ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ナムコのPS2ソフト「ソウルキャリバー3」にて発生している、セーブデータ破損現象に
ついて検証・報告を行ないつつ、メーカー対応を待ち望むスレッドです。

まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/sc3taisaku/index.html

前スレ
ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133187796/

★格ゲー板のスレ
ナムコがキャリバー3を回収する日を待ち続けるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1132865855/

★ゲハ板のスレ
ソウルキャリバー3にメモリーカードデータ破損バグ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132926270/
2なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:44:40 ID:EclWdEGD
過去スレ

【メモカ破壊】SC3バグ報告スレ【仕様?】(Part1)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132754744/
ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】(Part2)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/
ソウルキャリバー3バグ発覚。叩き割った人→(Part3)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132838552/
ソウルキャリバー3メモカ破壊バグ検証・対策スレ(Part4)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132886116/
ソウルキャリバー3データ破壊対策スレpart5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132925898/
ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132995740/
ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133028113/
ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133110460/
3なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:45:09 ID:Fgs18sjw
>>1
激しくGJ
4なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:45:16 ID:VBSR/mKK
2
ゲット
5なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:45:23 ID:EclWdEGD
●注意!
以下の手順を踏むと、ロストクロニクルモードのゲームデータが破損し、進められなくなります。
現在分かっている、確実に壊れる手段の一つなので、他の方法で壊れる可能性もあります
 1.キャリバー3のデータを作り、ロストクロニクルでセーブをする
 2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する
 3.キャリバー3のゲーム内でセーブをする
 4.ロストクロニクルのデータをロードする→破損
 (4の時点で壊れないことも稀にあるが、その後セーブをして破損した例がある)

メモカデータ破損手順を紹介しているサイト
知らゲー
ttp://park12.wakwak.com/~pusai/
M:NBG(11月26日の記事)
ttp://www.urban.ne.jp/home/nbg777/index.htm
6なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:46:13 ID:Ez16xaZ5

  /\___/ヽ
/''''''   '''''':::::::\
|(●),   、(●)、.:|
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| <アンケート始まった?
|   `-=ニ=- ' .:::::::|
\  `ニニ´  .:::::/
  `ー‐--‐‐―´
  _| ⊃/(___   <⌒/ヽ-、___
/ └-(____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:46:31 ID:EclWdEGD
●現在の対処法
現行版(不具合版)でプレイする場合の、最も安全なデータの作成法です。
この方法で作成したデータでの破損例は今のところ報告されていません。

★やり方1(初めてSC3を遊ぶ)
空っぽのメモカ(A)用意
 ↓
メモカ(A)を挿さずにSC3起動
 ↓
メモカ(A)を挿してデータセーブ
 ↓
普通に最初から遊べます

★やり方2(すでに旧メモカにSC3のデータがある)
空っぽのメモカ(A)用意
 ↓
旧メモカ(B)でSC3を起動し、オートロードとロスクロのLOAD GAME両方でデータが正常に読めることを確認
 ↓
何もセーブせず(これ大事。このセーブで壊してしまうかも知れないから)PS2をリセット
 ↓
(B)のSC3のデータを(A)にブラウザでコピー
 ↓
普通に途中から遊べます
8なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:46:32 ID:Fgs18sjw
>>6
とっくに始まってる
9なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:46:50 ID:ybPe86ab
バグに対する釈明も無いまま、発売記念アンケート開始
http://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/enquete/index.php
10なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:47:24 ID:xy7SIQYn
あいうえ乙
11なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:47:35 ID:9j/3kssl
>>1
立てられなかった。GJ。
12なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:47:38 ID:EclWdEGD
★やり方3(旧メモカにロスクロの壊れたデータがある) 
空っぽのメモカ(A)用意
 ↓
旧メモカ(B)でSC3を起動し、オートロードまたはオプションロードを行う
 ↓
(A)を挿しなおし、オートセーブまたはオプションセーブ(データ新規作成になる)
 ↓
ロスクロは新規からなら開始可能、あとは従来どおりに途中から遊べます

★やり方4(ロスクロをプレイ、セーブするときになって実は古いデータを消しておりこのままではゲームファイルまで
破損、とガクブル)

プレイ中でPS2は使えないがなんとかして空っぽのメモカ(A)用意
 ↓
(A)を挿し、ロスクロセーブ(データ新規作成になる)
 ↓
今クリアしたロスクロデータは残り、残り2つのロスクロデータは新規からに戻る、あとは従来どおりに途中から遊べます
13なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:48:15 ID:Fgs18sjw
おれもこのホストでは立てられませんとかなった
14なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:48:17 ID:EclWdEGD
・ファイル管理方法ごとの特徴

○ブラウザでのファイルコピー
コピー元のファイルが正常でさえあれば、まったく問題はありません。完全に複製できますし、
これを空のメモカに対して行うことで正しいSC3先頭メモカを作成できます。
ただしロスクロ破損ファイルもブラウザでは正常に見えるのでくれぐれも>>11のやり方2を熟読し、
未発覚の破損ファイルをコピーして「この方法でバグったぞゴルァ」ということが無いようにして下さい。
15なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:49:32 ID:EclWdEGD
○新規作成によるファイルコピー
SC3データの入ってないメモカに対しセーブ操作(オプション、オート、ロスクロ)
を行うとSC3データを新規作成します。新規とは言えその時点での獲得パーツや
お金、設定などはきちんと保存されます。
破損ファイルからの復旧すら可能なのでうまく使いこなしたいところなので、>>12
熟読して下さい。
これを空きメモカに対して行えばやはりSC3先頭メモカの出来上がりです。

ただし欠点があり、オプションorオートセーブではロスクロデータはすべて初期状態に、
ロスクロセーブでは他の2つのロスクロデータが初期状態に戻ります。
(これを活かして破損から復旧させている)
16なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:49:46 ID:8wm4sPms
乙一
17なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:50:15 ID:KaUcyMzm
633 :なまえをいれてください :2005/11/29(火) 17:36:13 ID:Q4NTIWNJ
バグスレ?何それ?

ワロスwwwwwwwwwwwww
どんだけとぼけてんだ
18なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:50:48 ID:9j/3kssl
あと、ここのテンプレは殆どまとめサイトに載せといたので。
19なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:50:50 ID:Fgs18sjw
995 :なまえをいれてください :2005/11/29(火) 17:28:30 ID:t3Bdbj4q
995ならナムコ倒産


996 :なまえをいれてください :2005/11/29(火) 17:29:02 ID:UIesWnVf
そろそろ(´・ω・`)せんです


997 :なまえをいれてください :2005/11/29(火) 17:29:12 ID:tKbdZsgE
>>947
そんなことはなかったと思う…多分


998 :なまえをいれてください :2005/11/29(火) 17:29:24 ID:wsrilYOy
年明けまでやるゲームがこれしかない俺は今のとこ問題ないな。
バグも起きてないし


999 :なまえをいれてください :2005/11/29(火) 17:29:37 ID:f2054StI
レス番号どれでもナムコ倒産


1000 :なまえをいれてください :2005/11/29(火) 17:29:38 ID:juT37rHW
999
20なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:51:09 ID:EclWdEGD
ここでいう専用メモカとは
「メモカにSC3だけ入っているもの」
ではなく、
「メモカ先頭がSC3で、あとは自由に使えるメモカ」
のことを言います。

前者はSC3の前にシステム設定ファイルが来てしまった場合、誤ってそれを消したり
事故で消えたりするとやはりSC3は破損してしまいます。未確認ですがシステム設定
ファイルの更新でも問題が出るという報告もあり。
何より空きメモリがもったいない。
21なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:52:16 ID:EclWdEGD
・その他のバグを詳しく紹介しているサイト。
ttp://www.geocities.jp/aru_ren/game/sc/sc3/index.html

・開発者の顔が見たい人は、
ここの「インサイド・プロジェクト」って所で動画が見れます。

PROJECT SOUL OFFICIAL SITE
http://www.soularchive.jp/

ソウルキャリバー3について、熱く語ってます。

・製作チームのblog
ttp://g-tsuku.tsutaya.jp/?cid=81
22なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:52:35 ID:Wcht641G
メモカバク隠蔽すんな糞ナムコ
●注意! 以下の手順を踏むと、ロストクロニクルモードのゲームデータが破損し、進められなくなります。
現在分かっている、確実に壊れる手段の一つなので、他の方法で壊れる可能性もあります  
1.キャリバー3のデータを作り、ロストクロニクルでセーブをする

From メモカバク隠蔽すんな糞ナムコ @ 2005/11/29 3:33 PM
23なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:52:57 ID:EclWdEGD
以上
抜け・間違い等あったら修正よろ
24なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:53:35 ID:2J5wj/Fc
↓被害報告例

141 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/24(木) 23:28:19 ID:vputhz9+
前スレでロスト以外のデータもロード&セーブ不可になったと
報告したものだけど、画像うpしときます。

背景が黒いので最初のデータロード画面ってことです。
http://2ch-library.com/uploader/src/up1612.jpg

769 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/25(金) 03:46:58 ID:tESOMmYT
>>744
ついでに。
背景が海?なので通常のゲームデータロード画面。
SC3データ全体がぶっ壊れてます。
http://2ch-library.com/uploader/src/up1611.jpg

↓メモカ内データ(他ゲー含む)全損報告もアリ。

200 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/24(木) 00:58:09 ID:YsTJO8/s
メモリーカードの全セーブデータが消えたよ。。。
でも、空き容量は8Mじゃなくてデータが入っていた時の空き容量になっているし
これもキャリバーのせいなのかな?

ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1599.jpg
25なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:55:13 ID:EclWdEGD
>>24
それ抜けてたorz
thx
26なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:55:14 ID:bfgLBD1s
おまいらデータ破壊もですがVCの件についても突っ込みお願いします
27なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:56:07 ID:CXkEAnsg

\  / _/_     /   _/      / /    〃 /  ̄/〃
   / /   /  / /   __/ ̄ -/┐ / /  / \     / 
  /    _/_/ /_/  / ̄   /   /  /   \ _/ three
       /\___/ヽ
      /''''''   '''''':::::::\ _+
     . |(●),   、(●)、.:| |□|←予備メモカ 
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |:::::|、
   .   |   `トェェェイ ' .:::::::|(⊃E) +
      \  `ニニ´  .::::: /:: / Eノ    +
   ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙ ̄|  |
   :   |  '; \_____ ノ.| ヽ |  |
       |  \/゙(__)\,|  i、  |
       >   ヽ. ハ  |   |ヽノ
28なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:56:31 ID:ybPe86ab
データ破損まとめサイト
http://www.geocities.jp/sc3taisaku/index.html
29なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:58:20 ID:9j/3kssl
従来どおりテンプレ貼られると、まとめサイト作った意味がないってw
30なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:58:38 ID:EclWdEGD
>>27
データ破損メインのスレだけど、一応>>21に入れた

>>28
>>1に入れといたよ
31なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:59:37 ID:/s5qZap3
ふと思ったんだけどEDITキャラや色変えたキャラ読み込む中にメモカ抜いたら(ry
32なまえをいれてください:2005/11/29(火) 17:59:44 ID:ybPe86ab
>>30
あぁごめん
h抜かずに検索してなかったから張った、今は反省している。
33なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:00:36 ID:HAtzsQ0+
まぁアレですよ。
明日で発売一週間なわけですし、明日こそは何かしらの公式見解が
出されるものと期待してますよ。

34なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:00:46 ID:EclWdEGD
>>29
ごめん・・・
向こうの方が文もまとまってるし、次スレ立てる方はまとめから引用して下さい
35なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:00:54 ID:/Uv9WmQd
>>31
普通に壊れるだろ。バグでもなんでもない
36なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:01:56 ID:KaUcyMzm
まとめから引用するんじゃなくて
まとめサイトアド張るだけでいいんじゃん?

テンプラ長すぎだとオモウ
37なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:02:45 ID:2J5wj/Fc
↓専用メモカを作成しても必ずしも万全ではないことを示す報告例

404 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/29(火) 04:58:02 ID:tKbdZsgE
たった今データ飛んだ…

1・専用メモカ使用

2・ロスクロ未プレイ

もうどうすればいいのかわからんorz

413 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/29(火) 05:36:18 ID:tKbdZsgE
まずPS2のシステムデータの入ったメモカ(B)をスロット2にさしてゲーム開始

次にメモカ(A)をスロット1にさしてゲーム内でキャリバー3のデータロードしてスロット1からAを抜く

ミツルギでストーリークリア

データセーブするためAをスロット1に挿すソウルキャリバー3のデータ破損の表示

とゆう流れなんだが

418 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/29(火) 05:53:59 ID:tKbdZsgE
ちなみにこれ2回目ね…
1回目はロスクロプレイ後古いデータ削除で飛んだ

こんかいは何がいけなかったんだ…
これじゃあ専用メモカまで作った意味がないよ
38なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:02:47 ID:Fgs18sjw
次スレになったとたんスレの勢いなくなった・・。
ナムコが今後やるべきことはゲームショップからSC3を
すべて回収して、いま現在バグ入りソフトをもってる人に対して修正版のソフト
を交換すること。
39なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:02:59 ID:WGT0TOOe
>>1にまとめのURLさえ貼ってくれればどっちでもいい
40なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:04:45 ID:2J5wj/Fc
581 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/29(火) 12:50:10 ID:LRp5Swro
ハハハ…さっき起動したら専用メモカのデータ飛びやがった。

597 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/29(火) 12:59:45 ID:tKbdZsgE
>>447
413にも書いてるがシステムデータはスロット2のメモカに作ってたから専用メモカにはSC3データしかなかった
41なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:05:19 ID:1ALX1VKd
別に回収しなくてもいいけどアンケートはがきを送ってもらえば全員に修正版ディスクを送ります。

くらいの対応はして欲しい。
42なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:05:45 ID:/Uv9WmQd
>>37
疑ってるわけじゃないが、いちいちメモカ抜き差しする意味が分からんのよね
SC3先頭に作っとけばシステムデータは関係ないし
43なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:05:56 ID:CXkEAnsg
人のメモカのデータを壊すナムコー許せない
ダダダダダダダダ
44なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:06:04 ID:9j/3kssl
>>37
この人を責めるわけじゃないけど、ロード後毎回メモカ抜いてるんでしょ?
しかもデータ全体が消えたみたいだし、アクセスエラーが原因な気がする。
まぁ爆弾抱えたソフトだから何ともいえないけどね。
45なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:06:40 ID:WaGwEbN4
>>26
VCバグのどの辺につっこんで欲しいのか?
46なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:07:36 ID:FBvTmBBJ
ありゃりゃまた新しい凶悪バグ発生か
どういう作り方したらこんな酷いソフトになるんだろうな
47なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:08:43 ID:ybPe86ab
>>46
> どういう作り方したらこんな酷いソフトになるんだろうな
ヒント:適当
48なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:10:58 ID:WaGwEbN4
>>44
SC3専用メモカだから他のゲームするときにカード抜いているってことでは
あるまいか?
49なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:11:52 ID:W34/YoB9
なんか進展あったん?
5048:2005/11/29(火) 18:12:00 ID:WaGwEbN4
>>44でなくて>>42ですた。
51なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:12:21 ID:EclWdEGD
>>49
アンケート開始
52なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:16:01 ID:V7bIBuuW
何かしらの発表がクソナムコから出ない限り安心して遊べねぇ
ウイルス飼ってるのと同じじゃないか・・・
53なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:22:38 ID:OxA4HFGW
一瞬死んだ?>game10
54なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:24:37 ID:b5MZCMvE
なにこの圧縮w
55なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:26:10 ID:Q5TfdPMf
死んでた?
56なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:26:37 ID:GFJQRQrz
ふう、キャリバーやりたいぜ・・・
今週動きがなかったらディスク割って二度とナムコ製品は買わん。
57なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:27:10 ID:BOpis5dF
さみしかったよ
58なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:27:19 ID:8YQWND9W
割るくらいなら売れよw
59なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:29:18 ID:u49POx4u
>>56
うpしてヴァルケンに続け。
60なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:34:07 ID:S9xadYSE
あぁ…
勝ってきちゃった。
新品の専用メモリーカードと一緒に

















