【XBOX360】アジア版ソフトを語るスレ【3月16日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
国内の本体で洋ゲーが一足早く楽しめるアジア版ソフトが3月16日発売。

http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&catid=31&kindid=208

Ghost Recon: Advance War Fighter
Battlefield 2: Modern Combat
Quake 4
Call of Duty 2
Fight Night Round 3
Burnout Revenge  
Tony Hawk's American Wasteland
Gun

箱公式
http://www.xbox.com/ja-jp/
発売予定タイトル一覧
http://www.xbox-news.com/schedule/index.html
http://xbox360.ign.com/release/index.html

互換リスト
http://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm

ニュースサイト 動画の豊富なサイト
http://xbox360.teamxbox.com/
http://www.xboxyde.com/
http://xbox360.ign.com/
http://xbox360.1up.com/
http://www.xbox-news.com/


まとめサイト
http://live-net.ddo.jp/xbox360/  
2なまえをいれてください:2006/02/26(日) 09:45:29 ID:wcXkrVF+
2
3なまえをいれてください:2006/02/26(日) 09:46:53 ID:r/9nTevL
Quake 4とGhost Recon
4なまえをいれてください:2006/02/26(日) 09:48:02 ID:SDPOFGoU
北米版より断然安いな
5なまえをいれてください:2006/02/26(日) 11:26:12 ID:ei6qiBRg
GRとBF2ほすい・・・
6なまえをいれてください:2006/02/26(日) 19:20:32 ID:vCIuTpvd
6
7なまえをいれてください:2006/02/27(月) 08:28:19 ID:it1V2Ex5
3月16日か・・・
まだちょっと先の話だな、待ちきれない
8なまえをいれてください:2006/02/27(月) 20:01:53 ID:tXV+iO5C
結局、360アジア版はリージョンフリー細分化されていないってことでいいのか?

PlayAsiaを見るとCoD2はフリーで他は韓国、アジアといった明記になっているのが
ちと気になるのだが。
98:2006/02/27(月) 20:03:29 ID:tXV+iO5C
>>8
訂正
× リージョンフリー細分化
○ リージョン細分化
10なまえをいれてください:2006/02/27(月) 21:39:10 ID:d8udnu1O
つーか、日本版とアジア版はリージョン一緒でしょ、NTSC-Jで統一されてる
韓国版だろうが動くはず
11なまえをいれてください:2006/02/27(月) 21:42:11 ID:d8udnu1O
ちなみにCoD2はリージョンフリーのため、北米版でも動くから
そのような表記になっているかと
128:2006/02/28(火) 20:03:09 ID:Q0l6T3VO
>>10>>11
thx。安心した。
13なまえをいれてください:2006/02/28(火) 23:57:46 ID:gkFEVs8F
オブリビョンはアジア版で発売予定無しなのかな?
北米本体はまだ買う気になれないのでひそかに期待しているんだけど
14なまえをいれてください:2006/03/05(日) 00:18:31 ID:CTN3pEht
CoD2も国内版は全然音沙汰ないし
GRはこの際アジア版買っちゃうか。
カオスセオリーとかも半年くらい遅れて発売だったしなあ。
15なまえをいれてください:2006/03/06(月) 02:25:50 ID:iPSq3UZG
でもアジア版は説明書とかなんかパチモノ臭いから苦手
16なまえをいれてください:2006/03/06(月) 22:55:14 ID:UdaaET9m
モダンコンバット中文だから操作方法殆どわからんまま特攻して困った
17なまえをいれてください:2006/03/07(火) 00:54:38 ID:4k0zzr8C
>>13
でるみたいよ
プレイアジアで予約受付中
買いたいけど、前作みたいに英語で挫折しそうなんだよな
18なまえをいれてください:2006/03/10(金) 09:12:13 ID:JbsX9n5N
アジア版ってゲーム中の言語は何語なんですか?
あと説明書は??
19なまえをいれてください:2006/03/10(金) 11:53:16 ID:i4eEI+Uk
Elder Scrolls IV: Oblivionについて質問なのですが。
これの前作では、会話に字幕が付いてましたか?

Oblivionが気になってるのですが、台詞に字幕が無いと、
読むことは出来るんですが、ヒアリングが苦手でゲームにならない
ので…前作に字幕があるなら今作も大丈夫だろうと思いまして。
20なまえをいれてください:2006/03/11(土) 13:00:40 ID:Gv2WzYql
21なまえをいれてください:2006/03/11(土) 21:27:12 ID:jyyMI3Ch
ファイトナイト欲しいな
日本版でも実況とか英語っぽいし
22なまえをいれてください:2006/03/11(土) 21:44:24 ID:S7iaqw3B
XBOXのソフト(アジア版)は直輸入できる??
できるんだったら、どこのサイトに行けばいいの??
23なまえをいれてください:2006/03/11(土) 22:04:13 ID:QWfMCGRi
>>19
前作は字幕というか、音声無しでテキストのみだったから、
音声がある今作の字幕の有無は判断しづらいかな
2423:2006/03/11(土) 22:11:19 ID:QWfMCGRi
って、>>20のリンク先の画像には字幕ついてるね
なら安心かな
25なまえをいれてください:2006/03/11(土) 23:40:14 ID:5bmNoa2E
>>20
> ttp://media.teamxbox.com/games/ss/1041/1140829331.jpg
THX
これで安心して購入できます・・・って怖いよこのSS w
26なまえをいれてください:2006/03/12(日) 00:26:46 ID:xXkpWCZc
27なまえをいれてください:2006/03/13(月) 01:12:43 ID:KpCvXfwk
PLAY-ASIAでOBLIVIONが3/16から四月になってた…
28なまえをいれてください:2006/03/13(月) 12:45:17 ID:oZmIi3ua
HDDユニット欲しい。
29なまえをいれてください:2006/03/13(月) 20:00:15 ID:bk0dxEus
アジア メックアサルトはどこに売っているんですか??
30なまえをいれてください:2006/03/13(月) 21:30:09 ID:oZmIi3ua
プレイアジア
31なまえをいれてください:2006/03/13(月) 21:44:45 ID:bk0dxEus
それが売っていないんですよ↓↓
32なまえをいれてください:2006/03/13(月) 21:52:52 ID:oZmIi3ua
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-ak-49-jp-70-gs3.html

http://www.play-asia.com/paOS-13-71-3l-49-jp-70-evu.html

2やりなよ。
どーしても1がやりたいなら俺のあげるからメアド晒して。
または、淀とかで日本版が1980とかで売ってるよ。
33なまえをいれてください:2006/03/13(月) 21:57:59 ID:bk0dxEus
ホントですか??どうしても1のアジア版が欲しいんです。
34なまえをいれてください:2006/03/13(月) 22:45:49 ID:5uUlEfEZ
>>32
何故29が1のアジア版にこだわっているのかを理解してるか?w
35なまえをいれてください:2006/03/14(火) 00:27:05 ID:pap6nGkn
まさか改(ry
36なまえをいれてください:2006/03/14(火) 01:35:14 ID:bapNa36F
よえろすん
37なまえをいれてください:2006/03/14(火) 14:02:17 ID:8deAv4v6
尋ねる (よえろすん)
38なまえをいれてください:2006/03/14(火) 14:05:10 ID:o0kVglQQ
【Xboxlive!】◆◇ゴーストリコンAW◇◆2戦目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1142260395/

リコン買った人こっちにも来てよ。
39なまえをいれてください:2006/03/15(水) 19:38:44 ID:m9fTzbfD
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=89169
レインボーも凄いことなってるよ
40なまえをいれてください:2006/03/20(月) 10:12:00 ID:pwGX7sUX
あげ
41なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:18:05 ID:UQDnw/In
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41293580

Ghost Recon: Advance War Fighter 5400円(送料込み)
The Elder Scrolls IV: Oblivion 5600円(送料込み)
Far Cry Instincts Predator 5600(送料込み)
The Outfit 5600(送料込み)
Blazing Angels: Squadrons of WWII 5600(送料込み)
Call of Duty 2 5600円(送料込み)
Quake 4 5700円(送料込み)
Gun 4700円(送料込み)
Tony Hawk's American Wasteland 4950円(送料込み)
Condemned : Criminal Origins 5800円(送料込み)
42なまえをいれてください:2006/04/04(火) 16:42:42 ID:5BlMKKqZ
>>41
そこで買おうとしたらヤフーIDに会員費払わないとダメっぽいので止めました。
フリーのサイトで販売してる国内サイト無いですか?

秋葉系のショップはボッタクリなのでそれ以外の所でお願いします。

43なまえをいれてください:2006/04/04(火) 18:40:04 ID:lPB62aEU
>>42
メールアドレス書いてあるから直接交渉してみたら?
yahooで落札されると売り主も手数料で3%ぐらい取られる。
直接取引した方が売り主も得だから売ってくれるんじゃないかな。
一品ものだったら無理だろうけど在庫いっぱいありそうだし。
で、直接交渉成立したら書き込んで欲しい。
44なまえをいれてください:2006/04/04(火) 20:16:34 ID:X+22KBFc
ってか人に頼ってばかりいないで自分で探せよ
45なまえをいれてください:2006/04/04(火) 20:17:06 ID:X+22KBFc
>>42
46なまえをいれてください:2006/04/05(水) 11:46:28 ID:xSWWeTMl
>>42

 ヤフオクより-1000円安くて送料無料のネットショップもあるから探せ
 頭は使わないと退化する一方だぞ
47なまえをいれてください:2006/04/05(水) 13:11:44 ID:sgccJLQV
漏れは痴呆在住なんで、カオスの通販なんだけど、もっと安いとこ無いですかね?
48なまえをいれてください:2006/04/05(水) 16:20:40 ID:8kiCjfms
>>47
ある。

レスが50弱しかないこのスレも読めないのか?
本当に痴呆じゃないのか?
49なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:10:37 ID:5FN9RGvd
xnewsにplay-asiaの広告があってちょっと驚いた
5042(ドリキャスネッター歴6年目):2006/04/06(木) 08:50:50 ID:eFqiaTAn
プレイアジアの存在は知ってますがそこはドリームキャストのブラウザに非対応なので買いたくてもダメだったんです(T-T)

家族にも知り合いにもパソコン持ってる人居ないから頼めないし仮にネット喫茶行ってもパソコンの操作方法知らないから無理だしネット対応の携帯電話も持ってないしヤフオクはIDが何とかとか表示されてワケワカメで無理だしもうお手上げ状態です。

かと言ってカオスみたいなボッタクリサイトでは購入したくないんです。
誰かドリキャス対応の個人通販サイト立ちあげてくれないかしら。
51ドリキャスネッター暦6年:2006/04/06(木) 08:54:22 ID:eFqiaTAn
>>43
その方法ってヤフーの規約違反にならないんですか?出来れば合法な方法で購入したいです。
52なまえをいれてください:2006/04/06(木) 08:56:41 ID:HJp6ISBe
つーか、ヤフオクで海外から発送のは買わない方がいいぞ。
詐欺られたって人もいたし。
53なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:00:46 ID:f0JKdA37
>>50
もう無茶苦茶だな。

努力したくない、自分の手を汚したくない、金を払いたくない、
周りが自分の為に動いてくれるのを待っているだけ。

とっとと氏ねばいいと思うよ。
54なまえをいれてください:2006/04/06(木) 13:29:56 ID:0yeVI08S
っつーか、JAPだしw
55なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:08:31 ID:MnjoUJ33
最近2chの広告が表示されない事が多いけどなんかあるのかな?

てかカオスって高いの?一番安い店で発売直後の定価いくらぐらい?
56なまえをいれてください:2006/04/08(土) 08:28:50 ID:QOo48vKI
2000円高いの。カオスとGDEXとゲームハリウッドが。
57なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:02:30 ID:bYEEohPm
>>50
はぁ?だから俺たちになんとかしろってのか?
甘えんなよ。
死んでくれ。おまえが死んでも悲しむ人はいないよ。
むしろ、おまえの家族は喜ぶだろうな。
だから死ね。
2度と来るな。
58なまえをいれてください:2006/04/09(日) 04:42:04 ID:XIQwp85K
ヽ(`・Д・´)ノ ageるのも人生じゃないか
59なまえをいれてください:2006/04/09(日) 17:46:40 ID:YDKR8aNm
>>50
安いPC買ってネットつなげたほうが将来的にも良くないか?
PCで見れないサイトなんてないし
6万ほど出せば安いPCとか売ってるよ
まあ、散々なこと言われてもうここに見に来ないと思うけど・・・・。
60なまえをいれてください:2006/04/09(日) 19:10:57 ID:PpHNtOSX
プレイアジアで支払い方法に代引きもあればな・・・
61なまえをいれてください:2006/04/09(日) 20:19:00 ID:4A9L5C77
代引き手数料滅茶苦茶高そうだな。

普通にPayPalとか使えない奴は素直に割高の金額を支払って
カオスやらゲハリに行くべきだと思う。あちらも商売なんだし。
62なまえをいれてください:2006/04/09(日) 21:27:41 ID:qxZukHmr
早くやりたいならカオスかゲハリで買ったほうがいいよ。
アジアはかなり適当なので発売前予約しといてもいつまでたっても届かないことあるからw
すぐ届く時もあるけどねw
63なまえをいれてください:2006/04/10(月) 00:14:35 ID:CQKGxPcA
サイレントヒル4がやりたいのに何処にも置いてないす
64なまえをいれてください:2006/04/10(月) 01:02:53 ID:xI8NJS8i
65なまえをいれてください:2006/04/14(金) 09:39:59 ID:zsN37mXI
>>59
PCは持っているが、エロゲー専用機でネットにも繋げていないに4000ゼンタマン。
66なまえをいれてください:2006/04/17(月) 01:59:10 ID:U4kZp5SV
人気無し
67なまえをいれてください:2006/04/17(月) 04:36:37 ID:x2/Om3Ot
天空参がやりたいがね
68なまえをいれてください:2006/04/17(月) 21:28:00 ID:+1TWj4RC
カオスに売ってたけどあれ北米版でしか動かないんだけどんだろな
69なまえをいれてください:2006/04/20(木) 13:13:55 ID:7+QEp3PC
韓国人の代理商やってる人と知り合いになったら旧箱と360ソフトが半額以下で買えるようになった。5日で届くし良かったわ。
70なまえをいれてください:2006/04/20(木) 13:18:28 ID:XGTc2/MB
皆とその幸せを共有したいからカキコしたんですよね?
71なまえをいれてください:2006/04/23(日) 11:59:04 ID:G4MTIHUd
JAP246って在日なのにplayasia使えないんだよなwwwwwwwwwww
72360版FF11厨 ◆TTtxpqNzhE :2006/04/24(月) 07:34:43 ID:T8yJQyc4
>>69
そこのサイトって一般人でも購入出来るんですか?宜しければ晒してくださいm(_ _)m
73現役ドリキャスネッター:2006/04/25(火) 13:35:55 ID:1tmWrVuj
プレイアジアは携帯でも購入出来るんですか?
ドリキャスだと「チェックアウト」が出来ないんですよね。

「ネットワークに問題があります」て表示になるの。
74なまえをいれてください:2006/04/25(火) 13:41:40 ID:XP3smqNA
クッキー使えないと無理じゃね?
75なまえをいれてください:2006/05/03(水) 18:40:58 ID:3k+3K64p
76なまえをいれてください:2006/05/05(金) 19:14:28 ID:YHuir/Gi
Oblivionのスレないの?
77なまえをいれてください:2006/05/05(金) 20:31:57 ID:/J05XPfO
家ゲーRPGにある。

