***ピクミン総合スレ 17日目***

このエントリーをはてなブックマークに追加
901なまえをいれてください:2005/03/30(水) 01:45:01 ID:/o+8CHR1
前のはファミマ、サンクスでも売ってたのに
今回はローソンにしか売ってなかったよ。。。
902なまえをいれてください:2005/03/30(水) 02:01:43 ID:/Afu4uZR
ドルフィン号、やっぱり極少なんだな…
もうコンビニ巡り疲れたよ…

正直アガツマはやってくれたって感じ…イワクラまがいの殿様商売かよ…


首都圏の流通量は
サンクス=ファミマ>ローソンだと思う

パート3もこんな魔心アソートなんかね?
903なまえをいれてください:2005/03/30(水) 12:28:26 ID:wntYlGiH
パート3… あるのか?
904なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 19:00:07 ID:uqpaZ27S
ノーマル海豚号出ねー
金ばっか出るorz
905なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 20:53:38 ID:K3NIKKYS
世の中にそんなにドルフィン号残ってるのかね?

金ドルでも分けてくれよ…
と…ドルフィン号欲しさにオクを検討せざるを得ないワシ…
906なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 21:55:31 ID:ksLEYH4j
>>905
選択肢
1、売ってる店行って全部買い(金がかかってしょうがない)
2、ヤフオク(ただし値段釣りあがる可能性大といっておく)
3、自作(ペーパークラフト、紙粘土、etc)
907なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 03:20:08 ID:tgRZKKqS
コンビニで何気なく食玩買ったらかわいくて気になって
GCとピクミン1・2買ってきちまいました。
908なまえをいれてください:2005/04/02(土) 04:17:37 ID:laws1ymo
そいつぁ景気のいい話だ。
909なまえをいれてください:2005/04/02(土) 10:33:54 ID:pB3OK8Yg
>>907
がんがれ〜ノシ
910なまえをいれてください:2005/04/02(土) 12:09:31 ID:5MoZxVI0
「飛駆民(ぴくみん)」

中国の僧侶たちの間には、輪廻転生について、次のような伝説が口伝によって語り継がれてきたという。
宋の時代、衽 天洞(にん てんどう)という僧が、使いのためにとある霊山の寺に向かう途中、
山地の濃い霧と悪天候のために山道から足を踏み外し、下の谷底へと転落してしまった。
幸い、下にはうっそうとした樹海が広がっており、木がクッションとなったおかげで奇跡的にかすり傷程度で済んだが、
寺の大僧正から預かってきた大切な書物を森の中に散らばしてしまった。
天洞が途方にくれていると、いつの間にか彼を不思議な姿をした小人たちが取り囲んでいた。
わらにもすがる思いで、彼は小人たちに自らの置かれた状況を説明した。
すると彼らは天洞の言う事を理解したのか、一斉に森へと散っていった。
そして数時間後に、無くした書物の一つを天洞の元に持ってきたのである。
初めは半ば希望を失いかけていた天洞であったが、これを機に活力を取り戻し、
次の日からは自らも小人たちに加わって捜索をはじめた。
911なまえをいれてください:2005/04/02(土) 12:13:56 ID:5MoZxVI0
彼らは体の色によって役割を分担して生活し、よく飛びはね、よく走り、時には森の獣たちとも力を合わせて戦った。
その中で仲間を失う事もしばしばであった。だが、ここで驚くべき現象が起きた。
犠牲となったはずの小人がまた地面から生えて来るのである。
天洞が地面から引き抜いてやると、その小人は再び群れに加わったのである。

数日後、小人の協力で天洞は無くした書物を取り戻し、小人に多大な感謝をしつつ旅路に戻り、使いを果たした。
彼は小人たちを「まさしく輪廻転生を具現化した、御仏の使いだ」と考え、「よく飛び、よく駆ける民」、
すなわち「飛駆民」と名付けて崇め奉った。
彼はその後小人に会うために何度か森を訪れたが、二度と会うことは無かったという。
912なまえをいれてください:2005/04/02(土) 12:14:39 ID:5MoZxVI0

