【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX ネス49匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Wii用ソフト 2007年発売予定 オンライン対応
コントローラーはクラシックorGC用を使用。

公式
http://www.smashbros.com/jp/

まとめwiki(テンプレ等あり)
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/

動画
http://media.revolution.ign.com/media/748/748545/vids_1.html

新キャラクター判明分
ワリオ、メタナイト、ピット、ゼロスーツサムス、ソリッド・スネーク

使用キャラクター
基本キャラクター(括弧内のソフトは代表作)
マリオ(スーパーマリオブラザーズ)
リンク(ゼルダの伝説)
サムス・アラン(メトロイド)
カービィ(星のカービィ)
ピカチュウ(ポケットモンスター)
ワリオ(ワリオランド)
メタナイト(星のカービィ)
ピット(パルテナの鏡)
ゼロスーツサムス(メトロイド)
ソリッド・スネーク(メタルギアソリッド)

次スレは950が、新情報発表などで流れが速いときは900ぐらいから。
立てる前にちゃんと宣言すること。
2なまえをいれてください:2006/09/06(水) 23:46:54 ID:qKn8f4Et
ttp://www.blog.konami.jp/gs/hideoblog/2006/05/001667.html

スネーク詳細
・ステージ曲は”タラのテーマ”(メタルギアより)のアレンジ(PSのVR訓練の曲)
・ナイフ、拳銃、マシンガンは使わない。発破型、ロケットランチャーあたりまで行くとギャグになるのでOK
・ジャンプ力は低め、地に着いた動き
・その分↑Bの復帰技には何か隠されている事がある。が、まだ要望などによって変わる可能性も

ゼロスーツサムス詳細
・キャラクターが1人増えるということでは無く、サムスを選んであることをすると脱ぐ

ニンテンドッグス詳細
・ステージではなく軽くゲスト出演。ファイターとして戦うことはない

・以下投稿拳より転載

互いの会社が、参戦を望むこと。
私にキャラクターを預けてもらえること。
『スマブラ』の世界に立つため、多くの脚色を容認してもらうこと。
ゲームの歴史を背負ったキャラクターであること。

他にも、礼儀としては”任天堂プラットフォームに登場したことがある” なんてのもあるかも?
いずれにせよ、多くてあと1〜2体ですかね?
3なまえをいれてください:2006/09/06(水) 23:47:49 ID:qKn8f4Et
前スレ

【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX ネス48人
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1156170158/
4なまえをいれてください:2006/09/06(水) 23:48:54 ID:qKn8f4Et
スマッシュブラザーズX メインテーマ

http://www.smashbros.com/jp/music/

誰かが 生きる
反るし俺 プリーン
ネタビーナス 萩

姉歯が 生きる
すりへって
行け家作れ

ああ 穴ファーマー出るよ
鼻にファーマー入れよう

えーっ削ぎ陰部
いい子ね
映画 1P ボス いい子ね
イエー

おーおーお疲れー イエー
おーお疲れー

おうちに寸切り
伊織に似た
手つきは冷静だ

命令で看護
ふにゃぁぁーんご
レッツ ゲー れんこん
AC(公共広告機構)
5なまえをいれてください:2006/09/06(水) 23:49:48 ID:qKn8f4Et
Wii のスマブラX の登場キャラを激論予想しよう 6試合目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1151078561/

【バンプレ】スマブラX他社参戦妄想スレ2機目【フロム】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147967668/

【FE】スマブラX FEキャラ参戦妄想スレ【オンリー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147605065/

【Wii】大乱闘スマッシュブラザーズX 参戦希望スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1147327130/
6なまえをいれてください:2006/09/07(木) 00:00:51 ID:Wm9NgTsM
>1
乙なノ
ってまたネスかよw
7なまえをいれてください:2006/09/07(木) 00:14:00 ID:MM0o6RuQ
しびれを切らしたネスがとうとう獣化

>>1
8なまえをいれてください:2006/09/07(木) 00:45:46 ID:Eu3Y9IXA
今しびれを切らしてもまだあと一年はあるんじゃないか?
9なまえをいれてください:2006/09/07(木) 01:34:14 ID:LTkEyZPC
>>1

匹ってなんだよw
10なまえをいれてください:2006/09/07(木) 01:58:58 ID:Y1VTjI64
11なまえをいれてください:2006/09/07(木) 04:44:14 ID:70/4pyTE
もう1文字増やせたんか
知ってりゃ前スレ、ネスなんかにしなかったのによ
12なまえをいれてください:2006/09/07(木) 13:16:14 ID:18gQNd2y
DXスレ落ちたの?
13なまえをいれてください:2006/09/07(木) 22:26:24 ID:2L4bWN0a
>>1
14なまえをいれてください:2006/09/07(木) 23:37:05 ID:TRpTFhiG
>>1


前スレ>>1000
やったな、願いがかなうといいな
15なまえをいれてください:2006/09/07(木) 23:38:37 ID:E3WA5pB3
前スレで1000取ろうとしたら、先越された自分が来ましたよ
16なまえをいれてください:2006/09/07(木) 23:38:59 ID:MM0o6RuQ
こちらスネーク
いとも簡単に前スレのスナイプに成功した
ともかくこれでヤツの続投は確実だ

>>14
ありがd
17なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:07:10 ID:TYTVCKEl
ちょw前スレで訓練にDX買ってみようと抜かしてた俺だがようつべ見て愕然としたww
動きとか落下スピードとか早くね?早くね?こりゃ骨が折れそうだぜonz

チラウラ
休日友人とかとパーッとやるためにコントローラー揃えないとなぁ…
wiiでも使えるから気持ちお得だが
18なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:16:06 ID:U8XAA90N
前スレ>>996
スマブラが早く発売して欲しくないのか
19なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:19:40 ID:EyjSqtno
まあ1週間やりこめば速度には慣れるw
20なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:28:26 ID:rjMq3/hZ
>>17
ヒント:開発中

速度は、初代<X<DX
になるらしい
あと、コントローラーはHORIがオヌヌメ
21なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:34:37 ID:TYTVCKEl
>>19
>>20
サンクス! って事は最新作はDXよりは少しスピードが緩やかなんだな!安心したぜ
HORIのコントローラーな!おk
22なまえをいれてください:2006/09/08(金) 01:18:32 ID:bEwL+2tJ
堀はなんでもありますね
23なまえをいれてください:2006/09/08(金) 01:21:51 ID:8/V+pcWL
>>1乙。
スレタイ見て思い出したが、リュカが出てネスは消えるかもしれないんだよな。
そうなった場合選曲がまずいことになる気がするんだが。

DXでは1、2両方の曲が入っていた。2のネスが参戦したにも関わらず、
1の曲が2曲、2の曲が1曲という具合に曲に関しては1が優遇されていた。

しかし、3のキャラだけの参戦になると3だけ作曲者が別なようだから、
3の作曲者の曲を優遇して1、2の作曲者の曲は作成の優先順位が落とされる気がする。

そう考えると、1、2の曲の方が好きな俺としてはネスに頑張って続投してもらいたい気になる。
24なまえをいれてください:2006/09/08(金) 01:27:27 ID:rjMq3/hZ
>>23
なるほど
まあ俺もネスは消えてほしくないと思ってる
やっぱ初代から出てるキャラだしな、リストラされるとちょっとな…
しかしもう少し強くしてほしい
25なまえをいれてください:2006/09/08(金) 03:45:35 ID:ypf9M5w8
てか3の作曲者は、前からスマブラの作曲者じゃなかったっけ
もしリュカのみ参戦になっても、あからさまに贔屓はしないような気がする
26なまえをいれてください:2006/09/08(金) 16:42:02 ID:5mfE41zG
ネスなんて海外発のネスバグで遊ぶときにしか使った事ないな
27なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:02:12 ID:bEwL+2tJ
あれはなかなか面白いよな
28なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:24:47 ID:WEAg1bLR
ネスバグ?
ヨーヨーで首がとれるやつか?
29なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:31:18 ID:gb75rW42
>>28
詳細キボン
30なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:52:44 ID:V7GaGdjO
聞いたことないバグだな
31なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:00:05 ID:qiXK4IFF
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
32なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:13:07 ID:TYTVCKEl
最新作に向けてDX買いに行ったけど……中古の割に、高いね………ナメテタゼ
33なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:16:16 ID:5mfE41zG
簡単に言えば
一つ目は地面に攻撃判定残す
二つ目は飛び道具以外の攻撃の判定をほぼ全体に出す
三つ目はネス自身に空中上A、空中下A、PKクラッシュ(PKサンダー当てた奴)の攻撃判定を出す
ちなみにPKクラッシュを纏うやつは強い攻撃以外の攻撃をすべて無効化

書くより、やり方載せた方が信じてもらえるからアド載せとく
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2848/1108292234/143-152
まぁ実戦向きじゃないな
34なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:19:45 ID:5mfE41zG
あぁちなみに
PKクラッシュ纏うやつは崖つかまりしないと駄目と書いてあるが
ジャンプして地面に向かってPKクラッシュでいい
地面で下に向かってPKクラッシュはだめみたい
多少は攻撃判定出さないとだめっぽい
35なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:22:35 ID:bEwL+2tJ
で、首は取れるのか?
36なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:33:27 ID:NyAT7SN3
ネスバグはPKサンダーでフリーズだけと思ってたぜ
37なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:54:10 ID:rjMq3/hZ
そういえばネスの空中後ろAの判定が異様に伸びた動画があったな
38なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:04:16 ID:4Y9oqDx4
64版で、上スマのヨーヨーをキャッチした瞬間に体が大きく横にズレて
タイミングよくポーズすると首が取れてるのがわかる
39なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:12:35 ID:bEwL+2tJ
>38
dクス
40なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:52:16 ID:zJR/PN4F
Wii購入者の40〜50%がこのソフトを買うと見た
が、WiiがDS同様広い世代にウケたらもっと低くなるのだろうか
41なまえをいれてください:2006/09/09(土) 00:24:11 ID:sXSzOPfp
ネスってよく考えると色々奇妙だな。
手足は巨大化するし、エクソシストだし
必要な時を除いていつもにこにこしてるし。
初めてジャンプする時斜めにびよーんと伸びた時はビビった
多分空間を曲げてるからああなるんだろうけど
42なまえをいれてください:2006/09/09(土) 15:17:46 ID:5m5AgHOd
Mr.ゲーム&ウォッチ的なサプライズキャラが今回も居るとすれば、FC版マリオなんかどうだろうか。
アクションはキャラのマリオから流用して、ゲームウォッチみたいなカクカクした動きにしてさ。
・・ドットのマリオが殴ったり蹴ったりすんのはすげぇイメージ崩れるけどw

更に欲を言えば、VCもある事だし取ったキャラがドット化するアイテムでも欲しい。
マリオだったらFCマリオに、ピットだったらFCパルテナのグラに、カービィだったらGBカービィのグラに、
サムスだったらFCメトロイドの―

ドット職人が死ぬか・・。
43なまえをいれてください:2006/09/09(土) 15:39:33 ID:UGAhsyWA
それなんてデジモン
44なまえをいれてください:2006/09/09(土) 15:45:22 ID:zS+CxZQW
>>40
GCの購入者の90%以上がスマDX買ったらしいな
でもたしかに幅広い世代にWiiが売れたら…まあ50%くらいが妥当だろうな
なんにせよ、スマX楽しみってことだ
45なまえをいれてください:2006/09/09(土) 15:50:03 ID:OtJDZQQd
KOFみたいに、
試合始まる前に、LRを押しっぱなしにすると
GCの性能で登場、とかあるといいな。
46なまえをいれてください:2006/09/09(土) 15:53:13 ID:g+G6+Mon
スマブラXはWiーFi非対応のGC版もだすべきだとおもう
Wiiコン使わないならWiiでだす理由がない
47なまえをいれてください:2006/09/09(土) 15:55:57 ID:XXiR4h8C
(´・ω・`)?
48なまえをいれてください:2006/09/09(土) 16:05:32 ID:zS+CxZQW
(´・ω・`)??
49なまえをいれてください:2006/09/09(土) 16:35:54 ID:NzQLPIog
凄いのが来たな
50なまえをいれてください:2006/09/09(土) 17:14:29 ID:S7o5U4oA
GC+ガンコン+Wi-Fi = Wii

素敵な頭してるわ
51なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:16:34 ID:TLJAnEvl
クッパ革命
52なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:27:56 ID:h/Y67zyZ
デデデ革命
53なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:31:01 ID:XRoG2Kr3
ウホーホ革命
54デジモン好きの中学生:2006/09/09(土) 18:34:16 ID:lZyVxSvS
流星のロックマン参戦希望
55なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:45:40 ID:eRNgqOCJ
流石のロックマン に見えた
56なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:37:06 ID:Fc0j6IaE
何この流れwww
57なまえをいれてください:2006/09/09(土) 20:41:49 ID:zS+CxZQW
Wiiって何気に映像綺麗だよな
さすが次世代機
あれほどリアルだと思ったスマDXの画像も、スマXに比べるとしょぼく見えるな
ttp://vista.xii.jp/img/vi5780202196.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5780208785.jpg
58なまえをいれてください:2006/09/09(土) 20:42:55 ID:1XEamdRL
>>57
低スペックと言われようが、箱程度の性能は持ち合わせているからな
59なまえをいれてください:2006/09/09(土) 20:43:24 ID:2jIaSwOg
>>57
でもWiiの方は何かマリオの顔に違和感を感じる。
60なまえをいれてください:2006/09/09(土) 20:44:38 ID:GhjylrQg
>>59
目の形が若干違うのと、画像処理が未完成っぽいからじゃね?
61なまえをいれてください:2006/09/09(土) 20:46:01 ID:1XEamdRL
wiiマリオのジーンズオーバーオールの質感が実は好き
62なまえをいれてください:2006/09/09(土) 21:24:22 ID:pz2DCYF2
サンシャインは微妙だったけどギャラクシーは名作の予感
63なまえをいれてください:2006/09/09(土) 21:34:11 ID:IDp1FEwe
まずサンシャインの水出す機械が気に入らなかった
64なまえをいれてください:2006/09/09(土) 21:41:52 ID:rt7+Y2eO
GCをZボタン押しながら起動すると…
こういう小ネタをこっそり入れる任天堂が好きだ。
65なまえをいれてください:2006/09/09(土) 21:47:01 ID:EYKSl+rz
とりあえずWiiマリオのプレイ動画置いときますね
ttp://media.wii.ign.com/media/748/748588/vid_1505107.html

スマブラにもこれのボス戦ぐらい激しいステージがあるだろうか
66なまえをいれてください:2006/09/09(土) 21:55:47 ID:1XEamdRL
>>65
マリオギャラクシーか
スマブラ最新作で頭が一杯だったもんだからノーマークだった
今度は銀河か……すげぇぜマリオ
67なまえをいれてください:2006/09/09(土) 21:57:09 ID:2jIaSwOg
マリオ銀河よりもゼルダの方が楽しみな俺。
68なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:00:06 ID:clS7K3Rp
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
69なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:02:31 ID:h/Y67zyZ
そんなことよりロロロのゲームの続編まだ?
70なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:05:39 ID:M0DxZ6Ll
Wii買うのはスマブラと同時期だなぁ…多分…
71なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:24:35 ID:vvGH2Y24
というか大乱闘は同時発売じゃないのか
なら発売当日は買わないな
72なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:30:05 ID:g+G6+Mon
Wiiは25000円らしいよ
誰だ20000とかいったやつ
73なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:33:29 ID:XXiR4h8C
(´・ω・`)?
74なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:34:05 ID:NzQLPIog
らしい とか言ったって信憑性ないぞ
75なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:44:50 ID:g+G6+Mon
欧州での価格が決まったらしい
日本円にすると28000らしいが
76なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:51:05 ID:L4kWgnKn
任天堂の据え置き機は25000円以下じゃない?
77なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:51:22 ID:XXiR4h8C
詳細が発表されるのって14日ぐらいじゃなかったっけ?
78なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:59:42 ID:xU0Bi2y8
>>75
スマブラ28000円か
ちょっと高すぎるだろ
俺買うのやめるわ
79なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:13:07 ID:prNEgOHY
>>78
ワロタ
80なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:20:13 ID:kRFzUwbG
欧州は外国からの商品に多額の関税を掛けるんだっつーの
81なまえをいれてください:2006/09/10(日) 00:42:53 ID:0ZiyO5RU
>>42
それ何てmugen?
82なまえをいれてください:2006/09/10(日) 02:05:43 ID:H+h0tPPV
64版みたいな登場シーンが復活すると信じて寝るか
83なまえをいれてください:2006/09/10(日) 03:03:04 ID:bOpUJGV+
>>71
ナカーマ しばらくは覇権争いを傍観しているつもりだ
Wiiでどうしても欲しいのは今のところスマブラだけだからな
PS3のMGS4もどうしても欲しい所だが、まぁ、ハードがアレじゃね……
多分出るであろうドラクエとマリカーには期待してる
過去のゲームのDLとかもな
84なまえをいれてください:2006/09/10(日) 06:40:14 ID:Qv+Gzl7d
>>82
それもいいが

昔のいにしえの王国が欲しい
土管入ったらワープとかね
何故あんか糞ステージになったんだ
85─────────:2006/09/10(日) 06:50:46 ID:IEoFZqU6
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

86なまえをいれてください:2006/09/10(日) 07:28:06 ID:zYDgGsv1
俺が下手なだけかもしれないけど、ファルコンとガノンの横Bの使い道が分からない。
攻撃発生までの時間でどうやっても反撃食らうから、同じ条件では下Bの方が常に優秀だと思ってそっちしか使ってない。
上手い人で、横Bならではという使い方があるなら誰か教えてくれ。
87なまえをいれてください:2006/09/10(日) 08:25:06 ID:7MDGA7Yv
下Bはしゃがまれるとほとんど飛ばないからなぁ・・・
横Bは入れば上Bなどに繋げられる。

当て方?シラネ


wiiはどうしようかな
GC持ってないから早めに買ってDXで練習もしたいんだが、XまでGCのソフトだけってのは寂しいような気もする。
88なまえをいれてください:2006/09/10(日) 09:06:32 ID:RhSPLyCh
受身読みでどうぞ
89なまえをいれてください:2006/09/10(日) 10:31:58 ID:SzdvHyBe
>>86
ステージの壁に向かって横Bすると外れても後スキのコケる動作が消えるから俺は壁があるときによく使うな
90なまえをいれてください:2006/09/10(日) 11:54:25 ID:bOpUJGV+
スネークの↑+Bがスティンガーとかになってそれをネスの要領で当てて復帰とかになったら困ると
密かに怯えている
91なまえをいれてください:2006/09/10(日) 12:00:04 ID:7MDGA7Yv
ネスはPSIで浮いてられるが、スネークは上B中に滞空時間が伸びるってわけにもいかないだろ
92なまえをいれてください:2006/09/10(日) 12:22:13 ID:bOpUJGV+
>>91
あ、それもそうだなw
93なまえをいれてください:2006/09/10(日) 14:06:40 ID:I7DcHiLL
94なまえをいれてください:2006/09/10(日) 14:11:29 ID:d0YPx12K
それよりゼロスーツサムスの復帰をどうするのか
95なまえをいれてください:2006/09/10(日) 14:21:37 ID:WRzibAQX
おまえらXでファルコン使わないほうがいいよ。
俺のファルコンが強すぎて心が折れることになる。
96なまえをいれてください:2006/09/10(日) 14:40:32 ID:XgtOh9WL
いや、別に誰が使おうと好きなキャラ使うでしょ
97なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:46:57 ID:0ZiyO5RU
スマブラのキャラって3Dだからmugenで使えないんだよなぁ、残念。
98なまえをいれてください:2006/09/10(日) 17:00:07 ID:QH/Cobs8
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return579.html
>任天堂オールスター大乱闘スーパースマッシュブラザーズX
99なまえをいれてください:2006/09/10(日) 17:27:21 ID:zG8GYO2q
>>97
そんなあなたに手書きマリオ
ハンマーが使えてオヌヌメ
100デジモン好きの中学生:2006/09/10(日) 17:52:18 ID:D6IUQ4CW
スマブラXで流星のロックマン参戦希望
101なまえをいれてください:2006/09/10(日) 17:53:17 ID:1rOs+r46
流石のロックマン に見えた
102なまえをいれてください:2006/09/10(日) 18:03:36 ID:tYWGIWi7
ID:D6IUQ4CW
いい加減sageを覚えてほしい。
103なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:02:31 ID:vdFhv5Bm
9月14日、Wiiの発売日・価格が明かされると同時にいくつかの新作ソフトの映像が映し出され、
その中に製作途中のXのムービーがさりげなーく流れてスマブラスレでは軽い祭りに。
更に10月に大規模なWiiの体験会を行う事を発表(DSの時にあったような)、
その中のプレイアブルタイトルにマリオ・カービィ・ピカチュー・リンクのみ操作できるスマブラXが…!!

