流行り神総合 警視庁怪異事件ファイル8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
続編が開発中ということでRevengeが取れて
総合スレになりました。

前スレ
流行り神Revenge 警視庁怪異事件ファイル2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1128183088/

PS2専用 ホラーアドベンチャー 7月14日発売 2940円
http://www.hayarigami.com/index.html

リベンジ版の特徴
・メッセージスキップの超高速化
・未読文章もスキップ可能(オプションで設定)
・選んだ選択肢にチェックマークがつく
・前作のセーブデータをコンバート可能
・菅原健氏による描き下ろしパッケージイラスト
・新作ドラマCD「呪われた都市伝説」を同梱

※ゲーム内容は無印と同じ
2なまえをいれてください:2006/09/01(金) 05:07:56 ID:aUaGeLYa
3なまえをいれてください:2006/09/01(金) 06:27:27 ID:5UrHXRbS
>>1
乙!
4なまえをいれてください:2006/09/01(金) 07:28:38 ID:io78punT
おつー
5なまえをいれてください:2006/09/01(金) 14:55:31 ID:nFewNBHb
乙華麗
6なまえをいれてください:2006/09/01(金) 20:10:09 ID:WWNO3zqQ
>>1
ホットサンド奢らせて下さい
7なまえをいれてください:2006/09/02(土) 02:31:56 ID:iSu7uanS
    ∧_
   /∴∠        
  //   \     
 レ     ∩( ゚д゚ )  友だちの友だちからきいてきました
         ヽ\ミ)
        (⌒) .|
         三`J
8なまえをいれてください:2006/09/02(土) 03:28:32 ID:7AxYgHtj
>>1
乙カレー

>>7
前スレ単発キャラだと思ったら颯爽と現れてワロスwww
9なまえをいれてください:2006/09/02(土) 03:43:06 ID:xp2cswNM
118 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/10/24(月) 19:15:09 ID:lSAYkjBV
サウンドトラックのパッケージが怖すぎて買えない

119 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/10/24(月) 19:37:04 ID:lq0I941o
ジャケットを小暮の顔にすればよかったかな

120 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/10/24(月) 23:14:02 ID:FDtTtM3t
なお怖い

121 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/10/25(火) 00:32:25 ID:n6GvROuF
犠  牲  者  は  あ  な  た

の声を夜中に思い出して眠れません。

122 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/10/25(火) 02:50:43 ID:yt5Xnt/a
思いだしちまったぢゃねーか!w
あの声だけはイヤだ…

123 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/10/25(火) 05:18:32 ID:7lpF078s
>>121
なんつーか、演出考えた人はあそこで満足して力尽きたんじゃないかと思う

124 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/10/25(火) 11:02:49 ID:uHdTp376
サントラを見るたびにあの声が蘇るのが凄くイヤ
10なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:07:55 ID:7Aqm4XLt
小暮ぇ!
11なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:46:39 ID:aeCgKqZT
先輩ぃぃぃ!!!
12なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:55:03 ID:yGAwxFo5
怪物男ォォォ!!
13なまえをいれてください:2006/09/03(日) 23:36:04 ID:gjaatkv4
>>1
14なまえをいれてください:2006/09/04(月) 06:06:40 ID:08Wuzjhm
非売品プロモDVDに入ってるドラマ、都市伝説に基づいててまあまあ楽しめた。

ところで無印初回限定版の付属ドラマCDって、サントラの予告ドラマとも
リベンジの付属CDとも違うんだよね。だからといって買う気は無いんだけども。
15なまえをいれてください:2006/09/04(月) 06:34:02 ID:orVmw4DM
続編出るのか!?やった!やったぞよし子!!
16なまえをいれてください:2006/09/04(月) 07:41:33 ID:4WXwp9sM
サトルくんの話がよく理解できません。
ほとんど全ての選択肢を選んだと思うんだけど。
結局、公園から見えた不思議な光を追って廃墟に踏み込んだときの
アレはなんなのか、とか。
17なまえをいれてください:2006/09/04(月) 14:54:00 ID:K9QSCfop
>>14
無印初回のアレはアニメアニメしい声で定番都市伝説やってるだけ。
途中で耐えられなくなったから全部聞いた訳じゃないがかなり微妙な代物だと思う。
18なまえをいれてください:2006/09/04(月) 22:43:32 ID:DNSV/liW
日本一はドラマCDで
本気で怖がらせようとするなら
稲川さんなどの話し方のうまい怪談タレントや
噺家とか雇えばいいと思うんだ
19なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:12:37 ID:LGQ/InLG
おれとしては、つまるところオカルトルートしかないゲーム自体より
ドラマCDのが良かった。あの話をゲームにしたら絶対面白かったはず。
小暮とゆうかの会話も絶妙だった。
20なまえをいれてください:2006/09/05(火) 01:23:38 ID:JYnVixrw
>>14
無印初回限定版の付属ドラマCD=リベンジの付属CD
でおk
21なまえをいれてください:2006/09/05(火) 20:19:10 ID:20Hptq4Q
稲川さん!?
あんなん怖いか?
22なまえをいれてください:2006/09/06(水) 02:05:57 ID:q+QnfWI1
ゆうか編の女の顔出現ポイント

お好み焼き屋
理科室
宿直室
男子トイレ
女子トイレ

かな?
宿直室の怖さはガチ
23なまえをいれてください:2006/09/06(水) 03:08:44 ID:ocAI6ElW
理科室にも出んだ。
しかし何回やっても宿直室にはまだ現れてくれんなあ…
24なまえをいれてください:2006/09/07(木) 10:29:03 ID:lfOOMYyw
無印持ってるけどポータブル買ってみた
でもどれが増えたCGなのか分かんねーや
25なまえをいれてください:2006/09/08(金) 16:33:51 ID:GU/46dih
えっ?
続編出るの?開発中?凄い嬉しいな。
26なまえをいれてください:2006/09/08(金) 18:05:20 ID:SvhQVUxI
日本一って以外と体力あるんだな。
ファントムシリーズとこれが転けてヤバイ状態なのかと思ってたのに。
27なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:07:43 ID:KbrZ+fhS
>>26
両方とも収支という意味では言う程こけてないと思う。
日本一ゲーって開発費すげー安そうだし。
28なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:38:20 ID:uNXNKdXI
続編でるのか。前回のキャラも出るなら、是非小暮編を
29なまえをいれてください:2006/09/09(土) 00:18:27 ID:WrxdeGz1
「怪物オジサン」小暮編
30なまえをいれてください:2006/09/09(土) 05:09:55 ID:Aj7noDBS
続編販売のソースキボン
31なまえをいれてください:2006/09/09(土) 05:38:48 ID:R7YgVNMZ
公式行け
32なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:48:03 ID:dQQetzd6
小暮さんは

@怪人デカおじさんだ→〇
A兄さんのオモチャだ→〇
B人間だ→△


ヒドすぎる…
33なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:17:58 ID:FEGyzOvk
今から買うならPS2版かPSP版かどっちがオススメですか?
34なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:37:11 ID:ODBlh/yh
>>33
人によるだろうけど…俺ならPS2の方買うかな。
イベント絵が減るのはまだ我慢できるが画面小さいのは辛い。

DSは仕方ないがPSPはテレビ出力機能ぐらい付ければ良いのになぁ…
まぁ撮影したPSPの画面をテレビに出力するとかいうアホみたいな製品はあるけど。
35なまえをいれてください:2006/09/10(日) 02:41:23 ID:qBjMsk8Z
PSP、画面小さいと思ってたけど綺麗で見やすいよ
36なまえをいれてください:2006/09/10(日) 11:49:07 ID:1yUFiTwz
お前だ!
は必ずトラウマになる
37なまえをいれてください:2006/09/10(日) 12:30:54 ID:usKiebpU
なるなるw
38なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:50:17 ID:1yUFiTwz
お前だ!エンドは初めてプレイする奴への洗礼として用意されている気がする
39なまえをいれてください:2006/09/11(月) 08:37:31 ID:PajF96je
昨日買いました。
面白すぎです。
これから毎夜、明かりを消してプレイに夢中になりそうです。
流行り神のようなゲームはなんていうんでしょうか
40なまえをいれてください:2006/09/11(月) 09:06:22 ID:ooucsLNV
ホラーアドベンチャー(って公言してるのは流行り神だけかな?)。

システムや雰囲気その他別物になってくるけど、ホラーなアドベンチャーなら
他にも弟切草、学校であった怖い話、つきこもりとかがあるよ。
41えろ:2006/09/11(月) 11:55:46 ID:Hi1a5XK8
続編マダー?
42なまえをいれてください:2006/09/11(月) 13:30:09 ID:SdeeZpA3
廉価版で追加要素入れられたゲームの続編は購入ためらってしまう
43なまえをいれてください:2006/09/11(月) 13:33:49 ID:vX4N8izc
PSP版でてたのか・・・
前からちょっとやりたかったからこの間リベンジを買った
やりながら「PSPでやりたいな」とか思ってたんだ・・・
44なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:23:37 ID:papVX8kd
ストーリーが幼稚だな。Bランク
45なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:42:29 ID:rHTOAljM
実際Bランクゲームだと思うよ。
でも続編が待ち遠しいよね
46なまえをいれてください:2006/09/14(木) 18:10:26 ID:nlBnKFQe
とても面白かったが、糞ゲーとの謗りを受けてもしょうがないし、否定する気もないな。
「価値観の違い」って言葉は、褒め様のないものを信者がどうにかほめようとする場合、
または理解してもらうことをはなから放棄した言い回しだから俺はあまり好きじゃないが、
この作品についてはそうとしか言いようがないよ。

ああいう雰囲気のゲームが好きな人はとても楽しめる。俺はそうだった。
47なまえをいれてください:2006/09/15(金) 12:40:56 ID:TzfRbc0C
今更買ってきたー。
質問だけど、既読率とかは各セーブデータで管理されてるの?
だとすると既読率稼ぐのがちょっとめんどくさそうなんだけど。
48なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:49:15 ID:q3ARLg/v
映像配信が2ヶ月目にして止まったような気がするんだけど
これは事件ファイルの一つとして考えても、イィんすか〜!?
49なまえをいれてください:2006/09/17(日) 14:25:38 ID:MQMEpE7n
ホラーっぽいゲームがやりたいな〜と思って少し前に中古屋でたまたま見たこれと、
あちこちで怖いと話題のSIRENを買ってみた。
先にSIRENをクリアしたのだが大して怖くなかった。
ただ言われてるように洋ゲー並の理不尽な難しさゲームバランスではあり、怖さよりイライラが募った。

そしていま今作をやっているのだが・・・
怖え〜よ!
おまえだ!とかメリーさんとか序盤から背筋凍りまくりんぐ。
こんな俺の感覚はおかしいのか?
50なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:22:45 ID:G2/2263U
おかしくない
流行り神は怖いのだ
51なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:32:09 ID:W/gBefWb
流行り神は一回クリアすると2週目があまり怖くないのがなあ
3週目で「お前だ」が来たときは泣きそうになったがw
52なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:06:51 ID:i9EgFw2O
SIRENは怖いというより難しいの方が先に来る。
俺は攻略本あったからなんとかなったけど
ありゃ無ければ何回もやってルート覚えて屍人の出る場所覚えて
って何回もやらなきゃダメだよ。で、何回もやってりゃ
怖くなくなってくるしな。

流行り神はガチで震える場面が何箇所かあった。怖い。
53なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:28:56 ID:iNMy7RDc
流行り神やった後はカーテンがちょっと開いてると怖くなって閉める
54なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:51:03 ID:CKDch2rX
SIRENとは怖さの方向性がまったく違うよね。
ちなみに俺も流行り神のがずっと怖かった。
おまえだ!の顔はマジで夢に見た。

一人だけ怖いのは癪なんで、その後こっそり親父のノートPCの壁紙を
http://www2.gpara.com/wp_arc/hayarigami/hayarigami01_1024_768.bmp
に変えてやった。
起動したとたん「うおぁ!」とか言ってワラタ。
55なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:14:26 ID:i9EgFw2O
怖ぇぇなぁ
こりぇは。
56なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:15:17 ID:i9EgFw2O
ちょwwww
怖すぎてタイピング間違っちゃったよwww
マジで怖いよ。これは。
57なまえをいれてください:2006/09/18(月) 03:09:07 ID:YgRIf1LW
流行り神をプレイ後、しばらくしたらPS2がPS2のソフト及びDVDを読み込まなくなった。

これは都市伝説に・・・なる訳ないから普通に修理に出してくる。
58なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:28:13 ID:+4ZGbYeB
君がその現象を噂として広めてくれれば
呪いのついたゲームとしてちょっとは噂になって
少しは売れるかもしれない。SFCの『学校であった怖い話』のように。
しかも尾ひれがついて
「起動するとPS2が壊れて画面に変なものが映っておまえだ!とか言ってくるらしいよ」
みたいな噂にもなるかもしれなかったりもする可能性も無きにしも非ず。
59なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:17:35 ID:Q6KPZ3Lx
それなんてウィルス?
60なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:25:08 ID:IO2w39F5
前段階もなくいきなり「おまえだ!」なんていわれても
え?何が?頭大丈夫ですか?つーか目玉えぐられてますよ?としか思わない……ごめん嘘。
61なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:57:27 ID:gk6iM2+F
>>54
ヒドスwwwww
こええええよ!
62なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:46:55 ID:Q6KPZ3Lx
「鬼」の雪村編クリア
「ぼくのおかーさんはふたりいます」で良かったんじゃないかと
63なまえをいれてください:2006/09/19(火) 18:05:53 ID:jDJ46JA2
それじゃあダメ。
悲しさが無いだろ。
64なまえをいれてください:2006/09/19(火) 22:28:23 ID:qXzQpZuG

65なまえをいれてください:2006/09/21(木) 04:33:24 ID:pIMl/XkU
>>64
怖いこと書き込むなよ
66なまえをいれてください:2006/09/21(木) 09:00:46 ID:hRkNXeKG
続編って舞台設定一新するのかな?
それともキャラともども引継ぎ?
伏線残しすぎだしそこら辺処理してほしい。
67なまえをいれてください:2006/09/21(木) 10:08:05 ID:NsbBsOHF
PSPの続編予告見て泣きそうになった
実写目玉のアップ大嫌いなんだよ!!!!!!!!!!!!
68なまえをいれてください:2006/09/21(木) 11:35:29 ID:3KrKJXsg
>>67
じゃあおまいリング1のラスト駄目だろ?w
6967:2006/09/22(金) 08:48:40 ID:p26HK0ZA
>>68
ヽ(`Д´)ノ
70なまえをいれてください:2006/09/22(金) 12:41:57 ID:u9/sZi0/
OPで出てたミミズバーガーが本編はおろかFOAFにすら出てこなかったのが不満だぜ!
やっぱ都市伝説、と前置きしようがマックのハンバーガーの肉はミミズだという噂があるなんてネタはまずいのか。

て言うかあの映像キモすぎ。ミミズ肉どころか生のミミズをパンに挟んでるだけじゃねえか。
71なまえをいれてください:2006/09/22(金) 12:46:01 ID:TOB3LcOS
PS2で

新作だせよー
半年に1作ぐらい3000円で出し続ければ
それなりのシリーズになるんじゃないか
72なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:05:18 ID:dshe7YsF
「的を得る」なんて2chレベルの誤植があったのが残念。
しかも一度でなく度々あったしミスタイプじゃないな。
ライターが一人なのか複数人なのか知らんがプロならしっかりしろよ。
話自体は結構面白い、というか好みだったのに。
73なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:31:34 ID:p26HK0ZA
増えたCGがどれなのか無印とPSPとで見比べようと思ったけど
無印のほうのスキップが糞過ぎてしんどいな〜
よくこんなの最後までやってたと思うよ
74なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:22:26 ID:FDm1lkZL
あのスキップより○ボタン連打したほうがはやいよな。
75なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:44:05 ID:H6qTsx1i
>>70
高校の時の教師がカップヌードルの中の肉は昔はミミズ肉だったって言ってたのを思い出した
76なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:53:39 ID:g0b14bmE
びっくりドンキーのハンバーグはミミズハンバーグ
77なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:34:56 ID:O65nIart
OPうろ覚えだけどトンネルの幽霊?も出てこなかったよね。
似たようなエピソードのタクシー幽霊がF.O.A.Fで出て来たけど。
78なまえをいれてください:2006/09/22(金) 22:45:23 ID:JdkKGHdq
的を得る の検索結果 約 22,800 件中 1 - 10 件目

的を射る の検索結果 約 65,900 件中 1 - 10 件目


明らかな誤用なんだけど広まってるよね。
まあ言葉は変遷するものだから。
79なまえをいれてください:2006/09/23(土) 00:49:35 ID:jZHQbB9K
>>70
その話はPSP版のオーディオドラマで入ってたよ
バーガー屋にいったら、そこで女子高生がそういう話をしていて……



聴いててヽ(`Д´)ノ ってなりましt
80なまえをいれてください:2006/09/23(土) 18:34:36 ID:aU+mBEeZ
続編の情報マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
TGSではなにもなし?
81なまえをいれてください:2006/09/24(日) 02:16:29 ID:hV0egwph
ゆうか編むずい。既読率59%でいまだにDクラスとかありえないでしょ
82なまえをいれてください:2006/09/24(日) 02:22:42 ID:SXotEPyg
>>81
ババアを攻略せよ
83なまえをいれてください:2006/09/24(日) 02:52:15 ID:GKehp6hY
便所のシーンでの太ももアップでやっとゆうかに性的魅力を感じた
84なまえをいれてください:2006/09/24(日) 09:58:11 ID:OhWdCQ9X
「さとるくん」納得いかねー!

美久のペンダントとか、熊先生と響子先生の関係とか、
明らかになるルートなしかよ!
85なまえをいれてください:2006/09/24(日) 12:30:12 ID:U41ys8tf
>>84
続編をお楽しみに
86なまえをいれてください:2006/09/24(日) 14:53:21 ID:zUAUn8V+
>明らかになるルートなしかよ!
これ多すぎ。
それに選択次第でもっと話が変わると思ってたから残念だわ
まあ値段分は楽しめたと思うけどな。
87なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:33:10 ID:9CrKVXN3
ゆうか編は最序盤のばあさんに食って掛かっただけでBAD確定だからな。


ゆうか可愛いよゆうか。
88なまえをいれてください:2006/09/24(日) 20:30:11 ID:UvKowisF
警視庁の地下五階で死んだ刑事は霧崎のオヤジであってる?
89なまえをいれてください:2006/09/24(日) 21:25:55 ID:CTLixm4v
ゆうか編やった。
小杉おいしいなー。
40歳前後でしょ? それで女子高生と……
じょしこぉせぇとぉぉぉ!
90なまえをいれてください:2006/09/25(月) 02:30:20 ID:g5xUbf0q
>>89
女子高生はマグロが多いよ
91なまえをいれてください:2006/09/25(月) 19:20:30 ID:J/xZqbVY
>>88
いまだに刑事なのか最終章にでてきたじいさんなのかわかんね>おやじ
92なまえをいれてください:2006/09/25(月) 20:40:53 ID:t8QXbVY0
死んだ刑事は元主婦のダンナじゃないの?
93なまえをいれてください:2006/09/26(火) 00:07:52 ID:9FIWc3ul
霧崎のおやじは最後に出てくるじいさんだよな
94なまえをいれてください:2006/09/26(火) 00:40:04 ID:jxD2rKTw
オヤジはオッサンじゃないか?
95なまえをいれてください:2006/09/26(火) 14:13:49 ID:gpeC8Doj
データベースの最後の200番書いてる人が霧崎の親父。
煙草くわえてるお爺さんっぽい人も霧崎の親父。
96なまえをいれてください:2006/09/26(火) 14:20:02 ID:Nm+/PtTt
でもなんか老けすぎじゃないか??…ま、いいけど
97なまえをいれてください:2006/09/26(火) 15:46:19 ID:cg4OAu42
一気に老いて髪も白くなるような恐怖体験をしたんだよ。
98なまえをいれてください:2006/09/26(火) 17:33:01 ID:7X/hry6w
蘭子さんの実年齢を聞いたとか
99なまえをいれてください:2006/09/27(水) 13:50:35 ID:f3YRq4vp
そりゃ色々修羅場を乗り越えれば
老けもするさ。
100なまえをいれてください:2006/09/27(水) 15:12:56 ID:Zjtj5Jsv
さとるくんの頃から20年後くらいだっけ。
確かに総白髪になるのは早いな。
101なまえをいれてください:2006/09/27(水) 16:48:17 ID:+Lg0mk6O
ブレザー脱いだ後押し倒されるゆうかハァハァ
102なまえをいれてください:2006/09/28(木) 20:37:35 ID:WUG9Bp+B
The Movie 更新いつだよ…
103なまえをいれてください:2006/09/29(金) 21:27:29 ID:FQJCT6Kp
ドラマCDのゆうかの相づちがキモい
104なまえをいれてください:2006/09/29(金) 21:47:23 ID:Ckz9AveH
ドラマCDこそゲームにしたら面白いシナリオだったよな。
続編は科学ルートありきでシナリオを考えてもらいたい
乱暴に言えばオカルトルートなんてこじつけだってどうにかなるんだしさ
105なまえをいれてください:2006/09/30(土) 05:57:58 ID:pwltDBMW
続編に「女医人見のセカンドステージ」を入れてほしい。
オカルトありで。
106なまえをいれてください:2006/10/03(火) 18:40:58 ID:gx4BNBs6
ゲームショーでも
新情報なかったのね
107なまえをいれてください:2006/10/03(火) 19:38:35 ID:B2vWtJYk
もう2は出ないんじゃね?
108なまえをいれてください:2006/10/04(水) 00:47:11 ID:dN8vANLM
2が出ないんだったら
俺が『廃れ神』ってフリーゲーム作る。
109なまえをいれてください:2006/10/04(水) 06:48:14 ID:1ALSUVjG
なかなかに怖そうだな
110なまえをいれてください:2006/10/04(水) 15:07:58 ID:ctNQPDZY
最悪だ…

「ヒマだからなんかおもしろそうなゲームねぇかなー」と思ってT○UTAYAをブラブラしてたら、
このゲームが目にとまって中古で4400円出して買ってきたわけだが

廉価版出てやんの orz
しかも改良Ver orz
今あまりのスキップの遅さに絶望してるところ orz
つーか3000円の廉価版出てんのに、中古を4400円で売るってボッタクリすぎだろ orz
TSU○AYAのバカーーーーー!! orz
111なまえをいれてください:2006/10/04(水) 16:53:47 ID:D2z7AsXi
可哀想という気持ちもあるが・・・
お ま い が 悪 い。いやマジで。
専門店以外の値段のつけ方なんて適当なもんだ。
事前の情報収集はもちろん、店で見てなんとなく欲しくなったゲームも即買いは避けて情報収集。
4000円程度の出費は屁とも思わないリッチメンはともかく、一般人はそこまでしても損は無いぞ。
112なまえをいれてください:2006/10/04(水) 18:03:19 ID:ctNQPDZY
>>111
なんだよ ちくしょー!(ノД`)

もういいよ!今リベンジ注文したから!
4400円も7600円もたいして変わらねーよ!(ノД`)
113なまえをいれてください:2006/10/04(水) 18:11:25 ID:8Co2S0ek
お前は悪くない
何を買うか特定せず適当にソフト選びたいときってあるからな
PS2なんて発売ソフト多いから、なおさらだ
114なまえをいれてください:2006/10/04(水) 18:24:18 ID:WgmkqqLl
>>110
中古で買ってOP見て怖くなってしばらく積んでおいたらリベンジ発売された俺に比べれば…
115なまえをいれてください:2006/10/04(水) 18:32:12 ID:kvcTbj21
購入前の事前調査は、必須だよな。
評価、相場、最新作か廉価版の発売はあるか、などを調べりゃ間違いない。