数年前に家庭用ゲームとして「ピクミン」なるゲームが発売され、
可愛らしい小人たちが登場するが、このゲームはこの口伝を元に開発されていると言う事は想像に難くない。
また、発売したメーカー名がこの口伝の主人公と同じ読みであると言う事も、単なる偶然と片付ける事は出来ないだろう。

民明書房刊「世界の妖精伝説 中国編」より抜粋


913なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:23:03 ID:JmYK+fH7
>>907
漏れも1、2まとめて買ったけど
1の続きで2やると操作とまどうんだよなぁ〜

ピクミンたちは激しく扱いやすくなってるんだけど。
914なまえをいれてください:2005/04/02(土) 19:10:18 ID:ZmpPAnbk
家族全員が見守るなかピクミンやりました。
時間がきてピクミンを置いてけぼりにした時の演出に
姪が泣き出してしまい、親父に怒られるし兄弟からも凄いブーイングを受けて
リセットさせられました。。。
家族で盛り上がったの久しぶりだ。
915なまえをいれてください:2005/04/02(土) 19:26:37 ID:TFU5rZC6
>>914
最初の一行はほほえましいな・・と思ったが

後の方は・・・そんな考え方しかできない
人には見せるゲームを選ばなきゃいけないと強く思った

あと、最後の行はどうかとも思うぞ
916なまえをいれてください:2005/04/02(土) 23:51:53 ID:IL43yYk/
心配せんでもマジリアクションは姪くらいだろ。
917なまえをいれてください:2005/04/03(日) 00:49:25 ID:lCIRlRoG
思い入れたっぷりでゲームするのも楽しいよ
918なまえをいれてください:2005/04/03(日) 01:37:39 ID:smD3hwRT
うちは甥っ子(5歳)がチャレンジノーミスクリアが出来なくて
泣きついてきたからやってあげたんだよ。
そしたら物凄い尊敬の眼差しwwww大好きとか言われたよwww

おかげで飲み会遅刻したよwww

ピクミンは本当にいいよ。子供と遊べるから。
919なまえをいれてください:2005/04/03(日) 09:33:59 ID:wLPfFmoZ
子供には驚くほど知名度高いんだよなぁ、
いや、大人にも知名度は高いんだろうけど
子供が異様に知っているというか。

ウチに遊びに来た親戚の園児姉妹が
漏れが遊んでたピクミンみるなり
すごい食いつきで、CMの歌まで歌い出したんで驚いたよ。
まぁ、園児にゃムリそーなんで触れさせもしなかったけど。
920907:2005/04/03(日) 17:57:42 ID:5iZ9N9+F
>915
あー、今読み返してみればどうかと思うよなぁw
言葉足らずスマソ

家族で盛り上がったのは俺が5年ぶりに実家に帰ったからなんだけどね。
親父も兄弟も酔っ払ってたし、マジ切れしてたわけじゃないし
おまいさんが思ってるほど殺伐とはしてないよ。
ちなみに姪は4歳。
921なまえをいれてください:2005/04/03(日) 22:35:41 ID:HHvq3XVy
ゲームの楽しみ方も家庭環境も人それぞれだろ
どうかと思うなんて言うもんじゃないとオモ
922なまえをいれてください:2005/04/03(日) 22:56:12 ID:EvAmyZGP
本人が自分の文章力について言ってるだけで、
別に楽しみ方や家庭環境について言ってる言葉じゃないでしょ。

てか、それ以前に>>914を読んで
殺伐とした状況を思い描いたのは極少数だと思うが。
923なまえをいれてください:2005/04/04(月) 02:39:17 ID:C4xkldEF
>>921>>915に言ってるんじゃないの?
924なまえをいれてください:2005/04/04(月) 03:24:38 ID:fRWO9wFm
細かいことはいいでしょ。
解決してんだからさぁ。

