【ゲイブ】サイフォンフィルター【ケツプリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
語ろう
2なまえをいれてください:2005/09/24(土) 02:22:35 ID:kL80NmNg
果たしてここでいいのか?
3なまえをいれてください:2005/09/24(土) 02:25:07 ID:GDe9BIC9
メタルギアを超える名作だよな
4なまえをいれてください:2005/09/24(土) 08:01:48 ID:eueL6wKs
正直メタルギアは論外。
サイフォンヒィルターは海外じゃPS2版が出てるんだよな
5ねこせんしゃ:2005/09/24(土) 10:41:38 ID:GwNB0LKy
都会に顔出してた時、そんな都会のゲーオタと激論したことあるw
そのオタは、サイフォン知らなかったから話がかみ合わなかったわw
知らないと言いたくなかったみたいね、、、orz
6なまえをいれてください:2005/09/24(土) 16:41:58 ID:QJPf5bZ0
続編の国内版出て欲しいけど、そこまで評判がいいわけでもないのか?
7なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:42:45 ID:J/ia6xgf
このゲーム、フリーダム・ファイターズのスレでやたら名前が挙がってて
気になっていたのだが、1面で酔ってしまい放置中・・・
8なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:57:08 ID:PB7t1nOt
もったいない!
ホント良ゲーだよ

ヘッドショットの快感を覚えたら、やみつきになるのに・・・。

6面くらいまでは頑張ってみて〜

イアン
萌え
9なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:59:12 ID:aspAU7U2
ギルドーとフューリー似てないか?
10なまえをいれてください:2005/09/24(土) 19:06:34 ID:ZxQg6mnY
あれはまんまだったな
11R ◆p1tVcxS07Q :2005/09/24(土) 20:11:21 ID:YzvtcLPA
>>7
確かにゲイブのウネっとした動きなど、慣れが必要な面はありますが
博物館?のあたりから、もう楽しすぎて脳内麻薬ドバドバですよ。
ただ、逆に慣れすぎると、TASER使って余裕溢れるプレイに走る
「なんちゃってゲイブ」も出没するらしいので、適度に距離を置いて慣れていきましょう(?)。

単独スレでの生存が厳しくなりそうだったら、総合スレも宜しく。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1123789721/l50
12ねこせんしゃ:2005/09/24(土) 20:25:39 ID:GwNB0LKy
でも何でMGS1の方がコレより人気だったのかね?
ENGの地球規模の環境保護とかそういったお話が世間的には受けたのかな?
オブジェのビンと細かく壊せるサイフォンのシステムの凄さは
世間的には全く理解されなかったわけなのね、、、、、、、orz
まあ、本筋もサイフォンいいのだがね、、、
スパイクのCMR1とか凄くセンスいいなと当時感謝していたぽ
13ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/24(土) 20:27:04 ID:x1ARgiD2
>>12
当時の洋ゲーに対する風当たりと発売した会社がマイナーだったのが原因だと思う
14なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:28:37 ID:PUn8FoWE
こんなスレがあったとは!
個人的にパネキットと並ぶ心の名作ランキング入り。

たしかスパイクが日本での売り上げ悪かったから、
日本では以降の続編の販売なくなっちゃったんだっけ?


>>8
イアンワロタw。変わりは必要ないな。
15なまえをいれてください:2005/09/25(日) 00:48:48 ID:zgjKhcpW
レトロ板に立てるスレな気がするが、サイフォンフィルターの1はオレの心のゲームの中の1本だからまあイイか。
PS2のヤツ以降新作の話聞かないが、初代開発メンバーとかもうバラバラなんだろうけど新作出して欲しい。
日本版はもちろん千葉 繁の声で。
16なまえをいれてください:2005/09/25(日) 00:58:25 ID:DZcSusLN
攻略本あってもヌルい俺には到底無理
死体探す面で投げた。敵大杉
17なまえをいれてください:2005/09/25(日) 01:23:10 ID:ikidVoMu
長い洞窟のところでかなり氏んだ。もうクリア不可能かとオモタ。
18なまえをいれてください:2005/09/25(日) 05:31:13 ID:naZnei25
りょーかい
19なまえをいれてください:2005/09/25(日) 08:56:17 ID:NVgxy/la
レトロ板は過疎ってて行く気がしない
20なまえをいれてください:2005/09/25(日) 12:13:31 ID:S2sO+RqQ
このゲームの面白さの5割ほどはチバシゲ
21なまえをいれてください:2005/09/25(日) 13:39:57 ID:KJ6jGJsi
ゲイブ!!死んだかと思ったわよ!!
22なまえをいれてください:2005/09/25(日) 16:04:19 ID:/AJujupx
>>15
PS2版は体験版だけプレイしたけど、操作性が劣悪になってたり
1以上に動きがもっさりだったりで散々なゲームだった…

>>20
同意出来るが、残りの5割だけを見ても相当に面白いな
今からでも2をローカライズして出してくれれば狂喜乱舞して10本くらい買っちゃいそうだ
23なまえをいれてください:2005/09/25(日) 16:22:29 ID:EpfLgmSr
北米PS2買った方が早い
いや、日本語でやりたいけどさ..
24なまえをいれてください:2005/09/25(日) 18:25:04 ID:MOPVnmtJ
>>16-17
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/kouryaku/syphon/main.htm

おまけ
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/kouryaku/k-syphon.htm



ガンガレ(´∀`)



>>20
うなっ!! んっく!!
25なまえをいれてください:2005/09/25(日) 18:49:40 ID:DZcSusLN
>>24
死体のチェックってどうやるんだ?XRAYで見るだけじゃダメなの?
攻略本片手になんとか最後までたどり着いたけど「まだ敵が〜」と言われて終わらない

26なまえをいれてください:2005/09/25(日) 19:07:06 ID:/AJujupx
>>23
北米PS2とサイフォン2、3は持ってるんだけど、
日本語で、しかも千葉繁の声を聴きながらプレイしたいんだ!
このスレの人ならきっとわかるよな?

>>25
死体の付近で△ボタンでよかったような。
27なまえをいれてください:2005/09/25(日) 19:12:51 ID:DZcSusLN
>>26
できた。トンクス
これでやっと先に進める
28なまえをいれてください:2005/09/25(日) 21:09:36 ID:APimtqrl
>26
ああ、モチロンさ。
洋画吹き替え声優陣の声でやりたいよ。

そういやスプリンターセルパンドラトゥモローでひさびさにシリアス
千葉の声が聴けたのが嬉しかった。
コッチも良ゲー。
29なまえをいれてください:2005/09/25(日) 21:37:49 ID:5Ix1jtGV
あー久しぶりにヘリ撃墜したくなってきたな。
30なまえをいれてください:2005/09/26(月) 18:36:16 ID:hnkRPJy5
>>29
つ【MGS】





サマソ(´・ω・`)
代わりに俺のヘリに乗せてくれ
31なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:52:00 ID:KzgsBWgK
まあ小島さんも絶賛してたらしいよね。
何面か忘れたけど、なんか二大勢力がバンバン撃ち合ってる中を潜入するミッションの出来の良さに驚いたとか。
32なまえをいれてください:2005/09/26(月) 21:10:22 ID:T+PKEZn9
このサイフォンフィルタ難しすぎて俺には半分もクリアできなかった
33伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/09/26(月) 21:21:13 ID:At1E8/sM
2と3も1並にいい出来なの?

>>32
弾薬無限の裏技使えば余裕。
34R ◆p1tVcxS07Q :2005/09/26(月) 22:49:36 ID:Mbvpofrk
難しさこそが面白いゲームにおいて
裏使って進めても・・勿体無いかも。

死に続ける覚悟さえあれば、アクションゲーマーでなくともクリアできます。
と、ギャルゲーマーな私が言ってます。

>>30
MGSのヘリは、ちょっと倒しやすすぎて(笑)。
サイフォンのヘリには「竹槍もって戦車に挑む」的な
悲壮感という名のカタルシスがありますよね!
35なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:44:36 ID:mj741oTK
>>34
自分で推しといてなんだが同意。
映画のように演出された世界観でもないし。



グレネードなげられてここまで戦慄を覚えるタイトルも無いな・・・。
36なまえをいれてください:2005/09/28(水) 19:28:23 ID:Fjh+qMyp
>>33
あー 知らんかった
また最初からやってみようかな
37なまえをいれてください:2005/09/28(水) 20:25:57 ID:6zJ92Jkm
引っ張り出してやってみたら嵌った。
詰まっても何度もやり直して慣れればすいすい進める

銃撃戦が楽しいことを再認識、自分に酔える。
敵をサクサクとヘッドショトで倒すと脳汁出まくり
38なまえをいれてください:2005/09/28(水) 20:58:24 ID:k9IUdXaG
懐かしい。

昔、中古ゲーム屋の店員だった頃、お客(40代リーマン風)が攻略本を持ってきて、
「このゲームの他の攻略本を読んだんですが、難しくてクリアできなくて…この本買えばクリアできますか?」
「お客様の腕次第なんで、なんとも言えませんが、こちらの大きいだけで攻略情報の薄いやつよりはイイと思いますよ。」

ちなみに自分はクリア済みだった。
39なまえをいれてください:2005/09/28(水) 21:07:25 ID:1npsMl1Y
>35
あー思い出した

コロン.........( マズー ) って感じなんだな

あと敵の群れに向かって手榴弾投げると必死で散開したはず。
40なまえをいれてください:2005/09/28(水) 22:20:05 ID:TPMhoNeq
1もむずいが2がもう本当に鬼レベル…
41なまえをいれてください:2005/09/29(木) 21:51:19 ID:Xhlo1MAR
片手武器のピストルと、両手持ちのアサルトライフルとかでは
ホーミングする範囲が違ってたな。

接近戦ではガバメントが頼りになる武器だった。
42なまえをいれてください:2005/09/30(金) 21:19:07 ID:S2ef5u65
あれ強いよな。速射できるし強いし。後半のステージでも変わらない強さを持ってるって凄いよな。
43なまえをいれてください:2005/10/01(土) 01:48:57 ID:OAs6aubw
連射できて、範囲広くて、威力落としたショットガンみたいな。
弾も適度に手にはいるし発射音も派手で撃ってて楽しい


でも、一番のお気に入りはやっぱりG18だな
44なまえをいれてください:2005/10/01(土) 03:37:22 ID:IEbGqdQ0
>>40
敵もヘッドショット狙ってくる辺りが驚異的だった
この手のTPSで敵がヘッドショットしてくるゲームは他ではお目に掛かったことがないな
45なまえをいれてください:2005/10/01(土) 14:23:35 ID:hRCjp13P
カタコンベ脱出のステージが一番きつかったな。
ある程度死んで敵の出現タイミング覚えないと駄目だった。

捕虜のおっさんが先走って勝手に死ぬし。

46なまえをいれてください:2005/10/01(土) 15:22:31 ID:hRCjp13P
アントン・ギルド^−を久しぶりに燃やしてきた。

やっぱりガバメントツヨスw
移動しながらでも確実にホーミングしてくれるし混戦時に猛威をふるう。
アサルトライフルの火力に頼ってばかりじゃ駄目だな
47伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/04(火) 21:30:17 ID:S0Jlu/gA
>>44
ヘッドショットされたことないけど本当にあるの?
48なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:53:22 ID:HvBw3QIO
嗚呼、なんて懐かしい…テーサー刺されて炎上してもなお、「殺さないでくれ!」とか言って命乞いしてくる捕虜に爆笑してたなぁw
49なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:34:18 ID:Ori7UuiH
敵に手榴弾投げると『ちっ!』とか言う事に今更気づいた。ちょっと感動
50伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/08(土) 21:50:51 ID:dRZMUELV
おい!コラテラルダメージでゲイブの電撃使ってたぞ!
51なまえをいれてください:2005/10/08(土) 22:16:31 ID:iMBbwZOS
ぐわッ!!こッ!!!
神スレめっけ!!


ところで、このゲームの映画出るとしたら俳優は誰がいいかな!?吹き替えは千葉繁氏にやってもらうとして・・・。
52なまえをいれてください:2005/10/08(土) 22:47:43 ID:3/dePhh0
ミッション4で最後の敵倒しても奥の建物にはいれないんだがなんだこりゃ
53なまえをいれてください:2005/10/10(月) 22:00:05 ID:/bz5kEQ0
>52
爆弾は全部解除した?

「まだ敵が残っている」とか言われたら 
引き返して爆弾解除せねばならない。

そうでないなら…バグ、かな。
54なまえをいれてください:2005/10/11(火) 00:10:56 ID:QMxS7z1B
マップ右上の通常最後になる爆弾解体したとこで、
ちょうど反対側にある奴を忘れてたのに気づく・・・ ('A`)
55なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:05:25 ID:kJRmj3wG
なぜ一作以外は日本で出ないんだ?2.3.4とでてるのに!やりたいよー。
期待を込めてage
56なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:27:21 ID:uUJYrjBI
売れなかったからだけどね。評価はされてるんだけど...

そういや海外じゃ1〜3全部入ったヤツ出てなかったっけ?
57なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:57:59 ID:KCaXEaj6
>>53
爆弾は全部解除したからバグだな・・・・売ってこよう
58なまえをいれてください:2005/10/23(日) 03:33:02 ID:+Z06Wdkd
もしかして他の目標を忘れてるんじゃないか?
59なまえをいれてください:2005/10/24(月) 19:59:02 ID:MsywR7Gv
迷路状のところにマルコスがいたな。
待ち伏せポイントを見つければいちころだが、
逃げられると結構めんどくさい。
60なまえをいれてください:2005/11/04(金) 00:25:43 ID:6a5X5izK
面白いのは確かなんだけど、このゲーム、主人公は常にガソリンでも
かぶってんのか? 銃でちょっとぐらい撃たれてもピンピンしてるのに
炎にちょっとかすった程度でボーボー燃える。
61なまえをいれてください:2005/11/04(金) 02:06:15 ID:VHShE4bI
age
62なまえをいれてください:2005/11/04(金) 02:57:16 ID:+I4unA2i
最終ステージのボスが毒ガスであっさり死んじゃうのはどうなのよ。
俺的にはグレネードランチャーでガンガン撃ち合って倒したかった。
63なまえをいれてください:2005/11/04(金) 15:47:13 ID:zK9OlyqP
>>60
品名 ガブリエル=ローガン
材質 紙
64なまえをいれてください:2005/11/04(金) 21:44:09 ID:J8ftnl43
それが


ゲイブクオリティ
65なまえをいれてください:2005/11/05(土) 00:03:17 ID:bEn/szut
「天使の名を持つ悪魔の兵士……いったいヤツは何者なんだ!」
「天使、悪魔、そのいずれでもないと、そういう事でしょう」
「では何だというのだ」
「ヤツこそは神……いや、紙と呼ぶべきか」
66なまえをいれてください:2005/11/11(金) 06:28:44 ID:skpx3jQ/
いつ聞いても

ローガンからの通信が途絶えました

は冷静すぎ
67なまえをいれてください:2005/11/11(金) 08:57:35 ID:h9UxDNtU
天使の名前を持つ悪魔の兵士ガブリエル・ローガンage
68なまえをいれてください:2005/11/11(金) 11:05:43 ID:De8K2PMJ
"ageるな…!" "ageるんじゃない!"
"味方だー!"

「たーいへん!彼はCBDCの隊員よ!」

  テレレレレー
  MISSION INCOMPLETE
69なまえをいれてください:2005/11/11(金) 17:54:01 ID:DOU3nKIZ
面白いんだけど難度調整糞だから売れなかった。
それがサイフォンの全て。
神格化されちゃってるようなタイトルならともかく、
調整もせずに日本語化すりゃ売れるなんてのは錯覚だよ。

単に難しけりゃいいってもんじゃない。
ゲームは難しくするのが一番簡単なんだし。
そこそこ手応えがあって、プレイヤーにヒーロー感覚を抱かせる。
そんな接待調整が一般ウケするかどうかの差なわけ。

その辺がMGSとの違いなんだなぁ。
あっちは攻略と気合いと根性と奇跡をプレイヤーに要求しない。
敵が絶妙に手を抜いてプレイヤーに花を持たせてくれる。

接待ゴルフでバカ勝ちする奴は日本じゃ一生窓際だってこった。
70なまえをいれてください:2005/11/12(土) 00:14:00 ID:aLRkNnuk
>>60転がると消火できんのな笑
71やるだろみんな:2005/11/12(土) 00:58:53 ID:SPf6xRRo
エキスポセンタージオラマのラストでマーラをいたぶる。
一発目  「ア〜ン」
ニ発目  「ウゥ〜ン」
三発目  シボン
72なまえをいれてください:2005/11/12(土) 07:49:08 ID:d8Ug9cRa
リアンと脱出する時にリアン撃ってしまった事なら。
敵はリアンに関係なくゲイブだけ狙ってくるから
射線上にリアンが入らない位置関係になるように
陰に隠れてリアンに任せておけばよいのね。

リロード最中に発砲してるしスゲーよリアン
73なまえをいれてください:2005/11/13(日) 01:58:18 ID:Vp0QdX8v
中古を見つけると保護したくなる
2本も3本も同じゲームはいらないんだけどね
74なまえをいれてください:2005/11/14(月) 12:27:38 ID:/Q3bYySg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゲイブ用しおり

           CHECK POINT
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
75なまえをいれてください:2005/11/20(日) 23:41:30 ID:QX+mSFg8
ぐわっ、こっ!!
76なまえをいれてください:2005/11/20(日) 23:42:00 ID:VsioQIPq
燃えすぎ
77なまえをいれてください:2005/11/21(月) 00:22:27 ID:cjUFx4l6
>>72
血だらけになりながら激走するリアンコワス
78なまえをいれてください:2005/11/21(月) 13:42:02 ID:17CJIwLM
捕まって着せられた緑色の服で仁王立ちしながら45口径連射
79なまえをいれてください:2005/11/22(火) 00:53:55 ID:3YyOvSiG
>>1
この殺人鬼が何を言う
80なまえをいれてください:2005/11/22(火) 19:23:19 ID:DgHi8kls
>>79
ローガンの奴・・・許さん!
81なまえをいれてください:2005/11/22(火) 21:18:54 ID:eTsEVQWn
>79
能天気なヤツだな〜
82なまえをいれてください:2005/12/02(金) 08:36:43 ID:547Pa9AU
気を付けてゲイブ、スレッドが停滞してるわよ
83なまえをいれてください:2005/12/02(金) 10:40:42 ID:6HQDCHEb
ゲイブやめて!あなたが書き込んでるのは2chよ!
84なまえをいれてください:2005/12/03(土) 01:49:23 ID:u4ebjhUl
了〜解
85ワールド(・ω・)鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/12/03(土) 19:30:48 ID:PlOFfreY
あげ
86なまえをいれてください:2005/12/03(土) 20:06:02 ID:Zsqv+3dM
サイフォンフィルタースレって定期的に立つんだな

4年前のスレではすごい盛り上がってたんだが……
たぶん、このスレ読むより過去スレ探して読んだ方が楽しめると思う
87なまえをいれてください:2005/12/04(日) 18:22:29 ID:5SHH1IFL
そして立つたびに同じ奴が集まって書き込んでるんじゃないかと勘繰ってしまう
おれなんかそうだし。
88なまえをいれてください:2005/12/05(月) 00:25:48 ID:8gxg98y1
そりゃ新規にそんなに増えてるとは考えにくい
89R ◆p1tVcxS07Q :2005/12/05(月) 00:30:06 ID:T7c+DZAc
敢えて定期的にスレを上位にもっていって
禁断のオコサマ比較「MGSより面白いぜ!!」とか叫び続けたら・・
案外不毛な争いついでに、MGSファンが何人か遊んでくれるかもしれないですね(笑)。
90なまえをいれてください:2005/12/05(月) 15:16:20 ID:AcbqbFXW
「スネークは優秀な諜報員だが、君はどう思う」
「見させてもらいましょう……彼に何ができるのか」
91なまえをいれてください:2005/12/05(月) 16:05:08 ID:uprY62C9
よし、
徹底比較 「ゲイブ vs スネーク」 開始。
92なまえをいれてください:2005/12/05(月) 19:15:55 ID:lhNV7AP8
狙撃の腕はゲイブだろう
重たい狙撃ライフル構えても手ブレ一切ナシだからな。
93なまえをいれてください:2005/12/05(月) 19:51:31 ID:uprY62C9
弱点比較

ゲイブ: 燃えやすい
スネーク: 性欲を持て余す
94イワン雷帝:2005/12/05(月) 22:27:07 ID:2ooLEx8J
スタートして最初にやったのが味方の隊員をヘッドショット
俺だけか
95なまえをいれてください:2005/12/06(火) 17:44:46 ID:YfXFWag7
俺はテーサーしようとした
が、FLACK JACKETらしいので頭部に…

あとよくやったのが最初の通信即キャンセルして
爆発するパトカーにダッシュ
実は間に合うのな
96なまえをいれてください:2005/12/08(木) 21:51:53 ID:t6ddWxdD
ゲームは面白いが、
セリフが早くてストーリーがいまいちわからんかった。
3.4回プレイしてようやくわかった
97R ◆p1tVcxS07Q :2005/12/09(金) 00:01:00 ID:IXkGKkTG
まあ、わかってもしょうがないような(ry

ゲームとして面白いから、あのなんちゃってテロ話は蛇足というか
本編を阻害しない程度のリキ入れ具合で逆に良かったです。
98なまえをいれてください:2005/12/09(金) 02:38:56 ID:qKwxcVf/
ゲイブ、ミッションの始めにボタン連打してたら了解しか聞こえないわよ
99なまえをいれてください:2005/12/09(金) 12:52:43 ID:cKJWaKff
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!K3G4が余ります!
      /       /     \____________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
100なまえをいれてください:2005/12/12(月) 21:52:29 ID:zy8WBZhV
このゲームの問題点はミッション1がいかにもクソゲーっぽいこと。
貸してもスタートして10分ぐらいで止めてしまうヤシが多い・・・
101なまえをいれてください:2005/12/12(月) 22:01:58 ID:iNT1OJTZ
初期段階での問題

・懐中電灯
102なまえをいれてください:2005/12/12(月) 23:52:09 ID:eqWBIQ3Q
和ゲーの最初のステージにありがちな、
明確な道順の指示とかが一切無い上に一本道じゃないからわけわかんなくなる。

布教するなら攻略本とセットで貸すのが妥当かと
103なまえをいれてください:2005/12/13(火) 01:52:39 ID:9G8WgBtT
俺も最初やった時は1面で「敵がまだ残っているわ」連呼されてかなり困った。
初っ端からかなり長い上に見落としやすいよね。
でもこれくらい越えられないと後々無理だしなあ。
104R ◆p1tVcxS07Q :2005/12/13(火) 12:31:19 ID:zSuGfUvs
あまり今昔のゲームで語るのは好きではないのですが
間違いなく、今の方が傾向として
「遊べる段階まで誘導する」作品が多いですからね。
昔のゲームは容量が脇に避けなかった事もありますが
プレイヤーに対し「買ったからには値段分まで遊んでくれるよね」という
いい意味でも悪い意味でも、丸投げ感を感じるものが多かった。
・・まあ、そこらで育った私たちの場合、序盤何回死んだって
失敗を成功に変えていく事こそ面白いんだ!とか思えるんですけど

それを今のゲーマーさんに皆やれ!というのも、確かに難しいですかね。
でも、洋モノとしては案外親切な方かもとも思う。
105なまえをいれてください:2005/12/13(火) 14:32:44 ID:nFXapRPb
だなあ。
システムや操作、ミッション攻略のコツみたいなものには慣れを必要とするけど
それらができてしまえばあまり理不尽な構成ではないんだよね。日本向けに難易度調整してあるのかな?とも思った。どうなのかよくわからんけど。
106なまえをいれてください:2005/12/18(日) 15:31:31 ID:jxaxMZ5E
>>104
糞コテ死ねよ
107なまえをいれてください:2005/12/20(火) 08:46:45 ID:DFjjMOO+
PSPでサイフォンフィルター出るらしいね。日本版でるかは微妙だけど
108なまえをいれてください:2005/12/20(火) 14:59:55 ID:w0cRH/8G
去年発表されて、それ以降全く情報出て来てないんだよな
オメガストレインの悪夢を思い出してしまう…
109R ◆p1tVcxS07Q :2005/12/20(火) 15:10:56 ID:LWYyMkl6
>>106
ゲイブ、ヘッドショットを狙うんだ。

というか、シンプルシリーズで2や3を拾えないもんですかね>家庭用
D3さんお願いしますよ。もしくはカプコンさん、GTAのノリでお願いしますよ。
110なまえをいれてください:2005/12/21(水) 19:34:55 ID:PiIpQ6OI
SIMPLE2000

