地雷ゲーオブザイヤー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
・メジャー部門とマイナー部門の2つにのみ分ける
・メジャーは話題性重視、マイナーは内容重視
・メジャーとマイナーの分け方は、ファミ通での初週販売数が10万以上かどうか
・選考期間は2007年1月末日まで
・選考方法は原則的に合議制、それでも選考が難しい場合は1月下旬にfusiana投票
・メジャー部門、マイナー部門の両作品が甲乙つけ難い場合、W受賞もありえる
・逆に全ての作品がオブザイヤーに成り得ないと考えられる場合、該当作品なしもありえる
・携帯ゲームの場合、ノミネートに留まり受賞の選考には入らない

                    重要事項
      ■■作品のアンチ活動は各専用のスレで行って下さい。■■
      ■■ ここは作品を客観的に評価、判断するスレです。 .■■
2なまえをいれてください:2006/06/12(月) 21:27:19 ID:LT5qpgQR
終了
3なまえをいれてください:2006/06/12(月) 21:37:09 ID:zgnlPnYE
一応乙
4なまえをいれてください:2006/06/12(月) 21:45:52 ID:wZKPh1mX
2006地雷ゲーオブザイヤー

メジャー部門
候補
FF12
DOCFF7
モンスターハンター2

マイナー部門
候補
ガンオケ3部作
BLEACH〜放たれし野望〜
宇宙刑事魂
サンライズ英雄譚3
5なまえをいれてください:2006/06/12(月) 21:48:41 ID:iM4aNdOe
というか、この>>1だけじゃ何するスレだかイマイチわからんね
6なまえをいれてください:2006/06/12(月) 22:06:02 ID:CCGizB/L
> サンライズ英雄譚3
地中に埋まってもいないものを地雷呼ばわりとな
7なまえをいれてください:2006/06/12(月) 22:36:45 ID:zgnlPnYE
マイナー部門の超本命はやっぱカオスウォーズだよなw
今から楽しみだ
8なまえをいれてください:2006/06/12(月) 23:03:32 ID:1MLaYBu7
最近じゃ地雷どころか
ナパームゲーもあるからな…
9なまえをいれてください:2006/06/12(月) 23:09:13 ID:NUOXmfZi
FF12
DOCFF7
モンスターハンター2

確かにどれも今ひとつだったが
この程度で地雷扱いたあ
家ゲ住人もケツの穴が小さくなったな
10なまえをいれてください:2006/06/12(月) 23:23:44 ID:xq7Wp6lm
>>4
は?MH2が地雷?売れ続けてる地雷ゲーってのもすごいねw
11なまえをいれてください:2006/06/12(月) 23:28:35 ID:bhsBHqjj
モンハン2は売れ続けてないよ
初回のダッシュで売り切ったきり打ち止め
良ゲーと評判のPが伸びてるだけだ

オンは解約者が続出してるし
愚痴スレのみならず、
本スレやオンのチャットでもtnksnが合言葉になってるゲームなんて

それだけ改悪が凄まじいということだ
DMC2に続いて田中が手腕をふるった力作
12なまえをいれてください:2006/06/12(月) 23:29:48 ID:PqE2tL2S
一年戦争
13なまえをいれてください:2006/06/13(火) 00:08:21 ID:S0GQHHVk
tnksnって何かとおもたが田中氏ね?
14なまえをいれてください:2006/06/13(火) 01:48:46 ID:YxLY9ziJ
モンハン2は個人的にそれほどでも
FF12とダージュはヤバイ
15なまえをいれてください:2006/06/13(火) 01:52:58 ID:BRiWZ3I5
FF12が楽しめないヤツは
ドラクエタイプ蔓延期のFFを叩いてたのと同じ


とか言ってみるテスト
16なまえをいれてください:2006/06/13(火) 05:40:11 ID:7OC2qcAn
騒ぎばっか大きくなってるが、FF12って実際そこまで酷い糞では無いよな。
期待はずれ感はとてつもないが。
17なまえをいれてください:2006/06/13(火) 07:26:29 ID:oRDQILR3
DOCFF7は割と地雷だが、もっととんでもない地雷ありそうなもんだが。
つーか、そもそも対象期間はいつなの?2006年上半期?それとも2006年全部?

後者なら今からやる必要は無いだろう。
18なまえをいれてください:2006/06/13(火) 10:42:17 ID:EaHv8LwJ
というか「地雷ゲーオブザイヤー」ならマイナー部門なんてありえなくないか?
タイトルが「クソゲーオブザイヤー」なら分ける意味もあったと思うが

しかも
>・メジャーとマイナーの分け方は、ファミ通での初週販売数が10万以上かどうか
って線引きしてるのに
>・メジャー部門、マイナー部門の両作品が甲乙つけ難い場合、W受賞もありえる
ってもの矛盾してるし…何がしたいのかわからん
19なまえをいれてください:2006/06/13(火) 11:02:22 ID:3Xy6OJQ8
要するに 糞 ス レ
20なまえをいれてください:2006/06/13(火) 11:46:48 ID:RXahkdiD
FF12如きをクソゲー言ってるのは新参。
21なまえをいれてください:2006/06/13(火) 15:03:57 ID:M6bDcuKC
ゼノがどうでるかとても楽しみです。
22なまえをいれてください:2006/06/13(火) 17:29:42 ID:8pGJh/MC
>>11
MH2が糞だと思うやつはMHPも糞だと思うんじゃないのか
操作性、ロード時間、可視性、全て2を大きく下回るんだが
23なまえをいれてください:2006/06/13(火) 17:49:13 ID:SJzQbQgS
>>22
釣りはよそでやって下さい
24なまえをいれてください:2006/06/13(火) 17:49:44 ID:4NZDKIAf
クソゲーオブザイヤースレで「それはクソゲーでもなんでもなだろ」と何度も指摘されたが
話題性があるからと開き直り、大作叩きに精を出した結果
この隔離スレが出来たというわけなんだな
25なまえをいれてください:2006/06/13(火) 18:07:54 ID:rzIC+EqG
地雷ゲーって冠がついてるけどクソゲー、ダメゲー、地雷ゲー、期待外れゲーの全てを扱うスレです。
本当はクソゲーってしたかったけど、あっちと被るから…。
26なまえをいれてください:2006/06/13(火) 18:10:10 ID:UVTtfERM
笑ったコピペを貼れすれと俺の表情スレ見たいなもんでしょ
どっちも利用させてもらうよ
27なまえをいれてください:2006/06/14(水) 09:13:25 ID:eHhFY1OU
地雷ゲーって冠がついてるけどクソゲー、ダメゲー、地雷ゲー、期待外れゲーの全てを扱うスレです
これじゃダメなんじゃないの?
あと、最近の用語はよくわからんのだが、地雷ゲーとダメゲーの違いは何?
28なまえをいれてください:2006/06/14(水) 10:15:07 ID:Mlj0gEz3
そんな細かい事言わんでもクソゲー全般って事でいいんじゃない?
29なまえをいれてください:2006/06/14(水) 10:28:27 ID:6F9DcSti
いや、クソゲーの話題はクソゲーオブザイヤースレでやるから
30なまえをいれてください:2006/06/14(水) 13:20:51 ID:BpX2LW1F
だから同じスレで扱っちゃえばいいんじゃないかって話では?
区別が微妙すぎて、わけがわかんないし。
>>1のテンプレにしたって、議論無しで突貫で立てた奴だからいろいろと未整理だし。
31なまえをいれてください:2006/06/14(水) 16:02:15 ID:1gZ3VtoO
細かい定義はともかく、笑えるものや知名度の低いものを向こうで扱って、
そうでないものをこっちで扱えばいいじゃない
>>1のテンプレはいろいろとおかしいから、可哀想だけどスルーで
32なまえをいれてください:2006/06/14(水) 18:10:12 ID:rMXsftxm
このスレのスタンスは「あっちのスレの保険」です。あっちのスレが本命であり、主軸。
普段はクソゲーと地雷ゲー分かれてまったり進行するのもいいと思います。
しかしあちらのスレが予期せぬアクシデントや順調な進行が難しくなった場合、
より臨機応変に対応できるスレにしたいのです。
例えばあちらでアンチ活動をこちらに誘導する。例えばそれでもアンチ活動が治まらない時、
最悪の場合こちらを避難所にする。
あちらのスレにとってより順調にスレ進行できるように選択肢を増やしておきたいのです。
その為に話題性重視と内容重視の部門分けをしました。
ゆえに建前上でもいいのでこのスレはあらゆるクソゲー、地雷ゲー等を扱うという事にします。これに変更はありません。

