1 :
なまえをいれてください :
05/01/16 00:42:30 ID:7HSRBHGF
■アクション■ 《定番系》真三国無双、ラチェット&クランク、鬼武者、地球防衛軍 《高難易度系》デビルメイクライ、Shinobi、NINJA GAIDEN 《横スクロール系》メタルスラッグ、ビューティフルジョー、ロックマン 《ロボット系》アーマードコア、ANUBIS、鉄人28号 《協力プレイ系》真三国無双、地球防衛軍、ロードオブザリング、真魂斗羅 《自由度系》グランドセフトオート、侍道 ■格ゲー■ ギルティギア、ストリートファイターV、KOF ■シューティング■ 《縦スクロール》斑鳩、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ 《横スクロール》グラディウス 《フライト系》エースコンバット ■シミュレーション■ 《サッカー系》サカつく、サッカーライフ、ウイイレタクティクス 《競馬系》ウイニングポスト、ダビつく 《その他》牧場物語、信長の野望、太閤立志伝 ■アドベンチャー■ 九龍妖魔学園記、三年B組キンパチ先生、かまいたちの夜
■スポーツ■ 《サッカー》ウイニングイレブン、FIFA 《野球》パワプロ、熱中プロ野球 《ボクシング、プロレス》ファイトナイト、はじめの一歩、エキプロ、キンコロ 《ゴルフ、テニス》みんなのゴルフ、パワースマッシュ 《その他》SSX、トニホ、マッデンNFL ■レース■ 《リアル》グランツーリスモ、街道バトル 《爆走》バーンアウト、NFS、クレイジータクシー ■パズル■ ことばのパズルもじぴったん、ぷよぷよ
すげぇ・・・・
みんなで、ソフト一本で大合奏・・・お、おもしろそう・・・
みんな、ここにあるムービー見てみ・・・これすごい・・・・
↓
http://www.touch-ds.jp/ いいなぁ、ニンテンドーDS・・・・
俺の子供のころに出して欲しかった・・
こりゃすごい・・・新しい価値観ってやつかも・・・・
>>1 乙
>7 うざいから消えろ
>◆ RPG、ギャルゲー、ネトゲ、携帯ゲ、
>PC、家ゲー各板に購入相談所スレがあります。
10 :
なまえをいれてください :05/01/16 01:46:34 ID:SLpvoWrz
前スレ
>>993 三国志は1〜8までやったよ
英傑伝みたいながやりたい
今は三国志戦記やってる
>>10 なんか家にSSの英傑伝があったんで取説読んでみた。
結論からいうと三国志ゲーでこんなシステムに近いのはないと思う。
というか他には決戦2、無双、チェン=ウェン、北方謙三、孔明伝、天地を喰らう
ぐらいしかないよな?>三国志ゲー(違ったらスマン)
この中で孔明伝はよく分からんが他のは明らかに違うタイプのゲームだし。
FCの天地を喰らう1,2がRPGで(当時は)結構おもしろかったな。
上記のをググって合いそうなのを探すか、あとは諦めて三国志9か戦記2でも
やるしかないんじゃないか?
12 :
なまえをいれてください :05/01/16 02:33:58 ID:SLpvoWrz
分かった オナニーしとくよ
>>1 いつも思うんだけど、太閤立志伝よりクソゲーはたくさんあるだろ。
このスレの決まりなのか?
太閤立志伝は名作だから薦められてるんだよ。 とりあえず、誰に薦めても問題ない名作。
15 :
なまえをいれてください :05/01/16 10:35:08 ID:KlIjDtA4
格闘のSHKvsCAPUCOMと音ゲーポップンミュージックてどっちが面白いですか?
16 :
なまえをいれてください :05/01/16 11:02:23 ID:SLpvoWrz
プレステ2でFFタクティクスみたいなゲームある?
>>16 S・RPGなら
ラ・ピュセル
魔界戦記ディスガイア
フロントミッション4
サモンナイト3
スーパーロボット大戦シリーズ
なんかがある。
皆さんオススメの太閤立志伝ですが、WとXではどちらがオススメですか?
19 :
なまえをいれてください :05/01/16 11:39:48 ID:SLpvoWrz
>>17 サモンナイトはオタ臭い。スパロボは知識なくてついていけない。
ディスガイアってよく名前みるけど面白い?
20 :
なまえをいれてください :05/01/16 12:25:09 ID:g36SzyyO
近眼で小さい文字が表示されるゲームは苦手です。 鬼武者でも見にくいくらい。エナジーエアフォースや半熟英雄などは ほとんどせずに売ってしまいました。 真三国無双とかメタルギアソリッドに興味ありますが画面は見やすいですか?
21 :
なまえをいれてください :05/01/16 12:26:14 ID:ZzDkWnYU
メタルギアは暗い印象
>>18 5です。
城内戦と個人戦が4はカードバトルで5はコマンド制になったくらいで
5は4と基本的には変わりませんが新しい要素(職業が増えた。交易で海外にいけるなど)が増えてます。
安いのが欲しければ4をお勧めします。
>>21 22
レスサンクス。
購入時の参考にします。
太閤立志伝って4はCD-ROMで、5はDVD-ROMだけど、 ロード時間はどうですか? 一応BBユニットも持ってますが。
>>25 どっちもそんなにロード時間は気になりませんよ。
自分はBBUないですけどどちらも快適にプレイできました。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS 【おおまかな好みのジャンル】 SRG RPG 【過去に面白いと思ったソフト】 アストロノーカ ワーネバシリーズ ネオアトラスシリーズ 牧場物語シリーズ ガンパレ ジルオール リンダキューブ 俺屍 天地創造(SFC) 【ご予算】 1万 久々にPSのソフトを遊ぼうと思い色々物色中 RPGはPSで出ている有名どころは大抵プレイしている…はず よろしくお願い致します
28 :
なまえをいれてください :05/01/16 14:23:40 ID:uuE5UQk0
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX の戦闘がキライでやめたんだが アーマードコアも似たような感じなのかな? やるならどれがオススメ?
29 :
なまえをいれてください :05/01/16 14:27:14 ID:SLpvoWrz
>>28 アーマードコアのほうが比にならんほど機動性いい。
2以降ならあんま大差ない
>>27 カルドセプトエキスパンションplus
マリーのアトリエ
悪魔城ドラキュラX
31 :
なまえをいれてください :05/01/16 14:37:14 ID:SLpvoWrz
ディスガイアってオタ臭いじゃん
32 :
なまえをいれてください :05/01/16 14:48:54 ID:uuE5UQk0
>>29 参考になりますた サンクス
早速 中古で買ってくる
早くも現れたか テンプレ嫁
>>27 どきどきポヤッチオとシヴィライゼーション2を
頑張ってゲーム屋で探すべし
SRPGではないが、ベアルファレスもいいかも
>>19 オタゲーです
>>25 DVDの5の方が長いという罠。4はほぼ皆無。
>>28 連ジが駄目なら、ACなんて絶っっっっっ対に無理。
火傷したくなければ回避。
>>32 もう遅かったかな・・・あーあ・・・
前スレの者ですが エースコンバット4と5どちらか迷ってるんですが どっちがいいですかね。 皆さんの意見をもっと聞いてみたいです。
>>30 >>35 レス感謝
どきどき〜やベアルファレスは以前から気になってたのだけど中々出会えず
頑張って探してみます
宇宙船間ヤマト イスカンダルへの追憶 か もうすぐでるターミネーター3 どっちが買いでしょうか? タミ3はファミ通で洋ゲーなのにオール7でつYO!
40 :
なまえをいれてください :05/01/16 19:30:47 ID:SLpvoWrz
エースコンバットの機関銃の意味あんまないよね
>>37 4の方が面白い。
しかも安いし、こっち買ってから考えれ
>>39 発売前、発売直後のゲームについては本スレで聞いた方がいいよ
【購入を希望するソフトのハード名】PS2 【おおまかな好みのジャンル】 RPG 自由度高めのとか 【過去に面白いと思ったソフト】 ドラクエ5 GTA 侍道2 【ご予算】 7000くらい センター試験終わって大学決まりそうだからどっぷりはまれるのがいい
連ジ駄目だってACは全然大丈夫だろ。
いま予算が2000円しかないのでGT4を買えません なのでGT3を買おうと思うのですがどうでしょうか?? GT4買えるまで金ためたほうがいいですかね?
47 :
なまえをいれてください :05/01/16 21:07:50 ID:SLpvoWrz
ドラクエ5好きなら8は合わん
>43 パワプロ8
51 :
なまえをいれてください :05/01/16 22:03:13 ID:XjneGssq
プレステ2でマリオカートのようなレースゲームってないでしょうか?
シャドウオブメモリーズに今週のファミ通のプレイバック見て 興味がでたんですけど、どうですか? もう公式もないみたいだし、どんなゲーム自体かもよくわからないんだけど、 誰かこのゲームについて知ってる人おしえてください
54 :
なまえをいれてください :05/01/17 00:37:23 ID:QM+WpLhs
PS2で、打撃システムがDCの「やきゅあそ」に似た野球ゲームといえば何にあたるでしょうか? 細かく言うと ・コースは球筋で判断(ストライクゾーンにポイント表示されない) ・ボール球をスタンドに運べる ・タイミングが重要(やきゅあそはトリガーでテイクバック→スイング) デフォルメキャラが好きなんですがリアル頭身でもいいです。
>>52 面白いことは面白い。ストーリー追うだけだけど。
B級くささを愛せる人なら是非
今なら500円位だしね
>>43 3月に出るジルオール・インフィニット。多分期待してよい出来。
PSの名作RPG「ジルオール」のリメイク版なんだけど
今のところ自由度でこいつを越えるRPGはないかと
>>37 4の良いところ
渋いストーリー。臨場感抜群の無線。
2p対戦がある
孤独な戦いを味わえる
5の良いところ
きっちり盛り上げてくれる映画的なストーリー。
グラフィックやや進化。
仲間とともに戦うので共闘感がある
>>51 ウェーブレースならあるんだがなーwスプラッシュダウンというやつが。
マリオカートのようにコミカルなものは知らない。
クレイジーバンプはレースとはちょっと違うしなぁ
コミカルなものでなくていいなら、バーンアウト3がオススメだけれど。
最近アクションばかりやっていたので、 まったりとシミュレーションなるものをやろうと考えています。 自分でいろいろ調べた結果、予算的にも ・三国志7 ・太閤立志伝4 のどちらかにしようと思っております。 どちらがいいと思いますか? ちなみにシミュレーションは初めてです。
>>59 太閤。
三国志は素人にはおすすめできない。
>>59 太閤。
特に7はおすすめできない。5か9ならまだ薦められる。
>>59 太閤
三国志7は画期的かもしれないけどそんなに面白くはないと思う
太閤のほうが個人が主人公のゲームとしてはよくできてる
63 :
59 :05/01/17 21:28:18 ID:Jj1KWW+G
>>60-62 皆さんありがとうございます。
満場一致で太閤なので明日にでも買ってきます。
DQ厨は板飛び出してくる分FF信者より痛いよな
>19 ここの評判みてディス買ってみたけど正直微妙だった。 なんか普通のSRPGのやり込み要素だけ切り取って強化したような印象。 あとキャラがオタ臭くて魅力が無い。 俺は耐え切れず3時間で投げた。 たぶん19にも合わないと思われ。
確かにあのノリについていけるかだよな 俺は平気だった そして300時間はやり込んだよ プリニー魔王を一人で倒せるくらいまで
ストーリーだけ追ってそこそこ満足してクリア後即売りした俺は希少種か。 ありがちだけど殿下のキャラ結構好きだったけどな。ただ、次回予告は寒かった。 やり込みは面倒で挫折。
70 :
なまえをいれてください :05/01/18 07:02:11 ID:Xjk7Ee72
聖剣2みたいなゲームプレステ2にない? 昔のゲームはシステム、内容ともに最高なのに最近のはなんだかなぁ。
ウイイレとかのサッカー系ってどれがおすすめ? 8が不評だったから7はどうかなぁと思ったり。
サカゲか シリーズ別ならWE(ウイイレ)、TF(トータルフットボール)、FK(フットボールキングダム)の三つだが… 俺は、ウイイレなら7よりは7intの方がいいかなと思う TFはTF2が最新作 ウイイレのマスターリーグと似たようなフランチャイズモードってのがある 感じとしては、自分で操作できるサカつくのようなものらしい あと、環境さえあれば無料でオンライン対戦ができるが、ゲームバランスのせいか現在は閑散としてる フッキンは爽快感の面では3つの中で最高 パスの自由度はWEの比じゃない(WE、TFも一応好きにパスは出せるけど、FKよりは出しづらい) ただし、COMの頭がめちゃくちゃ悪く、クラブチームがひとつもないのが欠点(一応作ることはできる) 人と対戦できる環境があれば面白さが倍増する 個人的にはフッキンを薦めたい ちなみに、どれも安価 ウイイレは値崩れが激しいし、他の二つも中古なら1000〜1500程度で手に入る
これじゃ参考にならんかな とりあえず、各スレを回って聞いてみ? あ、ウイイレのことは別の板で聞いたほうがいいよ 家ゲのウイイレスレは一応総合スレとなってはいるがまともな状態じゃないから
74 :
なまえをいれてください :05/01/18 14:20:56 ID:Xjk7Ee72
三国志戦記1と2やった人いる? 1終わって2を買おうか迷ってます
ウイイレ7と8どっちがよかった? TFとかFKとかよくわかんないからやめとく
どっちがいいかと聞かれると、なんだかんだ言っても8…かな 新作だからデータは最近のものだし 不満点は山ほどあるが、それは仕方ないこと はじめて手を出すのなら7でも全然いいとは思うけどね。 探せば中古500円くらいで売ってるし >TFとかFKとかよくわかんないからやめとく やっぱりそうかorz こういう層を引き入れないとどちらも先は無いだろうなぁ
77 :
なまえをいれてください :05/01/18 15:12:44 ID:Xjk7Ee72
>>75 七のほうがいいよ
8は選手のデータ変えたらマスターベーションに反映されない
>>76 FOOTBALLキングダムってやつのこと?
ともだちんちでやったけど結構面白かったよ。
>>78 そう、それ
やれば面白いんだよ…やれば、ね
ただ、きっかけが極端に少ないってだけで…
>>79 けど、なんかスーファミみたいな絵でみんなからクソクソ言われて、友達売っちゃったw
81 :
達成感が欲しいのかも? :05/01/18 16:50:46 ID:oTYiJEv9
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 A/RPG 【過去に面白いと思ったソフト】 どろろ・悪魔城ドラキュラX(PS) 【ご予算】 制限なし GTA3とかの目標・目的がないソフトは面白いと思えない人間です。 お勧めジャンルは何でもよくて昔のソフトでもここ最近のソフトでも、コレがいいんじゃない?ってのお願いします。
>>80 スーファミは言いすぎだw
せめてPS1初期と…
まぁ確かにグラじゃウイイレやTFには敵わないよなぁ
俺も久々にウイイレやってみたらその差に愕然としたし
まぁゲームとしての中身はフッキンに慣れすぎたせいで1試合でやめちゃったけど
いくらグラが綺麗でもあれじゃなあ…マニュアルパスはやりにくいし
84 :
81 :05/01/18 17:21:31 ID:oTYiJEv9
書き忘れました。 達成感ないのにSSXトリッキーやクレイジータクシー等も楽しいと感じました。 アヌビスも面白かったです。
私、鬱なんですが、 気持ちが明るくなれるゲームないですか? PS、PS2(CDーROM)でお願いします。 普段はヒーリング音楽聞いてます。
>>85 キングスフィールドをお薦めする。
がいこつや植物など愉快なやつらが襲ってくる。
おまけに地下に潜っていくにつれプレイヤーのテンションはどんどん上がっていく。
がいこつですか。 鬱な私にはお似合いかもしれません。
がいこつはやめとけ
塊魂ですか。 ストレス解消にはなるかもしれません。 ありがとう。
91 :
なまえをいれてください :05/01/18 17:51:03 ID:Xjk7Ee72
>>83 ダーククロニクルってゲーム屋でみたことないけどジャンルなに?
AIRってノベルゲーみたいですね。 泣けるみたいですが、鬱な私でも楽しめますか?
>>93 むしろ鬱な人にクると思う。強烈に。
音楽も全体的にヒーリングミュージックぽいの多い。上質
明るく前向きに!ってのがいいなら
PS「マール王国の人形姫」を勧める
そうですか。 AIR、試してみるのもいいかもしれません。 マール王国、なんか明るそうな感じですね。
絵本もいいよ 坂崎千春とか。
98 :
なまえをいれてください :05/01/18 18:55:03 ID:309m4TLX
AIRってギャルゲーでしょ? 女がギャルゲー買う気?
見た目はギャルゲーだけど中身は硬派だよ シナリオ重視なんで、性別を問わず楽しめるのは確か。
100 :
なまえをいれてください :05/01/18 19:05:26 ID:309m4TLX
つかその前にギャルゲーなんか恥ずかしくて男でも買えないのいるのに女なんかまず買えないだろ? つか俺ギャルゲー買った事ねー('A`)
101 :
なまえをいれてください :05/01/18 19:11:00 ID:FNb4YFGD
27日発売の獣王記は買いですか?
AIRはプレイすりゃ分かるが、いわゆる恋愛シュミレーションじゃないと思われ。 最終的には母子愛を描いたノベルゲーとなります。 ヒロインの口癖がムカツクのが欠点。
104 :
なまえをいれてください :05/01/18 19:33:24 ID:309m4TLX
だからやってみの前に恥ずかしくてかえんて ^ ^
>>103 まぁあれがアレだけ受け入れられたことが凄いと思うよ。
106 :
なまえをいれてください :05/01/18 19:48:13 ID:Xjk7Ee72
このスレ少しオタ属性入った人が多いね
>>103 俺かろうじて絵は我慢できるんだが
その妙な口癖が駄目でギャルゲーできない、、、
つーかなんであんな恥ずかしい台詞吐くんだ?
それがギャルゲーというものです
ヒロインが知恵遅れという噂。
AIRはリストカッターとか出てくる。 やめとけ。
・SuperLite 2000 スポーツ わくわくバレー2 ・SIMPLE 2000 シリーズ Vol.41 THE バレーボール この二つのバレーボールゲームなんですが、どちらがおすすめですか? よろしくお願いします。
115 :
なまえをいれてください :05/01/18 22:27:41 ID:1sxlzrPR
モンスターハンターGってオフラインでも楽しめる?
>>115 1/20発売予定
>>1 より
◆ 発売前のソフトは聞かない。発売直後のゲームの相談については専用スレへ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 | ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ| '" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 / : ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ \_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
118 :
67 :05/01/18 23:15:59 ID:gEnT+vI/
>100 そういう時は通販使え通販。 俺もギャルゲーは食わず嫌いだったけど、最近クロスチャンネルってのをやって目から鱗がでた。 ぶっちゃけ去年のベストゲーがこれ(ゲームといって良いかわからんが)。 ギャルゲーあなどれんよ。
>>107 幼児口調のキャラをだすことで
このキャラクターは真っ白で純粋な心をもってますよーと
記号化してるものと思われます
あと語尾にッチャとかつけるとキャラ立てがしやすいでごわす
ごわすでごわす
布教活動乙
>>85 まだ見てるかい?
PSのDEPTHをゲットすべし。今なら500円くらい。
イルカの泳がせながら作曲できるソフト。神秘的な気分に浸れるよ
ただし明るい曲作るべし
【機種】GC 【予算】2000円 【プレイ済のゲーム】TOS、ZガンダムDX、ガンダム戦士達の軌跡、カスタムロボBR、バテン・カイトス、007〜エブリシングオアナッシング、スパロボGC 【好きなゲーム】DQみたいな一般的な戦闘じゃない戦闘をするRPG、爽快感のあるゲーム、テンション高いときならギャルゲー 【嫌いなゲーム】とくになし。しいていえばテンション低いときにやるギャルゲー 【その他】値崩れしてるやつで長く楽しめる良作を希望。ジャンルは何でもいいのでお願いします。
>>122 ZガンダムDXが楽しめたんならガチャフォースとかよさげ
GCはRPGが少ないからなぁ
【機種】PS2 【予算】特になし 今までずっとRPGばっかやってたんですが、最近格ゲーに興味出始めました。 格ゲー初心者でもわりと早い段階から楽しめそうなのってありますか? ちょっといじってみて、あ、これなら練習してもいいかもと思えるようなものだと 嬉しいです。 気になっているのはギルティギア、スト3、鉄拳あたりです。
>>124 俺的には「バーチャファイター4EVO」あたりは
使うボタンも少ないし、適当にボタン連打してるだけでも
コンボが繋がって爽快だしでいいとは思うけど、
興味があるゲームをやるのが一番だろう。
それらのシリーズなら
ギルティギアイグゼクス#リロード
ストリートファイターIII3rdストライク
鉄拳タッグトーナメント
を薦める。
126 :
122 :05/01/19 10:26:03 ID:nWXd0k9R
127 :
なまえをいれてください :05/01/19 10:28:22 ID:5krJXdBr
2500円くらいまででジャンルは問わない。 プレステ2で面白いゲーム紹介してくり。
>>127 何でもいいから、という場合は毎回デビルメイクライ1を推している。
難易度が高めのスタイリッシュハードアクション。
アクションゲームが好きなら間違いなくオススメできる。
ガッツのないヘタレにはオススメ出来ない。
あの〜3000円で時のオカリナGC 9800円でゼルダコレクションがあったのですが どっちが買いでしょうか?
130 :
なまえをいれてください :05/01/19 10:53:39 ID:5krJXdBr
デビル1は面白いよな、たしかに。 カニのボス強すぎてなけたけど。
カニのボスなんていたっけ
こんなとこまで鍵儲出張してくるとはな
>>126 無理。そもそも、中古で見つけるのが困難。
135 :
なまえをいれてください :05/01/19 14:53:22 ID:5krJXdBr
最近のゲームよりスーファミ全盛期のゲームのほうが面白くない? ドラクエ5、FF5、クロノトリガー、ロマサガ2、マリカー、ストツー、ボンバーマン、クニオ君etc なんか最近のゲームは作り手の独りよがりな気がしてならない。 昔はみんなが面白いと言えるゲームたくさんあったのに。
>>135 バグ取りが結構大変らしいよ
九恐の製作過程をテレビで特集してたのを去年見たけど深夜にみんな死にそうな
顔して作業してた
侍道2だけしかやった事ないんだけど 侍道1ってどう?
138 :
なまえをいれてください :05/01/19 15:05:41 ID:5krJXdBr
>>135 単にゲームに飽きていていると思われる
まぁエンターティメント性もったクリエイターは減った気がしないでもないけどナー
140 :
なまえをいれてください :05/01/19 15:14:13 ID:5krJXdBr
>>139 飽きたんではないよ。
最近もスーファミ昔のゲームならはまるゲームいくつかあった。
だけどプレステ2だとどれも似た感じがするし単調なのが多い。
141 :
お笑いm9( ´,_ゝ`) :05/01/19 15:15:36 ID:yhIIozEH
風雲 幕末伝どう?
