目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■メトロイドプライム2 ダークエコーズ公式
ttp://metroid.jp/metroid_version3/index.html
■メトロイドプライム公式
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■米公式
ttp://www.metroid.com/

★プライム・フュージョン連動時の接続方法
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html

■メトロイド隔離エリア(攻略スレの内容や海外サイトのまとめ)
http://katogi.jp/games/mp/
■メトロイド関連まとめ(AA、テキスト、関連リンクなど)
http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html

◆攻略スレ
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1138930114/

◆前スレ
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1149166885/

●関連スレ、過去スレは >>2-10
2なまえをいれてください:2006/08/04(金) 20:00:27 ID:5gqpY/o6
スレ番間違ってるし Σ(´Д`;) 正しくはは30スレ目です。

◆関連スレ[1]
◇携帯ゲームソフト板
携帯機メトロイド総合スレ 16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150949776

メトロイドプライムハンターズ トランスフォームキル43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154610066/
メトロイドプライムハンターズ攻略質問スレ2周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151347106/

【攻めてきた】メトロイドプライムピンボール 2【攻めてみた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138024019/

◇Wi-Fi板
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=40&STR=%A5%E1%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A5%C9+board%3AWi-Fi

◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る エネタン9個目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1143114138/

◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
3なまえをいれてください:2006/08/04(金) 20:04:03 ID:5gqpY/o6
◆関連スレ[2]
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1151821584/

◇ゲームキャラ板
メトロイドプライムハンターズのトレースたんはゴキカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150193546/
スマブラXのゼロスーツサムスたんはエロかわいい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147433437/

◇YouTube板
メトロイド動画関連
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1149199559/

◇半角二次元板 ※21禁
メトロイドin半角二次元板 4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1143805190/

◇エロパロ板 ※21禁
メトロイドシリーズでエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1150955334/
4なまえをいれてください:2006/08/04(金) 20:05:08 ID:5gqpY/o6
5なまえをいれてください:2006/08/04(金) 20:07:47 ID:5gqpY/o6
6なまえをいれてください:2006/08/05(土) 00:08:11 ID:DJ03jWcM
   \\ シュタッ!!
     \\
      ┏( ゚∀゚)┓  >>1乙!
      ┻    ┻〃

細かいミスは気にするな。
7なまえをいれてください:2006/08/05(土) 00:11:34 ID:n7i8bpbB
>>1-7
8⊂⌒~⊃┌^┐)皿:2006/08/05(土) 16:13:50 ID:p8nWXha9
アンパンヒトツヲテニイレター

>>1
9なまえをいれてください:2006/08/05(土) 20:57:22 ID:8EHfg2pD
プライムではアイテム自力で探して残り二つのところで結局攻略に頼ってしまったのでエコーズでは自力で100%を目指そうと思ったが、
残り一個がどうしても見つけられずもうラスボス戦をやりたいということでまたもや攻略を見てしまった…

何だろう、この敗北感orz
10なまえをいれてください:2006/08/06(日) 01:05:43 ID:8B74f71B
ラスボス倒した後にゆっくり探せばイイジャナイ
11なまえをいれてください:2006/08/06(日) 01:14:28 ID:aAbwuot5
一回クリアした後だと何だか微妙な感じなんだよなあ
何よりあのエンペラーイングとまた戦わなければいけないってのが精神的に苦痛
12なまえをいれてください:2006/08/06(日) 11:42:45 ID:N06p8Uj+
普通にクリアなら初回は攻略見ないけどアイテム100%は自力でやったことないなぁ
プライムエコーズはがんばればできそうだけどフュージョンゼロミは無理そう
ああ、そういえばハンターズは自力100%できたんだった
アイテム総数もスキャン対象も少ないからな
13なまえをいれてください:2006/08/06(日) 13:43:07 ID:WRAU6pQU
脱げ!!サムス脱げコラッ!!脱ぎやがれ!!!!
14なまえをいれてください:2006/08/06(日) 14:40:11 ID:bivKLA9Q
やっべエコーズでメトロイドにダメージ与えたときの悲鳴マジ萌える
スーパーでマザーにぬっ殺されるベビーの悲鳴聞きてー

本題だがエコーズクリアできた香具師ならプライム1クリアできる程度の難易度?
それでメトロイドの悲鳴があったら本当に買うの考える
15なまえをいれてください:2006/08/06(日) 15:11:15 ID:mEXCL8cd
プライムの方がエコーズよりは簡単。
エコーズはプライムやった人を前提にして作られた感じで難しくなってるし。

プライムの方が純粋メトロイドっぽいよ。ビームとかスーツとか。
エコーズは派生系って感じ。

プライムにもメトロイドの悲鳴はあるので悶絶昇天して下さい。
16なまえをいれてください:2006/08/06(日) 15:24:07 ID:bivKLA9Q
おおそれは本当なのか
メトロイドの悲鳴が聞けるだけでなく純粋メトロイドができるのか。
いままでやったことのあるのはフュージョンとエコーズしかやったことが無いから一度やってみたかった。

そういえば友達が持ってたからエコーズとしばらく交換する話持ちかけてみるわ
17なまえをいれてください:2006/08/06(日) 16:14:07 ID:mEXCL8cd
GBAのゼロミッションもやってみるがよろし。
初代のリメイクなので。
18なまえをいれてください:2006/08/06(日) 17:43:14 ID:aAbwuot5
エコーズはストーリーや武器が二次創作っぽかったり
メトロイドやパイレーツが超脇役だったりとかなり本筋から外れてたな
その分、本筋のストーリーとほぼ関わりがないけど
19なまえをいれてください:2006/08/06(日) 18:34:10 ID:pjss216d
本筋ってかプライムシリーズ的にはフェイゾンが本筋じゃないのか
(これだとハンターズはどうなんの、って事にもなるが)
20なまえをいれてください:2006/08/06(日) 18:37:04 ID:KjVgsAN7
名前のとおりメトロイドプライムが軸なんじゃね?
21なまえをいれてください:2006/08/06(日) 19:10:05 ID:53JWQUHH
メトロイドプライム自体は1で消滅したけどな
22なまえをいれてください:2006/08/06(日) 19:14:15 ID:8B74f71B
それは(ry
23なまえをいれてください:2006/08/06(日) 19:31:58 ID:KjVgsAN7
ダムスがいるからオールオッケーなり
24なまえをいれてください:2006/08/06(日) 21:05:29 ID:GdVq+gnE
フェイゾンうめぇwww
25なまえをいれてください:2006/08/06(日) 21:07:00 ID:liTfnTKo
それネタバ(ry
26なまえをいれてください:2006/08/06(日) 21:17:26 ID:aAbwuot5
・最後のダークサムスは何がしたくてサムスに近寄っていったの?
・ポータルステーションを覆ってたフェイゾンが急に消えたのはダークサムスがあれを使って回復したからなのか?
教えてエロい人
27なまえをいれてください:2006/08/07(月) 00:51:41 ID:Kq+hss2A
おっぱい触ろうとした<最後
28なまえをいれてください:2006/08/07(月) 06:09:07 ID:O6kujY9/
プライムをダークサムスに変異させたサムス遺伝子
29なまえをいれてください:2006/08/07(月) 20:54:44 ID:oQZUSLrS
>>26
ライトスーツをコピーするためじゃないの?
30なまえをいれてください:2006/08/07(月) 23:11:43 ID:4aqFuIRA
何であの時サムスが構えなかったのかというところも謎だな。
31なまえをいれてください:2006/08/07(月) 23:48:19 ID:ftYU/vMV
ダサムス=必死に自分が持っていない暖かな光(or自分には無くサムスにはある何か?)を求める
サムス=瀕死にも関わらず必死にこちらに向かってくるダサムスを哀れんでる
と俺は解釈した
32なまえをいれてください:2006/08/08(火) 00:49:45 ID:m8UbT81o
ルミナスの記録22に
「最後の長である「U-Mos」と僅かな衛兵を残しコールドスリープに入る」
とあるけど、U-MOS以外いなかったよな?
後なぜスナッチされたルミナス族がいなかっただろうか
>>31
ダサムスってwwwwwwちょwwwwwwwww
33なまえをいれてください:2006/08/08(火) 00:53:00 ID:NbprtlsC
サークサムスが形態進化するに連れサムスに近付き、最終的にはフェイゾンスーツ&肉のない身体(?)と化していたのを見るに、ダークサムスの目的はサムスのオリジナルになることなんじゃなかろうか?
そんなわけで>>31の解釈は悪くないんではないかと思う。
34なまえをいれてください:2006/08/08(火) 01:59:49 ID:teAQpaCj
これはプライムスーツの誕生かもな
35なまえをいれてください:2006/08/08(火) 02:11:16 ID:56f5Wneu
プライム3で全て明らかになるから困る
36なまえをいれてください:2006/08/08(火) 03:38:00 ID:dIbvb9dH
きっとメトロイドスーツを獲得してうにょうにょするんだけど
いつものうっかりで機能喪失して終わるんだろうな
37なまえをいれてください:2006/08/08(火) 03:41:34 ID:WBRJAnar
プライムスーツは普通に有りそうだと思った
38なまえをいれてください:2006/08/08(火) 14:42:39 ID:I06GCLwF
ふと思ったが左腕もアームキャノンにしたらサムスもっと強くなるんじゃね?
39なまえをいれてください:2006/08/08(火) 15:02:31 ID:PaU9JkUb
アイテム取ったりスイッチ押したりできなさそう。
3では左手で回転式のドアロックいじってるし。
40なまえをいれてください:2006/08/08(火) 15:12:18 ID:LZcJD+bI
それはあのアームキャノンの先端のパカパカする部分を上手く使ってだな
41なまえをいれてください:2006/08/08(火) 15:32:19 ID:kdpaXzA7
エーテルにまだパイレーツが残っているのがミソ。
そのうちダーク世界から四散して
こちらの世界に幾つか残った(サムスのスーツに付着したのが取れたとか色々)ダークサムスの組織の破片でも発見するに決まっている。
42なまえをいれてください:2006/08/08(火) 15:54:18 ID:6azbV12l
そしてそれを復活利用しろと上層部に無理矢理言われ
危険な研究を繰り返させられる下っ端パイレーツたち
43なまえをいれてください:2006/08/08(火) 17:09:25 ID:nrdh09o4
今日プライムかってきますた
最初のステージの脱出で3回死んだのでこの先不安です
44なまえをいれてください:2006/08/08(火) 17:49:06 ID:rKRLJk6W
プライム1のOPのナレーション聞き取れた奴いる?
45なまえをいれてください:2006/08/08(火) 17:58:00 ID:zoCL6vLQ
>>43
あるあるw
46なまえをいれてください:2006/08/08(火) 19:05:50 ID:WoxW6qig
>>44
聞き取れたよ。


でも意味なんてわかんないよorz
47なまえをいれてください:2006/08/08(火) 21:17:18 ID:C4pYEa4b
脱出、蟷螂、シーゴース、サーダス、マインズ(パワーボム取得)、オメガ、リドリー、蜘蛛
と、とりあえず詰まるとこほぼ全てで一度は死んでる俺
とくにサーダス、リドリーは2桁死んだ
48なまえをいれてください:2006/08/08(火) 21:58:12 ID:gIw1EE/2
>>38
あれ片手だけでも結構反動食うんだってよ
49なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:03:06 ID:V7Vv/0bl
>>38
お前マジ頭いいな
ロックマンにも言ってやれ
50なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:21:50 ID:m8UbT81o
ところでシーカーミサイルってどうやって5発同時に発射できるんだ
51なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:23:25 ID:3hrP5NQX
大量のミサイルを持ち歩くくらいのテクノロジーで
52なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:35:54 ID:m8UbT81o
そうなのかよw

ちなみに今エコーズ初クリアした
スタフォアサルトや突撃ファミコンウォーズと違った楽しさがあってはまってたよ。

ハーフパイプさえなければもっとよかったかも。
ブーストボールを手に入れた後とフェイゾンツリーで3時間ぐらい詰まった
53なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:37:39 ID:rKRLJk6W
Q.どうやってミサイルを五発同時に撃つの?
A.鳥人族のテクノロジーです

Q.どうやってボール状態になってるの?
A.鳥人族のテクノロジーで(ry

Q.200発以上のミサイルをどこに持ってるんだ?
A.鳥人族の(ry
54なまえをいれてください:2006/08/09(水) 00:31:30 ID:CNTaN/5E
あのミサイルは次元間転送だろ。
サムスが注文すると、どっかの惑星のミサイル専門業者が
人口ブラックホールにほいほいと放り込んでくれる。


と3で明かされます。
55なまえをいれてください:2006/08/09(水) 02:18:12 ID:c416sGGP
>>50なんとなくマジレス
シーカーのチャージ中ビーム口の先に光の玉が◎のように重なってるだろ
あの丸1つづつがミサイルのエネルギー体だろ、発射時にエネルギー体はミサイルとして形をなして
あらかじめターゲットされた目標に向かって飛ぶ、こんなところかな?
56なまえをいれてください:2006/08/09(水) 03:50:57 ID:YR3OZ0Ff
なんと!サムスのミサイルはリバースコンバートされていたのか
57なまえをいれてください:2006/08/09(水) 04:09:57 ID:Xb/x283e
>>50
一発のミサイルケースを発射すると
中の5発のミサイルが散るんだよ
58なまえをいれてください:2006/08/09(水) 10:56:49 ID:+Blq6jI2
>>43
グラップリングつかうとこでわけがわからんかって死んだな
59なまえをいれてください:2006/08/09(水) 17:31:55 ID:JvdXE+UQ
>>50
A.鳥(ry
60なまえをいれてください:2006/08/09(水) 18:38:23 ID:1q9BIzr0
61なまえをいれてください:2006/08/09(水) 22:40:38 ID:7lJ4TRjJ
>>50
鳥云々以前にフェニックスミサイルというものが地球上に存在している
62なまえをいれてください:2006/08/10(木) 02:09:19 ID:E3l3iU1N
これのマルチプレイモードってオモロイド?
ゴールデンアイとか好きならおkかな?
63なまえをいれてください:2006/08/10(木) 02:31:54 ID:msY731EH
>>62
正直マルチは取って付けたようなオマケなのでそれ目当てで買うのはお勧め出来ない
64なまえをいれてください:2006/08/10(木) 05:13:33 ID:TftgipX9
モーフボール時サムスはエネルギー体となって存在する
このことを念頭においていいかげんにモーフ化の順序を想像
1、モーフ化するため前転をする、この時出来るだけ丸い姿勢を取る
2、サムスの周囲に球体のフィールドが発生する、これは最終的にモーフの殻となるため縮小&物理化を始める
3、コンバットスーツを含むサムスの全ての情報がエネルギー体化を開始、この時サムスの体は発光する
4、エネルギー体化を完了すると同時にモーフの殻が完成、この中に収まる
65なまえをいれてください:2006/08/10(木) 11:45:41 ID:lcp4OhyH
シーカーミサイル機能は女体の神秘だよ
あんな小さな穴から赤ちゃんが出てくるんだ、アームキヤノンから五発のミサイルが出ても不思議は無い
66なまえをいれてください:2006/08/10(木) 14:47:01 ID:0DMOhEvD
>>65
上の部分を多少切開する、場合があるそうだ。
67なまえをいれてください:2006/08/10(木) 19:34:56 ID:vEGmaP9U
プライムのミサイルってエネルギー弾みたいな感じだから5発同時もOK
68なまえをいれてください:2006/08/10(木) 21:40:39 ID:oarVgxbh
ミサイルにする必要無さそう
69なまえをいれてください:2006/08/10(木) 22:53:34 ID:vqdoOhcY
目( └v┘)<ギャリック砲ッ!!
70なまえをいれてください:2006/08/10(木) 22:53:41 ID:H+wkNl00
やはり大量に垂れ流すようにドカドカと撃ちたい
71なまえをいれてください:2006/08/11(金) 08:34:37 ID:ra6O40YN
エコーズやってるとプラズマビームが恋しくなるから困る
72なまえをいれてください:2006/08/11(金) 11:56:22 ID:7Kac0z1f
ライトビームで我慢しなさい
73なまえをいれてください:2006/08/11(金) 20:21:06 ID:A5Rh2hEP
そろそろ新しいスクリーンショットが見たい
74telescope:2006/08/11(金) 22:58:11 ID:IvF49Wej
突然すみません。このサイトの中のメトロイドプライムの動画の中にバリアスーツ無しでアイスバレイにいるものがあったのですが、どうやってラヴァケイブスはどうやって抜けるのですか(私はどうしても熱ダメージでゲームオーバーになります)。変身宜しくお願いします。
75なまえをいれてください:2006/08/11(金) 23:22:55 ID:kicgrMl6
なんだこのどっかからコピペしてきたかのような書き込みは
76なまえをいれてください:2006/08/11(金) 23:23:38 ID:Ubd62nfP
隔離エリアにはあの超絶動画の項目無かったっけか
77なまえをいれてください:2006/08/11(金) 23:23:41 ID:71PXrD4N
>>74
どうもこうも、動画の通りそのままガチンコでダメージを受けつつ無理矢理抜ける
78なまえをいれてください:2006/08/11(金) 23:31:12 ID:Ubd62nfP
あったあった、これだ
http://www.metroid2002.com/other_varialess_magmoor_run.mp4
見えなかったらdownload videoから落としてコーデック入れてWMPかなんかでどうぞ。

あれ?ここ攻略スレじゃなかったな…
79なまえをいれてください:2006/08/12(土) 00:27:11 ID:x5w4NzyF
ぴったり1だけ残ってるのがすごいな。
80なまえをいれてください:2006/08/12(土) 01:24:56 ID:6IJDsMK/
これ凄すぎだろ
クアドラアクシスをダークスーツなしでクリア、とかもできるのかね
81なまえをいれてください:2006/08/12(土) 01:31:43 ID:ZDkVxXtw
クアドラをダークスーツ無しで倒すのは割と簡単
だがバリア無しラヴァ抜けはゲロムズ
82なまえをいれてください:2006/08/12(土) 01:53:32 ID:wwCfFhYw
metroid2002を知らないような人が増えたって言うのは、
裾野が広がったと言う意味では、いい事だ。
83なまえをいれてください:2006/08/12(土) 05:41:30 ID:D/r5djOT
三回目にしてΩパイレーツ倒せたー!
このスレにある鳥人族の遺産のお陰です!

フェイゾンスーツ色違いなだけで残念…
もう少し…もう少しでエーテルに旅立てる!
84なまえをいれてください:2006/08/12(土) 05:48:27 ID:D/r5djOT
orz攻略スレと間違った…すいません
85なまえをいれてください:2006/08/12(土) 06:16:37 ID:ohyZVlMs
>>74age書きこみで分からないとか言う奴の腕では突破は到底無理だからあきらめていいよ
86なまえをいれてください:2006/08/12(土) 08:48:36 ID:6IJDsMK/
アイスバレイに行くのってラヴァケイブス通らないと絶対無理だったっけ?
他のエリアからエレベーターで行けた気がするんだが
87なまえをいれてください:2006/08/12(土) 11:01:10 ID:uNcR3ieu
ラヴァにしかエレベーターが通じてないぞよ
88なまえをいれてください:2006/08/12(土) 13:53:44 ID:hMFIPtHN
回復の出難いJP(PALもそうだっけ?)版は余計ムズイってか不可だったか?
89なまえをいれてください:2006/08/12(土) 14:33:45 ID:ZDkVxXtw
攻略スレに抜けた人がいた気ガス
90なまえをいれてください:2006/08/12(土) 14:53:11 ID:GSAqrpSP
メトロイドに限らずこういう神プレイができるまでやりこんでる人って
人生の何割そのゲームに使ってるんだろうな
91なまえをいれてください:2006/08/12(土) 15:29:56 ID:BP27cKOX
安いせいかamazonで売れてるな
92なまえをいれてください:2006/08/12(土) 15:57:35 ID:4mkPDevt
メトプラ3から入る人にはぜひやってほしいな
93なまえをいれてください:2006/08/12(土) 20:09:35 ID:XJnNgu/R
>>88
アイスビームをフラゲしてエネタンを一個余分に取るのは必須だけどそれをすれば回復はなくてもいける
94なまえをいれてください:2006/08/12(土) 20:17:38 ID:one17Izs
俺のFPSライフはここから始まったといっても過言ではない
正確にはFPAだよなんて些細なことだ
95なまえをいれてください:2006/08/12(土) 22:06:22 ID:g1mgRf24
高熱ダメージの大きいJPとPALではSW使ってエネタン4つにする必要あり
長い間無理とされてきたテクニックですから簡単な抜け道なんて現在のところありません(エネタン4つ技の発見も奇跡の裏テクです)
運以前に非常に正確で速い操作が必要だから相当の鍛錬が必要、根気の無いプレイヤーはどう見ても無理です
高熱エリアはラヴァ全域じゃないし一応グラビティorフェイゾン取れば高熱ダメージ受けないから抜けちゃえばまぁ後は楽
96(「・ω・)「ガオー ◆IvDSGLGUtk :2006/08/13(日) 08:38:18 ID:0TzHDBGB
IGNのポッドキャストより。 via go nintendo

プライム3はロンチタイトルにならないかもしれない。時間的な制約かマーケティング上の決定のため。

http://gonintendo.com/?p=4543
97なまえをいれてください:2006/08/13(日) 19:12:19 ID:GtIxeySW
どっちにしろ米では先行販売されるから通販で買いたい
でも米のソフトを日本のWiiでも動かせる機械が出るかどうかが問題なんだよなあ
98なまえをいれてください:2006/08/13(日) 19:17:55 ID:z3pnXntM
リージョン付くんだっけ?
99なまえをいれてください:2006/08/13(日) 20:24:25 ID:CzEClquh
DSはリージョンないんじゃないっけ
GCはリージョン有りだね
100なまえをいれてください:2006/08/13(日) 21:20:58 ID:zodE8QuV
リージョンってなんであるんだ
国内産業のため?
101なまえをいれてください:2006/08/13(日) 22:49:24 ID:NEHPbETL
DVD なんかは、映画の公開日が地域によって違うので、
自由に輸入されて作品の新鮮さが失われるのをコントロールしたいという
名目があったみたい。
それ以外にも海賊版対策もあるんじゃないだろうか。
どうしてリージョンコントロールが対策になるのかいまいちわからないけど。
102なまえをいれてください:2006/08/14(月) 02:18:25 ID:yyOahmIC
annihilateは全滅させるとか言う意味があるから最強のビームとしてそういう名前をつけたのかと思ってたが
名詞形のannihilationには対消滅(粒子とその反粒子が相互作用して消滅し
他の粒子に転化する現象)っていう意味があって、レトロ社員の頭の良さと目の付けどころに感動した
ライトとダークのエネルギーが転化してあのビームに、ってことだよな
103なまえをいれてください:2006/08/14(月) 02:40:17 ID:WdG1j+l+
動詞でも対消滅(させる)って意味あるよ。
いわゆる合体ビームみたいな意味で使っているかと。
104なまえをいれてください:2006/08/14(月) 11:17:02 ID:TVhVIx4l
TOではアニヒレーションになる罠
105なまえをいれてください:2006/08/14(月) 11:46:46 ID:cZ6+UYhl
英語なんか適当でええねん
106なまえをいれてください:2006/08/14(月) 11:53:37 ID:aNcA8qph
>>104
俺もそれに騙されてたな
107なまえをいれてください:2006/08/14(月) 14:12:23 ID:98ik4UgF
どうせアメコミなどで同じような名前が
定番化してるんだろ。
日本語でも漫画普段全く使わなくても、漫画では頻出する単語があるだろ。
だからレトロスタッフが博識というのとはまた違うんじゃないのか
108なまえをいれてください:2006/08/14(月) 14:31:32 ID:K+rDBpI9
FPSとかでよく出る単語なのかと思ってたよ
109なまえをいれてください:2006/08/14(月) 16:12:30 ID:kvj8ReJt
レベルデザインが練りこまれてれば設定なんて厨っぽくてもいいよ
110なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:15:43 ID:yyOahmIC
厨臭いか?
111なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:29:36 ID:pjRKCF+y
むしろ外人があんだけパイレーツをほのぼのクリーチャーにしてくれたことに感謝
112なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:43:08 ID:KP/opxck
>>111
まぁ、ほのぼのしてても、感電死させたり、粉々にしたり、消し炭にしたりしたけどな
113なまえをいれてください:2006/08/15(火) 04:33:57 ID:HRPzfV3V
>>110
核をちゃんとしてくれれば見てくれにはさほど拘らないってことさ
プライムが厨っぽいって意味じゃないので念のため
114なまえをいれてください:2006/08/15(火) 08:45:48 ID:T5zEFbPf
>>112
何そのピクミンみたいな扱い
115なまえをいれてください:2006/08/15(火) 19:00:15 ID:i0bO4bth
プライムでは強大な敵っぽかった演出がされてたパイレーツだったけど
エコーズはただの笑える脇役っぽい扱いだったなあ
ダークサムスと同盟を結ぶことを持ちかけてみようとか書いてたり
しかもそれが最後のパイレーツデータだったってのは笑うしかなかった
116なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:16:19 ID:M1JQBMJA
異空間に侵入してフェイゾンを取ってくるなんていう無理筋な任務を与えられるくらいだから
捨て石の部隊だったのかもな。士気も低くて。
117なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:30:24 ID:02rzjSix
そういえばパイレーツはダークエーテル行ってどうやって帰ってくるんだろう?
118なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:54:59 ID:4Ki6u8X9
例のゲート発生装置には、双方向のゲートを開く機能があったんじゃないかな。
119なまえをいれてください:2006/08/15(火) 23:36:05 ID:abF6ZDIF
スーパーだとただの雑魚だったパイレーツに
こんなにあれこれ考える日が来ようとは…
120なまえをいれてください:2006/08/16(水) 00:21:59 ID:rNJVF6t4
スーパーのはゼーベス星人
GBAスタッフは馬鹿だからごちゃまぜになりました
121なまえをいれてください:2006/08/16(水) 00:25:08 ID:wzBOHNJm
意味がわからん
122なまえをいれてください:2006/08/16(水) 00:40:57 ID:JA6qKKZr
ゼーベス星人を中心としたパイレーツの一組織ってだけだろ。
別に混同してるわけじゃない。
123なまえをいれてください:2006/08/16(水) 00:48:06 ID:RyXIMiIx
キハンダー星人なんてのもいたな
124なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:18:57 ID:6fTHl66k
鳥人族はゼーベス星の居候。
125なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:22:54 ID:wzBOHNJm
そもそも流浪民族だし
126なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:47:46 ID:x60CBkYy
3ではパイレーツはチュートリアル扱いなんかな?
それともまたダークサムスに貪られるのか
127なまえをいれてください:2006/08/16(水) 02:21:35 ID:t9FBwyIq
メトロイド2へのつながりが伺えるようなストーリーになります
128なまえをいれてください:2006/08/16(水) 03:22:09 ID:1CqpEKZZ
新キャラのハンター「俺は一足先にSR388へ行くぜ!」



