【FE3】ウルトラマンゲーム総合【ネクサス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
FE3公式⇒ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fe3/
FE3攻略サイト(ネクサスも攻略予定)⇒ttp://matsumurapan.fc2web.com/
ネクサス公式⇒ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_ultraman02/

作品の好き嫌いを語りたい方は特撮版へ行って下さい

○○イラネとか言うのもやめとましょう
そのキャラが好きな奴もいるのです
荒らしは禁止です。
前スレ
ウルトラマンFE3【Part8】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107021493/
補足は>>2以降。
2なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:31:24 ID:TGm3Twcp
ネクサスで確認されたキャラ一覧
ネクスト(ジュネッス)・ネクサス(アンファス、ジュネッス、ジュネッスブルー)・ファウスト・メフィスト・ペドレオン・ガルベロス・ノスフェル・ゴルゴレム
3 なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:41:48 ID:jMAWEV/f
>>1
乙!
4なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:47:27 ID:dhHCLd0U
>>1
乙ペシウム光線
5なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:50:55 ID:wbn6d4F+
>>1
6なまえをいれてください:2005/04/22(金) 22:04:43 ID:lInhz+9O
ここは以下3タイトルの総合スレッドとなりました
・ウルトラマン(Kazeトラマン)
・ウルトラマン ファイティングエボリューション3(FE3)
・ウルトラマンネクサス(ネクサス)
◇3タイトル限定ではないのでFEの1.2などの話題もOKです
◆ただし、スーパーヒーロー作戦などのRPGはスレ違いです
7なまえをいれてください:2005/04/22(金) 22:25:42 ID:ul9swEwS
乙。
8なまえをいれてください:2005/04/22(金) 22:52:29 ID:7epdsjUi
ネクサスはFE3スタッフぽいけどそうなのか?
ウルトラマンと関係の無いガジョイィンて効果音が流用されてたからさ。
ウルトラマン、怪獣ともポリゴンモデルが遥かにレベルアップしてるね。
特に怪獣は蛇腹感がかなり再現されてる。
FE3は上半身と下半身のつなぎ目がかなり雑だったというか、人間のモーションまんまだった。
今回は複雑なパーツも別個にモーションが作られており、より怪獣感が増している。
隊員モードもあるし、しかもそれにかなりネタが仕込まれてるようだし、やりこみ要素も多そうだ。
9なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:06:47 ID:3Qcz1A2+
開発はPS2のウルトラマンと同じトコみたいだよ、ネクサス。
俺は買う予定。ネクサスが好きだから……。
10なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:16:09 ID:lInhz+9O
Kazeトラマンのエンディングで

制作

カゼ
有限会社ビットステップ(←ここがネクサス制作でしょ?
と出てたから同じ所じゃないかな…たぶん
11なまえをいれてください:2005/04/23(土) 01:43:44 ID:V7eeWIuR
>>1
乙〜。

そういえば、先週のネクサスの冒頭、ジュネッスブルーの戦闘シーンにかかっていた曲、普段のものよりアップテンポだったな。
なんか、こっちのほうが好きだ。

ネクサス系の2人が出るときは優勢曲はこの曲になるのかな。
12なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:16:35 ID:pAcqzVk6
前スレ699より引用
>kazeから分家したのがビットステップ

で、そのサイトから
ttp://www.bitstep.com/index.html
>面白いモノを作るための面白い会社「ビットステップ」です。
>PS「仮面ライダー」シリーズを手がけた開発スタッフを中心に、
>主に家庭用ゲームソフト(PS2,CUBE等)の企画・制作・開発を
>行っています。

ところで、FEの開発元メトロって、ぐぐっても見つからないけど、
サイトないのかな?ほかにどんなソフト作ってるかも気になる。
13なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:54:59 ID:zTb8xtY9
ttp://www.up-rise.tv/game/
まだ無いようなので貼っとく。ネクサス自演タッグシーンもある動画のあるサイト。
火曜日更新なのでお早めに。それはそれで新ネタが出るかも知れんけど。
14なまえをいれてください:2005/04/23(土) 05:54:31 ID:V7eeWIuR
>>13
見た。
なんかウルトラマンが強すぎて逆に違和感w

というか、すごく動きが速いな〜。きびきび動き回ってる感じ。
15なまえをいれてください:2005/04/23(土) 10:26:32 ID:DIyHDwVe
ネクサスってCGになって超高速で飛行する時あるじゃない?
アレがずっと続いてるものだと思えばw
打撃でカチ上げてオーバーレイシュトロームとかカッコいいけど確かに違和感爆発だな
16なまえをいれてください:2005/04/23(土) 15:04:55 ID:c2UBNC2x
本当に申し訳ないんですが、>>13のサイトのネクサスの部分だけ切り離して見ることって出来ませんか?
ナローバンドなもので、殆ど声しか聞こえなくて…
17なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:55:01 ID:29ylswMx
>>13
見たらネクサス買いたくなってしまった(*゚∀゚)=3
ブルー出るみたいだし。
18なまえをいれてください:2005/04/23(土) 21:11:00 ID:G4Z8+Yyv
あれは2Pカラーです(嘘)
19なまえをいれてください:2005/04/23(土) 21:36:44 ID:8MzhTVv1
なんか思ってたより面白そうな気が…。
20なまえをいれてください:2005/04/23(土) 22:27:50 ID:iTPNt6DV
マックスってグリッドマンだろ
21なまえをいれてください:2005/04/23(土) 22:31:33 ID:Ve5f87UD
>>18
あながち嘘じゃないかもしれないところが怖いよ。
22なまえをいれてください:2005/04/23(土) 22:53:05 ID:aHfgc8S5
ネクサスにはダークファウストやダークメフィストとかいうのは出てくるの?
23なまえをいれてください:2005/04/23(土) 22:59:31 ID:G4Z8+Yyv
2413:2005/04/24(日) 02:55:23 ID:X0c2Iabw
>>16
19日配信分のネクサス分を切った物に12日配信分のショート紹介を足したものをうpしました。

「ねころだ」
ttp://neko.loader.jp/
ダウンロードパス:NEXUS
「50Mまで」のアップローダー

11830.zip ネクサス

もともと携帯&プレイやん用の中間ファイルだったものをそのまま持ってきたので大きいですが。
2518:2005/04/24(日) 03:46:50 ID:X0c2Iabw
>>21
マジレスすると、上に名前が出てる。
2616:2005/04/24(日) 10:08:14 ID:R5LfOSAu
>>24
今気付きました、ありがとうございます!
27なまえをいれてください:2005/04/24(日) 16:21:04 ID:MS8sYkKU
子供に買ってやったのだが今では俺の方がハマってる
リアルタイム世代ではないが再放送を必死にみてたのを思い出した やっぱ平成より昭和シリーズだなぁ
('A`)嫁は呆れてるけど
28なまえをいれてください:2005/04/25(月) 13:10:34 ID:aI9mktCy
う〜ん
29なまえをいれてください:2005/04/25(月) 14:54:59 ID:Z7LeOS4h
他に買うゲームもあるから、今まで買う気がなかったんだけど、
なんかムービー見てたら欲しくなってきた…。
30なまえをいれてください:2005/04/25(月) 18:27:52 ID:oS6P+aqU
今から、発売日に仕事関係でアレコレあるのが分かっている。
最近はフラゲできる店が近くに無くなって辛い。
早めに一通り遊んで、ここで祭り上げるのが楽しみなのに。
31なまえをいれてください:2005/04/25(月) 22:49:33 ID:JWDPLutS
悪トラマンともタッグが組めるんだろうか>ネクサス。
32なまえをいれてください:2005/04/26(火) 16:10:50 ID:DGaAerEc
ゲムジョッキーで二回くらい見たけど凄く楽しそうだねwネクサス
なんか欲しくなっちゃった。画面もかなりリアルだったし、ウルトラマンは子供の頃バルタン星人とゼットンを見たことくらいしか記憶にないけど、うーん
33なまえをいれてください:2005/04/26(火) 16:31:53 ID:GoKz7t/j
ネクサス見てない俺でも面白そうに見えるけど
やっぱ見てないとおもしろさ半減かも
34なまえをいれてください:2005/04/26(火) 17:24:21 ID:x1aTwI7p
最近新章が始まったばかりだから今から見ても遅くないかも。
でももうじき終わっちゃうんだよな・・

マックスはファイエボ向きのキャラだから、次回があるんなら是非ノアと共に出してほしい。
35なまえをいれてください:2005/04/26(火) 18:05:29 ID:Fk/n4FhV
>>13のサイト更新されてるね。
前回と比べて短いけど。
36なまえをいれてください:2005/04/26(火) 18:38:04 ID:jLRKraAc
>>1の攻略サイトが移転一応終わったみたいなんで新アドレス貼り
ttp://matsumurapan.secret.jp/
37なまえをいれてください:2005/04/26(火) 20:27:37 ID:qvqJVGDj
>>34
マックスが出るとして、援護攻撃は設定を見る限りレオと同じになりそうだな。
38なまえをいれてください:2005/04/26(火) 20:57:54 ID:bHqw4W/k
戦闘機が変形して「肉弾攻撃」とやらをするんだっけか
39なまえをいれてください:2005/04/26(火) 21:45:20 ID:qvqJVGDj
>>38
そう。これを機会に次回作では、援護攻撃を複数から選べるようにして欲しい。
例としては、回数が多いが今まで同様F値が上がるだけのもの。
回数が少ないが高い攻撃力のもの。
相手を特殊な状態にできるもの(ZATなど)
40なまえをいれてください:2005/04/26(火) 23:23:24 ID:dy9sVQkL
動画今週分です。

「ねころだ」
ttp://neko.loader.jp/
ダウンロードパス:NEXUS
「10Mまで」のアップローダー

01796.zip GJ41

にあげたはずなんだけど何故か読めない。駄目だったときは>>13からGetASFとかで落としてみてください。

OPムービーの他には特に新しい要素は無いかも。英雄は先週もちょっと流れてたし。
つかなんで毎週コアインパルスをw
41なまえをいれてください:2005/04/27(水) 16:01:32 ID:SSH6MEe5
GJ!
憐もいるけど「青い果実」は使われてないんだろうなー
42なまえをいれてください:2005/04/27(水) 21:24:35 ID:qfgVFQsL
>>40
乙!!
ネクスト出るみたいだからザワンも希望
43なまえをいれてください:2005/04/28(木) 00:18:53 ID:qZY0psAs
ネクストの為だけに買う
44なまえをいれてください:2005/04/28(木) 03:41:11 ID:RV4F/ZAP
>>12
http://www.metro-japan.com/index.html

オレの勘違いでなければPSの時にエニックス(現スクエニ)から、
「バストアムーブ」という、やたらかっちょいい音ゲーを出していた。
45なまえをいれてください:2005/04/28(木) 08:35:17 ID:tV72laT1
サンクス
でも、PRODUCTSのリストにファイエボないんだ。
キャラものの下請けだと、サイトにも出せないのか、
他にも事情があるのか・・・。
46なまえをいれてください:2005/04/28(木) 12:55:01 ID:SaBXx/1f
3週分を配信順にくっつけました。先週までのを見逃した方はどうぞ。

「ねころだ」
ttp://neko.loader.jp/
ダウンロードパス:NEXUS
「50Mまで」のアップローダー

12520.zip ネクサス
47なまえをいれてください:2005/04/28(木) 17:15:24 ID:SOI4A9PR
単体のゲームも良いが、早くFEでネクサスを使いたいな。
マックスも含めて今年の冬にでも「FE3.5」でも出ないものか。
48なまえをいれてください:2005/04/28(木) 18:51:42 ID:aE3yRIDA
FE3のウルトラ兄弟を超えてゆけ!でタイラントに勝てね

('A`)Sランク無理かも
49なまえをいれてください:2005/04/28(木) 19:19:50 ID:1NmnbzMJ
>>48
漏れはここ見てたらできたYO がんがれ
ttp://csx.jp/~lipcre/game/ultras.htm
50なまえをいれてください:2005/04/28(木) 21:28:17 ID:aE3yRIDA
>>49
ありがd 参考にします
51なまえをいれてください:2005/04/29(金) 09:58:46 ID:laduG3gq
マックス怪獣の投票がハジマタ。
ttp://hicbc.com/tv/max/
二期以降のはその他で投票できるよ。

俺はベムスターに入れた
52なまえをいれてください:2005/04/29(金) 11:30:31 ID:k/yz9R4Z
カプセル怪獣のなかでアギラだけいない件について
53なまえをいれてください:2005/04/29(金) 12:16:34 ID:SJ4OWOXK
グレート
パワード
ゼアス
ネオス
セブン21
平成セブン
パパ
ママン
キング
ユリアンヌ
ナイス
ジョーニアス
ティガダーク
カオス
ネクスト
ネクサス(赤・青)
ノア


次回では誰が抜擢されるのか夢は膨らむばかり
54なまえをいれてください:2005/04/29(金) 13:31:47 ID:tLxJFH9w
Aの援護がタックアローという事はパパが出たら援護はやはりタックスペースだろうか?
タックファルコンだと大きすぎって感じだし。
それともZAT系のかな?
55なまえをいれてください:2005/04/29(金) 13:58:22 ID:GvLq98Em
>>53そうかUSAはいらないのか
56なまえをいれてください:2005/04/29(金) 14:23:26 ID:HlKqER10
>>55
画面に収まらない体のヤツは、お呼びじゃないということか。
57なまえをいれてください:2005/04/29(金) 14:58:05 ID:GvLq98Em
>>56
バキューモンやグランスフィヤやゾグのことか。
58なまえをいれてください:2005/04/29(金) 16:38:34 ID:CrlZRbFP
>>55
ゾーリムはちゃんと出ましたが何か?と
屁理屈をほざいてみる。
59なまえをいれてください:2005/04/29(金) 17:35:07 ID:f62njPle
FE3、ビックカメラで1980円になっちゃったね。
60なまえをいれてください:2005/04/29(金) 18:49:01 ID:vSRkPHeC
やっと80出せた…
疲れた しばらくやりたくないくらい
61なまえをいれてください:2005/04/29(金) 19:45:30 ID:HlKqER10
>>58
ゾーリムやガタノゾーアのようなイベントキャラや、SDゲームならともかくウルトラマンを名乗るからには、プレイヤーが使えるんだろうけど、USA連中は他の兄弟に比べて身長差が大きすぎる(実写最長のパワード55mに対してスコットらは80m前後)
45mぐらいの連中とは、大人と子供のケンカになってしまうんだよ、兄弟。
62なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:51:28 ID:ZCnsAVdt
タロウと初代マンは身長差が10m以上あるんだけどな
あんまり細かいことは気にすんな
63なまえをいれてください:2005/04/30(土) 01:41:13 ID:mA3jTA5t
そこでネクストアンファンス(10m前後)ですよ。
64 なまえをいれてください:2005/04/30(土) 02:03:47 ID:GJdLp3ow
>>62-63
タロウとウルトラマンが並んで立って、
ウルトラマンの鶏冠がネクストアンファンスの股間に(ry…
コンナ阿呆ナ妄想シタノ、俺ダケジャナイハズw
65なまえをいれてください:2005/04/30(土) 02:42:34 ID:yotmQAvi
>>64
いやお前だけだ。このエボルトラスターを賭けてもいい。
66なまえをいれてください:2005/04/30(土) 13:39:46 ID:k+525Ra7
特撮エースやハイパーホビーの記事でザ・ワン(たぶん最終形態)とグランテラの参戦を確認。
67なまえをいれてください:2005/04/30(土) 19:43:07 ID:kh8pxyqJ
>>66
購 入 決 定 ! !
68なまえをいれてください:2005/04/30(土) 20:34:45 ID:PosEGSgN
>>67実は…
69なまえをいれてください:2005/04/30(土) 20:43:08 ID:2Rg6WDqv
('A`)全てのウルトラマンで10拠点とバトルモードクリア 後、全てAランク(S少々)以上にしたのに80デネ

全てSにしろって事?
70なまえをいれてください:2005/04/30(土) 21:07:02 ID:hJ4ohvlx
>>69
Aランクでいい。
もしかして誰か抜けてないか、アストラとか。
71なまえをいれてください:2005/04/30(土) 21:16:12 ID:2Rg6WDqv
>>70
アストラ、アグル、ゾフィー、ジャスティスもしたんだけど…

カスタム見ても全てのウルトラマン技増えてるからバトル、10拠点はクリアしてるはずだし抜けてないはず

('A`;)
72なまえをいれてください:2005/04/30(土) 21:26:05 ID:hJ4ohvlx
>>71
そうすると、面倒だがもう一度順にクリアするしかないかな。
自分もそうしたしそれが一番確実だ。
73なまえをいれてください:2005/04/30(土) 21:34:37 ID:l1C65Er9
コスモス抜けてない?
74なまえをいれてください:2005/04/30(土) 22:05:56 ID:M9Av+vNu
今までFE3スレで同じ質問してきたやつ十何人と見てきたが、「絶対全員でクリアしたはず」
とか言い張った数十分後に必ず「80出た!○○が抜けてたよゴメン」とか報告してきたな。
75なまえをいれてください:2005/04/30(土) 22:16:06 ID:2Rg6WDqv
>>73 コスモスクリアしました

>>72 やっぱそれが確実ですね… わかりました
またコスモスやりたくねぇなぁ 使いづらいし
76なまえをいれてください:2005/04/30(土) 22:22:07 ID:k+525Ra7
>>74
誰もが通る道だよ。たぶん
77なまえをいれてください:2005/04/30(土) 23:15:28 ID:15zc0SJE
次回作の隠しキャラはマックスだったりして。
78なまえをいれてください:2005/04/30(土) 23:16:38 ID:l1C65Er9
>>75
ミッションのほうで抜けがあるとか。
79なまえをいれてください:2005/04/30(土) 23:35:42 ID:wnCK/VJE
質問ですが、先に全ウルトラマンで10拠点をクリアして、バトルモードを
全ウルトラマンでクリアしてから、ウルトラモードをAorSでクリアしても
80出ますか?
上の手順でクリアしたが、80出ないので、誰か漏れがあるのかな?
80 なまえをいれてください:2005/04/30(土) 23:37:23 ID:EGV1i+EW
意外とわすれちゃうもの=Aの10拠点
ギロチン技に躍起になって忘れてた俺…
8179:2005/05/01(日) 00:00:28 ID:dAT+FK1d
あと、どのモードもコンティニューを使ってはダメとか、制約あるのかな?
そのあたりも教えてエロい人(エロくなくても可)。
82なまえをいれてください:2005/05/01(日) 00:56:50 ID:OKQ1Sg+y
>>81
コンティニュー系の制約はなかった。
俺が出したときはAorSが最後だったんで出るはず。
単純に見逃してるキャラがいるのでは?
>>36の攻略サイトの隠し要素見てやってバトルと10都市やってなさそうなキャラをしらみつぶすしかないよ。
あとウルトラモードは「怪獣標本」とかのデフォルト以外のミッションも含むからね。
8379:2005/05/01(日) 01:32:48 ID:dAT+FK1d
>>82
レス、サンキューです。今、昭和戦士(ゾフィ〜アストラ)で10拠点終わった
とこです。これから平成戦士(ティガ〜ジャスティス)でやろうとしてます。

ここまできてふと思ったのですが、10拠点は全戦士ともA以上で終わらせるの
が条件とかだったりするのですか? それから、今日はこれくらいにして終わり
たい気持ちでいっぱいなのですが、もしやここで電源落とすと、はじめからやり
直しとかだったりするのですか?
84なまえをいれてください:2005/05/01(日) 01:41:51 ID:BgOkvM+x
>>83
セーブしとけば電源落としても大丈夫だ兄弟
8579:2005/05/01(日) 01:51:31 ID:dAT+FK1d
アリガトン、これで安心して眠れるよ、初代マン兄さん。
しかし、隠し要素の必殺技も全て手に入れたところをみると、10拠点を
やり残した戦士はいないし、10拠点で技を手に入れないアストラは済ま
せたし、バトルモードで技を手に入れないアストラ・コスモス・ジャステ
ィスも済ませたのに、どこに手落ちがあるか分からない・・・。
地道につぶしていくっきゃないようですね。ではお休みです、兄弟達。
86なまえをいれてください:2005/05/01(日) 02:16:32 ID:GkegCWcl
>>71
レジェンドは?
87なまえをいれてください:2005/05/01(日) 02:55:40 ID:r2sRtK8Y
あの…今更かも知れんけどさ。

習得した技見れば誰抜けてるか解るんじゃね?
88なまえをいれてください:2005/05/01(日) 03:32:50 ID:tzbxPJON
FE続編出るんなら
ガイアのV1、V2みたいに装備する技によって性能が変わってくるキャラを増やして欲しいな
スカイ⇔マルチ⇔パワーのティガとダーク→トルネード→ブラストのティガダーク
ルナ→コロナ→エクリプスのTV版コスモスとルナ→エクリプス→フューチャーの劇場版コスモス
アンファンス→ジュネッスの姫矢ネクサスとアンファンス→ジュネッスブルーの燐ネクサス
平成ばっかだな
89なまえをいれてください:2005/05/01(日) 03:35:28 ID:Y3OfAIbq
FE4は隠し技や隠しキャラの出現条件ももちっと易しくして欲しいなと、
最近購入して、攻略サイトで80先生出現条件を読んで泡吹いてぶっ倒れた俺は思う。
90なまえをいれてください:2005/05/01(日) 05:34:25 ID:lRI5MpzA
出てほしい宇宙人

メフィラス星人
ガッツ星人
ナックル星人
ヒッポリト
テンペラー星人
ババルウ星人

ありきたりすぎるか
9179:2005/05/01(日) 08:37:34 ID:dAT+FK1d
今起きますた。これからまた気が向いたときにFE開始します。
>>86
え?レジェンドは、ニセダイナやイーヴィルティガと同じで対象外だと
書いてあったと思いますが。レジェンドは一度クリアした時に、バトル
モードも10拠点もクリアしてます。
もしや、レジェンドがいる状態で、全員のバトルモード&10拠点をク
リアしないとダメとか???更に全員10拠点をA以上でクリアしない
とダメとか???それなら結構時間かかりますね。。。
>>87
間違いなく全ての技を習得しています。隠し要素でクリアしていないの
を列挙しますと、
隠しキャラ・・・ウルトラマン80・もうそうウルトラセブン・グロー
        カービショップ
隠し必殺技・・・ウルトラマン80の全ての技
隠しステージ・隠しモードは全て揃っています。
92なまえをいれてください:2005/05/01(日) 08:53:02 ID:tLGYPsMV
終わった後だから言えるんだが、
80先生までの遠い道のりがあったからこそ、
アクションゲーが苦手な自分でも、
がんばって続けて、それで少しずつでも慣れてきて、
FE3を堪能できたんだと思う。
まぁ、進行度合の表示は欲しかったけど。
93なまえをいれてください:2005/05/01(日) 10:17:22 ID:wc56JsB4
>>77
というか、マックスの設定(旧作の怪獣復活)って
すげぇFE向きなファクターなわけだが。

正直、ネクサス好きだった&デザインがアレげなせいで
イマイチ(現時点・個人的には)好印象のないマックスなんだが、
その意味ではすげぇ楽しみ。

・・・タイトルは「ウルトラマンファイティングエヴォリューションMAX」で(ぉ
94なまえをいれてください:2005/05/01(日) 11:35:31 ID:PGkiOs/d
MAC全滅置いときますね
ttp://gazo05.chbox.jp/tokusatsu/src/1114868983964.wmv
95なまえをいれてください:2005/05/01(日) 11:52:29 ID:SzlmiWqt
あーあ、ポチッ(リセット)
96なまえをいれてください:2005/05/01(日) 13:14:27 ID:YU1o/PeZ
>>94
わーありがとー!はじめて見たよ!
なんて言うか・・・あんまりだなw、マジでみんな死んじゃってるよw
9779:2005/05/01(日) 13:26:07 ID:dAT+FK1d
何気なく再開して手落ちが分からず、気分転換にアストラでバトルモードを
クリアしたところ、。。。出ました、80とレッドキングの復活宣言!
アストラ、バトルモードで以前クリアした覚えがあったのですが、勘違いだ
ったのかな?或いは10拠点クリアした後、誰でもいいからバトルモードを
1回クリアすれば、という条件だったのか、今となっては謎。でもまあエン
ディングもみられたし。。。アドバイス下さった方々、ありがとうございま
した!
98なまえをいれてください:2005/05/01(日) 13:44:14 ID:vf5Vs5mh
>>91
落ち着け、兄弟。
「隠し要素でクリアしていないのを列挙しますと」って、そんなん列挙されてもどうしようもないよ。
百歩譲って「クリアしたのを列挙する」ならまだしも。

てか「全部条件はみたしてるんですけど」みたいに漠然と相談されても、「よく確認しろ」としか言えないし。
まずは落ち着いて、もう一度技カスタムで一人一人調べなおそう。
9998:2005/05/01(日) 13:49:36 ID:vf5Vs5mh
>>97
あ、遅かったか。
落ち着くのは俺だったorz

まぁ、なんにせよよかったな。
次は妄想セブンに向けて頑張ってくれ。
100なまえをいれてください:2005/05/01(日) 14:18:39 ID:wizjh4Yc
やっぱしこういうオチなわけだw
10179:2005/05/01(日) 14:45:35 ID:dAT+FK1d
こんなオチで申し訳なく思っております79です。
>>98
たとえば「クリアにはグローカービショップを手に入れてないとダメじゃん?」
みたいなアドバイスをいただけるんじゃないかと思って書いてみました。それに
97にも書いたように、ウルトラモードをクリア後、すでにクリアしてるバトル
モードを更にどれでも一つプレイするとかの条件がいるとかのアドバイスをいた
だるのではないかと。
お騒がせ&スレ汚し、申し訳ないです。。。
102なまえをいれてください:2005/05/01(日) 14:58:13 ID:7AbpqzTW
>>101
なんで攻略サイトに必要なすべての条件が記載されているのにそれを信じず、
勝手に「グローカービショップを手に入れる」とか「バトルモードを更にどれでも一つプレイする」
とか存在しない条件を付け加えてるの?
みんなが「クリアし忘れてるウルトラマンがあるんじゃない?」って優しくアドバイスくれてるのに、
「そんなことはない」の強情一点張りで、自分の方の勘違いは決して疑ってみようともしなかったよね。
結局技が増えないアストラの見落としというあまりにもありがちなオチだったわけだが。
103なまえをいれてください:2005/05/01(日) 15:24:21 ID:lRI5MpzA
そう責めるな。
誰だって焦って心に余裕が無くなる時はあるよ
104ウルトラマンネクサス:2005/05/01(日) 15:53:57 ID:Exgidoae
そう、私みたいに打ち切りになることもあるが…orz
105なまえをいれてください:2005/05/01(日) 16:47:40 ID:PGkiOs/d
>>104
あんた、特撮板にもいるけどちょっと・・
106なまえをいれてください:2005/05/01(日) 17:00:21 ID:cSkIp5Ga
>>94
BGMで流れてくるウルトラセブンの曲が熱すぎる
モロボシダンかっこよすぎだ
107なまえをいれてください:2005/05/01(日) 19:40:19 ID:+0DE5nxa
ネクゲーはマジで面白そうですな
108なまえをいれてください:2005/05/02(月) 13:39:53 ID:Z6mlZH1+
ネット対戦出来るFEはいつ出ますか?
109なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:26:40 ID:muUV6ZYM
わいわいやってこそのこのゲームでネット対戦だなんて恐ろしい子
110なまえをいれてください:2005/05/02(月) 20:44:25 ID:OOaykmPZ
>>109
まわりに内緒でこっそり楽しんでいる俺の前でそんなことを言うなんて恐ろしい子!
111なまえをいれてください:2005/05/02(月) 20:57:49 ID:tbjEC1xE
俺の周りってアニオタは多いけど特オタは絶滅危惧種だよ
分かる人と対戦したいなぁ
112なまえをいれてください:2005/05/02(月) 21:48:57 ID:TZVts0tl
俺の周りもだ
懐かしいアニメの歌を歌えるやつはいても
特撮系の歌を歌えるのはいない
ウルトラマンすら見たことないというのもいる
113なまえをいれてください:2005/05/02(月) 21:49:36 ID:MVDVWLA3
何かガタノゾーアってこれといった攻略法あるんだろうか。いっつも
メチャクチャに突っ込んでってギリギリで倒すって感じなんだけど
114なまえをいれてください:2005/05/02(月) 22:21:01 ID:2OvZfoz+
>>113
つミ【スカイタイプに変身して近距離で空中○を連続】
おそろしいくらい楽勝になる。
115なまえをいれてください:2005/05/02(月) 22:40:25 ID:MVDVWLA3
>>114
いや、そーゆうハメ技っぽいのじゃなくてさ。普通に戦ってかっこよく
フィニッシュできる人とかいるのかなーって。触手バンバン避けまくって
ガンガン攻撃しまくって必殺技で止めだぜ。みたいな
116なまえをいれてください:2005/05/02(月) 22:41:49 ID:VTDlNe2u
仮面ライダー正義の系譜のウルトラマン版まじ作って欲しい。
ガッツと科学特捜隊の夢のコラボ。超合体技。ダイナとティガの間の映画で説明できなかったこと
全部、できるんじゃないのか。バルタン総攻撃もできるし、ハヌマーンも出せる
117なまえをいれてください:2005/05/02(月) 22:47:12 ID:GLe/wIGa
>>116
つ [ウルトラ警備隊 モンスターアタック]
118なまえをいれてください:2005/05/02(月) 22:53:13 ID:iGgbhUUj
シューティングゲームのウルトラ警備隊を早く販売してくれ
119なまえをいれてください:2005/05/02(月) 22:56:01 ID:VTDlNe2u
>>117
俺はあれにアクションをつけてもらいたいのよ。もちろん、PS2
こんなやばい企画も成立するかするってのまとめてみた
ガタノゾーア、科学特捜隊基地攻撃 
バルタン、TPC総攻撃
レッドキングVSゴルザ。
ウルトラマンマックス&ネクサス
ダイナとセブン、夢のストーリー的競演
ファイエボみたいなアクションだったら最高
120なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:01:45 ID:0dAQFGRR
面白そうだが、ネクサスが思いっきり浮きそうだな。
121 なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:26:15 ID:+DqH5Nxm
>>115
軸ずらし→光撃を繰り返し、隙を見て接近・ジャンプキックやコンボ技(やりすぎは死を招く)
→闇に当らない距離までバック転→これらを繰り返し、あとは隙を見て吹っ飛ばせ!
ガタノゾーアの攻撃一発も食らわないようになれ、ダイゴ!
まあ、これで完封勝ちしたら基本動作は完璧にマスターしたって感じかな?
ある意味ゾフィー兄さんより練習相手には最適です
122なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:42:11 ID:MVDVWLA3
>>121
マジ?すげー。。。俺の戦い方その場任せだから結構無理があります先輩
123なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:44:07 ID:2OvZfoz+
>>115
つミ【 ねころだ http://neko.loader.jp/ 50MBの13185.zipと13190.zip】
DLパスはFE3
昔、ウルトラモード神のうpした動画2本。
重いので気長に・・・。