142 :
なまえをいれてください :05/01/19 15:16:09 ID:5krJXdBr
似てるゲームとして昔の三国志英傑伝と最近の三国志戦記比べても明らかにレベルダウンしてる。 ドラクエにしてもFFにしても昔のやつのほうがいいって人のほうが多いし。
143 :
なまえをいれてください :05/01/19 15:18:01 ID:5krJXdBr
メタルギアソリッドにしても1、2はシンプルで楽しかったのに3だとコスチュームやら怪我やらで面倒が増えたじゃん。 好き嫌い分かれる要素を自分から作ってしまってる。
144 :
なまえをいれてください :05/01/19 15:19:51 ID:5krJXdBr
デビルメイクライにしても主人公と武器、敵が違うだけで鬼武者とかバイオハザードなんかと大差ないじゃん。
ただのヘタレだとしか思えんが まぁレゲー板に行ったほうがいいよ。 明らかにスレ違いだから。
>>デビルメイクライにしても主人公と武器、敵が違うだけで鬼武者とかバイオハザードなんかと大差ないじゃん こういうのを飽きてるっていうのと思うんだが 似たようなゲームなら最初にやったやつの衝撃が一番大きいのは当然 若い時の方が感受性は高いしな ドラクエ8の購入者の年齢別ってどんなもんだろ 個人的には良作だったんだが、今の小中学生だとFF10の方が面白いと思うのかねぇ リメイク5の感想も聞いてみたい
147 :
なまえをいれてください :05/01/19 15:25:09 ID:5krJXdBr
>>145 糞ゲーを好むヘタレにヘタレ言われたくないなWwww
>>147 いやぁ、DMCみたいな良作ACTすら楽しめなくなったのなら
マジでゲーム引退したほうがいいよ。
あれはかなりレゲー志向の作りだったし。
ID:5krJXdBr 以後スルーでお願いします。
150 :
なまえをいれてください :05/01/19 16:09:58 ID:5krJXdBr
DMC!?ACT!? うわぁぁぁぁぁ略語だよ!ごめんな。オタクには関わりたくないんだ。 俺が悪かった!すまん!
151 :
137 :05/01/19 16:20:53 ID:/ZUi882O
よくわかんない流れに流されちゃった・・・
うむ 俺も侍の方が好きだ 侍はそこそこやり込んだけど、侍道2は1時間ちょっとでやめちゃった
盲目ギャルゲーヲタの次は懐古厨かよ。 ここはお前らの主張を述べる場所じゃねーんだよ。
m9(^Д^)プギャー
かまいたち、街などのサウンドノベル、ダブルキャストなどのやるドラは好きなんだけど、白中探検部は買い? 近所で480円で売ってんだけど
>>140 よくいるよねきみみたいなひと 昔はよかったとかいう奴
お前らは昔のよかったころ知らないだろとかいう奴・・・・
もううんざりですからーー!!!!残念!!!
>>156 俺はやったことないけどさ。
480円で損するゲームなんてそうそうねーんだから買ってやってみたらいいんじゃねぇのw
>>127 SSX3廉価版
THE 地球防衛軍
このあたりは押さえとくべき基本
>>156 その値段なら暇つぶしとしてはまあまあだろう。
おれは1000円で買い、100円で売ったから糞。
最近多い映画のストーリー、黄泉帰りみたいな。
理不尽なものが好きならまあまあ。
決戦三とGvsZG どっちがおすすめ? ドラクエの箸休めにおすすめのゲーム教えてください。
Q.「格闘の○○○と音ゲーの×××どっちが面白いですか?」 A.「ジャンルが違うので比較できん」 これだな 箸休めとのことだから、短時間のプレイと考える それなら決戦よりはガンダムの方がいいと思うが人によるしなぁ つーか、だいたいだな、どういうジャンルが好きなのか、とか他にどういうソフトを面白いと思ったも書かずにだな(以下略)
>>159 自演か?いつも乙。SSX3廉価版 とTHE 地球防衛軍ばっかり
ゲームの2ch的評価したまとめサイトってなかったっけ?
>>164 今時自演を疑ってたら2chなんてやってられんぞ
「俺だけは騙されないぜ」てな態度はもう古い
時代はもう21世紀なんだからな
>>163 SIMPLEシリーズのなら知ってる
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS, PS2 【おおまかな好みのジャンル】 対戦カーレース 【過去に面白いと思ったソフト】 F-ZERO 最近PS2買ったばかりで何がなんだか 欲しいソフトを探すのも一苦労です。 実車系のカーレースは苦手です。 以前、スーファミでやったF-ZEROみたいな ゲームが希望です。 よろしくお願いします
>>168 架空の乗り物やシミュレーター要素薄いものって事かな
Wipeoutおすすめ、特にPSのWipeout XL
>>168 バーンアウト3
挙動なんか知るかってゲームでいいんだろ?
171 :
168 :05/01/21 17:51:24 ID:Bf80PmbN
>169,170 有り難うございます 両方レビューを探してみました。 Wipeout楽しそうですね。スピード感、爽快感が 高そうで。F-ZEROに似てそうです。 バーンアウト3もガンガンクラッシュさせて 遊べるって点が気に入りました。 中古ショップまわってみます。 両方買いそうです。
172 :
なまえをいれてください :05/01/22 01:30:31 ID:trdf4qtZ
ダ・カーポ2000円って買いですよね? PCも買い換えたばっかりだし抜きまくるぜ。
173 :
なまえをいれてください :05/01/22 06:33:58 ID:NbHAGxKH
鬼武者シリーズでどれが一番オススメですか?
>>173 純粋にアクションゲームとしてなら3が圧倒的に良い。
1,2はバイオハザードみたいなラジコン移動方式だけど3だけは押した方向に移動できるし。
175 :
なまえをいれてください :05/01/22 12:38:31 ID:d4EWIf9J
野球、サッカー、バスケ、テニス、バレー、ゴルフ、スノボ、その他スポーツゲームでオススメを教えて下さい。 機種はプレステ2、過去におもしろかったゲームは、ファミスタ、スマッシュコートなどです。
176 :
なまえをいれてください :05/01/22 12:46:42 ID:FSVCYT21
SSXいいよ
板違い気味だがPSPのイース購入 質問ある方、答えます
>>177 板違いと言うか、スレ違いと言うか…RPG板の総合スレに行けば?
>>177 気味じゃないから
ファルコムオタはイラネ
180 :
なまえをいれてください :05/01/22 13:44:50 ID:PY2mtmye
PS,PS2で人生ゲーム系を買おうと思うんですが オススメはどれですか?予算は安ければ安いほどいいです。
182 :
なまえをいれてください :05/01/22 14:56:10 ID:3dWkup0M
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 GC PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション 【過去に面白いと思ったソフト】 007ゴールデンアイ パーフェクトダーク 地球防衛軍 【ご予算】一万以内 007みたいに友達と集まって盛り上がれるのがいい
>>175 SSX3。古本市場なら新品が1300円くらいで売ってます。是非
>>182 友達と遊ぶのなら、タイムスプリッターがいいんじゃないかな
あとはフリーダム・ファイターズやゴーストリコン
それとEA系の洋ゲーが貴方にはあう気がする
184 :
なまえをいれてください :05/01/22 15:41:10 ID:EZHbDJu0
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 GC 【おおまかな好みのジャンル】 一人で長く遊べるもの 【過去に面白いと思ったソフト】 007ゴールデンアイ バーチャストライカー3 ガンダムVSゼータ 【ご予算】一万以内
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2 【おおまかな好みのジャンル】ACT RPG S.RPG 【過去に面白いと思ったソフト】GTA 無双 ディスガイア メタギア テイルズ etc… 【ご予算】五千位 とにかく長く遊べるゲームが好きです どっぷりハマれるゲームを教えて下さい まじでハマれるなら予算は無制限で
186 :
なまえをいれてください :05/01/22 17:20:31 ID:d4EWIf9J
プレステ2で、ファイナルファイトのような二人で協力プレイしていくゲームってないでしょうか?
テニスのゲーム買おうとおもうんですがパワースマッシュ2でいいですかね?
189 :
なまえをいれてください :05/01/22 17:58:04 ID:biKs5nSy
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション、RPG 【過去に面白いと思ったソフト】 FF10-2 【ご予算】 5000円 めちゃくちゃおもしろくて、さらにやりこみがいのあるゲームを探しています。 でもストレスのたまらないゲームであることが一番の希望です。 こんな基準をクリアしてるゲームなんかありませんか?
190 :
なまえをいれてください :05/01/22 18:09:11 ID:apU/bnRW
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション 【過去に面白いと思ったソフト】 ゴーストリコン、メダルオブオナー、バウンサー、ロードオブザリング 【ご予算】一万以内 CPUの味方がサポートしてくれるアクションゲーム探してます。無双系は嫌。 遊星からの物体Xが気になるけどおもしろいのかな…
前によくここでアクションRPG系(武蔵伝、天地創造等)の推薦で出ていたソフトだった気がするんですが、 名前を忘れてしまってどうしようもないので誰かわかる方いたら教えてください。 PSの作品で、ドット絵の画面で、たしかステージ制、罠のようなものを利用して戦うゲームだったと思います。 廉価版は(今現在どうかわかりませんが)無く、あまり有名ではないので品薄そうな印象でした。
>>186 3Dでもいいなら三国無双やTHE 地球防衛軍
>>191 刻命館シリーズの影牢か蒼魔灯・・・はポリゴンだから違うか。
195 :
191 :05/01/22 20:02:29 ID:/6XC8hl7
すいません自分で思い出せました…。
「ベアルファレス」でした。
>>192-194 ご協力ありがとうございました。
>>185 難易度は高めのアクションだが、デビルメイクライ1はどうか?
慣れるとノーマルなら1周2・3時間くらいだが、
"ハマれば"恐ろしく長く遊べる。
DMDスパーダ&エボアボonlyオールSとか、工夫次第で色々やり込める。
今なら安いしおすすめ。
>>189 上記のものをおすすめしとく。
ただしストレスというのは人による。
トライアンドエラーが嫌いとか、高難度アクションが苦手なら別のがいいかも。
197 :
なまえをいれてください :05/01/22 23:01:26 ID:trdf4qtZ
ロードオブザリングとかマトリックスってどんな感じ?三国無双と似たイメージしかないからいつもあと一歩で買う気にならないけど。
198 :
なまえをいれてください :05/01/22 23:01:55 ID:3dWkup0M
だったら、難易度の低いカオスレギオンのほうが良くない?
201 :
185 :05/01/22 23:15:52 ID:HrlRpOBi
>>196 書き忘れてたんですがDMCは両方やり込みました
1、2共にDMDモードクリア済みで電プレの付録の3の体験版もやり込みまくってますw(ちなみに製品版も予約済み)
答えて下さったのにすいません(汗)
202 :
なまえをいれてください :05/01/22 23:58:25 ID:TQiQm82p
以下のソフトをあなたがシングルプレイする場合、 頭を多く使う順に並べてください。 A ヒットマン:サイレントアサシン スターウォーズバトルフロント B フリーダム・ファイターズ FIFAトータルフットボール2 C アヌビス ZONE OF THE ENDERS ウイニングイレブン7 D タイムスプリッター THE・地球防衛軍
203 :
なまえをいれてください :05/01/22 23:59:38 ID:trdf4qtZ
質問に答えろょわ
バ イ オ ハ ザ ー ド 4
>>189 SSX3かな。やっぱ。
>>190 フリーダム・ファイターズ、マーセナリーズ。
あとちょっと番外でプリンス・オブ・ペルシャとか?
>>198 例えばPS2で有名なものとしては
SSXシリーズ、BurnOutシリーズ、フリーダム・ファイターズ
NBAストリート、そして今度出るマーセナリーズなどなど…
スポーツ兼用アクションゲームが多い。
>>202 FIFAとウイニング〜はよく知らんので除外すると
フリーダム→ヒットマン→地球防衛→スターウォーズ→タイスプ→アヌビス
>>205 アヌビスより頭を多く使うソフトが5つ見つかりました。
ありがとうございます。
アヌビスの荒野乱戦は頭使いますよね。
×E×を×ラ×で集めます。×E×が×れたら
ゲ×××で×めた×E×を×ラ×してなすりつけます。
グレネーダーみたら銃撃ちたくなった ガンコン使うゲームで一発で氏ぬ敵が同時にいっぱい出てくるのをバババンと素早く倒すようなの知ってたら教えておくれ
>>202 しかし、頭脳プレイ=戦略を練ること
ということにこだわらないなら
ことばのパズルもじぴったん(BEST)
オトスタツといったパズルゲームはいかが
アクションゲーならプリンス・オブ・ペルシャが
頭使う場面が多く必要とされてて面白いと思う
方向は違うけどICOなんかも。
あまり頭を使わないで出来るゲームない? 癒し系でほのぼのか、バカゲーで笑えるか。 今までホラーばっかやってたらなんか怖くなってしまったので。^_^; この辺で違うジャンルを開拓したいんです。 ルーマニアを狙ってたら他の人に取られちゃったので、他にも そう言う雰囲気系のゲームを教えて下さい。 ちなみに「蚊」は自分的には×だった。 パズル系も頭疲れるのでパス。 癒されたいので、色んな意味で楽しめる良ゲーキボンヌ。 個人感想で構わないですんで、色々面白そうなの教えて。
>>210 馬鹿ゲー スペースチャンネル5、君のためならしねる
ほのぼの癒し系 家族計画(家庭用版は2月発売)
この辺りオススメ。
ルーマニアは激しく微妙。
笑いのツボが微妙にシュールなので
合うか合わないか分かれる。
214 :
MCy様 :05/01/23 16:25:58 ID:3Z6SwKk8
太閤立志伝今いくらぐらい?
215 :
MCy様 :05/01/23 16:32:35 ID:3Z6SwKk8
↑Wの事ね
216 :
なまえをいれてください :05/01/23 17:24:17 ID:gYnurstu
プレステ2のドカボンを買おうと思うんですが、EXとワールドのどちらがオススメでしょうか? ちなみに、今までドカボンはプレイした事はありません。
>>214 4ならベスト版が出てるから新品でも3000円くらいで買える。
中古でもそんなに値下がりはして無い。
2500円前後?
219 :
なまえをいれてください :05/01/23 22:01:05 ID:gYnurstu
スポーツゲームが好きなんですが、ここや他のサイトを参考にして、 以下のものを買おうと思っているんですが、どうでしょうか?機種はプレステ2です。 サッカー→ウイイレ テニス→パワスマ2 バスケ→NBAストリート2 ゴルフ→みんゴル スノボ→SSX3 レース→バーンアウト
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】
PS2
【おおまかな好みのジャンル】
レース以外
【過去に面白いと思ったソフト】
GTAVC MGS1,2,3 GT4 AC4
【ご予算】中古のゲームなら買えます。
アクションとレース系しか持っていなくてちょっと飽きています。
なので違うジャンルに挑戦してみようと思います。
パズルとかに興味が出てきましたが長く遊べる物が良いです。
アクションでも
>>209 みたいに頭使うのならもちろんOKです。
PS2のテクニクビート買っとけ。 音ゲーだが頭使うしアクション性が高いぜ。 中古あんま無いけどアリカのホームページで再販してるし動画も落とせる。 おもろいけんマジやってみ。
>>221 ナイスなレスthx!
なかなか長い間遊べてはまりそうなんで買います。
ごめんなさい。もう一言スマソ。 テクニクビートといっしょにことばのパズルもじぴったん買っても良いですかね?
>>219 とりあえず定番を揃えてるのでおkではないかと
>>224 おまい,いいヤシだな。オレも楽しませてもらうとするかw
226 :
なまえをいれてください :05/01/24 02:38:26 ID:lAcskhZa
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 RPG 【過去に面白いと思ったソフト】 FF7 幻想水滸伝2 ヴァルキリープロファイル クロノクロス 【ご予算】 上限なし どっぷりはまれるRPG探してます。「まだこんないいゲームあるぞ〜」っての あれば教えて下さい♪ちなみにFFと幻水のシリーズはやってますm(_ _)m
227 :
なまえをいれてください :05/01/24 02:59:00 ID:SK5f7tkz
226 スターオーシャン ディレクターズカットかっとけ
228 :
なまえをいれてください :05/01/24 10:48:16 ID:aVAzv132
すいません。携帯なのでテンプレ無視します。PSかPS2でスーパーロボット大戦かGジェネレーション買おうかと考えてますが難易度低めで良いのはどれですか?話は長めがいいです。ユニット作れるのはGジェネだけ?
>>226 2月に再発売する真・女神転生ノクターンマニアクス
(これは好みが別れるやも)
3月に発売するリメイク作品、ジルオール・インフィニットあたりを
チェックしてみてください。気に入るかも
>>228 作れるのはGジェネやね。
難易度低いのがいいならスパロボMXがおすすめ。
>>51 亀でスマンが
ボンバーマンカートはマリオカートに似ていると思うよ。
レースしてアイテム取って、アイテム使って相手に攻撃等等は同じ。
みんなでわいわいやるには楽しいかと。
機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズ ておもしろい?
人による
>>224 意味不明な言葉いってスマソ。
無料Web板面白かったんで買います。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! バーンアウト3とランナバウト3を間違えて買っちゃったよー 皆さん、タイトルはしっかり確認して買ってください。スレ違いスマソ
「アーマード・コア3」「アーマード・コア3 サイレントライン」を持ってる方に聞きたいのですがどちらのほうがお勧めでしょうか? ちなみにアーマード・コアシリーズは初めてです
237 :
なまえをいれてください :05/01/24 18:11:03 ID:dVX1u3En
>>236 ACはPS2のは全部やってるが、その2本なら間違いなく3から。
SLは3のパーツが引き継げるので、3クリアしてからやるといい。
でも、これは蛇足だが、個人的には2→AAもやってもらいたい。
っていうか対戦するんでなければ、こっちの方がオススメ。
239 :
なまえをいれてください :05/01/24 18:26:41 ID:CmMO5+oY
ここキモ!!
240 :
なまえをいれてください :05/01/24 19:13:33 ID:a9pmsvWI
PS2で影牢、蒼魔灯見たいなソフトはありますでしょうか? 予算は3000円以下でお願いします。
>>238 さん
ありがとうございます!!!参考になりました
243 :
なまえをいれてください :05/01/24 22:03:52 ID:wZxtIs0D
ボードゲームに詳しい方いませんか? ドカボンを買おうと思うんですが、ワールドとDXのどちらがいいでしょうか?
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】SFC,PS,PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション 【過去に面白いと思ったソフト】 マリオ1,2,3(USAはダメ) 【ご予算】 〜4000円 以前も同じような質問して「クロノア」を教えてもらったんですが、 難しすぎて3分ぐらいで投げました。 マリオは簡単な面がクリアできるぐらいです。 3Dはムリです。飛び道具を使って敵を倒すアクションもむりっぽいです。 カービィ、ドンキーコング、クラッシュバンディグー、ロックマンはムリでした。 マリオのように敵を踏むだけでよくて、飛び道具(ファイアマリオ)を 取れば楽勝ぐらいのアクションゲーム教えてくだされ。 よろしくお願いしますた。
247 :
なまえをいれてください :05/01/25 12:22:18 ID:OBc+yaHT
ここキモ!
248 :
なまえをいれてください :05/01/25 15:56:10 ID:1Uav8Oau
>>230 好きな作品も入ってるみたいなのでMX買ってきます。
ありがとうございました
SSXシリーズを買おうと思うんですがSSX3とSSXトリッキーどちらがお勧めですか?
【おおまかな好みのジャンル】 アクション、格闘ゲーム、スポーツ 【過去に面白いと思ったソフト】 メタルギア2、鉄拳4、FIFA2、フリーダムファイターズ、さかつく3,4(PS2限定) 【予算】ソフト一本分あります(複数買うと一本しかプレイしないので) 現在エキサイティングプロレス5、マッデンNFL2005、エースコンバット5のどれかを購入しょうか迷っています。 エースコンバットシリーズは過去の4作品すべてプレイ済みです。4で正直飽きてきましたが毎回安定した面白さがあります。 最近バイオアウトブレイク2、GT4を買いましたがいまいち新鮮味が無くまったくプレイせず、 新鮮味を求めるという意味でプロレス、NFLにも興味をもちました。 しかしプロレスは少し、NFLはまったく知識がないです。 もしこの二つをプレイしている方いましたら、初心者でも楽しめるか教えてください。 mk2を見るとどのソフトも前評判がとてもいいみたいなのでここで聞こうと思いました。 的確なアドバイスよろしくお願いします。(長文スマソ)
的確に、と言われるとちょっとプレッシャーだが、 MADDENはマジオススメ。 アメフト知ってるなら薦めるよ。 知らないととっつきづらいスポーツであることはたしかだが、 知らなくても専用スレやまとめサイトもあるから安心汁。 問題はロードの長さとゲーム中は全て英語であること。 マニュアルは日本語。
254 :
なまえをいれてください :05/01/25 20:43:11 ID:4JfnJAC0
パワースマッシュ2が欲しいんですが、どこに行っても売っていません。 玉数が少ないというウワサを耳にしたんですが・・。 確実に手に入れる方法てないですか?
爽快感のあるシューティングを求めてます。 ハードはプレステ2とサターン、予算は問いません。出来るだけ安い方が良いですが テンプレの中ではエスプガルーダとグラディウス(3&4)が気になっています。 何かオススメはありませんか?
>>255 ガルーダとグラディウス3&4は
激ムズで爽快感ないよ。
PS1 サンダーフォース5
SS ダライアス外伝、レイヤーセクション
PS2 グラディウス5
がオススメ。
難易度の割りに演出が今のSHT越えてて
爽快感もある。値段も安い。
爽快感無いんですか?>グラディウス&ガルーダ グラディウスはスーファミ版3が初シューティングで音楽が超格好良かったのでオリジナル版に興味を持ち、 ガルーダは難易度がそう高くないと聞き、キャラクタに萌えたので(棒読み)、こちらも興味を持っていました。 残念です。 教えて頂いた四つを中心に見繕ってみます。ありがとうございました。 ・・・5は爽快感あるんですね。出てからそんな経ってないのに安いのか。
>>255 アメフト知らないならマッデンだけは避けたほうが
マッデンはフットボール知ってる事が大前提。
BS等でアメフト見て、実物に興味もってからでも遅くない。
三国無双って三国志知らなくても楽しめますか?
>>253 アリガト!(´▽`)参考になります!
>>252 ,258
情報ありがとうございます!
NFLスレ見たけど自分が今まで知っているスポーツの中で一番ルールが複雑そうですね・・・
今年ニュージーランドに行くって知人に言ったらラグビーは見とけって言われて
大まかに知っておこうと思ったんですが、う〜ん・・・
明日ゲームショップで発見してから考えます。
情報サンクスです。
>>254 売っている情報はないですが確か売り上げ販売本数が5万本でした。(多く見積もっても10万以下)
PS2版は知らないです。役に立たない情報ですが参考にどうぞ。
264 :
244 :05/01/25 22:52:56 ID:TQPjb895
>>245 >>260 ありがとうございました。
アラジンは近くの店で探したんですけど見つかりませんでした。
ってか簡単なのあんまないんですかねぇ・・・
じゃあ、難易度とかはいいです。
クロノア、クラッシュ、カービィ、ドンキーみたいにかわいいキャラ(?)が
主役のアクションゲーム教えてください。
出来れば2Dで。3Dでも大丈夫です。
>>257 ぶっちゃけ3&4も、5も難易度設定あるから、
難易度を一番低くすればそれなりに簡単にはなるよ。
でも、3&4買うくらいなら5だろうなぁ。
>>261 知らなくても楽しいと思う。
これを機に三国志を読んだりするのもいいかも。
歴史好きなら楽しいよ。
>>263 ラグビーとアメフトは全然違うと思う。
俺はアメフト知ってるけどラグビーは全く知らない。
サッカーとフットボールみたいなもん?
