GCの面白いソフト教えて Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちび
ニンテンドーゲームキューブ(GC)の良作ソフトについて語るスレ。
ソフトの購入相談から購入報告・感想まで( ´ー`)マターリと情報交換して
より良いGCのあるゲーム生活を楽しんではいかが?

投票系参考サイト
GCオススメソフトは何?
ttp://vote3.ziyu.net/html/nintendo.html

前スレ
GCの面白いソフト教えて Part16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1116724641/

※このスレには糞コテが潜伏してますのであからさまな釣りには迂闊にレスしないようにしましょう
【根性無しチキン】◆AxsX1UWQic 第5笑【自演プゲラ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1118583233/
2ぺくちんBM ◆RH4Os/xOks :2005/06/27(月) 23:34:13 ID:P8wItHS+
コロッケ
3なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:34:17 ID:IFtn8qnB
>>1
乙です
4なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:39:22 ID:s3AKLWya
4
5なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:41:24 ID:q2ypiLa6
>>1
6なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:45:37 ID:9TCnbugW
>>1
今度はこれもテンプレに最悪板とセットで

伝   説   の   美   少   女
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119588581/l50
7なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:47:25 ID:OJXDdtW0
>>6
相解った。

…しかしもっと役に立つテンプレ貼りてぇ。
8伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/27(月) 23:51:49 ID:ZOMg8BA3
GCのおすすめゲーはなんと言ってもバイオ4ですね。
9なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:52:51 ID:dGpTssNY
バイオ4サイコー!!
10なまえをいれてください:2005/06/28(火) 00:10:17 ID:pc6IJ5aP
前スレ埋め立て完了。

で、キラー7がどうしたって?
11なまえをいれてください:2005/06/28(火) 00:13:07 ID:kQ08JUCk
>>10
今日からはじめたから報告してみたよ
絶対PSコントローラーのほうがやりやすいと思った
12なまえをいれてください:2005/06/28(火) 00:16:23 ID:Qri8/rTk
前スレでもコントローラー論争が出てたっけ・・・
13なまえをいれてください:2005/06/28(火) 01:02:24 ID:pc6IJ5aP
>>11
PS2持って無いんか?
14なまえをいれてください:2005/06/28(火) 02:05:39 ID:stKaDtOH
やっとちびロボ!が届く
メトロイドのシーケンスブレイクからやっと開放される・・・
15なまえをいれてください:2005/06/28(火) 02:09:15 ID:0PC2lwB5
流れ無視 ローカルな情報

高松三越のおもちゃ売り場で
・神機世界エヴォルシア
・ガンダム戦士達の軌跡
・バイオハザード2
・ルーン2
の新品がそれぞれ千円で売ってた。
エヴォルシアとガンダムは買いかな・・
中古を2千円で買ったからちと悔しい。
16なまえをいれてください:2005/06/28(火) 12:21:01 ID:P0PbFX+A
三越にテレビゲームなんて置いてるのか。
これまで考えたこともなかった。
17伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/28(火) 12:31:28 ID:SE9y6qi/
え?
子供の頃はゲームなんて全部デパートで買ってたぜ?
親と買い物に行ったときにな。
>>16は孤児?
18なまえをいれてください:2005/06/28(火) 13:07:16 ID:w1XnWDdl
>>プゲラ
オマエは乞食だな
いつまでもここに入り浸ってねーで働け
その前に社会復帰しなきゃな
リハビリ頑張れよ
まぁ、前科モンには厳しいかw
19なまえをいれてください:2005/06/28(火) 13:20:45 ID:Ie3mrtC3
ホームランドの店頭発売をさっき知った…
20なまえをいれてください:2005/06/28(火) 13:44:09 ID:++nM4NEw
ホームランドの店頭販売ってアダプタセットあるのかな?
21なまえをいれてください:2005/06/28(火) 14:34:36 ID:TQrJ+tO6
RUNEスレってもう無いの?2のカードが集まらない・・・。
22なまえをいれてください:2005/06/28(火) 14:35:42 ID:1CjW+tAB
>>21

【リズ】( ´_ゝ`)ルーン LEVEL12【カティア】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054430128/

RUNE×ルーン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1052331869/
23ディートリッヒ坊や ◆ozFTlRru9w :2005/06/28(火) 15:20:43 ID:PuHRbfmw
バイオ4
24なまえをいれてください:2005/06/28(火) 15:24:45 ID:p5yvlCDp
ルイージマンション最強伝説
25なまえをいれてください:2005/06/28(火) 16:12:11 ID:sI9+FGPY
テイルズ
26なまえをいれてください:2005/06/28(火) 17:45:22 ID:TQrJ+tO6
>>22

さんきゅ
RUNEをキーに検索してたからひっかからなかった
27なまえをいれてください:2005/06/28(火) 18:11:49 ID:8T4PoVwA
>>18
氏ね
レススンナ
28なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:12:07 ID:JowCI5na
プゲラを良く思わないのならいちいち反応するなよ。
噛み付いてるやつらの方が過激な発言が多く不愉快になる。
29なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:18:47 ID:0cq3nyah
お前も不愉快な糞虫の仲間入りしたワケですねw
おめマーセ!
30なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:25:58 ID:Ie3mrtC3
ガチャフォースとか、なかなかワゴンに行かないね〜(もう持ってるけど)。
31なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:30:06 ID:atajBz78
>>27-29
さすがGCスレって感じの流れだ
32なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:30:36 ID:61tPOqMq
さすがに余らせるほど仕入れる店は少ないだろう。
33なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:01:15 ID:k0+Gocyq
今さら6000円も出してガチャ買えない・・・
こんなことなら発売日に買っておくんだった。
34なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:04:04 ID:61tPOqMq
今からでも遅くないから買いなよ。
カプコンは大嫌いだがガチャだけは憎めない。
35伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/28(火) 20:14:48 ID:SE9y6qi/
ただいマイホーミング!
36なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:16:10 ID:EmNQwKa0
おかえりなさいマーセ。
37なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:17:31 ID:pMdoYMp6
>>34
俺もカプコン大嫌いだけど
ガチャ、バイオ4、逆裁が面白すぎだから憎めない。
ほんとこれらがなきゃいつ潰れてもいいんだけどなぁ
売り上げはともかく任天ハードだと良く分からんが強いよなカプコン
38伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/28(火) 20:20:23 ID:SE9y6qi/
すいません、前スレでゲハ厨を煽ったレス書いた気がするんですけどどなたかここにコピペしてくれませんか?
ちょっと気になることがあるので。
39なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:20:51 ID:EmNQwKa0
おねがいします。
40なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:39:46 ID:Ie3mrtC3
フロッガーの日本版出ないかなー?
41ちび:2005/06/28(火) 20:53:20 ID:pc6IJ5aP
>>38
お断りします。
スレ違いですから。

で、伝女氏(長いんで略させて頂きました)、奇妙な1人芝居は止めて頂けませんか?
無駄にレスを消費しておりますので。
42なまえをいれてください:2005/06/28(火) 22:09:10 ID:TQrJ+tO6
まぁ、俺なんかはガチャが合わなかったから
買えずに悶えている人は、もしかしたら俺にも合わないかもって思えば良いかもしれないよ
43なまえをいれてください:2005/06/29(水) 01:32:20 ID:9c29IYDY
何事にもいえるが、期待しちゃいけない。
むしろ、期待しないほうがいい。

期待通りに行くことなんて無いから。
44伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/29(水) 06:52:40 ID:Lfvrzp0u
ガチャならカメクラとTSUTAYAで売ってたよ。
箱見たら買う気なくす。
45なまえをいれてください:2005/06/29(水) 08:47:38 ID:kbH9JgZB
箱で躊躇してカスロボの方を買ったわけだが
こっちはなんとなくバーチャロンぽいな
46なまえをいれてください:2005/06/29(水) 10:37:27 ID:EMm0DdxY
ガチャ信者が多いのが謎。
悪くはないけどそんなにはまれる要素もなかった。暇つぶしにはなるけど。
自分の周りでも受け入れられなかったしなぁ。
GTAみたいに目的がなくても延々プレイできる人がはまるのかな?
47なまえをいれてください:2005/06/29(水) 10:58:32 ID:HxS4CtRy
>>46
>GTAみたいに目的がなくても延々プレイできる人がはまるのかな?
逆だろう。あの機体を手に入れたいとか、こいつらでメンバー組みたいとか考えて何周もする感じ。
だから、収集癖のあるおっさんがはまってるんだろう。
俺も1周目はつまらんと思ったが、
我慢して2週目まで進めたらだんだん強い機体が手に入ってきて面白くなってきた。
48なまえをいれてください:2005/06/29(水) 10:59:41 ID:/4S1jiMa
スレタイ読んで吊って来い。
49なまえをいれてください:2005/06/29(水) 11:18:19 ID:/4S1jiMa
ズレた・・・
>>47
3週目辺りからが面白さの肝だよね。
高周回になると「前の周回のよくクリアできたなあ」ってぐらい難易度が上がるから、
ダレルこともないし。
50伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/29(水) 12:05:00 ID:Lfvrzp0u
マジうぜーな。
ガチャのスレが廃れててつまんねえからってここでガチャの話すんなよ。
51なまえをいれてください:2005/06/29(水) 12:21:58 ID:marIX8Yi
新ゼルダの狼に変身するのが面白くなさそう・・・。
マリオの野球ってキャラどれくらいいるんだ?
2チームくらいしか作れない気がする・・・。
52伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/29(水) 12:32:10 ID:Lfvrzp0u
ゼルダの新作は明らかにカプの犬神を意識しているでしょうね。
それでまた宮本が「パクられた!」とか騒ぎそう。
実際パクってるのはいつも自分なのに。
53なまえをいれてください:2005/06/29(水) 12:35:34 ID:cMzJ6ktf
>>51
変身しなければOK!
54なまえをいれてください:2005/06/29(水) 12:37:38 ID:wBV9Rpwj
マリオだってタヌキになったじゃないか。
55なまえをいれてください:2005/06/29(水) 12:51:11 ID:marIX8Yi
>51
そうか!
でも、狼で謎解きとかありそう。
ブーメランが竜巻を起こしてたけど、あれは攻撃になるのかなぁ?
56なまえをいれてください:2005/06/29(水) 12:58:00 ID:WFITvbOu
タクトやってるんだが一つ一つのリアクションに対して表情豊かで新鮮だな
視点や操作性もなかなか良い
後半グダグダなんだろうが取り敢えず280円の元は取った感じだ
新作ゼルダには「タクト」や「四剣+」のようにならないことを期待している
57なまえをいれてください:2005/06/29(水) 13:10:56 ID:cMzJ6ktf
………\280!
58なまえをいれてください:2005/06/29(水) 14:08:30 ID:9c29IYDY
280えんなら既に元を取ってるような。

2000円くらいの価値はあると思うよ。
安いゲームになれた人にとってはそう感じないかもしれないけど。
59なまえをいれてください:2005/06/29(水) 16:18:46 ID:bcWorKnG
>>56
280円・・・うらやましいな。
ちょうど近所の店でタクトが980円で売ってたから迷ってたけど、
そういう話聞くと買うの躊躇するよ。2000円の価値があるそうだから
980円でもいい気がするけど。
60なまえをいれてください:2005/06/29(水) 16:30:07 ID:kIskyKr2
当日に新品で買った俺は・・・うびゃびゃー
61なまえをいれてください:2005/06/29(水) 17:52:19 ID:cMzJ6ktf
↑裏ゼルダを入手できた勝ち組
62なまえをいれてください:2005/06/29(水) 18:00:12 ID:G4D19+bJ
風タク
アマゾンでは1500円から2000円に値上がりしたよ
そろそろ在庫がつきてくると値段が上がる
63伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/29(水) 18:47:17 ID:Lfvrzp0u
糞タクなんて280円の価値もないだろ。

マジ無駄なことばかりやらせやがって、時間返せって感じ!
64なまえをいれてください:2005/06/29(水) 19:18:30 ID:DvJkIBZj
>>63
オマエよりは値打ちがあると思うぞw
65なまえをいれてください:2005/06/29(水) 20:27:35 ID:/wc1q0ju
>>63
おう、生きてたんか。
マァ落ち着けや。

ホレ つ旦~
心配せんでも毒は入いっとりゃせんて。
66伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/29(水) 20:45:02 ID:Lfvrzp0u
GCに戦争のゲームない?
67なまえをいれてください:2005/06/29(水) 20:45:27 ID:ruhjzmU3
みなさん伝説の((。・_・。))美少女◆AxsX1UWQicの質問に答えてください。
68なまえをいれてください:2005/06/29(水) 21:30:36 ID:/wc1q0ju
>>66
ヒント【前スレ】
69なまえをいれてください:2005/06/29(水) 22:04:23 ID:mYypo8SD
タクトはむしろ序盤の海は広いのにどの島も攻略できず、行きたいとこにも行けない、
敵も倒し辛い、って時が一番しらける。
マスターソード手に入れた後頃からモチベーションが回復してくるが
直前の、いちいち水面の満ち引きを待たないと進めないダンジョンでまた一萎えする。
まあ、どこの店も大体1000円以下なんだし充分価格分は楽しめるさ。

にしても値崩れしすぎ
出荷本数出しすぎたのかねぇ


ああ、あとクソコテにはレスするな
70なまえをいれてください:2005/06/29(水) 22:19:16 ID:cMzJ6ktf
海とか背景がリアルだったらねぇ…
夕焼けとか嵐とか、トゥーンだとやや臨場感に欠ける。
71なまえをいれてください:2005/06/30(木) 07:37:32 ID:bhmRa9lH
海の表情と天候の変化はすばらしかった
72なまえをいれてください:2005/06/30(木) 07:49:39 ID:ip+4z5Ow
町のイベントが同時多発しすぎの充実しすぎで中々先に進めないとか
ちょっとイライラしたりと贅沢な悩みも。
辺鄙な地域にイベント増やして町は減らす、とかしても良かったかもね。
73なまえをいれてください:2005/06/30(木) 08:10:40 ID:a7zuAKpd
GCソフトって本数は少ないけど、長く遊べる物が多くてお得だわい。
74なまえをいれてください:2005/06/30(木) 11:29:56 ID:oinT+WwK
>>70
そんなにリアルがいいか?
風のタクト、ホームランド、どうぶつの森
どれも結構気に入ってるが。
75伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/30(木) 12:18:19 ID:VgM8sGYr
>>70
色が少なくて地味だしな。
あの画像はPS1のゲームって言っても通用する。
76なまえをいれてください:2005/06/30(木) 12:25:06 ID:rZYje0EX
>>74
さすがにぶつ森がリアルだったら考え物だろ
77なまえをいれてください:2005/06/30(木) 12:36:59 ID:jB15d+7g
>>75
280円以下の存在が何言ってやがるww
78なまえをいれてください:2005/06/30(木) 13:32:53 ID:uYVv0tI+
>>76
最近話題になった立ってるレッサーパンダがぶつ森風にしゃべってるのを想像してみよう。
79なまえをいれてください:2005/06/30(木) 13:37:30 ID:Q7UyIILw
そんなのやだ
80なまえをいれてください:2005/06/30(木) 15:46:00 ID:j16h8wR6
ニンテンドッグやムシキングはリアル頭身で受けてる
たしかニンテンドッグはもともとGC用だったらしい

ディフォルメゲーは、リアルにはできない表現ができてきもちいいよ
ミスターインクレディブル、ちびロボ、キラー7、マリオカート

ピクミンとフォックスは背景がリアル路線で、キャラが
ディフォルメといったところかね
81なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:08:50 ID:od0T9AHJ
タクトってダンジョンの数が少なすぎるんだよ。
ゲームボーイのでも8個はあったのに・・・
82なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:37:03 ID:NsQJkqar
メダルオブオナーライジングサンはPS2版と比べてどんな感じですか?
83なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:43:39 ID:x63euTGG
GC版の長所
・四人対戦ができる
・GBA版メダルオブオナーを持っているとなんか遊べるらしい

GC版の短所
・オンライン対戦ができない
・当時の実写映像カット


超絶ロード時間はどちらも変わらず
84なまえをいれてください:2005/06/30(木) 19:38:40 ID:4uun7jHq
        人
       (__)
      (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩・∀・)< もしもし? ・・・ウンコー!
 □……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
85伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/30(木) 20:17:32 ID:VgM8sGYr
>>83
操作性はどうよ?
FPSはGCの糞コンではきついものがあるだろ?
86なまえをいれてください:2005/06/30(木) 20:28:32 ID:x63euTGG
>>85
GC版GvsZで苦い経験をした俺だが
少しの違和感があるものの、プレイには全く支障ないと思う
GCコンで先に遊んでいれば逆にPSコンに違和感を感じていたかもって程度

しかしやっぱりFPSはコントローラでやるもんじゃない
PC版やりたい。でもスペック足りない('A`)
87なまえをいれてください:2005/06/30(木) 20:32:26 ID:aow+IXqz
433:伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic 2005/06/30 00:23:46 VgM8sGYr [sage]
もうこのスレではストーカーの相手はしません。
スレ住人に迷惑がかかるから。

相手してもらいたかったら糞箱スレこいよ!>>ストーカー共
あそこならいくら荒れても知ったこっちゃないからな!wv
88伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/30(木) 20:33:34 ID:VgM8sGYr
そうですか。
GC版はたまに980円とか1480円で売ってることがあるから今度試しに買ってみるかな。
89なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:44:31 ID:sjY0pfd9
>>86
>GC版GvsZで苦い経験をした俺だが

ナカーマ。ステップできねー。
90なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:24:49 ID:HMJSvZl2
>>83
ロード時間だいぶ違うだろ…

友達の家でPS2版の対戦やらせてもらったが、ゲーム開始選んでからのロードがGCよりかなり長かった。

>>86
正解。GC版に慣れると、PS2版はスティックの反応が遅い気がしたり、細かい狙いが付けにくい。でもGC版にはない、視点を中心に戻す操作があるのはうらやましかった
91なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:29:55 ID:TPJGsoyo
そもそもPS2は型版によって読み込み速度が結構違うでしょ
92なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:52:24 ID:Nav1pnHh
ホームランドが店頭販売してたけど、
アダプターとセットのやつは出てなかった・・・
アダプター単品高いよ!
ということで、ホームランドは諦めよう・・・
93なまえをいれてください:2005/07/01(金) 03:11:43 ID:HLGdbYGE
>PC版やりたい。でもスペック足りない('A`)

同志よ・・・orz
どっちかってーとPSの方がやり辛いな俺
GCも、狐アサルトみたく連打したいシステムなのにRトリガーで撃つってのはキツイが
94なまえをいれてください:2005/07/01(金) 04:04:39 ID:vDoik8qQ
最近のFPSでトリガー連打させるようなゲーム
あまりないだろ
95なまえをいれてください:2005/07/01(金) 10:57:39 ID:VSKASFAp
ちびロボおもすれー
96なまえをいれてください:2005/07/01(金) 21:41:44 ID:3NANmBeb
ちびロボ買いに行ったけど、売り切れだった。
それで、いつのまにか三国無双4買ってた。
97なまえをいれてください:2005/07/01(金) 22:33:07 ID:GPg7VSCI
今本体中古でいいんでいくらぐらいですか
買おうかと思ってるけんだけど
98なまえをいれてください:2005/07/01(金) 23:38:21 ID:pSsLXsmw
8000enくらいか
99なまえをいれてください:2005/07/02(土) 01:28:32 ID:41/SfA9F
>>97
ググってみたら9,800円前後でした。
100なまえをいれてください:2005/07/02(土) 02:19:52 ID:MJKnDlq7
ゲオのセールで7kちょいで買えた気がする
現行機の中じゃ多分一番安く手に入るぞ
101なまえをいれてください:2005/07/02(土) 03:30:44 ID:jnP6R9l2
樋口一葉か新渡戸稲造をもう一つ出して新品買ったほうがいいかも。

読み取り能力がへたってたり、コントローラーのスティック部分がふにゃふにゃだったりする。
102なまえをいれてください:2005/07/02(土) 06:51:16 ID:/hsix5fM
みんなサンクス
探しにいってみるかな
103なまえをいれてください:2005/07/02(土) 11:22:44 ID:HsQoMPQt
ちびロボ!以降GCソフトは少なくとも10月辺りまで極寒の時期か・・・
DDR、ベースボール、ポケモン、MoH、VJのどれも興味無いしな
104なまえをいれてください:2005/07/02(土) 11:24:17 ID:hDznhM6l
要町のゲオに売っておいた
105ガール:2005/07/02(土) 13:30:12 ID:JDYkAYk0
>>103
中古を買ってみたらどうでしょうか?
106なまえをいれてください:2005/07/02(土) 18:40:56 ID:9PPbK7eJ
積みゲーには不自由してないから、ソフトの発売間隔が開いてると逆に助かる。
107なまえをいれてください:2005/07/03(日) 11:46:42 ID:elYvPPFG
>>106
俺もだ。
あまり続けて出されるとジックリ遊べないしなぁ。
GC地雷少ないし。
108伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/03(日) 11:54:36 ID:QFacF5F+
でも最新ゲームは欲しくなるものじゃないですか?

