ENTHUSIA PROFESSIONAL RACING 【Part6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
公式ページ
『ENTHUSIA 〜PROFESSIONAL RACING〜』
ttp://www.konamistudio.co.jp/enthusia/

前スレ
【ENTHUSIA】エンスージアPart5【レース】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109756749/
2なまえをいれてください:05/03/10 14:02:18 ID:zj/b9H7X
Part4
【ENTHUSIA】エンスージアを語るスレ【Part4】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108522494/
Part3
【ENTHUSIA】エンスージアを語るスレ【Part.3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106615798/
Part2
【GTには】ENTHUSIAを語れ【及ばない】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091735497/
Part1
【自称:究極の】エンスージア【レーシングシミュレーション】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083656662/
3なまえをいれてください:05/03/10 14:02:55 ID:KHiijNB0
おつ
4なまえをいれてください:05/03/10 14:04:09 ID:8mw5g5pP
>>1
5なまえをいれてください:05/03/10 14:04:16 ID:m66FV7p4
6なまえをいれてください:05/03/10 14:06:37 ID:YlKZcpHm
>>1
スレ立てありがとう。
7なまえをいれてください:05/03/10 14:21:38 ID:Ub7ZFgQE
>>1
トミーカイラ乙乙
8なまえをいれてください:05/03/10 14:24:05 ID:FLI1mXYy
>>1
乙カレー
9なまえをいれてください:05/03/10 14:39:20 ID:KAo+3LwA
>>1 乙
さっき悪名高きアマゾンに予約したw
商品の発送可能時期: 2005/3/18 - 2005/3/25
10なまえをいれてください:05/03/10 14:44:38 ID:m66FV7p4
>>9
konozamaに特攻とは漢だなw
11なまえをいれてください:05/03/10 14:46:06 ID:KAo+3LwA
前スレ1000ゲット。初。嬉しいw
12なまえをいれてください:05/03/10 14:47:37 ID:kVEbqM+1
>>1

>>11
オメ
13なまえをいれてください:05/03/10 14:52:09 ID:/drHRYyb
ブルジャアジイでもないのに2〜3百万のおもちゃはやはり高い!
ボロアパートに住みながら、月にバイトで8〜10万もらって
なぜか乗ってる車はベンツだったり。
そんな奴が多すぎる!!
14なまえをいれてください:05/03/10 14:52:53 ID:9rydIfPA
16:9には対応してる?GT4で16:9画面に慣れたので普通サイズはやだなぁ〜
15なまえをいれてください:05/03/10 14:54:44 ID:kVEbqM+1
>>13
年収300万超えれば大丈夫
16なまえをいれてください:05/03/10 14:58:54 ID:nLubKo5C
ブルジョアジーのことか?w>ブルジャアジイ
まぁ趣味で車に金かけはじめたら500万じゃ済まないしな
ハンコンの2万ぐらい安いって思えるよ
17なまえをいれてください:05/03/10 15:01:31 ID:kVEbqM+1
>>16
どこかのHPで見たドラッグ仕様の1000馬力R32とか1000万以上掛けたとか書いてた希ガス
18なまえをいれてください:05/03/10 15:04:16 ID:m66FV7p4
結局車種一覧は発売までお預けなのかな
19なまえをいれてください:05/03/10 15:08:35 ID:iY7xCswU
昨日の夜(つか早朝?)CMやってたね

実車が走る映像とゲーム映像を続けて流して、挙動の再現性の高さを謳う内容だった
映像を見た感じでは30fpsかな? 
ま、短いCMなんでグラとかの細かい所は良く判らなかったが、CMが低予算な感じのだったのは確かw
もっとかっこいい別バージョンも放送するんだろう
20なまえをいれてください:05/03/10 15:15:18 ID:/drHRYyb
DS2でやってんだけど
スピードによってステアリングの切れ角制御されるらしいんよ
GTFPだとそれが無いらしいけど
やっぱり違うもん?
21なまえをいれてください:05/03/10 15:18:06 ID:C3Do+1sj
俺はオッズシステムに期待している。
「何だ、おまいはそんな遅い車でレースに参加するのか、
よし、その心意気に免じて、もし4位には入れたら1位と同じポイントをやろう」みたいな。
俺は、同じ車で沢山のレースに参加できるのが理想。
22なまえをいれてください:05/03/10 15:24:52 ID:DDcolidu
>>20
DS2ではその機能がないとまともに走らせられないと思うよ。
リアルになればなるほど。
ちなみに実車のS2000にもその機構があったりする。
23なまえをいれてください:05/03/10 15:29:59 ID:0olL35Bk
>>21
そのポイントが
ゲームシステム上どんな意味を持つかにもよるな。
SSなどを見ると、プレイヤーのステータス(HP、チューニングレベルなど?)に
影響するような感じだったけど
GT4のA助ポイント(たぶんオンライン企画の残骸)なら全く無意味。

最後の一行は禿同。
24なまえをいれてください:05/03/10 15:30:56 ID:/drHRYyb
そうなんだ


25なまえをいれてください:05/03/10 15:55:02 ID:1BHTHAua
>>22
あれはスピードに応じてロックトゥロックが
変化するんじゃなかったっけ?
車ゲーの補正とはちょっと違うような。
26なまえをいれてください:05/03/10 16:04:28 ID:DDcolidu
>>25
スピードが速くなると同じ舵角でも前輪の切れ角が少なくなり、
スピードが遅くなると同じ舵角でも切れ角が多くなる。
つまりは高速域では急なステアリング操作を抑制し
低速域では小さな舵角でも切れ角が大きくなるという機構でしょ。
基本的には同じ機構だと思うけど。
27なまえをいれてください:05/03/10 16:06:08 ID:QEd6Qt27
趣味でザコ車使ってんだから変に気を使わないで欲しいな。
勝った時ポイントが多いのはまあいいけど、負けてもそれなりにポイントがもらえるのはなんだかな・・・。
28なまえをいれてください:05/03/10 16:11:34 ID:Ub7ZFgQE
前輪の最大切れ角は一定で
最大切れ角に達するまでのハンドル回転量を変化させる機構。
具体的に言えば
「車庫入れの時、切り替えしの時にグルグルハンドル回さなくてすむ機構」
として有るようなもん。
29なまえをいれてください:05/03/10 16:33:57 ID:X4AxcVlc
>>前988
>・シズル感に乏しい、ハンドルインフォメーションが希薄。
>・舗装路のコース全てが鏡面のようにツルツル。
>・路面からの振動が手や目には伝わってこない。
>
>その辺はどうでも良くはないが我慢出来るポイントとは言える。

この辺、シム系レゲーを期待してる人にとっては、
箱の動きやドラポジ(視点の高さ)エンジン音などと同じくらい
重要なポイントだと思うけどなぁ。
30なまえをいれてください:05/03/10 16:36:37 ID:kVEbqM+1
>>29
重要だから、ファミ通のレビュアーのコメントじゃなくて自分の手触りで確認しないと解らないってことかも
31なまえをいれてください:05/03/10 16:52:33 ID:MMaa4Kmu
オクで落とした体験版を友達と2日間やりこんだ感想としては、
△ターマックの挙動のステアリングインフォメーションはGT3レベル。
 GT4ほどのフィードバックが無いので、GT4に慣れていると物足りない。
◎グラベルに関してはGT4よりも路面のμが好ましく再現されている。
 GT4みたいにずささささーーーじゃなくてちゃんと粘りがある。
◎車種による挙動の違いはGT4よりもはるかに細かく差が体感できる。
 ぶっちゃけGT4は駆動形式が同じならどれも似たような挙動。
 しかし、エンスではインプとランエボでさえ回頭感にハッキリ差がある。
○エンジン音はGT4よりマシ。
×タイヤのスキール音はショボイ。(ロードインフォメーションを得難い)
、、、てな感じで、GT4に負けてる部分と優れている部分がハッキリしてるよ。

車種による挙動の差を体感できるが、ターマックのロードインフォが希薄ってとこかな。
 
32なまえをいれてください:05/03/10 16:57:11 ID:/drHRYyb
マックスターンは?限界を超えた時の挙動ってのが売りだったと思うけど。
3331:05/03/10 16:58:03 ID:MMaa4Kmu
◎どらポジ(視点の高さ)は車種によって細かく変化する。
 エログランドでカプチーノを見下ろしながら煽るのはDQN感満点。
△敵車のAIはGT4並かちょっとマシな程度。
 敵車がぶつかってきても黒旗なのはちとムカつくが、ペナ5秒よりは遥かにマシ。
◎リプレイのサスペンションの上下動はGT4より遥かにリアル。
×リプレイのカメラ視点はショボイし、バリエーションも少ない。
3431:05/03/10 17:01:10 ID:MMaa4Kmu
>>32
体験版では、アシストがMAXでかかっていて解除できない、、、orz
アシストフル10状態ではマックスターンはおろかドリフトもできない、、、orz

この辺は製品版でアシストOFFにすればできるはず。
できなかったら詐欺。

ただ、雨のコースでカプチーノに乗ると、
ズルズルテールスライドするんだが、その時のテールの流れ方はタイヤの
踏ん張りが感じられてヨカタよーーー

35なまえをいれてください:05/03/10 17:01:21 ID:Ub7ZFgQE
>>29
例えばね、グランツーリスモ4ではキャンバーを付けていった時に
実車ではどんなクルマ音痴でも解るあの”ぐりゅん感”すら再現出来てないわけよ。
それでも取りあえず運転出来る。
どんなにクルマを弄ってもセッティングを弄っても実車ほど強烈にフィードバックが無いんだけど
それはゲームとして、安物オモチャであるGTFPの限界としてこっちが譲歩するべきトコだろう、と。。
ハンドルセンターの剛性感とか切り込んで行った時のコンパンの食いとかブロックのヨレとか
グランツーリスモだってえーかげんなトコロはいっぱい有るけど
そこまでハンドルから解らないよ、っつったってそんなんオモチャだもん。しゃーないよ。

路面にしたってアンジュレーションの無い道でアンジュレーションを感じれないならそれはそれでナントカなる。
鏡面の道で鏡面のような感覚を受け取っても別段無理からぬ事。
36なまえをいれてください:05/03/10 17:01:58 ID:UdxIXy9r
>>31
やりこんだのはDS2で,それともGTFP?
37なまえをいれてください:05/03/10 17:04:08 ID:LESoqyVb
これってGTのパクリでしょ?違うの?
コナミはパクり好きだよね。パクられるとキレるけど。
小学生みたい。
38なまえをいれてください:05/03/10 17:06:14 ID:/drHRYyb
>>34
あやすぃ・・・
さわってなんぼの車ゲーなのに・・・そこをさわらせないのは

あやすぃ・・・。
3931:05/03/10 17:07:24 ID:MMaa4Kmu
>>36
両方やったよーーー

DS2では、きのこでやったんだが、前輪の切れ方が遅くて(VGSを見てれば分かる)、もどかしい。
でも、荷重移動をきちんとすれば綺麗に曲がれたよ。

GTFPでは、FFBが微弱だったのでロードインフォが得にくいという以外は、ストレスなくでけた。

ただ、体験版はDS2しか対応してないみたいで(解説にDS2しか書いてナカタ)、
GTFPは使ってみたら使えたというだけなので、製品版ではどうなるか和漢ねーーー

40なまえをいれてください:05/03/10 17:07:57 ID:Ub7ZFgQE
店頭デモだもん。オプションもDS2振動機能のON/OFFだけだし。
41なまえをいれてください:05/03/10 17:08:01 ID:3ZAcX2+b
確かにそこが売りなのに
なんでアシストをマックスにかけてるんだろう?
42なまえをいれてください:05/03/10 17:10:11 ID:/drHRYyb
店頭デモなんだ
43なまえをいれてください:05/03/10 17:10:25 ID:kVEbqM+1
>>41
MAX-MINのふり幅がまだ調整中で確定してなかったとか
4436:05/03/10 17:11:26 ID:UdxIXy9r
>>39
thanx
4531:05/03/10 17:12:15 ID:MMaa4Kmu
>>41
漏れと友達の意見では、店頭で限られた時間(制限時間30秒ー90秒くらい)で、
一見さんにもきちんと走れるように、アシストをMAXにしてあるとみた。
店頭では周りの音がうるさくてタイヤとか回転数とか把握しづらいからねーーー

ゲームショーとかオートサロンのデモはスピンが続出してたらしいから、
店頭用はヌル設定固定にしてあるんじゃないかなーーー

ほんと、アシスト外したくて飢餓狂いそうなんだけどね、、、orz

46なまえをいれてください:05/03/10 17:12:20 ID:YlKZcpHm
>>39
GT4の体験版やったと思うんだけど
その時FFBは製品版と比べてどうだった?
4731 39:05/03/10 17:17:49 ID:MMaa4Kmu
>>46

GT4の体験版はやってないんですーーーざんねーーーん、、、orz

ただ、今回の店頭デモはほんとDS2専用みたいなもんだから、
GTFPの操舵感はあてにならないと思うよ、、、orz


4831 :05/03/10 17:20:51 ID:MMaa4Kmu
っつうか、キャプがあればうぷりたいんだがキャプ環境ないし、、、orz
誰か漏れ以外に店頭デモGETしたネ申の降臨キボン
49なまえをいれてください:05/03/10 17:25:06 ID:YlKZcpHm
>>48
君のレスで充分だよ。
暇つぶしにサイドターンでもやってたらいい。
5031:05/03/10 17:30:20 ID:MMaa4Kmu
>>49
アシストMAXだとサイドターンも利かない、、、
これはアシストのせいか店頭デモの仕様か和漢ね、、、
ただ、アシストMAXの店頭デモって何かを思い出すんだよ!!
ドリフト、マックスターン、サイドターンできない、、、
鬼のグリップでドアンダーで壁に直進、、、











GT4じゃん、、、
51なまえをいれてください:05/03/10 17:31:34 ID:Ub7ZFgQE
>>50
オレもしつこく店頭デモをやって同じコト感じた。
ねぇ。アノ時のアレだよねぇ…。
52なまえをいれてください:05/03/10 17:34:07 ID:ypXx+BxB
まぁ好意的に解釈すれば、クルマの運転性よりも
コースの出来とかグラフィックの仕上がりとか
そう言うのを見て貰おうと思って作った店頭デモなんかな、と。
53なまえをいれてください:05/03/10 17:36:06 ID:PvMnhDoB
車種ってどれくらいなの?
54なまえをいれてください:05/03/10 17:42:52 ID:/drHRYyb
クラッチってのは
これも体験版はないのね
55なまえをいれてください:05/03/10 17:43:19 ID:YlKZcpHm
>>50
俺店頭でやったけどサイドターンは出来たよ。
ハンドルあるなら尚更出来ると思う。
56なまえをいれてください:05/03/10 17:45:58 ID:MMaa4Kmu
店頭デモ コース別車種 ◎→ユーザー選択可

SPEEDIAPOLIS RING

◎AudiR8チーム郷
 マクラーレンF1GTRショート
◎787B
◎CLK−DTM
 明日トラV8クーペ24h
◎ESSO Ultraflo スープラ
◎Xanavi ニスも GTR
◎G’ZOX NSX
 BMW3.0CSL Race Car
 BMW M1 ProCar
57なまえをいれてください:05/03/10 17:53:30 ID:MMaa4Kmu
店頭デモ コース別車種 ◎→ユーザー選択可

MARCO STRADA

◎シトロエン2CV
◎VWビートルタイプ1
◎富士重工業YOUNG SS
FIAT あバルト1000TCR
◎ダイハツ こペン
◎スズキ カプチーノ
 VW Golf GTI
 ロータスElise 111s
 TOYOTA Estima ハイブリッド
 シボレーアストロ
◎日産エログランド
 トヨタ アルファー度
58なまえをいれてください:05/03/10 18:00:52 ID:MMaa4Kmu
店頭デモ コース別車種 ◎→ユーザー選択可

VICTORIA ROAD

 FORD GT
 MUSTANG GT
 Alfa GT
◎SLR
 BMWM3GTR
 RUF 
◎インプラリーカー
◎得ヴぉ7ラリーカー
 スープラRZ
 スカイラインGTRVスペニュル
 NSX−R
 RX−7SpiritA
◎トヨタ2000GT
 日産スカイライン2000GTR
◎ファイアバード と欄寒 SD455
◎出ろ理案
 ロータスエスプリS2
  
59なまえをいれてください:05/03/10 18:07:04 ID:MMaa4Kmu
店頭デモ コース別車種 ◎→ユーザー選択可

MYSTIC CAVEWAY

◎パジェロ得ヴぉ
◎日産ぴっくUPラリーカー
 ルノーあるピーぬA110 1600SC
 ストラトす
◎フォーカスラリーカー
◎区皿ラリーカー 
◎インプラリーカー
◎得ヴぉ7ラリーカー
 206ラリーカー

60なまえをいれてください:05/03/10 18:07:47 ID:ypXx+BxB
乙!
61なまえをいれてください:05/03/10 19:00:04 ID:iHcUC8Ky
86買ってGTFPでドリフトしたいんだよ!
アシストなんてOFFに出来るよな?
ドリフトできれば良作。出来なければ糞げ
62なまえをいれてください:05/03/10 19:08:10 ID:/0Sz9A8/
>>61
イニDしてろ。
63なまえをいれてください:05/03/10 19:14:12 ID:TcSnPmrX
GTFPなんて置き場所ねーからDS2でやることになるんだが、
キノコ操作だと強烈にステア補正がかかってる臭いなー

なんだかなー不安要素満載だな・・・
64なまえをいれてください:05/03/10 19:14:30 ID:ypXx+BxB
>>61
D1どうよ?
86@菅生
http://www.kr4.net/exchanger/
ファイル番号:0115
PASS:d1gp
65なまえをいれてください:05/03/10 19:29:13 ID:YlKZcpHm
キッチリ実車のフィーリングを再現できるハンコンあるなら
10万でも安いと思うが、PL法があるからどうなんだろ。
GTFPですら内掛けやって手首痛めるバカチンいるからな。
66なまえをいれてください:05/03/10 19:30:20 ID:ypXx+BxB
>>65
だなぁ。ちゃんとキッチリフロントタイヤに追従する返りの有るFFB、夢だろうな。
技術的なもんじゃなく。
67なまえをいれてください:05/03/10 19:33:46 ID:nLubKo5C
ラバーグリップの再現されてるゲームにはなかなか会えそうにないなぁ
XBOXのF1 2002はちょっと極端だが
全くないってのも寂しい
68なまえをいれてください:05/03/10 19:41:21 ID:pdVJlCtf
俺は謎解き要素に期待している
69なまえをいれてください:05/03/10 19:42:57 ID:KvE5AjC7
>>64
厨房が大喜びしそうなゲームだなw
70なまえをいれてください:05/03/10 20:24:26 ID:TcSnPmrX
ケッチン食らって突き指、気を抜いてるとプロドライバーでもやってしまう
71なまえをいれてください:05/03/10 20:25:40 ID:QEd6Qt27
今日店頭でプレイしてみたが微妙だな・・・。

GT4気に入らない人多いみたいだけど、だからといって
ポッと出のこのゲームが良作に錯覚させることはあっても
一般的な高評は得ることはまずないね。
4でGT嫌いに人の気持ちは分からんでもないが
いつのまにか自分がどれだけ高望みする人間になっていか思い知るだろうね。
72なまえをいれてください:05/03/10 20:34:07 ID:m66FV7p4
GT4は教科書チックな運転しか出来んから反発が大きいんだと思う
73なまえをいれてください:05/03/10 20:36:40 ID:rDE9Dod6
>>71
まあ発売してから一週間は間違いなくGT4派vsエンスー派で荒れまくるだろうな
前スレでもGT叩きひどかったし
74なまえをいれてください:05/03/10 20:42:36 ID:oieH1ypT
3は神だったんだが4はな・・
延期までしたのにあんなにバグや不具合が多いのは
正直ね
75なまえをいれてください:05/03/10 20:47:36 ID:j+sHofXX
オクで落札できたら動画うpるよ
ドリフト厨なんでそこらへん早く確認したいし。
出来ないだろうけど。

ってかリプレイ機能は付いてるんだろうか・・・
ハードウェアエンコの癖してラグ満載だから無いと困るorz
76 ◆WXylJqVr76 :05/03/10 21:09:34 ID:d0mCXe26
登場車種の一覧表とかないの?
77なまえをいれてください:05/03/10 21:23:32 ID:FLI1mXYy
俺が作ったのなら
78 ◆WXylJqVr76 :05/03/10 21:24:30 ID:d0mCXe26
うpヨロ
79なまえをいれてください:05/03/10 21:31:06 ID:v9bVEQeq
ツタヤオンラインでニュルのムービー見れるぞ
80なまえをいれてください:05/03/10 21:35:57 ID:j7DNVmYA
雑誌のレビューって、そんなに酷いの?
81なまえをいれてください:05/03/10 21:48:06 ID:m66FV7p4
ハミ通と殿劇で評価に差がある様子

あとタイムアタックモードは最初から自由に車種とコース選べるらしい
漏れはこれが一番ありがたい
82なまえをいれてください:05/03/10 21:50:03 ID:FLI1mXYy
>>78
はいよ、たぶん何所か間違ってるから参考程度にな
ttp://www.uploda.org/file/uporg55899.zip
83 ◆WXylJqVr76 :05/03/10 21:53:52 ID:d0mCXe26
お! サンキュー、セニョール
84なまえをいれてください:05/03/10 21:55:34 ID:oieH1ypT
イニ房な俺はドラゴンレンジにツボ突かれた
オリジナル?だが峠っぽさがよくでてて街道より対人戦がおもろそうだ
85なまえをいれてください:05/03/10 22:05:00 ID:YlKZcpHm
>>81
いきなり最初から全車種選べられるわけじゃないんでしょ?
86なまえをいれてください:05/03/10 22:05:46 ID:EW/oXEno
  ┏━━━┓
┏┃ ´д`  ┃┓
  ┃      ┃
  ┗━━━┛
    ┃  ┃  
87なまえをいれてください:05/03/10 22:18:32 ID:X/vMaZfD
>>59
ラリーカーはワークスカラーだった?
88なまえをいれてください:05/03/10 22:58:38 ID:boBc9crU
ところで、ドリフトしやすいとすると、まっすぐ走るんだろうか。
現時点での本気のシュミレーターなんてマゾゲームだから。
89なまえをいれてください:05/03/10 23:11:20 ID:94kv9KZP
>>85
選べる
90なまえをいれてください:05/03/10 23:11:51 ID:spVG8+Yu
誰か12時なったら深夜のコンビニでファミ通のレビュー見てきてくれ
点数はどうでもいいが、質量や質の感想を聞きたいんだ
91なまえをいれてください:05/03/10 23:12:17 ID:wD0791gC
>>87
ソニーが独占してるからできない
92なまえをいれてください:05/03/10 23:16:32 ID:Mpbovojo
>>90
前スレ
93なまえをいれてください:05/03/10 23:16:40 ID:KkT/eQtO
>>91
GT4はインプはスバルカラーだよね。
あれはワークスカラーとはまた違うのかな?
94なまえをいれてください:05/03/10 23:26:52 ID:v+adlJOt
よくDS2で補正がかかってる糞だとかいうやつ、
すでに既出かもしんないけど、DS2のキノコの狭い動作範囲をそのままハンドルの挙動エンジンに当てられる訳ないことぐらい分かるだろ。
そこで補正(というより変換)入れなかったらリアルどころか某アメリカ一糞ゲーに認定されたトラックゲー(動画みたら分かる)のグルグルグルのような挙動になるから。
95なまえをいれてください:05/03/10 23:36:44 ID:MMaa4Kmu
>>94
それってなに?
MSミッドタウンマッドネス?
96なまえをいれてください:05/03/10 23:43:47 ID:m66FV7p4
ガイシュツならスマンが

http://www.tsutaya.co.jp/sp/enthusia/car.html
のメーカーリストの中に「DAUER」と気になるものが
97なまえをいれてください:05/03/10 23:45:19 ID:CkgqXZqm
DS2のステア補正は、そのかけ方にもよるね。
98なまえをいれてください:05/03/10 23:45:22 ID:m66FV7p4
URLの頭抜き忘れ失礼
99なまえをいれてください:05/03/10 23:46:22 ID:MMaa4Kmu
100なまえをいれてください:05/03/10 23:46:58 ID:FLI1mXYy
>>96
EB110のこと
ブガッティでもいいジャマイカ
101なまえをいれてください:05/03/10 23:47:01 ID:MMaa4Kmu
URLの頭抜き忘れ失礼 orz
102なまえをいれてください:05/03/10 23:50:59 ID:CXYBmGq6
エンスーがこけた時のみんなの反応が楽しみです。
103なまえをいれてください:05/03/10 23:53:18 ID:xYokLQ1+
GT4がコケてるから、もう怖くない・・・・゚・(つД`)・゚・
104なまえをいれてください:05/03/10 23:55:58 ID:VV2mzqPh
GT4は国内ミリオン欧米初日320万本出荷ですが何か?
105なまえをいれてください:05/03/10 23:57:45 ID:j7DNVmYA
名前だけで売れた
106なまえをいれてください:05/03/11 00:02:23 ID:CkgqXZqm
GT5はもっと売れる。
107なまえをいれてください:05/03/11 00:02:27 ID:MCvcfIxL
「売り上げ」だけならGTを超えるレースゲーはもう出てこないだろうな
108なまえをいれてください:05/03/11 00:03:55 ID:uK9fmgex
NFSシリーズがいいとこいってんじゃない?
UG2もまだ売れてるし
109なまえをいれてください:05/03/11 00:18:05 ID:XJprAr3B
NFSUGはGTの次にうん百万本出荷でバカ売れしてるけど、
日本では毛嫌いされて3万も売れてなかった稀ガス
110なまえをいれてください:05/03/11 00:21:20 ID:XJprAr3B
>>94
アレだろ、なんか壁に当たり判定が無くあらゆる壁をすり抜けられて
どこでも行けちゃって、競争相手であるはずの敵車が全く動かず
結局走る理由が無いとか言われたPCの史上最強の糞ゲーでしょ?
111なまえをいれてください:05/03/11 00:23:06 ID:2Is/uDEG
UG2だけで840万本売ってるもんな
112なまえをいれてください:05/03/11 00:24:15 ID:MCvcfIxL
>>110
Big Rigs: Over the Road Racingだっけか
113なまえをいれてください:05/03/11 00:24:56 ID:uzChbCyI
>>110
山越えたり滅茶苦茶だったよな
というかあのプレイしてた兄ちゃんが面白かった

あれもう一度見てぇ
114なまえをいれてください:05/03/11 00:27:23 ID:uzChbCyI
>>112
それそれ
お陰でもう一度あのビデオレビューが見れたよw

ttp://www.gamespot.com/pc/driving/bigrigsotrr/media.html

エンスーでこんな風に落胆することはないだろうよ
はやくデトマソで走りたい
115なまえをいれてください:05/03/11 00:30:02 ID:KQK1yydh