ちなみに13184.zipはうpミスだ、兄弟よ。
このスレで揚がった動画ならあらかた持ってる。
124なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:01:29 ID:tbjEC1xE
ルナモードでハードのジャスティス倒すとかムチャなこともやってたなぁw>>ウルトラ神
感動したよ
125121:2005/05/03(火) 00:05:25 ID:+DqH5Nxm
>>122
特別なテクはいらないので、基本に忠実に。これも極める過ぎるとハメ技になるがな…
なので、ある程度なれてきたら接近攻撃に比重をおき、
ニュータ(ry…じゃなかった超古代人的勘で美しく闇や触手を交わして美しく戦うんだぞ!
(まあ、CPUの癖みたいなのやってるうちにわかるけど)

ちなみに、俺はいつもわざわざグリッターティガになり完封してハァハァするw
あと、ハードよりイージーのガタノゾーアのほうが強く感じる・・・ハードのほうが慣れりゃ交わしやすいかも??
126なまえをいれてください:2005/05/03(火) 01:43:56 ID:qZELdrjM
>>119
現場探索(正義の系譜みたいな感じ)→怪獣登場→防衛隊VS怪獣(KAZEトラマンみたいな感じ)→ウルトラマン登場(FE3)
でどうだろうか?
127なまえをいれてください:2005/05/03(火) 02:34:04 ID:PItouZzP
>>116
正義の系譜住人でもある漏れとしては逆の方がイイ。
FE3のように名場面チョイスでイイ。一本話を長々やるのは疲れる。
インドアでチマチマやるのってライダー向きじゃないしバイオの劣化版だし。
コラボ重視ならヒーロー戦記かウル警モンスターでイイ。
128なまえをいれてください:2005/05/03(火) 14:55:48 ID:bgHmxNRK
>>127ネクサスなんか3〜4話でやっと怪獣を倒すわけだが。
129なまえをいれてください:2005/05/03(火) 16:12:08 ID:S7V9QAkR
>128
今度のゲームもそんなだったら困るな
130なまえをいれてください:2005/05/03(火) 18:38:25 ID:RnuvaQA5
>>129それはそれで激しくつまらない。
131なまえをいれてください:2005/05/03(火) 19:01:52 ID:bzQJQysy
ネクサス、今後はサクサク倒すけどね。短縮されるから・・
132なまえをいれてください:2005/05/03(火) 21:26:11 ID:0D14/lA/
GW中もFE3三昧だ。
133なまえをいれてください:2005/05/03(火) 22:35:39 ID:oBTskzCM
FE3のCPUダイナ、レボリウム使ってこないから激しくツマラン。
134なまえをいれてください:2005/05/03(火) 22:37:15 ID:caCVkD8h
>>131ウルトラマンサクサク
135なまえをいれてください:2005/05/03(火) 22:45:33 ID:Amf6R2dm
ネタだと思うが、特撮のマックススレでレオが出るという書き込み見た。

嘘だよなぁ?
136なまえをいれてください:2005/05/03(火) 22:47:18 ID:dIQ+iUuo
何かマックスがレオの師匠をゴツくしたようなデザインだから弟子も
出るんじゃw
137なまえをいれてください:2005/05/04(水) 00:04:23 ID:QDjudyy5
>>136ウルトラマンオレ
138なまえをいれてください:2005/05/04(水) 00:18:02 ID:uszJH9+j
レオのテーマ曲。これFEでも聞きたかったなぁ
ttp://gazo05.chbox.jp/tokusatsu/src/1115071501065.mp3
139なまえをいれてください:2005/05/04(水) 00:19:26 ID:bLiRwjFX
>>124
Aロボでハードのレジェンドを倒すなんてのもあったよねぇ。
ちょうど今見てるけど、これも結構無茶してるw
140なまえをいれてください:2005/05/04(水) 01:48:45 ID:GC8aSFno
GAME JOCKEYが更新されてないのでネクサスの新動画も無し。

ゲームが出る頃と放送内容が微妙にリンクしてそうに見える(これ以上はバレになるから言えんが)。
141なまえをいれてください:2005/05/05(木) 02:40:23 ID:GNGy+cYW
ネクサスのパッケあったけど既出じゃないよな?
ttp://www.playstation.jp/products/title/slps20420.html
142なまえをいれてください:2005/05/05(木) 10:13:21 ID:plfqjT7R
雑誌では載ってた
143石掘隊員スレから来ました:2005/05/05(木) 14:45:42 ID:HKMHwbCb
隊員たちの声が全員新規収録って書いてあったけど石掘隊員、孤門
ともロクに絡まないし何を喋るんだろう。やっぱ実戦のときに敵の
弱点教えたりだろうか
144なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:02:39 ID:hB2jIIEn
昼の街でバキシム使ってバキシムと戦ってみたら、滅茶苦茶な事になったw
久しぶりに角ミサイル使ったよ。
145なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:36:07 ID:plfqjT7R
バキシムでツインテールと戦ったけど


何この戦力差
146 なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:44:21 ID:U5t4NYwb
(´ー`)。o0ひたすら暴れれば圧勝だもんナ・・・ツインテール
147なまえをいれてください:2005/05/06(金) 19:10:07 ID:MAMtdael
4にはメフィラス エレキング メトロン ブラックキング&ナックル星人
ベロクロン バードン ブラックエンド ヤナガーギー
ゼルガノイド ネオガイガレード グランスフィア(敵専用) ゾグ(敵専用)カイザートビシ
カオスウルトラマン&カラミティカオスダークネス ザ・ワン ネクスト
ネクサス ガルベロス メフィスト ウルトラの父 ウルトラマンキング
パワード パワードドラコ&ゼットン グレード シラリー&コダーラ
ジラース ガラモン ぺギラ登場希望。こんなにはできないと思うけど
148なまえをいれてください:2005/05/06(金) 21:26:08 ID:V6xNFj5v
(;´Д`)l \ァ l \ァ
149なまえをいれてください:2005/05/06(金) 22:13:23 ID:s3UtQGAH
>>147Qイラネ。
150なまえをいれてください:2005/05/06(金) 22:18:19 ID:xn3It29K
いやいや、ウルトラのお祭り的なゲームとしては是非いてもらいたいですよ<Q怪獣
あとはボーイとニャン入れてくれればいいや。
151なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:15:51 ID:u1tDDbUA
そんだけ出りゃ文句など出ないな
152なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:42:19 ID:4lCdMvmp
ニャンはちっさ過ぎだろw
153なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:01:02 ID:TuAodqFI
某スレでこんなの見つけたんだが・・・・

内山まもるかな、これ
ttp://www.xxx-www.com/~Job_offer/cgi-bin/exciting/src/excite0030.jpg
154なまえをいれてください:2005/05/07(土) 07:42:23 ID:iLUTc0o3
お、ネクサスでネクサスのゲームのCMキタ。
155なまえをいれてください:2005/05/07(土) 07:46:42 ID:qMvirjXt
生映像キタ───────────
156なまえをいれてください:2005/05/07(土) 08:33:20 ID:cTBvdsqP
グランテラまでは出るのか
今日出てきたジラみたいのは出るかな?
157なまえをいれてください:2005/05/07(土) 10:49:52 ID:n3/pdCLE
放映中に出るやっつけキャラゲーとばかり思ってたのに…滅茶苦茶面白そうじゃな
いか。
158なまえをいれてください:2005/05/07(土) 10:50:53 ID:KkEg0Rxw
FE4が出るなら是非オリジナル合体技があって欲しい。
マン、新マンのWスペシウムレオ、アストラのWキック、
新マンのウルトラランスと80のウルトラレイランスとかの同じような技や
怪獣同士のコンビネーション(ゴモラ、レッドキングなど)、ウルトラ戦士と
怪獣のコンビネーション(アグル、マグマ星人の剣攻撃)などのような感じでやれば
いいと思うのだが。、
159なまえをいれてください:2005/05/07(土) 16:18:29 ID:sU0+CG90
>Wスペシウムレオ
なんじゃソリャw。
160なまえをいれてください:2005/05/07(土) 19:24:49 ID:+i0jk35M
俺も最初そう読んだw
161一戦:2005/05/07(土) 20:15:55 ID:TuAodqFI
おひさ。
1>>54のいうCM見れなかった人に
つミ
 ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan7986.zip.html
162なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:17:22 ID:TuAodqFI
なんかひさしぶりにうpったら、今度はアンカーミスってるよ・・・・orz
163なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:30:14 ID:wlrFQFwg
グジョブ
俺は人間をやめるぞ凪ー!
164なまえをいれてください:2005/05/07(土) 21:27:51 ID:jqrgXI0b
ttp://gazo05.chbox.jp/old-cm/src/1115467899323.wmv
セブンスレより、ちょっと前やってたウルトラ兄弟のCM
165なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:35:23 ID:Qhgc6atA
>>147
いいねいいね
166なまえをいれてください:2005/05/08(日) 11:34:02 ID:gkKGh6jM
ウルトラマンとダダのやつも観たいね。
167なまえをいれてください:2005/05/08(日) 12:22:42 ID:C7/lEPxB
ナイトレーダモードにでてくる雑魚って、今わかってるだけでペドレオン(二種類)とバグバズン(小型羽虫)だけか。
アラクネアとフログロスもでてくれたらいいんだけどなあ。
168なまえをいれてください:2005/05/08(日) 21:43:39 ID:j0VHUfVK
セブン暗殺計画を観てみたが、どうやればSランクになるやら。
やっぱりウィンダムでガッツ退治か?
169なまえをいれてください:2005/05/08(日) 23:31:33 ID:JmoLmw0j
打ち切り決まった番組のゲームなんて売れるのか?>ネクサス
170なまえをいれてください:2005/05/08(日) 23:41:22 ID:tS49ZtUL
ぶっちゃけそんなに売れないだろうな。
面白ければ売上なんてどうでもいいけど。
171なまえをいれてください:2005/05/09(月) 00:09:09 ID:/H1PlzR6
面白いゲームが売れない時代。
ましてや特撮キャラゲー。
このスレの住人が買わなきゃ、誰が買う。

せめて面白いゲームであれば、売れようが売れまいが、
面白いってことを声に出していくのも、ゲームファンの務め。

いや・・・FE3がさぁ・・・いいゲームなのにさぁ・・・売れ行きが・・・
172なまえをいれてください:2005/05/09(月) 04:24:35 ID:B6QB2/n5
FE3は出す時期が悪すぎたよ…
ただでさえソフトでまくりでしかもドラクエ?かなんかにまで被っちゃってさ
流石に無謀すぎるよ
173なまえをいれてください:2005/05/09(月) 15:19:33 ID:nqU+vXVE
>>172
ネクサス発売日の今月26日は結構ソフト出るねぇ・・・・同じPS2のソフトでは
ナムコ クロス カプコン、半熟英雄4、ベルウィックサーガ、レッド・デッド・リボルバー、
イースW、イリスのアトリエ、ジパング、スチームボーイ・・・・30本近くある。

これはネクサスの売り上げは厳しいかな〜俺は当日買いしますけどw。
174 なまえをいれてください:2005/05/09(月) 16:54:44 ID:gE8hS34r
>>174
むしろ、最大の敵はタロウのDVD…あ〜来月の生活費、まじヤバイ
175なまえをいれてください:2005/05/09(月) 17:28:07 ID:kZvzK66L
男なら誰かの為に強くなりゃいいんだよ。
176なまえをいれてください:2005/05/09(月) 17:31:24 ID:RBso5jPT
パワーを搾り出せばいいんだよな。裸のままの欲望で。
177なまえをいれてください:2005/05/09(月) 17:43:48 ID:B5EmpM2m
ヨドバシで年末年始に\3980の時に買えばよかった
178なまえをいれてください:2005/05/09(月) 22:10:40 ID:0oZQ15lM
最近買ったんだけど何だよこの神ゲーは。
異常に面白いけど難しさも異常だorz
ウルトラモード全然クリアできねぇEEEEeeee
179なまえをいれてください:2005/05/09(月) 22:47:27 ID:Y0w1OoGm
いまさらだけど必殺技を出すときのためが気になるなぁ
次回作ではパンチ→パンチ→スペシウムで一セットの必殺技とかホスィ
今回のウルトラハリケーンみたいなやつね
180なまえをいれてください:2005/05/09(月) 22:55:04 ID:Qb9J4QXO
>>178
ウルトラマン好きにはマジで神ゲーだよな
ウルトラモードはやりこみまくればそのうち出来るようになるよ
イライラするのもあるけど気長にやりまくれば必ず出来ると思う
181178:2005/05/09(月) 23:31:19 ID:0oZQ15lM
>>180
まだSランク一つしかとってないorz
ティガスカイタイプで>>114戦法で倒した
本来の話どおり撃ち殺されるとミッション失敗になるのね・・・・。
あと、エースロボットの出現条件「エースロボットでエースキラーを倒す」 
絶対無理ぽorz
ニセダイナとかゼットンも強杉


ところで攻略本買ったやしいますか?
買おうと思うんだけど内容良い?
182なまえをいれてください:2005/05/09(月) 23:49:30 ID:JEdYrksb
攻略サイトだけでマジ足りると思います
183なまえをいれてください:2005/05/09(月) 23:50:28 ID:C4PRAkWd
>>181
ガタノゾーアは撃ち殺される前に必殺技を何か一つ撃っておくと、
撃ち殺された後にグリッター化して再戦できる。

ニセダイナはダイナコール、ゼットンはゾフィー登場のイベントをこなせばOK
ニセダイナは思いっきり弱体化、ゼットンには普通にダメージ入るようになるよ。

エースロボットは・・・慣れもあるけど投げ主体で行けばなんとか。
184なまえをいれてください:2005/05/10(火) 00:26:26 ID:t3LQevBx
エースロボットは10回以上やれば大体コツはつかめるよ。
185なまえをいれてください:2005/05/10(火) 00:52:16 ID:N5vZ4LWz
ウルトラモード、イイんだけど“コスモスVSジャスティス”の二回戦は、何でコスモスが闘ってジャスティスが助けに来るって、本来と逆のシチュにしちまったんだろうなあ。
186 なまえをいれてください:2005/05/10(火) 01:16:45 ID:5v4twqt9
>>186
ルナモードで負けてみろ
187186:2005/05/10(火) 01:18:54 ID:5v4twqt9
ミスった…_| ̄|○
>>185
ルナモードで負けるとジャスティス
188なまえをいれてください:2005/05/10(火) 01:30:09 ID:N5vZ4LWz
>>186
発売日に買ったのに…、
今の今まで気付かなんだ。ありがとう兄弟。
189なまえをいれてください:2005/05/10(火) 01:39:30 ID:5X+W9eNv
なんだ?発売当日ここ見てなかったのか?
190なまえをいれてください:2005/05/10(火) 01:44:46 ID:N5vZ4LWz
そう、ここを覗きだしたのは、ウルトラ神が動画をupしだした辺りからだったはず。
191なまえをいれてください:2005/05/10(火) 03:35:37 ID:8B/fCL0B
ネクサスの公式、リニューアルしてるね
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_ultraman02/
192なまえをいれてください:2005/05/10(火) 17:33:22 ID:aSSBfkyy
>>191
キャラクターの項目を見た時に一瞬「えっ!今回これだけ?」とか思ってしまった。
よく考えたら現在確認されているキャラの数だけでも、このマスの数を超えてるんだよな。
グランテラも出てくるのが確認されたわけだから、クトゥーラまでは出そうと思えば
出せる筈なんだよな。最終的にビーストは何体くらい登場するんだろうねぇ・・・・
193なまえをいれてください:2005/05/10(火) 18:18:58 ID:6XvheLPd
>>173
何よりも〜誰よりも〜ネクサスだけを買いたい〜
194なまえをいれてください:2005/05/10(火) 18:25:15 ID:N5vZ4LWz
店頭チラシにて、NRモード内のトレーニングにてチェスター合体プログラム確認。
195なまえをいれてください:2005/05/10(火) 18:39:10 ID:t3LQevBx
失敗しまくってやるぜ
196なまえをいれてください:2005/05/10(火) 20:13:36 ID:IyheqjLn
ゲームは面白そうなんだけど…。
何でネクサスとかの顔がこんなに面長なんだろうと小一時間問い詰めたい。
197なまえをいれてください:2005/05/10(火) 21:22:57 ID:N5vZ4LWz
いや、痩せ細った左右の首が肥えた真ん中の首に何か言いたげなガルベロスの方が小一じ(ry
198178:2005/05/10(火) 23:21:28 ID:Tt2MP4hG
>>182
マジですか!
攻略サイトやり方はわかるんだけど映像が載ってないのが
俺的に微妙なんだよなぁ・・・。どうしようかな・・・。
大学の帰りに大手の本屋4,5件回ったのにどこにも攻略本置いてないしorz

>>183>>184
トンクス!
ニセダイナ倒しますた。
エースキラーをエースロボットで倒せますた。
グリッターティガ出したけどガタノゾーアにおなか撃ち抜かれること3回くらいorz
ゼットンはキャッチリング→八つ裂き光輪までは何とか出せたけど
スペシウム撃つ前にどうしても殺られるorzorz
199なまえをいれてください:2005/05/10(火) 23:22:26 ID:GrsrfeUu
結構気合入ってるだけに、なんとなく終わってしまった「ウルトラNプロジェクト」をまとめて欲しいなぁ…>ネクサス
ノア&ザギとか都心ステージ(ネクスト)とか…

>>194
よーし、勝手にディグチェスターに合体させちゃうぞ〜…うわまてなにをする副隊ちょ(ry
200なまえをいれてください:2005/05/10(火) 23:37:08 ID:CS4/5MNW
>>191
CIC ROOMを追い出されたか。
201なまえをいれてください:2005/05/10(火) 23:45:58 ID:N5vZ4LWz
>>199
特撮エースのザ・ワンとネクストが戦ってる場所がそれクサイ>新宿ステージ
202 なまえをいれてください:2005/05/10(火) 23:57:01 ID:1W/TlDfq
>>178
本にも「ここで○○汁!」みたいな画像とかは載ってないぞ・・・ウルトラモード
書いてる内容も、攻略サイトと大差なし…そんなに必要ない
あと、ゼットン戦、必殺技をF値ぎりぎりで撃てば、少しは楽になる(練習モードで感覚つかめ)

ところで最近、ティガのDVD最終巻買ったんだが、
本編でタイマーフラッシュスペシャルって、
足を肩と平行&肩幅ぐらいに開き 腕を水平に、拳をカラータイマーにそえて、そのまま  うってるよな?
GAME中のは、何?
203なまえをいれてください:2005/05/11(水) 00:05:43 ID:LlhepfkC
http://www.up-rise.tv/mov/game_pv_02_20.asx

そうか、そこまでコアインパルスを使って欲しいのか。

それはともかく>>194のシーンも見れますよ。
204なまえをいれてください:2005/05/11(水) 00:14:51 ID:JdbBy8hq
>>202
FEのも間違ってない。
第40話「夢」で、バクゴン相手に使ったのがゲーム中のものです。
205なまえをいれてください:2005/05/11(水) 00:27:46 ID:n3qRh/Xr
>>203
タッグモードのキャラ選択画面を見るとツヴァイが確認出来るな。
キャラ画面は全部で15マスか?文字で隠れててハッキリとは解らん。
現在確認出来た登場キャラは全部で12体だから残り3体か・・・・・
ラスボスでザ・ワンが出てくると予想。
206なまえをいれてください:2005/05/11(水) 00:29:08 ID:l0Kqmg7k
ラスボスはマックスだな・・・骨肉の争い
207202:2005/05/11(水) 00:29:17 ID:f4GU37w5
>>204
即レス、dクス…う〜ん、でもなんで最終回のやつにしなかったんだろ?
そのほうがスッキリするし、カッコイイ(・∀・)と思うんだが…まさか、開発者のヲタ魂のせいか1?w
208なまえをいれてください:2005/05/11(水) 00:39:58 ID:JdbBy8hq
>>207
最終回はグリッターが使ったものだから、ゲーム全般を通して使う場合そちらよりコッチの方がいいと判断したんじゃないかな。
まあ、あの話も特殊な状況で闘ったんだけどね。
209なまえをいれてください:2005/05/11(水) 00:43:04 ID:oQKFV8xE
>>203
これ軽いのないのかな
重くて動きがカクカクだ…
210なまえをいれてください:2005/05/11(水) 06:50:39 ID:Pv2mDzPp
なあ、胴見てもガルベロス変だよな
イマジネイションと考えればこれでもいいのかな
211なまえをいれてください:2005/05/11(水) 08:49:22 ID:ui2n5Mba
>>202
データと呼べるものが何も載ってない攻略本と 大差ないと言うのは、
攻略サイトがあまりにもかわいそうじゃないか?

あそこの管理人が見たら泣くぞ たぶんw
212202:2005/05/11(水) 11:21:29 ID:E0m5H+nM
>>211
あ、ごめん。攻略サイトが充実してるので、攻略本買う意味が無いってことですw
213なまえをいれてください:2005/05/11(水) 14:54:29 ID:oQKFV8xE
グレートがファイエボに出るとしたら声とカラータイマーの音はどうするだろう
吹き替え版と字幕版両方用意してくれたらバンプレは神

まず参戦しなきゃ意味無いけど
214なまえをいれてください:2005/05/11(水) 17:51:21 ID:WL9c2ayh
>>203
PS2のウルトラマンとは違って、弧門の顔がちゃんと再現されてるのが良いね。
他の隊員は再現されないみたいだけど・・・。
215なまえをいれてください:2005/05/11(水) 19:00:03 ID:oQKFV8xE
でも制服だな
微妙に展開違うのか
それとも普段着作る余裕が無かったのか
216なまえをいれてください:2005/05/11(水) 19:41:01 ID:J+bsRE+s
ツヴァイも出るのか。なんか見慣れないやつもいるような
217なまえをいれてください:2005/05/11(水) 20:11:41 ID:JdbBy8hq
>>214
似てるか?
なんだか、ムービーを観てると過去からやって来た姫矢アンファンスが目の前にいた溝呂木(新人)を潰そうとして避けられたようにしかみえん。
218なまえをいれてください:2005/05/11(水) 20:56:52 ID:/mlN5KZr
>>203
タッグモード、怪獣も使えるのか!
これで一人でプレイできたり1対2ができたら言うこと無いんだが。
219なまえをいれてください:2005/05/11(水) 21:07:31 ID:JdbBy8hq
ところで、選択画面の左下隅のネクサスは誰だ。
ネクストとは違うようだが…。
220なまえをいれてください:2005/05/11(水) 21:13:01 ID:GCi60Owy
>>219
アンファンスじゃない?
221なまえをいれてください:2005/05/11(水) 21:25:34 ID:JdbBy8hq
そうか?
右側一列が悪トラマンなのに対して、左側が赤、青、ネクスト、アンファンスとしても一枠空くと思うんだが考えすぎ?
222なまえをいれてください:2005/05/11(水) 22:23:25 ID:oQKFV8xE
身長10メートルのネクストアンファンス
PS2ウルトラマンのピグモンポジション
223なまえをいれてください:2005/05/11(水) 22:42:26 ID:wsa9nLhv
>>221
右側一列が悪トラマンって残り2枠はなんなんだ?悪トラマン限定ってワケじゃないだろう。
ビーストが入る可能性はあると思うが。そう考えると左側も善トラマン限定じゃないのかも。
ネクスト(ジュネッス)と後1つは・・・・ネクスト(アンファンス)はネクサスと違い身長が10M
だから難しいな〜まさか白銀の翼の人か?そうなら右側の1枠は黒い人?
224なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:28:51 ID:J+bsRE+s
赤ジュネ 青ジュネ ネクスト ファウスト メフィスト メフィストツヴァイ

ザ・ワン ペドレオン ガルベロス ノスフェル ゴルゴレム グランテラ

これで12体か。
225なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:36:38 ID:GVwgZ+4x
メフィストツヴァイがなんなのか聞きたいが、
放送のネタバレっぽいので怖くて聞けない…。
226なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:51:32 ID:J+bsRE+s
うん、聞かない方がいいと思う。MPに記憶飛ばしてもらいなさい
227なまえをいれてください:2005/05/12(木) 01:48:52 ID:+rlLlwYk
>>223
> まさか白銀の翼の人か?そうなら右側の1枠は黒い人?
それが妥当じゃないか?
ネクストが出る以上同じプロジェクトのウルトラマンであるその二体が出ても何の不思議もない。
228なまえをいれてください:2005/05/12(木) 01:49:29 ID:+rlLlwYk
ageちまった、スマソ。
229なまえをいれてください:2005/05/12(木) 08:54:20 ID:Szjn/6cK
ノアは?
230なまえをいれてください:2005/05/12(木) 13:50:29 ID:wW0e0pdn
231なまえをいれてください:2005/05/12(木) 19:27:00 ID:fD28lno+
クトゥーラとラフレイアは参戦するのか?
あいつらあまり動かなさそうだから。
クトゥーラは出るとしたら遠距離戦タイプだろうが。

個人的にはリザリアスの降臨をきぼんするけどさ。
バンピーラやメガフラシも無理なのか?
232なまえをいれてください:2005/05/12(木) 22:36:43 ID:STzTbUri
でも本当、ノアには参戦してもらいたい。
……せめてゲームだけでも華々しい「N」の世界を楽しみたいじゃないか。ぐすっ。
233なまえをいれてください:2005/05/12(木) 23:17:35 ID:Zu8QUDxW
バグバズン ラフレイア クトゥーラ

こいつらの共通点はNRに倒された事だな。
NRモード限定か出てこないかのどちらかだな。
234なまえをいれてください:2005/05/13(金) 00:17:41 ID:WHuqP44Y
>>233
フログロス、アラクネアも追加汁。
235なまえをいれてください:2005/05/13(金) 00:36:41 ID:S/MOrviN
こうして見るとNRって強いんだなぁ…
ひょっとして怪獣撃墜スコアはウルトラシリーズの防衛隊最多じゃ?
236なまえをいれてください:2005/05/13(金) 01:07:31 ID:uEkgKfEw
>>209は見れたのかな。
ファイルDLできたので、うpれるが・・
237なまえをいれてください:2005/05/13(金) 03:51:55 ID:dXZnLufs
FE3のプラスディスクまだぁ


シューティングのウルトラ警備隊も出してくださいprz
238なまえをいれてください:2005/05/13(金) 09:06:29 ID:mg1zJftr
>>237
おそらくプラスディスクが出るとしたら、
マックスに合わせて(マックスには、過去の怪獣も出る予定だからね)
マックス自身とその怪獣が出るようになるとオモ。

・・・ネックがあるとすれば、それだとネクサス系が入らん可能性があることだが。orz
239なまえをいれてください:2005/05/13(金) 10:44:08 ID:+5FXljJH
>>238
むしろ、FE3のTV版が「マックス」。
240なまえをいれてください:2005/05/13(金) 10:48:44 ID:xtH5IeRP
ナイトレイダーモードに出てきていたあの虫がもしやバグバズンブルードという奴か?
241なまえをいれてください:2005/05/13(金) 10:58:13 ID:WHuqP44Y
>>239
と、いうことは技は四択で視聴者が自由に設定して、トドメをケッテイできるんだな。
242 なまえをいれてください:2005/05/13(金) 12:49:36 ID:7bKOUAX7
>>241
俺なら、スライスハンド連発だなw…PTAが黙っちゃいないだろうが
243なまえをいれてください:2005/05/13(金) 13:03:44 ID:mg1zJftr
>>241
ウルトラノック戦法でトドメをさす時は 03-@@@@-@@@@、
ウルトラ投げなら03-****-****、ウルトラダブルフラッシャーは03-++++-++++、
フルムーンレクトだったら03-\\\\-\\\\に電話してくれ。受付は7時15分まで。
244なまえをいれてください:2005/05/13(金) 15:15:25 ID:toduDEPw
ひとつ気になる事は「超簡単操作」って所だな。KAZEトラマン方式か
FE3方式かって所が気になる。
245なまえをいれてください:2005/05/13(金) 17:39:08 ID:tI+M1JFN
アギト方式っぽい、動きが。
246なまえをいれてください:2005/05/13(金) 19:53:29 ID:QHyCqdRI
うん、なんか全体にアギトぽいよな
あの感じで作ってくれてたらやりごたえあっていいかも
247209:2005/05/13(金) 20:13:44 ID:yade8XI4
>>236
すいません
お願いできますか?
音はまともに聞こえるんですけど画の方がガクガクで…
248なまえをいれてください:2005/05/13(金) 20:49:48 ID:N1jbuCjw
俺も回線遅いから・・・・>236氏お願いします
249なまえをいれてください:2005/05/13(金) 21:55:02 ID:ch6JuCvz
話豚義理で悪いが、FE3におけるコスモスルナモードの存在理由ってなんだ?
攻撃できない、必殺技決めても何も起こらない、こんなやつをどう使えと。
250なまえをいれてください:2005/05/13(金) 22:51:35 ID:DhuJl3oR
必殺技決めても何も起こらないのは多分相手キャラが
エースロボット、グローカービショップ、キングジョーの何れかだったんだと思う
他のキャラ相手に決めればちゃんと勝てるよ。
まあ確かに投げや弱光線攻めをしてくる人間相手には太刀打ちできないんだが・・・
251なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:09:26 ID:ch6JuCvz
>>250
相手はウルトラ戦士だったが・・?
252なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:12:38 ID:tI+M1JFN
>>251
コスモスのルナは劇中でも怪獣の攻撃を受け流してばっかだしな。
カウンター攻撃としてFE3では忠実に再現されてる。

で、必殺技ってのは「フルムーンレクト」だよな?
253なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:16:03 ID:ch6JuCvz
>>252
そうです。
254236:2005/05/13(金) 23:37:24 ID:hVMJrxkT
>>247-248
おk
今、会社の帰路なので帰ったらうpしますね。
255236:2005/05/14(土) 00:34:02 ID:Bj2E93S8
というわけで
つミ【 ねころだ http://neko.loader.jp/ 50MBの15029.zip】
     DLパスは ultra

256 なまえをいれてください:2005/05/14(土) 01:29:26 ID:T4pnKdu1
>>255
d!いただきますた!
257209:2005/05/14(土) 08:00:23 ID:qkiYJAMT
>>255
ありがとうございます
いただきました
期待感が高まりまくりです
258なまえをいれてください:2005/05/14(土) 08:07:10 ID:mJmR4V8M
CMでネクストとザ・ワン来たー
259なまえをいれてください:2005/05/14(土) 09:52:47 ID:nOupWq6G
CMみた。