2リメイク冒頭で死んでる
129なまえをいれてください:2006/08/16(水) 09:39:27 ID:Drt+MXSX
>>126
途中リドリーもでてきてるしまたでてくるだろ

パイレーツとダークサムスとサムスの三つ巴みたいな感じがいいな
130なまえをいれてください:2006/08/16(水) 11:45:27 ID:j3rbbdnn
そういえばエコーズのパイレーツログに「フェイゾンを餌にして協力させる」な文があったな
131なまえをいれてください:2006/08/16(水) 12:37:42 ID:dMc85+k9
そういやダークサムスはちゃんと知能あるんだよな
132なまえをいれてください:2006/08/16(水) 12:59:11 ID:SH3guy6T
メトロイドにだってちゃんと知能があるんだぞ!
133なまえをいれてください:2006/08/16(水) 13:15:19 ID:yDkmgxy9
ダークサムスはエレベーターを動かすくらいの知識はあるんだな
134なまえをいれてください:2006/08/16(水) 13:28:57 ID:S8BKZED1
サイドホッパーにも
135なまえをいれてください:2006/08/16(水) 14:14:38 ID:p0lCHvcD
セクシーな
136なまえをいれてください:2006/08/16(水) 15:53:45 ID:yDkmgxy9
137なまえをいれてください:2006/08/16(水) 16:39:28 ID:3+Yy4vs1
サイドホッパの生脚ハァハァ…
クアドラたんの生脚ハァハァ…
138なまえをいれてください:2006/08/16(水) 20:50:26 ID:gQSZ3AFt

┏(゚∀゚)┓<ヨンダ?
┃    .┃
┻    .┻
139なまえをいれてください:2006/08/16(水) 20:53:52 ID:kxyiMjPG
しなだれかかったクアドラたんの生脚
140 ◆METvyB5oWE :2006/08/16(水) 21:15:57 ID:347WdvuC
どうも。知ってる人すくないだろうけどmetroid@wikiの管理人です。
ちょっとJane Style(他のJaneにも対応?)のメトロイドスキンを作ったので置いておきます。
使った画像がプライム関係なので、ここにしました。・・・文才ないな俺orz

http://www10.atwiki.jp/metroid/pages/120.html
141なまえをいれてください:2006/08/16(水) 21:16:27 ID:347WdvuC
sageるの忘れてたorz申し訳ない。
142なまえをいれてください:2006/08/16(水) 21:32:30 ID:wE2VpXpc
なるほどなるほど
143なまえをいれてください:2006/08/16(水) 22:12:09 ID:x6smdFUO
いただきまんもす、ええよええよ
レス見ながらニヤついてる俺をサムスさんがじっと…
144なまえをいれてください:2006/08/16(水) 22:41:58 ID:hfzWWJV4
>>143
チャージしたスーパミッソーで爆破
145なまえをいれてください:2006/08/17(木) 05:03:10 ID:3+MhA9Cz
パイレーツがどんなにがんばっても三つ巴は…
146なまえをいれてください:2006/08/17(木) 05:27:22 ID:ByRzfl+C
メトプラ1Hardやっとクリア!
メトロイドプライムよりもリドリーやΩパイレーツが強かった…
Hard低取得率クリア出来る人ホント凄い

ヘタレな自分はやっとエーテルに出発出来るよ…
147なまえをいれてください:2006/08/17(木) 09:07:16 ID:5OeqnG+w
>>145
2ではアレだったが今作はリドリー様がいるんだぞ
つまりそれなりの戦力はあるだろう
148なまえをいれてください:2006/08/17(木) 09:40:26 ID:ZqCwhOo1
サムス等とまともに戦えるパイレーツはリドリー様しか居ないのだろうか
149なまえをいれてください:2006/08/17(木) 10:12:45 ID:TUvsQ6M/
3では最終兵器メタサイドホッパーが投入されます
150なまえをいれてください:2006/08/17(木) 13:13:04 ID:03JYLkXE
>>149
もちろん宇宙船の保管庫で暴れてるちょい役としてだろ?
151なまえをいれてください:2006/08/17(木) 13:16:12 ID:IGxI7tfN
サイドと見せかけて、前方にジャンプするところが最兵的
152なまえをいれてください:2006/08/17(木) 15:18:14 ID:GGsI/vr3
>>148
あちらの漫画ではサイドホッパーがサムスと互角に戦っていたぞ。
銃も持てたしな。
153なまえをいれてください:2006/08/17(木) 15:42:32 ID:A/Y//ym5
サイドホッパープライム
154なまえをいれてください:2006/08/17(木) 15:51:53 ID:5OeqnG+w
ホッパーメトロイド
155なまえをいれてください:2006/08/17(木) 16:47:35 ID:pmptYNqE
ホパロイド
156なまえをいれてください:2006/08/17(木) 17:14:44 ID:G16wVEv8
オモロイド
157なまえをいれてください:2006/08/17(木) 18:56:30 ID:5OeqnG+w
しかしどんなにサイドホッパーが進化しても出演は保管庫です
158なまえをいれてください:2006/08/17(木) 19:09:18 ID:KEiezGf9
サイドホッパーはクアドラアクシスとして大ボスに大抜擢されたじゃないか
贅沢言うな!
159なまえをいれてください:2006/08/17(木) 19:29:07 ID:5bCeoEwS
でもクアドラ、足4本あるじゃん
160なまえをいれてください:2006/08/17(木) 19:34:30 ID:ISElxInA
3Dで表現するにはあれしかなかったんだよ
2Dホッパーも実は4本足だったとでも思い込んどけ
161なまえをいれてください:2006/08/17(木) 19:56:31 ID:5OeqnG+w
そんなの認めない
162なまえをいれてください:2006/08/17(木) 20:23:47 ID:iqwzDrla
サイドホッパーに両親を殺された少女が登場
163なまえをいれてください:2006/08/17(木) 21:01:30 ID:C282NA5p
>>140
( ;´Д`)ハァハァ……なんかすっごい視姦されてる
164なまえをいれてください:2006/08/17(木) 22:00:00 ID:6qYc6EdH
サイドホッパー
 原生の生物で大きな脚が特徴。楕円状の円筒形をした二本の太い脚は非常に強力な跳躍力を持つが、
 普段は脚の先に数本生えている爪状のもので移動するため動きは遅い。
 頭部の下側には口があり、捕食用の顎と小さな腕を持つ。
 雑食で主に草食だが動物の死骸も食べ、時折生きた小動物を捕食することもある。
 付近に大型生物の存在を察知すると脚力を活かした体当たりで威嚇するか、逃走を図る。
 また跳躍した勢いを利用し、着地時は素早い方向転換を行い執拗に対象物を威嚇する。
 特に産卵期を迎えたサイドホッパーはオス・メス共に攻撃的で、敵性生物を排除するまで体当たりを繰り返す。

こんな妄想が浮かんだ。公式設定とかは知らない。
165 ◆METvyB5oWE :2006/08/17(木) 22:44:04 ID:S+F39rqm
>>143,163
かっこよくしたつもりがこんな事になるとはw

http://www10.atwiki.jp/metroid/pages/130.html
version1.1うpしましたー。どっかで微妙と言われたのは秘密だw
166なまえをいれてください:2006/08/18(金) 01:20:10 ID:CBhIu9r9
何でクアドラアクシスはメカノイドなのに『極大変異形態』なの?
167なまえをいれてください:2006/08/18(金) 03:50:53 ID:WZ182GVl
スナッチされて変異したんだろう
168なまえをいれてください:2006/08/18(金) 03:52:00 ID:WZ182GVl
いや、イングが大群でクアドラアクシスをスナッチして変異したのか?
まあどっちにしろそんな感じだと思う
169なまえをいれてください:2006/08/18(金) 07:59:36 ID:IOeLx1XK
>>164
公式設定かと思ったじゃまいかこの暇人め
170なまえをいれてください:2006/08/18(金) 11:06:19 ID:MlePcFKO
ところで俺今中古でエコーズ買ってやってるんだが
グラップリングビームとった後どこに行きゃいいか分からんorz
大体リモートスキャンが出るまで路頭に迷うんだが
お前らって↑が出る前に次の目的地に行けた?
171なまえをいれてください:2006/08/18(金) 11:28:22 ID:V3h9zo5c
シーカーミサイル取れるタイミングはリモートスキャン出るまで分かんなかった
2回目のプレイでも忘れてた
172なまえをいれてください:2006/08/18(金) 11:31:29 ID:pnBxnDJc
グラップリングビームとったら全てのトーバスキーが集められるので次は闇のトーバス神殿でのボス戦
173なまえをいれてください:2006/08/18(金) 15:04:54 ID:oelZeEcw
ランダスかっこいいよランダス
174なまえをいれてください:2006/08/18(金) 16:47:22 ID:u+cqFi2r
サイラックスかっこいいよサイラックス
175なまえをいれてください:2006/08/18(金) 18:43:02 ID:N0M07XZC
メトロイドかわいいよメトロイド

最近メトロイドどころかイングにも萌えてきた件について
176なまえをいれてください:2006/08/18(金) 21:32:04 ID:+A2f87zS
>>165
もしよければnrLaunchのスキンも作ってもらえると嬉しい。

nrLaunch公式サイト・フリー
http://noraneco.pos.to/
スキン置き場
http://nrlaunch_skin_2ch.at.infoseek.co.jp/
nrLaunch用スキン作成支援サイトっぽい
http://mari.b7m.net/nrskin/
nrLaunchスレ Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1150128039/
177 ◆METvyB5oWE :2006/08/18(金) 21:42:59 ID:G0gIa862
>>176
わかりました。まぁ、できたらやってみます。

WinampとかWMPとかVBAとかのスキンも作ろうかな・・・
まぁJaneよりも難易度高そうなので少し勉強しないと無理かも・・・
178なまえをいれてください:2006/08/19(土) 00:27:16 ID:yetTZBE7
堕落
って、一見するとヤなサブタイトルだよなあ
179なまえをいれてください:2006/08/19(土) 02:10:07 ID:lA63LNf1
もちろんメトプラ3のハ対戦モードではハンターズの方々を使えますよね?
スパイア、サイラックス、トレース、カンデン_____
180なまえをいれてください:2006/08/19(土) 05:11:13 ID:TuBuI/ZL
ハンターズはレトロ製じゃねーし、外伝の外伝だしで。
プライム3に対戦モードイラネ
181なまえをいれてください:2006/08/19(土) 10:11:38 ID:1EZ7Cr+I
最近エコーズ買ったんだけど何で対戦にサバイバルが無いの?
デスマッチだと死にそうになったら自分から飛び降りればまず負けない
つうか終わらない(´A`)
182なまえをいれてください:2006/08/19(土) 16:43:42 ID:V8IuCowt
ハンターズってレトロ製じゃないのか
DS買おうと思ってたけどちょっと悩んじゃうな
183なまえをいれてください:2006/08/19(土) 21:24:29 ID:/RwH72zQ
>>182
レトロじゃないよNSTだyp
184なまえをいれてください:2006/08/19(土) 21:38:59 ID:TuBuI/ZL
>>181
オマケだから。

>>182
DS自体は買える時に買っておいたほうがいいと思うぞ。
185なまえをいれてください:2006/08/19(土) 21:44:29 ID:+nvlbHqV
かえるときに買ったらLiteが出た。
186なまえをいれてください:2006/08/19(土) 21:58:57 ID:PiiUSIFg
でも欲しいなぁ・・・せっかくハンターズのキャラに馴染んできたのに
187なまえをいれてください:2006/08/20(日) 00:37:43 ID:uIG4o+GF
ハンターズは任天堂お得意のキャラ汎用だからな
マリオ野球やサッカーと同じで見ていていい気はしない
188なまえをいれてください:2006/08/20(日) 10:23:07 ID:NVAMBFKq
人気が出ればハンターズのキャラ単独でゲーム出すかも見たいな事を言ってた気がする
メトロイドで5万本も売れたんだからありえない話じゃないよな!!!!!!!
189なまえをいれてください:2006/08/20(日) 10:34:12 ID:f5UxuT7r
単独で出してどうするんだって気もするが


ハンターズスレで言うべきことじゃないか?
190なまえをいれてください:2006/08/20(日) 11:45:02 ID:bG6KkSZ2
据え置きでカンデンプライムきぼん
191なまえをいれてください:2006/08/20(日) 12:17:40 ID:4n1ygYNF
チンクルだって主人公になったしな
192なまえをいれてください:2006/08/20(日) 12:47:53 ID:nQxVfVgz
ここで登場

エテコーンプライム
メタダチョーラ
193なまえをいれてください:2006/08/20(日) 15:45:52 ID:GBWxvph3
>>192
それってキャラとグラの変化した、

  ア イ ス ク ラ イ マ ー

にしかならないような希ガス。
194なまえをいれてください:2006/08/21(月) 11:35:32 ID:uRrtDsG6
パイレーツはどうやってスピナー使っているんだろうか
195なまえをいれてください:2006/08/21(月) 11:46:15 ID:JQW3ioRa
アレはもーフボールの再現実験用のもので、実際にパイレーツが使用しているわけではありません
196なまえをいれてください:2006/08/21(月) 15:35:47 ID:PU0l3FIf
でも使わないと通れない道とかあるしなぁ…

どうでもいいけど
フェイゾンで侵される前の
チョウゾルーインズ住みたい
197なまえをいれてください:2006/08/21(月) 15:51:48 ID:IvW0fyss
俺はホレイト
198なまえをいれてください:2006/08/21(月) 17:09:59 ID:EbYzncvI
>>196
つまりチョウゾが生活してた頃のルーインズか?
チョウゾが実施にウヨウヨしてたらちょっと怖いな。
いや、ルミナスが集合する2のEDも結構怖いんだけどさw
199なまえをいれてください:2006/08/21(月) 17:49:59 ID:gL58J/F0
俺はサイドホッパーたん!
200なまえをいれてください:2006/08/21(月) 18:42:02 ID:/YKk1rEa
>>198
クリア当初はあの敬礼にちょっと感動してた。
201なまえをいれてください:2006/08/21(月) 19:07:46 ID:2xd/mFES
敬礼してるとことか冬眠してるルミナスはカワイイと思うが
リアルで体長6m前後の蛾の化け物がいたら失禁する
202なまえをいれてください:2006/08/21(月) 19:07:48 ID:0vZnYoeZ
数秒後、ソシテアノ惨状
203なまえをいれてください:2006/08/21(月) 19:13:42 ID:aSaYiwKy
ルミナスは6mなのにサムスの身長でちょうど通れるくらいのゲートしかないというツッコミは却下か?
204なまえをいれてください:2006/08/21(月) 19:36:56 ID:HXt8AYhX
普段は四つんばいで移動するんじゃないのか?
205なまえをいれてください:2006/08/21(月) 19:41:42 ID:S9o7vqxA
なればアーゴンキーを返していただけるんですね?
206なまえをいれてください:2006/08/21(月) 19:43:04 ID:DOfxNze1
ルミナス用のでっかい別の扉があるんだよ
207なまえをいれてください:2006/08/21(月) 20:06:36 ID:HXt8AYhX
>>205
その発想はなかったw
208なまえをいれてください:2006/08/21(月) 20:07:11 ID:5GUY19Qt
四つんばいだけで反応すんなwww
209なまえをいれてください:2006/08/21(月) 20:09:29 ID:J+x985Vr
ルミナスの念波シールドが最強な件について
210なまえをいれてください:2006/08/21(月) 20:18:37 ID:wdDcSdtL
あれだけの能力を持ちながら何百年もイングとの戦いを続けてたルミナスっていったい・・・

それを颯爽と現れたサムスがたった1人で、
しかも数時間で解決してしまうのもアレだが
211なまえをいれてください:2006/08/21(月) 20:18:58 ID:0oxUJ0x8
>>203
製作者によると、間接が柔らかいから通れるらしい。
212なまえをいれてください:2006/08/21(月) 21:18:08 ID:PU0l3FIf
メトロイドの世界はどこ行っても同じ形のゲートがある
チョウゾが作ったものなのかと思ったらオルフェオンにもまったくおんなじのがあるし
セーブポイントとかグラップルポイントとかの各種デバイスも統一されてるしね
213なまえをいれてください:2006/08/21(月) 21:35:06 ID:lSS01vof
それをいっちゃぁ
214なまえをいれてください:2006/08/21(月) 21:41:10 ID:ja3IE22w
>>212
銀河にもJASみたいな工業規格があるんだろ
215なまえをいれてください:2006/08/21(月) 22:37:36 ID:e4725jhE
イングスマッシャーやスプリッターはルミナスに比べて随分小さいね
自分より小さな戦闘メカによく頼れるね
216なまえをいれてください:2006/08/21(月) 23:15:50 ID:rE8TpS1a
>>211
無理のあるいいわけだな
自分たちに適したサイズに作るのが自然だろうに
217なまえをいれてください:2006/08/21(月) 23:36:23 ID:DOfxNze1
自分たちのことはいいから観光客が使い安いようにとか
218なまえをいれてください:2006/08/21(月) 23:44:40 ID:a2rybtNi
おいでませ 惑星エーテル
219なまえをいれてください:2006/08/22(火) 00:11:23 ID:eazZxTIi
>>212
あれはパイレーツが各地を探索して設置したんだろ
ルーインズのゲートもパイレーツが通りやすいように設置したんだろうし

>>216
昆虫に間接が柔らかいとかあるの?と言いたくなる
220なまえをいれてください:2006/08/22(火) 00:15:23 ID:PSsu9tJx
暗黒の大空聖堂にまであるんだがw>ゲート
221なまえをいれてください:2006/08/22(火) 00:49:43 ID:zsiNEO80
茶室の入り口は何故小さいのか?
それと同じことだよ。
222なまえをいれてください:2006/08/22(火) 01:48:15 ID:Dz6pcWCZ
>>221
合点いったw
223なまえをいれてください:2006/08/22(火) 02:00:52 ID:7Lq3vlUq
惑星全体が茶室だったのか!
224なまえをいれてください:2006/08/22(火) 02:57:16 ID:yPWNsJ6l
侘び寂びの文化なのかよw
225なまえをいれてください:2006/08/22(火) 10:51:54 ID:yeCMKXzz
おいおいゲームなんだか細かいとこは突っ込むなと
226なまえをいれてください:2006/08/22(火) 10:52:52 ID:yeCMKXzz
なんだか→なんだから
227なまえをいれてください:2006/08/22(火) 13:18:10 ID:2wq0E1Ng
アイスバレイのツインブリッジ通路Aで氷にウェイブビーム撃ったら跳ね返ってホワイトゲートに当たって
また氷に跳ね返ってを繰り返した

スーパーミサイルを何発撃ちこまれても死なないパドルスポアこそ究極生物だと思う
228なまえをいれてください:2006/08/22(火) 16:14:29 ID:T5CS96kw
あらゆる攻撃を受け付けないオーキュラスが最強だと思う
229なまえをいれてください:2006/08/22(火) 17:18:59 ID:DJVGTUEY
いやグリッパーが最強生物だ。
ところで無敵の敵キャラは、ラスボスより強いのだろうか。
230なまえをいれてください:2006/08/22(火) 17:29:22 ID:T5CS96kw
無敵の敵キャラは攻撃手段が弱いからラスボスよりは弱いと思う。
231なまえをいれてください:2006/08/22(火) 18:03:27 ID:KGDSrxC3
そういうことを言い出すと、超えられない段差が最強になるわけだが
232なまえをいれてください:2006/08/22(火) 19:00:10 ID:WzfuvNIF
>>222228
オーキュラスは足場が破壊されると消滅するという諸刃の剣
233なまえをいれてください:2006/08/22(火) 19:12:30 ID:HpP/21FP
これはすごい
234なまえをいれてください:2006/08/22(火) 19:16:33 ID:09dPeudT
最強はセプトーだろ
235なまえをいれてください:2006/08/22(火) 19:43:13 ID:DxyfYJFx
   \\ シュタッ!!
     \\
      ┏( ゚∀゚)┓ サイキョウハ コノオレサマ
      ┻    ┻〃
236なまえをいれてください:2006/08/22(火) 19:47:50 ID:eazZxTIi
何されても死なない、っていうんならイングクローとか
237なまえをいれてください:2006/08/22(火) 19:48:16 ID:s78MpRBS
                 ┳    ┳
                 ┃    ┃
                 ┗(。Д。)┛
 ( └v)        ドーン //
 /◎ )           人 /
  LこニV−=≡ニ〇<   >
               ∨
238なまえをいれてください:2006/08/22(火) 19:51:32 ID:mwDAwaLU
ポ イ ズ ン ウ ィ ー ド
239なまえをいれてください:2006/08/22(火) 21:13:12 ID:eazZxTIi
>>225
ゲーム自体がグラフィックも設定もかなりリアルになった分
そういう細かい違和感が気になってしまうんだよなあ
初代、スーパーは同じ組織の基地だから全部統一、
IIは地下洞窟だからマップの繋がりには鳥人族の遺跡部分以外にゲートなかったりして違和感ないけど
プライムは…
240なまえをいれてください:2006/08/22(火) 21:39:11 ID:T5CS96kw
最強はブラボー中隊を全滅させたダークスプリンターの群れでいいよ。
241なまえをいれてください:2006/08/22(火) 21:57:15 ID:09dPeudT
wiiである程度はゲート無しで実現できるだろうから安心しろ
242なまえをいれてください:2006/08/22(火) 22:22:48 ID:2wq0E1Ng
そうかwiiでプライムが出来るんだ
買う次世代機はwiiにしよう
243なまえをいれてください:2006/08/22(火) 22:51:42 ID:XUBMUc6j
プライム1で補給アイテムのミサイル(10発)が出現せずスキャンできん・・・
何か確実な方法は無いものだろうか
244なまえをいれてください:2006/08/22(火) 23:33:57 ID:XUBMUc6j
何とか発見した。
245なまえをいれてください:2006/08/23(水) 03:55:03 ID:L7CQl+Oq
【メトロイドプラアッー!イム2の由来】

