから、
それほどグロいとは感じないな。人形っぽい見た目は不気味だが。
560なまえをいれてください:2006/10/17(火) 20:58:46 ID:St3rDy0v
>>559
1のマリオネットの怖さはグロさと言うより、無機質な見た目が怖いな
変にカッチョイイデザインでなく存在感がある感じがする
4の雑魚はそれに近そうだから気に入ってるな
561なまえをいれてください:2006/10/17(火) 23:36:15 ID:GMm4jOap
グリフォンの背中でもふもふしたい
562なまえをいれてください:2006/10/17(火) 23:51:21 ID:HMgCjjsN
1で初めてレッドオーブ取った時に表示されるレッドオーブの顔にビビった
今でも3の攻略本でオーブ一覧とか見てると怖過ぎて笑える
563なまえをいれてください:2006/10/18(水) 00:07:46 ID:5tHzIGvc
パープルオーブの邪悪そうな顔つきとかたまらないな。
564なまえをいれてください:2006/10/18(水) 01:01:08 ID:oU+RPx//
イエローオーブたんは俺の物
565なまえをいれてください:2006/10/18(水) 02:16:20 ID:XSXfKSyU
3はホント、オーブの顔に磨きがかかったよな。
…世界一どうでもいい要素なのは確かだが。

今改めて動画見たんだけど、4ダンテの「Don't you think?」がなんかいいなぁ。
ちょっとヤラしくて。
1より声高い感じだけど、あの顔で1のトーンの声だとあまりにおっさんじみちゃうっていう判断なんだろうか…?
566なまえをいれてください:2006/10/18(水) 02:30:28 ID:vajOSKr+
1,2,3とダンテの声はすべて違う人がやってるからねぇ
なんかどれを聞いてもダンテに聞こえるから不思議だ
567なまえをいれてください:2006/10/18(水) 02:52:43 ID:XSXfKSyU
ああ、今気付いたけどもしかして声が似てるせいなのかな?
4のダンテって、3→1→4→2の流れの一環(1の延長線上でもある)っていうより、
3のダンテがそのまんまおっさんになったように思える。

まぁ、俺的にはそれでも悪くないかとは思ってるんだけど。
1のダンテも3のダンテもそれぞれ好きだったからね。
568なまえをいれてください:2006/10/18(水) 02:53:25 ID:3zgujTMQ
オーブデザイン担当した人はさぞかし楽しかったろうなw
なにげにDMC出る度にオーブのデザインにwktkしてる俺は変態

たしかに今回のダンテの声高いな
あの渋いダンテと微妙に合ってない気がするんだが…動画何回も見てたらなんかもう慣れてきた
まあ、かっこよくて面白ければ何でもいいな
569なまえをいれてください:2006/10/18(水) 03:01:57 ID:SVgamiII
なんかムカつくなんかムカつく
なんかムカつくのは俺が1原理主義だからか
570なまえをいれてください:2006/10/18(水) 03:04:03 ID:wPvvPD5x
もっとむかつけ。
571なまえをいれてください:2006/10/18(水) 03:29:35 ID:SVgamiII
3も4も否定するつもりはないが
理屈抜きにビシバシ体感したこだわりと熱を
上っ面だけで語るようなことだけはして貰いたくねーわけだよ

クソーうらむぜカプコン・・・
572なまえをいれてください:2006/10/18(水) 03:33:01 ID:wPvvPD5x
さすがに2は否定するのかw
573なまえをいれてください:2006/10/18(水) 08:06:59 ID:j21PVNt2
>>568
ナカーマ 俺もオーブの顔が楽しみだ。
3は少々怖すぎたんで、4は不気味ながらも愛嬌ある顔を頼むよカプコンさん。
574なまえをいれてください:2006/10/18(水) 08:57:16 ID:NpHdYbjf
真サムのズィーガーみたいな籠手がある予感
575なまえをいれてください:2006/10/18(水) 09:15:44 ID:Wf6Ac1aa
4のオーブの出方はなんかゲルっぽいドロッとした出方だったなw
576なまえをいれてください:2006/10/18(水) 09:25:52 ID:63yWYoum
地面から噴水みたいに湧き出してくる感じだな。動画見た感じ
577なまえをいれてください:2006/10/18(水) 15:22:48 ID:oU+RPx//
まとめ;これだけ愛される換金アイテムは他に無い
578なまえをいれてください:2006/10/18(水) 16:19:15 ID:MBDcqh2D
>>568
4ダンテの声は恐らく3ダンテの声と同じだろう
シリーズ中一番演技が上手い人
ちなみに一番下手なのは1の人だけど一番良い声なのも1
あの独特の低さがたまんねー
579なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:20:01 ID:5tHzIGvc
ネロの人も結構上手だな。やっぱりルーベン氏の会社の俳優かな。3では上手な人間が
多かったから、その辺りは安心できるか。モブでジェスターの人とか出ないかな。
580なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:30:40 ID:QRN0Mt11
ベヘリットのパクリ
581なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:32:33 ID:MBDcqh2D
>>580
おいおい身も蓋も無い事言うのは止めてくれよジョニー
582なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:50:13 ID:1kOeZ+xV
今日、3の初回特典ストラップが切れた・・・orz
583なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:52:21 ID:XSXfKSyU
>>579
ルーベンさんってメントスとかシックの髭剃りとか、日本のCMに出てたって聞いたから
勝手に稲川素子事務所の人かと思ってたw
ホントはやっぱハリウッドの人なの?
584なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:01:51 ID:ZdX+rpPv
高い声のヒゲおやじ・・・キモい・・・。
585なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:07:46 ID:1MhRBnkk
ダンテキモイ
586なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:11:57 ID:Z9RTPprn
何だと

1のダンテは好きだぜ
3も嫌いじゃないけどな
587なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:13:30 ID:wPvvPD5x
2ダンテカコイイ
588なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:14:58 ID:AqmJzK5l
4ダンテの声はマイコー・ジャクソン
589なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:22:11 ID:MBDcqh2D
そこまで高くねえww
590なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:40:08 ID:oU+RPx//
俺って空気読めないし痛い?
591なまえをいれてください:2006/10/18(水) 19:04:04 ID:nu70peS+
DMCの声優で一番感動したのは
ジェスターとハゲが同一人物だと知った時だな。あれは天才

どうでもいいけど、俺も4ダンテの声は高過ぎると思ったな
最初ネロとダンテどっちが喋ってるのかわからなかった
592なまえをいれてください:2006/10/18(水) 19:09:25 ID:MBDcqh2D
っつーか最初バージルが喋ってんのかと思ったよ
公式動画で聞いたら全然違ったけど
593なまえをいれてください:2006/10/18(水) 19:11:55 ID:5tHzIGvc
確かにバージルの人かと俺も思ったな。どうもエコーがかかっている台詞しかないから、
いまいち声の判別がしにくい。それだけ音響にこだわっているという事なんだろうけど。
エコーのない台詞は、ネロの力が欲しいのくだりくらいしかないっぽい。
594なまえをいれてください:2006/10/18(水) 19:15:03 ID:MBDcqh2D
あのエコーって一体何なんだろうな
女性キャラが盛大に歌ってるっぽいし声が響く場所なんだろうか
大聖堂というか何というか
595なまえをいれてください:2006/10/18(水) 19:41:25 ID:5tHzIGvc
ああいう広い建物で戦ったら、効果音や音声も反響して欲しいな。建物の影が人物に反映されたり
とかはやってないけど、代わりにそういう部分をこだわって欲しい。GCのバイオ4でもレオンの声が
響いたりする場所があったしな。
596なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:01:17 ID:XSXfKSyU
今動画をコマ送りにしてみたんだけど、4ダンテってホント1ダンテを意識した格好だな。
全体的なシルエットもそうだけど、コートの形とか、
インナー(ベスト?)の前を何本かのベルトで留めてたりとか細かいところも。
597なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:14:07 ID:XEJFVA3k
3SE買ってきた、ノリいいなダンテ
598なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:19:44 ID:Z9RTPprn
OPのジュークボックスのシーンが好きだw
599なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:47:37 ID:5tHzIGvc
>>596
コートのデザインが結構お洒落になっているな。1と3を足して二で割った感じがする。
3ダンテ分のもう半分はネロに行っている様な気もする。
600なまえをいれてください:2006/10/18(水) 21:17:56 ID:MBDcqh2D
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=14077&type=wmv&pl=game

ここのTGS 06 Real-Time DemoのHD版見ればダンテが細かく見られる
しかしリアルタイムもここまで来たんだなぁ……真面目にプリレンダクラスだ
それにじっくり見ると4ダンテ超カッコイイし……ダンテも使いてー!
601なまえをいれてください :2006/10/18(水) 21:58:16 ID:UYq0Jj8b
モーキャプや声について、どっかのサイトの日記で小林Pから
4ダンテもルーベンがモーション担当って聞いたそうな。
ネロは、下村監督のブログで紹介しているジョニー・ヤング・ボッシュがそうだと思う。
youtubeでの彼のインタビュー動画で声を聞いてると、間違いなさそう。
602なまえをいれてください:2006/10/18(水) 22:02:38 ID:/HnE8nu7
>>600
止めてグルグル回してもらうとホント凄さがよく分かる
よく作りこんであるよなー

あとそれの一番最後にあるカメラぶっ壊す路地裏ダンテ見て
やっぱエリアルレイブから地面に叩き落した後のトドメの兜割りは欲しいなと思った
603なまえをいれてください:2006/10/18(水) 22:05:21 ID:Wf6Ac1aa
>>602
カオスレギオンみたいにずっと押しで発動みたいなのはあるかもね
若干反応が遅れるけど
604なまえをいれてください:2006/10/18(水) 22:32:09 ID:N7JzI3Jm
4のオーブは敵から出る卵を回収してるみたいな感じだな
605なまえをいれてください:2006/10/18(水) 22:33:10 ID:GvhWJpVD
つかスティンガーみたいに空中でコマンド入力がエリアル
普通に出すと兜割りとかでよくね?
606なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:10:03 ID:7ZZtCsO+
昔DMC2と言うものがあってな
607なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:12:12 ID:XSXfKSyU
>>600
ふーむ、やっぱ赤いウェスタンブーツ(?)がちょっとアレだな。
まぁ、その辺にも赤を入れておかないと全体を見たときにコートとのバランスが
うまくいかないんだろうけど。