動きがなんであんなガタガタなんだろ・・・。
260なまえをいれてください:2005/05/14(土) 11:00:39 ID:55ghz6NJ
最初にネクサスに助けられるシーンで、コモンは既に隊員なのな
あとペドレオンの火球で吹っ飛ぶ姫矢さんが凄ぇ
261なまえをいれてください:2005/05/14(土) 11:10:48 ID:x58K1Y5d
つーかこんな中途半端な時期に出さないで
番組終わった後に全てのキャラ登場させてほすぃ。
262なまえをいれてください:2005/05/14(土) 11:12:24 ID:ALEw1CTG
>>259
同意。なんか、FE3とくらべるとグラフィックはイマイチだよね。
あと不満なのが必殺技。FE3のシステムなら必殺技のアクションをじっくり見ることが
出来たんだけど、ネクサスのシステムは格闘をしながら普通に必殺技を発動してるから、
何か今一つ「必殺技を撃っている」って気がしない。(上手くいえないが・・・)
もちろんプレイしたら違った感想になるかもしれないけど。
アギトのゲームで満足できなかった俺には期待できないゲームかもしれない。
263なまえをいれてください:2005/05/14(土) 11:57:52 ID:GlWrb704
>261
きっと、

番組初期から開発→1年放送予定なのでクライマックス目前に発売→
一足早く別の可能性の結末が見れるぞ!→ウマー

みたいなことを考えていたんだろうな
肝心の番組が打ち切りになったばかりに(つД`)
264なまえをいれてください:2005/05/14(土) 11:59:32 ID:CNw3QQJ5
 ゲームショップにゲーム見本パッケージがあったけど、
隊員モードで任務を成功させるとイラストレーターが褒めて
くれるみたい。「成功です、なかなか冴えてますね。」(パッケージ裏より)
イラストレーター、ゲームで声入ってるのかな。
265なまえをいれてください:2005/05/14(土) 12:31:26 ID:55ghz6NJ
失敗し続けるとイラストレーター、管理官、副隊長から
次々と非難の言葉が浴びせられるわけですか
結構きついな
266なまえをいれてください:2005/05/14(土) 12:58:15 ID:q5u8BCoS
俺にはたまらんなぁw
こもんの駄目っぷりを再現できて
267なまえをいれてください:2005/05/14(土) 13:20:11 ID:c5W5uHQa
ウルトラゲーは、再現度⇔ゲーム性のサジ加減が重要なものなんだが、FEだって一作目はゲーム性に引っ張りすぎた所があったわけで。
個人的に今回の使用は、まだウルトラらしさとゲーム性の両立したものに観える。
268236:2005/05/14(土) 13:23:48 ID:Bj2E93S8
ネクサスゲーにの2や3は期待できないからなあ・・・

とりあえずネクサス買うけど、FE4あたりにも参戦して欲しいなぁ。
269なまえをいれてください:2005/05/14(土) 13:24:35 ID:Bj2E93S8
げ・・・コテ残ってたよ・・・orz
270なまえをいれてください:2005/05/14(土) 13:35:41 ID:c5W5uHQa
>>267
微妙に自分のID、チャイルドバルタンっぽいな。
271なまえをいれてください:2005/05/14(土) 14:37:34 ID:c5W5uHQa
ムービーのNRモードを観てると、何か敵を倒した際に青い物体を拾ってるんだが何だろう、アレ?
272なまえをいれてください:2005/05/14(土) 18:52:20 ID:q5u8BCoS
273なまえをいれてください:2005/05/14(土) 18:57:16 ID:5kVyn9E+
もしカゼトラマンのゲーム版の次作が出るとしたら帰ってきたマンの完成版が良いと思う
セブンだとマンと同じで道具ですぐに変身できるから怪獣生身撃退モードの意味がイマイチ…
帰マンは怪獣退治を頑張らなきゃ変身が出来ないからうまく扱えば良ゲーになるかと
いや俺がやりたいだけってのもあるんだがな…話豚切りでスマン
274なまえをいれてください:2005/05/14(土) 19:01:05 ID:ewJCUD8w
>>272
ベルゼブア・コローネも出てくるようだけど、あのデカイ翼は画面内ではどう
なるんだろうか?まぁ、鉄拳3やBR4とかにも似たようなキャラがいたので
あんな感じになるのかなぁ。
275なまえをいれてください:2005/05/14(土) 22:44:40 ID:sf+XxwTe
妄想だが、新しいウルトラマンゲームでドラゴンボールZ3見たいのがいいなぁ
ドラゴンユニバースモード見たいなあれ、主役ウルトラマンを選択して
地球では車やら戦闘機やら徒歩やらで移動してイベントを解決
任意でウルトラマンに変身して宇宙に行ったら火星やら土星、
ウルトラの星とかゴルゴダ星とかにいって戦ったり、イベントを解決したり
戦ったり・・
作ってくれそうな会社はどこかな?
276なまえをいれてください:2005/05/14(土) 23:09:38 ID:MeUzT+3q
開発側によほどの知識と愛が無いとろくな事にならないかも…でも憧れるなぁ。
コスモテクターを入手して好きなウルトラマンに装着させて上げたり。
277なまえをいれてください:2005/05/14(土) 23:43:50 ID:Bj2E93S8
コソーリ・・・
つミ【 ねころだ http://neko.loader.jp/ 10MBの02282.zip】
     DLパスは ultra

発売日に買いにいけるかちと微妙だな・・orz
278なまえをいれてください:2005/05/15(日) 10:04:17 ID:1FtTXTp7
>>277
GJ
ベルゼブアだっけ、あいつでかいな
279なまえをいれてください:2005/05/15(日) 10:09:02 ID:I3n8g4UT
>>273
出るかもよ。まだ出る希望はあるかもよ。

俺の好きなAに比べたらな…
280なまえをいれてください:2005/05/15(日) 11:21:30 ID:UrCzxKai
帰マンの後はいきなりティガまで飛ぶと思う
281なまえをいれてください:2005/05/15(日) 14:25:42 ID:1X7xxTyQ
KAZEって、儲かってるんかな。
いい会社だというのは、わかっているんだけど特撮モノばかり作って儲けがでなくて消えてしまう何てことはナイよな。
282なまえをいれてください:2005/05/15(日) 14:58:13 ID:s1YCcb3k
帰マンうんぬんより、セブンすら出る気配が・・
283なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:02:12 ID:MjXFQWnl
>281
KAZeのサイトのserviceってとこ見ると、コンシューマの開発が
無いんだけど・・・。
で、龍騎のエンドロールや、ネクサスのビットステップのサイト
を見ると、KAZeのスタッフがデジフロやビットステップに流れ
ていったと考えられるのかな。KAZeトラマンも実質ビットス
テップの開発みたいに、サイトには書いてあるし。

特撮モノの受注ばかりで儲かってるかどうかってのは、本当に
心配ですね。開発者が特撮ばかり作りたいと思っているか
どうか分からないけど、特撮ゲーを作ってくれるなら、実績の
あるところに作って欲しいとファンは思っているわけだし。
少なくとも、KAZeライダー、正義の系譜、ウルトラFE3には、
特撮への愛とこだわりが感じられたと、個人的に思います。

ただ、問題は売れなきゃバンダイが動かないってことなので、
ライダー→V3の流れに倣って、マン→セブンを期待してたけど、
そのビットステップがネクサスを作っているということは、
つまりセブンが別ラインで動いている可能性は低い・・・だろな。
284なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:12:16 ID:OwK7wDjd
マン→ティガ
って流れで出ないかな?
個人的にはティガそんなに好きじゃないけど
おまけのダイナモードが目当てで買う
285なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:57:32 ID:pMAfDu+e
ティガとダイナはゲーム化されているけどダイナガおまけ扱いだったんで
こんどは両方単体キボーン
286なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:32:01 ID:1b7rSKXl
ガイア(単体ゲー)を出せば、オマケでアグルモード作るのがすっげぇ楽だぞ!

・・・いやすまん俺が心底究極に悪かった。
287なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:53:10 ID:1X7xxTyQ
スパロボが次で、ひと段落つくそうなので寺田に今一度、ヒーロー作戦ものを作って欲しい。
できれば、オリジナルがでしゃばらない形で、平成三部作を主軸にして。
288 なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:57:06 ID:bQRtrEfX
(チラシの裏
帰マンGAMEが出るなら
@ハンディキャップマッチ中心で、
Aヤドカリンやバット星人の串刺しは是非!!
BマルチシナリオでアキちゃんENDやルミ子おねーたんENDで郷さんケコーン〜地球に永住ってことで

ギャルゲのやりすぎは心の健康を害するな…_| ̄|○
289なまえをいれてください:2005/05/15(日) 21:42:25 ID:s4MTRF29
ヒーロー作戦は最初のは良かったけど、ダイダルの野望のほうは
個人的に微妙だったな。ガイアシナリオが原作にけっこう忠実だったり
してたのはいいんだけど、別作品との共演をするからには、
作品をクロスオーバーしたシナリオがもっと欲しかったな。
最初のヒーロー作戦はそのへん結構上手かったと思う。
290なまえをいれてください:2005/05/15(日) 21:46:40 ID:OwK7wDjd
>289
オリキャラがでしゃばるのを叩かれたのを
クロスオーバーは不評と曲解したのかもな
291なまえをいれてください:2005/05/15(日) 21:47:57 ID:pMAfDu+e
ヒーロー作戦はダイナ&ティガ主体にしてもらいたかった
ガイアは好きなんだけどあのTPC2部作の方がすきなんで・・・
292なまえをいれてください:2005/05/16(月) 00:05:00 ID:9Q+53pw5
 スレ違いなのは承知だけど、FE3みたく、ヒーロー作戦にも
もっと頑張ってほしいよ・・・・
293なまえをいれてください:2005/05/16(月) 00:55:10 ID:I6c0QaWB
どーせなら役者が全部生きているうちに(ひどい言い方だけども)
正義の系譜みたくウルトラマンが会話するやつ作れよといいたい
DNA見る限り、昭和のウルトラ兄弟はやる気十分だと思うのだけど
294なまえをいれてください:2005/05/16(月) 06:31:54 ID:/DHcMoEj
★祝福の大砲!☆(ノ^o^)♂ドド-ン
295なまえをいれてください:2005/05/16(月) 16:03:25 ID:xVgeAzMi
悪の基地を蹴り崩すウルトラマン
怪獣に踏みつぶされるライダー
296なまえをいれてください:2005/05/16(月) 16:41:56 ID:FuitnfCX
<<245 アギト方式ってどんなの?
297なまえをいれてください:2005/05/16(月) 19:01:01 ID:tHZq/axd
シンプルだけどコンボが熱い
298なまえをいれてください:2005/05/16(月) 21:03:08 ID:fIK4q6Ug
>>293
それいいなぁ。だけど、ネックはティガか・・・。
本人はやる気でも事務所がね・・・・。
299 なまえをいれてください:2005/05/16(月) 22:46:02 ID:IjLY84q8
>>293
ウルトラマンAGEのインタヴュー読んでたら、杉浦・吉岡・山崎・高槻もやるだろうな
あっでも平成セブンの山崎は…w
300なまえをいれてください:2005/05/16(月) 23:12:09 ID:7McBRE83
つるのもやりそうじゃない?少し前の話だけどトーク番組で
ダイナだったことをネタにしてたし。
301なまえをいれてください:2005/05/16(月) 23:14:55 ID:tHZq/axd
昨日もあるある(カビ特集)でつるのが隊員服の裏にカビを発生させた事を言ってたな。
302なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:00:35 ID:IZAoGxq2
ネクサスはリプレイモードあるのかな。

あればFE3の時のような動画うpが楽しそう。
303なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:02:25 ID:ONU5AZva
平成組みはダイゴを除けばOKじゃろう。
カグラとカザモリ以外全員ライブステージで声やってるんだし

ここはネクサスと共に頼み込むに入れるか、特撮版でスレ立てして
皆でバンプレにメール送るか?
・・意外に盛り上がったりしてな
304なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:11:20 ID:KnUiYUpT
>>293
用はウルフェスのゲーム版をやりたいんだよな。
確かにあのステージのように本人達に声を当ててもらえればいいんだろうが、ティガはその場合やはり影丸氏になるのかな。
305なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:51:47 ID:eOGvYQtY
新しいウルトラマン作るより、今までの作品をゲーム化したほうがいいじゃん。
306293:2005/05/17(火) 00:52:18 ID:ONU5AZva
やっぱり長野を動かすのは難しいだろうなぁ。
ジャニーズ事務所は我々の要望なんて馬耳東風に
聞き流す可能性大だ、ファンの声なら聞くかもしれないが。
ゲーム会社からオファー受けても了承しないだろうな。
円谷プロから直接連絡がないと、可能性はゼロに等しい。

しかしネクサスをこかしてしまった今の円谷プロの経営状況では
ここまで力を入れるのは無理かなぁ・・OTL

仮にできたとしたらFE3とネクサスを凌ぐと思うんだが。
デジタルウルトラシリーズ買ってる人の中には本放送見てる人も多いんだし
307293:2005/05/17(火) 01:04:29 ID:ONU5AZva
>305
バンダイがさ、ネクサスの分までおもちゃ売らないといけないから
そういう方向性は絶対に認めないと思うのだ。
kazeトラマンもFE3もソフト全体の立場から見れば、
ヒットとはいえないしなぁ。

FE3がいくら内容的に神ゲーとしても、だ

308なまえをいれてください:2005/05/17(火) 14:30:38 ID:WtNnwhM/
♪でん でん でん でん でででででん ネクサス
309なまえをいれてください:2005/05/17(火) 16:30:15 ID:KnUiYUpT
発売まで、もう10日を切ってしまったな、ネクサス。
310なまえをいれてください:2005/05/17(火) 16:40:43 ID:MlW6p5Sd
メガフラシとかいうビーストも出るのかな
311なまえをいれてください:2005/05/17(火) 23:04:58 ID:hD6OUMk/
ネタ投下
一部下請け(らしき)人の心のこもった応援日記・・・かな

ttp://www.f8.dion.ne.jp/~k_hyper/index_2.html
312なまえをいれてください:2005/05/17(火) 23:13:06 ID:jEhu9/sv
>311
すげーな
板違いだが月面パンチの人なのか!
313なまえをいれてください:2005/05/17(火) 23:20:03 ID:MlW6p5Sd
こだわってそうだなぁ。
グランテラ以降のビーストが出てれば神。
314なまえをいれてください:2005/05/18(水) 00:22:26 ID:WSKckKvD
スレ違いなのはわかってるが、↓のも凄いと思う
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
315なまえをいれてください:2005/05/18(水) 14:24:01 ID:UYuWIq2w
ああ、サンドとビットステップが手を組んでくれたら史上最高のウルトラゲーが出来そうなのにな。
316なまえをいれてください:2005/05/18(水) 15:21:52 ID:cgjkJ7Ox
>311の人、サンドの鉄人もやってるね
317なまえをいれてください:2005/05/19(木) 01:30:42 ID:/iswahvu
ネクサス発売までカウントダウン一週間!
318なまえをいれてください:2005/05/19(木) 07:15:42 ID:alXFmEA8
今週のGameJockey

またコアインパルスか。
319なまえをいれてください:2005/05/19(木) 14:16:15 ID:VyCITo1l
ダークメフィストツヴァイ出るんならメガフラシは出ると思う。
320なまえをいれてください:2005/05/19(木) 19:09:37 ID:BiOE325H
いやそれよりもバグバズンとリザリアスを
321なまえをいれてください:2005/05/19(木) 19:09:38 ID:Cimrr2at
明日のファミ通でレビューされるだろうけど良いとこが「グラフィックが
綺麗。番組を見てると錯覚するくらいだ」みたいなのだけだったら期待
しないほうがいいんだろーな
322なまえをいれてください:2005/05/19(木) 19:11:33 ID:sRQCJPDl
「ファンなら買いかな」
323なまえをいれてください:2005/05/19(木) 19:44:41 ID:C99UyDhx
6676
糞ミ通の評価は、当てにならん。
324なまえをいれてください:2005/05/19(木) 20:00:48 ID:+toW7l+t
>>321
攻略サイトに昨日から載ってるぞ。
325なまえをいれてください:2005/05/19(木) 20:51:18 ID:sRQCJPDl
ファミ通より電撃の評価はどうだろう。
PSライダーV3の時は、結構やり込み記事もあったが。
326なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:47:31 ID:VyCITo1l
NRモードの評判がよろしくないな。
6676か。お金をつまなきゃこんなもんじゃね?
327なまえをいれてください:2005/05/19(木) 22:05:05 ID:zYwHR2LG
何だかんだ言ってキャラゲーだし1発目(2発目があるかは解らんがw)だしね。
開発期間とか考えたら頑張ってる方だと思うよ。普通だったらNRモードが無くても
おかしくないし。レビューを見る限りでは、ファンなら最低限は楽しめる出来では
あるみたいだ。ソレ以上に楽しめるかは各々が決めることで・・・俺は当日に買う。
328なまえをいれてください:2005/05/19(木) 23:28:03 ID:n1xwZ/JR
PS2ウルトラマンもおんなじような評価だった気がする
俺はものすごく楽しめたけど
あれは最高の怪獣ごっこゲー
FE3は最高のウルトラゲー
329なまえをいれてください:2005/05/20(金) 00:05:54 ID:Wreq4u4Q
ナックルの「ウルトラマンは死んだ!」に燃え
330なまえをいれてください:2005/05/20(金) 00:26:07 ID:znBaGIoe
ダイナはなぜあんなに癖のある操作なんだ
ガイアなんて必殺技は強いうえに吹っ飛ばしはどのパターンも使い易い

ここに少し嫌な気分
331なまえをいれてください:2005/05/20(金) 01:06:58 ID:l4xoDx5C
ファミ通の評価なんか信用するくらいなら、小泉の郵政民営化支持した方がマシだ。
332なまえをいれてください:2005/05/20(金) 10:27:42 ID:xpPNmH2C
>>331
なぜ郵政民営化・・・せめて「TLTを全面的に信用した方がマシだ」とか言えよ。

いや、不安密通のレヴューの信頼(できない)度については同意だがねw
333なまえをいれてください:2005/05/20(金) 11:54:39 ID:I3v/eLMh
>>330
ダイナは、癖が強いがそれをいかせれば強キャラになる。
ミラクルの斜め前下□は、嫌がらせに等しいし、ストロングのスーパーアーマーを生かした割り込み攻撃は嫌になるし。
・・・知り合いとやりあって嫌というほどダイナにボコボコにされた自分が言うんだ。間違いない。
334なまえをいれてください:2005/05/20(金) 16:48:36 ID:aLdn6D3t
ダイナストロングタイプは全キャラ中最強の攻撃力と防御力、コンボ技を持っている
ミラクルはあんま使わないな。ストロングが反則すぎて
335なまえをいれてください:2005/05/20(金) 18:00:36 ID:znBaGIoe
>>333>>334
情報さんきゅ。
そんなに強かったのかダイナは
コスモスのルナも確か防御力高かったよね
336なまえをいれてください:2005/05/20(金) 23:36:42 ID:f6MKGvfE
そんなダイナで今日もプレイ。
337なまえをいれてください:2005/05/20(金) 23:43:43 ID:kwTQYjxv
ミラクルはバリアで読み勝つと相手に屈辱を与えられる。それがとどめなら最高。
338なまえをいれてください:2005/05/21(土) 08:05:41 ID:cJ/dijWB
ミラクル:光線技を持つウルトラヒーローや怪獣にはリバースでとどめ
ストロング:光線技のない怪獣にパワー溢れる必殺技でとどめ
フラッシュ:時にはチェンジせずに勝利

そんな感じで使っているな、ダイナは。
339なまえをいれてください:2005/05/21(土) 08:27:17 ID:kGZ86Vh1
ストロングの吹き飛ばしのスーパーアーマーを利用して
バキシムの小型ミサイルをうけながら突き進み吹っ飛ばすとかっこいい。
340なまえをいれてください:2005/05/21(土) 09:44:29 ID:iguAIN5s
ネクサスちゃんと戦闘中に劇中のBGM使ってくれるのかな
341なまえをいれてください:2005/05/21(土) 11:06:07 ID:ldLh7Liz
>>340
ゲーム番組の紹介画面では「英雄」が流れてた。
後、劇中音楽もいくらか使われた気がする。
342なまえをいれてください:2005/05/21(土) 11:14:30 ID:nDmRqt7H
久々にFE3やったらバグが直ってた・・・どういうことだ?まあ、よかったよかった。
343なまえをいれてください:2005/05/21(土) 11:14:49 ID:XGgJMeNl
メフィストツヴァイで溝呂木をいぢめるのが楽しみ
344なまえをいれてください:2005/05/21(土) 12:10:40 ID:yVFJhP/6
そういや、ジュネッスブルーと溝呂木メフィストでタッグ組んで
メフィストツヴァイに挑む、劇中の展開がおそらく再現できそうだな。
345なまえをいれてください:2005/05/21(土) 13:05:50 ID:WXOAg0dD
赤目ツヴァイじゃなくて普通に2Pカラーなメフィストな悪寒
346なまえをいれてください:2005/05/21(土) 13:54:44 ID:XGgJMeNl
動画ではメフィストと別枠じゃなかったか?
347なまえをいれてください:2005/05/21(土) 14:11:05 ID:ldLh7Liz
よく考えたら、たったあれだけの出番でゲームに出演するのかツヴァイさんは。
348なまえをいれてください:2005/05/21(土) 14:55:42 ID:lENdQSBs
もったいぶった割には出番少なかったもんな、ツヴァイさん。
技とかどうするんだろ。メフィストと同じか?
349なまえをいれてください:2005/05/21(土) 15:42:46 ID:yVFJhP/6
いくらなんでも多少差別化はしてくれなくちゃな、ツヴァイさん。
構え方から必殺技に至るまで違かったら大したものだが。
350なまえをいれてください:2005/05/21(土) 15:54:57 ID:iguAIN5s
必殺技はやっぱ空中でウルトラマンに使ったクロー連続ぶっ刺しだろーか。
それで必殺技を押したボタンが合えばガードとか出来るシステムだったら
クローを凄い速さで避けまくるガルベロスとかが見れたんだろーな
351なまえをいれてください:2005/05/21(土) 18:45:09 ID:P6carF0r
>>350
どうやっても避けたと思ったら左右の首に刺さる場面しか創造できん
352なまえをいれてください:2005/05/21(土) 20:13:08 ID:SxIcv3uL
マトリックスのように避けまくるガルベロス萌え
353なまえをいれてください:2005/05/21(土) 20:38:03 ID:BLEeE7TI
>340
とりあえず、ナイトレイダーのテーマは確認済み。
354なまえをいれてください:2005/05/22(日) 11:37:52 ID:noZKOaO9
ネクサスのテーマ曲も流れるだろうね。
355なまえをいれてください:2005/05/22(日) 22:38:47 ID:h9fs52p8
>>347
打ち切りでカットされたんだよきっと・・・
356なまえをいれてください:2005/05/22(日) 22:40:58 ID:fqXHKdk4
なんかそんな感じがプンプンするな・・・
とりあえず今週か。
357なまえをいれてください:2005/05/22(日) 23:11:27 ID:yezHoexI
金がねぇ〜( ´△`) アァ-
358なまえをいれてください:2005/05/23(月) 01:40:04 ID:ZaPpog2j
今更ながらにFE3買ってみたが
コスモスのルナモードが無駄に熱いな…
メカ系の敵相手だと駄目だけど…
ネクサスのゲームはどのくらいの出来なんだか…
359なまえをいれてください:2005/05/23(月) 01:53:54 ID:rRvQADme
>>358
開発元はいっしょだからハズレることはないでしょ。
360なまえをいれてください:2005/05/23(月) 03:01:17 ID:Ok+OtnSe
いっしょなのはFE系じゃなくKaze系。
361なまえをいれてください:2005/05/23(月) 20:59:39 ID:t5kTMs+u
アギトのゲームのような面白さだったらいいな
あれはキャラ数やボリュームはちょっと不満だったけど
ゲームとしては面白かったし
362なまえをいれてください:2005/05/23(月) 22:11:21 ID:KucyApGd
初めてこのスレ来たんだが雰囲気イイね
今日ウルトラマン(KAZE)の中古買ったんで来てみましたが、
新マンがやりたくて買ったのでどうやって出すのか知りたかったんだけど
FE3の攻略サイトしかテンプレに載せてないのね(´・ω・`)
今から自分でもググって見るつもりだけど
お暇な方いましたら攻略サイトとか教えてくださいな
しかしFE3って評判高いね。平成のヤツらが今のネクサスしか解らんので
回避してたんだが楽しめるかなぁ…

長々とスマンです
363なまえをいれてください:2005/05/23(月) 22:15:49 ID:ZaPpog2j
>>362
新マンは、一度電源入れた後にリセット押して放置しとけば
タイトル画面に、帰ってきたウルトラマンって出て
出来るようになったはず
ただ、新マンは、組み付きないから、慣れるまで結構キツイ
確か、コンテニューも無かったような…
364なまえをいれてください:2005/05/23(月) 22:33:10 ID:KucyApGd
>>363
即レスありがとう。
さっきストーリーモードクリアしたので早速リセット押して放置しときました。
って組み付き無いの!?
組んでボコボコ→ひっくり返される→戻す→またボコボコ
の繰り返しでけっこう気楽に戦えたんだけどなぁ(´・ω・`)きつそうだ

>>1にのってた攻略サイトのFE3ウルトラモード攻略今読んでるんだけど
面白そうですね… FE2のオリジナルストーリーがかなりイマイチだったのと
周りに特撮ゲーをプレイする知り合いがいないので避けてましたが
80までいるのか… 萌え
365なまえをいれてください:2005/05/23(月) 23:23:06 ID:Dxny8WJw
帰マンは本当によく出来てるがおまけレベルだからな…
キングザウルスはよかったが、グドンはFEの方が良い気がする
366なまえをいれてください:2005/05/23(月) 23:41:25 ID:TJjHRbjz
>>364
FE3は2とは比べ物にならないぐらい面白い。
平成ウルトラ知らなくても十分楽しめるし、むしろFE3のおかげで平成に興味をもってくれた人もいるぐらい。

まぁ一度お試しあれ
367なまえをいれてください:2005/05/23(月) 23:51:09 ID:u+qPFNep
ご意見ありがとう
FE3もかなり購入に傾いてますが
まずは予約してる今週のネクサス買ってからで^^;
早ければ明日には入荷するかもとの事なので楽しみ。
しかし、どこかにも書いてあったけどもうちょっと発売遅らせて
ストーリー全部入れて欲しかったですね〜。残念。
368なまえをいれてください:2005/05/24(火) 00:38:21 ID:WKEbMexG
ごっこゲーとしては神に近い出来だけに
ところどころ感じる物足りなさが余計浮き彫りになる感じなんだよなぁ>Kazeトラ
メフィラスいないとか水流出せるのにジャミラいないとか……

ああ二代目バルタンつええ○| ̄|_
369なまえをいれてください:2005/05/24(火) 00:43:00 ID:3gzLGjUB
>>367
早けりゃ明日ってのも凄いな
うちの近所は早くても一日前だよ…

>>368
2代目バルタン、楽なときは楽なんだが
強いときは絶対勝てないほど強いからな…
基本は投げ飛ばした後に、スペシュウム光線なんだが
覚醒モード入ってると、奴はそれを小型分身攻撃で避けながら攻撃してくるし…
370なまえをいれてください:2005/05/24(火) 00:56:39 ID:qi1VL/fu
今日の夕方以降に、一喜一憂することができるのかねぇ
俺は発売日まで待機組だけど、待ち遠しいよ
371なまえをいれてください:2005/05/24(火) 03:01:34 ID:WKEbMexG
>>364
帰マンモードは
ストーリーモード一周→怪獣天下一周→ストーリーモード一周→
怪獣墓場コンプ→岩投げランクイン

ここまで終わらせてからセーブして一旦リセットして
もう一度ゲームを立ち上げる(帰ってくる)と出現するよ
372なまえをいれてください:2005/05/24(火) 03:28:08 ID:wqzwGIZh
ゼットンを「倒す」と途中スキップ出来たはず。
373なまえをいれてください:2005/05/24(火) 07:39:41 ID:99AsI1NW
ちと下がりすぎ
ネクサス期待アゲ
374なまえをいれてください:2005/05/24(火) 09:45:35 ID:ofiBB359
キングザウルス3世がやたら強かったなぁ新マンモード
口から吐く光線強すぎw
375なまえをいれてください:2005/05/24(火) 11:44:50 ID:4410Xj4K
>>374
流星キックに気付けば、割とあっさり倒せるんだよね。
376なまえをいれてください:2005/05/24(火) 13:56:32 ID:yfDVeZO4
ネクサスも流星キックを特訓せねば
377なまえをいれてください:2005/05/24(火) 14:31:27 ID:FjGEME6i
FE3買ってみたけど、おもすれーw
2がイマイチだったんで不安だったんだが・・・これは良いw
378なまえをいれてください:2005/05/24(火) 14:55:57 ID:ASPNYjJh
2安かったので買ってきたんだが
これって微妙な出来なの?
379なまえをいれてください:2005/05/24(火) 15:06:07 ID:ctX0VZv6
ウルトラゲーとしてはキャラ数の少なさが物足りないかもね…。

ただ、格ゲーとしてみれば カウンターHit限定連続技がサイコーに熱くて楽しい!
このゲーム性はFE3には無いから、2を遊ぶ価値は まだあると思うな。
380なまえをいれてください:2005/05/24(火) 15:06:47 ID:99AsI1NW
2は再現度は悪くないけど
やりこみ要素が無さすぎた感じかな
対戦相手がいないと厳しいかと
381なまえをいれてください:2005/05/24(火) 17:49:04 ID:w9Ak8ie7
うーん、2は飽きるの早かったなぁ。
でもヤプール人が一瞬出てくる所は好き
382なまえをいれてください:2005/05/24(火) 20:11:36 ID:ROyT9uwW
ファイエボの話
もっとキャラ限定で効かない技があれば面白いかも
コスモスのあれみたいに、ロボット怪獣には斬り系(八つ裂き光輪とかアイスラッガー)が効かないとか
効かなくはないにしろ、ダメージ小で、やられモーションが他の技のときと違うとか
383なまえをいれてください:2005/05/24(火) 21:06:26 ID:ofiBB359
ネクサスのフラゲ者はいないのか

FEの話
タロウにウルトラ兄弟合体光線が欲しい
怪獣戦限定でいいから
3でコスモミラクル光線入れてくれただけでもすごいけど
384367:2005/05/24(火) 21:50:32 ID:99AsI1NW
昨日は無事新マン出せました。
が、ブラックキングに勝てず敢えなく敗退

つー訳でナムカプやベルウィックには目もくれず
ネクサス引き取って今帰り途中
385なまえをいれてください:2005/05/24(火) 21:50:46 ID:SDdJwD3y
>>371
俺はリセットしないで出たんだよね。
不確定要素あるのかね
386なまえをいれてください:2005/05/24(火) 22:02:20 ID:w9Ak8ie7
早速フラゲか。楽しみにしてるよ。
387なまえをいれてください:2005/05/24(火) 22:36:25 ID:0xtDoVl/
クトゥーライルー?
388367:2005/05/24(火) 22:40:58 ID:rDs4RV2Z
今帰ってきまして早速起動
旧OPテーマと共にポリゴンの
ウルトラマンたち(ブルー含む)、
NR、そして姫矢と憐(字違うかも)が出てきますね