>>107
age禁止
109なまえをいれてください:2005/07/03(日) 12:27:25 ID:cZ5z0JT+
>>107
保守乙。
110なまえをいれてください:2005/07/03(日) 17:48:24 ID:elYvPPFG
>>108

ココage禁敷いてないですよ?
大体ねぇ、貴方、やっとsage覚えた位で何です?
一寸失礼なんじゃ無いですか?
他のベテランの方に言われるのであれば解りますが。
111なまえをいれてください:2005/07/03(日) 19:16:54 ID:A0BsLm11
433:伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic 2005/06/30 00:23:46 VgM8sGYr [sage]
もうこのスレではストーカーの相手はしません。
スレ住人に迷惑がかかるから。

相手してもらいたかったら糞箱スレこいよ!>>ストーカー共
あそこならいくら荒れても知ったこっちゃないからな!wv
112なまえをいれてください:2005/07/03(日) 19:58:55 ID:pk/PjnyA
本当に迷惑かけたくないなら
根本のヤツが来なきゃいいのに。
火だるまで抱きついてこられても困る。
113なまえをいれてください:2005/07/03(日) 23:37:55 ID:aXZBgl1v
>>111
荒れる原因はどちらにせよオマエの存在そのものなのだから
本当に迷惑をかけたくないと思っているのなら
もう二度とここには来ないで頂きたい。
114なまえをいれてください:2005/07/04(月) 02:15:45 ID:w/4Leyzq
今GCで欲しいソフトが多くて迷ってるから助言くださいな
あまりお金に余裕がないので、どれか一つ「この中ならこれがお勧め」ってソフト教えてください

斑鳩 -IKARUGA-
ピクミン2
テイルズオブシンフォニア

ちなみに、上記三つの中で「たぶん中古だったらコレが一番安いんじゃね?」と思うソフトも教えてくれると助かる
(このスレの年齢層からすると、斑鳩はプレイした人少ないかな?)
115なまえをいれてください:2005/07/04(月) 03:13:33 ID:MqxVyiFW
どれも割と評判はいいから好みで決めればいいんじゃない?
斑鳩はSTGやり込み好きじゃないとすぐ飽きるかも。
ピクミン2はまったり割と長く遊べるように出来てる。
テイルズはやったことないからわかんない。
116なまえをいれてください:2005/07/04(月) 04:00:11 ID:UuscsTtw
動物の森と牧場物語ってどっちがおすすめ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:44:32 ID:eiG7wNSC
>>114
よし、テイルズは俺が答えよう
リバースやD2に比べて戦闘は簡単。初めてテイルズやるならオススメ
ストーリーは良くも悪くもテイルズクォリティ。期待は少なく
シンボルエンカウントと戦闘の難易度からストレスはたまらないと思う
ただ、マニアックな戦闘を望んでるならオススメはしない
118114:2005/07/04(月) 05:14:23 ID:w/4Leyzq
>>115>>117
ありがとうございました。
悩みましたが、ピクミン2に手を出してみようと思います
(テイルズは他シリーズ経験有、ピクミンは前作も遊んだ事がなかったので)
119伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/04(月) 06:12:04 ID:S1+r1tPS
>>114
自分が買うとしたら間違いなく1ですね。
120なまえをいれてください:2005/07/04(月) 10:23:56 ID:CX5Sr12H
ピクミンの根本的な面白さは「1」だろうな
「2」は壮大なオマケと言ってもいい。面白いけどさ
121なまえをいれてください:2005/07/04(月) 10:29:25 ID:u52Qo0yu
>>119
さっさと潔く出て行けよ
男らしくねーなぁ
122なまえをいれてください:2005/07/04(月) 10:30:14 ID:WQQUbstZ
1マンセーが多いみたいだね。
2とどこが違うの?
123なまえをいれてください:2005/07/04(月) 10:38:45 ID:XOKAnVws
1は、期限制限がある。
2は、期限制限がない。
間違えたらスマソ orz
124なまえをいれてください:2005/07/04(月) 12:09:26 ID:G6l3U43Q
制限がある方が良いわけ?
125なまえをいれてください:2005/07/04(月) 12:22:38 ID:u52Qo0yu
>>124
1=歯ごたえがあり緊張感がある。
2=制限無くまったりプレイ。
少しは自分で調べてみたらどうだ?
ゲーム脳くんwwww
126なまえをいれてください:2005/07/04(月) 15:14:09 ID:1AKFdcmz
2chで質問=調べる、だろが!
127なまえをいれてください:2005/07/04(月) 15:40:35 ID:u52Qo0yu
>>126
>制限がある方が良いわけ?
そんなもん人それぞれだろが
それくらいテメーで判断しろや、ゲーム脳w

何でもかんでも手取り足取り教えて貰わないとゲーム一つ選べないのか?
ひきこもってないで雨に打たれて頭冷やして来い、ゲーム脳w
128なまえをいれてください:2005/07/04(月) 15:47:57 ID:G6l3U43Q
>>127
( ´,_ゝ`)プッ
129なまえをいれてください:2005/07/04(月) 15:55:31 ID:u52Qo0yu
>>128
おっと、つい認知症と知らず相手しちまった、スマンスマン
ゲームなんてしてないで誰にも迷惑掛けずさっさと死ねよww
130なまえをいれてください:2005/07/04(月) 16:04:44 ID:1UOO13H+
>>114
テイルズオブファンタジア経験者ならシンフォニアはやっとけ
131なまえをいれてください:2005/07/04(月) 16:26:30 ID:ZaeJL4uG
>>ID:u52Qo0yu

釣り乙
132なまえをいれてください:2005/07/04(月) 16:32:37 ID:uBUkQ/Up
VPが面白かったんだけどテイルズは買いですか?
133なまえをいれてください:2005/07/04(月) 16:33:31 ID:u52Qo0yu
まぁ、その程度が限界かw
134なまえをいれてください:2005/07/04(月) 18:00:38 ID:3i1qN4ax
>>132
全然違うぞ…。
VPはそれなりに長くやったがテイルズは無理だった俺には。
かなり痛々しい部分もあるので…。
まあ戦闘部分だけで見たらそこそこ良いとは言える。
135伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/04(月) 19:40:34 ID:S1+r1tPS
いやいや違いますよ!
上から順に1班鳩、2ピクミン、3テールズということですよ。
136伝説の((。・_・。))美少年 ◆AxsX1rAZtg :2005/07/04(月) 19:43:57 ID:6uqc6ZnZ
その通りですね。
137伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/04(月) 19:47:55 ID:S1+r1tPS
なんだこいつマジキモ。
一日中2チャン見張ってるのかよ・・・。(氷)
138なまえをいれてください:2005/07/04(月) 19:48:43 ID:6uqc6ZnZ
マジでキモイですね。
139なまえをいれてください:2005/07/04(月) 20:02:35 ID:uBUkQ/Up
VPとは全然違うんですね
ひとまずテイルズスレでも見ながらいろいろ調べてみます
140なまえをいれてください:2005/07/04(月) 22:10:57 ID:XrrPBBAz
伝説の((。・_・。))美少年 ◆AxsX1rAZtg
ワロwwww

>>プゲラ
さっさと出てけ
女々しいぞw
141なまえをいれてください:2005/07/04(月) 22:34:01 ID:7fpM+9Ry
>>114
斑鳩はDC版しか知らんけど、黒・白切り替えながら
敵弾を避けたりぶつかって行ったりする所は、
シューティングと言うよりアクションゲームぽい感じ。

メチャメチャ難しいので、下手の横好きな僕にはとてもとても…
でも、ある条件(プレイ時間かな)を満たすとコンティニュー回数が
最大で無限回まで増えるので、一応エンディングは見られます。
142なまえをいれてください:2005/07/04(月) 22:53:38 ID:Ou4wDCWT
こないだのトップガン見てトップガンエースオブザスカイ買ったんすけど、ムズいっす
隠し機体の出し方を教えてください。PAR以外で
143なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:18:09 ID:vIslE+Pq
今度出るポケモンおもしろそうじゃね?
赤、緑以来やってないんだけど。買ってしまうかも知れん。
ダンスとかベースボールには興味ないしな〜
144なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:40:07 ID:yzLKHytA
そもそもトップガンを持ってる奴がどれほど居るのか
145なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:00:52 ID:E0y+eWUe
>>144
買った次の日に出来悪いと聞いてショックの余り一番下に積んだ俺ガイル。
146なまえをいれてください:2005/07/05(火) 03:24:52 ID:Axt5QllP
やらないなら買うなよ
147なまえをいれてください:2005/07/05(火) 05:02:38 ID:VPgiDi+H
ちびロボかなりおもしろい。
なんてーのか笑いのツボが自分に合う。
それと、このゲームは攻略をみないで進めたほうが感動する。
どことなくゼルダタイプのゲームのような気もしてきた。

とりあえず続編が出たら絶対買いたいので、ある程度売れて欲しいのだが…。
148なまえをいれてください:2005/07/05(火) 12:53:12 ID:KAAyXy1R
>>136
ワロタ
149なまえをいれてください:2005/07/05(火) 13:17:38 ID:GF9d8ED9
>>139
テイルズ、クリアまで最低60時間はかかるので覚悟した方が良い。
でも、キャラとか濃いからおもろいよ。
そういや、7/7にPS2で安い奴が出るからそれ買ってもいいかも。
画質は悪いらしいけど、イベントとかGC版より増えてるし。
と言う漏れはGC版しか持ってないんだがな…。
150なまえをいれてください:2005/07/05(火) 13:26:39 ID:dkdcgAP/
PS2版は止めとけ
フレーム数が気にならない人なら別にいいんだけどね
151なまえをいれてください:2005/07/05(火) 13:45:50 ID:KAAyXy1R
テイルズ自体止めとけ
152なまえをいれてください:2005/07/05(火) 14:58:04 ID:KeTKO3jU
テイルズスレ行ってみたんですけど、
「○○萌え」ばかりで、よくわかりませんでした
153なまえをいれてください:2005/07/05(火) 16:55:54 ID:evd2+7RJ
要はただの萌えゲーってことじゃない?
154なまえをいれてください:2005/07/05(火) 17:59:57 ID:GF9d8ED9
>>151
>>152
>>153
やった事ある方ですか?
155なまえをいれてください:2005/07/05(火) 19:11:07 ID:kicBeYxI
俺の中ではテイルズはキャラゲー。
156なまえをいれてください:2005/07/05(火) 19:14:40 ID:Xub+huFB
テイルズはRPGじゃなくて「君と響きあうRPG」
157152:2005/07/05(火) 19:15:05 ID:KeTKO3jU
>>154
やったことがないので、スレで情報収集してました
>>155
キャラゲーなんですね
158なまえをいれてください:2005/07/05(火) 19:33:30 ID:X/0boRZZ
ファンタジアで気付け
159なまえをいれてください:2005/07/05(火) 19:56:19 ID:Oek7Z7a1
>>150
フレームが気になる人はGCなんて持ってないんじゃない?
GCは30フレのゲームばかりだから。
160なまえをいれてください:2005/07/05(火) 19:59:23 ID:YABc7svg
↑馬鹿
161なまえをいれてください:2005/07/05(火) 20:05:37 ID:Oek7Z7a1
↑フレーム厨
162なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:55:38 ID:sE90BlHY
>>161
プゲラちゃん!お帰りw
163なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:58:33 ID:+dfB2hsN
ゲームキューブを買ったんだけど、
対戦や協力できるゲーム多いイメージあって、
彼女とやろー、と思ったけど、
あんまりそういうゲームってないだね。

ケロケロ
164なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:34:42 ID:AlpSCMYO
GCは一人用のゲームばかり。そんなふうに煽られていた時期もありました……
165なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:39:06 ID:aLRMV00g
ライトゲーマー向けというより、意外に濃いよねラインナップ。
子供はいっぱいゲームやるからなあ。
ピクミン2を買ってこようと思うよ。
ちびろぼもほしいけど、あれは二人でできないから。
166なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:18:28 ID:dg2wR73L
3D酔いする人にも大丈夫なシンプルなアクションゲーってなんですかい
167なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:36:54 ID:hHqfvbKs
>>166
ガンダム…シンプルとは言いがたいけど
メトロイド…酔いまくる
ゼルダ…なんかこのスレで結構叩かれてるけど
カスタムロボ…('A`
ガチャフォース…子供向けテイストだけど
リメイクバイオ…怖すぎて胃が痛くなるけど
バイオ4…たまに酔う人居るけど
PSO…アクションRPG、オン行ってもあんまり人居ないけど
キラー7…18禁じゃないのにキャラが堂々とセックルしてるけど
ちびろぼ…ハァハァ


168なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:41:25 ID:AlpSCMYO
くるりんスカッシュなんてどうですか。
169なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:48:39 ID:dkdcgAP/
>>159
だったら何持ってんの
パソゲーのみ?
170なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:50:21 ID:o3eZrXL8
>>166
3D酔い結構する俺が、あまり酔わなかったアクション(?)は

ガチャフォース
スーパーマリオサンシャイン
これらはカメラワークが良く、なかなか酔わなかった。

ビューティフルジョー
ゼルダの伝説4つの剣+
これらは言うなれば2.5Dと言った感じなので酔わない。

風のタクトは酔った記憶が有るので外させて貰った。
171なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:53:00 ID:XZ4WtAmO
>>167
ガンダムは二つあるよ、どっち?
172なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:17:19 ID:kdyvUULn
>>171
そら、当然、軌跡だろ。なぁ>>167
173なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:33:46 ID:ktARGkZ7
メトロイドで酔うなら
baio4も酔うだろ
174なまえをいれてください:2005/07/06(水) 03:21:19 ID:LjgqTr6s
メトロイドは酔ったけど、ゼルダもバイオ4も酔わなかった
ちびロボもガンダムもキラ−7も酔わない
キャラが表示されていると酔わないのかしら。。。

あ!ソニックアドベンチャーは酔った
めちゃくちゃ酔った
175なまえをいれてください:2005/07/06(水) 09:36:58 ID:w+5Y5Fdi
メトロイドは自分視点だし動きが激しいからなぁ
176なまえをいれてください:2005/07/06(水) 14:20:31 ID:hPIQNrOW
関係ないけど64のゴールデンアイやる度にいつも吐きそうになってた
あれから俺はFPSゲームは無理だと悟った
177なまえをいれてください:2005/07/06(水) 18:35:04 ID:aY4OU1rN
GCにもチョロQあったんだな。今まで知らなかったよ。このスレの住人的にはGCのチョロQって面白い?俺は、昔PSの初代チョロQにハマったんだが…
178なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:31:37 ID:UlY+o0Ya
ゴールデンアイや時のオカリナが酔いやすいのは、フレームレートが低いのも影響してる気がする。
プライムは動きが滑らかだから、多少は酔いにくいんじゃないかな。
179なまえをいれてください:2005/07/06(水) 20:18:51 ID:5b5U+TgS
酔いを和らげるには、画面を小さくするしかないよね。
DVDレコーダーとかについてる画面縮小機能とかが便利。
180なまえをいれてください:2005/07/06(水) 20:19:48 ID:UlY+o0Ya
テレビから離れた方が早いと思う
181なまえをいれてください:2005/07/06(水) 20:25:31 ID:5b5U+TgS
>>180
それでは解決しなかったんだよね。。
激しく酔いやすいタイプなんだけど、>>179でかなり救われました。
182なまえをいれてください:2005/07/06(水) 20:28:11 ID:C672z6lh
ゴールデンアイで酔ってからFPSに対して苦手意識があったけど、
少し疲れるが立って遊ぶか、テレビの画面より少し高い椅子に座って遊んだら酔わなくなった。
今ではメトロイドプライム、ヘイロー、ゴールデンアイ、ゴーストリコンも酔わない。
183なまえをいれてください:2005/07/06(水) 22:18:43 ID:kdyvUULn
>>182
ゲームで酔った事無いからなぁ。
何で酔うのか知りたい。
184なまえをいれてください:2005/07/06(水) 22:38:53 ID:aYiXgox3
己のプレイに酔いしれるだけにしとけ
185なまえをいれてください:2005/07/06(水) 22:49:50 ID:kdyvUULn
>>184
それはないよ。
自分でも上手い方じゃないの解ってるからw
186なまえをいれてください:2005/07/06(水) 22:51:48 ID:rsj5ZevJ
まっすぐ視線を前にした時よりも少し下の位置にテレビを置いて見ると目が疲れにくくなるそうな。
酔い防止とは直接関係ないかもしれんが。スレチガイスマソ
187なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:22:32 ID:Pqekbx9u
俺も酔った事なかったけどダークロにハマって2日くらいろくに飯も食わず
ぶっ続けでやったらさすがに具合悪くなった。
ちょっと休もうと思って横になったら大量のゲロ吐いた。
けどそれ以来酔ってないな。
ってスマソ
188なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:24:29 ID:JrnFUkig
それは酔いと言うより疲労なのでは・・・
189なまえをいれてください:2005/07/07(木) 01:20:45 ID:t17YFPtc
>>167
リメイクバイオってそんなに怖いの?
新品がメモカと変わらない値段だったから買って
置いてあるんだけど。

バイオ2だけやったことがあって、3箇所火を点けると
壁をぶち破って敵が出てくるとことか、天井を割って
敵が降ってくるところで悲鳴あげたような者だけど
大丈夫かな・・・
190なまえをいれてください:2005/07/07(木) 04:19:24 ID:cF7GDD9L
買ってるくせに
やらないのが理解できない
191なまえをいれてください:2005/07/07(木) 06:44:47 ID:n03QnlcI
>>189
ママンに付き添ってもらって遊べよ。
192なまえをいれてください:2005/07/07(木) 08:15:20 ID:u6gTuP4Q
>>189
公式サイトの動画を見るんだ

・・・かなりキてるぜ
193なまえをいれてください:2005/07/07(木) 12:06:14 ID:n03QnlcI
リメイクバイオはスクショとか見たらすごそうに感じるけど実際テレビに映すとたいしたことない。
FFの方がきれい。
194なまえをいれてください:2005/07/07(木) 13:02:27 ID:MO7LaZms
ネット宝島でFFCCの買取額が4000円だって
んな、アフォな
195なまえをいれてください:2005/07/07(木) 18:26:49 ID:GmHr4m13
リメイクバイオより初代の雰囲気のほうが好きだった

なんかちがう
196なまえをいれてください:2005/07/07(木) 19:05:15 ID:cxVMlBp5
>>163
メダルオブオナーライジングサン買ったのか?
話はそれからだ
197なまえをいれてください:2005/07/07(木) 19:40:35 ID:GmHr4m13
>>196
正気か
198なまえをいれてください:2005/07/07(木) 19:48:19 ID:n03QnlcI
>>195
リメイクバイオは主人公たちがかっこつけすぎだしね。
199なまえをいれてください:2005/07/07(木) 20:33:37 ID:c2wzep2w
初代をPC版でプレイ>怖ぇ!
2もPCでプレイ>怖さは薄れたけど結構面白い
3もPCで(ry >アクションゲームだ!
ベロニカをDCで…>そろそろこのゲーム食傷気味…

と、思ってた時にリメイクが出てやったら怖くて進めなかった
続く0と4でまたホラーから外れてるから5はきっと・・・・
200なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:39:36 ID:7hcoY7xr
>143
ポケモンはやめといたほうがいい。
リライブってやつがとてつもなく
つまらない
かったるい
もうやだ。
だから。64時代のスタジアムとはちがうのですよ
ミニゲームないし、くだらんストーリーのRPGはあるし・・・
いや、ポケモンは好きなんだけどね・・・
201なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:18:04 ID:7G9RiXsN
>>200
そっか、初代ポケモンは相当はまったんだけど。
ところでリライブって?
回復の杖ではないよね。
202なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:35:22 ID:WiuxNDtE
>>197
対戦目的なら正直
買いだよ
BOTもおバカだから
チーム組んで対戦は盛り上がる
203なまえをいれてください:2005/07/08(金) 09:53:16 ID:XuI0o8mG
>>201
敵のダークポケモンを奪う
→ダークポケモンを元に戻すにはリライブと言う作業が必要
→コレが時間かなりかかって面倒

ダークポケモンについての説明は(XD、コロシアム両方の)公式に書いてあるから見るんだな。

一応XDでは新システムとしてリライブを早める方法が有るらしいが。
204なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:54:48 ID:N8i6ZYxD
この板にポコモンなんてやってるガキいるの?
子供板にいけや!
205なまえをいれてください:2005/07/08(金) 14:18:20 ID:H/VWlf1N
これがあからさまな釣りって奴かw
206なまえをいれてください:2005/07/08(金) 17:01:12 ID:7jCoWfuX
本当だ。。。
何でニート>>204がここにいるの?
又おやつ休みかw
207なまえをいれてください:2005/07/08(金) 17:23:53 ID:Psjh5c2T
>>205
しかも悪い例だな
208なまえをいれてください:2005/07/08(金) 18:50:56 ID:giUobgZE
プゲラおじさん用スレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1120738565/
209なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:16:44 ID:7G9RiXsN
ガチャっぽい戦争のゲームって海外オンリーで出てるの?
日本発売はないの?
210なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:38:42 ID:8RAneuCM
Battlionwarsか?
まだ海外でも発売日すら決まってないから何ともな・・・
211なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:04:53 ID:K38rOQKh
ガチャっぽい……か?
212なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:06:37 ID:yThc5ZDE
>>209の文章から実年齢を察してやれよ
213なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:50:11 ID:MpNGprnp
マァ、いいジャマイカ。GCソフトの話なんだし。
生温かい目で見ようじゃない。
214なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:54:49 ID:blCPmLpp
バタリオンはネット対戦はおろか
オフのマルチにも対応してないって
聞いたことがあるが
215なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:58:39 ID:BgfHTC4C
誰から聞いたんだよ
216なまえをいれてください:2005/07/09(土) 08:30:06 ID:3rnywIOU
433:伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic 2005/06/30 00:23:46 VgM8sGYr [sage]
もうこのスレではストーカーの相手はしません。
スレ住人に迷惑がかかるから。

相手してもらいたかったら糞箱スレこいよ!>>ストーカーども
あそこならいくら荒れても知ったこっちゃないからな!wv
217なまえをいれてください:2005/07/09(土) 13:48:33 ID:98acqx1M
>>210
レス有難う御座います。あのゲームは海外では発売されてると思ってました。
という事はまだ開発途中なのですね。
最近GCを購入したのですが面白いソフトが結構あって色々やったけれど
如何せん発売ソフトの本数が少ないので今後リリースされるソフトに
期待しているのですが。
リアルゼルダ以降も面白いゲームが色々出て欲しいです。

長文スミマセン
218なまえをいれてください:2005/07/09(土) 16:10:27 ID:98acqx1M
あ、あとガチャっぽいって言った事はスマソです。
なんとなくです。ガチャスレ内でそういう話になったことがあったんで。

ところでロードオブザリングって面白いですかね?
映画は好きなんだけど。
219なまえをいれてください:2005/07/09(土) 16:27:48 ID:91Oogxbl
>>215
ゲーハーの総合スレのあるコテ
220なまえをいれてください:2005/07/10(日) 01:50:58 ID:MLvbvKIr
あのさー テイルズ同梱版GC買ったんだけどさ。俺今までレトロゲーマーだったわけよ。
で、テイルズシリーズ初なんだけどやってみたのさ。
ひとつ思ったんだが、CDなのにロード時間皆無だな。ビックリした。
PS2ではありえんよな。まさか他のGCソフトもロード皆無なの?
このマシン、もっと使い込んだらすごいマシンって感じそうだ。
221なまえをいれてください:2005/07/10(日) 01:55:06 ID:wytGGcoS
別に普通だろ
222なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:08:40 ID:WQNvP5QM
>>220
>まさか他のGCソフトもロード皆無なの?
ソフトに寄る。

GCの癖に短くないのは
ガンダム戦士達の軌跡 とか。結構リトライする羽目になるのに長いのは辛い・・かもしれない。
スターフォックスアサルト も先に一気に読み込むタイプだから長く感じるかもしれない。
その代わりムービー流そうががなんだろうがステージ間でのロードは無い。

ペーパーマリオRPGもロードが多少あるので他のGCソフトを遊んだ後にコレをやると気になるかもしれない。
十分短いとは思うが。

他の任天堂製ソフトは大抵ロードを殆ど感じない。
223なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:14:17 ID:wytGGcoS
PS2が異常なだけだろ
224なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:20:28 ID:+EIPOQX1
PS2は出鼻からやる気をくじいてくれるロードだからな
箱はどうなんだろ
225なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:36:06 ID:wytGGcoS
箱はロードあることはある
速いけど、読み込みポイントが変な場所にあったりするので
そこで一瞬引っかかったりする。
226なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:55:07 ID:pXwmcmGr
マリオストーリーが2480円で売ってた
どうですか?買いですか?
227なまえをいれてください:2005/07/10(日) 05:52:33 ID:FhJ2Nyo9
ネオジオCDのロードに耐えれた漏れはPS2ですら生ぬるい
228なまえをいれてください:2005/07/10(日) 08:16:22 ID:rbAmfTAW
あれは当時では待つ価値があったでしょ
229なまえをいれてください:2005/07/10(日) 08:31:11 ID:3qij3v3p
ネオジオなんて買ったの?
あれってオタ臭いへんなゲームしかないし全部PS2でも出てるじゃん。
230なまえをいれてください:2005/07/10(日) 08:39:47 ID:ppYRzRN4
>>227
300/600bpsで然もカセットテープに耐えた俺らの世代にゃ大した事無い。
いい世の中になったもんだとオモ。
231なまえをいれてください:2005/07/10(日) 09:06:01 ID:LCs5/sJa
>>227
消防の頃、俺がネオジオCD友人がネオジオ持ってて
なんか財力の差を感じた・・・

ほんと良い世の中になったねぇお爺さん
232なまえをいれてください:2005/07/10(日) 09:43:23 ID:fTg6R4bo
テイルズシンフォニア
メタルギア
ビューティフルジョー2
のどれかを買おうと思ってんですがオススメはなんでしょうか?
ジョーは前作がよかったからやってみたいんですが…
あと、エターナルダークネスてのが安売りされてんですがおもしろいですかね?
233なまえをいれてください:2005/07/10(日) 09:45:24 ID:NTwAKQsn
上の3つは持ってないがエタダクは買い
234なまえをいれてください:2005/07/10(日) 10:02:31 ID:w9bXn8iF
>>232
メタルギアは「もし2のシステムで1ができたらどうなる?」って感じのもの。
シンフォニアは一見PS2版の方が追加要素あってよさげだが、実はGC版の方が読み込み速度や動きの滑らかさがはるかに上なので、快適にプレイできる。
ビューティフルジョーは体験版しか持ってないが、とりあえず敵をボコすのが楽しいwコンボも意外と多彩。このゲームの特徴のVFXパワー使えば更に爽快感が増す。
235なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:58:04 ID:x0CrK1H3
>>232
メタルギアは止めといたほうがいいかな。
PS2の2に慣れてるからか、どうにも操作しづらかった。ボタン配置は似てるんだけどね。
2周目する気にはなれんかった。
236なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:44:05 ID:AuLsPUaD
>>232
エターナルダークネスはカット毛
237なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:45:30 ID:wceYEyrg
エターナルダークネスは安いので買い
一見バイオ派生っぽいが、独創性がある
ちなみにメタルギアと同じところが作っている

