ウルトラマンFE3【Part2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
12月2日発売予定
今度は平成ウルトラマンも登場
2なまえをいれてください:04/11/08 17:28:46 ID:gktLwuF6

公式⇒ttp://www.banpresto.co.jp/japan/game/ultraman_fe3/
体験版レポ⇒ttp://www4.ocn.ne.jp/~s.y/newpage2.htm
攻略サイト(予定)⇒ttp://matsumurapan.fc2web.com/

作品の好き嫌いを語りたい方は特撮版へ行って下さい

○○イラネとか言うのもやめとましょう
そのキャラが好きな奴もいるのです
3なまえをいれてください:04/11/08 17:46:23 ID:7NIrWtZH

























4なまえをいれてください:04/11/08 17:49:24 ID:gXPL8WbR
登場キャラまとめ

ウルトラマン バルタン星人 ダダ ゴモラ ゼットン
セブン キングジョ−
ジャック グドン ツインテ−ル
エ−ス エ−スキラ− エ−スロボット
タロウ ゾフィ− タイランド
レオ アストラ マグマ星人
ティガ ゴルザ イ−ヴィルティガ
ダイナ レイキュバス ニセダイナ
ガイア アグル ガンQ
コスモス ジャスティス グロ−カ−ビショップ
5なまえをいれてください:04/11/08 17:50:31 ID:gXPL8WbR
>>4
×タイランド
○タイラント

だったスマソ
6なまえをいれてください:04/11/08 17:53:42 ID:gXPL8WbR
昭和と平成を戦わせて見たいな。早く。早く発売してくれ
7なまえをいれてください:04/11/08 18:05:37 ID:9kDBSVJf
>>1
乙です!
8なまえをいれてください:04/11/08 18:06:13 ID:gktLwuF6
>gXPL8WbR
乙です、というかありがとう。

あと書き忘れたけど不快に思う書き込みがあっても、スルーしてください
ウルトラマン関係のスレが荒れてると見ると切なくなる・・・私情でスマソ
9なまえをいれてください:04/11/08 18:25:41 ID:xGy6ZD6H
バンプレスト
ttp://www.banpresto.co.jp/
ウルトラマン3-FightingEvolution
ttp://www.banpresto.co.jp/japan/game/ultraman_fe3/
ウルトラマンFighting Evolution2
ttp://www.hotline-web.com/ufi/
10なまえをいれてください:04/11/08 18:28:55 ID:75qGJQ0p
>>1
乙。
何事もスルー
11なまえをいれてください:04/11/08 18:41:56 ID:1tq2O6dD
>>3ネロンガが通り過ぎたのかな?>>4ハヌマ−ンかい!
12なまえをいれてください:04/11/08 19:39:49 ID:f57v25fm
ベムスター・・・・・・・

でもグドン&ツインテールはいいなあ
13なまえをいれてください:04/11/08 19:54:45 ID:ydvnvJUE
>>1
シュワッチ乙
14なまえをいれてください:04/11/08 20:19:58 ID:9kDBSVJf
プロデューサーのコメントによると意外な隠しキャラがいるそうなんだが、予想しないか?

俺はネクサスだと思う。タイプチェンジもあるし
15なまえをいれてください:04/11/08 20:27:06 ID:8j6NDmaW
ティガでてるしヤナカーギーじゃねえの
16なまえをいれてください:04/11/08 20:29:26 ID:pU/6j76s
ウルトラの父とかでそうな予感
17なまえをいれてください:04/11/08 20:37:01 ID:cKtjCCtt
レジェンドかも。コスモスとジャスティスいるし。
18なまえをいれてください:04/11/08 20:44:54 ID:TDbn85sY
やっぱ父と母で夫婦喧嘩してみたいわな。
19なまえをいれてください:04/11/08 20:49:59 ID:iUNuvXYc

 イデ    「隠しキャラか・・・範囲が広すぎる!」

 ムラマツ 「頭をしぼるんだ、頭を!」
20なまえをいれてください:04/11/08 21:11:02 ID:RVdgqu5I
んで、隠しキャラ何人(匹)いるの?
21なまえをいれてください:04/11/08 21:21:50 ID:FJ3JM5c6
>14 どうせネクサスだよ・・・80であるわけがないんだ!!orz
22なまえをいれてください:04/11/08 21:24:26 ID:gXPL8WbR
今の所隠しキャラとして扱われそうな奴
ダダ ゴモラ ゼットン ツインテ−ル エ−スロボット ゾフィ−
アストラ イ−ヴィルティガ ニセダイナ アグル ジャスティス

意外な隠しキャラといったら。やはりハヌ(ry
23なまえをいれてください:04/11/08 21:27:26 ID:Ah33UKsw
でも80が隠しだったら、意外性はあるよな。

悲しい扱われ方だけど…
24なまえをいれてください:04/11/08 21:28:40 ID:0kdopNim
TBS=筋肉番付=ケイン=パワードに決まってるだろ!
25なまえをいれてください:04/11/08 21:29:51 ID:pU/6j76s
意外って良く分からんなあ
やはり80っぽいなあ
俺的には80だったらめちゃ嬉しい
26なまえをいれてください:04/11/08 21:32:40 ID:gXPL8WbR
ウルトラマン バルタン星人 レッドキング ゼットン
セブン キングジョ− メトロン星人
ジャック ベムスタ− ブラックキング
エ−ス バラバ エ−スキラ−
タロウ バ−ドン タイラント ゾフィ−
レオ アストラ マグマ星人
ティガ ゴルザ キリエロイドU
ダイナ レイキュバス デスフェイサ−
ガイア アグル ガンQ
コスモス ジャスティス カオスヘッダ− グロ−カ−ビショップ
27なまえをいれてください:04/11/08 21:40:26 ID:75qGJQ0p
>>26
何その妄想含み
28なまえをいれてください:04/11/08 21:41:16 ID:RVdgqu5I
26さん それ決定なのか?願望か?
29なまえをいれてください:04/11/08 21:55:48 ID:Ah33UKsw
FE2発売当初、開発者のインタビューで次回作では、
エレキング、ガッツ星人、タッコングあたりを出したいって言ってたゾ。

