【ADV一般】テキストアドベンチャー総合 15項目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
テキストタイプのアドベンチャーを語るスレです。
このスレでは犯人の名前、トリックの解除方法等のネタバレは厳禁です。
上記の内容や煽り、荒しは放置の方向でお願いします。
スレ内ではレトロ、フリーダウンロード、PC、携帯機、18禁作品なども全て含めて
テキスト系アドベンチャー総合、という形をとっていますが
テキストADV以外の要素を語る場合は、できれば専門の板でお願いします。
ex.恋愛系ゲームでいう「萌え」等、キャラの好みで盛り上がりたければギャルゲ板で。

○家庭用ハード別 面白いテキスト系ADVリスト等
http://www.2chs.net/test/read.cgi/NHK/1083430902/36-41

○過去スレ
http://www.2chs.net/test/read.cgi/NHK/1083430902/42-43
2なまえをいれてください:05/01/01 03:09:29 ID:swvGUmy0
今年初2ゲト
3 【中吉】 :05/01/01 12:02:03 ID:7Dl1HLvF
今年のADV業界を占ってみるか・・・
4 【439円】 :05/01/01 13:27:31 ID:jzdNjGGk
  ↑
この金額以内で買える面白いアドベンチャーゲームおしえて!
5なまえをいれてください:05/01/01 15:39:46 ID:J0bKjHVj
ワンチャイコネクション
6なまえをいれてください:05/01/01 22:00:49 ID:q3wSjA/d
テキスト系アドベンチャーは
Lの季節、Missing Blue、やるドラくらいしかやったことなかったんですが、
Ever17、Never7、メモオフデュエットが安くなってたので買いました。
E17、N7がすごく面白くてはまったんですが、
メモオフは恋愛要素しかないのでイマイチ・・・(女なので)
E17、N7みたいな感じのでお薦めなのはありますか?
7なまえをいれてください:05/01/01 22:37:08 ID:wK9FWm08
リメンry



クロス†チャンネルとか、あとは古いがYU−NOあたり。
>>6ちゃん☆
ふむぅ…6ちゃんは女性のようだから、ちと悩むわねぇ。 δξ⌒〜⌒ιξ

男のコなら〜通称"菅野3部作"と評されたりもする

『デザイア(PC,PS2,SS)』
『EVE burst error(PC,PS2,SS)』
『この世の果てで恋を歌う少女 YU-NO(PC,SS)』

の3本が楽しめると思う、ってカンジのレスで済むんだけどぉ
女性にとっては〜この通称"菅野3部作"は楽しめないかもしれないんよ。
…主人公の男性がどの作品のコも、歩く生殖器みたいだったりするからっ。

女性にとっては菅野氏の別の作品、『エクソダスギルティー(PC,PS,DC)』
のほうが楽しめるかもねぇ。
こちらは上記3作品よりかは〜主人公の男性は歩く生殖器度が低いからっ(笑
9なまえをいれてください:05/01/02 09:37:12 ID:XrkTx5og
今現在あるほとんどのテキストADVは男性視点で書かれてるからなあ・・・
逆に、女性視点のは何つーか行き過ぎてるのしかないし・・・
普通の女性ユーザーには厳しい時代かもしれんね。
10なまえをいれてください:05/01/02 11:33:57 ID:AVhD9eaM
>>8
EVEbは女性ファン多いから大丈夫なような気がす。

今Ever17やってるんだけど、凄く苦痛。
奴ら緊張感ないし(缶蹴りすな)、池沼系少女いるし(中学生!?)…。
11なまえをいれてください:05/01/02 11:43:08 ID:JxOuGWLL
インフィニティーシリーズがお気に入りなんだから
恋愛以外も込みで一定レベル保っていれば女性視点どうでもいいと思われるが。
1211:05/01/02 11:50:16 ID:x/NEeZDw
ちなみにEVEにインフィニティー的要素は微塵も無い
13なまえをいれてください:05/01/02 11:54:34 ID:XrkTx5og
>>10
Ever17は、ある意味、逆Remember11。
最後のオチ以外は正直微妙。

E17+R11なら最強なんだがな・・・
146:05/01/02 23:02:32 ID:fPZxyteu
レス下さった皆様どうもありがとうございます。
>>11さんのおっしゃるとおりで、
恋愛以外の要素(謎解きやミステリー、サスペンス風味)も入ったものでしたら
いわゆるギャルゲでも大丈夫です。
バリバリの男性視点でも面白ければ構いません。
買う時やゲームをやる時(自宅なので)に恥ずかしいのでエロゲは困りますが・・・

ギャルゲ板の購入スレも時々見るんですが、
Ever17好きの人にはクロスチャンネルもお薦めみたいで気になってます。
でもちょっとエロ気味?なんでしょうか。
あとYU-NOも気になるんですがハードがPS2なので無理ですね。
15なまえをいれてください:05/01/03 00:37:45 ID:zOt4HiUz
>>14
推理ゲームが嫌いじゃないなら、ミッシングパーツもお薦め。
2分作だからちょっと値は張るけど、それだけの価値はあると思います。
16なまえをいれてください:05/01/03 16:06:01 ID:WoYmmjOJ
ひぐらし解も終わったぜ。
2004年は家庭用が寒かった分、PCの方は良作多かったな。
17なまえをいれてください:05/01/03 18:37:39 ID:yC84YFXG
昨日本屋でひぐらしの攻略本?を見かけて気になってたんで、今日体験版やってるんだが
長いなこれ・・・2時間くらいやってるけど何も起こらんぞ。
18なまえをいれてください:05/01/03 19:14:58 ID:WoYmmjOJ
あと1時間くらい(たぶん)したら、どんどん展開が加速していくよ。
一章のクリア時間は4〜6くらいかなあ。
19なまえをいれてください:05/01/03 21:30:43 ID:40C8Xpkq
>>6さん、もう見てないかな?

自分も女だけど、
クロス探偵、御神楽、アナザーマインド、街あたりは
普通に楽しめた。
>>6さんが推理ものに抵抗無ければどうぞ。

N7やメモオフはキャラや台詞が電波っぽくて、ついていけなかった。
恋愛系では、マイナーだけど、
シンプル1500の恋愛アドベンチャーおかえりっ
がギャルゲくさくなくて、少女漫画的なノリで楽しめたよ。
ルートによってはサスペンスやミステリーもある・・・・かなぁ?

あと、やった事無いけど、久遠の絆とか女子に評判良さげな気がする。
2017:05/01/04 04:03:30 ID:2Y49CKQ6
やっと終わった・・・正月にやるんじゃなかった_| ̄|○
絵に抵抗あったけど面白いですねこれ、続きが気になる。
スタンド使いがやったとしか思えん。
21なまえをいれてください:05/01/04 06:59:29 ID:rfMhdvzv
えーい誰がなんと言おうと神宮寺三郎をオススメしてやるヽ(`Д´)ノ !
22なまえをいれてください:05/01/04 11:00:41 ID:1g8URziF
今年はベストやらないの?
23なまえをいれてください:05/01/04 11:26:04 ID:0KPXzbZY
チミが投票のテンプレ作ってくれたら、やる人もそれなりにいると思うよ。
24がんがん:05/01/04 13:41:23 ID:xmuURT2k
ひぐらし俺も途中だけど、なかなかかな。(まだギャルゲ部分)
同人なのは惜しいな、音楽とか背景とかいいのだが要の絵がへたぽい。
あれがよくなってくるンだろうか。最近萌えてないのでギャルゲ的な期待もあるのだが。

6さんの場合は、複数のシナリオが一つに収束するのが好きなのかな。
それ系でミッシング、EVER以上のものはあんま無いかも。(障壁の高さを別とすると)
YUNOとかは出てるんで、あんま関係ないけど、雰囲気的に今度出る家族計画あたりを勧めてみる。
25なまえをいれてください:05/01/04 14:48:47 ID:0KPXzbZY
あのゲームは一枚絵なし立ち絵オンリーなので、
基本的に絵が良くなってくるということはない。
だんだん慣れてくるってのはある。

あと、ギャルゲ的な期待はしない方がいい。
ある意味、萌えの対極にあるゲームだぞ。
26がんがん:05/01/04 16:21:39 ID:xmuURT2k
キャラは立ってるから萌えの対極ってほど萌えないわけでもないと思うさ。絵さえよければ・・・という感じ。
しかし殺人ものってことはメインヒロインも巻き込まれるんだよなー。そもそも他にほとんどキャラいないし。
覚悟しておこ。
しかし面白くなって来た。
ギャルゲ系のADVやってて思うが、あっちの良作はバックボーンの作り方がうまいね。
コアな層は設定を楽しむ需要があるからか、結構一般げーにはあんま見られない兆候かも。
27なまえをいれてください:05/01/04 17:01:04 ID:0KPXzbZY
>しかし殺人ものってことはメインヒロインも巻き込まれるんだよなー。

この発言が出るってことは、まだホントに序盤みたいだな・・・
まあ、あえて何も言うまい・・・
28なまえをいれてください:05/01/04 17:29:25 ID:lhBAdCW1
ひぐらしやってみたいんだけど、どの位怖いですか?
かまいたちのサバゲーで電気消して眠れなくなった漏れには、
刺激が強すぎるでしょうか?
2917:05/01/04 18:15:54 ID:fbtyIrEl
>>28
鬼隠し編までしかプレイしてませんが、かまいたちほどビジュアル的には怖くないかと。
30なまえをいれてください:05/01/04 19:01:34 ID:xuyMXKoY
>>14
遅レスですが、
KIDからPS2とDCde出ている「My Merry May」と「My Merry Maybe」がオススメです。
ただし1作目である「〜May」だけだと、「ちょっと設定に凝ってる恋愛AVG」って感じなので、
プレイする際には続編の「〜Maybe」とセットでどうぞ。

あとはいまやすっかりメタルギアで有名になってしまった小島秀夫監督が手がけたAVGの
「スナッチャー」、「ポリスノーツ」も気に入っていただけるのではないかと。
3130:05/01/04 19:12:39 ID:xuyMXKoY
あ、ちなみに「〜May」、「〜Maybe」は廉価版は出てなくて、中古でも結構高いです。
でも、「〜Maybe」のラストシナリオはEver17に匹敵する出来だと個人的には思ってます。

「スナッチャー」と「ポリスノーツ」については「スナッチャー」は新品はすでに入手不可ですが中古で980円くらい。
「ポリスノーツ」は先日、PSoneBooksで再発売されました。中古だと同じく980円以下で買えるはずです。
どちらも機種はPSです。(SS版もありますが)
32なまえをいれてください:05/01/05 17:50:03 ID:0mhNXyJW
ttp://ranking.livedoor.com/amusement/oricon_game_daily

まさかあのゲームがこのジャンルだったとは・・・
33なまえをいれてください:05/01/05 20:27:49 ID:9fWwDPr3
5年ぶりくらいに「シルバー事件」を引っ張り出してまたやり始めたんだけど、やっぱこれスゴイわ。
映像・演出・テキスト・BGM全てひっくるめてセンスが並じゃない。

ポリゴンによる探索シーンがちとテンポ悪いのと狂気の入ったシナリオが人によっては合わないかもしれないけど、面白いのでオススメしとく。

もし「シルバー事件」が気に入れば「花と太陽と雨と」もオススメ。
3428:05/01/05 22:59:48 ID:bMmJRJ8b
>>29
どうもです、プレイしてみることにします
ポリゴンマップでの探索シーンのテンポが悪い作品
と言えば『マリア2-受胎告知の謎-(PS)』。
…前にここで教えてもらって遊んだこの作品、
このポリゴンマップでの探索シーンのテンポの悪さのせいで
複数回プレイすることが辛いのよねぇ。
これ以外でのシステム面やストーリー面はぁ
一級品といっても良いくらいの作品なのに。。。 ξ^▽^;Aξ
あ、そうそう〜 >>14 =6ちゃん☆
6でのご希望には添わないんだけど、14での↓この↓ご希望に沿う作品

>恋愛以外の要素(謎解きやミステリー、サスペンス風味)も入ったもの

と言えば〜『マリア-君たちが生まれた理由-(PS)』と
前述の『マリア2-受胎告知の謎-(PS)』が正にビンゴっ。
この2作品がどのようなストーリーかを一口に書き表すとぉ
マリアのストーリーはサイコホラーサスペンス、
マリア2のストーリーはサイエンスサスペンス、ってカンジ。

ワタシ的にオススメは『マリア-君たちが生まれた理由-(PS)』のほう。
1つのエンディングに到達するまでの時間は5時間程度(エンディングは4つ)
とボリュームは少なめなことと、グラフィックにちと難有りだけどぉ
本作のストーリーの良さや今では中古が500円程度で買えること
を考え合わせると〜かなりお得なお買物になる思うZO!と♪
37なまえをいれてください:05/01/06 01:33:03 ID:lhmF59XK
GBA 神宮寺の WEB体験版が公開されたよ。
画像圧縮しすぎ。
やる気をそがれる。

ttp://www.mmv-i.net/game/gba/jinguji10/
38なまえをいれてください:05/01/06 08:30:58 ID:RdlGEdPy
「哲司の祖母」があったらあっさり間違ってた
カーソルの送りの感覚が逆で慣れない・・・
39なまえをいれてください:05/01/06 08:33:50 ID:uGvymj7H
操作性は糞だな。まあ、これはマウスで操作してるからだろうけど・・・

しかし、GBA(NDS)のADVはどうしてどれもこれも逆裁ライクになっちゃうのかねえ。
40なまえをいれてください:05/01/07 00:44:39 ID:WmqmkfD8
PS2でやらせろっつーの・・・
4117:05/01/07 23:33:37 ID:SpS1owqz
ひぐらしゲット!!!
同人ソフトって気軽に買えないのが難点ですね、「解」の方はまだ販売してないみたいだし。
42なまえをいれてください:05/01/08 06:12:54 ID:zbcyRmJx
ひぐらしは怖いっていうか、なんか笑っちゃったな俺は
まだ鬼隠し編しか終わらせてないけど、
斧持って追いかけられる所とかはギャグとしか思えなかった
他にもなにかと必死ですぐ錯乱する主人公など笑いどころ多数
43なまえをいれてください:05/01/08 08:49:53 ID:3zUUVHEU
同人は所詮同人だから。
「同人でも市販レベルのものがある!」とか言ってる人とか見るとアイタタな気分。

44がんがん:05/01/08 11:24:39 ID:j50cQrnv
そりゃ素材のクオリティーの面では市販レベルにはおよばんだろうな。
予算の制約とか、才能の集まりの点で。
ひぐらしあたり頻著で背景は取り込み、グラフィックの作画力は低く、音楽はフリー素材らしい。
こういう点ひぐらしは真の同人ゲーって気がするなあ。

でもこういう場合市販レベルというのはたぶんあくまでシナリオのことさしてるんだしいいんじゃないのかな。そんなのライター個人の実力にしか左右されないはずだし。
こういう業種でプロと素人の境をどこにおくのだろ。
まぁその点も文章力とか、誤字脱字とかいくらでもレッテルはれそうですけど。

てか「同人でも市販レベルのものがある!」と誰も言ってない仮想敵を作るのもどうもなー。
45なまえをいれてください:05/01/08 11:27:12 ID:JxevncLG
まじめな話、市販のゲームのレベルが下がってきてるってのはある。
エロゲ業界だけじゃなく、コンシューマですら同人レベルのばっかり。
シンプルシリーズのADVなんてホントひどいぜ・・・
46がんがん:05/01/08 11:28:07 ID:j50cQrnv
しかしひぐらしどぎついっすね。
ギャルげーだし所詮馴れ合うんだろうなーと思っていたが甘すぎた・・・・・・!
まぁ最後には大団円になるとは思うのだが。
しかしこれは最後納得させてくれるのだろうか・・・
ネタばれ怖くて専用スレにはいけんが解決編の感想どうでした?
てか結構前から出てるのし、一般ゲーぽいけどこのゲーム話出るのはスレ初ですね。
47がんがん:05/01/08 11:32:29 ID:j50cQrnv
でも元から市販advのレベルがそこまで神がかった時代は少ないと思うな。

たとえば、初期あたりの傑作、ファミコン探偵クラブとか弟切草とかスナッチャーとか、先発の衝撃は強いが単純なレベルでは現在にも同等のものは結構見られるはず。
48なまえをいれてください:05/01/08 11:36:47 ID:JxevncLG
ひぐらしの話題は、前からちょくちょく出てたよ。
とはいえ、大抵2,3レスつくくらいで、こんなに盛り上がったのはのは初めてだけど。

今、出てるひぐらし解「目明し編」は、一応、綿流し編の解決編ってことになってるけど
せいぜい綿流しの犯人と一部のヒントが明かされるだけで、
ひぐらし全体の謎は全く解決されてなかったり・・・(むしろ、新たな謎が・・・)

解決編だけであと三編も残ってるらしいから、仕方ないっちゃ仕方ないんだけど・・・
個人的にはもう少しネタバラシしてほしかったなあ。
49がんがん:05/01/08 11:39:41 ID:j50cQrnv
ウオ、解決編いうからこれでラストかと思ってたが、まだまだつづくんかい。
長いな、いや気長に待ちますけど。

情報サンクス
50なまえをいれてください:05/01/09 01:13:29 ID:sEhyjZ1E
神宮司そしてアナザー

どうです皆さん期待してる方居ます?
51なまえをいれてください:05/01/09 06:57:22 ID:g0tOrRZ2
神宮寺はファンなんで買うけど、アナザーはちょっと興味が沸かないんだよなあ。
どうもストーリーよりも謎解きがメインな感じがするから。
52なまえをいれてください:05/01/09 12:42:22 ID:id69GJHq
アナザーあったら入りたい
53なまえをいれてください:05/01/09 14:02:01 ID:4JlXvcZz
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
54なまえをいれてください:05/01/09 16:28:19 ID:iCjnRIyE
サターンのYU-NOを中古で見つけて買おうとしたけど
5980円もして、高くて買えなかった。
サターンだから、せいぜい2000円程度で買えると思ったんだけどなあ。
55なまえをいれてください:05/01/09 18:07:50 ID:jkxtNQEx
安くても3980だな
ギャルゲだから店も足元見てる?
56なまえをいれてください:05/01/09 19:56:33 ID:S3R9Zirw
>>52
( ゜ Д゜) ・・・

  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ

  _, ._
( ゜ Д゜) ・・・


((⊃Д⊂))ゴシゴシ

  _, ._
(;゜ Д゜) ・・・!?
57なまえをいれてください:05/01/11 16:34:30 ID:cV69fmPh
NDS「アナザーコード 2つの記憶」2月24日に発売
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/11/news028_2.html

スクリーンショット見たら、
ミストっぽく感じた。
58なまえをいれてください:05/01/11 20:02:44 ID:eNUs7vSV
なんかフラッシュっぽいなと思った。
59なまえをいれてください:05/01/12 18:10:59 ID:D4mG3UNq
なんだこりゃ
60なまえをいれてください:05/01/13 01:17:07 ID:/KboWaPj
DS 『探偵・癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件』
3月24日(木)発売予定
税込5040円
ttp://green.ap.teacup.com/miamo/235.html
61なまえをいれてください:05/01/13 01:19:52 ID:LKI5kWmo
癸生川はファミ通に載ってた画面写真が、
あまりにショボかったので買う気がなくなってしまった。
いくらなんでももうちょいなんとかならなったのか、アレ。
多少ショボいくらいなら別に何も言わないが、いくらなんでもあれはないだろ。
62なまえをいれてください:05/01/13 01:20:53 ID:ItDH5osv
ケータイのはもっとショボイぜ
63なまえをいれてください:05/01/13 01:21:53 ID:LKI5kWmo
そりゃ携帯はしょうがないさ。
64なまえをいれてください:05/01/13 19:19:21 ID:ItDH5osv
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050113/port.htm

携帯でもコレくらいは出来るぜ
65なまえをいれてください:05/01/13 20:46:45 ID:X3au/rN9
オホーツクのバスタオル裏技に期待
66なまえをいれてください:05/01/14 03:25:27 ID:Q8e4qj5F
>>64
ファンにとってはマイナス
67なまえをいれてください:05/01/14 03:55:53 ID:FaoPFFSs
ええー 結構いいじゃん。

でも、ポートピアって数ある推理ADV、あるいは小説含めても
最も有名な犯人だからねえ・・・
今更やる奴いるのかな?
68なまえをいれてください:05/01/14 04:23:11 ID:3mCasa1r
過程を楽しめればそれでよい

にしても有名すぎるなたしかに
69なまえをいれてください:05/01/14 04:29:19 ID:fxxSfQG/
犯人はヤス
70なまえをいれてください:05/01/14 09:56:39 ID:7d35sOY8
ジャガーワロタ
71なまえをいれてください:05/01/14 21:44:15 ID:mxea2eCV
相変わらずプロモの作りは巧いな〜
Remember11の時もプロモはすっごく期待させてくれたんだけどね・・・

高画質版
ttp://regista.co.jp/io/rank/lime.cgi?iopv01

通常版
ttp://regista.co.jp/io/rank/lime.cgi?iopv02

低画質版
ttp://regista.co.jp/io/rank/lime.cgi?iopv03
72なまえをいれてください:05/01/14 22:57:07 ID:tiF5CfWo
>>71
今回はちゃんと『終わらせて』くれるのかな・・・。
それなら買ってもいいんだけどな。
73なまえをいれてください:05/01/15 04:10:50 ID:gZo5qzAl
「アナザーコード 2つの記憶」の
熱血店員 ◆iXFBURNINg sage さんのレス抜粋 (詳細はリンク先でドゾ)

・基本的に上画面の場所表示がレンダリングCG、下画面のキャラ移動はリアルタイムポリゴンとなっています。
・スタイラスで調べたいところを直接ダブルタッチすればダイレクトに調べることもできます。
・DASにはカメラが内蔵されていて、あらゆる場所や人を撮影可能となっており、 この写真を使った謎解きもあるらしいです。
・こちらも序盤しかプレイしていないので何とも言えませんが、謎解き部分が、ちょっとバイオハザードっぽいと感じました。
・全7章立てで、かなりのボリュームがあるらしいです。
・任天堂としても、かなり大人層を意識しているタイトル

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105622054/529-533
74なまえをいれてください:05/01/15 15:31:38 ID:04p1UaI/
>>64
うーん・・・ちょっとイメージ違うな・・・
これ、絵師は誰?
75なまえをいれてください:05/01/16 15:22:44 ID:CFpvOkQZ
>>72
どっちの意味でも
ちゃんと『終わって』はいたけどナー
76なまえをいれてください:05/01/16 15:25:43 ID:CFpvOkQZ
いずれにせよI/Oに関しては
R11でヤッチャッタ事よりも
シナリオが健部伸明な事が致命的。
このスレの人なら漂流少女の酷さは知ってるだろう?
77なまえをいれてください:05/01/16 16:22:52 ID:gLNlEKEK
漂流の人か・・・ なら様子見だな。
工ちゃんのシナリオ自体は嫌いじゃないんだけどね。
鬱越級の電波はないけど、文章としてはまとまってるし。
78なまえをいれてください:05/01/16 17:30:14 ID:LVniP12/
このスレの住民は全員様子見
79なまえをいれてください:05/01/16 19:31:14 ID:htVqMf8U
君たちには任せておけん。私が出撃する!
80なまえをいれてください:05/01/16 23:40:46 ID:CbDHguKZ
>>79
そうはいうがな、大佐。
とりあえずオレは人柱になる覚悟だ。
81なまえをいれてください:05/01/16 23:43:13 ID:D9K3CBtB
漂流少女はシナリオライターが、
「伏線」っていう日本語を知らなかったんじゃないかと思うような内容だったな。
凄かった。
82なまえをいれてください:05/01/17 00:07:51 ID:kIZgpLTQ
シルバー事件、面白いって評判をあちこちで聞くが、どこにも売ってないよ〜ヽ(`△´)/
83なまえをいれてください:05/01/17 05:08:50 ID:LDlYrRlj
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>>79-80
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / 
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪

84なまえをいれてください:05/01/17 05:23:47 ID:QgXqnNyH
大佐あああああああああ!!!!
85なまえをいれてください:05/01/17 09:54:52 ID:0u69uHqB
なあ・・・
俺もI/O買うよ・・・

今までありがとうな。
86なまえをいれてください:05/01/17 16:53:10 ID:ErnQa6xA
じゃあ俺はアイデアファクトリーの『月は切り裂く 〜探偵 相楽恭一郎〜』限定版を買うよ
87なまえをいれてください:05/01/17 17:54:19 ID:Ar3aaiYH
>>86
88なまえをいれてください:05/01/17 17:55:10 ID:x29oFcEY
なんで皆死に急ぐんだ!!
自分はDSのアナザーと癸生川凌介買うぞ!!
89なまえをいれてください:05/01/17 19:16:36 ID:ng6A3lUe
>>88
90なまえをいれてください:05/01/17 23:32:22 ID:ieUlPmoK
「漂流少女」って具体的にはどうひどいの? mk2とか読んでもイマイチ分かりにくい。
91なまえをいれてください:05/01/17 23:33:43 ID:CAT5p9lO
ここの過去スレで
やたら興奮しながら漂流少女をレビュってた人がおもしろかったな。
92なまえをいれてください:05/01/18 00:03:34 ID:CAT5p9lO
336 名前:なまえをいれてください :03/08/01 01:35 ID:???
>>294
漂流少女買ったよ!
クソ地雷だったよ。もし買おうと思ってる人がいたら絶対買うな。いやまじで。

発見した食料を毎日仲間に分配するシステムなのだが、
女4人、男2人で閉じ込められているのに
何故か、主人公と女にしか食料を分配できない。(友達の男が選択画面に出てこない)
その友達は食料を分け与えられない事に特に何も言わないし・・・
そいつはあとで幽霊に憑依されて姿を消してしまうんだが
単に食料分けてもらえなかったから姿を消したんじゃないかと・・・
93なまえをいれてください:05/01/18 00:05:22 ID:1rj0YGbK
337 名前:なまえをいれてください :03/08/01 01:36 ID:???
あと突然変なお化けだ出てきて特に説明も無く
「ゴーストだ!」と言い出して
特に根拠もなく合わせ鏡で倒せる!とか言い出して倒しちゃったり意味わからん。
食料も下駄箱とかにあんの意味不明だし(理由付けは全然理由になってない。)
盛り込まれたKanonネタも寒いしキャラデザ変だし声優クソ下手だし。

あとでパッケージよく見たら知り合いの会社だった・・・
ヤツんとこのゲームがおもしろいハズがない。
最初っから知ってたら買わなかったのだが・・・

いや別に私怨でいってたりするわけじゃないんだけどね。
94なまえをいれてください:05/01/18 00:06:46 ID:1rj0YGbK
338 名前:Bo :03/08/01 01:54 ID:???
>>336-337
おもしろい。

339 名前:なまえをいれてください :03/08/01 02:55 ID:???
>>336-337
逆に、欲しくなってきた。

340 名前:なまえをいれてください :03/08/01 03:23 ID:???
>>336-337
明日買いに行こうかな。
95なまえをいれてください:05/01/18 00:13:52 ID:TcpfLznf
ありがとう。うーん、確かにある意味面白そうではある。
だが、実質Infinityシリーズ後継作がこんなシナリオだったらたまらんな。
96なまえをいれてください:05/01/18 00:25:13 ID:EcIrwkwy

                \ │ /
                 / ̄\
               ─( 'A` )─
                 \_/
                / │ \





             >79                                >80
.          ⊂⌒~⊃。Д。)⊃  _ _ , , , , 、、 、       - - ‐ ‐  - ._| ̄|○ - 、 、、、、
 ''''''' """"""´   ´´´ ̄

97なまえをいれてください:05/01/18 00:34:23 ID:hCe0EDWV
>>80
スネーク、応答しろ!スネェェェェク!!
98なまえをいれてください:05/01/18 18:58:36 ID:jN/R7Iwb
>>92>>93
くそー、確かにある意味おもしろそうだ。
99なまえをいれてください:05/01/18 23:47:36 ID:2Z+kb2VH
Remember11買ってしまったけど、後悔することになるのかな。
序盤は結構楽しいけどなあ。
100なまえをいれてください:05/01/19 00:19:09 ID:uCear/Lw
・・・まあ、何も言うまい。

終わったら、またおいで。愚痴くらいなら聞いてあげるから。
101なまえをいれてください:05/01/19 04:17:35 ID:yfmI76oy
アカイイトっていうの買ってみた。
なんか終盤けっこう熱い。
102なまえをいれてください:05/01/19 17:49:27 ID:WkmPRKyz
>>100
remember11は何か問題ありなんですか?以前ever17を
やって非常に感動したので、こちらも買おうかと思って
今日帰りにゲームショップを見てきたら丁度5000円で
売ってたんですが…ever17並のを期待したら駄目ですか?
103なまえをいれてください:05/01/19 20:09:15 ID:a6XpTaKT
>>102
ever17がココ編で少年が鏡見た所で終わったらどう思う?
そんなゲームに5000円出せるなら、何も言わない、買ってきてくれ。
104なまえをいれてください:05/01/19 22:36:49 ID:WkmPRKyz
何か、よく分かりました;しかしそんなに中途半端な感じで
終わるんですか。後で解決編が発売するとかじゃないです
よね?
105なまえをいれてください:05/01/19 23:54:34 ID:vmUydl9M
>>104
クリアした人間のほとんどが、かつてのinfinity→Never7のようにそのうち完全版が出るだろうと思っていましたが
プロデューサーの中澤 巧氏がKIDから独立して新会社に行ってしまったので微妙・・・


まあ、「クリアするまで」は楽しめると思いますよ。
クリアして「さあ、これからどう風呂敷を畳むんだ!?」とワクワクしたところで終わりますけど・・・orz
106105:05/01/19 23:58:15 ID:vmUydl9M
中澤 巧×
中澤 工○  でした。
107102:05/01/20 01:11:50 ID:HTzZ+Am+
完全版は望み薄ですか…残念です。
盛り上がってワクワクしてきた所で終わってしまうってのは
最初から最後まで盛り上がらずに終わってしまうよりもきつ
いかも知れないですね。

ちょと怖いですけど途中まではちゃんと楽しめるとのことで
すのでやっぱり買ってみようかと思います。結末は何とか
想像力で補ってみます(笑
108なまえをいれてください:05/01/20 01:14:04 ID:MCmHWKQB
THE推理3に比べれば…。
109なまえをいれてください:05/01/20 20:30:09 ID:P/P9ksft
R11完全版なんて何寝ぼけた事言ってるんだ。
KIDから独立した事なんて関係ない。
工ちゃんがああ言ってる以上、あれで完成された話なんだよ。
完結してないなんて言ってるのはあの壮大な仕掛けを理解できなかった奴だけだよ。



当然俺も理解できませんでしたが。
110なまえをいれてください:05/01/21 01:35:09 ID:gu8TDy06
NDS「アナザーコード 2つの記憶」

Q:クリアまでのおおよその時間はどれぐらい?
A:謎解きなどに関してつまってしまう場合もあるとは思いますが、スムーズに謎が解ければおおよそ15時間ぐらいです。
   実際には謎解きなどで時間を使う場面が多いと思いますのでそれ以上になるかと思われます。

Q:シリアスタッチのゲームですが流血・暴力シーンは?
A:こちらのゲームでは直接的に流血シーンや暴力シーンが出る事はありません。
   対象年齢はまだ決まっていません。

Q:開発会社のCINGとはどんな会社ですか?
A:アドベンチャーゲームなどで知られるリバーヒルソフトから独立した会社です。
   リバーヒルソフトから独立した会社にPS2「ドラゴンクエスト8」を開発したレベル5があります。
ttp://www.famicom-plaza.com/news/news.html
111なまえをいれてください:05/01/21 03:22:55 ID:TyTUyTUE
>>110
http://www.fog.jp/main/products/RR.htm

むしろ、コッチが気になった。
来週発売というのに、このスレですら一度も話題出てないな・・・
(そういう俺も今初めて存在を知ったんだが)
112なまえをいれてください:05/01/21 03:34:08 ID:TyTUyTUE
ムービーみたら、かンなり面白そうじゃねえかあああああ!!!!
ななな、なんでこんなゲームが今までノーチェックだったんだ!?
某ねこねこマシンにめちゃ似てるから?!
一応、このスレ的には有名なはずのFOG開発なのにっ!!