メタルギアはボタン関係なく、CGムービーをみているばっかりで
操作している時間が結構みじかい
メタルギアシリーズがそういうもんだ といわれればしょうがないが
完全にムービーゲーで逆に笑ったw
敵キャラのグラフィックがきれい

個人的にジョーは1の方がシンプルでよかったように思うけど
前作が好きなら2もいいんじゃないか
と同時に、前作をやったのなら2は別にやめておくかと感じる気も
しないでもない
もうすぐでる次のバトル式ジョーの方が新鮮だろうから
ジョー1経験者ならとりあえず2は後回しにしてみてはどうか
238なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:49:19 ID:Pq595oDT
ツインスネークは
2のシステムが生かせるようなステージに作り直して
フォントバグを修正して
超人ムービーを削って
実写映像のフレームレートを上げれば
もっと売れたと思う
239232:2005/07/10(日) 13:12:18 ID:fTg6R4bo
>>233-238
サンクス メタルギアは案外不評なのね
ちなみにエターナルダークネスってどんなジャンルなんでしょうか アクション?
240なまえをいれてください:2005/07/10(日) 13:21:37 ID:6kvMyudK
サイコアドベンチャー。まあ、あえて言うならアクションじゃね?
241なまえをいれてください:2005/07/10(日) 13:57:08 ID:fTg6R4bo
>>240
なるほど。買ってみようかなぁ
あと追記ですがバテンカイトス?とやらはおもしろいでしょうか?
242なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:31:28 ID:6tGTVdaT
>>241
面白いです。
243なまえをいれてください:2005/07/10(日) 18:38:03 ID:JQa0B0Yz
>>229
そんな事はどーでもいいから。。。
まずマーセとアウトブレイク1、2を終わらせてから
このスレきなさい!
それにおやつ休みは程々にしなさいねw
244なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:51:47 ID:U9aTH6l5
ドシンっておもしろい?
今までずっと気になりながらスルーしてたけど、GCネタぎれになってきたから。
245なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:27:51 ID:+PMEqFUv
GCがネタ切れの時こそGBAアダプタの出番さ
246232:2005/07/10(日) 21:12:42 ID:fTg6R4bo
何度もしつこいですがも一度質問を。
エターナルダークネス
バテンカイトス
ガチャフォース
どれがおすすめ?
てかガチャフォースって中古であるのかいな
247なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:13:51 ID:LdqJIxth
もう全部買えやあああああああああああああああああ
248なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:15:41 ID:+EIPOQX1
>>247
おまえマジで頭いいな
249なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:25:11 ID:NTwAKQsn
合う合わないは別にして、どれも良作だよ
250なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:26:15 ID:aruukqN1
〜面白いって聞く奴、多少は自分で考慮してから聞けよ。
それだけじゃ何を求めているのか全く分からんだろ。
自分でレビュー読むとか手段は沢山あるだろうが。
251なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:45:32 ID:3qij3v3p
ローグ2は映画で言うとエピ何の話ですか?
252なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:46:45 ID:vgYO1jCD
>>244
自分が創造主になって世界を改変していくのは面白いんだが、定にハマった遊び方をする人だと一番楽しい部分に辿り着く前に飽きるかもしれない。
あと個人的な文句として木が枯れるの速すぎ。
253なまえをれてください:2005/07/10(日) 21:49:58 ID:a7rahhv3
>>251
てんめぇー!
この糞ニート野郎!
消えろや!
シャバ憎の頭でじっくり考えろや!
254なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:53:01 ID:U9aTH6l5
>>252
全然違うと思うけどシムシティ見たいな感覚ですか?
島を発展させて住みやすくするみたいな。
目的もなくダラダラやるのは好きです。どう森とか
255なまえをいれてください:2005/07/10(日) 22:04:16 ID:0+ec7xe3
巨人目線の工作というかなんというか。
村人を助けてもいいんだが壊してもいいし。
バカみたくでかくなったり竜巻を受け止めるのには燃えた。
64DD版しかやったことないんだけどね。
256なまえをいれてください:2005/07/10(日) 22:29:22 ID:ppYRzRN4
>>251
買えば解る。
何?見付からない?
死ぬ気で探してこいやゴラァ
257なまえをいれてください:2005/07/10(日) 22:39:21 ID:fTg6R4bo
>>247
全部買えるならここで聞いたりしないよ(つД`)゚.'
258なまえをいれてください:2005/07/10(日) 22:42:17 ID:9PkJt6mS
近所にバテンカイトス売ってない
ドルアーガは8000円で売ってるのに
259なまえをいれてください:2005/07/10(日) 22:43:23 ID:LdqJIxth
ドルアーガ馬鹿高いな
それならFC版買うだろ
260なまえをいれてください:2005/07/10(日) 22:51:31 ID:ppYRzRN4
>>257
予算はいくらなんだよ?
261なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:01:02 ID:AKiWHgr0
>>257
上から順番に買っていけばいいだろ
全部買え
262232:2005/07/10(日) 23:29:46 ID:fTg6R4bo
>>260
2500えん('A`)
というか安けりゃいいんです…
なんかゲームに4千も5千も出す気がなくなっちまって…
ガチャフォース以外の挙げた奴はそれ以下で売ってたハズ。
263なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:41:52 ID:AKiWHgr0
エタダク+バテンで予算内にぎりぎり収まる
264なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:50:21 ID:ppYRzRN4
>>262
>>263の言う通り。
(安いところを探せば結構お釣りが来るけどな)
で、どっちか一本てぇんなら、この季節だしエタダクでどうだろ?
265なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:53:23 ID:+KEHdrez
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < エタダクカット毛ば安心だよ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
266なまえをいれてください:2005/07/11(月) 00:35:54 ID:lbKqzTFE
同じ話題の繰り返しだな、ココはw
267なまえをいれてください:2005/07/11(月) 00:51:50 ID:r7Je+2wt
>>266
何か問題でも?
268なまえをいれてください:2005/07/11(月) 01:34:12 ID:MDz2MfSr
見ていてツマランから大問題!
269232:2005/07/11(月) 01:51:10 ID:ZuRaQMn+
ふむふむ
ほいじゃエターナルダークネス買ってみようかな ガチャフォースの値段調べてから。
どうもありがとうございました
270なまえをいれてください:2005/07/11(月) 01:54:19 ID:kewbuyCB
ガチャフォースはどこも定価だろ
271なまえをいれてください:2005/07/11(月) 02:13:43 ID:8DTvuzYa
>ガチャフォースの値段調べてから

調べなくても大丈夫。
2500円なんかで買えるわけないから。
272なまえをいれてください:2005/07/11(月) 02:14:44 ID:RJuU82wh
バテンカイトス、>>1のサイト見て買ったけど俺には合わなかったよ
幼稚なストーリーに糞長い単調な戦闘といいところなし
中古で1500円だったからいいけどね
273なまえをいれてください:2005/07/11(月) 02:15:51 ID:r7Je+2wt
274232:2005/07/11(月) 02:34:06 ID:ZuRaQMn+
>>273
携帯からなんでみれませんでした…
ガチャフォースは中古でも定価なんですか… じゃあもういいや
275なまえをいれてください:2005/07/11(月) 02:54:24 ID:kewbuyCB
ガチャフォースの中古なんてまず無い。
276なまえをいれてください:2005/07/11(月) 03:00:13 ID:r7Je+2wt
>>274
中古は余り出回ってないよ。
古市在庫なしで値段表示は5,000円超えぐらいだったような。
在庫無しじゃあ、余り意味は無いけど。
277なまえをいれてください:2005/07/11(月) 04:03:00 ID:gi1fBh01
ホリ製のS端子ケーブル使ってる人居ますか?
公式サイト見るとなんか二重ガード構造とか凄いこと書いてるんですが、値段が高くて買うの迷ってます。
もし値段に見合った物じゃないならゲームテック製のを買おうと思ってるんですが、アドバイス下さい。
278なまえをいれてください:2005/07/11(月) 04:30:29 ID:kewbuyCB
ホリの太いヤツはやめとけ
太いのは外皮だけ
しかも皮が妙に太いから、コシがあるせいで
GCとの接触が斜めになって接触不良起こしやすい。
ゲームテックってケーブルが妙に細いヤツだっけか?
断線が不安だな
純正が一番いいが高いか。
279なまえをいれてください:2005/07/11(月) 05:10:25 ID:gi1fBh01
>>278
レスありがとう。
ホリのはなんか不評っぽいですね。買うのはやめておきます。
280なまえをいれてください:2005/07/11(月) 14:08:57 ID:bP07e9pZ
てか、何でガチャフォースは定価なんだ。
人気があるから?
281なまえをいれてください:2005/07/11(月) 15:37:45 ID:TaJElRg7
品薄で買うやつは買うから。
内容は言われてるほど凄いわけじゃないけど
楽しめる。見た目で判断するとアレだけど
実は結構面白いと言う例
282なまえをいれてください:2005/07/11(月) 15:46:05 ID:bP07e9pZ
>>281
サンクス!
283なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:55:14 ID:OgUaU2Ji
ガチャメカフォースは完全にマニア用。
284なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:28:57 ID:4kIkcx4S
最近2500円で買ったが微妙に合わず
値段相応だと思った俺は勝ち組。
285なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:33:06 ID:JInwNf/W
なんだか無性にシューティングがしたいぜ
でもグラディウスとかGCで出ないじゃないか
こういうときプレステが羨ましくなる
286なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:34:08 ID:0Pfkdjp6
>>193の目が腐ってる件について
287なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:37:24 ID:Jum4aVdM
>>286
腐ってるものには蓋をして華麗にスルーが基本ですわお蝶婦人
288なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:46:44 ID:numDDY9C
>>758
んで次スレはまだ?
289なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:47:07 ID:numDDY9C
スマン>>288は誤爆だ・・
290なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:55:30 ID:FhEU6m3U
なんかガチャすすめるのはタブーみたいな雰囲気だな…
ガチャ気になる人は一度ムービー見ればいいと思うよ
291なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:59:17 ID:Q4uQ4qr1
今度ビューティフルジョーの新作出るね。
292なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:03:29 ID:9EDCQQ75
>>285
GCで出ているシューティング
斑鳩、カオスフィールド、式神の城2ぐらいか
まあ残念ながら、シューティングしたけりゃPS2でしろってことだな
293伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/11(月) 20:48:29 ID:OgUaU2Ji
マーキング
294なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:17:43 ID:BjAmE/9z
この夏出るポケモン野球DDR、どれも微妙すぎるなあ
ポケモンは正統派をGCで出してくれよ・・・
295なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:22:05 ID:+NzOzeMG
>>292
人を選ぶ、糞、キャラゲーだからな。
つーか、スタソル忘れんなよ。
296なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:23:33 ID:EbCWHSag
>>277
ちと,遅レスかもしれんが,俺はヤマダ電機製のを買った。
2年前でよくおぼえていないが,定価で300〜500円だっと
と思う。
何の不満もなく使えているから,もし近くにヤマダ電機があれば
探してみるといいかも。
ちなみに,S端子とコンポジットの両方に対応している。
297なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:40:28 ID:0Pfkdjp6
ケーブル類は純正だろうがそうじゃなかろうが大差ないよ、強いて言うなら安心感の差。
あと、ケーブル長が短かったりするからそこはチェック。1.5Mとかだとかなり短くなる。
298なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:09:37 ID:5sUIqLv/
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒


299なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:51:05 ID:K4KFx1Vo
最近GC触ってないな。
埃入らないように箱に入れとくかな。
300なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:52:23 ID:COjgNI0k
袋かぶせとくだけでも結構埃は防げる
301なまえをいれてください:2005/07/12(火) 23:12:36 ID:ODEG6qR8
ホコリといえばホコリガード等の周辺機器が多数出てるが・・・。
俺のGCも一応付けてる。精神的に良い。
302なまえをいれてください:2005/07/12(火) 23:18:21 ID:n9mzKbox
ホコリガードって確かよくなかったような・・・
別製品かもしんないけど
303なまえをいれてください:2005/07/12(火) 23:20:52 ID:c1e1pIZu
定期的に掃除してるけど
ホコリなんかより、やりすぎによる故障のが可能性は高い
304なまえをいれてください:2005/07/12(火) 23:37:36 ID:FHW0KGqz
リューカー法でもしない限り
ピックアップが痛むなんてそうそうないだろ

俺は本体よりもコントローラのヘタレ具合が気になる
305なまえをいれてください:2005/07/12(火) 23:46:39 ID:n9mzKbox
あとプライム1のステータス画面だな
あの読み込みはヤバイ
306なまえをいれてください:2005/07/12(火) 23:47:32 ID:BMYkYrmg
PSO3は読み込み激しすぎだな。カードの柄読む度にギコギコ。ムカムカしてくる。
307なまえをいれてください:2005/07/13(水) 16:30:34 ID:93+OUbch
GCのピックアップは、左右の動きには強いが、上下の動きに弱いよ。
だから、ヘタって来ると、ピント合わせに失敗してエラー起こる
308なまえをいれてください:2005/07/13(水) 18:53:04 ID:d9tuW9W2
AGEときますね
309なまえをいれてください:2005/07/13(水) 19:50:45 ID:UCz2qOW4
マリオのDDR買わなきゃ。もうちょっと待ってからのほうがいいかな。
買った人どうでした?のりのり?
310なまえをいれてください:2005/07/13(水) 21:12:59 ID:y5FWkrI6
メトロイドプライム新品2000円。
買いかな?

又、二人協力出来るオススメゲーってある?
ちなみにGvsZ、ガチャ、007EoNは持ってる
311なまえをいれてください:2005/07/13(水) 21:43:48 ID:F/vEqCjQ
>>307
どんな動きよ
312なまえをいれてください:2005/07/13(水) 22:22:46 ID:5rteEW1N
>>309 ほぼネタバレです。
マリオのDDR、任天堂のレトロゲームが好きなら結構お薦めです。ドンキーコングやマリオブラザーズ、レッキングクルーのダンスアレンジ、ディスクシステムの起動メロディも入ってました。個人的にはマリオ3のユーロビートが好きかな。
一応曲目は任天堂ゲームアレンジ7割、クラシックアレンジ3割で全28曲です。
システム的には、途中で矢印の方向が変わったり、一つのポイントで二回踏まないといけなかったり、踏んではいけないポイントがあったり・・と今までにないギミックがたくさんあるので、よりゲームっぽくなっています。
難易度は4段階ですが、全体的にワンランク低いレベルかな。スーパーハードでもそこそこでした。
コレ、続編出してほしいなぁ・・。ぁ、ちなみにピーチ姫が出てきません。
313なまえをいれてください:2005/07/13(水) 22:54:51 ID:93+OUbch
>>311
上下の動きって言ってるだろ
314なまえをいれてください:2005/07/13(水) 23:02:02 ID:GfI7z6YN
>>312
ありがと!大事な試験が終わったら絶対買うことにします♪
マリオでDDRってあったらいいなーと思ってたもんだし。
315なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:08:45 ID:EQ0FyL3f
>>312
ピーチが出ないだって!!乳揺れなきゃ嫌じゃー。・゚・(ノД`)・゚・。
316なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:39:32 ID:IL2NPzG2
>>310
新品なら買い
俺も最近そのくらいの値段で買った

一日目は3D酔いで寝込んだ
317312:2005/07/14(木) 01:02:06 ID:dgkXH2JZ
ごめんなさい、補足です。って言うか訂正。
全28曲と書いたけど、あと練習曲とエンディング曲を入れたら30ですね。
少ないと思うかもしれないけど、曲のクオリティが高いので、人によっては聴くだけでも買う価値アリですよ。
まだ100%やりこんでないので分からないんですが、エンドレスモードとエディットモードが無さげなのがちょっと残念かな。
>>314
踊りまくるマリオはほとんどパパイヤ鈴木っぽくて笑えますよ。
曲もドクターマリオやマリオカート、ペーパーマリオも入っててぬかりないです。
>>315
そう、出ないんですよ・・ヨッシーも・・その分キノピオが今回は頑張ってるカンジです。活躍はしてませんが。
318なまえをいれてください:2005/07/14(木) 01:30:13 ID:JdHteQGy
DDRのマットコントローラーって5800円だったから同梱で6800円てのは安いな
319なまえをいれてください:2005/07/14(木) 02:01:43 ID:Ynjqqoxg
単品だと3000円なんだよね
2人プレイできる仕様なのにもう1個は通販利用しないとダメなのが謎
320なまえをいれてください:2005/07/14(木) 02:06:57 ID:oI3vQqrC
>>317
ヨッシーが出ないゲームなんて・・・
321なまえをいれてください:2005/07/14(木) 03:03:22 ID:Woj+TE7g
>>320
山のようにあるぞ。
322なまえをいれてください:2005/07/14(木) 09:21:14 ID:bGsry/Ih
DDRマリオって、ゲーセンでアーケードでないのかなぁ?
でたら、ゲーセン直行なのに
323なまえをいれてください:2005/07/14(木) 10:05:06 ID:9SgBieKn
>>313
じゃあ左右の動きって何なん?
324なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:07:06 ID:NKVOfx4c
ディスクの内周と外周を行き来する動き
325なまえをいれてください :2005/07/14(木) 12:20:11 ID:o7KlVAsx
近所の店で、
エボリューションスケートボーディング(新品1,480円)と
トップガン(新品980円)を買ってきたが
この値段ならそこそこ楽しめるな。
326なまえをいれてください:2005/07/14(木) 15:35:44 ID:KXNluj+D
もしかして、マリオDDRって隠しがあってんでピーチが出てくるとか
なんかありそうじゃない?
327なまえをいれてください:2005/07/14(木) 18:56:41 ID:LpY3eT7R
アクション系で爽快感抜群のソフトってある?
328なまえをいれてください:2005/07/14(木) 19:09:53 ID:W0CwsnFL
バイオ4
ガチャフォース
329なまえをいれてください:2005/07/14(木) 19:20:20 ID:LpY3eT7R
>>328d
あとGTAみたいに自由度の高いのって言えば?
330なまえをいれてください:2005/07/14(木) 19:42:44 ID:R3k4foHa
>>329
つけ上がるな。
図々しいぞ。
宿題終わったのか?
331なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:22:04 ID:stP76+lP
>329 NBAダンクストリート マリオが出てるやつ。
332なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:35:03 ID:xUcFLEE2
>>331
俺、スポーツモノ駄目なんだけど、大丈夫かな?
デモ見て以来気にはなってるんだが。
333なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:04:12 ID:0lJfKiF6
バイオ4は最高らしいけどまだ高いよね?
中古で4500とかは妥当な価格?
欲しいんだけど高い('A`)
ガチャは連ジ系って知ってたから新品を原価で買ったけど、
バイオ系は未プレイ故に最高と言われてても手を出しにくいっていう下らない葛藤(?)が…。
334なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:07:56 ID:LpY3eT7R
>>330お前…友達いないだろ…(´・ω・)カワイソス
335なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:31:36 ID:8CYl4EaA
確かに>>330は言葉使いが荒くてちょっとアレだが
質問厨は嫌われるってのを肝に銘じとけ
336なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:46:37 ID:gcsT9eUH
>>333
ちょっと高い気がする。
バイオ4はFPS要素(狙って撃つ)がついておもしろくなった。
洋ゲーと和ゲーのいいとこ取りって感じがした。
まあGC持ってたらやっとくべき作品だとは思うよ。
337なまえをいれてください:2005/07/14(木) 23:28:59 ID:t/D4+DGL
ソニックメガコレクションが新品で\1500くらいだったんで
ソニックジェムズコレクションを予約しつつ買ってみた。

これであのソニックが全部手に入るのか、スゲェ!!(・∀・)
なんて思いつつ
帰宅後さっそくプレイしてみたんだけど‥

あの‥
もしかしてセガのゲームってソニックみたいな
ある種マリオ的位置づけのゲームですら人を選ぶの?