なんて妄想をしてたんだが、さすがにありえないか。はっはっは。
104なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:07:58 ID:zG8GYO2q
>>103
期待を裏切るんじゃない
105なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:00:13 ID:njm4SuMH
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
106なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:21:12 ID:t7BHtTD4
107なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:38:15 ID:U76IcTSC
>>103
流石にもうちょいキャラ居るだろ
108なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:41:48 ID:RpRe4rLS
>>103
とりあえず前者の方があることに期待

せめて新しいスクショくらいは公開して欲しい
109なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:08:54 ID:g/lvSche
シーク(ゼルダ)は消さないで
110なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:15:42 ID:H+h0tPPV
ネス ミュウツー カービィ 大魔王クッパを強化して
111なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:38:22 ID:jjhmG4N9
デデデは歴代最強のパワーにするべき。
最低でもガノン位のパワーは欲しい。
112なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:43:10 ID:0ZiyO5RU
>>98
スネークは任天堂キャラ扱いなのか?
113クッパ:2006/09/11(月) 00:26:35 ID:ZSKmaFQl
最強パワーの座だけは譲れない、最鈍の座も絶対に譲れない
サイドンだからドンキーが最鈍とかほざく者は地獄の火の中に投げ込む者である
114なまえをいれてください:2006/09/11(月) 00:30:16 ID:RAawmrSu
>>112
宮崎監督のルパン三世みたいなもんだろ
115なまえをいれてください:2006/09/11(月) 00:58:27 ID:GsdX/hIl
>>113
よ!すでにガノンに座を譲られてる哀れな亀wwww

つぎはペンギンにも抜かれるんだろうな (^Д^)mp プギャー
116なまえをいれてください:2006/09/11(月) 01:17:44 ID:r+Lrng23
>>115
ペンギンってあれ出るのかよ
しかも最強パワーか最鈍ってどっちでもなさそうだが
117なまえをいれてください:2006/09/11(月) 01:25:52 ID:VHCVJdtu
クッパは一対一の勝負で横B後ろ投げで投げるのが快感。
118なまえをいれてください:2006/09/11(月) 01:35:50 ID:254I7gB1
>>115
ペンギンについてkwsk
119なまえをいれてください:2006/09/11(月) 01:54:07 ID:1P0n0axy
>>118
言葉の最後に〜ぞいを付ける大王の事だろ。
120なまえをいれてください:2006/09/11(月) 01:59:17 ID:tQL3JzNP
>119
アニメ仕様はイヤですー><
121なまえをいれてください:2006/09/11(月) 03:52:47 ID:leIEvT0E
さてと
俺スマブラに参戦するからヨロシク
122なまえをいれてください:2006/09/11(月) 04:17:22 ID:/4u9gc6e
ひっさしぶりぶりにスマデラXスレに来たけど、流石に話しつくしたのか過疎ってますね
123なまえをいれてください:2006/09/11(月) 04:31:37 ID:DQ1szVie
常駐住人乙
スマデラスレがなくなったんで
堂々合体宣言か
124なまえをいれてください:2006/09/11(月) 06:51:23 ID:ytZTDRj9
>>121
幻影翼乙
125なまえをいれてください:2006/09/11(月) 12:47:00 ID:ko8Yc5eV
そういえば、何でピットって海外であんなにウケてるの?
国内じゃ知らない奴の方が多そうなのに。
126なまえをいれてください:2006/09/11(月) 12:48:36 ID:1LcbaYe7
アメリカではミリオン超えてた気がする>パルテナの鏡
127なまえをいれてください:2006/09/11(月) 13:58:38 ID:Pfhj7SbF
日本でもミリオンだったような気がする
128なまえをいれてください:2006/09/11(月) 15:49:15 ID:ZSKmaFQl
日本の女がナナかわいいとか言ってるのと同じ
129なまえをいれてください:2006/09/11(月) 16:19:20 ID:MXYSCryR
ファルコン使ったら俺のファルコンが強すぎて自身喪失することになるからやめとけよ
130なまえをいれてください:2006/09/11(月) 18:29:09 ID:GSxr5R3u
あれ?デジャブ……
131なまえをいれてください:2006/09/11(月) 18:42:35 ID:tQL3JzNP
スマブラXで多段ジャンプキャラは何人になるんだろうか…
プリンが消されなければ良いのだが
132なまえをいれてください:2006/09/11(月) 18:43:57 ID:FiaVKZrg
スマブラ動画 ピーチの野菜最強化計画
http://www.hiroburo.com/archives/50256950.html
133なまえをいれてください:2006/09/11(月) 19:04:58 ID:tQL3JzNP
スマブラ動画 カービィ最強伝説
ttp://sma-64.ddo.jp/uploda/src/up0004.wmv
134なまえをいれてください:2006/09/11(月) 19:12:24 ID:GSxr5R3u
思えば、このゲームで初めてスネークはジャンプというアクションをするんだよな
スネーク厨の俺にとってはダンボールをどっかに入れて欲しいなw
スネークだけシールドの代わりにダンボールとかさ、叩かれたり時間経過で傷んでくる感じに……
135なまえをいれてください:2006/09/11(月) 20:26:52 ID:M9GGg9GP
>>134
ヨッシーのタマゴシールドみたいに攻撃食らうたびにコゲていって、最後は「ガシャーン!!」とかいって割れるのかww
スネークのみシールド割れる時は爆発演出でもいいな、周囲に微ダメージ食らわせて。

スネークのアピールや勝利時のセリフが気になるな。
とりあえずスマッシュアピールで大佐と通信はガチ
136なまえをいれてください:2006/09/11(月) 20:32:16 ID:GSxr5R3u
過酷な任務にもユーモアを忘れないニヒルなスネークならきっとアピールも何か「くすっw」っと
してしまうことをやってのけるはずなんだっ!


「待たせたな!」
137なまえをいれてください:2006/09/11(月) 21:31:32 ID:hxVGbFpG
スネークの段ボールは対戦するときの登場シーンだと思う
138なまえをいれてください:2006/09/11(月) 21:40:55 ID:gqiI//aW
クッパがギガクッパになるように
マリオもメタルマリオに!リンクは黒くなって
ピカチュウはライチュウになるかもよ!
139なまえをいれてください:2006/09/11(月) 21:42:30 ID:aYYuA/B+
ジーノ参戦しねえかなー
無理だろうなー
140なまえをいれてください:2006/09/11(月) 21:44:59 ID:Pfhj7SbF
>>134
ジャンプ力低いらしいけどな。

>>139
3on3に出てれば期待も持てたんだけどなー
RPGネタがどっかに入ってればいいなー
141なまえをいれてください:2006/09/11(月) 22:00:09 ID:vrZVbhmn
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
142なまえをいれてください:2006/09/11(月) 22:23:52 ID:leIEvT0E
ジーノはステージの後ろからジーノフラッシュ

ないな
143なまえをいれてください:2006/09/11(月) 22:27:13 ID:l3ifBff8
むしろジーノカッター。
たまにジーノウェーブでデカ状態にしたりチビ状態にしたり。
・・・迷惑野郎だな。
144なまえをいれてください:2006/09/11(月) 22:35:18 ID:/UPz51nP
>>134
いやむしろ個人的には相手をロッカーに閉じ込める方を(ry
145なまえをいれてください:2006/09/11(月) 22:58:54 ID:swFep/V3
にしてもジーノは人気だな…
146なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:02:30 ID:ZSKmaFQl
マロ・・
147なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:24:41 ID:KjfvQw16
>>145
一応150万近く売れてるから知名度は高い。個人的には影が薄いキャラでしかないがな。
148なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:26:01 ID:l3ifBff8
まあ脇役だからな。でも人気はある、何故だ・・・。
EDとかの印象が強いのだろうか。
149なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:33:10 ID:3vylOG97
我が息子・・・ジーノよ・・・
150なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:49:16 ID:leIEvT0E
人形という事で印象が強かった
151なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:53:45 ID:YEXBtQ6w
ジャンプ⇒銃を両手に構え、乱射。その衝撃で上昇

これがスネークの2段ジャンプだったらいいな。
152なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:55:27 ID:tQL3JzNP
>151
ジーノの事かとオモタ
153なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:13:26 ID:4XIu8VuJ
むしろヤリドウィッヒ参戦希望
154なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:18:29 ID:XX9bvTsK
>>148
カービィシリーズのアドレーヌも人気があるな。
出番が少ない割にはだけど。
155なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:22:22 ID:oHz5gjtP
クッパの超必はやっぱメカクッパが欲しいよなぁ
156なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:32:03 ID:Q7f+FJ1z
>>155
逆にやられるんじゃないか(笑)
157なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:37:06 ID:05g8B/o/
>>154
アドヲタ乙、
なんだかんだで一番人気なのはワドだったような気がする。
158なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:39:30 ID:XX9bvTsK
>>157
ジーノみたいに1作2作に出ているキャラで人気なのを挙げたんだが…。
確かにカービィシリーズで一番人気はワドルディだけどほとんどのカービィ作品に出てるじゃん。
159なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:43:21 ID:TL4zpo2a
マリオRPGってスクウェアとの合作で結構印象に残ったゲームだったなぁ
ノコノコ隊だかなんかを極めてカエルコイン荒稼ぎしたもんさぁ……

Wii出たらDLで改めて遊びたいな!
160なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:01:17 ID:PudflSRu
スマブラで召還系の必殺技って想像つかないなぁ
161なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:10:46 ID:Q7f+FJ1z
>>160
@降って
A横から
B画面の手前から
C画面の奥の方から
Dパッと現れる
E徐々に形を成す
F掘り出す
Dまでのは強力なものになりそうだな。それだけに超必でありそうといえばありそう。

あと、ニンテン犬の登場の仕方には無理がありそうな気がするな。
162なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:46:23 ID:dbZgREpa
>>157
腐いちいちきめえ
163なまえをいれてください:2006/09/12(火) 02:55:36 ID:PudflSRu
>>160
俺はターミネーターみたいなのがいいな
>>162
誤爆?
164なまえをいれてください:2006/09/12(火) 02:56:07 ID:PudflSRu
ミス、>>160じゃなくて>>161へのレスね
165なまえをいれてください:2006/09/12(火) 11:45:37 ID:ByOqOQk0
FC/SFC/64/ACのゲームでネット対戦しようぜ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1157766558/

スマブラやりたい人はここみて 
無料でネット対戦できるから

http://sma-64.ddo.jp/
166なまえをいれてください:2006/09/12(火) 13:06:52 ID:7MF2d3I3
連ザくらい速いとカットインあっても平気
167なまえをいれてください:2006/09/12(火) 13:56:45 ID:gU+wIhVU
と言うかもうサトシ出ても普通に戦えるな。
去年は波動弾を出して今年は金髪になって空を飛びましたよ。
168なまえをいれてください:2006/09/12(火) 14:16:50 ID:A0JYs8Z3
連ザって速いか?
169なまえをいれてください:2006/09/12(火) 14:57:37 ID:6NZtWpYP
>>151
下必殺で復帰って新しいな
170なまえをいれてください:2006/09/12(火) 15:43:24 ID:4XIu8VuJ
下必殺技で復帰するキャラはいまでも腐るほどいる

マリオ、ドクター、ルイージ、ガノン、シーク、サムス
171なまえをいれてください:2006/09/12(火) 15:57:38 ID:qaehpbB+
ソニック出ないかな〜
早すぎて使いにくいとは思うが‥‥
172なまえをいれてください:2006/09/12(火) 16:43:21 ID:dbZgREpa
ルイージは上昇しないだろ
ガノン、ファルコンは初期版限定
173なまえをいれてください:2006/09/12(火) 16:53:01 ID:LQCZfdkX
>>172
ルイージは下B復帰あるのとないのでは雲泥の差だが
174なまえをいれてください:2006/09/12(火) 17:10:53 ID:WWfo9QGn
連打すれば上昇するのではなかった?
175なまえをいれてください:2006/09/12(火) 17:26:30 ID:jGvCEr8V
>>172
ん?
ガノン下Bってジャンプ復活?
修正版、完全版もできるが?
176なまえをいれてください:2006/09/12(火) 17:34:28 ID:6wrLvs1n
ガノンは修正版と完全版でもできるし
ルイージ、シークは上昇目的じゃなくて
横の距離稼ぐためだし
>>172
しったかぶり乙
177なまえをいれてください:2006/09/12(火) 17:45:24 ID:7iUBRMQN
ルイージは一回地面でトルネードやんなきゃ無理だよ
178なまえをいれてください:2006/09/12(火) 18:30:52 ID:dbZgREpa
ばーかばーか
179なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:09:16 ID:4XIu8VuJ
ルイージのサイクロンはマリオトルネード以上に上昇するぞ
普通に上昇目的で使う
180なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:18:24 ID:dbZgREpa
>>172
馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
181なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:20:56 ID:AxLG8t5S
>>179
ナ、ナンダテー



今度やってみるか」
182なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:27:04 ID:JA1hQTJF
>>161
ニンテン犬は

画面下の方に耳が出てくる→あるタイミング(ランダム)でドドーンと顔を出す
183なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:59:19 ID:jGvCEr8V
ルイージのトルネードは
地面で一回一回やらないと空中では上昇しない
184なまえをいれてください:2006/09/12(火) 20:16:05 ID:MP80xUek
ルイージは出現条件といい技の発動条件といい
いちいち微妙だな
185なまえをいれてください:2006/09/12(火) 20:28:43 ID:dFODHCeU
攻撃のついでと考えれば解決
186なまえをいれてください:2006/09/12(火) 20:57:42 ID:A0JYs8Z3
絶がすべるから大好きです
187なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:00:06 ID:IsGDLKX6
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
188なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:19:56 ID:4XIu8VuJ
ルイージは並の連打力じゃ上昇しない
普通にやったら高度保つので精一杯

ロケット中に持ち方変える必要がある
189なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:57:22 ID:jGvCEr8V
地面でやった後にやると
余裕で上昇するぞ?
190なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:19:46 ID:05g8B/o/
オレは復帰でルイージサイクロンつかわね。

何回もミスって死ぬからwww
191なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:58:46 ID:NIVrxssm
スマブラでエリアルコンボとかできるようにしてほしいな。
ふっとぶから繋げられないんだよね
192なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:00:15 ID:4h4/8SIr
暴発が最高だな
193なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:09:24 ID:scWjXyDD
いや最低だろあんなの
194なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:17:33 ID:8IMEzTGu
スレチだが、スターフォックスって時系列がちゃんとあるんだなw
wiki見たら愕然としたよw
64版は猿みたいにやったけどな、スターウルフの登場にgkbrしたりさ……
その思い入れのせいかずっとスマブラでもフォックス使ってるよ
195なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:17:57 ID:MnPk4W1N
お手玉じゃだめなのか?
エリアルなんかついたから糞ゲーになりそうだけど
196なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:24:08 ID:iyUocVhu
>>195
超必殺技が付いちまったからもうエリアルコンボやチェーンコンボも付けても良いんじゃないかな?
個人的にはチームでの協力技が欲しいな。
ジャスティス学園やカプコンVSマーブルの奴みたいな。
197なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:33:52 ID:egIjJGdd
>>196
そんなんが付いたらスマブラではなく同人ゲームに成り下がってしまう
最初は面白いかも試練が、それこそそのコンボばっか使用するようになるだろ
買ってから一ヶ月で飽きるぜ
超必殺技は、アイテム拾う→(゚∀゚)キタコレ!!らしいから全然おk
198なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:39:58 ID:K92pFKuS
スマブラが他の格ゲーと一線を隔してるのは「もっさり感のなさ」だと思う。
デフォルトで使える超必殺とかとんでもない演出の技が無いから、
いい意味でキャラ1匹1匹の個性が弱く、すごくキャラの1体1体が「軽い」んだよね。上手く言えんが。

だから正直今回の超必殺技採用はかなり不安なんだが、アイテム発動ならまだマシかなって感じ。
199なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:50:44 ID:MnPk4W1N
まあマリオがでっかい火を出そうが
唯一神が火柱出そうが
アイテムなら同じだもんな
ただキャラによって出るのが違うってだけでね
200なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:52:20 ID:gWRR8NVd
まぁあれだ
エリアルコンボはいらない
201なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:55:55 ID:iyUocVhu
>>197
別に反対意見は良いけど他の格闘ゲームを同人ゲーム扱いはどうかと思う。
202なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:01:20 ID:Mhk8Ix0q
エリアルコンボでググった俺は負け組
203なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:06:10 ID:kW+f+PyH
しかし超必殺技までハンマーやモンスターボールが出た時みたいに早いモン勝ちっていう構図が生まれるのはすげぇ萎えるな・・・

キャラ・ステージに関係なく全員均等に使えるようにあの仕様は変えるべきじゃないかな
受けたダメージの累計が一定の数値を超えたらキャラが光って発動可能になる、とかの方がまだマシだろ
204なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:11:28 ID:5tvycRiV
エアリルって64の運びや即死コンボの劣化版というかお手軽版みたいなイメージしか浮かばない
205なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:15:24 ID:8f1aY+nE
エリアルな
206なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:16:02 ID:QTZ1cs0z
>>201
任天伽羅+αの寄せ集め同人格ゲーに成り果てるって意味じゃね?

>>203
さんざループしてるけど俺はアイテムでいいと思う
早いもん勝ちなのは他にも強力なアイテムがある以上変わらないし
条件を満たしてさえいれば確実に出せる強力な技ってのも問題だと思う
207なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:16:30 ID:gWRR8NVd
つーかエリアルコンボがスマブラについたら
すぐ%溜まるだけでつまらん
ってかテクニックも糞もなくなる
208なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:24:36 ID:6N8mz+YT
エリアルコンボを知らない俺にとって、この流れはどうでもいい
209なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:26:29 ID:Mhk8Ix0q
>>203
運の要素を減らしたいならアイなしでいいじゃん
210なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:27:46 ID:egIjJGdd
>>201
スマン、そういう意味じゃなかったんだ
俺が言いたかったのは、そんなコンボを入れたら「スマブラ」ではなくなってしまうのではないか、ってことだったんだ
そんなことになったら、どっかのサークルが作ったクオリティめっちゃ高い「スマブラの同人ゲーム」になりそうで怖い
あくまでアクションゲームだし、もともとコンボを楽しむっていうより、ぶっ飛ばすことを楽しむゲームのはず
なにがいいたいかというと、スマブラX楽しみでwktkが止まらないってことだ

>>203
つ[アイテムスイッチ]
真剣タイマン勝負ならアイテム無し、3人以上でワイワイガヤガヤ大乱闘ならアイテム使用ありにすればモウマンタイ

>受けたダメージの累計が一定の数値を超えたらキャラが光って発動可能になる
これもいいかも試練が、それこそ真剣勝負でも最終的には「いかに超必をあてるか勝負」になりそうだから困る
211なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:35:58 ID:iyUocVhu
スマブラと他の格闘ゲームって関わりが無いと思ってたけどM2の逆襲のセリフは他の格闘ゲームの奴が多かったな。
>>210
格闘ゲームなら超必殺技をいかに当てるかとかが普通なんじゃないのかな?
一応スマブラも格闘アクションゲームだから戦略は要るだろう。
212なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:41:03 ID:gWRR8NVd
スマブラは格闘ゲームって感じがしない
単なるアクションって感じ
213なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:43:28 ID:scWjXyDD
まぁ所詮キャラゲーだからな、エリアルも糞もないだろ
214なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:43:36 ID:kW+f+PyH
>>206
いや誰が使おうが効果は変わらない他のアイテムとは違って
これは各キャラごとに違った大技が出せるという派手で特別な要素なんだからさ
やっぱりキャラやステージの性質に関係無く全キャラ均等に使えるようにするべきじゃないか?
215なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:46:22 ID:Mhk8Ix0q
なんか格ゲヲタが混じってるな
216なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:49:28 ID:Mhk8Ix0q
勘違い
217なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:54:50 ID:kW+f+PyH
まあ設定で発動条件とかも変えられたら一番良いんだけど
218なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:58:37 ID:pe5PCN6y
超必殺技はアイテムでいいんじゃない?
ある程度運の要素で構成されてるんだからこのゲームは。
運がよかったら鈍重なキャラの上に落ちてくるかもしれないしさ。
219なまえをいれてください:2006/09/13(水) 02:01:19 ID:MnPk4W1N
折角相手にダメージ与えたのに
超必で一気に星にさせられるとかいう仕様だけはまじ簡便
220なまえをいれてください:2006/09/13(水) 02:11:02 ID:egIjJGdd
>>219
タイマンでそれは泣ける
221なまえをいれてください:2006/09/13(水) 02:16:14 ID:Mhk8Ix0q
アイテムならスパイクロークとか反則じみたのは元々あるけど
222なまえをいれてください:2006/09/13(水) 02:29:36 ID:kW+f+PyH
個人的に今回新たに導入される超必殺技にまで運の要素を加えるのはやめてもらいたい
スマブラの醍醐味の一つである運の要素は各アイテムやステージのような他の部分でもう十分備わってると思う

発動条件が何であれとりあえず超必殺技自体のON/OFF機能さえ付けておけば特に問題も無いかと
223なまえをいれてください:2006/09/13(水) 02:47:43 ID:scWjXyDD
運の要素が強すぎるとなんか努力して上手くなろうって気がしなくなるから
超必くらいアイテムとかじゃなくて普通に出したいね
224なまえをいれてください:2006/09/13(水) 03:01:17 ID:z8oSt9P9
努力ってwww
つーかガチでやりたいならアイテムなしでやるだろうし
超必だって邪魔になるんじゃないか
225なまえをいれてください:2006/09/13(水) 03:10:08 ID:8f1aY+nE
終点とハイラル城が残ると信じながら寝るか
226なまえをいれてください:2006/09/13(水) 03:27:41 ID:Mhk8Ix0q
ハイラル城はDXの段階で消えてるがw
227なまえをいれてください:2006/09/13(水) 04:22:07 ID:gWRR8NVd
バロスww

と、何にしても
皆はどうせ全キャラの超必一通り見て飽きたら
アイテムOFFにでもして遊ぶんだろ?
228なまえをいれてください:2006/09/13(水) 08:20:54 ID:6N8mz+YT
仕様です
229なまえをいれてください:2006/09/13(水) 08:58:35 ID:JOc1NESd
アイテム有り四人戦でバランス良かったら使うよ
230なまえをいれてください:2006/09/13(水) 10:29:28 ID:DA8t7Rcu
バランス壊すのは結構だが、ガチバトルではOFFできるようにしておいてほしい
231なまえをいれてください:2006/09/13(水) 10:30:59 ID:K92pFKuS
まあ、超必殺出るんならアイテム制が一番マシな気がする。
自分の%が溜まっていくごとにいちいち超必殺の事を意識すんのは疲れるし、
逆に相手を攻撃しに行くときもいちいち超必殺が飛んでくる危険性を考慮してたらややゲーム全体がもっさりする感じ。
格ゲーみたいな常に相手の攻撃を1発1発警戒する重い対戦よりは
アイテムが飛び交ったり空中戦になったりと、攻撃のぶつけ合い的な軽快な対戦の方がスマブラ的かなと思う。

アイテムになったらなったでフォックスやソニックとか早いのがさっさと取りにいくんだろうが、
それであればハートの器よろしく、空中キャッチ不可にすれば遅いのにもチャンスはあるし。
・・いや、何か違う気はするが。
232なまえをいれてください:2006/09/13(水) 11:18:15 ID:EWD30Fzs
>>231
いつの間にソニックの参戦が決定したんだ?w
233なまえをいれてください:2006/09/13(水) 13:43:09 ID:+Mxdm0RF
でももう決定したようなもんだろ
234なまえをいれてください:2006/09/13(水) 13:54:47 ID:Dfx9OcBY
糞ニックよりPC原人がでるべきだな
ゴキブリorz
235なまえをいれてください:2006/09/13(水) 15:07:25 ID:scWjXyDD
ソニックとかさぁ、もう正直バカなんじゃないのマジで、そんなもんいれる
よりもさぁ、もっと先にいれるもんあるだろ?
例えば子クッパとか子クッパとか子クッパとか!!!
236なまえをいれてください:2006/09/13(水) 15:15:03 ID:MnPk4W1N
>>235
モートン乙
237デジモン好きの中学生:2006/09/13(水) 16:10:36 ID:a4RhCUG0
ピカチュウがライチュウに進化にする信じて自分の誕生日を待つか。メガマンシリーズ参戦まだ
238なまえをいれてください:2006/09/13(水) 16:34:10 ID:RoTXkZei
とりあえずだな・・・
ク ッ パ J r . は必須
後じのとか麻呂とか
239なまえをいれてください:2006/09/13(水) 17:12:45 ID:kW+f+PyH
やっぱりこのスレには超必自体反対の奴が多いんだな

ああいうのも対戦での一種の駆け引きとして割り切ればそれでいいと思うんだが
スマブラというゲームの本質が変わる訳じゃあるまいし
240なまえをいれてください:2006/09/13(水) 17:15:27 ID:71ygAAAE
オンライン対戦でPAR使うバカ出そう
241なまえをいれてください:2006/09/13(水) 17:19:35 ID:DA8t7Rcu
上手いアイクラやプリンと闘うとつまらないだろ
あれが全キャラで発生するのか…
242なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:14:31 ID:Ut19mNQP
>>240
任天堂のことだから、そういうデータが入ったやつは
オンラインで対戦できないようにしてくれるだろ。
243なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:52:11 ID:gq0M7omM
今更だが、クッパって使いようによっては最弱じゃないな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pXJCRPFZoPc
244なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:02:56 ID:egIjJGdd
>>243
今更分かりきったことを…
クッパの↑Bテラツヨス
さらに着キャン・絶使えば十分強キャラだぜ
245なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:07:57 ID:aBjW1J2y
>>243
外国人のテンションにワロタwwwww

つか伽羅の強さなんて結局は使い手によるもんだから最弱とかはないんじゃないか?