       ∧  ∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


          ∧ ∧    おまいらも、夜更かしするなよ
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
116なまえをいれてください:05/03/11 00:35:26 ID:MCvcfIxL
しかし海の向こうのクソゲーの威力は原爆級だな
叩き合える余力がある分日本のゲームは平和なのかもしれん
117なまえをいれてください:05/03/11 00:38:51 ID:csfbFHIY
ファミコン黎明期の超絶糞ゲーレベルだったな・・・「地雷」とか隠れている状態じゃなく
「爆発物」と書かれているようなパワーを感じて、むしろ清々しいw
118なまえをいれてください:05/03/11 00:48:32 ID:WoPYH5AF
あれは修正パッチ出したみたいだけど、あの場合かえって修正しないほうがゲーム史的にいいと思う
119なまえをいれてください:05/03/11 01:05:24 ID:Nt12LLHS
藻前らが本当は糞ゲーを望んでいることは良く判った
120なまえをいれてください:05/03/11 01:08:29 ID:2T+Ejcm0
GP臭いな。
121なまえをいれてください:05/03/11 01:08:37 ID:ODzFiPCl
前レスみたけど、ファミ通のレビューひくすぎだな、おい
レビュアーのこのみうんむんはどうでもいいが
大作としての質量を持ってないんじゃないか?(期待しすぎ?
どういう感想内容だったか教えてくれ
122なまえをいれてください:05/03/11 01:38:08 ID:BsJhQI3o
>>114
1点ギガワロスwww
作った奴は確信犯なのだろうか?
123なまえをいれてください:05/03/11 01:54:10 ID:BsJhQI3o
動画も見たけど、これをよくリリースする気になったよな。
その神経が素晴らしい。
仮にこれが天下のスクエニ様が出した「超期待」のゲームだったら、
ファミ痛はまた当たり障りのない点数出すんだろうな。そういう雑誌だし。
124なまえをいれてください:05/03/11 01:54:32 ID:7sjv/9VQ
>>114
バック高速回転と、平坦な道と変わらない勢いで山を駆け上り、
あさっての方向に向かうトラックのシーンで激ワロス
125なまえをいれてください:05/03/11 01:55:53 ID:M2G7I3On
まだore1GPの方がウン十倍マシだな
126なまえをいれてください:05/03/11 02:59:10 ID:SqCuVDuT
>>114
外人の反応にハゲワロス
127なまえをいれてください:05/03/11 03:19:49 ID:jU5ItA+G
128なまえをいれてください:05/03/11 03:31:06 ID:agAmNA+q
画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ
企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
../ ⌒\ 画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
(^ω^ )
129なまえをいれてください:05/03/11 03:38:15 ID:8gdFuqql
け!傾斜アップーーーーー!!
130なまえをいれてください:05/03/11 03:48:06 ID:jKOZ15d/
>>123
かわいそうに
131なまえをいれてください:05/03/11 04:13:56 ID:uhDl3bxF
くっそー何で斜めに見えるんだ!自分の目にハラが立ってきた!
132なまえをいれてください:05/03/11 04:16:15 ID:F8AUes1K
予約した奴ご愁傷様...
だから言ったろ..路面ツルツルだって。
ニュルもツルツルなんてありえないし、オートサロンからなんも進歩してねーのがスゴイ。
全然挙動とか伝わってこないしね。もうそろそろ「GTもどき」から脱却して別の方向のがやりてー。
ハミも8777で低かったけど今やハミ痛のレビューなんて海外でも毎回出てるし、所詮パクリ。
133なまえをいれてください:05/03/11 04:28:43 ID:qbe+8GQt
路面がGT3レベルと、挙動が嘘臭くて退屈なのと
どっちか選べって言われたら俺は
路面がGT3レベルので十分ですので
134なまえをいれてください:05/03/11 04:28:50 ID:pnvqPK16
正直、次回作はWRCゲームを作ってください。
いや期待してるんだけど、GTと同じ路線を目指す必要があったのかと思ったり。
135なまえをいれてください:05/03/11 04:48:02 ID:jKOZ15d/
>>132
おまえ何必死になってんの?w
136なまえをいれてください:05/03/11 05:13:58 ID:YmS4FL6u
今コンビニ逝ってきた。
ファミ通PS2 が9-9-7
電撃が 85-85-85-85
だったな。普段ゲーム雑誌とか読まないからイマイチ解んないけど。
137なまえをいれてください:05/03/11 05:17:40 ID:z4NTLfPO
GT4が北米で爆死濃厚だからって必死な奴がいるな
欧州で320万出荷とかそんな店頭に並べられたソフト総数の自慢をされてもねぇ
138なまえをいれてください:05/03/11 06:11:52 ID:XJprAr3B
他の雑誌だと随分評価高いな
139なまえをいれてください:05/03/11 06:24:39 ID:bK23EceM
いずれにしても、もはやGT超えは期待できなくなったわけだな
なんとかしろよーさすがにGTは飽きたぞー
140なまえをいれてください:05/03/11 06:31:02 ID:jKOZ15d/
>>139
まあ、とりあえずやってみろ。
肝心なところは超えてるはず。
141なまえをいれてください:05/03/11 06:36:35 ID:h4WrsqHQ
ファミ通 8/7/7/7
ファミ通PS2 9/9/7
電撃 8.5/8.5/8.5/8.5
平均 8.0
142なまえをいれてください:05/03/11 06:39:51 ID:2Vv7eDwU
ほぼ全面的にGTを上回らなければ、GTを超えたことにはならない
と、そう言うのかい?
それは、ポリや某山内にだけ優しく接しすぎじゃないかいな
143なまえをいれてください:05/03/11 06:50:27 ID:cvQ6CVG5
Big Rigs 曲がアッコちゃんに聞こえたw
144なまえをいれてください:05/03/11 08:15:30 ID:a6j+KjPw





これは正直コケたかもわからんね・・・
145なまえをいれてください:05/03/11 08:20:48 ID:vFCEdoUx
エンスーはヨーロッパの車ゲーム市場を狙ってるみたいだけど
向こうでもここみたいにGT好きとGTにがっかりした人で
言い争っているのかな?
146なまえをいれてください:05/03/11 09:18:35 ID:pOODdCQ7
          _人 
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\ 
    (     :::::::;;;;;;;)
    \_―― ̄ ̄::::::::::\
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)  
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ  
  / ̄――――― ̄ ̄:::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 
147なまえをいれてください:05/03/11 09:20:09 ID:fecAnYpM
このクラスのゲームで7点代があること自体ダメだな。


元気の5月に出るのを買うことにするよ。
148なまえをいれてください:05/03/11 09:33:48 ID:2m2h9fu4
8777か…
149なまえをいれてください:05/03/11 09:34:10 ID:pOODdCQ7
新型インプレッサの画像キボンヌ
150なまえをいれてください:05/03/11 09:54:40 ID:tngKC62G
最近は金を積むとライバルソフトの点数落とせるんだな
151なまえをいれてください:05/03/11 10:09:43 ID:i9xnx0Jc
>>150
エンスーやってから言えよ
152なまえをいれてください:05/03/11 10:17:31 ID:FByxvWuJ
>>127
バリー・・・あの世でそんなことやってんのか・・・・゚・(つД`)・゚・
153なまえをいれてください:05/03/11 10:52:11 ID:2PmWlZ7i
昨日、近所のゲオに予約しようとしたら
予約受け付けませんだって・・・・orz
154なまえをいれてください:05/03/11 10:53:09 ID:pOODdCQ7
4日前だもんな
155なまえをいれてください:05/03/11 11:21:37 ID:WoPYH5AF
wondergooに体験版あった。
やってみたけど、GT4の体験版やったときほどワクワク感が無い。
っていうか似過ぎなんだよ。
156なまえをいれてください:05/03/11 12:21:12 ID:pOODdCQ7
実車の拳動と完全に再現してんの?裁判起こすぞ?
157なまえをいれてください:05/03/11 12:21:57 ID:G3v8prDZ
で、皆はエンスーが30フレームなことについて、どう思ってるんだ?
158なまえをいれてください:05/03/11 12:23:09 ID:NCXmLrws
店頭で試遊した限りでは
挙動云々以前に映像がなんかこうアニメっぽくて
個人的には地雷だと思った。
159なまえをいれてください:05/03/11 12:23:36 ID:pOODdCQ7
中古で買おう
160なまえをいれてください:05/03/11 12:25:51 ID:cF5AiDt/
エンスーのリヤ滑り感がスパっといかないと言うか粘ると評価されてるが、
ステアきったら大体オーバーステア的な安易な
挙動じゃないんだよね?
体験版やりに行きたいけど暇ないんで。
161なまえをいれてください:05/03/11 12:29:36 ID:a6j+KjPw
コナミ工作員必死だな
162なまえをいれてください:05/03/11 12:31:26 ID:pOODdCQ7
まぁ一番良いのは 友達から借りパクすることだな
163なまえをいれてください:05/03/11 12:33:47 ID:DjTxX+ZK
>>157
グランツーリスモは何フレーム?
164なまえをいれてください:05/03/11 12:34:01 ID:88JUldCV
ソフマップで遊んできた。

2年前だったら衝撃的だっただろうに。でも続編3作目あたりで
スゲーことになりそうな感じはするね。
165なまえをいれてください:05/03/11 12:37:15 ID:pOODdCQ7
ちんこ
166なまえをいれてください:05/03/11 12:44:05 ID:pOODdCQ7
ちんこ!!
167157:05/03/11 12:44:22 ID:G3v8prDZ
>>163
素朴なレスだなぁ・・・釣りなのか?
60だけど>グランツー

つか、皆フレームレートってあんま気にしないのな
おれはレゲーとかアクションは60の方が良い派だけど
168157=167:05/03/11 12:45:52 ID:G3v8prDZ
>>167
あ、でもグランツーは結構処理落ち(フレームカクカク)があるね
まぁ、基本60というのが正しいかな
169なまえをいれてください:05/03/11 12:46:21 ID:DjTxX+ZK
>>167
いまいちフレームってのがわからない・・・。高いと何かあるの?
170なまえをいれてください:05/03/11 12:49:51 ID:vzInwbQt
>>167
そりゃ60fpsのほうがいいとは思うけど、30fpsだからダメとは思わないな。
あくまで+αとして「あればうれしい」程度
171168:05/03/11 12:53:46 ID:G3v8prDZ
>>169
・・・まぁ、単位時間辺りの描画枚数が増えるわけだから、動きが滑らかに見えるよね
画面の変化に対して俊敏な操作を要求されるレゲーやアクションなんかは、そう言う意味で高フレームの方がベターだと思う

>>170
んー、そう言われると胴衣かな?>「あればうれしい」
某MGS3も普通に楽しめたし
172なまえをいれてください:05/03/11 12:55:07 ID:VgunJbii
>>157
エンスー30フレームなんだ。
全然気づかなかったよ。
GT1の時ハイファイモードってのがあったけど
ああいう落差は全く感じられなかったよ。
173なまえをいれてください:05/03/11 12:55:08 ID:LobGyZOF
ラリーコースのレビュー欲しいなー
舗装路で振動がないのは、凹凸なく綺麗に舗装されているコースを走ってるって事で納得できる。
が、オフロードで振動がなかったら、ちょっと納得できない。
174なまえをいれてください:05/03/11 12:55:08 ID:8foagsKg
>>169
1秒間に表示されるコマ数
数字が多いほど滑らか
・・・・・こういう説明でいいんだよね?
175なまえをいれてください:05/03/11 12:59:16 ID:pOODdCQ7
厨房氏ね
176なまえをいれてください:05/03/11 12:59:47 ID:88JUldCV
60フレームだと、1秒間に60回、画面を書き換える。30だと30回。

時速200Km/hだと...1秒に55mぐらい移動するのかな?だとすると、
60フレームだと1回の書き換えで1mぐらい移動するわけで、
それが30フレームだと1m分は書き換えが省略されちゃうってことか。

ゲームだから、コーナーの曲がり始めの位置が1mずれても大した差じゃない?
177なまえをいれてください:05/03/11 13:03:10 ID:ZiMFx9Px
GT4は60フレームっつっても自らカクカクになることを選んだんだから
178なまえをいれてください:05/03/11 13:04:10 ID:pOODdCQ7
で?
179なまえをいれてください:05/03/11 13:05:03 ID:pOODdCQ7
スーパーワンダフルウルトラ極太チソポ
180なまえをいれてください:05/03/11 13:06:16 ID:u/MJrxFm
>>173
グラベルではちゃんとFFBガクブルするよwいい感じにね。
ガクブルの情報量はGT3と同じと考えてよい。

つうか藻まいら、60フレームで画面がジャギチラガクブルするのと、
30フレームでスムースなのとちらが良いかといえば、、、w

店頭デモやりまくってる感想では、
フレームレートは気にならないよ。
つかこのゲームほんとに30フレームか?
漏れは良く分からんが60じゃないの?
181なまえをいれてください:05/03/11 13:06:19 ID:jKOZ15d/
組織的GKのにおい
182なまえをいれてください:05/03/11 13:09:00 ID:PoxolH7+
おいおい、エンスーは60fpsだろう。

少なくとも手持ちのDVD収録映像では60fpsだぞ。
183なまえをいれてください:05/03/11 13:10:16 ID:j2f6wkAW
とりあえずぐるぐる回って背景が滑らかに動いてたら60だ
184なまえをいれてください:05/03/11 13:11:20 ID:fRgWoAxV
だれだよ30フレームっていいだしたやつ。
俺も体験版やってきたけど、60フレームだぞ。

ってか、レースゲームとかアクションってジャンルはフレームレートが大切だからな。
リアルドライビングシミュレーターを謳うこのゲームが30フレームだとは思えない。
185なまえをいれてください:05/03/11 13:14:28 ID:u/MJrxFm
SCE工作員氏ね。

やはりエンスは脅威なのか、、、?
186なまえをいれてください:05/03/11 13:15:48 ID:Sl/+aXxS
え?エンスーって30fpsなの!?店頭デモやった限りじゃ60fpsに見えたけど。。。
オレの目が腐ってるのか・・・ただ釣られてるだけなのか・・・。
まぁ・・60fpsの方が好きかもね。ただ20〜30fps?だったGT1〜2の方が
スピード感は感じられたかも。あの時は地面がカクカクポリゴンだったから
ちょっとでも坂道とかになると車体がぴょんぴょん飛んで、低フレームレート
なこともあいまってスピード感倍増だったんだけどな。
まぁ、文句は買ってからたらふく言いましょう。
187168:05/03/11 13:18:16 ID:G3v8prDZ
>>182
>>184
>>186
げ、マジで?
俺は、上の方にも書いたんだけど、昨日の夜かなんかのCMみて、30だと判断したんだが・・・体験版やった人が言うなら60なのか

いい加減なこと書いてごめん>ALL



てか、60なら即買い、かな?
188なまえをいれてください:05/03/11 13:19:12 ID:1KxPQoEr
もっとダート増やして欲しい、たとえば1周ものじゃなくて実在のオーストラリアのストックルート走破ものとか
車もハイラックスサーフやサファリ、ランクルとかもほすぃなぁ

ところでエンスはワイド画面対応してるのか?
189187@エンスーは60フレームです:05/03/11 13:21:48 ID:G3v8prDZ
つか、開き直るわけじゃないけど、突っ込むの遅いよ>フレームの件
マジで恥ずかしくて顔真っ赤っかなんだけど・・・
190なまえをいれてください:05/03/11 13:22:00 ID:Sl/+aXxS
>>187
おしっこちびりそうになったぞ
191187@エンスーは60フレームです:05/03/11 13:23:42 ID:G3v8prDZ
>>190
ごみんなさい
192なまえをいれてください:05/03/11 13:24:03 ID:u/MJrxFm
GT4は国内ミリオン目前で伸び悩んでるだろ?

PS  グランツーリスモ 97/12/23  215.7万本
PS  グランツーリスモ2 99/12/11  143.0万本
PS2 グランツーリスモ3 01/04/28  143.8 万本

GT4 1月30日現在 94万5千本

国内ユーザーは実は離れていってるんじゃね?
2,3月中に5万本売れたのか?

つうかエンスは初動20万くらいいけば大健闘だと思うんだがどうよ。



193なまえをいれてください:05/03/11 13:25:47 ID:Bjij33uz
8マンで大健闘
194なまえをいれてください:05/03/11 13:27:14 ID:dXcqBTTu
GT4は新しくユーザーを取り込もうとして滑りにくい糞挙動になったんでしょ?
まあそれが裏目に出たんだろう。補正をかけるか選べればよかったのにな。
エンスー期待してるよ
195なまえをいれてください:05/03/11 13:30:06 ID:53pT3Jru
山内は拳動とコースのリアルさだけでユーザーはどうでもいいって感じだな
196なまえをいれてください:05/03/11 13:32:46 ID:ZiMFx9Px
上っ面だけユーザーの為にミッションなんて取り入れてみたものの
平気で123秒待たしたりとやはりユーザーのことを考えてはいないのか

エンスーの音ゲー要素はどうなるのやら
197192:05/03/11 13:33:44 ID:u/MJrxFm
うわ!!はみ通comの2月27日付け!!今見た。

GT4 99万9739本

この週にしぶとく7000本売れてるらしいから、
今ころやっとミリオン突破じゃね?
198なまえをいれてください:05/03/11 13:37:14 ID:2OUlYdTC
その中の1本は僕が中古に流しました (´-`)ノ
199なまえをいれてください:05/03/11 13:37:26 ID:j2f6wkAW
>>194
いやある意味滑ってるヨ
アクセル入れてもタイヤと地面がスルスル滑ってるだけで
前にも進まなければケツも流れない
200なまえをいれてください:05/03/11 13:38:26 ID:a6j+KjPw
ファミ通レビュー   8  7  7  7








コナミ終わったな・・・・・
201なまえをいれてください:05/03/11 13:40:13 ID:u/MJrxFm
>>197
早、、、w
202201:05/03/11 13:41:17 ID:u/MJrxFm
>>198 だった、、、
早、、、w








逝ってくる、、、皆さんごきげんよう、、、
203なまえをいれてください:05/03/11 13:41:57 ID:MCvcfIxL
せっかく同ジャンルのレゲーが出てきたのに
クソ&地雷を期待している椰子の頭の構造が知りたい
204なまえをいれてください:05/03/11 13:45:31 ID:i9xnx0Jc
下手糞だからドリフト出来ないんだろ
GT4で出来ないって言ってる奴はエンスーでも出来ないだろ
黙ってイニGでもやってろよ
205なまえをいれてください:05/03/11 13:46:24 ID:j2f6wkAW
>>203
本当にクソだった時のショックを和らげる為
206なまえをいれてください:05/03/11 13:49:48 ID:2PmWlZ7i
とりあえずGT4より糞じゃなければばん万歳
207なまえをいれてください:05/03/11 13:50:17 ID:1KxPQoEr
16:9に対応してないのか?教えてくれよぽまえら
208なまえをいれてください:05/03/11 13:54:34 ID:YYnPGJgS
>>203
ナンでもかんでも言いきり調で否定すればカッコイイのだ。
あれこれ悪い点を見つけられるオレは頭が良いのだ。
オレはお前らみたいな盲目野郎とは違うのだ、えっへん。

と言う(頭の悪い子供に良く見られがちな)勘違い。
209なまえをいれてください:05/03/11 13:57:09 ID:VgunJbii
エンスーってTGSの時に挙動は証明済みなんじゃないの?
210なまえをいれてください:05/03/11 13:58:00 ID:Wu+5eFZS
>>208
その考え方が(頭の悪い子供に良く見られがちな)勘違い。
に思えなくもない。
211なまえをいれてください:05/03/11 14:00:02 ID:dvgh3308
レビュー全部読んで来たけど
GT越えはない感じだな。
それに発売直前なのにほとんど新情報載ってないし。
ハンコンも出すのやめたし、KONAMIはあんまり力入れてない感じだ。
212なまえをいれてください:05/03/11 14:04:26 ID:2OUlYdTC
DVDで見た夜の峠道、あそこを走りたいが為に買いまふ (´-`)
213なまえをいれてください:05/03/11 14:05:27 ID:fecAnYpM
レースゲームで30フレはキツイよ。
214なまえをいれてください:05/03/11 14:11:56 ID:ch/1CQ+5

      ★☆公式更新☆★
215なまえをいれてください:05/03/11 14:12:35 ID:DJPbk6Qq
インターレースで60fpsってどういう表示になるの?
テレビの規格的には1/30秒で1画面じゃないの?
216なまえをいれてください:05/03/11 14:13:52 ID:vFCEdoUx
Forzaは30みたいだけどね
217なまえをいれてください:05/03/11 14:14:14 ID:OGBN1zBi

    ....○
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                      H
   ヽ○ノ                H
  彡 |へ                   H
    ノ   ○.....               H
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
 H
 H
 H
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
218なまえをいれてください:05/03/11 14:15:15 ID:ZiMFx9Px
登場車種きたー?
219なまえをいれてください:05/03/11 14:15:28 ID:4EfMVGZJ
GTみたいに画面がブレたり同期がズレたりしなければ無問題
というか同期ズレだったらプログレ対応してくれればいいんだが
MGS3でもプログレ&ワイドは未対応だから期待できないかな
そこらへんはGTはちゃんとしてたんだよなぁ
220なまえをいれてください:05/03/11 14:17:32 ID:MCvcfIxL
>>218
いや今までのガイシュツをリストにしただけ
相変わらず一部のまま
221なまえをいれてください:05/03/11 14:21:21 ID:4EfMVGZJ
名前だけでてきてもなぁ…
せめてGTの公式みたいに
名前クリックしたら画像でるぐらいしとけよ
222なまえをいれてください:05/03/11 14:25:38 ID:vYGFuOmA
>>211
同意

漏れも体験版やったけど挙動はGT4よりドアンダー。
進入から出口までずーっとアンダーアンダーアンダー。
いくら補正がかかってるにしてもあれは萎えるアンダー。

コースはギザギザが目立つし、地面はテカテカ。
さらに期待していたエンジン音はGT4以下だ。真面目に。
あと漏れだけかもしれんが、遠近感に違和感を感じた。
期待を壊すようで悪いがすべて正直な意見だ。
叩きたい奴は叩け。

もう漏れは買わんが、このスレが発売後荒れるということだけは
確信している。
223なまえをいれてください:05/03/11 14:30:30 ID:LLAG9lQy
春だねぇ…ROM経験少ない若い子がカキコに励んで( ´,_ゝ`)
224なまえをいれてください:05/03/11 14:31:57 ID:i9xnx0Jc
何のためにアシストを調節できると思ってんだ?
誰でもパッドで出来るようにしてあるんでしょうも
調節しなきゃエンスーもGTもアンダーに決まっているジャマイカ
結局アシスト切ってノーマルタイヤで走ればどっちも同じような挙動じゃねーの
225なまえをいれてください:05/03/11 14:32:36 ID:BsJhQI3o
>>204
じゃあGT4で綺麗にドリフトしてる動画をあげてもらおうか。
話はそれからだ。
226なまえをいれてください:05/03/11 14:33:42 ID:ZiMFx9Px
GT4だって発売直後荒れたじゃないか
何を確信してるのやら
227なまえをいれてください:05/03/11 14:36:18 ID:MCvcfIxL
>>222
荒れるんじゃなくて喪前の様な椰子らが荒らしに来るんだろう
好き嫌いは個人差の問題だから仕方ないけども
無用な発言は控えたほうがいい
228なまえをいれてください:05/03/11 14:39:15 ID:YFM99hja
荒らしにきますって宣言してんだろ
GT厨のレイプはレースゲースレの通過儀式みたいなもんだ
やつらはPCレゲースレまで出張するから性質が悪い
229なまえをいれてください:05/03/11 14:40:22 ID:dvgh3308
230229:05/03/11 14:41:45 ID:dvgh3308
231なまえをいれてください:05/03/11 14:53:47 ID:1KxPQoEr
公式の黒澤インタの動画見たらワイドテレビでやってたが
両端真っ黒黒助だた16:9対応じゃないのね

(´・ω・`)ショボーン
232なまえをいれてください:05/03/11 14:55:58 ID:vZOYVUec
>>230
ドリフトに関してはD1の方がリアルだってのが良くわかった
233なまえをいれてください:05/03/11 15:00:20 ID:T3mhn3Vd
爾来屋
234なまえをいれてください:05/03/11 15:05:34 ID:i9xnx0Jc
>>225
441 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:05/03/10 21:11:45 ID:OHX7SGtn
ttp://www.kr4.net/exchanger/
番号0148  パスz33

鈴鹿東コース Z33 GTFP


GTFPでもこれくらい出来るみたいだから
出来ないって言ってるのは下手だとしか言いようがないじゃないか
出来てる人いるんだもの
235なまえをいれてください:05/03/11 15:06:12 ID:dvgh3308
>>232
そりゃD1はドリフトだけのゲームだしね。
GTはそうじゃないし・・・
236なまえをいれてください:05/03/11 15:09:04 ID:vzInwbQt
>>235
だな。
GT=スパロボ
D1=ギレン
みたいなもんだ
237なまえをいれてください:05/03/11 15:10:02 ID:2PmWlZ7i
春らしく荒れてほしい
238なまえをいれてください:05/03/11 15:16:47 ID:/JqdDXuU
>>236
ようわからん
239なまえをいれてください:05/03/11 15:31:00 ID:vzInwbQt
>>238
スパロボはガンダムとかロボットが沢山でてるけど、ガンダム自体を楽しみたいのならギレンの野望とかの専門ゲームの方がいいと。
GTもいろんなジャンルのレースができるけど、ラリーだとかドリフトだとか特定のジャンルだけなら専門のソフトの方が楽しめる
240なまえをいれてください:05/03/11 15:31:04 ID:mesaJyH6
GT厨も、エンスーには期待してる香具師が多いと思うんだよ。しかし、GT厨の多くは、
GTを基本に考えるため、すくなくともエンスーにも↓のようなところにはこだわりもって、
最低GT並にクリアして欲しいと思っている・・・ような気がする。

>・シズル感に乏しい、ハンドルインフォメーションが希薄。
>・舗装路のコース全てが鏡面のようにツルツル。
>・路面からの振動が手や目には伝わってこない。
241なまえをいれてください:05/03/11 15:32:14 ID:FBsbTuJa
>>180
情報ありがと。GT3位のガクブル感なら十分楽しそう。

画質の評価は大体一致してるみたいですね。
あとはアシストオフ時の挙動の楽しさだけが焦点ですかね。
思わずアシスト入れたくなるくらいの動きだといいなー。。
242なまえをいれてください:05/03/11 15:32:15 ID:VxLEhYeR
みなさんエンスー2に期待しましょう〜 さいならー
243なまえをいれてください:05/03/11 15:34:25 ID:Y4S+U3Z9
GTは買って損したと思う。
エンスーはもっと損するかもしれん。



と思うと地雷に踏んでも多少気が楽
244なまえをいれてください:05/03/11 15:35:56 ID:SD/UUNpO
お前等がGT厨と呼ぶような奴は頼まれても買わないよ
わざわざこんなゲーム買わなくてもGTで満足してるし
こういった中途半端な存在はGTの売上や進化を邪魔するものでしかない
こうやってGTが育てた土壌を荒らしレースゲーの人離れを加速していくんだよね
オリジナリティーを出してもらわないとGTにも影響するからしっかり作って欲しい
245なまえをいれてください:05/03/11 15:36:42 ID:jKOZ15d/
すごい数のポリフォ工作員だな。
まあ、今は暇だろうし、他にすることないかw
246なまえをいれてください:05/03/11 15:38:46 ID:O1ivlHDn
おいおい、GT4で、Gメーター固定のコード使ってみろよ。 300キロくらいでもヘアピン曲がれるよww
どうやらGメーターで車の挙動を計算してるみたいだね
247なまえをいれてください:05/03/11 15:39:35 ID:SD/UUNpO
工作員じゃなくてGTファンですが何か?
挑戦するのはいいんだけど
中途半端なものは作るなって事を言いたかっただけなのに
これだから573工作員は困る

だいたGT4の後から出しておきながら
何一つ超えられないってのはありえないでしょ?
ニュルだって落書きすらないなんちゃってニュルだしね
248なまえをいれてください:05/03/11 15:40:26 ID:4AQAlnit
>>246
面白いな。それ。
249なまえをいれてください:05/03/11 15:41:38 ID:alH3NAp5
エンッツージャ3月17日投下!!