オプションが全部ひらがなとカタカナなのにはちと笑ったけど
その割には射撃の上下反転もしっかり設定できるのが好印象
自分ヌルゲーマーなのでイージーでやります。
とりあえずナイトレイダーモード。
イラストレイター(静止画)が声付きで説明アリ。自分は弧門。
キャラ作れたら最高だったのに…
まずは射撃トレ−ニング。TPSっぽい画像。通信が入る。「こちら弧門」
「教官の平木詩織よ 何が質問はある?
 でもスリーサイズは秘密だからね」…初っ端から飛ばしてます。

>>387
すいません。NRモードから始めてしまったので…
あとでネクサスモードもやってみます。
389なまえをいれてください:2005/05/24(火) 22:56:52 ID:bwp/LCJh
>>388
フラゲ報告乙。でもなぜにNRモードからスタート?普通はネクサスモードから
始めるような気が・・・・まぁ、ネクサスモードはある程度予想出来るからな。
とにかく頑張ってレポよろ〜。
390なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:01:27 ID:rDs4RV2Z
弧門くんの操作性は自分的にはあまりよくないというか
軽すぎてふらふらしちゃいます。
ジャンプしたら「はっ!」とか弧門くん喋りますね。細かい。
普通に撃ってるだけなのに「頭上がってる!」「弾数把握しろ!」とか
先述の教官がなんかうるさいです。

ストライクチェスター合体シミュレーションは最低です。
画面右に上から見たちっさい3機が真ん中の軸線上を
ふらふら左右に動いてて、まっすぐ並んだときにボタン押すだけ。
画面左は弧門くんのアップ。なにこれ。

射撃には2種類ありまして、計3つの訓練
を繰り返すことで経験値をため、満タンになったらNR入隊。
ちっこいビーストを倒すミッションに参加でき、
そこでキャラのカードとかを集めるようです。説明書には
MPの新人女の子のカードとかもありますね。
訓練飽きたのでネクサスモード行きます。

>>389
すいませんFPSとかTPS好きなので。でもイマイチ過ぎました。
391なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:03:03 ID:I5WQco3z
ネクサス、フラゲ出来てないのでFE3のタロウで相手を殴りまくってた。
やっぱりタロウは相手を殴りまくって勝つのが良い。
392なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:15:22 ID:rDs4RV2Z
で、ネクサスモード。
操作はスト2系。後ろでガードの上でジャンプ。2段もアリ。
ただししゃがみは無い。下方向もすべてガード。
スティックでも操作可能。
□がパンチ。×でキック。レバー入れで技変化。
△で投げ、バック転、受身。
自分ネクサスだった場合はクロムチェスターによる支援攻撃
ただし、対戦時自分がビーストの場合は
ジャンプ・バック転できない代わりに挑発、パワー貯めあり。

説明書には最初はデュナミスト選択とありましたが
最初だからか強制姫矢さんでした。キモイテクスチャーの弧門と
ネクサスの出会いから。フルヴォイスで字幕なし。
戦闘開始前のロードはチト長め。体感8秒前後。ロード画面はネクサス横顔。

昨日やったウルトラマンと全然違って全体的に攻撃等速い!
393なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:25:30 ID:gWtEOZw7
やっぱり地雷っぽい?
394なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:36:25 ID:w9Ak8ie7
FE3を基準にしたら辛いだろうけど、少なくとも俺は楽しめそう。

>>392
乙。楽しんで下さい
395なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:40:47 ID:rDs4RV2Z
ダメージを一定与えると強制イベントシーン。
腕をかざしてアンファンスからジュネッスに勝手に代わって
さらにメタフィールドを発生させます。ROUND2って感じなのでしょうか。
BGMは悪くないんだけと聞いた覚えが無い。
サントラは1だけ持ってるんだけどなぁ。ちょっと自信なし。
(ちなみにNRモードはNRのテーマかかります)

一応初戦だけどメタフィールド内に果たしてクロムチェスターは来てくれるのか?
結論は来てくれました。Episode1から弧門くん(画面中央に顔出しアリ)が、
しかもストライクチェスターでやってきてくれました。なんでやねん。

敵の体力がなくなると○ボタンで止めを刺せ!と画面中央に。
押すとイベントシーンになり撃破。体力無くしても○押さないと倒せない。
(対戦モードは体力無くした方が勝ちと書いてあるのでそれはなさそう)
倒したらイラストレーターから一言(声なし)あって、
即次の戦い。例の遺跡をバックにガルベロス(3つ首ビースト)戦。
ストーリー解説とか全く無しか…orz
396なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:43:22 ID:C7FYRF+J
いくらでした?あとどこで買いました?
397なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:51:40 ID:51BMJA5y
やっぱり地雷くさいねぇ。まぁ予想はしてたが。
398なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:52:37 ID:rDs4RV2Z
>>393
まだそんなやってないですが、一緒に遊べる友人がいないと厳しいかと。
戦闘そのものが簡素すぎると思います。軸移動(画面手前、奥)への
移動が無いのが致命的。2段ジャンプでほんのり最近のCG空中戦闘っぽく
遊べたりもするけど、まあファンアイテム以上のものではないと思いますよ。


…で、そんな簡素な戦いの隠し味。戦いに負けた時。
ガルベロスに負けちゃいました。
LOSERの文字のあとアイキャッチが出て
「ちゃっ ちゃっ ちゃっ ちゃららちゃらちゃらちゃっ んネクサス!」(この間ロード)

画面は姫矢さんを映し出す。「仕留められなかったか…」(声アリ)
ぉぃぉぃアンタ負けたんだよ、と心の中でつぶやきつつも行動開始。
なぜかEpisode3になってる。小ビーストを倒しつつ、
先ほどやられたガルベロスに地上から攻撃。一定ダメージを与えると
ネクサス復帰できます。

>>396
ほぼ定価です。速い分高いのよそこ。都内某店です。
399なまえをいれてください:2005/05/25(水) 00:08:00 ID:lRgCOFxb
うわ、復帰できます、とかえらそうなこと書いておいて
姫矢さんガルベロスからの攻撃でやられちゃったよ…orz
でも最後の一言が

「セラ…」


(;´Д⊂)・∵.姫矢さぁーん!

さらにTo be continued の文字。
Continue?とかじゃないのかと思ったら

「光は絆だ… 誰かに受け継がれ また光り輝く」
ピカーン!



「俺のこと全部解ってて呼んだってワケね 上等じゃん」
400なまえをいれてください:2005/05/25(水) 00:24:21 ID:MuFyZEWf
なっ!? そんな展開かよ!
401なまえをいれてください:2005/05/25(水) 00:53:55 ID:lRgCOFxb
ビースト2体目でもう憐出てくるのはあせったけど
キミちょっとまだ早いでしょと思って最初からやり直した。
コツが解ってくるとガルベロスもけっこうサクっと撃破。

ところが、うまく倒しすぎたのか
普段の反応とは違う敵が現れましたよ…

ANOTHERTARGET…「ダークファウスト」

ここでよく聞くいつものBGMがっ
(アイキャッチの曲のロングなやつね)
ダークフィールドの中、さらに戦ってると
背後に新たなビーストがっ!突然2vs1だよ

これファンならイイね。とりあえず自分の中では盛り上がってます
402なまえをいれてください:2005/05/25(水) 01:04:17 ID:99I3g+FW
うわっおもしろそう!
つまり勝敗によってEpiナンバーとか
憐登場のタイミングとかが変わってくるわけか。
憐が死んだらゲームオーバーか?
403なまえをいれてください:2005/05/25(水) 01:06:45 ID:99I3g+FW
ageてしまった…ごめん
404なまえをいれてください:2005/05/25(水) 01:07:47 ID:lRgCOFxb
>>402
そのとおり。エピソードはキミが作るのだ。
憐死んだらゲームオーバー。コンティニュー無し。
憐も死んだらセリフあるんだけど、まあそこはお楽しみで。
戦いの内容によって、ダークウルトラマン達の出現位置もかわるっぽい。


ダークファウストの最後のセリフが泣ける…
405なまえをいれてください:2005/05/25(水) 01:16:47 ID:99I3g+FW
>>404
おぉーなんかスゲェわくわくしてきた!
格ゲー苦手な者にとっては良ゲー…というか良ファンアイテムの予感。
406なまえをいれてください:2005/05/25(水) 01:18:28 ID:zLLp4g6A
良いね。なんかちょっと、ツボおさえた作りになってんじゃね。
そういやタッグモードの相方にCPUって選べるんだっけ?
407なまえをいれてください:2005/05/25(水) 01:34:17 ID:lRgCOFxb
とりあえずイージーでネクサスモードクリア。
ていうかダメだ。子供用のようでイージーでは
突っ込んでボコるだけでクリアできてしまった。
このラスボス、本編でも最後の敵なのかなぁ…?

最初にイージーでNRモードやってたんだけど
ネクサスモード始めるときにノーマルに変えていたが、 
メフィストとビーストの2vs1に勝てなかった。
んで人間モードは正直まだ一度もクリアしてネクサスに戻ったためしが無い。
敵が攻撃したときにこっちが連射とかしてるともう避けられない。
そんな訳でファウストで姫矢さん死亡、メフィストで憐死亡のコンボにハマってた。

ちなみにバトルモード(CPUと通常対戦)ブルーでクリアしたら
ザ・ネクスト出てきた。ちょうど今出てきたラスボスがビースト・ザ・ワン。
映画見て無いからわからん…

>>406
残念ながら2人専用なのよ

さらに残念なことにBGM、旧OPとよく流れる曲
「ナイトレイダーのテーマ〜Scramble〜」以外は全部ゲーム用の曲っぽい。
408なまえをいれてください:2005/05/25(水) 01:48:16 ID:EVtuynsr
>>407
む、CMとかで出てない敵出現?
409なまえをいれてください:2005/05/25(水) 01:57:01 ID:lRgCOFxb
>>408
説明書に名前載ってるからバラすとダークザギっていう
ウルトラマンタイプの敵

これ手前や奥に移動できない分、
空中受身とかが反撃のキモになるのかな
ただ、まともに動くキャラはウルトラマン系しかいないので
ビーストは対戦では、パパが子供の相手役に使う程度だな
ビースト ザ・ワンは驚異的な攻撃力あるけど…

ちなみにザ・ネクストでクリアしたらビースト ザ・ワンが使用可能に。
410なまえをいれてください:2005/05/25(水) 01:58:37 ID:8wDLBoAR
あだだだだだだだだダークざききききふぃあ!!+1」!+?!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

ってことはノアも出るな!!使用可能だなああああ!!
411なまえをいれてください:2005/05/25(水) 02:04:52 ID:lRgCOFxb
あーこれ別のに出てきてたやつだったのね
残念なような嬉しいような

ってゴルゴレムでクリアしたら
ウルトラマンノア出てきました 全然解らない…
412なまえをいれてください:2005/05/25(水) 02:07:20 ID:8wDLBoAR
ノア→ネクスト→ネクサス
こいつらはそれぞれ同じ存在なんよ。
ザギ→ザ・ワン→各スペースビースト
も同義。
413なまえをいれてください:2005/05/25(水) 02:34:39 ID:NzBd6MMc
何かサクサク進んでるみたいねぇ・・・やり込み要素はどれくらいありそう?
自分で難度を上げて敵を頑張って倒す〜くらいしかなさそうな感じ?
414なまえをいれてください:2005/05/25(水) 02:46:06 ID:pP3LbaJO
>そのとおり。エピソードはキミが作るのだ。
ファミコンのゴルゴ13思い出した
415なまえをいれてください:2005/05/25(水) 02:55:45 ID:lRgCOFxb
>>413
正直やりこみと言えるものはほとんど無いと思います。
キャラ集めくらいですかね。最初はたしか6人しかいませんが
最終的には15人になります。今何人出したとか後何人とかは言いません。
上にちょこちょこ○○が出たとか書いちゃいましたが、
まだシルエット的にウルトラマンぽいのが隠れているようです。
あと一応ナイトレイダーモードでカード集めは出来ますが…
ちなみにタイトル画面で?????になってるとこはあるんですが
説明書にシークレットファイルモード(カード見るとこ)と既に書かれてます。
隊員にならないと見れないので。私は今は見れませんが。
主役交代劇や2vs1等の戦いなどのシチュエーションを
自ら盛り上げて楽しんでいただくしかないです
ぶっちゃけ勝ち進んでたら憐出ないまま終わっちゃうし。
416なまえをいれてください:2005/05/25(水) 03:43:27 ID:lRgCOFxb
キャラ全部出たので寝ます
対応してるキャラでクリアすれば出るだけのようです
全部出してもご褒美は何も無しorz
417なまえをいれてください:2005/05/25(水) 05:30:33 ID:m4WeGgX6
おつです。スルーしまつ…ファイエボ3あるし(;´A`)
418なまえをいれてください:2005/05/25(水) 05:53:29 ID:zQmf3ZoI
質問。






バグバズン出ないの?
419なまえをいれてください:2005/05/25(水) 07:16:13 ID:Oap6dg26
攻略サイトに画像付きで載れば、お腹いっぱいになりそうだな。
420なまえをいれてください:2005/05/25(水) 09:19:31 ID:XfTdrCx8
声聞くために買います。

それにしても登場キャラ少ないなぁ。
421なまえをいれてください:2005/05/25(水) 09:39:28 ID:LZ+g4PFD
公式、なんかやる気無いな・・・。

必殺技くらいみせとけ!!
422なまえをいれてください:2005/05/25(水) 10:39:56 ID:9vXytxC2
>>418
すいません、名前で覚えてないので…
仕事から帰るまでに誰も調べてなかったら
一覧書きます

>>420
声マジ少ないですよ
NRモードで隊員が多少多目に喋る程度です
(それでもフルボイスじゃない)
後は溝呂木の勝利セリフとリコのお別れセリフくらいかなあ
キャラはウルトラマン系9、ビースト6。
423なまえをいれてください:2005/05/25(水) 10:55:26 ID:2lsSWDwL
あれ?
ウルトラマンはノア、ネクスト、姫矢、憐、リコ、ビゾロギ、
メフィストツヴァイ、ダークザギで八人じゃないの?
あと一人は誰?
424なまえをいれてください:2005/05/25(水) 11:02:19 ID:KSDLHV1z
ウルトラ系はこんな感じ?

・ウルトラマンノア
・ウルトラマンネクスト(アンファンス)
・ウルトラマンネクスト(ジュネッス)
・ウルトラマンネクサス(アンファンス)
・ウルトラマンネクサス(ジュネッス)
・ウルトラマンネクサス(ジュネッスブルー)
・ダークザギ
・ダークファウスト
・ダークメフィスト

後はネクストが一種類でメフィストツヴァイが出るとかか……
425420:2005/05/25(水) 11:33:06 ID:XfTdrCx8
>>422
詩織タンのスリーサイズのために買いますw
426なまえをいれてください:2005/05/25(水) 12:22:46 ID:9vXytxC2
>>423.424
>>424の一番下の文で正解です

ビーストは
最初の触手のやつ
三首
リコ事件の時のネズミみたいの
消えるやつ
青い虫みたいなやつ
ビースト ザ・ワン
の6つね
427なまえをいれてください:2005/05/25(水) 12:34:33 ID:9vXytxC2
>>425
ガンバレ詩織たんは君のモノだ
自分はチビリコね!


…(;´Д⊂)デネェヨ
428なまえをいれてください:2005/05/25(水) 14:00:52 ID:Bmakp+g+
ペドレオン、ガルベロス、ネズミ、ゴルゴレム、腹に砲台が有る奴、ザ・ワンの6体って事か

ラフレイアとかクトゥーラは出ないのか
(´・3・`)
429なまえをいれてください:2005/05/25(水) 14:07:03 ID:yxcqqDE9
子供に人気の6体ってわけでもないよなぁ
430なまえをいれてください:2005/05/25(水) 15:20:15 ID:GfyST2I7
上のほうで書いてあった「よく流れてる曲」ってのはネクサスが優勢なときの
「チャーチャチャチャーチャチャチャ」ってやつですか?
431なまえをいれてください:2005/05/25(水) 15:23:25 ID:817ajmpl
今更だが、言わせてくれ。

ノアとダークザギ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!

明日から試験だけど、絶対買おう!!
432なまえをいれてください:2005/05/25(水) 15:25:41 ID:US8gBx5Y
>>430
じゃない?CM入る前のアイキャッチの音楽

>>426
ってことはまだ見ぬネクストの形態がいるってことかに?
433なまえをいれてください:2005/05/25(水) 15:44:50 ID:GfyST2I7
>>432
CM入る前のアイキャッチってことはNRのテーマの短い版か・・・サンクス
434なまえをいれてください:2005/05/25(水) 15:56:00 ID:xumzm8EU
今ネクサスモードやってます。
操作に慣れるまではもうボコボコ。ペドレオンに瞬殺される姫矢さん…orz
後デュナミストになってビースト追いかけるの面白い!
435なまえをいれてください:2005/05/25(水) 16:04:11 ID:GfyST2I7
買った人に主観でいいから聞きたいんだけどファンなら買っても損はないんですよね
436なまえをいれてください:2005/05/25(水) 16:07:31 ID:EmtBQmqp
おいおい、本編のネタバレ満載ゲームじゃないかw

買おう。
437なまえをいれてください:2005/05/25(水) 16:34:38 ID:4FWdvoS5
>>435
ゲームとして見ると三流の糞ゲーですけどね。
438なまえをいれてください:2005/05/25(水) 16:42:49 ID:EmtBQmqp
俺は3流で十分だな。所詮キャラゲーなんだし。

それで、>>437はもちろんやった上での感想だよな?
439なまえをいれてください:2005/05/25(水) 16:48:19 ID:j6oy+ovT
         おいおい、いくら自分がナイトレイダーに
      __,-‐-、 やられたからって、こりゃ無いだろ。
     (:(0,、0lヽ_l_l 
    /0::)/ヽ(//0ヽ ソモソモヤラレタノハシンヤノセイ
    (0、/ヽl_/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄\/ / /´_ゝ`/ Mephist /
 ̄ ̄|(__二<_/____/
田| |  \___))\  ̄ ̄ ̄\
ノ||| |       ⌒ ̄
440なまえをいれてください:2005/05/25(水) 16:54:26 ID:EmtBQmqp
何度もカキコすまん。

・ウルトラマンザ・ネクスト(ジュネッス)
・ウルトラマンネクサス(アンファンス) ・(ジュネッス) ・(ジュネッスブルー)
・ウルトラマンノア
・ペドレオン
・ガルベロス
・ノスフェル
・ゴルゴレム
・グランテラ
・ザ・ワン
・ダークファウスト ・ダークメフィスト ・ダークメフィストツヴァイ
・ダークザギ

これで全キャラか。
441なまえをいれてください:2005/05/25(水) 17:02:30 ID:aEUkUKXs
>>428-429
単に姫矢が倒した全ビースト+憐が倒したビースト1匹って事だろう。
バグバズン、ラフレイア、クトゥーラはナイトレイダーに倒されたから出ない、と。
442なまえをいれてください:2005/05/25(水) 21:42:05 ID:7mepXFIj
>>439
何やってるんだクトゥーラw
443なまえをいれてください:2005/05/25(水) 21:46:17 ID:pP3LbaJO
憐が死んだときに言う「光は〜なんちゃら」ってセリフ、
TVであったっけ?
444なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:17:24 ID:OZ1ezRk6
まあデキとしては毎年出る平成ライダー位だね。
個人的にはそれより若干マシとは思うけど。

それでも先週出たばかりのツヴァイまで
出してくれたのはグッドジョブじゃないかな。

音楽もゲームオリジナルが多いけど、
ネクサスの雰囲気は出てるので及第点。
445なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:44:20 ID:jLCcMYrM
なるほど…。決めた。土日にでもゲットしてきます。
しかし、ラフレイヤとクトゥーラは欲しかったな。
ネクストとザ・ワンが出る分そこは我慢しよう。
446367:2005/05/25(水) 22:46:50 ID:lRgCOFxb
>>443
憐??姫矢ですよね?
憐の死亡時は「みずほ…」だけかと。

>>440
正解です。

上に色々書いた以外で自分の細かいマイナス点は
・一度やられて人間に戻らないと変身シーンが見れない(最初にあればいいのに)
・ネクサスモードで隊員たちに全くセリフが無い(最初の弧門除く)
「ウルトラマンを援護する!」「攻撃開始!」くらい言ってくれても…
・ダッシュは欲しかった。
・ナイトレイダーモードでネクサスと一緒に戦いたかった。
・BGMはすべて番組流用でいてほしかった。
447なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:01:28 ID:MQmVJRKa
BGMの音量消せるんですか?
448なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:06:50 ID:lRgCOFxb
>>447
完全に消せます
5段階で変えられて、1はBGM無音。
449なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:25:59 ID:MQmVJRKa
>448
サンクス!
ネクサスサントラ聞きながらやれば気分かなり盛り上がりそうだ。
450なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:34:17 ID:uDqxBrv4
「ここが無力なアリどもと光に群がる虫けらどもの星、地球。なぁるほど、壊すには一番面白い」

「教えてやろうか虫けらども。星の命は ザギの玩具だ。アリ共よ。もはやこの星に逃れる術はない。
逃れられない恐怖に怯えて、ザギを楽しませろ。ザギこそが全て!ザギこそが暗黒!きゃはははは!」
451なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:35:52 ID:5VAuLI2V
ツヴァイはやっぱメフィストと同じモーションなんですか?
あとザギやノアの必殺技も教えて欲しいっす
452443:2005/05/25(水) 23:46:40 ID:pP3LbaJO
>>446
いや今もっかいやってみたけど憐であってる
今度は「光は人に〜」まで聞き取れた
453なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:00:40 ID:DEWZXNfv
ノア&ザギキター!
俺の中で神ゲーム認定!
454なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:02:12 ID:s0qBaTtt
>>451
ツヴァイはメフィストと声と目の色が違うだけで
モーション、技は全く同じです。
メフィストの声は溝呂木さん。(勝利時に喋る)
ツヴァイはうめき声すか出さないので三沢さんとは多分違うと思います。
(エンディングにたしかそんな名前はなかった)

ノア等はバトルモードやVSモードでしか使えないのですが、
ネクサスモ−ドは技の名前が出るのですが上記の2つのモードは
技の名前は出ませんので、ポーズ等を書きます
ノア・ザギ必殺技(色違いなだけで共通)
Lv1…手刀ビームx2
Lv2…ひじを曲げ力をためてストリウム光線のポーズから両腕を突き出し光線発射
Lv3…両手をあげてVの字の光を出し、腕をクロスさせて光線発射

おそらくLv2が「グラヴィティ・ノア(ザギ)」
Lv3が「ライトニング・ノア(ザギ)」ではないでしょうか

>>452
先に憐を選んでるからではないですかね?
一度クリアするとどちらからでも始められるようですので。
ちなみに「光〜」のセリフは番組では姫矢さんのセリフですね
455443:2005/05/26(木) 00:05:02 ID:bKcrxTrs
>454
>先に憐を選んでるからではないですかね?
あ、それだ!
もとは姫矢のセリフだったのですね

>ツヴァイ
あれ? 連打パンチしてこない?
気のせいかな
456425:2005/05/26(木) 00:05:55 ID:oepKrPks
あああああ


 買いたい
 買いたい
 買いたい
[アかねない
 買いたい
 買いたい
 買いたい

orz
457なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:10:44 ID:bKcrxTrs
>456
わずか30分の間に何があったんだ・・・
458なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:10:53 ID:JI0+49VO
>>454
有難うございます。そうか…やっぱツヴァイはモーション一緒か…
性能まで一緒だったらとんだ色違いだぜ!
459なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:11:38 ID:9nrlcXJp
>>454
イヤ、二つ目の必殺技が一応違うよ。
溝呂木はアームドメフィストから出す光線で、
三沢は空中からの連続エネルギー弾。
あれは多分先週の空中戦でやった技だろうね。
460なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:12:48 ID:s0qBaTtt
訂正。
連打パンチというのはよく解りませんが
通常技から調べていったところ
Lv2の必殺技に違いがありました。
溝呂木さんは腕についてる爪からのビーム
ツヴァイは空中に飛び上がりホーミング弾連射です
461なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:14:25 ID:enE+0n/B
>>459
でも、あの技って溝呂木も使ってたよね…どうでもいいことだけど
462なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:16:02 ID:s0qBaTtt
あ、>>459さん指摘ありがとうございます

…先こされたか(´・ω・`)
463なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:18:29 ID:2DJDDPMv
敵でツヴァイ出てきたときに連続パンチみたいなのしてたよ!
464なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:19:17 ID:9nrlcXJp
>>461
あ、そうなの?憶えてなかった。
465なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:21:53 ID:JI0+49VO
ダーククラスターだね。ファウストも使ってたなそういえば
466なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:33:22 ID:9nrlcXJp
最近の平成ライダーのゲームだと、
劇場版や本編の新キャラ(木野さんとかサイガとかグレイブ)がいなくて
ガッカリしたものだけど、
こっちはその点サービス満点だよな。

メタフィールドやダークフィールドも雰囲気出てるし。

“キャラゲー”としては相当イイんじゃないかな。
“格闘ゲーム”としては微妙だけど。
467なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:39:52 ID:k4BcrYnb
俺も対戦中にダークファランクス確認
468なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:42:49 ID:xZPIiMA8
                   ∧∧∧∧∧
                  <   性 ビ >
                  <   能 | >
                  <   は ス >
――――――――――――<   低  ト >―――――――――――
      __,-‐-、        <   い の >        、
     (:(0,、0lヽ_l_l     <   ?   >       >亠-、_
    /0::)/ヽ(//0ヽ     /∨∨∨∨∨\       ̄ヽヽ%`‐-、
    (0、/ヽl_/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ /      __,-、,\     ミ二):),-、品)´
 ̄\/ / /´_ゝ`/ Mephist / /__,o,-,‐^77´;/ /;;;;/ \   ミ.ミ二二ノ%(
 ̄ ̄|(__二<_/____/ /`ヽ_、ノノ;;;;/゚/;;;/ /;;;/コ\ ミ ミ |||%<<%ヽ-、
田| |  \___))\  /   ww>;;;;;;;-´;;;;-´;;;;;;;;;;;::;;,-\ミ  |||゜。゜∴∞ヽ<
ノ||| |       ⌒ ̄ /    ` ̄^v^ ̄^v^ ̄>^     \ ⌒⌒⌒⌒⌒
469なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:46:15 ID:s0qBaTtt
みなさんのネクサスモードの盛り上がりとは別に
NRモードプレイ中。やっと正式に隊員になりました。
カードゲットして見て回ってます。
カードの解説はMP新人の女の子です。
470なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:47:33 ID:enE+0n/B
>>466
放送1ヶ月前に撮影してるライダーと、半年近く前に撮影してしまってるネクサスの違い
映画ウルトラマンなんて公開が半年前だからね

要は、時間的に無理ってこと。素材がくるのもギリギリだから。
設定が決まってない、スーツができてない、そのキャラの撮影が始まってない
でも重要キャラだから絶対に外せない
だから、デザイン画くらいしかない状態から作り始めたキャラもいるらしい
471なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:56:35 ID:9nrlcXJp
>>469
ウソ?瑞生喋るの?
早速ナイトレイダーモードもやってみよう。

>>470
なるほどね。
何にせよ(現地点での)主要キャラがいなくて
ストレスが溜まることがなくて良かったよ。
472なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:56:40 ID:tq23k7iT
>>470
龍騎のタイガとインペラー思い出した・・・
ノアっていつごろ見れるようになるんだろ
473なまえをいれてください:2005/05/26(木) 01:21:29 ID:A+JYEuH6
動画うpキボン
474なまえをいれてください:2005/05/26(木) 01:29:38 ID:s0qBaTtt
カード集めコンプリ−ト。
みずほちゃんからお褒めの言葉をいただきました。
対戦相手のいない自分はこれで終了かな
2日間楽しませてくれてありがとう。
皆様もスレ汚しすいませんでした。
475なまえをいれてください:2005/05/26(木) 01:39:38 ID:hN4Mudf8
>>474
2日で終了かよ!・・・・ま〜俺も某キャラゲーを2日でクリアしたからなw。
ネクサスも1人で遊ぶ場合はそれくらいで終わるくらいの内容だったってコトか。

最後に・・・・VSモードで使って面白かったキャラはどいつだった?ビーストでは
どれがお気に入り?どれ使っても大して変わらない?個人的な好みでいいんで世路。
476なまえをいれてください:2005/05/26(木) 01:43:08 ID:JyMQpq+B
ノアで「ノア・ザ・ファイナル」って使える?無理っぽいけど
477なまえをいれてください:2005/05/26(木) 01:45:23 ID:EJoUIWw8
戦闘前に変身のムービーはある?
ファイエボみたいな奴
478なまえをいれてください:2005/05/26(木) 01:47:52 ID:s0qBaTtt
>>475
まずビーストは論外ですかね。
遅いデカイなんだかよく解らない。

で、ウルトラマンなんですが、
正直どれもあまり変わらないです。
当て身とか特殊なの持ってるやつがいるわけでも無いし、
モーションもあれ?これってあいつのキックと同じじゃん、とか
そういうのが目に付きます。
まあモ−ションが違うだけで効果的に同じのばかりだし。
必殺技も発射までは何も出来ないしほぼ全員まっすぐ飛ぶだけのビーム。
ネクストとファウストだっけかな?くらいだけ
別方向からの光線持ってた気がするくらいで。

>>467
ノアそのものを良く知らないので絶対とは言い切れませんが
たぶん普通のやつしかいません

>>477
戦闘開始時はウルトラマン状態で登場。
一度やられて人間に戻って、ビーストに一定ダメージ与えて
戦線復帰するときに変身シーン見られます
479なまえをいれてください:2005/05/26(木) 02:04:58 ID:s0qBaTtt
>>478追記

ビーストのお気に入りってワケではないんですが
ザ・ワンだけ頭一つぬけて強いと思います
ゲージのたまりが早い気がするから

ウルトラマンでは個人的お気に入りではネクストかな
必殺技に空びゅんびゅん飛び回って光線出すのがあって
それがかっこよかった。そんだけですけど。 でわ
480なまえをいれてください:2005/05/26(木) 02:08:41 ID:9nrlcXJp
細かい所だけど、砂煙や霧がいい味出してるね。
着地した時や、メタフィールドなんかの背景で出てるヤツ。
あれが巨大感やメタフィールドっぽさを上手く演出してるよ。
481なまえをいれてください:2005/05/26(木) 02:15:47 ID:s0qBaTtt
そうですね
背景は空とかも綺麗だし
ビーストの爆発も今までやったウルトラゲーの中で
一番良い出来だと思いますよ自分も
手前の足元の樹もゲーム的に足払いとかが無いので
あってもあまり邪魔にならないし、巨大感出すのに一役買っている
着地したときの土飛びはガイアだかダイナだかからでしたっけ?
やりすぎだろってくらい土がバッと上に出る演出。あんな感じで。
482なまえをいれてください:2005/05/26(木) 10:06:23 ID:Pi6t69qW
信者のお布施ゲーですね。
483なまえをいれてください:2005/05/26(木) 10:08:25 ID:3lSXorus
オーバーレイシュトロームはやっぱり姫矢ジュネッス専用ですか?
484なまえをいれてください:2005/05/26(木) 12:17:15 ID:U4zwmuGB
です
485なまえをいれてください:2005/05/26(木) 13:08:16 ID:dzqVSwsc
ネクサスへお詫び
ごめん 俺は予算をタロウのDVDに回すわ
ポスターの光太郎の笑顔にやられたよ
486なまえをいれてください:2005/05/26(木) 16:24:59 ID:tq23k7iT