110は、今回の失敗を糧にすれば良い。これからは同じミスをしないだろうから安いもんだ…(多分)
116なまえをいれてください:2006/10/04(水) 18:54:10 ID:6gsohSHG
4400円の授業料・・・
高いか安いかはあなた次第。
ディフェンスに定評のある池上
117なまえをいれてください:2006/10/04(水) 20:20:35 ID:3mlGXz5F
>>112
どんまい。
118なまえをいれてください:2006/10/05(木) 00:05:19 ID:pmpS1sub
未だに退魔編を出せない人間としては、FOAFファイルを獲得した話ごとに分ける機能がほしかった。
119なまえをいれてください:2006/10/05(木) 00:09:39 ID:vxsf5GI8
そんな機能別にイラネ
出てない番号を見ながら攻略サイトでも見て埋めてけば余裕だしな。
ってかいまだに退魔編出てないとかどないやねん。
120なまえをいれてください:2006/10/05(木) 00:22:45 ID:u3vhLNpE
The Movieが更新したぜよ
121なまえをいれてください:2006/10/05(木) 23:00:49 ID:qmPAMa49
>>117
お前はヒドイ人間だよ。全くww
122なまえをいれてください:2006/10/06(金) 01:10:07 ID:7hnGNUhD
The Movieのチェーンメール見た当初はあんま怖くなかったんだけど、
夢にメガネ女が出てきてから妙に怖くなって家ん中警戒して歩くようになった。
123なまえをいれてください:2006/10/06(金) 16:33:54 ID:1/AnhfUG
2が出る前までにスーパーナチュラルでも見ようぜ
124なまえをいれてください:2006/10/07(土) 00:34:02 ID:bqlEsdO2
125なまえをいれてください:2006/10/07(土) 16:07:00 ID:DNgkPQxE
チラッとしか見てないが
怖いな。まさにフォークロアだ。
126なまえをいれてください:2006/10/07(土) 16:09:40 ID:CWTMzmrP
>>124
それ怖いよね
オチで小便漏らしそうになった。
127なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:45:39 ID:OdPBjGrD
>>124
す ご か っ た (((;・Δ・)
128なまえをいれてください:2006/10/08(日) 08:27:38 ID:4wAxIYiR
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)
129なまえをいれてください:2006/10/08(日) 11:06:39 ID:iP0oCyMp
>>128
ギャース!!
130なまえをいれてください:2006/10/08(日) 13:09:35 ID:GlR2YpQU
>>128
そいつで何の内容かわかったw
131なまえをいれてください:2006/10/09(月) 11:29:10 ID:ciKOltXW
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||) <気にせずに話を続けなヨ


132なまえをいれてください:2006/10/09(月) 22:42:35 ID:8AEmFwIj
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||) <流行り神2作ってますよ?
133なまえをいれてください:2006/10/09(月) 23:00:45 ID:UEmwDggY
    ∧_
   /∴∠        
  //   \     
 レ     ∩( ゚д゚ )  うるせーばか
         ヽ\ミ)   このスレのマスコットの座は渡さんぞ!
        (⌒) .|
         三`J
134なまえをいれてください:2006/10/09(月) 23:45:35 ID:gXiCqxuH
>>133
ココは.hackスレじゃありませんよw
135なまえをいれてください:2006/10/10(火) 01:12:50 ID:Mi4CKSou
流行り神ドラマでやんないかなー
136なまえをいれてください:2006/10/10(火) 02:07:54 ID:70EbcQ/d
REVENGE、クリアに何時間程度要しますか?
CDROMとはいえ、テキスト量膨大タイプなのかな
その点、PSP版なら空いた時間に出来そうですけど持ってませぬ...
137なまえをいれてください:2006/10/11(水) 20:51:22 ID:q3dFElEk
何時間要するかじゃない。
どれだけ時間を忘れてハマれるか・・・だろ。
138なまえをいれてください:2006/10/12(木) 13:39:14 ID:+y2lJhlE
全部シナリオ出して既読率90%以上にするなら12〜15時間位。
ざっと本編だけクリアなら6〜7時間位。
最近のアドベンチャーの中ではボリュームがそんな無いから社会人や積みゲーマーにも安心
139なまえをいれてください:2006/10/12(木) 18:11:04 ID:5fwjV0pF
    ∧_
   /∴∠        
  //   \     
 レ     ∩( ゚д゚ )  俺はPSPでちまちまやってるぜ!
         ヽ\ミ)   でも序章の「おまえだ〜!」 見て恐くて
        (⌒) .|      1章目をちょろっとしたまま止まってるけどな!
         三`J
140なまえをいれてください:2006/10/13(金) 02:12:21 ID:6FIUOoa2
>>139
いくじなし! クララのあまえんぼ!!
141なまえをいれてください:2006/10/13(金) 19:28:13 ID:Lp4hQLy5
>>140
    ∧_
   /∴∠        
  //   \     
 レ     ∩( ゚д゚ )  じゃあ今からおまえん家いくから
         ヽ\ミ)   一緒にplayしようヨ
        (⌒) .|     
         三`J
142なまえをいれてください:2006/10/13(金) 20:13:10 ID:UwH8RRGm
>>141
カシマレイコ
143なまえをいれてください:2006/10/13(金) 22:07:45 ID:3C0B07MT
>>135
すげーハマりそう。でもマイナーでしかもゲームだからなあ。
漫画だったら知名度低くても結構使われてるんだけど。
144なまえをいれてください:2006/10/16(月) 10:15:11 ID:rJ8CPe90
あつあげ
145なまえをいれてください:2006/10/16(月) 17:24:02 ID:ETTs3Sqd
このソフト夕闇通り探検隊のパクリだよな
146なまえをいれてください:2006/10/16(月) 21:26:34 ID:21PZslEc
夕闇通り探検隊やトワイライトをパクってたらもっと面白いはずだろww
大きい括りで考えれば土俵は同じだけど、スーパーヘビー級とライトフェザー級くらい違う。
でも、流行り神も好き。
147なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:14:04 ID:K73CP1YB
いいとこライトフェザーとモスキートだろ、信者うぜぇw
148なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:31:12 ID:PjHghq38
>>141
雪村さん?雪村さんなの?
149なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:54:51 ID:JUo5dWho
雪村さんカワイイよな
年齢はオバサンのはずなのにお姉ちゃん呼ばわりだし
150なまえをいれてください:2006/10/21(土) 05:36:04 ID:Q8BHlkPv
ついこないだなんとなくRevenge買ったらすごくハマって速攻でクリアしてしまった
若いのに妙にマイペースな主人公と怪人・デカおじさんのコンビには和むわー
できれば最後のシナリオもこのコンビでいってほしかったな 小暮さんには可哀想だけどw

ただ最終話がなんか続編前提というかある意味D.Kの顔見せ回みたいな感じで
投げっぱなしな感じだったのが残念
既読率50%もいかずに最終話行くから
一体どんだけ壮大な事件が待ってるのかと思ってたら……
151なまえをいれてください:2006/10/21(土) 05:39:35 ID:Q8BHlkPv
どうでもいいけど「犠牲者はあなた」といいメリーさんといい
このゲーム最恐のキャラは多分林奈緒だと思った
152なまえをいれてください:2006/10/21(土) 07:31:58 ID:G4c64yMX
>>149
雪村さんってほんとのとこいくつなんだろうな。
しみじみゲーム進めてて、最後の「彼女は○人の子どもを産み……」のとこで、
驚愕&ガクブルしたんだが。
お前はマリア・テレジアの生まれ変わりか!!って突っ込んだ。
153なまえをいれてください:2006/10/21(土) 09:35:47 ID:oWZHoJtT
もうマンコがばがばですよ。
154なまえをいれてください:2006/10/21(土) 21:52:45 ID:yfOMaqb0
>>153
あんなに美人で頭いいのに、えらいおっさんと結婚してるしな。
てゆか、研究&人助け&金儲けとかあっても、あんなかわいい妻に
他人の子どもブチブチ産ませてよく平気だな、ダンナ。
155なまえをいれてください:2006/10/22(日) 13:42:36 ID:qhKvdkNU
お産フェチなのでは?
156なまえをいれてください:2006/10/22(日) 14:46:49 ID:LLCKB5WT
だんながキチガイなんだと思う。
いわゆるマッドサイエンティスト・・・ならぬマッドドクターか。
探求心や目的のために手段を選ばないって人種だな。

不妊治療に限界を感じ、違法の代理出産に手を染めた挙句その依りしろに嫁を使うんだから異常。
それに従う嫁も同じ穴の狢ってこともいえるか。
157なまえをいれてください:2006/10/23(月) 00:52:07 ID:3Va+rr/S
餓鬼が生めないってのはそれなりの理由で、その個体が子供を持つ能力の
無いことを示している。
そんな個体が不自然な方法で遺伝子を残して、社会がそれを受け入れれば
人類はどんどん種として悪い方向へ向かっていく。

つまり劣等遺伝子は必要ないってことw


ってナチが言ってた。
158なまえをいれてください:2006/10/23(月) 08:08:53 ID:OK9Pysd7
おまいはいきなり何の話をしとんねん。
159なまえをいれてください:2006/10/23(月) 15:31:08 ID:bJp4D5dp
要するに
小暮が怪人デカおじさんだ→〇
ってことだろ。間違えて人間にしたら評価下がるから気をつけよう。
160なまえをいれてください:2006/10/24(火) 01:18:34 ID:wSCqOpbb
>>158
ナイスツッコミ
161なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:47:24 ID:9X5jHW18
人間にしたら△になるんだっけ?
162なまえをいれてください:2006/10/25(水) 04:10:11 ID:afugxlEV
うん
163なまえをいれてください:2006/10/25(水) 11:33:46 ID:YO2UwrVo
ひどい話だw
164なまえをいれてください:2006/10/25(水) 19:39:39 ID:yYIKlgZ+
>>163のIDがほんのちょっとだけyoutubeっぽいのはフォークロアですか?
165なまえをいれてください:2006/10/25(水) 23:03:58 ID:t0nojKxS
今さとる君をクリアしたんだけど解り辛いな。

初めの電話で美久「さとる君」に乗っ取られる
→この時イタズラ電話の犯人を捜してた響子に見られる
→公園に来たところを響子に殺される
→「さとる君」変わりに淳子を乗っ取る

って事で合ってる?桜井は事件と関係なし?
166なまえをいれてください:2006/10/25(水) 23:05:31 ID:gsi191DP
>>159
小暮好きだ。
逆裁の糸鋸とか、ああいうおっきくて純情な見た目おじさん好きだ。
167なまえをいれてください:2006/10/26(木) 04:18:49 ID:nm335+hK
第1話コックリさんが既読率96%から進まねぇ
まいった…
168なまえをいれてください:2006/10/26(木) 19:32:39 ID:4eEvQPmR
>>167
えっ!?
みんな、全シナリオ既読率100l達成してんの!?
169なまえをいれてください:2006/10/27(金) 01:11:03 ID:J1wFv9vA
>>168
釣り乙
170なまえをいれてください:2006/10/27(金) 01:14:54 ID:oLPqjlcQ
俺は99%で止まってる話3つくらいあるよ
171なまえをいれてください:2006/10/27(金) 05:34:24 ID:vwjcF5v9
>>168
あたり前田のクラッカーorz

やり込めば100%行く
172なまえをいれてください:2006/10/28(土) 00:13:43 ID:gzKWj1sd
>>169
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


これくらいやらにゃ。
173なまえをいれてください:2006/10/28(土) 18:43:54 ID:Zr4Cucor
既読率なんてみんな100%にしてるのか・・
俺は全部中途半端だ。もちろんFOAFはコンプだが。
無印だからスキップがたるいんだよね。
174なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:31:36 ID:LWI8tZ6q
既読100%にしたらそのシナリオ中に登場するイラストを自由に見れる
とかそういうオマケがあったら頑張るんだけどなあ
100%になってるのなんてあまりにも分岐が簡単な名前の無い駅くらいだ
175なまえをいれてください:2006/10/30(月) 10:32:33 ID:uJ0ZJMPg
既読100%
最後のパースが埋まる
176なまえをいれてください:2006/10/30(月) 10:33:54 ID:uJ0ZJMPg
パースorz

パーツ
177なまえをいれてください:2006/10/30(月) 12:54:26 ID:SL0pP9kZ
>最後のパーツ
kwsk!
178なまえをいれてください:2006/10/30(月) 20:51:09 ID:LWHQPHMC
最後のパーツは・・・

お ま エ だ
179なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:23:35 ID:kpu/M4sb
>>178
ギャーーーース!!!
180なまえをいれてください:2006/10/31(火) 01:28:07 ID:s8z9pH+Q
>>177
最後のパーツ=データベースNo200
181なまえをいれてください:2006/10/31(火) 21:45:50 ID:0/W9fRau
いや、データベース200は199まで全部集めれば
自動的に増えているんだよ・・・とマジレス。
182なまえをいれてください:2006/11/01(水) 18:43:49 ID:W+rIuP8p
↑言いにくいこと言わせてすまんな
お前は昔からよく気のつくいい子だったよ。
183181:2006/11/01(水) 20:21:12 ID:0ZJa8aPU
そうなんだ。
俺昔から色々気が付くんだよ。
で・・・これ言っちゃいけないのかもしれないんだけどさ・・・
気が付いたから言っておくわ。

>>182さ・・・最近不幸なこと起きてないか・・・?
いや、お前がディスプレイ見てる時、後ろにさ、無数の手見えてさ。
お前に絡み付いてるんだわ。だから大丈夫かなぁ〜って。
PCやってる時振り返ってみたら・・・?
184なまえをいれてください:2006/11/01(水) 21:41:43 ID:shfSA5eM
流行り神買いにヤ〇ダ電気行ったんだけど初回版の中古(4680円)しか売ってなかった
素直に他あたった方が吉?
185なまえをいれてください:2006/11/01(水) 21:45:51 ID:p1BUAurK
ベスト版出てるから
その値段で買うのは損だよ。
186182:2006/11/01(水) 23:45:07 ID:Zs/LL8bh
>>183

おかしいな。 背中に付いてた?
学生の時、霊感のある友達にシャレでつけられたのは確か、足にだったんだが。
のぼってきてんのか?
187なまえをいれてください:2006/11/02(木) 02:09:40 ID:/WDkHB3q
風呂入る前にこのスレ見たのは間違いだった
188なまえをいれてください:2006/11/03(金) 00:16:36 ID:Glg3UZ+P
最初は頭に、そして徐々に降りてきて最後は心臓に
その時が命の尽きる時です。
189なまえをいれてください:2006/11/03(金) 10:46:18 ID:cTiOKuSI
ちょっと待ってよ
まだ下があるじゃない!
俺の股間のデカおじさんを(ry
190なまえをいれてください:2006/11/03(金) 20:45:47 ID:hoCQpJFO
>>165
「さとるくん」て女子二人と響子先生しか語られないよな。
あの眼鏡オカルトヲタクとクマ先生はあんなにうっとうしくて
うさんくさいのに、なんの関係もナシ、説明もナシ、で終わるんだよな。
不満。
191なまえをいれてください:2006/11/04(土) 14:59:20 ID:fsvPeci3
鬼の話だが、赤いクレヨンが元ネタ?
赤いクレヨンの元ネタ?どっち?
192なまえをいれてください:2006/11/04(土) 20:53:44 ID:AuHBESUi
大分前にクリアして出てきた都市伝説もすっかり忘れてたのに、
>>191読んだら赤いクレヨン思い出したわ…芋づる式に他の話も。
もう今夜寝れねーガクブル
193なまえをいれてください:2006/11/05(日) 01:06:32 ID:Yfxi7XQC
>>191
「赤いクレヨン」は、伊集院光氏の創作なのだそうだ。
類話はあったと思うが、あそこまで完成はされていなかった。(と、思う)

>>192
眠れないなら、暇つぶしに怖い話でもしてやろうか?
194なまえをいれてください:2006/11/05(日) 01:57:25 ID:VbNOFEiu
チュンソフト以外のサウンドノベルってスレにコレ書いてあったから必死に探し回ったけどなくて初めてアマゾンで買って、零話やったけどつまんなかった。この先期待していいんでしょうか?
195なまえをいれてください:2006/11/05(日) 02:58:21 ID:YMHXlNlZ
>>194
いやー、期待しないほうがいいかも・・・。
とりあえず第2話が一番面白い(と思う)から、そこまでやってみれば?
196なまえをいれてください:2006/11/05(日) 11:48:46 ID:VbNOFEiu
>>195
ありがとう
FF5Aクリアしたらやってみます。
197なまえをいれてください:2006/11/08(水) 21:11:04 ID:pFZXJTnH
 
198なまえをいれてください:2006/11/08(水) 22:08:09 ID:ZHK82u07
ぎせいしゃは
199なまえをいれてください:2006/11/08(水) 22:35:06 ID:rPR4uzhL
あ な た た ち で す ! !
200なまえをいれてください:2006/11/08(水) 22:36:35 ID:CC90I7Ka
アッー!!!!!
201なまえをいれてください:2006/11/09(木) 18:59:37 ID:jMM+aEY1
鮫島事件って何ですか?
これ調べれば流行り神にも使えると思うんですけど。
自分でも調べてみます。



そうか・・・分かりました。
鮫島事件と言うのは国家によるひみt
202なまえをいれてください:2006/11/10(金) 08:52:04 ID:S1WrJz1/
鮫島のことを調べようとするものには
例外なく呪いが・・・・・


や め て お け
203なまえをいれてください:2006/11/11(土) 09:13:22 ID:E8CEktBv
>>198-220
ワロタww
204なまえをいれてください:2006/11/12(日) 03:36:27 ID:+GeTv0zX
あげておきますね
205なまえをいれてください:2006/11/12(日) 04:35:42 ID:lgi206Yp
こんな続編は嫌だってのなんかある?
206なまえをいれてください:2006/11/12(日) 05:39:56 ID:hpZ6nMFa
・キャラ絵がギャルゲーみたいになる
・ポリゴン化
・ムーンライトシンドローム路線に変更
207なまえをいれてください:2006/11/12(日) 12:05:04 ID:4PgFbFkO
ムーンライトやだな。
「なんとなく」とか「直感で」とかでキャラが動くのは納得いかん。
208なまえをいれてください:2006/11/12(日) 15:43:01 ID:0Y8Op4zT
ラストが主人公惨殺なんて狂気の沙汰
209なまえをいれてください:2006/11/12(日) 19:12:18 ID:Xs3rFdZ+
主人公が犯人でデカおじさんに
倒されるってのはどうですか。
で、蘭子さんは主人公にとりついた霊を退治します。
210なまえをいれてください:2006/11/13(月) 00:07:12 ID:nLtfWnmF
オカルト・科学検証ルートに別れるって言っときながら
やってみると結局オカルトルートしかない。
(まさかそんなゲームある訳ないと思うけど)
211なまえをいれてください:2006/11/13(月) 00:57:43 ID:8uQ4HMJT
俳優松田優作が生前行っていたバーには彼がキープしていたボトルが
まだ残っている。
そのボトルには「116 松田優作」と書かれていた。

松田優作死後その事を知った美由紀婦人はそのバーに行きマスターに言った。

美由紀「マスターありがとう。優作の命日は11月6日だからそれを
     付けてくれたのね」

マスター「いいえ違います。最初からその番号だったんです。」
212なまえをいれてください:2006/11/13(月) 07:01:02 ID:lWSeCNtq
>>209
除霊は成功するが、主人公死亡。
デカおじさん号泣。
しかし、ゆうかは主人公との子供を身ごもっていたのだった。
墓参りに行くと、主人公墓前で ゆうか 発見。
ふくらみかけた腹を撫でつつ不敵に笑うのを目撃。
3に引っ張る。



陳腐すぎる o...rz
213なまえをいれてください:2006/11/13(月) 07:49:24 ID:f+YwGbe4
ドロドロな展開だなw
214なまえをいれてください:2006/11/13(月) 13:52:19 ID:hVNQrloS
続編まだ?
215なまえをいれてください:2006/11/14(火) 00:04:39 ID:4UJG8D5I
そろそろ
216なまえをいれてください:2006/11/14(火) 22:59:52 ID:4exc6PJq
The Movie今月遅いな…
217なまえをいれてください:2006/11/18(土) 05:30:34 ID:oy3+Vmmd
過疎り過ぎ保守
218なまえをいれてください:2006/11/18(土) 19:47:08 ID:8T8yt2ll
2は来年夏くらいかな
219なまえをいれてください:2006/11/19(日) 20:00:38 ID:ZzGKiXf3
雪村さんは家に鏡を持ち込まず、
さらに、部屋中の反射面を布で覆うほどだったのだが、
結局、あれはなんだったのか。
火事で顔にひどい傷を負ったとかかと思っていたのだが。
子供が怯えもせず話しかけられる程度で、かつ、
「おねえちゃん」認定される容姿だったんだよな?
220なまえをいれてください:2006/11/20(月) 02:32:39 ID:5WZ8gpRW
泣いちゃった。>雪村さんストーリー
221なまえをいれてください:2006/11/20(月) 04:51:12 ID:aBnCg0Wo
俺も日記読むシーンで思わず泣きそうになった
222なまえをいれてください:2006/11/20(月) 17:26:09 ID:2s77R71O
>>219
エクソダスギルティーってゲームで「子供のころ火傷をおって今は治ってるのに自分の顔が醜いと思い込んでる(ガラスに写った顔が本人には焼け爛れて見える)」
っていうキャラがいた。多分それと同じような心理で、傍からみたらそれほどではないけど本人としては核爆級のダメージだと思ってたんではないだろうか
223なまえをいれてください:2006/11/20(月) 22:41:51 ID:dI1VV4DC
エクソダスギルティーか。
懐かしいな。アレは確かにひどかった。





やったことないけどな
224なまえをいれてください:2006/11/21(火) 10:40:23 ID:+rpiYiYA
エクソダスギルティーか。
知人が剣野信者で、それだけでアーベルにバイトに行って
そのゲームの開発に関わり、バイトを辞めたあと二度と
剣野が好きとは言わなくなったな。
バイト中何があったかは知らんが。


うん、ゲームはやったことない。てゆかスレ違いだな。スマソ。
225なまえをいれてください:2006/11/22(水) 00:19:47 ID:JfIy+U9r
あーPS2でホラー系全然出ないな・・・

シンプル2000の奴で出た奴は実写で糞だったしw

続編まだ????????????PSPなんて勘弁だぜ
226なまえをいれてください:2006/11/22(水) 00:21:32 ID:viiOnVjz
DSで出せばいいのにPSPで出したり
とことん勝負勘がないというかなんと言うか
227なまえをいれてください:2006/11/22(水) 14:15:55 ID:fsaKw55B
DSだとノベルものは微妙な気がする
かといってPSPでもしっくりとはこなかったけど
やっぱり据え置きで出して欲しいもんだ
228なまえをいれてください:2006/11/23(木) 02:12:00 ID:EVoEXPcZ
2本当に出るの?なんか全然違うゲーム発表してるし
229なまえをいれてください:2006/11/23(木) 12:41:05 ID:Vm1bCJEF
DSだとタッチペン機能あるから、自分で捜査するタイプじゃないと仕様的に厳しそう。
ノベル系ならPSP向きだと思うよ。
230なまえをいれてください:2006/11/23(木) 17:17:38 ID:FbrSkiJU
別に無理してタッチペン使う必要無いのに
なんでタッチペン有ると仕様的に厳しくなるのか意味がわからない。
231なまえをいれてください:2006/11/23(木) 18:23:35 ID:wIjW4pJZ
こっくりさんキターー!
232なまえをいれてください:2006/11/23(木) 19:17:12 ID:/icgTScJ
こっくり全然ホラーじゃねえしw
233なまえをいれてください:2006/11/23(木) 21:14:29 ID:my//C0Sv
ちょwwwアナザーのオチがwwww
234なまえをいれてください:2006/11/24(金) 00:58:58 ID:av5V3ZuH
アナザーエンディングwwwwそういう演出かwww
235なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:09:45 ID:y+DvxBiy
>>230
タッチペン機能使わないならDSでは出せない、出す意味がないだろって意味。
何が何でもDSでプレイさせるなら、アドバンスになってしまうw
236なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:02:02 ID:gN0y+/d6
続編マダー
237なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:18:29 ID:1cL8zZNA
>>235
タッチペン機能使わなかったらDSで出す意味無い?
それを言うならPSPには最初からその機能無いわけだがそれはいいのか?
意味がわからん。
238なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:59:23 ID:y+DvxBiy
>>237
逆に俺にはお前の言ってる意味がわからない
>タッチペン機能使わなかったらDSで出す意味無い?
だからPSPで出ればいいじゃんっていってるんだけど?