このスレ炎上w
250なまえをいれてください:05/03/11 15:41:54 ID:ZiMFx9Px
馬鹿みたいに道幅広いモナコ出しといてそれはないだろう
251なまえをいれてください:05/03/11 15:41:59 ID:BsJhQI3o
>だいたGT4の後から出しておきながら
>何一つ超えられないってのはありえないでしょ?

すごいな。
まだ出てないソフトなのにそう言い切っちゃうあたりが。
252なまえをいれてください:05/03/11 15:42:53 ID:MCvcfIxL
>>247
そんな事無くても山鬱のオナニーに付いていけなくなり
GTから離れていったのが売り上げで分かると思うが
お主はまだ出てもいないものに対して何一つ超えて無いのかがわかるのかい?
あとGTのニュルの落書きだが実際のニュル見れば分かるが実はデタラメ
253なまえをいれてください:05/03/11 15:43:08 ID:vzInwbQt
>>247
最初から「こういった中途半端な存在」とか決め付けてるんだから間違われてもしょうがないだろ
254なまえをいれてください:05/03/11 15:44:00 ID:Y4S+U3Z9
>>247
そういう無駄な落書きとか入れて容量パンパンになって
処理落ちするゲームならコースレイアウトがそれなりの
処理落ちしないゲームを選びますが
255なまえをいれてください:05/03/11 15:45:19 ID:Bjij33uz
ごぉ ななさん

 エドウィン”
256なまえをいれてください:05/03/11 15:45:37 ID:mesaJyH6
GTの優れた点というと、

・箱の動き ・凸凹を含めた舗装路の再現性(除、ダート) ・ハンドルインフォメーションの豊富さ

これらをクリアした上で、GTの最も悪い点であるゲーム性、が豊かになっていれば、
エンスーはGTを超えた神ゲーに認定、となると思うんだけどね
レビューを読んだ限りでは、個人的に本当に惜しい! と思った
あと一歩、ここまで出来るなら、あと一歩、なんとか踏み込んでほしかった、とりあえず買ってみるが
257なまえをいれてください:05/03/11 15:47:54 ID:VgunJbii
いい加減罵り合いはやめないか。
お互いいい所を認め合えばそれでいいじゃないか。
258なまえをいれてください:05/03/11 15:48:03 ID:2OUlYdTC
DVD見ただけだけど、ライトの表現は非常にイイ。
259なまえをいれてください:05/03/11 15:48:30 ID:O1ivlHDn
喧嘩すんなや。 別にGT4が良ゲーであろうと、糞ゲーであろうと、そんなことは関係ない。
エンスースレなんやから、エンスーのこと語れや。
260なまえをいれてください:05/03/11 15:49:28 ID:MCvcfIxL
確かにハンドルインフォメーションの豊富さはGTに勝るゲームは無いね
261なまえをいれてください:05/03/11 15:49:55 ID:O1ivlHDn
ハンドルインフォメーション
262なまえをいれてください:05/03/11 15:52:18 ID:XJprAr3B
まだ出てないのに糞ゲーだのなんだの言いきっちゃうGT厨とGKに乾杯
それとも金が無くて買えない学生が煽ってんのか?

そういえば、なんかこの雑誌によって違う、この微妙な点数や
この雰囲気や売り出し方とか、やっぱりアドバンレーシングの時と似てなくもない。
263なまえをいれてください:05/03/11 15:52:20 ID:vzInwbQt
インド人インフォメーション
264なまえをいれてください:05/03/11 15:53:26 ID:mesaJyH6
>>247
俺もGTファソだが、俺的には逆だよ

今回のGT4は面白くなかった
「これくらいの挙動を出しておけばユーザーは満足するだろ」的な山欝の押しつけがましい
ヲナニゲーと言われても仕方がないというのが正直な感想
ユーザーの声をまったく聞いてないんじゃないかと思えるほど
そんな必死さが失われたGTを進化させるためにも、エンスーにはGTのライバルに育ってほしい
265なまえをいれてください:05/03/11 15:55:28 ID:XJprAr3B
>>261
PCゲーやってからGT4やると、GT4のハンドルインフォメーション少なさに落胆するよ。
いや、マジで。
266なまえをいれてください:05/03/11 15:56:52 ID:oE3AhByE
エンスー厨房→猿人
267なまえをいれてください:05/03/11 15:58:38 ID:OGBN1zBi
GT4のハンドルインフォメーションっていうけど
俺の車ってネオバ履いてもあんなヘンテコな動きせんよ>GTFP
それにGTFPってパワステレスのように重くね
それにGT4って偉くインフォメーションが貧弱じゃね
正直エンスーってGTとじゃなく実車と比べてどうよ?
実車に乗った時と同じような自然なフィードバックを期待してるんだが
268なまえをいれてください:05/03/11 15:58:48 ID:YYnPGJgS
ノヽソjノ┐ンフ士〆−ッョ冫
269なまえをいれてください:05/03/11 15:59:09 ID:i9xnx0Jc
ハンドルインフォメーション
270なまえをいれてください:05/03/11 15:59:52 ID:cN9/bT7U
ハンドルインフォなんてエンスーもGTも似たり寄ったりだと思うけどな
ハンコンならともかくDS2の振動ってあんまり良くないしね

このあたりはVGS3.0にユーザーがなれるかどうかが肝だと思う
VGSに透明度設定があったら神
271なまえをいれてください:05/03/11 16:00:08 ID:i9xnx0Jc
>>268
女子高生キターーw
272なまえをいれてください:05/03/11 16:00:08 ID:2OUlYdTC
フォーメションZ
273なまえをいれてください:05/03/11 16:00:11 ID:O1ivlHDn
ハンドルインフォメーション
274なまえをいれてください:05/03/11 16:00:36 ID:M2G7I3On
サーチエンジン付き車種リストのイタリアの所にシークレットのメーカーが・・・

( ゚д゚)まさか!
275なまえをいれてください:05/03/11 16:01:25 ID:XJprAr3B
こうやって見てると、GT4と発売日がほぼ同じだったNFSUG2のスレを思い出すなぁ。
やってもいないのに発売前から叩かれ続けて
発売されても叩かれ続けて、何故かGT4を只管マンセーしてた。
それぞれIDが違うが、明らかに的ハズレな叩きレビューばかり。
GT4が発売されて3日位で途端に静かになって、ちゃんと良作の空気に変わった。

このスレがその時と酷似してる辺り、本気でGK出張してるかもね
276なまえをいれてください:05/03/11 16:01:40 ID:i9xnx0Jc
GT4には満足してますがエンスーにも期待しています
277なまえをいれてください:05/03/11 16:02:08 ID:5yAqFuD1
収録車種を見てると頭文字Dを意識してるのは拭えないな
どうせならブルーのシルエイティもいれとけw
278なまえをいれてください:05/03/11 16:03:01 ID:Bjij33uz
1,2,3,4と買ったけど
3が一番ツマランかった
で、4が一番遊べてる
他のレースゲームはしらん
おかしいのかな?
279なまえをいれてください:05/03/11 16:03:12 ID:i9xnx0Jc
GT4叩いてるからGT房が寄ってきたんだろ
自業自得
280なまえをいれてください:05/03/11 16:03:38 ID:XJprAr3B
>>277
それ言ったらGT4は(ry
281なまえをいれてください:05/03/11 16:03:53 ID:jLDcvuPW
>>274
デトマソ
282なまえをいれてください:05/03/11 16:04:22 ID:jKOZ15d/
>>247
いやあ、GT教の方でしたか。
それでは何を言っても無駄でしたねw
283なまえをいれてください:05/03/11 16:04:41 ID:i9xnx0Jc
>>278
GT4スレに行って来たらいいよ
284なまえをいれてください:05/03/11 16:04:48 ID:M2G7I3On
>>281
デトマソってイタリアだったっけ?(´・ω・`)ショボーン
285なまえをいれてください:05/03/11 16:05:18 ID:mesaJyH6
>>275
>やってもいないのに発売前から叩かれ続けて

不思議な空気だな、と俺も思ったが、体験版をちょこっとやった比較で言ってるのかねぇ?
ところでGKってナニ?
286なまえをいれてください:05/03/11 16:06:00 ID:MCvcfIxL
>>281
>>284
デ・トマソは米国

シムカ系アバルトだったりしてw
287なまえをいれてください:05/03/11 16:06:04 ID:ZiMFx9Px
>>277
しげのの86出てたGTにも言ってやれよ
288なまえをいれてください:05/03/11 16:06:21 ID:Bjij33uz
ゴールキーパー
289なまえをいれてください:05/03/11 16:07:07 ID:i9xnx0Jc
GKとコナミ社員が罵り合ってるスレはここですか
290なまえをいれてください:05/03/11 16:08:49 ID:I3BNUGVn
このエンスーが、GT4として替わりに発売されてたら、それでもマンセーされる気がする
逆にGT4が、中身ほぼそのままでエンスーってタイトルでコナミからでたら・・・
死ぬほど叩かれると思う
291なまえをいれてください:05/03/11 16:09:02 ID:i9xnx0Jc
下手糞はエンスーやっても駄目だろうから
次はこのスレ荒らすんだろうな
292なまえをいれてください:05/03/11 16:09:09 ID:vzInwbQt
293なまえをいれてください:05/03/11 16:10:02 ID:i9xnx0Jc
>>290
オタクの妄想ってキモイな
294なまえをいれてください:05/03/11 16:10:22 ID:TNvX+h3G
お馴染みのパガーニあたりじゃないの?<イタリア枠

サーチエンジン機能付車種リストで車画像が見れるけど
GTと比べてみんな丸っこくて可愛いね
295なまえをいれてください:05/03/11 16:11:05 ID:i9xnx0Jc
GTFP買うの勿体無いからGTFにも最適化されてたらうれしいな
296なまえをいれてください:05/03/11 16:11:35 ID:Bjij33uz
>>290
GTに音ゲーはないよ
それに画面はじのエフェクトも

297なまえをいれてください:05/03/11 16:12:06 ID:XJprAr3B
>>285
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC&lr=
ゲートキーパーでググッた

この空気普通じゃないの。
前にも言った通りNFSUG2と酷似してるけど、NFSUG2は体験版無いんだよね。
恐らくこの空気感だと体験版で比較してるとも思えないよ。
体験版は未プレイだけど、褒められる所は結構あるみたいだし
ちょっとオカシイ
298なまえをいれてください:05/03/11 16:12:53 ID:4AQAlnit
ホントゴメン。
サーチエンジン機能付車種リストってドコ?
ググったんだが
「エンスージア サーチエンジン 車種リスト」
じゃ掛からなくて。。。
299なまえをいれてください:05/03/11 16:13:57 ID:VgunJbii
フェラーリって出るんじゃなかったっけ?
でも360だけだったら恥ずかしい・・・
300なまえをいれてください:05/03/11 16:14:07 ID:TNvX+h3G
>>298
公式にあるよ

↓とりあえずここ
ttp://www.konamistudio.co.jp/enthusia/dcr/search_jpn.html
301なまえをいれてください:05/03/11 16:14:17 ID:Y4S+U3Z9
>>297
普通にNFSU2にも体験版ありますが?
302なまえをいれてください:05/03/11 16:14:33 ID:vzInwbQt
>>298
公式の「ゲーム情報」>「登場車種紹介」の右下のあたり
303なまえをいれてください:05/03/11 16:14:42 ID:4AQAlnit
>>300
○| ̄|_
灯台下暗し。サンクス。
304なまえをいれてください:05/03/11 16:15:02 ID:MCvcfIxL
>>298
公式の登録車種紹介にあるサーチエンジン付き車種リストをクリックするべし
シークレットのメーカーが6つある
305なまえをいれてください:05/03/11 16:15:45 ID:mesaJyH6
>>292
thx
306なまえをいれてください:05/03/11 16:16:37 ID:i9xnx0Jc
>>300
>>302
>>304
キミら仲いいな
307なまえをいれてください:05/03/11 16:17:00 ID:O1ivlHDn
サーチエンジンって、何馬力出るの?
308なまえをいれてください:05/03/11 16:17:06 ID:vzInwbQt
>>304
日本のはいすずか?
309なまえをいれてください:05/03/11 16:17:50 ID:4AQAlnit
>>300
>>302
>>304
みんなありがd!
310なまえをいれてください:05/03/11 16:17:53 ID:M2G7I3On
日本のシークレットメーカーって何かな
いすゞ、トミーカイラ、童夢、光岡あたりか?

イギリスはオースチンハーレー、ケーターハム、MG、TVRで確定済み
311なまえをいれてください:05/03/11 16:18:52 ID:XJprAr3B
>>301
スマン、あったなorz
しかも何処でも手に入る雑誌の付録でorz
312なまえをいれてください:05/03/11 16:19:24 ID:vzInwbQt
>>310
できればオースチンヒーレーと(ry
313なまえをいれてください:05/03/11 16:19:30 ID:MCvcfIxL
>>310
50音順から察するとトミーカイラじゃないかな
314なまえをいれてください:05/03/11 16:19:34 ID:T3mhn3Vd
おいおいキムチ車があるぞ
315なまえをいれてください:05/03/11 16:19:47 ID:M2G7I3On
>>312
やっぱそうか(´・ω・`)
316なまえをいれてください:05/03/11 16:20:42 ID:GSh34ciD
>>310
コナミ繋がりでチョロQだろ。
317なまえをいれてください:05/03/11 16:21:17 ID:i9xnx0Jc
キムチ車なんて居るか?
圧力で入れさせられてるんだろ!
318なまえをいれてください:05/03/11 16:24:05 ID:TNvX+h3G
ってことはイタリアはアル〜〜〜フィの間のメーカーか
やっぱタ行のデ・トマソじゃないかな?
319なまえをいれてください:05/03/11 16:24:34 ID:mesaJyH6
>>297 続けてthx
俺もいちおうGTファソだがGT4には多少ならずガッカリした口なので、エンスーにはマジ期待してる
レビューを信じるなら、挙動とモデリングは期待できるらしいので、とりあえず買ってみる予定
上でも書いたが、とりあえず気になるのは↓だが、良い意味で裏切られること(許容範囲と思えるくらい)に期待

>・シズル感に乏しい、ハンドルインフォメーションが希薄。
>・舗装路のコース全てが鏡面のようにツルツル。
>・路面からの振動が手や目には伝わってこない。
320なまえをいれてください:05/03/11 16:24:57 ID:T3mhn3Vd
ショックウエーブのが最後んとこで止まってんだけど何なの
321なまえをいれてください:05/03/11 16:25:12 ID:M2G7I3On
デ・トマソだろうな
ちょっと残念
322なまえをいれてください:05/03/11 16:25:17 ID:j2f6wkAW
6メーカーってGT4のパクリか
323なまえをいれてください:05/03/11 16:26:28 ID:MCvcfIxL
穴埋めは
MG
オースチン
ケータハム
TVR
トミーカイラor童夢か
324なまえをいれてください:05/03/11 16:26:41 ID:O1ivlHDn
エッソ売る虎に虎のマークはないの?
325なまえをいれてください:05/03/11 16:27:21 ID:5LUfXn5r
>>286
デ・トマソはイタリアモデナに本社があるよ
http://www.detomaso.it/

パンテーラのフォードエンジンとごっちゃになってないか?
326なまえをいれてください:05/03/11 16:27:36 ID:4AQAlnit
うわーDS23とか出てるよ。コイツはエンスージアスティックだな、マジで。
327なまえをいれてください:05/03/11 16:32:08 ID:i9xnx0Jc
トミーカイラなんて窓からポィ
328なまえをいれてください:05/03/11 16:33:16 ID:jKOZ15d/
ほんと、発売前にして急に荒れだしたな。
それだけ脅威感じてるってことかね。
だとしたら、俺としては、ますます良ゲーの確信持ったね。
329なまえをいれてください:05/03/11 16:33:39 ID:M2G7I3On
>>325
俺はごちゃ混ぜになってた
330なまえをいれてください:05/03/11 16:34:25 ID:O1ivlHDn
どっちもどっち
331なまえをいれてください:05/03/11 16:36:03 ID:Bjij33uz
マセラッティってある?
332なまえをいれてください:05/03/11 16:38:40 ID:O1ivlHDn
>>331
入ってる
333なまえをいれてください:05/03/11 16:38:44 ID:vzInwbQt
>>331
発表済みの中にはない。
イタリアのシークレットもちがうっぽい
334なまえをいれてください:05/03/11 16:38:58 ID:i9xnx0Jc
>>328=コナミ社員
335なまえをいれてください:05/03/11 16:39:27 ID:vzInwbQt
>>332
え。どこ?
336なまえをいれてください:05/03/11 16:41:18 ID:O1ivlHDn
>>335
サンプルロムでは収録されてたよ
337なまえをいれてください:05/03/11 16:41:48 ID:Bjij33uz
あるんだ
338なまえをいれてください:05/03/11 16:44:43 ID:Bjij33uz
6輪のタイレルって
市販車はなかったの?
339なまえをいれてください:05/03/11 16:48:11 ID:O1ivlHDn
>>338
ある
340なまえをいれてください:05/03/11 16:49:56 ID:YYnPGJgS
何言っても『ある』って言ってくれそうだな(w
341なまえをいれてください:05/03/11 16:52:52 ID:4AQAlnit
オータムシリーズ良いな。和風で。
342なまえをいれてください:05/03/11 16:53:55 ID:Bjij33uz
http://image.www.rakuten.co.jp/mokeiyabigman/img1041234061.jpeg
タイレルってえとこれしか知らない
343なまえをいれてください:05/03/11 16:55:16 ID:vzInwbQt
>>342
モナコで1・2フィニッシュやって、翌年から禁止になったんだっけ?
344なまえをいれてください:05/03/11 16:57:01 ID:7+NnsunO
30フレでワイドにも対応してないようなクズいらね。
345なまえをいれてください:05/03/11 16:58:50 ID:Bjij33uz
詳しいことは知らないYO
これと、F1フェラーリの模型はどこにでもあった。駄菓子屋にもあった。
ファラーリ、カウンタック、ポルシェもね
タイレルが6輪で強そうだったから買ってもらったのさ。
346なまえをいれてください:05/03/11 16:58:57 ID:2RhM9gMU
GT4だけやってろクズが
347なまえをいれてください:05/03/11 17:00:10 ID:ZiMFx9Px
>>342
F1 2004で隠しカーとして入ってたな
348なまえをいれてください:05/03/11 17:02:49 ID:XJprAr3B
>>344
ワイド対応してるかは知らんが60フレームだクズ
349なまえをいれてください:05/03/11 17:05:03 ID:2RhM9gMU
GT以外の何物も受け付けなくなる厨てやつにだけはなりたくないものだね
350なまえをいれてください:05/03/11 17:05:06 ID:5yAqFuD1
もう予約しちまったけど
FG組みがだめげーの烙印押してたらキャンセルするつもりだよ(つД`)
351なまえをいれてください:05/03/11 17:10:59 ID:VgunJbii
>>350
自分の意志をしっかり持て!
352なまえをいれてください:05/03/11 17:17:06 ID:4AQAlnit
何事も自分で決めれないのが今時風味。
353なまえをいれてください:05/03/11 17:29:28 ID:8nU1oYvM
シークレットメーカーって笑うところですか?
354なまえをいれてください:05/03/11 17:33:55 ID:vzInwbQt
>>350
FG組がダメでも、世界で一番お前にぴったりのゲームだという可能性も
355なまえをいれてください:05/03/11 17:37:30 ID:LF6pxD+h
( ´_ゝ`)ぷっ
356なまえをいれてください:05/03/11 17:38:24 ID:cDQ1NWry
ロールしまくりの車でドリフトってのもなぁ
357なまえをいれてください:05/03/11 17:40:06 ID:zG28zc71
公式の収録車種をざっと見たが
取捨選択のセンスがいいな。
これだけ見ても
購買層の車に対する視点というかツボというかが
よく分かっている印象を受ける。
358なまえをいれてください:05/03/11 17:51:04 ID:XJprAr3B
>>356
チューニングすればキビキビ走る様になるって雑誌のレビュ−に書いてなかったっけ
359なまえをいれてください:05/03/11 17:52:38 ID:CACQUU5r
店頭デモやってきたがアンダー出まくりすぎ
なんでこんなアシスト状態で遊ばせるかな
それにプレイ時間制限厳しすぎ
ちゃんと60fpsしてました
360なまえをいれてください:05/03/11 17:52:48 ID:4AQAlnit
テンコ盛じゃないんだけど、むしろ一台一台個性が有ってコレだけの台数だったら凄い嬉しい。
違いは駆動方式で金太郎飴ってんだったら落ち込むけど。
361なまえをいれてください:05/03/11 17:52:49 ID:P8CpmNeR
ピコピコ音楽バックに旧車ってのはいまいちだぞい
あったかみがない

362なまえをいれてください:05/03/11 17:54:21 ID:P8CpmNeR
GTのスカイラインは多すぎて使う記しない
363なまえをいれてください:05/03/11 17:55:25 ID:nmIjjCzs
もうすぐ出るんだなこれ
今日知ったよ。
おもしろいといいなぁ。
364なまえをいれてください:05/03/11 17:56:11 ID:mesaJyH6
>>358
チューニングはどこまで出来るんだろな
これも気になってるポイントだけど、ゲーム誌買わないし、よく分からない
365なまえをいれてください:05/03/11 17:56:19 ID:4AQAlnit
と言うか、ゲームBGMはカットする。
自分の好きな音楽かけながらプレイする。
366なまえをいれてください:05/03/11 18:01:02 ID:4AQAlnit
http://www.konamistudio.co.jp/enthusia/game_desc_img/jpn/ta7_01.jpg
これを見ると
車高、バネレート、減衰力、トー、キャンバー、ギア比、デフ
は設定出来るみたいね。エンジン関係は多分下の方に隠れてるんかな。
367なまえをいれてください:05/03/11 18:02:25 ID:ZiMFx9Px
エンジン関係はいじれない方が良いと思うんだがどうか
368なまえをいれてください:05/03/11 18:03:54 ID:4AQAlnit
そんなの御免被る。
369なまえをいれてください:05/03/11 18:06:42 ID:nmIjjCzs
アクセルターンとかできるんだろうか?
370なまえをいれてください:05/03/11 18:08:53 ID:ch/1CQ+5
まず公式見てこようか。
371なまえをいれてください:05/03/11 18:12:59 ID:mesaJyH6
>>366 thx
>>367
俺もそう思う
あんまり現実離れしたエンジンパワーなど、個人的にちょい萎えになるんだよなぁ
372なまえをいれてください:05/03/11 18:13:59 ID:nmIjjCzs
>>370
今見てきたぞ!!
すげえじゃん!ちゃんとアクセルコントロールでまわれそうだ。
これ買い決定。
373なまえをいれてください:05/03/11 18:15:12 ID:4AQAlnit
つか、エンジンは現実に弄れるモノだし、パワーが全く変更できないようなゲームだと
勝ちグルマが限定されるだけだろ。
374なまえをいれてください:05/03/11 18:16:25 ID:Y4S+U3Z9
>>373
そこでオッズの出番ですよ
375なまえをいれてください:05/03/11 18:16:50 ID:ZiMFx9Px
勝ち車なんて関係ない
車本来の持ち味が失われてしまう
そういう意味では軽量化も同じ
376なまえをいれてください:05/03/11 18:17:45 ID:4AQAlnit
弄らなきゃいいんじゃね?そう言う選択も有りだろ。
377なまえをいれてください:05/03/11 18:19:23 ID:mesaJyH6
>>373
そうなんだけどね
GTだとノーマルカーで900馬力とかまで上げることができる日本車があったりするでしょ
そんなにパワー上げてもレーシングカーでもない車、実際に路面に伝わるパワーは
せいぜい300馬力程度、つーか実車だとアブなくて乗れやしない

というあたりが、俺の個人的な萎えポイントになってるらしいw
378なまえをいれてください:05/03/11 18:20:54 ID:M2G7I3On
スープラとかはリアルで1000馬力とか出るっぽいけどね
379なまえをいれてください:05/03/11 18:22:16 ID:4AQAlnit
馬力なりパワーなりの扱い辛さも再現されてれば宜しいのでは無いかと。
出せば出すだけ踏めるように作ってあるからヘンなハナシになるのであって。
380なまえをいれてください:05/03/11 18:22:28 ID:pO/cz/e3
>>328
荒れてるのは
雑誌のレビューがいまいちなのと
体験版が微妙だからだろ。
381なまえをいれてください:05/03/11 18:24:25 ID:mesaJyH6
>>378
たしかに、どっかのチューニングメーカーが700馬力仕様のスープラ出してるね
峠でしか足をチューンしてないとか、アブねーとか、ガンさんとか清水さんとかに
インプレで散々叩かれてたが
382なまえをいれてください:05/03/11 18:25:46 ID:ZiMFx9Px
GT4でチューン屋ってあったでしょ?
あそこにライトチューンした車ってあったじゃん
あんな感じなら別に問題ないんだけどなぁ
383なまえをいれてください:05/03/11 18:28:30 ID:P8CpmNeR
なんにしても、ゲームに高望みしすぎてる人が多いから荒れますよ。
そういう人達は永遠に満たされない。
384なまえをいれてください:05/03/11 18:32:50 ID:XJprAr3B
とりあえず、挙動は触れないから分からないけど
確認出来る範囲で一番リアルだと断定出来るのは

スピードのデジタルメーターの動き
385なまえをいれてください:05/03/11 18:35:06 ID:VgunJbii
>>383
次世代機ではとてつもなく凄いことになりますよ。
386なまえをいれてください:05/03/11 18:38:24 ID:mesaJyH6
>>383 GT超え、とまではいかなくても、
せめてGTのライバルになってくれるくらいのモノを望んでる、な人が多いと思うんだけどねぇ