後、テンプレの方ですが自分ではおかしい所が分からなかったので「こういう時にこういう状態になったらおかしくなるんじゃね?」
と具体例を挙げて指摘して下さると有難いです。いろいろと手間を掛けさせてすいませんです。
33なまえをいれてください:2006/06/14(水) 20:24:36 ID:naWfk4GV
長い
34なまえをいれてください:2006/06/14(水) 21:40:13 ID:2Ce5ivyq
KOF11 7777
学園アリス 6776
VP2 9889
格闘美神 武龍 5444
ギャラクシーエンジェル2 8777
コロコロころん 7768
マジカルバケーション 8878

これで地雷ゲーの要素は高まったVP2
35なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:09:43 ID:Mlj0gEz3
VP2よりも他のが気になる。
36なまえをいれてください:2006/06/15(木) 00:53:38 ID:J51LW3rA
>>27
俺の解釈では、

地雷ゲー
安全だと思ってたら爆発→地雷
このゲームはガチで面白いに違いない、と安心して買ったらヤバス。とかそんな感じ

ダメゲー
取りたてて良いところも悪いところもなく、どこをとっても普通
面白くも無いが、狂ってもいない。あらゆる意味で記憶に残らない

クソゲー
大概、誰が遊んでも嫌になって投げる
普通にやっても遊んでる気がしない、ゲームとして成り立ってない
ヤバすぎて逆に笑える。異常なインパクト

とかなー
チラシの裏だなこりゃ
37なまえをいれてください:2006/06/15(木) 09:26:07 ID:Dj4NoXzf
ということはダメゲーと凡ゲーは同義なんだね
だったら語る意味もないのでは?
普通は、ダメゲー=大概、誰が遊んでも嫌になって投げる、普通にやっても遊んでる気がしない
じゃないのか?
38なまえをいれてください:2006/06/15(木) 09:45:47 ID:wBm8UNgx
>>36
概同意
39なまえをいれてください:2006/06/15(木) 09:50:29 ID:19CX3ht7
>>37
おれとしてはそっちよりも36だと思うな。
みんな良作か神ゲーじゃないと満足できない体になってるんだと思うよ。
まあ語る意味はないかな
40なまえをいれてください:2006/06/15(木) 11:16:03 ID:37G8kwq/
駄目ゲー
悪い部分が多すぎて全く面白くないゲーム

凡ゲー
面白くなくもないが、特に面白いわけでもない特徴のないどうでもいいゲーム
41なまえをいれてください:2006/06/15(木) 14:34:40 ID:Fa2bB2b4
凡ゲー+誇大広告=地雷ゲー
ダメゲー+知名度(話題性)の低さ=ゴミゲー

クソゲーはこれらをまとめる総称でしょ?
42なまえをいれてください:2006/06/15(木) 15:00:21 ID:Dj4NoXzf
>>41
ちょっと違うと思うよ
40さんの
駄目ゲー
悪い部分が多すぎて全く面白くないゲーム
凡ゲー
面白くなくもないが、特に面白いわけでもない特徴のないどうでもいいゲーム
に加えて
クソゲー
ヤバすぎて逆に笑える。異常なインパクト
だと思う
43なまえをいれてください:2006/06/15(木) 15:13:26 ID:0shnpDtq
ダメゲー=DOCFF7
クソゲー=FF112    でおk?
44なまえをいれてください:2006/06/15(木) 16:32:57 ID:Gegh78iI
FF12は凡ゲーだと思う。
45なまえをいれてください:2006/06/15(木) 16:50:13 ID:xxZVRqfa
それなりに楽しんでる奴もいるもんな。
でもまあこのスレには相応しいか?
46なまえをいれてください:2006/06/15(木) 17:03:25 ID:WFTdGoUU
いまだに公式でシステムの紹介すらしてないね
発売前週に40点満点のレビュー載せたりしてるし釣る気満々だったんだろうな
47なまえをいれてください:2006/06/15(木) 17:08:01 ID:hmIMOHnF
FF12は今年最大の地雷ゲーだよね(今のところ)
200万人が騙されたって感じ
48なまえをいれてください:2006/06/15(木) 20:24:18 ID:pVGyHsqh
確かに、
クソゲーかといわれると違う気がするけど
地雷ゲーといわれるとその通りだな<FF12
49なまえをいれてください:2006/06/16(金) 09:48:32 ID:Mug20DEQ
地雷ゲーオブザイヤーもう決定かよw

地雷ハードオブザイヤーならPS3が…
いやあれは道の真ん中に落ちてる犬のフンか。
50なまえをいれてください:2006/06/16(金) 12:05:14 ID:hK4J+W4+
むしろ地雷ハードの危険性が高いのはWiiだな
これだけ期待が高まってるのに操作感が微妙だったりしたらやばい
51なまえをいれてください:2006/06/16(金) 20:07:44 ID:w2H/dtQG
WIIにかんしては正直世間的には(少なくとも国内では)あまり期待されてないから安心していいかと
52なまえをいれてください:2006/06/16(金) 20:12:14 ID:cPjVojIr
>>51
メディアの報道やブログの感想なんか見て回ると
期待されてる様に見えるんだが
53なまえをいれてください:2006/06/16(金) 20:28:01 ID:XnH7MzSu
テニスとかラケットの操作がリモコンでできるってだけだろ
どんな風になるか予想がつく

どちらにしろWiiが狙ってるユーザー層はファミリーだからな
54なまえをいれてください:2006/06/16(金) 21:07:11 ID:csB3ps0Q
>>52
ネットの情報は信用しない方がいいよ。
55なまえをいれてください:2006/06/16(金) 21:07:53 ID:cPjVojIr
じゃあ>>51も信用するなってことだね
56なまえをいれてください:2006/06/16(金) 21:09:46 ID:w2H/dtQG
>>52
・・・・そのメディアやネットなんてあの国内XBOXにすらかなり期待してたんだぞ。勿論2CHもだ。