PS2ではスルーしてたけど、PSP版買ってはまったから、
続編でるならPSPがいいなーといってるだけ。
携帯の方が、移動中などにできるしさ。

流行り神でタッチペンでプレイしたいのか?
俺はこっくりさんやらされそうで凄く嫌だぞw
239なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:27:36 ID:3Hac4yZt
別にどっちででようが続編でてノベルタイプならどうでもいいよ
つうかゲハ的な話題はよそでやってくれ
240なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:31:23 ID:+RIcqpXZ
>>238
意味わからないもなにも単純に
PSP持ってないからDSで出してほしいと書いただけ。
きみタッチペンにこだわるけどタッチペンこの話に関係無い。
241なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:51:01 ID:J3xYeAMR
タッチペン機能を駆使しないゲームは任天堂的にどうなのかな。
今までタッチペン無視のゲームって出てたっけ?
PSPとDSで同じのが出てたりするけど内容いじられてるし。
242なまえをいれてください:2006/11/25(土) 17:44:51 ID:9Ei2LsaL
ニューマリとか
243なまえをいれてください:2006/11/26(日) 13:51:36 ID:1MyUELI7
>219
遅レスだけど、「幽霊は鏡に映らない」ってやつじゃね?
自分が鏡に映らないのを見たくなかった、と。
244なまえをいれてください:2006/11/28(火) 17:04:25 ID:+x/1wf6k
続編が出るなら霧崎父失踪?の事件と
人見さんがオカルト否定派になったきっかけの事件をしっかりやってほしいなあ
ゆうかの友人失踪の話は本編でちゃんと描かれたものの
なんかふーんな感じだった やはり「事件」じゃないからか?
245なまえをいれてください:2006/11/29(水) 01:12:15 ID:tqQGhuyw
地下で刑事が死んだ話も。
後は現職の刑事で小太りのおじさんみたいの出てきてほしい。
よくある刑事像な感じだけど鋭い人。
246なまえをいれてください:2006/11/29(水) 12:46:44 ID:e3eqSB+D
地下死刑事=霧崎父じゃないの??
247なまえをいれてください:2006/11/29(水) 17:55:23 ID:wTcRP4iM
このゲーム去年買ったはいいが忙しくて積んでたの忘れてたぜ・・・
最初の選択肢で絶対BADだとわかっていながら選んだ方が見事にBADでうれしかったw

思えばあのシーンが一番怖かったな・・・最後までやってみるか
248なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:30:34 ID:quGyOS04
>>243
どうする? 
雪村さんが覗き込んだ鏡の中に……安西 聡子が、映ってたら……


うわぁぁん、きれいなおねえちゃんを返せぇぇぇぇ
249なまえをいれてください:2006/11/30(木) 21:25:31 ID:rYfCGuEb
思えば一番怖かったのは「犠牲者はあなた」だったな
いや、「お前だ!」かな
とかくあの顔はインパクトありすぎ
250なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:20:07 ID:XuJwzxvT
ではみなさん>>54をご覧ください
251なまえをいれてください:2006/12/03(日) 08:51:46 ID:sjaKoWF7
うおぁ!
252なまえをいれてください:2006/12/04(月) 10:35:48 ID:0W5QIdw8
>>249-251
うけたw
せっかく>>54を忘れていたのにwww
253なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:13:55 ID:k8gWTAHM


        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|

254なまえをいれてください:2006/12/10(日) 02:07:30 ID:+DElrxTa
もう続編は無いのかな?
255なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:28:39 ID:ahs1hvRk
企画倒れ説浮上
256なまえをいれてください:2006/12/15(金) 13:58:39 ID:h95q6g1Y
>>255
ならドラマとか作らないだろ。
257なまえをいれてください:2006/12/15(金) 13:59:27 ID:h95q6g1Y
>>255
ならドラマとか作らないだろ。

ホント続編の新情報来てくれよ…
258なまえをいれてください:2006/12/15(金) 20:54:32 ID:fAJrdFSJ
つかあのドラマってなんか利益とかあんのかね?
259なまえをいれてください:2006/12/16(土) 07:07:01 ID:YZNFwWtt
制作費安そうだしなー
260なまえをいれてください:2006/12/18(月) 15:13:00 ID:wmrLsuCi
>>54が怖くて開けね
261なまえをいれてください:2006/12/20(水) 21:12:20 ID:bjLidTkj
>>260
公式サイトにある壁紙だから安心しる。
262なまえをいれてください:2006/12/20(水) 21:38:21 ID:K0P9agYS
刑事ジャガーか?
263なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:30:49 ID:GhEI1NYk
他スレですすめられて買ったけど、これは微妙
肝心のストーリーがつまらな過ぎ
キャラが結構魅力的なのに残念だなぁ
まぁファントムはいい曲だとおもう なんか耳にのこる
264なまえをいれてください:2006/12/21(木) 17:09:23 ID:hP/2hPfQ
微妙さも含め、総合的に見れば面白い。
だから続編を早く出してくれ。
265 ◆s6bNs2Xr7k :2006/12/26(火) 13:49:40 ID:LaM4W/Zh
どっち選ぶ?

1.クリスマスイブを ゆうかと過ごす

2.大晦日を 雪村さんと過ごす
266なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:58:48 ID:o8ZkjNR6
警部と初詣
267なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:51:41 ID:3Hd9sYI6
小暮からバレンタインチョコ
268なまえをいれてください:2006/12/29(金) 04:36:44 ID:Ovh0GRE6
ところで
チェーンの廃屋にいくまえにブタゴリラ(だっけ?)とすれ違った
女性は後に出てくるの?
今順番間違えて、チェーン終わってコックリやってるんだが…つまらん
269なまえをいれてください:2006/12/30(土) 07:57:57 ID:bveMVVLl
>>268
電話かかって来た時に相手を犯人扱いすれば出てくる
270なまえをいれてください:2006/12/30(土) 12:54:26 ID:TIuIs+ig
そうなんだ
結局正体不明のまま
今「鬼」をやってるから気になってさ
271なまえをいれてください:2007/01/01(月) 17:07:40 ID:0FsH+m70
データベース全部埋めたいんだけどおすすめの攻略サイトってない?
272なまえをいれてください:2007/01/01(月) 17:35:37 ID:pVbPqyQt
自分で探せクズ。
273なまえをいれてください:2007/01/02(火) 09:36:35 ID:Uh70dDaJ
既読率オール100%にすればおのずと埋まる
274なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:20:44 ID:jXzywuvE
続編は企画倒れだそうです
275なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:36:08 ID:CqHb7gw9
ほしゅ
276なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:50:33 ID:he9Zo0pn
小暮さんメインで、目の前で起こる怪奇現象を
ひたすら否定し続けるシナリオキボン
277流行り神 ◆s6bNs2Xr7k :2007/01/08(月) 23:30:13 ID:RUEa2NkE
>>276
どう見ても怪奇現象だが、調査をすすめると巧妙なトリックであると判明、みたいな?

それなら、水明もでてきて互いに相手の説を打ち消しあうのがいいな。
プレイヤー(主人公)がどちらに有利な証拠や物証を集めるか、採用するかで結末が変わるの。
278なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:48:48 ID:rr2+wrP9
元々そういう話を求めてこのゲーム買ったんだが・・・・
まあ面白かったからいいけど。
279なまえをいれてください:2007/01/11(木) 02:19:59 ID:dBfwQ7x9
鬼は、どっちのルートに進んでも泣いてしまう。
特に雪村編は号泣
280なまえをいれてください:2007/01/11(木) 03:29:16 ID:SCs1zDqB
ドラマ更新されとった。
なんか展開が解るようでよく解らん。
281なまえをいれてください:2007/01/11(木) 20:49:21 ID:iUjlwZOB
水明の父ちゃんって名前のない駅にでてきたあの白髪のオッサンかな?
282なまえをいれてください:2007/01/12(金) 18:06:50 ID:k2sWAcx9
ドラマ更新されても、ここまで何の反応もないとは・・・
283なまえをいれてください:2007/01/12(金) 20:30:30 ID:8UJ3rBB+
このスレ、雪村ファン多いな。

ゆうかと人見の立場ないな。
284なまえをいれてください:2007/01/13(土) 03:16:32 ID:fCNavfPo
ゆうかちょーうぜーし
しかも話がなげーから更にちょーうぜーし
285なまえをいれてください:2007/01/13(土) 10:30:08 ID:F5Fe5d9f
ゆうかというキャラに「女」を感じたのはトイレでの太もものアップの時だけだ
286なまえをいれてください:2007/01/13(土) 15:30:43 ID:TxNzr08W
確かにウザイが普通に可愛い気もするけど…

まあゆうかも人見さんも水明兄さんのものですが
287なまえをいれてください:2007/01/13(土) 17:02:51 ID:kB6PKTlK
攻略本のゆうかのイラストでヌいた
288 ◆s6bNs2Xr7k :2007/01/13(土) 19:40:45 ID:lrdn6lcP
そういえば、水明兄さんは美女に囲まれとるな。
本人、全然興味なさげだが。
289なまえをいれてください:2007/01/14(日) 07:46:11 ID:q/sgpy0l
ウホッな流れにしようとしてもそうはいかないぞ
290なまえをいれてください:2007/01/14(日) 11:27:30 ID:viadelB4
小暮さんは兄さんのオモチャだ
291なまえをいれてください:2007/01/15(月) 00:10:20 ID:rHlPdyRs
ゆうかさんは兄さんに誘拐された
292なまえをいれてください:2007/01/15(月) 08:34:08 ID:LaNOeYl8
人見さんは僕の女王様だ
293なまえをいれてください:2007/01/15(月) 12:42:06 ID:Tt7W1MW7
何度やっても神隠しがうまくいかない…どして?(´;ω;`)ウッ
294なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:40:25 ID:uggJheyJ
人見さんは松浦教授にいたずらされる
295なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:56:10 ID:vJKyLJnf
>>293
ババアを攻略せい
296なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:34:04 ID:Tt7W1MW7
>>295
最初のとこですよね?それは静かに〜じゃない方を選んでるんですけど…(´;ω;`)ウッ
297なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:37:54 ID:vJKyLJnf
298なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:32:25 ID:5VO+c9IP
まだあるんだな、このクソゲーのスレ
値段の安さに救われてるものの、幼稚な子供騙しノベルという事実は変わらない
他のホラーゲーもプレイしろよな、頭の悪い信者さんは
299なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:10:57 ID:DEs9m26N
いつんなったら続編出るんだろうな。
つーか出るかどうかも怪しくなってきたよな。
頼むから今年中には出してくれ・・・
300なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:17:53 ID:+GyNTzfs
PS2最後のソフトを狙ってるので当分出ません
301なまえをいれてください:2007/01/16(火) 08:28:34 ID:LZ1jlFY8
神隠しに出てくる警察って道明寺かな?
ちゃらけてるかんじとか似てるんだけど(まだDクラスしかクリアしてないけど)
そういえば、鬼ではゆうかと道明寺会ってないよね?
302なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:23:35 ID:kqeejV8C
会ってたとしてもあんな少年みたいな女の事なんか覚えてないだろ
303なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:35:43 ID:9RxuunXP
ゆうちゃんの健気さに泣いた。
特にラストの手紙読んだとき、雪村に感情移入してたオレは
もう涙が止まんなかった・・・。
304なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:13:01 ID:JMkdKUBv
>>297
親切にありがとうございます(´;Д;`)ブワッ
305なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:46:37 ID:jB5OBxWe
チェーンメール、こっくりさん、鬼、ポルターガイストetc

次回作はどんな都市伝説がテーマなんだろうか?
306なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:05:06 ID:kx3XHNZ6
それ以前に次回作出んの?
307なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:23:13 ID:1sFvqr/w
絶対出ます!!
308 ◆s6bNs2Xr7k :2007/01/17(水) 06:24:18 ID:t7O6c82+
>>305
都市伝説ではないけど、「猿夢」とかどう?
 ・寝ている間にショック死する人多発
 ・故人はみんな、生前ある夢に悩まされていた

ただ、映画の夢探偵が公開されるので、パク呼ばわり確実だけど。
309なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:20:47 ID:ZrdScLg8
あれは2ちゃん発祥だからなあ。
あまり一般的ではないと思う。
310なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:28:30 ID:24n0XdYz
花澤美喜って人知ってる?
なんか続編のOPムービーに出るらしいけど。
311なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:47:16 ID:JuhcsAgb
>>308
ホラーゲームソフト「零 〜刺青ノ聲〜」に似てるかも・・・
312なまえをいれてください:2007/01/17(水) 21:23:53 ID:gqA6m1N7
今まで聞いた都市伝説で怖かったのはよつんばいとひじかけかなあ…
313なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:58:40 ID:t7O6c82+
>>312
テケテケみたいなモンすか?
314なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:24:58 ID:+nuMpvX6
鬼の話で安西が怪我したのは何だったの?
角が生えてきたってこと?
315なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:50:10 ID:jmYp65ji
PSP版買ってこれにはまった。
一般的な探偵物みたいに全て解決するってわけじゃない所が良いな。
水明カッコヨス
316なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:17:47 ID:8VyDunyk
隠しの4話目がなかなか出ないから
内容をことこまかに教えれ!!!
317なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:19:33 ID:8VyDunyk
神隠しランダムにでてくる影って何色だっけ?
318なまえをいれてください:2007/01/19(金) 08:06:52 ID:J5gzjkWv
>>314
おそらく。
319なまえをいれてください:2007/01/19(金) 17:15:23 ID:lv69vAQt
>>301
ちょっとだけ亀レスだが、あれ道明寺だよ
公式のガイドブックにもしっかり書かれてるし
鬼では2人は会ってなかったと思うよ

しかし、続編いつでるんだろうな・・・
都市伝説自体好きだし、このゲームも初回版未だに大事にとってるのに・・・
ガイドブックでも続編を出すと書いてるんだから、何時ごろ出るか位は公式に載せて欲しい・・・
320なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:02:21 ID:aMZycnju
321なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:00:54 ID:95gD6k+d
雨格子の館が延期したせいで遅れてるんだろうな〜
322なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:20:35 ID:Mjkq7uzh
もしフルボイス化するならどんな声優使いたい?
323なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:53:09 ID:kfdn8GV/
式部人見さんに林原めぐみ(冗談です)
324なまえをいれてください:2007/01/21(日) 00:15:46 ID:Fu/u/hDR
アニメ声優オタクな流れになりそうでどうしたものか
325なまえをいれてください:2007/01/21(日) 07:48:59 ID:SGMMP7CK
昨日流行り神買って一晩でさとる君まで一通り終らせたんだ…

で顔を洗おうと思って洗面所に行って鏡を見たら額が切れて血が出てた…


 )、人_人_人_人_人
< サトル じゃ、   >
< サトル の仕業じゃ!>
 `v^v^v^v^v´
///< _ノ゙ヽ_ノヽ//
//: (y○)`)((y○)|/
/|: (( /  ヽ))+|/
/|: + ))| ̄~|(( |/
/|::+ U‖WWW‖U |/
/ヽ:: ‖WWW‖  ///
//ゝ:: |`ー-"|_////

326なまえをいれてください:2007/01/21(日) 08:29:56 ID:fpNgiL1N
PS2リベンジ売ってねえええ
327なまえをいれてください:2007/01/21(日) 15:50:06 ID:lkCDdSOF
>>326
アマゾンに一点だけ…
328なまえをいれてください:2007/01/21(日) 18:28:45 ID:G4afKZ4C
駿河屋にも売ってるな
329なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:39:19 ID:twqI/Hp1
ttp://ameblo.jp/sinobi/theme-10000206193.htm
>ちなみに、現在「流行り神」の続編も製作中とのこと。

本当に出す気ありそうだな、雨格子が売れなくて中止にならなきゃ良いけど。
330なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:01:24 ID:BbiL3i0J
退魔編ってどう出すの?データベース85いっても出ないんだけど…
331なまえをいれてください:2007/02/01(木) 08:57:22 ID:Oibkrl4j
>>330
85じゃ足りない
もうちょっとがんがれ
332なまえをいれてください:2007/02/01(木) 20:23:07 ID:Kukl0gtP
>>329
踏んでもエラーなんだが。
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10024583580.html
PS2とPSPで発売された「流行り神」は
約4.4万本(通常版2.3万本+廉価版1.4万本+PSP版0.7万本)

結構売れてるね。夏に出せば2も売れそうだ。
333なまえをいれてください:2007/02/01(木) 20:52:24 ID:Zy4Hr8JT
夏に・・・出るかなぁ・・・
というより、今年に・・・ん〜・・・
334なまえをいれてください:2007/02/01(木) 21:10:58 ID:GUJBITaj
来年の夏とかだったら嫌だなぁ…と去年も言ってた気がする。
335なまえをいれてください:2007/02/01(木) 22:54:22 ID:xrcsf6Yo
四八がグダグダになってるんで流行り神にはがんばってほしい
336なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:46:58 ID:xDIKQKik
    ∧_
   /∴∠        
  //   \     
 レ     ∩( ゚д゚ )  友だちの友だちからきいてhosyu
         ヽ\ミ)
        (⌒) .|
         三`J
337なまえをいれてください:2007/02/07(水) 16:53:22 ID:HaNXtlV/
>>336
大鎌に人の顔が浮かんでいるようにみえて色々と恐い
338なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:02:52 ID:63v8jArq
>>337
え、かわいいじゃんw
339なまえをいれてください:2007/02/08(木) 02:25:22 ID:OBeVKa+s
人の顔が浮かぶのはゆうかの過去シナリオだけでたくさんだ
340なまえをいれてください:2007/02/08(木) 02:44:23 ID:0xQgziC0
友達の友達から聞いたんだけど
流行り神の続編は開発中止になったらしいよ。
341なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:52:19 ID:utTZxas2
友達の友達から聞いたんだけど
流行神の続編は何らかの事情があって発売が見送られたらしいよ。
342なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:52:52 ID:v+Ypp+gt
友達の友達「から聞いた」ってシチュエーションがおかしいよなぁ。
「の話」とか「が見たらしいけど」とかならまだワカルけど・・・。
343なまえをいれてください:2007/02/09(金) 14:02:40 ID:7IaUpsXx
あらゆる怪事件を取り扱う、この警察史編纂室。
人々の心の闇に蔓延る都市伝説が存在していた。
人間の力ではどうしようも出来ない、その奇っ怪な噂に立ち向かう
神妙不可思議にして胡散臭い男がふたり。
その名は風海純也と小暮宗一郎。
344なまえをいれてください:2007/02/09(金) 18:07:33 ID:LN041ufN
鮫島事件も捜査してくれますかね?
友達の友達から聞いた話なんですけど。
345なまえをいれてください:2007/02/09(金) 18:51:48 ID:v4eYESVY
>>344
友達の友達から聞いたんだけど
その話は止めた方が身のためらしいよ
346なまえをいれてください:2007/02/10(土) 02:41:02 ID:0R2Y8aJk
友達の友達が言ってたらしいんだけど
俺って物凄いモテるらしいよ。
347なまえをいれてください:2007/02/10(土) 10:10:32 ID:xP2iOVXv
友達の友達から聞い
348なまえをいれてください:2007/02/10(土) 13:47:47 ID:lBEgTV96
嘘だッ!!

だって、お前友達居ないじゃん。
友達の友達なんて嘘じゃん。
349なまえをいれてください:2007/02/11(日) 19:51:54 ID:7hUKwgaQ
うん、そうだね・・・
友達はいないね・・・でもさ・・・

画面見てるお前の、後ろにひっそり居るのってお前の友達?
350なまえをいれてください:2007/02/12(月) 01:09:21 ID:VvokaXG9
このゲーム面白いって聞いたので買いました!
351なまえをいれてください:2007/02/12(月) 01:14:58 ID:8J04IPj+
>>350
ねえボク、その話は誰から聞いたのか知ってる?
352なまえをいれてください:2007/02/12(月) 10:05:54 ID:jNYaQZp6
黙れ
353なまえをいれてください:2007/02/12(月) 14:07:50 ID:8J04IPj+
そこは『友達の友達から〜』で返してほしかった
354なまえをいれてください:2007/02/12(月) 20:35:33 ID:+yNeS4GK
これはこれでおもしろい
355なまえをいれてください:2007/02/13(火) 21:36:34 ID:6JGlD1uv
流行り神2そろそろ発表こねーかな…
雨格子買ってやっから早く作れよ…
356なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:52:53 ID:boIXPYVs
犠牲者は あ な た
が怖くてずっとそれのモノマネしてる。
流行り神2いつ出るんだろうな。
なんでも(・∀・)イイから情報が欲しい。
きちんと開発はしてるんだよな・・・?
357なまえをいれてください:2007/02/14(水) 15:35:10 ID:EWUAzvJl
>犠牲者は あ な た
>が怖くてずっとそれのモノマネしてる。

ドMすぎ
358なまえをいれてください:2007/02/14(水) 20:14:06 ID:QFYTsoaG
恐怖の対象である幽霊のまねをしてその恐怖から逃れるってのは、
フロイドの攻撃者との同一視の機制とかいう心理的な働きらしい。

犠牲者はあなたは別に怖くなかったな。
神隠し編の不気味な校舎は妙に怖かった。
359なまえをいれてください:2007/02/14(水) 22:26:07 ID:+rS88VqJ
本編はノックの所でびびった
ゆうか編の顔とかああいうタイプの演出は誰でも引っかかるよな…
360なまえをいれてください:2007/02/15(木) 18:13:26 ID:FVWJQfIN
やっぱゆうかがヒロインとして華が無かったのが敗因
2があったら髪伸ばしてミニスカとニーソックスを
361なまえをいれてください:2007/02/16(金) 00:55:43 ID:FSYb7uhU
俺の中ではあの普通で地味でダサい服を着たゆうか以外考えられない
最低でもショートカットで頼む。
362なまえをいれてください:2007/02/16(金) 01:29:36 ID:roEHeUmW
ところで、君は『U.I.O.Y』という言葉を知っているかね?

U・ウホッ! I・いい O・オトコ Y・やらないか?

の頭文字をとったもので、直訳で『ヤマジュン』という意味だ。


そしてこれは 友達の友達から聞いた話なのだが・・・


ある日、予備校に通う道下正樹という青年がトイレを求めて全力疾走していた。
彼は至って普通の学生だったが、男に興味がある変わり者だった。

彼は、帰り道にある公園のトイレにたどり着いた。

ふと ベンチを見ると、一人の若い男が座っていた。
彼は『ウホッ!いい男・・・』と思った。男に興味があるのだから当然だろう。
そう思っている間に、突然その男はツナギのホックを外し始めた。

そして、その男は道下青年にこう言ったのだ・・・






             『   や    ら    な    い    か   ?   』
363なまえをいれてください:2007/02/16(金) 01:30:49 ID:roEHeUmW
                 警視庁非公認事件記録   か−12号
                      『くそみそテクニック』
364なまえをいれてください:2007/02/16(金) 03:03:21 ID:n8WR8Ptl
そもそも『いいオトコ』は存在するのか?

ニア 存在する
存在しない


『いいオトコ』は存在する・・・だが、いきなりツナギを脱ぎ始める
『いいオトコ』なんていりだろうか?