っていうかヒロイン的な娘から近年まれに見るほどの死臭がする、根拠ないんだけどw
608なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:36:51 ID:MBDcqh2D
あの娘が実はラスボスなのです
すんげえのに変身するのです
609なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:39:24 ID:xLMRpLF/
ヒロインはダンテにヌッ殺されます
610なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:42:15 ID:hfCk+Q19
ヒロインのイヤボーンでダンテ死亡
611なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:49:07 ID:GvhWJpVD
カメレオンばりに目玉ギョロ付かせて
飛び回るようになるのが
あの娘の末路だ
612なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:53:20 ID:gT5S0t93
フリアエー!
613なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:53:45 ID:1MhRBnkk
ネロとヒロインがダンテ殺します
5もネロが主人公
614なまえをいれてください:2006/10/19(木) 00:08:59 ID:h+FvoTWW
護衛ミッションとかもあるのかねぇ。あったらヒロインに腕でバスターをしてしまうかもしれない。
615なまえをいれてください:2006/10/19(木) 00:09:12 ID:BzMTTzvQ
なんだこの流れは・・・たまげたなあ
616なまえをいれてください:2006/10/19(木) 00:16:58 ID:Px6pz6u2
>>615
2発売時の流れは凄かったぞ
たまげるなんてもんじゃない
617なまえをいれてください:2006/10/19(木) 00:32:21 ID:JGBR4h0n
>>615
お前ここ初めてか?力抜けよ……
618なまえをいれてください:2006/10/19(木) 00:39:18 ID:zq7hYOVf
アッー!
619なまえをいれてください:2006/10/19(木) 00:39:55 ID:j97Cn3bL
>60
じっくり見るとヒロインがなんか持ってるがこれはなんだろう
620なまえをいれてください:2006/10/19(木) 00:44:44 ID:XLrrNDLp
>>619
ああ、プレゼントの包みみたいなの?
ネロに貰ったんじゃなかろうか。
621なまえをいれてください:2006/10/19(木) 01:18:58 ID:zZRwuBlt
アミュレットがネロか教団の騎士達に奪われていて
それをネロがジュリエにプレゼント
なんてな。細長すぎる
622なまえをいれてください:2006/10/19(木) 01:31:34 ID:hgewOjV1
バイブだろ
623なまえをいれてください:2006/10/19(木) 01:49:46 ID:CBewOZBE
このスレ、しばらく見ないうちに変わり果てた気が
624なまえをいれてください:2006/10/19(木) 03:00:09 ID:cRIpJ6yP
1のアクションを進化させたものはやってみたいが3の延長上にあるアクションはやりたくない。

エリアルある時点で絶望的だが。
625なまえをいれてください:2006/10/19(木) 04:46:23 ID:b6Btkd1f
1のアクションを進化させたら劣化になるだけじゃね?
シンプルだけど奥が深いのは敵の動きが巧みだからシンプルな動きでも楽しいからだと思う
1のアクションがいいんじゃなく敵がいいんだろうね
626なまえをいれてください:2006/10/19(木) 05:37:05 ID:cRIpJ6yP
>>625
なるほど納得。じゃ理想は1と3を進化させたアクションにマッチした敵の動きってとこが理想かな。
627なまえをいれてください:2006/10/19(木) 08:27:24 ID:chp2q7eL
もう何度もその話題(1の敵で3のアクション)が出てるなw
そして、話題の終わり方もほぼ同じ。
敵はコンボ用の敵、1のデス系のような耐久力が低いけど移動が特殊な奴、
ブレイド、フロストのような魅力あふれる敵…などなど。
ただ敵を賢くするのは良いけど、攻撃の準備動作は
1や3同様に分かりやすいものにしてほしいな。
変に分かりづらいのが居たら、攻撃かわせなくてカッコよく戦えない。

ユーザーのほとんどが、こんな進化を望んでいるっていうのを
カプコンが理解してくれていると良いんだけどね。
628なまえをいれてください:2006/10/19(木) 09:54:22 ID:kPc0wmV/
とりあえず霧蛸や盾みたいな敵は心底いらないのは確か
629なまえをいれてください:2006/10/19(木) 10:15:49 ID:/jmlTRkN
3はコンボ評価を工夫しておいて天使とか霧蛸とか爆弾とかエニグマとかシステムにそぐわない
敵をだすのがホント信じられなかった。
1みたいにオマケ程度でいいと思うんだがなぁ。4はどうなることやら
630なまえをいれてください:2006/10/19(木) 10:18:53 ID:qn6AKgcw
取り敢えずさんこをクビにしないとな
631なまえをいれてください:2006/10/19(木) 10:43:10 ID:wJDXMQb5
また1信者か。いい加減死ね
632なまえをいれてください:2006/10/19(木) 10:46:04 ID:Px6pz6u2
攻撃手段が1種類か2種類程度しか持って無い奴が多すぎで
ザコ戦が単調なんだと思われ
エニグマとかデザインは凄く良いのに勿体無い
1で登場したザコはどれも遠近で攻撃使い分けてくる
633なまえをいれてください:2006/10/19(木) 11:06:16 ID:npth+0tq
それもハードの制限かね。
技多くしたおかげでメモリ多くとられて敵の挙動少なくなったとか。
634なまえをいれてください:2006/10/19(木) 11:44:26 ID:WzqPnauE
4に期待できない1儲はニンジャガΣにでも期待してな。
まぁ、これはこれで板垣がたいして絡んでないっぽいけど。
635なまえをいれてください:2006/10/19(木) 13:05:36 ID:kkhgbD//
板垣信者オツwww
636なまえをいれてください:2006/10/19(木) 13:29:32 ID:WzqPnauE
板垣儲ならそれこそΣ勧めたりしねぇよw
あまり関わらない上にPS3で発売だから尚更だ。
637なまえをいれてください:2006/10/19(木) 13:36:19 ID:X72oNAjf
単に1が一番好き、みたいな普通のファンならいいんだが
1以外は糞!1がシステムもストーリーもアクションも全部他シリーズより優れてる!
みたいな信者は本当に見ててイラっとする。

そんなに1がいいなら永遠に1だけやってりゃいいだろ
それ以降のシリーズに口出すなよって思う。
638なまえをいれてください:2006/10/19(木) 13:37:38 ID:JGBR4h0n
皆仲良く2しようぜ!
639なまえをいれてください:2006/10/19(木) 13:54:09 ID:RCevJwu9
2はやったことねぇぜ!
640なまえをいれてください:2006/10/19(木) 13:54:30 ID:6jivOCtO
>>637
今時そんな事を言ってる奴は釣り。
釣られまくるお前はブラックバスだ。それくらい気付け。
641なまえをいれてください:2006/10/19(木) 14:03:44 ID:8lO65HUO
っていうか明らかに釣り師や荒らしの書き込みがあるのに
それすらも1信者の仕業にされて一方的に敵視されちゃ敵わん
642なまえをいれてください:2006/10/19(木) 14:26:15 ID:V6fD7z9O
ttp://www.youtube.com/watch?v=HWzyHhDBdGs&NR
JACK POT!っつってる?
643なまえをいれてください:2006/10/19(木) 16:25:30 ID:BzMTTzvQ
グロアーカム戦が楽しくなって来た。追尾ミサイルとかキモチイイ
644なまえをいれてください:2006/10/19(木) 16:25:44 ID:8S2h0LUK
金子魔人さえなければどーでもいいでーすよ
645なまえをいれてください:2006/10/19(木) 16:50:31 ID:LRukwADd
ダンテがヤマト振り回す作品ってどれのことですか?1?それとも2?
どっちもやったことないので誰か教えてください
646なまえをいれてください:2006/10/19(木) 17:03:44 ID:cRIpJ6yP
>>637
そうだね。2や3の妥協に満足できる奴は隔離スレもあることだしそっちに行けって言いたいよな。
647なまえをいれてください:2006/10/19(木) 17:26:04 ID:BzMTTzvQ
もっとゲームの話ししようぜ!!
648なまえをいれてください:2006/10/19(木) 17:32:33 ID:h+FvoTWW
ネロの暴れているような剣の振り方を見たら、3のダンテがおとなしく見えるほどだ。
6494信者:2006/10/19(木) 17:38:32 ID:WzqPnauE
神谷・・・あえて続編開発には向かわず、新規タイトルを作り続ける自分を自画自賛。
      VJや神の手、長い開発期間をかけて製作した大神が思うように一般層にウケず逆ギレ。
田中・・・もはや説明は不要。言わずと知れた続編潰し。

真のDMCは4から始まります。
650なまえをいれてください:2006/10/19(木) 18:21:02 ID:6jivOCtO
悪質なデマ流すんじゃねーよ社員
4は発売前からこういうのがいるから嫌なんだ
651なまえをいれてください:2006/10/19(木) 18:31:33 ID:BH/dB+7q
>>649
GODHANDは稲葉P&三上Dだから神谷は関わってないはずなんだが。
652なまえをいれてください:2006/10/19(木) 18:57:20 ID:h+xX7mgs
はいはい釣り釣り

ところで神谷はマジでカプコンとは縁切りなんだな
これで神谷DMCが復活する可能性は0%か・・・
新会社設立の噂もあるから期待するか
653なまえをいれてください:2006/10/19(木) 19:14:51 ID:Bt7KcSAN
別に神谷はどうでもいいけどなぁ
654なまえをいれてください:2006/10/19(木) 19:16:44 ID:8lO65HUO
まあ神谷が暴走せずにそのままバイオ4作ってたら
俺もお前もここにはいない訳だ
655なまえをいれてください:2006/10/19(木) 19:18:54 ID:WzqPnauE
4がマンネリバイオのままだった可能性もあった訳だ。
656なまえをいれてください:2006/10/19(木) 19:29:03 ID:8lO65HUO
>>655
>>649といい、君はデマを流してでも神谷を悪く言わないと
我慢ならんのかね
657なまえをいれてください:2006/10/19(木) 19:32:51 ID:WzqPnauE
デマ?
658なまえをいれてください:2006/10/19(木) 19:39:53 ID:8lO65HUO
>あえて続編開発には向かわず、

別に敢えて続編開発に向かわない訳じゃない
神谷だって一介のサラリーマンで、そこまで自分の意志を通せる訳じゃない
少なくともバイオ2は続編だし
大神ブログではDMCに対して未練も滲ませていた

>新規タイトルを作り続ける自分を自画自賛。

自画自賛なんてどこでしていたのか

>VJや神の手、長い開発期間をかけて製作した大神が思うように一般層にウケず逆ギレ。

ゴッドハンドに神谷は関わっていない
受けずに逆切れなんて何処の話だ
659なまえをいれてください:2006/10/19(木) 19:51:39 ID:WzqPnauE
あからさまな俺に付き合ってくれてありがとう。
660なまえをいれてください:2006/10/19(木) 19:52:15 ID:8lO65HUO
どういたまして
661なまえをいれてください:2006/10/19(木) 20:14:01 ID:QME3uKs/
2ショットチャットでやれ
662なまえをいれてください:2006/10/19(木) 21:08:53 ID:MrLa/Coo
>っていうか明らかに釣り師や荒らしの書き込みがあるのに
>っていうか明らかに釣り師や荒らしの書き込みがあるのに
>っていうか明らかに釣り師や荒らしの書き込みがあるのに
663なまえをいれてください:2006/10/19(木) 21:40:32 ID:/U58BUm3
急に2やりたくなって、中古買ってやってるんだが











う〜ん、モッサリッシュ!
一回買ってるからモッサリしてるのはわかってたんだが…
なんでまたやりたくなったのかなorz
664なまえをいれてください:2006/10/19(木) 21:51:25 ID:BWNSodEo
デカイボスだけじゃなくこういう奴も敵で出して
ttp://www.youtube.com/watch?v=mrs5ngqpPXo
665なまえをいれてください:2006/10/19(木) 21:52:07 ID:+clIuAbw
1や3に疲れると不図やりたくなるよなw
666なまえをいれてください:2006/10/19(木) 22:53:24 ID:Its/5m7G
今アグニとルドラ倒したんだがここまで進むのにバイタルスターS3個使うのって使いすぎか?
667なまえをいれてください:2006/10/19(木) 22:59:40 ID:Px6pz6u2
バイダルスターを使わないプレイがデフォ
668なまえをいれてください:2006/10/19(木) 23:25:01 ID:EEmlzsDV
>>666
難易度によるが
easy 論外
normal 頑張れ
hard もう少し
veryhard まぁまぁ
DMD 上々
個人的にはこんな感じ
669なまえをいれてください:2006/10/19(木) 23:30:00 ID:Its/5m7G
>>668
OKOK

