【超人】ウルトラマンゲーム総合 4兄弟【対戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
FE3公式⇒ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fe3/
ネクサス公式⇒ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_ultraman02/
FE3&ネクサス攻略サイト⇒ttp://matsumurapan.secret.jp/index.html

作品の好き嫌いを語りたい方は特撮版へ行って下さい。

○○イラネとか言うのもやめとましょう。
そのキャラが好きな奴もいるのです。
荒らしは禁止です。
前スレ
【超新星】ウルトラマンゲーム総合 3兄弟【FER】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121591746/
補足は>>2以降。
21トラマン:2005/08/25(木) 08:50:10 ID:plNWmVUB
過去スレ
ウルトラマンFE3【Part2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099902394/
ウルトラマンFE3【Part3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101897230/
ウルトラマンFE3【Part4】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102233433/
ウルトラマンFE3【Part5】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102586933/
ウルトラマンFE3【Part6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103454939/
ウルトラマンFE3【Part7】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104844688/
ウルトラマンFE3【Part8】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107021493/
【FE3】ウルトラマンゲーム総合【ネクサス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1114172922/
【明けの】ウルトラマンゲーム総合 2兄弟【明星】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118683034/l50
3なまえをいれてください:2005/08/25(木) 08:50:15 ID:Qq6HvZXP
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜     オラオラ、たまちゃん様が>>2ゲットしちゃうぞ〜?
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ          ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>1 二足歩行でアザラシより遅ぇのかよ(プ
>3 気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>4 デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>5 鶴見川より臭ぇぞ(プ
>6 俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>7 海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>8 以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
41トラマン:2005/08/25(木) 08:51:57 ID:plNWmVUB
ウルトラ警備隊モンスターアタックpart2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1092749309/l50

Kazeトラマン公式

ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ultraman/

紹介ムービーもありますが、音楽だけ消されてます。

参戦確定キャラ
マン セブン タロウ ティガ ガイアV2 アグルV2 コスモス

バルタン星人 ゴモラ レッドキング ブルトン ジェロニモン エレキング タイラント
キリエロイド ワロガ


オリジナルキャラ
改造エレキング 改造タイラント 改造レッドキング 改造ゴモラ
カオスロイドU カオスロイドS カオスロイドT
■新要素『チャージ攻撃』なるものが存在する模様。 ○ボタンで発動?

■新システム『ネビュラシステム』

  各キャラに設定された コンボ始動技をHitさせると、
  画面上部に表示されるコマンドガイドに沿ってコンボを決めることが可能。
  コンボ始動技は キャラ毎に異なり、マンは投げ、キリエロイドは蹴り、ワロガは弱光線から。

  コマンド入力を最後まで成功させると、 派手なフィニッシュ技と共に自キャラがパワーアップ。
  メリットだらけでバランスが不安だが、本作では いかにこのコンボを狙うかが重要となる?!
■自キャラと敵キャラが必殺技を同時に発動すると、○ボタン連打による競り合いが発生。
  この連打合戦に負けると、一方的に必殺技を喰らう。

■ゲームスピードは 全体的に上昇している。

■馬乗り攻撃は、FE3と同じモーションで健在。

■体力ゲージが2本分になり、画面下方に表示されるように。
■体力ゲージの横に ナゾの小さいゲージ(緑→赤に色が変化?)を確認。

■フィニッシュ可能状態で必殺技を撃つと、各キャラ専用BGMに変化。
■リプレイモードは本作にもある模様。
■スペシウム光線の音・ビルが崩れる音 などはFE3と同じ効果音。
【未報告キャラ】
ジャック エ−ス ゾフィ− レオ アストラ 80 ダイナ ジャスティス レジェンド
ダダ ゼットン キングジョ− グドン ツインテ−ル ベムスタ− エ−スキラ− エ−スロボット
バキシム マグマ星人 妄想セブン ゴルザ イ−ヴィルティガ レイキュバス ニセダイナ
ガンQ グロ−カ−ビショップ ≪メトロン星人≫
シルバ−ブル−メ ガタノゾ−ア ゾ−リム
9なまえをいれてください:2005/08/25(木) 10:45:19 ID:dNtAUXS/
コスモスはルナ・コロナ・エクリプスが確定
ガイア・アグルはV1が削られてる可能性あり。ガイアはスプリ−ム確定
10なまえをいれてください:2005/08/25(木) 10:49:23 ID:dKEQ0hcT
>>9
公式のフォトンエッジのムービーはV1に見えるんだけど
V2?
11なまえをいれてください:2005/08/25(木) 10:52:35 ID:dNtAUXS/
確認したけど、なんかあのム−ビ−色がハッキリしなくて明確でない
V1にも見えるけど、V2にも見える

公式のキャラ紹介では二人ともV1だけど、単にFE3の時の使い回しかもしれないし
12なまえをいれてください:2005/08/25(木) 11:21:03 ID:ia6Hs0WN
おい・・・スレ立ててくれたのは乙だけどなんでまたFER公式HPのアド貼らないんだよ・・・。
前のスレも貼り忘れてたせいですげー面倒だったんだが・・・。
細かいかも知れんが気をつけて欲しかった。
13なまえをいれてください:2005/08/25(木) 11:22:39 ID:ia6Hs0WN

1に貼ってないってことね。せっかく立ててくれたのにイチャモンつけてすまない。
14ゼアス:2005/08/25(木) 12:32:18 ID:na1QCHFt
てか未報告キャラに入れてくれよ
15なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:02:17 ID:lvnulwCa
16なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:58:21 ID:s2Nu6Ibq
ガイアのフォトンエッジはV1。
胸のカラーが赤
アグルのフォトン・スクリューはもともとV2しか使ってないからV1は確認できないね
17なまえをいれてください:2005/08/25(木) 18:41:13 ID:cXse2d7b
>>16
>ガイアのフォトンエッジはV1
V2だろ、どう見ても・・・。
18なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:11:02 ID:/s6Su3qc
ていうか、スプリームが出てるのにV1が出たらおかしいんじゃ。
191:2005/08/25(木) 20:09:53 ID:plNWmVUB
>>12
すまん orz
次立てる時は忘れんようマジで気をつけるから許してくれ・・・

>>15
フォローサンクス
20なまえをいれてください:2005/08/25(木) 20:11:11 ID:V+yM7a8W
>>18
別におかしい事は無いけどな
21なまえをいれてください:2005/08/25(木) 21:40:22 ID:dNtAUXS/
まあオリジナルスト−リ−にガイア・アグルがV1→V2になる過程を組み込むのは難しいかもね
スト−リ−モ−ドでは初めからV2で出そう
22なまえをいれてください:2005/08/25(木) 22:22:34 ID:dNtAUXS/
知らなかったんだけど、かつてアントラ−に襲われた町を救ったのがノアの神なんだね
つまりこれがウルトラマンノアなのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC
23なまえをいれてください:2005/08/25(木) 22:46:22 ID:NEQm5pwd
>>22
ノアは時空を超えてパラレルワールドに行けるって設定だからそういう解釈もアリだが、
公式設定ではないはず。
ノアの神はウルトラマンノアの名前の元ネタに過ぎない(勿論大元は箱舟伝説のノアだが)。
24なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:30:25 ID:MC9tYzUt
Nプロジェクトが始まる前は、一部ファンの間で、
初代マンの名称はウルトラマンノアなのではという説もあったな。
25なまえをいれてください:2005/08/26(金) 13:46:53 ID:w4/blJve
ネクサスが出て一定以上のダメージを食らったらノアになるってのもいいがな
コスモスはフューチャーモードがあってほしい
26なまえをいれてください:2005/08/26(金) 14:17:56 ID:XuHnCNrw
>>24
他にも、80の古代にダブラ(だったけ)を封印した光の巨人がノアという説もあったな
27なまえをいれてください:2005/08/26(金) 16:38:11 ID:w4/blJve
あれ・・?
改造レッドキングってバトルコレクションにも出てた希ガス
28なまえをいれてください:2005/08/26(金) 17:09:08 ID:3GsxSvir
>>27
鎧着込んでる奴だな。
でもアレ『改造』だったっけ・・・?
29なまえをいれてください:2005/08/26(金) 18:26:20 ID:bQJgvmFa
ノアキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
30なまえをいれてください:2005/08/26(金) 19:22:20 ID:g2xdxz6R
FE3のキャラランク表お願いします。
最強は隊長で最弱はAロボ?
31なまえをいれてください:2005/08/26(金) 19:27:27 ID:Kt6b3kJr
>>30
いや、隊長は別に最強ではないと思う…
ガイアV2とか、コスモスフューチャーとか、
ジャック、タロウ辺りが比較的強いんじゃないだろうか。
後、アストラは弱め。
32なまえをいれてください:2005/08/26(金) 19:40:48 ID:g2xdxz6R
FE3キャラランク表(暫定)

S隊長 ジャック A タロウ ゼットン バキシム
AガイアV2 コスモスフューチャー バルタン星人 ティガ 
Bマン セブン 80 ガイア アグル レイキュバス 
 ベムスター グドン ゴルザ ガンQ 
Cレオ キングジョー ダイナ エースキラー 
 ゴモラ レッドキング
Dマグマ星人 コスモスルナ ツインテール 
 ダダ アストラ Aロボット

すごい不完全ですけど、
改良して下さい。
33なまえをいれてください:2005/08/26(金) 19:44:48 ID:/36u33Mp
隊長ってそんなに強かったのか
34なまえをいれてください:2005/08/26(金) 19:52:52 ID:ZhyBnpj6
Cランクのダイナとレオが使いやすい俺って・・・
35なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:00:06 ID:LhAapV1b
レジェンドが無視されてる件
36なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:01:54 ID:PMSnPFYz
ガイアV2はスプリームバージョンになると恐ろしく強いな
ネチネチ攻撃して変身妨害すりゃいいんだけど
37なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:03:40 ID:dRpinpxp
FE3キャラランク表(暫定)
SSレジェンド
S隊長 ジャック A タロウ ゼットン バキシム
AガイアV2 コスモスフューチャー バルタン星人 ティガ イーヴィル
Bマン セブン 80 ガイア アグル レイキュバス 
 ベムスター グドン ゴルザ ガンQ 
Cレオ キングジョー ダイナ 偽ダイナ エースキラー 
 ゴモラ レッドキング
Dマグマ星人 コスモスルナ ツインテール 
 ダダ アストラ Aロボット 妄想セブン


シルバーブルーメとガタノゾーアとゾーリムはCP限定ですが強さとしてはSクラスでしょうか…。
38なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:07:25 ID:XuHnCNrw
>>34
普通にレオとダイナは、Aランクだろ。
39なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:14:53 ID:/D5nt8Dl
強すぎレジェントやCPUキャラのゲオザークはマメ扱いでキャラランク除外でお願い。
見やすくね。
40なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:18:42 ID:IwBgCPHO
もしFE4作るなら、昭和編と平成編で分けて二つ作ってほしいなぁ・・・
昭和にはジョーとカプセル怪獣、セブンガー希望で。
41なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:19:07 ID:Kt6b3kJr
フォームチェンジキャラをどう扱うかだな。
コスモス、ルナとフューチャーじゃ完全に別キャラな感じだが、
性能違いなタイプチェンジのダイナは同じでも良さそうだ。
ガイアも…同じでもいいのか?だとすると、俺的にこんな感じ。

SSレジェンド
Sガイア(V2含む)ジャック タロウ ゼットン バキシム バルタン
Aゾフィ兄さん A レオ コスモスフューチャー ティガ ダイナ アグルさん イーヴィル
Bマン セブン 80 レイキュバス  ベムスター グドン ゴルザ レッドキング ゴモラ 金城
C偽ダイナ エースキラー ガンQ
Dツインテール ダダ 妄想セブン
Eマグマ星人 アストラ Aロボット
測定不能 コスモスルナ CP専用キャラ

一部のキャラを除いて、性能に大きな偏りは感じない。
42なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:25:50 ID:oEOTZ5/R
>>40
ごった煮なのが魅力なんだけどな・・
43なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:53:53 ID:3In25fac
ってか全く昭和と平成分ける意味がワカランのだが
普通にあいつら共演できる環境にいるだろ
44なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:08:32 ID:/HUbGViS
>>27
アーマードキングだっけ?
俺はゼットラーとガゾートみたいなジャミラが好き。
45なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:10:36 ID:3GsxSvir
>>40
カプセル怪獣とセブンガーの参戦希望については同意だな。
セブンガー(#´Д`)ハァハァ
46なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:22:12 ID:Kt6b3kJr
アギラ(#´Д`)ハァハァ
47なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:24:14 ID:vJWeQ9xe
なんで青筋立ててハァハァしてんのよw
48なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:35:12 ID:KrmmM7xP
>>43
俺も分ける必要はないと思う。
ただ、競演できる環境にいるってのはどういう意味だ?それぞれの世界観は違うんだが。
(ティガの50話はあくまでメタ・ストーリーだし)
まあ、繰り返しになるがゲームではそんな事気にせず競演して構わないと思うがね。
49なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:39:16 ID:lcwfcP8m
つか、普通じゃ競演出来ない連中が集まるから面白いんだと思うのだが。
50なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:55:23 ID:3jsCXFmS
    /  ::.              ヽ
.   /  ::                ヽ
   .|  ::                 |
__,,__,|   ::                 .|、__,,__,,_,
====================================/
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | ゲ−ムだから実現出来る夢の共演
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 初代と平成のタッグや、昭和ウルトラと
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < イ−ヴィルを戦わせたりするのが面白いんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | どちらかの世代に極端に片寄っているファンは困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /l  :|. ゙l;:        ,i' ,l'  ト、
51なまえをいれてください:2005/08/26(金) 22:20:58 ID:ZhyBnpj6
>>50
何となく昨日の菊次郎とサキを思い出した
52なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:24:05 ID:5RTTzZ7K
分ける必要はないと思われるが、主役が多すぎて
個々の作品の登場怪獣が少なく、正義の味方同士のケンカに見えるのも事実。
一人のウルトラマンにつき4、5体の操作怪獣が出ればほぼ全員が満足するだろう。

つーかお願いしますよマジで。難しいだろうけどさ…。
53なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:34:03 ID:B1MJntHA
セブンガーが参戦したら1分以内に相手を倒していくモードとか出来そうだ
54なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:50:58 ID:Kt6b3kJr
PS3は大容量の次世代DVDなんだってな。
それを使えば、容量の問題は解決だ!
55なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:00:56 ID:M5HVujKy
今でも容量は充分余裕あるよ。
56なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:22:51 ID:hRE+OyN2
>>52
FEってウルトラ戦士やニセ戦士が異常に増える傾向にあるから
確かにそれは心配。
ダイバースーツの鉄仮面軍団によるプロレスゲームになりつつある悪寒。
ほんとに、怪獣、宇宙人、ロボットとかもしっかり作ってほしい。
57なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:26:11 ID:vaeeR4Xn
まあ確かにな、怪獣はたくさん欲しい
4に期待かなそのあたりは
58なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:35:26 ID:o41W3l0K
無理をすれば初代やセブンと絡められる、ナックル星人とブラックキング。
ジャックやゾフィーの相手としても申し分ないヒッポリト星人。
タロウに使いまわせるベロクロンや、兄弟で戦ったテンペラー星人。
やや地味だが、ジャックとレオの格闘コンビが熱いアシュラン(セブンガー込み)。

ティガ、ダイナ、ガイアが共演したキングオブモンス。

これらをいくつか入れるだけで大分違うと思うが。
59なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:38:08 ID:cotD4sT1
ヒッポリト星人は是非出して欲しいんだが・・・・
多分俺の好きな怪獣(宇宙人)ナンバーワンだろうし・・・。
60なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:41:50 ID:B8Ne//1M
>>59
まあ、間接的に父殺したしな。
61なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:43:45 ID:S3eYMaDl
初代メフィラスをいいかげん出せと言いたい
62なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:51:40 ID:xef42ZER
俺も、もっとイベントキャラを出すべきだと思うな。
メフィラス、ナックル&ブラックキング、ヒッポリト、バードン、テンペラー、ババルウ、プラズマ&マイナズマ、グランドキング
デスフェイサー、キングオブモンス等々
63なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:59:54 ID:o41W3l0K
>>61
初代メフィラスが吹っ飛んで爆発するところは想像しがたいが、
弱光線グリップビーム、投げ技、八つ裂き迎撃ビーム、
出さずじまいの最後の光線、と技も豊富であり、操作してみたい気持ちもあるな。
トドメの必殺技を出されると瞬間移動、相手の勝ちとか…。やり方次第で威厳も保てる。

高望みだろうが、メフィラス出すなら空中戦が欲しい。
原作と違い、キリエ2に勝つスカイタイプも見たい…。
64なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:17:02 ID:xyGA/gBh
>>59
>多分俺の好きな怪獣(宇宙人)ナンバーワンだろうし・・・。
いや、自分のことで多分と言われても困る。
65なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:53:02 ID:72iO4lgI
>>41
グローカーも忘れないであげてください・・・。
多分俺が強いと思う怪獣(宇宙人)ナンバーワンだろうし・・・

全体的に悪役の評価が低い気がする。
ガチの場合、先に一発攻撃食らうだけで負け確定のコスモスは最弱だから

SS レジェンド
S ガイア ジャック グローカー ベムスター バキシム
A タロウ レオ アグル タイラント ゼットン グドン
B マン セブン A ゾフィ 80 ティガ バルタン
C ダイナ ジャスティス ゴモラ レッドキング キングジョー
  ゴルザ レイキュバス ニセダイナ イーヴィル
D Aキラー ダダ マグマ星人 ガンQ
E もうそう アストラ ツインテール
F Aロボット
G コスモス

俺はこんな感じ。
66なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:57:35 ID:laduMQOi
「Theme from ULTRAMAN」をBGMに、ネクストで戦いたいなあ
・・・無理だろうが
67なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:59:36 ID:gHy+hhx1
>>61
確かにそろそろメフィラスは出して欲しいな。
つーか何で出さないんだろう・・・。技も知名度も申し分ないのに・・・。

個人的には巨大ヤプールも出して欲しいな。あいつも結構技が豊富だし。
それに黒幕として出せそうだし。
68なまえをいれてください:2005/08/27(土) 02:08:32 ID:10v4KNl7
>65
ガチっていうけど、このゲームでそこまで対戦やり込める環境が日本にはないんじゃないかな
そういう意味では化ける可能性を考えるとコスモスはやっぱり不確定要素だと思う

>67
メフィラスは3に出る予定だったけど納期が…
じゃなかったっけ?
ようするにRではほぼ確なんじゃないかt思ってるけど
69なまえをいれてください:2005/08/27(土) 02:10:42 ID:LMfzBNvb
>>66
BGMの充実とカスタムはぜひ欲しいところだな!

FE3でリプレイ作成時、非常に困った。
ジャック対ゼットンで、初代のテーマで現れるゼットン…。帰ってきた人の優勢テーマだろ。
エース対タイラントで、流れ出すタロウの曲…。エースの危機テーマ→優勢にしたい…。

序盤の音楽、双方の優勢テーマをあらかじめ決めておけば、
リプレイでよりハァハァできるのではないか?
どう思う? 兄弟たちよ。
70なまえをいれてください:2005/08/27(土) 02:13:53 ID:10v4KNl7
音楽は金かかるんだよなぁ
71なまえをいれてください:2005/08/27(土) 04:44:10 ID:KNFVHTta
>>68
メフィラスの出演予定があったのはFE3じゃなくて、KAZEトラマンじゃなかったけ?
まあ、順当にシリーズを重ねてけばマン怪獣はコンプしそうだけどね。
72なまえをいれてください:2005/08/27(土) 08:40:46 ID:8e7POztZ
       iソ!             iミ;!
      iミ!  ,.==、、_  ,__,,,..、、、 i;;リ
      i^iト.  _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7     ______________
       Yl.|    ´!| |!`    ! ! }    /
       レl    /u__,ゝ    i:l‐'   │ シリ−ズ通して初代の怪獣多過ぎなんだけど
         li  / _二' _、〉  i l    <  こういうのがファンの要望なのか?正直
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ   ´  ̄  `  i/;`''ー-、,,,, \ ブルトンやジェロニモンはそこまで人気高くないだろ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、   ,  ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"''  \_____________
73なまえをいれてください:2005/08/27(土) 08:47:44 ID:iexG+PHY
ブルトンは嬉しいけどジョロニモンは微妙だな。
個人的に。
74なまえをいれてください:2005/08/27(土) 09:11:43 ID:1kwex0Oe
公式のムービーで音が出なかった奴、出るようになってるけど全部同じ曲で統一されてる。
さらに今まで音が出てた奴も同じ曲になってる。
これっていつから?
75なまえをいれてください:2005/08/27(土) 09:37:34 ID:y7IxH5RD
ブルトン自体の人気よりも、非人型キャラ増加自体が受けてるんだと思う。
76なまえをいれてください:2005/08/27(土) 09:38:32 ID:y7IxH5RD
Kazeトラ公式みたいにBGMナシ効果音のみの方がよかった。
77なまえをいれてください:2005/08/27(土) 10:15:54 ID:78p+vARd
レオのブルーメ戦で腹から戦闘機取り出せなくなって困ってる。
×ボタンだけ押しても放り投げちゃうんだけど… 買ったばかりの頃は普通に取り出せたんだけど、教えてください。
78なまえをいれてください:2005/08/27(土) 10:24:56 ID:yHAXAdi9
初代の怪獣が多くてもかまわんがジェロニモンは微妙だ。
LRでヒレが開閉できるガボラでも出してくれた方がいいな。
79なまえをいれてください:2005/08/27(土) 10:38:50 ID:deN9uGG6
ウルトラモードでキングオブモンス&バジリス&スキューラvsガイアV2やって、ピンチになったらティガ&ダイナ登場+強制SV化

・・・・無理か。
ティガ&ダイナの展開は絶対に無理だな。ボスかなりデカいし
80なまえをいれてください:2005/08/27(土) 11:13:41 ID:qPgKKcuV
むしろダイナ&ティガはCPUにして、プレイヤーの
操作キャラはヒビキ隊長たちでいいじゃないか
81なまえをいれてください:2005/08/27(土) 11:17:29 ID:8e7POztZ
シリ−ズ通して最終的に

ウルトラマン ゾフィ− バルタン星人 レッドキング ザラブ星人 ニセウルトラマン ゴモラ ダダ メフィラス星人 ゼットン
セブン エレキング メトロン星人 キングジョ− ガンダ−
ジャック グドン ツインテ−ル ベムスタ− ナックル星人 ブラックキング
エ−ス バキシム エ−スキラ−
タロウ ムルロア タイラント グランドキング
レオ アストラ マグマ星人 ノ−バ
80 妄想セブン
ティガ ゴルザ キリエロイドU イ−ヴィルティガ
ダイナ レイキュバス ゼルガノイド デスフェイサ−
ガイア アグル ガンQ
コスモス ジャスティス レジェンド ワロガ カオスウルトラマン カオスダ−クネス グロ−カ−ビショップ

使用不可
ジャンボキング マ−ゴドン ガタノゾ−ア クイ−ンモネラ

こんな感じになると嬉しい

あと ネクサス ザ・ネクスト ノア

ガイアはよく知らないわ
82なまえをいれてください:2005/08/27(土) 11:57:21 ID:xef42ZER
>>77
×一回押すだけ。

>>81
80はガルタン大王、ガイアはキングオブモンスが居るな。
83なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:05:25 ID:nLMo3pe1
ティガ&ダイナはモネラは無理でもロボは出してほしいな。

人型で作り易いだろうし。
84なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:29:46 ID:YwGvhV2X
>>81
ガイアを知らないのならしょうがないと思うが、
>エ−ス バキシム エ−スキラ−
>レオ アストラ マグマ星人 ノ−バ
>80 妄想セブン
はちょっとまってくれwww

エースならベロクロン、巨大ヤプールも必要じゃないか。
レオはブラックエンドとブニョ、ババルウ辺りも欲しい。
85なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:35:15 ID:iexG+PHY
ガイアならパズズかブリッツブロッツが出てくれると嬉しいな。
80はサラマンドラとかホーとか・・・
86なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:51:58 ID:deN9uGG6
オリジナルストーリーならガイアでゾーリンは無理かな・・
87なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:56:38 ID:R/qgXHfJ
新作の話題より、FE4要望スレになっとるな。
そろそろ新情報が欲しいところか?

改造タイラントみたいなのが可能なら、四足怪獣の増加キボンヌ。
88なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:01:15 ID:S3eYMaDl
バードンもそろそろ出せや
第二期ウルトラの地球怪獣じゃ最強じゃねえか
もし改造バードンなんてのがあったら頭に火が点くだけじゃすまされんだろうな
89なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:39:20 ID:afYNsd8U
>>67
巨大ヤプールのバリアには光線相殺が欲しいな
90なまえをいれてください:2005/08/27(土) 14:13:23 ID:YwGvhV2X
>>88
>もし改造バードンなんてのがあったら頭に火が点くだけじゃすまされんだろうな
今度はゾフィ兄さんのお尻に引火します。
91なまえをいれてください:2005/08/27(土) 15:48:40 ID:BM/gATfI
ブルトンがいるならプリズ魔もつくれるだろう。
全然動かねーから余計な動作を作る必要がない!
キングジョー並の固い装甲と、光を食うという平成にも通用する設定。

オーロラを纏っての瞬間移動、光線吸収、結晶化光線。
見た目にも美しく、存在感あるキャラとなろう。

ただし、投げ技なし、投げ不可。
システム的に無理だって? そうですか…。
92なまえをいれてください:2005/08/27(土) 16:00:14 ID:RU4EUYVM
>>91
いや分からんぞ、なんつったってシルバーブルーメを投げられたゲームだからな。
やってくれるかもしれないぞw
93なまえをいれてください:2005/08/27(土) 16:51:51 ID:5CYfdoRe
遅ればせながらエボ3買いました、まだ安くなく新品で6279円でした。
94なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:19:01 ID:kjTeEVy0
せっかく我らが隊長がFE3のゼットン戦で活躍したのに
バードンなんか入れちゃだめだ…

ハッ…
操られてた…
95なまえをいれてください:2005/08/27(土) 18:11:28 ID:+v/nXJbh
>>94
ヒッポリトも所詮卑怯者の小物だし、入れるべきじゃないよな。
「 ブ ロ ン ズ 像」 のグラフィック作るのめんどいだろうし。

FE3のゾフィ、Z光線強くてかっこいいよね! やっぱり隊長は最強だ。
96なまえをいれてください:2005/08/27(土) 18:57:39 ID:S3eYMaDl
しかし、ヒッポリトはセブンとガチで格闘して圧倒してたぞ
97なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:08:24 ID:xef42ZER
しかも光線技等が多彩。
98なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:08:55 ID:xef42ZER
なんだ、隊長に洗脳されてるのか?
99なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:14:18 ID:+EDTQVQZ
>>255
なんと不吉な
100なまえをいれてください:2005/08/27(土) 20:31:12 ID:/BuQiwG/
ババルウは欲しいな
レオ対ウルトラ兄弟はバトルモードで一応再現されてるけど
キングの顔見せとかもやって欲しい
101なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:20:09 ID:kAhmjSBL
つーか、キングを使いたい
102なまえをいれてください:2005/08/27(土) 22:42:35 ID:EAN719Ma
そうよ、キングよ
103なまえをいれてください:2005/08/27(土) 22:49:02 ID:3JuNaqNz
キングが出たらウルトラキーをまたブッ壊しちゃうよ。
104なまえをいれてください:2005/08/27(土) 23:15:34 ID:XeDAjalX
レオとアストラの復元光線で直してもらえばいいじゃない。
105なまえをいれてください:2005/08/27(土) 23:36:47 ID:wvRCqXkH
>>65
>ガチの場合、先に一発攻撃食らうだけで負け確定のコスモスは最弱だから

?捌けばいいじゃん。
全然強いよ、コスモスは、ルナでもね。
106なまえをいれてください:2005/08/28(日) 00:04:01 ID:P0tTVn1O
>>95
隊長乙
107なまえをいれてください:2005/08/28(日) 00:10:53 ID:i7oqmpsX
>>105
一発当てて何もしなければ、攻撃できないルナはどうしようもないって事だろ?