俺は負け組みだ…
61なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:35:07 ID:cUWfTaP2
まだ何も発表ないの?
どこまで知ラン顔するのか
62なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:35:49 ID:nn9oxCqE
         -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | | <何言ってんだよ!!!ざけんじゃねえよ!!!
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ
63なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:37:38 ID:Q5TfdPMf
今週中が勝負とみた。
ダンマリだったら封印してナムコ製品不買い運動する
64なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:38:15 ID:OxA4HFGW
>>61
今日一瞬公式TOPに「■『ソウルキャリバーIII』に関するお知らせ■」っていう一文が
上がったが、即消えた。
65なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:41:10 ID:xyFHDJiX
ほかにナムコで欲しいゲームないしな
66なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:41:36 ID:dxjs83zd
>>64
一時は発表する予定たったが、急遽上からの圧力によりもみ消す方向にシフトしたってことか?
67なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:41:57 ID:z7zliyjn
>>64
mjk!?
68なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:43:10 ID:OxA4HFGW
>>67
前スレ参照
69なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:44:01 ID:OxA4HFGW
前スレもう落ちてるね・・・
まとめサイトで見られるよ
70なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:44:02 ID:M9/Tt1DL
わざわざDISUKU取り出してから割るなんて切れてるのか冷静なのかわかりません
71なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:44:41 ID:a2RRsg9k
>>64
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i 
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
72なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:44:57 ID:LEP9+WAo
外国版でもこのバグあるんだよな?
向こうでダンマリだったのなら日本でも知らん顔するかもね。
73なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:47:27 ID:wObYIDti
しかし対応の悪い会社だな。
74なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:48:45 ID:vGpmc0sK



              ナムコ = ヒューザー


75なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:48:58 ID:+Emukazm
今のナムコは腐ってますから。昔とはもう違う。
76なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:49:53 ID:dX4TFW2w
ヒュムコwww

あとage推奨
77なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:50:51 ID:LvPGjmvz
前スレ見れますよ^^
78なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:51:30 ID:9+TVIimf
近所のゲーム屋で買い取り価格が4500円だったが、結局メモリーカードを買った自分は負け犬。
早く定価の103パーセントで買い取れ!
79なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:51:34 ID:gMge+UGP
専用メモカにも、頭にシステムファイルが作成されてしまっているのではないですかね?そんなことないか
80なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:52:03 ID:OxA4HFGW
81なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:52:24 ID:xyFHDJiX
ヒューザーの社長と変わんないかも
82なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:55:29 ID:6w+jnP33
mk2ってレビューサイトではSC3の評価は現時点で78点のBランク。
セーブ破壊バグに触れてあるコメントはごくわずか。
純粋にゲーム内容のみで評価してるレビューが多いわけだが、
管理人がそういうコメントのみ掲載してるんだろうか・・・・・・。
漏れもそうだが、あのサイトの評価見て買うかどうか決めてる
香具師もいると思うので、さらに被害者が増えないか心配。
83なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:55:33 ID:BOpis5dF
>>81
あれはヒド過ぎる…潔白でも先にキレたら負けだろ
まあ責任者が正々堂々と前に出てくる気概は認めるけど
84なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:55:41 ID:nn9oxCqE
         -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | | <何言ってんだよ!!!ざけんじゃねえよ!!!
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ
85なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:56:15 ID:D3DFSvk1
ついに2桁か
86なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:57:06 ID:zNaJJi2r
このペースだと本スレに追いつきそうだな。
87なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:58:17 ID:DxC631MU
このナムコ社員が最も好きなことの一つは、交換や修正版を期待しているやつに『NO』と断ってやることだ
88なまえをいれてください:2005/11/29(火) 18:58:36 ID:a2RRsg9k
>>83
それよりもイーホームズの社長の、自分の事は棚に上げたヒューザー叩きにムカついた
89なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:01:15 ID:lbx5Doj5
ホントに対処して欲しい奴は電話かけろよ。
上手くいけば返品
悪くても修正版に交換してもらえる可能性がある。

今までの不具合ソフトで返品交換に応じたのは電話でクレームしてきた連中だけだから。
メールは即ゴミ箱行きです。
90なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:02:07 ID:WQL7I9vO
街頭インタビューで大阪のおばさんに嘘くさい顔してるもんなぁとか
顔のことばっかり言われてたヒューザー社長かわいそう
91なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:03:39 ID:Tgq3iDBF
いや、あれは悪い顔だ
92なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:04:02 ID:gMge+UGP
返品より、修正版の方が欲しい
でも、不具合版回収となると、
不具合版の価値が上がる様な気もする
93なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:05:26 ID:9+TVIimf
>>90
まあ社長は悪人顔してるし実際悪いやつだとは思うが、ちょっと損してるよね。
これでリチャードギアみたいな外見だったら味方も多かったろうに。

ナムコ社長の顔も見てみたいものだ。
でも今はバンダイナムコだっけ?
94なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:05:31 ID:krm/rmM6
俺みたいにさっさと返品すればイイものを・・・
欲しい奴はナムコの公式発表の内容次第で買い直せばイイやん!

ナムコは、こう状況になるのを100%承知した上で不具合ソフトを発売したんだぜ?
なのに今さらナムコに何を求める?さっさと返品するのが正解だよ。
95なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:06:16 ID:+PUU/ZpD
今更だがロスクロデータはメモカ毎に管理してるのな
ロクスロクリアして金もたんまり稼いだデータを
古いSC3のデータが入った別のメモカにゲーム内で上書きしてそっちで遊んでたが
ロクスロ2周目やろうと思ってデータロードしたら大分前に遊んだ低レベルのデータしか入ってなくて焦ったがな
96なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:06:42 ID:lkATC4dV
マスコミは好かん
鳥インフルエンザで自殺した老夫婦、思い出す・・・
さんざん叩きまくっといて自殺については、ちょろっと報道
97なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:06:55 ID:BOpis5dF
>>88
あの男も恐ろしいな
今ナムコ社内では同じようなことが何が起きて…るよね?
98なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:07:23 ID:7UOtwng3
おまいらアンケートには何と書いた?
99なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:08:33 ID:+q4qp419
問い合わせメールの返事来た



拝啓 平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

返信です  お問い合わせ頂いております弊社プレイステーション2用ソフト
「ソウルキャリバー3」の件でございますが、お電話でもお話しさせて頂きました通り、
「ソウルキャリバー3」のセーブデータが破損するという現象につきましては、
他のお客様からも同様の内容にてお問い合わせを数件頂いており、
詳細につきましては現在調査を行っております。
 
また、当該現象が他のゲームのセーブデータを破損するかどうかにつきましても
現在調査を行っておりますが、詳細は現在のところ不明となっております。
 当然の事ではございますが、本件に関する詳細が判明致しましたら直ちに再度
ご連絡をさせて頂きます。誠に恐れ入りますが今しばらくお待ち頂きたく、
何卒よろしくお願い申し上げます。

 今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。

敬具




一括送信か?今問い合わせした人全員に届いたんかな…このメール
まーだ「数件」とか言ってるぜ
100なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:09:43 ID:dX4TFW2w
↑こんなテンプレメールじゃこれと変わらんよなww

拝啓 平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

返信です  お問い合わせ頂いております弊社プレイステーション2用ソフト
「ソウルキャリバー3」の件でございますが、今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。

敬具

101なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:10:06 ID:XSKD0E1u
>>99
昨日俺んとこに来たのと一字一句全て内容一緒
102なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:10:39 ID:DDv0iP3U
アンケート書きたいんだけど書けるようになった?
さっき未検出で門前払い食らったのだが
103なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:11:48 ID:263WMuhv
なるべくダメージの少ない対処方法を探してるんだろう。
対処方法が見つかるまでは調査中。これが安全。
104なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:11:49 ID:D3DFSvk1
>>101
おれもおれも
105なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:15:12 ID:9+TVIimf
任天堂は発売から八日後にホームページで情報と対応を掲載したが、
ナムコは何日後になるかな?
106なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:16:18 ID:OxA4HFGW
そういや、もう1週間経つんだな・・・
107なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:16:49 ID:xzHPhQtE
バンダイ+ナムコでバムコでいいんじゃね?
108なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:17:58 ID:dX4TFW2w
>>107
ヒューザーも足してバヒューコとかそんなんで
109なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:18:23 ID:d3kbPjGb
わかってるならとりあえず発表くらいしよろな
110なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:18:36 ID:z7zliyjn
マンダムと合併して、マンコで
111なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:19:24 ID:DDv0iP3U
>>110
臭そうだな
112なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:20:22 ID:b0DnBAp/
ナムコってまだ【メイドインナムコ】とか頭のオカシイこと言ってんの?
113なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:25:19 ID:1G0Bw2IQ
任天堂が8日か。
SC3は北米版から数えると
既に1ヶ月以上は放置ってことか…
114なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:25:31 ID:b0DnBAp/
それにしても、ナムコの糞戯けは何時まで頭の弱い対応するつもりだよ
115なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:25:34 ID:n28Gmle7
>>112
【メイドインマムコ】と見えて、
おちんちんおっきしかかった俺が、一番頭オカシイ。
116なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:25:49 ID:ZA3G/xVM
>>89
MGS3はメールでも対応してくれたと記憶してるが
117なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:32:05 ID:d4elyBXh
これはナメコと糞ニーが仕組んだメモカ買えと言う作戦なのだよ
118なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:32:06 ID:a2RRsg9k
過去ログ見てきた、「お知らせ」ばかりじゃなく一時はアンケートまで消したのか・・・すごいなこりゃ
119なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:32:41 ID:ZbyhJUxp
>>107-111ワロスwwwww
120なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:33:05 ID:u49POx4u
>>117
なめこ好きな漏れとしては
ナマコとでもいってほしい。
121なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:33:25 ID:lK2LfVd6
とりあえず、他のゲームデータ殺されないために専用メモカ買うべきか・・・

ところで、何故にアンケート解答するのに住所氏名年齢職業電話番号を
教えなければいけないんだ?
しかもアンケートは別会社に任せてるみたいじゃん?
最後の項目まで答えて、送信するのやめたっす。
122なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:35:08 ID:qh6pcHyW
>>121
住所氏名電番は回答しなくてもいいだろ

年齢、職業くらいはアンケートにあたって
書く欄あるのが普通じゃないのか?

なんでもかんでも叩くのはよそうぜ

まぁナムコはクソだが
123なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:35:45 ID:+CDil4zy
>>114
本気で対応するつもりだったら、当然北米版が出たすぐ後に対応してたはず。
しかし、そこで回収とかしてたら、日本版の発売延期とかもありえたから
糞ナムコ的にはそれは避けたかった所だろ。

最悪このまま放置、多少は善意を見せるとしても
ある程度売りさばいて動きが止まった後に、希望者だけ送り返して交換って感じだろうね。
124なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:36:12 ID:WQL7I9vO
>>121
確かその欄は入力必須じゃなかった
125なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:36:20 ID:aZXCqJiD
これで個人情報流出したらヤマタノワロチだなw
126なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:36:29 ID:dX4TFW2w
>>121
世取山大先生のサイン入り台本を送るためです。

せとりやま とか書いてある台本?
いるかよバカwwwwww
127なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:36:45 ID:O3ZcFgwO
>>121
アンケートの最大の目的はヨトーリのサイン台本でしょ?
住所書かないと届かないよ?
128なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:37:09 ID:u49POx4u
>>123
なにそのMGS3
129なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:37:29 ID:4f2g5gqs
121 名前:113 投稿日:2005/11/29(火) 19:28:15 ID:hKKNkx3y
今日もSC3のMCバグは黙殺中か…。
(TSUTAYAの開発チームBlogのバグの件も削除したらしいし)

せめて「現在原因究明中です」「バグが発生した方々に深くお詫び申し上げます」位の事は言えないのかね、ナムコの営業・広報さん。
アレな事ばかりやるアルゼの無印シャドハ2もバグ発覚→謝罪と回避法とMC修復のための方法公開
をしたのは相当早かったわけで。任天堂の

「なあに。かえって免疫力がつく」では到底済まされない。
このまま放置・黙殺するならこっちも今後しばらくはナムコのゲームは0発注にすることも考えておくよ。
TOAも「フラゲ厳禁」と書かれても前日売りしてやるから。

それくらい立腹してます。明日かあさってにでも謝罪と回避方法を発表してくれナムコ。
サポセンが「調べている」と言った以上放置はユーザーの信頼を激しく失うことになることを覚えて欲しい。

頼むよ、本当。


ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 60
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133146765/
130なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:38:17 ID:dX4TFW2w
アンケート答えた人にメモリーカード送ればいいのに
131なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:38:37 ID:cUWfTaP2
日本の会社も墜ちたものだな
132なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:39:00 ID:zplSvohA
ニンテンドー DS本体にGBA用カートリッジを差し込んだまま
『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊』をプレイした場合、
GBA用カートリッジのバックアップデータが消える可能性があるというもの。
この不具合は、同日に発売されたGBA用カートリッジ『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』を
差し込んで使用した場合および、GBA用カートリッジ差し込み口に何も差し込んでいない場合は発生しない。
同社では回避方法として、本作を遊ぶ際に『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』以外の
GBA用カートリッジを差し込んだままプレイしないよう、呼びかけている。
データバグ流行ってるな
133なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:39:40 ID:Pc1+X6Zt
>>132
対応が全然違うね
134なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:39:52 ID:wObYIDti
ナムコ早く対応しろやああああああ
135なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:44:27 ID:4f2g5gqs
とりあえず次スレのテンプレにどうぞ

同じデータ破損バグを出した2作品の対応

・ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
http://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/oshirase/
・シャドウハーツ2(ベスト版じゃないほう)
http://www.shadowhearts.net/sh2/caution.html


黙殺状態のSC3の何倍もまともな対応です。
ちなみにポケダンは一週間、シャドハ2は2日で告知を出しました。

136なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:47:14 ID:RgHUFfWM
はつばいびにゲームやさんにいってこのゲームかおうとしましたが、なぜか
カゴのなかにはいってた、りっじれーさーたいぷ4をかったぼくは
かちぐみです。なむこさいこうー。
137なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:48:55 ID:8iU70YRA
スロット2システムデータ法でも駄目なのかよ・・・
138なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:51:15 ID:b/7FnRbZ
プログラム直すの難しいのか?パソコンヲタどもよ教えてくれ!!
139なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:51:22 ID:9+TVIimf
>>135
対応の速さはバグに気づく時期というのもあるだろうけど、
キャリバー3の場合北米版ですでにわかっていたしなあ。
140なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:53:20 ID:gMge+UGP
もう、怖がって誰もプレイしないから
検証が全く進みませんな…

俺は、メモカ管理ツールを持っていたので
一度フォーマットしてキャリバーDATAを最初に入れ
その後にシステムなどを入れた状態で、
ロス黒クリアなどしても今のところ問題無し
141なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:53:51 ID:Q5TfdPMf
実際バグ検証の時間より対策方会議や弁護士相談の時間
の方が長いんだろうなぁ・・・
142なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:54:04 ID:ZA3G/xVM
治すのが難しいかどうかってーと簡単なんじゃないかと思うが、