でもあっちは10年もかけて作ってきたものだし、なかなか難しいのかもな・・・言い方換えれば、
そんなに時間をかけてるのに、ゲーム性での進歩がみられない、というあたりが、
GTスレが荒れたり、シムを謳うエンスーに過大な期待が集まる原因になってるのかもな
387なまえをいれてください:05/03/11 18:42:22 ID:pO/cz/e3
シムにゲーム性なんかいらね。
388なまえをいれてください:05/03/11 18:44:24 ID:S5vZwbPf
長距離レース走り終えた後に、プレカー貰えない事もあるらしいね。  ルーレットで決められるのムカツク
389なまえをいれてください:05/03/11 18:46:12 ID:P8CpmNeR
へんにゲーム性なんかを出していったら売れなくなるとおもうよ
タンパクなとこがGTの良さだとおもう。
390なまえをいれてください:05/03/11 18:46:39 ID:mesaJyH6
シムにギャル要素もいらね、つーと怒る人も出てきそうだなw
391なまえをいれてください:05/03/11 18:47:05 ID:GSjiSPix
別に、車をアンロックするためだけにゲームやる訳じゃないからどうでもいい
392なまえをいれてください:05/03/11 18:47:35 ID:S5vZwbPf
ファミ通の評価 見てみると、ぶっちゃけ微妙。 8・7・7・8
393なまえをいれてください:05/03/11 18:48:40 ID:mesaJyH6
>>389 いろんな意見があるよなー、やっぱり
俺には、あのGTの作業だらけのゲーム進行はツラかったよ
394なまえをいれてください:05/03/11 18:49:08 ID:awyFI52d
タンパクさを隠すためにプレカーや出場制限、ライセンス、達成率等で縛るから作業感が増すんだよなぁ
ライセンスは譲るにしても1000万スタート&プレカー制はやめて欲しいかな
395なまえをいれてください:05/03/11 18:49:23 ID:PSDDc4eC
なんにしてもやはりマークUはないんだね
クラウンが買えない人が見栄で買う高級大衆車だぞーー

なんでないんだよ・・・
でかいだけで遅いからか、でかいだけで性能皆無だからか!!そうかそうなのか!!!orz
396なまえをいれてください:05/03/11 18:50:25 ID:nmIjjCzs
ツアラーVないのか、まあS15あるからいいか。
397なまえをいれてください:05/03/11 18:52:17 ID:S5vZwbPf
>>396
ツアラーV ありますよ
398なまえをいれてください:05/03/11 18:53:27 ID:z6W8ix+z
>>388

GT3でボロクソ言われたのにねえ…
399なまえをいれてください:05/03/11 18:54:59 ID:qyvbuCdj
ファミ通でのsegaGTの評価が知りたい
400なまえをいれてください:05/03/11 18:55:03 ID:nmIjjCzs
>>397
あるのか!!
わざわざありがとう!
401なまえをいれてください:05/03/11 18:56:30 ID:S5vZwbPf
ファミ通の評価って、どれくらい信用してもいいの?  GT4は、評価無かったと思うけど。
402なまえをいれてください:05/03/11 19:08:07 ID:m5o2WAuY
ベスト版出るのかな。
7000円出すのはちょっと躊躇する。
ハンコン欲しくなってきたし。
403なまえをいれてください:05/03/11 19:15:01 ID:QMYCfsQo
>>279
同意
404なまえをいれてください:05/03/11 19:17:11 ID:VgunJbii
高望みとは違うんじゃないかな?
車らしい動きをするゲームって基本はGT1から大して変わってない。
シミュレーションエンジンが変更されても、コントロールデバイスが進化しても、
この8年近くの間、次の段階には進んでいない。
そりゃ、ゲーム機の性能が上がってるんだから、表現力は向上してるよ。
でもGTが出たときの衝撃を上回る車ゲーはまだ出てないんじゃないかな。
ユーザーは次の「なにか」に期待している。
その「なにか」ってのを各メーカーは具体化できないでいるんだと思う。
405なまえをいれてください:05/03/11 19:22:26 ID:QMYCfsQo
406なまえをいれてください:05/03/11 19:22:30 ID:6Srk1wJG
GT4はドリフトできない仕様になってんだよ 
仕様というかバグだけどな
バグってんのにドリフト練習する様がわらえる
GT4ドリ厨共
407なまえをいれてください:05/03/11 19:23:14 ID:nmIjjCzs
おれはGTシリーズ好きだったんだが
GT4でなんか変わったから
このゲームに期待しちゃってる。
408なまえをいれてください:05/03/11 19:26:21 ID:l28kS4ai
GTでは絶対でないであろうコースがあるので楽しみ
峠道とか砂漠
409なまえをいれてください:05/03/11 19:27:37 ID:M2G7I3On
>>405
なんか気に入った
410なまえをいれてください:05/03/11 19:27:52 ID:nfUKyVPj
>>405
なかなか面白そうだ。
しかし、HPって要素は物凄く賛否両論がありそうだな。

あと車の動きなんだけど、すっげーケツふってるな。
411なまえをいれてください:05/03/11 19:28:55 ID:xOrndJPp
コース紹介、オータムマウンテンて・・・w
意識しまくりですな。
412なまえをいれてください:05/03/11 19:28:57 ID:S5vZwbPf
下手糞が、バグのせいにするのは>>406の仕様ですか?
413なまえをいれてください:05/03/11 19:29:13 ID:41hRj2Ap
ポリフォHPの注意事項より 〜アイデア等のご提案について〜

<省略>

>なお、上記の当社の方針にも関わらず、万一皆様よりご提案を
頂きました場合でも、原則として、内容についての検討及び評価を
することなく、すべてご返却申し上げることとしております。

これ読んでどう思う?GT4の欠点の本質はこの「方針」が招いた
ゲームデザインだと思うのだが。まず「事実」を受け止めた上で
議論すべきでは?
414なまえをいれてください:05/03/11 19:30:09 ID:4AQAlnit
>>405
とりあえずドライビングレボリューションの動画は参考になった。
415なまえをいれてください:05/03/11 19:30:31 ID:ZiMFx9Px
GT4はアクセルターンができないけど気のせいってことで
416なまえをいれてください:05/03/11 19:30:38 ID:41hRj2Ap
>>様子見組
正直、PS2の段階で絶対性能の優劣を争うのは不毛な罵り合いにしか
ならないし、スレの本当の目的は別にある。以前書いた「次世代の扉の
"鍵"は各個人のユーザーが握っている」の意味を、各ユーザーがどう判断
するのか?結局、これに尽きるのではないか?

繰り返しになるが「選択は個人の自由」詳細は発売後に嫌でも分かるのだから
「事実」に基づいた"客観的"な批判、要望等は大いに語るべきだと俺は思ってる。
批判も見込みがあるから出る訳で、読み手も見分ける目は必要。

恐らく、一部の人種の書き込みは賛同者、また、真実を知りたい様子見の人は
本当に迷惑している事だと思う。今後、一方的な主観論は「電波」と思って、
自分なりに「区別」して参考にして欲しい。

やっぱり2chだからね。「話の通じない人種」は黙殺すればいいだけ。
417なまえをいれてください:05/03/11 19:31:31 ID:4AQAlnit
だな。
418なまえをいれてください:05/03/11 19:31:48 ID:G7COrWZx
>>404
>車らしい動きをするゲームって基本はGT1から大して変わってない。

PCゲーを除くと、GT以外では、その最低ライン(ハードル高い最低ラインだが)さえ
乗り越えてくるゲームが、そもそも見当たらないのが痛い。だからエンスーに期待。
419なまえをいれてください:05/03/11 19:33:29 ID:j19JhwTX
>>405
路面たしかに物足りなそうなんだけど
でも、なんだかすごい気持ちよさそうだなあ
ドライビングレボリューションて、音ゲーっていうより形を変えたライセンストライって感じ
420なまえをいれてください:05/03/11 19:36:19 ID:qKbb6rAC
そのコナミのGT意識しまくりなとこが鼻に付くんだよ。
ピチTみたく車への情熱持ってゲーム作ってるのかと。
GTへの対抗意識だけで作ったって大したゲーム作れないだろ。
421なまえをいれてください:05/03/11 19:37:48 ID:G7COrWZx
>>405
面白いかどうかはともかく、たしかに新しい要素だな
あとは挙動その他シム面がGT並なら、即買いなんだけどね
422なまえをいれてください:05/03/11 19:39:14 ID:Y4S+U3Z9
>>405
見たけどヒルクライムバトルで86とFCがバトってます。
狙ってますか?
423なまえをいれてください:05/03/11 19:39:48 ID:qKbb6rAC
って思ったけど405見たらおもしろそう
424なまえをいれてください:05/03/11 19:39:54 ID:ZiMFx9Px
音ゲーの奴は通過するときの速度も気を付けないといけないのか
ウザそうだな
425なまえをいれてください:05/03/11 19:45:22 ID:6Srk1wJG
>>412
まあ気づかないのは幸せな事だ
426なまえをいれてください:05/03/11 19:47:31 ID:OGBN1zBi
AUTUMN HILLって白樺湖の周りを回ってる場所じゃん
バトルギアみたいに地名を仮想ってことにしおいて
実際にモデルになっている場所が、もしやあるって落ちか?
427なまえをいれてください:05/03/11 19:53:11 ID:4AQAlnit
あ、白樺湖か。なんか見たこと有ると思った。
428なまえをいれてください:05/03/11 19:54:10 ID:pO/cz/e3
峠も実在の峠のコーナーをつなぎ合わせて
つくってるらしい。
429なまえをいれてください:05/03/11 19:55:00 ID:G7COrWZx
様子見組を決め込むつもりだったが、ちょっと心が動いてきたぞw
挙動に自信があるのなら、GTにはない新しい要素もあるようだし、
なんでバンバンCM打たないんだろな

俺的に、今回のみ、路面ツルツルとハンドルinfoが少ない件は目を
つぶってもいい気になってきたw
430なまえをいれてください:05/03/11 19:55:26 ID:DwkqMcTI
ゲームやってきた。
正直微妙
セガGTの発売前と感覚似てた。

しかもやれる時間少ないし、、、、
洞窟やらエルグランドやら、なんか本格的なのかふざけてるのかよくわからんかった。
たしかにGT4は賭けてる時間とか金がちゃうよなー
431なまえをいれてください:05/03/11 19:59:25 ID:z6W8ix+z
実在する峠各所のエッセンスを詰め込んでるらしいよ。
わかる人にはどこかわかるんだと。
432なまえをいれてください:05/03/11 20:00:17 ID:z6W8ix+z
>>428で答え済みか。
かぶっちゃった。
433なまえをいれてください:05/03/11 20:02:55 ID:G5+I+pkz
ピチTの車への情熱って何?w



詳しく説明してwwwwwwwwwwwww
434なまえをいれてください:05/03/11 20:04:13 ID:pO/cz/e3
>>433
いや、情熱は普通にあると思うぞ。
ちなみにピチTは
国際A級ライセンスもってるらしい。
435なまえをいれてください:05/03/11 20:07:10 ID:u/MJrxFm
ぴちTは、ゲームプロデューサーではなく
「エンスージアスト」(熱狂的クルマをた)なのです。
ぴちTにぴったりなゲームが17日に発売されます。
436なまえをいれてください:05/03/11 20:12:03 ID:nmIjjCzs
>>405
すげーー面白そうじゃん!
気持ちよさそう!
437なまえをいれてください:05/03/11 20:13:03 ID:qKbb6rAC
>>433
いや車が好きかってことだよ。
ピチTは車が好きで自分がやりたいのを全力で作ってんだろ
そういうの
438なまえをいれてください:05/03/11 20:27:45 ID:zG28zc71
>>420
>ピチTみたく車への情熱持ってゲーム作ってるのかと。
オレはGT4の車乗り捨て進行や
基地外じみた重複水増し車種収録で
そのピチTの情熱らしきものが胡散臭く思えたな。
439なまえをいれてください:05/03/11 20:49:27 ID:CZjQnC6G
エンスー公式重杉・・・
440なまえをいれてください:05/03/11 20:52:18 ID:KLj7e9Li
ゆがんだ情熱
441なまえをいれてください:05/03/11 20:56:59 ID:VbkHG8Z2
ドライビングレヴォリューションは正直いらんな
442なまえをいれてください:05/03/11 21:01:01 ID:jhgpSQik
>>441
本来の目的はライン取りらしいからGT4のライン表示と一緒
遊び感覚でTAさせるって感じじゃね?

漏れもいらないといえばいらないが
443なまえをいれてください:05/03/11 21:03:16 ID:zG28zc71
ゴッサムのパイロンチャレンジみたいなもんか?
444なまえをいれてください:05/03/11 21:11:37 ID:KqfvWziB
>>441-442
ゲーム感覚でラインやブレーキングポイントを
学んで欲しいみたいな事書いてあったよ
ただあの緑枠の判定が狭いとストレス感じそう

>>443
ゴッサムのパイロンはライン無視させたり
プレイヤーに無茶させるから違う
445 ◆WXylJqVr76 :05/03/11 21:19:01 ID:5y7kp6Sn
ドライビングレヴォリューションって・・・w 
ぶっちゃけアレだなw
446なまえをいれてください:05/03/11 21:26:01 ID:Y4S+U3Z9
ナムコのことか?
447なまえをいれてください:05/03/11 21:29:59 ID:n2CMAXxM
峠のシーンでは背景がヘッドライトに照らされているな。
ここだけはGT超えてるな。
448なまえをいれてください:05/03/11 21:48:15 ID:u/MJrxFm
ドリフト気持ちよさそーーーー!!
449なまえをいれてください:05/03/11 22:26:42 ID:QSqxZLzZ
>413

ド素人のアイデアなんて、ゲーム開発途中で腐るほど出て没になってるんだよ?
知らないの?
450なまえをいれてください:05/03/11 22:34:22 ID:P8CpmNeR
大半のユーザがモノを言わないユーザー
451なまえをいれてください:05/03/11 22:40:29 ID:yywghZiE
>>390
俺の事か?
でもビキニカラテに出てくるようなキモイギャル要素だったらいらね
452なまえをいれてください:05/03/11 22:42:37 ID:YP0zsDmm
>>449
全くだ。
下手すると某ロボゲーの様になる可能性もある。
453なまえをいれてください:05/03/11 22:43:32 ID:u/MJrxFm
ポリフォ人民共和国
山鬱将軍様がおつくりになたGT4は
史上最強のレゲーなのれす。
454なまえをいれてください:05/03/11 22:50:02 ID:VgunJbii
>>449
そうやって万人受けするもの作ろうとしてそぎ落とした部分にこそ光る何かがあるのかもね。
あと、何でもかんでも詰め込んで飽和させたが故にバランスが悪くなったり不具合抱えたりする事も多いね。

車種やコースの要望なんてのはキリない。
それは、リアルマネーでダウンロードするなりすればいいから、肝心なシステムやシムの部分に時間と金をかけて欲しいもんだ。
455なまえをいれてください:05/03/11 22:53:37 ID:VgunJbii
おまえらは人生の何%エンスーに賭けてるんだ?
456なまえをいれてください:05/03/11 22:53:47 ID:XJprAr3B
ド素人のアイデアや腕で作っちゃったGTRって
やっぱり化け物集団なんだな
457なまえをいれてください:05/03/11 22:55:30 ID:wOixtKzS
体験版やったけど非常に微妙。実車に近いかどうかも微妙。とりあえず買わない
458なまえをいれてください:05/03/11 22:58:24 ID:VgunJbii
>>454
ワラタ
こんな事があるんだな。
459なまえをいれてください:05/03/11 23:01:14 ID:M2G7I3On
2ちゃんでもレースゲー作ってるスレあるんだよな
あそこなら意見取り入れてくれるかもよ
460なまえをいれてください:05/03/11 23:02:13 ID:wOixtKzS
454=455=458 乙
461なまえをいれてください:05/03/11 23:04:58 ID:VgunJbii
>>460
そう思うだろ?
だが別人なんだよ、>>404も俺じゃない。
時間が空いてるからもう来ないだろうな。
462なまえをいれてください:05/03/11 23:09:18 ID:7nOkoKuJ
なにはともあれ
エンスージアが起動しない人が集まるスレ

というスレがたたないことを祈るよ。
463なまえをいれてください:05/03/11 23:09:49 ID:Db5Vzom8
ドライバーHP、激しくうざい悪寒
464なまえをいれてください:05/03/11 23:09:57 ID:XJprAr3B
>>459
ここだな
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107176643/

実はなかなか良い挙動してたりする
GT4よりは既に良い動き
465なまえをいれてください:05/03/11 23:24:01 ID:M2G7I3On
>>464
暇な時にC1をマターリ走るのが何かいい
466なまえをいれてください:05/03/11 23:33:55 ID:T13YX1pL
ORE1の話題が出てきたので思い出したが
ハンコンのFFBのエフェクトを幾つも重ねると思ったよりCPU負荷がかかると言ってた
GT4にしてもGTFPのFFBをフルには使ってないんじゃないかな
PCゲーなんかはFFBかなりいいし
PS2だとFFBにそんなにリソース割けないだろう
467なまえをいれてください:05/03/11 23:37:05 ID:u/MJrxFm
ORE1初めてやった。
つうかお世辞抜きで燃えるのはなぜ?
GTが失ったものって何?
ゲームがグラフィックなどのギミックじゃないってことを教わったよ、、、
468なまえをいれてください:05/03/12 00:03:27 ID:Q9g4P/EW
ドライビングレボリューションって数十メートルおきにチェックポイントが出るのか。
この分じゃGTのライセンスよりよっぽどシビアそうだな。
GTがドライビングが自由度に欠けるみたいなこと言ってた人たちは、今頃どうしてるかな?
469なまえをいれてください:05/03/12 00:06:35 ID:nv/h4LuT
ひとついえるのは、PCゲーの自由な拡張性にはかなわないってこと
470なまえをいれてください:05/03/12 00:08:42 ID:9pSo/Iro
PCゲーオタは帰れ
471なまえをいれてください:05/03/12 00:12:27 ID:0jUdeMgP
>>464
そのオレーとかいう開発者?腕は確かだが性格にかなり難ありだなw
472なまえをいれてください:05/03/12 00:13:44 ID:g3C1hyz9
>>471
ああ、今高校生だからな、もう慣れたけど
473なまえをいれてください:05/03/12 00:14:20 ID:aSo72eUD
まさかゲーム業界でも広報チューンがはじまったんじゃあるまいな
たのむぞ
474なまえをいれてください:05/03/12 00:20:45 ID:9pSo/Iro
GTより評価が高いんだって?高校生のゲームが
GTも終わったな
475なまえをいれてください:05/03/12 00:21:03 ID:aSo72eUD
ま、今ならGT4が3000円台。エンスーもそうなるから二本買っても一本ぶんだが
476なまえをいれてください:05/03/12 00:25:17 ID:dBiUkyUa
>>474
エンスーだって例外では無いかも知れないだろ
477なまえをいれてください:05/03/12 00:41:04 ID:ikhU5vbg
リアルさで一番衝撃を受けたのは湾岸トライアルラブだな
サターンであそこまでやれるとはおもわんかった
金だけかけてるGTやエンシューには無いものを見せてくれる

それが湾岸トライアルラブ
大好評絶賛発売中
478なまえをいれてください:05/03/12 00:54:14 ID:EPVXKzka
サターン壊れた
479なまえをいれてください:05/03/12 00:55:32 ID:0jUdeMgP
>>477
あれってエロゲー指定なんだっけ
480なまえをいれてください:05/03/12 01:12:57 ID:cKMFHYXY
メーカーを選ぶ画面で

ASL
スズキ
スバル
ダイハツ
---   ←?
トヨタ
ニッサン
ホンダ
マツダ
ミツビシ
481なまえをいれてください:05/03/12 01:14:31 ID:/KTD8YF/
とみーかいら
482なまえをいれてください:05/03/12 01:19:30 ID:o/RFLKhb
とみーまきねん
483なまえをいれてください:05/03/12 01:29:08 ID:BbyuFVnm
いすゞ
484なまえをいれてください:05/03/12 01:29:26 ID:P0rNGl5l
俺の言葉を聞け!
ファミ厨PS2でのレビュー 9・9・7
結構いい評価だよ。
・グラフィックはトップクラスの美しさ
・挙動は本物志向で、デュアルショックでの操作に限界感じるほど
・走ることが純粋に楽しい
・気軽さを期待すると痛い目を見る・・こうした部分をストイックさと
 受け取れる人なら、随所に埋め込まれたリアルな楽しさをジワッと感
 じられるはず。腰を据えて遊びたい。

マイナスな意見としては、
・ドライブシミュレーターとレースゲームのはざまで悩んでいる印象

ということです。
俺は買う。
485なまえをいれてください:05/03/12 01:37:32 ID:KtJEU6+z
386 名前:*´∀`)もちもちプリン ◆.xpurin7To [sage] 投稿日:05/03/09(水) 13:36:36 ID:6a7TWxaw
多田チョビン/カエル大宮/戦闘員まるこ/代打芥川
エンスージア 8/7/7/7

741 まとめ sage 05/03/09 16:21:34 ID:K/O9hPhw
・新車をルーレットで入手するので、自分の好きなクルマを手に入れにくい。
・シズル感に乏しい、ハンドルインフォメーションが希薄、車体HPの概念の功罪。
・厳しく、長い距離のレースに入賞しても、クルマがもらえないことがある。
・敵車が当たってきても、ポイントが減る。
・舗装路のコース全てが鏡面のようにツルツル。
・路面からの振動が手や目には伝わってこない。
・自由にチューニングできない。
486なまえをいれてください:05/03/12 01:43:30 ID:p+CvX5sU
こうやって見るとファミ通だけ、なぜか評価低いが、他の雑誌は概ね高い評価ということが言えるね
487なまえをいれてください:05/03/12 01:50:52 ID:0jUdeMgP
アシストOFFでちゃんとドリフトとMAXターンができるかどうかで全てが決まる。
488なまえをいれてください:05/03/12 01:52:08 ID:VG6GdlXu
GT4を持ち上げなきゃ行けないから下げたか
ハミ痛も痛い事するね

ところでドライブシミュとレースゲームのはざまって
それR:EVO何じゃ…?
489なまえをいれてください:05/03/12 01:54:25 ID:Mp1lkJrE
>>485 散々ガイシュツのそれ、まとめとは呼べないな。
マイナス面だけ並べてるから。
490なまえをいれてください:05/03/12 01:55:07 ID:jx+SeSc/
>>485
>・新車をルーレットで入手するので、自分の好きなクルマを手に入れにくい。
しかし、これは流石に辛そうだな
GT3のランダムプレカー以上の苦痛になりそうだ
>・自由にチューニングできない。
それとこれ
もしかしてチューンが一方通行なのかな?

楽しみにはしているが、正直不安だ
491なまえをいれてください:05/03/12 01:57:38 ID:CEBwM4pU
お前らなんだかんだ言って雑誌のレビュー超気にしてんのな。
俺は地雷でも特攻するよ。いくら大手でもある程度は売れんと後がないしな。
たまには刺激受けないとだんだん腐るだろ、GT4やっててそう思うよ。
492なまえをいれてください:05/03/12 02:02:21 ID:jx+SeSc/
そうだな評価なんか気にせずにポジティブに行かんと
ソフト一つの値段なんてたがが、知れてるしな
俺も特攻するぜ〜ひゃっほ〜〜〜
493なまえをいれてください:05/03/12 02:05:39 ID:JCAJ/j3s
セルシオC仕様とシーマ450が出るとあっちゃあ買わないわけにはいかん!
シーマのVQ45DEエンジン最高だ
494なまえをいれてください:05/03/12 02:06:31 ID:Jun7Kx/J
>>484
お前の言葉をしかと聞いた。俺も特攻する事にするよ。
495なまえをいれてください:05/03/12 02:12:16 ID:gPYy1BYF
デロリアン収録ときいて俺のテンション最高潮
496なまえをいれてください:05/03/12 02:18:52 ID:VG6GdlXu
おれはブガッティが出ると言う事でヒャッホーイ
497なまえをいれてください:05/03/12 02:25:52 ID:p+CvX5sU
俺はパンテーラで鼻血が出そう
498なまえをいれてください:05/03/12 02:33:26 ID:T6U/GEqo
〜 まとめ 〜

◆◇長所(?)◆◇
・グラフィックはトップクラスの美しさ
・挙動は本物志向で、デュアルショックでの操作に限界感じるほど
・走ることが純粋に楽しい
・気軽さを期待すると痛い目を見る・・こうした部分をストイックさと受け取れる人なら、
 随所に埋め込まれたリアルな楽しさをジワッと感じられるはず。腰を据えて遊びたい。

◆◇短所(?)◆◇
・新車をルーレットで入手するので、自分の好きなクルマを手に入れにくい。
・シズル感に乏しい、ハンドルインフォメーションが希薄、車体HPの概念の功罪。
・厳しく、長い距離のレースに入賞しても、クルマがもらえないことがある。
・敵車が当たってきても、ポイントが減る。
・舗装路のコース全てが鏡面のようにツルツル。
・路面からの振動が手や目には伝わってこない。
・自由にチューニングできない。
・ドライブシミュレーターとレースゲームのはざまで悩んでいる印象

雑誌によって多少評価が異なるようだが、こんなトコか? 俺的には様子見。
ttp://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_enthusia.asx
499なまえをいれてください:05/03/12 02:44:20 ID:J5uNx885
シトロエンのDSが気になる〜。
ちゃんとハイドロの乗り味が再現されてるといいな〜。
500なまえをいれてください:05/03/12 02:52:39 ID:oLFAE3GU
挙動はどうか知らんけど、短所を読む限り
ゲームとしての部分がGTよりだめそうな感じだね。
GTの良い部分も悪い部分も凝縮した感じっぽいなぁ。
501なまえをいれてください:05/03/12 02:57:05 ID:JCAJ/j3s
フォレスターは出るかな
502なまえをいれてください:05/03/12 02:57:27 ID:Jun7Kx/J
>>405の峠レースのシーンなんか見てると、
GTとイニDの中間(かなりGT寄り)あたりを狙ってるんじゃないかと思うんです。
はざまで悩んでいるのか、狙っているのかよくわかんないですが。
503なまえをいれてください:05/03/12 03:02:26 ID:J5uNx885
>>501
出るよ
504なまえをいれてください:05/03/12 03:35:14 ID:IBcCz+LS
>500
今までのGTのゲームに、その短所だけ当てはめて考えてるだろう?