まぁそんな戦い方はリアルファイトに発展するけどな。
108なまえをいれてください:2005/08/28(日) 00:58:12 ID:btH1uKZm
『ウルトラマンタロウ』でもたびたび登場し、18話では火山怪鳥バードンに倒されたタロウの救援に駆けつける。
このときは一時的に地球の守りにつき、バードンと戦う(これがゾフィー初のシングル戦となる)が、惨敗し命を落とす。
バードンの火炎で頭部を燃やされ、湖に落とされて溺れそうになり、背中をクチバシで刺されるという負けっぷりは多くの
ウルトラファンに衝撃を与え、今なお語り草になっている。タロウが死んだときにはゾフィーがすぐに駆けつけてタロウの身体を
凍結させて完全死を防いだにもかかわらず、ゾフィーが死んだときには(バードンが倒されるまで)何日間も誰も救援に来ず、
死体は野ざらしのまま放置された(地球側も死体を放置した)。その後、ウルトラの星へ運ばれウルトラの母によって蘇生された
という設定があるが、劇中では特に説明されず25話で他のウルトラ兄弟と共に再登場している。
109なまえをいれてください:2005/08/28(日) 01:00:40 ID:btH1uKZm
また、34,35話ではZATに協力する科学者・大谷博士の身体を借りて地球に一時滞在し、他の兄弟と共にテンペラー星人を相手に戦う。
40話では海王星をパトロール中に遭遇した怪獣タイラントと戦うが、あっけなく敗れ、腕を折られてしまった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC
110なまえをいれてください:2005/08/28(日) 07:06:04 ID:rIoJIcAh
>>107
それにしたってモードチェンジしてしまえば良い

この論はモードチェンジなんて見てから殴られる、と返されるかもしれんが
ここで投げられるのならばむしろ本命であるという点に立ち返ってほしい

要するに
モードチェンジの隙をエサにして捌き殺す
ということ
あとは距離をとって飛び道具などを誘発してチェンジ時間捻出とか
このへん基本だと思うんだけど



むしろ起き上がりに走り投げ重ねられ続けるのがキツイ
111なまえをいれてください:2005/08/28(日) 07:07:07 ID:rIoJIcAh
×ここで投げられる
○ここで殴られる
112なまえをいれてください:2005/08/28(日) 08:03:29 ID:DqMELxk9
>>110

>モードチェンジの隙をエサにして捌き殺す

無理だよー。
それができたらコスモス最弱なんて言わないって。

モードチェンジは見てから余裕でつぶされるから、例えば
一発当てた後、ずっと走りっぱなしでコスモスに密着→モードチェンジモーション見てから×
とかで、さばきなぞ出番は無いし、チェンジする距離も取れない。

まぁ、このゲームでガチの強弱の話してもあんま意味ないけどね・・・
113なまえをいれてください:2005/08/28(日) 11:49:49 ID:8h1ZJxKw
同じレベルで対戦出来る環境の人がうらやましい…
どっかで大会OFFしてほしいな。
ウチは三才の息子と奥さんしか居ないよ …。
114なまえをいれてください:2005/08/28(日) 16:13:09 ID:504+UoQm
>>103
カオスロイドSのウルトラキーをぶっ壊すキングを見てみたいよ
115なまえをいれてください:2005/08/28(日) 16:29:57 ID:XkPlACqu
>>113
ゲームのうまさが同じレベルの人と対戦したら俺絶対勝てないよ
ウルトラマン系使ってるときセットした中で一番強い必殺技はトドメにしか使わないから
読まれまくりだろうし
116なまえをいれてください:2005/08/28(日) 17:25:10 ID:HMLV4bkP
グローカーを出すために2コン刺して放置。
タッグなのに実質一人プレイ…。
ゲームする相手いない俺には、無いも同然のモード。

タッグの2Pをコンピュータ可にするのは必要だろうな。
117なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:05:51 ID:btH1uKZm
俺はタッグを一人でやるのも面白い。2つのコントロ−ラを一人で操作するのは難しいが
同時にバック転させたり、遠距離から弱光線を同時に出させたりするのが楽しい。絵的にも違和感無いし。
時々姉貴が2Pをやってくれるけど、80しか使わないから困る
118矢的猛:2005/08/28(日) 20:10:46 ID:Li0R7n4p
>>117
いいお姉さんじゃないか
119なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:18:37 ID:hwWofL25
>>117の姉はユリアン
120なまえをいれてください:2005/08/29(月) 05:17:07 ID:omKFwwUI
>>112
走りでまとわりつかれても、
ルナも軸ずらしやジャンプなどなどでとにかく相手のミスをひねり出すんだよ。
相手も人間、十分ミスもする。
ゲームは違うけど初代スト2のザンギvsダルシムよりはあり得ると思う。

ていうかマジで走りなげハメのほうがきつい気がする。
あれ×で抜けられる?
121なまえをいれてください:2005/08/29(月) 08:38:11 ID:LtS1LLG3
>>120
攻略サイトにも載ってるが、走り×も「×さばき」で抜けられる。

見てからは 無理っぽい速さだが…
122なまえをいれてください:2005/08/29(月) 16:16:16 ID:YxhzttMJ
起き上がりに重なる場合でも大丈夫なのかな
まあ普通に考えたら大丈夫だろうとは思うけど
123なまえをいれてください:2005/08/29(月) 17:45:33 ID:1/tqpn9L
曲はどうなんだろう?
124なまえをいれてください:2005/08/29(月) 17:46:47 ID:/eGddQfX
今回は相棒をCPUにしてタッグできるのかなあ
125なまえをいれてください:2005/08/29(月) 19:44:30 ID:l8MJBPF0
逆タッグのバトルモードも欲しい
脈絡の無いペアを叩きのめしてみたい
126なまえをいれてください:2005/08/29(月) 19:59:41 ID:Cpg0GMdl
レッドキングとゴモラあたりで初代をボコボコにして復讐、とかできるのか。
逆タッグありならやっぱりナックル星人とブラックキングが欲しい。
ツインテールとグドンじゃ味方同士ってわけじゃないからな…。

ウルトラマンと怪獣のタッグも面白いかも。
ルナ先生によって改心した、とか無理矢理でもいい。
127なまえをいれてください:2005/08/29(月) 20:20:14 ID:vtCTxrC9
次回作
「ウルトラマン Fighting Evolution Deep」(ディープ)
製作決定だって。
128なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:47:19 ID:eBB00lNZ
>>126
>>ルナ先生

ゴモラが改造される
  ↓
改造ゴモラ大暴れ
  ↓
戦車隊に攻撃される

ゴモラが死んじゃう〜! ということであのウルトラモードになるのか
129なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:02:17 ID:/+LhAkh9
怪獣タッグならレッドキング&エレキングやキリエロイド&イ−ヴィルティガとかやりたいな
130なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:05:32 ID:F1nUp/Am
80先生、>>128くんがエロマンガを持ってきています!
131なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:25:28 ID:h2rP33DT
>>127
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    <それが本当なら、
     ::|  ';:::::┌===┐./      ソースと詳細を載せたまえ。
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
132なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:39:37 ID:VfeffWs2
sage厨監視所2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1121777574/

ここの人達はゲーム板を襲うと言っています
133なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:40:27 ID:/+LhAkh9
>>131
兄貴ワロチ
134なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:09:47 ID:vtCTxrC9
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ >>137
                            "⌒''〜"      し(__)

頭に引火しろ! byバードン
135なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:44:33 ID:/eGddQfX
これから火あぶりにされる>>137カワイソスw
136なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:17:32 ID:Sbd2GuHR
下準備は完了した。
↓ゾフィー兄さんドウゾ
137なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:17:49 ID:JMBTLffc
うおっ、なんか下の137が熱いぜ!
138なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:18:45 ID:JMBTLffc
アウチ
139なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:21:13 ID:6RDW2zwz
>>137
そんな君にザンボラーをあげよう
140なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:32:06 ID:RPR8VsCp
火炎による自爆という事で>>137-138はミエゴン
141なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:33:09 ID:SCfBUplf
     ::|     从
     ::|     从从 
     ::|    从从从
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./     >>137
     ::|  ';:::::┌===┐./      身代わりになってくれてありがとう。お陰で助かった。
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
142なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:37:00 ID:J1ltEUxR
>>141
燃えてます兄さん!
143なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:45:38 ID:kMwdBIiN
ウルトラモードでバードン欲しいなあw
「ゾフィが死んだ! タロウも死んだ!」

ランクアップ条件

HP  50%以上
時間 1分30秒
湖から脱出
炎のゾフィー
144なまえをいれてください:2005/08/30(火) 01:17:55 ID:xrRkdWre
やっぱゾフィーでバードンに勝利もありだろ?
「強かったゾフィー」Sランク
145なまえをいれてください:2005/08/30(火) 02:28:29 ID:lNrKLfOu
まあそもそもウルトラモード自体があるかどうか
146なまえをいれてください:2005/08/30(火) 02:28:48 ID:WILoL8ad
>>143
Z光線を撃つっていうのもほしい!

>>144
「やはり」強かったゾフィー、なのか
「じつは」強かったゾフィー、なのか……
147なまえをいれてください:2005/08/30(火) 05:45:35 ID:6stBbBtn
>>146
「やはり」「じつは」ワロス

タロウ関係のランクアップ条件無いのかよ
ストリウム光線阻止される
とかあっても良いじゃないか。条件はケムジラが生きている状態でストリウム光線を撃つとか
148なまえをいれてください:2005/08/30(火) 07:27:42 ID:Ist0zT5t
今日ベイシア行く。
体験版あったらやってくる
149なまえをいれてください:2005/08/30(火) 07:43:56 ID:qUAX0ZIh
>>143-147
何を言ってるんだ。
プレイヤー:バードン
CPU:ゾフィ
に決まってるだろ。

条件は
HP  50%以上
時間 1分30秒
ゾフィーが燃えた!
溺れるゾフィにトドメ

これでバードンの強さを堪能できる。
150なまえをいれてください:2005/08/30(火) 10:36:32 ID:txzPo+9x
>>149
タロウの首がすっ飛んだ!
プレイヤー:エンマーゴ
CPU:タロウ
お地蔵様を破壊
タロウを首チョンパ

ウルトラの命を盗め!
プレイヤー:ドロボン
CPU:新マン
二谷副隊長を人質に取る
カラータイマーを盗み、新マンをスルメにする

のステージもキボンヌ

151なまえをいれてください:2005/08/30(火) 18:52:41 ID:mMXiLi4t
>>150
そいつらでキャラ枠2体分消費かよw
152なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:43:10 ID:8INYHLNr
>>151
まじめに考えてみると、前座でドロボンと新マン戦わせられるなら熱いかもしれん。
デザインがアレだし、もっと優先して出すべき敵キャラは多いけど。
153なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:53:35 ID:c+D5D8IJ
>>152
お前な、ドロボンさんは伝説のタイ国遠征メンバーの1人なんだぞ(w
154なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:57:33 ID:l2ZW6HpW
>>153タイラントは?ゴモラは?
155なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:08:54 ID:8INYHLNr
>>154
そういや、あの二匹は映画に出たんだね。覚えてなかった。
ということは、新キャラでハヌマーンの登場を期待できるのか!?
156なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:20:36 ID:dhIeIlWL
じゃあダストパンマダー?
157なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:21:48 ID:mMXiLi4t
白猿出したら間違いなく究極のウルトラマンゲーになるな
158なまえをいれてください:2005/08/30(火) 23:17:52 ID:6RDW2zwz
たぶんR−15に(ry
159なまえをいれてください:2005/08/30(火) 23:30:10 ID:KAr8+wPR
そしたらパッケージに
「この作品には一部暴力的な表現が〜」
みたいなバイオレンス注意の表記がw
160なまえをいれてください:2005/08/31(水) 01:03:43 ID:FXCg/fiT
「改造ドロボン」
武器/150mの超巨大棍棒 炎魔地獄で全てを焼きつくす行灯

かつてバルキー星人と双璧を成すほどの脱力系宇宙人だったが、
何者かの手により再生強化を果たし、再び宇宙一の泥棒を目指す。
胸にカラータイマーを4個装備した、究極のエナジーハンター。
ペタンコのウルトラ5兄弟を十字架に貼りつけてタロウを待ち構える。
さらに、ゴモラ、タイラント、アストロモンス、ダストパン(誰?)を従え、
自らが怪獣帝王を宣言。
かつて自分を骸骨に変えたハヌ(ry‥*@¥#‥に対し復讐の野望に萌える。 

…キボンヌ
161なまえをいれてください:2005/08/31(水) 02:12:35 ID:FTyX6oN6
もうなんでもありだな、リバースw
162なまえをいれてください:2005/08/31(水) 04:50:30 ID:VGLAOLYb
最近、ティガをレンタルしてほぼ全話見たんだが(本放送はたまにしか見てなかった)
やっぱりちゃんと見た後で、FE3のイーヴィルティガ戦・ガタノゾーア戦プレイすると燃えるな
163なまえをいれてください:2005/08/31(水) 06:31:49 ID:Dh5vfQFt
ウルトラ戦士も怪獣も体のパーツごとに分割してほしいなぁ。
エレキングの首ちょんぱとかみたいに。
164なまえをいれてください:2005/08/31(水) 06:48:38 ID:zPY7hMJ7
>>162
FERでのキリエロイド戦もバッチリだな!

ダイナの敵キャラが凄く気になる
作品的に出そうなのはゼルガノイドか?(普通にレイキュバスぽいが)
165なまえをいれてください:2005/08/31(水) 10:11:57 ID:gDIa5plu
>>164
ジオモス、ネオジオモス、マウンテンガリバー5号、ガラオンあたりとかは?
166なまえをいれてください:2005/08/31(水) 12:07:29 ID:qOqzBAho
さすがにマウンテンガリバー5号は無いと思われ
167なまえをいれてください:2005/08/31(水) 12:29:17 ID:bLcTsUk5
デスフェイサー辺りだろう。
168なまえをいれてください:2005/08/31(水) 13:06:34 ID:EAid8vRM
テラノイドとゼルガノイド両方出たら神
169なまえをいれてください:2005/08/31(水) 13:11:06 ID:c7WPLRU2
ゼルガノイドは原作スト−リ−じゃないと出無そうだからなあ。FE4でキボンヌ
デスフェイサ−かな。人気も高そうだし
170なまえをいれてください:2005/08/31(水) 13:25:02 ID:c7WPLRU2
再来週のマックスはアントラ−だな
171なまえをいれてください:2005/08/31(水) 15:44:52 ID:1iA3qXVX
ぱちんこセブンで大勝し、その金でFE3&PS2ぱちんこセブン購入でウルトラ漬け状態。
昭和ウルトラ世代で平成ウルトラシリーズはつまらなそうかなと未見だったが、
FE3やっててティガ達とかも結構かっこいいと再確認(*´Д`)。oO()やっぱ喰わず嫌いは駄目だね
172なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:58:13 ID:R0YE1oZf
ファミ通フラゲしたら新キャラ情報あったぞ

メフィラス星人
改造タイラントII
カオスワロガ
カオスキリエロイド

今回の黒幕はメフィラス星人らしい…。
ほんとかぁ〜?
173なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:06:24 ID:IRMmgdD0
>黒幕
メフィラス星人じゃカオスヘッダーに取り憑かれてアウト
174なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:07:54 ID:mfX7D9XQ
メフィラスなめんな!!
火星における地球侵略会議でリーダーつとめたやつだぞ
175なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:08:36 ID:EAid8vRM
>>172
星人系は改造〜じゃなくてカオスなのか?
カオスバルタン・・・中々カッコヨス
176なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:09:10 ID:47GcreV7
>>172
改造タイラントUってマジかよwwwwww

メフィラス星人参戦は嬉しいが、また初代かよって気持ちも正直・・・
177なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:10:53 ID:7GzxUJQy
とりあえず画像情報が欲しいね
改造タイラントUって言われても
あの状態に更に何を合体したか気になるし

攻略サイトもファミ通フラゲして画像上げてくれてるからワクテカしながら待つよ。
178なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:35:26 ID:R0YE1oZf
とりあえず攻略サイトにうpされるまでの繋ぎに……。見づらいのは勘弁。
改造タイラントIIは合体怪獣でもなんでもなくなっているのでガッカリするかも。
ttp://www.uploda.org/file/uporg181981.jpg
ttp://www.uploda.org/file/uporg181983.jpg
179なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:51:28 ID:7GzxUJQy
>>178
改造タイラントUは合体してないけど不死身ですか
なんとなくだがメフィラス星人の裏に真の黒幕がいそうですな。
180なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:58:39 ID:wyILc6cY
う〜ん。またマン怪獣(星人)の登場か・・・何だかなぁ。
まあ、メフィラスは好きなんだけどさ。
しかしキリエロイドまでカオス化?このペースだと全敵キャラカオス化もありうるかも。
何気にコスモスって優遇されてるな。
181なまえをいれてください:2005/08/31(水) 18:00:16 ID:KVrXBb7x
キリエロイドUの方は出るのか出ないのか論争(って程でもないが)
を横目にカオスキリエロイドなんてものが出てしまいましたよ。
182なまえをいれてください:2005/08/31(水) 18:20:38 ID:VyMD5mqS
コスモスが異空間に通じる穴とやらに吸い込まれているが
それで、昭和と平成が共演するみたいだな。
183なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:07:03 ID:IRMmgdD0
昭和世界でコスモス大活躍か!
改造怪獣を根こそぎ元に戻せたらおもしろいのにな
184なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:07:23 ID:+fYev6iA
まさかメフィラスまで参戦とは…
こうなると予想だにしないキャラが一匹ぐらいでてきてもおかしくないな。
キマイラとか
185なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:15:07 ID:EkNUy2iK
遂にメフィラスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

この日をどれだけ待ったか・・・
186なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:15:22 ID:Zeby6FkV
初代マン優遇と改造〜シリーズ、カオス〜シリーズマジイラネ。
皆もうこんなゲームの話題やめて、3の正統進化形である(はずの)FE4の予想や要望でも語ろうぜ。
187なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:18:23 ID:bLcTsUk5
>>186
ご自由にどうぞ。

メフィラスもついに参戦か。
これでマンの中心怪獣はほぼ出揃ったかね。正直これ以上はいらん。
カオスキリエはUみたいで良いね。

後の心配事は他の作品からの参戦だけだが・・
188なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:28:45 ID:BJeiEU6w
他のウルトラマン登場は絶望的なんだろうか・・・・。
ああ俺の一番好きなレオ・・・・
二番目に好きなアグルがいるから買うけどね。
189なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:29:07 ID:9FLyXl0x
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    私の情報はまだかね…?
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
190なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:30:24 ID:bLcTsUk5
>>189
     ::|     从
     ::|     从从 
     ::|    从从从
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./     
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
191なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:35:38 ID:6UmNWQtm
>>189
兄さんはムービーのみの登場です。
ウルトラの星を襲撃するカオスロイドに無謀な戦いを挑む→惨敗→ウルトラサイン発射







…マジでありえそうだな
192なまえをいれてください:2005/08/31(水) 20:00:52 ID:t7zvLSFb
リバースにネクサスとマックスでないのか?
193なまえをいれてください:2005/08/31(水) 20:21:25 ID:mfX7D9XQ
ネクサスはともかく、なぜまだ放送中のマックスが出ると思うのか理由を述べよ
194なまえをいれてください:2005/08/31(水) 20:52:17 ID:CtckcrfD
ファミ通WaveDVDにも販促用映像収録されてるね。映像と迫力がまた凄いな
ナレーターが立木文彦さん(プライドのあの人ね)のせいかアツすぎるんですけどw

「キミはリバースの本当の意味を知る・・・!」なんて言われた日にはもう痺れる〜
予約特典のカオスロイドUフィギュアもなかなかかっこいい造形(映り方?)してるじゃん
195なまえをいれてください:2005/08/31(水) 20:58:24 ID:9FLyXl0x
リバースの本当の意味
1.辛味噌
2.禁断の魔法
196なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:02:48 ID:6UmNWQtm
>>195
もんじゃじゃ無いのか?
ほら、よく電車のホームや電柱の陰にある…
197なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:02:59 ID:wyILc6cY
>>186
つか、正統進化系ってなんやねん。
っていうかさ、前にFERも正統な進化系じゃないのって言ってた奴がいたが
俺もそう思うんだよな。タイトルこそ4じゃないけど別に番外編ってわけじゃ
ねーんじゃねーか?ここまで色々新要素が追加されるともはや完全な新作って
いえると思うんだが・・・。キャラクターは勿論、基本的なバトルシステムだって
変わってるんだからさ。はっきり言って2→3よりもよっぽど変化してると思う。

まあ、どっちにしても硬いこと言わずに楽しむのが一番だと思うがな。
198なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:05:00 ID:U+eF7rx6
>>194
ああ、道理でカオスロイド紹介の時グレイシー一族みたいな煽り文句に聞こえたんだなw
FEの流れは汲んでるけど、ナレーションの説明からして
完全にウルトラマンを題材にしたバトルアクションゲームって位置づけなんだな
原作再現とは一言も謳って無い所からキャラゲーでは無く個体の格ゲーとして昇華してほしい
199なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:08:00 ID:47GcreV7
>>179
>>真の黒幕
俺なりに予想してみた
・巨大ヤプール
・テンペラー星人
・ジェダ
・カオスダークネス

どれもパッとしないね!

話は変わるがカオスキリエロイドの顔は怒り顔に見える。
キリエ:泣き顔
キリエ2:笑い顔
カオスキリエ:怒り顔
やべ、なんか興奮してきたw
200なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:13:27 ID:7GzxUJQy
攻略サイト様に画像があがったのではっとこうか
ttp://matsumurapan.secret.jp/p/fer7.jpg
ttp://matsumurapan.secret.jp/p/fer8.jpg
201なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:21:55 ID:7GzxUJQy
で、画像によればカオスロイドもメフィラス星人がウルトラマン達の戦闘データをもとに作ったようなので
真の黒幕がいるのかが怪しくなってきた・・・でもいそう・・・

あとアグルは今回アグルセイバーが
レボリウムウェーブ・リバースVer.とか反撃サクシウム光線と同じでカウンターバリアにもなるみたいね
202なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:22:12 ID:EkNUy2iK
>>200

カオスロイドってメフィラスが作ったのか
203なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:31:03 ID:9FLyXl0x
>>199
・石堀隊員
・ブラック指令
ここら辺だったらパッと!…しないな…orz
204なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:38:07 ID:bLcTsUk5
カオスヘッダーはメフィラスに利用されているのか?
何か逆に取り付かれる展開があれば面白いんだけどなw

黒幕はこいつじゃないと思う。
205なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:42:40 ID:35c1D8QP
メフィラス星人が出た以上、バルタン星人や
(出るなら)マグマ星人は手下扱い確定かね。

しかし、キリエロイドやワロガまでも操られてしまうのか……
なんか、カオス軍団全滅させた後で
ゴモラやキリエル人と共闘してメフィラスと戦う
ステージがあるような気がしてきたw
206なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:44:11 ID:mfX7D9XQ
そろそろ怪獣軍団を率いて若き日のウルトラの父を苦しめたエンペラー星人を…
207なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:50:18 ID:47GcreV7
>>206
シルエットしか公開されてないぽ…
208なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:55:00 ID:Sn4o4Jih
黒幕はジュダで隠しキャラにアンドロメロス登場!と普通に信じているんだが、大きな間違いだろうか…。
209なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:04:26 ID:c7WPLRU2
つまりキリエロイドやワロガを使うときカオス型にタイプチェンジ出切るのか?
210なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:18:23 ID:ZIP4rKcx
>>207 つウルトラマン超闘士激伝。
211なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:38:46 ID:7GzxUJQy
公式更新

ナビゲーションウィンドウがデフォルトでオンに

あとはなし
212211:2005/08/31(水) 22:41:15 ID:7GzxUJQy
失礼、更新もう一個あった
ウルトラフェスタが今日で終わったのでリンクがなくなってるね
213なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:42:59 ID:47GcreV7
>>210
うちには単行本1、2、7しかない…
調べてみるとゴーデス編とかは単行本化されてないらしいしな…
やっぱ自分の発言には責任取らないといかんわな。

画像うpキボンヌ
214なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:50:12 ID:Q0kSwzme
結局ダイナとか出ないのかな。だったら買わないけど
215なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:23:26 ID:WK43kf3k
>>213
特撮板か漫画板の超闘士激伝スレに昔うpされてたはずだが今残ってるかは知らん。

俺の記憶だと外見はウルトラの怪獣とか宇宙人にはあんまりいないタイプだったような気がする。
でも結構好きだった。ジェロニモンがFERに居るしマジでエンペラー出てきたら嬉しい。
216なまえをいれてください:2005/09/01(木) 00:14:48 ID:7/uckg5A
新マンいないと買う気半減・・・・・
217なまえをいれてください:2005/09/01(木) 02:02:03 ID:rXd0z5l7
Aがいないと(ry
ダイナがいないと(ry
しかしマジで平成3部でダイナだけでないんだろうか・・・・・・
218なまえをいれてください:2005/09/01(木) 02:02:41 ID:u6Ozo/ud
あとゾフィー隊長も
219なまえをいれてください:2005/09/01(木) 02:07:45 ID:H0ojQc7b
>>215
エンペラ―星人ではなくてエンペラ星人ですよ、旦那
個人的に黒幕は、ジュダ様の上司のグア様に登場願いたいんだけど・・・
220なまえをいれてください:2005/09/01(木) 03:16:46 ID:PBHfdHp6
いっそKAZeドロメロスを出してくれと無茶言ってみる。
221なまえをいれてください:2005/09/01(木) 03:39:02 ID:W4hSBxqJ
メフィラスが怪獣を蘇生させたのか?ヤツにそんな能力があるのか?

‥‥まてよ?
2代目メフィラスが、傷を回復させるアイテム
「マンダリン草」を持ってたよな。



‥‥さてはリバースメフィラス!
怪獣の死体がパワーアップして生き返るほどの超強力な巨大マンダリン草を持っているにちがいないw!!

‥マンダリンの美しい花が実を結ぶたびに、妖精のごとく誕生する可憐な改造怪獣たち?。‥‥素敵だ!
222なまえをいれてください:2005/09/01(木) 06:48:55 ID:rDhnzGqt
新マンとかはシークレットだからあえて引っ張ってるのか?