THE ゲイブ
111R ◆p1tVcxS07Q :2005/12/21(水) 19:37:50 ID:XfbY0HcI
いやいや(笑)せめて「THE狙撃」・・うーん地味だ。
適したタイトルでも妄想しましょうか。

「THE頭部射殺」・・・あまりにド直球なのでアウト
「THE了解」「THE可燃性」「THE天使の名をもつ悪魔」

ダメダコリャ
112なまえをいれてください:2005/12/21(水) 21:52:31 ID:zeVZpfzB
THE 濾紙
113なまえをいれてください:2005/12/22(木) 00:36:59 ID:JG5E9rYS
>110
THE 「ゲイブ」 欲しい!w

THE 「リアン」 でもいい… ( カタコンベ脱出ゲーム )
114なまえをいれてください:2005/12/22(木) 09:14:16 ID:2srdu0d6
コレ友達に紹介したら面白かったらしく、この前遊びに行ったらヤツも中古で買ってた(笑)
そのヤツが一言・・・顔、親指ウォーズじゃね!?
115なまえをいれてください:2005/12/22(木) 17:17:01 ID:tQ8luz66
あー、顔ののっぺり感が確かに…
116R ◆p1tVcxS07Q :2005/12/22(木) 17:17:32 ID:peekViL1
そりゃあ、当時の洋ゲーは大概親指タイタニックですよ。
117なまえをいれてください:2005/12/23(金) 07:46:03 ID:lBbA+un/
たしかに特別綺麗でもないが、マップや建物の
致命的な崩れ方はなくて良かったと思うんだけどな
118なまえをいれてください:2005/12/30(金) 16:56:56 ID:Gk+NuYT1
昔バイト先にいた中国人の女の子がリアンに似てた。
ある種の中国人の顔の特徴をとらえてるような。
119なまえをいれてください:2006/01/02(月) 11:10:38 ID:JsSituYm
ウチのオヤジはファーガンに似ておる
120なまえをいれてください:2006/01/02(月) 17:18:19 ID:eDAlRz4c
オレの叔母さんはローマ-に似てるよ
121なまえをいれてください:2006/01/02(月) 21:11:46 ID:hbxJMRwz
白人だと思うから変なのか?w
122 ◆OZummJyEIo :2006/01/03(火) 19:11:30 ID:DnU9R96F
サイフォンフィルターに攻略本は無用!
まずヘッドショットをマスターするべし!
オートだけで完クリは絶対無理です。あとは根気ですな!
私的には2が(ブリッジの爆弾外しなど)
一番難易度が高いと思いますが・・・
てか、1のエンディング2種類あるよーな??
パーティーシーンで終わるのと、「全ては闇の中」
というローガンの台詞で終わるのと??
謎だw
123なまえをいれてください:2006/01/03(火) 20:00:36 ID:lS84Fkhh
サイフォンフィルター面白いけど、先に進めないから途中でやめた。
ミサイル基地に行ってカウントダウンする場所で、発射されて炎にまかれて死んでしまう。
どうすればよかったんだろ…
124R ◆p1tVcxS07Q :2006/01/03(火) 20:02:27 ID:x43OkoJn
発射されなきゃいいんですよ。
・・基地の侵入ミッションをクリアできる時点で
見張り連中をヘッドショットしたり
ガス爆弾でゲホゲホ始末するスキルはあったでしょうに

なんと勿体ない事を・・。

ちなみに一番個人的に面倒臭かったのは、先行する人を守りつつ進むミッション。
125なまえをいれてください:2006/01/03(火) 20:15:44 ID:UVWxx8T4
>>123
>発射されて炎にまかれて

発射されたら急いでエレベータに戻るのでつよ
126125:2006/01/03(火) 20:28:41 ID:UVWxx8T4
おっとその前にミサイルに自爆コード入力はしたのか?
127なまえをいれてください:2006/01/03(火) 22:42:00 ID:lS84Fkhh
あ、こんなにレスが…
ありがとう。

当時は、隔壁が閉まるので、そこに前転で入ったりしてましたよ。
でも隔壁が閉まっても炎にやられて頭に来てやめちゃった。
ゲーム自体はすごく面白かった。

こんど休みにでも再挑戦してみようかな。
128なまえをいれてください:2006/01/05(木) 22:48:32 ID:J5cfw9hV
俺もあそこはエレベータに戻らないで隔壁に入ろうとしてたよw
129なまえをいれてください:2006/01/05(木) 23:51:25 ID:8iQ+igKE
このゲーム、全クリする前に投げ出した人
多そうな気がする
130なまえをいれてください:2006/01/06(金) 01:44:22 ID:jU/80LgZ
でもこのゲームで洋ゲーに目覚めた人多そうな気がする
131なまえをいれてください:2006/01/06(金) 12:35:52 ID:aZkbXTD+
PSP版の続報やっとキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
すげえ嬉しいけど待たせすぎだっての!!
http://www.gamespot.com/psp/action/syphonfilter/index.html

>>130
元々好きな傾向にはあったけど、本格的にハマりだしたのはこれからだなあ
この後にDeusExに手を出してからもうどっぷりですよ。
132なまえをいれてください:2006/01/06(金) 14:32:35 ID:8SbuNVsx
>>131
PSP でサイフォンフィルター?
…いつの間にかカードゲームになったりしないだろうな (((( ;゚Д゚))))
133R ◆p1tVcxS07Q :2006/01/06(金) 14:35:27 ID:zFUYw7EU
ヘッドショッドカード強すぎ(笑)。
私のデッキはTASERだらけですよ。
134なまえをいれてください:2006/01/07(土) 04:27:04 ID:yu3LqtWA
マーラが逃げ出した
ヘッドショットカードが効かない!
マーラは笑っている
135なまえをいれてください:2006/01/07(土) 16:29:46 ID:NierNxx4
IGNの動画
ttp://media.psp.ign.com/media/682/682959/vids_1.html

なかなか良さそうだな
PSPならリーフリだから問題ないし。
136なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:18:03 ID:robNdOt9
オメガストレイン移植されないのかな・・・

小島監督も影響受けたっていえば、MGS3のメサルギアで
スネークが「そんな事はサムやゲイブに任せておけばいいだろ」とかって言うのなw
サイフォン好きな俺はちょっと嬉しかったよ。
137なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:26:52 ID:RZnlcBbZ
小島って人がサイフォンとかスプリンターセルが好きなかどうかは知らんが
138184:2006/01/11(水) 10:46:27 ID:qhzlzoL+
>このゲームで洋ゲーに目覚めた
俺だ、俺。少なくとも先入観からくる苦手意識はなくなった。
最近また遊ぼうと引っ張り出してみたが、操作法についていけなくなってた。

右スティックで視点操作できるようにしたリメイク版を切実に希望。
139なまえをいれてください:2006/01/13(金) 02:11:36 ID:NdFAx1hk
弾薬無制限でやっとクリア。007みたいでなかなか良かった。
声はコンバットのひとなのかな
140ワールド(・ω・)鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2006/01/15(日) 12:53:34 ID:u/sFwVeK
PSP版面白そう
141なまえをいれてください:2006/01/15(日) 14:49:23 ID:N5zXNwd+
ゲイブのスレあったのかよ!どこに隠れてやがった
142なまえをいれてください:2006/01/15(日) 15:07:00 ID:dQG+xoub
PS2でリメイクしてほしいな。
このゲームはメタルギアより面白いと思う。
敵のイカレ具合が好きだったんだよなw。
143なまえをいれてください:2006/01/19(木) 18:06:18 ID:81HOzr6i
5つの燃料タンクに爆弾を仕掛ける雪のステージがクリアできひん…(初ガス爆弾のとこ)

SVD取ってちょっと進んだ高台に2人巡回してるとこ
あそこ見つからずになんか行けないよ!

やり方教えてチョンマゲ!!
144なまえをいれてください:2006/01/19(木) 19:15:40 ID:HLGbqolx
このゲーム、面白そうだね
でも、グラフィックが厳しいらしいけど
それって、PS2の補間機能使うと多少は良くなるのかな?

PS2で続編が無理なら、箱辺りで出してくれないかな
スプセルの評判見るとユーザー層近い気がするんだが
まぁ、箱版自体が存在するのかも解らないけどな
145なまえをいれてください:2006/01/19(木) 20:18:22 ID:MdO68ucI
飛び出すスタンガンで敵から火が出るまで痺れさせてやった、サドの目覚め。
146なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:02:03 ID:zoGTFuIq
>143
スナイパーライフル( 赤外線スコープ付きの方が楽 )で
プチュっと黙らせる、という基本的な手順でよかったのでは?
もちろん外すと気付かれるので手早く。
147なまえをいれてください:2006/01/20(金) 11:18:58 ID:q9+fxZ8S
DARK MIRROR キターーーーーー!

http://www.gametrailers.com/player.php?id=8998&pl=game&type=wmv
148なまえをいれてください:2006/01/20(金) 12:39:39 ID:eSoSP30v
>147
これが PSP用だって? なんてこった…

なんか弾薬選択してたりしてる?
149なまえをいれてください:2006/01/20(金) 23:24:03 ID:12lI7Io6
このシリーズがEAやUBI製だったら当然ローカライズされていただろうに…
150なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:24:00 ID:dt4yyRXw
SPがリーフリなのが救い。日本の本体で遊べるしね。

本当は日本語吹き替えでやりたいけどさ...
シリアスな千葉 繁カンバーック!
151なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:54:50 ID:PbFGxV/E
>>147
やばい、リアンがちょっとだけ可愛くなってるぞ!w
152R ◆p1tVcxS07Q :2006/01/21(土) 01:47:04 ID:X4s39YN0
>>144
映像なんて飾りですよ。若いゲーマーにはそれがわからんのですよ。

・・いやまあ、脳内補完すればいいだけの事だし
つまらないゲームを面白いと錯覚しようとするよりは
かなり楽な作業ですよ。
153なまえをいれてください:2006/01/21(土) 14:08:40 ID:0foWNgCB
>147
これ面白そうだなぁ。プレイ感が全然かわってなさそう。
思わずPSのコントローラーで操作してる気分になった。

もちろんPSのLRボタン4個の操作感とは違うだろうけどね。
154ワールド(・ω・)鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2006/01/21(土) 22:01:45 ID:c7q71kO+
>>147
リアンかわええ
155なまえをいれてください:2006/01/29(日) 11:47:32 ID:ozrdabEu
ミッション13でガラスを割るムービーの後、一番奥の斜面の所まで行ったのですが
Dejectives imcompleteと出てクリアできません・・・
誰か教えてくださーい
156155:2006/01/29(日) 12:06:06 ID:ozrdabEu
ガラスを割るムービーからやり直して墓地から入ってすぐの科学者を殺したら残り2人と出ました。
ガラスを割るムービーの前で2人見逃してしまったということですか?
157なまえをいれてください:2006/01/29(日) 18:39:47 ID:Ss/DicpZ
ステンドグラスの先の科学者は一人だから
見逃してると思う
158なまえをいれてください:2006/01/30(月) 18:15:34 ID:HJd+Ayca
 
159なまえをいれてください:2006/02/02(木) 23:15:46 ID:XclB6CQ0
480円でゲット
160なまえをいれてください:2006/02/02(木) 23:21:17 ID:ovcnpD49
それは いい買い物。

対ヘリ戦でくじけぬように。
その前に公園かな…
161R ◆p1tVcxS07Q :2006/02/02(木) 23:44:11 ID:jQPnRmAF
まず序盤は慣れるまでの期間だと思い
その時点での判断などを避ける事です。
162なまえをいれてください:2006/02/03(金) 04:17:12 ID:0e/xcyyf
今思えばあのヘリ戦ってどの武器が一番効率的にクリアーできるんだ?
おぼろげな記憶だけど、俺はショットガンくらいしかダメージ与えられなかったキガス
163なまえをいれてください:2006/02/03(金) 08:41:10 ID:J7eLePCj
ヘリ戦だと降ってくる歩兵の掃除もあるし、
アサルトライフルで決まりでは。
弾薬も転がってるし、製作側からの推奨火器って感じか。

火を噴いた後は、ショットガンで留めを刺したりもしたな。
164なまえをいれてください:2006/02/03(金) 22:07:40 ID:vqM2q2NA
で、次の面が始まったら逃げる兵士をそのままショットガンで撃つとw
165なまえをいれてください:2006/02/06(月) 21:52:14 ID:yyXMmkOt
続編をぜひだして欲しかったよな。
166なまえをいれてください:2006/02/06(月) 22:03:00 ID:B8nKrYYN
爆弾処理班撃つと怒って護衛の仲間が反撃してくるのが萌えた。
あとラスボスの時空バリア並の硬さに苦しんだ。
167なまえをいれてください:2006/02/06(月) 22:44:54 ID:L/5s9Y0z
ラスボスはガスグレネードで即死
168なまえをいれてください:2006/02/07(火) 03:09:46 ID:7c6BWEpC
なあ、いまさらながら>122にある二つのエンディングって何?
ダンスパーティーとか見たことないんだけど
169なまえをいれてください:2006/02/07(火) 09:53:54 ID:/9DwfVC1
もしかして倒し方で変わるとか?
ガスグレネード以外で倒してないし、倒せるかどうかも知らんが・・・
170なまえをいれてください:2006/02/08(水) 17:44:35 ID:x+nDFIc/
1のリメイクしてよぉ
171なまえをいれてください:2006/02/08(水) 23:38:46 ID:/XgyRICW
>>170
リメイクしてもローカラズされないんじゃ意味ねぇな
172なまえをいれてください:2006/02/09(木) 10:18:34 ID:u/k5mzyf
2と3のストーリー教えてください。
173R ◆p1tVcxS07Q :2006/02/09(木) 15:41:38 ID:LRAoruVM
1は大傑作だと思ってるんですが
ついでに1のストーリーも教えてください(笑)。

話よりゲームの面白さに没頭してしまった・・。
174なまえをいれてください:2006/02/09(木) 23:40:57 ID:zhLlUFY5
>>173
リプレイすれば?
175なまえをいれてください:2006/02/10(金) 01:26:51 ID:GgatdzhN
>>168
俺も闇の中エンドしか知らない
特にEDが変わるとか聞いたことはないんだが
176なまえをいれてください:2006/02/11(土) 23:55:29 ID:kEcD2YwJ
保守
177なまえをいれてください:2006/02/19(日) 20:51:18 ID:bfZ5qbJY
級に減速したな
178なまえをいれてください:2006/02/20(月) 01:02:39 ID:uysgz1vZ
PSP Syphon Filter Dark Mirror Official Site
ttp://www.us.playstation.com/Content/OGS/UCUS-98606/Site/
179なまえをいれてください:2006/02/20(月) 02:03:23 ID:BdQ6xsJS
これって確か、FBI捜査官だったか元CIAの人だったかが「近い将来起こり得るような内容」とかパッケージに書いてあったような希ガス。

また買い戻してやってみるかなたぶんデータ残ってただろし
180R ◆p1tVcxS07Q :2006/02/20(月) 02:19:29 ID:Kvu5UJg/
確認すればわかりますが、確か
「このゲームは私にとっての現実だ」
とかなんとか、元FBIが言ってた気がします。

んなこたぁない、とツッコミましたが(笑)。
181なまえをいれてください:2006/02/21(火) 11:33:54 ID:FJ07Rgk6
FBI捜査官はあんなに燃えやすいのかよwww


それはおいといて

CIAでもFBIでも、テロリストがドンパチやってる最中や発車直前のミサイル基地に
大した支援も無しに単身突っ込んだりしねえだろ。
182なまえをいれてください:2006/02/27(月) 03:03:25 ID:dHrACzH8
保守
183ワールド(・ω・)鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/02/27(月) 04:00:30 ID:7jxoGL7f
ほっしゅ
184なまえをいれてください:2006/02/27(月) 17:59:29 ID:bQFcStyf
あげ
185(^‥^) ◆04WSQ/Aj/6 :2006/02/27(月) 21:13:16 ID:YWh9K4HG
これ発売日に勝ってハマった
186なまえをいれてください:2006/02/28(火) 02:29:43 ID:5OSkeHCl
op 画面の黒と緑のシルエット&BGMがめちゃすき
「ガブリエルローガン・・・能天気な男だな」
187なまえをいれてください:2006/03/01(水) 05:14:58 ID:j0vr1gAk
PSPで新作ってマジ?嬉しいね
188なまえをいれてください:2006/03/01(水) 10:59:36 ID:Mr68FHGT
ただ日本では発売されない可能性大
まあそれでも北米版買うからプレイすることは問題無いんだけど
やはりチバシゲのキリッとした声を聞きたいよ・・・
189なまえをいれてください:2006/03/01(水) 14:19:18 ID:QM7wHTNJ
>187
>>178
日本版出なくてもPSPはリーフリだから問題ナシ
190なまえをいれてください:2006/03/01(水) 16:48:52 ID:IcgPOeVa
>>188
>>189
このゲームって単純に敵を殺してゴールを目指すだけじゃないけど
英語版でも楽しめるの?
「適当にやってればミッション内容が解ってくる」では
正直楽しめるとは言えないし。
191なまえをいれてください:2006/03/01(水) 17:18:26 ID:QM7wHTNJ
北米ソフト遊んでる人が全員英語が堪能な訳じゃない。
アクションゲームを遊ぶ分には英語力はさほど問題ではない。


192なまえをいれてください:2006/03/01(水) 18:15:42 ID:GmwumgwQ
日本語で説明されても難解じゃないかと

・道順指示
・基本的に戻り無しの一本道
・周りが把握できる見やすいマップ
・クエストが順番
・対象、目標が明確
・ヒント
・初心者救済(ぶっちゃけ要らないw)

全部無いからな・・・
193なまえをいれてください:2006/03/01(水) 23:10:19 ID:jBIBP1TY
考えてみたらあのゲームで日本語が表示されるのって
OPの「コスタリカ カリブの熱帯雨林」だけなんだよなw
194なまえをいれてください:2006/03/05(日) 07:29:14 ID:MopYpnH8
浮上
195伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/05(日) 09:04:45 ID:DoM9VbaG
これを機にPSの2と3も移植してくれ。
196なまえをいれてください:2006/03/05(日) 21:24:46 ID:kOzfUAlB
シリーズが続けばトリロジーとか出るかなあ。
197なまえをいれてください:2006/03/08(水) 08:57:27 ID:7Yo1OnqG
昔はもっとくだらない洋ゲーでも普通にプレステで出してたよなあ。
いい時代だった。
198なまえをいれてください:2006/03/08(水) 12:57:10 ID:TOh9yuNN
ああ、ポエドとかな
おれは嫌いじゃなかったけど、どう見たってあんなの売れねえよなあ・・・
199なまえをいれてください:2006/03/09(木) 16:42:08 ID:6D3xHsFS
アクションじゃないがクァンタムゲートとかサイコトロンとか
前者はまだネタとして面白かったが後者はどうしようもなくクソだった。

これまたジャンルが違うがストライクシリーズなんかは良作だった方かな。
かなりムズいが。
200なまえをいれてください:2006/03/10(金) 00:24:20 ID:BmUB+me6
ソビエトストライク、ドライバー、ヴィジランテ8、アポカリプスetc
PS時代の良作洋ゲーたち

クァンタムゲートの続きがやりたかった。PCにあるらしいが。
201なまえをいれてください:2006/03/10(金) 01:56:38 ID:aJYKzw3p
PSのローカライズされた洋ゲーでサイフィルみたいなTPSだと思うけど
主人公は迷彩服着てるゴツイ系キャラのゲームタイトル知りませんか?
パッケージ裏のゲーム写真で橋みたいなのを渡ってたと思う。
202なまえをいれてください:2006/03/10(金) 02:32:23 ID:4u6EcWWS
ローンソルジャー


違うか・・・ジャケットの写真は覚えてない
203なまえをいれてください:2006/03/10(金) 06:48:25 ID:NYjf716p
>>202
それです!

そして画面は↓これですね?
ttp://www6.atwiki.jp/psalled/?cmd=upload&act=open&pageid=36&file=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC+.jpg
なぜか妙に惹かれている自分が怖い。
204なまえをいれてください:2006/03/10(金) 19:12:04 ID:4u6EcWWS
>>203
そうだ!これだ!

最終面でなぜかいきなり宇宙まで飛ぶんだよコレww
これまで辛うじて微妙に残ってた泥臭い感じが一気に消えるw
結局、ラスボスは拝めなかったが・・・

やったの随分前だからあんまり覚えてない
205なまえをいれてください:2006/03/11(土) 19:09:31 ID:6zx6y8zW
いや、どう見ても泥臭いぞw
タイトル画面は何か妙に期待させるものがあるw
206なまえをいれてください:2006/03/12(日) 19:30:49 ID:4YBPJtAh
PSP DARK MIRRORレビューきた
ttp://psp.ign.com/articles/695/695160p1.html
神ゲー決定
207なまえをいれてください:2006/03/12(日) 20:22:10 ID:crDQhVVX
もし日本で発売ならチバシゲの声だけは付けてくれ
208なまえをいれてください:2006/03/12(日) 21:52:17 ID:hkns28xA
209なまえをいれてください:2006/03/13(月) 19:57:15 ID:fzi5/mmA
>>208
いいねw
210なまえをいれてください:2006/03/14(火) 11:17:45 ID:Jd1Sk9DZ
クロスボウって・・・また使えなさそうな武器だな
211なまえをいれてください:2006/03/14(火) 11:29:36 ID:z2BzerZj
だがそれが良い

つかもう出るのかよ!
詳細発表から発売までが随分早いな、心の準備がまだ出来てねえよ
というかまだPSP買ってねえ・・・
212なまえをいれてください:2006/03/15(水) 22:54:23 ID:sbI2L94K
落ち着け!日本版はだいぶ先の話だ・・・つーか、出るかすらわkry
213なまえをいれてください:2006/03/15(水) 23:21:30 ID:/CEUMN17
日本のショップ入荷待ち
214なまえをいれてください:2006/03/15(水) 23:48:08 ID:W/Aq2BqF
>>212
安心しろ、出っこない。
215なまえをいれてください:2006/03/16(木) 01:23:21 ID:mACitRg5
たぶん署名を集めても説得力のある数は集まらないだろうな
216なまえをいれてください:2006/03/16(木) 18:30:11 ID:O6rhPCOW
日本のPSP、洋ゲーのローカライズタイトル少ないよな
リーフリなのが救い
217なまえをいれてください:2006/03/16(木) 18:37:53 ID:v9IH83aW
>>206の記事によると電気技師の指示に従って
機械をいじったりする場面があるそうなので
自分のヒアリング力だと辛いかも・・・
218なまえをいれてください:2006/03/16(木) 19:32:06 ID:LISrqSno
>>217
ヒアリング能力鍛えられていいんじゃね
219なまえをいれてください:2006/03/19(日) 00:36:27 ID:KH1xgPM3
保守
220なまえをいれてください:2006/03/20(月) 01:13:11 ID:r1PfuNPq
DARK MIRROR ゲハリに入荷してるよ
221なまえをいれてください:2006/03/20(月) 01:14:37 ID:z+0yydJI
>220
すいません、ゲハリって何ですか?
222なまえをいれてください:2006/03/20(月) 01:36:28 ID:r1PfuNPq
223なまえをいれてください:2006/03/20(月) 13:39:34 ID:uNvVP6vQ
ファームは?
224なまえをいれてください:2006/03/20(月) 22:31:32 ID:g+kN8kdy
>222
サンクス!
225なまえをいれてください:2006/03/25(土) 01:32:05 ID:6Obljx+J
gametrailers.com
video review
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2335
226なまえをいれてください:2006/03/25(土) 01:54:48 ID:tfcJ93Dt
ゲーム雑誌見て発売日に買った
OPが流れ始めて『お〜、結構良いじゃんか』と思ってたら
キャラクターの顔見て凹んだorz
227なまえをいれてください:2006/03/25(土) 17:25:33 ID:6gUELk4q
サイフォン2のCMに笑った
あいかわらず容赦ないな デイ部w。
228なまえをいれてください:2006/03/26(日) 17:32:43 ID:ZQaRX5Bi
PSP版買ったよ。やっぱりレビューとおりの素晴らしい出来。
オンはまだそんなにやっていないけど、オフだけでも十分満足。
229なまえをいれてください:2006/04/02(日) 02:43:42 ID:xHYjyIxR
無印のローカライズは悪くなかったんだけどなぁ
ヌルいサイフィルなんて考えられないし
まぁもう少し日本語にしても良かったんじゃないかなとは思うがw
230R ◆p1tVcxS07Q :2006/04/02(日) 16:02:37 ID:jGrnElRK
天使の名をもつ悪魔、ガブリエル・ローガン。
しかし千葉茂の声質、演じてきた役のイメージから
どうしてもひょうきんさや飄々さを感じてしまうのが、日本人プレイヤー。