ゲーム進行からして全く違いそうっぽいのに
GTと絡めながら短所みて、ネガティブな内容想像しても意味ないかも
505なまえをいれてください:05/03/12 04:17:32 ID:L06Aq8u+
ゲーム性が駄目でも挙動がよければ我慢するよ
506なまえをいれてください:05/03/12 04:45:49 ID:JCAJ/j3s
>>503
サンクス

NAのSOHCマンセー
507A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/12 04:50:32 ID:s4o3xlwG
後出しなのにGT4を超えてないから買うのはやめる。
508なまえをいれてください:05/03/12 05:23:01 ID:V+z7cxyo
短所部分を読んでの感想だが
本物志向の挙動という方向性はいいと思うが
GT4との差別化を図ろうとして墓穴を掘ったかも・・・
509なまえをいれてください:05/03/12 05:42:09 ID:Oxh7WCFs
どいつもこいつもGTからの足し算引き算で見てやがる。アホか。
挙動の部分なら話もわかるが未知のゲーム性ゲーム展開までGT基準の視点。
洗脳されすぎだろ。キモいぞちょっと。
510なまえをいれてください:05/03/12 05:49:42 ID:V+z7cxyo
>未知のゲーム性ゲーム展開
>>498の短所部分を読んで、ちょっと落ち着いて想像してみ?
レースゲームとして結構致命的な短所があるんじゃないか?
挙動が良ければあとはなんでもOK、挙動の本物さこそ全て
みたいなプレイヤーばかりではないぞ
511なまえをいれてください:05/03/12 05:52:18 ID:aSo72eUD
ゲーム性なぞいらん 
ツタヤの動画みてちょっと買う気になった。ところで

エンスーと言う言葉は小林昭太郎に著作権があったら笑うな
512なまえをいれてください:05/03/12 05:55:29 ID:43kGFIgi
自由にチューニングできないってことわかったら
一気に冷めた。
NFSU2買おう。
513なまえをいれてください:05/03/12 05:57:41 ID:oYCs3kiG







このスレ常駐のコナミ社員はなんでこんなに必死なの?
514なまえをいれてください:05/03/12 06:05:49 ID:lLxsS1EU
2000円コレクションで出たら買います
515なまえをいれてください:05/03/12 06:07:42 ID:Oxh7WCFs
>ちょっと落ち着いて想像してみ?
この言葉。悪いけど返させてもらうよ。
1レースの長さ。ただの車集めゲームなのか。サクサク進むのかじっくり進むのか。
長いレースってどんな長さなのか。なんもワカランのよ。
世の中のレースゲー全部がGT風味の車集めゲームじゃないよ。

・・・でも正直、エンスーは車集めゲーな気がするけどw
516なまえをいれてください:05/03/12 06:12:37 ID:uhIRbo7H
そもそも「リアルなレースゲーム」を世の中は求めてないんじゃね?
求めてるならモータースポーツがもっとメジャーになってもいいし、
F1レースももっと売れるはず。
今の世の中の流れは逆だし。
レースにまで行かなくても、
誰にでも身近な箱車を操作する奥深さへの興味が、元々GTが売れた原因に
なってるんだし。
山内はレースに腰を入れすぎなので、
車業界としては王道の小林昭太郎的世界は、あってもおかしくないな。

山内本人を見てると、車の楽しみはレースをすることに集約されるという
感じがして嫌なんだよね。
むしろレースじゃない桜井真一郎が言ってるようなドライビングの楽しさが
本当の意味での楽しさなわけで。
517なまえをいれてください:05/03/12 06:15:41 ID:43kGFIgi
>>516
コナミ社員?
518なまえをいれてください:05/03/12 06:17:05 ID:q9J14Wp0
車集めゲーっていっても、
車を手に入れたらほとんどそれでおわりなんだよな。
その車にこだわることもない。見てちょっと走らせたら終わりの、使い捨て。
ガワしか作っていないからあたりまえか。
次世代のゲームでは、もっと中身も作り込んで欲しいよ。
チューンも車種別にグラフィック用意しれ。
519516:05/03/12 06:21:07 ID:uhIRbo7H
>>517
単なるエンスー、山内と名前出したのが気に入らない?
520なまえをいれてください:05/03/12 06:21:07 ID:Tr52MYt/
521なまえをいれてください:05/03/12 06:42:39 ID:vZPpmU4P
おまえらゲームに多くを求めすぎ。
現状ではやる事が限られてるんだからさ。
前に書き込んだ人がいたが路面がツルツルでFFBが物足りなかろうと
それはゲームとして割り切る所だろ。
そうしないときりがない。
最大の売りは挙動なんだからそこを楽しむべきだろ。
これが嫌ならPCのシムをやってもらうしかないよ。
522なまえをいれてください:05/03/12 07:01:23 ID:uhIRbo7H
そゆことだな、
ロドスタや回転の動画見ても、実車のようなサスの細かい反発挙動が無いのは
すぐに気付く。
まぁそれでもPS2でやれる事をやってるんだから割り切ればいいじゃん。
GTで車の遊び方に目覚めて洗脳されてる奴多すぎ。
523なまえをいれてください:05/03/12 07:15:15 ID:V+z7cxyo
結局「音楽がいいRエボ」かな、1作目は
なんかそんな感触がしてる
524なまえをいれてください:05/03/12 07:22:11 ID:t1wXClG8
・新車をルーレットで入手するので、自分の好きなクルマを手に入れにくい。
・シズル感に乏しい、ハンドルインフォメーションが希薄、車体HPの概念の功罪。
・厳しく、長い距離のレースに入賞しても、クルマがもらえないことがある。
・敵車が当たってきても、ポイントが減る。
・舗装路のコース全てが鏡面のようにツルツル。
・路面からの振動が手や目には伝わってこない。
・自由にチューニングできない。
・ドライブシミュレーターとレースゲームのはざまで悩んでいる印象

↑これって最悪じゃないの?
舗装路が鏡面のようにツルツルって・・・
自由にチューンできないって・・・
525なまえをいれてください:05/03/12 07:23:32 ID:mXklP064
うんとさ、いまさら君で悪いんだが、
シズル感ってなんなん?
ググッってみたがいまいちよくわからん。
肉汁っぽさとかwみずみずしさ、とかそゆこと? はて・・・
526なまえをいれてください:05/03/12 07:47:36 ID:cLQ8u+pJ
本当に惜しいな・・・「路面の再現性、ハンドルインフォ」

シム系レゲーでは、とても重要なこのふたつの要素が、満足いくレベルではないと
いう、たったそれだけのことで、GTよりも劣った評価になってしまう

GTが糞扱いされてるゲーム性の部分については、エンスーはキチンと新しい提案を
してくれてるんだから ( その新しいゲーム性が面白いかどうかは、別問題だが )、
あとは、そのふたつの要素さえ充たしていれば、シム系レゲー初の、GTのライバル
ソフトが誕生してただろうに
個人的に、かなり惜しい出来だと思えるので、とりあえず買うつもりだ、頑張れコナミ
527なまえをいれてください:05/03/12 07:59:55 ID:CWooK4u2
> 524

それがGTならなw

まあ、これまでのレビューの中から、不評な部分だけをわざわざ集めて
GTの別verになぞらえて評価すりゃ、最悪にもなるだろう
ホント、GT教の奴ばかりだな・・
528なまえをいれてください:05/03/12 08:06:45 ID:LzRRdki0
路面がつるつるなのは残念だね
ゲーム部分なんてどうせAIアホでフリーランしかしなくなるんだからどうでもいいYO
ジムカーナコースある〜?そいう遊びがしたい
GT3であったテストコースみたいなのもほすぃね
出来がいいようだったら買ってもいいよ
529なまえをいれてください:05/03/12 08:08:01 ID:cLQ8u+pJ
>>527 まーそう言うな
シム系レゲーを謳う以上、どうしてもこの分野で唯一メガヒットを飛ばしてるGTが
よくも悪くも評価基準になってしまうからな
コナミもそのあたりは覚悟して、エンスーを出してきたハズ・・・だと思うんだが
530なまえをいれてください:05/03/12 08:10:52 ID:LzRRdki0
たいがい、ゲームデザインもみなGT基本にしとるやん
2番煎じでGTより劣るのなら本家1ッポンありゃいいんだし
531なまえをいれてください:05/03/12 08:11:48 ID:BbyuFVnm
路面の荒れが無いとなると、画面端の枠のエフェクトは何のためにあるのかわからんな、もったいな。。。
532なまえをいれてください:05/03/12 08:14:47 ID:t1wXClG8
とにかく中途半端な仕上がりなのは否めないね
まあ買うけどさ
533なまえをいれてください:05/03/12 08:15:46 ID:cLQ8u+pJ
エンスーには長所もこんなにあるらしいしな・・・グラフィックと音楽はきっとGTを超えている
と思いたいところだし、挙動も充分に満足いくレベルらしいし
追いつけなかったのが「路面の再現性、ハンドルインフォ」 のふたつだけ・・・やっぱ惜しいな

>◆◇長所(?)◆◇
>・グラフィックはトップクラスの美しさ
>・挙動は本物志向で、デュアルショックでの操作に限界感じるほど
>・走ることが純粋に楽しい
>・気軽さを期待すると痛い目を見る・・こうした部分をストイックさと受け取れる人なら、
> 随所に埋め込まれたリアルな楽しさをジワッと感じられるはず。腰を据えて遊びたい。
534なまえをいれてください:05/03/12 08:16:39 ID:LzRRdki0
あと、イタリア市街地のコースのもっと複雑なバージョンもほすぃ
ミニ&ミニ大作戦したい
535なまえをいれてください:05/03/12 08:26:20 ID:cLQ8u+pJ
そうそう、ちょっと気になったんだが、>>498を見ると、
短所として「車体HPの概念の功罪」というのがあるが、これはウザイと感じる人もいれば
面白いと感じる人もいると思うので、一概に「短所」と言ってしまうことはできないと思えるよ

ttp://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_enthusia.asx
↑コレ見ると、俺は、けっこう面白いシステム、新しいゲーム性かなと感じさせてくれたが・・・
実際にやってみるまではわからんけどね
536なまえをいれてください:05/03/12 08:31:29 ID:jot9NKCg
実際のところ、本当に路面がツルツルなのかはわかんないな
タイヤをリアルな方向にもっていけば、
普通のレースゲーや、街乗りしている状態よりは
ツルツルに感じてハンドルインフォメーションが無いと取られると思わないでもない。
レビュアーは一ゲーマーなんだしな。
537なまえをいれてください:05/03/12 08:38:42 ID:mkQX/dPP
やっぱ、ハンドル切るとケツが出るタイプのゲームっぽいね。
ttp://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_enthusia.asx
のムービーでもminiやセリカgt-fourもズリズリーって
ケツが出てる。NSXも滑った後、スゲー安定してるみたいだし。
適当にステア切ればケツが出るセガラリーっぽい感じかとオモタ。
高速域でのグリップ感が無いというか。

体験版探してみるよ。
538なまえをいれてください:05/03/12 08:53:05 ID:3VQNz1Yc
>>537
体験版ゲトしたけどアシストかかりまくっててドリドリできないぞw
539なまえをいれてください:05/03/12 08:54:51 ID:1+y8n/we
>>538
アシスト切っても_
540なまえをいれてください:05/03/12 09:00:10 ID:3VQNz1Yc
>>538つうか体験版アシスト切れんし、、、orz
製品版はさすがに切ったらできるだろ、、、

グランツーリスモ 97/12/23  215.7万本
グランツーリスモ2 99/12/11  143.0万本
グランツーリスモ3 01/04/28  143.8 万本
グランツーリス喪4 04/12/28 99万9739本

エンスージア    05/03/17 ?????本

喪まいら、漏れは特攻するぽ。

 



541なまえをいれてください:05/03/12 09:11:45 ID:C3UXwa7e
>>485
だめじゃん
542なまえをいれてください:05/03/12 09:14:19 ID:lLxsS1EU
ドリフトができないわけないっしょ。
>>498 にあるPVでだって、バリバリトリフトしてんじゃん。
できなかったら、ジャロったる。
543なまえをいれてください:05/03/12 09:15:34 ID:lLxsS1EU
路面がツルピカハゲ丸 なら買いなんだけどなぁ
544なまえをいれてください:05/03/12 10:09:54 ID:/7VqzByq
◆◇短所(?)◆◇
・舗装路のコース全てが鏡面のようにツルツル。

レビュアーがGTしかしらないヲタで
正しくドリドリするエンスの挙動をこう感じたのかもシレン
545なまえをいれてください:05/03/12 10:13:42 ID:PyeIj50/
??
ドリフトとなんの関係があるの?
546なまえをいれてください:05/03/12 10:16:07 ID:LstwUGHQ
このスレ見て
オレ1をやったが
CG等は遥かに負けてるが
ゲームとしての面白さはGT4を遥かに面白いぞw

こういうシビアな奴がいいんだよな、山欝もオレ1やってゲームってのが
どういうものなのか見つめなおせ
547なまえをいれてください:05/03/12 10:58:21 ID:1bsuNbAV
Ore1の面白さはあんなもんじゃない。もっともっと上にいく
548なまえをいれてください:05/03/12 11:08:35 ID:hW2S5Jvb
>>545
|д゚)
549なまえをいれてください:05/03/12 11:12:38 ID:WYQgqJXv
光が反射するほど磨かれた凹凸の無い路面って事ジャマイカ
550なまえをいれてください:05/03/12 11:29:29 ID:9pSo/Iro
難しけりゃリアルなんだよ
551なまえをいれてください:05/03/12 11:38:11 ID:idZ5YHvr
コナミ自身がおもっくそGT意識しまくりなんだから
比較されて当然だろうが。
552なまえをいれてください:05/03/12 11:46:10 ID:ep/3dJfu
とりあえず定常円とか8の字ができたらいいよ。
553なまえをいれてください:05/03/12 11:49:44 ID:nv/h4LuT
マックスターンの時は、マックスターンモードというのがあって、ハンドルは固定されててアクセルの強弱だけでどれだけ回れるかをスコア化するモードが別にある

とかではないよな。
554なまえをいれてください:05/03/12 12:02:45 ID:WD2b8Vve
>>551
確かにな。売り文句も”本物のレースゲーム”だしな。
Rレボのように意識しすぎで不発しないように祈る。
まあFG組の感想聞いて検討するのが妥当だな。
555なまえをいれてください:05/03/12 12:07:53 ID:2OFPAFAi
ワイド画面非対応ってのは本当なのか…?
今時信じられん。

今時のクルマゲーでワイド非対応なんてあったっけ?
「峠」くらい?
556なまえをいれてください:05/03/12 12:18:59 ID:jtggz5Gl
GTはタイヤが高性能すぎるんだよな
557なまえをいれてください:05/03/12 12:25:50 ID:qNuyhFDz
ボロが出てキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
558187@エンスーは60フレームです:05/03/12 12:35:52 ID:XS2uDsYW
大分前から言われていたけど、ギャル+レーシングなゲームにしておけば
GT信者や挙動厨は寄りつかず、これほど荒れることもなかったのに・・・

ま、これでわかったと思うので、2はその方向でお願いしますね>コナミさん
559なまえをいれてください:05/03/12 12:43:20 ID:WD2b8Vve
別に板が荒れようとコナムには関係ないことだろうが
560なまえをいれてください:05/03/12 12:48:31 ID:sKJ4UyQ3
ギャルゲー厨うぜえな。
湾岸トライアルラブでもやってマンセーしてろよw
561なまえをいれてください:05/03/12 12:51:13 ID:tKxITHvj
ギャル要素なんかいれたら
キモオタがくるだろ。
もっと嫌だ。
562なまえをいれてください:05/03/12 12:52:32 ID:qNuyhFDz
ギャルなんか要らんやろ・・・。  なんかキモいよ
563なまえをいれてください:05/03/12 12:55:42 ID:iP7/BrMF
コナミだからギャルギャル言われてもしょうがない
564なまえをいれてください:05/03/12 12:57:29 ID:3B7HZGkp
シム系を求める人には作りこみが甘く感じ、
ドリフトゲーを求める人にはちょっとシビアに感じるあたりに落ち着きそうなきがする。
マリオカートからGT2まで、幅広く好きな俺には丁度良いかもしれん。
565なまえをいれてください:05/03/12 12:59:29 ID:dt0zyuzB
素直にエロゲ買ったほうが利口だと思うが
566なまえをいれてください:05/03/12 13:03:12 ID:EPVXKzka
GT3みたいなかんじで、コーナーを全部ドリフトでつなげられる
ようにできてたらいいなぁ。
でもGT4よりは面白いんだろうなってかんじがするわ。
567なまえをいれてください:05/03/12 13:03:22 ID:WD2b8Vve
GTみたいな小学生向けの難易度、
ムービーみたいにコペンで34に勝てるような難易度はやめてくれ
568なまえをいれてください:05/03/12 13:04:14 ID:nv/h4LuT
ごめんね♪ 素直じゃなくって
569なまえをいれてください:05/03/12 13:05:25 ID:tKxITHvj
GT4くそってやつはドリ厨が多いな。
だからGT3がいいっていうのか。
570なまえをいれてください:05/03/12 13:06:55 ID:qNuyhFDz
で、ドリフトで走って、楽しいの?
571なまえをいれてください:05/03/12 13:15:41 ID:1khsr28+
>>570
楽しくなかったら誰もしない。

>>568
セ−ラー○ーンかい・・・orz
572なまえをいれてください:05/03/12 13:18:42 ID:Gnbpa064
ツルツル路面てサーキットのようなザラザラの特殊舗装路面じゃなくて
一般道のような粒子の細かいツルツル路面ってことを言いたかったんじゃない?
573なまえをいれてください:05/03/12 13:18:59 ID:ld66msN5
評価がでてからすっかりパンストはいたまま脱糞して
ぎこちない笑みをうかべたようなスレになったな。
574なまえをいれてください:05/03/12 13:19:42 ID:jtggz5Gl
GT3はかなりのスピードレンジでサーキット一周ドリフトを繋げられた
全然リアルじゃないのに何故かマンセーする奴が多い
575なまえをいれてください:05/03/12 13:22:47 ID:WYQgqJXv
もう3でドリフトやってる奴なんて居ないよ
576なまえをいれてください:05/03/12 13:43:21 ID:itWOrxKX
ドリフト厨というか、速く走らせるために当然にドリフトは視野に入ってくるものだと思うが。
2chで活発にやってるのは見せるためのドリフトが好きな人達だしな。
むしろグリップのみの思考がグリップ厨。

http://www.geocities.jp/miew_miew_fc/kuruma/doraana/da09.htm
>この言葉が一つの誤解を生んでいるわけです。
>それは、タイヤを滑らせて走ると遅くなる、という「伝説」です。
577なまえをいれてください:05/03/12 13:43:22 ID:tKxITHvj
でもGT3懐古厨はまだいるよ。
566とか。
578なまえをいれてください:05/03/12 13:44:55 ID:p+CvX5sU
>>572
俺もそう思う
GT4と比較するからおかしいことになる。
そもそもGT4が絶対的に正と思い込むこと自体が間違い。
579なまえをいれてください:05/03/12 13:46:23 ID:tKxITHvj
>>578
体験版やったけど
GT4と比較してじゃなくて
ガラスの上?みたいな違和感があるよ。
580なまえをいれてください:05/03/12 13:49:45 ID:WYQgqJXv
峠の路面がわりと古いっぽいがコレもツルツルなんだろうか
581576:05/03/12 13:50:42 ID:itWOrxKX
角度の深いドリフトやMAXターンは、遊びなんだけど、それが再現されてないと、リアルという意味での速い領域で走れないわけで。

>走っているうちになにか見えてくると思うんですよ。
>それに、だんだんと車速が上がってくると、どうしてもこうした、四輪を流す動作を入れざるを得なくなります。
582なまえをいれてください:05/03/12 14:01:08 ID:nv/h4LuT
>>576
グリップよりドリフトが速いなんて、ダート以外では聞いたことないぞ?
583なまえをいれてください:05/03/12 14:04:11 ID:p+CvX5sU
路面つるつるといのは、俺的にはある意味リアルだと思ってる。
路面のインフォメーションってタイヤのグリップ具合で変わるわけだが、
リアルにグリップを強すぎないようにした結果ではない?
恐らくチューニングによってその印象も変わるだろうね。

そもそも、ふぁみ通のレビューもやり込んでると思われるレビュー書いた人
(レース終盤はシビアとか書いた人)とツルツルと書いた人違うし。
ツルツルと書いた人がやり込んでるかどうかわからん。
そんなゲームをガンさんが褒めるとも思えんし。
金に困ってるなら別だがw

>>579
それって実車でのロードインフォと比較してってこと?
それとも他のGT4以外のレゲーと比較して?
584なまえをいれてください:05/03/12 14:04:27 ID:tKxITHvj
広義のドリフトってことですねw
585なまえをいれてください:05/03/12 14:05:47 ID:WD2b8Vve
まあドリフトっていってもいろいろあるからな
確かF1も厳密に言えばドリフトで走ってるんじゃなかったけ?
586なまえをいれてください:05/03/12 14:06:29 ID:4z4smq/3
>>572
たとえばニュル、あそこは戦争直後、人海戦術、大人数で手作業で地面を均していってその上にコースを作った
という経緯があるため、現代のサーキットのような平滑な路面ではなく、手作業のなごりで、かなり凸凹が激しい

そのニュルでさえ、ツルツル平滑路面、となると再現性が悪いと言われても仕方ないよ
ライバル?のGT4は、ニュルのこの路面状況まである程度と再現しているから、比較するなという方が無理
587なまえをいれてください:05/03/12 14:06:40 ID:p+CvX5sU
>>582
4輪流す=D1的ドリフト
ではないよ。
F1でも微妙なスリップアングルでのドリフト状態で曲がってるってこと知ってる?
588なまえをいれてください:05/03/12 14:08:20 ID:p+CvX5sU
かぶったorz
589なまえをいれてください:05/03/12 14:09:18 ID:EPVXKzka
自分で操作して良し!
リプレイで見て良し!
そんなドリフトですよ、深く考えちゃ面白くないぜ!!
ウエーーハッハーー!
590なまえをいれてください:05/03/12 14:14:12 ID:BbyuFVnm
まあそういう微妙なのはドリじゃなくてグリと言うんだけどな
591なまえをいれてください:05/03/12 14:15:32 ID:Vqvq6AVA
ドリフトドリフトってうるせえな
592なまえをいれてください:05/03/12 14:16:27 ID:1khsr28+
せっかくのクルマゲーなんだから、実車じゃ怖くてできない限界域でのコントロールを楽しむのも
ありだと思うけどなぁ。
本物のレースみたいにひたすら効率を追求して勝つことだけ考えてたら息がつまるよ。
593なまえをいれてください:05/03/12 14:23:07 ID:qH1Gm723
>>581
車メーカーやレースチームが使っているシミュレーターでも
車の挙動は完全には再現できていないのに、
今のゲームに全てを求めるのは酷ってもんですよ。

ゲーム機の性能が上がってきているから、
あれもこれもって期待したくなるのは分かるけどね。


>>585
タイヤは滑り率が10%程度の時に、グリップ力が最大になるんですよ。
だから、ちょっとだけ滑らせた方がいい。
>>576のリンク先にあるような意味もあるけどね。
ゼロ発進でも僅かにホイールスピンさせた方が加速がいいでしょ。
594なまえをいれてください:05/03/12 14:41:51 ID:4c1aUSgp
追加されたコース紹介にある秋の山坂道が良い感じ。
それにしても市街地コースが結構有るんだな。
SSを見るとゴッサムっぽい印象を受けた。
595なまえをいれてください:05/03/12 14:43:28 ID:Yn8QJUcZ
リアルで車には乗るけど
限界走行したことがないので恥を承知で尋ねてみるが
路面ツルツルってのは
足回りのセッティングが硬すぎってことはないのかな…?
GT4ではガチガチにセッティングすると
それこそガラスの上みたいにツルツルフラフラ落ち着きがないけど
柔かくしていくと粘りが出てきて
硬けりゃいいってもんじゃないんだな…と思ったもんで。
596なまえをいれてください:05/03/12 14:48:52 ID:lLxsS1EU
♪ド、ド、ドリフト大爆笑〜
597なまえをいれてください:05/03/12 14:50:51 ID:EPVXKzka
見た目がツルツルっぽいってことじゃないの?
598なまえをいれてください:05/03/12 15:05:02 ID:K9Wr+thY
俺は禿てない!
599なまえをいれてください:05/03/12 15:09:04 ID:itWOrxKX
>>593
http://www.konami.co.jp/ja/tv/special/0012/na.html
限界挙動に力を入れたというような事を言ってるから
安定感の方を割り切って棄てたのかもね。
それが路面ツルツルの原因ような気もしてきた。

一番リアルと言われてるF355チャレンジも、けっこうツルツルだったりして
あれはスリックタイヤだからちょっと不満を感じるんだけど、
ツルツルって、ラフにハンドル操作をすると敏感に反応するのを
ツルツルに感じるんだよね。

エンスの体験版まだやってないからわかんないけど。
600なまえをいれてください:05/03/12 15:11:12 ID:mPV9HMfe
でるのは木曜かい?
601なまえをいれてください:05/03/12 15:14:46 ID:WD2b8Vve
FG組は最速で火曜です
602なまえをいれてください:05/03/12 15:18:31 ID:mPV9HMfe
2日も速くかっちゃうのか!1〜2日くらい待てないのかよ〜
603なまえをいれてください:05/03/12 15:20:38 ID:rpI3xpw6
604なまえをいれてください:05/03/12 15:21:51 ID:VG6GdlXu
>>546
>>547
難しければ良い〜と思い始めたら素直にPCゲーに移行しる
万人向けに作るゲーム機で、難しいレースゲームなんて出ないyp
とりあえずore1出来るスペックならこれもやってみたらええんでないか↓

海外版ore1
日本語紹介記事:http://www.frgm.org/cgi-bin/etc/380.php
DL:http://www.nkzone.com/download.asp?dl=152
605なまえをいれてください:05/03/12 15:23:43 ID:1khsr28+
>>599
自分にはF355はサスが動いてる感じが無くて、リアルというよりも「過敏なだけ」って印象だった・・・orz
音も実車と違って耳障りだったし・・・。
606なまえをいれてください:05/03/12 15:28:26 ID:z2e4G2hy
実在コースの路面の起伏が再現できてないのは、お叱りを受けても仕方ない気がするが、
架空のコースに起伏がないのは、全然問題ない気がする。
50以上あるコースの内、いくつかのコースが完全再現されていないというのを理由に、
ゲーム全体を否定するのは極端すぎ。

607なまえをいれてください:05/03/12 15:43:50 ID:jj+uczak
なんにしろ厨てのはどんな些細な事でも粗を探し
全てを否定しないと自己満足出来ないない連中だからね
608A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/12 15:45:34 ID:s4o3xlwG
結局GT4を超えていないから不満も出るんだよ。
店でちょっと触ってみたが、フツーのリアル系っつーか。
明らかなオーバースピードでコーナーに突っ込むとスローになる演出はウザイくなるだろうな。
609なまえをいれてください:05/03/12 15:46:40 ID:K5dDvEbx
デトマソ・パンチーラ
610なまえをいれてください:05/03/12 15:50:31 ID:mPV9HMfe
>スローになる演出

なんですかそれは?枠のエフェクト以外にもまだあるんかいな
611A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/12 15:55:07 ID:s4o3xlwG
>>610
あ、オーバースピードかも・・・
あ、やば・・・

スロー

スロー

どん。


みたいな。
612なまえをいれてください:05/03/12 16:01:05 ID:EPVXKzka
ま、面白かったら
それでいいじゃんか!
面白いといいなぁ〜
613なまえをいれてください:05/03/12 16:01:48 ID:VG6GdlXu
なんだそりゃ、それは初耳だ
別にオーバースピードなら良いけど
普通に走っててスローかかったらウゼェな…
614A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/12 16:04:44 ID:s4o3xlwG
つーか、不慣れなコースだと突っ込みがちになるからこの演出絶対ウザイと思うんだが。
615なまえをいれてください:05/03/12 16:08:07 ID:ZbcnACNm
>>611
A助、嫌われるのを承知であちこち顔出すのはいいが、
せめて、もちっと分かり易く説明しようって努力くらいはらえよ
ぜんぜんわからんぞ

それでオーバースピードで突っ込むと、どういう演出になるんだ?
616なまえをいれてください:05/03/12 16:09:49 ID:rpI3xpw6
壁に当たるときだけだろ。
617なまえをいれてください:05/03/12 16:10:05 ID:kxT8aWVy
横から説明すると、VGSの画面エフェクトアリの場合
確実に壁に激突(接触ではない明らかな大衝突)のモーションに入って
壁が迫ってくるとスローモーションになってドカーン!ホワイトアウト
となる。
618A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/12 16:12:22 ID:s4o3xlwG
>>615
これ以上どうわかりやすく書けというんだ?
要するに減速せずコーナーに突っ込むと曲がりきれないと判断されて
ある段階から画面がコマ送りになるんだよ。
つまりはゲームに「はい、アウト」宣告されて衝突デモを見せられるってことだな。
619なまえをいれてください:05/03/12 16:14:43 ID:2k1F53NQ
ゲーム性云々言っている人は自分で遊びを発見していない気がする。
それじゃGT4だろうがENTHUSIAだろうが不満だろう。
ファミコン時代なんて自分で遊びを発見しなきゃ楽しめなかったでしょ。

GT4もENTHUSIAもどうせリアル+味付けなんだから、
その味付けの違いを堪能すべし。
挙動が納得できないと辛いけどね。
620なまえをいれてください:05/03/12 16:15:01 ID:kxT8aWVy
一人称視点の場合はそうはならない仕様だった希ガス。
鳥瞰視点の時のみじゃなかったかと。。
621A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/12 16:16:11 ID:s4o3xlwG
ドライバー視点でなったぞ。

つーか、エンスージアってどうなんやろね。
なんかGT4と同じようなもんかって感じで新鮮味がなかったな。
GT4があるならいらねーって気がした。
622なまえをいれてください:05/03/12 16:17:03 ID:BJldu1XB
ttp://media.skoopy.com/vids/vid_00438.wmv
スピンしないように練習しといたほうがよいぞ
623なまえをいれてください:05/03/12 16:21:50 ID:VG6GdlXu
見て無いからわから無いけど
そろそろグロがうpされてもおかしくない頃
624なまえをいれてください:05/03/12 16:23:52 ID:VG6GdlXu
>>622
ワロス
625なまえをいれてください:05/03/12 16:26:37 ID:lLxsS1EU
>>622
やっぱファミ痛のレビュー通りツルツルじゃねーかー
626なまえをいれてください:05/03/12 16:28:59 ID:p+CvX5sU
A助=GT厨の言うたわ言など聞く価値もないw
627A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/12 16:35:50 ID:s4o3xlwG
俺はGTに関しては言いたいことが山ほどあるんだが
まぁエンスージアがGT4を超えてるかと言われたらそうでもないと言ってしまう。
インプレッサのモデリングは秀逸と褒めるけどね。
628なまえをいれてください:05/03/12 16:36:00 ID:qH1Gm723
>>599
有限のマシンパワーをどこにどれだけ割り振るかが、ゲームデザインだし、
ハードの性能をフルに使いきれる時期に来ているから、
どこかを良くするために、別のどこかを切り捨てるのは仕方ないかな、と。
GTでも、全体的に言えば、挙動とグラフィックの為に、台数やAIや音を切り捨てているからね。

限界挙動に関しては期待もあるけど、不安も・・・
GTでノーズダイブを大きく見せるってやってたように、
現実そのままじゃ駄目で、現実のイメージを再現すると言えば良いのかな。
計算上再現出来ていて、なおかつ、視覚的に分かりやすい表現が出来てないと
プレイヤーに伝わらないのよね。
VGSだけだと厳しい気もするんですよね・・・
629なまえをいれてください:05/03/12 16:36:59 ID:V3PFatEU
>>622
ちょっとまてこれは実在の道路か?
コント用(もしくはなんかの交通安全のCM)の用意した道路じゃないの?

