【信者は】地球防衛軍2アンチスレ2【カエレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
いくらなんでも絶賛され過ぎな地球防衛軍2。
ここは防衛軍2を実際にプレイした上で、それの内容に対し
否定的な意見を持つ隊員が集まって、語り合う場です。

信者は本ヌレにカエレ。
本ヌレ
【黒くて】THE地球防衛軍86【深い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1123738813/


前ヌレ
【処置落ち】地球防衛軍2アンチスレ【単調】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1122614887/l50
2なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:19:47 ID:7v0uphxl
3なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:20:01 ID:jWnBIcty
友達や親戚が来た時用の接待パーティーゲームだな
一人プレイはあんまり面白くない
4なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:24:14 ID:vF5Nu+o9
ここは、信者が批判を受け入れないのがむかつく、
と批判の批判を受け入れられない人たちが寄り集まるスレです。
賛否両論を念頭において語り合ってください。
5なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:32:05 ID:YUZZqKMC
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
6なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:32:42 ID:sSZ9V1sO
武器集めをある程度しないと進まないのに
何やってもダメなハズレ武器大杉
ダメージ数値をほんのちょっとだけ変えた上位互換も大杉

ついでに、ソラス弱杉
7なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:34:31 ID:/JpsifzR
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │2000円のげーむにまじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
8なまえをいれてください:2005/08/11(木) 16:11:54 ID:ES9zPMVD
ある程度まで楽しめたが、それを過ぎると味気無くなるな。このゲームは
9なまえをいれてください:2005/08/11(木) 17:19:41 ID:gBERpVoe
↑ 俺のちんこを妹(19)に初披露したら、こんなこと言いやがった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・

↓ だからこう言ってやったのさ (`・ω・´)
10なまえをいれてください:2005/08/11(木) 17:21:15 ID:vaRERkWM
>>1
乙。文章まで使ってくれてありがとう。
すげぇ感謝です。
11なまえをいれてください:2005/08/11(木) 17:36:04 ID:vaRERkWM
「ここが変だよ地球防衛軍2」(協力:前スレ972氏)
個人的に、楽な難易度は無いように感じた。

■難易度が理不尽すぎて糞ゲー(というか爽快感まるで無し)
 前作にあったお手軽さは低難易度だけのものとなり、高難易度はゴリ押し強要の単なる苦行でしかない

 ・乗り物がわけのわからないところに置かれすぎてて糞難易度
 ・乗り物がそもそもなかったりするんで糞難易度
  ・乗り物がないんでゴリ押し強要されるんで糞難易度
  ・アーマーの上昇比率下がったくせにゴリ押し強要されるんで糞難易度

 ・蜘蛛の存在があまりにも酷すぎて糞難易度
  ・蜘蛛の攻撃力がバグかと思えるほど高すぎて糞難易度
  ・蜘蛛の攻撃が壁やら死体やらを貫通するので糞難易度
  ・そのくせ蜘蛛の移動速度が遅いというわけでもなく、ただひたすら強い存在なので糞難易度
  ・大蜘蛛なんて糞射程+糞攻撃力と、そもそも存在自体がNG
12なまえをいれてください:2005/08/11(木) 17:38:53 ID:vaRERkWM
 ・新型UFOがウザ過ぎて爽快感激減
  (密集しないんで爆破できず、ひたすら転げ回って撃つだけの地味な敵)
 ・爆撃UFOがウザ過ぎて爽快感激減
  (密集しない+避けようがない高威力の転倒攻撃、乗り物もないんで防ぎようもないんでひたすら苦行)
 ・稼がなきゃクリアに見合った適正体力なんてまず届かない。
 ・難易度の上昇に武器の入手率が追いついてない。
 ・今回のハーデスト難易度は前作のインフェルノを凌ぐ難易度に設定されているのに
  それに通用する装備品はハーデスト後半でないと入手不可能。
  挙げ句の果てにゴリ押しを強要されるので絶対的な火力不足になる。

■ステージ数が多すぎてお手軽さが失われた
 Mapに関してはしょうがないかもしれないが、どうにも構成が似たようなステージが多すぎて飽きが来る。
13なまえをいれてください:2005/08/11(木) 17:50:22 ID:vaRERkWM
以下は漏れによるまとめ

■死体に当たり判定がある。これは蜘蛛の特性などとチェインし、
 難易度をいたずらに上昇させている。
■処理落ちが酷い。特に後半ステージの処理落ちは前作の比ではなく、
 かなり無理をした造りになっている
■殲滅以外のミッションが存在しない。それがウリという声もあるが、
 変化に乏しく、単調さを生んでいるのは事実。
■ロックオン機能が存在しない。システムとしては勿論、武器としても無い。
 今回は狙いづらい敵が増え、初心者の為にも導入して欲しかったが。
■新登場の女性隊員と比べると、陸戦兵はその劣化キャラでしかない。
 目新しさも無く、ただコンプリートの足を引っ張るだけの存在に。
■「保守的」と思えるほど、前作から変化した部分が少ない。グラフィックの
 教化は当然として、レーダー機能の乏しさや終了間際のアイテム回収など、
 前作で多くのプレイヤーが難儀したと思われる要素は全く改善されず。
■それでいて、起きあがり時の無敵など、こちらが有利となる仕様は撤廃。
14なまえをいれてください:2005/08/11(木) 17:56:13 ID:uol0EkzF
>>新登場の女性隊員と比べると、陸戦兵はその劣化キャラでしかない。
>>目新しさも無く、ただコンプリートの足を引っ張るだけの存在に。

( ゚д゚)ポカーン
15なまえをいれてください:2005/08/11(木) 17:58:16 ID:mD5iArmP
>>13
一言でまとめようよ。

「ボクは照準も合わせられないヌルゲーマーでーす。根性も忍耐もないからクリアできませーん!よってクソゲー決定!」

ってことだろ?
16なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:00:31 ID:vaRERkWM
前スレの、まとめですよ。
あと基本的にアンチの人しかお呼びじゃないんで
17なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:02:19 ID:Uu1odvck
とにかく蜘蛛の存在が、蛇足。
蟻類だけでいいじゃん。ゲームの顔だし。
次回は蜘蛛の削除希望。
18なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:05:04 ID:G2c/Kvuj
つーか蜘蛛が出てくる面多すぎ
19なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:08:39 ID:vaRERkWM
前スレで難点として挙がったものを見てると、その殆どが難易度の問題に直結してる。
実際、2には理不尽なケースがよく起きる(例えば蜘蛛とか、蜘蛛とか、蜘蛛とか)

そういったことに不満を述べる人に、あたかも下手なプレイヤーのほうが悪いという
レスを返す人が居る。そういう人は何でも仕様と我慢できるんだろうな〜。
少し羨ましくすらある。
20なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:10:23 ID:vF5Nu+o9
インフェが越せないならイージーをやればいいじゃない
21なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:13:05 ID:vaRERkWM
イージーですら難しいという話ですよ。
難度的に、2のイージーは前作のハードくらいだろうか。
22なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:13:23 ID:7oZ0A6Fe
何かしらの新敵キャラをださないと「手抜き」って言われる
その新キャラが突進してくるだけならやっぱり「手抜き」っていわれる
でもって出しては見たが調整不足(狙ったのかわからんが)でやっぱり「手抜き」って言われる

でも2000円だからっていわれる。
23なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:14:35 ID:vF5Nu+o9
イージー難しいと感じるのか・・・
なら何も言えません、去ります
24なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:28:03 ID:+NX/GAHd
>>イージーですら難しいという話ですよ。

( ゚д゚)ポカーン
25なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:32:49 ID:mD5iArmP
>>21
そーか?

思うに、前作のインフェをクリアした俺がイージー如きでやられるはずがない!これは難易度が上がってる!
と感じたのかも知れないが、イージーの蜘蛛は対処さえ間違えなければ殺されることはないと思うけど。

対処の仕方がアリと違うから面食らっただけのような気が。

正直、イージーを順にクリアしていって躓いたのって重装鉄球ぐらいだったけどな。
あれもイージーなら武器選択を誤らない限りはそれほど難しくもないし。
26なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:41:14 ID:sLEaEZMx
もう頑張れとしか言えない
27なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:41:55 ID:vF5Nu+o9
>>25
確かに俺も最初は蜘蛛にやられた、蟻弱えーぜ!!レイピア強えー!!
とかやっててその勢いで突っ込んだら袋叩き。

HARDぐらいまでは、少なくともノーマルまでなら体力ごり押しじゃなくていけると思うんだが。
むしろ対策を練らないで体力や武器でなんとかしようとしてるから低難易度でも難しく感じるんじゃないかな?
インフェとかハデストの難しい面は体力ないとどうにもならないのは同意。
28なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:52:59 ID:a0TAcLMx
72.信者結集
29なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:53:23 ID:qwOZZvN1
11-12のまとめ書いた者だが

>>13の意見は同意できる部分は多いが
陸戦<ペイルという部分だけは勘弁して欲しい。
それじゃEasyクリアしただけで糞ゲー扱いしてる連中と似たようなもんだよ…………
30なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:54:31 ID:qwOZZvN1
ペイルは性能だけ見れば超高性能な武器が揃ってるものの
ゲージによって行動の制限が激しく取られるため、大多数の敵と戦うと
引き撃ち→EN切れの構図で進退窮まる状況になることが大変多い。
計画的に緊急チャージや攻撃を計画的に行えなければ、波状攻撃であっという間にくたばる性質がある。
武器のほとんどが近−中距離でのダメージを見込んだ武器のため
遠距離攻撃武器の火力に乏しく、引き撃ちそのものがしづらいというのも大きな要素。


陸戦兵は近・中距離でも安定した命中率と火力を発揮するSGやゴリアス・UMに加えて
遠距離でも確実に高ダメージを与えられるSNRやプロミネンスがある。
制約無しに高速移動(ペイルと比較して)が可能で、場合によっては乗り物を活用できるっつー強みがある。

言ってみればペイルはハイリスク−ハイリターン
陸戦兵はローリスク−ミドルリターンを体現する兵種なんだ
31なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:58:09 ID:KPLD0vqQ BE:211060875-#
所詮たかが2000円のゲームを難しいだの爽快感がないだの騒いでる厨房のたまり場はここですか
32なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:00:44 ID:qwOZZvN1
たかがゲーム如きに必死になってる厨房如きをわざわざ叩きに来てるアホはあんたですか。
33なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:02:11 ID:sSZ9V1sO
>>27
ハードをそれなりに進めるには
インフェで武器拾ってこないと辛いよ。
34なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:02:40 ID:vaRERkWM
>>29
あそこに書いてあるのは全部が漏れの意見というわけじゃないですが、
陸戦<ペイルに関してはほぼその通りだと思ってますね。

陸戦兵ならではの要素ってのが、あったり無かったりする乗り物、
囲まれるとあまり意味が無い回避移動。確かに使い勝手のいい武器も
ありますが、今一つペイルの万能さに劣る気がします
35なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:02:51 ID:SPiXIxig
信者が立てたアンチスレか
勝手に隊員にするなよw
36なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:05:46 ID:vaRERkWM
>>35
建てたのは漏れじゃないけど、文章考えたのは漏れ。
あー、隊員はそんな風にとらえられるのか。
プレイヤーとかユーザーのほうが良かったかい。
37なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:09:16 ID:qwOZZvN1
>>34
レーダー見ながら回避行動をしっかりやって、UMXAなんかを活用すれば包囲は解ける。
UMXA他の重火器の存在や礼賛Zといった中距離以上での器が陸戦兵を陸戦兵たらしめてる要素だと思うのだが。

正直言ってイクシオンX+サンダーボウ30での完全中距離武装したペイルより
SG100+UMV2の陸戦兵のほうが遙かに殲滅力があると思う。
大群相手なら殲滅力=生存性と直結するわけだし。
ちょっとした攻撃で致命傷受けるペイルはなおのこと大群相手に弱い。
結局のところ安定と生存性に勝る性能はないと思う。
38なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:18:10 ID:vaRERkWM
>>37
漏れの場合、ペイルは「レイピア」系の強さが特に目立って感じられます。
まず囲まれた場合に相当強い。加えて、性能上囲まれた場合も逃げやすい。
倒すことに重きをおいた陸戦兵に対し、倒すことも逃げることもできる
というペイルに、漏れなんかは軍配を上げますね。
39なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:18:53 ID:SPiXIxig
>>36
プレイヤーですらない俺はどうするw
ゲーム自体はどうでもいい、うざい信者のアンチは入場お断りかい?
40なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:24:44 ID:vaRERkWM
>>39
あぁ。あれは、ゲームの文句(酷評)をするならば、
やった上でお願いします、ということで。

ただ他にも信者を蔑視したりとか、そういったことも
個人的には蟻だと思うので良かですよ。漏れも信者は嫌いですから。
41なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:25:05 ID:KPLD0vqQ BE:126637237-#
>>32
そういう突っ込み俺は好きだぜ
42なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:25:31 ID:qwOZZvN1
>>38
接近=死を意味する蜘蛛の存在は、あらゆるレイピアの効果を台無しにすると考えてる。
UFOも撃墜できないことはないけど、UFO攻撃にかかるとENを大幅に消耗するのも問題だし

そもそも難易度が上がれば逃げても逃げてもチャージより早く敵が追いかけてくる状況になる。
第一、逃げたところで中距離以上からの有効打に欠けるんで
逃げを繰り返してもHPを削られまくって死ぬってパターンが多い。
削るばっかりで倒すまでに至らないから回復アイテムも補給しづらいし。

飽くまでも陸戦=ペイルの関係は崩れず
どちらかに絶対的な強弱が付くということはあり得ない、と思う
43なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:28:44 ID:34CulHP7
ペイル強いよ派
>>38>>34

陸戦兵のほうが結局は使えるよ派
>>30>>37

高ランクであがいた人ほど後者に近づく気が。
ノーマルあたりで遊んでる段階ではペイルのほうが楽だなー、とよく思う。

まあ、一概にペイル>陸戦兵と決め付けてしまうのは間違ってると思う。
44なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:35:59 ID:vaRERkWM
>>42>>43
まぁ、そうですね。上のまとめでは劣化キャラと書きましたが、
そこまでの差は無いかな。
ただケースとして、アイテム収集時の苦労とか持ち出すのは卑怯ですか?w

ちょっと話題変えるんですが、新登場のペイルに対し、
陸戦兵はすごく前作を流用してる気味なキャラですけど、
ここらへんに不満は無いですか?漏れは、陸戦兵にも大量の新武器が
欲しかったんですけど。乗り物の種類が増えてないのも不満です。
45なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:37:24 ID:3UsjR0w6
なんでアンチスレに信者が沸いてるんだよ
46なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:41:45 ID:5wS2AdSQ
批判はこのスレ、要望はスレが二つも立っているんだからそっちでやればいい。

地球防衛軍、次回作への要望スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1122907561/

THE地球防衛軍・次回作の新敵キャラ考案所
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1122905706/
47なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:48:51 ID:vaRERkWM
>>45
ひょっとして漏れなんかも信者に映るか?前スレ見てもらえば分かるが、
ここは中傷するだけのスレじゃ無いってこと。

>>46
次回作への要望スレか〜。そっちのほうが後発なのに(数日しか違わないけど)
提携するにゃ良いかも。
48なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:53:53 ID:7Uz/Cywr
「糸が壁抜けする」って現象、
今まで簡単なレベルやってたから起きた事無かったんだよ。

ハーデストの洞窟ミッションをやった瞬間、
顔が( ゚д゚)になった。なんだありゃ。
次回作(リメイク版)では是非無くして欲しいね。
49なまえをいれてください:2005/08/11(木) 20:01:54 ID:+O9Qtjew
信者をどうにかして(´д`)キモイヨー
50なまえをいれてください:2005/08/11(木) 20:04:44 ID:JICRwKAG
>>46
その二つは信者むけだろ
51なまえをいれてください:2005/08/11(木) 20:15:47 ID:InjdWQqW
>>44
乗り物については特に文句ないかなあ。
今作の高難易度は分からんけど前作では基本的に逃走用にしか
使わなかったし。武器に関しては総入れ替えでも良いくらいだけど
また新しい武器考えるのも結構な労力だろうなあと思ったりw

まあ結局俺の言いたい事は信者はこのスレに来るなって事だ。
52なまえをいれてください:2005/08/11(木) 20:48:26 ID:/JpsifzR
防衛軍そこそこ楽しんでるんだけど
面白いって言ったらその時点で信者?
53なまえをいれてください:2005/08/11(木) 20:55:22 ID:Y5Ohje54
>>52
前作をやってないなら面白いと思ってもおかしくない
54なまえをいれてください:2005/08/11(木) 20:55:40 ID:vaRERkWM
>>52
それは違う。
防衛軍というゲーム自体を、異常なくらい持ち上げたり擁護せん限りは。
55なまえをいれてください:2005/08/11(木) 21:09:33 ID:vF5Nu+o9
>>52
このスレではそうです
56なまえをいれてください:2005/08/11(木) 21:26:33 ID:7Uz/Cywr
>>53
そりゃ只の盲目意見だろ…
信者と同じレベルだぜ、そりゃ。
57なまえをいれてください:2005/08/11(木) 21:36:30 ID:G2c/Kvuj
アンチだけど2も十分面白いと思ってるよ

けど糞な部分が増えすぎ
プレイしてて色々萎えた
58なまえをいれてください:2005/08/11(木) 22:38:18 ID:iNd3W1oH
>>57
お前はオレか?

前作のゲームバランスでプレイできれば神ゲーだったのに
59なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:16:34 ID:SPiXIxig
>>57
そういうのはアンチと呼ばない

てゆうか楽しめたやつはこのスレくる必要なくね?
普通に本スレに行って仲間たちと語らっていればいいじゃないか
60なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:23:48 ID:vaRERkWM
>>59
そちらが定義してるようなアンチは・・・少ないと思うぞ。
で、当の君はどうなんだね
61なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:33:56 ID:1AveL/xC
>>59
あそこに居っ放しってのも中々厳しいんだよ。
痛いのもちょくちょく来るしw
62なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:34:42 ID:bQwNTfzz
>>57
更に同意させてもらう、決して面白くないわけじゃない、2000円でここまでやるのだから凄い
だけどなんだかなーって思う部分も相当増えたって感じ
63なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:39:21 ID:qZMcWhQi
たとえ追加要素を削ってでも、調整に時間をかけて欲しかった。
そんだけ。
64なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:44:16 ID:DNjsGPji
ここに来てる信者はアンチが許せないから来てる信者より
本スレで不満書くと叩かれるからしかたなくここに不満書いてる信者のが多い希ガス。
65なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:52:52 ID:vaRERkWM
作品に不満を持つようなやつを信者とは言わん
66なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:54:29 ID:ZHmcFBEX
PARで、弾減らない、ペイルエネルギー減らないでやってみろ。
ゲーム変わるから。
67なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:55:18 ID:TIeDf2G5
レア武器の強さ > インフェ最終面の難易度
になってれば文句は減るであろう。
出現率は低くてもいいから。
68なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:57:25 ID:DXJrhYaW
なんか苦行みたいになってきた。
処理落ちもそうだし、コツコツやらなあかんこともそうだし。
前作の方がヨカタ。
69なまえをいれてください:2005/08/12(金) 00:14:11 ID:majUialj
でも結局はHPさえ上げればいつかクリアできるじゃん
俺結構こういう作業好きだよ
でもHPに制限があるかどうかが問題なわけだが・・・
70なまえをいれてください:2005/08/12(金) 00:29:12 ID:9+ZwkSqk
>>66
PAR厨うざ
前スレで、お友達がどういう反応されてるか見てこい
71なまえをいれてください:2005/08/12(金) 00:49:29 ID:AmYlB+yc
>>70
(´・ω・`)はぁ?
面倒だからオマエが説明しろ子豚野郎
72なまえをいれてください:2005/08/12(金) 00:54:57 ID:1FWDoUEE
改造野郎は改造スレから出て来るなって事さ
73なまえをいれてください:2005/08/12(金) 01:02:44 ID:9+ZwkSqk
405 :なまえをいれてください :2005/08/03(水) 23:58:16 ID:8HFBOb+A
>改造コード使えば解決する件について
色んな意味で論外だね。
ユーザーが直さないといけないなんて…

542 :なまえをいれてください :2005/08/05(金) 08:50:39 ID:/xnoo/SR
何でもかんでも改造持ち出すのはアホ杉
金が欲しいならサラ金行って来いと言ってるようなもの
このスレはゲーム自体の不親切部分を指摘してるスレであり、
改造で解決できるかどうかなんてことは論外だな

853 :なまえをいれてください :2005/08/08(月) 19:09:52 ID:pay8SUCz
結局PAR使わないとだめか
2000円の意味ないね
PAR持ってるやつなんて真のゲームオタクだけだからな

949 :なまえをいれてください :2005/08/11(木) 10:02:23 ID:3UsjR0w6
地球防衛軍のためにPAR買うんだったらそれこそ他のゲーム買うわ
74なまえをいれてください:2005/08/12(金) 01:04:55 ID:9+ZwkSqk
>>71
改造コードはこちら。地球防衛軍の改造コードその3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1122373939/

さ。分かったら巣に帰れ。
75なまえをいれてください:2005/08/12(金) 01:06:25 ID:KJlfTGAL
>>66
これでやった方が面白そうだなw
76なまえをいれてください:2005/08/12(金) 01:15:32 ID:tc4RTVUj
PARを使えば楽しい=使わなければ楽しくない問題を抱えているゲーム=糞ゲー
77なまえをいれてください:2005/08/12(金) 01:51:52 ID:aT5pDAxG
>>76
いや、その理屈はおかしい(AA略)
78なまえをいれてください:2005/08/12(金) 02:39:14 ID:9+ZwkSqk
>>77
理論的に話そうとするならいい。
問題は、あんたがどんな類の人間かってことだ。
79なまえをいれてください:2005/08/12(金) 08:55:12 ID:XcFJNe7I
>>69
でもなんか今回は体力UP幅が小さすぎて
もうLV50なのに最初の町の周りで経験値稼ぎしてるRPGみたいなんだよな。
80なまえをいれてください:2005/08/12(金) 08:57:30 ID:53Go50gl
>>79
例え上手いな
81なまえをいれてください:2005/08/12(金) 08:58:17 ID:NU7sY+V0
1は意外な所で良作が出現!!ってな感じだったからな
2は期待され過ぎ&評判良すぎで
元々の作りの荒さが叩かれる。
まぁ叩いていいとこなんだけどなんだかな
それも含めて防衛軍ダロガ
82なまえをいれてください:2005/08/12(金) 11:46:18 ID:jZTWicZg
>それも含めて防衛軍ダロガ
一番厄介なのが現れたな
83なまえをいれてください:2005/08/12(金) 11:56:43 ID:M0ohchYa
単調2000シリーズはもう買いません
84なまえをいれてください:2005/08/12(金) 12:18:48 ID:6AMWdag/
全然関係ないけど久々にやったらガンスターヒーローズおもしれえ
このゲーム、結構防衛軍と共通項あるような気がするけど気のせいか
ガントレットやスマッシュTVの方が似てるかな。レゲーマンセー
85なまえをいれてください:2005/08/12(金) 12:20:22 ID:SqAr+0MR
海外版タイトルが
the Monstor Attack だったっけ?
防衛軍より的を得てると思うんだが。
86なまえをいれてください:2005/08/12(金) 12:23:50 ID:rcpLeLGA
このゲームってさ、なんつうか、
前作が素朴ながらも安くておいしいラーメンで大好評だったので、
人のいい酸泥店長がお客にもっと満足して欲しくて、次に

前よりもスープを2倍濃いラーメンを、バケツいっぱいにして出してきた。

ってところではないかと。
87なまえをいれてください:2005/08/12(金) 12:41:10 ID:jZTWicZg
>>86
例え上手いな

俺は量が多過ぎて食いきれなかったwそれより味の濃さが気になったか。
麺もどーかと思う。変にネバネバして、なんかの糸みたいなんだよ
88なまえをいれてください:2005/08/12(金) 13:16:29 ID:imhiGJHU
死体については、
蜘蛛糸を含めてちゃんと遮断してくれるなら残っても気にしない。

今の仕様だと、蜘蛛に囲まれたとき、
手前の死体が邪魔で奥の蜘蛛に攻撃当たらないコトがあんだよ。
そのくせ、蜘蛛はお構い無に糸を貫通させてくるし……。
89なまえをいれてください:2005/08/12(金) 13:20:57 ID:nNuSYSsj
>>88
同感。
箱庭世界的にもこっちはさえぎられるのに向こうの攻撃は貫通、ってのは面白くない。
あれ(貫通と邪魔死体)さえなければ、理不尽な難易度・単調と思いつつも
続けていたかもしれない。
90なまえをいれてください:2005/08/12(金) 13:47:46 ID:SDxzna3K
>>88-89
それも含めて防衛軍ダロガ
91なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:10:28 ID:VJ0oMtZh
知障生物ダロガが現れました!!
92なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:34:03 ID:XitCJ3A9
防衛軍は2000だが、もう800ほど払えばフリーダムファイターズや007が買える
93なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:34:47 ID:MoCNoelM
陸戦でINFコンプした俺が言うに、一番致命的なのはアーマーの上昇率だと思った。
蜘蛛はもうなんつーか論外。そもそも攻撃受けた時点で死ぬと思うしかない。
だけど「撃たれない」というコンセプトの上で蜘蛛を最優先撃破してけば、そりゃ即死はしないで済むけど
その他の敵から当然攻撃を受けることになる。

で、二番目ぐらいに糞火力の新型UFOにバリバリ撃たれるんだが、これがまぁ蜘蛛とは違うベクトルでムカツク。
結局の地の体力を要求されるんだけど、この割合がメチャメチャ高くなってる。
INF絶対包囲、陸戦がHP6000前後の時に挑戦したらお話にならなかった。
前方の蜘蛛から一撃も食らわないでUFOだけ残ってる状態でも問答無用で撃ち殺される。
バイクまで辿り着くだけの武器とHPを絶対要求されるのに
HPも武器も水準まで届くまでに鬼のような時間を要求されるし…………
94なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:37:05 ID:MoCNoelM
でも乗り物の位置に関してだけど
絶対包囲にだけは、ハッとさせられる乗り物の配置だった、といまになって思う。
まともにやると絶対死ぬ、でもなんとかあのバイクまで生き延びることが出来れば完全逆転できる。
そういう乗り物の配置になってるとオモタ。


でも全体的にかゆいところに手が届かないどころか
そもそも人をかゆくする作りになってると俺は思った。
調整不足の部分が多すぎるよ
95なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:37:27 ID:XcFJNe7I
やるなあ、もうインフェまで行ってるのか。
俺はもうイージーなんとかクリアしてノーマルの途中で放置しちゃってるよ・・・・。
96なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:40:58 ID:MoCNoelM
あとねー。
ペイルはなんだか陸戦よりHP要求される気がしてきた。
射撃武器の性能が中途半端で敵の数減らせないからガシガシ攻撃されんだよねー。
UFO全然落とせないし。
とにかくジリ貧でくたばるケース多すぎ。
97なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:52:00 ID:M0ohchYa
>まともにやると絶対死ぬ、でもなんとかあのバイクまで生き延びることが出来れば完全逆転できる。
これすごいかっこいい!!
98なまえをいれてください:2005/08/12(金) 16:53:52 ID:MAtvWAbf
鍛えかたが足りないのなら、鍛えなおすだけだ
これはそういうゲーム
各面を行き来できたり、そのつど難易度を選べたりするのはそのせい
壁を越えられないゆとり世代はPARでも何でもつかっとけ。
99なまえをいれてください:2005/08/12(金) 16:55:24 ID:sFaWYMwO
信者(・∀・)カエレ!!
100なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:08:23 ID:53Go50gl
何気に敵は死体を擦り抜けてくるのがムカツク
完全にこっち側の足枷にしかなってねえ
101なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:09:35 ID:MAtvWAbf
足枷なんだろ
基本的にマゾゲーなんだよ
102なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:10:20 ID:SDxzna3K
信者も含めて防衛軍ダロガ
103なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:10:29 ID:MoCNoelM
ゆとり世代が平気で囮がどうとかヌカしてるのを見るとWiki閉鎖して
Topに囮だけやってろヴォケ!とか書きたくなる
104なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:11:27 ID:yMy/ys1s
インベーダーは味方の酸やビームが効かないのもムカツク
105なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:17:22 ID:MAtvWAbf
思うに、このゲームで理不尽な目にあった時に
「こんなのできね〜」と言いながらニヤニヤしてるか
本気で怒ってしまうか
そこがアンチと信者の分かれ目のような気がする
106なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:21:05 ID:MoCNoelM
>>105
そりゃ違うっしょ。
前者はマゾで、後者はちょっと気が短いだけだ。
地球防衛軍2のダメなところって、1にはなかった「理不尽さを感じる難易度」ってところだと俺は思う。
少なくとも難易度に関してはきちんとした調整をすれば乗り越えられる壁だと感じたけど
あんまりにも酷すぎる処理落ちやダレダレのステージ数とかはその限りじゃないっしょ?
107なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:25:08 ID:53Go50gl
1のインフェは何度死んでも頑張ろうって気になる絶妙なバランスだったからなあ
2はステージ数多すぎだし
武器も順当にやったら良いの出てこないし
アーマーの上昇率低すぎだし
なんか苦行が多い
108なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:38:47 ID:MAtvWAbf
>>106
理不尽な難易度も、とんでもないステージ数も、マゾ的に楽しめる俺には
大サービスに感じるが・・少数派かもな
処理落ちは確かにひどい。改善すべき。
けど、このゲームで無数に使われている物理演算の量を考えると、決して技術が無い訳じゃなくて、むしろよくやってると思うよ。
109なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:58:48 ID:W+dZ1nDH
前作の良い意味であいてた穴の部分を塞いでしまい、
塞ぐ土を調達するために掘ってできた新しい穴が最悪。
良い穴が塞がり悪い穴だけが残った。
しかもそれも塞がずにどんどん開拓するものだから・・・。
110なまえをいれてください:2005/08/12(金) 18:01:50 ID:lwY7rk2a
防衛軍2はボリュームアップより、
やり過ぎた感が強い。色々と。
111なまえをいれてください:2005/08/12(金) 18:26:17 ID:6AMWdag/
>108
同意
PARで超連射したときの画面とかすげえ
ペリ子で全方位にばーーーとレーザー撃った時とか
爆発エフェクトが間に合わなくて最初の10個くらい以降すり抜けてるし
これの完全版が処理落ち無しで体験できたら失禁物だと思う
だから箱360版にはすげえ期待してる
112なまえをいれてください:2005/08/12(金) 18:29:56 ID:yMy/ys1s
360で出るというソースは?
113なまえをいれてください:2005/08/12(金) 18:34:44 ID:47sUYBMC
114なまえをいれてください:2005/08/12(金) 19:27:56 ID:/W6ZjLF6
何人か本スレで突っ込みいれてたけど。


これ「決定」じゃないじゃん。「予定」だろ。
発売予定リストに名前上がって、予定がなくなるソフトって星の数ほどあるぞ。

しかもこの手のやつはやっつけでとりあえず自社の有名所なタイトル上げとく
企業が多い。
115なまえをいれてください:2005/08/12(金) 19:34:51 ID:DdjMMKkq
なんでおまえらヌルゲーマーの為にINF簡単にしなくちゃならないんだ?ヌルゲーマーはGTAでもやってろハゲ!