DSででないかな、ピクミン
925なまえをいれてください:2005/04/04(月) 03:40:24 ID:bAprb6hU
ハードの性能的な事は解らんが、
少なくとも
あの小さい画面でピクミンを操るのはキツいんじゃない?
日没まで、はぐれピクミンに気付かないという
悲しい事態が毎日起こりそう。
926なまえをいれてください:2005/04/04(月) 04:01:49 ID:fRWO9wFm
んー、そっか。
Nintendo64くらいの性能はあるらしいけど。
画面の狭さはどうにもならないな。
でもニ画面うまくつかえばどうにかなりそうな。
いや、ピクミンやったことないんだけどね。
927なまえをいれてください:2005/04/04(月) 08:49:53 ID:WG8c6D51
ピクミン一体に64のマリオと同じ程度のポリゴン使ってるらしいから性能的にもきつい
928なまえをいれてください:2005/04/04(月) 14:18:48 ID:hGyuGqQr
いや、そこはポリゴンをそぎ落としていったらいいんでないの?
遜色なくまるっきり移植しろっていうんじゃなくて、
2Dにしてもうまく表現できれば面白いものになると思うし。
929なまえをいれてください:2005/04/04(月) 15:46:18 ID:6XMM47US
>>927
ピクミンが全部64のマリオになっているところを想像してみた

・・・・・('A`)・・・・・
930なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:37:11 ID:r/pVwQOe
頭に火が点いて悶え回ったり溺れたり毒に苦しんで転げまわるマリオか…

いいねぇ
931なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:45:28 ID:BjoVSqJt
雨坊主はどこにいけば会える?
932なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:28:05 ID:sG4TJx/Q
まどいの水源、水中の城
前作で言うところのクロノスリアクターが合った辺り
恐怖の追いかけっこをお楽しみください
933なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:52:09 ID:ichgBg1G
アメ坊主かわゆし
934なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:33:30 ID:NHfV03Ji
DSでピクミンかあ…
1つはオリマー画面で
もう片方はルーイ画面で切り替えつつ…とか。
現在地わからなくなりそう…
935なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:55:50 ID:S9PyAqPK
指を箒みたいに使ってピクミン集めるのは楽しいかも
936なまえをいれてください:2005/04/05(火) 06:40:26 ID:x60RVLlW
937なまえをいれてください:2005/04/05(火) 13:22:32 ID:PLmdiG6H
HTTP エラー 403 - アクセス不可
938なまえをいれてください:2005/04/09(土) 12:51:48 ID:/le83Mff
ピクミンフィギュア1のでかチャッピーが、ヤフオクでありえん値段になっとる。
ダブってたのクマチャッピーに塗装(しかも失敗)するんじゃなかった…
939なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:34:26 ID:Lq3K6pfM
ピクミンの歴代スレを見たいんだがアドレスクレクレ
940なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:54:28 ID:NLBF5U/h
941なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:21:34 ID:Th7bARc4
こいつらのマスターにはなりたくない…
942なまえをいれてください:2005/04/16(土) 10:20:42 ID:U2GlBBU1
チャッピーに食わそう
943なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:30:39 ID:I/Ytfyn3
クリアした
おもしろかった。借金返済ムービー笑った
最近シャワー浴びてると、あいつらのおぼれている声が聞こえてやヴぁい
944なまえをいれてください:2005/04/17(日) 08:49:49 ID:DoKJpR5i
おぼれている声が軽くトラウマなのだが
945なまえをいれてください:2005/04/19(火) 01:33:11 ID:FRRvqA1Z
アワアワアワ アワアワ
946なまえをいれてください:2005/04/19(火) 16:03:38 ID:0huZMlmN
ピィーー!ピィーーーーーー!
947なまえをいれてください:2005/04/19(火) 20:31:49 ID:FYghphs4
プルプルプルプルル
948なまえをいれてください:2005/04/19(火) 21:27:02 ID:M7V07YDm
オンマー
チャチョー
949なまえをいれてください:2005/04/20(水) 01:46:24 ID:pc7kKMIN
ヘイマーリオ
950なまえをいれてください
ニンテンドッグスのリサイクルショップ内の、一番目立つ位置に
ヤツがいる((((((;゚Д゚))))))