・・・ヤバイです。なんかスゲーつぼに来ました。
>>79-80にならって、俺も突撃してくるよ・・・ 骨は拾ってくれ・・・・・
113なまえをいれてください:05/01/21 03:39:10 ID:xvifqiW4
フォグといえば、風雨雷記の続編つくるって話は、このスレでは出てたっけ?
114なまえをいれてください:05/01/21 03:47:48 ID:1iL+pZc9
>>112
任せた。
存在は知ってたけど、いまいちどういうシステムなのかとか分からないからスルーしてた。
115なまえをいれてください:05/01/21 06:50:26 ID:i2ywmSuq
白中探検部しってるやついないのか・・・

いまなら480円だよ
116なまえをいれてください:05/01/21 19:19:55 ID:KeKNMZWN
FOGの新作か
個人的には微妙、新品が5000円以下で買えたらいいんだけど・・・
117なまえをいれてください:05/01/21 20:00:31 ID:wJ56yvzl
白中わりとスキヨー ノシ

俺もリムラン特攻するわ
118なまえをいれてください:05/01/21 22:33:45 ID:03Z8cJWI
白中はなんとも惜しいゲームだった。
後半の展開がもう少し丁寧だったら傑作になっていただろうに。
11999:05/01/22 01:54:00 ID:C7PH0qdL
R11クリア
ネットで散々悪く言われているけど、
個人的にはそれほど腹の立つ終わり方ではなかったかな。
常に緊張感に溢れていて、先を見たくなる展開は良かった。
LeMUで缶蹴りやってる連中に見習って欲しいくらい
120なまえをいれてください:05/01/22 02:13:04 ID:NOL+6NoR
112さんの熱い想いが空回りしませんように!
121なまえをいれてください:05/01/22 11:15:34 ID:PD58YpG3
白中は確かにおしい




あと發さえあれば・・・・・・
122なまえをいれてください:05/01/22 11:17:11 ID:iXzpVD9V
發ってなんですか?
123なまえをいれてください:05/01/22 11:31:14 ID:7Qw8pztu
緑色してるモノ
124なまえをいれてください:05/01/22 12:30:20 ID:otWwHHyR
ここはターサンユヮンなインターネッツですね
125なまえをいれてください:05/01/22 15:05:00 ID:iXzpVD9V
なるほど
126なまえをいれてください:05/01/22 15:27:02 ID:9nMdsn5t
白中、\480で買ったよ。同じショップじゃないだろうなw
アニメーションがキレイだしワンコインゲーとしては満足な出来じゃね?

定価で買ってたら許せなかったと思うが
ワタシは先日〜『松本零士999(PS)』を980円で買ったZO!と♪
2005年になってからは何かと忙しかったりぃ
ちと体調を崩したりとしてたんでぇ
この作品が2005年のワタシのゲーム初めを飾ることになるわん。

さてっ!相撲を見終わってから遊ぼうっと♪ ヽ ξ´▽`ξノ
128なまえをいれてください:05/01/22 15:55:20 ID:i8O61nST
やま兄は未だPS2買ってないのか・・・
129なまえをいれてください:05/01/22 19:28:53 ID:SyaP3fUv
薄いPS2買ったから
デカイ方のPS2 邪魔になった。
あげられるものならあげたい。
130なまえをいれてください:05/01/22 20:26:44 ID:3X1bXmSR
やま兄にはささっとPS2買ってもらって
色々とプレイしてもらいたいとこだが……
去年は災害で大変だったみたいだし、PS2はまだ先か?
131なまえをいれてください:05/01/22 20:36:07 ID:sTucpyKk
でも正直、PS2ってADVだけ見たらかなり寒くないか?
DCとPCあるなら、PS2いらない気もしてきた。
132なまえをいれてください:05/01/22 21:20:21 ID:k2ZZEuGm
双葉理保14歳&19歳や、スレッドカラーズ、
THE友情アドベンチャーが遊べるのはPS2だけだぞ。
133なまえをいれてください:05/01/23 03:13:11 ID:3uO5Ftmk
>>132
>THE友情アドベンチャー
一応PCもあるけど・・・ね。
134なまえをいれてください:05/01/23 10:01:35 ID:1vShiaXQ
ありゃ代用品にはならんよな。
135なまえをいれてください:05/01/23 12:35:57 ID:FZVdJiKo
シャドウオブメモリーズなんかの
3D系のADVが多いから個人的には重宝してる。
まあ>>132はチョイス的にネタすぎるが…w
136132:05/01/23 13:15:00 ID:/4YlcDAA
>>135
>まあ>>132はチョイス的にネタすぎるが…w

なんだと
137なまえをいれてください:05/01/23 13:17:36 ID:Rdi13j/W
ああ、シャドウオブメモリーズは確かに名作だな。
あの路線で、もうニ三個作ってくれないかのう。
『松本零士999(PS)』を昨日から遊んでるけど、
これは↓パッケージ裏の商品説明↓からして疑問符な作品だわぁ…。

------------------------------------------------------
 ファンはもちろん原作を知らない人でも、
 松本零士ワールドの素晴らしい感動が胸を打つはずです。
------------------------------------------------------

…「<<はず>>です。」…こんな表現でも日本語として不適切な印象を受けるんだわぁ(冷汗

詳細レビューは遊び終わってからにするけどぉ
この作品を楽しめるであろう遊び手は
かなり限られてることは〜現時点でもう断言できるっ。 ξ^▽^;Aξ

>>128-130各位☆
http://2chs.net/test/read.cgi/NHK/1066900667/180
139なまえをいれてください:05/01/25 00:40:32 ID:PMxhIDzN
クロスの続編を・・・。
期待をこめてアゲ
140なまえをいれてください:05/01/25 08:35:07 ID:9BXl3oQn
夜想曲、2の途中で挫けてしまった。
全部のED見るのもそうだが、メッセージスキップが遅いのはきついなぁ。

といいつつ君の瞳はサンダーボルト殺人事件をプレイしながら保守。
141なまえをいれてください:05/01/25 11:11:39 ID:kiCq8Ftd
>>140
グッドエンドかベストエンド見れば
高速スキップ可能になるんじゃなかった?>夜想曲
夜想曲は高速スキップのあまりの速さに驚いた記憶があるんだが。
142なまえをいれてください:05/01/25 18:20:01 ID:zcbr+yTr
2月に TOMCAT の新作出るのね。
漏れはチキン野郎だからおとなしくこっちに特攻するよ。
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_070.html
143なまえをいれてください:05/01/25 18:31:03 ID:8hn37n/B
ははは、チキンだなんてお前謙遜しすぎだよ。
144なまえをいれてください:05/01/25 19:46:43 ID:uh5hyWuu
トムキャットは黄泉がえり、裁判、推理3と、
三連続で外してるからもう安全パイとは言えない。
俺は買うけどね。鑑識官。
145なまえをいれてください:05/01/25 20:00:29 ID:zyEIJRjB
シンプルは地雷と呼ぶにはおこがましい爆竹
146なまえをいれてください:05/01/25 21:42:41 ID:fTH2NzNL
ま た 擬 人 か !
147なまえをいれてください:05/01/25 22:04:39 ID:8hn37n/B
>>145
真の地雷とは価格を超えたところにこそある。

そ し て 、 シ ン プ ル に は 其 れ が 在 る 。
148なまえをいれてください:05/01/25 22:38:13 ID:i7YBQeCC
上半期最凶の核地雷は鋼鉄のガールフレンド2と決まっています。
149なまえをいれてください:05/01/25 22:42:27 ID:uh5hyWuu
>>148
やったことないけど物っ凄いらしいね、鋼鉄のガールフレンド2……。
そもそも1からしてアレだったもんなあ。
150R ◆p1tVcxS07Q :05/01/25 22:54:44 ID:qt0N5Pov
1がアレなのに、元から期待する事自体ありえない。
地雷というのは「普通の地面だと思って踏んだのに、爆発したぁ!」
であって欲しいものです。
という事は、鋼鉄のガールフレンド2は地雷ではなく

剥きだしの地雷?コワイ・・。
151なまえをいれてください:05/01/25 23:02:50 ID:+WHt4NZN
>>148
やたら定価が高いな(((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
152なまえをいれてください:05/01/25 23:29:40 ID:/Q/5L0b9
Rたん、久しぶりだな。

まだエヴァで金儲けするつもりなのか…>ガイナ
153なまえをいれてください:05/01/25 23:30:39 ID:mahUunnN
剥きだしの地雷とまで言われると
逆に興味がわいてくるよw
154なまえをいれてください:05/01/25 23:40:00 ID:l5YMWHou
>更迭のマキコフレンド2
絵はマシになってるらしいがファッキンミシシッピーなシステムは改善ナシらしいからな。
まぁ文句なし、掛け値なしのドデカ地雷だろうなぁ・・・買う奴いたら墓にゃなんて書けばいい?
155なまえをいれてください:05/01/26 12:13:25 ID:J7rhi3BF
>>154
自己責任
156なまえをいれてください:05/01/27 04:39:39 ID:d7yXKl52
>>154
○○の暮
157R ◆p1tVcxS07Q :05/01/27 04:56:19 ID:hAByt6hI
やくたたず ここにねむる

じゃなかった、ええと。
それにしても「ファッキンミシシッピー」には笑いました。
何が笑えるって、その言葉で通じてしまう自分がイヤだというか(笑)。
158154:05/01/27 06:52:39 ID:vWyHwJHq
実はミシシッピーやったことないんだよね(´・ω・`)
白中探検部やD→A:BLACKなんかもわりとミシシッてた気がするけどw
159なまえをいれてください:05/01/27 16:38:53 ID:kTfIOCnj
アナザーコードのパッケ
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071173757.jpeg

PS2の「黄泉がえり」にソックリで、嫌な記憶が呼び覚まされてしまったよ。
160なまえをいれてください:05/01/27 21:11:30 ID:rU7GELXf
>>156
○○の碁に見えた
161なまえをいれてください:05/01/27 22:17:27 ID:qDZpsOjw
>>159
なんだこの寸胴
162なまえをいれてください:05/01/27 22:35:51 ID:wBvvbLOo
>>159
なんだこの白髪
163なまえをいれてください:05/01/27 23:57:01 ID:0STDknCc
『infinity』シリーズ新作
KID/2006年度中
『Monochrome』シリーズ外伝
KID/冬
『Monochrome』シリーズ新作
KID/2006〜2007年頃
続編
(春過ぎにコミックスでの展開を予定)
『My Merry』シリーズ新作
KID/夏
『Memories Off 5(仮)』
KID
サイキョーのラインナップが発表。


ゲハで見かけた。ソースは知らん。
164なまえをいれてください:05/01/27 23:59:36 ID:sNBfWFnO
さて、今日は神宮寺の発売日な訳だが…みんな専用スレ行っちゃった?
165なまえをいれてください:05/01/28 01:11:29 ID:KnbcjM3l
神宮寺スレは
「売ってない」って書き込みばっかりだよw
6時間くらいでプレイできて、ゆっくりやっても10時間くらいで終るらしい。
166なまえをいれてください:05/01/28 04:24:17 ID:QUqiRTxg
>>165
古本市場に一本だけ置いて有ったから夕方購入…
さっきまでやってたけどIB・KBより面白(ry
しかっし、このシリーズ横文字だと駄作って言う妙なジンクスが…出来つつあるのかねぇ?
167なまえをいれてください:05/01/28 08:56:07 ID:qohotf0R
FOGの新作買った人感想聞かせてください
168なまえをいれてください:05/01/28 21:50:28 ID:kb67oCTF
白中のサブヒロインの声が
君のぞの青の方の声に聞こえてしょうがない
169なまえをいれてください:05/01/28 23:07:41 ID:8b6unqzu
忍たんとこのブログより

新作ゲーム売れ行き速報(1月28日)

13位:【GBA】探偵神宮寺三郎 白い影の少女
   推定販売本数:6,200本 消化率予測:35%

数年前までは熱狂的なファンを抱えていたフォグの新作
「リムランナーズ」は24位(1,200本・20%)。


(゚∀゚)アヒャ (゚∀゚)アヒャ (゚∀゚)アヒャ
170なまえをいれてください:05/01/29 05:53:02 ID:icYM1PqG
もうADVはギャルゲしか売れねえのかな・・・
171なまえをいれてください:05/01/29 06:15:17 ID:adl4eJzT
アドベンチャーは売れる。
テキストアドベンチャーは売れない。
172なまえをいれてください:05/01/29 06:24:36 ID:tq7XuTkK
リムランナーズが売れないのはしょうがない気がするなあ。
メーカーの名前以外にまったく魅力がないもん、あれ。
173なまえをいれてください:05/01/29 13:00:49 ID:LZCcvVk4
応答しろ、>>112! >>112――ッ!?
174なまえをいれてください:05/01/29 13:23:44 ID:dX3ideci
>>112は深夜からシャッターの前に並んで
ソフトを手に取る前に凍死してしまった世界一の幸せ者でした…
175R ◆p1tVcxS07Q :05/01/29 14:16:17 ID:7ZBiR6tq
骨すら残らなかった、という可能性も
テキストアドベンチャー愛好者としては
捨て去るわけにはいきませんね、ジュルリ
176なまえをいれてください:05/01/29 15:17:12 ID:gvPtrQdz
神宮寺、買おうかと思っていたんだが4〜5時間でクリアできるといわれると・・・

コナン「大英帝国」やった人いる?買おうと思ってるんだが。
177なまえをいれてください:05/01/29 15:28:21 ID:gvPtrQdz
>>166
そうなの?
そういや、システム見た限りだと、割と推理している感がありそうでいいんだけどな。

IBは話を追いかけるのに夢中って感じで・・・・うーむ
178なまえをいれてください:05/01/29 15:42:05 ID:gvPtrQdz
コナンは推理ミスしてもゲームオーバーにならないのか・・・

できれば推理ミスしたらゲームオーバーになる、
納得感の強い推理ゲーム誰か知りませんか?
179なまえをいれてください:05/01/29 16:20:30 ID:4plGssY5
>>178
探偵神宮寺三郎 白い影の少女

納得感はありませんがねw
でも話は最近の神宮寺のなかではまともだった。
180なまえをいれてください:05/01/29 16:27:20 ID:ARX7FxzD
ミッシングパーツの3話以降がお勧め。死ぬし。
1〜2話は適当にやってれば誰でもクリアできるけど。
181なまえをいれてください:05/01/29 16:27:58 ID:gvPtrQdz
>>179
ありがとう!やっぱりそうなのか・・・
ヤフオクでちょと調べてみます

ミッシングパーツってどうなんだろう??これも調べてみるか。。
182なまえをいれてください:05/01/29 16:30:32 ID:gvPtrQdz
>>180
わぁ、すごいタイミング。
ありがとうございます。SIDE AとBがあるという話なのでボリュームも
ありそうで良いですね。

個人的に好きなのは初代の金田一少年の事件簿(悲報島)。
だいぶ以前に書いたけど。あれは良かった。
183なまえをいれてください:05/01/29 16:41:25 ID:4plGssY5
俺は話だけなら悲報島より地獄遊園のほうが好きだったりする。
でも地獄遊園はポリゴン移動が致命的に糞だからお勧めできない・・・
金田一ならSS版の星見島もそれなりに楽しめた。
184なまえをいれてください:05/01/29 16:47:21 ID:gvPtrQdz
>>183
地獄遊園は酔ったんだよな・・・
でも、話は良かったです。途中の分岐は微妙だけど。
一番ひどかったのが青龍伝説。
うん、星見島は面白かった

悲報島が好きな理由はなんと言ってもあのハンパじゃない選択肢数
間違えたらそれでゲームオーバー、緊張感がたまらないw
う〜ん、『松本零士999(PS)』……遊び終わったけどぉ
これは詳細レビューするまでの作品じゃなかったぁ…δξ⌒▽⌒ιξ

この作品、松本零士作品を知らないコからすれば
理解できないことが多過ぎることでしょうし、
松本零士ファンのコからすれば、作品ごとのファンにとっては
作品ごとの世界観や設定が変わり過ぎてることに戸惑うコもいるでしょうし etc...
ま、中年オヤジ然としたシュールな動きをするポリゴン描写の超リアルな
車掌さんを動かせたりもすることに〜変な感動を覚えるゲーマーは多そうだけど…(苦笑

エンディングに至るまで要する総プレイ時間は約16時間。
この作品を楽しめるでしょうコは
 ・「松本零士御大の作品ならばなんでも欲しい!」というコ。
 ・「エメラルダスの変わったエピソードを見たい!」というコ。
 ・「メーテルが入浴しながらカメラ目線で話しかけてくるムービーがあるよ。
   ちなみにそのムービーは、<試写室>ってモードで何度でも見られるよ。」
   と聞いたら、妙にソワソワしちゃうコ。
186なまえをいれてください:05/01/29 17:29:39 ID:ARX7FxzD
>>185
乙w
雪のせいで崩れた家もけっこうあるみたいだけど、
やまオニイのところはどう?
187なまえをいれてください:05/01/29 19:05:49 ID:0bc5D3k7
地獄遊園は広いからまだいいが青龍ホテルは激酔ったな・・・
地獄遊園最初やったときジェットコースターの現場検証怖かったw

そういや流行り神って都市伝説物みたいだけど買い?
夕闇通り探検隊やってから都市伝説や身近な怪談好きになったんだけど(´・ω・`)
188なまえをいれてください:05/01/29 20:07:12 ID:L7TkLERv
夕闇通りは、こないだ中古屋で売ったら1800円なんて高値で売れてびっくり。
ケースもボロボロだったのに。レア商品なのか・・??(・_・)

流行り神は俺も買うか買うまいか検討中
189なまえをいれてください:05/01/29 22:44:40 ID:0bc5D3k7
先に某桜坊赤之拳銃を買っちまいそうな自分がいるわけだが('A`)
都市伝説好きだけに・・・
190なまえをいれてください:05/01/30 00:23:43 ID:owP7Hm0A
流行り神、俺は好きだよ
でも隠しシナリオ出すのちょっとめんどい
隠しシナリオ自体は面白いんだけどね


夕闇どこにも売ってないよ・・・
191なまえをいれてください:05/01/30 14:00:04 ID:LjsQBVPb
リムランの感想がこない。。。
192なまえをいれてください:05/01/30 14:15:38 ID:dX4YvjXc
193なまえをいれてください:05/01/30 16:17:22 ID:LjsQBVPb
>>192
うは、専用スレあったのですか。ありがとうございます。
194なまえをいれてください:05/01/30 19:14:22 ID:y0SFM/YK
ミッシングパーツどこにも売ってない・・・
ますます楽しみになってきた
195なまえをいれてください:05/01/30 20:05:40 ID:AWjn9Bl/
1と2と3を買って帰った日にDCが壊れてた。
AとB、DC どっちを買い直す方が良いですかね?
196なまえをいれてください:05/01/30 20:32:10 ID:xNlBzM9u
>>195 DCでほかにやりたいものがあるかどうかで決まるかと。
ただ、MPのPS2版は中古でも結構高値だが...
AB合計でDC本体より少し高いぐらいじゃない?
197なまえをいれてください:05/01/30 23:29:03 ID:OoSPz1Mf
>>195
PS2版のほうはシステムが統一されてる。
あと、サウンドテストとアルバムモードも実装されてる。
サイドBをすべてAランクでクリアすると、ちょっとしたオマケシナリオがプレイ可能。

ということで、PS2版のほうをオススメします。
198なまえをいれてください:05/01/30 23:41:34 ID:emma/H2Z
あと、PS2は既読スキップがある(かなり大きい)。
今からまっさらな状態でこれを遊べる人がうらやましいよ。ガンガレ。
199なまえをいれてください:05/01/31 00:06:08 ID:HUs8bsnk
今日ミスティックパークA買ってきた。中古で5000円。たけぇ
そもそもあんまり売ってないしな…
200なまえをいれてください:05/01/31 00:14:46 ID:RRu/cU1X
どういう突っ込み待ち?
201なまえをいれてください:05/01/31 00:20:19 ID:HUs8bsnk
>>200
素で間違えただけだ。許してくれorz
202なまえをいれてください:05/01/31 00:53:39 ID:OA+O6H8B
正直、MPはベスト化待ち。
203なまえをいれてください:05/01/31 01:04:49 ID:MMIrifWZ
しない予感
204なまえをいれてください:05/01/31 01:11:46 ID:oKXgh7pm
過去のフォグ作品でベスト化したのってないよね?
205なまえをいれてください:05/01/31 01:19:19 ID:MMIrifWZ
たぶんない
206R ◆p1tVcxS07Q :05/01/31 01:24:07 ID:FiOvvRoV
黒歴史なのかもしれませんが
一応「みちのく秘湯恋物語kai」はベスト化です(笑)。

ミッシングパーツ、高い買い物となる割には
その客に対しての、脇道というか・・オマケ部分での
サービス精神があまり伺えないのがチト残念でした。
神宮寺デフォルメのようなものがあればな善かったですね。何せ高いですし。
いや、貧乏根性丸出しなもので・・スイマセン。
207なまえをいれてください:05/01/31 01:31:18 ID:NS9vPCEe
>>206 本筋があれだけ面白ければ俺は満足だったよ。
...5話の衝撃は一生忘れない...。
208なまえをいれてください:05/01/31 01:33:48 ID:sSaSB+By
みちのく秘湯恋物語のSS版ほしい
209なまえをいれてください:05/01/31 01:39:25 ID:oKXgh7pm
>>206
みちのく秘湯恋物語はノーマークだったw
210なまえをいれてください:05/01/31 02:42:43 ID:1flKFtX2
211なまえをいれてください:05/01/31 09:27:46 ID:e5lVru9P
>>178
リバーヒルソフトの「ブルー・シカゴ・ブルース」
移動時間のカウント制で、的外れな聞き込みとかしてもOUT。

たしかPSとかで、出てなかったっけっか?

亀レスすまん。
212なまえをいれてください:05/01/31 11:52:54 ID:r2K1XDii
ホテルに帰るとプシューってスプレーかけられちゃうヤツだね
213195:05/01/31 14:41:40 ID:U/64JZ58
>>196-198
どうもです。
DCはクレオパトラフォーチュン専用機になってたので
PS2版の方を買う事にします。
既読はやっぱり欲しいですしね。
214なまえをいれてください:05/01/31 14:57:45 ID:5oqjdXno
MPなあ。中古の値段高いのはまあいいんだが
買取は安いってのがブチ切れ(ウチの近くだけかもしれんが)。
足元見てんじゃねえよッ、糞中古屋がァァッ!!
215なまえをいれてください:05/01/31 15:08:33 ID:U/64JZ58
>>214
MP辺りだと一番そういう事になりやすい商材なイメージですよね…
来る数が少ないから品切れしないように値段は上げざるを得ないけど
すぐ売れるって商品でも無いから高く買い取る事もできない、みたいな。
つうかテキストADV全般かもしれませんが。

だからADV好きとしてはアンマリ中古屋は利用しないですなー…
216なまえをいれてください:05/01/31 15:33:40 ID:Fm/h3hQr
子供のころはお金がないから中古利用してたけど、
今は新品しか買わない。
糞ゲーでも売らないw
217なまえをいれてください:05/01/31 20:58:10 ID:qgoyLbHA
そういや確かに働きはじめてからはゲーム売ったこと一度も無いな・・・・
218なまえをいれてください:05/01/31 22:42:33 ID:O7L76FB3
糞ゲーはネタでとっておくか叩き割る
219なまえをいれてください:05/01/31 23:23:51 ID:xf1yNhY7
1月 神宮寺三郎 白い影の少女 
2月 アナザーコード 二つの記憶 
3月 癸生川凌介事件譚 仮面幻想殺人事件

良く考えたら今まで三ヶ月連続携帯ハードでADV発売なんてあったけか?
220なまえをいれてください:05/02/01 03:52:40 ID:GazkL6ju
確かに珍しくて良いことだけど
携帯機で出すのイヤン
221なまえをいれてください:05/02/01 03:59:22 ID:e+9gHmF+
アレ?
四ヶ月連続になるんじゃないの?
なんか忘れられてねえ?
222なまえをいれてください:05/02/01 04:01:00 ID:nE1FeuXa
え!? マジわかんね。
何かあったっけ?
223なまえをいれてください:05/02/01 05:20:28 ID:n9FBnAgV
12月の 研修医 天堂独太 も入れてあげてください。
224なまえをいれてください:05/02/01 05:28:56 ID:n9FBnAgV
2月になったので書いておく

17日 SIMPLE 2000 シリーズ Vol.70 THE 鑑識官<D3パブリッシャー> 2100円
24日 月は切り裂く 〜探偵 相楽恭一郎〜<アイディアファクトリー> 7140円

特攻宣言してた人、レポよろしく。
225なまえをいれてください:05/02/01 06:34:57 ID:GazkL6ju
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …アイディアファクトリー!?
だめぽぬるぽ
226なまえをいれてください:05/02/01 13:29:27 ID:SHhtzlI8
いいかげん、販売ではなく開発で判断しろよ
227なまえをいれてください:05/02/01 15:12:02 ID:flAO1zvb
>>226
開発どこ?
228なまえをいれてください:05/02/01 22:47:42 ID:EgQ9RtEX
んなもん公式ページ見りゃ分かるだろ。
ttp://www.designf.com/
229なまえをいれてください:05/02/02 00:17:57 ID:PfQgv7i/
つーか、デザインファクトリーってアイデアファクトリーの関連会社じゃないの?
出してるゲームも正直アレだし、クソゲーファクトリーとして判断されてもしょうがないだろ。
230なまえをいれてください:05/02/02 00:27:54 ID:P7Y0vOVc
てか、同じ会社だろ
231なまえをいれてください:05/02/02 01:03:24 ID:r1Di6esV
開発:ひよひよファクトリー
232なまえをいれてください:05/02/03 02:16:38 ID:kn8aWFdW
探偵神宮寺三郎 白い影の少女

28日の速報 : 推定販売本数:6,200本

週間売り上げ(1月24日〜1月30日) : 7,200本

伸びね〜
233なまえをいれてください:05/02/03 02:21:30 ID:kn8aWFdW
リムランナーズ

28日の速報 :推定販売本数: 1,200本

週間売り上げ(1月24日〜1月30日) : 2000本

(゚∀゚)アヒャ

※データは忍たんとこのブログより(リムランナーズはコメント欄に書いてあった)
234なまえをいれてください:05/02/03 03:49:44 ID:PYh71vuw
>>232-233
ADV完全脂肪の予感…orz
235なまえをいれてください:05/02/03 03:54:55 ID:ZTH5+ARe
さすがにアナザーは毒太よりは売れるんじゃないか?