◇◆◇ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 3 ◇◆◇
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1145492645/l50
78なまえをいれてください:2006/05/05(金) 20:59:43 ID:YHuir/Gi
>>77
分かりにくいなwサンクス!
79なまえをいれてください:2006/05/05(金) 23:24:08 ID:eaxl13zZ
アジア版のウイイレ9って英語だけど、慣れれば違和感ない?
80なまえをいれてください:2006/05/09(火) 15:13:26 ID:R3gGeoWP
Gなんとかって注文しても発送しないの?
在庫ありだったはずなんだけど。
つーかメールの内容もハッタリ?その日に発送?ハァ?
同時に注文したプレイアジアの方が早く来そうなんだけど。
81なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:37:25 ID:+EJgFk3w
まだ発送しないか…
なんかムカついてきた、キャンセルしよ。
さっさと発送してくれたカオスで買うわ。
GDEXは死ね
82なまえをいれてください:2006/05/13(土) 14:31:51 ID:uOolqh2a
GDEXはクソだろ。今更何を
買うならカオスかプレジア
83現役ドリキャスネッター6年目:2006/05/15(月) 07:18:55 ID:Wvf0FDUi
>>74
クッキーはONにしてるんですがダメなんです。
そこでネット機能付き携帯電話持っている人にお願いなのですがプレイアジアで商品カートに入れた後に「チェックアウト」押していただけないでしょうか?
ドリキャスだとここで引っかかるんです。ネット携帯でOKなら携帯買ってみようかと思ってます。
84なまえをいれてください:2006/05/15(月) 08:36:46 ID:ZNOyyfRB
>>83
氏ね
85なまえをいれてください:2006/05/15(月) 09:01:58 ID:RzkhUDw/
ロード・オブ・ザ・リング バトルフォーミドルアースUって出るの?
アジア版
86なまえをいれてください:2006/05/15(月) 10:28:03 ID:VRWfgUT+
E3で発表されたソフトは基本的に日本欧州北米の全部で発売するそうだ。
だから日本版もまだ可能性あるでしょ。
87なまえをいれてください:2006/05/15(月) 14:17:47 ID:AB/t9Kiu
>>86
MSが全部ローカライズすれば良いんだよな
88なまえをいれてください:2006/05/16(火) 00:49:48 ID:pneMTyhM BE:55881072-
>>79とゆうか対戦以外読めないので辛い
89なまえをいれてください:2006/05/18(木) 22:50:42 ID:c9uleFsI
>>88
そりゃお前が英語読めなさすぎるんじゃないのか。
ゲームのインターフェースなんてスポーツはスポーツ、RPGはRPGで大体決まってるからなんとなくでも困るコトなんてないと思うんだが。
プレイ中の実況をヒヤリングするでもなければスポーツゲームの英語で困る奴なんて普通居ないんじゃないかと。
90なまえをいれてください:2006/05/18(木) 23:49:12 ID:SQFqsAad
>>89
ごめw俺の友達アルファベットも読めないwwww
91なまえをいれてください:2006/05/19(金) 04:05:09 ID:b+mAJxLp
>>90
俺も小学生の時に公文行ってなかったらローマ字すら読めてなかったと思う。
学校で勉強したことないし
92なまえをいれてください:2006/05/19(金) 08:31:57 ID:xYgXlDfL
まずやってみて、どういう機能なのか予測するのはどうか
93なまえをいれてください:2006/05/19(金) 08:41:16 ID:xVOiUbdt
p-aのMOTO GP2はアジア版かな。
日本版が出ないなら買おうかな。
94なまえをいれてください:2006/05/19(金) 08:41:53 ID:xVOiUbdt
GP2×
GP6だた
95なまえをいれてください:2006/05/24(水) 13:09:05 ID:vQIarM4B
>>94
日本で出るから日本人なら日本で購入しなさい(ノдT)
日本の発売少し遅れるんだろな・・・・orz
96なまえをいれてください:2006/05/24(水) 13:58:56 ID:C1euwish
日本版待ってると波に乗り遅れてつまんね一
97なまえをいれてください:2006/05/25(木) 07:29:15 ID:tUAGTTnU
んな、3ヶ月も遅れて発売されるなんて待ってられないよね。
みんなリーフリかアジア版買うといいよ。
98なまえをいれてください:2006/05/25(木) 12:33:30 ID:eKmBb7qA
リーフリでもなくアジア版もない洋ゲー出たら素直に北米本体買っちゃう?
99なまえをいれてください:2006/05/25(木) 17:21:27 ID:fohTfW1r
天空3のためだけに北米本体買いますた。
他に、NHL買った。
100なまえをいれてください:2006/05/26(金) 01:52:05 ID:3KSo/OPM
北米本体て馬鹿高くね?MSボリすぎ!と思った。
101なまえをいれてください:2006/05/26(金) 02:02:29 ID:VEZkKjRg
ボリすぎじゃなくて日本だけが安めになってるんだが、、、
102なまえをいれてください:2006/05/26(金) 02:27:13 ID:4/pE0DeL
まぁ、あっちの人らはボラれてると感じただろうな。
103なまえをいれてください:2006/05/26(金) 20:57:31 ID:m2ZY9EN/
Topspin2ってアジア版ないよね?リーフリでもないし・・・
日本アカに体験版来てるが、いったいどうしろと
おあずけくらって涎たらしながら見てろとでもいいたいのか
104なまえをいれてください:2006/05/27(土) 02:32:33 ID:KNjT1HtS
>>100
日本に来るとき税が掛かるんだよ
105なまえをいれてください:2006/05/27(土) 02:56:44 ID:Nx8cFhXv
税のかからない日本のソフトが、ボッタってんだけどな。
106なまえをいれてください:2006/05/31(水) 01:05:17 ID:jx0ObaqF
XboxのBlazingAngels(フライトシム)アジア版をゲト。
これをどうして日本で発売しなかったのかと小一時間問いつめたい。
キャンペーンは連合側でしかプレイ出来ないとはいえ、旧帝国軍の航空機も登場するのに………
今時出るフライトシムはジェット機ばっかりで面白くない俺だった。


ところでこのXboxのBlazingAngels。
Xbox360でDemoが出てるBlazingAngelsとはどういうご関係ですか。
まさか360でも出るよ?ってことなのか。
107なまえをいれてください:2006/05/31(水) 01:07:26 ID:hjuJnIDB
>>103
トップスピン2アジア版来ましたよ。
俺は既に予約した。

ちなみに国内版も検討されているそうな
108なまえをいれてください:2006/05/31(水) 11:33:40 ID:XDdOZW0f
Take2にはアジア版をどんどん発売して貰いたいわぁ

109なまえをいれてください:2006/05/31(水) 13:14:30 ID:Af/TgSzo
>>106
3月に出てるんだが。
アジア版まで買っておいてその事を知らなかった事がむしろ驚き。
公式サイトとか見ない子か?
110なまえをいれてください:2006/05/31(水) 14:33:25 ID:jx0ObaqF
>>109
ワハハハハハ!!!!

笑いが止まらねぇェェェェェェ!!!
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
111なまえをいれてください:2006/05/31(水) 15:20:54 ID:Af/TgSzo
>>110
そうか、あれば360版を買うつもりだったのか、それはご愁傷様。
あれだ、UBI製品はマルチのタイトル多いからちゃんと見とかんと。
112なまえをいれてください:2006/05/31(水) 17:03:20 ID:OSog2E7u
Blazing Angelsのスレにも同じ状況の人がいるから安心しる!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1144598092/l50

113なまえをいれてください:2006/06/01(木) 22:50:40 ID:vuw0/yBb
わはは トップスピン国内発売キタコレ
114なまえをいれてください:2006/06/02(金) 01:34:15 ID:R1sTm2fv
8月は遅いよー
スポゲーならローカライズとかすぐだろ
ろくにタイトルのない今もってくりゃいいのに
アジア版買っちゃおうかなあ・・・
115なまえをいれてください:2006/06/02(金) 09:14:03 ID:2DVgjSoH
トップスピンのデモやったけど、英語だから分からないという部分はなかった。
ただ、ボールが飛んでくる位置に自分を適切に動かさなきゃならないところは難しいね。
116なまえをいれてください:2006/06/02(金) 22:09:06 ID:TZeHfg+I
>>114
作るのはすぐだろうけど試験ってのがあるからね。
とは言っても2ヶ月は空けすぎだが。
まあ6月頭に出せないとなると6月、7月はある程度ソフトが出てるしってことじゃね?
あとはテニスの大会とか何かあるのかも。
俺テニス詳しくないから知らないが、、、
117なまえをいれてください:2006/06/05(月) 17:45:24 ID:ezh5bqSx
プレイアジアって発送メールから何日ぐらいで届く?
オブリビョーン買ったけど、もう待ちきれなくてパンツのゴムがはちきれそうです。
118なまえをいれてください:2006/06/05(月) 18:53:51 ID:/dC90JOF
wiki読んでどんなキャラしにたいかある程度決めとけ
予想以上にキャラメイク時間かかるぞ、顔だけで
119なまえをいれてください:2006/06/06(火) 09:07:44 ID:xdcfDu7x
プレイアジアは在庫ありでも発送がまちまちだと思う。
120117:2006/06/06(火) 16:47:43 ID:hxYYT4K1
木曜に発送されてまだ来ない。土日挟んでるから仕方ないのかも知れんけど、
海外便初めてだから、どのくらい待てばいいのかわかんないよ!
このままじゃ、あたしのパンツのゴムがはちきれちまうよ!
いいのかい!?あたしのパンツのゴムがはちきれても!
いいのかい!?
121なまえをいれてください:2006/06/06(火) 17:05:09 ID:f7yUbwqf
エアメールなら5営業日〜だから、最短で木曜。
本命は金曜だな
EMSなら今日届いてないとおかしい
122117:2006/06/06(火) 21:05:58 ID:hxYYT4K1
>>121
仕方ないからKF4で幼女と戯れてようかと思ったら、
あの後来たみたいだよーっ!
はちきれずにすんだよ。ありがとよーっ!
>>118>>119もレスサンクス!
123なまえをいれてください:2006/06/08(木) 21:53:22 ID:Ra3JTK/W
RTSのロードオブザリング アジア版
プレイアジアで頼んだぜ
124なまえをいれてください:2006/06/10(土) 05:14:38 ID:rAiMr3pp
KF4ってなんだっけ?
125なまえをいれてください:2006/06/10(土) 10:49:02 ID:+AOcrwoV
キングスフィヨルド
126なまえをいれてください:2006/06/13(火) 13:59:00 ID:oKa11ceg
カンフーファイター
127なまえをいれてください:2006/06/21(水) 20:33:28 ID:rixVljh6

128なまえをいれてください:2006/06/21(水) 21:54:09 ID:quPuO7gy
次の目玉はこれかね。
Lord of the Rings: Battle for Middle Earth II
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-3get-71-dw-49-en-84-j-70-1d65.html
129なまえをいれてください:2006/06/24(土) 19:38:16 ID:1c2cbGpF
preyのデモまだかなあ〜PCの方は出てるらしいけど。
あとゼーガペインも消えたまんまだな。
130なまえをいれてください:2006/06/26(月) 13:17:14 ID:LAhpYPzB
ぬるぽ
131なまえをいれてください:2006/06/26(月) 13:22:18 ID:fQS7VAuA
>>130
が(ryなんてするかよ、ハゲ
っていうかまだこんな詰まらん事やってる馬鹿いるんだな。
132なまえをいれてください:2006/06/26(月) 17:58:32 ID:P++HQKIj
次の目玉はPreyとLOTRかなー。
どっちもリーフリで出さない企業のソフトだよね?
133なまえをいれてください:2006/06/26(月) 23:17:13 ID:GkvV/+pD
まじで!?Preyリーフリじゃなにのかよぉぉぉぉ!!
134なまえをいれてください:2006/06/27(火) 16:50:34 ID:2HbNllmD
>128
またアフィリンクかよ-3get-。

アフィなしはこっち
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-dw-49-en-70-1d65.html
135なまえをいれてください:2006/06/28(水) 02:31:45 ID:53kP/O/H
箱○のLord of the ringってシミュレーションでしょ?英語分からないと出来なそう…
136なまえをいれてください:2006/06/28(水) 07:43:20 ID:bVmD3idX
RPGのOblivionをプレイしてる連中も多いから、
だんだん「英語だから」って敬遠しなくなってきている、と-3get-は思ったのだろう。

実際、Oblivion程度の英語なら「あれ、何とかなるぞ」という人も。
137なまえをいれてください:2006/07/02(日) 13:23:47 ID:OM9b1qg8
Quake4は何位ぐらいですか?
138なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:16:27 ID:aAZHAqWi
LOTRはアジア版注文済み
ウォークラフトを1からずっと英語でやってきたから
たぶん大丈夫さ、たぶん
139なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:30:47 ID:Y7gTrehH
Oblivionの英語は、 oblivion360ツール で解決した。
140なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:03:17 ID:6AHNdwr0
Shutokou Battle XとLord of the Rings: Battle for Middle Earth IIを予約した。
141なまえをいれてください:2006/07/04(火) 07:15:35 ID:d8vaFuAa
6月に金使いすぎてピンチだ
142なまえをいれてください:2006/07/04(火) 11:58:32 ID:1f96pEcA
BFME2のPC版持ってるけどあえて箱○版も買うことにした
143なまえをいれてください:2006/07/04(火) 15:52:19 ID:bDMM+yjW
Prey UK版はリーフリだよ
144なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:20:13 ID:9n0rg+iE
>>143
うぉっ本当だ、情報サンクス!
145なまえをいれてください:2006/07/05(水) 14:29:05 ID:4vWEet6p
>>139クワシク
146なまえをいれてください:2006/07/05(水) 16:20:00 ID:IJPCjHgz
「oblivion360ツール」でググッたら一件出てきた
まだDLできるぞ
147なまえをいれてください:2006/07/05(水) 16:36:33 ID:4vWEet6p
スマン、それは一応ダウソした。
しかしこれがなんなのかわからんかったのだ
が、なんかソフト入れてcsv突っ込むと会話対応表みたいになるのかなと予想
後でやってみよーアリガトー
148なまえをいれてください:2006/07/05(水) 17:29:22 ID:y3Huy7gZ
左半分しか見れないけどどうしたらいいん?
149なまえをいれてください:2006/07/05(水) 17:43:48 ID:LyN9BTL1
アジア版Preyキタコレ
150なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:29:17 ID:IXaJjA92
まじか!!
151なまえをいれてください:2006/07/06(木) 10:01:19 ID:684ge86T
Prey 7/17発売か
BFME2は公式に発売日出てないし、いったん注文受けなくなってたから
延期かと思ったら、1-5日以内に出荷とか出てるな。7/6発売は変更なしなのか?
152なまえをいれてください:2006/07/06(木) 17:22:54 ID:dAcXr2lS
>>151
公式で7/7発売になってるね
GAMESTOPだと24H以内発送
153なまえをいれてください:2006/07/06(木) 17:44:48 ID:684ge86T
>>152
今プレイアジアで確認したら、BFME2の注文は発送済みだった。
到着は10日午後6時予定だって、月曜夜かあ・・・
154なまえをいれてください:2006/07/07(金) 00:06:04 ID:IzrBs+NX
甘口のIGNで8.2、辛口のガメスポが気になる

土日には秋葉到着?
155なまえをいれてください:2006/07/07(金) 01:08:33 ID:3UH/mi21
>>153
それって無料配送?有料配送?
俺も今日無料ので発送されたが
到着予定いつか分からん・・・
156なまえをいれてください:2006/07/07(金) 09:56:45 ID:BAO4Y8wD
>>155
だいたい10日前後みたほうがいいよ
157なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:55:30 ID:qsw+8aVA
>>155
有料っす。
早いしこういうサービスがあるんでFedExはやめられん、、、高いけど
158なまえをいれてください:2006/07/07(金) 12:04:48 ID:3UH/mi21
なるほど、、、
レスサンクス
159なまえをいれてください:2006/07/07(金) 17:42:30 ID:j2SBejIB
今回初めてFedEX選択したけどPAからFedEXは漢字の住所じゃ送れないよとメールが。発送直前に言うんじゃねぇ!みなさま、お気を付けあれ。
160なまえをいれてください:2006/07/07(金) 18:18:48 ID:xXckexhl
うは、そうだったのか。
いつも北米から買ってたので、その延長でアルファベットで入れておいてよかった・・
参考になりました。
161なまえをいれてください:2006/07/08(土) 12:49:29 ID:nBMN4A+V
>>154
ガメスポ来たよ、8.3
162なまえをいれてください:2006/07/08(土) 13:57:25 ID:roscO9mP
微妙だな
9点台はいくと思ってたが
163なまえをいれてください:2006/07/08(土) 14:06:27 ID:jRQyfZT8
外国から通販するのに漢字住所使う奴なんか現実にいるんだね。
どんだけ非常識なんだよw
164なまえをいれてください:2006/07/08(土) 16:11:38 ID:XZH4ljqa
都市伝説クラスだな。
アメリカ人に漢字で伝えたら通じませんでしたって・・・・猫に電子レンジと同レベルの話だな。
165なまえをいれてください:2006/07/08(土) 17:00:40 ID:mb1X3OoK
EMSなら漢字でも来るよ。