ブラボー中隊に扮したサムスがルミナス族のU-MOSに遭遇
 ↓
「イングを倒せよ」「エーテルを救うんだよ」「やれば報酬はいくらいただけるんですか?」
「何モジュール持ってるくせにモタモタしてるんだよ」「早くしろよ」などの会話を経て冒険に。
 ↓
「アーゴン行ってみろ」「トーバス廻ってみろ」「よぉし、ホレイトだ」の命令にエーテルを探索するも
「まだ大空聖堂に行けねぇなあ」「なんかたんねえよなぁ」ということで十の鍵を集めに行かされる。
 ↓
指でバイザーをほじくられ、「汚ないスーツだなぁ」などと罵られる。スパンキングに右手の銃が反応。
「お前初めてかこれは、力抜けよ」とスーツのバイオ素材をいじられ、ライトスーツをつけられる。
 ↓
246なまえをいれてください:2006/08/23(水) 03:56:58 ID:L7CQl+Oq
「討伐してやれよ」と命令され、エンペラーイングの登場で「アッー アッー!」と悶える
 ↓
必死に強気を見せながらエンペラーに銃口を向ける。「気持ちいい!」と悶えながら
アナイアレイタービームを連射させる。このあとエンペラーがスパイダー形態に移行し、サムスに背後から突進。
「オフッ!」と唸るも、直後から「アッ、アッ、アッ、アッ!」とサムスは猛攻撃を仕掛けながら声をあげる。
 ↓
ダークサムスも加わり最終戦が始まる。ヤラれるばかりだったサムスが
一転、攻勢に出て、フェイゾンを吸収して反撃し始める。
小刻みに銃を震わせながら「シネ!シネッ!シネェ!アッー!、アッー!」 と叫んで、
サムスも無事ダークサムスを倒し、勢い良くダークエーテル脱出「…アッー!… アッー!… ァッー…」と虚脱の表情。
247なまえをいれてください:2006/08/23(水) 03:59:59 ID:sE/f5CYi
頑張ってその文章を打ち込んだ努力は認めてやりたいが残念な事に面白くない
248なまえをいれてください:2006/08/23(水) 04:05:32 ID:L7CQl+Oq
>>247
うん分かってる。ただ一回メトロイドネタでやってみたかったんだ
249なまえをいれてください:2006/08/24(木) 00:21:26 ID:LzryyYkO
プライムシリーズにクレイドの出番はないのか
250なまえをいれてください:2006/08/24(木) 01:22:14 ID:cDsn6EQC
時間軸的にゼーベスへは行けない&あの巨体では乗れる宇宙船が無い
と考えるしか…
251なまえをいれてください:2006/08/24(木) 05:53:17 ID:BH20S5rp
クレイドさんって何やってんの普段?
デスクワーク?
252なまえをいれてください:2006/08/24(木) 05:58:17 ID:WssgPGXd
多分、あの地下基地を作ったのはクレイドさんだと思うよ。
つまり、毎日毎日掘って掘って掘りまくり。
253なまえをいれてください:2006/08/24(木) 06:45:37 ID:5udQNFEz
うほっ!
いいリドリー・・・
254なまえをいれてください:2006/08/24(木) 07:12:38 ID:HzXnZ4q/
>>253
とりあえず掘る意味が違う希ガス
255なまえをいれてください:2006/08/24(木) 07:17:41 ID:BH20S5rp
脳がフェイゾン汚染されてやしないか?
256なまえをいれてください:2006/08/24(木) 07:22:02 ID:cuKD1T4G
クレイドってあんな狭い部屋に閉じ込められててかわいそう。
257なまえをいれてください:2006/08/24(木) 07:45:21 ID:1X4RrkE8
ピザ化しちゃったクレイドが悪い
258なまえをいれてください:2006/08/24(木) 07:45:40 ID:k8/mJWdW
そもそもリドリーも含めて、あのサイズで「組織の幹部」というのが無理があるんだよな
巨大生物に高度な知性があるのは別に構わんのだが、あそこまで大きいと移動するだけで一苦労
むしろ戦艦のような乗り物の大きさだろ・・・
259なまえをいれてください:2006/08/24(木) 11:54:00 ID:sQukaXjR
クレイド「昔の俺はあんなに大きくなかったんだけどな…」
260なまえをいれてください:2006/08/24(木) 12:19:47 ID:DQ8gLNbj
パイレーツにはビッグライトやスモールライトの技術が確立されている。
261なまえをいれてください:2006/08/24(木) 12:30:37 ID:ceBBa52h
>>259
子豚が跳ねている程度だったよなw
262なまえをいれてください:2006/08/24(木) 12:59:31 ID:ULAewITz
でも耐久力は見た目ほど無いよね
ゼロミの瞬殺されっぷりには泣けるw
263なまえをいれてください:2006/08/24(木) 13:16:37 ID:jVU7k3QP
スーパーだと酢味噌数発で死ぬ
264なまえをいれてください:2006/08/24(木) 17:20:24 ID:h2tOV0gG
>>250
そこでクレイドDNAから復元したメタクレイドですよ
265なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:27:57 ID:VU+No2z/
クレイドはゼーベスの原生生物という設定らしい。
つまり知能は低い。
266なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:32:35 ID:y7cESeMj
つまりパイレーツとサムスの争いに巻き込まれたクレイドカワイソス
267なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:45:08 ID:f58cwTp7
このスレだったか分からないけど、プライム3の動画が出た時
ミサイル発射した時のアームキャノンの先端の割れ方(?)に対して
誰も何も言わなかったことが不思議だったんだけどダークエコーズでもう既にあの割れ方だったんだ

1の割れ方も好きだったんだけどな・・・(´�ω�`)
268なまえをいれてください:2006/08/24(木) 19:29:41 ID:80Z9FXGk
もともとプライムではオメガパイレーツの代わりにクレイドが出る予定だったらしいぞ
269なまえをいれてください:2006/08/24(木) 19:55:40 ID:2bm+hWeW
そいつは夢のある話だ
270なまえをいれてください:2006/08/24(木) 21:31:13 ID:f58cwTp7
プライム2やりたくて仕方が無いけど新品5400円か・・・

うーん悩ましい
271なまえをいれてください:2006/08/24(木) 21:42:19 ID:lkInlOKp
このゲーム、ミサイルタンク最後の1・2個の場所が分からねェェェェ!ってパターンが多い。
攻略サイト見ても二週目以降は記憶がごっちゃで、どこが未取得か判断できん。
せめてエリアごと(チョウゾルーインズとか闇のアーゴン単位)にアイテムコンプしたかどうかの
情報をマップに表示してほしいところだ・・・
272なまえをいれてください:2006/08/24(木) 21:57:13 ID:62reCjL3
それは甘えすぎだろ
273なまえをいれてください:2006/08/24(木) 22:06:58 ID:bHJDgtBj
>>271
ゼロミがそれだったけど俺はそれ嫌だな
それだとアイテム集め簡単過ぎ
274なまえをいれてください:2006/08/24(木) 23:11:08 ID:1JBrikgz
リスト作ってチェックしていけばok
275なまえをいれてください:2006/08/24(木) 23:16:44 ID:y9+hkD+d
メトロイドUと初代メトロイド以外は
ミサイルタンクの位置記憶できない。
276なまえをいれてください:2006/08/24(木) 23:35:51 ID:8rnpcmbe
>>274
メトとゼルダはガチプレイなので必ずやる。
もちろんエクセルで表を作ってから。
不思議の帽子で普通に拾えるメダルの欠片まで
チェックしていたのは今ではいい思い出だ。
277271:2006/08/25(金) 00:04:36 ID:SxZZpY7D
そうか、ここはマゾが集うry

よし、もう一度がんがってしらみつぶしにチェックしてこよう
計50個なら大丈夫だ
278なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:07:07 ID:Vc/4Ed0B
2Dならビーム撃ちまくり、パワーボム設置しまくり、壁に接しまくりで見つけられるけど
プライムは3Dになった分思いも寄らないところにあるからキツいんだよな
闇トーバス神殿のモーフボールのトンネルにあるパイプの中に隠れたミサイルとかマジで思いつけない
279なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:16:14 ID:ZEAKE98s
>>278
だがそれがいい。
そういう時は周りの風景も楽しめ。
たまに信じられないところに足場見つけるから。
280なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:41:12 ID:YqX+K3bG
>>278
俺は初プレイで見つけられた
プライムのアイテムは常に音出してるしね(ブゥゥゥゥン・・・って低い音)
281なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:45:40 ID:UrJxUB3F
もうどうにもならなくなったらBGM0,SE100での散策も必要だね
282なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:48:01 ID:Vc/4Ed0B
俺(>>278)はそれでも最後の一個が見つけられなかったけどな
あの音がなかったら集められないのかなりあっただろう
283なまえをいれてください:2006/08/25(金) 08:17:36 ID:lf5+euiB
スキャンバイザーにアイテム探索用の機能持たせたらいいと思う
284なまえをいれてください:2006/08/25(金) 08:38:00 ID:RBmeeOBP
探索性が下がって、つまらなくなるから却下。
285なまえをいれてください:2006/08/25(金) 08:51:17 ID:XvuxcG43
アイテムが発する音をもうちょっと大きくすれば良い
286なまえをいれてください:2006/08/25(金) 12:04:21 ID:EUk+ELn5
エコーズ出た時に既出だけどエコーバイザーでアイテム音が見えるとかだったら面白かったかも
でも今の流れからいくとそれも必要なさそうだね
287なまえをいれてください:2006/08/25(金) 12:26:31 ID:eDArFKzO
そのくらいはいいんじゃないかと俺は思うけど
あれが出てきたの終盤だし
288なまえをいれてください:2006/08/25(金) 12:36:59 ID:Wnogvgdl
>>286
エコーバイザーにするとアイテムの音が大きくなる
あと、アイテムが隠れてるる一部の壊れる壁はエコーバイザーだと音が出てるのが見える
289なまえをいれてください:2006/08/25(金) 13:47:17 ID:PVqb2Nxd
ダークバイザーもエコーバイザーも
あんまりうまく生かされて使われてるとは思えなかったな。
シーカーミサイルも特定のロック専用に近かったし、
ダーク、ライトビームも使い分けが見極めにくかった。
アイテムを無理に増やすよりは、むしろ
用途のバリエーションを増やしたほうが
応用し甲斐があって楽しいんじゃないかな。
290なまえをいれてください:2006/08/25(金) 13:53:48 ID:Vc/4Ed0B
いつもの鳥人族製の装備じゃなくて、ルミナス製の装備だから変えた方がいいと思ったんじゃ
スクリューアタックがあったのは意味不明だったけど
291なまえをいれてください:2006/08/25(金) 13:55:39 ID:AR//F9uj
なぜサムスさんはせっかく獲得したビームをミッション終了後に手放してしまうのでしょうか
292なまえをいれてください:2006/08/25(金) 13:56:50 ID:n9Fdt6Hr
プライム序盤で使ってたような基本装備以外は、全部時間制限付き。
293なまえをいれてください:2006/08/25(金) 13:58:02 ID:AR//F9uj
そういやスクリューってかなり離れた場所で厳重に保管されてたけど
ルミナスにとって危険なテクノロジーだったのかな

>292
チンタラやってたら各色トゥルーパーと戦えなくなるのかー
294なまえをいれてください:2006/08/25(金) 14:35:34 ID:Vc/4Ed0B
>>291
売って金にしてる
295なまえをいれてください:2006/08/25(金) 16:41:01 ID:EUk+ELn5
>>291
エコーズではラスボスに止めを刺したときに選択したビームは持って帰っちゃうみたいよ
296なまえをいれてください:2006/08/25(金) 18:46:45 ID:nnwuw5d6
>>291
ヒント:ロックマン
297なまえをいれてください:2006/08/25(金) 21:21:02 ID:79XvgZ9c
普段は超楽勝な仕事しか無いから最低限必要なタンクとビームだけにしてると考えることにしてる
298なまえをいれてください:2006/08/25(金) 23:16:02 ID:YqX+K3bG
で、フュージョンのときはヤバそうだからと最強状態で行ったら
Xにそのまま擬態されてえらい目に会ったと
299なまえをいれてください:2006/08/25(金) 23:37:40 ID:Vc/4Ed0B
しかもハイパービームじゃなくなってるしな
300なまえをいれてください:2006/08/26(土) 00:59:19 ID:/GvvU7tV
エコーズ妄想
最初は全ビーム有 → プラズマTUEEEEEEE連邦兵が敵じゃねえw(鬼) → イングにパクられる →(中略)
→ アイスガーディアン撃破 → アイスビーム奪回 → プラズマ(以下同様) → でもイング相手じゃしょべえええ
→ ルミナステクノロジーと邂逅 → アイス、プラズマがダーク、ライトに上書き。イングにより有効なダメージ化。 →(中略)
→ ウェイブ(以下同様)奪回 → アナイアレイターに上書き → うはwテラツヨスw でも弾スクネ
301なまえをいれてください:2006/08/26(土) 05:55:33 ID:XlFVX2ly
つうかアイテムは見えてOKだと思うんだが。
画面の端にミサイルっぽいドットが見えるんだけど、
そこに行く方法がわからないというのが良い。
そういう点でメトロイドUなんかは結構良い隠し方してたな
302なまえをいれてください:2006/08/26(土) 09:42:31 ID:vVEXOpTx
何故銀河連邦は百年以上も前から連邦勢力圏内に存在していたフェイゾンを放置しておいたのだろうか
303なまえをいれてください:2006/08/26(土) 10:34:33 ID:IrfBi4Z7
>>302
行けなかったんじゃね?
304なまえをいれてください:2006/08/26(土) 18:27:40 ID:y9IclAkc
政府というものは大して重要じゃない辺境に対しては気を配ろうとしないものです
305なまえをいれてください:2006/08/26(土) 18:52:46 ID:Vb/j2dfs
>>302
ターロンのチョウゾ文明はフェイゾンを封印するためのものだから連邦にとっては無価値だろうし、エーテルも空間が不安定だからわざわざ調査しに行く価値はない。
ってことで放っとかれたんだろう。パイレーツとのいたちごっこでそこまで余裕があったとも思えないし。
306なまえをいれてください:2006/08/26(土) 20:42:13 ID:XDgm9VPW
まぁ宇宙は広いからな
307なまえをいれてください:2006/08/26(土) 21:32:21 ID:foeizn5n
東京ドーム20個分くらいとかの広さじゃないからな
308なまえをいれてください:2006/08/27(日) 00:31:37 ID:N2FgFMZM
メタリドリーはパイレーツが実験扱いで復活させていいように使ってるのか
本来通り最高指揮官となってるのかどっちなんだろうな
309なまえをいれてください:2006/08/27(日) 03:49:22 ID:fq5NgALv
普通にクローン技術あるのに
メカにしたりメタルにしたり
まあ、ゲーム的な面白さを狙っただけだろうけど
マザーブレイン復活の試金石だとか色々考えられるかな
310なまえをいれてください:2006/08/27(日) 12:44:11 ID:jupVln8t
>>309
ただのクローンじゃ歯が立たないからメタにしたんだろ
311なまえをいれてください:2006/08/27(日) 14:51:01 ID:Gr3ly1cx
エコーズ→ダークエコーズ
ときたらコラプション、にも副題入っちゃうのかな…
312なまえをいれてください:2006/08/27(日) 16:06:31 ID:t0wQiRgu
313なまえをいれてください:2006/08/27(日) 17:04:17 ID:haPuSpWM
きめえ
314なまえをいれてください:2006/08/27(日) 17:38:31 ID:iPhdU3iW
315なまえをいれてください:2006/08/27(日) 17:43:53 ID:rarMKAMp
お、恐ろしかー
316なまえをいれてください:2006/08/27(日) 18:26:54 ID:t/EiqmPs
でも口にS味噌3発で死んじゃうんだろうなw
317なまえをいれてください:2006/08/27(日) 18:39:09 ID:fEtviWZv
>>312
千里のケツはタマランな
318なまえをいれてください:2006/08/27(日) 19:30:21 ID:nbGsG0/Z
ハード性能上がったんだからメタクレイド出してくれ
つーか、ウェーブビーム+Xレイバイザーを使って
攻略するボスがまさにこいつだと予言しておく
319なまえをいれてください:2006/08/27(日) 20:12:31 ID:NmOcEiKJ
今更だが、プライムのウェイブって初代ほどうねうね上下しないな
320なまえをいれてください:2006/08/27(日) 20:49:20 ID:N2FgFMZM
つうか、プライムと2Dのビームは名前は同じでも全く別物だろ
プライムの観点で言ったらスーパーでのアイスとプラズマ併用なんてありえないし
321なまえをいれてください:2006/08/27(日) 20:54:37 ID:nbGsG0/Z
でも今回はスーパーの仕様になるって開発者が言ってるぜ
322なまえをいれてください:2006/08/27(日) 22:16:30 ID:N2FgFMZM
じゃあ仮にアイスとプラズマが出ても
スーパーでのスペイザーとプラズマのときみたいに併用不可になるんだろうな
323なまえをいれてください:2006/08/27(日) 22:33:21 ID:q/tU57v6
そういや、そんなビームあったね>スペイザー
324なまえをいれてください:2006/08/28(月) 03:12:30 ID:nJMHHQDg
もういっそマーダービームでも出せばいいんじゃね?
325なまえをいれてください:2006/08/28(月) 08:44:32 ID:BYQC08qe
アレだ
追い詰められるサムス、体を動かす事ができずエネルギーもあと僅か。
そこへダークサムスがプライムヘッド形態になって現われサムスの盾になってくれる
サムスを侵食していたフェイゾンを回収する事で本来のエネルギーと能力を取り戻させようと…

キュイー

パッパラパー パッパッパッパーッパパー

■SUPER
326なまえをいれてください:2006/08/28(月) 12:30:10 ID:Dcw9ugkP
コラプション終盤でダークサムス(プライム)がサムスと合体して
ハイパーモード使い放題ってのはありそう
327なまえをいれてください:2006/08/28(月) 12:55:19 ID:iiA32ZO+
ところで今回はどんなスーツが出るんだろうな?
俺としてはずっとバリアスーツのままのほうが……
328なまえをいれてください:2006/08/28(月) 15:10:47 ID:U4GEvEos
ノーマルスーツをもっとカッコいいアレンジにすりゃ
中盤まで持つのに
329なまえをいれてください:2006/08/28(月) 16:20:06 ID:csGfQwRu
連邦スーツに格下げ
330なまえをいれてください:2006/08/28(月) 17:31:52 ID:Wqhnb6JQ
ゼロミのゼロスーツサムスみたいなオマケ程度の扱いで良いから、ランダスが使えればなあ
331なまえをいれてください:2006/08/28(月) 18:02:37 ID:DUyEN9OH
禁断の千里スーツ
332なまえをいれてください:2006/08/28(月) 20:03:58 ID:u477TiH4
まさかプライム1で、
・取得したはずのアイテムが何故か認識されない(個数が増えない)
もしくは
・取得していないのに消える

だなんてバグは報告されてないよな?
ミサイルは全部取ったつもりだし、もう一度リストをしらみつぶしに探索したんだが245発でストップ。
もちろんBGMゼロでマップ中の音も確認してるのに・・・
333なまえをいれてください:2006/08/28(月) 20:13:52 ID:iiA32ZO+
見落としてると考えるのが妥当
334⊂⌒~⊃┌^┐)皿:2006/08/28(月) 20:21:07 ID:TR+fZ9jN
>>307
しかも膨張してるらしい
335なまえをいれてください:2006/08/28(月) 20:24:02 ID:LO5YVm4/
ttp://thisischris.com/feature/2005/samus.html

ここの一番下を見ると、
やっぱりプライムとエコーズのサムスのお顔はメリケンさんにもウケてないみたいね…
ハンターズでは普通に美人になっててえがったー
336⊂⌒~⊃┌^┐)皿:2006/08/28(月) 20:53:28 ID:TR+fZ9jN
>>326
むーねーの おーくーでー ふーるえーてーるー
ひーかりーと かげーをー だきーしーめたーまーまー
(ry
337なまえをいれてください:2006/08/28(月) 22:26:57 ID:5Ut2eWJH
>>335
プライム1は割と好きだったりする俺
まぁ美女っつうと違うかもしれんがなんか実際はこんな感じなのかなぁみたいな

エコーズのは振り返った所がマジでアレだった('A`)
338なまえをいれてください:2006/08/28(月) 22:27:46 ID:5Ut2eWJH
>>332
達成率はいくつよ
ステータスの所でアイテム○○%って出ると思うが
339なまえをいれてください:2006/08/28(月) 23:10:36 ID:PLz++pmV
プライム1はイメージギャラリーでの設定画は素直に美人と思えたがEDのは…
レトロはサムスの顔モデルだけハンターズ作ったメーカーに任せてくれ
340なまえをいれてください:2006/08/28(月) 23:34:30 ID:ddusPcle
>>338
達成率は98%
エネタンはゲージの端まで全部あってミサイル245発、パワーボムは8個
341340:2006/08/28(月) 23:39:43 ID:ddusPcle
>>338
ゴメン。スキャンが98%で、アイテムは100%だった。
で、何度見てもやっぱりミサイルが245発なんだが・・・
やっぱりバグか?
342なまえをいれてください:2006/08/28(月) 23:43:40 ID:ddusPcle
あわわ。それは別のデータだった・・・酒が入ってるとダメだ。

今度こそ本当に正確なデータ。
アイテム98%、エネタンはゲージの端まで全部、ミサイル245発、パワーボム8発
343なまえをいれてください:2006/08/28(月) 23:49:14 ID:5Ut2eWJH
じゃあ二つ足りないじゃん
344なまえをいれてください:2006/08/29(火) 00:13:22 ID:SpyA23NP
>>343
そういえばミサイルが5発、つまりミサイルタンクが一個足りないのは分かるけど、
残る一つは何なんだろうか。
あとはプライムを倒すだけだからビームやスーツなどの特殊アイテムは揃ってるわけだし。
345なまえをいれてください:2006/08/29(火) 00:59:48 ID:OjwQKNzl
最後の1つを取ると2%増えるのって1だっけ?2だっけ?
346なまえをいれてください:2006/08/29(火) 01:10:24 ID:yFtGHqGh
1だけどアレは最後のアーティファクトを取ったときに2%増えるんじゃなかったか?
347なまえをいれてください:2006/08/29(火) 06:10:20 ID:9c7zF/ir
>>327
何者かに烈火スーツを渡されるんじゃね?
348なまえをいれてください:2006/08/29(火) 08:37:28 ID:I7dNWnhi
アーティファクトもアイテムとしてカウントされる
>342がすでに全部のアーティファクトを取っていれば、残りのアイテム(ミサイル)は1つ
それを取れば2%増える