それよりなんでこんなミスをしたのか、
なんでデバグで見つけられんかったのか、が激しく謎だ
143なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:54:18 ID:dX4TFW2w
>>138
プログラム直すどころか
初めてゲーム作りました〜並のミスだよ。
144なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:55:56 ID:+Emukazm
結局まとめサイトに載ってるような対処法だけ
「極一部の環境でのみ発生」とか嘘吹いて発表し、
それで誤魔化して終わらされそうな気がしてきた。
145なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:56:40 ID:IOEUWuGI
ttp://blog.livedoor.jp/pop86/archives/50268059.html
オマエラニモコレクライノ勇気ヲモッテホシイモノダ
146なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:57:30 ID:ZA3G/xVM
2のプログラムを大幅に流用して作成
3で新たに書いた部分と噛み合わない部分が実は出てたんだけど、
基本的に「2を流用したトコは大丈夫だろ」って感じで未チェック、
でそのまま進めてあばばば
かな?
147なまえをいれてください:2005/11/29(火) 19:59:39 ID:Ljj+AMP5
バグは出ないものじゃなくて、必ず出るもの。
DOAとかはバグ2000件とか出るらしい。バグ8000件とかも普通にある。それを全部普通は潰していく。
XboxのがPS2よりデバッグやり易い(PS2がやり辛い?)らしいので、そういうのも影響してるのかもね。
148なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:00:00 ID:Q5TfdPMf
ロスクロ、キャラクリチームとレギュラーチームがいて
いざゲームとしてくっつけたらバグっちゃったとかだったりしてw
149なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:00:20 ID:krm/rmM6
128 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 19:58:18 ID:wH6XfxMA
いやぁ参った。
今日だけでSC3返品3本セーブ関連のクレーム5件
ナニコレw

しかもまだ対策発表もしてない。
ゲームクリエイターって適当な仕事なんだなぁ・・・・。
150なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:01:28 ID:a2RRsg9k
>>145
【韓国】サムスン電子、“Xボックス360”でマイクロソフトとの協力強化〔11/29〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133229933/
151なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:02:15 ID:5dsF/3hM
もし、何も対応せずにスルーだったらマジでキャリバーシリーズ終焉だろうね。
被害者が増えてバグの事実が広まったら間違いなく売り上げに響くし
会社の信用も失墜する。北米でも売り上げ芳しくないみたいだし。
好きなシリーズだっただけにこんなことで終わったらマジかなしいよ・・・
152なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:03:01 ID:rEBaycxc
もうここまで放置した時点でどう対応しても糞決定だと思うけどね
もちろん糞であってもきちんと対応しなければならないだろうけど
ここまでやったら全交換したって信用は回復しないわ
153なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:03:11 ID:ZA3G/xVM
>>148
ロスクロチームとレギュラチームで確執有りそうだなあw
154なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:03:52 ID:u49POx4u
>>151
始まりなんだなぁこれが。

バンナムとしてこれからは今まで以上に糞(ry
155なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:05:58 ID:Xb8MTNW7
>>139
ただ、国内版が危ないのは、ユーザー(少なくとも2ちゃんのスレに常駐するような人)もある程度、想定できたことだと思うがな。
まぁナムコが圧倒的に悪いのは間違いないが。
156なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:06:19 ID:K/dSUbMY
昨日電凸した者だが、明日もう一度電凸してみる。
メールの返事も来ないし、HPは頻繁に煽るような更新するわで正直もう信じられん。
こないだは出来るだけ冷静に現状を伝えたつもりだが、どうやら伝わっていないようだしな。

明日の電凸で、この前に伝えた個人情報の記録が無いと言われた場合、思い切って怒鳴らせてもらおうと思う。
こうなるともはやゲーム業界以前に個人情報の管理不審に関わるわけだしな。

これで駄目なら正直もうナムコ製品など一生買わないよ。
157なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:07:52 ID:a2RRsg9k
>>155
俺は国内版では修正されてるものだと思ってたよ・・・

まあ、それでも普通に遊んでるんだけど・・・
158なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:12:21 ID:OxA4HFGW
今日の出来事まとめ

・まとめサイト完成(>>1
・アンケート開始するも、便乗荒らしや入力フォーム一時消失でゴタゴタ
・公式TOPに「■『ソウルキャリバーIII』に関するお知らせ■」の文が揚がる
 いよいよ謝罪文かと期待するも、数分で消失(´・ω・`)
 結局今日も公式発表は無し
159なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:13:46 ID:u49POx4u
>>158
>・公式TOPに「■『ソウルキャリバーIII』に関するお知らせ■」の文が揚がる
このスレみて社員が(・∀・)ニヤニヤするためにあげたんだな、きっと。
160なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:15:21 ID:a2RRsg9k
>>159
暇なんだな
161なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:16:20 ID:ZbyhJUxp
オートセーブやめた方いいの?

あとメモカチェックする間隔が長くなったんだがヤヴァイ…?
162なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:19:01 ID:gMge+UGP
バグ自体の修正の目処は突いてるだろうが、
バグの性質から言って、類似バグの再発防止の為、
連日哲也評価中なのでしょうな
しかし、公式発表遅すぎる!
まじでクリスマスまで引き延ばすのか!?
163なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:19:24 ID:nj8IO/Mh
不愉快ですね。ナムコさんさすがに気づいてください。企業は消費者の信頼を無くしたら終わりでしょう。
164なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:20:39 ID:dX4TFW2w
ナムコって年末のゲーム何出すんだっけ?
SC3が年末のメインだったら放置かなぁ。

せっかくバンダイと結婚して株価上がったのにね・・・・w
165なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:22:39 ID:HZRh2PS4
>>164
テイルズ新作が12月中旬に出るからな
多分それまでは粘るだろう

それ以降も永遠に粘る可能性あるけど
166なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:22:42 ID:a2RRsg9k
>>164
テイルズ
167なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:26:50 ID:IOEUWuGI
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133261297/
この関連スレでカキコしてモチツケ
168なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:27:58 ID:ZnDBQXuW
信者には盲目なのが多いから、SC3のバグでアビスの売り上げがガタ落ち…なんてことは無いと思うんだが…

そういうわけだからサッサと公式発表しろよマムコ
169なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:28:50 ID:b0DnBAp/
頭のおかしいフリをして、このまま逃げ通すつもりじゃなかろうか。
170なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:29:12 ID:b6+rkw8u
友人に貸してしまったw
171なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:29:48 ID:N/IDWDUW
>>170
悪魔め。
172なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:30:37 ID:hqcbOSZy
言い訳を考える時間をください by ナメコ m9(^Д^)
173なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:31:26 ID:ZbyhJUxp
鬱になりそう…
174なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:35:00 ID:bYxeUt3q
>>167
そのスレの1はSC3買ってないと思う。
175なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:36:03 ID:b6+rkw8u
>>171
やっぱりかわいそうだからデータ破壊言っとく!
176なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:38:16 ID:fT9zOaf0
データ破損して友情にもひびが
177なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:38:53 ID:ilIgLGlW
>>156
期待してます。参考にしたいので詳細なレポもよろ。オレも後追いする予定なんで。
178なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:39:01 ID:C2epYJ9v
>>175
間に合えばいいね
179なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:39:10 ID:u49POx4u
>>175
何を言うか。
んなの知るか!と突き放せ。
時には厳しく接するのが友達ってもんだ。
180なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:41:19 ID:DqADl1wc
アンケートにバグのこと書いてないんだな
自分で書くとするか
181なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:41:33 ID:K1o7TOkL
スパイク
元気

もうすぐナムコも俺が買わないメーカーの仲間入りしそう
182なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:41:52 ID:hxgf6GV+
とりあえず向こうが「こちらでも症状を確認」できるのは修正版出すことが決定したときだけですな。
下手すりゃメモカごと吹っ飛ぶようなバグが確認できてしまったのに放置なんてそう言えんだろうし。

逆に言うと対応策が決まるまでは例え手順網羅したビデオテープ送ろうが確認が取れない。
183なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:42:13 ID:sjPRRxn3
>>181
ウエスタンに泣いたクチか?
184なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:43:13 ID:ilIgLGlW
>>181
つSCE
185なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:43:51 ID:K1o7TOkL
>>183
YES
あと、ミシガンとか
186なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:45:42 ID:J8k+Q/rc
ミシガンは糞ゲーなだけだろ?掴まされたおまいが悪い
187なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:46:16 ID:+kinfrNG
ミシガンはひどかった。
188なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:47:14 ID:t5jDeNTZ
これだけ日数置いた時点で回収はありえないんかね
結局の所メモカが使えなくなった場合でしか保証しない悪寒
メモカ保証された所でソフト自体は修正版作り直してプレスしなおさない限りまともには遊べない訳で

ミシガン笑えたという意味ではいいゲーム
中古で500円位なら買い
189なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:52:00 ID:vWqga3Hy
バグ検証トラックバックの数が、せっかく消したのに戻ってる件www
190なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:52:18 ID:ilIgLGlW
>中古で500円位なら買い

中古で500円以下でも買いじゃないソフトなんてキャリバー3くらいのもんだw
191なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:53:19 ID:n28Gmle7
>>188
つGC版PSO
192なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:53:52 ID:8iU70YRA
ぜ、全滅?12個のセーブデータが全滅?3分もプレイしてないのにか!?
193なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:54:14 ID:EiwRZhVb
>>156>>177
カンガレ(`・ω・´)
俺も明日の仕事終了までにナムコ側に動きがなければ電凸する!!
194なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:54:23 ID:uMNCAKuz
>>189
!!
195なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:54:30 ID:a2RRsg9k
シャアが見てるんだから早く対応してくれ
196なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:55:45 ID:uMNCAKuz
>>189
よく見たら以前にあったトラックバックを戻したわけじゃなくて
また誰かが貼っただけなのね・・・。
一瞬ナメコを見直してしまったよ。
197なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:56:15 ID:6bVZS164
>>185
忍道 戒はヨカタよ
細かいバグ多いけどな
198なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:56:36 ID:8iU70YRA
あ、こっちに誤爆しちまったのか。
どうりで探してもないはずだ('A`)
199なまえをいれてください:2005/11/29(火) 20:56:51 ID:+loFPStN
ゲハのスレの書き込み


282 名無しさん必死だな sage New! 2005/11/29(火) 20:52:14 ID:GMNksb0t
俺は全くそんなバグ無いけどな。
このスレネタ?
200なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:00:49 ID:gMge+UGP
武器破壊ならぬメモカ破壊を仕込むとは…
エッジからの複線か
201なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:01:21 ID:lbx5Doj5
バグを認めれば、ネットにニュースとして流れてしまう。
ライトユーザーにセーブデータ破壊が知れ渡ってしまうわけで

初回出荷分を捌くまでずっと沈黙してるだろうな。
MGS3の時と全く同じ対応
202なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:02:52 ID:OxA4HFGW
>>192
コンスコン乙
203なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:03:18 ID:v/Ld5eXV
スパイクと言ったらDBZSは傑作でしょ
204なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:04:45 ID:C2epYJ9v
適切な対応したら売上倍増とかだったらナムコもやるんだろうな
205なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:05:26 ID:P6EekQIZ
やらね
206なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:06:16 ID:C2epYJ9v
そうか
207なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:06:38 ID:u49POx4u
すまない
208なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:06:59 ID:hqcbOSZy
ゆるす
209なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:07:00 ID:t5jDeNTZ
ワロス
210なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:07:03 ID:uMNCAKuz
(バグゲーを)やらないか?
211なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:07:17 ID:P6EekQIZ
やってます
212なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:07:36 ID:sjPRRxn3
ナムコ「うれしいこと言ってくれるじゃない」
213なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:07:47 ID:u/UEpe2Q
今までメモカ破壊の動画って出てきた?
出てきてないようなら
これから動画キャプってアップしようかと思うんだが
214なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:09:03 ID:vWqga3Hy
>>213
うち、キャプチャ環境がないんで是非頼む。
今後の電凸や問い合わせの材料にしたい。
215なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:09:50 ID:HZRh2PS4
このシリーズ初めて買ったのこれだったんだけどね・・・
ちょっと対応なんかを様子見したいんだが
それまでの繋ぎに2買うのってありですか
216なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:12:15 ID:+CDil4zy
>>215
2はキャラが不細工でNG
217なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:12:28 ID:OxA4HFGW
>>213
是非に頼む
218なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:13:22 ID:J8k+Q/rc
本スレって何事も無かったかのように平和だね・・
219なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:13:29 ID:bYxeUt3q
>>215
ありっていったら買うの?
なしっていったら買わないの?
君、そんなんでいいの?

あーアンケートで書きたいこと書いたらテンションあがったわー。
220なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:15:40 ID:lkNLYMe0
>>218
このスレが機能してる証拠だよ
221なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:15:47 ID:HZRh2PS4
>>216
不細工か・・・痛いな

>>219
ちょっと意見聞いてみたかったんだよー
シリーズに触れた瞬間バグの被害にあった俺の心をこれ以上抉らないで下さいorz
222なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:16:20 ID:fkg3c+Zk
今日も進展なしか…。
アンケート答えてきたけど、メアドやら住所やら入れるの忘れてた。
台本ちょっと欲しかったな。プロデューサーのサインはいらんけど。

ところで、VCバグのVCって何の略?
223なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:17:28 ID:lkNLYMe0
>>222
俺もメアドとか入れなかった、要望伝えられたら良いし
224なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:17:29 ID:sjPRRxn3
>>219
腹立ったから持ってるハードに「光速船」って書いてやったぜ
225219:2005/11/29(火) 21:17:44 ID:bYxeUt3q
>>221

ごめんね、俺、どうかしてたよ。

マジでこの対応次第ではナムコを…
226なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:18:10 ID:YiKEpP1r
おっと 身近に症状出なかった人がいましたよ。
で、 【メモカは純正ではないやつ】 と言っておりますた。 

こ の バ グ は 純 正 オ ン リ − か ? 外出か?
227なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:19:01 ID:fkg3c+Zk
>>226
ホリ製メモカでdだ人がいたはず。
228なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:19:28 ID:u49POx4u
GI=ガードインパクト、JI=ジャストインパクト、VC=ヴァリアブルキャンセル

これテンプレになかったね。
229なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:19:31 ID:fPuCFwG2
>>169
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
230なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:20:04 ID:fkg3c+Zk
>>228
おぉ、サンクス!!
231213:2005/11/29(火) 21:22:05 ID:u/UEpe2Q
じゃあこれから撮ってアップします
30分ほど待ってたもれ
232なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:23:55 ID:YiKEpP1r
>>227
むむ そうなのか
233なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:30:55 ID:NtFJVbQK
買った店に返品できるか電話したら、メーカーからの公式アナウンスが無いので
不具合による交換はお受け出来ませんだと。ま、当たり前だわな。

不思議な事に、この件への問い合わせは俺のが最初だと言っていた。
本当かどうかは知らんが、小売店に情報提供出来ただけでも良しとしよう。

残る打つ手は下衆企業に直談判か…ハァマンドクセ
…と、こうやってこちらが疲弊するのがナムコの目論見か。

思い通りには行かせんぞ!まずはアンケートだ( ;゚Д゚)
234なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:31:40 ID:QHyJ1nv5
>>231
買う前にこの騒動を知って買わずに待機してる俺には凄い有難いです。
お手数ですがヨロ。
235なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:38:15 ID:meAvoQrF
>>231
お待ちしておりますぞ!
236なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:54:42 ID:ugrFSEKN
うちのはシステムとセーブデータの順番が入れ替わったが壊れなかったぞ。
237なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:55:52 ID:eyAqUcbr
>>236
当たりオメ
238なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:56:40 ID:vcjj0Kfz
普通にバグ知らずにセーブ消してしまった・・
239なまえをいれてください:2005/11/29(火) 21:58:40 ID:lkNLYMe0
>ちなみに本社では一切再現しないんだとよ。

本スレより
ナムコのうそつき
240なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:05:09 ID:OxA4HFGW
>>239
過去スレで、「社内機では症状が確認できない」と電話で言われたって人がいたな
社内機と一般のPS2ってセーブ方式違うの?
241なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:07:09 ID:PUgMiTSJ
じゃあお家のPS2で確認しろよ>社員
242なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:10:19 ID:2NXH6iPn
前スレあたりに返品にし行って、店員がメーカーに電話確認した際に
バグの件で会議中だと言われたとか書き込みあった気が・・・
243なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:11:59 ID:BUtP/AC8
バグらないソウルキャリバー3二万で買うからヤフオクに出してくれ
244なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:14:22 ID:9RC4YkPu
(´・∀・)ナムコ チネ!
245なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:14:59 ID:b0DnBAp/
>>226
間違いなく堀のメモカでも壊れるよ

この゜゜で見たからな
246なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:15:58 ID:GxcKf5ab
ナムコ駄目だなナムコ
247213:2005/11/29(火) 22:17:39 ID:u/UEpe2Q
アップ完了
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php
のhame_3357.lzh
音割れひどくてスマン。容量も大きくなった。補完、エンコしなおしご自由に。
電源投入からデータが破損していない確認>メモカのセーブデータ削除>再起動>ロスクロ読み込み
を録画しますた
248なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:18:17 ID:4IStaq2K
おまいら
・バグ修正バージョン
・バグ修正無し&バトルレイパーモード追加バージョン
どちらかと交換すると言われたらどっちにする?
249なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:19:55 ID:OxA4HFGW
>>248
バトルレイパーってなに?
250なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:19:58 ID:+g1yuclG
>>248
バグ修正あり
251なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:21:26 ID:Nk9pl/hV
>>247
GJ!! 今もらってる最中。
有難う、活用させてもらう。
252なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:22:46 ID:NtFJVbQK
>>248
北米版SC2を日本語化したSC2'(ダッシュ)が欲しい。
253213:2005/11/29(火) 22:22:55 ID:u/UEpe2Q
忘れ
本体はSCPH30000
メモカは純正

>248
バグ修正してバトルレイパーモード
つーかバトルレイパーはレイプしてないゆう話が
254なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:23:42 ID:YRhieYUv
>>247
その動画、ナムコに送りつけたれ
255なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:24:44 ID:mAWN9V0m
オレはもうナムコのゲームは一生買わねぇ!!