って俺的外れなレスしてる?
166なまえをいれてください:2006/07/08(土) 17:59:37 ID:kEy/v9Fr
>>163
わかってない様なので。
プレイアジアの送料無料の発送方法では日本の漢字が使用できて問題なく届く。
そのまま惰性で住所登録を漢字にしたままFEDEXを選択すると漢字使用出来ない云々となるということ。
167なまえをいれてください:2006/07/08(土) 21:41:53 ID:V6CUVxsk
言いたい事は判るが>FedEx選ぶと漢字ダメ。
そもそも海外サイトで漢字が使えてしまう事自体が極めて特例だろ。
PlayAsia使た事はあるけど、他の海外サイトもつかってりゃ英語表記で
住所書くのがフツーの感覚だと思う。
168なまえをいれてください:2006/07/08(土) 22:07:22 ID:aR8Xtkda
PlayAsiaのセール、何だか日本の二次問屋みたいな品揃え棚。
169なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:15:34 ID:tOSczWRj
日本語サイトなんだから漢字が使えて当たり前だろ
170なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:41:53 ID:aH9GH7Gc
↑このスレでくだらない質問してる馬鹿の典型レス
171なまえをいれてください:2006/07/09(日) 08:33:30 ID:K4qxOSPT
 
172なまえをいれてください:2006/07/09(日) 15:04:17 ID:7NEFyStW
月曜に届くとなっていたBFME2ですが
土曜日の午前中に届いてました
油断して出かけてたぜ…

PlayAsiaからFedEx使って神奈川に送ると2日、
というか1日半で届くこともあるんだな
173なまえをいれてください:2006/07/09(日) 16:41:39 ID:46c67rIN
日本語版360で動くFPSで画面分割のストーリーモードができるのってどれ?
PS2のMedal of honerみたいなの。
174なまえをいれてください:2006/07/09(日) 20:59:47 ID:FC2UBnY/
PlayasiaだとLoTR:BfME2は「ジャンル:レーシング」になってる・・・

>>172
軽くでもレビューしておくれ
175なまえをいれてください:2006/07/10(月) 02:29:48 ID:JVrZAZKg
>>174
まだチュートリアルを終えてキャンペーン始めたとこですが
RTSそのまんまですね、ウォークラフトとかやってたらすんなり入れます。
グラフィックもPC並みかなあ、かなりカメラが寄れるのがすばらしい
最初カクついてちょっと気になったが最初だけだったみたい。

かなりコマンドが多くて慣れるまで大変だいけれど、パッドでやってるのを忘れそうなくらい
操作はしやすいですね。
まだ最初の最初なのでロード時間とかもわかりません。
もうちょっとやってからまた書きます。
176なまえをいれてください:2006/07/10(月) 15:21:12 ID:mUGTClZc
RTSなんで、対戦が一番気になるんだけど
オンに行けたらレビューキボンヌ。

Warcraft3並は期待しないけど、外人相手でもガシガシ対戦できそう?
177なまえをいれてください:2006/07/11(火) 18:01:37 ID:JRMwosG+
立ちました、スレタイに突っ込みは勘弁

【Xbox360】Load of the Ring 【BFME2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1152599676/
178なまえをいれてください:2006/07/12(水) 18:06:34 ID:6yITuhvW
噂のオリビオンを買ってきたんだけど
敵との戦闘がど〜もうまくいかない。
敵の攻撃を受けたときの怯みが大きい+敵の攻撃間隔が早いから
チュートリアルのネズミにさえハメ殺される、
何かコツとかあるんかね。
179178:2006/07/12(水) 18:07:26 ID:6yITuhvW
うほ、誤爆したスマソ
180なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:55:57 ID:B15UzxVz
>>179
ネズミに殺されるって…
181なまえをいれてください:2006/07/14(金) 02:09:53 ID:yRw2Bx4T
スペランカーの主人公と同格かそれ以下か
182なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:44:29 ID:Mnh9a1Fl
ヒント:オリビオンのネズミはひと味違う
183なまえをいれてください:2006/07/14(金) 21:33:34 ID:I2W+Xk1I
プレイのレポよろ
184なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:38:56 ID:tm21MzhA
難易度メーターが一番右に言ってるのでは。。。
デフォ難易度でネズミにやられるのは至難の技ですぞ。
本体設定をハードにしていると、自動的に起動したゲームが
ハードになっちゃうけどそこら辺を確認してみては如何か。
185なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:58:01 ID:8G20z5kD
旧xboxのスターウォーズ バトルフロント 2の
オン対戦が面白いみたいなので買おうと思うのですが
コレってオンは最大16人対戦でしたっけ???
それとラグは大丈夫なのでしょうか???
このゲームやった事ある方教えてくださいm( _ _ )m
186なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:05:06 ID:RunQpGZz
32人対戦まで可能。ラグは無い。あってもリアル系のゲームじゃないし、殆ど気にならずに遊べる。
でも1の方が面白いよ。2はオンライン日本人は外人の部屋入れないしね。(DLコンテンツの関係)

オンラインやるなら日本版で1が出てるからそっちの方がいいよ。
オフのみなら2でもいいと思う。
187なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:26:15 ID:rLx2U57V
>>186
レスありがとうございます
ああ〜日本人は入れないかぁorz
じゃあ1の方にします。
それと1はゲスト参加できるのでしょうか???
友達と盛り上がりたいなと思いまして...質問ばっかでごめんなさいm(_ _)m
188なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:37:01 ID:NNsgxo9L
入れる事は入れるでしょ。
俺は2の方が好きだな
189なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:58:46 ID:OtwkNHA4
>>187
今でも1のオンに人居るのかな?
去年の秋、2が出た頃にはすでに人が減ってて多くても10人ぐらいの
部屋しか無かった気がするけど昔のことなのでよく覚えてない。
まあ、AIが参加してるので遊べないことは無いけど
AIとプレイヤーの賢さは全然違うのでプレイヤー32人で遊んでたときが
一番楽しかった。

>それと1はゲスト参加できるのでしょうか???
出来ないと思う。
190なまえをいれてください:2006/07/15(土) 01:02:48 ID:rLx2U57V
>>189
過疎ってんですかコレ
しかもゲスト参加できない...終わたorz
191なまえをいれてください:2006/07/15(土) 01:11:04 ID:NNsgxo9L
2が出てるから1が過疎るのは仕方ないよ
192なまえをいれてください:2006/07/15(土) 01:25:25 ID:RunQpGZz
>>188
DLコンテンツ(北米タグ&海外の正規のクレジットカードが必要)
が無いと入れませんです・・・・。

ゲストはたしかできないです。
1も2も日本人部屋は無いです。
1は外人と遊べます。2は外人にならないと遊べませんw
外人が多いのは2です。ちなみに俺は1でたまに外人と遊んでます。
193なまえをいれてください:2006/07/15(土) 02:07:23 ID:R7vV7Ah4
360で北米タグ作って海外の更新カード買えばいいじゃん
194なまえをいれてください:2006/07/15(土) 02:27:57 ID:RunQpGZz
>>193
あのコンテンツはゲイツポイント使えたかな?一応旧箱ソフトなんだけど。
まぁ、俺は以前○○でいけたけどもう無理だと思う。
195なまえをいれてください:2006/07/17(月) 20:01:21 ID:tGp5DKQU
あげ
196なまえをいれてください:2006/07/18(火) 14:07:25 ID:QPgwwZ7v
GUNについて日本語で語ってるサイトありませんか
197なまえをいれてください:2006/07/18(火) 17:27:09 ID:7qzY480q
>>193
海外用の更新カードをどうやって入手するんだ・・・?
198なまえをいれてください:2006/07/18(火) 17:30:57 ID:7qzY480q
というか、
日本本体・アジア版オブリビオン・北米タグで日本更新カードは使えないと聞いてるけど、
そもそもアレってどういう管理をしてるんだろう。

日本本体・北米タグ・北米カード・アジア版ソフトなら可なのか
日本本体・アジアタグ・日本カード・アジア版ソフトなら可なのか
日本本体・北米タグ・アジアカード・アジア版ソフトならどうなのか・・・

検証しようがないorz
199なまえをいれてください:2006/07/18(火) 17:59:54 ID:5ndC/Grk
海外用の更新カードも輸入代理店とかで扱ってくれればね・・
200なまえをいれてください:2006/07/18(火) 18:56:41 ID:x8kOZ/OU
360で2を日本タグでライブあそべたぞ。
201なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:20:15 ID:GOTrUwKQ
>>200
遊べるけど、ほぼ総てのサーバーに入れません。
なぜなら、DLコンテンツを持っている人のサーバーには持っていない人は入れないからなのです。

日本人である方法コンテンツを入手した人は居ますが現在では不可能になっています。
SWBFをオンラインで遊ぶには、1をやるしかありません。2は一人で遊ぶかフレンドと遊ぶのみです。
外人からすれば日本の部屋は回線が赤色になるのでまず入ってこないでしょう。
202なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:43:50 ID:H1zPCElN
>>198
この前、旧箱の更新カード購入したけど(1500円w)
タダシ書きで「このカードは北米製造」みたいこと書いてあった。
まだ期限はきてないので使用していないけどどうなんだろ。
本体に依存されるんだろうか?
203なまえをいれてください:2006/07/19(水) 01:02:19 ID:2Owxmxh2
204なまえをいれてください:2006/07/19(水) 09:35:02 ID:HzacfQOw
もしかして更新カードじゃなくてゲイツポイントのカードの話じゃないのか>>198
205なまえをいれてください:2006/07/19(水) 20:57:47 ID:uakbwy8U
北米アカ取っても現地のゲイツポイントカード無いとDLコンテンツ買えないしな。
あぁスト2…。
206なまえをいれてください:2006/07/19(水) 22:49:31 ID:fOXGcgVo
>205
>203のサイトから買ってみれば?
クレカがないってこと?
207なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:58:00 ID:Yp4hoHQC
なんでコイツいちいち他人の世話焼いてんだろ
208なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:06:12 ID:zGqGS7Fx
>207
ん、俺? なんでって今暇だから。
君は何で書き込んでるの?
209なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:25:17 ID:ibBZxhNN
普通に売ってるけど?
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=6967751&style=games&cart=366014455&BAB=M
Xbox360セールスランキング一位の商品だとさ。
210なまえをいれてください:2006/07/20(木) 13:35:58 ID:E4XzSpSl
preyのスレ無いから立てようと思ったらたてれんかった
誰かたててくでー
211なまえをいれてください:2006/07/20(木) 13:37:41 ID:E4XzSpSl
すまんあったんだ
立てられなくて良かった
212なまえをいれてください:2006/07/20(木) 13:57:52 ID:Su8KSVnA
アジア版が欲しいならplayasiaに売ってるな。
213なまえをいれてください:2006/07/20(木) 13:59:21 ID:Su8KSVnA
あ、MSポイントのカードの話ね。
実際北米版ポイントのカードがあれば北米垢から有料DL出来るのかねえ。
214なまえをいれてください:2006/07/22(土) 11:21:20 ID:znZlA/FH
初代XBOX アジア版 NBA LIVE06 だれかどこかで売ってないですか?
もしくは売ってくれる人いないでしょうか?
215なまえをいれてください:2006/07/22(土) 13:28:05 ID:E9qtuATt
持ってるよ。
でも詐欺されそうだから売りたくない。
216なまえをいれてください:2006/07/22(土) 13:58:25 ID:znZlA/FH
もってるんですか。
ヤフーオークションに出品してもらえないでしょうか?
過去の取引で信用問題は確認してもらってください。
217なまえをいれてください:2006/07/22(土) 23:44:19 ID:S+xmdd1X
 
218なまえをいれてください:2006/07/26(水) 12:18:56 ID:+T4yL76M

[Xbox360] The Elder Scrolls IV:OBLIVION 日本語化
たのみこむに企画だしてみた。
賛同者&協力者いたらよろしくです。

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755
219なまえをいれてください:2006/07/28(金) 13:02:20 ID:FS3NBx+m
http://www.xbox-news.com/
たのみこむでThe Elder Scrolls IV:OBLIVIONの日本語化依頼がスタート
 たのみこむでThe Elder Scrolls IV:OBLIVIONの日本語化依頼が出されています。
 The Elder Scrolls IV:OBLIVIONは販売本数170万本以上の大作RPGです。


http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.07/20060727234818detail.html
願いよ届け。「たのみこむ」で「Oblivion」日本語化が頼み込まれ中
この願いが届く保証はどこにもないが,それでも何かアクションを起こしたいという人は,
ぜひ「賛同」してみよう。もし(万が一?)願いが叶ったら,その喜びは,かなりのものとなるはずだ。
220なまえをいれてください:2006/07/28(金) 17:18:09 ID:aAObf8S1
>ぜひ「賛同」してみよう。
>ぜひ「賛同」してみよう。
>ぜひ「賛同」してみよう。
>ぜひ「賛同」してみよう。
>ぜひ「賛同」してみよう。
221なまえをいれてください:2006/07/29(土) 19:19:10 ID:GmLimchu
360本体が今の10倍(100倍?)は普及せんと
オブリのローカライズは無理じゃね? 利益無いもん。
現ユーザー全員がひとり2万出して買うなら別だが。
222なまえをいれてください:2006/07/30(日) 02:13:19 ID:70b+jUSG
The Elder Scrolls IV:OBLIVIONの日本語化要望を「たのみこむ」
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/07/29/0729204&threshold=-1
この日本語版の発売が実現すれば、Xbox360日本市場の起爆剤になるかも?"
223なまえをいれてください:2006/07/30(日) 04:23:42 ID:3QgsZdQS
つーかそんなサイトに署名集めたところでどんだけの効果があるわけだ。
224なまえをいれてください:2006/07/30(日) 04:26:50 ID:1q0qfrOW
まぁたのみこむで実際に発売されたのもあるからな。
225なまえをいれてください:2006/07/30(日) 15:49:40 ID:70b+jUSG

[Xbox360] The Elder Scrolls IV:OBLIVION 日本語化
たのみこむに企画だしてみた。
賛同者&協力者いたらよろしくです。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755

http://www.xbox-news.com/
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.07/20060727234818detail.html
願いよ届け。「たのみこむ」で「Oblivion」日本語化が頼み込まれ中
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/07/29/0729204&threshold=-1
この日本語版の発売が実現すれば、Xbox360日本市場の起爆剤になるかも?"
226なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:08:13 ID:umXDdBM/
うぜえ
227なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:41:17 ID:uxQootjb
>222
スラド読んだら、
> Xbox360っていうのがなー (スコア:0)
> ニンテンドーDSにしようぜ(ぉ

> Re:日本語化? (スコア:0)
> この手のゲームの主人公なんてやられた時のうめき声とか
> 殴る時の「ん!はぁ!ん〜はっ!!」とかそんな声しかないけどいいのか?
>
> ・・・いいかも

>> Xbox360日本市場の起爆剤になるかも?"
> あり得ない。
> アレはゲーム機というより暖房器具の類だろう。
> 正直、アレでは何が出ても売り上げが伸びない気がするよ。

