【フルリアクティブ】龍が如く 第二章【ヤクザエンターテインメント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:2005/09/13(火) 12:59:18 ID:JfZ8yfIa
2なん?
3なまえをいれてください:2005/09/13(火) 13:03:49 ID:TJRhO0jP
せめてマフィアだったらプレイする意欲も出たかも知れないが、
ヤクザというのはどうも微妙だ。
4なまえをいれてください:2005/09/13(火) 13:09:04 ID:KYY8eyzk
>>3 GTA
5なまえをいれてください:2005/09/13(火) 13:12:07 ID:hg4bDT3x
PC前スレ。
【Project J】龍が如く 第一章【シェンムーの寵児】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1124797376/
6なまえをいれてください:2005/09/13(火) 13:13:28 ID:8tgstwez
>>3
お、お前・・・う・・後ろぉぉぉぉぉっ!!!!
7なまえをいれてください:2005/09/13(火) 13:28:55 ID:KYY8eyzk
そういえばマフィアで思い出したけど、ゴッドファーザーのゲームってどうなった?
これも見た目がシェンムーっぽい感じだったけど
8なまえをいれてください:2005/09/13(火) 14:01:51 ID:FgnC04wz
>>3
し、志村・・・う・・後ろぉぉぉぉぉっ!!!!
9なまえをいれてください:2005/09/13(火) 14:17:48 ID:UB2bFoj3
これGTAと何が違うの?
10なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:09:42 ID:KYY8eyzk
>>9飯が食える。ゲーセンで遊べる。買い物が出来る。
11なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:14:47 ID:kjMvxqlQ
根本的に違うでしょ
人殺してウヒャヒャヒャなゲームじゃないよ
快楽殺人望むならGTAやってね^^
12なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:15:31 ID:VxCiRgss
>>1
リンチパ乙
13なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:22:57 ID:y/PPuGfj
リンチパ(・∀・)イイ!!

>>1
14なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:28:46 ID:UB2bFoj3
>10ー11
893なのにぬっ殺せないのか?
楽しそうだがヌルゲーの予感
15なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:29:30 ID:y/PPuGfj
殺せないとヌルゲーなのかよ
16なまえをいれてください :2005/09/13(火) 15:31:00 ID:tpf0qedx
どうせなら悪人プレイさせてくれ
フィリピン辺りの女の子をだな…
17なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:45:13 ID:33rIf8qT
>>16
むしろそういう奴を伝説の元極道がシメるゲームと思っていたが
18なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:49:49 ID:KYY8eyzk
>>17が正解
19なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:45:25 ID:X3OPYUiR
FRYEだろクズが
20なまえをいれてください:2005/09/14(水) 00:30:20 ID:7qXTGwk0
ゲーム予想

カラオケ喫茶で上手いと5回といわれるまでフラグがたたない
パチンコ屋で2時間暇をつぶさないとフラグがたたない
なぜか途中から宝探しのために太平洋を飛行機で横断

裕のおっさんが「こんなゲームにマジになってどうすんの?」と実写で最後に登場してEND

まじめに考えると
ゲームはどうせPS2版ヘッドハンター(シェンムーのシステムを受け継いだ海外作品)の技術流用だから可もなく不可もなくロード長め普通のゲームになる悪寒
21なまえをいれてください:2005/09/14(水) 01:01:19 ID:/1v76EMw
PS2にヘッドハンター出てたっけ?
2の間違いじゃないの?
22なまえをいれてください:2005/09/14(水) 01:35:13 ID:RcvWQibE
おい、お前ら。
セガとチュンの話聞いたか?どうやら街2を作るみたい。



この会社はどうしてもムシキングバブルから不況に突入したいらしい。
23なまえをいれてください:2005/09/14(水) 01:41:17 ID:bpYjTpf8
>>22
街2なんて大して製作費かかんないでしょ。
デジカメで取った写真貼り付けてシナリオ付けておしまいだし。
ヤクザゲーの方が数十倍の規模でヤヴァそうだけど。
24なまえをいれてください:2005/09/14(水) 01:48:24 ID:AcXYvfOa
>>23
街って、確かチュンソフトのゲームの中で
最も開発費がかかって最も売れなかったんじゃなかった?
25なまえをいれてください:2005/09/14(水) 02:16:23 ID:SWnJflV4
良いゲームらしいけどサターンのセーブは怖いわ
26なまえをいれてください:2005/09/14(水) 02:25:08 ID:/1v76EMw
>>25
PSでもあるよ。
SSの良いとこはオートセーブでいつでも電源落とせるとこがいいトコ。
PSの良いとこはチャートマップ見れるトコ。
サターンじゃなくてもいいよ
27なまえをいれてください:2005/09/14(水) 03:58:53 ID:X8rT08kN
街の場合、共同っつったってチュンからの依頼だし心配するのはチュンの今後だね。

でそこまで行くとすれ違い…と。
街2が出るという可能性は高いけど決定的なソースは無いし。
28なまえをいれてください:2005/09/14(水) 05:36:07 ID:/pgaaxms
町2はソースも無いのにヴァカが一人で騒いでるだけだから気にしない方がいい。
スレまで立ててはしゃいでる可哀想な子だし。

>10
GTA SAで全部出来る。というか、もっと出来る。
29なまえをいれてください:2005/09/14(水) 06:39:14 ID:h7MLB1/w
ムシキンの後は恐竜キングもあることだし
今回のみたいな昔のセガらしい作品が
キングシリーズが失敗するまでは
楽しめそうだなw
30なまえをいれてください:2005/09/14(水) 07:43:41 ID:RGpfOHEq
つーか龍が如くの話にもどせ(^-^)
31なまえをいれてください:2005/09/14(水) 10:32:44 ID:WQx68IlR
スパイクアウトみたいな感じなんかな?
コンボから投げとかつながったらいいな
32なまえをいれてください:2005/09/14(水) 10:39:23 ID:o5zf5W02
喧嘩番町みたいなもんだな
33なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:40:29 ID:xJ+YzNnR
ビルの屋上(柵無し)に主人公が居る画像があるけど、
そこから地上には飛び降りれないんだろうな。
国産ゲー特有の「透明壁」設置。

自由謳うならそういうのを無くしていかないとね。
34なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:47:45 ID:9Va333HT
それ以前にビルの屋上から飛び降りる人間がどこにいる
リアルと自由を両立させていかなきゃいけないっのに
こんな意見出されてセガもかわいそうだな
35なまえをいれてください:2005/09/14(水) 15:45:40 ID:UhSSaXwL
残機が1機減って1階から再スタートで問題ないんじゃない?
36なまえをいれてください:2005/09/14(水) 15:59:51 ID:X8rT08kN
自由の意味を履き違えてるな。
リア厨以下

これもゆとり教ry
37なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:14:59 ID:iGKywjgO
大まかなストーリーが三種類位あって、
(例えば、王道編、極道まっしぐら編、萌え編とか)
その中で持ち家を買えたり飯食えたりとか、シェ○ムーでできなかった事が自由にできれば、
俺的に最高。部屋の中に色々買ってきた物が飾れるとか良くね?
38なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:23:34 ID:dJB2nicY
真の自由は容量的に無理なんじゃないかな・・・
シェンムーだって本当はもっといろいろできるようにしたかったのに
手抜きとかじゃなくて、容量の問題で無理だったのもあるだろうから

でもアイスとか全然ストーリー上意味なさそうなもの買えたりするだけでGJ
あの強面でアイス、羞恥プレイにも程がある
39なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:25:33 ID:WuR/d9ks
つか、GTAはシェンムーより後発だって事を忘れないで欲しい
40なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:57:49 ID:o5zf5W02
風呂に入る事ができるのなら俺は喜んで買うよ
41なまえをいれてください:2005/09/14(水) 17:37:41 ID:6SYCt71s
レンタヒーローより自由度高ければいいよ
42なまえをいれてください:2005/09/14(水) 17:49:57 ID:8ZDRNr8G
>>34
シェンムーヲタかそうでないかで考えが違うんだろ。
箱庭の雰囲気だけ楽しめればいいってのと、
箱庭のスケール感を楽しみたいってのとな。

つか、シェンムーでもビル飛び降り無かったか?
ムービーかQTEだであった記憶がする。
43なまえをいれてください:2005/09/14(水) 17:57:26 ID:UIE+eCYb
自由度の意味をわかってねえな、ゆとりどもは

シェンムーの落下は単なる失敗デモ
44なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:24:03 ID:sdj3v/Ve
>>43
詳しく。


1、ビルの屋上→民家の屋根→車の屋根の上→地面。
2、ビルの屋上→ビルの階段→地面。
と、プレイヤーの任意にルートを選択出来るのが「自由」じゃないのか?

>>42
シェんムーは一本道ADV。
45なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:29:52 ID:/n+6jKCE
>>43
詳しくw


91 :名無しさん必死だな :2005/09/14(水) 19:19:40 ID:ucQ2tTlq
PS2「龍が如く」12月8日
PS2「シュガシュガルーン」12月8日

12月マジで多すぎないか?


46なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:33:18 ID:9as01zFy
>>43
47なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:57:58 ID:UIE+eCYb
特に他意は無いよ
落下シーンは、イベントでミスした時の演出って事
48なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:57:34 ID:HQdQbiua
深夜しかCMやってないな〜
やる気あるのかセガ
49なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:26:28 ID:6iaWTQqd
ソフト出るころには
親父系とかヤクザ系雑誌にCM展開すんじゃないの。
WCCFとかムシキングみたいに。
TVCMなんて高いだけであんまり売り上げには関係ないと悟ったのでは。
50なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:52:58 ID:nQWoApCQ
スタッフのコメント見る限り箱庭としての完成度はシェムー以上に
高そうなので期待してしまうな。
宝くじは買えるのか?
あれで当てたら金稼ぐ必要なんてなさそうだが。
51なまえをいれてください:2005/09/15(木) 08:18:57 ID:jRM+vOSM
>>49
ヤクザ系雑誌ってどんなんだ?

週刊893、とか
週刊隣の組長、とか
月刊義理人情、とか
隔週ヤクザファッション誌エンコスタイル、とか


そんなのか?

52なまえをいれてください:2005/09/15(木) 09:28:38 ID:RPcVkCyH
さぶとかスナイパーとかじゃね?
53なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:25:03 ID:vUiqqjvC
>51
実話時代の事じゃないか?
本職&その手のマニアの為の雑誌。
あと週刊宝石とかオヤジ系の雑誌とか。
54なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:39:49 ID:zJ6jo73X
バイオハザード発売日12月1日、龍が如く12月8日…………どっち買うかな
55なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:44:04 ID:Ojnlc+RA
両方買えよ
56なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:47:42 ID:zJ6jo73X
学生だから金がねぇんだよ、猛将伝買うし、アーバンレイン買うし、ビートダウン買うし、あと欲しいのはラチェクラ4、モンスターファーム5かな
57なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:51:56 ID:wTvCPpRg
学生だからなんて何の免罪符にもならんな
俺は高校のころにバイトだけでも月10万かせいでたぞ
それと言葉使いを直したほうがいい、馬鹿だと思われたいなら別だが。
なぜ上げる?目立ちたくてしょうがないのか?
58なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:59:07 ID:yHw+ShDb
宝石は今週の若頭とかのコーナーあったなw
59なまえをいれてください:2005/09/15(木) 12:02:33 ID:zJ6jo73X
厨房だからバイト無理ポ
60なまえをいれてください:2005/09/15(木) 12:04:03 ID:jRM+vOSM
ttp://www.sanwapub.com/order/jitsuwa.html

実話時代とか噂では聞いたことあったが
本屋で見たこと無いなー・・・
結構凄いこと書いてあって面白そうだw


>>59
つ新聞配達
61なまえをいれてください:2005/09/15(木) 13:25:41 ID:7tk4oYbh
そんな本があったとは
62なまえをいれてください:2005/09/15(木) 16:27:44 ID:5JHMLhBV
>>59
つ 多分CERO18歳以上対象
63なまえをいれてください:2005/09/15(木) 16:31:56 ID:ENwkT3qC
厨房はママンのパイオツでももみもみしながら
バイオ4でも遊んでな!

俺もバイオ4買うんだ。バイオはラストエスケープ以来だから結構楽しみ
龍が如くとMGSも買わなきゃな…資金を蓄えなきゃ
64なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:34:24 ID:zJ6jo73X
親に頼めば18歳以上の買えるし
65なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:37:23 ID:7tk4oYbh
親頼みww
66なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:45:00 ID:eO1F6NeR
CEROって購入の目安にするためにあるだけで、
別に年齢制限しているわけではないのでは?
67なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:50:45 ID:5JHMLhBV
>>66
CESAだかCEROだったかが販売店側に18歳未満に売らない様に
自主規制しろと言った気がするんだ
6830 ◆RPG8JNHiII :2005/09/15(木) 17:54:36 ID:maO6BYlt
>>67
そんなの守る店があると思うか?
69なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:57:08 ID:ENwkT3qC
>>68
大型量販店では、身分証名証の提示を求める所もあるみたいだぞ
70なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:53:32 ID:586kLlhh
厨房の頃から頼んでもないのに姉貴がエロゲーだのナイフだの買ってよこしてた俺には関係ない話だな
71なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:21:42 ID:6lAve4X8
>>70
おまいの姉さん俺にください
72なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:30:29 ID:ENwkT3qC
そんなクサレマンコなアバズレはいらないからツンデレな姉をください
73なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:32:09 ID:RPcVkCyH
そして運ばれてくる細木数子
74なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:36:31 ID:pOn4UosE
>60
繁華街のコンビニとかでみるぞ。
それ系の人が周辺に住んでいなければ
本屋もコンビニも入荷しないっぽい。
75なまえをいれてください:2005/09/15(木) 20:48:05 ID:jRM+vOSM
>>69
そういや近所の店でも
俺が中古でゲーム買おうとしてたら
前に厨房らしき少年がPS2のネギま!を
買おうとして、店員に確認取られてたなー

「18歳以上推奨の商品ですがよろしいですか?」

と、こんな感じで
まぁ、別に買えないわけではないみたいだが
というか、俺が罰箱のソフトを買おうとすると

「XBOXのソフトですが 本 当 に よろしいんですか?}

と、毎回確認とるのはやめて下さい・・・orz
76なまえをいれてください:2005/09/15(木) 20:51:05 ID:NpQA+ywl
>>73
ツンデレ萌えー
77なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:42:31 ID:EYTVqBFO
こっちの方が絶対面白いよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1126579647/
78なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:23:08 ID:ozqkOuvn
赤字が如く
79なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:42:33 ID:eare5LOc
暴力賛成が如く
80なまえをいれてください:2005/09/16(金) 01:39:19 ID:ir5/6nU0
ゲーセンでプレイできるのってUFOキャッチャーだけかよ?
だとしたらいくらなんでもしょぼすぎるな。
その時点でシェンムーに負けてる。
SEGAの過去作品3つぐらい入れてもらわなきゃな。
81なまえをいれてください:2005/09/16(金) 01:50:39 ID:ikJzFK34
>>80
雑誌ではUFOキャッチャーやゲームがプレイ出来ると確か書いてあったような・・・
82なまえをいれてください:2005/09/16(金) 04:51:03 ID:lzlEWKrR
フリルアクティブって何だ?とか一瞬考えてしまった
83なまえをいれてください:2005/09/16(金) 12:04:05 ID:ydZQxJcA
一瞬なら教える必要も無いわけですが。
84なまえをいれてください:2005/09/16(金) 12:06:23 ID:a1SYqw89
ハイプレネタバレしているな。
遥は由美の娘。

年齢的に、一馬が刑務所にブチ込まれる直前に中田氏したと思われる。
まあヤクザものの王道だな。


だが実は他の男に孕まされた娘で、激しくションボリする一馬。
85なまえをいれてください:2005/09/16(金) 14:51:11 ID:gWX9qrJ6
ゲームショウ体験版配っとるな(田舎モンのオレは行けんのじゃー・・)
どどどどうよやった奴
http://arena.nikkeibp.co.jp/game/news/20050916/113507/03v.jpg
86なまえをいれてください:2005/09/16(金) 15:02:09 ID:xLdFbuXH
TGSブース混んでる。チケット配布制。入れなかった…。
87なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:25:50 ID:sHNfKyGR
>>85-86
身分証明書見せるんだろ
俺工房orz
17ダーヨ
88なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:13:44 ID:F7QAHXiy
坊や、後一年待ちな
89なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:45:28 ID:xU2u7Btv
セガもシェンムーエンジンは無駄にはしたくなかったんだろうな・・・・
90なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:59:36 ID:lzlEWKrR
>>83
フリルがヒラヒラとアクティブに動くのかと(ry
91なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:35:04 ID:DZwjRoM7
>>87スクゥールボーイには、ミルクがオ似合いだゼ
92なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:55:37 ID:209GWHay
プレイ報告がほしい
93なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:31:46 ID:DSn87rg8
ってか前スレ埋めようぜ
94プレイ報告1:2005/09/16(金) 23:05:00 ID:18zedvZ4
チケットもらえなかったが、最後の最後に空きが二名あって、入ったので報告

うわwwwwww
マジ歌舞伎町クラブキタコレwwwwww
ってな、感じブースでした

まず入場するとフォマールドレス来たべっぴんのおねぇさんとグラサン&スーツ来た用心棒みたいなニーチャンがお出迎え
おねえちゃんカワイスwwww
黒のドレスきたおねぇちゃんが司会で、ムービーをみせてもらった
ムービーは公式サイトでやってるやつと、後でやる体験版の前フリダイジェストストーリーとバトル説明うんぬんかんぬん
最後に渡哲也がちょびっと出てウレシスwwww

95プレイ報告2:2005/09/16(金) 23:06:39 ID:18zedvZ4
ムービー見たあとはレッツゲームプレイ!
歌舞伎町のクラブのような雰囲気の中、きれいなねーちゃんとヤクザなニーチャンのいるなかでプレイ

内容は序盤のストーリーモードとバッティングセンター、キャバクラ、チュートリアルバトル等が出来た。
トップ画面からスタート押した時点で20分間自由に遊べた。
バトルシステムはシェンムーをより快適(操作を軽く?)にした感じ。かな?
シェンムーやって久しいのでちとわからんです
□ボタン連打(+△ボタン)でコンボや、○ボタンで物を掴んで殴ったり投げたり人を掴んでタコ殴り等が出来た。
ある程度単純なせいか、簡単に操作に慣れる。確実に格闘ゲームの操作性ではない。
ムービー見るかぎりはナイフやポン刀も装備できるらしい?

シェンムーの派生ゲーと考えてもいいが、それにプラスの要素があるのは間違いない。
自分は確実に発売日に買ってしまうかもしれん・・・
あ、最後にトレーラー+メイキングのDVDディスクをもらった。
96なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:11:50 ID:zNlBpTMH
実際に同系のゲームかどうかはわからんが
ビートダウンとかアーバンレインとか似たような抗争乱闘物が出るみたいだし
最後発のゲームなら、それらに劣るような物作らんといてくれよセガ
97なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:42:24 ID:21gPsNiZ
キャバクラってなにできるの?
98なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:43:14 ID:DZwjRoM7
でも、もうほとんど出来ちゃってるから今からは作り直せないだろ。
かりに今から作り直したらシェンムーみたいに発売日超延期の悪寒
99なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:47:26 ID:xTEksT5Y
他のソフトはバトルメインな感じだけど、こっちはシェンムーだから、
微妙に被らないと思いたい。
100なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:49:17 ID:RejlXzHo
前スレの埋め立て一人でやってくれた人悪かったな・・・
俺埋め立てって一人ずつ適当にカキコして埋めていくのかと思ってた
まぁ俺も>>93見て埋めに行ったんだが

あのディスクは体験版じゃなくて動画だったのか〜
101なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:49:29 ID:zNlBpTMH
公式で体験版配布とかキボンヌ
102なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:27:59 ID:vl5YhG6o
ブース側のスクリーンのムービーを見た感じ、なんか事件あったら
GTAみたいに目の敵にされそう。
拳銃で頭撃つシーンや顔面何度も机に叩きつけるシーンが・・・。
103なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:09:15 ID:smp7Y8lU
なるほど。ストーリーは結構ヴァイオレンスでヘビーな感じっぽいな。
104なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:29:06 ID:blB6QkbC
鎧通しは無しですかそうですか

外門頂肘は無しで(ry

厨が喜ぶような殺人ゲー作るなんてセガも終わったな
105なまえをいれてください:2005/09/17(土) 02:25:07 ID:zOwOCaIS
既に終わってるからダイジョウブ
106なまえをいれてください:2005/09/17(土) 04:28:53 ID:MBa+JU66
ID:18zedvZ4のレビューには肝心の街の出来が書かれていない
不満だ、大いに不満である
107なまえをいれてください:2005/09/17(土) 08:12:17 ID:G04COHK2
通行人の人工知能は高いのか?
108なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:10:36 ID:OnlkgDQw
オレ「チュパチュパ・アイランドがあるって聞いたんですけど、どこですか?
お姉「ハ?いえ、体験版では、そのような場所はありませんが…
オレ「そうですか。ところでコンパニオンのお姉さんは、電車男知ってます?
お姉「ゲームに関係ないことは、お答えできません。ごめんなさいね
オレ「そうですか。大変ですね、そんな格好で
お姉「目立つからいいんですよ、この格好
オレ「ゲームに関係ないことは、答えられないのでは?
お姉「(苦笑
109プレイ報告3:2005/09/17(土) 12:43:59 ID:e8j+UfX9
昨日やってきた

>>106
感じ的にはFF7やFF8のような感じのレンダマップ。
カメラ変更はできなかった気がする。
街の店などは全部が全部入れるんじゃなくて、
青や赤くなってる所しか入れなかった('A`)

通行人は意外と多めでキャラが接触すると弾かれる動きをしていたw
やっぱ一人一人が単独で歩いてるかんじ。
たまにヤンキーとかにぶつかると、絡まれて戦闘シーン突入とかあり。
ロードが意外と長い印象があった。

基本的に通行人は▼マークみたいなのがついている奴以外会話できんかったような…
ただ20分じゃ正直遊びきれんかった…
シナリオ体験やってたらバッティングセンターとかやる暇なかったorz...