>346
確かに、100%取得タイムアタックルートだと「真実」が一番最後だよなw
349なまえをいれてください:2006/08/29(火) 15:51:27 ID:HBIhtANt
アーティファクトがフェイゾンマインズにあるのが不思議で仕方がない
350なまえをいれてください:2006/08/29(火) 18:23:28 ID:a//c1Wi9
流れに関係無いが
1、エコーズ共にイベントシーンでよくある
サムスが回転ジャンプして「ダンッ!!」って着地するのが何故か凄く好きな俺がいる
ゲーム中ではフワフワしてるのに
351なまえをいれてください:2006/08/29(火) 18:23:35 ID:a1gj121I
>>336
おまいがCLAMP好きということだけ良くわかったw
352なまえをいれてください:2006/08/29(火) 18:54:42 ID:bfdeonTA
age
353なまえをいれてください:2006/08/29(火) 19:24:56 ID:niNM9hA/
>>322
つメドローア
354なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:02:13 ID:Uv9Chf5u
>>350
クアドラアクシス倒した後とかのあれか
エコーズではスクリューアタック着地時にも見れたから良かった
355なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:20:23 ID:+XsKMtfM
>>335
それ書いてるのがメリケンとは限らんわけで
356なまえをいれてください:2006/08/30(水) 00:49:33 ID:+JZx/xwU
3にダチョウとエテ公は出るのだろうか
スーパーまではゼーベスに居た訳だし設定的には無理があるか
357なまえをいれてください:2006/08/30(水) 01:00:17 ID:CCLhegLA
パイレーツがゼーベスからペットとして連れてきたとでもすれば
358なまえをいれてください:2006/08/30(水) 01:11:16 ID:kZZZ7WJJ
パイレーツはなんでもペットにしたがるな
もしかして寂しいのか?
359なまえをいれてください:2006/08/30(水) 01:58:00 ID:FxlJA51W
つうか残虐な宇宙人の集団がペットって
360なまえをいれてください:2006/08/30(水) 02:02:41 ID:kf+mPZ4x
悪の親玉なんかは、よくもっさりした猫飼ってるだろ。そういうもんだ。
361なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:26:04 ID:ywsHBAm6
age
362なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:30:07 ID:0FsYKV+9
とりあえず3ではあるパイレーツが秘密裏に飼育していたメトロイドをオメガまでに成長させてオメガを出してほしい。
363なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:50:18 ID:CCLhegLA
メトロイドはSR388の環境じゃないとアルファ〜オメガの成長しないんじゃなかったっけ
364なまえをいれてください:2006/08/30(水) 18:32:23 ID:8HzM0N1S
ゼータメトロイド倒せる気がしねぇ
365なまえをいれてください:2006/08/30(水) 18:34:45 ID:h9KVyT4w
2を3Dリメイク、これ1998年からの俺の夢
366なまえをいれてください:2006/08/30(水) 19:43:08 ID:ywsHBAm6
age
367なまえをいれてください:2006/08/30(水) 20:31:30 ID:CCLhegLA
2は3Dでリメイクした方が雰囲気出そうだよな
368なまえをいれてください:2006/08/31(木) 02:32:15 ID:U2Lvc90c
>>363
連邦が「すごいほうほう」を見つけて成長させられたんだし、パイレーツもそのうちできるんじゃあないかね。
369なまえをいれてください:2006/08/31(木) 07:47:40 ID:pVFShLsj
あれはオメガまで急成長させるもの、SR388以外の環境で成長するようになったわけではないだろ。
BSLの中でも疑似SR388のところで脱皮してたし。
370なまえをいれてください:2006/08/31(木) 12:49:03 ID:vkjA6hfj
こどもテキストまたやって欲しいなぁと思った
371なまえをいれてください:2006/08/31(木) 13:01:02 ID:vkjA6hfj
こどもとおとなで特典が違うとかなら勘弁だけど
372なまえをいれてください:2006/08/31(木) 13:19:25 ID:KSzgEhrf
おとなだとスーツを脱いだ後がちょっと過激になります
みたいな
373なまえをいれてください:2006/08/31(木) 15:27:24 ID:oTxSKZqb
スキャン文章を子供向けにしたら面白いことになりそうだ
374なまえをいれてください:2006/08/31(木) 17:26:27 ID:lVxIHr1g
サイドホッパー(よこむきでとぶせいぶつのようなもの)
375なまえをいれてください:2006/08/31(木) 18:09:03 ID:xuAX/St1
めいれいをきかないひとは、1さいくるのあいだごはんぬきです。
376なまえをいれてください:2006/08/31(木) 18:14:53 ID:oTxSKZqb
じんこう へんい けいたい(ひとの てによって かいぞう された いきもの):メタリドリー
377なまえをいれてください:2006/08/31(木) 18:34:56 ID:ZEfpQukr
>>375-376見るとプライムの子供向けは勘弁してほしいなw
・・・まぁ、2が12歳以上対象だからな。
378なまえをいれてください:2006/08/31(木) 18:43:07 ID:vHx8fyjD
くあどらあくしすは、るみなすが
けんぞうしたさいだいきぼのぼうえいへいきでし
たが、だいきぼなすなっちこうげきによ
り、いんぐにうばわれました。
しゅへいそうとしてはんぶっしつほうを、そして
ちゅうちょうきょりせんにはみさいるやびーむばるかんなどたさいなぶそうをとうさいし
ています。
あらゆるこうげきをぼうぎょするじゅうそうこうに
おわれていますが、じちょうをささえる
きゃくぶ、とくにそのかんせつぶぶんへのふたん
がおおきくなっています
379なまえをいれてください:2006/08/31(木) 19:00:24 ID:nAcOoc35
>>378は子供向けの意味を理解していない
380なまえをいれてください:2006/08/31(木) 19:11:23 ID:KSzgEhrf
でも実際こんなんで子供向けサイトとしてる所もあるからなぁ
381なまえをいれてください:2006/08/31(木) 19:19:17 ID:YYeLjj4T
>>378
さいだいきぼ→でっかい
しゅへいそう→すごいぶき
ちゅうちょうきょりせん→ぱんちがとどかないきょり
382なまえをいれてください:2006/08/31(木) 20:32:53 ID:RIotQuZu
クアドラアクシスは、ルミナスがつくった
とてもおおきくてつよいロボットでしたが、
おおぜいのイング(サムスのてき)におそわれて、ぬすまれてしまいました。
よくつかうぶきは、はんぶっしつほう(とてもきょうりょくなたいほう)
そして、はなれたてきをこうげきするためにミサイルやビームバルカン(とてもはやくれんぱつできるぶき)
などのたくさんのぶきをもっています。
いろいろなこうげきをうけてもだいじょうぶなように、
とてもがんじょうにつくられていますが、
からだがとてもおもいので、あし、
とくにそのかんせつ(あしのまがるところ)がよわくなっています。
383なまえをいれてください:2006/08/31(木) 22:44:13 ID:oTxSKZqb
ルミナスの起源は、エーテルにあらず。いずこかの星より生まれたとされるが、定かではない。
永の年月、幾千の星の光を浴びながら、大いなる無を彷徨った。
そして、何時しか我らも故郷を持つべきと考えるに至った。

ルミナスは エーテルで うまれたのではない。どこかの ほしで うまれたと いわれるが それも はっきり していない。
ながいながい じかんを なんぜんこもの ほしのひかりをあびて なにもない ところで さまよった。
そして、あるとき わたしたちも こきょうを もったほうがいいと かんがえる ように なった。
384なまえをいれてください:2006/08/31(木) 23:23:34 ID:9ZFvgok+
子供向け文章は何歳を対象にしてるんだ
小学4年生くらいならデフォので全然OKだろうが
385なまえをいれてください:2006/08/31(木) 23:46:01 ID:vkjA6hfj
こどもにも おなはしが ちゃんと わかるように
わかりやすい ことばに ぶんしょうを なおしました。
かんじを ひともじも つかっていないので、
しょうがっこう 1ねんせいの 2がっきからは
ぜんぶの ぶんを よむことが できます。

生物 → いきもの
ダッシュ → はやくはしる
兵器 → ぶき
最悪 → すごく わるい

どうみても やりすぎです。 ほんとうに ありがとうございました。
386なまえをいれてください:2006/08/31(木) 23:49:08 ID:pM+4Q6Al
幼稚園児〜小学校低学年とかじゃね。
ちっこい子供が店頭でマリサンプレイしてるの見たりするし、遊べない事もないだろう。
387なまえをいれてください:2006/09/01(金) 00:04:09 ID:ZG82pcHU
>>383
なんかポケモンっぽい雰囲気の文だなぁと思った
388なまえをいれてください:2006/09/01(金) 01:04:28 ID:Nj43qItG
ルミナス
ひかりポケモン こんちゅう/エスパー

ルミナスたちは ながいあいだ たびをするうちに
こきょうが ほしいと おもうように なった。
そして エーテルに すみつくようになったのだ。
389なまえをいれてください:2006/09/01(金) 01:19:03 ID:T9wCECZD
イングもよろ
390なまえをいれてください:2006/09/01(金) 05:07:39 ID:jnIYYAHU
スナッチ→口の中に入る
391なまえをいれてください:2006/09/01(金) 05:10:53 ID:v479jjYt
90年代の輸入洋ゲー直訳説明書を思い出した
392なまえをいれてください:2006/09/01(金) 10:13:24 ID:MQU5AlZ9
age
393なまえをいれてください:2006/09/01(金) 15:06:56 ID:rfIU9r8J
つうか、幼稚園児も対象に入れるなら
最初からメトロイドUみたいなシステムにしろよ
394なまえをいれてください:2006/09/01(金) 18:44:01 ID:4I6VXpFJ
ttp://faqs.ign.com/articles/454/454401p1.html
やっぱ英語版は内容が違うみたいだな
395なまえをいれてください:2006/09/01(金) 19:11:38 ID:ZG82pcHU
>>394
開いてちょっとびびったじゃないか
396なまえをいれてください:2006/09/01(金) 19:16:20 ID:MQU5AlZ9
age
397なまえをいれてください:2006/09/01(金) 21:30:02 ID:Nj43qItG
>>389

イング
やみポケモン あく/どく

エーテルの うらのせかいにすむ ポケモン。
イングは いきもののからだに はいりこんで
そのからだを のっとってしまう のうりょくをもつ。
398なまえをいれてください:2006/09/01(金) 21:49:38 ID:h1OE5HR3
サムス
ぶそうポケモン ノーマル/ほのお/でんき/こおり/エスパー/はがね

うちゅうを かけめぐっている ポケモン。
かのじょが おとずれた ほしは
かならず ほろびると いいつたえられている。
399なまえをいれてください:2006/09/01(金) 22:11:24 ID:MQU5AlZ9
age
400なまえをいれてください:2006/09/02(土) 01:58:39 ID:puG8RVlY
どんなに道がせまくてもモーフボールを使えばとおれるよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ とおれるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
401なまえをいれてください:2006/09/02(土) 02:34:02 ID:He+NHzG3
バイオライダーならどんな隙間でもどんな環境でも大丈夫
402なまえをいれてください:2006/09/02(土) 04:03:25 ID:PMAyehy1
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはサムス サムスアラン サムスアラン
鳥人族に助けられ
スーツ身に付け たたかう乙女
ウェイブビームは 振動波
エコーバイザーは 地獄耳
スペースジャンプは 二段とび
プラズマビームは 熱光線
チョウゾの力身につけた
バウンティハンター サムスアラン サムスアラン

はじめて知った メトロイド
そのやさしさに めざめた乙女
パワービームは 連射力
スクリューアタックは 破壊力
Xレイなら 透視力
ボールボムは 岩くだく
チョウゾの力身につけた
バウンティハンター サムスアラン サムスアラン
403なまえをいれてください:2006/09/02(土) 10:05:49 ID:FDHRvjjU
>>400
それでも約1メートルは必要なんだけどな。
プレイしてるとそんなに大きく見えないが。

>>401
まさに無敵
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper9360.jpg
404なまえをいれてください:2006/09/02(土) 10:14:25 ID:iKAr6uts
メトロイドで仮面ライダーの話が出るとはwwwwwwwww
405なまえをいれてください:2006/09/02(土) 10:43:41 ID:UJKkcN2P
age
406なまえをいれてください:2006/09/02(土) 10:50:27 ID:xJwqAx3U
直径約1b 重量約100`のボールがブーストで突っ込んできたら怖いよな
407なまえをいれてください:2006/09/02(土) 10:57:33 ID:9uIQHXuy
魔球の伝説
408なまえをいれてください:2006/09/02(土) 11:18:21 ID:n3mqXNcE
ライダーやアメコミのヒーロー並みの破壊力は十分にあるな
それでいて無敵というわけではなく苦戦する余地が十分にある所とかも似てる
ヒーローとしての資質は十分
409なまえをいれてください:2006/09/02(土) 11:30:19 ID:5jhWiMJY
>>403
>もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな

ワロスw
410なまえをいれてください:2006/09/02(土) 11:39:47 ID:FDHRvjjU
>>407にダスザウアー

>>408
ボンボン版の3巻ラストでも能力全部奪われてたな
で、最終巻を出さないのが今のボンボンの方針らしいが…くやしい…
411なまえをいれてください:2006/09/02(土) 15:18:36 ID:+nXk4VX2
ボンボンは最終巻までちゃんと出ないのがしょっちゅうあるから困る
412なまえをいれてください:2006/09/02(土) 19:01:55 ID:TXKlYHuD
>>397
わざわざどうも有り難う。
413なまえをいれてください:2006/09/02(土) 19:48:25 ID:UJKkcN2P
age
414なまえをいれてください:2006/09/02(土) 20:14:00 ID:WkiQoysl
>>402
よお、おっさん





オレモナ-
415なまえをいれてください:2006/09/02(土) 20:53:17 ID:puG8RVlY
ttp://www.youtube.com/watch?v=YTlux2gLM3s
フェイゾンスーツ取った時のポーズが…
416なまえをいれてください:2006/09/02(土) 22:14:56 ID:iFBWspT7
う・・うお?
カッコイ・・エエエエエエエエエエ!
417なまえをいれてください:2006/09/02(土) 22:21:00 ID:712XOdky
>>415
フェイゾンスーツ……?
418なまえをいれてください:2006/09/02(土) 22:25:23 ID:FDHRvjjU
>>415
WRYYYYYYYYYYYYY!!!
419なまえをいれてください:2006/09/02(土) 23:34:54 ID:a0i4CZsW
おめぱい、顔が巨神兵みたいだな
420なまえをいれてください:2006/09/03(日) 00:30:31 ID:aVAjnQAu
>>411
ロックマンXなんかも酷かったな。
421なまえをいれてください:2006/09/03(日) 00:41:48 ID:GIMffuup
>>415
ノーマルスーツでグラヴィティ取ったら、デモではバリアスーツになるのかね。
どうでもいいが、この人パワーボム使わないのな。
422なまえをいれてください:2006/09/03(日) 01:49:25 ID:2EQkSbti
俺もパワーボムは使わない
というか、初プレイ時にその発想は無かったわ
423なまえをいれてください:2006/09/03(日) 04:19:51 ID:P5n3xxnE
             (└v┘) かこまれたらパワーボム!
            (V   つ
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
424なまえをいれてください:2006/09/03(日) 09:11:39 ID:2zJb9vlp
age
425なまえをいれてください:2006/09/03(日) 09:33:12 ID:2erRnQmM
ひょっとして日本版とはデモがちょっと違うのかな?
こんなポーズ取らんかった気がするけど
426なまえをいれてください:2006/09/03(日) 12:45:34 ID:NxZEBWG5
>>423
テラカワユス*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
427なまえをいれてください:2006/09/03(日) 13:23:36 ID:0K2gtW9y
>>425
ニンドリのインタビューにこんな話があった


−カルチャーの違いで、ホントはこうしてほしいんやけど、
 なかなか伝わらないということはありましたか?

田邊 ありましたね。でも、アメリカで出すものに関しては彼らの言うことを信じて、
 彼らの思うとおりにつくってもらったんです。でも、『プライム』の最後の方で特別なスーツが出てくるんですけど、
 アメリカ版ではそれを手に入れたときにサムスが…(右手を大きくつきだして大げさなポーズをとりながら)こんな格好するんです(笑)

−引いちゃいそう(笑)

田邊 僕ら日本人の感覚だと、「何とかしてよ〜」って感じになりますよね(笑)でも、彼らからすると「それがかっこいいんだ」という話なんです。
 それで、アメリカ版では彼らの言うとおりにして、日本版では自然なポーズに変えました。


ということらしい
428なまえをいれてください:2006/09/03(日) 13:43:00 ID:D2zFUPHJ
引かないからそのまま発売しろよ
429なまえをいれてください:2006/09/03(日) 13:47:25 ID:D2zFUPHJ
って感じ
430なまえをいれてください:2006/09/03(日) 13:52:52 ID:cj1chFdy
いや、さすがにあんなサムスを見たら笑っちゃうだろ
431なまえをいれてください:2006/09/03(日) 13:56:48 ID:zx5sGD/M
たしかにアメリカ版のポーズはかっこいい
「体のそこからチカラがみなぎるゼェッ! うぉぉぉッ!」
って感じ
432なまえをいれてください:2006/09/03(日) 14:57:09 ID:uRzg2RpZ
そんな熱いサムスは嫌だwww
433なまえをいれてください:2006/09/03(日) 15:12:01 ID:yxHvVVRg
デビルマンみたいだな
434なまえをいれてください:2006/09/03(日) 15:29:23 ID:3gQplpcz
中身が女性というのを踏まえた上であのポーズを見ると何とも
435なまえをいれてください:2006/09/03(日) 15:59:24 ID:zx5sGD/M
まぁサムスらしくはないわな
サムスはもうちょっとこう…冷静にスーツを見回して
なにが起こったか分析するイメージ
436なまえをいれてください:2006/09/03(日) 18:48:17 ID:2zJb9vlp
age
437なまえをいれてください:2006/09/03(日) 18:54:26 ID:5mM57d6O
438なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:32:31 ID:2erRnQmM
だったらエコーズのラストで
ポータルからモーフボールで飛び出した時の
ヤッホーイみたいなポーズも何とかして欲しかったし、
サムスの顔も日本向けにしてもらいたかった。
439なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:34:11 ID:zPKlXpXL
>>415
これまだグラビティスーツの状態でポーズとってるじゃんwwwwwwwww
440なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:40:02 ID:zPKlXpXL
   ◎(└v┘ )◎
  四┘ <┐┌>ノ
     / >
441なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:47:58 ID:+HgJcFu3
>>438
>サムスの顔も日本向けにしてもらいたかった。

その結果がエコーズですから
442なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:51:18 ID:GIMffuup
スマブラX版サムスをプライム/エコーズで出してほしかったな……
443なまえをいれてください:2006/09/03(日) 20:04:30 ID:i2KVPxTf
ハンターズのでいいじゃん
444なまえをいれてください:2006/09/03(日) 22:27:32 ID:2zJb9vlp
age
445なまえをいれてください:2006/09/03(日) 23:51:33 ID:0K2gtW9y
ttp://www.imgup.org/iup256224.jpg.html
前にメトロイドはチョウゾの作ったのにメトロイドプライムは云々、という話があったけど
面白い画像見つけたので貼っておきますね
プライムは『突然変異形態』って呼ばれてたんだったかな
446なまえをいれてください:2006/09/03(日) 23:58:35 ID:D2zFUPHJ
うわあああああああああああ

エコーズ持ってないのに好奇心からみてしまった
447なまえをいれてください:2006/09/04(月) 00:02:35 ID:DEBtwFgX
              ,x- 、
            / ○\
       ((( (  ( ○ ○ )
             ((. (⌒) ))
448なまえをいれてください:2006/09/04(月) 00:09:42 ID:aiHCOYxB
なんだこのよくわからん系譜は
449なまえをいれてください:2006/09/04(月) 00:13:15 ID:aiHCOYxB
と思ったら出所はレトロスタジオのファンサイトか
公式かこれ?
450445:2006/09/04(月) 00:15:35 ID:JZxoLqxe
メトロイドプライムは他のメトロイドに全く似てないと言われてきたが
ガンマメトロイドにはどことなく似てる雰囲気がある
それでガンマが突然変異して、本来ならクイーンに成長するところがプライムになった
って言いたいんじゃないかな
451なまえをいれてください:2006/09/04(月) 00:19:03 ID:xQVbX2Mn
もし公式だとしたら
ダークサムスはプライムにイングが関わった結果、ということになってしまうな
452445:2006/09/04(月) 00:23:50 ID:JZxoLqxe
ファンサイトで拾ったから公式ではない。一応。これはただの予測だろうけど、
もしコラプションでSR388のメトロイドとプライムの繋がりが明かされて
それがこういのだとしたらコラプションとその後のIIのストーリーが直接繋がるかもしれない

あとダークサムスがイングの影響になってるのは勘違いだと思われ
453なまえをいれてください:2006/09/04(月) 00:28:50 ID:a9I5u/B+
>>452
何処にイングって書いてある?
454なまえをいれてください:2006/09/04(月) 00:30:02 ID:aiHCOYxB
プライムヘッド→ダークサムスの線の色が
ターロンメトロイド→ダークメトロイドの線の色と同じ
455なまえをいれてください:2006/09/04(月) 03:58:09 ID:/Bcefafd
>>451
イングはプライムがダークサムスになった後に生まれたんだぞ?
456なまえをいれてください:2006/09/04(月) 04:40:58 ID:YM5cVol2
チョウゾ、ターロン、メトロイド、ルミナス、イング、エーテルの時系列ってよくわからんな
457なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:05:41 ID:cK9YaVAq
設定は程よく二次創作物が出来るくらいで丁度良い
ガチガチに固めたらゲームの内容にまで影響してくる
あとあと矛盾したり
458なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:50:17 ID:kpGUxkD9
>>453
leyenda 系譜
Evolucion natural 自然変態
Mutato con Phazon フェイゾンによる変異
Mutato con energia oscura ダークエネルギーによる変異
esencia 本体
huevo 卵
cria ヒナ
459なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:59:12 ID:cK9YaVAq
普段アルファベット使ってる人から見たら
漢字混じりのひらがなの日本語の本は
まじで魔導書かなんかの類に見えるらしい
460なまえをいれてください:2006/09/04(月) 14:14:04 ID:2dzWnEX5
表意文字という概念自体が無かろうて
461なまえをいれてください:2006/09/04(月) 15:51:07 ID:kpGUxkD9
>>415-440
                                    ___
                               , - ''¨ヽ- 、 ヽ
                              ,r'   /´   ヽ.|    _
                      _,. - 、._   |┘  j、__,..r'´ ̄,>冖f´、.`ヽ
                ___,.ィ‐¬TTT¨ ̄   rト'ミヽ.T´ ヽ/ト._r‐' rァ´o   ,リ   ト、)
             |  | |   | | | |ニニ ,r ,ニ、` O` ! ,/   \r='/    /;'¬、,! ヽ
            .L|__|_|_|_|___/__ゝ___ヽ.,r'´`'''ー-- 、__,. -'^\./'  \ \!
                           `ー-、_    ノ├ヽ、 \ / `/
                          _,. -‐、r'`'ァー<⊃  `¨‐、. \ ∠
                         _l´ -‐ '´ヽ /___/,.ゝー-‐'´_,>'´//
462なまえをいれてください:2006/09/04(月) 15:51:46 ID:kpGUxkD9
                      _,.-'´ ,-‐x''¨´ /   ,レ'/  ,r 'T´ノ ,/,/
                __  _,.rニ´_,. -''′   / l  / l  ( ,.イ |/ /
              r;'´/¨ニオ)     __..ノ-─--L...」___/¨l ,! / ̄l
             /ノ /,r''´ /ι-¬¨ ̄           / //,r' /
        __,.、,.-' _,.-''´``'ァー〈                  /'^!,r' /
      ,/´  /-''´ _,. -‐∠'プ                /   | / .
   _,.ィ' |   /_ -''´                    /    |'
 /´   ヽ `l_.フ                       |广¨`T
 ヽ.... -‐`'´                          !ニニコ
463なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:33:20 ID:MlNyft54
もしかしたらガン=カタかもしれない
464なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:46:12 ID:MlNyft54
フェイゾンスーツはフェイゾンを吸収
する事により獲得できるスーツである
     (└v┘ )
     (| y |)

このスーツの着用により…
     (└v┘ )目
     (\/\/

攻撃効果は120%上昇
     (└v┘ ) 目
     (\/\
          \


防御面では63%上昇
        ―
         |
      (└v┘ )
    四/| y |


ハイパーモードへの移行により無敵になる!
      (└v┘ ) 
    目/| y |\/
465なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:20:45 ID:buYQE5mu
age
466なまえをいれてください:2006/09/04(月) 19:39:32 ID:JZxoLqxe
ハイパーモードってスーパーのハイパービームから取ってるの?
467なまえをいれてください:2006/09/04(月) 20:16:18 ID:d4tLmh+k
ガン=カタか…それなら妙に納得。
468⊂⌒~皿┌^┐)皿:2006/09/04(月) 21:15:02 ID:/JHlyp2E
時代は二丁ビームかな
469なまえをいれてください:2006/09/04(月) 21:26:55 ID:u49ZqzM6
グラップリングビームも一応ビームだし・・・
470なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:45:46 ID:nmiPGZUa
>>445
の再うpをお願いします
471なまえをいれてください:2006/09/05(火) 00:02:15 ID:1VbQ7Gpe
大した画像じゃないから気にするな
472なまえをいれてください:2006/09/05(火) 00:55:53 ID:IdnK/q51
>>470
    ┌ メトロイド ─ メトロイドα ─ メトロイドγ ─ メトロイドΩ ─ メトロイドクィーン
    │         (アルファ)    (ガンマ)     (オメガ)
    │                     ┃
卵 ─ ベビー             メトロイドプライム ━ メトロイドプライム -*- メトロイドプライム
    ┃                  (スパイダー)      (ヘッド)       (ダークサムス)
    ┃
    ┗ ターロンメトロイド ┳━ ハンターメトロイド
                 ┣━ デバイドメトロイド
                 └*- ダークメトロイド
凡例
─ 正常な変態
━ フェイゾンによる変異
-*- ダークエネルギーによる変異