野球やれ
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】GC PS2 PS 【おおまかな好みのジャンル】シュミレーション RPG 【過去に面白いと思ったソフト】どうぶつの森e+ ギフトピア ぼくのなつやすみ 【予算】1万円前後 上の3つのような、ホッとできるようなゲームがないか探しています。 できれば恋愛要素が無いか、あっても薄い程度だとありがたいです。 もし当てはまるようなゲームがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2 【おおまかな好みのジャンル】RPG アクション スポーツ 【過去に面白いと思ったソフト】メタルギアソリッド3 【予算】特になし 新しいソフトで、メタルギアソリッド3のような雰囲気のものは ありますでしょうか。 DQ8も楽しかったのですが、ちょっと時間がかかるのが 難点だったので・・・・・・。 抽象的で申し訳ないのですが、どなたかお勧めありましたら教えてください。
>>244 マリオ2よりはクロノアの方が絶対簡単。
>>249 素直に3にしろ。トリッキーは手に入れづらい。
>>254 1の体験版をやり込んだらどうだ? すぐに飽きるゲームだから欲しくなくなる。
>>251 どっちも知識があることが大前提だから、おすすめできない。
ウイイレからサッカーに入る奴、ダビスタから競馬に入る奴とかいるだろうけど
そういうレベルじゃないの。もう知らないと何がなんだかわからない。だからダメ。
多分、ラグビーとアメフトの違いは、後ろにパス出来るかどうか。
言われてみれば、マリオ2入ってますね。ハードゲーマーでしょうか(笑)。
>>269 ホッとできる定番、どきどきポヤッチオ(PS)。
避暑地(と言っていいものか)で過ごす、少年の夏休み体験。
パン屋のねーさんの所にホームステイ。
朝からパン配達のノルマが課せられ、配達を通じて村人と親しくなります。
まさに「ぶつ森の視点でぼくなつをする」的なゲームで
今日の牧歌ゲーの数々を、色々と先取りしたような側面が見受けられます。
「どきどき」というネーミングから恋愛要素を危惧されるかもしれませんが
そこはそれ、10歳程度のガキんちょの、ひと夏の物語ですから
友情と恋の狭間くらいまでしか発展しません。「小さな恋のメロディ」どまりってとこですね。
>>272 >多分、ラグビーとアメフトの違いは、後ろにパス出来るかどうか。
単純過ぎw
サッカーとラクビーの違いを手が使えるかどうかで納得できるならありかもな…
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2 【おおまかな好みのジャンル】RPG 【過去に面白いと思ったソフト】GTA3 GTAVC 【予算】5000円まで 新しくRPGを始めようと思います。 DQ5を友達に進められたのですが面白いか不安です。 RPG初めての人でもおもしろいゲームをお願いします。
>>275 DQ5でいいと思うよ。
最新作のDQ8でもいいけど、こっちはマップが完全3Dなんで、
初心者だとちょっとわかりにくいかも。
DQのことを知らないという前提で言っとくと、5は敵モンスターの一部を
倒した後仲間にすることができる。
8の仲間は固定で、スキルの振り分けやアイテム合成の要素がある。
評判はどっちもいいよ。
他には無難にFF10とか。まあポリゴンキャラが嫌いでなければね。
あとSIMPLE2000で「はじめてのRPG」というのもある。
チープでボリュームも薄いがRPG入門用にいいかもね。
>275 ドラクエ5で問題ない。 その友達の助言は正しいよ。 8はもう少し待って安くなってからでいい。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション 【過去に面白いと思ったソフト】 地球防衛軍 連邦vSジオン 三国無双2&蒙将伝 戦国無双、ZOE(アヌビスじゃない方)は、自分には合いませんでした。 ACE、ガンダム VS Zガンダムあたりを考えていますが、 どうでしょうか。
買えばいーじゃん。
>>264 「ラチェック&クランク」シリーズとか塊魂とか、いかがでしょう。
後はアクションパズルで良ければ「ICO」とか。
>>271 新作ではないけど、トム・クランシーズ・ゴーストリコンを是非。
戦場の雰囲気が凄く出ていますよ。X箱持ちなら
スプリンターセル(一応、PS2でも出てますが)も同じ系統ですね
>>279 PS2持ちでアクション好きなら、洋ゲーやらにゃ損よ
フリーダムファイターズとかいいんでないかい
>>279 連ジ好きなら、集大成とも言えるガンダムvsΖはオススメ。
ΖやΖΖなど30種類以上の新しい機体が使える。
>>278 ミルドラース ラスボス
エスターク 最終ボス
ブオーン
ラマダ
ゲマ
ジャミ
ようがんげんじん
にせたいこう
雪の女王
おやぶんゴースト
頑張ってこいつらを倒せ!
三国志をやろうと思うのですが、どのシリーズがよいでしょうか? 似たようなゲームでは、太閤立志伝4,5をやったことがあります 予算は6000円程度です。よろしくお願いいたします
とりあえず9を薦めるよ。 値段は無印で5000〜6000円、WithPKで7000〜7500円くらいかな 俺はすごく楽しめた。初めて、三国志をやってて夜更かししてしまった作品 戦略ターンと進行ターンがあり、戦略ターンで行動を決め、進行ターンで武将が行動する 進行ターンはリアルタイムで進むので、囮を使って敵を誘い出したり増援が来るまで敵を足止めをしたり、という風にいろいろ戦略を練れる といっても、決して難しいわけではなく分かりやすいので初心者でもオススメ けど、戦争はオートなので戦争で自分で駒を動かして戦いたいって人は9はダメ そういう人は5かな 俺はやったことがないけど、評価は高い ただし上の二つは君主プレイのみで、一般武将や軍師、都督になるといったことはできない 君主以外の身分でもプレイしたいなら7、8、10 上司がいるため思い通りにはならないので、マゾな人には楽しいかも 俺は7と8をやったけど、けっこう楽しかった
286 :
なまえをいれてください :05/01/27 08:06:30 ID:V/vCI9P5
いつも思うんだけど三国志たのしいけど難易度低すぎじゃね? 1〜9どれも城三つは手に入れたらもうあとは無敗最強ロードまっしぐら。この三国志でストーリーあればたのしいのに
>>286 光栄のランペルール以外の戦略SLGは全部そんな感じだから
288 :
なまえをいれてください :05/01/27 14:07:36 ID:V/vCI9P5
ゲームの中では諸葛亮手に入れたからって三分できるわけじゃないし、敵をおびき寄せてダメージ食らわせるのって伏兵くらいしかないし。 劉備がなぜかシリーズ進むごとに弱体化してるし。 陸遜がシリーズ進むごとに強くなってるし。
289 :
なまえをいれてください :05/01/27 14:42:14 ID:Ct4CuKqn
290 :
なまえをいれてください :05/01/27 15:40:50 ID:V/vCI9P5
パワースマッシュ2とSSX3ってよく名前があがるから興味あるんだけどいくらくらいしますか?
最近のでお勧めの格ゲーってありますか? 格ゲー歴はスト2を触ったぐらいです
>>290 うろ覚えなので細かい違いはあるかも抱けど
パワスマ2はPS2版ならベストが出てるから2800円くらい
DC版は多分もうちょっと安い
SSX3も廉価版が出てるから定価は2800円。
しかし某古○市場だと新品が1300円で置いてるらしい
>>291 PS2でなら
コンボを繋げる楽しさのある、ギルティギア・イグゼクス
相手との駆け引きが熱いストリートファイター33rdStrike
なんかがあるね。どっちも初心者向けとはいい難いけど…
あと、もうすぐ鉄拳5が出るね。これもど派手で熱い。
他には有名タイトルでバーチャファイター4Evolutionなんかが
あるね。ソフマップに行くと1000円くらいで売ってたりする
俺は鉄拳シリーズをお勧めします。今からだと入りにくいかも
しれないけど…
>291 DCキャリバー
295 :
なまえをいれてください :05/01/27 22:56:16 ID:eRORdt1F
PS2で男女どっちでもいけそうなお勧めの接待ゲーを教えてください。
彼女と二人で楽しめるゲームってある? ハードはPS2 ちなみに二人とも大学1年。
>295-296 とりあえず「もじぴったん」も。 ゲーマーレベルを問わない所が最大の長所ですかね。
299 :
279 :05/01/27 23:32:12 ID:ZOTbkW/Q
>>280 >>281 >>282 レスありがとうございました。
「フリーダムファイターズ」初耳でしたが、面白そうですね。
こちらか、ガンダムVS Zのいずれかを購入します。
>>295-296 塊魂はどうだろう
>>299 フリダムは最初、操作に戸惑うかもしれないけれど
仲間をどんどん増やして行って、10人近く引き連れるようになったら
ソロプレイゲームには戻れなくなるぜ
寂しくてw
PS1,2でパズルの良ゲーなにがある? もじぴったん 塊魂 ミスタードリラー は調べました。 あと、落ち物パズルでぷよぷよ・テトリス並の物あります?
オチモノとは言えないけれど、画面構成自体はテトリス似のグンペイ。 元はワンダースワンの作品ですが わざわざワンダースワン買う気はないでしょうから。 グンペイはいいですねえ。
>>301 PS カートンくん
ちょっとマイナーだが面白い。
一応落ち物パズル系で対戦も可能。
>>302-303 ありがとうございます。
グンペイは聞いたことあります。したことないですが・・・。
カートンくんは初めて知りました。公式らしきHPで見てきたんですけど
テトリスっぽいですね。
それと、
>>301 はなんか書き方が変でした。
落ち物ゲーを探してるっぽくなっちゃいました。
できれば、落ち物系以外でお願いします。
よろしくお願いしますた。
PS2では二人のファンタビジョン、XIゴあたりがいいのでは。
それにも物足りなくなったらオトスタツで。
PSではぐっすんおよよシリーズ、くるりんPA(落ちモノだけど)
ついでに言うとSFCでは、きんぎょ注意報、コスモ・ギャング・ザ・パズル
あたりがよく出来てる
こんなページもありますよ
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/puz/
>>305 ありがとうございました。
いっぱいあるんですね。
そのページは見たんですけどよくわからなくて…
もじぴったん、ドリラー、塊魂、XIゴ、ファンタビジョンあたりをぼちぼちやっていきます。
ありがとうございました。
メタルマックスみたいな男らしいRPGって他に無いですかね? 最近のRPGはドラクエくらいしかやってません。 できればメカの改造ができるのが良いです。 機種、価格は問いません。 よろしくお願いします。
機種はPS2かGCで武器が銃のTPSって無いですか? ディノクライシス2や攻殻機動隊などにはまりました。 あまりゲームやらないのですがあんな感じのが良いです。 主人公が女のやつでw武器は銃があればそれ以外でも良いです。
あっすみませんあとクノイチにもはまりました。
310 :
なまえをいれてください :05/01/28 08:26:02 ID:8uFBX7TI
PS2のテニスゲームでいちばんどれが面白いですか?オリジナルキャラクターつくれるのがいいです
今買うなら戦国猛将伝と決戦3どっちがいいですかね?戦国無双は持っていて、なかなか楽しめました。
決戦3はゴミ
間を取って太閤立志伝5をお勧めする 決戦3は劣化無双とたたかれてたから太閤が嫌なら猛昇殿にすればいいと思う
>>308 主人公が女という条件をのぞけば、
フリーダムファイターズやTHE地球防衛軍、マーセナリーズといった
良作があるのだが…
主人公女か…うーん、スパイフィクション、ローグオプス
あれってTPSだっけ?
>>310 パワースマッシュ2(ベスト版が出てます)がイチオシ。
しかし、
>>254-260 の通りなかなか売っていないので
スマッシュコート・プロトーナメント2が次にオススメです
>308 ジャンル分けはよく分からんが、女主人公で出来るモノ トゥームレイダーとかバイオとか天誅・・・うは、古!
316 :
なまえをいれてください :05/01/28 15:37:56 ID:8uFBX7TI
剣豪シリーズ楽しい?
>>314 パワースマッシュ2売ってないとこは売ってないんですねぇ・・
俺のバイト先のGEOなら在庫7〜8個あったのに・・
マジなゲームってないですか?
>>314-315 サンクス。ローグオプスググってきます。そんで天誅とスパイフィクション買ってきます。
>>320 天誅・紅は良作だが、残り二つは激しくB級なので注意な
>>318 バーンアウト3
まじ、やられることが出来る
322 :
291 :05/01/28 22:11:24 ID:hxGlepnv
ギルティギアのイスカというやつを買いました 振り向きとか結構難しいけど面白いです にしてもこれ難しいですね、コンピュータ二人に挟まれて天国に度々連れていかれます
>>320 カオスレギオンのアーシアモード(2丁拳銃)
デビルメイクライ2のルシアディスク&トリッシュ使用モード
セブンブレイズの鉄砲お百合
ただしゲームそのものはご愁(ry
最近だと「デスバイディグリーズ」か。
個人的にはPSのパラサイトイヴ2が(´∇`)ケッサク
>>320 良かったらスパイフィクションの感想聞かせて欲しいな・・・
>>322 何で又そんなトップクラスに評判悪いやつを買ったのかが不思議
あんまり安くも無かっただろうに。GGXXシリーズならもっと安くてゲーセンでも対戦相手が居るのがあるのになー
サイレンが2800円で売ってた(定価だったらすまそ)んだけど買い? MGS、鬼武者、天誅は好き。 DMCはステージ制なのが微妙なのであんまり・・・ バイオは敵が死んでくれないので序盤で投げた(ゲーム初心者の頃だったから今やると違うかも) な、自分でも楽しめますかい?
327 :
なまえをいれてください :05/01/29 00:55:51 ID:E23drLvf
プレステ2で、桃鉄、人生ゲーム、いたストを買おうと思うんですが、 それぞれ何作目がオススメでしょうか? 桃鉄=11 人生ゲーム=最新 いたスト=最新 を考えているんですが、どうでしょうか?
328 :
なまえをいれてください :05/01/29 01:05:58 ID:4WFHzAlU
DDSっておもしろいの? 2じゃなくて1からやろうかと思ってるんだけど 教えて〜
桃鉄=日本編を持ってないなら12(ソフなら新品2980円) 11はブラックボンビー微妙。 12のハリケーンボンビーの方が農林物件まで飛ばすから ビリでも逆転可。 最新作のUSAは日本編持ってないときつい。 人生ゲーム=EX人生ゲーム(UでもNEWでもないやつ) テンポがいい。 いたスト=いうまでもなく最新作。 かな。
330 :
なまえをいれてください :05/01/29 01:09:02 ID:oeOO0rYt
剣豪シリーズ、侍シリーズ、新撰組のやつやった人感想教えて
>>330 剣豪はやってないが基本的にB級ゲー
そういうのが好きじゃないなら買うな
>>326 その値段なら買いだと思うよ
ただSIRENはムズゲー系なので、途中で投げてしまう人も結構いる
完全に遊び倒そうと思ったら、攻略本とか攻略サイトは必須かもしれない
2も出るみたいだし、買ってみては?
333 :
なまえをいれてください :05/01/29 01:52:09 ID:7Yki+whi
ドカポンザワールドはおもしろいですか?321は好きでした
>>322 GGシリーズはマジ奥深くて、ネット上でもとんでもない動画見られるから
いろいろ研究するといいよ。
>>325 どうせやるなら1番新しいのにしようと思いまして
>>334 アドバイスありがとうございます
興味湧いたので動画捜してきます
>>335 一応解脱すると…
ギルギティギア・ゼクス
ギルティギア・イグゼクス
ギルティギア・イグゼクス・シャープリロード
この3本は1vs1の対戦格闘として、奥深い名作であると誉れ高いので
イスカで興味もったのなら、安いシャープリロードあたりもオススメします
例えば、友達の接待用としてはイスカは少々ややこしいしね
337 :
269 :05/01/29 05:31:46 ID:cQHB558D
>>270 >>273 激しく遅レスですが、詳しく教えて頂きありがとうございました!
両方とも面白そうなので早速買いに行きたいと思います。
PS2本体初期型なんだけど、買い換えたほうがいいかな?
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 謎解きアクション 【過去に面白いと思ったソフト】 ICO DMC1 MGSシリーズ エンドネシア チュウリップ ゼルダ 僕らの太陽 トゥームレイダー 【過去につまらないと思ったソフト】 DMC2 レベル上げの必要なゲーム あとホラー系よりサイバーかファンタジー系の方が好きです(グロがダメなのではなく感情移入の問題で) 【ご予算】6000円まで 謎解きのあるゲームで爽快感も味わえれば最高です いま気になっているのはプリンスオブペルシャ ビューティフルジョー(謎解きあるの?) サイレントヒル2最後の詩と3 どろろあたりなのですが皆さんのお勧めを教えてください
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【ご予算】 6000円ぐらい PCゲームのコサックスのようなゲームは無いでしょうか? 2P対戦可能なものお願いします。
341 :
なまえをいれてください :05/01/29 11:12:43 ID:qXGWBx8B
【購入を希望するソフトのハード名】PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクションアドベンチャー 【過去に面白いと思ったソフト】 メタルギア1 バイオシリーズ ゴーストリコン 【ご予算】 1万 メタルギアを買おうと思ってます デビルメイクライ1に挫折した程のヌルゲーマーです 1を除くシリーズ中の一番のおすすめを教えてください
342 :
なまえをいれてください :05/01/29 11:12:56 ID:CXkGdmoT
追記 クリア後に余韻が残るようなストーリーのしっかりした物は激しく好きです
344 :
なまえをいれてください :05/01/29 11:17:41 ID:PMd0waiZ
>>341 メタルギア1か・・・
ハードがハードだし(MSXだっけ?)やったことないからなぁ・・・
>>343 3は難易度高めとよく聞きますがDMC1よりは簡単ですか?
>>333 321ほどの面白さは今のドカポンにはない
347 :
なまえをいれてください :05/01/29 11:24:21 ID:sG6BP8tl
MGS3はシリーズで一番簡単 つか他のアクションと比較しても簡単
>>339 いちばん条件に合ってるのはプリンスオブペルシャですな
これは背景も綺麗でファンタジックなゲームですぜ、イチオシ。
>>340 そのコサックスというのが、どんなゲームかわかれば
レスつけやすいのだが。
349 :
340 :05/01/29 11:59:20 ID:fQ4NLW+/
350 :
339 :05/01/29 12:33:28 ID:CXkGdmoT
>>348 レスありがとうございます
ヤフ掲示板で三角跳び?がムズくてストレス溜まるとあったのですが実際どうなんでしょうか?
自分のレベルはDMC1はマストダイクリアなのですが初代ドラキュラとかロックマンとかタイミングよくジャンプする系がもっぱらニガテです 特に落ちたら死亡でやり直しとかだと発狂しちゃいます(SHINOBIもこれがダメで売りました。OPであんな高いビルから飛び降りてるくせに・・・)
351 :
なまえをいれてください :05/01/29 13:40:04 ID:E23drLvf
プレステ2のおもしろい野球ゲームを探していますが、なんかないですかね? 熱っちゅーみたいな複雑でリアルなのはあまり好きじゃないし、 パワプロみたいなカーソルを使うのは苦手だし。 昔のファミスタみたいなのってないですかね?
352 :
なまえをいれてください :05/01/29 15:35:33 ID:oeOO0rYt
ドラゴンボールZ2って面白い?
354 :
なまえをいれてください :05/01/29 16:36:12 ID:E23drLvf
プレステ2のソフトで、私が過去に売った物(途中で飽きて全て未クリア)と現在も手元に残してプレイしている物から予測して、私に合いそうなソフトを教えて下さい。 【売った物】 ・筋肉マンジェネレーションズ ・ドラクエ8 ・MVPベースボール2003 ・バーンアウト3 ・SSX3 ・ドカポン・ザ・ワールド ・熱っちゅープロ野球2002 ・ウイイレ7 ・地球防衛軍 【手元に残っている物】 ・ウイイレ6 ・NBAストリート2 ・みんゴル3 ・桃鉄11 ちにみに24の社会人です。単に昔よりゲームに興味がなくなっただけと言えばそうですが、そんな中でもオススメがあれば教えて下さい。 仕事のストレスを発散できるような、爽快で短期間にサクッと遊べるものや友達二人で騒げる物が希望です。 宜しくお願いします!
っb
>>354 とりあえず無双
爽快で短時間サクッと友達と騒げる
最近でた鉄拳のニーナのでてるゲームって、プレイ時間てどんなもんでしょか? 飽きずにやりこめます?
358 :
357 :05/01/29 17:30:45 ID:9iGaIeFY
ぁ…専用スレありましたね…そっちでききます。
PSorPS2で家族と楽しめるゲーム探してます。 多人数でできるやつでも、2人対戦のでもいいです 無双は既にやり倒してて飽きました。 他にある対戦ゲーといえばぷよぷよぐらいです。 格闘はちょっと苦手です。 よろしくおねがいします。
>>354 ガンダムvsZガンダム
20代でも楽しめる逸品
対戦もあるし一人でも遊べる
太閤立志伝5
これも20代でも楽しめるのでお勧め
でもこれは一人でやるゲームだね
>>359 いただきストリートSpecial
カルドセプト2 EXPANSION
>>335 >どうせやるなら1番新しいのにしようと思いまして
一番新しい・・・というか別物だからなー
新型PS2を買ったので、オンライン対応のゲームをやろうと思っています。 ジャンルは問いません。予算は5000円まででお願いします。 今までにやったオン対応ゲームはバーンアウト3のみです。 よろしくお願いします
誘導されてきました。 PS・PS2で やりこみが多かったり、2週目の特典があったりして 長期間楽しめるゲームないですか? 最近は太閤立志伝にはまりました。 ジャンルはなんでもいいです。
女が主人公で武器は銃以外を使って戦うアクションゲーム、 ストレス溜まらなくて爽快なやつ。 ゲームの舞台が西洋チックだと嬉しいです お願いします
>>366 ダーククロニクルは男と女が主人公だよ
釣りとかゴルフもできて面白い
お姉チャンバラとか…どうだろう 短いけど、爽快感はある
>>376 カルドセプト2
真・女神転生3マニアクス
370 :
なまえをいれてください :05/01/30 00:33:01 ID:xCD0CLid
【購入を希望するソフトのハード名】 PS2 【希望するジャンル】 RPG リズム パズル RPG…シレンのようなダンジョンばかりのRPGは苦手です。なるべくセーブが好きな時にできるもので、戦闘画面に切り替わるものが理想です。 リズム…専用のコントローラーは買う予定はないので、DualShockでできるものがいいです。 パズル…もじぴったんはWEB体験版しました。面白かったです。ぷよぷよ、テトリスも好きです。 初めてPS2ソフト買います。HDDやネットにはつなぎません。 長期間楽しめるものがいいですね(^^)RPGは小分けしてやるので長編作でもいいです。 よろしくお願いします。
371 :
なまえをいれてください :05/01/30 01:11:38 ID:B9zPRdL/
ダーククロニクルって今いくらで売ってる? どんなゲーム?