(少なくともその直前に発売されて伸び悩んでいたGCを下回ることはないだろう、なんていわれてた)
多少馬鹿にした意見でも撤退直前のDCぐらいのポジションには収まるだろうといわれていた。




100歩譲って、結構売れはしたが64やSSにすら届かず、
今やユーザー側だけではなく任天堂本社からしても失敗扱いのGCなんかは
発売前はものすごい期待された。ps2のスタートの不振やセガのハード撤退、サードの大量参入もあって
「64の数倍の販売台数になる」「たとえ不振でも64の倍は売れるだろう」ぐらいの期待がされてた。
(当時のゲーム鯖じゃあGC>64だろうなんて言えば確実に煽り扱いだった。)
57なまえをいれてください:2006/06/16(金) 21:17:45 ID:w2H/dtQG
ネットの情報を全て信用するな、なんてことは無いけど、
やはり希望的観測の部分が多いんだよな。まあこれはネットに限った話じゃあないが。
まあメディアやメーカー側に関しては商売上、市場を盛り上げなけりゃいけない義務があるから仕方が無いけど。

しかしながら別段売上げを気にする必要も無く
市場を煽る必要も無く、あくまで冷静であるはずのわれわれユーザーですら
そういったメーカー側の意見同様に、やはり良い方向に物事を見たがる。


少なくともGCやXBOX発売前の2000年当時は5年後、
こんなにも国内据え置き市場が全体的にお寒い状況になるト考える人はあまりいなかったし、
又、PS陣営の1強ぶりが前世代よりも顕著になると考える人は少数派だったようだ。
58なまえをいれてください:2006/06/17(土) 08:24:53 ID:IUIelywz
GK乙
59なまえをいれてください:2006/06/17(土) 08:35:25 ID:edLwlbLX
任豚乙
60なまえをいれてください:2006/06/17(土) 10:41:44 ID:+iRCU6kr
地雷踏むのが大好きな俺が来ましたよ
61なまえをいれてください:2006/06/17(土) 11:48:05 ID:hHp8OjZc
地雷ゲー好きならVP2
前作が評判いい+ファミ通で9889で殿堂入り

糞ゲー好きなら格闘美神 武龍
ファミ通で5444というやばさ
62なまえをいれてください:2006/06/17(土) 14:54:22 ID:JkTv7vDo
なんでVP2が地雷予備軍にされてるんだ?
63なまえをいれてください:2006/06/17(土) 16:42:43 ID:LGFIXOlP
別名スクエニアンチスレだからなw
それが理由でクソゲーオブザイヤーから隔離された
64なまえをいれてください:2006/06/17(土) 18:18:02 ID:iX8nmShe
スクエニに限らず、期待の大作や
有名タイトルの続編等は、とりあえず地雷予備軍に入れられる。
65なまえをいれてください:2006/06/17(土) 22:30:47 ID:lZpFAH7A
連作頼みが露骨すぎる今のゲーム業界だと
どうやってもシリーズモノは地雷予備軍だろうなー

新作で売れたらほぼ確実に続編がくるこのご時世
続編だというだけで売れる、という理由で平然と地雷のまま出す可能性は高い気がする
66なまえをいれてください:2006/06/17(土) 22:46:14 ID:hHp8OjZc
最近のゲームの続編て大抵地雷なんだよな
67なまえをいれてください:2006/06/20(火) 05:40:43 ID:NTJoYO+t
このスレ、このまま落ちるな
68なまえをいれてください:2006/06/20(火) 12:20:50 ID:X7AxGgif
VP2はこのスレで語るのか?なんかこのスレ忘れられてそう…
69なまえをいれてください:2006/06/20(火) 13:08:17 ID:L6DTGlaR
忘れてないよ
70なまえをいれてください:2006/06/20(火) 15:02:59 ID:ql5Rcsmb
もうFFは何を作っても叩かれると思う。
71なまえをいれてください:2006/06/20(火) 16:38:38 ID:6u33jMwk
VP2が地雷だった盛り上がるから心配すんな
72なまえをいれてください:2006/06/21(水) 21:08:06 ID:z0GKo0bo
@戦闘のテンポが悪い
A戦闘曲が前作と比べて盛り上がりに欠ける
Bエインフェリアの仲間のなり方が非常に淡白
Cメインキャラ以外の同タイプの仲間の決め技は同じ
D邪神の妹光臨
73なまえをいれてください:2006/06/21(水) 21:09:40 ID:z0GKo0bo
74なまえをいれてください:2006/06/21(水) 21:11:50 ID:ZdlSXUk5
>>73
邪神というには普通
75なまえをいれてください:2006/06/21(水) 21:18:56 ID:z0GKo0bo
基本的にゴリ押しが効きにくく、敵に囲まれるとあっという間にボコられるので
ダッシュを上手く利用して距離調整をする事かな
HPの回復方法がやや限られているので、初心者にはちょっと厳しいかもしれない
セーブポイントは多くないので油断は禁物
76なまえをいれてください:2006/06/21(水) 21:29:13 ID:7z4Uf1XE
>>73
左下の横顔は素敵じゃないか
これを邪神などとは片腹痛いわ
77なまえをいれてください:2006/06/21(水) 22:04:50 ID:N8nJ6bGB
邪神っていうか普通の不細工って感じだな
酷い出来であることに違いはないけど
78なまえをいれてください:2006/06/21(水) 22:43:26 ID:z0GKo0bo
邪神改め地雷フィギュアと名付ける
79なまえをいれてください:2006/06/21(水) 23:30:14 ID:i4075gBi
おまえら邪神って言いたいだけちゃうかと
80なまえをいれてください:2006/06/22(木) 08:39:04 ID:qFg0uEEu
81なまえをいれてください:2006/06/22(木) 11:28:16 ID:wkFwig7w
見れネ
82なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:10:31 ID:OKfvFXVH
http://www.youtube.com/watch?v=PV0IyR_lmDU

ロード地獄ご覧あれ。

未購入者は現実をしっかり知ってから判断しませう

・ロードが長い
・思い通りの仲間をゲットできない(ランダム)
・欲しい仲間を入手するためにリセットを繰り返さなければ行けない。
・一回のリセットで効果が見えるまでかなり時間がかかる。
・フリーズ報告多数。
・端子を弄らないとかなりジャギチラが激しい
・パーティーは自由に組めない。
・限定版についてきたフィギュアは、超邪神
 ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1150943529527.jpg
・ボリュームが少なく高々20時間で終了する
83なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:39:47 ID:Ky24Yy8J
>>82
とりあえず20時間でボリュームが少ないってのはどうかと思うぞ
84なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:58:38 ID:OFblDyRG
うちだとロードこんな長くないし
データを読み込み中ですなんてメッセージも見たこと無いんだが
型番の問題?
85なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:46:39 ID:Uh3DYmUL
■発売日前後に現れる、ネガキャン厨に注意しましょう■