コ ン パ ク ト デ ィ ス ク で し た


487なまえをいれてください:2005/05/26(木) 16:55:34 ID:UQewaa6h
ウハハ、セーブデータのアイコンが「ガンバルクイナくん」だw>>ネクサス
488ネクサス:2005/05/26(木) 17:33:33 ID:B3GyYNT8
>>485君はビーストだな!?
489なまえをいれてください:2005/05/26(木) 17:46:11 ID:OZ2kvR9L
こもんの「ちりょく」ってどう上げるんだ?
490なまえをいれてください:2005/05/26(木) 18:36:50 ID:JI0+49VO
よし、俺も大体クリア〜。
正直平成ライダーゲーと大差ない出来だが、
ノア&ザギがでただけで俺は満足だな。
491425:2005/05/26(木) 18:52:44 ID:EZn6AiUX
ただいまネクサス買って帰ってるところです。

早くやりたい
詩織たんハァハァ
492なまえをいれてください:2005/05/26(木) 18:56:29 ID:sU9JdbPK
>>491
とりあえず普通にやってても罵られるからw
493なまえをいれてください:2005/05/26(木) 19:03:02 ID:J1wmF8Zm
>>487
うはwww光は絆wwww
494なまえをいれてください:2005/05/26(木) 19:04:13 ID:uPdw/9nJ
ネクサスまだ届かない…昨日、発送メール来たんだが…明日か、届くの?
495なまえをいれてください:2005/05/26(木) 19:14:12 ID:OZ2kvR9L
ようやくNR本番モード出せた。


石堀が兄貴分みたいでワロスwwwww
496なまえをいれてください:2005/05/26(木) 19:50:55 ID:bKcrxTrs
>491
金どうしたの?
497なまえをいれてください:2005/05/26(木) 19:55:04 ID:PmtkCx8N
キャラ出すだけ出したら土日に売って来るかなぁ…
498なまえをいれてください:2005/05/26(木) 20:02:39 ID:CasVgnAb
連続技とか覚えて対戦すると、かなりアツいと思うんだけどなぁ…

…どう?
499なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:01:22 ID:VhR9dq2P
>>498
面白いよな
ナイトレイダーモードは微妙だけど
ノアもかっこいいし
500なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:07:52 ID:lkOEoNG3
いい歳こいてるから、対戦相手いねぇ・・・orz

で、宣伝見た時に心配したとおりデュナミスト戦が操作しにくい。
ウルトラマンで負けると、デュナミストでストレスたまるので、
やられないようにしようと、バトルモードを練習中。

アギトのダッシュに代わるのが、空中からのキック攻撃かなぁ。
一度攻撃当てたら、強引に弱攻撃連続から強攻撃へ。
うまく浮いてくれたら必殺技と、だんだん快感になってきたかも。

バトルモード、もうちょっとやりこんだら、ネクサスモードへ行きます。
501なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:29:26 ID:OZ2kvR9L
×と□同時押しで違うモーションの攻撃ができるな。

とりあえずグランテラはビースト中最強かもしれん。
502なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:40:42 ID:CasVgnAb
キャラによっては ジャンプ→×とか、ジャンプ→□+×とかもあるよな。

□+×同時押しは説明書に書いてあったような…
503425:2005/05/26(木) 21:46:41 ID:EZn6AiUX
>>491
貯金おろしたw
504なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:54:46 ID:3aABZhNP
>>495
我らが石堀隊員も登場するのか!?
505なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:00:52 ID:OZ2kvR9L
>>502
説明書読んでないやw

>>504
ナイトレイダーモードのナメクジ&ゴキブリ駆除の面で喋ってくれる。
506425:2005/05/26(木) 22:05:07 ID:oepKrPks
>>503はアンカーミスったorz
ただしくは>>496です。


それはそうとプレイしたけどめちゃむずい。
メフィストとグランテラに必ず殺されるorz
NRモードも訓練しかできないし。3つともクリアしたんだがなぁ。
507なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:11:32 ID:bKcrxTrs
クリアするだけじゃなくて何度も何度もやって
弧門を成長させれ
508なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:31:42 ID:lkOEoNG3
ブルーでたー。メニュー画面も変わったー
509なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:57:22 ID:sU9JdbPK
ダーク○○が出てくるとゲーセンで乱入された気分になる
リコつよー
でもなんか燃えた
510なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:57:41 ID:JI0+49VO
バトル&VSモードのアンファンスがでねぇ…
511なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:09:24 ID:lkOEoNG3
公式、相変わらず準備中が多いが、
開発元の日誌が更新されてる。
ずばり、こういう話が聞きたかった。特撮好きとしてはね。
512なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:14:20 ID:4Xk551Il
タッグバトルが地味に熱い…
ダメージくらい過ぎると、次のバトルで回復しきらないし
何よりも、味方殴ると吹っ飛ぶのが笑える
タッグバトルだと、味方同士で殴ってもダメージ無いけど
ネクサスモードの闇の巨人と、ビーストが殴りあうとダメージ有るのが笑えた
一回、ザギがビーストに光線技フルヒットさせたし
513なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:18:21 ID:sU9JdbPK
「動かし方が分かってくると楽しくなるゲーム」だな
ネクサスでどうにか12HITまでいけた
514なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:25:06 ID:Xah4eO5O
PSのアギトやったことあるひといる?
ムービーみたらアギトみたいだと思った
アギトが面白かったんで似てるようなら買おうと思ってるんだけどどう?
515なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:30:13 ID:lkOEoNG3
似てるっちゃ似てるね>アギト
ただ、ウルトラマン系はいいんだけど、怪獣の動きが怪獣っぽくなって
これが対戦でどうなるか、いっしょに遊んでくれる人がいないんで、
読めないですなぁ。(みんな格ゲー卒業していく・・・)
アギトは怪人系はクセもあるけど、みんな面白かったな。
といいつつ、いつもライダー系ばかり使ってたけど。
516なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:39:10 ID:Xah4eO5O
>>515
やはり似てますか
余計買いたくなったなぁ。
517なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:47:15 ID:4Xk551Il
そうそう、ナイトレイダーモードの最初の訓練
AとCだけやってれば経験値溜まる
518なまえをいれてください:2005/05/27(金) 00:30:16 ID:c74BSIiQ
ネクサスの開発元ってどこだ?
519なまえをいれてください:2005/05/27(金) 00:57:47 ID:8JXhlX0K
ベースはアギトゲーなんだけど、技の派生のバリエーションが格段に多い
(まあよく使うコンボは大体絞られてくるんだけど)
とりあえずCPU銭・対戦とも、ネクスト使ってて最高に楽しい!
地上にいる時間より空中飛び回ってる方が長く感じるくらいビュンビュン飛びまわってるぜーー。
「俺は…飛べる…この空を飛べる!」とか言いながらプレイするのがいい(笑)

520なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:00:17 ID:SYqUsMwX
ネクサス作ったのはKAZeじゃない。
別の下請け。
521なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:18:12 ID:iOSV7LyW
ザギに負けたらまたペドレオン出てきた
倒したらザギ帰ってきた
ノアになれたりはしないのね
522なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:20:46 ID:VGH+tIAh
元KAZeスタッフが作った会社らしいよ>開発元

そういや龍騎以降のライダーゲーも元KAZeの人が作った会社らしいね
そっちの会社の作ったものはいまいちだけど
523なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:35:55 ID:CDwjyocY
>>519
同士。 当方、延々とネクストとザ・ワンでVSモード
ばかりプレイで未だにナイトレイダー、ネクサス編とも未プレイ。
飛んで飛んでゲージためてレベル2必殺、また、飛んで飛んで、殴って蹴って
エボルレイでとどめ。 気持ちいいのなんのって。
…欲を言えばBGMに「Theme from ULTRAMAN」が
欲しかったorz
524なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:37:21 ID:6wZvCaFb
格ゲー駄目男なので連打でもクリアできるイージーは楽勝だけど
ノーマルだとファウストに勝てん。
デュナミスト戦って弱点を狙え!って時に弱点に当てないと倒せないのか?
巨大ビースト見失って探してるうちにゴキブリに殺されるような
ヘタレプレイヤーにこのモードがクリアできるんだろうか。

「あきらめるな!」だな。練習しよ。
525なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:52:57 ID:ZBzhCMD/
これ難易度ノーマル位にすれば以外と面白いね。
単純なボタン連打だけじゃ勝てんし。
確かにアギトみたいにヤり込めば味が出るかも。
526なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:54:58 ID:6+0zpKFN
難易度ハードでも負けなくなってきた

ベリーハード欲しい
527なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:56:10 ID:6wZvCaFb
デュナミスト戦勝てた!
こんな敗者復活戦いらねーよとか思ってたけど
これ勝つと変身シーンが見れる(というかここでしか見えない?)
ということならやる気もでるね。

これってビーストが吐いた火球を跳ね返すとビーストに当たってる?
それやると大ダメージなのかな?
528なまえをいれてください:2005/05/27(金) 02:08:03 ID:6+0zpKFN
はね返すの2,3発当てるだけで勝てるよ
529なまえをいれてください:2005/05/27(金) 05:53:23 ID:QpZAaKWN
リベンジ戦は、>>528も言ってるとおり
数発、□の弾当ててさそってから、○で敵の弾をはじいて当てたら楽だし、すぐに復帰できる

姫矢ネクサスは
6□□のコンボで相手が浮くので、必殺技を入れるか
□コンボを当てる、重いビーストは、□コンボ最後に×の強攻撃
軽い敵は、□コンボが終わった後に、上手くやればもう1セット素で入る

燐ネクサスは
6×で浮くから、追撃
コンボの場合は、□+×の特殊の後に ×→□+× が繋がる
6×は□や×コンボに絡めて出せるが、マン系には普通にガードされる

あんまりプレイしてないけど、自分はこればっかり繰り返して なんとか勝ってる感じです
つーか、ノーマルでしかやってないけど、本気でプレイしないと敵が強い強いw
530なまえをいれてください:2005/05/27(金) 07:11:53 ID:iOSV7LyW
ネクサスモード(ハード)でリコちんと戦ってるところにネズミ出現
ボコボコニサレターヨ
ってか、勝てるか!w
531ヌケサク:2005/05/27(金) 09:03:38 ID:yDX/GXmp
このゲーム最高だなぁ!!
ネクサスの放送中、
このタイミングでプレイ出来る
俺等は幸せだぜ!!
532なまえをいれてください:2005/05/27(金) 09:21:26 ID:rt6FF/q8
このヌケサクが!
533なまえをいれてください:2005/05/27(金) 10:30:32 ID:SRnsuqtT
ホントだ。コツつかむと復活も割と簡単だ。4回に1回くらい死ぬけど。
デュナミストの体力は回復しないのか。

ネクサスモードはザギ倒さないと前座のビーストはループだね。
集中力切れて2回目のノスフェルに殺られた。
534なまえをいれてください:2005/05/27(金) 11:29:54 ID:SRnsuqtT
ノーマルクリアできた!
ありがとう>>528-529

復活戦で体力回復する方法無いかといろいろ壊してみたけど何も出てこなかった。
NRモードのガンバルクイナ君みたいなアイテムはないっぽい。
そんなことしてたせいで姫矢の最期はガスボンベの爆発に巻き込まれてだった…
あとザギが召喚したノスフェルと組み合ってなぜかNRがザギを支援してたw
535なまえをいれてください:2005/05/27(金) 13:09:53 ID:qVlWvIn9
次からはいい加減タッグを一人でプレイできるようにして欲しい。
それだけでだいぶ違うんだが。
536なまえをいれてください:2005/05/27(金) 13:26:45 ID:OmNvXMgr
ネクサスやるために、昼から退社したw

ノーマルでネクサスモードやってるけど、手強いなぁ。
527-528のおかげで、わけわからんまま終わることは無くなった。

とりあえず、ネクサスモードをやる前にバトルモードとNRモード
で練習するのが一番近道かな、と思った。
キャラや必殺技にもよるんだろうけど、浮かせてからの
光線技が上や下へ勝手に打ち分けてくれるのは、うれしいし
見た目もかっこいい。

振動オンで、怪獣倒おすと、手が痛くなるw
537なまえをいれてください:2005/05/27(金) 14:49:48 ID:AkyK4mKd
ジュネッス戦の投げ強いな
538なまえをいれてください:2005/05/27(金) 15:31:21 ID:UUL+uo7h
盛り上がってるね、ネクサス。
539なまえをいれてください:2005/05/27(金) 16:24:24 ID:5pUfvwCj
なんで今日に限って講義が5限まであるんだorz


早くネクサスやりてえぇ〜
540なまえをいれてください:2005/05/27(金) 16:34:58 ID:OmNvXMgr
やっとNRモードでミッションでたー。
Cの合体訓練は、なかなかコツが掴めないや。
A,Bは武器切替えると、随分簡単になったな。
つか、マニュアル読もうや>自分

スペシャルミッションは・・・しまった。
このタイプは3D酔いするんで、苦手なんだ。
苦手なわりには、結構いけるんで、酔い止め薬飲めばいいか。
541なまえをいれてください:2005/05/27(金) 21:08:38 ID:QZE/Z74z
ザギの勝利ポーズに吹いた
542なまえをいれてください:2005/05/27(金) 21:19:28 ID:AkyK4mKd
これ仮面ライダー系のゲームだけど
仮面ライダーとは比べ物にならないほど面白いな。
コンボがいろいろできるし、ナイトレイダーのカード集めも苦痛じゃないし
543なまえをいれてください:2005/05/27(金) 21:45:54 ID:QpZAaKWN
>>542
ライダーって、コンボっていうより一撃一撃の重みって感じだしね
特にネクサスは空中戦がスゴかったから、なまじそれを生かしてて良い
544なまえをいれてください:2005/05/27(金) 22:22:00 ID:8XFwA0JW
>>541
軽くジョジョ立ち入ってるよな
545なまえをいれてください:2005/05/27(金) 22:31:28 ID:KaIqlGa4
>>542
確かにやり込んでいくと、デジフロイトの平成ライダーゲームよりは
随分としっかり作ってあるのが分かるね。
ちゃんとスペシウム光線系の技も連続技に組み込めるのがイイ!

年末には出るであろう、響鬼のゲームもここが
作ってくれればいいのにな。
546なまえをいれてください:2005/05/27(金) 22:47:51 ID:YPtaUPvJ
メガフラシを使いたいと思うのは僕だけですか?
547なまえをいれてください:2005/05/27(金) 23:32:45 ID:H5CJmW5i
明日買いにいこうと思ってるんだが。
FEみたいなリプレイモードってあるの?
548なまえをいれてください:2005/05/27(金) 23:34:33 ID:kYVxvfpS
ノアの横になって回転しながら突っ込む技ってどうやるんだ?
549なまえをいれてください:2005/05/27(金) 23:37:33 ID:QZE/Z74z
>>547
無い。

>>548
□+×を連続入力したんだっけなぁ・・何度か出た。
俺はツヴァイの爪連打が知りたい
550548:2005/05/27(金) 23:44:45 ID:kYVxvfpS
>>549
それだけだとうまく出なかった気がするんだが・・・

それとツヴァイのは相手方向+□+×だったと思う。
間違ってたらすまん
551なまえをいれてください:2005/05/28(土) 00:04:44 ID:q9bESkl3
映画ネクストしか観たことないけど楽しめる?
映画版て蔑ろにされてそうな予感。
映画版はB'Zのギターの人がやってたメインテーマがめちゃかっこよかったんだけど流れる?
552なまえをいれてください:2005/05/28(土) 00:12:44 ID:R50UXZ9C
>>551
蔑ろというか、あくまでオマケだから。
ネクストは使ってて楽しいキャラだけど
オマケを目当てにしてたらガッカリするかも。
あと音楽は使われてないと思う。
553なまえをいれてください:2005/05/28(土) 00:47:39 ID:wtzUeRWM
なーんかFE3とは比べものにならん気がするけど…>ネクサス
554なまえをいれてください:2005/05/28(土) 00:53:18 ID:10SrJ+US
まぁ、放送中に出たキャラゲーだからね
555なまえをいれてください:2005/05/28(土) 01:03:23 ID:bx/jP54c
というかFE3と比べるのはどうかと
俺はまだネクサスやってないんで面白いかどうかはわからないが
動きを見た限り、格ゲーだけど違うゲーム性のものだと思う
556なまえをいれてください:2005/05/28(土) 01:13:14 ID:ccVG61CX
確かに同じ格ゲーでも全然別物だよな。
どっちかに慣れたらどっちかに付いて行けなくなりそう。
技の組み立て方はもちろん、スピード感が違い過ぎるわ。

まあ放送中に作ったモノにしちゃ割と良い方じゃね?>ネクサス
557なまえをいれてください:2005/05/28(土) 01:31:22 ID:H/5cx4tZ
だなぁ。比べるにしては、最初から企画の規模が違うんじゃにあ。
FE3は、キャラの多さ自体魅力だったうえに、その多さを最大限に
活かして、長く遊べるものだった。
ネクサス単体への思い入れが、ウルトラファミリー勢ぞろいより
強いなんてことが、購入者にとっては、まぁないだろうし。

じゃぁ、なんでネクサス買ったかっつーと、アギトを作った会社
への、キャラから乖離してもいいからゲームとして遊べる作り込み
を期待してたってのが、わしにはあった。その期待は、アギトの
ようなものをまた遊びたいという点で叶えられたと思うし、
慣れてくるとデュナミストモードも悪くない。

あとTVのシーンの再現とか、必殺技の演出とか、かなり
こだわってるのがいいな。ネクストはしょせんオマケだが、
カラータイマーの音にドキドキしたし、Lv2必殺技で、
映画を思い出してゾクゾクした。世代的に思い入れがあり
そうなライダーやウルトラと違って、今現在のヒーローに
ゲーム作ってる人たちが思い入れを持ってくれてるかどうか、
心配だったんだけど、実際にゲームやって、安心した。
558なまえをいれてください:2005/05/28(土) 02:24:09 ID:ET27Mgod
>>549
そっか、リプレイないのか。
そうすると動画うpはけっこう大変かもな〜。
559なまえをいれてください:2005/05/28(土) 03:16:31 ID:4onucEN6
21のオッサンの俺にはこのゲームは買う気が起きないなあ
殆ど見たことねえしまったくといっていいほどわかんねえしなあ
FE4を出してくれる事を期待して待っておきます

560なまえをいれてください:2005/05/28(土) 03:54:07 ID:RiLZOARk
そりゃ買う気が起きなくて当然だろ
561なまえをいれてください:2005/05/28(土) 04:09:29 ID:4onucEN6
すまんな
ウルトラマンは好きなんだがネクサス全く知らないからな
ちと寂しかったからレスしてみたんだよ・・
562なまえをいれてください:2005/05/28(土) 05:54:27 ID:OMsPHBqD
>>548
ノアの回転突進攻撃は、ノーマルジャンプ中に→□+×
>>549
ツヴァイの爪連打は、550の言うとおり →□+×
ウルトラマン系はみんな、→+で突進技に変化するみたい。

>>558
動画を見て 購入を決めたい奴が居るなら、うpするが?
563なまえをいれてください:2005/05/28(土) 11:21:50 ID:bx/jP54c
>>562
俺は558ではないけど、うpしてくれると助かる
宣伝ムービーなら見たけど、終始英雄と解説ナレーションが流れてて
効果音、ゲーム中の音楽が聞こえなかったから
564ネクサス:2005/05/28(土) 11:30:58 ID:3Yd+48sz
>>562君もビーストだな!?
565なまえをいれてください:2005/05/28(土) 12:25:46 ID:WEbrGlxG
>>562
ネクストVSザ・ワンをお願いしたい
566なまえをいれてください:2005/05/28(土) 14:00:52 ID:M5EdtjaD
さぁて、タロウのDVDを見よう。
567なまえをいれてください:2005/05/28(土) 14:34:58 ID:/za3oniY
>>562
正直、買おうか迷ってるのでうpお願いしたい。
568なまえをいれてください:2005/05/28(土) 15:01:47 ID:4D4XUJfD
>>559
21でオッサン・・・21で・・・・2・・・orz。

あと1ヶ月で終了だけど、今からでも見てみたら?>ネクサス。
569なまえをいれてください:2005/05/28(土) 17:23:03 ID:+XNmCJ22
ネクサスはもうお腹いっぱいなので
FE3、とうとう買ったんですが
ウルトラモードの最初(?)の
ゼットン戦で全く歯が立ちませんorz
ほんとにイージーなのか!?っていうほど怒涛の攻めで
コテンパンです 全部の光線技とかいってる場合じゃない

どうすればいいの
570なまえをいれてください:2005/05/28(土) 17:34:28 ID:zMp2Ofzy
うおおおー!チェスター合体ができねぇー!
571なまえをいれてください:2005/05/28(土) 17:35:57 ID:RiLZOARk
>570
適当に連打していればそのうちできる
572なまえをいれてください:2005/05/28(土) 17:41:26 ID:ZfIAtP3f
>>569
たしか打撃より投げ中心で攻めてた気がする
573なまえをいれてください:2005/05/28(土) 17:46:48 ID:ug6oBaOn
ゼットンは下手すると一番きついかもしれんなぁ
あれとシルバーブルーメが双璧だと思う
574なまえをいれてください:2005/05/28(土) 18:03:04 ID:+XNmCJ22
ゼットンは最初じゃないのかっていうか
順番があるわけじゃないのね
でも次のキングジョーでまた詰まった
爆弾とどいたはいいけど羽交い絞めとかどうやるの

なんか勝てない敵ばっかりでストレスたまるなぁ
575なまえをいれてください:2005/05/28(土) 18:14:41 ID:+XNmCJ22
ああ、テンプレにけっこう詳しく載ってますね
愚痴ばかりですまぬ
576なまえをいれてください:2005/05/28(土) 18:54:41 ID:sZkzWChI
ジュネッスブルーの必殺技で、
オーバーアローレイシュトローム
は出るのかい?
577なまえをいれてください:2005/05/28(土) 19:17:55 ID:MWdRLsaX
>>576
残念ながらない。
578なまえをいれてください:2005/05/28(土) 19:20:11 ID:ET27Mgod
>>559
37のオッサンですノシ

今日買ってきたけど、ビーストつぇぇぇぇぇぇぇ。
スーパーアーマー装備かよ。
そりゃあ、ノーマルではじめたんだけど開幕10連敗・・orz

ただ、やってるうちにコツつかめた。
FE3と違ってごり押しだときついね。
相手の隙をついてごすごす技を当てて行くというのがいい戦法みたい。
579なまえをいれてください:2005/05/28(土) 19:32:53 ID:sZkzWChI
>>577
有り難うございます。
580なまえをいれてください:2005/05/28(土) 21:12:39 ID:uk0n3zFC
21の俺が言うのもなんだけど、21はオッサンじゃねえだろ
お兄さんだ。

ネクサスは姫矢しか認めない人間だけど、楽しめた
基本的にマン系って
×→6×→×→□+×→□+×→etc
×→6×→×→必殺技
が硬いコンボだな あとはキャラによってコンボ調整
581なまえをいれてください:2005/05/28(土) 21:59:02 ID:MwwXKpGM
ノア&ザギまじでデター!
ネクストだけと思ってたから嬉しくて嬉しくて…
582なまえをいれてください:2005/05/28(土) 22:27:15 ID:iuuNjPbc
ナイトレイダーのスペシャルミッションマジではまった。
あのバイオハザードみたいな感じがたまらん。
なんか気づいたら回りペドに囲まれてて
「ぎゃーいやー来ないでー」みたいな感じでマジ楽しい!
ウルトラマン戦はFE3 でいいからネクサスはひたすらペドモードやるかw
583なまえをいれてください:2005/05/28(土) 22:47:39 ID:3VBKsap2
>>582
同志。俺もナイトレイダーモードにはまった。
ぶにょぶにょのペドが群れをなしてやってくるのを射殺するのに快感を覚える。
ゴキブリイラネ
584なまえをいれてください:2005/05/28(土) 22:49:29 ID:Q6QWckLj
580が言ってる6×って何のことだ?
585なまえをいれてください:2005/05/28(土) 22:52:03 ID:bx/jP54c
もしかして面白いのか?
あまりマイナスな意見が無いが…
586なまえをいれてください:2005/05/28(土) 22:55:17 ID:jCHCNkK9
コンボは面白いよ。まぁ過度な期待はしない方がいいけど。
587なまえをいれてください:2005/05/28(土) 23:04:20 ID:iuuNjPbc
>>583
禿同!
ゴキブリはマジでイラネ。
ゴキブリが出てくると
「おまいらはいい!ペドを出せ、ペドを!!」
って感じでガンナー乱射w

>>585
つまらなくはないぞ。
FE3やってると戦闘は若干物足りなく感じるけど。
588なまえをいれてください:2005/05/28(土) 23:10:00 ID:ZfIAtP3f
>>584
テンキーが十字キーになってる
6×は→×の意味
589なまえをいれてください:2005/05/28(土) 23:10:58 ID:bx/jP54c
>>586
そこまで期待はしてないけど、ゲームとしてはどうかなぁと思って
俺は番組は姫矢死亡前後しか見てなくて、ネクサスが好きでってワケじゃないから

何回か過去レスで似てるって言われてるアギトのゲームがとても好きだったんで
それで買おうか迷ってるんだよ
590なまえをいれてください:2005/05/28(土) 23:17:56 ID:jCHCNkK9
>>589
一度でも番組を見ていて、アギトゲーが好きならたぶん大丈夫だと思うよ。
ただネクサスが好きじゃないんならナイトレイダ−モードを楽しめるかどうか・・
591なまえをいれてください:2005/05/28(土) 23:31:36 ID:+2iTzhki
アギトは防御もダッシュも投げも×でやるってのが、
慣れるとすごい快感だったんだよなぁ。

ネクサスは前ダッシュがないので、通常技で前に
突進する技に頼るか、空中からの攻撃を使うか、
このへんが癖があって、まだ慣れることができない。

受身からの攻防が重要なので、対戦が熱いだろうと
思うのだけど、対戦相手がいないんだよなぁ。
ノーマルでCPU相手のVSでも十分熱いっちゃ熱い。

あと、やっぱ演出がいいわ。ネクサスという番組自体
意欲的ではあっても成功してるとは言い難いと思って
いたんだが、ゲームやって感情移入すると、番組にも
好評価したくなってくる単純なオレがいる。
592なまえをいれてください :2005/05/29(日) 01:02:49 ID:DyX7+lhM
ハードでノアとやると受身しまくるから、
こっち受身、空中攻撃→相手受身、空中攻撃→こっち(ry
って感じになって楽しい。
連続で5戦くらいやっちまった

光線相殺とかも面白い
593なまえをいれてください:2005/05/29(日) 02:08:56 ID:imLf2ILF
動画UPはまだか
594なまえをいれてください:2005/05/29(日) 02:11:51 ID:MPaG78YS
>>593
なんの動画がほしいんだ?
簡単なやつなら今すぐあげてやる
595なまえをいれてください:2005/05/29(日) 02:15:25 ID:RieIsaKs
ネクサスはタッグが熱いww
今日妹とやったらどっちが止めをさすか競いながらどんどん進んだわw
味方に攻撃できるのがまた熱い!!!
596なまえをいれてください:2005/05/29(日) 02:57:35 ID:imLf2ILF
>>594
ネクストVSザ・ワン戦が本命だけど出せる?
無ければ購入検討用にFE3で何か頼む。
597なまえをいれてください:2005/05/29(日) 03:44:24 ID:MPaG78YS
>>596
ネクストVSザ・ワン
ごく普通のプレイムービーだから
http://sv2.st-kamomo.com/loader/upload.php
file046.zipってやつね
598一戦:2005/05/29(日) 05:05:10 ID:+wPD1j8e
なんか>>597とかぶっちゃったけど、せっかくなので。
同じ事やってたらスマソの今日の一戦。

ねころだ【http://neko.loader.jp/】の10M(ページの下のほうに隠れているのでさがして)
ネクストvsザ・ワン
02616.zip
パス:NEXT
ネクストの映像は今日のネクサス本編で初めて見たよ。


こっちはFE3のガイアvsアグル(昔うpしたもの)
ねころだ50M。URLは10Mのから類推して。
というか私もページ内にリンク発見できなかった。
17197.zip
パス:FE3

今日買ったばかりで全然下手だけど光は絆だ、兄弟。
誰かに技は受け継がれていく。
つうか寝ろよオレ・・・(;´Д`)

ちなみに新マン直撃世代のオサーンですorz・・・>>559
599なまえをいれてください:2005/05/29(日) 07:44:24 ID:rEqldsQH
まじか!>光線技相殺

やっぱLv1同士?
Lv2以上だと演出入るからなぁ。
あのカットを切らないまま、カメラがぐいぐい動いていくのが
いいわな。いまどきの格闘ゲームっぽいっていうの?
600なまえをいれてください:2005/05/29(日) 08:02:19 ID:PusTSp83
レベル2とか3でもできるよ総裁
601なまえをいれてください:2005/05/29(日) 09:16:48 ID:JvyzRNe/
ノアVSザギでレベル1の光線2連弾を相殺したときは激しく興奮したよ
602なまえをいれてください:2005/05/29(日) 09:18:21 ID:eYhGlRN/
詩織たんのスリーサイズ発言には激しく興奮したよ
603なまえをいれてください:2005/05/29(日) 09:18:38 ID:DCeIHOOX
コンボが繋がるくらいだからカットイン中は時間が止まってるとか?
まあネクストのレベル2とかは厳しいだろうが。
604なまえをいれてください:2005/05/29(日) 10:56:41 ID:+bEAZrSr
何故だ・・・
一戦さんの動画をDLしようとしても、直リンク禁止とかいわれる・・・
605なまえをいれてください:2005/05/29(日) 12:09:50 ID:/1MqTRfp
よし、ネクサス買おう!

…金が出来たらε〜(;@_@) ガクン
606なまえをいれてください:2005/05/29(日) 13:37:10 ID:sFpiOASg
グランテラの連続火球攻撃もできるの?