なんだかんだで俺も多分発売日に買っちゃいそうな予感。。。
110なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:58:19 ID:smp7Y8lU
正規版は入れる店も増えるんじゃね?
111なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:45:49 ID:G04COHK2
>>109
通行人でも何でもいいけど
喧嘩したのかい?
112なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:48:20 ID:tLPmjoxe
>>109
その答え方だと
一般人には喧嘩をふっかけるのは
無理そうだな
エンカウント制か・・・
購入はちょっと考えよう
113109:2005/09/17(土) 14:12:17 ID:e8j+UfX9
>>111
喧嘩はしてきたw
通行人にぶつかって選択肢がでてそれの結果次第で戦闘になる。
金を払う、謝るとかね。

>>112
エンカウント制かな。
一般人に喧嘩をふっかけるのは多分無理かと。
倒すとなんだか知らんが経験値が入った

114109:2005/09/17(土) 14:22:26 ID:e8j+UfX9
ついでに、仲間になったホストと一緒にヤクザと乱闘とかもできた。
ちなみにそいつらは殴ろうとしても殴れなかった。
そいつらにも当たり判定あればただがむしゃらに物振り回すだけじゃなくて
考えた戦闘ができてよさげなんだが…

店のイスやら酒瓶やら持って一緒に殴ったりできてちょっと楽しかった
ヤクザにも高橋とか一人一人名前がついてたなw

115なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:23:08 ID:RPqaxTt1
>感じ的にはFF7やFF8のような感じのレンダマップ。

もう、これはシェンムーじゃないな
シェンムー野郎はさっさと撤収しろ!
116なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:34:29 ID:vDXQMU2L
こいつの書き込み、何かデジャビュだと思ったら喧嘩番長だ・・・
117なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:43:58 ID:ZpGdL/oQ
レンダマップって何?
バイオみたいに背景がムービーって事?
118109:2005/09/17(土) 14:56:21 ID:e8j+UfX9
>>117
そそ、ムービーってほど綺麗じゃなかったが
1枚絵の背景の中をキャラが動くかんじだったかと。
マップ進むとエリアチェンジと同時に別角度のカメラの背景になった。
大して遊べなかったからもしかしたら違ったりするのかもしれんけど;

コンビニ中入ってもカメラグルグル回したり角度変えたりできなかったしなぁ
他に遊んだ奴、俺のがもし間違ってたら補完よろ!


119なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:15:32 ID:blB6QkbC
期待外れだけど一応買うか
120なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:11:48 ID:gWQQDkn8
完全な箱庭でやりたかったら、次世代機で会おう!ってことじゃね?
シェンムーオタは一人100本位買えば、おまけでシェンムーIIIもついてくるんじゃね?
>>109報告ご苦労様でした
121なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:16:44 ID:bagO9J71
>>118
報告乙。かなり参考になりました。

ドリームキャストっていいハードだったんだなあ・・・
122なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:37:34 ID:cBTuyojX
シェンムーって命がけだよな
123なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:08:38 ID:z8ZSOoEJ
TGSから帰ってきた。
コンビニで読めるサブラの水着のグラビアをずっと眺めてたら、
隣にいたコンパニオンにどうしました?
とか話しかけられてビビったw
124なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:34:27 ID:vDXQMU2L
で、結局昼間のシーンはないの?
125なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:56:54 ID:xgOilYBY
>>123

映 画 化 中 止
126なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:05:33 ID:z8ZSOoEJ
>>125
orz
でもこのゲーム歌舞伎町のあの空気が好きな人なら絶対楽しめると思う。
あーコマ劇場の周辺てこんな感じだよなーとか感心した。
127なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:22:36 ID:kkjezzt4
体験版ってゲーム雑誌とかについてこないのかな?
128なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:57:29 ID:GN4nSXnh
カメラ動かせないって、まさかプリレンダじゃねーだろーな
129117:2005/09/18(日) 00:19:10 ID:1jaxehJa
喧嘩中はカメラをグルグル回せたから、普通に戦いやすかったよ。
世界観がリアルだからな?やってて久しぶりにドキドキした。
確かにエンカウントだったけど、街中でヤクザにいきなり声かけられてみ?
ヒっーって感じで怖いのよ。

ムービーは出来が悪いから飛ばしたけど、喧嘩は簡単で面白かった。
興味もてたから自分は買いかな。もっと遊びたい。

話は変わるけど、ディレクターって誰なんだろ?

公式いっても載ってないし、プロヂューサーばかり目立ってるし・・・。
実は外注なのかな?外注なら制作会社しりたい。
知っている方います?
130なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:28:24 ID:45QDpaDB
劣化版シェンムーってか

コケるなこりゃ
131なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:57:07 ID:L+Hiokiu
ガチャガチャはないのか
132なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:07:42 ID:brpl3k3R
>>129
じゃあプリレンダじゃないんだね。


・・・もしかしてケンカになるときは画面切り替わるとか?
133なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:18:52 ID:5KCMwFRi
これって時間の概念はどうなってるの?
マップが画面固定じゃあ、ひょっとしてシェンムーのようにゲーム内時計が
設定されてるわけじゃなくギャルゲー系ADVなどでよくある
建物に入ると何分単位で自動的に時間が過ぎるとかいうタイプか?
後者だったら萎えるな・・・
つうか、行動回数みたいな設定だったりして・・・
134なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:58:40 ID:M/seHIsJ
話しかけられる人間限られている。
入れる建物も限られている。
マップは固定。
なんかすげえスケールの小さいゲームに思えてきた。
「ゲームはもっと踏み込めないのか?」
ってキャッチコピーははったりもいいとこだな。
これでゲーセンで遊べるのがUFOキャッチャーだけならマジでいらね。
135なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:12:58 ID:j72652WR
>>132

プリレンダじゃないよ。自由にカメラは動かせないけど、
ちゃんとプレイヤーの動きに合わせてスクロールしたり回り込んだりしてた。
ちゃんとポリゴンで作ってる。Devil May Cryとかと同じパターンやね。

あの画質と人の数で一番街をズドーンと見渡されたらPS2が悲鳴を上げるよ。
スゴイとかキレイとは思わないけど、スペックはちゃんと引き出せてる。
ロード時間も画質の割には速いかと。店に入ったときとかエリアの切替わりで
一瞬画面がストップするんだけど、ほんとに一瞬、0.3秒くらい。
発売時にはストップしなくなるかもしれん。

ケンカ行くとき戻るときはロードする。普通に待たされる。快適とは言えん。
でも他のゲームより特別長いとも思わん。普通。
ただ、それで出てきた敵が1人しかいなくて、しかも弱くて速攻で倒せたりすると
待たされた印象ばかり残る。ちょっとテンポ良くなかったかな〜。発売日までに
改善するといいんだけどな。
136なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:26:35 ID:Hw4Un5eO
シェンムー+初代熱血硬派くにおくん これ最強
137135:2005/09/18(日) 02:31:03 ID:1jaxehJa
>>135
同意.喧嘩前にムービーがあったんだけど、
喧嘩している時間よりもムービーの方がやたら長くてさ.
あれがテンポ悪くしてたんじゃないかな.

ロード時間は改善されるでしょ.願うばかり.
138なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:05:56 ID:BHCIKgBr
製品版はムービーはスキップ出来るようになるんじゃないかな?
139なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:07:40 ID:BHCIKgBr
>>134それは、ストーリーの事を言ってんだろ
140135:2005/09/18(日) 04:24:44 ID:j72652WR
>>137

まあねえ。一人でべらべら喋るだけだし。MGS3にも通じるだるさがある。
ただ、テンポの悪さはムービーから喧嘩に移るときのロード画面じゃないか?
あの間にすっかりクールダウンしてしまうよ。

ゲッタウェイでやってたみたいに、画面消さないでムービーの最後の絵を止めたまま
残して(ボカシでもかけて)、その上に字幕をかぶせたほうがテンション下がりにくくて
いいんじゃないかと思った。
141なまえをいれてください:2005/09/18(日) 04:44:42 ID:tDkeEJvz
こっちの方が絶対面白いよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1126579647/
142なまえをいれてください:2005/09/18(日) 07:20:16 ID:vXMVaUrh
>>141
購入層が全くの真逆だな
143なまえをいれてください:2005/09/18(日) 07:47:33 ID:nKudR+NZ
喧嘩して勝ったら相手は死んで倒れこむの?
それとも、消えるの?
144なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:20:09 ID:vXMVaUrh
>>143
俺はプレイしてないけど
こんな感じじゃないの?

ヤクザとぶつかる
   ↓
選択によっては喧嘩に
   ↓
ローディング
   ↓
周りにあるオブジェクトなどが利用できる
バトルフィールドになる(範囲も限定)、バトルスタート
   ↓
倒れた敵はそのまんま
   ↓
全員倒すと戦闘終了
   ↓
ローディング後元の移動マップに
   ↓
ヘイジャップ!覚えてやがれー!


まんま シェンムー('A`)
145なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:27:47 ID:GQEi89Qf
146なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:56:06 ID:Qfnm/C+L
こういうゲームはシナリオが一つの肝。
サカオタの俺からすると馳星周は糞ライターという印象しかないんだけど、
ヤクザ物の作家としてはどうなの?もともとそっちが本職だよね?
147なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:28:35 ID:2jGZZtpv
ユカワ専務みたいに涼君がある一定条件ででてくる。

ま ち が い な い
148なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:32:44 ID:BV0b7AFX
このテのゲームで、風景を眺められない(視点切り替え不可)なんて
致命的のような…

まあそういうゲームじゃないのかな。
シェンムー信者が発売後暴れ出すヨカーン
149なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:39:54 ID:45QDpaDB
(レンタヒーロー+シェンムー)÷3ってとこか。いや÷4くらいかな?
150なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:53:48 ID:tDkeEJvz
お使いゲー+ワゴンゲー
151なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:56:27 ID:2jGZZtpv
若りしころの梅さんと巌の物語?
152なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:01:49 ID:qY8OJkM8
カメラ固定
パンチラなしか
153なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:26:35 ID:BHCIKgBr
まあ、このゲームがシェンムーとは別の方向の物だということが買う前に分かって良かったじゃないか。
俺は買うけど
154なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:37:12 ID:iUGmJPB1
なんかTOKYOの長瀬に似ているね。声は違うけど。
155なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:42:43 ID:vXMVaUrh
>>153
方向が別でもシステムが同じじゃぁ・・・
156なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:01:22 ID:GQEi89Qf
逆にカメラ固定だとしたらシステムの方が方向別だと思うけど・・・
まぁ俺も買うだろう
157なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:33:19 ID:BV0b7AFX
夜空を見上げたい?

嘘つくんじゃねえぞ、このパンチラ目当てがッッ!!!!!!!
158なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:33:31 ID:lO5x8R7j
期待してたのにカメラ固定で買うのやめた
159なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:47:54 ID:77MkxYwG
>>158
PARを使えば固定解除できますが それが何か?
160なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:29:30 ID:8WOLX00N
シンプル2000シリーズのヤクザゲーよりマシですよwwwww
161なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:18:03 ID:DKN9iOFv
シェンムーの本スレって無いの?俺のギコナビのログには十七章までしかない
162なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:35:11 ID:GQEi89Qf
空やパンチラなんか見たくないな
むしろ建物だとか売り物だとか見たい方を見れないってのがつらいな
もうそういう風に作っちゃったんだろうからここでうだうだ言っても仕方ないのは分かってるけどね
163なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:36:57 ID:45QDpaDB
自分の家の箪笥や棚を一つ一つ開けるだけでも楽しかったのにな…
箱やDCじゃないのが残念。PS2ってだけでできること制限されてる気がするし
164なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:57:17 ID:PJNulLFH
シェンムーの操作性を改善してくれるだけでもうわなにをすくぁ2w瀬dfrftgyふじこぉl。p;@:
165なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:59:45 ID:vQXT+LZV
シェンムーだなこれはw
166なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:07:01 ID:BV0b7AFX
スパイク作品寄りなんだと思うよ
167なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:25:46 ID:xmE8FwGL
このスレを一画面ごとにスクロールさせても、必ず「シェンムー」と言う単語が出てくるという事実。
168なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:28:05 ID:BV0b7AFX
まあ、特定の人間ばかりだろうけどね・・
169なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:33:15 ID:z5rEEc2e
このスレの大半はシェンムースレと掛け持ち住民なんだろ
170なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:33:33 ID:45QDpaDB
>>166
つまり糞ゲーですか
171なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:10:52 ID:uKe27OiY
おもしろそー
172なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:57:36 ID:BV0b7AFX
>>130のとおりならクソゲー
そうじゃないなら良作
173なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:04:49 ID:TObqDBW3
土曜日にやって来たので書きます。
街パートは歩き回って人と話すだけで普通のRPGの様。
スクーターとかが置いてあるが乗れない。
シェンムー好きは期待して無いと思いますが一般市民は殴れず。

戦闘が始まるとちょっと気になるロード時間の後に戦闘モードへ。
落ちている物をひろいあげて武器として使えるがモーションが遅く、敵が近くにいると
攻撃をくらう。
周りに野次馬がいるが攻撃できず、ただの背景でした。
自販機にも攻撃あたらず。

アクションの動きはまあまあ良かったと思います。
174なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:31:02 ID:BHCIKgBr
予想通りの内容
175なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:50:21 ID:mf+CtVMY
なんだ、3D版くにおくんじゃないのか
ちょっと、がっかり・・・まあ、買っちゃうだろうけど
176なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:52:26 ID:BHCIKgBr
ロードの長さなんてシェンムー横須賀とグランツーリスモ4で馴れてるから全然気にならないぜ
177なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:22:18 ID:1h3/LUVL
よくロード時間が問題になるが、今までロードが早いゲームってあった?
それはクオリティよかった?

単純に3Dのクロリティがよければロードに時間がかかるのは仕方ないじゃまいか?
なんか素人意見で申し訳ない
178なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:35:00 ID:oAo1DWQ7
>>177
GCやXBOXのHD対応のゲーム・・・というのはフェアじゃないか。

とはいえ、正直多少のクオリティを犠牲にしてでも、ロード時間を
短くして欲しいと思う。
せめて、HDD対応とかさ。
179なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:35:09 ID:HT6nWsyD
>>177
ドラクエ8
真・女神転生3
アトラスはロード爆速のノウハウがあるが企業秘密っていってた。
180なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:37:56 ID:z5rEEc2e
PS3になればこんな話もなくなるな
なんせ35倍だからな!
糞 ニ ー た の む ぜ !
181なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:39:10 ID:XKKUJIWv
PS3はいらん
182なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:00:54 ID:BV0b7AFX
WJが最速
183なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:18:09 ID:7aVuRHEV
これが売れると、「西部警察」のゲーム化を発表すると信じて買います。
184なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:22:45 ID:eIBxqT03
ゲームのなかの戦争あなたは人を殺せますか?
日テレ0:25
185なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:32:17 ID:dERvsp5o
186なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:33:01 ID:RbevoVKK
せっかくポリゴンで作ってるのになんで固定視点にするかなぁ・・・

そんなにドンキの圧縮陳列の上の方見せたくないのかよw
187なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:59:48 ID:BV0b7AFX
試遊台って18歳未満お断りなのか。
サイトも18禁だね。
ゲームはあくまで推奨だってのに、この矛盾は…
188なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:43:00 ID:45QDpaDB
18未満はしなきゃいいじゃん
189なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:49:14 ID:BHCIKgBr
スクゥールボーイニハミルクガオニアイダゼ!HaHaHaHaHa
190なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:53:34 ID:wuuyUoxa
191なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:30:40 ID:zCiwBK1R
なんか報告聞いてるとがっくりだな。
コンビニシェンムーより断然リアルですげえとか思ってたが
とんだインチキだったわけだ。w
で、時間はどういうふうに流れるの?
見たところシェンムーのように画面上に時計表示はないようだが?
192なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:30:49 ID:xDyPho8B
>>184メタルギアの宣伝番組みたいな内容だな
193なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:57:31 ID:FfOIzrDC
>>184チラッと観たけどなんかリンチパばっかりだったよ
194なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:01:25 ID:scobuC7B
>>193
っていうかメタルギア4の映像めちゃすごかった。
ビデオ録画し忘れた
195なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:09:57 ID:sP2yZGJV
君達実況スレ行けば?
今やってるじゃん
196なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:19:56 ID:O0fYlI8Q
ムービー見たが登場人物に厨獄人らしきやつはいたが肝心の超賤人らしきやつは
いなかった。
タブーに挑むなら超賤人の超賤ぶりを描いてほしいが鈍器がスポンサーじゃすでに
骨抜きにされてるな。
197なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:33:34 ID:d2P5Evs+
通行人に話しかけられない。
入れる店が少ない。
カメラ(視点)が固定。
・・・シェンムーのような遊びはあまり無い模様。
198なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:42:26 ID:SteRVlUO
カメラは固定って一時的に主観カメラにしたりも出来ないんだろうか?
普通のアドベンチャーよりは自由度が高い、程度に思っておいた方が
ガッカリが少なくて済みそうだなぁ・・・
ストーリーその他にも期待してるからいいケド(;´Д`)
199なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:43:36 ID:J3JIM7BV
期待してないといいつつ買うと言うその矛盾、、

お前達のセガ信者魂に惚れた!
200なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:44:06 ID:n6MWoJLB
配布されたDVDのモンモン入れてるシーンがなんかこうヤバげなオーラぷんぷんだった。
変な役者起用すると棒読みとか最悪だが、渡哲也は良いね
201なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:49:38 ID:MjXq03D8
石原軍団オールリアルポリゴン化してくれんかなあ。
金城武とか松岡なんかよりよっぽどそそるし笑えそう
202なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:51:26 ID:UFgu14pp
子供役に子役を使わず、発売後のことを考えて
本職の声優(釘宮)を持ってきた所に好感が持てる
203なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:59:18 ID:scobuC7B
3D酔いするオレにとってはカメラ固定はうれしーな。
でも主観カメラもオプションできりかれるといいーよな。
204なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:12:08 ID:OzyF1cBf
新しい動画は、まだか!!
205なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:54:30 ID:u+I/PfrN
乱闘シーン、石灯篭振り回してるな・・・
206なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:59:58 ID:u+I/PfrN
TGSで映像DVDもらったけど、スタッフに本物の彫り師がいるんだね。
実際に彫ってる動画も入ってたし、ゲーム内でも彫ってるシーンがあった。
刺青のテクスチャに笑った。
207なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:12:20 ID:VkDr8cno
あのシステムだけは謎なんだが、
何度も彫って、消して、またやり直すことが可能なのかな
(現実的には不可能であっても)

銭湯もあるらしいから、子供に触られそうになり、
それを父親が「す…すいませんっ!!」と謝るイベントがあるだろう。



無いなら作れ。
208なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:24:47 ID:N2S55vcj
何そのクソつまんないイベント
209なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:48:24 ID:SteRVlUO
銭湯あるの?刺青の人でも入れるのかw
210なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:52:00 ID:ySJnzPsP
女湯覗きキボンヌ
211なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:58:35 ID:VkDr8cno
銭湯あるよ。やっぱ俺の案にみんな乗り気だなァ。
212なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:17:17 ID:SteRVlUO
いや、別に乗り気とかそういうんじゃないけど・・(゚∀゚)

もちろん腰に手を当てて瓶牛乳飲めるんだろうな?
213なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:42:21 ID:Kv8QprwN
あの古めかしいマッサージ機も使えないとな。
214なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:54:15 ID:VkDr8cno
コーヒー牛乳… 1本100円……





金が無いな……
215なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:03:04 ID:SteRVlUO
>>214

・゚・(ノД`)・゚・
216なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:04:44 ID:xyHTHGz8
70億言うたら、どんだけの血ぃ流れとるか、わかっとんのかコルァ!