最強狙うのは難しいかもしれんが
246なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:08:13 ID:6N8mz+YT
強キャラは無いと思う
247なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:22:50 ID:P6bn+TKv
でも普通の実力(ってどのくらいか分からないが)でやる分には5強安定だよな

まあ使い手が上手ければどんなキャラも化けるんだろう。ピチューも実際は上手く使う人もいるわけだし。
248なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:28:44 ID:gq0M7omM
ピチューをどう使うかわからんので、ムービー見て修行するかorz
ピカチューしか使わないからピカチュウのほうが強いと思ってるからな。。。
249なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:29:37 ID:U6jZd9Xp
動きが鈍いキャラは弱キャラだと思い込まれがちだな
250なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:33:02 ID:P6bn+TKv
>>249
実際遅いのを使うとシークやらフォックスやらに手も足も出ない俺
しゃがんで耐えて下強で反撃くらいしか思いつかん。
251なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:37:06 ID:8IMEzTGu
フォックス使いの俺としては速い動きで翻弄するのが堪らなく快感
252なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:03:12 ID:Zi808z0q
クッパならガーキャン上Bで十分戦える
253なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:04:21 ID:71ygAAAE
早キャラが特別吹っ飛ぶってことがないから早キャラ強い
254なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:11:00 ID:gWRR8NVd
クッパはガーキャン上B、上Bで十分戦えるし
ガノンは普通に強いし

鈍足キャラだからって早キャラに負ける訳じゃない
255なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:15:03 ID:U6jZd9Xp
クッパガノンが強いのは知ってたがガーキャンという言葉は初めて聞いた・・・
詳細キボン
256なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:22:52 ID:gWRR8NVd
基本テクなんだけどな

まぁレッドブーツスマッシュ池
257なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:25:09 ID:q2tC0S0I
ガーキャンは基本だぜ
258なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:30:29 ID:dIZ4jtUA
クッパはガーキャン上Bが通じる相手なら強キャラ
通じない相手にはもうどうしようもない現実
259なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:35:41 ID:scWjXyDD
クッパはダッシュ攻撃も結構使える気がすんだが・・あたり判定結構高めだし
260なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:38:26 ID:gWRR8NVd
結局は使い手次第だよなぁ
261なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:43:12 ID:U6jZd9Xp
>>256-257
説明書に載ってたっけ?
まぁともかくd。調べてきた
262なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:47:27 ID:8IMEzTGu
スマブラXってマリオとリンクのグラのタッチが変わったよね
263なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:50:19 ID:gWRR8NVd
>>261
説明書に載ってる=基本ではない
絶も基本といわれてるからな

ちなみに説明書にはガードキャンセルという単語は書いてないものの
やり方は書いてある
264なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:51:27 ID:scWjXyDD
話反れるけどマルスのメテオっぽい空中技って結構使えるよね
他のキャラのメテオより使いやすい気がするんだが・・
あれ使って対戦するとあっさり倒せてしまう
265なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:57:13 ID:5W8PDUVq
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50181539.html
今はゲームが出来るくらいに回復しているということだが……。
身体を大事にがんばってくれ。
266なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:57:48 ID:Jl7bh/dq
桜井たん何があったんだ・・・
267なまえをいれてください:2006/09/13(水) 21:02:09 ID:1idwMMmY
>>264
ファルコでもおk

でもマルスはマーベラス3段目下が気持ちいい
268なまえをいれてください:2006/09/13(水) 21:07:20 ID:gWRR8NVd
ファルコの空中下Aは謎
頭とかにも攻撃判定あって当てやすいのに
何故ベクトルを下にしたのかと
269なまえをいれてください:2006/09/13(水) 21:08:49 ID:JOc1NESd
下Aさえ弱体化すればリフコン決められて萎えることもなかったのになあ
270なまえをいれてください:2006/09/13(水) 21:56:49 ID:scWjXyDD
ファルコはあのスピードを上手く制御できずにカッコつけて
空中下A使って自滅することもしばしば。
俺はマルスのフワフワした動きがやり易い。メテオ失敗しても復帰できるし
271なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:00:06 ID:tRvhGiUO
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
272なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:01:12 ID:6N8mz+YT
マルス大っ嫌い
なんだあのスマッシュ
なんだあの投げ
なんだあのカウンター
273なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:05:27 ID:JOc1NESd
カウンターはどうでもいいな
274なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:06:20 ID:MnPk4W1N
カウンターはモイの方がうざいな
275なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:07:53 ID:1idwMMmY
カウンターは面白いと思う
276なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:10:46 ID:U6jZd9Xp
たしかに面白い
飛んできた投擲アイテムとかひらりマントみたいにすりぬけるし
277なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:12:27 ID:gWRR8NVd
しかしカウンターの受付時間は長いよな
278なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:14:15 ID:q2tC0S0I
確かに強さ云々より
受付時間が長いな
279なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:23:35 ID:kW+f+PyH
DXは弱キャラと強キャラの差が激しすぎるのが痛いな

クッパVSフォックスとかの場合、もうこの時点で勝敗が決定してるようなもんだし
280なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:25:41 ID:scWjXyDD
それは64でも言えると思うんだが
281なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:33:57 ID:8f1aY+nE
DXの事で悪いけど無限リフってどうやるの?
282なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:45:12 ID:Sk3wXOvN
>>265
スマブラ作る度に桜井氏の身に何か起こってないか?
DXの時も疲労だったか心労だったかでぶっ倒れて病院に運ばれていたような…。
283なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:47:17 ID:MnPk4W1N
64は投げが強すぎた
284なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:49:14 ID:gWRR8NVd
桜井さんすげぇな
285なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:10:04 ID:6ue5l5Wk
いろんな仕事の予定を全部断ってスマブラX作ってるからこれでもし
失敗してしまったら他社から見放されてしまうかもしれない背水の陣
286なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:10:57 ID:eNkcs+m+
>>271
マチスが使えるようになりました
287なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:11:16 ID:4h4/8SIr
すげぇな桜井さんが64を強く投げすぎた
288なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:12:20 ID:Mhk8Ix0q
>>285
出張乙
289なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:14:13 ID:HhXIOqfu
これでダークマターを出してくれれば何も言うことはないんだけど
背景でもいいから
290なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:16:56 ID:ylNllJgS
ああーもうwktkして勉強に集中できねー

明日試験なのにOTL
291なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:30:24 ID:scWjXyDD
明日試験なのに悠長に書き込みなんて君はとても優秀なんだね・・・
292なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:38:40 ID:G7FwpTvh
ファミ通のコラムで怪我について書かれるのだろうか…
293なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:56:03 ID:DA8t7Rcu
遅キャラで強いのはガノン、サムスくらいだな
リンクも遅キャラか?
294なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:58:34 ID:cIrJn5nh
クッパを弱いと申すか!

・・・俺は使いこなせないけど。
295なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:59:55 ID:ylNllJgS
後1分で明日か・・・
296なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:00:11 ID:8f1aY+nE
297なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:01:10 ID:gveIoYjF
>>286
「ミーはせんそうでエレクトリックポケモンつかっていきのびたネ!」
「どうせ死ぬならかっこよく死にたいもんな。」
「いけっライチュウ!」
「レナ……馬鹿な兄ちゃんをゆるせ」
298なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:02:01 ID:JHl6GxRQ
リンクは確かに遅いが飛び道具とか駆使すれば強い。掴みもはずさなければ
使える。あとDXで威力は落ちてしまったが下突きの威力は高い
299なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:08:00 ID:aYf7ToqW
リンクはモッサリキャラの中で一番好きだ
Xではスネークにモッサリ浮気しそう。
300なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:08:42 ID:sK1WBPPe
今日任天堂からスマブラの情報が出るかもしれん
ソニックは却下されたのか採用されたのかだけでもいいから教えて欲しい
301なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:08:51 ID:YpbZm38n
モッサリキャラではサムスが一番だな。
モッサリキャラなのかは分からんが。
302なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:10:12 ID:k0Jqts8r
>>299
スネークは使わない方が良いよ
俺の使うスネークが強すぎて(ry

ほんとにwktkが止まらないなぁw
超必殺とかなんだろな!なんだろな!
303なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:11:08 ID:LVXeIwxG
サムスも遅キャラとなると
遅キャラの定義が分からない
304なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:11:16 ID:aYf7ToqW
サムスも十分モッサリキャラだと思う
キャストオフしたらシークみたいになるんだろうなあ
305なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:13:14 ID:cdB5l28c
>>302
超必はアレだ
誰か食って味を語るんじゃね?
306なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:14:23 ID:YpbZm38n
ザラザラしてちょっとショッパイんだなぁ〜。

ベロームか。
307なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:15:07 ID:k0Jqts8r
>>306
また懐かしい奴を……
308なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:17:34 ID:JHl6GxRQ
カジオーとかサブでいいからだしてほしい
309なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:19:05 ID:YpbZm38n
ヤリドヴィッヒ戦の背景が好きだったから出して欲しい。
無理だろうがな・・・。
310なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:25:20 ID:LVXeIwxG
ベロームとクリスタラーはモンスターボールに追加
311なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:30:45 ID:Yfg3hrsb
zエロスーツサムスがさらに脱ぐことを信じて寝るか
312なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:31:38 ID:vD0WOE81
スクウェア絡みのネタを出そうとするとスクウェアが何か出してくれって言い出しそうだ
313なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:34:46 ID:p25O/7wf
マロが参戦すると信じて寝るか
314なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:44:43 ID:cdB5l28c
    |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
   .|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
   |______|_____|
   | 三|  _     _   |三 !
   | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
   | 三′  .._     _,,..  i三 |  麻呂に参戦希望とな!?
   ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
   ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
    i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
    ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
     |      _ _    イ l
       l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
        ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
        | \  ー一 / /   _,ン'゙\
     ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
  _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
315なまえをいれてください:2006/09/14(木) 01:39:17 ID:xhSD63eW
まだ三キャラ分しか見てないが超必はやっぱりマリオのが安定しそうだな。基本キャラだし
広範囲のふっとび技とかもうね
リンクのは敵一人に大ダメージを与えそうだけどそのあと横取りされたらたまったもんじゃないな…
ミュウツーが続投されるなら超必は敵全体にかなしばり(フラフラ状態)と予想
316なまえをいれてください:2006/09/14(木) 01:42:01 ID:LVXeIwxG
広範囲攻撃=ダメは少ないんじゃね?
四人乱闘であれ撃たれて全員死んだら萎える
まぁ避けれるようにはしてほしい
317なまえをいれてください:2006/09/14(木) 01:42:06 ID:aYf7ToqW
カービィの超筆の攻撃範囲が気になる
318なまえをいれてください:2006/09/14(木) 01:52:24 ID:/0sUUgOI
カービィーのは原作通り
料理して即死
319なまえをいれてください:2006/09/14(木) 02:23:06 ID:xhSD63eW
料理したあと食べ物が2、3個出現。
まれにトマトも
320なまえをいれてください:2006/09/14(木) 05:50:24 ID:LVXeIwxG
ところで
遊撃隊がアドベンチャーの格好になってほしいと思ってるのは俺だけ?
ファルコもフォックスもアドベンチャーのが好きだし

いや、出るか知らないけど
321なまえをいれてください:2006/09/14(木) 07:08:19 ID:rRIoDfkB
却下
黒歴史の衣裳はいらん
322なまえをいれてください:2006/09/14(木) 07:51:15 ID:/0sUUgOI
黒歴史云々じゃなくて
衣装で見ると
アサルトよりマシだな
アサルト仕様になるならアドベンチャー仕様でいい
アサルトは顔の時点で終わってる
323なまえをいれてください:2006/09/14(木) 11:41:16 ID:xhSD63eW
324なまえをいれてください:2006/09/14(木) 11:43:08 ID:xhSD63eW
俺アドベンチャー持ってないから知らないんだけどファルコも出るの?
325なまえをいれてください:2006/09/14(木) 11:44:14 ID:xhSD63eW
あげちまったスマソ
326なまえをいれてください:2006/09/14(木) 13:28:10 ID:44KhpiBg
>>324
俺、途中で飽きてやめちゃったんだけど、
ファルコはいなかったよ。
金にならないから辞めたとか説明書に書いてあった。
327なまえをいれてください:2006/09/14(木) 14:21:45 ID:dA7G5kgh
>>324
最後の最後に出てくるな
ボム係だけど
328なまえをいれてください:2006/09/14(木) 14:55:37 ID:Hwsp5+Pi
>>324
最後で美味しい所もっていく
329なまえをいれてください:2006/09/14(木) 15:57:36 ID:qXtnkeVk
とりあえず3800って高えなw
330なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:13:03 ID:NG61cGcg
Wii12月2日発売、価格25000円だって。
331なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:23:50 ID:vD0WOE81
↑で期待に添えなかった人はとりあえずこれをみるんだ
http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html
332なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:25:44 ID:goyDcWo0
12月かよ…いつまで待たせるんだ
PS3より後発ならWiiは負けハード


イパーン人は「え?任天堂もなんかだしたの?欲しいけどPS3買ったしなぁ金ないよ」てなる
先発だったら「Wiiやsuuuuu!PS3やめてWii買う!」
てなったのに
333あしこうし:2006/09/14(木) 16:34:54 ID:UB3IloJ/
334なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:41:37 ID:vD0WOE81
>>332
キャンペーンとかCMとかを早めにやればいいことじゃね?
335なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:46:37 ID:n/snFNO9
なんであの糞かっこいいメインテーマじゃなくてタラのテーマとかいう誰も知らない変な曲採用したんだろう
任天堂は馬鹿じゃねーの
早く潰れろ
336なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:59:23 ID:MtfCbkwI
いつまで待たせる、とか?
このソフトは2007年発売だから関係ない
337なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:08:18 ID:g/dw8QYI
まあスマ出るまでかわないからどうでもいい
338名無し:2006/09/14(木) 17:31:48 ID:BRdmw62D
>>331
ゼルダすご!
339なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:02:29 ID:LVXeIwxG
WiiはPS3より大分遅れて発売でもしない限り
負けハードにはならない気がする
GCもPS2より遅く発売して結果100万売り上げたのが
スマブラだけってことになったからな
今回はPS3は高いが
Wiiは安いから子供に売れるんじゃね
340なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:37:58 ID:k0Jqts8r
6万円のイヤホンが売り切れる辺りに、PS3のまさかの売り上げ!
ってなりそうでヤだw
341なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:48:39 ID:cdB5l28c
つかWiiが売れる売れないにPS3なんか関係ないだろ
今回はロンチみても値段みても売れないのが目に見えてる
勝負とかじゃなくて自爆してんだよ
342なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:53:21 ID:k0Jqts8r
ハードVSスレで「wii vs 箱○ vs 『あれ』」
って言われている位だしなww
PS3はガンダムをロンチに持ち込んだらしいがあんなモッサリのまま売り出すのかねぇ?
343なまえをいれてください:2006/09/14(木) 20:25:57 ID:2/sV8dF6
>>335
そこは任天堂関係ない。 君がGKに見えてしまうからやめてくれ。
344なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:00:20 ID:o5s+fNLp
ゼルダが北米先行で副題がトワイライトプリンセスのままで
日本ユーザー完全無視な件について

せめてスマブラはそうならないように祈ってるよ
345なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:29:35 ID:myQu/q5S
今のスマブラには熱い漢キャラが足りないと思うんだ
だからここで、是非ともセガの歴史を背負って
せがた三四郎にでてほしいマジで
チンクルみたいなハンパ物や、かくれんぼオヤジでは
漢といえんからな
346なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:33:21 ID:wqAcpafW
ファルコン!ファルコン!
347なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:36:27 ID:YpbZm38n
疾風のハヤブサを忘れたとは言わせない。
348なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:44:08 ID:LVXeIwxG
>>345
「Show me your moves」を忘れたら困る
349なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:44:54 ID:myQu/q5S
いやファルコン覚えてるよ
けど演技が微妙にイロモノ入ってるし全身タイツだし
好きだけどな
ガノン削除っぽそうだしファルコンだけじゃ
物足りないじゃん?獣含めて他はいっぱいいるのに
350なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:52:09 ID:wqAcpafW
ガノンは生きるだろ
剣持たないまま消されるのは惜しい
351なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:56:01 ID:cdB5l28c
剣は欲しいな
352なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:59:29 ID:aYf7ToqW
剣多すぎって言われそうで怖い
ロイマルはどっちか消えるのかな
353なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:00:27 ID:YpbZm38n
確かに剣キャラ多くなるな。
でもガノンの剣は明らかに他の剣キャラと違うから差別化できていいんじゃね?
354なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:01:29 ID:Q67GA68P
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
355なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:09:07 ID:p25O/7wf
>348
アピールの時そう言ってたのか
ずっと「勝利はムー」かと思ってた
356なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:28:13 ID:7qwM0y/E
>>355
何を言ってるんだ。「醤油ムース」に決まってるじゃないか。
357なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:37:08 ID:NG61cGcg
勝利はムース。

ってアニメでも出てこんかった?
358なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:58:15 ID:k0Jqts8r
え、「庄屋ムーン」じゃねぇの?

アツイおっさんのスネークがいるじゃん
359なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:59:35 ID:DrQA4YXp
64のころは訳も分からずショイアムーとかいってたなぁ
360なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:11:19 ID:VilzuSJm
「Show me your moves」(お前のワザを見せてみろ!:桜井訳)

違ってたらごめん
361なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:43:35 ID:c/iVJ+uE
ファルコンが参戦しない日には・・・(´;ω;`)ウッ
362なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:47:41 ID:LVXeIwxG
しかし今更ながら
movesは直訳すると動かすとかそんな感じだよな
何で技なんだろ

英語わかんNEEEE
363なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:48:56 ID:+BEHI6hK
>>362
戦いの中での相手の動き→技なりなんなり、って雰囲気だけ解釈してればおk
364なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:49:36 ID:vD0WOE81
>>362
名詞にも動詞にもなる言葉があるってだけでしょ
365なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:50:45 ID:dAv0cXf+
「動き」⇒「技」ってことだろ。

ところで「move」には感動するって意味もあったよな
366なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:51:06 ID:wwC0K50T
>>362
「お前の動きを見せてみろ」=「お前のワザを見せてみろ」

何か問題あるかい??
367なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:52:08 ID:go5soyxf
●消えそうなキャラ

コンパチ系キャラ(ガノンドロフ除く)
アイスクライマー、プリン

ガノンドロフだけは技を一新してレギュラー入りするような気がする…
368なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:00:54 ID:Lwua0a98
>>367
プリンは一応64からの付き合いだから消えて欲しくないな・・・

ってそれネスもか
369なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:01:28 ID:Lwua0a98
下げ忘れスマソ('A`)
370なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:02:52 ID:M0S4xdzT
Mother3の何とかトリオは何かしら登場しそう
371なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:14:37 ID:q+pIbEJi
ガノンドロフはガノンに変身できるなら残してもいい。
372なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:15:22 ID:PsuT/tX7
アイスクライマーはある種絶対に被らない個性があるから大丈夫だろ
まぁ、二人と言う以外これと言って強い個性も無いんだけどな・・・
373なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:32:26 ID:p+YaAxXQ
ドクターヤンリンピチューロイは消えそうだけどガノンファルコは残ってほしいなあ。
あとウォッチも消えそうかな。
64に出てたキャラは消えないんじゃない?
仮にも任天堂オールスターだった訳だし。
374なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:34:05 ID:yPj/Lpy9
>>332
PS3はブルーレイ対応が裏目に出て、
生産が遅れて今年中の発売を断念したそうな
ソース↓
ttp://www.asahi.com/business/topics/TKY200609070079.html

大体いくら大容量でも読み込みに時間かかるのはどうかと思う
E3の社長のコメントいわくWiiは読み込み早いらしい
値段でもPS3はWiiの約2.5倍するわけで子供に売れるとは思えない
過去のDCやPSXも価格のせいで売れなかった訳だし
375なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:37:15 ID:u99BmOeS
>>371
俺もそれはほしいと思ったもんだ
下Bでガノンに変身してほしい
もちろんサイズはスマブラサイズでクッパ並

とにかくガノンドロフは剣持ちでオリジナルモーションか
ガノンに変身で残してほしい
人気高いし消すにはおしいぜ
376374:2006/09/15(金) 00:44:22 ID:yPj/Lpy9
訂正:欧州での発売が07年3月に変更になっただけで
 日本では11月11日、北米地域では11月17日発売の予定だとか
 07年3月までに世界で600万台は修正しないそうだが
 最初は品薄になるよう

ソース↓
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060906/ps3.htm
377なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:46:23 ID:e69+isHG
リンク(勇気)、ゼルダ(知恵)、ガノンドロフ(力)でトライフォース完成だから
ガノンドロフは消えないと思う。

ゼルダ=神トラに固執するならの話だけど。
378なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:48:50 ID:cxipN3g3
ブルーレイなんてマイナーなの付けられて
値段高くされても困るよな
まぁ今から主流になるかも知れないが
今ブルーレイ再生機に10万とか掛かるが
主流になったら安くなるだろうし
379なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:52:49 ID:p0KyJlRB
ピチュー、ヤンリン、ドクターは参戦したこと自体が謎
出現した時萎えたもん
380なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:58:55 ID:p0KyJlRB
ps3はFF13の女主人公が気になるくらいだな
381sage:2006/09/15(金) 01:13:27 ID:WFJ//uXH
ていうか、ソニックは…?
382なまえをいれてください:2006/09/15(金) 01:15:39 ID:WFJ//uXH
orz...
383なまえをいれてください:2006/09/15(金) 01:24:18 ID:rHX3AeOv
>>381
出ないことを祈るのみ、だな
384なまえをいれてください:2006/09/15(金) 02:51:21 ID:l5wVmY9O
俺は出てほしいなソニック
他社キャラで出演してほしいのはこいつしかいない、スネークより断然スマブラに合ってると思う

まあ人それぞれだが
385なまえをいれてください:2006/09/15(金) 02:56:58 ID:p0KyJlRB
是非というわけではないがどちらかと言えば出てほしい
マリオ、スネーク、ソニックが1画面に揃うのは見てみたいかも
386なまえをいれてください:2006/09/15(金) 04:13:15 ID:vHTf+XkM
夢んなかでF-ZERO枠からブラックシャドー、ゾーダ、デスボーンといった
超3大邪悪悪役がまとめて3人もXに新たに参戦される事が
でかでかと記載されたニンドリが家に届いた夢をみた。

そーら興奮しまくったけど・・・・所詮は儚い夢よのぉ

387なまえをいれてください:2006/09/15(金) 04:23:40 ID:u99BmOeS
まずそれはないなw

ハリネズミは別に出ても文句ないが
スピードキャラという事で狐の地位が奪われたらヤダ
388なまえをいれてください:2006/09/15(金) 07:27:33 ID:OlmDzuog
ムジュラの仮面からもなにか参戦してくれないかな
使用キャラじゃなくてもいいから
389なまえをいれてください:2006/09/15(金) 08:22:03 ID:nFhi9owy
そんなあなたに

つチンクル
390なまえをいれてください:2006/09/15(金) 11:12:48 ID:VEx+1GuH
Wiiプリペイドカード(VCに使える)3000円分+(クラコン)+スマブラXで同梱キャンペーンしたら売れるかな
391なまえをいれてください:2006/09/15(金) 11:24:11 ID:M0S4xdzT
スマブラXの発売が遅すぎなような気が
392なまえをいれてください:2006/09/15(金) 12:01:52 ID:Rq+rC71R
922 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 11:52:41 ID:5V0tjLAB
http://72.14.203.104/search?q=cache%3AdzHOHQAGJtcJ%3Ad.hatena.ne.jp%2F%2Fwapa%2F20060730

これ読むとスマブラXってWiiで出るけど性能的はGC??