本国の人たちは、そんな事感じもしなかったでしょうね。
231なまえをいれてください:2006/04/03(月) 16:02:10 ID:1SJTofoj
サイフォンフィルター全シリーズの公式でも貼ってみる

Syphon Filter(PS)
ttp://www.syphon-filter.com/
Syphon Filter 2(PS)
ttp://www.syphonfilter2.com/
Syphon Filter 3(PS)
tttp://www.syphon-filter3.com/
Syphon Filter Omega Strain(PS2)
ttp://www.omega-strain.com/
Syphon Filter Dark Mirror(PSP)
ttp://www.us.playstation.com/Content/OGS/UCUS-98641/Site/agegate.aspx
232なまえをいれてください:2006/04/04(火) 00:14:58 ID:m967MN8G
新作出たんだから盛り上がろうぜ...
233なまえをいれてください:2006/04/04(火) 00:29:17 ID:gKPhmJlm
プレイ中は全て闇の中だ


プレイできてないけど
234なまえをいれてください:2006/04/04(火) 03:16:17 ID:sZqFpKNy
PSP版やっとエピソード4まで進んだ。アクション映画のノリで遊べるからリトライもそんなに苦にならないね。
ていうかこれがローカライズされないのなら、本当に勿体無いというか・・・
これぞゲームって感じだし。
初代の1しかローカライズされていない時点で絶望的だとは思うけど、それでも解せないんだよな
235なまえをいれてください:2006/04/05(水) 03:48:47 ID:KMmD1i8h
閑散としているなぁ。マイナー故に盛り上がりようがないのか。残念。
236なまえをいれてください:2006/04/05(水) 10:30:41 ID:ne3cwii7
>>234
海外サイトの平均レビュースコアで今のところトップなんだよなあ
ttp://www.metacritic.com/games/psp/

これが日本で発売されないのは本当に勿体無い・・・
もし出すのであれば、もちろんローガンの声優に千葉繁をお願いしますよ?
237なまえをいれてください:2006/04/05(水) 15:44:25 ID:MtCrnOkU
1しか出なかったし千葉の声では無理だろう
またスパイクがローカライズして出すなら可能性もあるだろうけど
字幕とかになりそうだな

つうかどっか出せよ!
238なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:20:44 ID:lSRysGrK
カプンコあたりが出しゃいいのに。
GTAより遥かに容易だろ
239なまえをいれてください:2006/04/05(水) 19:43:53 ID:MtCrnOkU
発売元はSCEなのにソニーなにやってんだって感じだなあ
ゴッドオブウォーもSCEなのにカプコンが出したし
240なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:33:00 ID:eszpvJQZ
最近のSCEにはなにも期待できない…
241なまえをいれてください:2006/04/06(木) 02:40:27 ID:BwrnZfnB
なんかどんどん売れるゲームのジャンルが狭められているような気がするよ。
日本だけ取り残されそうだよ。非常に嘆かわしい。

オン少しだけやったけどいつの間にかチームメイトがいなくなって孤立無援状態。
もちろんタコ殴り状態・・・・時間帯が悪かったかな。
242なまえをいれてください:2006/04/07(金) 00:32:22 ID:OV62Ivxe
サイフォンフィルターダークミラーの翻訳とかやってるブログ
ttp://pspfc2blog.blog37.fc2.com/
243なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:24:16 ID:PgODpU2I
この前いったゲオでスパイクのゲームを並べたコーナーがあった。
こんなの出す前にSF2出せよ!ってタイトルが多かった・・・
244なまえをいれてください:2006/04/08(土) 02:00:54 ID:gk0ByXmx
ローマー:どこでも構わんだろう
245なまえをいれてください:2006/04/20(木) 20:23:24 ID:IX6xcqAq
開発情報<ここだけのオ・ハ・ナ・シ>
http://www.spike-online.net/syphon/kaihatsu/kokodake1.html
246なまえをいれてください:2006/04/23(日) 21:25:18 ID:OgxMqbgz
今1やってるんだが20面のボスが死なない
247なまえをいれてください:2006/04/23(日) 21:38:37 ID:4TTQnZNU
ガスグレネードで全ては闇の中
248なまえをいれてください:2006/04/23(日) 21:48:03 ID:OgxMqbgz
サンクス
249なまえをいれてください:2006/05/02(火) 13:40:04 ID:HA6aHgsM
浮上
250なまえをいれてください:2006/05/02(火) 16:11:56 ID:0CbtON3T
3だと何故か伊良部に似てるよねローガン
カオスでオメガが安いから買おうかと思うんだけど123を期待して買うとハズレですか
251なまえをいれてください:2006/05/02(火) 16:24:57 ID:zweIF7M4
オメガストレインはハズレも良いとこなので、心して買うように
一番の見所はパッケージだ!
252なまえをいれてください:2006/05/03(水) 20:25:07 ID:iIJ/UTR5
オメガはゲイブが少ないがストーンが多い
ダークミラーはストーンが少ないがゲイブが多い
253なまえをいれてください:2006/05/03(水) 20:43:09 ID:yvWRPurN
オメガストレインはキャラエディットがあるんだっけ?
254なまえをいれてください:2006/05/04(木) 20:09:39 ID:/v2Vz2jV
これってプレステ版だけじゃなくて、win版も存在するの?
255なまえをいれてください:2006/05/04(木) 20:38:34 ID:b0wSRt7R
Wikiでは「プレステでしか出さないのをファンから批判されている」とか書いてたような。
256なまえをいれてください:2006/05/04(木) 23:35:36 ID:dqS4QuHo
SONYオンリータイトルなんだから日本版出せよSCE
257なまえをいれてください:2006/05/12(金) 16:09:12 ID:+/vmC2FK
送料込みで685円だったんだが 良い買い物だったかな?
258R ◆p1tVcxS07Q :2006/05/12(金) 19:03:50 ID:9FByxzJi
遊べばわかるじゃない、です。
映像を気にしすぎて「もうPSには戻れないな」とか
切ない事言う人でもなければ、まあ遊べるのでは。

あと、上手くてもヘタでも構わないから、面白いと感じるまでの根気。
259なまえをいれてください:2006/05/12(金) 21:04:40 ID:ZlOmDB9H
>>257
何回も死んでみてください
ローガンの死に際のうめきにはまります
260なまえをいれてください:2006/05/12(金) 21:29:24 ID:VfKQbYvL
最初、
懐中電灯とテーサーが見分けがつかなくて、はまったよ…
261257:2006/05/12(金) 23:00:03 ID:oqOJK6Bz
注文してもう一週間・・・
全然 来る気配なし
262なまえをいれてください:2006/05/13(土) 07:36:39 ID:/orVDnlS
続編でてるの知らなかったよぁぁぁ
倉庫面の三つ巴が好きです
でもカタコンベの研究室フラスコ割り攻撃がもっと好きです
必殺ならゲイブ必殺センターへ
263なまえをいれてください:2006/05/16(火) 20:25:59 ID:7qhF3O6y
ダークミラーはkaiで対戦できますか?インフラできる環境が無いので;
264なまえをいれてください:2006/05/23(火) 09:33:03 ID:AWPNTbdx
保守
265なまえをいれてください:2006/05/23(火) 17:43:06 ID:Bpvmw7uw
りょ〜うかい
266なまえをいれてください:2006/05/23(火) 19:51:50 ID:A0T4b8qQ
ぐわっ、こっ!!
267なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:21:14 ID:0LntX2JW
ヘリと銃撃戦してきた。
何回やっても熱いわー。
268なまえをいれてください:2006/05/28(日) 11:09:57 ID:DckgPj9x
15面で死体の場所がわからない…
269なまえをいれてください:2006/05/28(日) 12:23:54 ID:nwd2Qh7z
X線装置で頑張るんだ
270なまえをいれてください:2006/05/28(日) 15:19:46 ID:VwOfQPO7
>>269
サンクス
だが17面でつまったorz
271なまえをいれてください:2006/05/30(火) 00:27:03 ID:ofF1My5z
17面ってどんな面だっけ…

どんな面でも敵の出現パターンを覚えて対処していけばOKだと思う。
それ以外の問題?
272なまえをいれてください:2006/05/30(火) 12:45:53 ID:DbY1QyFM
>>270
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/kouryaku/syphon/main.htm
ここなんか見ればいいんでない?
273なまえをいれてください:2006/06/03(土) 16:23:51 ID:kuREk92f
捕手
274なまえをいれてください:2006/06/06(火) 00:16:01 ID:c9/rUf/g
ゲイブって中将だっけか、めちゃくちゃ偉いよな

275なまえをいれてください:2006/06/06(火) 07:56:36 ID:EaCIrkDv
ただの名誉職だと思われる
276なまえをいれてください:2006/06/08(木) 15:33:22 ID:6zeHSm3r
ゲイブ!?ゲイブ!?

死んだかと思ったわよ
277なまえをいれてください:2006/06/08(木) 17:47:39 ID:fpuYeW+1
りょーうかい☆
278なまえをいれてください:2006/06/08(木) 17:56:26 ID:39LmviDR
6面の最初の石の門にぶら下がって銃弾受けて死んでみてくれ

おもしろい光景見れるから
279なまえをいれてください:2006/06/10(土) 22:14:41 ID:kkuv7ODi
久しぶりにやってみたけど、
やっぱりカタコンベが厳しいな…

ランダム要素があるとか、風景が代わり映えしないから
パターン化しにくい。
280なまえをいれてください:2006/06/10(土) 22:19:25 ID:FOg9PaJD
リアンはともかく社長はグレネードランチャーをぶち込みたい
281なまえをいれてください:2006/06/10(土) 23:04:20 ID:FpUAoCIj
展示場のはげのおっかけっこが楽しい
282なまえをいれてください:2006/06/16(金) 03:10:46 ID:wScUKK3g
教会面での局長の「殺してかまわん」がクール。
エージェントスミスをもっとハゲさせたカンジだな、局長。
283なまえをいれてください:2006/06/20(火) 08:45:45 ID:ymjaXiaI
スプリンターセル、一週目終えたけど、サイフォンじゃなくてメタルギアだね。
面白かったのは、望遠では照準が安定する時間は短い、というところ。

全体的に洋ゲーじゃなくて和ゲーの感じかな。
284なまえをいれてください:2006/06/24(土) 07:15:51 ID:RZaAGWrD
銃撃音、リロード音が好きだ。
これの為にプレイしたくなるな。
285なまえをいれてください:2006/06/24(土) 19:56:51 ID:xzM0/ALA
2と3いつかカオスで買えばいいやと思ってたら無くなってて焦った。
友達に売ってもらったよ。
ミニゲームが面白い
286なまえをいれてください:2006/06/30(金) 18:58:40 ID:aT3WOCVd
ああああああまた燃えた
287なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:07:48 ID:N6cnewM6
その場面が目に浮かぶようでワロタww
火事場の倉庫のステージで燃えまくるよな
288なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:15:19 ID:y8dXBBZ0
引火しても前転すれば消火できるというが、その成功率が皆無に近いのだけれど
289なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:54:18 ID:DRhq3Y3F
転がりながら死ぬよね

ゴロンゴロンうなっ! んっく!!
290なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:42:23 ID:IQbu0/5+
ぬぉあああああああ!?
っていって死ぬ
291なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:59:20 ID:1kjwKXH3
ステンドグラスを体当たりで割るとき

「せい!」

っていうの忘れてて、なんか吹いた
292なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:47:07 ID:+uWzA6zB
>>286からの流れを見ると、このスレって
書き込む奴は少なくても見てる奴は結構いるっぽいなw
293なまえをいれてください:2006/07/06(木) 12:35:32 ID:XpIz+ZoA
保守
294なまえをいれてください:2006/07/06(木) 22:17:21 ID:yFlmhQ8e
おいこそが保守ーヽ(`Д´)ノ

サイフォンの攻略本欲しくなってきた
2種類あるみたい
295なまえをいれてください:2006/07/06(木) 22:28:55 ID:xCs21Ll2
>>294
ひとつ持ってるけど、デモ中の台詞とか載ってて個人的に助かった。
最初の麺でグレネードランチャー手に入る事知らなかったな。
296なまえをいれてください:2006/07/06(木) 22:51:41 ID:yFlmhQ8e
>>295
いいな
究極本っていうのともう一個あった
297なまえをいれてください:2006/07/07(金) 00:21:07 ID:/zMGCDai
「プレイステーション必勝法スペシャル
 サイフォンフィルター コンプリートガイドブック」(ゲイブンシャ)
と、
「BESTゲーム攻略SERIES
 サイフォン・フィルター 究極本」(KKベストセラーズ)
の2冊だね。
古本屋探し回って両方入手したよ。
298なまえをいれてください:2006/07/08(土) 20:07:10 ID:BNUZwnXc
ローガンの身長は190らしい。
敵のサイズはみんな一緒だからやっぱりみんな190くらいあるのかな。
巨人テロリスト
299なまえをいれてください:2006/07/08(土) 21:00:29 ID:akdGjwew
誰でも構わんだろう
300なまえをいれてください:2006/07/09(日) 00:57:28 ID:WoatU5Gb
みんな大好きアントン・ギルドー
301なまえをいれてください:2006/07/09(日) 13:22:41 ID:8XU3zjjw
根強い人気を誇るマルコスを忘れては駄目だ

※待ち伏せポイントを把握して瞬殺とかしてはいかんよ。
302なまえをいれてください:2006/07/09(日) 13:28:04 ID:8I083Cal
マルコスって大抵ガスで殺される奴だっけ
俺はくぼみに隠れて投げるんだけど放っとくとどうなるの?
303なまえをいれてください:2006/07/09(日) 13:36:30 ID:q+OgzD2S
公園のメイズのところの奴?
304なまえをいれてください:2006/07/09(日) 15:05:38 ID:XXtMZsjF
>>302
それはガブレクじゃね?
基地潜入ステージで部下引き連れてうろついてる奴。

あいつは実は中々の根性者だよ。
警戒警報発令状態で、むりやりマニュアル照準でテーサー食らわせてみたら
感電しながらガスグレネード投げ付けてきやがった事がある。
305なまえをいれてください:2006/07/09(日) 15:15:16 ID:XXtMZsjF
あと、基地潜入ステージのザコ兵士は萌える
警報発令中に、燃料タンクにC4爆弾取り付けるゲイブの背中めがけて、
一斉にPK-102やコンバットショットガンを乱射してくる無謀っぷりが大好きだ。
燃料タンクが爆発したら基地ごと吹っ飛ぶのは、向こうだって百も承知のはずなのに。

「ああ、俺はこんなに頭の悪い奴らを相手にしているんだなぁ」と思うと、
呆れるのすら通り越して思わず頬が緩んでしまうって事ですよ
306なまえをいれてください:2006/07/09(日) 15:34:31 ID:LQJyzgLG
最終ステージでミサイルを撃ってリアンに怒られたのは俺だけじゃないよな? な?
307なまえをいれてください:2006/07/09(日) 19:41:18 ID:8I083Cal
>>304
サンクス。俺も奴に電撃食らわせてみようかな。
警報出しながらあのステージクリアできるのは知らなかった。

>>306
最終どころか最初の地下鉄で爆弾に弾ぶちこみました。
308なまえをいれてください:2006/07/09(日) 20:59:12 ID:vmtuQP3/
>>306
石橋は叩いて渡る俺。当然、危険物にはまず銃弾だ。
309なまえをいれてください:2006/07/10(月) 00:54:57 ID:SDFJk33E
>>306
そりゃああらゆる危険物を試射してみますよ
「ゲイブ、それは爆弾よ!」とか言ってくるクリーチャーがいるけど気にしない

>>307
>>24の「おまけ」の方のサイトによると、開幕で弾を無限にして
コンバットショットガンオンリーで強行突破を挑むのが楽しいらしいぞ。
あと、あのステージをテーサー一本でクリアしたというレスを昔見た事がある。
310なまえをいれてください:2006/07/10(月) 01:03:54 ID:dVY0p4RK
俺昔テーザーだけで全クリしたYO
最後の戦闘やテーザーでは倒せない場合は例外だけど
311なまえをいれてください:2006/07/10(月) 02:12:56 ID:D5B6MWnP
ボス戦だとどのくらい可能なんだろう
火炎放射器さんにも通るっけ
312なまえをいれてください:2006/07/10(月) 14:14:33 ID:QiwUT6al
テーザーは最初ボタンを押してもピョって飛んでくだけでなんだこれって思ってたけど
長押しに気が付いてから世界が変わった

2、3になってテーザー死の悲鳴の種類が増えている辺りに作者は分かっていると思った。
313なまえをいれてください:2006/07/10(月) 17:01:20 ID:jufoIZb2
今一面やってるけどTaser面白すぎ
囲まれて後ろにいる敵に食らわせると上体だけ後ろを向く感じでジョジョ立ちになるw
314なまえをいれてください:2006/07/11(火) 23:54:15 ID:XK3+zSLo
3面のマーラーを地下鉄の最深部まで追い込んで、
マニュアル照準で胴体を撃ち続けてジャケットを剥いでから
テーザーで焼き殺すのが大好きです

そうやって倒してもデモでは生きてるし
315なまえをいれてください:2006/07/12(水) 00:28:28 ID:oVg1zCrg
10数えない内に社長撃ちやがってポカーンとした
316なまえをいれてください:2006/07/12(水) 23:58:38 ID:Yv56gE/q
手もしくは銃を狙うのだ、分かっちゃいてもヘッドショット
317なまえをいれてください:2006/07/13(木) 14:37:59 ID:eUX6oA15
久々にやったんだけど、最近のTPSにある
左スティック:移動
右スティック:カメラ
に慣れてるもんだから結構苦戦中。
スティックの感度?がいいのか直線に走れないからなんか酔いそうw
十字キーでやるかなあ
318なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:06:43 ID:f4ruCSrI
俺の中でサイフィルを超える操作性のアクションは未だに無い
319なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:37:49 ID:fwNZYNtA
なんというか腰がヌルッと動く感じ
320なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:32:40 ID:dRZbngNq
気が付いたら全部のボタン使いこなしてるんだなー

あと無意味な前転、側転とかついやってしまう。
321なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:35:51 ID:iAuvDdN+
前へ走るのと横に走るのとで速度が変わらないゲイブは凄いな
322なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:30:07 ID:MKMMvaYy
ローガンの声だけ吸い出して聞いてみたんだけど
ちくしょぅ!
くそぅ!
しまった!
なんて言ったっけ?
323なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:57:39 ID:L5SaGahd
>>322
たぶん、8面で敵に気付かれて警報鳴らされた時の声。
324なまえをいれてください:2006/07/19(水) 16:05:26 ID:dzgk3hcv
>>323
dクス
8面まで進めてみるか
あー俺の携帯古いんだけどこれ着メロにしてー
325なまえをいれてください:2006/07/24(月) 14:57:13 ID:OPdO8PgT
リアンあげ
326なまえをいれてください:2006/07/26(水) 07:14:11 ID:I8zH8Ep+
お、こんなスレ立ってたのか。
久々にハードモードでもう一回やってみるかな。
327なまえをいれてください:2006/07/30(日) 19:19:44 ID:GSlk/yAE
明らかに実験だ
328なまえをいれてください:2006/08/05(土) 05:48:02 ID:+IjkNoS/
ぐわっ、こっ!!
329なまえをいれてください:2006/08/05(土) 05:49:05 ID:+IjkNoS/
ぎぇわおぉぉぉぉ!!!
330なまえをいれてください:2006/08/05(土) 09:45:40 ID:t+wzG2LX
トゥルークライムとかローカライズするなら2以降も頼むよスパイク…
331なまえをいれてください:2006/08/05(土) 17:09:04 ID:FAxYs1Lp
サイフォンフィルターは映画化せんのか
332なまえをいれてください:2006/08/07(月) 02:03:22 ID:FrolSC+3
ありふれた設定だしねぇ…
サムおじさんや、ララおねいさんぐらいキャラが立ってれば…

ぐわっ! こっ!
333なまえをいれてください:2006/08/07(月) 04:59:46 ID:Dp9pRvQt
可燃性の少将なんて素晴らしい個性じゃないか
334なまえをいれてください:2006/08/07(月) 14:41:41 ID:Mdu4KTLQ
燃えている車の横を通ろうとしたら引火して
2時間ひたすらのゎぁぁああ!?と言いながら前転を続ける映画がいい
335なまえをいれてください:2006/08/07(月) 20:59:10 ID:XHKimCRN
引火したら数歩ともたずに力尽きるなんて、意外とゲイブは根性ないよな
敵のテロリストは炎上しながらも結構長い距離をよろめき歩くのに
336なまえをいれてください:2006/08/08(火) 21:09:55 ID:0OFO3DMW
燃えさかる列車からテロリストが出てくる

ゲイブに向かって走ってくる、この間5秒

タッチ

のゎぁぁああ!?
337なまえをいれてください:2006/08/09(水) 00:56:21 ID:R6EW+gNE
test
338なまえをいれてください:2006/08/15(火) 12:59:58 ID:LuZeLDMB
揚げ
339なまえをいれてください:2006/08/15(火) 20:57:10 ID:KiJYwOHL
んなっ!!  …んくっ!!
340なまえをいれてください:2006/08/16(水) 03:18:12 ID:NFNyE8/j
開始早々逃げるマーラにヘッドショット
341なまえをいれてください:2006/08/16(水) 23:24:35 ID:DD5O5qzK
敵の頭部に狙いを定めてPK-102を発射して
銃口の前を横切ろうとしたリアンにヘッドショット
342なまえをいれてください:2006/08/17(木) 13:15:08 ID:vcuXlPIa
ゲイ部って名前がすでにいいよな
343なまえをいれてください:2006/08/17(木) 19:02:45 ID:CI68q6Sl
某ゲ趣味のお陰でこのゲームを知った。
PSPのと合わせて計5作も出てたとは意外。MGSより由緒あるシリーズなのね。
344なまえをいれてください:2006/08/17(木) 19:23:39 ID:S1dibCNU
あれは見つからないようにするのが目的で、殺すのは手段。
こっちは(厳密には違うが)殺すのが目的で、見つからないようにするのは手段。


本当は全然違う内容なのに同ジャンルとして語るから荒れるんだ・・・
345なまえをいれてください:2006/08/17(木) 22:12:30 ID:MuxH5PBw
天使の名を持つ悪魔のゲイ
346R ◆p1tVcxS07Q :2006/08/18(金) 19:14:05 ID:KaRlNXIN
>344
全然違うとは仰いますが
見つからないようにするステージもあって
そのステージの出来もまた素晴らしい。
というか、サイフォンの素晴らしい所は
スニーキングなり捕獲なり脱出なり、さまざまな敵占領下・敵の領域における行動を
かなり網羅できる、柔軟にして深いゲームシステムにあると思う。

・・↑とかいう自分のような類がいるから荒れるのでは(笑)。

ってまあ、MGS1なんかは日本ゲームらしくて好きですけどね。
コントローラに仕掛けを作るなんて、ステキです。
しかし、アチラのシリーズに惚れた日本人の10%でいいから、サイフォンにも触れて・・と願うのは
そんなに出すぎた願望でもないハズ。
347なまえをいれてください:2006/08/18(金) 21:16:49 ID:wyjgHzl3
小動物撃つだけで怒られる惰弱なMGSに失望しました
348なまえをいれてください:2006/08/19(土) 00:34:30 ID:ha1bpMk3
かといって爆弾をばかすか撃ってリアンをびびらせるのもほどほどにな、ローガン
349なまえをいれてください:2006/08/19(土) 00:35:56 ID:NRJp625Y
3は撃ち放題・食い放題だ!
カナリアを食した感想には泣いた・・・
350なまえをいれてください:2006/08/19(土) 16:55:06 ID:dPMPPJKR
3はC4で戦車爆破ミッションがあるお( ^ω^)
351なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:35:07 ID:jXNF3gIH
クラビッチにヘッドショット!!
352なまえをいれてください:2006/08/25(金) 02:25:45 ID:6TRuEsdX
ファーガソ「うぁたしについてこい」age
353なまえをいれてください:2006/08/25(金) 16:31:41 ID:0Nf2nYrg
あのステージは、
「実はファーガンを狙う敵はほとんどいない」
という事に気付いてしまってからひどく楽になった