今日ナムコに電話したんだよ(ちなみにオレは初めて)。事情説明したら、
「ですからぁ、こちらの方でも確認中ですし、同じような電話もたくさん頂いて対策を講じてる最中ですから。もういいですか?」って電話切られた…

うんざりなのはわかっけど、悪いのは100パー向こうだろうが!!マジで呆れた…
256なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:25:25 ID:uMNCAKuz
>>255
マジで?
(゚Д゚)ポカーン
257なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:25:36 ID:oIkWP5xO
>>255
マジで?ネタじゃなくて?
ナムコ社員教育なってないな・・・
258なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:27:41 ID:Nk9pl/hV
>>255
本スレでもチョロっと書いたけど、俺もそれと同じ対応されたよ…。
応対者が被ってたのか…そう思いたい(´・ω・`)
259なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:28:05 ID:b0DnBAp/
>>255
アンケート葉書に何も書かずにウンコだけ擦り付けて送ったれ(・∀・)
260なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:28:08 ID:OxA4HFGW
>>255
俺の時はかなり丁寧な対応だったが・・・
人によって対応がまちまちなのは、会社としてどうなんだろうなw
261なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:28:59 ID:MIdzy3Xg
このスレ見てるかナムコ?
262なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:31:29 ID:u/UEpe2Q
>255
「同じような電話をたくさん頂いて」るかどうかはこっちの知ったこっちゃ無いだろ
そろそろ消費者生活センターの出番ですよ
263なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:32:37 ID:Zhhl+WlC
>>261
今日のお詫びページ消失タイミングも
偶然にしちゃかなり胡散臭かったなぁ。
ソース見てソーリーって入ってるから
公式コメントクル━━(゚∀゚)━━!!??
って言ってたら即消滅だもん(ニガワラ
264なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:32:45 ID:d3kbPjGb
「同じような電話をたくさん頂いて」

でも、「報告はありません」より進歩してるから嬉しいってのは俺だけ?w
265なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:33:17 ID:D9FhorcD
まぁ電話番の人からすりゃ
「なんで俺が謝らなきゃいけないんだ。作った奴のせいなのに。毎日同じ様な電話ばっかりかけてきやがって。」
ってとこなんだろうけど。
でもな、それが仕事なんだよ!!!給料貰ってやってんだろ!!!しっかり頭下げてお金が発生する仕組みなんだよ!!!
266なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:33:39 ID:wObYIDti
>255
どこかの金貸しみたいな態度の悪さだな、そいつは。

俺の予想としては、修正版と無償交換だな。
これだけ待たせたんだから準備できてるだろ。
任天堂を見習って欲しい。
267なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:34:05 ID:MIdzy3Xg
ナムコ=ヒューザー
SC3=アスベスト
268なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:34:29 ID:fkg3c+Zk
>>241
「家」じゃなくて「お家」に萌えた
269なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:37:06 ID:C2epYJ9v
ナムコの中の人も大変だな。
270なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:38:26 ID:4Ipxb/kP
>>247
ダウソ終わった
これ動画を送りつけたらどうなるんだろうな…
271なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:38:37 ID:+CDil4zy
>>265
どうせ、サポートなんてバイトか派遣なんだろうけど
ナムコの名の下で働いてる以上は、対外的にはナムコの人間として
きちんとした態度をとるのが常識だよなぁ。
272なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:40:15 ID:6cORBe3i
まあ、電話応対係はこのバグ製作者よりはるかに安い給料なんだろうな・・・
ちと同情ス
273なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:40:29 ID:krm/rmM6
>>233
>不具合による交換はお受け出来ません

そんな事で引き下がったのか?情けね〜
だったら他のセーブデータ破損した場合責任とってくれるのか?聞いたか?

こんな不良品売っといて「返品出来ません」で納得するなんて・・・
俺なら怒鳴りこんで行くね、こんな返答されたら


274なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:40:32 ID:qCkG7o4e
>>270
どうもならん
275なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:41:33 ID:D3DFSvk1
>>263
「お知らせ」はきえたけどソースみるとまだsorryの部分残ってんのな。
276なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:41:53 ID:6nv0SZWt
それで金もらってるのに、なに切ってるの?
ナムコはアホですか?馬鹿ですか?
277213:2005/11/29(火) 22:42:00 ID:u/UEpe2Q
>270
「お客様の本体が」「お客様のメモリーカードが」って言われる悪寒
改ざんの可能性もゼロじゃないしね
ってアプした本人が言うが

しかしナムコ50周年でグダグダだな
メロキャラのディグダグカレンダーも11月が31日まであったりしたぞorz
278なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:43:45 ID:dcn1+keE
しかもナムコに電話ってフリーダイヤルじゃないんだろ
IP電話とかじゃないと大変だな
279なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:43:53 ID:/7HcxmrH
ナメコきな臭いよナメコ
280なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:44:08 ID:RcNbplLX
>>255
まさに怒りをクリエイトしてるな
281なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:44:08 ID:hhaW3Qpu
ナムコサポート係の日常。
SC3発売前:今日も何も無い平和で楽な一日だなぁヽ(´ー`)ノ
SC3発売後:祭りだ祭りだわっしょいわっしょいヽ(゚∀゚)ノ
282なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:44:06 ID:+CDil4zy
>>275
そのお詫びも、ホントに謝罪のみで終わったりしてな
283なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:44:33 ID:Nk9pl/hV
>>277
どうにもならんかもしれんが・・・
けどおなじ症状だったし安心できた。ありがとう。

しかし余計なお世話かもしれんが、ゆめりあカワイソス(´・ω・)
284なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:46:34 ID:b0DnBAp/
ゲーム業界の吉本
285なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:48:43 ID:iUOX+/5a
>>272
いや、そこでバグ作った奴(プログラマ)を引き合いに出すのもどうかと。
やはりバグ修正する機会を与えなかった経営陣だろ、遥かに給料貰ってるだろうし。
286255:2005/11/29(火) 22:49:30 ID:mAWN9V0m
>>272
給料と割りが合わないって、普段から1日数百本の電話がくるわけじゃないでしょ?こういう時位しっかりやれって言いたい。

こっちは文句が言いたかったんじゃなくて、当面でも納得いく説明を聞きたかっただけ。それが謝罪の言葉もないし、一方的に電話切られるなんて思いもしなかった。マジで終わっとるよ、あそこは…
287233:2005/11/29(火) 22:50:46 ID:NtFJVbQK
>>273
まあ仮に返品に応じるとしてもしばらく様子見するつもりだったから。
どんな反応が返って来るか試したまでだ。

世話になってる店だしあまりキツく当たれんのよ…。
288なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:51:49 ID:D3DFSvk1
昔どっかのゲーム会社のサポセンでお姉ちゃん困らすと
イカツイ声のおっさんが電話に出るって話があったが・・・

ナムコはお姉ちゃんの対応がイカツイか。
289なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:52:36 ID:+g1yuclG
ナムコ→ナメコ→ヒュムコ→ウンコ
290なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:52:52 ID:YnQuV9Ac
バグ発生→とりあえずHPに「バグがあると報告がありますが現在調査中です、しばらくお持ちください。」
→調査報告→対応

でええやん・・・・
普通にやれば誰も文句言わんのにな。
291なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:53:04 ID:qCkG7o4e
そういえばPSPの時はソニーから返品は受け付けるなって、お達しが小売店に出ていたようだ。
でも、「じゃぁ、返品する」って言ったら取り替えてくれた。
292なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:53:17 ID:hhaW3Qpu
>>288
お客さん冷かし〜?
とか?w
293なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:53:24 ID:QHyJ1nv5
こういう時にまず一番に頭下げて対応するのは普通上役の仕事だよな?
責任者はいざって時に責任を取るから一般社員よりも給料が上なんだと上司が言ってたのを思い出した。
294なまえをいれてください :2005/11/29(火) 22:53:27 ID:fthqVHMo
>>231がうpした動画が途中で切れてるのは私だけ?
295なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:54:00 ID:cu5HopM9
人体に影響は無いというが…
頑張って苦労してやっと全ての要素がほぼ集まったー
って時にデータ壊れて急なストレスでぶっ倒れたら
どっちが悪いんだ?
ゲームか?ユーザーか?
296213:2005/11/29(火) 22:54:15 ID:u/UEpe2Q
>283
心配すんな。バックアップは取ってあるし
2年前のデータだし
多分もうやらないし
言い訳出来ないようにナムコゲームのデータでと思ったら
SC3より大きいデータはゆめりあしか無かったというw

確かにSC3はデバグやらテストプレイやらの時間が足らなかった風ではあると思う
飛ばせないデモとか、ちょっとテストプレイしたら分かりそうなもんなのに
297なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:55:04 ID:dcn1+keE
その応対した人の名前聞いて
上司とかに言ったほうがいいぞ
サポート関係では絶対やっちゃいけないことやってんだから
まあもう遅いかもしれんが
298なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:55:09 ID:Zhhl+WlC

 も う い い で す か ? (切

ホントだとしたらマジワロスwwwwwwwwwwww
漏れもコールセンター業務やった事あるけど
これはありえねぇな。エンドユーザー相手なら尚更。
客をなんだと思ってんだこの半島は。
299なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:58:26 ID:OxA4HFGW
テンプレのN:MBC氏が今日の記事でまたコメントしてるね
300なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:58:36 ID:Nk9pl/hV
ナムコのあまりの酷さで思い出したけどw
サポートの応対で過去一番感心したのは、モニタメーカーのEIZOかな。

会社で使ってた、購入して6年経ってもう保証も切れてた21インチCRTだったけど、
電源部分がいかれててさ、それでも修理に応じてくれて着払いで送って欲しいと。
その時こっちの梱包が悪くて、樹脂製の脚が折れちゃったんだけど、そこは無償で交換してくれてて間2日で帰ってきた。

その時はほんと感動したよ。
以来値段は高いけど、EIZOのモニタを使い続けてる。
301なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:59:13 ID:Jlx505IF
>>286
電話で対応してくれた方の名前聞いた?聞いて控えてるんならそれこそクレームつけれるんじゃない?
アンケートに電話対応で一方的に切られたって書いたりしてもいいと思うよ。SC3関連のことなんだし。
302なまえをいれてください:2005/11/29(火) 22:59:36 ID:OxA4HFGW
>>299間違い
M:NBC氏ですた・・・orz
303なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:00:08 ID:Y/HXOM0p
不誠実企業ナムコ
304なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:02:32 ID:555x+mi6
>ちなみに本社では一切再現しないんだとよ。
これ上で出ているナムコの返事見ていると「他のデータも全て破損」というのが起きていないのかもしれない。

ナムコのお知らせが遅いのもそれが原因かもね。
試す事が可能な限りの事象を全て検証しているのかもしれん。
いろんなゲームのデータを入れて実際に全データ破損が起きてしまう他のゲームとの組み合わせを突き詰めているとか。
先にロス黒分だけでも発表すればいいのにとは思うが他のパターンも把握した上で発表しないと被害者は納得できないかもね。
305なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:03:23 ID:2NXH6iPn
だがバグを告知しない理由にはならんがな
306なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:04:18 ID:cu5HopM9
思ったんだが消したらヤバイ他のセーブデータって
一定の時期に発売した古いゲームの古いセーブデータなんじゃないだろうか?
307なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:04:38 ID:DDv0iP3U
ヒュムコ修正版マダー?
308なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:06:55 ID:KL27HFZu
>>306
新しく作ったので試したりして
もうとっくに検証されてるじゃん。
309なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:07:21 ID:qdeHQeal
ナムコは人殺しですよ
310なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:07:26 ID:bzTgWZEn
対応を待ちながら、メモカ整理も出来ずにやり続けているうちに
なんか飽きてきちゃったよ・・・。
311なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:08:26 ID:PZotEUtl
昼間の

「どきどき☆スタッフもびっくり公式アンケート!やりなおしもあるよ♪」

から進展あった?
312なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:08:57 ID:QHyJ1nv5
再現検証おおいに結構。
だが被害が複数確認されていながら2ちゃんを知らない他一般ユーザーに被害が及んだ場合のフォローや保障や信頼回復が容易に出来るとでも思ってるのか…?
313213:2005/11/29(火) 23:09:27 ID:u/UEpe2Q
>294
え?マジ?解凍するとの41.4MBのmpgだよ?
>306
それは無さげ。今夏発売の零3を消してもバグった
俺の想像ではSC3よりも容量の大きいセーブデータが危険
314なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:09:45 ID:WQL7I9vO
電話、録音したらよくね?
315255:2005/11/29(火) 23:10:20 ID:mAWN9V0m
>>301
名前は聞いてないんだよね…今は失敗したなぁ、と思うけど、その時はまさかそんな対応されるとは思ってもなかったから…
316なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:11:11 ID:8iU70YRA
キャリバー3が受け継いだナムコミリオン伝説はTOAで完結するんだろうか
317なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:11:34 ID:555x+mi6
>305
だからそのバグの範囲を特定しないと発表できないんでしょ。
ロス黒は確定だけど他データ全消失はこのスレでも再現性は低い。
でも実際そういう被害が出てしまっている人はいるんだからその人たちもケアしなきゃいけないと。

でも発売を一旦止めて被害の広がりを抑える等の応急処置をしない理由には確かにならないけれどね。
318なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:12:19 ID:CxNg7Mhl
普通、サポートとか電話応対業務の人間は最初に名乗るシステムになってるよな?
どうなってんのナムコ。
319なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:12:43 ID:4Ipxb/kP
むしろTOAにもバグがあって欲しいと思っている俺ザンギ
320なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:13:59 ID:rEBaycxc
同じメモカ内にTOAのデータがあるとSC3が消えなくなるバグ
321なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:15:10 ID:O3ZcFgwO
>>313
>俺の想像ではSC3よりも容量の大きいセーブデータが危険
これも検証したけど、容量の大きさは関係ないですな。
322なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:15:32 ID:Nk9pl/hV
>>320
またそりゃ〜、えらく用意周到な抱き合わせ販売ですねw
323なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:15:38 ID:AoXZW+eO
サポセンの人って派遣だしナムコに情報送るの週末でしょ
来週の頭には公式発表してもらいたいね
324なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:16:58 ID:ekoA3m8U
サポートの対応はさておきとりあえずいないとは思いたいが、
このスレは見ている(又は現象が起こった)くせに”まぁ〜仕方ないか・・・”で終わらせている奴は電話しろよ。
一件、一件のTEL数が多いほど、企業も動くし、これはあきらかに相手側の不備だからな。

これだけ対応悪いと・・・なんか俺だけ頑張ってる気がしてきた。
325なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:17:42 ID:KL27HFZu
>>317
範囲も糞もバグがあるって時点で対応するのが常識。
細かい検証はその後だよ。
まあ前から言われてるが、北米版に対処しなかった時点で逃げる気満々だ罠
326なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:17:44 ID:+T0QlQe2
そんなので満足できるわけない。
327なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:28:01 ID:74q0YdTV
>>132
そんなバグあったのか。差し込んだままプレイしてたよw
328なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:28:17 ID:hhaW3Qpu
此処で最良と思われる対応の仕方の例を挙げるのもいいかもね。
そのうちのどれかがそのままナムコに採用されてたらテラキモスw
329なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:28:25 ID:UV0mf1GG
>>320
SOREDA!!
330なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:29:48 ID:jSRVp1Mv
エースコンバット5のメモカ使ってる俺のデータが壊れないのは仕様ですか?
331なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:29:48 ID:jmjXkC04
ゲームのデータって思い出の品と同じように大切な物なんだぞ!
それを勝手に奪うとは許される行為ではない!