と、サンドのおっちゃんがゆうてた。
116なまえをいれてください:2005/08/12(金) 19:41:47 ID:lwY7rk2a
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
117なまえをいれてください:2005/08/12(金) 19:43:35 ID:MoCNoelM
>>115
儲さん、理不尽と高難易度は別物ですよ。
難易度低くしろと言ってるんじゃなくて、理不尽さを解消しろと申しております
118なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:05:44 ID:DdjMMKkq
>>117
そんなの俺の知ったことじゃねー!wwwww
119なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:16:53 ID:MoCNoelM
>>118
制作者の言葉なんぞそれこそユーザー様のしったことか
120なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:17:08 ID:fyPv3a4M
だめだ。。。ぜんぜん楽しめない。。。
俺アクションはダメなのかも。。。楽しめない。。。。
121なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:20:31 ID:z5FV8G8N
地球防衛軍が過大評価される理由の一つに
「ファミ通でプッシュされない良ゲー」ってのがあると思う。
122なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:36:19 ID:53Go50gl
前作は過大評価されるだけの魅力が十二分にあった

けど2は微妙だ
制作者がハリキリ過ぎて空回りしちゃった感がある
123なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:45:50 ID:v10l9oRU
>>122
それは「過大評価」ではなく、正当な評価
今回のは、課題山積って感じだがな
124なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:54:33 ID:83qG+FIt
新敵は直線運動じゃないのが多いので狙いもつけづらいんだよなー
前作の敵だと蟻は自分の方向に突っ込んでくるときとか
UFOはレーザー撃つために静止するとかがあって狙えたし爆破しても自爆しない高度に基本的にいたのだが…

新UFO狙いづらい、爆破すると自爆する
羽蟻、狙いづらいというか確実に当てる自信がもてないので大体で撃つ。爆破すると自爆する可能性大
新ダロガも狙いづらいがこいつは足とか弱点あるし上下の運動パターンを落ち着けば読める
蜘蛛、足に判定がないので当てづらい。蟻みたいにまっすぐにこないのでやや狙いづらい。強いので蟻より当てづらいのは外道だと思う
125なまえをいれてください:2005/08/12(金) 21:01:02 ID:MoCNoelM
>>124
UFOは自爆シネェヨ………
新UFOは重火器が全然活用できないあたりが痛すぎる。
126っか:2005/08/12(金) 22:29:08 ID:HuoUtpLA
反射するやつっおい
127なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:29:38 ID:p+nmnn9m
アンチというよりも前作信者どもですか
128なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:30:01 ID:jRBNCz/a
タートルミサイルを協力プレイで使用すな!
129なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:31:40 ID:IiVee6gf
前作はまぁまぁ満足。今作には色々とガカリ。
とりあえず>>127は来エロ
130なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:47:30 ID:IOiAMJKm
【THE地球防衛軍2】前作信者が愚痴るだけのスレ

にしたほうがよくない?
131なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:59:43 ID:IiVee6gf
信者の意見なんか聞いてられるか。
132なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:03:44 ID:woIjqZTJ
【THE地球防衛軍2】前作信者が愚痴るだけのスレ

にしたほうがよくない?
133なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:14:17 ID:MoCNoelM
実際>>130ってかなり真実な気がする。俺なんてモロにそうだし
134なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:43:15 ID:huGpE6kQ
何が気に入らないって、意地の悪い仕様の数々だ。
特に蜘蛛の糸と死骸。
きっと、この二つに辟易して除隊した奴は多いと思う。俺はやめないけどね。

個人的には乗り物の配置も気に入らない。洞窟以外には全てのステージに全ての乗り物を配置してくれ。
ヘリスキーのオレには戦車二台置かれてても困る。
一応、ヘリでソラスと戦える面があることは評価しているが。

あと、不満を漏らす奴に対してヌルゲーマーとか所詮は2000円のゲームとか言って
攻撃したり意見を封じようとする盲目信者も気に入らない。
135なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:02:57 ID:/dvCveKL
>>134
信者は盲目なもんさ、光合堀菌の存在も簡単に信じそうな人々など相手にするな
136なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:17:07 ID:lqEcbmJ1
つーか儲はスレタイ嫁。
いまやBASARA儲でさえ住み分け出来てるってのにw
137なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:20:56 ID:8W/CtOQv
2からはじめたけど不満はここにいる人と大体同じだよ
難易度は無理してインフェとかやる気しないけどそれじゃあ武器コンプできないんだろ?
RPGならレベルあげりゃなんとかなるけどこれはいくらHPあげたって・・・
138なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:25:19 ID:6XlKYORC
>>137
限界まで体力上げたらなんとかなるかもな
その作業が面白いのかって言うとただ苦痛なだけの時間だろうがなw

イージノーマルでも、プレイ時間とかで全武器入手出来たなら、やりたくない人は
他の難易度に触れて不快に成る事もなかったのにな、やっぱだめだわ2は
139なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:28:29 ID:wipli8oE
>>137
だよな。
前作みたいに背水みたいに楽なステージで最強武器が全部手に入るっつー仕様じゃないんだもんな。
一応今作もハーデストを一通りクリアすれば、強力な武器は手に入る仕様になってるけど
2ハデスト>1インフェ って感じだから、結局の所まともな武器手に入れるには稼ぎをやるしかないんだよねぇ……
アーマーも足りないし。
140なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:29:07 ID:mATXRLif
なにも全ての難易度攻略しなくたって良いだろうに
他のゲームも全ての難易度を攻略してるのけ?
141なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:31:11 ID:wipli8oE
>>138
前作でもハーデストまでやらないと武器全種はコンプ不可能だったぞ。
逆を言えば前作はハーデスト後半でクリア特典以外は全部入手できたんだけど。

ハーキュリーだのUMV2だのってINFの後半でしか絶対に手に入らない
しかも入手できる確率も旧馬糞だのプロ2だのと比べ物にならないような低確率だし。
142なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:31:18 ID:TSDY1rtS
>>140
いやー、直前の書き込みはもうちょい読もうよ。
このゲーム、武器集めが楽しみの一つなんだけど、
高難易度でクリアしないと手に入らん武器がたくさんあるわけよ。
143なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:37:33 ID:mATXRLif
ふに〜!
144なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:47:04 ID:bG/CTgw2
俺はイージークリアしてやめた
正直イージーだけだと2000円で妥当だな
すごいボリュームあるみたいに言ってるけどクリアするだけなら別に全部の難易度でやらなきゃいけないわけじゃないから
信者はステージ数聞かれてミッション71×難易度5×キャラ2=710みたいに書いてるけどさ
それなら他のゲームだって凄い数になるし
無理やり2000円なのに沢山ありますよーって感じ
145なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:54:57 ID:YLmWTW8N
水増しステージ作るくらいなら難易度による差をもっとはっきりしてほしかった。
糸貫通や残骸もインフェやハデストからってのなら納得できたんだけどな。
あとは自爆をイージー・ノーマル限定で有りにするとか。
146なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:56:21 ID:6XlKYORC
>>144
その屁理屈をパッケージに書いてしまってた、爆走マンハッタンなんてのもあったな

俺も1を知らなきゃ、イージー、ノーマルと遊べたんだから元は取れたって思えたんだろうけどな
ノーマルだけでも残る死体とか陰険な乗り物の配置はムカツクが
147なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:57:30 ID:aYZoOOrv
>>144 いかに信者でもそんなこと言う奴見たコトねぇよ
さすがにそれは重箱のすみつつきに見えるぞ
148なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:00:28 ID:8Ve2PMnz
>>144
エンディング見るだけならイージーだけプレイすればいいんだが、
710ステージクリアしないと武器をフルコンプできない。
それが、常人が楽しみながらできるような仕様なら何も問題は無いんだが・・・。

そういや、もう一つ隠し難易度があるらしいから、計781ステージか。
149なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:09:49 ID:QP4wnc9i
とりあえずエンディングが一応のゴールとなるわけだが、
・・・コンプまでの道のりは異常に遠くしてあるよな。
この件に関しては、良いか悪いか結論出しかねてる。
150なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:12:43 ID:bG/CTgw2
>>147
発売してから今まで本スレで何回も見たよ
151なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:26:24 ID:8Ve2PMnz
1の経験者にとっては、「クリアー=エンディング」じゃなく
「クリアー=武器コンプ・達成率100%」なんだから、
「このゲームは全710(781?)ステージのボリュームがあるぜ」っていうのは事実。
屁理屈で言ってるのではない。
しかし今回、その「事実」がかなり辛い・・・。
152なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:46:41 ID:QUcr+OTl
どんなに難しかろうが体力を上げれば済むことじゃん
無制限なんだろ?
153なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:59:49 ID:wipli8oE
>>152
そこでアーマー一個1.5の現実に直面するアナタ
154なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:05:20 ID:RfLvjPf2
ペイルウィングの動きもギガドラの流用だと今更気付いた(´・ω・`)
巨大ロボを出す訳にもいかず、酸泥もそろそろネタも尽きただろ
155なまえをいれてください:2005/08/13(土) 04:00:46 ID:kYKvM48e
巨大ロボを出すとフルプライスの売り上げにひびくからなぁ。

サンドロ的には
1作目:描画エンジン流用でサクッと作成ウマー
2作目:フルプライス用新エンジン、作りかけだけど製品に組み込んでウマー
だろうから、
地球防衛軍シリーズ自体には、さほど思い入れが無いんじゃなかろうか。

売れ行きがどうだろうが、サンドロに入る金は変わらんのだろうし
(シンプルシリーズって下請売り切り型だよな?)
サンドロのファンが殖えれば勝ち、みたいな戦略なんじゃね?
156なまえをいれてください:2005/08/13(土) 04:45:48 ID:NYqoL+T/
確かにクリアより新しい武器手に入れるのがメインのゲームだよな
でも今回はステージ数多過ぎで武器回収の効率も落ちてるのが気になる

例えば前作だと20面と21面の武器じゃ差があったけど
今作の50面と51面じゃ差が無い
5面くらい差を空けないとランク上の武器出て来ないんだよなあ
157なまえをいれてください:2005/08/13(土) 04:53:43 ID:4TkyzUG+
さんざん言われてる事かもしれんが、前作のいい意味での「いい加減さ」が無くなっちゃったなぁ…。
158なまえをいれてください:2005/08/13(土) 05:15:33 ID:ulUM0kL4
でも残したら残したで手抜きすぎと言われる罠
159なまえをいれてください:2005/08/13(土) 06:17:23 ID:RfLvjPf2
「いい加減さ」は今回もあるとでしょ
「シンプルさ」が無くなったと思う
160なまえをいれてください:2005/08/13(土) 08:07:31 ID:GuY/j+a5
>>156
今回は明らかにレア武器の出現率が悪い
161なまえをいれてください:2005/08/13(土) 09:00:51 ID:NYqoL+T/
巨大蜘蛛とか
巨大新型UFOとか
必死で倒してもアイテム一つすら落とさないってどうなのよ・・・
162なまえをいれてください:2005/08/13(土) 09:35:26 ID:jDVtRJn3
武器がヘチョイのは仕方ないとして
ヘチョイ武器でもなんとか引き撃ちできるようにするとか
レーダーの視認性向上させて敵の位置を詳細に把握するとか
弱いなりに対応させるだけの要素は欲しかったね。

狭い場所で挟撃されて、死体で塞がれてアボンとかは
繰り返すとストレスにしかならんし。
163なまえをいれてください:2005/08/13(土) 09:49:52 ID:NYqoL+T/
ペイルのアーマーって一つ取っても1にすらならないんだな
40個取ったのに30しか体力上がらなかったよ
164なまえをいれてください:2005/08/13(土) 10:41:14 ID:YGlPMjC/
ペイルは1つあたり0.75だよ。
165なまえをいれてください:2005/08/13(土) 10:53:32 ID:/VPXWzHR
メカソラス辺りでせめてアイテムが6個出ていたら
もうちょっと武器収集効率よくなるんだがな。
ただ何れにせよ体力アップはまた別に頑張らなきゃならんが。
166なまえをいれてください:2005/08/13(土) 11:48:38 ID:OeNEnkJg
DMC1作目のMust Dieとどっちが理不尽?
167なまえをいれてください:2005/08/13(土) 11:55:20 ID:u/Q17BJG
俺が不満なのは内容というより「2」を名乗った事。
いろいろ追加はされたけど、まったく進化は感じられないから。
「地球防衛軍エキスパート」とかなら納得した。
168なまえをいれてください:2005/08/13(土) 11:56:53 ID:/VPXWzHR
「みんな大好き地球防衛軍」にしとけば良かったか・・・
169なまえをいれてください:2005/08/13(土) 12:02:32 ID:6eJH1I8t
・体力上昇幅少なすぎ
・壁の向こうからの糸攻撃
・j散らばったアイテム回収が面倒
・取得済みの武器アイテムがまた出る
・同じステージの繰り返し
・処理落ち
・敵には無効の死体判定

細かい粗が積み重なってストレスになってる気がするな
こういう単純なゲームだからこそプレイの快適さが必要なんだが
170なまえをいれてください:2005/08/13(土) 12:24:49 ID:NYqoL+T/
処理落ちはビル壊したときのエフェクト増強と
夜面の変な演出の所為かな
171なまえをいれてください:2005/08/13(土) 12:33:40 ID:ZAEn5eaO
やつらが来る
172なまえをいれてください:2005/08/13(土) 13:54:22 ID:gaSAge0P
アンチではないが本スレよりこのスレのほうが居心地がいい件。
173なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:38:27 ID:YLmWTW8N
本スレには批判をゆるさない連中がいるからな。
174なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:43:08 ID:37nzQszb
1と2どっちがおもろかった?
つーか最近でた2のがおもろいって人が大半だろうから質問を変えてきくわ。
1か2か手元に残しておきたいのはどっちだ?
175なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:59:24 ID:F8Lh9zxN
売った所で二束三文だから両方とも手元には残すけど、
ストレス溜めずに楽しくやれたのは1の方。
体力稼ぎの必要無かったし、自爆ミスも少なかったからね。
176なまえをいれてください:2005/08/13(土) 15:05:18 ID:37nzQszb
>>175
じゃあ、今やっても楽しめるのは2より1って事?
177なまえをいれてください:2005/08/13(土) 15:15:33 ID:F8Lh9zxN
>>176
それは人それぞれだから何とも言えない。
俺は1→2の順でやったので、2からやり始める人が
どういう感想を持つかはわからない。
1にハマってたのも1年以上昔の事だしね。
あくまで一個人の意見として参考にしてくださいと。
178なまえをいれてください:2005/08/13(土) 15:34:43 ID:kYKvM48e
陸戦兵メインのプレイヤー→1
ペイルメインのプレイヤー→2もしくは他のゲーム

2がツマラン訳ではないが、「2ならでは」の要素は弱いと感じる。
ペイルの操作感覚自体は一般的なバーニア飛行のソレだし。
179なまえをいれてください:2005/08/13(土) 16:20:45 ID:wipli8oE
さっきついに達成度100%(囮+一人協力無し)になったから
もう2になに言っても許されるぐらいの気概でいるわけだが

俺は手元に残すなら1だね。

体力500ぐらいでハーデストの敵の攻撃力にビビりながら
強力な武器振り回してたあの適度な難易度と爽快感は最高だった。
2は強い武器も手に入らない、高難易度は苦行(特にアーマー回収)といった
「楽しくない」というより「楽しめない」要素が多すぎる
180なまえをいれてください:2005/08/13(土) 16:45:28 ID:ZAEn5eaO
>>179
体力はどうやってあげたの?
巣に潜りこむやつ?
まさか普通に回収してあげたわけじゃないよね
181なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:30:45 ID:wipli8oE
>>180
正直普通にアーマーなんて稼ぐ気にならないのが防衛軍2。
よって巣穴で稼がせて貰いました。
182なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:52:28 ID:ZAEn5eaO
>>181
そうですよね
今回はどんなにテクがあってもかなり体力が必要みたいですね
183なまえをいれてください:2005/08/13(土) 19:27:46 ID:OhEoesfS
まぁ、前作のプレイヤーの反応見て、悪ノリしてしまったんだと思うが

悪ノリって、ノってる最中は皆楽しいけど、しばらくしてから思い起こすと
ふと「何やってんだろ…」って冷めた感じになるから
今頃サンドの人たちも、何か思うところあるんじゃないかとか考えるわけだけどw
184なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:12:54 ID:lVafI0Mr
イージークリアでお腹イッパイ
185なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:20:53 ID:MiwcBRku
ここは1信者の巣窟ですねw
186なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:25:08 ID:oTuy68h8
ここは1信者の巣窟ですねw
187なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:33:24 ID:mGrEgb7c
ペイルの追加が諸悪の根源のように思える
陸戦兵を遥かに上回る機動力と近距離の攻撃力を持ったから、前作からのほとんどの敵がカモ化
そのため新規敵がペイルとタメを張れる運動性能を持っていたり、接近すれば即死の攻撃性能を持つ物ばかり追加され
結果陸戦兵は前作までの「避けながら撃つ」キャラから「耐えながら撃つキャラ」に変化しゲームバランスが破綻した

何が「降り注ぐ光の帯をかいくぐり」だボケ
188なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:33:42 ID:pH0gJzpN
今回は一人ではハード以上のクリアは難しそうだな
189なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:41:48 ID:MiwcBRku
屁たれゲーマーが多いことで
190なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:42:25 ID:oTuy68h8
屁たれゲーマーが多いことで
191なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:46:44 ID:wbgmWpAr
クモ糸は移動制限+微弱ダメージでよかった気がする

糸で動けなくなったところを酸蟻が!
って、敵も策を使ってきやがる!って感じがしない?
192なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:46:44 ID:1jnq1s4v
屁たれゲーマーが多いことで
193なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:57:13 ID:trRcI78N
新入り信者が必死だな。
194なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:02:15 ID:oTuy68h8
屁たれゲーマーが多いことで
ぶ〜
195なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:03:03 ID:PwzBQ/xd
196なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:07:38 ID:AeC0GO80
あー・・・糸うぜえ
197なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:07:56 ID:oTuy68h8
屁たれゲーマーが多いことで
屁でもぶっこいていてくださいな(プゲラオプス
198なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:17:02 ID:wTrw27Sn
逃げ遅れたらイージーでも死ねるからな<糸攻撃
糸自体にダメージ判定があるのはキツいと思う、スピードも落ちるし
199なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:25:57 ID:trRcI78N
186 :なまえをいれてください :2005/08/13(土) 20:25:08 ID:oTuy68h8
ここは1信者の巣窟ですねw

190 :なまえをいれてください :2005/08/13(土) 20:42:25 ID:oTuy68h8
屁たれゲーマーが多いことで

194 :なまえをいれてください :2005/08/13(土) 21:02:15 ID:oTuy68h8
屁たれゲーマーが多いことで
ぶ〜

197 :なまえをいれてください :2005/08/13(土) 21:07:56 ID:oTuy68h8
屁たれゲーマーが多いことで
屁でもぶっこいていてくださいな(プゲラオプス
200なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:26:59 ID:GuY/j+a5
>>181
だな
前作は一度に4上がるから集めて成長させるのが結構楽しかったが、
今回は集めるのが苦痛だからな・・・
「ペイル10個取っても7しか上がってねえよ」とか
それでいてHPが少ないとお話にならないゴリ押しゲーになってるし
201なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:34:57 ID:trRcI78N
>>179
難易度インポッシブルの有無を聞きたい
202なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:39:01 ID:dd7qlpYk
>>179
最終的な体力はどんなもんだった?
俺はもうモチベーションが続きそうも無い(ノД`)
203なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:46:26 ID:trRcI78N
自己解決。どうやら本当にあるようだな・・・
キャラのHP固定でインフェ以上の難度か
204なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:50:33 ID:GuY/j+a5
HP固定以外は特に変化ないでしょ
敵の攻撃アルゴはインフェと同じだと思う
205なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:53:54 ID:wipli8oE
少なくとも2のほうがバランスは適正なんて言ってるが攻略スレにいたが
一体プレイ中の何時間をアーマーと武器集めに費やしたのか聞きたいもんだ。
俺なんてプレイ時間の半分ぐらいは放置で上げたHPと、手動でINF灼熱の蟻だけ殺し続けた時間だぞ?
ひょっとしてプロゲーマーの方なのか?



地球防衛軍2におけるアホな難易度・及び苦痛な作業プレイを生み出した悪夢のループ


蜘蛛・新型UFO・皇帝・乗り物が遠いという4つの新要素

ハーデストの難易度は初代インフェルノを優に超える

初代のINF級装備とアーマーを絶対的に要求される

しかしアーマー上昇率が劇的に低下、アーマー稼ぎに膨大な時間を必要とするようになる

しかもハーデストをクリアするための装備(初代INF級装備)はハデスト後半でないと揃わない

最初に戻る
206なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:57:57 ID:GuY/j+a5
>>205
暗に自分はゲームが上手と自慢したい人なのでお気になさらぬよう
207なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:01:12 ID:UnB7EM5d
攻略スレの空気にウンザリした
208なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:03:58 ID:wipli8oE
オマケ
INFクリアするのに欠かせない新型超級装備はINFでも滅多に入手できない

しかし超級装備はINFの楽な稼ぎステージでも滅多に入手できない

しょうがないからINF灼熱で稼ごうとする

アーマーが死ぬほど必要

アーマー稼ぎに死ぬほど時間をかける


今回の適正HPは絶対包囲をクリアするためのHPと言って良し。
絶対包囲はHP7000でクリアできると仮定すると7000/1.5=4666 4666個のアーマーが必要。
1ステージを絶対に1分で攻略でき、さらにステージ毎に必ず2つアーマーを手に入れるとさらに仮定すると
毎分2個のアーマーが手にはいることになり、4666/2=2333分(38.8時間)でINFを攻略するためのHPに達することになる。
209なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:06:03 ID:q7id87af
>>207
あそこはもうINF正攻法絶対主義信者のスレだ

しかしwikiまで囮掲載厳禁とはな
囮やるにしても各ステージで段取りなんかあると思うんだが
210なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:10:15 ID:h2On3oI7
難易度によってアーマー上昇値が上がればよかった。
INFで10倍とかならアーマー上げる気も起こった。
211なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:11:49 ID:oUct9Bb8
攻略スレ覗くような人間はアンチとは言えないな
攻略しようと頑張ってるのかい?
あ、信者共を叩きに行ったのならGJだ
212なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:19:16 ID:YLmWTW8N
実は生粋のアンチは少ない。ムカつきながらプレイしてる。
213なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:21:06 ID:/PHN7hcS
なんだかんだ言って楽しめる部分は多いからな

それだけに致命的な点が目立つ
214なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:22:29 ID:1jnq1s4v
ここはアンチスレだと言いながらも結局EDF2を愛してるおまいらが好きだ
215なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:28:28 ID:wipli8oE
>>209
厳禁なんてどこにも書かれてないじゃん
書きたきゃ了承取って囮専用攻略ページでも作ればいい話だろ?
そもそもその書き方自体、囮やることを咎められてキレてるアホにしか見えん

それにアンチすれはそんなこと書きに来る場所じゃない。
「囮やらなきゃクリアできるはずねーのに、正攻法やるなんて馬鹿げてる」
ぐらい言ったらどうだこの糞信者。
216なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:31:06 ID:UnB7EM5d
>>215
なんか変じゃね?
217なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:31:30 ID:Wg9n7Co9
もうそろそろ仕事が始まるので、俺にはインフェ攻略は不可能っぽい。
稼ぎに稼いでペイルでHP2000ちょい。これ以上上げれねーって。
HP5000とか10000とかって一体何百時間プレイしてるのよ?
218なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:32:03 ID:wipli8oE
>>208に武器を入手するための時間を足してみる。

灼熱のキャリアーが10秒毎に10体の増援、キャリアー2機分の蟻を相手にすると毎秒2体の敵が出現することになる
この20体分の蟻全部を倒すのに50秒かかるとして、60秒で20体の蟻を殺すことになる。
蟻が2体に1つ必ずアイテムボックスを落とすとすると60秒間で10個(6秒毎に1)のアイテムが出現する。
このさいアイテムを拾う際の時間はかからないと計算する。

アイテム取得限界数が1000なのでアイテムだけでアイテム欄を一杯にできるとして
60x100=6000秒(100分・1時間40分)かかる。
問題は新武器がどれぐらいの確率で入手できるのかどうかって事だが
俺が2日ぐらいかけて自動回収させて実際に計った結果として
累計709個目にマグマ、1256個目にリペアα 1652個目にAS100F 1979個目でマグマ
2200個目でSG100 2603個目でSG100  2869個目でAS100F 3338個目でリヴァイアサン
3791個目でSG100 4161個目でリペアα 4450個目でボル6W 4852個目でSG100
5531個目でボル6W

5531で自己認定した超級武器コンプリート
5531/6=33186(秒)(553分)(9.2時間)
219なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:32:49 ID:XNvyFaZG
ばかだなぁPAR使ってるに決まってるじゃないか
220なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:34:34 ID:wipli8oE
>>217
ペイルでHP7000にするには>>208の数字を二倍するとそんな感じになる予感。
誤差なんて精々±10ぐらいしかないだろうし
221なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:35:13 ID:4pAyYkVc
いっそのこと、クリアボーナスを無くしてくれたらあきらめがつくのに。
222なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:35:46 ID:wipli8oE
最終的な感想としては「次にセーブデータ作るときは絶対PAR使う」だった。
正直電力の無駄。
223なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:40:08 ID:xUCyx7Nd
ここを読んで思った事は・・・
1、たしかに蜘蛛うぜー!
2、死体と障害物を敵の攻撃のみ貫通うぜー!
3、HP上昇少なすぎてだる〜
・・・に同意でした。
イージーぐらいまでですかねぇ、楽しいのは。
PAR房と言われそうですが、陸戦兵速度3倍でINF駆け回って2Pで
遊ぶように武器集めてます・・・

224なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:44:10 ID:NAe9fm2T
やらなくていいと言われたらそれまでだが、
それにしても高難度ミッションの回避不可能さと
アーマー、ウェポン集め(共に攻略に必須)に時間がかかり過ぎる仕様は
どんな楽しみを狙ったのかよく分からない調整の仕方をされてるな。

もちろんノーマルは楽しんだけどな。
ゲームでひさびさにワクワクさせてもらいましたよ。
225なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:44:50 ID:trRcI78N
>>217
敵が無限に湧いてくる巣穴、
それの中に入る裏技で稼ぐんだとよ。

・・・もしくはP(ry
226なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:47:18 ID:dd7qlpYk
>>225
そんな技が・・・wikiでも行けばのってるんだろか。
227なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:47:23 ID:EN5kJKgA
PAR使って適当に条件緩和すれば結構楽しいだろうなぁ……

でもPAR使ってまでプレイする気にゃなんない。
228なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:48:12 ID:ROEnhe9k
>>215
攻略スレでwiki管理人が囮攻略はtips以外に書くなって思いっきり言ってるが?
大体囮やること咎める方がどうかと思うが。

というかお前が信者じゃね?
229なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:50:27 ID:XNvyFaZG
RO厨に言われたくないなと言ってみるテスツ
230なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:51:12 ID:16sOxZlO
なら、とりあえず
ここに書き込んでる奴の個人情報を10万で調べてもらって
リアルでアンチ野郎をひとりひとり殺してしまえばいいんじゃないかい?