初めのうちは、敵がファーガンを撃つ前にゲイブが素早く始末せねばならないと思い込んでいたから
なんという慌しくて過酷なステージだ、と悲観していたけれど
354R ◆p1tVcxS07Q :2006/08/26(土) 01:19:16 ID:MYjACo4c
確かに、あのステージは「案外そこまで必死にならない方がいい」
と気付いたものから勝ち抜けですよね。
355なまえをいれてください:2006/08/26(土) 17:34:19 ID:pDgFGyUv
>>24のおまけサイトに、
「19面最初の地下潜行部では、ショートカット地点あり」 と書かれているけど、これは
「適切な角度で縦穴に飛び降り、途中の鉄骨に掴まる」という事でいいんだろうか?
それ以外の手段などありそうも無いが。
356なまえをいれてください:2006/08/27(日) 14:09:45 ID:m5za/jh3
行き詰まったorz
全員殺してるのにパスワード取得できねぇ
戻るにしてもシャッター閉まってるし
この狭い範囲で何を見落としてるんだよぉ…
無限弾チートでこの様かオレ
負けるなオレ!
357なまえをいれてください:2006/08/27(日) 18:09:33 ID:DhAklpsr
壊れたエレベーターのスイッチを狙い撃つ所は、かなり悩んだな〜。
後、倉庫で電流の流れた柵を蹴破る所も、数日悩んだよ。
358なまえをいれてください:2006/08/27(日) 19:25:22 ID:YMfn7JC3
PSPのダークミラーやったことある人いますか?
PS版と比べてどんな感じか教えていただきたいのですが
359なまえをいれてください:2006/08/27(日) 20:19:13 ID:DhAklpsr
あげてみる?
360なまえをいれてください:2006/08/27(日) 20:21:33 ID:DhAklpsr
あがってなかったw
361なまえをいれてください:2006/08/27(日) 21:04:18 ID:5m5Sd8iG
PSP版気になるな、どこで買ったかも教えてほしいです。
362なまえをいれてください:2006/08/27(日) 21:17:31 ID:PXwAzh4Y
このゲームを語ってるやつですごい痛いやつがいたのを覚えてるw
なんかゲーム通気取りで、自分のセレクトしたゲームは有名ではないけど
面白いみたいなことを必死に主張してたわw
363なまえをいれてください:2006/08/28(月) 02:06:28 ID:MZusa17i
>>362
やっぱりアンチメタルギアだったりする?
364なまえをいれてください:2006/08/28(月) 13:37:13 ID:L8NhVtyv
まあでも同時期に二つともやったがメタルギアより数段おもろかったな
365なまえをいれてください:2006/08/28(月) 15:17:52 ID:IPyhyPCG
PSのメタルギアはよかったけど、PS2に入ってからのはちょっと合わなかった
366なまえをいれてください:2006/08/31(木) 07:14:21 ID:vkxuUNsO
久しぶりにプレイ、かなり腕が落ちていたorz
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1156975837451.jpg
367なまえをいれてください:2006/09/01(金) 23:24:44 ID:kHF9e6IK
グラフィック綺麗だな。さすがえm
368なまえをいれてください:2006/09/02(土) 01:01:25 ID:r5txn3hJ
>>367
ちゃんとソフト持ってれば、えmでも問題ないだろう。
369なまえをいれてください:2006/09/02(土) 03:49:05 ID:bxc+kvRa
忘れちゃいかんBIO(ry
370なまえをいれてください:2006/09/02(土) 18:53:17 ID:EECFUUWf
自前BIOSのエミュっていくつもあった気がする
どうでもいいけど
371なまえをいれてください:2006/09/03(日) 17:33:23 ID:Q+WWy43Q
えmだとこんなに綺麗な画面で遊べるのか?
372なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:43:19 ID:rLACX3da
サイフォン2は国内PSで動かんかったから仕方なくエミュでやったなあ
3の頃にはGTA3やりたさに北米PS2買ってたが
373なまえをいれてください:2006/09/09(土) 03:12:28 ID:9e+PwLGC
2とかって対戦モードとかあるんだよね。出来は良かったのかな?やってみたいなぁ。
これに限らずローカライズしてほしかった作品結構あるんだよね。
QUAKE2とかメダルオブオナーとか…エミ○はよくわからんしなぁ。
374なまえをいれてください:2006/09/09(土) 03:40:07 ID:7vBxJU/d BE:113407237-2BP(103)
自分はガバメント撃ちながら前ダッシュするタイプですので
ストーリーがいまだ理解できません
なんで最後マーキンソンがいんの?
375なまえをいれてください:2006/09/09(土) 03:59:16 ID:Q2Mkhjsk
誰でもいい人に撃たれるため
376なまえをいれてください:2006/09/09(土) 16:49:25 ID:ghcdUH83
>>373
対戦も面白いけどミニゲームが最高
ローカライズして欲しい
377なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:49:21 ID:b1l3NpVU
確か売り上げが悪くて打ち切りに(ry
378なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:46:17 ID:rZx4CFCK
300円で投げ売られていたところを救出してきた
379なまえをいれてください:2006/09/10(日) 21:43:04 ID:KYo/5a8T
>>378
りょ〜うかい
380なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:33:27 ID:RR2Wd+pN
いくらでもかまわんだろう
381なまえをいれてください:2006/09/11(月) 00:12:18 ID:cSJeLZgX
>>378
ゲイブ、よくやったわ!

でも中古で買うと帯なしの場合、
「このゲームは、私にとって現実の世界だ。」元FBI特別捜査官(ry
と言うコピーを見れないから注意。見れなくても良いんだけど。
382なまえをいれてください:2006/09/11(月) 21:42:46 ID:m43Ucv9R
>>381
細かすぎて少しワロタ
そんなもん見てどうすんだよww
383なまえをいれてください:2006/09/11(月) 21:48:15 ID:NYJ0MI5A
うぉ!こんなスレがあったのか。このゲームは、はまったからなー
続編をすごくやりたくてしょーがなかったなー。
384なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:49:42 ID:4DtGQJYd
>>381
700円で救出したけど帯無かった・・・ぐわッ!!こッ!!!
385R ◆p1tVcxS07Q :2006/09/13(水) 13:33:15 ID:lMhgCvk/
FBIの人たちは余程火に弱いんだな、とか
当時から話題になったものです>帯
386なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:34:52 ID:ITUA1iX6
迂闊にタバコも吸えません
387R ◆p1tVcxS07Q :2006/09/19(火) 23:01:35 ID:4HpjKbH4
今更忍道戒を遊び始めているのですが
これ、サイフォンとメタルギアの丁度中間点のような立ち位置で
ゲイブ使いの皆さんなら、結構楽しめていそうな作品ですね。
暗闇の中間合いを計ってじりじり進む感覚であるとか
勿論一撃必殺の感触も・・コントローラ動かしていて、サイフォンを思い出す事が多いです。

最大の違いは・・
主人公が火をまとっても、体力が徐々にしか減らない。と。
388なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:29:03 ID:1YJMAGAt
炎上=即死の緊張感がないとダメだwwww
389なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:44:52 ID:dtTiGupp
>>387
あれやってるとたまに手裏剣でヘッドショットがしたくなるよ。
…出来てもおかしくないと思うんだけどなw
390なまえをいれてください:2006/09/24(日) 02:17:26 ID:weOD1WDf
おぉ、サイフォンスレがあるとはww
これのお陰で洋ゲーにハマってヌルゲーマー卒業できたんだよなぁ。
俺のゲーム暦の記念碑的存在だ
391なまえをいれてください:2006/09/24(日) 02:21:01 ID:r9NUzZg7
このゲーム、最近ある店で100円で買ったけど(帯付き)、なんかPS版メタルギアっぽくてよかった。
392なまえをいれてください:2006/09/25(月) 01:50:44 ID:ajHIG8IG
結構よく中古で見かけるよね。ベスト化もしてるし。
それでもあまり売れてなかったのかなぁ…。
捨て値の値段を見ると悲しくなるw
PSPの新作はなかなか高評価みたいだし、次世代機で新作出るんじゃないかな。
393なまえをいれてください:2006/09/25(月) 03:44:35 ID:Novu5vM2
サイフィルの音楽を吸い出そうとしてみたが駄目だった。
残念。倉庫街の音楽とかマジ最高だったのにナー
394なまえをいれてください:2006/09/25(月) 08:07:26 ID:f69DOa7N
>>392
確か、PSbook?で新品1800円くらいなんだよな。
ぜんぜん出回らなかったけど。

>>393
このゲームのBGM、内蔵音源ぽいからな。
状況によってリアルタイムで変化するから。
395なまえをいれてください:2006/09/25(月) 19:13:49 ID:Novu5vM2
>>394
そういえばリアルタイムで変わったな。あの緊迫感がなつかしい。

内臓音源と普通の音源、どう違うんだ?
396なまえをいれてください:2006/09/25(月) 19:45:21 ID:f69DOa7N
>>395
一言で例えれば、MP3とMIDIの違い。
今、一般的なのはMP3みたく、生演奏などを録音して圧縮したデータ。
内蔵音源は、ファミコンみたく、曲をプログラムコード?して、ハードのチップで鳴らしてる。
だから、リアルタイムでリズム変えたりメロディ乗っけたりできる。

あと、最近まったく見なくなったが、昔は普通のCDプレイヤーで聴ける形でつっこんでたのもあった。
397なまえをいれてください:2006/09/25(月) 20:49:32 ID:Novu5vM2
>>396
ありがとう。じゃあPCでの再生は出来ないんだな。

あーちくしょー倉庫街の音が欲しい!
皆どこのステージ音楽が好き?
398なまえをいれてください:2006/09/25(月) 21:15:30 ID:8+WoYrsD
>>397
雪原基地の見つかった時のBGMはガチ
399なまえをいれてください:2006/09/25(月) 21:20:57 ID:f69DOa7N
>>398
あ、アレ、俺も好き。
いかにも忍び込んでますって通常BGMとのギャップが、
「見つかった!」って感じをうまく煽ってくれていいよね。
400なまえをいれてください:2006/09/25(月) 21:32:26 ID:HoFHWJjQ
ガスグレネードとかテーサーとか実に容赦ないな
401なまえをいれてください:2006/09/25(月) 22:07:46 ID:MqJVbZgb
俺も倉庫の音楽好きだな。あとはボス戦(ただしギルドー戦仕様)の曲。
402なまえをいれてください:2006/09/26(火) 00:57:00 ID:pRx3HegI
俺はヘリ戦の音楽が好きだな
全面中で最もボス戦らしい戦闘に向けて、いい感じに気分を高揚させてくれる
403なまえをいれてください:2006/09/26(火) 01:00:30 ID:QRzwxsst
火炎放射君もよかったぞ
別のゲームでザ・何とかでも出演してたし(えー
404なまえをいれてください:2006/09/26(火) 19:16:21 ID:s63ogdLC
きゅうりーッ!!
405なまえをいれてください:2006/09/26(火) 21:48:11 ID:H5dthdu7
基地に潜入する時の曲が好きだ。気がつくと口ずさんでたりする
406なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:18:02 ID:2JUrbhGL
ttp://d2.ffshrine.org/soundtracks/Syphon%20Filter/201_danger!_5.mp3
イイ━━━━━━((((゚∀゚))))━━━━━!!!!
407なまえをいれてください:2006/09/27(水) 20:03:53 ID:oXQJn4H+
>>406
神よ、ここにおられたか
http://gh.ffshrine.org/soundtracks/777

ホント、サイフィルほど撃ちあいの熱いゲームはないな
408なまえをいれてください:2006/09/28(木) 00:49:21 ID:3PNSXDqr
リアンさんが激萌え美女になる改造コードを教えてください><
409なまえをいれてください:2006/09/28(木) 15:04:06 ID:Bq6cTtLF
このスレにいる人は皆クリア済みなのかな このゲーム大好きなんだが
終盤?の科学者を尾行するステージが何十回やってもクリアできない
自分のやり方が根本から間違ってるんだろうか 
410なまえをいれてください:2006/09/28(木) 15:52:31 ID:hgkBYfqJ
特別印象に残ってないな
どんな感じで失敗するの?
411なまえをいれてください:2006/09/28(木) 19:20:39 ID:82NHDb3f
412なまえをいれてください:2006/09/28(木) 20:48:48 ID:Xnc4ilgS
このスレの人達はコントローラーのボタン設定はデフォルト?
俺はほぼフルカスタムで自分に使いやすいようにしてから
やっと1面突破して最後までクリアできた
413なまえをいれてください:2006/09/28(木) 21:26:22 ID:68hU3jsp
PSPのやつ主観位置で構えられないんですか?
試行錯誤してるが無理です…
414なまえをいれてください:2006/09/28(木) 23:09:43 ID:mx4wQnkk
>>409
「科学者を尾行するステージ」と形容しているのなら、最初の尾行で躓いているという解釈でいいだろうか。
それならとりあえずは、

・基本として、しゃがみ歩きで移動。
・追跡対象の科学者とは十二分に距離を取る。レーダーの範囲ギリギリくらいの距離を取っていい。
・敵の視野は意外と狭い事を意識しておく。真横に並んだくらいじゃ気付かれない。
・二人の敵が向かい合わせに立っている箇所は、しゃがみ歩きで右折すれば別方向から迂回できるので、
ガスグレネードを持っていないのなら無理して倒そうとしなくてもよい。
・K3G4を回収していくとモアベター。

…初めてあのステージに辿り着いた時は、ガスグレネードを持っていない上に迂回するって発想も無かったから、
あの2人組を立て続けにヘッドショットできるまで何十回もやり直してたな、ああ。


>>412
○と□、攻撃と前転のボタンを反対にしてる。
それと、R1とR2・L1とL2を反対に。 R1・L1で横移動、R2・L2で照準という具合。
415R ◆p1tVcxS07Q :2006/09/29(金) 10:29:51 ID:xaA4eLPA
サイフォンのトレーニングは、博物館?の追跡ステージでほぼ完了したと思います。
それまでは死に放題だったのに、あのステージを境にゲイブがやっと「天使の名をもつ悪魔」っぽく・・。

>>412
デフォのままです。最終的には
他ゲーでは考えられないほど、色んな指を同時にウネウネ使う人になれてました。
416なまえをいれてください:2006/09/29(金) 21:43:02 ID:O9sggpe+
小ネタ


HARDモード…タイトルで、L1+L2+R2+□+○でスタート

武器無限…メニューWEAPONにカーソルを合わせて、○+L1+L2+R2+セレクト

全ムービー閲覧…ステージ1で映画館のドア前でオプションのSOUNDにカーソルを合わせ、□+×+L2+R2+セレクト

ステージセレクト…オプションのSELECT MISSIONにカーソルを合わせ、L1+L2+R1+R2+□+○を押しながら×で決定

ゲイブは、アナログスティックでも操作可
417なまえをいれてください:2006/09/29(金) 21:47:36 ID:O9sggpe+
↑武器無限は最後に×で決定
418なまえをいれてください:2006/09/30(土) 01:39:42 ID:nKE8Fwxb
・・・サイフォンフィルター懐かしいな結構嵌ってたんだ。
最終面まで行って、一旦必死でスロープまで逃げ込んで一人づつ地道に倒したんだけど、ボスが倒せなくて詰んでたんだ。
・・・>>411のムビみて脱力した。ずいぶんあっさりしたもんなんだな・・・
ヘッドショットしても死なねーからおかしいとは思ったよ・・・OTL
419なまえをいれてください:2006/09/30(土) 01:44:01 ID:c2l4MEev
>>418
アレは俺も当時脱力した。

目測誤ってだいぶ手前に投げたのに、そこに走りこんできやがったよ、アイツ。
420R ◆p1tVcxS07Q :2006/09/30(土) 02:01:31 ID:23RizxV5
ラスボスは、サイフォン世界においてはクールダウン。
水泳選手が試合後、バナナ食いながら流して軽く泳ぐようなものです。
421なまえをいれてください:2006/09/30(土) 11:19:53 ID:/E4B5n4z
ローマーの出現する辺りにアレを放り込んでおく
 ↓
急いでスイッチを調べミサイル射出を止める、ムービーへ
 ↓
ローマーの強気な発言、ムービー終了
 ↓
(ノ∀`)アチャー
422なまえをいれてください:2006/09/30(土) 16:47:59 ID:8Z3/eU0t
>>421
そんな攻略法があったとはww
423なまえをいれてください:2006/10/02(月) 23:52:17 ID:uyTQNZC7
氷の上を滑るような動き以外はよかった。
やはり難しいゲームは売れんのかね。
424なまえをいれてください:2006/10/04(水) 20:25:16 ID:3/l35UuM
最終面、アレに気が付かねーで正攻法で倒そうとするとすんげぇシンドイよな。
ああいう腰砕けな展開はぶっちゃけ嫌いじゃないけどw
425なまえをいれてください:2006/10/04(水) 20:32:25 ID:+fUY/dbq
ロォーガン!!ゲホッ!ゲホッ!!ローガソ・・・
426なまえをいれてください:2006/10/07(土) 09:38:07 ID:qPoNQd1J
ドラゴンボールZスパーキングNEOを買ったんだが、
最初の敵ラディッツを倒したら、なぜかサイフォンフィルターをプレイしてる俺がいる。
427なまえをいれてください:2006/10/08(日) 15:30:14 ID:SjNO5GKx
ダァァボォゥゥーーールサァンデーーーーーーーーィッッッ!!
428なまえをいれてください:2006/10/08(日) 16:55:56 ID:0TowKfYi
実験に使われた患者を発見しました。
ワクチンを投与してみますが、効くかどうか…
429なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:31:27 ID:S4i9r5Si
724 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 09:59:39 ID:78C1XSJf
この糞ゲー、バランスチェックせずに売りに出しやがったとしか思えない
こんな糞ゲーで普通に遊べる人は、SyphonFilterやったら白目剥いて失禁してしまうのでは
ないかと心配です(´・ω・)

こんなゲームにあるべき何かが決定的に欠けているウンコ誰がやってエキサイトするんです?
井の中の蛙、日本人だけでしょ?
こんなヌルい糞ゲー飽きた!そんな方にお勧め!SyphonFilter!
これをやるとアーマードコアなんてまったくやる気無くなります。

http://www.gamespot.com/psp/action/syphonfilter/

http://www.satsumagame.com/psp.html
気になった方はここで格安で売っています。是非お買い求めを。

アーマードコアという糞ゲーがいかに単調すぎて、単なる作業だったか、
そして自分が今やっているものこそが「ゲーム」であるということを実感させてくれる事でしょう。
430なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:22:42 ID:umALeRc9
>>429
何その洋ゲー信者を装ったアンチ洋ゲー野郎
431なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:46:23 ID:/1tz6UQE
サイフォンフィルター大好きで、
アーマードコアも大好きで、
J−フェニックスでもノリノリになれる俺には関係のない話だな。
432なまえをいれてください:2006/10/09(月) 01:30:06 ID:rGmwJOC4
ACもサイフォンもDMCもSHも大好きな俺にも関係ないな
433なまえをいれてください:2006/10/09(月) 02:21:02 ID:91L9QO3f
SHはなんだろう
434なまえをいれてください:2006/10/09(月) 05:03:24 ID:UtkNKyy7
なんでサイフィルの続編は発売されないんだろう。
ようつべで見る限り普通に面白そうなんだが。
435なまえをいれてください:2006/10/09(月) 05:06:30 ID:UtkNKyy7
http://www.youtube.com/watch?v=--wyJoGSNRI

ちなみにこれな。
ああああああやりてえええええええええええええええ
436なまえをいれてください:2006/10/09(月) 08:26:46 ID:rNUyZk1v
>435
レーダー部分が赤くなってるのは敵からヘッドショット狙われてるサイン?

銃撃音がやっぱりいいなー。
437なまえをいれてください:2006/10/09(月) 19:57:01 ID:Imt6mCU9
2はメタル兵隊が出てくるとかなりきつい
438なまえをいれてください:2006/10/11(水) 18:50:31 ID:+OioNRgh
ラスボスの倒し方がガスグレネードのみなのってなんで?
あいつ防弾服でも着てるの?
439なまえをいれてください:2006/10/11(水) 19:33:23 ID:R1eV0Xlb
EDあとのオチが理解できない
いつもの作戦会議室でマーラーとつるんでたのは誰なの?
既出だったら、ごめん
440なまえをいれてください:2006/10/11(水) 19:42:04 ID:yqtEOmqL
不明。ローカライズされてない2とかで詳細が明かされてると思うが
441なまえをいれてください:2006/10/11(水) 20:48:53 ID:59IXbBBI
なんのフォローもなく別のテロリスト皆殺しにしてるほうがサイフォンらしいぞ
442伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/10/11(水) 21:15:08 ID:VJhL6Syw
最後にマーラーと話してたのは大統領だぜ。
443なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:47:09 ID:3Oc5yfqs
マジで!? 

2のムービーはYouTubeとか公式さがせばOK?

あと、1のときの日本語声優って、全員わかりますか
444なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:36:30 ID:eUsVzrGi
取説見ただけで漢字はわからん

ゲイブ…千葉 繁
リアン…加藤 ゆうこ
マーキンソン…堀 かつのすけ
マーラ…山口 ゆりこ
ファーガン…八木 こうせい
ローマー…やなだ きよゆき
ベントン、エリクソン…伊藤 ひろし
他…さかい てつや、こうせき はじめ
445なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:50:01 ID:3Oc5yfqs
>>444 サンクス
リアンの声、好きなんです
446なまえをいれてください:2006/10/12(木) 03:15:15 ID:FEli6x1D
やっぱりチバシゲが最高だよな
447伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/10/12(木) 20:40:12 ID:EbBlta7R
>>445
リアンの声って銀河鉄道999のメーテルの声じゃない?
448なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:00:37 ID:OevmHkdG
どこが池田だ
449なまえをいれてください:2006/10/13(金) 06:43:17 ID:iABBIiOa
ラスボスの倒し方がガスグレネードのみなのってなんで?
あいつ防弾服でも着てるの?
銃だけで倒せる?
450なまえをいれてください:2006/10/13(金) 08:50:45 ID:UTuc+5KP
地下鉄面でマーラーにヘッドショットしても死ななかったろ
つまりそういうことだ
451なまえをいれてください:2006/10/14(土) 03:10:42 ID:r6/bcQWS
>>435
火炎放射器いいな
452なまえをいれてください:2006/10/14(土) 17:31:38 ID:vXkxj1nB
これってステルスゲーじゃないよね!?ガンマンゲーム?
453伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/10/14(土) 17:34:16 ID:LiQVmmdf
これ主人公がジャックバウアーならもっと面白くなりそう。
454なまえをいれてください:2006/10/14(土) 20:31:49 ID:i8DqX2rS
>>450
つまり鉄面皮ということですね?
455なまえをいれてください:2006/10/14(土) 20:41:24 ID:NMj/pnfv
人間の頭蓋骨は非常に頑丈な上、曲面だから避弾径始も優れている件
456なまえをいれてください:2006/10/14(土) 21:25:36 ID:r6/bcQWS
>>452
テロリスト抹殺ゲー
457なまえをいれてください:2006/10/14(土) 21:33:11 ID:z+g8eILy
リアンの代わりは要りません
458なまえをいれてください:2006/10/14(土) 22:54:00 ID:caGHRSSn
最初はリアンで懲りたから次から一人でという意味かと思った
459、、、全ては、闇の中だ:2006/10/15(日) 01:16:56 ID:2bUlfNfR
「WHOの情報は正しかったな。周囲100マイルに生存者はナシだ」
「待って! 彼はまだ生きてるわ」(これと)
「…これで全滅か」(これ)のセリフの繋がりが良く分からない
「そのようね…」
・ギルドーはどうやってあの博物館まで行ったか?(あの姿で外を歩き回ったのか?)
・マーラはエンディングで誰と何を話していたか?
・なぜローマーはリアンをヘリから突き落とさなかったか?
・リアンに注射されたウイルスはどうなるのか?
・最終面にて、ミサイルの標的は誰か?
・ローマーは毒ガスをばら撒こうとして結局自分が毒ガスで死ぬ事について
 製作者側のメッセージみたいなものがあったのか?
・最終面でいきなりサイロに出てくるが、局長はそれまで何処に居たのか?
・ウイルスを我が物にする事の何が情報局の為になると思ったのか?
・エリクソンは15面で護衛も付けずにあの状況であの部屋で何をしていたのか?
・ローガンの側転とか、スネークのタバコより サム・フィッシャーのスワットターンの方がカッコイイのは何故か?
460なまえをいれてください:2006/10/15(日) 02:10:46 ID:ipCr909Q
>>459
「待って! 彼はまだ生きてるわ」
と言って駆けつけたと同時に息絶える
「…これで全滅か」

・マーラはエンディングで誰と何を話していたか?
は、声からして製薬会社の社長だと思う。
461なまえをいれてください:2006/10/15(日) 02:16:24 ID:SLbrrhef
・ギルドーはどうやってあの博物館まで行ったか?(あの姿で外を歩き回ったのか?)