もしそうじゃないなら直せよ・・アメリカかどっかの政府w
630っていうか:05/03/12 16:37:06 ID:VG6GdlXu
まだでてないだろ
631615:05/03/12 16:41:24 ID:ZbcnACNm
>>618
悪い・・・質問だしておきながら、ちびっと、よそへ巡回行ってた。
今度の書き方はわかりやすかったぞ、やればできるじゃないかA助!

>>617
遅レススマソ。thxですた。
632なまえをいれてください:05/03/12 16:42:19 ID:/Jp2E5V0
サイド引いてギャッ!と華麗にターンしたい。
GT4のジムカーナでどの車でまわっても美しく回れないのよねん。
633A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/12 16:42:30 ID:s4o3xlwG
レースゲームで操作を受け付けられなくなるのはなんか気分が悪い。
ぶつかるとわかっていてもな。
634なまえをいれてください:05/03/12 16:42:44 ID:kxT8aWVy
>>629
有名な動画だが初めて見たのか。
これ、日本だぞ。
635なまえをいれてください:05/03/12 16:42:49 ID:Y6SiO0qx
>>625
釣り?

>>608
壁に大衝突時スローコマ送り。
すげえリアルw
実際に壁に衝突して死にかけた奴は、衝突する前にスローモーションに見えたと
言ってるからね。
そこまで再現しているのか

ていうか、お前コーナーをオーバースピードで突っ込みすぎだろ
636なまえをいれてください:05/03/12 16:43:53 ID:/Jp2E5V0
>633
それはわかるな
637なまえをいれてください:05/03/12 16:46:26 ID:t3ZsIqBE
>>635
衝突する時スローモー
あーあるある!!
638 ◆WXylJqVr76 :05/03/12 16:46:44 ID:qUbRpAoo
キモヲタ万個さんか・・w
639A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/12 16:46:50 ID:s4o3xlwG
狭いコースだと左右どっちに曲がるのかわかりにくいんだよ。
店のモニターは画質も酷いからな。
640なまえをいれてください:05/03/12 16:46:53 ID:ZbcnACNm
ちなみに俺もGTは好きだが、GTには言いたいことが山ほどある。
GT4に過剰な期待をしていたせいで、裏切られた感も強かったしな。
過剰な期待、などをしていた俺が悪いんだがw

それだけにエンスーにはある程度期待を寄せているワケだが・・・とりあえず買ってみるよ。
641なまえをいれてください:05/03/12 16:46:55 ID:g3C1hyz9
>>634
右側通行の地域もあるのか
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
642なまえをいれてください:05/03/12 16:49:58 ID:V3PFatEU
>>634
日本だったんだ・・・なんか走ってる車が日本車っぽくなかったらから
てっきり欧州かどっかかと思った・・・

てか直そうよ・・交通省さんorz
643なまえをいれてください:05/03/12 16:51:34 ID:Y6SiO0qx
GTに限らんが200キロ近い速度で壁に激突後、何も無かったように壁をガンガン言わせながら
再びコースに戻る現実感の無さw
それよりはましな気もするな
644なまえをいれてください:05/03/12 16:55:37 ID:vZPpmU4P
まずはコナミがポリフォに技術的レベルで追いついたって事でいいんじゃない?
645なまえをいれてください:05/03/12 16:56:36 ID:Y6SiO0qx
そりゃ、ずいぶん人が流れたって噂だからな<ポリフォ→573
646なまえをいれてください:05/03/12 16:57:25 ID:VG6GdlXu
>>622の動画見て
面白動画探してたらこんなん見っけた
http://www.hiroiro.com/movie/2005_01_10_rc-drift.wmv
647なまえをいれてください:05/03/12 16:57:33 ID:b4wYt6RA
>>643
壁に正面衝突しても普通に走り出すもんな…
リアルを唄うのならあれをなんとかしてほしい。
きっちり走ることを目的としたリアル系ならなおさら必要な要素だと思うけど。
648なまえをいれてください:05/03/12 16:58:13 ID:kxT8aWVy
どっちにしろ壁に真っ直ぐ突撃なんてコースとゲームに馴れてない内だけだから
二日目以降はお目に掛からないだろうな。激突エフェクト。
649なまえをいれてください:05/03/12 16:58:58 ID:vZPpmU4P
>>643
プレイヤーの感じ方次第なんだけど、
衝突ペナルティが大きいほど、衝突させないようにしようって思うのが普通だろし。
650なまえをいれてください:05/03/12 17:04:59 ID:J5uNx885
>>646
すごいな。ラジコンでここまでできるんだ
651なまえをいれてください:05/03/12 17:05:19 ID:t3ZsIqBE
>>646
すげーーー!!!!RCでツインドリフト
振りッ返しとかも綺麗に決まってるな。
あーおれも欲しくなった。
652なまえをいれてください:05/03/12 17:05:31 ID:dHMeCq98
>>634
日本国内は原則として左側通行です。適当なこと言わないように。
653 ◆WXylJqVr76 :05/03/12 17:06:20 ID:qUbRpAoo
>そりゃ、ずいぶん人が流れたって噂だからな<ポリフォ→573

初めて聞いたぜw
654なまえをいれてください:05/03/12 17:08:32 ID:b4wYt6RA
>>646
GT4より綺麗にドリフトしてるなw
つーかスゲーな。
655なまえをいれてください:05/03/12 17:12:20 ID:BbyuFVnm
ヨコモのドリフトパッケージか?
656なまえをいれてください:05/03/12 17:13:02 ID:nv/h4LuT
エフェクトがどのくらいの衝撃でかかってくるのかが鍵かも。
もし少しこすったくらいでエフェクトだと、峠でのぎりぎりなドリフトの練習に非常に邪魔かも。
657なまえをいれてください:05/03/12 17:13:30 ID:V3PFatEU
普通車免許もってるのに騙された
いや・・・まぁ違反者を集めた動画だと思ったんで大方走り屋あたりが無視してるのかなと思ったわけなんだけどorz
658なまえをいれてください:05/03/12 17:15:27 ID:g3C1hyz9
>>655
エンビタイヤ付ければどんな車でもツルツルのドリドリよ
659なまえをいれてください:05/03/12 17:16:14 ID:vZPpmU4P
>>651
何も無い状態からだと20万はかかると思われ。
ラジコンは結構金かかる。
実車ほどじゃないが。
660なまえをいれてください:05/03/12 17:16:20 ID:Y6SiO0qx
>>653
知らんのか?有名だよ
プロデューサーも、元ポリフォ構成員
661なまえをいれてください:05/03/12 17:17:58 ID:BbyuFVnm
いや、まちがいない、ヨコモのやつだって
http://www.driftpackage.com/
662なまえをいれてください:05/03/12 17:18:17 ID:t3ZsIqBE
>>659
エンジンカーって高いな。
電動RCでも買うかな。
663 ◆WXylJqVr76 :05/03/12 17:19:43 ID:qUbRpAoo
664なまえをいれてください:05/03/12 17:20:08 ID:dt0zyuzB
>>660
山鬱のオナニーに付いていけなくなったのかね
665なまえをいれてください:05/03/12 17:22:24 ID:BbyuFVnm
ポリフォも結構長いから出入りはあるだろ。。。
666なまえをいれてください:05/03/12 17:22:54 ID:b4wYt6RA
>>661
ドリフトしてる長さを「飛距離」って言うんだな。ワロタ
667なまえをいれてください:05/03/12 17:26:34 ID:2OFPAFAi
テレ朝CMキター
668なまえをいれてください:05/03/12 17:29:01 ID:BJldu1XB
よくわからんけど進入でケツ流しながら入る距離が飛距離じゃなかろうか
669なまえをいれてください:05/03/12 17:32:09 ID:J5uNx885
>>656
エフェクトはON/OFFできるようになってるでしょう。多分・・・。
670なまえをいれてください:05/03/12 17:36:10 ID:rpI3xpw6
671なまえをいれてください:05/03/12 17:40:54 ID:t3ZsIqBE
>>661
あら?これ安いやん
プロポとか充電器とかもついてんでそ。
672なまえをいれてください:05/03/12 17:53:19 ID:BbyuFVnm
>>671
いんや、別売りですよ。
673なまえをいれてください:05/03/12 17:53:24 ID:l3+qJPdG
コナミエフェクトか
674なまえをいれてください:05/03/12 17:53:29 ID:g3C1hyz9
>>671
付いてない
675なまえをいれてください:05/03/12 17:56:15 ID:t3ZsIqBE
>>672
>>674
どうりで安いと思った。
ありがとう!
676なまえをいれてください:05/03/12 17:57:18 ID:gPYy1BYF
旧車入ってて欲しいと思う俺ガイル
願わくば青いエアロ付きS30とかなんかありゃ最高だ
677なまえをいれてください:05/03/12 18:18:42 ID:sEB7sq8f
>>664 ついていけんです
678なまえをいれてください:05/03/12 20:14:46 ID:DMpnkpsj
Driving Emotin typeS
クソゲー認定されていると思うが、あれはリアルだった。
679なまえをいれてください:05/03/12 20:17:29 ID:ynn2zLLX
ドリフトしやすくなると、ホバークラフトゲーになってしまうの?
680なまえをいれてください:05/03/12 20:19:34 ID:dt0zyuzB
ステア切った分戻さないといけないとんでもないゲームだったなw
リアルもクソもあったもんじゃない
681なまえをいれてください:05/03/12 20:29:27 ID:BbyuFVnm
ドライビング エモチン
682なまえをいれてください:05/03/12 20:35:25 ID:J5uNx885
typeSっつー事は、評判よけりゃtypeRとかも出そうと目論んでたのかな
683なまえをいれてください:05/03/12 20:41:27 ID:+4O3Hly7
>>405のムービーで、「レースに入賞すると、そのレースに出場した他の車のいずれかをアンロックする
事ができ、自由に乗り継ぐ事が出来る」と言っているんだけど、この”いずれか”ってのがルーレット
で決まるって事かな。
同じ条件でレースを行ったときに、もし、他のマシンのラインナップが変わらなければ、何度か
繰り返せば狙っている車をわりと安易に入手する事ができるんじゃなかろうか。
684なまえをいれてください:05/03/12 20:43:13 ID:kxT8aWVy
レースは週ごとに移ろいゆくシステムのようだから
特定の場所に常設のレースが有っていつでもいける
ってワケじゃ無さそう。
685なまえをいれてください:05/03/12 20:45:57 ID:+4O3Hly7
>>684
あ、そうなんだ…。
早とちりゴメン。
686なまえをいれてください:05/03/12 20:54:09 ID:ep/3dJfu
CMキター
687なまえをいれてください:05/03/12 21:02:58 ID:OAP3Iu6O
>・自由にチューニングできない。
って
http://www.konamistudio.co.jp/enthusia/game_desc_img/jpn/ta7_01.jpg

を見る限りではチューンできそうなんだが、
選べるのが1〜10までってのが=自由じゃないってこと?

それとも上の方の4つのバーしか動けないってこと?

知ってる方、詳細plz
688なまえをいれてください:05/03/12 21:06:32 ID:nv/h4LuT
>>683
それじゃあGT4よりひどい作業ゲーだな。
689なまえをいれてください:05/03/12 21:08:18 ID:V+z7cxyo
>>687
それじゃまるでRエボなんだよな・・・
690なまえをいれてください:05/03/12 21:09:31 ID:BJldu1XB
マフラーとかROMとかタービンとかめんどくさいことは言わずにLv10段階にしたとか?
タイヤも軽量化も
691なまえをいれてください:05/03/12 22:08:02 ID:rakqqY56
ぶっちゃけ車種なんて1/10でいいから
ガレージで車を360°見渡せるようにしてくれ。
もちろんボンネットも開けられて、プラグ一本も交換可。
コンポも鳴らせるようにしたらケンウッドとかパナソニックとかが金出してくれるぞ。
692なまえをいれてください:05/03/12 22:08:30 ID:BJldu1XB
http://www.geocities.jp/lledoece/nanaca-crash.html
なかなか飛距離が出ない
693なまえをいれてください:05/03/12 22:20:56 ID:8Z9zLeAD
>>688
レース自体が面白ければ、俺的には許容範囲、むしろ歓迎してもいいくらいだが、
敵車AIが、GTみたいな糞だったらイヤだなぁ
694なまえをいれてください:05/03/12 22:21:23 ID:Y6SiO0qx
ヤマダで体験してきた。
雨の夜のコース。
フロントウインドーの水滴リアルで、路面は雨なのでかなり滑る。
だから確かに雨なら路面はツルツルの鏡面っていうのは言えてるかもね。
っていうか、現実がそうだしw
リアのブレイク具合がGT4みたいに急激じゃなくて滑っていくのが分かる
程度にゆっくり。
だからハンコンでやれば、カウンター当てるのもやりやすいだろうね。
リアが滑るときに腰のあたりがモゾモゾっとするような感覚が味わえた。
すげえ気持ちいいよ。

昼の晴れのコースもやったけど、ツルツルとは思わなかった。
GT1から4までやりこみ、PCゲーでもGPLをやってた俺が言うから
間違いないよ。
音は、正直聞こえなくて分からなかったよ。

その場で予約してきた。
695なまえをいれてください:05/03/12 22:31:52 ID:vZPpmU4P
>>694
何も特典ないのに予約したのか。
余程気に入ったんだな。
696なまえをいれてください:05/03/12 22:33:50 ID:t3ZsIqBE
あーおれも久しぶりにGPLやりたくなってきた。
697なまえをいれてください:05/03/12 22:41:31 ID:Y6SiO0qx
>>695
ヤマダのポイント溜まってたんだよ
698なまえをいれてください:05/03/12 22:43:48 ID:j+NFh0ze
>>599
のインタビューを見る限り
チューニングで性能あげてどうこうじゃなくて
元々の車ごとの個性や
ドリフトを楽しむゲームってことか?
699なまえをいれてください:05/03/12 22:53:43 ID:OAP3Iu6O
TSUTAYAなら予約特典つくよ〜
700なまえをいれてください:05/03/12 23:05:30 ID:vZPpmU4P
>>699
何が付くの?
701なまえをいれてください:05/03/12 23:07:12 ID:x+Xoh9VC
>>699
おっさん二人のニュル攻略マップかい?
雑誌によればツタヤじゃなくても初回特典(?)で付く模様
702なまえをいれてください:05/03/12 23:21:58 ID:udLTibXL
おっさん言うな〜
703なまえをいれてください:05/03/12 23:22:53 ID:OAP3Iu6O
ツタヤじゃなくてもつくのか。
知らんかった。スマン
704なまえをいれてください:05/03/12 23:31:18 ID:Y6SiO0qx
早まったかと思って鬱になってたがよかった<ヤマダで予約
705なまえをいれてください:05/03/12 23:47:26 ID:+iLmn70M
706なまえをいれてください:05/03/12 23:57:45 ID:I36QaUk7


サントラの試聴、とても雰囲気がつかめていいね。
来週の発売日が楽しみだ。

ttp://www.konamistyle.com/customfactory/enthusia/index.html
707なまえをいれてください:05/03/13 00:17:56 ID:4WtD4SLO
今日試遊台があったのでちょっとやってみたけど、ぱっとやってみた感じ
挙動は「滅茶苦茶モッサリしたF355チャレンジ」って印象だった。
あと、「表現力」という部分では、このゲームは滅茶苦茶弱いね。
挙動にしても映像にしても、写実的だけどクリーンすぎる。そういう感じ。
708なまえをいれてください:05/03/13 00:23:55 ID:ZTNPAWXc
 GT4やPCのシムみたいに、Gが感じられない分はFFBを饒舌にして補う、
って味付けをあえてやってないと漏れも思った。
709なまえをいれてください:05/03/13 00:31:31 ID:qvBH2vce
すぐ買うゲームじゃないみたいね。
かなり待って2000円まで下がったら
買おう。
710なまえをいれてください:05/03/13 00:33:25 ID:FaNtrLlA
>>693
AIはGT4並だってさ。
711なまえをいれてください:05/03/13 00:39:32 ID:v/PUm5gh
7000も払って普通ゲーかうんか・・・
ほどほどに駄目ゲー確定みたいだな
次回作に機期待
もっとかねかけろ
712なまえをいれてください:05/03/13 01:01:41 ID:NSA6tdD2
視覚的にGを感じさせる方法ってあると思うんだが・・・。
Gが強ければ強いほど画面をズームしてくれるとグググって感じが出る。
バーンアウト3なんてそういうやり方してるんだけど。
加えて画面端のエフェクトつければ結構いけると思うんだけどな。
・・・って文章で書いても分からないか。ってかGを感じるのはオレだけか。
713なまえをいれてください:05/03/13 01:02:43 ID:1CggGWyR
特攻する人は期待外れでもスレを荒らさないでくださいね。

714なまえをいれてください:05/03/13 01:05:07 ID:itz8A1Yo
コーナーで強烈に傾く椅子デバイス、エンスーフォース発売!!
ついにレゲーはGを体感できるようになった…

予価9800円
715なまえをいれてください:05/03/13 01:14:39 ID:xZBEVGud
いまウジテレビでCMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

正直GT4で十分じゃ?とも思うが気にもなる。
716なまえをいれてください:05/03/13 01:14:45 ID:hAwq4Kcx
正直、体を預ける機械がそんな値段では不安でしょうがない。
30万ぐらいなら良いけど…・。
717A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/13 01:15:17 ID:LHVywIJ9
高速走行時に画面隅にエフェクトがかかるんだがただのノイズって感じで邪魔なだけ。
718なまえをいれてください:05/03/13 01:15:19 ID:luisnAvy
欲しいソフトが他にもう一本あるのでどっちかが盛大にこけて欲しいと思う不謹慎な僕。
719なまえをいれてください:05/03/13 01:23:19 ID:no/fzEuF
CM今みたけど
実際の挙動とゲームの挙動が同じですよって同じ動きをする画面見せられても
ハァ?ってカンジだね

720なまえをいれてください:05/03/13 01:23:21 ID:ZAL33YcQ
A助の必死さに禿ワロスwwww
721なまえをいれてください:05/03/13 01:30:21 ID:/DMPyPis
あーおれもTVでCMみてーなー
722なまえをいれてください:05/03/13 01:43:44 ID:4WtD4SLO
>>717
試遊台のは○ボタンか何かでその効果とVGSは消せたよ。
723なまえをいれてください:05/03/13 01:48:54 ID:g5Pu0y+P
>>718
迷わずランブル買っとけ
724なまえをいれてください:05/03/13 01:49:48 ID:iIdx3UQ4
 |_____  | |      |   rヘ、 ||    / / | |      く\  __,|  |__  rー――┘└―― ┐
    __ / /   ̄ ̄ ̄ ̄    \ \/ /    / / | |   /\  ヽ冫L__   _  | | ┌─────┐ !
    | レ' /              \  〈    / | | レ'´ /  く`ヽ__|  |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
    | /                / , \ く_/| |  |  , ‐'´     ∨|___   ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
   / /                  / / \/   | |  | |   _   / 〉  /  \     | | |   ̄ ̄|
   / /    ______  / /          | |  | l__| |  / /  / /\ \_  / \_| | ̄ ̄
 / /    |           | |/         | |  |____丿く / <´ /   \ // /\   `ー――┐
  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄            `  `´       ` `ー'   `ー───―'
725なまえをいれてください:05/03/13 01:55:27 ID:GamgbA2F
うーん、
やたら駄作認定したがったり、荒ばかり見てるやつの心情が理解できないのって
俺だけ?
とりあえず挙動は問題なさそうだし、別に大作でなきゃダメってこともないと思うけど
何が不満なんだろうね
726なまえをいれてください:05/03/13 01:57:58 ID:3I1x6+t4
気にするな。
面白いかつまらないかを判断するのは自分だからね。
人が何と言おうと、自分が面白ければそれでいい。
727なまえをいれてください:05/03/13 01:58:40 ID:kDbakKVc
>>717
画面隅の「その効果」には2種類あって、どっちか残るんじゃ無かったっけ?
        (黒いのと カラーのヤツ)
728なまえをいれてください:05/03/13 01:59:10 ID:luisnAvy
>>723
ごめんファントムキングダム(´д`)

>>725
コナミが気に入らないのでは。
SCEとかコーエーともども色々汚いし。
729なまえをいれてください:05/03/13 02:05:08 ID:kDbakKVc
>>725
問題なのは・・・挙動だよw
730なまえをいれてください:05/03/13 03:24:37 ID:WIVJ1uaN
GT4で楽しめない部分を補ってくれればそれでいい。
他は問題にしないしこっちがおもしろけりゃ、
こっちで遊ぶだけ。

A助の必死さは理解できないね。
731なまえをいれてください:05/03/13 04:08:47 ID:22C08Qfh
まだ製品版が出てないからまだなんとも言えないのに
なんでこんな叩かれ方してるんだ?