まあ、ガラスのバラって前科があるから、俺はあんまり期待してないけどね・・・
236なまえをいれてください:05/02/03 05:06:56 ID:ciDUbekr
ADVが売れまくる方法を探せ
237なまえをいれてください:05/02/03 05:59:30 ID:kn8aWFdW
探偵・癸生川凌介事件譚がいつのまにか
ドコモ(505, 506, FOMA)でも遊べるようになってた。
ttp://www.genki.co.jp/keitai/i_slunchdx/i_lunch/index.html
238なまえをいれてください:05/02/03 06:26:29 ID:/6G5SVhP
fogやばくねえか・・・
239なまえをいれてください:05/02/03 08:38:03 ID:D1ldn3Dn
>>233
DCで出してたら買ったのに。
240なまえをいれてください:05/02/03 17:22:22 ID:ZTH5+ARe
PS2でも買ってあげなよ。
241なまえをいれてください:05/02/03 19:38:47 ID:YeavK+nQ
買ったが、DCで出してほしかった
242なまえをいれてください:05/02/04 10:57:37 ID:PK4+ImAK
FOGは今までどおりの芸風なら、固定ファンで1万いったろうが、
さすがに求めてるものと違いすぎると、みんな買わないんだね
243なまえをいれてください:05/02/04 14:25:18 ID:lPW6YEkq
FOGに派手さは要らないもん
244なまえをいれてください:05/02/04 23:27:52 ID:RlgDizw8
ギャルゲーやらないんで、FOGのソフトはMPしか持ってないけど
俺の個人的な願望としては、FOGにはMPかMPみたいな推理ADV路線で
勝負していって欲しい。
245なまえをいれてください:05/02/04 23:42:52 ID:bimNpELZ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/13305831/ref=br_vg_ts_mor/249-9195702-3189958

アマゾンのトップセラー(DS)みたらアナザーが何気に1位になってる。
それなりに期待はされているんだろう。
246なまえをいれてください:05/02/04 23:47:28 ID:Pw/Cl+55
>>244
久遠の絆やればいいやん

奈々子みたいな天然キャラもいないし、良いと思うがな
247なまえをいれてください:05/02/05 01:15:46 ID:qcy2wQmq
ギャルゲはやらんと書いているだろ
248なまえをいれてください:05/02/05 02:07:38 ID:/BdQzzkV
久遠の絆 はギャルゲじゃない!
という主張なのかと思った
249なまえをいれてください:05/02/05 12:33:16 ID:LsuIqTWs
MPはギャルゲ
250なまえをいれてください:05/02/05 12:39:11 ID:3cwDDYvU
何か懐かしいなこの流れ
251なまえをいれてください:05/02/05 14:45:39 ID:Z3OBaMNF
前にEver17買って5時間やって苦痛だったから中古屋行き。
でも我慢してEDまでやるべきだったと後悔。
Premium Editionとやらの廉価版が出てるので買い戻そうと思ってるわけだが
廉価版って不具合とか直ってるよね?
252なまえをいれてください:05/02/05 14:55:44 ID:cYRh7qYh
>>251
そもそも目立った不具合なんてなかったと思うけど?
253なまえをいれてください:05/02/05 15:41:44 ID:Z3OBaMNF
そうなの?
>>1の面白いテキスト系ADVリストの紹介に不具合があると書いてあったから気になってたんだけど。
254なまえをいれてください:05/02/05 15:56:49 ID:cYRh7qYh
>>253
ああ、既読スキップ周りの事かな?
まあクリアには支障はない、はず・・・

PE持ってるんだけど、無印のクリアデータ使って追加部分を確認しただけで
実際にプレイはしてないんだよね。
255なまえをいれてください:05/02/05 16:22:53 ID:LsuIqTWs
PS2版PEはスキップ時に頻繁にフリーズするバグが内臓
DC版PEは問題なし

ツマランので買わなくていいよ
256なまえをいれてください:05/02/05 16:49:54 ID:fBGTMWzF
何か懐かしいなこの流れ
257なまえをいれてください:05/02/05 19:06:27 ID:CE+pw6hG
>>251
Ever17 Premium Edition廉価版で初プレイしましたが、バグ・フリーズすることなく
クリアできましたよ。
選択肢100%・既読99%ですがキャラクター表情集とか全部見れました。
258なまえをいれてください:05/02/05 19:07:31 ID:CE+pw6hG
上げちゃった・・・スマソorz
259なまえをいれてください:05/02/05 23:02:35 ID:DjR/rVN6
カプコン、『逆転裁判DS』を正式発表
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/156/15648.html
260なまえをいれてください:05/02/06 00:38:58 ID:vaRWlFpZ
>>259
http://www.gamespot.com/ds/adventure/gyakutensaiban/screenindex.html

ナルホドくんが外人になってる――!?
って、これ新作じゃなくて、海外向けに1を移植しただけじゃない?
261なまえをいれてください:05/02/06 00:43:14 ID:/54ovr4n
>>260
フェニックス君かよ!
262R ◆p1tVcxS07Q :05/02/06 00:58:42 ID:wZAzKdl2
これはベタ移植ですね。
まあそのうちDSで出ることは出るのでしょうが今回は無関係。

マイルス・エッジワースが宿命のライバルですか。
フェニックス・ライト・・ライトとワースで対比させてるのだろうか(笑)。
263なまえをいれてください:05/02/06 04:28:32 ID:sO3JdDF4
DSは他にも任天堂がADV作ってたな。
これからはテキスト系ADVの主流はDSに流れていく予感。
264なまえをいれてください:05/02/06 05:13:37 ID:6cBFoZpz
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
265なまえをいれてください:05/02/06 06:38:21 ID:aAD+ts5z
かまいたちがでるならDS買ってもいい
他のために買う気にはならないが
266なまえをいれてください:05/02/06 06:49:24 ID:igj0CtGE
タッチパネルや二画面をよっぽど有効に使った奴ならともかく
逆裁DSみたいな証拠品の管理とかのどうでもいい使い方なら
素直に据え置きで出して欲しいよ。
267なまえをいれてください:05/02/06 07:25:37 ID:Zj+793ee
19時03分上野発夜行列車と最終電車
どちらが面白いですかね?
タイトルに惹かれてんですけど
糞ゲー臭がしないでもないという…
ま、無駄金は使いたくないなと
268なまえをいれてください:05/02/06 08:08:47 ID:6+NMJaRW
どっちかというなら19時03分上野発夜行列車の方をおすすめする。
269なまえをいれてください:05/02/06 12:19:04 ID:zbaxhySL
降りたら青森駅は雪の中だしな
270なまえをいれてください:05/02/06 12:43:22 ID:B7eZothX
西村京太郎の本読めヴァ
271なまえをいれてください:05/02/07 15:21:53 ID:sqnXFZBS
>>265
2の移植?
272なまえをいれてください:05/02/07 17:50:34 ID:XoQQFMPU
DSの逆裁、1のシナリオに追加シナリオ一つ加えたものだってよ。
こりゃ確実に日本でも出すつもりだな。

さすがカプコン。やることがエグイわ。
273なまえをいれてください:05/02/07 19:51:13 ID:CrvFZ6wZ
外人ってADVやるんか?
274なまえをいれてください:05/02/07 20:17:33 ID:I84feCVy
テキスト系はあんまりやらないんじゃないかなぁ 洋ゲーのADV謎解きみたいのが多いよね
275なまえをいれてください:05/02/07 21:48:58 ID:EFKaf8Rp
>>272
個人的には逆裁のラスボスはGO!以外ありえないので
1にシナリオがうんと追加されたモノがやりたい。
276sage:05/02/08 12:44:24 ID:KHshaGqU
クロスの続編はー?
277なまえをいれてください:05/02/08 19:07:23 ID:/CiIPXxj
もう諦めろ。
278なまえをいれてください:05/02/08 19:11:40 ID:PyaAIr8k
人口失楽園はー?
279なまえをいれてください:05/02/08 19:12:17 ID:/UyYC2/Q
>>267
最終電車に出ていたキャラが19時03分上野発夜行列車にも出てくるよ。
280なまえをいれてください:05/02/08 19:13:36 ID:PyaAIr8k
人工だった
281なまえをいれてください:05/02/08 19:55:41 ID:O9p+Ltmr
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 886
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1107778310/223
99 名前: (n9jvvCqU) 投稿日: 2005/02/08(火) 18:11:14 [ AEwjExgs ]
ホームランド(4・29 5800(BBアダプタ同梱は6800)
チュンソフトの公式サイトでのオンライン専売
先行販売は2・10から
-------------------------------------------------------------------
BBアダプタ 販売価格: 4,440円(商品代3,800円+消費税190円+送料450円)
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/online/index.html
-------------------------------------------------------------------

嘘の情報かもしれないけど、貼っとく。
これが本当だったら、チュンソフトが心配だ…
282なまえをいれてください:05/02/08 21:42:49 ID:AJezHQYO
さすがチュンソフト、チャレンジャーだな
283なまえをいれてください:05/02/08 21:50:44 ID:KW5dqb/b
スレ違いという野暮な突っ込みはさておき、オフラインモードのあるゲームが
オンライン専売ってのはいくらなんでも無いと思うが。
284なまえをいれてください:05/02/09 09:37:58 ID:hYgxGOVD
ん? それマジだぜ。
その情報元の人はゲハで有名なフラゲッター。
今週の他の情報で言えば、スパロボの新作情報もガチだったしな。

ま、ひとつ言えることはチュンの終焉も近いってことだ。
285なまえをいれてください:05/02/09 21:35:35 ID:u1OHQT7+
中村氏は最高のゲーム職人ではあるんだが、経営者としては駄目だな。
せっかくいいゲームを作り続けてる割に売り上げがまるで伸びない。
誰か経営の知識のあるブレーンが入ってあげればいいんだが。。。
286なまえをいれてください:05/02/09 23:58:34 ID:KZnJz0Y6
チュンはかなりのの体力を持った中堅メーカーなのでもう一回くらい大丈夫。
ヒューマン・データイーストの手招きが見えるのはFOG
287なまえをいれてください:05/02/10 01:39:50 ID:ya3FxIok
さすがにネットサル、金八、ホムラン(決定事項)と全部爆死したチュンに
もう体力は残ってないんじゃないかな・・・
次コケたらマジ消滅するだろ。
288なまえをいれてください:05/02/10 06:28:28 ID:1UTqV/Av
街2だせっての・・・カスみたいなのばっか作ってないでさ・・・
289なまえをいれてください:05/02/10 06:33:08 ID:nyuAo0M9
無理

クロス2が出る確率 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 街2が出る確率

これくらい無理
290なまえをいれてください:05/02/10 12:05:16 ID:vjzUXJEM
今のチュンに実写ものを出す予算はないだろうな・・・
291なまえをいれてください:05/02/10 14:25:41 ID:lEjzolJ2
ミッシングパーツオワタ
高かったけど、値段分は楽しめたから満足
もうこのくらいの長編物ってでないのかなーと思うと寂しいな

とりあえず最萌は涼雪で
292R ◆p1tVcxS07Q :05/02/10 14:33:02 ID:HmQBmgX5
そこで荒れネタですらありそうな最萌を語ってどうする、1を見ましょうよ!
と、思いながら
私の場合は目の見えない彼女かな(笑)。

「旅立ちの詩」今更プレイ&クリア。
ときメモファンというわけでもないのに、激しく感動してしまいました。
ICOに通じる演出とゲームの融合が
この時点で、既にゲームとして存在していたんだなぁと。
主人公は極めつけの漢ですね・・。
293なまえをいれてください:05/02/10 17:00:15 ID:VDMtYBXR
金八ってどうよ?
294R ◆p1tVcxS07Q :05/02/10 17:06:01 ID:HmQBmgX5
個人的にはあまり好きではなかったかな。
買う前の期待を上手に使えなかったと言えばそれまでですが
やはりカードを出すシステムというのがもうちょっと
世界を多角的に捉えたり、分岐したりだのするのに繋がるかと思っていたので・・
結果としては、ただの確認作業でしたしね>カード
生徒の才能開花というのもなんだかとってつけた感が否めませんし
結局、「どうゲームっぽくするか」で腐心した作品なのだとは思います。
そしてそれが成功したとは、個人的には思えない。

シナリオはピュアな感じで、嫌いではないですがね。
295なまえをいれてください:05/02/10 21:58:25 ID:+TkAtY/U
金八はストーリーはそれなりに良かったと思うけど
最終話が評価分かれそうなのがネックかと。
才能開花システムは完全に失敗だと思う。
ストーリーに微塵も関わってこない、ただの苦痛作業だった。
296なまえをいれてください:05/02/10 22:34:03 ID:JQ/QB6O1
俺には金八のシナリオはピュアよりベタって感じ。どっかで見ような話のばかりでは魅力個性皆無。
脚本家が複数な弊害かキャラ生かし方も単発で記号的に感じる。
本当にシナリオが魅力的ならその他のマイナス点なんか気にならなかったと思うよ。
才能開花なんかやりこみ要素で無視して問題無いし。
297R ◆p1tVcxS07Q :05/02/11 00:03:19 ID:HmQBmgX5
と、批判的な評価が3連チャンできましたが
ファンの人がいたら、臆せず書き込んで下さい(笑)。
正解はないので、好意的な評価もあってアタリマエです。

御神楽スレで「エロゲ化はショックだった」という意見がありましたが
個人的にはエロゲかどうかというより(機会与えられただけ幸せですし)
「わざわざエロゲ化までしてこのデキはどうしたことか」という方がショックでした・・。
298なまえをいれてください:05/02/11 00:43:25 ID:vwkq4ZP8
>>297
御神楽は私も肯定派だけど、
CSの既存ユーザー(特に女性)は手が出づらかったようだね。
それは仕方ないとは思うんだけどね。
エロゲとしては一二三たんがエロ初挑戦だというのを考えれば
あんなもんかなーとは思う。
推理ものとしては、最後に犯人入力とかあれば少しは
ゲームもひきしまるんじゃないかな、とは思った。
299なまえをいれてください:05/02/11 00:47:06 ID:e3igZais
別に新御神楽はデキ悪くないと思うがな。
エロ部分はおいといて、ゲーム部分は旧御神楽と大して変わらん。
(これは別に旧御神楽を貶めてるわけではない)

新が旧に比べてデキが悪くなったって言ってる奴は
過去を美化しすぎなんじゃないか?
300R ◆p1tVcxS07Q :05/02/11 00:54:26 ID:u10lccHk
いや、美化は得意ですが、美化と同じくらい純粋に期待して遊ぶのも得意なので。
その辺はプラマイゼロだと思います。
トリガーが相当甘く配置されてしまって
既に「鍵」たりえていなかったですね。
特に死体検分にその傾向が強かったかな。18禁描写がOKという事で
死体を大きく取り上げたかったのだろうな、とは思いますが
死体にトリガーを多く与えすぎた結果、ホントに「下調べ」が主で
言葉尻をとらえる向きより、小間使いでポイント稼ぐケースが増えすぎてしまった。
勿論世界観レベルからの破綻もありましたが。
ゲーム内からゲーム外へのツッコミをしてきたり
外来語を連発したり・・かつて御神楽がもっていた
胡散臭いパチモンの魅力(笑)は既になく、シンプルに「嘘」になってましたね。
ボリュームの無さだのエンディングがどうだのは、この際評価とは無関係にしときます。
エロは確かに混ぜるのに苦心していた印象(笑)。

ただまぁ、あれでも次があるだけマシかも。クロス探
301なまえをいれてください:05/02/11 00:58:28 ID:acIBjx6Z
新は出来は良かったと思うよ
ファンとしては何よりシリーズの続編が出て嬉しかった
絵師は変わってしまったけど


不満があるとしたら、旧と比べると話数が少なかったことかな
新がボリューム不足というわけではないんだけどさ
302なまえをいれてください:05/02/11 01:52:44 ID:MeAkLX8a
旧、続の後に続けてやると物足りなさをどうにも感じてしまうんだよなぁ
303なまえをいれてください:05/02/11 02:15:36 ID:VKD7oXm4
御神楽は、今のところ買ってやった唯一のエロゲー(w
ゆるさ、エロテキストのどうにも親父臭さはどうかな...とも思ったが、
テイストはちゃんと御神楽していたので買って良かったよ。
304なまえをいれてください:05/02/11 03:26:40 ID:fVZgSvXu
>>300
>ゲーム内からゲーム外へのツッコミをしてきたり
>外来語を連発したり・・

特に御神楽は題材が題材だけに
他のテキストアドベンチャーゲームと比べて
どうしてもその辺をシビアに捉えてしまいますね。

少なからず前作では守られていた箇所なだけに
違和感が残るのは、それだけ惚れ込んでいた証なのかも(笑)。
305なまえをいれてください:05/02/11 03:27:52 ID:KspZKJU7
PS2版のEVE brust error買ったけど正直SS版、Win版の方が良かったような・・
キャラが小さくなったし絵師も変わっちゃったね
劣化移植とは言わないけどSS、Winの方が雰囲気出てたと思う
Win版なんてSC-88クラスを使うと凄く音楽良かったし
306なまえをいれてください:05/02/11 03:59:31 ID:TR12Etkw
>>305
PS2版はディスク入替不要が快適でいいけどね。
それ以外はSS版の方がいいと俺も思った
307なまえをいれてください:05/02/11 10:20:02 ID:TSm9sICx
>>300
>ホントに「下調べ」が主
元々そういうゲームだし。
シリーズで連続してやると新は甘く見えるかもしれないけど、
トリガーを決められた順番で押さないと反応しない部分があるのはいやだな。
(続でもあったかな)
一回くらい時人主体でトリガー+単語入力の推理ものやってみたい。

ただ単に推理ものに飢えているだけなんだけどね。
308なまえをいれてください:05/02/11 17:14:27 ID:MaCQQSEt
スレ違いっぽいんだけど、「すべてがFになる」ってどんな感じのゲームか知ってる人います?結構前から興味あったんだけど、あまり流通しているのを見たことないんですよね。
それから、「逢魔が時」ってどういうストーリー展開なんでしょうか?プレーしやすいシステムですかね(スキップや分岐点からのロードなど)?
309なまえをいれてください:05/02/11 17:35:20 ID:lxqCbfwr
>>308
すべてがFになるはほとんど選択肢がなくてゲーム性がないので素直本にを買った方がいいと思われ

310なまえをいれてください:05/02/11 17:49:20 ID:jFnaxri/
3000円以上するんだよな、F
311なまえをいれてください:05/02/11 18:09:05 ID:tTdmblwO
なるほど。ありがとうです。本の方を探してみます!
312がんがん:05/02/11 20:45:30 ID:CYCK4Em6
本の方もイマイチだったような<すべてがF
(ネタばれ?メル欄)、密室トリックもくそもなかったよ・・・
313なまえをいれてください:05/02/11 21:54:38 ID:ZQTjm6gV
がんがんがサッパリ理解してない事だけは判った。
314なまえをいれてください:05/02/11 23:21:30 ID:kb8G/XU0
すべてがF
だるいテキストが延々と続き、選択肢もほとんどない。
殺人事件が起こるまでにギブアップしそうになったよ。
殺人事件が起こったら起こったで、
トリックは「める欄」という、超古典的なもので瞬時にわかるし・・・。
天才とかさんざん言っておいて、これ?みたいな
とりあえず、個人的な感想は糞
315なまえをいれてください:05/02/12 00:07:03 ID:wM/7iwCQ
>>308-309
お約束の流れだな。
スレが立つ度に聞かれるから、テンプレに入れたら?
316なまえをいれてください:05/02/12 00:08:06 ID:8HBGDUsU
度を超した森儲は時々ウザイが
内容を理解されてなかったり
ゲームのシナリオだけで判断されたりすると哀れだ。
317なまえをいれてください:05/02/12 01:20:55 ID:DWrRMbQV
>>312>>314
おまいら本当にやったのかと。
318なまえをいれてください:05/02/12 01:37:27 ID:IcZ+st6Y
F読んだの何年も前でゲームはやってないんだけど、>>314のメル欄ってそうだっけ?
うろ覚えなんで小声で聞いてみる。
319なまえをいれてください:05/02/12 01:38:33 ID:x7AU+nz9
よそでやってくださいよ。
320なまえをいれてください:05/02/12 02:15:38 ID:8HBGDUsU
多分、>>314のメル欄の
読点の前は仮定、という意味だろう。
もしそうだったら超古典的だ、という意味で言ってるんだと思う。
すべFは別にそうじゃない。

よそ行けと言われたのにマジすまん。
321なまえをいれてください:05/02/12 08:53:52 ID:+XOQSC/b
まああれだ
私は好きだよ、ゲーム版オリジナルのシナリオ
322なまえをいれてください:05/02/12 13:18:13 ID:+CZ1arjS
オリジナルなんですか。
F原作好きでブクオフにあったので、買ったがやって無かった。
やってみようかな。
323なまえをいれてください:05/02/13 19:24:47 ID:iArHDODC
逢魔が時って一作目と二作目で繋がりがあるんですか?どちらからやっても問題ないでしょうか?
あと、PS2のよみがえりってやった人います?
324なまえをいれてください:05/02/13 19:30:44 ID:aPh1Tn5V
よみがえりだけは自信を持って止めとけと言える。
いやまじで。
325なまえをいれてください:05/02/13 19:55:04 ID:Y4MXAdWF
>>324
よかったらどうダメなのか説明して貰えないだろうか
326なまえをいれてください:05/02/13 20:02:01 ID:F2jv1MBc
発売前にものスゲープッシュしてた奴がものスゲー後悔してたな>黄泉帰り
327なまえをいれてください:05/02/13 20:17:32 ID:XHu/ewVE
逢魔が時は、両方やるつもりなら普通に1作目からやったほうがいい。
328なまえをいれてください:05/02/13 20:47:34 ID:BUXKQGOG
>>326
俺の古傷をえぐらないでください……。
329なまえをいれてください:05/02/13 21:04:25 ID:c/b2FbUv
EVE berst error +をクリアした。
Windows版が一番良かったかなあ。テキストが一部省略されたのと
桂木の声優が変わったのが残念。犯人入力も無くなったね・・。
330なまえをいれてください:05/02/13 21:14:31 ID:eJIzVirl
>>326
プッシュこそしなかったものの
かなり期待してた俺の古傷もえぐらないでください…
331なまえをいれてください:05/02/13 22:30:54 ID:8CxUyB23
>>326
ファミ通のプッシュを信じて
特攻してしまった自分の古傷も(ry
332なまえをいれてください:05/02/13 22:46:43 ID:MfiQh8ZH
このスレでプッシュされてると
回避するクセがついていた自分は無傷でした!
333R ◆p1tVcxS07Q :05/02/13 23:59:55 ID:H/8XU9xk
>>332
このスレでソフト探すのタイヘンそうですね(笑)。
334なまえをいれてください:05/02/14 00:02:18 ID:6SwRnxDj
「花と太陽と雨と」ってベスト版で出てるんだね。
アドベンチャー系のスレで高評価をちらほら聞くんで気になってた。
この作品の前作らしい「シルバー事件」は、もうかなり入手困難なのかな。
335なまえをいれてください:05/02/14 00:05:34 ID:f0+cABMu
「花と太陽と雨と」って、製作者のオナニーが炸裂しまくってる
電波糞ゲーってどっかで言われているのを聞いたんだが、面白いのか?
確かゲーム批評でも叩かれていたような。いや、ゲーム批評ほどアテにならないものも無いけどさ。
336R ◆p1tVcxS07Q :05/02/14 00:07:15 ID:oivxxLbd
>>334
入手困難という事はないと思いますよ。
私も去年、田舎の・・近所にあるゲーム屋さんにて
1000円前後で買いましたしね。
ある所にはフツーに、フツーの値段であります。

「花と太陽と雨と」は未プレイ。
シルバー事件をやってみて、それほど肌に合わなかったものですから
コレでまた「花と」やって、同様の理由で「合わなかった」とか言ったら
それこそゲームに失礼ですしね・・覚悟が出来た頃に遊ぼうかと。
337なまえをいれてください:05/02/14 00:07:18 ID:FXYqX1HD
シルバー事件も気になる
338なまえをいれてください:05/02/14 00:18:28 ID:ALqRHTD1
シルバー事件もFSR(花と太陽と雨と)も「雰囲気を楽しむ」作品だと思う。
ちなみにオレはシルバー事件の発売日に店頭で流れていたOPムービーを見て一目ぼれw

よく例えられるけど、「シルバー事件」はドラマのケイゾクっぽい雰囲気。
FSRのほうは最後のオチのための作品って感じ。(それにしてもシルバー事件をプレイしてないと理解不能w)

どちらにも言える事は終盤のトンデモ展開を笑い飛ばせるかどうかで評価が分かれると思う。
非常にクセのある作品であるということは確か。
339なまえをいれてください:05/02/14 00:23:25 ID:FXYqX1HD
エグイ描写とかあり?
340338:05/02/14 00:27:46 ID:ALqRHTD1
ちなみに肝心のゲーム内容は・・・

シルバー事件は「フィルムウィンドウ」というシステムを使って、場面場面でウィンドウのサイズが目まぐるしく変わる。
移動は場所選択で目的地に着いた後に3Dで移動。アクション性は皆無。
章構成になってて、各章には主人公が違う「表」と「裏」がある。
1章「表」→1章「裏」→2章「表」って感じで進めてもいいし、
ひたすら表だけをプレイしてから裏をまとめてプレイしてもOK。(ただし最初は1章「表」から)

花と太陽と雨と のほうは完全3D。
シルバー事件同様に章構成になってて、各ステージで答えとなる「数字」を推理して
主人公が持っているアタッシュケース型のガジェットに入力し、正解ならクリア。
それの繰り返し。全編かなり不条理。
341なまえをいれてください:05/02/14 00:30:38 ID:ALqRHTD1
>>339
シルバー事件のほうは序章から結構きてる。
直接的な描写はないんだけど、精神的にくる感じ。

FSRは終始お気楽モード。(南国のリゾート地が舞台だし)
342なまえをいれてください:05/02/14 00:31:06 ID:qLeQdEeF
シルバー事件俺は好きだよ。 
343なまえをいれてください:05/02/14 00:32:14 ID:IN3BNgDO
>>339
シルバーの方はあるよ>エグイ描写
FSR(花と太陽と雨と)には無かったと思うけど、
シルバーをやってないとFSRの後半はわけわかめになるので注意(やっててもわけわかめだが)

個人的感想:シルバー事件は内容よりOPムービーの方が出来が良かった。
344なまえをいれてください:05/02/14 00:41:28 ID:FXYqX1HD
なるほど、凄い参考になった。サンクス。
あーどうしよかな…ヤケに気になるがグロ見て鬱になるのもあれだし
FSRってのにしとくかな
345なまえをいれてください:05/02/14 00:41:34 ID:B45n+mAr
>>338
シルバー事件とFSRを一緒くたに語るのはどうかと思うがな。
FSRは終盤がトンデモってより、
終始トンデモ、むしろ最後がマトモって感じじゃん。
少なくともオレの場合、シルバーは好きだけど、FSRはクソゲだと思ってるんだが。
346なまえをいれてください:05/02/14 00:52:24 ID:ALqRHTD1
>>345
あ〜、うん。確かにちょっと言葉が足りなかったかな。
でも終盤までは「トンデモ」というよりは馬鹿馬鹿しい展開で、
最後のあのオチは「え〜!?そんなのアリかよ・・・」って感じだった。
AVGとして一番重要な「ストーリー」がシルバー事件をプレイしてないと完全には理解できないしね。
(そのくせ、事前情報やパッケージからはシルバー事件との繋がりを読み取れないし・・・)

なのでオレも知シルバー事件は勧めてもFSRは人には勧められない・・・w

ということなので、>>344もFSRをプレイするならシルバー事件を先にやっておいたほうがいいよ。
347なまえをいれてください:05/02/14 00:53:52 ID:tLMld8c+
俺はFSRは途中からもう壊れてるからキツかった・・・・
シルバー事件はオチ以外は比較的よく出来てたのに。。

まぁ移動で引っ張ってさえいなければどちらも遊べるかなと思ったが。
348なまえをいれてください:05/02/14 03:03:35 ID:FQv1ltCN
シルバー事件俺はすげえつまらなかったな。
3D捜査パートがとにかくうざかった。
他にもとにかく全面にシブさを出そうとしてるのがまるわかりで鼻に付いた。
返って格好悪かったよ。
349なまえをいれてください:05/02/14 08:48:00 ID:fj7KmtjF
>>348
あ、それは俺も思った。スタイリッシュな感じを出そうとして滑ってるというか。
350なまえをいれてください:05/02/14 10:41:37 ID:S5H/z7NO
神宮寺みたいな話スカスカのカスゲーよりは全然面白かったよ。
351なまえをいれてください:05/02/14 10:50:25 ID:Bj2FlH37
いや神宮寺のほうがマシ
352なまえをいれてください:05/02/14 10:57:47 ID:S5H/z7NO
そういや事あるごとにシルバー事件叩きまくってるのって神宮寺ヲタだったな。
強引で格好悪い渋み推しって神宮寺にそのまま当てはまるのに。
353なまえをいれてください:05/02/14 11:05:47 ID:9vEJc5cs
シルバー事件したいのに全然売ってない(´・ω・`)
ケイゾク大好きだから楽しみなんだけどなぁ
354なまえをいれてください:05/02/14 11:10:53 ID:tLMld8c+
>>353
基本的に品薄。ネットで買っちゃう方が早く手に入る予感。
355なまえをいれてください:05/02/14 11:34:49 ID:P3EWwQQX
[9,8,7,6,5,4,3,2,1]=100
−,+,+,+

Help Me!!
356なまえをいれてください:05/02/14 11:40:28 ID:7POGX5y6
[98-76+54+3+21]=100
こうか?
357なまえをいれてください:05/02/14 12:07:04 ID:P3EWwQQX
>>356
dクス!
放置してたけどこれでやっと続(ry
低脳を自覚したんで吊ってきます
358なまえをいれてください:05/02/14 13:07:17 ID:7POGX5y6
>>357
何かのゲームですか?
359なまえをいれてください:05/02/14 19:07:17 ID:ALqRHTD1
>>358
まさにここ数レスで話題に上ってる「花と太陽と雨と」のある章で出てくる問題。
360なまえをいれてください:05/02/14 19:32:15 ID:P7b3rRUb
シルバー事件つい最近やったけど、
会話のテンポが好きだった。
361なまえをいれてください:05/02/14 19:37:42 ID:UDWaIuZj
誰もシステム回りのモッサリには突っ込みを入れないのですか
362なまえをいれてください:05/02/14 21:42:10 ID:GuXglV9p
自分はシルバーはムーンライトシンドロームみたいな
ゲームだって話聞いてやめている

作った人が同じなんだっけ?