>>221
マンダリン草にそんな能力あったか?虚弱病にするのは知ってたけど。
リンドンの時に父が持ってきた草がそんな能力だった気がする。
223なまえをいれてください:2005/09/01(木) 07:01:56 ID:PBHfdHp6
>>222
>>マンダリン草にそんな能力あったか?
本編中にZATガンの攻撃で潰された右目をマンダリン草の効力で直すシーンがちゃんとあるよ>>2代目メフィラス星人
224なまえをいれてください:2005/09/01(木) 08:51:03 ID:UwVkyJCX
ヌコでごめん
225なまえをいれてください:2005/09/01(木) 13:11:27 ID:6e48fyyA
>>220
kazeトラセブンマダー(X3みたく2作目大ヒット、豚鼻変身付き、シークレットでタロウかレオを・・・)
226なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:05:19 ID:rrCLMcPJ
テンペラーじゃないのか
227なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:08:37 ID:CbrOZ102
何かラスボスって風格でも無いしな・・
228なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:14:06 ID:Wrrsn8Yl
メフィラスは参謀のが似合いそうだ
229なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:59:16 ID:pJRjuyFu
>>226
エンペラ星人とテンペラー星人とはちょいと違うようで違わないような曖昧
ttp://anurito.hp.infoseek.co.jp/gokuaku/tenpera/tenpera.html
230なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:43:22 ID:Mf9BYamX
テンペラ−星人が好きになる記事だな
231なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:03:47 ID:CbrOZ102
でもテンペラーにも上司がいるんだよなぁ。猿の人形で指示していたヤツ。
テンペラー自身はマヌケな所があって面白い宇宙人だった。
232なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:04:18 ID:6e48fyyA
怪獣標本でダダでウルトラマンを倒せない('A`)
233なまえをいれてください:2005/09/01(木) 17:43:00 ID:y/xnSK30
ジェロニモンが怪獣を復活させる
ヤプールが改造する
メフィラスが操る

というわけだよ
234なまえをいれてください:2005/09/01(木) 18:30:43 ID:Z+hlGjeX
>>233
問題は誰がジェロニモンを復活させるかなのだが。
235なまえをいれてください:2005/09/01(木) 18:31:14 ID:9KEvr9kb
KAZeトラセブンの隠しはレオで決定かな。
そして、「おおとりゲンを操作してダン隊長のジープから逃げろ!」というゲームを。
236なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:02:21 ID:iMWx1/pa
ヤプールがジェロニモンを復活させジェロニモンが賦活させた
怪獣を改造するメフィラスと手を組んでいる(メフィラスが昭和軍団のボス)

キリエロイドやワロガなどの平成キャラは本編に出てきた奴とは別(生き残り)の種族。
カオスヘッダーが平成キャラをカオス化させる(カオスヘッダーが平成軍団のボス)
そして
○○○○○○がすべての黒幕(ラスボス)
237なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:18:59 ID:Mf9BYamX
カオスメフィラスがラスボスという落ちは堪忍
238なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:21:47 ID:KZCRTK4r
ヤプールがジェロニモンを復活させジェロニモンが賦活させた
怪獣を改造するメフィラスと手を組んでいる(メフィラスが昭和軍団のボス)

キリエロイドやワロガなどの平成キャラは本編に出てきた奴とは別(生き残り)の種族。
カオスヘッダーが平成キャラをカオス化させる(カオスヘッダーが平成軍団のボス)
そして
ギタギタンガがすべての黒幕(ラスボス)
239なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:22:16 ID:rrCLMcPJ
平成と昭和分けるの好きだな
このゲームはそういうの無い希ガス
240222:2005/09/01(木) 20:23:57 ID:YQEUUJBP
>>223
知らなかった。>>221ゴメン

これだけオリキャラ出しといて、出すべきキャラ(新マン、ダイナなど)が削られてたら…
ヤバイな
241なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:27:44 ID:dfPpdK2Q
全ての黒幕は…。後は頼んだぞ、兄弟たちよ…。
242なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:30:24 ID:Wrrsn8Yl
黒幕がケムール人だったら泣く
243なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:33:16 ID:Mf9BYamX
黒幕はゾフィ−。最近だらけてきた兄弟を叩きなおしたかったということで
244なまえをいれてください:2005/09/01(木) 20:59:26 ID:YQEUUJBP
>>243
逆にリンチされてるところしか想像できない…
245なまえをいれてください:2005/09/01(木) 21:01:19 ID:CbrOZ102
コスモスになだめられた所をアグルで切り裂くわけですね。
246なまえをいれてください:2005/09/01(木) 21:04:25 ID:rrCLMcPJ
カオスウルトラマンキングとかどうよ
247なまえをいれてください:2005/09/01(木) 21:10:40 ID:VVETlIN8
ラスボスがハヌマーンならミリオン確実
248なまえをいれてください:2005/09/01(木) 21:24:34 ID:Z+hlGjeX
黒幕はカオスヘッダーに支配されてしまったゾフィ。
名付けて「カオスゾフィ」。
249なまえをいれてください:2005/09/01(木) 21:26:57 ID:CdfrR2z5
質問です。
FE3のことなんですが基本的な戦い方は人間が格闘技してる感じととらえていいんでしょうか?
必殺技は別として総合格闘技のような感じで立ち回りできたら即買いにいきたいのですが。馬乗りでボコボコにしてみたい・・・。
ウルトラマンですから関節技はないですよね・・。
250なまえをいれてください:2005/09/01(木) 22:21:09 ID:HKG4VQLB
>>249
PRIDE求めてるならぜんぜん違うよ。
馬乗りはオートで1発か3発。
どっちかっていうとプロレスっぽい。技もプロレス技が多い気がする。
251なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:10:28 ID:CdfrR2z5
そうなんですかー。
攻略サイトで技見てたら飛び膝とかあっておもしろそうだなと感じました。
まープロレスも好きなんですが、他の格闘技ゲーと比べて一撃が重そうなんで気になってたんですよ。
一度動画が観てみたいけど、そういうサイトってないですかね?
252なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:15:25 ID:cmfC5gfw
昔は一戦さんがプレイ動画うpしてくれてたけどな…
下手糞だが俺のプレイ動画でよければうpチャレンジしてみるけど?
253なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:28:00 ID:CdfrR2z5
本当ですか!
252さん、なんか手数かけさすようですいません。
用意していただけるならお願いします。あつかましく少し要望を・・・格闘部分を主に見たいです。
pc初心者やから動画の見方はあまりしりませんが、パスワード入れて見るやつなら見かたはわかります。
254なまえをいれてください:2005/09/01(木) 23:56:23 ID:cmfC5gfw
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/ ←14M
ttp://079.info/
それぞれ別のものを一つずつうp。ダウンパスは共にFE3で。
とりあえずDivxでエンコしといた。もし見れなければコーデック入れといてくれ。

ストックしていたものからのチョイスなんで要望に添えてるかわからんが、一応「トドメ以外は必殺技禁止(弱必殺なら使用可)」っつうルールでやったんでそれで勘弁してくれ。
あと格ゲー苦手のため攻撃がワンパなのもご了承を。
255なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:08:23 ID:bUUK5wnS
どうもありがとうございました。
第一印象としてはいい感じですね。
取っ組み合いぽさがよく出てるゲームだなー。
明日探して買ってみます。254さんありがとう。
256なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:20:40 ID:v9EBtMkm
まぁ俺の場合前記のルールと下手さでただの殴り合いになってるが、うまい人はもっときれいな戦い方してるよ。
さっき言った一戦さんとか。
つかうpしてから気づいたがどっちの動画にも貯めミスがあるな…華麗にスルーしといてくれ。

ちなみに格ゲーではあるがそれ以前に「ウルトラマン」ゲームの為多少動きはもっさりしてる。
人によっては嫌うかも知れんので注意しといてくれ。ウルトラ好きからするとうれしい仕様なんだがな。
257なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:21:54 ID:bUUK5wnS
ちなみに私はティガのが個人的に良かったです。
音楽がかっこいい。V6が歌っていたような・・・。
258なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:24:38 ID:bUUK5wnS
私はそのモッサリの期待してます。
キビキビ動くより人間に近いモッサリほうがリアル感があっていいですし。
259なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:35:20 ID:I1gP17Mb
格闘技ゲーじゃないんだけどな、人間でもないし
260なまえをいれてください:2005/09/02(金) 00:57:21 ID:yBxMVFME
>>257
そだよ。V6が歌っているOP曲のテイクミハイアーだよ。
261なまえをいれてください:2005/09/02(金) 03:16:36 ID:cvV5XAuN
リバースの次辺りのFEシリーズにゼアス出して欲しいな。
スペシュシュラ光線がテキトーな方向に飛んでくやつを弱光線として使いたい。
262なまえをいれてください:2005/09/02(金) 03:27:28 ID:cvV5XAuN
ランクアップ条件は
【HP50%以上】
【1分30秒以内】
【スカイシャークのゼットン光線失敗】
【シャドーがメリケン装備】
【かかと落としを決める】
辺りかな。
263なまえをいれてください:2005/09/02(金) 03:30:59 ID:cvV5XAuN
sageるの忘れてた。
264なまえをいれてください:2005/09/02(金) 06:56:42 ID:ZsVNrkXl
まだ出てない主演級のウルトラマンって、アンドロ戦士とアニメ作品を除くと(除くなという意見もあるだろうけど)
グレート・パワード・ネオス&セブン21・ゼアス・ナイスと、「頑張れば出せる」人数ではあるね。
NプロジェクトとマックスはFERに出なくてもその次には確実に出るだろうし。
265なまえをいれてください:2005/09/02(金) 09:49:13 ID:cvV5XAuN
もし4がでるならタッグモードにゲームオリジナルの合体必殺技が欲しいな〜セブンと21(マックスでも可)でダブルラッガーとか、ジャックとレオはアシュランを倒した技とかさ
266なまえをいれてください:2005/09/02(金) 09:56:19 ID:4rCJKGJz
アンドロなんか絶対出ないよな
267なまえをいれてください:2005/09/02(金) 10:12:29 ID:cvV5XAuN
アンドロメロスってTV版も原作コミック版も見た事無いけどなんか必殺光線とかもってるの?サイボーグのバルタン星人とかと掴み合ってる写真とかは見た事あるんだけど…
268なまえをいれてください:2005/09/02(金) 10:40:03 ID:NHRh5gRO
>>257
なんせ主役がX6の長野博だしなぁ
269なまえをいれてください:2005/09/02(金) 11:32:03 ID:sbqpG1rr
メフィラス出るんか。二代目も出ねーかなぁ。妄想セブンみたいに同じ型つかってさ。
体色少し白くして、技にマンダリン草(微回復)付けてくれりゃいいから。

優秀な兄と、ダメな弟でタッグ組みてー
270なまえをいれてください:2005/09/02(金) 12:46:29 ID:NHRh5gRO
>>269
偽マン&セブンロボとかも出ればなぁ、出るとしたらFE4でかな
271なまえをいれてください:2005/09/02(金) 13:25:18 ID:NHRh5gRO
>>267
ある板の転載だが、
メロス(正体はゾフィー)はダブルサーベルを武器とし、アン
ドロビーム、アンドロタイフーン、メロススペシャル
など多彩な光線技を持つ。後に地球の氷山に隠さ
れていたアンドロ族最強のヨロイ・グランテクターを
身につけ、10倍にパワーアップ。強化後はグレート
スパークレイや冷凍ガスなどの武器も使用。
あと漫画でメロスだかメンバーの誰かがアイスラッガー2個重ねた武器を使ってたような、
あれはウルフだったかなぁ

ちなみにアンドロメロスの原型になった
内山まもるのザ・ウルトラマンに出たらしいアンドロの元らしいメロスのソフビがここで見れる
ttp://www.inspire.co.jp/(頭にhをつけてくれ)
272なまえをいれてください:2005/09/02(金) 14:49:36 ID:Ak4Fb1CA
       iソ!             iミ;!
      iミ!  ,.==、、_  ,__,,,..、、、 i;;リ
      i^iト.  _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7     ______________
       Yl.|    ´!| |!`    ! ! }    /
       レl    /u__,ゝ    i:l‐'   │ 正直メフィラスに魅力を感じないんだけど
         li  / _二' _、〉  i l    <  このまま奴が黒幕か?正直
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ   ´  ̄  `  i/;`''ー-、,,,, \ベンゼン星人か何かの方がいいだろ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、   ,  ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"'' \_____________
273なまえをいれてください:2005/09/02(金) 15:32:18 ID:YZOL9Hoz
確かにメフィラス意味不明かもなぁ。

強大な勢力と能力を誇りながらもあえてそれを使わず、
地球人の「心」に挑戦する、あまり類をみない変なヤツ。

そんな奴が怪獣軍団率いて陰謀? っつーのはちょいとな。
操られてるとかだとしても、威厳を損なう=原作好きの反感を買うだけ。
使えるのは嬉しいが、役としてはまだヤプールの方がマシなような。
274なまえをいれてください:2005/09/02(金) 16:47:54 ID:tJOw+Tlo
>>273
>原作好きの反感を買うだけ
散々オリジナル怪獣出しておいて何を今更
275なまえをいれてください:2005/09/02(金) 17:04:24 ID:v9EBtMkm
正直今回はそんなにキャラに魅力は感じないかもな。キリエル人出してくれたのはうれしいけど結局初代贔屓だし。
もうここまできたら黒幕もオリジナルキャラでいってほしい。番外編的なノリでとことん突っ走ってくれ。
276なまえをいれてください:2005/09/02(金) 18:44:00 ID:gLLFvrNM
メフィラス・キリエル・ワロガって悪魔的な黒いボディで、戦闘能力が高くて、心理的な戦略を仕掛けてくる
強敵ってことでキャラかぶってるんだよね。
ライバル・強敵系キャラを何人も出したりすると仕方のない事だけど。

別に格好良くなくても強くなくてもいいから、ブルトンみたいにバリエーションで攻めて欲しいな。
どうせならナースとかタッコングとか。これ以上星人系が発表されてもそろそろあまり嬉しくなくなってきた。
277なまえをいれてください:2005/09/02(金) 18:50:47 ID:8jAVTYnl
メフィラスが黒幕なのは放送中のマックスと繋がりがあったりするのかもよ
278なまえをいれてください:2005/09/02(金) 18:55:53 ID:6Dy6HfvC
黒幕はカオスロイドZ
279なまえをいれてください:2005/09/02(金) 18:57:29 ID:tJOw+Tlo
黒幕はいしb(ry
280なまえをいれてください:2005/09/02(金) 19:16:59 ID:mE/Sp+ms
やっぱり悪役が一番似合うのはヤプールかなぁ・・・
281なまえをいれてください:2005/09/02(金) 19:39:06 ID:v2kwblOM
メフィラスはほら、ウルトラマン2の時もさ、ラスボスだったじゃないか。ね。
282なまえをいれてください:2005/09/02(金) 19:55:06 ID:PF45rrfc
スーパーヒーロー作戦で、ウルトラ兄弟が戦った宇宙人達の連合組織が出てたけど、
あれのボスもメフィラスだったな。

タロウ放映当時の裏設定でも怪獣軍団の総大将だったし、
ボス役には向いてると思うんだけどなぁ
283なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:02:55 ID:pySmlA3o
こうなったら、ガルタン大王が黒幕で。
284なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:04:46 ID:mE/Sp+ms
>>283
あいつって実際偉いのか?
285なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:15:32 ID:veFseJCG
納谷悟朗の声なら誰が黒幕でもみんな納得
286なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:21:03 ID:LsuTbeDI
>>284
ガラガラ星人率いて、M78星雲に侵攻したが敗退
その際に息子が死んだため腹いせに地球赴任中の80を襲うも返り打ちされる
偉いっちゃ、エライんだろうけどM78星雲に侵攻するにゃ実力がたりな(ry
個人的にM78星雲に侵攻した勢力の中ではヘラー>エンペラ>>>越えられない壁>>バット=ガルタンかと
287なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:32:27 ID:b+5IxhiO
FE4でネクサス出たら、闇巨人もちゃんと4人出るのかな?
>>ファウスト、メフィスト、ツヴァイ、ザギ
288なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:44:39 ID:YqyZB3up
出るんなら、メフィストの必殺技の付け替えでツヴァイになるとかじゃないか?
ガイアやアグルみたいに
289なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:49:18 ID:4rCJKGJz
ティガ&ダイナのキリエロイド戦の曲は良かったなぁ
290なまえをいれてください:2005/09/02(金) 20:52:14 ID:pySmlA3o
>>285
はっ!?つまり、ラスボスはAって事か!!
291なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:09:50 ID:mE/Sp+ms
>>286
わざわざdクス
バットと同格か・・・大王カワイソス
292なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:18:35 ID:Ak4Fb1CA
黒幕がオリジナルキャラなのはいいかもな
293なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:22:07 ID:iRh2J05S
黒幕は京本政樹
294京本:2005/09/02(金) 21:58:43 ID:mE/Sp+ms
「おめでとう!このゲームを勝ち抜いてきたのは、君たちがはじめてです」

「多くのものがヒーローになれずに消えていきました。
 死すべき運命を背負ったちっぽけな存在が必死に生き抜いていく姿は
 私さえも感動させるものがありました。
 私はこの感動を与えてくれた君たちにお礼がしたい!
 どんな望みでもかなえてあげましょう」
295なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:01:04 ID:cvV5XAuN
271ありがと。
結構光線技もってるのね。なんか見たくなってきた。今度ビデオか漫画探してみよっと。
296なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:08:41 ID:DHS/wlcG
メフィラス人気ないなぁ・・・
朧党の首領なのに・・・
297なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:10:31 ID:rvFHEtOl
>>294

これがウルトラのサガか…
298なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:30:35 ID:mE/Sp+ms
メフィラス人気ないなぁ…
大魔王なのに…
299なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:35:01 ID:Ak4Fb1CA
明日のマックスはオリジナル怪獣だが、来週はアントラ−
更にその次の次はゼットン出ることが決まったな。楽しみだ

あと新しいウルトラマンのゼノンとか言うのが居るけど既出?
300なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:47:54 ID:8jAVTYnl
>>299
マックス公式サイトに載ってるから既出
301なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:49:25 ID:d3URRFyO
FE3買いますた。

レオキックって作品中で使われてないのか?
俺の中でレオの代名詞なのにやたら威力弱くてショック。
302なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:52:39 ID:mE/Sp+ms
>>301
バーティカルギロチンやバックルビームよりマシ
303なまえをいれてください:2005/09/02(金) 23:06:18 ID:IztmeGeS
やっぱ威力設定がおかしいよな
304なまえをいれてください:2005/09/02(金) 23:25:38 ID:VHYZd+FH
未だにギロチンの名前とエフェクトがごちゃごちゃ。
305なまえをいれてください:2005/09/02(金) 23:30:07 ID:LsuTbeDI
>>303
威力ウンヌンは生身の人間と対戦してみれば納得がいくかと
レオ!強いよレオ
306なまえをいれてください:2005/09/03(土) 00:23:13 ID:lBbrOM5B
S級やA級の技はともかく、それより下位の技はカスタムである程度威力設定を入れ替えたりできたらいいよね。
307なまえをいれてください:2005/09/03(土) 00:24:49 ID:p0K59tgV
>>305
レオ単独の最強技ってレオキックだと信じてたんだけど違うの?原作ね
308なまえをいれてください:2005/09/03(土) 01:08:39 ID:ctqjw3S6
>>307
番組後半は光線系で敵を仕留めてたからそんな事はないと思う
309なまえをいれてください:2005/09/03(土) 01:51:06 ID:6cas449m
ファミ通にカオスワロガにコズミューム光線を打つと、元に戻る
と書いてあるなぁ、カオスロイドに打ち込むとやはり大ダメージか、
体が粒子状態になって不安定になるのだろうか?
カオスロイドにコズミューム光線で止めを刺す時のみ、
カオスロイド敗北時のエフェクトが変わるとかありそうだな。
さりげにコスモスも優遇されてるねぇ
310なまえをいれてください:2005/09/03(土) 03:08:43 ID:F1tLM0X2
一応、FEに出てるウルトラの中じゃ最新作だからなぁ。優遇はされるでしょ。
肝心の内容はまぁ、語らないということで。
311なまえをいれてください:2005/09/03(土) 04:30:33 ID:vmxDtC3V
前作はファミ通の週間売上で20位ちょいだった希ガス
312なまえをいれてください:2005/09/03(土) 04:33:48 ID:NnoitgaE
フルムーンレクト
313なまえをいれてください:2005/09/03(土) 07:42:39 ID:zLjjuWYF
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
314なまえをいれてください:2005/09/03(土) 08:00:15 ID:8PY9fq67
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フォトンストリームとかあったな
315なまえをいれてください:2005/09/03(土) 08:11:52 ID:BEXKWo8w
FEにジューシー星人出してくれないものだろうか。
316なまえをいれてください:2005/09/03(土) 08:22:43 ID:BDY8MZsD
CMで、
「君の股間を熱くする!!!!!」
って言ってなかったですかおまいら
317なまえをいれてください:2005/09/03(土) 08:38:16 ID:sXO5fqJf
>>316
俺もそう聞こえたw
実際あれ何て言ってるのかな?
318なまえをいれてください:2005/09/03(土) 08:43:08 ID:o0mL2a5A
五感じゃないか?股間熱くしてどうするw
319なまえをいれてください:2005/09/03(土) 09:57:42 ID:BDY8MZsD
まんまんみてちんちんおっき?
320なまえをいれてください:2005/09/03(土) 10:24:10 ID:fq0lRU5g
マックス内でようやくCMやってたな。
321なまえをいれてください:2005/09/03(土) 11:47:15 ID:3NhHQ4Et
2本にわけるのも何なんで、いっしょにしちゃいました。

コソーリ・・・
 つミ
  ttp://www.uploda.org/file/uporg183759.zip.html
322なまえをいれてください:2005/09/03(土) 11:56:00 ID:/8VqkjuC
>>321
乙です。
「熱くする」じゃなくて「刺激する」だったのね。
323なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:12:01 ID:sXO5fqJf
股間を刺激する?
うわぁ、エロスw
324なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:19:21 ID:BDY8MZsD
つまり母とユリアン参戦か
325なまえをいれてください:2005/09/03(土) 14:31:02 ID:KOURcKAJ
>>324
おまえはそれで刺激されるのか
オレは無理だ
326なまえをいれてください:2005/09/03(土) 14:36:18 ID:txwArAHI
CM。改造レッドキングが火球を両手に抱える図が有ったけど、これも必殺技かな?
327なまえをいれてください:2005/09/03(土) 15:34:02 ID:cFTSFz8Q
>>325
巨大フジt・・これも無理だな
328なまえをいれてください:2005/09/03(土) 18:39:16 ID:6cas449m
>>325
副隊長もとい三面かっぐygffjふぁぁぁ!?

そういや副隊長の情報出てないよねぇ。カオスダダとか
縮小光線のかわりに自分を巨大化させるとかどうよ?
でかい奴いるんだし
329なまえをいれてください:2005/09/03(土) 19:27:55 ID:gOydakcy
凪が縮小光線で小さくした怪獣を投入するって寸法か
330なまえをいれてください:2005/09/03(土) 19:37:39 ID:GtR1DTSG
CM
「さあ!戦え!あの時の少年達!」って…。
331なまえをいれてください:2005/09/03(土) 19:52:25 ID:aOIpVc/b
>>330
下手したら40代? コントローラ握ってるとこ想像するとカワイイんだけど…。
332なまえをいれてください:2005/09/03(土) 21:20:47 ID:R7WQvvK6
俺の親父(Q世代)はギリギリアウトか

親父と話する時って洋楽か車かQ、ゴジラとかの話題ばっかりだな。
333なまえをいれてください:2005/09/03(土) 23:40:36 ID:fxZqvDEz
>>330
>さあ!戦え!
ここだけ見ると、ケサムが鏡から出てきそうだw
334なまえをいれてください:2005/09/04(日) 01:35:49 ID:OHbiG2MD
ぶっちゃけファミ通DVDのムービーで股間を刺激された漏れがここに居る…!
335なまえをいれてください:2005/09/04(日) 01:49:33 ID:TULcPJ1v
>>334
公式のイベント動画とは別物?
336なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:38:57 ID:jIOAFx3d
同じなら同じで画質が上がってそうだから明日買うかも。
337なまえをいれてください:2005/09/04(日) 04:36:21 ID:MMA481Dk
>>333
シャンゼリオンが焼きそば持って登場します
338なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:36:39 ID:x9ax0bwP
>>321が落ちた
339なまえをいれてください:2005/09/04(日) 14:36:11 ID:cVQuhMFT
公式、いつの間にウルトラマンとキリエロイドのネビュラコンボムービーが追加されたんだ?
340なまえをいれてください:2005/09/04(日) 15:44:56 ID:FJwYaeJU
>>339
更新履歴のとこ見る限り8月19日です。
341なまえをいれてください:2005/09/04(日) 15:48:28 ID:pkzOx+M0
今現在判明しているFER参戦確定キャラ

マン セブン タロウ ティガ ガイアV2 アグルV2 コスモス

バルタン星人 ゴモラ レッドキング ブルトン メフィラス星人 ジェロニモン エレキング タイラント
キリエロイド ワロガ


オリジナルキャラ
改造エレキング 改造タイラント 改造タイラントU 改造レッドキング 改造ゴモラ
カオスロイドU カオスロイドS カオスロイドT  カオスキリエロイド カオスワロガ
342なまえをいれてください:2005/09/04(日) 16:21:08 ID:aESe2XDO
ウルトラマン少ないなホント
343名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 16:29:11 ID:KHfYQNq1
正直、ウルトラマンは怪獣がメイン派なので嬉しい。
344なまえをいれてください:2005/09/04(日) 17:46:26 ID:NWBbkAKF
本当にAとかが出るのか心配。
345なまえをいれてください:2005/09/04(日) 17:47:29 ID:tQvy2WMq
オリキャラガンガン出して新マン、A、レオ、80、ダイナとバッサリ削除したら顰蹙だよなさすがに。
ダイナなんて中の人がプレイしてんだから出してくれよ
346なまえをいれてください:2005/09/04(日) 17:51:57 ID:2XqhEb1/
正直ウルトラより怪獣多く欲しい
347なまえをいれてください:2005/09/04(日) 18:11:58 ID:jXjAtvJu
>>345
>ダイナなんて中の人がプレイしてんだから出してくれよ

詳しく
348なまえをいれてください:2005/09/04(日) 18:22:57 ID:DalG5PzY
FERの方向性からいったら、
3で出てた主役級ウルトラマンがばっさり切られてもおかしくない。

俺は素直に4を待つよ。
349なまえをいれてください:2005/09/04(日) 18:23:23 ID:Dtm64nyQ
ヒーローが殺し合いするより、シリーズを超えて怪獣と戦う方が面白いもんな。

>>345
新マンやエース、ダイナ達が出ないわけがない!
仮に出ないなら、購入控える奴らも多そうだし。
ウルトラマン達はFE3と同じ構成かそれ以上に数を増やし、なおかつ怪獣も増やす。
それが、FE3以上の評価を得るために一番必要…だと思う。
350なまえをいれてください:2005/09/04(日) 19:02:38 ID:8JRfmr6x
>>349
激しく同意。戦士も怪獣も沢山出してもらうしかないよ。
そもそも、ただでさえ壮大なウルトラワールドなのに、
昭和と平成、両方の世界をまとめて一本のゲームにしようとした暴挙のツケは、キッチリ払ってもらわないと。
(それだけにリバースは、ほんと楽しみにしてる)
351なまえをいれてください:2005/09/04(日) 19:03:18 ID:muMHKegM
開発期間とか一つ一つの技の気合の入りっぷりを考えるに
削られているほうに一票。

今回は数をそろえる方向性じゃないと思うんだよな。
352なまえをいれてください:2005/09/04(日) 19:11:30 ID:PuSCYJlo
>>343
つっても改造水増しがほとんどだぞ
353MONAD:2005/09/04(日) 19:23:23 ID:bySUWOjx
FE2→FE3でかなりの不満点が解消されたから
(ex.1人用MODEの充実、まさかの80等)
今回もその辺は大丈夫じゃないだろうか。

そろそろデータ連動特典が欲しいような。
354なまえをいれてください:2005/09/04(日) 19:26:29 ID:iuM3ZDmV
昨今の3D格ゲーで、前作にいたキャラがこれだけ削られるゲームなんて聞いたこと無い。
もし本当に現在未発表のキャラが登場しないのなら、ふざけすぎにもほどがあるな、このゲーム。
355なまえをいれてください:2005/09/04(日) 19:43:41 ID:vo70kSNY
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    >>354
     ::|  ';:::::┌===┐./      うむ。特に肝心の主役がいないかったら大問題だ。
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
356なまえをいれてください:2005/09/04(日) 19:50:37 ID:wP7eB6eZ
つたない日本語で必死に諜報活動&溶け込む努力をするゾフィ兄さんハァハァ。
357なまえをいれてください:2005/09/04(日) 20:11:18 ID:1Dqq8hW7
ロボットの発表はまだか〜?キングジョーは?グローカーは?
メカニックが充実してないとウルトラマンはつまらんぞ〜。
‥でもメフィラスに、ゼットン星人とペダン星人の円盤呼ぶ必殺技があるから、キングジョーは絶対いるよな
358なまえをいれてください:2005/09/04(日) 20:27:42 ID:DUgxR6qJ
ぺダン星人の円盤呼んだとして役に立つのだろうか
359なまえをいれてください:2005/09/04(日) 20:30:48 ID:ssdZBZUL
>>347
>>345ではないけど、アスカ役のつるの氏が特撮ニュータイプにてコラムを書いているのだが現在でている号でFE3をプレイしていることを書いてた。
ガイアが強いことを羨ましがってたりしていた
360なまえをいれてください:2005/09/04(日) 20:54:24 ID:uSmpaP8E
>>359
まあ、ガイアは強いな。
ただ、ダイナのストロングは別の意味で強いと思うけどな〜。
スーパーアーマーだし、バリア不能技は強いし。
361なまえをいれてください:2005/09/04(日) 21:03:29 ID:aESe2XDO
つーかつるののHPの日記で取り上げてたぜ
362なまえをいれてください:2005/09/04(日) 22:30:57 ID:jXjAtvJu
>>359>>361
サンクス
なんかそういうのって、いいよな
363なまえをいれてください:2005/09/04(日) 22:37:52 ID:nze/lh0v
つるのはなんか好感度が高いな
364なまえをいれてください:2005/09/04(日) 23:19:13 ID:EVV5vxtZ
つるののラジオ復活を願ってるんだが…
365なまえをいれてください:2005/09/05(月) 00:21:56 ID:Iaqa4Nc0
オヤジ臭さがでてていい
366なまえをいれてください:2005/09/05(月) 00:24:28 ID:7pEJENIS
つるのはダイナ放送終了後は何かのテレビ番組で
「つるの恩返し」
って言ったのを最後に見かけてない。
ヒビキ隊長はけっこう見掛けるけど
367MONAD:2005/09/05(月) 00:36:26 ID:gt2w/kk9
この間、教育TVの子育て番組の司会やってた。
これからはお父さんキャラで行くのか!?
368なまえをいれてください:2005/09/05(月) 06:55:55 ID:5J4VhgN3
友達と「バキシムVSダイナ」で対戦したことあるけど、ミサイルがストロングにほとんど弾かれてしまって、そりゃヒドイ目にあったぞ。


ストロング「貴様はすでに死んでいる。ガルネイトボンバーで地獄へ送ってやる」

バキシム「ま‥待て!‥来るな‥‥俺を怒らせると怖いぞ!‥‥なんてったって俺は‥‥ちょ‥超獣だぞ!!」

ストロング「関係ないわ!!このボケんだらァーー!!!!」

バキシム「ひでぷちゃぺッ!!!!」
369なまえをいれてください:2005/09/05(月) 07:59:54 ID:N2zaAz4N
ガルネイトボンバーよりもぶん投げる技の方が強かった希ガス
バリア・吸収不可だし
370なまえをいれてください:2005/09/05(月) 08:32:18 ID:THeucvcl
俺、市街地でぶん投げ使って街破壊してたw
371なまえをいれてください:2005/09/05(月) 12:00:02 ID:vZgCcgYg
建物の中でウルトラキャラを変身させて壊れたビルの中から登場とか(これは無理だな)
車や新幹線持ち上げて武器に使えればなぁ・・・
372なまえをいれてください:2005/09/05(月) 12:05:29 ID:7pEJENIS
FE3でネオストリウム光線のポーズが原作と違うように見えるんだけど気のせいかな
テンペラー星人戦では平手でスペシウム光線のようなポーズで撃ってるように見えるんだけど
373なまえをいれてください:2005/09/05(月) 12:27:58 ID:CMiTvBWv
タッグした事のある人達

エース・隊長
タロウ・ママン
レオ・アストラ
レオ・キング
80・ユリアン
ティガ・ダイナ・ガイア
ネオス・セブン21


レオ以降はよく知らないのでうろ覚えすまん
あとママンはタロウの腕をなおしたので一応タッグにした
374なまえをいれてください:2005/09/05(月) 12:34:17 ID:7pEJENIS
>>373
初代マン・ティガ
ガイア・アグル
コスモス・ジャスティス
などもあるね
あと実際に見て無いから分からんけど
セブンガーの話のとき帰マンとレオってタッグで戦ってたのかな?
375なまえをいれてください:2005/09/05(月) 13:25:34 ID:+dIGwqmN
>>374
闘ってたよ。2人でアシュラン粉砕。
376なまえをいれてください:2005/09/05(月) 13:55:24 ID:qklfDRWW
>>366
カリヤは電車男でメガネをかけた靴オタ役、ナカジマは刑事ドラマで見かけるな。
377なまえをいれてください:2005/09/05(月) 14:01:24 ID:wwwsdqk4
>>375
過去の主役ウルトラマンの客演で怪獣倒したのってあの時のジャック一回だけなんだよね。
378なまえをいれてください:2005/09/05(月) 14:20:54 ID:fJXv5iek
>>377
つティガ・ダイナ
379なまえをいれてください:2005/09/05(月) 15:42:21 ID:dPQDTyoo
こうなったらタッグモードで乱入システム付けれ。
海王星でタイラントと戦うゾフィ、残り1分で初代ウルトラマン参上!
とかできたらマニアックに盛り上がると思うんだが。