スマブラはWiiで発売されるけどGC部分を使うので実質GCゲーらしい。
つまりGCでも発売できるってこと。
つまり性能的にはGCレベルってこと。
ちょっとこれどうよ。最悪じゃないか?
393なまえをいれてください:2006/09/15(金) 12:33:04 ID:syB+qoNd
>>392
そのサイトの人もの凄い勘違いして突っ走ってる
394なまえをいれてください:2006/09/15(金) 12:50:28 ID:M0S4xdzT
wifi対応の時点で
395なまえをいれてください:2006/09/15(金) 14:09:47 ID:l5wVmY9O
仮にスマXがGC並の性能でも関係茄子
正直キャラとステージが増えればそれで満足
396なまえをいれてください:2006/09/15(金) 14:48:59 ID:G/j9TSst
気持ちはわかる勘違いだなw
397なまえをいれてください:2006/09/15(金) 15:16:18 ID:4iv4jO6j
キャラは増やして当然だろ。それ+αじゃないとユーザーは満足しない
398なまえをいれてください:2006/09/15(金) 15:55:56 ID:CedP9m6j
>>392
GCだとwiiでは対応するwifiに対応出来ないはずだが
399なまえをいれてください:2006/09/15(金) 16:26:08 ID:Ox0s7aoS
てか画像かなりよくなってるからないな
400なまえをいれてください:2006/09/15(金) 16:30:59 ID:j7NYWgiE
ってかさぁ
ポケモン金銀の主役として前作参戦してたり
ポケモンセンター行って見たり
ポケモン救助隊をやってみたりすると

明らかにピチューは続投どころか強化される気がする。
赤緑いてルビサファいてダイパいて金銀いないなんてそんなことないだろう。

まぁプリンはゲームフリークにはたま〜に思い出される程度だけど
初代からいたから消えることはないな。

まぁドクマリやヤンリンは消えるとして
ファルコとか続投してくれるなら悪いけど他社キャラの枠なんてねぇぜ
ファルコ消えたらスタフォの他キャラでる幕ないし。

ロイは微妙なところだな。
401なまえをいれてください:2006/09/15(金) 17:03:05 ID:e69+isHG
スマブラXはGCコンでもクラコンでも遊べるんだよね?
402デジモン好きの中学生:2006/09/15(金) 17:34:47 ID:DQNl9FpI
他にロールちゃん達が出って欲しいな。ギロロ伍長も参戦希望
403なまえをいれてください:2006/09/15(金) 17:38:56 ID:M0S4xdzT
モイは消えるな
スマデラのときだって「は?だれこれ?」だったし
404なまえをいれてください:2006/09/15(金) 17:47:25 ID:rHX3AeOv
少し亀レスだが気になったので

まず参照画像↓
ttp://vista.xii.jp/img/vi5830978293.jpg DX
ttp://vista.xii.jp/img/vi5830980747.jpg X

とりあえず画質がまったく違うよな
しかしまだ多少ドットが荒いところがあるが、これは修正されるらしいし

スマブラX最高!
405なまえをいれてください:2006/09/15(金) 17:47:52 ID:VTyBVWg1
>>402
idもDQN
406なまえをいれてください:2006/09/15(金) 17:55:02 ID:ly065PA/
ファミ通見たら桜井さんの両手両足が包帯巻きになっててビックリなんだが
407なまえをいれてください:2006/09/15(金) 17:59:26 ID:yioqu+VA
怪我でもしたんですか?
それとも病気ですか
408なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:00:01 ID:t0PfAcvJ
>>404
マリオって別にリアル系キャラじゃないから別に性能上がったからって服とかをリアルにしなくてもいいとおもう。
なんか変。
409なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:04:58 ID:rHX3AeOv
>>408
まあスマブラはイメージの世界ってことでFA?
マリオギャラクシーのマリオの服は普通にのっぺりしてる品
410なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:07:49 ID:rHX3AeOv
>>407
どうやら作業のしすぎで指先が壊死したらしい
(-仏-)ナムー
411なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:09:29 ID:4iv4jO6j
リアルキャラはリンクとかクール系キャラだけでいいよ
マリオの鼻がすっきりスマートになってたら吐くぜ
412なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:26:38 ID:Dln6fmUV
時オカリンクの方がかっこいいな。
413なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:09:35 ID:h8VVQKFT
>>410
マジか冗談だったら絶対に許さないよ
414なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:11:04 ID:Smwus0hC
ちゃんと発売できるのかねぇ
415なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:41:53 ID:OlmDzuog
延期は必至だろうな…
416なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:42:11 ID:l5wVmY9O
発売延期の危機
417なまえをいれてください:2006/09/15(金) 20:18:45 ID:dmypgm1+
発売中止のきk
418なまえをいれてください:2006/09/15(金) 20:59:57 ID:u99BmOeS
>>413
俺もみた
まじだな
419なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:26:30 ID:rDVTwQWS
>>402
ロールが戦うってサポートカーで轢いたりするんかいな。
420なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:30:38 ID:ji4rw+Ul
桜井さん…噂はどこかで聞いてたけどさ、そんなのは聞いてないよ(´・ω・`)
Xの発売もだけど、桜井さんがすごく心配だ。頼むから良くなってくれ…



てかIDまでDQNになってしまったいつもの君、絶対参戦はあり得んからさ、俺の好きな奴の名を書かんでくれ、いや本当マジで頼むorz
421なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:46:58 ID:TkTxxUjb
ハローキティコレクションミラクルファッションメーカーから
キティホワイトが参戦すると信じて寝るか
422なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:00:05 ID:NNrS7VFW
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
423なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:43:17 ID:jcQeKQn9
指が壊死って…
なんつー生々しい
424なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:21:10 ID:B/3CV6aL
桜井さん大丈夫だろうか…
425なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:56:39 ID:EuU7/VTV
発売延期フラグ\(^o^)/
426なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:04:11 ID:bZeWM0fZ
桜井「スマブラだけは…何としてでも……」

つーかマジで大丈夫なのか?無理寸名
427なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:07:01 ID:Iw5ucY9t
壊死は嘘だろ
体調崩したのはマジだけど
428なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:08:47 ID:PLF+iWN2
ってか指がえしとか、もう動かないじゃん
直ったとしても正常に動かないんじゃね?
429なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:12:17 ID:uEoi9gXg
調べたけどガセっぽい
430なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:15:58 ID:Iw5ucY9t
>スマブラで有名なゲームクリエーターの桜井政博さんが両手両足負傷で全治2週間の大怪我を負っていました。
>今はテレビゲームが出来るくらいに回復しているようです

ということらしい
順調に回復してるらしいし、良かったぜ(´∀`)
431なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:18:20 ID:+6rlFLSZ
て、いうかな、上の方のソースに
>テレビゲームが出来るぐらい回復
って書いてあるんだけどな。
壊死してたらできないだろwww
432なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:28:18 ID:SjwLJG59
ファミ通の桜井氏のコラムの写真に現状が写っていたな。
両腕両足に包帯グルグル巻きだったな。一体何をやらかしたんだあの人?
433なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:31:30 ID:GhY2BNgS
腕ならまだ何とかわかるが(パソコン使いすぎたとか)
何で足も?
434なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:36:11 ID:nf1q9BwR
zエロスーツサムスがさらに脱ぐことを信じて寝るか
435なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:40:05 ID:WcTEijnD
事故にあったってどっかで聞いたような気がする
436なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:24:16 ID:Iw5ucY9t
437なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:41:09 ID:PLF+iWN2
何だえしじゃないのか
438なまえをいれてください:2006/09/16(土) 09:00:44 ID:/YpsZurX
SHITTTTTT!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
心配して損したじゃないか!!!!!!!!
439なまえをいれてください:2006/09/16(土) 09:17:38 ID:ypkMixij
FEの新作が発表されたからアイク出してほしい。
FEキャラは1人は必ず出ると予想
440なまえをいれてください:2006/09/16(土) 09:34:03 ID:PLF+iWN2
まぁ心配も何も壊死してたら動かないしな
冷静に考えれば良かった
441なまえをいれてください:2006/09/16(土) 10:29:44 ID:bLhSLckd
しかし、開発はどこなんだ?
442なまえをいれてください:2006/09/16(土) 10:47:21 ID:xomysGsU
FEキャラはマルス、アイク、そして新作の主役であるサザと予想
443なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:02:40 ID:iEZkDlYB
>>442
おれもそう思う。ただ、マルスはともかくアイクかサザどっちかになる可能性もある。

444なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:10:31 ID:KRO6wsip
サザよりも漆黒のほうが欲しい俺は少数派か?
445なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:36:44 ID:YKRReCp2
槍や斧のキャラがいいな〜
446なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:53:16 ID:QMbIngWA
槍はリーチ長すぎじゃね?
普通に考えて剣より長いから
チキン戦法で最強になりそう
447なまえをいれてください:2006/09/16(土) 12:00:59 ID:z/6aCnz1
槍といったらカイn(ry

ヘイホーが使ってくれるよ
448なまえをいれてください:2006/09/16(土) 12:07:21 ID:GhY2BNgS
たまに槍が折れる仕様にすればおk
バルログの爪みたいに
449なまえをいれてください:2006/09/16(土) 12:19:37 ID:ifct3XxR
懐に入られると当たり判定が無いとか。
でかい奴が不利になるが
450なまえをいれてください:2006/09/16(土) 12:44:38 ID:RzvTqA42
槍はマルスの剣のかすりあてを更に極端にしたものでいいと思う
451なまえをいれてください:2006/09/16(土) 13:03:00 ID:l3NisKnW
武器もった奴とかイラネ
剣はぎりぎり許せる範囲だが斧とか槍とかはやめちくり
大体FEからは1人、よくて2人じゃね?
中途半端な槍キャラとかはねーよ
452なまえをいれてください:2006/09/16(土) 14:00:29 ID:uCRcbb/m
ミカヤがでるんじゃねーの
453なまえをいれてください:2006/09/16(土) 14:44:54 ID:OFAE54Cu
マルスはもう確定したも同然だったよな
たしか緑川のブログに書いてあった

スマDXの流れでいくと、サザだよな
454なまえをいれてください:2006/09/16(土) 16:08:11 ID:1J/nxE1/
>>453
リオンかもしれないよ
455なまえをいれてください:2006/09/16(土) 16:20:45 ID:OFAE54Cu
>>453
ねーよw
456455:2006/09/16(土) 16:23:07 ID:OFAE54Cu
なんで俺は自分のレスにレスしてんだ…
>>453じゃなくて>>454
457なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:11:33 ID:vNs+z4zj
ジャファルかラガルト出して欲しい。リーチ短そうだからそれほど
ゲームバランスは崩れないだろう。ただ問題は「だれこいつ?」
となることだろな
458なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:46:02 ID:KRO6wsip
そんな脇役出してもしょうがないだろ。
459なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:50:47 ID:dILhNfmH
スタフィー凄く出そうだよね。4作も出てるし、出ない方がおかしい。

桜井氏としてはスタフィー入れるのは色んな意味で微妙な気分だろうがw
460なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:54:56 ID:WcTEijnD
>>457
可能性がある主人公格ならともかく脇役妄想はこちらへ

【FE】スマブラX FEキャラ参戦妄想スレ【オンリー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147605065/401-500


ちなみに新作FEの暁の女神の発売は来年2月予定だからスマブラより早い
つまり新作からのスマブラ参戦は十分にあり得る
むしろアイクよりサザの方が可能性高いかもな。個人的にはヒロインの方を希望するが
461なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:57:24 ID:F3/NWiRO
ポケモンのヒトデとかぶるから出ません
462なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:07:32 ID:F3/NWiRO
剣を持ってるのが男ばかりだから、女性剣士も希望しちゃったりなんかして
463なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:08:59 ID:gegGItJ3
フォックスのカラーバリエーションでサングラス希望
464なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:11:03 ID:0x28ETYu
>>462
つ「リン」

でも変な声だったら嫌だなぁ
465なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:26:18 ID:1J/nxE1/
そういや城の旗かなんかの紋章から
FEは確定じゃなかったっけ?
466なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:28:44 ID:uCRcbb/m
魔法系がいないよなぁ
黄金の太陽でもFEでもいいから来ないかしら
467なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:32:26 ID:F3/NWiRO
ゼルダがむちゃくちゃ魔法使ってますがな
468なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:34:06 ID:JSaNPo5s
>>464
FEのスタッフは封印でボイスありますかって質問で
イメージと違うということもあるのでとかいってたな
469なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:37:06 ID:y6zUTy+A
任天堂ゲーム自体に魔法攻撃主体の主人公が少ないんだよな、大抵は剣か肉体派だし。まぁ主人公らしいと言えばらしいが
全体的に剣メインの攻撃になりやすい+被りがちになるし、別の武器のキャラを出してほしいところだけど・・・

というか主人公が剣じゃないほうがゲーム全体的に見ても少ないから、主役が集まるスマブラじゃ仕方ない面はあるな
470なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:53:45 ID:dejymACT
剣キャラは判定強すぎて糞いからリンクみたいなの以外イラネ
471なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:54:18 ID:F3/NWiRO
あ〜カメック。カメックがいたな。魔法使うの。
絶対出ないだろうけど。
472デジモン好きの中学生:2006/09/16(土) 19:00:13 ID:lq6JlMLE
ロールちゃんが魔法を使えたらな出して貰おうかな
473なまえをいれてください:2006/09/16(土) 19:20:34 ID:WcTEijnD
魔法といったらあれしかないじゃないか



マネするなよ!
474なまえをいれてください:2006/09/16(土) 19:33:19 ID:M/uM9R6d
え?シミラ?
475なまえをいれてください:2006/09/16(土) 19:40:55 ID:v8MOxGrs
魔法主体と言えばマジカルバケーションしかないな
だから桜井さんマジバケから何か出してください、おながいします
476なまえをいれてください:2006/09/16(土) 19:45:39 ID:GNoLV97Q
魔法といえばガノンドロフだろ
どおぉぉぉりゃ!!
477なまえをいれてください:2006/09/16(土) 19:51:24 ID:vNs+z4zj
魔法といったらコウメ、コタケ、だろ?
478なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:04:04 ID:WcTEijnD
いっそのことほとんどの攻撃が魔法オンリーなキャラが一人ぐらいほしいな
ゼルダは魔法使ってるけどスマッシュは素手みたいなモンだし
479なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:07:45 ID:F3/NWiRO
いっそのことスマブラオリジナルのキャラクターを作っちまえばいいんだわさ
480なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:09:37 ID:M/uM9R6d
それなんてkofとnbc
481なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:14:52 ID:1J/nxE1/
魔法っていったらチンクルだろ
おっさんで独身だし
482なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:19:04 ID:MCdigMcN
>>477
セクシーダイナマイツアタック乙
483なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:28:04 ID:dILhNfmH
>>481
魔法キャラじゃないがチンクルはありそう。主役ゲー出てそこそこ売れてるし、海外人気も少しずつ出てきたし。
まあ本人は弱いイメージが強いから技に困るのが難点だけどな

必クルリンパ 上必風船アタック 下必チンクルボム でいけないだろうか
484なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:30:17 ID:uCRcbb/m
チンクルとかマジでいらねええええ
485なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:32:22 ID:E9jDZ9a3
>>484
お前、イラネ
486なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:35:11 ID:WcTEijnD
チンクルはラスボス戦仕様ならそれなりに強いはず
超必は流れ用心棒召還で
487なまえをいれてください:2006/09/16(土) 20:37:36 ID:tHVaygT4
チンクル・・・・ありそうなのが怖い。
488なまえをいれてください:2006/09/16(土) 21:04:03 ID:vNs+z4zj
ゴロンとか出てきて欲しい。復帰技は無しで。
489なまえをいれてください:2006/09/16(土) 21:11:43 ID:0IhuZIeC
>>472
藻前がロックマンのキャラで毎日抜いているのはよく分かったから、二度とこのスレに現れるな。
490なまえをいれてください:2006/09/16(土) 21:19:58 ID:MI0vrfxb
チンクルねぇ…。
出さないに越した事は無いと思うが。
桜井もその辺はわかってるんじゃないか。
491なまえをいれてください:2006/09/16(土) 21:22:36 ID:bs3/PzNF
チンクルがキャラ枠取るのはありえない
背景とかには出るだろ
492なまえをいれてください:2006/09/16(土) 21:40:37 ID:GNoLV97Q
>>491
不快な要素の多いキャラだし
そこが限界だろうね
493なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:00:07 ID:IC5uviC4
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
494なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:27:19 ID:uwYvXQQc
背景にもイラネ
495なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:28:58 ID:M6wExewU
ロックマンシリーズからはXorZXからの参戦じゃないかな。

復帰昇竜拳、壁ジャンあり、必殺・・・?
496なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:29:55 ID:2J5B+VuL
リリーナは…ヒロインか。
497なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:31:35 ID:DllD8CtY
>>495
EXEもありそう。
子供たちの間では人気らしいし。
498なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:32:06 ID:MCdigMcN
>>495
出すとしたら本家だろ
いくら他社キャラだからって歴史を無視してはなるまい

でもロックマンはイラネ
499なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:38:28 ID:M/uM9R6d
と言うかカプコンイラネ
他社はスネークとソニックで十分
500なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:44:05 ID:z/6aCnz1
いやスネークだけで十分
501なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:49:28 ID:GBmUtPUl
ですよねー
502なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:51:28 ID:bZeWM0fZ
スネーク厨の俺が通りますよ
503なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:00:58 ID:uwYvXQQc
スネークも要らなかったんだが
まぁ来たモノはしょうがない
容認する
504なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:16:28 ID:ZHI0TyiR
決定事項だからしょうがない

だが他社キャライラネ
505なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:23:40 ID:flDzif5j
他社キャラはオマケみたいなもんなのに…メインみたいに考えるなよ…
別ゲーになる
506なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:32:58 ID:xomysGsU
他社キャラをやけに嫌う奴が多いんだな
507なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:38:20 ID:1J/nxE1/
スネークみたいなネタ持ちだからまだ許せた
ただ他社キャラのオンパレードとかはマジ簡便
508なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:42:28 ID:uCRcbb/m
妊娠は任天堂しか認めません
509なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:43:22 ID:uEoi9gXg
だな
プレステも結構やる俺は有名キャラ出るのは歓迎
510なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:48:34 ID:GBmUtPUl
他社キャラの出演で任天キャラの出演が減るなんて…
と思ってる奴もいるわけで
モデル替えでもファルコ、ガノンは残して欲しいところだ。
511なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:05:51 ID:zzuGXxgN
キャラとそのキャラが所属する会社のイメージなんかを重ねてる奴が多いんだろうな。
キャラ自体が悪いわけではないんだがな。
512なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:10:42 ID:clmrnfue
>>510
どうだろう、出場キャラの選別も「コイツよりはコイツがいいだろう」の繰り返しで削られていくわけだから
あまり望まれていない任天キャラを出すよりは他社キャラでも人気あるのを出した方がいい気がする。
例えば、完全に好みの問題になるが「どりるれろ」のくるりよりはソニックの方がいい気がする。

もち、任天キャラ枠取られるのが嫌な人の気持ちも分かるけどね。
俺もファルコやガノン、更にウォッチも続投してほしいし。
513なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:16:01 ID:iqtJkX5a
>>512は除くがソニックソニック言ってる奴はなんなんだ?厨房?ガイル?
514なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:23:31 ID:N7fi4hO2
>>513
おい待て
そのガイルは何だ
515なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:27:49 ID:GVWa9zsl
                     -─==  ‐_‐_─‐ -
                         、,、,、,、,、,、,、, ~" Z._  `' 、
                      ,. -─rヘ. |__/ /5Tヽ `ヽ   ':,
                   /   ,.ィ'Tヽ.{_`|`ヾァ . |   (   ノ
                     |  l ヽ ,ノ   `二´ リ     `二、
                      |.   ` - _,>─‐r‐-- イ     、 \
                    j`'ー一'゙L.._   └ 、__ノ        !  .〉
                  {        `'            /  ,:'
                      ',     l_     ヽ_   -‐ '"   '゙
                    >、 -== ニ " ~  ,   - ‐ '' "´
                   _/  ` _,ノ  !`丶/
                /´ Y ""´   .r'
               \f三ヽ    `丶(二コ
516なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:30:07 ID:UD/ch5bv
ガーゴイルの略だろ?
517なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:36:24 ID:zzuGXxgN
>>513
つまりブームなんじゃないか?
518なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:43:00 ID:KKtJL2SY
プリンが続投すると信じて寝るか
519なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:52:33 ID:Ei5WZO8Y
、,,--,,,__             ,,,.. -ー┬‐ァ
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~
     ~゙''-,,          ,,-''゙~
      ,'      、, 、 ,  i,
      !  ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  ト ', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'  !、○ , `一'D/   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !
520なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:02:35 ID:iqtJkX5a
>>517
ソニックがブームということか
521なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:05:20 ID:x3FLmaWn
ピカチュウ の ソニックブーム!!
522なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:31:25 ID:f8xGymsc
とりあえずマリオ兄弟に口はいらない
523なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:54:01 ID:qxM7B/h8
電気ネズミと音速ハリネズミのガチンコ勝負見てみたい
524なまえをいれてください:2006/09/17(日) 02:11:29 ID:UD/ch5bv
音速で場外に突っ込んで自滅
525なまえをいれてください:2006/09/17(日) 02:54:09 ID:fgCXyH9R
ハドソンから出るならやっぱりボンバーマンなんだろうか。
天外魔境の卍丸とかスマブラに合いそうな気がする。
526なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:24:08 ID:f8xGymsc
カプコンのアーサーいいなぁ