363なまえをいれてください:05/02/14 22:31:49 ID:Vy3qPN0S
ムーンライトよりはぜんぜん良い。
ただ、作った人が同じだと言われるとすごく納得できる。
電波じゃないけど電波っぽいというか…
上で言われてるケイゾクっぽいっていうのが一番当てはまる気がする。
364なまえをいれてください:05/02/14 23:46:50 ID:hrPJV7Wc
クロス探偵のビルのダンジョンが激しくかったるい
しばらく放置
365なまえをいれてください:05/02/15 02:37:54 ID:uV9P9cub
I/Oマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
366なまえをいれてください:05/02/15 07:41:20 ID:RGPooG5j
R11ってPEはでないのかな?でたらそっちを買おうと待っているのだが、気配なしorz
オリジナル買うかな…
367なまえをいれてください:05/02/15 07:47:49 ID:JiydlN8i
買わなくていい。
理由は省略する。な(ry
368なまえをいれてください:05/02/15 07:58:36 ID:d444XZ8a
テキストアダオヴェンチャーってのは文字だけ
絵が入ったらちがうだろうが
1>>367非常識
369なまえをいれてください:05/02/15 13:29:36 ID:A3lKVYfD
ばっか音声はいっててもNGだよばっか
370なまえをいれてください:05/02/15 15:51:21 ID:LqIE91Us
もう春休みなのか、早いな
371なまえをいれてください:05/02/15 18:46:21 ID:joseFnrn
トワイライト探索究明の単品とセットのSP
内容は寸分違わず全く同じものなんでしょうか?
PS2ソフトでは Special Edition とか 完全版 とか結構ありますんで
372R ◆p1tVcxS07Q :05/02/15 19:08:15 ID:iPtqpZmR
何も違いはないですよ。
発売当時は「お求め安い価格で」という存在意義がありましたが
現状、セットで買おうが単体×2で買おうが
せいぜい3000円〜4000円・・価格が決まってきているので
メリットもデメリットもないという感じでしょうか。私が持っているのはセットの方。
373なまえをいれてください:05/02/15 20:08:11 ID:Z1MraPcN
>>372
レスありがとうございました
暇を見つけて探しまくろうと思います
セットが見つかると楽で良いなぁ
374なまえをいれてください:05/02/16 16:43:00 ID:D363yVjn
神宮寺期待外れ
アナザーと癸生川で挽回させて
アナザーでADV人口拡大汁
375なまえをいれてください:05/02/16 17:25:51 ID:U3yNLiZb
>>374
俺的には
神宮寺は微妙 最近のは KB>白>アカイメ>IB って感じだな
アナザーは期待大だけど定価の値段で手を出すかと言われるとNo
癸生川はケータイ版のだめぽでぬるぽな出来にげんなり…なんだかんだ全部やったけどね
来週のファミ痛にDS発人気ADVアドベンチャーの紹介がされるらしい…し
クロススレが凄い事に成ってるし…さ
376なまえをいれてください:05/02/16 18:50:39 ID:xcPvNUI/
848 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:05/02/16 14:11:14 ID:4fEyGVWe
>先日、神長さんにチョコあげると言った者です。
>本社まで行って、直接渡して来ました。神長さん、ちゃんと居ましたよ^^
>実際会ってみると、雑誌とかで見るよりイメージが違いました(^^;)
>喋り方がチョット気持ち悪かったです…(笑)
>一応喜んでもらえたので、渡せて良かったですっ♪
>クロス2についても聞いて来ましたよ(^▽^)
>一昨年前までは出す予定だったが、いろいろ不都合があり、
>続編は出せなくなった、とのことです(TT)残念…。

このレスを起因してっすか?
377なまえをいれてください:05/02/16 18:54:51 ID:EqPWvxiR
ここの住人はTHE鑑識官には興味無いのか?
もう明日発売だぞ。
378なまえをいれてください:05/02/16 18:58:12 ID:AYi7jxPS
957 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/16(水) 17:55:16 ID:pr3OPWG2
111 : (n9jvvCqU) :2005/02/16(水) 17:43:39 [ 0ABv8Bxs ]
次号で逆転裁判シリーズ新作

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108308623/853
379なまえをいれてください:05/02/16 20:39:44 ID:ZxzjYKu4
どーせ逆裁海外版の移植でしょ。
380なまえをいれてください:05/02/16 20:45:05 ID:8rXhMV34
来週のファミ通で「逆転裁判」新作が発表

来週発売のファミ通でDS向けの「人気アドベンチャー新作」が発表される事が今週のファミ通に書かれています。
DSで出る人気アドベンチャーと言えば先月米国でエピソードが1つ追加された移植版が発表されたされた
『Gyakuten Saiban(逆転裁判)』(記事)や、同じく先月米国で発表された『サバイバルキッズ(Lost in blue)』(記事)があります。
QUITERでは後者の日本発表だと予想してみます。

-更新
逆転裁判の新作だそうです。予想外しました!

ttp://www.quiter.jp/news/30/003372.html

381なまえをいれてください:05/02/16 23:58:42 ID:ZxzjYKu4
http://green.ap.teacup.com/miamo/

R11の廉価版だってさ。
まあ、この値段なら買ってもそんなに痛くはないかな・・・
382なまえをいれてください:05/02/17 05:18:22 ID:eq8tdVtH
EVE買ってみたがコマンド総当たり作業がダルすぎる
383なまえをいれてください:05/02/17 05:52:07 ID:34K8Yju5
花と太陽と雨と...フラストレーションたまるな。
何だこの糞ガキは?親父も糞だし。
384なまえをいれてください:05/02/17 06:16:08 ID:M5yroPVA
>>377
さっき、「あしたまにあーな」見て初めて知ったんだけど、面白そう
専用スレとかないんだね。
385なまえをいれてください:05/02/17 07:45:22 ID:nGJFwTo9
>>381
リバーシブルジャケットというのが好印象。買わんけど。
386なまえをいれてください:05/02/17 09:01:05 ID:lMcz1mBF
それより、鑑識官が面白い件について語ろうよ。
387なまえをいれてください:05/02/17 09:17:03 ID:WpMg0ttl
鑑識官っておもしろいの?
鑑識官っておもしろいの?
388なまえをいれてください:05/02/17 10:30:08 ID:KZFTK6IZ
403 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/02/16(水) 23:55 ID:n8JDTSX1
任侠話で盛り上がってるところで、鑑識官しか買ってない俺が登場。

とりあえず鑑識官4話終了。推理+裁判という感じだろうか。
推理みたいに絵をクリックして証拠集めたり、裁判みたいにあちこち移動したり、集めた証拠から推理したり。
しっかりと、「ゲームらしい」形になってる。
選択肢でミスしまくると、ゲームオーバーになるから、推理よりも考える余地もあるし、緊張感もある。
移動できるシーンでは基本的にいつでもセーブが出来るのも○
キャラの掛け合いなんかは、相変わらずで面白い。
個人的な不満として、メイン以外の鑑識スタッフの名前が適当。
サブキャラに実在の著名人のパロディが多い(妻夫木なんかはひどいっススw)
他は概ね良好。なんか妙に細かいところまで力入れて作ってる感があるな。
389なまえをいれてください:05/02/17 11:49:34 ID:T9e/0OP/
黄泉がえり、THE裁判、THE推理3と立て続けにハズレを掴まされて、
もうトムキャットシステムのゲームは地雷認定でもいいかな……?
とか思い始めた俺でもとても面白いと思ったぞ、鑑識官。
とりあえずTHE推理が好きだった人間ならば買っても問題ないだろう。
390なまえをいれてください:05/02/17 12:34:52 ID:2Ne45GY+
黄泉がえりとTHE裁判よりは面白い?
ハズレ2連チャンだったから、抵抗感あるんだよなー…
391なまえをいれてください:05/02/17 12:40:48 ID:T9e/0OP/
THE裁判よりもずっと面白い。ちゃんと途中でセーブも出来るし。
というか、トムキャットが今まで出したADVの中で一番面白いと思う。
392なまえをいれてください:05/02/17 13:08:33 ID:WpMg0ttl
>>388->>389
ありがとう
評判良いみたいなので買ってみますよ
393なまえをいれてください:05/02/17 18:19:16 ID:+ZGCCrmb
糞すぎるTHE裁判と比較して面白いと言われても
買う気にならない。
394R ◆p1tVcxS07Q :05/02/17 22:45:31 ID:+PDaXXSD
というか、THE裁判・・
20分くらいで積んでしまった事を、今思い出しましたよ・・。
395なまえをいれてください:05/02/18 16:40:29 ID:R9HW7DQe
ちょいまち!
396なまえをいれてください:05/02/18 20:03:10 ID:K1pAy4En
鑑識官まずまず
個人的に猫とお化けはいらんが
397なまえをいれてください:05/02/19 11:26:54 ID:LFLKFxBi
ミッシングパーツおもしろい?高いけど
398なまえをいれてください:05/02/19 11:32:03 ID:57tyv/Lg
ミステリアドベンチャーズキなら損はしないと思うが
あれだけしっかりつくりこまれたadv作品なんて他見当たらない
399なまえをいれてください:05/02/19 12:23:15 ID:9nk52CO2
ageてベタ褒めすると、釣りに見えるぜ。
400なまえをいれてください:05/02/19 13:42:37 ID:VApJCAht
>397
アクセスが頻繁すぎてウザイのを除けばかなりの良作だと思うよ。
でも、ギャグ部分が肌に合わないとちょっと辛いかも。
主人公は好感持てるし、ヒロイン達は萌え萌えだし、ラストに向けてのストーリーの収束振りは見事。
401なまえをいれてください:05/02/19 13:51:16 ID:MSMeDro5
一話だけやって放置してるんだけど・・・
なんかもったいないことしてるのかな俺(;・∀・)
402なまえをいれてください:05/02/19 13:55:00 ID:57tyv/Lg
一話が一番つまらんから
403なまえをいれてください:05/02/19 14:24:31 ID:0zR9Yt1y
一話二話で挫折する人がいるが、それを超えれば面白い。
後半がかなり良いと俺は思うが。
404なまえをいれてください:05/02/19 14:45:32 ID:ACeN9YL1
>>401
せっかく足を踏み入れたのなら、騙されたと思って三話まではやってみてくれ。
405なまえをいれてください:05/02/19 16:58:33 ID:yTtsprsR
MPはギャグが寒い
ギャグさえなければ良かったと思う
406なまえをいれてください:05/02/19 17:17:49 ID:yYTSy4pX
>>405
俺は好きだけどな・・・。ほのぼのとした感じが
407なまえをいれてください:05/02/19 19:42:34 ID:N7fs1eYw
過去に何度も話しがでているが、
ミッシングパーツの1〜2話は適当にやってれば解決するので微妙。
3話〜6話はかなりやり応えがある。
1〜6話すべてが繋がっているので、できれば最後までやって欲しい。
キャラのノリはかわらないので、これが苦手な人には勧めないけどね。
408なまえをいれてください:05/02/19 20:06:57 ID:OjngtPMU
>>397
「月は切り裂く」に特攻しなさい
409なまえをいれてください:05/02/19 20:18:10 ID:MSMeDro5
ふーん、そんじゃとりあえず三話までやってみようかな。
一話もそれなりに楽しかったしね。
でもねー、なんつーかこれ移動するのがやたらタルいんだよね(´・ω・`)
どれどれ2話は赤いカメオか…カメオ?何それ食えんの
410なまえをいれてください:05/02/19 21:33:27 ID:fleq4Dq8
>>409
>移動するのがやたらタルい
それも2話までの辛抱だ(ちなみに2話が一番辛い)

カメオは・・・・まあやればわかるだろ
411なまえをいれてください:05/02/19 22:09:04 ID:+jjdO2Sb
520 名前:名無しさん必死だな 投稿日:05/02/19 21:37:12 ID:5WgJMAFo
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ttp://mihoro.zero-city.com/abiko/abiko5.html
>チュンソフトでゲームのお仕事。2005年中に発売されるかも。

と、言うことでチュン×我孫子で何か出るらしいな…
かまじゃ無く新作が良いな
412なまえをいれてください:05/02/19 22:18:29 ID:oyrfbofB
>>411
マジで!いやっほい!!
413なまえをいれてください:05/02/19 22:41:49 ID:+jjdO2Sb
>>412
ぶっちゃけると公式サイトじゃ無いから信憑性は微妙だと思う
まあ、公式で発表されたら死ぬほど喜ぶぞ!程度に俺は考えてる方が良いでネノ?
414なまえをいれてください:05/02/19 22:44:26 ID:+jjdO2Sb
>>413
×俺は考えてる方が
○考えてた方が
後で見て自分が馬鹿じゃないのかと思ったw
415R ◆p1tVcxS07Q :05/02/19 23:25:31 ID:/1yne5z7
>>414さんの書き込みみて思い出しましたが
・・ダシにしてスイマセン(笑)・・
ときメモドラマシリーズ第3作「旅立ちの詩」。
出来自体も非常に良かったけれど、その中のミニゲームに
『卒業文集の誤字添削』なんてのがあったな、と。
主人公のツッコミがなかなかに鋭利で、楽しかったです。
まさに「テキスト」ゲームならではの魅力という事で
もう少しあの部分に特化したゲームがあってもいいかもしれないなぁ・・
どうでしょう、D3パブリシャー大先生(笑)。
416なまえをいれてください:05/02/20 09:07:22 ID:Fuf2c05C
>>411
我孫子がまともにシナリオ書いてくれりゃいいんだが
多分今回も監修程度だろうな・・・
417なまえをいれてください:05/02/20 12:57:02 ID:EF039jwM
かま1みたくペンションとか現実感ある舞台設定にして欲しい
2の舞台はどうも味気無かった
418なまえをいれてください:05/02/20 13:12:12 ID:mx9rAkC9
そうやねー。かまいたちの舞台が閉ざされたペンションだったから、今度は一つの街そのものを舞台にしちゃうとか。
「街」のシステムで推理サスペンスとか我孫子が書いたら面白そう。
419182:05/02/20 15:16:34 ID:tIC+j6wv
しばらくこのスレ離れてたけど、やっとミッシングパーツクリアしました。
1章:Bランク
2章:Cランク
3章:Aランク
4章:Bランク
5章:Aランク

そして、最後の6章がDランク。
このままじゃ悔しいんで、6章をもう一度やりなおすことにします。
420買おうか検討中:05/02/20 15:39:53 ID:Gs/ORyoQ
適当にやってもクリアできるという1、2章が低くて
本格的になるという3章からランクがあがるってことは
やはり3章から団地でおもろいのかな?

>>419
感想聞かせて
421なまえをいれてください:05/02/20 16:01:55 ID:XW6zV1ts
何度も3章からが面白いって意見がでてるのに
なんでいまさら聞くんだ?
422なまえをいれてください:05/02/20 16:07:39 ID:zDT85STQ
スレ違い&すごく古いソフトですまないんだが、クーロンズゲートとクロス探偵っていかがなものでしょう?
あと、クロスとシルバー事件ならどっちがシナリオ的にしっかりしていますかね?
423182:05/02/20 16:23:01 ID:tIC+j6wv
ネタバレしないように感想を。

1章、2章は確かに適当にやってクリアできました。
2章で、一度ゲームオーバーになりましたが。
まだ序の口って感じのストーリーでしたが、それなりに感動的でした。
ただ、怖さは別に感じなかった。
1章・2章は、その後のハードな話のおかげで霞んでしまった気がする・・・。

3章からがとんでもない。怖い、と本気で思いました。
4章は・・・それほど面白くはなかったかな?
5章については、もう何も言えない。

最後の6章は、難易度で言えば一番高いはず。
4回近くゲームオーバーになった上に、Dランクだし。相当頭も使う。
以前の事件も記憶していないといけないので、そこが大変です。分析力も必要だし・・・
424R ◆p1tVcxS07Q :05/02/20 16:23:47 ID:FRuZM5Zy
>>422
シルバー事件はスタイリッシュ、個性的な演出等が
良くも悪くも人を選ぶタイプですし
クロス探偵は至ってオーソドックス。
シナリオの整合性で比較するのはあまり意味ないし、シルバーに悪いとも思いますが
(シルバーの魅力はそこにはないので)
・・そりゃあ、クロス探偵の方が。

>>420
私は別に、ミッシングパーツそんなに好きなわけじゃありませんが
やっぱり1・2章と3章の出来の差は雲泥ですよ。
3章には「ミスしすぎるとヤバイ」的な・・選択肢に緊迫感が生まれてますからね。
演出もバシバシ決まりますし。
逆に言えば、それまでには緊迫感も決まりまくる演出も
あまりないんですけど。
425182:05/02/20 16:27:43 ID:tIC+j6wv
6章で4回近く、というか5回でした。<ゲームオーバー
自分でも記憶が曖昧。

>>422
クロス探偵は、自分はそれ程面白くないなぁ・・・と思ったけど。
評価はすごくいいので・・・ここの住人的にはどうなんだろう??
キャラは良いです。あと、章によって面白さがだいぶ違う。
426なまえをいれてください:05/02/20 16:31:16 ID:qASzPUel
>>423>>425
わかりやすいレビューをありがとう。
今日久々に新宿言ったときにクーロンとクロスが結構安く売っていて興味があったので聞いてみました。
さすがになんの予備知識も無いまま興味だけでゲームを買って、それをやれるほど暇でもない年齢ですので・・・(汗
もう少しいろいろ調べてから考えます。
427なまえをいれてください:05/02/20 16:45:49 ID:l1dNizuD
>>422
大好きなクーロンズゲートの話題 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
昔、友人に勧めまくったなw

汚れと徹底したCGが不気味な空間を醸し出している。
キャラは人形っぽさによってリアリティをだしている。
PSへの過渡期で3Dの素人が限度を知らずに力を入れまくってしまった作品。
ぜひ不思議な感覚を楽しんでほしい。

JPEGダンジョンでキャラの話しを聞いてアイテムをGET→RTダンジョンという繰り返し。
人によってはフラグ立てが面倒に感じる。
RTダンジョンで3D酔いする。

クーロンズゲート公式サイトの残骸(世界観、序盤のストーリー、キャラ紹介など)
ttp://www.sonymusic.co.jp/Amusement/kowloonet/menu/index.html
428なまえをいれてください:05/02/20 17:32:22 ID:SyNH6D4p
>>423
ミッシングパーツは全部ランクA前提で話が進むからな…。
確か6章もランクAじゃないとちゃんとしたEDを見ることはできなかったような。

まあ、頑張れ。
429なまえをいれてください:05/02/20 17:36:54 ID:DgxuXreP
俺は自力でAランクとれなかったよ<MP6章
430なまえをいれてください:05/02/20 17:38:41 ID:qASzPUel
>>427
クーロンについての情報サンクス。
風水とか陰陽道の雰囲気を持ったゲームをやってみたいと思っていたから購入を検討してます。
こちらも良く考えて結論を出したいと思ってます。
431なまえをいれてください:05/02/20 17:45:43 ID:hI/nXKN9
MPのランク

第3話
ランクA 8日目にクリア。○○の心を救う。
ランクB 8日目にクリア。○○の心を救えない。
ランクC 9日目にクリア。○○の心を救えない。
ランクD 10日目にクリア。○○の心を救えない。

第4話 
ランクA マイクロフィルム発見。○○が生きている。
ランクB マイクロフィルム発見。○○が生きている。○○を自分で発見できず、学園長の話が聞けない。
ランクC マイクロフィルム発見。○○が死んでいる。 ランクD マイクロフィルム未発見。○○が死んでいる。
432なまえをいれてください:05/02/20 17:56:17 ID:hI/nXKN9
第5話
所長のファイルを読み解けた場合
ランクA 6日目の夜に正しい推理をする。○○の説得に成功。
ランクB 6日目の夜に正しい推理をする。○○の説得に失敗。または、6日目の夜に間違った推理をする。○○の説得に成功。
ランクC 6日目の夜に間違った推理をする。○○の説得に失敗。
所長のファイルを読み解けなかった場合
ランクB 6日目の夜に正しい推理をする。○○の説得に成功。
ランクC 6日目の夜に正しい推理をする。○○の説得に失敗。
ランクD 6日目の夜に間違った推理をする。○○の説得に成功 or 失敗。

第6話
ランクA すべて解決。
ランクB 解決。ペンダントの行方はわからないまま。
ランクC △死亡。○○は自殺する。
ランクD △死亡。○○が撃たれる。
ランクE △逃亡。○○が撃たれる。
433なまえをいれてください:05/02/20 19:31:46 ID:FYg8ytqD
ミッシングパーツはウザ女がいなけりゃね〜。
あの食べ物ネタはギャルゲーみたいで寒い。
434なまえをいれてください:05/02/20 19:37:22 ID:HPd2lhn+
>>433
ウザ女=奈々子のことかw

恐怖のランチがいやなら、スピリットで
癒し系おじさんの美味しいランチを食べなさい。
かおるたんはおじさんだけど、なんか和むから好きだ
435なまえをいれてください:05/02/20 19:48:57 ID:rPFiedIv
ギャルゲーもやるが、奈々子はウザイ
成美も嫌いだ
436なまえをいれてください:05/02/20 20:00:19 ID:9BhcRGLn
出された食べ物は、どんなことがあっても必ず食べなくてはいけない
というルールでもあるのか・・・あの世界には・・・
437182:05/02/20 20:12:44 ID:9BhcRGLn
そうそう、何か誤解されてるかもしれないので追加で
>>420
ランクは、クリアしたときに毎回出る「探偵ランク」です。
Aだと、完璧にクリアできたということで。
3章は、なんか1・2章より高ランク取れたけど
難易度では段違いで3章の方が難しく、ヤリ応えがありました。
438なまえをいれてください:05/02/20 22:09:25 ID:MKp+4RA2
>>435
あの程度が受け入れられない弱者をギャルゲーマとは認めん
439なまえをいれてください:05/02/20 22:21:00 ID:IsZs2yPA
>>438
ギャルゲーマーって…>>435はただ単にギャルゲーも「やる」と言っただけで
別にギャルゲーばかりしてるギャルゲーマーじゃ無いと思うわけだが
440なまえをいれてください:05/02/20 23:14:38 ID:jpPkmb2/
ギャルゲーマーだってギャルゲー以外もやるだろ。
つかミッシングパーツもギャルゲー。自称硬派でありたい奴がを認めたくないだけ。
441なまえをいれてください:05/02/20 23:16:37 ID:jpPkmb2/
ミスった
442自称硬派:05/02/20 23:23:18 ID:C6833/xA
R11はギャルゲーではありません!
443なまえをいれてください:05/02/20 23:26:12 ID:DgxuXreP
メスが一匹でも出てたらギャルゲー
444自称硬派:05/02/20 23:40:47 ID:eZq7txsw
EVEはギャルゲーではありません!
E17はギャルゲーではありません!
御神楽はギャルゲーではありません!
445R ◆p1tVcxS07Q :05/02/20 23:43:57 ID:FRuZM5Zy
たまにレスが一気に増えてると思ったら
こういう懐かしめのハナシなんですね、やっぱり(笑)。

「アナザーコード」はMYST系で「非テキスト」なのかな?
CMしか見てないので、イマイチジャンル等わかりません。
まぁ、せっかくDS買ったし多分特攻しますけど・・。
446なまえをいれてください:05/02/20 23:56:28 ID:KLVOhyor
公式を見る限り移動がタルイ劣化慟哭>>アナザー
447なまえをいれてください:05/02/20 23:58:15 ID:r7cj6vWn
>>446
氏ね
448R ◆p1tVcxS07Q :05/02/21 00:00:19 ID:4lx5zs4g
イキナリ殺意!?
449なまえをいれてください:05/02/21 00:11:47 ID:0LEazPZF
バイオハザードを2Dにして戦闘削った感じじゃないの?
つまり移動がプレイtimeの水増しry
450なまえをいれてください:05/02/21 00:23:43 ID:Jkx27JoL
アナザーに期待している奴はこのスレ素人。
ガラスノバラ発売時のこのスレを知っている奴なら
とてもじゃないが期待は出来ん。
451なまえをいれてください:05/02/21 00:25:45 ID:5GvNNPWg
タッチパネルで出来る事はマウスが過去にやり尽くしているしな。
452なまえをいれてください:05/02/21 00:26:26 ID:Fr4tj+cU
黄泉がえりのメーカーが鑑識官を作ったりもするんだから分からないぞ。
ニンテンドーのチェックも入ってるだろうし、俺は結構期待してる。
453R ◆p1tVcxS07Q :05/02/21 00:29:19 ID:4lx5zs4g
スレ素人だったのか・・シランカッタ。まあいいか。
DSはPS2じゃないですし、有名人使ってるわけでもないですからね。
まぁ過度に期待しているわけじゃありませんが、それなりに意識はしてます。
454なまえをいれてください:05/02/21 00:53:49 ID:T3jPh4Ir
アナザーのシナリオはハロルドの人でしょ。
ちょっと期待してるんだが。

移動は面倒くさそうな感じ。
移動は簡易選択にした方がテンポ良さそうに思う。
455なまえをいれてください:05/02/21 00:54:15 ID:Q72ZpExn
>>450-451
ゲートキーパー、乙w
456なまえをいれてください:05/02/21 00:57:04 ID:Jkx27JoL
このスレにそんな臭い単語持ち出してこないでほしい。
そういうのはゲハで好きなだけやってくれ。
457なまえをいれてください:05/02/21 00:59:46 ID:Q72ZpExn
図星かw
458なまえをいれてください:05/02/21 01:15:05 ID:AYeeynk/
>>453
公式を調チェックせず疑問を書き込むと3等兵に格下げ
クソゲーに特攻すると二階級特進
459なまえをいれてください:05/02/21 04:51:06 ID:KbnIATbt
いつの間にか、やまにいがいなくなったね
460なまえをいれてください:05/02/21 13:22:37 ID:Sh//cuCL
ジャンプに載ってたアナザーの記事、紙を鉛筆でこすって字を出すシーンで
「たけしの挑戦状」を思い出した。
461なまえをいれてください:05/02/22 10:35:05 ID:t/IbJcjK
鑑識官なかなか良かった
コストパフォーマンスをかんがみれば良作
キャラにも好感が持てた
9、10話位の難度、緊迫感をもっと増やして欲しいな
続編出そうだし
ところで全部金にすると何が起こるの
462なまえをいれてください:05/02/22 16:26:31 ID:1/UwwfuA
アナザーのネタバレ見ちまった……
463なまえをいれてください:05/02/22 16:31:15 ID:oWgKLU66
ああ、ディスク2の序盤で主人公が裏切るんだよな。
464R ◆p1tVcxS07Q :05/02/22 17:08:05 ID:jZDZlzvA
おうい、ですよ。
アナザーコードを「アナザー」で略す事に慣れると・・事実上
アナザーマインドの存在が抹消されるじゃないですか(笑)。
話題が混ざってしまう危険性も。
何かいい区別法はないものか・・。

アナザー(マインド)が題材になっている漫画を読んだのは
後にも先にも「吉田戦車のゲーム大全」くらいなものです。
吉田戦車、妙にマニアックなゲームセレクトしてるので
結構面白かったんですよね。
「兄(上)」と「弟(下)」、どちらに収録されてたかなぁ・・
ま、単に「アナザーマインドをネタに漫画書くのはムズイね」
みたいなハナシだったと記憶してますが・・。
465なまえをいれてください:05/02/22 21:29:45 ID:ULI9XJgY
鑑識官、2話目でいきなり詰まった。
最初の現場検証から進めん。あと何処調べりゃいいんだ・・・。
466なまえをいれてください:05/02/22 21:34:19 ID:pEqQXnWr
>>465
2話って血まみれ道場のところだっけ?
俺が見つけにくかったのはメール欄のところ
違ってたらゴメン
467なまえをいれてください:05/02/22 22:40:49 ID:ULI9XJgY
>>466
そ、それだーーー!
dクス
468なまえをいれてください:05/02/22 23:19:21 ID:t/IbJcjK
携帯だとメル欄が丸見えだな
469なまえをいれてください:05/02/23 01:53:33 ID:Ci7xeOk+
925 名前: ◆EcFq2bTc22 [sage] 投稿日:05/02/23(水) 00:04:16 ID:2QZ3uJbn
チュンソフトの我孫子武丸サウンドノベルにはかまいたちの夜ツクール的ソフトがおまけに……?


これはなかなか良さげなオマケだ。
ハードがPSPだったら簡単にデータ交換できるんだけどねえ。
470なまえをいれてください:05/02/23 03:04:17 ID:1xo+kNk8
いまいち日本語が理解できないんだけど…

チュンソフトから、
我孫子武丸が手掛けるサウンドノベルが
発売される予定。
おまけとして
サウンドノベルつくーるのようなソフトがついてくるってこと?
471なまえをいれてください:05/02/23 03:43:33 ID:Ci7xeOk+
んー、それ以外にどう解釈するのかよく解らないけど、そうだよ。
472なまえをいれてください:05/02/23 14:50:45 ID:Ci7xeOk+
560 名前:*´∀`)もちもちプリン ◆5pxgj6P20o [sage] 投稿日:05/02/23(水) 14:44:54 ID:mpUPsMFC
逆裁です
ttp://www.fileup.org/file/fup9457.zip.html
パスはhamitsu


逆裁DS。
大方の予想通り、海外版の移植・・・つまり1のリメイク+αでした。
シナリオ一つ追加しただけという、いつものカプコン商法ですよ。
473なまえをいれてください:05/02/23 15:29:06 ID:UPAxzDVK
アナザーコード、話の内容で買いというより、キャラ買いだなあ(w。
474なまえをいれてください:05/02/23 16:21:08 ID:Xhjz74SQ
地雷っぽい
475なまえをいれてください:05/02/23 19:26:33 ID:Ci7xeOk+
アナザー、地雷かどうかはともかく
クリア時間は5,6時間くらいらしいな。
476なまえをいれてください:05/02/23 19:28:35 ID:objPRw5f
つーか、アナザーはテキストアドベンチャーじゃないだろ。
477なまえをいれてください:05/02/23 19:32:55 ID:Ci7xeOk+
テキストアドベンチャーってのはノベルゲームだけじゃないぞ。
478なまえをいれてください:05/02/23 20:08:36 ID:objPRw5f
アナザーはSyberiaとか客観視点型MYSTみたいなゲームだと思ってたんだけど違うの?
479なまえをいれてください:05/02/23 20:59:53 ID:W91g4/mM
神宮寺買ったんだったらアナザーも特攻汁
480なまえをいれてください:05/02/23 23:16:02 ID:BRWnROe9
アナザーは萌えるから慟哭
481なまえをいれてください:05/02/24 06:51:23 ID:Jl1vLtOO
アナザー、スレが荒れすぎてて評価がよく分からんな。
ざっと見た感じ、

・ボリュームは4〜10時間(謎解きメインだから、人によって差が激しいらしい)
・ストーリーはあっさり風味。正直、ここには期待するな。
・でも、仕掛けの謎解きはスゲー面白い。
・移動が遅いため、テンポはちょっと悪い。

って感じだったが、ハード信者系の煽りや擁護が入り混じってるから
どこまで正しいのかよく分からん・・・。
ここの住民で買った奴の評価が聞きたいなあ。
482なまえをいれてください:05/02/24 16:43:15 ID:N2AXzM8S
癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件(DS)
いろいろと更新
キャラの絵は微妙だけど、背景はまともなんだねw
結構面白そう。
ttp://www.genki.co.jp/games/kibu_kamen/top.html


アナザーはネタバレ怖くて
脳内あぼーん中。
481のレスも1行目しか視覚にいれてないw
これから買いにいくよん。
483R ◆p1tVcxS07Q :05/02/24 17:01:07 ID:CmRNDq30
アナザー買ってきました。
プレイ時間短いのですか・・そりゃ残念。
売る事は滅多にしませんが、コレは売る羽目になるのかしらん。
とりあえず今からパッとやってみます。
484なまえをいれてください:05/02/24 21:46:35 ID:qpcFT7Ok
テンポが悪いのにプレイ時間が短い…
485なまえをいれてください:05/02/24 21:47:34 ID:XCMNKaCV
まるでTHE外科医のようだ。
486なまえをいれてください:05/02/24 22:20:43 ID:JUyLSysD
真の勇者は「月は切り裂く」に特攻
487なまえをいれてください:05/02/24 22:28:53 ID:CMmQXvzv
一応27日に買うつもりです。
488なまえをいれてください:05/02/24 23:22:05 ID:QoPh3aS9
家族計画ってのはどうなんだ?
ファミ痛によるとやたら長いらしいが面白いのなら長いほうがいいんでプレイした人の感想希望
489なまえをいれてください:05/02/25 00:10:12 ID:QdJ72aCi
PC版ならやったことあるけどかなり良作の部類だと思う。
各レビューサイトでもそれなりに高評価っぽい。
490なまえをいれてください:05/02/25 00:26:10 ID:2bjvJgk1
家族計画は来月18日のPCの廉価版を買った方が良いように思う
PS2版は糞ニーチェックで危ないギャグがかなり修正されてそうな気がする

面白いけど、声無しでしても相当長い
491なまえをいれてください:05/02/25 05:53:54 ID:GC5RvbVp
アナザー3章の途中までやったところ。

1章は迷うことなどなくすすめられる。謎解きというレベルには達していない。
2章も簡単。ちょっと頭を使う程度。
今のところ、Getしたアイテムを使うところはすぐ分かる。
キャラの立ち位置と、調べる風景の関係がちょっとずれてるのが気になる…。
492なまえをいれてください:05/02/25 08:22:37 ID:kF86IAcI
オレもアナザーコード、3章まで行った。
やっぱり比較的すんなり進んでる。
気になった点としては、あやしいアイテムを見つけても、
それが必要な場面まで進めてフラグを立てないとアイテムを入手できない事。