いない、阿部はいいオトコではない【結論】ニア そういう『いいオトコ』もいる【結論】
365なまえをいれてください:2007/02/16(金) 17:22:55 ID:YPYahC6P
デカおじさんとの絡みに期待
366なまえをいれてください:2007/02/16(金) 18:30:20 ID:Rt4osGD+
ヤラれるばかりだったデカおじさんが一転攻勢
367なまえをいれてください:2007/02/17(土) 03:23:02 ID:ZAjCpEZ2
義理の兄モノのBLになりそうな気が・・・
368なまえをいれてください:2007/02/17(土) 22:47:20 ID:Verisd+y
なんて絡みづらい流れなんだ…!
369なまえをいれてください:2007/02/18(日) 02:23:28 ID:rCYNoQs5
とりあえず、デカおじさん探してくる。
町田で。
370なまえをいれてください:2007/02/18(日) 02:47:54 ID:2/ZAL8ok
雨格子に期待
371なまえをいれてください:2007/02/19(月) 16:24:27 ID:caDQRlOZ
うわなにするやめr
372なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:32:42 ID:IHdBP1kP
今さっきpsp版買ってきた

名前をラハール・殿下にしたら恐怖心も糞もなくなった件について
後、犠牲者はあなた怖すぎ
373なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:43:17 ID:iFhcHAGT
ラハール・殿下にしたのに怖がってるじゃねーかw
374なまえをいれてください:2007/02/21(水) 00:16:53 ID:FxR4o9C5
PSP版って出荷数少ないのか?
地方の俺の近所では空箱の売りきれゴメンのパッケージすら無いんだが…
通販で買うか
375なまえをいれてください:2007/02/24(土) 21:05:13 ID:bujNMYJe
ただでさえマイナーソフト…PSP版は…
まぁマイナーな中では売れてる方かもしれないけど。
376なまえをいれてください:2007/02/24(土) 21:35:23 ID:a5t/ChDP
売り上げ4.4万本って、続編が見込めるだけの利益が出たのかな。
評判は良いらしいが。
377なまえをいれてください:2007/02/24(土) 21:45:22 ID:kXvBJI7A
44万じゃ御の字じゃん
ていうか信じられないんだが・・・

普通はノベルゲーで20万行くなんて有り得ない
廉価とPSP効果が少しはあったのかな?
378なまえをいれてください:2007/02/24(土) 22:11:28 ID:vHhAMtta
釣りのつもりか
379なまえをいれてください:2007/02/25(日) 00:29:03 ID:wOY4cFLS
4万そこそこでも開発費が安いんじゃないのかな?
声とか入ってないし。逆に声入ってたら嫌だ
380なまえをいれてください:2007/02/25(日) 00:47:18 ID:BMB33nig
声なら入ってるじゃないか
381なまえをいれてください:2007/02/25(日) 01:31:48 ID:9d6eeTXf
あ な た
382なまえをいれてください:2007/02/25(日) 01:39:37 ID:9CAOshmH
ところで、消えた>>371について調査を始めようと思うんだが。
383なまえをいれてください:2007/02/25(日) 12:41:55 ID:Ibk2fkZF
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\( ゚ д ゚ )<  まだ?
             \_/⊂    )_\____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
384なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:56:23 ID:lCSZA4B2
こういう推理アドベンチャーというか、公式表記はホラーアドベンチャーになってるけど
そういうジャンルまえからやってみたかったんだけど評判はどうですか?
385なまえをいれてください:2007/02/25(日) 20:01:41 ID:nbof+Bip
>>384
話もおもしろいと思ったし、キャラも立ってるし、システムもきちんとしてるし
アドベンチャー系の中でも良くできてると思う。

ただ、話の進行以上に死体等が恐怖感をあおるように描かれているとかが
個人的には苦手だったよ。ホラーを謳っているので当然なのだけどね。

人物絵なんかは性格をデフォルメ表現しててすごく好き。

廉価版(リベンジ)あるし興味あるなら買ってみたら?
中古でも改良あるのでリベンジの方買うの推奨。
386なまえをいれてください:2007/02/25(日) 20:48:44 ID:ruzzhGqv
SFCのかまいたちみたいなのを期待してるならやめとけ。
一応都市伝説のデータベースみたいなのもあるので
そういうのに興味があるなら買いだと思う。

387なまえをいれてください:2007/02/25(日) 23:54:28 ID:xYk0ScOr
都市伝説データーベースは結構価値あるよな。
あれ見てるだけでも賢い気分になれる。
時々、なんか投げやりみたいな類似したFOAFあるけど。
ちょっと短いんじゃね?っていうFOAFあるけど。

犠牲者はあ な た
のモノマネを続けたお陰で上手くなった。
大分本物に近いと思う。
周囲が誰も分かってくれない。妹がナニソレって冷たい目で見るよ。
388なまえをいれてください:2007/02/26(月) 01:07:30 ID:8NGMQqgt
ADVとしてオススメ出来るかと言われたら、好みによるんじゃね?って感じかな
確かにデータベースは良かった。
続編では検索しやすくしてほしーな
389なまえをいれてください:2007/02/26(月) 01:18:56 ID:ngVWfWfY
データベースの為にPS2起動させるのは面倒なんだよな
PSP版が投売りされていれば買うかもしれない
390なまえをいれてください:2007/02/26(月) 02:54:58 ID:sk9l8CSM
これは友達の友達から聞いたんだけど・・・
>>387は妹にイき過ぎた教育をしているしい。
391なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:45:45 ID:rdcyGPF/
イカせ過ぎた、またはイカされ過ぎたの間違いでは?
392なまえをいれてください:2007/02/27(火) 11:17:41 ID:Q9hTihIm
遺憾です
393なまえをいれてください:2007/02/27(火) 22:36:16 ID:QeXySYpN
ごめんよ(´・ω・`)
394なまえをいれてください:2007/02/28(水) 02:08:10 ID:eh612oAj
妹なんて可愛いのはせいぜい小学生までだろ
395なまえをいれてください:2007/02/28(水) 03:40:29 ID:owfGVU5a
最近プレイしてハマって関連商品も気になってるんだけど、ぶっちゃけドラマCDは買い?
396なまえをいれてください:2007/02/28(水) 10:38:41 ID:XS80pJy3
聞くな
買え
397なまえをいれてください:2007/02/28(水) 23:28:36 ID:oiArLDXl
PSPやってるのですが、ゆうか編の【こなきじじい】が出ません。
攻略サイト見て進めてるのですが、どうしても出てこないので、わかる方いたら教えて下さい。
お願いします。
398なまえをいれてください:2007/02/28(水) 23:33:33 ID:GMTFrGbP
ドラマCDはゲーム本編よりゲーム性のあるシナリオだと思う。
面白かったし声も良かった(個人的には)
ただ短い。「あ、これで終わりかあ」って感じ
あと、再生する際はシャッフル機能をオフにしないとヤバイ
俺は聴き始めでいきなりトリックを暴かれたwwww
399397:2007/03/01(木) 02:42:18 ID:HpMGxoEj
ゆうか編わかりました。ごめんなさい。
400なまえをいれてください:2007/03/01(木) 09:23:11 ID:xS7V2S6e
もうすぐ雨格子の館ハアハア
401なまえをいれてください:2007/03/01(木) 23:55:11 ID:XYUc7Saz
0話の怖さは異常
ほかはうんこ
402なまえをいれてください:2007/03/04(日) 09:20:05 ID:s0uPUtJO
0話って怖いというよりびっくりするだけじゃね?
てか本編は大体誰か一緒にいるから全体的にあんまり怖くない…
本編は本編でそれなりに楽しめたけど俺的怖かったってのは個別編に入ってからだな。
403なまえをいれてください:2007/03/04(日) 09:30:31 ID:CCe4QACs
だよな。0話が怖いって幼稚すぎだろ
404なまえをいれてください:2007/03/05(月) 08:07:41 ID:9mwhd+TA
いつのまにかドラマ更新されてたのね。相変わらず反響ナッシング…w
405なまえをいれてください:2007/03/05(月) 10:59:39 ID:D/+h45En
続編の情報も全くでないし、更新が月1じゃあ興味なくすよ
406なまえをいれてください:2007/03/05(月) 17:41:33 ID:0BM8FlVA
アレだけのために一々チェックってのも面倒だしな。
でもドラマ意外に怖い気が…都市伝説というか普通のホラーっぽくなってきた?
一番目か二番目の奴はモロ都市伝説だった記憶があるが…
407なまえをいれてください:2007/03/06(火) 05:50:24 ID:i3bYqU+E
ゆうか編とさとるくんは結構怖かった。
408なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:09:23 ID:TkuoFkX6
黄色い救急車〜♪黄色い救急車〜♪
409なまえをいれてください:2007/03/11(日) 22:08:07 ID:xch4WWD3
雨格子出たんだしそろそろこっちに…今夏とか無理?
410なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:38:38 ID:gzaZqCu0
夜中にやって、エリザベートの肖像画に戦慄
411なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:50:31 ID:dDKCllo9
>>410
おい…お前の後
412なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:53:21 ID:/AHB7QFw
ゆうか編 天狗のAAのせいで全然怖くなかった
413なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:43:54 ID:6EJjsAGV
>>412
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
414なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:07:26 ID:kr7zm410
つい最近、PSPのを中古980円で買った。名前のない駅のゲームオーバーになる時のがちょっぴり怖かった(笑)
415なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:35:30 ID:af8zAjXS
由佳「黄色い救急車〜♪黄色い救急車〜♪ 」
416なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:51:24 ID:6EJjsAGV
♪ / ̄\.∩ 
  r:| ^o^ |ノ _
 └‐、_/ レ´`ヽ 黄色い救急車〜♪
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー

♪  ∩/ ̄\
   ._ ヽ| ^o^ :|7
  /`ヽj\_,,/┘  黄色い救急車〜♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
      ー´
417なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:57:02 ID:krCmazYU
道明寺って、霧崎の父親?
418なまえをいれてください:2007/03/16(金) 15:45:04 ID:go/+ynEE
マキノのフィアンセ
419なまえをいれてください:2007/03/18(日) 04:11:30 ID:Fnc3AJLV
じゃあ僕ちょっとageときますね?
420なまえをいれてください:2007/03/18(日) 23:54:50 ID:0YpKbp7v
やっと見つけた…orz
携帯からです。
チェーンメール編の幽霊が教えてくれる?方のエンディングの行き方教えてください(>人<)
421なまえをいれてください:2007/03/19(月) 07:22:00 ID:ImE1E+pJ
携帯からだと言えば教えてちゃんが許されると思うなヴォケ






















422なまえをいれてください:2007/03/19(月) 15:59:51 ID:25VFUpAt
チェーンメール編なんて短いからいろいろ選択肢選んでやり直すのはめんどくさくないだろ
自己解決しろ
423なまえをいれてください:2007/03/20(火) 01:08:27 ID:E1ZKQh4U
確か、全ての選択を無視か否定的なものにすれば
帰り道かなにかで出会うんじゃ
424なまえをいれてください:2007/03/20(火) 02:08:42 ID:0StE3P2V
ゆうか編で薫を殺されずに生還したのにゲームオーバー扱いかよ
425なまえをいれてください:2007/03/20(火) 02:37:55 ID:NVFyrUl/
史実と違うからな
426なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:22:27 ID:AyGOk9ZX
PSP版を先日買って、一章の途中でセーブ。今日再開したらセーブしたところじゃなくて
一章の初めからしか遊べなくなった。間違ってセーブせずに終えちゃったのかと思ったけど
既読率は27%になってるし、一章を開始すると先日選んだ方の選択肢には済マークが
ついてる。(ただし推理ロジックのキーワードは初期状態のまま)
セーブデータ一つしか作ってないんだけど、章途中のセーブって普通にメニューから
セーブ選ぶだけでいいんだよね?なんかやりかた間違ってるんだろうか…
427なまえをいれてください:2007/03/23(金) 00:54:01 ID:whQEOXO/
そんなことも、あるんですねぇ。

ヒッタヒッタ
428なまえをいれてください:2007/03/23(金) 02:26:33 ID:9oUFYZEK
システムデータとプレイデータとで二回セーブしなきゃいけないんだな
マニュアルをちゃんと読めば自己解決できる事だけど
429なまえをいれてください:2007/03/23(金) 05:55:27 ID:Zy0ScTYh
続編でないかな〜・・・

雨格子のサイトにも公式の攻略本にも続編について書かれてたんだからきっと出るはず・・・!
キャラやデータベースが魅力的で良いなこの作品

何より都市伝説好きとしてはタマラン
430なまえをいれてください:2007/03/25(日) 20:19:24 ID:JWY9YM8O
雨格子はこけそうな雰囲気をひしひしと感じる。
目新しさがないのが痛い。
でも絵師が一緒ということで貢ぐ
431なまえをいれてください:2007/03/25(日) 22:12:56 ID:KQG/+kDW
みんなはこのゲーム一人でできるの?
432なまえをいれてください:2007/03/26(月) 02:41:39 ID:tq/FjytS
>>430
釣りかもだけど、雨格子と絵師違うぞ
雨格子のはまったくの新人、流行り神のはラノベの表紙とか描いてる
433なまえをいれてください:2007/03/26(月) 17:58:31 ID:rxDBbsvs
霧崎編の雰囲気が一番好き
なんか子供の頃を思い出す
434なまえをいれてください:2007/03/26(月) 22:03:44 ID:pbxpBW5N
なんでも懐かしい思い出に美化できるって幸せな奴だな
435なまえをいれてください:2007/03/27(火) 03:36:13 ID:csITT9WR
リベンジの売ってねええ
436なまえをいれてください:2007/03/27(火) 07:31:57 ID:zokglmUA
>>434
なんだおまえw
437なまえをいれてください:2007/03/27(火) 09:33:00 ID:98j6ZUcw
今、公式のミニドラマ観た。

アナザーエンディングにちょっと期待したが、最終的に助かるわけでもなく、
科学・オカルトの分岐も、物語の詳しい説明も無し、単に「本編とは別のBADEND]かよ…





と思ってたらこっくりさんで吹いたw
438なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:12:00 ID:561cXdTq
こっくりさんは笑うよな。
夜中に全部見てたんだけど、
アレのおかげで嫌なもん吹っ飛んだwww
439なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:19:00 ID:5yvlaEbt
ちょっと質問なんですけどこれ総合評価が全開と同じでも、
選択肢が違えば機独立上がりますよね?
440なまえをいれてください:2007/03/27(火) 22:16:30 ID:5yvlaEbt
\(^o^)/自己解決
441なまえをいれてください:2007/03/27(火) 22:35:55 ID:nkIMLUWs
読みづらいからわざと誤字すんのやめろカス
442なまえをいれてください:2007/03/28(水) 08:00:42 ID:pcX+araY
すまん、気を付ける
443なまえをいれてください:2007/03/28(水) 13:38:25 ID:19HPjIaO
人見篇やった。
口紅の文字と排水溝から爪のところで泣きそうになったよ。
でも人見さんが頼もしいので乗り切れました。
主人公の性格ってプレイヤーの心理に結構影響するもんだね。
444なまえをいれてください:2007/03/30(金) 14:06:24 ID:7v2TE4PJ
二話の鬼編久々にプレイした
雪村の日記がな〜・・・

ああ言う感じの救われない話も良いと思う
絵や話全体から出てくる不思議な雰囲気はこのゲーム独特だな

続編出たら1の消化されてない謎もいくつか分かるんだろうな
今夏には出て欲しい・・・
445なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:43:09 ID:VqSIjAji
霧崎編のほうが救われないラストだったな
女の子が自分が自分で無くなるのを怖れて確認するように昔の思い出を語って
でも結局あんな事に
446なまえをいれてください:2007/03/31(土) 05:50:03 ID:eohhq6HT
誰か不思議体験談してくれ(´・ω・`)
447なまえをいれてください:2007/03/31(土) 08:43:20 ID:pvOsVuZ7
最近はガシャボンで一番良さげなのやシークレットが最初の一回で出せて不思議不思議
448なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:24:54 ID:7++7C+h5
Sランクなのに謎がありすぎていささかガッカリする
449なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:04:45 ID:63I0wDqY
>>446
話すと長いし説明下手だから一言で言う
まったく同じ日を過ごした
やっぱり訳分からんな・・・

日曜日を過ごしてたんだけど、寝て次の日起きるとまた日曜日で、その前日の日曜日とまったく同じ一日を過ごした
カオスな文章でスマソ

>>448
でもあの謎が残る感じも良くない?
すっきりしない謎じゃなくて、何か納得のいくドキドキwktkする謎と言うか・・・
俺だけかも知れんけど
450なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:45:44 ID:xKv5V5ZO
>>449
>まったく同じ日を過ごした

西澤保彦の七回死んだ男みたいだなw
451なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:09:26 ID:NfE0H473
>>499
聞いたことあるな、それ
それが良い一日なら繰り返しもいいんだろうが
452なまえをいれてください:2007/04/01(日) 08:58:55 ID:8CsKDtNU
予言者がいるな
453なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:01:44 ID:GhR1PEZ8
2発売するとしたらやっぱ夏になんのかね?
454なまえをいれてください:2007/04/02(月) 10:15:37 ID:FY8UuWgz
今更ながらPSP版買ってきた
公式のドラマは全てクリアしたあと視聴したほうが良いのかな
455なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:38:29 ID:yxvYFoYq
>>454
クリアした後に全部見てみたけど、都市伝説や怪奇にしてるだけでゲームとの関連性はないよ
興味があるならすぐに見て大丈夫だと思う
456なまえをいれてください:2007/04/02(月) 13:09:46 ID:Z60IaAqn
「さとるくん」のストーリーはわけわからん
457なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:52:07 ID:GRM2EEl5
売ってる店がない…過去ログ読んだけど楽しそうだ。
458なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:13:38 ID:yxvYFoYq
>>456
最初の確認を質問ととられて、その後で本当の質問聞こうとしたからああなったんだろ
息子の名前がさとるだったのは、失踪した息子が都市伝説になってしまったって設定じゃない?
459なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:14:46 ID:lPVZn2aL
>>457
つamazon
460なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:19:37 ID:5jxKr47B
>>458
どう考えても>>456が言ってるのはゲーム中の霧先編のことだろ
461なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:25:30 ID:H1htMOsZ
まあドラマの話題の直後だから誤解が発生すんのも無理はないけどな
462なまえをいれてください:2007/04/03(火) 01:47:31 ID:z7gfbaGW
>>446
ガキの頃オナってたら超耳元で「このマセガキが!」と言われてマジ怖かった。
だが恐怖は性欲には勝てなかった。
463なまえをいれてください:2007/04/04(水) 12:56:38 ID:TTf1Ge0V
>>462
俺も同じような体験したよ。お前と違うのはさ、俺は恐怖が勝ってしまって
ヤメてしまったということだな。そしたら耳元でさ
「イケばよかったのに・・・」って言われたんだよ。
振り返ってベロチューもんだったね。あれは。
464なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:21:59 ID:JbJl4KPy
>>462
>>463
その体験談は凄いな・・・

母親の後ろで一人やってて、振り向かれて5秒ほどお互い静止したことはある
その後母親はまた前向いて俺は普通にやり続けていったんだけど・・・
コレ不思議体験でも何でもないな
汚レススマソ
465なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:54:28 ID:gWtWd/81
>>464
いやちょっと待て
466なまえをいれてください:2007/04/05(木) 09:58:34 ID:zP5h/h9j
オナり紙リベン自慰
467なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:45:22 ID:EzTf9xEF
PSP版とPS2版って何か違うところはあるんですか?
468なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:23:16 ID:XssbG7tL
>>467
PS2版と比べてPSP版は、新しく書き下ろされた絵が何枚かある
後、収録されてる怪談話が違う
469467:2007/04/06(金) 09:08:26 ID:Tfld+8ao
公式見て自己解決した。もうこんなとこに用は無えや、あばよ
470なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:05:04 ID:GEDzxuwR
セルクエで二つ結論があるのにどっちえらんでも一緒なのは詰まらんな。
いっそのことバッドにしてほしい
471なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:55:54 ID:IwHTcJPN
>>468
トンクス
pspはノベルゲーに最適だしホラーやりたいと思ってコレやりたいけどPはどこにも売ってないんだよな
472なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:44:15 ID:5I+KEFQQ
これってさとるくんの元ネタ?
カシマ〜は派生含め知ってたけどさとるくんは知らんかった。
http://www.youtube.com/watch?v=sdQgDfaYP4c
473なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:48:41 ID:Q0QxHAyg
>>472
これってどんな映像?
なんか、さとるくんが怖くて見れない・・・。
474なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:18:20 ID:TbfFBQum
>>472
これ歌ってんの素人?
475なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:37:03 ID:XUgoETJT
>>473
みんなのうた、みたいな漢字。どっきりとかは無いけど、
一部ちょっとぞっとするようなとこあある。でもそんな怖くないから見てみたら?
476なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:35:52 ID:K8bC03ys
感じって普通に変換すればいいのに
477なまえをいれてください:2007/04/12(木) 19:40:37 ID:zjNkby18
続編続編・・・
478なまえをいれてください:2007/04/14(土) 02:46:06 ID:E1DEH7Xu
このソフトが日本一最後の砦だ
479なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:58:47 ID:Y0AcSre6
続編出してくれよ
480なまえをいれてください:2007/04/18(水) 22:02:33 ID:eXoSlP1r
更新キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
481なまえをいれてください:2007/04/18(水) 22:52:53 ID:t0sZNip2
鬼のラスト、顔が・・・
482なまえをいれてください:2007/04/20(金) 09:42:33 ID:IqUXkgFg
エンディングAで死んでんのは不倫相手だよね?嫁にも見えるけど
483なまえをいれてください:2007/04/20(金) 10:16:59 ID:deuir33E
何の事だ
484なまえをいれてください:2007/04/20(金) 11:33:29 ID:ZBl8XDAN
>>482
俺はどっちも妻に見えるんだが…
485なまえをいれてください:2007/04/20(金) 14:49:51 ID:36e4ODl4
不倫相手?
486なまえをいれてください:2007/04/20(金) 23:46:09 ID:n0xZ4Hyi
夕飯のハンバーガー食べながら初プレイ楽しもうと思ったら
オープニングから怖すぎてそれどころじゃなくなったい…
これでもかって演出に感動したけど…
487なまえをいれてください:2007/04/21(土) 02:00:36 ID:IXCVT1+R
夕飯にハンバーガーは体に悪いぞ。
俺にはその方が怖いがな。
夕飯は米と味噌汁と漬物と焼魚を食えば
これでもかってぐらい感動すると思うぞ・・・
488なまえをいれてください:2007/04/21(土) 09:11:06 ID:1oNouy5E
牛乳かけたコーンフレークが朝飯なんて無理です
489なまえをいれてください:2007/04/21(土) 15:34:20 ID:IXCVT1+R
俺も絶対ムリ。
前それやってチャリで学校行ったら
腹ん中ぐるんぐるん言って吐いた。
最悪だった。
490なまえをいれてください:2007/04/21(土) 21:25:00 ID:vYYyTTsW
>>489
それは食った牛乳なり、コーンフレークなりが悪くなってたって事は無いのか?
491なまえをいれてください:2007/04/21(土) 21:45:27 ID:qSVZTefm
何のスレだよw
492なまえをいれてください:2007/04/21(土) 23:14:57 ID:YJxZISYO
あんなのの更新があってるってことは続編期待して良いのか?
俺はもう一度薫に会いたい・・・・・
493なまえをいれてください:2007/04/21(土) 23:39:20 ID:t2nQcuKq
ちょっと嫌な想像したんだが、続編が出たとして、出るのは凄く嬉しい
だけど、PS3で出たら・・・
494なまえをいれてください:2007/04/22(日) 08:46:38 ID:rKVEbv1q
さすがに出すとしたらPS2だろ
個人的にはPSPで出して欲しいけど
495なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:36:38 ID:LHd/hRH8
最終話までいったんで、攻略サイト見ながらプレイし直してるんだけど
チェーンメールの林編、どうしてもコレが出せない
何度やっても川原編になってしまうんだが、誰か正しいルートを教えてくれないでしょうか…
ちなみに見てるのはゆめのしまのトコです
496なまえをいれてください:2007/04/23(月) 10:36:35 ID:Gxr/1X/a
>>495
ゆめのしま見ながら出ないなんて不思議でしょうがない…

最初のセルフクエスチョンで相手を否定しまくって犯人扱いしる
497495:2007/04/25(水) 13:24:51 ID:MZ372FgL
>496
レス遅くなってすまん
携帯から無理矢理見てたんだけど、
やっぱデザイン崩れて分岐が一続きみたいになってたんだ
おかげでやっと林ルート見れたよ!
正体、薄々判ってたけどなんか哀しくなってホロっときたよ

一人で夜にやるのは怖いけど面白いゲームだ
498なまえをいれてください:2007/04/27(金) 22:55:26 ID:Fv20IN+E
PSP版の廉価版が出るってさ
499なまえをいれてください:2007/04/28(土) 02:00:21 ID:EUkTyN4k
2007/07 流行り神1(PSP)廉価版

2007/11 流行り神2(PS2)

2008/03 流行り神2Revenge(PS2)

2008/07 流行り神2(PSP)