「何このクソゲー」「つまんね」「買わなきゃ良かった」
「○○(クソゲー名)並だな」「地雷だった」「売ってくる・・」

などなど、具体的な批評は全くせず、1〜2行で単純にこきおろす類のレスは、
120パーセントプレイをしていない人間、ゲーム板に寄生する『ネガキャン厨』です。
(ネガキャン=negative campaignの略。チョンのお家芸、ダメな政治家等を揶揄する運動より)
世間の論調を操作し、ゲーム自体の評判を落とすことが目的なので、惑わされないようご注意ください!
○彼等はおおよそ下記の四タイプに分かれます(↑ほどID変更での自演率が高い)
 ・単純アンチ族(何らかの事情で、その会社へのストーカーと化した粘着タイプ)
 ・他社狂信者(同タイプのゲーム・ハードを持つ会社の狂信者が為、ライバル社を蹴落とそうとする)
 ・在日病原体(韓国ゲーム・経済の発展を心から願い、日本のお家芸の奪取すべく、草の根運動を謀る)
 ・メンへラ寂しんぼ型(リアルのストレスを発散したい、とにかく誰かに構ってほしいドM型構ってちゃん)
86なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:47:12 ID:Uh3DYmUL
発売日直後の2chは、
ネガキャン厨(明確な達成目標があるため必死に酷評。多少のアンカーではビクともせず)≧
プレイヤー(ネタバレの恐怖からスレには余り居ない・またネガキャン厨の「信者」扱いを恐れ、絶賛出来ない※)
という力関係となることが多く、非ネット時代は佳作〜名作と称されたレベルでも、
「地雷〜凡作」レベルにされてしまうことがあります。
なお、ゲームを批判する方は、この手の「ネガキャン厨」にされてしまわないよう、
「何故」おもしろくないのか、「どうして」つまらないのか、
5W1Hをハッキリした文章を書くことを心がけましょう(発売日前後は特に注意です)
一言ネガキャンを改めず、かつ粘着がしつこく「俺はプレイしている!これだから信者はウザイ」等
信者決めつけ攻撃(これで良質プレイヤーは閉口してしまう。これこそネガキャンが蔓延る要員)
をしてきた場合は、「説明書の○ページの内容書いて見ろ」という質問をどうぞ。
87なまえをいれてください:2006/06/23(金) 00:21:59 ID:4ZJXkHwX
キタコレ!って言うゲームが中々でてこないな
88なまえをいれてください:2006/06/23(金) 07:49:03 ID:W6YYEMyt
89なまえをいれてください:2006/06/23(金) 13:14:56 ID:Fqdx0MdZ
>>88
埋まってるのが見えるのは地雷とは言わね

だがこれはひどい
90なまえをいれてください:2006/06/23(金) 16:12:08 ID:LNzrGWar
電撃のレビューまとめ。

点数は80、75、85、85。

○戦闘はテンポが良く、戦略性もあり、ES戦、キャラ戦のバランスがいい。
○ミニゲーム「GeMix!?」はオマケの域を超えた驚きの完成度。
○システムは全体的にシンプル、テンポ良く物語を進められる。
○ムービーが豊富で物語の出来も素晴らしく、世界観を楽しむ作品としては最高。

×完全な続き物なので前作を知っていないとツライ。
 T、Uのあらすじも用意されているが、前作の復習程度にしかならない。
×シンボルエンカウントなだけに、視点が固定なのが残念。敵の位置を表示するミニマップが欲しかった。
×戦闘は簡略化された分、若干単調さも。
91なまえをいれてください:2006/06/23(金) 16:13:28 ID:LNzrGWar
スマン。>>90はゼノサーガEP3の事ね。
92なまえをいれてください:2006/06/23(金) 21:51:28 ID:7rMIoa3s
やっぱりVP2は地雷だったみたいだね

でもFF12ほどではないね
93なまえをいれてください:2006/06/24(土) 00:08:20 ID:4ZJXkHwX
>>92
kwsk
94なまえをいれてください:2006/06/24(土) 09:47:20 ID:HHZxCsmb
邪神モッコス様をも超える邪神誕生?
http://reviewch.blog.shinobi.jp/Entry/5/

これは酷い
95なまえをいれてください:2006/06/24(土) 10:10:15 ID:hofhY9Ps
すげぇ…
96なまえをいれてください:2006/06/24(土) 12:09:18 ID:AFikV9QV
●SO3でもやってしまったちゃぶ台返しストーリー
●無個性エインフェリア 加入はランダムな上に声が同じ 使いまわしの弊害で女魔術士0
 必殺技も使いまわし 10種類
●メインキャラはことごとく離脱 実質隠しダンジョン専用
●1人で攻撃→ボスの周りクルクル回ってAP回復→ノーダメ撃破
●枯れた桜庭
●ブラックアウト
●限定版は(ry
97なまえをいれてください:2006/06/24(土) 19:23:31 ID:BYFC42f+
ムービー見るかぎり戦闘面白そうなんだけどな・・・
98なまえをいれてください:2006/06/24(土) 20:38:17 ID:uJ8WGeT9
実際、面白いって言う奴もいるしな。
99なまえをいれてください:2006/06/25(日) 00:00:40 ID:nykOdYQH
VP2は大賞候補。
前作の売りであった戦闘の爽快感は無いし、ストーリーはいつも通りうんこだし
マジつまんねえ。トライエースは死ね。
100なまえをいれてください:2006/06/25(日) 02:27:45 ID:bzO6ET7S
2006地雷ゲーオブザイヤー

メジャー部門
候補
FF12
DOCFF7
モンスターハンター2
ヴァルキリープロファイル2

マイナー部門
候補
ガンオケ3部作
BLEACH〜放たれし野望〜
宇宙刑事魂
サンライズ英雄譚3
格闘美神 武龍
101なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:49:45 ID:bRwVXJiX
知らん間にいろいろ候補にあがってるのなw
102なまえをいれてください:2006/06/25(日) 23:05:25 ID:StiRsj5J
(・∀・)コッチの方が気楽でいいな
103なまえをいれてください:2006/06/26(月) 16:02:37 ID:8lSYLyUp
あげるよー
104なまえをいれてください:2006/06/27(火) 00:59:14 ID:nC5NELo3
改造対策までしていたVP2
105なまえをいれてください:2006/06/27(火) 08:28:04 ID:PJmv8WII
へー、そんな事してたんだー
106なまえをいれてください:2006/06/27(火) 13:02:41 ID:pQYjIqCI
VP2は後半のシナリオが……。
あと仲間が空気過ぎるだろ……orz
しかも限定版買っちゃったからフィギュアまで部屋の片隅にあるし…(´・ω・`)





とりあえず、本編のことは忘れてセラゲ攻略中。
107なまえをいれてください:2006/06/27(火) 13:41:19 ID:oKkMNnVv
(SO3+ラジアータ)÷2=VP2


こう思うのは俺だけなのか
108なまえをいれてください:2006/06/27(火) 17:40:39 ID:zWpi/eRz
メタルサーガ 鋼の季節 E:47点

(・∀・)糞ゲーキター
109なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:04:16 ID:oeGG/ysc
携帯ゲーだしあれ地雷でも剥き出しの地雷だしなぁ
110なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:24:33 ID:PJmv8WII
改造コードってメーカー側が防止対策する程実害出てるんだ。意外。
111なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:53:05 ID:zWpi/eRz
どの辺が実害なのかわからん
オンラインゲームはともかくポケモンみたいなデータ配信とかしてるわけじゃないしな

改造で最強にして進むとクリア時間も短縮されるから中古に早く並んで
新品が売れなくなるってことなのかな そこまで必死なとこが逆に笑えるが
112なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:54:03 ID:oeGG/ysc
メーカー側からしたら想定していない遊び方を封じるのは当たり前だと思うが
113なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:58:44 ID:JVsAcURe
当たり前なのか