敵の防御力変更も欲しい。敵が強いからこそのタッグだし。
2PのCPU選択可能は当然だ。

…で、リバースにはタッグモードあるの?
380なまえをいれてください:2005/09/05(月) 16:47:13 ID:30UVy1kK
新マンやAが削られてる、何て心配はしてないが、タッグモードの方が削られてるのではと不安な毎日を過ごしてる漏れorz
381なまえをいれてください:2005/09/05(月) 16:50:41 ID:XFR5BR3r
それよりボタン連打などの要素でゲームバランスが
崩れないかが心配だ。他ゲームを引き合いに出すのは
あんま良くないけどドラゴンボールなんてハードに
すると連打の応酬に勝つのまず無理だし
382なまえをいれてください:2005/09/05(月) 17:01:57 ID:4vUVpzqv
確かに連打イラネ。面倒、疲れる、ボタンいかれる、といいことなし。
それに二人で対戦してるとき、一方が連打ヘタだと気まずいんだよ。
383なまえをいれてください:2005/09/05(月) 17:25:25 ID:p0VLMtUf
平成ウルトラほとんど見てないから教えて。

FE3でコスモスがバージョンチェンジしたら赤いゲージがどんどん上がっていくのはどうして?
384なまえをいれてください:2005/09/05(月) 17:45:26 ID:TgD/gbCB
>>383
平成ウルトラ全部見た俺にもわからん
385なまえをいれてください:2005/09/05(月) 17:55:40 ID:qklfDRWW
最強フォームのフューチャーと差別化をするため・・かな?
386なまえをいれてください:2005/09/05(月) 18:01:40 ID:SDQWmTnf
連打システムはアレだが、必殺技同士のぶつけ合いが出来る様になったのは素直に嬉しいんだがな。
でも超連打出来ればウルトラ水流がフォトンストリームにも打ち勝てる様なバランスだったらマズイわな。
頑張ればワンランク上の技に張り合えるくらいのバランスが良いのかなぁ?
387なまえをいれてください:2005/09/05(月) 18:09:22 ID:9ArLnSAT
あれだ、新マンとかAはFE3のデータが無いと出てこない仕様なんだよ、きっと
対戦モードとかでしか使えないんだよ。
388なまえをいれてください:2005/09/05(月) 18:13:46 ID:QPDApIhp
>>387
フォローなのかそれ
389なまえをいれてください:2005/09/05(月) 18:22:28 ID:XFR5BR3r
>>386
今回はウルトラ水流やスター光線などのお遊び技は
無くなってる気がする
390なまえをいれてください:2005/09/05(月) 18:34:40 ID:Z0ixufdX
遊び心こそが重要だと思うがなぁ。
技を減らして思いっきり派手にするよりも、
よりマイナーな技を増やして使いこなすほうがニヤニヤできそうだ。
391なまえをいれてください:2005/09/05(月) 18:35:49 ID:rGQKeSVy
とりあえず何が削られてても大丈夫なように心の準備だけはしとこうぜ
392なまえをいれてください:2005/09/05(月) 19:03:49 ID:fJXv5iek
>>383
エクリプスの活動限界時間1分を再現するための演出かと
393なまえをいれてください:2005/09/05(月) 20:05:57 ID:p0VLMtUf
>>384,>>385,>>392
サンクス。
394なまえをいれてください:2005/09/05(月) 21:10:49 ID:dZ8maEGh
というよりフューチャーとの差別化でしょ。それなりに強いが
あれでフラゲージが上がらなかったらフューチャーになる意味が(戦略上は)無い。
必殺技はエクリプスの方が強いんだし。通常技の威力も大差ないし。
395なまえをいれてください:2005/09/05(月) 21:20:44 ID:N2zaAz4N
クロスパーフェクションみたいにタッグ限定技がホスィ
TDスペシャルとかフォトン・ストリーム&アグル・ストリーム(名前忘れた)とか

つっても前者はかなりのデカイクィーンモネラを一撃、
後者はそれより強い根源破滅天使を一撃でぶっ殺してるんだが
396なまえをいれてください:2005/09/05(月) 21:22:12 ID:TgD/gbCB
ふらゲージがあがらなかったらフューチャーになる意味がない
ふらゲージがあがってたらエクリプスの意味がない

どっちか消してコロナモード入れろ
397なまえをいれてください:2005/09/05(月) 21:30:54 ID:ce6YgIi9
>>396
コロナはいるから安心汁
398なまえをいれてください:2005/09/05(月) 21:35:53 ID:CMiTvBWv
>>374
亀レスになっちゃったけどありがd

ガイアとアグルを忘れちゃダメだな…
399なまえをいれてください:2005/09/05(月) 21:45:59 ID:PXOxOyIS
これもタッグになるかな?
ネクサス&ダークメフィストvsダークメフィストツヴァイ

そして、今月末にあるだろうこのタッグ。
マックス&???vs宇宙恐竜
400なまえをいれてください:2005/09/05(月) 22:11:37 ID:a1XeD7kd
>>399
M78星雲の"どこか"出身の方ですね
401なまえをいれてください:2005/09/05(月) 22:58:27 ID:TgD/gbCB
>>399
それはウルトラマンZ・・・・
うおっとネタバレ失礼!
402なまえをいれてください:2005/09/05(月) 23:02:37 ID:yR2JCY+L
連打を対戦システムとして消化するのは無理があるよな
とくにウルトラでやろうとするのは厳しい

ジョジョのオラムラ合戦とかならダメージなしでふっ飛ぶだけ、
それも追い打ち不能で以下継続展開って自然だけど
ウルトラな人たちの光線押し返されたらそういうわけにはいかん
どう考えたって大ダメージだ
ていうかダメージなかったらそれも不自然
ここで二律背反に陥ってしまう。ゲーム性をとるのか演出をとるのか
これで見事に消化不良おこした聖闘士星矢という例もある

今からでも遅くはない。踏み止まってほしい
それとも俺の拙考を打ち壊す素敵システムとして仕上がるのか…
403なまえをいれてください:2005/09/05(月) 23:21:30 ID:SDQWmTnf
>光線押し返されたら〜どう考えたって大ダメージ〜ダメージなかったらそれも不自然

まあ、そこら辺は技同士が相殺とか(両者ノーダメージ)、勝った側も押し返すのに
パワーを使った為に技の威力軽減とか、なにかしら説明はつけられるんじゃない?
404なまえをいれてください:2005/09/05(月) 23:47:02 ID:fJXv5iek
>>402
〉光線技を押し返されたら
つダイナ第49話新たなる闇
まあ確に結果的に爆散したけど肉体1つで光線技に怯まず立ち向かうのは絵的にかっこいいぞ
405なまえをいれてください:2005/09/06(火) 02:13:13 ID:KDkAL7QQ
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    >>401
     ::|  ';:::::┌===┐./      私を呼んだかね?
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
406なまえをいれてください:2005/09/06(火) 03:11:28 ID:hQ7pl3Bm
フォーム・モードチェンジやヴァージョンアップは簡略版をオプションでオンオフ出来るようにして欲しい
本編にも有るんだし
407なまえをいれてください:2005/09/06(火) 05:03:09 ID:l+0QTQgS

    _    /三\                /ニヽ      __
   ト ミー-个=:、;;;;/彡y-―ォ           //;;;| |     /,.、!
   ヾヾ、;;;;;lト  Y/::,イ::ア/ツ         -='-'⌒| l    /(;:リ|
    \ノ;;;;|ト、ヾ:'|彡ク;;;lレ'              |:::::`! rく_/⌒ヽ\
     /∠,l!;;\ |/へj|  え?俺黒幕???  !;;;;;/三;::::::}  `ヽ)
     〔:Y/∧ー宀^i \〉               |;;;;;l;;;Y : :ニ、__
     .へく/∧。,゚.∧ヾY                ト:;;;;j;;;| : :|;;;;/n)
   ./;;;;;;;;;;;;\/Vヾ>';;;;>、_              |;ヽ;;;;;;;l : :|;;;;レ´ゾフィ氏ね
 /\;;;;;r;;;;;;;;;;;レトV;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)             j;;;;;;;ゞ;;;ゝノT´
408なまえをいれてください:2005/09/06(火) 09:18:41 ID:II5z/39g
>>497
吹いた
409なまえをいれてください:2005/09/06(火) 09:23:09 ID:II5z/39g
間違えた、>>407だったorz
410なまえをいれてください:2005/09/06(火) 10:06:48 ID:LOsw/3Ue
>>409
フォッ、フォッ、フォ…
                ∧ ̄∧ヽ
       /∧ ̄∧.   \=v=/  ',
      ,' \=v=/    .(_)\/((_) l
      l (_))\/(_)     (ヽノ ノ.//|  フォッ、フォッ、フォ…
       にノ( ヽノノ     .( `il´//ニ|
       に). `|| )    /⌒/Jヽ二. ⌒ヽ
    /⌒ヽ二/|ヽ⌒ヽ  〉‐〔ー'-'‐'二|_ノ
    〉_./l(二ー'-'‐'〕.〈 /_./l_V__ノ| |
    //⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 〔二|l二ノ|=.|
  _((∠二ニ/ バルタソ ./__|__人/⌒)/
      \/____/     /  //
                   |_,∠/
411なまえをいれてください:2005/09/06(火) 10:13:16 ID:RPTxBsFP
>>405
カオスロイドZさんですか?
412なまえをいれてください:2005/09/06(火) 13:50:33 ID:gVdijRUG
>>405
あんたじゃなくて、ゼ○○
413なまえをいれてください:2005/09/06(火) 14:50:02 ID:D0QDTmEV
>>412
ゼ○○?…そうか!ウルトラマンゼアスか!
414なまえをいれてください:2005/09/06(火) 14:57:19 ID:A9Cs1Wkd
おおっ。彼こそが噂の戦士ゼノンか。

ttp://www.inspire.co.jp/ultra-hokan.html
415なまえをいれてください:2005/09/06(火) 15:08:17 ID:dIrUQqli
確かに似てるなw
416なまえをいれてください:2005/09/06(火) 16:51:51 ID:6NMGj14s
とりあえずリバースに備えてバトルコレクション64やってくる
417なまえをいれてください:2005/09/06(火) 16:53:54 ID:ZklHPgW7
もしカオスゾフィーとかがいたら、
胸のブツブツが、トゲトゲの針になってそうだ。
怒り狂うと頭から火を噴き、そして87億℃の光線を撃つのだ。
418なまえをいれてください:2005/09/06(火) 17:48:18 ID:Bt2Kd0Qo
最近公式更新してないな
419なまえをいれてください:2005/09/06(火) 17:59:11 ID:dIrUQqli
バリケーンやめてバリケーン

今晩酷いだろうなぁ・・
420なまえをいれてください:2005/09/06(火) 18:19:11 ID:mJQM8c1m
レオ出せレオ!
421なまえをいれてください:2005/09/06(火) 21:09:32 ID:dIrUQqli
「学校へ行こう」でティガの主題歌流れまくりだったのでage
422なまえをいれてください:2005/09/06(火) 21:12:09 ID:dIrUQqli
ミス orz

>>418
発売日はまだまだだし、もう何度か更新はすると思う。
423なまえをいれてください:2005/09/06(火) 21:54:48 ID:+ehmbrM2
しかしFE3でウルトラゲーはもう他には不要、と思っていたが、
見た目だけでもFE3をはるかに凌駕した映像になってるな。
たぶん30FPSなんだろうけど、遠くや高いところがぼやけてるのが巨大感ありすぎ。
賛否両論ありえるオリジナル要素は、テレビシリーズや映画の
新作と考えたらかなりの期待がある。
しかも旧シリーズメインなら、旧作ファンにはたまらないしな。
424なまえをいれてください:2005/09/06(火) 23:00:07 ID:xaGIXo2A
人それぞれだな。
俺は削り要素への不安と原作再現重視の嗜好をもって、とりあえず様子見だ。
上で出てるような連打の出来、タッグモードの賛否&充実などの情報次第で購入が決まる。
425なまえをいれてください:2005/09/06(火) 23:08:04 ID:Bt2Kd0Qo
金銭的に余裕のある人はとりあえず買っといて欲しいな。
売り上げが高いほど次回作に期待が持てるし、アンケも出せるし。
万が一糞だったら即売りでもいいからさ。

・・・もの凄く社員臭えレスだな
426なまえをいれてください:2005/09/06(火) 23:17:15 ID:N5rdsZ/S
>>425
俺は買うよ
夏休み中ちょっと買い取り価格が上がったので
FERの資金にするためにFE3売っちゃったし
後戻りできん





実際はそうでもないが
427なまえをいれてください:2005/09/07(水) 00:17:25 ID:Mv0GFzsm
俺は予約完了したので、後は待つのみ。
428なまえをいれてください:2005/09/07(水) 00:53:43 ID:LDMc/qKi
メフィラスに『買う』と言わされそうだな・・・
429なまえをいれてください:2005/09/07(水) 01:21:09 ID:dNd84bfa
いくら技が派手になったって、どんなにオリジナル怪獣を増やしたって、
ちっとも嬉しくなんかないやい! 僕が望んだのはFE3完全版なんだぞ!

ホザクナ! ムァッハッハッハ!
430なまえをいれてください:2005/09/07(水) 02:05:43 ID:HKdzLmUf
学校を壊しまくりつつ小一時間ほどシルバーブルーメと戦ってたんだが、
何故かブルーメがダウンした状態から始まることが10回ほどあった

これは救済措置なのか、はたまたただのバグなのか…
431なまえをいれてください:2005/09/07(水) 02:49:09 ID:GJQZLdN4
>>430
飛び立てないブルーメに あなたが翼をくれた♪
多分バグじゃないかな?俺のとこはそんな事起きなかったし。
ほかにブルーメ転がってた人いる?
432なまえをいれてください:2005/09/07(水) 03:26:36 ID:MIM87YQq
>>431
俺、ゲームオーバーしたらコンティニューせずに、
タイトルからやり直してた…
433なまえをいれてください:2005/09/07(水) 04:12:33 ID:LvKHFrIc
シルエットでいいからレオとかダイナ発表してほしい
ベムスターとかガンQ達もいるならシルエットキボンヌ
434なまえをいれてください:2005/09/07(水) 05:40:46 ID:MIM87YQq
>>433
もちろん、シルエットはOP風で決まりだな。
435なまえをいれてください:2005/09/07(水) 05:42:06 ID:MIM87YQq
よく見たら、俺のIDにM87(光線)が!と言う訳で、記念ゾフィ。

     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./   
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
436なまえをいれてください:2005/09/07(水) 07:40:54 ID:hb1gpuOz
>>428>>429

メフィラス「サトル君。リバースを買います、と言うのだ」

サトル「いやだ!絶対おまえなんかの言いなりにならないぞ!」

メフィラス「リバースを買ったら、カオスロイドのフィギュアをあげよう」

サトル「いらないやい!そんなもん!」


‥‥‥‥‥‥‥‥


メフィラス「‥‥‥‥私は、サトル君の心に勝てなかった‥‥」
437なまえをいれてください:2005/09/07(水) 08:02:58 ID:hb1gpuOz
メフィラス「サトル君。もう一度聞くが、リバースを買う気はないかね」

サトル「やーだよ!」

メフィラス「ええい!聞き分けのない子だ!こうなったら卑怯もラッキョウもあるものか!改造怪獣軍団で地球を攻撃してくれる!!」

サトル「そうはさせないぞ!おまえなんか僕が倒してやる!どりゃああ!!」


バキッ!!ドカッ!!グシャアアーーッッ!!!

‥‥‥‥‥‥

メフィラス「ぐふっ!‥‥‥‥私は、サトル君の腕力に勝てなかった‥‥」
438なまえをいれてください:2005/09/07(水) 10:58:03 ID:aG9E3UIM
                 /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l わたしは戦いを好まない
               l :   / | だから今回も参戦は見送るよ
               イi :  ,ヘ、 | (やべーよ下手に参戦したら変なのに改造されるよ!
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル)
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
   / ̄ |_|  Ll  |_| |_|`''' " /     //
  /___________/___ //
 ー---------------------------------
439なまえをいれてください:2005/09/07(水) 11:04:01 ID:pyTbhf2x
どこまでヘタレてんだ? 悪質営業宇宙人w

>>435
兄さんは絶対に出てくるよな。多分かませ犬で。
440なまえをいれてください:2005/09/07(水) 11:52:07 ID:cqkvhJVO
>>438
改造されたら顔がカエルになりそうだなw
441なまえをいれてください:2005/09/07(水) 13:09:23 ID:g+pHSdZA
>>438>>440
熱帯魚みたいな飛行形態にされるかもよ(手足とかヒレになっちゃって)

それにしても株式会社メトロがなんでメトロン出さん。
442なまえをいれてください:2005/09/07(水) 13:16:59 ID:qMvIriSU
改造怪獣とかはいいから
M A C に 特 攻 以 外 の 活 躍 を!
443なまえをいれてください:2005/09/07(水) 14:32:13 ID:Mv0GFzsm
どの道ダン隊長が乗っているので、ランダムでレオの眼に泡がかけられたり(ry
444なまえをいれてください:2005/09/07(水) 15:18:25 ID:0ZMXa9r9
防衛チーム関係の技も増えたらいいな。ふらふらゲージを溜めるやつだけじゃなくて、

QXガン   …一回のみ、数秒間動きを止める
ライトンR30 …一回のみ、敵の防御力を数%落とす

みたいな感じで。マーゴドン倒したアレとか、
ZATがベムスターに使用したカッターとか使ってみたいw
防衛チームとウルトラマン達は一体なのだし、何か個性があってもいいと思う。
445なまえをいれてください:2005/09/07(水) 15:47:47 ID:C9+AsE0q
個人的には、地球防衛軍のような感じで怪獣とウルトラマンの激闘の最中に足下でチョロチョロと援護出来るゲームが欲しい
446なまえをいれてください:2005/09/07(水) 16:16:33 ID:VzOzMczw
つ「ウルトラ警備隊 モンスターアタック」
447なまえをいれてください:2005/09/07(水) 16:28:06 ID:LDMc/qKi
コッヴ出ないかなぁ、タイプチェンジで超コッヴになれば最高なんだが・・・。
448なまえをいれてください:2005/09/07(水) 16:31:31 ID:C9+AsE0q
いや、だから地球防衛軍みたいなアクションで出して欲しいんだ
避難誘導したり、ビートルやウルトラホークで自由に飛んだりとか
ただ処理落ちは必至だろうけど・・・
449なまえをいれてください:2005/09/07(水) 16:47:05 ID:Htt9GQHv
じゃあ地球防衛軍やってろよ!うるせーよお前
450なまえをいれてください:2005/09/07(水) 17:32:38 ID:O1+jzKZ2
まぁいいじゃん。ここは一応総合だし。
格闘以外のウルトラゲーも欲しいってのはあると思うよ。

FEシリーズに関しては、主役がウルトラマンだから防衛軍は
LRボタンの援護攻撃くらいにしか使えないだろう。
451なまえをいれてください:2005/09/07(水) 17:59:30 ID:M9dykjSz
>>449
イライラするなよゾフィー兄さん
更年期障害か?
452なまえをいれてください:2005/09/07(水) 18:01:13 ID:D1N6EhD4
ウルトラマンに変身する前に拉致するNRモードを是非。
453なまえをいれてください:2005/09/07(水) 18:47:21 ID:tb/JrkFm
>>452
拉致するのは、TLT処理班の役目だぞ。
ビーストの破片回収してた、白い防護服の脇役集団。
あれを再現するのか?‥‥‥‥面白い!
454なまえをいれてください:2005/09/07(水) 19:13:55 ID:tb/JrkFm
TLTとかナイトレイダーって、異常にダークなイメージだったけど、
ネクサス撃ったり、とっ捕まえたりと、やけに豪快な組織だったな。
ネクサスゲーのNRモードで再現されてなかったのが残念。
455なまえをいれてください:2005/09/07(水) 19:48:19 ID:D1N6EhD4
マン拉致→人体実験→スペシウム・バニッシャー?開発とか
456なまえをいれてください:2005/09/07(水) 20:03:49 ID:oNg+Hvd2
ジューシー星人が出るんだってさ
457なまえをいれてください:2005/09/07(水) 20:23:47 ID:aG9E3UIM
さて、光の巨人伝説でもやるとするか
458なまえをいれてください:2005/09/07(水) 20:42:51 ID:LDMc/qKi
さて、ウルトラ警備隊にでも入るとするか。
459なまえをいれてください:2005/09/07(水) 20:49:42 ID:yqHiLkSv
>>456
ジューシー星人なんてフルーツの盛り合わせがなんで人気があるんだ!
武器は何?バナナの皮を投げると敵が滑って転ぶの??
個人的には怪獣列車の方がいい!恐竜戦車とネーミングセンスが似てて。
(マックス見てないと訳わかんない話でスマソ)
460なまえをいれてください:2005/09/07(水) 21:08:11 ID:VzOzMczw
バトルコレクション64でねんがんのガイアを手に入れたぞ!
スプリームはフォトン・ストリーム入ってなかったし、何よりガイアのBGM入ってねぇぇぇぇ
461なまえをいれてください:2005/09/07(水) 21:19:40 ID:+LFHiEWa
バトルコレクションはダイナのBGMが神
あとイーヴィルティガがイーヴィルショットを放つとき声付きなのも神


それしか覚えていない
またやりてえよ
462なまえをいれてください:2005/09/07(水) 21:30:28 ID:kqyKbdsU
バトルコレクションはあのマッタリした雰囲気が好きだな
463なまえをいれてください:2005/09/08(木) 06:24:02 ID:mHuQe10V
レッドキングの必殺技に「ヤケクソ突進」とゆーのがホスィ
30%の確率でつまずいて転んで自分だけがダメージを受けるのだ
(マックスネタ)
岩石を爪先に落としてダメージ受けたり
岩投げで助走つけてたら地面からマグラが出てきて、転んで、持ってた岩を頭で割ったり
山やビルなど、高い所に上ってフライングボディアタック!‥‥‥外したり

失敗すると笑える必殺技が沢山ホスィ
464なまえをいれてください:2005/09/08(木) 10:56:26 ID:z+NwkuAo
>>463
相手光線必殺技発動→赤王バリア発動、岩持ち上げる→光線持ち上げた岩に当る
 →岩爆発→赤王岩落とす→アイタタアイタタ(減少ダメージ)とか。
465なまえをいれてください:2005/09/08(木) 16:04:31 ID:hIkvHWlo
>>461
ダイナのBGMは「君だけを守りたい」だったか。
ちょっくらGBソフトあさってイーヴィルのレベル上げてくる
466なまえをいれてください:2005/09/08(木) 19:32:25 ID:A0P9UwDH
>>464
それ、いいなあ。バリア無し防御にもキャラ別のリアクションが欲しいね。
467461:2005/09/08(木) 20:06:09 ID:mCjEz6zE
>>465
YES しかも(俺の記憶が確かなら)イントロから入る。
細かいとこだが、すごく感動した。

今でもできるお前が羨ましい
近所に売ってれば買いなおしても良いんだがなぁ
468なまえをいれてください:2005/09/08(木) 20:08:00 ID:GrLbzPS+
(;∀;)イイハナシダナー
469なまえをいれてください:2005/09/08(木) 20:43:02 ID:bllmdhg6
>>466
怪獣には、爆発しても平気で立っててほしいな。エースvsタイラントみたいに。
加えて、FE3のさらばウルトラマンのように、撃った方が驚くアクションもいいかも。
470なまえをいれてください:2005/09/08(木) 21:08:26 ID:I1bxleyT
おまいらはウルトラへの愛に溢れているな
471なまえをいれてください:2005/09/08(木) 21:17:16 ID:kwYr3xjA
バトルコレクション64とやら、是非とも欲しいものだ…

>>469
キングジョーが直立不動だったらかっこよさそう。
472なまえをいれてください:2005/09/08(木) 21:44:27 ID:hIkvHWlo
ちょっくら中古ショップでゲームGETしてフラッシュタイプゲット。
ついでにガイアV2もゲット。
平成組レベルうpしてる。
最強の戦士ウルトラマンまで道はかなり遠いぜ
473なまえをいれてください:2005/09/08(木) 22:49:27 ID:mCjEz6zE
>>471
FE3で一番の不満点がそこだったりする。
キングジョーにバリア扱いで付けて欲しかったなぁ
「脅威の装甲」とかいう臭い名前で良かったから。

>>472
もし動画や画像うpできるのならお願いします。
無理にとは言いませんから。
474なまえをいれてください:2005/09/08(木) 23:43:56 ID:gWwglBoc
ママン、ドアを開ける

ママン「あら?探し物?」

バトコレGBのカートリッジ持ったガイアSVと怪獣軍団

ガイアとダダ勝負

ガイア「ジュアッ!」

ゲーム内ガイア、クァンタム発射

ガイア「ジャァァァァ!」

ダダ、悔しがる

ナレ「全部集めて101体(うろ覚え)」

ナレ2「ウルトラマンバトルコレクション♪」


分かりにくいが、こんなCMだったかな…、ナツカシス。
475なまえをいれてください:2005/09/08(木) 23:50:40 ID:GrLbzPS+
ダダが「ダーリン愛してる(はぁと)」とか言いながらウルトラマンにボコボコに
されるのって何のCMだったっけ。あれかなり笑えて好きだったんだけどw
476なまえをいれてください:2005/09/09(金) 00:08:22 ID:bl+Ih9HQ

     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/  バンプレよ私の偉大さを知らぬ愚かな地球人に
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    私の偉大さを知らしめる為にアンドロメロス版の
     ::|  ';:::::┌===┐./    私も用意しておくように  
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。  いや、用意して下さい。お願いします
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
477なまえをいれてください:2005/09/09(金) 00:32:07 ID:FhXqYne+
>475
ウルトラマンFE2のCMですな。

ビットステップ日報で、ちょっと笑った。
ふと、キングゼミラを思い出した。セミに罪はない・・・
478なまえをいれてください:2005/09/09(金) 00:46:48 ID:SzsEn4eN
公式が消えて兄弟喧嘩編もみれなくなっちゃったね
誰かうpしてくれんかな
479なまえをいれてください:2005/09/09(金) 04:52:48 ID:4ThxTZ2e
>>476
アンドロメロス見たことないんだけど活躍したんですか兄さん?
480なまえをいれてください:2005/09/09(金) 12:07:53 ID:dCIghbXQ
>>476
FE3の製作スタッフを洗脳し、ゼットンを倒す&性能かなり良いを実現しても
まだ足りないというのか? 欲張りすぎだよ兄さん。下手に出てるのは何を狙ってるんだ?
481なまえをいれてください:2005/09/09(金) 13:01:46 ID:cSfGnLVb
>>479
ヒント:メロスの中身
482なまえをいれてください:2005/09/09(金) 14:42:54 ID:B0SPgSLi
↑それなら俺も食ったぞ!
483なまえをいれてください:2005/09/09(金) 14:45:08 ID:B0SPgSLi
ゴメン、誤爆したorz。
484なまえをいれてください:2005/09/09(金) 14:53:10 ID:yP4f9nE2
多分、アレだ。兄さんを目立つようにするには新しい必殺技とかがあればいいんジャマイカ?
兄さんの技が少ないからツカワネ、って香具師もおると思うし。アレだけオリジナルの怪獣がいるんだから
オリジナルの必殺技があれば兄さんも喜ぶと思うぜw
485なまえをいれてください:2005/09/09(金) 14:55:07 ID:QV+WUIcj
M88光線 か
486なまえをいれてください:2005/09/09(金) 15:06:43 ID:m42Avycj
ゾフィセイバーとかフルムーンゾフィとかゾフィ度の火球とか
487なまえをいれてください:2005/09/09(金) 15:23:10 ID:+rS1mZtT
>>481-482
ウルトラコンバーター吹いた
488なまえをいれてください:2005/09/09(金) 15:33:01 ID:QV+WUIcj
一兆度のゾフィ、ゾフィダイナマイトもいいな
489なまえをいれてください:2005/09/09(金) 15:44:43 ID:X8/twVzA
頭を燃やして炎のフォトンエッジ!
490なまえをいれてください:2005/09/09(金) 16:01:42 ID:0tjwcogV
怒ると頭が燃えるんだから、その熱量を利用しない手はないな。
フラッシュヘッドとかの強化技を付けて、頭突き主体のスタイルに変更する方が良さそう。
491なまえをいれてください:2005/09/09(金) 16:22:00 ID:sM0eq4J5
ジェガン弱っ!!
492なまえをいれてください:2005/09/09(金) 16:33:39 ID:MU/6EqUm
赤い光球に変形して、死んだ仲間を収容し
「命を2つ持ってきた。あともう1回死んでも大丈夫だぞ」
と言って生き返らせる回復技(タッグ用)
493なまえをいれてください:2005/09/09(金) 17:13:21 ID:0ekB6F1V
手でぶん殴る「パンチ」とゆー必殺技がほしい。