論外だ( ゚д゚ )
670なまえをいれてください:2006/10/19(木) 23:34:51 ID:h+xX7mgs
>>669
DMC初心者ならそんなもんだ
どんどん上手くなれ
671なまえをいれてください:2006/10/19(木) 23:44:49 ID:EEmlzsDV
>>669
すまんなw
まぁDMCは初期値のうまさより、後の努力で身につける実力の方がはるかに大事だから頑張ってね
俺もnormalからだけど1週目は死にまくったし
672なまえをいれてください:2006/10/20(金) 00:57:01 ID:oF81D/cf
相手をよく見ること。これが勝利への近道です。
673なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:13:33 ID:sjp++3HD
一周目はM3のケルで死にまくった…


というか、最初はあのゲージ量じゃ少ないよ…
674なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:17:27 ID:4E+hgpmL
体験版やってたからケルは余裕だった。
ムカデも普通に倒せた。
アグルドで3時間くらい詰まった。
675なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:17:42 ID:IA3qrj/a
まあ、バイオに関しては神谷がA級戦犯の一人だったな。
676なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:18:54 ID:ZNkvTGdB
いくらなんでも乗り遅れすぎだろw
次の機会を待て。
677なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:20:19 ID:TuK6gLLb
ケルは下手に考えないで横から頭切って切ってゴリ押したなぁ
いや、今も力押しだけどさ
アグルドは2身合体にポカーンとしてる間にヤラレた
678なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:55:29 ID:9E22C+NH
>>672
神谷乙w
679なまえをいれてください:2006/10/20(金) 03:04:47 ID:sLhhEtSo
ケルは体験版でやりまくったからラクショーだったぜ!
アルルドはとりあえずヌンチャク振りましてたらラクショーだったぜ!
680なまえをいれてください:2006/10/20(金) 06:59:54 ID:Mek71vZH
武器になる奴等がいさぎよすぎて惚れた
681なまえをいれてください:2006/10/20(金) 10:37:38 ID:5U7T1O5p
更新キター
けどたいした情報ないなぁツマラン
682なまえをいれてください:2006/10/20(金) 10:49:55 ID:m7Wf2NaE
アンケートが操作系に食い込んできたな
ドロップキック使いてぇ
683なまえをいれてください:2006/10/20(金) 11:06:06 ID:sTq7zIuO
>>682
しかし全く解答にはなってない罠

取り敢えずあの女が巨大化やギョロアエ化をしなさそうなのに軽く落胆
684なまえをいれてください:2006/10/20(金) 11:11:55 ID:m7Wf2NaE
そりゃ練りこんでる最中に出せる決定事項なんて早々ないだろうよ
アキバの試遊会でも反応見るだろうし
685なまえをいれてください:2006/10/20(金) 11:53:30 ID:LGKGDhqG
女イラネ
686なまえをいれてください:2006/10/20(金) 12:02:52 ID:RATiODwR
ぶっちゃけ神谷は一発屋だったな。
687なまえをいれてください:2006/10/20(金) 12:02:57 ID:lKKatYfQ
アンケート9回も送った奴誰だよwww
688なまえをいれてください:2006/10/20(金) 12:08:49 ID:SmnPkzLu
>>686
ハゲを甘く見ないほうがいい
689なまえをいれてください:2006/10/20(金) 14:28:43 ID:PDhwWRTS
>>683
巨大化とかギョロアエ化されたら萎える
690なまえをいれてください:2006/10/20(金) 14:40:02 ID:sTq7zIuO
>>689
そもそも萌えないし胡散臭いからそういう話になりがちなんだがな
691なまえをいれてください:2006/10/20(金) 14:54:35 ID:8HrOj3Jv
お前らもっと天帝元保管庫様を敬えよ。あの方がバージルの技威力を調べなかったら今頃「閻魔刀弱ぇWW弱点の時しか使えねえんじゃねWWW」みたいなことになってたかもしれねえんだぞ!!!あっヘレ様おはよう御座います!!!!
692なまえをいれてください:2006/10/20(金) 15:03:56 ID:B6ks6p7z
>>691
元気があってよろしい
693なまえをいれてください:2006/10/20(金) 15:04:26 ID:yI+Ka+aa
何このキチガイ
694なまえをいれてください:2006/10/20(金) 16:17:31 ID:mxH5ZtbW
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000IYEYK0/ref=pd_ts_vg_21/250-0176486-3737043?ie=UTF8&s=videogames


在庫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

早めに予約しないと売り切れるぞ!!!!!!!!!!!!!
695なまえをいれてください:2006/10/20(金) 16:34:43 ID:O4ke2jbE
ダンテってイタリア系って言われてるけど、実際はアングロサクソンだよな?
696なまえをいれてください:2006/10/20(金) 17:29:11 ID:d9bDhAR7
もしDMC4の体験版が出るとしたら、ベリアル戦までは入れて欲しいか。3の体験版はケルベロス
まで行ったから大丈夫そうではあるけど。
697なまえをいれてください:2006/10/20(金) 17:47:03 ID:53a8aKsP
ダンテは外見的にはイタリアとアメリカのハーフとかいってような
698なまえをいれてください:2006/10/20(金) 18:12:47 ID:qA96hplh
そこに悪魔が混ざるからカオスだなw
699なまえをいれてください:2006/10/20(金) 18:31:29 ID:jMuq6Wcs
スパーダが人間に味方した理由

ピザが気に入ったから
700なまえをいれてください:2006/10/20(金) 18:45:27 ID:B6ks6p7z
>>695
ダンテという名前からしてモロイタリア系なのであーる
イタリア系悪魔
701なまえをいれてください:2006/10/20(金) 18:49:44 ID:mxH5ZtbW
俺はアフリカ系だけどダンテだよ
702なまえをいれてください:2006/10/20(金) 18:59:33 ID:+q30mjG3
イタリアとアメリカのハーフ系悪魔
703なまえをいれてください:2006/10/20(金) 19:08:59 ID:ZB8OAbac
もう雑種でいいよ
704なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:10:07 ID:9E22C+NH
制作側や腐女子の意向ならば人種や肌の色くらい変えることなんて造作もありません。
生き残るためには設定なんて言ってられないんです。腐に気に入られるためなら何でもします。
705なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:17:06 ID:B6ks6p7z
何かいきなりこういう話に持っていく奴が根強くいるよねこのスレ
正直腐女子なんて叩くのすら嫌な存在なんだが
706なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:22:12 ID:sTq7zIuO
だがネロは叩きたくなるなw
707なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:26:08 ID:B6ks6p7z
ネロどうこうよりもじっくり見ると4ダンテが案外カッコイイので
やっぱ主人公が良かったなぁと今更ながらグダグダ思っちゃってるよ
ネロは現状ほとんど空気だからこれからに期待しておく
708なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:27:45 ID:8HrOj3Jv
俺の右手はデビルハンド
709なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:00:58 ID:rXHb/Rz2
あのゲームのデビルハンドは左手な。
710なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:06:06 ID:qT/mZtlm
ぬーべー思い出した。
711なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:44:34 ID:nuFbzFTM
やっとグロい鯨脱出できた。・゚・(ノд`)・゚・。マジで吐きそうになった

…もうこんなステージないよな?
712なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:56:29 ID:qA96hplh
>>711
ない
713なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:57:56 ID:d9bDhAR7
3の内臓ステージはあれだけだな。1は魔界がずっと内臓だけど。その分、ムン様御前は綺麗に見えたな。
714なまえをいれてください:2006/10/20(金) 23:48:45 ID:AzRT/JZe
ネロvsダンテ戦のステージはTGSトレーラーみたいな教会の中とか綺麗な場所で戦いたい
715なまえをいれてください:2006/10/21(土) 00:01:39 ID:O4ke2jbE
俺の部屋で良かったら貸すが…
716なまえをいれてください:2006/10/21(土) 00:06:08 ID:iy+IXVL3
>>714
予想ではあそこで腕が覚醒して、そのまま戦闘になだれ込むと思っているが、当たるかな。
ダンテ乱入の前に剣と銃だけでクリアするミッションとかがあってから、帰って
歌を聴いたりして、まったりしているとダンテが降ってくるといった感じに。
717なまえをいれてください:2006/10/21(土) 00:13:37 ID:v83NBjUG
>>715
>>711-713へのレスか。
変わった物件にお住まいだな。
718なまえをいれてください:2006/10/21(土) 00:13:55 ID:hel7u5qF
VSダンテでもいいけど、公式で流れてる曲で戦う特殊な場面があるといいな
719なまえをいれてください:2006/10/21(土) 00:41:24 ID:iy+IXVL3
ところで、28,29日の体験会に行くつもりの人はいるかな。
720なまえをいれてください:2006/10/21(土) 11:12:53 ID:gTX0HfbQ
>>716
あれがオープニングでしょ?
戦闘は無いと思う
721なまえをいれてください:2006/10/21(土) 13:41:07 ID:R3d9l4QH
最初に落ちてきて銃を撃つのは、目の前のおっさんを殺してるって
回転映像ではじめて気づいた
722なまえをいれてください:2006/10/21(土) 13:52:32 ID:qlBkpuLZ
ネロが走ってる時の右手がダサいな、ぶらーんとしてて
723なまえをいれてください:2006/10/21(土) 14:32:36 ID:otdPsKzZ
フリッカーくるよ。フリッカー。
724なまえをいれてください:2006/10/21(土) 14:39:29 ID:ki2lvbaz
今日からアキバでPS3体験会やってるから遊べるよ
725なまえをいれてください:2006/10/21(土) 15:10:22 ID:0ttUs3eZ
PS3で体鍵盤]配信して欲しいなあ。
TGSバージョンでいいから
726なまえをいれてください:2006/10/21(土) 15:29:32 ID:4U8BY38B
体が鍵盤…ちょっとエロいな
727なまえをいれてください:2006/10/21(土) 15:54:00 ID:IUCaa+hp
>>721
俺も前に誰かが
「ダンテがいきなり司祭っぽい人を撃ち殺すのはちょっと…」って
言ってたから気がついた
728なまえをいれてください:2006/10/21(土) 17:48:28 ID:13n5hIir
>>724
試遊は最後の土日だけだった希ガス
729なまえをいれてください:2006/10/21(土) 19:58:37 ID:uK60816B
こんな32才のおっさんの体鍵盤で良かったら好きなだけ使って下さいm(_ _)m
730なまえをいれてください:2006/10/21(土) 20:54:26 ID:KJDby6qu
IDやるじゃん
731なまえをいれてください:2006/10/21(土) 22:34:25 ID:eAFG3c0v
体験版おもしれー
732なまえをいれてください:2006/10/22(日) 01:05:00 ID:9B3H9zLn
>>722-723の流れに吹いたw
733なまえをいれてください:2006/10/22(日) 05:08:32 ID:XShV4Hha
正直今んとこ買うノリじゃない。
734なまえをいれてください:2006/10/22(日) 05:12:25 ID:JyT0Cx5p
グラフィック向上の恩恵なのかは知らんが、奥行きが分かりやすくなったのは良いな
735なまえをいれてください:2006/10/22(日) 15:14:12 ID:k42/3MK3
ぎゃぼ
>>729
736なまえをいれてください:2006/10/22(日) 15:27:21 ID:hBNIsnC0
昨日アキバヨドバシ行ったけどDMC4は映像出展のみ
プレイ出来たのはレースゲー2種とヘヴンリーソードっぽいやつの三種のみ
737なまえをいれてください:2006/10/22(日) 16:35:08 ID:ZWLgeH6G
空気も読まずに質問
お前等が3で一番好きなスタイルって何だ。
738なまえをいれてください:2006/10/22(日) 16:38:40 ID:DHUc3MtG
ガンスリかスレイヤー
739なまえをいれてください:2006/10/22(日) 16:40:08 ID:RTUjprly
>>737
GS。
アルテミスのマルチロックをバシバシ使ってる。
あとガンスティンガー→ポイントブランクも見事に決められると気持ちいいし。