これは疑問を挟む余地が無いと思う。ジェンキンスの部隊がやられた、と言っており、
市街地で遭遇戦になったんだと思う。

・最終面にて、ミサイルの標的は誰か?

誰でも構わんだろう

・ウイルスを我が物にする事の何が情報局の為になると思ったのか?

暗殺したい人物のDNAをウィルスにインプット→ピンポイントで確実ウマー

・エリクソンは15面で護衛も付けずにあの状況であの部屋で何をしていたのか?

オナニー

462なまえをいれてください:2006/10/15(日) 02:17:38 ID:gIh7+y+7
これ、発売前に試遊台とかでよく見かけたなあ。
あとから口コミで買ってみたら「なんだやったことあるわコレ」になったっけ。
最初に触った時はなんかピンとこなくてタイトルすら覚えてなかったんだが
ちゃんとやったら、ハマった。

試遊台で10分やそこらやったところで、解らんしなあ。
463ゲイブ、あなたが撃っているのは爆弾よ:2006/10/15(日) 10:43:54 ID:qV5fdNFa
「ゲイブ、撃たないで! エリクソンが爆発するわ!」
464なまえをいれてください:2006/10/16(月) 14:06:43 ID:rU1FShsV
そういやサイフィルやメタギアと同種のゲームでゴーキー・ゼロ(PC)ってのがあるけど、
誰かプレイした事ある人おらん?
ちなみに4gamerで落とせる動画は結構カッコいいぞ。
465エリスがやられた:2006/10/16(月) 20:14:14 ID:Fs/6xf/Z
>>464 そういやサイフィルやメタギアと同種のゲーム

思ったんだけど

サイフィルは純粋なACTで、照準の技術と3次元的な位置取りが大事。
謎解きはアイテムやヒントじゃなくて自分の頭で解く。
あれだけ敵と主人公が走り回りながら銃撃戦をするのは珍しい。

メタルギアはバイオハザードみたいなアドベンチャーって感じ。
やたらアイテム多いし、技術じゃなくてアイデアで勝つって感じの。

ハナっからこの2つは異種なんじゃなかろうか?

あとゴーキーゼロはムービー見ると(コマンドス+スプリンター)
って感じがしてサイフィルの様な熱い銃撃戦はなさそうに感じる、、、
466464:2006/10/17(火) 12:38:25 ID:gHba0oaP
いや、そういうことを言い出すと全部のゲームを区別せないかんなるから…
気持ちはわかるけど(俺もサイフィル好きだけど)、もちっと寛大にいこうよ。

確かにゴーキー・ゼロは銃撃戦にかけてはややカタルシスに欠けるかも。
体験版あるらしいけど、ポーランド語版とドイツ語版しかないらしい。
467ポーランドと、、、ドイツだって、、、?:2006/10/17(火) 20:17:50 ID:ZjvcajGf
どうやってストーリーを理解すれば良いのか、、、全ては、闇の中だ。
468なまえをいれてください:2006/10/18(水) 11:08:30 ID:IUVZPSaM
英語ですらねぇ(笑)ちなみに音声はポーランド語らしい。
製作会社がポーランドにあるとか。2作目の動画では英語で喋ってたが。
amazonで\5480か…\3000位なら買うんだけどな…
469なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:36:41 ID:4uOA7XDr
2か3でリアン操作できるよ
(・∀・)着替えシーンもあるよ
470なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:19:20 ID:TZnF6SSb
怖いもの見たさの領域だな
471なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:25:38 ID:Thzp0CjC
そういえば、コレとか、トゥ−ムレイダーやってた当時は、
3Dゲームのグラで、日本がアメリカに差をつけられる日が来るなんて思っても見なかったよなぁ。
472なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:10:20 ID:IUVZPSaM
イメージ検索や新作DarkMirrorのサイトを見て感じたんだが。
どんなにシリーズを重ねてもリアンの顔が今一つのままなのは、
なんちうか陰謀めいたものを感じた。
473なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:12:47 ID:hfnRGfi/
リアンの代わりは
474なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:42:37 ID:URWAfGfZ
勘弁してください
475なまえをいれてください:2006/10/20(金) 23:00:55 ID:QzwRKWHD
誰であろうと、邪魔する者は
476なまえをいれてください:2006/10/20(金) 23:14:04 ID:eSsZRihZ
爆弾よ!
477なまえをいれてください:2006/10/20(金) 23:48:18 ID:hfnRGfi/
>>474-476
もまいら大好きだw(*´∀`)
478なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:23:59 ID:C4YVMDBf



479なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:50:43 ID:lZ4QkFKa
オメガストレインのパッケかw
3の福島もスゴかったな、ホテルのボーイが片言の日本語喋ったりしてて
480なまえをいれてください:2006/10/27(金) 19:57:36 ID:I9zGbxlK
PSPで出ないかねぇ…('A`) 
481なまえをいれてください:2006/10/28(土) 00:43:32 ID:7h5qt0oJ
個人的に携帯機でTPSとかFPSは勘弁
482なまえをいれてください:2006/10/29(日) 01:33:17 ID:g/RQjwfz
自分のPSのゲームをPSPで出来るようになるんじゃないっけ?
483なまえをいれてください:2006/10/29(日) 02:24:04 ID:XTy0LDRN
>>482
PSだろ?PS、PS2じゃないんだろ?
484なまえをいれてください:2006/10/29(日) 03:12:02 ID:nrMv7Yvk
いきなりこのマイナーゲーの名前があって笑った。
確かに名作なんだよな武器も豊富だし、暗視スナイパーライフルは秀逸。

しかし、勿体なくて殆どテーサーで終わる俺。w
485なまえをいれてください:2006/10/29(日) 14:58:21 ID:P1sQvOdg
このゲーム好きな人にオススメの映画ってない?
486なまえをいれてください:2006/10/29(日) 15:32:33 ID:jrIzU2Jo
プレジデントマン―地獄のステルスコマンド―
487なまえをいれてください:2006/10/29(日) 17:07:25 ID:JLoj7Eyo
赤い眼鏡
488なまえをいれてください:2006/10/29(日) 17:30:02 ID:x4fpo4KN
トミーから出てるPS覚悟のススメの血髑郎っていうキャラがローガンの声だよ
489なまえをいれてください:2006/10/29(日) 17:50:10 ID:pSYMPnGz
490なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:12:34 ID:9HmujYwC
>>482
ちょ、マジ? 釣りじゃないよな!?
kwwwwwwwwwsk( ゚д゚)
491なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:47:39 ID:mIbCxQhx
公式エミュレータの話だろう
492なまえをいれてください:2006/10/30(月) 22:14:45 ID:9HmujYwC
>>491
レスサンクス。
SONYからそんなものが出るとは。PSP買ってくる。

これで外でローガンローガン(・∀・)ヘドショヘドショ出来るな。
493なまえをいれてください:2006/10/31(火) 03:10:34 ID:LzZIUgim
>>492
いや、まておちつけ
ダウンロード販売だけかも試練氏
494なまえをいれてください:2006/10/31(火) 07:49:20 ID:jCKKqpI4
>>482-493
便乗質問。詳しく知りたいのだけど何で検索すればいい?
探し方が悪いのかそれらしいページが見つからないYo!(;´Д`)
495なまえをいれてください:2006/10/31(火) 14:15:11 ID:oTUWhUkA
>>494
ンニーのお偉いさんが記者会見で「将来的には…」と語っただけで
表立っての動きはない筈
496なまえをいれてください:2006/10/31(火) 14:29:25 ID:1SVBd7s3
今のところサイフォンの配信は発表されてないし
PSPだけでなくPS3も必要っぽいからまだ様子見かなあ
497なまえをいれてください:2006/10/31(火) 15:22:20 ID:NYWJmIMB
>PSPだけでなくPS3も必要っぽい
えらく金がかかりますな
498なまえをいれてください:2006/10/31(火) 20:22:39 ID:jCKKqpI4
>>495
レスサンクス。

ってことは実現するのは恐らく数年先の話なのね。
雪原基地のBGM聞いて寝ます。
499なまえをいれてください:2006/11/01(水) 01:55:34 ID:5NxMONXH
500なまえをいれてください:2006/11/01(水) 09:47:26 ID:YingNDXw
PSPにはL2、R2ないけど、どうやって平行移動するの?
501名も無き冒険者:2006/11/01(水) 18:13:13 ID:w4uurJgZ
このゲームってマルチできるの?
502なまえをいれてください:2006/11/01(水) 18:49:49 ID:1ZokrwpC
>>499
乙です。
下の記事を見る限りPS3は必要ないかも?
wktk
503なまえをいれてください:2006/11/02(木) 00:09:28 ID:pI4O/32q
そうだよなぁ、PSPはボタン少ないんだよなぁ…
あくまでPS3で遊んでね、って事か。
でも過去のPSソフトで、ネット対戦追加とかだと持ってるソフトでも買う。

サイフォンは2から対戦追加されてるらしい。
もしかしたら、海外PSストアで海外版もDLできる…としたら!?
ヒャッホイ!!
504なまえをいれてください :2006/11/02(木) 20:58:08 ID:C8JayMtv
syphonかsocomどっちのほうがおもろい?
505なまえをいれてください:2006/11/02(木) 22:49:30 ID:2qktNteY
sophomがおもしろいよ
506なまえをいれてください:2006/11/02(木) 23:49:08 ID:YLj9gqxp
>>504
PSのサイフォンとPS2のソーコム2しかやってないけど
ソーコムはオンラインメインでオフのシナリオは短い。
507なまえをいれてください:2006/11/03(金) 01:46:14 ID:RQNCZU8S
SOCOMにはサイフォンフィルターみたいな燃えるようなシチュエーションは無し?
地下鉄での銃撃戦とかギルドー戦とか
それともゴーストリコンとかみたいにボスのいない淡々とした感じ?
508なまえをいれてください:2006/11/03(金) 09:46:58 ID:u4hCdOJv
オンはとっくに終わっちゃってるしなぁ
509なまえをいれてください:2006/11/04(土) 00:24:20 ID:MhPCQDiq
>>507
リコンやったことないけどsocomは似たようなシミュレーション系アクションだと思う。
ストーリーの上でのボスはいるけど特別なことは無くザコ同様瞬殺可能。
三つのエリアからなる一つの国を区切りとして四カ国分あり
先の二つのエリアで情報入手、最後のエリアでボスを捕獲or殺害が目的で
最終的なラスボスというのはいない。

最初に選択できる難易度では仲間と敵のAIバランスが悪すぎ
(自分が発見する前の敵をもw)仲間が簡単に排除してしまう。
それでも無茶すればヘッドショットor榴散弾一発で殺されることもある。
仲間をスタート地点に留めストイックプレイに徹する猛者もいるらしいが
何周もして難易度を上げれば普通に楽しめるのかも。
510なまえをいれてください:2006/11/04(土) 17:47:23 ID:KMRDJ3E3
>>509
敵が戦闘ヘリとかに乗ってきたりする?
また銃座についてる敵を撃ち落としたりできる?
511なまえをいれてください:2006/11/04(土) 17:59:41 ID:0ZanF2Xc
>>510
中ボスで戦闘ヘリ出てくるよ。
基本的に武器が対人兵器だけだから、
リアルなヘリ戦ではないが。
512なまえをいれてください:2006/11/05(日) 13:49:39 ID:MuLt2GtL
>>502
『ゲームアーカイブス』(アーカイブス)
過去に発売された「プレイステーション」や他フォーマットのゲームをダウンロードし、
PS3やPSPRでお楽しみいただける配信サービスです。
「プレイステーション」をPSPRでお楽しみいただけるサービスは、
11月下旬より開始予定となり、毎月約10タイトルのラインナップを追加配信していきます。
このサービスは、PSPR専用のゲーム配信から開始し、順次PS3専用のゲームも配信いたします。
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20061026_psn.html
513R ◆p1tVcxS07Q :2006/11/05(日) 16:44:23 ID:U5+F0J41
ま、毎月10本にサイフォンが選ばれる確率・・?orz
514なまえをいれてください:2006/11/06(月) 14:17:04 ID:frt8l6WQ
海外ではヒットシリーズだし、向こうの需要から近いうちに選ばれると思いたい

まあそれ以前に操作方法をどうするかが問題なわけだが・・・
515なまえをいれてください:2006/11/10(金) 22:09:56 ID:fQj/ED4u
ヘルシングの作者がこのゲーム好きってマジ?
516なまえをいれてください:2006/11/11(土) 01:31:03 ID:whjKOnPB
ぷりっ
517なまえをいれてください:2006/11/11(土) 01:38:12 ID:d4jgnlcG
ケツッ!
518なまえをいれてください:2006/11/12(日) 16:27:26 ID:MoFDBr3E
>>515
発売から1ヶ月くらいした頃のコンプティークかなんかのコラムで熱く語ってたよ
細かい内容はさっぱり覚えてないが、いたくお気に入りだった様子
519なまえをいれてください:2006/11/12(日) 16:35:00 ID:0NropRg7
スレ違いなんだけどオーバーブラッドってサイフィルに似た感じかな?
520なまえをいれてください:2006/11/12(日) 16:46:07 ID:85UYaKLT
>>519
1しかやったこと無いけどあんまり似てないよ

PS3で新作は出るだろうか
521なまえをいれてください:2006/11/17(金) 23:23:57 ID:jihy/fg+
これ買おうかと今悩んでる
でもPS2に慣れた目が今PSに対応できるかそこが悩みの種なんだよね
522なまえをいれてください:2006/11/17(金) 23:37:57 ID:FO47hTh5
買わずに悩むより買って遊んでみてから悩めばいいじゃない
523なまえをいれてください:2006/11/18(土) 00:01:02 ID:UDa8sUVh
>>521
最初はきついけど、割とすぐ慣れる。
それよりも、スティック二本のFPS操作に慣れてるとキツイかも。

まあ、このゲーム、十字キーで操作したほうが、
ヘッドショットバンバン決まって気持ち良いんだけどさ。
524なまえをいれてください:2006/11/19(日) 19:02:13 ID:Uite60p9
ネットで商品代金の調整ついでに攻略本注文した
小ネタがのってたら嬉しい
525なまえをいれてください:2006/11/19(日) 19:16:12 ID:UuGkdeNU
でっかい奴?
隠しコマンドとか載ってるよ。
あと全台詞が載ってるから字幕の無いこのゲームでは結構重宝する。
526なまえをいれてください:2006/11/19(日) 19:19:36 ID:Uite60p9
>>525
今確認したところ、
サイフォン・フィルターコンプリートガイドブック / 勁文社
です。

全台詞に期待大
527なまえをいれてください:2006/11/19(日) 19:26:52 ID:4QaRYUOo
日本語が「コスタリカの密林」だけという神ローカライズ
528なまえをいれてください:2006/11/19(日) 20:36:37 ID:UuGkdeNU
>>526
漏れが持ってるのは「〜究極本」とかいうKKの書籍。
もし買った本に台詞載ってなくても、要望があればメモ帳にでも書いたのうpするよ。

替わりといっちゃ何だがどんな内容かレポヨロ。
529なまえをいれてください:2006/11/19(日) 21:11:59 ID:Uite60p9
>>528
(ヽ´ω`)残念

来た時に同じ本持ってる人が書き込んでいなかったらどんな感じか報告します
コンプリートの名前の通りだといいなー
530なまえをいれてください:2006/11/21(火) 06:27:28 ID:mcnuUfUW
ほしゅ
531なまえをいれてください:2006/11/21(火) 06:44:58 ID:Jv9+fFg0
おお!また荒れてるかと思ったら普通だ!
532なまえをいれてください:2006/11/21(火) 12:02:24 ID:lW/A28ZT
>>515
俺はヒラコーがプッシュしてたからMGSスルーしてこっち買った。
533529:2006/11/21(火) 15:07:57 ID:tIzdea1I
本来ました
やっぱり台詞載ってないです。
ステージ攻略は写真が多めで分かりやすいです。
あと人物紹介のところのローガンが別人
534なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:35:07 ID:Fm1O+USi
>>533
オメ

ちょっと今忙しいから、来週頃には台詞うpさせてもらうよ。
升マッテテ。
535なまえをいれてください:2006/11/22(水) 01:53:04 ID:NywcE9yp
ふとこのゲーム思い出して
検索してみたらこんなスレあったんだ
弾制限無しのM-79で
ミッション1の街を黒焦げしたことあるのって自分だけかな
536なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:34:41 ID:sUR54pke
>>535
ノシ

なんつか、最初のステージが一番好きだな。
いきなりM79手に入るし。
537なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:23:02 ID:rbouJaOo
何気に街灯や蛍光灯全部壊せるのが良いよな。
マズルフラッシュもちゃんとあるし。
銃とフラッシュライト同時に持てたら最高だった。
538なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:19:03 ID:IYvsNFXd
>>535
ミッション15で、ローマーの手下とファーガンの私兵が殺し合っているど真ん中に乗り込んで
「こんな無益な争い、今すぐ止めさせてやる!」とか思いながら無限グレネード乱射というのはたまにやる
539なまえをいれてください:2006/11/23(木) 00:52:06 ID:FRePiYFm
でも敵は無限に湧いて来る・・・と。
俺はパーティー会場が好き。なぜならあそこだけG-18の音がカッコイイから。
540なまえをいれてください:2006/11/23(木) 01:43:34 ID:WL7/YdOL
博物館じゃないのか
541なまえをいれてください:2006/11/23(木) 02:00:48 ID:nIsLWvPF
久しぶりにサイフォンやってネットで何か情報無いかと
検索してみたらこんなスレがあったとは…

スパイクのキャラ&武器紹介見てたら
K3G4の3DCG作りたくなってきたよ。
542なまえをいれてください:2006/11/23(木) 08:25:28 ID:DmDQB5hP
PSPのダークミラーで弾無限ってできるんですか?
543なまえをいれてください:2006/11/23(木) 09:53:08 ID:nE2ZcfRD
いつもこれで遊びながら思ったなぁ
最近のFBI捜査官は致死性のガスグレネードを常時携帯していて
テーサーで武装しているのかと

だって、FBI捜査官にとっての現実世界なんだぜ?このゲームw
544なまえをいれてください:2006/11/23(木) 16:39:12 ID:y05xHJRf
>>543
FBI捜査官って燃えやすいんだなwwww
545なまえをいれてください:2006/11/23(木) 18:57:52 ID:ZMMIe5Qz
FBI捜査官って んナっ!!んっくッ!!
546伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/11/23(木) 19:12:25 ID:7D7F0Vwh
547ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/11/23(木) 19:41:58 ID:mTw9OQUz
>>546
俺もワイドショーでそれ見た
あっさり倒れてた
548なまえをいれてください:2006/11/23(木) 23:48:59 ID:GtDXcIjh
ちょうど今、フジのニュースJAPANでテーザー銃を紹介していたが
ゲームと違って撃ち込んだ針は巻き戻ってこなかったな
549なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:38:24 ID:PGlRFV6m
(;´Д`)発火は?発火はしたの?
550なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:43:06 ID:cRnu6Yqt
真っ黒こげになってたぜ
551なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:53:42 ID:PGlRFV6m
(・∀・)イヤッホウ!黒こげ!
552なまえをいれてください:2006/11/24(金) 20:11:09 ID:OS0JHvFQ
感電火傷だから酷いことになってるだろうな
553なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:32:00 ID:UPgC2Lgm
何年か前、一時期だけ日本でテーザーが市販されてた頃、
バカな奴がチャリの女子高生に向かって発射したが、
その女子高生は電極が刺さったまま、根性で家まで逃げ切った
っていうのをワイドショーで見た覚えがある。
その直後、CO2ガスで電極を発射する機構が銃刀法違反に当たると
いうことで回収されていたな。

結論:女子高生はテロリストより強い。
554なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:25:16 ID:HW4aE8Oa
つまり女子高生がテロ起こせと
555なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:03:58 ID:/+jweUSP
むしろテロリストに対抗するためにアメリカ情報局で雇えと
556なまえをいれてください:2006/11/25(土) 16:51:12 ID:tLejUo85
地雷覚悟でオメガストレイン注文した
TPSは攻殻機動隊以来やっていないからそこそこ楽しめるのではないかと期待

ネットワークアダプタ北米版高いからオンラインプレイは出来ないな
USBLANが使えたらよかったんだが無理だろな
557なまえをいれてください:2006/11/25(土) 17:41:39 ID:E29wyB5H
>>556
レポよろ。
558なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:17:27 ID:tLejUo85
>>557
あい分かりました。
あんまり話題にならないのはやはり地雷だからだろうか。
ゲイブもいないらしいし。
559なまえをいれてください:2006/11/25(土) 21:46:00 ID:yX09bFV0
そもそもゲイブって誰?

このゲームの主人公は「ガブリエルローガン」って名前じゃんか

リアンは「警部、警部」って呼んでるんじゃなかったのか?
560なまえをいれてください:2006/11/25(土) 21:53:47 ID:1X5e2kdk
本気で言ってるなら実に困るから一応
トーマス→トム ニコラス→ニック というような通称
ネイティブの発音だとガブリエルはゲィブリエルって感じだしな
561なまえをいれてください:2006/11/25(土) 21:58:39 ID:yX09bFV0
>>560
なるほど本気でわからなかったw

即レス サンクス
562なまえをいれてください:2006/11/26(日) 12:26:08 ID:P9VhBB1Y
ミッション13の通信後にワクチンを投与した患者が
片ひざをついて硬直するのって仕様なのかな?
563なまえをいれてください:2006/11/26(日) 13:38:08 ID:H+KZVOAe
誰に投与したか分かるようにだろ
564なまえをいれてください:2006/11/26(日) 14:54:56 ID:TA5g5Y0J
オメガストレインが届いたので
ローガン&リアンはOPムービーに登場(声あり)。マーラーっぽい女も登場
●自キャラ
使用するキャラクターはローガンの部下?という設定で作成します。
性別、皮膚の色、頭髪、顔の輪郭、眼・髪の色、髭、体格、後付で眼鏡、ヘルメット、服の色
を大体4〜20のパターンの中から選ぶ感じです。声は男女の二種類。

●操作感
・最初はなんだかもっさりしているなと言う感じも慣れると普通。
・L2R2平行移動はボタン押し込まないと走らない。
・一人称視点からのL2R2覗きこみの範囲が狭くなった。

●グラフィック
・真女神転生3のダンジョンを少しよくした感じか同じレベル。

●トレーニングミッションと次のミッションの半ばまで来て気が付いた事
・Flack無しの敵でもPSのと比べて硬い。
・PSではレーダー真っ赤でも中々弾が当たらなかったけれど、
 今作はきちんと敵との距離をとらないと、どんどんアーマー/体力が削られる
・その状態で撃つと揺れる。
・火に弱い
・一人称視点のデフォルトがヘッドショットの位置ではない。
565564:2006/11/26(日) 15:02:19 ID:TA5g5Y0J
●気が付いた事(つづき)
・マップが3Dになった。
・通信ログが読める。

●感想
正直、一番ガッカリしたのがヘッドショットを簡単にきめられなくなった事です。
グラフィックはまあまあなのでそこは良いと思います。
いろいろとHUDに表示が出るので英語でも内容の理解はともかくゲームプレイは出来ます。
オンライン出来る機会があったらやってみたいです。

#>>564のその状態で撃つと揺れるというのは一人称視点からの銃撃の事です。

長文失礼しましたー
566なまえをいれてください:2006/11/26(日) 15:47:04 ID:IIJJk9Th
グラフィックの点、ノクターンのダンジョンは箱っぽいしよくわからないな
イメージが沸かない
567なまえをいれてください:2006/11/26(日) 16:25:36 ID:TA5g5Y0J
>>566
すみません
オブジェクトに光沢が無く、床への写りこみも無い感じです。
568なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:45:02 ID:FbsfmSbD
乙!!
正直ここまで丁寧にレビューしてくれるなんて・・・
ID:TA5g5Y0Jはいい奴ダナー

>>566
GAME SPOTとかIGNにスクリーンショットあるよ
569なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:34:03 ID:TA5g5Y0J
度々すみません。
床へ自販機の照明などが移りこむ点を訂正します。
また破壊できない照明が有るようです。自販機を撃っても壊れませんでした。
あと今作ではobjectiveの達成はプレイヤーランクに関係してくるようで、
幾つか失敗してもステージクリアは出来るようです。

>>568
そう言って頂けるとありがたいです。

今日はこの辺で失礼します。
570なまえをいれてください:2006/11/27(月) 17:32:50 ID:bSz/46Ws
>>564-565
レポ乙!参考になりました。