とりあえずいまの「ところはいい感じ。
本スレをちょっと覗いたところ、どうやらマルチエンドらしい。
493なまえをいれてください:05/02/25 12:39:02 ID:m9g34AF9
>>490
廉価に追加シナリオはry
494なまえをいれてください:05/02/25 12:54:54 ID:SLVttogw
>>493
オリジナルライターが独立&改名しちまってるからまともな追加シナリオはまず無いと思われ
495なまえをいれてください:05/02/25 14:59:08 ID:nNgo8gY3
>>494
中の人は一人じゃないと言い張ってますが…
496R ◆p1tVcxS07Q :05/02/25 15:04:41 ID:9EJn4Pp3
私もアナザーコード3章まで・・って多いなぁ。
緩やかな2Dミストですか。
タッチペンと十字&ボタン、併用するのが一番快適みたいですね。
移動速度の遅さより、テキスト表示速度の遅さの方が気になるくらい。
キャラデザ含め、全体的な絵の質感が好みなので結構楽しめてます。
記憶を思い出したりする時の演出(SE含め)が
なんとなーくファミ探第1作を想起させたり。

「!・・・・・・・・・・・」が懐かしい。
497なまえをいれてください:05/02/25 15:57:14 ID:bM07Ktmb
533名前:熱血店員◆iXFBURNINg[sage]投稿日:05/01/1504:02:23ID:AhJ9ADrw
・全7章立てで、かなりのボリュームがあるらしいです。
・任天堂としても、かなり大人層を意識しているタイトルで、
「大人のプレイに耐えうる内容になっている」と、担当の方が自信を持って言っていました。
498なまえをいれてください:05/02/25 17:43:05 ID:s4dP7+NB
女教師
499なまえをいれてください:05/02/25 17:55:13 ID:8D6PxxXM
恥辱の牝奴隷
500なまえをいれてください:05/02/25 19:19:37 ID:AvDbuJTY
500Get (´∀`)

これからアナザーの続きやろっと
501なまえをいれてください:05/02/26 00:04:07 ID:xpPS1pwx
DSはADVの宝庫になりそうだな…新境地でADVの復興も良いけど
据え置き機の存在も忘れないでね、メーカーさん…(特にWJあたり)
502なまえをいれてください:05/02/26 00:23:29 ID:PshRrspF
据え置きでADVやるのが好きなのに・・・
個人的にはいやな傾向だ(´・ω・`)
503なまえをいれてください:05/02/26 00:55:13 ID:jzgSOwP8
ファミ通読んだけど、
結局DSの逆転裁判は1+追加だったね。
カプコンだめぽ

アナザー5章途中までやった。
まだどのキャラも好きになれない…。
504なまえをいれてください:05/02/26 01:43:33 ID:PDEa0WlT
意外にアナザークリアしたって感想がないなあ。
ボリューム無いってのはデマなのかな?
505なまえをいれてください:05/02/26 02:00:39 ID:BTnw9pe7
アドベンチャーはどう考えても家向きだ
506なまえをいれてください:05/02/26 04:38:08 ID:4LqjdduZ
アナザー1回目、8時間40分でクリアしたよ。

D成仏、誕生日ケーキ→くまぬいぐるみのエンド。

5章までは、建物の仕掛けを解いて、奥に進んでいって父親に会いに行くだけ。
6章は主人公の母親の事件について話合いっていうか、
2時間ドラマのラスト30分みたいに話し続ける展開。
終章はエンディングって感じで、すぐ終わり。

版画のおしかただけは 「おぉ!」って思った。
MYSTっぽいかと思ったけど、ちょっと違うような気がする。
調べられるところは限定されているし、主人公がヒントを言うので、
どうしたらいいのか迷うことはない。

ライターと、片方のくつをアイテムとして使わなかったのが心残り。使う場所あるのかな?
1ページ目の2つ目のアイテムもとってないし。。。
507なまえをいれてください:05/02/26 04:50:21 ID:4LqjdduZ
各章ごとのまとめがうざかった。
508なまえをいれてください:05/02/26 06:04:12 ID:PshRrspF
おもんなさそー(;´Д`)
509なまえをいれてください:05/02/26 09:07:44 ID:PDEa0WlT
510なまえをいれてください:05/02/26 11:36:23 ID:bhRO593S
月は切り裂くはどうなん?
511なまえをいれてください:05/02/26 13:19:58 ID:2wTS7NUx
>>509
おおおお!!
これってマジなの?
512なまえをいれてください:05/02/26 15:57:22 ID:aDLwcT98
>>509
うほw
513268:05/02/26 15:57:36 ID:txchdHJH
>>511
ネタらしい

アナザー昨日買って今日クリア
男キャラがみんななで肩で顔がでかいな、どうでも良いけど。
内容は予想してたよりずっとクラシカルな感じ。悪くはないけど未消化感があるな。
二周目行ってくる
514なまえをいれてください:05/02/26 16:05:17 ID:2wTS7NUx
>>513
えええええええ・・・・・・・( ┰_┰) シクシク

そうか・・・教えてくれてありがとう。
515なまえをいれてください:05/02/26 16:08:11 ID:NZSLSFZe
だろうと思った。
文の内容が今までの釣りと同じだし。
516なまえをいれてください:05/02/26 16:39:12 ID:aDLwcT98
2の失敗点が良く分かってる書き方だったから期待したのにorz
517なまえをいれてください:05/02/26 17:04:18 ID:txchdHJH
カマスレ曰くネタ確定らしい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109267307/l50
518なまえをいれてください:05/02/26 20:26:39 ID:Qav6yjzI
2は予約までして買ったゲームだったから余計に腹が立ったからなー。
いやな事を思い出しちまったよ。弟切草2が欲しいんじゃないんだっつーのに。
519なまえをいれてください:05/02/27 00:24:43 ID:2Ckzjii+
(19時03分)上野発の夜行列車降りた時から〜♪
一体何なんですか?何が起こると言うのですか?
520なまえをいれてください:05/02/27 03:31:53 ID:e8SGFOGb
あずさ二号に乗り継ぐ。
521なまえをいれてください:05/02/27 21:18:25 ID:xnrqQyZc
最終電車、PS2でやったらセーブできなかった…。゜(゚´Д`゚)゜。
知らずにドンドン進めてて「さて、そろそろ中断すっかな」とスタートボタン押したのに無反応。
もしかしたらコントローラーが悪いのかと思い、他のソフトで試してみたが問題はなかった。
やっぱPSソフトはPSで、って事なのか…_| ̄|○ PSコワレチャッターヨ

>519
夜光列車(字、これだったよね?)俺は結構好き。
かまいたちの夜レベルを期待してると肩透かしくらうけど。
まぁそこそこ面白い。
522なまえをいれてください:05/02/27 21:34:41 ID:jEDEZBmI
>>521
PSのソフトのデータはPS2のメモリーカードにはセーブ出来ないんだよ。
523なまえをいれてください:05/02/27 23:25:29 ID:1NCoTc3s
もしかしてPS2のメモカにセーブしようとしたの?Σ(´Д` )
だとしたら521は萌えキャラ認定
524521:05/02/27 23:28:14 ID:ZcDxKXet
>522
いや、メモカはちゃんとPSの挿しておいたの。
一番最初、名前入力してからのセーブはできたのに
ゲーム中のセーブができなかった(スタートボタンが認識されない)のさ。
いままで他のPSゲームやってても、何も不具合出なかったのになぁ。
買いなおすかな、PS…

それはそうと、走ってる電車の中でってのもなかなか閉塞感あって良いね<舞台
525なまえをいれてください :05/02/28 00:57:54 ID:8rmG2DTN
ギャグシナリオの開放感(というか超越感というか)もなかなかすごいけどね>最終電車
526なまえをいれてください:05/02/28 01:55:24 ID:ufvwHZfw
>>524
スロット2の方に挿してたってことないよね?
名前入力してからのセーブはできたんだから
単なる認識不良かなやっぱし
因みに俺はコントローラの認識の方が危うい
527なまえをいれてください:05/02/28 05:19:15 ID:00nGyP29
え?
PS2でPSゲームのセーブできないの、しょっちゅうだよ、うち。
それがデフォなんだと思ってた…
528なまえをいれてください:05/02/28 08:43:31 ID:2sAR8d/F
そういう経験したことはこれまで一度もないな
ソフト、ハード、どちらの問題化なのかは、そういう現象が起こったゲームを
挙げてもらわなきゃわからないが
529なまえをいれてください:05/02/28 10:01:32 ID:z7YCw9HI
PSソフトで「やるドラ」シリーズってありますよね?
最高傑作は何でつか?
気が向いたらでいいので誰かお答えをば
お願いしまつ
530なまえをいれてください:05/02/28 10:11:24 ID:hiIiM0Xv
PSで出た初期4部作はどれも出来はいいよ

ジェノサイ度では「ダブルキャスト」
修羅場の三角関係度では「季節を抱きしめて」
フィリピーナ度では「サンパギータ」
鬱シナリオ度では「雪割の花」

まあ、今なら廉価版も出てるし4本買ってもいいんでないの?
531なまえをいれてください:05/02/28 10:21:19 ID:7MBfAX1R
ダブルキャスト>>>雪割りの花>>>サンパギータ>>>季節を抱きしめて
532なまえをいれてください:05/02/28 11:49:56 ID:LDTsXkMi
「季節を抱きしめて」、主題歌だけは好きなんだがな。
なんというか、この季節(もう少し後か)にぴったりで。
533なまえをいれてください:05/02/28 12:05:56 ID:6SzUqchj
近所の中古屋
ダブルキャスト280円
季節を抱きしめて 180円
サンパギータ380円
雪割りの花480円
534なまえをいれてください:05/02/28 12:36:36 ID:00nGyP29
なぜ四作品ともが
記憶喪失みたいな女の子を拾って同居、みたいなシチュなのかが未だに良く判らん。
そういうコンセプトだとも特に書かれてないのに。
535なまえをいれてください:05/02/28 12:54:23 ID:YTBT77pO
>>534
特に明記してないけど、四作品とも同じシチュなんだから
そういうコンセプトなんだろ…

やるドラは四作ともわざわざその作品の季節に合わせてやったなー
雪割りの花は寒い中やるから、本当に鬱になるw
536なまえをいれてください:05/02/28 14:52:54 ID:BQ9xxAHd
で、「月は切り裂く」に特攻した勇者はいないのか?
537なまえをいれてください:05/02/28 15:49:52 ID:aI6/Scmk
俺の友達が処理しますた
今家族計画で傷を癒してますよ
538なまえをいれてください:05/02/28 16:20:47 ID:MRJ0Nd2i
>>529
普通の人 雪割りの花
ギャルゲー好きかも ダブルキャスト
539なまえをいれてください:05/02/28 16:25:32 ID:hiIiM0Xv
企画開始当初はひとつのソフトだったのをボリュームが増えすぎて4つに分割したそうだよ
540なまえをいれてください:05/02/28 17:03:23 ID:EK5duh8C
1つでだしとけば神だったのに
541なまえをいれてください:05/02/28 17:24:47 ID:GElcMkpQ
Ever17クリアー

う〜ん、正直面白いとは思えなかったというのが本音。
閉じ込められた緊張感とかがまるで無く、ギャグや会話がつまらないし、
ループネタ特有の矛盾や最後の○復活などは強引に感じた。
他にも色々とあるけど、ネタバレになるのでやめときますが。
ただよく出来たシナリオではありますね。ココ編での伏線の回収は見事だったと思う。
個人的に最後のハッピーエンドより、つぐみ編、空編のグッドエンドやバッドエンドが好きでした。
542なまえをいれてください:05/02/28 17:52:02 ID:00nGyP29
皆がレビュー待ちなゲームならともかく
今更E17の、しかも結構ネタバレっぽい感想を書くなら
こんなスレに書かずに本スレに書いたらどうか。
543なまえをいれてください:05/02/28 19:27:24 ID:x6D8L0Jk
本スレでもウザイのでチラシの裏ry
544なまえをいれてください:05/02/28 22:56:11 ID:3ba0LHiM
>>541
>閉じ込められた緊張感とかがまるで無く、ギャグや会話がつまらないし、

そんなあなたにRemem(ry・・・
545521:05/02/28 23:45:57 ID:rSUPUY60
最終電車、セーブできた…
確かに説明書には『セーブできない箇所もあります』ってあるが
殆ど選択肢の場面でしか出来ないんじゃんか…


正直スマンカッタ
爆走電車から飛び降りて逝ってくる

          )
        ⌒ヽノ
      ・∵。ノ● ・
   ’ ”
546なまえをいれてください:05/03/01 00:46:57 ID:+Gpq3+Jx
アナザー一週目終わったー。
設定がおもしろいのにボリュームが少なくて残念。
追加があるかもしれないからこれから二周目やってみる。
547なまえをいれてください:05/03/01 01:24:10 ID:YZRM9h0t
533名前:熱血店員◆iXFBURNINg[sage]投稿日:05/01/1504:02:23ID:AhJ9ADrw
・全7章立てで、かなりのボリュームがあるらしいです。
548なまえをいれてください:05/03/01 02:51:34 ID:zg2ytsqG
PSPでサウンドノベルがやりたい。
549なまえをいれてください:05/03/01 03:30:33 ID:enzGBo2L
>>546
ほとんど無いらしい。
オレは値崩れ早そうだからさっさと売ってきた。
Dの記憶取り戻してやれなかったけど(´・ω・`)
550なまえをいれてください:05/03/01 18:32:57 ID:4RHLQ8nV
アナザーマインドの松下恵は可愛いな
(;´д`)ハァハァ
551なまえをいれてください:05/03/01 21:21:40 ID:YTzG+Zje
アナザーがあまりに糞だったから売ってミッシングパーツ買ってきた。
なんかモッサリしすぎ。
表情変わるたびに止まるし全体的にテンポわる。
音楽とテンポ重視の俺には合わなかったかな・・・。
552なまえをいれてください:05/03/01 21:24:12 ID:so1IfTva
>>551はADVやるな
553なまえをいれてください:05/03/01 21:34:21 ID:YTzG+Zje
やかましいわクズ
554なまえをいれてください:05/03/01 21:36:24 ID:so1IfTva
μηκο..._〆(゚▽゚*)
555なまえをいれてください:05/03/01 21:37:33 ID:mSYVHuYo
>>552
モッサリ無しのテンポ音楽重視 = ギャルゲー
556なまえをいれてください:05/03/01 21:50:49 ID:8TMRHv+M
IFは意図的にクソゲーを作ってるように思える
557R ◆p1tVcxS07Q :05/03/02 03:12:02 ID:Wn6kfAyc
やるドラで、一番面白くなりそうだと思ったのは
「雪割りの花」だったんですけどね・・
結局最初のダブルキャストが一番作りこんであったという。
まぁ、売り方としては上手いですけども。

雪割りは精神的ジェノサイドを増やすだけでも更に面白くなりそう。
サンパギータは、初代PSのやるドラで表現するには
場面も固定できない事など、明らかに企画段階のホンが分厚すぎた印象でした。
季節は・・・・・・・・ううん。
558なまえをいれてください:05/03/02 04:27:25 ID:s4UZkepj
アナザー スタッフインタビュー

デバッグチームの反応ですが、みんな仕事なのに本当に楽しそうに遊んでいたのが強く印象に残っています。
オリジナルのサイドストーリーまで作ってしまうスタッフもいて、これにはビックリしました(笑)。

ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0503/12/index.html

なぜこれを追加しなかったのかと小一時間…
559なまえをいれてください:05/03/02 04:54:49 ID:WSuWnsmE
PSのソフトで田舎の村に行ったら女の子が失踪して吸血鬼が出るゲームの題名分かりますか?
やりたくても名前が分からないんです
560なまえをいれてください:05/03/02 04:57:15 ID:3CucJ7mK
魔女達の眠りかな?
561なまえをいれてください:05/03/02 04:57:37 ID:ASxzrXzM
>>551
3章までがんばってくれ・・・・
そこでシステムも話もガラッと変わる
562なまえをいれてください:05/03/02 10:31:18 ID:zd+9AF55
>>558
なんだかとても怒りたい気分になってきた。

期待してたから余計に腹が立つんだろうな。
563なまえをいれてください:05/03/02 13:14:05 ID:POenRxY8
>>561
もっさりは変わらなかった気が…
564R ◆p1tVcxS07Q :05/03/02 13:34:10 ID:Wn6kfAyc
確かにもっさりはそのまんまですね(笑)。
MP内でのデキは、3で一気に変わるとは思いますが
テンポとサウンドクオリティという、551さん同様
私も結構気にするポイントは、最後まで全部同じです。
特に音楽が辛かったけれど。テンポはまあ、慣れますよきっと。

>>560
完全クリアしたのに、言われるまで
存在すら忘れていたという・・遊べないゲームではなかったですが・・。
565なまえをいれてください:05/03/02 18:45:22 ID:6kIicSaH
一見上品な回答だが、3発売時に信者の反感をかい叩かれたRはアンチMP。
良識あるコテならかかわらないな。当時の復讐をかねた嫌味が混じっています。
566なまえをいれてください:05/03/02 18:52:47 ID:ZauKOqwk
Rは脳内あぼーんに設定してるから
567R ◆p1tVcxS07Q :05/03/02 19:22:01 ID:Wn6kfAyc
>>565
ゲームの話題で復讐・嫌味って、そんな面倒しませんよ・・。
大して好きではない事は確かですが
じゃあファンを否定するかといったら、んな事はしません。
結局クリアはしてますしね。嫌いという事も絶対ない。
それに3発売時は多分まだ未プレイのハズ。
信者かアンチか、みたいな見方は雑すぎる。そんなに煽り叩きが好きかなぁ・・
ま、ピンフにお願いしますよ。
568なまえをいれてください:05/03/02 19:29:42 ID:duAV7jvc
レスを丁寧に返すコテRは愚か。煽られたくないなら普通は流れるまで無視。
そんなに掲示板でちやほやされたいのかねぇ〜
569なまえをいれてください:05/03/02 19:46:35 ID:yx4YKCeL
MPはどうでもいいんだけど、とりあえず>>568には同意しておく。
本人としては焚きつけてるつもりはないのかもしれんが、
そんなんだから>>565みたいに言われるんだってことを、そろそろ少しは自覚しろよと。
570なまえをいれてください:05/03/02 20:12:05 ID:aJy3Jl4x
MPは根本的に話が面白くないとPS2のsideAしかやってない俺が言ってみる
571なまえをいれてください:05/03/02 20:19:15 ID:ZauKOqwk
>>570 は負け組み
572がんがん:05/03/02 21:32:46 ID:bULPTU9P
SIDEAだと3話があるし、アレが詰まんなかったらしょうがないさなぁ。<MP
MPの一番のよさって、推理とかトリックが画期的とか、新機軸のストーリーとかじゃなくて、
作者の脳汁全開の探偵世界だから、面白くない人には別段面白くないのではと思う。人によってはダサダサだろうし。
573なまえをいれてください:05/03/02 21:40:24 ID:/ZLFvyXO
MPは日常生活感も含めて楽しめましたよ
探偵ストーリーまっしぐらなら、ここまで好きにならなかったかも。
少なくとも再プレイはせんかったろうな
574がんがん:05/03/02 21:45:47 ID:bULPTU9P
>573
いやもちろん、基本的な会話(ここは賛否もあるだろうが)とかグラフィックとかの面白さはあるよ、うん。
ちょと訂正。
俺は奈々子ネタとかもわりと楽しめたし、情報提供の端役も丁寧に構築していたし。
575なまえをいれてください:05/03/02 21:50:29 ID:l0rBAYzF
MPとEver17は中盤までつまらなく、終盤に謎が解かれる爽快感という意味では似てる。
576がんがん:05/03/02 21:55:26 ID:bULPTU9P
テンションの高さというか、カタルシスあったよねえ。<MP3・EVERの後半
ここで語られるADVの条件という気がする。

流行り神とか、仕事の水準ではあるいはMP3より高いと思うのだが、アレがなかったのが惜しまれ杉・・。
577がんがん:05/03/02 22:00:51 ID:bULPTU9P
さて、俺もアナザー突貫してくるよ。<ちょと積まれていた
どうもここで評判微妙なのと、急がしめなので食指が動かなかったがやはり自分で確かめなくては。

あっちの余談だけど最近のADVだと、天使の二丁拳銃はよかったすね。
今までやったのはずれなしだし今はニトロプラスの時代っぽいなー。
578なまえをいれてください:05/03/02 22:39:25 ID:jWM+3x4S
確かにE17の犯人?は研究所のシステムを掌握してるな
579なまえをいれてください:05/03/02 22:56:52 ID:kMJuG2xv
>>578
研究所?
・・・もしかして「すべてがFになる」とごっちゃになってない?
580なまえをいれてください:05/03/02 23:10:20 ID:t2Nymvmg
穴座も70点くらいの出来か。
家庭用ADV界は、ここニ、三年くらい佳作はあれど傑作は無しって感じが続くなあ。

三月の仮面幻影殺人事件はどうなんだろうねえ。
581なまえをいれてください:05/03/02 23:41:19 ID:8anf8CNE
探偵とか推理っぽくて、明るい感じのゲームってありますか?
582なまえをいれてください:05/03/02 23:46:48 ID:kMJuG2xv
>>581
探偵=殺人事件って考えると、あんまり「明るい」っていうのは無いような気もするが・・・w
逆転裁判(弁護士だけど)、クロス探偵物語、ミッシングパーツ、ってところか。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 23:57:44 ID:LPiJBt2b
>>581
シンプル2000の推理とか鑑識官は?
584なまえをいれてください:05/03/02 23:57:49 ID:8anf8CNE
>>582
ありがとうございます。
この3作品は後味いいですか?
あと他に明るい感じのゲームってないですか?
585なまえをいれてください:05/03/03 01:01:51 ID:iPzxUF5L
教えてもらった3作品について自分で調べずさらに質問ですか
586なまえをいれてください:05/03/03 01:17:13 ID:zIReZCCU
コナンでもやってろ
587なまえをいれてください:05/03/03 01:27:08 ID:UNVJdRX/
>>585
僕 面倒くさいこと嫌いなんです。
人に聞くのが一番楽ですから。
お前は黙っていればいいんです。
邪魔だから消えてなくなれや!
ゴキブリでも食ってろ!
チンカスやろう!
ナメてんじゃねえよ!
ブタゴリラが!
588なまえをいれてください:05/03/03 01:28:08 ID:hv+glCrR
>>584
何を求めてるのやらw
589なまえをいれてください:05/03/03 01:33:51 ID:UNVJdRX/
>>588
関係ないですよ。
貴様には。
消えて下さいよ。
つーか 消えろよ!
何だ テメーは?
気持ち悪い顔しやがって
腐っちまえ
590なまえをいれてください:05/03/03 01:39:39 ID:zIReZCCU
正しく読むのが大変だった (´ー`)y−~~~


>>587





チンカス
591なまえをいれてください:05/03/03 02:08:07 ID:JF4/8C1e
>>587
>>589
我々をあまりナメない方が良い
貴方気付くこと出来ますか?
592なまえをいれてください:05/03/03 02:12:32 ID:sraV1kbN
このスレ煽り耐性が無いに等しいんだから荒らすのやめて。お願い。
593559:05/03/03 04:52:32 ID:idpvnE45
>>560
サンクス!パケ見たら魔女達の眠りでした〜
思い出せて良かった、アリガトー今日にでも探してみるよ
594なまえをいれてください:05/03/03 06:04:28 ID:gs6309mm
あらら、荒れ気味?(´・ω・`)
ここの板で評判良かったのでミッシングパーツ買いに行ったら片方しか売ってませんでしたorz
人気あるので中古でも出回ってないし値段が下がらないってお店の方が・・・
ネット通販の方が確実でしょうかね??
595なまえをいれてください:05/03/03 09:36:56 ID:V4lV764+
mpト神宮寺ト黒須どれがいい?
この仲から二つ買う。
596なまえをいれてください:05/03/03 10:33:04 ID:vJQCjzA3
続編が出ないってことでMPとクロスかな
597なまえをいれてください:05/03/03 11:07:28 ID:+tKppuzo
>>595
トリック重視の謎解きがしたいならクロスだけ。

サスペンスADVを楽しみたいのであればミッシングパーツを2本。

サスペンスADVを楽しみたくて、金がないのであればPS1の神宮寺を2本。時の終わりと灯火ね。
598なまえをいれてください:05/03/03 13:14:44 ID:5/SIw2oK
クロスも低価格投売り状態。新作2本買える予算があるならPS神宮寺と黒須は全てそろう。
599なまえをいれてください:05/03/03 15:28:48 ID:V4lV764+
>>596-598
レスありがとう。
クロスと神宮寺買います。
600なまえをいれてください:05/03/03 19:05:24 ID:Is07Byn5
380 ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 05/03/03 15:29:26 ID:LQ2HBaKW
至上稀に見るアドベンチャーゲーム(?)ラッシュ の結果

8 初 サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
10 初 ギャラクシーエンジェル Etertnal Lovers
12 初 Memories Off After Rain Vol.2〜想演〜
13 初 学園ヘヴン おかわりっ!
18 初 120円の春 120Stories
24 初 家族計画 〜心の絆〜
30 初 ツキヨニサラバ
38 初 キャッスルファンタジア エレンシア戦記 プラスストーリーズ
48 初 何処へ行くの、あの日 〜光る明日へ…〜

おまけ
4 初 アナザーコード 2つの記憶
11 3▼ ランブルローズ
49 32▼ 魔法先生ネギま! 1時間目 〜お子ちゃま先生は魔法使い!〜

ランク外
エンゼル☆ウィッシュ 〜君の笑顔にチュッ!〜
月は切り裂く 〜探偵 相楽恭一郎〜
ナチュラル2 デュオ 桜色の季節
601なまえをいれてください:05/03/03 22:32:33 ID:QH2jZsDH
エロゲ (゚听)イラネ
602なまえをいれてください:05/03/03 22:49:55 ID:EA2ZDtDj
>>601
600の挙げたのは、一応全てコンシューマソフトのはずだが
603なまえをいれてください:05/03/03 22:53:53 ID:QH2jZsDH
じゃ、いいかえるよ

ギャルゲ (゚听)イラネ
604なまえをいれてください:05/03/04 00:24:19 ID:LuiXNdzo
ツキヨニサラバってどんな感じですかね
605なまえをいれてください:05/03/04 01:07:37 ID:wlKyDYiV
>>596
MPがもう出ない?
冗談はよしてくれ!
606なまえをいれてください:05/03/04 12:31:10 ID:XXDXNcV5
>599
2000円の鑑識官おもろいよ。
まー、ミステリーコントだけどな。
続編が出る可能性が一番高いと思うし。
607なまえをいれてください:05/03/04 21:13:07 ID:1UcqgMj0
ニサラバってADVか?


しかし、一昔前は流行ってたPCからの移植組って
今や完全に下火になったな。
いくらベタ移植とはいえ、数千とか数百の売上で黒でてるのかな?
608なまえをいれてください:05/03/04 21:36:43 ID:CS6Q0RQo
>>607
PCの普及率が上がったからな。家庭用に移植される
有難味も減ったわな。
さすがに数百本レベルじゃ赤字だろう。
609なまえをいれてください:05/03/05 11:14:07 ID:lkiQduWf
神宮司がイマイチだったしアナザーは最悪
まぁー手放す気はないんだけど
癸生川も駄目な出来だったら・・・
リリースラッシュに心躍ったクチなんだけどー
携帯機でプレイ可能な良質ADVゲー何かあります?
610なまえをいれてください:05/03/05 12:25:25 ID:OCLyreSC
>>609
他の物叩いて逆転裁判と言わせようとする典型的逆裁厨
611なまえをいれてください:05/03/05 12:42:32 ID:j7C8PHXE
それらのゲームやってるってことは、逆裁も当然やってるっしょ。

アナザー、最悪の出来なんか…
まあ、ガラスノバラのcingだから覚悟はしてたがね…
そういや、ここのコテ連中も全くクリア報告してこないな。
612なまえをいれてください:05/03/05 13:21:06 ID:+dxmjQ2O
まぁ1日でクリアできてしまうからな。
613なまえをいれてください:05/03/05 15:57:14 ID:Rn/PuxRt
>>609-612
逆転裁判厨は氏ね
614なまえをいれてください:05/03/05 16:05:42 ID:8txnWftj
>>613
ageてまで・・・
アンタ少し脳ミソ足りないでしょ?
>>610も?ご苦労なこったw
615なまえをいれてください:05/03/05 16:12:51 ID:Rn/PuxRt
>>614
氏ね
616なまえをいれてください:05/03/05 16:14:41 ID:ronGMgz7
ID:Rn/PuxRt=独太
617なまえをいれてください:05/03/05 16:16:06 ID:Rn/PuxRt
>>616
(゚Д゚)ハァ?
618なまえをいれてください:05/03/05 16:17:29 ID:AkwJTFt4
アナザーコードなんですけど、行き詰まって先に進めません。
オルゴールのネジはどこですか?
619なまえをいれてください:05/03/05 16:19:44 ID:Rn/PuxRt
>>618
スレ違いだ、ボケ!
写真立ての謎を解けば分かるだろ、馬鹿!!
620なまえをいれてください:05/03/05 16:23:30 ID:j2QSNSGV
口は悪いが直ぐに答えてくれたRn/PuxRtはツンデレです
621なまえをいれてください:05/03/05 16:27:17 ID:AkwJTFt4
>>619さん
スレチなんですか?アナザーコードの話題が出ていたので…
何か段々難しくなってきて…自分は版画でいっぱいいっぱいです。
写真立てはどうしたら良いですか?
622なまえをいれてください:05/03/05 16:28:11 ID:Rn/PuxRt
「ツンデレ」の意味が分からなくて調べちゃったじゃねーか!

623連スマソ:05/03/05 16:30:02 ID:AkwJTFt4
写真立ての謎はどうしたら良いのか分からないんですよ。
624なまえをいれてください:05/03/05 16:31:06 ID:AkwJTFt4
>>622さん
でツンデレとは何だったんですか?
625なまえをいれてください:05/03/05 16:33:36 ID:Rn/PuxRt
スレ違いだって言ってんだろボケ!