この世の中、殺人もありだよ
231なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:57:15 ID:xUCyx7Nd
そんな金があるなら自分でゲーム作ったらええのでは?
232なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:58:19 ID:LKCSlcLO
360版は御伽エンジンみたいなの使ってくれないかな
グレネードで地面がえぐれたりするの
233なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:58:47 ID:wymqioRa
お前らじゃクリアできないから、さっさと売って来い
234なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:59:34 ID:ZLqwGNpd
攻略スレ信者の巣だなwワロスwww
235なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:02:25 ID:LBykAcQZ
このスレ、アンチっつうよりは具体的な理由を述べて批判する人が多いじゃない。
まあ有意義でいいんですけどね。ここも為になる。

しかし、あんな怪物難易度インフェルノを全クリする人現れるのかねえ?
只でさえバランスが滅茶苦茶なのにさあ。
236なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:05:23 ID:trRcI78N
>>233
とっくに売ってきたから、信者。

>>235
インフェ以上はもはやネタ的な存在だろ。
237なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:05:39 ID:a8TraFel
238なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:05:51 ID:xUCyx7Nd
>グレネードで地面がえぐれたりするの
それいいですね〜
360版ではぜひお願いしたい。
それと、ネット対戦とかもあるとうれしいな〜
何人かでチーム組んでエイリアン掃討作戦とか・・・
味方の誤爆で死ぬのも楽しい気がする〜
239なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:07:58 ID:UnB7EM5d
>>230
今日一番面白いレスに決定
240なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:09:56 ID:wymqioRa
クリアできないとクソゲー認定するからなw
本当におめでたい奴らwww
241なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:13:40 ID:+hre1lBp
信者がキモイゲームランキングってどこにあんだ?俺の知る限りこのゲームの信者が
一番キモイが、三位ってことは他に2つもよりキモイ信者が付いてるゲームが
あるってことか、見てないスレだろうからスパロボとかそのへんかな?
242なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:15:56 ID:xUCyx7Nd
>クリアできないとクソゲー認定するからなw
>本当におめでたい奴らwww
このスレをちゃんと読んでない人発見。
ぱっと観だけで書き込んでもなぁ〜
243なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:19:35 ID:wymqioRa
キモイアンチランキングってどこ?w
間違いなく一位はここだなww
244なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:20:16 ID:EN5kJKgA
ageんなよ
245なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:22:44 ID:NYqoL+T/
確かに叩いてるけど
俺も防衛軍信者だし

むしろ信者だからこそ許せない部分があるわけで・・・
ここはそういう思いの人達の方が多いと思うよ
246なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:22:58 ID:XNvyFaZG
大漁ですねと言ってやりたいが防衛スレにしては釣れてない
247なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:24:29 ID:Stn5BIWn
>>241
やめとけ。
ここは信者叩きのためのスレじゃない。

しかし、今回の不条理調整にはがっかりだ。
鉄人にも、正攻法じゃとてもクリアーできないような不条理ステージを、
「テストプレイしたらクリアできちゃったんで入れちゃいました」ってのがあったが、
SANDLOT、何か変なクセ付けてない?
248なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:25:20 ID:v4mE7Pv5
チャンバラみたいなコンプコマンドがあったら許せるかもしれない
249なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:26:27 ID:Q4nta+rI
このゲームのアンチは自分の批判が否定されたら妙に必死になるくせに
普段は冷静に達観してる気になってる。
250なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:28:05 ID:EN5kJKgA
変な癖っつーか、テストプレイのやり方が悪いっつーか。
スケジュール失敗して時間が無かったんで、テストプレイの結果をフィードバックして
調整する、という手間をすっとばしたとしか思えない。

とくにアーマー上昇率……調整は数値一つ弄るだけなのに――
251なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:29:05 ID:wymqioRa
アンチっつーか、1信者の懐古厨どもだろw
252なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:29:17 ID:NYqoL+T/
少し進化系誤ったのかもしれんね
253なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:30:38 ID:trRcI78N
233 :なまえをいれてください :2005/08/13(土) 22:58:47 ID:wymqioRa
お前らじゃクリアできないから、さっさと売って来い

240 :なまえをいれてください :2005/08/13(土) 23:09:56 ID:wymqioRa
クリアできないとクソゲー認定するからなw
本当におめでたい奴らwww

243 :なまえをいれてください :2005/08/13(土) 23:19:35 ID:wymqioRa
キモイアンチランキングってどこ?w
間違いなく一位はここだなww

251 :なまえをいれてください :2005/08/13(土) 23:29:05 ID:wymqioRa
アンチっつーか、1信者の懐古厨どもだろw
254なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:34:51 ID:WYG26URq
今日買ってきた。
暗い面が多くて、無駄に難易度高くなってる上に爽快感も薄い。
死骸が邪魔なのに、生きている敵が見分け難いし。なんでこんな仕様なの?地下は訳分からんし。
ロンドンが霧っぽいのは分かるが、他の面まで暗くする必要があったの?
255なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:41:03 ID:wymqioRa
1信者乙乙
256なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:44:16 ID:m/N4Jf3h
つーか巣穴で体力アッププレイの方法がわからん(ノ∀`)
257なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:44:37 ID:Stn5BIWn
>>253
多分そいつ、実際はこのゲーム持ってない愉快犯だと思う。
258なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:44:58 ID:DPCBTEQ7
野球に例えると前作は打率3割、本塁打30で
今作は打率2割3分、本塁打45って所か。
259なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:49:46 ID:Wg9n7Co9
まあ今回面白いのはハーデストまでだな。
ハーデストなら絶対包囲以外は全て正攻法で突破する事が可能だし、難易度も全作のインフェ並みだし。
脳内でインフェを無かったことにすれば名作と言って間違いないだろ。
260なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:53:53 ID:jLx68ibc
これほどヌルゲーマーが多いと、XBOX360で出るゲームのほとんどが糞呼ばわりされる予感。
261なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:54:37 ID:QIg+gz0e
>>259
ハデストも何とかなったよ、7000もあったけど。
262なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:58:49 ID:trRcI78N
楽しめない奴はヌルゲーマー
信者による切り札的な解釈だな。是非、どんな糞ゲーもおいしく頂いて下さい。
263なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:59:53 ID:oTuy68h8
これほどヌルゲーマーが多いと、XBOX360で出るゲームのほとんどが糞呼ばわりされる予感。
264なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:01:37 ID:jLx68ibc
楽しめない。じゃなくて、高難易度が難しいから糞って言ってる奴らな。
高難易度が難しくて何がおかしいのかね?
265なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:04:34 ID:oTuy68h8
>楽しめない奴はヌルゲーマー
>信者による切り札的な解釈だな。是非、どんな糞ゲーもおいしく頂いて下さい

はい、ヌルゲーマーの登場です!
ゆとり教育の影響ですな ふむふむ
266なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:04:50 ID:PPRtui3w
>>264
>高難易度が難しいから糞って言ってる奴らな。
意図が違っていたか・・・失礼した。
267なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:06:10 ID:ULldfTm5
そんなに難しいなら、ずっと初代をやってれば?
268なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:08:40 ID:NhExhnaX
>>267
同意
269なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:09:42 ID:Dt3UJBgn
ゆとり教育の影響って防衛軍スレで流行ってるなぁ
270なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:09:53 ID:hWZKgDR2
難易度が選べずINFの難易度だけだったら糞呼ばわりになるが、ちゃんと5段階の難易度選択できるんだから、なにも問題ないだろ。なにをもめているんだキミ達は?
271なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:11:32 ID:NhExhnaX
>>270
同意
272なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:12:13 ID:W6tmlgIM
インフェルノのボーナス武器がない、てかボーナス武器自体無ければ
クリアーできなくても文句言うやついなかったかもな。
273なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:12:46 ID:ULldfTm5
難易度が何段階もあるんだから、自分にあったレベルで遊べばいいのに。
1のインフェはクリアできたのに2じゃできないからクソゲーって・・・
274なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:13:42 ID:NhExhnaX
>>273
同意
275なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:13:52 ID:Dt3UJBgn
インフェボーナス武器と達成率がある、
しかも1が血吐いてなんとかクリアできた難易度

だから2でもインフェクリアってステータスにこだわっちゃうんだよな
276なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:14:51 ID:W6tmlgIM
あのアーマー上昇値はどうなのってことだと思うんだが。
277なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:14:56 ID:EwQoHUF2
>>265
はい、ゆとり教育じゃない世代の登場です
いい年してゲームなんかやらないでほしいですね ふむふむ
278なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:16:04 ID:hUXS064m
難しいからではなくて、爽快感がないからイマイチなんだがなぁ〜。
たとえば無双シリーズとかは難易度上げると結構むずいがレア武器やHPなくてもちゃんと攻略できる。
ガードからの反撃やコンボ、味方を利用しての攻略も出来る。
でも今回の2は「難易度」が上がるとごり押しだけしかないからみんな不満なんじゃね?
頭を使ったりテクニックでHPや武器の不利をカバーできるならばこんな不満はなかったんじゃないかな?
>楽しめない奴はヌルゲーマー
どっちかっていうと楽しめるのはHP自動上げとかしてるやつらだけじゃね?

279なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:17:19 ID:NhExhnaX
>>278
ふ〜ん
君ヌルゲーマーだね
そんでたらたらと文句を言ってるのね
まぁとっとと氏ねよ
2000ごときでグダグダ言ってんじゃねぇよ屑助
280なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:18:34 ID:NhExhnaX
>>277
ゆとり教育世代の方ですか?
とっとと氏んでください
281なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:19:06 ID:SFCcGv4q
>>272
難しい難易度をクリアして得られるアイテムは褒美でしょ。
全員が取れないから糞っていう発想はよくない。
282なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:19:38 ID:Dt3UJBgn
1人粘着信者がいるなぁ・・・
しかもゆとり教育世代じゃないいい年こいたおっさん・・・(・∀・)
283なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:19:59 ID:W6tmlgIM
34歳以下はみんなゆとり教育っぽいけどな。
284なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:21:04 ID:PPRtui3w
>>253より続き
255 :なまえをいれてください :2005/08/13(土) 23:41:03 ID:wymqioRa
1信者乙乙

265 :なまえをいれてください :2005/08/14(日) 00:04:34 ID:oTuy68h8
はい、ヌルゲーマーの登場です!
ゆとり教育の影響ですな ふむふむ

271 :なまえをいれてください :2005/08/14(日) 00:11:32 ID:NhExhnaX
>>270
同意
(↑同じことを三回)

279 :なまえをいれてください :2005/08/14(日) 00:17:19 ID:NhExhnaX
>>278
ふ〜ん
君ヌルゲーマーだね
そんでたらたらと文句を言ってるのね
まぁとっとと氏ねよ
2000ごときでグダグダ言ってんじゃねぇよ屑助

280 :なまえをいれてください :2005/08/14(日) 00:18:34 ID:NhExhnaX
>>277
ゆとり教育世代の方ですか?
とっとと氏んでください
285なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:21:06 ID:NhExhnaX
>>281
同意、尿意、漏れそうなり
286なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:21:29 ID:ULldfTm5
粘着なゆとり教育世代がいますねw
287なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:22:51 ID:hUXS064m
> ID:NhExhnaX
なんか怖いよこの人・・・
というか気持ち悪い
288なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:24:40 ID:NhExhnaX
>>287
まず君が鏡を見てごらん
ブサッな顔が写りますよ(ゲラプ
289なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:24:55 ID:W6tmlgIM
信者でもアンチでもなく只の釣り師だと思うが。
290なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:25:36 ID:9t3ekzBT
1でINF烈火とラストクリアできなかった俺の感想。
ま、大体言われているけど

・HP増えなさすぎ
・面数がちょっと多すぎ
・糸の貫通
・敵残骸の残り具合と、レーダーから消えた敵(倒した敵の残骸)に誘導するホーミング系

この4つがすげぇ気になった。
処理落ちなんかは2000円ゲームなので許容範囲。
何だかんだ言ってもこの値段でここまで楽しませてくれたのは有りがたい。
だから余計に粗も目立ってるんだけど。
291なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:28:04 ID:PPRtui3w
>>289
だな。具体的なゲームの内容について一切口がきけてない。
292なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:28:25 ID:Dt3UJBgn
処理落ちは流石に一部で気になったなぁ
爆撃ブーンとかテラソラスの処理落ちは流石に許容できない
293なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:28:33 ID:NhExhnaX
>>290
君の意見に胴囲、ドーイン!!
2000のゲームだからなある程度の不満なら目をつぶれるよな
文句をたらたら言う糞は消防、厨房、工房あたりだろうなw
餓鬼には2000でもキツイからなwwwwwwwwwww
ゲラララララr
294なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:30:57 ID:NhExhnaX
>>291
同院正信
2000のゲームだ処理オチぐらい我慢しろゆとり教育世代が
てめぇは一生防衛軍やるな。どうせ次の作品も「処理オチ〜」というだろうからな
295なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:31:23 ID:hUXS064m
>>288
う〜ん、マジキモ!
画面見て汗だくで笑ってるんだろうなぁ〜
296なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:31:46 ID:712LEdBg
>>103みたいに囮を使っただけで「ゆとり」がどうとか、
使う奴を小馬鹿にしている人種が最高に嫌いだ。
297なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:32:52 ID:NhExhnaX
>>295
プッ
それだけですか?wwwwwwwwwwwwwww
低脳君
次は「基地害乙」ですか?
プププププwwwwwwwwwwwwwwwww
298なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:33:15 ID:UDrOsQY3
>>296
使うことはどうとも思わんけど、それをシステムの裏をかいたバグまがいの技だと認めずに
正攻法だと言い張り、攻略スレで他の攻略法を探してる連中無視してスレを私物化してるのが気に食わん
299なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:33:44 ID:ULldfTm5
2000円という値段のことも考慮して欲しい。
他が6800円(サルファにいたっては8000円)の中で2000円というのは
凄いと思うのだが?
ボリュームはあるし、難易度も自由に変えられる。
しかも、対戦ができるなんてお買い得なゲームじゃないか?
300なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:34:21 ID:JtSw/ge6
>>297
ペイルランサー最強の武器は?
301なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:34:39 ID:9t3ekzBT
>293-294
同意もらった上に、2chでこんな事言うのもアホくさいんだけどさ。
煽るんじゃなくて、もうちょい建設的な反論しようぜ。
俺だってそれなりに信者ではあるけど、この内容はアンチが出ても仕方ないとは思うし。
302なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:35:34 ID:Dt3UJBgn
私物化ってよりは、難しくて普通の攻略法が出ないだけだろう

だから囮作戦が目立っただけだ
303なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:37:36 ID:CF6NziJ8
>>298
それをいうなら1の起き上がり自爆技も正攻法じゃないだろ
304なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:37:39 ID:NhExhnaX
>>299
胴囲慶子
このアンチどもは2000は関係ないとかほざいてるが
俺には関係なくない。2000という値段も評価できる
それをたらたら文句を言ってアフォちゃうかと
2000シリーズでこんな良い出来のゲームなぞ滅多にお目にかけないぞ
他の2000シリーズのゲームやれば分かるよ糞アンチども
305なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:38:02 ID:W6tmlgIM
攻略法に関する議論がそもそも無いからなぁ、今雑談ばっかだし。
ビル強化法とか検証してたころがすげー懐かしく感じる。
306なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:38:04 ID:hUXS064m
ここはかわいそうな「ID:NhExhnaX」さんの相手をしてあげるスレに変更されったっぽいです。
次はどんな素敵なアフォさを見せてくれるか目が離せません。
・・・でも、キモイ・・・
307なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:38:12 ID:NhExhnaX
>>301
あっそ
308なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:38:28 ID:n8srEEE0
アチョー    ∧_∧∩
       (´∀`*// 
   口⊂二     /
  丿    )  /    
 口   /    ̄)
    //⌒<.<
   ⊂ ノ
309なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:39:42 ID:NhExhnaX
>>298
バグならまだアレだがバグまがいは攻略法のひとつですよ
310なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:40:36 ID:fVO1IOfw
>>247
大丈夫、昔某社のゲームを移植した事があったけど、その時テストプレイを
兼ねてオリジナル版のあるステージをパーフェクトでクリアしたら某社の人間が
「弊社のテストプレイヤーじゃ誰もパーフェクト出せなかったんですよ。凄い」
と感動していたから。まぁ、SANDLOTに限らずそんなものさ。
311なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:41:07 ID:i6XFBOEH
>>303
あれは立派な戦略だと思うけどなあ
312なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:41:19 ID:hUXS064m
>>309がまともくさい事を言っています。
やヴぁいです。
313なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:41:48 ID:bpOsa3HH
えっと、ビル強化法はよくて囮攻略はだめなんですか?
314なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:42:42 ID:NhExhnaX
そろそろ寝るぽ
明日も来れたらくるぽ
315なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:42:43 ID:i6XFBOEH
面白いけど荒が多いんだよね

2は何でここまでバランス崩れちゃったんだろうか
316なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:42:54 ID:ULldfTm5
起き上がり自爆がなくなって嘆いてたからな>1信者
新たな攻略法を探せばいいのに・・・
317なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:43:10 ID:JtSw/ge6
>>313
どっちもダメじゃん。

で、アレな人は俺の質問には答えてくれないのか。
318なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:44:56 ID:i6XFBOEH
起き上がりの無敵時間ってアクションゲームじゃ普通の処置だと思うよ
前作はあれでちゃんとバランス取れてたからなあ
319なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:45:53 ID:hUXS064m
べつにどっちの攻略も邪道ではないような・・・
一人で2Pプレイって無双2でレア武器取るときによくやりましたけどね〜。
ビル強化もサンドロがわざと残したっぽいような気もするんですが、考えすぎかな?
320なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:46:43 ID:CF6NziJ8
>>311
1の自爆技も製作者の意図していない攻略法だろう
だからこそ今回アレを出来なくさせられた
少なくとも「立派」ではないわな
321なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:48:16 ID:bpOsa3HH
>>317
でしょ?でも攻略スレの人達はビル強化法はそんな叩いてないような…
322なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:48:18 ID:i6XFBOEH
難しさは前作にもあったけど
理不尽な難しさじゃなく
なんとかしてみようって気にさせる前向きな難易度だった

2はそういう部分の配慮が欠けてる気がする
プレイヤーに努力させる方向も間違ってると思うし(アーマー上昇率)
323なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:48:33 ID:W6tmlgIM
>>313
あのころはまだスレの雰囲気が試行錯誤って感じで面白かったって
だけの話。

俺は囮だろうがビル強化だろうが自爆だろうが何も思わん、どれも使ったこと
ないけど。
324なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:51:10 ID:i6XFBOEH
あと前半と後半以外ステージの差別化図れなく成っちゃったのも悲しい

地底に潜る面とか夜の面とか1つや2つで十分だったと思う
325なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:51:39 ID:W6tmlgIM
>>321
あんまり使える技じゃないからな。

ビル強化法はあんまりお手軽じゃない、システムの隙を突いた
技ではあるけど実用性は低め。
潜ビルとか穴篭りとかもな。
326なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:54:09 ID:hUXS064m
>>321
それはアレですよ、「ビル強化して盾にしないとINF皇帝無理っぽ」ってことですよ。
まあ、一撃かすっただけで1000削れるのにあの弾幕ですからねぇ〜。
ビル強化法否定したらHPいくらいるのやら・・・って事でしょ。
囮作戦を否定するのはなんでなんですかねぇ??
327なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:54:47 ID:bpOsa3HH
ビル強化はサンドロがわざと残した
↑この手のレス以前攻略スレでも見たけど本気で言ってる?
防衛軍信者の上行くサンドロ信者なのかな
328なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:56:51 ID:712LEdBg
>>298
はっきり言わせてもらうが。俺は正攻法なんて一度も言ったことも思ったこともない。
俺の記憶では、最初にかみついたのは信者の方。
このゲームが好きだったが、あんたらみたいなののせいで一気に嫌いになったよ。
信者が嫌いでゲームも嫌いになるっていう例。
正攻法だぜ!とか主張もしてないのに、いきなり美学なんか語るな。
329なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:57:08 ID:hUXS064m
>>327
だから「考えすぎかな?」ってつけたんですが。
でも、なんでリバイアサン意外だと壊れるんだろうか・・・
その辺の説明をお願いしてもいいですか?
多分、その辺の解析を見逃したみたいで・・・
330なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:57:09 ID:SFCcGv4q
2000円だから処理落ち我慢する。ってのもおかしな話だよな。
こんだけ敵数+建物+エフェクト出したら6000円だろうが処理落ちするよ。値段じゃなくてPS2の問題。
331なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:57:13 ID:W6tmlgIM
攻略スレ見てると侵食自動稼ぎと囮の間が、ヌルゲーマーかそうでないかの
ボーダーっぽい。
全く馬鹿らしい事だとは思うけど。
332なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:58:34 ID:HXn2xzXF
ゲームの楽しみ方の違いだな。
「攻略法」としては、囮もビル強化もありだろう。
俺は「戦法」として邪道だと思うから使わないが。
そんな俺にとっては、アーマー稼ぎという「攻略のための作業」を長時間強要される
今作の仕様が残念でならない。
333なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:58:37 ID:hUXS064m
処理堕ちについて突っ込んでる人はあんまりいないっぽいんですが。
PS2の限界はみんな理解してるだろうし。
キャラを消すか処理落ちかの2択しかないですからね。
334なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:59:19 ID:i6XFBOEH
>>328
一部変なのが居るけど
信者とかアンチとか特定の言葉を使いたがる奴は
ファンでも批判者でも無いから無視したほうがいいと思うよ

ただ単にスレを荒らしたいだけなんでしょ
335なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:00:50 ID:n8srEEE0
「俺美学」は心にしまっておけ、ということね。
336なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:00:56 ID:712LEdBg
>>334
ん…そうか。俺も少し落ち着いて考えるよ。
337なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:02:03 ID:hUXS064m
まあ、2はアレですね・・・
友人と2Pノーマルプレイでまったりが一番いいかと思うんですが。
誤爆で死ぬのもまた一興とかいいながら。
338なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:04:07 ID:JtSw/ge6
実は俺、昔ファミ通のやり込みに投稿して5000ガバスとかもらったことあるんだけどさ、
やり込みを行う際に一番気を払う点って実はバグとか仕様の範囲に含まれていないと
思われることを絶対にしないことだったりするんだよね。
その感覚が残ってるせいで、俺の場合どうも怪しげな技は敬遠がちになってしまう。
あとバイトでデバッガーやってたせいもあるな。バグ技系嫌いなのって。
俺みたいなバグ嫌いの人って少数派?
339なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:04:23 ID:CF6NziJ8
>>323>>328
まさにこの辺りのレスに同意
そして100%同意なのが>>332に対してだ

何度も書かれているが作業が今回酷すぎ
340327:2005/08/14(日) 01:04:29 ID:bpOsa3HH
>>329
もし俺に聞いてるんだったらごめんな。わかんねぇや
そのころはイージーでペイル飛ばすの精一杯でスレ流し読みしてたから
341なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:07:16 ID:W6tmlgIM
>>329
今ログ探してきたよ。

>159 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 23:01:45 ID:lQI5dFgq
>リヴァ、攻撃力40000の爆破判定武器がそれぐらいしかないから、
>建物の耐久が一周してしまうんじゃないか?
>こんな感じで
>
>====破壊   -----建ったまま
>
>30000くらい              300くらい        -10000くらい
>  l----------------------------+===================l
>  ↑上限                  ↑普通の建物の耐久  ↑下限、ここから右は左へループ
342なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:11:08 ID:hUXS064m
なるほど・・・わざわざ探してきていただいてどうもすみませんでした。
ループしちゃうんですか、なるほど。
ってことはバグですかね、やっぱ。
343なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:01:06 ID:vxbA2IyX
ネトケ廃人のようにHP・武器稼ぎに時間を浪費させられる方向への調整は気が狂ってるとしか思えない
攻略が難しい事と攻略が面倒くさい事は違うって理解してるメーカーだと思ってたんだが…
こうやって良ゲーメーカーは腐っていくんだな
344なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:28:31 ID:Dt3UJBgn
ペ子のランチャーはもう水増しにしか見えない

武器数は陸戦より多いけど、無駄武器も陸戦より多い希ガス
345なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:53:24 ID:f3ykStqE
信者が2をダメにした
1の時に不満がいくつか出てたけど
だ が そ れ が い い
っていってたからなぁ
結局基本的な部分は変えずに無駄にいろいろ増やしただけ
たぶん社員は見てるだろうし
346なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:57:02 ID:DNt3+Qfd
信者の言うことばっかり取り入れたらダメになるという法則
347なまえをいれてください:2005/08/14(日) 03:02:57 ID:1LXdbgPT
ダメってわけじゃないが蜘蛛とHPは何とかして欲しかったなあ
348なまえをいれてください:2005/08/14(日) 03:06:57 ID:AgvUg5o3
修正点なんてどれもわかりやすい不満ばかりなのに
次回作に進歩は期待できるのかね
349なまえをいれてください:2005/08/14(日) 03:08:31 ID:PPRtui3w
増やすものを間違えたって気がする。
陸戦兵の武器とか乗り物とか、ここらへんをもっと増やして欲しかった。
350なまえをいれてください:2005/08/14(日) 03:10:53 ID:edO603xd
蜘蛛の糸が貫通せず、もう少し弱くて、
体力upは前作と同じで、
乗り物の種類が増えたり乗り物武器が増えたりしてたら
神だったのになあ。
変に難しくしなくても、勝手に制限プレイとかして楽しめるのに。

まあ、それでも面白いゲームではあるんだが。
351なまえをいれてください:2005/08/14(日) 03:42:04 ID:UDrOsQY3
俺の中では囮も起きあがり爆破も潜ビルもビル強化も全部同じ。
1は9割のステージはML-Rで自爆→馬糞発射でクリアできて、2でも同じように囮作戦でクリアできる。
誰でも全く同じようにクリア出来るんなら、そんな方法はテンプレに書いておくだけで済むわけで
わざわざ攻略スレで語るほどのことでもないってことだ。
どうせ語るなら、千差万別の過程・結果が出るやり方を話し合った方がいい。

というか囮作戦や自爆・潜ビルなんつーのは攻略でなくて
「クリア方法」と表記した方が的確だろ。
攻略じゃないんだから、攻略スレやwikiで語るのは間違いかと
352なまえをいれてください:2005/08/14(日) 06:17:30 ID:DNt3+Qfd
>>349
ペリ子は嫌いなのか?
353なまえをいれてください:2005/08/14(日) 07:34:39 ID:n8srEEE0
体力アップ効率が前作と同じだったら、総ステージ数が多い分体力のインフレがおきるだろが。
354なまえをいれてください:2005/08/14(日) 07:43:50 ID:oqeX1KUD
難度がインフレしてんだから体力もあがるべき
実際体力はどうあがいても普通にクリアしてくだけじゃ足らないのだから
今の調整がおかしいのは自明の理
355なまえをいれてください:2005/08/14(日) 07:55:43 ID:i6XFBOEH
むしろ前作より多いくらいで丁度良い>アーマー上昇率

下がるってのは勘違いしたバランス調整としか思えんよ・・・
356なまえをいれてください:2005/08/14(日) 08:04:21 ID:n8srEEE0
陸戦兵で一周すると体力が約千あがる。
前作と同じペースだと約二千あがる。

イージーから順にクリアしていくとINFのラストには一万に近い体力になっているだろう。
それから少し鍛えれば簡単に全クリできちゃうぞ。それでいいの?
357なまえをいれてください:2005/08/14(日) 08:09:57 ID:i6XFBOEH
良いんじゃない
問題無いと思うよ
358なまえをいれてください:2005/08/14(日) 08:17:07 ID:n8srEEE0
>>356
工エェ('Д`)ェエ工
良いのかよwどこら辺が最高難易度なんだw

上手い人は体力1500もあればINFクリアできるそうな。
腕の問題もあるだろうな。
359なまえをいれてください:2005/08/14(日) 08:36:05 ID:DNt3+Qfd
低体力でのクリア報告と証明があったら、気分的に許せる気がする。
現状、ほんとに全隊員が絶望しとるしw
360なまえをいれてください:2005/08/14(日) 08:49:38 ID:i6XFBOEH
>>358
だって体力の所為でプレイヤーにストレス溜めさせてたんじゃ
ゲームの本質が疑われちゃうじゃん

苦行ゲー目指してるわけじゃないんだからさ
361なまえをいれてください:2005/08/14(日) 09:01:57 ID:n8srEEE0
最高難易度って基本的に苦行ゲーだと思うけどな。
雑魚の一撃で体力半分もってかれるとかザラでしょ?

体力1500でクリアした人って最後の二面以外ノーダメージらしい。
化け物か…('A`)
362なまえをいれてください:2005/08/14(日) 09:07:21 ID:72cMbcH7
>>354
難易度がインフレしたからって体力あげたら、結果難易度が上がらないじゃん。
つまりソレって、単に 「数値的インフレ」 を求めてるってコト?