ゲーム中で100億が出るたびに笑ってしまいそうだ・・・
217なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:02:52 ID:scobuC7B
次回ファミ通DVDで体験版つくかな?
218なまえをいれてください:2005/09/20(火) 01:24:33 ID:Q3sn8Iib
とりあえず公式より高画質なリンチパがセガチャンネルにあるな。
219なまえをいれてください:2005/09/20(火) 01:57:44 ID:gf4KAydp
ビートダウン&アーバンレインが撃沈したわけだけどこれは頼むよ。。
http://www.gamespot.com/ps2/action/beatdownfistsofvengeance/index.html
http://www.gamespot.com/ps2/action/urbanreign/index.html
220なまえをいれてください:2005/09/20(火) 02:58:12 ID:5FKB0Yxk
ビートダウンは実際に遊んでつまらなかったけど、スパイクアウトもこの点数だから、
それ系のゲームのGamespotの点数はアテにならないと思うがどうか?
アーバンレインは面白いかもしれんと考えている俺がいる。

http://www.gamespot.com/xbox/action/spikeoutbattlestreet/index.html
221なまえをいれてください:2005/09/20(火) 11:37:38 ID:YD8Szve6
ビートダウン&アーバンレインには期待してるわけだが、東京ゲームショウでビートダウンとアーバンレインやった人レポよろ
222なまえをいれてください:2005/09/20(火) 15:32:10 ID:qpqRnVfI
スパイクがバーチャなら鉄拳でした。


いや、マジで。
223なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:06:55 ID:fR1kn128
>>222
鉄拳が何に該当するんだ?バーチャと鉄拳の区別って何だ?いつのバーチャの話?
全然わかんねえよ。
224なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:21:10 ID:YD8Szve6
このゲームボリュームなさそう……………バッティングセンターどう?やった人感想聞かせて
225なまえをいれてください:2005/09/20(火) 18:00:22 ID:TzQHnqnt
>>222
スパイクのパクりってことか
226なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:15:23 ID:t95bOB+h
パクリっつーか、作ってる人が一緒だから
227なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:26:21 ID:YD8Szve6
もっと盛り上がろうぜ
228なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:38:11 ID:2wq9V+mA
公式のムービー見てかなり燃えた

ガイシュツだったらスマンが、これの広告の一番左端の奴、馳だよな?
229なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:39:10 ID:qpqRnVfI
馳浩?
あの裏投げの馳浩か!?
230なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:40:12 ID:YD8Szve6
かなり期待してるわけだが、東京ゲームショウで龍が如くやった人レポよろしく
231なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:43:44 ID:2wq9V+mA
>>229
いや、馳星周。
232なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:48:21 ID:QAu2EbiO
________            
─- 、::::;;;;;;;;;`゛゛''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゛'ヽ、:::゛ヾ´::::::::::::::::::::::`゛゛゛'''‐'、. l|     またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゛ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゛:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゛、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゛''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゛,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゛''yr-ヽ / ゛゛'ヽ、,    ,.'      j゛,,, ´ 7
233なまえをいれてください:2005/09/20(火) 20:12:01 ID:Ez50WQtO
画面左下のマップ表示、GTA風だけど主人公の向きに合わせて回転しません。

ややこしい・・・固定視点ならあんな丸っこいマップ表示にすんなよ。
234なまえをいれてください:2005/09/20(火) 20:56:59 ID:hzQJE0Sj
TGSでプレイしたが
バッティングセンターはタイミングに合わせてボタン押すだけ
カジノのは論外
戦闘は効果音が爽快だが、そんな奥深くもないと感じた。

だけどキャバクラはワロタ
235なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:01:57 ID:YD8Szve6
プレイした人に質問、龍が如くは正直楽しかった?マジレスして
236なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:27:17 ID:eEzaDLCp
>>231
いや、加勢大周
237なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:31:54 ID:hCai+t5s
カジノは論外ってどういうこと?
238なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:56:23 ID:ewc4ZHEl
キャバクラ行って一体何ができるんだ?
ただ、座って傍観してるだけかな・・・
239なまえをいれてください:2005/09/20(火) 22:23:17 ID:9jv81Kc3
>>238

フルーツ 3000円
シャンパン 5000円

などを注文したり選択肢で会話したりする。
240なまえをいれてください:2005/09/20(火) 22:49:18 ID:ewc4ZHEl
>>239
へぇ〜そうなのか
241なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:29:55 ID:8sB04NDs
>>230
東京ゲームショウの体験版だと、
ストーリーモード、戦闘チュートリアル、バッティングセンター、カジノ、キャバクラの
各要素がバラバラで、メニューから選んで遊ぶって感じだったんで
正直、全体像がよく掴めなかった。(短時間で色んな要素を遊ばせようとした結果なんだろうが…)
ストーリーモード(正味10分くらい)やっただけだと、普通のアクションADVだなと思った。
242なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:40:08 ID:WiCFiAxM
敵がウロウロ歩いていてレベル上げとか地道に出来るんかいな?
それともシェンムーみたいなアドベンチャーのおまけに格闘があるって感じ?
243なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:43:43 ID:WiCFiAxM
敵がウロウロ歩いていてレベル上げとか地道に出来るんかいな?
それともシェンムーみたいなアドベンチャーのおまけに格闘があるって感じ?
244なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:44:18 ID:WiCFiAxM
スンマソ、変になって連投しちゃった;
245なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:57:01 ID:8sB04NDs
>>242
どうだろ?
俺の場合はイベント戦闘しか発生しなかったが、
通行人にぶつかれるんで、
もしかしたらチンピラ狩りみたいのは出来るかもしれない。
ちなみに、一般人ぽい人は主人公にビビって避けてた。
246なまえをいれてください:2005/09/21(水) 01:03:52 ID:jHUvBWNu
>>235
上のほうのレスに書いてあるよ。
シェンムー程の自由度は無いから、それを期待していた人には酷評。
ヤクザな雰囲気が好きな人は期待大ってとこ。
面白いかどうかは人の好みで大きく変わるから判断できねっす。(格闘ヌルい方が良いって奴もいるしね)
247なまえをいれてください:2005/09/21(水) 01:06:19 ID:sm4CUdEQ
で、ここ見てるヤクザはこのゲームどう思ってんの?
248なまえをいれてください:2005/09/21(水) 01:10:04 ID:iB9+dUhc
見てるわけ無い
249なまえをいれてください:2005/09/21(水) 01:12:11 ID:KmU5p4Pf
>シェンムー程の自由度は無いから、それを期待していた人には酷評。
自由度高いなんて一言も発表してないのに、自由度高くないからって酷評するのもひどい話だよね。

私はストーリーモードの方やったけど、アドベンチャーシーンは正直うざかった。
戦闘は面白かったので買うかどうか悩み中です。
250なまえをいれてください:2005/09/21(水) 02:12:41 ID:7ohMrRw4
確かに自由云々は言ってなかったけど
アレ見てシェンムー思い出すなって言う方が無理だろ
251なまえをいれてください:2005/09/21(水) 04:09:33 ID:PsqtyGTg
なぜだろう
GTAより心引かれる気がする…
252なまえをいれてください:2005/09/21(水) 04:58:56 ID:79cjhQLC
日本人ならマフィアよりヤクザ、だからだよ
253なまえをいれてください:2005/09/21(水) 05:09:23 ID:uho5HoV6
セックス描写とトップレスはガチであると思う。
Vシネのゲーム化なんだし、逆に無きゃおかしい。
254ヤクザ:2005/09/21(水) 05:41:45 ID:FWf9KDXp
>>247
わたくし、ヤ・ク・ザで御座います。
255なまえをいれてください:2005/09/21(水) 07:53:44 ID:ZGapZ6y7
いや別にシェンムーの自由度も大した事はry

>>253
おまえIDが…つまりこれは、
一馬とその親友のコレを予感させているのか。
256なまえをいれてください:2005/09/21(水) 08:25:16 ID:DJz73D9/
>>254
鏡の中のヤクザキタコレw
257なまえをいれてください:2005/09/21(水) 09:11:34 ID:PS0FzBLJ
涼さんとせがた三四郎とミスターユカワの参戦まだー?
258なまえをいれてください:2005/09/21(水) 09:39:11 ID:6JC+TlsZ
龍が如くとローグギャラクシーどっち買うか迷ってるわけだが
259なまえをいれてください:2005/09/21(水) 09:41:09 ID:jpJFF0/+
これハード何?PS2?
260なまえをいれてください:2005/09/21(水) 09:43:41 ID:PS0FzBLJ
つ【我が龍を見よ】
261なまえをいれてください:2005/09/21(水) 09:46:31 ID:jpJFF0/+
今年の冬って・・・ログ削除っと
262なまえをいれてください:2005/09/21(水) 09:46:54 ID:6JC+TlsZ
マジ迷うな…………………喧嘩番長っぽいからだめなんだよ龍が如く
263なまえをいれてください:2005/09/21(水) 15:26:34 ID:K4Xn8Zo/
見るからにネタゲーでしかなかったあれと比べるなよ(;´д⊂)
こっちは心の底から真剣に「オレに惚れたらヤケドするぜ」とか言えるゲームだ
264なまえをいれてください:2005/09/21(水) 15:58:29 ID:6JC+TlsZ
でも実際にやった人しかわからんだろ
265なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:10:41 ID:pcoiV989
ストーキングする楽しさもなさそうだな…
266なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:28:45 ID:6JC+TlsZ
ローグギャラクシーと龍が如くどっち買おうかな
267なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:37:26 ID:D0hAivTY
このゲームスパイクみたいにパンチしながら掴んで投げとかできる?
268なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:38:37 ID:jHUvBWNu
>>263
開発者乙!
269なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:52:00 ID:AemA/Cn9
一般人に手を出せない
時点で駄目だな
270なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:58:33 ID:Bhvj00Sn
イベント戦闘オンリーならつまんない

街で
一般人にぶつかると逃げる
ヤクザにぶつかると喧嘩

みたいなのがいい
271なまえをいれてください:2005/09/21(水) 17:14:05 ID:rVp6k+vK
>>269GTAやってろ
272なまえをいれてください:2005/09/21(水) 17:19:37 ID:6JC+TlsZ
できあがった頃にはぶつかった奴と喧嘩になったり自分が逃げたりできるだろ
273なまえをいれてください:2005/09/21(水) 17:28:46 ID:5ser6z86
(レンタヒーロー+スパイクアウト+シェンムー)÷5くらいのゲームですね
274なまえをいれてください:2005/09/21(水) 17:30:23 ID:Bishfsoa
箱庭散策感覚で神ゲー希望ならチュウリップをここは一つ・・・
275なまえをいれてください:2005/09/21(水) 17:35:46 ID:/5OFda2B
ああいう悪趣味なやつはちょっと
276なまえをいれてください:2005/09/21(水) 18:04:32 ID:K4Xn8Zo/
チュウリップってmoonと同じところが作ったヤツだっけ?
あれって箱庭散策系だったのかあ・・・
277なまえをいれてください:2005/09/21(水) 19:02:55 ID:jqqfqzCt
ゲームショー行って来たが、
体験ブースのあまりにも怪しげな雰囲気は面白すぎた。

…連れてったダチが素でびびってたんだが。
278なまえをいれてください:2005/09/21(水) 19:05:33 ID:ZGapZ6y7
スクールボーイが入れないので論外
279なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:10:46 ID:Bhvj00Sn
シェンムーみたく時間制限があったりするのかね?
絶対無い方がいいな、マッタリ遊びたい
280なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:12:27 ID:/ZaiAzKR
>>279
やくざもので、マターリな展開って・・・・
281なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:25:11 ID:rVp6k+vK
シェンムーの時間制限なんて無いに等しいじゃん
282なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:51:05 ID:Uy8MGpb9
>>273
お使いゲー+ワゴンゲー
283なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:57:30 ID:ZGapZ6y7










                           龍が安く









284なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:17:22 ID:cA58Rm+h
アレだろ?
コンクリ詰めの死体を上手に東京湾に落として隙間無く落とせば死体が消えるっていう
落ち物ミニゲームもあるんだろ?
285なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:23:18 ID:rVp6k+vK
違うだろ。
コンクリ詰めの死体を相棒の指示で向こう側まで運ぶミニゲームだろ
「重いからな、おとすんじゃないぞ〜」
286なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:39:06 ID:6JC+TlsZ
おまいらマジレスしろ
287なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:44:00 ID:LGvpENWe
話を聞くたびになんか想像してたのと違ってるのでガックリくるな…。
俺的には、いつでも好きな時にバトルができて技を鍛えたりできるシェンムーってだけで良いのに。
288なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:53:12 ID:rVp6k+vK
マジレスするほどのネタがない
289なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:56:06 ID:K4Xn8Zo/
バッティングセンター行ったり銭湯行ったりパチンコしたり
繁華街でいい大人がダラダラ暮らしながら
強い主人公だからDQNをやっつけられて
そこにちょっと泣けるストーリーがついてるゲームなんだと思っていることにする
俺はそれでいいや・・・(´・ω・`)
290なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:31:51 ID:oHqwY7W0
シェンムーみたいに無駄に街が1個丸ごと再現されてるといいなあ
歩き回るだけで楽しかったし
291なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:53:12 ID:qKFRfnOF
なんで誰もストリップ劇場の話をしないんだ?

デモ映像にもはいってた。
客の前にたつと「おい、みえねーよ」とか野次られる。
292なまえをいれてください:2005/09/22(木) 00:07:35 ID:5ser6z86
>>291
シェンムーと違って視点変更出来ない
293なまえをいれてください:2005/09/22(木) 00:22:12 ID:fCDn64RI
視点変更できたら絶対にストップは入れられねぇだろうなw
294なまえをいれてください:2005/09/22(木) 00:23:29 ID:7BxmYd0l
>>291
うはっマジっすか
295なまえをいれてください:2005/09/22(木) 00:29:46 ID:fCDn64RI
>>293間違えた..
×ストップ
〇ストリップ
296なまえをいれてください:2005/09/22(木) 00:31:07 ID:t41eTgpn
>>290
空き地での特訓・・・それはもう衝撃であった
タトゥー入れらんなかったのには萎えたけどorz
大した意味無いけどガシャポンなんかの無駄な拘りってんですか?
結構重要視(ガシャポンは流石にセンスないし詰まんなかったけどなー
297なまえをいれてください:2005/09/22(木) 04:04:38 ID:fCDn64RI
貴様!男のロマン港シリーズガチャガチャをバカにするな!
298なまえをいれてください:2005/09/22(木) 18:23:28 ID:t/eIiYll
ttp://purelove.chu.jp/imgboard/img-box/img20050922182110.jpg
ゲームショウに行ってきた。入り口の前にモニターがあったので
外から携帯で画像撮影したよ。スーツ着た人がいたので、入る前は緊張したな。
親切な対応だったけど。
299なまえをいれてください:2005/09/22(木) 20:11:15 ID:7I8sq+OJ
>>298
すげえ・・((( ;゚Д゚)))
ワラタ
300なまえをいれてください:2005/09/22(木) 20:13:01 ID:QCGm0E6D
>>298
何このヤクザ組合
301298:2005/09/22(木) 20:29:45 ID:MgiKYHE3
追記。最初の20分はムービーなどゲーム紹介。
残り20分はやばそうな人たちのいる部屋に移動してゲームの体験版を遊んだ。
入る前は本当に緊張したよ。入った後もそうだったけどね。

俺のそばは女性だったから良かったけど、他はやばげな格好をした
男性だけだったから、聞きたいことがあっても聞きにくかっただろうな。
ゲームショウに遊びに行った中で一番記憶に残った。
302なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:06:36 ID:Td64NT4u
しかしこのゲームってゲヲタはともかく
本業(?)や予備軍の人たちって
プレイしたいもんなんだろか。
Vシネ系やヤクザ映画ファンとかさ。
303なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:11:52 ID:6IlUuGur
>>302
むしろ「極道ナメてんのか?」とセガは攻撃対象になる可能性も十分ある。

セガは自ら喧嘩売りまくってるようなものだからな、バカゲープレイできないように調整して
数少ないプレイヤーからは総スカン、チェックが漏れてバカゲーで間抜けなヤクザの姿が
ゲーム中に晒されるならセガに因縁吹っかけたり、脅迫まがいのことは余裕でするだろうよ。
最近はヤクザだって不況で、ちょっとでも揺すれる所があれば飛びついてくるだろw
304なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:19:04 ID:FCYi9Mj6
このゲーム23億円かけてるんだからそれなりにすごいゲームになるよ
305なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:21:06 ID:uR7ORMU0
シェンムー信者、まだ居たのか(^ω^;)
306なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:33:08 ID:FCYi9Mj6
シェンムー知らないんだが、23億円かけたって事知らないうんこ居たんだ
307なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:36:54 ID:uR7ORMU0
>>306
いや、お前じゃなくて上でバカゲーどうこう言ってる奴(^ω^;)
308なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:43:08 ID:FCYi9Mj6
そうですか、スマソm(_ _)m
309なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:44:12 ID:OB9Tmite
不逞三国人を好きなだけメッタ殺しにできるなら新品で10本かってやるぞ!
310なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:49:54 ID:ZHk/WKJo
スパイクアウトではドス使いまくりの俺が来ましたよ

っていうかドス使えるよね?
311なまえをいれてください:2005/09/22(木) 22:46:34 ID:fCDn64RI
ファミ通に喧嘩のアクションについて解説が載ってたが、
ガード→ハジキかはガード出来ないみたいなことが書いてあったから、ドス位は当然出てくるんじゃね?
312なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:01:05 ID:jGqMmUd7
街でヤクザに喧嘩売って回れるの?
好きなように戦闘して楽しめるの?
313なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:36:01 ID:OUrsIHDx
喧嘩売っただけ敵がどんどん増える。
大物の家族とかが紛れ込んでてそれボコすと気付かないうちに罠に嵌まってく、とかのリアリティが欲しいな。
314なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:43:11 ID:Wuk2Kseh
>>310
ゲームショウの体験版では、ドス、ポン刀、バットが使えた。
他にもムービーで、テーブル、ビールケース、ポリバケツ、
灯籠、バールのような物を振り回してた。
315なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:58:15 ID:uCqo9VYj
バールのようなものワロス
316なまえをいれてください:2005/09/23(金) 01:28:15 ID:UlcHMmV8
灯籠すげーなΣ(´д`)
317なまえをいれてください:2005/09/23(金) 02:54:13 ID:h82tXALs
24億も金使えるんだから
ちょっとぐらい公式更新しろよ
318なまえをいれてください:2005/09/23(金) 06:07:44 ID:qqNQyYha
>>317
いえてる。だから糞だって言われるんだよガーセーは。
本末転倒な愛すべきメーカー、それはガーセー。

このメーカーにはいい加減リアル便所スリッパで思いっきり振り降ろしてやりたいよ。
319なまえをいれてください:2005/09/23(金) 09:11:20 ID:tm6imm7F
おちつけ、発売日はまだまだ
320なまえをいれてください:2005/09/23(金) 11:50:14 ID:AEIkQw+9
>>318
ニホンゴオカシデス。
321なまえをいれてください:2005/09/23(金) 12:14:00 ID:KivQlXet
このゲームj、誉められれば何でも良い奴等と
貶せれば何でも良い奴等の目の付け所のギャップが笑える。
322なまえをいれてください:2005/09/23(金) 12:18:40 ID:E3JWvXmP
>>318ヘイ!スクゥールボーイ。ニホンゴチャントベンキョースルネ
323なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:00:35 ID:af6N7Wzw
ロードが長いってのがちょい気になるな。
シェンムーの悪夢再びってことはないよね?
324なまえをいれてください:2005/09/23(金) 16:43:37 ID:Q5+Rw9xi
893>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DQN

喧嘩番長みたいな糞ゲーじゃないよねコレ?
期待しちゃっていいっすか?
スパイクとは言わずSEGAっつーことで
325なまえをいれてください:2005/09/23(金) 16:46:01 ID:tm6imm7F
大丈夫、23億円かけてるんだからそれなりにすごいゲームになるよ、ちなみに某サイトの人でこのゲームやった人の評価は100点、もちろん満点は100
326なまえをいれてください:2005/09/23(金) 17:02:10 ID:2lKksGYa
金かけて面白くなるなら、シェンムーは最高に
評価の高いゲームになってないと可笑しい訳で