誘導

【ネタバレ注意】アナザーコード攻略 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1109656714/
626なまえをいれてください:05/03/05 16:37:48 ID:AkwJTFt4
>>625さん
ありがとう御座います!優しいあなたを忘れません。では…。
ヾ(;´д`)oР~~サヨナラ
627なまえをいれてください:05/03/05 17:56:38 ID:znZiXoeB
おまえら釣られすぎ
628なまえをいれてください:05/03/05 18:05:54 ID:NQcneP4Q
>>627
( ゚∀゚)=◯)`Д゚)・;'
629なまえをいれてください:05/03/05 18:35:58 ID:7eL050Oj
デスピリア、ここの住人でやった人いる?
RPGと銘打たれているが、内容はテキストADVと言っていいと思う。
ドロドロした世界観が好きで、似た物を探しているがあまり見かけない。
知ってる人いたら教えてくれ
できれば人間の感情が克明に描写されているものがイイ
好み:eve burst error、クロス、es、orgel
630なまえをいれてください:05/03/05 18:44:45 ID:j2QSNSGV
>>629
世界観や雰囲気が近いのは「ガレリアンズ」
ただしバイオ系のアクションゲーム

あのレベルまで狂ったゲームは18禁探したほうが早い。
631なまえをいれてください:05/03/05 18:51:52 ID:7eL050Oj
お、即レスTHX
ガレリアンズか、早速探す。
18禁の方が多いか。そうかもな。
普段やらないからそっち系を全然知らなかった。開拓しよう
632なまえをいれてください:05/03/05 18:55:51 ID:j2QSNSGV
>>631
もう一つ、レアで手に入るかわからんけど「serial experiments lain」
こっちはテキストADV。
633なまえをいれてください:05/03/05 19:19:27 ID:Tx2LKh+a
見たことないが、lainってアニメだっけ?確か
ゲームでてたんだな
634なまえをいれてください:05/03/05 20:43:43 ID:dy0VxGVb
>632
初めて聞いた。けど、検索して紹介サイト見たら面白そうに見えた
精神医学とかに興味あるもんで。
ありがとう。見つけにくそうだけど手に入れる。
635なまえをいれてください:05/03/05 21:14:51 ID:znZiXoeB
落ち込んでる時なんかにプレイすると元気になれるぞ
636なまえをいれてください:05/03/05 23:53:39 ID:hT+Z38Yr
>>629
RPGだけどBUSINシリーズも雰囲気近いかな
637なまえをいれてください:05/03/06 03:05:58 ID:dJrQipa7
バロックも近いんじゃないか?

一応、テキストADVでも出てたな。
そっちはやったことないけど。
638629:05/03/06 17:07:48 ID:Xmg8DQDi
>636
寺田克也がキャラデザで、アトラス製作なら普通に面白そうだ
公式サイトを一見した限りでは王道RPGみたいだけど、そうでもないのかね

>637
バロックはサターン版を何度プレイしたかわからんよw
テキストの方は、ドリマガに連載されてた時のほうが面白かった。
あの世界観も最高だなー
639なまえをいれてください:05/03/06 21:17:03 ID:e3lCB/Dy
>>638
デスピリアとバロック、クーロンズゲートは並べて語られてることが多いね
まあ鬱グロにかけてはデスピリアが抜きん出ているようだが…
って、デスだけやったことないけど聞いた限りでは。

正直デスも非常に興味あるけどグロはちょっと
640なまえをいれてください:05/03/07 00:48:38 ID:6GnOxR4/
テキストADVではないが、デスピリアと並べて語られることが多いのは
イルブリードが一番だな
641なまえをいれてください:05/03/07 00:52:30 ID:+2T9At30
やま兄はどこへ行ったんだろう
642638:05/03/07 00:56:27 ID:h8YaXZA1
クーロンズはなかなか見つからなくてまだやったことないんだよな
確かに、よく比べられている。欲しい。

デスピリアは、合う奴には合うんだよきっと
ホラー漫画とか鬱っぽい作品に触れてたなら耐性もあるだろうが…
でも、ただのグロゲーじゃないぞ。考えさせられる。
「心」がテーマだからな

643なまえをいれてください:05/03/07 01:28:14 ID:wgSLJb9m
クーロンズゲートをまだPlayしたことがない人は
ぜひやってね〜♪

版権元かわってるし、当時のスタッフはちらばちゃってるから、続編はでないだろうけどね。
まぁ、続編作っても、あのレベルまで作りこめないだろうから、ないほうがいいと思う。

欄暁梅 (*´Д`)ハァハァ
リッチ… 。゚(゚´Д`゚)゚。
644なまえをいれてください:05/03/07 04:23:46 ID:Gubw30FV
もうファミ探級の名作ADVは出ないのかね?
645なまえをいれてください:05/03/07 04:46:01 ID:wgSLJb9m
懐古厨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
646なまえをいれてください:05/03/07 05:01:21 ID:wgSLJb9m
647なまえをいれてください:05/03/07 07:16:55 ID:XDKVHXuF
648なまえをいれてください:05/03/07 09:44:22 ID:Uvm6iB/2
>>646
操作メモ画面が、まあちゃんっぽい
649なまえをいれてください:05/03/07 20:59:52 ID:PwbCyzBk
バロックはワンクリアだけ、クーロンはやったことないが

デスピリアは稀にみる秀作だったと思いますよ。良いデキです。
650なまえをいれてください:05/03/08 00:24:44 ID:9009p5FY
デスピリアのマインドダイヴ演出って、文字だけでこんな事できるんだ!
と衝撃を受けたな。あれ、もっとノベル系とかテキストADVにパクられる
と思ってたんだけどな。
651なまえをいれてください:05/03/08 00:25:59 ID:NC73kZMJ
どんな感じなの?
652なまえをいれてください:05/03/08 00:44:48 ID:mKLFJc1W
あぁ、確かにあのマインドダイブの演出には驚いた。

AAでも頑張れば再現できるはず。動画の場合はフラッシュになるが。。
653なまえをいれてください:05/03/08 00:55:37 ID:ig281OfY
>>651
                  キ

 ン
             ニ

  ク!
654なまえをいれてください:05/03/08 01:03:24 ID:NC73kZMJ
よくわからんわけだがw
655なまえをいれてください:05/03/08 01:11:08 ID:A2RIg+rY
誘導

【電脳】デスピリア〜part3【ダークメサイア】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109655082/
656なまえをいれてください:05/03/08 01:41:17 ID:yHC6t+GS
今マインドダイブがパクられれば、もっといい感じで演出されるだろうな
デスピリアのは十分素晴らしいんだが。誰か作ってくれんかな

>655
いってこ
657なまえをいれてください:05/03/08 16:28:45 ID:X1Jp0Q99
>>648
まあちゃんってこれのこと?
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/dokidoki/
658なまえをいれてください:05/03/08 19:57:32 ID:sHlks9FN
あのマインドダイブの表現を見て
筒井康隆の「七瀬」シリーズを思い出した。
659なまえをいれてください:05/03/09 01:43:25 ID:UKXhjbPf
そうだ。筒井にサウンドノベル書かせよう。
660なまえをいれてください:05/03/09 01:48:05 ID:goDp+I4i
題材は今が旬の「富豪刑事」で。
661なまえをいれてください:05/03/09 05:00:17 ID:SF9mF8wb
捜査により金をかけるとグッドエンドか
662なまえをいれてください:05/03/09 05:31:13 ID:nJ6z2yq7
つまんなそうだな…
663なまえをいれてください:05/03/09 13:32:37 ID:NabvFCDB
黒ノ十三ってどうですか?
相場は因みにどの位ですか?
664なまえをいれてください:05/03/09 19:25:44 ID:DGDp5QJc
逆転裁判DS
ttp://osiire.x0.com/uploader/src/up0236.jpg
ttp://osiire.x0.com/uploader/src/up0237.jpg

新キャラ登場
検事・御剣怜侍は死を選ぶ
665なまえをいれてください:05/03/09 23:30:35 ID:FncpaEDz
>>663
システムは最悪(選択ミス=ゲームオーバー)、シナリオは複数あり
しょうもない話も多いが、幾つかは鬱展開が秀逸。読み物としても
優れたレベルに達している。
相場¥300〜500
666663:05/03/10 09:05:49 ID:X7Tkm3xE
>>665
d!
外れでも気にならない値段なんで
探してみようと思います。それでわ
667なまえをいれてください:05/03/10 15:02:04 ID:mjDgPSpu
>>664
2ページ目の広報コメント禿げワロスw
カプコン必死すぎw
668なまえをいれてください:05/03/10 15:48:21 ID:o6q9bOp0
シナリオ読むだけで一日以上って凄いなあ。
逆裁1〜3を全部足したよりボリュームあるんだねきっと^^
669なまえをいれてください:05/03/10 15:56:51 ID:htsuYBTq
そんな凄いなら5話を単独で
発売してくれよカプコンw
670なまえをいれてください:05/03/10 16:26:58 ID:o6q9bOp0
いつも思うんだが、ADVの場合、メーカー公称のプレイ時間って
かなりゲタはかせてるよな。
クロスの箱裏しかり、アナザーしかり・・・

一体どれだけ読むの遅い奴が広報やってるんだよ。
半分どころか1/3もかからねーのすらあるぞ。
671なまえをいれてください:05/03/10 16:49:25 ID:OHiU1Y/R
きっと製作時間のことだよ。
672なまえをいれてください:05/03/10 19:00:56 ID:QgsBztTP
癸生川はテレビCMなし
ttp://www.genki.co.jp/games/kibu_kamen/column/08.html


目標販売数いくつなんだ!?
無謀すぎる!
673なまえをいれてください:05/03/10 20:25:28 ID:q6J7aG7X
癸生川は携帯で人気だったからそれなりに売れるんじゃないかと
俺としてはNDS持ってないから早く携帯に帰ってきてほしい
674なまえをいれてください:05/03/10 21:20:20 ID:IfDXsUxc
リアリティのあるアドベンチャーゲーム知りませんか
675なまえをいれてください:05/03/10 21:55:57 ID:x+6tcSLD
リアルサウンド
676なまえをいれてください:05/03/10 22:03:40 ID:/FwjvCPn
>>674
人生。
677なまえをいれてください:05/03/10 22:59:43 ID:IoVDcI4E
リアル麻雀アドベンチャー 海へ Summer Waitz
678なまえをいれてください:05/03/11 04:49:50 ID:gFertPkE
>>674
ギャルゲーADV全部
679なまえをいれてください:05/03/11 11:46:19 ID:vYoRf5yI
>>678
全くリアリティーねーw
680なまえをいれてください:05/03/11 14:26:30 ID:9RqSgHyF
>>674

グラフィックがリアル
681がんがん:05/03/11 17:00:25 ID:4fsJAlNT
リアルなADVなんて、ないよなーw
探偵が殺人事件を一人で解決したり、たまたま行ったペンションで連続殺人事件とかよりも
ものによってはある意味ふつーに恋愛してるほうがリアルかもしれないw

GREENとか、Loversとか、リアル志向ってことぁ全然ないが、普通の青春劇を書いてるのが稀有なだけにリアルな部類に入る・・・か。
682なまえをいれてください:05/03/11 18:42:04 ID:IG+jj4vh
つまり>674が人生において奇妙な毛色の髪で目の大きな少女に囲まれ、
頻繁に殺人事件現場に遭遇そして解決で、謎の館に閉じ込められたり時間をループしたり(以下省略
そんな人生なら多くのゲームがリアルだよ
683なまえをいれてください:05/03/11 18:50:19 ID:DKg04oHh
現実にトリックとか密室とかが使われた殺人事件ってあるのかな?
684なまえをいれてください:05/03/11 18:51:37 ID:/Xiwuoir
>>674にはリアル・リアリティという言葉を贈ります。
685なまえをいれてください:05/03/12 01:02:03 ID:Gt7nzraB
逆転裁判DSのプレサイトオープン
ttp://www.capcom.co.jp/ds_saiban/

下画面の大きい矢印にワラタw
686なまえをいれてください:05/03/12 01:46:38 ID:vNUXhJ1c
板違いで申し訳ないが、チャイルドドリームっていう会社が出してる
「人形の傷跡」「ANGEL WHISPER」
っていう2つのADVをやった事ある人いるかな。
ベクターやこの会社のサイトからダウンロードするみたいだけど。
やった事ある人いたら、ちょこっと感想聞かせてチョ。
687なまえをいれてください:05/03/12 01:52:22 ID:vNUXhJ1c
あ、ごめん。
ゲームの前半部分はフリーなんだな。
自分でダウンロードして遊んでみりゃいいんだ。
688なまえをいれてください:05/03/12 04:38:26 ID:Gt7nzraB
THE 鑑識官の鑑太の声優さんが
ドラえもんののび太になる件について
689なまえをいれてください:05/03/12 05:17:25 ID:RE6EYgo9
鑑太の声優って誰?
690なまえをいれてください:05/03/12 09:55:30 ID:8j1/UjVl
人形の傷跡の真相はどうかと思った
691なまえをいれてください:05/03/12 12:42:32 ID:JGxFIfmE
どうなの?
692なまえをいれてください:05/03/12 12:42:39 ID:B1rxljyM
>690
おお、やった事ある人いるんだ。
しかし、このゲームは操作性がかなり辛いねw
このスレのみんなはこういうシェアウェアやフリーウェアのADVは結構やってるのかね。
面白いのあったら教えてもらいたいよ。
693なまえをいれてください:05/03/12 15:16:42 ID:Z7MHeEkx
AVGって 好きなんだけど このところ不作だよね

ミッシングパーツ以降は これはというのがないよ
エンディングを迎えて 放心状態になるほどの傑作探してるんだけどね

694なまえをいれてください:05/03/12 15:41:04 ID:a7G2E0cg
PS2デザイアってどうなの?イヴシリーズが好きで、同列かな?て思ってるんだけど。
695なまえをいれてください:05/03/12 16:08:55 ID:RE6EYgo9
フリーねえ。
まあ、ひぐらしの一章でもやってみれば?
タダならそれなりに楽しめると思うよ。
696なまえをいれてください:05/03/12 16:32:03 ID:x5dGkoba
>>694
バーストエラーが好きなら買っとけ
697なまえをいれてください:05/03/12 16:44:56 ID:vhvTFREE
>>692
PCゲーム板
【ADV】アドベンチャーゲーム総合スレ[その1]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1026433974/
698なまえをいれてください:05/03/12 17:21:21 ID:J2On704v
>>694
もしサターン本体を持ってて、いまだ現役ならPS2版よりもサターン版を勧める。
PS2版は、画質が良くなった以外はことごとく劣化移植だから。
699なまえをいれてください:05/03/12 19:12:13 ID:aik77zbl
ミッシングパーツって面白いの?

買うならDC版かPS2版どっちがオススメでしょうか。
700なまえをいれてください:05/03/12 19:19:14 ID:5fYTe2v1
>>699
巷では評価高いね
俺はあんまりだったけど

自分で推理するというよりもいかに効率よく
場所移動(証拠集め)するかが肝なゲームだと思う
なのでセーブ&ロードを繰り返して総当りなとこがあるのでめんどい
話自体はよくできてるかな

あとおれはPS2版しかやったことないからDC版との比較は無理です

701なまえをいれてください:05/03/12 20:18:15 ID:qB21PeQT
>>699
荒れ易い話題だが、あえて乗って俺も微妙だったと言っておこう。w
キャラの掛け合いが今一なのと演出がチープだったのがアレだった。
702なまえをいれてください:05/03/12 20:23:12 ID:GWAMVPdR
俺はPS2版の2枚目(4話だったかな)までやったけど、まあ良かったかな。
ただ喫茶店の女子高生と大阪弁の茶髪の会話や言動に耐えかねて
最後まではやらなかった。
興味があるなら手を出してみてもいいと思う。
703なまえをいれてください:05/03/12 20:39:06 ID:yX9t8R6S
MPは予算ないんだろうなーっていうのが丸分かりで、
確かにチープなんだけど、チープなりに色々と工夫している所が
好感触だった。
昔ながらのADVが好きならいいと思う。
704なまえをいれてください:05/03/12 20:59:36 ID:UNN1ZIPL
>>699
今からやるならPS2。内容は一緒だが、おまけシナリオとかある。
安く手に入るならDC版でも悪くないけど。
705なまえをいれてください:05/03/12 21:58:06 ID:NmqQr4IN
MPは良いと評価される部分と悪いと貶される部分が被る。
昔ながらに斬新で、テンポ良くダラダラしていて、下手で上手い
706なまえをいれてください:05/03/12 22:21:47 ID:iSLs+XhM
興味なくもないが、いかんせんまだ高い。
707なまえをいれてください:05/03/12 23:16:18 ID:1b9mUgj4
早くベスト出てくれないかなあ。
二つで5000くらいなら払えるんだが。
708なまえをいれてください:05/03/12 23:29:38 ID:nbf6dksR
出ないとは思うが、万が一ベストが出るとしたら続編発売の直前だろうな
つまりは望み薄
709なまえをいれてください:05/03/13 00:10:48 ID:qgroeuyp
中古でも品薄、新品と値段変わらないんだし、新品で買ってやれよ。
710なまえをいれてください:05/03/13 00:53:46 ID:OeYsxZog
>>708
RR不振でFOG父さん → WJがMPの版権GET! → 廉価版発売 → 神長MP → またクロスの発売延期マズー
711名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 01:28:00 ID:EkLREFqT
>>692
ttp://www.frgm.org/

ここの評価見て決めたらどうだろう。
712なまえをいれてください:05/03/13 02:10:45 ID:9dF6BBlh
そういやクロス2ってどうなったんだろう?

天才ゲームクリエーターにしてはえらく待たせるな。
713なまえをいれてください:05/03/13 02:15:56 ID:M5N5pVgx
>711
あんがと。たくさんあるなあ。
>712
出す予定だったけど、出せなくなったらしい。
714なまえをいれてください:05/03/13 02:18:10 ID:wCGQiRl4
>>713
>出す予定だったけど、出せなくなったらしい。

まじで・・・俺クロスが一番好きなのにorz
もう出る見込みないのかな?
715なまえをいれてください:05/03/13 02:19:16 ID:OeYsxZog
でも買い取った神宮寺は作り続けるのがWJ
716なまえをいれてください:05/03/13 02:28:17 ID:Mee2uLVl
なんか神長がWJ辞めたって噂聞くんだよなあ。
最近の神宮寺やってる人、スタッフロールに神長の名前あった?
717なまえをいれてください:05/03/13 02:30:16 ID:47C9dQg2
神宮寺ほどメジャー感ないからな
718なまえをいれてください:05/03/13 02:32:21 ID:WeNTOgDb
何度ループすれば気がすむんだ
719なまえをいれてください:05/03/13 02:38:11 ID:Mee2uLVl
確かにこの話題はよく出るけど、
結局なんでクロスが出ない(出せない)のか
決定的な答えは出てこないんだよな。
それがループする理由じゃないか?
720なまえをいれてください:05/03/13 05:24:20 ID:VZG8VZZZ
廉価版がクロス「1」ってなってるねぇ
721なまえをいれてください:05/03/13 05:43:26 ID:WeNTOgDb
今更何言ってんの?
当時は「クロス探偵物語2」を発売する予定だったってだけだ、ぼけ。
(後編に2の予告編がはいってる)
722ぼけ:05/03/13 05:59:00 ID:VZG8VZZZ
2chで今更はないよ〜
新規さんもここにいるんだからさ〜
723なまえをいれてください:05/03/13 07:40:22 ID:O2i9n7mJ
696、698
サンクス。
手ぇ出してみる事にするよ。
724699:05/03/13 18:16:48 ID:Iipe5HCH
ミッシングパーツに関する質問どうもありがとうございました。

とくにどちらがオススメってわけでもないんですね。>DCPS2
まぁハード末期に頑張って出したということもあってチープなところが
垣間見られたりするのは理解できますが、それにしても意見が分かれてますね。
FOGには久遠の絆のDC版でかなり楽しませてもらったので、
これはどうなんだろう?と前々から思っていたわけなんです。

これも価格が下がるか、ちょっとお金と時間に余裕ができてきたら購入を考えることにします。
どうもありがとうございました。
725なまえをいれてください:05/03/13 18:50:50 ID:JsplSVcD
MPに関して、確かにロード頻繁でウザイとか音楽ショボイとかフリー移動マンドクセとか値段高いとか
不満は多々あるが、それらを全部吹っ飛ばすくらいに俺は面白かったよ。
ただゲームに見た目のゴージャスさを求める人や、ギャルゲー的要素に極度のアレルギーが
ある人にはやっぱり薦められない。
あと、今からプレイするなら個人的には断然機能的に強化されたPS2版だと思う。
726なまえをいれてください:05/03/13 21:54:40 ID:tAW5u2bF
派手なキャラやアクションはいらないんだ。
時の過ぎ行くままにやマンハッタンレクイエムのような
落ち着いてじっくりプレイできるADVゲームの新作は出ないものか。
727なまえをいれてください:05/03/13 22:22:50 ID:32o98doc
>>724
てゆうか、単純に殺人事件モノ犯人当てADVが好きなら
MPはよくできてるゲームだと思うから楽しめると思うよ。
あと、買うなら725の言うようにPS2の方が絶対いいと思う。
728なまえをいれてください:05/03/13 23:47:31 ID:QjWPSveu
キャラが控えめに狙いすぎというか・・・
盲目の美少女とか色っぽくて子供っぽい女店主とか
ガキみたいな因縁つけてくる刑事とかそれを諌める訳知り顔の親父刑事とか・・・
個性の出し方が記号的な感触。
725の言うギャルゲー的要素ってやつのうち、こういうのが気になる人はダメかも。俺はそこが気になった。
パンチラが必要以上に頻出するとかそーゆー意味だけじゃないからね、ギャルゲー的要素っても。
729なまえをいれてください:05/03/13 23:52:06 ID:QoR+AiE6
MPはパンチラとか見た目のギャルゲーっぽさはないけど
毎話ごとに様々なヒロイン登場させたりとかしてるよね。
大人な女性から幼女まで幅広い・・・
730なまえをいれてください:05/03/14 00:32:27 ID:uryK2U5L
移動をMAP指定形式にしてロードの頻繁さを改善すればかなりの名作になるね、MPは。
731なまえをいれてください:05/03/14 00:36:41 ID:RP5RNUGJ
>>728
その要素だけ見ると
ギャルゲーと言うより「探偵物語」だな。

ロードは一応改善できる。HDLの話になるけど。
732なまえをいれてください:05/03/14 01:46:53 ID:AGxduUu/
>>731
いや、そういう意味じゃなく・・・
物語を進めていくうちに内面を理解していくんじゃなく、
ある程度共通言語としてある「こんな奴だ」って記号でキャラを語れてしまう部分のこと。
それが例えば普段つんけんしていながらも毎朝部屋にきて起こしてくれる幼馴染、でも一緒。

どんな作品にもこういう部分は必ずあるし、感情移入を助ける面もあるんだが、
MPはちょっと顕著過ぎて人を選ぶかな、って話。
733なまえをいれてください:05/03/14 02:18:17 ID:e0MCWIEh
>>726
小説でも読んでろ、デブ


>>732
エロゲでもやってろ、デブ
734なまえをいれてください:05/03/14 07:39:09 ID:5rZK1K6j
俺は相棒との熱すぎる友情の方が気になったなー
こいつらいつ一線越えるんだろうと、冷や冷やしながら
ゲーム進めたのがいい思い出だ…。

MPに関してはここで聞くと必ず荒れるから、
評価サイトとか検索して見に行った方がいいと思う。
…ただし、ネタバレには気をつけてな。
735なまえをいれてください:05/03/14 09:23:44 ID:b7uAwGvx
何で荒れるんだろうな
MPは太いストーリー一本が終了したけど是非続編出してほしい

ところであまり話題にならないけど夜想曲や月の光作った会社の続編は出ないのかね
雰囲気が結構好きなんだけど
736なまえをいれてください:05/03/14 12:59:59 ID:4syf/fqY
チュンソフトにはお空のお星様になる前に
最後の力を振り絞って、最新サウンドノベルを作って欲しい。
いやなんとしても作れ。頼むから、3個買うから
737なまえをいれてください:05/03/14 13:01:58 ID:2vvMx342
続編、続編って言うからには、

全作品、新品で買ってるんだろうな?

中古を買ってる奴はメーカーの利益になってないから
そんなこと言う資格はない。

近所で売ってないっていうのは言い訳にならない。
ネットで買えるからな。
738なまえをいれてください:05/03/14 13:16:06 ID:2vvMx342
MPが好きじゃない奴は

謎がとけなくて「Dランク」になった馬鹿なんだろうなw
739なまえをいれてください:05/03/14 14:13:01 ID:r6QR2SE8
俺はあんまり好きじゃないが、最終話Cランクだったぞ!
MPは知的障害者女がいなければよかったんだが…
740なまえをいれてください:05/03/14 14:19:43 ID:2vvMx342
>>739
m9(^Д^)プギャー
741がんがん:05/03/14 15:33:05 ID:o4BJx1MP
多分、出るんじゃないかな。最後あたりに。
サウンドノベルは、基本的にはもっとも低価格で作れるはずだし。
したら本当に3本買うのだろうか・・・俺は無理だ。
742なまえをいれてください:05/03/14 19:40:08 ID:b3noXZ34
だから、我孫子が今チュンでサンノベ作ってるってばー。
監修かメインライターかは知らない。
743なまえをいれてください:05/03/14 20:28:46 ID:3PyeX2At
>>732
言いがかりだな。
ミッシングパーツは「こんな奴だ」から始めてキャラの内面を掘り下げていくタイプのゲーム。
他の探偵ゲームがアッサリ終わらせる部分を掘り下げた結果があの膨大なボリュームになっている。
つーか事件解決が主目的の探偵ゲームより、人間関係を重点に置いたギャルゲーの方が
キャラの記号要素は薄いと私は思うね。
744なまえをいれてください:05/03/14 21:12:46 ID:b7uAwGvx
>>737
MPは新品で買ったが別に中古で買ってもいいだろ
中古で売れると思ったら早くに新品を買うやつもいるし
中古で様子見て面白かったら次の作品から新品で買うやつもいるだろうし
中古でしか売ってないソフトもあるんだしつまんねえ難癖つけんのはよせよ
パソコン持ってないやつもいれば配達待つのがいやなやつだっている
ただでさえクソゲが多いのになんでもかんでも新品ってわけにいかねえよ
745なまえをいれてください:05/03/14 21:17:01 ID:7JfB6QqD
>>743 もちつけ。
MPが好きな奴は、「そういう部分」もこの作品の
持ち味だってわかってるからさ。
でも、それが合わなかった奴もたくさん居るんだろうと思う。
MPの話はもう止めよう。
俺もあの雰囲気とか人間関係とか好きだから、
MPの話題で荒れるのが辛い。
746なまえをいれてください:05/03/14 21:42:18 ID:GcSkz+fN
ゲサロ板にあるMPのスレが寂れてるのでMPの話で盛り上がりたい人は
ぜひゲサロの本スレでお願いします。
747なまえをいれてください:05/03/14 21:45:37 ID:qH+P5xSq
>>743
結局そのボリュームは「キャラの内面を掘り下げる為の展開」って記号で括れてしまうだろ?
記号の意味を説明する、ってのは結局は記号要素だと思われ。
アッサリ終わらせる中でも確かに伝わってくる人間性、みたいな見せ方が好きな人間もいるのさ。
勿論好みだからどちらが良いなんて話はしないが、合わない奴が居る理由くらいは説明させてくれ。

しかしやっぱり荒れたな。好きな人間と合わない人間の温度差がありすぎるからかね。
748なまえをいれてください:05/03/14 21:56:33 ID:Ry59iOiH
他人の好みにケチつけなきゃ荒れないよ。
ゲームの捉え方は人それぞれだべ。
749なまえをいれてください:05/03/14 21:59:31 ID:gOSgTNd5
全然荒れてると思わないんだが。
むしろ他のゲームもこのくらい活発に議論されていいと思う。
750なまえをいれてください:05/03/14 22:07:54 ID:8RU8Riqf
これだけ語られているけど、このスレ的にベスト5ってどんなものに落ち着いたんですか?
まさかギャルゲが一杯混ざってるなんて言わないでくださいね。

個人的予想


かまいたちの夜
クロス探偵物語
ファミコン探偵団
ポートピア連続殺人事件

あー、サウンドノベルは含めないのかな。でもこれくらいでしょ。コンシューマオリジナルで
名作視されてるのって。あとは神宮寺とか御神楽とかシルバー事件だとか次点な作品が続いて。
751なまえをいれてください:05/03/14 22:14:02 ID:qH+P5xSq
オマイは「このスレ的ベスト5!」が満場一致で円満に落ち着いたスレなんてみたことあんのんかい。
ましてそれを決めるスレでもないのに。
752なまえをいれてください:05/03/14 22:18:57 ID:7JfB6QqD
>>750
釣りなのかどうなのか解からないが、あえて言わせてもらう。
×ファミコン探偵団
○ファミコン探偵倶楽部
753なまえをいれてください:05/03/14 22:20:57 ID:q64BRLNz
>>結局そのボリュームは「キャラの内面を掘り下げる為の展開」って記号で括れてしまうだろ?
この部分が激しく間違っている!どんなキャラだろうが記号から離れた個性を持たせるにはそれなりのボリュームを使もの。
ゲームのみならず全てのフィクション作品をただの記号と否定する気か?キャラの好みと記号はまったくの別物だ。
754なまえをいれてください:05/03/14 22:28:17 ID:SwSORTNA
>>750
EVER17もスレの伸びに相当貢献したはずだ
755なまえをいれてください:05/03/14 22:35:12 ID:popQCiH1
餌になりそうな新作が少なすぎる
756なまえをいれてください:05/03/14 22:41:46 ID:7jT/w8er
お前ら、2004年2005年発売のゲームにも
もっとスポット当ててくださいよ。
757なまえをいれてください:05/03/14 22:49:53 ID:DTV6FubN
じゃあSIMPLEスキーの俺はTHE鑑識官を押そう。
758なまえをいれてください:05/03/14 23:00:25 ID:popQCiH1
I/Oか舞-HiMEか癸生川凌介事件譚か
759なまえをいれてください:05/03/14 23:25:35 ID:rqjrVnDQ
>750
クロスがベストなんて終わってる・・・
760なまえをいれてください:05/03/14 23:48:31 ID:6+CH2m1u
クロスがBEST価格で販売されるなんて終わってる…

って意味かと思ターヨ
761なまえをいれてください:05/03/15 00:08:49 ID:oI/JbMvL
>>750下の2つは元名作だったレトロだな。
今につなげた土台としての価値は認めても名作とは呼べない。
762なまえをいれてください:05/03/15 00:12:26 ID:9RVbSgl9
>>753
多分俺の言いたいことが伝わってないと思うんだが・・・
キャラを掘り下げる為の展開、っていう名前が付いてしまい、
そう認識されてしまうのが記号的だという意味。
勿論キャラの好みと記号的であることとは全く関係ない。

要するに物語を伝える為に散らされたキャラや設定のはずなのに、
キャラに個性をもたらす為に物語られてしまい、
本来的な主従が逆転してしまってるのが気になるって話。
重ねて言うが、あくまで好みの問題だから、キャラの為の物語を好むのは
間違いじゃないというか主流になりつつあるというか。
俺は旧い人間だから物語られる中に魅力的な人物像がきらりと光る方が好きなだけ。