>>370 リズム部門。デュアルシバリということで
○スペースチャンネル5part2
あ、別に1はやっててもやってなくてもいいです。
とにかくムトゥ踊るマハラジャを自分で行うようなもんで
群舞のステキさが魅力。マイケルジャク・・じゃなかった、スペースマイケル局長も大活躍。
○テクニクビート
往年のナムコ名曲をいい感じにアレンジした楽曲があったりして
曲プレイ型の音ゲーでは、私は一番好きかもしれません。チト入手困難かもしれませんが。
PS2の格闘ゲーム 初心者、下手糞でも楽しめる物 できたらゲーセンでまだ流行ってるのが良いです 2Dだと、マーブルvsカプコン、3Dは鉄拳、ソウルキャリバーは結構好きでした
376 :
なまえをいれてください :05/01/30 10:50:29 ID:ve9d2HKq
【購入を希望するソフトのハード名】PS2 【おおまかな好みのジャンル】アクション 【過去に面白いと思ったソフト】DMC 鬼武者 ビューティフルジョー MGS アクションがやりたいです。ジョー2は、評判が悪いので怖くて手を出して ません。あと、アクションではないですが、レースゲームにも興味が あります。車とかはあまり知らないのですが、グランツーリスモなどは 楽しめるものでしょうか?お願いします
>>375 バーチャファイター4 Evolution
マーヴル好きならギルティギアイグゼクス#リロード。
ソル、マイ、ミリアあたりなら初心者でも使えるだろう。
>>376 塊魂(カタマリダマシイ)やってみれ。
めちゃめちゃ爽快なアクションゲーム。
379 :
370 :05/01/30 11:30:36 ID:xCD0CLid
>372、374 レスありがとうございました。参考にします。 テクニクビート、おもしろそうですね。頑張って探してみます。
380 :
370 :05/01/30 11:33:34 ID:xCD0CLid
>372、374 レスありがとうございました。参考にします。 テクニクビート、おもしろそうですね。頑張って探してみます。
381 :
370 :05/01/30 11:35:10 ID:xCD0CLid
すいません。 連書きしちゃったみたいです(;´Д`)
>>348 うーむ、ちょっとPS2ではないかも。
>>350 まぁ、POPはそれなりにシビアで、落ちたらやり直しですw
そしてマップの関係上、高いところに登ることは多いです
ただ、時間の砂システムというのがあって、
死亡しても数回までなら「その場ですぐ」やり直しが出来るので
「また死んだ!ムキー」ということはほぼなく、テンポよく遊ぶことはできます
>>354 パワースマッシュ2はどうでしょう。良質テニスゲーでなかなか売ってませんが。
>>359 家族でやるならば、みんなのゴルフ4か、
ことばのパズルもじぴったんなんてどうでしょう。どちらもベスト版が出てますよ。
>>366 天誅・紅がいいんじゃないかな。西洋じゃないけど。
女主人公で良質ゲーというのは、実は少なかったりする…
>>370 R氏が挙げてるテクニクビートがお勧め。手に入らなければ前作の「テクニクティクス」でも。
>>376 グランツーリスムはレースゲーというより、ドライブシミュレータだから
画面はリアルだけど、車そのものに興味がなければ楽しむのは難しい
PS2では「バーンアウト3」がもっとも遊びやすい良作だと思う
>>364 今度出る、真・女神転生ノクターンマニアクスとか。
やりこめるRPGですよ。世界観は人を選ぶけど。
同じく3月発売のジルオール・インフィニットも狙い目なRPG。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS PS2(オンラインも可能) 【おおまかな好みのジャンル】 RPG、シュミュレーション、ボードゲーム 【過去に面白いと思ったソフト】 サガフロンティア、アークザラッドU、ヴィーナス&ブレイブス、三国無双シリーズ、カルドセプト、いたストSP etc 最近新作でおもしろそうなのがなかったので、いろいろと中古で入手したら はずしまくりでした。何かお勧めゲームありませんか? できたらPS2で 【はずれたと思ったゲーム】 ジェネレーションオブカオスNEXT FF−XU アークザラッド 精霊の黄昏 幻想水滸伝V
>>385 >>384 で挙げた2つがオススメ。
真・女神転生3ノクターンマニアクス(再販)
悪魔の合成がたのしい、ストイックなRPG。ストーリーを期待してはいけないが
やりこみ甲斐はかなりありますよ。2月発売。
ジルオール・インフィニット
PSの名作RPGのリメイク版。まだ評価は出てませんが、前情報を見る限り
かなり期待できそうな内容です。いわゆるフリーシナリオRPGで
主人公の性別・出身地・選択肢でストーリーが変化し、多彩なスキル上げの
要素や魅力的な仲間選びによる自由度が魅力です。
発売前のソフトをおすすめしてもしょうがないと思うが
んじゃ、メゲテン3ノクターン(BEST版)とPSのジルオールで。
389 :
なまえをいれてください :05/01/30 16:01:49 ID:UPVDRw3G
MGS2とMGS2サブスタンスどっちがオススメですか? インテグラル無かったんで2で我慢しようと思ったのですが何分下調べしてなかったもんで…
ぜったいMGS2 日本語音声じゃないとつまらん
いやぁ。この相談所でよく名前が出ている「魔界戦記ディスガイア」。やってみたら面白いの何の。
自分が薦められた訳じゃなかったが、ここの意見を信じて良かったよ。
個人的に昔、かの有名なSRPGの「町の住人全滅させるか助けるか」のシーンが見たくて、
頑張ってプレイしてみたが、トレーニングでキャラを鍛えたり、
マス目にカーソルを合わせてチョコチョコと、コマンドを選択する面倒さに序盤で挫折したが…。
ディスガイアの場合は、主人公一人(だけ)で突撃プレイが出来たり、
何と言っても、敵のレベルをワザと上げてそれを倒して、味方のレベルを一気に上げたり出来るところが最高だ。
おかげで二周目にも行かずに、エンディング直前で延々とプレイ中。たまらんなぁ。
ストーリーやキャラ造形も、ほのぼのしていて良いんじゃなかろうか。特に前半〜中盤にかけて。
正直、ベスト版で買ったのが申し訳ない程だ。
安かったので一緒に買った「ときメモボーイズ版」も、思いの外面白かったが、放置してしまう程である(意味不明)。
まぁ、詰まる所は感想日記ですまん。
>>385 氏にもお薦めしたい。
>>389 日本語好きならMGS2。
別にいいならサブスタンス。
サブスタンスは結構遊べる。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション、シューティング、 【過去に面白いと思ったソフト】 GTA3,VC エースコンバット4 タイムスプリッター 【ご予算】特になし ヒットマン:サイレントアサシンを買おうと思うんですが評判が微妙なので何か他のゲームないでしょうか? 戦争物みたいに頭使ってCOMと協力しながらて戦うものが好きです。 できればエーススコンバット4みたいにストレスたまらないのも希望です。 どうかよろしくお願いします。
394 :
なまえをいれてください :05/01/30 16:32:15 ID:UPVDRw3G
2廃価版しかなかったし英語でも大丈夫だったんでサブスタンスにしました ありがとうございました
ばかやろおおおおお メタルギアは日本語じゃないとだめなんだよおおおおお
>>393 >戦争物みたいに頭使ってCOMと協力しながらて戦うもの
トム・クランシーズ・ゴーストリコンか、フリーダム・ファイターズかな。
前者は、一撃死することが多いので戦場での緊張感が存分に味わえるTPS。
協力モードもあり、ミッションも豊富なのでやりごたえあり。
後者は市街戦が主なんだけど、とにかく味方の頭がいいので頼れる。COMが
勝手にマシンガン撃ってくれてる間に、自分は敵の背後から忍び寄ってグレネード投げたりね
とにかく共闘感を味わいたいならこっち。ベスト版が出てるので値段も安い
タイムスプリッターが楽しめたのなら、どっちもイケルかと
>>393 フリーダムファイターズ
ヒットマンと同じ会社だけどな
素直にエースコンバット5買うのはなしなの?
398 :
なまえをいれてください :05/01/30 16:51:51 ID:B9zPRdL/
俺両方やったけど日本語のほうがよかったなぁ。 英語だとスネークとオタコンの声が似てて判別しにくいんだよ。
ジャックかっこいいよジャック
>>396 >>397 ありがとうございます。
フリーダムファイターズかなり面白そうだったので購入します。
トム・クランシーズ・ゴーストリコンは難易度が高いそうなのでやめます。
エースコンバット5は安くなると思うので保留しておきます。
401 :
なまえをいれてください :05/01/30 18:09:07 ID:B9zPRdL/
フリーダムファイターズってクリアするまでどのくらいかかる?難しい?
402 :
なまえをいれてください :05/01/30 18:13:02 ID:qGBnrppq
ジョジョ奇妙な冒険5部のゲームってどう?
403 :
なまえをいれてください :05/01/30 18:14:20 ID:4DBWFk20
購入を考えてる。 お勧めを教えて。 1.ドライバー3 2.クラッシュバンディグー5 3.ニードフォードアンダーグラウンド2 4.鉄拳のアクションのヤツ(ニーナが主人公) 5.デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2 6.フリーダムファイターズ 7.桜坂消防隊 8.ターミネーター3 9.ラチェット&クランク3 10.筋肉マンジェネレーションズ ちなみに、太閤立志伝5はプレイ済み。
404 :
なまえをいれてください :05/01/30 18:16:05 ID:SZicAiYY
すんげぇばか
>>402 キャラゲー。
ジョジョキャラはすごくよく再現されてるけど
ゲームとしてはあんまり面白くなくミニゲームの繰り返しっぽい。
一回クリアしたらまずやらない。
削除されたエピソードも多くファンには不評。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS、PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション、ARPG 【過去に面白いと思ったソフト】 ガーディアンヒーローズ、天誅忍凱旋、サルゲッチュ、 【途中で飽きたゲーム】 バルダーズゲート・ダークアライアンス2、剣豪3、無双シリーズ、悪代官1と2、 サルゲッチュ2、ナイツ・オブ・ザ・ラウンド、天地を食らう2、 【購入予定の新作】 グラディエイター・ロード・トゥ・フリーダム 【苦手なゲーム】 FPS、3Dで視点がグルグル回るやつ(3D酔いする)、アメコミ調の絵、 【ご予算】7千円まで マイナーな物でもいいです。よろしくお願いします。
>>406 メタルギアソリッド3 スネークイーター
ラジアータストーリーはどないでっか?
>>407 >>409 レス有難う御座います。
両方とも、面白そうですね。
早速買いに行ってきます。
411 :
なまえをいれてください :05/01/30 19:58:22 ID:q4aqgeR5
PS2でバイクレーシングゲー探してます。いろんな種類のバイクがでるゲームがあると聞いたのですが、名前ご存知の方いませんか?
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 全てのハードで 【おおまかな好みのジャンル】 RPG、アクション、シューティング 【過去に面白いと思ったソフト】 ガンスターヒーローズ、バイオハザード、東方シリーズ ロードス島戦記(DC)、ナイツ、WA2、アーマードコアシリーズ、などなど 【途中で飽きたゲーム】 FF8&9、WA3、ガングレイブ、軍人将棋 【苦手なゲーム】 クイズ系、おつかいRPG系、アドベンチャー系 【ご予算】ハード買い混みで10万程度までなら。 現在PS2とGCしか持ってませんが、お勧めがあったらハードも買っちゃいます。
>>412 PS2 デビルメイクライ1、ビューティフルジョー1
Xbox 忍者外伝、メタルウルフカオス、御伽
メタルギアや天誅みたいなステルスゲームではなく、ばしばし進めるゲーム でお勧めを教えてください。 できればアクションシューティングとアクション(銃以外の武器)を1つずつ 挙げてください。 今までにやったのは 無双系 お姉ちゃんバラ デビクメイクライ カオスレギオン 007EON メタルギア 天誅ぐらいです。
417 :
なまえをいれてください :05/01/30 22:44:36 ID:UBfoh/AI
購入を考えてる。 お勧めを教えて。 1.ドライバー3 2.クラッシュバンディグー5 3.ニードフォードアンダーグラウンド2 4.鉄拳のアクションのヤツ(ニーナが主人公) 5.デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2 6.フリーダムファイターズ 7.桜坂消防隊 8.ターミネーター3 9.ラチェット&クランク3 10.筋肉マンジェネレーションズ ちなみに、太閤立志伝5はプレイ済み。
418 :
なまえをいれてください :05/01/30 23:02:06 ID:Sb1MfJQ3
ドライバーは夜ほんと見えないからやめたほうがいい。夜が明るければサイコーだが
アバタールチューナー2は1をやったならオススメ。 2からやっても多分わけわからんと思う。
俺の購入リストに6と9がある。 まあ、そんだけ絞れてるんなら、本スレ覗くのもいいかも。
>>412 モンスターハンターGでも買ってオンラインゲー開拓でもしれみるのはどう?
一応今が旬のソフトということで
ラチェット3はお勧め
>>417 どれも未プレイだが、全部クソゲーなの?
PS2でマターリ楽しめるRPGモノのお勧め教えてください。 難しい・複雑なのは苦手なので、できれば簡単なのがいいです。 WA3・ドラクエ8・ラジアータはもうやりました。 スペクトラルソウルズUがちょっと気になってます。
>>401 フリダムは難易度は高め。クリアは…10時間もかからないくらい?
難易度が4段階あるし、さまざまな攻略法あるから繰り返して遊べるけどね
>>403 &
>>417 ハリウッド的リプレイを撮りたいのであればドライバーですよ。オススメは。
>>411 フリークスタイル・モトクロスもね。SSX系のレースゲーで何度は超高だけど面白。
マウンテンバイクでよければ「爆走マウンテンバイカーズ」も
>>412 GCがあるならバイオ4はプレイ済みかしら?SSX3などもどうかしら。
>>414 バーンアウト3はばしばし進みすぎるくらい進めますよ。薦めます
>>424 今度出るジルオール・インフィニットを要check it out
426 :
なまえをいれてください :05/01/31 12:44:58 ID:1/D7gK5f
買って後悔しないゲーム教えて
私はロボットが嫌いなんですが、何故かアヌビスは楽しめました。 アーマードコア、起動戦士ガンダムは全く楽しめませんでした。 そんな私ですがギガンティックドライブと鉄人28号は楽しめますか?
>>427 アヌビスは操作簡単でシナリオもいいからねえ
わざわざ他のやることもない
【購入を希望するソフトのハード名】 PS2 【過去に面白いと思ったソフト】もじぴったん 【ご予算】3000円程度 ちょっと暇な時間に手軽にできるパズル系・テーブル系のゲームを教えてください。 かなりヌルいゲーマーなので、操作やルールが極端に難しいのは苦手です。 「高度な戦略的思考」が必要なのも苦手です。チェスとか将棋とかめちゃくちゃ弱いです。
>429 XI サイ
バイオ4って前作シリーズを全くプレイしたこと無い人でも楽しめますか?
>>434 全然。
前作やってからのほうが面白い。
ストーリー繋がってるから前作やってないと混乱するよ。
>>435 マジかよ……。
1から順次やってかないと駄目?
ナンバリングバイオはやっといた方がいいな。 最低でも1、2、ベロニカはやっとけ。
バイオは隣に女侍らせてキャーキャー言わせながら楽しむゲーム。 つか一人じゃ怖くてできませんorz
>>438 俺の彼女はロケットランチャー乱れ撃ちますが?
俺よりうまいんですが?
>>438 君のところの気色悪い同人女ならそれで楽しんでくれるかもねw
441 :
414 :05/01/31 18:27:04 ID:E1S7kwQs
>>425 ありがとうございます。廉価版が出たら買うつもりです。
マックスペイン、トゥルークライム、フリーダムファイターズ
武刃街、kunoichi、ラチェット&クランク
の中でどれが合うと思いますか?
武刃街は買っとけ。名作。しかも980円。
>>427 鉄人28号のほうは誰がやっても楽しめると思います。
アヌビスとの共通点はないですが是非
>>441 知ってる範囲で言えば
トゥルークライムはいわゆる「箱庭世界で大暴れ」系。
ミッションそっちのけで犯人逮捕にはげむのが楽しいです。しかし、
アクションや射撃などはお世辞にも底が深い作りとはいえないので
すぐに熱が冷めることも保障できるのですが…気軽に遊べるゲームではあります
フリーダムファイターズは難易度変更や戦略の選択など長く遊べるつくりですが
それなりの難易度なので「バシバシ」進めるというわけには行かないかも
内容は面白いのでオススメできますが。
そのなかで言えばバシバシ進めるのは、やっぱkunoichiでしょう。今なら
ワゴンセールで1000円くらいになってますね
ACEってどうなんでしょうか?
445 :
なまえをいれてください :05/01/31 22:36:20 ID:1/D7gK5f
ACE汗 こういうシリーズってどれも大差ないよねW
>>444 地雷ゲーではないっぽい
出てくるキャラが好きなら買って損はないんじゃね?
クリア時間10時間ちょっとかな
447 :
なまえをいれてください :05/02/01 00:05:30 ID:cpX1CLPs
シャドウオブローマの体験版が送られてきた。正直糞ゲーかも。 つうかね、バイオのイメージがいくらなんでも強すぎでしょ、なにもかも。
ACEは完全なヲタゲーだよ。 それで良いなら買え。
449 :
なまえをいれてください :05/02/01 00:40:00 ID:IfgYJFiB
ぶちギレ金剛の方が絶対おもしろいよ! 名作だから。
太閤立志伝X(PS2)、評判いいし購入しようと思ってるんだが、バグとか大丈夫?PCの時に騒がれてたような気がして
>>450 確か真田十勇士のカードを集めるときにバグがあるらしいけど、本スレいけば
回避の仕方を教えてもらえると思う
それ以外は無かったと思うけど、本スレ行って調べてみてよ
>>451 サンクス。本スレ行って調べてきた
ロード長いらしいがMGS3で慣れたよ(´・ω・`)
453 :
なまえをいれてください :05/02/01 04:38:41 ID:v0WaE4Dr
PS、PS2で、F1以外のフェラーリ車を使えるレースゲームはありますか? GT4にはどうやら出ていないようなので…。 アウトラン2のようなリアルで無い挙動をする爽快感重視型も、 GTや首都高バトルのようなじっくり型のどちらも好きです。 予算は特に上限はありません。 よろしくお願いします。
454 :
なまえをいれてください :05/02/01 04:50:43 ID:pAyfJv0x
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 GC 【おおまかな好みのジャンル】 シュミレーション シュミレーションRPG 【過去に面白いと思ったソフト】 ぼくのなつやすみ1・2 どきどきポヤッチオ 夕闇通り探検隊 ICO ピクミン1・2 【ご予算】 4000円 今しがたようやく暇になりました。どっぷりできる ゲームをお願いします。
【ハード名】PS2 【好みのジャンル】RPG 【過去に面白いと思ったソフト】ICO、俺屍、GTA3、らくがき2 【予算】 【購入予定】鉄人28号、スパイダーマン2、ジルオール、アヌビス、トニホ、SSX、Def JAM2 オシャレでファッショナブルなゲームの購入を考えています。 また、シューテイングゲームにも興味がわきました! ポイントは三つ! ・爽快感爆裂 ・中毒性(ヤリこむたびに巧くなる) ・対戦共闘 お願いします!
>>453 フェラーリF355チャレンジ
でも、Xboxも含めるならゴッサム2を奨めるんだけど…。
ゴッサムなら見た目も音もリアルだよ。
>>456 シューティングではないけど、俺はバーンアウト3を奨める。
この爽快感は異常。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2、PS、DS 【おおまかな好みのジャンル】 RPG、アクション、音ゲー、 【過去に面白いと思ったソフト】 AC5、DQ8、無双、ポプソ、みんGOL4、メガテン3、第2次スパロボα 【ご予算】 1万行かなきゃOK。 って言ってるけど、昔あったパチ夫くんみたいな実機攻略じゃないパチンコゲーって今無いのか? 暇つぶしになるようなのがあれば教えて下さい。
459 :
なまえをいれてください :05/02/01 12:44:08 ID:H6TyTnn+
フリーダムファイターズか三国無双3どっちか迷ってます。 どっちが面白くて長持ちできる?
460 :
なまえをいれてください :05/02/01 12:56:30 ID:Kjc4MFcG
ゼノサーガ2はおもしろいですか? 1は一応やったけど・・・普通だった。
GCをバイオ4と一緒に買ったのでRPGを買いたいのですが テイルズシンフォニアとバテンカイトスはどちらがオススメですか? 両方良ければ両方買いますが。
464 :
458 :05/02/01 14:30:56 ID:jcxtWmLT
どうもです。 …私の質問の仕方が悪かったんで、もう一度お伺いします。 昔あったパチ夫くんのようなパチンコゲーって今は無いんでしょうか?
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 ps2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション 【過去に面白いと思ったソフト】 天誅、メタルギア、鬼武者、アヌビス、ICO キャラを好きになれないとムリかも・・・。 あやめ萌え スネーク萌え 鎧甲冑萌え はいだら萌え 雰囲気萌え・・・ DMCはミッション制なのが合いませんでした。完全独立のミッションならよかったんですけど・・・。 バイオは5年前くらいにゾンビが死んでくれないので5分くらいで投げました。 よろしくお願いしますた。
466 :
なまえをいれてください :05/02/01 15:14:15 ID:H6TyTnn+
風雲新撰組って面白い?
人による
468 :
なまえをいれてください :05/02/01 15:19:10 ID:H6TyTnn+
飽きないゲームがほしいです。 フリーダムファイターズか風雲新撰組でまよってます
>>469 ありがとん
そっか、んじゃ見送ろうかな。せめてキャラの顔変わらなければ・・・
予算【〜10000円】 今迄で好感触だったゲーム【武刃街、ACE、DQ5、鬼武者3、SO3DC】 ・メタルギアソリッド2サンズオブリバティーPS2 BEST ・メタルギアソリッド3 ・DQ8 ・バイオ4 予算一万で、どれがいいか迷ってます、値段も似たり寄ったりなので
472 :
なまえをいれてください :05/02/01 15:56:57 ID:OQm0jXHN
武刃街っておもしろいの??新品で980円だったから迷ったんだけど
>>471 バイオ4で決まり。俺本体と一緒に購入したけどヤバすぎ
474 :
初心者 :05/02/01 16:11:49 ID:vf3fmgIz
メタルギアソリッド3の改造コード(アイテム関係)を教えてください。 改造コードのHPでもいいですよろしくお願いします。<m(__)m>
>>471 どれ買っても後悔はないと思う
ACEが楽しめたなら、ロボットもの最高傑作のアヌビスも候補に加えておけ
>474 バーカ
PS2のTPSをやりたいので、お勧めを教えてください。 今までにやったのは、地球防衛軍、ヒットマンSA、007EON、メタルギア、GTA3です。 とりあえず ソーコム2、フリーダムファイターズ、マックスペイン、 スターウォーズバトルフロント、ラチェクラ、トゥルークライム に絞りましたが、それ以外でも一向に構いません。 オンラインは対応していませんが、できたほうがいいならネットワークアダプター を買うつもりです。 2つほど買うつもりなので、何個か教えてください。
>>477 スターウォーズはあまりああいうゲームやったことなかったから面白く感じた
ネットワークアダプタとかあったほうがいいとおもうけど、今もネットが盛んか
は分からない
オフ専だと集めるものも少ない&あまり欲しくないし、ストーリーモードみた
いなのもソッコーで終わるので覚悟しといたほうがいいと思う
スターウォーズはあまりああいうゲームやったことなかったから面白く感じた ネットワークアダプタとかあったほうがいいとおもうけど、今もネットが盛んか は分からない オフ専だと集めるものも少ない&あまり欲しくないし、ストーリーモードみたいなのもソッコーで終わるので覚悟しといたほうがいいと思う
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 only 【おおまかな好みのジャンル】 ほぼすべて好きです。特に音楽が良いゲームが好きですね。 【過去に面白いと思ったソフト】 ヴィーナス&ブレイブス エースコンバト5 バイオハザードOB ストリートファイターV 真・女神転生Vマニアクス タイムスプリッター 地球防衛軍 塊魂 FF11 【ご予算】 1万5千円 受験が終わり次第ゲーム三昧になろうかと思います。 今回の悩みは「多人数の友達と楽しくできるゲーム」です。 @いただきストリートSP Aドカポン・ザ・ワールド のどちらかを購入しようか迷っています。 これ以外に「これは盛り上がるから買っとけ!」 みたいな物があったらご教授お願いします。 個人的なポイントですと @音楽 Aロード時間 も考慮していただくと嬉しいです。
>>481 ドカポンは未プレイなんでわからんが、その注文ならいたストSPでいいんでない?