>火に弱い
これぞサイフォンw




>>526
ichi62609.zip

スマソ、かなり遅れた。
良ければ見てやってくれ。
571526:2006/11/27(月) 18:25:50 ID:TAGUNOta
>>570
早速落しました。
これはかなり分かりやすくて凄いです。
ありがとうございます。

PS2で全部リメイクされないだろうか
ダークミラーは正直PS2でも良かったと思うんですが
PSPの鉄拳DRみたいな感じだったんですかね
572なまえをいれてください:2006/11/28(火) 15:50:34 ID:YaMqgWlm
>>570
乙!
573なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:39:38 ID:RXw+XY2R
>>570
横dさせて頂きました
ご苦労様でした
574なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:48:54 ID:RXw+XY2R
575なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:55:14 ID:Ik2qotxj
思ったより汚い
576なまえをいれてください:2006/11/30(木) 19:55:39 ID:Bz9Gmfid
サイフォンに美麗なグラフィックは求めない
それはゲームの面白さに直結しない
サイフォンが教えてくれたんだ ,._.,
577なまえをいれてください:2006/11/30(木) 21:02:31 ID:+hVS3K9I
今更だがベントンがE.Tに見えてきた
578なまえをいれてください:2006/12/01(金) 00:15:58 ID:3lN214Z9
本日、未開封品を800円で捕獲。
579R ◆p1tVcxS07Q :2006/12/01(金) 17:15:28 ID:d+zVR1Ud
>>576
あまりの正しさにグゥの音も。
580なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:23:40 ID:ryHzgB+c
>>578オメ

オークションで攻略本げっつ
究極本って書いてあったから>>570さんのと同じかな?
581なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:09:20 ID:DFUys3QY
hoshu
582なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:02:57 ID:icMvMKRn
ミッション8って何処にグレネードランチャーあるんだあ
583なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:08:31 ID:Vxclytpu
リアン「ゲイブ!壁に向かってグレネードランチャーを撃たないで!爆死するわ!」

ゲイブ「はは、あいにくだな…ンナッ」ドォン
584なまえをいれてください:2006/12/11(月) 12:19:57 ID:DiNKwpAL
>>582
m8には無い。

後の基地を脱出する時のm11で初めて手に入る。
弾無限コマンド使うと、m8〜11みたいな「一連のミッション」で手に入る武器が全て入手できるから
手持ちとしてあるだけ。
585なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:49:04 ID:TtOT+NsR
>>584
むちゃくちゃありがとう。ミッション11か…。
「一連のミッション」ね… これすっかり忘れてたわ。
めちゃくちゃ探し回ってなかったんでいぢけてた。ありがとう。
586なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:02:37 ID:BcI+9l+9
コスタリカの密林並みのローカライズでいいからさっさと2以降を出せ
587なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:09:07 ID:7hvnx4kK
ホス
588なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:12:51 ID:MKO/ldLU
このゲーム100円で買ったけど、しばらくやった感じMGS1っぽいな。
589なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:55:40 ID:QWsauy53
>>588
とりあえず最後までクリアしてから改めて感想を聞ききたい
590なまえをいれてください:2006/12/13(水) 19:04:57 ID:1NZ6vyQ4
>>588
一週間後が楽しみだ。
591なまえをいれてください:2006/12/16(土) 07:48:57 ID:WoAOx2+t
結構難易度高いから1週間でクリアーできるかな?
592なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:52:04 ID:RaKrbOaD
私は何週間もかかりました。雪の基地のステージむずすぎ。
でも各面クリアしたときの喜びははかり知れないですね。
593R ◆p1tVcxS07Q :2006/12/16(土) 15:13:04 ID:fhbxwleR
博物館?で鼻血が出るほど死んだけれど
そこを越えたとき、自分の中のゲイブがちゃんとしたゲイブになって
あとはサクサク進めたという印象。
そこまでの序盤ステージは、本当に地に足ついてなくて、クリアできるのか?っていう状態だったんですけどね。
594なまえをいれてください:2006/12/16(土) 18:55:29 ID:5RqKx93Q
クリアするまでに何人のゲイブがお亡くなりになられた事か…。
595なまえをいれてください:2006/12/17(日) 00:48:04 ID:totbGih/
紙で出来てるので補充は簡単です
596なまえをいれてください:2006/12/17(日) 01:15:25 ID:imBqC4dm
だから燃え易いのか
597なまえをいれてください:2006/12/17(日) 09:15:56 ID:9GXYc23n
原産地はコスタリカの密林
598R ◆p1tVcxS07Q :2006/12/18(月) 02:47:54 ID:nWvpXeML
>>595
正直、紙にすら失礼だと思ったのは私だけではないはず。
ゲイブの燃えやすさはガチ。
599なまえをいれてください:2006/12/19(火) 12:55:40 ID:g6RWEGaZ
>>597
なるほど、これで全てが繋がったな
600なまえをいれてください:2006/12/19(火) 14:29:35 ID:Ni89qv05
ゲイブ出生www
601なまえをいれてください:2006/12/19(火) 15:53:20 ID:RWuSKhEQ
ゲイブ顔の変遷

つり眼→おっさん→伊良部→似非キアヌ→
602なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:56:39 ID:gW5201Ac
サイフォンからスパイクには感謝してる。
これからもローカライズがんばってくれい!
603なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:49:05 ID:NfYb/ypW
なんかダークミラーが中古屋に売ってたので即ゲット
新作でもケツプリなのにワロスw
MPOも買ったんだがこっちのが断然面白い…
604なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:09:53 ID:tkbsMFIh
>>603
プレイレポートよろしこ
605なまえをいれてください:2006/12/25(月) 19:33:04 ID:H8Gl7WJ5
防衛軍スレでもたまに「ケツプリ」だの「ケツが悩ましい」だの言われててワロタw
TPSの主人公は良いケツしてることが第一条件なのか?
606なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:23:37 ID:NRDJfNY4
北米版というか本家のサイフィル1はもうPSP向けに配信されてるらしいね
購入サイトがPS3でないと入れないからわからんが
607なまえをいれてください:2006/12/26(火) 16:53:04 ID:4ofRqDCn
スパイクがエルダースクロール4オブリビオンをローカライズするのが決まったらしいけど
(´・ω・)サイフォンも出ないかなー
608なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:11:39 ID:K0OFXYpO
そういえば、サイフォンってPS独占タイトル?
旧箱とか、他のハードに移植されてないのかな?
609なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:40:32 ID:guhTnLQ8
>>603
プレイ時の参考はこのスレを見るといい。
携帯ゲー板にあったスレでゲ趣味が暴れまわって大荒れの末今はもう落ちたスレだけど
後半の方はホント酷いから覚悟しといた方が良い。

【PSP】Syphon Filter
http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/507/1146669593
610なまえをいれてください:2007/01/02(火) 16:24:20 ID:nkDUeOQU
ファーガンを援護するミッションはむずかったな
いちいちヘッドショットしなきゃなんなかったし
611なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:03:11 ID:5OjPTFPH
ゲイブもファーガンもリアンも同じフォームで走る
612なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:33:48 ID:8baq5mPH
だがそれがいい
613なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:43:45 ID:sdrdAh3l
使用済みのあぶらとり紙とゲイブってどっちが燃えやすいの?
614なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:07:38 ID:6A/1folw
火の回り具合ならゲイブ…

ダークミラーのためだけにプレステP買った人いますか?
615なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:16:12 ID:b0iUldqC
手榴弾投げまくってる馬鹿兵士死ね
616なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:14:06 ID:5sKdSG4o
詩ねじゃなくて殺すんだ
617なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:59:40 ID:/lzirpOS
まさにゲイブ
618なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:56:48 ID:Vr7ft7ev
手榴弾投げまくる馬鹿兵士といえば、1面の一番最後に待ち構えてる奴だな
ゲイブが近づく角度によっては、
 手榴弾投げる→目の前の壁に跳ね返る→ウイルス爆弾をも巻き込んで自爆、という
素晴らしい結果が拝める事がある。
「ああ、俺はこんなに頭の悪い奴らを相手にしているんだなぁ」と思うと、
呆れるのすら通り越して思わず頬が緩んでしまうって事ですよ
619なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:30:57 ID:xnWQpHwJ
今PSのサイフォン1クリアしたんだけどラスボスってガスグレネードしか効かないのか・・・
もっと撃ち合いがしたかった
620なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:03:50 ID:4YIZAkvd
心行くまで撃ち合ってからガスグレネードで止めをさせばいい
621なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:34:28 ID:6iFyCuxv
PS三作のラスボスの中で一番撃ちあうのは2
3は1より酷い倒し方
622なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:29:59 ID:tp8FDhSk
2のラスボスってこっちから撃つ必要あったっけ?
向こうからは物凄い量の鉛弾が飛んでくるが
623なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:49:55 ID:zXEBE4av
ミラクルショットガンで吹き飛ばしてプロペラにぶつけるから撃つ必要があったはず。
ある程度誘導してから撃つだけだから激しい銃撃戦は無いと思う。
624なまえをいれてください:2007/01/10(水) 11:05:55 ID:/RYNFPKt
ああ、吹き飛ばしてぶつけるんだっけか。
そりゃ誘導するだけで勝手にプロペラに巻き込まれちゃただのお間抜けさんだもんな。
625なまえをいれてください:2007/01/13(土) 13:22:27 ID:OAB5HlKM
1のラスボスってなんで銃弾が効かないの?
626なまえをいれてください:2007/01/13(土) 17:34:12 ID:g3V1wv9e
マーラだってどたまにライフル弾食らわしても何ともないよ
627なまえをいれてください:2007/01/14(日) 03:01:20 ID:frINVkzB
だから頭蓋骨は形状、強度的に銃弾を弾く事も・・・

まぁ、それより、ローマーのヘリってKa-50だよな?どう見ても。
一回、兵士降ろしてるトコ見た記憶があるんだけど・・・
628なまえをいれてください:2007/01/14(日) 19:08:07 ID:SUWddf72
二重反転ローターなのに攻撃してきて兵士を降ろしてくるからな。
ハインドとホーカムとハヴォックの合成じゃないか?ハインドのままだと某ゲームだし。
個人的にはあそこでスナイパーライフルを使ってパイロットを狙いたかった。
629なまえをいれてください:2007/01/14(日) 19:17:31 ID:F/y0Cs5S
新作では超能力に目覚めてサイオプスやセカンドサイトみたいな感じに
それにしてもひと時多かった一人対多数のゲーム大分減ってきたよね
630なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:33:15 ID:ulkLDpyy
>>628
何言ってるんだかさっぱりわからん。
631なまえをいれてください:2007/01/20(土) 16:58:54 ID:x2cIBxwu
あげまする
632なまえをいれてください:2007/01/25(木) 11:45:20 ID:+we8Vtw2
リアンの代わりは
633なまえをいれてください:2007/01/25(木) 12:40:39 ID:m3vN2MfM
殺して構わん
634なまえをいれてください:2007/01/26(金) 18:23:44 ID:kDMSlv5q
ちょwヒドスww
635なまえをいれてください:2007/01/26(金) 18:54:18 ID:MCHbkgT+
奴は死んだ
636なまえをいれてください:2007/01/31(水) 11:57:34 ID:9wMAdi8a
サイフォンリメイクされるならPS3でも360でも買ってやる
637なまえをいれてください:2007/01/31(水) 12:36:47 ID:uizoWMoE
だが、ことわる
638なまえをいれてください:2007/01/31(水) 23:20:31 ID:fHwYq4fW
ヘリコプターのコクピットにガスグレネードをぶつけて
一撃必殺を狙えるんじゃないかと夢想していたあの頃
639なまえをいれてください:2007/02/01(木) 01:52:01 ID:n4y7hbOb
夢があってよろしい!
640なまえをいれてください:2007/02/04(日) 10:26:54 ID:2blMCnaX
ローマーの「誰でも構わんだろう」発言は、無差別テロを示唆する物ではなく
『どうせ貴様(ゲイブ)はここで死ぬのだから、そんな事を知っても仕方があるまい?』
という意味で言ったのだと解釈したんだが、この考え方は少数派なのだろうか
641なまえをいれてください:2007/02/05(月) 14:43:48 ID:NwwWH2fa
ここで設定バラすと後作に影響が出るから大人の事情、って事かと。
642なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:44:09 ID:EuCW7I9R
どうでも構わんだろう
643なまえをいれてください:2007/02/07(水) 08:47:42 ID:AbchH4uR
>>640
少数派かもしれないが同意
644なまえをいれてください:2007/02/13(火) 19:32:01 ID:4s2i7QSY
保守
645なまえをいれてください:2007/02/17(土) 19:57:25 ID:OJ16T8w2
646なまえをいれてください:2007/02/18(日) 11:40:13 ID:3gYbQrw8
PSPの体験版のやつだけやったんだけど
撃ち合いはMGSよりこっちのほうが面白いね
647なまえをいれてください:2007/02/18(日) 15:11:19 ID:1BIpa4c8
やってみた。画面が意外に綺麗でびっくり。
ゲイブってこんな顔だったのか。
操作に慣れればよさそうじゃない?PSの操作はもう忘れちゃったよ。
648なまえをいれてください:2007/02/18(日) 17:46:57 ID:0bQsJF/V
スマソ、これ落とした奴を解凍したらPSPの何処に放り込めば良い?
教えて君で本当に申し訳ない。
649なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:36:24 ID:1BIpa4c8
>>648
解凍して、できたフォルダごと
¥psp¥game
にぶち込めば良いよ。
650なまえをいれてください:2007/02/19(月) 19:39:57 ID:C7p4hzG3
>>649

    ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと) 
651なまえをいれてください:2007/02/19(月) 23:51:20 ID:4RsahEoZ
ちっくしょう!PSPかよ!
652なまえをいれてください:2007/02/20(火) 11:22:11 ID:dexWUq76
>>645ってSDメモリに入れても動く?
653なまえをいれてください:2007/02/20(火) 18:48:10 ID:CnKo4ZfL
どうやってPSPに挿すんだwwww
654なまえをいれてください:2007/02/20(火) 19:50:58 ID:7cRm9oF+
変換アダプタというかケースというかがあるよ
655なまえをいれてください:2007/02/20(火) 20:21:44 ID:MkS/2c1/
どういう仕組みで体験版が入ってるの?
USBで入れても容量はどうすんの?
メモリスティック?
656なまえをいれてください:2007/02/21(水) 15:12:13 ID:HiR9xYRS
>>654
そういうのならPSP側でメモリスティックとして認識できれば動くんじゃないかな
657なまえをいれてください:2007/02/23(金) 07:59:56 ID:pXRY6qP4
新品買いした懐ゲースレ発見にてカキンコ
ゲイヴの出身がキャムデンってのはやっぱしヴすぎる
658なまえをいれてください:2007/02/24(土) 18:19:23 ID:cBuVCwFo
>キャムデン

何処?
659なまえをいれてください:2007/02/24(土) 22:30:56 ID:TntrQgnh
ニュージャージー州はキャムデン(カムデン)
ロボコップでも有名なデトロイトを押さえて「アメリカで一番危険な都市」と言わしめた
660なまえをいれてください:2007/02/25(日) 00:13:15 ID:PCNsw6j/
味方殺しの…何でもない
661なまえをいれてください:2007/02/25(日) 01:47:28 ID:JhSGAhNj
うわPSP欲しくなってきた
662なまえをいれてください:2007/02/25(日) 20:27:03 ID:SpIzzaOT
インフラってたまにできるの?
本編でFAMASとか使える?
663なまえをいれてください:2007/03/10(土) 22:43:07 ID:bwimOekg
ゲイブ、まだスレが残っているわ。
664なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:00:57 ID:7EEFdUYP
りょぉぉおうかいぃ
665なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:16:54 ID:dJH3/zlr
ぐわっ、こっ!
666なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:59:21 ID:bNrCH0Zs
PSP版のムービーみるとゲイブの顔に凄い違和感を感じる。
667なまえをいれてください:2007/03/19(月) 14:34:30 ID:8JeUKRVP
何やってんだゲイブ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=ufDNekzDbdI
668なまえをいれてください:2007/03/28(水) 04:46:17 ID:Jk0yvnFg
本日情熱熱血アスリーツと共に購入(`・ω・´)
669なまえをいれてください:2007/03/28(水) 19:21:41 ID:btzzdBzk
>>668
見させてもらおう、君に何が出来るのかを…。
670なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:17:10 ID:4S3WU0T4
ごわっ、こっ!
671なまえをいれてください:2007/03/29(木) 05:20:17 ID:Fg6aYbMA
ぎぇわおぉぉぉぉ!!!
672なまえをいれてください:2007/03/29(木) 18:38:48 ID:1e1JmIEc
おまえら…ww
673なまえをいれてください:2007/03/30(金) 03:24:44 ID:ptN6r1RH
>>667
ナニコレw
674なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:34:44 ID:auqBCPVJ
地下鉄から公園までの流れが好きだ。車を前転で避けるとことか最高。
675なまえをいれてください:2007/03/31(土) 18:40:41 ID:YnrA3xqb
>>674
気が合うな兄弟。
無駄にオーバーアクションな所gうわなにをs
676なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:12:05 ID:SFRKjPBD
ミッション1で開始早々吹っ飛ぶパトカーに前転で突っ込むのが好きだ。
677なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:33:37 ID:6cw/Ih9i
>>674
あの車の運転手びっくりしたろうなw
はねそう!と思ったら華麗に前転でかわして、何事もなかったかのように走り去る男……

変な怪談とか都市伝説になってなきゃいいけど。
678なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:39:10 ID:Zzn9Hl6Z
あそこで車に轢かれて  ぐわっ!こっ!
679なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:51:02 ID:0r06O+Xw
>>675
>>678
ゲイブ!ゲイブ聞こえてるの!?

>>677
その後普通に通信してる。プロだぜローガンは
680なまえをいれてください:2007/04/01(日) 10:07:16 ID:x7MWwmgB
はねられようと撃たれようと燃えなければどうということはない
681なまえをいれてください:2007/04/01(日) 10:37:48 ID:G8aW5wEi
でもグレネードだけは勘弁な!
682なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:07:31 ID:xebGam+V
ローマー「ageても構わんだろう。」
683なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:11:43 ID:BLTmL2PJ
ゲイブ「それはどうかな。ageもこれまでだ」
684なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:02:07 ID:FIU608/X
リアン「ゲイブ!聞こえてる? ageたかと思ったわよ」
685なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:01:25 ID:pbHCy5RF
>>684
残念だったな
686なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:04:14 ID:35WhUV82
今日中古で売ってたのを何となく買ってやってみたんだけどおもすれええええ!
まだ1面クリアしたとこだけど
687なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:32:47 ID:yJfhUPW1
>>686
stage1〜3位までは操作に慣れるための練習(敵の銃弾が当たりにくい)みたいな物で、
規模の大きいstage4からよりおもしろくなってくるよ。


688なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:43:19 ID:uu0MBaH9
一連の雪原基地ステージは神
689なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:37:55 ID:z6z0YPpa
暗視スナイパーライフルとガスグレネードに嫌でも慣れたよ。時々テーサーもね!
690なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:34:00 ID:lEtfB3wO
あのガスって何だろ
691なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:05:13 ID:g6WJJ5JB
天使の名を持つ悪魔のガスだよ
692なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:21:52 ID:vAFkV7bO
ガブリエル・ローガス
693なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:43:23 ID:kxxvLiKY
今までの ごわっ! こっ! を集めたガス。
694なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:02:10 ID:mAWAEd2L
ごわっ! こっ!
695なまえをいれてください:2007/04/09(月) 08:23:32 ID:vbC3DteY
はまると一番面白いのはstage14だと思う
次々に現れて立ち塞がるテロリスト共が一瞬でバタバタ倒れていく様が笑える
696なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:11:49 ID:eia86oa2
展示場でオッサンを追っかけるのが楽しかった

あとPSPの体験版を遅まきながら遊ばせて貰ったんだけど操作が独特で難しかった
ローガンは久しぶりにいい男になっていた
697なまえをいれてください:2007/04/10(火) 22:41:45 ID:uef5UvZO
ローマー「age時を逃したようだな、ローガソ」
698なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:31:24 ID:XD0IGaOe
今やっとクリア。攻略本読みながらだけど、ローマーがガスポッポで一撃ってのが気に入らなくて
M-79持って無駄な抵抗してみたり。

10秒も持たねえ。
699なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:55:11 ID:ges6+1C3
ちょwwガスポッポてwww
700なまえをいれてください:2007/04/12(木) 13:19:57 ID:j5pwDjuN
ローマー「ぐわっ! こっ!」
701なまえをいれてください:2007/04/12(木) 17:09:14 ID:EAQhR+aM
ぐわっ! こっ!
702なまえをいれてください:2007/04/12(木) 20:43:54 ID:Kda2sRyx
MISSION INCOMPLETE
703なまえをいれてください:2007/04/12(木) 22:25:42 ID:L9yAPb2f
ゲイブでオナってもいいですかね?
704なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:09:50 ID:JiP9wGm7
なぜ伊良部なんだ
705なまえをいれてください:2007/04/16(月) 18:34:13 ID:9V7OMcY6
ぐわっ! こっ!保守
706なまえをいれてください:2007/04/22(日) 21:43:23 ID:H5jR89hQ
リアン「ゲイブ!ageないで!爆発するわ!!」
707なまえをいれてください:2007/04/22(日) 22:03:36 ID:P8HQA5hg
>>706
おいおいw
708なまえをいれてください:2007/04/24(火) 10:15:54 ID:Pgsc+IS8
ageっ! こっ!
709窮鼠猫をキャムデン:2007/05/01(火) 19:09:32 ID:rwIK3N15
FEAR EFFECTってやったことあるひといる?
リアン似の女性がプレイヤーっぽいんスけど。
710なまえをいれてください:2007/05/01(火) 20:15:42 ID:aae9GaH7
リアン似というともう倒れてる敵にドカドカ撃ち込んだりする女性なのか
711なまえをいれてください:2007/05/01(火) 22:27:39 ID:t2kynkce
そして蟹股で走り去っていく
712なまえをいれてください:2007/05/01(火) 23:25:49 ID:YYPN7+06
テロリストよりリアンを今ここで始末したほうが、
世界平和のためにはいいんじゃないかと本気で悩んだぜあのステージ。

っていうか俺助けに来る必要なかったんじゃね?と。
713なまえをいれてください:2007/05/02(水) 00:23:23 ID:hKS6aQes
G-18オート連射でテロリストの頭部を狙うゲイブの前を平気で横切る、
そんなリアンさんが大好きです
714なまえをいれてください:2007/05/02(水) 11:12:19 ID:dEjxnjhS
あのリアンの勇姿には、怯むことなく敵陣に単身特攻しマグナムで敵のドタマをぶち抜いてゆく
007GEのナターリアさんの姿が重なる思いだった
715なまえをいれてください:2007/05/02(水) 12:03:13 ID:Cht0Qxdl
皆さんご存じないようで、ここはひどいFBIですね。
僕が買って来て確かめますよ。本当に闇の中。
716なまえをいれてください:2007/05/02(水) 18:16:19 ID:9X3Kb2/H
>>715
誰であろうと刃向かうようなら始末して構わない
717715:2007/05/02(水) 19:15:17 ID:LjCvvO9g
りょーうかい
718なまえをいれてください:2007/05/02(水) 21:25:49 ID:u6p4ZnPo
ころして かまわん。
719なまえをいれてください:2007/05/02(水) 21:41:33 ID:ixhvV6iN
マーキンソン「いずれはこのスレをageるだろうと思っていたよ。キミは優秀な部下だからな」
720なまえをいれてください:2007/05/02(水) 23:21:49 ID:DzTKitGo
スレをageたお礼をするかな・・・殺せ
721なまえをいれてください:2007/05/03(木) 00:01:08 ID:kR55dmOV
WHOからの情報は正しかっ ぐわっ! こっ!
722なまえをいれてください:2007/05/04(金) 18:58:20 ID:HoIfEsW0
「テロリストは・・・火炎放射器だわ!」
「奴だ!」

ってどんな会話だよw
723なまえをいれてください:2007/05/04(金) 20:38:21 ID:2hR0V6/T
間違いなくサウザーの部下。
724なまえをいれてください:2007/05/04(金) 20:48:20 ID:BSUF+Ty0
ローガンは焼却だーっ
725なまえをいれてください:2007/05/05(土) 08:26:15 ID:Hc5Yb0Ka
ギルドー「しまった、酸欠だ!」
ギルドー&ゲイブ「「ゴホッ、ゴホッ」」 ...バタン×2
みたいなのないかな?ないよな〜。
726なまえをいれてください:2007/05/05(土) 12:56:54 ID:F/IUCuRk
>>722
tu-ka、元洋ゲーだからタコ翻訳もそのまま台詞にageちまったんだろう
PCゲの日本語版だとよくあること
727なまえをいれてください:2007/05/05(土) 12:57:45 ID:F/IUCuRk
ぐわっ! こっ!
728なまえをいれてください:2007/05/05(土) 19:23:15 ID:hmmAroRY
>>722 >>726
火炎放射器を得物とする凶悪なテロリスト・ギルドーに関する予備知識が
ゲイブとリアンの双方ともにあったのだと仮定すれば、>>722の会話は
別に不自然じゃないのではないか?