一般的には雑魚戦ではSM、ボス戦ではRGが面白いし、効果的ってのは判ってるけどね。
740なまえをいれてください:2006/10/22(日) 16:46:42 ID:9x1bZpSN
ソドマス
741なまえをいれてください:2006/10/22(日) 16:50:09 ID:4l1bg/n3
>>737
一番最初に極められたガンスリアルテミスに愛着があるな。見た目も派手だから気に入っている。
色々な選択肢があるから、3はその辺りが好きだな。
742なまえをいれてください:2006/10/22(日) 20:08:34 ID:vbIDzaUE
お気に入りは剣達j(ry
743なまえをいれてください:2006/10/22(日) 20:27:38 ID:vwRtrpz2
ソードマスター、チェストー!
744なまえをいれてください:2006/10/22(日) 20:36:05 ID:2IPIS0Oa
DMDは一部ミッション以外SMでクリアしたから
SMかな
745なまえをいれてください:2006/10/22(日) 20:41:30 ID:cR2JhMVw
ダークスレイヤー。
あの瞬間移動に馴れるとダンテ使っててイライラする。
746なまえをいれてください:2006/10/22(日) 20:49:56 ID:eEW54dM9
>>743
タクティシャン、サンデー!
747なまえをいれてください:2006/10/22(日) 21:02:45 ID:XeTn0APd
>>745
つTS
慣れると歩きも地上ダッシュもいらなくなる
足なんてただの飾りですよ
748なまえをいれてください:2006/10/22(日) 21:14:00 ID:uKowqNW3
>>747
ほう、TSを使いながらエネステは必要ないと

冗談はさておき、俺もTS使いだ
もう他のスタイルが不便すぎて使えなくなった
749なまえをいれてください:2006/10/22(日) 22:05:36 ID:udTx/g/T
やっぱTSだな。
750なまえをいれてください:2006/10/22(日) 22:37:12 ID:zqL5kOT9
デビルマスター、ダンテー!
751なまえをいれてください:2006/10/22(日) 22:48:53 ID:N/smUavN
http://www.cabal.jp/
デビルのパクリっぽいネトゲがあるわけだが
752なまえをいれてください:2006/10/22(日) 22:55:36 ID:JyT0Cx5p
>>751
公式サイトがoperaで見れない、駄作決定
753なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:02:55 ID:XiLJVwJ8
Sダンテなしでクイックシルバーかドッペル愛用してる人っている?
754なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:07:55 ID:cMbZTshD
QSは使うことはたまにあるが分身はなぁ…
755なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:18:48 ID:2j4F1I5d
ここまでRGが出てない件。

お前らは全く分かってないな!!
756なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:23:09 ID:e8bpnijT
>>751
こういうの見るといかにデビルのアクションがメリハリあるか良く分かるな
それはそうと初っ端にいきなりミリオンスタブがあるんだが……
これもしかしてモーションそのまんま使ってねーか?
757なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:38:57 ID:vwRtrpz2
>>751
そのサイトのキャラクター紹介に「アストラル」なんて書いてるもんだから
反応しちまったよ
758なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:46:12 ID:udTx/g/T
>>756
モロ3のPVな件
759なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:47:19 ID:bNIvGhI0
ムービーのところにスタイリッシュアクションて書いてあるwww
760なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:48:59 ID:hi+AVcpM
>>751
大振りに剣を振るときに剣の切っ先をずっと見てちゃダメだよなぁ。
振りぬかないと豪快な感じが出ない。
昔なんかのインタビューで言ってたけど、それこそ大リーガーのフルスイングのように。
761なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:52:01 ID:VHnXF8el
>>756
どう見てもまんまミリオンスタッブだな
あのモーションはそう簡単に思いつかないと思うんだが・・・
それに一瞬だけど二丁拳銃もある
762なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:54:34 ID:gnf5IqRn
連続突きや二丁拳銃がDMC発祥とでも言いそうな勢いだな。
763なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:55:31 ID:eEW54dM9
携帯で見てないから判断できないけど、結局マネしたゲームは二番煎じにしかならず、オリジナルの宣伝になるんだな
と、どっかで聞いた
764なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:56:23 ID:4l1bg/n3
CABALは韓国発のオンラインゲームらしいな。
765なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:57:59 ID:2IPIS0Oa
チョンゲならしょうがないな
766なまえをいれてください:2006/10/23(月) 00:19:13 ID:BiOms6j1
パッと見た感じ、良くある感じの無個性・派手路線のアクションゲーに見えるが・・・。
767なまえをいれてください:2006/10/23(月) 00:21:46 ID:WBcd63Ln
他ゲー貶しはやめようぜ…
768なまえをいれてください:2006/10/23(月) 00:26:27 ID:CQaJNhx0
>>767
そうだね
そのゲームが好きな人に悪いしね
769なまえをいれてください:2006/10/23(月) 00:45:25 ID:/u/V68RT
そのゲームを腐すつもりは無いがDMCに措いての
銃っていう要素はデカすぎるなぁとつくづく思う
悪魔に対して魔法じゃなく現実の銃って所が良い
バイオから派生した作品だからこその発想だろうけど
770なまえをいれてください:2006/10/23(月) 02:31:40 ID:4XEgdJiC
現代に蘇った魔剣士という割には、ちょっと服装なんかが古臭く見えるけどな。
1990年代辺りなんだろうか。グレネードランチャーはやけに性能のいい奴が落ちていたが。

まあ、今とは違う世界だろうから、その辺は気にしないのが吉か。
771なまえをいれてください:2006/10/23(月) 06:37:12 ID:DVqKXN9D
いくら派手なアクションだろうと、MMOな時点で敵の攻撃がかわせないので
やる気でねーな。
772なまえをいれてください:2006/10/23(月) 12:21:19 ID:bVzUe7hu
そもそもアクションが派手なだけでただのクリックゲー
773なまえをいれてください:2006/10/23(月) 12:49:48 ID:MvmGof3b
部屋の隅に放置されてるダンテのフィギャー
774なまえをいれてください:2006/10/23(月) 13:02:28 ID:5lbdtGIC
規制解除来いよまじで
775なまえをいれてください:2006/10/23(月) 13:03:23 ID:5lbdtGIC
うほっ
776なまえをいれてください:2006/10/23(月) 20:56:05 ID:gTNGSSBx
ネロでコケタた時用のフリーザ様コピペ改変ネタを用意して待ってるぜ。
2の時のような壮大な田中叩き祭みたいなのも期待している
777なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:07:26 ID:AvhKyFSB
今3終わったんだけどダンテとバージルって
元々は仲良かったり二人組んで悪魔退治とかしてたの?

ラストの共闘で息ピッタリの連携や落ちそうになるバージルを
ダンテが助けようとしたりバージルとの決別でダンテ泣いたりしてたが
778なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:09:36 ID:zhKXXBAR
そりゃ兄弟ですから
779なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:13:32 ID:/v6bGcpX
そこん所は誰も知らない
語られてない
780なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:19:51 ID:4XEgdJiC
wikiでは小説版のギルバの話が一年前のことでは、と書かれているな。俺は読んだことがないから
なんともいえないが。
781なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:36:08 ID:CQaJNhx0
小説版は共闘はあるけど最後の最後にギルバ=バージルってわかるからなぁ
5〜6歳の頃にチャンバラごっこしてたとかか?子供の頃からジャックポット、ジャックポット言ってたとか
782なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:51:24 ID:Sbl/eaBW
一年前の話は漫画のことだろ
783なまえをいれてください:2006/10/23(月) 22:18:58 ID:gB0dQbmD
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up59358.jpg.html

3の動画が初めて出た頃の記事。20040512とある。
田中が「3は国内でのみ発売された、神谷が書いた小説をベースにします
原点回帰です」と宣伝してた。なので、早い時期に1の小説を意識していたのは
確かだろう。
784なまえをいれてください:2006/10/23(月) 22:20:29 ID:uVBnnVJg
神谷は監修ですよ
785なまえをいれてください:2006/10/23(月) 22:23:10 ID:gB0dQbmD
いやそうなんだが、この記事では田中がそう言ってしまってるんだ。
786なまえをいれてください:2006/10/23(月) 22:50:52 ID:J4QrTR9z
【業界】「バイオ」「デビル」「逆転裁判」「鉄騎」の三上氏、稲葉氏、神谷氏がカプコンを退社

★カプコンのゲーム開発子会社クローバースタジオ(07年3月解散予定)の社長だった稲葉敦志氏が
6月に退職していたことが分かった。カプコンによると、現在はクリエーターとしての個人契約を結んでいるという。

 稲葉氏は、コックピットのようなコントローラーが話題となった「鉄騎」や、
法廷をゲームに取り入れた「逆転裁判」シリーズなど独創的なゲームを手掛けたクリエーター。
04年7月、クローバースタジオの設立時に社長に抜てきされ、注目された。

 クローバースタジオに所属していた有力クリエーターでは、ホラーゲーム
「バイオハザード」など多くの人気ゲームを手掛けた三上真司氏が05年11月、
「デビルメイクライ」の神谷英樹氏が06年7月に退職している。
2人ともカプコンと個別に契約を結んでおり、アクションゲーム「ゴッドハンド」(9月発売)を手掛けた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/archive/news/2006/10/17/20061017org00m300068000c.html
787なまえをいれてください:2006/10/23(月) 22:52:26 ID:wzEwOO1V
ハゲはまだまだ終わらんよってことか
788なまえをいれてください:2006/10/23(月) 23:06:10 ID:gB0dQbmD
赤いの好きだし、シャアかw
789なまえをいれてください:2006/10/24(火) 00:45:32 ID:cD+gQs97
デモ部分は外部の人間に任せて、Dはゲームの部分だけって奴を3で確立しておいてよかったな。
次世代機でさらにゲーム作りは分業化が進むだろうし。今度はスタジオリンクスの方も経験が
あるだろうから制作もスムーズに行きそうだ。発売日はまだ未定だが……。
790なまえをいれてください:2006/10/24(火) 05:37:38 ID:1lFGVIxY
>>789
そういえば3は分業化だったな
でもカプコンで全部やって欲しかったな
3のM19のムービーで持ってないはずのリベをダンテが背負ってたり
意見は分かれるかもしれんがM3でスローになって突っ込んできたレディのバイクを
避けるダンテの動きが滑らかではなかったり
ダンテの顔がぎこちなく感じるムービーの時があったり