音楽は最高。ただし従来のいたストからほとんど進化してないんで逆転劇など、
盛り上がりには欠けるかもしれん。
オリジナルであるスフィアバトルを使うには一人用を進める必要があるのが不満点。
ロード時間は特に気にならなかったな。
他には無難なところで無双シリーズや桃鉄シリーズ、カードゲームが嫌いじゃなければ
カルドセプトなんかがいいと思うよ。
ヒットマンSA、をもろい?まわりからは隠れてやるゲじゃなく、ただの打ち合いゲだから買うな、と言われたのだが
ドライバー3って面白いのかよ?
>>456 FPSが大丈夫なら
タイムスプリッター 時空の侵略者
おすすめ。かなり品薄で入手困難だけど、中古で安く見つけたら買い
ジャケが格好悪いのは勘弁な
>>482-483 ご教授ありがとうございます。
mk2ではいたストの方が評価がいいので、いたストの方を購入しようと思います。
エキサイティングプロレスいいですね!
予算の方が安定したら考えてみようと思います。
>>484 やり方によって正面突破ゲー、超ステルスゲーになる。
本来は敵に気づかれずターゲットに近づき殺して脱出するミッションクリア型ゲーム
潜入、暗殺方法がワンパターンではなく、自分なりの解き方ができる。
銃殺、毒殺、必殺仕事人、変装が好きな人は要チェック。
ただし、難しめで死んで憶える憶えゲーなので向かない人には向かない。
グラフィックがやや荒い。
爽快感はほとんど無い。
達成感は無駄にある。
ハゲフェチにもオススメ>ヒットマン
ヒット万を聞いた禿です。天誅とか好きだったので、安かったらかってみるかな…サンクス
492 :
なまえをいれてください :05/02/01 23:04:21 ID:c1oqf2iO
質問お願いします シムシティー ぼくの街づくり等に大ハマリしてます。 A列車シリーズも似たような感じなんでしょうか? それとも鉄道がメインなんですか? 当方列車、鉄道はまったく興味がないもんで・・ また、その手の箱庭系ソフトありませんか? ハードはPS2です。よろしくお願いします。
493 :
ナポレオン :05/02/01 23:09:49 ID:0YS0rPUg
西洋の歴史をベースにしたゲームってありますか? 三国志とか信長の野望みたいな
436 エイジオブエンパイア…は、違うか…
>494 考えることは一緒か・・・
493だ。すまぬ
497 :
2月はこれにきまりだね♪ :05/02/01 23:27:04 ID:DOJPriTN
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
出撃せよ、新たな任務へ―――。
_____________
S T A R F O X
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A S S A U L T
スターフォックス アサルト
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gf7j/index.html Nintendo GAMECUBE / Nintendo NAMCO /2月24日発売
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
美しすぎる超美麗グラフィック、数々の惑星、フルボイスによる演出。
スターフォックスでしか味わえない、手ごたえある操作感とゲーム性。
スターフォックスでしか体験できない、絶妙の緊張感と感動のストーリー。
そのすべてが、いまここに。スターフォックスアサルト。出撃するのは、君だ
499 :
なまえをいれてください :05/02/01 23:34:54 ID:4caXNDk7
ネオ・アトラスはどうだろう493さん。 まあ、航海して商売したりするゲームだけど。
500 :
477 :05/02/01 23:45:16 ID:Xkxi9pxR
>>478-479 ありがとうございます。3000円切ってたらネットワークアダプタと一緒に買ってきます。
もう1つ買うつもりなので、どなたかご意見をください。
501 :
なまえをいれてください :05/02/01 23:51:53 ID:IfgYJFiB
エロいゲームを教えてホスイ
502 :
なまえをいれてください :05/02/01 23:54:32 ID:H6TyTnn+
503 :
ナポレオン :05/02/02 01:32:49 ID:pLbAZTzC
エイジオブエンパイアってどんなゲームですか?
ジャンルはリアルタイムストラテジー。箱庭の中で、人を作り家を作り飯を集め狩りをして兵士を作り攻め込む。ナポレオンの時代とか戦国時代とか選べる。常にリアルタイムに状況は変わっていくので、じっくり考えながらやる人にはむいてないだろう。 することも、上記以外にもまだまだありまくり。PCならネト対戦できる。 安かったら買ってみれば?俺はかなり楽しめた
505 :
ナポレオン :05/02/02 01:49:32 ID:pLbAZTzC
やってみて世界史の勉強になりました? 自分世界史好きな者で
ならない。
507 :
ナポレオン :05/02/02 01:50:49 ID:pLbAZTzC
やってみて世界史の勉強になりました? 自分世界史好きな者で(*^_^*)
>>501 プリンセスメーカー〜夢見る妖精〜
安かったら試してみな。
510 :
なまえをいれてください :05/02/02 04:06:27 ID:O0XnUfRG
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 SLG、RPG、ADVが好きです STGと複雑なアクション系とかじゃなければ大丈夫だと思います 【過去に面白いと思ったソフト】 サカつく、無双系、SRW、いたスト、ウイイレ、もじぴったん、 FF9以前、DQシリーズ、ティアサガ・FE、SFCかまいたち、殺意の階層 信長の野望、三国志、ダビスタ、シムシティ1、ウィザードリィ系、他 【ご予算】 問いません。 ちなみに最近買ったゲームはウイイレ8、DQ8、いたストSP、ACEです あと無双4は買う予定です。 無双4までの繋ぎと無双4の合間に気分転換にやれそうなゲームが良いなと思ってます 基本的にヘタレなのでヌルゲーが良いです。 ジャンルは問いませんが最近買ったのとちょっと毛色の違うのがいいです
511 :
なまえをいれてください :05/02/02 05:27:39 ID:5AAY+OpN
>>463 個人的にはバテンをお薦め。新品で2000円とかで売ってるし、コストパはかなり高い。
自分もGCスレで絶賛されてるので購入したが、独特の世界観、カード風のバトル、グラフィックの秀逸さ、
ちょっと含みのあるストーリーなどに満足した。
ちなみに購入したら少なくとも一周目は攻略スレなどを覗かないこと。ネタバレするとおもろない。
>>510 ●「3年B組金八先生〜伝説の教壇に立て」(チュンソフト/アドベンチャー)
1話完結タイプの青春アドベンチャー。
1話1時間ほどでテンポよく進むので気軽に遊べる。エンディングも良い。
「かまいたち」「街」でおなじみ、チュンソフト制作。
●「塊魂(カタマリダマシイ)」(ナムコ/アクション)
1プレイをサクっと遊べるアクション。
シンプルな操作ながら音楽のノリが良く、爽快感も高い。
514 :
なまえをいれてください :05/02/02 10:39:51 ID:yktCGO8x
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 GC 【おおまかな好みのジャンル】 なんでも 【過去に面白いと思ったソフト】 スクエニ・ナムコ・カプコン・コナミ等有名どころのやつ 【ご予算】 いくらでも ちびちびと作業をやっていくと、それが積み重なっていくゲームってないですか? 例えるならウルティマOLの鍛冶師的なのとか、或いはシムシティみたいに 少しずつ成長していくのでもいいです。 アイテム等を採集しにいって、それで何かを作ったりとか売ったりとか出来るみたいな。 或いは少しずつ何かができあがっていく、成長していく的なもので。 戦闘がある場合はRPG形式ではないほうがいいです。 宜しくお願いします。
515 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/02 10:43:32 ID:tGz43SKV
つーかさ、このスレ見てて思うんだけどゲームなんか自分で選べって思うんだけど。 自分で選べないならゲームなんかやめりゃいいじゃん。 なんかこう主体性のない馬鹿が増えたよな。趣味の分野まで人任せって信じられない。 よって今後は何本か自分でリストアップしてそのなかからオススメを選んでもらうスタイルにしろ。
A助も割といいこと言うな。 まー、ゲームって高い買い物だしな。 みんなクソゲー掴みたくないんだよ。あるいは背中押してほしいんだよ。 A助みたいに男らしく特攻する買い方もゲーオタとしては尊敬するけど。 俺が塊魂を買ったのはA助のお陰だし。
517 :
なまえをいれてください :05/02/02 11:01:30 ID:457yS1xD
A助って何様のつもり? もう来なくていいよ。
来なくていいと言われてくるようならコテなんかやってないだろうな。
>>514 カルドセプト セカンド エキスパンション
たぶんめちゃめちゃハマれる。
たとえばアクションゲームをやりたいなって思ったとしてその人がRPGはよくやるけどアクションには疎いっていう場合とか、 普段ゲームは全くやらないって人はよさそうなソフトをリストアップすることすらできないだろ。 もちろんリストアップしてどれがいいですかっていってるやつだっているし。 だからこのスレが必要なんだ!
>>515 ゲームぐらいで必死になるなよ
適当でいいじゃないか
>515 お前、ハゲズラ板にも常駐してるらしいな。 眩しいんだよハゲ。
522 :
大泉 :05/02/02 13:16:22 ID:76vs2FUg
>>515 まあね。ゲームの好き嫌いは人によってまったく違うからね。
人生いろいろ。好みもいろいろ。
523 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/02 13:29:47 ID:tGz43SKV
俺なんか昨年買ったゲーム30本は下らんからな。当然全部新品買い。 けど今その中で手元に残ってるのは5本そこら。売ったゲームは大概数時間しかやってないな。 これぐらい買うと自分に合うゲーム合わないゲームもわかるのさ。 雑誌で見たときはおもしろいと思ったが買ってみると手間がかかってだるいとか時間を費やせないとかな、見えてくるんだよ。 そんな俺の最近のオススメはバイオ4とアウトラン2。 バイオ4に関してはGC持っててこれやらないってゲーム引退ですか?って領域。 ドキドキ感、ここちよい疲労感が得られるゲームは久しぶりだ。
>523 ガンサバもどきで満足できるなんてさすがクソコテ。
俺も30本ぐらい買ったが、全て売った 早く売ると一本につき差額500円程度で遊べてよい
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 のみです。 【おおまかな好みのジャンル】 アクション 【過去に面白いと思ったソフト】 GTA3、モンスタハンター、デビルメイクライ、無双系、メタルギアシリーズ、 天誅、007 エブリシング オア ナッシング 【途中で飽きたソフト】 GTAVic、ヒットマン、塊魂、Kunoichi、アーマードコアシリーズ 【ご予算】 1万 ロード時間は短いほうが良いです。 よろしくお願いします。
>>525 俺は新品をAmazonで買ってGEOで売れば逆に儲かるときもあるけど・・・
気に入るゲームは2本に1本かな・・
有名どころしか知らない人にとっちゃ、このスレ有効だと思うんだけどなぁ・・・
>>530 糞コテがいうことなんかスルーすればいいじゃなーい。
ファントムブレイブってどうなんでしょうか?
ぐぐったらRPGでした すみません
535 :
なまえをいれてください :05/02/02 18:02:49 ID:pGLBQZac
シャドウハーツ2を購入しようと思うんですが、1をやっていなくても大丈夫ですか?
>>535 3月に追加要素アリの廉価版がでるらしいぞ
>>536-537 ありがとうございます。
じゃあ1を買って3月になったらそちらの廉価版の2を買おうと思います。
A.C.E.とアーマードコアで悩んでいます。 アニメ好きだからA.C.E.気になるけど値段的にはアーマードコアなんですがアーマードコアはシリーズありすぎて…。 初心者向けとかあります?
初心者向けのアーマードコアなんてありません。
>>539 ACやるなら2、AA、3、SLを順番にやっていくといい。
フロムのメタルウルフカオス 中身は大統領だが、一応ロボっぽいしムズくない。
>>514 ピクミン2
アイテム採集、売り、ちびちび作業、戦闘、増殖
>>539 初心者はキングスフィールド、シャドータワー、エコーナイトから
とりあえず薦められたの調べてきますノシ
546 :
なまえをいれてください :05/02/02 20:48:55 ID:76vs2FUg
ロード・オブ・ザ・リングって面白い?
547 :
なまえをいれてください :05/02/02 20:51:40 ID:NUMjQ/c0
>>544 ウソは(・A・)イクナイ!! KFは自由度高すぎるし敷居が高い。
548 :
なまえをいれてください :05/02/02 21:25:28 ID:dp1tH/vp
自分RPGばっかやっててアクションは無双くらいしかやった事ないんですが… DMC1はクリアできませんでした… こんな俺でも楽しめるようなのありますか?
>548 ICO
PS2カオスレギオン 難易度ぬるめの3Dアクション。 DMCと比べてカメラワークが普通で遊び易い。 世界観とキャラもFF系RPG好きなら大丈夫と思う。 場所によっては1000円しないので試しに買ってみたら?
とにかくゲームで感動したいんですがおすすめありますか? ハードは何でもおk、予算無問題 特に今までにグッときて泣けたゲームはICOとメタルギアソリッド3です 今のところ、金八先生が気になってるのですが、同メーカーの前作で、名作と言われている街が自分的にはあまり合わなかったのでちょっとためらってるのですが実際のところどうでしょう ちなみにギャルゲやRPGでは全然泣ける気がしません むかし、人にすすめられてKANONとかいうので数人クリアしたり、FFなども一通りEDまでやってみましたがどれも全然でした
>>552 泣けるエロゲをry
というのは冗談で
SFCかGBAでマザー2がいいと思ふ。
552の年齢がある程度高ければ更に感動が増すはず。
554 :
なまえをいれてください :05/02/02 22:26:31 ID:38OMp7vN
↑ RPGです。 後、PSのノベルゲーの「街」 癖があるけどいいよ
>>554 >名作と言われている街が自分的にはあまり合わなかったので
>>552 >ギャルゲで泣ける気がしません
もう一度ギャルゲーに立ち向かう勇気があるなら、AIR
KANONと同じメーカーだけど出来は段違い
557 :
554 :05/02/02 22:37:32 ID:38OMp7vN
よく読んでいなかった。 今は反省している。
>>552 やっぱり金八をおすすめするなぁ。
一話一話、進めるごとに生徒一人一人が本当にかわいくなってくる。
メタルギアソリッドが好きならANUBIS、ポリスノーツあたりもいいかも。
キンパチは最後さえなけりゃあなあ ちょい泣きできるぐらいのいい話もあるんだが
天誅紅とGT4どっち良さげですか? 天誅参には今でもどっぷりハマってるけど、GTは初代作以来。
購入を希望するソフトのハード名】 PS2 2人以上で協力プレイが楽しいゲームって何かありますか? ジャンルは問いませんが、純粋なシューティング(ツインビーとか沙羅曼陀とか) などシビアな操作が期待されるゲームでないほうが嬉しい。 RPGとかで戦闘時にキャラごとにコントローラ割り振れる(昔のFFみたいな)とかでもいいです。 予算の設定もないですが、安ければ安いほどいいです。
>>552 決して大きな感動を与えてくれるわけではありませんが
チュウリップ(PS2)あたりも安くていいですよ。
ほとんどのドラマにおいて、チュウなんて恋愛道具以外の何モノでもありませんが
握手の「次」として・・つまり、心を認め合った証として考えてみると
何やらチュウっていいものだなぁと。ギャルゲにはないチュウの在り方。
↓こんなんです。
http://mmv-i.net/game/ps2/chulip/
566 :
なまえをいれてください :05/02/03 03:16:40 ID:Aer7fEQ7
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 ドンパチ系FPSかTPS 【過去に面白いと思ったソフト】 MGS 武器が複数あって、サバゲーみたいな感じで対戦できるものが欲しいです。 2P協力もできるとさらに嬉しいです。 オンラインは無くてかまいません。 臨場感やドキドキ感が味わえるリアルな感じのものを希望します。
>>566 君にも
タイムスプリッター 時空の侵略者
を進めておく。
ジャケはダサダサの洋ゲーだがおもしろい
ゴールデンアイやパーフェクトダークの製作チーム
2P協力もあり。
PS2でマリカーとかみたいなはっちゃけたレースゲームがやりたいんですが バーンアウト3って具体的にどんなゲームですか?
>バーンアウト3って具体的にどんなゲームですか? そういうのは公式サイトで見たほうがイメージしやすいと思われ。
すんません 携帯なんで公式見れないっす ホントすんません
ディスガイアってよくみるんだけどあのゲームどんな感じ? ストーリーはあまり重視じゃなくて育成に重点が置かれてるんですか? 昔GBAでブラックマトリスクゼロってのやったことあるけどあれと比べてどうでしょうか。
572 :
なまえをいれてください :05/02/03 12:58:05 ID:BGIbGg/I
>>571 ゲームシステムとしてはFFTに近いかな。ストーリーもエンディングもちゃんとある。
普通にプレイすれば60時間くらいでクリアできる。
特筆すべきは、最高レベルが9999(!)まで上がり、
隠しダンジョンがめちゃめちゃ充実してるということ。
アイテムの合成でより強いアイテムを作り出したり、、
転職を繰り返して最強キャラを作ったりしようと思えばめちゃめちゃ長く遊べる。
エンディングもマルチエンディングになっていて、何周でも遊べる。
ストーリーはかなりギャグ入ってる。
573 :
なまえをいれてください :05/02/03 13:11:26 ID:GpbeSNuT
>>573 普通にプレイすれば、というのはアイテム界(?)とか隠しとかそういうのを含めないで
本筋のストーリーだけで60時間いくのでしょうか?それならかなり楽しめそうなのですが。
あとストーリーの構成はどのような感じですか?
次回予告などあるようですが、1話が1つのマップをクリアしたら終わり、なのでしょうか?
それとも1話のなかで例えば10マップくらいあって最後のマップのボスを倒したら終わり、ってかんじですか?
>>573 人がいるときにSRPGはしないので別にいいですよ。
>>574 初プレイなら本筋のストーリーだけで60時間は行く。
隠しやアイテム界含めたら100時間とか余裕。
1話は4面〜6面ほどのマップで構成されていて、クリアすると一話終了という感じ。
話の終わりにはボスもいる。
クリアしたマップに行って稼いだりも可能。
だから本編はトータルで60ステージくらいはある。
さらに自動生成ダンジョンのアイテム界なんかもあると。
>>575 ウホッ。かなりやり応えありそう。
俺ゲームあんまり売らないタイプだからあんませかせかやりたくなかったからちょうどいいかも。
売らないタイプといいつつラジアータ売ってディスガイアとあとなんか買って来ることにするw
ディスガイア、自分も結構やったけどストーリーだけでそんなにかかるか?>60時間 ストーリー以外のレベル上げとかが好きな人間なので楽しめたけど 個人的にはストーリー重視の人にはそれほど向かないと思う レベル上げはやってるけどエンディング全部の種類見たい、とは思わなかったな…
ラジアータよりは確実に遊べるのは間違いないな
シミュレーションとアクションが一緒になってるようなゲームって ありますか?
KUFが思い浮かんだ
>>579 ジオニックフロントお薦め
ガンダム好きでなくともあれはイケる
>>580 キングダムアンダーファイアーですか?
>>581 そういえばジオフロってそんな感じでしたね
発売日に買ってめっさハマりました
最近アクションゲームがやりたいと思ってるんだけど、普通のアクションだと
やり込んだりする要素が余り無かったりクリアまでが長かったり(謎解きがあったり)
するので戦略SLGで戦闘は3Dアクションみたいなのがないかと思ったんだけど
あまり無いんですかね?
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 全機種 【おおまかな好みのジャンル】 SLG&ACT 【過去に面白いと思ったソフト】 ガチャポン戦記、半熟英雄 【ご予算】 指定なし SLGとACTが合わさった(RPG除く)ゲームが欲しいです。 IFのスペクトラルシリーズは経験済みなので、それ以外で何かないでしょうか? よろしくお願いします。
サターンのドラゴンフォース
>>582 そうそう
ま、箱なんだけどねヽ(´ー`)ノ
ってかドラゴンフォースはACT要素がなかった、スペクトラルフォースに近いってことで。 あと、上であがってるキングダムアンダーファイア
バーンアウト3て長く楽しめますかい?
>>577 指摘どうり60時間もかからん。
ストーリーはないに等しいつーか、ノリでひく奴が多い。
ストーリー面はとてもおすすめできない。
>>587 すぐ飽きる
>>587 めちゃくちゃ濃い目のラーメンのようなもの
毎日食べてると、しつこくて飽きるがすぐにまた食べたくなる
ドラクエ8ってどう?そろそろ安くなってきたから買おうと思うんだけど
>591 ドラクエが好きで期待しすぎなければ普通に楽しめる。
>>591 ストーリーがいいね。
堀井シナリオがちゃんと3Dの鳥山キャラが動いてイベントするってのがタマラン。
買って損はない。
594 :
571 :05/02/03 20:57:02 ID:mQpEq3IZ
ディスガイア買ってきたぜ! ついでに前から気になってたアヌビスも買ってきた。 ディスガイアはまだ手つけてないんだけどこれだけは言わせてクレ。 アヌビスおもしれええええええええ
595 :
なまえをいれてください :05/02/03 21:03:38 ID:IRrw0WBo
なんか無双や逆転裁判を初めてやった時の様なこんなゲームがあったのか…おもしれぇぇぇ って感じの衝撃が味わえるゲームって無いですかね?
598 :
なまえをいれてください :05/02/03 21:37:18 ID:GpbeSNuT
自分色に染めれる箱庭ゲームをプリーズ 牧場物語・シムシリーズは無しで
601 :
579 :05/02/03 21:54:10 ID:qcynM1j5
すんません
微妙に違うゲームを買って落ち着きました
情報くださった方ありがとうございます。
>>595 有名どころだとGTAとかモンスターハンターかな
マイナーというか万人に認知されて無いタイトルだと
鉄人28号、ヒットマン、かなり好き嫌いが分かれるけどガンパレ
603 :
600 :05/02/03 22:00:10 ID:KB6Q9azf
>>602 thx
でもPS2とXBOXしかもってなくてスマン
>>595 発売された当時はデビルメイクライ1なんか中々のセンセーションだったねぇ
懐かしい
でも今は当時程の衝撃は受けないと思うけどねぇ
>>595 逆に古いのやったら衝撃受けるかもよ。
ハットリ君とかコンボイとか。
606 :
なまえをいれてください :05/02/03 22:07:36 ID:6NaTkstT
MYSTのような不思議な世界観を持った謎解きゲームが好きなのですが、 MYSTと同じような謎解きゲームってありますか?