とか、試しもせずに否定的な書き込みばかり。スラドってレベル低いね。
まだGKの方が的確な批判をするよ。

228なまえをいれてください:2006/07/30(日) 20:33:40 ID:AW2Yhe3R
kyle (3923) のコメント: 2006年07月30日 1時43分 (#987158)
( 最新の日記: 2003年10月09日 15時59分 )

たのみこむ、見て来た。うん、この連中の言う事きいて、
「キラーコンテンツに」とか「大ヒット」とか狙ったら
「売れない」という結果になるでしょうね。

私は、ニッチでいいと思うんです。多品種少量生産、
広告コストもかけすぎずに売ればいい。ましてやコピーコストの
かからないソフトウェア、しかもオリジナル版はヒットで
利益は出ているんですから、ローカライズのコスト回収できれば
いいや、でやればいいと思うんですが。

なぜ会社・株主でもない外野までもが「大ヒット」を
ねらって「売れない売れない」と言うんでしょう。
宣伝コスト抑えても、それでもローカライズのコスト
回収できないほどにマジで売れないとは思えないんですが。
229なまえをいれてください:2006/07/30(日) 20:35:13 ID:AW2Yhe3R
まぁ、この辺は妥当かな。
一部のレベルは確かにアレかもしれないけど、モデレートされるので
スコアが一定数以下のコメントはデフォルトで読まないが吉。

株主でもない外野が集まって、売れるとか売れないとかで必死になるゲハ板症候群はどうでもいいよ。
こういうRPGも世界にはあるんだって、日本でも手に取れるかどうかは重要だと思うな。
230なまえをいれてください:2006/07/30(日) 20:40:26 ID:6cSwd6r8
売れる売れないをユーザーが意識する時代って事だよ。
売れる見込みが無いと発売すらされず、遊ぶ事もできないってのが、
厳しいが現実だからね。
231なまえをいれてください:2006/07/30(日) 21:01:28 ID:3QgsZdQS
企業にとって一番の問題はローカライズに掛かる『コスト』ではなく、『手間』という点なんだがな。
言い換えれば『時間』という立派なコストなんだが。

翻訳時間が掛かる

時間あたり安い金で働く翻訳家を使う

当然そんな条件じゃやる気は出ない

企業はどこもやりたがらない

企業内での部署も当然やる気を出さない

値段相応の仕事になる

せっかくローカライズされても叩かれる


PCゲ、コンシューマ問わずにこういう流れになるのが日本の販売代理業界。
232なまえをいれてください:2006/07/30(日) 21:40:19 ID:SAlfnYe/
すげー不思議で仕方ないんだけどさ
playasiaで旧箱のソフトの方が36のより高いのはなんで?
233なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:04:27 ID:AW2Yhe3R
なんかしらんが、360のアジア版は妙に安い。
$39.9で、送料無料だし…。
いちおキャンペーンなのかな。

2本頼んだら、クーポンまで来た。
234なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:06:33 ID:0UI8hAR3
国内販売店で買うのが馬鹿らしくなるな。
235なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:08:11 ID:AW2Yhe3R
売れる=大ヒットと
売れる=黒字は全然違うからなぁ。

売れない!っていう奴は、基本的に
ヒットしない!って言いたいわけで、
どうすれば黒字になるかまでは、
ハード信者のFanboyには関係ないんだろ。
236なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:13:34 ID:AW2Yhe3R
オタク的には売れるっていうのが、社会で認めてもらえる!っていう憧れなんだろな。
株主でも社員でも無いのに、ウオッチングに必死になるのは。

そういえば、昔の歌謡番組で
(傍から見ると無意味に)ランキングを煽ってたのもアイドルオタクだ…。

本当は彼らも、モノじゃなくて自分を認めて欲しいんだろうなぁ。
237なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:14:17 ID:0UI8hAR3
語りだしたなw
238なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:14:51 ID:o7qdfhoh
ここでMS、ソニーの株をともに10枚だけ保有している俺の登場ですよ。
239なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:21:38 ID:gur8UFzy
240なまえをいれてください:2006/07/31(月) 07:43:52 ID:BhYh/Dk5
>>236
それはちょっと違うような。 
オブリの件に賛同してる人の多くは自分が日本語版やりたいからだし、
360もっと売れて欲しいと思ってる人は、そうすれば国内でもっと
ソフトが出て自分が得するからだし。
「マイクロと360は僕ちんが見守って育てていくのだ」とか
思ってる人間がこの世にいるのだろうか? 
241なまえをいれてください:2006/07/31(月) 14:29:34 ID:DQVZ3HNs
いない。
やりたいソフトがあるからハード買うだけだし
オブリもやりたいから賛同してるだけ
242なまえをいれてください:2006/07/31(月) 14:53:50 ID:jIWQQhSn
ブリブリ
243なまえをいれてください:2006/07/31(月) 22:05:21 ID:r+SpHA/l
>>227

あそこ、MSアンチ多いからな。Windowsの話題とかでもあんな感じよ。
244なまえをいれてください:2006/08/01(火) 00:09:20 ID:7ADPZURw
っていうか、そもそもLinuxヲタ本拠地みたいなとこだから
WindowsとMSは、不倶戴天の敵なのはしゃーないかも〜。

箱アンチはとばっちりだろうけど、話半分で聞いといたほうがいいよ。
そもそも彼らは、ゲームが好きなわけでも全然無いし。
245なまえをいれてください:2006/08/01(火) 00:24:09 ID:Ce7QGymT
1stPCにWinXPproで2ndPCにLinux使ってる俺は入っちゃいけない板だな
246227:2006/08/01(火) 00:40:52 ID:5ZRnDtJa
そっか、Linuxオタクかあ。Linux一時期流行ってたよねえ。俺もCのmakeも分からないのにいじって泣いたよ。
ひと通り動作環境を設定するのにハマって、設定し終わったら満足するLinuxオタクと、
MODばっかりたくさんインストールして、スクリーンショットとって満足するPCゲーオタクと何か通ずるものがあるな。
XB360とか電源入れるだけで遊べてしまう機械は彼らの敵かもね。

スレと関係ないか。えっと、Half-Life2って、XBOX版と全然内容違うの?
247なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:54:35 ID:r23AzCbk
>・Half Life 2
>・Half Life 2: Episodes 1
>・Half Life 2: Episodes 2
>・Team Fortress 2 http://www.xboxyde.com/news_3195_en.html
>・Portal http://www.xboxyde.com/news_3186_en.html

Windows VistaでPCゲーマーが箱Liveに参戦できるようになるんだっけ?
PCユーザーVS箱ユーザー・・・血みどろな戦いになりそ
248なまえをいれてください:2006/08/02(水) 00:59:01 ID:0fc0q66E
>>247
メールの送信とかが出来るようになるだけで、対戦は無理。
249なまえをいれてください:2006/08/02(水) 01:10:31 ID:KRyUdYp5
コントローラの問題があるからなぁ。
マウスとパッドが同じ土俵で対戦できて楽しいかどうか。

ただLiveでPCとつなげられれば、各人勝手に
デディケイテッド(専用の)サーバを建てられるメリットは大きいので
活用の仕方次第だと思う。

現在の家庭用のネット対戦は、どうしても
ホストがサーバと(ホスト自身の)ゲームプレイを兼ねてるので
対戦人数は限られる(PCだと64人とか)し、
立ってる時間もホストが遊んでる時間だけだしで、制限が多い。

フリーのサーバホストプログラム(もちろんゲームは出来ない)を公開して
こっちの方面だけでも開放してしまえば、実質ボランティアみたいな鯖がいくつも建つ。
250なまえをいれてください:2006/08/02(水) 02:03:40 ID:D55UWtNz
日本の360と互換出来るのって>1のリストに載ってるソフトのみ?
北米版やアジア版の箱ソフトは出来ないのか・・・orz
251なまえをいれてください:2006/08/02(水) 02:18:24 ID:FWnhiUTt
>247
Half Life 2とEpisode1は別物なのか。5本のソフトを同梱ってなんて太っ腹なんだ。
つーか、やりきれないよ。
252なまえをいれてください:2006/08/02(水) 02:20:23 ID:FX9/kSs+
Xboxでマウスが使えない以上、Xbox側が惨敗する悪寒………
確か過去にHALOで体験済みだったっけか。
253なまえをいれてください:2006/08/02(水) 02:39:48 ID:KRyUdYp5
だから、HALOでも機種を超えて対戦はできなくなってるんだって。

Shadowrunでも、Live越し対戦させるならマウス禁止かもしれない。
その為にPC用として箱コントローラ発売してるし。あれはVista標準ゲームパッドらしい。

まぁチートの温床にもなるし、サーバとして利用させてもらうのが一番かもしれないが。
254なまえをいれてください:2006/08/02(水) 02:56:30 ID:FX9/kSs+
ゲームパッド出すのは大変結構だけど、それでマウスがゲームデバイスとして使えなくなるのはマジ勘弁だな。
255なまえをいれてください:2006/08/02(水) 09:48:12 ID:zrSghTb/
かといって箱○FPS用にマウスなんか出されたらもっと困るよ。
256なまえをいれてください:2006/08/02(水) 10:08:03 ID:rxbPIjh1
PCユーザーが有料のライブに加入してマルチするかも微妙なところですな。
257なまえをいれてください:2006/08/02(水) 14:04:50 ID:3rU9fx5n
steamで既に購入済みのタイトルをXbox360でも共有できると良いな…無理だろうけど。
258なまえをいれてください:2006/08/02(水) 22:48:12 ID:evPTuM6m
>>250
こっちのリストに載ってれば、アジア版でも北米リーフリでも箱○で動くはず(KotOR,STBF2,HL2・・)
http://www.xbox.com/en-US/games/backwardcompatibilitygameslist.htm

すべての発端「初代HL」と番外編最終作予定「Ep3」が入らないのは中途半端な感じも
数年後に「HLパーフェクトセット」?・・・Valve商売上手みたいだし
259なまえをいれてください:2006/08/03(木) 09:00:24 ID:/v4zhbWl
>258
ありがとうございます。これで迷い無く360購入出来ます。
260なまえをいれてください:2006/08/03(木) 16:32:21 ID:7y9/v1dj
>>おまえら、どっからPCと○がネット対戦出来るって情報得た?>>248と同じで対戦じゃなく、やり取りだけ出来るのは知ってるが。
261なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:44:42 ID:pHHfKhj8
>>260
確信した書き込みは無いように見える
262260:2006/08/05(土) 01:35:03 ID:IT8i+mJp
>>261
流れ見ていたら、完全に○とPCで対戦しようとしてるぞ・・・・・
263なまえをいれてください:2006/08/05(土) 18:07:09 ID:jnLZ0+xO
CSは本当に同梱されるのか疑わしいな
264なまえをいれてください:2006/08/05(土) 20:20:59 ID:gX2/30PZ
>>260
洋ゲー雑誌「PC GAMER」に載ってたような

「キーボードとマウスで、どちらが本当の高性能ゲームマシンか箱○ユーザーに思い知らせろ」
みたいな記事が載ってた・・・向こうでも○はPCユーザーに嫌われてる

Saint`s Row、Maddenアジア版出るみたいな(デッド雷神が無い?)
265なまえをいれてください:2006/08/05(土) 20:44:23 ID:qVxAr62F
deadrisingは北米版でも全部の機種で動くんじゃない?
だからかもよ。
266なまえをいれてください:2006/08/05(土) 22:21:24 ID:BWTXnYHq
>>264
あちらでもPCゲーマー人口が年々減ってるからな。必死なんじゃない?
267なまえをいれてください:2006/08/05(土) 23:59:38 ID:zZbwkDxJ
ここ数年、PCゲーの市場は減る一方だからな〜
それに付随して、どのメーカーもデカイ商売になる
家庭用機とのマルチ前提でゲームを作るようになって、
尖った作品が出にくくなっているし、
続編が思った程の進化をしなくなった物も多い。

「俺はいくらでも金出せるんだから、質高い物作れよ!!」という層には
箱○というか、家庭用機全般が嫌われてるだろう。
268なまえをいれてください:2006/08/06(日) 00:11:23 ID:m4stpHwb
基本的に俺はいくらでも金出せるから!って奴はほとんどゲームなんかしてない。
みんな削って削って高いグラボ買ってPCゲーやってんのが9割以上
269なまえをいれてください:2006/08/06(日) 03:09:42 ID:djLW0Ode
まあPCゲーも玉石混合だけどな。
といっても、一年の数本の良作を発掘するまでひたすら待つってのは箱でもPCでも変わらんか。
家ゲーにゃ当たり障りのないゲームがやや多いが、それでも尖ったゲームは出るし。
俺にとっては家ゲとPCゲの両方やる=網を大きくする っていう簡単な意識だな。

マルチで劣化するようなことがあると流石に悲しいけど。
270なまえをいれてください:2006/08/06(日) 22:00:13 ID:pTKg7Wzr
エロと年齢制限を劣化と表現するのはやめようや
271なまえをいれてください:2006/08/06(日) 22:26:11 ID:djLW0Ode
>>270が何を言いたいのかワカンネ
272260:2006/08/07(月) 23:48:52 ID:i6Ob5IGJ
は?・・・はぁ?・・・はあぁぁぁぁぁぁ!!!???
273なまえをいれてください:2006/08/08(火) 01:27:04 ID:OfXxUe3e
PCゲームはコピーされるから作るほうがもういやだとさ
274なまえをいれてください:2006/08/08(火) 01:45:09 ID:gwv6aY0X
それ言うならPS2だってそうじゃん
箱○も改造板見てみたらDVDドライブの改造ファームを上書きして
バックアップで遊んでる奴いるらしいし
275なまえをいれてください:2006/08/08(火) 10:38:02 ID:2IX3Jzvr
そのPS2や箱のソフトがネットを流れてみんながコピーをやってるとでも?
276なまえをいれてください:2006/08/08(火) 20:29:48 ID:6mwN77qO
絶対数はどうだか知らんけどPS2や箱のソフトがフツーにネットで流出しちゃってるのは
単なる事実。手間暇考えて割に合うのかどうかは知らんけど。
DCなんか普通に焼いて遊べるもんだからP2Pが流行る以前にイメージ流出してたし。

メーカーからしてみれば極一部のコピー房より中古の方が問題なんだろうけど。
277なまえをいれてください:2006/08/08(火) 20:31:46 ID:DQwgdYCM BE:652126076-2BP(1)
2chだけを見ればみんなコピーしてるように見えるけど
世間全体を見ればごく一部かもね
278なまえをいれてください:2006/08/08(火) 22:12:57 ID:7tW6Rq/6
失礼しました。ネットしてる人の全員が違法コピーしてるって事ですね。
279なまえをいれてください:2006/08/09(水) 01:35:04 ID:TlwOYqDq
は?・・・はぁ?・・・はぁぁあぁぁあぁぁ!!!???
280なまえをいれてください:2006/08/12(土) 22:03:25 ID:pyzFdiF7
あげ
281なまえをいれてください:2006/08/13(日) 03:58:14 ID:j3Y9CV4E
もうさリージョンとか廃止してさ、音声はソフトの制作国の言語で
あとは全国の字幕つけるようにすればいいんだよ。
282なまえをいれてください:2006/08/13(日) 04:00:34 ID:D4VUsB+4
>>281
すでに、リージョンなんて言ってるのは日本ぐらいだぞ。
283なまえをいれてください:2006/08/13(日) 08:38:11 ID:dyFfSnp9
俺は現状維持でいいけどな。
ワーコレみたいに英語版を国内販売してもらうよりは
激安のアジア版買って、プレイし終えたら
そこそこの値段でオクに流せる現状が一番いい。

とか思いつつも、デッドライジングは心得てるからか
アジア版、音沙汰なしなんだよな・・・・・
284なまえをいれてください:2006/08/13(日) 15:47:37 ID:/mv/ToXY
do!do!do! 360
285なまえをいれてください:2006/08/13(日) 16:08:05 ID:D4VUsB+4
デッドライジングはリージョン分けされてるけど、実質的にはリージョンフリー。
どの本体でも動くと開発側から明言されてる。
アジア版が出たとしても、マニュアルだけ中文化されるだけかと思われ。
286なまえをいれてください:2006/08/13(日) 22:54:19 ID:BCaeVGLe
アジア版ってマニュアルもバイリンガル仕様で
英文も付いてるんだね。(絶対じゃないと思われ)