武器も多彩だし
超必もあるし
色変えもバッチリだし
魔界ステージもいいし
527なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:41:30 ID:qxM7B/h8
魔界村は音楽もキャッチーだし、
ダメージで鎧脱げるとかお遊び要素満載だし、
スマブラにはもってこいのキャラかも。
528なまえをいれてください:2006/09/17(日) 05:22:35 ID:VSnmXsXA
とりあえず、ドクマリはのこしてほしい・・・。
529なまえをいれてください:2006/09/17(日) 05:23:01 ID:s29sf6SQ
もう何でもいいよ
こんなとこで自分の出して欲しいもの言っても出る訳じゃないし
530なまえをいれてください:2006/09/17(日) 07:52:14 ID:n27/Sxkm
>>529が良いこと言った
531なまえをいれてください:2006/09/17(日) 08:02:01 ID:DZjdmEOQ
>>529
しかしそれを言ったらこのスレは(ry
532なまえをいれてください:2006/09/17(日) 11:19:35 ID:axi6UZr9
>>529
核心を突いたらこのスレの存在かt(ry
533なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:01:47 ID:clmrnfue
>>529
それはみんな分かってるだろw
出たらいいなーとか消費者の立場でダベってるだけだし、特に意味はないよ。
534なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:15:43 ID:UD/ch5bv
なんか一気に冷めたなこのスレ
535なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:30:26 ID:6466yfU/
こうやってあれ出て欲しいこれ出て欲しいって言えるのは今だけなんだ
今のうちに願望をぶちまけようぜ
536なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:53:22 ID:CMaGosL/
じゃあ俺も。
モンスターボールから教授(脳トレ)が出てきて、口から光線を吐く。
逃げ惑うキャラクターを追いかけて攻撃しまくる。
10分の1の確率で教授が3人に分裂して3人を追いかける。
537なまえをいれてください:2006/09/17(日) 13:20:16 ID:ePKnWo8M
BGMでメトハンの6人のハンター達のテーマ入れて欲しいな。
特にノクサスの無駄に神々しいテーマが好きだ。
538なまえをいれてください:2006/09/17(日) 14:32:15 ID:EyHgMxHu
メトロイドシリーズのキャラ枠はもっと増やしても良いと思うんだが

米キャラランキング1位のマリオ系のキャラ枠が4枠(ヨッシー、ドンキー入れると6枠)
2位のリンク関係も4枠なら3位のスネーク跳ばして
4位はサムスだから3〜4枠あっても良いはず
7位のポケモンですら4枠あるのに
539なまえをいれてください:2006/09/17(日) 14:42:14 ID:/+3Eyztb
>>538
じゃあトレースを入れよう!
止まったら透明になって、頭撃ったら一撃で
540なまえをいれてください:2006/09/17(日) 14:51:44 ID:vYcGSYAZ
>>538
だからってハンターズはないだろ
なんとか1枠増やそうとした結果がzエロサムなんじゃないのか
541なまえをいれてください:2006/09/17(日) 14:53:53 ID:Ei5WZO8Y
メトロイドのキャラってクリーチャーばっかじゃん
マザーブレインでも出すのか?
542なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:06:35 ID:eEYZosvN
もうリドリーかスペースパイレーツでいいよ
543なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:08:22 ID:ePKnWo8M
サイズ的にも釣り合いそうなのはダークサムスかな。
寧ろサムスを脱がす前にこっち入れろと言いたい。
544なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:17:25 ID:S7AUILBU
なにが楽しいのこのゲーム?
545デジモン好きの中学生:2006/09/17(日) 15:23:32 ID:V/Hv+K0O
買おうかなスマブラX誕生日になったら買おう
546なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:27:02 ID:/+3Eyztb
マリオVSラチェット(ハードの看板キャラ対決!)
リンクVSゴエモン(64版のゲーム似過ぎ対決!)
ピカチュウVSソニック(超速ネズミ対決!)
ドンキーVSザンギエフ(筋肉対決!)
カービィVSパックマン(顔から手足が生えてる対決!)
ヨッシーVSルーイ(乗り物キャラ対決!)
サムスVSロックマン(片手のバスター対決!)
フォックスVSクラッシュ(顔が似過ぎ対決!)
マルスVSクラウド(腐女子対決!)
ゲーム&ウォッチVSインベーダー(オールドゲーム対決!)

こんな対決も夢じゃない!
547なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:32:20 ID:S7AUILBU
ピカチュウVSソニックVSミッキーVSドラエモン
548なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:32:59 ID:4VG3v/Ik
メトロイドは日本じゃ一発ものキャラだったからなあ・・・
549なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:20:22 ID:s29sf6SQ
>>546
ちょっwwwザンギエフとクラウドwww
この二人はいらねぇよww
550なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:51:57 ID:B2uKGuyO
>>546
大石キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
551なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:04:23 ID:vYcGSYAZ
>>549
他は欲しいのか……
552なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:23:06 ID:Ei5WZO8Y
      ,、 ,、      でっていう!
     <((・)・), -、   (俺を乗り物扱いとはナンセンスだな
    </⌒ヽ  '' )   いつか俺がマリオの上に乗ってやるよ)
     ヽ_,, `ーノ<l__l>
  ┌--z / oQ./o 。/!
  γ⌒ヽ ̄ ̄l7l. __  '、j
  ゝ_ノニニ○ーヽノ
553なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:32:06 ID:UD/ch5bv
騎乗位で?
554なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:38:22 ID:lWdHaqx8
>>552-553
アッー!
555デジモン好きの中学生:2006/09/17(日) 17:44:34 ID:hq3ZaeQA
このアクションゲーム買おうかな誕生日に
556なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:46:33 ID:m83uD8yF
>>546
そこまでゴエモン似てない
64の3Dアクションってみんなあんな感じ

揃って良ゲーが多いが
557なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:55:02 ID:qK2BnEuk
>>556
64に良ゲーが多いのは、
2Dから3Dになった衝撃があったからもしれない。
558なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:08:11 ID:N7fi4hO2
>>552
ガエターの貴様が何を言う!
男なら・・・ドッシーだろ!
559なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:40:42 ID:EyHgMxHu
もうこの際ベガ参戦で良いんじゃね?
マリオの世界観なら問題なく馴染んでるし
http://www.youtube.com/watch?v=Vbm_-Gk4HZo&eurl=
560なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:47:21 ID:N7fi4hO2
>>559
馴染んでねーよwwwww
561なまえをいれてください:2006/09/17(日) 19:13:36 ID:Ei5WZO8Y
     _, − ̄ ̄ ̄;` −、_
  ,r''"        :    ` 、
 (      _, -ー-- 、    )
  `ーt、 ,rニ"   ☆  `)=- '"
   !,_ テニ二ー--==ヲ
    ,r!nV `_ー-,ェー,=_"!ヽ
    !ヾ!、 ` ゚ヲ; iヾ゚ー iリ
     ヾ!ヽ _ r_ !_),  ,!イ
      i i ,- ===ェ、!,イ
      、 、` ̄テ ̄ リ
      `i`、:_  i  _ノ
        l..  ;:::゙-、;;l,....、   ,...   ,.,.、
        l   ゙;:::::::::::'''i, ゙l;;;;;;゙;i l-'''"::::j'
        ,l   ;,::l::::::k:l l;;;;;;;;;l .l:::::::::::;'
        ,;''::a. r'::::x;,.:::::::゙、.ゞ::::'' ノ::::::::/
       i、t/\゙-z:' ゙ :,:':::゙---':::::::,r'
        ~  ゙-、   i:::::::::::::::i,,.-''
            `'''七:マ:::::::::::i
             ,r÷,チ;;;;;;;;;;;;<
             {;;;;;(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
             '''''ー─-=-''
562なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:46:10 ID:XEt4B8Ww
>>559>>561
ちょwwwwww
563なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:48:07 ID:XEt4B8Ww
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
564なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:50:25 ID:lWdHaqx8
>>563
やらないか
565なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:03:05 ID:KKtJL2SY
アッー!
566なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:17:47 ID:UD/ch5bv
BL大歓迎!!
567なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:43:10 ID:iP5lXwlL
>>547
藤子プロと・・・
ディズニーに・・・
支払うライセンス料で・・・
任天堂潰れる・・・・・・・・・・・
(((((((((((((((((((((((;゚Д゚))))))))))))))))))))))))))ギャアアアアアアアアアアアアア
568なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:47:57 ID:fSvNkXXI
カービィとキービィでアッー!できないかな
569なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:59:31 ID:EyHgMxHu
      死ぬときは一緒だぜ・・・
             | |                  ○」
         _○| |                 「/
        /\ノ | |                />

570なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:00:06 ID:hm/OG+bU
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
571なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:01:39 ID:KKtJL2SY
ガノンとファルコンでアッー!
できると信じて寝るか
572なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:17:29 ID:QF3ba/ez
イベント戦36:オイラも行くッス
573なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:18:55 ID:5CzODL9G
イベント戦:最終防衛ライン突破されましたぁ〜☆
574なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:30:50 ID:N7fi4hO2
イベント戦:目指すゴールはただひとつPart2
575なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:32:56 ID:0tHUDSCG
奴を投入しろ!急げ!!
576なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:34:43 ID:j6/ZG4Zy
イベント戦:○○○の逆襲 使用キャラ:ネス 対戦キャラ:ミュウツー、メタナイト
577なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:59:46 ID:XEt4B8Ww
イベント戦:他社キャラでごめんあそばせ

スマブラの中でも数少ない他社キャラがお相手してくれる!
丁重におもてなしをしなくては!!
578なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:01:26 ID:5CzODL9G
イベント戦:ボウヤ、この新しい玩具で遊んであげよう。


ドSのレオンが使えるようになった!
579なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:11:49 ID:TyyM4VbR
イベント戦 人の○○を邪魔するやつは
580なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:24:13 ID:+SY6poCU
イベント戦:アンドルフさまぁ〜ゴメンチャイ
581なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:30:54 ID:iqtJkX5a
イベント戦:バカモンワシじゃ!
ローリングを上手くつか(ryスマン戦線を離脱する・・・
582なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:36:11 ID:N7fi4hO2
イベント戦:超迷惑大王 自キャラ:マリオ&ルイージ 敵:ギガクッパサイズのクッパ
583なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:58:43 ID:0tHUDSCG
スマブラXに向けてDX買った(GC貰ったんで……
15分組み手がいつもあと5分くらいで氏ぬ

アドバイスplz
584なまえをいれてください:2006/09/18(月) 00:00:54 ID:5CzODL9G
ウホーホで地面叩いてたら出来た
585なまえをいれてください:2006/09/18(月) 00:01:24 ID:IetYL4zO
>>583
ハンドスラップ
586なまえをいれてください:2006/09/18(月) 00:06:03 ID:mNTQctsZ
>>584-585
軍団戦っていったらやっぱりゴリラに限るよな。
色んな技を駆使して華麗にふっ飛ばしたいからあまり使わないけど。
587なまえをいれてください:2006/09/18(月) 00:17:32 ID:sMR0/rDX
俺この前ヤンリンで12分位無限スコープ撃ち続けてクリアした
588なまえをいれてください:2006/09/18(月) 02:21:18 ID:1X6BIYo7
俺この前インリンに12分位無限精液撃ち続けてクリアした
589なまえをいれてください:2006/09/18(月) 03:09:24 ID:6zXbha3f
2人でできるアドベンチャーみたいなのがあったら面白いと思うんだがな
590なまえをいれてください:2006/09/18(月) 04:08:35 ID:3FmIR8bk
3年くらい前に投稿拳に送っといた
591なまえをいれてください:2006/09/18(月) 04:36:23 ID:02y3Ulwt
>>583
何故か自キャラでもないカービィ(微妙w)でクリアした俺が来ましたよ。
>>584-586が言ってるように、ゴリラB下連射が楽。記録がどうでも良いなら、殆ど倒さずに逃げ回る(狭いけどw)という方法もあったりする。

トーナメント良くやるんで、チーム制とかスペシャル乱闘のルールも出来たら良いなとかほざいてみるテスト。
あとは全モードポーズ画面からカメラが使えたら、手軽なんじゃないかなあ。
592なまえをいれてください:2006/09/18(月) 05:36:04 ID:8bNF89+5
そういやぁ一人用の遊びが更に充実するらしいな
何が出るんだろ
593なまえをいれてください:2006/09/18(月) 05:38:23 ID:sMR0/rDX
キャラごとに何かがあるんだっけ?
594なまえをいれてください:2006/09/18(月) 09:56:19 ID:LU5EOyRL
明らかにステージ曲に向いてないマリオワールドのエンディング曲がアレンジされる(投稿拳より)となると、
シリーズごと(あるいはキャラごと)にエンディング曲が設定されてる可能性が高いな。
ピカチューでクリアするとポケモン赤緑のエンディングが流れたりするのか・・wktk

でも1人用を大切にする桜井ならそれくらいでは終わらせんだろうな。対戦前の軽い掛け合いくらいは作りそう。
595なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:12:00 ID:9tveHuYs
ボスパックンでんかな〜。
もちろんプレイヤーキャラで。
596なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:19:33 ID:C7eUT1AL
>>594
ルイージの場合はルイージマンションのエンディング曲を使って欲しい
あれ何気に好きなんだよな

>>595
あんなんがスマブラに参戦出来ると思ってるの?
597なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:22:34 ID:9tveHuYs
いや、俺が好きなだけで単なる願望なんだがね。
しかしマリオのレギュラーだしあるかもしれんぞ?
598なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:28:27 ID:gQ8zEMWr
主役じゃない奴が出場するならそれなりの理由がないと
599なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:29:28 ID:wK6Ql4Qq
ボスパックンなんぞが出るくらいならカメックが出るわ
600なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:32:27 ID:C7eUT1AL
というかマリオキャラ自体もう増えないと思う

ワリオを加えた既存のキャラ以外はパーティ系のゲームでしか特に目立ってないし
主役や悪役を張った事も無いしさ
601なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:37:26 ID:8qA7P0hu
ボスパックンとかふざけんなよ。
このスレでボスパックン、チンクル、アドレーヌ、クリスタルの名前を出す奴は荒らしな。
ついでにNG登録もしておくこと。

大体桜井も甘いんだよ、ボスパックン参戦要望のお便りなんか載せるから
バカがつけあがる。
602なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:39:05 ID:B/lOq9by
手始めに>>601をNGっと
603なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:39:50 ID:9tveHuYs
なんかここまで叩かれるとへこむなあ、さすがに。
604なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:39:58 ID:C7eUT1AL
>>601
ちょっと飛躍が過ぎないか?名前出すだけで荒らしって・・・
605なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:45:50 ID:LU5EOyRL
>>601
そう思うなら黙ってスルーすればいいだけの事、いちいち口に出してると荒れる一方だ
俺もその4体よりはもっといいキャラがいっぱい居る気がするが、そんなん個々人の思い入れもあるし人それぞれ
ちょっと無茶な参戦要望より○○イラネの方がよっぽどタチが悪い
・・俺が釣られてただけだったらクマー

>>596
ルイマンEDは俺も好きだ、wktk
606なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:00:08 ID:9tveHuYs
>>601のキャラで検索かけると明らかにほかのキャラより嫌われてるのな。
なんで?
607なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:10:34 ID:C7eUT1AL
>>606
理由はよく分からん

だが俺もクリスタルとかには参戦して欲しくない
608なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:14:03 ID:B/lOq9by
チンクル出せば、チンクル死ね死ね団の方々がこぞってスマブラXを買いに行くだろう
「やっとチンクルをぶっとばせる」ってな
609なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:24:27 ID:nROneSlS
チンクルは一応、主役のゲームあるし出てもおかしくないような。
ルイージと立場は互角だ。
610なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:32:26 ID:ILNibTb1
いやー、チンクルはいらないだろ
611デジモン好きの中学生:2006/09/18(月) 11:36:56 ID:Bj76ZVJm
私はピカチュウの進化系のライチュウガ大好きだから参戦をお願いしてるだけだよ。
612なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:04:08 ID:tlgEBQjp
ポケモンステージに、赤緑の最後のライバル戦BGM入れてほしい
613なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:21:04 ID:F4dOgwoZ
チンクルとか出すなら他にもっとゼルダから出すべき奴がいるだろ
614なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:26:54 ID:wK6Ql4Qq
ゾーラか
615なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:46:43 ID:+178ScqA
しかしゼルダ系のキャラでリンク以外に主役を張ったことがあるのは
チ ン ク ル だ け という罠

チンクルだって最終的には世界を救ったんだぞ
616なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:47:02 ID:MrZATLiq
617なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:49:08 ID:8bNF89+5
ムジュラの仮面本体か
618なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:52:19 ID:FiHEaUBJ
これ以上マリオキャラ増やすと大乱闘マリオブラザーズになっちまうぞ
619なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:35:43 ID:X6XQWNVG
ジーノあたりで十分。

ヘイホーでるならワドルディも出て夢の参戦しなきゃいけないから確立低い。

パタパタはすでに雑魚になっちゃってるし

キノピオなんか戦えねぇゼ!?

テレサだってスマブラには不向きなんだぜ!?

ジーノでるからっていちいちマロまで出すのも面倒なんだぜ!?

ディジーなんかでたらピーチとかぶるだけなんだぜ!?

ワルイージなんか出たらキノコマークになるかワリオマークになるかで騒動起こすんだぜ!?

ボスパックンのことを考える以前にパックンは64だけでGCではすでにクビなんだぜ!?

しかもドクターマリオなんか消える確立高いんだぜ!?
620なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:45:35 ID:B/lOq9by
ジーノなんて1回しか出てないキャラ出すか
621なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:49:13 ID:FiHEaUBJ
なんで一行ずつ改行してるのこの子は
これだからジーノ厨は
622なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:01:10 ID:ILNibTb1
他社キャラ枠兼マリオ枠でジーノとか
623なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:07:39 ID:wK6Ql4Qq
マリオRPGのキャラって今まで出てるっけ?
624なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:08:14 ID:EaINlykM
マリルイRPG2に出てた気が
625なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:09:27 ID:6zXbha3f
ジーノか…
個人的に好きなキャラだが、いかんせん1作品(2作品?)しか出演してない
マリオRPGやったことないやつからすれば「なにこいつ(^Д^)9mプギャー」だろうな
そんなふうに感じられるくらいなら出さないでほしい
626なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:12:59 ID:EaINlykM
>>625
元々はファルコンやFE陣だってそうだったじゃないか
627なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:24:25 ID:F4dOgwoZ
逆にマリオRPGのリメイクと続編がスクウェアから出るかもしれない
628なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:25:23 ID:nROneSlS
マリオRPGはスクウェアと任天堂の決裂のキッカケになったソフトだから
双方ともに黒歴史にしたいと思われ。
629なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:25:48 ID:6zXbha3f
>>627
お、そうなれば話は別だな
確か任天堂とスクウェアって仲直りしたんだったよな?
630なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:28:58 ID:8bNF89+5
>>625
んなもん今までのキャラにもいたろ
>>628
話題性十分じゃまいか
631なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:35:02 ID:EaINlykM
バーチャルコンソールだけで済ますなんてことはないよな
632なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:40:44 ID:OUHyAJTE
何で1作品(正確には2作品)出演のジーノの話題はして良いのにボスパックン、アドレーヌ、チンクル、クリスタルの話題は駄目なんだ!
633なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:42:01 ID:zsGr9B9o
PS3は2006年11月11日に発売するらしい。

って某所に書いてあった。
634デジモン好きの中学生:2006/09/18(月) 14:47:48 ID:LJN4u3vu
星のカービィからデデデ参戦希望
635なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:53:48 ID:EaINlykM
>>632
アドレーヌ・・・桜井に嫌われ杉
クリスタル・・・初登場作品
他二人は知らん

俺は別にいいと思うけどね
636なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:22:00 ID:cJdl/68j
>>632
ジーノ…ほぼ他社枠扱い、そんなに有名ではない割に推してるやつが全員ではないがしつこい上に
いてもいい、いるべきとか何様?的な推し方をする為かなり嫌われてる
ボスパックン…マリオ枠もうイラネ
アドレーヌ…これも推してるやつがしつこいのと桜井
チンクル…海外での叩かれっぷりよりはマシだがあまり人気がない
キャラ的に不快に感じるやつも多い
クリスタル…出てる作品が黒歴史な上に出たらファルコが削られる予感が濃厚なので
ウルフでいいよ

こんな感じかと
637なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:27:00 ID:ojAhFYRZ
ゼルダからは3人(4人)でてるしもう十分。あと考えられるのはマジでチンクルくらい。
しかし俺はデクナッツリンクを所望だ。

カービィからはメタナイトとデデデだけでFAだろう。それ以上に主役はれるキャラがいねぇ。
ダークマターとか出てもいいが、浮遊系はスマブラ向きじゃないし、人型だとメタナイトと被る。
でも俺はリックとかでてもいいんじゃないかと思うんだぜ。

マリオ系はワリオ、ディーディーあたりか?結構参加資格のあるキャラは多いと思うんだぜ。
ただ、特に目立ってないボスパックン(マリカDDにでたからって調子乗るなよ)とか新参者のワルイージとかは却下なんだぜ。
638なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:33:53 ID:EaINlykM
>>637
仮面リンクは子リンでまとめられると思う