てな感じに公式イラストを交えて並べた図。

プライムヘッドとダークサムスの間が -*- なのは勘違いじゃないか?とか何とか
個人的にはスパイダーのあの姿はメトロイドγから変異したように見える、という解釈が新鮮だった。
似てなくもない。
473なまえをいれてください:2006/09/05(火) 02:01:39 ID:Z9i17D5d
プライムは、ヘッドがあって殻纏ってスパイダーになったと考えてたよ
ヘッドだけで考えればハンターかベビー辺りからの超進化形態と見えなくもない。主観。

ちなみにダークサムスはヘッドが氏に間際にサムスから引っぺがしたフェイゾンスーツによる変異って感じで。
474なまえをいれてください:2006/09/05(火) 02:35:13 ID:WeWisHMT
プライムスパイダーって最初に見たときは変な顔みたいな形してるけど
あれってヘッドと何かデザイン的なつながりがあるのかなぁ
475なまえをいれてください:2006/09/05(火) 02:42:37 ID:AQVUm2I+
>>474
ヒント:魔動王
476なまえをいれてください:2006/09/05(火) 02:53:30 ID:tx5Tpp8n
最初見た時は顔にしか見えなかったので
あのでかい顔がそのまま飛んでくるのかと思った
477なまえをいれてください:2006/09/05(火) 03:22:35 ID:WeWisHMT
>>475
よもやこんなとこでその名を聞くことになろうとは…
にんじん食ってろ
478なまえをいれてください:2006/09/05(火) 06:40:51 ID:YO6zmPWa
グランゾートか
479なまえをいれてください:2006/09/05(火) 09:18:55 ID:E3w8qDuK
>>477
天鎧王でも可
480なまえをいれてください:2006/09/05(火) 14:41:32 ID:PuStnK6K
超機動大将軍の話してるんじゃねーよwww
481なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:07:54 ID:ticWqdfR
>>476
あるあるwww
あれは狙ったとしか思えんな
482なまえをいれてください:2006/09/05(火) 19:17:15 ID:2hcsD08y
age
483なまえをいれてください:2006/09/05(火) 19:57:37 ID:PuStnK6K
なんかハルヒ系で替え歌作りたくなった。
ごめん。メトロイドに全然関係ないし合わないね。
484なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:51:41 ID:2hcsD08y
age
485なまえをいれてください:2006/09/06(水) 11:08:07 ID:brYmHHLH
age
486なまえをいれてください:2006/09/06(水) 11:26:10 ID:ZMDICsYK
>>476
俺は、桜玉吉の「しあわせのかたち」で「謎の最終ボスはなんだ?」「巨大な脳髄?」「あるあるー」みたいなことを
やってたのを反射的に思い出した。
487なまえをいれてください:2006/09/06(水) 18:09:22 ID:brYmHHLH
age
488なまえをいれてください:2006/09/06(水) 18:32:21 ID:uzpBiPub
こないだからウゼェage厨が住み着いたみたいだが、なんなんだこいつ?
489なまえをいれてください:2006/09/06(水) 19:00:26 ID:OFfpoVNM
ついでに言うと攻略スレに立花とか言う真性も住み着いた
490なまえをいれてください:2006/09/06(水) 20:20:49 ID:62Caok/K
誰にも相手にしてもらえないから自宅で永遠に夏休みしてる子じゃないか?
491なまえをいれてください:2006/09/06(水) 21:37:47 ID:cDHQhuzy
ほっとけ
そのうち空しくなって消えよるわ
492なまえをいれてください:2006/09/07(木) 02:07:07 ID:RmMIYXjr
サイラックスって何で銀河連邦憎んでるんだろ

いくつかの設定から察するに元銀河連邦軍の人っぽいが、過去に何かわだかまりでもあったんだろうか
493なまえをいれてください:2006/09/07(木) 15:49:21 ID:boWWZV3X
>>492
子供の頃親を殺したとかがありそう。
どう見てもリュウジンオーです。ありがとうございました。
494なまえをいれてください:2006/09/07(木) 17:35:47 ID:VBUEgOUl
age
495なまえをいれてください:2006/09/07(木) 18:16:33 ID:RmMIYXjr
>>493
有り得るね。

しかし彼は人間なのかどうかすらも明かされてないんだよな。
体格はかなり人間に近いけど・・・ウィーヴェルと同じサイボーグか何かだろうか。
496なまえをいれてください:2006/09/07(木) 19:24:17 ID:boWWZV3X
>>495
体にナノマシン組み込んでたりして。
497なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:51:10 ID:4Y9oqDx4
498なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:52:02 ID:cctGi7x8
>>415
なんだこれはwww
499なまえをいれてください:2006/09/08(金) 01:02:51 ID:5nGxKf2G
>>497
フェイゾン噴いたwwwwwwwwwww
500なまえをいれてください:2006/09/08(金) 09:56:44 ID:jRr5D0r+
>>497
MS少女思い出したwww
501なまえをいれてください:2006/09/08(金) 17:46:45 ID:q5sRvaGj
age
502なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:11:43 ID:4Y9oqDx4
プライム2がボンボンで漫画化されてるらしいがマジ?
503なまえをいれてください:2006/09/09(土) 01:18:58 ID:Z2hmd9WN
ボンボンでメトロイドの漫画をやってたのは確か。でも話はオリジナルだった気がするけど
今も連載中なのか終わったのかは知らんけどな
504なまえをいれてください:2006/09/09(土) 02:23:51 ID:36UueaPI
メトロイドはアメコミの実写映画みたいに作ると面白そう。
505なまえをいれてください:2006/09/09(土) 12:02:45 ID:2VN4R7QD
つゼロミ
506なまえをいれてください:2006/09/09(土) 13:57:42 ID:s6DPvvT3
伊藤あしゅら紅丸
507なまえをいれてください:2006/09/09(土) 16:26:16 ID:mdoEB9zF
>>506
地味にポケモン関係者だよな
508なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:37:24 ID:1JNT9ub9
age
509なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:22:07 ID:NfFH/4eM
20 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/04/24(火) 21:14 ID:???

アイテムとった時の音楽につけた歌詞が
「♪あいてむ とるのに しくはぁっくぅ」
当時、リアル消防。



21 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/04/24(火) 21:23 ID:35Cp32zo

>>20
うまい(笑)
510なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:25:16 ID:dqS9FMV9
スーパーメトロイドをFPSにしてリメイクしてくれたら嬉しいんだけどな
無理だろうなやっぱり
511なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:23:44 ID:36UueaPI
やたら縦に長い穴が面白そうだ。
512なまえをいれてください:2006/09/10(日) 01:19:30 ID:mxxcmTgw
>>510
スパメトがFPSリメイクされたら以後のシリーズが
FPS主体になりそうで嫌だな
513なまえをいれてください:2006/09/10(日) 01:40:37 ID:QnAciBmm
スーパーにはスーパーの良さがある
2Dを3D化しても3Dを2D化してもいいことはない
514なまえをいれてください:2006/09/10(日) 01:51:39 ID:Ggd5AwyP
だな!
515なまえをいれてください:2006/09/10(日) 06:35:30 ID:Uen5s3NS
いや、キチンとそれなりに作ればいいものになると思うぞ
一から作るのと同じ労力を使って
516なまえをいれてください:2006/09/10(日) 10:55:33 ID:x62zgkNl
今更だけど1でアイスビームを強引に
ゲットするヤツに挑戦してる猛者はいませんか?
517なまえをいれてください:2006/09/10(日) 11:11:01 ID:fMhBUTwg
>516

メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1138930114/

ざっと見たところ2人はゲット成功したらしいので、↑で質問してみたらいいんでね?
518なまえをいれてください:2006/09/10(日) 11:19:53 ID:x62zgkNl
>>517
サンクス。行って見る
519なまえをいれてください:2006/09/10(日) 15:38:01 ID:pJPDjgTM
ダークエコーズって人気ないの??
Amazonでかなり安いんだけど
520なまえをいれてください:2006/09/10(日) 15:41:31 ID:P19/ywl/
まーダークワールドがあれだしな
521なまえをいれてください:2006/09/10(日) 15:41:49 ID:0LI1XJ4B
プライム体験前提の純粋な続編なのと
ちょっとダブ付き気味の在庫が値崩れの原因

プライム経験者で楽しめたならエコーズも良作
522なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:00:41 ID:wGnR3N9a
>>502-503
もうおわっとる。
ちなみに悲劇エンド
523なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:01:41 ID:QnAciBmm
面白かったけど光と闇を強調するのは余計なんじゃと思ったな
純粋に能力を入手して進めるんじゃなくてキーを集めないと進めないっていうのもどうかと
524なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:23:09 ID:YhWSMX3S
>>519
世界観や演出・音楽などは神。
ただ、マップ(狭くてゴチャゴチャしてたり、回り道・一方通行が多すぎる事)
敵(1でも少し批判のあったが、更にウザイ敵が増えてる)
この2点がやはり問題だな。

まあ、面白い事は確かだけど、1以上にアクが強い内容。
よく言われるが、ムジュラ的存在。
525なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:40:53 ID:1a0dfP1/
寧ろメトロイドって任天堂ソフトの中では安くなりやすくないか
ちょっと前だとスーパーなんか凄い値崩れっぷりだったらしいし

俺は回り道とかはあんま感じなかったし
敵はウザイのは確かだが割とスルーできるからまだ良かったと思ってるんだが
>>523の言う通り鍵とかで進行管理されるのにちょっと萎えた
後シーカーとエコーバイザーの使いどころの無さとか

まぁ基本は一緒だし1が面白けりゃ2も楽しめない事は無いかと
526なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:47:32 ID:QnAciBmm
ウザイ敵ってチョウゾゴーストとダークコマンドかな
テレポートしてどこにいるのかわからなくなる上に攻撃食らうとしばらくビームが撃てなくなる、ってのはもう勘弁
ハンターイングとかライトクリスタルがない場所で出てこられたらマジで苦痛
527なまえをいれてください:2006/09/10(日) 17:17:41 ID:n2BuWX5f
チョウゾゴーストは無視できるがダークコマンドがな
1&2通してスルーできない敵はコイツだけだし
まあダークコマンド現れないルート通ればいいんだが
528なまえをいれてください:2006/09/10(日) 17:32:57 ID:TtU4K4iX
無敵時間がある、というのが非常にウザイって判ってる筈なのにエコーズで増えたからな
529なまえをいれてください:2006/09/10(日) 17:39:20 ID:TJpwxM8Y
コラプションではますます増えます
530なまえをいれてください:2006/09/10(日) 17:40:32 ID:HmS3MlV6
>>526
あれって瞬間移動じゃなかったけ。
531なまえをいれてください:2006/09/10(日) 18:13:35 ID:QnAciBmm
>>528
クアドラアクシスの関節とかなあ
532なまえをいれてください:2006/09/10(日) 18:24:28 ID:TtU4K4iX
>>531
酢味噌だと当たらないからライトチャージ、とかそんなんばっかり
533なまえをいれてください:2006/09/10(日) 18:37:19 ID:5xotj7cn
まあエイミングの必要の無いゲーム性だから
それは仕方が無いわな
次回作ではロックオン出来ない敵とか作れば解決だけど
534なまえをいれてください:2006/09/10(日) 18:40:44 ID:RIXFtlHF
ダークエコーズは
発売後一年くらいたってもなかなか値下がりしなかったので
この間ほとんど定価で買ったよ。
プライムはすぐ値崩れしたので、
出荷量抑えてるのかと思ってた。
今になって急に安くなるとは。
535なまえをいれてください:2006/09/10(日) 18:42:40 ID:f5+cx5wO
>>522
調べたら7回分か。そしてボンボンらしく単行本なし、と…。
サムス&ジョイも3巻でストップだしな。
536なまえをいれてください:2006/09/10(日) 19:22:00 ID:QnAciBmm
>>522
内容kwsk
537なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:17:20 ID:P19/ywl/
スーパーメトロイド以降のシリーズが出たら
わけわからん状態になっちまったな
538なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:30:30 ID:TJpwxM8Y
日本語でおk
539なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:46:41 ID:f5+cx5wO
>>537
フュージョンとプライムとマガジンZ漫画、これでむしろ世界観は固まったんだが。
分からないのはメトロイドの系譜(プライムが先かチョウゾ製が先か)だけだろ。
初代の諸々の設定は無かったことにされたけど。
540なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:03:10 ID:QnAciBmm
プライムのライターはチョウゾがメトロイドを作ったという裏設定を知らない内にプライムのシナリオを書いちゃったんじゃ
541なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:29:42 ID:XEDlk7UV
スレタイがメイドロボに見えた
542なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:53:26 ID:0LI1XJ4B
原種がプライムで平和利用の改良種がチョウゾ製なんだろう
543なまえをいれてください:2006/09/11(月) 00:11:08 ID:F9bdgtDo
でもプライムのスキャン文には『突然変異形態』って書いてあるんだよねえ…
544なまえをいれてください:2006/09/11(月) 00:13:36 ID:xHDqDLXG
サボテンみたいな種なのかもよ。
545なまえをいれてください:2006/09/11(月) 00:18:58 ID:Lves/bGG
またループかい
546なまえをいれてください:2006/09/11(月) 00:54:37 ID:UZ+jNG6l
プライム自体はメトロイドと別物で、パイレーツが持ち込んだメトロイドと反応してメトロイドプライムになったなんてのはどうだね
547なまえをいれてください:2006/09/11(月) 01:41:08 ID:F9bdgtDo
プライムは隕石が衝突した時点で鳥人族に『虫』として知られてたからそれはないよ

メトロイドの元になった生物がいて、鳥人族はそれを元にメトロイドを作った
で、その生物が突然変異してプライムになった
っていうのはどうか
548なまえをいれてください:2006/09/11(月) 01:54:01 ID:PvV0Qz+q
ワケワカランプライム
549なまえをいれてください:2006/09/11(月) 02:21:44 ID:1WOVNfdf
問題はなぜあんな顔状態で巣篭もりしていたかだ
550なまえをいれてください:2006/09/11(月) 02:26:22 ID:C9KXE+XG
それを伝えようとしたんだけど、殺されちゃったんだよね〜
プライムヘッド談
551なまえをいれてください:2006/09/11(月) 03:10:28 ID:2rCp6Ect
>>536
あんまり詳しくないが、

サムスが生き残った小隊を助けたところから始まる。
主役は小隊のメンバーといってもいい。
サムスがライトスーツを手に入れて、小隊は光と闇の世界の入り口で敵が渡らないように防衛する。サムスも小隊も苦戦を強いられる。

ダークサムスを倒して元の世界に戻ったサムスが見たものは、生物の残骸の山と小隊の亡骸・・・

で、小隊のことは銀河連邦にはサムスの報告にもかかわらず記録されなかったが、ルミナスの間で語り継がれていく・・・

といった感じか
552なまえをいれてください:2006/09/11(月) 03:17:48 ID:tScF4VLP
サムス&ジョイのは知ってたけど
プライム2自体のもあったのは素で知らなかった
553なまえをいれてください:2006/09/11(月) 05:23:40 ID:xHDqDLXG
サボテンは僅か数世代で突然変異を起こす生物らしい。

現在知られているメトロイドの変態はSR388の環境あってこそであって
まったく別の環境に晒されればまた別の突然変異を起こすかもしれない。
554なまえをいれてください:2006/09/11(月) 08:54:03 ID:sZPD4PCI
アメリカのVCの初期タイトルには初代はあってもスーパーは含まれてないな
この情報自体怪しいリークだが
555なまえをいれてください:2006/09/11(月) 14:32:37 ID:u3wkgKmI
スキャン100%目指してオメガのとこまできたら
バイブトーテムのハチをスキャンし忘れてたことに気づいたorz
556なまえをいれてください:2006/09/11(月) 15:20:50 ID:OKBAlZcB
でもそれがメトロイドプライムなんだよね
557なまえをいれてください:2006/09/11(月) 15:34:18 ID:sGQXmcDE
( ゚д゚ )
558なまえをいれてください:2006/09/11(月) 15:50:53 ID:bLlv5niT
バイブとかいやらしいのはやめろ!
559なまえをいれてください:2006/09/11(月) 18:33:18 ID:0ew2SDan
メトロイドとメトロイドプライムは
形が似てるだけで
全く別種の生き物
560なまえをいれてください:2006/09/11(月) 18:40:15 ID:aRdndsvO
バイブトーテム・・・
561なまえをいれてください:2006/09/11(月) 18:46:03 ID:F9bdgtDo
シロアリがゴキブリの仲間なのにアリ扱いされるのと同じことか
あれ?でもプライムヘッドはターロンメトロイドを生み出ry
562なまえをいれてください:2006/09/11(月) 18:48:42 ID:MUiJNSqT
プライムヘッドはやればできる子
563なまえをいれてください:2006/09/11(月) 20:00:50 ID:u3wkgKmI
>>558
>>560
え???
なんかまずいこと書いたのかな?
564なまえをいれてください:2006/09/11(月) 20:06:52 ID:bLlv5niT
>>563
エッチ!
565なまえをいれてください:2006/09/11(月) 20:10:32 ID:56i/XyZf
>>563
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 「えっちなのはいけないと思います!」
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
566なまえをいれてください:2006/09/11(月) 20:37:06 ID:TarWxJRI
なんだこのスレ
567なまえをいれてください:2006/09/11(月) 21:01:03 ID:wmoe4oOx
>>563
×バイブトーテム
○ハイブトーテム
568なまえをいれてください:2006/09/11(月) 21:27:50 ID:Ylbx3dN0
>>563
誰にも語ってもらえない人になったもんだ・・・
569なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:31:33 ID:F9bdgtDo
北米版のパイレーツデータ、チョウゾロアは
翻訳過程でトラブルが起こったせいで他のバージョンと違うらしくて北米版のログが本当のストーリーらしい
そっちの方だとプライムの出自が明らかにされてるかも
海外のソフトを日本のGCで起動させられる機械を買わなきゃな…
570なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:56:57 ID:TOGkghij
テキストの内容が違うなんて散々既出

>翻訳過程でトラブルが起こったせいで他のバージョンと違うらしくて北米版のログが本当のストーリーらしい
「翻訳過程でトラブルが起こったせいで」「らしくて北米版のログが本当のストーリーらしい」
この部分は誰かの創作。それかさも詳しい事を知っているかのように語りたくて大げさに言っちゃっただけ。
571なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:46:52 ID:k5eHoTN0
英語版の wikipedia のメトロイド関連の項目にいろいろ違いが載ってるよ。
572なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:51:09 ID:xav3a9w0
   ( └v┘) 英語読めません
  (目     )つ
    u  u
573なまえをいれてください:2006/09/12(火) 09:58:16 ID:hdUl8APJ
   ( └v┘) チョウゾ語しか読めません
  (目     )つ
    u  u
574なまえをいれてください:2006/09/12(火) 15:02:33 ID:Q95ArP2O
スキャンバイザー使えw
575なまえをいれてください:2006/09/12(火) 16:35:38 ID:Bxj5rpp7
   ( └v┘) パッチ当ててないので解析できません
  (目     )つ
    u  u
576なまえをいれてください:2006/09/12(火) 16:41:48 ID:QlxV2MpJ
>>561
ターロンメトロイドもメトロイドとは別種
というこじつけ
577なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:56:45 ID:2cjJxty6
age 
578なまえをいれてください:2006/09/12(火) 21:37:22 ID:3FCuQ/C9
>>576
ターロンメトロイド他二種はパイレーツが普通のメトロイドにフェイゾンを注入して作ったものです
それらをフェイゾンそのものの生命体であるプライムが生み出せるってことはやっぱりプライムはメトロイドなんだろう
クイーンメトロイド的な存在なのかもな
579なまえをいれてください:2006/09/12(火) 21:40:33 ID:NXLPb2i4
メトロイドとメトロイドプライムは地球とバッフクランのような関係ということで
580なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:04:07 ID:3FCuQ/C9
ttp://metroid.jp/metroid_version3/qanda/qanda03.html
>メトロイドが惑星SR388で作られた人工生命体だそうですが、ターロン?に落ちたフェイゾン隕石の中にいたメトロイドプライムは一体なんなのですか?