と、漏れよりゲーヲタな友達からメルがきますた。
332なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:29:50 ID:8iU70YRA
修正版の無償交換だな
パッチを当てるわけにもいかんし
333なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:31:15 ID:C2epYJ9v
思い出…壊されちゃったね…
334なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:31:20 ID:PZotEUtl
TOAに修正版が同梱されます
なんてな
335なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:32:48 ID:jmjXkC04
ありゃ?
携帯からなのにIDが昼間と違う。
こんな事もあるんだ。
336なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:33:27 ID:QFWGhg7X
でも北米の奴も誰も騒いでないだろ。
こんなの騒いでるの馬鹿な日本人だけジャン
337なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:33:30 ID:V/fd470z
実証動画の中の人乙です
ダウンロードし終わって拝見しました
ゆめりあカワイソスってそういうことだったのねww
338なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:33:49 ID:4Ipxb/kP
>>330
TOD2、TOS、TOR、AC4、AC5、鉄拳5、キャリ2のデータが入っていたのに壊れた俺ガイル

>>331
ソフィーティアの武器で我慢汁
……無理('A`)
339なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:33:57 ID:8iU70YRA
>>334
SC3セーブデータ保護用パッチの入ったCD付きで堂々の発売( ゚д゚)、ペッ
340なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:34:09 ID:Nk9pl/hV
本スレのスレタイの ほうそく が みだれる !!
341なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:34:44 ID:TT9Y2Jts
3機種同時で出してればなぁ。
被害3倍!?
342なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:34:57 ID:rT7EHYp8
ドラキュラおもすれー
343なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:35:17 ID:rT7EHYp8
すまん誤爆した。
344なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:35:47 ID:QFWGhg7X
お前ら大好きな任天堂でもセーブ破損バグあるんだから
仕方ないだろ。
345なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:35:53 ID:OxA4HFGW
>>336
好都合じゃん
日本のみの修正で済む
346なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:37:34 ID:oIkWP5xO
>>336
>>344
どう見ても社員です。
本当にありがとうございました。
347なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:37:51 ID:lbL+kls2
とりあえず明日で「発売後一週間」だ。
明日中になんとかすれば、
(日本版しか知らないユーザには)
「ナムコ対応早いな。任天堂と互角かあ」と
好感度upも狙えるぞ! 頑張れナムコ!
348なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:40:19 ID:CxNg7Mhl
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133024920/580
任天堂の対応員はこうらしいぞ。
まあ、ネタだと思うが…w
349なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:41:37 ID:4Ipxb/kP
>>348
DAT落ちしていて見れん
350なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:41:58 ID:QFWGhg7X
お前ら神経質になりすぎだ。
シャドハ2の時だって俺は遭遇しなかったし
SO3の時も72時間プレイしてフリーズ1回も無かったし、
いかにネットはいい加減か痛感したよ。
回避方法わかってるんだからいいじゃないのか
北米人もそんなところをマイナス評価してる奴
誰もいなかったしGameSpotのUserViewも前作と遜色なかったぞ。
351なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:42:06 ID:krm/rmM6
>>336
気軽に返品出来るからだろ
352なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:42:34 ID:d2gMQqGL
>>348
なんか見れねぇ。

つか、ナムコ。まだ間に合う。
まだ間に合うんだ。
ガッカリさせないでくれ。おれのナムコよ帰ってきてくれ orz
353なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:43:23 ID:cUWfTaP2
正直言って明日あったとしてもちょっと遅いと思うが
知らん顔よりはマシって感じ?
発売日にはもう絶対買わない
354なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:44:12 ID:6nv0SZWt
回避方法って言っても。
メモカ二枚前提なわけで、、、
355なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:44:47 ID:4Ipxb/kP
>>350
俺なんてノートン戦でフリーズしたぞ>SO3
356なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:45:13 ID:oIkWP5xO
>>350
おまい北米人の何人と知り合いなのさw
程度低すぎてテラワロスwww
357なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:45:35 ID:Zhhl+WlC
ママー、また変なの沸いたよーw
358なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:46:16 ID:8iU70YRA
簡単に釣られやがって・・・
359なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:46:31 ID:d2gMQqGL
>>350
スクエニとかだったらただ祭りして終りなんだが
ナムコだからみんな心配してるんじゃないかな。

業界の最後の良心と信じているだけに‥


あと、たとい0.1%の再現率だとしても
被害にあうヒトがいることを忘れてはイカン。
お前が被害にあわなくても、どこかで泣いてるヒトがいるってこった。
360なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:46:58 ID:PuTSt4sS
アンケート見てるが文章のとこって悩むな。
バグのことは「悪い点があったらお書きください」のところで良いのかな?
361なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:47:38 ID:6I54ifeR
>>350
ネットはいい加減って馬鹿かw
シャドハ2もSO3も製作側がバグ認めてたろうに
362なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:48:06 ID:Nk9pl/hV
>>350
http://gedo-style.com/g/?v=47295&d=d.jpg
追加費用をユーザーに払わせることが前提の回避手段なんて…
それソフトウェアを発売したメーカーが普通言えることじゃないぞ…
363なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:48:08 ID:QFWGhg7X
つか今みたいにネットがなかったら
大多数がバグなんか知らずにプレイしてなんともなく飽きて放置なんて
ことになったんじゃないのかな。
364なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:48:34 ID:Yl8/MEap
ナムコの記念アンケートに修正版の要望を出しといた。
皆も何らかの声を届けてやってくれ。頼むよ。
365なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:48:38 ID:rT7EHYp8
>>350
もうとっくに忘れて他のゲームやってると思うよアメリカ人は
お国柄だと思う。
366なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:48:57 ID:ilIgLGlW
>>300
なんか、そういうトコで長い付き合いになることってけっこうあるよね。
まぁそうは言っても庶民なんで、安売りとかされると弱いけどさw

で、逆にそういうトコで覚えた恨み憎しみなどは長く根に持つ。
367なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:49:24 ID:QFWGhg7X
>>361
あれメーカーが認めたと言うより
ネットの圧力で渋々って所じゃないの。
あの程度でごちゃごちゃ言ってる日本人はウザイって
俺だって思うし。
368なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:49:40 ID:PuTSt4sS
>>359
だな。俺は幸いまだ被害は無いが、
これからいつ起こるかわからないのに「起こっても無いのに文句言うな」とかはやっぱり納得いかん。
やり方も再現性もだいぶわかってるんだし直して欲しいよね。
369なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:49:53 ID:Zlkh+B84
>>336
>>344
>>350

こんなとこで何してんの?
監視してる暇あったら、しみじみとアンケート読んでろよ
370なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:49:55 ID:hhaW3Qpu
>>363
同時発売ソフトとかと平行プレイしたらおしゃか率Upでしょ。
371なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:49:59 ID:Zj5IzhaT
とりあえずアンケートに今回の評価は書いた
バグの多さ、簡単に出来る致命的なバグ、対応の遅さ
勿体無いね、これだけ良いものなのにバグが多すぎた
372なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:50:19 ID:DRW/2EVD
>>363
空気嫁よ
お前、さっきから浮いてるぞ
373なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:51:23 ID:lzf+AgXv
>>350
俺、SO3止まったんだが。

神経質とか、すげーバカな。お前。
374なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:52:09 ID:QFWGhg7X
>>372
だってこの程度のバグでごちゃごちゃ言う奴らが信じられないからな

別にメーカー社員でもないよ。
PCのゲームもやる俺からしてありえないよ、マジで。
PCゲーでデータ破損なんて当たり前だし、
それ自体ユーザーの責任もあるしな。
375なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:52:19 ID:Zlkh+B84
自分が平気だからバグはガセネタとかもう見てらんない
376なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:52:56 ID:6I54ifeR
>>367
実際俺の周りの奴ら、SO3のチンピラで全滅した訳ですが何か?
ネットが無かったら全員泣き寝入りだったのね
恐ろしいこって
377504 ◆bknIp0a9D. :2005/11/29(火) 23:53:05 ID:vJXqbge1
みんな釣られるなよ。
昨年のMGS3といい、アホなバグとありえない対応さえなければ神ソフトだったのに…ってのが多いな、最近。
378なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:53:10 ID:aZXCqJiD
>>374
なあに、かえって免疫力がつく
379なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:53:27 ID:t69fsY7q
ナムコをレイプしたい
380なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:53:28 ID:Zhhl+WlC
はいはい工作員モドキ工作員モドキ
381なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:53:48 ID:cu5HopM9
>>350
シャドハ2のは完璧な回避法と
修正はメモリーカード送れば
折り返しセーブデータ修復して、粗品まで届いたらしいぞ

全然対応が違うじゃん流石パチンコ筐体大手の所だな
382なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:53:59 ID:Nk9pl/hV
>>PCのゲームもやる俺からしてありえないよ、マジで。
>>PCゲーでデータ破損なんて当たり前だし、
ちょwwww
の〜みそこねこねこんぱいるwwwwww
383なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:54:17 ID:oIkWP5xO
>>367
おまえはナニ人なんだと小一時間
信者なんだろうけど、こんなとこに来ないで
本スレでマンセーしてなよ

あ〜あ
384なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:54:23 ID:T3cbq4H3
NGID:QFWGhg7X
385なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:54:53 ID:Zlkh+B84
ID:QFWGhg7X

くにへ かえるんだな
386なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:54:55 ID:rT7EHYp8
MGS3はHDLでやったからなんの問題もなかったな。
アレはバクじゃなく読み込みの問題
387なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:55:11 ID:bIDVLccE
メモリーからデータ消去してSCV売って来たお
まだ5500円で売れた

おまいら、売るなら早くしとけ
388なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:55:12 ID:8iU70YRA
おうおう、馬鹿がじゃんじゃか釣れてるぜ。
良かったなID:QFWGhg7X、入れ食いじゃないか。
ゆっくり釣りを楽しんでくれよ。
389なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:55:21 ID:MIdzy3Xg
FF8のオーディーンのバグは新聞に警告がのってたな
390なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:55:26 ID:IKJKO1r8
今日いつも世話になってるゲーム屋にバグ報告しときましたー。
店員も知らなかったようで、レジ裏の書類を見た後に「公式ホムペに告知とかなにかありましたか?」
聞いてきたので俺自身が知る限りの事を全部伝えた。店員もびっくりしていたようで、帰り際にお礼を言われたよ。これで被害者が少しでも減ればなぁ。ホントにちょっとだけど。
テイルズ買おうかローグ買おうか迷って、テイルズにしようかと思ってたけどもう買わん。ナムコの対応には残念な限りだ。
391504 ◆bknIp0a9D. :2005/11/29(火) 23:55:27 ID:vJXqbge1
おまえにも かぞくがいるだろう
392なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:55:52 ID:UV0mf1GG
クマー
393なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:56:16 ID:WQL7I9vO
みんな、忘れるなよ!修正版のことだけじゃなくてアーケード希望もアンケートに書こう
394なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:57:23 ID:aZXCqJiD
公衆の面前でソウルキャリバーやるのはちょっと・・・・
395なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:59:03 ID:QFWGhg7X
まあ俺は格ゲーしないからこんなゲームどうでもいいんだけどさ。

396なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:59:33 ID:DDv0iP3U
>>374
ROMってろ基地外が。
397なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:59:45 ID:jmjXkC04
リコールについてのお知らせマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
398なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:59:51 ID:/1xLm3eI
>393
4はアーケードでお願いときちんと書いておいたよ。
勿論、悪い部分は…の質問にはメモカバグとVCバグについて書いておいた。
399なまえをいれてください:2005/11/29(火) 23:59:59 ID:t69fsY7q
10分前

ナムコ本社が近いんで行って来た。
SC3を正面玄関前に置いて放尿してやった。
なにが言いたいかといえば「なめるな糞ナムコ」である
400なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:00:02 ID:djU3uwxY
↓どうでもいいならこのスレくるなよ、という書き込みどうぞ
401なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:01:02 ID:4LlicimU
>>374
>PCゲーでデータ破損なんて当たり前だし、
ふーん
タイトル言ってみろよ
402なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:01:06 ID:UEebQzQO
>>395
パソコンでエロゲしかやらないからな、おまえは。
m9(^Д^)プギャー!
403なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:01:34 ID:78m2Q/T2
ナムコビルに姉歯が絡んでたら神
404なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:01:47 ID:yc7Rn9e7
昔からゲーマーやってたからナムコ信者で、果てには
株まで買って株主総会まで出た。今は手放してしまったので
今回の件についてどう責めるのが一番なのか考えてたが・・・

サポートがそう言う対応の現況じゃ、マジで株持ってる奴を
探して、上の者(コンシューマー担当責任者)を電話に引っ張り出す、
しかも相手から電話を「かけさせる」位しないと駄目だね。

総会までは長いけど、質疑応答で取締役クラスの意見を
聞かなきゃ駄目だな、これは。

あ、でもバンダイと統合しちゃったか・・・。
どうすんべえ?
405なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:02:03 ID:aQZRL0yo
俺のメモカもいつかはバグの魔の手に・・・

それまでは楽しませてもらうとしよう。

メモカ一枚バグ上等!!!
406なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:02:19 ID:F4FterYd
>>395
やっぱりナムコ信者か・・・
もういいよ

  カ エ レ
407なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:02:26 ID:QHsjVTW2
サポセン対応については、とりあえず筋違いでしょ?
下請けの可能性あるしサポセンの中の人だって人によって対応違うと思うし。

あくまでもナム公の対応、ホムペでの告知と謝罪なり、
これまで製品盤と称する欠陥品を市場にだしたことそして、
これから買う消費者が安心に製品を遊び楽しめるか。

とにかくね気軽び立ち寄ったゲーム屋でこれオモシロソとか思うじゃん。んで、
これはバグあり問題ソフトか?とかいちいち気にせずレジ持ってけるそんなふうにしてくれ。
408なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:02:32 ID:FrC3aS3+
PCゲーはパッチ当てが容易だから良いんだが
コンシューマーは…
409なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:02:34 ID:56iB+NB3
良く考えたらドラクエ7もフリーズバグひどかったが、修正版って出たのか?