安いからいいけど、パッケージが中文なのだけイヤン。

上古巻物4…とか、そのまんますぎていつも笑ってしまう。
287なまえをいれてください:2006/08/14(月) 09:36:15 ID:ulDJDb7V
What?
288なまえをいれてください:2006/08/14(月) 15:44:22 ID:Qhg2byn5
>>285
ヨーロッパは動かんはずだけど。
つーかドイツで動いたらヤバいだろ。
289なまえをいれてください:2006/08/14(月) 15:57:49 ID:v6faTeVA
PALだけど動くとか明言されてなかったっけ。
ドイツじゃ発売規制されてるだけかと思ってたが。
290なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:44:10 ID:N+jeqJqo
>>289
ヨーロッパは動かないって海外のフォーラムに書いてた気がする
291なまえをいれてください:2006/08/15(火) 03:06:36 ID:7b+JeGKz
PREYで酔った
292なまえをいれてください:2006/08/17(木) 18:41:51 ID:cQ7PV0NO
COD3
293なまえをいれてください:2006/08/19(土) 08:05:19 ID:TZDgN0s6
年末ラッシュに向けて金ためるぜ
294なまえをいれてください:2006/08/23(水) 20:45:03 ID:2boYWPKg
北米のラインナップ

09/05/06 Arcade Unplugged $39.99
09/05/06 Test Drive Unlimited $39.99
09/05/06 Timeshift X360 $59.99
09/05/06 LEGO Star Wars: Orginal Tril $49.99
09/12/06 NHL 2007 $59.99
09/12/06 Open Season $49.99
09/12/06 NHL 2K7 $59.99
09/19/06 Samurai Warriors 2 $49.99
09/19/06 Cabela's Alaskan Adventure $39.99
09/19/06 Godfather $59.99
09/19/06 World Series of Poker Tour of Champs $39.99
09/25/06 NBA Live 2007 $59.99
09/25/06 NBA 2K7 $59.99
09/26/06 Just Cause $49.99
09/26/06 Import Tuner Challenge $59.99

10/10/06 Tiger Woods PGA Tour 2007 $59.99
10/16/06 Crackdown $59.99
10/16/06 Blitz, The League $49.99
10/17/06 Slinter Cell: DA $59.99 & LE $69.99
10/24/06 Phantasy Star Universe $59.99
10/24/06 Marvel Ultimate Alliance $59.99
10/24/06 Fuzion Frenzy 2 $49.99
295なまえをいれてください:2006/08/23(水) 20:45:35 ID:2boYWPKg
11/01/06 FIFA Soccer 2007 $59.99
11/01/06 NFS: Carbon $59.99 & CE: $69.99
11/01/06 NCAA March Madness 2007 $59.99
11/01/06 Forza Motor Sports 2 $59.99
11/01/06 BIA: Hell's Highway $59.99
11/01/06 Viva Pinta $49.99
11/01/06 Fear $59.99
11/01/06 DOAX2 $59.99
11/01/06 Cars $49.99
11/07/06 Call Of Duty 3 $59.99
11/07/06 Rainbow Six: Vegas $59.99
11/07/06 Star Teck: Legacy $59.99
11/07/06 Gears Of War $59.99 & CE: $69.99
11/07/06 Tony Hawk's Project 8 $59.99
11/14/06 WWE Smackdown vs Raw 2007 $59.99
11/14/06 Superman Returns $59.99
11/14/06 Sonic the Hedgehog $59.99
296なまえをいれてください:2006/08/23(水) 20:46:21 ID:vn7ksrYs
それってソースはどこのなん?
297なまえをいれてください:2006/08/23(水) 22:15:50 ID:RchsGMzg
エバラじゃね
298黒澤りょうと ◆ie1cCJyTJE :2006/08/23(水) 22:17:44 ID:2gfP3Aq9
ブルドッグだろ?
299なまえをいれてください:2006/08/24(木) 03:58:37 ID:a8jgjBp1
>>298
俺もそうとは分かっていたけど、ボケてみた。
300なまえをいれてください:2006/08/29(火) 18:25:55 ID:tpixQyYF
うーん凄い数が出るんだな。

11月頭あたりのは、さすがにヤバくないか?
ForzaとかDoAX2は出来てないと思うが。
PinataとGoWも一緒に出すのかね。

海外じゃ、ライバル機に対抗する気満々か。

あと、他でも見たけどTest Driveがミョーに安いのが気になる。
なんで?
301なまえをいれてください:2006/09/06(水) 13:46:11 ID:JkqvtWm2
mmoだからじゃないかなぁ。
鯖に課金が発生するかは分からないけど、今ハヤリのアイテム課金みたいなシステムでも
利益狙えるでしょうし。
302なまえをいれてください:2006/09/06(水) 20:58:16 ID:Xw+RFWVF
車のパック(6台以上)を毎月有料で出すらしいよ。
製品は元々言ってた台数より車が少ないとか。
ジャンルはMOOR(Massively Open Online Racing)と言ってる。
303なまえをいれてください:2006/09/10(日) 12:47:45 ID:Iw9V+TRL
Fear期待あげ
304なまえをいれてください:2006/09/10(日) 19:07:32 ID:uvf7Vk7r
F.E.A.Rはおまけの追加シナリオみたいの付くって前に聞いたけどどうなってる?
305なまえをいれてください:2006/09/12(火) 04:53:14 ID:/CEXlkwh
スレ違いだけど、総合だと速攻で流れてしまったので勘弁な。
プレイアジアで売ってる↓のファンつき縦置きスタンド、
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-df-49-jp-70-1gih.html
使ってる人いたら感想聞かせてくれ。

カオス館で↓買ったんだが、
http://www.gameexpress.com/product_detail.cfm?UPC=708056536190
ファンは静かだけど、真ん中に一個だけで頼りないし、
360の電源切っても回りっぱなしで、スイッチが切りづらい。
接地面が↓みたくなってて吸気しやすそうなのは評価できるんだけど、
 ┐┌──┐┌
 └┘   └┘
プレイアジアのがデキ良いようなら買い換えたい。
306なまえをいれてください:2006/09/12(火) 21:11:25 ID:lvRB5nRp
アジャコング
307なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:53:17 ID:LNg3+Yfv
RS:Vおもしろそう
308なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:40:15 ID:eWic/jNO
RS:Vプレイ動画みたけど
RSシリーズじゃなくてGRAWを室内ステージと
モデルを追加した拡張パックみたいに見える
面白そうだけどいまいち、ぱっとしないな
個人的にはローグスピアを今の技術でリメイクして欲しいな
309なまえをいれてください:2006/09/16(土) 04:33:22 ID:HUbsnRrg
要はトムクランシー系はそういう路線に行くってことなんでしょ。
色んなアクションをさせたいようだし、そうなると完全一人称だとやり難いからね。
310なまえをいれてください:2006/09/16(土) 04:42:22 ID:/F/ZPr4i
まあWii登場でx360は完全脂肪するんだけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311なまえをいれてください:2006/09/16(土) 14:54:32 ID:DXvq7Weq
とりあえずレインボーとスプセルのデモまだぁ??
と言っておこう。
312なまえをいれてください:2006/09/21(木) 12:47:19 ID:z+NA+/2R
313なまえをいれてください:2006/09/25(月) 16:31:47 ID:9el145sN
Amazonでアジア版ソフトが売られている!しかも結構安い・・・
314なまえをいれてください:2006/09/25(月) 17:43:39 ID:EwKJnNgo
なにっ?
315なまえをいれてください:2006/09/25(月) 20:38:07 ID:VXTP2y6e
マーケットプレイスで売ってるだけじゃん>アジア版。

「海外ゲームのジーデックス」ってのは、やっぱあそこか?w
316なまえをいれてください:2006/09/26(火) 12:54:23 ID:gkweEMaH
グダグダしてる最悪の店だから

グダックスって呼ぶんだぜ!
317なまえをいれてください:2006/09/26(火) 14:32:12 ID:aFT/5Lfo
TestDriveおもしろそうだなあ・・・
でも湾岸3もDriver4も買っちゃったし

レースゲームの良ゲー多すぎワロタ
318なまえをいれてください:2006/09/27(水) 11:43:34 ID:B1MDGZ21
テストドライブはオフでも楽しめますか?
319なまえをいれてください:2006/09/27(水) 16:09:23 ID:M1I/vWno
無理だ。
320なまえをいれてください:2006/09/27(水) 17:45:36 ID:9UzXZhdm
ミッドウェイ、アジア版出してくれねーかな

R☆がアジア版出しちゃったからもんだから
箱○版モーコン(発売はまだ先)の為に北米箱買うなはキツイ
321なまえをいれてください:2006/09/28(木) 12:19:54 ID:zTF28m1r
オフでも十分楽しめるアジア版教えてください
322なまえをいれてください:2006/09/28(木) 12:35:15 ID:72a7P90D
どんなゲームが好き?
323なまえをいれてください:2006/09/28(木) 13:07:21 ID:zTF28m1r
長く楽しめて、シュミレーション以外ならどのジャンルでも良いです。
324なまえをいれてください:2006/09/29(金) 17:32:29 ID:gHoBo+LC
レゴスターウォーズ2出してくれー
325なまえをいれてください:2006/09/30(土) 20:27:56 ID:92cgvpj6
マーケットプレイスで見たけどBIOSHOCK期待!
326なまえをいれてください:2006/09/30(土) 21:53:47 ID:zzaM0Vqm
>324は俺の叫びでもある、レゴスターウォーズ2出してくれー
327なまえをいれてください:2006/10/02(月) 09:51:45 ID:pFyY7IrV
レゴスターウォーズ2のデモおもしれーな。
しかし、シークレット全部みつけた褒美が本編のパスワード、か?
あれ全体の何%くらいなんだろうね。
328なまえをいれてください:2006/10/02(月) 14:28:42 ID:PXRxhzL1
きゃーーー
329なまえをいれてください:2006/10/02(月) 22:42:57 ID:k/SQlTIV
Possesionの詳細まだかぁーチンチン
330なまえをいれてください:2006/10/03(火) 13:50:08 ID:4oaXymFB
何故かゴッドファーザーの内容を語る人がいないので届いたら俺が報告します。
つまらんとか面白いとかマフィアのパクリとかはもう聞きあきた
331なまえをいれてください:2006/10/03(火) 23:30:00 ID:mJMDcAz8
キミのつまらんって書き込みに期待してるw
332なまえをいれてください:2006/10/04(水) 02:47:01 ID:oHz6keQZ
だから、それぐらいしか語る要素が無いんだってw
マジで後悔するぞ。
333なまえをいれてください:2006/10/08(日) 10:17:07 ID:qkJsHF8Z
age
334なまえをいれてください:2006/10/08(日) 14:42:54 ID:MHKzqBXU
つーかゴッドファーザー届かねー
もう発送から8日だぜ
335なまえをいれてください:2006/10/08(日) 15:50:36 ID:I6YGPpY5
休日配達はないだろ
336なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:49:47 ID:MHKzqBXU
そういう問題じゃない。というかデッドライジングは日曜日に来てたよ。
5日で届かなかったのが初めてだと思ってたらそれどころじゃない。
届くのかすら心配になってきた
337なまえをいれてください:2006/10/09(月) 10:17:02 ID:dygQilVj
>>336
エアメールなら普通は日祝日は配達ないですよ。民営化なんかが関係して
「日曜日も配達しますっ!」と、やる気満々になっているならわからないけど。

あとエアメールは届かないときは1ヶ月はこないと見ておかないといけないので、
まだ心配するような時間じゃない(AA略
338なまえをいれてください:2006/10/09(月) 10:24:43 ID:5LC/pTrB
確かにエアメールだと一番遅くて一ヶ月ぐらいだった事があったな。
いったいどこ経由で送られたのやら
339なまえをいれてください:2006/10/09(月) 11:34:37 ID:s9CfoMWi
CoD3をプレイアジアで予約したいんだけど
発売日に届く?それとも翌日?
一週間とかかかるならやめるけど・・
ほかにおすすめの店ある?
カオスは高いし・・
340なまえをいれてください:2006/10/09(月) 12:37:50 ID:Z5d4UQUG
東海地方だけど一週間かかる
341なまえをいれてください:2006/10/09(月) 13:02:21 ID:s9CfoMWi
orz
早いとこないかな?
342なまえをいれてください:2006/10/09(月) 13:37:30 ID:SLltekkG
我が儘な奴だな
早くやりたい奴は高い金出して
FEDEX使ったりカオスで買ったりしてるっつーのに
343なまえをいれてください:2006/10/09(月) 15:46:03 ID:43Nh5qxm
>>173
HALOくらいしか知らぬ。
344なまえをいれてください:2006/10/09(月) 19:42:23 ID:5LC/pTrB
>>339
プレアジは一番高い送料のにしておけば海外、国内通販でも一番早く届く。
クレカあるならプレアジで、ないならカオスかゲハリ
345なまえをいれてください:2006/10/09(月) 23:25:14 ID:T5lz7Wgc
北海道に住んでる俺としてはカオスとゲハリは高いけど
GDEXはポイント溜まるからナンボか安くなるしカオスよりいくらかはマシ
都内に住んでる人は買いに行くからそんなこと考えなくて羨ましい
346なまえをいれてください:2006/10/10(火) 14:48:48 ID:zqRJzz78
ゴッドファーザー届かないからセイントロー買おうと思ってるんだけど
ついでにもう一本ぐらい買っときたいんだよね。
ジャスコは売り切れだし、オープンシーズンってのに注目気味。
どんなゲームなんだろ?
347なまえをいれてください:2006/10/10(火) 16:54:41 ID:zqRJzz78
仕事から帰ったら届いてたよ。
とりあえず5j引き使って聖なるケンカと昨日は売り切れだったはずのイオンお客様感謝デー注文した。
今度は5日で届けば良いけど
348なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:51:54 ID:zqRJzz78
ゴッドファーザー面白いじゃん。
店にオラオラ俺らが守ったるから金だせやコラー
ってやりまくるゲームだろ。

まあいきなり死んだり攻撃しにくかったりと微妙に問題のあるゲームな気はするけど。
GTAよりトゥルークライムに近いな
349なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:02:21 ID:wjPqSZcQ
レベル10になった。
なんで糞ゲーって言われてるのかわからん。
トラックパクったり町を支配して金稼ぐのが楽しいよ。
主人公めっちゃやり手ビジネスマン
350なまえをいれてください:2006/10/12(木) 00:24:34 ID:YoN7rwJ+
あっそ
褒めすぎは工作員ぽいからそのへんで
351なまえをいれてください:2006/10/12(木) 08:16:44 ID:Y/ZaWQrh
工作員ワロタw
工作員の意味わかってる?EA社員が2chで宣伝ですか?
352なまえをいれてください:2006/10/12(木) 18:02:22 ID:wX/eaZb2
(<●><●>;)

こんな風に必死に目を見開いて見てるんだよ


353なまえをいれてください:2006/10/12(木) 20:59:48 ID:Y/ZaWQrh
>>352
目の下のクマが尋常じゃない
354なまえをいれてください:2006/10/13(金) 13:43:14 ID:Pl1sQiIX
そうか。アジア版ゴッドファザー普通のお店に売ってあったから買ってみるわ。そういえばついでにオブリビオンも売ってあったな
355なまえをいれてください:2006/10/13(金) 16:33:59 ID:3+803TSG
Release games currently known list found on Teamxbox forum.
http://forums.gametrailers.com/showthread.php?t=38802
356なまえをいれてください:2006/10/15(日) 11:00:03 ID:kQi+E+cM
ゴッドファーザーはとにかく音楽と音が良い。
車乗ってるときにゴッドファーザーのテーマ?とか映画の音楽が流れたりとか。
音質も良いしね。銃声とかもリアルだし。
グラフィックはちょい古いけど。