また作ったところがセガという所が怪しい訳で

そしてジャンルがヤクザインタラクティブとか
これがまたどの層がターゲットがワカラン訳で

で、今更戦闘がリアルタイムで無いのが露呈して
周りがよどんでる訳で(エンカウント、ローディング


でも期待だけはしている
327なまえをいれてください:2005/09/23(金) 18:11:12 ID:Un95eg+C
23億って渡哲也含めた声優のギャラ・映像の方が大半占めていないのか?
328なまえをいれてください:2005/09/23(金) 18:14:17 ID:tm6imm7F
違う、ゲームだけにかけた金が23億円
329なまえをいれてください:2005/09/23(金) 18:53:28 ID:AeWurMjf
今時シェンムータイプではなくガンパレタイプの箱庭かよ。
やる気ねえ。
んで、ゲーセンで遊べるのはUFOキャッチャーだけかよ?w
過去のセガゲーできるんじゃねえの?
330なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:01:01 ID:J8TEfKyu
俺は当初は買おうかと思ったけど12月は他にも買うものがあるからスルー
331なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:10:47 ID:Po9NhhV7
公式の更新、マダー
332なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:31:28 ID:tkADaxpp
ランダムエンカウント戦闘的な
自由なヤクザ同士の喧嘩可能なの?
333なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:03:49 ID:40W5gAfr
おまえら23億に固執しすぎwwwwww
334なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:09:14 ID:7KqXuuIZ
開発費、本当は14億だってさ。

ま、それでも十分多いと思うけど。
335なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:22:02 ID:tm6imm7F
普通に多過ぎ、絶対大作になる
336なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:26:29 ID:O6Ajo4du
ガキのために命張る奴が主人公って、馳どうしちまったんだw
337なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:26:50 ID:z5sPTz+t
ゲーセンでダイナマイト刑事遊べたらいいなあ
338なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:44:15 ID:tm6imm7F
バッティングセンター(・∀・)イイ
339なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:45:02 ID:yjGTp/7U
>>337
もうすぐPS2(SEGA AGES)で出るらしいから、まず遊べないだろ。
340なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:47:54 ID:33yP1bTE
シャイニング・ケンカキックが出来たら、買うかも。
341なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:48:14 ID:tkADaxpp
龍が如く、予約しちゃった(・∀・)
342なまえをいれてください:2005/09/24(土) 00:33:34 ID:gnnYLeKe
>>341
え?
もう予約受付してるの?
343なまえをいれてください:2005/09/24(土) 00:48:15 ID:I8wLS5xO
>342
予約受け付けしてたよ(・∀・)
344なまえをいれてください:2005/09/24(土) 01:06:24 ID:JjUItHBD
予約特典

小指のフィギュア

そんなだったらセガを見直す
345なまえをいれてください:2005/09/24(土) 05:00:21 ID:LmmeJTd4
普段の移動時は道行く人々もいるから30fpsくらいだと思うけど
戦闘時のフレームレートはどうなんだろう…できれば60fpsだといいなぁ

アーバンレインの体験版やったけど、やはり60fpsだと動きがキビキビしてていいとオモタ
346なまえをいれてください:2005/09/24(土) 15:49:16 ID:Y8WEFv5f
これってガチャガチャ回したり、
自動販売機で何の意味のないジュース飲んだり出来るの?
347なまえをいれてください:2005/09/24(土) 16:37:23 ID:H+1cHLmH
>>346当たり缶
348なまえをいれてください:2005/09/24(土) 17:03:32 ID:MnZDtK12
y
349なまえをいれてください:2005/09/24(土) 17:27:02 ID:E5IgbE0d
a
350なまえをいれてください:2005/09/24(土) 17:46:08 ID:eie9dvUa
k
351なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:07:37 ID:RiGdI8KC
i
352なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:19:21 ID:e75nwueF
n
353なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:54:43 ID:ieoR2UAL
d
354なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:55:14 ID:gnnYLeKe
予約しちゃったけど、このゲーム大丈夫かな?
355なまえをいれてください:2005/09/24(土) 19:27:21 ID:QmrozJhO
大丈夫かな? セガのゲームだよ?
356なまえをいれてください:2005/09/24(土) 19:27:38 ID:ieoR2UAL
いや俺はかなりハマると思うが、バッティングセンターばっかりやりそう
357なまえをいれてください:2005/09/24(土) 19:51:22 ID:pO81y8N7
SEGAは結構イイゲーム作るよ
358なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:12:06 ID:ieoR2UAL
かなり金使ってるからイイゲームになるよ。スタッフのコメント、「龍が如く」はこれまでのゲームにはない、新しい可能性を提示すべく全力を傾けて製作を行っております。
359なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:13:01 ID:ieoR2UAL
続き。ゲームが他のエンターテインメントと肩を並べられるかどうかが「このゲームにかかっている」、それくらいの意気込みでスタッフ一同全力を尽くします。ご期待ください
360なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:23:14 ID:gDzoA+m+
金掛かってるから、いいゲームになるとは限らないでしょ
まー、こーゆー世界観のゲームっておちゃらけ路線が多いから
このゲームには期待してるけどね
361なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:51:46 ID:ieoR2UAL
ヤクザ系でおちゃらけ作るやついるのか?
362なまえをいれてください:2005/09/24(土) 21:11:31 ID:H+1cHLmH
GTA
363なまえをいれてください:2005/09/24(土) 21:20:32 ID:R+oGYMPd
ありゃー一見リアルな街がコミカルに構成されてるオチャラケられるんだよ。
日本人はブラックユーモアが苦手だとオモタ。
ヤクザゲーとか普通に笑えない。
これが何のとりえも無いチンピラが主人公だったらまだ良かったな。
日本のゲーム会社は主人公=スゲー人間からそろそろ脱しようね。
364なまえをいれてください:2005/09/24(土) 21:29:30 ID:ieoR2UAL
アクション豊富だ
365なまえをいれてください:2005/09/24(土) 21:40:35 ID:eie9dvUa
>>363
悪いが主人公がただのチンピラだったら凄くつまらんものになると思うぞ
366なまえをいれてください:2005/09/25(日) 01:15:49 ID:kMt3L9qv
毎度セガゲーに見られるツメの甘さがない事を願うばかりだ
いっつも、しょーもない部分で大チョンボしてたりするからなぁ…キッチリ作り込んでくれよ
367なまえをいれてください:2005/09/25(日) 02:59:59 ID:Coa4dtEe
「2年を費やした大作『龍が如く』がようやく完成しました。新しいジャンルの開拓、
新しい表現への挑戦、ゲームという枠への挑戦、そしてそれらを乗り越えるという責任感。
無我夢中で開発に邁進した日々を振り変えると、正に作ったゲームのタイトルの様だなぁ……
と思えた気分で一句」

http://www.dengekionline.com/c-navi/clisen.html
368なまえをいれてください:2005/09/25(日) 03:22:58 ID:oVdmDhRc
>>366
キッチリ作ろうとすると発売延期なるぞ!!
それでもいいのか?
369なまえをいれてください:2005/09/25(日) 03:55:24 ID:CypYUFcr
ローグギャラクシーだの凶360だのKH2だのと発売が近いのを知って
いっその事延期した方が・・・と思う気弱なセガ思いの俺ザンギ
370なまえをいれてください:2005/09/25(日) 05:59:05 ID:hMswSc6+
好きなだけ喧嘩しまくれるゲームですか?
371なまえをいれてください:2005/09/25(日) 07:20:21 ID:5El4JeUb
体験版を遊んだ限りでは敵に遭遇すれば戦える。
ホスト相手でもかなりタフだった。顔面を足で踏みつけるのは過激な演出だな。
372なまえをいれてください:2005/09/25(日) 07:46:56 ID:hQydR1LW
時間はどういうふうに流れるの?
遊んできたんなら教えてくれ。
シェンムーみたいに時計あんのか?
373なまえをいれてください:2005/09/25(日) 07:48:28 ID:OJGgq2mw
戦う相手は男だけ?
女や老人と戦う事はできないのか?
374なまえをいれてください:2005/09/25(日) 08:18:50 ID:8BSdM5/y
箱は売れない、俺はキングダムハーツU買う、もちろんこのゲームも
375371:2005/09/25(日) 10:22:26 ID:S2CBTPdI
体験版は
・ストーリーモード
・バッティングセンター
・バトルモード
・クラブでホステスとの好感度上げイベント

等があったな。ストーリーモードはある人物を探して街中をうろちょろする。
戦った相手は男だけ。それも柄の悪い連中やホストね。
バトルはシェンムーの方が技数があって楽しかった。
顔面踏みつけのような決め技があったが、やや退屈なバトルだった。

ホステスとのイベントは好感度を上げる為に相手が気に入るようなセリフや
注文をする。3人の女性のうち一人を指名する。
かったるくて途中でやめた。フリーツ一品で数万とかワロタ
376371:2005/09/25(日) 10:25:51 ID:S2CBTPdI
追記。体験版では時計はなかった気がする。
製品版ではあるかもしれないが・・・そこまで確認していなかった。
20分しか遊べなかったし、ストーリー以外のミニイベントの方を
結構やっていたのでじっくり遊べなかった。
377なまえをいれてください:2005/09/25(日) 10:28:08 ID:VjC35nfr
つーか、結局は買いだろこのゲーム。

シェンムー信者の俺としてはアパートの知らない人の部屋をノックしたりして煙たがれるのが好きだったがwww
378なまえをいれてください:2005/09/25(日) 12:32:01 ID:8BSdM5/y
早くこのゲームやりたい
379なまえをいれてください:2005/09/25(日) 13:32:29 ID:uD1ZJ2Ni
これエンティングって
・全てにカタを付けたと思ったらつまらんチンピラにぐさっ→煙草でも吸いながら眠るように息を引き取る
・タイーホ、数年後出所。一番好感度高いホステスなりヒロインなりが子供引き連れてお出迎え
・どっかの小料理屋の板前。「ヘイ!ラッシャイ!」で終。

ぐらいしか想像できない。
380なまえをいれてください:2005/09/25(日) 13:34:50 ID:J/6zCXMO
>>379
全部つながってるのと勘違いしたよ
なんで死んでるのに板前になれるんだって思った

とりあえずセガがんばれ。あ、もう完成してるのか。
381なまえをいれてください:2005/09/25(日) 13:40:11 ID:D2FE5toW
一般人殴れたら神なのにやっぱ自粛したのかな?
ポリスなんかとのバトルもあるんかな?これは期待したい
武器もあるのか禿しく気になる・・・銃や刀があるのかどうか
やっぱ男は拳一つでって素手だけなんかな?

あ、あとベンツに乗りたいよねーごっつい感じの
シェンムーはバイクとフォークリフトがあったよねw
382なまえをいれてください:2005/09/25(日) 14:16:50 ID:kqY8lMqv
シェンムースレに書いてあったけど視点変更できないのこれ?
383なまえをいれてください:2005/09/25(日) 14:22:46 ID:2U5nG2A2
>>381
だからお前の思ってるようなゲームじゃないって。
384なまえをいれてください:2005/09/25(日) 14:57:07 ID:YVufzBLW
>>381
GTAやry
385なまえをいれてください:2005/09/25(日) 15:08:25 ID:oVdmDhRc
なんで一般人なぐりたいの?
それこそ脳がわいとんのとちやうか?
386なまえをいれてください:2005/09/25(日) 15:23:53 ID:7jZpJjqp
>>381
ワゴンゲーに多くを期待するな
387なまえをいれてください:2005/09/25(日) 15:24:27 ID:avBL3BQA
主人公キャラの初期設定として組の中で1からのし上がっていく感じなのか?
もしくは既にある程度の地位にいて云々なのか?

ストーリーは分岐あるのかないのか?(マルチED等含め
喧嘩番長みたいに番長にもシャバ憎にもなれる的な
ある程度の自由度をもってプレーが可なのかどうか?(ある意味キャラ性のカスタマイズっつーかね
やくざ間組同士の抗争ってあるのか?寝返ったり出来るのか?(ヘッドハンティング的な
そしてストーリーモードにおける最終目的は一体何なんだろうか?
388なまえをいれてください:2005/09/25(日) 16:08:18 ID:T0es2ybc
?大杉
面倒だから名越降臨汁
389なまえをいれてください:2005/09/25(日) 18:39:47 ID:uunt2p5h
>>381
カタギに手ぇ出したらいかんと云っといたろうがゴラァ!
390なまえをいれてください:2005/09/25(日) 19:05:18 ID:VIystnWm
確かに一般人殴る必要性は無いわな>>381
肩ぶつかって一般人に因縁イベントとか
車オカマ掘っていざこざとか無い限りなw

おそらく龍が如くにおけるヤクザ観は>>381が正しい
チンピラとは違うのだよ!チンピラとは!!みたいなね
391なまえをいれてください:2005/09/25(日) 19:24:03 ID:k0wFWx7D
とりあえず小娘を100億で売り払って
毎日部屋でビールを呑みまくり
昼になったらドンキで無駄な物を買い
コンビニで雑誌を立ち読みし
帰りにバッティングセンターで
ベロンベロンなままバットを振り回す
位の自由度が欲しいな
392390:2005/09/25(日) 19:33:08 ID:VIystnWm
>>390
どうでもいいが訂正

おそらく龍が如くにおけるヤクザ観は>>389が正しい
チンピラとは違うのだよ!チンピラとは!!みたいなね
393なまえをいれてください:2005/09/25(日) 19:51:12 ID:oVdmDhRc
>>391
もっと夢は、でっかくもとうぜ!!
394なまえをいれてください:2005/09/25(日) 22:10:22 ID:t2lmr3+e
主人公の自宅にはセガサターンがあるんだろうな
いやドリームキャストか
395なまえをいれてください:2005/09/25(日) 22:19:44 ID:Dv/binfS
シェンムーはまだ分るが、GTA、喧嘩番長の名前が出てくるのが一向に不可解
396なまえをいれてください:2005/09/25(日) 22:23:12 ID:8BSdM5/y
確かに、何故喧嘩番長が?全然違うし
397なまえをいれてください:2005/09/25(日) 22:33:35 ID:Xn+Mtg0+
ヤンキーとヤクザってイメージだけじゃないの?
398なまえをいれてください:2005/09/25(日) 23:53:04 ID:GLKKN7WA
なんだかんだで期待している俺ガイル
399なまえをいれてください:2005/09/26(月) 00:01:12 ID:rvD34pLu
>>391
一般人殴りたいとかは考えないのだが、

>ベロンベロンなままバットを振り回す

こういうのができると嬉しい俺ザンギ。
でぇーじょーぶでぇーじょーぶ
400なまえをいれてください:2005/09/26(月) 00:01:12 ID:VjC35nfr
>>398
禿同。
401なまえをいれてください:2005/09/26(月) 01:10:51 ID:CXabtGLp
ファミ通期待のソフトランキングで初登場25位。
微妙だ・・・。

シェンムーIIでもずっと4位くらいで、発売前には1位まで上がったのに。
402なまえをいれてください:2005/09/26(月) 01:13:32 ID:u5VIPeJi
ホームグラウンドが自社じゃなく他社だからだと思う
本当DCでもっと頑張ってほしかったよ注目度もそりゃ低くなるわ
403なまえをいれてください:2005/09/26(月) 01:47:57 ID:lm9+0Z1n
戦闘に関してイマイチ分からんな
繁華街にやーさんがウロウロしていて当たったら喧嘩開始?
それともイベント戦闘のみ?
404なまえをいれてください:2005/09/26(月) 01:51:15 ID:K8i/bRxg
GTAの話が出てんのは暴力ゲーだと勘違いしてる連中が似てると思って持ち出した。
喧嘩番町はそいつらがGTA的な箱庭世界観の作りこみを期待して糞だったから。

こう、ゲームの魅力をパンチキック発砲でしか見れない奴って('・ω・`)カワイソス
405なまえをいれてください:2005/09/26(月) 02:18:19 ID:bovi3TUU
エンディングで第一章完とか出たりしてな
406なまえをいれてください:2005/09/26(月) 03:11:14 ID:SNAqUdh7
必殺裏稼業と同じ匂いがしますが買いますよ。
407なまえをいれてください :2005/09/26(月) 03:25:05 ID:a3UTMjR+
とりあえず悪人プレイしてぇなぁ
一般人の反応が変わったりストーリーもそれように分岐したり
まぁ無理だろうが…
408なまえをいれてください:2005/09/26(月) 04:18:30 ID:K0BMHS66
まぁぶっちゃけワルに憧れるってのは中学生ぐらいのレベルだな
409なまえをいれてください:2005/09/26(月) 04:42:51 ID:X9lua5ZN
そうか?俺はおっさんだがアウトローはいまだにカッコイイと思うぞ。
俺にはあんなデタラメな生活はできんが
410なまえをいれてください:2005/09/26(月) 04:46:39 ID:OyEUVlio
3D酔いしないゲームにして欲しい。要望はそれだけ。
期待しないで待ってマツ。
411なまえをいれてください:2005/09/26(月) 04:49:34 ID:R5e70YV/
視点固定ならクソ決定
412なまえをいれてください:2005/09/26(月) 07:36:08 ID:2oiu8dT/
ロード時間短い事を祈ります
413なまえをいれてください:2005/09/26(月) 17:20:03 ID:2YJ1l3+Y
>>401
3つの欄すべてに「龍が如く」と書いて送ってるYO!
きっと3票として扱ってくれてるYO!
41430 ◆RPG8JNHiII :2005/09/26(月) 19:41:43 ID:Nv3FpaWy
しょうがないじゃん
GTAみたいなの望んでる奴がいたって
「GTAやれ」っていうけど
「GTATOKYO」は発売されてないんだぜ
やっぱ、日本人なら日本で暴れたいしな
415なまえをいれてください:2005/09/26(月) 19:47:22 ID:qfRoGMIZ
やってみたいよね、GTA:TOKYO。
ポスタルっていうものすごく野蛮なやつで
大阪はあるけど・・・あれはグロすぎる。
416なまえをいれてください:2005/09/26(月) 19:51:50 ID:TPi+nExU
龍と鳳凰の鏡がある洞窟からスタートだよな?
417なまえをいれてください:2005/09/26(月) 19:52:33 ID:iGn4JgSf
POSTALは胸糞悪いよなー
プレイしてると気分が悪くなってくる
ま、3D酔いって話もあるけど
418なまえをいれてください:2005/09/26(月) 19:56:04 ID:+fS2t8cX
それならセガに
「龍が如くをGTAみたいにしてくれ」って言うより
ロックスターに
「GTA:TOKYO作ってくれYO」って言った方が
まだ実現の可能性は高いと思うぜ。
419なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:02:54 ID:IahGpDft
GTAが如く
420なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:04:17 ID:p2DZed/x
マフィアやギャングならともかく
日本のゲームでヤクザ物
自由度を売りにしてるが
基本的にはシェンムーで顧客の
獲得は難しい
見た目などGTAに近いので
日本でもある程度売ることが
出来る可能性もあったのに
そこらへんの洋ゲースタイルの自由度を
一切搭載しない
造りこんだ背景も固定視点で台無し

セガが何したいかさっぱりワカラン
421なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:24:56 ID:mTjkxfbB
つーかそんなに批判するなら絶対買うな
422なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:29:30 ID:2oiu8dT/
ポスタルってPCゲームでしょ?
違ったっけ?
423なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:30:47 ID:F0Tq2VYI
GTAの真似じゃなくても面白けりゃ売れるやろ
視点がぐるぐる回せてもつまらんゲームは多いしな
424なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:30:51 ID:xwQd5o7t
最近PCでPOSTAL2やったよ。
どうしようもない糞ゲーだった
425なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:35:18 ID:P77ngzsQ
銃口に猫ぶっ刺して打てるよな

15分で飽きたが
426なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:57:31 ID:K0BMHS66
>>420
>自由度を売りにしているが
え?自由度を売りにしてるところなんて聞いたことないけど、何勝手に期待してんの?