デデデ!デデデ!
陸海空が出たら桜井は神
639なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:34:38 ID:zsGr9B9o
>>637
志村ーワリオ参戦決定ー
640なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:39:03 ID:B/lOq9by
リック出すならクーもカインも、と増えすぎるから無理だろ
641なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:39:35 ID:Mw8+flzr
ガノンはモデル変えキャラから昇格させるように
技みると時オカのイメージが感じられない
642なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:42:34 ID:F4dOgwoZ
黄金の太陽はでないかね
でないか
643なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:49:31 ID:2CsJjveh BE:691510695-BRZ(1000)
ゼロスーツサムスがでてもサムスはつかえるよな?
644なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:54:25 ID:EaINlykM
公式嫁
645なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:04:24 ID:NsltqYwW
ゼルダからはリンクともう一人で十分な気がする
シークとガノンは時オカ仕様だし一発キャラなんじゃないだろうか
646なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:21:19 ID:GwHKKuPJ
ゼロスーツサムスとかいらんからダークサムス出して欲しい
647なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:40:09 ID:ILNibTb1
ダークサムスは人型サイズ、主役級、サムスのモデル替えで作れる、海外で人気ありと条件が揃ってる
出演来るか?
648櫻井 雅寛:2006/09/18(月) 16:43:42 ID:X6XQWNVG
きのこのまーく
ジーノはスクエ二からの参戦ということでイイと思う。
クラウドやサボテンダーが出るくらいならこいつがでてもいいし前作で欲張りすぎた。

とらいふぉーすのまーく
ガノンドロフは技一新されるか降りるか。
時オカだけででたなら新作ゼルダのキャラも一人くらい出るんじゃないかと思う。

ほしのマーク
デデデは決定、そう願っている。
他は枠がワドルディしかない、カービィキャラとして人気なのは確かであり
カービィ作品皆勤賞、仲間役もさまざま、でもおそらく出ないだろう。
グーイやリックは非桜井ながらもフィギュアになった、ワドの次点あたり。
他はスマブラに深くかかわっていない上、大きく考えると候補が多すぎで絞れない。

どんきーこんぐのまーく
SFC、64にも出ていることからディディーが参戦確立高い。
キングクルールも64にもアニメにも出ており他のワニ共よりも出る確率高い。

きつねのまーく
まずウルフは一番高いと思われる。
クリスタルまでいくとスタフォのキャラ枠多すぎ、ファルコ消える確立ありで嫌な感じも
649なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:59:50 ID:3R+qYepX
もう桜井が出てしまえ。
650なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:01:43 ID:sMR0/rDX
ボスパックンとディディーコングはマリオテニスGCにもでてるんだぜ
おまけにハナチャンまででてるんだぜ
651なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:09:01 ID:ojAhFYRZ
ゲムヲに続くサプライズキャラは?
652なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:12:14 ID:zsGr9B9o
つディス君
つ美脚
653なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:21:21 ID:1X6BIYo7
つ絶対領域
654なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:32:14 ID:NsltqYwW
>>648
増えることばかり考えてるようだけどウルフとファルコなんかはどちらか片方出られればいいところじゃなかろうか
655なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:34:03 ID:qwRFmMv5
>>651
誰も知らない超マイナーキャラ
656なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:35:25 ID:C7eUT1AL
もうマリオキャラが増える事は確実に無い

器の大きさで考えればサンシャインやニューマリで
重要な役割を担っていたクッパJr.ぐらいしか可能性は無い
他の連中は元々パーティゲームの数合わせの為に出されただけだしな
レギュラーキャラですらないジーノとか論外
657なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:11:36 ID:ojAhFYRZ
そもそもクッパjrってベビーマリオと同じでクッパの幼少時代の姿じゃないのか。
クッパには子クッパという8人の子供がいたわけだがあいつらは何?黒歴史?
658なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:12:08 ID:ILNibTb1
シークも一発限りのキャラですけどね
FEとか作品ごとに主人公違いますけどね
659なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:14:07 ID:C7eUT1AL
>>657
クッパJr.は文字通りクッパの息子で、ベビィクッパがクッパの幼少時代の姿。
んでコクッパ7人は別に黒歴史でも何でもない。むしろ再登場を望まれてる方。
660なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:17:57 ID:ojAhFYRZ
>>659
クッパjrとベビィクッパなんて全く同じ姿じゃん。
そもそもクッパjrが出てる時点でコクッパ黒歴史だろ。
最後にあいつらでたのいつよ?マリオワールドじゃないのか。
661なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:21:10 ID:sMR0/rDX
ヌーマリ
662なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:24:47 ID:B/lOq9by
クッパJrは太めで前掛けをつけ、ベビークッパは細め。髪型が違う
コクッパが最後に出たのはマリルイRPG
663なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:33:29 ID:C7eUT1AL
>>660
姿は似てるが、全く同じって訳ではない
ちゃんと見比べてみろ
664なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:37:29 ID:9tveHuYs
>>662
マリルイでは瓜二つに。
違いは前掛けの模様だけだった。
665なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:43:33 ID:NsltqYwW
>>660
コクッパについて触れるのを嫌がる人っているのか……?
666なまえをいれてください:2006/09/18(月) 19:01:06 ID:LTYdH1Ww
コクッパよりコワッパの方が可愛い
667なまえをいれてください:2006/09/18(月) 19:50:11 ID:mOgkwkfX
マリオストーリーか
668なまえをいれてください:2006/09/18(月) 20:10:18 ID:6zXbha3f
コワッパ「いくぜマリオー!」
あいつにはハマった
669なまえをいれてください:2006/09/18(月) 20:18:58 ID:wK6Ql4Qq
ワッシーでおk?
670なまえをいれてください:2006/09/18(月) 20:23:34 ID:sMR0/rDX
ヨッシーにサングラスかければおk
671なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:04:41 ID:J8JDDNd0
コワッパなつかしい
通信教育でおぼえた魔法だっけ
672なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:11:32 ID:J1DJtuNg
ステージにスタフォのエリア6が出て欲しいな
ポケモン亜空間みたいな感じでアーウィンや敵機や敵空母を渡っていく
もちろん曲はアレで
673なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:13:03 ID:FiHEaUBJ
コクッパ出すならキノピコ出してくれよ
あの可愛さは尋常じゃない(;´Д`)ハァハァ
674なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:23:10 ID:XuZPS8gy
ピーチの↓必殺技:キノピオガード

八分の一の確率でキノピコが出て放射能を撒き散らす
675なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:47:01 ID:4Xataqk0
エリア6は音楽が神だな。
カイマン「最終防衛ライン突破されましたぁ〜」
676なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:52:27 ID:DHb87eDf
>>672
いいね
背景にベノムやデスボールがあるとさらによし
677なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:00:09 ID:U34CsPv2
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
678なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:51:22 ID:6gzJw2df
>>677
前者は同意だが後者はリュカと変わってほしい。
679なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:01:04 ID:1X6BIYo7
ミュウツーのねんりきをもう少し使いやすくして欲しい
硬直切れた瞬間空中キックくらってKOなんて勘弁
680なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:02:41 ID:hyoqrtF3
やばい、コワッパ思い出したらすごく愛しく思えてきた
どうでもいいキャラなのにものすごい存在感、努力、しつこさ、やられたときのかっこう
あ〜こいつマリオファミリーのレギュラーにならねぇかなぁ
681なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:04:33 ID:4Xataqk0
棘+飛行のコワッパが究極にウザかったな。
最後はヤシの実投げて倒したが。
682なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:05:57 ID:LU5EOyRL
コワッパ・・マリオストーリーのか。レギュラー化してたらスマブラにも出せただろうなぁ。

とりあえずマリオルイージワリオときて1人だけ出られない可能性濃厚のワルイージカワイソス
683なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:13:09 ID:Mcgh67xH
コワッパのせいで念願のノコブロスとの再戦を果たせなかった俺ガイル
キャラ的にはいい味出してるけど、マリオストーリー系のキャラの参戦はないだろうな。
684なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:43:50 ID:X6XQWNVG
キューちゃんを忘れるな
685なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:44:25 ID:6h1GiAsc
イギーとレミーとラリーの見分け方を教えてくれ
686なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:54:25 ID:4Xataqk0
ボール乗ってるのと眼鏡かけてるのとそのどちらでもないのだ。
どれがどれかは分からない。
687なまえをいれてください:2006/09/19(火) 00:00:36 ID:wK6Ql4Qq
ボール、めがね、目が左右違う方向向いてる
688なまえをいれてください:2006/09/19(火) 00:29:58 ID:ZHB817PY
今日焼肉屋で骨付きカルビを頼んだのだが、普通のカルビがきた。
店員が間違えに気づき謝ってきたが、自分は特に気にしなかった。
数分後、その店員がキムチを持ってきてこう言った。
「本当にすみません…。これほんのキムチですが…」
俺はブチギレた。
689なまえをいれてください:2006/09/19(火) 00:41:42 ID:xK9itxnr
>>651
Wiiスポーツ:ボクシングからMii参戦
690なまえをいれてください:2006/09/19(火) 00:49:00 ID:7z9bH6oW
>>538
物凄いノコノコレスで悪いが、今も見てたら米キャラランキングkwsk
この前探してたんだけど見つからなかったんよ
691なまえをいれてください:2006/09/19(火) 01:03:44 ID:of9rs9tT
自分はコワッパよりランペルが好きだな。
ゲムオを超えるサプライズキャラねぇ…。
ピットが出たから鷹丸とか?
692なまえをいれてください:2006/09/19(火) 01:09:43 ID:t0/6HH7r
>>688
こんな夜中に笑わすな
693なまえをいれてください:2006/09/19(火) 01:56:52 ID:Z5huSpGu
>>688
不覚にもonz
694なまえをいれてください:2006/09/19(火) 02:43:04 ID:edNo7zOV
昨日、スマブラDXをたのんだら64のスマブラがきた。
店員が間違いに気づき謝ってきたが、自分は特に気にしなかった。
数分後店員が緑の帽子に緑の服の上にジーンズのオーバーオールに着替えてきた。
「本当にすみません…、これはほんのルイージですが…。」
俺はブチギレた。
695なまえをいれてください:2006/09/19(火) 06:53:11 ID:1PyTlBSB
サプライズだったらスペランカー先生しかおるまい。
一定の高さ以上から落ちるとダメージ。最弱。

ランペルはメタモンポジションでいけるかも。
696なまえをいれてください:2006/09/19(火) 07:20:34 ID:WPvgeGY3

697なまえをいれてください:2006/09/19(火) 08:33:35 ID:q7QKjiSx
ちょwww朝だよ朝wwwww
698なまえをいれてください:2006/09/19(火) 09:26:30 ID:HgrlAScM
スマブラ未経験なんだけど、評価が高くて気になってます
これって一人でしか遊ばないならやめたほうが良い?
基本的にCPU相手になっちゃうと思うんだけど、そういう人います?
699なまえをいれてください:2006/09/19(火) 09:50:16 ID:MVyJyDo7
俺一人でしか遊んだことないけどスマブラはシングルでも傑作だとオモ
700なまえをいれてください:2006/09/19(火) 10:23:34 ID:FpPfWYw+
スマデラはアドベンチャーとか入ってなお良し
701なまえをいれてください:2006/09/19(火) 12:18:21 ID:ty4q1Jv+
ひとり用で100時間以上遊んだ俺が来ましたよ
702なまえをいれてください:2006/09/19(火) 12:20:11 ID:t0/6HH7r
でも一人用ばっかやってると対人戦もやりたくなっちゃうんだよな
703なまえをいれてください:2006/09/19(火) 12:21:06 ID:oidOJ6sG
CPUをハメられる戦法は対人戦では殆ど役に立たないから困る
704なまえをいれてください:2006/09/19(火) 12:24:04 ID:HgrlAScM
今まで対人として評価高いのかと思ってたら
一人でもじゅうぶん面白いのか・・・スマデラ買うことにします
みんなサンクス
705なまえをいれてください:2006/09/19(火) 12:37:36 ID:uyxE2TTE
>>689
ネット対戦もできる
706なまえをいれてください:2006/09/19(火) 14:14:42 ID:syzWF90k
猫目リンク出そうな気がする。
桜井が好きそう。
707なまえをいれてください:2006/09/19(火) 15:10:15 ID:t0/6HH7r
猫目は本当微妙なとこだよな
ヤンリンの跡継ぎとして出そうな気もするが…そこまでして必要なキャラかどうか微妙
708なまえをいれてください:2006/09/19(火) 16:20:34 ID:9qW1HoxO
でもガノン二刀流はおもろそう
709なまえをいれてください:2006/09/19(火) 17:32:06 ID:lNCcd2Ay
ネコ目リンクいらん
ダサい
710なまえをいれてください:2006/09/19(火) 18:38:55 ID:9ypsvtfg
>>698
俺はいつもCP相手。一人でも面白いよ。

>>709
同意。リンクは一人で十分。
子供リンク要らない。
711なまえをいれてください:2006/09/19(火) 18:46:16 ID:edNo7zOV
リンクは俺も一人で十分だと思う、そして色変えでダークリンクでたらもっといい。

もちろんゼルダもシークはなしでいい。
ガノンドロフは
712なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:04:41 ID:NvB9Jkl3
シークみたいに、ユーザーに人気なくても、
桜井が好きなだという理由で登場するキャラもいるからなぁ。
その線考えると、猫目リンクとかチンクルとかクリスタルは怖い。
713なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:15:31 ID:xFXX0eMs
>>704
対戦でCスティック使いだすと1人モードが鬱になる可能性があるよ。
714なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:15:46 ID:ZHB817PY
どう考えてもゼルダシークは残るだろ
715なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:17:26 ID:t0/6HH7r
どう考えても残らない
716なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:18:15 ID:FxClcfq7
ジーノよりもビビアンを出してくれ
こっちの方が人気あるし、最近の子供も知ってる
717なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:18:32 ID:ZHB817PY
シークにならないゼルダなんて福神漬がのってないカレーみたいなもんだ
718なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:24:33 ID:3DWMog4k
ガノンドロフは時オカ、タクトと続けて登場してるから確実に残るな

719なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:27:53 ID:BLedjvpA
>>713
あるあるww
720なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:28:05 ID:ZHB817PY
シークにならないゼルダなんてタモさんがいないいいともみたいなもんだ
721なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:28:21 ID:9qW1HoxO
>>717
例えのしょぼさにワロタw
722なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:32:57 ID:ZHB817PY
シークにならないゼルダなんてタモさんがいないカレーみたいなもんだ
723なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:33:38 ID:YfYerhUP
>>690
ttp://www.1up.com/do/feature?cId=3145545&did=1
1〜4位はすでに参戦決定。5位は知らん

リンクは猫目よりもトワプリの狼の方が良い
こっちなら全く別のキャラになるだろ
724なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:49:23 ID:pd/K39q7
>>712
今回はキャラを増やすからゼルダ系からも誰か出そう
リンクを出すならゼルダ、そうだゼルダはシークに変身するからシークとセットにするなら面白いかも

こんな感じだろ
カービィ弱体化の件といいいちゃもん付ける奴が多すぎるから困る
725なまえをいれてください:2006/09/19(火) 20:33:33 ID:edNo7zOV
   デ   デ   デ   最   強   説
726なまえをいれてください:2006/09/19(火) 20:45:22 ID:Z5huSpGu
そーいや、デデデも少しながら膨らんで空飛べるんだよな
俺としてはメタナイトの方が気になる
727なまえをいれてください:2006/09/19(火) 20:47:07 ID:46BGSuDm
メタナイトは厨キャラになるとしか思えない
728なまえをいれてください:2006/09/19(火) 20:54:39 ID:ty4q1Jv+
ゼルダからはトライフォース三人組で決まりっしょ。
これ以上は出ないと思う。

>>723
を見ると、やっぱソニック出そうかも。
でもソニックって攻撃方法あるの?
729なまえをいれてください:2006/09/19(火) 21:18:30 ID:YfYerhUP
ソニック出てもなんか喜べない理由に今気がついた
一言で言うとウザイからだ
いや、やかましいんだけどフォックスやファルコンみたいなシュールさが無いだろうって事ね
730なまえをいれてください:2006/09/19(火) 21:23:59 ID:tlLMXyd3
このスレは一日一回はソニックがブームだな
731なまえをいれてください:2006/09/19(火) 21:25:52 ID:Z5huSpGu
まさにソニックブームってわけだ
732なまえをいれてください:2006/09/19(火) 21:27:10 ID:ty4q1Jv+
わからん…
733なまえをいれてください:2006/09/19(火) 21:31:15 ID:3DWMog4k
ソニックブームって弱いよな
734なまえをいれてください:2006/09/19(火) 21:31:39 ID:FpPfWYw+
俺はソニックは嫌いじゃないけどな
別に出て欲しいとも思わないが
735なまえをいれてください:2006/09/19(火) 21:32:25 ID:HYoPELym
ソニックの ソニックブーム!!

こうかは いまひとつのようだ
736なまえをいれてください:2006/09/19(火) 21:37:30 ID:jLxruwbp
>>727
メタナイト以上の厨キャラ決定なソニックとロックマンがいるから安心汁。

出ると決まったわけじゃないがw
737なまえをいれてください:2006/09/19(火) 22:00:06 ID:ebjMA29k
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
738なまえをいれてください:2006/09/19(火) 22:14:03 ID:rMsKIcmZ
ソニックブーム
命中率90 相手の能力に関わらず、20の固定ダメージを与える

ソニック‐ブーム【sonic boom】
音速以上で飛行するジェット機などの衝撃波が地上に達して生ずる爆発音。
739なまえをいれてください:2006/09/19(火) 22:21:15 ID:edNo7zOV
ゲーセンに最近F-ZEROが増えてきたよな
740なまえをいれてください:2006/09/19(火) 22:23:25 ID:9qW1HoxO
ソニックブーム
音速並みの速さで人気が上昇するが音速並みの速さでブームが去ってしまう現象
お笑い芸人の間などでしばしば見られる
741なまえをいれてください:2006/09/19(火) 22:25:06 ID:WPvgeGY3
>>697うん…朝帰りなんだ…
742なまえをいれてください:2006/09/19(火) 22:29:55 ID:lNCcd2Ay
ソニックブーム
アナイアレイタービームのチャージコンボ
ミサイル5発、ライトアモ30発、ダークアモ30発を消費して発射
威力は最強で一瞬で敵に着弾する

真っ先にこれを思い浮べた俺はマイノリティです
743なまえをいれてください:2006/09/19(火) 22:47:01 ID:rMsKIcmZ
>>739
それは羨ましい
とかいいつつビマニしかしない俺はたぶんマジョリティ
744なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:14:09 ID:K97RHnnJ
なんつーかソニック好きの俺としては参戦してほしいんだが
こうやって話題になって叩かれてるのを見ると…(´・ω・`)
745なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:20:24 ID:3DWMog4k
>>727
そういうこと言われると何故か無性に腹が立ってくる
746なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:27:55 ID:X2nS/lCZ
桜井が好きそうな水着着てるキャラとか出ないの?
747なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:30:06 ID:7z9bH6oW
>>723
dクス、パックマンとリンクが意外だった
もし青いハリネズミが参戦したらそこの上位5位のキャラが全員参戦する事になるのか・・
748なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:42:57 ID:xFXX0eMs
ここで俺の予想

マリオ系:マリオ、ルイージ、ピーチ、クッパ
ワリオ系:ワリオ
ヨッシー系:ヨッシー
DK系:ドンキー、ディディー
ゼルダ系:リンク、ゼルダ(シーク)、ガノンドロフ
F-ZERO系:ファルコン
FOX系:フォックス、ウルフ
マザー系:リュカ、クマトラ
メトロイド系:サムス(zエロス)
ポケモン系:ピカチュウ、プリン、ミュウツー、ルカリオ
カービィ系:カービィ、メタナイト、デデデ
FE系:マルス、アイク
MGS系:スネーク
ソニック系:ソニック

ウォッチとアイクラは消えそうな予感。
サプライズはロビンか鷹丸か。
749なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:45:08 ID:ZHB817PY
ロイヤンリンドクターのどれかじゃね
750なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:46:39 ID:edNo7zOV
ピチュー消えないって、
ルビサファからとダイパからと金銀からで一人ずつ代表は出さなきゃいけないって
ゲームフリークのひとが言ってた。
751なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:00:11 ID:pd/K39q7
俺の希望
マリオ系:マリオ ルイージ ヨッシー ピーチ クッパ ワリオ
ゼルダ系:リンク 子リンク 剣ガノン
DK系:ドンキー
メトロイド系:サムス/ゼロスーツサムス ダークサムス
フォックス系:フォックス ファルコ
F-ZERO系:ファルコン
カービィ系:カービィ メタナイト
マザー系:ネス リュカ
ポケモン系:ピカチュウ プリン ミュウツー
FE系:アイク
レトロ系:アイスクライマー ピット
他社枠:スネーク カラス
ボスキャラ系:両手 ギガクッパ リドリー


ウルフやディディーはキャラ的にはいいけどスマブラに出すにはパンチが足りない希ガス
752なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:00:21 ID:G+BdmRb/
ふ〜ん
753なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:01:46 ID:ASRvY8jG
>>748
サプライズとしてはロビンも鷹丸もちょっと弱い気がする、知名度低いし。(普通にキャラとしての参戦はあるかもだが)
Mr.ゲームウォッチに代わるからには相当な知名度とインパクトがあるキャラが欲しい。

・・誰かが書いてたが、ファミコン版のドット絵で書かれたマリオとか。
754なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:05:11 ID:xGTPP9PE
>>ドットマリオ
それだっ!!
755なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:08:44 ID:o4+BLw8k
なんか希望を流す流れか?
マリオ系:マリオ ルイージ ピーチ クッパ 
ドンキー系:ドンキー ディディー キングクルール
ゼルダ系:リンク ゼルダ ガノンドロフ
メトロイド系:サムス(ゼロスーツ)
カービィ系:カービィ キービィ デデデ メタナイト ワドルディ
ヨッシー系:ヨッシー ヘイホー
フォックス系:フォックス ファルコ ウルフ
ポケモン系:ピカチュウ ピチュー プリン ミュウツー ルカリオ デオキシス
F-ZERO系:キャプテン・ファルコン ブラッド・ファルコン
マザー系:ネス リュカ
FE系:マルス アイク
レトロ計:ゲッチ ピット
他社枠:スネーク ジーノ

しってるか!?出るかはともかく希望は大きく、そして多くってじっちゃんがいってた。
756なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:13:01 ID:j1r/x5Be
>>755
マリオとヨッシー別枠かいw!
757なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:13:14 ID:zXBoS1xJ
やっぱり皆違った予想してるみたいだね
まあデデデ、ディディー、ルカリオ、アイク辺りは確実じゃないかな