ってゆーかFE3。 なぜ 通 常 技 でトドメを刺せない??
494なまえをいれてください:2005/09/09(金) 17:13:40 ID:SzsEn4eN
>>492
ゾフィー兄さんなら2つとも自分の為に使ってしまいそうな気がするよ
495なまえをいれてください:2005/09/09(金) 17:55:35 ID:7cWOeU2o
>>493
Kazeトラマンは背負い投げやパンチなどで倒せたけどね。
FEシリーズはプロレスっぽいから、必殺技でトドメは多分ずっと変わらんだろう。

個人的にはスティックでぐりぐり動いて体力の続く限り光線撃ちまくり、
でもガードされると全然効果なし、みたいなスピーディなウルトラバトルもやりたい。
496なまえをいれてください:2005/09/09(金) 18:10:42 ID:NpPsCcsx
>>482
橘さん、あんたなんてもの食ってるんだ!(;0w0)
497なまえをいれてください:2005/09/09(金) 18:36:56 ID:UO/nH9rA
( 0M0)出鱈目を言うな
498なまえをいれてください:2005/09/09(金) 19:18:54 ID:aBc0Rd0A
それにしても公式が更新されないなあ
499なまえをいれてください:2005/09/09(金) 19:23:08 ID:pqb0i/yi
別に頻繁に更新しなくてもいいけどな。楽しみは増えるわけだし。


でも登場未確定組の有無は知りたい、マジで
500なまえをいれてください:2005/09/09(金) 19:55:55 ID:bl+Ih9HQ
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    500ゲット!
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
501なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:00:47 ID:NpPsCcsx
>>500
なにやってるんだ、ゾフィ兄さん…
502なまえをいれてください:2005/09/09(金) 21:15:38 ID:kDIDu62P
VSモードでCPU対戦を選択。CPUレベルはハード。
まずベムスターを選択、CPUにはコスモスを。戦闘開始したらベムスターで↓□を連発・・・・










連発しすぎると殺られますよw
503なまえをいれてください:2005/09/09(金) 21:41:02 ID:UO/nH9rA
ルルイエあったのにティガダーク、ティガトルネード、ティガブラスト、グリッターティガ(ザ ファイナルオデッセイ)、デモンゾーア、ダーラム、ヒュードラ、カミーラいないのはどういうこった!
504なまえをいれてください:2005/09/09(金) 22:37:16 ID:CHHg0rJs
>>503
俺も劇場ティガ好きだぜ・・・
でもそうするとティガのフォームがすごいことにw
あ、別キャラにすればいいか
505なまえをいれてください:2005/09/09(金) 23:23:08 ID:NNAQmU1E
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    更新キタ-!
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
506なまえをいれてください:2005/09/09(金) 23:45:42 ID:pqb0i/yi
ファミ通の情報分更新か。(ブルトン居ないけど)

デラシウムsugeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
改造タイラントUはモンスターXみたいだ
507なまえをいれてください:2005/09/10(土) 00:21:16 ID:JQe77DVn
骨っぽいと言うか、石像っぽいよな>改造タイラント2
508なまえをいれてください:2005/09/10(土) 01:10:41 ID:1rAEfEaW
ところで、未だにガードアタックを使いこなせないんだが…
509なまえをいれてください:2005/09/10(土) 01:42:59 ID:yaOEzVBf
カオス八つ裂き怖ッ!片腕ないとかマジでヤバイ
510なまえをいれてください:2005/09/10(土) 06:50:00 ID:HFhjBAtX
>>504
フォームチェンジ1でパワーとスカイとか、フォームチェンジ2でティガダーク→トルネード→ブラスト→グリッター(ウルトラモード限定)とかも良いね
511なまえをいれてください:2005/09/10(土) 06:51:39 ID:l6gHHtaT
カオスロイドUはトイレに入ってもハンカチやタオルで手を拭かない派。

>>508
自分はカウンター回り込みが使いこなせない。CPUは回り込んでも隙がないんだよなあ。
512なまえをいれてください:2005/09/10(土) 08:15:00 ID:1JGWkkr3
リバースのCM、マックスで2本とも流れてたけど
スペシウム光線で周りのビルのガラスが吹っ飛んでるだなw
公式の動画は調子悪くて、途中で画像が止まったりするんで、ちゃんと見れてなかったからびっくりしたw
513なまえをいれてください:2005/09/10(土) 08:35:44 ID:iOq4EAv8
もうさ、こうなったらレッドマンとかを大ボスにしちゃえばいいんじゃね?
あの気持ち悪いのが襲ってきたらちびっ子はトラウマだろうけどw
514なまえをいれてください:2005/09/10(土) 10:07:36 ID:S6WXGalp
>>512
ああいうド派手な表現は正直言っていらないと思うなあ。
それでも、バリア無しの防御に別アクションをっていうのはわかる。
515なまえをいれてください:2005/09/10(土) 15:38:11 ID:XNoyRAcL
>>513
かっこいいじゃないか成田レッドマン。腕とか腿とかトゲ生えてるんだぞ。角質みたいなヒゲだし。
516なまえをいれてください:2005/09/10(土) 16:44:20 ID:JQe77DVn
>>515
ダダと並んだら、兄弟だと思ってしまう面構え。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:21:50 ID:DbdKpV0r
なんで前作完全踏襲を前提で予想しちゃう人が多いのかわからない

体力ゲージの位置かわったうえに
スパコンストックゲージっぽいものまで加わって
ネビュラシステムとか打撃攻撃周りの意味もかわってそうなのに

これってFE1→FE2なみの変更があるんじゃないかと思うんだけど
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:23:15 ID:HFhjBAtX
デラシウムの打ち方変わってたな
ぶん投げるタイプだったけどティガ本編では発射するタイプだった
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:46:46 ID:1y8EQ8vr
>>517
FE3が神すぎたから、みんな変わらんで当然と思ってるんじゃないの。
俺は連打とかの追加要素が恐ろしすぎでワクワクブルブルなんだけど。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:10:03 ID:SPT1i6Gc
FE4が出るなら、タイラントはお休みにしてバラバを出してほしい。
タロウからの代わりの怪獣はバードンかアストロモンスで。
アストロモンスの攻撃パターンはグドンと被りそうだけど。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:30:49 ID:Myv/2nwk
いくら何でもタイラント削りはないだろう。いなかったら文句出るよ絶対。
タイラントは普通にいて、その上でバラバやバードン追加が望ましい。
FE3でウルトラ戦士が増えたんだから、FE4では怪獣が増えるはずだ…。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:36:49 ID:6ubTEaif
Rはオリジナル要素満載で、前作踏襲路線はFE4へ
と希望的推測をしてみるテスト。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:33:07 ID:yf6MZ+b+
>>521
素直に、Nプロジェクトとマックス追加して欲しい…
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:36:43 ID:d4EvygCH
FERはオリジナル専用と思わないと受け入れられないな。そういうの嫌いじゃないからイイけど
FE4が出るなら、原作重視しつつRのようなクオリティと迫力も受け継いだらイイと思う

例えば原作のスト−リ−を大袈裟に再現するとか。気に入らない人も多そうだけどな
ネクスト・ネクサス・マックスも取り入れて、怪獣は
ブラックキング・デスフェイサ−は必ず加えて欲しい
個人的に好きなムルロアも出来れば入れて欲しい
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:11 ID:tf6U77xR
ムルロアはZATの爆弾で死んだんだっけ。
あいつも世界を暗闇に閉ざしたし、グリッターティガと戦えたら面白いかも。

ブラックキングは俺も欲しい。直接戦ってないとはいえ、ウルトラ兄弟初の共演だし、
ウルトラマンたちが集うFEシリーズにとって、もっとも適したエピソードの一つだと思う。
ヒッポリト星人も欲しいが、ゾフィー兄さんが許してくれないだろうな。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:50:02 ID:7HGRhevv
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    >>525君、君も宇宙警備隊に入隊しないかね?
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:08:33 ID:JT7oZ8M5
そのうちゾフィー兄さん荒らし扱いされそうw
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:01 ID:VNjFXPMX
ファミ痛の期待の新作TOP30位以内にリバースがない。



‥‥‥気に入らん!
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:05:02 ID:4U4pkv+d
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/  ゴジラつおいお!
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    ゴジラつおいおー! 
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:12:18 ID:jzEcbTet
>>528
所詮キャラゲーだって
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:02 ID:HFhjBAtX
>>529
今日のマックスのことかー!!
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:06 ID:JQe77DVn
夢の競演がマックスで見られるとは・・・
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:14:39 ID:2pVqXhg2
早くこのゲームがやりてェんだよ!ゾフィー兄さん!!
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:03:16 ID:Ct7DLrV+
>>480
兄さんをかばうわけじゃないけど、
『さらばウルトラマン』の企画段階では
ゼットンは兄さんが倒すことになっていたんだよ。

それを実現させてしまったFE3は恐ろしいゲームだよ。
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:16:52 ID:wprvFdBG
>>534
ゾフィー兄さん乙。
FE3で兄さんが登場したあとにゼットンが弱くなるのは、もちろんヤラセだからだよね?
40年前に失敗したゼットン打倒計画をゲームで実現するなんて、心底恐ろしいよ。
リバースでもおいしいところで登場できるように謀ったんでしょ? 楽しみにしてるからねw
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:48:33 ID:BYiP79f+
「弱っちい初代マンの前ではゼットンは不死身なのだ!」

‥ウルトラモード、ヒドイ仕様だなって思ったけど
そんな時の為にCPU対戦モードがあって良かったよ。
ゼットンにも普通に勝てる。
少なくとも、百戦錬磨の超天才格闘ゲーマーの私にとっては
イージーゼットン相手なら辛うじて互角の勝負が出来る。
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:12:50 ID:7TGZvRr2
FE3のゾフィーvsゼットン戦は
奇襲時に撃ってるビーム&飛び蹴りがあやしい
Z光線でもないし、あれがゼットンたんよわよわ化光線に違いない
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:23:35 ID:QqWGT4xI
今ビデオでマックス見てきた

>>529思い出して吹いた

>>537
Zン光線か
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:54:32 ID:mGq29OQ+
>>537
あの空中スラッシュ光線みたいなのを隊長の必殺技に加えてくれれば良かったんだよ。

「必殺!‥‥‥‥よわよわ化光線!!」  ‥‥‥‥カッコイイ!
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:35:52 ID:SstSEOkM
>>539
隊長いつも間違えて自分に撃っちゃってるんだろうな、
その光線
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:56:40 ID:XBwIiWhv
つかあの不意打ちっぷりこそ小物の証明
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:02:52 ID:Bls7q/kM
みんな、さらに古い『さらばウルトラマン』の企画段階では、
ゼットンを操っている宇宙人こそがゾフィだったことを忘れたわけじゃあるまいな>
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:06:03 ID:XBwIiWhv
つまり
八百長
といいたいわけか
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:24:08 ID:NNdF5nlx
ゼットンを操ってるのはゾーフィ
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:20:33 ID:rxoT4YWH
おまいら分かって無いよ
ゾフィー兄さんは、いつもウルトラの星から地球まで急いで駆けつけたため、疲労で戦闘力が下がってるだけなんだ
他のウルトラマン達だって地球に駐留せず、ウルトラの星から救援に来たときは大して活躍してないはずだ(例外あるが)
M87光線だって、きっと帰りのエネルギーを温存するために撃てないだけなんだ
レオと戦ったとき、ひとりだけサボってたのもきっと帰りのエネルギーが・・・
あれ?
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:29:19 ID:XBwIiWhv
つ唯一の必殺技「いのちをもってきた」
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:39:27 ID:pNpvuDmJ
アリブンタ&ギロン人戦に持ってきたウルトラコンバータを忘れるな。
あとドリームギラスがいる池の水を一時的に消し去ったんだぞ。

まぁそれ以降はですね(ry
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:46:35 ID:s4y4k8N3
バトコレ64ではゼットンによって瀕死の重症を負ったウルトラマンを回復、さらに体力まで上げてくれるゾフィー兄さん再現まだ?
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:52:02 ID:Je2fhqdx
リバース、ちょっと笑えるな。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:05:46 ID:GMosO8MD
キングジョーとかエレキングとかレッドキングとか「キング」が流行ってるならグランドキングも出してやれよ…

ウルトラマンキングはいらねーけどな!
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:19 ID:JZ+8/iPK
>>550
つ[キングザウルス3世]
つ[ライブキング]
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:58:06 ID:CmTbOF3L
つ『キングコング』
つ『キングギドラ』
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:59:59 ID:7ZrAf+8b
>>550
つキングオブモンス
そんなことより体験版マダー
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:33:45 ID:6EVUdwdq
つ「キングシーサー」
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:59:22 ID:r41YP3Ad
>>550
ウルトラマンキング出してほしいよ。
ただ、デカ頭&短足のダメプロポーションをちょっとだけ矯正キボン。

でもFEでエースがスリムになってたのを見てオモタ‥‥





‥‥矯正しすぎだろう!
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:59:32 ID:iCskCjKv
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:40:20 ID:zUxcyM9q
このスレに触発されてFE3が欲しくなりました。
しかし給料日前・・まだ買えぬゆえ、せめて動画が見たい・・

動画が見れるサイトがあれば教えてください。
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:56:39 ID:s4y4k8N3
つ「公式サイト」
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:09:11 ID:zUxcyM9q
>>558
公式は短すぎて・・・
560一戦(新作待機中):2005/09/11(日) 20:17:51 ID:AwwnfuT/
>>557
昔うpしたものだけど、こんなのでよければ

昔の一戦
ガイアvsアグル(16.5MB)
ttp://woolup.ddo.jp/uploader30/downloadkey.html?no=NDE5
DLPASS:ultra
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:57 ID:s4y4k8N3
>>560
スマソ
見つからん
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:41:56 ID:zUxcyM9q
>>560
親切にどうもありがとうございます。
ですが、リンク先のどこからダウンすればいいのかわかりません。
563一戦(新作待機中):2005/09/11(日) 20:49:08 ID:AwwnfuT/
あれ、URLをIEにコピペすれば出来ると思ったけど・・・・

一番下にある[uploader] をクリック

一番下の30MBをクリック

hitsuji30_419.zip

こんなとこで。
564一戦(新作待機中):2005/09/11(日) 20:57:29 ID:AwwnfuT/
ついでにもうひとつ、同じロダの10MBにもあげときました。

ゼットンvsバルタン(9.7MB)
hitsuji10_512.zip
DLpassは同じ。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:38 ID:Aeu8bP50
ttp://woolup.ddo.jp/
ここに飛ばされる
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:01:33 ID:s4y4k8N3
>>565
だよな
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:01 ID:s4y4k8N3
>>563
一番したとかわけわかめな圏
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:48 ID:YsRncmdI
( ´,_ゝ`)プッ
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:29 ID:s4y4k8N3
分かったけど30MB置いてない件
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:09 ID:s4y4k8N3
あぁ、自己解決した
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:11:59 ID:s4y4k8N3
フォルダーエラーしますた
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:12:06 ID:zUxcyM9q
>>564
頂きました ! 重ね重ね有難うございました。

(V)o\o(V)なつかしすぎる・・
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:17 ID:GwQQE2zK
というかよく御世話になりました一戦様じゃないですか。
待機中との事ですが、FERでも期待しております。
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:16:10 ID:vDzZ7Hsz
NGID

s4y4k8N3
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:35:15 ID:pNpvuDmJ
>>564
リバースにも期待してるよ
576一戦(新作待機中):2005/09/11(日) 22:04:06 ID:AwwnfuT/
しばらくぶりにうpしたんで、昔使ってたロダが無くなってしまったの。
うp場所わかりにくくてスマソ
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:45 ID:9scbQaLA
はやく見たいお!
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:05 ID:K+fueQVI
一戦さんもリバースにあわせて帰って来てくれるのか!
これからは一戦さんマックスとでもお呼びした方がいいだろうか?
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:49 ID:NpOUk/+p
帰ってきた一戦さんか…。
略称は「帰りさん」とか「新さん」
「一戦さんジャック」は認めないよ派とか出てくるんだべな。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:21:23 ID:jz1vod6D
つ一戦さん二世
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:24:42 ID:AD13N4VG
つカオス一戦さん
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:55 ID:wTlH0lfi
つ一戦さんジュネッスブルー
583なまえをいれてください:2005/09/11(日) 23:52:44 ID:UGOgLnHi
ウルトラモード神の復活もきぼん
584なまえをいれてください:2005/09/11(日) 23:55:17 ID:9Ch1wgIa
>>新さん
何その暴れん坊将軍。
585なまえをいれてください:2005/09/12(月) 10:34:05 ID:he9L/47y
一戦さん、お帰りなさいませ〜

>>578〜582
「一戦リバース」さんで良いんじゃないですかね?

過去にここで手に入れた動画を見直してみましたが、たくさんあるし、FE3のキャラの殆どが網羅されているし、
(いないのは、キングジョーとレイキュバスくらい? 俺が取り損ねただけかもしれませんが)
一戦さんにも、他の動画編集者の方にも、改めて脱帽です。
586なまえをいれてください:2005/09/12(月) 12:34:43 ID:FFWJutBw
また華麗なる一戦が見れるのか・・・つーか、一戦さん大人気だなー

FER発売したら、攻略サイト様の支援も忘れずにな。
なんか、FERが出ても攻略情報が来ないBBSなら、攻略サイトとして成立しないって嘆いてたぞ

まぁ、ネクサスの時は売れ具合から見て、しょうがないと思ったけど・・・
お子様なんかにツブされちゃ、やってらんないよな・・・
587なまえをいれてください:2005/09/12(月) 15:11:44 ID:Q3l9vHJe
一戦さんって何のことか知らないんだが
588なまえをいれてください:2005/09/12(月) 16:25:55 ID:YtDBEZVE
過去ログ嫁




そして報告だ。ルナモードでハードモードのバトルモードクリア。
しかしフルムーンレクトが聞かない奴はエクリプスで倒した
589587ではないが:2005/09/12(月) 17:10:46 ID:PFRrsBB5
>>588
10個くらいあるぞ?
しかも過去ログどうやって読むのかわからないしorz
過去ログクリック→かちゅがエラー返してくる
orz
590なまえをいれてください:2005/09/12(月) 17:24:52 ID:/fqHHBnJ
>>589
専ブラは関係ないから
過去ログはにくちゃんねるって所にあるからそこで見るように
591なまえをいれてください:2005/09/12(月) 17:56:34 ID:D7dmQixn
新一戦さん劇場は気長に待つとして、

ブルトンが、登場キャラクターの1体としてイマイチ認識されてない件について語らないかね?
(テトラポッドみたいなオブジェだと思われてる可能性大)
592なまえをいれてください:2005/09/12(月) 18:03:41 ID:QS44yrLz
形状が特殊ってことは、シルバーブルーメやガタノゾーアみたいに
対戦で使えない恐れもでてくるのか? まぁそれはないか。
593なまえをいれてください:2005/09/12(月) 18:14:04 ID:8l0s+bW1
Kazeトラマン、久しぶりにやったよ。
ストーリーモードで光線技一切使わずにマンでゼットン倒したよ。
マウントパンチでゼットンの息の根止めるのもなんかいいね。
594なまえをいれてください:2005/09/12(月) 18:44:17 ID:djBVLIxY
>>592
バルタンと対戦している場面があったので(ブルトンは1P)普通に使えるだろ。
595なまえをいれてください:2005/09/12(月) 19:03:04 ID:LjJb/MG4
キングジョーとレイキュバスの動画が無い→よし、動画うpだ!→FE3起動→ウルトラモード選択
→フリーズ→ディスクの裏に大きな傷が!

('A`)ヴァー
596なまえをいれてください:2005/09/12(月) 19:24:24 ID:26P0jZtG
誰かAの動画をうPしてください。
597なまえをいれてください:2005/09/12(月) 19:52:11 ID:Q3l9vHJe
>>588>>590
過去ログ読んできた
今日の一戦をうpしてた人だよね
にくちゃんねる知らんかった
スマソ
598なまえをいれてください:2005/09/12(月) 20:21:16 ID:bADWjRBi
ブルトンに「異次元迷路」って必殺技がほすぃ。
迷い込むとドンドン体力が減っていき、出口を間違うと、転落して頭からゴミ箱に突っ込むのだ!
599なまえをいれてください:2005/09/13(火) 08:50:30 ID:BsfIAfDK
>>598
ウルトラマンの巨体が突っ込めるほどのゴミ箱か?
シリアス系のマグマ星人や、グリッターティガとかがハマってるとこ想像すると…。

バリア技増やして欲しいなあ。性能は変わらなくていいから。
エースはバリアの数多いし、ジャックもブレスレットなくても持ってるんだし。
エースキラーのウルトラブレスレットをジャックのウルトラバリヤーで防ぎたいよ。
ゼラン星人のときみたいにさ。
600なまえをいれてください:2005/09/13(火) 14:24:54 ID:JS64oBTO
ゼットンのバリア付けると、ファイナルビームが付けられなくて鬱だった俺。
かといってファイナルビーム付けると今度はバリアが付けられなくなる。

は〜、あちらを立たせばこちらが立たず!こちらを立たせばあちらが立たず!
ただでさえ必殺技とか少ないゼットンなのにそりゃないだろうなんて、
そんな不満感じてた奴って俺だけじゃないよね。

‥‥俺だけですかそうですか。
601なまえをいれてください:2005/09/13(火) 14:28:24 ID:BqUIcTW5
いや俺もだ。
いっそ複数装備可能でどれがでるかはランダムにして欲しい。
602なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:08:43 ID:2aD8Emeb
俺も俺も
昨日、ゼットンでバトルモードやってたら途中でバキシムが出てきた
ファイナルビームを装備してたもんだから
バキシムの全弾発射をボタンが当たったにもかかわらず跳ね返せないから死亡
つうか昨日初めてバキシムの必殺技を跳ね返せないことを知った…orz
603なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:51:26 ID:N+KNGOR2
バリア複数種類装備賛成
必殺技みたいに○×□△ボタンに対応させて、
例えばゼットン相手ならファイナルビームを避けるためバリア装備のボタンに対応する必殺技を使おうとすると
相手も読みやすくなる
駆け引きが面白くなりそうな
604なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:57:15 ID:8RMM1ix2
エースのサークルバリヤー時間かかりすぎ
605なまえをいれてください:2005/09/13(火) 19:28:53 ID:GQMKjTFi
耐える:押しっぱなしでOK。
避ける:タイミング(シビア)あわせて1回だけ押す。読み外れるとダメージ増。
バリア;R1+ボタン。押しっぱなしでOK。
カウンター:R1+ボタン。タイミング(簡単)あわせて1回だけ押す。外れるとダメージ増。

こういうのがいいと思う。
不可技だった場合は耐えるに移行。
まあこういうシステムが踏襲されてる保証はどこにもないわけだが。
606なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:10:38 ID:+hum1MRp
なんか超武道伝思い出すなそれ
イーマーダー
607なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:28:34 ID:wDmvc9KP
ゼットンには、キャッチリングを止めた赤い火球と、
科特隊基地を攻撃した二種類の光弾をLRで使用できるようにしてほしかった。
特に光弾を連続で撃つタイプは、必殺技にしてもいいと思うんだけどな。

話にでてるように、バリアとファイナルビームを併用できないのはちょっとな…。
しかも八つ裂き光輪を防ぐと、パリーンと割れずにドカーンって感じの音だし。
608なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:32:20 ID:+0gw8t4a
ティガ(パワータイプ)が放ったゼペリオンもどきが使えるゲームはまだですか?
609なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:37:50 ID:8RMM1ix2
マルチタイプでスペシウムもどきも撃ってたな(イルド戦)
610なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:37:57 ID:mqoToDDd
>>608
もどきと言うかゼペリオン光線そのものだけどな。
大丈夫! Rではそこら辺も補完してくれるって!
611なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:17:43 ID:xXa9xA6n
フラゲしたぜ
612なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:35:25 ID:QWyr8X9H
お前らわがままだな。バリア−ぐらい我慢しろよ。カスタマイズで付け替えて使い分ければいいだろ
まあそうすると必ずファイナルビ−ムのゼットンしか選ばなくなる俺だけどな。80も
613なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:46:38 ID:h9Iib9fG
そこでバリアーも反撃も使えるダイナですよ。
フラッシュタイプの攻撃がこれでもかってほど使いにくいけど。
614ゼットン2代目:2005/09/13(火) 22:00:54 ID:OQv+FOFW
新しいバリアいらないからゼットンナパームきぼん!‥ブヒブヒ!
615なまえをいれてください:2005/09/13(火) 22:33:47 ID:N+KNGOR2
そういやティガも敵の撃った弾を受け止めてデラシウム光流に変換して撃ち返した事があったよね
>>609
エネルギーを抑えて撃ったゼペリオン光線だと、どこかで聞いた覚えがある
616なまえをいれてください:2005/09/13(火) 23:21:56 ID:QWyr8X9H
http://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/ht/movie/gamera3.htm

スレとは関係ないけど、どうして最後まちがえたかわからない
617なまえをいれてください:2005/09/13(火) 23:52:01 ID:mqoToDDd
>>616
あれ? 出てましたっけ?って感じだなw
618なまえをいれてください:2005/09/14(水) 00:17:34 ID:VV1tsUV4
619なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:45:41 ID:mtrr6nYy
メモリーカードに使う容量とゲームの面白さは比例しないんですか?

前作に比べて容量が減っていたので気になりました。
620なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:38:03 ID:LWROYmEP
>>619
全く関係ないな
むしろ無駄に多いのに名作は少ない気がする
621なまえをいれてください:2005/09/14(水) 15:03:25 ID:mtrr6nYy
620
ありがとう勉強になったよ
622なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:17:08 ID:PsXPMvE7
つーかカスタマイズ面倒すぎ
バトルモードの時にカスタマイズできるようにしてほしい
623なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:41:07 ID:sJPxYiAs
カスタマイズはそのままでいいや。その辺はあまり贅沢言えなさそうだし。

>>593
Kazeトラマンのゼットン戦は、バリアとつかみで結構いけるな。
フィニッシュは空中に持ち上げて落とす大技でいくと、絵的に決まる。
ところで、あの技は普通の投げ技とランダムで出るのか?いまいち解らん。
624なまえをいれてください:2005/09/14(水) 17:10:48 ID:GhjxAR48
>>623
空中投げか?
普通にタイマー点滅しだいだったはず
625なまえをいれてください:2005/09/14(水) 17:38:30 ID:P9zDY3GE
KAZeトラマン。‥‥怪獣天下モードでよく遊んだな。
ゼットンとか強い怪獣使うと、やたら難易度が低かったんだけど、
「ゼットォオ!ゼットォオ!」って挑発ボタンで余裕ぶっこいて吠えまくってたら、ペスターに殴り殺された素敵な思い出がある。

‥‥今じゃBEST版出てるけど、続編出ないのかな。
そもそもメフィラスとかブルトンって、あっちに出すべき怪獣だろう!
626なまえをいれてください:2005/09/14(水) 18:21:48 ID:d+Hlj5Gv
四足歩行怪獣に力入れすぎちゃいましたw
627なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:09:43 ID:R7fLFv0o
kazeトラマンは初代バルタンの空中攻撃にあわせて
スペシウム撃つと、避けながら空中で倒せてカコイイよな。

>>622
DBZ2では、キャラ選びの時に技の変更できたよな確か。そういうのは確かに欲しいね。
あと、バトルモード自体をカスタムしたい。対戦相手の種類と順番、ステージ、
所持してる技とか。
628なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:56:26 ID:u+vkJ8Yc
>>627
んなもんVSモードでやれよ
629なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:11:19 ID:t0y/NLrd
VSモードで敵の技って選択できたっけ?
630なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:13:16 ID:u+vkJ8Yc
それはできないけど他はVSで十分ジャマイカ
631なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:35:09 ID:t0y/NLrd
まぁ、やれることは多いほうがいいに越したことはないだろう。
CPUレオなんか技弱すぎだし、緊張感ゼロ。
結局、カスタマイズ云々は一人でプレイする楽しみを増やしてほしいってことなのかな。
632なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:42:48 ID:4TccEiO2
で、おまえらさりげなく公式更新されてるぞ
必殺技返しという名のバリアの項目追加
633なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:44:36 ID:4TccEiO2
あとブルトンなどの怪獣たくさん追加
634なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:46:53 ID:4TccEiO2
あ、ウルトラマンのほうも更新されている順番の変更だけだが
増えそうな予感アップ
635なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:50:58 ID:4TccEiO2
ここから個人的な感想だが
レッドキングの一番左の画像 Σ(゜皿゜;) 

ブルトンの一番右の画像のちっちゃいバルタンと一緒もカワイイな(´Д`#)
636なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:22:12 ID:nobb7wq+
これで今の所判明しているキャラは揃ったかな?
637なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:46:38 ID:hdLc0lmV
○or△or□か
×が無いってことは技装着数が減っちゃたってこと?
何らかの新要素があるのかな
638なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:59:48 ID:vFBSA6qJ
普通に考えたら何らかの新要素どころじゃねーだろ
ドラクエとシレンくらい違うって絶対
639なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:17:19 ID:PeCMUmPd
>>638
ちょっと言い過ぎ感
スト2とスト3くらい違うような気はする
640なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:47:17 ID:Y0QH9IEA
平成系がやっていたバリアで光線を押し返すのは無いのかな…
641なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:10:45 ID:vFBSA6qJ
バルタンさんの胸板のことか
642なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:24:00 ID:hdLc0lmV
>>641
マジレスするとダイナとかがやってたな

初代が反射鏡装備してたらここの住民的にはどうなんだろ
個人的にはFE3で欲しかったんだが
643なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:40:07 ID:Y0QH9IEA
>>642
そうそうそれそれ。

FE3に確かにスペルゲン反射鏡欲しかった。
スレ違い覚悟で聞いてみるが、
スペルゲン反射鏡、初代も装備してたんだけど、
空中戦だったため出せなかったとのデータもどっかでみたんだが、
二代目から装備と初代から装備、正しいのはどっちだ…。
644なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:42:05 ID:vFBSA6qJ
あれだけたくさんいれば、忘れ物するやつがいても仕方ない
645なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:57:44 ID:hvViXnFN
そーですねーw
646なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:00:36 ID:yNXo6IXK
>>643
ガイア、アグルのV2みたいに、装備すると表記が二代目に変わるとか。

なんてやってくれなかったんだ>バンプレスト
647なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:00:56 ID:pZnEsO+2
>>643
反射鏡は二代目からだと思う。
「今度はスペルゲン反射鏡の餌食にしてやれ」
この今度ってのは、今度こそっつうよりはウルトラマン対策で仕入れたって考える方が自然。

リバウンド光線、ウルトラディフェンダー、サークルバリヤーは本来押し返し技だよな。
リバースでも防ぐだけの技になってるのかな…。
648なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:24:58 ID:SLZHksvG
コスモスはあれ程凶悪なカオスヘッダ−とさえも和解しようと努め、終には見事成功しましたよね
だから俺もコスモスを見習って、今まで大嫌いで顔も見たくなかった担任の先生と和解出来るかやってみます
明日やります
649なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:52:41 ID:42Uf+bHO
>>648
まあ事情は知らんがコロナモードにならないようにな。頑張れ
650なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:58:39 ID:Yp78UauO
>>648
微妙にスレ違いだがガンガレ
できたら簡単な報告きぼーん
651なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:15:24 ID:q+2JzO8Q
>>648
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    間違ってもマックスみたく、
     ::|  ';:::::┌===┐./     最強最速でマキシウムカノンかまそうとしちゃダメだぞ。
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
652なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:55:05 ID:D0BxSAl5
>>648
FE3のように負けそうになったらタイプチェンジだぞ!
653なまえをいれてください:2005/09/15(木) 02:18:30 ID:vaqelt+D
>>648
かつて俺は間違えてエクリプスで特攻してしまったが、
お前はそうなら無いようにガンガレ!
まぁその先生とは、何故か逆に仲良くなったんだけどな。
654なまえをいれてください:2005/09/15(木) 09:54:54 ID:0CT9D41M
三面B組!!ダダ先生〜!!