最近の傾向では、メーカーがたいしたこと無いって考えた場合、修正しない方向なのだろうか。
410なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:02:40 ID:v+CP2Ish
さてさて、釣られてないでこれからのナムコについて語ろうじゃないか
411なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:03:02 ID:uL0oNqQH
>>396
でも今やってるDungeonSiegeUだってセーブデータ破損バグ残ったままだよ。
俺もプレイしてるけどいつ破損するかわからないけど気にしてないよ。
定期的にバックアップしてるしな。
北米の人だってそれで満足してるし、
仮に破損してもそれは対策を怠ったユーザーの責任だしな。
以前アンインスコプログラムにバグがあって、
コントロールパネルのプログラム削除の項目がいっさいがっさい消されるのもあったし
これぐらいなんともないね。
412なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:03:23 ID:C2epYJ9v
とりあえずナムコはサポセンしっかりしろと。
413なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:04:27 ID:F4FterYd
>>405
俺も楽しんでる。
検証実験で一回壊れたけどね

PAR持ってるし壊れたらMAXコードでやりなおせばいいやと思ってる。

ただし今後ナムコゲーは発売日には買わない。
414なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:04:56 ID:Wu/Lyg/K
一番悪いのは

発覚しているのに 放 置 している事だ

バグの内容もアレだが未だ公式にコメントすらないメーカーだということ
見下げ果てたな。昔は良かったな
415なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:05:07 ID:uL0oNqQH
>>408
パッチで直らないケースも多いよ。
ex)No One lives forever2、Dungeon SiegeU
416なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:05:53 ID:v+CP2Ish
>>411

>仮に破損してもそれは対策を怠ったユーザーの責任だしな。

責任転嫁お疲れ様です。
417なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:05:58 ID:HzwaT/aH
>>411
なあに、かえって免疫力がつく
418なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:06:06 ID:s9AdIiqD
>>411
人のことも考えられるよう、もう少し思慮を深めよう。
君は気にしないかもしれないが、ここの人達、そして多くの日本人プレイヤーは気にするんだ。
君一人いいからと言って、それを押し付けようとするのは自分勝手だろう?
419なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:06:28 ID:uL0oNqQH
PCのイースUEternalだって突然落ちるバグがあったよ。
あれだってネットでパッチ当てられない環境の人なんて
無視されてたしな。
420なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:06:32 ID:qzhy8+hs
ID:QFWGhg7X=ID:uL0oNqQH
421なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:06:47 ID:ZNVz/Vsb
>>389
kwsk!!
422なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:06:49 ID:fkv7WECd
北米の人、ってのはアレか。
「俺の知り合いのスーパーハカー」みたいなものか。
423なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:06:55 ID:OoLxeZFf
もう阿呆工作員へのレスは
>>417のこれで統一した方が良くはないか?w
424なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:07:46 ID:HzwaT/aH
>>419
むしろ、ラッキーかもしれない
425なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:07:58 ID:uL0oNqQH
つかおまえらも免疫つけてくれよ。
この程度でグダグダいわれたらメーカーも大変だ。
お前らは売ればしまいだけどメーカーは生活がかかってるんだからな
426なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:08:13 ID:56iB+NB3
繋ぎかえご苦労。
427なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:08:57 ID:4LlicimU
>>415
>パッチで直らないケースも多いよ

だからタイトルあげろよ
1個とエロゲーだけじゃねえかよボケが

お前「買ってよー皆持ってるもーん!」とかいって
「皆って誰?」とかいわれて
3〜4人しか挙げられないタイプの人間だろ
視野が狭すぎんだよカスが
428なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:08:58 ID:qzhy8+hs
>>426
志村、午前0時、午前0時w
429なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:09:02 ID:uL0oNqQH
>>426
お前日が変わったらID変わるの知らないのか。

そんな無能にバグがどうたら言う資格ないよ
430なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:09:04 ID:R21MJZCf
>>425
クマ-
431なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:09:15 ID:bwxkinKU
NGID:uL0oNqQH
432なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:09:23 ID:dnhQShEU
おれはな近々武蔵に判定勝利するつもりだ
433なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:09:29 ID:0LWuoOMS
爆釣夜釣りスレ
まあ仲間内でキャッチ&リリースを繰り返してるだけかもしれんが
434なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:09:42 ID:F4FterYd

もう社員か信者確定なんだからスルーだな。
435なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:10:05 ID:H+eSYat2
>>411
なんかお前の尻にぶち込みたくなった。
なにがいいたいかというと



士ねクズ
436なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:10:11 ID:6C7C60+T
気にしない人がいようがいまいが変わらない事実
それはナムコが北米版で既に知っていた重大なバグを
公式に発表もせずに発売した事。
437なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:10:16 ID:iuuRiFeY
100000000歩譲って対策を怠ったユーザの責任だとして、
その対策は誰が教えてくれるんだ?
普段ネットをやらない、出来ない層へのケアは
どうすればいいのかね?

まあ俺が言いたいことはアレだよ、
なあに、かえって免疫力がつく。
438なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:10:15 ID:4i3J02Iv
誰か前スレだかで言ってたな
日本の客は他の国と比べて商品に対しての目が厳しい
だからこそ日本の会社は良い物を作ってこれたんだって
なんつーか今更ながら目からウロコ
439なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:10:20 ID:KHq6IxyS
>>425
生活かかってる割にバグ放置したり適当な仕事するんだな
まるでバイトのようだ
440なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:10:25 ID:s9AdIiqD
>>425
ゲームはタダじゃないんだよ?
労働の対価で購入しているというのを忘れてはならない。
また、商品を売るということは、同時にその商品に対する責任も負うということ。
これは企業として当然あるべき姿勢だ。
441なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:10:45 ID:LH13ObV4
>>432
ちょwwwww無理スwwwwwwwww
442なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:10:48 ID:9+tiyjUX
>>432
KOしないと無理
443なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:11:06 ID:bEOGFfYY
夜中にライトバサーが夜釣りか


ミラクルジム(社員)の真似事はやめなされ
444なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:11:11 ID:W0LHp2Lo
つーか相手すんなよ
削除依頼通んなくなるだろ
445なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:11:32 ID:uL0oNqQH
>>437
それはユーザーが探すことだと思うね。
俺も今までそれでやってきたし。
446なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:11:35 ID:0dpURutB
アンケート書いてきた。
もちろんバグ治るまで買いません、とハッキリ書いておいた。

こんなことするとグッズもらえないのかな‥
447なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:11:38 ID:rrWSVSfR
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
448なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:11:45 ID:jvan0y5W
ナムコは判ってるのかね。
大抵が2ヶ月もすればワゴンに行くのに、わざわざ発売して直ぐにに3D格闘ゲームを買うのがどんな人達か。
お得意さんなんだよ。そのゲームを好きで好きでたまらない人間なんだよ。

そんな事も判らない奴らばっかだからゲーム業界は落ち目なんだよなぁ。
449なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:12:34 ID:56iB+NB3
繋ぎかえご苦労と言っただけでこの反応…誰に言ったとも書いてないのに、良く釣れるなここは(w
450なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:12:45 ID:78m2Q/T2
>>421
特定の時期にオーディーンの遺跡だっけ?
に行くと、出られなくなるから気をつけてね みたいな感じ。

返品とかの対応があったかは覚えてない
451なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:13:34 ID:bEOGFfYY
>>435



>>411が浮きながら

「フンヌオオ〜〜〜〜〜!!」


ニュウウ


シャキン!!(ケツから味噌付ソウルキャリバー)


[[G]]
452なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:13:38 ID:s9AdIiqD
>>445
君がどうしてきたかは関係ない。
これは我々全体の問題だ。
君個人としての主観でしか物事を捉えられないなら、こんな場所に来るべきではない。
453なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:13:39 ID:W0LHp2Lo
>>446
あれ欲しいのか?
声優のサイン入りならともかく・・・
454なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:13:51 ID:uL0oNqQH
まあ嫌なら買わなきゃいいじゃん
わかってるんだし。
メーカーもごちゃごちゃ言う客は邪魔だと感じてるよ。
455なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:13:53 ID:qzhy8+hs
>>450
たしかリノア背負ったままオーディンのオッサン倒すとか
無茶な条件だったっけかw
456なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:14:04 ID:F4FterYd
 

  狂信者はスルーで
457なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:15:01 ID:HzwaT/aH
>>446-447

>>446(´・ω・)カワイソス
458なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:15:07 ID:uL0oNqQH
大体CSゲーなんてバグあり前提で購入してるんだから
仕方ないジャン。
459なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:15:07 ID:c6yuKjMA
>>395
という事は、ここにいるのは誰かからの命令で仕方なくですか?
460なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:15:10 ID:QHsjVTW2
免疫免疫いってる人、ってなんの流用?
車燃えたり家つぶれてもそれは免疫なんですか?







見事釣りあげられました・・orz
461なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:15:50 ID:R21MJZCf
>>446
バグ仕込んだ椰子のサインが欲しいのか?プライドを持てってww
462なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:15:55 ID:uL0oNqQH
>>459
別に。

この程度のことでごちゃごちゃ言い続ける、
馬鹿な奴らがいっぱいいるなって思ってね。
463なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:15:55 ID:IYeoC9kg
>>456
そうか。>>454は倒すとアルテマを撃ってくる。そう言うことなんだなw
464なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:16:00 ID:zjnl7ZEF
>>454
おめーもバグ気にしないなら、こんなスレに粘着してんなよ
465なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:16:19 ID:qzhy8+hs
>>460
【東京新聞】キムチは寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく?★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133066162/l50
466なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:16:53 ID:l930AZaX
>>463
ff6ナツカシス
467なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:16:53 ID:s9AdIiqD
>>462
よし、馬鹿はほっといてくれたまえ。
利口な君が、馬鹿の溜まり場であるここにいる理由はないだろう?
468なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:17:08 ID:Y3hoCK6K
>>459
なるほど
469なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:17:20 ID:uL0oNqQH
大体他のセーブデータ消さなきゃ絶対起こらないバグなんだから、
SC3やってる間消さなきゃいいだけじゃん。
そもそもセーブデータメニューから消すことめったにないよ。
470なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:17:22 ID:KHq6IxyS
>>462
なら馬鹿は放っておいてどうぞ他のゲームのバグ対策でも探しておいて下さいね^^
471なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:17:28 ID:FbeEqEXS
OSとかパソコンのゲームのバグはある程度容認してるけどさ
HPでパッチ配布とかすぐ対応してくれる場合多いし
けど、コンシューマ機はその性質上バグは無い事を前提にしてもらわないと
いけないと思うけどね、なんせ媒体関係で対応が遅すぎるし、
対応のする場合の経費もかかり過ぎる
472なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:17:41 ID:bEOGFfYY
社員の下僕達
473なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:17:49 ID:RAbPXBmh
取り合えずバグが怖くて購入に踏み切れない俺がアンケに答えて来ましたよと
474なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:18:45 ID:UC8aor+r
みんな冷静になれ。
とりあえず信者はスルー汁
475なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:19:10 ID:HljJQ2FD
>>161
個人的には無いと思う。
やたらとマンセーされてるLだけど
俺は、戦闘がうんちだったせいで糞ゲーとみなしました。
476なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:19:32 ID:2mkVKqD0
コピーor削除をしなければいいってことは他のゲームをやること自体は問題無いんだよね?
477なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:19:33 ID:uL0oNqQH
>>473
だからセーブデータ消さなきゃ絶対起こらないのわかってるんだから
欲しかったら買えばいいんじゃん。
ちょっと待ったら中古で値崩れするしそれまったらお得だよ。
人間頭を使わなきゃ。
文句ばっかり言っても得しないよ。
478なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:19:53 ID:9+tiyjUX
しかし煽られ耐性が無くすぐ釣られる住人だな
煽り煽られは2chの華だけど
479なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:20:10 ID:rrWSVSfR
>>469
お前はどこからセーブデータを消すんだよw
480なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:20:18 ID:IYcZ8pwn
100%安全な対処法ってまだなかったよね?
481なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:20:41 ID:HzwaT/aH
>>478
俺はこういうスレが大好きだ
482なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:20:52 ID:kSqyoFuk
つまんない煽りはもうスルーしとこ。
俺、昼過ぎに2回目の電凸報告するからさ、今日のところは皆寝ようやー。
483なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:20:53 ID:56iB+NB3
ふと、ここにいる人たちは、修正版を出して欲しいの?
それともナムコがつぶれて欲しいの?
どっちなんだろうと思った。

個人的には、修正版を出したうえで、今後もがんばって欲しい。

修正版を出さないなら…う〜ん、やっぱさほど変わらないなぁ。
やりたきゃ買うし、やる気の無いものは買わない。
メーカーじゃないんだよなぁ。
484なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:21:04 ID:/vXsnrtH
ID:uL0oNqQHは一人でここの全員と争っているのか?
よくやるなあ〜 おつかれさん
485なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:21:15 ID:Y3hoCK6K
>>477
お疲れ様です!!社員さん!
486なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:21:21 ID:KHq6IxyS
専用のメモカ買うのは負けた気がするから嫌なんだよなぁ
いいゲームだからこそ勿体ないホント
487なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:21:28 ID:OoLxeZFf
>>460
なあに、かえって免疫力がつくのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1133253780/

ガイドラインの方もドウゾw
488なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:21:32 ID:qzhy8+hs
>>476
ゲームによっちゃ、ゲーム内でセーブファイル追加したり更新すると
ライブラリ番号ずらす奴もあるんで問題ないとは言えない
489なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:21:53 ID:uL0oNqQH
>>479
SC3やってる間消さなきゃいいだけジャン。
なに、すぐ飽きるから大丈夫
490なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:22:03 ID:bIq//pjt
釣られすぎ。ここは対策スレだぞ。
この件はひとまずどうしようもないんだから
電話してみるとか、電話したらどうだったとか
そういうの知りたい。
おれは電話まちな感じなんだが。
491なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:22:11 ID:/vXsnrtH
>>479
ワロタ
492なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:22:12 ID:R21MJZCf
>>482
誘うなwきんもーっ☆
493なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:22:24 ID:BNygXqso
>>448
確かにきょうび格闘ゲームなんかすぐに値崩れするものをわざわざ発売日に買うのって
本当にそのゲームが好きなやつぐらいしかいないんだよなぁ( ´∀`)

ちなみに俺も格闘ゲームは下手だけどソウルシリーズが好きで好きでたまらなかったから
今回発売日を楽しみにして買ったんだよ。

そいつらの期待を裏切って商売が成り立つと考えているんだからダメダヨネェ。
494なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:22:27 ID:rrWSVSfR
MGS3のときもuL0oNqQHみたいのがいたなw
495なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:22:46 ID:s2Ej0ict
プレー中にセーブ・ロード選んでキャンセルすると
メモカ抜いたことになってるってネタは
既出なのだろうか?
496なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:23:09 ID:c6yuKjMA
>>483
当然前者で。
ここにいるのは、ナムコの対応とか、安全なバグ回避情報を集めるためで、
アンチキャンペーンをしてる訳ではないんですから。
497なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:23:38 ID:rrWSVSfR
>>489
違う違う。
おまえは
>そもそもセーブデータメニューから消すことめったにないよ。
といってるわけだ。
普段、不要なゲームデータはどこで消すんだ?
メモカごと捨てるのか?
498なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:23:45 ID:uL0oNqQH
まあ消えたら消えたで仕方ないジャン。
笑ってすませるようになりたいよな。
たかがゲーム如きに振り回されるな
499なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:23:53 ID:9+tiyjUX
>>481
売り上げスレと妊婦、ソニー関連スレ住民なら耐性あるよな
あそこは本物が来るからなw
500なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:23:57 ID:2mkVKqD0
>>488
マジか…
気分転換にミンサガやろうと思ったのに…
501なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:24:00 ID:FbeEqEXS
問題なのは告知しない事
最悪メモカ全損の可能性があるのに、暢気にアンケート取ってる場合か?って事だ
購入したユーザー、またはこれから購入した人の事を考えてるのか?
そこが不満なんだ
502なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:25:54 ID:KHq6IxyS
>>498
そろそろ飽きてきたよ
消えて
503なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:26:02 ID:iuuRiFeY
>>471
それが理想だよな。
近年のゲームの複雑化を見ると、
なかなかバグ皆無ってのも
難しいとは思うんだけどね。

ゲームのカタチを
変えなきゃいけない時なのかも。
504なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:26:03 ID:JqAUDpMg
なんか進展あった?
前スレ見たら、いろんなことで凄ぇー激動っぽかったけど、結局数日前と状況変わらず?
505なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:26:03 ID:SrOeU7KD
>>498
とりあえずお前は言葉のキャッチボールを出来るようにしような
506なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:26:04 ID:uL0oNqQH
>>501
バグじゃないし告知すら必要ないしな。
どうせほおって置いても馬鹿な日本人は別にソフト出たらホイホイ買うっしょ。
507なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:26:04 ID:/vXsnrtH
ゲーハー板みたいな空気じゃのう
508なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:26:07 ID:OoLxeZFf
>>498
だからさぁ、その ゲーム如き でオマンマ食ってんだろメーカーは?