>>750
ソースは?
758なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:17:49 ID:KKO/OXJy
ポケモン系としてシバやらシジマが出るんだよきっと
759なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:21:51 ID:o4+BLw8k
>>757
ゲームでピチューがなんか結構大事に扱われてるからってことじゃないか?
そもそも俺は救助隊しかやってないがたしかにピチューは強かった。
760なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:23:22 ID:6d+SoeDY
皆はソニックブーム=ガイルじゃないのか!
761なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:32:04 ID:pXmfVXBW
>>760
人(´∀` )
やっぱガイルだよな!
762なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:45:26 ID:Npnuz31D
ナッシュです
763なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:46:54 ID:MegGYCGC
G&W消えないで欲しいな。
あれほどネタ勝負で使える奴はいない。
復帰、スマッシュが意外と強いし、
なによりジャッジで9が出た時は最高の快感だ。
あと、ミュウ2の球3個貯めて超ダメージとか。
764なまえをいれてください:2006/09/20(水) 02:00:27 ID:pXmfVXBW
>>763
ゲムヲでネスのPKフラッシュ3発溜めたら最高
それをロイのカウンターで返したら最強
さらにそのカウンターをロイのカウンターで返したら超最強
765なまえをいれてください:2006/09/20(水) 02:00:33 ID:WxiHBRcX
そんなこと言ったら、俺は既存キャラ全て消えないで欲しい
766なまえをいれてください:2006/09/20(水) 03:00:55 ID:4mVLhTlj
同意だけど
現実は厳しいね
767なまえをいれてください:2006/09/20(水) 07:38:45 ID:k11NW0ym
ふーん
768なまえをいれてください:2006/09/20(水) 08:39:23 ID:0N7oog/8
つーかルカリオてなんやねん
769なまえをいれてください:2006/09/20(水) 10:05:18 ID:FrnmcPZV
>>753
サプライズはMiiだろ
ネタにしやすいし
770なまえをいれてください:2006/09/20(水) 11:30:24 ID:FmyIIMJF
猫目リンクきぼん。
あとロイのコンパチでエリウッドw
771なまえをいれてください:2006/09/20(水) 14:04:21 ID:6d+SoeDY
>>768
ゾロリ−山寺宏一
772なまえをいれてください:2006/09/20(水) 14:55:52 ID:iCEzB8a6
黒手帳
「国民的2大人気ゲームが夢の競演、昔からのライバル
と言うか戦友な2つのソフトがメーカーの垣根を超えて一つに」


ソニック始まったな
773なまえをいれてください:2006/09/20(水) 15:37:16 ID:ASRvY8jG
>>772
確定っぽいね。ソニック結構好きだし楽しみだ。
他社から出るのが3体だとすればいよいよ枠もあと1体だな。
出る可能性の高そうな順で、カプコンのロックマン、スクエニのジーノ、チュンのシレン、
ハドソンのボンバーマン、ナムコのワルキューレ辺りが枠を争ってると思う。

・・それはそうと、今日何故かスマブラXの画面見てる夢見たんだ。
ソニックとかスネークがグレートフォックスの上で戦ってて、オラワクワクしてたんだ。
そしたら対戦が終わった後に・・・うわあああああぁぁぁぁ
クラウドがあああああああ orz
774なまえをいれてください:2006/09/20(水) 15:39:32 ID:imqzDUnA
ソニックってそんなに国民的人気ゲームか?と思ってしまった俺ガイル
まあ他に任天堂以外のゲームキャラで昔からのライバルと言うとソニックくらいしかないけど
775なまえをいれてください:2006/09/20(水) 15:56:51 ID:o4+BLw8k
ソニックでたらリンチの対象にしてやろっと
776デジモン好きの中学生:2006/09/20(水) 16:09:42 ID:TqBFPUGz
私の参戦希望、流星のロックマン、デュエルマスターズ辺りは参戦希望
777なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:22:27 ID:0VhG+EQH
バンプレ社のロア参戦欲しい・・・
778なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:29:54 ID:zXBoS1xJ
>昔からのライバルと言うか戦友
確かにこの部分から考えるとマリオとソニック以外無いな

でもスマブラとは違う別のゲームだったりして
779なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:33:51 ID:pXmfVXBW
>>775
俺はネトバでソニック使ってる奴がいたら真っ先にぶっころ
780なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:34:28 ID:Npnuz31D
2ch内ではソニック使用=獲物になる訳だな
781なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:39:02 ID:NAh59Nn2
ソニック好きなんだが。
まあ、人それぞれなんだろうな。
のんびり待つか…。
782なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:43:23 ID:zXBoS1xJ
スネークが良くてソニックが叩かれる理由が分からん
783なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:44:53 ID:9wAgR2KP
間違いなく次回作は゛好きなキャラが出してもらえなかった゛という理由で叩かれまくられそう
784なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:52:34 ID:ASRvY8jG
>>783
この手のゲームでは付き物だから仕方ない。
とは言え、消費者もちょっとワガママすぎるなと思う節もあるが。
785なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:55:31 ID:5S1VHFtb
俺の希望

マリオ:マリオ(ドクター)ルイージ、ピーチ、クッパ、ヨッシー、ワリオ
DK:ドンキー、ディディー、キングクルール
ゼルダ:リンク、ゼルダ(シーク)ガノンドロフ
メトロイド:サムス(ゼロスーツ)ダークサムス、サイラックス
カービィ:カービィ、メタナイト、デデデ
フォックス:フォックス、ファルコ、クリスタル、ウルフ
ポケモン:ピカチュウ、プリン、ピチュー、ミュウツー、ルカリオ
マザー:リュカ、フリントorクマトラ
F-ZERO:C.ファルコン、サムライゴロー
FE:マルス、ロイ、アイク
レトロ:ピット、ゲームウォッチ
他社:スネーク、ソニック

マリオとドクターに関してはマリオを選んだときにRorLを押すとドクターになる仕様を希望。
勿論マリオと性能は違う。
786なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:57:00 ID:zXBoS1xJ
>>783
それって単なる八つ当たりじゃん
我が侭すぎ

ってか任天堂キャラは今回発表された分も含めてほぼ出尽くした気がするんだが
もう出すに相当するキャラはせいぜい5,6人ぐらいしか残ってないと思う
個人的にはあとデデデが出てくれればそれで十分
787なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:57:18 ID:j4++tUW6
ソニックは海外でかなり人気あるからだろ。
サムスも海外じゃ異常に人気あるけどスマブラ出るまで国内じゃマイナーキャラだったし
788なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:04:27 ID:qqinvAPU
流れトン切りスマソ。
対戦時のハンデとして、個別にストックを設定できたら良いなと思ってた奴の発展形なんだが、自分でDXのイベント戦みたいなのが作れたら面白いかも。

それをネットを利用して交換したり配布したり…てか任天堂から公式のが配布されたりするかもな。
フォトコンテストに写真を応募したり…とか、妄想が尽きん。
789なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:11:52 ID:FrnmcPZV
>>785
実質裏キャラじゃねーか調整に手間がかかるんだから意味ねぇよ
後さ他のゲームは偏らないように選んでるのにマザーが3だけって何故?
アイスクライマーとかレトロ枠冷遇すぎね?VCで二次需要出るかもしれないのに?
790なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:22:59 ID:Npnuz31D
>>787
はじめはネス、ファルコン、サムス見て誰?って感じだった
今ではすっかり馴染んでます
スマブラから各ゲームをやる形になりました
791なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:25:40 ID:idaTbsTJ
相変わらずソニックブームなスレだな
792なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:30:35 ID:zXBoS1xJ
ピット、アイクラ、ゲムウォ以外のレトロキャラで
参戦できそうなのって鷹丸以外いなくね?

クルクルランド:止まれない上に攻撃方法は超音波のみ
エキサイトバイク:バイクに乗ってる時点で普通に無理
マッハライダー:上に同じ
バルーンファイト:風船割られたら即終了
ファミコン探偵倶楽部:言わずもがな
793なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:31:53 ID:pXmfVXBW
まあ最初は俺も「スネーク?プゲラwwwww」だったな
でも参戦確定したことだし、認めざるをえないよな
最近スネークに愛着沸いてきたし

俺はハッキリ言ってソニックは参戦してほしくない
キャラ的に任天堂キャラとかぶりそうだから余計にな

でももしも参戦決定したらソニック好きになるんだろうな
これが任天堂マジック
794なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:36:20 ID:iCEzB8a6
>>793

ソニック毛嫌いする理由が分からない
ソニック>>>>>>スネーク
歴史の差もゲーム業界への影響もソニックが上じゃないのか?
マリオと同じ位ソニックはマルチにいろんなジャンルのゲームに出てるのにな。
795なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:56:05 ID:mOst28kr
クリエイター同士の仲が良さそうなので
スネークとソニック参戦の可能性は一番高いと思った
一クリエイターの判断で入れるなという意見もあるけど
まぁ桜井はディレクターなんだしね
796なまえをいれてください:2006/09/20(水) 18:12:50 ID:zXBoS1xJ
他社キャラといえどスネークは普通に良い選択だろう
この初公開時の反応が全てを物語っている

ttp://gonintendo.com/?p=2663
797なまえをいれてください:2006/09/20(水) 18:22:12 ID:iCEzB8a6
でもスネークが10年後も愛されてるキャラクターかと言われると微妙じゃね?
798デジモン好きの中学生:2006/09/20(水) 18:27:48 ID:0ON/cdej
スパイダーライダーズとデュエルマスターズ参戦希望。早く買いたいな。
799なまえをいれてください:2006/09/20(水) 18:28:43 ID:iCEzB8a6
>>798

ハドソンのアレの続編作ってもらえ。
800なまえをいれてください:2006/09/20(水) 18:33:27 ID:o4+BLw8k
>>783
俺だって一番好きなキャラは!?って聞かれたらワドだけど
俺はデデデの参戦しかのぞまねェゼ!??

って八つ当たりする奴にいいたい
801なまえをいれてください:2006/09/20(水) 18:40:16 ID:ebHt65pE
スネークというかMGSシリーズが結構キてると思う。
最近1〜3まで通してやったけど、凄い。
やたらムービー多いけど、こだわりと作りこみは半端ないゲームだった。
そこらへんのゲームとは一線を画してる感じ。
802なまえをいれてください:2006/09/20(水) 18:55:48 ID:H4ASTQW7
>>801
あの小ネタの数は桜井にも通ずるところがあるよな
803なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:02:38 ID:WxiHBRcX
ソニックを毛嫌いしている理由

俺の中では、2頭身でなんかでかそうだから。ピカチュウぐらいの大きさだったら別にいい

あと目が嫌
804なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:08:38 ID:o4+BLw8k
レトロ枠にロロロとラララを忘れてないか?

今ではカービィの脇役だがカービィが出る前からゲームの主役になっていたんだぞ!!
しかも4作も続いたんだぞ!!、ただ別に参戦を望んでいるキャラではないがな。
805なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:09:47 ID:yj25W4h8
セガがきらい
806なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:19:52 ID:5F2fmmGB
>>650
調子に乗るなってあんた…
そこまで目くじら立てんてもねえ。
807なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:00:03 ID:O4mXPbb/
ところでこのスレは今ソニックブームだけど
>>723のランキングでソニックの時点のパックマンについてはみんなどう思ってんの?
順番どおりにいったら可能性は無いとは言えないと思うんだが

個人的にはカービィとかぶるので止めて欲しい
808なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:07:23 ID:Npnuz31D
出てもステージとかじゃねえの?
809なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:14:30 ID:wUEyNwGr
ソニックよりシャドウ出して欲しい。だが主じゃないから無理か。。。

もう俺はキャラを50くらいにしてくれればあるていど満足。
まぁ無理だろうが。

ちなみに俺は、スマDXでの愛用キャラは子供リンク(赤)だったのだが・・・。
子供は出ないようだ・・・ちなみに色にはこだわりがww
810なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:16:43 ID:0N7oog/8
>>804
アイクラと被る
811なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:31:55 ID:7cVRIKkl
海外でも人気あるレトロ系のファイターって思いつかん
ステージギミックで幾つか出てくると予想
812なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:32:55 ID:iFP2YTfC
>>809
ソニックが出るならまず間違いなく色変えでシャドウがあるだろう
813なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:35:06 ID:cKI96g7h
究極のパズルゲーム
アドヴェンチャーオブロロ
814なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:38:58 ID:wUEyNwGr
>>812
なるほど
815なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:40:26 ID:H4ASTQW7
ソニックは赤カラーがシャドウだと予想
金銀もあるかね?
816なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:40:31 ID:wUEyNwGr
>>814
忘れヌマソ
817なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:42:35 ID:wUEyNwGr
金銀は、ないのでは??
基本赤・青・緑・その他キャラの特別の色?(ファルコンだったら灰色)
あ、だったらその他の色で出る確率が・・・。
まぁそにっくは出るかわからんがw
818なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:46:55 ID:idaTbsTJ
Xは今までよりゆっくり目なんだろ?
ファルコンだけ今までのスピードで次元の違うキャラにして欲しいな
819なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:53:36 ID:8XOiW89P
ソニックって金になるよね?
銀は知らんが。
820なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:54:01 ID:H4ASTQW7
64→GCで技の出があまり変わってないらしいから、GC→Wiiで変更なしもありだな
821なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:54:33 ID:H4ASTQW7
>>819
銀はシャドウだったと
822なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:58:57 ID:wUEyNwGr
つか、ソニック出るんですか???
823なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:04:49 ID:o4+BLw8k
もちろんファルコの落下速度もそのままだよな!!

ってか知ってたか!?
空中から地上についたときピチューはずば抜けて圧倒的に他のキャラよりスキが短いんだぜ!!
824なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:08:23 ID:H4ASTQW7
隙なんて着キャンすればよくね
825なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:08:53 ID:H4ASTQW7
あれ、まさか技出してない時の話か
826なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:14:08 ID:o4+BLw8k
>>824
発動するまでの隙のことな
827なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:28:02 ID:yfyhM0+G
ファルコンはあのスピードじゃないとダッシュジャンプファルコンパンチが出来ないじゃないか
828なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:29:09 ID:y4VC4Inl
さて、神ゲーになることを願って寝るか

あと、JUSで(ry
829なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:00:08 ID:JR1b6oNa
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
830なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:03:29 ID:G+BdmRb/
ファルコンは空中←+Aが結構使える希ガス
831なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:06:29 ID:idaTbsTJ
ファルコンさんは空中技はキャラの性能も相まって全てが最強クラスだぜ
変わりに地上技がマジでゴミだけどな・・・投げと横Bくらいしかないよ
832なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:09:17 ID:qzhR29dP
地上技は判定も威力も弱いからなあ
いかに浮かせるかが問題
833なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:11:08 ID:8XOiW89P
ファルコンは4人対戦やってる時にジャンプファルコンパンチで突っ込むのが快感。
834なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:31:46 ID:4mVLhTlj
漢なら空中横Bでメテオ
835なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:40:56 ID:G+BdmRb/
漢は黙ってファルコンパンチ
836なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:51:02 ID:6+OOvAWh
64版なら空中サマソの逆当てが鬼だったな>ファルコン
地上は持ち前の機動力で反復横跳びしたりしながら
唐突に投げに行く位しかないなぁ・・・
837なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:01:11 ID:Npnuz31D
ファルコンは空中前Aこれ最高
838なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:18:09 ID:KKO/OXJy
漢は黙ってダッシュジャンプ飛び越え振り向きファルコンパンチ
839なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:18:49 ID:F113n7Ig
倍速だっけ?ファルコパンチって聞こえるよね
840なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:23:53 ID:IV+n5gsF
>>838
やるやるw

ちなみにダッシュジャンプファルコンパンチを俺はダイビングファルコンパーンチって言ってる
841なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:27:02 ID:idaTbsTJ
でもガチ対戦じゃ使えないよな
一回開幕にぶっぱなしたらGOの文字に隠れて当たったことがあったがw
842なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:27:35 ID:o4+BLw8k
それをぜひとも魔人拳でやってもらいたいwwwww
843なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:36:12 ID:iFP2YTfC
漢は黙ってダッシュジャンプファルコンパンチ落下
844なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:37:04 ID:G+BdmRb/
ガノンはちと重いからムズイ
845なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:42:30 ID:idaTbsTJ
いくら二段ジャンプして高さを稼いでも
着地してかなり経たないと出ないのが無様すぎる
846なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:42:45 ID:lnFPr+t/
絶だっけ?極めた人このスレにいる?
ちょっと練習してみようかなと思っているんだけど
玄人並の腕が必要だったりする?
847なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:45:28 ID:idaTbsTJ
絶はやり方が簡単な分
パンピーからオフ勢まで幅広く使われているスマブラの基本テクだぜ?
848なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:54:17 ID:kZTD5BU7
>>847
絶の存在を知ったのがつい最近なんだorz
つか、絶を覚えてしまったら緊急回避イラネになる?
849なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:54:51 ID:gzzGa5Cn
絶はぜんぜん難しくねーよ。
ルイージをマイキャラにして3日やれば習得。
850なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:00:07 ID:idaTbsTJ
>>848
それはない
俺は絶は距離調整、崖掴み、停止、移動など色んな用途に使う
緊急回避は間が悪いとき距離を開けるのに使う
ただ対戦のレベルが上がると緊急回避自体がリスク高い行動になるから
(緊急回避で後ろとって攻撃等が通じなくなる)自然と使用回数は減る

攻略スレの方が役に立つんでそっちも参考にどうぞ
851なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:05:07 ID:s49Nxmbc
>>849>>850
すばやい回答ありがとう!
今日はもう遅いから、明日から精進するよ
852なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:14:28 ID:8Xzj/XxG
Xでは絶や崖受身みたいな変なテクが出来ないようにして欲しい

今回はオンライン対戦もあるしああいうテクがあったら余計複雑化するよ
「俺TUEEEEE!!」と粋がる厨も多くなる
853なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:18:18 ID:sFM/+U2C
変とな?絶や崖受身なんて10分あればすぐ出来るようになるけど
854なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:18:55 ID:QTmxtu5R
>>852
それはいい退化かもしれないな。操作が簡単で敷居が低い方が
ワイワイやるのに良い。
855なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:38:04 ID:tdnH5C1M
そんなのより操作受付が1Fしかないようなのをやめてくれ。
絶や崖受身は難しくもなんとも無いので別におk
856なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:51:00 ID:A2MmPgAR
任天堂キャラはネタ切れって意見が多いがそれを考えるとカプコンやSHKは凄いな。
よくネタが尽きない物だ。
857なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:51:31 ID:8Xzj/XxG
>>853
>>855
お前らには簡単と感じるのかもしれんが
出来ないまたは知らない奴もいるんだからそういう人達の事も考えてやるべきだろ

はっきり言って、SJと着キャンだけでも十分奥深い対戦は可能だ
858なまえをいれてください:2006/09/21(木) 01:16:12 ID:MTIJqywG
ヨッシーでボム兵持って着地直前にZ押すとルイージどころじゃなくなるぞ
859なまえをいれてください:2006/09/21(木) 01:48:19 ID:cPxoAImw
>>857
確かに絶や着キャンみたいなテクは初心者には気づきにくいしこれを使うと使わないとでは力の差が大きい
でも>>851みたいに練習をやりさえすれば必ず習得できる技術だし
「考えてやれ」と言われても「練習しろ」としか言えない。
ああゆう小技こそがスマブラらしさだと思うんだけどなぁ…会得できなかったらそれまでって事だ
860なまえをいれてください:2006/09/21(木) 02:18:12 ID:k05Be8mX
これが噂の大乱闘スマッシュブラザーズXの映像かぁ〜w
最高に楽しそうだな('∀`)
http://www.youtube.com/watch?v=UeV0UNsy5T4
861なまえをいれてください:2006/09/21(木) 02:44:05 ID:0kb0Rgmi
>>859
俺は絶を戦力レベルまで使えるようにするのにかなり時間かかった
俺の友人なんかは未だに練習してるが会得できてない
練習すれば必ず会得できるってものじゃないぜ

そりゃ器用なやつとかは1日以内でカンペキに使いこなせる鴨試練
それにそういう小技があったほうがいい、っていう意見があるのも分かるぜ
でも、初心に戻ってみろ
まだ絶とか知らなかったころのほうがスマブラは面白かったはずだ

それに今回のスマブラはなんてったってネット対戦できるんだ
そこで絶なんか使いこなしてみろ。そこまでやりこんでないやつはほぼ勝てなくなるぞ
で、勝つために絶覚える→みんなで絶大会…こうなる鴨試練品

今のスマデラの対戦動画とか見たら、「いかに絶をうまく使うか大会」見たいな感じなってるよな
同時に、「あー、こいつらには追いつけんな…」と思ってしまうのはきっと俺だけじゃないはず
でもネトバする以上、それじゃダメなんだよな
初心者が全然勝てないのはしょうがないが、中級者が全然勝てない、ってのは…

ようは、任天堂に課せられる課題は多いってことだ
長文スマソ
862なまえをいれてください:2006/09/21(木) 02:45:35 ID:WHtRp0km
>>860
ピカチュウ魔人普通にかっこいいよな。
あと、サムスはこっちの方が良いw
863なまえをいれてください:2006/09/21(木) 02:47:00 ID:MTIJqywG
>858はZ押しっぱなしね
864なまえをいれてください:2006/09/21(木) 03:01:13 ID:cPxoAImw
>>861
あぁ…確かに絶知らなかった頃は純粋にスマブラを楽しんでたな、絶ありでも楽しいっちゃ楽しいが。
何か文章見てたら絶を嫌ってるように見えるのは気のせい?
それか上級者に一方的にボコられる初心者達の為を思っての発言かもしれないが絶自体は悪くないテクだと思うんだがな…

腕を磨けば初心者や中級者には真似できない芸当で勝ちをもぎ取る戦法になるのは自然な事だと思う
まあ絶の乱用で一方的な試合を見るのはあまり気持ちいいものではないが
とりあえずテトリスDSみたいにレート制にすればいいと思うな
あとは桜井がきっと何とかしてくれる
865なまえをいれてください:2006/09/21(木) 03:16:19 ID:sFM/+U2C
テク否定してる人は自分が上級者で相手も上級者なワイワイするのとは違った楽しみを知らないと見た
それに単純ルールでも初心者と上級者はいるからね
866なまえをいれてください:2006/09/21(木) 05:02:54 ID:LO5+rjLA
マリカーの直ドリみたいなモノか
867なまえをいれてください:2006/09/21(木) 07:27:09 ID:m+35+pTK
小技を取り除くと操作がつまらなくなるからツマラン
実力差があるのは対戦ゲームではあたりまえ
レベルで区切るとかやり方は色々あるだろ


つーか絶はともかく着キャンとかまで言い出すと受け身や小ジャンプまでできなくなるなぁ
ボタン押せばだれかれ構わず同じ高さで飛び、ふっとべば必ず地面に派手に叩きつけられる…
そんなスマブラが楽しいとは思えないな
ただのクオリティ高い同人ゲーじゃないんだから
上級者がいやなら初心者同士でやればいいだけだろ

絶がどうのこうの言ってるやつは
俺は数学ができなくて数学得意なヤツより不利だからセンター試験から数学をなくすべきだ!数学不得意なヤツのことも考慮すべきだろ
ってのと同じレベルだよ
868なまえをいれてください:2006/09/21(木) 07:39:23 ID:sFM/+U2C
>>866
登録しあった4人での直鳥合戦は燃える
>>867
超上級者しか出来ない即死コンボとかなら考え物だが
絶は試験の例クラスのものだよね
869なまえをいれてください:2006/09/21(木) 07:54:48 ID:H4XBzfqZ
スマブラ絶とかファンが生み出した小技や
その他のテクがあって奥深いから楽しいんだと思う