EAのゲームは音楽と音にこだわってんのが多い気がするね。
357なまえをいれてください:2006/10/16(月) 19:18:54 ID:ziJvJrI8
ジャスコとセイント届いた。

でも…ゴッドファーザーが忘れられません…。
とりあえず飽きるまではゴッドファーザーやるかな。

ってここは俺の日記スレか
358なまえをいれてください:2006/10/18(水) 08:39:39 ID:jFeoYTHn
なら質問です
ゴッドファザーで、パン屋のお姉さんに助けてくれと頼まれました
どうやら商売を邪魔してる輩ががいるようなのですが、入口前の二人がそうなのですか?
試しにひき殺してみたけど何も変化がありませんでした
もしかして裏にいる人達ですか?
359なまえをいれてください:2006/10/18(水) 11:37:24 ID:fzLEk4oe
ttp://gamestationonline.web.fc2.com/

ここってどうですか? 評判よければ安いと思うんだけど。
360なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:14:40 ID:IlCBpJkp
GSOの店長or他店舗(信者)の工作or暇つぶし 

どちらにせよ匿名掲示板って怖いね
361なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:16:42 ID:MqBupkLU
クレカあるならプレイアジア
クレカがないならカオス、ゲハリ、GDEX
362なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:19:54 ID:IlCBpJkp
正直GDEXはお奨めできない。
GSOはクレカ無しで安く買いたい人にはお奨めできる。
363なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:28:07 ID:EN285ELW
北海道にいる自分は
カオスとゲハリは送料高い
GDEXは割引あるし価格も殆ど他店とカワンネ
まあどの店も一長一短だよ
364なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:39:28 ID:Lr7Ar/r5
国内最大級ショップだもん
GDEXのほうが信頼できるし

カオスとゲハリはなんかうさんくさいよね
365なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:46:34 ID:IlCBpJkp
GDEXは平気で発売日偽りますが。質問しても返答ありませんが。
全く信頼できません。
366なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:47:47 ID:EN285ELW
まあいろんな店をその時に合わせて
使い分けできるのが賢い選択だよ
367なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:48:03 ID:34pszlyJ
どこが一番良いかは別として一番糞なのはGSO
368なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:50:15 ID:IlCBpJkp
GSOは対応、発送共に早いぞ。
369なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:50:18 ID:ht+N6TYa
GDEXだけは辞めたほうがいい。鉄板。
370なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:52:06 ID:DE0TFA/v
>>367
だな
371なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:54:20 ID:EN285ELW
メールで質問しても返答ないなら
電話で質問した方が早いんじゃね?
ついでに店になんで返答しないんだってキレろ
あとGDEXに限ったことじゃないけど
洋ゲーのショップに書いてある発売日ほど当てにはならない物は無い
どこの店でも気長に待ったほうがいいよ
都内在住とかなら次の日に届くとか直接買いに行くんだろうけど
372なまえをいれてください:2006/10/18(水) 13:05:50 ID:IlCBpJkp
そりゃそうだ。すまんかった。
ただ入荷しなかったら平気で発売日自体が延びたように表記するのは悪質だろ。
373なまえをいれてください:2006/10/18(水) 13:28:19 ID:EN285ELW
日本のゲームじゃないんだし発売日なんてあくまで目安でしょ
この日に入荷・発売すればいいね的なモンでしょ
長い目で見てやれよ
GDEXのCrackdownの発売日はいつまで10月31日発売って書いてるんだろ?
374なまえをいれてください:2006/10/18(水) 14:14:42 ID:IlCBpJkp
気が長いな。お主を見習ってそうカリカリしないようにするわ。
375なまえをいれてください:2006/10/18(水) 14:51:27 ID:bJXK6igo
GDEXでひどい目にあったこと無いんだけどなぁ
ぎりぎりまでキャンセルもできるし
まあ客減ってくれた方が買いやすいからいんだけど
376なまえをいれてください:2006/10/18(水) 16:38:07 ID:wPvvPD5x
GSOはヤフオクでの評価がなかったら利用を踏みとどまったかもしれんなぁ。
あのサイト、作りが胡散臭いしw
377なまえをいれてください:2006/10/18(水) 16:39:51 ID:cbmZsYwd
俺はデッドラの時からGSOは使わなくなったな
378なまえをいれてください:2006/10/19(木) 20:29:01 ID:lm+hiipr
>>358
裏の頭上に丸いマーカーが着いてる人ですよ
379なまえをいれてください:2006/10/19(木) 22:50:33 ID:cksrOdX0
>>378
ありがとう
380なまえをいれてください:2006/10/20(金) 15:38:16 ID:KJeXZsJR
ゴッドファーザーは

殺害ターゲットが丸いマーカー
イベント関係が操り人形
店が$マークだね
381なまえをいれてください:2006/10/20(金) 17:17:03 ID:CiHCVvjl
>>380
ありがとう
銃撃戦が楽しいね
主人公のHP少ないから緊張感有るし
死んでも武器が無くならないのがいい
382なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:25:11 ID:KJeXZsJR
弾も家を買えば幾らでも補充出来るけど「撃ちまくれば最強」じゃなくて、
慎重に行けばなんとかなるってのが良いよね。
なんかその辺りに他のGTA系との違いを感じた。

てか戦闘部分は64のウィンバック思い出した。
383なまえをいれてください:2006/10/21(土) 11:25:25 ID:VGtEvWdH
ウィンバックって64でも出てたのか。
アレの2がPS2でこの間出たはずなんだが、全然見当たらんのぅ。
384なまえをいれてください:2006/10/23(月) 00:23:47 ID:CRxvCoxQ
64が最初でしょ
FPS好きだからアレのおもしろいさがわからん
385なまえをいれてください:2006/10/23(月) 08:25:26 ID:1NypuwRd
winbackってTPSだった気がするんだが。
TPSとFPSって違う物だろ?
386なまえをいれてください:2006/10/23(月) 20:06:05 ID:CRxvCoxQ
だから
FPS好きだからTPSのアレの面白さがわからんってこと
387なまえをいれてください:2006/10/23(月) 20:22:21 ID:p3tIom4M
FPSもTPSも好きだがWinbackには面白さのカケラも感じない。
無双の方も異様に動きが硬かったりコーエーのアクションはグリグリ動かせるアクションゲームの楽しさがない。
388なまえをいれてください:2006/10/27(金) 19:17:58 ID:XsBuCjbe
GoWの発売日早く確定してくれ
389なまえをいれてください:2006/10/28(土) 02:17:07 ID:uyasi5R1
390なまえをいれてください:2006/10/29(日) 09:20:31 ID:b2ooQ551
GOW面白そうなんだが、1000円高い限定版ってどう違うの?
391なまえをいれてください:2006/10/29(日) 10:38:55 ID:GoRUfa9r
アートブックとボーナス映像DVD
392なまえをいれてください:2006/10/29(日) 11:28:21 ID:b2ooQ551
>>391
おお、サンクス。
393なまえをいれてください:2006/10/29(日) 16:23:48 ID:tYuFF1oo
良く知らずにGSOで注文してしまったんだが、一体どのへんが駄目なの?
394なまえをいれてください:2006/10/29(日) 16:28:51 ID:1XhM7yCM
店長の頭の悪さと露骨な宣伝
395なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:15:43 ID:MhUqXhkW
PS3発売近いのにXBOX360欲しくなってしまった俺ガイル
396なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:21:48 ID:sM6qBL0S
>>395
整理券だけで全てはけたSFCの初日35万台を更に下回る初日10万台だぞ。
心配せずともPS3なんて手に入らんよ、今月予約してたんなら別だが。
おまけにローンチもガンダムとかリッジ7とかいらないラインナップ勢ぞろいだ、単価が高い分ある意味PS2よりひでえ。
397なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:27:53 ID:zlXT198D
>>395はコピペだよ。
どういう意図があるのか良くわかんないけど。
398なまえをいれてください:2006/10/30(月) 00:35:10 ID:yLXqv9J5
他機種批判は良くない。アジア版ソフト、今後規制が掛かるってマジか?ここアジア版すれなのに全く話題が出ないのは何故?
399なまえをいれてください:2006/10/30(月) 18:39:03 ID:o0Ir7mg8
アジア版なのにアジア地域の本体に規制が入るわけがない。
400なまえをいれてください:2006/10/30(月) 20:56:28 ID:yLXqv9J5
>>399
ちょっと違う。普通に出来るが中身がアジア向けのマイルドな物になるらしい。販売店のデマだとか、よくわからん。結構怪しい情報
他に誰も話さないなら嘘なのかな。ならいいんだ
401なまえをいれてください:2006/10/30(月) 23:13:38 ID:RgDmjulb
そんなデマを(ry
402なまえをいれてください:2006/10/31(火) 09:57:05 ID:JDpTh2jW
セインツロウは規制があるらしいじゃないか
403なまえをいれてください:2006/10/31(火) 12:52:37 ID:kbDQvwBx
しかも本体側で表現機能を判別してるから
北米本体+アジア版セインツロウだとラグドールが派手に吹っ飛ぶらしいね
日本本体+アジア版セインツロウだとすぐにラグドールがすぐ消えたど
404なまえをいれてください:2006/10/31(火) 12:58:23 ID:NFgkfJ7U
それは、システム設定の国と地域を変えたくらいじゃかわらんのかな。
405なまえをいれてください:2006/10/31(火) 14:51:58 ID:kbDQvwBx
それもセインツスレで突っ込まれたけど
結局変わらないってさ
406なまえをいれてください:2006/11/01(水) 12:41:54 ID:n6EAXs/W
なんか難しそうな話してますね。
なんか俺にはついていけそうにないので帰りますね。
407なまえをいれてください:2006/11/01(水) 21:10:35 ID:BS/14IoY
プレアジ安くていいな。でもCoD3無いんだな。もう遅かったんだな;;
408なまえをいれてください:2006/11/02(木) 14:05:36 ID:rCi2wSAE
GoWのHDマルチ動画を見ていた所、
どうにも我慢できなくなりアジア版の購入を考えています。

どなたかクーポンを恵んではいただけませんでしょうか。
恥を忍んでお願いします。 or2
409なまえをいれてください:2006/11/02(木) 19:30:02 ID:irY+Oo3S
11月4日まで
XG-ZVR-ALV
410なまえをいれてください:2006/11/02(木) 21:43:03 ID:rCi2wSAE
>>409
ありがとうございます!

と思ったらplayasia売り切れ…orz
411なまえをいれてください:2006/11/02(木) 21:59:45 ID:rCi2wSAE
あ、予約だからこれでいいのか。
2週間後が楽しみだー
412なまえをいれてください:2006/11/04(土) 03:38:28 ID:8PkEpM0h
プレアジのクーポン10月16日で切れてた!
クーポン余っている方、くれませんか?

hamu-bbアットマークyesyes.jp

までお願いします。
413なまえをいれてください:2006/11/04(土) 12:01:31 ID:1lNovxjr
>プレアジのクーポン10月16日で切れてた!
しらんがな。
414なまえをいれてください:2006/11/04(土) 12:24:05 ID:e+3NNB+7
女子小学生さわりたい
415なまえをいれてください:2006/11/04(土) 13:18:11 ID:0ZanF2Xc
>>414
結婚して、子供作って育てろ。
416なまえをいれてください:2006/11/05(日) 15:41:34 ID:tNCdV7t2
アジア版のセーブデータや実績って日本版にそのまま引き継げるの?
417なまえをいれてください:2006/11/05(日) 15:56:57 ID:ZDtAJzcf
箱もバカにできんなとオモタ
http://xbox360.ign.com/objects/747/747891.html
418なまえをいれてください:2006/11/05(日) 16:38:57 ID:7k6O2TeT
誰かプレアジのクーポン頼む
マジお願いします
419なまえをいれてください:2006/11/05(日) 19:54:32 ID:yQn0q+6s
最近クーポン厨がウザイな。
420なまえをいれてください:2006/11/05(日) 23:30:09 ID:ZGXghvmX
クーポン厨?
初めて聞いたがなんでもかんでも厨つければかっこいいと思ってる訳?
421なまえをいれてください:2006/11/05(日) 23:40:03 ID:hq7XwAea
洋ゲーのスレでクーポンくれって奴が結構いるのは事実
同じ奴なのかもしれないが
422なまえをいれてください:2006/11/06(月) 00:51:05 ID:ANdEqycZ
なんかセコくて気持ち悪いなぁ
423なまえをいれてください:2006/11/06(月) 01:27:22 ID:CfkRd1n5
>>418
LS−TWF−XMX
あわれだからあげる。
424なまえをいれてください:2006/11/06(月) 10:06:45 ID:i+3Lngu+
カオスやゲハリって、アジア、北米版発売日と
同時に、店頭にならぶ?
買ったことある人教えて
425なまえをいれてください:2006/11/06(月) 12:28:49 ID:UOCR2Mc0
並ばない。3日後ぐらい。
SCDAの時10月17日発売だったけど、店には20日入荷だったはず。
全部が全部3日後かはわかんねぇ〜。
ただ、発売日にはまず買えないはず。
あちらで発売されてこっちに届くまでの時間があるから。
426なまえをいれてください:2006/11/06(月) 21:56:44 ID:wZmd/qw6
ただの転売屋だからな。
427なまえをいれてください:2006/11/07(火) 08:06:24 ID:cXR5uqMj
元祖送料無料の力生が死んでもたけど、
playasiaはいつまで送料無料をやってくれるんかな?
欠品商品も5ドル乗っけて売ってるし
改悪気味なのが気になる今日この頃かしこ
428なまえをいれてください:2006/11/07(火) 08:42:10 ID:XNEec+Na
>>427
ずっと無料じゃね?

ってか、プレアジの値段が高いのはほとんど北米版かPAL版
だから値段が高くなってると思われる
429なまえをいれてください:2006/11/07(火) 10:59:54 ID:LMnjke3C
プレアジって、高なってんの?
他のとこと比べたら格段に安い気がするんだが・・・
昔はもっと安かったんか
430なまえをいれてください:2006/11/07(火) 12:01:05 ID:tYyMRByK
今も一番安いでしょ。
稀に5j高い物があるって話かと
431なまえをいれてください:2006/11/07(火) 13:46:29 ID:cXR5uqMj
playasia欠品大杉
もっとイパーイ仕入れとけっつーの。
いつもお世話になってます。 (´・∀・`)
432なまえをいれてください:2006/11/08(水) 12:52:54 ID:2c1p3Ss9
Playasiaはパチ物売ってるって噂だから俺は国内で買ってる。
433なまえをいれてください:2006/11/08(水) 12:53:53 ID:XGPABPs/
呆れるほどのデマだなw
434なまえをいれてください:2006/11/08(水) 13:08:22 ID:2c1p3Ss9
そうか?幾ら輸入品だからといって今一番安いGDEXでさえ6600円だぜ?
Playasiaはあの価格の上にさらに日本への送料無料、どう考えても不自然。
北米の価格とも比較にならないほど安いし・・・
435なまえをいれてください:2006/11/08(水) 13:11:22 ID:f38vjesY
別にコピー品だろうが何だろうが、バグ無しで動くなら関係ない気がするが。
436なまえをいれてください:2006/11/08(水) 13:13:55 ID:XGPABPs/
>>434
卸しをやってる店がそんな事やってるわけないだろw
アジア版ってのは基本的に日本むけじゃなくてアジア地域にむけて発売してる
日本人から見れば安いが、日本が以外のアジア地域の人からみれば40jってのは非常に高いのよ

馬鹿過ぎ
437なまえをいれてください:2006/11/08(水) 13:14:57 ID:dV4FH94X
アフォはスルーしようぜ
438なまえをいれてください:2006/11/08(水) 13:17:38 ID:tsh7Tob5
>>427

なんだこりゃ。ソニーがつぶしたのか?
439なまえをいれてください:2006/11/08(水) 13:21:54 ID:Fuv9aUvN
>>434
Oblivionのやりすぎ。
440なまえをいれてください:2006/11/08(水) 13:30:21 ID:ax4d+v+e
>>434
お前まじ馬鹿か小学生だな。
簡単に言うと転売。自分の利益乗せるから値段上がる。
わかったかぼうず。
441なまえをいれてください:2006/11/08(水) 16:27:51 ID:EPpD+e+/
playasia秋葉原支店を開設しろ
442なまえをいれてください:2006/11/08(水) 16:29:06 ID:XGPABPs/
ID:2c1p3Ss9この子は納得して帰ったのかなw
443なまえをいれてください:2006/11/08(水) 17:41:43 ID:RktZLF5y
>>439
そのネタわかってしまったw
444なまえをいれてください:2006/11/08(水) 18:55:35 ID:b+AmSoPM
どうしてエロバレー2アジア版やすいん?