>フェイゾンの影響を受けて、何らかの生物が突然変異したものと思われます。

あ、あれ…?(;^ω^)
581なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:12:18 ID:wnxXYxxE
メトロイドプライムはサムスが対峙した時にたまたまメトロイドベースに仕上ってただけで、頻繁に素体を交換してるのかも知らんぜ。
フェイゾンスーツを核にサムス形態に固定したわけだし。
582なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:17:47 ID:xav3a9w0
>>581
その発想はなかったわ
583なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:50:23 ID:d7XmfPNO
プライム3ってロンチに間に合わないんでしょ?(ウププ
結局、ディスク以来永遠にゼルダ>>>>>>>>>>>>>メトロイドだよね(ゲラゲラ
584なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:16:12 ID:zFrfo20n
(ウププとか(ゲラゲラとか痛々しくて見てらんない。
585なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:46:07 ID:x2WBCiHM
そういえばメトロイドってあんまりアンチとかいないよな
586なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:58:25 ID:uWCHb3Ys
アンチが出るほどメジャーじゃないからかと
587なまえをいれてください:2006/09/13(水) 03:02:27 ID:80l6M+YX
難しいからただのクソゲーだと思ってる人多いと思うし人気ないからアンチいないんだろうな
588なまえをいれてください:2006/09/13(水) 03:16:20 ID:uWCHb3Ys
難しい以前にプレイすらしていない人が多いと思うよ
ゲームはやるけどメトロイドは名前しか知らないって人も多いだろう
まぁ悪く言えば空気、っていうか

まず日本で受けるような雰囲気ではないしな
589なまえをいれてください:2006/09/13(水) 08:29:46 ID:/1W3cS8M
>>588
君のレスでなんだか初代の雰囲気を思い出したよ。
あの雰囲気のプライムをやりたいな。
590なまえをいれてください:2006/09/13(水) 10:15:02 ID:QBMSQHes
なんかXレイバイザーを手に入れたぐらいから、遺跡のそこらじゅうに
チョウゾゴーストが現れるようになってマジでうざいんだが。

どうにかならんのか?
591なまえをいれてください:2006/09/13(水) 10:25:31 ID:XpeWIolR
シカト
592なまえをいれてください:2006/09/13(水) 10:34:22 ID:Dfx9OcBY
一般の認知度

マリオ≧ポケモン>>>ゼルダ>>>>>(中略)>>>>>パルテナ>>村雨城>>>>メトロイド
593なまえをいれてください:2006/09/13(水) 11:30:50 ID:SeWvDnlK
パルテナ、村雨城よりはメトロイドの方が上だろう
国内ではあまり人気が無いとはいえ新作出し続けてるんだから
594なまえをいれてください:2006/09/13(水) 11:43:10 ID:QBMSQHes
メトロイドとしては認知度が低くても、サムス自体はスマブラの影響で
高いと思う。
595なまえをいれてください:2006/09/13(水) 12:04:06 ID:l9n8IImR
くちのやか
596なまえをいれてください:2006/09/13(水) 13:29:11 ID:iO/1iSVQ
トワプリスレはなぜかメトロイドアンチの巣窟になっている。
597なまえをいれてください:2006/09/13(水) 14:08:04 ID:Dfx9OcBY
メトロイドはワゴンに山積みのクソゲーだからな
598なまえをいれてください:2006/09/13(水) 14:22:44 ID:huawg4Vf
祖父地図でゼロミがまさにワゴン山積みで980円だしな・・・
599なまえをいれてください:2006/09/13(水) 14:40:03 ID:887jefCP
固定ファン以外を増やすにはエロしかないな。
600なまえをいれてください:2006/09/13(水) 15:19:54 ID:Dfx9OcBY
>>598
まだ残ってたのか
BOF5とともにワゴンの主だな
601なまえをいれてください:2006/09/13(水) 16:22:49 ID:zbHMzAuL
今年の夏休みはちょっと長いようですね
602なまえをいれてください:2006/09/13(水) 16:58:30 ID:Dfx9OcBY
>>601
明日は学校いけよ
603なまえをいれてください:2006/09/13(水) 17:13:15 ID:zFrfo20n
>>602
お前もだぞ
604なまえをいれてください:2006/09/13(水) 17:41:56 ID:Dfx9OcBY
>>603
お前はとりあえず外出することからはじめろ。
近所のコンビニでもいいからさ。
605なまえをいれてください:2006/09/13(水) 17:47:09 ID:zFrfo20n
(;^ω^)
606なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:23:06 ID:kW+f+PyH
ID:Dfx9OcBY

イタタタ
607なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:29:36 ID:Dfx9OcBY
>>605
何だお前
きもい奴だな
608なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:35:57 ID:Ft6HDSIb
典型的なゲハ脳の厨が居ると聞いて飛んできました。
609なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:36:11 ID:zFrfo20n
メトロイドはワゴンに山積みのクソゲーだしな(笑)
610なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:39:21 ID:ccpbxFC/
age
611なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:41:06 ID:jycx5isr
NG登録が簡単な専ブラはマジオススメ
IDのクリックから一秒でNG登録するのは手軽どころか爽快。
612なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:48:09 ID:t4OrqDZs
アンチは専用のスレを勃ててそっちでやってね ミ☆
613なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:11:10 ID:Wn6OA/ET
>>596
対抗心みたいなのがあるんじゃね?
614なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:26:53 ID:0waoJbZ1
反応するヤツの方が悪
615なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:31:59 ID:LnuG7KXX
 (    └v┘) 荒れてます
  (目      )つ
    u  u
616なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:20:31 ID:QxOmLO2B
>>615
ダイエットしろよw
617なまえをいれてください:2006/09/13(水) 21:08:56 ID:xzUt9Ycg
 (└v┘)  めとぽっぽ
目(   )フ
   v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
618なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:06:47 ID:F79sjzkS
>>613
対抗する意味が分からんが
どうせ同じ任天堂ソフトなんだし
619なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:58:21 ID:shvBW9zU
横ゼルダと呼ばれた時代があったそうで。
あと夢島とカエルの関係とか、任天堂の深い部分が開発してるとか、色々あるよな。
620なまえをいれてください:2006/09/14(木) 03:20:42 ID:aRLkTfIH
プライム3に、ご期待ください。
621なまえをいれてください:2006/09/14(木) 03:37:31 ID:SDcNvqON
横ゼルダといえばリンクの冒険というのがあったな。
622なまえをいれてください:2006/09/14(木) 07:57:44 ID:MW/Jxg/v
ロンチから延期したのってレッドスティール出すUBIに気を使ったためでしょ
つまり発売日が延びた分で更なる作りこみが期待できるわけだ
これはプライム1を超える完成度が期待できそうだな。
623なまえをいれてください:2006/09/14(木) 10:11:09 ID:pRSAKaxW
このままッ!
グラップリングビームを!
こいつの!
身体に打ち込んで……引き寄せ!
殴り抜けるッ!

スマブラやってるとアームキャノンでブッ叩きたくなるから困る
624なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:52:45 ID:aRLkTfIH
>>622
もしかしてMMOFPS化するんじゃね?
625なまえをいれてください:2006/09/14(木) 18:33:42 ID:gA5E5Kyp
ゼルダよりプライム3の方を本命としている俺って少数派かな

ゼルダも買いたいんだけど金が・・・
626なまえをいれてください:2006/09/14(木) 18:45:35 ID:CdVGCRFu
俺もプライム3が本命なんだが、どこ行ってもメトロイドの話題が無いんだ
627なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:24:33 ID:Def/8r5r
ゼルダ12月
FE2月

プライム3はかなり延期しそうなヨカーン。
サードのソフトも、(量は)結構そろってるからなぁ。
628なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:45:40 ID:rRIoDfkB
>>625
普通ですよ
GCからのゼルダは開発者の自己満足でそれ以前のに比べたら本当に大したことないし
629なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:54:16 ID:ymYAglPy
物凄い全開になってるアンチ脳につっこみたいけどそこをつっこむと炎上しそうでどうもね…
630なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:56:31 ID:UbppaZyH
age
631なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:41:08 ID:FhFtS/8n
>>627
1月か3月あたりかな。
ただ、日本版発売はいつになる事やら・・・。
632なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:26:56 ID:P9u9Hz2P
来年中に出ればマシな方だな…
633なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:35:29 ID:7pTPJ6k6
ロンチの予定だったんだから
来年春には出るだろう。
でも日本はまたローカライズに半年かけて・・・
634なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:44:33 ID:R8XNUsNp
出るのに時間かかってもいいからハイクオリティーでよろしく
635なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:18:35 ID:FhFtS/8n
今度のゼルダは日本版が二週間遅れだそうだが、
我々には二週間の遅れなどには動じない強靭な精神力があるのだw
636なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:50:39 ID:+BEHI6hK
そしてようつべには数々の動画が…
637なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:55:54 ID:CIBlC9Hg
1枚だけ公開されたスクリーンショット
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr53.htm
638なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:06:54 ID:kZN5tq3l
ゼルダもメトロイドも楽しむにはこのスケジュールでいいんだけど、
ロンチで神作品なら今後メトロイドがメジャー路線に乗れる
大きなチャンスなんだけどな。
639なまえをいれてください:2006/09/15(金) 02:41:07 ID:0/Dhlsk7
>>637
これなんてエヴァンゲリオン?
640なまえをいれてください:2006/09/15(金) 02:54:39 ID:HZTWGnf7
641なまえをいれてください:2006/09/15(金) 08:04:35 ID:9tN4UYoY
サムスが宇宙空間に・・・
モビルスーツみたいだw
642なまえをいれてください:2006/09/15(金) 08:59:29 ID:1jM8HRwQ
age
643なまえをいれてください:2006/09/15(金) 10:43:05 ID:+S19sPYv
スタートレックの生命体8472みたいだと思った。
644なまえをいれてください:2006/09/15(金) 11:47:07 ID:0/Dhlsk7
HALOみたいだなw
メトロイドの世界観って本来こういう設定なんだろうけど
地下要塞ばっかり潜ってたから、いざこうなるととまどうなw
645なまえをいれてください:2006/09/15(金) 12:12:05 ID:BOW8zaO1
バイザーの中の顔が積極的に見えるようになっているが、これはどうなのか。
646なまえをいれてください:2006/09/15(金) 12:16:30 ID:ExNQfbOK
連邦兵を撃ってもなんともならんのはちと萎えるな
誤射できないようにしてくれないかな
647なまえをいれてください:2006/09/15(金) 12:54:13 ID:b0JGVBsj
パイレーツが連邦兵をアイスビームみたいなので凍らせてから
破壊してるのは、サムスの戦法を真似たものなのだろうか。
動画で気になるのは、エリートパイレーツをさらに強くした
感じの奴が気になるな。
648なまえをいれてください:2006/09/15(金) 12:58:33 ID:zdw6OF81
あれってランダスがパイレーツを粉砕してるんじゃね?
649なまえをいれてください:2006/09/15(金) 13:04:53 ID:PKmKd0S/
異形の者どもが蠢く中への単独潜行ミッションしかメトロイドとは認めない
650なまえをいれてください:2006/09/15(金) 14:43:57 ID:wPg1iLti
メトロイドは人間がとても生身では入っていけないようなところに
単独で潜入していくところがいいよな。ゾクゾクする

プライムでは溶岩に入れない(グラビティでもダメージを受ける)のが残念
651なまえをいれてください:2006/09/15(金) 15:48:23 ID:RMEzEWBn
フェイゾンスーツで似たような感覚が味わえるじゃないか
新生のアーティファクト取るときとか
652なまえをいれてください:2006/09/15(金) 16:28:03 ID:E3px/Xb8
>もうすぐ更新するけど、その前に触りを。
>Retro スタジオがメトロイド3でWii リモコンの能力を証明。
>開発元によって、第三の操作モードが加えられた。
>(ノーマルでもアドバンスでもない新しいモード)
>このモードでは、PCのFPSのコントロールを90%再現している。
>色々なレベルをたやすく飛びまわれる。
>紹介動画を入手したのですぐに見られるようになる。ゲームはすげーホットだぜ。
>マット
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=119152&page=62
653なまえをいれてください:2006/09/15(金) 16:28:13 ID:HZTWGnf7
エコーズのライトスーツは?

まぁあれはあれでダークエーテルの緊張感が全くなくなるからやり過ぎな気もするが
654なまえをいれてください:2006/09/15(金) 16:41:39 ID:m0xpN+eD
オンライン協力プレイまだかな
655なまえをいれてください:2006/09/15(金) 17:44:26 ID:LhNrHNf0
スマブラXのゼロスーツサムスはエロ&若いな
656なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:01:08 ID:WDXmFBzV
ハンターズに続いてマリオに殺されるタイミングになりそう
657なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:16:36 ID:jaVi3jIt
新ムービーでのビームの弾痕がフェイゾン混じっているように見える
侵食によるエフェクトか新ビームによるエフェクトなのやら
658なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:29:08 ID:JOMJSzhr
ちょいとエフェクト過剰で見づらいのが気になるな
でもwktk
659なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:37:41 ID:WDXmFBzV
コレも序章?
海賊どもが元気すぎて2と比べるとイワカーンw
660なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:42:21 ID:RMEzEWBn
エコーズはストーリー的には繋ぎっぽい感じだしな
1では強大な敵だったパイレーツやメトロイドがチョイ役だったし
661なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:46:16 ID:SvfTuhVE
パイレーツが元気だとほのぼのする

やっぱりパイレーツは元気過ぎるくらいが良い
662なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:58:46 ID:jcQeKQn9
>>645
それよりも漫画っぽいタッチになってるのが萎えた
リアルタッチにしてくれよ
663なまえをいれてください:2006/09/15(金) 20:06:18 ID:m0xpN+eD
サムスを何秒間か高速移動可能にしようぜ
664なまえをいれてください:2006/09/15(金) 20:10:37 ID:nXOwpKny
665なまえをいれてください:2006/09/15(金) 20:27:46 ID:cRQ4L8tb
なんか今まで以上に洋ゲーっぽいな>コラプション
666なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:03:16 ID:bFvNZAHE
プライム1みたいな自然的なエリアЩ(゜Д゜Щ)カモオォ-ン!!
667なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:20:59 ID:wRfhMVsY
1は自然的エリア、2は神秘的なエリア、
そして3ではどのような世界観を作ってくれるのだろうか
668なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:34:56 ID:bPZee2Vt
669なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:36:14 ID:bPZee2Vt
670なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:37:35 ID:kZN5tq3l
宇宙船の船員とか出してどんどん普通のSFっぽい世界観ができてくるのは
メトロイドっぽさがなくなっていくようでちょっと嫌だな。
671なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:43:44 ID:jPCzrsOn
乗務員は開始10分で全員死ぬので問題ない。
672なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:45:17 ID:iJqU3QTI
今回はパイレーツの皆さんが元気で非常に良い
673なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:29:03 ID:1jM8HRwQ
age
674なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:34:26 ID:SvfTuhVE
ムービーまだ見てないけど毎回一緒じゃ面白くないってスタッフも思ってるんじゃないか?
675なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:15:34 ID:wRfhMVsY
2の頃から思ってたが、
レトロスタッフ、アンリアルも好きなんじゃね?
676なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:57:12 ID:jcQeKQn9
光と闇を最初に聞いたときはファンタジー路線に走ったのかと思ったしな
677なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:59:37 ID:vVZVCk7N
"Samus Enters Space"に出てくるオッチャンはホント洋ゲーテイストだなw
個人的には「メトロイドってこういう雰囲気の世界だったのか!」って感じで面白いと思うけど(あんまり枝歯の
部分にかまけすぎたり、トゥームレイダーみたいに生身サムス主体ゲーとか造られたらイヤだけど)。
678なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:06:40 ID:1AfMHk7z
1はメトロイド
2はゼルダ
3はスターウォーズ
679なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:08:38 ID:Q19U7rfO
>>678
暗黒皇帝くるのか
680なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:00:01 ID:rVxfweQs
>>677
自分は時代にソって変化はするが基本は古き良きアメコミやSF、スターウォーズやスタートレックに、
エイリアンの要素を足したアクションアドベンチャーものがメトロイドだと思っている。
近作のこの感じはいい感じだ。
681なまえをいれてください:2006/09/16(土) 03:28:57 ID:1ZDyamHF
>>671
スーパー思い出した…うわぁ
682なまえをいれてください:2006/09/16(土) 08:44:28 ID:MmFZwPSs
エコーズのときも思ったが、会話があるのはどうなのかな?と思った
683なまえをいれてください:2006/09/16(土) 09:12:09 ID:DimfiP0p
サムスは喋ってないけどなw
684なまえをいれてください:2006/09/16(土) 09:24:40 ID:ashkiTA+
メトロイドらしさとは
685なまえをいれてください:2006/09/16(土) 09:59:30 ID:ashkiTA+
スターシップにたどり着いたところで
現れた大きい敵ってひょっとしてオメガパイレーツじゃね?
686なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:27:34 ID:15PAoVD7
687なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:47:52 ID:l3NisKnW
9/15付けの動画の00:05あたりでボール通路転がってるとこをリドリーに襲われてるけど
もしかして今度はリドリーが何回もちょっかい掛けてきたりするんだろうか。ダークサムスみたいに
688なまえをいれてください:2006/09/16(土) 12:14:20 ID:xomysGsU
しかし今回は主要キャラクターと思われるのが多いな
689なまえをいれてください:2006/09/16(土) 12:24:22 ID:WHHYvcdE
ランダスののた打ち回り方がエロい
690なまえをいれてください:2006/09/16(土) 12:45:07 ID:jFxq8YQM
メトロイドフィギュア予約受付開始
http://www.first4figures.com/newsarticles.asp?newsid=64
691なまえをいれてください:2006/09/16(土) 12:50:38 ID:oX2JGo2j
>>683
サムスのしゃべらなさ加減はDQの主人公に匹敵するな
692なまえをいれてください:2006/09/16(土) 12:57:55 ID:ashkiTA+
フュージョンやってないけど
サムスの独白があったような
693なまえをいれてください:2006/09/16(土) 13:56:41 ID:1AfMHk7z
   / ̄ ̄\
 /   _ノ ,-、\
 |    | ̄   ̄|)
. |    `―、_,-´)   普通こんなに事件起こるはずないだろ…
  |      |=| ノ   .常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 
694なまえをいれてください:2006/09/16(土) 14:39:19 ID:1ZDyamHF
スーパーの最初とかフュージョンで結構喋ってる気もする
695なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:09:25 ID:0Yo6cghA
あれは喋ってるっつーか語りだからちょっと違うかと
696なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:15:03 ID:7fEYYwuL
サムス:要所で結構しゃべる。ミッション中は無口。
リンク:基本無口。掛け声がうるさい。
697なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:34:51 ID:8J35vNgG
階段での横っ飛びでハッスルしまくりだもんな
698なまえをいれてください:2006/09/16(土) 16:50:52 ID:IMTwlHiu
>>687
リドリー様は大好きだが出現は3回くらいにしてほしいな

落下しながら戦うやつとボール通路のとこと最後の決戦
699なまえをいれてください:2006/09/16(土) 16:55:39 ID:xomysGsU
フュージョンではアダムと普通に喋ってるな。あの男っぽい口調は好きだ

プライム3でも要所ではちゃんと喋って欲しい
700なまえをいれてください:2006/09/16(土) 16:57:00 ID:ehDzSv0w
>>699
いや、やはりサムスは喋らない方が良いな。
独白は良いけど。
701なまえをいれてください:2006/09/16(土) 16:59:33 ID:1/9TnXXg
>>693
その台詞はまず某頭脳は大人的少年探偵や某名探偵の孫に言ってやってください。
702なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:07:45 ID:IMTwlHiu
でも宇宙ってことを考えればこのくらいの事件は普通だろ
703なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:09:53 ID:LNbyGQ4o
宇宙ヤバイ
704なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:12:40 ID:xomysGsU
>>700
だからここって時にちょっと喋るぐらいでいいじゃん

今回は皆喋るのに終始無言なのもアレだろ
サムスはリンクとは違うんだから
705なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:23:06 ID:WHHYvcdE
プライム2の最後とか何も喋らないからこそカッコ良いと思ったけどなあ。
706なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:23:44 ID:IMTwlHiu
>>704
ドラクエ完全否定だな
707なまえをいれてください:2006/09/16(土) 17:29:07 ID:LNbyGQ4o
以下、不毛な
主観のぶつけ合いが続きます
708なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:06:27 ID:1AfMHk7z
サムスって少しツンデレ要素があるから
みんなの前ではあまり話せないんじゃね?
フュージョンではアダムと話してたけど。
709なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:19:30 ID:DimfiP0p
リドリー必死だな
710なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:43:39 ID:5GmIbxfa
>>705
エコーズのラストはかなり好きだ

まぁその後の素顔で萎えるんだけど
711なまえをいれてください:2006/09/16(土) 19:41:22 ID:3R+Y2VBT
ところでおめーらこれは買うんだよな?
http://gonintendo.com/?p=5676
712なまえをいれてください:2006/09/16(土) 19:57:08 ID:JdXEoxAq
>>686
何回見ても酔いそうになる。
1、2は大丈夫だったのに…
713なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:10:44 ID:S89g8DGU
ttp://www.youtube.com/watch?v=GxSdKF5Fd38
ビデオゲーム武器トップ10にアイスビームが選ばれてた
714なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:35:43 ID:D7B+SUSP
外人は銃好きだなあ・・と思ってたら
2位が赤亀だったのに吹いた
715なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:39:49 ID:L1Jk5J8S
FC版なんだ…
プライムのアイスビームはサーモバイザーだと真っ黒になる演出がにくいね
716なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:50:49 ID:D7B+SUSP
717なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:08:04 ID:r8Vg50Ox
>>716
最後のハンドガンを変形させてムチにしたのはなんだ?
コラプションの映像?
718なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:15:31 ID:u6XQqkPP
スマブラXのだよ
719なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:20:04 ID:t96idPgH
>>716
日本だとFFとかのRPGキャラで埋まりそう
720なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:38:34 ID:/SIaNKlf
>>705
うぉおおお!渋い!ベタベタ!けど凄まじく格好いい!これぞメトロイド!最強最高のハンター、サムス・アラン!
けどその後素顔が ミ,,・∀・ミぎゃあ で萎えちゃったけどねw
・・と感動したさ。クリアした感動の大きさ深さは、色々ゲームはSマリオからやってきたが・・
・・・やはりスーパーメトロイドが一番だったね。
721なまえをいれてください:2006/09/17(日) 04:03:32 ID:Rbb7I6qy
>>720
エコーズのエンディングは格好良かったな。
ルミナス達の敬礼、去り際に軽く手を振るサムス。この無言のやり取りが最高だった。
で、その後でウボァってなったけどなw。

スーパーのエンディングは最高だったな。
あの勇ましい音楽も相まって、この上ない達成感を感じた。
しかも、脱衣シーンも問題なかったしなw
722なまえをいれてください:2006/09/17(日) 06:03:44 ID:diw3hVyY
   / ̄ ̄\
 /   _ノ ,-、\
 |    | ̄   ̄|)
. |    `―、_,-´)   ルミナスと銀河連邦の奴ら俺をパシリ扱いにしてるだろ…
  |      |=| ノ   .常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 
723なまえをいれてください:2006/09/17(日) 07:26:20 ID:CUoDZwxS
それもう飽きたよ
724なまえをいれてください:2006/09/17(日) 09:33:23 ID:81Oda7iH
age
725なまえをいれてください:2006/09/17(日) 10:21:59 ID:j1OeDJ65
プライム3もGC出ださないかな〜
Wiiでやるつもりはない
726なまえをいれてください:2006/09/17(日) 11:24:32 ID:AwtD10WY
でないからさっさと消えろ
727なまえをいれてください:2006/09/17(日) 11:25:38 ID:IksYrBJP
代弁乙
728なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:04:29 ID:Rbb7I6qy
>>725
ゼルダとは違って、最初からWiiに特化した造りになってる。
よって無理。

ただ、今回のスーパー形式のビームはどうなんだろ?
今までのカチカチ切り替えながら戦うのが楽しかったわけだが、戦闘が単調にならないか心配。
729なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:19:25 ID:Bti9++i6
重ね合わせを切り替えながらにならないの?