>>606 エグザイルとかリブンとかは体験済みかね
ミストの続編だが。
>>606 MYSTは続編が3まで出てるよ
他で似てると思ったのは土器王紀
>>607 はい、続編は全て経験済みです
あの世界観がたまらなく好き
>>608 おお、ありがとうございます
さっそく調べてきます>土器王妃
>>610 ごめん、タイトルの漢字間違えた
正しくは土器王紀
>>611 やっぱりw
中古屋で眺めてて気になってたからタイトルだけ知ってるんだよな>土器王妃
調べてみたら面白いとの声が多いので期待
それに激安だったので買って損はなさそう
とにかくありがとうございました
自然の中でサバイバルできるようなゲームありますか? MGSや侍みたいな
615 :
なまえをいれてください :05/02/03 23:51:55 ID:ZjVjdDWg
最近ザ・コンビニみたいな感じのシミュないですか?ハードはPS2かGCで
すいません。 安いのから買いたいのですが、相場からしてどれが安いですか? 又はお買い得ですか? 鉄人28号 スターオーシャン3 ディレクターズカット スパイダーマン2 グランツーリスモ4 いただきストリートSP ドカポン・ザ・ワールド モンスターハンターG
>>616 車を物凄く愛してるならGT4が一番コストパフォーマンス高し
そうでないなら鉄人がもっとも満足できるかと
ネット環境あるならモンスターハンターGが長くやり込めるでしょうね
後のも、そのボードゲームとか、箱庭とか
ジャンルに関心があるなら、どれも買って損ないですよ。
SO3は個人的におすすめしないけど・・・
>>617 ありがとうございます。
難しい質問なのに、丁寧なご解答を。
参考になりました。
俺も一昨日くらいにSO3DC買ったが なんか微妙だな…AAA信者が神ゲー神ゲー騒いでるだけだ パーティバトルだから三すくみもなにもあったもんじゃない… プロテクトはいつでも発動できる訳じゃないし MP0でも死亡だからMP削れば楽勝の敵が多すぎ…萎える
アクション戦闘信者だからさ 普通のRPGだと何か物足りない気がする。俺がそう 多分普通のプレイヤーはストーリー糞すぎてダメなんだろうな SSX3orトリッキーは対戦できますか?
621 :
563 :05/02/04 01:12:25 ID:WfscOjbU
>>565 ありがとう。
ファミコンの時のシリーズはよく友達と遊んだもんだ。
でも、できれば彼女と遊びたいので男臭いのは避けたいところだけど…。
しかし、新作が最近出てたのしらんかった。いつか買うよ。約束する。
>>621 「パワースマッシュ2」とかいいんじゃね?
テニスゲーだからルールもすぐ覚えられるし、ダブルスは楽しいよ。
「カルドセプト2」は協力プレイも可能なボードゲーム。
上手く連携コンボが決まったりすると楽しい。
623 :
563 :05/02/04 01:25:08 ID:WfscOjbU
>>622 ちょうど今日ゲーム屋行って見かけて気になってた。「パワースマッシュ」。
接待ゲーにも良さそうだし、「カルドセプト」と併せて候補にいれさせてもらいます。
ありがとう。
コマンド入力式バトルで一番戦闘面白いRPG頼む 今まで一番感触よかったのは、グランディアX
>595 ICOはやった?
627 :
なまえをいれてください :05/02/04 10:06:51 ID:AkdTet0g
>>626 クリアまでやったけどなんか劣化ゼルダみたいな感じが駄目でした
>>624 真女神転生Vノクターン(マニアクス)
マニアクスがおすすめ!
時間制限などがなくアクション要素の低い 又はアクションの難易度を変更できる A・ADVで面白いのを知っている方いたら教えて下さい。
PS2でFPS代表作って何でしょうか?
防衛軍
防衛軍FPSじゃないじゃん。
>>629 メタルギアソリッドシリーズ
ANUBIS
防衛軍はTPSだな
コマンド入力式では、 俺は今のところ、グランディアX、メガテン3が最高だった。 グランディアは戦闘が面白すぎていつのまにか50時間越えてた。 メガテン3のプレスターンバトルも面白い&テンポ良すぎ 両方未だにやってる
>>633 ありがとうございました!
早速、調べて自分に合いそうだったら購入してみます。
レ ガ イ アを忘れてないかい??
【購入を希望するソフトのハード名】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 RPG好き、SRPG好き、アクション好き、ボードゲーム好き ADV嫌い、STG嫌い 【過去に面白いと思ったソフト】 サガシリーズ全部、BUSIN、不思議のダンジョンシリーズ、塊魂 カルドセプト、いたスト、ガンダムシリーズ 【予算】 金のことなら心配いらん! 今春に発売される、ロマンシングサガミンストレルソングを購入予定ですが、 それまでのつなぎ的なゲームを探しています。 モンスターハンターGが面白そうだと思うんですが、 現在やってるアーケードのQuest of Dと似ている気がしてちょっとアレ。 あと、何人かでできるような接待ゲームも探しています。ぬるぽ。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション 【過去に面白いと思ったソフト】 メタルギア、007、地球防衛軍、無双 【ご予算】 5000円 フリーダムファイターズかトゥルークライムを買おうと思っています。 やり込みがあるor長く遊べるのはどっちですか? あと関係ないのですが、マックスペイン2とゲッタウェイ2は 日本で発売される予定はあるのでしょうか?
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 無双アクション RPG 【過去に面白いと思ったソフト】 MGS AC 無双2 FF7 ダーククロニクル 政見2 メイド服やブルマ、スクミズなどの萌えキャラが使える 本格アクションorRPGキボウです
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2,GC 【おおまかな好みのジャンル】 アクション、RPG、 【過去に面白いと思ったソフト】 ICO デビルメイクライ ビューティフルジョー バイオハザード4 【ご予算】 5000円 楽しく手軽に遊べる物を希望します
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 アクション、アクションRPG 【過去に面白いと思ったソフト】 デビルメイクライ、MGS2,3、無双2 【ご予算】 3000〜5000円 アクション系でかつ、一日で終わらないような物をお願いします。 難易度もある程度高いレベルの物を。
怒濤の質問ラッシュ
>>642 攻殻機動隊 - スタンドアローンコンプレックス -
操作にさえ慣れてしまえば難易度はあまり高くないかも
難易度の高さならデスバイディグリーズがあるけど予算オーバーかな
>>640 MissingBlue
きっとツボにはまる
1こもレスついてNeeeeeeeeeeeeeee!!
>>465 お願いしますた。
>>465 PS2 グランドセフトオート3
街中で暴れるゲーム
最近ベスト出たんでお買い得
650 :
なまえをいれてください :05/02/04 20:49:32 ID:AkR79IFH
>>638 ラ・ピュセル〜2周目はじめました
第2次スーパーロボット大戦α
モンハンGも割と評判いいみたいね。
>>641 塊魂
>>642 グラディウス5
651 :
なまえをいれてください :05/02/04 21:20:26 ID:ne97/9eP
MGS3とTORとラジアータストーリーズ どれが買いですか?
>>651 どれもお薦めしない。ラジアータは途中まで楽しいと思うかもしれないが、期待を裏切られること間違いない。
MGS3もバグあり。
ソリッド3→◎ リバース→△ ラジャタ→ぬるぽ
654 :
なまえをいれてください :05/02/04 21:25:21 ID:v2YbGWD0
>>651 メタルギアソリッド3で決まりでしょう。
息をつかせぬストーリー。
細部まで作りこまれたシステム。
ハリーグレッグソンウイリアムズによるサウンド。
>>465 クロノア
あとはスレ内の似た相談の回答参照
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS PS2 【おおまかな好みのジャンル】 RPG アクションRPG 【過去に面白いと思ったソフト】 Ys6 武蔵伝 メタルギアソリッドシリーズ 【ご予算】 〜6000 「スレ立てるまでもない質問・疑問・相談」から誘導されてきました。 槍が武器で使えるアクションRPGを探していてるのですが何か面白いのはありませんか? 無双系のアクションは苦手です。軍を率いて戦うような物も苦手。 どうかよろしくお願いします。
あ、デュープリズム槍じゃねーや
>>656 PS 聖剣伝説レジェンドオブマナ
>槍が武器で使えるアクションRPG
>無双系のアクション、軍を率いて戦うような物も苦手
>面白いのはありませんか?
条件全部満たしてます。
これを勧められるためにあなたはここに来のでしょう。
運命を感じます。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 PS 【おおまかな好みのジャンル】 A.RPG ACT RPG S.RPG 【過去に面白いと思ったソフト】 スターオーシャン2nd アストロノーカ 影牢 メタルギアソリッド2 真・女神転生 聖剣伝説ROM 【ご予算】 4000程度 こんなこと書くと暗いとか言われそうだけど、敵を苛め抜くようなのが好きです。 ベルセルクが原作好きで気になるのですが、キャラゲーは少し不安です・・・
662 :
639 :05/02/04 22:42:25 ID:ECDSjlOw
無視されるのはもう慣れっ子さ
無双シリーズやっとけ クソ強いキャラを使ってザコを薙ぎ倒すゲーム 成長要素もあるし、そこそこやり込める
>>661 ベルセルクはゲームとしてもキャラゲーとしてもいまいち
雰囲気を楽しむためのゲームって感じ
中古でも値段高めだから正直オススメできない
あとどうでもいいけど聖剣伝説ROMじゃなくてLOMな
>>661 PS2 グランドセフトオート3ベスト
苛めっ子のあなたに ぴったり。
街じゅうの人間があなたの敵だ!
撲殺、銃殺、車でひき逃げなんでもあり。
さらに、チートを使うと敵の手が、足が、首が・・・
666 :
641 :05/02/04 22:52:45 ID:XDD+nzXE
>>650 さん
お返事ありがとうございます。
早速塊魂を買ってきました。
エラク面白いですね、これ。
668 :
なまえをいれてください :05/02/04 23:15:05 ID:h+9nwjtM
人生ゲームを買おうと思っているのですが、一番友達と楽しめるのはどれですか? ちなみに人生ゲームをプレイするのはセガサターン版以来で、最新でなくてもいいです PS2でお願いします
669 :
なまえをいれてください :05/02/04 23:23:42 ID:R4TwlQWH
>668 ニュー人生ゲーム面白かったよ。キャラクターも決まったパーツを組合せて自分で作れるし。 ただ、老人期に大きな賭けイベントがあるのが少し気に入らない。あとは、結構楽しめるし、誰か来た時にはよくやるよ。 しかし、私は人生ゲームこれしかやったことないので…参考までに(;^^)
670 :
640 :05/02/05 00:19:21 ID:jznIJLiF
>>645 すまんですノベルだとグリグリ動かせないのでパスです
>647
さっそく着せ替えやってみたのですが
ブルマスクミズなどかなり(・∀・)イイ!!感じですが
キャラのとうしんが・・・無双シリーズなんて惜しいんですけどねえ
なんでテンプレ見て質問しないんだろうかと いつもいつも疑問に思う 別に良いけど、無視されるだけで 基本的に意味無いよ
>>639 >>662 まだ見てるか解らんがw
「やり込みがある」「長く遊べる」どちらの条件でも
フリーダム・ファイターズに軍配が上がる
TCはいわゆるGTAのような箱庭系で
ミッション関連も格闘も射撃も、奥深い作りとはいえない
おそらく、プレイすれば「適当に箱庭世界を走る→犯人探し→逮捕」の繰り返しに
あけくれることになると思うけど、まぁすぐ飽きると思っていい。
フリーダムはちょい難しめだけど、一応難易度は4段階あるし
味方が頭いいから様々な戦略を考えられる&マップの攻略ルートも臨機応変に
変更できるので、やりこもうと思う気があれば本当にやりこめる
ただ、ミッション自体は多いとは言えないので、受動的にただ全クリを
目指して遊んでるだけだと、早く終わってしまうが。
それと、後半の質問はわからないな。すまん
>>640 XBOX買ってエロバレーとエロ格闘の専用機にしたら?
Lの季節おもしろいと思ったんですが、ミッシングブルーは楽しめますか?
このスレ、基本的には初心者用なんだし釣り対策用に 地雷ゲーリストも作っといた方がいいんじゃ無いかと思った ぶち切れ金剛、エクスターミネーションとかだな
677 :
656 :05/02/05 12:45:50 ID:j1tmjkNl
>>659 >>660 お返事ありがとうございます。
聖剣伝説LOM・・・
【過去に面白いと思ったソフト】に入れておくべきでしたorz
印象が薄れていたのか忘れていたようです^^;
ですので他にもありましたらお願いします。
すすめて頂いた方本当にすみませんでした。
678 :
639 :05/02/05 13:18:23 ID:WbDDzafP
>>672 ありがとーーーー!
いやーほんとに助かりましたよ。もう誰も答えてくれないかと思てた。
早速明日フリーダム買ってきます。
679 :
661 :05/02/05 14:58:57 ID:VUaNLhAg
>>663 やっぱり無双シリーズが無難ですね
>>664 ベルセルクはイマイチですか
やっぱりキャラゲーはダメですね・・・
>>665 GTAはPCでやったんですが
なんか途中で飽きてきました。
適当に無双シリーズのどれかでも買おうと思います。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS、 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 RPG、育成シミュレーション 【過去に面白いと思ったソフト】 ドラクエシリーズ、プリンセスメーカー2、ダビスタ 【ご予算】 5000円 ドラクエ以外どうもここんとこゲーム買う気の起こらない自分に なんか面白いのを紹介していただきたく思います。
681 :
なまえをいれてください :05/02/05 17:04:07 ID:ezevPOah
プレステ2でマリオカートのようなレースゲームを探しているんですが、 ボンバーマンカートってどうなんでしょうか?
>>680 プリンセスメーカーの系譜を明らかに継いでいると思えるのは
アトリエシリーズでしょうか。
シリーズ通して微妙な改良しか施されておらず
第1作というシステムの根幹に慣れると、次以降飽きやすい・・という欠点もありますが
もし未経験ならば、イキナリ「微妙な改良の先」を味わえるというもの。オトクです。
ヴィオラートのアトリエとか、面白いですよ。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS、PS2 【おおまかな好みのジャンル】アクション、シューティング 【過去に面白いと思ったソフト】エースコンバット1、4、5 GTA3、VC、MGSシリーズ 【ご予算】7000円 最近急にRPGがやりたくなりました。 RPGのゲームは幻想水滸伝II体験版しかやったことがありません。 どうか初心者でも楽しめるPRGのゲームをお願いします。
685 :
なまえをいれてください :05/02/05 17:26:57 ID:t50u/yJd
来週、この2本だったらどっち買う?買わない? ●新選組群狼伝 ●ドラゴンボールZ3
テンプレ読めカス
>>680 最近のゲームを買う気が起こらない人には
めちゃくちゃニンテンドーDSが向いてる
PS2でなくてはならないのなら もじぴったん
>>681 マリオカート並みのゲームはないと言っていい
レースではニードフォースピードUGや、バーンアウトがおすすめ
>>683 PSのドラクエ4がいいんじゃない
>>680 「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーINいただきストリートspecial」
ドラクエ好きには涙モノのソフト。
>>683 R氏、ヴィオ買ったんだ。
>>688 ハイ、流石に「エリー」あたりで底は見えているので
ずっと付き合うには苦しいシリーズではありますが
良質にかつ誠実に、作り続けている事は疑いないですし
評価にたる「PS以降の名シリーズ」だと改めて思いましたね。
>>683 個人的な好みはさておき、FF10。
やはり金かかってるゲームは違うなぁということで(笑)。
>>683 PS2のDQ5なんかどうだろ
結構取っ付きやすいと思うのだが
GTAに結構はまったんだけど、クレイジータクシーに興味もってきた。 PS2のでてるやつ1しかないからどうしようか迷ってる。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2 【おおまかな好みのジャンル】アクション、 【過去に面白いと思ったソフト】真三国無双2 【ご予算】5000円 こんな感じなんですけどGTAバイスシティってどうですかね? 俺に合ってる感じですかね?
>>676 テンプレのレビューサイトみりゃ金剛がどんなゲームかぐらい
すぐわかるでしょ
【ハード名】PS2 【好みのジャンル】アクション 【過去に面白いと思ったソフト】メタルギアシリーズ 【経験済み】DMC12、カオスレギオン、アヌビス 【ご予算】6000円 爽快感、グラフィック、重視で、長いゲームお願いします。
695 :
なまえをいれてください :05/02/06 00:09:35 ID:oPqSMyT+
無双と言ってほしいのか?
696 :
694 :05/02/06 00:13:51 ID:inLeP1ga
無双シリーズやったことありますた。すまそ
697 :
なまえをいれてください :05/02/06 00:24:13 ID:y0t/CXdO
来週、この2本だったらどっち買う?買わない? ●新選組群狼伝 ●ドラゴンボールZ3
>>694 SSX3を古本市場かどこかでゲットだ。安いから
かわねーよw クソゲー臭プンプンの新作ソフトに高い金払うくらいなら中古でまだやったことない名作やるわ
700 :
694 :05/02/06 00:32:20 ID:inLeP1ga
SSX3てなんすか?
>>684 >>687 >>690 >>689 たくさんのレスありがとうございます。
FF10、DQ4、DQ5と出ましたがここは好みの問題でしょうか?
申し訳ありませんができるだけ長く遊べる作品はどれか教えてください。
>>688 漏れはR氏ではありませんが。
>>701 ドラクエ5
他の二本も長く遊べるけど、ドラクエ5はモンスター育成ができるから。
>>700 あぁ、説明不足すみません。
「THE地球防衛軍」「アヌビス」あたりと並んで2004年を代表する名作ゲーです。
内容はというと、いわゆるスノーボードのゲームなんですが
これまた爽快感が物凄く、スノボのルールを知らなくてもぶっ飛べること
間違いナシの内容です。物凄い急斜面を雪崩とともに滑り降りたり
ライバルを殴り倒して、自分だけトリックコンボ決めたりですね…
評価としてはこんな感じです
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/spt/ssx3/index.html 公式サイトへのリンクもあるので、ぜひ動画など見てみてくだされ。
イチオシ!
2004年じゃなく、2003年だったー ちなみに廉価版も出てるので、安く買えますよ
>>702 ありがとうございます。
DQ5を買ってから他のソフトを遊びます。
SSX3俺もやったんだけどストーリーとかは全くないからな。 スノボする目的みたいな描写はまったくない。 ただただトリックを決めていかにポイントを稼ぐためにやりこむかっていうところに重点が置かれていると思う。 そういうのが好きならほんとにオススメできるよ。 メタルギアとかアヌビスみたいにアクションとしての出来はもちろんだけど物語の面白さみたいなのを 期待してると結構痛い目みるぜ。
>>703 dくす!
面白しろそうなんで店にあったらチェックしときます。
うむ、ストーリー性はないが 爽快感、グラフィック重視らしいから、まさにうってつけだと思った >SSX3
709 :
なまえをいれてください :05/02/06 01:31:00 ID:oPqSMyT+
まぁ無双とかDMCとかだってストーリーなんかおまけみたいなもんだし…SSX3といいバーンアウト3といいEAのゲームは良作が多いらしいけど この二本以外にオススメあります?
アリカのテクニクビート
>>709 EAでオススメっつーとフリーダムファイターズ
廉価版も出たので安くなってるはず
今日、なにげにお店に行ったらACEだっけ(タイトルおぼろげ) が店頭においてあったんだけど、裏パッケージみたらスパロボの バ−チャロンみたいな感じだったかな。 ちょっと気になるんですが購入するべきでしょうか? おねがいします。
>>713 レスありがとうございます。
本スレあったんですね。
よんできます。
715 :
なまえをいれてください :05/02/06 08:13:54 ID:/P80rFMp
アバタールチューナー2(前作未PLAY)、テイルズオブリバース、バイオハザード4、 ラジアータストーリーズの4本でどれを買うか悩んでます。 単純に比較すればどの優先順位でしょうか? 意見お願いいたします。
>>715 バイオ4>>>テイルズ>前作やってからアバチュー>>>>(越えられない壁)>>>>ラジアタ
717 :
なまえをいれてください :05/02/06 09:15:55 ID:/P80rFMp
バイオ信者がラジアタをこれでもかと叩いてるのはなんで? 売り上げで完敗したから逆恨み?
>>718 いえ、経験者ですが妬みとか無しで面白くないです。
キャラの多い大味な中途半端アクションロープレでストーリーも、
後半に行くにつれて盛り下がります。
>>715 俺はその中ではテイルズとアバチュ2しかやってないけど、
テイルズ:戦闘だけは出来がいい。ストーリー、演出は最悪なうえ、たらいまわしイベント多い
アバチュ:システム、戦闘音楽はが良い。良作だが前作やってからじゃないとよくわからないと思う。
東京魔人學園外法帖血風録か九龍どっちか欲しいんですけど どちらの方がお勧めですかね?
722 :
なまえをいれてください :05/02/06 12:19:39 ID:RjUtgkNj
定価でもいいんで、パワースマッシュ2が欲しいです。 ネットではなく、普通のお店で買えるとこを知りませんか? 何件か回ったんですが、今だに見つけられません・・・。
>>722 大阪の西成ってとこにたしか売ってたよ。
725 :
なまえをいれてください :05/02/06 12:29:39 ID:RjUtgkNj
↑レスありがとうございます。 大阪ですか・・・。住んでいるのが中部なんで、名古屋近辺の情報を知りたいんですが、わからないですよね?
726 :
なまえをいれてください :05/02/06 12:31:08 ID:e/jNTSae
どなたかPS1のバウンティソード・ファーストという RPGシミュレーションやったことがある方いませんか? 感想を聞きたいです。よろしくお願いします。
【購入を希望するソフトのハード名】 PS2 【過去に面白いと思ったソフト】 GTAシリーズ、ssx3、マウンテンバイカーズ、クレイジータクシー クレイジータクシーみたいなのがかなり気に入りました。 他に似たようなゲームありませんか?
ハード名】PS2 GC 【好みのジャンル】アクション 【過去に面白いと思ったソフト】 ベイグランドストーリー デビルメイクライ バイオ4 大往生 ガチャフォース スカイガンナー 【経験済み】アヌビス 忍 ビューテイフルジョー 【ご予算】10000円 爽快感のあるゲームを探しています。
>>721 両方やったが
九龍のほうが面白かった。
故に九龍を薦めます。
>>728 塊魂(カタマリダマシイ)
ベスト版も出てる。
734 :
なまえをいれてください :05/02/06 15:22:38 ID:9SgOZg3N
ここでゲーム勧めてる人っていつも同じ人たちだよね。 で、そいつが条件関係なく同じソフトを勧めるからいつも名前のあがるのは同じソフト。 それじゃあ自分の好みはいりすぎて参考にならんよ。
>>734 PS2 ラジアータストーリーズ
参考にしてよ。
>>734 細かく条件つけてるやつには、それをふまえたレス心がけてるよ
同じタイトルが何度も挙がるのは、やはりそれが面白いから。
マイナーなゲーム勧めて下さいって注文なら、お望み通りに。
738 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/06 16:11:15 ID:pxaEGVNE
つーか、もうジャンルごとのおすすめゲーム出尽くしてるだろ。 どっかにサイト作ってそれを1に貼れよ。
ならてめーでやれよ。
多人数で協力プレイできるゲームが欲しくて、 とりあえず自分調べてみた中で面白そうだと思ったのが次の5つなんだけど、 この中で一番値段に見合ってるっていうか、お得なソフトはどれかな? それから他に面白いゲームがあったら教えてくださいな。 ちなみに三国無双シリーズとHALOシリーズは既にプレイ済み。あと太閤立志伝も。 ブレイズ&ブレイド バルダーズゲート・ダークアライランス X-men Legends ガントレット・ダークレガシー スターウォーズ・バトルフロント
>738 レビューサイト行けってこと?