D1だって"体験版だから〜"って言ってある程度期待してる奴居たぞ
このゲームに限っては何故か体験版=製品版になってる
GKか?GT教か?
まぁ普通じゃない事は確かだな
732なまえをいれてください:05/03/13 04:18:47 ID:vm0HJKdy
あ豚ってまだいたのか。
あぼーんしてるから存在忘れてた。
733なまえをいれてください:05/03/13 04:30:07 ID:ZqnMO2i0
サントラ単品でほかでも売れよ・・・
サントラ付き1万円予約しちゃったじゃないか。
734なまえをいれてください:05/03/13 05:21:04 ID:sxSnPr7k
だいたい、好意的書き込みの後、集中的に叩き組がやってくるパターンが続いてる。
それも、だいたい決まったパターンで。
まあ、勘の良いやつは、それがGKやGT厨、またはポリフォ工作員であるのは、気づいているわけだが。
エンスーの発売はそこまで脅威なんか?
735なまえをいれてください:05/03/13 05:22:48 ID:FaNtrLlA
どのゲームでも意欲作の発売前はこれが普通だろ。
いちいち過剰反応しなくてよし
736なまえをいれてください:05/03/13 07:20:38 ID:pHxEKRCn
意欲作ってか
8777のレビューがでてからだろ。
737なまえをいれてください:05/03/13 07:23:26 ID:LfsLG89o
なんかヒットしなさそう







名前いいにくいもん
738なまえをいれてください:05/03/13 07:37:41 ID:sxSnPr7k
>>735
736や737みたいなのを無視すればいいわけだな?
739なまえをいれてください:05/03/13 07:50:35 ID:hAwq4Kcx
最短後二日。ウチ辺りだと後三日かな。
念のためGTFPのメンテしとこう。
740なまえをいれてください:05/03/13 07:57:46 ID:OQVg5hLJ
ナムコとコナミ合併しろよ区別つかないから
741なまえをいれてください:05/03/13 08:00:50 ID:LfsLG89o
なんかヒットしなさそう














                             名前いいにくいもん
742なまえをいれてください:05/03/13 08:05:56 ID:Ne6vE316
だいたい、批判的書き込みの後、集中的にマンセー隊がやってくるパターンが続いてる。
それも、だいたい決まったパターンで。
まあ、勘の良いやつは、それが573社員や反GT厨、またはコナミ工作員であるのは、気づいているわけだが。
エンスーが実際、糞だから必死なんだろう
743なまえをいれてください:05/03/13 08:09:30 ID:LfsLG89o
>>742
いやさーたださー









                             名前いいにくいもん
744なまえをいれてください:05/03/13 08:11:18 ID:22C08Qfh
>>738

>>734
>>735
>>736
>>737
>>741
>>742
これを無視しろってか?
NFSU2なんてオールゴールドで日本じゃ無名なのに
全く同じ様な状態だったよ。
無名のはずがやたらと活気が出てて参ったね
出荷本数が分かった途端、過疎&100%マンセー組だけになってワロタ
745なまえをいれてください:05/03/13 08:13:58 ID:OQVg5hLJ
音楽はやっぱリッジが最強だよな。
なむこに実車のレースゲーム作ってもらおう
746なまえをいれてください:05/03/13 08:13:58 ID:LfsLG89o
>>744
エンスージア 
     ↑
ここらへん言いにくい
747なまえをいれてください:05/03/13 08:14:11 ID:sxSnPr7k
なるほど、見事に馬脚現してるもんな。<エンスー叩き組
あまりに稚拙で、逆効果になってることすら気が付いて無い状態だしw

しかし、GTの今の立場もそういう地道な地下活動の結果だとしたら笑えるな
748なまえをいれてください:05/03/13 08:19:06 ID:LfsLG89o
グランツーリスモ

ここらへんいいにくい
749なまえをいれてください:05/03/13 08:39:25 ID:4MwwvlHY
エンスージア
  ↑
この辺も発音難しいよ。
舌を軽く噛むのがポイント。
750なまえをいれてください:05/03/13 08:43:27 ID:LfsLG89o
>>748
グランツーリスモ
        ↑
ここらへんいいにくい
751なまえをいれてください:05/03/13 08:45:23 ID:F3xznYO7
>>741 なまえ・・・・
予約のとき俺の発音も悪かったこともあり店員さんあたふた
もう一人の店員さんが駈け寄って、エンスーの事しってて何とか予約できて
良かったんですが・・・
752なまえをいれてください:05/03/13 08:53:47 ID:jUoE8JL4
>>744
('A`)
日本で、NFS UG2にまでいちいち脅威を感じる奴らて、一つしか思いつかんよ。
毎度ながら病的すぎ。俺の理解を超えている・・・
753なまえをいれてください:05/03/13 08:53:53 ID:PWVNTN/e
日常の会話にエンスージアストという単語を良く使うから発音しにくいとは思ったことなかった。
正式にはカーエンスージアストっていうのが本当らしいね。

案外、エンスーって言葉は一般的ではないのかもしれないね。
754A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/13 08:56:23 ID:LHVywIJ9
つーかな、GT4超えてなきゃ意味ないじゃん。
755なまえをいれてください:05/03/13 08:56:37 ID:PWVNTN/e
おれは、体験版して買うことにしたよ。
756なまえをいれてください:05/03/13 08:56:48 ID:NkbnC/5o
エンジンスキー、略してエンスー。 と言うんだと一時期思ってたw
757なまえをいれてください:05/03/13 09:23:27 ID:TY4DwIFU
>>754
発売前だが既にGT4を超えている部分が一部あるがな
つかどの分野においてもGT4が最強なところは1つもないわけで
わかったかクソコテ
758なまえをいれてください:05/03/13 09:25:26 ID:KGfguKWW
叩くのはエンスを買おうとしても、もうGTのためにいろいろ浪費してしまっていて、
妬むことしかできないから、とか。
759なまえをいれてください:05/03/13 09:29:26 ID:TY4DwIFU
漏れはGT好き
全シリーズ買っているし次も恐らく発売日に買う
だが信者じゃないので良くないところは容赦なく叩く
ある意味信者かw
760なまえをいれてください:05/03/13 09:39:02 ID:PWVNTN/e
俺だってGT4をプレイするまではGT厨と呼ばれても仕方ない人間だったよ。
でも、あれをやってまだGTに固執するほど腐ってはいなかった。
それはエンスーとて同じ。
やって糞なら叩く。
でも、やりこんでもいないうちから叩く奴は糞だよ。
761A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/13 09:54:33 ID:LHVywIJ9
>>757
おまえは一切具体的な表現をせず逃げるだけのクズ。
優れている部分があるならなぜそれを書かない。あるなら書けよ。
書けないならその場しのぎのハッタリで逃げるな。
762なまえをいれてください:05/03/13 10:01:44 ID:TY4DwIFU
>>761
しゃーねーなぁ
発売前から既にエンスーがGTを越えている部分
ヘッドライトの照らしと車体の汚れの表現

マンセーしすぎて周りが見えなくなる奴ほど哀れなものは無く
763なまえをいれてください:05/03/13 10:10:15 ID:PWVNTN/e
車種の選択のセンスも超えてるね。
俺的には挙動も超えてると感じた。
峠のコースや砂漠のコースも越えてるねえ。
雨の水滴も越えてるし。

超えてないのって車種の数と厨の数くらいかなあ。
764なまえをいれてください:05/03/13 10:15:05 ID:DNyGaUlM
リトラのプレリュード出たら買ってやるミコン
765なまえをいれてください:05/03/13 10:22:06 ID:Rh3XYge8
GT4は収録車種が片寄ってる。
おまけに外車は思わず首をかしげたくなるような変な車ばっか。

その点、エンスーはきちんと『名車』を押さえてる。
ラリー好きの漏れとしては131アバルトとか037ラリーとかが入ってるのに好感が持てる。
766なまえをいれてください:05/03/13 10:25:32 ID:eXqXXbTB
>>764
初代ゼロヨンチャンプ以来、ゲームでは出てなかったよね?
767なまえをいれてください:05/03/13 10:43:21 ID:50HU1ItE
>>765
GTになくて、エンスーにある車種があるってことは、
エンスーになくて、GTにある車種があるってこと。
発売順序が逆だったら、エンスーが叩かれるだろうな。(w
768なまえをいれてください:05/03/13 10:58:01 ID:mHSz8Vdw
ま、俺もGT好きだが、エンスーには正直期待しとる
GT好きの多くは同じ心情だろう、と思ってるんだがなぁ
GTの独占状態は、GTのさらなる進化の妨げにもなってる気がするしな

つーわけでライバル誕生は大歓迎>エンスーがライバルといえるかどうかは買ってないから知らん
769なまえをいれてください:05/03/13 10:58:30 ID:9QteTqMW
どの車種がいいかなんて
おもいきり主観だからなあ。
ところでA助はGT厨扱いになってるけど
GTの悪とこちゃんと叩いてたぞ。
ちょっとでもエンスーを叩いたらGT厨ってのもどうかと思うな・・・
770なまえをいれてください:05/03/13 11:09:56 ID:WXcbiVB5
>>768
GTって何処が面白いの?あんな糞挙動
771なまえをいれてください:05/03/13 11:10:37 ID:E/ASKOxK
A助はGTにしろ何にしろ出る杭を打つ事だけしか出来ないからな
いつまで経っても満足できず有る意味哀れな話
772なまえをいれてください:05/03/13 11:15:56 ID:TY4DwIFU
GTは突出しているものがない分
万人受けに出来ているところが最大の美点だな
逆にエンスーは槍のように尖っていてもいいかもしれない
コンシューマだから難しいところだけど
773なまえをいれてください:05/03/13 11:20:15 ID:Ylhf7FG0
>>770
具体的に・・
でなきゃへたれの言い訳だよ
774なまえをいれてください:05/03/13 11:25:09 ID:hv+NsLQ0
エンスーの攻略スレってまだだね
だれかよろ

公式ページ 
『ENTHUSIA 〜PROFESSIONAL RACING〜』 
ttp://www.konamistudio.co.jp/enthusia/ 

ENTHUSIA PROFESSIONAL RACING 【Part6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110430872/
775なまえをいれてください:05/03/13 11:47:57 ID:LlzqLTm1
↑だってまだ売ってないんじゃんw
776なまえをいれてください:05/03/13 11:54:00 ID:eAWkX4WI
週明けたらフラゲするやつが出て来ると思われ
777ワールド鉄球マン ◆boczq1J3PY :05/03/13 12:00:18 ID:f5re6Bx+
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ラッキーセブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
778なまえをいれてください:05/03/13 12:06:41 ID:1N6eopQa
アホ助は>>762に指摘された途端に書き込まない臆病糞コテだな。
まぁどうせ別IDで擁護してるのがそれなんだろうけどさw
779A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/13 12:11:03 ID:LHVywIJ9
いや、そんなもの誰が見ても挙げられる部分だし
優れていると言っていいものなのか判断に迷うんだよね。
その程度でGT4を持っているユーザーが買うの?と。
後から出るってのはそういうことなんだよね。超えてなきゃ要らないの。
780なまえをいれてください:05/03/13 12:15:58 ID:pUi45P0c
>>779
俺は峠が入ってるから買うよ
781なまえをいれてください:05/03/13 12:23:44 ID:pUi45P0c
エンスーってGT4を超えようと開発してる感じではないね。
とりあえず様子見で発売するような感じに思える。
782なまえをいれてください:05/03/13 12:25:06 ID:TY4DwIFU
>>779
言い訳乙
気に入らなきゃ別に買わなきゃいいだけだし
漏れはGT4持っているが買うよ
ちょろっと体験版やった程度じゃわかんねぇし
783なまえをいれてください:05/03/13 12:30:06 ID:pUi45P0c
実際エンスーの開発スタッフも作ってみたらPS2の制約上、既存のレースゲからは抜け出せなかった。と思ってるような気がするけど。
784なまえをいれてください:05/03/13 12:41:37 ID:4ithTx6d
>>781
GTの隙間をついて
このジャンルに割り込もうとして感じだな。
785なまえをいれてください:05/03/13 12:44:26 ID:Spb6Pav8
良かったら買うよ。
でも、PS2でいまだGTの代わりになる物がないわけよ。
だから、懐疑的になってこのスレでお遊び。
786なまえをいれてください:05/03/13 12:45:58 ID:rU5SplIA
ゲームごときに理論語ってる香具師 きもーい。
787なまえをいれてください:05/03/13 12:55:44 ID:OQVg5hLJ
雨が降るのってランダムなのかね
はじめから降ってるの?

788なまえをいれてください:05/03/13 13:03:59 ID:uujaDql6
ガンダム
789なまえをいれてください:05/03/13 13:08:17 ID:1xOJibkN
まだ発売前だし店頭の体験版だけじゃ結局わからないので、中身以外を言うと、
エンスーにGTを越えた部分はあると思うよ、
それはここでも言われてることとか。
でも、そういうところは車が好きで普段から雑誌を読んだりしてる奴じゃないと
わからない所だったりするので、
いかにもエンスーという名前的。
790 ◆WXylJqVr76 :05/03/13 13:08:32 ID:WEJfOUpp
コナミスタイル重いな・・
791なまえをいれてください:05/03/13 13:11:01 ID:Zu8xgp1y
公道コース収録するのはいいんだけど、市街地でも金網で
覆っちゃうよね。「架空のサーキットなんです」といういい訳
づくりでああするのだろうけど、デスマッチかよ..
どうせいい訳なら"藁束&古タイヤ"でもいいんじゃないのか
古の時代はそうだったのだし、外観を損なわずスリリングな
ドライビングビューが望めて、売れるよ
792なまえをいれてください:05/03/13 13:19:24 ID:B4lX0V+1
体験版を実際にした香具師の評価がいまいちなのが不安。。。

めちゃめちゃ期待してるんだが、様子見たほうがいいかな?
793なまえをいれてください:05/03/13 13:34:40 ID:22C08Qfh
>>792
俺は他に気になるゲーム無いし、買うつもり。
こういうレースゲームは体験版と製品版で突如別物に変異する事があるから
今の段階じゃなーーーーんとも言えない。
こういうタイプのゲームが好きならやった方が良いんじゃないかな
余裕が無いならフラゲ人柱のレビューで決めろ
発売日に売り切れてるってこたないだろ。

とりあえずフラゲ出来るかどうか分からないが、俺は適当に動画キャプってレビューするつもりよ
794なまえをいれてください:05/03/13 13:36:51 ID:rU5SplIA
ファミ通の評価が気になる
795なまえをいれてください:05/03/13 13:38:08 ID:5cSDsLLY
 不安に思っているなら様子見で良いかと。
発売日に買わないと死ぬわけじゃないし。
コナミだけにバグだけは不安だ。
悪魔城年代記、メタルギア等、その度に祭りになってるからな。
796なまえをいれてください:05/03/13 13:39:26 ID:B4lX0V+1
>>793
まあそうだな。フラゲ情報期待しとくわ
797なまえをいれてください:05/03/13 13:40:13 ID:22C08Qfh
バグはあると思って良いね
コース&車種がそこそこ豊富なゲームは必ずと言って良い程バグあるし
798なまえをいれてください:05/03/13 13:40:29 ID:zs7UCIvS
>>769
わざわざこのスレに来る必要がないのに叩くだけ
これが厨じゃなくて何なんだ
799なまえをいれてください:05/03/13 13:44:55 ID:xl4uyEGE
面白そうな感じのコースが多いな
楽しみだ
800なまえをいれてください:05/03/13 14:04:13 ID:pg+lMWNi
ダートコースはGTみたいなだだっぴろいのばかり?
どうせならWRCで言うところのSSSみたいなコースをキボンヌ
801なまえをいれてください:05/03/13 14:10:15 ID:F3SgeJGl
漏れもコースが楽しみ
SSにあったセブンマイルブリッジ?みたいなコースとか走ってみたいよ
802なまえをいれてください:05/03/13 14:11:26 ID:+b/dWq4z
SSSみたいなコースがあっても漏れはまともに走れない予感
803 ◆WXylJqVr76 :05/03/13 14:11:28 ID:WEJfOUpp
もっと試聴したいぜw
804なまえをいれてください:05/03/13 14:15:39 ID:+UNvGLYo
画像みるかぎりGTのようにただのダートってだけっぽいけどな
805なまえをいれてください:05/03/13 14:16:03 ID:F3SgeJGl
公道コース収録するのはいいんだけど、市街地でも金網で
覆っちゃうよね。「異界のサーキットなんです」といういい訳
づくりでああするのだろうけど、サイヒルかよ..
どうせいい訳なら"陥没&車椅子"でもいいんじゃないのか
古の時代はそうだったのだし、外観を損なわずスリリングな
サーチビューが望めて、売れるよ
806なまえをいれてください:05/03/13 14:33:18 ID:+UNvGLYo
ラリーカーは知らせるなら峠しかないが面白そう
807なまえをいれてください:05/03/13 14:46:07 ID:g5Pu0y+P
挙動は車通の人の間ではすこぶる評判いいぞ。
凄い楽しみや。
808A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/13 14:51:32 ID:LHVywIJ9
俺はフェイブル買うからエンスはパス。おまえらの感想読んで気になったら買うかもしれんが。
809なまえをいれてください:05/03/13 14:54:23 ID:uujaDql6
限界付近の操作が楽しければ
いいなぁ
本当の車みたいに。
810なまえをいれてください:05/03/13 14:56:12 ID:VoMv9Hy9
エンスーの出来が良かったとしてもGTと味付け(方向性)が違うだけで、驚くほど違う(良くなる)とは思いにくいな。
PS2の性能の範囲で出来る事はGT4で一杯一杯っていうのをエンスーで認識(確認)する事になるんだろう。
どちらの味が好みかって問題なんじゃないかな?
この辺の結論はエンスーの製品版が出てみないと出ないわけだが。
811なまえをいれてください:05/03/13 15:08:54 ID:pHxEKRCn
なんかナムコのRのようになる気がする
 
様子見
812なまえをいれてください:05/03/13 15:09:04 ID:X0T6PgNr
>>804
ラリー(ダート)に関しては俺もそう思うのだが
砂漠みたいなコースがあるじゃん
個人的にはあの場所に期待している
砂に足が取られてハンドル(GTFPで再現)が重くなる様子や
加速がうまく出来ない様子が再現されていればネ申
813なまえをいれてください:05/03/13 15:11:33 ID:g5Pu0y+P
GT4の挙動に関してはPS2の限界って言う事も聞くけど
作り手側の問題って言う意見が圧倒的に多いから
エンスーで全てがわかるんだろうね。
VGSがあるから車の個性がどの程度表現されてるかというのもわかると思う。
814なまえをいれてください:05/03/13 15:17:42 ID:TY4DwIFU
まあ何にしても出てからのお楽しみだな
815なまえをいれてください:05/03/13 15:46:38 ID:g5Pu0y+P
つーか、たまにある事なんだけど
様子見するつもりが、
発売後のユーザーレビュー読んでいるうちに欲しくなり
店頭に行くとどこも品切れ。
これ精神的につらいよ。
最近は小売店も入荷本数絞る傾向にあるかんね。
PS2はそでもないけど箱はかなりその傾向強い。
PS2xコナミだと最近はランブルローズがそやったね。

気になってるならとりあえず買って、
飽きたらさっさと売るって方が合理的なのかも。
816なまえをいれてください:05/03/13 15:49:08 ID:3I1x6+t4
店に行って、売り切れだったってことは新品なら一度もないな。
必ず大量に置いてある。
817なまえをいれてください:05/03/13 15:57:11 ID:3+7AXBKm
そういやF1見かけないな。
もし入ってたら峠コースでアケ版仁D再現できるのに…
818なまえをいれてください:05/03/13 16:02:13 ID:QbGo5bys
ワラタ
てかF-1なんか入れたらもう完全にパク(ry
だから出ないだろ
819なまえをいれてください:05/03/13 16:05:55 ID:E/ASKOxK
むしろF1スピリットのF1を収録
820なまえをいれてください:05/03/13 16:13:06 ID:FaNtrLlA
いくら入荷数少なくても、このジャンルの新商品がどこも在庫切れで泣くようなことには一切ならないに147円
821なまえをいれてください:05/03/13 16:19:30 ID:TY4DwIFU
147円とはえらい弱気だなw
まあ出来がクソなら即中古に流れるだろうし出だしがモッサリな悪寒はする
822なまえをいれてください:05/03/13 16:30:09 ID:QbGo5bys
500_gの飲み物でも買う気か?
823なまえをいれてください:05/03/13 16:35:09 ID:3+7AXBKm
>>822
コンビニで1g103円のお茶買って一気飲みしたほうがお得。

ホイール交換って話に出てないけど大丈夫なのか?
インチアップやエアロとかは無理かもしれんがホイールぐらい変えたいよ。
824なまえをいれてください:05/03/13 16:38:28 ID:B0g0wjy+
サントラ試聴して何かのゲームに感じが似てると思ったら

ギャロップレーサーだ
825なまえをいれてください:05/03/13 16:39:04 ID:3EBNwgVB
3ヶ月で新品が2000円まで下がったレーシングエボ並の値崩れ期待。
826なまえをいれてください:05/03/13 17:05:24 ID:PnKtPbWU
うちで、GT3とエンス店頭版やり比べてみた、、、
GT3のほうがスピード感にあふれてる感じガスタ。
どうやら視点の画角設定の違いみたいだ。
路面インフォメーションのフィードバックは同じくらいだタ。

しかし、GT3ってフリーランで何周走っても秋が来ない。
GT4は走るのが苦痛でもう売り払ったけど。

エンス成功の鍵は、ドライヴィング・プレジャーを感じるかどうかにかかってる希ガス。




827なまえをいれてください:05/03/13 17:34:04 ID:fcZC+Heh
>>819
ていうか、ボーナスとしてF1スピリットがまんま収録されてたら神。

ああ、どうせオサーンですよ。
パナのMSX、まだ押し入れで眠ってますよ。
828なまえをいれてください:05/03/13 17:38:01 ID:F3xznYO7
あと4日ワクワク(・∀・)
829なまえをいれてください:05/03/13 17:48:34 ID:OQVg5hLJ
エンスージャーよりこっちのほうがリアルかもよ
ドリフト動画
ttp://www.wrc-j.com/movie/moviedata/wrc4m2_320.wmv
830なまえをいれてください:05/03/13 17:54:39 ID:B4lX0V+1
>>829
浮気してしまいそう・・・
831なまえをいれてください:05/03/13 17:55:55 ID:E/ASKOxK
>>829
クソラリゲー乙
RBRをゲトした今、もう二度とそれには手を付けない
832なまえをいれてください:05/03/13 17:57:40 ID:wziiST4k
PCスペックが低いせいで、公式の動画がまともに見れん。
833なまえをいれてください:05/03/13 17:58:10 ID:F3xznYO7
>>829 事故シーンイカス(・∀・)車体壊れる〜
834なまえをいれてください:05/03/13 17:58:55 ID:zs7UCIvS
>>829
これぐらいのエフェクトがあった方が面白いのにね
835なまえをいれてください:05/03/13 18:05:21 ID:1N6eopQa
>>831
分かったからおうちに帰んなボク
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101188427/l50
836なまえをいれてください:05/03/13 18:07:47 ID:TY4DwIFU
てかどっちもスレ違い
837なまえをいれてください:05/03/13 18:32:27 ID:wziiST4k
砂漠コース自動生成っていいな。
838なまえをいれてください:05/03/13 18:43:04 ID:GpGcji+R
>>599の秋田氏のインタビューにもあるが、
このソフトで特に評価している点は「ハコ車の個性を如何に表現するか」
「絶対的な速さより"楽しさ"を優先」これらは俺の理想に沿う方向だから、
この判断には好感を持ってる。やはり主役はハコ車だと思ってるからね。

レース部分はそれなりに楽しむつもりだが、アンロック概念は
正直見直す必要がある思った。FFBに関しては割り切るつもり。
今回はテストだと思ってね。

近いうちフラゲ組のレビューも出て来る筈だから、様子見の人はもう少し
辛抱して欲しい。求めてるのは「より面白い車ゲー」なのだから、合わない
と思うなら買う必要は無いと思うしね。

>>836
今は情報が出せないから、そうカリカリしなくてもいいのでは?w
839なまえをいれてください:05/03/13 19:07:21 ID:1pnmWmGm
ドリフト駐車ってドリフトでいうとスピンだよな???
840なまえをいれてください:05/03/13 19:23:11 ID:QbGo5bys
どっちかっていうとスピンターンだな
841838:05/03/13 19:30:27 ID:GpGcji+R
誤解されてるかもしれないので訂正。スマンカッタ

× 近いうち
○ 近日中 


842なまえをいれてください:05/03/13 19:49:02 ID:NOxawNwV
フラゲのひとの書き込みって感情的だからな・・・・・
843なまえをいれてください:05/03/13 19:58:17 ID:dggIhcuy
ファミ通でシルバーも取らなかったゲームを買うつもりか!?
844なまえをいれてください:05/03/13 20:05:11 ID:g5Pu0y+P
>>843
初代GTも無冠だったよ、確か。
845なまえをいれてください:05/03/13 20:07:02 ID:G+o94vZq
ファミ通? プッ
846なまえをいれてください:05/03/13 20:11:25 ID:PnKtPbWU
щ(゚Д゚ )щ
GT2をGT3のスペックで焼きなおして出せやゴルァ!!
鈴鹿とニュルは入れとけ!!
GT5=GT2+3でウマー
















山鬱氏ね
847なまえをいれてください:05/03/13 20:12:03 ID:1pnmWmGm
ttp://www.force-dynamics.com/video/force-dynamics_301-lfs-dicetest.wmv
ココまでりあるだとぶつけるの怖いな
848なまえをいれてください:05/03/13 20:28:39 ID:fiDearqP
>>847
まじで?
これホンモノじゃない!?
849なまえをいれてください:05/03/13 20:28:57 ID:Kt1+JL2v
GTはゲームとしては2が頂点だったな
挙動に関してはGTコンセプトが一番好きだった
850なまえをいれてください:05/03/13 20:35:54 ID:rV0u9SUt
エンスーにやばいくらい期待してしまってる自分がいる
やっぱり期待との落差大きいのかな〜
851なまえをいれてください:05/03/13 20:36:08 ID:tigGx7C5
Live for speedだな
852なまえをいれてください:05/03/13 20:39:23 ID:o8p+5wWK
エンスーのサウンドトラックの試聴ができない・・・
赤い棒が永遠にグルグルグルグル・・・
853なまえをいれてください:05/03/13 20:42:24 ID:xqRc8Man
>>847
すげえ
854なまえをいれてください:05/03/13 20:43:30 ID:2LdM9xqz
いやこれは現実だろ・・・
車の内部だけ本物で背景はCGっぽく見えなくもないけど・・・。
855なまえをいれてください:05/03/13 20:45:47 ID:22C08Qfh
>>847
凄すぎ
これでGTRやりてぇえええええええええええええええええええええ
856なまえをいれてください:05/03/13 20:49:36 ID:gSGym86y
>>854
信じられなかったので >>847 のURL削ってみた。

本物のバーチャルだったw
857なまえをいれてください:05/03/13 20:50:37 ID:22C08Qfh
っていうかこれ幾らで買えるんだ。
激しくホスィ
臨場感最高杉。
激しく目が悪くなりそうだが。
858なまえをいれてください:05/03/13 20:51:45 ID:xqRc8Man
>>847
なんかすげえ機械っぽいな
これ。
859なまえをいれてください:05/03/13 20:56:46 ID:xZBEVGud
>>847
あのライン取りはあってるのか?と思った。
860なまえをいれてください:05/03/13 20:56:56 ID:XGfFsdB2
バケットシート置いて、ダンボールで外枠作るくらいしかできん・・・。
861なまえをいれてください:05/03/13 21:15:28 ID:ydGGwKqQ
>>847
これだけの環境整えるくらいだったらもう少しがんばって
中古の車買ったほうが楽しめると思った。
862なまえをいれてください:05/03/13 21:20:29 ID:+KXv8al6
でも一回整えたら遊び放題だからいいと思う
実車は1回走りにいくだけで何万かかかるらしいし
863なまえをいれてください:05/03/13 21:22:33 ID:l8E3OxPy
>>847
1万ドルから3万ドルって・・・。
864なまえをいれてください:05/03/13 21:56:00 ID:22C08Qfh
>エンスジア店頭でやってきたけど、車の衝突がなし、壁にも衝突しない。
>しかもAIはトロッコ。

とあるスレでこんなの目にしたんだがマジ?
865なまえをいれてください:05/03/13 22:02:21 ID:kfCsulKq
>>862
ガソリン代ぐらいは毎月働けよ(つД`)
866なまえをいれてください:05/03/13 22:02:29 ID:QbGo5bys
アメリカで1点とったゲームと勘違いしてないか?
867なまえをいれてください:05/03/13 22:02:40 ID:ydGGwKqQ
壁&車に判定がないのはさすがにウソだろう・・・と思いたい・・・
もしそうだとしてコナミが発売するなら、コナミの勇気に拍手する。

しかし発売前にして一気に雲行きが怪しくなってきたな・・・
もっといい情報ないの?
868なまえをいれてください:05/03/13 22:05:51 ID:XGfFsdB2
壁に当たらないんだったら、どこまでも行っちまうじゃねーか
869なまえをいれてください:05/03/13 22:06:37 ID:XGfFsdB2
ageてしまった。ゴメン。
870なまえをいれてください:05/03/13 22:08:49 ID:xqRc8Man
>>866
あはは、あれのゲームやってた人の反応
めっちゃおもろかったな。
871なまえをいれてください:05/03/13 22:11:42 ID:1pnmWmGm
デスクに頭ゴツンゴツンやってた人かw
872なまえをいれてください:05/03/13 22:12:42 ID:g5Pu0y+P
>>865
ガス代以外にも、タイヤ、オイル他消耗品代かかるよ。
エンジンや足回りも痛むからOHしたり交換部品等も。
でもって一番大きいのが事故った時の修理費。
ケガしたら治療費も。
最悪、命落とす事もありえるわけだし。
873なまえをいれてください:05/03/13 22:15:37 ID:1JWVeWxi
サーキットで火災起して消防車呼ぶと普通の火事と違ってちゃんと請求されるしな。
20万くらいは軽く吹っ飛ぶよ。
874なまえをいれてください:05/03/13 22:20:32 ID:11wecZ2H
保険に入ってても?
875なまえをいれてください:05/03/13 22:23:11 ID:1JWVeWxi
ま、そのために保険には一応入るけどそういうのを加味すると
本当に好きな人とか、金持ってる人しかリアルモータースポーツは極められないと思う。
趣味としても相当金のかかる趣味だし('A`)アキラメタ
876なまえをいれてください:05/03/13 22:25:45 ID:QbGo5bys
>>866
な。あれ最近貼られてて見たんだがこのスレじゃないんだな
どこでみたっけな
877876:05/03/13 22:26:41 ID:QbGo5bys
自分にレスしちまった・・・
自演吊って来るorz
878なまえをいれてください:05/03/13 22:26:43 ID:irdI7yO8
>>817
F1操作しても速過ぎて面白くなくないか。
反射神経だけの勝負みたいになる。
879なまえをいれてください:05/03/13 22:30:35 ID:BNI4elM5
ハミ通で8.7.7.7ってマジ?
880なまえをいれてください:05/03/13 22:32:08 ID:irdI7yO8
>>879
ハミ通の点数だけは信用できない
881なまえをいれてください:05/03/13 22:34:21 ID:BNI4elM5
>>880
じゃあもっと低いって事かな…
6.5.5.5くらいかな
882なまえをいれてください:05/03/13 22:36:37 ID:QbGo5bys
>>880
いや普通そうだろ。てか好みもあって
ゲームを数回やっただけで点数付けなんておかしいだろ
まあレビューに書いてある欠点は参考になるものもあるが
883なまえをいれてください:05/03/13 22:48:15 ID:22C08Qfh
アウトモデリスタとR:EVOよりも、
点数が滅茶苦茶低かったD1やバトルギア3の方が面白かった件があるから
フツーに信用出来ない
884なまえをいれてください:05/03/13 22:49:31 ID:xl4uyEGE
他人の評価などアテにするほうが馬鹿
885なまえをいれてください:05/03/13 23:08:06 ID:bbGhF8J6
スタフォアサルト以来相当名のあるもしくは宣伝したゲームに関して
ファミ通とは思えない低評価(殿堂入りしてない)の場合はそこそこに信用できるんじゃないだろうか?