今まではそんなことなかったと思うしちょっと残念だった
発売に間に合わせるためでとかだったら
4では延期してでもしっかり作りこんでから発売して欲しい
791なまえをいれてください:2006/10/24(火) 07:16:00 ID:siRTt9j+
それ分業化のせいじゃないだろ
792なまえをいれてください:2006/10/24(火) 13:02:50 ID:9bHQXZtl
3は分業してる余力ぶんで作りこめてないのがまずい
793なまえをいれてください:2006/10/24(火) 13:16:13 ID:nwgwZcJc
作り込みはわからんが、下村が「俺流」というか「俺はこういう画像を
作りたい」でつっぱしってしまっている印象はあった。必ずしも
デビルでなくてもええやん、みたいな。
「カッチョイイ」じゃなく、ちゃんと「スタイリッシュ」にしてくれとも。
794なまえをいれてください:2006/10/24(火) 13:27:33 ID:9bHQXZtl
自分の発言の「作りこみ」はゲーム本編の方ね。
天使に代表されるクソ敵やらバージル・レディ使用etcetc
わざわざSE出してもバージルくらいしか解消されてないしな・・・
795なまえをいれてください:2006/10/24(火) 14:45:56 ID:cD+gQs97
プレイヤーキャラであるダンテについてはかなり作ってあると思うが。ひるみ値や浮き値も細かく
設定してあるし、プレイヤーの技量次第で上手く戦えるガンスリアルテミスやロイヤルガードとか
色々あると思ったが。敵に関してはセンスの問題もあるかと。

まあ、兄貴に関してはダンテが面白かったからこそっていうのもあるんだろうな。
確かに共闘でさり気なく使えるけど、技の種類が圧倒的に少ないし、ダンテのスタイル技とか使い回したらそれはそれでアレだし。
796なまえをいれてください:2006/10/24(火) 14:46:18 ID:F71mtGFi
それでも並みのアクションゲームよりは作りこんでるだろ。
797なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:02:06 ID:nwgwZcJc
兄貴については、さんこの事前事後の宣伝がゲーマーのツボをついていて
非常に上手かったんで不満が出難いってのもあるような。
普通ならもう一頑張りしてくれと言いたくなる。ビンゴや今のマツが宣伝していたら
ああも納得できなかった気がする。
798なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:05:42 ID:aY/HTdAt
DMC4ってHDDにインストールするのに何GB必要なんだろうか。
ロンチのガンダムとGenjiが4GB必要だから、先のこと考えると
やっぱ60GB版の本体買った方が良いかな?
799なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:16:44 ID:SzxVJG1j
>>798
HDDは増設出来るみたいだから20でもいいんじゃね?
でも私的にメモリリーダが無いのが嫌なんだよな。20は。
800なまえをいれてください:2006/10/24(火) 20:01:04 ID:kk033MT7
 
801なまえをいれてください:2006/10/24(火) 23:49:13 ID:cD+gQs97
一番容量を取るのはプリレンダムービーと音声だから、そこまでインストールはかかりそうもないな。

プレイムービーをネロではなく敵を見続けていると、結構面白い動きをしているな。
片足でバランスを取りながらぴょんぴょん跳んでくる布人形が良い。
802なまえをいれてください:2006/10/25(水) 00:00:49 ID:b1CKPZut
あの人形が攻撃受けた時に盛大に放出してるのは水か?
3は砂を媒介にした雑魚だから4は水を媒介にした雑魚かなぁと
ただの体液かも知れんが
803なまえをいれてください:2006/10/25(水) 00:12:18 ID:PttFqw51
>>801
4はプリレンダじゃなくてリアルタイムレンダリングじゃない?

>>802
水みたいだけどなんか汚いものも混ざってる感じがした
自分としては血が良かったなと思うところ
804なまえをいれてください:2006/10/25(水) 00:15:05 ID:XgN1d0z9
>>803
ああ、だからそこまでかかりそうもないってことで。3も一部プリレンダだったらしいな。
コスチェンジが反映されないのはその為だったんだろうから、4ではちゃんと変わるといいな。
805なまえをいれてください:2006/10/25(水) 00:21:58 ID:PttFqw51
>>804
そういうことか、すまそ
コスチェンジあるなら反映させて欲しいな
3はシチェーション的に無理だったのがあったから反映されなかったのかな
806なまえをいれてください:2006/10/25(水) 00:32:26 ID:VLuzi9Zi
Z区分でさえ北米のようなグロ表現はNGだから、水や体液の方が
後々の審査等を考えたら製作しやすいんでない?
807なまえをいれてください:2006/10/25(水) 01:05:32 ID:7Xq+Z5NE
ザコの登場デモで黒い霧のような虫のようなものが集まってるのがなかった?
808なまえをいれてください:2006/10/25(水) 10:29:18 ID:03XA4fGp
4もダンテが使えてコスチェンジ出来るなら(年齢もコスも)1、2、3時代のダンテ作ってほしいな。
顔の造形まできちんとこだわってちゃんと3ダンテは若く、1ダンテは少し落ち着いた感じで作ってほしい。
2は4より後だから、ちゃんと老いてる感じを出してくれ。
809なまえをいれてください:2006/10/25(水) 10:47:15 ID:/caxC4y1
ただのオマケのダンテにそこまでするとは思えん
810なまえをいれてください:2006/10/25(水) 10:54:57 ID:ykLf5aok
髭なしダンテはありそうだけど顔の造形までやるかね〜
811なまえをいれてください:2006/10/25(水) 12:38:41 ID:ZO5zIcC8
house of holyって閉鎖しちゃったの?
812なまえをいれてください:2006/10/25(水) 13:24:48 ID:MNWD6bFx
>>811
yes.
ずいぶん前から、8月末日に閉鎖と告知していた。
813なまえをいれてください:2006/10/25(水) 14:50:06 ID:Nlb/r/jm
映画化の話が無かったことになったんだ、アニメもいつ消えるか分かったもんじゃねー
もっとも、アニメのDMCなんざ見たくもないから、無かったことになっても一向に構わんッ
814なまえをいれてください:2006/10/25(水) 15:05:14 ID:Ea3RmE7G
>>807
あったな。
あれみた時、まっくろくろすけを思い出したのは俺だけじゃないはず。
815なまえをいれてください:2006/10/25(水) 16:44:41 ID:K2ijcCyc
ちょっと見辛いが電撃の今週号に情報が来てた
ttp://p.pita.st/?m=5pwtln2s
816なまえをいれてください:2006/10/25(水) 17:16:42 ID:W7ezLVOq
>>806
何の為のZ区分だよ、全く・・・。
817なまえをいれてください:2006/10/25(水) 19:12:56 ID:PttFqw51
>>815
前にもなんかあったがデビルと仮面ライダーってなんか共通性があるの?
意味がわからない
818なまえをいれてください:2006/10/25(水) 19:14:00 ID:k7Cxo4xY
空気読めない馬鹿が面白いと思ってやってるだけじゃ?
819なまえをいれてください:2006/10/25(水) 19:14:08 ID:K2ijcCyc
誤爆だから気にするない
820なまえをいれてください:2006/10/25(水) 19:55:32 ID:SzGYN1md
真面目に探した俺マリオ
821なまえをいれてください:2006/10/26(木) 00:57:36 ID:Yr8rbUbC
マンマミーヤ?
822なまえをいれてください:2006/10/26(木) 03:09:44 ID:4sBUgDA0
おかしいな?
雑誌や公式なんかでは概ね好評だと伝えられてんのにここの閑散とした様子はどうだろうね?
823なまえをいれてください:2006/10/26(木) 13:04:12 ID:KXqfZwYd
DMC4に期待するスレが(色んな意味で)盛り上がってるよ
824なまえをいれてください:2006/10/26(木) 13:14:20 ID:E/5G4nXD
銃を否定するわ何だで住人がかなり入れ代わってるようだがな。
すぐ絡まれるんで話題が選び難いっての。
825なまえをいれてください:2006/10/26(木) 13:52:59 ID:+3bvosRY
単に新参を受け入れたくないだけだろw
826なまえをいれてください:2006/10/26(木) 14:21:55 ID:+7MPLDUx
>>824
銃を否定してるわけじゃないぞ
ダンテと新主人公の差別化のために新主人公は他の遠距離武器でもいいんじゃないかって意味だよ
827なまえをいれてください:2006/10/26(木) 15:35:41 ID:lXNmu0HQ
次作では、カメラを自在に動かして自分のスタイリッシュなプレイを鑑賞できるリプレイモードが追加され、それを保存することもできます。

って森田君が言ってた。
828なまえをいれてください:2006/10/26(木) 16:42:31 ID:Yr8rbUbC
森田なら今俺の幻影剣しゃぶってるよ。ううっ!もう展開する!!
829なまえをいれてください:2006/10/26(木) 18:29:35 ID:ObJKoM3L
この流れは、ロックマンX7でXとゼロという設定も今までの実績もある二人の主人公がいる中で、
何の複線も無く突然現れたアクセルが主役のXを差し置いて主人公を乗っ取った時のスレの流れを思い出すな
830なまえをいれてください:2006/10/26(木) 18:43:52 ID:E/5G4nXD
ぐぐってみた。
なんだこの赤と青が混じって配色までネロくさいのは。
831なまえをいれてください:2006/10/26(木) 18:48:41 ID:CAC1rc4F
リッジの体験版をPS3は落とせるらしいがDMC4のトライアルバージョンも落とせたらいいのにな。
832なまえをいれてください:2006/10/26(木) 18:49:50 ID:CAC1rc4F
プレイステーション3のすべてがわかる"PLAYSTATION TV"が全国1000店舗に設置
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/26/103,1161853198,62260,0,0.html
10月末より設置開始、年内には1000ヵ所に

体験できるプレイステーション3用ソフト

デビル メイ クライ 4 TRIAL Version カプコン
パワースマッシュ3 体験版 セガ
グランツーリスモ HD 体験版 SCEJ
リッジレーサー7 体験版 バンダイナムコゲームス




こんなことやってるんだから家庭用の体験版も可能だよなあ
833なまえをいれてください:2006/10/26(木) 19:32:38 ID:L9qnGIHV
ほう、こんなのがあるのか。俺の地方は少ないな……。近くのゲーム屋には360もあるから、
これも配置して欲しいところだ。やはり一度は体験しないと意見も言いにくいからな。
834なまえをいれてください:2006/10/26(木) 22:41:37 ID:LHJkKRcf
DMC4の体験版DLはしてほしいな
アンケート込みで
ユーザーの意見を聞けるチャンスだしな
835なまえをいれてください:2006/10/26(木) 22:49:21 ID://67VQ10
リッジの体験版は予定されてるけど、DMC4は無かった。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20061026_psn.html
836なまえをいれてください:2006/10/26(木) 22:54:14 ID:DD+XGiWX
DMC4とVF5の体験版キボンヌ
837なまえをいれてください:2006/10/26(木) 22:58:31 ID:lD3MQcXi
DMC4 MGS4 FF13の中でDMCが一番早く発売しそうだな
ロンチもあるかも
838なまえをいれてください:2006/10/26(木) 23:02:52 ID:7uMm7O+K
いや、どんなに早くても来年なのは間違いないから
839なまえをいれてください:2006/10/26(木) 23:58:47 ID:+3bvosRY
ロンチの意味わかってないんじゃないのか?w
840なまえをいれてください:2006/10/27(金) 00:05:24 ID:BkdYdyEG
ロンチは多分ないと思うけど
PS3発売から3ヶ月以内くらいで発売しそうだね
841なまえをいれてください:2006/10/27(金) 00:10:25 ID:Poift0yf
まだ三割ほどしか完成してなさそうだし、長く見積もって一年、短くて来年の夏くらいじゃないか?
これももう、大作の部類に入るだろうから。
842なまえをいれてください:2006/10/27(金) 00:13:51 ID:7sq5NF/W
デッドラPS3に移植してくれよ
843なまえをいれてください:2006/10/27(金) 00:19:51 ID:NWCYXlQV
とにかく敵のAIと調整に命をかけてくれ
844なまえをいれてください:2006/10/27(金) 00:24:00 ID:NOmCyCfp
>>840
ロンチは絶対ありえない。3ヶ月以内もまずない。

>>842
おとなしく箱○買え。つか、スレ違い。
845なまえをいれてください:2006/10/27(金) 01:11:07 ID:OA5UtQwU
>>832
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!