普通にクリアしていける難易度を 「ノーマル」 って言うんじゃないの?w
363なまえをいれてください:2005/08/14(日) 09:16:55 ID:i6XFBOEH
理不尽な難易度調節はもう難易度とは呼べないよ
バランス調整を綿密に練って初めて良ゲーが生まれてくるわけで

難しくするだけの難易度ならパラメータ弄るだけで簡単に出来ちゃうしね
364なまえをいれてください:2005/08/14(日) 09:25:08 ID:72cMbcH7
2000円ゲーに 「綿密に練られたバランス調整」 なんてアリエネーし…
365なまえをいれてください:2005/08/14(日) 09:26:51 ID:ybsG5vS9
今作のジャンルは アクションRPG だったって事で。
366なまえをいれてください:2005/08/14(日) 09:40:27 ID:DNt3+Qfd
RPGだったらもうちょっと成長の度合いに気を使うわい。
367なまえをいれてください:2005/08/14(日) 09:48:54 ID:i6XFBOEH
>>364
いやサンドロットなら出来るよ
つか前は出来てたし
368なまえをいれてください:2005/08/14(日) 10:02:47 ID:n8srEEE0
なぜINFを簡単にクリアすることにこだわるのか?
解説ヨロ。
369なまえをいれてください:2005/08/14(日) 10:14:10 ID:SFCcGv4q
理不尽かどうかはやる人次第。
370なまえをいれてください:2005/08/14(日) 10:14:53 ID:LGTAIchM
ジェノサイド砲を使いたいから。
371なまえをいれてください:2005/08/14(日) 10:27:21 ID:sM590fRW
難易度高いのが面白いと感じるかどうかじゃないか?
ただ1のバランスは多くの人が満足できてた
1にINPついたくらいでみんな満足出来たんじゃないか?
372なまえをいれてください:2005/08/14(日) 10:41:34 ID:n8srEEE0
>>370
そうか。次回はハデストクリアのご褒美に格下げになればいいね。
>>371
そうしたら「INPクリアできないから糞!」とか言われるんだろうな…
俺としては自分の腕にあわせた難易度で遊べる今作は楽しいよ。
無理して難しい難易度で遊ぶメリットは無いのに無理してる人多すぎ。
373なまえをいれてください:2005/08/14(日) 11:08:10 ID:alcpoAyP
ここはインフェルノをクリア出来る1〜3人の中に入れないへたれな連中が遠吠えしてるだけのスレか。
374なまえをいれてください:2005/08/14(日) 11:34:48 ID:Jw7/jew0
興味無いし。
375なまえをいれてください:2005/08/14(日) 11:57:55 ID:h8SObxpC
敵のパラメータ強化しただけの高難度なんて作者もろともこの世から消えていいよ。
スコアアタックとかでいくらでもやり応えを増やすことは可能なのに、
どうしてこうコンプリートに必要なプレイ回数・時間の水増しをしたがるのか。
376なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:01:40 ID:Jw7/jew0
>>375
長らく遊ばせる為でしょう。前作のシステム(モード)を殆ど変えずに・・・
ってならこうするしか無くなるわな。保守的保守的。
この傾向をシリーズの伝統とするなら、廃れるのも早いだろうな。
377なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:04:37 ID:h8SObxpC
なんかどんどんどうでもよくなっていったアーマードコアを思い出す。
378なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:04:52 ID:72cMbcH7
なんとなく聞きたいんだが、どーゆー 「高難易度」 なら満足するのだ?
ナニを軸に 「難易度」 を考えてる?
379なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:06:16 ID:nEPNG7/S
別にコンプリートする必要ないと思うが。
マゾのやつだけINFすればいいだけじゃん。
380なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:07:41 ID:alcpoAyP
>>375
インフェの敵が単にパラメータが強化されたものだと感じるなら、観察力が足りなさ過ぎ。
ノーマルやハードとは動きがまるで違うんだが。
381なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:09:01 ID:h8SObxpC
速度でしょ
382なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:11:15 ID:Jw7/jew0
>なんとなく聞きたいんだが、どーゆー 「高難易度」 なら満足するのだ?
誰かさんの糸が貫通してこない高難易度
383なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:13:23 ID:SFCcGv4q
えっ?それだけなん?
384なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:14:47 ID:h8SObxpC
>>380
背後に回りこんできたりリロードの隙を突いてきたり障害物に隠れたりするの?
385なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:17:46 ID:alcpoAyP
>>381
正確に狙ってくる新型ダロガのレーザーとかは?
インフェルノだと一回捕まると逃げ切るのはまず無理。
386なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:18:35 ID:Jw7/jew0
>>383
死体の判定とか>>11>>13あたりの要素もあるけど、俺は糸が筆頭。
どちらかというと、俺は難易度関連以外のとこに不満をもってる。
(理不尽さが濃くなってくる、上の難易度はスルー可能だからな。)
387なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:22:10 ID:yZ01Ibov
セガはユーザー置いてきぼりの高難易度ゲーを乱発して失敗した。
シューティング業界も同様の理由で一般ゲーマーから敬遠されるようになった。
INFに特典さえなければ良かったと思うんだけどね
388なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:22:13 ID:72cMbcH7
糸のオブジェクト貫通は、難易度に関係無い 「仕様」 じゃん。
難易度以外ってのは、つまりシステムやゲームそのものが 「好みじゃない」 んだろ?
んじゃ、そんなクソゲーやめちまえよ。
389なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:25:31 ID:Jw7/jew0
>>388
だからもうやってないに決まってんじゃんw
擁護派は出張までしてきてやかましいなあ。

>難易度に関係無い 「仕様」 じゃん。
これの料理は他の方に任せます
390なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:28:51 ID:h8SObxpC
多分超科学で作られた物質をすり抜ける糸を吐く生物なんだよ。
391なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:31:52 ID:alcpoAyP
>>390
次回作ではその超科学をEDFの武器に取り入れられたりしてw
392なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:33:40 ID:n8srEEE0
物質をすり抜ける糸って…

ダメージ無いだろ。
393なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:40:25 ID:72cMbcH7
>>389
俺が擁護派ね…どんな苦情が集うのか興味があって見に来たら、
・ 「具体的には何も考えてないけど難易度がダメだ」 ってのと
・ 「もうプレイしてないけど、愚痴りたいからクソゲーなんだよ」 って結論ありき。
こりゃ確かにアンチ・愚痴スレだな。

>出張までしてきてやかましいなあ。
分かった分かった。 頑張って自慰にふけってくれ…邪魔して悪かったよ。
394なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:41:56 ID:ybsG5vS9
マジレスすると
糸が発生した時、すでにコリジョン判定の範囲外にある。
つまり貫通するのでなく、ワープ的に継ぎ足されている。
395なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:43:34 ID:ULldfTm5
嫌ならインフェやるなよ
クリアできないけど、ご褒美が欲しいってガキか?w
396なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:45:14 ID:alcpoAyP
自分は

・貫通糸
・足に喰らい判定の無い蜘蛛

この辺がしっかり作りこまれて無いのが気になるな。
どちらも仕様なのかもしれんが、物理的におかしすぎて萎える。
397なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:48:44 ID:DgGpM0D9
ルール追加
信者だけでなく擁護派も禁止
どうせ信者だけど「俺は信者じゃなくて擁護派だからきてもOK」って奴が多すぎる
398なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:50:47 ID:alcpoAyP
>>397
で、信者と擁護派はどう違うの?
399なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:51:15 ID:8FAZZ+fj
>>394
ワープ的にねぇ・・・
んじゃそのワープしてるところにいたら当たらないの?

400なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:53:35 ID:ULldfTm5
2000円にどこまで求めるんだよ貧乏人w
嫌なら買うな、1をいつまでもしゃぶってろwww
401なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:58:19 ID:/fyVX0z7
>>393
もう殆どの悪い点と思われるところは出たから議論するよりも前スレと現行スレの過去ログ見た方がよっぽど理解するのは早いと思うよ
ついでに俺の考えを言うと誰もクソゲーとは言ってないと思う、少なくともクソゲーって単語が出たのは15,240、273,388だけだしね。
だから、難易度が高いから駄目とかじゃなくて、現状はクリアするための敷居が高すぎるのが問題なんじゃないかと考える、腕の良い人も悪い人も含めてカバーできる難度。
まぁそれがノーマル、インフェの違いかもしれないけどやっぱりあればやってみたいよな、下手な人はそのためにアーマーと武器を集める、だけどそれにも色々と不満がある、そんな感じじゃないだろうか。
402なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:58:39 ID:8FAZZ+fj
ふむ、じゃあ逆にこういう理論もありかな。
こんなガタガタ言われるものを防衛軍2としてだすな。
403なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:59:17 ID:3ngrHoJs
>>393のような信者はひたすら性質が悪いな。
勘違いにもほどがある。
404なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:04:14 ID:n/CEftYT
ID:72cMbcH7の発言、抽出してみると面白いなあ
405なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:05:22 ID:ULldfTm5
今回売れたから同じ路線で新作が作られるだろうなw
この程度の難易度でサジ投げてるような奴は1で満足してろってことwwww
406なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:06:00 ID:n8srEEE0
個人叩きへと流れが変わってきたな。
407なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:06:14 ID:h8SObxpC
前作やったことないし今作も飛べないほうの人は使ってないけど叩いていいですか?
408なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:07:23 ID:8FAZZ+fj
>>405
そして廃れていくのか・・・もったいないことで。
409なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:09:23 ID:ULldfTm5
>>408
1にしがみついてる奴らなんていらねーよw
お前らはどんな防衛軍なら満足するんだ?
2000円でこの出来なら凄いじゃねーか
410なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:10:18 ID:i6XFBOEH
ここにいるのは購入者の6パーセントです。統計ではそう出てます。
411なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:10:54 ID:i6XFBOEH
まあそんなことよりこのゲーム欲しいんだけど、誰か後押ししてくんないか?
頼むよ。
412なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:12:25 ID:ULldfTm5
買った奴らもどうせ半分くらいでやめたのが大多数。
中にはノーマルでクリアしたのもいるみたいだが・・・
ハード以上を楽しめるようになってから次回作は買ってねww
413なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:14:50 ID:3ngrHoJs
また解りやすいおガキ様だこと。
今日のMVPは君にあげよう。
414なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:15:11 ID:j4lZlOKX
地球防衛軍2【◎◎◎】
一言で言うと『ネ申ゲー』
テクニカルでプレイしてみろ!!爽快感アップするぞ!!
こんなネ申ゲーがプレイできる
日本人はまさにネ申に選ばれし民族なのだ!!
かなり練り込まれたストーリーに魅力的なキャラクター重厚な音楽…そして走召リアルな無線。
まさにネ申がプロデュースしたと言っても過言ではないゲームなのだ!!
415なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:19:58 ID:ULldfTm5
2は神ほどではないにしろ、良ゲーだろ。
しかも1よりも確実に進化している。
ここにいる1信者には劣化版を渡せば満足するだろw
416なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:23:45 ID:CC3gvho1
素材はいいが調整がクソで、手放しでは評価できない、
てな内容のことをなんどもなんども言われているのだが、
一部の馬鹿は読解能力の無さからそれを理解できない。

のだろう。多分。
417なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:26:22 ID:ULldfTm5
と馬鹿が申しておりますw
418なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:27:41 ID:1LXdbgPT
男のHPは3、女のHPは2の上昇くらいがベストだったな俺には
419なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:37:40 ID:CF6NziJ8
>>356
一周で1000もあがらねーよw

>>358
誰ひとりとして書いてないから、そのインフェで体力1500でクリア出来る攻略法とやらを
書いてみなよ(絶対包囲、皇帝都市
コピペでもいいからさ
もちろん「上手い」なんて書いてるくらいだから自爆技やら無しだよな?
まーあっても1500なんかじゃクリアどころか瞬殺だけどな
420なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:40:32 ID:pCosbURb
地球防衛軍2買ってきたがおもしろいね
でも4話のHARDがクリアできんorz 俺弱っ
421なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:41:00 ID:n8srEEE0
652 :名無しさん@非公式ガイド [sage] :2005/08/14(日) 06:18:21 ID:1hKL/G/V
プレイ300時間超えたあたり
新規でやりはじめて
インフェ、HP1500のペリ子でクリアできた。
絶対方位&皇帝都市以外全面ノーダメージクリア、1ミリの狂いも許されない緊張感がタマンネ
422420:2005/08/14(日) 13:41:36 ID:pCosbURb
ごめん スレ間違えた
423なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:47:00 ID:h8SObxpC
アイテムを集めて鍛えて攻略するような仕様自体が糞。
424なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:54:21 ID:vGJ04L/V
確かにおもろいんだけど、無理矢理長くプレイさせる仕様は何とかならんか。大体ハーデストでHP2100あったのが蜘蛛の糸で即死ってのはどうよ!?
425なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:54:59 ID:PERR789l
3D酔いに極端に弱い自分は陸戦隊員しか使わないけど、
ペリ使ってる奴等って3D酔いに強いんだなwww

その一点に置いて自分の中での陸戦兵の優位性は揺らがないw
426なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:57:00 ID:UDrOsQY3
で、そいつが具体的な攻略法を全く書かない辺りがネタとしか思いようがないね。
むしろ高難易度にケチつけてるアンチに対する釣り発言にしか見えん。
427なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:59:14 ID:uj1tQg1K
最近のアクションゲームは正直どれもクソぬるい
子供向けゲームばっかだからこんなんもあったほうがいいって。
428なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:59:26 ID:UDrOsQY3
散体力の上昇率は前作と同じでも良かったと思うぞ
今回一週でせいぜい800ぐらい、4.0/1.5=2.6 800x2.6=2128 ハード達成時で6384 ハーデスト達成時で8512
今回のハーデストは旧INF並の難易度だし、ほとんどの人間にとってこれぐらいが適正だと思う。

前作は一週で1000ぐらい、ハーデスト突入時に3000、インフェルノで4000。
本スレの過去ログ読めばわかるけど、初代のINFの適正クリアHPは4000前後って言われてたわけだから
前作の体力上昇率が如何にうまいこといってたかがよくわかる。

アーマーがより少ない状態でクリアする、なんつーのは一部の上手い人間の挑戦であって、それ故にIMPがあるんだと思う。
飽くまで前作で誰でもクリアできるゲームだったんだから、今回もINFが誰にでもクリアできるということを前提にして考えたら
今回は前作以上にアーマーが必要で、今回のアーマー上昇率は明らかに適正じゃないという結論になる。
429なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:01:26 ID:CF6NziJ8
みんなインフェが「難しい」から文句を言ってるわけじゃないんだよな。
テクニックでカバー出来ない理不尽な仕様だから。
結局は最低ラインの体力を必要とする。その最低ラインが超インフレ。

シューティングで言えば、ある特定の敵が現われた途端に画面端から端まで
ビームを撃ってくるのね。
その攻撃をテクニックで避ける方法があるなら誰も文句は言わない。
その攻撃が小ダメージなら誰も文句は言わない。
その攻撃を喰らうと瞬殺だからみんな文句を言うわけ。

つまりその敵を倒すには最初の攻撃をもらっても生き残る体力がいる。
その体力にするには80時間とか下手なRPG全体をクリアするよりも多大な作業時間。
RPGなら例えばドラクエのメタル狩りみたいに効率の良い方法もある。
しかしこのゲームは最初の街周辺の敵と延々戦うしか術がない。
430なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:02:09 ID:PqHLviaE
>>421
もうここまで来るとわざわざ体力1500もいらないようなw
431なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:02:44 ID:1LXdbgPT
>>428
思うんだがイージーから律儀にインフェルノまで全部やってく奴ってどれだけいるんだろ。
のべ355面だろ?
432なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:03:22 ID:UDrOsQY3
低HPでクリアしろ!!なんてのはただいたずらに敷居を高くするだけの仕様であって
そういうのはオマケ的な要素であるIMPで十分。

もうくどいようだけど旧INFが誰にでもクリアできるものだったんだから
2でそうなくなったのは、絶対的な調整不足。
あるいはそうでなきゃ本当にINFを常人にクリアさせなくするっていうもっと悪質な縛り要素。
1には無かった縛りの要素を2に入れる、なんてのは改悪であるとしか言いようがないしね。

だから「INFなんてクリアするための難易度じゃないんだよ、クリア出来ないからって文句ぬかすな」
とかホザいてる攻略スレや本スレにいるどうみても新規参入者にしか見えないアホどもには消えて貰いたい。
433なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:05:34 ID:uj1tQg1K
インフェとかはアーマーもそうだが協力プレイ前提で
作られてるヒッキー殺しゲーだとすら思う。
434なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:11:18 ID:h8SObxpC
難易度の調節の仕方なんていくらでもある。
パラメータや行動パターンの調整で難しくするのは一番単純でつまらないやり方。

好例としてはこんなものとかがある↓。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/windows/gr.html
急いで先に進むと敵の攻撃が激しくなって難しくなる。
当然急いで進んだほうがスコアはよくなる。
blogの過去の記事(http://d.hatena.ne.jp/ABA/20040216#p1)によると、
急いで進むと敵陣に一番乗りして全ての敵を相手にすることになり、
ゆっくり進むと先に行った味方が大体倒してしまっているので、
敵が弱くなるってことらしい。
地球防衛「軍」という題材にはぴったりだと思うんだが。
435なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:13:48 ID:QOKFPtcU
これやってみたいけど新品も中古も無かった
436なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:15:04 ID:f80SuSxa
死んだらやりなおしってのがムカツク。RPGじゃほとんど全滅なんてねーぞ。
死ぬのは無しにしろ。難易度もインフェルノとかムズ過ぎる。クソスギ
アイテムもHPも数時間でMAXまで上がるようにしないとどうみてもクソゲーだろ。
綺麗なムービーもないし、6000円ならどうみてもクソゲーのくせに
攻略法考えてる奴もさっさとやれや。それみてやらないとクリアできないくそげーなんだから
437なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:16:37 ID:h8SObxpC
死んでも他の隊員がぞろぞろ出てきていつかは勝てるってのもいいかもね。
438なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:16:51 ID:f80SuSxa
>>431
やる気がなくても文句は言っていいんだよ。馬鹿かお前
439なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:18:09 ID:JtSw/ge6
>>431
ノシ

ってか、ノーダメージクリアは出来ないステージあるぞ。皇帝都市が新型UFOを3回投下してくるところ。
ビルの多くが倒壊しているので、ビルの入り口に隠れても対面ががら空き。ビームを裁ききれない。

そして何より、スーパープレイが出来たとわざわざこんなところに書き込むほど自己顕示欲の強い人間は、
たいていの場合その詳細を書かずにいられない。どんな武器でどういった攻撃を行うとか、どうやって開幕の
新型UFOの攻撃をかわして蜘蛛との距離を引き離すのか、そういった具体的な記述がその後一切見られない。
よってノーダメージクリアの書き込みはネタと判断して問題ないだろう。
この意見に文句があるなら、本スレに攻略法を書き込んで事実と証明してくれるだろうしね。
440なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:18:14 ID:uj1tQg1K
ゲームって簡単にクリアにクリア出来るほうが面白いかあ?
むしろ長時間、それこそ1年くらいかけてゆっくり攻略すりゃあいいと思うんだが。

何も短期間でクリアせにゃならんこともないだろうに。
441なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:20:05 ID:f80SuSxa
1なんてビルに潜ったり自爆しないとクリアできない糞バランスなのに、
2は爆笑するjくらい糞バランスだよなwハーデストくらい簡単にしろよボケが
442なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:20:08 ID:JtSw/ge6
>>436
だったらアクションやシューティングやるなよ・・・。
単純にこのジャンルがお前に向いてないだけだ。RPGやっとけ。
443なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:20:25 ID:3ngrHoJs
だから誰も「簡単に」という極論だけなんて語ってないんだな。
一部にアンチを装った信者がいるのではないかと思ってしまう。
444なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:20:32 ID:HMMlQi3u
>>432

>もうくどいようだけど旧INFが誰にでもクリアできるものだったんだから
2でそうなくなったのは、絶対的な調整不足。

これは少し違うと思うな。
旧INFと2のINFを同列に捉えるのは間違いじゃないか?
調整不足と言うより、開発者の方針が変わったんだと思う。
普通にやってたらアーマーが不足するのは誰の目にも明らか。
だから、そこで稼ぎを強要される訳だけど、それが開発者の狙いじゃないの?
レア武器の出難さも考慮すると、稼ぎ前提で作ってるとしか思えない。

まぁ、調整不足、と言う言葉が少し気になっただけなんだがな。
445なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:20:56 ID:PqHLviaE
今ままでのレスを見るに単に時間の長短じゃなく
むしろ作業に追われる事に対する時間の割合に文句ありって感じじゃね?
446なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:22:00 ID:f80SuSxa
>>442
出たよ信者の選民思想が!
お前みたいな糞野郎は偉大な地球防衛軍様をやる資格もない。
できるのは選ばれしプロゲーマーだけってか。

キモ過ぎ
447なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:22:31 ID:bdXsygES
「難しいだろ?ほれほれクリアしてみろよw」

って作り手の考えが見え見えでこっちの熱が冷める。無駄に長かったり、
蜘蛛糸とか乗り物の配置とか回避不可攻撃とか理不尽要素が色々多すぎて、続ける気にならない。
448なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:24:20 ID:uj1tQg1K
シンプルシリーズは「暇つぶしゲー」って認識だからな俺。
体力増やしも暇つぶしがてら時々やってりゃ
いつかはクリアできるだろうし特に不満はない。

完璧にゲーム性を求める人はまた違うのかね。
449なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:24:22 ID:f80SuSxa
PAR使わんとまともに遊べんクソゲー

それが地球防衛軍!

うっわwクソそのものじゃんwPAR持ってて良かった〜
450なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:25:40 ID:i6XFBOEH
巨大蜘蛛とか
巨大蟻とか倒してもアイテム一つすら落とさないのがムカツク・・・

最低でも前作の重戦車程度は落とすべきなのに
全体的にアイテム出にくくなってるよなあ
451なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:26:06 ID:JtSw/ge6
>>445
確かに、インフェ挑戦の段階でペイルのHP4000以上ぐらいになっててくれれば、
もう少し挑戦する気にはなるんだろうけどなあ。

>>446
ジャンルが向いてないって言っただけなのに。嫌なもんを無理してやる必要ないじゃん、ゲームなんだし。
って言うかたかだかゲームに様付けすんなよ。
452なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:26:33 ID:EwQoHUF2
地球防衛軍はPAR無しでも楽しめたがな
453なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:26:53 ID:PqHLviaE
>>448
俺もRPGの経験値稼ぎとか割と苦にならない方だが
前にも書いた通りLV50にもなって最初の町の周りで
経験値稼ぎする気にはなれないな・・・。
誰かが書いてたが難易度によってアーマーの上昇率を
変えるってのは選択肢として無しだったのかね。
454なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:29:23 ID:h8SObxpC
スコアアタックでもあれば、他のゲームが出るまでずっと楽しめるんだが。
ただコンプリートするのが大変なだけのゲームは、
コンプリートしておまけとかを一通り楽しんだら終わり。
何もやること無いときにやってみることはあっても、暇を見つけてまでプレイしたくはならない。
455なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:29:46 ID:uj1tQg1K
>誰かが書いてたが難易度によってアーマーの上昇率を
>変えるってのは選択肢として無しだったのかね。

ああ、これがありゃだいぶ効率良くなったろうね。
かゆい所に手が届かない感じはあるなあ。
456なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:30:47 ID:i6XFBOEH
HP上げるためだけにプレイするのは苦痛だよね
ほんと作業になりがちだし
457なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:35:41 ID:EwQoHUF2
ほんとダルすぎ
巣の中に引き篭もってR1を輪ゴムで固定して自動回収してるよ
こんなもの前提にするなよ・・・
458なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:35:56 ID:bdXsygES
理不尽と高難易度は違う。

これを酸泥に一番伝えたい。
459なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:38:30 ID:uj1tQg1K
で、個人的には罠設置とか乗り物の種類増加とか
対戦でも燃えられるような要素が欲しかったのに
その辺はあんまり変更なくて悲しいな。
460なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:42:49 ID:JtSw/ge6
陸戦にローラースケートや自転車が欲しい。
461なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:44:07 ID:BU1XquFb
つーかダブり武器出す必要ねーじゃん。
体力上昇に変換してくれよ…。
462なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:45:04 ID:uj1tQg1K
自転車、使えなさがいいなw
ネタプレイに最適だ。
そういう遊び心を忘れないで欲しいのさ>三泥
463なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:49:16 ID:i6XFBOEH
前作だとイージーから初めたとしてハーデストクリアまででHP3000は溜まってたと思う
全部で25面だから25×4で100面

今作は一周分71面かけてもHPは900しか上がらない(ペイルはもっと低い)
つまりあと3倍の努力は必要ってことだね

時間に直したらどれだけ無駄になってるのか判らんけど
464なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:49:40 ID:JtSw/ge6
>>462
俺のイメージする自転車だが−
 ダメージは陸戦に貫通、攻撃一回で確実に破壊される。バイク同様事故れば損壊。
 移動速度は3,4倍&手持ち武器で攻撃することが出来る。
 ただし漕ぐ必要があるので、スティックを進みたい方にガチャガチャする必要がある。
−ってのはどうよ?
465なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:55:39 ID:h8SObxpC
まずアイテム拾うのが面倒。71面毎回敵を最後の1体を残してアイテム集めなんてやってらんない。
倒した敵が落とすアイテムを拾うシステムは飛び道具で戦うゲームには向かないよ。
侵略者と戦ってるのに侵略者がなぜか落としたEDF印の箱とかチョッキを拾うってのもおかしい。
466なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:57:35 ID:i6XFBOEH
ペイルは拾うの楽だけど
陸戦は物理的に拾えないときあるから
面終わったときに自動回収でも良かったよね
467なまえをいれてください:2005/08/14(日) 14:57:36 ID:uj1tQg1K
>>464
面白いなあ。
ついでに坂道では加速とかついてくれると俺はもう
友達とサイクルレースしかやんないかもな。
468なまえをいれてください:2005/08/14(日) 15:28:34 ID:+Y0pOqJ0
>>464 >>467
まあそうこうしているうちに
ソラスやら蜘蛛の糸やらが邪魔でチャリごとあぼーん
469なまえをいれてください:2005/08/14(日) 15:30:28 ID:/fyVX0z7
EDFが開発した高性能自転車…乗ってみたい
470なまえをいれてください:2005/08/14(日) 15:31:51 ID:i6XFBOEH
自転車良いね
防衛軍に凄くあってると思う
471なまえをいれてください:2005/08/14(日) 15:56:57 ID:i6XFBOEH
防衛軍のいいところってまとめて敵を一掃出来る部分だと思うんだけど(前作だとUFOの大群とか)
今作は巨大な敵増えすぎてその要素薄れたのが悲しい

新型UFOも蜘蛛もそんなに固まって来ないし
前は蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻って感じで屠るのが面白かった
472なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:00:10 ID:yZ01Ibov
このくらいの鬼難易度で面白いアクションってほかにないかね?
473なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:10:34 ID:W6tmlgIM
>>472
DMCとかニンジャガとか。
やったことないけどMGS2とかもか?
474なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:20:10 ID:i6XFBOEH
陸戦とペイルのHPが共用だったら
も少しプレイしやすかったんじゃないかな、と思った
475なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:30:00 ID:UDrOsQY3
>>474
同意。
INFコンプするのに、結局陸戦と同じぐらいのHP要求されたよ。
陸戦の半分でクリアなんて、冗談じゃねぇってバランス。
476なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:31:24 ID:mnJBhIDI
INFがあーだこーだ言ってる信者ってINFクリアしてるのかねぇ?
自分がクリアできてないのにぎゃーぎゃー言ってるのなら、だまっててほしいもんだ。
477なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:43:14 ID:85NECUKN
だからさー 難しさにも色々あるんだ。
難しいから文句いってるんじゃないの。
難しさの中身がイマイチだから文句いってるの。

そこでループし過ぎ。
478なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:50:56 ID:mnJBhIDI
信者はわざとその辺でループさせてるんでしょ。
そうやって、本質をごまかす・・・って作戦では?
479なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:50:56 ID:qwGwpn/q
1は手軽にできて面白かった。2は作りこみ過ぎてややこしくなり過ぎ。
480なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:53:44 ID:dZ5BBDBJ
1信者乙
懐古乙
481なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:55:38 ID:Bpn4k9Y6
このスレをみる度、地球防衛軍って愛されてるんだなって思う
482なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:56:14 ID:mnJBhIDI
懐古されるぐらいバランス悪い2を妄信してる2信者乙
483なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:00:43 ID:dS/1w+bd
俺的には、死んだ瞬間キャラ消去しない時点でヌルゲー
死んだら何十時間の苦労がパーってほうが手に汗握る
ディアブロでいうハードコアモードみたいなの求む
484なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:02:20 ID:i6XFBOEH
1も2も好きよ
ただ比べたときにどっちのほうが言いかと言われたら1のほうに転がるだけ
485なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:09:27 ID:yZ01Ibov
ディアブロはHelLモードじゃなかった?
486なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:09:49 ID:mnJBhIDI
>>483
自分で消せば無問題では?
487なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:10:06 ID:yZ01Ibov
ああ間違えた。死んだら終わりのモードか。
488なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:18:43 ID:UDrOsQY3
>>483
いや、死んだら終わりの難易度にしたからってなによ?
そうでないからヌルゲー、なんて線引きは全く無意味じゃん。
死んだら終わりじゃない、だからインポッシブル難易度もヌルヌルですか?
489なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:22:39 ID:mnJBhIDI
彼にはぜひ、回避不能の一撃死するゲームをやって欲しいものだな。
それでキャラ消えてたら話しにならんだろうに。
490なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:23:22 ID:i6XFBOEH
風来のシレンみたいなものか
491なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:28:16 ID:h8SObxpC
とりあえず飛べる方でノーマルの都市落とした。
他の難易度とか飛べないほうとかはもういいや。
ただ1周するだけにしても71面は無駄に多かった。
特撮番組みたいに50話くらいで何とかならなかったのか。
わざわざ半端に多くしたのは、どの面もそれだけの価値があると思ったからなのか。
492なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:29:56 ID:i6XFBOEH
前作より長続きするゲームをっていうコンセプトがあったんだと思うよ
それが裏目に出てる気がするけど
493なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:31:50 ID:aRtfgc9s
鉄騎は脱出に失敗するとキャラデータ消えるよ(マジ)