まったくそう思わんがなー
114なまえをいれてください:2006/06/27(火) 19:02:49 ID:gEdfriZQ
ゲームを買ってどう遊ぼうが買った人に勝手だと思うよ
115なまえをいれてください:2006/06/27(火) 19:11:30 ID:HaYLE4pS
そうだね、どう遊ぼうが勝手だよな。
ただ、コード対策されたのをグダグダ言うのはねえ・・・・
116なまえをいれてください:2006/06/27(火) 19:18:50 ID:1I0vfHuX
「こういう遊び方だけはして欲しくない」ってのもあるでしょ。
117なまえをいれてください:2006/06/27(火) 19:22:05 ID:zWpi/eRz
別に金MAXとか経験値数倍とかするのは客の勝手なんだよな
実際、それでさくさく進んで楽しい、ってやつはいっぱいいるし
そもそも金がなかなか貯まらないゲームを作るのが悪いんだし

とりあえずチート対策も含めてVP2は糞ゲー
118なまえをいれてください:2006/06/27(火) 21:19:03 ID:lQxidEYW
>>116
でもフリスビーにして欲しくない
ってどれだけ開発が思おうが、するやつはするんだよな
まあ、つまりはそういうこった
119なまえをいれてください:2006/06/27(火) 22:12:08 ID:1I0vfHuX
じゃあフリスビーにできないゲームは駄目なのか?
120なまえをいれてください:2006/06/27(火) 22:52:06 ID:pl5yoXBp
難しい問題だな。俺もわざわざ対策するのはどうかと思うけど、もし自分が
開発者でいろいろ考えてバランス調整したのに楽にクリアされたならちょっとムカつくかも
121なまえをいれてください:2006/06/27(火) 23:27:28 ID:PJmv8WII
俺は元々コード使わないからどうでもいいけど対策
してわざわざ反感買わないでもいいのになぁとは思う。
122なまえをいれてください:2006/06/28(水) 00:07:19 ID:aNzS4NKB
エロゲの話だけど攻略サイトの規制までするところもあるしな
自分の作ったゲームによっぽどプライドがあるんだろうな
プレイヤーとしてはいい迷惑なんだけど
123なまえをいれてください:2006/06/28(水) 00:56:50 ID:exYpgr0c
そういうゲームに限ってたいしたことないんだよね
そんな主観押し付ける暇があったら神ゲーを作れといいたい
124なまえをいれてください:2006/06/28(水) 01:47:03 ID:We2qPctQ
じゃあ神ゲーがそういう対策してあったら?
125なまえをいれてください:2006/06/28(水) 02:07:06 ID:exYpgr0c
神ゲーなら誰も文句言わん
126なまえをいれてください:2006/06/28(水) 02:37:18 ID:aNzS4NKB
神ゲーでもなんでも、そういう変な制限があったらマイナス要素にはなります
127なまえをいれてください:2006/06/28(水) 02:50:08 ID:Z6Aw+YHs
そのうちフリスビーに使用する輩のための対応策をメーカーが出してくるぞ
鳥除けに使用される対策にPSソフトが真っ黒になってたように…

ソフトのふちを鋭利にして円月輪にしてくるとか
128なまえをいれてください:2006/06/28(水) 21:14:28 ID:r3Me89IC
アルティメットスパイダーマン 8777
緋色の欠片 6555
ブレイブストーリーPS2 6766
ゼノサーガep3 9987
花帰葬 6765
カーズPS2 7665
カーズGC 7665
ブレイブストーリーPSP8889
鉄拳DR 8878
カーズGBA 4556
カーズDS 5556
カーズPSP 7677
ロックマンゼクス 8878
ミロンのほしぞらしゃぼん 6667
ブレイブストーリーDS 6657
129なまえをいれてください:2006/06/28(水) 21:34:39 ID:exYpgr0c
ゼノサーガep3 9987
(・∀・)地雷キター
130なまえをいれてください:2006/06/28(水) 23:53:32 ID:d2J5IcyY
ファミ通は地雷製造器 いやマジで
131なまえをいれてください:2006/06/29(木) 15:54:34 ID:m5fRgLia
ブレイブストーリー
DS:無理やりタッチペン
PS2:主人公がオリキャラじゃない
PSP:あきまん

このへんが点差のワケかな?
132なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:16:26 ID:4JfC1Qp0
>>131
PS2とPSPの点差が凄いよなw
133なまえをいれてください:2006/06/29(木) 22:14:24 ID:aPF4RU0s
カーズていう奴、凄まじいな…PS2、GC、GBA、DS、PSPて…鉄砲撃ちすぎ
134なまえをいれてください:2006/06/30(金) 04:57:49 ID:3vyoc+l9
すげぇ今年地雷ふんでねーや・・・
っていう俺がパワメジャを地雷に・・・
まぁ遊んでるんだけど・・・
135なまえをいれてください:2006/06/30(金) 22:46:26 ID:5G85a45S
地雷回避能力が高まってきた証拠
136なまえをいれてください:2006/06/30(金) 23:50:04 ID:3ha89ppi
かわしたと思って着地したところがそれ以上の大地雷

よくある話よ・・・
137なまえをいれてください:2006/06/30(金) 23:56:01 ID:l4MTlo9G
>>133
売れたくても売れないからカーズは考えるのを止めた
138なまえをいれてください:2006/07/01(土) 04:29:07 ID:Rn8j2UZW
新作映画を何でもゲーム化しちゃうのがアメリカン
139なまえをいれてください:2006/07/01(土) 05:11:30 ID:vRHM74uz
邦画はめったにゲーム化なんかされないよな
マルサの女くらいしか思いつかん
140なまえをいれてください:2006/07/01(土) 05:37:45 ID:jZE7kG6v
ゲーム向きの邦画があんまり無い ヒット作となるとほとんど無いな
なったらなったで七人の侍みたいに改悪したがるし
田園に死すのRPGとかでたらいいのに
141なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:50:35 ID:A0WpX4KG
黄泉がえり
142なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:14:04 ID:JshxcMcQ
かの名作スィートホームを忘れてはいませんか
つーか映画よりゲームのほうが面白いよコレ
143なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:49:56 ID:Rn8j2UZW
スイートホームは糞ゲーですよ 一部にファンはいますが
144なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:52:55 ID:KTF/iJrp
鉄拳DRはPSPとの相性が悪すぎて終了だな
145なまえをいれてください:2006/07/02(日) 05:42:29 ID:j5RpiSQ0
鉄拳に限らずPSPは激しい動きのゲームと相性悪い罠。
146なまえをいれてください:2006/07/02(日) 19:11:18 ID:n6t1p9HY
地雷というか今買うと損する「超ドラゴンボールZ」