でも俺の行動範囲内になかったら…(´・ω・`)
846なまえをいれてください:2006/10/27(金) 01:34:59 ID:P+nzG0fB
DMC3が出てからかなり経つぞ。
いいかげん4でても良いだろ。
1→2→3のペースで出せよ。
待たせるなよ、俺を。
847なまえをいれてください:2006/10/27(金) 03:04:23 ID:8gnvHcpx
PS3発売から半年いないに発売するから我慢しろよ
848なまえをいれてください:2006/10/27(金) 07:27:03 ID:geEMj75Z
2はなかったのと同じなんで、1→3のペースで考えるべき。
849なまえをいれてください:2006/10/27(金) 07:57:59 ID:3/5nCOSw
急いで作らなくても良いから、ちゃんと作り込んで出してほしい。
850なまえをいれてください:2006/10/27(金) 09:18:34 ID:RQARxCJ4
>>849
早く欲しいがまずはちゃんと作り込んでほしいな

それにしても完成版はどうなるんだろうな・・・
映像面で期待しているんだが体験版のは完成された綺麗さではなかった
綺麗さといってもPS2より凄かったし表現力というのか
PS2のゲームでいう鬼武者3のように作り込んで欲しい
それとやはりゲームとしての出来か
敵の攻撃方法は多彩で戦ってて面白いのがいいな
ネロもダンテと差別化を図りつつ使いやすいキャラになっていればいいな
851なまえをいれてください:2006/10/27(金) 09:22:06 ID:1U+h0ge+
どうしたってPS3の状況に合わせて発売時期が決まっちゃうんだろうけどね
852なまえをいれてください:2006/10/27(金) 10:03:15 ID:TrVncQ0p
逆に締め切りが無いといつまでも完成しなかったり
するんじゃね。こういうのは作る側にいないと絶対に
分からない事情なんだろうけど

関係ないが4スタッフには頑張ってほしいな
俺はあんたらの作るゲームの為にPS3買うぜ
発売日の当日買いは無理だけど、遅くなろうと
本体と新品ソフトを合わせて買いますよ(^ω^)
853なまえをいれてください:2006/10/27(金) 10:22:13 ID:eBjQtB8i
メルマガきたお
854なまえをいれてください:2006/10/27(金) 11:36:46 ID:oVMdwgtt
キタデビルwww
855なまえをいれてください:2006/10/27(金) 12:17:39 ID:CBWf3dBh
もうどうでもいい。
ネロの方が強いお?ビンゴマンセー?
どうして荒れそうなネタしか出せないんだ。
ゲームシステムの話しとけよボケ。

メルマガがマティエだったのはワロタが。
856なまえをいれてください:2006/10/27(金) 15:06:30 ID:rCkHsLEw
DMCという時点で大体内容が想像できるんだからさっさと出せば良いんだよ。
857なまえをいれてください:2006/10/27(金) 15:22:15 ID:hBm22LvO
いやそのりくつはおかしい
858なまえをいれてください:2006/10/27(金) 15:28:59 ID:qxwqZWzq
4のジャンルはクレイジー恋愛シュミレーションらしいよ
859なまえをいれてください:2006/10/27(金) 15:32:08 ID:jTN0szLn
>>858
ネロがヒロインをレイープするとグッドエンディングになるんですね
860なまえをいれてください:2006/10/27(金) 16:28:16 ID:M20VAzOy
既出かもしれないけど、更新してるね
861なまえをいれてください:2006/10/27(金) 18:27:44 ID:nuo2Byca
もうメルマガ登録できんのか?
どうせ後から登録できるだろうと思って
アンケートやらなかったんだよな…
862なまえをいれてください:2006/10/27(金) 19:46:39 ID:Rdw5u6aW
働きたくないけどバイトしようか・・・PS3のために・・・
863なまえをいれてください:2006/10/27(金) 20:16:05 ID:SLPCTCeG
DMC1→CMC2の流れは最高だった
864なまえをいれてください:2006/10/27(金) 20:27:56 ID:StM/FdsX
CMC・・・とは何のことです?
865なまえをいれてください:2006/10/27(金) 20:50:46 ID:Nq2bTPla
コンピュータミュージックセンターだろ
超大手じゃんww
866なまえをいれてください:2006/10/27(金) 22:34:32 ID:+gtRMive
PS3の体験台、DMC4公式の日記によるともう各地に置いてあるみたいね
設置してある店見かけたら教えてくだせぇ
867なまえをいれてください:2006/10/27(金) 22:46:44 ID:Poift0yf
マツの日記も段々慣れてきたというか、読みやすくなっている感じがする。
試遊台は値段が高そうだから、それなりに大きな量販店とかに行かないとないかもしれないな。
俺の地方は少ないが……探してみるか。まあ、関東が一番早いのは確実だろう。
868なまえをいれてください:2006/10/27(金) 22:48:12 ID:Ia9MDFL+
全国のヨドバシにはありそうだ
869なまえをいれてください:2006/10/28(土) 00:19:19 ID:vWWekCXO
これって箱○で出ないのかな?
870なまえをいれてください:2006/10/28(土) 00:40:36 ID:OLYbt0Gw
出るわけないだろ
871なまえをいれてください:2006/10/28(土) 00:55:02 ID:sw9ny3mm
バイオ4をPS2で出したカプンコなら
872なまえをいれてください:2006/10/28(土) 00:59:29 ID:OQfsKzBc
ありゃPS2で出しても採算とれると踏んだからだろ。
873なまえをいれてください :2006/10/28(土) 02:14:40 ID:48DfOWT2
4期待スレが頼りないんでここに。空気は知らん
明日わざわざアキバに逝く者だが(この時期だとそこらの電気屋でやれ
とか言われそうだorz)、playするからにはStylishにSSSを出したい(熟語もまだ知らんし
そこで質問。兄貴並に長いとうわさの挑発、ゲージの伸びはどれ程か、
インターバルは3と同じで良いのか、etc...をTGSに行きし者、教えろ。



・・・御享受願います(最初のはぐれザコで試せ、などのツッコミは無しの方向で
874なまえをいれてください:2006/10/28(土) 02:23:53 ID:oeIu49cQ
わけのわからん厨房が沸いてきたなぁ
875なまえをいれてください:2006/10/28(土) 02:28:51 ID:OLYbt0Gw
>>873
それは明日するまで楽しみにとっとけ
そんなに細かく知りたいなら過去ログ漁ればいい
TGSいってきた人が挑発とか詳しく書いていた
876なまえをいれてください:2006/10/28(土) 04:36:24 ID:7H6IHkH7
アンケート、ビンゴまんせーかwwwwうぇ


まつの日記は前より素直に読めるようになって嬉しい
まつガンバ!
877なまえをいれてください:2006/10/28(土) 04:42:24 ID:sw9ny3mm
今回イツノが前面に出てきてるな
1のときみてぇだw
878なまえをいれてください:2006/10/28(土) 04:58:36 ID:DdCuzNn/
あの糞漫画を監修したビンゴに小説を書かせたら、恐ろしいものができるだろうな。
最後までリスカをやめないダンテとかなww
879なまえをいれてください:2006/10/28(土) 07:04:20 ID:6RbtZIFX
>>873
挑発は兄貴のものとは比べ物にならないくらい長かった気がする
ただ自分は敵がいないところでやったから変わるかもしれん
ゲージのほうはこれによって確認できなかった
880なまえをいれてください:2006/10/28(土) 08:26:45 ID:qK6vXDd5
ネロの腕に宿ってる悪魔ってスパーダなの?
881なまえをいれてください:2006/10/28(土) 09:09:31 ID:k0lTh8GJ
挑発の長さは10秒くらいは余裕でかかるはず
ただし最後まで見るとそれくらいであって、どこでランクに反映するかは見てなかったから知らぬ
あと、投げがランク上がりやすい

ちなみに敵がいてもいなくてもランクが変わっても同じモーション(台詞だけ変わるorランダム
882なまえをいれてください:2006/10/28(土) 10:50:07 ID:hJrZq8ph
もうネロでは挑発やめてセレクトでなんか特殊な構えをとるとかがいい
でそこからの連続斬りのモーションが変わるとか威力が上昇するとかそういうの
883なまえをいれてください:2006/10/28(土) 10:58:32 ID:QmPfDUvw
>>882
話聞く限りでは使いにくそうだけど、挑発は必要だと思うぞ
だけどDTがないネロはそれに代わる何かが上昇しないと重要性は薄そうだ
884873:2006/10/28(土) 11:10:19 ID:48DfOWT2
>>875 >>879 >>881 thanks!!
現在職人の動画で絶賛復習中・・・

最低3回はやってくる
885なまえをいれてください:2006/10/28(土) 11:30:43 ID:+4Au9Sjp
>>852
締め切りはどうだろうな?
ゼルダみたいな例もあることだし。
886なまえをいれてください:2006/10/28(土) 11:41:25 ID:2SO/eHbd
そろそろ4のヒロイン発表あるかな
ジュリアじゃなくてよかった
887なまえをいれてください:2006/10/28(土) 13:45:45 ID:+6+762Dt
>>886
若マティエだよ。
888なまえをいれてください:2006/10/28(土) 15:52:45 ID:VNkKWpwH
マティエ(*´Д`)ハァハァ
889なまえをいれてください:2006/10/28(土) 17:44:00 ID:rhZX7dxf
若マティエっていくら背中が曲がってるからっていっても絶対チビだよなぁ
890なまえをいれてください:2006/10/28(土) 19:00:09 ID:4jktxEeu
ファイナルマティエだよ
891なまえをいれてください:2006/10/28(土) 23:45:14 ID:vWWekCXO
アキバで体験会あったのにスレ伸びてねぇ・・・。
892なまえをいれてください:2006/10/28(土) 23:53:08 ID:y20x2avs
you、こっちきなよ