俺一回消えたもん。鼻かんでたらあぼん
494なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:33:03 ID:UDrOsQY3
>>492
そうだな、ついでに更に難易度上げてやろうっていうコンセプトも色んな意味で失敗してる。

>>493
俺もなんどやったかワカラン。
最初の頃は左遷されてパーになったりしてたしw
495なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:35:10 ID:mnJBhIDI
たかが2000円で別に長続きさせなくても・・・
というか、1でも結構長かったが。
それに、普通長く遊びたいっていうのは、色々と新しい物が段階的に追加されるってのを
求めていると思うんだが。
別にマゾプレイを求めていないと思うが・・・
求めてる人もいるけどさ。
496なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:43:23 ID:h8SObxpC
偉い人にとっては数字でやり応えが見えたほうがいいんだろうね。
「絶妙なバランスと奥の深いゲームシステムで何度でも楽しめるようになりました」って言うより
「ステージ数2倍、武器数4倍、コンプリートにかかる時間は10倍以上」って言ったほうが
説得力がある。
実際ゲームやらない人は、多くなるのはとりあえずいいんじゃないのって思うだろうし。
497なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:48:03 ID:mnJBhIDI
そして地獄をみるのか・・・
498なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:48:48 ID:X84YDXFP
やっぱ50ステージでよかったよ
499なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:55:01 ID:ybsG5vS9
>>496

アンタ優しい人だな。 けどそれって甘やかし過ぎだぜ。
ハッキリ言ってやりなよ、
「数字の大きさでしか判断できない奴はバカ」
ってさ。
500なまえをいれてください:2005/08/14(日) 18:28:51 ID:ZgZda8Ln
男性のハデスト、インフェのクリアボーナス武器なんで1と同じだったんだろ。
変わってたらもう少し意欲わいたかも
501なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:00:59 ID:1+PT/V+X
んーしかしそれを言い出したら難易度100段階で計7100ステージ
言われてそれをボリュームアップと受け取れるかどうかって所で。
502なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:09:57 ID:EwQoHUF2
それを世間一般では水増しと言います
糞ゲーではなくシャブゲーと呼びましょう
503なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:15:52 ID:i6XFBOEH
>>496
そういう意味じゃ
体力の数値は前作と同程度上がってたほうが良かったかもね

プレイ時間多い分
HPも万単位になれば
どれだけ頑張ったかの勲章にもなるし
それに見合う難易度設定にも出来たかもしれない
504なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:39:36 ID:yZ01Ibov
今回の体力上げは、広大な砂漠を前にした時のような絶望感に包まれている
505なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:48:14 ID:LqEc5c7r
まあ、本スレではそのために自動上げとか平気で書いてるからね。
正直信者もだるいんだろ?>HP上げ
506なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:27:30 ID:LqEc5c7r
age
507なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:44:46 ID:0moJRUPY
10チャンネルでソラスたんみたいのが暴れてますよ
508なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:46:47 ID:bpOsa3HH
一晩体力自動上げしようとしたが
PSの音うるさくて寝てらんない
509なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:47:20 ID:Jw7/jew0
ハリウッド版ソラス
510なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:51:00 ID:1LXdbgPT
男だと壁のアイテム取れないのがむかつく
511なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:59:55 ID:AlXE1pp2
ハデストまで大体コンプしたが、俺の評価では1>2だな
やはり体力稼ぎがダルすぎる。
必要とされるHPは上昇してるくせに上昇率は低下してるのはどうかと思う。

1の橋や洞窟や乗り物逃げ使えばHP200でもクリアできる戦略的な部分が好きだったんが、
今回はガチ要求される面がやたら多いし。
意図的にそういう仕様にしたんだろうけど、俺は好かんかった。

ペイルの軽快さとか超獣結集とか神獣ステージのアイディアは物凄く好きなんだけどなあ。
512なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:18:02 ID:OspR4HrQ
HP7000陸戦兵。
INF蜘蛛に瞬殺されました。
蜘蛛イラネ
513なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:26:31 ID:BtuW20bU
>>512
パラマウントワロス
514なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:39:08 ID:z3+T7Mrw
インポッシブルをクリアしても何にもくれないのがムカツク
515なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:46:08 ID:Jw7/jew0
あれはもう完全なおまけであり・・・
って、クリアしたのか!!
516なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:50:30 ID:z3+T7Mrw
何事も工夫しないとな
517なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:02:51 ID:IlJmPsrB
PRA=工夫
518なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:12:40 ID:Jw7/jew0
なるほど。
519なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:41:35 ID:OaJxG0XP
なんで信者ってこんなにウザイんだろ
自称最高の作品に文句付けられてファビョってる社員?
どうみてもB級の出来なのにこの程度で満足できるか
んで長所のはずの「2000円」を欠点のようにして言い訳するしかないもんな
2000円だからこの程度だよ、文句言うなニダ〜と
本末転倒だな
520なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:29:44 ID:DnaOzAG0
難易度が上がるごとにアーマーの体力増やしてくれや、イージーでアーマー1つ取ったら体力0.5上がってノーマルでアーマー1つ取ったら体力1.0上がるとか
蜘蛛の糸で即死だぜクソ野郎、だいたい何で蜘蛛の糸でダメージ受けんだよあれは獲物を捕まえて動けなくするもんだろ
521なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:30:22 ID:rXMQMJuC
まぁセンシャ2本買ったオレには防衛軍2はコストパフォーマンスよすぎるけどな
522なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:33:11 ID:/FTBZJ30
>>519
まず、貴方が信者を嫌う理由は、また別のところにある
という点から、気付いたらいいのでは。
523なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:38:06 ID:UMu95RzH
武器集めとか作業っぽすぎ
どうせほとんどのプレイヤーはソラス狩り経験者なんだろ?
524なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:59:26 ID:0klVZQT3
>>519
社員がどうのと、いくらなんでも痛すぎる
アンチ意見と悪態は別物だぞ
525なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:11:43 ID:2isKf4qc
>>519
このスレに限ったことじゃないが、
こういう一部狂アンチによる「信者」叩きレスは、マジでうんざりだ。

>>523
武器集め作業は、後々ゲームを楽しくプレイするための作業だから別に苦にならない。
問題はアーマー稼ぎ作業だ。
526なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:16:56 ID:URe8VcsK
30時間でまだ体力1000と600だよ、RPGより時間掛かるな
作った奴アホだ
527なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:20:51 ID:K+onbJ4E
>>526
ヘッタ糞だな〜、おめー
俺は20時間で、その体力になってるぜ!
528なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:25:15 ID:tocgXPgW
ぷw 俺は30時間で1800あるっつーの
529なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:30:36 ID:I/FAUEWi
ゲームが上手い事なんて自慢にもならないって。
530なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:35:00 ID:HjU04jLz
>>526-528
全米が泣いた。
531なまえをいれてください:2005/08/15(月) 01:58:03 ID:imb3iqgT
>>521
戦車作った人に言っておくよ。2本も買ってくれた熱狂的なファンがいたよ、って。
まだV社にいるのかどうか判らないけど。あと「私におまカフェ」もオススメ。
532なまえをいれてください:2005/08/15(月) 02:18:51 ID:+DJjb6fR
まぁ色々書いてあるが、本質のところはプレイ時間が長すぎだろこれって事じゃないのかね。
インフェまでのクリアー時間と武器コンプの時間が40時間位なら、文句もでないと思うがな。
533なまえをいれてください:2005/08/15(月) 02:31:43 ID:ptuyPnTk
プレイ時間なんてどうでもいい。なぜまったりやらない?
急いでやれと強要されているのか?
534なまえをいれてください:2005/08/15(月) 02:45:28 ID:/v0ELQs9
>>525
逆も言えるんだがなというかむしろ逆が多いんだが
ここ一応アンチスレだし
535なまえをいれてください:2005/08/15(月) 03:02:02 ID:hFqN1rOS
そうだな。本スレに否定意見を書きこんだアンチより、
ここまでやって来て擁護する信者のほうが圧倒的に多い。
536なまえをいれてください:2005/08/15(月) 03:08:41 ID:jmljc9XJ
前作には異常に高いリプレイ性があったが
今作はどうもそこらの駄ゲーによく見られる「やらされる感」があるな
一度クリアしたら二度とやりたくねぇと思うステージ多すぎるって時点で終わってる
537なまえをいれてください:2005/08/15(月) 03:59:32 ID:SmnENPNw
>>536
それは1がせいぜい10時間もかけりゃジェノ以外の優良装備はだいたい揃って
初期装備に近くてもハーデストをドンドコ進められるっていう、「腕前次第でどうにかなるレベル」があったからだ
今回はAS99+馬糞手に入れるのすら一苦労だぜ。
538なまえをいれてください:2005/08/15(月) 11:02:16 ID:+WNnHrqM
ノーマルクリアしてからイージーやったんだけど
これイージーでも敵の攻撃力高いね
539なまえをいれてください:2005/08/15(月) 11:30:46 ID:KYZm/A4w
イージーとノーマルの差が希薄だよな。
540なまえをいれてください:2005/08/15(月) 11:36:44 ID:BC1g1Nvh
>>526
俺は50時間で2000/2200だよ・・・・。
体力上げるだけで十数時間費やした(ノД`)
541なまえをいれてください:2005/08/15(月) 11:48:06 ID:xlTlEnmG
安直に修正入れるなら、断然アーマー増加量だなぁ(苦笑)

みっちり調整するなら、蜘蛛糸貫通、蜘蛛糸ダメージ、死体の残る時間(もしくは死体判定廃止)、
ってところか。
542なまえをいれてください:2005/08/15(月) 11:56:00 ID:S0DyX7nt
1↓
  上手くないからとことん強化して押しきる!

―そこそこ強化してそこそこの腕で攻略

  体力を上げんとも完璧な作戦でのりきる!


―体力上げて最強武器集めて作戦を練ってようやくクリア

この選択の余地のなさ(しかも作業に数十時間かかる)が
妙な義務感を醸し出している…と適当な説を立てた。どうだろう。
543なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:08:10 ID:MIjR77JM
無駄に同じようなかぶったステージが多い。
これもだらける原因のひとつだな。
最初は楽しいが別の難易度をやる時なんてしんどいだけ。

ステージが多いのは悪いことじゃない。
でもそれが今回みたいにあからさまに水増しを狙っただけなのはNG。

もっと特色のあるステージが増えていればね。
例えばスタート地点がビル上で、何かを持ち帰ろうとして逃げている蟻を
スナイプするとか、乗り物でどこかにたどり着くのが目的のステージとか。
544なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:22:51 ID:+WNnHrqM
ステージ数は前作の倍で十分だったね
545なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:24:22 ID:pWzJ0u2Q
【狂った】防衛軍信者アンチスレ3【評価】
546なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:30:33 ID:ZaH05NcJ
547なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:32:24 ID:DnaOzAG0
防衛軍2がいまいちだったからチャンプルゥ注文した、もちろん通販でだ
548なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:37:57 ID:SaoMoFL2
>>544
恐らくサンドとしては前作よりステージ増加ってのを
まず終章で感じさせておいてそこで終了と思わせといて
また新たな敵が!!でビックリって所を狙ってたんだろうな。
だから少なくとも終章までのステージ数は前作を下回る
訳にはいかず、その後のステージ数も終章より少なければ
ボリューム不足と取られると思ったのかもな。
549なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:55:53 ID:pWzJ0u2Q
2が微妙だったからチャンプル買ったらさらに微妙
やっぱシンプルは駄目だな
550なまえをいれてください:2005/08/15(月) 13:16:34 ID:+WNnHrqM
まあシンプルシリーズで防衛軍より面白いゲームなんてありませんから
551なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:38:45 ID:Bw1j68VG
まあ終章のあとの展開はたしかに度肝を抜かれた。前情報仕入れなくて良かった。
552なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:18:31 ID:ptuyPnTk
>>549
そんなに言うならおまいの思う面白いゲームを教えてくれよ。是非やってみたい。
553なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:38:35 ID:mY5EZ083
最終的な評価は人それぞれ、いちいち突っかかるなって
554なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:53:56 ID:ptuyPnTk
突っ掛かるんじゃなくて純粋に教えて欲しいんだよ。
俺はこのゲーム楽しめたから、これより面白いゲーム知ってるなら俺も知りたいだけ。是非やってみたい。
555なまえをいれてください:2005/08/15(月) 17:02:32 ID:hszp9uiw
>>554
楽しめたんならこのスレに来るなよ
何が面白いかなんて人それぞれだし
556なまえをいれてください:2005/08/15(月) 17:10:46 ID:V80FWzcz
>>554
つ HALO2
557なまえをいれてください:2005/08/15(月) 17:41:23 ID:UOZ4WWi2
誰か本スレ貼って
558なまえをいれてください:2005/08/15(月) 17:48:17 ID:wvqsm1qd
● SIMPLE2000シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
総評:[80点]
http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1594
559なまえをいれてください:2005/08/15(月) 18:28:56 ID:jmljc9XJ
>>558
高難易度を除けば俺も似たような評価なんだがね
プレー時間を見る限り低難易度を遊んだだけで評価してる人間が多いようだな
560なまえをいれてください:2005/08/15(月) 18:41:43 ID:XBHgOv8x
一先ずここまで出尽くした批判意見を纏めるか。
1;蜘蛛の糸は普通、獲物の動きを奪って牙で攻撃するのが蜘蛛だ。
にも関わらず、糸そのものに殺傷能力、あまつさえ貫通能力と破壊力の大きさには憤りすら覚える。

2;新型戦車はあの細いレーザーの辺り判定&動き封じの理不尽仕様に怒りすら覚える。

3;超大型ソラスの火炎は、避け様が無いのでせめて障害物で火を防ぐ仕様にして欲しい。何だよ蜘蛛に続く貫通仕様は?

4;新型UFO&爆撃UFO、纏まれよ。爆発系武器の意味が然して無いではないか。
特に爆撃、爆撃するなら直進しつつにしてくれ。避けられない絶対。

5;起き上がりとか体力増強とか前作にあった仕様を何で改悪したのか?

6;徒歩じゃクリア出来ないステージはせめて乗り物用意しろ。
後、稀に訳のわからん所に用意しないでくれ。

大体はこれぐらいだったか。
561なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:03:14 ID:j8zjOO0R
起きあがりは無くっていいっつーの。
あったらあったでソレ使ってクリアするだけだし、結局今回も囮やってるやつらが居るんだから
そんな楽させる方法ばっかり作ってくれなくてもいい。
むしろ現行の糞仕様をなんとかさせろ
562なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:06:41 ID:hszp9uiw
>>560
そんな意見出てた?
563なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:09:46 ID:FFGXsmIS
>>560
その中で出尽くすほど出たのは蜘蛛の糸と体力上昇率と乗り物の配置くらいじゃないか?
他のは少数の意見だろ。
564なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:14:13 ID:j8zjOO0R
>>560
なんか結構的外れなまとめだ。
俺がまとめ直してやろう


蜘蛛?正直バグだろあんなもん。足とか速過ぎるし、弱点なさ過ぎ。テストプレイぐらいしとけダメ社員!
新型戦車はチンコバルカンと同じ仕様だろ?撃たれたら死ぬって点じゃ同じじゃねぇか、お前が悪い。
ソラスに燃やされて死ぬならソラスから離れろ、あのステージお望みのバイクがあるじゃねぇか、お前が悪い。
新型UFO?いらねぇ。マジいらねぇ。ひたすらにうっとおしい。これは強いとか弱いとかじゃなくてうっとおしい。
起きあがり爆破と潜ビル?イラネ 
体力の上昇率?ガチ強要されるならむしろ上げる方向性が良かったよ、ド糞め
徒歩じゃクリアできない?そりゃ新型UFOと蜘蛛のせいだ。でも乗り物はよこせよ
565なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:17:18 ID:j8zjOO0R
超級武器でねえよ!使わせる気ねぇのか?
ハーデストですら超難易度って事は、もうハデスト以降じゃ武器稼ぎはデフォルトですか?
ペイル弱すぎる。高難易度じゃ逃げても逃げても追いつかれて死亡。体力同じのほうが良かった。
アイテムの色分けぐらいしろ
566なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:59:01 ID:ptuyPnTk
>>564
ぺ子がニーソを脱ぎ‥

まで読んだ。
567なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:10:45 ID:H++gpl1N
>>554
>これより面白いゲーム
鉄人28号
568なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:30:18 ID:tpNd4Y4x
>>566
こいつキモイ
569なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:48:27 ID:ptuyPnTk
>>568
キミに言われるとは思わなかったよ
570なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:53:41 ID:B/hZtf0L
てゆうか乗り物の耐久力上げてくれ&操作性を良くしてくれ
571なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:19:07 ID:UHk58bNL
>561 >そんな楽させる方法ばっかり作ってくれなくてもいい。
そう思う方は使わなければよろし。実際前作で使ってる奴も居るんだ。気に食わないなら自分で縛れ。
大体プレイする人全員が、そんな手練ばかしと思ってるのか? 猛者と一緒にしないでくれ。

>新型戦車はチンコバルカンと同じ仕様だろ?撃たれたら死ぬって点じゃ同じじゃねぇか、お前が悪い。
チンコバルカン。確かに至近距離なら避けられないが、中距離に居れば緊急回避でも避けれる。
だが、アレは中距離に居ようが居まいが関係ない。旧式に比べ移動速度も速さも相俟ってな!
アレはターゲットを固定して撃つから中距離に居ても食らう。発射速度も速い。旧式だったら戦車で逃げれるがアレでは無理。

>ソラスに燃やされて死ぬならソラスから離れろ、あのステージお望みのバイクがあるじゃねぇか、お前が悪い。
死ぬのが嫌なんじゃない、何で炎が建物を貫通するのかが嫌なの。
「ヤバイ、炎吐かれる!あの建物に非難しよう。」とかでも戦略になるだろうに。

一応反論した。
572なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:23:15 ID:CySuIguw
起き上がりは個人の好き嫌いでいいじゃん
イチイチ言い争っても無いもんは無いんだし・・・
573なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:33:27 ID:sJW3hGL+
>>571
ソラスの炎はあれは貫通してんじゃなくて炎がデカすぎて、範囲内を全部攻撃してるだけで
女王の酸だって全く同じ効果があるわけなんだが。
ただのソラスの炎だって似たようなもんだぞ?
ビルに隠れようがなんだろうが、ソラスの炎は中距離じゃ避けられないもんなの。
そもそもの選択肢を間違ってんの。アサルトライフルでUFO倒そうとしてるようなもんなの。
そんなマヌケな戦術で勝つも糞もあるか。


戦車のレーザーを中距離でも食らうから何とかしろ?
じゃあダロガのビームを近距離でも食らって避けようがねぇからなんとかしろ、とかホザくのか?
中距離で食らうなら遠距離行け、ダロガのビームだって遠距離で避けるもんだし
ノロマな戦車なんぞ歩きだけで十分距離取れるじゃねぇか。
乗り物が存在しないステージで逃げようもなく、蜘蛛にリンチ食らうみてぇな避けられない状況じゃないだろ。
避けようがないからっつって文句言うなら、テラソラスに火を吐かすなと次は言ってみろや
574なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:35:44 ID:sJW3hGL+
>>571
理不尽っつーのは工夫でなんとかならねーもんを言うんだよ。
自分側でゲーム中に用意された要素だけで避けられるようなもんは理不尽といわん。
アーマーも武器も蜘蛛も乗り物も、プレイヤーがなんとかできないから理不尽なんだよ。

歩くだけでなんとか出来るような戦車のレーザーだの
使いやすい場所に置いてあるバイク使うだけで回避できるような困難は理不尽のうちにはいらねーの。
攻撃当たって動き止まって死ぬから近距離攻撃できない!理不尽!とか抜かすな。
575なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:38:31 ID:oy4ANxBS
なに熱くなってんの?(w
576なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:58:04 ID:UHk58bNL
全く訳が分からぬ。そもそもここはアンチ(批判)スレなのに。
本スレで言うと雰囲気が荒れるからわざわざここで済ますのに。
スレタイに信者は帰れ、と書いてあるではないか。批判も愚痴も禁止ですか?

まあ一応反論を。折角のアンチと批判スレなのだし。

>572 起き上がりあったとしても、好きな人は使う。嫌いな人は使わない。でいい。
だったらあってもいいのに。

>573 >ソラスの炎はあれは貫通してんじゃなくて炎がデカすぎて、範囲内を全部攻撃してるだけ
上空から発射されるなら理解できるが、相手は地面に居るんだ。
だとしたら納得できない。例えばソラスが前方に居たとする、それで隊員の前には建物がある。
それで炎発射。隊員は建物に密接してる。

577なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:59:13 ID:UHk58bNL
口で言っても難しい、だから風が吹くのを想像してくれ。
ソラスの居る位置から風が吹いてくる。隊員は建物を盾にしてる。建物が壁になって風はあたらない。
そこから風が吹いた事ある? 風が壁も無いのに屈折する訳がない。

左右が壁で覆われて天井もあればそうなるのも分かるが、場所は外の、しかも天井も壁も無い広い空間だ。
いまいち理解できないなら今度は締め切った部屋でクーラー掛けてる状態を想像して。
あの冷たい空気は密閉されてるから蓄積される。それを外みたいに密閉する場所すらない空間でやれば冷たい空気が蓄積されるか?

一旦抜けるわ。じゃあ。
578なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:02:02 ID:xND9SpWE
でも画面に火はねえんだよな。
隠れてると。
画面上炎は届いてないように見えるのもしゃあない。
あ、あれか超高熱すぎて触れなくても火傷してんのか。

実際炎の範囲外でもダメージ受けるもんなアレ。
579なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:02:22 ID:H0dLyvt0
単に流体力学的なシミュレーションが難しいから適当にやってるだけっしょ。
鉄球のピンボールとか酸泥スタッフはそういうの好きだけど、
PS2の処理能力の限界でそのへんが限界なんじゃねーの。

冷静に考えれば分かるけど、建物にあたって炎がどう吹き散らされるか、
リアルにやろうとすると、単純計算では結構難しいよ。
580なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:18:45 ID:sJW3hGL+
>>576
2をマンセーする気なんてさらさら無いし、正直改悪したところをなんとかして欲しくてしょうがない。
おまいの叩き方が理不尽だから文句をつけてるだけ。

おまえのは作品の批判っつーよりかは
ただお前が気にくわない部分をひたすら書いてるだけじゃん。
愚痴ですらないただの感情論なんぞ、こんなスレじゃなくなって
チラシの裏にでも書けばいいんじゃね?

>>577
炎が吹き付けてる場所と、壁に遮断されてる場所には空気があって
空気がある以上、熱が伝導するんだから、ビル陰に隠れてようと燃えるに決まってるわけだが。
クーラーの冷気は蓄積されるけど、同時に他の部分に伝導するんですよ?

コンロの上に鉄板置いてあるか、ら鉄板のすぐそばに手を置いても遮断されてるから熱くないわけですか。
理科からやり直せよ。
581なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:20:56 ID:Bw1j68VG
ゲーム内に科学現象を持ち込むほどの馬鹿は久しぶりに見た
582なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:21:08 ID:H0dLyvt0
>>580
いや、そこで理科云々を持ち出して反論するのは痛いだろ(苦笑)
583なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:22:49 ID:xND9SpWE
こんなに真面目に討論されるとは、ソラスも喜んでるだろうな。
584なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:46:32 ID:fM4b3Wcd
一方的で、しかも自分の意見が絶対に正しいと思っている輩の話は聞く気がおこらないな。
ゲームの中に”個人的に”嫌いな部分がある、という人も当然いるわけで。
もとより>>571はそこまで変なことを言っているようには、全く見えないけどな。
585なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:48:03 ID:cEXe+4GH
ID:sJW3hGL+は本スレにカエレという事だな
586なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:58:02 ID:iQg08W+1
アンチスレなんだから自分の気に食わない部分をひたすら書くことって何の問題もないと思うけど
587なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:59:20 ID:H0dLyvt0
会話できない奴はさすがに「カエレ」となるわい。
588なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:30:12 ID:/OSr/jpB
>>574
>使いやすい場所に置いてあるバイク
↑寝言?
589なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:47:33 ID:8/Rrkht8
>>580
>空気がある以上、熱が伝導するんだから、ビル陰に隠れてようと燃えるに決まってるわけだが。
その理屈でいくとビルをはさんで向こう側で火事があるとこっちも熱いのか。
スゲー理論だな(プゲラ
だいたい断熱材とかは、あえて空気を含ませてそれを熱遮断に使ってるのだが・・・
ちなみにコンロの上に鉄板置いてもすぐに熱くはならんよ。


590なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:56:46 ID:ImXqf7ne
>>588
テラソラスステージにはバイクなかったっけ?
俺もあそこはバイク使ってクリアしたけどな






だから火炎放射で死ぬ!とか言う人間はやっぱり馬鹿に見える
591なまえをいれてください:2005/08/16(火) 01:00:40 ID:0vuwnlKX
10年後のゲームはたいていの物理現象を再現してくれるよ
成形炸薬弾やAPFSDSも再現してくれるだろう
592なまえをいれてください:2005/08/16(火) 01:05:34 ID:8/Rrkht8
したからって面白いとはかぎらんがな
593なまえをいれてください:2005/08/16(火) 01:38:28 ID:8/Rrkht8
バイクに乗って遠くから攻撃する武器がパンチ不足だといやというほど時間かかるなぁ。
594なまえをいれてください:2005/08/16(火) 01:53:26 ID:ubYgsxYu
イージー難しすぎ
倒れるのをもうちょっといらいらしないぐらいの時間にして欲しい
クモの糸とソラスの縦火炎強すぎ
似たようなステージが多い
乗り物が扱いづらい
処理落ちがひどい
足が遅くていらいらする。緊急回避で移動するのが面倒
俺はこれだけ改善してくれればいい
595なまえをいれてください:2005/08/16(火) 02:20:52 ID:Qh2Anxxu
>>594
一行目のせいで続きを読んでもらえなくなる
例ですね。
596なまえをいれてください:2005/08/16(火) 02:38:13 ID:Z2Uk8VeN
蜘蛛の糸貫通だけはどうにもならん理不尽さだな
耐久力が低いのは救いだが・・・
これで赤蟻並に耐久力があったらと思うと震えが止まらない
597なまえをいれてください:2005/08/16(火) 07:39:33 ID:ufPEBA5s
蜘蛛、難しいとか強い以前に、単純に敵として面白くないんだよなー
体力と装備整えて、イージーの蜘蛛なら余裕で勝てる状態でも戦う気がしない
他の敵はユニークで面白いんだけどな

いっそのこと、蜘蛛の糸の攻撃力はゼロにして
完全に主人公の足止めに特化した方がまだ楽しめた気がする
常に他の敵とセットで登場するか、黒蟻赤蟻みたいに
攻撃力のある別の蜘蛛を用意するとか

それなら糸の貫通も大して気にならない
598なまえをいれてください:2005/08/16(火) 09:37:58 ID:G31NkNta
イージーが難しいって言ってるやつは、さすがにヘタレ過ぎると思う。
599なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:02:26 ID:wZpehiEw
イージーでも死ぬときゃ死ぬけどな、確かに。
でも2回も死ねばすぐに攻略できそうなモンかと。
600なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:52:29 ID:CPZY1RLZ
いろいろな意見が出ているし、個人的にも改良の余地はあると思う。
しかし、既に発売されてしまっている以上、次回作に期待するしかないよね。
もう次回作に期待するのも変だが、いつなのか?発売の予定はあるのか?
601なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:57:29 ID:ST6bHwKw
この路線なら、もう2でおなか一杯気味。
なんか狂信者の発言に持ち上げられ、惑わされて、サンドが迷走しそうな予感。
ごくごく一部の熱狂的信者しか真に楽しめないゲームになっていきそう。
602なまえをいれてください:2005/08/16(火) 11:10:55 ID:FQZrBmT0
もう防衛軍は2で打ち止めでおk。
サンドに安易な続編、シリーズ物は似合わない。
603なまえをいれてください:2005/08/16(火) 11:35:16 ID:J7S7MPm+
なんで巨大双葉理保を出さないかね・・・
604なまえをいれてください:2005/08/16(火) 11:52:28 ID:KDvY5mqa
日本で一番双葉理保を愛している俺だが、それだけは勘弁してほしい。
605なまえをいれてください:2005/08/16(火) 11:56:32 ID:oKROtc/b
>>589

580じゃないけど、体験談。

ラスベガスで夜、屋外で海賊ショーがあって、結構ドカンドカン爆薬を爆発させるんだけど、
15メートル〜20メートルくらい離れた人込みの中にいても爆発でかなりの熱が顔に飛んでくるよ。
映画でよくギリギリ爆炎バックにジャンプして助かるシーンあるじゃん。あれ大嘘だと
思うくらいの熱。火傷するほどじゃないけど明らかに熱い。多分、陸男は日頃軽度の火傷が
絶えないんじゃ無いかと思う。
606なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:02:21 ID:LGhSYAYO
防衛軍Xはオンライン?
607なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:19:07 ID:ufPEBA5s
いつだったか、前も防衛軍アンチスレあったんだよな。
その時は全然否定意見無くてアンチスレとして機能して無かったけど
今回はちゃんと語られてるな
608なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:22:37 ID:ImXqf7ne
あれは初代のアンチスレだろ?
正直言って1と2は別物になっちまったからな