‥‥‥ダダ先生の教室はとてもにぎやかです。

岩を投げる生徒‥‥ツインテールを追いかける生徒‥‥
鉄球を振り回す生徒‥‥冷凍ガスを吐く生徒‥‥
ミサイルを発射する生徒‥‥一兆度の火を吐く生徒‥‥

学級崩壊などすでに通り越したその状況の中では校舎も崩壊寸前。
‥‥‥‥みんなとても元気な生徒たちです。今日も派手に暴れています。

そこへダダ先生の登場!
‥‥‥金八先生そっくりのその顔は、まさに伝説の教師です。

ダダ先生「はいはいはい、授業中はお静かに、‥‥‥‥静かにせんっと縮小すっぞ!このバカチンがぁ!!!」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


今日も静かに授業が始まりました‥‥‥
みんな本当はおとなしくてとてもいい生徒です。
655なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:04:58 ID:PsX25gUs
番長はタイラントだな。いじめっこのレッドキング、意外にまじめなゼットン。
エースキラーは他人のシャーペンとか勝手に持っていきそう。
656なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:24:16 ID:RS36OFnP
ゼットンは裏番だろう。クールで影の実力者で、雨の日の子猫に傘とミルクをやる。
それを見ていた風紀委員のウルトラマン(女)。

勉強以外興味の無い潔癖の彼女が、始めて「負けた」のがこのときだったという。
657なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:38:13 ID:tokSye+3
スレの内容がどんどん幼稚化してる・・・
658なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:11:30 ID:GCBy88g7
         /|
        _/..|__∧∧_
       /::|_v ・ ー〉
   __/::/。_)~~~´   イイカゲンニシナイトブッパナスワヨ
   \::::::::/。 __)_∧∧_
   <ヽ〈ノ。\_|__|_|_)
   〈《 〈ノ。____)
   《</。____)
__〈/。__∧_)
\  ‖。__)__)
   ̄(≪<_)(___)
659なまえをいれてください:2005/09/15(木) 12:16:22 ID:H5qhqy+q
特撮!板のウルトラマン高校にきなさい。最近寂れてライダーや戦隊高校に負けてるのよ
660なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:30:48 ID:mdiOnIvY
でも特撮も冬の時代が再来かもね・・・。ネクサスの打ち切りに続き響鬼も路線変更・・・。
寂しい限りだ。
661なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:06:14 ID:MnJRde4B
冬→夏→冬→夏の繰り返しだしな、特撮は。
ウルトラマンも「セブンで終了」「レオで終了」「80で終了」と言われて今に至るんだし。
662なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:19:25 ID:rPMD/f5g
何だかんだでスーパー戦隊はやっぱ凄いなw
663なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:51:47 ID:XTxOEx2X
そろそろネタがやばそうだけどな
残ってるのは電車戦隊くらいか?
664なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:03:35 ID:MnJRde4B
いや、切り札とも言える昆虫戦隊がある。
ぶっちゃけビーファイターになるけど。

ファミ通、今週号は情報無しかね
665なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:08:13 ID:9sngv9c4
昆虫は今を逃したら出しどころが無いかもしれんな

このタイミングで出したら出したで叩かれそうだが
666なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:51:38 ID:wm8NjQ9G
LDサイズになっても良いので、容量を増やしてほしいな・・・
667なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:53:18 ID:Jx/UGOCE
昆虫好きの俺としては嬉しいんだが、複雑だ

そろそろウルトラ側の新キャラも教えて欲しい
668なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:55:33 ID:nu/9MbS7
だから現状で要領あまってるって何度
669なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:36:16 ID:hHn5pNX8
648だけど、上手く行きました。今朝『先日怒られた件に関して、納得いかない点がある』と言って真っ向から切り出し、
放課後、自分の考えを伝えました。こっちの過失を認めて謝った上で話したので、ちゃんと聞いてくれたし
とりあえずは平穏的な雰囲気でかたを付ける事が出来ました
明日からは、今朝までとは違った見解で先生を見ることが出来ると思います
皆さんありがとうございました。そしてコスモスありがとう
670なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:50:34 ID:rtNQ0LVp
ホー
671なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:12:45 ID:kvkuxFd9
ギコギラー
クレッセント

‥‥‥って埋めるにはまだ早いだらう
672なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:19:13 ID:MUrFviio
で、ジャックとエースの登場はまだわからんのかね?
673なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:39:00 ID:mbPf2n8q
ゾフィーいらんからレオ出してー
674なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:59:24 ID:GCBy88g7
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈#  __ ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./  >>673 ふざけたこと抜かすと
     ::|  ';:::::┌===┐./  アンドロの力によって授かった
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./   超M87光線でヌッ殺すぞ!
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
675なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:06:29 ID:VLADYC9h
ダイナも出してくれ・・・・・・
676なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:22:06 ID:MnJRde4B
>>669
ルナモードで行ったんだな。
677なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:29:35 ID:GKcGXlbx
ゆとり教育全盛だった90年代以前とは違うんだよ
今じゃ目に見えるタイミングの直接打撃なんていう
ゆとりある攻撃をしてくる教師なんていない
678なまえをいれてください:2005/09/16(金) 00:08:36 ID:Jx/UGOCE
>>674
隊長ワロッシュwwwww
679なまえをいれてください:2005/09/16(金) 02:23:13 ID:b3x82/0K
>>677
ゆとり教育は世紀越えしたあたりからじゃないか?
90年代以前はダン隊長のような熱血教育だぞ……と、あえてヤマト先生の名を出さずに書いてみる。
680なまえをいれてください:2005/09/16(金) 03:23:39 ID:SGYbpjzf
世にはびこるゆとりモンスターに聞かせたい名言

寂しいからと言って、悲しいからと言って、何をしても良いなんてないわ。
甘えてちゃいけないのよ。そんなの同情にもならないわ。
まして本当の愛情があったら、絶対に知らん顔なんて出来ないはずよ!!
                                   ――山口百子

男は外に出たら闘わなくてはいかん!それは女の子が後ろで安心して
花を摘める様にするためなんじゃないのか?男が一緒にままごとしてどうする!!
                                   ――ダン隊長
681なまえをいれてください:2005/09/16(金) 03:39:26 ID:JjOxubhi
>>669
つ ウルトラマンコスモス〜君にできるなにか
682なまえをいれてください:2005/09/16(金) 05:40:27 ID:IJ76hGCG
>>673-674
ゾフィ兄さんの言うとおりだ。
ゾフィ兄さんこそ、ウルトラワールドの真の黒幕だしな。
いないと話が進まないじゃないか。
683なまえをいれてください:2005/09/16(金) 08:40:51 ID:7F7gyfzJ
リバースのラスボス戦では、ボスの体力が半分以下になると
いきなり乱入してきてタッグ戦を展開するゾフィーを拝めます。
684なまえをいれてください:2005/09/16(金) 10:04:41 ID:olc7Z9s5
マンの2Pカラーでいいじゃん>ゾフィー
685なまえをいれてください:2005/09/16(金) 10:05:54 ID:18RRV3UU
>>683
敵側につくわけか・・
686なまえをいれてください:2005/09/16(金) 10:07:26 ID:SvA736cW
で、今回レオとか出ないの?
それともまだ未確認要素?
687なまえをいれてください:2005/09/16(金) 10:16:05 ID:nBe1YfE1
>>685
違うだろ。勝てそうになったら乱入して手柄をもらうんだよ。
ダブル必殺技でM87光線を後から発射すりゃなお印象がいいというものだ。
688なまえをいれてください:2005/09/16(金) 10:25:21 ID:K0r3D6EK
ゾフィー マン ジャック
あんなの三つ子だよ。作成簡単じゃん。
ゾフィーなんか、マンの胸にパチンコ玉いっぱいつけりゃ完成だ。
ジャックなんか、マンの股ぐら赤いパンツみたいにして、
あと、手首に金の線描いとけば、ほうら、誰が見ても帰マン。

‥‥いるに決まってるじゃん!
689なまえをいれてください:2005/09/16(金) 13:23:14 ID:ezDT+qOU
作成は簡単でも金が必要になるからねぇ
690なまえをいれてください:2005/09/16(金) 13:44:46 ID:r7U/1mFU
東京ゲームショー速報。



FER展示なし………orz
691なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:45:19 ID:1otSIIka
('A`)
692なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:50:59 ID:qJ/sp4dH
ナニを今s(ry先週のファミ通に載ってた話だろうに
我々には店頭体験版が有るじゃないか!・・・タブン
693なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:43:00 ID:GSJcAIzQ
店頭体験版は期待したいよな。あれからFE3伝説が始まったようなもんだし。
694なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:28:04 ID:q2v9IKsx
>>693
その通りだな。全ては体験版からはじまってた・・・と思う。その後ファミ通で怒涛の
新キャラ&新技ラッシュ。そしてフラゲ組の報告へ。
今ではあの盛り上がりはもはや伝説。あん時は楽しかったなぁ。またああなって欲しいもんだ。
695なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:36:31 ID:LEWuFXgN
80参戦祭りは楽しかったなあ
ウルトラモードでしょっぱなのゼットン倒せねーとか色々あったな
696なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:28:21 ID:p+FYP3Cx
ファミ通であんだけ紹介したのに、隠しキャラや技が増える増える。
697なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:29:02 ID:I+71EmA4
>>695
すごい!最初から「さらばウルトラマン」が遊べる!
‥‥と喜んだのもつかの間、ゼットンいきなり不死身だったもんな。
んで、キングジョーと戦ったらコイツも爆弾当てるまで不死身で。
仕方なくゴルザの面プレイしたらコイツも噴火イベントまで不死身‥‥。

‥‥‥ちょっと待たんかいコラ!!なんて思ったけど、そんなミッションばかりじゃなくて、後で一安心したのが、今や懐かしい思い出だ。
698なまえをいれてください:2005/09/17(土) 03:16:22 ID:ObXmAkaS
プレイする前に『ガンQは要らないような・・・』って思って、プレイした後で、『やっぱり要らなかったな、ガンQは』と思ったのも良い思い出です。
699なまえをいれてください:2005/09/17(土) 04:21:30 ID:9Cq4YiPJ
プレイする前に『ゾf 
うわ、待て何をする
700なまえをいれてください:2005/09/17(土) 04:29:11 ID:JM7TiY3+
練習モードでゾフィ兄さんを凹って楽しんでましたw
701なまえをいれてください:2005/09/17(土) 05:03:58 ID:4kr9hj5F
プラクティスモードでわりと自由に行動できるとわかった瞬間
ゾフィ兄さんをタコ殴りにして遊んでたw
702なまえをいれてください:2005/09/17(土) 05:13:33 ID:dNNOgHsj
立派な兄貴じゃないか!

うぅむすごい威力だ
703なまえをいれてください:2005/09/17(土) 07:00:21 ID:gvRZC3dA
何で兄さんは火星で待ってたんだ?
704なまえをいれてください:2005/09/17(土) 08:30:09 ID:uP99riju
そりゃおまいさん、いくら長兄だからといってあんなにでかい香具師が
地球にはいられんだろ?
705なまえをいれてください:2005/09/17(土) 08:36:57 ID:iBFgtnZE
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/ ウルトラの父の実子であるタロウに恩を売っておけば
     ::|.ヾ/.::.    |  ./  引退後も安泰と思って練習に付き合ってやったのは内緒だ
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
706なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:33:53 ID:o/cS8XTp
>>705
あんたはウルトラマンキングの孫なんだから、
実力に見合った努力をしろよ…
707なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:53:49 ID:NWPHATSz
セブンの技でこんなん欲しい

アギラが敵のまわりをまわって翻弄

→ミクラスが敵に体当たり

→ウインダムが敵にビーム発射

→3匹大喜び
708なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:58:50 ID:Qt/5Oe+5
萌えた
アギラ(*´д`*)ハァハァ
709なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:00:09 ID:mbJ8smKj
その後3匹は結託し、自分達をこきつかうセブンに復讐するのであった…
710なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:01:41 ID:QiaIeWmf
全くウルトラに興味ない奴とやった時、はじめは白い目で見られてたのに
練習で兄さんを半殺しにしたおかげで一気に盛り上がった。

ウルトラダイナマイト。ストリウム光線。吹っ飛ぶ兄さんの悲鳴。それなのに
「ううむ、凄い破壊力だ」→大爆笑w
711なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:34:10 ID:I7CvtDYc
先日、軽度の特ヲタ女な私の家に彼が遊びにきた。
交際半年、彼はまだ私がヲタであることを知らない。
食玩やら3倍録画ビデオやらを押入れに隠し、隠蔽工作は完璧かに思えた…

PS2本体の中にFE3を入れっぱなしだったorz

「親戚の子供がよく遊びにくるから」とか、我ながら情けない言い訳で回避し、
なぜかそのまま、彼とFE3で対戦することに。
迷いもなくタロウを選ぶ彼、「こやつも男の子だったんやな〜」と実感。
「レオには弟がいるんだよ」とか、初歩的な薀蓄をたれる姿が微笑ましい。
やっぱ、男の子は潜在的にヒーローへの憧れってあるもんなのか、結構燃えてらっしゃったご様子。

イジョウ、チラシノウラ
712なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:35:23 ID:I7CvtDYc
ageてしまった。
ドロボンにカラータイマー盗られてくるorz
713なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:47:59 ID:o/cS8XTp
>>711&その彼氏さん

     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./   
     ::|  ';:::::┌===┐./       羨ましい…
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
714なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:48:36 ID:IBB3Gs5T
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1124517766/

腐女子UZE
715なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:56:14 ID:bzKjxkY+
>>707
一応、スーファミでは立派な使用キャラだったウィンダム達3匹が、
レッドギラス&ブラックギラスみたいな召喚獣で終わりませんように‥‥
716なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:29:08 ID:biMXH008
そんなことよりセブンガーを出すんだ
あんなに強いのにどこでもいらない子扱いされる
717なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:36:31 ID:RBornBzx
セブン関係なら、カプセル怪獣たちよりパンドンとか出す方が先だろ
718なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:25:22 ID:LwECc9sS
2Pカラーが改造か
719なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:32:23 ID:DmisKXSY
>>52
遅レスだが、この際ヒーローが一切でてこない
怪獣オンリーのFEを出して欲しいな。
過去に出たキャラはグラをそのまま流用しても構わないから。

まあ、マニアくらいにしか売れないと思うが…
720なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:02:35 ID:ZcmGodrC
怪獣主役のストーリーモードってほしいよな。
ダダが主役の怪獣標本だけじゃ、怪獣マニアは到底満足できないからな。
721なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:56:43 ID:9e1Dr8HZ
今いるやつを使うなら、グドンでツインテール食えとか、タイラントで6人抜きとかになるのか。
VSモードのグドン、ツインテール殺しても潜ってどっか行っちゃうんだよな…
722なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:35:43 ID:tjx2HiJa
ツインテールが主役なら大変そうだな。
地獄の怪獣キラー「ジャック!」
目潰しのプロ「マットジープ!」
ヨダレを垂らして襲いかかる「グドン!」
全てが敵。負けると悲惨!
723なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:53:18 ID:n9jmhuIy
友人宅でFE3やらせてもらったんだが・・・。
ゾフィー兄さんってこんな格好よかったっけ?
放映時には短足で格好悪いなぁと思ってたけど、
FE3プレイしてからすっかりゾフィーファンになっちゃったよ。
724なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:04:08 ID:rF49SzGw
>>723
「さらばウルトラマン」をやればわかるが、このゲームの製作者はゾフィーに金貰ってるから
725なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:32:04 ID:B6znFeDF
>>722
ウルトラモード風に行くと一定時間経過で目潰し→画面暗転→さらに一定時間経過でバリバリと音を立てての捕食音が・・・
726なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:41:33 ID:LwECc9sS
先ほどテレビでウルトラマンファイティングなんとかの新作のCMやってたんですけど、その話題はここでOKですか?
727なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:52:16 ID:7XyZxouy
728なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:19:27 ID:rOvj215L
GEOで予約しようと思うのだが得点あるかな?
729なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:29:51 ID:LwECc9sS
>>727
どもです
なんかよくわからないけど買います
730ヤプール老人:2005/09/17(土) 23:37:59 ID:W0nncw+0
さすがだな!いい所に目をつけておる!
ワシの天才的予言では!リバースはゲーム界の隠れたダークホースなのだ!
特典はソフビ、カオスロイドU!白黒の凶暴なニセウルトラマンだ!
(店頭で確認した方がよい。でも、フィギュアよりゲームに期待だ)

金髪男が戦うスパーキングなぞより、リバースの方がき〜っと面白い!
さあみんなで買うのだ!
発売日はまさに!‥近づいておるぞぉぉぉう!

‥‥ハイ!オマエはリバース買いなさい♪
ホレ買いなさい♪ホレ買いなさい♪‥‥‥
731なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:54:55 ID:vUeAua0Q
レオ、80、グレートくらいしか見た記憶無いんですけど、出ますか?
732なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:09:34 ID:rJLqmm38
前も思ったんだけど、援軍による強力な攻撃を必殺技扱いにするシステムとか追加したら面白そう
普通の必殺技のようにゲ−ジを消費して発動する仕組で

例えば、ティガだったらア−トデッセイ号によるデラック砲とか。威力は
ゼペリオンと同じぐらいかな。
初代だったらペンシルミサイルとか。そしたら原作をより忠実に再現できるぞ
733なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:10:39 ID:5GXaDG+5
>>731
前作にレオや80は出てた。
今作ではまだわからない。
734なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:12:07 ID:3qeCgM3/
>>731
FE3ではレオと80が登場
個人的な予想では、今作もグレートは出ないと思う。
しかし、前回のFE3の時に80登場祭りがあったから、出てくるかもしれない。

カオスロイドって、ダイナあたりに出てきたカオスウルトラマン(だっけ?)とか
コスモスの悪い奴(ゴーデスみたいなやつ)と関係あるの?それともオリジナル設定?
オリジナルなら、各戦士にオリジナル必殺技もつけてくれるとうれしいかも。
735なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:58:56 ID:Kc++1zFA
>>734
公式HPを見られることをお勧めする。ウルトラ戦士の必殺技を
コピーしたような感じだが、正直悪カッコイイ。良い感じにアレンジできていると思うよ。
必見なのはバルタン星人だw
736なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:09:19 ID:jiTySyAK
ジョーニアスなんかはFERに出しても結構合うんじゃないか?てか出てほしかぁ・・・
737なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:15:16 ID:3zQCn0+z
>>732
つ[ウルティメイトバニッシャー]

ところで、マックスのゼットンも御丁寧に切断技をバリアで防ぐんだな。
738なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:22:22 ID:xHOzjssp
>>736
確かに派手な演出のFERなら、アニメキャラのジョーニアスを出しても違和感少なそうだな。

>>737
ならば、クロムチェスター4機とジュネッスブルーのコンビネーション攻撃も出して欲しいぞ!
…その内の一機には黒幕が乗ってるけどw
739なまえをいれてください:2005/09/18(日) 06:22:58 ID:uYXiyuW6
少なくともメフィラス星人には円盤軍団攻撃みたいなのがあるぞ。

ジェロニモンとかにも援護必殺、あるといいな。
ドラコ&テレスドンが抱き合って回転スピンとか‥‥
740なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:24:34 ID:3qeCgM3/
>>735
バルタン多すぎw

FE3から入ったんだが、他の格闘ゲームと違って、
そのゆっくりとした動きがウルトラマンらしくて好きだった。
KAZEトラマンは再現能力が高いといわれているけど、
自分にとってはFE3でも再現が感じられた(帰マンのスライスハンドとか)。

FERは再現というよりもなんというか超闘士列伝みたいなオリジナルストーリーだよね。
なんか演出の派手さというか、そんなところにFE4としなかった理由がある希ガス。
741なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:35:46 ID:YFiE+Fax
金に余裕出来たらFERまでの繋ぎとしてKAZEトラマン
買おうかと思ってるんだけど、このゲームの長所と短所を
簡単に教えて
742なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:14:17 ID:vMtrQgIT
>>741
あんまりやったことないから長所は思いつかないが
短所はこれだけは言える。



連打で手がめっちゃくちゃ疲れる

このゲーム持ってるの俺の親父なんだけど、
「俺の手は地球上では急激に消耗するので30分しか持たない」
とか言って30分くらいでやめちゃうしw
俺もせいぜい一時間しか手がもたないorz
743なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:18:55 ID:8B/Vy3le
>741
『っぽさ』がいい感じなのが良いところ
操作に慣れたらオプションでゲージ隠して遊ぶと相当テレビ番組っぽい

隊員モードがとにかくしょぼすぎる
対戦モードだと操作系一変して超大味ゲームになっちゃう
ていうか対戦モードでウルトラマン使えない…


FE2を知ってる時点で個人的にはガッカリ感が競り勝った
でも悪いゲームじゃない
744なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:18:57 ID:dd5AIkLd
>>741
長所= 動きとかが色々マニアック、原作どおりの動きも多く、新マンモードなどがある
短所= ボリューム少ない、>>742の言うように連打があるため疲れる、対戦モードがクソ

結論・初代ウルトラマン好きのためのファンアイテム。
ゼットンを殴り殺したり、ナックル星人をウルトラ投げできるのはいいと思う。
745743:2005/09/18(日) 09:19:45 ID:8B/Vy3le
中段落の3行は欠点ね
746なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:31:57 ID:YFiE+Fax
みんなサンクス。購入もうちょっと考えてみるわ。
747なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:21:22 ID:ePpQCWp8
kazeトラセブンやkazeってきたウルトラマンは出ないのかな
748なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:14:29 ID:BHiSNazV
セブンはあるかもしれんけど帰マンは期待できんと思う。
既にオマケで収録されてるし。
749577:2005/09/18(日) 13:32:42 ID:lS/twpLb
kazeトラAや、kazeタロウも欲しいです。
750なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:38:03 ID:+0vjdnew
kazeセブン出すなら、エレキング、ナース、ギエロン、イカルス星人、恐竜戦車、にせセブン、
バド星人、アイアンロックス、アイロス、ガッツ星人、パンドン(改造)かなぁ

いまベイスタ−ズ球場でウルトラ兄弟が観戦しとるw
751なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:38:54 ID:f06Gk+xm
577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 22:12:45 ID:9scbQaLA
はやく見たいお!
752なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:35:04 ID:BWq2r4zF
kazeトラセブンのおまけはkazeトラマンレオかな
753なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:48:15 ID:63VOAIt2
ゲームでの主役がいきなり再起不能になってるってのはちょっと…
754なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:59:55 ID:e1TSSucR
おまけはタロウのがいいかもしれん
755なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:47:07 ID:QqfIKpp+
本命:平成セブン
対抗:ウルトラマンレオ
大穴:ウルトラセブン21

というところかなあw
756なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:24:13 ID:vPjvkgXS
>>755
本命と大穴が入ったら、逆に期待感なくなりそうだな。
「昭和セブンの宇宙人増やさんかい!」という怒号が各方面で飛び交うだろう。
新マンモードはグドンやナックル星人がいたからこそ肯定されたんだし。
757なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:39:12 ID:QqfIKpp+
まあ、ヲタをターゲットにして、神ゲーをめざすならば、「レオ」をカップリングして
『最初にマグマ星人+ギラス兄弟とセブンで戦える→勝てばレオの怪獣とセブンで戦える』
という2重のおまけモード付き以外の選択肢はないんだけど。

マーケティング的にはどうかなあ。売上的には平成セブンとのカップリングのほうが
ライト層に売れるのではなかろうか。

・・・いや、たぶんkazeトラセブンが出るという話がこれぽっちもないことからして、
そもそもkazeトラマン自体、大して売れなかったんだろうと思うけど。orz
758なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:16:56 ID:M6qNkhi/
龍拳の後にかめはめ波3発の悪寒
759なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:29:29 ID:IhiU2yTc
プラニウム光線ぶん投げてみたくて仕方がないや!
760なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:40:25 ID:leSrjgsA
KAZeトラマンが売れなかったことは、事実。
KAZeトラセブンが出ないことは断言してもいい。仮にセブン単体の
ゲームが出るとしても、それはパチンコセブンの移植にだろう。
一方で、FE3が売れなかったことも、事実。
だが、廉価版が出るのを待たずに新作発表である。
この扱いの違いについて、知りたいものだ。
761なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:49:28 ID:e1TSSucR
KAZeトラマンは期待が大きかっただけに…(´・ω・`)
FE3は期待してなかったのに 神ゲーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

この違い
762なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:00:05 ID:5GXaDG+5
文句が出る所より良い所の方が圧倒的に多い。これに尽きる。
763なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:09:46 ID:4OGxhfek
はやくFEシリーズにも来て欲しいかも
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1127052449084.jpg
764なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:11:47 ID:+0vjdnew
>>760
ぱちんこセブンは先月にps2ですでに出てるよ。
ttp://www.hackberry.co.jp/soft/tatsujin8/t8.html
>>761
まったくだなぁ、kazeマンの新マンモードはべムスターだしてブレスレット使えてバラバラにしたかった・・・
765なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:18:01 ID:leSrjgsA
>762、763
うむ。まったくもって正論だ。
だが、それではライダーゲーがいつまでもデジフロのままである説明が
つかないのだよ。発注元のバンダイが数字だけ見て、内容を見ていない
ということに対する具体的反論・・・むしろ自分のセブン出ない断言を
覆すような新しい情報を・・・まぁ無理かのう。
当面、見えないKAZeの動向より、発売が迫ったFERを楽しみにするか。
スレ違いだけど、今年の響鬼で太鼓コントローラを使うようだね。
スタッフ面で多少は新しい動きがあるのだろうか。
766なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:24:45 ID:5GXaDG+5
>今年の響鬼で太鼓コントローラを使うようだね
バンダイはナムコと手を組んだので、そのコラボの一環だろうね。
まぁそれだけだろう。
767なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:08:52 ID:9zpcmzA/
今年の響鬼はウルトラマンネクサスのビットステップっぽかったよ。
ゲームショーで遊んだけど、触った感じがネクサスによく似てた。
ジャンプ受身の動きとかも。
768なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:18:57 ID:GFmvY8t9
>767
うはw神情報キタwww
769なまえをいれてください:2005/09/19(月) 08:48:21 ID:5bmv1QPV
じゃぁビットステップが作ってた新作は響鬼かね?
770なまえをいれてください:2005/09/19(月) 08:52:58 ID:aVY9BV1w
ageます
771なまえをいれてください:2005/09/19(月) 09:26:24 ID:0UTESJ7w
海王星でウルトラマンvsキングジョーをやって
投げると、ウルトラマンがいつもと違うアングルで背負い投げ
するんだけどこのアングルの背負い投げカッコいいね
772なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:11:37 ID:HfwOF2dZ
コスモスはルナ・コロナ・エクリプスだけか?