アニメやゲームやマンガで流通するこういった記号性は安心感や共有感を与えるが、
そういう文法を意図的に無視した作品が名作と呼ばれることも多い。
763なまえをいれてください:05/03/15 00:29:43 ID:WQUn+eHf
作品は良くても信者がウザイと悲しくなるね
764なまえをいれてください:05/03/15 00:33:23 ID:aFZVgVLF
>>762
ちなみにどういうゲームが好きなの?
やっぱ街よりもかまいたち派とか
765なまえをいれてください:05/03/15 00:34:10 ID:ecdUzIVv
>>763
うん
ちょっと批判的なこと書くと、どえらい勢いで反論してくるね
766なまえをいれてください:05/03/15 00:39:41 ID:XfqHew+t
逆に、作品がつまらなそうだけどアンチがウザイから擁護したくなってしまう…
767なまえをいれてください:05/03/15 00:44:28 ID:oI/JbMvL
768なまえをいれてください:05/03/15 01:04:18 ID:SLxo7Jo0
ソシュールの記号論でも語ってくれ
769なまえをいれてください:05/03/15 01:08:11 ID:9RVbSgl9
>>767
アンカー付けた以上、議論したいのかと思ってたんだが・・・まぁそういう事であれば今後この件でレスは付けないよ。
誤解を解きたかっただけだし。因みに俺はゲーム・漫画・アニメ大好き。小説も好きだけど。
770なまえをいれてください:05/03/15 01:11:39 ID:XfqHew+t
>>767の方がよっぽど厨に見えるのだが…

>>762は別に変な事言ってないと思うよ。
実際好みの問題以上には持って行きようが無いし、それを否定してないし。
771なまえをいれてください:05/03/15 01:13:15 ID:ndAHuMTB
>>750
去年か一昨年のこのスレNO1は炎多留だぞw
確かに色眼鏡抜きでも結構おもしろかったけどね。
それと逆裁の存在も忘れないであげてください。
772なまえをいれてください:05/03/15 01:21:38 ID:8yY1wDMZ
逆裁はDS版でかなり格を落とした。俺の中では。
3000円くらいの値段ならまた復活するけど、
どうせ糞カプだし5000以上で売るんだろうな。
773なまえをいれてください:05/03/15 01:27:52 ID:Lz45EbHm
そんじゃあとりあえず俺的ADVベスト5

ポリスノーツ
かまいたちの夜
ミッシングパーツ
探偵神宮寺三郎「夢の終わりに」
月の光〜沈める鐘の殺人〜

名作の呼び声高い「街」はまだプレイしていないのが無念。
実写だからって食わず嫌いで敬遠しちゃったんだよなあ。
774なまえをいれてください:05/03/15 01:33:04 ID:H6geXdkH
>>769-770
「俺は旧い人間」とか自覚している奴はさっさとサブカルチャー趣味やめろ。
今についていけないのに昔と比べて愚痴る連中はこのスレに限らず目障りだ。
775なまえをいれてください:05/03/15 01:33:50 ID:8yY1wDMZ
なんだか懐かしいな。
一年に一回くらいこんな感じで荒れるんだよな、このスレ。
776なまえをいれてください:05/03/15 01:37:05 ID:yjt7zMj3
ポリスノーツが好きなら街もきっと気に入る(根拠無し)
777なまえをいれてください:05/03/15 01:41:09 ID:ecdUzIVv
>>776
ポリスノーツのトゥントゥントゥントゥトゥトゥン♪っっていう音楽が妙に耳に残ってるw
あとスナッチャーはこのスレ的にはどうよ?
778なまえをいれてください:05/03/15 01:41:59 ID:0Nhy+SuP
時代に置き去りにされたADVというジャンルに対してこれだけ熱い香具師達がいるのは嬉しいね
779なまえをいれてください:05/03/15 01:44:33 ID:XfqHew+t
確かに。
そういう見方をすれば>>774にも腹が立たない。
780なまえをいれてください:05/03/15 01:44:53 ID:Lz45EbHm
>>777
スナッチャーももちろん文句なしの名作だと思うよ。
小島秀夫の作品はシリアス一辺倒じゃなく適度にギャグとお遊びが混同してるのが良い。
今の技術でスナッチャーをリメイクしたらかなり怖いホラーADVになりそうだ。
781なまえをいれてください:05/03/15 01:45:27 ID:GrDam/te
>>744
お前が貧乏なだけだろw
782なまえをいれてください:05/03/15 01:46:24 ID:8yY1wDMZ
小島はもうADV作らないのかな。
メタルギアが大ヒットしちゃったのは
このスレ的には不幸なことだったのかもな。
783なまえをいれてください:05/03/15 01:51:59 ID:zLps47Yy
イブ バーストエラー
ユーノ

この2本だけは押さえてろ
784なまえをいれてください:05/03/15 01:55:15 ID:XfqHew+t
>>783
釣りならもう少し上手くした方が宜しいかと…
儲ならカタカナで書かないと思うし。
しかもageてるし。
785なまえをいれてください:05/03/15 01:56:39 ID:n7N6WBoU
>>782
そうはいっても、GBAで新規シリーズ(ぼくらの太陽だっけ)つくってる
わけだし、作りたければメタルギア関係なくやれそうだけど。
786なまえをいれてください:05/03/15 02:00:22 ID:jMkobiQS
食わず嫌いも悪くない。あとあと安い値で楽しめるし
787なまえをいれてください:05/03/15 02:02:07 ID:0Nhy+SuP
誰かGBAのZERO ONEやった人います?
788なまえをいれてください:05/03/15 02:05:22 ID:GrDam/te

で、何が聞きたいわけ?
789なまえをいれてください:05/03/15 02:06:53 ID:zLps47Yy
>>784
何処が釣りなんだよ
至高のゲームだろ?
790なまえをいれてください:05/03/15 02:09:57 ID:GrDam/te
ギャルゲ板でやれ
791なまえをいれてください:05/03/15 02:10:15 ID:tK5ciVxr
>>778
ADVはPC・同人をひっくるめるとRPG・ACTに匹敵する和ゲーの強豪です。

>>785
今の風潮だと作ってもパクリと非難しかされんことをコジは知っていよ。

>>786
その頃には次回作の体力をメーカーが失っている。

>>789
エロゲーだろ?お色気抜いたら魅力半減以下
792なまえをいれてください:05/03/15 02:10:37 ID:zLps47Yy
ポリスノーツのおっぱい揺らすのと
大差ないだろw
793なまえをいれてください:05/03/15 02:14:40 ID:tK5ciVxr
ポリスノーツの乳揺れネタはネタ止まり。
出てくる女の殆どを肉便器とし扱っている糞と一緒にするなボケ!
794なまえをいれてください:05/03/15 02:43:49 ID:oMMjKOY1
今日は腕白坊やだらけだ
795なまえをいれてください:05/03/15 02:50:33 ID:GrDam/te

オサーン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
796750:05/03/15 03:38:03 ID:KXwOB2zY
そうだ忘れてた。

ポリスノーツも傑作だな。
スナッチャーもよい。が、スナッチャーは今やると古臭さを感じる。
そのあたりポリスノーツのつくりはうまかった。SSの完全版が断然おすすめ。
あとは逆天裁判1〜3か。なんだ、上質のADVは全てやってしまった感があるな。
EVE、YUNO、デザイアもクリア済。ただギャルゲだからな。不必要なシーンが多いのが難。
あと、街やってない人は幸せですね。これから楽しめるんだから。
797なまえをいれてください:05/03/15 03:53:47 ID:N6qAlWsc
UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
798がんがん:05/03/15 09:41:18 ID:wuJqWdxd
>762
MPのキャラは記号的だが、キャラ主体のゲームでもないと思うぞ。
ここじゃ五話とか三話のストーリーで盛り上がってるわけだし作者だってああいう超展開が書きたかったはず。

自分の意見を通すために嫌いなゲームを槍玉に挙げてるように見えるので、冷静に考えてほしい。

それにキャラゲーとは、非難に使われることも多いがだからといってキャラクターという要素を過小評価すべきじゃない。
やはり最大限に重要な要素だと思うが(特にADVじゃ)

しかし好みとか人それぞれとかいうのはどうもなー
嫌いなら嫌いって過激にならない程度にいえばいいものの、好みとか前置きに使う人に限って人の価値観を認められない人に思うのだが・・・

799がんがん:05/03/15 09:47:54 ID:wuJqWdxd
>750
俺がスレの動向を見た感じではベスト5は


EVER17
YUNO
MP
(イブかアナマイかポリスノーツあたり)
ではないだろうか
反論もあろうが、アナマイ以外は俺の趣味ではなく話題の頻度からいってな。

800なまえをいれてください:05/03/15 12:05:00 ID:8LuI1vlV
ベストなんて己の中で決めればよいさ。
頻度を取ったところで、所詮は主観。
いくら集めても、真の客観には成りえない。
801なまえをいれてください:05/03/15 12:51:31 ID:1MJGz8Qm
ワーストを決めたほうがネタとして面白い
802なまえをいれてください:05/03/15 12:55:20 ID:aFZVgVLF
たまには風雨来記について語らないか
803なまえをいれてください:05/03/15 13:43:25 ID:yjt7zMj3
異論もあろうがギャルゲっぽいアドベンチャーは嫌だな。
ストーリーがいいとか音楽いいと言われても所詮ギャルゲーだろ?と思ってしまう
804なまえをいれてください:05/03/15 14:03:05 ID:aFZVgVLF
風雨来記は旅ゲ
805なまえをいれてください:05/03/15 14:11:57 ID:ohEs2+Qa
1月27日に出たフォグのリム ランナーズって面白い?
806異論。:05/03/15 14:19:19 ID:S2LfgRPX
ギャルゲーっぽいのをみて、多分ギャルゲーの域を出ないのだろう
というふうに思うのは大体当たり前だとおもうが
>>803の感じからして
多分ギャルゲーをやったことがなく、イメージから嫌悪感を覚えている
やらず嫌いというふうにおもう
サターンのデザイア、YU-NO、バーストエラーやれよ
軽いノリに オタク臭い と思うだろうが最後までやれば絶対後悔しないから〜
807なまえをいれてください:05/03/15 14:44:23 ID:zonYlEPb
>>805
糞とは言わんが面白くない
808なまえをいれてください:05/03/15 14:49:41 ID:ohEs2+Qa
>>807d!
久遠、ミッシングパーツは良かったのに残念だな(;´Д`)
809なまえをいれてください:05/03/15 15:21:02 ID:aFZVgVLF
バーストエラーってコマンド総当りの作業ゲーだろ
すぐいやんなった
810なまえをいれてください:05/03/15 15:30:53 ID:yjt7zMj3
803なんだけどサターンでイヴやったんだよ評判いい方を
なんつーかストーリーいいけど下品すぎた
ポリスノーツとかスナッチャーも下品コマンドあるけどエロい事してると捜査の弊害になるしその辺が差か
811なまえをいれてください:05/03/15 15:46:43 ID:aFZVgVLF
ギャルゲーっつってもイブとMPじゃ全く違うな
812なまえをいれてください:05/03/15 16:05:08 ID:SJLQ88to
先の展開が気になって仕方ないADVを教えてくれ。
最近そういうのに飢えてる(;´Д`)ハァハァ
813なまえをいれてください:05/03/15 16:57:11 ID:XfqHew+t
菅野ゲーはギャルゲーっつうよりエロゲーだしなあ…
ADVはやっぱり雰囲気が重要だし
嫌いなイメージを持ってる人に無理に勧める事も無いと思うよ。
余計嫌がられるよ。
814なまえをいれてください:05/03/15 18:46:59 ID:WQUn+eHf
風雨来記は斬新でかなり楽しめたよ
815なまえをいれてください:05/03/15 18:58:17 ID:aFZVgVLF
やっと反応してくれる人が現れた
なんとも言えん面白さがあるよな
816なまえをいれてください:05/03/15 19:40:51 ID:OQGkXkEv
俺のバスト5

・ときメモ 虹色の青春
・あかずの間
・大幽霊屋敷
・街
・猫侍
817なまえをいれてください:05/03/15 19:41:22 ID:F1vKWRB3
>>812
俺の人生。
818なまえをいれてください:05/03/15 21:13:59 ID:M48Gnf8u
>>812
リメンバー11
819なまえをいれてください:05/03/15 21:15:56 ID:8yY1wDMZ
>>812
クロス探偵物語
820なまえをいれてください:05/03/15 21:33:54 ID:065fPAi5
>>812
家族計画
821なまえをいれてください:05/03/15 21:34:19 ID:zBFs9RSX
俺は、、、


ファミ探
メタルスレイダーグローリー
ポリスノーツ
yu-no
822なまえをいれてください:05/03/15 21:47:59 ID:iC1myyrC
先の展開が全く気にならないADVって何だろ
823なまえをいれてください:05/03/15 21:50:39 ID:EAExKg7R
クソゲー
824なまえをいれてください:05/03/15 21:51:30 ID:/3S4bmv3
SIMPLEシリーズ限定ベスト5

・THE友情アドベンチャー〜炎多留・魂〜
・THE恋愛アドベンチャー〜ビタースイートフールズ〜
・THE恋愛アドベンチャー〜おかえりっ!〜
・THE恋と涙と追憶と…〜スレッドカラーズさよならの向こう側〜
・THE鑑識官

SIMPLEのADVは、良作と地雷の差がとんでもなく激しい。
825なまえをいれてください:05/03/15 21:52:36 ID:JRuUpUpi
MP四話までやった。最初の話がまあまあ楽しめた
ネタバレしてるスレある?結末だけ知りたい
826なまえをいれてください:05/03/16 00:23:19 ID:s+9Ji7I8
そこまでやったら続きやろうぜ(;´Д`)
827750:05/03/16 00:37:16 ID:iZxab4s6
バーストエラーは大したことないと思う。
あとデザイアのガイルみたいなやつが女に催眠術をかけるシーンがあまりにも間抜けすぎた。
まぁYUNOはいいと思うよ。
828なまえをいれてください:05/03/16 03:35:31 ID:1J6q54k8
>>825
森川は敵。5話で殺される。
ラスボスは諏訪。捕まる。
829なまえをいれてください:05/03/16 07:52:02 ID:NPNozm2w
ネタバレはメール欄でやってくれないか。
今プレイ中なんだよ…orz
830なまえをいれてください:05/03/16 07:53:50 ID:NPNozm2w
>>1にネタバレ厳禁って書いてるし…。
831なまえをいれてください:05/03/16 07:59:22 ID:sPzzALTh
話しを振った
>>825のせい
832なまえをいれてください:05/03/16 11:28:26 ID:4mt3Crl4
>>828
一気にやる気がうせたorz
売るか・・・
833なまえをいれてください:05/03/16 12:40:27 ID:xZtwrMtL
いや、嘘だし
834なまえをいれてください:05/03/16 12:53:04 ID:jTQn1rfM
たとえ嘘だとしてもネタバレを書くのは良くないな
そういうのを回避する為にどんどん人減っていっちゃうよ
ただでさえ人少ないのに
835なまえをいれてください:05/03/16 13:02:08 ID:jAlBChFs
ジサクジエンな気がしなくもない
836なまえをいれてください:05/03/16 15:01:18 ID:f8axrYc2
>>832
>>828はデマ。がんがれ。
6章は難しいぞ。今までとは比にならない。5章は楽。
837なまえをいれてください:05/03/16 15:07:08 ID:f8axrYc2
俺的ベスト5
ミッシングパーツ
逆転裁判シリーズ

金田一(初代)
かまいたち2(←不満は多いが一応)
838なまえをいれてください:05/03/16 20:35:50 ID:lC//ouXR
嘘でもデマでもない件について。

ネタバレした奴が一番アフォだが、わざわざそれは嘘だデマだ言う奴もアフォだろ。
期待持たせて結局ネタバレ通りだった、じゃ余計腹立つと思うんだが。
839なまえをいれてください:05/03/16 20:41:03 ID:wrma9GZR
引っ張る奴は3番目のアフォです
840なまえをいれてください:05/03/16 20:55:22 ID:hbPNyJXU
MPって儲もウザいがアンチもたいがいだな。
荒れてもらわないと困るんだろうな。
841なまえをいれてください:05/03/16 21:55:18 ID:ImT/PnrW
心のベスト5

イヴ・バーストエラー
メタルスレイダーグローリー
逆転裁判
ワンチャイコネクション
風のリグレット
842なまえをいれてください:05/03/16 21:55:51 ID:GVVYovFA
MPの話題がでると、大抵荒れる方向に行くと思うけどなんでなんだろうな。
某管野や月葉鍵とちがって、FOGにはそんな熱狂的な信者もアンチもいないような気がするんだが。
事実、MP以外のFOG作品じゃそんなに荒れないしな。
843なまえをいれてください:05/03/16 22:05:22 ID:Vr4E3KZZ
ワンチャイコネクションて実写の・・・?
あげるよ
844なまえをいれてください:05/03/16 22:09:48 ID:ImT/PnrW
ttp://gamebimyo.hp.infoseek.co.jp/wanchai.html
じゃあココまで送ってねッ☆
845なまえをいれてください:05/03/16 22:18:44 ID:YuMWruvT
>>844
それ、まだやってたんだなw
846なまえをいれてください:05/03/16 22:33:38 ID:yxzm6HZl
自演じゃないぞ、メル欄でいいから教えてくれー
ついでにMP四話までやった個人的感想
キャラに魅力がない。
相手の所作や胸中を推し量る等無駄に文章にしすぎ
それ故主人公に感情移入できない、終始他人事
具体的に一番ウザかったのは
出会った相手が別れを告げてキャラ絵が消えた後の「○○さんは去って行った」
・・・見りゃ判る。
冗長な掛け合いは寒いを通り越して凍えてくる。
移動制限のおかげでセーブロード強制反復、作業感凄まじい
コマンド総当りどころの騒ぎじゃない。

と言う訳で続きをやる気にはなれない
847なまえをいれてください:05/03/16 22:48:28 ID:07q9tb2e
>>846
合わなかったんだったら、止めても問題ないと思う。
MPは合う、合わないってのが激しいみたいだしな。
とにかくMPネタってだけで不思議と荒れるから、
攻略サイトとか、感想サイトとか行ってくれ。
ネタバレ込みのサイトもあるだろうから、そっちで
話を振るか、探すかしてくれ。ぐぐれば結構あると思うぞ?

MPはキャラが好きになれれば面白いだろうし、
そうじゃなかったらあの操作以外の余計な文章は、
多分読んでて辛いだけなんだろうから人それぞれ
だってことで、とにかくMPの話題は終わりにしよう。
848なまえをいれてください:05/03/16 22:48:35 ID:B6AMhH9l
そんなに肌に合わないものを4話までやって、肝心の5話ができないっつーのも
なんだか不自然な話だな。
849なまえをいれてください:05/03/16 22:54:28 ID:07q9tb2e
>>848
多分、846は5話も面白いとは思わないと思う。
結局はあの調子でキャラクター同士の掛け合いが
続くことには変わりないんだし。根本的に求めるものが
違ってるんだから、5話を勧めることもないだろう。

って俺が蒸し返してどうする。すまん。
850なまえをいれてください:05/03/16 23:22:21 ID:+vRHD/DT
どっこい彼は最初の方がまあまあ楽しめたと一般的に意味不明な
851なまえをいれてください:05/03/16 23:25:30 ID:ZejdvCV2
>>841
いまだに【 心の〜 】とか使ってる奴が居るとは驚きだw
852なまえをいれてください:05/03/17 00:23:52 ID:EXWi0HlK
ワンチャイコネクションに驚こうよ
853なまえをいれてください:05/03/17 00:29:49 ID:fEj41wsY
そんな細かいボケに突っ込んでいられるほど、俺たちはヒマじゃないんだ。
854なまえをいれてください:05/03/17 04:43:07 ID:7biQPK1o
MPを自力でクリアできない馬鹿が

肌に合わないせいにしてるわけですねw
855なまえをいれてください:05/03/17 04:45:47 ID:UgNT7G8w
MPってさ マジックポイントじゃなくてマジックパワーの略なんだぜ
856なまえをいれてください:05/03/17 06:04:05 ID:ZrmDygv/
来週は癸生川だな。
密かに期待してるんだが、携帯版やってなくても楽しめるのか?
857なまえをいれてください:05/03/17 07:01:56 ID:meIbUV28
>>855
なわけーねーだろ
858なまえをいれてください:05/03/17 10:19:56 ID:u49NUgLm
殺意の階層を携帯版でリメイクしてくれ
859なまえをいれてください:05/03/17 11:34:59 ID:G5Jesxr1
>>858
あのキャラデザだけは勘弁
860なまえをいれてください:05/03/17 13:28:09 ID:Vddnn5he
>>856
あのキャラデザだけは勘弁
861前スレ辺りで購入宣言をした住人:05/03/17 17:50:29 ID:XVjEAEtV
たった今セガダイレクトからメールが来た。

>先日ご注文頂きました
>「Lien 〜終らない君の唄〜(特典付)」は、メーカー
>都合により発売中止となりました。

>上記の理由により、誠に勝手ながらご注文をキャンセル
>とさせて頂きます。


まあ、予想はしてたけどね…延期に告ぐ延期だったから…orz
862なまえをいれてください:05/03/17 19:33:50 ID:t28UEsbn
数ヶ月前に発表されてたわけだが・・・。
863なまえをいれてください:05/03/18 04:30:19 ID:8KZ3lPxF
急にスレが伸びたり止まったりおもろいスレだよな、ここ。
864なまえをいれてください:05/03/18 04:31:32 ID:mGy+sr3R
DSアドベンチャーが次々に爆破していくなか、
きぶがわに突っ込む勇者はいるのか。
いるのなら、名乗りをあげぃ!
865なまえをいれてください:05/03/18 04:58:09 ID:ID+m942U
もちろん買うよ。
ADVは買わないとどんどん廃れていくだけだからね。
独太とアナザーも購入済み。
今のところDSで出るADVは今後も買うつもり。(ギャルゲは除く)

今後の予定
超執刀 カドゥケウス
逆転裁判 よみがえる逆転
866なまえをいれてください:05/03/18 06:07:44 ID:ID+m942U
867なまえをいれてください:05/03/18 14:30:22 ID:5ro5R197
>>865
シューターみたいだな
868なまえをいれてください:05/03/18 15:14:43 ID:F5vtUVax
869なまえをいれてください:05/03/18 18:47:22 ID:kPqSnnsh
>>864
DSアドベンチャー次々に爆破って…まだ通算2本しか出てないから
じゃー癸生川買うかと聞かれるとコメントに苦しむ…
だってあのキャラ絵と伊綱の性格が辛いって言うか嫌い
870なまえをいれてください:05/03/18 19:33:21 ID:QsvFHbaa
癸生川、携帯アプリのなら三作目までやったけど…
871なまえをいれてください:05/03/18 19:55:09 ID:5ro5R197
>>870
もっと語れよ
その先を聞きたいのに
872なまえをいれてください:05/03/18 20:06:07 ID:cPF8/bem
語るほど熱くなれないレベルらしい
873なまえをいれてください:05/03/18 20:07:31 ID:8xj5K69K
■タイトル 彼岸島
■ジャンル ホラーアドベンチャー
■プレイ人数 1人
■発売日 2005年4月28日
■価格 4800円(税込価格5040円)
■対応機種 PSP
■周辺機器 "メモリースティック デュオ"対応:400KB以上
■メディア UMD
http://www.nowpro.co.jp/product/higanzima/hgpage.html


どうよ?
874なまえをいれてください:05/03/18 20:08:05 ID:8xj5K69K
■タイトル 彼岸島
■ジャンル ホラーアドベンチャー
■プレイ人数 1人
■発売日 2005年4月28日
■価格 4800円(税込価格5040円)
■対応機種 PSP
■周辺機器 "メモリースティック デュオ"対応:400KB以上
■メディア UMD
http://www.nowpro.co.jp/product/higanzima/hgpage.html


どうよ?
875なまえをいれてください:05/03/18 20:08:48 ID:8xj5K69K
誤爆
876なまえをいれてください:05/03/18 20:27:56 ID:QsvFHbaa
>>871
携帯のは、所詮携帯電話でプレイするわけだから
そこまで凝ってるわけではなく、サクっと物語を読む感じかなー
所々で選択肢を選ぶところが出てくるけど、推理ってほどの濃い要素ではない。
そこそこおもしろい、というレベルかな。

問題は、DS版にどれだけの追加要素があるかだろうけど
自分はもう携帯アプリやっちゃってDS版買う気が起こらない。
BREW版の「仮面幻影殺人事件」は無料配信中だから
DS版買う気はしないけど、気にはなってるという人はやってみたらどうだろうか?
877なまえをいれてください:05/03/18 22:29:17 ID:kxL8qpnI
イクルミのコラムに書いてったと思うが携帯で同じタイトルで「仮面幻影殺人事件」ってあるけどDSのとは別物だよ
完全な新作。 繋がりはあるだろけど
878なまえをいれてください:05/03/18 23:35:14 ID:JHiTVjeF
>>877
重箱のスミほじくり返すようだが携帯は『仮面幻 想 殺人事件』DSが『仮面幻 影 殺人事件』  
一応タイトルも別、内容は… どうだろう?

879なまえをいれてください:05/03/18 23:54:07 ID:E9lu6GJO
内容は、完全な新作で
タイトルが似てるだけみたいよ。
880なまえをいれてください:05/03/19 02:28:29 ID:/Oz1dGCb
神宮寺が一番だろ!なんつっても。
最近はアプリでしかでてないけど。
881なまえをいれてください:05/03/19 02:59:45 ID:Zg4F0GZE
GBAは無かったことになってるわけですね
882なまえをいれてください:05/03/19 03:33:11 ID:Zg4F0GZE
無駄にワークジャムのサイトがリリューアルしてる。
半年更新してなかった社長日記が消えたw
883なまえをいれてください:05/03/19 09:35:25 ID:sdkSlY8T
EVE Burst Error、DESIRE、YU-NO、久遠再臨、クロス探偵、神宮寺
慟哭、REVIVE、EVE Lost One、探偵紳士、EXODUS Guilty
とか以前やってたんだけど、最近のでおすすめをいくつか教えてちょ
キャラ萌えのもいいけど物語の展開とかシステムが面白いやつがいいな
884なまえをいれてください:05/03/19 09:49:50 ID:sdkSlY8T
風雨来記ってなんかタイトルだけ覚えてるな・・・
ルームメイト井上良子とかあっち系?w

街、かまいたち、弟切草、ポリスノーツ、EVER17、KANON、AIR
とかこのスレで挙がってるのはやったことないのが多いな

あ、そういやVIRUSは結構面白かった
885なまえをいれてください:05/03/19 11:10:05 ID:HbcRyw7+
>>883
持ってるハードが何なのかにもよるけど・・・

SS
ポリスノーツ スナッチャー(どちらもPS版も出てるけど、SS版のほうがオススメ)

PS
サウンドノベルシリーズ(かまいたち2は・・・微妙かな)
神宮寺シリーズ

PS2
Never7 Ever17 (シリーズ3作目のRemember11は・・・賛否両論)
ミッシングパーツ
神宮寺シリーズ

GBA
逆転裁判シリーズ

とりあえずこんなところかな。
886なまえをいれてください:05/03/19 14:11:54 ID:SvWKBgWI
Ever17の仕掛けは凄いよね。
 あいいう 大仕掛けの可能性はまだまだあるとおもう。
Remember11の仕掛けは 消化不良だったけど


887なまえをいれてください:05/03/19 14:27:16 ID:sdkSlY8T
>>885-886
ありがとう
逆転裁判っていろんなとこで評判いいね。でもGBA持ってないんだよな。買おうかな・・
とりあえずNever7とEver17、あとはポリスノーツとかあたりからやってみよう
888なまえをいれてください:05/03/19 16:42:05 ID:6wiyFLiD
風雨来記はとにかく新鮮
ルームメイトなんたらゆうのは知らん
889なまえをいれてください:05/03/19 17:16:48 ID:KyqtpvWp
ギャルゲ好きの>>833なら
逆転裁判より、御神楽だろ。
890なまえをいれてください:05/03/19 17:21:24 ID:KyqtpvWp
アンカー間違った orz

ギャルゲ好きの>>883なら
逆転裁判より、御神楽だろ。
891なまえをいれてください:05/03/19 17:45:57 ID:0orklY7d
逆転裁判ってなんか萌えるよね。
キャラの動きって大事。
892なまえをいれてください:05/03/19 17:54:51 ID:KyqtpvWp
萌えるどころかうざいだけ。
キャラがうざくなければ面白いゲームになるのに。
893なまえをいれてください:05/03/19 17:59:53 ID:0orklY7d
まぁひとそれぞれだよね、だけど苦手意識があると損するよ、いろいろと。
ストイックに推理系アドベンチャーゲームやりたい人は探偵神宮寺三郎シリーズとかかな?
894なまえをいれてください:05/03/19 18:04:17 ID:KyqtpvWp
1はたいしてうざくないからいい。
でも2−3はほとんどのキャラがうざくて殺したくなる。
(弁護放棄したくなる)
ギャルゲ風のクロスやMPが好きな俺でも逆裁は我慢できない。
895なまえをいれてください:05/03/19 18:21:48 ID:YXBAHwFK
神宮寺って推理なんかカケラもないぞ
896なまえをいれてください:05/03/19 18:33:48 ID:EkZSQxRa
>>891
動き萌えなら
ゆめりあ>>>>>御神楽>金八>>>>逆裁

>>895
おまけのSD神宮時が推理の欠片
897なまえをいれてください:05/03/19 18:46:25 ID:77XFofHh
>>1
>> ex.恋愛系ゲームでいう「萌え」等、キャラの好みで盛り上がりたければギャルゲ板で。
898なまえをいれてください:05/03/19 19:07:01 ID:KyqtpvWp
     .r-,    .,/゙゙'i、                       r'''i、
     .| ゙l .ヒ'''''''″  ヘi、  .,,,,             i、   ,,,,,,,,,!  |,,
     .|  | .゙―ー 、 .ィ''''′ .゙l.゙i、  ┬-,,、、    l .゙l,  .゙l__  .,,,,)  ,i、  .,,,,,,_
     .|  ゙l    〕 |    │゙l,   ゙''i、 `''ヽ  | ゙l    │ .|    .|│  ゙ヾゝ、
      ゙l  ゙l  ,,,,,,〕 .゙l、   .゙l,`i、   ゚'ヽ,_ |  .゙l, .゙i  .,,,l . l,,,,,、  ゙!,,ヽ、  ヽ ゙|
      .゙l、 .゙l .| _,,,、‘'''''i   ヽ, `-=@ ``  'i . l、 { ,r┐,,,.,}  ゚i、`|   ゚-ノ
      .゙l,  ヽ.| ―゙_,,ノ''''    ゙ヽ,,,ノ       .゚ヽ,,,| .ヽヽ,,ソ       ''
       ゙ー'" ~'''''''°
899891:05/03/19 21:09:45 ID:0orklY7d
ごめんごめん、スレの趣旨を忘れてた。
>>896
ゆめりあ(・∀・)イイ!
900がんがん:05/03/19 21:31:45 ID:Q/sMp9uJ
牧場物語DSで出てるのみてほしいと思ったんですが、もしかしたら過去のが安くなってるかもしれない、
と思って保留中。
調べてみたらシリーズ多すぎてどれがいいのかさっぱりわからん・・・
皆さんのオススメなのを特色込みで紹介してください。
機種はPS以降ならOKです。(64のは無理)
901がんがん:05/03/19 21:36:51 ID:Q/sMp9uJ
すまん、スレ間違えました・・・
902↓次スレ用のテンプレートです↓:05/03/19 21:44:16 ID:qeb39dVi
(題名)
【ADV一般】テキストアドベンチャー総合 16項目

(本文)
テキストタイプのアドベンチャーを語るスレです。
このスレでは犯人の名前、トリックの解除方法等のネタバレは厳禁です。
上記の内容や煽り、荒しは放置の方向でお願いします。
スレ内ではレトロ、フリーダウンロード、PC、携帯機、18禁作品なども全て含めて
テキスト系アドベンチャー総合、という形をとっていますが
テキストADV以外の要素を語る場合は、できれば専門の板でお願いします。
ex.恋愛系ゲームでいう「萌え」等、キャラの好みで盛り上がりたければギャルゲ板で。

○家庭用ハード別 面白いテキスト系ADVリスト等
http://www.2chs.net/test/read.cgi/NHK/1083430902/49-54

○過去スレ
http://www.2chs.net/test/read.cgi/NHK/1083430902/55-56
▼『○家庭用ハード別 面白いテキスト系ADV』を1点更新。
 ・廉価版神宮寺の発売元HP(MEDIA RINGS)へのリンクを更新しました。

▼『○参考ファイル2 〜探偵神宮寺三郎の歴史〜』を2点更新。
 ・廉価版神宮寺の発売元HP(MEDIA RINGS)へのリンクを更新しました。
 ・シリーズ最新作『白い影の少女(GBA)』を追加しました。

▼『○過去スレ』を2点更新。
 ・2ちゃんねる過去ログ倉庫と2ちゃんねる以外のログ保存サイトの
  URLを併記することにより、過去ログ閲覧の利便性を強化しました。
  これで●やモリタポをお持ちでない方々も、すぐに過去ログを読めます。
  (* 1投稿内におけるリンク数の制限上、2ちゃんねる過去ログ倉庫
    のURLにつきましては冒頭のhを削りました。ご了承下さい。)
 ・15項目を追加しました。
  (* 15項目は現在進行中のスレですので、2ちゃんねる外の
    ログ保存サイトにはまだ存在しません。)

以上、5点更新しました。
ども〜ごぶさたっ。 ノξ=-ヮ∂=ξ
次スレ用のテンプレートを作ったわん。

ますます金欠に磨きがかかり、さらには体調イマイチなんでぇ
最近はゲームから遠ざかりぎみのオニイサマ。
あ、体調のほうは〜1時間以上続けてゲームをすると頭痛がして、
目が痛くなるってカンジのもので、こんなテンプレートを作ったりするぅ
程度はぜんぜん苦にならないからノー心配DAZO!と♪
…にしても、前にRちゃん達がパピコしたカンジのぉ
「PS3発売までハードを買わないのも一興」状態マジ確定だわぁ(苦笑

あ、今日放送された藤岡弘、探検隊に〜『街』の牛さん馬さん役としてぇ
お馴染みの松田優さんが副隊長として出演してたわん。
足を傷めて山を登れなくなった現地ガイドを肩に担いで登山したり、
直径約3m、深さ約2mの落とし穴を作ったりと〜八面六臂の大活躍だったZO!と♪
905なまえをいれてください:05/03/19 23:04:27 ID:Gb8wp9B7
>904
どうもお疲れサマンサ!