>基本的にはシェンムーで
全然違うから。システム、戦闘全て違う。シェンムーやったことないだろ。

GTA厨はSAやGTA4の発売日決定を楽しみに待っててなよ^^
期待しなくていいから二度と来ないでください><
427なまえをいれてください:2005/09/26(月) 21:09:02 ID:R8UBOmL2
^^;
428なまえをいれてください:2005/09/26(月) 21:35:55 ID:p2DZed/x
痛々しい
429なまえをいれてください:2005/09/26(月) 21:51:58 ID:kTJoz7Ns
>>426
男のストーリーを・・・ってことだよな?売りは・・・
430なまえをいれてください:2005/09/26(月) 22:18:18 ID:K0BMHS66
微妙な反応に萎えた
2chも甘くなったな
431なまえをいれてください:2005/09/26(月) 23:12:25 ID:1L0ObXlt
対象が微妙だから反応も微妙なんだっつーに
432なまえをいれてください:2005/09/26(月) 23:17:42 ID:K0BMHS66
何そのマニュアル通りみたいな反応
433なまえをいれてください:2005/09/26(月) 23:21:05 ID:BOX9BnWy
>>432
お前にもうちょっと学があったらみんな賛同してたかもな!

論破しきれてないぞ!
434なまえをいれてください:2005/09/26(月) 23:36:25 ID:mTjkxfbB
なんか電車男とか話題になって厨房や餓鬼が増えたorz礼儀を知らないやつらがorz
435なまえをいれてください:2005/09/26(月) 23:58:33 ID:YmUzZRrV
シェンムー楽しみだ
436なまえをいれてください:2005/09/27(火) 00:02:48 ID:a7SctNfG
糞スレ上げんな
437なまえをいれてください:2005/09/27(火) 00:06:38 ID:tONa/+pT
ナンバー1ホスト名越はさっさと公式サイト更新しろ!
438なまえをいれてください:2005/09/27(火) 01:46:16 ID:JAlPD4q2
ま、散々酷評されてワゴン行きと予想
439なまえをいれてください:2005/09/27(火) 01:47:35 ID:DQYVndDi
いや、ワゴン行きは解っている。
問題はその早さだ、1ヶ月を切るスピードワゴンと予想。
440なまえをいれてください:2005/09/27(火) 02:04:48 ID:oq4U7/nl
あまぁーい
441なまえをいれてください:2005/09/27(火) 02:28:40 ID:23EOnp2X
ワゴン状態になってるの買うからスピードワゴンでいいよ
442なまえをいれてください:2005/09/27(火) 02:29:02 ID:KF59MzOk
もしや1時間か?
443なまえをいれてください:2005/09/27(火) 10:17:57 ID:i+u35s1Q
やっぱこれってドラマを自分で作っているかのようなノリで
楽しむゲームになるんじゃない?シェンムーみたいに
444なまえをいれてください:2005/09/27(火) 11:51:24 ID:W0fqQzsn
自分でドラマ作れったっけ?シェンムー
445なまえをいれてください:2005/09/27(火) 12:19:57 ID:W/X/F4yX
>>444
脳内だろ
446なまえをいれてください:2005/09/27(火) 12:21:53 ID:17vsTSOf
このゲーム、くにおくん&シェンムーって感じか
助けたホステス口説けるぽいけど、下手すると美人局ってパターンかなぁ・・・
酔っ払ってその後、飲食代が数回飲んで10万とかで集団やくざ出てボコボコにされるとかさ
447なまえをいれてください:2005/09/27(火) 12:38:46 ID:i+u35s1Q
皆シェンムーの良さをわかってないなあ
448なまえをいれてください:2005/09/27(火) 14:08:24 ID:0/tWtPkp
良さなんてないからね
449なまえをいれてください:2005/09/27(火) 14:11:58 ID:i+u35s1Q
良さが無い!?なぜ?これだけの人間が続編を希望しているのに?
もうこのスレでシェンムーの話はしない方が良さそうだな・・・
450なまえをいれてください:2005/09/27(火) 15:43:39 ID:oeAoyXPK
何そのテンション きんもー
451なまえをいれてください:2005/09/27(火) 17:32:26 ID:1vMuJdmH
シェンムー1発売前には期待してて購入後それなりに楽しませてもらったんだけど
2発売の頃にはモチベーション0・・・別にいいやって感じでスルー
全然違うゲームと言えどシェンムーと同じ匂いがするんで(雰囲気?)
久しぶりに期待してやってもいいかなと(かなり偉そうな上から目線で
それにしてもハンドルで言う遊びの部分が欲しいな
無駄なコレクション要素とかミニゲームとかレゲーが遊べるとか車に乗れたりとか
コスを換えられたりとか髪型変えられたりとか煙草を選んで吸えたりとか
452なまえをいれてください:2005/09/27(火) 17:40:43 ID:/IDGf21p
>>451
「遊びの部分」が入っても違和感のない
ストーリーや設定なら問題ないと思うんだけどね。

あらすじ読むかぎり、けっこうへビィな話なのに、
お気楽にバッティングセンター行ってる場合かよって思ったり。

父親が殺されて仇とらなきゃって心境なのに、のん気に
ガチャガチャやってる場合かよとか

ファンタジーRPGで明日にも魔王に世界を滅ぼされるかもしれないのに
カジノでギャンブル三昧とか
453なまえをいれてください:2005/09/27(火) 17:56:22 ID:CMYLLulP
ケンカして気絶させたヤクザを
車に乗せてコンビニへ突っ込ませて
借金しょいこんで警察に捕まるまで
ストーキング出来る位の自由度が欲しいな
454なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:09:09 ID:lHydgCGa
>>452
映画や小説においてはそういうツッコミも有りだと思うが
ま、テクニックとしてあえて外すってのもあるが

息抜きっつー意味なのかは判らんがゲームならではのありえない寄り道というかなー
漏れは「ソレはソレ、コレはコレ」って感じでそういう部分を大いに楽しんでんだけど
後は違和感のないストーリーや設定なら問題ないモノを
どう入れるかってのは製作者側のセンスによるけど
455なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:56:15 ID:23EOnp2X
>>453
よく毎日毎日思いつくな
456なまえをいれてください:2005/09/27(火) 21:27:48 ID:01GjF7IP0
店に車をぶつけたい感情はわかるなw
457なまえをいれてください:2005/09/27(火) 21:43:38 ID:M+k8Z3pe0
このゲーム何本くらい売れると思う?
オレはよくて10万本

セガでPS2でだしたソフトで一番売れたのって何本くらい?
458なまえをいれてください:2005/09/27(火) 21:46:58 ID:oeAoyXPKO
893がバッティングセンターで物思いにふけるんだろ?
普通に渋いな、まぁ俺の脳内補完だけど
459なまえをいれてください:2005/09/27(火) 21:47:28 ID:CMYLLulP0
バチャ4じゃないの?
確か60万か70万くらい売れてたような?
460なまえをいれてください:2005/09/28(水) 00:41:12 ID:H8HLPDN6
バーチャ4は日本で55万本。ワールドワイドで200万本弱。
バーチャ4エボも日本で15万本売れて、ワールドワイドで60万本程度
売れてるから、セガ的にはおいしかったみたいだ。

ちなみにシェンムーは一章が日本で43万本、ワールドワイドで120万本。
シェンムーIIが日本で13万本、ワールドワイドで60万本。

龍が如くは・・・どうなんだろ。とりあえず、ローグギャラクシーなどなどと
発売日は重なってしまったようで・・・。Xbox360も同じ頃に発売だな・・・。
461なまえをいれてください:2005/09/28(水) 01:10:40 ID:temE/UlJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】毎日更新!PlayStation.comオリジナルランキング GAME 予約/販売
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
集計期間:2005/09/20〜2005/09/26

■予約ランキング
1位(→)テイルズ オブ ジ アビス
2位(→)ローグギャラクシー
3位(→)機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T
4位(↑)龍が如く
5位(↓)ワンダと巨像

■販売ランキング
1位(↑)PRINCESS CROWN プリンセスクラウン
【“PSP”「プレイステーション・ポータブル」ソフト】
2位(↓)Rhapsodia(ラプソディア)
3位(↑)ファイナルファンタジーVII インターナショナル PS one Books
4位(↓)遙かなる時空の中で3 十六夜記
5位(→)必殺裏稼業

毎日更新!予約・販売ランキングはこちら!!
http://www.jp.playstation.com/R/m50927_GM031


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
462なまえをいれてください:2005/09/28(水) 04:55:17 ID:SSBwhu6i
>>452
>父親が殺されて仇とらなきゃって心境なのに、のん気にガチャガチャ

そういう所が最高だと思う変態としては、龍が如くでも存分に
ストーリーと関係ない意味不明な行動して遊びたい。バカゲー楽しむ感覚とちょっと似てる。
主人公がド真面目なかっこいい奴だから、そういう行動が余計に笑えてイイヨー
463なまえをいれてください:2005/09/28(水) 19:31:24 ID:PUoWn9Wx
ローグギャラシーと発売日かぶってんじゃん!!
かといって一週前にずらすとバイオ4、後ろにずらすとテイルズ・・・
ダメじゃん!!
464なまえをいれてください:2005/09/28(水) 19:32:28 ID:HryKqkee
全部買えよ
465なまえをいれてください:2005/09/28(水) 19:34:50 ID:zPROO7VX
ユーザーは、かぶってないから
466なまえをいれてください:2005/09/28(水) 21:35:08 ID:HryKqkee
トリビアにヤクザ来たー!
467なまえをいれてください:2005/09/28(水) 22:21:23 ID:qGW9Ipo1
>>465
オレは被っているよ。
剥いとかないと
468なまえをいれてください:2005/09/28(水) 23:45:34 ID:444GC7pH
ローグギャラクシーね・・・
ロードギャラクシーなんて香具師も居るし
469なまえをいれてください:2005/09/28(水) 23:47:58 ID:qVH3w9Q/
ローグギャラクシーのタイトルロゴ見て一瞬
スクエニのサガ系のゲームかと思ったのは俺だけ
470なまえをいれてください:2005/09/29(木) 22:30:02 ID:sbRpp8uP
The World
そして時は動き出す
丸一日レスがつかないなんてw
TGS行ったやつのレポはどうだったの?これ楽しそう?
471なまえをいれてください:2005/09/29(木) 22:33:21 ID:NwdxX5iI
正直な話微妙
確かに色々無駄なことが出来そうだけど
戦闘はストーリーを進めるうちに
技が増えたりやること増えるなら面白いかも
ただ、戦闘がリアルタイムに怒んないから萎える
とりあえずまだ情報待った方がよさげ
472なまえをいれてください:2005/09/29(木) 22:59:18 ID:L/UGd0oZ
>>470
意外と悪くない。

ただし、とにもかくにもロードが最低。
ついでにキャバクラも楽しくなかった。選択肢で好感度が上がるだけだし。
473なまえをいれてください:2005/09/30(金) 01:19:22 ID:A2rx/rTS
>>471-472
そっかぁ。喧嘩がリアルタイムじゃないって
いちいち切り替わるってことだよね。それは痛いな。
とりあえず情報まつよ。dクス
474なまえをいれてください:2005/09/30(金) 02:09:49 ID:lg8qi2mI
俺も悪くないと思った。喧嘩も打撃感がなかなかいい。
パンチやキック、投げにズッシリした重みがあって、敵の体重も感じる。
バーチャとか鉄拳みたいにペラッペラじゃない。

ただ、技が少ないのと、一度に相手する敵の数が少ないのが気になった。
伝説の男なんだから、もっとこう、敵の顔を踏み潰しつつ、振り下ろされた
日本刀を紙一重でかわして、後ろの敵はヒジで吹っ飛ばして、みたいな
ことがやりたかったけど。
最初に見せられたムービーでいろんなアクションしてたから、たぶん技は
どんどん増えていくんだろうと思うけど、トレイラーに出てたアホみたいな
大乱闘がゲーム中でもできればいいんだけどねえ。
475なまえをいれてください:2005/09/30(金) 05:35:03 ID:JmbEj3Js
>>461
結構予約入ってるな
476なまえをいれてください:2005/09/30(金) 15:10:24 ID:hSwbsZDj
スレタイを「フリルアクティブ」と読んでた俺ガイル

ひらひらのフリルつけた893たん…
477なまえをいれてください:2005/09/30(金) 20:06:55 ID:8S1Btn3P
シェンムーを一言で言い表すなら

下町学生男。
478なまえをいれてください:2005/10/01(土) 00:01:33 ID:jwTGkcWz
ほとんど話しかけられない
ほとんど入れない
マップは一枚絵でその上狭い
ゲーセンで遊べるのUFOキャッチャーだけ?

どこに期待すればいいんだこれ?
479なまえをいれてください:2005/10/01(土) 00:56:36 ID:hjVX22Nx
>どこに期待すればいいんだこれ?
はいはい、いつかシェンムー3が出ると良いね、おじいちゃん。
480なまえをいれてください:2005/10/01(土) 00:58:51 ID:9G4qwpQp
買っちゃう前に自分の求めてた物と違うって判明したんだから
ある意味ラッキーだったと思っとけ。
481なまえをいれてください:2005/10/01(土) 01:08:16 ID:Dqa3AGpE
今、電撃プレイステーション(だったかな?)を立ち読みしてきたけど、
ここで皆が言ってるほど終わってもいないようだったよ。
技の習得もあるみたいだし。
監督のインタビューにはメインが20時間で、
サブも含めると全体で40時間くらいがクリアの目安らしい。
でもシェンムーとはちょっと違う感じだね。
482なまえをいれてください:2005/10/01(土) 02:15:29 ID:jaWxsp0S
>>472
サクラ大戦のADVパートって感じ?
質は大分下がるだろうけど・・・
483なまえをいれてください:2005/10/01(土) 03:31:08 ID:vO7TWUA+
>481
ヤクザアクションRPGみたいな感じなのかい?
484なまえをいれてください:2005/10/01(土) 12:41:14 ID:CUblFG4b
485なまえをいれてください:2005/10/01(土) 14:25:54 ID:aIcCBt9B
昨日のファミ通の記事でも確かに動ける範囲は狭いとかいてあったね。
ガッカリ。
もしかして、これは本当にハズレかも
486なまえをいれてください:2005/10/01(土) 17:40:20 ID:Lb0gjlph
トレーラー見る限りは結構面白そうだったな。
487なまえをいれてください:2005/10/01(土) 20:04:09 ID:ONtRDcQ7
F.R.Y.E.
488なまえをいれてください:2005/10/01(土) 20:43:33 ID:sHsr7DXi
まぁ、龍が如く予約したし
489なまえをいれてください:2005/10/01(土) 21:01:55 ID:LtL2VUK7
俺も予約した。何十時間もレベル上げ強制される大作RPGより
手軽に遊べそうだし。
490なまえをいれてください:2005/10/01(土) 21:20:11 ID:sHsr7DXi
これも一応大作
491なまえをいれてください:2005/10/01(土) 21:31:36 ID:LtL2VUK7
一応そうらしいなw 情報少ないが期待せねば
492なまえをいれてください:2005/10/01(土) 22:01:11 ID:sHsr7DXi
確かに情報少ない。
493なまえをいれてください:2005/10/02(日) 01:39:16 ID:vNoiefPh
固定視点&シームレス戦闘無しを聞いてから、絵面を見るたんび糞ゲーに思えてきた
ああ、ちょっと前まではファミ痛見て興奮してたのになァ
494なまえをいれてください:2005/10/02(日) 02:08:53 ID:rf150vhZ
やる前から糞ゲー扱いして奴が糞に見えてきた
495なまえをいれてください:2005/10/02(日) 06:17:11 ID:bL2R2+6i
どうして公式更新しないのはなんで?
496なまえをいれてください:2005/10/02(日) 07:45:23 ID:fe1zzODz
プレイ前から既に糞ゲーに思えてしまう程のクウォリティ
流石はSEGA
497なまえをいれてください:2005/10/02(日) 07:47:37 ID:hG+GDSms
お小遣い貰えない時点でシェンムー以上は望めない
498なまえをいれてください:2005/10/02(日) 11:17:42 ID:hl/fqqUh
一般人から貰えないの?
「オウ、にいちゃん小遣いくれや」ってな感じで
499なまえをいれてください:2005/10/02(日) 16:35:28 ID:xV/zVQ1x
真のヤクザはカタギにメーワク掛けねえ
500なまえをいれてください:2005/10/02(日) 17:08:51 ID:GGUdCrbo
>>499
漢だな。だが馳星周の小説はそんなキレイなもんじゃない。
501なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:28:37 ID:+cB0As7I
昔のヤクザ映画をゲームにしたほうが面白そうだ。
502なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:13:07 ID:DluTXZxs
頭のてっぺんからつま先まで悪党なんだろ?
息吸うように人を騙して殺していくんだろ?
んで最後は救いようがない悪党にふさわしく無様に野垂れ死ぬんでしょ?
欲望のままに生きて破滅してくれるんだろ?

・・・・え?ちがうの?それ馳星周って名前の別人じゃね?
503なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:38:11 ID:kf5UxDA7
馳星周は、監修してるだけだよ
シナリオは、セガ社員が書いてる
504なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:08:48 ID:a01XhPvo
      ↓馳星周
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・) はいはいワロスワロス
  `ヽ_っ⌒/⌒c     
     ⌒ ⌒
      ↑シナリオ

監修ってこんな感じかな
505なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:55:02 ID:O2dJ5QrA
>>504
かわいい先生なんだねw

言いたくはないけど名前を借りただけ、
くらいのスタンスなんだろうなあ、みんなの話聞いてると。
俺めったに本なんか読まないけど、
いちおう後学のために、読んでみようかな。
506なまえをいれてください:2005/10/03(月) 19:13:07 ID:T7EjmKrV
箱庭、暴力、残虐、エロ
今のところどの要素をとってみても中途半端そうに見えるな・・・
507なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:13:17 ID:xw4rK3iy
箱庭
・黒ベンツに乗ってカーナビセットして迷うぐらいの広さ
暴力
・ゴミ捨て場にたむろするカラスにエアガン打ち込む程の外道っぷり
残虐
・ドンキで全て1円で買い物する位残虐非道
エロ
・エロ本やビデオ何か見てると急に主人公がトイレに行って
 リアルタイム20分は帰ってこない位の理不尽エロス
508なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:22:04 ID:2fQnQU1W
>>507
残虐スwww
509なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:40:58 ID:w+i9GnyH
血は多少出るみたいね。出なくていいけど。
コンビネーションの最後のアッパーの時に口から血が出てた。
あと牛丼屋(?)でバイト出来るかも。
510なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:56:16 ID:hHdj8wLz
バイトするヤクザw
511なまえをいれてください:2005/10/04(火) 20:25:59 ID:plDTWjvB
馳星周じゃなくて
周星馳(チャウ・シンチー)が監修してたりしてな
512なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:21:46 ID:+0GpCk7G
>>509
ちょ、そんな情報どっからwwww
アイスの種類に悩むだけでもアホ過ぎたのにバイトかよwwww
513なまえをいれてください:2005/10/05(水) 02:31:13 ID:oAwg4oHk
アーバンレインのスレ見てきたけど、
禿しく評判悪そうなのでこっちに期待してみようかな
あとビートダウンっていうのもあるけど
514なまえをいれてください:2005/10/05(水) 02:35:15 ID:+n1NVQYC
まだ2スレ目?なんか盛りあがらねぇゲームだな
515なまえをいれてください:2005/10/05(水) 02:39:34 ID:KhkVLUjL
>>513
こっちは、アドベンチャーメインだよ たぶん
516なまえをいれてください:2005/10/05(水) 02:50:18 ID:fEl//xCe
>>513,515
うん。ストーリー重視だと思うよ。
アーバンレインはアクションのテンポ重視で、ストーリー性ほぼ皆無。
昔のくにおくんとか、スマッシュブラザーズのイメージ。
ビートダウンは出る前からこんなこといっちゃ期待してる人に申し訳ないけど
いろんな意味で死んでる。
俺もこの2つ前スレの最初に挙げたけど、似て非なるゲームだと思う。
517なまえをいれてください:2005/10/05(水) 10:51:38 ID:ok1elwU/
探索できる範囲、すごく狭いらしんだけど・・・・
518なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:30:17 ID:TIVsicjs
気にならん
519なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:26:41 ID:GSfHSdlX
映画「漂流街」好きだったので期待してる。
つーか吉川晃司出してよ!
「漂流街」の吉川は黒いコルベットでチョンの売春宿に
乗り付けて、「おめーら、人の国来て勝手なコトしてんな!」
とか言って拳銃乱射してたのがスゲーいかしてた。
ぜひ吉川登場希望!ビーマイベイベ!
520なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:57:01 ID:Byn5mAeI
もうストーリーは完成してるからw
521なまえをいれてください:2005/10/06(木) 10:28:39 ID:v4hkXsYO
東京ゲームショウのムービーを今更みたけど、マジでおもしろそうだと思った。
年末は名作揃いで参った。
522なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:38:57 ID:o2sYV4fF
>>511
少林シェンムーか