いっそ
ルナ→コロナ→エクリプス

ルナ→コロナ→フ−チャ−

ルナ→スペ−スコロナ

に分けたらいい。スペ−スコロナは最強のスピ−ドで
773なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:39:36 ID:EAe/Zmhs
>>772
うんにゃ。
・月⇒太陽⇒皆既日食
・月⇒宇宙太陽⇒未来 の2バージョンで十分。
774なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:51:08 ID:24QqUgdg
シリーズが続いてネクサス参戦があったら、最終回の弧門ネクサスにすれば赤や青はフォームチェンジ扱いに出来るね。
ノアはカスタムでノアイージス装備で登場とか。
775なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:34:00 ID:jY01MWKv
ネクサスはこんな感じだろうか。

・ザ・ネクスト
ジュネッスのみ

・姫矢ネクサス
アンファンス→ジュネッス

・憐ネクサス
アンファンス→ジュネッスブルー

・孤門ネクサス
アンファンス→ジュネッス⇔ジュネッスブルー→ノア

※それぞれのアンファンス及び、ジュネッス、ジュネッスブルーの動きは多少違う。
 孤門版のアンファンス、ジュネッス、ブルーは他の二人よりも性能が劣る。

おまけで考えてみた、マックスの技
新武器:S マクシウムカノン:A マクシウムソード一刀両断:B マクシウムソード(投):C
バリア1:面白バリア バリア2:リバウンド光線 バリア3:竜巻回転
776なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:53:43 ID:0UTESJ7w
そうはいかんざき念動波 相手の光線を止める
777なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:25:53 ID:nn8Yf2YU
リバースの必殺技システム

◆使うボタンは□△○の3つ(×はどーした?)
◆エネルギーさえ溜まればいつでも撃てる
◆敵がノックダウン状態の時は確実にヒットする
◆敵が通常状態の時はバリアされる可能性アリ


‥‥FE3では、

◆敵のフラフラ値を溜める→吹っ飛ばし攻撃→フラフラ状態にしないと必殺技が撃てない(□△○×ボタン。つねにバリアorガードされる可能性アリ)

‥‥だったシステムが、かなり変更されている件について、
なにか意見はないかね?(フラフラとノックダウンってどう違うんだろ?)
778なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:52:51 ID:NXymnbdn
マックスは出ないの?
779R2D2:2005/09/19(月) 16:01:18 ID:6iN+CeH5
タロウ!
タロウ
780R2D2:2005/09/19(月) 16:03:15 ID:6iN+CeH5
敵はどれグライ??
ぶったオス
 
781なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:18:26 ID:0UTESJ7w
>>777
ノックダウン状態は体力ゲージが点滅(後は必殺技で止めさすだけ状態)
のことでは?FE3だと、その状態でもバリアなり吸収なり出来たけど
今回は「大人しく止めさされましょう」なんだと思う。
782なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:25:59 ID:CBqcAlim
とある板でトリビアスレとかあってそこのスレ主が新マンの名前はジャックとかふざけたこと書いてたからそんなのあたりめーだどあほうとか書いたらヲタクじゃねーと知らねーだろ馬鹿とか言われたから
新マンでバトルモードひたすらプレイしてた
783なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:35:22 ID:jY01MWKv
新マンは新マンだ2世だ、帰りマンだ!
ジャックじゃないやい!…orzウワーン
784なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:45:05 ID:Eop0tGmE
新マンや2世なら解るんだが、帰りマンという言い方はジャック以上に根拠も由来も無いので嫌いだ。
785なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:49:09 ID:aZsmvNTB
単純に作品のタイトルを略称としてるんだろうけど
ニックネームや名前としてはやっぱ合わないね
昔のウルトラ漫画でも新マンとは呼ばれても帰(り)マンとは呼ばれんしな
786なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:30:52 ID:3myyxVbe
本名はジャックでもいいんだけど、
「帰ってきたウルトラマン」という名も、初代マンの再来として慕われた当時の、輝かしい伝説の称号でもあるからな。大事にしたい。
787なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:36:41 ID:5bmv1QPV
一応本では
帰ってきたウルトラマン(ウルトラマンジャック)
という風になってるのが多い。

この論争は一生続きそう
788なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:43:36 ID:0WgsloRB
GBAのウルトラ警備隊だと、
郷のセリフで「ウルトラマン」という呼称が使われるシーンは
すべて「ウルトラマンジャック」に直されてたな。
見てて違和感バリバリだった。
789なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:58:06 ID:rxyQeFjg




↓FERで80の変身シーンが初期ver.だったらどう思うか一言
790なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:06:45 ID:3myyxVbe
その前に先生居るかどうかが心配だ。
791なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:22:46 ID:5xH7cwfy
バックルビームの威力なんとかしろ。あれは80の最強攻撃なんじゃー
792なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:43:19 ID:3eOOTD3A
あんな下腹部フラッシュが、そんなに威力があるのか。知らなんだ。

それよりも、今日、敬老の日だぞ。キングの話でもしないか。
793なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:14:06 ID:h1bCeKaN
本日3を買いました。ウルトラモードは何がお勧めですか?
794なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:28:08 ID:FNx1hXi2
>>793
つミさらばウルトラマン
795なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:17:30 ID:aZsmvNTB
>>794
発売日の悪夢到来の予感
796なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:29:29 ID:HfwOF2dZ
>>794
一番シンプルで単純なのはゴルザやレイキュバス思う。でもランクS取ろうと思ったらどれも難しいお

ところで、原作のコスモスは宇宙コロナと未来はルナからいきなり変身したのか?
797なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:34:09 ID:VZu6TPUf
ネクサスはいらないから、マックス出してよ、新型武器付きでお願いします。
798なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:37:03 ID:HfwOF2dZ
>>782-788
詳細
http://ja.wikipedia.org/wiki/a,°a?£a?|a??a??a?|a?≪a??a?ca??a?3#.E3.82.AD.E3.83.A3.E3.83.
A9.E3.82.AF.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6.E3.81.AE.E5.B8.B0.E3.81.A3.E3.81.A6.
E3.81.8D.E3.81.9F.E3.82.A6.E3.83.AB.E3.83.88.E3.83.A9.E3.83.9E.E3.83.B3
799なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:40:11 ID:HfwOF2dZ
うは。駄目か。上の記事より抜粋

このシリーズの主人公の「ウルトラマン」には、放送当時から正式な名前がなく、かなりの期間、一般に
は「新ウルトラマン」、「新マン」、「帰マン」等と呼ばれていた。これは、本シリーズ企画段階では前作
の「ウルトラマン」が本当に「帰ってくる」という設定だったのが途中で「別人」に変更されたためとされて
いる。劇中では本作品の主人公を「ウルトラマン」と呼んでいたため、前作の「ウルトラマン」は、初代ウ
ルトラマンとよばれるようになった。 ウルトラマンA「銀河に散った5つの星」の回では北斗星司が「ウル
トラマン2世」と呼んでいる。
放送終了後10年以上たってから円谷プロにより「ウルトラマンジャック」の名前が与えられたが、あまり
認知されているとは言えない。ファンも「ジャック」という名は知ってはいるものの、昔から慣れ親しんでい
る「新マン」などを使うことが多い。
800なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:18:15 ID:VZu6TPUf
ゾフィー要らないから、代わりに旬という事で、ゼノンとマックスたのんます。
801なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:32:46 ID:aZsmvNTB
アホだなあ
マックスは現行作品だから出るわけないだろう
802なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:36:15 ID:HfwOF2dZ
FERはコスモスまでの平成ウルトラが出てくれればいいや。変に新しいウルトラマン加えると
スト−リ−モ−ドで差し支えありそうだし

ネクサス、マックスはFE4に期待してるお
803なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:36:46 ID:VZu6TPUf
>>801
別に現行作品が出ない理由はないじゃん。
何故でないと言い切れるのか?
804なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:38:43 ID:2UDMhHJz
>>803
でねーだろ

というよりはこんな中途半端な状態で出して欲しくないという俺の願望
805なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:55:28 ID:uic1LN7l
ネクサスはひょっとしたらいるかもというレベルだが、マックスはどうあがいても無理だろうな。
数年後に起動して「この頃マックス放送途中だったんだ、技が中途半端だな」とかになってほしくないし。
806なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:21:21 ID:/mutax3V
ウルトラゲーの奴らは贅沢だな。
俺たちライダーゲーの方は毎度毎度・・・orz

だが今年はいけるやもしれん!
噂のビットステップの作ったネクサスは良い出来だったんですよね?
807なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:23:41 ID:oBQIbTrK
>>799
充分認知されてると思うけどな、若い世代に。

あ、それともジャックと呼ぶような若い世代のファンなんかは、ファンではなのかな?
808なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:55:31 ID:r/CenOlw
俺20歳だが、物心ついたときから帰ってきたウルトラマン=ウルトラマンジャックだった。
だから普通に考えて、未成年の正規ファン層にはジャックで通ってると思うよ。

つーか、「帰ってきたウルトラマン」単体ならともかく、ウルトラヒーロー勢揃いな場合に
初代マンと区別してジャックと呼ぶこと位、いい加減許してやれよ。

…まぁそれでも、せめてFE3のウルトラモードではジャックって呼称は規制して欲しかったがな。

>>788
そうだっけ?
でもMAT隊員からは「ウルトラマン」と呼ばれてた気がする…
809なまえをいれてください:2005/09/20(火) 00:03:44 ID:uhNgbORo
すまん、直撃世代。

漏れはやっぱ新マンだわ。
ただ、ジャックと言われても話通じるし、否定する気はない。
そんな大きな問題じゃないし。
810なまえをいれてください:2005/09/20(火) 00:25:46 ID:xFGJW0O3
俺はリアルじゃないけど帰マンと呼んでいる




なんかの漫画で「古いウルトラマン」
と書いてあるのをを見て可愛そうに思ったわけではない
811なまえをいれてください:2005/09/20(火) 00:35:08 ID:axmPVx5V
>>806
>だが今年はいけるやもしれん!
>噂のビットステップの作ったネクサスは良い出来だったんですよね?
俺はあんま面白いとは思えなかったなネクサス……。
放送中の発売だったのにラスボス収録してたのは評価するけどさ。
つーか会場で響鬼遊んできたが、当たり判定とかモデリングとか微妙だったし、
ボタン連打でOKな内容だったしで、あんまよく無かったよ。
キャラは12人いるらしいが……って、ライダーの話はどっか別のトコでやった方がいいかね。
812なまえをいれてください:2005/09/20(火) 02:25:00 ID:FMUBAhO3
ttp://www.moegame.com/sfx/archives/2005_09_18.html
>このままだと・・・ 今回で、『ファイティングエボリューション』シリーズは終了!...


(つд`;
813なまえをいれてください:2005/09/20(火) 02:30:21 ID:fYBQQ/Rj
そりゃ、このスレが何のスレかを考えれば…ね
814なまえをいれてください:2005/09/20(火) 02:43:27 ID:A82JVxTk
>>812
変な演出過剰な作りにしちゃうから…
815なまえをいれてください:2005/09/20(火) 03:54:21 ID:roXSZmXJ
俺らファンの力で少しでも事態を好転させるんだ!
予約してない奴は今すぐ予約に走れ!友達にも薦めるんだ!

           ..∧  
           ..|::::|  
         , -‐..|:::| ‐- .
       / || .|| || '\
     /|| ..||  .|  || .||.ヽ 
    / .||  ~ .| ~  || ヽ 
   /._ト‐rr― ._.|_. -― i、__ト.ヽ 
  .く/::::::|::| ヽ_〕.|| 〔_ノ .|::|:::::ヽゝ
  ヽ::::::::|ヽ   ´ l.`   .r;」:::::::/   諦めるな!
   .ヽ:::::|_|  _⊥_  |_|:::::::/
      ̄ヾ ./[!__/}ヽ/:::/ ̄
       |ヽヽl  ..リ// | 
       .」 '``二二 '  |
816なまえをいれてください:2005/09/20(火) 04:06:03 ID:OwZsbFUw
>>814
あれはうけいいだろ。
817なまえをいれてください:2005/09/20(火) 04:10:09 ID:HjPhPFHj
FE3がいまいち売れてなかったみたいだからな・・・・・・
正直3で終了かと思ってたらRが出てほっとしたくらい
818なまえをいれてください:2005/09/20(火) 04:12:56 ID:fXFb0Ugq
正直ネクサスのゲームはあんま面白くない
何か動きがばかみたいに早過ぎだし、CGもガタガタでかっこ悪い。
ファイエボ3の絵と比べるとすげぇ悲惨
適当にいろんなボタン連打してれば勝てるし、ビースト投げられないし。

何よりあの「〜ヒット」とかいちいち出てくるのがリアリティなくて萎えまくりんぐ

正直このゲームで気に入ったのペドレオン射殺ゲームだけぽ
ディスク入れ替えるのめんどくさいからFE3しかやってね('A`)
819なまえをいれてください:2005/09/20(火) 07:25:15 ID:yhqw1wT6
好みの問題だけど、ネクサス楽しんだよ。
コアなアクションゲーム好きにはいいんじゃないかな。
CGはノアの質感なんて、見ててうちふるえたわ。ビーストのほうは、
もともと魅力的な怪獣たち、って感じじゃないのが問題だと思う。
この辺りは、昭和怪獣を使ってるFEシリーズにひけを取るのは仕方ないか。
子供がボタン連打で遊べるようにしつつ、大人は空中コンボを組み立てたり
それぞれに遊び方を工夫できるんじゃないかな。
あと対戦できる相手がいるなら、かなり楽しめるはずなんだけど・・・
820なまえをいれてください:2005/09/20(火) 10:28:48 ID:HfRlml+D
>>812
つまりコレはゾフィー兄さんを助けるって流れでおk?
821なまえをいれてください:2005/09/20(火) 10:31:57 ID:siTMs+zC
でもあれ6000円は高い。遊び方を工夫したところでそんな価値はないよ。
KAZeトラマンみたくBEST版で出してくれれば、いくらかお買得なんだけど‥。
(今、安くしないと、二度と日の目を見ないぞ。ネクサス)
822なまえをいれてください:2005/09/20(火) 10:50:50 ID:q0S+29W1
ネクサスはPSのアギト楽しんだ人にはいけるんじゃないかな。
823なまえをいれてください:2005/09/20(火) 12:26:53 ID:6PMbJGUq
まぁ今なら新品でもBEST版くらいの値段で買えるがな…orz。
824なまえをいれてください:2005/09/20(火) 12:46:16 ID:umk2m42r
出来はすごくいいけど問屋からの注文が絶望的でシリーズ終了の危機らしい
みんな予約だ
825なまえをいれてください:2005/09/20(火) 12:46:55 ID:umk2m42r
リバースのことね
826なまえをいれてください:2005/09/20(火) 12:59:13 ID:umk2m42r
よく見たら既出だたごめん
827なまえをいれてください:2005/09/20(火) 13:02:51 ID:fYBQQ/Rj
>>826
落ち着け、兄弟
とりあえず予約の2本目を入れて来るか・・・
828なまえをいれてください:2005/09/20(火) 13:06:55 ID:dE1ENLzt
>824
HP見て、CGすごい!と思ったが、あの出来でもだめなのか・・・
危機的だな、ゲーム業界。
829なまえをいれてください:2005/09/20(火) 14:03:14 ID:Yfg9hOJR
>>828
そういう問題じゃないんじゃない?
ファン以外のPS2ユーザーに訴えかけるものがないだけかと。
830なまえをいれてください:2005/09/20(火) 16:09:15 ID:xlp5Uo0L
あの時の少年達はあんまりゲームやらないだろうしな…
831なまえをいれてください:2005/09/20(火) 16:40:24 ID:q0S+29W1
ネクサス・マックスが参戦する前に、終了されたらたまらんな・・・。
832なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:34:11 ID:3ZptSKet
まぁ売れないと終了しなけりゃならんのは解るが・・

あまりにももったいない素材だ・・
833なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:47:51 ID:rBJ7uLKb
    |┃三             _________
    |┃      , __     /
    |┃ ≡   /_、_\ < 大人達は何を落ち込んでいるんだ!少年達は光の巨人の勝利を願っているのに!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ!
834なまえをいれてください:2005/09/20(火) 18:22:15 ID:Nr3mIA4r
予約開始してねぇよ…
835なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:13:41 ID:vLP/QfoU
年齢層高ければ高いほどあの過剰演出は敬遠されそうだけどな
836なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:59:42 ID:JlR6X8lo
演出が長い=格ゲーとしてはクソ、って感じだしな
3分縛りや必殺技フィニッシュなどの演出を考慮しないといけないのはわかるが、
それをがんばりすぎてテンポが失われるくらいなら派手な演出なんぞイラネ。
837なまえをいれてください:2005/09/20(火) 20:27:55 ID:XqR+hPTp
格ゲーじゃなくてウルトラマンごっこゲーでいいじゃん
実際演出はトドメ以外だと前作とあまり変わらないようだし
派手にアレンジされた必殺技を早く観てみたい
838なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:04:30 ID:Y8EnTzUx
新マン、レオ、ダイナと好きなウルトラマンが削られてるFERはスルー。

関係無いけど、ガイアをスペクトルマン、ティガをミラーマン、
Aをシルバー仮面、、セブンをアイアンキング、80をファイヤーマン、
ジャスティスをジャンボーグA、レオをジャンボーグ9、ダイナをゾーン
(マグマ大使、17、アイゼンボー、サンダーマスク、レッドバロン、
 マッハバロン、ジャイアントロボ、グリーンマン、ミツルギは考え中)
とかって使ってるのは自分だけ・・・・・・?
839なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:08:10 ID:fYBQQ/Rj
予約2本目入れて来た。
>>829
前回が色々条件が悪かったからね。

・FE2の出来にFE3購入を躊躇したユーザー
・発売日がモロに某大作RPGに被ってた
・そうでなくても同日発売のソフト本数計30本以上
これじゃ、余程のウルトラ好きじゃなきゃ買わないって、バンプレスト。
840なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:35:59 ID:XqR+hPTp
>>838
まだ発表されてないだけで絶対いると思う。
公式のキャラ枠かなり余ってるし。

流石に不安にはなってくるけどな…
841なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:58:51 ID:uIFK0k4h
問屋の注文数が絶望的ってよぉ・・・売れる売れない以前の問題じゃねーか!w
なんてこった。光はここで消え去るのか。
842なまえをいれてください:2005/09/20(火) 22:10:00 ID:6V43km/S
こんなときこそ長兄の出番なのに何やってんだ?
マスでもかいてんのか(^Д^)gmプギャー
843なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:02:47 ID:3ZptSKet
レオ怪獣詰め合わせ画像置いときますね
ttp://www.101fwy.net/tokub/src/1127207386772.jpg

つーことでリバースでもレオを出して、マジで
844なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:57:39 ID:wRHG2jpO
どうせ買うんだから、予約めんどくせーと思ってたけど、
やっぱ予約してくるわ。特典もいらんけど、応援する気持ちを
ちゃんと出さないと、特撮ゲーが全滅してしまうかもしれん。
自分一人に出来ることなんて、1本分の予約くらいだが、
出来ることは、やっぱするわ。うん。
845なまえをいれてください:2005/09/21(水) 00:52:22 ID:XZ9YQax0
漏れもするかな・・・・新宿ヨドバシなんでどう転んでも買えると思ってたけど。
846なまえをいれてください:2005/09/21(水) 01:02:59 ID:e/LWQITm
頼むよバンプレ…FE3のおかげでオレの中のウルトラ熱が再燃したばっかのトコなんだよ…。
847なまえをいれてください:2005/09/21(水) 01:16:14 ID:Ym6ycGWZ
漏れも予約する。皆も、少しでも金に余裕があれば予約するのだ。

‥‥‥だいたい、ウルトラマンやセブン達の故郷、誰もが憧れた前人未到の「ウルトラの星」を舞台に戦えるゲームなんて激貴重だぞ。出荷数が少ないならなおさらだ。
設定上のスケールだけなら、○ンダムやド○ゴンボールのゲームを軽く凌いでいるUFEリバースこそ、ゲーム界のダークホース筆頭にふさわしいと思うぞ。
848なまえをいれてください:2005/09/21(水) 01:35:11 ID:fQQwYGJJ
公式が更新されてる
必殺技返し→必殺技回避になって項目内容も少々変更
今回はバリアなし怪獣も避けれるのかな?
849なまえをいれてください:2005/09/21(水) 01:56:52 ID:Qgfn6C7x
俺、最近になってFE3のタイラントの必殺技に対して
バリアはおろかダメージも軽減不可能なことを知った
850なまえをいれてください:2005/09/21(水) 02:35:58 ID:ff4tCDJk
予約か…。FERは演出が肌に合わないから
スルーするつもりだったけど、このままだと永遠スルーになりそうだから、明日してくるか。
851なまえをいれてください:2005/09/21(水) 06:01:30 ID:DvzTUoP1
俺も、カオスロイドUとかいって最初は慣れなかったけど
だんだんあの体模様っぷりに萌えてきたんで予約してくるよ


>>849
軽減はできるよ
852なまえをいれてください:2005/09/21(水) 11:18:04 ID:RZbtiY2J
軽減はほとんどの必殺技に出来るんじゃない?(吸収除く)
853なまえをいれてください:2005/09/21(水) 13:32:01 ID:prc4pnW9
俺の中では軽減できないのはレジェンドの必殺技だけなわけだが
854なまえをいれてください:2005/09/21(水) 14:02:11 ID:8RVsLk06
リバースのタイラントも大変だな。
足が4本になったり、アデランスになったり。
激ヤセして、ガイコツになったり‥‥メフィラスは彼に何をしたんだ?
855なまえをいれてください:2005/09/21(水) 14:21:51 ID:g5asjvuH
>>854
原作改悪だからな・・・
問屋の注文が少ないのも、案外そこらへんに問題ありかも。
856なまえをいれてください:2005/09/21(水) 14:27:04 ID:8RVsLk06
メフィラス「ヌファハハ!!メフィラスビューティーサロンにようこそ!」

タイラント「‥‥あの〜実は、頭皮の事で相談したいんですが‥‥」

メフィ「なるほど!自分はシーゴラスの怨念を受け継いでいる筈なのに、奴よりヘアーが少ないとお嘆きですね!」

タイラ「えっ!どうして分かったの?‥‥‥実はその通りでして‥」

メフィ「それでしたら当店の”羽根飾り触毛”をお試しください!ヌハハ!」

タイラ「‥‥それと‥足をね‥‥長くして、ほしいんですが‥‥」

メフィ「レッドキングの短足が気に入らないのですね!分かりました。ゴモラの足を追加しておきます。足は多い方がいいですからね、ヌファハハハ!」

タイラ「いや‥‥そうじゃなくて‥‥」

メフィ「それと当店では、ムダ肉を極限まで削ぎ落とす”スリムすぎるぜ!不死身のボディ”というのもございますので、是非ご利用ください。ヌファハハ!ヌアッファハハハハ!!」

タイラ「‥‥‥‥‥‥‥」
857なまえをいれてください:2005/09/21(水) 14:39:07 ID:9FnmLJrs
>>838
なんじゃそりゃ・・・・・・想像力があるねぇ。
自分はリプレイモードでウルトラファイト風に実況して遊んでます。

個人的にはアクションゲームじゃなくて、
『ウルトラ警備隊 モンスターアタック』みたいな防衛隊を操るゲームがやりたいな。
858なまえをいれてください:2005/09/21(水) 14:54:56 ID:ff4tCDJk
>>855
不満で有ろうが無かろうが"次"を望むなら予約してくれ!
>>856
ワロタw
859なまえをいれてください:2005/09/21(水) 15:07:42 ID:N+mx16ZJ
現時点じゃ予約なんてできんな。新マンやエース、ダイナたちいるのかわかんないし、タッグの有無も不明。
演出とか不安要素多すぎる。
860なまえをいれてください:2005/09/21(水) 15:12:52 ID:g5asjvuH
>>858
本当は次を望みたい。
しかし、こんなオリジナルキャラに頼ってるゲームは予約できない。
オリジナルを外して、もっと原作を重視してくれればいいんだが。
原作怪獣を増やしてくれ・・・!
861なまえをいれてください:2005/09/21(水) 15:25:27 ID:Faqog3Sx
原作をガチガチに再現した前作が売れなかったからこの路線になったのかなあ。
862なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:08:09 ID:Qgfn6C7x
期待6割不安4割ってとこかな俺の場合
863なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:11:22 ID:JXPVR2tm
アクションよりごっこ遊びを重視して売れないなら、客層の数自体が少ないんだろうな。
それなら問屋の注文数が減るのもしかたないか…
864なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:17:36 ID:gBJGIW5a
>>856
親切?押し売りの美容整形のオヤジ店長のメフィに
改造されまくりの平さんは気の毒だなぁ・・・
865なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:56:05 ID:e41ecaKb
やっぱり他のウルトラマンは出ないのかねぇ
必殺技が派手にできないから

でもイベント用ムービーを見るとセブンがバルタンに落とされてる
セブンのステージはエレキングのはず・・・・
セブンのピンチ=レオクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!?
866なまえをいれてください:2005/09/21(水) 17:17:31 ID:Gx1zuvXo
>>865
セブンを救うおいしい役は兄さんが持っていきます。
867なまえをいれてください:2005/09/21(水) 18:40:41 ID:Ey/7vRkg
ゾフィーなんかいいよ。上司出して。
868なまえをいれてください:2005/09/21(水) 18:51:29 ID:/dNQxS4W
つセブン
869なまえをいれてください:2005/09/21(水) 20:19:24 ID:gzM1axKg
ゾフィー兄さんはラスト近くで登場だろうな。
開始時にいきなりやられて雲隠れ、最後に華麗に返り咲くおいしいポジションに決まってる。
870なまえをいれてください:2005/09/21(水) 20:42:08 ID:Ey/7vRkg
返り咲いたと思ったら、またやられ…
それがゾフィ兄さんクオリチー。
871なまえをいれてください:2005/09/21(水) 20:57:42 ID:gzM1axKg
>>870
フッ・・・甘いな。FE3の「さらばウルトラマン」を忘れたワケじゃあるまい。
すでにFEシリーズの開発スタッフはゾフィー兄さんの忠実な僕になってるよ。
まぁ兄さんが大活躍するのは間違いないだろうね。
872なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:06:10 ID:tCBMYQ4d
ゾフィー兄さんはコンテニュー画面で登場
「命を2つ(コンテニュー回数)持ってきた」
で、何度もコンテニューしてるとゾフィー兄さんが救援に来てタッグバトル
ここでゾフィーがやられないようにして敵を倒すと隠しキャラゾフィー追加
873なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:33:32 ID:/jnjG7Um
い〜つも僕らを 見守って
ピンチの時に 駆けつける
セブンやマンの おにいさん
一番弱いお兄さん
874なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:20:24 ID:/4EfFHcO
>>855>>859>>860
強制的に「買え」とは言わないけど、オリジナルキャラを毛嫌いしないで、
作品性はあくまで面白いかどうかで判断しようぜ。

漏れだって、カオスロイドなんて凶暴なバイ菌戦士出すくらいなら長老キング出しゃーがれ!くそー!と思ってたけど、もう完成しちゃったんだから、よっぽど完成度が低くない限り、今回だけは大目に見よう。
875なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:30:14 ID:ksEBAr1L
俺もキング出してほしいよ
レジェンドとかイラネ
876なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:38:56 ID:Firnv+yn
じゃあ俺も今回に限り大目に見て予約しようかね
今回も何も、次回がないかもしれないってことなんだし

次回作がさらに出たとして、その上で今回と同じ路線
だったらその時見限ればいいや
877なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:43:54 ID:5epnPE1c
ダイナ出るのわかるまでは予約しない気だったが揺らいできたな。なんで平成でダイナだけ何かにつけて冷遇されんだろ、TBSの前といい
878なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:52:28 ID:DHWX6Fig
お前ら、光を信じろ。FE3の奇跡を信じるんだ
879なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:56:42 ID:NVRHWXkM
>>877
なりきり玩具はダイナが一番売れたのにねぇ・・
880なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:11:04 ID:d0dwJQmo
                                  
    ∧__∧
   ( ヨ ヨ)    リバースさっさか
   (  ヨ )←ヨヨヨ       やりてーヨヨヨ。
   ∪    ⊃  
   │   │
    ∪ ∪
    
881なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:13:03 ID:f+8LtZUY
>>877>>879
こんな感じじゃね?
初代やセブンは神格化=平成における初代のティガ
絶頂期のタロウ=平成におけるガイア、コスモス(途中まで)