にしても、動画見るとスピード感や巨大感が結構出てて面白そうだねぇ…
607なまえをいれてください:2005/05/29(日) 13:58:31 ID:47vmZoBb
>グランテラの連続火球攻撃
必殺技であるよ。ちゃんと誘導式
608562:2005/05/29(日) 18:55:50 ID:usNQQU3J
テンプレに連続技動画でてたらしいけど、見た奴居る?
609なまえをいれてください :2005/05/29(日) 19:15:01 ID:Jxm3vSpz
ちょいまて。
ムービー見たけど・・・
めちゃくちゃ面白そうじゃないか!!!
タッグが1人じゃ遊べないと聞いてスルー確定だったのに・・・
明日買って来る。動画UPしてくれた人ありがd。
610なまえをいれてください:2005/05/29(日) 20:56:11 ID:NNeWfZFU
光線技相殺ってファウストのレベル2の技みたいなやつだと出来ないのね。
611なまえをいれてください:2005/05/29(日) 21:03:29 ID:1AlgJg+z
めちゃくちゃ面白いっす!!
ねころだ【http://neko.loader.jp/】の10M(ページの下のほうに隠れているのでさがして)
02623.avi (XviD)ネクスト2
pass: nexus
どぞ。
;; しまった ネクストじゃなくて ネクサス だわ
612なまえをいれてください:2005/05/29(日) 21:04:08 ID:1AlgJg+z
めちゃくちゃ面白いっす!!
ねころだ【http://neko.loader.jp/】の10M(ページの下のほうに隠れているのでさがして)
02623.avi (XviD)ネクスト2
pass: nexus
どぞ。
;; しまった ネクストじゃなくて ネクサス だわ
613なまえをいれてください:2005/05/29(日) 21:20:34 ID:wrjIe2l3
>>598
お久し振りです!一戦さん!
614なまえをいれてください:2005/05/29(日) 22:16:26 ID:lQ5vEB3t
つかザ・ワンの攻撃力高いな
615なまえをいれてください:2005/05/29(日) 22:34:03 ID:47vmZoBb
グランテラとザ・ワンは強いと思う。
616なまえをいれてください :2005/05/29(日) 22:41:55 ID:Jxm3vSpz
これって対戦モードでCPUと戦える?
ストーリーモードだけだとネクサスと戦えないし・・・
617なまえをいれてください:2005/05/29(日) 22:51:01 ID:jMOG8Kw/
>>616
戦えるよ CPUのキャラ設定は出来ないけどね
618なまえをいれてください :2005/05/29(日) 22:52:24 ID:Jxm3vSpz
キャラ設定?
ハンディキャップとか?
619なまえをいれてください:2005/05/29(日) 23:11:22 ID:jMOG8Kw/
>>618
誰と戦うかとは選択できないの、ランダム
620なまえをいれてください:2005/05/29(日) 23:15:36 ID:0U3mUd0J
背景もランダムなのかな。
ネクストとザ・ワンはやっぱり新宿で闘わせたい
621なまえをいれてください:2005/05/29(日) 23:20:44 ID:8Djcd44n
ハードモードのリコちんがザギより強いことについて
622なまえをいれてください:2005/05/29(日) 23:33:43 ID:e75qra0e
結構面白そうなんだが、微妙に痒い所に手が届いてない惜しい出来のようだな。
とはいえ、映像見るぶんには一通り一度はプレイしてみたい感じだよなぁ。
623なまえをいれてください:2005/05/29(日) 23:47:57 ID:Ex4oR+ar
いやいや、自分で相手キャラは選べるぞ。
VSモードとバトルモードがあって、
VSは一戦一戦キャラ選択ができる。バトルは全5戦(だったと思う)を
勝ち抜いていくモード。
624なまえをいれてください:2005/05/30(月) 00:22:14 ID:9/wzCkmg
ハードにすると敵も絶えず動いてくるからハイスピードノンストップアクションゲームな感じだ
空中戦燃えるなー
625なまえをいれてください:2005/05/30(月) 07:09:58 ID:kJ/sJMiA
>>569
遅レスだけど、もしまだ悩んでたら。

俺も丁度同じ頃、ゼットンに悩んでたなぁ…FE3買った当日だったんで。
テンプレのサイトだとガードアタックが良いって書いてあったけど、
ガードアタック決めても平気でそのまま突っ込んで来るからうまくいかなかった…

慎重に間合いを取って、投げ中心に攻めると良いかも。
投げ一発→ジャンプ○で転ばせてキャッチリング→
投げ二発→ジャンプ○で転ばせて八つ裂き光輪→
投げ三発→ジャンプ○で転ばせてスペシウム光線

こんな感じでなんとかいけた…これでも成功したの2回だけだけど。
吹っ飛ばしで科特隊基地をツブしたり、科特隊基地にゼットンをぶん投げて
ミッション失敗になった事の方が多かったようなorz
626なまえをいれてください:2005/05/30(月) 09:48:27 ID:IYBVXD/K
ねころだの隠しわかんねぇ、、、
627なまえをいれてください:2005/05/30(月) 11:04:14 ID:h5B+qWm0
>>626
広告の中に紛れ込んでるから良く探してみ。
628なまえをいれてください:2005/05/30(月) 11:05:56 ID:dEsPxxU5
>>626
下の方にスクロールできるリンク枠があるでしょ?
その中に紛れているよ
629なまえをいれてください:2005/05/30(月) 15:38:57 ID:c3I7X2U9
某所でネクサスの放送リスト(未放映分も含め)を発見したので甜菜

ttp://image.blog.livedoor.jp/buu2/imgs/c/c/cc3e1dfc.gif
ザキ、出てくる予定だったんじゃん。見たかったな・・・・・orz
630なまえをいれてください :2005/05/30(月) 18:48:45 ID:kiTIgQFN
買って来た。
俺は、にわかネクサスファンなんだが、これ結構面白い。
奥深さはなさそうだけど、軽く遊ぶにはいいかんじ。
バンダイのキャラゲーにしては、良心的な方かと。
デュミナスト戦が巨大感出てていいね。

これって難易度でED変わる?
631なまえをいれてください:2005/05/30(月) 19:39:50 ID:dEsPxxU5
>>629
なんか怪しいリストだな
次回のタイトルからして間違ってるし
632なまえをいれてください:2005/05/30(月) 20:15:48 ID:iLSGUoEr
スペシャルミッションで通信相手が副隊長だとミッション抜けさせてくれないんだなw
633なまえをいれてください:2005/05/30(月) 21:22:06 ID:pN4vq9ql
Amazonに投稿している奴の中でおかしなのがいる。

レビュアー:ヨシラ

>今度は凄い!新必殺技のみならず、新キャラクターまで出しました まず、アグルストリームの次に出したのはコスモミラクル光線ではなくホリゾンタルギロチン!これは光のギロチンで相手を縦に切り裂く技です
>今度に出したのはアストラとレッド手裏剣ビームですが、レッド手裏剣ビームはレオ・アストラ共通の技です しかしアストラの由来は「明日の虎」からきていると思いきや、これはガセビア!
>次はレボリウムウェーブとニセダイナを出したいんですが、その次はガルネイトボンバーを出したいんです でも明日、「移動要塞(クラーコフ)浮上せず」をやることにしていますから、ミッションクリア後にバトルモードを遊び尽くしたいのです!
>今回は星5つです 前より大逆転!
>次回は明日、出しますので待ってて下さい!お願いします!!

↑まったくもって意味不明。結局何がいいたいんだ。
634なまえをいれてください:2005/05/30(月) 21:22:42 ID:pN4vq9ql
レビュアー:ヨシラ

>日映ニュース
>ウルトラマンファイティングエボリューション3で、出ないと言われていた隠しキャラクターがいる事が判明しました!!
>その隠しキャラクターは攻略本に載っていない程珍しい2体です。
>グリッターティガ・デモンゾーア
>この2体が使える事が判明しました。
>グリッターティガ:全ミッションを評価Sでクリア
>デモンゾーア:グリッターティガでバトルモードを1回クリア
>以上の条件を満たせばこの2人が出現します。
>果たして君は2匹をコンプリート出来るか!?
>日映ニュース 終

↑ガセネタ流すな。日映ニュースって何やねん。
635なまえをいれてください:2005/05/30(月) 21:24:54 ID:pN4vq9ql
レビュアー:ヨシラ

>またまた日映ニュース
>又出ましたこの番組は、前回に引き続き謎の隠しキャラの情報!
>グリッターティガとデモンゾーアの2匹が、攻略本に載っていない取っ手も貴重なキャラである。
>コレラを出現させるのは非常に難しいから、ガンバレ!!
>またまた日映ニュース 終

↑相変わらず意味不明な文章。だから日映ニュースって何やねん。

頼むから病気ヤローはAmazonなんかに投稿しないでくれ。
636なまえをいれてください:2005/05/30(月) 21:29:07 ID:K3IY78OO
それをわざわざコピペしてこっちに貼るのもやめてくれ。
637なまえをいれてください:2005/05/30(月) 22:18:51 ID:dwCkEPZb
>>629
それ間違ってるよ…(と言うより、マジネタとガセネタ混合)
4月以降の放送は当初の予定より短縮されてるから、
25話以降は33話くらいが本当はもう少し長めに話があるはずだった。
この間の話が本来なら39話相当だったから、その表の40話以降は完全な嘘なのよ。
638なまえをいれてください:2005/05/30(月) 22:51:57 ID:dEsPxxU5
>ホリゾンタルギロチン!
(バーチカルギロチン+スライサーH)÷2だな
639なまえをいれてください:2005/05/30(月) 23:01:29 ID:lg/30Tw9
マン系とビースト系と同じ戦い方するとダメだな
ビーストはハイパーアーマーついてるし攻撃力高い
マンは連続技多いしジャンプできる
640なまえをいれてください:2005/05/30(月) 23:22:00 ID:W39Iw+iB
難易度ハードの敵との駆け引きが好き!
でも難しすぎるからノアとザ・ワン使うw
これで丁度バランス取れるwwwwwww
641なまえをいれてください:2005/05/30(月) 23:29:13 ID:JVEMPnWp
ネクサスまだ買ってないけど空中戦なんてあるのか
642なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:00:08 ID:3jLo72Zw
裏技知りたい。
643なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:01:04 ID:h+x/jgsm
なんかオーバレイシュトローム撃つ前の両手を前で交差させるところが
本編よりかっこいいんだけど・・w
644なまえをいれてください :2005/05/31(火) 00:09:58 ID:ud+FmpNV
NRモードが難しすぎてむかつく。
訓練bの的には全然あたらねーし、cは運がらみだし。
スペシャルもなー、撃つのは楽しいけど正直きつい
なんかいい攻略法ってあるん?
645なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:11:43 ID:+bKvxeuI
>641
空中戦といっても、空を自由に飛ぶのではなく、
格闘ゲームでいう空中戦の意味になるかな。
多段ジャンプからの攻撃を駆使して、互いに
飛びまわる感じになることはある。
あとネクストの必殺技の一つが空を飛んで
攻撃するんだけど、映画観ていた人には
これがたまらなく嬉しいんじゃないかな。
646なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:19:00 ID:+bKvxeuI
>644
スペシャルミッション出ているなら、訓練いらないんじゃない?
Bは、武器を変更して照準出せれば、楽勝。マニュアル参照。
Cは、確かに運ですわな。動きが鈍るまで10秒くらいはじっと
我慢すること。やりなおしで○ボタン連打してたら、ついつい
また失敗しちゃうんだけどねー。シミュレーションじゃなく、
ほんとに合体失敗して機体が炎上してたら、もっとよかった
んだけどねぇ。
スペシャル自体は、カードコンプを急ぐと、いらいらするから、
気が向いたらやるくらいに割り切って、撃つのを楽しむだけで
いいと思うなぁ。どうせカードは大した内容じゃないしw

647なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:19:08 ID:dh3KI3Qp
>>644
訓練Bは○で武装変えろ 的は出てくる位置同じだから
スペシャルはマシンガンより標準動かせるほうが楽
大きいヤツは6発、小さいやつは3発で死ぬ
倒すとたまにエナジーコアの形したやつ出てくるから
敵が集まるから取るとカードのアイテムに変わる
体力するなくなったら木とか車とか破壊してガンバルクイナ取って回復

つか説明書ぐらい嫁
648なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:20:04 ID:N+zFbOzF
>>644
訓練Cは運だけど、Bはディバイトランチャーでやればやりやすいのでは?
攻撃ボタン押しっぱなしでレーザーサイトが出るし、ボタン離したときが
弾の発射だから狙いもつけやすい
649なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:22:34 ID:MQ1lD5Ut
>>645
なるほどサンクス。買ってみるかー
コレ以上はやってみないとわからなさそうだ
650なまえをいれてください :2005/05/31(火) 00:30:43 ID:ud+FmpNV
ういす。アドバイスどうもです。がんばってみます。
ていうか訓練て失敗しても経験入るんだねえ
cで連打してたら体力とかMAXになってたよ
まあまったりやります

>595
妹さんを貸してください。
タッグで遊びたい・・・orz
651なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:49:47 ID:fgecSZPy
訓練Cは待ってるとだんだん揺れ幅が小さくなってくるよね。
残り15秒以下くらいまで待つと結構簡単。
10秒きると「失敗と同じです」って言われちゃうけど。
652なまえをいれてください:2005/05/31(火) 01:04:58 ID:Jliy0p0p
訓練Cは、まず残り27秒辺りが最初のチャンス
それ逃すと、あとは、タイミング見ながら待ってたほうが良い
cのコツつかめれば、訓練は、CとAだけで経験値溜まる罠
653なまえをいれてください:2005/05/31(火) 01:32:24 ID:o9NWWGY1
訓練B無駄に動き回っていたよ・・・orz
なんであんなに広いんだ!
654なまえをいれてください:2005/05/31(火) 13:58:49 ID:sls8+bqu
◆諦めるな◆
放送短縮は変えられないが、未来なら変えることができるかもしれない。
「たのみこむ」にて賛同者募集中。登録無料。絆は力だ。

ウルトラマンネクサス未放映分DVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=49474
てれびくん連載の椎名高志先生『ウルトラマンネクサス』の単行本
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=45533
655なまえをいれてください:2005/05/31(火) 14:29:43 ID:MQ1lD5Ut
単行本は欲しいね。
まぁスレ違いなわけだが。
656なまえをいれてください:2005/05/31(火) 15:26:15 ID:APeeyhAr
アンファンスとツヴァイの間のキャラって誰なの?
何回やってもでないよ。
シークレットを全部集めるとかかな〜
657なまえをいれてください:2005/05/31(火) 15:46:48 ID:AESLWOg7
>>656
>アンファンスとツヴァイの間のキャラ
グランテラ
ネクサスモードでゴルゴレムの次のステージに出てくる。
658なまえをいれてください:2005/05/31(火) 18:22:22 ID:oNZpbzDr
自分もイージーでネクサスモードを楽勝気分でやってたら、
グランテラの出番がなくて、最後の最後になったですわ。
案外出せない人って、多いかも?
659なまえをいれてください :2005/05/31(火) 21:17:50 ID:W7Ea1nF6
確かに、闇の巨人達を順調に倒してるとグランテラの出る幕無いんだよな。
660なまえをいれてください:2005/05/31(火) 22:01:54 ID:NkfFzo0t
ネクサスのゲーム、もっとゲームモードが多ければかなりやり込めたんだけどなぁ…
例えば、画面前方を飛び回るザ・ワンを、画面手前のネクストが
ラムダスラッシャーで打ち落とすシューティングとか。
661なまえをいれてください:2005/05/31(火) 22:55:34 ID:1wICc6r6
そりゃゾーリムの悪夢再びだな。
662なまえをいれてください:2005/05/31(火) 23:45:02 ID:UWwaQfWk
あれの一番の問題点は、なにも説明の無いまま放りだされる点であって、そうそう難しくない。
次回は、説明書にそれとなく書いといて欲しい。
663なまえをいれてください:2005/05/31(火) 23:50:32 ID:Jliy0p0p
>>662
あと、そのほかの問題点は、のこりの体力がランクに絡む事だな
クリアするだけなら、1〜2発食らってもクリアできる
Aやら、S取ろうとすると、残り体力の関係で攻撃食らうわけにいかなくなるし
664なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:03:03 ID:QQhjJbNj
>661-663
そうそう、昔のゲームの味わいって、そんなもんだったと思う。
説明なんか無くても、何度も挑戦しながら越えていくって感じ。
ネクサスのNRモードも、そんな感じがあるかな。
特にトレーニングCの、とりあえずやってみ的なところが。

グラフィックとかは、FE3もネクサスも最先端だけどね。
665なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:09:10 ID:qsTyPvhZ
>>664
トレーニングCに関しては、とりあえず過ぎる部分もあるが…
判定が結構いい加減だから、こっちもいい加減にやってる罠…

ネクサス、ジュネッスのコンボを続けて
技のモーションで上昇した場合も、2段ジャンプできるんだな
1セットぶち込んだ後に、2段ジャンプから蹴りかまして
また間合いを詰めて、ひたすら殴ったり
666なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:51:09 ID:7HB80pEg
ザ・ネクストは通常コンボ→LV.2→通常コンボ→LV.2→通常コンボ という凶悪きわまるコンボか可能だぞ。
しかし、ウルトラマン系は手数が多い割りに攻撃力低いね。
667なまえをいれてください:2005/06/01(水) 01:15:02 ID:y8ITmRUH
選択の幅を持たせてるからね。
その反対にビーストの一撃に威力を持たせているんだろうけど、ビーストの投げが全般的に威力が高すぎる気がする。
668たま:2005/06/01(水) 01:47:56 ID:cuMEvALK
トレーニングAで連射銃で100%って出せますか?

みんな大体何%くらい?

さっきから%が低いからイラついて連射銃ばっかやってるよ

こういうのシューティング得意とか関係してくるかね?
669たま:2005/06/01(水) 01:58:13 ID:cuMEvALK
違えた
トレーニングBですた

ちなみにあえて照射の方は使わない

てか照射の方使わないと1000%ってやっぱ無理なの?ムキー
670なまえをいれてください:2005/06/01(水) 02:58:08 ID:dWs90Fdp
>>669
ディバイトランチャー使用で
009"90
100%
671なまえをいれてください:2005/06/01(水) 08:23:33 ID:nxM8YkTv
連射タイプだと、ちょっとボタン押しただけで、
3,4発連射するだろうから、30%越えるのは
無理なんじゃないかなぁ。
672なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:37:43 ID:LWPywiT0
ノアは確かに強いけど、敵にまわしたときも、レジェンドほどのプレッシャーはないな。
一撃必殺でないからかな。
673なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:51:50 ID:qsTyPvhZ
>>672
レジェンドはおかしいから
ネクサスのゲームの巨人は、光の巨人も闇の巨人も
それなりにバランス考えられてる感じだよな
674なまえをいれてください :2005/06/01(水) 20:52:20 ID:oWuPrjA5
そろそろ対戦ダイアグラムきぼんぬ
675なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:31:12 ID:09Eze0n+
対戦相手がいねーのよ
ああ、身体が2つ欲しいぜ

ところでみんなネクサス開発秘話読んでるかな?
全年齢対象ぎりぎりの危機だったそうな・・・
676なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:41:27 ID:y8ITmRUH
>>675
ビースト連中の気力の上げ方からして、ねぇ。
赤い球体を地面から掴んで、そのまま口へ、そして喉を鳴らす音が・・・。
ヤバイよ。
677なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:03:26 ID:s1+bYknT
あの球体、まさかにんげ(ry
678なまえをいれてください :2005/06/01(水) 22:06:29 ID:oWuPrjA5
ネクサス開発秘話?
どこで読めるん?
679なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:20:16 ID:09Eze0n+
開発元のビットステップでぐぐろう。
ビットフテップじゃないぞ。
680なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:26:31 ID:qsTyPvhZ
>>677
最初は人間だったらしいぞw

あと、初訓練のときの3サイズの台詞…アドリブだったのかよ!w
681なまえをいれてください :2005/06/01(水) 22:33:35 ID:oWuPrjA5
>そんなアピール下手な作品の隠された魅力を、
>少しでもゲームでアピール出来ていれば本望です。

(つд`)
682なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:34:09 ID:y8ITmRUH
そういえば球体は喰おうとした相手を一定数殴ると落とすんだが、ビースト同士だと落とした球体に触れた方が気力が上がるんだよね。
・・・まるで餌の取り合いみたいだな。
683なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:39:49 ID:8fsQ8D2+
>本編番組スタッフさんの協力もあり、
>このネクサスのゲームには、
>実際に番組で使われている効果音が、
>従来の製品よりも多めに採用されています。
from 開発秘話

(*^ー゚)b グッジョブ!!
684なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:29:40 ID:qsTyPvhZ
このゲームの場合、番組の魅力をゲームが駄目にしてるんじゃなくて
ゲームの魅力を番組本編が駄目にし(ry
ネクサス本編見たことない奴が、ゲームだけ見たら
面白そうに見られそうな悪寒…
685なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:52:32 ID:BBiJ4NOs
まあ最近はそこそこ楽しく見れるからいいんじゃないか?>本編
686なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:58:24 ID:qsTyPvhZ
>>685
ここ数話は、前半のとき見たいな、陰湿な感じが無いからいいけど
そろそろ、レンもガタがきてるらしいから、いつまた転落するか
油断できない罠…
残り話数考えると、レンが今回のビースト倒してそのままあぼんで
最終章突入かね…
687なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:59:32 ID:y8ITmRUH
688なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:01:30 ID:7HB80pEg
そうだな。
姫矢ネクサスが倒れたあたりから話が動き出して面白くなってきた。
たぶんあとで見返すほど面白味がわかるような玄人なつくりだから、逆に子供には
不人気だったんかなともおもう。
689なまえをいれてください:2005/06/02(木) 08:21:55 ID:niHwjSYi
さすがにゲームのネクサスモードでも、物語を語ってまで
いるわけじゃないから、684は言い過ぎだーよ^^
TV本編に対する不満の一つや二つ、ファンならあるだろけど、
こういうシリアス路線も見たかったのは確かだ。
残念だけど、しゃーないさ。最終回で化けるかもよ。

アギトの時とは、当然製作事情は違うんだろうけど、
あっちはG4まではフォローしてても、木野アギトが
無いことで、残念だという声が多かったよね。
ネクサスは、番組終了後に遊んでも、登場キャラに
対するハンパ感を持つってことは無いかもよ。
放送中のキャラゲーで、こういうことって、少ないこと
だと思うから、素直に喜んでもいいかも。

あとやっぱ、現状ネクストの出る唯一のゲームだ。
わしは映画に感動したクチだから、この点は大きい。
690なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:16:44 ID:X15S5BEw
                _,-
      _,--――--、、  //_
     /       ヽヽ^ ̄-=ヽ
    ( r´ ̄ ̄ ̄`ヽ、 ヽ_、、ノ \
    / r´ ̄ ̄`ヽ /ヽヽヽヽ=-  \
    | | r´ ̄ヽ. |ヽ|::::| ))      \
    ヽ .ゝ`-´ノ / /ー‐ //   (   ∧∧\
    ゝゝ ー´ノノ   ((ヽ ⊂、⌒⊃゚Д゚)⊃\ ←>>684
    /`‐-‐´ ̄`‐、 =-ヽ ヽ           \
   /  /XXXXXXヽ )) ヽ            \
  / /(XXXXXXXX)=-/  ヽ             \
  |/  \XXXXXX/_//    ヽ             \
       `-、__,-‐´ ^      ヽ       ○   ∧_∧
       -=ヽ_/=-        ヽ      と⌒⌒つ´Д`)つ ←石堀
        -=ヽ__/=-         ヽ               \
        -=ヽ_/=-
          ∨
691なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:33:02 ID:YNa6qbQQ
ワロタw
692なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:44:54 ID:vomSnVqr
これから対戦モードのあるゲームは全部ネット対応をデフォにするべきだな
・・・・・激しく対戦してぇ。
カード作ったりとか色々面倒なコトもあるが、選択の幅は多い方がいい。
友達いないワケじゃないけどネクサス好きなヤツがいない。つーか、逆に
対戦にうるさい(特に格ゲー)ヤツばかりなんで無理矢理プレイさせたとしても
ネクサスレベルの出来だと文句言うのは確実・・・orz。
693なまえをいれてください :2005/06/02(木) 20:39:33 ID:Xr3i54Z0
連続技レシピまだー?
694なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:54:09 ID:L4m5RlxQ
KAZeトラマン、the Best入り。
2,800円で再発売age
695なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:19:26 ID:FLW/04K8
ネクサス、改めて1話見直してみると、そこそこ面白かった
時間がある時にゆっくり見るとイイね
696なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:30:55 ID:oYQKkCRy
4話一まとめにして二時間ドラマとして見るといい
697なまえをいれてください:2005/06/02(木) 23:04:47 ID:X15S5BEw
ビデオとかでまとめて見ると気が楽でいいよ。

で、kazeトラマンBest版出るのか。
一度売ったけど、買い戻そうかなぁ・・
698なまえをいれてください:2005/06/02(木) 23:47:10 ID:YNa6qbQQ
あのマウントポジションの取り合いとか、楽しかったよな。
FEにもあのシステム来ないかな。
699なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:19:48 ID:sGEaase7
あのマウント…何回か、マウント繰り返し過ぎて時間切れになってやられた事が…
700なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:37:10 ID:Jkf8QwPz
だぁぁぁ〜〜
なんでダーク・ザギの援軍でペドリオンやらガルベロスやら出てくるんだよ。
おかげでザギ叩きのめすまでに18面もかかっちまったよ・・・orz




まあ勝てたけどな(・∀・)
701なまえをいれてください:2005/06/03(金) 16:55:04 ID:YBd2kZSH
DVD5巻買って久しぶりにゴルゴレム見たんだが、
消える時の音がゲームと同じだ!とちょっと嬉しかった。
いや、ホントは逆なんだけど。
つーかおもしれぇなぁネクサス。
NRモードで巨大ビーストと戦ったり
クロムチェスター操縦したりもしたかったなぁ。
702なまえをいれてください:2005/06/03(金) 22:37:28 ID:3L/IHwCD
>>700
俺は23面まで行ったよ。
俺がヘタクソなせいで、ボロボロになって
何度もリベンジさせられる姫矢が哀れだったw
703なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:18:14 ID:sGEaase7
>>702
俺は初プレイの時、姫矢が早々にリタイアして、レンで24〜5話まで行った所で
虫に当たってあぼん…せめてビーストの弾にしてくれよと…
704なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:25:26 ID:jGFcTVLM
がんばれば俺の脳内だけでも
ネクサス打ち切られないんじゃないか?と思って
ペドレオンに敗北→デュナミスト復活を続けてみた

99話まで延長できたぞー!
705なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:33:03 ID:sGEaase7
>>704
いやそれ、3話の後半から99話まで全部
同じ内容リピートしてるだけだから…
706なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:09:05 ID:3lRvGBzD
>700-705
おまいらおもろすぎ
707なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:35:06 ID:MqggycUa
あと7時間後にはネクサスですよモマイラ
708なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:42:42 ID:QBfL6T7j
バトルモードやってておもったんだけど、ひょっとしてビーストってガードできないキャラ?

自キャラビーストで、相手にザ・ワンが出てきたら勝てる気がしねぇ。
709なまえをいれてください :2005/06/04(土) 02:13:22 ID:2J5NpOpb
99話までできるのかこれ。
・・・馬鹿だ製作者(褒め言葉
710なまえをいれてください:2005/06/04(土) 02:21:20 ID:MqggycUa
>>708
弱と強同時押しでシールドみたいの張れるよ
711なまえをいれてください:2005/06/04(土) 03:01:23 ID:QBfL6T7j
やっとビースト全キャラクリア・・・・つうかウルトラマンのビームはバリアじゃ防ぎきれんね。
1勝するのに5回くらいずつ負けてたきがする。



結局一番有効な作戦は

とりあえず間合いを開ける→人を喰う→弾を撃つ→人を喰う→弾を撃つ

のくりかえしらしい orz
712なまえをいれてください:2005/06/04(土) 07:56:19 ID:xyV6xcmv
ザギがTVでマジきやがりました。
713なまえをいれてください:2005/06/04(土) 07:58:29 ID:p5MWX51Y
ザギ登場により
最終ビーストは出そうに無いものの
かなりリアルタイムなゲームになってますね

しかしマックスかっこ悪いなぁ…
714なまえをいれてください:2005/06/04(土) 08:21:39 ID:dDruqIM7
やべぇ、ザギ登場でゲームが神に思えてきた
715なまえをいれてください:2005/06/04(土) 08:34:08 ID:fA3WWgwc
ゲームのストーリーってネクサス本編を追ってるの?
テレビはPCやりながら流し見してるもんで…
716なまえをいれてください:2005/06/04(土) 10:55:27 ID:/kB5LtIX
来週のゲームのCMは「ザギ参戦!」ならいいなあ
717なまえをいれてください:2005/06/04(土) 11:34:05 ID:QBfL6T7j
しかし、マックスの防衛軍の装備、安っぽくみえるなあ。
718なまえをいれてください:2005/06/04(土) 14:52:00 ID:/RJaOmU7
>>713>>717
テンプレ100回読んでらっしゃい。
719なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:44:46 ID:QBfL6T7j
>>718
作品の好き嫌いはいってないよね。
テンプレ1000回読んで、読解力を身につけてから出ておいで。

自治厨デビューはそれからな。
720なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:25:40 ID:/kB5LtIX
しかしスレ違いだ罠
721なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:47:37 ID:MqggycUa
ちょっとぐらい本編のこと語るぐらいゆるしてやれって
722なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:55:09 ID:p5MWX51Y
同じウルトラファン、マタリでいこう
マックスのゲームもいずれ出るだろうしね
次回こそはぜひ一人でタッグモードを実装してもらいたい
一緒に遊んでくれるやつなんていないのさ
723なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:36:23 ID:8OSgLWNh
HUMAN&CPUのタッグモード欲しいねぇ…
一人暮らし&友人が全員県外なんて状況だと
タッグモードなんか不可能だ…orz

FE3でグローカービショップを出すときにえらい苦労したよ。
ジャスティス終始棒立ちなんだもん…w
724なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:36:56 ID:U+i7Z7wK
この分だとノアもでるかもな。
そうするとじわじわとゲームも売れ続きそうね。
725なまえをいれてください:2005/06/04(土) 18:02:33 ID:2GC4sYM/
マックス、カッコ(≧∀≦)/イイ!!
726なまえをいれてください:2005/06/04(土) 18:38:03 ID:/RJaOmU7
>>723
今まで言わんかったけどFEのビショプ。一回り小さくない?
気のせい?
727なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:58:19 ID:U1RAwIoE
ルークはあんなにでかそうだったのに
ビショップはあまり大きく見えない
728なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:25:17 ID:8OSgLWNh
>>726
ごめん自分コスモスの頃だけ見れなかったから(´・ω・`)
FE3で初めて見たのさ…グローカービショップ
729なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:31:46 ID:dDruqIM7
ビショップは映画で出てたけどね
730なまえをいれてください:2005/06/04(土) 21:09:52 ID:8OSgLWNh
それは承知。
FE3でジャスティス絡みだったから、映画のヤツかなと思ったけど、
映画も□ーソンでポスター眺めるだけだったからネ(´・ω・`)

ナレーションでグローカーポーンとか言ってたから、他にもいるのかと思ってたら
ルークもいるのか…今度DVDでも借りて見よう。
731なまえをいれてください:2005/06/04(土) 21:44:08 ID:MqggycUa
FEのコスモスって映画仕様なんだよね?
通常のコスモスはFE4に出るんかな
732なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:24:52 ID:p5MWX51Y
「FE4に出るんかな」
いったいこの問いに誰が答えられると言うのだろう
733なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:30:18 ID:Ii+MkLmf
「出るといいな」かな

出るといいなぁネクサス、ネクスト、ノア
734なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:47:19 ID:p385l8Ha
みんなネクサス好きなんだな?
735なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:50:55 ID:p5MWX51Y
平成シリーズの中では
飛びぬけて一番だよ 自分の中では
ゲームもかなりイイ!