DEVIL MAY CRY 4に期待するスレ【Mission 6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1161402326/
893なまえをいれてください:2006/10/29(日) 02:45:06 ID:GG2FtsxV
そっちはそっちで居心地がわr(ry
894なまえをいれてください:2006/10/29(日) 02:50:22 ID:iEv3dEmQ
すまん。いつもの人がいたんでつい・・・。
895なまえをいれてください:2006/10/29(日) 05:17:25 ID:EUCyJeU4
あーあ、「蒼組」の奴ら、とうとう我等「今までの紅い方」連合を敵にまわしたね。
今までの紅い方をないがしろにしてきた結果、2や3の売上がどうなったか、もう忘れたらしい。
896なまえをいれてください:2006/10/29(日) 08:48:39 ID:sqbUm3iW
超亀だが
>872
子供かお前は?
バイオ4は株主総会のときに株主の一人が
「これなんでPS2じゃ無いんですか?」って禁断の一言を言ってしまったからだ
PS3が他の機種より売れなかった場合は当然
「デビルメイクライ4をなぜXBOX360やWiiで出さないんですか?投資切るよ?」
資本家はクオリティだのおもしろさだのは何も考えてない
売れりゃぁいいんだから

もちろんPS3がソニーの予定通りに今年度中に600万台 販 売 できれば
360で出るソフト(ロストプラネットやデッドライジング)がPS3で出る可能性もある

技術じゃねぇ、この世は金だ
897なまえをいれてください:2006/10/29(日) 09:37:01 ID:abuIBVw2
超亀〜まで読んだ
898なまえをいれてください:2006/10/29(日) 10:03:38 ID:5p6p2Pso
>>897
まぁ、な。
オレ流のサプライズや
899なまえをいれてください:2006/10/29(日) 17:31:50 ID:qB1hYHHo
>>896
違う違う。総会程度の質問じゃ変わらんよ。
その前からずっとアプローチされてた。
900なまえをいれてください:2006/10/29(日) 18:55:56 ID:cfT0VNIF
901なまえをいれてください:2006/10/29(日) 19:06:14 ID:gEYPREhd
>>900
何これ!?
なんかのゲームかな?
面白すぎるww
902なまえをいれてください:2006/10/29(日) 19:17:32 ID:ZixHw9XG
>>900
クラウドのコスプレしてんの兄貴かw
903873:2006/10/29(日) 20:49:35 ID:q8VLqL5g
長くなりそうなんだがレポ書こうか?表に出てないことも発見した希ガス。
3人くらい許可くれたら書こうか。
904なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:50:32 ID:xrU03VUS
>>903
頼んだ。
楽しみにしてるぜ。
905なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:54:42 ID:Tozd+Trb
お願いします
906なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:55:04 ID:9EP9SAvo
>>904
頼んだ。
貴重な情報、期待。
907なまえをいれてください:2006/10/29(日) 21:30:08 ID:QsPwQUu6
じゃあよろしく
908なまえをいれてください:2006/10/29(日) 22:41:05 ID:iCh1sCOo
よろしい許可する
909なまえをいれてください:2006/10/29(日) 23:02:08 ID:hnaWDISg
おせーよ
910なまえをいれてください:2006/10/29(日) 23:20:48 ID:2vCc++AD
やっぱり4は駄目だな
911なまえをいれてください:2006/10/29(日) 23:25:10 ID:849wniI/
スレも終わりに近いし、出来れば新スレの方がいいかもしれん。
912873:2006/10/29(日) 23:31:23 ID:q8VLqL5g
・SSSはStyliSh!!ShowTime!! あれ?使いm(ry
自分のほかに数人到達者確認。 ちなみに3回play。もちろんDMC以外はしてn(ry
・サイドロールは敵の近くで行うと背後を取れる。
・挑発は長い(マジに10秒程)上、ゲージが3のように一本分伸びない。
 開始から2秒後、ラストあたりで伸びる二段階仕様だったような。
総増加量はゲージ5/3くらいだったような。しかし減少は止まるので時間稼ぎにかなり役立った。ような。
・SNATCHのリーチは思ったほど長くない。ひょっとしてひょっとすると3のGrappleよりも短い気が・・・
・SNATCHによる与ダメ無し??。10回ほど繰り返すが、8等分敵ライフゲージの減少確認できず。実験中の周りの視線が痛かった気が・・・
・エネステ、敵サーフィンは現段階で確実に無し。壁キック無し(公式でも確認
・公式にもあった、空中でSNATCH、BUSTERコンボは6回程できた
 おかげでSSS取れた感じ。
・体験には「行動被りでのゲージ増加無し」が無かった。・・・ハズ(少なくとも空中SNATCH、BUSTERコンボには
913873:2006/10/29(日) 23:35:42 ID:q8VLqL5g
動画撮影の準備万端だったが撮影禁止orz
そんなトコ。質問されたら思い出すかも。
PS3のあてがある輩はホント買いだと思う。ネロの中の方もいい声してる。
・・・が、3をプレイしていないと難しく感じるかと(ここ来てる面子には当てはまりそうにないか)。
自分もDMD(もち兄貴も)までそれなりにやったからねぇ。初プレイはNormalケルで5回は死んだヘタレ
・・・個人的にはDante scenarioがクリア後にでもできればなぁ・・・なんて。
念のために書くが、このレスと似たようなものを既に他の掲示板に書いている(探してみ)。
その辺も了承願う。

長くなった。それでは・・・。
914なまえをいれてください:2006/10/29(日) 23:37:47 ID:+/GArSMK

難易度高めなのはうれしいな

にしても挑発長すぎるだろwww
915なまえをいれてください:2006/10/29(日) 23:43:28 ID:92mG2lp2
乙ー。
俺も早くやってみたいな。
早くPSTVを…。
916なまえをいれてください:2006/10/29(日) 23:50:55 ID:849wniI/
>>912-3
っと、言った側からレポが。すまん、乙。
917なまえをいれてください:2006/10/30(月) 02:13:42 ID:vsc+1ycC
MGS4の雷電の動き方、ダンテの方向性としてはあんなのがらしくて良かった。
蓋を開けてみたら雷電の方がDMCっぽい、なんてことになったりしてな
918なまえをいれてください:2006/10/30(月) 02:24:33 ID:20UseGL1
ゲーム内容は別ジャンルだから絶対無いと思うが、
デモシーンの演出なんかは有り得るかもな
スピーディーだけど重みのある演出

とりあえず、トンデモアクション=スタイリッシュみたいな感覚の演出は勘弁
919なまえをいれてください:2006/10/30(月) 02:28:22 ID:g6ZgK71q
だったらもうDMC卒業したらいいじゃないか。いいタイミングだよ。
嫌々やらなくてもいいだろ。
920なまえをいれてください:2006/10/30(月) 02:43:04 ID:zYV7/O57
DMCスレで「嫌ならやるな」なんて厨理論を持ち出す奴がいるとは思わなかった。
921なまえをいれてください:2006/10/30(月) 02:52:35 ID:TrniqAN5
>>918
個人的には、MGSの方がトンデモだと思うが・・・。
922なまえをいれてください:2006/10/30(月) 03:01:38 ID:5pHDw9N5
>>917
MGSのゲーム性から考えてDMCっぽい動きなんてしてたら
ゲームとして成り立たなくなる
923なまえをいれてください:2006/10/30(月) 03:01:42 ID:vf/mixTM
4のダンテの動きはそんな感じだと思うが……。
924なまえをいれてください:2006/10/30(月) 03:13:07 ID:tB5Dorlt
TGSの動画、ダンテがまとめて人間斬ってるが血が出てないのは何で?
925なまえをいれてください:2006/10/30(月) 03:24:22 ID:VO1OfTf9
貧血だから
926なまえをいれてください:2006/10/30(月) 03:25:49 ID:5pHDw9N5
>>925
新説ww
それはそうとあの後一瞬間があってドバーって感じじゃ無いか?
927なまえをいれてください:2006/10/30(月) 07:36:30 ID:OhnqohHF
自分的にはトンデモアクションは3だけだと思ってる
好きではあるがこれは3だけであってほしい
928なまえをいれてください:2006/10/30(月) 08:17:14 ID:iTEBTu3F
アクションはどれもプレイヤーのセンスが大きく関ってると思うなぁ
容量が多くなったり製作がこなれてきたりシリーズを重ねる分
多種多様なものを求められるだろうから
とんでもでもセンスがあってプレイヤーの腕で華麗に動けるなら
アリだと思う
929なまえをいれてください:2006/10/30(月) 08:18:54 ID:ngAB0qee
>>927の言うとんでもアクションって、デモシーンのことじゃね?
あれは下村が担当してる以上変わらんと思うが。
930なまえをいれてください:2006/10/30(月) 09:11:55 ID:W3p6yXPE
>>929
まさにそういうことだろうな。