多分に悪い意味で
609なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:48:45 ID:hnlV4eu8
ペイルウィングのことを愛称で呼ぶ奴は多いよな。それはいい。
ペル子でもぺ子でもペイル子でもペウ子でもペイルウィン子でも構わない。
だがペリ子と呼ぶ奴だけはガマンならん。どこに「リ」があるんだっつーの。
ギアッチョだってそう言うに決まってる。
610なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:50:06 ID:fl8tAoRR
>>609
根堀り葉堀りか、そうなのか、と思いながら読んでたら、やっぱりそうだったので安心した。
611なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:55:43 ID:Yrqd7WRy
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  愚痴を溢す奴は最強だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  マンセーしている奴はよく洗脳された信者だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント INFは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
612なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:58:48 ID:CPZY1RLZ
ペリ子→ペリコ→ヘリコ→ヘリコプター?
613なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:46:56 ID:h6+YUa1r
つーかmkIIでペリ子の名を使ってる奴が痛過ぎる・・・・。
ここだけにしとけマジでw
614なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:49:26 ID:+4KN0SWf
>>613それはちょっと痛いね
615なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:53:56 ID:iNzD5fO6
地球防衛軍Xがどういう風になるか期待だな
どっちみち、アーマー取得時の体力上昇率アップ程度が変更点なら買わないけどね

価格上げていいからもっと練り直してくれ
616なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:58:32 ID:N5XNcycf
初めて2やったんだが、なんか主人公の歩き方が間抜けに見える、後使いまわしの面が
多いね。使える武器が増えたら面白くなりそうだからもうしばらく続けてやってみるかな。
617なまえをいれてください:2005/08/16(火) 14:11:34 ID:Y7MrKM0W
続編は確かに要らないなあ。もうやることはやったっていうか。
改良して欲しいことはあるけど、新しい要素はもういいよ・・・
618なまえをいれてください:2005/08/16(火) 14:58:46 ID:+4KN0SWf
2自体が改良作みたいなもんだからな
619なまえをいれてください:2005/08/16(火) 15:34:17 ID:3YZnMQ9k
改良作の割りにダメなところが増えたな。
どっちかっていうと改悪作?
620なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:00:58 ID:K4OiUtWy
詳しく
621なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:02:06 ID:mqaQjrf3
俺は、1→2と変わる際にゃ別ゲーと化すくらいの変更を要求する椰子なんだが・・・
こんだけ信者がうようよしているゲーム、
2をマイナーチェンジに留めたのは正解という気がするな。

さすがにXでは色々と変えて欲しいが。
622なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:15:35 ID:3YZnMQ9k
いくらマイナーチェンジでも武器とか乗り物ぐらい変えろよ。

623なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:45:33 ID:+4KN0SWf
陸戦は冷遇されすぎだわな
624なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:51:48 ID:ImXqf7ne
実際に強いのはペイルじゃなくて陸戦だったけどな。
追加されたのになんだか微妙なペイル、代わり映えしないのに相変わらず強い陸戦。

ある意味じゃ冷遇されてるのはペイルだな
625なまえをいれてください:2005/08/16(火) 19:55:32 ID:XwPIqIEk
>>597
だなぁ
空中における鏡円盤のような、地上援護専門の敵って位置づけがベストだったと思う
好意的に取れば糸で絞め上げて身体をベキベキ砕いてると脳内補完できなくもないが
なんつーか風情が無いし
626なまえをいれてください:2005/08/16(火) 21:13:20 ID:UBFpkGIp
ペリコプターの操作性が悪い
627なまえをいれてください:2005/08/16(火) 21:22:36 ID:wklFmi2C
>>626
変えたら変えたで信者が騒ぎそうだな
俺も変えて欲しいけど、ホバリング出来る様にさ
628なまえをいれてください:2005/08/16(火) 21:24:27 ID:hnlV4eu8
悪いんじゃない。難しいだけだ。
だからもっとヘリの操作を簡単にしてください。
つか対戦だと友人がヘリで自由自在に追い立ててくるのが不思議。
629なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:35:12 ID:y+IE6oDU
ヘリなんて使ったことねーや。
だって瞬間で撃墜されるし
630なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:39:08 ID:3wZx8dRt
無駄にステージ数多すぎだよ。似たようなステージばっかりで、正直だれる。
631なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:43:44 ID:yga37lNU
前作では想像も出来なかったくらい良くなった部分と、
予想だにしなかった改悪部分が同居してるな。
632なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:45:45 ID:+4KN0SWf
だね
極端な部分が多くなった
633なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:51:32 ID:y+IE6oDU
良くなった部分ってどの変?
634なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:56:50 ID:ImXqf7ne
とりあえずペイルの存在と陸戦用新武器・洞窟MAP。
あとは改悪・蛇足・劣化ばっかりだ
635なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:06:14 ID:AzNMiSv3
むしろ2はペイルのみにして武器、ステージ、難易度を
チューンをした方が良かったかもな。
636なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:06:15 ID:yga37lNU
建物の破壊っぷりが良くなった。
武器が増えた。
ペイル子の参戦。
敵のバリエーションが増えた(蜘蛛の糸はクソ仕様だが)
ステージのバリエーションが増えた(俺は地下ステージ、イラネ)
神獣とか超獣集結とか皇帝都市とか度肝を抜かれた(処理落ち凄いけど)
637なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:17:32 ID:hBooAEs3
なんかイージーが難しいってレスがくると否定的なレスがつくみたいだけど
少なくとも前作に比べれば難しくなってると思うし、それはマイナスだと思う
イージーはこのゲームを始めたばっかの時分に爽快感を覚えたり
接待する時に素人の友達に手軽に遊んでもらうと言う点で有意義だった
今回は蜘蛛のせいもあってイージーの『簡単さ』に疑問符がある
イージーにはイージーの仕事があることをよく考えて欲しかった
638なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:19:49 ID:+4KN0SWf
>建物の破壊っぷりが良くなった。
これは微妙だな
これの所為で処理オチ酷くなったから
639なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:20:44 ID:7N08Pszg
一部のレア武器が出なさ過ぎだ。
そこまでレアにしなきゃならんってほど強いもんでもないし。
むしろINF攻略に必須じゃないか、ハーキュリーとか。
640なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:47:10 ID:p5GLp74T
>建物の破壊っぷりが良くなった。
そうかなー?俺はギガドラん時からそう変化してるとは思えない。
前は楽しかったのに最近はあのガラスみたいな壊れ方に違和感持ちはじめちゃった(´・ω・`)
飽きてきてんのかな?
641なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:50:28 ID:LgqDvs2c
建物破壊は、破壊の過程にはゲーム的な意味の無い、純粋な演出だしなぁ……

瓦礫の落下で蟻や自分にダメージがあるってわけじゃないから、
そこそこそれっぽければそれ以上は気にしないんだよね。
今回の壊れ方で演算負荷が大きいなら、あんだけ処理落ちしてるんだから、
前と同じにしておいたほうが良かったかなぁ。
642なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:57:13 ID:UBFpkGIp
>>640
同意
っていうか、ガラスが飛ぶと内部で爆発してるような感じなんだよな
外で爆発してんだから爆風は内部に吹き込むはずなのに

どこかのビルでガソリン自爆をした事件を思い出した
643なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:00:18 ID:IBj3fl1J
>>642
建物が圧壊するときは、自重でフレームが歪んでガラスが押しつぶされて破片が外に飛び出してくる。
まぁこんなゲームにそのテのリアル求めるのはどうかと
644なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:01:34 ID:0evucTPM
終章とかあのへんの演出は良かったと思うよ。
ステージが多すぎってのは同意だが。
645なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:05:54 ID:BY4XnQEe
闇蜘蛛とか明らかにいらないステージだよなぁ、ミッション選択の説明文も素っ気無いし。
646なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:08:12 ID:0umWK226
最終面は長時間やってると目がおかしくなる・・・
647なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:09:08 ID:LgqDvs2c
具体的にいらんステージをリストアップしようと思えばできるなぁ……
マザーシップ撃墜後に1クッション入る殲滅戦とかいらん気がするし。

20ステージぐらい簡単に削れるんじゃないかね。
648なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:09:18 ID:TSDq6VwE
>>645
同意。
百鬼夜行か闇蜘蛛のどっちか一つに絞れってんだよ。
649なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:11:26 ID:n8GDikoX
夜面と地底面は1,2個で十分だわな
650なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:14:04 ID:YD41Wro7
洞窟面の前中後編は流石に冗長だったなあと思う。
密閉空間ステージ自体の試みは良かったが。
651なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:16:14 ID:BY4XnQEe
地底突入、前後編にまとめてもよかったんじゃないか。
地底決戦もやたら長いし。
あとは蟲の怒り、奈落の罠、闇蜘蛛がいらないかな。


別に蜘蛛嫌いって言ってるわけじゃないよ?(゚∀゚)
652なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:32:37 ID:uTlxENgS
>>637
それなりに強い武器を手にいれれば超簡単に成るけど
その為には難易度を上げたり後半のキツイ面をクリアしなきゃなら
無いのは本末転倒だよなw
653なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:51:02 ID:LjjZEUK1
どこまでステージ削れるかな。
厳選すれば、半分くらいになるかな。
654なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:54:12 ID:XRgzlwlu
演出のために必要だったとはいえ、
同タイプの面が多量にあるからなー
とりあえず、廃墟に大量の虫が押し寄せてくるってシチュエーションはあんなにいらない。
655なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:58:41 ID:0umWK226
そもそも、なんで総数71?
70面で終わりと見せかけてもう一面?でもそんな感じしないよな。

つーか当初は100で、削った末71になったんじゃないか
ってのが俺の予想。
656なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:00:18 ID:uTlxENgS
>>654
1の烈火が好評と言うか話題になってたから調子こいたんじゃね?
657なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:20:15 ID:GYot+pbM
イージーが難しいって言っただけでなんであんなに叩かれるのかわからん
イージーなんだからマシンガン系とロケット系の武器だけで
変えなくてもクリアできるくらいの簡単さでいいじゃん
あと、別にクリアできないとは誰も言ってないんだけど・・・
ただイージーなのになんで死んだりしていらいらしなきゃいけないのってこと
上の難易度が上がったのはいいことだけどイージーまで上げちゃ接待ゲームにならない
658なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:32:56 ID:wLOnl+cy
一人同時プレイで男女同時にクリアしても5周しないとコンプリートできないのがうざい
上のレベルコンプリートしたら下のレベルの特典も出るようにしてくれんもんか
659なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:42:48 ID:IBj3fl1J
>>658
こればっかりはなー
なんだか難易度と関係ない点でうっとおしいよな
660なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:58:22 ID:dp3Qbkp8
ってか、イージー、ハード、インフェルノの3つでも良かった希ガス
661なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:07:34 ID:hFsaw6Ru
>>639
防衛軍に限った事じゃないけど…強力な武器ってのは強敵を倒す為のもので、
ご褒美扱いだったらもっとゲームと関係無い自己満足な物にして欲しいよな…
それこそコスチュームチェンジとか、追加ステージとか、あったら良いけど
無きゃ無いで良い物。
662なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:09:15 ID:lAswFutF
36面以降はあと10面ぐらい追加で十分だったと思う。
ていうか、36面の演出も15面ぐらいでやってくれても良かったし。

663なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:19:55 ID:z2611iKN
新型UFO&爆撃UFO
まとまらん上にうっとうしい動きするが
破壊しても、機械のくせに死体(?)が長時間残るのが
異 様 に ウ ザ イ
664なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:23:23 ID:lAswFutF
あの「ゴシャーン」って堕ちてくる演出は結構好きかも。
でも、その後さっさと爆発してなくなってくれたらもっと良かった。
665なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:27:40 ID:XRgzlwlu
全71面という設定は、
5×2回の繰り返しに耐えられるクオリティどころか、
理不尽、水増し的な面を量産するハメになるよな。
おかげでリプレイ性はグッと下がった。もう1回総なめするのもしんどい。

その代わり、1回目のプレイでは、驚きと絶望をひしひしと感じさせてくれた。
今回は、注げるエネルギーをこの演出に注いだということかな?
666なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:31:43 ID:ee+bh5Ey
爆破系の武器で倒したら空中で爆発して消えればいいのに
なんでそのままの形で落ちてくるんだろう
667なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:47:29 ID:GgKzkp3i
40面辺りまで暇にまかせつつ進めてきたが、これ、何がそんなに面白いのだろう?
71面まであるんでしょ?中だるみと言うか、何かストーリー的なのもどうでも
よくなっちゃって、弾数無制限撃ちまくり・破壊しまくりとかもそんなに・・・

これ、2が悪いのか?1の方が面白いの?2000円だから許すのか?
あと1000円上乗せすれば1・5倍は面白さが増すのかな?

こういったゲームはPSPのコーデッドアームズしかやったこと無いけど
時間だけで言っても5倍は後者の方はやってるよ。
MKUとかにS評価してるヤツっていったい今までどんなゲームをやって
きてるのか物凄く知りたいわ。
668なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:52:27 ID:IBj3fl1J
>>667
ストーリーについては突くだけ野暮。
2<1ってやつのほうが多い。

と思いたい
669なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:55:22 ID:lAswFutF
>MKUとかにS評価してるヤツって
信者の大量投稿。
まあ、36面の演出かなぁ、後は。
あと、2Pで遊ぶと結構楽しいよ。
味方の誤射とかで吹っ飛ばされて「このやろー」とか笑いながらこっちも撃ち返したり。
あと、弱い武器でチームプレイっぽいのやるとかも楽しいけどね。
670なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:01:13 ID:YkYwxpjS
個人的には多くても40面くらいが一番バランスよく遊べたんじゃ無いかと思う
一人プレイオンリーで男女コンプ目指すならそれでもきついかも
それでアーマー増加4のままで蜘蛛の糸が貫通しなかったら文句無かったかな

信者ってわかんないなぁ、好きなものだからこそ
ダメなところはきちんと指摘するのが本当の愛情だと思うんだが
671なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:04:06 ID:z2611iKN
>>666
だったら生物系なんて木っ端微塵になるはず
それで死体が残らないなら、みんな爆破系使うだろうなあ

起きあがり自爆
これ自体はかなり好きだったんだが、
自分のミサイルでわざと倒れて使うのはちょっとアレなので、
「敵の攻撃で倒されたとき」だけ使えると良かった。
672なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:04:15 ID:wLOnl+cy
他のゲームもろくでもないの多いから、EDF2はましなほうだよ。
視点が糞過ぎるやつとか、1周クリアするとやることがなくなるやつとか、
思い通りに行かなくてやり直したくても手順が面倒なやつとか、
くだらない茶番劇を延々と見せられるものとかよくあるし。
水増しとか鍛えるのが面倒とか処理落ちとか理不尽な調整とかも珍しくない。
673なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:14:19 ID:IBj3fl1J
>>672
そりゃ他作品との比較論だ。
EDF1は処理落ちは2より控えめだし、理不尽な調整もない。

他作品と比べたって「2000円だから」って言っちゃう連中ばっかりなんだから
EDF2は、同じ会社が同じ値段で同じように作った、EDF1の尺度で評価するべきだろ。
俺の評価じゃEDF>>EDF2
674なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:18:58 ID:lAswFutF
つまりEDF1ぐらいのショボイポリゴンで2を作ればよかったって事?
675なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:23:33 ID:IBj3fl1J
もともと画像重視のゲームじゃなかった。
元より演出を強化して、処理落ちだなんだで元々あった爽快感を打ち消すぐらいなら
演出面での強化は撃ちきった方が良かったと思うが。
飽くまでゲーム性あってのEDFで、画像面での強化はオマケみたいなもんだろ

処理落ちヒドイよ。
PAR使ってビル倒壊エフェクトカットしてやると、なにより快適に感じる。
676なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:36:42 ID:MNJ/f2eI
処理落ちに関してはPS2に文句言えよw
677なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:50:57 ID:n5qj4gzr
今までPARとかはやったことないし、興味もなかったけど
このゲームの理不尽さと不便さを実感して初めてPARを使いたいと思ったよ

特に>>675が書いているエフェクトカットとかなんて良さそうだなぁって思っちゃう
678なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:57:24 ID:HxjyqKIu
>>676
PS2の性能に見合った演出を選択しない奴が馬鹿ってことだろ。
679なまえをいれてください:2005/08/17(水) 09:01:25 ID:TSDq6VwE
>>674
はぁ?
3Dエンジンは1と同じだと思うよ。
蟻も主人公もポリゴン数は変化してない。
つまりそれ関係のグラフィックは1と同じ。
グラが変化したと言えばビルからガラス片が飛び散る程度。
680なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:36:26 ID:Fr5eRsUL
6000円の価値ないなこのゲーム
中古2500円くらいが妥当
681なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:50:16 ID:7a6vCyeR
>>680
2000円ですが何か?
682なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:51:42 ID:OSUMSTsJ
釣れた釣れた!はじめてなのに釣れちゃった!!
683なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:56:21 ID:bZQXiWF8
THEはじめての釣り
684なまえをいれてください:2005/08/17(水) 11:38:01 ID:MNJ/f2eI
('A`)。o(後釣りだがなー)
685なまえをいれてください:2005/08/17(水) 11:54:19 ID:HxjyqKIu
これは流石に後釣りじゃないと思うがなぁ…。
686なまえをいれてください:2005/08/17(水) 12:43:20 ID:G7EbDkcw
糞げーだよこれ。ただ虫を殺すだけ。
アクション単純馬鹿厨房専用ゲーム
687なまえをいれてください:2005/08/17(水) 12:59:36 ID:Sk/vTaGQ
殺すのは虫だけじゃない。

とはいってもひたすら敵を撃つだけで、変わり映えのしないミッションばかりだってのは事実だよなぁ…。
SIMPLE2000の名前通りといったところじゃないかしら。これが6,800円とかだったら怒るが、2,100円だしこんなもんでしょ。
688なまえをいれてください:2005/08/17(水) 13:16:15 ID:Q+HcrocW
俺としてはむしろ、皇帝都市を3のラスボスに回してもっと地下編を増やしてほしかったな。
マザーシップ撃破後にあの百足が現れて、地下のさらに奥深くには大空洞と、
そこに作られた工場から巨大生物やロボット兵が出てきたり、
最後は防衛システムを備えた工場の心臓部を破壊して、崩落する地下から脱出とか。

今回も最後は巨大UFOを撃破するってところが前作と同じだったから、
その辺を大きく変えてほしかった。
689なまえをいれてください:2005/08/17(水) 13:39:26 ID:+iyx0XYj
何となく思うのは、このゲーム他のシンプル2000が無かったらどー評価されるだろうか、と。
このゲーム買う人間なら誰でも引っかかった事があるはず、シンプル2000のとんでも糞ゲー。
同シリーズに身震いするような超爆地雷級ゲームがあるからこそ、この防衛軍が光ってるだけなんじゃなかろーか。
「2000円だから」ってのは、2000円という価格よりはむしろ「シンプル2000だから」って意味合いで使われてる気がする。
価格だけで言えば、今時中古なら2000円も出せばDQ8でも買える訳だし。
シンプル2000の平均的酷すぎるゲームに比べたら凄い出来じゃないか、というよーな。
例えばシンプルシリーズがもっとクオリティ高いシリーズだったり、もしくは廉価版ソフトなんかと
比べられた場合ホントに今と同じように評価されるだろーか、と。

いや、個人的には結構な時間プレイして楽しみはしたけど、他のゲームと比べてそこまで絶賛される内容じゃ無いなぁ、と。
中古除いても、同価格帯で廉価版なら幾らでもあるじゃんって内容だと思う。
シンプルなりの単純な良さってのもあるのも事実だとは思うけど。
690なまえをいれてください:2005/08/17(水) 14:07:51 ID:kQrN+1OO
2000円の価格帯でこの出来だからいいって皆言ってんじゃん。
シンプルシリーズがもっとクオリティ高い代物だったら…
とか無駄な比較しても意味無いだろ。
691なまえをいれてください:2005/08/17(水) 14:41:53 ID:uhBB6MN8
値段がいくらだろうがつまらないものはつまらない
最近のゲームはすぐ値段下がるし廉価版出るのも多いから2000円で発売してもなんとも思わない
むしろ2000円のせいで粗が目立つ
692なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:00:28 ID:MNJ/f2eI
>>691
これがつまらないなんて、おまえはどんな神ゲーを知っているんだ?教えてくれよ!
693なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:12:57 ID:0Xun/MYr
>>692
お前毎日本スレとアンチスレ巡回してるだろ?
694なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:28:34 ID:MNJ/f2eI
>>693
オマエモナー(・∀・)
695なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:45:31 ID:TlECbxU9
サンドの開発陣には、どっちかっつーとこっちを見てもらいたい気分だ
696なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:59:48 ID:mIS5QzWD
シンプル2000のゲームの9割クソゲーなのに叩きレス少ないよな。
ブチギレ金剛でも面白いと思ったクソゲーマニアの俺をうならせた
「カンフー」ファミコン時代を彷彿とさせる究極のクソゲ^ーなのにアンチつくところか何気ないレスで
伸びてるし、THE戦車だけに地雷踏ませようとしてるんか?
人気のあるタレント上位と嫌いなタレント上位には同じタレントがノミネートされてるっていうし良作って事か。
697なまえをいれてください:2005/08/17(水) 16:00:13 ID:LjjZEUK1
>>695
同意。
全てマンセーしてる奴のほうが
サンドに欠点を分からせないで、シリーズ終焉に導こうとしている真のアンチに思える。
698なまえをいれてください:2005/08/17(水) 16:07:58 ID:IBj3fl1J
>>697
同意。
2の仕様じゃ防衛軍に未来はないね。
アイテム稼ぎだけでプレイ時間の8割を使ってる俺は断固としてそう主張する。
699なまえをいれてください:2005/08/17(水) 16:22:45 ID:0Xun/MYr
>>694
キチガイ信者でいまだにここ見てあーだこーだ言ってんのお前だけだぞw
発売直後にマンセーしてた奴もある程度プレイしてみて冷静に評価してるよ
700なまえをいれてください:2005/08/17(水) 16:50:19 ID:MNJ/f2eI
>>699
>キチガイ信者
この辺が必死で可愛いなwおまえとは友達になれそうだ(*´∀`)σ)゚д゚)
701なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:10:15 ID:Isuls/2M
俺もヘタレの仲間入りさせてください。

クリアデキネーヨ。
702なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:17:14 ID:XT4Ys30P
イージーで始めたけどマシンガンでズババババってやっても蟻が盾になって前作みたいに倒せない(´・ω・`)
703なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:20:15 ID:VkdvOBHp
>702
死骸というリアルさが出てるからな。強力な武器使って、逆に吹き飛ばされたりするから注意!
704なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:35:25 ID:aVBUniTj
買おうかどうか迷ってる
これおもしろいってよく聞くけど、それって過剰評価なのか?

↓の意見に従うよ
705なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:36:24 ID:/SiwKPzE
THEカンフーを買えばいいと思うよ
706なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:38:43 ID:7i2gjHKP
正直カンフーのが面白い
707なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:39:55 ID:DbYrOrPw
従えよw
708なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:42:49 ID:PasU7aGx
>>704
The カンフー買え
709なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:49:33 ID:Q+HcrocW
>>704
むしろTHEはじめてのRPGを買うべきだ。
アレは凄いからやってみれ。
710なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:50:44 ID:aVBUniTj
公式いってきた

たしかにちょっとおもしろそうだけどさ
・・・考えとくよw
711なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:52:57 ID:DbYrOrPw
エェー
712なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:55:11 ID:MNJ/f2eI
地球侵略軍を買え。
713なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:55:23 ID:Sr6IWgke
>>710
ちょ、おま……

…頑張れ。
714なまえをいれてください:2005/08/17(水) 18:00:59 ID:GTqk81b8
>710
ちょ・・・おま・・・・・・・・買っとけ・・・・・て
たかが二千円なんだから最初から糞ゲと思い込んでればいいてか換えよ代えよ替えよ飼えよ交えよ
買っとミ〜モ
715なまえをいれてください:2005/08/17(水) 18:53:32 ID:91rb0gEp
毒にも薬にもならんのが誉めるしか脳のない連中だよな。本スレとかレビューサイトマジ気色悪い。
716なまえをいれてください:2005/08/17(水) 18:54:56 ID:fi6htkfA
なんでシンプルにアンチスレ立ててんだよ。必死すぎだろ
717なまえをいれてください:2005/08/17(水) 18:57:21 ID:Sk/vTaGQ
それだけ愛されている(あるいは愛されていた)ってことだよ、少年。
718なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:01:51 ID:MNJ/f2eI
>>716
フルプライスとため張れる内容だったからアンチスレが立ったんだよ。むしろ喜ばしいことだ。
719なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:08:15 ID:hMD5vLgt
漠然とした叩きだけじゃなく、ちゃんと具体的に触れてるしな
720なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:16:52 ID:IAwr+Eib
ふと思った。
マリオもドラクエもFFも2はやたら難しかったり賛否両論だよな?
で、その後の3はどれも非常に評価が高い作品になってる。

つまり酸泥は地球防衛軍3を出すのを見越して、この2を作ったんだよ!
721なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:27:29 ID:MNJ/f2eI
>>720
3が糞ゲーもいっぱいあるけどねw
722なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:30:24 ID:JZQY9vmI
アンチスレと言うか非難所と言ったほうが正しい気ガス
723なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:31:16 ID:JZQY9vmI
避難所の間違いですた(´・ω・`)
724なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:31:42 ID:IAwr+Eib
>>721
そこは突っ込んじゃいけないところだ。

1週間テラソラス狩りやって、収穫は礼賛Z1本だけ・・・。
しかしこれでも運がいい方かもしれない気がするのがアレだ。
725なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:48:56 ID:8IV5ef7P
グラディウスは3以降凡作ぞろいだな、5でややもちなおしたけど
ダライアスは3に当る外伝が最高の出来だが他のシューティングは
3作目ともなると新鮮さも薄いし凡作が多い

シューティングと同じく単純なルールが魅力の一つでもある防衛軍はあまりシリーズを
続けても良い目は出無い様な気がするな
726なまえをいれてください:2005/08/17(水) 20:12:49 ID:lPttf56O
>>689
>>中古除いても、同価格帯で廉価版なら幾らでもあるじゃんって内容だと思う。

フルプライスでもいいから、PS2で地球防衛軍1.&2のようにプレイする面が選べて、100種類以上から武器が選べて
難易度が選べるTPSを教えて欲しい。買うから。
727なまえをいれてください:2005/08/17(水) 20:19:35 ID:Sk/vTaGQ
100種類?水増しもいいとこだなwww
728なまえをいれてください:2005/08/17(水) 20:20:41 ID:OalrNfag
はじめてのRPGはかなりいいゲームだと思うんだがなぁ。
729なまえをいれてください:2005/08/17(水) 20:58:25 ID:g1LLodAy
はじめてのおる(ry
730なまえをいれてください:2005/08/17(水) 21:07:25 ID:z2611iKN
自分で照準合わせるのマンドクセいので
普段はノーマル操作なんだが、
ズームしたときは自動でテクニカルにしてくれ
コンフィグでいちいち切り替えるのマンドクセ
次回作では細かいキーコンフィグもキボンヌ
731なまえをいれてください:2005/08/17(水) 21:17:25 ID:hMD5vLgt
>>730
>>自分で照準合わせるのマンドクセいので
この時点でこのテのゲームは向いてない気がするぞ
732なまえをいれてください:2005/08/17(水) 22:26:03 ID:aVzYMcAv
>>731
俺もめんどくさいから普段はノーマル、狙いを付ける時はテクニカルにしてるが?
733なまえをいれてください:2005/08/17(水) 22:33:33 ID:z2611iKN
せめてコンフィグの一段目に操作切替えがあったら・・・
もっと言えばボタン一発で切替えさせろ
734なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:07:41 ID:MNJ/f2eI
ノーマル操作なんかやってんのかよ。ヌルイナ(´_ゝ`)
そりゃ難しく感じるわけだ。ある意味ノーマルのがテクニカルだからなw
735なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:13:29 ID:vRc14l5F
MAP(レーダー?)消せるようにしてほしい。凄い邪魔なことがある。
せめて半透明な感じにして…
対戦でもあれがないと面白いと思う。
736なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:18:37 ID:kAkA6n1X
対戦でレーダー無しはアーマーを一撃必殺くらいまで下げないと終わらない。
まあスナイパーでこっちの位置が分からない相手を一方的に嬲るのは楽しいが。
737なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:26:26 ID:RL3QcZdh
このゲーム信者がテクニカル強要するのがきもい
738なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:28:48 ID:MNJ/f2eI
ヌルゲーマーの言い訳キタコレ
739なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:30:29 ID:mLCWrGs6
只でさえ2はストレスが溜まるゲームなのに、わざわざ更にストレスが
溜まるノーマル操作を選ぶ理由が解らない
740なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:31:36 ID:XRgzlwlu
対戦はまあオマケだな。つけられるからつけた程度。
ただ2人がポツーンといるだけだと、あまりに展開の幅が限られ過ぎるから
場をかきまわす要素、例えばソラスとか置けるようにして欲しかった。
741なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:32:22 ID:n8GDikoX
>>667
1はもっとテンポが良かった
全部で25面だし
アーマー上昇率も良い
最初は難易度も楽
ハードでもそんなに死なないし
徐々にレベルを上げていく感覚が良かった
ハーデスト以降の怒涛の難易度に酔う
インフェルノ烈火は当時話題になったしね
742なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:53:59 ID:odpD8+lS
これはどういうタイプの人間だ?