昭和だと80ね
736なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:56:35 ID:oNaw5ODj
怪獣系はともかく、ウルトラマン系はネクサスで出しちゃったから前向きに考えて・・・くれるといいなぁ。

マックスまで入れようとして来年末になったりして。
737なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:27:31 ID:Ii+MkLmf
FE1→FE2→FE3でそれぞれ何年開いたっけ?
738なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:37:54 ID:p5MWX51Y
1:98年2月19日

2:02年10月31日

3:04年12月2日 だね

FE3、80の「しょわっ!!」っていう声が良すぎだよね
BGMが登場と主題歌しかなかった気がするのが無念だけど
他と同様ちゃんと戦いのテーマ入れて欲しかった。次回こそは!
739なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:40:25 ID:p5MWX51Y
サゲ忘れ 申し訳ない
740なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:40:56 ID:/RJaOmU7
何年の開きがあるかわからんけど、来年40周年だし、マックスの次作品込みでFE4が出そうなヨカン。
741なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:43:13 ID:/RJaOmU7
書き込みの前に更新しとけよ自分orz
742なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:12:41 ID:Nkn0llZ5
いや、マックスの次が入るくらいなら3にネクサスやネクストくらい入っててもおかしくないかと。

マックスが3クールで終われば4月スタートだから入りそうだが。
743なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:19:07 ID:owr9k8b+
万全を期すなら、FE4もっと先でもいいけどなぁ。

妄想語るなら、FEタイプのお祭りゲーを、仮面ライダーの
キャラでメトロに作って欲しいな。
一作品にコダワリを込めるKAZeが、ライダーとウルトラの
両方をやっているんだから、逆があっても・・・というわけだ。

さすがに正義の系譜系をウルトラでやるのは難しいと
思うが、メタ・・・これ以上はスレ違(ry
744なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:30:05 ID:abyazcfd
ライダーは変身後の声も変身前の人がやってるからウルトラみたいにはいかないと思う。
声変えたら文句出るだろうし。
745なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:51:51 ID:R1t3uPEQ
>>738
今日、やっと80を出せたけど…80いいねぇ。
構えた時に「フォッ!」って風を切るような音…必殺技の時だけじゃなくて
普通に構えた時も鳴って欲しかった。

ところで…10点同時侵略指令、コスモスが一番難しかった…。
他キャラの時はザコで楽勝だと思ってたニセダイナに完封負け。
ヤツ、滅茶苦茶攻撃的なのね…。変身させてもらえなかったorz
746なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:04:35 ID:kb1iixOR
贅沢言うと80先生にはもっと声のバリエーションが欲しかったな
「シュワッ!」と「しゅわぁっ!(ダメージ)」の二つだけじゃ寂しい
「タァーーー!!(ムーンサルト)」とか
747なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:12:33 ID:Vw6sfRZL
隠れ80ファン多くてうれしい!
ファンじゃなかったらまあ聞き流してくれ

>>745
勇者さまおめでとう!
自分は改造コードで全キャラ出したヘタレですorz
円盤のところが… それ以外もだけど…

次回は他の兄弟と対等な位置に持ってきて欲しいよ
隠しはユリアンに譲っていいから
748なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:25:00 ID:/vpYsQ8w
>>745
コスモスはなぁ…
普通に戦うだけなら、時間ギリギリでも問題ないんだが
あのミッションの場合は時間との勝負だからな
749なまえをいれてください:2005/06/05(日) 09:47:38 ID:AoALjnTG
FE4にネクストが出たとしても、ジュネッスだけなんだろうな…
個人的にはアンファンス大好きなんだが、身長差の関係で…。
750なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:02:13 ID:G9+jg8uE
そこでウルコロ参入
751なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:06:46 ID:kb1iixOR
>>749
ダダの縮小光線食らった状態で戦えるような感じで参戦希望w
752なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:24:57 ID:Pkl+w6qi
>>749
フォームチェンジ方式で可能では?
メタフィールドはやるかどうかわからないけど
753なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:12:04 ID:u3DO2Xnb
>>752
ネクストの話じゃないか?あいつのアンファンス10mぐらいだったし。

次があるならもうグレートとか全部入れてやってほしい。
754なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:19:26 ID:R1t3uPEQ
グレート出すならゴーデスも登場かなぁ。
でもガタノゾーアみたいにミッション専用な匂いがプンプンと(笑
キャラとして扱える怪獣ならコダラーぐらいかな。シラリーもちょっとキツそうだし。
755なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:40:37 ID:z9MUpY3w
漏れはパワード使いたひ
756なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:55:00 ID:YVqfk2/e
練習モード限定とかでウルトラマンボーイを出してくれい
757なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:51:03 ID:J0hf1aEm
>>756
先生はティガ?
それともゾフィーか?
758なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:59:38 ID:VKliqyWO
>>757
いや、ボーイなら80先生で決定だろう。科目は理科ではなく体育。
759なまえをいれてください:2005/06/05(日) 15:09:29 ID:R1t3uPEQ
ボーイだったらBGMはやっぱり「たたかえよヒーロー♪」なのかな
760なまえをいれてください:2005/06/05(日) 15:48:33 ID:qdqSsqQu
バカモン!アグルさんを忘れてどーする!!
761なまえをいれてください:2005/06/05(日) 18:08:38 ID:pdG8K+SV
>>756-760
ボーイ、80先生、アグルさんと来たら、苦戦するゾフィ兄さんも忘れちゃいけないだろ!
それにブラキウムをウルころ枠で出してくれれば大満足(w
762なまえをいれてください:2005/06/05(日) 18:41:44 ID:6PFXXbDn
正直、うるコロだしてくれたら、他の何を捨ててでも買う。
でもボーイは地球に30秒しかいられないよ!どうすんだよ!!
763なまえをいれてください:2005/06/05(日) 18:47:08 ID:kb1iixOR
ボーイ戦で地球ステージ使えなくすればOKだw
764なまえをいれてください:2005/06/05(日) 18:47:30 ID:R1t3uPEQ
ある意味、難易度最高だね…
全てのバトルを30秒でカタつけないといけないなんて。
765なまえをいれてください:2005/06/05(日) 20:29:18 ID:AoALjnTG
意外とボーイとかネクスト・アンファンス出てくるかも?
ちょっとスレ違いだがブレイドの最後の隠しキャラの
アルティメットフォームも全キャラ中、最弱の能力の上級者向けキャラだったからな。
766なまえをいれてください :2005/06/05(日) 20:34:32 ID:fwOAKJ17
ネクサス、小ジャンプあるのな。
連携に使える・・・かな?
767なまえをいれてください:2005/06/05(日) 20:45:27 ID:f1Q2BCOX
空気を読まずにさっきKazeトラマン購入。帰マンでキングザウルス三世に敗れてセーブ。
これなかなかおもろいね。
操作に慣れるとカラータイマー青いままでもラクに勝てるようになるから、
わざとピンチな状況に追い込んで危険ブザー最高潮の時に
スペシウムフィニッシュ狙ったりとか結構楽しい。

ここで評判のいいFE3にも興味が出てきたけど、
ウルトラマンは昭和と今のネクサスしかわかんないんだよなあ。
コスモス?ガイア?よくわかんねw
768なまえをいれてください:2005/06/05(日) 20:57:55 ID:R1t3uPEQ
FE3、ウルトラマン系はともかく、怪獣は殆どが昭和系だよ。
ウルトラマン系も基本的に昭和系の方が強い気がする。
つーかレオ強すぎ…
769なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:03:20 ID:Vw6sfRZL
>>767
自分も平成はネクサス以外解らなかったけど
KAZEトラ→ネクサスときてFE3かったよ
全キャラ全ミッションコンプとかしだしたら
激しく難しいけど面白いよ(自分はあきらめて改造したけど)
解らなくても楽しい。
ティガ〜コスモスのDVD、
1巻と最終巻だけレンタル探しにいこうかと思ってる。

やってて思ったけどバトルモードは
怪獣のみとウルトラマンのみと混在の3種あって欲しい
怪獣と戦いたいのにウルトラマンばかり出てきやがって
770なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:40:08 ID:VKliqyWO
『ネクサス』のアンファンスはどうやったら出るんだ…。
771なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:43:54 ID:u3DO2Xnb
>>769
一巻と最終巻だけ見てもわけわからんと思うぞw
772なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:44:31 ID:Vw6sfRZL
>>770
自分も出たのはかなり最後の方でした
当時、ビースト全部でクリア
もしくはネズミでクリアのどちらかかとおもってたんですが
よく解らなかったです
出てるキャラ全部でクリアしたら全部揃ったことは間違いないですよ

ちなみにテンプレにある攻略サイトには
10キャラでクリアと書かれてますね

つまりテンプレちゃんと見ようよって事です
773なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:12:56 ID:f1Q2BCOX
>>769
なるほどねえ。難度が結構高いのは腰が引けるけど、
評判いいみたいだから気になるんだよね>FE3

Kazeトラマンはナックル星人とブラックキングに難儀中。坂田さんとアキちゃんの仇がウテナーイ。
組み倒しがないのはやっぱりちょっとツラいね。
774なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:15:17 ID:AoALjnTG
>>770,>>772
グランテラでバトルモードクリアしたら普通に出たんだが…
他のビーストはやってない。
775なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:27:37 ID:Vw6sfRZL
>>771
そうなの?でもさすがに全部見る時間無いしなぁ
コスモスの終わり方とか気になるよ
後なんで青いときは攻撃できないのとかね

>>773
イージーにしてもゼットンとまともに戦えませんorz
まあ中古で安かったらとかでいいんじゃないかな
秋葉原で3680円で自分は買った。満足。
4が出たら新品で買おうと思ってる。
Kazeトラ、自分も新マンやりたくて買ったクチなんだけど
3世が倒せなかった。流星キックとかあるなんて知らんかったよ

>>774
だから、テンプレサイトに書いてある通り
そいつがクリア10体目だったんじゃないのかな?
776なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:48:28 ID:kb1iixOR
Kazeトラマンの新マンの主武装は跳び蹴りと投げ
攻撃に困ったらとりあえず蹴とばす
ナックルとブラックキングは同時に相手にするときついので一匹ずつ倒そう
遠く離れると片方は攻撃してこなくなる
777なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:50:02 ID:PVvovKIp
ネクサスのゲーム、取説にはボタン単発の技と、方向キー前とボタンの技しか書いてないけど、
前2回の技もあるんだな。
メフィスト、ファウストだとサマーソルトが出たり。
778なまえをいれてください:2005/06/05(日) 23:13:29 ID:G9+jg8uE
あと、小ジャンプ攻撃も
779なまえをいれてください:2005/06/05(日) 23:14:58 ID:/vpYsQ8w
>>775
あえて言わせてもらうとだな…
その見方の場合…コスモスの最終巻は止めといた方がいい
下手するとハァ?だから…
コスモスの青が攻撃しないのは
コスモスのタイプが
優しさのルナ(青)
強さのコロナ(赤)<別名切れたとも言う
勇気のエクリプス(赤青)
希望のフューチャー(赤青)
の意味があるから、FE3だと、コロナモードは出ないけど
コスモスの場合は、見るなら1巻の他だと、映画のコスモスVSジャスティスのほうがいいかも
780なまえをいれてください:2005/06/05(日) 23:43:21 ID:Vw6sfRZL
>>779
なるほど アドバイスありがとう。
781なまえをいれてください:2005/06/06(月) 00:00:36 ID:Cq/1AgLu
とりあえず、FEの参戦キャラが出てる話を見ておけばそれなりに楽しめると思う。
782なまえをいれてください:2005/06/06(月) 00:15:57 ID:IbGBp1M+
ティガだと
第1話 光を継ぐもの
第18話 ゴルザの逆襲
第43話 地の鮫
第44話 影を継ぐもの
第51話 暗黒の支配者
第52話 輝けるものたちへ

ダイナは
第25話 移動要塞浮上せず!・前編
第26話 移動要塞浮上せず!・後編
第31話 死闘!ダイナVSダイナ

ガイアの場合は
第6話 あざ笑う眼
第25話 明日なき戦い
第26話 決着の日
第31話 呪いの眼

…こんな所かな?
平成ウルトラマンでFE3登場の怪獣が絡む話って。
783なまえをいれてください:2005/06/06(月) 01:05:39 ID:WeWBIo85
アンファンスにこの前メガフラシに喰らわせた
スピニングダンスみたいな技ないよな・・・。
784なまえをいれてください:2005/06/06(月) 01:51:41 ID:dzo9datx
>>768
漏れは新マンが一番強い気がする。>FE3
最初は弱いけど、ブレスレット技や追加技覚えるとブイブイ勝てる。

まさにTVシリーズのそのままだw
785なまえをいれてください:2005/06/06(月) 02:03:09 ID:ly5Ijpne
強い弱いにかかわらず基本的にニセダイナ&イーヴィル使いな俺。
特にイーヴィルはダッシュ掴み多用。決まったときの爽快感といったら(*゚∀゚)=3
あと青ダイナで□連打もタノスィ
786 なまえをいれてください:2005/06/06(月) 02:59:45 ID:oA0/pi27
>>784
吸収&バリア不可の技が多いしなぁ〜
ただ、漏れはティガ使いだが
787なまえをいれてください:2005/06/06(月) 03:18:43 ID:JLE/yurU
>>782
もう一つあるぞ。

ダイナの
第43話 あしなが隊長

ゴルザがダイナにも登場してる。
788なまえをいれてください:2005/06/06(月) 07:00:39 ID:IbGBp1M+
>>787
補完サンクス。
でもダイナに出てきたゴルザって顔が小さくてあんまり好きじゃないんだよなぁ…w
滅茶苦茶強かったけど。

ちなみに自分もティガ好きなのでティガ使い。
ティガってほんとバランス取れてて使いやすいよね。
相手のタイプにあわせてタイプチェンジとか楽しいしw
789なまえをいれてください:2005/06/06(月) 11:07:32 ID:hIPMo+5T
スカイタイプの出番の少なさは悲しかったな
790なまえをいれてください:2005/06/06(月) 13:22:56 ID:6w/Ac5Em
漏れの友人は弱光線連発してくるからスカイタイプの回転ジャンプでかなり助かってるw
791なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:51:23 ID:ZfqYAORY
やっぱりネクサスのハードモードで悪トラマンとビーストのタッグに勝つのは俺には無理だ
どうやって勝てというのだ
792なまえをいれてください:2005/06/06(月) 16:32:39 ID:yvMOIFHn
>>788俺はあのゴルザが好きだった
個人的に死闘ダイナ対ダイナにモンスアーガーが出てきて欲しかった
あとダイナの映画のデスフェイサー。
ネオマキシマ砲は固定Sだろうね
793なまえをいれてください:2005/06/06(月) 16:43:56 ID:Cq/1AgLu
>>782
ティガは一応最終巻全部じゃない?
特に49話w
794なまえをいれてください :2005/06/06(月) 19:01:07 ID:+P2c+YMW
>791
このゲームってガード方向がいきなり変わるから、余計にね・・・
だれかアドバイスきぼん
795なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:23:48 ID:bUOkw1Nt
真下押してガードすればいいじゃない
796なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:55:09 ID:gbZriu92
>>794
自分と悪トラマンの間にビーストはさんで、袋叩きにしてご退場願うか
速攻で悪トラマン倒すしかないだろうな
それか、自分とビーストの間に悪トラマンはさんで袋叩きとか
どちらにしろ、運がからむが
797なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:11:38 ID:nO25XfWa
既出ならすまんが、なんでレジェンドはセーブされないんだ?
798なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:41:08 ID:r93WcqmE
>>797
伝説だからです。
799767:2005/06/06(月) 21:48:41 ID:88+ycD0P
Kazeトラマン、やっとこナックル星人とブラックキング撃破ー。
ありがとう初代マン!セブン!(←なにもしてもらってない)

散々既出の通りに「すぐ終わる」ゲームだったけど、
ヘンに難易度高すぎてストレス溜まるよりはいいかな。
ちょっと暇な時になんとなく遊ぶのに、ストーリーモードとかは丁度いいボリュームかも。

さて次はFE3かそれともネクサスか…迷うね。

800なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:14:26 ID:ht4/MzRA
>>792
ネオマキシマ砲…固定Sどころかスパークレジェンドに匹敵しそうな威力だ。

>>793
49話…


ウルトラマンを怪獣と仰る?
ヒデェw
801なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:20:30 ID:7fThhdjS
>>800
オープニング
802なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:21:20 ID:WPXCmu2g
ノア強いね。レジェンドと戦わせてみたい。
803なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:31:48 ID:ht4/MzRA
>>801
ナルホド...そっちかっ


そいえば…80のバックルビーム、あの威力の弱さは一体なんだろう…
確かバックルビームって、サクシウム光線も効かない強敵に使用する技だって
怪獣図鑑で読んだことあるけど。
実際、アブドラールスとかガモスとかゴラとか結構な大物を仕留めてたし…
初めて80使ったときに、時間ギリギリで
「おら!バックルビームで一気に粉砕じゃ!」
と勇んで使ったものの相手ピンピンしてて負けちまったぃorz
804なまえをいれてください:2005/06/07(火) 01:14:48 ID:5vHLrQy7
「80は、必殺技『バックルビーム』を使った!」
喰らった怪獣はどいつもその場で消滅してた気がする
805 なまえをいれてください:2005/06/07(火) 01:54:21 ID:CnZiiDvu
>>803
ワロタ
だがルナVSゼットンのATフィールドには敵わない…心を閉ざすなよ、ゼットン_| ̄|○
806なまえをいれてください:2005/06/07(火) 02:09:42 ID:H1E2TLg8
制作陣もバックルビームが強力な光線技ってのは知ってたとは思うんだが…
ま、色々と事情があったんだろう。1ゲームキャラとしてのバランス云々とか。
807なまえをいれてください:2005/06/07(火) 02:17:33 ID:k/wXvEzC
>>805
自作自演でルナ反射負けリプレイ作ったことがある。
808なまえをいれてください:2005/06/07(火) 03:33:37 ID:Wdsk+A/i
え、ゼットンにフルムーンレクト効くだろ?倒した記憶あるぞ
つかゲームジョッキー実況してた奴出てこい!
809なまえをいれてください:2005/06/07(火) 08:48:40 ID:mUMiAN7B
いや、だからフルムーンレクトはバリアなり反射技で防げるわけで…、良く読みましょうよ。
810なまえをいれてください:2005/06/07(火) 10:52:10 ID:S+O0qgJB
CPUゼットンは隠し技使わないから807みたいなネタは打ち合わせプレイか自演でないと無理なんだよなぁ。
811なまえをいれてください:2005/06/07(火) 10:54:33 ID:f9LTScIY
ネクサスの真ん中一番下のキャラどうやって出すの?
812なまえをいれてください:2005/06/07(火) 10:55:23 ID:PvmZwnfM
フルムーンレクトは当たり即勝ちじゃなくて相手の体力減らす技にしておいて、
捌きももっとやりやすかったらルナだってもっと使えたのに・・・
813なまえをいれてください:2005/06/07(火) 18:10:16 ID:qWBRV5c0
>>811
バトルモード全員クリアしていけばその内出ますよ。
クリアしたら分かる様になってるし、難易度下げればサクサクいけますよ。
がんばって。
814774:2005/06/07(火) 19:03:49 ID:h8F1dnxy
>>775

遅レススマソ
俺はそのときビーストはザ・ワンとグランテラしかクリアしてないよ。
今も
815なまえをいれてください:2005/06/07(火) 19:15:55 ID:PLi2E4I/
>811

>656-659
816なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:11:47 ID:YnRwkuu+
なんで登場時のファンファーレはコスモスのだけしかないんだ?
817なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:43:16 ID:WDgTLADq
つ【ダイナ】

つか、やっぱ全員ほしいよな、元々ファンファーレ持っているウルトラマンは。
新マン以降だっけ、ファンファーレついたのは。
818なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:50:56 ID:qW6CUDcj
ダイナの登場ファンファーレは妙に長いんだよなぁ。
登場ポーズのまましばらく硬直してる姿が妙に不自然で…w

ティガvsダイナでやると、登場シーンの差が気になるったらもう。
819なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:27:18 ID:jYL55M+K
80先生もファンファーレでは。
820なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:29:09 ID:jYL55M+K
>>808
ビクッ!ど、どうした?
俺は確かに昨日はセクハラジョッキーの実況にいたが…
821なまえをいれてください:2005/06/08(水) 02:53:27 ID:YnRwkuu+
>>817-819
ゴメン、すっかり忘れてた。けど それでもたったの3、4人か。
掛け声はまだ我慢できるが(欲しいけれど)、やっぱりファンファーレがないと
ウルトラマン登場って感じがしないんだよな…
822なまえをいれてください:2005/06/08(水) 12:30:55 ID:m6gYhd7T
ファンファーレじゃないが、タロウは先日DVD見て本当の登場シーンがやっとわかった。
ぜひ完全再現してほしいがそれだと主題歌を入れなきゃならないんだよなー
いろいろめんどいだろうし、このゲームだと一人のウルトラマンがメインなわけじゃないしね
823なまえをいれてください:2005/06/08(水) 12:42:30 ID:6IVxTiX9
タロウはせめてダメージノーカンでいいから
変身→回転ジャンプ→飛び蹴り→戦闘開始にして欲しかったな。
タイラントに十八番取られてどうするよw
824 なまえをいれてください:2005/06/08(水) 17:09:05 ID:N41Ztccz
>>822-823
それなら、帰マンの登場シーンは、是非郷さんが乗るマットジャイロを墜落&炎上させてほしいw(無論絶叫込み)

(`Д´)<ウワァァァァl−!!        ☆ピカン☆
チャーチャラッチャッチャー〜シャリン

って具合でw(つーわけでノコギリン登場希望)
825なまえをいれてください:2005/06/08(水) 17:32:47 ID:tSUQg+Rj
勿論ダイゴはガッツウィング1号でシンジョウと同乗(ry
826なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:02:51 ID:BZkkS8dj
それだと、ダイナの場合は、 「見た?俺の超ファインプレイ!」からはいらんと…
827なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:42:28 ID:/8DiWbW5
ダンの場合、まずダンの顔のドアップ、
そして、「ヂュワッ!!」
これじゃないといけないだろ。
828なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:52:55 ID:OX6+Dde6
エースはウルトラタッチ!!
829なまえをいれてください:2005/06/08(水) 21:00:36 ID:10LHVtKQ
>>826
それはイランだろ、それいれるぐらいならパワータイプの勝利時にサムズアップかVサインをやってくれたほうが、嬉しい。
830なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:15:22 ID:4qzeOZPH
タロウのことあんまり知らないんだけど、ウルトラダイナマイトがバリアで防がれるのって
何か元ネタあるんですか?

あと今さらかもしれないけど、チュートリアルでダイナマイト直撃しながら
「ううむ、すごい威力だ」で終わりってのもアレですねゾフィー兄さん(とタロウ)
831なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:26:58 ID:qW6CUDcj
さすが宇宙警備隊の隊長…余裕綽々ですな。

上の方で、フルムーンレクトがゼットンにバリアで防がれたったあったけど、
レボリウムウェーブではね返されたらもっと悲しそうだ…
832なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:56:19 ID:m+NZakuo
>>830
ウルトラダイナマイトが防がれるのは別に元ネタはないのでは。
ウルトラダイナマイト自体、本編では殆ど使ってないし。
(本編以外では知らないが)

しかし、ウルトラダイナマイトほどバリアで防がれて空しい技は無いな…
833なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:59:35 ID:lZc9oIKW
ていうかもしかして、ウルトラダイナマイトって吸収できたりしないよな?
834なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:12:43 ID:qW6CUDcj
必殺技のムチ連打をしてるグドンがSMの女王様に見える自分は
終わってるでしょうか…

倒れた所になおトドメの二発叩き込むときのグドンがすげー嬉しそうに見える。
あのカメラアングル最高…w
835830:2005/06/08(水) 23:45:52 ID:4qzeOZPH
>>832
回答どうもです。他の体当たり系(ゴモラとか)と違ってダイナマが
吸収のみ不可なのが少し気になった、というか今日はじかれてビックリしたので…
はしってたいあたり>>命を削っての火の玉特攻
これがタロウクオリティってやつなのか…
836なまえをいれてください:2005/06/09(木) 02:59:44 ID:atMehNHN
ウルトラダイナマイトの原作での使用は対カタン星人の1回のみ
何に防がれるとかそういう作劇がされたことはない

設定上タロウは「ウルトラ心臓が無事なら無限に再生可能」というのがある
ウルトラダイナマイトは心臓だけ残して全身爆発>そのまま復活と
別に命削ってるわけでもなんでもない普通の技だったりする

エンマーゴに首切り飛ばされても何事もなかったようにその首がまたくっついたりした
バードンの嘴に心臓を一突きされたら死んだが 母の持ってきた命で復活

まぁ早い話タロウは不死身ってこった
837なまえをいれてください:2005/06/09(木) 03:04:11 ID:4snfcvml
ナイトレイダーモード
顧問じゃなくて詩織たんを操作できればなぁ…
体力ゼロになった詩織たんがベタレオンに…ハァハァ(´Д`;)

ベタレオンに侵られる詩織たん…ハァハァ
838なまえをいれてください:2005/06/09(木) 03:52:30 ID:n/iYk4XF
ティガのウルトラヘッドクラッシャー。
グローカービショッブやツインテール等の頭の位置が特殊なヤツでも頭から落とすんだね。
しかし前者はともかくツインテールは、あんまりダメージが無いような気がするな…。
839なまえをいれてください:2005/06/09(木) 03:53:27 ID:Vyaw1ww8
グローカービショップて使えるようにならんの?
コスモスとジャスティスでバトルクリアしても
使えないけど
840なまえをいれてください:2005/06/09(木) 04:01:20 ID:n/iYk4XF
その二人でタッグモードだよ兄弟。
841なまえをいれてください:2005/06/09(木) 11:56:39 ID:QA7CySzd
FE4に『隼』を!
842 なまえをいれてください:2005/06/09(木) 12:52:47 ID:ZBcjFt+W
ネクサスモード、HARDで一度も人間に戻らずクリアー出来ます
隠しキャラもシークレットファイルもコンプリしましたし、訓練Cの最高記録は27.89秒です

でも、何回やってもいまだに訓練Bを一度も成功させたことがありません(´Д⊆

詩織タンは成功時なんと言ってくれるのでしょうか?
843なまえをいれてください:2005/06/09(木) 13:34:17 ID:VxqgTWqt
>>842ちゃんと○ボタンで武器切り替えやってる?
自分はそれで苦戦したよ
844なまえをいれてください:2005/06/09(木) 14:09:06 ID:0xZ7n3s5
>>840
さんきゅう兄弟。ラストがガタノゾーアでちょっと泣きそうになったよ。
コスモスとジャスティスで何でラストがガタノゾーアなんだと。

そいやこいつは使えるようにならんのかな、海ステージ限定とかで。
845なまえをいれてください:2005/06/09(木) 15:25:17 ID:VgZuw8UB
>842
文句なしだわ。いい腕してるわね。
846なまえをいれてください:2005/06/09(木) 15:43:55 ID:VqAn1Ijw
エースロボットでエースキラー倒した後の評価ワロタ
847なまえをいれてください:2005/06/09(木) 16:14:58 ID:8pp4cdsN
「強すぎたエースロボット」か。

ヤプールの心境はどうなんだろうなw
848なまえをいれてください:2005/06/09(木) 16:52:57 ID:VqAn1Ijw
>>847
それそれ。偶然の産物とでも言うべきなんだろうか。
849なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:00:11 ID:VqAn1Ijw
コスモミラクル光線の入手条件のチュートリアル3回した後って
3回クリアしなきゃいかんのか?
話飛ばせないし激しくマンドクセ('A`)
850なまえをいれてください:2005/06/09(木) 19:59:38 ID:IaRtY6Ah
>>849
それを乗り切ればガイアのフォトンストリームと双璧の威力をなす宇宙最強光線が手に入るんだ。
頑張れ兄弟。
851なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:26:33 ID:AtabpErr
>>846
「死刑!ウルトラ5兄弟」と「大沈没!日本列島最後の日」は
初めてプレイしたときにそれぞれエースロボットとセブンでクリアしちまった…
だからミッション本編まだ見てなかったりする(´・ω・`)
ヤプールよぅ、あのエースロボット普通に強いじゃんw

>>838
グローカービショップにヘッドクラッシャーかますティガ…
FF6で魔列車にメテオストライクかますマッシュを思いだしたヨ。
852なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:28:52 ID:L1bAciR9
>>851
俺なんか、タイラントはセブンで撃破したよ
てか、タイラント、普通にやってたら途中で勝てるよな…
逆にきついのは、コスモスVSジャスティスで、ジャスティスを洗脳
ゲージ溜まった!!と思ったら最後のさばきでジャスティスふっ飛ばした先が
ロケットでロケット壊れてミッション失敗…
853なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:34:14 ID:AtabpErr
>>852
あー、それやったやった。ラストのふっ飛ばしでロケットぶっ壊したときはもう…orz

タイラントはさすがに初プレイじゃ無理だったなぁ。
ゾフィーで半分近くまで減らして、マンで残り1/4くらいまで削ったけど
セブンとジャックが一方的にやられてエースも殆ど削れなかった…(つД`)
あのミッション、ゾフィー兄さんだけ他の兄弟より異様に強いと思う。
854なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:38:19 ID:VqAn1Ijw
タイラントは普通にマンでも倒せると思う。
逆にタロウまでまわすのが辛かった
855842:2005/06/09(木) 22:17:45 ID:mvLJ/Job
>>843
>>845
亀レスだが、サンクス
856なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:46:10 ID:VqAn1Ijw
なぁ、レオとアストラで10拠点のやつ30秒以内でクリアってきつくないか?
必殺技の威力が微妙だし、何気に難易度高そう。
あとコスモスも辛そうだ
857なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:52:52 ID:AtabpErr
>>856
アストラは楽だったよ。
動作がレオと一緒だから、ふらふらゲージをためやすい。
攻撃力もそこそこあったし。
最初、キツいかなーと思ってやってみたら、30秒以上かかったのは1戦だけで拍子抜け。

コスモスは一番辛かった。
開始直後に変身できないとまずムリだと思うから、攻撃的な相手は援軍の
ジャスティスに任せるが吉。
上の方にもあるけど、にせダイナは鬼門。あとゴルザもスルーした方が良いかな。
858なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:01:00 ID:L1bAciR9
>>856
全部が全部30秒以内はきついが
いうほど辛くもないぞ?
レオの場合、タイムが他より短いから、見た目でだまされてる場合がある
859なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:12:50 ID:VqAn1Ijw
>>858
他よりタイム短いのは知ってるんだが、他よりも必殺技の威力が低めで
ちと辛かったよ。
860なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:23:50 ID:n/iYk4XF
お前はレオの強さに気付いていない。
861なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:34:22 ID:cLKJBaEl
必要ゲージ少なめで、なかなかの威力を持ち、吸収されたり跳ね返されたりする心配がないレオヌンチャクで一気にたたむ
862なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:59:20 ID:AtabpErr
レオvsアストラで宇宙最強兄弟喧嘩してて、ウルトラダブルフラッシャーを使った時。
突然ズドンと降りてくるヤツはナニモノ?
863なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:13:03 ID:Xcbjbkn+
この前友人と対戦してたら俺のマンにダウンしても起き上がらないというバグが発生した。
水没都市に仰向けになって沈むマンをタイムアップまで踏み付けるグローカービショップ・・・。結構素敵だったぜ・・・。
864なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:16:27 ID:G934eyyE
>>863
うわヒデェ。
想像したら笑った…w
865なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:18:30 ID:nCewF31Q
>>852-854
タイラントはタイムアップが一番嫌だ。
途中でタイムアップするとタロウに行く前に、そこで終わっちゃうんだよね…
別にタイムアップしたら次の兄弟と戦わせてくれればいいじゃないか…_no

>>857
マグマ星人って、誰でもやってもすぐに倒せないか?
コスモスでやっても、離れた場所でウロチョロするだけだし。
何より、防御力が異常に低い。

>>862
既出ですが、片方はババルウ星人だと思われます。
866なまえをいれてください:2005/06/10(金) 01:42:03 ID:7gsfVQ5s
残り時間1秒でタイラントを倒した僕が来ましたよ。
息子、目が点になってた。
867なまえをいれてください:2005/06/10(金) 01:44:38 ID:Ihb4bQFT
>>865
マグマ星人、たまに動きがおかしくなる
この前ジャスティスで相手してたら、悉くこっちの攻撃潰されて危なく負けるとこだった…
868なまえをいれてください:2005/06/10(金) 01:52:04 ID:iOHzPrHa
八つ裂き光輪とかアイスラッガーとかギロチン系でトドメさしたら
真っ二つになるだけでもいいから専用演出ほしかった。

八つ裂き光輪でトドメさしたのに爆発するバルタンには正直萎えた
869なまえをいれてください:2005/06/10(金) 02:25:47 ID:iOHzPrHa
そいやこのスレでFE2の話ちょくちょく見るけど、あれはPS版FEをPS2用にグラフィックを
キレイにしただけってどっかで見た気がするけど気のせいか?