ところで、赤川次郎原作の「夜想曲」プレイした事ある人、どうだった?
同じく赤川次郎原作の「月の光」が予想外に面白かったんで夜想曲も気になるんだけど。
906なまえをいれてください:05/03/19 23:46:14 ID:O0hEVYJ1
>>905
月の光が面白かったと感じるなら、夜想曲も楽しめると思うよ。
個人的には月の光より、夜想曲のほうが面白い。
907なまえをいれてください:05/03/19 23:52:50 ID:Gb8wp9B7
>906
おお、あんがと。
そうかー、夜想曲の方が面白かったのかい。
月の光は雰囲気が良くて、主人公の性格もなかなかいいし、特に欠点は無い作品だと思ったよ。
しいて言うならヒロインが性格最悪で、準ヒロインの女子高生の方が可愛かった事ぐらいか。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 23:54:37 ID:IvXSt8n4
>>905
うん、月の光が良かったんなら夜想曲も面白いと思う。お勧めできる。
どっちが面白いかは個人差かなー。自分は月の光のほうが良かったかな。
909なまえをいれてください:05/03/20 00:52:44 ID:sRKhH8+L
次世代機になったらテキストアドベンチャーなんてますます出なくなるんだろうな
910なまえをいれてください:05/03/20 01:06:56 ID:3v+SvRDp
松田って牛馬だったのかー
全然、気付かなかった・・・
911なまえをいれてください:05/03/20 01:08:39 ID:k4BQXqcu
万年金欠のやまオニが購入できるほどPS3は安くないな
912なまえをいれてください:05/03/20 02:28:34 ID:opb0H3E0
「超執刀カドゥケウス」 ムービー追加
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/ds/kad/index.html


手術面白そう。
独太の不満点が全部解消されてる予感w
913なまえをいれてください:05/03/20 02:33:37 ID:3v+SvRDp
マンセーはせめて体験版が出てからにしとけ。
毒太だって体験版出る前は神ゲー扱いされてたんだ。
914なまえをいれてください:05/03/20 02:37:01 ID:opb0H3E0
どこがマンセーしてるの?
頭大丈夫?www
915なまえをいれてください:05/03/20 03:01:46 ID:CItf2m0/
>>912
なんかアトラスらしくないゲームだね
916なまえをいれてください:05/03/20 12:23:15 ID:efmwNUFk
>>912
右下の人は悪魔絵師ですか
917なまえをいれてください:05/03/20 13:52:27 ID:vdZc6PbZ
リバーヒルソフトのマンハッタンレクイエムとか琥珀色の遺言が好きなんですけど
お奨めのゲームありますか?
あとやったことあるのでは逆転裁判はいまいちでした。YU-NOは面白かったです。
918なまえをいれてください:05/03/20 15:03:52 ID:ZTXvsVry
>>917
神宮寺、MP、クロス、御神楽あたりはどうだろうか?
919なまえをいれてください:05/03/20 19:13:11 ID:JFdgF2qi
>>917
マンハッタンレクイエムと琥珀色の遺言かあ。渋いね。
なかなかあいいうアダルトな雰囲気のADVはないね。
>>918さんが挙げてくれてる4作品がちょうどいいかな。
あとはファミコン探偵団。
思いっきり子供向けだが、クライマックスの演出は結構怖い。
920なまえをいれてください:05/03/21 01:14:10 ID:Th18uuJt
GBAのファミコン探偵倶楽部やったが、携帯機の小さい画面とメッセージスピードのテンポの悪さで
あの演出もいまいちだったなぁ。
921なまえをいれてください:2005/03/21(月) 10:20:14 ID:YqJSVxjq
エミュじゃなくてリメイクしてほしいよなあ・・・>ファミ探
SFCうしろくらいのクオリティでいいのに・・・
922なまえをいれてください:2005/03/21(月) 18:47:59 ID:20VCCf+4
>>918,919
どうもありがとうございます。
最近このジャンルから遠ざかってたので神宮寺以外知らないものでした。
お奨めのもの調べてみますね。
923905:2005/03/21(月) 21:13:09 ID:0LHWA4u8
>>906>>908
「夜想曲」やってみた。
確かに十分に楽しるよ。ありがとう。
ちょっとEND分けやフラグ立ての選択肢が分かりにくすぎたり理不尽かな、と思うところはあるが、
雰囲気やストーリーはやっぱり良いね。
しかし完結編って全てのENDを見ないといけないのかあ・・・ちょっとくじけそうだw
924がんがん:2005/03/22(火) 05:07:47 ID:1FKWcIAR
アナザーコードクリアー、巷じゃヒデー評価なんでちと弁護。
○ボリューム不足
→これは物語の性質上、数十時間とかの大河的ストーリーでも、全キャラクリアとか複数プレイとかそういう話ではないかと。
○ぜんぜん推理小説じゃない
→これはキャッチコピーの人の罪だな。ジュニア小説としてはいい出来と思うのだが。

上質な環境音楽(これもゲーム音楽期待するときついが)とか雰囲気とかまとまりの良さとか秀作の条件はそろってたとは思う。
私的には予想通りの出来だったかな。でもマニア的にはぜんぜん物足りなかったけど。
2.3あった斬新な謎解きは一見の価値あるな。


んであさって出るぼくらのかぞくってSLGとしては薄そうでわりとADVぽいけど期待してる人いないのかな。
スタッフ実績あるし・・・
925なまえをいれてください:2005/03/22(火) 05:21:05 ID:7aB8Vm6p
>>924
忍のブログより転載。

ぼくらのかぞく
プレーヤーがすることは、年4回だけ適当と思われる項目を選択するだけ。
トントン拍子に進めば35年を約1時間半で終了。
何歳で結婚し、何歳で一人目が生まれ、何歳で二人目が生まれ、何歳で三人目が生まれ(子供は三人で固定)、
という、人生において最も重要と思われる部分が全て変更不可能。


こんなんじゃ、買う気しない。
SLGでもADVでもない気がする。
926なまえをいれてください:2005/03/22(火) 05:25:14 ID:slFzEum1
>>925
それ忍の勘違いじゃなかったっけ?
あとでかなり突っ込まれてた気が。
927なまえをいれてください:2005/03/22(火) 05:38:40 ID:7aB8Vm6p
(じんない)
はじめに「ちょっと子だくさん」とか「かなり子だくさん」とか選べる仕様になってるですよ。
子供の名前も選択可能で自分で付けることもできまつ。
選択肢のほかにも子供のパラメータによって展開が変わるとかあるんで(進学校に入れなかったり)

(忍)
発表会の時点ではまだ「子供は固定」と営業から直接聞いたので
その後でプレイされたのだな。


↑これか。つっこみ2人しかいなかったけど。(アンチソニー露骨だなとかいうつっこみなら沢山あったけどw)
たいして変わらん気がするけどね。
928なまえをいれてください:2005/03/22(火) 10:53:38 ID:xbWUK+i4
夜想曲系は雰囲気を食うゲームだな
続編出て欲しい
929なまえをいれてください:2005/03/22(火) 17:11:18 ID:UNSXtCXX
>>924
全てにおいて同意。
ただ、ボリューム不足・全然推理小説じゃないってのはやっぱり不満なんだよな。
930なまえをいれてください:2005/03/22(火) 18:05:39 ID:p21SfAQt
>>仮面幻影殺人事件って携帯の幻想の移植じゃなくて新作なんだよね?

>いえ、移植です。だって、ネトゲっていうネタ以外同一ですもの。
>登場人物とストーリー一緒。素晴らしい。
>もともと、iアプリとBREWで開発費回収できなかったので、グラフ
>ィックとシステム流用して何か作れないかという都合でできたもの
>なので、BREW用320*240画像流用できるDSがプラットフォームに選
>ばれたのでした(笑)
>今後も、そうした「ご都合」による移植は増えそうですね。
>そういや、逆転裁判もグラフィックはケータイ版からの流用だそう
>ですし・・・(笑)


某所で、こんなやりとり見たんですけどマジっすか?
931なまえをいれてください:2005/03/22(火) 18:38:56 ID:uIHLUVcY
公式サイトとあなたの言う某所と、どちらを信じるかはあなたの自由です
932なまえをいれてください:2005/03/23(水) 07:36:00 ID:njIvp70r
マーダークラブに地味にハマった俺

マンハッタンレクイエムとか琥珀色の遺言ってタイトルセンスいいよね
933なまえをいれてください:2005/03/23(水) 12:52:12 ID:5V8MzZ+E
琥珀色の遺言と黄金の羅針盤がこの手のゲームにはまったきっかけだなぁ
琥珀色の遺言のほうはもうストーリもほとんど覚えてないけど…
934なまえをいれてください:2005/03/23(水) 21:05:10 ID:ZN7dOXkF
■PSP「アドベンチャープレイヤー」6月フロムソフトウェアより発売。
アドベンチャー3本収録。ネットから新規にソフトのダウンロードも可能。
パソコンを使って作ったアドベンチャーゲームをPSPに送りプレイ。

このスレに関係するようなものかは分からないけど一応転載。
935なまえをいれてください:2005/03/23(水) 21:28:29 ID:lgvrxHeR
よくわからんけど
アドベンチャーツクールみたいな感じなのかな?
936なまえをいれてください:2005/03/23(水) 22:28:29 ID:RT2FlRtY
お、これは結構良さげ。
PSPはPC使ってのデータ管理が楽だから良いね。
容量も素人が作ること考えたら、
ほぼ無尽蔵みたいなもんだし。
937なまえをいれてください:2005/03/23(水) 23:31:40 ID:eSyJRfhg
フロムの「アドベンチャー」って…テキストでないヨカン
938なまえをいれてください:2005/03/24(木) 00:07:59 ID:6TKW6LeT
PSP (゚听)イラネ
939なまえをいれてください:2005/03/24(木) 01:12:54 ID:x0vxniY6
同意、不良ハードイラネ
940なまえをいれてください:2005/03/24(木) 01:21:13 ID:p5US7vvE
携帯ゲーム機にテキストADVは必要ない
941なまえをいれてください:2005/03/24(木) 01:40:52 ID:k3tZo6nI
パソコン使って作るならテキストじゃないか?
少なくてもテキストADVとして作ることは可能だと思う。


しかし、こんなマイナースレまでゲハ厨がいるとは・・・
まあ、一人の自演なんだろうけどさ。
942なまえをいれてください:2005/03/24(木) 03:16:28 ID:IMRjDi1V
今年のADVにはたくさん良作があるといいですね!
943なまえをいれてください:2005/03/24(木) 03:35:20 ID:k3tZo6nI
今年はかま3(もしくはそれに類するもの)の発表があるはず。
944なまえをいれてください:2005/03/24(木) 03:42:14 ID:6TKW6LeT
パソコン使って作るならテキストじゃないか?
パソコン使って作るならテキストじゃないか?
パソコン使って作るならテキストじゃないか?
945なまえをいれてください:2005/03/24(木) 06:24:46 ID:loxGCetH
>>944
いきさつはよくわからんけどおまえウザイ
946なまえをいれてください:2005/03/24(木) 06:50:19 ID:6TKW6LeT
>>945
m9(^Д^)プギャー
947なまえをいれてください:2005/03/24(木) 06:59:26 ID:1Vje2Ke0
三時間も張り付いてんじゃねぇよ暇人。
他にすることねぇのか?無職無学が。
948なまえをいれてください:2005/03/24(木) 07:06:49 ID:6TKW6LeT
>>947
m9(^Д^)プギャー
949なまえをいれてください:2005/03/25(金) 00:04:35 ID:4RRGI30b
仮面幻影殺人事件は誰も買ってなかと?
本スレの様子を見ると悪くなさそう。
「ストーリーの進め方次第で被害者の人数が変わるらしい」と書いてあったので
本当ならなかなか楽しめそうだ。

明日買ってくるよ(・∀・)!!
950なまえをいれてください:2005/03/25(金) 01:56:46 ID:1oqRUlge
35 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 00:55:11 ID:YEBgR6xs
そいえば、昨夜は書かなかったな。これのこと。

○アドベンチャープレイヤー
「アドベンチャープレイヤースタジオ」を用いて、PC上でソフト作成。
デジカメ画像・自分で描いた画像等を使える。
メモステに作成したソフトを保存し、そのメモステとPSPソフト「アドベンチャープレイヤー」を用いてPSPでプレイ。
「アドベンチャープレイヤースタジオ」はNOUTEN内で無料DL。店頭でも配布予定。
アドベンチャーゲーム以外にも、クイズ、パズルゲーム、デジカメ写真集等も作成可能。

「アドベンチャープレイヤー」には「怪奇圏」「ハコノナカ」「エコーナイト#1」が収録。
それぞれ、グラフィックのタッチやシステムが異なる。

つづく。
951なまえをいれてください:2005/03/25(金) 01:58:04 ID:1oqRUlge
36 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 00:56:01 ID:YEBgR6xs
つづき。

公式サイトでは無料DLできるゲームデータの配信も行う。メモステに保存してPSPでプレイ。
ADV、クイズ、パズル、占い、IQ診断等を用意。
ソフト発売時に6タイトル配信予定。毎週2本ずつ新コンテンツ追加。

作成したデータは自由に配布可能。
PC間、メモステ経由、アドホックモードでPSP同士でやり取りできる。
優秀なコンテンツは公式サイトでも配信されることもあるらしい。


アクション系もテキスト系も両方作れそうな感じだね。
952なまえをいれてください:2005/03/25(金) 03:28:48 ID:Gwcdf9wq
>>949
買ったよ。
今DS充電中。
チャネラーっぽいキャラがいてワラタw
953なまえをいれてください:2005/03/25(金) 05:01:20 ID:Gwcdf9wq
クリエイターズ・ファイル 第182回
麻野一哉さん (1987-2002年までチュンソフト。『弟切草』『かまいたちの夜』『街』などにかかわる)

思い出深い作品のひとつは『街』です。
理由としては、責任者として最後に関わった大作ソフトだというのが大きいです。
俳優を使って渋谷ロケを行ったということも当時のゲームでは珍しかったですし、
大勢の人間と関わったので思い出深いです。
正直、期待以上の売り上げにはならなかったんですが、今も熱心なファンがいらしてくれて、
未だにゲーム雑誌のベスト20などに名前を残してくれています。ありがたいと思っています。
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_182.htm


(´д⊂)
954なまえをいれてください:2005/03/25(金) 05:18:22 ID:/610NcVI
流れを読まずに質問だぞベイベー
流行り神とインタールードと白中探険部どれを最初にやろうか迷ってるんだ
お勧めは?というか軽く紹介や感想もらえないかな
最終的には好みなんだろうけど参考にしたいぜフゥーハハハー
955なまえをいれてください:2005/03/25(金) 05:25:50 ID:4kxfC+c6
なんだってそんな微妙な作品ばかりなんだ。
956なまえをいれてください:2005/03/25(金) 09:10:40 ID:UzlzP4zA
癸生川気になってスレ見てきたけどマンセーが痛いな
フラゲ当初はクロス以下だけどアナザーよりマシとか言ってたけど今では神宮寺より上だとよ
漏れには半年後にはマンセーしてた住民の消えた癸生川スレのビジョンが見える…
957なまえをいれてください:2005/03/25(金) 09:36:32 ID:963zL0kL
まあ、売上の少ないゲームってのは得てして信者が狂暴になるからな…
958なまえをいれてください:2005/03/25(金) 10:32:29 ID:jPrZzw84
>>954
一言でいえば、どれも淡白すぎ。3本とも激しく微妙。
それでも、ダメを承知であえて選ぶというなら、
それぞれ、ホラー、絵が綺麗なギャルゲ、ノスタルジーっていう観点から選べば問題ないと思うが。

>>956
>クロス以下だけどアナザーよりマシ
ってのと、
>神宮寺より上
ってのは、普通に両立する話だと思うんだが。
つーか、神宮寺より上って、かなりハードルは低いべ。
959なまえをいれてください:2005/03/25(金) 10:37:49 ID:KDYH3guN
神宮寺も下がる一方だし
960なまえをいれてください:2005/03/25(金) 10:49:49 ID:UzlzP4zA
>>958
まあ、そう言うのは好みの問題だと思うのだが…
それに、いくら落ち目でも過去のシリーズ無視するのもアレだし、まだ神宮寺はハードル高いと思う
ついでに個人的な好みでは 神宮寺>クロス>アナザー だな
クロスは後半の金田一君路線が付いていけなかったなー…
961なまえをいれてください:2005/03/25(金) 11:25:44 ID:Nhm5kqxh
クロスッてマーク以外隠しある?
>>950-951を読ませていただいたけどぉ
『アドベンチャープレイヤー』ってスゴいものが作れそうねぇ。

「三枝の国盗りゲーム殺人事件 〜空海の復活〜」とか
「25パネルの中心でチャンスと叫ぶ中年 KOD-AMA」とか
夢のようなアドベンチャーが簡単に作れたりしてっ!? ξ・〜・?ξ
963なまえをいれてください:2005/03/25(金) 20:30:09 ID:0EvcRDJt
>>961
無いよ、ひたすらマーク見れ
964なまえをいれてください:2005/03/26(土) 00:47:38 ID:6lRvXfDB
>>962
ちょっとおもしろい
965なまえをいれてください:2005/03/26(土) 05:08:06 ID:XTQLimZ+
癸生川の1回目クリア。(携帯版はPlayしたことない)

クリア時間は表示されないからだいたいだけど、9時間くらい?

あんまり好きじゃない。
単独スレで「ファミ探好きな人なら楽しめる」って意見がいくつかあるけど、たぶんそうだと思う。
雰囲気が似てる感じだし、自分がファミ探もあんまり好きじゃないから。

セーブが1つしかできない。
どこでもセーブできて、すぐに通常画面に戻るのは便利。
話を進めてると勢いで選択肢を決定してしまうことが何回かあった。(選択肢でのワンクッションがない)
上画面のメモはL(R)+他ボタンなので、見るのが面倒。
メモだけはタッチペンでは見れない。(間違ってたらスマン)
966なまえをいれてください:2005/03/26(土) 05:14:47 ID:XTQLimZ+
ストーリーはよくあるような感じ。
ミスリードあり。
リア小とリア厨に向けた強いメッセージがあるので、子供はぜひやって欲しい。
トリックとか謎解きもよくあるような感じ。
全体的に淡々としている。
容量の問題なのか分からないけど、暗転して調べたことになってたりするのとかはどうかと思う。
元が携帯だからキャラの絵はしょうがないんだろうけど、背景がけっこうまともなので、ちょっと残念。
サポートの伊綱はあんまり必要ない気が。癸生川はもっといらないけど。
探偵としての評価がある。
音楽は好き。
967なまえをいれてください:2005/03/26(土) 05:41:21 ID:zvQEf+Uw
レビュートンクス!

結局、アレだね。
金八、流行り神と続く佳作路線は破れなかった感じだね。
悪くはないけど、5000はなかなか出しにくいゲームとでもいうか。

まあ、少なくともクソゲではなさそうだし、安くなったら買ってみるかね。
968なまえをいれてください:2005/03/26(土) 07:31:45 ID:mlxAZT4L
>>966
ゲームオーバーってある?探偵評価だけ?
969965-966:2005/03/26(土) 07:54:36 ID:97uOXpyM
>>968
自分はゲームオーバーにならなかった。
たぶんないんじゃないかな?
主人公達が危険なめにあうような場面はなかったから。

間違った選択肢を選んでも、伊綱に「そうじゃない」って言われて再選択になったり、訂正されたりする。
だから勢いでボタンを押して、間違った選択をしてもたいして影響はない。(と思う)
重要そうなところでわざと間違った選択肢を選べば、ゲームオーバーもあるかもしれないけど。
単独スレ見ると、死ぬ人数が変わるらしい。
970なまえをいれてください:2005/03/26(土) 10:12:41 ID:kVR/oEcO
【ADV一般】テキストアドベンチャー総合 16項目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111799487/

立てたぜ。
971なまえをいれてください:2005/03/26(土) 11:21:18 ID:2JH/zcfN
乙だぜ
972なまえをいれてください:2005/03/26(土) 17:26:00 ID:FUWxrRdd
次スレもたったし、消化ついでに癸生川の関連スレ紹介

【攻略】探偵・癸生川凌介事件譚【仮面幻影】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1111580060/
今のところ情報が少なくて、攻略スレって感じじゃないけど…

【NDS】仮面幻影殺人事件M2【癸生川】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1111779007/
バレ無し総合スレはレス少ない…

癸生川凌介事件譚
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1082636276/
携帯版のスレ
973なまえをいれてください:2005/03/26(土) 21:43:59 ID:zvQEf+Uw


キブガワDSって、携帯の仮面とどれだけ繋がりあるの?
974なまえをいれてください:2005/03/27(日) 05:45:05 ID:Ean1NBBZ
癸生川は今後もゲームオーバーがなさそう。


――ユーザからのお便りで、「途中でゲームオーバーにならないのがいい」というのもありましたね。
生王 どうなんでしょうね…。とりあえず、途中でゲームオーバーになって、
また同じ所をやりなおしってなると面倒臭くなってやめちゃう人がいるんじゃないかと思って、
「行き詰まるけどゲームオーバーにはならない」ようにしたんです。
ttp://genkimobile.jp/topics/column01/history/005.html
975なまえをいれてください:2005/03/27(日) 06:02:19 ID:Ean1NBBZ
>>973

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1111779007/196-197

196 名無しさん、君に決めた! sage New! 2005/03/27(日) 05:39:33 ID:???
既出かもしれんがアプリの仮面幻影殺人事件とDS版ってストーリーとか同じ?全然違う?

197 名無しさん、君に決めた! sage New! 2005/03/27(日) 05:51:01 ID:???
>196
全然違う。幻想より後の話が幻影。題を似せてあるのは意図的の模様。
続編ではないが、ネットゲームの関わる事件という共通点がある。
976なまえをいれてください:2005/03/27(日) 10:52:12 ID:ozALY0t3
シリーズファンが幻影やった感想
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1082636276/938


かなり贔屓めのような。
携帯版をやってからだと、かなり良く感じるのか?
977なまえをいれてください:2005/03/27(日) 11:04:52 ID:FzBFuoaE
しかし、これだけ名前似せてるとメリットよりデメリットの方が大きそうな気もするがなあ。
色んなところで携帯機版の移植だと勘違いしてる奴見るし・・・
2ちゃんでこれなんだから、世間ではもっとなんじゃないか?
978なまえをいれてください:2005/03/27(日) 11:32:31 ID:vCxdI9jR
>>977
大丈夫。
世間ではそもそも携帯の癸生川を知ってる奴が少ないから。
979なまえをいれてください:2005/03/27(日) 13:48:12 ID:hPTcsTSW
>>976
というか、基本的に結構好評のような。
シリーズ経験者に限らず。
980なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:41:23 ID:EcMP2lfZ
>>965-966がADV嫌いなだけ。
結構おもしろい。
981なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:41:46 ID:WXzYnr2j
癸生川は「地雷と思って突撃したら良作」という
稀なパターンの典型と言うべきか。
基本システムとBGM・演出はしっかりしているので
シナリオさえ好みなら十分及第点になることかと。

俺も最初>956みたいに思ってたけど、
実際に触ってみて、その評価を変えざるを得なくなった。
先にGBA神宮寺やアナザーがあったからこその評価かもしれんが。
982965-966:2005/03/28(月) 00:13:08 ID:yhmOi5I7
>>980
自分と違う意見を受け入れない春厨は氏ね。
作品によって好き嫌いがあるのはあたりまえだろ。
お前はADV全作品好きなのか?
983なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:33:15 ID:UWG5M01s
だったらおまえの好きなADVも書いておけや。それと比較しろ!
984965-966:2005/03/28(月) 00:53:22 ID:yhmOi5I7
好きなADV?
街、かまいたちの夜、クロス、御神楽、MP。
他作品と比べても >>965-966 の感想になるけど、表現をかえるとこうなる。
もっとセーブ個所増やせ
選択肢の時は勢いで進められないように、ワンクッションいれろ
メモをもっとみやすくしろ
ストーリーもっとよく練れ
ミスリードがあるのはいいけど、ミスリードにのらないといけなのをなんとかしろ
トリックも謎解きもあってないようなものすぎる
演出にもっと力をいれろ
キャラの年齢を書き分けることができるイラストレーターを使え
985なまえをいれてください:2005/03/28(月) 01:11:37 ID:HO+dsYPw
まとめると癸生川は
地雷だと思ったら凡作・地雷続きで相対評価UP・ファミ探
986なまえをいれてください:2005/03/28(月) 01:17:44 ID:/0xA3VoN
癸生川ってタッチパネルに触れた時点ではそこを指定してるだけで、離した時点で決定する仕様だから、
チョンっと触らないようにすれば大分操作性良くなる。

まあ、俺はファミ探が好きだからなのか知らないが、なかなか楽しめたな。
作りは丁寧だし、少なくともクソゲーってことは無い。
>>984には共感するところもあり、そうでないところもあるってところか。
987なまえをいれてください:2005/03/28(月) 02:23:14 ID:QOboZrGI
キブカワ久々に楽しいと思ったよ。
後味悪かったけど。

イラストは嫌だったけど、あのストーリーで綺麗な絵を使っていたら更に救いようのないことになってたのかも。
まぁ、それはそれでやってみたいけどw

少なくても買ってみても損はない気がする。
988なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:04:59 ID:wYT2hk02
据え置きかGBAなら買ってたかもなあ
989なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:19:27 ID:4Ft2NXrf
本日三度目の1000ゲトを目論む
1000獲りの落武者見参!!
990なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:20:13 ID:4Ft2NXrf
>>988との一騎打ちの可能性大
991なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:21:46 ID:4Ft2NXrf
ちなみに何度も書くが今の某の知名度は
ホリエモンいや、王監督以上
992なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:24:20 ID:YBNB9k4V
いや、マジで気分悪くなるね
連投禁止されっと
993なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:26:01 ID:YBNB9k4V
こんや
12時、だれかが死ぬぽ
994なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:28:46 ID:4Ft2NXrf
サウンドノベルはかまいたちにハマって以来
ノベ厨と化した某だが
No1作品は街じゃ
995なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:29:51 ID:4Ft2NXrf
MP?
あれも面白いことは面白いがFOGと言ったら
久遠しか思い浮かばんよ
996なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:30:08 ID:YBNB9k4V
沸き上がる疑惑
997なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:31:08 ID:4Ft2NXrf
そういえば
かまいたちの夜のCMって竜雷太がやってたね
998なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:31:21 ID:wYT2hk02
>>1000ならクロスの続編が出る
999なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:32:49 ID:wYT2hk02
>>1000ならクロスの続編が出ない
1000なまえをいれてください:2005/03/28(月) 04:32:54 ID:yhmOi5I7
1000ならクロス2中止の発表が近々ある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。