ジェムズ‥不安になってきた‥(´・ω・`)
338なまえをいれてください:2005/07/15(金) 04:05:08 ID:MxXmqwo2
ソニック無印が駄目なら
ジェムズ収録のゲームは絶望的だな。
さっさと予約キャンセル汁
339なまえをいれてください:2005/07/15(金) 04:40:37 ID:xJ5r+kvS
ただの購入相談に質問厨って・・・
340なまえをいれてください:2005/07/15(金) 08:34:03 ID:oi22QO1f
>>339
そう言う手合いはスルー汁。
341なまえをいれてください:2005/07/15(金) 09:25:56 ID:D74W4YxL
>>334
オマエモナー
342なまえをいれてください:2005/07/15(金) 10:44:04 ID:oi22QO1f
>>339
自由度が高いのだったよな。
『ちびロボ』なんてどうだろ。
343なまえをいれてください:2005/07/15(金) 12:32:07 ID:B39/cBbg
同じような値段でソニックメガコレクション買って、合わなかったけど、
プレミア付いていて1度遊んでみたかったコミックゾーン出来たから満足。
344なまえをいれてください:2005/07/15(金) 12:33:48 ID:D74W4YxL
しかしシステム回りがクソ仕様
345なまえをいれてください:2005/07/15(金) 12:35:50 ID:1VWGTxBw
ソニックは難易度がマリオより高いような印象
メガドラ時どっかで詰まって投げた子供時代

SW連続放送にアテられてローグスコドロ2探してるが見当たらないぜ
3はちょくちょく見かけるのに・・・
もう2飛ばして3から買ってしまおうかね
346なまえをいれてください:2005/07/15(金) 12:42:05 ID:WC2iRDEd
>>345
3は内容的に2の壮大なボーナスディスクな感じなので、
できれば2を見つけたほうが幸せになれると思う。
2で物足りなければ3を買う方向で。
347なまえをいれてください:2005/07/15(金) 13:08:35 ID:xhsSO4V4
>>345
ローグ3は2000円以下で買えるから、この値段なら
拡張ディスクとしてぜんぜんよかったw
2の方が評価が高いのは当然だと思うけど、安いだけに
協力プレイができる3も悪くない。

>>337
ソニックジェムはソニックファイター目当てで
買ってしまう。

>>327
GCで最も爽快感が高いACTはDKジャングルビート
348なまえをいれてください:2005/07/15(金) 13:14:29 ID:CUW9Sr6d
間違いなくSSXトリッキーが神ゲー
349なまえをいれてください:2005/07/15(金) 14:12:47 ID:IobSknKL
トリッキーよりSSX3がいいと思う。
3はGC版の完成度が高いから。
トリッキーはPS2版をメインに作ってやっつけ移植な感がある。
350なまえをいれてください:2005/07/15(金) 14:28:48 ID:CUW9Sr6d

俺は糞ニー嫌いだからプレ2はないからプレ版トリッキーは未プレイ。
てか3はステージ制じゃないからつまんな〜ぃ|ω・`)
コースちゃんと分かれててバランスがいいトリッキーに一票↑
SSX4にはトリッキーみたいに戻ったら買いだな。ちなみにXBOX版が一番やりやすいぞ
351なまえをいれてください:2005/07/15(金) 17:38:23 ID:2kl94oK6
安価で多人数で楽しめるのを探してるんですが
セガサッカースラムってどんなもんでしょう?やった方意見願います
352なまえをいれてください:2005/07/15(金) 20:17:08 ID:dDpUZutk
ソニックファイターはいいから
バーチャファイターkids出すだぁよ。
353なまえをいれてください:2005/07/15(金) 21:25:17 ID:wQSEYkSm
ロックマンゼロ3を1280円で買ったんだけど、
それなりに難しくて、面白い。
アドバンスプレイヤー買おうかなぁ?
354なまえをいれてください :2005/07/15(金) 21:35:40 ID:+ckNTFwu
ソニックファイター欲しいけどそれだけだと購入動機が弱いんだよなぁ…
バーチャKidsも収録されてれば発売日買いしてただろう…

まっどうせ投売りコースだろうから安くなるまで待つか…
355なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:07:02 ID:tzFMcpfH
SSXよりFF7のスノボの方が面白かった。
356なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:07:36 ID:9zdnNSV9
たしかにそうでしたね。
357なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:26:54 ID:ahuRifSl
>>347
ローグ3って公式サイト見るとローグ2のミッションが全部入って
るみたいなこと書いてあるんだけど、3より2の方がいいの?
358なまえをいれてください:2005/07/16(土) 01:51:52 ID:yuo6etn9
>>357
ローグ3にはローグ2の全ステージが入っています。
ただし、二人プレイ専用モードなので、
一人ではまったく楽しめません。
359なまえをいれてください:2005/07/16(土) 02:43:15 ID:LkUqfgiW
>>358
ウソ!?早く言ってくれよソレ。買っちまったじゃないか。
ローグU探さねばならんのか…orz
360なまえをいれてください:2005/07/16(土) 05:30:05 ID:YGjClFDF
>>358
むぅ、やっぱり2先の方がたのしそうだ
361なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:49:01 ID:bE6Ine9E
ローグUより友達を探そうぜ!
362なまえをいれてください:2005/07/16(土) 13:30:13 ID:YGjClFDF
一応少ないがゲーム仲間がいる30前だが
アイツなんでもかんでもすぐ飽きやがる・・・
四つの剣+もやってくれんだろうなぁ・・・

学生の時は対戦格闘数百試合連闘とかやってたのになぁ
363なまえをいれてください:2005/07/16(土) 13:39:47 ID:DAeVfWZ8
つーかゲーム自体に飽きてそうだな・・・
364なまえをいれてください:2005/07/16(土) 14:11:24 ID:Q9PyYXDe
>>362
嫁と遊べば?
365なまえをいれてください:2005/07/16(土) 14:16:24 ID:rDuIUZwD
ペーパーマリオ、1年掛かってクリアしました。
366なまえをいれてください:2005/07/16(土) 15:36:50 ID:w9jE8Jng
バイオ4が最高なのって、爽快ってことでしょうか?恐怖はあまいないのですか?
鬱になるほど怖いのやりたい
367なまえをいれてください:2005/07/16(土) 15:42:00 ID:Q9PyYXDe
>>366
つ[学校であった怖い話]

鬱になるほど怖いよ。
368なまえをいれてください:2005/07/16(土) 15:46:59 ID:Q9PyYXDe
とくに人形の話がな。
369なまえをいれてください:2005/07/16(土) 15:51:50 ID:B9EgF4Io
GCで出てんの?
370なまえをいれてください:2005/07/16(土) 15:57:00 ID:Z2BAq8bs
あんま怖くないけど
鬱になるのはエターナルダークネス
371なまえをいれてください:2005/07/16(土) 16:01:32 ID:MHNDA61M
f0 買い?
372なまえをいれてください:2005/07/16(土) 16:02:33 ID:Q9PyYXDe
スーファミとPSに出てるよ。
373なまえをいれてください:2005/07/16(土) 16:58:51 ID:QUw1kB9i
バイオ4と
ファイアーエムブレム

この2つがやりたいがためにゲームキューブを買った俺に
愛の手を。

面白いのおしえてくれぇい



ちなみに、良くやる系統のゲーム
FF・ドラクエ・MGS・DMC・鬼武者・トルネコ・シレン
あんまりゲーム自体やらんから、メジャーなものしかやってません。
374なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:00:04 ID:Z2BAq8bs
ウンコ認定されてるゼルダでもどうぞ
その程度のゲームしかやってないなら楽しめるだろ
375なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:03:45 ID:Q9PyYXDe
>>373
つ[学校であった怖い話]
あまりゲームやらない人にこそおすすめしたい。
376なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:15:45 ID:Q9PyYXDe
>>373
でもそれだけやってればあまりゲームやらないとはとは言えないかもね?
377なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:22:32 ID:B9EgF4Io
>>375
だからGCで出てないでしょ
378なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:32:04 ID:Q9PyYXDe
>>377

スーファミとPSに出ていますよ。
続編につきこもり(晦)というのもあるが、こっちは舞台が田舎の村で話もおとぎ話的なものが多くあまり怖くない。
話の途中で読み返し、話者選択し直しができないなどシステムも退化していておすすめできない。
379なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:47:34 ID:DAeVfWZ8
おいおいスレタイ
380なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:52:44 ID:d5jQAz2F
散々言われてきたことだとは思うけど、
GC持っててバイオ4やってない人は、絶対に借りるか買うかしてやったほうがいいと思うよ。
381なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:57:04 ID:pGmdG+NH
コードベロニカの最初の方で家の下からゾンビきたとこでやめた俺がきましたよ。
382なまえをいれてください:2005/07/16(土) 18:00:41 ID:Uug7Sepc
>>366
スレタイを無視してまで勧めたいのがSIRENだな
ゲームとしてとても出来がいいし、マジ怖い、ちょっとやばい
鬱になるほど怖いってか、話自体も結構鬱

いや、俺はバイオ4もけっこう怖いと感じたよ、鬱にはならないかもしれないが、
いっちゃん難しいモードで遊ぶと、その凄まじい難易度も手伝って実に絶望的でいい感じ
383なまえをいれてください:2005/07/16(土) 18:01:40 ID:Q9PyYXDe
今CM見たんだが今度出るポケモンXDってなかなか面白そうだな。
ポケモンピカチューしかやったことなくても大丈夫だろうか?
384なまえをいれてください:2005/07/16(土) 18:47:44 ID:DrWHFOJM
>>373
洋ゲーティストなキャラと、後味悪めのストーリーに我慢できるなら
エターナルダークネスは中々いいと思うよ。安いし
それと、リメイクバイオ1とかも一見の価値ありかと。
後は、評判が得にいいのはスマデラ、ピクミン2、とかかな
385なまえをいれてください:2005/07/16(土) 19:18:55 ID:NJITAkKH
>>373
RPG好きならバテンカイストはどうか。テイルズもメジャーかつRPGだな。
386なまえをいれてください:2005/07/16(土) 19:30:33 ID:bqccUUOv
ピクミンって雰囲気ちびロボっぽい?
ちびロボクリアしたからなんか買おうと思ってるんだけど。
今は癒し系っていうよりはちょっと歯ごたえのあるのがやりたい気分。
アクションかRPGで。
気になってるのはピクミン2、キラー7、バテンなんだけど。
なんかお勧めあるかな?
387なまえをいれてください:2005/07/16(土) 19:37:45 ID:Vf0a2SzK
ピクミンは癒しと歯ごたえが両立してるのでイイかも
キラーは歯ごたえと言うより・・・まぁネタバレ全開だけど一度キラー7のスレ見てくることを勧める
バテンはやってないので知らん
388なまえをいれてください:2005/07/16(土) 20:58:57 ID:Z2BAq8bs
バテンは普通に面白い
RPGやるならオススメ
389Name_Not_Found ◆GC/.Ynqbho :2005/07/16(土) 21:06:56 ID:dyKLJHwr
バテンはカードゲーム的な戦闘が楽しめるならいいんだけどね。
少し戦闘のテンポが悪いのが気になるし。
390なまえをいれてください:2005/07/16(土) 21:11:52 ID:fDF3JdOe
ピクミンは残酷というかグロイというか、けっこうキツイものがあるんで、
そういうのが苦手ならやめた方がいいぞ。
グラフィックは凄く綺麗だから、そっちでメンタルバランス保ちつつプレイするのも可。
391なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:11:15 ID:z5dQnj44
>>390ピクミンがムシャムシャ喰われるとこ?
392伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/16(土) 22:14:25 ID:Q9PyYXDe
バテンの話題は板違いなのになぜここでするか?
RPGなんて世間ではキモがられてることにいい加減気づいて隔離板でひっそり話し合ってろ。
393なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:17:50 ID:fDF3JdOe
串刺しとか、溺死とか。
あとムシ系がグロかったり。
394Name_Not_Found ◆GC/.Ynqbho :2005/07/16(土) 22:18:44 ID:dyKLJHwr
>>392
誰?この人。
395なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:19:16 ID:GfTEseex
ソニックメガコレクション
ピンボールのフリッパ操作にLRを設定出来ないのは何なんだろ。

もしかして
セガファンというのは
オリジナルに忠実という事に異様にこだわる性質なのだろうか。

それとも
他ハードでソニックを出すセガの最後の意地みたいなものだろうか。

何にしてもせっかく自社の看板ゲームのコレクションなんだから
新規層を捕まえる為にも、そのくらいのサポートは欲しかったな。
ゲーム自体がピンボールゲーとして
かなりのクオリティだっただけに残念。
396なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:20:39 ID:Vf0a2SzK
>>394
コテならスルーぐらい覚えろ
397なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:22:05 ID:Q9PyYXDe
>>395
セークスさん、台を揺らす裏技はありますか?
398Name_Not_Found ◆GC/.Ynqbho :2005/07/16(土) 22:23:53 ID:dyKLJHwr
>>396から「スルー」をラーニングした!
399なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:27:02 ID:GfTEseex
>>397
あれ裏技なのか?
それとも通常ステージで揺らす技あるとか?
400なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:29:57 ID:Q9PyYXDe
いえ、あるならいいんです。
401なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:31:15 ID:GfTEseex
おまえ‥セークスさんて言いたかっただけだろ‥
402なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:32:15 ID:Q9PyYXDe
えへへ
403なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:33:55 ID:bAJ7jPiz
>>395
そこまで気が回らないだけ。
404なまえをいれてください:2005/07/16(土) 23:02:38 ID:DiBIpzWy
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=kiiroi
携帯用無料オンラインゲーム
405なまえをいれてください:2005/07/16(土) 23:15:43 ID:0iEjd8Bg
PSO3(カードゲームのやつ)、480円で安売りしてたんだけど、
一人でオフでやっても楽しい?
406なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:23:36 ID:ebW5BTAp
そんなのより風のタクソ買え
407なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:27:01 ID:QlLtmg9r
風のタクソイラネ
408なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:27:54 ID:/LJ6+Cmq
>>405
その値段ならちょっと遊んでみるぶんには十分じゃないかな。
オフシナリオではオンではプレイできないマップやボスキャラが登場するし、けっこう面白かったよ。
ただ、前作(EP1&2)をプレイしてないと、世界観とか組織構造とかわかりづらくて、とっつきにくいかもね。
409なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:31:16 ID:QUPsJKl3
>>393
そんなこと言ったら
マリオも出来ませんが
410なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:33:05 ID:/LJ6+Cmq
マリオはグロくないだろ
411なまえをいれてください:2005/07/17(日) 01:37:40 ID:PZQCcUbo
>>405
体験版としても安いと思うけど
本体がどうなっても知らないよん
412なまえをいれてください:2005/07/17(日) 02:18:02 ID:4f4lCWWp
PSO3はオフでもクラッシャーだからな。
413なまえをいれてください:2005/07/17(日) 02:23:47 ID:RfXbJuA1
>>333
売れてないんだから新作で買ってやっておくれよ・・・。

ただまぁ、PS2移籍への経緯とかあって、中古買いでもいいかもなw
オレももう、テイルズオブは絶対新作では買わんと決めたし。
あとナムコの他社コラボ作品。
これは単純に核級ハズレが多いって理由が大きいけど。

>>366
序盤だけかな怖かったのは。
ゲームに慣れてくると単純に『敵』になるからね。
弾薬の心配が少ないからなおさらに。

怖いんだったら他機種だけど零シリーズが怖かった。
夜道が怖くなったな、しばらくの間。
414なまえをいれてください:2005/07/17(日) 02:29:10 ID:QUPsJKl3
バイオ4が怖いのはDisc2からだろ
415なまえをいれてください:2005/07/17(日) 03:01:53 ID:kFkqdgaD
名前忘れたけど白くて口のでっかい氷漬けのアイツ
あの辺りは怖かったな、ちょうど弾が少ない時でマジビビリ
416333:2005/07/17(日) 04:29:02 ID:Hoh+ksSz
>>336
今更ですがレスありがとう
417なまえをいれてください:2005/07/17(日) 05:45:34 ID:/kIEyS6Q
地球の連邦軍(バケモノ)←敵対→宇宙のジオン軍(ギレンとかいう人がTOP)
                                   ↑妹に暗殺される 弟(坊やでカス?)もいる
ランバラル(ドムの人?黒い三連星)
   │
   ↓踏み台にされる     ブライト・ノア?(弾幕が薄いと怒る。のちにアムロ殴る)
アムロ(連邦:ガンダム)←ライバル→シャア(ジオン軍:専用ザクとかジオングとか)─妹→セイラ(連邦)
      ↑  └──┐         ↑                     
      │       ↓好き      │
気になる└────ララア←────┘恋人っぽい
   何か遅かった   (ジオン軍:エルメス)
こんな感じのあってるかどうかもよくわからないあやふやな知識しかありませんが、これでも戦士達の軌跡は楽しめますか?
ストーリーとか理解できるでしょうか?
ガンダムは小学生の頃にSDガンダムを少し買ってたぐらいです。
ちなみに初めて買ったのはズゴックです。
418なまえをいれてください:2005/07/17(日) 08:05:58 ID:3sIpjlV+
>>417
やる前に劇場版の3部作で良いから見てからやった方が楽しめると思う
見なくてもある程度は楽しめると思うが、やはり原作を見てからの方がいいと思う
借りるときは出来ればビデオの方がいい、DVDでも構わないが
419なまえをいれてください:2005/07/17(日) 10:50:51 ID:BVGqyZgd
>>333
バイオは本当に神ゲーだった
体験版でビビッて来て発売日に買って数年ぶりに満足した作品
420なまえをいれてください:2005/07/17(日) 14:31:23 ID:kT2Ym9GJ
>>413
俺は、弾の数結構シビアだったぞ。イージーだったのに。
エレベーターで上がった後のボスで、ほとんど消費してしまった。
そこからはハンドガンと、ショットガンは20発代を保ってるって感じだった。時々0になったりもした。
だから逃げた。怖いから逃げた。とことん逃げた。
けど、すべての武器の弾が切れるって事はなかったな。
だから俺みたいな下手な人がやると怖いと思うよ。
てか怖かった。ドキドキした。発狂しそうになった。
421なまえをいれてください:2005/07/17(日) 17:24:02 ID:98vqSGEs
対抗戦キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
422なまえをいれてください:2005/07/17(日) 17:25:40 ID:98vqSGEs
誤爆スマソ
423なまえをいれてください:2005/07/17(日) 18:18:44 ID:LL2ISSEj
>>418
結局、前から気になってたので買ってきちゃいました。
ステージ1の大気圏突入の前がセリフのみでの説明だけなので
ここらへんで原作を知っているといいんでしょうね
この当りはネットでストーリー検索するなどしてみます。

それにしても難しいですねコレ。2面でやられまくり。
424なまえをいれてください:2005/07/17(日) 18:19:41 ID:V+6Cmu3/
メトロイドプライム、新品800円ってどうなの?
425なまえをいれてください:2005/07/17(日) 18:24:29 ID:NY9FxssP
3D酔いが惨い、探索嫌い、FPS信奉者に当てはまらなければ即買い
どこだよと聞きたいぐらい新品でプライム800円超ウラヤマシス
426なまえをいれてください:2005/07/17(日) 19:02:58 ID:V+6Cmu3/
やばい・・FPS信奉者に入りそうだ。
といってもゴールデンアイ、パーフェクトダークとかが好きなんだけど。
427なまえをいれてください:2005/07/17(日) 19:10:02 ID:eS+SDpYe
FPS酔いが半端じゃないおれにはどうも無理だ
428なまえをいれてください:2005/07/17(日) 19:17:10 ID:NY9FxssP
>>426
それぐらいなら大丈夫だと思うよ。その二つは俺も好きだし
HALOやらPCのFPSにドハマリしてるとか言うならチト考え物ってとこ
429なまえをいれてください:2005/07/17(日) 19:27:20 ID:V+6Cmu3/
へぇ、じゃあ今度行った時にまだ売ってたら買ってみる。
430なまえをいれてください:2005/07/17(日) 22:23:21 ID:i7koPJG7
スタフォアサルトって対戦以外はグダグダとか言われてるけど
実際のところどう?
ヘイロー好きなんで気になってるんだけど
431なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:43:00 ID:ztyriM7g
>>430
スターフォックスなのに
ヘイローと比べられる時点で
狐好きには悲しいな
432なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:11:05 ID:tOQSKbgN
スタフォの対戦は64のときからグダグダだよな
433なまえをいれてください:2005/07/18(月) 05:54:32 ID:Oqnsp5xP
>>424
安いんじゃないか?
昨日、買い取りしてもらったけど、1000円で買い取ってもらったから
新品かって買い取りしてもらえば200円儲かる?
434なまえをいれてください:2005/07/18(月) 08:35:08 ID:9Mhm6qWN
>>430
稼ぎパタン探すのが好きならOK
嫌いなら合わないかもしれない
あと、STGと陸戦が半々なんで、64的な内容を期待するとガッカリする
STG派には陸戦受けが悪い

初回プレーをブロンズレベルでやるとあっさり進みすぎてつまんないので
シルバーから始めると良い
435伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/18(月) 12:50:24 ID:obXW8tNv
スタフォはなかなか中古の値段が下がらないですね。
この前五千円くらいで売ってた。
436なまえをいれてください:2005/07/18(月) 12:52:42 ID:yHvqX0w4
661 名前:なまえをいれてください sage New! 投稿日:2005/07/18(月) 12:43:16 ID:i3eDAbni
ageたりsageたり、突然連投し出したり、自分に都合の悪いレスは全部あぼーん報告したり…
>547とか>636の言動も変だし、この人大丈夫なの?
>625とかも自演でしょ?
全部とは言わないけど、ほとんどこの人のせいでこのスレおかしくなったよね。
ホント腹立つ。
437なまえをいれてください:2005/07/18(月) 17:36:13 ID:H//Io5fL
バイオ4ってレバーでの操作しやすいですか?それとも十字使用?
438伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/18(月) 17:42:52 ID:obXW8tNv
レバーですね。
たしか十字は対応してなかったぜ。
439なまえをいれてください:2005/07/18(月) 17:43:20 ID:VrUhXFo2
伝説の言う通りだ。
440なまえをいれてください:2005/07/18(月) 17:50:40 ID:H//Io5fL
>>438
ありがとう。ようやくレバーになったんだ。
441なまえをいれてください:2005/07/18(月) 18:30:19 ID:7oySitFg
スティックだろ?
なんだそのゲーム脳丸出しの発言は
442なまえをいれてください:2005/07/18(月) 19:24:59 ID:0o5KMfr3
アナログ棒なのに相変わらずBダッシュなのは好きクナイ
443なまえをいれてください:2005/07/18(月) 20:31:54 ID:+/C3j2Ya
>>438
なんでいちいち嘘つくかね?
444なまえをいれてください:2005/07/18(月) 20:48:04 ID:KEWZs9s8
>>443
それは彼がプゲラだからです
ハゲでスカトロ好きでMT車運転どころか発車すらできなくて殺人空手の遣い手で
自分以外は全部ニートだと思っているから仕方がないのです
脳内に別人格を飼育しており一人遊びしてる事が多いですが諦めてください
刺激するとウイルス(だと本人は思っているダミーコド)を貼りつけたり
AAで荒らす基地外なので
嘘くらい平然と吐きます
445なまえをいれてください:2005/07/18(月) 21:45:51 ID:KWyjGsI1
>>443
記憶障害起こしてるからじゃない?
スルーしておけば取り敢えずは気にならんよ。
446なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:34:16 ID:Boh3iKwb
>>443-445
>>438に書いてあることに嘘はないだろ。
個人攻撃のためにこのスレを利用するのはやめろ。
お前等こそ本当の家ゲの癌だ。
あっ、家ゲ住人でもねえか。
お前等チンカス以下の塵屑を見てるとヘドが出る。

>スレ住人
スレ違い発言スマソ。
この卑劣なやり方見てたらどうしても一言言いたくなった。
447なまえをいれてください:2005/07/18(月) 23:08:55 ID:J2tBVWPk
>>446
気持ちはわからんでもないけど
とりあえず>>438に書いてあるのは間違ってるぞ
バイオ4は十字キー対応してる
448なまえをいれてください:2005/07/18(月) 23:09:59 ID:Iou8q19w
発売から半年以上たったGCソフトの中古価格って
そのゲームのおもしろさと比例してんだな。
449なまえをいれてください:2005/07/18(月) 23:23:28 ID:BQ+n6HR4
近所でバイオ4が新品3500円で売っていた。発売日に買った俺は2倍近く出したのか・・・。
450なまえをいれてください:2005/07/18(月) 23:23:40 ID:uFzYZuU1
ん?でも戦士達の軌跡って面白いんでしょ?
あと風のタクト。
各新品が1000円で売られてるが…

定義するならこうかな
発売されて半年たったソフトの中古価格が高ければ面白い確率が高い
451なまえをいれてください:2005/07/18(月) 23:25:34 ID:tOQSKbgN
つーかGCに限ったことじゃないな
452なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:04:09 ID:ytGEb+zT
>>450
面白さより、需要の大きさを読み違え、過剰供給するとあっという間に値崩れする
その悪い例が、アンサガやデビチル光闇

面白い>需要アリ  で  供給本数が少ない  と 価格は高騰する
そのいい例が、SFC魔装騎神やガチャフォース

って何を当たり前の話をしてるんだ俺は
453なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:06:12 ID:ZFYsMn1i
>>443-445がうざいことには変わりあるまい。
うざいというよりキモチワリー。
454なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:07:40 ID:wwM+qmF+
てかガチャフォースってそんなに面白いの?
455なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:14:01 ID:D1DiKkCF
>>454
面白いかどうかは人による
幸いガチャフォースは本スレに行けばまだ人も居るし
個人製作のプロモムービーも見れるからそれを見て判断してくれとしか言いようがない

感覚的には
連ジのシステムで動きがバーチャロン、雰囲気がスマブラ
それにポケモンの収集要素を加えた感じ 
と言われてる
456伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/19(火) 00:16:51 ID:oz7mf1sf
>>446>>453
いくら頭にきてもそいつらのことはスルーしてください。
相手にしても喜ぶだけです。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1121538595/330
こういうことして喜んでる連中ですから。
457なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:17:34 ID:wwM+qmF+
>>455分かりやすい説明thx
458なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:17:39 ID:uduGswZj
徹底的にスルーだな。
459伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/19(火) 00:24:14 ID:oz7mf1sf
私の発言にしつこくつきまとって一、二行のゴミレス付けるのもやつらの仲間なので注意してください。
バイオスレですごい被害に遭ってる。
460なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:24:46 ID:uduGswZj
伝説の言うことはいつも正しい。
461なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:30:13 ID:ZFYsMn1i
>>459
ああ解った。
狂った奴等に付きまとわれてお前も大変だな。
まともな家ゲ住人は皆解ってると思うから安心汁。
462なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:10:38 ID:JegiAwbI
伝説はいつもみんなの味方です
463なまえをいれてください:2005/07/19(火) 03:08:41 ID:NuHmSyZ5
>>プゲラ
誰もお前なんか必要としてないんだよw
勝手に一人でシコってろ
もうココに来るなよ
気持ち悪いヤツだな
464なまえをいれてください:2005/07/19(火) 03:20:06 ID:lokZrbZC
>>456>>458-462
スレッドの進行を著しく妨げてます。
わざわざこのスレにまで来て発言する程の内容とは思えません。
スレタイと>>1のテンプレを熟読の上、発言されます事を強くお薦めします。
465なまえをいれてください:2005/07/19(火) 03:57:13 ID:gA2BlnWc
ガチャフォースが高くて買えない奴らってガチャ叩くよな。やってないくせにw
466なまえをいれてください:2005/07/19(火) 09:37:04 ID:Ph1tcmri
>>459
スレタイも読めんのか
オマエは害虫だって書いてあるだろ?
しつこくつきまとってるのはテメーだクソコテ