PS2かGCでとにかく長い間飽きずに一人でも遊べるゲームを探してるのですが(パズル、スポーツ以外) 何かオススメのはないでしょうか?ちなみに今まで個人的に長く遊べたゲームは風来のシレン、ダービースタリオン(PS) グラディウスX、マリオカート等です。パズルとスポーツ以外だったら特にジャンルにこだわらないのでお願いします
>>744 PS2 怒首領蜂 大往生
俺は発売日からずっと飽きずにやってる。
746 :
744 :05/02/06 17:51:55 ID:5x0kZr1e
>>745 すいません、自分も大往生は購入したのですが楽しさよりも辛いという気持ちが勝ってしまって1−4到達が限界でした。
だったら PS 悪魔城ドラキュラXX 月下の夜想曲
塊魂みたいな気軽に遊べて楽しいゲームを探しています。 ハードウェアはPS2かゲームキューブです。 何かお勧めはありませんでしょうか?
「ことばのパズル もじぴったん」がベスト版も出ているのでお買い得ですよ 家族揃ってたのしめるお手軽ソフトです。イチオシ。
あ、すみません・・・ ナムコつながりと安かったという事もあり、もじぴったんも購入済みです。 とても面白いゲームですね。 実際家族皆で遊んでいます
家族皆・・ですか。 くまうた薦めたいなぁ。でも楽しくないもんなぁ(笑)。
753 :
なまえをいれてください :05/02/06 19:26:46 ID:yU9jA8CQ
来週、この2本だったらどっち買う?買わない? ●新選組群狼伝 ●ドラゴンボールZ3
754 :
なまえをいれてください :05/02/06 20:10:01 ID:RjUtgkNj
プレステで二人プレイができるもの(ジャンル問わず)でオススメをあるだけ全部教えて下さい。
>>753 DBの格ゲーに当たり無し
一通り技を見たら飽きる
激しくDBファングッズ
>>744 GCのバイオハザード4。クリアまでに約20時間。オマケ要素も単品で出してもおかしくない出来。怖面白い
難易度も丁度イイ!
PSソフトで面白いシミュレーションがあったら教えてください。 今までRPGばっかやってたんですが、最近無性にやりたくなって。 戦争系、経営系などは問いませんがロボットが出てくるのは勘弁。
PS2本体を買おうと思うんだか何番台がいいと思いますか?
改造しなけりゃ70000買え
改造したい(´・ω・`)
とりあえずハードディスク付けられるやつ
>>749 スペースチャンネル5 part2
塊みたいにノリのいいハッピーになれるゲーム。
763 :
なまえをいれてください :05/02/06 21:30:02 ID:RjUtgkNj
SSXトリッキーとSSX3はどちらがオススメですか?
トリッキーは対戦向け 3は個人向け グラフィックはそんなに変わらん
コーエイで出てる。 三国、信長、太閤、シリーズでそれぞれ一番楽しく、長く遊べるのはどれですか? ハードはPS2でお願いします
太閤5がお勧め。 安いのがいいなら4
友人2人が泊まりにくるんだが、 3人で楽しめるゲームないかい?
幅広すぎる もう少し絞り込めないとアドバイスできないかと 好きなジャンルとかね
ん〜1人用だがバイオ4をやってたら、かなり盛り上がった。 ってことで3人でプレイできなくてもいいかなぁと。 無論RPGは無しの方向で
70000番での改造はPRA3ならできる?
>>770 ドンキーコングジャングルビート
バイオ4並みに完成度が尋常ではなく、さらに一人用なのに手拍子で一緒にあそべる
マリオカートダブルダッシュ
二人乗りもできるし誰でも手軽
あつまれメイドインワリオ
ゲームしない人でも巻き込んでかなり笑える
FzeroGX
みんなでジェットコースターにのっているカンジ
>>770 PS2 エキサイティングプロレスシリーズ
プロレス興味なくても接待格ゲーとして楽しめる。
自由度の高いキャラエディットでかなり盛り上がる。
作ったキャラで対戦してまた盛り上がる。
最近6が新しく出たけど過去のシリーズがベストになってるんで買ってみたら?
774 :
なまえをいれてください :05/02/07 01:23:57 ID:sShPeMO4
>>767 クロノアビーチバレー
太鼓
MOTOGP3(要マルチタップ)
対戦環境はGCのほうが優れていると思うが一応
あと多人数スレとかそれ系のスレがいくつかある
AVGやノベルゲーでミステリーとか探偵物などのジャンルで面白いのありませんか? EVEやチュンソフトのノベルゲーはプレイ済です。
今の所AVGの最高峰はと聞かれたら逆転裁判しかないんじゃない? 本体ごと買う価値あり。今はDS出たからGBASPも安くなってる…1から順にやるのがよい。 1の1話目は衝撃がはしります
>>776 YU-NOはやりました。
クロスはちと興味はあったのですがまだ未プレイだったので今度見かけたら購入することにします。
>>777 逆転裁判も1〜3までやりました。あれは3で完結なのかな・・・
>>775 ポートピア連続殺人事件(携帯アプリ)
もしも奇跡的に犯人を知らないのならあそんでみては
ファミコン探偵倶楽部(ファミコンミニ)
価格が安く、システムが古いことを我慢できればシナリオは超一流
探偵神宮寺三郎 白い影の少女
雰囲気ゲーなだけじゃなく、レベル上げの育成要素があって面白い
初回ならアレンジCDが入っていてお買得
>>779 犯人はヤスって・・・なぜか知っている・・やってないのに・・・orz
ファミ探2作とGBA神宮寺はプレイしました。神宮寺シリーズはGBAが初プレイで
結構面白かったので他の神宮寺シリーズもやってみることにします
>>775 琥珀色の遺言、マンハッタンレクイエム、キスオブマーダー(殺意の接吻)がお奨め。
昔のPCゲーなんだけど今なら携帯アプリである。
オレの中じゃ琥珀色の遺言が最高のAVGになってる。
興味あったらやってみて。音楽も雰囲気出してて最高。
782 :
744 :05/02/07 05:30:20 ID:kdJyg/ig
>>756 すいません、もうバイオ4も購入してハンドキャノン出すまで遊んじゃいました。
スレ見ると悪魔城ドラキュラXX(Xの間違いかな?)が自分にはよさそうです。
他にもまだオススメのがあるって人は教えてくれると嬉しいです
>>782 「悪魔城ドラキュラX〜月下の夜想曲」のことだと思われ。
探索型アクションRPGの名作なんだけど、敵モンスターからアイテム集めようと思うと結構長く遊べる。
「悪魔城ドラキュラXX」ってゲームもSFCであるけどね。
カルドセプト2EXをおすすめしとく。シレンが好きなら多分ハマれる。
ちょっとしばらく暇ができそうなのでゲームを買いたいのですが何を買おうか迷います。アドバイスを… コンビニ夜勤フリーター 19歳・オス 性格は以外にロマンチスト。新しいもの好き。 もってる機種はPS2。 ハマッたゲームは モンスタハンター、GT4、トニーホークシリーズ、GTA(バイス)、MGS(PSの時の) FCのくにお君の時代劇、格闘伝説 糞ゲと言われてるFF8、10、イニD、DQ6、7 ロボット系はちょっと身体が受け付けません… 自由度が高いのが好きみたい。あと絵がリアルっぽいと言うか綺麗なのも好き。 共通点が多い人でこれはハマったってのを教えて下さい。共通点なくてもこれならお前ハマルんじゃね?っての教えて下さい。
>>775 PS2でも出ている『ミッシングパーツ』という、探偵AVGもお薦めしたい。
システムは昔ながらの、アイコンで対象物をクリックしてコマンドを選ぶタイプ。
全6話構成で最後までやらないと、味が出ないかも知れんが…それだけの価値はあると思う。
3話以降はやり応えもあって、(難易度も)中々のものですよ。
連投失礼(本文が長すぎるとのことです、申し訳ない)。
>>784 格闘伝説を挙げている時点でシンクロ率120%だが、まぁそれはおいとこう。
絵がリアルっぽい…。なら、メタルギアソリッド3はかなりお薦めですよ。
MGS1の時にやりたかった事が、色々出来る様になりましたっていうか。
絵はPS2のアクションゲームでは、最高ランクじゃないかと個人的には思う(ムービーシーン以外も含めて)。
キャラクターも超人大集合(一応普通の人間)ではあるが、主人公とザ・ボスに惚れるね。いやもう。音楽も良い。
あとはまぁ、絵の好みはありますが、自由度というなら太閤立志伝4・5は外せんところ。
個人的好みと体質改善(失礼)の願いを込めて、鉄人28号もお薦めさせてください。
1人でも対人戦でも盛り上がれること請け合いです。街の中心でガオーと叫ぶ鉄人(何言ってんだ)。
見た目もあまりロボロボしていません。是非とも『ありえない動きをする巨大ロボ』をご覧になってくださいませ。
気軽に豪快アクションが楽しめますよ。
全てPS2のゲームであります。
長文失礼。
787 :
なまえをいれてください :05/02/07 12:22:43 ID:WWJ72PGs
SSXは買うな。すぐ飽きる
788 :
なまえをいれてください :05/02/07 13:05:01 ID:PbEL7AIi
まぁそんなにぶっ続けでやるゲームじゃないし 暇な時に30分くらい滑るだけでも気分爽快だよ
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 れげー、DC以外 【おおまかな好みのジャンル】 SRG RPG 【嫌いなゲーム】 ムービーゲー 【ご予算】 特になし オウガバトル64やFF6のラストダンジョンのように、 複数のパーティーを操作するゲームがやりたいです。 何かお勧めはないでしょうか?メガテンNINEは駄目でした…
>>786 さんどうもありがとう!
MGS3買ってきます。
何故かMGS3を勧められてホッとしてる自分がいる…実は心の奥底で買おうか迷ってた…
それともう一つ、ロボット系は受け付けないって書いたけど実はアマードコア3めっちゃハマってました…
なんかもう一人の自分がロボットにハマっちゃ駄目だって言ってくるんでロボット買うとダメになる。と、自分に言い聞かせてた…
鉄人28号友達が持ってるって言ってたから借りてみようかな…
そういえば俺、牧場物語とワーネバとかもハマってたなぁ…
携帯からカキコ失礼します。 急にスパロボがやりたくなったのですが、オススメはございますでょうか? 条件としてはPS2、GBAでガンダムWがでるのがよいです。 現在外出中のため、公式等はみられませぬ…。 スレ違い板違いだったらすみません。。。
PS2は 第二次α GBAは スパロボA スパロボR スパロボD くらい? これ以上は覚えてないや
↑に挙げたのには全てガンダムWが出てる 第二次αはオススメ あと、PS2のMXにも出てくる これはやったことが無いのでノーコメント GBAの方は一通りやったけど…どれもなかなかイイ ただ、Aは戦闘デモのカットができなかった気がするのでそれだけが残念
795 :
792 :05/02/07 18:55:32 ID:P3HtXDO1
793さんありがとうございます! 仕事終わったら第二次α買いに淀逝ってきます!
796 :
656 :05/02/07 19:33:29 ID:a/gRcZUJ
>>796 PS 聖剣伝説レジェンドオブマナ
槍以外にも様々なタイプの武器が使えて技も派手で多い。
GCで売らずにとっておきたくなるようなゲームないですかね。 ジャンルは特に問わず、対戦モノは足りてます。 ピクミン2に目をつけてるんですけどどうでしょうか。
つまんなくはないけど、短いんだよね。>ピクミン ゼルダ買っとけ
800 :
792 :05/02/07 20:00:57 ID:P3HtXDO1
淀にてベスト版ゲットしますた(`・ω・´)ゝ 796 RPG要素は武具の作成くらいですが、モンスターハンターG。ランス構えて恐竜に突撃するの、結構爽快です。ただし、オフ専だと正直ツマラン…。オンの環境があって無印未体験ならオススメでつ。 あと、個人的にA.C.Eをすすめてみる…シェンロンガンダムで槍を振り回(ry
>>799 風タクは舟の移動がたるくて途中で投げました。Orz
>>798 リメイクバイオ、バイオ4、プライム、ガチャ、クレタク、エフゼロ
ピクミンはクリア以外にも目的を持てないと長持ちしないかも(2は知らん)
連続カキコ失礼つかまつる。
>>798 バイオ4とガチャフォース。実際ウチにはこれしかないし、売る気もナス。
>>790 すんません。書き方が悪かったです。ハードは「レゲーとDC」以外という
意味でした。というわけで改めてお願いしたいです。
805 :
789 :05/02/07 20:45:51 ID:zs1hQLTx
再びすんません。↑は789です。そして
>>791 さんあてでした。
うざかったらスルーしてくださいませ。ぬるぽ。
>>805 ┏┓┏┳┓
┏┛┗┻╋┛ ┏┳┳┓
┗┓┏┓┃ ┃┃┃┃
┏┛┃┃┃ ┗╋┛┃
┗━┛┗┛ ┗━┛
PS2のソフトでRPGを探しているのですがお勧めはありますか? 過去にハマったRPGはFF6、8やクロノトリガーなどです。シミュレーションは苦手で戦闘時の曲が盛り上がりカッコいい感じの物が好きです。ストーリーやシステム的な事は気にしません。 何かお勧めがあれば教えて下さい。 ちなみに予算も特に無し。
とりあえずFF10とDQ8やっとけ 物足りないなと思ったらメガテン3マニアクスとSO3DCでもやっとけ
>>802 >>803 メトプラ、ガチャ、クレタクはプレイした事ないですね。
ガチャはググってみたけど、ちょっと絵が受け付けないかも・・・。
ピクミン2はボリュームが結構あるって聞いたんだけどどうなんだろう。
悩むな・・・。
>>808 レスありがとうございます!
ソフト購入の再に参考にします!
>>809 対戦モノと風のタクトをぬいて、とっておきたいゲームと
いっても範囲がひろいなあ。とりあえず10こに絞って
どうぶつの森
ピクミン2
ドンキーコングジャングルビート
メトロイド
ドリルランド
バイオ1
バイオ4
ファンタシースター
NFSU
戦士達の軌跡
>>811 プレイした、興味ない、受け付けないモノを省いたら
ピクミン2 ファンタシースター が残りました。
結局、自分は本能的にピクミンを求めているでFAなんでしょうか。
ピクミン2はボリューム結構ありますよ。 私は1ダイスキ野郎ですが、ゲームとしてのデキで言ったら もう完全に2です。 1の『プチ生態系』な趣とは違って ピクミンが多少手駒扱いされてしまっているような気はしますけど 面クリア型のパズルゲームみたいな・・ゲームとしてのやり込みは遥かに増しましたね。
>>793 WはMXじゃ出てこないぞ。買うなら第二次αだ。個人的にはかなりお勧め。
ただ、これも小隊編成システムっていうので(最大4機1グループごとに出撃)かなり好き嫌いが分かれるから、
お金を無駄にしたくないなら、誰かから借りてみるのもいいと思う。
815 :
なまえをいれてください :05/02/08 02:52:41 ID:H6V5K1Yq
Kaena (ケイナ) っていうPS2のゲームって 良作の部類に入りますか? グラディエーター関連でひっかかったものです。
>>815 そういう質問は
>>2 のサイトにでも飛んで自分で調べたほうが良いと思うぞ
817 :
なまえをいれてください :05/02/08 03:18:06 ID:OiWc2Joh
こんどのスターフォックスすげぇ・・・。 お店であそんできたけどめちゃおもろかった! キューブ買ッちゃっかなーどうしよっかなー・・・
ps2の九龍妖魔学園紀 てのを200円で購入 もちろんジャンク(傷多し)だけど全然あそべる これ遊んだ方がいい?無理して売った方がいい?
819 :
なまえをいれてください :05/02/08 09:48:13 ID:cSloE9KG
何でここの住人は九龍妖魔学園紀とSSXを勧めるの? どっちもクソ(ny
>>818 二百円!?すげえ得じゃん。
とりあえず遊んでつまんなかったら売ればいいじゃあないか
>>813 ピクミン買う決心がつきました。
アドバイス下さった皆さんありがとうございました。
決戦1or2どちらが純粋に楽しめる? 時代背景(設定)はどうでも良いので、中身勝負でどちらが面白いかアドバイスplz
中身勝負だとどちらも面白くないんだが…。
824 :
なまえをいれてください :05/02/08 20:37:04 ID:uFq7TMGF
PS2でドリフトがメインで楽しめるレースゲームはありますか? GTや首都高バトルも好きですが、 アウトラン2のようなリアルで無い挙動で爽快感第一なのが希望です。 できれば、GTフォースに対応していると嬉しいです。
>>824 ドリフトメインじゃないけどバーンアウト3のドリフトは
超キモチイィと思う
826 :
なまえをいれてください :05/02/08 20:49:30 ID:DveHWKas
北島キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!
827 :
なまえをいれてください :05/02/08 20:55:57 ID:JrvRSpkf
インリンオブジョイトイ
RVは?
クレイジータクシー
ニードフォーは?
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS 【おおまかな好みのジャンル】 ? 【過去に面白いと思ったソフト】 アーケードのエスケープキッズ 【ご予算】 安いほどいい 15年くらい前アーケードのエスケープキッズにはまってました 周回コースを複数のプレイヤーが何周か周りながら1位ゴールをめざすみたいな ゲームありませんか? 例えばコースを回りながらライバルに石投げたりバナナの皮置いたり・・・ 格闘というよりコミカルな感じで キン肉マンの超人オリンピック予選のローラーゲームのようなのが理想です
インリンオブジョイトイ
>>831 PS チョコボレーシング
相手を妨害するのがメインの大味なキャラレースゲーム
操作も簡単ですぐ慣れる
FF知ってたらそれなり楽しめると思う
今なら場所によっては1000円以下で買える
834 :
831 :05/02/08 22:44:43 ID:tNcLbXm0
>>833 ありがとうございます
チョコボレーシング調べてみます
これは車にのって争うんですかね?
できれば自力で走ったり
ローラースケートとかスケボーとか
なんというか汗臭い競争がいいです
835 :
なまえをいれてください :05/02/08 22:55:55 ID:b1wG+q+r
爽快なアクションを 【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 DC、PS、PS2 【過去に面白いと思ったソフト】 塊魂、ジェットセットラジオ、SIREN GTAは個人的に合いませんでした。 また飽き易いので、やり込みが多いものより単純に面が多いものがいいです
836 :
なまえをいれてください :05/02/08 22:58:58 ID:nqmW51Cm
発売前のゲームの相談はどこですればいいですかね? ちなみにほしいソフトは 無双4 ジルオールインフィニティ? ワンダと巨像? FF12 全部やりたい!!
837 :
818 :05/02/08 23:07:01 ID:Ncq+5Ned
>>820 そんなに九龍妖魔学園紀ておもしろいの?
少しやった分には電波ぽい女神転生て感じしたけど。
奥が深いのかなー?
これ相場いくらなの?
ここの住人にも言いたいけど遊ぶ分ならジャンク探せば新作でも100円200円で揃うもんだよ。
しかも傷多くても、近くの店で研磨代300円でなおせるとこもあるよ
>>835 箱ユーザーならJSRFを進めたかったが…持ってないのね
839 :
835 :05/02/08 23:17:12 ID:b1wG+q+r
>>838 箱とJSRFは発売日に買いましたが、諸事情によりストーリー半ばで本体ごと売ってしまいましたorz
いずれ買い戻すつもりではありますがw
あとメタルギア3ってどうなんでしょか
840 :
824 :05/02/08 23:26:07 ID:pXc1utl/
解答くれた方ありがとうございます。 クレイジータクシーは検討しようと思います。 ナムコのレーシングレボリューションというのが、 かなり安く売ってるんですが、これはリッジのようなタイプですか? それともリアル系でしょうか?
戦わない箱庭ゲームきぼんぬ。機種問わず。 だらだら動き回ってるだけでも楽しいやつきぼん。 アホ臭くてもおk
シムズ
しぇんむー
845 :
818 :05/02/08 23:51:39 ID:Ncq+5Ned
>>840 レーシングレボリューションはなんちゃってリアル系
ただナムコ風味の電波レースゲーに仕上がってるので値段相当の出来
はじめも期待されすぎていっきに値が下がったゲーム
コースも車種も中途半端
>>839 従来のシリーズより難しくはなっているが、面白い。
(難易度選択も可能だが)
武器やアイテムの種類も豊富で、敵キャラ、ボスもアイディアが凝らされていて
単なる1や2のバージョンアップにとどまっていない。
無線時のロードが長いのが玉にキズ。
とりあえず欲しいソフト無いんでPS・PS2でおもしろい奴ありませんか? 新作、中古問いません
848 :
なまえをいれてください :05/02/09 00:19:34 ID:qUWWhwYB
>>847 好きなジャンルくらい書いたほうがええよ
>>834 2人対戦だけどPSのトマランナー、トマラルクはアクション要素が強くていいんじゃないかな。
相手を邪魔するアイテムも色々ある。勿論バナナもあるよ。
相手を叩いて邪魔することもできるから対戦すると結構燃えるよ。
あとはPS2の爆走マウンテンバイカーズもいいかも。
基本的には山くだりで周回コースじゃないけど爽快で面白いよ。
パンチ・キックで相手を邪魔できたり、ペットボトルを投げつけたりもできる。
こっちは4人対戦までできるから多人数でやるのにもオススメ。
>847 このスレとかざっと読むとほしいの見つかるかもしれんよ。
未だにPSでマリオカートを超えるゲームがでない
だからなに?
チラシの裏
>>841 戦う場面もあるけど、スパイダーマン2をオススメしたい
子供が手から放してしまった風船を取ってあげるのは楽しい
エフゼロXみたいなPS2のレースゲームってありませんか? 友達の家でやってハマったんだけどGC持ってないので。
859 :
640 :05/02/09 08:35:52 ID:6yyktgnI
>>858 爽快系レースはバーンアウト3
リアルならGT4買え
無双シリーズで真三国無双2が最強と聞いたのでつが、今でもヤルに耐えまつか?
無双シリーズ未プレイならやっとけ。
862 :
なまえをいれてください :05/02/09 11:57:40 ID:ZU6nzhNV
真3はやった。がのめり込めなかったよ(・∀・)
じゃあやめとけ。
無双2と3はよく本スレでも比較されてるが、2はステージがよくできてて、どこから 攻めていくかという楽しみがある。3はグラフィックやアクション面では進化したものの、 マップは使い回しが多く適当。さらに味方が弱すぎて一人で戦うことがほとんどなので、 「戦場にいる」という雰囲気が希薄。 個人的には2は一度やってみて欲しいと思うものの、3をやった後だと グラフィックがまずイマイチに感じるかも。しかも4がもうすぐ出るし。 4の出来は分からんが・・・。
PS2かGCで2ch見ながらやって楽しいゲームないですか??
ACE
867 :
なまえをいれてください :05/02/09 13:50:47 ID:smxu8CeH
>>865 発売当日に買えば、地雷だろうと良作だろうと、2chは楽しめると思う
>>865 どっちかというと地雷の方が2chは面白くなる傾向にあるから
地雷を買うのオススメ、良作ではあじわえない楽しさを2chで是非。
連ジとかエウティタとかおもしろいですか?