というか絶は習得まで個人差があるとはいえ
練習すれば誰でもできる技だと思うよ
やり方自体は単純で簡単なんだから
タイミングだけの問題な訳だし
タイミングなんてやっている内に勝手に覚えるもんだ
870なまえをいれてください:2006/09/21(木) 08:29:54 ID:oyiAYwNt
絶できないならガノンとリンクを使えばいいじゃない
871なまえをいれてください:2006/09/21(木) 09:36:12 ID:sFM/+U2C
クッパ使ったらいいじゃない
872なまえをいれてください:2006/09/21(木) 10:27:54 ID:m+35+pTK
プリン使えば桶
873なまえをいれてください:2006/09/21(木) 12:24:52 ID:WsXcW/GO
特定のキャラが圧倒的になって試合にならないんならともかく
こんな小技レベルのものでうだうだ言うのは流石に初心者の戯言としか
874なまえをいれてください:2006/09/21(木) 12:30:38 ID:m+35+pTK
つ[クッパ]
875なまえをいれてください:2006/09/21(木) 12:49:17 ID:HB5u61BG
連ザのふわステみたいなもん
876なまえをいれてください:2006/09/21(木) 13:00:52 ID:rchs/rsO
練習量がたりず努力もせず文句言ってる厨がいるようだが、
少なくとも俺は小技知ってからの対戦の方が断然楽しい。
877なまえをいれてください:2006/09/21(木) 13:17:50 ID:IwXhijcf
ネット対戦にはレートとか順位つけて欲しくないなぁ、あると必ず切断する馬鹿でるし。
878なまえをいれてください:2006/09/21(木) 13:21:07 ID:sFM/+U2C
あると切断ってのは逆じゃないの
マリカは切断された側に勝ちが付かないから切る側は一石二鳥の切断をする
879なまえをいれてください:2006/09/21(木) 13:55:24 ID:WwSC33RJ
まあ小技はいいが、
ヘコヘコしながら動くのはあまり好きではない。
880なまえをいれてください:2006/09/21(木) 14:18:20 ID:2LxEEl/h
追加キャラダウンロードとかないのかな
881なまえをいれてください:2006/09/21(木) 14:48:57 ID:ayrPBFik
全キャラ昇竜無敵無しでヨロ
882なまえをいれてください:2006/09/21(木) 16:04:39 ID:1nYlBTEY
絶って何ですか?
883なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:06:20 ID:8Xzj/XxG
相手の立場を分かってない上級者は>>882みたいな奴もネット対戦でボコボコにするんだろうな

正直俺も絶みたいなややこしいテクは消すべきだと思う。
崖受身等を含め、これらを完全に会得するのにものすごく時間掛かったからな
逆にそれを反対してる連中はDXのシステムそのままじゃないと受け付けないのか?
64では絶はおろか空中回避すら出来なかったんだぞ
884なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:09:21 ID:8Xzj/XxG
俺もじゃなくて俺はだった
885なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:10:59 ID:WsXcW/GO
ゲームでまで接待せんといかんのか
886なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:22:10 ID:m+35+pTK
上級者が気に入らないなら初心者同士でやればいいだろ
戦いのレベルは絶なんかよりも読みとかその場その場で適切な行動ができるかにかかっているんだよ
絶なんてのはその場の選択肢の一つに過ぎない
絶よりもステップや緊急回避の方がいい場合は腐るほどある
絶できなくても強いヤツは強いんだよ
他にもCスティックは基本だといわれてるが、全く使わないのに上手いプレイヤーは吐いて捨てるほどいる


自分が弱いのを小技のせいにするな
小技の有無は関係ねーよ
887なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:26:05 ID:oyiAYwNt
絶含むその他の技は別に残すべきとは言わないが消せとも言いませんよ
DXからもなくなったほうがいいと言ってる奴はただのアホだけど
888なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:27:56 ID:aZsrqNvJ
DXやると小難しいテクニック増えたなぁとは思った
889なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:32:40 ID:8Xzj/XxG
>>885
そんなことは言ってない

というか絶とかが無くとも、SJや着キャンみたいな
単純なテクを駆使すれば十分ハイレベルな戦いは望めるだろ
それとも何?ああいうテクが無いと真剣勝負で何か困ることでもあるのか?

>>886
選択肢が増えるという意味で考えれば、結果的に使えた方が有利なのは変わらないんじゃないの?
それと俺は初心者というよりテクを上手く使えない中級者の事を言ってるんだが
890なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:39:52 ID:oyiAYwNt
>>889
上手く使えるように練習すりゃいいじゃねーか
それでも上手く使えない人は弱い、それだけだ
大体SJや着キャンだって上手く出来ない人がいるから同じこと

あと俺含む大勢の人は残せなんて言ってない
残ってたら遠慮なく使うがな
891なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:58:46 ID:QdpyK4eK
買って1年程経ったのに未だに絶がよく出来ない自分は・・・orz
892なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:03:40 ID:cPxoAImw
正直絶がややこしいテクなんて一度も思った事ない、技の一種と言っていいぐらいだ。
絶は否定するほど最強すぎるシステムではないと思う
893なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:09:06 ID:m+35+pTK
絶なんかよりシーリフとかPKサンダー復帰とか公式でむずいわざは大量にある
894なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:10:18 ID:VbeuEiIO
じゃあ公式技で難しいのでも挙げるかね
とりあえず浮遊
使いこなすの俺には無理だ
895なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:15:03 ID:xKtnb4ik
シーリフは全く安定しない
896デジモン好きの中学生:2006/09/21(木) 18:16:31 ID:umcmK7BA
ピカチュウ魔人カッコいいですね。私もスパイダーライダーズが出たら買うんだ。デュエルマスターズも出たら買うんだ
897なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:19:02 ID:jnRMB1jh
とりあえず、みんなが不快な思いをしないで楽しめればいいんだ。
そんな俺は絶ができないサムス使い。
898なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:40:48 ID:cPxoAImw
>>895
だな。
絶を乱用する奴よりシーリフをピンポイントで確実に狙う奴のほうが相当うざい気がする
899なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:45:29 ID:/30bLvKj
絶って何がそんなに優れてるの?
使われてもウザさを感じたこと無いし、使ったことも無いや。
ええ、どうせ使えませんがね。
900なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:54:18 ID:oAljrpDF
シーリフはCPUが上手すぎて困る

絶の話題が出ているから聞きたいんだが、具体的にどうやるか未だにわからん('A`)
どうなったら成功なのかもわからん
901なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:04:14 ID:8Xzj/XxG
やっぱり絶に関しては人それぞれなんだな

誰だよすぐ出来るとか基本テクとか言ってた奴は
902なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:09:20 ID:m+35+pTK
空中緊急回避を地面にぶつけるだけなんだが。


ルイージで練習しろよ
903なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:10:40 ID:xKtnb4ik
着キャン・小ジャンプ・急降下を安定させる方が
滑りより難しいだろ
904なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:11:43 ID:A2MmPgAR
正直絶よりエリアルコンボやチェーンコンボの方が簡単な気がするんだが…。
エリアルコンボとチェーンコンボは初心者の為の物だからなぁ。
905なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:14:54 ID:oAljrpDF
>>902
ジャンプ→空中下回避
で地面にぶつかればいいってことか?
906なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:16:34 ID:aZsrqNvJ
ルイージは空中落下も遅いし、絶の効果もよく分かるから練習に最適だろうね
俺なんかそれも知らずにフォックスでずっと……
907なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:21:01 ID:A2MmPgAR
と言うかwifiだと多少ラグがあるだろうから絶使えない(又は使いにくい)気がする。
908なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:23:45 ID:oAljrpDF
ジャストやシーリフはまず無理だろうな
909なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:31:02 ID:zWN2MF8s
最初の発表の時、
「ショータイム」と聞いて
セイントテールを真っ先に思い付いたのは
俺だけでしょうか。
910なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:45:04 ID:mZ5hd35w
最初回線がこんでてムービーが音しか出なかったとき
「ショータイムだ」を聞いてインクレディブウが参戦とか思ったな
911なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:07:54 ID:m+35+pTK
>>905
斜め下にぶつけないと滑らないよ
着地間際に真下やって隙をすくなくする強者もいるけど
912なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:17:41 ID:HSmduY40
なぁんかレスの内容が濃くなって俺ついていけねぇぜ・・・
913なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:19:53 ID:oAljrpDF
>>911
    ○ 空中回避
ジャンプ↑`→→
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ってことでいいのか?
914なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:23:00 ID:xKtnb4ik
おk
915なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:24:57 ID:oAljrpDF
把握した
成功したら地面の上を空中回避状態で滑る、でいいんだよな?
916なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:29:52 ID:a+MoK98A
>>915
いや普通につるーんって滑る
917なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:33:23 ID:oAljrpDF
>>916
つまり、
ジャンプ
→斜め下に空中回避
→地面に着地すると回避ポーズではなくなり、立った体勢のまま滑る

でいいのか?
ちなみにその時は無敵?
918なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:34:29 ID:WsXcW/GO
>>917
ただ移動するだけ
無敵時間なんかない
919なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:36:17 ID:UMkujjDY
>>906
( ̄□ ̄;)!!俺もフォックスでやってたぞ…ちょっと前にここ来て絶知ったクチだが、なかなか出なくて諦めてたんだ…今度ルイで試してみるか。

>>809
50人て…多いよ(´・ω・`)
920なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:36:19 ID:IRse2TOL
フォーサイドのUFOの上でやるとわかりやすいかもしれない
921なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:40:43 ID:oAljrpDF
>>918
どう役に立つのかわからん
そこんとこ教えていただけないだろうか
922なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:44:02 ID:9cDz+WYB
ダッシュや小ジャンプで突っ込んで来た相手に対し後ろに滑って横スマ
俺はこれくらいしか使ってないな、ダッシュ下スマの性能が悪いやつは前滑りして攻めたりとか
923なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:47:49 ID:ihE0BxsM
>>852
Xではそもそも空中回避自体、今とは大分システムが変わる可能性が高い気がする。
もしくは、滑りが「前ずさり・後ずさり」などに名を変えて、更に簡単な操作で公式テクニック化するか。

でも、桜井氏自身は全体的にDXよりゲームスピードを落としたいみたいだし、
あんまりスピーディな駆け引きに発展する操作は公式には作らない気がする。
俺はヘンな動きに見えるから使わないし、残っても残らずとも別にどっちでもいいけど。
924なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:48:40 ID:a+MoK98A
>>921
ガードをジャンプでキャンセルして絶→投げ
だっしゅ中にフェイントかけたいときに絶
狐でリフ→絶→リフ→絶のコンボ
崖に後ろ向きで絶をすると素早く掴まれる
ルイージ等は良く滑るのでそれで接近したり
崖から離してジャンプ絶して無敵残しつつ復帰

ぱっと思いついた使い方でも
にしてもここと総合スレを見てると層の違いに驚く
925なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:55:00 ID:oAljrpDF
なるほど
同じ方向を向きながら移動・ジャンプからの素早い移動あたりが利点なわけか
926なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:42:19 ID:8z5C+JxV
つうか、強くなりたい上手くなりたいて言うのは
誰しも持ってるかもしれないけど
結局は楽しめればいいんでしょ。
一人黙々と技練習するのもいいけど
それじゃあ、いつかは飽きるよね。

生身の人間と対戦してからこそ
このゲームの醍醐味っていうのがあると思うんだよなー。

つうか、攻略スレなのここは?

話題がないんですかそうですか。
927なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:48:27 ID:oAljrpDF
一人でやることなんて一人用の記録更新だろ
ターゲットを壊せは燃える
928なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:59:48 ID:2uNPzUte
正直着地キャンセルとかいつも意識してやるのがめんどくさい
無くても良いよぶっちゃけ

あと出来ない奴を見下すようなことを言うやつはもっといらん
929なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:00:07 ID:xKtnb4ik
ミュウツーとネスが続投すると信じながら寝るか
930なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:02:45 ID:8Xzj/XxG
>>926
激しく同意
931なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:05:45 ID:RHMv8WV8
>>929
932なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:07:11 ID:0/y4tqQW
ピチューの続投とデデデの参戦を願うか
933なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:18:11 ID:n6UNiAPH
ピチュー使いの俺としては続投してほしいけど、絶望的だろうなぁ。
934なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:21:12 ID:MTIJqywG
ミュウツーとネスとピチューが続投すると信じながら寝るか
935なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:25:34 ID:0/y4tqQW
でも俺は救助隊をやってピチューの続投を確信したwww

あとどっかの旅行行くときANAの飛行機ないで上映されてたポケモンみてまた確信した。
936なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:30:48 ID:m+35+pTK
空中緊急回避の時にLを押しっぱなしにしとくと、滑るときにガードがでるだろ?
むしろ出さない方が難しいが…

この状態でAおすと掴みになる
すこし距離があいてて掴みしたいときに使える
相手が突っ込んできたら引いてすぐに寄って掴むとか

あとは崖の上り下りで使うとか、
着キャン代わりに滑るとかあるな
937なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:16:29 ID:MTIJqywG
俺はR派
Lはいつもニュートラルポジションからずらしてます
938なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:41:20 ID:WsXcW/GO
俺は二つずらし押し派
939なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:50:25 ID:bEplPMci
スマブラヘタレ杉でテクニックとか分からない派
正直対人戦勝てねぇよ…ゥヮン…
940なまえをいれてください:2006/09/22(金) 00:07:28 ID:YYd2cP39
941なまえをいれてください:2006/09/22(金) 00:43:32 ID:3kOGumtO
942なまえをいれてください:2006/09/22(金) 00:54:28 ID:6SFqPC55
実際にはかなり強い人間は絶を使ってなかったりするんだが
943なまえをいれてください:2006/09/22(金) 01:39:10 ID:89zLCuE0
だよな、だから絶を使える=強いではない。
着キャンやらSJやら様々なテクを実践でいかに鮮やかに組み込むかで強さが決まる
944なまえをいれてください:2006/09/22(金) 01:40:47 ID:xdBsjCil
でも絶ってなくなることあるんだろうか
スマブラXでまさか空中緊急回避が無くなる訳ないし、キャラが地面で滑らないなんてこともないだろう
任天堂はどう対処していくのか見ものだぜ
945なまえをいれてください:2006/09/22(金) 01:43:40 ID:wH4InCdl
基本的には変わらないと思うな、俺は
946なまえをいれてください:2006/09/22(金) 02:38:54 ID:89zLCuE0
確かニンドリか何かの雑誌で絶の事載せてたろ?ホバリングとかふざけた名称つけて
ゲーム雑誌にまで載ったテクだから絶は消えないんじゃないか?
947なまえをいれてください:2006/09/22(金) 03:01:18 ID:wH4InCdl
ホバリングww
948なまえをいれてください:2006/09/22(金) 03:01:48 ID:YYd2cP39
ピーチ限定wwwww
949なまえをいれてください:2006/09/22(金) 06:04:59 ID:U6vUdt8k
絶のほうがふざけてるけどな
950なまえをいれてください:2006/09/22(金) 06:58:40 ID:YYd2cP39
    r=、r=、
   __{_0.{ 0.}
  /´l r `'、_,ノi、
 {       )  仕事は???????
  `、   _.r(_ ノ
   `´-r _ノ)
     / !`i)
    i  i 「ン__r'^i
    /! / (_`!し'i j
    Li、 '、_ツ`ー' /
    __ >、j__  r'
   i'´ Y⌒ヽ ̄}
   `=-{      )
     `-=='`=
951なまえをいれてください:2006/09/22(金) 07:04:07 ID:U6vUdt8k
この誰もいない時間にのんびり次スレ立ててきたぜ
公式更新が終了した第40スレから10スレ目、これからもループだぜ
現スレ2,3日中に埋まってくれるとうれしいんだが

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158873319/
952なまえをいれてください:2006/09/22(金) 07:23:51 ID:UIz8nP/C
Wavedashで桶
953なまえをいれてください:2006/09/22(金) 08:01:09 ID:+IK64K2s
少なくともホバの方がましな名称だと思う。
絶なんてはじめて聞いても意味不明だし。
954なまえをいれてください:2006/09/22(金) 08:10:04 ID:YYd2cP39
955なまえをいれてください:2006/09/22(金) 09:25:11 ID:Lm7CJwSI
>>907
ちなみにそれが問題
スマブラはスピードが早く技も細かいためオンにするのは困難
Wifiで通信してオンできたとしてもラグが起きる可能性がある
しかしスマブラにラグは致命傷とも言える
まぁそのためにスピード下げたんだろうけど
難しい事に変わりはないな
>>928
着キャンは慣れれば無意識にでるぞ?
いちいち意識なんてしない
956なまえをいれてください:2006/09/22(金) 10:35:51 ID:uwJIl1qn
本当にオンライン可能なのかね
957なまえをいれてください:2006/09/22(金) 14:20:17 ID:5+8bePcj
▼ ̄>―-< ̄▼
 Y● - ●Y
 (〇 o 〇)
  >    <
 人)  (人
958なまえをいれてください:2006/09/22(金) 14:27:21 ID:gxx+uLtp
>>957
かーわーいーい
959なまえをいれてください:2006/09/22(金) 15:37:20 ID:U6vUdt8k
>>956
オンラインできないことのメリットなんてあるかね
960なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:33:18 ID:tiGlVzRw
ドンキーのアピールは胸を叩く両手パッションにしてほしいなぁ
961なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:47:25 ID:/YiHMuG5
今更変えるのもアレだと思うよ?
あのアピールのウザさは尋常じゃない
962なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:55:17 ID:E+lH821h
その場緊急回避のウザさは異常
963なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:56:38 ID:Lm7CJwSI
昔はDKのアピール+口プレイで挑発してたな
今じゃアピールなんて使わないしなぁ
964なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:58:31 ID:2EZjAVjP
ドンキー使いながらドンキーラップ歌うと周りの調子が狂って良い感じだったよ
965なまえをいれてください:2006/09/22(金) 17:11:39 ID:+IK64K2s
>>959
・ラグがないのでゲーム側からすると常に質の高いゲーム環境を提供できる。
・オンラインのトラブル等二次災害を未然に防げる。
966なまえをいれてください:2006/09/22(金) 17:35:27 ID:hnGtfQuD
ピカデリー埋め田
967なまえをいれてください:2006/09/22(金) 18:17:48 ID:iDBJNB+3
これってオンラインか?
968なまえをいれてください:2006/09/22(金) 18:42:37 ID:C+r2Gw0e
つーか絶って誰がつけたんだ?
969なまえをいれてください:2006/09/22(金) 18:45:11 ID:PK+r4kpw
>>941
なんかあまり楽しそうに見えないな
アイテムありでたまにミスる程度の方がスマブラって楽しめる気がする
970なまえをいれてください:2006/09/22(金) 18:53:05 ID:2EZjAVjP
>>969
そりゃ1on1の時点でスマブラのコンセプトからは外れてるしな
971なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:04:35 ID:7rcA6PBs
Xでは絶消した方が良いっていう主張に対して文句言ってる奴は何なんだ?
あのテクが使えなくなったら何か都合が悪くなったりするのか?
972なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:04:56 ID:NmPs7+Oo
>>968
某サイトの厨様達
973なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:07:12 ID:NmPs7+Oo
Xでは絶はあった方が良いっていう主張に対して文句言ってる奴は何なんだ?
あのテクが使えたら何か都合が悪くなったりするのか?
974なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:48:30 ID:C+r2Gw0e
一部の奴にしか使えない最強のキャラがいたら不公平だろ?
それと同じ
975なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:51:16 ID:NmPs7+Oo
まぁテクに関しては言い争っても不毛だな梅
976なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:52:13 ID:PK+r4kpw
まあ絶はあってもなくても良いんじゃねえの
俺は使えないしXであっても使わんけど。

それにネット対戦で初心者とかライトなプレイヤーを
絶をふんだんに盛り込んでボコってるような空気読めない輩がいたら
そいつをリンチにすれば特に問題もないと思うし

でも初心者だったら1VS3でも勝てないか
977なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:54:04 ID:NmPs7+Oo
着キャンと小ジャンプをふんだんに使われる方が
ボコボコにされる予感
978なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:56:25 ID:7rcA6PBs
>>973
一応答えとく
操作がシンプルで敷居が低い方が皆気軽に戦えるから
それと同時に上級者だけが得をする事も無くなる
979なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:58:00 ID:NmPs7+Oo
980なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:00:40 ID:2EZjAVjP
絶の有無でどんだけ差がでるんのよ?
正直そういう奴らは絶なくても負けるから同じことだろ
981なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:04:35 ID:SwXPal6I
埋め
982なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:06:16 ID:NmPs7+Oo
絶が状況をひっくり返すぐらい便利な技だったらなぁ・・・・
生め
983なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:08:17 ID:UIz8nP/C
絶の操作すらできないヤツは上級者に立ち回りとかで負けるから上級者が絶を封印しても同じだろ
そんな難しい操作でもあるまいし、なくしたからと言って差はほとんどなくならんよ

それとも絶の入力がボタンひとつになれば差はなくなるとでも?
着キャンや小ジャンプもボタンひとつだが使いどころは絶と同じ難易度だぜ?
984なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:10:18 ID:NmPs7+Oo
着キャンや小ジャンプ安定させる方が難しいんだぜ?
985なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:10:34 ID:SwXPal6I
絶の議論はうざったくなる
986なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:13:14 ID:NmPs7+Oo
産め
987なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:16:19 ID:NmPs7+Oo
産め
988なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:17:07 ID:hnGtfQuD
死ね
989なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:17:14 ID:SwXPal6I
埋め
990なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:17:34 ID:NmPs7+Oo
990
991なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:27:42 ID:/HpPkG5h
ピチューの絶の強さは異常
992なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:38:47 ID:NmPs7+Oo
産め
993なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:49:43 ID:C3kUq+mo
絶にどんなタクティカルアドバンテージがあるのか分からない俺イズヒア!
994なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:54:12 ID:jUe8jJH7
使えて損はしない程度だと思う
995なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:05:03 ID:PK+r4kpw
1000だったらチンクル参戦
996なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:09:38 ID:PK+r4kpw
やけに静かだな
997なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:13:27 ID:thJnpFOm
1000ならリストラキャラなし
998なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:13:58 ID:thJnpFOm
生め
999なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:15:03 ID:jUe8jJH7
ええどうせ前スレ>>999も俺ですよ
↓1000ごときになにまじになっちゃってるの
1000なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:15:04 ID:GErw2YKW
1000ならチンクル参戦しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。