それを言われると隠しがゾフィーとゼットンだけでやり込みほぼ無しってのも
FEの時代を考えると納得できる
870なまえをいれてください:2005/06/10(金) 03:37:37 ID:iOHzPrHa
今アストラ使っててふと思ったんだけど、アストラの顔って
何か奥菜恵に似てる
871なまえをいれてください:2005/06/10(金) 04:42:34 ID:iOHzPrHa
連続ですまんが、敵も防御とかってしてくるのか?
10拠点やっててガイアのフォトンストリームがほとんどダメージ与えられなくて
マジで萎えたんだが('A`)
872なまえをいれてください:2005/06/10(金) 08:15:20 ID:Gcqi2Gg/
発売日に買ったくせに半年経っても未だにエースロボットでクリアできない俺が来ましたよ
873 なまえをいれてください:2005/06/10(金) 08:35:29 ID:sXC1zIBI
>>872
投げる→ふっとばす→必殺技ボタン連打のループでガンガレ
874なまえをいれてください:2005/06/10(金) 09:22:06 ID:1VFRMX4D
PS2 ネクサスで、ジュネッスブルーは
そうやったら出ますかね?
手持ちの全部のキャラでクリアしても出てこないのよ orz
挙句の果ては ノア でクリアしたら ダークザギ が増えた
875874:2005/06/10(金) 09:23:28 ID:1VFRMX4D
× そうやったら
○ どうすれば

;; 失礼しますた
876 なまえをいれてください:2005/06/10(金) 09:33:42 ID:EpUXscFG
>>875
ネクサスモードクリアーしたらじゃないか?
当方、最初にネクサスモード2回やって、次にバトルモードしたら既にいましたが…
877874:2005/06/10(金) 11:43:45 ID:1VFRMX4D
ども、ネクサスモード クリアで 出現しますた。
ツヴァイ と 戦わせて遊んでます :-)
878なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:11:01 ID:tnynMkgp
ファミ通初登場28位
約4千本・・・
FE3はどうだっけ。
キャラゲーとしてはどうなんだ。
がんばれがんばれネクサス。
879なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:18:01 ID:9xLUGMpI
打ち切られた事や玩具の安売り状況を考えたら売れた方・・・か?
880なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:33:54 ID:11rwtBc2
売れた方だと思う。
5月26日発売されたソフトが30本前後とあきらかに被り過ぎな状況では、しやあない。
FEといいネクサスといいウルトラゲーは、発売日に恵まれないな…。
881なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:43:16 ID:tnynMkgp
おーけー。
がんばれがんばれ特撮ゲームファン。
望むようなゲームは、買い続けなければ生まれてこないぞ。
昔のキャラだけ変えて、全部同じジャンプアクションなんて
時代に比べれば、今の特撮ゲームはよほど恵まれている。
だから、まだ迷っていて買っていない人は、
がんばってネクサスとFE3を買うんだ。

882 なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:58:16 ID:5ENNbbXk
ま、恵まれてないというより、番台にあまり「期待されてない」んだろうよ…ウルトラは
ましてや、ネクサス打ち切った番組…
明日の放送では(予告見る限りでは・・・)俺泣いちゃいそうなぐらい好きだけど (TД⊆

で全然話変わるんだが、10年以上前にゲーセンにあったシューティングゲーム「ウルトラ警備隊」
あれ、コンシューマーなりPCなりで発売されてるんですかね?最近めっさやりたいんだが・・・

塾帰り、防衛チームは戦ってるのにもかかわらず、
ボス戦で逃げ去っていくウルトラ戦士に罵声を浴びせるのが唯一の楽しみだったw
883なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:01:50 ID:w2uGAL8f
いまtvkチラッと映ったけど本気で無観客だな…
球場としても中止にしたいだろうに…なんで普通にはじめちゃってるんだよ
884なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:02:45 ID:w2uGAL8f
うをw凄い勢いで誤爆した。

…つか関連性0だしorz
885なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:03:34 ID:9xLUGMpI
ネクサスだけボムと自機の立場が逆になりそうな予感。
886なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:13:11 ID:iOHzPrHa
ネクサスは展開が完全に子供置き去り状態だからな。
子供に見てもらってなんぼだろウルトラマンは。

オトナの俺らがいくら好きでも、子供に見てもらえなきゃ
グッズも売れない視聴率も低いで打ち切られても当然。

マックスには頑張ってもらいたいもんだ
887なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:14:16 ID:iOHzPrHa
>>882
縦シューのやつか?たしか大阪市港区のスターライト弁天町にまだあった気がする
888882:2005/06/10(金) 19:25:04 ID:5ENNbbXk
>>887
それだ!当方京都、暇なときにいってみるよ!
>>885
もし続編出るなら、
ネクサスだけは (;`Д´)<「はやく逃げろ、姫矢(or憐)!」と絶叫しそうだなw
ルナにボス金城にフルムーンセレクト出されたら、罵声は最大音量に到達すr(ry…w
889なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:07:02 ID:7hEYIrQR
なんか…店によってはもう2980らしいよ…>ネクサス
890なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:09:35 ID:iOHzPrHa
レッドキングをツボに戻せない俺が来ましたよ。

ビル壊せないし壊したらやりすぎでレッドキング発狂するし。もうだめぽ('A`)
891なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:18:57 ID:Gcqi2Gg/
妄想セブンを追加できない俺もきましたよ
いや、強すぎでしょう
892なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:54:19 ID:YbO/y4wG
FE4には来週の反乱のエピソードいるね
ジュネブルーVS白目ガルベロス&メガブラシ、熱いぜーーー
893なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:09:07 ID:0q9PPM5o
FE3購入したいけど、まだ高いしPS2ベスト待ちするかなぁ・・・
894なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:46:53 ID:LL8y0d4j
>>872
何度もやって動きを見切れば倒せる!
がんばるのだ、タロウ。
895なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:38:07 ID:+oF43+MJ
>>872
敵方向に十字キー押しながら□でやってゲージためて、ジャンプ○で
吹っ飛ばしてメタリウム当ててれば勝てるはず。

蹴りのリーチ長いし、そこそこいけるよ
896なまえをいれてください:2005/06/11(土) 01:24:14 ID:LKGEsnds
ゲームとは関係ないかも知れないけど、ネクサス本編のメフィストvsメフィストツヴァイのシーンでの戦闘曲、激燃え。
いまさらながらネクサスのCDを買おうと思っている俺ガイル。

FEシリーズで出るときはこの辺の曲も入れてほしいな。
897 なまえをいれてください:2005/06/11(土) 08:19:33 ID:X/orojXH
今日のネクサス観た後、即効PS2起動して、
ジュネッスブルーでガルベロスを、何度も、泣きながら、ヌッコロしてます
仲間いませんか?
898なまえをいれてください:2005/06/11(土) 09:26:35 ID:gqEOXghN
逆タッグモードがほしいなあ
899なまえをいれてください:2005/06/11(土) 09:43:20 ID:w+OQx6iB
>>897
俺ガイル
900なまえをいれてください:2005/06/11(土) 10:30:43 ID:YpBdF/cS
アレ見せられたらやらずにはいられねェよな
FE4には是非今回の入れて欲しいわ
901なまえをいれてください:2005/06/11(土) 11:16:33 ID:ZM0OXPSM
メガフラシは敵限定でもいいから入れてほしいな。
902なまえをいれてください:2005/06/11(土) 11:52:11 ID:kgp/QVDN
シルバーブルーメみたいに地上へ引きずり下ろすまでがすげー大変そうだ…
903なまえをいれてください:2005/06/11(土) 12:59:39 ID:hHy0XLyZ
個人的にFE4ではこんなネクサスシナリオをやって欲しい。

・英雄 −ヒーロー−
ネクサス(ジュネッス)vsダークメフィスト&クトゥーラ
クリア後には字幕で姫矢さんの「孤門、光は絆だ…」を表示。音楽は英雄希望。
・影 −アンノウンハンド−
ネクサス(ジュネッスブルー)&ダークメフィストvsメフィストツヴァイ
Aランククリア後メフィスト使用可能&ウルトラモード「ULTRAMAN」選択可能に。
・反乱−リボルト−
ネクサス(ジュネッスブルー)vsメガフラシ&ガルベロス
クリア後、メガフラシとガルベロスが使用可能に。
・ULTRAMAN
クリア後、ウルトラマン・ザ・ネクストとザ・ワンが使用可能&「反乱−リボルト−」が追加。

長文で妄想スマン…シナリオ4つも、キャラ10体近くも当然無理だとは思う。
でも、次回作でこれをやって欲しいんだよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
904なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:45:07 ID:y69M3yUc
あと20年もすれば、ネクサス再評価の波が来て、
ストーリーも突っ込み所を排除して、リアル路線の
完全版になって、PS5くらいで稼動するゲームとして
発売されるんだ。
多分、今のネクサスをボタン叩いて喜んでる子供たちが
大きくなってゲーム開発会社を作ってさ。

905なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:46:16 ID:uuOUXTgP
・゚・(ノД`)・゚・。
906なまえをいれてください:2005/06/11(土) 15:02:10 ID:EcGFWNgC
<ネクサス開発秘話6>
グランテラが登場するステージには、
6棟くらいの工場が建っているのですが、
実は、全ての屋根の上に飛んで移る事が出来ます。
この事実をとある開発スタッフから受けて、
最後に行き着ける屋根の上に「ご褒美アイテム」を
置こうと、真剣に検討した時期がありました。
しかし、
「そのご褒美アイテムを取ると、
 オプションモードに隠し項目「アルバイト」が現れ、
 オンにすると、憐がパンダの着ぐるみを着て戦う!」
というちょっとシュールな内容を検討していたので、
円谷さんからの許可が得られず(怒られる寸前?)、
泣く泣く断念する形となりました。


円谷ァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
907なまえをいれてください:2005/06/11(土) 15:04:15 ID:w+OQx6iB
ワロタwww
やってみたいよ、それ
908なまえをいれてください:2005/06/11(土) 15:32:41 ID:BChRo8ZW
>>906
何故だ円谷!!なにがいけない!!

それはそうと、今日のジュネッスブルーがガルベロスにウルトラヘッドクラッシャーを喰らわしてたな。
909なまえをいれてください:2005/06/11(土) 15:42:47 ID:w+OQx6iB
屋根の上ってとんで移れるの?
試してるんだが乗れるとこがない…
910なまえをいれてください:2005/06/11(土) 16:27:44 ID:ZM0OXPSM
やはり今の円谷は駄目すぎるな。
バンダイに買収されるんだから、生まれ変わってほしいよ。
911なまえをいれてください:2005/06/11(土) 18:07:19 ID:3ywC3ts/
>>908
やってたな。
地面に首が刺さらなかったから未完になっちまったけどね。
912 なまえをいれてください:2005/06/11(土) 20:20:48 ID:FVAGJZAl
>>903-904
・゚・(ノД`)・゚・。
ストライクチェスター分離とかマニアックなことやってくれる製作者に、
おっさん(爺さん)になった俺らが駄目だしやイイヨ(・∀・)イイヨするんだな
泣けてきた
913なまえをいれてください:2005/06/11(土) 22:31:55 ID:ek7OupVw
もう潰れ屋はウルトラマンの版権をさっさと東映にでも売れば良いのに。
そしたらよっぽどマトモな予算とシナリオのウルトラマンが作れそうなのに。
あ、チャイヨーに売るのだけは勘弁な
914なまえをいれてください:2005/06/11(土) 23:49:54 ID:YpBdF/cS
>>906
ブレイドゲームに「たいやきめいじん」出した東映に比べて・・・
隠し要素にこの手の遊び心があると無いとじゃねぇ
915なまえをいれてください:2005/06/12(日) 00:23:21 ID:D3384IyR
今日のNRとネクサスのコンボアタックは燃えた。

ところで次回の怪獣、ザ・ワン?
916なまえをいれてください:2005/06/12(日) 00:29:48 ID:l9qqUbhM
>>903
主要ウルトラマンだけで済む「英雄」と「影」は確実に入るだろうね。
(クトゥーラは倒したのNRだし無理だろうけど)

ガルベロスは唯一、両方のジュネッスと戦ったビーストだけに使用キャラエントリーの可能性は高そう。
その時はイベント限定キャラでメガフラシ入れて「反乱」も是非やって欲しいもんだねぇ。
917なまえをいれてください:2005/06/12(日) 00:30:12 ID:S/R393nG
これまでのビーストの良い所を集めた最強の合体怪獣だそうだ。
918なまえをいれてください:2005/06/12(日) 00:35:48 ID:GO6zKeyN
ネクサスのゲームが、もしも、最終回までサポートしてたら…
メガフラシはやっぱり出番無かったんだろうな…
NRに倒されたし…良かったなクトゥーラ、友達が出来たぞ
919なまえをいれてください:2005/06/12(日) 02:23:30 ID:7wG64v2u
タイラントとゆーか…ヂャンボキングとゆーか…
920なまえをいれてください:2005/06/12(日) 04:48:06 ID:I7Z35sed
これはもう、チャンポンキングとお呼びするしかないな。
921なまえをいれてください:2005/06/12(日) 04:51:28 ID:F/YODVKa
>920
いやジャンボキングもそうだろ
922なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:03:52 ID:tjWkHOib
グローカーはどうやって出すんだ?
923なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:14:43 ID:7wG64v2u
タッグモードをコスモス&ジャスティスのペアでクリア
924なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:20:59 ID:tjWkHOib
サンクス
925なまえをいれてください:2005/06/12(日) 13:18:54 ID:vfZ6qh9E
>>909
屋根だけど、デュナミスト戦の時にジャンプ中に□で高く跳べるのを利用して
一番低い屋根に乗る事ができた。でも、そこ以外には登れそうにない。どうすれば…
926なまえをいれてください:2005/06/12(日) 14:00:50 ID:D4av19gV
ネクサス、もう2980円だって……。
927なまえをいれてください:2005/06/12(日) 14:44:51 ID:vfZ6qh9E
しかし、「アルバイト」は惜しいな。
ネクサスを買うようなファンなら泣いて喜ぶほどのサービスになるだろうに。
それにしても、ノアとザギは強すぎる。
928バグバズン:2005/06/12(日) 15:53:15 ID:7wG64v2u
>>918
ボクは?(´・ω・`)
929なまえをいれてください:2005/06/12(日) 16:16:19 ID:GO6zKeyN
>>928
君誰だっけ?
930バグバズン:2005/06/12(日) 16:18:23 ID:7wG64v2u
Σ( ̄□ ̄;

…(つД`)
931 なまえをいれてください:2005/06/12(日) 18:11:17 ID:Ob5fno2L
チラシの裏
次世代プレステがセガサターンのように内部時計あったら
最終回終了後とかに

「ぽまいら、起動してみろ!ラスボスと最強フォーム追加されてるYO!」

とかで祭りに(ry…このネクサスゲーのスタッフならやってくれそうだO0o(´ー`)
932なまえをいれてください:2005/06/12(日) 18:32:21 ID:GO6zKeyN
>>930
 ,´⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彳 /ノヽ) < これで満足かしら?
|ハ¬,¬|    \________   .         ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
从 -_ノ       凵ハ   ...:;:''"´"'''::;:,,,            ...∵~'ハ∴∵;:;   ズガッ!!
l二○ヰi≡.i≡>ニ[〔()〕″     ,,;;;;´."'''         '.:; *,,,,: ;・∵:;゚
( |⊃_|_||_丿\_皿[〔()〕 '''''::;;;;::'''"´          '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ 
 |__| |__|                        .   /   ヾ  "〆 >バグバズン
 [___)___)                          (_)⌒(_)

>>931
それ、発売日そうそうに、時計いじられて終わりそうな…
PS2だって、時計あるんだし、やるなやとっくにやってそう…
今回のネクサスのゲームの場合は、単純に開発期間が短かった弊害だと思うが
933931:2005/06/12(日) 18:57:00 ID:Ob5fno2L
>>932
まあ、百も承知だがよ〜
サターンの「ルー○メイト」みたいに、キャラーゲーでもリアルの時間帯と連動したらおもろいだろうな〜と
まあ、そういう方法でのキャラ追加はパスワードしかねーか…
934なまえをいれてください:2005/06/12(日) 18:58:56 ID:GO6zKeyN
>>933
パスワードかそれに順ずる物が無難だよな
ネクサスの場合は、ミッションでのデータ全部集めた上で
特定の順番で音声再生とか
935なまえをいれてください:2005/06/12(日) 22:37:30 ID:GO6zKeyN
製作会社のサイトの日記に

>売上見たら…
>売れてないなぁ、ネクサス。
>でも、めげずに頑張りま〜す。しくしく。

あんたらは悪くない!!
悪いのは、本編を作った奴らだ!!
今回は出来がいいだけに、本当に可哀想だよな…
936なまえをいれてください:2005/06/12(日) 23:39:54 ID:AJ/vHXA3
         
      __,-‐-、 
     (:(0,、0lヽ_l_l 
    /0::)/ヽ(//0ヽ >>935は触手逆さ吊りの刑・・と。
    (0、/ヽl_/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄\/ / /´_ゝ`/ Mephist /
 ̄ ̄|(__二<_/____/
田| |  \___))\  ̄ ̄ ̄\
ノ||| |       ⌒ ̄
937なまえをいれてください:2005/06/13(月) 00:08:54 ID:BjDp54u+
>>935
だからここで当たり前のように作品叩きするな
938なまえをいれてください:2005/06/13(月) 00:42:19 ID:jfDBMett
まあ作品叩きは、特板でやっとってけれ。

気付いたんだが、80先生の↓△。
“吠える”持ちの怪獣に当たるか当たらないかの近距離で使うと、高い確率で吠えさせれるんだな。
普通のダウンと違って、コチラが早く次の行動が起こせるから便利だな。
939なまえをいれてください:2005/06/13(月) 08:22:29 ID:rut0P4WM
誰かゼットンの隠し技の取り方を…
940なまえをいれてください:2005/06/13(月) 09:20:07 ID:c7NOakOc
怪獣標本の最後に出てくるウルトラマンをゼットンで倒せば手に入るよ
941なまえをいれてください:2005/06/13(月) 12:37:39 ID:xSWkDMce
デュナミストの屋根登り、一応ここまでだろうという所へ着いた。
でも、わかっては居たが全く意味がない。
一つ言えるのは、あの時ほど虫が邪魔だと思った事はないという事だな。
942なまえをいれてください:2005/06/13(月) 13:05:46 ID:M/RJi84S
サクシウム光線さぁ、もう少し発射前の動作をゆっくり出来なかったの?
早すぎてつまらんよ('A`)

あとどうせならユリアンも出してほしかった('A`)
943なまえをいれてください:2005/06/13(月) 17:13:21 ID:NTi7xxqa
ホームページを見てると、ゲームのネクサスを作った会社が、こういうのも作ってるらしいね。
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ultraman/
何だかネクサスよりもボリュームがありそうだし、このスレで評価を聞いてみたい。
買った人いる? ネクサス並とはいかなくても、結構スピーディーに動いたりする?
944なまえをいれてください:2005/06/13(月) 17:16:21 ID:mIpy4Xhg
ボリューム少ないよ。ネクサスよりは持つけど一日で遊びつくせる。
ゲームとしてもちょっと単調だし微妙かなあ。
まさに原作完全再現と言える動きは素晴らしいんだけど。
945なまえをいれてください:2005/06/13(月) 17:22:30 ID:NTi7xxqa
>>944
そうなのか…ちょっと残念だ。
帰ってきたウルトラマンも使えるらしいし、
今なら結構安くなってるだろうから、財布の中身と相談してみるよ。
946なまえをいれてください:2005/06/13(月) 17:37:54 ID:GCjWQ7TS
格ゲーとかそういうのじゃなくて、「ウルトラマンシュミレーター」と言った方がいいな。
947なまえをいれてください:2005/06/13(月) 17:50:00 ID:Ngf1xCU3
>943
>>360あたりを読め。
948なまえをいれてください:2005/06/13(月) 18:18:07 ID:yDaZli9t
ネクサスのタッグバトルの難易度は上がるのかな?

必殺技の狙った誤爆とかに爆笑できて非常に楽しいんですが、
あまりに死なないんで途中でやめてしまいますた
30人抜きに普通に30分以上かかったんでチト辛くなっちゃって

アギトの時みたいに気を抜けば殺られるくらいの難易度きぼんぬ
949なまえをいれてください:2005/06/13(月) 18:48:06 ID:OIeHN63p
一人で操作して、やられたら、もう1つのコントローラーを
握るという感じで、イージーで10体抜けた。
一人でハードやったら、1体も抜けななかった。
で、二人でイージーやったら、これが3体までなんだな。
最大の敵は、身内にあった!!!
950なまえをいれてください:2005/06/13(月) 19:25:36 ID:yXQy5pRR
打ち切りされた糞番組のゲームなんて売れるはずがないわな
確かにこんな糞のゲーム作らされた製作スタッフは悲惨だな
951なまえをいれてください:2005/06/13(月) 19:27:56 ID:GCjWQ7TS
↑はマルチなのでスルー
952なまえをいれてください:2005/06/13(月) 20:50:15 ID:jfDBMett
そろそろ次スレなんだが、数え方とかFE時代のモノも過去ログ貼ったりするかしないかとか、決めないか。
953なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:58:55 ID:M/RJi84S
数え方は○○兄弟とかがいい、個人的にはだけど。
過去ログはわからん、スマソ

【明けの】ウルトラマンゲーム総合2兄弟【明星】
954なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:12:20 ID:19ub8GE4
次回テンプレ案、と言っても攻略サイトのアドレス変更のみ。
過去ログは俺も分からない。

FE3公式⇒ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fe3/
ネクサス公式⇒ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_ultraman02/
FE3&ネクサス攻略サイト⇒ttp://matsumurapan.secret.jp/index.html


作品の好き嫌いを語りたい方は特撮版へ行って下さい。

○○イラネとか言うのもやめとましょう。
そのキャラが好きな奴もいるのです。
荒らしは禁止です。
前スレ
【FE3】ウルトラマンゲーム総合【ネクサス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1114172922/
補足は>>2以降。
955なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:22:08 ID:Fms7Ch3U
>>943
そういえば、それのプレイ動画ってみたことないけど、BGMとかの再現度は高いのかな。
新マンだと戦闘テーマが流れないと盛り上がらないし・・・。
956なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:27:01 ID:Fms7Ch3U
ちなみに過去ログ。
第2スレはFE3発売前の04/11/08に建ったけど、その前は漏れもわかんね。

ウルトラマンFE3【Part2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099902394/
ウルトラマンFE3【Part3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101897230/
ウルトラマンFE3【Part4】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102233433/
ウルトラマンFE3【Part5】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102586933/
ウルトラマンFE3【Part6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103454939/
ウルトラマンFE3【Part7】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104844688/
ウルトラマンFE3【Part8】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107021493/
【FE3】ウルトラマンゲーム総合【ネクサス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1114172922/

次が実質10スレ目なのね。
957なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:34:57 ID:mIpy4Xhg
>>955
主題歌は無しだけど、BGMは全部原作どおりよ。
「夕陽に立つウルトラマン」だってちゃんとある。
958なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:52:14 ID:BjDp54u+
>>838
ツインテールをちゃんと逆さまにしないで落としたのに感動した。
グドンにパワーボムがないのでこれでよく遊んでる。
959なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:56:24 ID:OIeHN63p
屋根の上、虫もうぜーし、グランテラの遠隔攻撃もうぜー
960なまえをいれてください:2005/06/14(火) 00:50:46 ID:BhRHlxPK
新マンモードでワンダバ流れた時はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!って感じだったよ>>Kazeトラマン
961なまえをいれてください:2005/06/14(火) 01:06:55 ID:crnwHnUm
>>957
夕陽〜じゃなくてもう一つの方じゃ?明るいテンポの
962なまえをいれてください:2005/06/14(火) 02:19:12 ID:QD+PWOok
立てますた

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118683034/

総合スレより前はFEスレだったので2スレ目としてみたけどいいかな。
963なまえをいれてください:2005/06/14(火) 02:23:59 ID:jkEJp7tN
ついでに最近話題のよく出るKazeトラマンも。

ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ultraman/

そういやBest版出るんでしたね。
964なまえをいれてください:2005/06/14(火) 03:02:28 ID:QD+PWOok
そいや今日初めてタロウ見たんだけど、ウルトラマンのくせにやたら喋ってるな。
オニバンバに「おーい、忘れ物だー」とか、おまいほんとは地球人だろと。

そいやウルトラダイナマイトも技名叫んでるな。構え方もだいぶ感じがFE3と違ってた。
965なまえをいれてください:2005/06/14(火) 07:18:56 ID:Fe1zbU3X
つ[ネクサス24話]
966なまえをいれてください:2005/06/14(火) 13:09:14 ID:Ek5Yrc8u
kazeのウルトラセブンまだぁ?
967なまえをいれてください:2005/06/14(火) 15:15:49 ID:1Be6YxfV
>>966
それは確かに欲しいが、裏モード(マンに対する新マン)は何にするんだろう。

……平成セブンモード?
968なまえをいれてください:2005/06/14(火) 15:31:24 ID:pMhnGY4k
>>967
セブン21



…アレ?
969なまえをいれてください:2005/06/14(火) 17:11:30 ID:ViwjAtHt
>>964
設定上でも半分は地球人というか日本人だもんな、タロウ。
970なまえをいれてください:2005/06/14(火) 18:37:17 ID:MlopbCBB
廉価版KAZeトラマンがバカ売れすれば、可能性あるかも。
かくいう私は、KAZeライダーを通常版と廉価版買って、
布教しておりましたですが・・・こっちは特オタ以外には
反応がねぇ・・・
971なまえをいれてください:2005/06/14(火) 20:13:51 ID:3fXz+Rrc
平成セブンも21もいらねぇ。裏モードなんてのもいらない。

だから昔のセブンをとことん再現してくれ。とりあえず個人的にギエロン星獣と
恐竜戦車とパンドン&改造パンドンは外せない。あとガッツ星人とキングジョーもね
972なまえをいれてください:2005/06/14(火) 20:49:23 ID:4zrzbbIJ
エレキング出てるから裏モードはマックス
973なまえをいれてください:2005/06/14(火) 20:50:40 ID:FZZ7PabZ
セブンにはヤツがいるだろう
ほらス…
974なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:34:04 ID:vzMpUnxd
順当に行くなら、セブンはA、タロウはJ、レオは80となるのかな。
975 なまえをいれてください:2005/06/14(火) 22:56:31 ID:GPt2Ez7P
KAZEトラセブンが作られるなら、平成セブンでチ○コがおもわず勃っちゃった、
金城の高速分離&合体を、ゼットンやバルタン星人のテレポートぐらいの扱い安さで導入してくれんかな〜


あと、おもいっきり板違いだが、さっき帰りに何も前知識なしでセブンのパチンコ打って、
確変中の演出でタロウが出てきて、思わず飲んでたコーラ噴いてしまった…
976なまえをいれてください:2005/06/14(火) 23:08:35 ID:3fXz+Rrc
顔似てるしエレキング出てくるしタロウが。

ってか、だから裏いらねぇからその分本編に力入れてくれよ。
第一話から最終話まで再現してくれたら俺もう・・・・・。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
977なまえをいれてください:2005/06/14(火) 23:20:22 ID:vzMpUnxd
そういや、ベストの発売日いつなんだ?
978なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:00:49 ID:O2rMDW1R
>>977
7/7です
979なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:20:11 ID:aQvmSTxb
>>978
サンクス
980なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:39:20 ID:KtozxooZ
>>970
うちの姉貴に貸したら「きよしー!」で友達と馬鹿受けしてたな
981なまえをいれてください
ネクサスのNRモード、面白いといえば面白いんだが、デュナミスト戦の要領で
巨大ビーストと戦ってみたいとも思うな。

『ウルトラセブン』か…。出て欲しいけど売れ行きを考えると辛いかも。
人間大のセブンとか使えるとなかなか奥の深いゲームになりそうなのに。
もちろん、「第4惑星の悪夢」はフルにダン隊員プレイだ。セブンの
登場シーンは自動ムービーでもOK。
全話再現は無理かもしれないが、ヴィラ星人とかが出てくれれば神だな。
>>973
 や め な さ い (嘘です)