467なまえをいれてください:2005/07/19(火) 12:38:33 ID:lokZrbZC
>>466
突付かないように。
貴方も>>1を熟読願います。
468なまえをいれてください:2005/07/19(火) 14:59:27 ID:VzFSt/ox
普通に定価買いしたけど、普通だった
ある種の戦略性やコレクション性は確かに感じるし、アクション部分もなかなかのクオリティなんだけど
ガチャスレ住人がはまるほどの面白さをついに得られることなく、GEOに3000円で売ってしまったよ
神ゲーの匂いがしたんだけどなぁ・・・
469なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:02:08 ID:wwM+qmF+
ところで古本市場ってどう?
バイオ4の新品が4700円くらいなんで利用しようと思うんだが
470なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:03:58 ID:bGygdynr
>>468
3000円かよ!
俺1200円でGEOに売っちゃったよ・・・
471なまえをいれてください:2005/07/19(火) 18:15:59 ID:VzqXxwqD
ガチャフォースは
アクセルニンジャ1体でどこまでいけるかチャレンジとか
自分ルールきめて遊ぶのが超楽しい
472なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:14:38 ID:lokZrbZC
>>469
ポイント込みで考えるなら、悪くは無いですよ、古市も。
473伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/19(火) 20:15:58 ID:oz7mf1sf
ガチャの話題はなあ・・・
474なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:16:24 ID:uduGswZj
>>伝説
↑この呼び方だと糞少年を呼んでしまうからやめるぜ。
475なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:22:04 ID:SuqCwd3j
>>468
1週目クリアせずに売ったらおばかさん…カワイソス
476なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:33:22 ID:lokZrbZC
>>473
興味が無い話題ならスルーの事。
いいですね?
>>474
>>464をちゃんと読まれましたか?
477なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:37:12 ID:aKSmRz4k
ホームランド
オフしかやってないけどおもろいよ。テンポがよくて良い。
あとグラフィックも好み別れそうだけどイイ。
マザーもこんな感じで出してほすぃ
478なまえをいれてください:2005/07/19(火) 21:04:59 ID:1TBZU5z6
>>475
おいおい、そうあおるな。何週やろうが合わないやつには合わないだろうし。
ガチャは対戦で処理落ちっていうかフレーム数が下がるのがかなり不満だな。
ゲームキューブの限界なのかな?
479なまえをいれてください:2005/07/19(火) 21:30:38 ID:NjiVW+b5
限界以上のことをやらせようとすると起こるのが処理落ちだからな
480なまえをいれてください:2005/07/19(火) 21:39:08 ID:SuqCwd3j
>>478
いや、まじで何週したかによって評価はかなり変わるんだよ
1週目は正直俺も売ろうかと思ったもん
481なまえをいれてください:2005/07/19(火) 21:52:01 ID:QpK2LqGn
ガチャフォースって今いくらぐらいで買える?
482なまえをいれてください:2005/07/19(火) 21:52:43 ID:NjiVW+b5
定価
483なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:02:27 ID:NY4MBbs9
俺は全ボーグコンプリートしたら飽きた
484なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:28:25 ID:D1DiKkCF
ガチャフォースは値段云々以前に品薄状態だから
後でやりたくなった時に売ってない という悲惨な状態になる可能性が非常に高い
485なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:34:59 ID:pIFPMjep
GCの中古相場で一番安いのって風タク?

ゼルダ史上最高の手抜きだとは思うけど
486なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:52:16 ID:6NZMxW3O
ずいぶんクォリティの高い手抜きだな。
487なまえをいれてください:2005/07/19(火) 23:11:24 ID:+RYRUFVU
手抜きじゃないし・・・。

発売日に合わせなくちゃならなくて、最後のほうはとってつけたようなものになってしまっただけ。
488なまえをいれてください:2005/07/19(火) 23:38:06 ID:HUItzAVM
似たようなもんじゃん
489なまえをいれてください:2005/07/19(火) 23:52:44 ID:6NZMxW3O
>>487
そんな感じだな。

まさに巨神兵のように
早すぎる召還で身を滅ぼしたというか‥
490なまえをいれてください:2005/07/20(水) 00:09:07 ID:ynfixnHU
タクトは、3Dゼルダが苦手なわちきでも
クリアー出来たので、良作だと思ってます。
船で海を疾走するのが爽快でした。
491なまえをいれてください:2005/07/20(水) 01:36:21 ID:gzJdY2CS
船で海を疾走するのが苦痛でした。
492なまえをいれてください:2005/07/20(水) 02:25:53 ID:rw9CssZR
477
ホームランドは確かに良ゲー。
ネット販売から始めたのが失敗。
オンやるともっと楽しいしな。
一般販売でもっと売れれば
493なまえをいれてください:2005/07/20(水) 07:58:04 ID:Y6CwhI/o
わかった、ホームランド売ってくる!
494なまえをいれてください:2005/07/20(水) 08:20:36 ID:WeeqMaJ0
>>491
海はチンクルレーダーがあるかないかで
楽さが違ってくるからなぁ‥
495なまえをいれてください:2005/07/20(水) 08:35:15 ID:sOmXQ1Cq
GBA刺すのめんどくて一度も使ってなかったんだけど
そんなに便利なのか・・・
496なまえをいれてください:2005/07/20(水) 11:45:16 ID:ZCsiX9OT
ホームランドって買取してくれんの?
497なまえをいれてください:2005/07/20(水) 12:10:06 ID:2puMLcMW
>>495
確か目的地にマーキングしてれば
近づくと警告音で知らせてくれるから
漫画読みながらやってた記憶があるな。
498なまえをいれてください:2005/07/20(水) 16:07:14 ID:VT5Uqk2F
>>475
いや、1周はした
1周目はチュートリアルみたいなもん、周回プレイで面白さがわかると聞いたので
もっと作為的にガチャボーグ集められたらはまっていたかもしれないが、
目に付くミッション片っ端から潰して、何が手に入るかは運次第ってのはツライ

まぁ結局、色々ひっくるめて俺には合わなかったってだけのことだろうな…
499なまえをいれてください:2005/07/20(水) 16:28:00 ID:HhRxyqwn
>>498
狙って出せるけど・・・
500なまえをいれてください:2005/07/20(水) 17:42:20 ID:96SZRnej
もうガチャの話題はいいっつの
専用スレでやってろ
501なまえをいれてください:2005/07/20(水) 18:04:25 ID:ez3k4hgJ
もともと話題が乏しいからなw
そろそろピクミンあたりか?
502なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:00:17 ID:QXr9f4Ui
バテンかメトロイドw
503なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:01:31 ID:tV6gLhlE
マリオベースボール買う!
決めた!
ロード画面で決めた!
504なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:07:37 ID:ECR5fmqa
>>503
ロード画面見たけど、結構良いね。
マリオの連続でコイン取るシーン以外に何かあるのかな?
505なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:15:50 ID:S1GL8mpR
ルイージマンションて、ステージ4つしかないんだね・・
506なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:39:34 ID:h10tCGWE
動物番長のスレってないのかな?
すごくいいゲームだと思うだけどなぁ。
ビッグのワゴンセールで980円だったよ。
507なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:53:40 ID:2puMLcMW
>>506
リアザらでもそんくらいだったんで買ったが
オモロいな、アレ。

ただ、今スレ立てても速攻で撃沈すると思う。
508伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/20(水) 21:34:10 ID:ffouDBPf
今日は何も言わないぜ・・・。
509なまえをいれてください:2005/07/20(水) 21:34:50 ID:6Pr8oVl9
俺も・・・。
510なまえをいれてください:2005/07/20(水) 22:36:36 ID:KRKLQU/d
>>506,507
じゃあここで語っちゃおう。
俺も1000円切る値段で買った。なかなか面白買ったんだけど、ボリューム的に定価で買っていたら満足できていたかは疑問。
寝るのと食事以外はこればっかりやってたら2日で終わっちまったい。

あと、未だにクリア後のおまけ見れてません。そんなに放置できネーヨ
511なまえをいれてください:2005/07/21(木) 04:08:46 ID:jRQLZD/M
確かに定価だったらアレかもね。
>>1のサイト見たがまさしく奇ゲーだな
512なまえをいれてください:2005/07/21(木) 08:24:17 ID:p3fjV6UW
面白い手法だけど、
ネタとしては64初期な時代に出してれば
ポリゴンをちゃかしてる感じが
もっとタイムリーだったのに‥て感じだったな。

残虐シーンのモザイク的な役割は果たせてたけど。

あえてGC時代に出すんだから、
ものすごく無駄な4人対戦や通信、GBA連動とかもつけて
そっち方向でもバカやって欲しかったかな。
513なまえをいれてください:2005/07/21(木) 08:41:03 ID:UihwBKyM
>>498
二周目からは好きなミッション選んで遊べるから
欲しいの狙って取れるようになるのに・・・
ぁぁモッタイナイ
514なまえをいれてください:2005/07/21(木) 12:38:37 ID:KSzH+zQy
ピクミンの話題まだー?w
515なまえをいれてください:2005/07/21(木) 13:01:51 ID:Qh47Ez1f
動物番長のクリア後のオマケってなに??
放置するとか聞いたことないぞ。
巨人と月の浮いてる世界とリアルなドーブツ以外に何かあるの?
516なまえをいれてください:2005/07/21(木) 13:02:33 ID:KSzH+zQy
メトロイドの話題まだー?w
517なまえをいれてください:2005/07/21(木) 16:22:12 ID:fe4lf/UZ
>>514
>>516
とりあえず黙れ
518なまえをいれてください:2005/07/21(木) 17:02:43 ID:ELyqDIoi
>>513
好きなステージ選べるのは3周目からだろ。
ある程度面白いボーグが手に入ってくれないと、2周目で飽きる奴はいると思う。
519なまえをいれてください:2005/07/21(木) 18:27:47 ID:UihwBKyM
フレイムニンジャが出るかどうかに掛かってるかもしれんなw
クローロボ辺りの使い勝手が分かればチェイサーに頼らない楽しさも分かろうものだが
520なまえをいれてください:2005/07/21(木) 21:00:39 ID:VkIaLbvT
今ね、DDRのマットコントローラで
マリオテニスやってみたんだ。

歩けなかったよ、うん
521なまえをいれてください:2005/07/21(木) 21:11:20 ID:dYsyjSYK
そりゃあるけねーだろwwww
522なまえをいれてください:2005/07/21(木) 21:12:07 ID:tqFUjm98
ちゃんと十字キー対応のゲームしろよ。

ジョーとかバイオとかボンバーマンとか。
523なまえをいれてください:2005/07/21(木) 21:49:38 ID:sUIjJRsJ
>>520
DDRおもろいけ?
ちょっと買ってみようかなー、と思ってたんだけど。
飽きやすかったりする?
524なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:11:05 ID:tqFUjm98
つか、なんでマットコントローラの単品売り無いんだ?
そのせいで買う気しないんだけど。
525なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:21:14 ID:VkIaLbvT
>>523
激アツだYO!!
ストーリーが短くて1週目はすぐ終わるけど、今2週目で
新しい曲を集めてる。
プレーヤー個人のデータを登録して消費カロリー計算もしてくれるから、
長く遊べるんでないかな。

まあでも、俺の踊っている姿は他人には見せられないYO

>>524
単品売りもあるらしいよ?
ソフトの中に、一枚3000円で注文できるハガキが入ってた。
526なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:24:38 ID:KbVgCtYO
そういえば、お遍路さんで足踏みコントローラーあったね。
あれだと、どのくらいの操作が出来るんだろう。
527なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:09:09 ID:tqFUjm98
>>525
クス、そーなのか。<一枚3000円
528なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:01:34 ID:XNQL+i6G
バイオ4のためにGC買って、バイオ4とバテンしかクリアしてない事に気付いた。
メトプラとか、エタアルとか色々とあるけど全部途中で投げてる。
なんか勿体無いなーと思いつつ、今更PS2のドラクエ[買って来た。

とにかくまとめるとね。バイオ4とバテンは神!!
529なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:03:40 ID:2he6kteg
ソニックジェムズコレクションに期待。
…つーかこういうのをSSやDCで出してよ。
530なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:07:35 ID:S5OErYc2
バテンはトータルで考えると、あと一歩な所がちらほらあるし
トロい戦闘が合わないって人もいるかもしれないけど
おもしろい世界観は一見の価値有りだと思う
あとカードが結構ギャグに走ってておもしろいものが沢山あるw
531なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:42:44 ID:TUGwUi+o
バナナとたけのこかー。あれはインパクトありすぎ。
532なまえをいれてください:2005/07/22(金) 01:29:42 ID:DHNEnKo8
ソニックジェムズはGG作品をGBAにジョイキャリー出きるの?
533なまえをいれてください:2005/07/22(金) 01:34:27 ID:9RVzxm5X
>>525
そうか、楽しめるんなら買おっかなー。
感想サンクス!
一枚3000円て高いなー…。
二人で遊べるって書いてあるけど、一枚を交代で使うって感じ?>>530
バテンはストーリーも良かったなぁ。
衝撃を受ける事が多かった。
534なまえをいれてください:2005/07/22(金) 01:35:27 ID:9RVzxm5X
>>533
ああ、改行がおかしいけど、気にしないでくらはい…。
535なまえをいれてください:2005/07/22(金) 01:37:57 ID:fPxjfOrZ
>>532
はいはいわろすわろす
536なまえをいれてください:2005/07/22(金) 01:53:44 ID:DHNEnKo8
>>535
そんな事より、オマエIDがorzだぞ!?
537なまえをいれてください:2005/07/22(金) 04:31:51 ID:6Wi6GaFH
>>515
いま百獣の王になって番長も倒したとこなんだが
クリア後の隠し要素ってなんだい?
538なまえをいれてください:2005/07/22(金) 10:01:15 ID:MhcaIO+8
>>535
神キターーーー!!!
539なまえをいれてください:2005/07/22(金) 19:18:15 ID:IELkE+S1
>>537
ゲーム内で出た敵が総登場するステージじゃなかったかな。
ステージ狭いしやることなくてすぐに飽きる。
540なまえをいれてください:2005/07/22(金) 19:34:18 ID:+itnBGI1
微妙だが記念下記子
541なまえをいれてください:2005/07/22(金) 23:29:27 ID:GbmOVJJx
>>515,537
俺もネットで見たことあるだけで自分で確認したことないんだけど。
539が言ってるステージでずっと過ごすと、俳句がだんだん物騒な内容になってくるよね?あれ繰り返してくとしまいに主人公(?)が...ってことらしい。
542なまえをいれてください:2005/07/23(土) 03:48:10 ID:YOoe6gHp
ほほう、それはケイタイジュ埋めると出るステージなのかな?
巨人と月の世界とリアルなドーブツってのは?
543なまえをいれてください:2005/07/23(土) 10:16:44 ID:G8Ri/3Dj
>>542
巨人は>>539のマップの外にオブジェクトとして配置されてる。ちなみに巨人のドシンのドシンな。
リアルなドーブツはある条件を満たすと出現して、自分が操作する動物の顔グラが凄いリアルな物になる。

>>541
俳句の所知らないで売ってしまった・・・。
544なまえをいれてください:2005/07/23(土) 19:25:41 ID:upQjwk3B
そうなのかぁ〜。
でそのステージはどうすれば出るの?
545なまえをいれてください:2005/07/23(土) 20:37:19 ID:9XJbcPIe
番長?
そーいや1周しただけで投げてたや。

いくら安くても
ソフトを一度に複数本買ったら
どれもやり込めなくなるからダメだな。
546なまえをいれてください:2005/07/24(日) 09:14:10 ID:zc/8wdFj
>>544
150獣の王になると出現
というかそのステージしか行けなくなる
547なまえをいれてください:2005/07/24(日) 17:59:11 ID:HWTYSeeE
ガチャフォースとスマブラDXはいつになったら中古で3000円台になります?
548なまえをいれてください:2005/07/24(日) 19:18:39 ID:pv7AOR+w
>>547
ガチャフォースは中古どころか新品でも売ってなくねーか?
アマゾンでは売ってるけど。
549なまえをいれてください:2005/07/24(日) 19:21:25 ID:W8QZM5zU
見かけたけど
新品6300円
中古5800円だった
550なまえをいれてください:2005/07/24(日) 21:48:03 ID:pna4xDzx
バイオ0って評判悪いみたいだけど
551なまえをいれてください:2005/07/24(日) 23:57:32 ID:6CMJoReh
>>550
漏れは当時普通に楽しめたよ。ただアイテムの持運びが今までのシリーズと比べて面倒だったけど。
552なまえをいれてください:2005/07/25(月) 10:36:26 ID:ZiMyqT5o
リメイクバイオ1とバイオ4はどっちが楽しいん?
ちなみにバイオ4はやった。バイオ0は糞だった。
553なまえをいれてください:2005/07/25(月) 11:55:27 ID:xKX4ik5P
>>552
人それぞれ
554なまえをいれてください:2005/07/25(月) 19:33:58 ID:ZDjPoSAf
リメイクと4はどちらも傑作。ただし方向性が違う。0は凡作。
555なまえをいれてください:2005/07/25(月) 20:45:47 ID:5xEopl5J
旧バイオに飽きた人ならリメイクはやめとけって感じ。
今でも「初代が最高傑作」と言える人ならやっとけ。
556なまえをいれてください:2005/07/25(月) 23:07:15 ID:c8vbheoT
あまりここでは話題に上がってないけど、個人的にニードフォースピードアンダーグラウンド2が面白い。
F-ZERO GXのために買ったけど使いにくくてしまっていたロジクール製ハンコンとの組み合わせがばっちし。
でもPS2でも出てるからね…しかもそっちはオンライン付きだし。
PS2持ってないならGC版で。
557なまえをいれてください:2005/07/26(火) 02:35:55 ID:WQkMLT2i
>>554
0はビリーの存在がいらないんだよね。ビリーストーリー無くていいし。
ずっとレベッカタソを操作していたかったよ♥
558なまえをいれてください:2005/07/26(火) 02:43:55 ID:zDPLsnc6
むしろ俺はビリーが(ry
559なまえをいれてください:2005/07/26(火) 18:12:07 ID:hrLGO9dT
>>556
NFSはおもしろいよね
UG1のときは、ファミ通のレビューだとPS2よりも
GCのコントローラのほうが合うと書かれてた

UG2のレビューはわからないけど、だいたい操作は同じ
だろうからGCがいいっしょ
(ハンドルなら変わらないけど)

自分はマップ移動がないUG1が好きなんだけど、
ディディコングレーシングのようなレースアドベンチャーが
好きなら、UG2が長くあそべていいと思う
560なまえをいれてください:2005/07/26(火) 18:15:58 ID:hrLGO9dT
>>550
バイオ0はシステムがおもしろかったよ
2人をいれかえて謎をとくのが独特で、片方を操作しているときに
もう1人がゾンビに襲われるの

バイオ0が不評なのは、ストーリーと変な演出だと思う
せっかくシリーズの原点の謎にせまるのに、たいした原点では
なかったのが残念

シナリオを気にしない人ならおすすめ
561なまえをいれてください:2005/07/26(火) 19:31:20 ID:46Rdn1Fr
ビリーカコイイよビリー
562なまえをいれてください:2005/07/26(火) 20:32:04 ID:hdM1wq/0
UG1は湿った感じの路面がかっこいい
音楽も良かった
フリーで周回してても爽快だったな
563伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/26(火) 21:17:09 ID:jy+l9+hl
いやちがうよ、アイテム持ち運びが不評なんだよ。
バイオシリーズのシナリオはもともとどれも評判よくないし。
バイオシリーズで本編一回しかクリアしてないのは0だけ。
あの煩わしいアイテムの持ち運びがなかったらあと3周はやってたな。
564なまえをいれてください:2005/07/26(火) 21:50:31 ID:YxPvi/5j
スマブラDX
テイルズオブシンフォニア
バテン・カイトス
ゼルダの伝説 時のオカリナGC
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
メトロイドプライム2
ちびロボ!
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
ペーパーマリオRPG
バイオ4
565なまえをいれてください:2005/07/26(火) 22:27:57 ID:wPIeYqTw
アイテム持ち運び、あれ最悪だったな
なんであんなシステムにしたんだろう・・
566なまえをいれてください:2005/07/26(火) 23:31:20 ID:HuJx6IVA
リメイクバイオよりも明らかに荒い
キャラやゾンビのダメージ判定とか
バイオ0は手抜きっぽい所多かったぞ
567なまえをいれてください:2005/07/27(水) 01:43:54 ID:pvmWbp0i
ムービーはGCの中でもかなりきれいだったがな…
568なまえをいれてください:2005/07/27(水) 02:53:16 ID:BcjYHMN1
GCついに壊れちまった、、さよならきゅーぶ・・
ゼルダ、バイオ1・4、パワプロ9決、ガチャフォースがかなり面白かった。
569なまえをいれてください:2005/07/27(水) 03:10:41 ID:lS3NUsrO
>>568
GC修理やってるとこ、『にが』さんのサイトしか無かったわ。
ttp://niga.sytes.net/game/gc.html
570なまえをいれてください:2005/07/27(水) 06:00:30 ID:26ImZVE2
マリオの野球は面白いですか?
私はテニスもゴルフもカートも買いました。全部面白かったです。
571なまえをいれてください:2005/07/27(水) 08:45:07 ID:gKfGgLUn
>>569
いやいやいや、任天堂がやってるだろ。
572なまえをいれてください:2005/07/27(水) 08:52:50 ID:1aYMQOEv
初期型のドライブ交換なら
保証期間関係なく無料の場合もあるしな。任天堂。
573なまえをいれてください:2005/07/27(水) 08:55:36 ID:EfXIS6RF
任天堂のサポートはガチ
574なまえをいれてください:2005/07/27(水) 09:06:07 ID:RsBooLMd
わざと壊れる仕様にしておいてサポート万全と勘違いさせる策略
575なまえをいれてください:2005/07/27(水) 09:49:11 ID:DP0dvysp
ファイヤーエムブレムそうえんのきせき
ってSRPGやったことなくても
楽しめるかな?
576なまえをいれてください:2005/07/27(水) 10:18:33 ID:BhqLZ4NA
>>574
それは先にソニーに言っとけ
577なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:29:25 ID:dO/CsSEY
そんな金のかかる広告聞いたことないわ。
578なまえをいれてください:2005/07/27(水) 12:04:08 ID:tsVozic7
>>575
易しいモードもあるし、大丈夫だ
579なまえをいれてください:2005/07/27(水) 14:30:12 ID:lS3NUsrO
>>571
いや、そう言う意味じゃないって。
自分で直す場合の参考サイト。
修理に出せるんなら、あんな書き込みせんだろうと思ったんだが。
580なまえをいれてください:2005/07/27(水) 14:39:23 ID:BhqLZ4NA
自力で直すなんてGCだと滅多にいないんじゃねーかな
PS2は結構いるみたいだけど
581なまえをいれてください:2005/07/27(水) 15:44:47 ID:0NvfVsU9
GCの修理で光学ドライブの交換だったら、7000円ぐらいだよ。
ビックとかで出せばポイントもついたよ。
582なまえをいれてください:2005/07/27(水) 15:48:26 ID:lS3NUsrO
まぁね。
任天堂ハードは壊れにくいから…。
その辺が玩具・遊具メーカーと家電メーカーとの設計思想の違いなんだろうけどな。
583413:2005/07/27(水) 18:00:03 ID:WlPGftb0
>>420
遅レスでスマソ。