GTAみたく逃げる時に車やバイク盗めたら良いけど、無理だろうなぁ
523なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:50:04 ID:o2sYV4fF
連カキコすまんが、
今週のファミ通見たら後ろの方に少し写真記事があり、
武器でバット(フルスイングで振り回し)、ビールケース(殴り壊わしてた)、
ビール瓶(ヘッドロックしながら殴打)、消火器(集団やくざに目潰し)が使用可能。
下に数値表示(回数?)があり、ビール瓶は割れると攻撃力アップっぽい(敵が血を流してた)
524なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:03:43 ID:7qj3cHtX
痛快GANGANくにおくん
525なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:53:58 ID:PJZatePY
>>494
禿同
526なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:21:21 ID:6gh9/Hhe
ファミ通みたら楽しみになってきた、とりあえず買う
527なまえをいれてください:2005/10/07(金) 07:44:37 ID:uf7uYHac
(><)早くプレイしたいです!!
528なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:14:48 ID:3oGgjSwJ
公式サイトが更新されてる。

眠らない街が更新されました。バーやコンビニなど、繁華街を体験できる店 舗紹介を追加。
バトルが更新されました。基本アクションを連続写真で紹介。
登場人物が更新されました。超武闘派極道 真島吾郎 他。
529なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:45:01 ID:ap2FNm8j
>>523
>>528

何か期待できそうな気がしてきますたYO
バーでマターリくつろげるのかな?コンビニで何が買えるのかな?
バーチャルな街を思いっ切り楽しみたいんで期待age
530なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:10:30 ID:on7sF5Fi
ドンキで物が買えるのが萌え
531なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:18:02 ID:sP2KvqSP
ふと思ったが、殺○や泥棒などのゲームならではの反社会的な行動を取れないなら、リアルで歌舞伎町に行ったりドンキに逝くのと何が違うのかと・・・

いや、期待はしてるし購入予定なんだけど、ちょっとそう思った
532なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:25:35 ID:qw0IMjLH
>>528
ttp://ryu-ga-gotoku.com/html/chara/prisoner.html
fo-ku no kamae ni warota
namae mo ikasu
533なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:58:00 ID:4NbubIi0
>>531ゲームと現実を繋げたいんだろ。
534なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:16:13 ID:kuUaJSSe
>>531はリア厨
535なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:27:27 ID:1+Vum4Rk
>>531
殺○や泥棒などの反社会的な行動以外にもゲームならではの楽しみは
いくらでもあるだろ? おまいさんはPTAのおばちゃんかい?
536なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:33:20 ID:TtFyE/HI
>>531
ヒキコモリばっかりだからバッティングセンターに行ったりドンキにいくなんて、夢なんだろうよw
537なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:22:51 ID:FXkNmcRL
>>531
イパーイ釣れてんねw
893ゲーで殺○&泥棒を結び付けて考えてる時点で頭かなり弱そうwww
538なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:52:10 ID:9EYKjCGI
>>531を袋叩きかよw

2ちゃんに染まったオサーン共みっともな〜
539なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:01:30 ID:5hqo7UfX
娑婆とは違うのだよ娑婆とは
そう甘くはないっつーことで
真っ当で堅気な香具師は(ry
540なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:00:45 ID:B6a+Cg6g
>>531
>>538
死は菊間の利のまくコキ!!!!
541なまえをいれてください:2005/10/08(土) 11:53:13 ID:DHwYHUTy
542なまえをいれてください:2005/10/08(土) 11:59:48 ID:oRI0p6SE
ビール瓶はヤクザ物のお約束だ
543なまえをいれてください:2005/10/08(土) 15:40:59 ID:LXSuCX+B
何かダイナマイト刑事の香りがする。
544531:2005/10/08(土) 16:01:37 ID:urdqsgfU
虐められた〜!w
貶してるワケじゃないんだけどな

つか、やっぱセガのスレは怖いな〜
むしろこのスレ自体が龍が如く
545なまえをいれてください:2005/10/08(土) 16:53:04 ID:o4qy73Ok
いやビートダウンよりイイ出来だと期待してる
546なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:24:33 ID:ZLRjiOiY
ゴールデン街もいけるようにしてほしい
547なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:39:53 ID:AcCo8S8+
>つか、やっぱセガのスレは怖いな〜
531が釣りじゃなかった事の方が怖いよ。
548なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:58:46 ID:vMm2G5xq
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
549なまえをいれてください:2005/10/08(土) 20:39:02 ID:AvnzU/31
怖さ通りこして笑いが出てくるよ
550なまえをいれてください:2005/10/08(土) 21:14:36 ID:09hBs4Le
長恨歌ようやく読み終わった
劉健一の最後あっけなさすぎ…

所でこのゲームって中国系マフィアとか出るのかな?
ムービーにそれっぽいのいたけど、やっぱ893中心だからあんまりでないか…
551なまえをいれてください:2005/10/09(日) 03:23:38 ID:dQVFxV7x
ダイナマイトヤクザ
552なまえをいれてください:2005/10/09(日) 16:37:36 ID:1wd5Oaos
ファミ通にのってたけど、アクションアドベンチャーの中で一番狭いかもしれないが奥は深いという
コメントがあったけど、狭いってやっぱり移動範囲が狭いって意味だよね?
世界が狭いってことかな?
553なまえをいれてください:2005/10/09(日) 16:46:26 ID:4DuXmCAk
一つの街なんだろ?ならそれなりに広いんじゃ
554なまえをいれてください:2005/10/09(日) 16:51:47 ID:PcnEr07a
狭いっつーなら狭いんじゃない?
結局行くとこが限られてるとかそういうことでしょ
555なまえをいれてください:2005/10/09(日) 17:11:09 ID:fxBS+q3R
イース1みたいな感じかな?
それも良いかもナ
556なまえをいれてください:2005/10/09(日) 17:16:14 ID:KeqYo/71
広いのやりたいならMMORPGとかスペイダーマンとかやりなさいな
557なまえをいれてください:2005/10/09(日) 17:25:47 ID:E8ZlkrWv
道に迷ったりとかの難しさは無いようだな。
方向音痴だからまあよし。
558なまえをいれてください:2005/10/09(日) 18:10:05 ID:zhWQ87VM
今までの名越の発言みてると、
明かにシナリオを売りにしようとしてるよな。
559なまえをいれてください:2005/10/09(日) 18:16:30 ID:9haNLoFB
あれだろ。歌舞伎町全体が九龍城でしたとか。
560なまえをいれてください:2005/10/09(日) 20:53:37 ID:sYjooY9A
名越氏って鈴木氏を嫌ってたんじゃないの?
なんでシェンムーそっくりのゲーム作ったのかワカラン

子が親を見返したいってヤツなのかな?
561なまえをいれてください:2005/10/10(月) 06:46:47 ID:Dl7B5YPN
>>560
情報が出だす度に全然そっくりでは無い事が発覚していってるのだが?
視点固定って時点で、大部分のシェンムーユーザーは離れていったよ。
狭い、話しかけられない、入れないなどシェンムーユーザーが期待する部分で
ことごとく裏切ってるからな。
562なまえをいれてください:2005/10/10(月) 08:18:26 ID:lCpIlRn1
あれか。そのへんが制作費50億の違いか。
つまりあと50億とそれなりの開発期間があれば、龍が如く完全版が―(ry
563なまえをいれてください:2005/10/10(月) 08:39:22 ID:w97Md3bs
>>561
確かに視点固定や狭いとかから
一気に書き込み減ったな
564なまえをいれてください:2005/10/10(月) 11:21:43 ID:/+IczB6v
制作費の違いってよりDVD1枚での限界じゃないのか。
565なまえをいれてください:2005/10/10(月) 12:20:13 ID:NnYqvtDv
シェンムーの無駄なこだわりを省いて50億節約しつつ
もっとゲームらしく遊べるようにしたかったんだと思う
566なまえをいれてください:2005/10/10(月) 14:00:32 ID:z/WZIIW5
つまり裕さんに対して「俺ならもっと上手く作れるぜ!」って示したかったって事じゃねーか?
567なまえをいれてください:2005/10/10(月) 17:58:08 ID:GNEwqlVE
無駄なこだわり=ゲームらしく遊べる

ってコトだと思うんだが・・・ゲームならではっつーか
ストーリを楽しむだけならゲームじゃなくてもいいんじゃないと
無駄な部分がユーザの遊び方の選択肢を増やすって意味で
いかに無駄な部分に拘れるかってのは結構重要だと

話しかけてもいいし逆に話しかけなくてもいい入ってもいいし逆に入らなくてもいい
シェンムーガシャコンプ目指してもいいし逆に無視してもいいみたいな
568565:2005/10/10(月) 19:27:03 ID:NnYqvtDv

シェンムーは好きだったがマンホールの裏までの
膨大なモデリング量や住民一人一人の顔の違いと
生活プログラム(どこで何回話しかけても同じ
ことしか言わないのにな)は面白さも生んだが
無駄も大きかったのでは?代わりに根本の
ストーリーのボリュームや自由度、謎解きなどの
ゲーム性、戦闘の楽しさ等がかなり不足してたよな
龍が如くはその辺のバランスを改良して欲しい
やってもやらなくてもいい遊びやサイドストーリー
は今回も多いようなので大丈夫
569なまえをいれてください:2005/10/11(火) 02:47:38 ID:bs7+PYk1
もう、シェンムーと比較するのはやめないか?
全く別のゲームって感じだしさ。
次スレ立てる時はスレタイにシェンムー的ワードは一切無しで。
570なまえをいれてください:2005/10/11(火) 03:09:40 ID:1MzHNAhX
>>569
そういうスレはお前が別に立てろや。
571なまえをいれてください:2005/10/11(火) 11:45:55 ID:88nf7171
情報少なっ
社員降臨マダー?
ばれたらエンコされるから来ないか・・・
572なまえをいれてください:2005/10/11(火) 15:06:25 ID:v38IfZum
こ、怖ぇーっすねw
573社員:2005/10/11(火) 15:10:28 ID:yhC73kYr
このゲーム買えよ
574社長:2005/10/11(火) 15:27:31 ID:V/7cos7O
おまえクビ
575なまえをいれてください:2005/10/11(火) 15:31:04 ID:88nf7171
構成員(セ○社員)キター!!
576社員:2005/10/11(火) 15:33:11 ID:yhC73kYr
このゲームはかなり狭いよ
577社長:2005/10/11(火) 15:49:34 ID:V/7cos7O
おまえクビ
578なまえをいれてください:2005/10/11(火) 18:22:12 ID:QYY1reqQ
こんなとこ来ちゃって駄目じゃないですかソニーの社長さん
579なまえをいれてください:2005/10/11(火) 18:24:45 ID:yhC73kYr
クタ様
580なまえをいれてください:2005/10/11(火) 18:59:45 ID:MBqzrQwD
どこかでプレイムービー見れないかな?
公式のちっちゃすぎ
581会長:2005/10/11(火) 22:57:26 ID:A9uranvh
セガは来月すごい発表します
以上
582なまえをいれてください:2005/10/11(火) 23:17:34 ID:QYY1reqQ
楽しいと思ってるのは本人だけなんだよな
583なまえをいれてください:2005/10/11(火) 23:48:18 ID:LChhcZPP
584なまえをいれてください:2005/10/12(水) 01:07:30 ID:HkhcNQdg
>>583
GJ!
なんと、ムショ・パートもあるのか?w

ドn(ryのSSの目立つところに消k(ryが置いてあるのって、やっぱ例の・・・
585なまえをいれてください:2005/10/12(水) 01:13:22 ID:p7VHRaUt
>>583
それなりに面白そうな気はすんだけど
何で武器名が表示されてんの?禿しくウゼェーんすけど
表示することに何か意味あんの?
586なまえをいれてください:2005/10/12(水) 01:25:00 ID:2Orex4ao
>>585
小さい武器は見た目じゃ判別できないからじゃないかと。
催涙スプレーやスタンガン、石やコショウとかが
出てきた場合まず分からん。
587なまえをいれてください:2005/10/12(水) 01:28:30 ID:vCTwikD3
コショウって・・・
ダイナマイト刑事かよ
588なまえをいれてください:2005/10/12(水) 03:30:24 ID:Gfhp9FPb
消火器とかビールの箱が出てきたとき、このゲームはストーリーが凄く濃いダイナマイト刑事(ヤクザ)なんじゃないかと..
589なまえをいれてください:2005/10/12(水) 17:00:17 ID:0jJlu+BF
なるほど。
ヤクザが歌舞伎町で対艦ミサイルぶっぱなすゲームなのか。
すごく欲しいジャマイカ!
590なまえをいれてください:2005/10/12(水) 17:27:02 ID:FgCl5xZP
チキンヘッドは出ますか?
591なまえをいれてください:2005/10/12(水) 17:42:36 ID:fRUWCmGj
マッドエンジェルスと黄天会が登場します。
592なまえをいれてください:2005/10/12(水) 18:57:13 ID:PK/giSbC
あげ
593なまえをいれてください:2005/10/12(水) 19:27:22 ID:Vuya9z+U
武器のおかげでこのスレはシェンムー3とダイナマイト刑事3を待つスレになりました。
594なまえをいれてください:2005/10/12(水) 21:38:12 ID:X7FWOROB
セガサターンで殴りたい
595なまえをいれてください:2005/10/12(水) 21:42:26 ID:8hmWjjfx
ドリームキャストを投げ付けたい
596なまえをいれてください:2005/10/13(木) 00:27:07 ID:hm4RMvKS
ソニックに抱き付きたい
597なまえをいれてください:2005/10/13(木) 00:39:43 ID:vzzVMC8T
この過疎ぶりはやばいな
598なまえをいれてください:2005/10/13(木) 04:58:33 ID:kFnPabds
大物ゲスト呼んでマスコミ受けを狙うんだったら、
主人公を毒島にすりゃ良かったのに。
マスコミには松田優作をCGで復活とか言って。
でも実際は毒島。
中国人マフィアにも日本語で死ぬのは怖くないか?つって
足四の字にドリルぶっ刺し。
あぁ、でも鬼武者2が既にやってたな・・・・・・
599なまえをいれてください:2005/10/13(木) 07:17:22 ID:zaMsmEJI
これってハードどれ?
600なまえをいれてください:2005/10/13(木) 08:40:25 ID:U6SL2Sn2
ドリームキャスト
601なまえをいれてください:2005/10/13(木) 08:52:09 ID:zaMsmEJI
うはwwww
602なまえをいれてください:2005/10/13(木) 11:38:01 ID:CABYYI/o
>>598
ベスパを駆り&マグナム&ドリル装備ジーパン刑事(工藤ちゃん服も装着可)vs
ショットガン装備&機銃付きフェアレディ駆る大門刑事がやりたい・・・
603なまえをいれてください:2005/10/13(木) 14:02:02 ID:Gwu2AXP4
セガダイで予約開始

>ご注文の方に、『龍が如く』特製ピンバッジ(東城会仕様)をプレゼント!


そんなもんつけて繁華街歩いたらその筋の方に絡まれるじゃないか!
604なまえをいれてください:2005/10/13(木) 17:20:30 ID:5/XFc/lv
神ゲー認定age
605なまえをいれてください:2005/10/13(木) 18:31:42 ID:01bSiKW0
>>604
ワゴンセール認定sage
606なまえをいれてください:2005/10/13(木) 20:12:55 ID:Bgpb9Mxr
パソナルームに監禁みたいなのはできる?
607なまえをいれてください:2005/10/13(木) 20:19:13 ID:rZV9n9GE
アウ板にスレ立ったら面白いな。
608なまえをいれてください:2005/10/14(金) 10:32:34 ID:AzJp5JIc
>>566
鈴Qがオナヌーしてるのを横で見ていたら自分もハアハアしてきて
オナヌーしたくなっちゃったんだろうな
609なまえをいれてください:2005/10/14(金) 13:19:25 ID:jpGVEjE4
>>603
スマソ、ネタかと思ったら本当だったorz
610なまえをいれてください:2005/10/14(金) 14:19:22 ID:R8fHX0cG
なんだ!?このシブくて面白そうなゲームは!?
最近のセガはなんかすげぇなー、公式見て久しぶりに
ゲーム買いたいと思った。楽しみに待っとこ

問題はシステム面(特にロード セガだし・・)と、
あとはやりこみとか長く遊べる要素があればいいな
611なまえをいれてください:2005/10/14(金) 16:10:29 ID:CE/AE3gP
612なまえをいれてください:2005/10/14(金) 16:28:02 ID:gLrlWe0x
このゲーム。GTAのように一般人を殴ることは出来ないよね?
何せ主人公は仁義に溢れた人物そうだからな・・・・・・・。
613なまえをいれてください:2005/10/14(金) 16:36:24 ID:t2BdtF0w
だからなにゆえそんなに一般人を殴りたいのだ。
614なまえをいれてください:2005/10/14(金) 16:48:20 ID:gLrlWe0x
いや。その反対ですって。
だって無闇に暴力振るのって男としてカッコ悪いし・・・・・。
615なまえをいれてください:2005/10/14(金) 17:35:56 ID:DGqJVZkw
一般人を蹴り飛ばしたりナイフで刺したりしたければ伯爵令嬢殺人事件でもやるがよい
住居不法侵入もできるぞ
616なまえをいれてください:2005/10/14(金) 17:40:39 ID:wXuvHvPm
むしろカタギに手を出してるセコいチンピラ等がランダムでいて、そいつらをブっとばしたりとかできたらいいな
617なまえをいれてください:2005/10/14(金) 18:05:39 ID:0v5uw/Lx
で、お礼にもらったお金でUFOキャッチャー
618なまえをいれてください:2005/10/14(金) 18:42:24 ID:MQ22neVc
いやバッティングセンターだろ
619なまえをいれてください:2005/10/14(金) 18:51:29 ID:g7aBv+M4
いやパチスロだろ
620なまえをいれてください:2005/10/14(金) 18:56:02 ID:MQ22neVc
パチスロできないっすよ
621なまえをいれてください:2005/10/14(金) 20:25:16 ID:skVPsJMw
まあガチャガチャだろうな
622なまえをいれてください:2005/10/14(金) 20:27:07 ID:y9HW8VRG
>>605
ワゴンだろうな・・・面白い面白くないは別として
ゲームやる世代にとってヤクザ風って馴染みにくいだろうし
623なまえをいれてください:2005/10/14(金) 20:30:09 ID:MQ22neVc
いや普通にみんな期待してるし
624なまえをいれてください:2005/10/14(金) 21:32:16 ID:IU1W17MT
速攻ワゴンか中古氾濫だろうな。
1980円で買う。
625なまえをいれてください:2005/10/14(金) 21:34:29 ID:MQ22neVc
24億かけて作ったゲームがワゴンにイクワケナイ
626なまえをいれてください:2005/10/14(金) 22:35:29 ID:skVPsJMw
セガゲーでワゴンにいかないゲームが珍しい
627なまえをいれてください:2005/10/14(金) 22:42:26 ID:MQ22neVc
いや龍が如くはかなり神
628なまえをいれてください:2005/10/14(金) 22:42:58 ID:6CVgmD7F
ちゅぱちゅぱ
629なまえをいれてください:2005/10/14(金) 23:01:01 ID:LcM3VzxS
あんあん
630なまえをいれてください:2005/10/14(金) 23:04:04 ID:yEMR323O
>>623>>625>>627
怖いくらい必死だな。自分基準で考えているのも怖い。いくつくらい売れるか聞いてみたいもんだ。
631なまえをいれてください:2005/10/14(金) 23:08:41 ID:ZfXeN9xU
まあ有名タレントを声優で起用したゲームは糞になる
ってジンクスがあるから怖い
632なまえをいれてください:2005/10/14(金) 23:48:21 ID:gLrlWe0x
久しぶりの人情ゲー登場だな。
ヤクザさんは一般の日本人より礼儀正しいからのぉ。
633なまえをいれてください:2005/10/15(土) 00:37:03 ID:DlBgah9G
>633
お前、頭だいじょうぶ?
634なまえをいれてください:2005/10/15(土) 00:59:13 ID:S2bO1NqK
635なまえをいれてください:2005/10/15(土) 01:48:06 ID:34l4AVwS
>>633 ...
636なまえをいれてください:2005/10/15(土) 03:19:46 ID:cgvd/mOK
618 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2005/10/14(金) 18:42:24 ID:MQ22neVc
いやバッティングセンターだろ

620 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2005/10/14(金) 18:56:02 ID:MQ22neVc
パチスロできないっすよ

623 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2005/10/14(金) 20:30:09 ID:MQ22neVc
いや普通にみんな期待してるし

625 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2005/10/14(金) 21:34:29 ID:MQ22neVc
24億かけて作ったゲームがワゴンにイクワケナイ

627 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2005/10/14(金) 22:42:26 ID:MQ22neVc
いや龍が如くはかなり神


社員必死だなw出荷本数は絞っとけよ。
いくら金かけようが売れないものは売れないから。
637なまえをいれてください:2005/10/15(土) 03:23:35 ID:QgQ3TZ0Z
今週のファミ通の64・65ページの広告、やばくない?