2008/11 流行り神2(PSP)廉価版

たぶんこうやって4ヶ月周期くらいでちょいちょい稼ぐんやろな
日本一の中ではかなりの良ゲーやからもっと大事にして欲しいな
500なまえをいれてください:2007/04/28(土) 02:03:53 ID:TsZbGtVG
流行り神友達に貸したから、廉価版自分用に買おうかな。
廉価版の発売を機会にこのゲームがもっと広まって欲しいもんだなぁ。
501なまえをいれてください :2007/04/30(月) 18:08:07 ID:YO2s5owh
面白いし全体の雰囲気もよいと思うがストーリーがなあ・・・
コックリさんの話だと
血液を誰がどのように持ち去ったのかとか
佐々木課長の「犬・・犬だと・・?」っていう台詞の意味とか
結局分からずじまいで納得いかないのが多すぎるんだが
502なまえをいれてください:2007/04/30(月) 18:25:04 ID:/UlstUQl
ワンちゃん大好きで思わず反応したと適当に解釈
503なまえをいれてください:2007/05/01(火) 22:27:52 ID:/iFWpEkd
あれ?もしかしてHPのRSSって最新版しか見れないのかな?
504なまえをいれてください:2007/05/02(水) 23:09:18 ID:Gy9Hf7ED
霧崎編の目が怖すぎる
505なまえをいれてください:2007/05/04(金) 10:44:29 ID:419HTbs7
ゆうかに色気が無さ過ぎる
506501:2007/05/06(日) 00:48:39 ID:N+2N/lmO
道明寺とは結局何者なのかとか
高田先生と福岡君は何処行ったのかとか
安西と雪村の遺体が発見されなかったのは何故かとか
他にも結局解らない謎が多いんだが・・・
507501:2007/05/06(日) 00:54:47 ID:N+2N/lmO
つまりストーリーがあまりよく練り込まれていないと思うんだけど、
それでもこのゲーム低い評価では無い。
データベースは勉強になったし
都市伝説やオカルトを追究しようというテーマ意識も良い。全体的な雰囲気もすごくいい。2に期待。
508なまえをいれてください:2007/05/06(日) 23:42:59 ID:I3X0kI5Z
2なんて出ないよ。
509なまえをいれてください:2007/05/07(月) 10:36:38 ID:FXOe2mvk
謎は謎のままでいいと思えない人は想像力が欠如してると思う。
510なまえをいれてください:2007/05/07(月) 11:58:13 ID:0fqLwkWe
>>505
バカヤロウゆうかはあれでいいんだよ!
511なまえをいれてください:2007/05/07(月) 18:16:17 ID:iwgzGBnh
>>509
それはちょっと自分の意見を他人に押し付け気味ではないか
512なまえをいれてください:2007/05/07(月) 23:35:27 ID:ZSy5GLvU
>>510
よく言った!色気無しゆうか万歳!
513なまえをいれてください:2007/05/09(水) 08:26:47 ID:5kRbyMrZ
攻略本のゆうかのイラストで何回も抜いた
514なまえをいれてください:2007/05/09(水) 11:10:18 ID:P/XKkzzB
いいんだよそんな報告は
515なまえをいれてください:2007/05/09(水) 11:46:27 ID:5kRbyMrZ
冗談だよ、エロスな要素なんて全く無いわな
516なまえをいれてください:2007/05/09(水) 12:12:02 ID:6X3eWBby
>>511
俺もそう思うがなんでもかんでも明かせってのもな…
怪奇系なんて全てが明かされたら陳腐になるに決まってるし。
そもそも怪奇ってのはよく分からないから怖さを感じたり余韻が残るんだと思うが…
517なまえをいれてください:2007/05/09(水) 16:50:54 ID:Ec46I3QY
まあ、謎が明かされない=ストーリーが練られてないってのは違うわな。
518なまえをいれてください:2007/05/09(水) 19:34:43 ID:vXyolYnY
安易な話題づくりとか謎解析本出して儲けようとかでなければ別にいいよ
519507:2007/05/09(水) 20:46:14 ID:Qi0jhldA
いや、練り込まれてないでしょ。
謎が明らかにされないって理由だけじゃなくて。
例えば神隠しの話では推理の中でいきなり「小村先生を視野に入れよう」とか。
推理としてあまりに唐突、不自然すぎるだろ、っていう。
チェーンメールの話では誰があそこに肖像画置いて黒魔術の祭壇なんぞ作ったのか。
そのくらいのタネ明かしがあっても良かろ?
520なまえをいれてください:2007/05/09(水) 20:51:11 ID:tXLVPCUm
そんなムキになるなってw
521なまえをいれてください:2007/05/10(木) 01:16:09 ID:HA6QEbOt
>>519
生真面目過ぎるな君は
522なまえをいれてください:2007/05/10(木) 02:17:40 ID:Ek9XxMS3
好きだしプレイしてる最中はなかなか楽しめたけど、やり終わった後にモヤモヤ感が残るのがいただけない
523なまえをいれてください:2007/05/10(木) 11:09:19 ID:QmsfNTlu
謎を残したまま終わるのはX-FILEがそういう仕様だからだろ
524なまえをいれてください:2007/05/10(木) 11:28:05 ID:0p8/4T5e
>>519
人生疲れない?
525なまえをいれてください:2007/05/10(木) 15:45:12 ID:9bgqZF7N
練られてるかどうかつったら正直甘い部分は結構あったと思うが
「これ、誰がやったんだ?」ってな終わり方は心霊話の常套手段っつーか一つの形式だからな
俺みたいなのはこういう終わり方が好きなんだよね
526なまえをいれてください:2007/05/10(木) 17:07:40 ID:wOMmcf3O
>>525の言ってるみたいに、「心霊」「オカルト」を題材にしてるからあえて曖昧にしたんじゃないかね
伝奇とかだったら完璧に明かされたかもね
527なまえをいれてください:2007/05/11(金) 13:32:43 ID:NIRjaep3
テーマは都市伝説だしな。
ないところを脳内保管して、いろいろ想像して面白怖がるのが重畳。
528なまえをいれてください:2007/05/11(金) 14:23:14 ID:xgFO/BfF
買おうかどうか迷ってるんだけど夜中にお風呂いけなくなったりしない?
529なまえをいれてください:2007/05/11(金) 18:21:18 ID:fUlDmqO9
風呂で怪奇現象が起こるシナリオもあるよ
530なまえをいれてください:2007/05/11(金) 20:10:45 ID:t9z0vl85
チェーンメールの話では誰があそこに肖像画置いて黒魔術の祭壇なんぞ作ったのか。

こんな事をいちいち説明した伝奇ものなんて有るなら見てみたいモノだ
531なまえをいれてください:2007/05/12(土) 00:03:04 ID:0KgN2Od3
>>528
怖さ自体は控えめだと思う。
かなりビビリの俺が最後までいけた程度だからな…
532なまえをいれてください:2007/05/12(土) 03:17:03 ID:/ULn1Pnr
>>529
ちょwいまから風呂はいろうとおもってたのにおrz
>>531
それならちょうどよさそうだから買ってみようか
533なまえをいれてください:2007/05/12(土) 15:25:21 ID:dKSCGBnp
>>531
俺2週目のチェンメのおまえだ!までは
怖がらなかったけど見てからだとやる気が激減・・・
534なまえをいれてください:2007/05/12(土) 16:04:10 ID:hgJXLPkH
続編の情報はまだきてないのか・・・
535なまえをいれてください:2007/05/12(土) 20:05:33 ID:LCkVWQVC
続編は来年の夏こそは…という感じだな。
できれば今年出して欲しかった…
536なまえをいれてください:2007/05/13(日) 13:36:38 ID:8VxIIXY2
日本一ソフトウェアがJASDAQ上場へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/11/news101.html

株主となって流行り神の続編を作らすのだ
537なまえをいれてください:2007/05/14(月) 22:39:31 ID:HuuAVMAr
神隠し編で一人で科学室行けって言われてここでやめたくなってきた><
538なまえをいれてください:2007/05/16(水) 00:14:38 ID:2x2zBiil
神隠し編か…
そういや俺も怖くなって2ちゃんとか来たなwww
539なまえをいれてください:2007/05/16(水) 11:18:08 ID:1MI9I2dH
神隠し編はあの脈絡もなく背景に浮かんでる顔がなあ……。
540なまえをいれてください:2007/05/16(水) 12:04:20 ID:eNF6KlXq
神隠し終わりました。別にその後は怖くなかったです。
天狗とか先生とか出てきて・・・

科学室に戻る度にさっきまでいた友達が次々にホルマリン漬にされてたら、
凄かったのになぁと思いましたね。

ふすまの向こうの顔が怖かったですね。
541なまえをいれてください:2007/05/16(水) 21:19:46 ID:NYynofgY
トイレの鏡とか科学室かどっかの棚のガラス戸に顔を見つけたときは
口から心臓飛び出るかと思った。

絵が暗転するときに急に目立つんだよね、顔。
542なまえをいれてください:2007/05/17(木) 23:16:03 ID:n4wGFzhS
ロードした時にあったはずなのになくなってる、のパターンも地味に不気味だったな…
543なまえをいれてください:2007/05/18(金) 03:04:36 ID:cLJH9a5q
神隠し編が一番おもしろかったと思う
544なまえをいれてください:2007/05/18(金) 21:02:16 ID:ZCimCIJX
いや、鬼曝し編だろ
545なまえをいれてください:2007/05/18(金) 22:31:50 ID:hL7ukA+j
嘘だ!
546なまえをいれてください:2007/05/18(金) 23:00:02 ID:gjr5s5R4
俺もそうだが流行り神が好きな人は、ひぐらしも好きな人が多そうだな
547なまえをいれてください:2007/05/19(土) 03:07:21 ID:LSyiuTjx
人見さんが溶かされるとこで吐いちゃった。
人見さんの美しい顔が、鏑木の右手みたいになっちゃったかと思うと・・・。
548なまえをいれてください:2007/05/19(土) 09:53:31 ID:s7f3CHjJ
>>546
キモッ
549なまえをいれてください:2007/05/19(土) 16:37:20 ID:fZo3upwz
>>546
ジャンル自体は全然違うような気もするがテキストゲーを好んで買う層自体狭いだろうからな…
俺も途中までは好きだった。
550なまえをいれてください:2007/05/19(土) 18:19:44 ID:yMF/ArfJ
>>546
キャラクターに魅力を感じません

流行り神だってあのキャラデザじゃなかったら
たぶんやってなかったぞ
551なまえをいれてください:2007/05/19(土) 19:34:35 ID:XmJj7fF/
んだんだ。寺田克也っぽい絵柄がいいんだよ。
552なまえをいれてください:2007/05/20(日) 01:05:32 ID:1VE+/wzc
雪村の泣ける日記&最後の手紙と、
小暮萌えでお腹いっぱいです。
553なまえをいれてください:2007/05/20(日) 05:28:45 ID:3abqLo1u
逆に寺田克也っぽい絵のひぐらしってのをやってみたいな
ひぐらしってやったこと無いけど、怖そうだし面白そう
554なまえをいれてください:2007/05/20(日) 06:12:17 ID:GxPJ7dm4
age
555なまえをいれてください:2007/05/22(火) 20:10:21 ID:JHeb34XR
俺は次回作に特別友情出演として
富竹ジロウさんが出てくれれば何も言う事はないよ。
556なまえをいれてください:2007/05/22(火) 22:21:47 ID:FVlJChz9
そこまでマニアックな希望が通ればそりゃ何も言う事はないだろうよw
557なまえをいれてください:2007/05/22(火) 23:55:50 ID:xSkxSAMt
すぐ喉掻き毟って死ぬだけ
558なまえをいれてください:2007/05/23(水) 14:36:03 ID:VfUAd+R6
いまさらながらPSPを購入しました。都市伝説好きなんですがこれは最高におもしろいですね
高速スキップがボタン連打より遅いのはどうかとおもうのですが・・・
ところで選択肢がでてきたらある程度すすめてロードを繰り返したら100%になるんでしょうか?
全部やったと思ったんですがまだチェーンメールが89% orz
559なまえをいれてください:2007/05/23(水) 14:43:06 ID:54/J6Yi2
100%にする必要性がまず無いからねwww
まぁどうしてもしたいならそれやればいいんじゃないの?

PSP持ってないけど
560なまえをいれてください:2007/05/23(水) 15:40:47 ID:VfUAd+R6
100%の必要がないならガンガン進んでみます。コックリさん チェーンメールともにおもろいなぁ
次は鬼にいってきます
561なまえをいれてください:2007/05/24(木) 11:09:22 ID:UcB8+xDb
セルフクエスチョンはもちろんのこと、推理ロジックでもわざと間違えたりしないと100%にはならないからね
自分は意地で全部100%にしたけど、正直しんどかった
あるのは達成感のみw
562なまえをいれてください:2007/05/24(木) 13:02:55 ID:8Xa6OTMO
一通り終わってからでも、データベースの回収とかしてたら
だいたい100%になると思う。
ま、がんばれ。
563なまえをいれてください:2007/05/25(金) 16:44:57 ID:/fDQ9lcH
このゲーム昨日クリアしたんだけど短くない?
謎は謎のままでいい部分もあるけど、あまりにも裏設定みたいなのが多いとウンザリする。
あと科学ルートとか言いながらそんなものは存在しないなら
最初からオカルトだけにして話を増やして欲しかった。
科学ルート目当てで買ったから少し不満が残ったけど
オカルトだけでも十分楽しめたから続編出たら買おうかな……
564なまえをいれてください:2007/05/25(金) 18:03:57 ID:AmS5Jd2U
俺は20時間かからないぐらいだったが
これぐらいアドベンチャーとしてはまぁ普通の長さだと思うよ。
でも最近ボリュームあるのが増えてきてるから短いと言えば短いか…
565なまえをいれてください:2007/05/28(月) 02:47:55 ID:quRhvQK2
小暮編が無いのは何故だ
566なまえをいれてください:2007/05/28(月) 12:08:28 ID:IsMTDCxQ
小暮が萌えキャラだから。萌え路線を自重したんでしょう
567なまえをいれてください:2007/06/01(金) 19:19:50 ID:FM18oDsz
小暮編はファミ通文庫のがあるだろ
「結婚したいな」とか言って寂しく終わってるな
568なまえをいれてください:2007/06/02(土) 19:49:59 ID:1HX2CucZ
胸が大きくて怖がりで結婚願望アリか…確かに萌えキャラだw
569なまえをいれてください:2007/06/02(土) 21:22:57 ID:Kxq54ed6
腕っ節も強いぜ
570なまえをいれてください:2007/06/03(日) 18:53:30 ID:wdWBsdXQ
ポータブルのオーディオドラマが期待はずれだった。あれじゃ都市伝説じゃなくて三流怪談だ
571なまえをいれてください:2007/06/03(日) 22:30:40 ID:kAlnD7Ls
新作マダー
572なまえをいれてください:2007/06/05(火) 09:04:37 ID:6w4z1Dxf
あずまんがでアレンジした同人ソフトやって待て
573なまえをいれてください:2007/06/05(火) 09:44:55 ID:0YPQhdSR
>>572
kwsk
574なまえをいれてください:2007/06/05(火) 10:23:27 ID:B0cSh2qn
>>573
俺もつられてググってみたのだけど
「はやりかみかくし」という、あずまんが+流行り神 的な同人ゲーの事とオモ。
575なまえをいれてください:2007/06/05(火) 19:31:45 ID:QBhN5LxI
話ブッタ切るけどPSP版のBestっていつ出るのか教えてプリーズ
576なまえをいれてください:2007/06/05(火) 22:00:57 ID:NQiX645I
はやりかみかくしって
エロゲーじゃないんだな。
同人ゲーと言われるとそっちしか思い浮かばなかった。
577なまえをいれてください:2007/06/06(水) 03:54:54 ID:5iIOZDgF
調べてみたら雰囲気とか面白そうなんだけどエロゲーだった

公式の続編早く出ないかな〜・・・
578なまえをいれてください:2007/06/06(水) 16:41:13 ID:JzL6vgpo
続編って一番の見所の話が
鮫島事件ってヤツらしいよ。
よく知らないんだがどんな話なんだろうな・・・

おっと宅配便が来たか。
もうちょい続編の情報あったんだが宅配受け取ってからな。
579なまえをいれてください:2007/06/06(水) 20:39:53 ID:/R8pXAQy
>>578
なんかフラグ立てのような台詞回しだな
580なまえをいれてください:2007/06/06(水) 20:48:13 ID:F8a21XR6
タブーに触れちゃったな・・・・
581なまえをいれてください:2007/06/07(木) 21:08:26 ID:WsW+52WD
ちと遅いが、公式の更新来た。
月一の更新じゃなくて、二月での更新になってるな。
582なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:12:05 ID:+rt4Ts5F
今夏はでないのか?
583なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:14:03 ID:Ss5Ng0AE
出て!
584なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:26:48 ID:/qzv7r7A
今夏に出せれば
夏の定番ホラー+都市伝説ブームで売り上げアップだったかも?
585なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:00:45 ID:+rt4Ts5F
今から出せよ8月下旬あたりに
586なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:30:56 ID:DcKtjWHA
情報も出てないくらいだから今年の夏も無理だな…orz
587なまえをいれてください:2007/06/17(日) 15:03:00 ID:nwcwJPRF
いいから出て!
588なまえをいれてください:2007/06/17(日) 17:53:09 ID:QXSFEHKR
ゴメン、マジで無理!
589なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:30:17 ID:Xe4Rz43B
ゆうか編の窓ガラスとトイレの鏡にうつってる幽霊は既出?
590なまえをいれてください:2007/06/18(月) 07:04:56 ID:KzprpBRH
>>589
既出すぎてエロ動画みる気にもならない
591なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:24:57 ID:Pq+w+aYy
ゆうか編の幽霊はゲームの中で一切触れないところが逆に怖かった
592なまえをいれてください:2007/06/20(水) 12:37:53 ID:qhPC3DA/
続編出るなら、またデータベースつけんのかな
未出の都市伝説100近く集めんのは難しそうだけど
593なまえをいれてください:2007/06/21(木) 01:12:39 ID:Zdj2QJlx
>>589
そんなのあったんだ、見落としてた。
ゆうか編は天狗の仕業に気を取られ過ぎてたぜ。
594なまえをいれてください:2007/06/21(木) 08:16:36 ID:9WhOvyVQ
>>593

( ̄口 ̄)
595なまえをいれてください:2007/06/24(日) 00:19:53 ID:4yJv9hFa
んっ・・・・・!!!
596なまえをいれてください:2007/06/26(火) 16:45:52 ID:GkcRfXHg
>>593
知らずに見た時は結構怖いぞ
597なまえをいれてください:2007/07/01(日) 01:49:23 ID:1OW4egwg
久しぶりの新ネタ?

日本一ソフトウェアのiモード公式サイトがリニューアル!
『流行り神MOBILE』配信開始!!
http://dps.dengekionline.com/2007/07/mobile.html
598なまえをいれてください:2007/07/01(日) 02:35:30 ID:ULAC70uw
結局最初の「あーこれ選んだら絶対死ぬな・・・選んでみるか」って何気なくポッチした
選択肢が一番びっくりした。顔アップのやつ
599なまえをいれてください:2007/07/01(日) 03:02:52 ID:NxjUyZfu
続編の情報出してもらいたいな〜
今夏はダメでも来夏には・・・
600なまえをいれてください:2007/07/01(日) 12:03:11 ID:2vrTOUFs
ゆうか編の幽霊は「え、これが天狗?」とか思った
601なまえをいれてください:2007/07/01(日) 12:15:50 ID:XE6oHQaH
最初天狗の羽の絵が階段に見えたの俺だけじゃないだろ
602名無し曰く、:2007/07/01(日) 22:30:31 ID:mE+1jdn1
便所でのゆうかの太もものアップ見ながら手淫したのは俺だけではないはず
603なまえをいれてください:2007/07/02(月) 00:53:45 ID:9GjqCO+A
ゆうかはガチで俺のタイプ
続編で髪型変わってたら泣く
604なまえをいれてください:2007/07/03(火) 03:47:11 ID:Cs6Qe1Lj
ボーイッシュな子がこのみですか
605なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:18:12 ID:YeBUQijk
さらにショートになってたらもう女と認めない
606なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:36:21 ID:G9IMhEtW
>>604
イエス。それにボーイッシュな女の子は貴重。国は保護するべき。
607なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:48:48 ID:AiIv3kFX
公式サイト更新。
一部の携帯でもプレイできるみたい。
ドラマは次で終わりっぽい。
2への伏線と見た。
608なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:21:44 ID:1XkVeNj9
2への伏線ならば嬉しい限りだね

組織の存在をどう解消するのか見てみたい
非現実的すぎると、現実にはありえないんだけどもしかしたら・・・って都市伝説の怖さがなくなりそうだし・・・
1と同等か、それ以上のクオリティがあると良いな〜
609なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:50:22 ID:MiZJg/Pt
ハローバイバイの関を宣伝に使うべき
610なまえをいれてください:2007/07/05(木) 01:42:34 ID:88kXMne2
あんなエセ都市伝説芸人なんかダメだろ。
俺あいつがセキルバーグとか言われて
都市伝説(誰でも知ってるような)をべちゃくちゃべちゃくちゃと
得意げに話してるのが好きじゃねぇんだよ。

何で俺が人に都市伝説話した時は喰い付き悪くて
アイツの時は良いんだよ・・・?おかしいだろ・・・チクショウ(#^ω^)
611なまえをいれてください:2007/07/05(木) 02:11:31 ID:SXAWFnKi
ケンドーコバヤシやサバンナ高橋の
都市伝説のほうが面白いな。
612なまえをいれてください:2007/07/05(木) 09:58:06 ID:fBPVNpHq
質は低くても広告塔としてはかなり使えると思う>関
要するにそこを入り口にしてライトユーザーを取り込めばいいんだから。
613なまえをいれてください:2007/07/05(木) 10:47:57 ID:ZH2fEJuW
芸能人の都市伝説はネタが古すぎてつまらん。
こないだなんか「本が出たから」とか言って
朝の生放送中に今更20ドル札のネタやってたぞ。
614なまえをいれてください:2007/07/05(木) 16:27:31 ID:u7GIszgW
関が都市伝説サイト「現代奇談」の管理人だったっていう都市伝説を信じてるから
あいつにCMをやってもらいたい。
それよりも、ドラマが終わるってもうすぐ発売ってことじゃないの?
今夏の可能性は?
615なまえをいれてください:2007/07/05(木) 17:59:14 ID:4nYqJRE3
ドラマ終わりって何処情報?
モバイルinformation過去の一覧の 7月8日に何か発表すると
載ってたが消されとる
616なまえをいれてください:2007/07/06(金) 01:01:34 ID:wnGG502R
>615
mobileの流行り神The Movieに、
赤字で次回最終回って書いてある。
617なまえをいれてください:2007/07/06(金) 01:33:00 ID:OHLH6/Tg
>>616
サンクス。
618なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:25:56 ID:8z+MDQ8M
ベスト版買おうか悩んでんだけど、
これってかまいたちの夜みたいなゲーム?
619なまえをいれてください:2007/07/07(土) 14:59:54 ID:sKBGE6uJ
>>618
かまいたちのように推理モノだと思って買ったら
ハズレだと思えるゲーム。
学校であった怖い話とか弟切草とかトワイライトとかホラーADVだと思って買ったら
まぁ、当たりかなと思えるゲーム。
620なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:34:09 ID:wMufpae9
続編でるならやっば来年か?
621なまえをいれてください:2007/07/07(土) 20:06:21 ID:5AHjajz7
リベンジが未だ見つからない
622なまえをいれてください:2007/07/11(水) 00:24:12 ID:PHhk4CXW
自動文字送りはありますか?
623なまえをいれてください:2007/07/11(水) 06:43:49 ID:o+JMbdpc
規読率90% データベース86% なのに退魔編が出ません。

これは何が原因ですか?
624なまえをいれてください:2007/07/11(水) 10:32:36 ID:IvJBig7v
零やサイレントヒル、トワイライトシンドロームになれたせいなのか?私には怖くなかった。
もっと怖くして
625なまえをいれてください:2007/07/11(水) 12:40:31 ID:qarWF/IE
>>623
あと一個データベースが欠けているのかも
ゆうか編クリアまでで86.5%集めて退魔編
626なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:04:32 ID:o4LIEk9I
犬童「小暮、暇やから怖い話聞かせたるわ」

小暮「やめてください! そんなの聞きたくありません!!」

犬童「まぁまぁ、海でケガした人の膝にフジツボがな…」

小暮「もうお願いですからやめてください!!」

犬童「お前、ホンマに怖がりやねんな」

山岡「やれやれ、こんな話を怖いと言っているようじゃ、
    ほんとにあった話なのかどうか怪しいもんだ」

風海「な、何ですかあなたは!?」

山岡「明日もう一度この警察史編纂室に来てください
    こんな友達の友達から聞いたような都市伝説より怖い話を
    聞かせてあげますよ」
627なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:45:17 ID:Vu2JK4iN
DANDAN気になる
628なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:47:51 ID:Is+PsIjR
さすが私の義父ね
629なまえをいれてください:2007/07/13(金) 22:00:01 ID:MBT0fLVv
改変厨うぜぇwww
だが少しワロタ
630なまえをいれてください:2007/07/13(金) 22:22:53 ID:iakQI3Is
サントラかドラマCDどちらか、または両方買ったやつっている?
631なまえをいれてください:2007/07/13(金) 23:27:03 ID:5CYzktb8
ドラマCD買った
シナリオがゲームよりしっかりしていて面白かったけど短かった。
続編待ちファンなら、場つなぎで買っても良いかもしんまい
632なまえをいれてください:2007/07/13(金) 23:51:02 ID:24O2yuG8
>>630
両方持ってるよ
633なまえをいれてください:2007/07/16(月) 01:31:25 ID:W4H9ZXsz
このゲームは何時間もぶっ続けでやるゲームではないですよね?
634なまえをいれてください:2007/07/16(月) 01:51:14 ID:hkbzKSW+
さあ、人によるんでないの?
小説を一気に読む人もいれば、少しずつ読む人もいる。
どっちが正解かはわからん。