一年戦争の悪夢再来よろしく値下がり中
147なまえをいれてください:2006/07/02(日) 19:18:09 ID:CERXs0Kb
GPOは最初の奴以外は地雷じゃなくむき出しの爆弾だとかおもったりする
148なまえをいれてください:2006/07/04(火) 19:36:50 ID:jAxRalL+
シンプル2000の男たちの機銃砲座が凄まじい地雷だとか
149なまえをいれてください:2006/07/04(火) 19:47:24 ID:H1uQt7C4
シンプルなんだから最初から期待されてないだろ。地雷とは言えないんじゃ
150なまえをいれてください:2006/07/05(水) 07:50:02 ID:Cea5Ex8k
ハミ痛などで危険だと分かっていたが、
地雷処理にあたってみたらギガトン級核地雷だった、というところだろ。
クソゲーソムリエが好んで特攻してる希ガス。
151なまえをいれてください:2006/07/05(水) 08:18:52 ID:SnE5ViZM
まーシンプル2000ってほとんど糞ゲーだしここではどうでもいいよな
152なまえをいれてください:2006/07/05(水) 13:02:26 ID:ZIMgCq71
だから地雷ってのは期待してたらドカーンってヤツで、最初から駄目そうなのは地雷じゃないと。
153なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:06:01 ID:GXPUUHCN
不発弾みたいなもんか
素人目にやべー、うっかりぶつけてドーン

見てる分にはwktk
154なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:55:55 ID:SnE5ViZM
ペルソナ3 9888
ラブコン 7677
サル 6767
街ing2 5546
パワプロ13 8889

ロコロコ 9898
ガンダム 7777
ナルトRPG3 7776
ハッカー覚醒 7677
DIAL HEX 7686
dotstream 9678
BOUNDISH 7577

ペルソナ3!地雷!地雷!!
155なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:04:54 ID:SnE5ViZM
ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- C 67点 039件

FF12には及ばなかったようだな
156なまえをいれてください:2006/07/06(木) 00:07:16 ID:7jTm83gR
ロコロコはソニーにとっての地雷になりそうな気がする
157なまえをいれてください:2006/07/06(木) 02:03:26 ID:xmolyVZ8
アトラスのはスクエニほどではないけど点数が上乗せされてる感じがあるね
158なまえをいれてください:2006/07/06(木) 18:50:38 ID:ZLZYEmwr
所詮アトラスだからあまり期待はしない=ブーブークッション並
159なまえをいれてください:2006/07/08(土) 10:43:01 ID:zaSh6H9L
果たしてゼノサーガ3は2を超えるクソゲーになったのか!?
160なまえをいれてください:2006/07/08(土) 15:57:16 ID:aQ/ruzgE
>>159
なってないよ
無難にまとまった作品になったな
161なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:19:08 ID:MjD7B8zG
クソゲーと期待させておいて並ゲー
・・・逆地雷ですか?
162なまえをいれてください:2006/07/09(日) 06:01:11 ID:SSFFQuAe
不発弾
163なまえをいれてください:2006/07/10(月) 01:17:33 ID:BcGyFNv4
ペルソナ3に期待しよう
164なまえをいれてください:2006/07/10(月) 12:06:33 ID:owyyaQv3
こんなちんけなストーリーわざわざ3本に分けんなよ、
って意味では十分すぎるほどクソゲー
165なまえをいれてください:2006/07/10(月) 20:52:56 ID:BcGyFNv4
ペルソナ3もアバータールチューナーみたいに前編と後編みたいに分かれんのかな
もしくは罪と罰みたいな感じになるんかな
166なまえをいれてください:2006/07/11(火) 22:30:50 ID:WQhJoE4I
>>164
ガンオケにも言ってあげて!
167なまえをいれてください:2006/07/12(水) 00:23:31 ID:OAGt5fgE
.hackも言ってあげて!
168なまえをいれてください:2006/07/12(水) 20:49:09 ID:OAGt5fgE
ペルソナ3は普通に糞ゲーっぽいね
169なまえをいれてください:2006/07/13(木) 04:32:41 ID:ZlJVaz/P
ガンオケ青 7666
スクラン2学期 7776
DON・PS2 7676
DON・GC 7676

BLEACH3 7768
ボンバーマンP 7667
ウルトラマンFE0 6667
キングスフィールド 7777

まわすんだ〜 6646
カリビアン 6657
ボンバーマンランド 7887
バンディクー 5557
170なまえをいれてください:2006/07/13(木) 09:11:44 ID:P9yr6lsg
お前ら本当はクソゲーと地雷ゲーの違い分かってないだろ
特に168
171なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:21:41 ID:ZlJVaz/P
糞ゲーというくくりの中に
地雷ゲーがあるんだが

糞じゃなければ地雷にならないし
172なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:41:33 ID:40M/S5Xy
糞ゲー…つまらないゲーム
地雷ゲー…期待された新作ソフトで糞ゲー
173なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:39:52 ID:ypMgk3el
いつからつまらないゲームがクソゲーになったんだ?
糞ゲーってのはやるのも苦痛な程の凄惨なゲームのことだぞ
174なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:37:08 ID:z/EsrWei
クソゲーオブザイヤースレなんかでは極端なものだけを指してクソゲーと呼ぶわけだけど
一般的には>>171-172の言うとおりだろう
175なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:30:49 ID:lz1iSvx9
地雷ゲーって発売前はマスコミが大絶賛で買ってみたらどうしようもないクソ、ってのもあるかも
176なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:07:48 ID:eUX6oA15
こっちはこういう議論なしでワイワイやるスレじゃないの?
177なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:15:46 ID:qf+RLdHv
今のところの有力地雷ゲーは

FF12(真性)
DOCFFZ(核地雷)
ペルソナ3(もはや別ゲーに)
ゼノサーガ3(逆の意味でがっかり)


で、だっぽん!
178なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:22:29 ID:w0a/y2IJ
>>177
VP2は?
スクエニ製有名RPGの続編は無条件で地雷だろ!
179なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:58:30 ID:0L43KCxZ
>>175
てのもあるかもっていうか、ほぼそれだろ
180なまえをいれてください:2006/07/13(木) 21:43:55 ID:PVok87rw
ファミ通のせいってこった。
181なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:22:42 ID:xsXWa6Yj
>>176
そのとおりだが、
スレタイがスレタイだけにこういう流れは仕方ないのでは


でも大作叩きばかりになってきてツマンネ
182なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:23:41 ID:TRJJEHQ2
>>181
>でも大作叩きばかりになってきてツマンネ

阿呆か?
マイナーゲー語りたきゃクソゲースレ行きゃいいだろ
183なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:34:13 ID:xsXWa6Yj
>>182
確かにそうなんだが。

でも流れでは地雷と言うよりファミ痛の持ち上げソフトを笑うスレだな

しかしFFてほんと評判悪いよな
かなり安いで買おうと思ってたがこんなに地雷地雷言われてると気が引けるぜ
184なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:42:06 ID:7tQrlb1E
同じ内容でも発売前の宣伝があれで有名タイトルじゃ
叩きも酷くなるのはしょうがない
俺は綺麗な町を歩き回るのが楽しくてしょうがないが
185なまえをいれてください:2006/07/14(金) 09:10:51 ID:xzF+pQ0q
FF12(真性)
DOCFFZ(核地雷)
ペルソナ3(もはや別ゲーに)
ゼノサーガ3(逆の意味でがっかり)

上の2つはともかく、ペルとゼノはこのスレ的には該当しないと思うが
でも、それだとクソゲースレと一緒になっちゃうね
まあ、もともと地雷ゲーも前評判を裏切ったかどうかだけの違いだけだからね
186なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:34:24 ID:5sJ1hWQf
クソゲーを期待してがっかりしたからって地雷だと言うのかい?そりゃあ無茶じゃあないかw>ゼノ3
187なまえをいれてください:2006/07/14(金) 18:23:47 ID:wAUgUv30
何かまた揉めそうだったから
とりあえず地雷ゲーの定義をWikipediaから調べてきたぞ