でもマジで、これポスターにしてくれたら、デフォ買いなんだけど・・・

638なまえをいれてください:2005/10/15(土) 04:40:20 ID:oK+8DmEp
キャバクラ嬢へのプレゼント買う為に、必死に牛丼屋でバイトするヤクザ。
でも結局フラレて泣きながらバッティングセンターでフルスイング。
こんな生活を送ってみたい。
そういやファミ通の広告、ランジェリー姿のねーちゃんとか載ってて、
テラエロスだった。腕で顔隠してるのがまたソソル!
639なまえをいれてください:2005/10/15(土) 09:34:39 ID:owizbVtp
アクション少なめのムービー観賞ゲームだったらワゴン行きだろうな
640なまえをいれてください:2005/10/15(土) 10:28:47 ID:HP/z5e/L
アクション凄い
641なまえをいれてください:2005/10/15(土) 12:01:54 ID:yaBhQDlX
WOWOWで仁義なき戦いシリーズ一気にみたら
このゲームがどうしようもなくチンケに見えてきた‥
642なまえをいれてください:2005/10/15(土) 13:42:46 ID:+mp7yOPn
>>638
>生活を送って

漏れも期待してるのはソコなんだよなぁ〜

>>639
確かにそういうのは求めてない訳で

>>641
やっぱ第一作目に限るな
とにかく布袋と豊悦のは笑える
643なまえをいれてください:2005/10/15(土) 14:03:37 ID:+C+qMPen
文太兄やんと松方のアニィと梅宮の兄さんが最高過ぎる。
644なまえをいれてください:2005/10/15(土) 14:15:13 ID:owizbVtp
仁義なき戦いをゲーム化するとしたらどんなシステムになるだろうか
645なまえをいれてください:2005/10/15(土) 14:33:38 ID:+C+qMPen
常に仲間や恩人を裏切る事が可能な裏切りトリガーを搭載
646なまえをいれてください:2005/10/15(土) 14:36:21 ID:+C+qMPen
どんだけ雑魚敵倒しても、ボスは出てこない上に

何時の世も犠牲になるのはなにも知らない若者たちなのである

とか嫌な感じのナレーションが流れる
647なまえをいれてください:2005/10/15(土) 15:45:29 ID:kkjL/CiM
(購入層):購入前→購入後

一般ゲーマー:ヤクザwwなんとなく面白いかもw→ロード長い。セガだしやっぱ糞認定。

GTA信者:日本が舞台の絵が綺麗なGTAのパクリキタ━━(゚∀゚)━━!!→一般人殺せねぇのかよセガ氏ね。自由度少ねぇセガ氏ね。パクり野郎氏ねよ糞認定。

シェンムー信者:エセシェンムー3キタ━━(゚∀゚)━━!!→シェンムーと全然違う…絵汚いしカメラ固定だし。作り込みヘボス。劣化版シェンムー糞認定。

ダイナマイト刑事信者:ちょww武器がダイナマイト刑事っぽくね?wwダイナマイト刑事3キタ━━(゚∀゚)━━!!→ストーリーイラネ('A`)で、いつ船に乗り込むんだ?糞認定。
648なまえをいれてください:2005/10/15(土) 16:40:07 ID:MfclvWD6
エロ要素の有無で俺がこのゲームを買うかどうかが決まる。
649なまえをいれてください:2005/10/15(土) 16:42:32 ID:S2bO1NqK
>>647の最後に爆笑してしまった俺が嫌い
セガの呪縛か
650なまえをいれてください:2005/10/15(土) 18:15:25 ID:HP/z5e/L
651なまえをいれてください:2005/10/15(土) 19:13:46 ID:ThBSLra1
一定条件を満たしたら、くにおくんが事務所に乗り込んで来るイベントキボン。
ってか、このゲームは痛快GANGAN行進曲だよな?
652なまえをいれてください:2005/10/15(土) 23:16:58 ID:VnM/UPLn
ワゴンゲーワゴンゲー言われる中
特製ピンバッジ(東城会仕様)の為に
新品予約した漏れが来ましたYO
653なまえをいれてください:2005/10/15(土) 23:38:23 ID:epfSYNlx
でも実際ワゴンゲーだと思う
654なまえをいれてください:2005/10/15(土) 23:41:32 ID:HP/z5e/L
それはないな。アクション凄い豊富やし。決め付けすぎアンチ氏ね
655なまえをいれてください:2005/10/15(土) 23:41:50 ID:epfSYNlx
でも実際ワゴンゲーだと思う
656なまえをいれてください :2005/10/16(日) 01:23:52 ID:Ci3i2RdL
結局ミニゲームってなにができるんだ?
657なまえをいれてください:2005/10/16(日) 01:24:41 ID:le++XD2t
>623>625>627>640>650>654
毎日ご苦労さん。キモいから消えろ。
658なまえをいれてください:2005/10/16(日) 10:15:02 ID:Vz5MMYwM
ゲーセンで遊べてUFOキャッチャーだけならかなり萎え
659なまえをいれてください:2005/10/16(日) 13:08:27 ID:WKJfZl4t
660なまえをいれてください:2005/10/16(日) 13:26:20 ID:ZTkwTC7T
社員さん、どうせ2ちゃんで文句言ってる人達って
エロゲーしか知らない人達だから無視してもいいよ。どうせ影響力もないし。
661なまえをいれてください:2005/10/16(日) 13:30:28 ID:GwxzwIRJ
おい!普通のプレイで20時間
サブの時間合わせて完全制覇するのに40時間って
結構遊べるじゃねーの?

ある意味シェンムーを超えたな・・・orz
662なまえをいれてください:2005/10/16(日) 13:33:38 ID:aXzvOmqM
どうせワゴン
663なまえをいれてください:2005/10/16(日) 13:39:50 ID:85J+GEXo
ファミ通で20位まで上がって来たな
664なまえをいれてください:2005/10/16(日) 14:13:56 ID:dzA+yS+O
とりあえず武器のバリエはあるみたいで良かった
銃と刀とダルマと
665なまえをいれてください:2005/10/16(日) 14:25:06 ID:xWs4LHvi
確実にワゴン
666なまえをいれてください:2005/10/16(日) 15:07:59 ID:BFIuL911
スピードワゴン
667なまえをいれてください:2005/10/16(日) 15:18:55 ID:OTqUledG
安達祐実
668なまえをいれてください:2005/10/16(日) 15:30:18 ID:8OCKGee1
ワゴンが如く
669なまえをいれてください:2005/10/16(日) 15:31:10 ID:zSSc9SlW
あま〜い!
670なまえをいれてください:2005/10/16(日) 15:34:04 ID:UEmlBYVg
スピードワゴンって
文字通り速攻消えそうだなw
671なまえをいれてください:2005/10/16(日) 16:05:53 ID:WSW4GQD6
ttp://www.dengekionline.com/soft/recommend/ryu/index.html

これ読んだらなんか期待が高まってきた
蓋を開けたら糞だったという可能性も捨てきれないが、
オレは待ってるぜ(予約もするぜ。多分)

しかし、あのプロデューサーの話の真面目さとDQNな見た目のギャップワロタ
672なまえをいれてください:2005/10/16(日) 16:20:34 ID:iggkM+JN
>>671
>コンビニで雑誌の立ち読みもできますね
>(後日、東京ゲームショウにおいて、グラビアが見られることが発表された)。

ぬ、抜ける程のクウォリティなんかな?ドキドキ…
673なまえをいれてください:2005/10/16(日) 17:17:16 ID:9PElf7Jb
安田美沙子で抜けるなら
674なまえをいれてください:2005/10/16(日) 17:22:14 ID:9PElf7Jb
>>661
シェンムーの完全制覇それ以上かかるよ。
675なまえをいれてください:2005/10/16(日) 17:43:37 ID:lGPL/lvf
えっ!ここに来て一気に神ゲームード??
映画バリ意識してる様なら禿しく嫌だなぁ〜
大作路線っつーの?ムービーをふんだんにって
何勘違いしてるの?コイツ等何も解ってねぇ〜って感じの
あくまでもゲームありきでお願いしますYOそこんところ一つ夜露死苦
因みに一応予約済ませて来た
676なまえをいれてください:2005/10/16(日) 18:24:25 ID:UEmlBYVg
>>675
ヘビーゲーマー向けなんてしたら
ヤクザに興味ある一般層が手出せないだろ
ヌルゲーでも仕方ない
677なまえをいれてください:2005/10/16(日) 18:32:31 ID:IoIPiv81
朝焼けの歌舞伎町歩けるだけで胸が高鳴るぜ
678なまえをいれてください:2005/10/16(日) 18:45:59 ID:9PElf7Jb
>>675-676
の繋がりが全くわからない件について
679なまえをいれてください:2005/10/16(日) 18:49:18 ID:lGPL/lvf
ヘビーゲーマ=ゲームありき

ヌルゲ=大作路線(ムービふんだん)

ってことだと思う
680なまえをいれてください:2005/10/17(月) 00:01:13 ID:aXzvOmqM
シャンムー2の奇跡は、
そうそう起せるもんじゃない。
どうせ中途半端な仕上りになって、
「あそこをこうすれば、ここをこうすれば面白かったんじゃない?」
とか言われる凡作に止まって、ワゴン行き。
681なまえをいれてください:2005/10/17(月) 00:36:32 ID:b2TSnT29
俺は楽しめそうだな。
ワゴンイキかどうかばっかり気にしてると
「自分にとっての神ゲー」を逃したりするYO
682なまえをいれてください:2005/10/17(月) 01:00:36 ID:GQxTLWjO
俺はGacktファンなもんで武刃街を予約して発売日に買ったクチ。
実際やってるときは楽しんでたし、何より2ちゃんで情報交換するのが楽しかった。
今500円ぐらいで何処でも投売りされてる状態だけど、俺は後悔してないよ。
だから、龍が如くも発売日に買うつもり。たとえワゴン行きとわかっていても。
683なまえをいれてください:2005/10/17(月) 01:08:34 ID:vErpCOaV
>>682
マジこの人カッコイイ!!
ってか一番嬉しいのはメーカーだろうな。
セガもいいファンに支えて貰っていい感じですな〜
684なまえをいれてください:2005/10/17(月) 01:39:13 ID:sou3tzaH
主人公、マッキーに似てるよな


あ、槇原じゃなくて真木蔵人のほうね
685なまえをいれてください:2005/10/17(月) 01:52:14 ID:AeoFGG5L
ワゴン行くの?
なら安くなってから買お
686なまえをいれてください:2005/10/17(月) 02:59:52 ID:29wM6Nke
在日ご用達ゲーか
687なまえをいれてください:2005/10/17(月) 13:13:06 ID:DDkSS7mA
もうこのテのゲームは楽しみにしない。
688なまえをいれてください:2005/10/17(月) 15:05:49 ID:+xIyPTtJ
ならくるなよ
689なまえをいれてください:2005/10/17(月) 17:04:30 ID:c28Nzn1Z
ファミ通の広告がエロかったが期待していいのかな?
690なまえをいれてください:2005/10/17(月) 18:50:51 ID:Te2qWENu
ファミ通の62・63ページの広告、馳星周のシナリオ添削がすげえ厳しくて笑った。
「書くということをナメてませんか?」って・・・・

やっぱりゲームのシナリオなんて、映画の脚本家や小説家から見たら
不合理と自己陶酔の塊なんだろうな。

他のゲームだけど
「大口径の銃を持っていながら、脆そうなドアの鍵を必死に探す」とか
「変な仕掛けだらけの警察署に勤めて、何の疑問も持たない」とか・・・
691なまえをいれてください:2005/10/17(月) 19:28:06 ID:fxMxSC5c
はいはいかゆうまかゆうまw

某ベントチルドレンもシナリオ推敲して欲しかったにゃあ・・・
692なまえをいれてください:2005/10/17(月) 19:53:56 ID:VWBf43sk
>>690
その辺は4で解決されたけどな。
まあ、興味も無いだろうけど。
693なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:08:10 ID:kDTIeDfS
>>690の挙げた例はシナリオの良し悪しの例としては相応しくない気がする。
バイオ4もシナリオは相変わらず大した事ないぞ。
694なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:09:17 ID:xR+ZI8+1
>>690
そういうのはまた別の問題だと思うが
まあ内容には同意
695なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:28:57 ID:NUE/wHJX
まあ、ゲームだし。
696なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:29:39 ID:nO/LK/jO
まあとりあえず発売をマターリ待とうやw
697なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:09:35 ID:HmVN9SZI
発売日いつ?
698なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:24:45 ID:QjgcCYaK
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1129551364/

あまりにも注目されてないんでスレ立ててきてやったぜ、ヘヘ
お前らも宣伝汁
こういう神ゲーは売れるべき
699なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:29:40 ID:NGD0AjZl
ワゴンへの道が確実の癖に生意気にメジャータイトルのゲームを批判するとは・・・
ソフト買わないくせに書き込みだけは一人前だな、こういう勘違いが治らないから
セガ信者と社員は糞虫扱いなんだよ。
700なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:46:11 ID:b2TSnT29
>>698
えらいっ!w
701なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:34:04 ID:w6QYu9qk
売れなかったらあのヤクザみたいなプロデューサーが指詰めるの?
702なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:08:24 ID:m5pQEv2g
>>698
神ゲーの称号は実際に発売されてから言え。
雑誌の記事での憶測で神ゲーを語るのは許せん!
703なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:55:56 ID:Su3vP+zo
シェンムーの発売前の期待と発売後の〜〜との落差が今でも忘れられません・・・
704なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:50:07 ID:ddfPStt3
その落ちた位置からスタートすればあとは上がるだけやん
705なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:08:22 ID:aZ2R6rR5
そうそうあれと比べればこっちは一本でストーリーは
完結するし、アクションパートは向上してるし、
サブゲームは、キャバクラ、ゲーセン、パチンコ、パチスロ
バッティングセンター、カジノ、宝くじ、ストリップ(?)
など増えてるし、いけると思いますよ。
706なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:22:31 ID:MKA5+jj6
>>705
やってもないのになぜ決め付けられるのか謎。社員必死か?
707なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:27:51 ID:HWgmL3f0
UFOキャッチャーは正直いらないよな。
ガチャガチャ集めのほうがまだ良かったな
708なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:32:56 ID:w2Tj8E71
シェンムーはサターンで出せばダブル・ミリオンは行っていたはず
間違いない
709名無し募集中。。。:2005/10/18(火) 02:47:20 ID:y+AZxoAY
>>705
本当に完結するの?
710なまえをいれてください:2005/10/18(火) 07:11:36 ID:uY7j0ZSX
禿しく嫌な予感がするぞ
ワゴン行きなら大歓迎だが
ゲームそのものの出来が・・・
711なまえをいれてください:2005/10/18(火) 07:13:04 ID:uY7j0ZSX
>>690
>馳星周のシナリオ添削がすげえ厳しくて

馳大先生が頑張ってるみたいだからwww
内容っつーかストーリには期待できるのかしらん
712なまえをいれてください:2005/10/18(火) 12:24:25 ID:Ej8jfWBb
馳にはがんばって欲しくなかった
713なまえをいれてください:2005/10/18(火) 13:58:45 ID:M64B4dXA
蝶野にがんばってもらえば・・・あ〜石を投げないで
714なまえをいれてください:2005/10/18(火) 14:08:53 ID:MfXR9f61
馳星周先生が頑張りすぎると舞台が東南アジア辺りに変わっちゃうよ!
715なまえをいれてください:2005/10/18(火) 15:12:59 ID:n9+nEHJo
それはそれで面白そうだがw
716なまえをいれてください:2005/10/18(火) 16:37:10 ID:dVEVRtTK
ゲーセンでバチャ2完全移植遊べるんなら中古で買う
更に対戦台の向こうに座ったチンピラが連コインしてきて
台ケリされつつ10連勝でリアルファイトとかあるんなら発売日に買う。
717なまえをいれてください:2005/10/18(火) 16:42:28 ID:y3vQ8FrP
それワロスww
ゲーセンのばーちゃで勝ち続けてたら対戦相手とリアルファイトw
718なまえをいれてください:2005/10/18(火) 16:50:44 ID:dVEVRtTK
まあ対戦ゲームのイメージダウンになるようなこと
セガがするわけないか…orz
実際バチャ2全盛期に歌舞伎町の24時間ゲーセン(吉野家の前のあたり)で
朝までやった時は怖かった。
水っぽい女連れのスーツな人とか連コインしてきてガクブルw
719なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:34:57 ID:YwLW/P/s
バーチャは待ちとかしなければいくら連勝しても相手は納得してくれてたと思うけどなw
当時学生で、昼間はホスト、夜は塗装工とかによく勝たせてもらってたっけ
720なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:39:00 ID:zVd+N7bW
「店内でのトラブルに当店は一切関与いたしません」
この張り紙のある店は過去に何かあったんだろうなぁ、と妄想してしまう。
721なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:56:42 ID:HWgmL3f0
鈴木のゲームだったら期待出来たかもな。残念
722なまえをいれてください:2005/10/18(火) 22:46:37 ID:xgmsDMPI
スパイクアウトに人生の一部を捧げている身としてはアクションに期待してしまう
723なまえをいれてください:2005/10/19(水) 00:39:37 ID:R6x+YM/7
724なまえをいれてください:2005/10/19(水) 05:07:59 ID:YCVV0bVZ
>>723
蹴りをPUしたのね悪くないような気もするが
どういう意図なんだか
725なまえをいれてください:2005/10/19(水) 16:35:37 ID:+Ms1dY8y
こんな糞ゲーより、大神のほうが10倍面白いよ。
726なまえをいれてください:2005/10/19(水) 17:28:34 ID:qE/Ih8kZ
ムービー見たけど狼はパンクなニーチャンみたいなのが出て来たりしてだんだん世界観がズレてきたので興味ない


727なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:05:49 ID:jg80j4Sm
ヒント:725はマルチ
728なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:02:50 ID:U5WzGXCN
>>725
テーマは面白いね。 すぐ飽きそうだけど
729なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:02:17 ID:p8TLUeYX
面白そうだが、広告にデカデカとクリエイター名を出すゲームはかなりヤバイ
730なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:42:37 ID:7N9f2EDQ
クロノトリガーとかな
731なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:37:08 ID:Dj4Pt14R
それは例外中の例外
732なまえをいれてください:2005/10/20(木) 10:08:23 ID:Nz5gEnGJ
クロノトリガーよかったな。
GBAに移植されないかなぁ・・・
733なまえをいれてください:2005/10/20(木) 11:12:41 ID:1+eBOfPL
>>729

あれだよ

  ツ  キ  ヨ  ニ  サ  ラ  バ  


734なまえをいれてください:2005/10/20(木) 11:13:53 ID:0fDetZgG
ツキヨニサラバは糞
735なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:09:37 ID:UsB5fVFU
ツキヨニサラバww名前見ただけで吹き出したwwwww
736なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:46:13 ID:1+eBOfPL
  ツ キ ヨ ニ サ ラ バ

  リ ュ ウ ガ ゴ ト シ


カタカナにすると不安度が
けたたましく上がりますなぁ
737なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:51:06 ID:0fDetZgG
リュウガゴトク
738なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:56:02 ID:1+eBOfPL
>>737
あ、ほんとだw
739なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:58:51 ID:0fDetZgG
大丈夫。ツキヨニサラバよりリュウガゴトクの方が100倍……………いや1000000倍すごいから
740なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:09:53 ID:yZO4oE+A
ツキヨインパクト再び
741なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:32:53 ID:I/lQqb3F
スキヨキャプテン
742なまえをいれてください:2005/10/20(木) 14:21:24 ID:XQjJU1+D
タイミングを合わせて指をつめるミニゲームある?
743なまえをいれてください:2005/10/20(木) 14:45:16 ID:Z5/mkQ+u
UTE
Ubi
Tume
Event
744なまえをいれてください:2005/10/20(木) 15:17:21 ID:w6HL6Pyj
失敗するとどうなるんだよ
745なまえをいれてください:2005/10/20(木) 15:22:37 ID:qEYh4u5p
これもプレイ動画をそのまま使った映画が公開されますか?
746なまえをいれてください:2005/10/20(木) 15:25:48 ID:S/paiIU9
ツキヨニサラバ買おうとしてたんだけどつまんないの?
747なまえをいれてください:2005/10/20(木) 15:28:26 ID:QFbNy4ia
>>746
多分シェンムーよりは面白い。どっちもやったことないけど。
748なまえをいれてください:2005/10/20(木) 15:44:22 ID:1+eBOfPL
>>746
おー、俺はその問い掛けに対する
魔法の言葉を知ってるぜ!