ただ、無理に何時間もブッ続けでやると
プレイ内容も、状況把握も大雑把になると思うよ。
結果としては物足りなくなるか訳分からん内に終了となって
買って損した→流行神は面白くないという
新たな都市伝説が生まれるかも知れない。

つまり、何事も自分のペースでやるのが一番だ。
635なまえをいれてください:2007/07/16(月) 04:08:50 ID:TE5exjFq
関の本読んでみたら怪談じゃなくて陰謀論中心だった。
考えてみると名前の無い駅は政府陰謀論だけどなんか陳腐な印象しか残ってないな。
アメリカならともかく日本のフィクションにはそういうの向かないのかね。
636なまえをいれてください:2007/07/16(月) 05:02:45 ID:pxrZnnqG
http://kizasi.jp/labo/people/legend/

アメリカ行ったらアメリカ人は大概の都市伝説を「NASAのせい」で片付けていたからウケた。
そいつらによると大統領選挙はNASAが裏で操っていて、選出された大統領はNASAの命令に従うんだって
あと、グーグルはNASAの子分だみたいな事も言ってた。
実際NASAが何やってるかなんて表面的にしかわからんし
アメリカは軍備にもすごい金かけてるから
そういう「みんな名前は知ってるけど中身は知らん軍関係組織」が
政府陰謀説とかUFO説とかが違和感無く?物語になるんだろうね。
637なまえをいれてください:2007/07/17(火) 06:37:53 ID:vJ6TAdFV
日本を舞台にした陰謀ねえ
層化をモデルにした組織と戦う…てのは危険過ぎるか。色んな意味で
638なまえをいれてください:2007/07/17(火) 06:58:38 ID:SsJWASvP
その場合
「友達の友達が聞いたらしい」じゃなくて
「友達の友達が被害にあったらしい」の方がピッタリだ。
639なまえをいれてください:2007/07/18(水) 14:35:10 ID:mnlvGh8W
人見の事件はなんか多重人格探偵サイコっぽいな
640なまえをいれてください:2007/07/18(水) 18:23:27 ID:46E7vZ1J
雨宮なんとか
西園なんとか

ルーシー・モノストーン!
641なまえをいれてください:2007/07/18(水) 18:50:31 ID:QwYvm/n8
ルーシー・モノストーンは有名な都市伝説だしな
続編で出るか・・・?
642なまえをいれてください:2007/07/19(木) 21:53:19 ID:kKEDOZAx
名前のない駅が97%からあがらねぇ・・・。

選択肢は全部選んで推理ロジックも両方SとCやったのに・・・。
643なまえをいれてください:2007/07/20(金) 16:21:39 ID:EK0Xoi05
友達の友達から聞いた話なんだけどさ・・・

夜の2時22分に、自分の部屋からお風呂場までの電気全部つけてからお風呂に入ると、お風呂から出た後自分の部屋の電気だけが消えてるらしいよ
644なまえをいれてください:2007/07/21(土) 00:23:06 ID:XhHiu4yR
それ、お母さんだから。お前電気無駄使いし過ぎだから。
645なまえをいれてください:2007/07/21(土) 05:05:06 ID:4Ooo0PEa
オカルト否定した瞬間、死んだ俺wwwwww
これからムーとか何とか全面的に受け入れることにした。やったね☆
646なまえをいれてください:2007/07/21(土) 23:04:58 ID:GcXmBX3p
ルーシーモノストーンて何?
647なまえをいれてください:2007/07/22(日) 07:58:48 ID:k7JbcoeV
検索すればええがな
648なまえをいれてください:2007/07/22(日) 13:38:27 ID:2v2rKXg1
PSPの廉価版の発売日はいつですか?
649なまえをいれてください:2007/07/22(日) 14:14:39 ID:k7JbcoeV
とっくに発売されてるがさては買い逃したか
650なまえをいれてください:2007/07/22(日) 15:12:21 ID:2v2rKXg1
サンクスもう発売してたか!、買ってくるは
651なまえをいれてください:2007/07/22(日) 18:09:17 ID:IVRQIyl/
>>650はそのまま行方不明になってしまったそうです…
652643:2007/07/22(日) 18:55:54 ID:Gou6WHKW
>>643何だけど、創作じゃなくて、オカ版にあったある男性の話を少し脚色しただけなんだわ

友達の友達から聞いたってところと夜の2時22分て文を付け足して、「〜らしいよ」って噂っぽくしただけ
話自体は実際に一人暮らしの男性が体験したことらしい
時間も細かく2時22分って訳じゃないんだけど、大体深夜の2時ぐらいだったらしいわ

だからどうしたと言われると、どうとも言えない
チラ裏すまん
653なまえをいれてください:2007/07/23(月) 00:02:42 ID:W/AUn5qq
PS2初代が出てからもうかなり経つけど、結構待ちわびてる人多そうだね
四八とかぶらない時期に出せば盛り上がりそう。
654なまえをいれてください:2007/07/23(月) 13:41:44 ID:6UTdNCIO
>>652
こうやって話に尾ひれがついていくんだな
655なまえをいれてください:2007/07/24(火) 04:40:01 ID:z2me/7lH
>>650,651
三時間で行方不明になるなんて、まさに全力失踪ですな!
656なまえをいれてください:2007/07/24(火) 16:55:33 ID:ZtPdmN6r
上手い事














言ってない
657なまえをいれてください:2007/07/25(水) 23:04:01 ID:5Lw4UDPD
流行り神続編まだかなぁ。PS3でそれどころじゃねぇのかな。
学校であった怖い話の飯島氏がDSで都市伝説を題材にしたゲーム出すらしい
658なまえをいれてください:2007/07/26(木) 00:18:15 ID:nzbuywx/
今回のでドラマ最終回みたいだけど、
コレが2に繋がるとか伏線ある感じでもなかったなー。
続編情報もないし。
659なまえをいれてください:2007/07/26(木) 00:53:33 ID:oOQh2KNm
飯島の新作は四八ってPS2のソフトだよ。題材はかぶるな。
ドラマ最終回なのに続編情報が出ないっておかしくない?
都市伝説的に考えて何かあったとしか思えないよ
660なまえをいれてください:2007/07/26(木) 01:12:31 ID:j6togWSu
>>659
四八とは別に
DSでも似たようなの出すみたいよ。

499 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 12:16:52 ID:LwGu2V+c
アバシー鳴神学園都市伝説探偵局(DS/アークシステムワークス)
・"都市伝説"を題材に、謎と恐怖に満ちた物語が展開していくアドベンチャー
・舞台は千葉県松戸市郊外にある私立鳴神学園高校
・シナリオは飯島多紀哉氏
・主人公は万物の正邪を見抜く"天眼"を右目に持つ
・物語は、選んだ選択肢やプレイの回数によって複雑に枝分かれしていく

661なまえをいれてください:2007/07/26(木) 04:18:31 ID:tNvF+BUn
直径の続編じゃなくても
何らかの形で出てくるんじゃない?
662なまえをいれてください:2007/07/26(木) 10:36:17 ID:F6r1UDV0
>>660
ちなみにアバシーは元々学怖の正式続編として飯島が同人誌で書いてる小説。
663なまえをいれてください:2007/07/27(金) 22:26:40 ID:+fCFlVcA
PSPの廉価版って出てたんだな
知らないで昨日4800で買ってきちゃった
664なまえをいれてください:2007/07/27(金) 22:56:29 ID:PRjaH3w4
寺田克也に描いて欲しい
665なまえをいれてください:2007/07/28(土) 14:32:38 ID:/VKBzXSr
2だすならPSPに出してくれないかな
666なまえをいれてください:2007/07/28(土) 16:12:21 ID:/BxLv+o0
普通にPS2でいいよ
667なまえをいれてください:2007/07/28(土) 17:11:46 ID:HBKIWCQ1
PSP オレ 持ってないから PS2 で お願い
668なまえをいれてください:2007/07/28(土) 19:55:35 ID:21kkzesZ
もう何でも良いから出せ、というのが本音。
669なまえをいれてください:2007/07/28(土) 19:57:54 ID:sSdtGeQA
製作発表してから音沙汰無いのは
PS3に移行してるからってメッセージを受信した
670なまえをいれてください:2007/07/28(土) 20:00:08 ID:21kkzesZ
>>669
クロス探偵物語なめんなよ
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:22:38 ID:tBR436Dk
売れるか分からんソフトをPS3で出すメリットなんてないから、それは良いとして
もしPSPで出ちゃったら嫌だなあ。そうなったら新型PSP買ってTV出力しなきゃならない
672なまえをいれてください:2007/07/31(火) 14:01:57 ID:l6fBzONH
続編まだぁ?
673なまえをいれてください:2007/07/31(火) 14:03:37 ID:bTW/HWlH
来年の夏です
674なまえをいれてください:2007/07/31(火) 18:10:02 ID:QvQOTHNQ
あっそ
675なまえをいれてください:2007/07/31(火) 21:52:06 ID:tU5bhRDR
これ本当に作ってるのか?
676なまえをいれてください:2007/08/01(水) 10:55:28 ID:FO6sXiDT
友達の友達から聞いたんだけど作ってるらしいよ
677なまえをいれてください:2007/08/03(金) 19:36:43 ID:QqHFwKdJ
脳内友達によろしく言っておいてくれ
678なまえをいれてください:2007/08/04(土) 23:17:37 ID:dowKumxO
あっそ
679なまえをいれてください:2007/08/05(日) 03:28:15 ID:t8aDHroS
>>678は昭和天皇らしいよ
680なまえをいれてください:2007/08/05(日) 03:51:33 ID:VSSZ0PaE
ツマンネ
681なまえをいれてください:2007/08/05(日) 12:02:18 ID:B8mR/V2z
オモシレ
682なまえをいれてください:2007/08/05(日) 21:27:55 ID:5yt+3Jnc
チェーンメールの話で内臓みたいなの持ってるお姉さんは裸?
683なまえをいれてください:2007/08/06(月) 17:04:13 ID:V28dT8Wg
うんっ!
684なまえをいれてください:2007/08/06(月) 18:58:24 ID:PZsu44iZ
ありがとう。
さとるくん編を知人にやらされて目が出てきたところで失神したけど
ちょっと買ってみます
685なまえをいれてください:2007/08/07(火) 20:32:07 ID:MsG36i9D
あの目は怖いよね
686なまえをいれてください:2007/08/09(木) 03:28:50 ID:leZIJWXa
最近プレイした。
データベースやキーワードが追加されていくエフェクトがカコイイと
やり初めてしばらくは面白そうだと期待感でいっぱいだったけど
これはなんという竜頭蛇尾……って感じだった。

立ち絵のバリエーションが少ない、違う選択肢を選んでもテキストを
使いまわしまくりだし、シナリオライターの腕のせいか話の運びといい
文章のレベルといい、凡庸なネット小説並。素材はいいのに料理人の
技術がお粗末すぎた、そんな印象。続編を作るなら、ライターを変えてくれ。
687なまえをいれてください:2007/08/09(木) 22:36:17 ID:+/euw7mJ
>>686

じゃあ君がやりなさい。
今挙げた点をキッチリ直して製作したものを
何処かのサーバーにアップし、このスレで宣伝しなさい。
必ず私は最後までやり、感想を言ってあげるから。

期限は設けないので必ず提出するように。以上
688なまえをいれてください:2007/08/09(木) 22:59:38 ID:bnkVqynH
いやいや、ゲームの感想書いたら
「おまえがやれ」ってキレるのは無茶苦茶だろうw

>>686も、ちょっと上から目線過ぎるんだろうけどさ。
689なまえをいれてください:2007/08/10(金) 00:27:35 ID:qRfH9KyN
まぁ作り込んでる感は少ないと感じたな、俺も。
その辺は次回作で改善して欲しいな。

690なまえをいれてください:2007/08/10(金) 12:29:24 ID:NeCQCA0H
>>687
まだこんな信者が居るのか。
691なまえをいれてください:2007/08/10(金) 15:08:56 ID:nYEUSV4O
リベンジと初回限定の違いありますか?
出先なので迷ってます。誰か助言ください
692なまえをいれてください:2007/08/10(金) 15:13:58 ID:BMnhcO9G
>>691
特典CDの内容と、リベンジだとスキップモードがついてるので、攻略が無印に比べると非常に楽
特に理由がなければリベンジお勧め

後、無印は初回特典じゃないとCDすらついてなかったと思う
693なまえをいれてください:2007/08/10(金) 16:27:26 ID:9Gd+RA9g
特典CDの内容は同じだよな
694なまえをいれてください:2007/08/10(金) 16:53:54 ID:BMnhcO9G
いや、リベンジと初回特典じゃCDの内容は違うよ
俺は両方持ってるけど、実際違う
695なまえをいれてください:2007/08/10(金) 18:52:54 ID:nYEUSV4O
みんなサンクス!リベンジ買おうよ
696なまえをいれてください:2007/08/10(金) 19:05:58 ID:Xr0w+0+D
え、違うんだ。得点の為だけに初回版買う価値はある?…わけないか。
697なまえをいれてください:2007/08/10(金) 19:15:16 ID:BMnhcO9G
>>696
ついでに言っておくと、曲数、都市伝説のエピソードの数も違う
確か初回特典の方は12ぐらいで、リベンジの方は6〜8ぐらいだったかな?

内容は被りなしだけど、クオリティは大してと言うか、殆ど変わらん
698なまえをいれてください:2007/08/10(金) 19:40:27 ID:nYEUSV4O
>>695買うよを買おうよになってました。誤字すみません
スキップが有る無しだと性格的に有る派なので自分はリベンジかなぁと思いました。得点もあまりこだわらないので(でもなんとなく無いと嫌だけど)
699なまえをいれてください:2007/08/10(金) 20:16:08 ID:onGYykjK
皆冷静だなぁ
怖くてそれどころじゃないよ
700なまえをいれてください:2007/08/10(金) 21:18:41 ID:ABS/RID2
>>698
アドベンチャーゲームなので得点はないよ
701なまえをいれてください:2007/08/10(金) 21:30:11 ID:nYEUSV4O
>>700特典ねゴメリンゴさっき リベンジ買ったよ
702なまえをいれてください:2007/08/13(月) 00:12:12 ID:MbSKFXzm
このゲーム昔やったけど、ヒロインのメインシナリオで背景に霊が写ってなかったか?
一度見たきりだったから仕様なのかマジ霊現象なのかわからんかった、誰か他に見た人いる?
確か天井裏の話する部屋で、押し入れから緑っぽい顔だけが出てたと思う。
その顔にも見覚えあった気がする。

長文うろ覚えすまん、気になったもんで。
703なまえをいれてください:2007/08/13(月) 00:13:13 ID:MbSKFXzm
ageるわ
704なまえをいれてください:2007/08/13(月) 07:44:52 ID:MbSKFXzm
>>702だけど、一から読んだら書いてあったな、仕様だったんだ、てか色んな場所で出るのなw
705なまえをいれてください:2007/08/13(月) 10:10:03 ID:LoLZJ5ll
うぜw
706なまえをいれてください:2007/08/14(火) 12:23:32 ID:Bc+1CRzm
アホがヒロインは小暮たんだろ!!
707なまえをいれてください:2007/08/15(水) 02:37:34 ID:o71t8oVJ
デカイ
708なまえをいれてください:2007/08/15(水) 14:27:56 ID:u/Qvi1HP
age
709なまえをいれてください:2007/08/16(木) 20:55:57 ID:V3G4bu7P
悪霊退散! 悪霊退散!

怨霊 物の怪 困った時は

ドーマンセーマン! ドーマンセーマン!

すぐに呼びましょ陰陽師 徹子!!
710なまえをいれてください:2007/08/19(日) 23:06:43 ID:PU3j5sJV
今日クリア。
もっと純也と小暮のやりとりを見たかったな。
続編も同じキャラでお願いしたい。
711なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:33:03 ID:eubx3Oco
既読率90%なのに退魔編が出ない…。データベースが85%、Sクラスが一つだけが問題なのでしょうか?
今更かもしれませんが条件教えて下さいm(_ _)m
712なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:59:01 ID:ISBnHgmn
シナリオ出すのに関係するのはデータベースだけだよ。
たしか、86.5%で退魔編だったかな?
713なまえをいれてください:2007/08/21(火) 22:51:34 ID:0zksG16B
>>711
ググりゃいくらでも攻略出てくるだろうに、age乞食野郎は市ねよ。
714なまえをいれてください:2007/08/22(水) 11:12:13 ID:V/ZTtZ9P
ゲ速より。真偽不明。

861 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/08/22(水) 10:57:33 ID:L2/J2SZF
電撃
日本一3連発
・ディスガイア3
・デスガイアポータブル通信対戦はじめました
・流行り神2

Lairが10月11日
スパイダーマン3(PS2)が10月17日(なぜか水曜)。PS3版が消えてるけど発売中止?
PS3用デュアルショックコントローラー(GT5プロローグが対応by山内インタビュー)
次回ゲームアーカイブにWA2イグニッション、サンダーフォースV
FF11 新ジョブ 時魔道士

ブレイドストーム 90858090
ビーマニ80809090
最後の日本兵 75756560
ACE3  85858085
ディアマイソン 85757085
715なまえをいれてください:2007/08/22(水) 11:14:47 ID:V/ZTtZ9P
訂正。>>714は転載。元はゲハ。
716なまえをいれてください:2007/08/22(水) 13:24:06 ID:HYlBZqT4
2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ネタで流行り神の名前が出ることはありえないから本当だろうな
717なまえをいれてください:2007/08/22(水) 15:44:23 ID:icki9e/G
ホントだ
今ドラグナーズアリア買ってきたんだが、説明書の最後にちゃんと書いてあるぜ
携帯で撮った、よかったら見て
http://m.pic.to/jf8zt
718なまえをいれてください:2007/08/22(水) 15:57:16 ID:M1k8u1mL
>>717
サンクス
11月に出るのか
719なまえをいれてください:2007/08/22(水) 16:13:17 ID:eYDTI1dr
早い段階から公表して結局延期されるよりはいいんだが
「とりあえず告知はしてるんで…」みたいなこの状況は
何となくPSE法と同じ匂いがするw
720なまえをいれてください:2007/08/22(水) 16:30:11 ID:pOv3mb9e
ktkr!!!!!
マジで嬉しい。期待してるぜ・・・
頑張ってくれよ!?日本一さんよ・・・
日本一ソフトウェアって名前に負けないソフト作ってくれよ〜?
721なまえをいれてください:2007/08/22(水) 20:04:07 ID:1I9FOknH
>>717
パソコンじゃ見れないよ〜
パソコンでも見れるように設定お願いします!!
722なまえをいれてください:2007/08/22(水) 20:23:47 ID:aY4RKLt/
>>721
>ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております

さっきは見られたし
723なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:54:18 ID:p59TSs76
>>720
ビプにカエレage厨
724717:2007/08/22(水) 21:56:07 ID:icki9e/G
ごめん、これで見れるかな
http://p.pita.st/?m=szabimtx

ちなみにCEROは、審査予定と書いてあってまだ分からない
725なまえをいれてください:2007/08/22(水) 23:54:03 ID:1I9FOknH
>>724
見れました!!
ありがとうございます。
726なまえをいれてください:2007/08/23(木) 01:23:05 ID:fRLaCdwT
2って何ででるんですか?PS2?
727なまえをいれてください:2007/08/23(木) 01:55:43 ID:pXvjkY9Z
メガドライブ
728なまえをいれてください:2007/08/23(木) 04:45:17 ID:q3+S8Pn2
DS
729なまえをいれてください:2007/08/23(木) 13:45:05 ID:5jOV+BWx
スレ違いだが、雨格子の館の攻略本って出る予定ある?
730なまえをいれてください:2007/08/23(木) 14:15:29 ID:nCdxIRyN
>>723
sage信者きめぇ
731なまえをいれてください:2007/08/23(木) 14:23:14 ID:9GInkq6F
>>724
キタ―━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━―!!!!
ハードは不明か
732なまえをいれてください:2007/08/23(木) 15:03:38 ID:jJTm5bDK
27 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 23:46:25 ID:jJaem5uH
>>23
出来損ない"オカルト風味"サスペンスドラマ。ストーリーはツッコミどころ満載でムーンライトシンドローム以下。

例:
女子高生の自殺の真相を探る主人公→海外からかかってくる謎の電話を頼りにデタラメ捜査→まったく関係無い警察ビルで何故か日記帳が落ちてる→自殺した女子高生の日記だと断定(根拠無し)→詳しい殺害方法を証さないまま事件解決

こう書くと意味不明だが、実際にプレイしても意味不明です。
あとストーリーがオカルトルートと科学ルートの二つに分けられてるが、こっくりさんが取り付いてたとか、中世の殺人鬼の生まれ変わりだとか、多重人格だとか中学生が考えそうなものばかり。
733717:2007/08/23(木) 15:55:32 ID:NjILf+s+
ハードはPS2です。
あと発売日は、2007年11月発売予定となってます。
734なまえをいれてください:2007/08/23(木) 16:40:16 ID:giqVHPjU
11月か〜待ちきれないな〜
ってか前作が発売されたのっていつだっけ?
735なまえをいれてください:2007/08/23(木) 22:53:31 ID:CUXv1bhR
三年ちょいだから正直続編出るか分からんタイトルだったことを考えれば割と早かったような気もする。
でも情報もねーし長く感じたな…
736なまえをいれてください:2007/08/24(金) 10:07:05 ID:zIzsOISg
うおっマジかよ嬉しい
737なまえをいれてください:2007/08/24(金) 11:22:15 ID:Cf+1WC5K
>>733
え、マジか!? 延期する可能性もあるけど2待ち望んでたから嬉しい。
738なまえをいれてください:2007/08/24(金) 18:13:59 ID:ftjGIQeY
電撃PSに記事載ってたよ
739なまえをいれてください:2007/08/24(金) 20:02:03 ID:6W+Mwd7i
740なまえをいれてください:2007/08/24(金) 20:13:14 ID:io6I+1iV
公式が2になってるな。
薫が出てきて欲しい。
741なまえをいれてください:2007/08/24(金) 20:51:41 ID:AIqwfyL0
今回は科学ルートをもうちょっと洗練された話にして欲しいね。
科学ルートが東野圭吾の「探偵ガリレオ」風で、オカルトルートは綾辻行人の「殺人鬼」風みたいな。
742なまえをいれてください:2007/08/24(金) 21:51:33 ID:lw+LVs54
全然洗練されてるようには感じられないんだが・・
743なまえをいれてください:2007/08/24(金) 21:59:32 ID:nXBV27aB
2は最初から完全版でたのむぜ
744なまえをいれてください:2007/08/24(金) 22:41:58 ID:io6I+1iV
>>741
1で退魔編なんて変な落ちつけちゃったから今度科学編とかやられても、
とは思う、
745なまえをいれてください:2007/08/24(金) 23:07:35 ID:eBL8zDuz
前作の謎も解るといいんだが
しかし四八も11月か・・・
746なまえをいれてください:2007/08/24(金) 23:19:22 ID:48xrFdji
前作の未消化部分といえば
・霧崎父の事件詳細
・式部のオカルト事件
・組織の全容(道明寺も含む?)