パワービームの連射性能 ⇔ 波動の広範囲orホーミング性能
アイスの凍結 ⇔ プラズマの焼却

パワー&プラズマ、波動&アイス、みたいな
730なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:33:14 ID:VP2PVU/x
Wiiコンとヌンチャクじゃあ押しやすいボタン少ないしなぁ。
731なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:39:24 ID:ePKnWo8M
ムービーだとAでビーム、十字キー↑でミサイルっぽいな
732なまえをいれてください:2006/09/17(日) 14:17:49 ID:vYcGSYAZ
ボス戦他での旗揚げゲームはもういらないって意見もあったからなぁ
実際エコーズの時点でビームもバイザーもいまいち生かしきれてない気がしたし
いっそここで切り替えを取っ払ってしまうのも手だとは思う
733なまえをいれてください:2006/09/17(日) 14:46:14 ID:8yMxpquL
IGNのムービー1つ増えた
734なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:08:01 ID:y1LRILkq
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1979
こっちもいくつか追加。

>>728
その分エイミングに特化した遊びは増えてると思うよ。
今までそっち方面は正直イマイチだったし。
735なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:36:59 ID:QRb8P+Jp
ぶっちゃけリモコンを使った操作にはかなり期待している

今までのシリーズとは違って、今回は移動しながら
アームキャノンを直感的かつ自由に動かす事が出来るし。
よりサムスとの一体感が生まれると思う
736なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:39:16 ID:y1LRILkq
サムスの右手と左手の動きは、プレイヤーの右手と左手に連動させて欲しい。
今のところ徹底してないようだし。
737なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:06:38 ID:ogAUczns
>>736
それで何か意味があるのか知りたい
738なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:13:23 ID:y1LRILkq
>>737
単純に一体感が出ていいと思うけど。
操作も直感的で分かりやすいし。

ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=13161&type=wmv
この動画にリモコンを動かしてレバーを捻るシーンがあるんだけど、
サムスは左手で操作してるから、プレイヤーが勘違いしてヌンチャクを捻ってる。
739なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:41:15 ID:D5OxuK+b
だよなゼルダは徹底しようとしてる
弊害はあったが
740なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:05:19 ID:9z0pQT9K
動画見たけど雑魚敵シューティングゲーだけは勘弁 無視できる配置も考えろよ

しかし開放感無いマップだなオイ
741なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:12:11 ID:FHVdb7Bp
今の所戦闘物の動画ばかりだからなぁ
まぁ仕掛けや装備とかを先に延々と見せられても困るけどさ

開放感が無いのは寧ろメトロイドっぽくないか
プライムは確かにそういうエリアもあったけど
742なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:41:13 ID:diw3hVyY
もうメトロイドもプライムもねえんだよ
743なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:46:42 ID:1sCrfCj8
>>736
ヌンチャクだとポインターに比べてできることが制限されるので
右手が射撃+フィールドギミック発動だとなんでも銃口で操作することになって微妙だな
寺沢武一のコブラみたいに手を付けたり外したり、それはカコワルイ。
744なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:13:19 ID:Rbb7I6qy
>>734
確かに、エコーズで既に、段数制限だとかエコーバイザーだとか、
結構アイデアが苦しそうだったから、良い機会かもしれんな。
745なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:14:56 ID:HU6B+4Xd
やってみないことには何とも言えんってのが正直なところ
でも今回はクリーチャーの造形に生物っぽい気持ち悪さがないからやや不安
746なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:27:13 ID:D7B+SUSP
まさかエリアが機械物だけってのもありえんだろ
747なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:37:10 ID:u6XQqkPP
プライム1をフリゲートオルフェオンだけ見て語ってるようなもんだな
748なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:59:43 ID:L1Jk5J8S
>>740
ロックオンもできるだろ?
749なまえをいれてください:2006/09/17(日) 19:44:04 ID:09xrbK+n
この素晴らしい出来を見て
何でネガティブな意見が出るのか理解に苦しむぜ。
正直なにもかも最高だ!
レトロは神!
750なまえをいれてください:2006/09/17(日) 19:59:40 ID:09xrbK+n
まぁでもドアの取っ手は左手使ってるんだから
ヌンチャクで引っ張るべきだよな
751なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:01:31 ID:LbshZ2sb
>>742
矢車さん、こんなところまで出張乙
752なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:03:03 ID:HU6B+4Xd
グラップリングビームは左手なのにな
修正頼むぞ
753なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:10:34 ID:4AaHZOMB
今までのメトロイドっぽくなくなっても面白ければ良いよ
メトロイドっぽいのはプライム1で堪能したし
754なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:10:41 ID:y1LRILkq
ヌンチャクに振動無いのが残念だけど、
グラップリングビームは楽しそうだよなぁ。
755なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:20:39 ID:/SIaNKlf
夢の中でメトプラ3をやっていた・・。
今回はビーム以外にも武器があるようで、ビームの刃の出る薙刀とかがあった。
あとキャノンが前方に伸びて、先端部分が少し開いた形になるビームがあった。
黒い軌跡を描く小さく細い真っ黒なアナイアレイターみたいな見た目の、弾速と威力の高い直線を描く武器、連射は効かない。
チャージよりも単発の強い武器だった。当たると敵を吹っ飛ばして黒い残像がはじけて格好いい。
ある程度の物質なら貫通して当たるようだ、グレネードを投げる用意をしてた海賊を吹き飛ばしてた。
海賊だけでなくロボ分も種類も見た目も増えていた。丸っこいグレネードランチャーに機銃二門の蟹型ロボットもいた。
756なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:36:21 ID:XwiQX413
夢の中 まで読んだ
757なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:07:49 ID:Rbb7I6qy
>>752
技術的には可能なのかな?
左手って見た感じ、傾きや振るのは感知できるようだが、テレビとの距離は判別できなさそう。
758なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:16:32 ID:09xrbK+n
リモコンとヌンチャクのモーションセンサーって精度が違うのかな?
759なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:00:50 ID:t96idPgH
ヌンチャクにもモーションセンサーが入ってるのか。しらんかった。
760なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:55:26 ID:L1Jk5J8S
プライムとエコーズのWiiバージョンも出ないかな
761なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:06:47 ID:r8Vg50Ox
それよりもDSでスーパーのリメイク
メトロイド スーパーミッションを
762なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:08:11 ID:L1Jk5J8S
いや、スーパーはダウンロードでいい。
今リメイクしたらあの完璧さに手を加えられて完成度が落ちそうだ
763なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:13:49 ID:u6XQqkPP
どうやっても叩かれるのは目に見えてるしな
764なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:20:25 ID:L1Jk5J8S
このスレですらこの有様だしな

初代→II→スーパー の間でも変化し続けてきたんだから
リメイクで改悪されるのを除けば、ちょっとくらい過去作と違っても色々言うべきじゃないのかとは思うけど
765なまえをいれてください:2006/09/18(月) 00:25:51 ID:NsltqYwW
コラプションではエコーズよりも更にフラグがガチガチになって
シーケンスブレイクが封じられてしまうんじゃないかという不安があるんだが
766なまえをいれてください:2006/09/18(月) 00:28:52 ID:58VOc458
ああそう・・・
767なまえをいれてください:2006/09/18(月) 01:03:31 ID:jDIPK27o
>>765
そもそも、スーパーのボムジャンプや三角飛びはともかく、
バグ前提のシーケンスブレイクが潰されても文句は言えないだろ。

まあ、出来ればバグに頼らないブレイクがあれば良いんだけど。
でもゼロミみたいに露骨なショートカットは勘弁。

難しいな。
768なまえをいれてください:2006/09/18(月) 01:13:21 ID:jbciOvJ4
>>650
それはあるな
ガラス張りのタルの中に一人で
どんどん真っ暗な深海に沈んでいくような感覚
769なまえをいれてください:2006/09/18(月) 01:16:07 ID:jbciOvJ4
>>728
切り替えがあるから
アクティブな戦闘が楽しめてるかというと
そういうわけでもないわけで。
770なまえをいれてください:2006/09/18(月) 01:19:55 ID:jbciOvJ4
>>750
ヌンチャクをひねる動作をすると
ノブを横に倒してドアを開くようだが
771なまえをいれてください:2006/09/18(月) 02:15:36 ID:iylwTFuN
もうリモコンもヌンチャクもねーんだよ
772なまえをいれてください:2006/09/18(月) 03:12:25 ID:kLRbTPuw
>>757
その通り、ヌンチャクでは距離感は判別出来ない。
つか右でやるしかないならアレだ、手を変形させるか、武器の分離だな。
とかいう仕様だとまた文句言う奴が出てくるから、やっぱ我慢だな。
773なまえをいれてください:2006/09/18(月) 03:52:02 ID:JSkLNFYB
左利きなので左手でwiiリモコン持ちたいんだが、
3Dスティックもやっぱり左手の方が慣れてるので困る。
リンクも右利きに違和感がないよう右で剣を持つようになったらしいし、
少数派は受難だなあ。
774なまえをいれてください:2006/09/18(月) 06:08:48 ID:iiW33eds
利き腕の切り替えくらいは普通にできると思ってるんだが無いのかなぁ
775なまえをいれてください:2006/09/18(月) 07:26:47 ID:ILNibTb1
パワードスーツのデザインが変わっちまうよ
776なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:44:21 ID:MiPJPfpP
age
777なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:17:23 ID:86smiMdP
自分としては、連邦軍のザコさと人間の顔のキモさをどうにかしてほしいー
778なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:30:07 ID:ILNibTb1
連邦軍がザコなんじゃなくてサムスが強すぎるだけ
779なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:58:01 ID:6bXOFb9S
いや。雑魚過ぎるだろう。
パイレーツは生身っぽいのに
ビームタレットの攻撃何発も食らっても耐えてるのに
連邦兵ときたらご大層なパワードスーツ着てるくせに一撃でやられてるし。
780なまえをいれてください:2006/09/18(月) 11:59:19 ID:J2M9ze2Q
それが銀河連邦クオリティ
781なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:01:19 ID:58VOc458
だってオラは人間だから・・・
782なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:04:45 ID:W/3hpN6W
まあつまり、ビームタレット最強ってことだね
783なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:12:27 ID:C2VWDJ3w
>>779
それ考えるとアレだな
プライムの世界がいかに過酷か思い知らされる
パイレーツがフェイゾンに触れると即死するが
これが生身の人間だったら10m以内に近づいただけで死ぬんじゃないだろうか・・・?
784なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:41:50 ID:gQvwKSNo
連邦軍が雑魚(っつーかパイレーツ強すぎ)じゃないと、サムスの立場がない気がする。
785なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:41:56 ID:NsltqYwW
もっと戦闘に向いた種族を兵隊にすればいいのにな
連邦が地球人種だけで形成されてるわけはないだろうし
786なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:55:00 ID:DHb87eDf
そういう種族はパイレーツとかの方に言っちゃうんじゃないか
787なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:12:05 ID:GwHKKuPJ
ダークスプリンター>>>スプリンター≧ブラボー中隊

連邦弱すぎワロタ
788なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:52:50 ID:ILNibTb1
いや、連邦軍死亡ムビのときと同じくらいのダークスプリンターが出たら正直勝てないと思う
789なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:55:28 ID:J2M9ze2Q
何のためにパワーボムがあると思ってる
790なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:15:09 ID:ZSI0OICi
>>788
ライトビーム
791なまえをいれてください:2006/09/18(月) 14:27:43 ID:+178ScqA
しかしムビを見た時点での装備だと確かにきついな
792なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:43:59 ID:J7fus+pX
それにパーワービームは弾薬という限界が無いからな
補給がしっかりしてないと連邦の一般兵はお手上げ
パイレーツの武器やタレットもゲームシステムとして描かれないだけで
弾薬の消費はあるんだろう
793なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:15:37 ID:25W3iKmh
>>774
そこで手持ち用サブウェポンですよ
あればだけど
794なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:18:44 ID:25W3iKmh
>>792
アームキャンにもエネルギー上限設けて
エネルギー回復させるステーションのような場所を
要所に設置すれば
また探索ゲーとしては面白いかも知れんね。
795なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:23:14 ID:TkIpMhxK
面倒臭いだけ
796なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:29:06 ID:J7fus+pX
>>794
弾数制限はミサとパワーボムだけで十分
エコーズの特殊ビームがギリギリのライン
(あれも弾数ゼロでもチャージすれば撃てないことはない)

メトロイドは探索ゲームやFPSである前にアクションだ
パワービームとボムくらい撃ちまくれないと困る。
797なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:32:40 ID:iiW33eds
パワービームまで制限されるといっそう雑魚戦が鬱陶しいだけになるな
798なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:33:04 ID:+Cv8vesL
スクリューさえあれば何もいらないよ派
799なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:34:50 ID:ILNibTb1
俺的にはビームに弾数制限が付くのは論外だったな
ミサイルの立場がない
800なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:50:37 ID:yES9RmAD
まぁビームの弾数制限はたいして苦にならんかったが、無駄うちができないのが痛いな。
1はゲットしたときに無駄うちして「ウオー!スッゲー!」ってできたが。
801なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:52:42 ID:25W3iKmh
>>797
パイレーツ殺したら二度と出ないようにすればよくね?
メトロイドUみたいに敵基地のログ見たら
残りの要員が分かって、相手が相当切迫してるのが分かったり
802なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:00:30 ID:58VOc458
エネミーゼロでもやってなさい
803なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:01:31 ID:GwHKKuPJ
弾数制限イラネ
804なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:40:26 ID:NsltqYwW
最強のビームをもっと強くしてくれないかな
プライムのプラズマみたいに一瞬で敵を灰にしたい
805なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:50:18 ID:iiW33eds
アナイアレイターは両方のアモを使用する上
ライト・ダーク両方の敵に有効とかあるからもっと強いのかと思っていた
806なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:09:54 ID:gIlh+AJd
プライムのプラズマは強すぎるな。
807なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:16:45 ID:ILNibTb1
プライムのプラズマは2Dシリーズのスクリューみたいな存在だろ
終盤で探索するときにいちいち敵の相手したら面倒臭いし瞬殺できた方がいい
808なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:30:27 ID:J7fus+pX
フライングパイレーツを消し炭にするのは爽快
809なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:41:54 ID:6bXOFb9S
雑魚がウザイというけどな。

実際、後半で雑魚敵一匹もいなくなったら
そりゃもう退屈になるんじゃないか?
810なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:45:27 ID:NsltqYwW
出ては来るけど強くなった装備で簡単に葬れるくらいがいいと個人的には思う
811なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:58:16 ID:jzbpNJau
プライムシリーズではラスボス手前の大ボスは
相手の色に合わせてビーム選んで倒すのが通例になってるからね。
あんまり強すぎると他の武器とのバランスが崩れるかも。
812なまえをいれてください:2006/09/18(月) 19:22:33 ID:Hd5aDxx7
ベビーゴースをプラズマチャージで燃やすのは快感
813なまえをいれてください:2006/09/18(月) 19:28:05 ID:zazCsM86
ゴーストはメンドイからああいうのはいらないかな
814なまえをいれてください:2006/09/18(月) 20:27:31 ID:jDIPK27o
>>813
とりあえず、
1のゴースト、デバイド
2のスプリッター、ダークコマンド、ハンターイング、グランチュラー
などみたいな敵は止めて欲しいな。
815なまえをいれてください:2006/09/18(月) 20:30:23 ID:iiW33eds
デバイドは出てくるのが終盤で出る所もそこまで多くないからまだ有りかなと思った
まぁインパクトクレーターのは確かにウザイけど

視界もいちいち悪くなるゴーストが一番嫌だったな
他の敵はスルーすりゃいいんだけど
816なまえをいれてください:2006/09/18(月) 20:33:17 ID:58VOc458
スプリッターは面白かったけどなあ
817なまえをいれてください:2006/09/18(月) 20:34:01 ID:jDIPK27o
>>800
恐らく、1のビームの性能バランスの反省から弾数制限を加えたんだろうが、
性能まで大きく落とされたから、どうしてもチマチマしたプレイになってしまうのが問題だな。

2の性能だったら弾数制限いらなかったと思う。
どうせ制限をつけるならば、ライトは闇系の敵をプラズマ並に簡単に焼き殺せて、
ダークは光系の敵をアイス並に簡単に固めて、アナイアレイターは音速の強烈なソニックブーム連射。
ってくらい強力にしても良かったと思う。そうすれば、弾数制限の煩わしさ・性能バランス・敵のウザさを一挙に解消できるだろうし。
818なまえをいれてください:2006/09/18(月) 20:51:43 ID:JSkLNFYB
アイテムを引き寄せるのにチャージすると
余計アモを消費するというのが余計ストレスになった。
819なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:05:45 ID:aq3pKnl6
引き寄せ終わったらビーム切り替え
820なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:09:06 ID:DHb87eDf
>>818
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
821なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:13:19 ID:58VOc458
パワービームで引き寄せ
822なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:15:08 ID:iiW33eds
チャージしながらビーム切り替えればいいじゃない
823なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:25:34 ID:2Is1pwo8
>>818
マニュアル人間(´・ω・) カワイソス
824なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:25:51 ID:NsltqYwW
アモが減ることを気にしなければなんでもないんだけどな。減れば減るほど出てくるし
825なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:43:03 ID:DHb87eDf
だな
消費アイテムは使うのを渋りがちだが上手く弾数を調整すれば便利だぞ
826818:2006/09/18(月) 22:23:37 ID:JSkLNFYB
当然通常ビームで引きよせてるよ。
その切り替えが面倒なんじゃない?
827なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:28:34 ID:C2VWDJ3w
>>818が支離滅裂な件について
828なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:29:49 ID:DHb87eDf
しかも切り替えたらチャージも消えるから
敵倒したビームのままチャージしてからビーム切り替えれば手間もかからないし
頭使えば解決できるのにゲームのせいにするのはよくないぜ
829なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:30:17 ID:CFUjNkjW
おまいら釣られすぎ
830なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:34:31 ID:R30/7Ea7
>>817
同意。
831なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:37:32 ID:58VOc458
これはひどい
832818:2006/09/18(月) 22:49:35 ID:JSkLNFYB
書き方も悪かったが袋叩きはひどいよ。まあいいや。
833なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:57:01 ID:8YbYN7mO
Wiiconnect24ではパイレーツのあんな話やこんな話を毎週更新!!
834なまえをいれてください:2006/09/19(火) 01:30:49 ID:urZloGkJ
チャージしててもビーム切り替えたらキャンセルできるよ
まぁもう一度切り替えて戻す必要があるから、それが面倒だって言ってるんだろうけど
835なまえをいれてください:2006/09/19(火) 01:39:17 ID:QYgVTqMS
え、普通敵なんてスルーじゃないの?
戦ってもほとんどパワーミサイルで吹っ飛ばすから、
アモ余りまくってんだけど。
836なまえをいれてください:2006/09/19(火) 01:39:59 ID:oMh0Hpan
>>835
お前は俺か
837なまえをいれてください:2006/09/19(火) 02:28:39 ID:nf5+R00y
>>833
ちょっとした傭兵課業をやってみたい
838なまえをいれてください:2006/09/19(火) 02:38:47 ID:cuV0M88z
パイレーツブログ
839なまえをいれてください:2006/09/19(火) 03:17:46 ID:mSWD/6/U
俺もほとんどスルーだったな
鬱陶しいのはスーパーミサイル撃ちまくりだった
後はイングをライトパフで瞬殺するくらい

ボスではガンガンライトとか使ってたけど
840なまえをいれてください:2006/09/19(火) 18:02:48 ID:BGiX+O5y
そろそろ総合攻略スレ14が終わりそうだな。
841なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:39:29 ID:BjulF871
E3トレーラーとかでチラホラ出てくるバタ臭い人型ピンクが
パイレーツと同じパワードスーツを着てるけどアレはパイレーツか?
一応サムスとは協力関係にありそうだが
842なまえをいれてください:2006/09/19(火) 20:05:59 ID:JNmLDQGy
>>841
ああ!そうか!あれパワードスーツなんだ!
ずっとよくわからんけどなんか変身してるんだと思ってたw

ってことはあれだな。やっぱサムスも脱ぐな。
わざわざサブキャラにそういうことさせるぐらいだ。
それに今回はメトロイドの世界観を拡張するような
製作者の意図を強く感じる。当然、生身のサムスの視点で
世界を見せたいと考えるのではないだろうか。
843なまえをいれてください:2006/09/19(火) 20:33:03 ID:pd/K39q7
プライム1のパイレーツデータで「サムスのパワードスーツをコピーする研究をしている」とかあったからそれだろ
生身サムスでのミッションは萎えるからやめてほしい
844なまえをいれてください:2006/09/19(火) 20:51:41 ID:nAUojy78
サムスが脱ぐ必要はないと思う

今のところどんな立ち位置のキャラかは分からない訳だが
あれが人間の女性に近い姿だと知らせるためには脱がせるしかないじゃないか

あるいはサムスと同じ「戦う女」というのを強調したいのかもしれない
845なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:28:19 ID:pd/K39q7
ああいう人型の敵は初めてだから新鮮だな
846なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:55:28 ID:QYgVTqMS
ムビにあった連邦の人の顔も初めてだから新鮮だな
847なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:01:49 ID:pd/K39q7
ヒント:キャプテン・A・エゼクター
848なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:02:44 ID:7dxzoSy3
エグゼターじゃなかったっけ
849なまえをいれてください:2006/09/20(水) 02:59:54 ID:6NbQOwAg
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|      -=ニ=- _   | 
|       `ニニ´   | 
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

[キャプテン・A・エゼクター]
[Captain A. ExeKuta]
850なまえをいれてください:2006/09/20(水) 18:06:20 ID:YIILEc+b
ファミ通でコラプションのストーリーが発表されてるらしいがマジ?
851なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:22:26 ID:+G2Jo4es
852なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:30:39 ID:7e3SA7X9
>>851
画像の女がプギャーに見えた。
853なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:39:09 ID:qzhR29dP
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Metroid_Prime_3:_Corruption
だいぶ前からこっちにも載ってるぞ
大まかだけども
854なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:40:14 ID:nl2Nz160
>>853
   ( └v┘) 英語読めません
  (目     )つ
    u  u
855なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:41:37 ID:CXGYcEIW
   / ̄ ̄\
 /   _ノ ,-、\
 |    | ̄   ̄|)
. |    `―、_,-´)   チョウゾ語しか読めないだろ…
  |      |=| ノ   .常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 
856なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:49:43 ID:MZ5L92ud
スペースパイレーツはチョウゾ語を使っていたと言うのか
857なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:36:26 ID:qzhR29dP
>>854
Plot(構想)のところはこう書いてある お粗末な訳だが…

この最初の構想は、E3で公開されたデモ上のゲームの断片です。

銀河連邦の基地、セクター0は、パイレーツの攻撃下にあった。
連邦のコンピューターシステム、オーロラユニットは異質なウイルスによって凍結した
(これがパイレーツの行動によるものなのかは確認されていない)。
サムスは防御装置を動かす発電機に電源を入れ直すために出発するが、そこでリドリーと遭遇。
リドリーはサムスをシャフトに叩き落とし、プレイヤーは自由に動きつつ落ちながら交戦する。
リドリーを倒してすぐ、サムスはランダスという名の別のバウンティ・ハンターによって
シャフトから引き上げられる。一方リドリーは見たところでは死んだと思われる。
しかしデモのオープニングシーンにて、14個のエネルギータンクと共にモーフボール形態になっていることを除けば(←ここよくわからなかったorz)
サムスがリドリーともう一度戦っているのを見ることができる。
858なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:37:16 ID:qzhR29dP
しかし任天堂がWiiの発売日を公表するために開いた会議では、明らかにE3で前述された、
新たな段階が見られ、そこではサムスは連邦軍の船に乗っていた。サムスはセーブステーションに登場し、ブリッジを苦労して進む。
ブリッジで、指揮官はサムスに惑星上に降り立つように言い、そのとき連邦のシップがパイレーツに攻撃される。
(以下、最近来た新しい動画の説明が書いてある)

構想の要約した概観はこうである。
ダークサムスがさまざまな世界にフェイゾンの種をまき腐敗させるため諸所の惑星を巡っていたときに戦争が起きた。
サムスは新たな土地で武器と能力を探し、そして強大な敵であるダークサムスと戦う間にその種を根絶することを試みる。
任天堂はコラプションがプライムシリーズ三部作の最終作であることを加えた。

疲れたからここらへんでいい?
859なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:46:12 ID:JmC1MYPC
>>857-858
翻訳乙
つ[サイドホッパー登場権]
860なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:27:39 ID:Bv8QXMkW
連邦艦隊→セクター0ってことかな
861なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:35:33 ID:mW3w101Q
プライムシリーズほんとに終わりなのかな?
862なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:37:16 ID:lnnpDrmp
異常に売れれば続編作るかもね
863なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:00:48 ID:qzhR29dP
ちょうどコラプションがIIに繋がるからIIのリメイクとして
『メトロイドプライム4 リターン・オブ・サムス』が出る…とか
わざわざ「三部作」って言ってるし
864なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:59:00 ID:TvJ7tbSc
ダークサムスのワープ能力すごいな。
公式回答ではショートレンジとか言ってたのに。
865なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:05:59 ID:o0mEWlrI
台所で虫が鳴いてるが居場所が分からん。
至急エコーバイザーを転送してくれ。
866なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:28:12 ID:a+zPOpz6
うちの台所でもコオロギが鳴いてるよ。
867なまえをいれてください:2006/09/21(木) 02:38:45 ID:c8ZohCxa
>>863
Uが3Dでリメイクされるならよだれダラダラもんだな。

「プライムシリーズ」が終わるだけで「メトロイドシリーズ」が
終わるわけではないなら可能性はあるかも。
868なまえをいれてください:2006/09/21(木) 03:48:21 ID:dFGMWQFJ
ショートレンジっって言ってもSFの世界では何十光年とかそれぐらいの距離を飛んだりするのが普通だと思う
メトロイドの世界ではどういう扱いなのか、ダークサムスがそれぐらい飛んでるのかどうかは判らないけど
銀河の大きさとか恒星間の距離を考えると数光年やそこらだと短い
869なまえをいれてください:2006/09/21(木) 09:34:44 ID:ThBQul+H
>>851
なんか画面写真とプレイしてる女の子の写真合ってなくね?笑顔て・・・
870なまえをいれてください:2006/09/21(木) 11:22:51 ID:DXnR2zoU
>>869
女の子が何度も死にながら、敵の奇襲におびえつつ緊張と孤独感に打ちひしがれて
涙目でプレイしてるような写真を見たいと申すか