たぶんアンタは逆で、ゲームプレイが上手かったからそういう恐怖を味わえたんだと思う。
オレは下手だったんでガンガン死んだ。
で、死ぬ回数が多いと弾薬とか回復薬が補充されるんだよね。


>>430
64版信者がエフェクト酷い、爽快感が無いって騒いでたんだけど、
最初は何言ってやがる、64版よりGC版でエフェクトが劣るわけねーだろ
と思ってたんだが、やってみて納得したよ。彼らは正しかった。
584なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:23:24 ID:YWSluKQ5
宇宙狐、64信者が騒いでたのは
「STGステージが少なく、陸戦ステージが多い」
から。

1面の評価が高かっただけに、後の陸戦でガッカリした向きも多いようだ。
FPS好きで、安かったらオススメられる。
定価で買うのはちょっと早まったかなぁー って感じでした。
585なまえをいれてください:2005/07/27(水) 21:34:16 ID:WZaSbJcY
PN03は¥500でもオレはいったいどうしてこんなものを・・・?って気持ちにさせられたんだ
586なまえをいれてください:2005/07/27(水) 22:06:25 ID:OuDkPzKg
SF64はめちゃくちゃやり込んで大好きだったけど、FPSも好きだったから
これはこれでありかなあと思った。対戦は結構面白かったし。
ただ、スピード感が無いのと、ダメージを受けたかどうか直感的に分かりにくいのはどうにかしろと言いたい。
587なまえをいれてください:2005/07/28(木) 02:16:18 ID:9nCgi6nE
>>585
マジすか。近所のヤマダに500円で積んでたから買おうと思ってた。
588なまえをいれてください:2005/07/28(木) 06:54:40 ID:wYEFXeIi
スタフォの陸戦の操作はダブルスティック方式ですか?
それにしてもメトプラ2とスタフォはなかなか安くなりませんね。
589なまえをいれてください:2005/07/28(木) 07:06:10 ID:VYBOHFG0
>>588
安くならないって、どっちのスターフォックスだい?
と軽く突っ込んでみるテスト。
590なまえをいれてください:2005/07/28(木) 09:39:37 ID:lsW6/fh2
PN03は初めはかっこいいと思うんだけど・・・
動きがアレ
回避と攻撃が一緒に出来ないとやりづらい
591なまえをいれてください:2005/07/28(木) 10:01:40 ID:/mlEeYhk
先に配布されたeカタログでは回避しつつ攻撃してたし
そこはバランスの為に調整したんだろうな。

個人的にはシューティングとして悪くない出来だとは思うが。
592なまえをいれてください:2005/07/28(木) 12:20:01 ID:8k72pPP5
>>589
つまらないツッコミはおよしなさい
593なまえをいれてください:2005/07/28(木) 15:56:13 ID:HyGKsljE
大分前にこのスレでちょっと話題になったブラッディロアエクストリームを買ったんだが、まあ普通に遊べる方だったね。
ストーリー薄味杉だけど。
594なまえをいれてください:2005/07/28(木) 18:58:09 ID:VYBOHFG0
>>592
すまん。つい出来心で。
595なまえをいれてください:2005/07/28(木) 20:37:12 ID:IqNEa5/O
バイオ4って面白いですか?
シリーズ初めてなんですけど
596なまえをいれてください:2005/07/28(木) 23:13:05 ID:NKOZW5R8
>>595
今までのシリーズとは別物なんで
初めてならむしろ買い。



と、やってもないのに勧めてみる。
597なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:54:18 ID:LuuyD/N6
>>595
4は今までのシリーズやってようがやってまいがあんまり関係ないよ。
グロいのとか苦手でなければ普通に誰でも楽しめると思う。
598なまえをいれてください:2005/07/29(金) 01:15:14 ID:dt1px8LP
>>595
動画見た感じだと、かなり面白そう。やってないけど。
599なまえをいれてください:2005/07/29(金) 01:34:53 ID:Wx4SMVfp
バテン1200円ぐらいだったけど十分楽しめた。戦闘面白いし
600なまえをいれてください:2005/07/29(金) 01:44:57 ID:QNcXAW3r
バイオ4
601なまえをいれてください:2005/07/29(金) 02:11:39 ID:GdrI4aJP
ガンダムVSZガンダム
602伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/29(金) 07:09:10 ID:PTCRQGhc
ふざけんな!
おはマーセなんて二回くらいしか言ってねえよ!
おはマームって言ってんだよ!!
おはマーセって使ってたのは偽物だよ糞が!
このスレマジムカツク!
GCなんて糞ゲーしかないくせにさ!
世界で一番人気ないし。wvvwvu
603なまえをいれてください:2005/07/29(金) 08:26:13 ID:rL+lGwlo
>>602
マリオの野球って面白いですか?気になってるんだけど誰もレスくれないんです・・・
604なまえをいれてください:2005/07/29(金) 08:58:41 ID:Ris1B8EB
>>599
その定価との差額分はドルアーガという訳か‥
605なまえをいれてください:2005/07/29(金) 12:22:06 ID:PTCRQGhc
>>603
野球ゲームとしては凡作だがマリオファンなら買いと書いてあった。
606なまえをいれてください:2005/07/29(金) 15:44:57 ID:lDlbneMR
「ファンなら買い」は良い事しか書かせてもらえないレビュアーの最後の抵抗
607なまえをいれてください:2005/07/29(金) 18:23:38 ID:l+ozfYMZ
>>603
ゴルフテニス野球サッカーバスケ等スポーツマリオ総合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1116655606/
608なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:48:35 ID:VC6eq1Ab
マリオカートダブルダッシュ

2ケツを売りにしてるくらいだから期待してなかったんだけど、
起伏にとんだコースと容赦の無い潰しあいに爽快感

609なまえをいれてください:2005/07/29(金) 23:05:03 ID:Ri7pZ9tj
2chで風のタクトの評判がえらく悪いが、充分面白いじゃないか。
さすがに、オールコンプは厳しいものがあるが。
最後のあたりで不覚にも涙してしまった。ガノンが妙にダンディになってるし。
610なまえをいれてください:2005/07/29(金) 23:16:38 ID:27rldsTT
>>602
はいはい、GC=糞ハードでいいから二度と来るなよ。
611なまえをいれてください:2005/07/29(金) 23:24:17 ID:feeUVwqj
>>609
まぁ、ゼルダの場合は
ゼルダゆえの期待に応えれてない事に対する不評だから、
悪評踏まえてプレイすれば充分面白いわな。
612なまえをいれてください:2005/07/30(土) 03:17:25 ID:1NXFBhdt
GCももうすぐ箱丸に消されるなw
次世代機の映像がくれば最後の頼みのゼルダは終わったも同然
613なまえをいれてください:2005/07/30(土) 03:36:05 ID:t9regBAa
>>612
アホですな。
614なまえをいれてください:2005/07/30(土) 04:05:17 ID:525BAG98
ゼルダは最後の大花火じゃい!
615なまえをいれてください:2005/07/30(土) 04:45:44 ID:G63FJY9q
>>612
箱360買う予定
どっちにしろGCは終わっても問題ないだろ。
次に移るから
616なまえをいれてください:2005/07/30(土) 08:52:21 ID:TwNoEaPR
ただいマンコ!
そういえばリアルゼルダの情報ってぜんぜん出てこないですね。
617なまえをいれてください:2005/07/30(土) 10:11:55 ID:hE1xsyG5
リアルゼルダに馴染まない。
風のタクトは面白かった。
618なまえをいれてください:2005/07/30(土) 10:43:24 ID:NrCNt58b
ゲームボーイプレイヤーとして大活躍中ですたい
619なまえをいれてください:2005/07/30(土) 15:49:15 ID:b+UAIXxw
新作云々という話で言えば、GCはもう終ったに近いでしょ
リアルゼルダと、あとちょろっと出て終わりじゃない?

ただ本当の意味で終わったかというと、決してそんなことは無くて
俺の中では64もDCも未だ現役、SFCは脳死しているが生きていることは生きている
620なまえをいれてください:2005/07/30(土) 19:53:31 ID:/iY65LC+
正直、レボがけっこう先になりそうなんで安心してる。
これでFE新作の可能性が出てきた。
621なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:07:14 ID:AIPB8Gnd
一般にハードの生き死には新作ソフトが出るかどうかで分かれると思うのだが。
64とかソフト出る予定あんの?
622なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:19:35 ID:xm6rVgTV
連合vsザフトは同時発売ならGCを買う
623なまえをいれてください:2005/07/30(土) 23:11:21 ID:+yDEPh3H
同じく。出るといいが
624なまえをいれてください:2005/07/30(土) 23:12:12 ID:gZJaZLN2
出ねーよ
625なまえをいれてください:2005/07/31(日) 01:32:27 ID:GrmoLV5j
GK乙
626なまえをいれてください:2005/07/31(日) 01:52:30 ID:I2fE87Jz
>>625
ダ〜レがゲーム基地外かぁ〜〜〜〜〜!!(ファビョーーーーー!シュッポポシュッポポ
627なまえをいれてください:2005/07/31(日) 02:12:24 ID:WhfM2sYU
>>626
違うよ、ゴールデン糞キチガイって言おうとしてるんだよ
628なまえをいれてください:2005/08/01(月) 08:19:23 ID:ZseblcVw
ガチャが中古箱破損ありで3380円で売ってたんだけど、
買い?
629なまえをいれてください:2005/08/01(月) 10:28:03 ID:w43/gv/m
知らん。欲しいなら買え!欲しくないなら買うな!
判断材料は2chのスレやレビューサイトをみてね。
630なまえをいれてください:2005/08/01(月) 15:20:04 ID:10Pj/1KK
中古相場って話からすると、箱破損無し状態なら安い方に入るはず
箱破損の具合にもよるけど、若干の潰れとかだったらまぁまぁ安い方じゃない?
そもそもガチャ自体それほど中古に出回ってない

ただ、3500円前後だと他にも選択肢があるからね、
はまる人はどっぷりはまるみたいだし、はまらない人は全然みたいだし
その辺は自分で調べて自分で決めればよろしいかと
631なまえをいれてください:2005/08/01(月) 16:45:37 ID:02Lqua10
バイオシリーズでプログレに対応してるのって、
バイオ4だけ?
632なまえをいれてください:2005/08/01(月) 16:53:11 ID:ElQVFovQ
>>631
ゲームキューブは光出力無しなので、
ゲームキューブによる5.1chは対応している
ものは殆んどがドルビープロロジック2です。
そして、殆んどのソフトがプログレッシブに対応しています。
http://2style.net/taichi/gamesurround.htm

だそうだ。
633なまえをいれてください:2005/08/01(月) 18:04:50 ID:TZTxoNcZ
知らないのなら答えるなよ
634なまえをいれてください:2005/08/01(月) 18:37:59 ID:4vgW9dnN
>>631
yes
635なまえをいれてください:2005/08/01(月) 19:37:17 ID:02Lqua10
じゃあ買おうかな。
でも俺、バイオ怖くてできないんだよなぁ。。
636なまえをいれてください:2005/08/01(月) 20:02:11 ID:ZseblcVw
>629
お前、つけはなしたようで、なにげに優しいな。

>630
トンクス!
評判イイから探してたんだけど、なかなか中古なくて、
中古発見したら箱破損ありで、迷った。
やっぱりなかなか中古出回らないんだね。
しばらくはグランディア3やるとして、その後やるの決まって無いから、中古があるウチに買っておくよ。
637なまえをいれてください:2005/08/01(月) 20:11:40 ID:VINAinsE
ゲーム内容自体はガチャより似たゲームで言うとアーマードコアの方がいいらしいですよ。
ガチャが一部の人から大マンセーされてるのは、やりごたえのあるゲームが少ないGCで出たから一際輝いているように見えるのではないでしょうか?
暗闇の中に放り込まれた松明のように。
638なまえをいれてください:2005/08/01(月) 20:52:13 ID:PXFdseEv
はいはいガチャの話はもういいですよ
専用スレがある奴はそっち行けよ
639なまえをいれてください:2005/08/01(月) 21:33:43 ID:2OiWyIUD
別に隠れた名作のスレではないだろうに。
640なまえをいれてください:2005/08/01(月) 21:33:53 ID:gF4eDkCl
同じような話題ばかりだなw
641なまえをいれてください:2005/08/01(月) 21:48:39 ID:xzM8UsCS
>629
すごい
アメとムチだ。

ファミコンウォーズのGC版はいつでるのかなぁ
642なまえをいれてください:2005/08/01(月) 21:49:35 ID:2OiWyIUD
>>640
だって面白いソフトが・・・
643なまえをいれてください:2005/08/01(月) 21:52:52 ID:ayMrDryD
>>642
ていうかゲームの本数自体が・・・
644なまえをいれてください:2005/08/01(月) 22:14:51 ID:L/+u1Pf6
EAの007シリーズやメダルオブオナーって対戦楽しめますか?
マリパ、桃鉄、スタフォアサルトがあまり友達に受けなかったので、いろいろ探してます。
個人的にはアクション要素の高いものがいいです。
ゴルフみたいに順番にやっていくのは自分が好まないです。
お勧めあったらぜひお願いします。
645なまえをいれてください:2005/08/01(月) 22:26:04 ID:3K5Xw45M
>>635
1が怖くて最後までプレイできない俺でも4は最後までできた
楽しいのでマジオススメ
646なまえをいれてください:2005/08/01(月) 22:50:30 ID:G8gPhFGS
今回はどっきり系がほとんどないからな。
647なまえをいれてください:2005/08/01(月) 23:36:37 ID:YM7SrnmO
>>644
007は知らんが、メダルオブオナーライジングサンは対戦する相手いるなら
絶対オススメ
648なまえをいれてください:2005/08/02(火) 06:11:52 ID:BcHRc62N
コンシューマのメダルオブオナーは本編がウンコすぎて最悪だべよ・・・

関係ないけど大宮のアルシェ1階のソフマップでエタアルが980円で売ってたな、超お買い得だから興味ある人は急ぎませう
649なまえをいれてください:2005/08/02(火) 10:53:35 ID:Yg8kq1sq
>>648
ほかにFPSのソフトがな(ry
650なまえをいれてください:2005/08/02(火) 14:16:24 ID:Mwz4QMbT
>>646
確かにほとんどなかった。村人とか声するから近くに居るってわかるしね
けど、掃除用具入れみたいのから、燃えたヤツ出てきたのは激しくビビッタ
651なまえをいれてください:2005/08/02(火) 14:39:39 ID:6+Sx/Uca
あれは大型オーブンだよ。
652なまえをいれてください:2005/08/02(火) 19:23:01 ID:dgMYOOBj
バイオにビックリ系は元々ほとんどないだろ。
それよりもDisc2で奴がいると分かっているのに
奥に進まなきゃいけないのがやだ
653なまえをいれてください:2005/08/02(火) 21:34:39 ID:mAVDJDtb
>>652
1犬
2通路崩壊
どっちもかなりびびった。
654なまえをいれてください:2005/08/03(水) 01:51:11 ID:/s8545bl
新作メダオナ、ホームランドみていに課金ナシの通信対戦だったら
バンザイ突撃で買うんだが・・・
655なまえをいれてください:2005/08/03(水) 01:54:58 ID:R9b8Xhq6
まずネット対戦自体できねーだろ
656なまえをいれてください:2005/08/03(水) 04:44:22 ID:jf/BBpl/
PS板は出来るけどな
657なまえをいれてください:2005/08/03(水) 04:45:09 ID:jf/BBpl/
おとなしくBF2でもやれ
658なまえをいれてください:2005/08/03(水) 10:40:10 ID:tYAxjCug
バイオ4評判いいんで、迷ってるんですが,彼女と二人でやるのにはどうですか?,相手がやってるの見てるだけでも楽しかったりすれば買いなんですが
659なまえをいれてください:2005/08/03(水) 15:01:18 ID:OpPl1Etn
ホームランドがgeoで3500で売れた…驚いた
660なまえをいれてください:2005/08/03(水) 18:42:04 ID:hiWke+v+
>>658
ゲームなんて大概自分でやるより人がやってるの見てた方が面白いじゃん。
661なまえをいれてください:2005/08/03(水) 19:02:01 ID:NnZb4JcP
>>660
ホムランで手つないで後のほうにいたときは退屈でクソつまらなかったけどな。
662なまえをいれてください:2005/08/03(水) 19:02:24 ID:2g7rINJ0
バイオ4はギャラリーも楽しいとファミ通でしつこく書かれてた
663なまえをいれてください:2005/08/04(木) 01:09:09 ID:WkbQufM9
>>659
まじか!?明日行ってくる!!
664なまえをいれてください:2005/08/04(木) 16:05:55 ID:s/Zgl5FX
俺は自分でやってる方が楽しいと思う。そこは個人の趣向の違いだな。
665なまえをいれてください:2005/08/04(木) 18:24:05 ID:lNqy4vjR
ドシンとかだと
自分でやるより人が一生懸命やってるのを時々見て
「おースゲーなー」とか言ってるくらいが楽しいと思う。
666なまえをいれてください:2005/08/04(木) 20:00:14 ID:fqQE+oIA
夏休み暇なんでなんか買おうと
思てるんだが。

リアルな銃撃戦とかできて、陸海空楽しめる
いいソフトはない? 出来れば二人プレイできるやつ。
667なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:29:27 ID:TtYad4+j
何それ?
フォックスへの前フリ?
668なまえをいれてください:2005/08/04(木) 22:39:10 ID:1j0J7Rke
ドシンって日本列島とか作れるの?
669なまえをいれてください:2005/08/04(木) 23:25:47 ID:UMl/uC0I
もつろん。
670なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:24:48 ID:c5SzS0mF BE:257510584-#
作ろうと思えば作れるがその道のりが遠く険しくめんどくさい。木どんどん減っていくし。
671なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:44:32 ID:Tq2y7Kxq
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10002840038.html
最近エターナルアルカディアが980円で売ってるのは、セガの不良在庫一掃セールのせいだそうな。
GCソフトでは他に「ファンタシースターオンライン3」「ジャイアントエッグ」「ダビつく3 ダービー馬をつくろう!」
「バーチャファイター・サイバージェネレーション」などが対象。

もっとも、一番のお勧めはGBAの「鉄腕アトム ASTRO BOY」ですけどね。
672なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:46:45 ID:Xji5gcWI
俺はこの値段でも一番売れなさそうなジャイアントエッグ買って来たよ
673なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:28:35 ID:s5syRDkF
>>659
ゲオで3980円位で売ってこと考えると驚く。
674なまえをいれてください:2005/08/05(金) 04:31:12 ID:t9MUiDVr
マリカってどうなの?
675なまえをいれてください:2005/08/05(金) 04:50:31 ID:ISjvoAaD
ドシンはなんかムカついて人間一人残らず全員殺したなぁw
うんで飽きた。俺には合わんかった。
>>674
面白いよ。普通に買いだと思う。
対戦相手いるなら簡単には飽きない
676なまえをいれてください:2005/08/05(金) 06:11:27 ID:t9MUiDVr
>>675
どうもです。2人乗りが評価悪かったりしますがどうなんでしょうか?
後、アイテムが強すぎとかマリカ史上最低の出来とかボロクソ言われてますが…。
677なまえをいれてください:2005/08/05(金) 08:07:01 ID:xg6lsgnZ
1人でも楽しいサバイバルレース
678659:2005/08/05(金) 10:32:40 ID:htd7G7o4
>>673
ホント? 自分とこは中古すら置いてなかったからなあ・・・
679なまえをいれてください:2005/08/05(金) 10:38:22 ID:QlWLsVe5
>>676
アイテムの不評はCOM戦だな、
強すぎというか容赦ない。

ゴール直前でコウラ連弾喰らって
トップから最下位まで落とされたりもアリなんで、
ネットで泣き喚くレーサーが続出したけど
逆に言えばCOM戦も気が抜けないという長所とも言える。

まぁ、
アイテムすらも届かないくらいぶっちぎってやるぜ!!
と、逆に燃えれる人向きではある。

とゆーか
アイテムでバランス調整してるゲームなんだから
アイテムに泣き言言ってるヤツは
ドライビングのみでバランス調整されたら
トップに出る瞬間すら無いと思うが‥

2人乗りはアイテム温存などの戦略にも使えるし、
接待時には、まだゲームの出来ないちびっ子を
ハンデとして後ろに乗せるという参加方法も出来てかなり良い。
680なまえをいれてください:2005/08/05(金) 16:24:58 ID:FBFY/hUR
>>676
>アイテム
1位突っ走ってる時にCOMがトゲ甲羅発射→着弾→抜かされてそのままCOMゴール
とか言う展開が印象に残ってて、それを喚いてるだけと予想。
まぁ、ノコパタのペアだと2位で赤トリプルが出たりするってのもあるけど。

後はミニジャンプ廃止に伴って64にあったアホみたいなショートカットが消え去った。
コレを嫌ってる人もいるだろう。
自分は大歓迎だったけど。
64だとミニターボとか小技で後続を離しても1個のショートカットで抜かされるようなことがザラだったからな。

その逆としてジャンプ台で飛ぼうとしてるときにサンダーとかで叩き落とされても、ジュゲムに救出されるようになった。
64だとコースを大幅に戻される場所が結構あったけど、それが変更された。

色々書いたけど自分はマリカDDは面白いと思うぞ。
COM戦は緊張感が前より出たし、ミニターボはやり易くなって爽快感が出たし。
681なまえをいれてください:2005/08/05(金) 19:11:53 ID:lW3mzBgS
俺はマリカDDがマリカ64よりつまらんって言う意見の方が信じられんな。
ドリフトがきもちいいのは間違いなくDDだし、コースに関しても良くできてると思うぞ。
それに加えてグラフィックとフレームレートの向上で64より酔いにくいし。
682なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:18:41 ID:Tpi7FpXD
誰かポケモン買った人いますか?
どんな感じか知りたいんですが・・・
683なまえをいれてください:2005/08/05(金) 23:04:07 ID:WtJqPH+C
64は良ゲーが多いが、
3Dで酔う人にとっちゃ酷なゲームも多い
684なまえをいれてください:2005/08/06(土) 02:12:32 ID:RApmI440
64版マリオカートは、初3D化、標準4人対戦、アナログ操作
の革新がすばらしいゲームなので、評価されるべき作品だけど
歴史上の評価は別で、現時点の今からあそぶのなら、当たり前だが
後から発売されたGC版のほうが、ほぼすべての面において
上回ってる
理不尽なショートカットもないし
ローディングもロムカセットに負けていないのが驚くべきポイント


>>682
ポケモン板にいくのがいいと思います
685なまえをいれてください:2005/08/06(土) 03:48:19 ID:tjrOpGRa
64版がDDに劣るというのは違うと思う。
結局DDが評判悪いのはSFC〜64で正統進化したのにDDで変にいじったせいじゃない?
で、いじった箇所が悪かったと。
フォックスと同じで。
ショートカットが理不尽というのも何か違う気するけどなぁ…
686なまえをいれてください:2005/08/06(土) 04:24:17 ID:ycqYOnWe
64ほど楽しめなかった。
タイムアタックだって、とんでもないようなショートカットがあった64の方がかなり楽しめた。