『消費者側からは「買った事を後悔する」ゲームとして
地雷(誰が踏んでも同じように爆発して怪我をする)に准え、
「地雷ゲー」なる呼称も見られる。
これは「ダメゲーム」と同様に、
誰にとっても商品価値が低い作品に対する評価と言えよう。』

↑テンプレにしとけばもう無駄に揉めないんじゃないか?
188なまえをいれてください:2006/07/14(金) 18:25:07 ID:H4D0nTfL
wikipediaは絶対的な指標にはならない
189なまえをいれてください:2006/07/14(金) 19:51:46 ID:h35E3Ggc
>>185
ペル3は期待を裏切ってすらいないぞ
190なまえをいれてください:2006/07/14(金) 21:03:12 ID:hva1L1Sh
FF12はなぁ
FFじゃなけりゃあなぁ、と思うのよ

FFじゃなけりゃあそこそこの評価だったと思うんだ

まあ売上は相当落ちるだろうけどな
目先の利益追求主義があるうちは、そこそこの新作より、クソの続編、なんかねぇ


アンサガも似たようなもんかな
あれもサガじゃなければ、マニア層に地道に受けるタイプのゲーム、として扱われた気がする
191なまえをいれてください:2006/07/14(金) 21:14:00 ID:47V5oCkJ
FF12はFFじゃなくても糞だっつーの
DOCFF7も糞だしVP2もゼノEP3も糞

そして、ペルソナ3も予想通り糞
192なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:07:25 ID:V46csPZh
ウンコーまみれじゃないっすか
193187:2006/07/14(金) 22:38:08 ID:wAUgUv30
>>188
そうか……良いあんだと思ったんだがな……
じゃあ,すまないんだがこのスレの
「地雷ゲー」に対する定義を教えてくないか?
194なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:42:15 ID:47V5oCkJ
地雷ゲーの定義

・前作が良作or前人気が高め
・ファミ通等で高レビュー
・糞ゲー
195なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:06:16 ID:M8Y1sdAb
>>191

おまえプレイしないで書いてるだろwwwwwwww
196なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:44:51 ID:47V5oCkJ
糞ゲーは全て回避したのでプレイしてない
197なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:54:46 ID:V/C3/NTc
これはひどい処理班ですね。
198なまえをいれてください:2006/07/15(土) 02:14:55 ID:12ZLdZ8h
>>196
をーいw
199なまえをいれてください:2006/07/15(土) 09:12:59 ID:4IASPYKN
地雷ゲーの定義

・前作が良作or前人気が高め
・ファミ通等で高レビュー
・買った人の大多数がつまらないと感じている(必ずしもクソゲーでなくても良い)
200なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:27:03 ID:6pN5o6o8
大多数がつまらないと感じているなら糞ゲーなのではないだろうか
201なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:48:49 ID:4IASPYKN
>>200
違うな、クソゲーはゲームとして破綻していないとダメなのだよ
単純につまらないだけではクソゲーとはいえない
202なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:07:25 ID:6pN5o6o8
つまらないってことは、ゲームを構成する要素のどれかが破綻しているからではないだろうか
203なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:14:32 ID:7pfOWzDQ
ニュアンスとしては
「地雷ゲー」ってのは「ガッカリゲー」の意味合いが込められてるから
純粋な破壊力では「クソゲー」には劣る

大作、大ヒット作の続編、前評判が高い、など
期待されてたのに駄作だった、みたいなゲームが「地雷ゲー」

「クソゲー」はとにかく破壊力の大きいもの
駄作中の駄作であり、最底辺と思われるゲームとして破綻したものをいう
204なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:23:37 ID:6pN5o6o8
てことはFF12やDOCFF7はクソゲーではないの?
205なまえをいれてください:2006/07/15(土) 16:39:10 ID:ioevqaWg
DCは糞でもいいと思うが
206なまえをいれてください:2006/07/15(土) 16:45:14 ID:4IASPYKN
つまらないってことは、ゲームを構成する要素のどれかが破綻しているからではないだろうか
それはちょっと違うんだな。別に破綻していなくても作業感が大きいなど楽しいと感じられないことがある

マジレスするとだな
FFはクソゲーではないが、DOCFF7はクソ
207なまえをいれてください:2006/07/15(土) 18:35:57 ID:6pN5o6o8
ち、違いがわからん

FF12
・シナリオがぶつぎれで盛り上がりなし
・主要キャラが空気 声優へたくそ
・戦闘が単調 演出もセンスなし
・システムがアホ マップ広すぎ キャラに個性なし

DOCFF7
・アクションがショボイ 視点見にくい
・操作がアホ
・面構成が単調
・ムービーばっかり しかも長い ストーリーつまらん
208なまえをいれてください:2006/07/15(土) 20:38:09 ID:mS0eZGg3
まぁアレだ
2000円持って近くのゲームショップいって
「THE男たちの機銃砲座ください!」と言えば、違いのわかる男になれると思うぞ
209なまえをいれてください:2006/07/15(土) 21:38:35 ID:oo8BrFxC
埋まってないむき出しのものは地雷とは言わないって!
210なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:20:57 ID:X8y9Akxd
まあ、機銃ってむき出しだよな。
211なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:08:35 ID:6KXegMrV
核爆弾が無造作に置かれてる感じ
212なまえをいれてください:2006/07/16(日) 04:53:47 ID:0qLGUK8d
あぁ、すまん
>>207はクソゲーがよくわからないらしい>>206あてだったのだ
213なまえをいれてください:2006/07/17(月) 20:18:49 ID:4pEV8yVF
ようするに大丈夫だとおもったら,
全然大丈夫じゃなかったゲームって事か。
今年はあんまりゲーム買ってなかったから詳しくは分からんが
とりあえずFF12はちょっとがっかりしたな。
ガンオケ白は……
100時間以上プレイしたけどマジで吹っ飛ばされたゃったよ(´_ゝ`)
214なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:48:55 ID:koPbLNOd
大丈夫って表現はちょっと違う気もするが
大体そんなもんだな
215なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:10:33 ID:OQD/zgzk
>>212
まあ、君の感じたいように感じてくれればいいのだが、少し解説させておくれ
FF12は君の指摘通りの部分もあるが、大事なのはシステム面(RPGとして最低限の)
破綻が少なかった(無かったとは言わない)という事だ。後は好き嫌いの問題があるので、感じ方はそれぞれ。
君のようにつまらないという人もいれば、素晴らしいと感じる方もいるだろう
クソゲーではないといったのはそのため。君たち風に言えば地雷になるかね

一方のDOCFF7は、視点が悪い、操作がアホなど君の指摘にもあるように
アクションゲームを構成する根本に問題が見られる。それにストーリーや演出なども相まって
クソゲースレでも一目置かれている存在になっているのだ。

ちと捉え辛い対比で申し訳ないのだが分かって頂けたかな?
試しに「男たちの機銃砲座」をやってみてほしい
そうすればきっと、FFも根本の部分ではまだマシと分かってもらえると思うんだ
216なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:32:54 ID:wLCU5mfR
機銃はゴミゲー、FFはクソゲーだろ