「火炎放射器といえばアイツ」みたいな感じで、FBIの間では
アントン・ギルドーは(悪い意味での)有名人なんだよ、きっと
729なまえをいれてください:2007/05/06(日) 00:28:05 ID:H/DRAe9t
名前より武器で呼ばれてるわけだね。
「犯人は火炎放射器だ!」とか、
「火炎放射器を見つけました!」とか、
「火炎放射器が出たぞー!」みたいな感じで。
730なまえをいれてください:2007/05/06(日) 01:51:07 ID:31pslQbi
「火炎放射器とマーラアラモフはわかるけど、もう一人は誰?」
「ローマーを一階で発見、火炎放射器は二階よ」
「ジェンキンスに公園を警戒するように伝えてくれ、火炎放射器はそこだ!」
「メイン爆弾を持っているのは火炎放射器だ」
「ゲイブ、爆弾はもう安全よ、火炎放射器を探して」
「火炎放射器!聞こえるか?」
「いたわ!火炎放射器は北側にあるリンカーンメモリアルよ」
「火炎放射器、ローマーは命を懸けるほどの報酬をくれるのか?」
731なまえをいれてください:2007/05/06(日) 13:38:54 ID:zGgUrwGe
>>730
不思議と違和感が無いな。
732なまえをいれてください:2007/05/10(木) 20:58:25 ID:XaKQL1Wc
ぐわっ! こっ!
733なまえをいれてください:2007/05/10(木) 23:07:58 ID:2PdITvyI
みんなのいちばん好きなステージを教えてくれ、おれはステージ4
爆弾の解除、人質の救出、コンピュータを奪ったあと庭園で中ボス
最後はギルドーとの戦いを予感させつつ次のステージへ……
ステージ開始前の雨の中走りながらしゃべるゲイブもいい感じ
734なまえをいれてください:2007/05/10(木) 23:31:33 ID:pOpPcpMn
>>733
何面か忘れたけど、
教会で研究者追い掛け回して命乞いさせるところ。
735なまえをいれてください:2007/05/11(金) 00:09:50 ID:BvoKnFhY
>>733
公園のステージ。
まだ敵も強くなく、.45で殺戮を楽し・・・ぐわッ!!こッ!!!


いや、まだ文明的な感じがしていいよね。日常の風景って安心する。
客の居ない博物館とか、地下墓地とか、秘密基地とか、どうも孤独でいかん
736なまえをいれてください:2007/05/11(金) 00:20:16 ID:AGaDzmUf
>>733
14面の地下迷宮かな。
あそこをK3G4なしでクリアできた時に、俺のゲイブが一段腕を上げたと感じた。
737なまえをいれてください:2007/05/11(金) 10:28:03 ID:b+q37vkP
雪の軍事基地だろ…火炎放射器的に考えて
738なまえをいれてください:2007/05/11(金) 21:08:05 ID:omszhGGg
実は最初のステージが好きだったりする。
739なまえをいれてください:2007/05/11(金) 21:14:58 ID:o7FmJwKO
南京錠で詰まった奴も多いんじゃないかなぁ
740なまえをいれてください:2007/05/12(土) 05:13:15 ID:6Xq7I6wC
誰か俺とサイフォンフィルターオメガ ストレインのオンラインしないか?
741なまえをいれてください:2007/05/12(土) 06:07:59 ID:/amgQUPy
顔だけ2Dゲー

でも面白かったよ
742なまえをいれてください:2007/05/12(土) 14:24:09 ID:DGdPWxBN
>>740
本体とソフトはあるんだけども
日本向けのネットワークアダプタでもできます?
743なまえをいれてください:2007/05/12(土) 23:18:57 ID:lPn0aUlT
>>742
全然出来るよ
744なまえをいれてください:2007/05/15(火) 14:50:14 ID:6VhLwrxB
>>743
ありがとうございます
アダプタ探しにいきます
745なまえをいれてください:2007/05/19(土) 12:25:06 ID:5BVkwi8U
ぐわっ! こっ!
746なまえをいれてください:2007/05/19(土) 19:57:37 ID:JiQ2xapo
>>709,715だけど、
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/〜ancientsky/feareffect2.html
ttp://www.hypersisters.com/
もまいらが好きなタイプとはまたちょっと違ってそうだな。
747なまえをいれてください:2007/05/20(日) 00:00:37 ID:HY/HsAlY
748なまえをいれてください:2007/05/20(日) 02:14:28 ID:QJ9pztTg
おおおおお!!!
ってまだダークミラーもやってねえっつうの。
でも面白そうじゃん。
749なまえをいれてください:2007/05/20(日) 02:44:31 ID:28agZkK2
あいかわらずリアンぶさいくだな〜。
力抜けるわ。
750なまえをいれてください:2007/05/20(日) 02:47:36 ID:IqwGnhOX
スネークやサムにかぶらないおっさんキャラを考えるのも
大変だなぁ
751なまえをいれてください:2007/05/20(日) 03:12:54 ID:3eRi3FNZ
うおー!いいな!いいなァ!やりてぇぜ!

しかし、リアンが二重スパイとな?
ってことで、リアンの代わりは要りません
752なまえをいれてください:2007/05/20(日) 14:06:11 ID:JnAcXTLf
殺して構わん
753なまえをいれてください:2007/05/20(日) 23:33:15 ID:qfSDu4+h
100%返り討ちに遭うと思うぞ。特にダークミラーやると。
754なまえをいれてください:2007/05/23(水) 00:45:29 ID:OSKcvxa2
「テロリストは……火炎放射器だわ!」
「ヤツだ!」
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i
         `、||i |i i l|,
          ',||i }i | ;,〃
          .}.|||| | ! l-'~、ミ
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
755なまえをいれてください:2007/05/23(水) 21:04:08 ID:LML1TL12
だれか消毒しといてくれ。



あっついぜぇ〜
あつくて死ぬぜぇ〜
756なまえをいれてください:2007/05/24(木) 04:47:34 ID:f5SE/S7Q
これは他の爆弾と違う!信管が短い!

ぐわっ!こっ!
757なまえをいれてください:2007/05/24(木) 18:24:28 ID:2684UZq8
マーキンソン「一つ付け加えておく。誰であろうと、このスレをageるようなら始末して構わない」
758なまえをいれてください:2007/05/24(木) 18:28:39 ID:gwvy1wgd
なんという自殺志願
759なまえをいれてください:2007/05/24(木) 20:09:56 ID:En45TD29
ゲイブ「>>757がやられました!」
760なまえをいれてください:2007/05/25(金) 00:19:33 ID:M1r9xBJU
情報局の為になると思った
761なまえをいれてください:2007/05/25(金) 20:49:59 ID:rYqDpJjP
この先どうすればいいのか、
全ては闇の中だ。
762なまえをいれてください:2007/05/29(火) 09:22:09 ID:k/3iWAOw
昨日やっとクリアしたけど御褒美無しなのね…
763なまえをいれてください:2007/05/29(火) 18:28:15 ID:qQvYpBmO
無限ammoとかは最初からコマンドで出来るからな
764なまえをいれてください:2007/06/01(金) 19:21:46 ID:j83NWfbA
弾無限をやったところで俺ツエーできないしね
765なまえをいれてください:2007/06/02(土) 00:04:58 ID:jOM4MV0x
G-18かK3G4、M79で突撃!
766なまえをいれてください:2007/06/02(土) 00:23:43 ID:cUCyVEsI
G-18は特別強くないだろ
射撃音好きだけど
767なまえをいれてください:2007/06/02(土) 03:00:42 ID:8Vp7cLb1







          コスタリカ


           カリブの熱帯雨林
768なまえをいれてください:2007/06/02(土) 21:59:28 ID:vDgNRila
見させてもらいましょう…彼に何が出来るのかを…
769なまえをいれてください:2007/06/02(土) 23:16:24 ID:yfhCxTlO
ごわっこっ!
770なまえをいれてください:2007/06/03(日) 10:09:57 ID:IGu8hkpH
撃つなあ!!
771なまえをいれてください:2007/06/04(月) 00:17:18 ID:PSjjGBRy
マーラ「age際の言葉は誰も同じね」
772なまえをいれてください:2007/06/07(木) 13:12:20 ID:H5T4LWgr
げあおあ〜っ!
773なまえをいれてください:2007/06/07(木) 18:54:16 ID:S+LwvFBU
>>772
このスレではあまり人気無いが(>>329>>671だけ)
ぐわっ、こっ!以上に印象的なvoiceだと俺は思う。
774なまえをいれてください:2007/06/07(木) 20:38:06 ID:NoWngdJo
テーサーで燃やした時の声かな?
775なまえをいれてください:2007/06/07(木) 23:39:51 ID:/FnnIVVL
いや、ゲイブの撃破声。かく言う俺も、「げあおあー」は好きだ
776なまえをいれてください:2007/06/08(金) 03:43:31 ID:4zftj99o
サイフォンフィルターオメガ ストレインのオンラインしてる奴いないか?
777なまえをいれてください:2007/06/11(月) 06:29:27 ID:vLYhoJso
いませんぐあっ!こっ!
778なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:33:11 ID:Spp7wX/Q
779なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:07:47 ID:osFrRmjl
ガブリエルローガン。○○○○なヤツだなあ♪

3分後

ああぁぁあうぁあ〜

生きたまま燃えてるのに「奴は死んだ」ヒドスwww
780なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:32:37 ID:VvL3uQPa
そういや火炎放射器にガスグレネードとか使ってみたことないな
ガスGでもルール違反になるんだろうか
781なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:29:42 ID:pKjhZnto
ステージ1〜5ではガスグレネードは手に入らない
コード使って食らわせてみたら
「それでは駄目だな」って言われたw
782なまえをいれてください:2007/06/14(木) 09:52:39 ID:V0LtIfOe
ガスグレネードすら無効化するとは、火炎放射器始まっああぁぁあうぁあ〜
783なまえをいれてください:2007/06/14(木) 19:52:18 ID:8Ug9N3kO
リ「ゲイブ、>>782は?」


ゲ「奴は死んだ」
784なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:29:26 ID:H7qZF6/m
スパイク神がオブリビオンのPC用日本語化MODを無料配布だって

サイフォンフィルターシリーズのローカライズこないかな


(・∀・)こないかな
785なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:40:18 ID:K+i2A43W
(・∀・) ぐあっ!こっ!
786なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:42:01 ID:H7qZF6/m
ヽ(`Д´)ノちょっとあんた何勝手に死んでんの
787なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:48:39 ID:kErJkr8i
何もかも吹っ飛ぶわよ!\(^o^)/
788なまえをいれてください:2007/06/15(金) 00:08:49 ID:RYWNlCBB
げあおあ〜っ!
789なまえをいれてください:2007/06/15(金) 01:14:50 ID:HtlrEEJ8
(■Å■)ageてもかまわんだろう
790なまえをいれてください:2007/06/15(金) 05:15:11 ID:nhs2IBIY
誰でも構わんだろう
791なまえをいれてください:2007/06/15(金) 11:39:39 ID:BDWnetOy
PS2で新作出るみたいね

動画
Syphon Filter: DM (PS2) - Precision Shooting Gameplay
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=5009
792なまえをいれてください:2007/06/15(金) 12:07:28 ID:pKyz5P0y
畜生…携帯から見れないぜ…


説明書見てたんだけどゲイブの階級高すぐるだろ…中将とか…
793なまえをいれてください:2007/06/15(金) 13:18:04 ID:2EoW7Z+5
新作と言うかPSPで出たDarkMirrorのPS2版みたいだな
今度こそ国内移植してくれんだろうか、スパイクさんよ・・・
360のオブリビョンもちゃんと買うからさ・・・
794なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:09:02 ID:ViEFHEm4
>>791
血が出ないのは残念
と言いたい所だが日本のソニーは規制基準が糞だから
どうせなら最初から出血無しのがありがたいかもな・・・
795なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:22:36 ID:XcXzCv4x
796なまえをいれてください:2007/06/16(土) 02:25:59 ID:hRf/dkkP
マニアックな銃使ってるな
797なまえをいれてください:2007/06/17(日) 15:13:40 ID:P41/DJ5u
G11はともかく、PSG-1とおぼしき銃がドラムマガジンなのが気になるw
798なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:29:43 ID:gZ1XBqcz
>>797
PSG-1はG3をベースにしているのでマガジンは共用可能。
799なまえをいれてください:2007/06/18(月) 08:04:00 ID:g01c+R6v
PSPでもまた新作出るよね。
800なまえをいれてください:2007/06/18(月) 08:40:34 ID:vvuUZqFv
PSPだとFPSもTPSもスケールダウンした感じで熱くなれないから
PS2にダークミラーが出るのは素直に嬉しい
かつて初代の作品を出したスパイクはこれをローカライズしない訳にはいかないよなぁ
アーバンカオスなんてマイナーなのを持ってくるくらいだし
これも出してくれるよね?
801なまえをいれてください:2007/06/18(月) 16:34:35 ID:Bf6ynAgG
>>798
そういう意味じゃなくて、何故大容量のマガジンが必要なのかって事。
802なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:42:55 ID:Ooa/LWq6
そんだけ地に植えてるんだろ、悪魔の名を持つ天使だぞ
803なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:43:54 ID:h8Qtiagc
逆よゲイブ
804なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:05:41 ID:5EQniuw/
ダークミラーは出血表現がないから当たったのか分かりにく過ぎる
PS2版で追加されねーかな
805なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:36:21 ID:gyz5rbwn
ぐわっ!こっ!
806なまえをいれてください:2007/06/19(火) 21:28:08 ID:ZBrLQBs4
>>803
わ…和んだ。
807なまえをいれてください:2007/06/21(木) 22:08:25 ID:+4kEnFi5
ぐわっ!こっ!
808なまえをいれてください:2007/06/22(金) 02:00:09 ID:5KapLgtG
裏切り者め!
809なまえをいれてください:2007/06/23(土) 04:58:31 ID:6ggPwr/o
北米じゃもうアーカイブ化されてるんだな


PS3で新作作る予定とかあるんかなぁ
810なまえをいれてください:2007/06/23(土) 12:52:21 ID:eNrx0Orv
アーカイブ化ってどゆいみ?
811なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:34:23 ID:5l0chHcu
PS3やPSPでプレイできるという話
812なまえをいれてください:2007/06/23(土) 13:57:41 ID:6ggPwr/o
813810:2007/06/23(土) 14:31:03 ID:jf6IQr2r
>>811-812
把握!ダウンロードして遊べるんだね。
最近のハード持ってないからその辺の知識が欠如してる。w
814なまえをいれてください:2007/06/23(土) 17:19:31 ID:OXYTn+iY
こんなスレが有ったとは。

スゲー苦労した記憶がある…。
是非有野課長に挑戦して欲しいものだ。
815なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:55:16 ID:9XM2MK+l
>>809
>>813
ローマー「PSでもかまわんだろう」
816なまえをいれてください:2007/06/24(日) 01:33:26 ID:J3fnaaQg
それはどうかな
817なまえをいれてください:2007/06/25(月) 03:06:25 ID:9L24jt6q
このゲームはクロレビで評判良かったから買ったんだよな  これに関してはファミ通に感謝している
818なまえをいれてください:2007/06/25(月) 14:32:17 ID:5nvoISd3
俺はザプレで死体から武器を取れるのが画期的と書いたレビュワーと
体験版をレンタルしていたツタヤに感謝している
819なまえをいれてください:2007/06/25(月) 18:54:30 ID:F8Do0F95
>>818
体験版の内容kwsk
820なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:02:24 ID:5nvoISd3
即レスするのもちょっとはずいが
>>819
地元(千葉北西部)のツタヤが一時期ゲームを扱っていて
初代PSのゲームの体験版のレンタルもやっていたのよ
無料で、レジでビデオと同じ感じで手続きしたら借りる事が出来た
半年も経たないうちに体験版レンタル止めちゃったけど
とんでもクライシスとサイフォンを借りて、サイフォン買ったよ

たしか内容はステージ1が丸ごと入ってたと思う。
821なまえをいれてください:2007/06/26(火) 13:32:11 ID:t9YpMnBj
クーラクエストとこれは、あの時TSUTAYAの体験版やってなかったら買ってなかったし知らなかったし
あの頃のTSUTAYAありがとう
822なまえをいれてください:2007/07/02(月) 16:36:56 ID:csHZ+ws8
ダークミラーの体験版やってみた。なにこれオモスレー早速ソフト注文したよ。マイアミバイス以来だよwktkwktk
ちなみにサイフォンフィルター1は発売された当時に買って挫折したorz
823なまえをいれてください:2007/07/03(火) 14:00:24 ID:5TKRyfB7
ダークミラー日本版だすなら、声優は絶対変えてほしくないな。
ところでダークミラーってストーリー的には繋がりあるんだろうか?
2、3をやってない人でもまったく問題なく理解できるかな?
824なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:37:01 ID:zKQjsKyj
ゲイブの顔が変わりすぎで千葉さんの声があてられるのは想像つかない・・・
825なまえをいれてください:2007/07/05(木) 23:07:56 ID:1W1mR/2P
オメガストレインやってる人いますか?
826なまえをいれてください:2007/07/06(金) 02:15:37 ID:IOd0234C
ダークミラーPS2に移植されるならもっかい本体買おうかなぁ、3回目になるけどw
元は携帯ゲーム機用ってことはボリューム少なめなのかな?クリアまで何時間ぐらいだろう…
827なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:10:24 ID:BjKK3g4I
1は説明書の写真見て、それを汚いポリゴンに当てはめて見てたからなあ。
PSPのは全然別人としか思えん。

>>826
ボリュームは1よりもある。気がする。何気にやりこみ色が強いし。
828826:2007/07/06(金) 20:14:32 ID:XtGSusRM
>>827
レスd
それなら今更だけどPS2買ってこうかな、他にも気になるソフトあるし。
ぜひ国内版出してほしいが、なければアジア版でも買っちゃうよー
829なまえをいれてください:2007/07/08(日) 15:40:37 ID:py1tKLpT
ダークミラーオモスレーカジノのステージなんてもう鳥肌モノ
830なまえをいれてください:2007/07/08(日) 21:16:05 ID:qe7a+D2Z
スパイクは俺らの期待にこたえてくれると信じてる
831なまえをいれてください:2007/07/08(日) 21:40:15 ID:uSJV8obu
>>830
無印が売れなくて契約切られたスパイクがkうわやめ(ry
832なまえをいれてください:2007/07/14(土) 17:33:35 ID:L6RCPmLc
英語の聞き取り苦手だし高かったから、面白そうでも買うの躊躇してたけど、
安く売ってるところがあって買えて良かった。<PSP版
洋ゲー買うのに抵抗がちょっとなくなった。
Logan's Shadowも出たら欲しい。
833なまえをいれてください:2007/07/15(日) 00:44:40 ID:RszxICaQ
PSP持ってて良いな〜。
オレは貧乏なのでプレステ2しか持って無いのです。PS2日本版で出して欲しいな〜。
834832:2007/07/15(日) 13:11:24 ID:6cp+CRgU
>>833
新型PSPが発表されたので、従来型が少し安くなるかもしれないですよ。
日本でプレイしてる人結構いるようなのに、ローカライズされないんですね。

徐々に難しくなってきた… 下手な上にまだ操作に慣れてないし。
ローリングができないから、燃えたらどうしようもないんだろうか。
自分、ゲイブ殺しすぎ…orz
835なまえをいれてください:2007/07/15(日) 23:59:27 ID:twlCf1+F
無印と比べてどの位ムズいですか?
836832:2007/07/16(月) 08:51:49 ID:bH5QLFE2
もし私に聞いてるんならすみません。初SFなんです。
多分洋ゲーの中では、難易度高くない方だと思います。
私でも進められてるので。EASYだけどw
無印もぜひやってみたいです。
837なまえをいれてください:2007/07/16(月) 11:10:51 ID:fiVblknU
無印経験のある人間はPSP版の操作には驚くと思う
838なまえをいれてください:2007/07/16(月) 11:45:55 ID:dDD3SbA3
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070712/sceass.htm

ローガンズ・シャドウのSSあり
839なまえをいれてください:2007/07/16(月) 12:50:24 ID:0FFSG0GV
>無印経験のある人間はPSP版の操作には驚くと思う

体験版やってすっげー驚いた。
SOCOMのほうがまだやりやすいように感じる。
でも買っちゃうんだろーなー。
840なまえをいれてください:2007/07/16(月) 18:05:57 ID:8+SmqJ9k
>無印経験のある人間はPSP版の操作には驚くと思う

それは悪い方に転がってしまったと言う事でせうか?
841なまえをいれてください:2007/07/16(月) 18:15:00 ID:6jIFmBfZ
842なまえをいれてください:2007/07/18(水) 08:44:50 ID:cC9CfusY
無印注文しました。届くのが楽しみです。
「丸太に顔」らしいけどキニシナイ!!

>>840
PSPにはL2R2右スティックがないので、恐らく悪いほうかと。
エイムの移動は△□○×ボタンで行います。ちょっと合わせ辛い…
843なまえをいれてください:2007/07/19(木) 08:10:48 ID:BVXHiQVI
すでに何回か書き込んじゃったんだけど、PSP版の話もここでしてて大丈夫かな?
携帯ゲー板でスレ立てるほど人いなさそうだし…

操作とステージに慣れてきて、やっとステルスプレイができるようになったよ。
844なまえをいれてください:2007/07/26(木) 19:19:50 ID:DNl5uAYP
保守

無印と一緒にガイドブックも買ってしまった私はヘタレ…
しかもせっかく届いたのに、DMが面白すぎで未だ手をつけてない
キャリアが付くとご褒美もらえるから、何回もミッションモードで頑張っちゃって
話進まないw
845なまえをいれてください:2007/07/28(土) 17:18:22 ID:dk1pi7PV
>>843
ミッションモードで各条件みたすのがたのしい!敵を始末した後隠しファイル探すのもいいかんじ。
LIANのステージでは2つしかみつからねorz
誰か場所わかるひと教えてくださいな
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:52:26 ID:b+pE17mo
自分も頑張って隠しファイル探そう。
話進めるついでに拾うくらいだから、1つのパートで1個くらいしか見つけてない。
全部集まったら何か解禁になるみたいだけど、EASYでも大丈夫だろうか…
847なまえをいれてください:2007/07/30(月) 11:36:54 ID:fsN8QqG4
隠しファイルが全然見つからNeeeeeeeeee!!!1!
増援が持ってるということはないよね?
ep3以降は敵多すぎで探す気力もない…
848なまえをいれてください:2007/07/31(火) 18:26:13 ID:mPJEVRoc
隠しファイルより武器開放が辛かった
ttp://www.gamefaqs.com/
英語だけどここでサイフォンフィルターで検索したらFAQで詳しく載ってるよ
849なまえをいれてください:2007/08/01(水) 21:39:50 ID:SyMGhN3a
Thx!!
確かに武器開放は辛い
これからep7だけど、まだ2列目までしか100%いってない
HARDで一回もやってないから一番下は全くの0%…
850なまえをいれてください:2007/08/03(金) 14:24:55 ID:W2SC9OXG
1を6、7年ぶりに始めてみたけど、マニュアル照準の視点の移動を上下反対に出来なかったんだねorz
無茶苦茶やりにくい(´・ω・`)
851なまえをいれてください:2007/08/05(日) 10:24:47 ID:sWKLOVbq
PSP版のゲームって凄いお得じゃないか?
ストーリーは遣り込み甲斐があるし、オンラインもあるし、
おまけにメイキングまで入ってるなんて。
それを自分は4000円くらいで買ったから、かなりお得感がある。
852なまえをいれてください:2007/08/06(月) 16:55:18 ID:TR+QeXIX
海外ゲーム総合スレから誘導されて来ました
PSP版のボーナスエピソード、Narbonneの
Hidden Evidenceが3つ中どーしても浴槽の中にある1つしか見つけられないんですが
他の2つが何処にあるか知ってる方居ます?