DDではそれが無い。
あと1人プレイのグランプリで5位のCOMが6位のプレーヤーに赤甲羅使ってきたりと、
プレイヤーのみを陥れようとしていた態度には腹たったね。

タイムアタックやってて思うけど2人乗りは無くても良かったのではと思いますけどね。

687なまえをいれてください:2005/08/06(土) 07:45:19 ID:szMDg0KP
激闘忍者大戦4が来るらしいね
688なまえをいれてください:2005/08/06(土) 09:11:10 ID:OzqOUSAt
キャラまだ増やせるのかな
そいつぁ楽しみだ
689なまえをいれてください:2005/08/06(土) 10:07:40 ID:/YtN2/B6
メダルオブオナーの対戦ってCOM入れたりチーム戦したりはできますか?
690なまえをいれてください:2005/08/06(土) 13:41:01 ID:uo2ztmSR
メタルオブオナー買いですか?
視点はどんな感じですか?
皆の評判よければ買うんだけど…


イイ所と悪い所を教えてくれ
691なまえをいれてください:2005/08/06(土) 14:18:19 ID:OzqOUSAt
パソコンのFPSに慣れすぎてたせいか、俺はチト苦しかった>メダオナライジング
操作感とか、特定の位置まで行くと沸いてくる敵とか、コンシウマらしさが
良くもあり悪くもあり。
ライジングのパールハーバーのステージ演出は神がかってるんで、安かったら
それ見るためだけでも買いだと思う。
692なまえをいれてください:2005/08/06(土) 16:20:14 ID:724UA/W1
MoHって潜入系ミッションの評判が悪いよな
ノルマンディーやらああいうミッションの演出は神だけど
693なまえをいれてください:2005/08/06(土) 17:17:13 ID:MIYyGkmd
>>666
そもそも家庭用には無い
GCでそういう系っていったら
007とメダルオブオナーしかない
全然リアルじゃないけど
694なまえをいれてください:2005/08/06(土) 19:56:30 ID:K9xGH3iN
スマブラDXが説明書なしで3000円だったんですけど
買いですよね?
ていうかもう買っちゃったんですけど
695なまえをいれてください:2005/08/06(土) 20:13:00 ID:yEcQ5Ixd
>>694
買ってから訊くなよ。
んで、やり方は分かるのか?
696なまえをいれてください:2005/08/06(土) 20:17:30 ID:K9xGH3iN
>>695
中古の攻略本を買います
550円で売ってたので
697なまえをいれてください:2005/08/06(土) 20:59:57 ID:OLSjbf63
スマブラはゲーム内で説明してくれるじゃん
698なまえをいれてください:2005/08/06(土) 21:14:12 ID:ch7CqWEk
カメクラで説明書付き中古が2480円で売ってたよ。
699なまえをいれてください:2005/08/06(土) 23:14:33 ID:EyfeZIw1
>>698
それゲオで4100円で売れるぞ
700なまえをいれてください:2005/08/07(日) 00:22:16 ID:7BXSQkCJ
まだそんな高値でうれんのかよ・・・
701なまえをいれてください:2005/08/07(日) 01:09:38 ID:Wo6Zw7LU
GCで値崩れに頼らずまともに売れた唯一のソフトだからな
702なまえをいれてください:2005/08/07(日) 01:20:21 ID:WHmZ+A6Y
はぁ? 手放す奴が少ないからだろ。
703なまえをいれてください:2005/08/07(日) 01:21:40 ID:9DfUSJJ5
今思うとスマブラのミリオンは奇跡だな
704なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:27:18 ID:kdT5SqO/
あれは奇跡じゃないだろう
705なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:41:51 ID:haAnwMC9
安かったから買ってみたが、一緒にやる友達居ない俺には微妙なゲームだ
706なまえをいれてください:2005/08/07(日) 03:56:13 ID:pXUdS34r
>>705
俺も一緒にやる友達おらん。
一緒にやるか?と訊けないのが辛いところだ。
707なまえをいれてください:2005/08/07(日) 07:15:49 ID:PiJ0m08w
マリオベースボールって面白いのかな?買った人いる?
708なまえをいれてください:2005/08/07(日) 18:24:51 ID:prX3ON4K
なんかマリオがベースボールやってる
ゲームだったよ
709なまえをいれてください:2005/08/08(月) 00:26:44 ID:Qgn9UHkP
よかったね!
710なまえをいれてください:2005/08/08(月) 00:34:23 ID:WRz1k1Nv
乱闘はあるの?
711なまえをいれてください:2005/08/08(月) 01:57:14 ID:4aA24czo
そりゃあもう、刻の涙を見るような
712なまえをいれてください:2005/08/08(月) 10:28:50 ID:+ngOw7iV
GCミスタードリラーの情報が少なくて、いまいちどう変わったのか分からないです。
どなたか詳しく教えて下さい!
後、関係ないんですがGCで皆でやるならコレは持っておけ!みたいなのありますか?
スマブラ位しか持ってるの無くて…(・ω・`;
713なまえをいれてください:2005/08/08(月) 10:51:06 ID:KPqJk7wU
>>712 マリオかーとかF ZERO マリオパンティ
714なまえをいれてください:2005/08/08(月) 10:53:05 ID:/+ssnaRX
715なまえをいれてください:2005/08/08(月) 11:06:24 ID:zXVLnQL3
>>712
ドリルランドなら
もはや情報集めて検討するまでもないくらい値下がりしてるだろ。
ドリラー好きなら後悔しない内容なんで買っとけ。
716なまえをいれてください:2005/08/08(月) 11:52:17 ID:7s/luLPH
>>712
マリオテニス、マリオゴルフ、マリオカート、マリオスタジアム。
スポーツ系はゲーヲタじゃなくてもルールしってるからいいよ。
スマブラみたいな糞は売ってしまえ。
717なまえをいれてください:2005/08/08(月) 12:34:54 ID:2fKAgoCu
>>690
素直にPCのやつ買ったほうがいいと思う
718なまえをいれてください:2005/08/08(月) 14:18:35 ID:KIgalKwy
>>712
今までのドリラーと大々的なルール変更は無いよ。今までのただ掘るモードに加え、ルールが違うステージが4つ追加された。
どれも遊べる内容。ドルアーガが少し難しいけど、お金を貯めればお助けアイテムも買える。あとオマケで4人用ゲームもある。
ついでに言うと音楽が良い。
719なまえをいれてください:2005/08/08(月) 14:20:52 ID:SSVMUIEI
ドリラー面白いよ。
中古で1500円で買ったけど一番遊んでるかも。
ドリラーとSSX3の稼働時間が一番長いかな。
720なまえをいれてください:2005/08/08(月) 14:21:15 ID:28I9pX9E
>>712
公式くらい見ろチンカス
721なまえをいれてください:2005/08/08(月) 14:24:39 ID:SSVMUIEI
ドリルランドの公式見てもあんまりよく分からないと思うよ。
http://namco-ch.net/gc_mrdriller/index.php
722なまえをいれてください:2005/08/08(月) 14:30:14 ID:28I9pX9E
はいはいわろすわろす
http://www.horisusumu.com/drillland/infopd.html
723なまえをいれてください:2005/08/08(月) 17:58:51 ID:QT8CwBlm
ピクミン2、ソニックヒーローズ、エターナルアルカディア、テイルズオブシンフォニア
ファイアーエムブレム、パズルコレクション、SSXトリッキー、マリパ6、ボンバーマンランド2。
何から買おうかな。チラシの裏代わりにして申し訳ない。

そういえばクレタク店頭に置いてないね。2000円以内なら即買いなんだけど。無理かな。
ドリルランド、各ゲームの最後のスタンプの条件、分かる人います?
724なまえをいれてください:2005/08/08(月) 21:41:33 ID:Qgn9UHkP
ガチャ3980円で見つけた
微妙やな
725なまえをいれてください:2005/08/08(月) 22:23:20 ID:UKBGc2iR
>>723
そんなかだとピク2、シンフォニア、SSXあたりがいいかな
特にSSXは涼しげでいいよ〜
726なまえをいれてください:2005/08/08(月) 22:25:01 ID:aR33dluM
SSXと1080゚って、どこがどう違うんだろ。どっち買おうか悩むな…
727なまえをいれてください:2005/08/08(月) 22:27:10 ID:4q52Vyty
1080の方がリアル系
SSXはありえない動きも可能
728なまえをいれてください:2005/08/08(月) 23:08:37 ID:M/Zd2o/Q
マダガスカルがファミ通レビューでシルバー殿堂だったわ、、、、
9点つけているやつもいてびびった
Mrインクレディブルが結構良ゲーだったから買ってしまいそう


>>726
GCの1080はスピード感を楽しむ
SSXはドタバタバトルを楽しむ
Fゼロが好きなら1080、マリオカートが好きならSSXで
729なまえをいれてください:2005/08/09(火) 02:12:23 ID:K8qVGmkv
1080もSSXも対戦は期待しちゃダメ
730なまえをいれてください:2005/08/09(火) 03:04:47 ID:KnknfvLh
>>727-729
素朴な疑問にマジレスしてくれてありがとう、おまいら。
要は、リアルな爽快感を求めるなら1080゚
リアルじゃあり得ない面白さを求めるならSSX
って事か…。対戦が期待できないなら、爽快感がある1080゚買うよ!
731なまえをいれてください:2005/08/09(火) 04:12:50 ID:XFONTw7t
王道RPGならエタアル、オタRPGならシンフォニア
732なまえをいれてください:2005/08/09(火) 12:05:51 ID:X9DrNfmR
エタアルは戦闘がトロ過ぎで、
爽快感ないよー
普通にシンフォニアが良いと思う。
733なまえをいれてください:2005/08/09(火) 14:07:59 ID:Msx4PhiR
RPGの戦闘はたいてい爽快感なんてないよ
734なまえをいれてください:2005/08/09(火) 14:20:43 ID:b2VCxBGT
爽快感って表現が合わないだけな。
面白いのはグランディア、テイルズだろう。
735なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:06:20 ID:VTPCa27D
RPGならやっぱバテン。
ってか俺は、クリアしたのはバテンとバイオ4だけだから、
エタアルとか途中で投げたやつは、本当の楽しさを知らないだけなのかもしれない。
736なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:19:39 ID:Msx4PhiR
>>734
今はテイルズ面白いなんて言えなくなったよ、シンフォニアはまともだけどさ。

バテンも戦闘、ダンジョンともにクソ時間かかるんだけどね。
エタアルにしろRPGは時間がない人にはりきついんだろうなぁ。

エタアルで戦闘長いって言う人、必殺技スキップしてなかったりして・・・それはないか
737なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:21:13 ID:lE4c319k
しかし、シンフォニアを買うなら、PS2のベスト版を買った方がいいだろうな
738なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:24:11 ID:b2VCxBGT
面白いってのは、
全体の事じゃなくて、戦闘だけを指してるんだぞ
739なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:31:47 ID:X9DrNfmR
>>736
今、説明書見たよ。
スキップできるんだな。

エタアルは、戦闘以外、良ゲーだと思うので、
暇があったら続きでもやるかな。
740なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:31:51 ID:J0BlsBq5
話割ってスマソ。
ギフトピア買って15分遊んだ所(確か広場のゴミ拾い)で
ツマンネーと思ってやめたんだけどこれより先に進める価値あり?
チビロボ楽しそうだな、と思ってmk2見てたら
ギフトピア楽しめない香具師は合わないとか書いてあってへこんだもんで。
因みに動森はかなり遊びました。

所でエタアルってストーリー、システム共にDCのと一緒なの?
741なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:36:45 ID:Msx4PhiR
>>739
スキップしてなかったああああああ!!!!
DC版じゃあないんだから、してないと地獄だよw

初期の必殺技のカトラスダンスとかだって10秒くらいとるのに・・・そりゃ嫌になるわ
742なまえをいれてください:2005/08/09(火) 17:28:42 ID:vN0cEy9j
>>737
劣化商品を進めるな
743なまえをいれてください:2005/08/09(火) 17:48:00 ID:lE4c319k
>>742
劣化商品か
確かに、ロード時間、フレームレートの低下等の点ではそうだろうな。
しかし、PS2版には追加要素がいくつかあるからな。
それらの悪い点が気にならないのならば、PS2版の方がいいな
744なまえをいれてください:2005/08/09(火) 19:53:29 ID:UpgmYsqC
GCのマリオテニスってどう?
745なまえをいれてください:2005/08/09(火) 20:34:36 ID:KnknfvLh
>>744
64版のマリオテニスの正常進化版。いつも通り、キャラ1人1人に個性があるのも良い。画質も上がったし、動きも滑らか。でも、キャラに必殺技がついたおかげでバランスが悪くなったかも。対戦メインなら買いだが、1人プレイオンリーなら微妙かも。敵、難易度を強いにしても弱いし…
746なまえをいれてください:2005/08/09(火) 21:28:59 ID:jWeSWOwI
必殺技のせいでぐだぐだになる事が多い。
必殺技使って勝っても正直イマイチ。
あと見た目重視しすぎてボールとか見辛い。
トリックコートは見辛過ぎて対戦で4人全員なんだこれ状態だった。
747なまえをいれてください:2005/08/09(火) 22:25:30 ID:ulhoZLoz
>>740
エタアルは一部イベントや賞金稼ぎとのバトルなどの追加要素はあるけど、ストーリーシステムともDCと一緒。
読み込みが早いのでテンポは良くなってるけど、グラフィックが微妙に悪くなり音楽は明らかに劣化してる。
748なまえをいれてください:2005/08/09(火) 22:34:42 ID:Msx4PhiR
音質は落ちてないべ。サントラあるけど変わってるようには聴こえない
ただ、場所によっては走るとノイズが乗るのよね
749740:2005/08/09(火) 22:58:16 ID:J0BlsBq5
>>747,748
情報サンクス。
かなり前にファミ通に付いてた体験版プレイしてそのままだったからスゲーやりたかったんだよね。
安くなったんだけどまた最初から&時間経って熱が冷めたおかげで踏み出せなかった。

マリオのゲーム、GCになってからあんま楽しめないな。
マリオカートとか64猿の様にプレイしてたんだけどなぁ。
DDはキャラ全部だしてもいない。2人プレイでもあんま楽しくなかった。64と違って重い感じ。
アクションも64ならスター120集まるまでやり込んだのにサンシャインは途中放置。
マリオゴルフに至っては1コースすらクリアしてないよ。
ゲームの質が落ちたって言うか・・自分の受け入れ方が変わったのかな。
750なまえをいれてください:2005/08/10(水) 00:21:56 ID:8wKmZnoh
>>749
俺と似てるな。
ただ、マリオカートの出来は、そんなに悪くないと思う。
ゲームの質が落ちたというより、飽きたんだろうね。
751なまえをいれてください:2005/08/10(水) 05:49:16 ID:oHJCT57/
あれを劣化してないって
どういう耳してんだ。かわいそう。
752なまえをいれてください:2005/08/10(水) 09:02:44 ID:lh309eI+
俺もマリオDDは楽しめた。最初は微妙だったけど、やってるうちに楽しくなってきた。
マリオシリーズはGCになってから微妙になったんじゃなくて、前作を脳内美化し過ぎてるのかも。
64には無かったマリオベースボールは楽しめてるし。
753なまえをいれてください:2005/08/10(水) 13:56:02 ID:O9ZW3Nn2
昨日、親戚のおばちゃんが
子供にGCのソニックアドベンチャーを
6千円で買ってやったと言っていた。

正直、ソニックが6千もする訳無いだろ。と思ったが
大人の事情があるのだろうと飲み込んだ。

店がおばちゃんをカモったのか
おばちゃんが子供を騙してるのか
旦那がおばちゃんを騙してるのか
754なまえをいれてください:2005/08/10(水) 14:10:40 ID:dqNR5xwK
デパートで買えばそんくらいするんじゃね
755なまえをいれてください:2005/08/10(水) 15:57:16 ID:mDPIcy4p
セガの放出物から
千円で子供用みたいなバーチャを買ってみた。

さっそくやってみたけど
これ、P・Kボタン無いじゃん‥(´・ω・`)

ちょっとガッカリしたけど
気が付いたら妙にハマってたんで許す。千円だし。

オモ(・∀・)シレ!
756なまえをいれてください:2005/08/10(水) 18:27:28 ID:3eKkDHe/
>>753
短絡的
757なまえをいれてください:2005/08/10(水) 18:28:08 ID:h4wjQD3P
おまえ等、スターフォックスアドベンチャーおもろいぞ。
758なまえをいれてください:2005/08/10(水) 22:11:11 ID:LNWa7m2b
まじ?
759なまえをいれてください:2005/08/10(水) 22:34:57 ID:F2/pzSjR
980円の価値はじゅうぶんあると言えよう。ただし1980円となるとやや微妙。
ダメなのはゲーム性だけで、グラフィック・操作性・音楽などは高水準。
すぐ飽きる単調なゲーム展開やヌルすぎる難易度をどうにかしてくれれば……。
760なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:09:46 ID:VJR2oS8J
発売日に買った俺の立場はどうなる。
761なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:24:52 ID:3S1v9LKU
おめでとう!
君の死は無駄にしないよw
762なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:25:11 ID:pSVwa/it
バイオ4が終わって爽やか系の1080を買おうと思うのですが、
1080が定価(6000くらい)しか見つけられなくて悩んでるんですが、6千円の価値ありますかね?
763なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:30:35 ID:EJVk9w03
いや〜どうでしょ?
うちの近くのももで1980円でかえましたよ?
764なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:34:32 ID:y+e8eviT
SFAは
ソンテイルで背景見ながらくるくる回ると酔うぞ。
普通にやってると気づかないけど、
背景見ると処理落ちしてるのに気づいてしまう
765なまえをいれてください:2005/08/11(木) 00:01:35 ID:WIx/vS6W
ネットで探したけど5千〜6千円くらいしかなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
766なまえをいれてください:2005/08/11(木) 00:04:50 ID:h4wjQD3P
技術的にはセルフシャドウ、ファー、ミラー、いろいろやってるんだよね。
たぶん次のゼルダでもここまではやらないだろうな。
767なまえをいれてください:2005/08/11(木) 00:21:10 ID:nPXq2fqq
スターフォックスアサルト買ったけど、あまりはまらんかったので
売った
768なまえをいれてください:2005/08/11(木) 00:30:57 ID:/RKA/Ak3
>>765
一応。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/B000160ML0/all/ref=sdp_srli_u/250-9479249-7189845
ただ、@古市のWebでは金額が違うし売り切れなんで確認した方が良いかも。
769なまえをいれてください:2005/08/11(木) 00:31:34 ID:5TEjZl6n
マリオカートは一人でやると、かなりむなしくなる
くだらないの度を超えてる 桃電はできない事はないが・・・
40年を超えると、自分が情けなくなる(笑)

バイオシリーズはやはりお勧め
エースコンバットシリーズも何気に好き
おすすめは3  今なら1000きってるんじゃない?

770なまえをいれてください:2005/08/11(木) 00:31:37 ID:YnIAAkS6
オクなら2000円前後だぞ
オクは嫌か?
771なまえをいれてください:2005/08/11(木) 00:50:42 ID:WIx/vS6W
>>768
わざわざありがとうございました(´・ω・`)

>>770
う〜ん考えてみます(;゚A゚)
772なまえをいれてください :2005/08/11(木) 01:07:58 ID:4QuFVh7T
ttp://www.sofmap.com
のワゴンセールに出てたホームランド2,980円売りきれてた。。。
もうちょっと早く気が着いていれば。。。
リアル店舗でも安売りしてないだろうか?
773なまえをいれてください:2005/08/11(木) 01:11:50 ID:0fgiP7c0
俺がお前に2500円で売ってやろうか?
774なまえをいれてください:2005/08/11(木) 01:12:46 ID:S31Cx4vb
>>769
レースゲー全般に言える事だが
グランプリは1人じゃむなしくなるかもしれんが
タイムアタックは熱いだろ。

対人が盛り上がるとはいえ
レースゲーの本体はタイムアタックさ。

しかし、なぜゴーストデータを
SDアダプタでやり取りできるレースゲーを出さんのだ、
個人的にはオンライン対戦よりも魅力を感じるんだが。
775なまえをいれてください:2005/08/11(木) 01:23:11 ID:0fgiP7c0
さてはオンラインの魔力を知らないな。
776なまえをいれてください:2005/08/11(木) 01:34:49 ID:S31Cx4vb
いや、その魔力が怖いっつーか重たいっつーか‥

ゴーストやりとり程度の気楽なオンラインに魅力を感じるのさ。
777なまえをいれてください:2005/08/11(木) 01:44:46 ID:WIx/vS6W
オンラインの魔力っていわばロードオブザリングの指輪みたいだよな
やってる内にだんだん止められなく(手放せなく)なってくる、みたいな
778なまえをいれてください:2005/08/11(木) 01:54:53 ID:QGeT1XmJ
庭師のサムがいない俺はどうしたら……。
779なまえをいれてください:2005/08/11(木) 02:20:02 ID:2Uy8zRcP
>>772
一応ソフマップ(リアル店舗)では3980円で売っているぞ。
俺はそれで買った。十分安い範囲だと思うんだが…
780なまえをいれてください:2005/08/11(木) 02:51:07 ID:0fgiP7c0
俺はネットの魔力ってMMO的な意味で言ったんじゃないぞ。
日本のゲーマーはネットゲームと言うとすぐMMOを思い浮かべるが。
FPS。例えばBattle Field 2のようなゲームを指して俺は言った。
そういうゲームやってると、コンピュータ相手に、撃ち合いするのが
バカらしく感じてくるのよ。
781なまえをいれてください:2005/08/11(木) 02:54:43 ID:Cvy/WTAd
日本じゃFPSは敷居が高いから例えになりにくいと言うのは反則ですか
いーじゃないか決められたパターンでも崩すにはどうすりゃいいんだーみたいに悩んだって

俺だってBF2やりたあqwせdrftgyふjきぉp;
782なまえをいれてください:2005/08/11(木) 03:17:03 ID:FMmBGdfM
俺はどのネトゲも全然はまらんな。
周りが必死すぎてひいてしまう、
783なまえをいれてください:2005/08/11(木) 09:34:21 ID:nACHB4/j
まぁ、テレビの前に腰を据えさせるのさえ困難なくらい
ユーザーが据え置きゲームから離れてる現状だし、
気乗りしなければ
スタート直後でも切る事のできるオフラインゲーに比べての
オンラインゲーのデメリットは理解出来るな。
784なまえをいれてください:2005/08/11(木) 10:17:44 ID:IcSyZCJg
PSOにバカはまりしてる友人を見て俺も手を出してみたが
・・・なんかおもろくねぇんだよな・・・
やってる事単調だし
785なまえをいれてください:2005/08/11(木) 10:52:17 ID:tr9AAoqS
ネットはパスワードのゲームを面白くさせるぞ
シャイニングスコーピオンとかキャプテン翼2とか風来のシレンの救助隊とか
最近のゲームだとパスワードなんて使わないからな。
786なまえをいれてください:2005/08/11(木) 11:20:41 ID:nACHB4/j
>>785
論点ズレてる気もしないでもないが
そーゆーデータ交換程度が程良いって事だな。
787なまえをいれてください:2005/08/11(木) 12:23:37 ID:BPzvfCti
まあMMOの廃人仕様に嫌気がさしてる人はディアブロ2でもやってみれ