それともこの業界そのものが 如き と括って良い程そんなに程度低いのか?w
509なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:26:13 ID:56iB+NB3
>>501
ああ、告知しないのは最悪だな。
修正版出さないにしても、回避方法ぐらいは書くべきだな。

ん、、、修正版出ないんじゃないかと思いはじめている自分がいる…
510なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:27:06 ID:qzhy8+hs
>>500
まあ、やってみなくちゃ判らないんだよな
ゲーム内でセーブファイル増やしても総容量が変わらないゲームなら
問題ない・・・とは思うが確証は持てない
511なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:27:53 ID:uL0oNqQH
さて馬鹿の相手したところで風呂入って寝るか。
512なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:28:25 ID:jUpEZOYs
アンケートってメールアドレス書いた?
513なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:28:27 ID:7EFcz3Ze
本スレのスレタイを見るに、本スレの人もようやく分かってくれたんだな
514なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:28:27 ID:W0LHp2Lo
釣られてる奴らはココ嫁
http://www.2ch.net/before.html

>>504
>>158
515なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:28:37 ID:iuuRiFeY
>>483
ナムコに潰れて欲しいなんて、
そんなことを誰が言ったんだ誰が。

まあ今後の対応次第じゃあ
本当にそんな気持ちになるかも知れないけどさ。
516なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:28:38 ID:UnqgUaXB
>>501
電話したって後で電話するで終わりだよ、
この対応、前にコナミに連絡した時と同じだ、
あれから数年経とうとしてるが未だに連絡来てない。
このまま隠して完全に無かった事にしようとしてるのは
現状から予想できるんじゃないだろうか?
517なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:28:40 ID:9+tiyjUX
真面目に答えてる奴がアホくさい。
518なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:28:52 ID:F4FterYd
こういうスレにいないと
メモカが壊れたのかな?と思うだけのユーザーの方が多いからな。
SC3やってる時は気づかない
メモカ一杯になって削除するなんて何ヶ月も下手すりゃ何年も先だから
その時にまさかSC3自体がバグ持ちだって気づく方が難しい。
ナムコはそれ狙ってるんだよ
519なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:29:19 ID:RFf6Kszt
なんでナムコ擁護するのか解らんのだが
ソフト買ったら重大なバグ付きだったから文句言ってるだけなんだけどなぁ
520なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:29:20 ID:SrOeU7KD
>>511
出ました、恒例の捨て台詞w
誰も止めないからさっさと風呂入ってこい
521なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:30:04 ID:W0LHp2Lo
>>500
ミンサガのデータ弄ってSC3データ壊れた人間がここにいる・・・
522なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:30:17 ID:/vXsnrtH
おとつい俺もクロなんたらのセーブデータ壊れたが、
おお、俺のもなったかって感じで個人的には別段ショックは無いが(PAR3行で復帰可)
ナムコの今後を生暖かく見守るつもり。こういう事例はいままで無かったから
どうなるか楽しみじゃw
523なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:30:29 ID:OoLxeZFf
>>514
>可哀想なので放置してください。
ああ、相手しちゃキングカワイソスな訳か。。正直スマンカッタ・・orz
524なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:30:33 ID:jROehvaG
このバグって北米版からあったらしいからナムコは
知ってて発売したってことでいいんだよな?
525なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:31:41 ID:Wu/Lyg/K
ああそうそう
一匹AHOが勘違いしてる様だから言っとくけど

「ロスクロしなくてもロスクロデータは壊れる。ブラウザでセーブデータ弄らなくても壊れる」よん

現にオレのセーブデータロスクロしてねーしブラウザにいってもない常態でロスクロデータが死亡してましたよ(・∀・)
526なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:32:05 ID:cMyAS9s2
(´・∀・)ナムコ シネヤ
527なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:32:36 ID:F4FterYd
>>524
いいんです。悪質なんです。
だからみんな怒ってるんです。
528なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:32:59 ID:2mkVKqD0
>>510
まあとりあえずやってみるさ…
きっとなんとかなる

>>521
と思っていたところで('A`)
529なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:34:50 ID:FbeEqEXS
ナムコは好きなメーカーの1つ
同時期に問題になった京都のメーカー(1週間対応)より好きだけど
だからこそ怒り心頭なんだな
530なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:35:34 ID:RFf6Kszt
おかしいよね
本来デバッガーがやらなきゃならない事をユーザーがやってるなんておかしいよね
どうみても有料βテスターです、本当にバグだらけでした
531なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:35:46 ID:/vXsnrtH
しかしこれって体感だけど2人に1人の確立くらいでぶっ壊れてるんかな〜?
532なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:36:01 ID:EgiAYRFQ
頭来た!3はもうウンコ拭く紙代わりにする。5が出たら買ってやるからさっさと出せや遊びクリエイト屋
533なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:36:31 ID:NJsK/hZk
ナムコには誠実な対応を期待する。ただそれだけです
534なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:37:10 ID:F4FterYd
かわいさ余って憎さ100倍ってやつ

>>531
検証すれば高確率で壊れるよ
俺も見事に壊れた
535なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:37:11 ID:HzwaT/aH
>>532
ケツが切れるぞ
536なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:37:24 ID:+t69UzoY
>>530
きっと肥にあこがれてるんだよ。
いくら糞商法といわれようが儲が買ってくれてワッヒョイ。
537なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:37:25 ID:/vXsnrtH
ショーン・オブ・ザ・デッドの庭ゾンビにこのフリスビーぶつけてやりたい
538なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:37:29 ID:56iB+NB3
ああ、北米版からバグあったな。
じゃあ、回収とかはいまさら期待できなさそうだな。
もし回収とかになったら、日本だけじゃすまなくなるだろうし。
しばらくしたらHPで告知して終わりじゃね?

ナムコ製品で次買う予定なのは、エースコンバットか。
う〜ん、たぶんフライングで買うだろうな。
で、1週間以内に売るだろうな…
539なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:37:57 ID:RAbPXBmh
>>477
はぁ?だからさぁデータ消さなくたって消えたって報告あるから様子見中なんですけど?
対策されなきゃ買わないし、したなら中古待ちだっての
文句あるか?頭使うのはテメエさまですよ。

と思ったけど亀レスなんでやめとく
540なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:38:40 ID:jUpEZOYs
>>531
買った人の総数で、こことかで知って試しにやってみた人の割合ならよっぽど多くても10%程かと。
操作が操作だからそんなにすぐにやる人はいないだろうね。

ただ、だからと言って問題が無いって訳じゃないけどな。
541なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:40:32 ID:9+tiyjUX
>>537
鉄拳2とバイオだっけ?出てきたのは
542なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:40:56 ID:dtB6OETP
http://www.playstation.jp/news/2005/050215_popolo.html
バグでポポロクロイスを思い出した。
543なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:41:34 ID:Fk+5xIOS
>>531
そこまで高い確率じゃねぇだろw
検証したら100%壊れるって訳でも無い様だし
544なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:41:46 ID:KHq6IxyS
ジャンル:壊れた訳を知りたい格闘ゲーム
PlayStation2用『ソウルキャリバーV』
545なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:41:51 ID:FG6DFdV6
>>532
ちょ、、おま、、ディスクでケツ拭けるのか?w
エッジ当てたらケツ切れるぞ…('A`)
546なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:43:16 ID:RFf6Kszt
>>532
ケツ拭いてイヴィル化か
ソウルエッジの中の人も大変だな
547なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:43:15 ID:eW5fjNCS
ユーザーの怒りをクリエイトしてる場合じゃねーぞウンコ、いや、ナムコ
548なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:43:38 ID:R21MJZCf
|   ∧_∧
|  ( *´Д`)ハウッ
|  人 ヽノ、
└―(  ヽ_つ,,,つ
プスッ )  ))   
   (__))
549なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:45:01 ID:Wu/Lyg/K
>525補足

PS2本体50000NB。メモリーカードは新品。
翌日二枚目のメモカ購入後データやり取りで復帰。
キャリバー3とメモカで8500円。一人暮らしには辛い出費だよ
550なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:46:03 ID:+t69UzoY
532は日頃から穴を鍛錬してるんだろうな。
やっぱ兄貴達に(ry
551なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:46:25 ID:jUpEZOYs
アンケート送ってきた。好きなシリーズだから好きな部分もたっぷりと書いてきた。
バグについては迷ったが、「自分はならなかったが」と正直に書きつつ、
今後の為にも対応をして欲しいと書いてきた。

壁紙どうしよう。使う予定も無いし、メアはちょっと微妙だしスルーするか。
552なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:46:35 ID:IYeoC9kg
専用メモカ買うのも良いけど、少し高めのメモリージャグラーってのも蟻?
553なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:48:27 ID:EgiAYRFQ
もう大事に取っておいたぶちギレ金剛のデータが壊れた時点でナムコにぶちギレ
554なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:48:33 ID:jUpEZOYs
>>552
ぶっちゃけSC3専用にする気じゃなければ純正を買った方が良いよ。
555なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:48:48 ID:+t69UzoY
>>552
PAR3買ってマックスドライブ使ってバックアップが現実的じゃないか?
556554:2005/11/30(水) 00:49:25 ID:jUpEZOYs
>>552
すまん、ジャグラーってPCにデータ転送するあれか。
あれは知らんので、上のはスルーしてください。
557なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:54:01 ID:bEOGFfYY
新品で消えた人の場合の共通点を調べないか?
メモカのシールの番号とか抜き差しの頻度とかいろいろ


ディスクの裏の番号…皆同じか
558552:2005/11/30(水) 00:55:27 ID:IYeoC9kg
>>555
PAR2持ってるから3は買い辛いなぁ;
それとマックスドライブって初耳で調べたけど、オープンプライスだったorz
まぁPAR3な時点で高い訳だけど。
559なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:59:01 ID:PtStvA1x
   ヽ / ┌┴┐  /│  -┼   ││  / ヾ _ T T .T
    ノ     丿 /  レ  -┼ ヤ  /  /  \  ⊥⊥⊥

         ┼う  ─っ -┬- -┼ │ ヘ
          \ つ  (   ト  ⊂  レ │
560なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:59:31 ID:/vXsnrtH
喪前ら、俺は先に寝る・・・
明日っつーかもう今日か、
進展はあるんかな〜?
昼に公式が数分混乱(?)してお知らせアップしようとして一瞬で消えたいきさつが気になる。
おやすみ ノシ
561なまえをいれてください:2005/11/30(水) 00:59:36 ID:EukRhpS2
今日3の存在を知り(超遅)買おうかなと思ったら…
ここに来てよかった。
横で映画「ザ・スーラ」のCMと重なって笑えてきたけど…かなし。はやく対応してくれないとなぁ
562なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:02:58 ID:HzwaT/aH
   ∧∧
  (  ・ω・) 果報は寝て待てって言うし、もうねるぽ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
563552:2005/11/30(水) 01:03:58 ID:IYeoC9kg
>>560 >>562
おやすみ。オレもそろそろ寝る。
相談に乗ってくれた>>554-555に感謝。
今週中に進展なかったらジャグラーかMAXどちらかの導入を真剣に考えるよ。
564なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:05:04 ID:7FdPLMVZ
最近ひきこもりのお兄ちゃんの部屋から「ナムコ糞!ナムコ糞!」とか聞こえてくるから何だろうと思ってたらこうゆうことだったのか
565なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:05:41 ID:HljJQ2FD
許すまじ
逮捕してみりゃ
ペルー人
566なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:06:44 ID:RFf6Kszt

 い
  い
   い
    い
567なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:06:44 ID:R21MJZCf
                  .___________ 
                 ||                  .|
                 ||________________.|
                 /    ∧_∧~~~~)    ./|
                /⌒∧_∧・∀・*)⌒⌒⌒`ヽ/|
              /   (__´∀`)    う      !_)/
            /    (    つ  ノ     ,_) / 
          /     と   ノ__(_ノ      ,_)/
         /       し`ー'          ,_)/ 
       /                      _)/
       ||" ̄:: ̄;' ̄ ̄  ̄; ̄ ; ; ̄ . ̄` ̄ ̄||、_)  
       ||_______________________||_,ノ
 
568なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:08:18 ID:FwSxO8/9
save data消す消さないは俺らの勝手
人にとやかく言われる筋合いはない
不具合仕込んだナムコが悪い
569なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:09:22 ID:R21MJZCf
>>568
おまいさんの言う事は紛れもなく正論だ。
570なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:10:31 ID:+OQlCo/g
うーん、今>5にある通りの方法でやってみたんだが

1.キャリバー3のデータを作り、ロストクロニクルでセーブをする
→システムの入ったカードに作成。メモリはFUJIWORK製。
2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する
→メモリカードにあった半年以上放置しているナイトメアオブドルアーガを削除
3.キャリバー3のゲーム内でセーブをする
→ナイトメアのストーリーモード終了後手動でセーブ
4.ロストクロニクルのデータをロードする
→問題なくロス黒起動。念のためロス黒1ステージクリアしてセーブ、再度ロス黒起動しても問題なし。

もう少し検証してみるけれど今の所運良く?バグは起こっていない。
571なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:10:53 ID:FwSxO8/9
>558
MAXは、手元の箱のシールを見ると
¥2814となってるな
メモカもう一枚より高いけど、バックアップは無限に出来るな
572なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:11:17 ID:bEOGFfYY
で、オートセーブはOFFにしといた方が無難?
573なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:12:59 ID:NJsK/hZk
購入者がデバッグしてる現状ってなんか変だな。
574なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:13:38 ID:PpEX23GO
>>570
消すデータの種類、容量も関係あるよ
575なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:13:39 ID:jiGGKfrn
お前らさぁ、
前スレのまとめサイト管理人も言っていたように、ナムコはこのスレを
ちゃんと読んでいる。そして本スレの流れもおかしい。分かる奴には分かるはず

で、俺からのアドバイスは次スレを立てる時は、もっと要領よく立てる事。
次スレへの誘導とかしてあげないと、駄目な2ch初心者もいるんだし

このスレと同時刻に【ソウルキャリバー3のバグをガンダム風に語れ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133261297/-100
こんなスレが立ってる。あっちにセーブ破損被害者達が流れていったら
セーブ破損バグがネタ扱いされてしまう。

このスレは流れも速いんだし、きちんと『>>900がスレ立てする事。無理な場合は>>901
みたいに決めておいた方がいい。じゃないと俺がナムコ社員なら間違いなく
スレタイを湾曲したり、VIPに立てたり、住人を分散させたりする。実際過去スレはそうだった

ごまかされてうやむやにされたくないのなら、スレ立てくらいはきちんとした方がいい。
アンケもブログも先行発売された北米版でも、ナムコは売り逃げする気満って事に気づけよ
576なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:14:22 ID:/zVUrau4
ペルコに漏れの可愛いデータを頃された。
577なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:14:41 ID:jUpEZOYs
>>572
どのゲームでもそれは言えてるよ。
アクセスする回数とかもだけど、物によってはメッセージでないでセーブするのもあるし。
キャリバーはメッセージ出るからアクセス中に電源切ったりする事は少ないだろうけどね。
578なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:15:14 ID:Wu/Lyg/K
つーか消さなきゃいいってのは既に論点が摩り替ってるんだがなw
違うだろ?バグを直せと言っているんだよw見てるんだろ?工作員w
579なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:15:25 ID:HljJQ2FD
>>572
OFFでおけ
580なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:15:43 ID:sOqKul7T
>>570と同じような報告って今まであった?
速度速すぎて、途中のスレ読んでないんだが。