ダイナは新マンやエースみたいに中途半端なポジション。だから発表も最後w
882なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:17:27 ID:/v49wF+Q
まぁ平成でダイナだけいないなんてことはないだろうから大丈夫だろ。
俺はもともと過剰演出もオリジナルキャラも容認派だから明日ヨドバシ行って予約入れてくる。
ゲームなんだからおもいっきし暴れてほしい。つかあの演出でティガを操れるなんて(*´Д`)ハァハァ
883なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:18:05 ID:grKXMeYt
ウルトラマン+ビオランテの融合=マリアさまもみてない
884なまえをいれてください:2005/09/22(木) 00:15:30 ID:A541l+RR
>>883
どういう意味?
885なまえをいれてください:2005/09/22(木) 00:51:49 ID:1nKBc2P6
タロウ私の弟になりなさい
886なまえをいれてください:2005/09/22(木) 01:23:56 ID:tgPMfC6x
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト
     ::|.  /   |.|        >>853
     ::|. /     |.|        気合だ、気合で軽減するのだ
     ::|-〈  __   || 
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||
     ::|.|:::|| `--イ |
     ::|.ヾ/.::.    |__   
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
887なまえをいれてください:2005/09/22(木) 01:28:37 ID:9tMb0o/5
>>886
兄さん!削れてます!!
888なまえをいれてください:2005/09/22(木) 02:09:39 ID:qUvu72YF
Aもダイナも出ないゲームなんてイラネと思っていたが
これでシリーズ最後かもしれんと思うと揺らぐな・・・・・・
889なまえをいれてください:2005/09/22(木) 02:19:27 ID:OSsYH9Vm
PS3になったらまたウルトラゲー出るとは思うけど
それがFEシリーズかどうかはわからんしなあ
890なまえをいれてください:2005/09/22(木) 09:13:30 ID:VU4ZRtpx
ドラゴンボールとどっち買うべきか迷ってる俺が来ましたよ
891名無しさん@お腹おっぱい。:2005/09/22(木) 09:58:20 ID:Z4282UlJ
横レスで申し訳ないが
FE3しかやってないんだけどウルトラマンってなんか弱い
なんで、ちょっとキャラの性能を変えてほしい
(FERでは変わってるかもしれないけど)

ウルトラマン 格闘系の技が多くプロレス技や柔術を得意とする 技少な目
セブン    今のままでイイかも
ジャック   ウルトラマンより格闘能力が低いがブレスレットがある
A       今の状態より光線技をいろんな状況で使用出来る 格闘はフラッシュハンド使かわないと弱め
タロウ    基本は今のまま 必殺技が隙があるものの強い キングブレスレットで変態行為
レオ     空手などのシューテイング系の格闘が得意 

だいたいこんな感じ
平成はガイアを少し見た程度なので・・・・
ゾフィは・・・・

あと技コンボみたいなのがあればうれすぃ
Aだったらフラッシュハンド→エースファイヤーとか

長文失礼しました
892名無しさん@お腹おっぱい。:2005/09/22(木) 10:01:41 ID:Z4282UlJ
すみません 
キングブレスレット→キングブレスレッド
でした
893なまえをいれてください:2005/09/22(木) 11:08:47 ID:cvYRf/No
長文はアレだが、ウルトラ愛は伝わってくるな。

俺はウルトラ戦士の戦闘スタイルは全員それっぽくてなかなか良かったと思う。
まぁ、だからこそ過剰演出やめて原作どおりのモーションがんばってくれとも思うんだけど。
特に必殺技だけ派手で、またモーション使い回しとかだったら怒るわマジ。
894なまえをいれてください:2005/09/22(木) 11:25:38 ID:4WW0TFiN
予約特典なんていらないから当日買いのつもりだたけど
続編の開発が断念されては意味がないのでTSUTAYAで予約してきた
大体の新作ソフトは予約カードが作られるもんだが(FE3やネクサスでさえあった)
FERはまったく用意されてなかったよ
マジで発注少ないことをまざまざと見せつけられるとはな……

FE4を期待する人には是非予約して欲しい!
兄弟たちよ、店頭へ急げ!!!
895なまえをいれてください:2005/09/22(木) 12:20:08 ID:ELyrBg1v
FE3の太郎の構えが大げさな空手みたいだったが、
あれが逆に良かったなぁ、原作でもああいうポーズやってたっけか?
896なまえをいれてください:2005/09/22(木) 13:38:03 ID:EtUx0nyF
>>892
志村ー!逆!逆!最初ので正解!!
897なまえをいれてください:2005/09/22(木) 14:14:42 ID:1PXQ8h6J
タイラントを倒したウルトラランスはキングブレスレットの力で変形させたってのはあまり知られてないかもな・・・
898なまえをいれてください:2005/09/22(木) 14:22:33 ID:hjtL0Ts0
リバース。金もってそうな友達に買わせるように説得する手もあるよな


「リバースは絶対面白い!世間は正しく評価してないが、スパーキングに勝るとも劣らない影の大作だ!間違いない!」

「ウルトラなんて子供のゲームだろ?恥ずかしくて買えねーよ」

「偏見は捨てろ。リバースは大学生でも楽しめる!大丈夫!いいから買え!」

「そんなことゆーけど、お前は買わないのか?」

「今はな。‥‥‥経済的事情だ。詳しい事は聞くな」

「‥‥‥おまえ、まさか俺に先に買わせて品定めする気じゃないだろうな!」


「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥オマエはお〜れを信じなさい♪ホレ信じなさい♪ホレ信じなさい♪」

「‥‥オマエは、は〜やく死になさい♪ホレ死になさい♪ホレ死になさい♪」



‥‥‥‥まあ、説得交渉はあせらず気長にすることだ。
899なまえをいれてください:2005/09/22(木) 14:29:20 ID:QRtz5dgS
勉強しろ
900なまえをいれてください:2005/09/22(木) 14:47:56 ID:VU4ZRtpx
メフィラスの影にさらにヤプールが潜んでいるなんてことはナッシング?
901なまえをいれてください:2005/09/22(木) 14:58:57 ID:1PXQ8h6J
>>900
メフィラスとヤプールじゃ知能と勢力で天と地ほどの差があるし、無理だろ。
エースの情報が出ないのも、ヤプールと合わせて発表して驚かせようって理由なら嬉しいが…。
宇宙人を指揮するメフィラス&テンペラー、怪獣を操るナックル&ヤプールみたいな感じだと100%予約なんだけどな。
黒幕は平成のやつだろ、多分
902なまえをいれてください:2005/09/22(木) 16:02:11 ID:u/dpNkg8
公式のムービーってなんかインストールしてないと見られない?
903なまえをいれてください:2005/09/22(木) 16:44:40 ID:L/EobNFC
ガイアの敵キャラって何が出るんだろ・・・。
最低でもコッヴ辺りは使いたいな(´・ω・`)
904なまえをいれてください:2005/09/22(木) 16:57:09 ID:yIRyXJ8Q
>>902
つメディアプレイヤー
905なまえをいれてください:2005/09/22(木) 17:13:58 ID:sa5HbGWT
コスモスのタイプチェンジは何だろう・・・
TVじゃルナ→コロナ→エクリプス
2じゃスペースコロナ→エクリプス
コスvsジャスティスじゃスペースコロナ→エクリプス→ルナ→フューチャーだったけど


スケルトンコロナまだー?
906なまえをいれてください:2005/09/22(木) 17:14:38 ID:0qhD6/OX
>>903
アグルがガイアに斬りかかるシーンがあるので、アルギュロスが出ると良いな・・
907892:2005/09/22(木) 18:07:38 ID:Z4282UlJ
だはー
やっちゃった
しかも名前も他スレのままだし(´д`)

まぁ、リバースはド派手アクションとオリジナルストーリーを売りにしてるから
次回作でユーザーの妄想本能を直撃する作品にしてホシス

エピソード形式はどうしても同じ話は飽きが来るから
初参戦怪獣や星人に対してだけエピソードで
今までに参戦してきたキャラはオルジナルストーリーとして
使って貰えば良いのではないでしょうか

今回の改造エレキングは評価できるし
バルタン星人5代目までの5本勝負や
K.O.Fのような3体1チームで組んで怪獣と星人と戦うモードなどあったらなぁ・・・
908なまえをいれてください:2005/09/22(木) 18:54:59 ID:5pNeHVpf
>>907
チラシの(ryでなく、FER買って付属のアンケートに書いてくれ
909なまえをいれてください:2005/09/22(木) 20:44:58 ID:YoN1wEsH
てか今作スルーして次回に期待とか言ってる人、
今回売れなかったら次回でないかもしれないからちゃんと買ってくれよ今回だけでも
ただFERが売れてこの路線が受け入れられてると勘違いされる可能性が・・・
諸刃の刃だな
910なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:15:38 ID:H6pyjJcY
発売後に思い直して新品買いするやつもいるだろうし、あんま強制すんのは良くないよ
911なまえをいれてください:2005/09/22(木) 22:16:36 ID:ULw3qJex
>>909
良くないと思ったらアンケートを送るのだ。タロウ。
912なまえをいれてください:2005/09/22(木) 22:25:11 ID:Z4282UlJ
ド派手アクションの効率は別として
怪獣の必殺技が少ないままなのは止めて欲しい

前作まで1つ多くても2つってのは戦略性も無くなるし
見た目にも飽き易くなるし
あと声優の使いまわしもなんとかして欲しい
ウルトラマンは「ジュワ」「ディア」とかでいい
実際喋ってるシームもあるんだけど
そうなると全部同じ人がやりそうな悪寒・・・
913なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:50:54 ID:MAHpMHLH
   ∧∧

  (ョョ)
  ( ョ)  っつーかピンチ度MAXかヨヨヨ!?
              こいつはヤバイ!!予約せよおおおおぉぉぉ!
914なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:53:11 ID:kTh90xgn
オリジナルウルトラマン参戦
ウルトラマンザオス

http://vista.x0.com/img/vi03988.jpg
915なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:57:58 ID:5pNeHVpf
>>910
当日以降じゃ出荷注文の少ない本作を買った所で、
続編中止が覆せないから。
まあ、スレの流れが予約しろシロで空気が悪いのは確かだな。
916なまえをいれてください:2005/09/23(金) 00:05:45 ID:Z4282UlJ
>914
電車男の次は
全裸男でつか?

あんまり空気が悪くなると
バンダイに脅迫のTEL入れる奴まで現れそうだw

名作にも関わらず首脳陣が動かなくて
続編が出ないフットボールキングダムの様にもなって欲しくは無いけどね
917なまえをいれてください:2005/09/23(金) 01:16:17 ID:hRKLrkoE
とりあえず、>>914は踏むな。
ブラクラとかウィルスじゃないけど、
凄い気分が悪くなる。
中身は>>916の三行目参照。
918なまえをいれてください:2005/09/23(金) 02:09:53 ID:9kIpS57Q
精神的ブラクラか。
919なまえをいれてください:2005/09/23(金) 02:24:49 ID:/BCVg1S4
いわゆるマイクラという奴だな。
920なまえをいれてください:2005/09/23(金) 02:28:12 ID:+VldHoNM
つかお前ら予約ハリキリ過ぎだろ
今日5件回ったんだがどこもUソフビつかないor微妙って言われたぞ
特典の在庫が極端に少ないのかもしれんけど、
これだと複数予約→キャンセル多発→在庫過多っていうコンボが炸裂しかねんような
何やってんだ営業
921なまえをいれてください:2005/09/23(金) 04:06:11 ID:I1VqMGjv
KAZEラマンすら売れないこんな世の中じゃ
対戦こそうんこだが一人用ノスタルジーゲーとしては最高の出来なのに
922なまえをいれてください:2005/09/23(金) 05:57:27 ID:KWJBuACD
カオス80
カオスママン
カオスダディ
カオスユリアン
カオスキング

一番ありえそうなのは誰だろう?
パパやキングはカオスが出そうな気がする
923なまえをいれてください:2005/09/23(金) 09:08:43 ID:Po2wmGqq
さーて今日予約してくるか
924なまえをいれてください:2005/09/23(金) 09:34:58 ID:RUvds2nV
特典はカオスUよりブルトンとか改造タイラントUのほうがよかった気がしないでもない
925なまえをいれてください:2005/09/23(金) 09:59:23 ID:R5Jw0lYU
>>920
多分一般的な特典より金かかるから作る数が少ないんだと思う
PS2スポーンの特典フィギュア(既製品のリペ)も原価高すぎて仕入れの3割分くらいしかつけられなかったって話だし
(ソフト自体が売れなかったから結構あまってたみたいだけど)
926なまえをいれてください:2005/09/23(金) 10:53:30 ID:EEkXqMX4
なんつーか予約予約しつこいよなあ正直。

あと上でも誰か書いてたけど、パチモノのニセウルトラマンモドキの
ソフビ付けられてもなあって感じ。
公式のレアな怪獣とかウルトラ兄弟とかつけた方が良かったんじゃねえ?
927なまえをいれてください:2005/09/23(金) 11:06:26 ID:CgBD1eBN
発売後の評判を聞いてから買うかどうか検討するよ
928なまえをいれてください:2005/09/23(金) 11:26:21 ID:Ump1GP8o
このまんまじゃ、たとえ神ゲーだとしてもFE3の時のように後で新品買いするやつばっかになりそう。
とにかく情報が少ない。キャラ、技、モードの紹介などをバンバンしないと予約数は増えない

雑誌とかで発表するのかもしれないが、どうせ特オタしか買わないっぽいんだから
ネタバレ連発でもいいんじゃないのか? ウリが演出とオリジナルストーリーだけってのは厳しすぎる。
929なまえをいれてください:2005/09/23(金) 12:16:02 ID:GcqFDDyJ
予約少ないっていうのは
せっかくだから予約してみる→特典つかない言われる→やっぱやめる
このパターンじゃないの
930なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:05:09 ID:Tu3LIGHU
     ::|     从
     ::|     从从 
     ::|    从从从
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./     ウルトラ魂を燃やせ!
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈


931なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:28:36 ID:A/9ZB0EO
カオスパパンにやられる兄弟たち
そこに颯爽とパパン登場!みたいなの


があったらいいな
932なまえをいれてください:2005/09/23(金) 14:02:13 ID:tvjB5+Fm
明日のマックスで思い出したが、FERにゼットンでるのか?
933なまえをいれてください:2005/09/23(金) 14:32:55 ID:cueXE+HJ
そろそろ聞きたいのだけど
フラゲってやっぱするやついるじゃん。
フラゲ報告ってどこまで情報晒しおkなの?

やっぱ最後の隠しキャラは言わない方がいいとか?
934なまえをいれてください:2005/09/23(金) 14:58:50 ID:zlAV204D
>>933
フラゲしたやつの良心による
935なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:03:55 ID:X8WotP9l
とりあえずストーリーのネタバレはしてほしくない
エースが出たよとかぐらいなら俺は許せる
936なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:12:18 ID:/J8kbN/l
エース隠しキャラ扱いかよ
937なまえをいれてください:2005/09/23(金) 16:41:04 ID:TM1Y0SuU
まだ公式には追加されてませんが何か?
938なまえをいれてください:2005/09/23(金) 16:48:50 ID:5FEq9rgh
80先生やダイナが出たという情報だったらありがたい。
ここら辺は、買おうかどうか迷っている者にとってはかなり重要な要素なのでな。
去年は80先生登場発覚が一番の起爆剤だったよな。
939なまえをいれてください:2005/09/23(金) 16:55:39 ID:IG77y9X9
>>920
確か発注数の3割くらいだった気が…もしかするともっと少ないかも知れない。
大きい店以外は1、2本のとこも多いだろうし、下手すると0発注もあり得る。

ちなみに余分に特典くれるメーカーとか、入荷しないのに特典くれるメーカもある。
940なまえをいれてください:2005/09/23(金) 17:26:01 ID:EEkXqMX4
これ、FE3に出てたキャラで今回削られるのってあるのか?
前回いたウルトラマンで今回いなくなってるのがあるのは勘弁して欲しいなあ。
941なまえをいれてください:2005/09/23(金) 17:56:00 ID:KWJBuACD
10月27日か長いな
予約特典はウルトラキーだったら欲しかったよ
942なまえをいれてください:2005/09/23(金) 18:14:57 ID:zlAV204D
>>941
ババウル星人乙
943なまえをいれてください:2005/09/23(金) 18:30:14 ID:CgBD1eBN
ウルトラキーのストラップでよかったよ
944なまえをいれてください:2005/09/23(金) 18:50:25 ID:Xt3qCQan
>>942
ババルウ星人だと思ふ

とあえて釣られてみる
945なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:15:40 ID:kmetcgwC
>>940
FE3に出たウルトラ兄弟全員出ないと暴動起きるなぁ・・・
946なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:22:46 ID:g4AYaXEr
>>945
ウルトラ投げ、ギロチンショット、レオヌンチャクとかの技までフィニッシュ演出を作るのは大変そうだからな。
新マンやエースは技やたらと多いし。
スレのみんなが全員いないのでは、と不安がるのも無理はない。
947なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:44:11 ID:EEkXqMX4
というか、キャラが減るくらいならそんな変な追加システムはいらんよ。
とにかくキャラ数は多くしてくれ。前回いたのは死守。
これは前作遊んだ大抵の人が思うんじゃねえ?
948なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:11:59 ID:RPBpcN/f
>>947
キャラが減るかどうかはまだわからんよ。ただ、そのせいで予約するかをためらってるやつがいるのも事実。
新マンとかダイナとかがいないなら、FE3の方が100倍マシだってのはみんな思ってるだろうね。
まあ、普通に商売する気があるなら削るなんてありえないと思うけど。
949なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:13:54 ID:EEkXqMX4
ただ、普通に商売する気があるならここまで妙なキャラの隠し方をしないと思うんだよなあ。
まさかとは思うんだけど、ここまで予約煽ってキャラ減ってたらみんなカンカンだぜ?
950なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:35:15 ID:Z0p64yGc
ところで次スレどうする?
951なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:51:06 ID:kmetcgwC
ttp://www.tbs.co.jp/kodomotel/etc/0061.html
これ見てアラシ隊員orフルハシ参謀の事惚れ直した
952なまえをいれてください:2005/09/23(金) 21:10:04 ID:cYr9sbps
>>951
年寄りには厳しい(本当は優しい)のに子供には優しいなあ。
953なまえをいれてください:2005/09/23(金) 21:10:07 ID:54lO9mu9
でも今回はオリストって事を考えると味方キャラであるウルトラマンがあんまり多くいても
しょうがないんだよな。もちろんFE3並のキャラ数でもできない事はない。勿論ない。
でも、そうなると各キャラクターが立たなくなると思うんだよ。個性を付けづらいと言うか。
そう考えると、今発表されてるウルトラマンの数って結構バランスいいと思うんだよね。
全てのウルトラマンに平等にスポットを当てるならこのくらいが丁度いいのかもしれない、と思う。

俺としてはFE3で満足してるんでキャラが減ってもオリストが面白ければ別にいいかな〜って
思ってるんだけど、このスレの雰囲気がそんな思いとはあまりにも対極にあるから複雑だ(笑)
こんな風に思ってる奴って他にいるんだろうか・・・絶対少数派なんだろな
954なまえをいれてください:2005/09/23(金) 21:16:22 ID:cYr9sbps
>>953
別にストーリーモードだけがゲームじゃないんだからさ。
955なまえをいれてください:2005/09/23(金) 21:42:12 ID:Po2wmGqq
今日予約してきた。
後一ヶ月、楽しみ楽しみ。
956なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:02:36 ID:ZLSXucjO
ただ時を待つだけだ・・・主役たちが削られていればスルー、FE3より怪獣が増えていれば買う
それだけのことだ・・・
957なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:08:21 ID:w+eiN/4T
デフォルトのウルトラマン達だけで始まって、どんどんミッションクリアしてゲームが進むに連れ、レオが、ダイナが、80が、と次々ストーリーに
合流していったら、そのたびに俺はモッキしながら嗚咽するだろう。
958なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:09:32 ID:16uY4yIg
セブンだけで気合の入ったの作ってくんないかな?
ウルトラシリーズ最高傑作の呼び声も高いことだし
959なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:19:58 ID:Po2wmGqq
>>958
(・3・)つスーファミウルトラセブン

原作に忠実なのは保証しよう
960なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:28:55 ID:sLNnhUNR
>>958
ただ、最高傑作と言われてるのはストーリー部分だからな・・
961なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:37:23 ID:cueXE+HJ
ネクサスとマックスとノアの大ファンのおいらが
新スレ立ててきますた〜。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127481696/l50
962なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:45:14 ID:CWnLqgCg
>>941
ウルトラキーならこっちで特典になってるぞ
http://www.inspire.co.jp/ultra-list.html

合計で2万ほどかかるようだが…
963なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:51:44 ID:/MsOFoGI
>>958
>ウルトラシリーズ最高傑作の呼び声も高いことだし
プッ
964なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:52:20 ID:EEkXqMX4
高ぇよ!
965なまえをいれてください:2005/09/23(金) 23:00:41 ID:QuI+QVsu
>>963
プッとか言うなよ。セブン厨は頭が弱いんだから察してやれ
kazeトラセブンは俺もほしいけど
966なまえをいれてください:2005/09/23(金) 23:13:49 ID:+XoNpzll
作品の好き嫌いを語りたい方は特撮版へ行って下さい。

○○イラネとか言うのもやめとましょう。
そのキャラが好きな奴もいるのです。
荒らしは禁止です。
967カオスロイドMAX:2005/09/23(金) 23:22:22 ID:Q+hGUt7i
  ∧∧
 (ョョ)  <興奮度MAXで予約せヨヨヨ。
 ( ョ)
     つ
        
968なまえをいれてください:2005/09/23(金) 23:55:56 ID:fhkkCEAU
つまり少なくともここのスレでは
>>963&>>965 おめーらの方が頭のお弱い笑いモノってことだよ
這いつくばって泣いてろ ウプププププププ
969なまえをいれてください:2005/09/24(土) 00:11:32 ID:TwmTrR5B
さあ埋めよう

ハネジロ−
970なまえをいれてください:2005/09/24(土) 00:49:30 ID:c0zZghKy
明日はゼットン
971なまえをいれてください:2005/09/24(土) 01:04:52 ID:JjUItHBD
明後日はキングジョー
972なまえをいれてください:2005/09/24(土) 01:04:58 ID:c0zZghKy
しかもIDに二つもZが出た罠。
973なまえをいれてください:2005/09/24(土) 01:36:53 ID:i+BM2xC1
わかるぞ・・・みんなの力が>>972にッッ!!

・・・スレ違いの上に板違いですかそうですか。
974なまえをいれてください:2005/09/24(土) 01:52:54 ID:iqLGQTY9
やはり予約特典にそれほど魅力がない。
FE3登場のウルトラマンはみんな出て欲しい。
出ないなら、出ない分のプラスポイントが他に無ければ買うのをためらってしまう。
所詮キャラゲーなんだから、ソコんところは製作者もわかってくれている、と願いたい。
でもフラゲレポートが出てこない限り買わないんだろうなぁ

前回のFE3は発売当日に速攻ヨドバシ行った。
その神ぶりにしばらく寝不足になってしまったw
今回もそうなってくれることを願ってやまない。
975なまえをいれてください:2005/09/24(土) 02:10:20 ID:sldVIWEv
あくまでウルトラマンをモチーフとしたゲームとして楽しめるかどうかが重要
あまり数にこだわり過ぎて強迫的になっちゃうのは良くないと考えている
976なまえをいれてください:2005/09/24(土) 02:23:03 ID:fPpX6nVb
>>975
それなら別にキャラゲーである必要はない。

ウルトラマンのゲームならファンがウルトラ世界のキャラ数にこだわるのは当然の欲求
977なまえをいれてください:2005/09/24(土) 02:53:29 ID:dfkJl9TY
ガンダムゲーとか肉ゲーとかと同じことだよなー
978なまえをいれてください:2005/09/24(土) 03:11:25 ID:Qd1eG4rh
>976
数に関係ない様式美もあるさ
979なまえをいれてください:2005/09/24(土) 03:19:28 ID:E9tdASGB
>>973
ZZガンダム 
ジュドー
ハイメガキャノン・フルパワー

って言いたいんだよね
スレ違い('A`)俺も
980なまえをいれてください:2005/09/24(土) 04:42:27 ID:x4wxx1+V
>>978
だが状況がそれを許さないってんだから、嫌になるな。
あっ、オレも昨日予約してきたから。
981なまえをいれてください:2005/09/24(土) 05:22:48 ID:mpfBALM9
技の原作忠実は良いとして
音楽が原作忠実でもアレンジでもなくオリジナル曲だったりしたら嫌だな
どうしよう、躊躇ってしまう
982なまえをいれてください:2005/09/24(土) 07:19:01 ID:xfoXe3ac
オイッ!ウルトラマンマックス、もうすぐ始るぞ!!
983なまえをいれてください:2005/09/24(土) 07:28:17 ID:vizLH4GA
ゼットン戦楽しみだ(* ´∀`)
984なまえをいれてください:2005/09/24(土) 07:37:15 ID:E9tdASGB
ウルトラマンゼノン…?

初代マンを撲殺したゼットン
マックスはどう闘うんだろうか
985なまえをいれてください:2005/09/24(土) 07:59:43 ID:XtP7Q9VI
変装してでもマックスに出たかったんだね・・・ゾフィー兄さん。
986なまえをいれてください:2005/09/24(土) 07:59:58 ID:E9tdASGB
ゼットンtueeeeeeeeeeeeeeeeeeee

マックスに新たな武器が来たな
新マンのブレスレットのようだ…

来週キングジョーか 
またまたペダン星人来るんだろうか…
987なまえをいれてください:2005/09/24(土) 08:05:22 ID:E9tdASGB
しかし、ゼットンは人間が倒しても良かったな
初代っぽく

二代目は俺の中では欠番です
988なまえをいれてください:2005/09/24(土) 08:15:19 ID:O0wifwWI
二代目は養殖品か、新マンを無理矢理帰郷させる為にゾフィが
バット星人に売ったという説が出ている
989なまえをいれてください:2005/09/24(土) 08:21:39 ID:mpfBALM9
ゼットン
全部初代と同じじゃダメだとは思うけど
テレポートで回避とかマクシウム光線跳ね返すとかやってほしかったな
光線は跳ね返されるからソードでってな感じで
ソードでも光線撃ってたけど
990なまえをいれてください:2005/09/24(土) 08:47:29 ID:Uoi0asQB
>>989
何気に「ゼットンフィルター」装備で防御面をカンペキにしたみたいだったね
実弾もビームも弾くバリアを持って1兆℃の火球のタメ無し連射・・・

ソードの光線?は一点集中でゼットンフィルターのクランブルポイント(崩壊点)を貫いたと脳内補完
991なまえをいれてください:2005/09/24(土) 09:00:47 ID:TwmTrR5B
ゼットンの娘が可愛かった
992なまえをいれてください:2005/09/24(土) 09:26:39 ID:Yrdf2lcR
 ::|     从
     ::|     从从 
     ::|    从从从
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./     1000取り合戦!ウルトラ魂を燃やせ!
     ::|  ';:::::┌===┐./      
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈

993なまえをいれてください:2005/09/24(土) 10:51:07 ID:wPZab9OY
>>952
まあ、流石に質問してる女の子に「このガキ、難しい問題出しやがって」とか言ったら
(内心思ってるかもしれんが)やばいだろw
994なまえをいれてください:2005/09/24(土) 12:27:23 ID:VArqwS1/
>>992
兄さん、もうゼノンから元の姿に戻ったんですか?
995なまえをいれてください:2005/09/24(土) 13:15:55 ID:vizLH4GA
,!、,〔八          _IV''''r,/{,、        ,,,,、,|ー!〈,¨''|
'レ''_゙℃.ヽ,,,,、 、    .,'",-r-r‐r、`ヽ   ._   `L/''"゙゙゙''-ミi"
..'l`  ,,. _,,j-rで"゙''''''|,,,l,!l,,|ッilr从,,,,-"''゙l,`/゙ニry、.゙l_   ./′来週は俺様の出番だ
 ヽ._ l,j゙liニ〕 l゙|.″  ! .,ーy,,,,,,,,-i、.|   .゙,゙l |  |'ニ了''ニニコ
  ,lン   ゙|゙ヽ,,l,,チ   , `"゚゙l,/゙‘" .゙l  .'ト゚ li、、У.l゙   .|
: / ./′|  ゙くl|、  ,/二ニニ|゙アニニニ‐、  山‐" │   │
: ゙l  _,/ .|-. .,,ミls,/r‐―┐.l| r‐―┐`' ',テ,!ッ''r彳   _.|
 | `゛ .,..,.,,ワ |.| |//   | .|| |   .゚''i、.テ/l゙.| "`'゙l,!,--彳
 \`''/ーl゙イvl゙|,/.|゙l   .| .|| l゙    .l゙ 、 ,/_,,,,--,!''゙‐'`
   ゚''ー、,,ニ,二ニニコ|  _,| .|| .く,,_  ,"こ,rニ―'''"゛
           ‘゙l~゙_,,,,-ヾ―-二,,"゙,i´
           ,-て,,,,,,,-‐'''ー-,,,,,,,,大-、
996なまえをいれてください:2005/09/24(土) 14:18:17 ID:c0zZghKy
一気に埋めパーティ!

FERに出て欲しいキャラ!
ノア!
997なまえをいれてください:2005/09/24(土) 14:20:19 ID:c0zZghKy
ザギ!
998なまえをいれてください:2005/09/24(土) 14:21:47 ID:c0zZghKy
グレート!
999なまえをいれてください:2005/09/24(土) 14:24:14 ID:c0zZghKy
リアルで見てる香具師はいないのぉ〜?汗
オレ1000ゲットしてまうぞ?汗

えーとデスフェンサー
1000なまえをいれてください:2005/09/24(土) 14:25:21 ID:c0zZghKy
最後はやっぱり ゾフィー兄さん!!!!!!


FERでもがんばってくれよ!ゾフィー兄さぁぁん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。