     や   め  と   け     




                       な?
749なまえをいれてください:2005/10/20(木) 16:29:03 ID:Z5/mkQ+u
>>744中途半端に切れて痛くなる
750なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:17:56 ID:82M9avJw
ヤクザ体感できますか?
751なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:38:54 ID:GdfbXWOe
ゲームオーバー時はファイナルファイトのコンテニュー画面を採用して欲しい。
身体にダイナマイト巻きつけられてあうあうしてるアレ。
後、コンクリ足踏みとか。
752なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:51:10 ID:zDfNbxac
どっかのゲームにあったけど、組員みたいなのを倒し味方にして
桐生組を作ってみたい希望
753なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:28:16 ID:EvC06nI+
今度発売される海外でバウンサー以下の某ソフトみたいになるからダメ
754なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:35:23 ID:0fDetZgG
某ソフトって?
755なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:47:40 ID:jiVsMHpY
>>751
いやいやいや、縛られて水攻めだろ
756なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:02:42 ID:hmRPl40W
>>755
いやいや
す巻きで線路に放置だろ
757なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:14:39 ID:ZtkItWT7
いやいや、脅されて山中で自分で自分の墓掘りだよ
758なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:28:27 ID:ZMmKkHxq
いいや、隠しカメラをATMに設置だよ
759なまえをいれてください:2005/10/20(木) 21:08:14 ID:/c2VU/9x
いやいや人ビ間ー砂ト袋ダ殴ウ打ンだよ
760なまえをいれてください:2005/10/20(木) 21:56:38 ID:hmRPl40W
おかしいな
なんか急にコーラが飲みたくなってきたぞ
761なまえをいれてください:2005/10/20(木) 22:50:59 ID:rDmFh/C4
俺カタツムリになってる!
762なまえをいれてください:2005/10/21(金) 01:32:02 ID:SAJzlx0g
キャプテンやくざ!
763なまえをいれてください:2005/10/21(金) 01:32:44 ID:T49z0xVw
>>759
いやいやドラム缶に入れられてコンクリ詰めだろ
>>760
昔の小さい瓶コーラ飲みたくなった、最近酒屋で見つけたから今度買う。
764なまえをいれてください:2005/10/21(金) 03:28:00 ID:KWO+j9pd
セガダイでは18歳未満の購入は禁止か
随分徹底してんだなぁ
765なまえをいれてください:2005/10/21(金) 04:36:03 ID:nDo6BAga
>>764
そこまでするくらいじゃ、売上げがどうでも大して気にしないのかもしれないな…
766なまえをいれてください:2005/10/21(金) 08:49:47 ID:YKRca2n0
いやあ 最近ゲームの暴力表現に関してうるさいから
発売後にウダウダ言われるのを避けたかったんじゃねーの?

だれか事件起こして「龍〜の真似しました」って言うだけで終わりだしw
767なまえをいれてください:2005/10/21(金) 10:09:36 ID:qECcc6tw
東京都も18禁化の流れのようだし

18禁にする代わり表現規制も緩和してほすぃ
ビーチクおkとか
768なまえをいれてください:2005/10/21(金) 11:07:41 ID:HrSweDk9
なんかこれって主人公、ケーワンかプライドのリングでも上がれんのか?
試合みたいなアナウンスがあったんだが
769なまえをいれてください:2005/10/22(土) 00:20:47 ID:BcKAmFcE
どんだけ表現ってものにおいて遅れてるんだろうな・・・ゲームってのは
まだまだお子ちゃま向けですよってことなのかな?
770なまえをいれてください:2005/10/22(土) 00:26:37 ID:GsuYx6zz
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
771なまえをいれてください:2005/10/22(土) 01:00:04 ID:NJxuIJUU
ゲ ー ム は 「 シ ェ ン ム ー 」 で 映 画 に な る

セ ガ 最 驚 の ゲ ー ム 「 シ ェ ン ム ー 」

かつてゲームは何度も映画というものを目指した。
しかし「シェンムーザムービー」は映画を真似ただけの「糞以下」のものでしかなかった。
だが、ついにシェンムーが、ゲームをも超える時が来たと確信する。

この元AM2の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテイメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。

ドリームキャストという過去の産物を棄てながら、次世代機のような脳内のグラフィック。
BGMをあえて妄想しないことにより、体が震え、心が熱くなるだろう。
間違いなくシェンムーは至上最高の妄想・・いや、思考のエンターテイメントになるだろう。
フルリアクティブアイズエンターテイメントシェンムー


       ――――稲 さ ん 、 い つ も 済 ま な い な
772なまえをいれてください:2005/10/22(土) 02:48:59 ID:/ShYXbLj
本当に映画になったな!
やはりシェンムーは凄いよ!

と突っ込むためのコピペなのか、これ?
773なまえをいれてください:2005/10/22(土) 07:17:05 ID:epmX4Xmt
映画とか、そう言う勘違いしたクリエイター(もどき)が増えてから駄目になった気がするけどな。
ゲームも映画も、それぞれ違うものだからそれらしい面白さが有るんであって
映画もどきのゲームやる位なら初めっから映画見てるっつの。
774なまえをいれてください:2005/10/22(土) 09:14:30 ID:wQled9iv
シナリオと演出が全然駄目だよなゲームって
775なまえをいれてください:2005/10/22(土) 09:22:04 ID:BcKAmFcE
映画に近付こうと意識してる時点でもう駄目駄目じゃん
サウンドノベルというジャンルは小説の手法を一つの要素として
ゲームに取り込み確立し成功したと先ずはゲーム在りきだよなと
776なまえをいれてください:2005/10/22(土) 09:59:37 ID:wQled9iv
映画から学ぶものは多いしもっと上手く近づくことはできるはず
勘違いクリエーターが悪い
777なまえをいれてください:2005/10/22(土) 13:18:14 ID:61DfJwR6
チープで電波なストーリーと演出のムービーをだらだら見せて、他愛も無いミニゲームをチョコチョコっとやる
それが映画を超えたエンタテーメント
778なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:00:56 ID:ILojC3NO
779なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:13:35 ID:xLFJ9LgQ
これホントかよ
780なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:11:00 ID:K2WpKWXX
>>778えーー!マジかよw
781なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:38:04 ID:61DfJwR6
でも他がしょーもないタイトルばかり並んでるのがかなりアテにならなそう
782なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:41:00 ID:cirdZBrD
>>778
ファイナルファンタジーXIIより上は通常ありえないし、投票者コメントもゼロ。
完全に誰かの組織票だろ。
783なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:43:17 ID:oIQi8T2u
>>778
投票数知りたいな
コメントが1件もないってどういうことよ
784なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:50:14 ID:cirdZBrD
>>783
つまり一人で投票だけしつづけたという事だな。(いちいちコメントを入れる余裕がなかったわけだ)
785なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:06:01 ID:oIQi8T2u
>>784
なるほどな
先週も1位だったしどうも怪しいよな
ファミ通だと10以内にもはいったことないよね?
そもそもファミ通のランキングって読者投票?
786なまえをいれてください:2005/10/22(土) 21:22:51 ID:ZuWwfuZn
一応ね
まあアレも怪しいもんだよ
787なまえをいれてください:2005/10/22(土) 21:43:11 ID:epmX4Xmt
つーかランキングなんてどれも大して当てにならん
ランキングに限った事じゃないが
788なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:38:04 ID:4OKmoVhI
>>787
同意。
別にランキング入ったからって売れるとは限らないしな。
というか、新タイトルでランキング上位にいると逆に不安だよ。
789なまえをいれてください:2005/10/23(日) 03:36:22 ID:CRC92rm4
流れ無視してスマソ
馳が監修してどーのこーの言っても
最終的に内容を決めてるのってセガなんだよな?
昔からシナリオとNPCの台詞回しが最低な事で有名な会社なのに
少々外部の人間の手が入っただけで変わるもんかねぇ
790なまえをいれてください:2005/10/23(日) 05:58:00 ID:mYh5bPOM
>>778
おっそろしいなぁ〜
791なまえをいれてください:2005/10/23(日) 07:49:50 ID:0hv+43J7
公式サイト更新
2005.10.22
シナリオ監修 馳星周氏 × プロデューサー名越稔洋 対談ムービー公開
ストーリーが更新されました。出所した桐生を待っていたものは…? 登場人物が更新されました。神室町ホストの帝王一輝 他。
792なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:19:42 ID:X9fh6Q0U
床屋で髪型変更イベントは?
立原あゆみキャラばりのパンチパーマでプレイしたいよ
793なまえをいれてください:2005/10/23(日) 16:07:48 ID:0fMBAI2K
概出かもしれないが教えてください。
マップのバッティングセンターの画像に
女の子の写真が入ってるのは何故?
794なまえをいれてください:2005/10/23(日) 17:17:41 ID:AZi9h73+
ノーパンバッティングセンター
795なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:36:59 ID:uoLeDqkr
ノーパンドンキーホーテイ
796なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:05:40 ID:X9fh6Q0U
出世なんかそっちのけで、毎日風俗通いして遊びたい。
ポン引きやりながら、商品に手つけたり。
つまり、歌舞伎町を舞台にした「どうぶつの森」がやりたいんだ!
797なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:29:40 ID:57WQX/J9
面白いなそれw
798なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:37:53 ID:BBNsU+4R
このシステムでシティーハンターを作ればいいのではないかと思う。
ちょうどエンジェルハートのアニメやってることだし。
799なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:42:46 ID:0itWuNk8
いらんわ
これ以上思い出を汚すな。
800なまえをいれてください:2005/10/24(月) 18:49:30 ID:mFPcnbcU
age
801なまえをいれてください:2005/10/24(月) 21:59:16 ID:QtretXeO
思い出を汚すな( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
個々の作品を別物として見られない低脳乙( ´,_ゝ`)
802なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:59:48 ID:I9Uy/Gxx
確かにCH作ったら面白そうだな。
でも、結構スケールがでかいんだよなあれ。
海坊主なんかRPGだのハインドだのもってくるしw
803なまえをいれてください:2005/10/25(火) 00:01:24 ID:aQFl1wg/
ゲーム問屋の受注数ランキングの10位以内に
龍が如くが入ってない件について語ってくれ。

ちなみに一位はキングダムハーツII。二位はテイルズ。

・・・せいぜい5万本ってとこか?
ヤクザものなんて売れるわけないじゃん・・・。
804なまえをいれてください:2005/10/25(火) 00:14:50 ID:i4hbBiCb
>>803
せいぜい2万ってとこか?
業界初?のヤクザゲーなんで
需要が全く読めない
805なまえをいれてください:2005/10/25(火) 02:08:16 ID:RFmTThBK
今後買う予定 ワンダ 龍 さいれん2
龍も予約済みだお
806なまえをいれてください:2005/10/25(火) 02:45:50 ID:/SCvM61b
原作がチョン助ってことで購入意欲激減
807なまえをいれてください:2005/10/25(火) 09:12:12 ID:0h2YiY2a
PS2のゲームって日本では人気シリーズ以外10万本売るのも
厳しくなってるみたいだな 俺は楽しみにしてるがこんな
ゲームに金かけるのは痛いな
808なまえをいれてください:2005/10/25(火) 13:51:40 ID:6mVjP2nq
まったく、人間の屑を題材にしてなにが面白いんだ?
勘違いにも程がある。

ここまで落ちたかセガよ
809なまえをいれてください:2005/10/25(火) 13:58:48 ID:sMLUOOUb
昔の極道はまだよかったんだが
今のヤジルシはみんなチョンだしなぁ
810なまえをいれてください:2005/10/25(火) 14:07:44 ID:+p8Em3dJ
パッケージかっこいいな
811なまえをいれてください:2005/10/25(火) 14:59:19 ID:9jAD8eQp
みひろファンの俺は発売日に買うな
812なまえをいれてください:2005/10/25(火) 16:56:14 ID:+p8Em3dJ
パッケージうpしてほしいか?
813なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:02:07 ID:52pOPBmb
普通に通販サイトとかで見れるじゃん
814なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:08:11 ID:UHwVE/xe
一応うp
815なまえをいれてください:2005/10/25(火) 18:04:56 ID:+p8Em3dJ
816なまえをいれてください:2005/10/25(火) 19:26:21 ID:9IbdKhx6
発売前なのになぜこんな荒れてんだ?
817なまえをいれてください:2005/10/25(火) 20:04:00 ID:3shTS6gH
ツキヨの如く
818なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:01:41 ID:LX+6f/rK
俺はこれ買う予定
819なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:01:11 ID:k8Tv+h2Z
キリスト教に出会って改心して終わりだろ。
820なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:52:37 ID:vrv49Oym
主人公は途中で死ぬ。
未亡人となったシスターはポン刀一本で敵陣へ。
821なまえをいれてください:2005/10/26(水) 02:00:55 ID:OaJHO7u3
志穂美悦子!
822なまえをいれてください:2005/10/26(水) 02:46:12 ID:DKAULFh5
それイイ!
823なまえをいれてください:2005/10/26(水) 05:02:49 ID:JSKX+6yR
そう言えばクロックタワー3で演出だったか?深作監督起用したよなーって大大大失敗
ふとそんなことを思い出した
824なまえをいれてください:2005/10/26(水) 09:31:35 ID:gdEbz1i+
宣伝の仕方によっちゃあ20万本ぐらい売れますか?
825名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 14:13:31 ID:jkC2cYgQ
これシェんムーじゃんw
買おwwwwwwwwwwwwww
826なまえをいれてください:2005/10/26(水) 14:30:27 ID:/jKLN2DJ
何か心惹かれるな。
シェンムーはやったことないけど
評判良くないのは何故?
827なまえをいれてください:2005/10/26(水) 14:35:44 ID:WkuspJW1
シェンムー=続編製作放棄
828なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:33:03 ID:UD2IMSfk
>>826
その1
業界を震撼させた肩透かし実験ゲームシェンムーにどう見ても雰囲気似てるから

その2
ヤクザが題材という事でオタク層にいまいちピンとこないから

その3
ヤクザ物にしてはそれに対するリスペクトが中途半端でむしろダイナマイト刑事だから
829なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:57:09 ID:TsZB3srK
3Dの歌舞伎町をFPS視点で自由に歩き回れて
鉄砲玉イベントとかあったら絶対楽しいだろな。
敵対組長の行動を遠くからマークし、護衛の一瞬の隙をついて
飛び出して パン! パン!
追っ手を撒き、その足で拳銃持ったまま交番行って自首w
830なまえをいれてください:2005/10/26(水) 16:11:10 ID:Vs/D7RO0
単純計算で35万本売れないと元が取れないんじゃない?
831なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:25:38 ID:OVy8vXSY
オタクっていわゆる萌えがないと買ってくれない駄目な人のことかな。

このゲーム自由度高くてなんでも出来そうな空気があるから俺は凄く気になる。
832なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:34:29 ID:W5/GG3kG
>>830
どんな計算だよw35万本程度じゃ全然赤字。
833なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:36:12 ID:qm61G2RR
俺はドンキのテーマソングがあるだけでちょっと
購入悩んでる
834なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:41:08 ID:FjL51PRV
>>832
どんな計算だよw
835なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:58:16 ID:2F6GOBr4
>>829GTAでそれっぽいシチュエーション見たぞ。
836なまえをいれてください:2005/10/26(水) 19:12:20 ID:LqN0EN5b
普通に面白そうではある
837なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:05:41 ID:oYsSXkLT
3D酔いするオレにとってグリグリ動かないのはうれしい
でもグリグリ動くモードがあっていいと思う
3D酔いって克服することってできないのかな?
838なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:33:16 ID:Ljs/jR6F
店頭でデモ流れてた、牛丼食ったりドンキで買い物したりキャバクラいったり
楽しそうだった、驚いたのが裏ビデオ屋らしき物があったことwwww
839なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:36:06 ID:rzOPFuCI
18禁でどこまで自由度が高くなってるかがポイントだなー
要は変わったゲームがやりたいんだ。
840なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:58:22 ID:Bp3jYwyD
自由度が高けりゃそれでいい
841なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:21:55 ID:v6YDaYfq
女子高生を輪姦した後に薬漬けにしてタイとかに売り飛ばせるんだろ?
842なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:29:48 ID:0x6RqAXe
日本版GTA箱庭ゲーだったらスゲーやりたいな
シェンムーみたいなシナリオタイプだったらイラネ
843なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:40:02 ID:W5/GG3kG
>>834
まず小売店の卸価格からプレス代、マニュアル代、ケース代、
SCEのロイヤリティ、宣伝費、他経費を引くと、
ソフト1本あたりの開発への充当金額は約1000円くらい。
開発費1億円のゲームなら10万本売れないと元が取れない計算。
セガのような大手だとロイヤリティの金額も憂慮されると思うが、
24億円のゲームなら最低100万本以上は売らないとね。
844なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:58:15 ID:aoZv2Cy4
まぁ今のガキ達はスポンサーという存在も知らないんですね。

ってか元々黒字狙ってる作品とは思わないけど。
845なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:03:24 ID:/U2bgD5G
>>843
コピペ乙
846なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:08:47 ID:Ron5btVD
ドンキホーテが23億円すぽーんと出してくれたってことですね!
847なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:15:14 ID:6ErnFPCB
全世界でなら100万本くらいは売れるんじゃねーの?
まあそれでも赤字だろうけど・・・
848なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:19:58 ID:xKdNDLV5
牛丼食べてばっかだと太るのかな
849なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:41:04 ID:GzQphGqL
チャカは出てくるのだろうか。
男なら拳ひとつで勝負せんかい!
って感じなのだろうか。
850なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:05:28 ID:tSmKJPXF
男なら

(´ω`)つ[チャカを持ったチンピラ数人を相手にマトリックスしながら]
拳ひとつで勝負せんかい!



になりそうなヤカン
851なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:18:50 ID:qevwRdCG
どうせ撃たれても牛丼食ったらHP回復するよ
852なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:22:15 ID:PN3rHeXs
激安の殿堂で実際と同じにコスプレ用品とか
売ってたらええなぁ
853なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:57:52 ID:7ZvBvRrq
ドンキで万引きできるかな?
シレンの泥棒システムのリアル版
緊張感ありそうw
854なまえをいれてください:2005/10/27(木) 07:49:12 ID:QTHfXsTH
>>852
コスを換えられる様なサービス精神っつーか遊び心があればかなりの良ゲーだと思う。
セーラムーンのコスプレで歌舞伎町を闊歩そしてバトルみたいな馬鹿な感じをお願いしたいと。
18禁=自由度アップ(表現とか)であってほすぃ
855なまえをいれてください:2005/10/27(木) 08:35:16 ID:Mn98ZSEP
犯罪マンセーなゲームでは無いだろうね。中途半端な感じ。
856なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:19:33 ID:YB5cSZ9g
不思議とこのゲーム糞臭が感じられないんだよな。ただ、
ゲーム内容を想像してドキドキワクワクするんじゃなくて、
なぜか含み笑いをしてしまうのは俺だけだろうか?

たぶん悲惨なクソゲーにはならんだろうが、
希代のバカゲーになる要素は大いにあるな。期待してるぜ!
857なまえをいれてください:2005/10/27(木) 10:33:58 ID:3kc7gz98
犯罪出来放題だったら絶対半端なく売れるのにな
858なまえをいれてください:2005/10/27(木) 11:18:07 ID:m8aspug2
ただの二番煎じでは困るんだよ
859なまえをいれてください:2005/10/27(木) 12:58:19 ID:rFQ2DflW
>>849手製オート拳銃があるよ。
860なまえをいれてください:2005/10/27(木) 13:31:52 ID:0QS4fA3z
Vシネ臭がたまらん
861なまえをいれてください:2005/10/27(木) 19:22:01 ID:90cJ9lb9
>>856
同意。バカゲー要素の存在の有無が明暗を分けそうだ
862なまえをいれてください:2005/10/27(木) 19:53:25 ID:PN3rHeXs
糞ではないだろうが神な気分もしない
まあ買えるまでわからんが
863なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:42:13 ID:/bv5cZlR
>>843
24億なら、240万本じゃねーのwwwww
864なまえをいれてください:2005/10/28(金) 01:02:59 ID:16Pc9E2d
>>863
ロイヤリティ金額が違う場合の計算で100万本以上と言っているんじゃないの?
865なまえをいれてください:2005/10/28(金) 01:50:52 ID:ndOBy5P9
発売元がセガというのが一番の不安材料だ
866なまえをいれてください:2005/10/28(金) 02:30:45 ID:refZmDTV
↑セガのゲームをろくにやったこと無い奴の典型的な意見だ
867なまえをいれてください
セガのゲームは三本に一本は名作だよ!
三本に二本は駄作なんだけどね!