しかも 7 7 7 8 だからビッミョーなんだよなぁ・・・。
886なまえをいれてください:05/03/13 23:11:16 ID:zXMkJnb1
そいえばこのなかでTGSでエンスTシャツゲットした人〜

ノシ
887なまえをいれてください:05/03/13 23:11:58 ID:zHvr8mxZ
>>883
それは出た時期によって違うだろ
今回の評価はおそらくGT4を基準で点数出してるんじゃあないの。
888なまえをいれてください:05/03/13 23:12:39 ID:g5Pu0y+P
おまえらいつまでファミ通ファミ通いってんだよ。
いい加減にしろ。
傍から見るとアホみたいだぞ。
889なまえをいれてください:05/03/13 23:19:12 ID:tigGx7C5
☆    _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
890なまえをいれてください:05/03/13 23:47:47 ID:luisnAvy
主に挙げられていた悪い点きぼんぬ。
891なまえをいれてください:05/03/14 00:05:23 ID:KzbiMagM
ファミ通PS2 997の高評価
892なまえをいれてください:05/03/14 00:07:57 ID:AVHvXkQy
ゲーム板って絶対信者vsアンチみたいな感じになるなw
893なまえをいれてください:05/03/14 00:15:58 ID:GBJK+3GA
>>847
現時点で世界最高のシュミレーターに間違いないな。
それにしても信じられん・・・
894なまえをいれてください:05/03/14 00:33:07 ID:No+EIpV3
895なまえをいれてください:05/03/14 00:38:17 ID:q3TW0yCl
自分でやってみて面白けりゃ良ゲー
つまんなきゃ糞ゲー
それでいいじゃん。

ってのはここじゃスレ違いなんだろうなあ
896なまえをいれてください:05/03/14 00:48:08 ID:sjTE3fi8
>>894
ちょっ…RBRの方土台が動いてるよ…
凄いけど怖すぎ
897なまえをいれてください:05/03/14 00:53:47 ID:7VRFnO9b
公式のE3出展ムービーの動画とかで流れてる音楽が何か分かる人います?
教えて偉い人
898なまえをいれてください:05/03/14 00:56:40 ID:JRyhYNWF
今日フラゲする奴手あげろ!
899なまえをいれてください:05/03/14 01:01:14 ID:6XASXSVZ
今更カーラインナップに不満が出て来た。
スバルはあれだけか…
900なまえをいれてください:05/03/14 01:07:16 ID:Xu5DCJvE
>>895
まそうなんだけどね。君は大人だな。精神が

どうでもいいがその動画のマシン?で事故ったら・・・ガクガクブルブル
901なまえをいれてください:05/03/14 01:11:13 ID:it6EJaQl
>>895
同意だね
GTが面白いと感じるヤツなら買いだろ
他人の評価などどうでもいい
902なまえをいれてください:05/03/14 01:11:17 ID:C8bn5cNB
>体験版やった人に質問

今更で申し訳ないのだが、
これってDS2ではキノコでしかハンドル操作できない?
903なまえをいれてください:05/03/14 01:11:33 ID:LR+ltl4J
>>894
何度も壁にぶつけまくったら筐体が自壊しそうだが・・・・それもリアリティのためか?
904なまえをいれてください:05/03/14 01:12:31 ID:AVHvXkQy
>>902
体験版ではそうだった。
905なまえをいれてください:05/03/14 01:14:26 ID:bWPArThE
>>902
やったけど、十字キーで操作するという事を思い付かなかった。役立たずスマソ
906なまえをいれてください:05/03/14 01:20:41 ID:2Q15iz0z
>>894
このひと、めっちゃうまいんじゃない?
ゲーセン思い出すな、360度回転するやつ。
907なまえをいれてください:05/03/14 01:21:40 ID:C8bn5cNB
>>904,>>905

即レス感謝。
Rエボと一緒か。
漏れはRエボはMotoGPと同じだと思って何とかなったが、
GT4ではキノコでまともに走れない・・・
キーコンフィグの報告待ちだな。


908なまえをいれてください:05/03/14 01:25:53 ID:iTOVbHxB
今度のスレタイ、全角カタカナでよろ
909なまえをいれてください:05/03/14 01:27:27 ID:dlLe3EiG
カタカナ(゚听)イラネ
910なまえをいれてください:05/03/14 01:28:14 ID:Xu5DCJvE
それはダサ杉
911なまえをいれてください:05/03/14 01:31:13 ID:iTOVbHxB
検索するときめんどくさいの、いまのスレタイ
過去のスレタイみてもカタカナ多いし
912なまえをいれてください:05/03/14 01:38:06 ID:2W4CX9iF
★エンツゥージャ☆ENTHUSIA★エンスージア☆

これで
913なまえをいれてください:05/03/14 01:39:20 ID:fal+m34r
エントゥーズィァ
914なまえをいれてください:05/03/14 01:40:12 ID:vHBdbKft
>>897
確信はないけど、サントラの視聴できる曲を聴いた限りでは、
14曲目のUnder A Blue Skyってのがそれっぽかった。
915なまえをいれてください:05/03/14 01:55:33 ID:7VRFnO9b
確かに似てるけどちょっと違うかなあ
わざわざTHX
916なまえをいれてください:05/03/14 02:06:49 ID:+TzbAaTI
CMいまみた。
S15のアクセルターン・・・・
これは、面白いぞ!絶対!
917なまえをいれてください:05/03/14 03:24:56 ID:a7jysZYY
★ENTHUSIA Part7【エンスーポ】
だろ。
918なまえをいれてください:05/03/14 07:17:52 ID:BVV+Mt4A
>>様子見組

敢えて言っとくと、運転に「楽しさ」を見出せ無いなら、多分「向いてない」
と思うので、別のジャンルに切り替えるのが吉。根気も必要だしね。まぁ、
特定の車種目当てもあるだろうが、それは趣味の問題。

ただ、戯言を承知で言わせて貰うと、このジャンルで「より面白いソフト」
を求めるなら、次世代への「投資」として、育ててみるのも一つの手かと。
1ユーザーとして「より面白いソフトで遊びたい」この気持ちは皆同じでは
無いか?残念ながら、GTの「方針」が変わらない限り「見た目」"売れるソフト"
は作れたとしても「ユーザーが望むソフト」は期待出来ないと思う。
それも4で限界が見えてしまった訳だが。もう、時代が変わりつつあるのに・・・。

結局、次世代への転換期を迎えた"今"こそ「ユーザの意志」を示すべきだと思う。
今言えるのは、各ユーザーの「考え方」次第。"自己中心的発想"の先にある「代償」
は、最後には自分自身で払う事になる。これは「誰か」が決めるのでは無い。
決めるのは「貴方自身」だ。
919なまえをいれてください:05/03/14 08:03:32 ID:e+ljzUkK
えっと・・・

誰に投票したらいいんですか?選挙ははじめてです。
920917:05/03/14 08:09:56 ID:a7jysZYY
ミス、
【エンスー】ENTHUSIA Part7【ニュルポ】
921なまえをいれてください:05/03/14 08:30:58 ID:BKNdokm5
【エンスージア】ENTHUSIA PROFESSIONAL RACING 【Part6】
922なまえをいれてください:05/03/14 08:46:28 ID:dy2rfkSn
>>918
投資して続編が出ても、パワプロやウイイレのような形の
(たいして中身の変わらない)続編がでるだけでは?
他人の評価と自分の感覚は、ぴったり一致しないだろうけど
買う前に知る事って大事だよ
誰だって無駄な投資はしたくないもの。

欲しいけど、やっぱり様子見かな・・。
923なまえをいれてください:05/03/14 08:56:14 ID:Q+ECP96P
ことレゲーに関しては個人の好みによることころが大きいからねえ
俺は百聞は一見にしかずで発売日に買ってみる
肌に合わなきゃ即売れば損害も小さいし
924なまえをいれてください:05/03/14 09:01:45 ID:JRyhYNWF
今のスレタイが(・∀・)イイ!!と言う人は手を上げて下さい。
925なまえをいれてください:05/03/14 09:02:35 ID:ZomVjReL
ゲームと麻薬は似たような傾向があり、提供者側としては同じ物を継続提供したいと思い、使用者側はより強い物を要求する傾向にある。
より強い物のイメージが他に無い場合は特に問題がないが、他の環境や提供者から既に出ていた場合、フラストレーションと化して、物が良い物でも駄作として扱われるケースがあり、特にPS2関係では最近顕著な傾向。
926なまえをいれてください:05/03/14 09:09:24 ID:uXs2TVtJ
>>925
そうか!!この渇望感は禁断症状だったのか!!
うわぁぁぁぁあああああああ
               ,-:´⌒゛:‐、
            _,´:::::::::::::::::::::`:、
            / l:::::::::   ::::;;; lヽ.
            l :i:: :◎;: :::◎ :::;l; l
            l :`::::  ・ ・  :::; l´;i
            .l .:;`:、 i´`i: :;;/´/
             _`l :i;i:: :i ;: i :::;i;; l
           /´::::i i;i. :::‐´ :::i;i:`i
          /::::::::i; ;;i;゛:_____,/;; i;; l、

927なまえをいれてください:05/03/14 09:18:41 ID:ZomVjReL
より強い物のイメージというと、やはりTVCMかな。
客観的に見てエンスーよりGTのほうが面白そうに見える。リアルに見える。
仮にそれがプリレンダのインチキと呼ばれるレベルの映像であっても。
実車とゲーム内映像を比べるより、クルマのCMのように軽やかにワインディングを疾走する絵のほうが何ぼかマシ。

つーか、最近、マツダのCMは良く出来てるな、と思うこのごろ。
928なまえをいれてください:05/03/14 10:05:20 ID:WN6Ed9NW
スンスン
929なまえをいれてください:05/03/14 10:16:13 ID:9BM5+l8X
実売7千円くらいか?
まあデートすりゃそれ以上使う時もあるし、彼女と食事したと思えばいい
じゃないんか?毒男なんだからそれ位の出費屁でもないだろ。コスプレ
喫茶に入れ込んでいるそこのキミm9(^Д^)プギャー

俺としてゲームはGT4くらいしかやっていないし、最近起動もしていない
ので買ってみるつもり。
930なまえをいれてください:05/03/14 10:19:13 ID:Qah3v1DM
コスプレ喫茶ってなんだ?
看護婦がエロイことでもしてくれるのか?
931なまえをいれてください:05/03/14 10:32:06 ID:e+ljzUkK
あかちゃんプレイとかあるんちゃう?
932なまえをいれてください:05/03/14 10:42:34 ID:uXs2TVtJ

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  >>950         |
   |  次スレ立てて   |
   |                |
\ |________|
  \    ∧∧ ||
    \  ( ゜д゜)||
      \ / づΦ
        \/
        \
          |
          |
        /
      /
     /
933なまえをいれてください:05/03/14 10:49:31 ID:ke20vzJv
次スレでは>>1辺りもそろそろ新規に作ってみた方がイイかも知れんと思うんだ。
関連リンクとかその辺。
俺も探すから、候補が有れば挙げてみない?
スレは立てるよ。
934なまえをいれてください:05/03/14 11:13:15 ID:ke20vzJv
とりあえずこのぐらい探してみた。他あるかな?
-----------------------------------------------------------
・コナミスペシャル(ENTHUSIA特集映像特集/秋田学インタビュー等)
第1回「ENTHUSIA」とは何か・・
http://www.konami.co.jp/ja/tv/special/0009/br.html
第2回「クルマの個性を再現する」
http://www.konami.co.jp/ja/tv/special/0012/br.html
第3回 「”エンスージア”のクルマたち。」
http://www.konami.co.jp/ja/tv/special/0409enth3/br.asx

・ツタヤオンライン特集(収録車種抜粋一覧アリ)
http://www.tsutaya.co.jp/sp/enthusia/index.html

・サーチエンジン付き車種リスト(公式/全車種ではない)
http://www.konamistudio.co.jp/enthusia/dcr/search_jpn.html

・16:9非対応かも?
ソース映像
http://www.konamistudio.co.jp/enthusia/jpn/interview/../../enthusia_TGS/Media/kurosawa.wvx

・プレイステーション.jp宣伝映像(各モード、概念紹介等)
http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_enthusia.asx
935なまえをいれてください:05/03/14 11:31:27 ID:uXs2TVtJ
\  ∧_∧
  \( ´∀`)⌒ヽ
   \    ⌒ U_
     \ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ
        |  >>933スレ立て
        |  お願いしまつ。
        |
      /|            |
     /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

関連スレ 【GT4】リアル系カーゲー3LAP【エンスージア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1110542282/l50

はどうかしら?
936なまえをいれてください:05/03/14 11:39:32 ID:ke20vzJv
そのスレ立てたのものオレなんだけど
車板的には板違い許容ギリギリのスレなんで
こっちから誘導するのにちょっと戸惑いが有るんだよね…

アッチの住人からすると家ゲ板からある年齢層の
住人が流入してくるのも余り歓迎してくれそうには無いし…。
937なまえをいれてください:05/03/14 11:52:02 ID:FOv/+MAR
エンスージア、ちょっとイイかなぁと思ったんだけど
ワイド非対応の糞だったのね。
いまどきそりゃねーだろ。4:3のテレビなんて持ってねーし(w
938なまえをいれてください:05/03/14 11:53:52 ID:U35TeK0z
GTフォースに関する話題も出るだろうから、誘導があったほうがいいかな。

【GTF】GTフォース情報スレ4【GTFP】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107326922

海外の情報サイトもありますが、発売後は不要かな?

gamespot
ttp://www.gamespot.com/ps2/driving/enthusiaproracing/media.html

ign.com
ttp://ps2.ign.com/objects/680/680537.html
939なまえをいれてください:05/03/14 12:00:34 ID:9KQTp+4V
エンジンサウンドに関してはうそ臭いGT4よりマシかなと。
16:9に対応してないわけないよ、な?
940なまえをいれてください:05/03/14 12:05:54 ID:4oK1fg1B
>>934
の映像みるとワイドTVなのに4:3画面なのはなぜ?

16:9対応ならわざわざ4:3画面でやるはずないよな・・・(´・ω・`)ショボーン
941なまえをいれてください:05/03/14 12:19:06 ID:uXs2TVtJ
>>936

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  
〜(つ  つq■

そうでしたか、、、お疲れ様です。
お任せしまつ。
942なまえをいれてください:05/03/14 12:32:15 ID:OcMqirLw
>>873
先日スカパーでクラッシュってドキュメンタリー見てさ、俺はもう公道では
ムチャな運転しないと誓った((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
943なまえをいれてください:05/03/14 13:00:33 ID:uAklUEMP
そこで、レースゲームの出番ですよ。
が、ゲームでも危険な運転にペナルティーを課すのが流行ってるみたいだけど。
944なまえをいれてください:05/03/14 13:03:08 ID:IG/IHlet
>>943
ペナルティで溜まったストレスはバーンナウトで発散
945なまえをいれてください:05/03/14 13:10:09 ID:Xu5DCJvE
>>934
のソース映像もそうだけどわざわざプロの人読んでカンペ有りのセリフ
言わせんのはいい加減やめてくれないか?頭Dをやった土屋なんて
峠を走ってる感じがするね!とか言い出す始末。余計信じられなくなるよママン
946なまえをいれてください:05/03/14 13:18:34 ID:ANIjaZlM
>>945
体験会でのインタビュー集めたようなCMでも
「面白かった!」「サイコー!」だけだもんなw
「グラフィックに粗がある」「挙動が・・・」とかいうのは
ばっさりカットされるんだろうね。まぁそれが商売ですよ。
947なまえをいれてください:05/03/14 13:37:38 ID:aGmva6LH
映画の宣伝みたいなもんだな。
948なまえをいれてください:05/03/14 13:44:36 ID:Q6zd3PVd
毛利名人のインタビュー、
自分でしゃべって自分で笑ってるのが痛かった。
元からああいうキャラなのかもしれんけど。
949なまえをいれてください:05/03/14 13:54:51 ID:mzEU9gPC
ゲームごときで、いい歳した香具師が人に名人って呼ばせてる時点で、かなり痛い
950なまえをいれてください:05/03/14 13:55:41 ID:4oK1fg1B
16:9サイズに非対応ってマジですか?今時・・・
買うのやんぴこんぴ
951なまえをいれてください:05/03/14 14:03:18 ID:cAvT8t8n
次スレも英文字だけでお願い>>950
952なまえをいれてください:05/03/14 14:07:15 ID:3sRNonbk
いきなり前スレとタイトルかえられたからなぁ・・・。
検索でHITせずにあれ?っと思ったよ。

とりあえず車板のもHITするしカタカナつけて欲しいです。
新規の人が検索でいきなり英語を打つ人はそういないだろうし。
953なまえをいれてください:05/03/14 14:07:24 ID:FOv/+MAR
>>950
マジらしいですよ・・・私も失望しました。
買うのやんぴですわ
954なまえをいれてください:05/03/14 14:12:29 ID:JycFa1aX
4oK1fg1B
FOv/+MAR
わざわざPCと携帯使い分けて2度の自演ご苦労さん
955なまえをいれてください:05/03/14 14:16:03 ID:cAvT8t8n
>>952
新規(ってか荒らし)お断りって意味でカタカナなしが良い
って流れがあったと思うんだけど

別にいっか どうせGT厨は来るところには来るんだし
956なまえをいれてください:05/03/14 14:20:05 ID:3sRNonbk
それじゃあ発売後に一番くるであろう+情報が欲しい時期に体験した人の声が見えにくいでしょ・・。
荒らしといってもなぁ・・・荒らししかこないってわけじゃないんだし。

まぁ・・・どっちにしろ>>950さんに任せます。
957なまえをいれてください:05/03/14 14:21:33 ID:dlLe3EiG
やっぱ全部英語だろ
ここに次スレのリンク張ればいいことだし
958なまえをいれてください:05/03/14 14:32:33 ID:ANIjaZlM
>>950がスレを立てるとは思えんが・・・
959なまえをいれてください:05/03/14 15:20:05 ID:1/HUWooO
じゃぁ>>970あたりでスレタテよろ
960なまえをいれてください:05/03/14 15:40:34 ID:uXs2TVtJ
>>959
スレは>>933さんが立ててくれるぽ。
961なまえをいれてください:05/03/14 16:15:01 ID:JRyhYNWF
カタカナはガキっぽいから入れないでほしいと思う。
962933:05/03/14 16:19:52 ID:ke20vzJv
では、カナ無しスレタイで立てます。
いいですか?
963933:05/03/14 16:22:01 ID:ke20vzJv
あと、体験版を店頭で見た時16:9だったような記憶が。。。
おぼろな記憶で自信が無いのでどなたか情報を頂ければと思います。
964なまえをいれてください:05/03/14 16:50:45 ID:69iT1RLB
・ワイドテレビ非対応
・プログレッシブ非対応
・ドルビープロロジックU非対応

最低仕様の糞ゲー決定
965なまえをいれてください:05/03/14 16:57:19 ID:ANIjaZlM
映像厨必死だなw
966なまえをいれてください:05/03/14 17:03:01 ID:o4F5HP7t
レース画面のみで設定も保存されないプログレ対応も面倒なだけだけどな
プログレでやったのは最初の2〜3日だけだよw
とりあえず同期のズレ、処理オチ、ガクブルなけりゃインタレでもいいよ

あとプロロジIIには対応してたんじゃないっけ?
967なまえをいれてください:05/03/14 17:03:44 ID:Q0uvjKIm
>>962
カタカナのほうが見やすいよ。
見栄張って見づらく検索めんどい英語にする必要無し。
968なまえをいれてください:05/03/14 17:06:08 ID:vHBdbKft
10年もののボロテレビ使ってる漏れにはどれも関係ないな
969なまえをいれてください:05/03/14 17:16:11 ID:cAvT8t8n
>>967
カタカナなしでヨロ
970933:05/03/14 17:18:16 ID:ke20vzJv
>>967
では、カナ英字両方混じりで

ENTHUSIA/エンスージア Part7

として立てます。個人的に重複スレ防止の観点からも
カナ英字混じりが機能的に良いと思ってます。
971なまえをいれてください:05/03/14 17:18:22 ID:Svl/bRhD
ギャル文字じゃなければ何でもよい
英&カナ併記してくれりゃいいよ
972なまえをいれてください:05/03/14 17:19:59 ID:dlLe3EiG
【ENTHUSIA】エンスージアを語るスレ【Part7】
でいいじゃん
973なまえをいれてください:05/03/14 17:21:05 ID:LR+ltl4J
エンスト
974次スレ:05/03/14 17:24:33 ID:ke20vzJv
ENTHUSIA/エンスージア Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110788502/
975なまえをいれてください:05/03/14 17:26:24 ID:o4+jnLz1
何故に全角スラッシュ…
でもまあ乙でした。
976933:05/03/14 17:28:21 ID:ke20vzJv
半角スラッシュってスレタイ文字に含められるかどうか自信なかったんで
スマソ。
977なまえをいれてください:05/03/14 17:53:06 ID:8G8N5eea
ナージャ PROFESSIONAL RACING

978なまえをいれてください:05/03/14 18:02:50 ID:m4bBfZzU
933乙です

1位じゃなくても進行していくシステムは、ありがたい。
レース最後まで走る気になるし、順位上げようと走りこむ気になる。

1位にしか意味がないと、1位が無理そうだとリタイアしちゃうし、
走り込もうと思うより、速い車探しを始めちゃう。
979なまえをいれてください:05/03/14 19:02:11 ID:BVV+Mt4A
>>922
ちょっと誤解させちゃったみたいだね。そりゃ実際の製品版は出てみないと
分からない部分はあるのだから様子見は否定してないよ。ただ、別の観点
も持って欲しいだけ。まず行動しないと変化が望めそうも無いからね。
俺は悔いは残したくない。ここ数ヶ月が大事だと思うからね。

>>925
どっちかと言うと、もっと基本的な部分での「楽しむ」という提案がズレて
いる事が問題だと思う。全てで100点を目指すなど、幻想に過ぎない。
それは既に実証済みだろう。量を増やせば良いものではない。方向性を
打ち出すのはクリエーターの役目だが、"その方向でより良いものを作る為に
ユーザーの気持ちを聞く姿勢を持たない"事が最大の懸念材料だと言いたいだけ。
まさに「木を見て森を見ず」大半のユーザーはもっとマトモだと思うのだが?

何にせよ「全体のレベルが上がること」がユーザーの利益に繋がると俺は思ってる。
まずは競争させることが先決だと思う。これは全員の問題。俺は1ユーザーとして
提案してるだけに過ぎない。


980なまえをいれてください:05/03/14 19:07:50 ID:H1sJ+cZ5
モイキー
981なまえをいれてください:05/03/14 19:27:46 ID:aGmva6LH
おいおい、うめないか?

うめ
982なまえをいれてください:05/03/14 19:30:16 ID:Q+ECP96P
埋立
983なまえをいれてください:05/03/14 19:34:10 ID:aGmva6LH
1000とれたら、おれ
984なまえをいれてください:05/03/14 19:36:23 ID:aGmva6LH
あの子に結婚申し込むんだ。
985なまえをいれてください:05/03/14 19:37:53 ID:LR+ltl4J
でも決心がつかないんだ・・・。
986なまえをいれてください:05/03/14 19:40:09 ID:aGmva6LH
だからみんな
987なまえをいれてください:05/03/14 19:43:07 ID:aGmva6LH
オラに
988なまえをいれてください:05/03/14 19:43:52 ID:Q+ECP96P
便器を
989なまえをいれてください:05/03/14 19:45:54 ID:aGmva6LH
わけてくれ!
990なまえをいれてください:05/03/14 19:49:46 ID:iTOVbHxB
おら
991なまえをいれてください:05/03/14 19:52:51 ID:aGmva6LH
992なまえをいれてください:05/03/14 19:53:39 ID:KVPmE2fH
埋め
993なまえをいれてください:05/03/14 19:54:01 ID:2zrfKHmo
ぼし
994ワールド鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :05/03/14 19:54:07 ID:XcxDSeuY
a
995なまえをいれてください:05/03/14 19:54:36 ID:+yDirCgA
10000
996なまえをいれてください:05/03/14 19:54:41 ID:KVPmE2fH
もうちょい
997なまえをいれてください:05/03/14 19:54:49 ID:TTLkW3wz
大殺界
998なまえをいれてください:05/03/14 19:55:57 ID:Q+ECP96P
埋葬
999なまえをいれてください:05/03/14 19:56:03 ID:KVPmE2fH
1000ワールド鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :05/03/14 19:56:11 ID:XcxDSeuY
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       1000ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ

>>999は明日死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。