他に何かあったっけ?
747なまえをいれてください:2007/08/24(金) 23:47:10 ID:Z8OIyXf0
ゆうかの高校生時代。
あれで終わりだろうけど。
748なまえをいれてください:2007/08/25(土) 00:31:03 ID:1UClX5IQ
>>746
・犬童蘭子の夫の事件
749なまえをいれてください:2007/08/25(土) 00:55:01 ID:RPVlX2cz
誰か電撃Playstationの流行り神2ページキャプってくれー
750なまえをいれてください:2007/08/25(土) 01:55:42 ID:GkxzAWGI
賀茂泉かごめキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
751なまえをいれてください:2007/08/25(土) 08:01:43 ID:7+TYkNxc
2には初回特典とか何か付くんだろうか?
付くのなら予約しておかないと・・・
752なまえをいれてください:2007/08/25(土) 11:31:55 ID:g2DppCpX
同梱内容:「流行り神 the movie」恐怖DVD
これネットで公開されたやつかなあ?
753なまえをいれてください:2007/08/25(土) 14:26:24 ID:6fzUdBtn
>>747
でも薫はまだ生きてる可能性もあるんだよな
続きできるならやってほしいが・・・
754なまえをいれてください:2007/08/25(土) 14:29:42 ID:LDZuwtbQ
>745-746
だからよ何もかも白日に晒したら面白くないだろ。
未消化も何もわざと曖昧にしてんだつーの。
一回ミレニアムとか通して見てみろ。
755なまえをいれてください:2007/08/25(土) 14:45:23 ID:QUXG7hW2
なにコイツ?
756なまえをいれてください:2007/08/25(土) 15:57:10 ID:4HjqX23b
犬堂さんが男らしすぎて吹いたw
757なまえをいれてください:2007/08/26(日) 04:07:46 ID:DQigHaUZ
流行り神、PS2版とPSP版出てるじゃん。PSP版ってPS2版に比べて追加シナリオや分岐ってあるの?
追加はグラフィックだけ?
758なまえをいれてください:2007/08/26(日) 04:23:27 ID:xXHnwgyt
ドラマCDが収録されてる、内容は本編とは関わりの無い都市伝説。
これはPS2のBEST版とPSP版で内容も違う。
759なまえをいれてください:2007/08/26(日) 07:02:58 ID:hZqAWDBR
aasd
760なまえをいれてください:2007/08/26(日) 21:24:00 ID:8fom2Aj2
2キター!!!!
小暮たんwktk
761なまえをいれてください:2007/08/27(月) 00:07:59 ID:4EnS2O7S
新キャラの女刑事が・・・デレしてくれたら(*´Д`*)
762なまえをいれてください:2007/08/27(月) 02:47:18 ID:722+Qrax
予定調和のツンデレなど願い下げだ
763なまえをいれてください:2007/08/27(月) 03:04:59 ID:GgLx9DdB
普通に女刑事として登場するなら良いが、妙にヒロインチックなのはちょっと・・・

知的な大人の女性なら人見さんがいるし、元気ハツラツで若々しい女性ならゆうかがいるしなぁ
何よりあのゲームの雰囲気にはツンデレとかあわなそう
764なまえをいれてください:2007/08/28(火) 15:53:15 ID:fyIeDavI
新キャラの女刑事がツン小暮たんがデレこれで完璧!
765なまえをいれてください:2007/08/29(水) 01:31:52 ID:LczOLvgy
俺…なんで怖がりでホラーもの駄目なのにこれ買っちゃったんだろ…
やめようと思ってもちびちび進めてしまう/(^o^)\ヨルノトイレフロエレベーターオワタ
766なまえをいれてください:2007/08/29(水) 22:18:58 ID:LtWB09rv
2は11月かー

夏に間に合わなかったなー
767なまえをいれてください:2007/08/29(水) 23:59:02 ID:1DzODrfE
11月15日らしいね。恐怖DVDも付いてるし、楽しみだ。
768なまえをいれてください:2007/08/30(木) 05:35:29 ID:BvULmOEG
今日久々にポスト見たら日本一からお知らせ着てて飛んできたぜ
最初手に取った時サイレントヒルかなんかかと思ったお
769なまえをいれてください:2007/08/30(木) 08:23:41 ID:taaLDGJH
うp!!!
770なまえをいれてください:2007/08/30(木) 11:26:29 ID:4IlsWQKW
新たな恐怖が幕を開ける!
人気ホラーAVG『流行り神』の続編が11月に発売決定
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/30/0145331661115f9682238615664801c8.html
蘭子ねえさんの肩筋すげえ
新キャラとゆうかのポジション被ってるな・・・
ゆうか格下げ?
771なまえをいれてください:2007/08/30(木) 12:55:54 ID:RqfGGsgO
被ってるのは式部の方では?
772なまえをいれてください:2007/08/30(木) 13:45:29 ID:BvULmOEG
オカルトに対しての思いは否定、肯定、どちらでもないの3つしかないんだし被ってるってのも微妙だな
ゆうかとの微妙な三角関係に期待、俺は素直になれなくて苦労しそうなかごめさん応援するw
773なまえをいれてください:2007/08/30(木) 13:47:32 ID:AmPqdtpp
クロネコメール便で情報知ったよ!
斧持ってるね。何の話だ。
開いたら「店頭へ走れ予約セヨ!!」ってwww

霧崎なんか白眼にみえてこわい・・・
774なまえをいれてください:2007/08/30(木) 14:40:32 ID:xzbgjlnm
斧って言ったら、ベッドの下の男も確か斧持ってるって都市伝説じゃなかったっけ?

キャラ紹介の絵が1の絵と少し違って新鮮だったな
早くプレイしたい・・・
775なまえをいれてください:2007/08/30(木) 15:26:04 ID:fcpWv8s2
人見とゆうか出ないのかな?あと霧崎か
小暮たんは健在で安心した
776なまえをいれてください:2007/08/30(木) 18:30:44 ID:GM6/rzMR
組織の謎や道明寺のこと
詳しくわかるといいな
777なまえをいれてください:2007/08/30(木) 19:45:42 ID:alJmcq4G
俺も早く大麻編を出さないとな
778なまえをいれてください:2007/08/30(木) 20:17:21 ID:HqnF6y4I
ゆうかタン 
マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
779なまえをいれてください:2007/08/30(木) 20:39:59 ID:j+s7r7U9
第零話「黒闇天」
風見が再会した、高校の同級生にして初恋の相手でもあった雪乃。
彼女は結婚し、夫を自殺という形で失っていた。
自動車で雪乃を送った風見と小暮はそのまま彼女の自宅に招かれる。
そこで鏡を割ってしまう小暮。
鏡の下には奇妙なものがあった。
女の立ち姿のような染みが、浮かび上がっていたのだ………。

早くやりてー
2ヶ月は長いなー
780なまえをいれてください:2007/08/30(木) 21:51:46 ID:qNu6eTe8
今回は隠し含めてどれくらいだろな?
781なまえをいれてください:2007/08/30(木) 22:14:10 ID:p5/cvQB6
ファントムを脳内再生してると何故か時々おっくせんまんにシフトする件
782なまえをいれてください:2007/08/30(木) 22:20:47 ID:qNu6eTe8
ファントムはなぜか耳に残る
783なまえをいれてください:2007/08/30(木) 23:48:20 ID:xPSZtyWW
>>770
顔アップこえぇぇ((((゜Д゜;))))
人見さん、霧崎兄さん、ゆうかタンはこの後の話で出てくるでしょ。やはりこの三人と小暮さんは
このゲームに欠かせないキャラだと思う。
かごめって、やはり「かごめかごめ」の唄からきてるんだろうか・・・
784なまえをいれてください:2007/08/31(金) 00:15:39 ID:4sOa5ccT
小暮さん、ちょっと顔変わってない?
785なまえをいれてください:2007/08/31(金) 01:00:10 ID:90HYdO2X
1.人気が出なかったのはゆうかのせいだ
2.馬鹿言うな!ゆうかは可愛い!
3.ゆうかのふともも!
4.攻略本のゆうかで何回も抜いた

このループ密かに好きだったんだけど、ゆうかはまたヒロインとして地味にがんばってくれるのか…。
786なまえをいれてください:2007/08/31(金) 01:06:56 ID:j+xHv5Cz
かごめ新ヒロインっぽいな・・・
ゆうかのゆうかによるゆうかのための流行神だというのに!
787なまえをいれてください:2007/08/31(金) 02:07:14 ID:rdXhue6e
>>784
キャラ全員が何か老けたよね
風海も前より青年っぽくなってる
788なまえをいれてください:2007/08/31(金) 03:28:39 ID:90HYdO2X
ゆうかがヒロインであるために
かごめにゃ悪いけど川原ミユキ役を務めてもらうしか・・・
零話目だし、ねぇ?
789なまえをいれてください:2007/08/31(金) 11:04:38 ID:swhj8pg+
ゆうかいらね
790なまえをいれてください:2007/08/31(金) 15:33:45 ID:zsjKy9cd
変わりに薫がヒロインとして登場です
791なまえをいれてください:2007/08/31(金) 15:39:10 ID:/6tuxLYo

警視庁に抗議しろ!
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

まんどくせー人はこれをコピペ

警視庁立川署の友野秀和巡査長が勤務時間中に女性を射殺した後、拳銃自殺した
事件で、この事件の被疑者友野秀和に退職金が支払われることに対して苦情を申
し立てる。警視庁は友野秀和を被疑者死亡のまま起訴した上懲戒免職するべきで、
退職金の授与などは絶対に許されない。
792なまえをいれてください:2007/08/31(金) 21:43:24 ID:9YD877pv
科学派のキャラがライバルだと風海がオカルトよりっぽくなりそう
オカルトの兄さんと科学の人見さんと中立の主人公って図式が好きだったんだけど
793なまえをいれてください:2007/09/01(土) 00:04:13 ID:SguuA2eb
科学ルートだと主人公がかごめに変わるってことはないか
キャラ式部先生と被るけどどうなるんだろうな
794なまえをいれてください:2007/09/01(土) 00:16:08 ID:ZEtyd0Hk
>>793
そこら辺は多分隠しシナリオでならあると思うよ
1の隠しだって学生時代の霧崎やゆうかが主人公だったし

普通の本編なら主人公はずっと風海なんじゃないか
795なまえをいれてください:2007/09/01(土) 00:41:32 ID:NHYXLuG6
かごめシナリオ「かごめ日記」
○月×日晴れ

・・・今日も風海君と些細な事で言い合いになってしまった
・・・ううん、また一方的に私が冷たい態度をとっていただけだ
もっと普通に話したい事もあるのに、いつもなんでこうなってしまうのだろう・・・
796なまえをいれてください:2007/09/01(土) 00:42:50 ID:Q1TDuyHb
ゆうかの科学版みたいなかんじになるんだろうか
797なまえをいれてください:2007/09/01(土) 00:49:49 ID:NHYXLuG6
かごめシナリオ「かごめ日記」
○月▲日雨

またやってしまった・・・
でも真面目にこちらは捜査してるのに意味不明なオカルト話なんてしてくる風海君が悪いのよ!
以前はあんなに優秀でかっこ(黒く塗りつぶされて解読不能)
はぁ・・・次はもう少しだけがんばろう
798なまえをいれてください:2007/09/01(土) 01:19:01 ID:vQu32tpd
科学ルートとオカルトルートを全く別ストーリーにして欲しい。
前作のはなんかどっちから進めてもよくわからんストーリーだった。
799なまえをいれてください:2007/09/01(土) 01:20:30 ID:yaokwXju
かごめシナリオ「かごめ日記」
○月▲日雨

今日は風見君からお出かけのお誘いがあった。
遊園地や映画館に行くのかと思ったら実は都市伝説の調査だなんて…
頭にきたから夜は食事につき合わせて今度どこか遊びにいく約束をさせた。


おまえら自重しろ
800なまえをいれてください:2007/09/01(土) 01:35:07 ID:Q1TDuyHb
>>798
今回その辺どうなるか気になるな
前作みたいに二つのルートをクリアして真相がわかるようにして欲しいけどな
でもちゃんと科学ルートとオカルトルート分けて欲しい気持ちもある
801なまえをいれてください:2007/09/01(土) 02:14:23 ID:wNftN0W2
でも結局どっちいってもエセオカルトとエセ科学w
802なまえをいれてください:2007/09/01(土) 02:40:52 ID:XoTUJnzz
オカルト→ゆうかルート攻略
科学検証→かごめルート攻略

選ぶほうによってフラグが立つというシステムなんじゃないのか?
こうすれば真相は二つのルートへ分けられるし。すごいギャルゲーっぽいけど
803なまえをいれてください:2007/09/01(土) 02:44:40 ID:Q1TDuyHb
オカルト→小暮(ゆうか付)ルート攻略
科学検証→小暮(かごめ付)ルート攻略
こうだろ
804なまえをいれてください:2007/09/01(土) 12:08:34 ID:LlyIxi3P
ああ記事見たらますますwktkがあああああああああハァハァハァハァ
805なまえをいれてください:2007/09/01(土) 12:27:25 ID:nSv0RNfq
かごめという封魔な名前からして、科学信奉者だけど、
本人の実家が寺とか、自覚なしに霊現象起こしたりとか、
霊能を持ってていやいや霊退治な矛盾人間だったらおもろい。

>>798
今はどっちのルートでも後の話に繋げられるけど、
ばっさり分けるとどっちが真ルートかでもめるんじゃね?
後の話で回想とか困りそう。
806なまえをいれてください:2007/09/01(土) 12:54:58 ID:ZEtyd0Hk
複合によって真相が分かるってのは、第二話の「鬼」編でよく分かるな
科学とオカルト両方プレイしてないと話の穴埋めが出来ないから

最後のくだり部分だけは選んだルートによって真相が異なってるけど、その曖昧さが良いと思うよ
807なまえをいれてください:2007/09/01(土) 14:51:39 ID:yaokwXju
最初は化学ルート・オカルトルートの分岐は主人公の見方の角度が変わるだけでいきつく先は同じだと思っていたが最終的に世界事態分岐してるから困る
808なまえをいれてください:2007/09/02(日) 01:48:04 ID:bogrQF/d
俺も人見さんに踏まれたりケツひっぱたいてもらいたい(;´Д`)
809なまえをいれてください:2007/09/02(日) 15:29:15 ID:PyP3SXUD
ゆうかさんは人気ないの?
810なまえをいれてください:2007/09/02(日) 19:05:07 ID:fqimX5MU
ゆうかはきっと男の子だよ
811なまえをいれてください:2007/09/02(日) 21:15:30 ID:Ui62lyZh
ゆうかが人気ないなんて都市伝説まだ信じてるヤツいたのかよw
鬼編の泣きながら抱きつくシーンなんて死ぬほど可愛い
812なまえをいれてください:2007/09/02(日) 21:31:38 ID:PyP3SXUD
そうか。よかったよかった
2はゆうかさんが出るのか出ないのかで購入意欲が
大きく左右されるから。出るなら無条件で購入ケテーイ
813なまえをいれてください:2007/09/02(日) 22:18:50 ID:fqimX5MU
ソフトの売り上げに貢献するために露骨なツンデレキャラにされるかもよ
814なまえをいれてください:2007/09/02(日) 22:39:21 ID:8iz8DKXy
まあ普段元気キャラでたまに可愛らしくいじらしい一面見せていくんだろうな
事件かなんかで行方不明とかだったら笑うけどw
俺は籠目さんに超期待してるけど
815なまえをいれてください:2007/09/03(月) 00:15:54 ID:DkSTa68g
無印からポータブルまですべて買って
ドラマCDも買ってサントラも買って
シナリオを各30回はスキップせずにじっくり読みながらクリア
これほどのファンの俺が2の発売を知った
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwww
おいおいおいおいおいwwww
やっときたかwまちわびたじつにまちわびたすげええええ
816なまえをいれてください:2007/09/03(月) 00:34:02 ID:xWNHUtlE
俺も昨日メール便で2発売を知ったクチだけど
久々にゲーム関連の情報で小躍りして喜んだw
817なまえをいれてください:2007/09/03(月) 01:31:05 ID:mzfG9Yls
:(;゙゚'ω゚'):ゆうか厨
818なまえをいれてください:2007/09/03(月) 02:46:50 ID:SUcsaYGE
絵の独特な感じとかジャンルで人を選ぶけど、合う奴にとっては本当たまらんゲームだよな
あの絵と雰囲気が本当に良い!
2が楽しみで仕方ないわ

>>815
小説はどうしたんだ
819なまえをいれてください:2007/09/03(月) 06:47:48 ID:9Vaqz4BW
そういえば小説の最初のカラーページは
ものすごくカッコイイよな

820なまえをいれてください:2007/09/03(月) 14:14:29 ID:i4ZRaNh5
小説面白いのか?
821なまえをいれてください:2007/09/03(月) 14:37:08 ID:SUcsaYGE
流行り神の零話のような短編が四話ぐらい入ってる短編集みたいなの
一話目と最後の話だけ他に比べると長い

一話目は小暮さんが大活躍して、四話目は小説書いた人の持ちキャラが登場してきて、そいつが主体になってしまってる
流行り神っぽさは二、三話目の短い奴の方がよく出てる感じ
822なまえをいれてください:2007/09/03(月) 16:11:13 ID:WBSdnBBm
>小説書いた人の持ちキャラが登場してきて、そいつが主体になってしまってる

噂に聞くメアリー・スーですね
823なまえをいれてください:2007/09/03(月) 19:01:53 ID:Y2fyhX1N
2のストーリーはどん感じだろ?
正直前作は微妙だったけど、隠しは面白かったから期待できるかな?
824なまえをいれてください:2007/09/03(月) 20:44:02 ID:DkSTa68g
>>818
小説があるとはしらなんだ
上には上がいるな
825なまえをいれてください:2007/09/03(月) 20:57:54 ID:xWNHUtlE
>>823
>正直前作は微妙だったけど

鬼編でマジ泣きした俺に謝れ!
826なまえをいれてください:2007/09/03(月) 21:33:25 ID:Y2fyhX1N
どっちのルート行くかによって評価かかなり変わるよな鬼編
827なまえをいれてください:2007/09/03(月) 23:22:42 ID:OhdxbQUO
主人公がイケメンになってるなw
何かキョンみたいだ
828なまえをいれてください:2007/09/03(月) 23:35:50 ID:psXmmWZN
そういえば、ゆうかって高校の頃なんで田舎に転校したんだっけ
ちょっくら神隠し編やりなおしてくるかな
829なまえをいれてください:2007/09/04(火) 00:10:40 ID:ac32Hm20
神隠し編は全員生き残りエンドがBADエンドなのが
納得いかなかったあの頃
830なまえをいれてください:2007/09/04(火) 00:14:58 ID:/wznAtog
このスレにまで沸くか、ハルヒ厨は…
831なまえをいれてください:2007/09/04(火) 00:19:29 ID:QYMltwrM
>>829
正史ではないからな
ゲームにもよるけど、時系列大事にしなきゃいけないホラーミステリーじゃあ、基本は結果が出てる話はその結果にならないと駄目なんだよ
832なまえをいれてください:2007/09/04(火) 01:57:47 ID:9PqgYdCB
だったら最初からそんな展開にならないようにしとけよ
833なまえをいれてください:2007/09/04(火) 02:53:31 ID:QYMltwrM
>>832
そんなこと言ったらゲームにならんだろ

あくまで本編中に正史として描かれてるからその結果がBADってだけで、あの話を主軸としたエンドが何通りもあるゲームだったら、こういうエンドもあるってことでトゥルーエンドになったかも知れん

正史としてBADなだけで、全員生き残りエンドが自分にとって良いエンドだと思うならそれで良いじゃないか
834なまえをいれてください:2007/09/04(火) 04:14:44 ID:b4G4f3+n
天狗の話2にでてくるかな?
835なまえをいれてください:2007/09/04(火) 04:45:13 ID:0Tc/onxk
子供の味方雪村さん・・は出ないなぁ
836なまえをいれてください:2007/09/04(火) 09:20:12 ID:RTkPdJOI
データベースが楽しみなんだが

・くねくね
・牛の首
・コトリバコ

↑このへん入るだろか
837なまえをいれてください:2007/09/04(火) 09:37:08 ID:TKeCQYT0
・鮫島事件
838なまえをいれてください:2007/09/04(火) 10:24:03 ID:ZppqZ7FR
オカ板発祥の都市伝説は無いだろ、常考。
839なまえをいれてください:2007/09/04(火) 11:58:14 ID:RzGJuBdc
だるま女の話を入れてほしいw
840なまえをいれてください:2007/09/04(火) 13:19:33 ID:A4a6FND/
じゃあ俺は地獄のバスを入れてほしい
841名無しさん:2007/09/04(火) 14:21:50 ID:???
胴の長い猫
842なまえをいれてください:2007/09/04(火) 15:01:25 ID:ORF7gxti
だるまの話を入れると凄いグロさになりそうだなww

ルーシー・モノストーンとかネタにしやすいと思うなぁ
実際に事件もあったし、編纂室に同じような資料があったって感じで使えるような
843なまえをいれてください:2007/09/04(火) 15:08:17 ID:AACyoQT9
ルーシー・モノストーンといえばサイコ一巻のだるま女は綺麗だった
844なまえをいれてください:2007/09/04(火) 18:03:47 ID:fyuKqfrJ
第零話って何の都市伝説がでてくるだろ?
845なまえをいれてください:2007/09/04(火) 18:30:00 ID:wVmrcRjH
サイコファンが思ってるほどルーシーなんて知名度無いだろ
サイコファンが思ってるほどサイコなんてもう人気無いだろ
846なまえをいれてください:2007/09/04(火) 18:54:14 ID:UKJwkcWs
>>845
だから?
847なまえをいれてください:2007/09/04(火) 19:25:22 ID:t7OLW4W/
OPはどうなるんだ?
848なまえをいれてください:2007/09/04(火) 21:38:17 ID:bZ5CnTAI
三大エロ都市伝説
・ダルマ女
・エイズの世界へようこそ・口裂け女
849なまえをいれてください:2007/09/05(水) 00:41:32 ID:WMhfT8/q
ttp://gmstar.com/ps2/hayarigami2.html
>全4話+隠しシナリオ3話の前作以上のボリュームのテキスト量で、
>今話題の都市伝説を楽しめます!