DSのWi−Fiで、ああいった多人数協力プレイのハックスラッシュ系RPGを出して欲しいもんだ
788なまえをいれてください:2005/08/11(木) 20:13:55 ID:tbG2BrT5
バットマンダークトゥモローって原作知らなくても楽しめる?
普通のアクションなのかな?
789なまえをいれてください:2005/08/11(木) 21:02:35 ID:eaDRTMXZ
しょぼい 見ず雷
790なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:11:04 ID:UFyGC1s5
唐突に気分爽快!なゲームをやりたくなったんですが何がオススメですか?
791なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:13:20 ID:meCRVYag
バイオ4で無限ロケランうちまくり
792なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:34:46 ID:cpZ+D6xX
ガチャフォース
793なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:36:25 ID:50gAXlAz
俺は「F-ZERO GX」あたりがお勧め
794なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:39:17 ID:l5hit3UK
>>790
IDがGCオメ
795なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:42:37 ID:TGYu6miS
「テイルズオブシンフォニア」がオススメ!!
てか、今すぐに買いに行け!!!!
796なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:52:38 ID:os/xl4Pn
1080°
797なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:58:17 ID:7oBHA2Oh
もう出ないだろ
798なまえをいれてください:2005/08/12(金) 16:31:05 ID:VSNJRYbd
ソニックシリーズでお薦めを教えて下さい
799790:2005/08/12(金) 16:39:09 ID:UFyGC1s5
>>791-796
さんきゅー!です。
バイオ4、ガチャ、Fゼロは持ってるので
>>795さんが強く押すテイルズ、今から買ってきます。
1080°も安かったら買ってきますね。
800なまえをいれてください:2005/08/12(金) 16:49:19 ID:Kfb2NkuZ
>>790
わいわいゴルフ
801なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:16:15 ID:ADFfuPC6
>>バテンカイトス
802なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:17:51 ID:ADFfuPC6
803なまえをいれてください:2005/08/12(金) 18:35:35 ID:YBMS8/4L
1080は最初転びまくりだけど慣れるとショートカット見つけたり出来たりして面白いね
804なまえをいれてください:2005/08/12(金) 18:44:49 ID:WZO//2m4
>>798
お腹いっぱいになれるのはメガコレクションかな。
805なまえをいれてください:2005/08/12(金) 18:56:06 ID:VSNJRYbd
806なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:04:58 ID:forpYYGn
>>798
発売したばっかのジェムコレも買っとけ
807なまえをいれてください:2005/08/12(金) 21:10:54 ID:bn67qNc9
スパイダーマンはしょぼいから
やめとけ
808なまえをいれてください:2005/08/12(金) 21:21:19 ID:C1ru/A9p
マリオサンシャインとかルイージマンションって意外と高いのね
古市で中古3、4千円だたから見送った
みんなどこで買ってるの?
アマゾンは店頭より安かったり高かったりで、状態もコメントだけじゃいまいちわからないから
敬遠してるんだけど
例えば風タクなんかはアマゾンの古市だと新品1400円だけど近所の古市いったら新品980円
何故?
809なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:50:10 ID:Oyo5haP2
マリオはどこも高いと思うよ。
810なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:58:03 ID:Oyo5haP2
全然出てないけどディズニースポーツ:サッカーは安かったらおさえとけ。
一番はまったな、ラスボス強すぎで断念したけど。
他のディズニースポーツは
スケボー、サッカーの次に押す、おもろいよ
アメフト、アメフト好きならOK
バスケット、ミッキー好きならOK、かなりぬるい
811なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:21:55 ID:WZO//2m4
>>810
ディズニーサッカーオモロいよな。

特にオールスターチームの
極悪非道なまでの強さが。

よってたかって波動拳撃ってきたり
電撃飛ばしてきたりで
まともにドリブルも出来ねぇ(w

漏れはバスケ以外全部買ったけど
バスケどこにも売ってねぇ‥
よっぽど出荷数抑えてたんだな。
812なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:28:47 ID:2Xp4GaLf
マリオシャンシャイ
813なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:58:11 ID:seUA7bw8
ルイージマンションは微妙ゲーじゃね
正直タクトよりも糞だと思う
814なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:56:19 ID:QI0podh1
ルイージは微妙だね。
でもあのマンションのデザインなんかは好きだなー
お化け屋敷ってのもそそるしシステム変えて作り直して欲しいな。
ルイージハザードか・・
815なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:28:23 ID:yx4pFslS
>>790
もうみてないかもしれないけど

気分爽快といったら、ジャングルビートっしょ
打ちまくれ!
816なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:30:48 ID:yx4pFslS
>>813
おれはルイージマンション好きだよ
世界観もシステムも気に入っているし
不満といえば、(短いというか)周回させる要素が
足りないだけ
817なまえをいれてください:2005/08/13(土) 06:15:37 ID:Z4MF46p1
タクトの出来には980円という値段に比して大変満足しているのだけど
二周目のタルに隠れて進むトコでかなり萎えた・・・
818なまえをいれてください:2005/08/13(土) 10:05:32 ID:QI0podh1
オマエラ。ゲーセンでは3分で100円が目安なのに980円でどれだけ遊ぼうとしてんだよw
819なまえをいれてください:2005/08/13(土) 10:15:45 ID:4bPXPuAY
>>818
そんな高いゲームやらねーよ。
ゲーセンなんてどんどん減ってきてんだろ需要がないんだよ。
820なまえをいれてください:2005/08/13(土) 11:10:43 ID:QI0podh1
やっすい映画で2時間1000円、
漫画喫茶で3時間1000円、これだけ遊べりゃいいだろ。
821なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:25:32 ID:34RPwc/q
スト2とバーチャにアフォみたいに金つっこんでたころがナツカシス
822なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:49:06 ID:UqRcWCOP
俺は餓狼伝説specialとKOF93〜98と鉄拳4くらいかな
823なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:53:42 ID:ypjHmckT
つっこんでたなぁ、あの頃は‥

家庭用ハードも4万くらいだったし
まだまだバブル気分だったな。
824なまえをいれてください:2005/08/13(土) 15:01:04 ID:34RPwc/q
>>822>>823
ナカーマ
825なまえをいれてください:2005/08/13(土) 16:45:37 ID:lUsUYIpe
たまたまゲームショップ行って、 アルカディア・バイオ・バイオ0が新品1000円
で売ってて、まあ1000円だからってことでアルカディアとバイオ0買ってきた。
そしていまこのスレ見たらバイオ0評判悪いのか・・・・・・・orz
1000円とはいえちょっと凹んだ

あとバイオ(無印)は買いですか?
826なまえをいれてください:2005/08/13(土) 16:59:03 ID:NHd9vSaw
同じ質問ばっかりするなよ馬鹿が
827なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:30:12 ID:i4mFqJFO
最近RPGがやりたくって仕方ない俺に教えてくれ。

天外魔境って面白いのか?
キャラが苦手で手を付けられなくて…
828なまえをいれてください:2005/08/13(土) 18:33:26 ID:ByMm2Cj+
天外2かな?
正直微妙、アニメムービーは今じゃちょっと見るに値しないほど質低いし
変にレベル上がり易い&半端な3D加減で懐かしいゲームを求める人にもお勧めできない

まぁ1000円以下で売ってて、暇で、他にやりたいゲーム無いなら、俺は止めないよってレベル

>>825
GCリメイクバイオは一般的に評価高いね、
バイオ超飽きたってんじゃないなら買いじゃないか
829なまえをいれてください:2005/08/13(土) 19:03:38 ID:5RHymXdF
カスタム炉簿
830なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:20:14 ID:bRHWxDcj
きみ         けいじばん
  君 にちょうどいい 掲示板 があるよ!

 がくせい  なかまたち  じょし
  学生 の 仲間達   ( 女子 もいるよ!)がたくさん

         そく びっぷ けいじばん
 それがニュー速  VIP  掲示板

 さあ、おいでよ!↓

 http://ex11.2ch.net/news4vip/
831なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:31:35 ID:xjyrmlhL
ロックマンダッシュみたいなゲームってある?
832なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:00:59 ID:HvSs3mxS
ない
833なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:25:08 ID:8TgIi7eG
・ポケモンチャンネル
・あつまれ!!メイドインワリオ  が、面白いわ。
834なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:01:20 ID:5bQRQVFn
ロックマンX コマンドミッションってどうよ
835なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:12:22 ID:UMrJ/qxD
ブックオフでGC本体中古が8000円だったんですが買いですか?
836なまえをいれてください:2005/08/14(日) 03:51:02 ID:XGEqbUv6
>>834
俺の意見としては、まぎれもないクソゲー。
良く出来てる、悪くないと聞いていたので買ったが、駄目だった。
戦闘がもっさりしすぎてる。のろい動きでFFの「攻撃して元の位置に戻る」というのをやられても困る。
ストーリーはどうでもいいので問題無し。分かりにくくはない。
システムも悪くないが、攻撃やアイテムをボタンに割り振るというのがあまり合わなかった。

なんというか、俺に合わなかっただけかもしれん…。一緒に買ったくるりんにハマってしまったからかもしれないな。
あてにならない評価でスマン。
837なまえをいれてください:2005/08/14(日) 05:33:09 ID:qfu4+dlK
相場より1000円くらい安い
買いたいなら買えば
ブックオフってちゃんと品質チェックしてるのか?
ソフマップは安心だが
838なまえをいれてください:2005/08/14(日) 10:27:30 ID:ABdm7yoV
ロックマン繋がりで、
「ロックマンエグゼ トランスミッション」なんだが、これって面白いか?
新品580円の投げ売りだったから買ってみたんだが……
通常ショットが弱いぶん、
ランダムに引いてくるチップをアドリブ的に駆使して進まないとならんのだろうが、
いまいちなじめん。
839なまえをいれてください:2005/08/14(日) 13:35:43 ID:mO65YMiq
ロックマンエグゼトランスミッション
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/software/grej/

ロックマンX コマンドミッション
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gxrj/

2種類も出ていたんや?! 同じものだと思っていたよ。1500円ほどで売っていたしな。
840なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:27:19 ID:qgaLoqG/
>>838
買ってから聞くなよw


俺はやったことないから
↓たのむ
841なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:29:24 ID:UrT3ar92
↑俺もやったこと無い。たのむ
842なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:31:47 ID:1DgHdK7H
トランスミッションは無印好きに是非
843なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:24:26 ID:5bQRQVFn
>>836サンクス

糞ゲーってまじかよ……orz
オクで1000円で買っちまったよ……prz
844なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:16:24 ID:5bQRQVFn
ソニックアドベンチャー2バトルってお買い得版と普通版がありますが、値段以外に違いはありますかね?
845なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:20:21 ID:1DgHdK7H
あるあるwwwwwwwwwwww
846なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:30:00 ID:5bQRQVFn
>>845
比較すると処理落ちが多いとか?
847なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:35:21 ID:EjmVOQKs
パケージだけあるよ
848なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:37:33 ID:5bQRQVFn
>>847dd
849なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:01:05 ID:7r/TVuhJ
ピクミン2 ペーパーマリオ ちびロボの中で
一番長く遊べそうなのを教えてください
これから盆休みなもので・・・
850なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:19:03 ID:7r/TVuhJ
↑やり込めるのを教えてください スマソ
851なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:22:53 ID:5bQRQVFn
バイオ4
852なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:31:42 ID:PzQyuD7N
>>843
俺はPS2版をやった事あるけど、1000円なら結構楽しめると思うぞ
853なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:40:13 ID:eS+a4vbu
>>849
バイオ34
854なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:21:00 ID:oUmuj8Fw
>>849
おまいらおバカだな。
ピクミン2 ペーパーマリオ ちびロボの中でって書いてあるだろ
俺はどれもやったことないから、バテンカイトス
855なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:26:01 ID:ia9xx/hR
>>854
おいおい。困らせるなって。
結構真面目な質問だし、答えてやれってば。
俺もどれもやったことないからガチャフォース
856なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:30:11 ID:5bQRQVFn
不意を突いてホームランド
857なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:44:47 ID:jyW1hA0p
>>849
ピクミン2だな。



やったことないけど。
858なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:51:31 ID:Yb1iPFOE
個人的な一押しだとピクミン2かな。アイテム・生き物図鑑が楽しい。グラフィックもトップクラス。
ちびロボも好感触。家を掃除することでハッピーが貯まるっていうカタルシスがたまらん。
ペーパーマリオはめんどくさくてあまり進めてないんでよくワカランけど、見た目通りって感じかな。
859なまえをいれてください:2005/08/15(月) 02:23:39 ID:uR1rB9W/
普通にピクミン2
860なまえをいれてください:2005/08/15(月) 03:14:13 ID:Elz/TrT+
ピクミン2ならGBAとeカードリーダー買い足せば更にお楽しみが無かったっけ?
861なまえをいれてください:2005/08/15(月) 07:04:12 ID:uk7TyfsH
ギフトピアってどーなのよ
862なまえをいれてください:2005/08/15(月) 09:35:19 ID:jH8eA2XY
863849:2005/08/15(月) 11:28:16 ID:+MuDAtby
みんな何気なマジレスありがとう!
カードリーダーないけどピクミン2にして見ます
864なまえをいれてください:2005/08/15(月) 13:14:15 ID:SzFiWFcY
アカピクミンは火につおいんだお^^
865なまえをいれてください:2005/08/15(月) 13:20:22 ID:Kt9Kc/Zj
ワゴンで買ってきたダビつく3は当たりだった。
逆に外れたのはスパロボGC。スパロボシリーズはほとんど遊んでるけど
DC版αや新よりひどい出来かも
866なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:22:10 ID:0tTU37kI
>>865
俺もGCスパロボ発売日に買ったんだけど
・・・・・・・・もう,ぬるぽ
867なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:24:25 ID:OZwWvV/k
ムービー見たけどひどかったな。
868なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:31:08 ID:Fs7Mpc+q
あんまりログ読まずに質問
2人同時プレイ(対戦じゃないよ)が出来て、そこそこ面白いゲームってある?
869なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:38:48 ID:ZaH05NcJ
>>868
007 エブリシング オア ナッシング
870なまえをいれてください:2005/08/15(月) 15:05:42 ID:Fs7Mpc+q
それ発売日に買ってやり倒した
871なまえをいれてください:2005/08/15(月) 15:15:55 ID:+94ZKtLS
>868
マリオカート二人乗り
風のタクトGBAチンクル
ドンキーコンガ
ドンキーコンガ2
ドンキーコンガ3
ジャングルビート手拍子
FFCC
ファンタシースター(オフライン)
エブリシングオアナッシング
ローグスコードロン3
ガンダム vs Zガンダム
872なまえをいれてください:2005/08/15(月) 15:31:30 ID:GaNgT1Ml
FFCC二人はつまらんぞ
やるなら一人か、三人以上でやれ
マリオパーティーも同じ。

メダルオブオナーライジングサンがオススメ
873なまえをいれてください:2005/08/15(月) 15:33:09 ID:eJmx492T
何故4剣+を挙げないのか
874なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:17:42 ID:OZwWvV/k
4つの剣は発売日に二人でやったけど、後はずっと一人だな。
GBA接続して〜はみんなそう。
やっぱスポーツかアクションじゃないかなー・・
875なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:23:48 ID:uk7TyfsH
>風のタクトGBAチンクル

友達が楽しそうにマリオやってる傍らで
2コンマイクで「あ゙〜〜」って叫んでるむなしい気分が味わえそうだ
876なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:50:10 ID:1Ke3ohHD
ピクミン2って協力できなかったっけ?
面白いかどうかは知らんけど
877なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:01:42 ID:kWG5BlGI
みんなは海外ソフトやってます?フリーローダーそんなに高くないからやってみれば。
878なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:56:43 ID:jH8eA2XY
誰かメタルオブオナニーの
長所と短所詳しく教えて。
879なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:39:34 ID:1iqTJUrr
 ミンナニナイショダヨ

   トイザラスデ ガチャフォース ガ 5000エン ヲ キッテイタヨ
880なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:43:41 ID:GaNgT1Ml
>>878
短所
敵がおバカ
面が少ない

長所
協力プレイが可能
日本刀を振りかざして、ジグザグに走りながら
近づいてくる日本兵萌え。
対戦はBOTも交えて、チーム戦やデスマッチも可能。
881なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:44:02 ID:ztMB3HsT
>>876
対戦は出来る。まあ結構面白め。
メインはやっぱり一人用だけど。
882なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:54:14 ID:J1dhgvBO
>>877
高い高くないの問題じゃなく面倒クサい。

それでなくてもディスクの入れ替えが面倒で
据え置きハードにおっくうになってるのに。
883なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:28:57 ID:h9JgJaXe
バイオやね。
884なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:15:04 ID:J1dhgvBO
2枚組に限らず
ゲームをやるのにディスクを交換する行為自体が面倒いというか。

出したのをその辺に投げとく訳にもいかないし、
カセットに比べてディスクを扱うのは、やっぱ神経使うね。

関係ないけど
投げ売りされてたバーチャサイバー
面白かったのに気が付いたら
主人公が成長してコロコロかボンボンかみたいな
ゴテゴテした格好になってた‥普段着で良かったのに‥
885なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:38:13 ID:4bET0Voq
メガマンアニコレがやりたいが、
フリーローダーだと4と6が止まるらしいので買えない。

>>884
1000円だから面白いと言えるんだ。
886なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:05:48 ID:7/3USLCx
> 1000円だから

確かに。

ゲーム内容は悪くないし、キャラゲーとして考えた場合
原作のファンなら定価で買っても文句ない出来ではあるんだけど、
このゲームの場合
原作になるバーチャのファンを切り捨てた内容とシステムだからなぁ‥
887なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:40:24 ID:mZfPRBIa
ディスクの取り替え('A`)マンドクセな人にお勧めしたい品
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006GAS3W/249-7041253-9165158
888なまえをいれてください:2005/08/16(火) 01:14:22 ID:zQK3a4TL
しまうだけで結局取り替えはメンドクセ じゃんw
889なまえをいれてください:2005/08/16(火) 03:26:54 ID:NftJXG+K
ゲームすんな
890なまえをいれてください:2005/08/16(火) 05:13:46 ID:ITyrQQLr
Batallionwarsってファミコンウォーズの続編みたいなもんだったんか
よく考えたらそうだな・・・

ttp://www.famitsu.com/game/coming/2005/08/12/104,1123813867,42301,0,0.html
891なまえをいれてください:2005/08/16(火) 09:31:23 ID:QmdR+xOE
シリーズ最新作ではあるが
続編というよりは外伝といった感じだな。
892なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:31:15 ID:YFrzNyje
64ウォーズとも違う品。
893なまえをいれてください:2005/08/16(火) 15:06:50 ID:Syz+vfjw
そんなことはどうでもいいから、キャベツ、レブリミット、ジャングル大帝をさっさと出せ
894なまえをいれてください:2005/08/16(火) 15:32:59 ID:eekgYyhC
>>890
ネット対戦対応なら神だがな
895なまえをいれてください:2005/08/16(火) 20:24:41 ID:G9k7hD6h
ああ、確かにネット対戦やりたいな。
これはゼルダの次に期待してるゲーム。
896なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:02:14 ID:cMG4ZUia
キン肉マンのゲーム新世代超人VS伝説超人ってどうだったのかな?
近所で1000円で売ってたんだけど
897なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:17:11 ID:yz/Hs/Uz
俺は280円で買ったけどあんまり面白くなかった。
筋肉マン2世がすきならいいかもしれないけど、
初代しか知らないようならスルーした方がいい。
898なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:23:20 ID:zmvAhuLR
1000円コーナーの常連できっちり楽しめるのは
ガンダム、リメイクバイオ、エタダク、エタアル位かな?
899なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:28:50 ID:UT60xkKi
280円て…
文句言うなよ ありがたいよ
900なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:29:06 ID:cMG4ZUia
>>897
そうか、ネット見ると好評そうだから手を伸ばしそうになったよ
901なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:56:43 ID:D7JfVcW2
>>896
俺かなり重度の肉ファンでこれの為に本体ごと買ったよ。
一応30体超人が出るけど、原作に出てくる超人は内20体のみ。
あとは読者応募の超人(いくつかは2世の映画に登場)と
ワンピースの尾田がデザインしたパンダマンとかいう糞超人。
自分でも超人エディットできるけど使える素材が少なすぎて駄目。
したらそのちょっと後に原作の超人の数が40体越えする続編が
PS2で出るってプレイボーイで発表されて気絶しそうになった。

ゲーム的には試合で得たポイントを使ってガチャポンで
キン消しを集めるのが楽しかった。キン消しの写真には
超人のデータも載っていて今まで超人強度が非公開だった
超人のデータなども明らかになったのは嬉しかった。

ただ原作は長い試合展開の最後の最後にとんでもない大技を決めて
一気に決着するのに対し、このゲームはけっこうすぐ必殺技ゲージが
たまり、威力も控えめなので何度も何度もマッスルミレニアムなどを
決めてようやく決着するあたりがチマチマしていて嫌だった。

このゲームに関しては間違いなくPS2版を買うべき。
902なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:00:15 ID:D7JfVcW2
最後の一文の位置が悪かったので誤解されないよう追記。
PS2版でもゲーム内の試合展開自体はあんま変わらないので、
あくまでも「もし買うなら」って事で。
903なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:04:31 ID:bHqhseUt
俺も本体と同時に買ったな
肉オタな友人がいるならそこそこ楽しい。タッグ戦。
904なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:45:17 ID:2eDPk373
>>901-903
長文ありがとう。とりあえず1000円の通常版だし買ってみる事にするよ。
ていうか近場にGCソフトが安い店を見つけたんで、色々と買ってみる
905なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:07:47 ID:QlKskzvv
GCソフトの相場は安定してないよね。
906なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:46:46 ID:wlIaUk/C
俺は弟と一緒にプレイしようと思ってファイナルファンタジークリスタルクロニクル買おうと思ってんだがあれはおもしろい?それとバイオ4も買おうとしてるんだがあれって怖いの? 怖いのは苦手なんだが
907なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:56:40 ID:4Zvvkgh8
>>906
FFCCは一人のほうが面白いけど
まあ、身内とやるならいいだろ。
バイオ4は、全く怖くない。
ただDisc2に怖い奴いるけど
64ゼルダでリーデットが全く怖くなかったという人間なら大丈夫だ。
怖さの方向性がアレと同じ感じの敵が一種類出るだけ。
908なまえをいれてください:2005/08/17(水) 06:57:11 ID:EaaYfO6P
おっぱいがペラペラソース!
909なまえをいれてください:2005/08/17(水) 09:56:50 ID:wlIaUk/C
>>907ありがとう買ってみるよ
910なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:16:35 ID:HOY/wbMy
ゼルダ延期は英断だな、
時間が戻せるなら
風のタクトも延期して作り込んで欲しいくらいだ。
911なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:24:24 ID:ZS70IYrH
折れ的には今から完全版作られても別にいいくらいだけど。<タクト
現状のラスボスは神の塔のボスだからなぁ。 そこ超えるとやる気しね。
912なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:41:08 ID:YLzUpZhx
でもラスボス戦はシチュエーションがよくて好きだったな
あの糞ウザイ反射さえ無ければ
913なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:46:05 ID:ZS70IYrH
ラスボスまで行けば楽しいんだけどその間の壁が高すぎる。
まさかゼルダを放置する事になるとは思わなかった。好きだったつもりなのに。

ゼルダの伝説 - タライとホース
914なまえをいれてください:2005/08/17(水) 15:55:13 ID:I+OljEn6
ラスボスもたいして面白くないだろ
915なまえをいれてください:2005/08/17(水) 20:29:35 ID:NnA4/eQM
バーチャ終わった。

持ち技を全部ジジイにするという夢は叶わなかったけど、
けっこー感動した。

もうね、
コイツらで良いよ、
キャラコイツらのままで良いから
対戦モード付けといてくれよ。
916なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:24:36 ID:cDvWjaau
でバーチャは面白いのかね

PS2の肉はキン肉マンの声優が違うんでしょ?
それだけでパスだわ
917なまえをいれてください:2005/08/18(木) 01:57:01 ID:mnP0ze/K
つまんないつまんないと聞いていたけどバイオ0楽しかった
918なまえをいれてください:2005/08/18(木) 03:45:15 ID:XeX7wSk/
つ とりあえず置いときますね バテンカイトス
919なまえをいれてください:2005/08/18(木) 05:58:02 ID:Ng45+6dL
テイルズなんか買うなら
バテンかっとけ
920なまえをいれてください:2005/08/18(木) 06:57:21 ID:ut9Xm3Do
バテンよりTOSだろ。
921なまえをいれてください:2005/08/18(木) 08:25:15 ID:3CQ1F+2L
ここは中古屋のおじさん達が必死なスレですね
922なまえをいれてください
売るせーばか
こちとら不良在庫抱えて必死なんだよ