日本版はエロ要素200%増しって事?
445なまえをいれてください:2006/11/08(水) 19:17:09 ID:ymOcgjt/
日本の歌手のCDが輸入されると日本で売ってるのより安いべ
法律変えて輸入できなくしてるけどな。
それと同じ
446なまえをいれてください:2006/11/08(水) 20:10:24 ID:b+AmSoPM
>>445
了解。要するにビニール本と装丁本って違いだな。
447なまえをいれてください:2006/11/09(木) 03:48:09 ID:qZHSkVKz
>>434
GDEXとかは極端そのPLAYASIAから購入してユーザーに販売。
直接メーカーから仕入れているわけではない。(やってたら逆に高すぎ)
代理購入みたいなもんだ。
448なまえをいれてください:2006/11/09(木) 07:58:53 ID:8k/9WawG
playasia、最近やらかしまくりやな
449なまえをいれてください:2006/11/09(木) 10:57:13 ID:unIpkC4B
450なまえをいれてください:2006/11/09(木) 19:51:01 ID:wFtSmmFR
英語できない人は、アジア版に手ださないほうがいいですか?
451なまえをいれてください:2006/11/09(木) 19:57:44 ID:NNtdHPv7
英語がわからないなりにも自分で問題を解決しようと努力できるなら、手を出してもかまいません。
452なまえをいれてください:2006/11/09(木) 19:58:49 ID:u0/jn3ze
ものによる。
殆どできなくても問題ないのもあるし。
453なまえをいれてください:2006/11/09(木) 20:00:01 ID:a9oz3URA
>>450
ここでそんなこと聞いてる時点でアウト
買わないほうがいい
454なまえをいれてください:2006/11/09(木) 20:01:08 ID:kGHf1Fmw
>>450
分からない単語は辞書で引くぐらいのやる気があるなら大丈夫。
やる気ないならやめとけ。

あとは、ゲームによっても必要英語力が違う。
TestDriveは読まなくても勘で分かりそう。
Oblivionは読めないと全然無理。
455なまえをいれてください:2006/11/10(金) 01:14:57 ID:Yfma+vnm
>>450
>>453で限りなくFA。
聞けばなんとかなると思ってる時点でやめとけ。
買った後、そこらじゅうで質問しまくって迷惑を掛けるのが目に見えてる。

というか、そういうコト聞く奴の大半は、日本語のゲームでも人に聞きまくるわけだが。
456なまえをいれてください:2006/11/11(土) 09:45:57 ID:iALYlZ48
FEARとQuake4とPRAYってどれがお勧め?オンでのマルチプレイは抜きで、シングルのみで比べると
457なまえをいれてください:2006/11/11(土) 13:12:37 ID:yAhmWyyB
個人的にはどれもオススメしない。

FEAR−レベルデザインが似たり寄ったり。ウリのホラー部分も後半になるほどおざなり。
Q4−レベルデザインが似たり寄ったり。序盤はなかなかいい演出してるが、やってて楽しいかは微妙。
PRAY−レベルデザインが似たり寄ったり。上二つと比べると、ギミックの要素で少しは遊べるかもしれない。

いっそのことPainkillerを買うことをオススメする。
458なまえをいれてください:2006/11/11(土) 14:44:48 ID:3w6LuWPK
アジア版GoWの表紙かっこ悪すぎ
デカデカと漢字のせる必要あんのか?
459なまえをいれてください:2006/11/11(土) 15:56:18 ID:iALYlZ48
>>457
参考になりました
460なまえをいれてください:2006/11/12(日) 04:04:16 ID:mAKEapjx
>>458
だってアジア版だもん。
いやなら北米版でも買え。
461なまえをいれてください:2006/11/12(日) 05:29:09 ID:kHSQFsKO
>>458
俺はアジア版のパッケも好きだがな
少なくとも日本語版パッケよりもマシだろ?
462なまえをいれてください:2006/11/12(日) 16:21:15 ID:HdoS/Hpb
確かny。。。。。。じやねーよwwwwwwwww
463なまえをいれてください:2006/11/12(日) 17:36:07 ID:LlyrPt5f
>>457
Painkillerはマジで面白いが、北米版の箱じゃないと動かないんじゃなかったっけ?
464なまえをいれてください:2006/11/12(日) 21:37:40 ID:HdoS/Hpb
>[Xbox360 同時発売ソフトの販売本数(エンターブレイン調べ)]
>「リッジレーサー6」(ナムコ) 29,891本
>「パーフェクトダーク ゼロ」(MS) 14,897本
>「ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド」(EA) 6,842本
>「FIFA06 ロード・トゥ FIFA ワールドカップ」(EA) 2,494本
>「テトリス ザ・グランドマスターエース」(AQインタラクティブ) 1,531本
>「エブリパーティ」(MS) 641本



247 :なまえをいれてください :2006/11/12(日) 21:36:34 ID:HdoS/Hpb
867 名無しさん必死だな sage New! 2006/11/12(日) 19:14:33 ID:j8CRiuim
速報きた。
20G 3.2万台
60G 5.1万台
計8.3万台
ソフト消化率は
リッジ27000本38%
ガンダム20000本26%
レジスタンス16000本40%
現実10000本20%
宮里3000本24%
465なまえをいれてください:2006/11/12(日) 21:59:39 ID:+Kkp9S2V
ペインキラーとシリアスサム2…
466なまえをいれてください:2006/11/13(月) 15:28:14 ID:V3zAZ9Nu
プレアジって土日発送業務やってないの?
土曜に24時間以内に発送のやつ頼んでも
手配中からまだ変わんない・・・

今日入荷のGoWの発送業務で忙しいのか???
467なまえをいれてください:2006/11/13(月) 15:49:24 ID:w5RaHbLF
ゲームハリウッド (ゲハリ)
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
468なまえをいれてください:2006/11/13(月) 16:34:36 ID:x9Ghb1D3
GSOで注文して今日COD3届いた!
帰ってからやるの楽しみ
469なまえをいれてください:2006/11/13(月) 18:10:06 ID:76+m6F/Q
>>466
土日発送なんかやってるのは日本だけに決まってるだろ
470なまえをいれてください:2006/11/13(月) 20:52:42 ID:j0kA0qq7
そうなん?
471なまえをいれてください:2006/11/14(火) 02:44:53 ID:Bha/5uH8
>>466
金曜以降注文は普通に早くても週明け発送だよ。
オレ週明けまで支払い確認(クレカ)で待たされてたけど
確認できないメールがきてたw
472なまえをいれてください:2006/11/16(木) 05:29:34 ID:R8+X2H6O
プレイアジアで注文したんだけど
配送先の住所表示が途中で途切れてるんだよね・・
ちゃんと届くんかねコレ
473なまえをいれてください:2006/11/17(金) 21:40:14 ID:Ifnr80Qh
アジア版ピニャータは本体設定で、
日本語音声、日本語字幕らしいな。
474なまえをいれてください:2006/11/25(土) 18:57:13 ID:7W73twKU
Viva Pinata!
475なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:21:51 ID:+4l6idFo
アジア版で日本語可能なのは、

ピニャータ
エロバレー
バレットウィッチ

位かな
キングコングは微妙に可能性があるので、誰か試して欲しいw
476なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:25:53 ID:+4l6idFo
最近のプレイアジアは、
発売前の予約:39ドル→予約分終了後は段階的に値上げ
ってパターンだね
CoD3なんて、39ドル→44ドル→59ドルだぜw
物うるってレベルじゃねーぞ
477なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:40:07 ID:bJphufRO
>>472
2−2−2とかの番地は表示はされないけど、
伝票にはちゃんと書いてあるから大丈夫
WEB上でも伝票見れる
478なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:52:09 ID:RefSE/KP
>>476
R6:Vなんて、39→49だぞ?
間を省略すんな!モノ売るってレベルじゃねーぞ!
479なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:55:08 ID:uR+YvPhS
Games Universe商法
480なまえをいれてください:2006/11/25(土) 20:11:26 ID:iX9vqBhc
>>478
だよなぁ
アレ見て、GSOにしたよ
体験版やって面白かったから買おうと思ったのに、
昔みたいに気軽に買えなくなってしまった。
481なまえをいれてください:2006/11/26(日) 19:24:12 ID:LzdDXF43
評価待ちしてたら値上げをくらう
482なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:55:39 ID:maat8tv0
>>475
カメオ
SF3
483なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:02:12 ID:O8r6IBpG
ぴにゃーた日本語なん?
484なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:14:13 ID:0Ii0fKbP
エロバレーって日本語でできるのか。
糞高い日本版の存在価値は・・・
485なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:28:21 ID:M1kCz3cP
トランプ代
486なまえをいれてください:2006/11/27(月) 12:31:47 ID:d3dHIADP
エロバレー日本語できるんだ…
安いし買うわ


ブルードラゴンも日本語みたいだね
487なまえをいれてください:2006/11/27(月) 12:40:33 ID:f5RjeT8/
カメオ安くなったとき買えばよかーた。。。。。
488なまえをいれてください:2006/11/28(火) 21:25:47 ID:P8EFlhdk
エロバレー来たよ。
本体の設定が日本語なら、最初からデフォルトで日本語でした。
489なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:02:58 ID:vS6TPSAi
>>488
音声だけ日本語?
テキストも日本語いけるの?
490なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:04:35 ID:W+KF54lq
音声は何版でも日本語じゃない?
491なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:09:48 ID:NWf5o5la
音声は英語と日本語
テキストは数え切れないほどの言語
492なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:15:45 ID:tyBTFTgq
その情熱をモデリングに注いで欲しかった・・・
493なまえをいれてください:2006/11/30(木) 16:19:41 ID:uuvOdz6g
全国での発売日が近かったからでしょ
494なまえをいれてください:2006/11/30(木) 18:47:08 ID:trmeM5vj
アジア版のエロバレーは、もっとエロいとかないの?
495sage:2006/11/30(木) 23:13:13 ID:jOj/pL5L
プレイアジアで注文したんだけど、オレも>>472と同様、配送先住所の番地が
表示されていない。なおかつ伝票にも番地なし。ちゃんと入力したはずなのに。
これって、このまま待ってても届かない?もうすでに配送済みになってるし・・・orz
496なまえをいれてください:2006/11/30(木) 23:21:24 ID:K1R5jTuu
>>495
到着が少し遅くなるだろうけど、郵便番号がちゃんと書かれているなら
そのうち届くと思います。郵便局で調べて持ってきてくれるので。
497なまえをいれてください:2006/11/30(木) 23:22:17 ID:K1R5jTuu
あ、申し訳ない。郵便局はエアメールの場合です。
FedExやらUPSも郵便番号さえちゃんちょなっていれば大丈夫かと。
498なまえをいれてください:2006/12/01(金) 02:39:53 ID:VEH4ewdF
やっべーDOAとバレウイッチカートに入れてDOA消したら
バレウイッチ19.99ドルで注文できちゃった
499なまえをいれてください:2006/12/01(金) 10:51:46 ID:atjhI+qT
それなんて裏技!?
500なまえをいれてください:2006/12/01(金) 10:52:58 ID:atjhI+qT
ほんとだ
カートに入ったバレットウィッチが安くなってる
買わないけど
501なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:09:40 ID:OY58dn/I
その現象は前から知ってるけど、さすがに香港の業者でクレカ使ってるのに、
そこまでリスク侵したくないなぁ
502なまえをいれてください:2006/12/01(金) 18:03:13 ID:QhP3V6nK
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
503なまえをいれてください:2006/12/01(金) 19:28:02 ID:OY58dn/I
そういやベガスを買おうと思ったらプレアジは既に値上げしてたので、
今回初めてGSO使ってみたが、ここは無料発送なのに追跡可能な書留便で来るんだな
意外と良心的だ
504なまえをいれてください:2006/12/01(金) 20:44:33 ID:QhP3V6nK
【PS3手抜き】NBA2007【ワーコレ発売へ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164972019/6n-


505なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:29:04 ID:Dmub/ASL
「本場の雰囲気」ワロタw
ソニーは変な言い訳みたいなのが多いなw

「言語が理解出来ない程度なら我慢すれば問題ないという人もいるだろう。」ってか?w
506なまえをいれてください:2006/12/02(土) 01:04:25 ID:HsPSZMi5
>>505

『バスケのルールは世界共通なので言葉が違っていても問題ないという人もいるだろう』
とか。
507なまえをいれてください:2006/12/02(土) 01:06:35 ID:42oozFOV
まあ、出ないよりはいいんじゃないか?
508なまえをいれてください:2006/12/02(土) 02:05:00 ID:cQJrGign
まあこのスレの住人のように360の海外版のソフト買ってるような奴は
もう嫌と言うほど本場の雰囲気味わってる訳だが。
509なまえをいれてください:2006/12/02(土) 03:40:52 ID:1KgucZ6Q
でもこれを許すと今後が心配だよ。
日本版出るから海外版は我慢してたのに発売寸前に「実は内容同じ」とか洒落にならない。
510なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:17:49 ID:MpWTtsHy
プレアジとGSOどっこいどっこいだな
511なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:22:05 ID:8DpiijYz
>>509 の「許す」とか「洒落にならない」という感覚が
まったく理解できない俺は相当病んでますね。
GoWでもやっときます。
512なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:30:09 ID:bFNqflvq
>>510
それはない。全くない。
513なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:50:33 ID:y7VTYVcm
playasia、クーポンくれるのは嬉しいんやけど、
最近、使い勝手が急激に悪化してきたんでなんか微妙
514なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:25:02 ID:4Glif4pk
プレイアジアは最近、すぐ値上げするからな・・・
515なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:48:36 ID:qHfogW2e
GSOは振り込み先払いの時点でダルいからアウト
516なまえをいれてください:2006/12/03(日) 12:19:11 ID:Wh94XX/Z
まあ、それが逆にクレカ持ってない奴には救いの神になるのかもな
しかしGSOは税金払ってるのかな・・・
517なまえをいれてください:2006/12/03(日) 12:53:55 ID:cOTd7m/b
プレアジはほとんどのアジアソフトが39.90$と安いから使っていたんだけど最近は高くなったよな…。
値段の変動も激しいから気軽にポチれなくなった。
518なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:25:47 ID:vK2q1jJN
>>517
欲しいゲームはマメに調査してプリオーダーすればいい、簡単なこと
Assasin's Creed とか、相当前から予約受付してる

発売直前/発売後に話題になって欲しくなってもなかなか買えんのは
どこかのアホが 2ch にベタベタとリンク貼り付けてるから
519なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:50:52 ID:C4fdLS6m
アジア版って現地じゃ一応定価とかあんのかな?
360が発売して、いきなり旧箱ソフトよか安かったりして訳わからんかったけど
今までの40ドルっつーのが異常な状態だったんんかもしれんし。

国内の物価が上昇気味なのが頭にあるせいか、
あっちもつられて悪い方向に進みそうな気がする。
520なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:45:19 ID:qHfogW2e
>>518
実際は発売日から10日程前に予約すれば十分間に合うんだけどな。
なぜか発売5日前ぐらいに注文しだす人間ばっかりだし。
521なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:43:32 ID:c5i8ADVh
プレアジからXマスクーポン来たけど何買おうかな