純正以外のメモカを使ってるのがポイントかね?
581なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:15:55 ID:9+tiyjUX
>571
Ps2_Save_Builderを使うと便利だよな。
582なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:16:06 ID:Lr42dg/E
今日ロストクロニクルやろうと思ったら…
バグだったのね…orz
まあまだほとんどそっちは進めてなかったから良いけどセーブすることも出来んのか
583なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:22:19 ID:FG6DFdV6
>>575
それ誰が見ても分かるようなネタスレだろ?
そんなトコで誰がマジレス・マジ顔で報告カキコすんだよw

バグ話題の拡散嫌がった工作員でつか?
と言いつつスレ立てルールは少し同意だけど
昼間とか相変わらず勢いあるから誰か立てるし、いらないっしょ。
俺が〜なら ってのも>>514で言う頭のおかしい人認定されるからヤメトケ
584なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:23:39 ID:bEOGFfYY
>>572だけどレスサンクス

オートセーブやめときます
585なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:24:28 ID:FwSxO8/9
俺が思うに、表面的な先頭ではなく、
物理的な先頭アドレスにセーブデータが無いと、
壊れる可能性があるんじゃないかなぁ
何かのセーブデータを消したとして
破片が残っていれば、データが無いメモカだとしても
先頭アドレスに書き込まれない可能性があるのではないかと
586なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:24:52 ID:yCnRLA7L
これでダンマリしてたら、2ちゃんでのナムコの評価をバンダイといっしょぐらいにしてやる。
587なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:30:19 ID:Wu/Lyg/K
>>580
一概には言えないがどーもマジで当たりディスクがあるみたい。
社員社員と言ってるが中には本気でオレのは起きた事がないと言ってる者も居るんじゃないかと(推測)
そう考えると行き着く理論が「当たりディスク」か。まさか・・・・・・・・俺らのって焼きミスとか?まさかな・・・・・・

それとハメコにSC3セーブデータ破損実証動画
588なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:30:35 ID:PcpQs74X
え?既にナムコの評価バンダイと大差ないんじゃなかったの?
589なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:33:16 ID:7FdPLMVZ
70000番ホリメモ使用
まず新品ホリメモにパワプロ12のシステムデータを作成
次にもともと使ってた純正メモカからホリメモにソウル3のデータ(そこそこ黒肉進めてて異常がなかったやつ)をコピー
そしてパワプロのデータを削除→黒肉滅殺
その後ホリメモをソウル3専用にしてるが今のとこ大丈夫
590なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:36:13 ID:jiGGKfrn
>>583
↓191もの書き込みがされている。明らかに流れている
【ソウルキャリバー3のバグをガンダム風に語れ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133261297/

時間帯もこのスレより早く、且つ前スレでは次スレ誘導も、次スレを立てるとも言っていない
明らかに伸びるスレなんだから(現在10スレ目)、次スレを立てる際の
取り決めぐらいはあった方がいい。

別に立てたくない人は立てなくていいから、スレ立てする人を今度からは
スレが全部埋まる前に、決めて、立てて、誘導は普通だと思うんだが?

このデータ破損スレを1スレ目から見てくれば分かるが、明らかにスレ立てがおかしい
2スレ目や3スレ目でも、どこにも書かれておらず、意味の分からないスレタイで
ようやく5スレ目でpart5とスレタイについた。

どのくらいスレが伸びているかは、関心を持つ人がどのくらいいるかのバロメーターになる。
もう10スレ目なんだしそろそろ、次スレを立てる際のルールぐらいはあるべきではないの?
591なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:37:32 ID:FG6DFdV6
>>590
…つーか、そのスレの存在が納得いかんのなら
長文ガタガタ言ってないで削除整理池。
592なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:38:15 ID:FwSxO8/9
>590
わりっ!
俺も浮気しちまったよw
593なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:40:17 ID:HitvzgoM
>>590
禿げどうですな
594なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:41:04 ID:jiGGKfrn
>>591
次スレを立てる時は>>900が立てるようにと決めるのが何が嫌なんだ?
意味が分からない
595なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:41:37 ID:4Gc+oDF+
値下がりしてきたね新品で4780円とかあった。
暴落怖いから4500円で買い取りしてる所で売ってきた。
596なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:43:04 ID:jUpEZOYs
>>595
俺も対応しないのなら売りたいんだけどな。
まだ希望がある限りは売れない。
597なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:44:05 ID:2VbKgPwy
バンダイナムコホールディングスは11月24日、初めての決算発表となる
2006年3月期中間決算(4〜9月期)を発表した。
業績は、ナムコが売上高、営業利益ともに年初計画値を下回ったが、
バンダイの業績の好調さでそれをカバーする格好となった。
ナムコは売上高850億5200万円(前年同期比3.7%増)、営業利益25億3800万円
(前年同期比42.6%減)、当期純利益25億2600万円(前年同期比5.7%減)と
増収減益になった。

以上の理由によりバグ対策にかける費用は出てこないと思われます。
598なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:44:44 ID:FG6DFdV6
>>594
それは別に批判しちゃいないのだが。
そのネタスレがいちいち引き合いに出されてる事がイミワカンネ

なまじ勢いある分、単発カキコの奴が900踏み逃げ〜なんつうのも
起きると思うけど。そうなると結局勢い任せと言うか
まぁ決めるのはイインジャネーノ
ただ踏み逃げ防止に>1に入れた方が良いとは思うよ
599なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:44:43 ID:NchyoWT7
修正版が出ると信じて俺は待つぜ・・・
出なかったら・・・安くなってから
新品メモカと一緒に買うよ・・・
頼むよ、本当に頼むよナムコ・・・
600なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:45:15 ID:FbeEqEXS
(´∀`)< 邪心にミリオン、TO粗乱に
       メモカクラッシャーVかぁ〜マムコもアフォだなぁ〜
601なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:45:19 ID:jiGGKfrn
まあこれ以上こんな事を話すと、荒れる要因になるだろうから
もう言わないけど、とりあえず>>900近くなったら『>>900の人スレ立てしてきて』
って頼んでね。あとテンプレ化なんかに入れといた方がいい。じゃあなw
602なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:45:45 ID:06r1BoNc
>>596
どうせすぐに交換対応は出来んから、とりあえず売るのも一つの手だよ。
んで、ワゴンに入った頃に買い戻すw
603570:2005/11/30(水) 01:47:38 ID:QbUxFsM2
さらに検証してみた。
手順2.から条件を変えてやってみた。

2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する
→メモリカードにあったやはり半年以上放置している一年戦争(78KB)を削除
3.キャリバー3のゲーム内でセーブをする
→アスタロスのストーリーモード終了後オートセーブ
4.ロストクロニクルのデータをロードする
→問題なくロス黒起動。念のため今回もロス黒1ステージクリアしてセーブ、再度ロス黒起動。
またしても問題無く起動。

もう少し検証は継続するけれど今の所バグは起きなさそうだ。
604なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:48:17 ID:FG6DFdV6
あーあ向こうのスレへマジレスで重複誘導レス入れてるや…w
結局これ削除整理的な流れジャン

こりゃこっちもいちいちマジレスしない方が良かったのかな
とりあえずスマン>おおる
605なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:48:59 ID:Ldn8zAQq
対応しても価格は上がりそうにないから
5000円で俺は売れたよ。その内また買い戻そうかな
対応して値段が下がったらな。
606なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:49:05 ID:jUpEZOYs
>>602
まぁ、それも思ったんだけどね。
ただ今のところメモカはSCIIIのみのだし、友達と正月にやる予定だしで売るのもちょっと悩むのよ。
楽しんでるからそれくらい(売って後で買いなおす分の差額)の損も特には気にならないけどね。
607なまえをいれてください:2005/11/30(水) 01:49:34 ID:s4sR8v45
気持ち悪い
608豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/30(水) 01:50:29 ID:4LBRvMaQ
対応したら全部回収されるからワゴンになるわけがない。
609なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:03:10 ID:3mR1L1YG
ここで、毎日電話していると言っているものだが、(前スレなどで)
やっと、こっちの指名と連絡先聞いてきた。これで何も言ってこなかったら…。
因みにニンテンのサポセンで参考までに聞いてみたのだが、プレイに支障をきたすのは
回収対象みたいな事言ってた。それぞれの会社で基準は違うとも言ってたが、これは当たり前だろう。
アンケートにもメモカ問題は書いといた。
当たり前だと思うが、儲けも企業として大事だが、信頼も同じくらい大事だと思う。

610なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:08:22 ID:bEOGFfYY
最初のスレで全破損した人最近来てないかな。
続報はやはりまだないのか
611:なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:12:20 ID:IuR5V5Zn
マムコはSC3とメモカを
定価の106%で買い戻してくれ!!
612なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:13:34 ID:bshDw20L
ああ ぼくはこうして悲しみのまま涙でずぶぬれになって死んで行くんだ
でも誰もぼくの亡骸を見ても泣いてくれないだろうな…ため息ぐらいついてくれるかな
613なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:25:28 ID:/MxjPv5/
>>612
紳士なら男らしく電凸メル凸だ
614なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:27:27 ID:jE7L20QD
今期を増益で終わらせるため回収は来年3月(テキトウ)とか
平気でやりそうw
615なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:40:40 ID:1CNmlCws
マジで対応する気ないんだろうか
616なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:44:05 ID:3mR1L1YG
前スレでPL法には引っかからないと教えてもらったんだが、いま、ソフトウエアも
入るのではと考えてる人もいるようだな。(軽くググッただけなんで、突っ込みは勘弁な)
OSのパッチとかもある意味責任逃れではあるが(バグが起因しているのが大半の様みたいだから)
それでも、ネット前提の現在のPCでは、対処としては悪くないと思う。
バグのないプログラムはないとは言え、致命的なものは対応すべきだと思う。
ある意味システム破壊してるんだから。
しかし、俺の今月の電話代が怖い…。
617なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:44:56 ID:jE7L20QD
アンケートは業者委託か?

そうすると思い入れのある感想や長文書いても

バイトがだるいなコイツ文章長いよとか言いながら
不満な点・バグ」にプラス1してエクセル表作って終わりにする可能性大。

円グラフの比率で不満な点 バグが8割越えてたらいくら無能なスタッフでも気がつくとは思うけどw
618なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:47:46 ID:iuuRiFeY
不満な点・バグという項目が無い可能性もある。
不満・その他みたいなカテゴリに
他の有象無象と一緒に放り込まれて終わり。

そんな恐怖の物語。
619なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:50:09 ID:uA6NqDzB
アンケートに少しでも不満を書いたらプレゼントの抽選から外されます^^
620なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:52:30 ID:dxlV55Ma
ナムコの対応はいつになるんだろうな
621なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:52:57 ID:Wz1cWlc2
そもそも貰うつもりないから文句だけ書いて住所なんて書かない
622なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:53:01 ID:jUpEZOYs
>>619
メアド書かなかったので元から眼中に無し。
623なまえをいれてください:2005/11/30(水) 02:56:48 ID:4Gc+oDF+
北米版のやつらが軽くスルーしたから
日本でも大丈夫だろうと思ったんだろうな。

悪いのは北米版のやつらだ!
あいつらが抗議なりしてたら日本版は直ってたはずだ!
624なまえをいれてください:2005/11/30(水) 03:01:37 ID:jE7L20QD
「とりあえずバグのまま発売して、苦情が着たら考えましょう」程度の認識だろうな
625:なまえをいれてください:2005/11/30(水) 03:11:23 ID:IuR5V5Zn
これはもう確信犯でしょう
大手がこんなことしたらだめでしょ?
626なまえをいれてください:2005/11/30(水) 03:13:46 ID:2QUnS11l
>>609
っていうか信頼なくしたら目先の儲けは出せても、後々の儲けは減ってしまう。
627なまえをいれてください:2005/11/30(水) 03:59:54 ID:yCnRLA7L
今ちょっと目が覚めてしまった。 ナムコ死ねっと。
ソウルキャリバーのお知らせが気になるよー
628なまえをいれてください:2005/11/30(水) 04:11:44 ID:5b/HgXFt
これは酷いバグだな。
SO3より遥かに酷い。
損害賠償するお。
629なまえをいれてください:2005/11/30(水) 04:16:03 ID:7tdDkmXY
0時ごろ、まだ普通に日テレでCMやってるの見て驚いた。

まだ被害者出す気なんだな、ナムコは・・・
630なまえをいれてください:2005/11/30(水) 04:32:37 ID:6p7WHnzR
ナムコうざぁ。貴重なデータが召された。
631なまえをいれてください:2005/11/30(水) 04:37:53 ID:u6fFBXqF
さけ
632なまえをいれてください:2005/11/30(水) 04:47:36 ID:29CMBamA
「空想は頭の肥やしです」 orz
633なまえをいれてください:2005/11/30(水) 04:58:51 ID:0qWY0hYp
メモカバグは「オマエ等そろそろゲーム卒業しろよ」

とナムコからの粋なメッセージだったんだよ
634なまえをいれてください:2005/11/30(水) 05:22:11 ID:66Azend4
>>629
新たな被害者を出すどころか、
「うちも被害者です」とか言い出しそうだ
635なまえをいれてください:2005/11/30(水) 05:42:04 ID:WJ12xkOp
システムデータのみでソウルキャリバー3を起動。
とりあえずセーブデータ作成。
ストーリーモードを2回クリアでショップで武器を購入。
EDITモードで2キャラを作りここでセーブ。再びストーリーモードをやってクリアしたら
メモリーカードが差さっていませんと表示が。
PS2のトレイを開けてリセット。ブラウザ画面で丸ボタンを押したら
データーがありません。?と思って電源を落として再度ブラウザ画面で丸ボタンを押したら
メモリーカードが認識。システムデーターとキャリバー3のデータがあった。
ゲームを始めたら・・・壊れています。
認識に関してはメモリーカードの差込口がおかしいかなと思ったんだけど
この後は何回やってもブラウザでは認識したんでたまたまおかしかっただけなんだろうか?
636なまえをいれてください:2005/11/30(水) 05:44:14 ID:g+o0xMaZ
きれてないですよ
俺をきれさせたらたいしたもんだよ
637なまえをいれてください:2005/11/30(水) 05:50:15 ID:7TeR5ooG
だれかメモリーカードのデータが破損するとこを動画でとってくれないか?
画像だけで信じられないわけではないんだけどさ
動画をノーカットで撮れたら信憑性は100%に限りなく近くなると思うよ
638なまえをいれてください:2005/11/30(水) 05:52:32 ID:PEaxdnON
>>637
なるほど、それはいい案だ
639なまえをいれてください:2005/11/30(水) 05:56:04 ID:7TeR5ooG
637です
人は映ってなくてもいいからテレビ画面だけ映ってれば音声はどうであろうと構いません(画質は最低限見られる程度
ちなみに自分は中古のメモカ(1980円)がTSUTAYAにおとといあったのに昨日いったらなかったのでSC3自体の購入をあきらめた者です
TSUTAYAに昨日行った時にはSC3は「ごめんね売り切れ中」とかいてありました(本当に売れたのだろうか?だとしたら被害者がゾクゾクと…
640なまえをいれてください:2005/11/30(水) 05:58:53 ID:0Bnv421d
データ破損ってクロニクルの?
641なまえをいれてください:2005/11/30(水) 06:00:35 ID:mZ94ufAd
国内ゲームファンが正した日本ゲームの「朝鮮」国号表記
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/29/20050629000069.html

これが、いわゆる法則発動という奴か・・・
642なまえをいれてください:2005/11/30(水) 06:00:46 ID:kSqyoFuk
>>637
http://www.hameko.net/uploader/upload.php
これでええのんちゃう?
643なまえをいれてください:2005/11/30(水) 06:01:07 ID:7TeR5ooG
>>640
それです。そうでないとスレ違いです。
644なまえをいれてください:2005/11/30(水) 06:02:58 ID:PEaxdnON
既にあったのね
見てみよう
645なまえをいれてください:2005/11/30(水) 06:03:03 ID:0Bnv421d
クロニクルのデータ破損動画なんていまさら要らないのでは
646なまえをいれてください
>>645
まぁ、それでも800人近くの人間が落としてるわけでw
バグはバグでそれまでなんだが、おんなじ症状だ〜と安心もするしさ。