上記リンク先のFAQも参考にしたところ
下着のマーラが出てくるからそれを調べろみたいな事?が書いてあるっぽくて
hardでやってみたり色々試してみても行き詰まりました
ご存知の方居られましたらご教示願いたいです
853なまえをいれてください:2007/08/06(月) 16:56:29 ID:TR+QeXIX
宜しくお願いします
854なまえをいれてください:2007/08/06(月) 17:03:25 ID:fNB/0mVa
>>852
俺いまそこで詰まり中・・・ホテルの部屋からどうにかして出れないかやってみてるんですが無理っぽいですね。
マーラが走り回りだしてからしばらく放置してみたけど変わりないし。

ちなみに5-2のファイル全部取れました?ジャケットのポケットに入ってるやつ取ろうとしても上ボタンがCLIMB
にしかならなくて取れないんですが。よろしければ取り方教えていただけないでしょうか。
855なまえをいれてください:2007/08/06(月) 22:38:52 ID:hmwvfKcD
ボーナスの1は、最初の3人のガードをステルスキルすれば
隠しファイルが出てくるようなこと書いてあると思うんだけど、違うかな?
いつも見つかるから確認できないorz
856なまえをいれてください:2007/08/07(火) 16:17:10 ID:fs9zmZjN
>>855
超絶ありがとうございます!!!
下着姿のマーラ出ました!
全ロックファイル開放です、感謝です!!

>>854

5-2忘れちゃってたんで再度やってみました
確かにジャケットのポケットでCLIMBとto takeになりますが
何度か繰り返せば1つ取れると思います
取った後も赤ゴーグルで見ると黄色く光っててもう1つ取れそうに見えますよね?
もしかしてそこで2つ目が取れるんじゃないかって思われてるのでは…
自分はずっと引っ掛かかってました

5-2の残り2つのHidden Evidenceの場所は
ヤブリンスキーが居る、下のセキュリティルームの隣りの部屋の
ハエがたかってる机の上に1つと
キーコード入力をして入る扉の向こう側、階段上の金庫に1つです
857なまえをいれてください:2007/08/07(火) 16:19:28 ID:fs9zmZjN
連続書き込みすみません
長すぎて投稿エラーになったので…

>>854
続きです

キーコードはヤブリンスキーが話してるのを聞かなければならないので
奴の居る場所までステルスで近づく必要があります
自分はヒアリング能力無し(笑)なので
OptionからAudioのSubtitlesをONにして
字幕を出してようやく判りました

ちなみにヤブリンスキーが話してるキーコードが扉対応で
下のセキュリティールームの回復アイテムがある場所に
電卓みたいなのが光ってるんですが、その数字が金庫のキーコードです

数字は固定みたいなので
もし面倒でしたらキーコード書きますよ

頑張ってください
858なまえをいれてください:2007/08/07(火) 16:44:38 ID:A2/sGdbf
話見てるとすげー面白そうだな
なぜローカライズされんのだ…
859なまえをいれてください:2007/08/07(火) 17:20:51 ID:nrZN/O6k
面白い=売れる、とは行かないからね〜。
860なまえをいれてください:2007/08/07(火) 17:48:31 ID:MaJDSPq1
>>856
どういたしまして。しかしウラヤマシス(´・ω・`)
自分はヘタレなので、ボーナスステージを全部開放させることもできない…
861なまえをいれてください:2007/08/07(火) 20:09:24 ID:sMeMBcA+
SCEJはローカライズのやる気なさ杉
862854:2007/08/07(火) 22:49:33 ID:EzPKH+Vx
>>857
おお!レスしてもらえるとはおもわなんだ!ありがとうございます。
早速やってみます。キーコードだけはわかってます。

ボーナスの1っていつのまにかenvironment kill達成してたんですがなんで達成できてたのか
不思議で色々やってみた結果わかりました。まさかあんな方法だったとは・・・
これを達成することでdtealth killも達成できるようになるんですね。ほんとよくできてますこのゲーム。
自分はまだファイル全てとるとこまで行ってないのでこれからやってみます。
863854:2007/08/07(火) 22:53:00 ID:EzPKH+Vx
>>857
おお!レスしてもらえるとはおもわなんだ!ありがとうございます。
早速やってみます。キーコードだけはわかってます。

ボーナスの1っていつのまにかenvironment kill達成してたんですがなんで達成できてたのか
不思議で色々やってみた結果わかりました。まさかあんな方法だったとは・・・
これを達成することでdtealth killも達成できるようになるんですね。ほんとよくできてますこのゲーム。
自分はまだファイル全てとるとこまで行ってないのでこれからやってみます。
864854:2007/08/07(火) 22:55:13 ID:EzPKH+Vx
うわ。すみませんorz
865なまえをいれてください:2007/08/08(水) 20:45:55 ID:fdq8F6dE
武器はせっかくオープンしても使わない物が多くないか
866なまえをいれてください:2007/08/08(水) 21:55:32 ID:o34s39Ax
あるある
拳銃の類は全然使ってない
あとゴツイ武器でわくわくしてたのに意外とショボかったりとか
Calico HEってのが
小さいくせにドッカンドッコン吹き飛ばせてすごい便利
867なまえをいれてください:2007/08/09(木) 19:33:26 ID:8pRfkGfq
>>855
HARDだと一番手前のガードが超感覚で発見してくるんだけどどうしたら…
IRゴーグル使ってカーテン?越しに撃ってみたりしたけど1発じゃ倒れないし
868854:2007/08/09(木) 20:02:54 ID:Sio2q4K7
>>867
なるべく窓から離れて狙撃すればおk
869なまえをいれてください:2007/08/10(金) 15:46:30 ID:qORa4Se9
自分もハンドガンは初期装備の以外は使わないなぁ
ダーツがやっと10本になった。ダーツキルするのが楽しい。
キャリアのリストには載ってないのに、ミッションモードで
いつの間にか選べるようになってるハンドガンがあるけどどうしてだろう?

>>855
ステルスキルした後のシーンに驚いた。マーラって…
870なまえをいれてください:2007/08/10(金) 16:21:02 ID:4EOPoDPG
>>868
どうもありがとう、上手くいきました。
超感覚というか、HARDだと屋根の上のガードが
こっち見てない間に済ませないといけなかったのですね

来月にはもうLogan's Shadowが出るのかぁと思って情報見てたら
>長い間パートナーだったLian Xingが二重スパイであるという事を知る。
ナンダッテー
871なまえをいれてください:2007/08/13(月) 10:25:41 ID:W/M6ai+/
>長い間パートナーだったLian Xingが二重スパイであるという事を知る。
mjk!! 新作が楽しみすぎるよ

ダークミラーのストーリーモードの7-2が辛すぎる
NORMALやってるんだけど、全然生き残れない。誰かボスケテ…
872なまえをいれてください:2007/08/13(月) 13:52:54 ID:1XY8ux60
どこでやられるのかわからないけど多分時間制限の部分だろうから、
動いてる敵は直接狙わないで移動線上に爆発ダートを仕込むと多少時間の節約に
最低限RTLと梯子使う時には敵を排除しないと危険
素早く照準できれば全員始末しても30秒くらいは余裕がある

とは言いつつ、いつものLianスタイルで突っ込みながら前方の敵をドカドカでもなんとかなったりする
慣れればすぐにHeadshotも満たせるようになるよ
873なまえをいれてください:2007/08/13(月) 13:56:21 ID:1XY8ux60
ついでに、チェックポイント挟んですぐに撃たれまくりんぐの銃撃戦になるんで、
体力わずかでmedkit切れだったらきついかも
安全にいくなら自爆でもしてやり直すのも手
874871:2007/08/13(月) 19:42:36 ID:W/M6ai+/
>>872,873
レスdクス!! そうそう時間制限のところ。
隠れてちまちま敵を倒してると死なないけど時間切れに…
移動線上にダーツは思いつかんかった。やってみる。ありがとう!
875なまえをいれてください:2007/08/13(月) 19:52:50 ID:vq/k00xt
>>850
だいぶ遅レスだが、オプションで照準リバースオンにできるだろ。
876なまえをいれてください:2007/08/20(月) 12:36:40 ID:O0Fw9hwT
キャリア増やすのがしんどい。特にHARDでHEAD SHOTが…
残り47%だけど、もう増やせそうなステージがないよorz
877854:2007/08/20(月) 20:38:28 ID:3waPzxjo
>>876
ヘッドショットって一番楽なような気がするけどなあ。
敵の配置を覚えて、隠れる場所を選べば何とかいけるんじゃない?
878なまえをいれてください:2007/08/21(火) 10:17:15 ID:RZT+Zp54
レスd 基本的に隠れながら撃つだけだから楽は楽なんだけど、
素早く照準を合わせられないので、たまに突っ込んでくる敵が
ヘッドショットで倒せない。
後、隠れてると狙えない場所に敵がいるときとかに、
飛び出して照準合わせてるうちに撃たれる… 慣れるしかないか


それはそうと、Logan's Shadowの体験版はUMDで配布なんだね。
しかも米国内のみ送付orz 早く遊びたいよ
879なまえをいれてください:2007/08/23(木) 13:33:24 ID:0aCBia6a
つcfw搭載PSP
海外のP2P
880なまえをいれてください:2007/08/24(金) 20:44:10 ID:iPOuD8kz
2と3って左右スティック使う?
881なまえをいれてください:2007/08/27(月) 14:58:03 ID:W7iqtZMM
1と同じ操作だったと思うから、右は使用不可、左は使うことも出来るってとこか
882なまえをいれてください:2007/08/28(火) 19:22:48 ID:fyGio+vh
ttp://www.us.playstation.com/LogansShadow/
なんつーかゲイブはまた微妙に顔が変わってないか
883なまえをいれてください:2007/08/28(火) 19:49:44 ID:DipUMiZY
>>882
新作が前作と同じ顔だったことが有ったか、と考えるんだ
884なまえをいれてください:2007/09/02(日) 11:27:52 ID:/83DJXYi
>882
私はアメコミで絵師が毎回変るようなものだと思っている
885なまえをいれてください:2007/09/02(日) 12:08:38 ID:FVwP015y
だんだん綺麗なリアンになっていってるなw
886なまえをいれてください:2007/09/03(月) 12:36:57 ID:REoplNbP
爬虫類顔から随分進化したものだ
887なまえをいれてください:2007/09/03(月) 12:54:54 ID:+iSiM7Fm
ダークミラー、結構渋い銃が出てくるね。
888なまえをいれてください:2007/09/03(月) 19:41:09 ID:Ashj6yf7
>>887
まさか携帯機でマカロフとか56式が出るとは思わなかったな。あとバレットっぽいやつとかも。それにしてもお前さんのID、銃みたいね。ISI M7なんて。
889854:2007/09/03(月) 20:53:23 ID:UINLQT99
>>888
バレットっぽいやつでてくるんだけど威力が普通のライフルと一緒で萎えた・・・
マイアミバイスとかスモーキンエースみたいなのがよかったな。
890なまえをいれてください:2007/09/05(水) 19:18:15 ID:ltWQS4N+
トレマーズ2だったかでバレットの威力を(演出込みで)知った。
891854:2007/09/06(木) 09:39:37 ID:xazz+3+X
バレットだったら壁抜きとかしたいよね
LOGAN'S SHADOWに期待
892なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:29:07 ID:YS4lyTTG
そのレス番コテはいつになったら外すんだ
893なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:53:06 ID:xazz+3+X
うわぜんぜん気付かなかった
ご指摘感謝です
894(´・ω・`)ナメンナヨ:2007/09/09(日) 23:58:16 ID:q2pxjLgx
PSのリヴンの攻略本買うならどれがおすすめですか(゜_。)?
・だんごみたいな表紙
・階段みたいな表紙
・海の中みたいな表紙

マジでおしえてちょうダイ┌|‐.‐|┐ペコッ

895なまえをいれてください:2007/09/10(月) 19:52:28 ID:FAEKpjGS
>海の中みたいな表紙 

これがオヌヌヌ。
マップやアイテムの位置は勿論、
ボス攻略やダメージデータも載ってる。
更に武器や化学兵器のコラムなんかも
載ってて、読んでて面白い。

おまけにゲーム中の全セリフも網羅してある。
896なまえをいれてください:2007/09/10(月) 20:59:47 ID:BezcxKM8
リヴンの攻略本は要りません
897なまえをいれてください:2007/09/10(月) 21:51:46 ID:DnJJOSCJ
誰だろうと無視して構わん
898なまえをいれてください:2007/09/10(月) 22:51:06 ID:FB778Fg9
小五の頃の俺は何故サイフィルを買ったんだろ
科学者みたいな奴尾行するとこで投げたっけ
今やれば出来るんじゃね?とか思ったけどやっぱ出来ねw
899(´・ω・`)ナメンナヨ:2007/09/15(土) 17:59:55 ID:LUpNzjVH
>>898
メニュー開きミッションにカーソル合わせて゛R1&2+L1&2+△&□&○&×゛を同時押しでミッション全部選択可能だったような
900(´・ω・`)ナメンナヨ:2007/09/15(土) 18:52:11 ID:LUpNzjVH
武器無限って
メニュー開きweaponにカーソル合わせて゛L1&2+R2+×&○゛を同時押しでいいんだっけかな(´・ω・`)

901なまえをいれてください:2007/09/15(土) 21:02:19 ID:vb4gFx6z
このゲームマジで最高だった
最初のステージ始まった瞬間に直感で良ゲーと分かったし

・すぐ死ぬ
・ライトなどアイテムやオブジェクトをうまく使わないと先に進めない
・主観視点でヘッドショットを狙える
・電灯やグラス、PCなどがきちんと壊れる
・和ゲーにありがちなゲームをさせられてる感がない


この辺が当時の他のゲームと比べて格段に優れていたな
902なまえをいれてください:2007/09/15(土) 22:13:54 ID:YorIQ8qC
ダークミラーの不満は無印のようなボス戦闘の緊張感がないことだ
奴だ!火炎放射器だ!は居るけどトラップ以外の炎は即死ではないし
あと標準のテーサーはほとんど使う機会がない
ミッションモードで解禁すれば超テーサーが使えるようになるけど
903なまえをいれてください:2007/09/15(土) 22:27:15 ID:3ZqAvWG/
>>901
俺ガイル
904なまえをいれてください:2007/09/16(日) 00:41:40 ID:XwkHyGmj
1しかやった事無いんだけど、シリーズ中ずっと主人公代わってないのかな?
905なまえをいれてください:2007/09/16(日) 01:14:40 ID:7rJ5nh+J
ゲイブの部下だかの設定のがあったと思う
906なまえをいれてください:2007/09/16(日) 07:20:50 ID:qePRb76L
>>904-905
オメガストレインだね
PS2で最初のサイフォンということでwktkしてたら
主観デフォの位置でヘッドショット出来なくなっててちょっと凹んだ
あれはローガンにしか出来ない超絶テクなのだと自分に思い聞かせた
907(´・ω・`)ナメンナヨ:2007/09/17(月) 09:38:41 ID:343G07s+
PSのサイフォンフィルターは名作
908なまえをいれてください:2007/09/17(月) 20:18:43 ID:uWGvRraU
分かってるから安心しろ
コスタリカの密林に感謝だ
909なまえをいれてください:2007/09/17(月) 20:48:37 ID:EMxKO4uV
ぐわっ!こっ! ぅぁあ…
910なまえをいれてください:2007/09/19(水) 17:53:40 ID:o8TedBwX
http://www.afpbb.com/article/politics/2285311/2160223

テーザーはテロリストに向ける物だよ
学生に向けちゃダメだ
911なまえをいれてください:2007/09/20(木) 16:59:21 ID:09VNKNxQ
LOGAN'S SHADOWはいつの間にか延期してたのね…

>>902
自分はテーザーよく使ってた。意味なくテーザーキルして遊んでみたり。
超テーザー使ってみたいけど、まだ開けられない。
というか、4列目はほぼ開いてないorz=3
912なまえをいれてください:2007/09/27(木) 10:00:27 ID:E0GtRMCo
     ._
   ./_\
    ;|´・.〈・:
   :|ヽ 、); 
.   :||`ニニ|;   Logan's Shadowはまだか・・・
    :h ;;/;
     :|./; '
    /.く     \
   ;| ``_    \
   ;|ミ|`ー=    \
913なまえをいれてください:2007/09/27(木) 11:28:31 ID:vOvbMBY4
ブックオフで¥105って買いですか?
914なまえをいれてください:2007/09/27(木) 11:31:49 ID:GI5/gw/h
高すぎる104円以下なら買いかな
915なまえをいれてください:2007/09/27(木) 13:31:36 ID:vOvbMBY4
>>914
だまれやm9(^Д^)プギャー
916なまえをいれてください:2007/09/27(木) 14:58:55 ID:4PnEjNTS
PSNの配信タイトル増えてるね、サイフォンフィルターも追加されるといいんだけど
917なまえをいれてください:2007/09/27(木) 15:28:01 ID:jIpYSQiF
字幕でいいから2と3を軽くローカライズして配信して欲しいよね
ローカライズしなくても良いので配信して欲しい
918なまえをいれてください:2007/09/27(木) 16:41:26 ID:791N16pR
キャラクターデザインとか、なんかこのゲームにはダサい印象がある。
ダサい
919なまえをいれてください:2007/09/28(金) 05:15:24 ID:QqD2W0GD
だが、それが…ぐわっ、こっ!
920なまえをいれてください:2007/09/28(金) 09:21:22 ID:M7JQCwqP
サイフォンフィルター最高サイフォンフィルター最高サイフォンフィルター最高サイフォンフィルター最高サイフォンフィルター最高サイフォンフィルター最高
921なまえをいれてください:2007/09/28(金) 09:23:57 ID:utOnCxoT
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
922なまえをいれてください:2007/09/28(金) 13:38:10 ID:u4YSp3cE
>>918
確かにダサいんだよな、決して手放しでカコ(・∀・)イイ!!とは思えん Playすれば別かもだが
しかし設定がしヴ過ぎる、キャムデン出身の主人公なんて日本人じゃ思いつかんぞww
923なまえをいれてください:2007/09/28(金) 19:01:55 ID:dtuxz0Ps
>>922
確かにアクションとかMGS1と比べると面白いんだけど、今でも残っているサイフォンフィルターの公式HPの制作秘話見ると、このゲームに対する印象悪くなる。
なんか自慢話みたいで...
924なまえをいれてください:2007/09/28(金) 21:10:13 ID:LUAUbWrv
>>923
リアン「ゲイブ、話を摩り替えないで、スレが荒れるわ!」
925なまえをいれてください:2007/09/29(土) 02:31:17 ID:Cu3l3Svq
サイフォンフィルターは最高ですよ
926なまえをいれてください:2007/09/29(土) 07:53:04 ID:/rRBm3Z5
千葉繁がヒーロー役やるのは貴重なので、他の作品もローカライズして下さい
927なまえをいれてください:2007/09/29(土) 08:33:12 ID:CZNbFIMX
でも何で千葉繁がキャスティングされたんだろ?
謎だわw
928なまえをいれてください:2007/09/29(土) 11:45:11 ID:lyZBasl0
そこがスパイクの素晴らしさw
929なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:43:11 ID:uXF5K8X+
せいぜいサイレントボマーがお似合いだと言うのか貴様ぁ!!!


                                           (´д`)
930なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:54:50 ID:z+7bDGVy
ローガンズシャドウっていつ発売?
931なまえをいれてください:2007/09/29(土) 22:13:06 ID:Cu3l3Svq
オペ「まずは…」ゲイブ「了解」

この間2秒
932なまえをいれてください:2007/09/30(日) 23:05:20 ID:QUddQ15z
サイフォンフィルターが105円でした
933なまえをいれてください:2007/09/30(日) 23:14:29 ID:bqWtpt4z
ぐあああぁぁぁぁぁぁ......
934ヒント:携帯の数字キー:2007/10/01(月) 12:13:38 ID:uNzW939+
あわな円かぁ…元値は、なやわわ円なのになぁ
935なまえをいれてください:2007/10/01(月) 14:41:27 ID:9zJpz4kO
てか、研究員の後にス二ーキングして潜入しろっていうミッションあるじゃん?
あれ最後どうやって指紋照合させんの?扉のまえに着いたの後ろから見てて5分待ってもなんもしてくんなかったorz
936なまえをいれてください:2007/10/01(月) 15:07:05 ID:FqAh1b+H
ミッション14の地下迷路だよな?
研究員が扉の前に辿り着いても、ゲイブがその研究員から余りにも離れすぎてたり、
逆にあまりにも近付き過ぎてたりすると、指紋照合せずただ突っ立てるだけになる。
ゲイブが扉から最寄りの四つ角あたりまで移動すれば、ゲームが進行するはず。
937なまえをいれてください:2007/10/01(月) 15:19:27 ID:FqAh1b+H
ああ、些細な事だけど一つ間違えてた。
研究員から離れてるとゲームが進行しないけど、近くにいる分には
何の問題も無く指紋照合してくれるんだった。

その先は難しいけど楽しいから頑張れよお
938なまえをいれてください:2007/10/01(月) 15:43:28 ID:9zJpz4kO
おお、サンクス!

二年前にそこで詰まったから掘り起こしてやるわ
939なまえをいれてください:2007/10/02(火) 11:01:06 ID:CvFaegkn
サイフォンフィルターが350円でした
これは買いですか?
940なまえをいれてください:2007/10/02(火) 11:10:08 ID:lxtUspg5
買いです
941なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:40:49 ID:RzqBYwux
ローマー「さあて、お買い上げのお礼をするかな……」
942なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:24:49 ID:Lb5+Xsc+
ローマー「俺のヘリに乗せてやる」
943sage:2007/10/02(火) 21:41:59 ID:PeqoS16M
Logan's Shadowやっと出たねー
早く輸入してホスィ…
944なまえをいれてください:2007/10/03(水) 08:44:40 ID:vNJ4G+1e
>>943
米amazonで買えるといいのにね。なんで国内発送だけなんだ…
945なまえをいれてください:2007/10/03(水) 09:29:33 ID:68ymBm9N
350円で買った者ですが…やべぇ…名作だな
946なまえをいれてください:2007/10/03(水) 10:31:35 ID:KlKHR7k+
神ゲーきた

Syphon Filter: Logan's Shadow Review
IGN 9.5

http://psp.ign.com/articles/824/824570p1.html
947なまえをいれてください:2007/10/03(水) 11:37:58 ID:MCOHzWIe
メタルギアを超える名作だよな
948なまえをいれてください:2007/10/03(水) 12:23:50 ID:2fzv1SaJ
おもしろかったんだが最初のステージが
微妙につまらんかった記憶がある。
949なまえをいれてください:2007/10/03(水) 13:15:17 ID:GTGdyCp4
つかみは弱かったな、俺は公園辺りから面白くなったけど
950なまえをいれてください:2007/10/03(水) 14:32:11 ID:MCOHzWIe
正直メタルギアは論外
951なまえをいれてください:2007/10/03(水) 16:01:29 ID:KlKHR7k+
Syphon Filter: Logan's Shadow Review

1UP                 10/10
GameSpy              4/5
IGN                 9.5/10
Game Informer          8.75/10
GamingTrend           88/100
Game Vortex           98/100
952なまえをいれてください:2007/10/03(水) 16:10:17 ID:WwyqGKJq
ダークミラーのPS2版ローカライズしてほしいな・・・もちろん声は千葉さんで。
953なまえをいれてください:2007/10/04(木) 15:45:19 ID:j5gUN2vv
105円で買ったよ
954なまえをいれてください:2007/10/04(木) 18:55:10 ID:Vj+Dybes
Logan's Shadowの次はPS3で製作かな
955なまえをいれてください:2007/10/04(木) 22:27:44 ID:O5SDmY0H
あー死体が三つ見つからねー!

電源の後と金網越しにドンパチやってる後はわかるんだけど助けてエロイヒト……
956なまえをいれてください:2007/10/04(木) 23:55:43 ID:jLhi6U0o
せめて何面なのかくらいは書いてくれんかね
電源って言ってるからミッション15なんだろうけど

文章から想像するに、順番的には最初に見つかる死体を見過ごしてるんじゃないかと思う。
序盤のほうで、かっこいい壁画が描かれてる建物の壁によじ登って窓から侵入し、
建物の中を通り、別の窓を破って飛び降り先に進むという場面があったろ?
その建物の中をX-RAY SCANNERで探索してみ。どっかに転がってるから。
957なまえをいれてください:2007/10/05(金) 01:22:24 ID:3vm3AN4D
お、サンクス!

説明不足でスマヌorz
958なまえをいれてください:2007/10/05(金) 18:25:39 ID:fAoMIzXk
コンプリートブックをゲットしたよ\(^○^)/


ナカナカいいよ
959なまえをいれてください
了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解
了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解了解