871 :
なまえをいれてください :05/02/09 16:58:29 ID:OL3zEcw4
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2、GC、GBA、NDS 【おおまかな好みのジャンル】 アクション(ただし比較的ライトな物)、RPG 【過去に面白いと思ったソフト】 聖剣シリーズ、DQ、FF、イース、ロックマンX1〜4、無双、アーマードコア、逆転裁判 【ご予算】 \7,000くらい 飽きやすい私でもできるだけ長く遊べるものは無いでしょうか?
ぬるふぉ、むふぉ、ぬぽ
PS2の獣王記すごく気になるんだけどどう?
>>870 面白い。
ためしにゲーセンでやってみるのも一興。
PS2で、2人プレイが出来て、サウンドテストとデモ鑑賞モードがあるゲーム集めてます。 ジャンルは問わないのでたくさん教えて下さい ちなみに今持ってるのは 塊魂 機動戦士ガンダム戦記 機動戦士ガンダムガンダムvSZガンダム 真三国無双2 真三国無双2猛将伝 真三国無双3 真三国無双3猛将伝 戦国無双 戦国無双猛将伝 ぷよぷよフィーバー です。
877 :
なまえをいれてください :05/02/09 21:21:37 ID:elrMfESq
初代プレステで2人以上のプレイが可能な良ゲーをジャンル問わず、あるだけ全部教えて下さい。
クロノアビーチバレー
>>877 天空のレストラン
じぱんぐ島
ナムコアンソロジー2
>>877 カルドセプト エキスパンション
ストリートファイターZERO3
スマッシュコート
>>858 エフゼロGXみたいな30台のレースゲームはPS2には無理だと思う
でも考え方を転換して、NFS:Uがおすすめ
バーンアウトもいいけど夜景のほうがエフゼロGXに近い
>>871 アクション バイオ4
RPG ポケモン
相当長くあそべる
882 :
なまえをいれてください :05/02/10 00:00:06 ID:elrMfESq
>>879 、
>>880 ありがとうございます!ジャンルも教えていただけるとうれしいです。
スマッシュコートはやはり3がいいんでしょうか?
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 【おおまかな好みのジャンル】 RPG SLG 【過去に面白いと思ったソフト】信長の野望天下創生 女神転生 Wiz4 予算無限 難易度激高のSLGかRPG希望します しかし作業にならないような神ゲー おねげえします
884 :
なまえをいれてください :05/02/10 01:02:43 ID:v3BymTRG
>>883 高難易度と言ったらBOF5ドラゴンクォーターかな…
システムに慣れたらそうでもないけど難易度高いゲームなんてこれとメガテンとロマサガくらいじゃない?
>>877 聖剣伝説レジェンドオブマナ(アクションRPG)
ポイッターズポイント1・2(対戦アクション)
聖剣は1人の方がおもろいかな。
二人でやるときは相手もデータ持ちよってやったほうが楽しい。
>>884 ありがとう 検討してみます
ジャンルも教えていただけるとうれしいです
ロマサガ3やったなあ・・なつかし。
サガ風呂はやはりくそなのでしょうか?
>>883 SO3とかの最強難易度でやるとかは?
クリアしないと選べない気がするけど
888 :
なまえをいれてください :05/02/10 01:36:05 ID:v3BymTRG
メガテン好きな人にああいうキャラきもいゲームはあわないでしょ FDモードは難しいんじゃなくてただ理不尽なだけだし… BOF5ドラゴンクォーターはRPGです。
889 :
なまえをいれてください :05/02/10 01:43:29 ID:ufEieyFm
当方、メタルギア初心者です。 安いので今度メタルギア2を購入しようと考えています。 そこでこのソフトは二種類あるみたいでどっちを買ったら良いかわかりません。 どのように違うのか教えてください。
日本語音声の通常版 外国語音声の完全版(おまけモードたくさん追加。) ちなみに、英語音声なら登場人物の魅力半減。 ゲームとして楽しみたいなら完全版(サブスタンス) 日本語のの魅力感じたい(サンズオブリバティ)
891 :
なまえをいれてください :05/02/10 02:23:01 ID:AkTTxFRB
友だちん家でデビルメイクライ2をやったんですが爽快感は多少あったものの 敵キァラに萎えていまいちおもんなかったんですが、レビュー見てみると 1はおもろくて2は糞と同じ意見ばっかだったのですが、1はそんなにおもろいん ですか?おもろいんなら安いんで買います
892 :
なまえをいれてください :05/02/10 02:30:34 ID:ufEieyFm
890さんありがとうございます! 日本語版の方をやってみることにします。
893 :
なまえをいれてください :05/02/10 03:21:15 ID:WzAFBot9
昔プレステで「サイフォンフィルター」ってゲームが 面白くて、続編のニュースがあってわくわく してたのですが日本では発売されなかったようでガッカリ しました ああいう人物の後ろ視点でのアクションゲームって他にあり ますか?(「メダル・オブ・オナー」の自分視点は酔いまくります) 銃が撃てて、スナイプがあればより嬉しいんですが 因みにそれ系統で、最近ではXボックスの「マズル・フラッシュ」 GC「バイオ4」が俺的にはヒットでした
>>893 PS2のダーククロニクルを
お勧めします。
896 :
なまえをいれてください :05/02/10 03:49:15 ID:7B9Gp5pB
サイフォンなつかしぃ! むこうでは5か6以上出てるなぁ。やりてぇ
897 :
なまえをいれてください :05/02/10 04:30:47 ID:U6w8AKdD
コントローラが壊れてしまった・・ 一番安い新品のコントローラの値段教えてください
>>897 どの機種のコントローラーが
壊れたのか書いて貰わないと
調べようがありません。
899 :
なまえをいれてください :05/02/10 04:52:38 ID:U6w8AKdD
>>893 >>895 両方ともかなりオススメだぜ!
防衛軍はとにかく破壊衝動に駆られてる奴にはオススメだなw
せまりくる蟻やUFOの大群にライフルやらロケットランチャーやらをぶっぱなすだけでかなりの爽快感だぜ!
最高難度のINFERNOだと、はじめのうちは恐ろしい恐怖を味わうことになるけど自らのプレイヤースキルがあがれば
クリアできるっていう絶妙な難易度設定がすばらしい。
協力プレイでミッションを進めれるのもいいね。
防衛軍なのに一人で大量の敵に立ち向かう姿には涙がでるぜ。
フリーダムのほうはソビエトに占拠されたニューヨークの町を解放に導くっていうストーリーなんだけど
こっちは防衛軍とは違って最大12人の仲間を引き連れて行動していく。
仲間のAIは賢くてすげぇ頼りになるから自分は安全に後方待機で味方に突撃させたり
自ら突貫したりといろんなプレイができる。
もちろん両方とも銃撃ちまくりスナイパーにもなれるぜ。
あとHITMANってのもおもろそうだな。
やったことないからわからんけど、こっちは暗殺者になってこっそりターゲットをコロスみたいだ。
PS2で箱のサウザンドランドに似たタイプのシミュレーションはないものでしょうか? ステージクリア型のユニットの配置によって対戦するものがやってみたいのですが。
>>891 1と2は全くの別物。
2は海賊版と呼ばれているが、2をやった後だと1は神と思える。
ただし、難易度は高めだからヘタレには合わないだろう。
>>3 のテンプレより
▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」
▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」
▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」
▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」
▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」
ほとんどの奴、このテンプレ見てないだろ
>>859 >>881 ありがとうっ
バーンアウト3おもしろそうですな。NFS:Uは雰囲気がかなり好きかも。
>>893 そういうゲームのジャンルをTPS(サードパーソンシューティング)っていう。
操作キャラを三人称視点でやるゲームの事。
洋ゲーに結構いろいろあるが、socom2とかも面白いよ。
ネット対戦サービスが終了したけど、その分値段も落ちてるだろうしね。
初めてやる時には、かなり難しいけど、慣れれば面白い。
908 :
なまえをいれてください :05/02/10 12:55:06 ID:EAJkAUvM
PS2本体と同時に買うので 「ラジアータ」と「風雲幕末伝」 どっちがいいと思われ?ってか、ジャンル違う?
>>908 >>3 のテンプレより
▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」
▲「RPGの○○○と格闘の×××どっちが面白いですか?」 ▽「ジャンルが違うので比較できん」
モンスターハンターGとGTAヴァイスシティどっちがおすすめ?
no fishing
PS2の三国志、信長の野望、太閤立志伝、どれがいいですか? 値段は気にしません あと決戦3と信長の野望でしたらどちらがいいですか?
ギレンの野望
>>913 光栄のゲームは
三国志 :現在ファンは消滅
信長の野望 :現在ファンはほぼ消滅
太閤立志伝 :ファンができつつある
太閤買えば幸せになれるよ
決戦3買うならローマトータルウォー買った方がいい、
何故ならローマトータルウォーを目指して、到達できなかったのが決戦3だから。
トン あと太閤でもどれがいいんですか?
917 :
なまえをいれてください :05/02/10 19:10:42 ID:6PFV1OY0
ハードなんですが、64の新品(クリアブルー)がまだ売ってるとこってありますか? 近所には中古しかなくて・・・。ハードはできたら新品が欲しいんですが、手に入れるのはもう無理でしょうか? 中古で十分ですかね?
>>916 専用ビューアーなら、このスレを「太閤」で検索汁
919 :
なまえをいれてください :05/02/10 19:23:01 ID:v3BymTRG
【機種】PS2 【経験済みゲーム】 FF1&2,FF4〜10-2,DQ1〜8,テイルズ全部,SO3DC,BOF1&5,SH1&2, DMC1&2,サガ系GB〜アンサガまで全部,AC5,金八,シレン系,ICO,ゼルダ系少し,逆転裁判1〜3,SSX3,DBZ2, FFT,FFT-A,黄金の太陽二作,KH,KHCOM,ゼノギアス,ゼノサーガEP1,いたスト,ドカポン,DOA2,天柱参,無双,ぼく夏2,格ゲー全般,ラジアータ,塊魂 マリカー,デュープリズム,聖剣伝説1〜3,クロノトリガー,他 【過去に特別面白かったゲーム】 FF10,金八,ぼく夏2,ドラクォ,逆転裁判1〜3,シレン,FF5,6 【過去につまらなかったゲーム】 SH2,SO3DC,塊魂,天チュウ参,FF8,サガフロ2,デュープリズム 【希望】 ストーリー・音楽重視で泣けるゲームがかなり好きです。面白かったゲームに挙げてる前から4つは順に差はありますがどれも泣けました。 SF物は苦手です。 V&Bが若干気になっています。
>>883 キングスフィールド4(PS2)やりなされ
ゲーム開始2秒でいきなり死ぬ、突き放しっぷりが最高な、
ダークで殺伐とした世界に放り出されてとりあえず生き延びろ、的3DアクションRPG
>>917 64なら中古でもいいんじゃね?
PSとかCD系はとても中古お勧めできないが・・・
>>919 V&BはデモムービーとCM見てピンときてるなら買って良し
個人的には戦闘はおまけみたいなもんです
>>917 田舎の玩具屋だったら探せば残っているかもしれない
トゥルークライムというゲームが気になっているのですが、 評価がよろしくありません。 GTAと違ってダメな所は何なのでしょう? 箇条書きでもいいですので教えてください。
>>919 ストーリー重視ならグランディアやれば?
勿論1ね。PSだけど・・・
929 :
919 :05/02/10 22:47:24 ID:v3BymTRG
どもっす できればPS2のがいいんですが…やっぱあんまないですかね?
バイオ4をプレイして、少しホラー系と言うか そう言う、似たような雰囲気を持つゲームをやってみたくなったんですけど 何か、オススメはありますでしょうか? 機種は、PS2か、GCでお願いします。 下手れなんですけど、気になっているのは、サイレントヒル2とMGS3です。 両方とも過去の作品は未体験。 お願いします
AIRでもやれば・・・
932 :
919 :05/02/10 22:54:07 ID:v3BymTRG
ギャルゲーはやるのも買うのも抵抗あるんで すんません
>>930 DMC1。
ゲームそのものは難易度の高いアクションなんだけど、
元々バイオとして開発されていた物だから、そういう雰囲気は残ってる。
アクション好きならぜひおすすめしたい。
>>930 たくさんのなんか怖いものに襲われるのがいいの?
あと、メタルギア3は結構難しいよ。
>>930 怖いの好きなら零1と静岡1やっとけばおk
930です。レスありがとうございます。 DMC1は、やった事があります。 一時、凄いはまった時があったなぁ。 明日、中古屋に行くのでその時に ココで参考にさせてもらったゲーム見てきたいと思います。
938 :
なまえをいれてください :05/02/11 03:45:00 ID:EtqZGWji
893です。 レスくれた方々ありがとう とりあえず(実は前から気になってた)「フリーダムファイター」 をチェックしたいと思います ああいうのはやっぱり洋ゲーに多いんですかね
洋ゲーは一人称視点のものが多い、FPSってやつ。自分の視点ね。
SIRENほど恐いゲームはないヨ
>>930 和風バイオの零がおすすめ。戦闘、怖さ共にバランスがいい。
サイレントヒル2は戦闘がまったく楽しくない。
ただ世界観が独特なので980円くらいなら損はしないかも。
MGS3買うならぜひMGS1からやってもらいたい。安いし。
3にのめりこむ度数が変わる。
キャラエディットができるゲームありませんか?ジャンルは問いません
PS2でゼルダみたいなのないですか?値段は問いません。
エキサイティングプロレス5 2500円 メダルオブオナーライジングサン 2000円 どちらが多人数でやると盛り上がりますか?(4人程度)
946 :
名無しさん、君に決めた! :05/02/11 13:05:52 ID:F35TMyS4
919へ サルげーやりなさいぴぽさる系ね 経歴見るとアクションあんまやってないようなので 間違いないよどれもはずれなしだから あとはケーワングランプリとか最高。コマンドタイプの格げーに 飽き飽きしてるなら是非オススメだね!コマンドタイプの格げーが はっきりいって陳腐に見えます。ありゃ漫画だね。 他にはサイゴ、二人のファンタビジョン、もじぴったん、オトスタツ どれも個性的でやる価値あるよ安いし。 あとはウイイレとかだね。そうそう忘れてた SSXトリッキーこれマジ最強久々に時間忘れてプレイできた。 これはまじ間違いない。安いし。これにしなさい。
>>945 バーンアウト3とかタイムスプリッターがイイよ。
>>944 みたいなの、はあるけどゼルダ並におもしろいものはない。
PS2で2人プレイが出来て、サウンドテストとムービー、デモ鑑賞モードが有るゲームを探してます。 今持ってるソフトは 塊魂 機動戦士ガンダム戦記 機動戦士ガンダムvsZガンダム 無双シリーズ ぷよぷよフィーバー です ジャンルは何でもOKです。 有ればRPGやギャルゲーもまとめて教えてもらいたいのですが それぞれの板で聞いた方がいいのでしょうか? よかったら教えて下さい。
950 :
949 :05/02/11 18:04:59 ID:S1SRaink
書き忘れました、鉄拳タッグトーナメントも購入済みです。
951 :
名無しさん、君に決めた! :05/02/11 18:05:19 ID:F35TMyS4
価格は問いませんハードも問いません ジャンルも問いません 絶対確実に買って損の全く無い完璧におもろいゲーム を一つ挙げてください確実に買いますのでお願いします。
>>943 レッスルマニアXIX
キン肉マンII世 新世代超人vs伝説超人
カイジュウの島
The Urbz
トニーホークプロスケーター
>>944 DQ8で妥協するしかない
>>949 ダンスサミット、ビーマニ他、
ほぼだいたいの音ゲーはお手本が鑑賞できてサウンドが聴けて2人プレイ
太閤立志伝
>>951 テトリス
ひさしぶりにやるとすんごくおもしろいぞ
機種はPS2でDMC1並の神ACTゲームない? DeathByDegreesはイマイチみたいなんですが。
>>957 shinobi
アクション好きにはマジおすすめ
SFCのガンハザードのようなゲームってありますか?
重装機兵ヴァルケン、レイノス。ガンハザードよりこっちのが先かな?
次スレマダー??
>>960 ヴァルケン、レイノスは名前だけ知ってます。
PS2のヴァルケンはすこぶる評判が悪いですね。
やはり旧世代機にしかこういうのは無いのかな・・・
963 :
名無しさん、君に決めた! :05/02/11 23:53:11 ID:F35TMyS4
全部買います。まだあったら教えてください!
ビューティフルジョーを買おうと思っているんですが PS2とGCどっちがいいんでしょうか? ロードの早さで決めようと思うのですが PS2のロード速度はどうでしょうか 長すぎてだめならGCにしようと思うのですが
GC版よりは遅いけどまぁ普通の長さ。
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】GBA、DC、PS 【おおまかな好みのジャンル】(・ε・)キニシナイ!! 【過去に面白いと思ったソフト】Mother1+2 AC4, シェンムー2 GTA:VC 【ご予算】GBAのソフトならOKです。 夜にちょこちょこ遊んで夜が楽しくなるくらいのゲームを探しています。 PS2に飽きてきたので違う機種にしました。 夜にするゲームはGBAが主ですがどうしてもと言うならDC,PSでもかまいません。 Mother1+2 シェンムー2は特に長く遊べ、自由度も高くネ申ゲーといっても良いくらいでした。 何度も申し訳ありませんが夜にやるゲームをお願いします。
>>966 もじぴったんなんてどうだろう?携帯でやってるけど、
なかなか面白いぞ。
969 :
968 :05/02/12 02:34:15 ID:HMysJKZD
追記 忘れてたけどDC・PSのソフトも希望する場合は どこかのネ申が降りて来るまで待っといて(´・ω・)
>966 GBAならマリオ&ルイージRPGが楽しくなるヨ。元スクエアスタッフ。 DCとGBAの両方にあるのはチューチューロケット、ゴルフしようよ。 PSとGBAの両方にあるのはトルネコの大冒険2、FF1+2。 >964 ジョー1?ジョー2? ロード速度を気にするならだんぜんゲームキューブかなあ。 >963 ドンキーコングジャングルビートいいヨ〜。 >962 メタルスラッグのようなのはどうですかねえ。
メタルスラッグって全然値段崩れないよねぇ 発売してからかなり立ってて、対して長持ちしないのに どうしてあんなに高いんだろ
>>965 > GC版よりは遅いけどまぁ普通の長さ。
ありがとうございます ダンテをつかいたいのでPS2にします
>>970 ジョー1でした
>966 DCとPSならカルドセプトをお勧めします 1戦ごとがいい区切りになって止めやすく、また途中でセーブも出来るので寝る前のプレイには向いています。
【購入を希望するソフトのハード名】PS2 【購入を希望するソフトのジャンル】アクション 【今まで、ハマったゲーム】無双シリーズ、エースコンバット4・5、MGS2・3 【あまり、自分には合わなかったゲーム】ビューティフルジョー1・2 今、攻殻機動隊のゲームが少し気になってます。原作を読んでなくても楽しめるでしょうか?他にも良いアクションゲームがあったら教えて下さい!
>>974 デビルメイクライ1。
サイコーに面白いが難易度は高いので人を選ぶ。
>975 DMC1・2は友達から借りてやりました。1は難易度が高くてクリア出来ませんでした。2は、なんとかクリア出来ました。書いてなくて、すいませんでした。
977 :
640 :05/02/12 12:04:33 ID:VF0Pg9JU
>>958 shinobiににたkunoichiってのはどうなんですか?
どっちがエロ?面白い?
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 PS 【おおまかな好みのジャンル】 アクション 【過去に面白いと思ったソフト】 DMC、フリーダムファイターズ、カオスレギオン、バウンサー MGS、 【やったことのあるソフト】↑の+お姉チャンバラ 、無双、 【ご予算】 3000円 仲間と一緒に戦うゲームと 剣を使える爽快なゲームが欲しいです。 後者はコンボ等があり、単調にならないのがいいです。 よろしくお願いします
979 :
名無しさん、君に決めた! :05/02/12 13:47:01 ID:Z+lWzKM/
↑おい読みにくいよ。文章で説明すりゃいいだろ バカルールなんて作りやがって。 えーとドラクエ8とブシドーブレード2がいいだろう 案外面白いよ。ブシドーは。
>>967 申し訳ありません。もじぴったんはPS2で持ってるのでやめておきます。
( ・∀・)イイ!ご意見ありがとうございました。
>>968-969 (>Д<)ゝ”了解! 携帯ゲーム購入相談所でも聞いてみます。
mk2はPS2だけかと思っていました。PS2だけじゃないんですね〜。
DC・PSのゲームは無理なんですかorz
>>970 レスありがとうございます。
mk2で調べで見たところマリオ&ルイージRPGとFF1+2が良作らしいんで買って見ますね。
>>973 レスありがとうございます。
ごめんなさい。それもPS2で持ってました(´・ω・`)
デビルメイクライとニンジャガイデンってどっちが難しい?
ニンジャ
それじゃデビルやってみる アリガトン
984 :
なまえをいれてください :05/02/12 15:26:52 ID:FeGwgQ99
忍者のがむずいてだけでDMCも十分むずいぞ ただノーマルはクリアしてそれ以上の難易度やってる人にとっては簡単 ようは古きよきロックマンみたいなパターンを読むゲームですな
パターンとアドリブのバランスが良いな、DMCは。
986 :
なまえをいれてください :05/02/12 17:00:43 ID:dU5+AQ3m
PS2でディズニー系のゲームって無いですか? ディズニー好きな妻の暇つぶしに買ってやろうと思うのですが。
キングダムハーツとか?
キンタマハーツとかは?
990 :
なまえをいれてください :05/02/12 17:33:00 ID:dU5+AQ3m
キングダムハーツ初めて聞きました。何しろ数年ゲームから遠ざかってて最近PS2買ったので。 とりあえず見てきます。ありがとうございました。
>990 ファイナルリミックスにしなよ
ねぇ次スレは?
993 :
なまえをいれてください :05/02/12 17:57:39 ID:an2aKQG8
質問何ですが、64のドンキーコングってセーブできますか?
994 :
なまえをいれてください :05/02/12 17:58:26 ID:ZYrY0tf0
電池がきれていなければセーブできるはず。 切れていたら京都と交渉しろ。
995 :
なまえをいれてください :05/02/12 17:59:42 ID:ZYrY0tf0
>>978 あと2週間待てば無双の最新作が出るから
普通にそれ買えば?
996 :
なまえをいれてください :05/02/12 18:01:18 ID:an2aKQG8
>>994 すいません、よく意味がわからないのですが京都とはなんですか?
997 :
なまえをいれてください :05/02/12 18:03:11 ID:ZYrY0tf0
京都=任天堂本社の事。
998 :
なまえをいれてください :05/02/12 18:05:59 ID:ZYrY0tf0
>>945 おれはドカポンシリーズの旧作を薦める。
質問の答えにはなっていないが、あれはいいぞ。
ただし時間が無いと遊べないし、1人でやると糞つまらない
接待ゲーだが。
999 :
なまえをいれてください :05/02/12 18:07:10 ID:an2aKQG8
ますます意味がわかりません(>_<)電池って何ですか?バカですいません。 ゲームをセーブできるかという質問です。中古で売ってたんですが説明書がなくて…。
( ;‘e‘)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。