>ショートムービーDVDを同梱
>特典ネット上で公開されて話題になったショートムービー
>「流行り神 the Movie」のDVDをパッケージ内に永久封入。
>海外翻訳版を含めた全8話収録!
特典微妙。無いよりましか。
850なまえをいれてください:2007/09/05(水) 01:10:04 ID:ZQtXHEEo
画集とか出してくれないかな
851なまえをいれてください:2007/09/05(水) 04:36:24 ID:QGM9cQq4
ルーシーとか実在しない事分かりきってる
(都市伝説といえない)
大塚の創造なのに出てくるわけねぇ
852なまえをいれてください:2007/09/05(水) 05:25:08 ID:ewTrvots
ブラックマン?
853なまえをいれてください:2007/09/05(水) 06:47:55 ID:x1uVgl7J
ボリュームに期待
854なまえをいれてください:2007/09/05(水) 11:37:27 ID:ry5MDCJT
前にも誰かが書いてたみたいに、パッケ絵はベッドの下の男っぽいけど・・・。
あと、ありそうなのと言えば「電気をつけなくて良かったな」とか
ナンパされて気がつくと臓器抜き取られて氷付けにされてた、とか
この辺が王道かなあ。
855なまえをいれてください:2007/09/05(水) 13:25:31 ID:IRpBlJWw
二年半ぶりぐらいにこのスレに来た。
いよいよ続編か。楽しみだな
856なまえをいれてください:2007/09/05(水) 13:58:48 ID:xkk74dzB
>>848
ダルマは結構怖いストーリー作れそうだけど審査通りそうもないなw
ベッドの下の男はどんな話になるんだろうwktk
今度はちゃんと怖いといいな
857なまえをいれてください:2007/09/05(水) 14:22:58 ID:aHE3+zu5
2発売決定を知って、リベンジ手放したのを悔いに悔いてる俺が来ましたよ。

達磨は久々に聞いてゾッとした都市伝説?なんだけど、たしかにありゃ難しいだろうね…
くねくねとかも“ネットで伝播する都市伝説”みたいな感じで
一括りにされそうな。

外回りの移動時間を少し使って店を虱潰しに探してるけど、リベンジ見付からないよ…(´;ω;`)
田舎は切ないな…
858なまえをいれてください:2007/09/05(水) 14:52:58 ID:di+bwtwL
昨日、コンビニで本を探してたら達磨女のマンガがあった。

勢いで買っちゃった・・・
859なまえをいれてください:2007/09/05(水) 15:50:26 ID:Za9kG01B
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0709/03/news085.html

色々詳しく書いてあった。
コンビニってそういう都市伝説まとめた微妙なマンガとか
ヤクザ、芸能界の裏、アングラ系のコミックが必ずあるよな。
人間の野次馬根性に訴えかけてるのかねぇ・・・

そんな僕は実話ナックルズの愛読者ちゃん!
860なまえをいれてください:2007/09/05(水) 15:53:31 ID:E0aWooE9
>>858
内容どうだった?エログロな感じ?
861 ◆IPwp98RT.c :2007/09/05(水) 16:08:29 ID:fPE1SD7r
流行り神2の資料キタ
目標2万5千本らしい
既出だろうけど発売日は11/15

当初は11/8予定だったらしく資料の一部が11/8のままになってるw
862なまえをいれてください:2007/09/05(水) 17:24:21 ID:di+bwtwL
>>860
エログロにはいるんだろうか・・・
ダルマ女を探すストーリーなんだけど、回想シーンで少しダルマがでてくるくらい
あんまりダルマは出ないよorz
863なまえをいれてください:2007/09/05(水) 18:00:20 ID:i7l2l9+0
分岐ツリーはありがたいな
鬼とか既読率99%で止まってるけど続編ではそういうこともなさそうだ
864なまえをいれてください:2007/09/05(水) 18:51:26 ID:YYbp83xP
退魔編ってどんなシナリオだっけ?
あぁ・・・続編出るなら売らなきゃよかった・・・orz
865なまえをいれてください:2007/09/05(水) 18:56:24 ID:aHE3+zu5
>>864
(・∀・)人(・∀・)
鬼やさとるくん辺りは覚えてるけど、話の筋を忘れつつあるorz
866なまえをいれてください:2007/09/05(水) 19:30:45 ID:WMhfT8/q
>>859
データベースにキャリアの説明がw ネタ切れか
867なまえをいれてください:2007/09/05(水) 20:30:19 ID:Uy4uQhQ+
ゆうかの立ち絵まだー?
868なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:18:30 ID:MNd/CWSg
退魔編って選択肢なかったような…
最後の最後だけに期待しすぎてズコーだったような覚えが
869なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:34:11 ID:HZQIh6bS
>>859
たった今予約しちまった…
ゆうかや人見さんがどうなるかもわからないってのに
870なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:35:18 ID:HZQIh6bS
アンカーミスった
>>849
871なまえをいれてください:2007/09/05(水) 23:02:50 ID:7ESyEHDz
前作ってどれくらい売れたんだ?
872なまえをいれてください:2007/09/06(木) 12:53:41 ID:zKb2aHD6
>>864
こっくりさんの話で犬童刑事や組織が裏で関わってたって話
873なまえをいれてください:2007/09/06(木) 12:59:19 ID:YF4CHyxh
>>871
2万3千(メーカー出荷数)
874なまえをいれてください:2007/09/06(木) 16:26:49 ID:ZSBqmvnX
また続編出すうような感じで終わらないよな?
875なまえをいれてください:2007/09/06(木) 16:51:47 ID:Y3Zg7jR1
ちなみに今回も続編買わせるために複線は回収しません
最終話は例によってまったく解決しないままエンディング入ります^^
876なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:06:03 ID:ZSBqmvnX
そんなことされたら・・・まあ3発売まで待つけどw
877なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:15:40 ID:470DQq4c
3まで伸ばして発売までがまた長いというのは・・・まだ良い
だけど、その3をPS3で発売とかしたら許せんな
878なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:41:23 ID:i700JYzC
イクルミさんの中の人って■に行っちゃったのか。


続くのか?
879なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:43:04 ID:i700JYzC
誤爆スマン。
880なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:11:20 ID:Ip+SX+5+
>>877
流行り神3がさらに2〜3年後なら
時期的にPS3(か箱○かWii)でも仕方なだろw
881なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:45:48 ID:5l72eKiU
>>770の画像見てたら気持ち悪くなってきた…
買うけど一人暮らし始めてからホラーとか見る気しないんだぜ
882なまえをいれてください:2007/09/06(木) 23:08:24 ID:/5LibkW4
無理すんな
883なまえをいれてください:2007/09/06(木) 23:52:10 ID:5l72eKiU
でもやっぱ楽しみにしてる自分がかわい…くない

ホラー苦手でもやるって人どれくらいいるんだろ
884なまえをいれてください:2007/09/07(金) 00:19:51 ID:eRrRzYnS
ちょっとパッケージ見て『逆裁みたいな感じかな?』と思って購入


/(^o^)\イマアナタノウシロニイルノ


やめりゃあいいんだけど怖いものみたさで進めてしまう
885なまえをいれてください:2007/09/07(金) 00:21:29 ID:h3L+5hs0
>>884
逆裁って何の略だ?
まさか逆転裁判じゃないだろうな・・・・
886なまえをいれてください:2007/09/07(金) 00:24:58 ID:RQ0QLgSc
>>883
無理すんな
887なまえをいれてください:2007/09/07(金) 01:03:09 ID:qjVr6h1j
これってヘッドホンは必須?
888なまえをいれてください:2007/09/07(金) 01:33:07 ID:J+B1Ac/5
そんなに怖いか?これ
889なまえをいれてください:2007/09/07(金) 01:45:43 ID:8KbOkDp+
いや逆に笑える位。
890なまえをいれてください:2007/09/07(金) 02:01:06 ID:W4XKIDRq
2に人見さんと水明マダー?
891なまえをいれてください:2007/09/07(金) 02:54:20 ID:W+GjvWaY
水明は日本一トップのフラッシュにいねえ?
892なまえをいれてください:2007/09/07(金) 03:38:30 ID:uyOzPzAk
・篇査室の事件
・組織について
・道明寺のこと
・高田先生の残したメッセージ
・霧崎の過去の事件
・人見の背中の傷事件

2じゃ全部わからないかな
893なまえをいれてください:2007/09/07(金) 06:31:09 ID:KISRF434
>>892
・小暮さんのたまに見る白い浮遊物事件
・小暮さんが怖がりになってしまったこと
・小暮さんに霊感があるのはなぜ?
・小暮さんと川原ミユキの出会いとは?
・小暮編がないのはなぜだ?
・小暮さん
894なまえをいれてください:2007/09/07(金) 09:04:38 ID:4RaaxD/H
オープンは12時頃かな?
895なまえをいれてください:2007/09/07(金) 11:40:36 ID:ZhSX0Ckz
ttp://www.hayarigami.com/2/index.html
公式オープン メディアCDかよ・・・
896なまえをいれてください:2007/09/07(金) 12:02:55 ID:4RaaxD/H
もう更新されてるわ。
しかし何でかごめのキャラ紹介アドレスが
/kirisaki.html になってるんだろうw

>>895
元々日本一のゲームは容量少ないからなぁ。
DVDじゃなきゃヤダヤダ!とは言わないが
明らかにボリューム&容量不足なら、DVDでやって欲しいな。
897なまえをいれてください:2007/09/07(金) 12:08:59 ID:eRrRzYnS
SELFQUESTION
なんでかごめの紹介アドレスがキリサキになっているんだ?そこから導き出される答えは一つ


 かごめの名字は霧崎だから
◆どうみても会社側のミスですほんとうにありがとうございました【結論】
898なまえをいれてください:2007/09/07(金) 13:09:40 ID:7U3l24Ue
怖くないけど雰囲気が好きだ「流行り神」
お願いだから関なんとかって芸人が絡んでいませんように・・・・
899なまえをいれてください:2007/09/07(金) 13:43:34 ID:wUSt+RX2
キャラ紹介のURLいじったら
霧崎→sikibu
人見→mamiya
ゆうか→kamoizumi
になってんね
900なまえをいれてください:2007/09/07(金) 13:52:00 ID:wUSt+RX2
ゆうかも人見もブスになってるよ・・・
原画の人の絵のタッチが変わる前に続編だしてくれよ
901なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:14:43 ID:811Cp0S1
霧崎が怖すぎる・・・
902なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:22:07 ID:4RaaxD/H
なんとういう殺意の波動に目覚めた霧崎
903なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:25:08 ID:I8GAjGun
いつだったか、
真相は一つの事件を科学的、オカルト的に解釈するんじゃなくて、
解釈、推理の仕方で事件の真相が変化していって欲しい
といった要望が多々あったけどそれを実現してくれたのかな。
もしそうだとしたら今年も買うぜ。
904なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:25:50 ID:bxtxeRO+
人見は全然問題ないけどさ、
ゆうかが男になっちゃってる件
905なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:54:09 ID:Y73IOXRQ
>>903
そうなったら既に別のゲームだろ
906なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:59:49 ID:W9qLfvkj
全作と雰囲気や絵が変わってなければ満足
907なまえをいれてください:2007/09/07(金) 15:18:17 ID:ivUlL3Tc
ちゃんと人見さんらも出るのか ゆうか・・www
908なまえをいれてください:2007/09/07(金) 16:06:10 ID:1Z3i27YA
ゆうかワロタwwwww
909なまえをいれてください:2007/09/07(金) 16:51:43 ID:quYzvGAb
ゆうか…
本当にヒロイン降板なのかといいたくなる絵だ
910なまえをいれてください:2007/09/07(金) 16:54:21 ID:22qQkJvZ
さすがにここれは
結構好きだったんだけどな
しかし霧崎怖いなw目が親父に似てきたような
911なまえをいれてください:2007/09/07(金) 16:58:43 ID:kACbildu
公式オープンしたか。11月は四八に流行り神、楽しみだ。
こういうゲームはPS2で出して欲しいけど最後になるのかねぇ・・・他はキャラゲー、ギャルゲーばかりだし。
912なまえをいれてください:2007/09/07(金) 17:12:08 ID:h3L+5hs0
水明は親父さんに似てきたってことでまだ何とか、人見も髪型と化粧変えたってところで納得は出来る

ゆうか変わりすぎだろう・・・
髪型は以前のショートで十分だったのに・・・
しかもキャラ絵変わったな

小暮さんはシワ増えたし、風海はより青年らしくなった
913なまえをいれてください:2007/09/07(金) 18:16:01 ID:yc8/BjPg
続編でるからってPSP版買ってきた、今やってみた

「お前だ!」出てきてちょっとビックリwwwww
914なまえをいれてください:2007/09/07(金) 18:28:25 ID:IetbviEv
ゆうか厨の俺涙目w
915なまえをいれてください:2007/09/07(金) 18:34:41 ID:22qQkJvZ
俺も涙目
かごめの立ち絵がおばさんにしか見えないの俺だけ?
916なまえをいれてください:2007/09/07(金) 18:42:22 ID:RQ0QLgSc
>>914
泣くな…
悲しいのはお前だけじゃない(´;ω;`)
917なまえをいれてください:2007/09/07(金) 18:54:54 ID:eQStakLM
ゆうかどこに載ってる?
918なまえをいれてください:2007/09/07(金) 18:57:32 ID:IetbviEv
919なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:10:58 ID:eQStakLM
>>918
うアアアアアああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
何この超絶劣化orz


ゆうか厨の俺号泣
920なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:16:36 ID:GbtmhNUS
そんなに嫌か…
まぁ俺も確かに前のが女の子ーで好きだが

何を思い立ってベリーショートにしたのか
茶色やし
921なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:18:06 ID:ZhSX0Ckz
>>918
なんじゃこりゃああああああああああ11!!!otz
俺の嫁\(^o^)/オワタ

前作のゆうか
http://hayarigami.com/1/charadata/mamiya.html
かわいいのう、かわいいのう(´;ω;`)
922なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:20:27 ID:eQStakLM
悲しいから一作目PSP版買ってこよう・・・
923なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:21:11 ID:RQ0QLgSc
>>921
これがなんで>>918になるかだよなぁ…
くやしいのう…(´;ω;`)
924なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:26:23 ID:CDW3WqWc
かわいい猿のようになってしまった…
925なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:35:45 ID:tN8DQ5HA
絵師変わったのか?ってくらいの劣化だ
何があった・・・
926なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:56:14 ID:Y73IOXRQ
絵なんて時間が経てば変わるし
927なまえをいれてください:2007/09/07(金) 20:01:27 ID:22qQkJvZ
前作の方がよかった
雰囲気まで変わってる
928なまえをいれてください:2007/09/07(金) 21:05:01 ID:+/JwUkTa
>>918
なんだこれ…orz
前作のこっくりさん編で死んだショートの子を思い出したぞ
929なまえをいれてください:2007/09/07(金) 21:20:15 ID:keOqIYF+
こっちの画像の方わかりやすいな。
ttp://www.hayarigami.com/2/chara/img/ba7.jpg
930なまえをいれてください:2007/09/07(金) 21:23:37 ID:RQ0QLgSc
>>929
何度見ても
( ゚д゚)<………。




( ゚д゚ )
としか思えんわ。
931なまえをいれてください:2007/09/07(金) 21:26:45 ID:x3MufGQY
今北産業
932なまえをいれてください:2007/09/07(金) 21:31:32 ID:+/JwUkTa
>>931
霧崎目つき悪くなってね?
人見さん相変わらず綺麗だなぁ
ゆうかオワタ\(^o^)/
933なまえをいれてください:2007/09/07(金) 21:41:10 ID:oJUlUH9o
ゆうかのあまりの変わりすぎに思いっきり噴いたよw
これ本当は間違って他のキャラ紹介してんだろ?
934なまえをいれてください:2007/09/07(金) 21:44:34 ID:x3MufGQY
うーむ、これは…。いや、しかし…。うーん

あれだな。目元は面影あるな>ゆうか
935なまえをいれてください:2007/09/07(金) 22:02:23 ID:GbtmhNUS
俺平気なんだけどなぁ…
936なまえをいれてください:2007/09/07(金) 22:05:46 ID:h3L+5hs0
>>929
公式サイトじゃ説明文が邪魔で後ろの絵ハッキリ見れなかったけど、アップにするとこんな顔か

ベリーショートにしたせいと絵の雰囲気が変わった感があるせいかも知れないけど、顔つき変わったと言うか幼くなってね・・・?
大学生ってか高校生みたいな感じが・・・
937なまえをいれてください:2007/09/07(金) 22:08:43 ID:zJA14CYp
11月予定か… 年末とか新年とかに延びなきゃいいけどね
938なまえをいれてください:2007/09/07(金) 22:53:35 ID:lMfBH1YN
え?絵師変わった?ゆうかぜんぜん違うよぅぅぅぅ
939なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:31:10 ID:25bPSPx4
さっき見てきた^^
あの顔で物語が進行するのか
ゆうかいったいどうしたの
霧崎のはみでたシャツが気になる
940なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:46:01 ID:myj2gszq
料理の上手いおばちゃんっぽい猿って感じになってしまった…
逆にロングになってたら祭だったかもな…   ちくしょう…
941なまえをいれてください:2007/09/08(土) 01:17:04 ID:KQZnAy0Y
何か辻本清美に似てるなあw
942なまえをいれてください:2007/09/08(土) 01:17:06 ID:5dwmYYXq
逆に考えるんだ
えーと…
とにかく逆に考えてみるんだ
943なまえをいれてください:2007/09/08(土) 01:30:40 ID:9qsB2r/+
ゆうかという2次元に現実逃避してたのに
こんな現実を突きつけられるとは思いもしなかった
944なまえをいれてください:2007/09/08(土) 01:43:40 ID:QHH9DZxN
>>941
わたし、へこたれへん!
945なまえをいれてください:2007/09/08(土) 03:39:19 ID:xxtM97Ei
四八と流行り神2がぶつかるのか。
流行り神2はポータブル待ちだな。どうせ出るだろ。
946なまえをいれてください:2007/09/08(土) 04:02:23 ID:EaqSwcfW
何俺達にはまだ小暮タンがいるじゃないか
947なまえをいれてください:2007/09/08(土) 06:13:10 ID:f1Cqkzk+
もうあれだ、画面キャプってゆうかが出てきたら貼り付けろよもう

無印が可愛かったので性格がそのままなら個人的には平気
948なまえをいれてください:2007/09/08(土) 06:24:34 ID:j84feO/5
これ前作異様につまらんかった
949なまえをいれてください:2007/09/08(土) 08:39:09 ID:xxtM97Ei
性格まで歪むことは無いんじゃね?w
ゆうかは女子高生の絵が最強。
推理ロジックの為だけに描かれたあれ。贅沢なキャラだ。
950なまえをいれてください:2007/09/08(土) 08:39:13 ID:JCA/8VtK
>かわいい猿のようになってしまった…

禿藁。
951なまえをいれてください:2007/09/08(土) 09:00:09 ID:i8ZmbKr+
性格まで変えられちゃったらもうホラーだなw
952なまえをいれてください:2007/09/08(土) 09:33:51 ID:i2XojGqY
これは薫が真ヒロインになって登場するというフラグですよ
953なまえをいれてください:2007/09/08(土) 10:17:55 ID:Ii/wtWGq
なんだこの辻本清美… orz
あとCDは止めてくれよ…ウチのPS2もう殆どCD読めないんだ

どうでもいいが、兄さん桐生一馬みたいになってるな
954なまえをいれてください:2007/09/08(土) 12:35:22 ID:N9nxXaI8
次回作からは超能力と超能力、霊力と霊力がぶつかり合う痛快バトルアクションストーリーになります!
とかだったらやだな


男『俺が組織のNo.2だ。ここを通りたくば俺を倒すがいい』
風見『修業の成果を見せてやる』
955なまえをいれてください:2007/09/08(土) 12:46:44 ID:GAoJsOFr
なんか足の裏みたいな顔
956なまえをいれてください:2007/09/08(土) 13:34:09 ID:HUUOSvy1
人見派の俺大勝利
957なまえをいれてください:2007/09/08(土) 15:07:17 ID:2IRURnCl
>>929
久々にこのスレ覗いてみたら…orz


ゆうか完全に\(^0^)/オワタ
958なまえをいれてください:2007/09/08(土) 16:13:46 ID:JDZZpnrH
前作のゆうかにならツンデられてもなんか許せたけど
なんか今作のモンチッチ似&辻本清美似のゆうかに
ツンデられたら、もし俺が主人公なら殴ってしまうなwww
959なまえをいれてください:2007/09/08(土) 18:35:07 ID:phkBFRJk
人見さんは以前よりも美人になってよかった。
ゆうかは・・・_| ̄|○
960なまえをいれてください:2007/09/08(土) 18:50:25 ID:N9nxXaI8
雪村副院長厨はいないのか?
961なまえをいれてください:2007/09/08(土) 18:54:27 ID:myj2gszq
誰かに後ろ髪をつかまれるから髪の毛を伸ばせない。みたいな怖い話あったよね?
あれじゃね?そうでもなきゃあんな可愛い猿になることなんてありえない。
962なまえをいれてください:2007/09/08(土) 19:01:56 ID:9I0SyVNm
「大人になるってかなしい事なの…」
963なまえをいれてください:2007/09/08(土) 19:21:13 ID:5vgvsgbz
てめえはいつもそうやって!
私がメインヒロインになる事をブチ壊しやがるッ!!
前作(むかしッ)からそうだ!
私がどんなに努力しても!
てめえはいつもその一つ上を行っちまうッ!!
今こそッ!てめえをブッたおしッ!!
てめえの引き立て役だった過去に決別してやるッ!!
あの世で私にわび続けろ人見ーーーーッ!!!!
964なまえをいれてください:2007/09/08(土) 20:20:43 ID:i2XojGqY
カツオにそっくり
965なまえをいれてください:2007/09/08(土) 20:46:46 ID:vmuwk7Xh
姉さん許してよー
966なまえをいれてください:2007/09/08(土) 23:22:04 ID:kcbypxk/
かごめプッシュのためにゆうかを犠牲にした感がある
967なまえをいれてください:2007/09/08(土) 23:45:13 ID:omMIu4M+
ゆうかは実際のゲーム画はマシになって・・・ないよなぁ(;´д⊂)
968なまえをいれてください:2007/09/08(土) 23:56:43 ID:Ii/wtWGq
ゲーム中の立ち絵はもっとマシな別の絵が使われるに違いない!違いないんだ!
969なまえをいれてください:2007/09/09(日) 00:55:49 ID:0v7afH+4
絵師は変わってないのに
ゆうかはモンチッチに霧崎はデビルマンになりました

雰囲気は好きだ。
970なまえをいれてください:2007/09/09(日) 01:06:35 ID:kkB/0cIy
霧崎先生、オカルト研究しすぎてとり憑かれたの?
971なまえをいれてください:2007/09/09(日) 01:06:39 ID:hzFxpr88
霧崎は別にいいけどゆうか本当にひどいな・・・・w
スタッフはゆうかに恨みでもあるのか?
またCDROMということにがっかりさせられたし
大丈夫か?
972なまえをいれてください:2007/09/09(日) 01:06:42 ID:OrfX4Hyv
もう、基本元気っ娘、時にいじらしいゆうかなら、絵については何も言わない

だから…頼むから性格だけは弄らないで(´・ω・`)
973なまえをいれてください:2007/09/09(日) 01:42:32 ID:mGhe/tda
                                     ____
       間宮 ゆうか                    /⌒  ⌒\
                                 ./( ●)  (<)\
霧崎が講師を務める須未乃大学の学生で   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
勝手に助手を名乗っている自称・オカルト    |     |r┬-|     |
ジャーナリスト。                      \      `ー'´     /
『狗山女学校神隠し事件』の生き証人でも
あり、事件をきっかけに超常現象に強い興
味を持つようになる。
怪異事件の正体を解き明かすことに迷惑な
までの情熱を燃やし、その行動力は常に編
纂室のメンバーの手を焼かせる。
本人のやる気に反比例し、霊感は全くの0。
974なまえをいれてください:2007/09/09(日) 01:59:00 ID:Z2IF7wWS
         ____
       /::::::::::  u\
      /::::::::: /三. \\     うあ・・・ゆうか・・こりゃねえぜ 
    /:::::::::: ( ●)三(<)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
975なまえをいれてください:2007/09/09(日) 02:01:29 ID:AKaHPMwL
>>973
夜中に噴いた

次スレ980ぐらいでいいか
976なまえをいれてください:2007/09/09(日) 02:14:22 ID:w0624Onz
  ゆうかのAAはこれで頼む。       / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
977なまえをいれてください:2007/09/09(日) 02:15:43 ID:fXcqiIsP
>>976
ボーダー着てるし似てるな
978なまえをいれてください:2007/09/09(日) 03:05:18 ID:vjAGWh4B
オカルトジャーナリスト猿ワロス
979なまえをいれてください:2007/09/09(日) 03:07:35 ID:YlHHtfbz
>>973
>>976
くっそすっげー腹立つけど笑えるwwwしかも悲しいw
980なまえをいれてください:2007/09/09(日) 03:53:30 ID:ISW7hH79
ひいき目に見ればこんな感じじゃないの?
ttp://www.bs-i.co.jp/img/1911
981なまえをいれてください:2007/09/09(日) 05:28:28 ID:Og8Dl7PG
>>960
だって絶対でないもの
982なまえをいれてください:2007/09/09(日) 05:30:33 ID:Og8Dl7PG
>>980
おいおい



真ん中の大きく口開けた男の子よりはいいだろwww
983なまえをいれてください:2007/09/09(日) 10:10:56 ID:VCtOmncb
霧崎ズボンのチャック全開に見えた
984なまえをいれてください:2007/09/09(日) 20:15:01 ID:a0cjTyfK
>>966
ヒロインかごめだろうな
ゆうかは格下げ、髪型変更、整形と扱いが酷いな
985なまえをいれてください:2007/09/09(日) 21:34:59 ID:N6srf4Cv
恐らくゆうかは事件の被害者となり逝去するのだろう。
その際ショックを緩和する為にあえて人気のでないデザインになったんだ。
986なまえをいれてください:2007/09/09(日) 22:22:14 ID:5iw/EEpT
俺は>>961みたいに考えたんだけどなぁ
つまり本編ではかわいい猿だが、ゆうか編では何故そうなったのかが
語られると。ゆうか編ではセミロングのゆうかが拝めると


ゆうか編すらなかったらどうしよう…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
987なまえをいれてください:2007/09/09(日) 22:54:15 ID:wVQ194oN
>>973
クソワロタwwwwテンプレに入れてもいいぐらいだwwww
988なまえをいれてください:2007/09/09(日) 23:59:19 ID:RDzQKt/U
公式ガイドブックでも
ゆうかヒロインじゃなくなるかもって
書いてあったね
ゆうか編よりもかごめ編がありそうだ・・・
989なまえをいれてください:2007/09/10(月) 00:54:08 ID:jmtJHryE

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ゆうかがヒロインじゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
990なまえをいれてください:2007/09/10(月) 02:31:16 ID:5LHy3yvP
次スレは?
991なまえをいれてください:2007/09/10(月) 03:38:16 ID:SEHD9cSi
you立てちゃいなよ
992なまえをいれてください