発売前の期待値が高ければ地雷になる
217なまえをいれてください:2006/07/18(火) 13:40:06 ID:Gd9majUC
FFがマシとか言ってる奴は何か勘違いしてるんじゃないのか
ここはクソゲースレじゃなくて、アンチが蠢く隔離スレの地雷ゲースレなんだぜ
FF12もFF7DCもここでは同じクソゲー。わからないならクソゲースレに帰りな
218なまえをいれてください:2006/07/18(火) 15:07:34 ID:hv26UYhx
去年だったら間違いなくローグが地雷ゲーオブザイヤーも制していただろうな
219なまえをいれてください:2006/07/18(火) 21:12:24 ID:ykQGUDmH
今年はこのままFF12が先行逃げ切りかな?
220なまえをいれてください:2006/07/19(水) 12:00:05 ID:6+fgSJ4P
実況パワフルプロ野球13 E:40点

これはヒドス
221なまえをいれてください:2006/07/19(水) 13:18:02 ID:o1QemJ88
FFがマシとか言ってる奴は何か勘違いしてるんじゃないのか
ここはクソゲースレじゃなくて、アンチが蠢く隔離スレの地雷ゲースレなんだぜ
FF12もFF7DCもここでは同じクソゲー。わからないならクソゲースレに帰りな

同じクソゲーじゃなくて同じ地雷ゲーの間違いじゃないの?
222なまえをいれてください:2006/07/19(水) 18:11:51 ID:6+fgSJ4P
ここでは地雷ゲーもクソゲーに含まれる
223なまえをいれてください:2006/07/21(金) 12:55:53 ID:AryU0L3V
言葉の使い分けができていないクソスレ発見!
224なまえをいれてください:2006/07/21(金) 22:14:46 ID:TnhKuVFH
どうでもいい
まったりクソゲー上げてくれれば定義とかどうでも。
225なまえをいれてください:2006/07/22(土) 03:25:35 ID:dlU584KG
まったりならクソゲースレで
ここは大作アンチがギスギスしたやり取りをするスレだろ
226なまえをいれてください:2006/07/22(土) 13:25:48 ID:5G3nrHF/
227なまえをいれてください:2006/07/23(日) 09:44:36 ID:AJq0pP18
2006地雷ゲーオブザイヤー

候補
FF12
DOCFF7
モンスターハンター2
VP2
228なまえをいれてください:2006/07/23(日) 15:32:54 ID:bT51N1ag
>>227
他のはわかるんだけど、モンスターハンター2はどのあたりが地雷?

FF12はすでに警戒されていた気がするなあ…前評判を知らない人には地雷だろうけど。
229なまえをいれてください:2006/07/23(日) 17:04:28 ID:AJq0pP18
モンスターハンター2は改悪が凄い
詳しくはmk2
230なまえをいれてください:2006/07/23(日) 19:22:52 ID:wVIfboA6
モンハンにはオブザイヤーに輝く程の華は無いな
231なまえをいれてください:2006/07/23(日) 23:39:17 ID:STw2QWbc
>>226
なんこれ
232なまえをいれてください:2006/07/24(月) 09:50:23 ID:MrIjkZVc
このスレ的にはオブザイヤーにはFF12しかないと思うが
冬にならないと分からないけど、ネームバリューとしてFFを超えるものは
そうはないと思われ
233なまえをいれてください:2006/07/24(月) 13:00:50 ID:Ww1LQ1RO
でも地雷っつっても
FF12は内容はそこまで酷くないよする
期待タイトルで糞ゲーが地雷ゲーなら
FF12は地雷ゲーにならんと思うな
234なまえをいれてください:2006/07/24(月) 13:17:39 ID:pWNeW8B7
今のところFF7DCかFF12の一騎打ちだな
個人的にはFF7DCを推したいけど
235なまえをいれてください:2006/07/24(月) 13:24:27 ID:MrIjkZVc
>>233
期待と実物の落差が大きいのが地雷ゲーの定義だと思っていたのだが
違うの?
クソゲー的な要素も盛り込むのであれば、クソゲースレと分離した意味が無いのでは
236なまえをいれてください:2006/07/24(月) 13:52:22 ID:qdYm27zo
FFは 全世界失望 っていうフレーズが良かったな
ネームバリュー的にも被害者数的にも今年はこれを越える地雷は出ないと思う
237なまえをいれてください:2006/07/24(月) 15:30:07 ID:rs1SKPNi
FF12 通学路で前触れもなく踏んでしまった地雷。怪我はひどいが完治の見込みが
FF7DC あまり人のいかない山で踏んでしまった地雷。足が吹っ飛んだ

どちらがひどい?
238なまえをいれてください:2006/07/24(月) 21:05:25 ID:y0GvBFbr
FF12のほうがひどいよ
239なまえをいれてください:2006/07/25(火) 00:29:02 ID:ho1Un04j
ゲームとしての出来ならFF12のがマシだろうけど、
被害の規模を考えたらFF12は半端じゃないよなぁ
240なまえをいれてください:2006/07/27(木) 00:51:13 ID:fZKSQa09
かまいたちの夜3age
241なまえをいれてください:2006/07/27(木) 00:59:55 ID:Ui+Z+YOi
DCは半端じゃなかったと思うが
242なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:23:53 ID:w05Jw0nP
DCは売り上げ的にもそんなに期待されてなかったしなぁ
ヴィンセントが主人公のガンシューティングだし
クラウドが主人公のアクションでこのデキなら凄いことになってたかもね
243名も無き冒険者:2006/07/27(木) 03:57:24 ID:xquFlnmA
俺の予想ではファンタシースターユニバースが核地雷
元PSOプレイヤーが踏みまくるだろうな
PSOep3、ep4をはるかに上回る犠牲者が出ると思われ
244なまえをいれてください:2006/07/27(木) 12:55:57 ID:VybRQNw1
>>242
DCは「最低100万。そこからどれだけ上積み出来るかが鍵」
とか広報が抜かしてたんだがな
245なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:24:54 ID:XMvvQEJD
>>226
ペルソナ3か?
内部に改造判定が仕込まれてるようだ。
これを解除するコードもありそうw
246なまえをいれてください:2006/08/01(火) 10:03:51 ID:q/XMpZaG
このスレの過疎っぷりに乾杯
247なまえをいれてください:2006/08/01(火) 15:39:58 ID:pUQbb1br
かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相 D:57点

新地雷ゲー参戦
248なまえをいれてください:2006/08/03(木) 02:16:34 ID:elLzVmzE
pspだけど、コレも地雷ゲーに振り分けられるの?
シリーズのファンとしては号泣
さすがは糞ノーツ

ttp://pspmk2.net/soft/stg/cannon.html
249なまえをいれてください:2006/08/03(木) 22:35:56 ID:gl5QYXWk
糞ノーツ製は例外なく地雷…
というかもはや目立つ棚に並んでいて、
導火線に点火されているダイナマイトレベルだな。
250なまえをいれてください:2006/08/08(火) 09:23:51 ID:utCaAyOA
おまいらスレが過疎ってるでー
まあ、ネガキャン好きな見る目のねー連中が集まるスレなんかこんなもんか
251なまえをいれてください
まあ話題無いし