俺は見たいな
871なまえをいれてください:2006/09/21(木) 14:26:15 ID:YV1xHZxB
>>869
パイレーツプギャー!!
872なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:23:21 ID:vOsxqntd
       ____
     /⌒,―、⌒\
   ./| ̄ ̄    ̄ ̄|\   メトロイド楽しいお!
  /::::::\      /::::: \
  |     ̄`H´ ̄   . |
  \     H       /
/ ̄__           ̄\
 ̄ / -、ヽ
. / 〔[ニ]〕
ヽ|入ニニつ
  \三∋
873なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:31:48 ID:jnRMB1jh
エコー図で、スクリュー手に入れた後は移動、攻撃はこれ使ってばかりな俺。
ダークエーテル行き来する時もスクリューでカッコつけて入ってるぜ。
874なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:53:40 ID:VjMvZU4K
確かに意味も無く使いたくなるな
無理矢理パイレーツに体当たりしてみたり
875なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:18:35 ID:LCzk0P9k
スクリューはイングに盗ませて取り返せばよかったと思うんだ
ルミナスが鳥人族の武器を持ってるって…?
876なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:43:31 ID:VjMvZU4K
1の時スクリュー無いのに2の開始時には持ってるってのも変じゃね?
877なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:44:55 ID:VjMvZU4K
と思ったけど1と2でどれくらい時間空いてるんだろ
878なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:48:10 ID:2PFjszQd
スクリューアタックはルミナス起源ニダ
879なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:52:54 ID:aXECavWo
>>875
かつてチョウゾから授かったものを大事に保管してあったのだと思った
880なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:57:42 ID:GwaUcbnJ
スーパーミサイルもあったし、結構文化的に近い存在だったんじゃね?
交流が盛んだったとか。
881なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:04:06 ID:CtflqtJS
オフィシャルサイトのQ&Aを見ると、チョウゾとルミナスは大昔に交流があった「らしい」よ
882なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:11:14 ID:ILTBifZ9
確かにスクリューアタックは厳重に保管されてたな
スクリューアタックは鳥人族最強の武器だからそれを譲り受けたらやっぱり大事にするか
883なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:30:57 ID:l4cmQRTc
エキスパートモードのムービー見てたら酔ってきたんだが・・・・
プライム1,2は10時間ぶっ続けでやっても酔わなかったのに。
884なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:44:52 ID:bZlA1RW/
他人がやんのと自分がやるのとでは全然違うからな
885なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:51:57 ID:VjMvZU4K
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/191/19145.html
ほぼFPSな操作もあると
886なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:59:00 ID:ILTBifZ9
おお、これは俺の理想だな
よりサムスとの一体感が味わえるってわけだ

でもあくまでメトロイドが主観視点の形をとってるだけなんだから
あまりFPSっぽいシューティング要素は入れないでほしいな
撃つのがA、ロックオンがBらしいから、あのコントローラーじゃ今までみたいにロックして撃つってのができなさそうだし
887なまえをいれてください:2006/09/22(金) 00:02:36 ID:uPY+56iX
ロックオンして攻撃は普通にやってなかったか?
888なまえをいれてください:2006/09/22(金) 07:38:02 ID:zGzTruRl
>>652
いずれPCのコントロールを超える操作体系を生み出して欲しい。
ヌンチャクのモーションセンサーって視点変更を割り当てられるようなものなのかな。
889なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:56:07 ID:ao0GXQY0
>>888
例えばマウスだったら、ある程度動かした後、マウスを浮かせて位置を戻して更に動かせる事が出来るが、
リモコンだとそれが出来なさそうだよな。
890なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:58:07 ID:ao0GXQY0
と思ったら、>>885を見て納得。
そういう手があったのか。
891なまえをいれてください:2006/09/22(金) 23:46:31 ID:6SFqPC55
今回は序盤からスクリューが手に入るらしいが
ビームを全然使わなくなっちゃいそうなんですけど
892なまえをいれてください:2006/09/23(土) 01:19:19 ID:XZAtmb4o
>>891
どうせすぐ失くすだろ
893なまえをいれてください:2006/09/23(土) 04:09:19 ID:DIC6fR5V
最初に機能損失するのはもはやギャグ
894なまえをいれてください:2006/09/23(土) 08:13:49 ID:m0Pz3Smq
プライムとエコーズだけなのに
「志村、後ろ後ろ〜!」「またピーチ姫か…で犯人はクッパなんだろ?」
位の定番になった感じがあるよな…一応フュージョンもだけど最初は使えるというわけでもないし
スーパーみたいに何事もなかったかのように初期装備とかだと逆に潔さを感じてしまう
895なまえをいれてください:2006/09/23(土) 08:43:05 ID:X/yQYh5A
序盤で手に入ると公言しといて、取った後すぐ失くすなんてのはあんまりだと思う

最初の艦で取ったミサイルやらエネタン辺りは失くしそうな気がするけど
896なまえをいれてください:2006/09/23(土) 09:50:28 ID:jRIDxZHk
爆風に吹っ飛ばされただけで能力無くなったのはあんまりだ
鳥人族が作ったスーツがそんな間抜けな設計のワケないだろと
897なまえをいれてください:2006/09/23(土) 10:13:17 ID:8a26bm2U
常識的に考えて
898なまえをいれてください:2006/09/23(土) 19:46:17 ID:Mh3S16hl
2ではパワーボムもイングに盗まれた設定だったけど
最初は使えなかった上にステータス欄にもなかったよな
スパイダーボールやブーストボールとかはあったのに
899なまえをいれてください:2006/09/23(土) 23:03:05 ID:4VL+uIqn
ハンターズでも無かったから、ターロンの脱出時に脱がされたんじゃね。
900なまえをいれてください:2006/09/23(土) 23:23:05 ID:YEJAWLFI
ロックマンはどうなんだろうか
901なまえをいれてください:2006/09/24(日) 02:39:26 ID:eo0xsu/a
能力なくす理由を見つけるのは苦労してそうだなぁ
エコー図とフュージョンは納得できたけどP1は納得できんかった
爆発で壁に叩き付けられてなくすんだったらゲーム中で何回なくすことになるやら

でもハンターズみたいに最初からあるのもつまらんから文句は言いません
メトロイドの醍醐味は能力が増えていって徐々に行動範囲が広がるのだとおもいます













スキャンバイザーだいすき
902なまえをいれてください:2006/09/24(日) 02:51:54 ID:1SA/TNWP
>>901
チョウゾの技術はソニー製
903なまえをいれてください:2006/09/24(日) 04:07:43 ID:400hAwRp
>>902
「サムスは実はニューハーフだった!」・・・というくらい有り得ません!
904なまえをいれてください:2006/09/24(日) 08:20:26 ID:jOB1psYN
>>903
サムスは実はニューハーフだったのか!
905なまえをいれてください:2006/09/24(日) 08:47:19 ID:6fY1CwZi
チョウゾタイマー
906興〜 〜興il||li(└v┘;)il||liヒィィィ:2006/09/24(日) 08:54:19 ID:sUmuoF7Z
短時間クリアを目指すのもうなずける。
907なまえをいれてください:2006/09/24(日) 09:09:17 ID:2FiVJ/ue
CHOZONY
908なまえをいれてください:2006/09/24(日) 09:11:04 ID:6fY1CwZi
熱暴走が怖くて溶岩地帯へは進入不可!!
909なまえをいれてください:2006/09/24(日) 10:42:34 ID:5YAHOZXR
モーフボールで探索中にタイマーが切れて背骨バキバキ
910なまえをいれてください:2006/09/24(日) 11:23:44 ID:QK/aVgyQ
サムス「壁に激突しただけで能力が消えたんですけど…」
鳥人族「それがパワードスーツの仕様だ」
911なまえをいれてください:2006/09/24(日) 11:57:41 ID:Y6LIPte7
>>910
バロスwwwwwwwwwwwwwww
912なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:11:20 ID:7D03OM7s
>>901
未だに、エコーズのアイテム消失イベントの状況が掴めん。
イングに囲まれて、サムスが上に威嚇射撃をして、ギリギリでポータル脱出。
これだけで何でアイテム失くすんだろう?
913なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:19:36 ID:2FiVJ/ue
前に誰かが言ってたけどイングに完全にスナッチされる前に
侵食されたパーツを強制的に解除したんじゃね?
914なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:30:37 ID:EROpv9HY
>>912
だから強制解除して、囮としてくれてやったということ。
915なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:32:51 ID:7D03OM7s
>>914
なるほど。
わざわざ全部捨てなくても良かったのに・・・。
916なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:43:53 ID:KsFHRs1b
あんだけ一杯いたからテンパってたんじゃね
917なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:47:02 ID:cvmTcYD6
大量のイングにスナッチされかけて
寄生されてる部分片っ端から切り離して逃げたんだと思ってた
918なまえをいれてください:2006/09/24(日) 16:24:40 ID:L9WJQRRe
>>912
その間の描写はカットされてます。
でないと18禁になってまいますがな。
で、表の世界にポイされたと。
919なまえをいれてください:2006/09/24(日) 17:33:01 ID:j7h6Ullo
>>918
ハアハア
920なまえをいれてください:2006/09/24(日) 20:00:09 ID:Ll3Bc2BY
その前にイングって生殖器あるの?
何か分裂で増えそうなんだが。見た目的に。
921なまえをいれてください:2006/09/24(日) 20:41:04 ID:7D03OM7s
イングって、知能はかなり高い設定何だよな。
あまり高そうには見えないが
922なまえをいれてください:2006/09/24(日) 20:52:47 ID:jOB1psYN
イルカくらいじゃないか?>知能
923なまえをいれてください:2006/09/24(日) 20:59:14 ID:2FiVJ/ue
ホホジロザメで犬と同じくらいの知能らしいから
かなり頭の良いサメの知能だとイルカやチンパンジー並に賢いんじゃないか
924なまえをいれてください:2006/09/24(日) 21:48:50 ID:JijXsjuu
○○は脳が体の割合から見て大きいから知能があって賢いみたいな話は最近否定されてなかったっけ?
一定以上の脳の大きさは知能や個性、感情の有無に影響しないとかで
その一定ってのもピンポン玉位の大きさ以上あるともう大きさだけでは測れないとか
イルカやクジラみたいな海生哺乳類やサメ等の脳が大きいのも体温調節の為らしいし
925なまえをいれてください:2006/09/24(日) 22:39:37 ID:rFG0OYBM
>>901
スキャンバイザーとパワービームは何があってもなくならないよね。
926なまえをいれてください:2006/09/24(日) 23:31:36 ID:wyWObQX+
スキャンバイザー・・・パナソニック製
パワービーム・・・サンヨー
その他・・・ソニー
927なまえをいれてください:2006/09/24(日) 23:49:01 ID:QK/aVgyQ
イングは少なくとも惑星エネルギー転送モジュールを扱えるだけの知能はある
928なまえをいれてください:2006/09/25(月) 02:35:12 ID:QFSvhBcb
エコーズだけは珍しくバリアスーツ初期装備で
イングにも取られないんだよな
929なまえをいれてください:2006/09/25(月) 03:55:26 ID:STsoOnG+
バリアスーツなぁ。
公式絵とかCMとかから考えるとむしろ標準装備だわ。
930なまえをいれてください:2006/09/25(月) 04:55:45 ID:p7G6g7N+
>>923
チンパンはかなり頭良い部類だろ
931なまえをいれてください:2006/09/25(月) 08:00:22 ID:qJUe3K2e
エコーズではダーク、ライトスーツに合わせるためにバリアを初期装備にしたんだろうが
やっぱバリアスーツはアイテム取って手に入れたいな
コラプションでは頼む
932なまえをいれてください:2006/09/25(月) 12:00:30 ID:S/9Lsk0r
俺は新スーツが欲しいぜ
ふぇ依存スーツとった時鳥肌たったもん
グラビティが最後や思ってたし
スーパーみたいなビーム合成も復活して欲しい

たまにスマブラやるとき色をグラビティにして
メトロイドやったことないやつは「変な色」とか言うけど
「ほんとはこれが一番強ぇんだよnoob」とか言って
優越感にひたるのは俺だけだろうか
933なまえをいれてください:2006/09/25(月) 12:09:48 ID:JPf2TNPp
>たまにスマブラやるとき色をグラビティにして
メトロイドやったことないやつは「変な色」とか言うけど
「ほんとはこれが一番強ぇんだよnoob」とか言って


優越感には浸らないがこれはあるな
934なまえをいれてください:2006/09/25(月) 12:42:00 ID:Wa99Y5CS
エコーズで装備なくすのはもうちょっと判りやすくして欲しかった。
プライム1の最後でフェイゾンスーツ持っていかれるように、あっちこっちちょっとづつ持って行かれる描写にすれば、よかったと思うよ。

あと、初期にパワーボムつかえたと思うけど、使えなかったっけ?
後で試し見る。
935なまえをいれてください:2006/09/25(月) 12:44:03 ID:adtZBKaj
ちょっとずつだったらいきなり捜索範囲広すぎで
ゲームにならんがな
936なまえをいれてください:2006/09/25(月) 13:43:25 ID:kkluzf0u
アマゾンでダークエコーズがお手頃価格で売られてるな
937なまえをいれてください:2006/09/25(月) 14:31:56 ID:O9UtvXv6
というかそんなにわかりにくいかねあの演出
938なまえをいれてください:2006/09/25(月) 14:45:05 ID:kODBhhbT
>>932
プライム3のビームはスーパーみたいな重ねて使うタイプらしいぞ
939なまえをいれてください:2006/09/25(月) 15:04:31 ID:KHihtkIl
>>938
mjk!
いい言い言い言い言い言い言い言い言い言いいいいいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおお
サンクス!
940なまえをいれてください:2006/09/25(月) 15:25:05 ID:lFqQkGRb
重ねビームは嬉しくないな
変えるのメンドイし、スティックで一発切り替えで良かったんだが
941なまえをいれてください:2006/09/25(月) 15:48:53 ID:adtZBKaj
だから切り替えの必要が無い様に
重ねてパワーアップする仕様にしたんじゃないか
942なまえをいれてください:2006/09/25(月) 16:52:30 ID:PlipO1uL
>>933
強くても変な色には変わらんと思うわ
スーパーではじめてみた時、
何だこの色、しかも色変わるだけかよと思ったわ
943なまえをいれてください:2006/09/25(月) 18:14:21 ID:qJUe3K2e
スマブラはあの緑色のスーツがキモい
944なまえをいれてください:2006/09/25(月) 18:24:58 ID:3bL4NxMG
多分次はカットだアレ
945436:2006/09/25(月) 18:30:24 ID:K2B1AY+t
ダークサムスだったら良いな。
946なまえをいれてください:2006/09/25(月) 18:31:56 ID:Xy600aOu
ちょっと待てお前ら、チーム乱闘の緑組みのサムスはどうなるんだ
947なまえをいれてください:2006/09/25(月) 18:40:37 ID:kODBhhbT
スマブラDXの時はスーパーまでしか出ていなかったが
今はプライムがあるから別カラーにフェイゾンスーツ風くらいはあって欲しいな
948なまえをいれてください:2006/09/25(月) 19:11:38 ID:C3sgFDj3
グラビティスーツはスーパーやゼロミのはいいけど
プライムのはなんか嫌だ
949なまえをいれてください:2006/09/25(月) 19:32:02 ID:qJUe3K2e
>>947
桜井ならダーク、ライトスーツもやってくれるはずだ
950なまえをいれてください:2006/09/25(月) 21:00:26 ID:QfS28e0+
>>949
ダークサムスに若かりしビッグボスに・・・。
夢は広がるな・・・。
951なまえをいれてください:2006/09/26(火) 02:21:00 ID:tJb7G080
なんでフリゲートオルフェノンには重力があるんだぜ、宇宙なのに。
952なまえをいれてください:2006/09/26(火) 02:30:42 ID:axxVBl1M
>>951
重力制御装置とかがあるんだろ
953なまえをいれてください:2006/09/26(火) 05:37:07 ID:vGt+u/SZ
>>951
がんばり
954なまえをいれてください:2006/09/26(火) 07:25:06 ID:soLknTse
恒星間航行も一般的っぽいからな
955なまえをいれてください:2006/09/27(水) 00:27:06 ID:rOp+nlIZ
>>896
キャストオフ!
956なまえをいれてください:2006/09/27(水) 00:39:04 ID:rOp+nlIZ
今頃ナンだが、
カマキリちゃんとこの
円盤は「反射」板じゃないよなあ…
どうみても自分で光だしてるよ。
957なまえをいれてください:2006/09/27(水) 00:48:28 ID:0oVTaEF7
反射でもないよ
太陽光集積ミラー。
集めて光を強めてるからああ見えるわけだ。
958なまえをいれてください:2006/09/27(水) 01:15:40 ID:rOp+nlIZ
メトプラピンボールにチョウゾってあったっけ?
959なまえをいれてください:2006/09/27(水) 03:51:48 ID:wQtSLeTP
>>955
チェーンジ、パワードスーツ
960なまえをいれてください:2006/09/27(水) 03:57:33 ID:RnsiiufW
そしてクロックアップと言ってシャインスパークするサムスw
961なまえをいれてください:2006/09/27(水) 04:14:27 ID:wQtSLeTP
サムス「フェイゾンスーツが!」
ダークサムス「お前に渡すぐらいなら破壊した方がマシだ!
サムス、今お前の未来を壊してやったぞ!フハハハハ!」
サムス「・・・そうか。そういうことか!」

スペースパイレーツのビームが銀河連邦兵にヒット
銀河連邦兵「う・・・うわあああああ!」

サムス「俺はもう未来を掴んでいる!・・・そして、これからも練り歩き続ける!」
ダークサムス「・・・そんな馬鹿な!」
サムス「・・・フェイゾン、スーツ。」
バイザーシステム「フェイゾーンスーツ、チェーンジ、フェイゾンサムス。」
サムス「ハイパー・・・モード。」
バイザーシステム「ハイパーモード!」
サムス、時空移動で銀河連邦兵がやられる前へ移動
962なまえをいれてください:2006/09/27(水) 04:14:58 ID:wQtSLeTP
銀河連邦兵「ぐはっ!・・・ちくしょう、なんて強いんだ」
スペースパイレーツの攻撃する瞬間にサムスが止める。
バイザーシステム「フェイゾンオーバー」
そしてスペースパイレーツに連続パンチ。
サムス「ハイパー・・・モード。」
バイザーシステム「ハイパーモード!」
バイザーシステム「ワン、ツー、スリー」
サムス「フェイゾン・・・ビーム。」
バイザーシステム「フェイゾン、ビーム」
サムスのフェイゾンビームがスペースパイレーツに命中。そして死亡。

http://www.youtube.com/watch?v=I4un5UL717E
963なまえをいれてください:2006/09/27(水) 04:19:27 ID:Ndf4zAa4
もうクイーンもプライムもないんだよ
964なまえをいれてください:2006/09/27(水) 09:03:44 ID:hlMTiBHk
>>961-962
お前はいいよな
965なまえをいれてください:2006/09/27(水) 09:21:53 ID:5PH1NSEO
キックホッパー、パンチホッパーがいるならサイドホッパーもいるに違いない
966なまえをいれてください:2006/09/27(水) 11:50:44 ID:tUUY+b2Z
板違いな上にクソつまらないとは
967なまえをいれてください:2006/09/27(水) 18:57:09 ID:BTNG7P/l
このスレ仮面ライダーヲタ多いね(^ω^)
968なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:14:04 ID:wQtSLeTP
それほどでも・・・
969なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:24:27 ID:jp6GI9UP
サムスって十分ヒーロー系番組に出れるよな
スーツ着て変身(?)するし、漫画版では子供に優しい性格だし
970なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:28:49 ID:bflVPZyU
スクリューアタックという決め技もあるしな
971なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:36:53 ID:SgNOOKWQ
次スレはど
972なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:00:48 ID:rOp+nlIZ
カブトネタおもすれー
ワロタ
973なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:03:05 ID:f5p1Bqih
■メトロイドプライム2 ダークエコーズ公式
ttp://metroid.jp/metroid_version3/index.html
■メトロイドプライム公式
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■米公式
ttp://www.metroid.com/

★プライム・フュージョン連動時の接続方法
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html

■メトロイド隔離エリア(攻略スレの内容や海外サイトのまとめ)
http://katogi.jp/games/mp/
■メトロイド関連まとめ(AA、テキスト、関連リンクなど)
http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html

◆攻略スレ
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1138930114/

◆前スレ
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 29(実質30)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1154689102/

●関連スレ、過去スレは >>2-10
974なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:04:16 ID:f5p1Bqih
◆関連スレ[1]
◇携帯ゲームソフト板
携帯機メトロイド総合スレ 17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157983705/

メトロイドプライムハンターズ ラグで47ないノ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157968299/
メトロイドプライムハンターズ攻略質問スレ2周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151347106/

【攻めてきた】メトロイドプライムピンボール 2【攻めてみた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138024019/

◇Wi-Fi板
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=40&STR=%A5%E1%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A5%C9+board%3AWi-Fi

◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る ゲームオーバー10回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1156555759/

◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
975なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:05:29 ID:f5p1Bqih
◆関連スレ[2]
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1151821584/

◇ゲームキャラ板
スマブラXのゼロスーツサムスたんはエロかわいい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147433437/

◇携帯ゲームキャラ板
メトロイドプライムハンターズのトレースたんはゴキカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150193546/

◇YouTube板
メトロイド動画関連
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1149199559/

◇半角二次元板 ※21禁
メトロイドin半角二次元板 5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1156869189/

◇エロパロ板 ※21禁
メトロイドシリーズでエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1150955334/
976なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:06:37 ID:f5p1Bqih
977なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:08:04 ID:f5p1Bqih
それと>>5です。

次スレは

目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 31

コラプションが発売したら、4スレ目以来の伝統であるサムスの顔AAは削らなくちゃいかんのな…。
978なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:18:52 ID:W7B4cufM
メトロイドプライム総合じゃだめなん?

あ、でもこれだと板が違うとは言えハンターズやピンボールも有りに見えるか
979なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:46:58 ID:X0fndezZ
メトロイドプライム据え置き総合
980なまえをいれてください:2006/09/28(木) 01:09:03 ID:jyw22Qas
響鬼のスタッフにメトロイドの特撮作ってほしいな。
致命的な攻撃に耐えるサムス。「鍛えてますから」
981なまえをいれてください:2006/09/28(木) 01:09:52 ID:lwmY1r8s
メトロイドオモロイド総合
982なまえをいれてください:2006/09/28(木) 02:59:30 ID:rj7ctvj9
俺ができたら立てようか?明日ぐらいに。
983なまえをいれてください:2006/09/28(木) 06:33:14 ID:9kwe1uPB
980越えてるんで24時間以内に頼む
984なまえをいれてください:2006/09/28(木) 06:43:39 ID:rj7ctvj9
わかった、立てる
985なまえをいれてください:2006/09/28(木) 09:48:12 ID:1tV+//0a
こうしてサムス・アランの新しいミッションが始まった
986なまえをいれてください:2006/09/28(木) 11:30:45 ID:nBvcjrN9
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ/コラプション 31


これで良くね?
987なまえをいれてください:2006/09/28(木) 11:31:57 ID:nBvcjrN9
よし建ててみる
988なまえをいれてください:2006/09/28(木) 11:43:01 ID:nBvcjrN9
駄目だなSubjectが長いって
989なまえをいれてください:2006/09/28(木) 15:33:50 ID:rj7ctvj9
■メトロイドプライム2 ダークエコーズ公式
ttp://metroid.jp/metroid_version3/index.html
■メトロイドプライム公式
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■米公式
ttp://www.metroid.com/

★プライム・フュージョン連動時の接続方法
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html

■メトロイド隔離エリア(攻略スレの内容や海外サイトのまとめ)
http://katogi.jp/games/mp/
■メトロイド関連まとめ(AA、テキスト、関連リンクなど)
http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html
■metroid@wiki(資料、歴史保管、テンプレなど)
http://www10.atwiki.jp/metroid/


◆攻略スレ
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1138930114/

◆前スレ
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 29(実質30)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1154689102/

●関連スレ、過去スレは >>2-10
990なまえをいれてください:2006/09/28(木) 15:34:48 ID:rj7ctvj9
目( └v┘)メトロイドプライム1・2・3 Part31でいいんじゃない?
それと立てられなかったから>>1のテンプレの改良したやつを晒しといた。よかったら使ってくれ
991なまえをいれてください:2006/09/28(木) 15:51:39 ID:wFqsgxTx
スレ番は引き継がないとダメだな
992なまえをいれてください:2006/09/28(木) 16:59:05 ID:kAuNqKOU
age
993なまえをいれてください:2006/09/28(木) 23:37:46 ID:wVj2P8FO
994なまえをいれてください:2006/09/29(金) 05:44:31 ID:cSN1NBLc
>993
995なまえをいれてください:2006/09/29(金) 16:59:38 ID:+i4xiYNr
age
996なまえをいれてください:2006/09/29(金) 18:23:59 ID:+i4xiYNr
age
997なまえをいれてください:2006/09/29(金) 18:47:46 ID:HLjog0B0
998なまえをいれてください:2006/09/29(金) 18:49:48 ID:n0kgxVAc
999なまえをいれてください:2006/09/29(金) 18:56:16 ID:+i4xiYNr
age
1000伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/09/29(金) 18:58:03 ID:vvD7Cxwu
2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。