こんな演出やったぜ!見て見て!てなベタベタ感と必死に奇を衒う部分が
非常に強く臭ってくるんだよな、下村の演出。スタイリッシュとはかなり違う。
931なまえをいれてください:2006/10/30(月) 09:27:29 ID:bFOHRxmM
俺は好きだ
932なまえをいれてください:2006/10/30(月) 09:27:54 ID:ngAB0qee
かなりくどいよな。下村デモは。
一部一部はいいんだけど冗長。モーションもちょい微妙だったりするとこあるし。
もっと無駄な部分捨てる必要がある。
933なまえをいれてください:2006/10/30(月) 10:11:26 ID:DOpjAwZ7
デモの方のアクションか
俺はデモにスタイリッシュさはあまり求めてなかったけど
1から通してスタイリッシュなアクションデモってあったっけ
934なまえをいれてください:2006/10/30(月) 10:27:04 ID:xy3Dctoa
1で言えば
スタイリッシュなデモならいっぱいあったと思う
つかデモ中にアクションするのは3くらいなものじゃね?
935なまえをいれてください:2006/10/30(月) 10:38:49 ID:PnxfA9Il
1ならイフリート3ならクイックシルバー入手デモが
好きだな
スパーダとケルネバンは笑う所
どっちもそれぞれ作品のイメージに合ってて俺はあんまり文句はない
936なまえをいれてください:2006/10/30(月) 10:41:37 ID:ngAB0qee
1も、デモはかなり微妙。
特にオープニングデモは失笑モノだろ。頭悪いポーズと不自然なスピードで落ちてくる女。
部屋に突っ込んできたバイクを横滑りもさせずにきゅっと止めるセンス。もうね、アホかと馬鹿かと
937なまえをいれてください:2006/10/30(月) 11:01:26 ID:Lj6pJ7B+
アクションゲームのDMCと下村は相性いいかもしれんが
いかんせん串刺しとかエグいシーンが多いのがな
938なまえをいれてください:2006/10/30(月) 11:19:58 ID:W3p6yXPE
エグいのは構わないんだが、DMCとの相性は良くねえよ。
格闘ゲームでいうならあれだ、ヴァンパイアセイヴァーやストゼロ3で
キャラがアホかというぐらいしゃべったりするようになったのを見た時の
様なシラケた感じがある。
演出過剰の結果、元々あった個性を殺す感じな。
939なまえをいれてください:2006/10/30(月) 11:51:55 ID:0DBogqd4
それはプレイヤーが勝手に妄想して作り上げた個性だろ
940なまえをいれてください:2006/10/30(月) 12:00:58 ID:PnxfA9Il
元々あった個性ってのも
少ない演出から受け取った個人の中のオリジナルイメージが強いんだよな
続編で漠然としてたのが明確な形で突出してくるとそのイメージとズレが出る
壊されたと思う人もいればイメージ通りと思う人もいて難しい所だ
941なまえをいれてください:2006/10/30(月) 12:16:05 ID:tYgRMKGw
1も結構エグイと思う
冒頭のトリッシュにやられるシーンとかアラストル入手とか
敵だけどファントム脂肪デモもかなりキツイ
942なまえをいれてください:2006/10/30(月) 13:20:08 ID:b2PoolWJ
俺は好きだけどなぁ<下村演出
まぁ俺は単純だから「ただカッコ良ければいい」
と思っている節があるけど。
あんまり凝り過ぎず、カッコイイダンテとネロにしてくれれば文句は言わない。
943なまえをいれてください:2006/10/30(月) 13:36:45 ID:oj8TIm81
1はエグいのが好き
3はアホみたいに派手なアクションが好き
俺はどっちも好きよ
944なまえをいれてください:2006/10/30(月) 14:39:01 ID:DDasEPUN
4は今までとは比べ物にならない程映像がリアル寄りになってるし
エグさは規制の問題もあって抑え目になるんじゃないかなぁと思ってる
と言いつつ速攻ダンテが血まみれになってたりするが
945なまえをいれてください:2006/10/30(月) 15:48:47 ID:MiXag7/K
「顔にペンキがついちまった!どうしてくれるんだ!」みたいな感じだったな
946なまえをいれてください:2006/10/30(月) 16:15:49 ID:F7XuVlB0
駄目だやっぱり幻影剣の慟哭を抑えきれない!!そういや犬にもマンコあるんだよな・・・
947なまえをいれてください:2006/10/30(月) 16:24:39 ID:Qsh60OfQ
デビルっぽいアクションって難しいな
派手なアクションならデビルっぽい?
個人的に3で一番好きなムービーはM1かな
4ではネロが3よりのはっちゃけた動のアクションで
反対にダンテは派手すぎない静のアクションって感じかな
948なまえをいれてください:2006/10/30(月) 16:48:31 ID:VO1OfTf9
ファントムはグロくないよ、ダンテと違ってガラス割ったら下が槍だっただけだよ
949なまえをいれてください:2006/10/30(月) 17:03:45 ID:3BDW4cTM
1のデモは褒められたものじゃない。
神谷にどの分野の才能もあると思ってはいけない。
950なまえをいれてください:2006/10/30(月) 17:05:10 ID:3BDW4cTM
大神とかも酷かった。
951なまえをいれてください:2006/10/30(月) 17:12:23 ID:pVW7RKFq
大神…
952なまえをいれてください:2006/10/30(月) 17:58:41 ID:W3p6yXPE
まーた始まった
953なまえをいれてください:2006/10/30(月) 18:11:33 ID:DDasEPUN
1のデモはアクションというより台詞が印象的だった
3のデモは台詞というよりアクションが印象的だった
どっちにしろダンテのキャラにしっかり合ってたデモだと思う
954なまえをいれてください:2006/10/30(月) 18:21:22 ID:vf/mixTM
3はバージルの演出が結構ダンテと対称的で良かったと思うがな。多分、4のダンテはああいう
一撃で相手を倒すみたいな演出になるんじゃないかと。
955なまえをいれてください:2006/10/30(月) 20:34:57 ID:tB5Dorlt
2の話が出てこない
956なまえをいれてください:2006/10/30(月) 20:42:11 ID:TrniqAN5
1は中盤まではスタイリッシュだったな。
終盤はスタイリッシュどころか、臭いも通り越して失笑ものだったが。
957なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:00:09 ID:vf/mixTM
一貫した雰囲気を作るのが苦手なのかもしれないな。突然水中FPSとか入れてみたり、
ラスボスが空中戦だったり。面白いところはかなりいいのに、むらがあるという印象。
958なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:08:38 ID:BXmOzBPk
雰囲気は一貫してると思うが
水中やシューティングがあるからこそ
単調にならずリズムが生まれてると思うんだが
959なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:18:01 ID:eV+gggtA
最初はアラストルの剣技だけの予定だったのに、途中で
イフリートの体技を加えたのも単調を避けるためだった
とか昔何かで読んだような。むらがあるってのは結果だけ
見た意見じゃね。プレイヤーとしてはそれで良いんだろうけど
960なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:22:18 ID:fiYWr8ej
宇宙はそれなりに面白かったが
水中は要らなかったかな個人的に
ムン戦もやっぱり地上で戦って面白かったし
961なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:23:26 ID:BXmOzBPk
まあ水中&シューティング好きって香具師と嫌いって香具師
リズムが生まれていいって香具師とむらがあるって香具師

この意見が交わることはない罠
どうやったって平行線だ
962なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:31:59 ID:vf/mixTM
元がバイオ4だから、色々と模索段階だったようにも思える。コラムでも三上にバイオっぽくするなと
結構注意されていたと書いてあるようだし、なかなか大変だったんじゃないだろうか。
963なまえをいれてください:2006/10/30(月) 22:24:52 ID:W3p6yXPE
>>958
同意。
水中は一度空気を変えるためにどうしても入れたかったとか読んだが。
緩急を付けたかったんだろ、ジョーでもいきなり横スクシューティングになって
エリア88を思い出したな。

とはいえ最初にやった時は、城の探索に来たのに何であんな所に行く必要があるんだ
→そうか、またシークレットミッションでもあるんだな→他の道を探して
一時間前後徘徊することになったがw
964なまえをいれてください:2006/10/30(月) 22:27:23 ID:tB5Dorlt
トリッシュ追いかけようとジャンプ繰り返すのはデフォ
965なまえをいれてください:2006/10/30(月) 22:50:26 ID:TrniqAN5
>>959
まあ、結局は開発者の理念なんかどうでも良いけどね。
実際プレイした感覚が重要。で、俺は水中戦は蛇足だと思った。

まあ、確かに神谷は一貫性を持たせるのが苦手なのかも知れんな。
大神も、最後になって、突然SFになっちゃったし、和風とか良いつつセルフパロディを本筋に絡めてきたり。
966なまえをいれてください:2006/10/30(月) 23:23:48 ID:VO1OfTf9
以前4の舞台がフランスだと言ったが、実は2の舞台がフランスだったのな
967なまえをいれてください:2006/10/31(火) 00:23:15 ID:frecpiuo
ドラゴンボール
ドラゴンボールZ
ドラゴンボールGT←今ここ
968なまえをいれてください:2006/10/31(火) 00:42:11 ID:7ypGpVVK
ガンダムSEED
ガンダムSEED DESTINY ←今ここ
969なまえをいれてください:2006/10/31(火) 04:14:39 ID:bsaX1tOk
ロックマンX
ロックマンX2
ロックマンX3
ロックマンX4
ロックマンX5
ロックマンX6←今ここ
ロックマンX7
ロックマンX8
970なまえをいれてください:2006/10/31(火) 09:46:52 ID:Q3yoRXX5
マリオパーティ1
マリオパーティ2
マリオパーティ3
マリオパーティ4
マリオパーティ5
マリオパーティ6
マリオパーティ7←今ここ
マリオパーティ8
971なまえをいれてください:2006/10/31(火) 11:23:15 ID:wxNzSuLa
Devil May Cry
Devil May Cry2←今ここ
Devil May Cry3


972なまえをいれてください:2006/10/31(火) 11:23:42 ID:52TNMQNm
小学生が今日は学校休みなのか?
973なまえをいれてください:2006/10/31(火) 17:53:13 ID:ZSpz6Han
いや俺ひよこ組だから
974なまえをいれてください:2006/10/31(火) 17:56:15 ID:HW/4JFmN
今日は静かだな。
975なまえをいれてください:2006/10/31(火) 19:24:14 ID:qgpsi9ji
2はディレクターが印象的だった
976なまえをいれてください:2006/10/31(火) 19:36:46 ID:Yy/dMkvr
プロデューサーじゃなくて?
977なまえをいれてください:2006/10/31(火) 19:55:59 ID:AIC3y4uI
978なまえをいれてください:2006/10/31(火) 22:14:22 ID:UcsE4uyu
そういえば田中カプンコ退職してたんだな。ハゲもやめたし
これからは小林デビルか
979なまえをいれてください:2006/10/31(火) 22:17:13 ID:uJ/8DM13
田中のインタビューを投下した時の反応が懐かしい……。

それはそうと、>>980次スレよろ。
980なまえをいれてください:2006/10/31(火) 22:45:57 ID:CU4DuQIt
>>970
ハゲって神谷のことか?w
981なまえをいれてください:2006/10/31(火) 23:42:35 ID:MOdLOi30
>>978
田中退職kwsk
982なまえをいれてください:2006/10/31(火) 23:44:24 ID:6aFWKYsC
1からどんどん方向性が変わっていきそうな予感
983なまえをいれてください:2006/10/31(火) 23:45:18 ID:oSkwm/CD
もう方向性はとっくに変わってしまったし
諦めるんだ
984なまえをいれてください:2006/11/01(水) 00:12:13 ID:1s7dw7Bw
985なまえをいれてください:2006/11/01(水) 00:13:11 ID:Jspg9wJ+
このスレ立ててから1ヶ月ももってるのか
久しぶりだなぁ で、次スレは?>>980
986なまえをいれてください:2006/11/01(水) 01:04:39 ID:1s7dw7Bw
Devil May Cry【mission 171】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1162310639/l50

あらよっと
987なまえをいれてください:2006/11/01(水) 02:35:15 ID:TDD+KJ00
>>984
9月のゲームショー一日目でいっしょに映ってるのはイツノだね
988なまえをいれてください:2006/11/01(水) 03:37:24 ID:qBHqgggM
ゲムリパってトイレがないんで公園の公衆トイレ使ってるとか聞いた。
989なまえをいれてください:2006/11/01(水) 06:12:22 ID:kexWkXM/
随分と息の長いスレだったな
990なまえをいれてください:2006/11/01(水) 11:11:32 ID:F84FO5sR
ゲームリパブリックは大企業でもないのにハード業界板に単独スレが立つ程インパクト強い会社
愛称がちょっとユニークなんでスレ探す時は「下痢」で検索

【641本吉起】下痢パブ26【岡本「Genji2は作業ゲーム】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161632662/
991なまえをいれてください:2006/11/01(水) 22:33:44 ID:bFZYOQwf
田中ってバイオOBのプロデューサーもやってたのかよ。許す。
992なまえをいれてください:2006/11/01(水) 23:02:53 ID:193Znei7
>「おい、ダンテは操作できるのかよ!?」

こんなこと日記にかいてるから絶対ダンテは使えるんだろww
993なまえをいれてください:2006/11/02(木) 02:42:20 ID:+eQzOznO
ネロディスクとダンテディスクの2枚組みなの?
994なまえをいれてください:2006/11/02(木) 02:52:06 ID:R2pJ4DQ8
ブルーレイディスクなら、あり得ないな。まあ、DMCはそこまで容量を使わないから、DVD媒体でも
入る気がするけど……ギリギリ無理か。

ネロが終わったらダンテが違う側面から話を追うっていうのが理想的だが、どうなるか。
995なまえをいれてください:2006/11/02(木) 09:09:13 ID:e+NE9DZK
キリエ
996なまえをいれてください:2006/11/02(木) 09:09:35 ID:ByNvUe+n
キリエ
997なまえをいれてください:2006/11/02(木) 09:10:03 ID:3+A5a6eK
魔剣祭
998なまえをいれてください:2006/11/02(木) 09:10:42 ID:yzuvxKtH
魔剣教団技術局
999なまえをいれてください:2006/11/02(木) 09:11:09 ID:YWlDkguV
ブル〜ロ〜ズ♪
1000なまえをいれてください:2006/11/02(木) 09:11:42 ID:oysG9Vdn
イカ魔人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。