692 :なまえをいれてください :2005/08/17(水) 15:00:28 ID:MNJ/f2eI
これがつまらないなんて、おまえはどんな神ゲーを知っているんだ?教えてくれよ!

700 :なまえをいれてください :2005/08/17(水) 16:50:19 ID:MNJ/f2eI
>キチガイ信者
この辺が必死で可愛いなwおまえとは友達になれそうだ(*´∀`)σ)゚д゚)

718 :なまえをいれてください :2005/08/17(水) 19:01:51 ID:MNJ/f2eI
フルプライスとため張れる内容だったからアンチスレが立ったんだよ。むしろ喜ばしいことだ。

734 :なまえをいれてください :2005/08/17(水) 23:07:41 ID:MNJ/f2eI
ノーマル操作なんかやってんのかよ。ヌルイナ(´_ゝ`)
そりゃ難しく感じるわけだ。ある意味ノーマルのがテクニカルだからなw

738 :なまえをいれてください :2005/08/17(水) 23:28:48 ID:MNJ/f2eI
ヌルゲーマーの言い訳キタコレ
743なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:01:32 ID:C/i35fjK
>>742
ただの馬鹿。どんなゲームにもこういった低能な信者が付き、結果一般のファンは迷惑することになる。
744なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:03:24 ID:mKPk78g2
ヒント:上手い人は下手な人を馬鹿にしない
745なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:03:44 ID:Hhuq4gSW
マジレスするとキチガイ信者の見本。
もしくは信者を装ったアンチ。なぜなら見ているだけでゲームも嫌いになってくるので。
746なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:03:47 ID:7FmMkB2w
所謂信者の共通点としてスレタイが読めないってのがある。
747なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:15:06 ID:xmgwkUXL
>>742
抽出するほどムカツクレスとも思えんがな。
748なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:16:42 ID:Gi8otb6U
俺はムカツクな。信者まるだしなところが。
749なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:22:50 ID:Fc/mrWQL
>>746
イスラム原理主義者もわざわざアメリカまでやってきて911特攻やっただろ
狂信者ってのはそんなもんさ
750なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:33:00 ID:oQrbmTcF
>>742
抜けてるぞ。

712:08/17(水) 17:55 MNJ/f2eI [sage]
地球侵略軍を買え。
751なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:35:19 ID:5YjTOzEn
というか、昼からずっと居るんじゃん、その人。
信者とか以前に気持ち悪いよ・・・。
752なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:41:23 ID:XrZtlGqe
シリーズ信者と1信者と2信者がいると思うんだけど
原理主義者は1信者向けの呼称ではないだろうか。
753なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:50:00 ID:tHFluYMl
>>692
つ[鉄人28号]
754なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:58:36 ID:49icnCB6
>>692
つ[THE・戦車]
755なまえをいれてください:2005/08/18(木) 01:44:45 ID:S6D1v40d
596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/18(木) 01:30:06 ID:3YQGfAuH
どんな遊び方してても、その人の勝手っしょ
最近多いけど、他人の遊び方に妙なレッテル貼る人達は、どうかと思うよ
そういう人らが、どんな崇高な遊び方してるかは知らない
けど、他人をコケにしてると、してる方がされる方より小さく見えるよ

他ゲースレにこんな書き込みがあった、このゲームの信者にこそ
当てはまる書き込みだと思った
756なまえをいれてください:2005/08/18(木) 02:51:39 ID:t6pRKqK5
>>755
別にこのゲーム、もしくはゲームというジャンルに限らずとも、
どこでもありそうな事だ。

「難しさが理不尽なんじゃー!」
「説明書に激ムズって書いてあるじゃん、努力してみ」

この辺のすれ違いがなんだか歯がゆいな。
757なまえをいれてください:2005/08/18(木) 02:57:11 ID:RZ3uQ2vA
処理オチさえなければ神ゲーなのに
758なまえをいれてください:2005/08/18(木) 03:05:45 ID:HWrB3wQN
イージーから初心者が挫折しかけるような難易度なのは
正直ダメだろ
そのために難易度が5つも用意されてるのに・・・
759なまえをいれてください:2005/08/18(木) 03:11:01 ID:49icnCB6
蟲の怒りが鬼門だな。
イージーだと思って気楽に思ってたらあっという間に死んだ。

一応前作INF烈火クリアした人間でもイージーで死ねる今回の難易度。
まぁオレがヘタレなだけかもしれんが。
760なまえをいれてください:2005/08/18(木) 03:30:59 ID:oQrbmTcF
どうでもいいけど箱360終わったな。防衛軍X売れなくなるぞ。
761なまえをいれてください:2005/08/18(木) 03:50:37 ID:jMylSp13
なんちゃらXと付くのはXbox初代でも大体立ち消えですから、伝統そのままで良いじゃないですか。
762なまえをいれてください:2005/08/18(木) 04:25:51 ID:sOJCq6yq
>>759
俺も前作の烈火クリアしたけど
今作はノーマルで何度も死んだよ
763なまえをいれてください:2005/08/18(木) 05:20:06 ID:pIo1SveF
普通にプレイ→40面過ぎでダルくてしょうがなくなった
PARで体力だけUP→死なないだけで結局何かが突出して面白くなった訳でないので続けて1〜2面でやめた
PARで武器だけ全部→それでもジェノサイド感も増さず、1〜2面やって限界でやめた
764なまえをいれてください:2005/08/18(木) 06:24:37 ID:9cyS3KLp
>>760
なんで?なんかニュースあったのか?
765なまえをいれてください:2005/08/18(木) 08:06:11 ID:ONYohF+m
実際71面もあっても苦痛なだけだな。
766なまえをいれてください:2005/08/18(木) 08:15:22 ID:CaNIH6Iv
評判見て買ってみりゃ・・1面の冒頭からいきなりクソゲー感たっぷりじゃねーかよ
なんでこんなもんが評価されてるかサッパリわからん・・・・・・・・即日ヤフオク行き
「6000円でも満足したと思う!」ってやつが居たが ネタだったのかよorz
767なまえをいれてください:2005/08/18(木) 08:28:15 ID:4cVkV3lO
まあネタじゃないと思うがな
768なまえをいれてください:2005/08/18(木) 09:52:05 ID:SRmzzx4v
信者でもアンチでもないが
とにかく面倒なアイテム集めと回避ボタンの連打だけはどうにかしろと…
あとは全部2000クオリティとしてはいくらでも褒めてやる。

視点を斜め45度に固定して移動することのなにが楽しいんだと
769なまえをいれてください:2005/08/18(木) 10:18:26 ID:HWrB3wQN
最近はその作業っぷりだけは楽しいと思えるようになってきた
蜘蛛相手なら交わす練習にもなるし
1ゲームが恐ろしく長くなるのは面倒だが
770なまえをいれてください:2005/08/18(木) 10:20:22 ID:q1svkkDG
俺はこのゲーム1も2も好きだが、71面は多すぎだな。
あと個人的だが、陸戦兵のほうが好きなのに、ペイル子の武器しか手にはいらん。
771なまえをいれてください:2005/08/18(木) 10:44:40 ID:AhHX8+s7
ヒント:陸男を使ってれば陸男の武器しか手に入らない
772なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:04:53 ID:ZuUgHo2h
一人二役プレイで武器集めだろ。
773なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:14:04 ID:Xw+8bxlv
最近買ってきたけど、騒がれすぎだねぇ、これ。
やっぱり2000の域を出てない感じ。
母艦撃ち落すと一定時間、視点が斜め固定されたり
敵の攻撃喰らう度にだるい吹っ飛び方したり、リロード頻繁、などなど。
操作性やキーコンフィグ辺りは2000とか関係なしにもっと改善できるし。

ファミ通で殿堂入りしないのは正直当然って希ガス
これ、別に神ゲーでもないし、神ゲーになり得る可能性も今のところ無いよ。
774なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:17:49 ID:HWrB3wQN
説明書読まないで批判カコワルイ
775なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:19:56 ID:9cE2L9ir
わざとやってるとしか思えんなw
776なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:30:40 ID:htAbFPXV
マジボケなのか釣りなのかって判断にはいつも苦慮する
777なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:35:29 ID:J97namTS
>>770
敵の数自体は前作のキャラより寧ろ新キャラの方が多いから
ステージ数71はわりと妥当だとは思うが何故かダレるな。
何でダレるのか考えたがステージの構成が悪いんだなと思った。ソラスを出し惜しみしすぎ。
巨獣→機獣までの間にあと一つソラス面(前作の二匹登場するやつとか)があれば
ステージにもっとメリハリができて良かったのに。
778なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:38:05 ID:9cE2L9ir
構成もそうだけど俺は単純に処理落ちダレした。
いくらなんでもそこまでして敵増やすなよ、と。
中盤〜後半にかけては殆どそんな感じだったからストレスたまった。

処理落ち疲れは徐々に蓄積されてイライラしちゃう。
でもゲーム自体はやっちゃうんだけどね。
779なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:41:30 ID:t6pRKqK5
>>773
そういう点を差し引いても
敵の巨大さと数に圧倒されつつ、それをぶっ飛ばすという点に
かなりのインパクトがあると思うが…初回は。

やり込もうとすると神ゲーにならないのは分かる。

>>777
メリハリ以前に
地底突入 前→中→後→決戦とか、
数珠ムカデ戦が何故か2回あったり、
廃墟に敵がとにかく湧いてくるってのが何戦もあったり
似たようなミッションで水増ししてるのが原因じゃない?
780なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:44:46 ID:C/i35fjK
>>777
似たようなステージが多すぎだよ。
781なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:54:00 ID:aPYeP2Kr
>>777
ソラス3匹登場ステージあるじゃん。

2匹極小、1匹極大だけどw
782なまえをいれてください:2005/08/18(木) 11:54:39 ID:q1svkkDG
>771-772
そうなんだ。ずっと2人プレイで陸戦兵とペイル子でやってたから、かたよったんかな。
なんにしろ情報サンクス
783なまえをいれてください:2005/08/18(木) 12:02:07 ID:J97namTS
>>781
「巨獣→機獣までの間に」が読めないか?
784なまえをいれてください:2005/08/18(木) 13:56:13 ID:tvbLUVur
ここ最近でとにかくだるくて嫌だったゲーム
・ナムコ×カプンコ
・ガンダムVSZガンダム
・これ
785なまえをいれてください:2005/08/18(木) 14:19:58 ID:oQrbmTcF
>>784
面白かったゲームは?
786なまえをいれてください:2005/08/18(木) 14:24:25 ID:Fc/mrWQL
ラスト付近は巨獣→機獣→超獣→神獣の連続の方がよかった
普通の虫とかUFOとか間に入れなくていいよ
787なまえをいれてください:2005/08/18(木) 14:39:16 ID:tvbLUVur
マジで質問。
これ売って(まあ防衛軍体験済みと言う事で)、1買い直してやったら
そっちの方が面白くてよっぽど遊べる?
788なまえをいれてください:2005/08/18(木) 14:49:45 ID:0cJhK7GQ
つーか、どうせならソラスとメカソラスコンビででる面もほしかったなぁ。
789なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:03:10 ID:9cyS3KLp
>>787
お前さんが2やってどこを面白く感じたかによるなあ
2は2で良い所もあるし。

ただ、戦闘中のストレスは1の方が少ない。
あと1はとにかく色んな面で「丁度良い」
全てにおいて「丁度良い」
多分インフェルノも頑張ってクリアしてみる気になると思うぞ
790なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:21:47 ID:XrZtlGqe
2から入った奴がいまさら1やって満足できるとは思えないがな。
あと処理落ちは1のほうが酷い。

まあ他人の評価ほど当てにならないものは無いから自分で試せとしか言いようが無い。
791なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:30:19 ID:SRmzzx4v
というかメカ神ソラスが居ないなんて有りえへん
792なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:34:03 ID:Fc/mrWQL
>>790
1の方が処理落ちが酷い?
例えばどのステージが?
793なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:46:23 ID:tvbLUVur
似たようなステージと蜘蛛がウザ過ぎなんだよね〜。
面も少ない、蜘蛛いない、ってからまだ楽しいレベルで収まるかと思ってさ。
794なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:51:19 ID:onw9o6aE
しかし実は俺らがまだ誰も気付いていないインフェ超絶攻略法とか
発見されたりはしないのかね?前作もこんなの無理ぽって所から
始まって最終的には初期体力でALLクリアするくらいの猛者が
出てきたんだよな?
795なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:51:51 ID:GRk1VTM9
2の方が処理落ち酷いと思うよ。

てか、似たようなステージ多すぎだよ。
あと、体力上がらなすぎ。 1の半分以下かよ
796なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:57:03 ID:Fc/mrWQL
>>795
だよな
1の酷い処理落ちっていうとUFOに火炎放射したときくらいだけど、
2は停泊とかの敵の群れに突っ込んだだけで悲惨な状況になる
797なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:57:46 ID:SRmzzx4v
神ソラスがビル壊すたびコマ送りになるしな
798なまえをいれてください:2005/08/18(木) 16:05:56 ID:rNiv63xt
漸くEASYでクリアしたけど、ご褒美武器は無しか…。

やっぱ、陸戦、ペイルそれぞれ使って全ステージクリアしないとダメなんだろうね。やれやれ。
おれみたいなヘタレは、ここは陸戦、ここはペイルって感じで進めてるから、虫食いがそこかしこにあんだよなー。
せめてアーマーの取得数が共通扱いだったら良かったのに。伸び率は別々でもいいから。

なんつうか、プレイヤー側のやり方にアレコレ制限かける事で難易度上げるっていう一番嫌いなパターンの
ゲームになっちゃったなぁ。製作者サイドでは「やりがいを出す」って目的でやってんだろうけどさ。

はぁ…改造でもせんと、これ以上ヤル気しねぇ(w。
799なまえをいれてください:2005/08/18(木) 16:13:34 ID:ncHnJu8q
2は処理落ちが改善されてるとか言ってる奴がいるが、本当に2やったことあるのかな?
もしかして、新しいものほど動作が安定してるって思い込んでるんじゃないの?
どう考えても2の方が処理落ちしやすいよ。
800なまえをいれてください:2005/08/18(木) 16:14:23 ID:ncHnJu8q
800get
801なまえをいれてください:2005/08/18(木) 16:42:28 ID:YutyCdXU
>>799処理は極多少良くなったと思うけど
さらに処理落ちする要素が増えたよな

ボルケーノ6Wなんか処理落ちひどいのにひたすら連射できるから
常に処理落ちしながら戦うのを覚悟して使わなきゃいけないし
802なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:03:34 ID:CsxIM7AP
>>542>>798に同意。
803なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:06:50 ID:J97namTS
前作は
打率300
本塁打30
打点80
盗塁30

今作は
打率250
本塁打45
打点100
盗塁5

野球に例えるとこんな感じ。
804なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:07:20 ID:9cE2L9ir
>>803
悪いが、よくわからん。
805なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:11:35 ID:PxtMWhz9
とりあえず、説明書読まない奴が半分はいるだろうから
母船落としたときの視点固定は最初からOFFにするべきだ

絶対にな
806なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:15:07 ID:J97namTS
>>804
前作は全体的に高い水準で安定していた。
今作は前作よりもパワーアップしているが、その分粗も増えた。
807なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:16:44 ID:9cE2L9ir
>>806
最初から、そっちにしてくれないかw
よくわかったw
808なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:30:25 ID:HWrB3wQN
2やった後だと1は間違いなく物足りないと思う
サクサク進むってこと以外にいいところが見当たらなくなると思う
809なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:31:43 ID:J97namTS
>>807
すまんwいい例えが思い付いたかなとw大失敗www
810なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:52:08 ID:GrnhS6kS
バカでファッションもダサいけど豪快で楽し良い奴に2年ぶりにあったら
おしゃれになったが理屈ぽくってトゲのある嫌味な奴になってた感じ
811なまえをいれてください:2005/08/18(木) 17:57:54 ID:4Dvlqqje
しかもはた目痛々しい取り巻きが金魚のフンみたいに大量についてきてたりな。
812なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:18:11 ID:dTl0WCN3
前作神ゲで2イマイチ評価な奴って結構居る?
前作は丸一年遊び倒したけど2は既にモチベーション下がりつつある。
武器集めはいいとして、一部の高難易度ステージは
体力上げでガチンコやるしかなさそうで・・・

前作はトンネルに逃げ込んだりと
色々遊ばせてくれるなぁと感心したもんだが何で封鎖しやがるよ?
813なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:24:43 ID:HWrB3wQN
前作を神という基準にするならイマイチだけど
良作という基準なら佳作ってところかな
814なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:27:12 ID:PBf8TnuU
トンネル封鎖と起きあがり馬糞ができなくなったのは謎。
使わない人は使わない、でいいのに。

プレイの幅が縦に広がって横に狭くなったような、そんな印象。
815なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:28:34 ID:PdgeSpDu
>>812
本来なら全ての面でボリュームアップって事で喜ばしい限りなんだが
如何せん最も重要なゲームバランスが疎かになってるのが痛い。
か、まだその絶妙なバランスってのが見つからないだけなのか。
816なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:31:33 ID:9cyS3KLp
俺も今のところは微妙な評価だな
なんか難易度が上がったってより
すっげー意地悪になったって印象がある

2からこのゲーム入った人はどうなんだ?
単純に難しいって以外はさほど不満感じてないのかね?
817なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:39:03 ID:rNiv63xt
なんかフト思ったんだが、これって昔のゲーセンのゲームでよくあった、

テスターがゲーヲタかつ上手いヤツで、そいつに合わせて調整するもんだから、
出荷してみたら難易度バカ高で一般人お断りレベルに。

ってなパターンなんじゃないの?
818なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:40:46 ID:PdgeSpDu
それか余程前作のインフェがサクッとクリアされた事に腹立てたかw
819なまえをいれてください:2005/08/18(木) 19:00:46 ID:d10sVeH/
クリアできたらあなたは神ですなんて書いてたからなぁ
神だらけになっちゃった
820なまえをいれてください:2005/08/18(木) 19:22:43 ID:xmgwkUXL
>>816
2からやったが蜘蛛が強すぎるのと、処理落ちの酷い面がある事以外は不満はない。
難易度的にはハードまでなら難しく感じない。

後、色々書ける事もあるが書くと皆怒るからね。
821なまえをいれてください:2005/08/18(木) 19:29:49 ID:C/i35fjK
怒らないから書いてごらん。ね?
822なまえをいれてください:2005/08/18(木) 19:32:16 ID:SRmzzx4v
蜘蛛はな…全弾直撃するともうね…
823なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:01:11 ID:SXQIRaZW
>>590 今更だが、バイクの使い方が下手だからじゃなく
戦い方がツマランと言ってるんだが。せめてソラス位は面倒起こさず武器集めしたいもんだ。
実際に行動移しても建物邪魔で仕方ない。ライサンZ二丁使う俺には厳しいよ。
一方を爆破武器にしても火力が下がるから無駄に長引く。戦車でやっても時間かかる。

どうせ炎が建物を貫通するんなら烈火みたく建物全部壊れてれば良いのに。
邪魔以外の何者でもないんだし<建物。役割も果たせないなら建物なんか要らんわ。
824なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:30:42 ID:aWA/Tfkf
>>820
アンチスレなんだから書けば良い、恐らく1からの欠点
単調とか1匹残してアイテム回収マンドクセとかだろうから誰も怒らんと思う
825なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:35:54 ID:Fc/mrWQL
本スレからの出張信者が怒るだろうw
826なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:51:30 ID:xmgwkUXL
>>821
>>824
いやいや結構クダラナイ事なんだけど
ユーザーがアイテム集めを一人協力プレーで
やるのは2作目なんだから判りそうなもんだと思うんですよ。
だったら面を増やすのも良いけど、操作していない2Pキャラ
が単純な動きで良いから支援してくれればなと。
例えば左右にスィングしながら弾幕をバラ撒くとか。

そういう進化のしかたが良かったのではないかと思うんですよ。
827なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:55:03 ID:4lFml+Vu
>>826
どっちかつうと要望スレ向きだな
828なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:14:21 ID:tvbLUVur
>816
面白い、と感じる所が何一つ無い。
829なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:15:12 ID:VratYHjk
建物は確かに邪魔。破壊できる武器もってねぇと最悪
まぁ破壊出来ても残骸が残って、それが障害になるんで意味ないけど
あとプレイヤー、陸戦兵の動き遅すぎ
ペイルに慣れるともうやってられん
正直、このゲームのどこに爽快感が存在するのかわからんわ
830なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:21:15 ID:C/i35fjK
陸戦兵にはダッシュゲージみたいなのがあってもよかったよな…。何でゴロゴロ転がりながら移動しなきゃならんのだ。
831なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:28:05 ID:HWrB3wQN
>>829
すまんが、それは君は根本的にこのゲームに向いてないだけじゃないか?
832なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:29:28 ID:SRmzzx4v
緊急回避の連打を強制されて
視界も満足に確保出来ない状況でのあの瓦礫はウザイだけと言われても仕方ない。
833なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:31:25 ID:HWrB3wQN
しかしこのゲームは建物を壊せてこそ面白いと思うんだがな
物を奪えないGTAみたいになるぞ
建物があまり壁に使えないのが欠点な気がする
834なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:32:39 ID:9cE2L9ir
煙のエフェクトは正直そんなに凝らんでいい。マジで。
835なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:34:12 ID:SRmzzx4v
建物破壊はビルが倒れて敵を押しつぶすくらいしないとあまりにも演出止まりだな。
836なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:34:47 ID:HWrB3wQN
そのムダな懲りようが無ければ処理落ちはもうちょっと回避できそうだよな
問題は今からやられたらきっと寂しくなってやってられなくなりそうなことか
次世代機なら大丈夫なのだろうか
837なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:35:47 ID:vgt1HwRW
特にUFO相手で瓦礫まみれだと結構辛いやね。
838なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:39:19 ID:VLa8z75f
無理して上の難度でやらなきゃいいのに。
839なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:39:22 ID:HWrB3wQN
個人的には赤波とかのステージの谷の上の草っぱらがムカツク
赤波はまだいいんだが
同じようなステージで羽蟻とかを落とさなくちゃならんときに上を向くと
草がウゼーって思う
蟻よりあの草の方がよっぽど罠だぞ
煙とかよりオレはこっちの方が嫌いかな
840なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:41:06 ID:SRmzzx4v
>>839
あれは移動と同時にニョキニョキ生えてくるのもキモイし要らんな。
841なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:54:36 ID:hndJpcHN
そういう所が2000円のゲームだなと思う
842なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:14:15 ID:tAP03zuP
>841 それを言ったら御終いではないかね君。
843なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:41:35 ID:HWrB3wQN
しかし2000円ゲームってのは普通は予算がないわけだから
入れたいけど削るってのが普通だと思うわけよ
入れすぎてウザいってのは2000円だからってのは何か違う気がするな
844なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:50:23 ID:4lFml+Vu
>>816
陰険だよな全体的に、プレイヤーが有利になる要素を全廃して
追加要素も難易度を上げるような物しか無いからストレスが溜まるばっかりだ

リロード時間が全体的に短縮されてるとか、乗り物の操作性が改善
されてるとか1より有利な要素がなにか一つでもあれば印象も変わっただろうけど
845なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:58:00 ID:sOJCq6yq
>>768
同意
陸戦の移動はなんとかしてほしい
846なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:19:50 ID:FexvAbqc
信者は出張してくるな
847なまえをいれてください:2005/08/19(金) 00:00:32 ID:bPEEa7jB
>>843
作り方の問題だよ
大雑把すぎるから2000円だなと思ったわけ
848なまえをいれてください:2005/08/19(金) 03:01:35 ID:MFd1OrXU
スタッフが信者に煽てられて、ちょっと調子にのってしまっただけなので
生暖かい目で見守ってあげてください^^
849なまえをいれてください:2005/08/19(金) 05:27:40 ID:5W0fV++D
このゲームって海外で発売される(されてる)んだっけ?

MAPの水増しや体力上げ基本の仕様はそれのせいかと思われ・・・

ま、ユーザーには関係の無い事だが
850なまえをいれてください:2005/08/19(金) 05:54:34 ID:f8mU71b1
結局サンドロもたいしたことないメーカーだったな。
851なまえをいれてください:2005/08/19(金) 07:16:28 ID:41sRddee
このゲームやった事なくて欲しいんだが、1と2どっちがおもしろい?友達と一緒にやっておもしろいほうがいいな
852なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:11:15 ID:mGWiExTm
1も2も面白いと思うが、2は1ほど燃えられなかった。
今回の失敗は奇しくも同時発売のスパロボの辿っている失敗と同じ。
「長すぎる」
やっぱり、ちょうどいい長さってのは重要だと思った。
陸戦・ペイ子 NORMALをクリアしたら飽きてきたよ。
もっと別の場所でユーザーを楽しませられなかったのかなぁ、と。

あと、難易度チェックしたのか問い詰めたい。
EASYは軽くクリアできる為の初心者用なのに、
一応1ハデストALLしたオレでもEASYであっさり死んだことがある。
何のためのEASYなんだか…
他難易度も、せっかくIMPっていうワケワカラン難易度があるんだから、
あそこまで不可能レベルにしない方が…(特にバウ種と地下決戦女王

ただ、ステージが多かった分、演出が面白いステージが多々あったのも事実。
次回はその精錬に努めて欲しい。
---
以上、夏の朝から長文スマソ。
853なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:23:01 ID:blYbfMbv
シンプルシリーズは全部糞ゲーなのに何熱くなってンの?氏ね
854なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:39:42 ID:H/QMh4qk
>>851
1はインフェまでコンプするのに30時間もあれば平気
2はその4倍はかかる

サクっとやりたいのなら1
長くやりたいなら2

因みにゲームバランスは1のほうが圧倒的に上
855なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:42:40 ID:ZxUu+/7I
>>851
俺は1をオススメする。2はひとりでやってるとストレス溜まるばっかだ。
2人でやれば確かに面白くなるがそれもノーマル(難易度2)まで。
1はインフェルノ(難易度5、最難度)でも楽しい。
2のノーマルは1経験者が2人がかりで辛うじてクリアできるくらいの難易度。
856なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:43:18 ID:DO53Gkwx
長くできても、ステージが単調でほとんど作業的なプレイ内容だけどな
>2
857なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:57:40 ID:fDe0Z9fO
設定画面で色々省略できるといいな。
煙offとか
草offとか
敵offとか
858なまえをいれてください:2005/08/19(金) 09:13:53 ID:DO53Gkwx
何だかんだ言っても敵の死体当たり判定ON/OFFがあれば大多数がOFFに流れるな
859なまえをいれてください:2005/08/19(金) 09:15:13 ID:WuKDdt8H
>>853
それはTHE麻雀やってから言ってくれ。
860なまえをいれてください:2005/08/19(金) 10:13:40 ID:VJ8FZk6R
やっぱり1に比べて敷居が高くなってるよなあ
ぶっちゃけ2は1クリアした人向けっぽくなってる気が
861なまえをいれてください:2005/08/19(金) 10:19:53 ID:aBx9lKay
>>860
しかし1をインフェルノまでクリアした人が、
その延長線を求めてプレイすると期待とは違ったものが出てくると思う。
2は、細かいこだわりの効いた派手ゲーって所じゃないでしょうか。
862なまえをいれてください:2005/08/19(金) 10:41:48 ID:ZNSPXtpq
1は正にシンプル
2はちょっと凝っちゃいましたって感じだが
明らかに求めてるものは前者
だったらシンプルシリーズなぞ買わないっつーのに
863なまえをいれてください:2005/08/19(金) 10:53:05 ID:DkP2YiW/
要望スレなんかシンプルの範疇を超えたdでも要望だらけだからな。
求めているものは人それぞれとはいえ、やれオンラインだの巨大ロボ出せだの…
864なまえをいれてください:2005/08/19(金) 11:00:03 ID:zL0Xudux
>>863
あちらは主に信者用ですよ
865なまえをいれてください:2005/08/19(金) 11:05:23 ID:HC2fuLnJ
1より2が難しくなってるのはわかるが、2だけ見ても難しいか?おまえらどれだけヌルいのかよ?と。

ああ、マリオゲーでいっぱいいっぱいの人ですか。
866なまえをいれてください:2005/08/19(金) 11:12:42 ID:DkP2YiW/
>>864
真面目に「リロードボタン追加」って書いたらなんか浮いてたのはそのせいか…
867なまえをいれてください:2005/08/19(金) 11:19:35 ID:ZIcJk0ko
体力稼ぎがマジだる〜。
ペル子もと考えると、吐き気がしてくる。
アーマー取得するのに楽しさを見いだすゲームだったっけかコレ。
868なまえをいれてください:2005/08/19(金) 11:40:26 ID:NtndZlhL
このスレができたきっかけにもなった自爆技をあれだけ邪道とか
叩いてた輩はどこに行っちゃったかね。

今は攻略スレでも使わないと無理な状況がどうしてもあるっぽいが。
869なまえをいれてください:2005/08/19(金) 11:58:35 ID:VmAovI0k
>>865
エイリアンソルジャー・スーパーハードノーミスが関の山で
1のインフェは潜ビル無しで体力1500が限界程度の腕の意見なんでどうとってもらってもかまわんが