トロイとDOAかな
522なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:43:28 ID:B9gmlxyt
そういや、アジア版のDOAX2のぱっけ、Only on …って書いてないな。

日本版はあるよね?
523なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:59:51 ID:os4YVujw
>>521
使用期限ってあったっけ?
524なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:26:49 ID:l9BdO8bR
>>523
今年いっぱいだって。何かおっかなあ。
525なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:40:59 ID:os4YVujw
>>524
あんがと。
オレLAST HOPE買おうかなw
(ホント出るのかな、あれ)
526なまえをいれてください:2006/12/05(火) 07:23:24 ID:vFzytCED
日本版のソフトって韓国のxbox360でも動くんですか?
頼まれたんだけどわからないので
527なまえをいれてください:2006/12/05(火) 07:40:39 ID:LEqbl1U3
動くよ
アイマスでも頼まれたか
528なまえをいれてください:2006/12/05(火) 09:03:40 ID:SP82n2Jl
>>527
ありがとー! 
ただ「日本の」とだけ・・・
困ってました。
529なまえをいれてください:2006/12/05(火) 10:58:40 ID:ZkY9e8iS
アイマスだろうな…
530なまえをいれてください:2006/12/05(火) 11:35:33 ID:OhPpg87g
     ,。、_,。、
♪  .く/!j´⌒ヾゝ
    ん'ィハハハj'〉
     ゝノ^ヮ゚ノノ
  (( `'(つ ァiヽ
       とノj、ゞ ))
      ぐノ(_〈
531なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:11:33 ID:RAvoR4mK
532なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:31:57 ID:nJI8Nq44
10$引きクーポン旨いな
ブルドラとバレッチを55$で買えた
533なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:45:57 ID:CRI3R1ej
5$引きクーポン二枚と10$,15$引きクーポンで計四枚もある…
534なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:54:20 ID:kti6sP8I
すいません。うんこげー扱いされてる「スーパーマンリターンズ」で
巨大ロボ(真ん中が緑のやつ)のやっつけ方教えてくだせえまし。
535なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:01:24 ID:zq0jdC5J
マルチ乙
536なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:07:36 ID:GmHMtsIF
アッジャバーン!!!!
537なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:29:36 ID:Cgckq+Mt
チョンのフレ?
死ねとお伝えください
538なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:40:34 ID:2LxVqrSQ
10$引きクーポンは60$以上買い物しないと使えないの?
期限はいつまで?英語ワカンネ俺ガイル
539なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:53:16 ID:POnjhQJQ
クーポンコード教えてくれ
そしたら答えられるかも知れん
540なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:59:04 ID:w2LJ4ucc
>>538
今年一杯まで
最低で60ドル注文しないと使えない

>>539
乞食は消えろ
541なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:11:06 ID:cqKFK2fJ
playasiaでクレカ使って支払いする時、為替でどれくらい抜かれてる?

最近気がついたんだけど、2円は抜かれるようになった。
半年くらい前までは、決済日のドル円相場とほぼ同値だったのに・・・・。
ちなみにイオンカードを使ってます。
542なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:23:51 ID:2LxVqrSQ
>>540
ども、感謝です。

>>541
え?カード決済でお金引かれてたの?
今までちゃんと見てなかったけど、一回の買い物で2円くらいなら別にいいかな・・。
ゲムステオンラインの銀行振込み手数料に比べれば安いし。
543なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:41:15 ID:7KnAAELd
>>542
1$につき2円という話じゃないか?
100$買ったら200円。

俺も確認してみる。って過去の為替なんてどこで調べるの?
544なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:46:57 ID:uLuj9gkM
無知だねぇ
545なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:22:15 ID:iKFBFw/T
先輩方、知恵をお貸し下さい。
出張で東京に行くことになった地方の者です。
秋葉原に寄って、アジア版のソフトなんかを見たいのですが、
どのあたりに行ったら良いでしょうか。
546なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:37:03 ID:57A4a0VW
どなたか360のアジア版Tony Hawks Project 8
を5000円で売ってくれる方いませんか?

groovetadあっとyahoo.co.jp
547なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:53:53 ID:Sp8PoIVg
クレカで為替手数料取られるなんて常識じゃねぇのか
548なまえをいれてください:2006/12/09(土) 07:49:56 ID:Uh9+bnxP
>>547
そうでもないよ。
7月支払分までは当日レートと同水準だったし。
てか他のカードも含めて、抜かれたの初めて。

>>543
ドル円チャート
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=USDJPY=X&d=c&t=1y&l=off&z=b&q=l&k=c3&a=v&h=on&p=m65,m130,s
てかクレカ切る時、その日のレートとプレアジの日本円表示価格も
ついでにメモっとくけど、俺は。
で明細きたらすり合わせ。
549なまえをいれてください:2006/12/09(土) 16:10:37 ID:LKPwD7Xo
誰か交換スレたててよ。
550なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:45:12 ID:iq3NUGKe
>>548
お前が何か勘違いしてただけ
551なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:59:57 ID:3XwoyMju
552なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:22:41 ID:nYg7o71t
553なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:23:48 ID:1VgBwUT6
哀れな>>548を晒しage
554なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:29:10 ID:HyYiRfu8
>>553
お前、意外といい奴なんだなw
555なまえをいれてください:2006/12/10(日) 02:04:56 ID:yDbySGuF
>>554
お前で台無しw
556なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:53:52 ID:bFMvAFN+
プレアジでバレッチとピニャータ(入荷待ち)注文

数日後「ピニャータ入荷できないので、バレッチ先に送るよ!」

数日後「ピニャータ通常版がなかなか入荷しないので、限定版送るよ!(料金は通常版)」


これで「再入荷→値上げ」コンボなければ神店なのに
557なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:58:36 ID:IdHqMXR0
>>556
限定版は相当余ってるみたいだな。
しょぼいDVD付属なんて誰も買わんよなあ。
ワールムのストラップ付きだったら買うのに。
558なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:31:27 ID:bFMvAFN+
俺が知ってる限りでは2回くらい売り切れになってたけどな>限定版
嵩張るから、小売りとか卸に嫌われてるかもしれんw
559なまえをいれてください:2006/12/10(日) 12:14:21 ID:UQv1uuNO
プレアジは値上げがせこすぎる
560なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:20:33 ID:mKYus4Dq
すいません、アジア版NHL2K7は発売中止になったのでしょうか?
561なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:05:49 ID:qmegJO22
CoD3の値上げ攻勢はワラタ
562なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:29:55 ID:L1qUByvS
なにその逆バナナの叩き売り商法w
はやく買わないと値段が上がっていくってわけか
563なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:57:39 ID:kkdTKVk2
なんかサザエさんにそんな話があったような
564なまえをいれてください:2006/12/12(火) 19:12:11 ID:x3KqtXLE
COD3なんてカオスやゲハリと変わらないじゃねーかwwwwプレアジ
565なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:29:48 ID:3omogQd1
>>563
そう、サザエさんネタw
566なまえをいれてください:2006/12/13(水) 16:15:28 ID:cvycnj3Q
567なまえをいれてください:2006/12/13(水) 20:49:58 ID:XyZzSJnF
DOAUkitakore
568なまえをいれてください:2006/12/14(木) 20:25:39 ID:jFuOIAfd
プレアジの値上げが早いから来年発売の予約したいんだけどミッドウェー海戦のゲーム
ってジャンルなに?
569なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:04:48 ID:naMfTQnZ
>>568
ムービーキテル
戦艦とか戦闘機とか、なんでも操作できるらしい
ジャンルはなんだろうな
570なまえをいれてください:2006/12/14(木) 23:53:09 ID:vJWXdo3l
船にクマって書いてある奴か。
鋼鉄の咆哮のシューティング部分に特化させた感じならおもしろそう
571なまえをいれてください:2006/12/15(金) 07:23:27 ID:rOfRLmxN
鋼鉄って、ガンナーのほうか。
俺はPC版の1・2・2EKしか認めてないのだなあ。
572なまえをいれてください:2006/12/15(金) 12:57:40 ID:WuXhTC1F
>>570
ローマ字だと、タマになってたよな?

たしか、他のもそんなニアミスしてたけど、あれはネタか??
573なまえをいれてください:2006/12/17(日) 00:25:45 ID:1IchSkD/
未だに高い和ゲーよりアジア版買ってる方が多いんだが。普通か?
GRAW,ヒットマン,Saints,GoW,ベガスこれらは最高
和ゲーは安売り品含め何本か買ってるがデッドラだけかな嵌ったのは
574なまえをいれてください:2006/12/17(日) 00:47:54 ID:VpLkDddc
1本1000〜2000しか変わらないのに
わざわざアジア版買うケチ臭さがたまりませんねw
575なまえをいれてください:2006/12/17(日) 03:03:16 ID:u7EAm/Uc
>>574
そんなケチ乞食にわざわざケチをつけるアナタに釣られて言うが

オ マ エ  す ご く  ク サ イ。
576なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:22:32 ID:xDi96Y88
プレアジクーポン使いきりで何を予約入れとくべきか。

too human、mass efectは待ち時間長すぎとして
shadow run はPC組にボコボコにされそうでむかつくし
crackdown も日本語版の発売が気になるなぁ。
577なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:20:43 ID:1IchSkD/
crackdownかtimeshiftだな。forza2日本版すぐ出ないなら欲しい
578なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:07:43 ID:mDgSSqkR
タイムシフトがそういえば合ったな忘れてた
来年はバイオショック、ヘイロー3、HL2にも期待
579なまえをいれてください:2006/12/18(月) 13:19:17 ID:j73IOPM4
個人的にtimeshiftはPCDEMOやった限り地雷臭プンプンだった
580なまえをいれてください:2006/12/18(月) 14:11:03 ID:AmvvmRL6
39.99jで買える奴はオクでもそこそこ高く売れるから気にしないで買ってるよw
581なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:09:23 ID:fkZRUbLq
タイムシフトは絵が異彩をはなってるから気になるんだよね
582なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:00:58 ID:sCRbfpWY
日本版は絶対でないと聞いて本体持ってないのにアジア版オブリビオン買った俺の立場はどうなるんだよう…
583なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:14:48 ID:/UiecNZX
営業的にはどうなんだろ。翻訳費用のみなら派遣社員の人海戦術で
ペイできるかも
584なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:23:06 ID:OuJE3MRh
え?オブリでんの??
585なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:31:53 ID:/UiecNZX
>>584
ゲハ行ってみな。ついでにCOD3もケテイ
586なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:50:39 ID:OuJE3MRh
フォーーー海外版は積んでしまったが良かったーー
ちゃんとやりたかったんだ
情報サンクス
587なまえをいれてください:2006/12/20(水) 18:27:31 ID:NZG17Dvx
COD3もか
ヤター
588なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:13:32 ID:bnCFdESN
これでスパイクは神ってことになると思うが
HITMANはどうなるかなー
もう時期も遅いしないと考えてアジア版買っちゃうか。
589なまえをいれてください:2006/12/21(木) 10:08:22 ID:qATJT8Y6
俺…ホントはさ、HITMAN大好きでさ、HITMANやりたくて箱○買ったんだ…
気付いたら…
590なまえをいれてください:2006/12/21(木) 10:36:48 ID:RMQxMmzJ
HITMANは結構前のソフトだな。ソフト日照りだったからかなり遊んだ
591なまえをいれてください:2006/12/21(木) 11:05:36 ID:oA5CWeOl
ヒットマン6月くらいだべ。オブリビョンは3月だった。
592なまえをいれてください:2006/12/21(木) 20:53:32 ID:hLt0ofIQ
593なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:31:32 ID:wh372wKb
保守
594なまえをいれてください:2006/12/27(水) 11:00:24 ID:0ay3rUui
プレアジの送料無料終わったの?
595なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:16:41 ID:nsZQHXqz
えーマジ?
596なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:29:02 ID:S89TF8tU
終わってないが??
597なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:38:10 ID:Z5KQwddO
(´゚ω゚).:゚*ブッ
598なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:50:28 ID:r3FqRYn1
もう正直プレイアジアなくても困らんな。
円安にもかかわらず、jimmyがオクでがんばっとるし。
599なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:35:02 ID:K2F7LcM4
クレカ持ってるならプレアジの方が総合的に安いな
600なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:32:50 ID:EaYCqj/p
EAのNHL07米版はリージョンフリーですか?出来ればアジア版ほしいんですけど、プレアジ探してもNHLが1つも見つかりません。。。
なのでebayでUSA版落札しようと考えてます
601なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:34:48 ID:we054ADy
>>600
EAはリージョンフリーじゃないだろ?
602なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:11:52 ID:EaYCqj/p
マジですか??
EAのゲームは国内箱○では無理ですか。。。
603なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:58:45 ID:gTrb+uq4
EAはリージョン縛りガチガチですぜ旦那
604なまえをいれてください:2007/01/09(火) 07:50:00 ID:ulSD+FyF
GRAW2いきなり50ドルか。
これならオクで買うっつーの。
プレアジなめとるな。
605なまえをいれてください:2007/01/09(火) 08:24:51 ID:3U0alGRq
北米SEGAタイトル大量にきてるじゃねぇか
606なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:52:26 ID:v6WzEHf2
Full Auto 2とCrack Down以外に何かあったっけ
607なまえをいれてください:2007/01/09(火) 15:55:24 ID:3U0alGRq
Virtua Tennis 3 (アメリカ) Mar, 2007 Sega
Golden Axe (アメリカ) Mar, 2007 Sega
SEGA Rally Revo (アメリカ) May, 2007 Sega
Virtua Fighter 5 (アメリカ) Aug, 2007 Sega
全部北米版。SEGAは北米はPS3とマルチ、日本無視ぽい
旧箱のOUTRUN2006と同じ流れだろ

>>604
オワットルな。49.90jだから50jクーポン使えないし
608なまえをいれてください:2007/01/09(火) 16:02:44 ID:wirsB68u
3本外注、一本は設立したばかりのドライブ専門子会社だっけ
609なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:01:58 ID:v6WzEHf2
>>607
あーそうか、パワスマ3とVF5出るんだっけ。
PS3持ってるのにすっかり忘れてたw
Golden AxeにSEGA Rallyはちと微妙な所だのお。
相当金を掛けたはずのAC版が近所では即刻撤去されてたのに同情してパワスマ3は買うぜ。
610なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:50:46 ID:fkztJB5V
パワスマ3はアジア版買う
611なまえをいれてください:2007/01/11(木) 00:46:34 ID:RWvi6rhg
プレアジの時代も終わりか…?
かといって代わりになるとこもあんまり無いしなぁ
612なまえをいれてください:2007/01/14(日) 15:36:16 ID:CKfDnl7f
613なまえをいれてください:2007/01/14(日) 15:48:24 ID:3qHfvwIz
>>612
買っちゃいそう
614なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:23:15 ID:eJT6FjGB
Star Teck: Legacy が届いたヽ( ´∀`)ノ
615なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:34:17 ID:l3UjGRL3
>614
で、面白いのかい?
DS9に着艦したり出来る?
616なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:53:03 ID:PdrWiH1S
うん
617なまえをいれてください:2007/01/19(金) 13:40:52 ID:VIl+NvOX
テストドライヴアンリミティッドがああぁあああああああああああああ
618なまえをいれてください:2007/01/21(日) 18:47:56 ID:FDLtPm+O
>>617
何があった?
619なまえをいれてください:2007/01/22(月) 12:27:10 ID:X0c92Syv
NBA Homecourt 楽しみなんだが。人気ないんかな。
620なまえをいれてください:2007/01/22(月) 12:50:12 ID:X0c92Syv
ま、まさか、アジア版出ないとか!?
621なまえをいれてください:2007/01/22(月) 16:01:29 ID:/M8bt40J
>>619
EA Liveっつーのがなあ
622なまえをいれてください
FPSとかTPS以外で期待できるよーなのはもう出ないもんかねぇ・・・
正直、FPSとかTPSとかが注目作として扱われてるとまたこれかよって思う。