1と違って2のインフェはクリアできる算段が見当たらないんだが・・・
一部真面目に回避不能なトコあるし
ヌルゲーマーとしては万単位の体力無いとムリっぽいがそんな上げる気しない
是非ヌルゲーマーとは違う攻略法教えてくれ
870なまえをいれてください:2005/08/19(金) 12:04:16 ID:7e6AGSz6
>868 それの必要性を散々主張した俺はやっと報われる訳か。
やっぱ前作で良好な部分は残しておくべきだよ。
871なまえをいれてください:2005/08/19(金) 12:43:58 ID:WldhCdYx
>>870
同意。このゲームにリアルを求めてないんだから
単純明快な爽快感をなくしちゃ駄目だよね
872なまえをいれてください:2005/08/19(金) 12:55:08 ID:ZNSPXtpq
自爆かどうかはさておき
もうちっと救済措置が欲しいな
赤波とかでハーデストとかで食われ始めたら
もう起き上がった瞬間に食われるしかないぜ!
起き上がって撃った瞬間から食らい判定復活ってナメてるとしか思えない
873なまえをいれてください:2005/08/19(金) 13:00:01 ID:VmAovI0k
>>872
ただでさえ敵が多いのにワンダウンで死確定だからな

1の良さに起き上がり自爆だのトンネル篭城だの
いい意味でのアバウトさがあった気がするんだが
2になってからそれがないのがなぁ
874なまえをいれてください:2005/08/19(金) 13:12:26 ID:ZNSPXtpq
>>873
自爆アリだけど敵にもダメージがいかないってだけでも十分だと思うわけよ
簡単に言えばダウンしたあと敵を吹っ飛ばす措置が欲しいわけでね
875なまえをいれてください:2005/08/19(金) 13:13:43 ID:cDfWWe5V
ん〜?
今でも自爆はなくして正解だとおもってるよ〜。
起き上がりに敵の攻撃だけ無敵になってくれれば尚よかたった。
蜘蛛糸の貫通なんかはどーにもこーにも。
876なまえをいれてください:2005/08/19(金) 13:26:40 ID:L8yjHte+
起き上がり自爆残しておいて欲しかった派、だけど無くなったのは仕方が無い。

でもその無くし方が問題なんだよなぁ。
「起き上がり無敵はあるが、攻撃ボタンを押した瞬間から無敵時間消失」
って方法にしたから、ダウンしたときに敵に囲まれてたら
自爆しないショットガンとか使って切り崩した間に突破って方法もダメになってる。
877なまえをいれてください:2005/08/19(金) 13:33:36 ID:Nnp1Xgsh
>875 じゃあ君は前作で一度も自爆しなかったのか。
それは凄いな。ただ、全員がお前みたいな猛者と思ったら大間違いだぞ。
今回2から初めて入るビギナーもいるんだから、自爆は入れとけよとは思うんだよな。

後、どうせなら2ではサブ装備とか入れてもうちょい隊員の性能をUPして欲しかった。
ワザと転倒出来るサポート武器とかな。そうすりゃギガソラス火炎だの突進だのをダウン無敵時間で回避出来るんだが。
新型戦車のソーメンレーザーもそれで回避出来るのに。
878なまえをいれてください:2005/08/19(金) 13:47:02 ID:2qHw/DyG
前作ではオレも起き上がり自爆は使わなかったなぁ。

そのせいで自爆必須な2が余計腹立つけど。
879なまえをいれてください:2005/08/19(金) 13:51:37 ID:XMbL7tls
ダウン自体がいらないと思っているのは俺だけか?(無論、ダウンなしでバランス調整しての話)
無双にしろTPSは強迫観念的にダウンを入れているが、うざいだけだからなくてもいいと思うんだがな
880なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:04:39 ID:Nnp1Xgsh
>879 ダウンしないならしないでハメ技みたいに連続して食らう羽目になるぞ?
ダロガレザー全段喰らうとか。でもダウンON、OFFだけでも戦術の幅が広がりそうだな。
881なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:04:59 ID:gVWlI0P+
>>877
ダウン自爆を可能にしたら、それこそただの作業ゲームになっちまわないかい?
赤波のサッカーG嵌めもかなり作業っぽいのに。

>>879
ダウンがあるからダロガの怖さが増す面もあると思う。こかされてるうちに接近してきて
チンコバルカン猛射!ってのが怖い。赤アリにコカされて黒アリ集中サンダーってのも怖い。

オレがこのゲームに望むのは、処理落ちなんとかしろってのと、オブジェ爆破時の煙をすぐに消してってのと、
蜘蛛強すぎってことぐらいかな。蜘蛛にも間抜けな面が欲しかった(敵同士で網に絡まって動けなくなるとか)
882なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:07:16 ID:NgBE8FAf
某ゲームはダウンしない為に速攻即死確定したりしますな。
無敵時間がないんで、連続またはいっぺんに攻撃喰らって一瞬でHPゼロとかあるし。
ダウンが無い場合は一撃喰らったらちょっとの間だけ無敵があるとかだね、普通のゲームは。
無い場合は上記の様に即死確定。
883なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:18:08 ID:XMbL7tls
>>880
>(無論、ダウンなしでバランス調整しての話)
の部分は読んでもらえなかったのか?
海外製のTPSやFPSではダウンないものも多い
だがハメ殺しがあったりはしない
ようはさじ加減の話
てゆうか、防衛軍はダウンあっても餅つき状態にならなくね?
884なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:47:18 ID:9pQnaJ5B
しかしミサイルやらプラズマランチャーやら食らってダウンしないのはちと淋しい
885なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:56:19 ID:rKZGKeq6
ダメージ食らったら一定時間点滅して無敵みたいな。
なんかもう20年くらい前のゲームだw
886なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:03:08 ID:NgBE8FAf
>海外製のTPSやFPSではダウンないものも多い
>だがハメ殺しがあったりはしない
いやぁ〜、結構瞬殺されまするよ。
敵の一撃でハメル以前に即死あるし。
それに、海外のゲームってアイテムとってもHPの上限って一定以上はあがらないでしょ?
せいぜい元の2倍とかだから、防衛軍とは条件がちょっと変わってくるかも。
それと、FPSは一人称だからダウンないのは日本製でもいっしょでは??
防衛軍は二人称って感じだから、それを基準で語るべきではないかな??
887なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:13:57 ID:cDfWWe5V
>防衛軍は二人称
一般的にこーゆーのは三人称って言うよ。
二人称シューティングって、見つめ合ってるみたいで……ポッ。
888なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:15:27 ID:WcZivLMZ
mk2で大絶賛されてるので買ってみたが・・・なんだこれは??

グラ汚い、スクロールガクガク、爽快感無い、前を向く機能無い、なんにもない。
2100円返せ。三国無双4のほうがずっと面白い(それすらすぐ飽きたが)
889なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:15:52 ID:NgBE8FAf
なるほど、三人称か。
>見つめ合ってるみたいで……ポッ。
愛が芽生える・・・少し前にはやったプリメとかトマックがそうかな?
890なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:17:50 ID:PvlEPd9U
>>888
他は分からんでもないが、前を向く機能はあると思うが。
891なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:20:22 ID:t44a0Cof
前を向く機能ってなんだい
892なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:22:53 ID:WcZivLMZ
>>890
じゃあ教えて
893なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:23:18 ID:cDfWWe5V
視点前方固定(L3だっけ)に気づいてないとか?
894なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:23:36 ID:NgBE8FAf
キャラをこっち側に正面来るようにして「ご対面」したいのでは?
後ろから追っかけられてるのを堪能したいとか。
あんまいらない機能だが。
あ、それを使って逃げながら後ろに手りゅう弾とかは面白いかもね
895なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:30:06 ID:PvlEPd9U
>>892
ていうか常に前を向いてると思うんだがどうだ。
896なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:32:52 ID:t44a0Cof
>>893
なんだそりゃ、そんなのあったのか。
俺も初めて気付いた。
897なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:48:05 ID:2qHw/DyG
基本的にこっちから敵のど真ん中に飛び込まない限りは、ハメ殺されるとかあんまり経験
したことないな。
898なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:48:59 ID:cDfWWe5V
>>896
あー、ノーマル操作の時だけな。
勝手に上の方向いちゃうのをキャンセルする機能なんで、
テクニカルじゃ意味ないし。

あと、ボタンもうる覚え。
テクニカルじゃ(ry
899なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:51:21 ID:t44a0Cof
>>898
オッケ了解サンダー
900なまえをいれてください:2005/08/19(金) 16:05:29 ID:NgBE8FAf
>>897
安心しろ、INFいったら囲まれない方がおかしいから。
901なまえをいれてください:2005/08/19(金) 16:17:25 ID:2qHw/DyG
>>900
すまん上で言ってた洋ゲーの話、、、orz
902なまえをいれてください:2005/08/19(金) 16:20:18 ID:NgBE8FAf
あ・・・なるほど。
まあ、たしかに配置は結構考えてるよね>洋ゲー
以外に敵のチームプレイでじわじわ苦しめられたりするけど(笑
903なまえをいれてください:2005/08/19(金) 16:55:26 ID:8Lz09Yn+
プレイヤーの頭もシンプルなんだよ
904なまえをいれてください:2005/08/19(金) 17:17:10 ID:Zmyhju5l
何でアーマーの上昇値を下げたんだろ。意味が見出せない。自動上昇状態とか電気代の無駄じゃないかよ


905なまえをいれてください:2005/08/19(金) 17:46:49 ID:2nidx1G5
とりあえず…(P_P)サンダー
906なまえをいれてください:2005/08/19(金) 17:51:24 ID:ZIcJk0ko
1と同じ上昇率だったら今頃陸男は20000前後だったな。
1と同じレア武器出現率だったら、確実に今頃全部揃ってたな。

そしてINFを最強武器と作戦で突破したり
または「自分で」色々制限しルールを加え
楽しい防衛軍ライフを送っていただろうなあ。
907なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:20:52 ID:ioJiplN4
敵に向けてミサイル乱射

敵の死体が目の前に!

ミサイルが死体にぶつかり、爆風で死亡

( ゚д゚)ウッウー
908なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:42:14 ID:VmAovI0k
うーむ本スレで不満たれるとそれだけで袋叩きになるから
こっちに居るだけでアンチってわけでもないんだよなー
実際このゲーム好きだし
しかし上記の改悪含めて期待以下だったことは確かなんだよなぁ・・・

終焉と神獣は震えたけどな
909なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:42:51 ID:ZIcJk0ko
>>906
その気持ちがよく解るな、俺も。
俺なんて二人とも8500以上だから、ペイルなんか40000くらいいってたかもしれぬ。
ペイルは上昇率違うから仕方がないけど。175時間やってレアアイテムは諦めて他のゲームへ。
910なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:45:52 ID:DkP2YiW/
おやおや…
911なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:47:24 ID:ZIcJk0ko
何がおやおやかと思えば、IDが同じだったのか。
しかも似たような理由のレスだしな。
912867.906:2005/08/19(金) 18:53:22 ID:ZIcJk0ko
うお、気持ち悪〜。
IDかぶるなんてマジであんのか。
ごくマレに他スレで見るときは、100%ネタだと思ってたが。
913なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:59:36 ID:DkP2YiW/
記念にフシアナやってよ。
914911:2005/08/19(金) 19:02:08 ID:ZIcJk0ko
俺はPCにあまり詳しいわけじゃないんだが、IP出るのはやっぱりマズイのだろうか。
マズイと聞くからやらないんだが、そうでもないのなら、やってあげてもいいんだがなー。
915867.906:2005/08/19(金) 19:03:51 ID:ZIcJk0ko
この状況笑える。
てか911氏に俺のパソコンが乗っ取られてんじゃないかとか思う。
916なまえをいれてください:2005/08/19(金) 19:06:06 ID:DkP2YiW/
917138.net059086084.t-com.ne.jp:2005/08/19(金) 19:10:13 ID:ZIcJk0ko
>>916
サンクス。笑いものにするだけで、実害はないようで。
そうだよな、普通の掲示板でさえ自動でIP表示はあるもんなあ。
じゃあ、やってあげようかな。ほれ。
918pd31d8f.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp:2005/08/19(金) 19:14:34 ID:ZIcJk0ko
うお、やってるし。
何となくやりたくは無かったが、せっかく被ったので
867.906もやらせていただく。
919なまえをいれてください:2005/08/19(金) 19:17:22 ID:DkP2YiW/
うお、すげえ(д)゜゜
IDって本当に被るんだな!

リクエストに答えてくれてありがとう。
920なまえをいれてください:2005/08/19(金) 19:17:54 ID:ZIcJk0ko
>>918
乗ってくれてサンクスw
このスレのログさえ保存されていれば、同じことがあったときに説明として出せるから、無駄じゃなかった…かも。
921なまえをいれてください:2005/08/19(金) 19:23:08 ID:ZIcJk0ko
>>920
貴重な体験をどうもw

他の個人攻略サイトの掲示板と同じか。
つーかあれは常にフシアナ状態だったのか。
922なまえをいれてください:2005/08/19(金) 19:35:35 ID:oiuDdbP+
>>850
あ〜これ俺も思った、1のバランスが偶然の産物である事が確定
しちゃったしな、もう期待出来ないXも買わない
923なまえをいれてください:2005/08/19(金) 20:42:08 ID:t44a0Cof
死体判定はマジいらんわ。
せめてon/off切り替えさせて。
アリの群がるステージでは一生懸命緊急回避で逃げなきゃならんのに
死体に引っかかって動けず、噛まれたり時限式グレネードで自爆したりする。
納得がいかん。
924なまえをいれてください:2005/08/19(金) 21:09:26 ID:jABs9Xn1
死体をすばやく乗り越えるとかアクションがあればね……
蜘蛛糸は当然のごとく貫通するし、いつ消えるかわからんので、
遮蔽としてはちと使えないのが痛い。邪魔なだけ。
925なまえをいれてください:2005/08/19(金) 21:11:21 ID:DO53Gkwx
同意
狭い通路でも敵は壁や天井にくっ付いて歩いてくるから足止めにさえならない
926なまえをいれてください:2005/08/19(金) 21:31:17 ID:2fmZcZ+m
やっぱどう考えても蜘蛛の攻撃力、桁1つ間違えてるよな
927なまえをいれてください:2005/08/19(金) 21:34:46 ID:H/QMh4qk
最後の一匹倒してミッションクリアーになったとき
敵がすり抜けなくてアイテム拾えないことあるよね
戦車とか倒したときに
928なまえをいれてください:2005/08/19(金) 21:40:46 ID:H/QMh4qk
1は万人に向けてお勧め出来るような作品だったけど
2はちょっと手放しじゃ他人に勧めにくい作品になっちゃったな
929なまえをいれてください:2005/08/19(金) 21:47:26 ID:hNaaQlFD
難易度上げる事しか考えて無いしな、なんで前作が支持されたのかとか
全然検証しないで好き勝手に作ったって感じだな

趣味でやりたいだけなら同人で作ってコミケで売ってろよw
1本1万くらいで売ったらそっちの方が儲かるだろww
930なまえをいれてください:2005/08/19(金) 22:37:46 ID:ZNSPXtpq
コミケで1万も単品に出すほどバカは多くないぞ
別に2次元萌えキャラが出てるわけでもないのに
931なまえをいれてください:2005/08/19(金) 23:34:18 ID:63vNzgaI
前スレって1000いったの?
しばらくネット繋いでなかったからワカンネ、誰か教えて
932なまえをいれてください:2005/08/19(金) 23:35:20 ID:gXMmvH9Z
いきましたが何か
933なまえをいれてください:2005/08/20(土) 00:12:39 ID:sB9YqxGK
>>906
>または「自分で」色々制限しルールを加え
最終的に自分としてもそこなんだよね。自分制限は楽しくて仕方が無い。
例え100回プレイしてクリア出来なくても楽しめる。
でも、元からある制限は苦行。「やらされている」感倍増。

フルプライスのゲームに期待するのは「元からある制限」があって、
でもその御褒美は豪華絢爛。逆にシンプルには豪華絢爛な御褒美は
まったく無いんだけど、制限も殆ど無い。気軽にやりたい放題。
1はそのシンプルに期待する部分を見事に応えてくれたから楽しかった。
2は…このスタイルにするんだったらそれこそ「もっと作り込んでフル
プライスで出して欲しい」だよ…
934なまえをいれてください:2005/08/20(土) 00:22:22 ID:yR0Inu1J
1は6車線で走りたい選べたけど、2は1車線でおまけに車幅ギリギリで対抗無理な感じ
遊びの幅が確実に狭くなった、こんなゲームにレビューサイトでS評価付くようじゃ世も末だな
935なまえをいれてください:2005/08/20(土) 01:42:56 ID:83T0cyRY
2信者はセガファン並みのマゾってことで。
936なまえをいれてください:2005/08/20(土) 02:38:16 ID:SpSuweWw
Sじゃ叩かれるな
AかBが妥当

2は無駄に時間かかるし
937なまえをいれてください:2005/08/20(土) 02:47:05 ID:XpJdYGHT
これを殿堂入りさせなかったファミ通は
今回ばかりは誉めてあげよう
938なまえをいれてください:2005/08/20(土) 02:59:05 ID:HG1KlMKb
イクシオンを動きながら撃つとき、明らかに物理法則を無視した方向に飛ぶのが許せん
脳味噌が考える方向とぜんぜん違う方向に行くから爽快感が減るぞ
939なまえをいれてください:2005/08/20(土) 03:39:45 ID:7TRaMCAu
>>938
さすがIDがハードゲイ。
940なまえをいれてください:2005/08/20(土) 04:30:50 ID:3JmdN6ng
糸の壁貫通がよく話題になるが
蟻の酸も貫通しないか?女王でなくザコの方な
洞窟面の通路内で戦ってたら横の壁から酸がかかった事がある
これは蜘蛛の仕様つーか
新しく作ったとかいうエンジンが腐ってるのかもな
941なまえをいれてください:2005/08/20(土) 08:14:29 ID:7Sc6X6yb
体力あがらなさすぎ
男は4女は3.7とかならまだいいが。
それにしても蜘蛛は間違ってる
ダメージ微弱で
こっちをうごけなくさせて
ありのさんで
一撃っていう策で
こっちも火炎放射なら
簡単に糸を焼ききれるとかなら許す
942なまえをいれてください:2005/08/20(土) 08:16:26 ID:+W4Y6FhC
誰か訳して
943なまえをいれてください:2005/08/20(土) 08:24:56 ID:1JdHLC8K
みたまんまだろ
944なまえをいれてください:2005/08/20(土) 08:26:19 ID:y3An8hoR
手応えのあるプレイがしたけりゃいくらでも自分で縛りプレイできる
自由度が防衛軍の魅力だったはずだ。
普通にやってりゃそれなりに攻略できる難易度でもさ。
それが今回は最初からほぼ縛り強制感受けまくりでなあ。
INPモードはあってもいいが、それ以外は前作くらいの難度調整でよかったよ。
945なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:01:31 ID:kBOC50RE
ここの住人は、アンチっつうよりは尤もな事ばかし仰るから下手に本スレで聞くよりも為になるな。
てかもう殆どアンチスレとして機能していないではないか。
946なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:03:47 ID:uP6XqmUV
自主制限プレイなんてどうでもいいからスコアアタックつけれ
947なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:04:42 ID:SpSuweWw
本スレからの避難民も多いからな
ちゃんと内容について語るスレになってる
948なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:10:22 ID:y3An8hoR
バイクの激突ダメージはかなり軽減された?
前作はトップスピードで壁にぶつかると8/10は減ったからなあ。
949なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:12:33 ID:3bkc/vbu
本来はこう言う内容も本スレでやるべきなんだろうけどなあ。
950なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:38:29 ID:H8dps752
8/10ってのに突っ込みを入れたいがマンドクセ
951なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:50:17 ID:nGs2S4rm
なんとかノーマル操作でペリ子を100%にしたけどさぁ・・・(もちろん囮使いまくり)
なんだろうこの空しさは・・・
952なまえをいれてください:2005/08/20(土) 12:15:04 ID:lZbKJ41m
次スレは地球防衛軍が今後良くなるにはでいいんじゃネw
953なまえをいれてください:2005/08/20(土) 12:38:13 ID:tlyDC97Q
むしろここが真の本スレ。
954なまえをいれてください:2005/08/20(土) 13:02:39 ID:viYGeFRi
じゃあ、あっちが隔離スレだな(プゲラ
955なまえをいれてください:2005/08/20(土) 13:09:57 ID:xBFmJEBU
隔離と言う意味では間違ってないなw
それでもこっちへ出張しに来ちゃう奴も居るが。
956なまえをいれてください:2005/08/20(土) 13:16:56 ID:HEWgEBTM
>>954隔離じゃなくて囮
957なまえをいれてください:2005/08/20(土) 13:18:49 ID:y3An8hoR
罠・・・です?
958なまえをいれてください:2005/08/20(土) 13:46:25 ID:1Jjg9DYX
こことかで挙がった不満点を改善した防衛軍チャンプルゥを発売…じゃなくて交換キボン
959なまえをいれてください:2005/08/20(土) 14:43:18 ID:7V840dCe
>>945 >>947 >>949
なにそのちょっと前絢爛アンチスレで見たデジャヴ
960なまえをいれてください :2005/08/20(土) 15:32:08 ID:+rkcZ4/6
もうサンドのゲームは買わないってことでいいな。
961なまえをいれてください:2005/08/20(土) 15:43:43 ID:xpvl+v8p
お前の勝手だよ。
962なまえをいれてください:2005/08/20(土) 16:05:29 ID:R5eDBsgp
俺はまだサンドを見捨てない。
この失敗を次回に活かせたならの話だが。
流石に2で出た多くの不満点を解決せず、
あまつさえ最悪な糞要素を満たしたらMK2で叩きまくるぞ!
963なまえをいれてください:2005/08/20(土) 16:48:19 ID:NJVowDzt
はいはいわろすわろす
964なまえをいれてください:2005/08/20(土) 17:06:26 ID:RddyTQzO
もう40ステージくらいで放置してる
敵を吹っ飛ばすだけの単調さがもう楽しさ<<疲労になっちまった
移動もマジだるいし
965なまえをいれてください:2005/08/20(土) 17:09:38 ID:HKqoXrac
>>940

する。蟻サンダーも思いっきり岩貫通してくる。
966なまえをいれてください:2005/08/20(土) 19:24:27 ID:HEWgEBTM
サンドが今回難易度上げたのって前作やった人に
物足りなさを感じさせないようにって意味があるんだと思った

流行りに流されない極一部のユーザーにうけるゲームを作るのがサンドの魅力だと思う

最後にまとめるけど2の方向性は間違ってない
その精神を忘れた時がサンドの終わり
967なまえをいれてください:2005/08/20(土) 19:24:59 ID:b4cda/b9
1は特に武器集めの事は頭に無かったなぁ
それに比べて今は・・(´;ω;`)ウッ…(´;ω;`)ウッ…
968なまえをいれてください:2005/08/20(土) 19:32:35 ID:4PDpDp9s
>>966
ひらたく言うとユーザーのニーズに応える能力が無いと言うことか
969なまえをいれてください:2005/08/20(土) 19:42:30 ID:H8dps752
一部のユーザーのニーズには答えてるとは思うよ
オレは望んでないけど
970なまえをいれてください:2005/08/20(土) 19:45:44 ID:1JdHLC8K
その難易度の上げ方、要素が問題なわけで
971なまえをいれてください:2005/08/20(土) 19:49:41 ID:HEWgEBTM
>>968それもあるけどゲーム作なんて結局当たりハズレあるだろ
根本的な所がズレてきたらそれこそ魅力が失われるんじゃないか?
972なまえをいれてください:2005/08/20(土) 20:31:11 ID:zupVB7b6
>>932
ありがとー
973なまえをいれてください:2005/08/20(土) 20:49:43 ID:KzNbaUT0
>>966
その結果がロックマンXのカプコン。
974なまえをいれてください:2005/08/20(土) 21:08:28 ID:4PDpDp9s
>>971
2はすでにズレてますが
975なまえをいれてください:2005/08/20(土) 21:19:03 ID:H8dps752
1以上に絶望感を味わうという面では
決しておかしくはないだろうね
それをゲーム性にまで影響を与えちゃダメだと思うが・・・
まぁそこまで行くと好みの問題か
976なまえをいれてください:2005/08/20(土) 21:29:41 ID:tlyDC97Q
アーマー・武器稼ぎを楽しみたいんじゃねえんだよ、ってな話だな。
977なまえをいれてください:2005/08/20(土) 21:32:52 ID:519sxJ9y
とりあえず買って、暇つぶしにやる程度だから5年は持つ。俺はタイトーばかり
やってる。
978なまえをいれてください:2005/08/20(土) 21:36:56 ID:8STyxExY
でも1で、あの圧倒的な絶望感に打ち震えたのも真実だからなあ。
この辺はほんとにさじ加減の問題に加えて、プレイヤーと二人三脚で
乗り越えていく次元にも思える。
979なまえをいれてください:2005/08/20(土) 22:16:31 ID:fOPPCVX+
2000円のソフトでこんだけ不満が出るってのも凄いな。
俺はGT4でユーザにデバグさせるきかゴルァなったけど。
君らアレだ。THEカンフーやってシンプルの神髄を味わってみれ。
980なまえをいれてください:2005/08/20(土) 22:19:36 ID:1O6U6pR7
>>979
前作に変な調整して不愉快な仕様にしてりゃ不満も出るさ
シンプルの他作が糞ゲーだからとか関係無いよ
981なまえをいれてください:2005/08/20(土) 22:22:47 ID:H8dps752
不満でもいいものに出来るはず、という不満と
どうしようもねーやコレ、っていう不満で全然違うからな
後者は見向きもされないわけで
982なまえをいれてください:2005/08/20(土) 22:27:18 ID:1JdHLC8K
一応アンチスレだしなここ

ここで挙げられた代表的な不満点以外は満足してるよ俺
ペル子楽しいし新しい敵も面白い奴いるし
983なまえをいれてください:2005/08/20(土) 22:27:41 ID:SpSuweWw
前作は比較対象無かったからな、値段の部分でカバーできた
今作は1と比べられてるから荒が沢山見えてくる
984なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:20:15 ID:kL6EEAr2
リロード('A`)ダルス
985なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:24:50 ID:+Umgay9b
適当にスーパーで買い叩いた材料ぶち込んで作ったカレーみたいなゲーム。
前回は偶々うまくいったけど、今回は辛くしすぎ・作りすぎ・具は大きすぎて生煮えだけど
カレーだからそれなりにおいしいし安上がりだし、自炊だからこれでいいやみたいな感じ。
986なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:35:26 ID:4X2KM3Dx
的確なようなズレてるような…
987なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:49:56 ID:QN/gKLYK
1からノーマルオンリな漏れとしては、ノーマル操作その物がダメと言うより、今回はノーマル操作に優しくない敵が多いって印象を受けた。
初回の皇帝都市で痛感。
良い操作感とまでは思わないけど、それほど悪くもないと思うんだよ……ノーマル。

今回レア物に限らず通常兵器も揃いが悪い希ガス。
イージー・ノーマル越しでも、弱め3桁ダメージ武器すらロクに拾えなかった。
988なまえをいれてください:2005/08/21(日) 02:03:08 ID:jLnUbPhQ
いや、ノーマルはノーマルで良いよ。

テクニカル信者がやたら排他的なだけ。ふたことめには慣れろとか
言うくせにノーマル操作は慣れる前に使いにくいと結論つけて
文句言い出すからな。地上視点固定も知らんと(W

どっちも慣れちまえば利点を良いように生かせるようになる。
989なまえをいれてください:2005/08/21(日) 02:13:35 ID:PqfRCcWx
狙撃以外はノーマルでやってたけど、普通にinfeコンプできたから気にしないでいいと思う。
まあ囮に頼った局面もあったけどさ・・・。
990なまえをいれてください:2005/08/21(日) 02:14:21 ID:QN/gKLYK
>>988
そう言ってもらえると少しホッとするわ。
ACNXのA操作も全く馴れなくて、友人はさっさとA操作&テクニカルに移れてたから、漏れだめぽなのかなぁってずっと思ってた(´・ω・`)
アナレバで照準弄るのがキツすぎる……。
991なまえをいれてください:2005/08/21(日) 02:20:57 ID:/hpBvZ+i
マニュアル車乗ってる奴がオートマ車乗ってる奴を馬鹿にするのと似てるな
992なまえをいれてください:2005/08/21(日) 02:37:20 ID:3cj6WINE
次スレはひとまず保留か
993なまえをいれてください:2005/08/21(日) 02:40:36 ID:/hpBvZ+i
誰か次スレ立てろよ

ミッション72.スレ立て
994なまえをいれてください:2005/08/21(日) 03:06:02 ID:Jyhhs7k+
つーか、テクニカルに慣れておけば他のTPSでも通用するからオススメ。っていう親切心じゃないのか?
995なまえをいれてください:2005/08/21(日) 03:18:02 ID:Q5h87buu
他のTPSにテク流用するには的がでかすぎる
あと防衛からSWBFに流れた奴は大概グレネードの使い方が下手
996なまえをいれてください:2005/08/21(日) 03:50:47 ID:GHPQmNTL
997なまえをいれてください:2005/08/21(日) 04:00:21 ID:/hpBvZ+i
>>996
MissioN CLEAR
998なまえをいれてください:2005/08/21(日) 06:37:49 ID:I/DjnP+f
('A`)
999なまえをいれてください:2005/08/21(日) 06:38:33 ID:I/DjnP+f
('A`)!
1000なまえをいれてください:2005/08/21(日) 06:39:28 ID:I/DjnP+f
( 'A`).・;'∴
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。