おかしい…どこにも見当たらないな…
30なまえをいれてください:04/11/08 22:05:50 ID:75qGJQ0p
まぁ開発者の一存だけでは決定できんからな。
しかし流用キャラとステージがこんなにあるんなら、もうちょい増やしてくれよ。
31なまえをいれてください:04/11/08 22:08:56 ID:s2MAXddK
隠しキャラには・・・   エレキング を予想&希望 
新たにウルトラマンを追加すれば、関連した怪獣を出さなきゃいかん

セブン関連はキングジョーだけだから、もう1体は欲しい
パンドンは、セブンが疲労困ぱい してなかったら? がある
ガッツ星人もセブンを分析したからこそ・・の前半戦の勝利
エレキングは 怪光線 尻尾攻撃 電撃 と攻撃手段も多彩
ガチャポンでもPART2に早くも登場する人気キャラ
セブン以外のウルトラ戦士との対戦を是非見たい
32なまえをいれてください:04/11/08 22:34:21 ID:JMUMBgJe
>16
ウルトラの父は出る事は出るんだよ。ウルトラモードの世界十拠点同時侵略指令で
怪獣の出現を通知してくれる。ファミ通の831号に載ってるぞ。かなり小さくだが。

キャラとして使えれば大変だな。
33なまえをいれてください:04/11/08 22:48:12 ID:gktLwuF6
父・・・どうも使える気がするんだよなぁ
だってエースロボットが出るくらいだぞ?
技もアストラよりは豊富だし、アレイとか父ショットとか草とか・・・
サンタクロースにモードチェンジ可能は流石に無いだろうが出てる可能性は結構あると思うね

あと>>17のレジェンドも十分有り得るな
敵にグローカー持ってきてるし・・・
34なまえをいれてください:04/11/08 22:52:12 ID:75qGJQ0p
>>33
ならヒッポリトが必要だな。
でも正直4があればそっちで出そうだがw

レジェンドは必殺技扱いで出そうな希ガス。
あいつ格闘シーンまったく無いし。
35なまえをいれてください:04/11/08 23:17:30 ID:ZLBJ6x7K
郷理大輔は今回も参戦してますか?
36なまえをいれてください:04/11/08 23:23:51 ID:C/5qT4Jt
最後の隠しはナイスだよ
37なまえをいれてください:04/11/08 23:30:41 ID:N0Dr0TP1
ガイアにもガンQみたいな半分ネタみたいな怪獣だけじゃなくて、
ブリッツブロッツとかティグリスあたりの正統派の強怪獣もほすぃ・・・
光線吸収とか面白いと思うんだけどな。
38MONAD:04/11/08 23:52:03 ID:x0ARx2a0
>>1
お疲れ。

で、トリビアで脚光を浴びたドロボンに1票!

やっと体験版を体験。
モーション、グラフィックは前作の延長かな。
音楽は隣のDS宇多田が
うるさくて確認できず。
既出だが、ムービーは
格段に良くなってた。
リアルタイム時と違和感ない感じで。
蹴りなんかも、ちゃんと
ティガっぽかったなぁ。感心。
39なまえをいれてください:04/11/09 00:27:58 ID:J3OAScOI
隠しキャラ、80とレジェンド希望!
40なまえをいれてください:04/11/09 01:07:11 ID:msZYSL2Y
隠しで父出すんだったら敵はナマハゲを希望
41なまえをいれてください:04/11/09 08:55:22 ID:UO+Nyzn3
オニオンだして
42なまえをいれてください:04/11/09 09:50:35 ID:wYmvkFEP
80なら敵怪獣を出さなくていいのに…セブンがいるから
43なまえをいれてください:04/11/09 10:19:03 ID:dehYcRyi
>>21
版権表記にCBCが無いからネクサスは無いんじゃないかな。
遅レススマソ。
44なまえをいれてください:04/11/09 11:13:21 ID:JHqV7Clq
意外な隠し玉???

ジョーニアスだな!やったーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
45なまえをいれてください:04/11/09 13:53:14 ID:MaG64dK/
平成はよく知らないんだがガンQってなんででてるの?物語で重要な怪獣なの?
それとも子供に人気がある(そうはみえないが)?
46なまえをいれてください:04/11/09 13:57:09 ID:MaG64dK/
あとリプレイモードは今回は無いの?ビューモードはただの怪獣図鑑みたいな感じだし
2はよくリプレイして見てたのに
47なまえをいれてください:04/11/09 14:09:15 ID:KJHBxgh8
あんまよく知らんのだけどこういうゲームにグレートって出せないの?
48なまえをいれてください:04/11/09 15:06:09 ID:pX+DbVmc
そりゃ人気の無いキャラやマイナーすぎるキャラは出さんだろう。
49なまえをいれてください:04/11/09 15:21:11 ID:KJHBxgh8
グレートって人気無いのか、面白かったのにナー。
50なまえをいれてください:04/11/09 16:04:51 ID:Usoe94bQ
>>45
人気があるから放送終了1年後にガシャポンで人形が出たんだよ
てかガイア本編の怪獣はガンQしか出てないけどな
51なまえをいれてください:04/11/09 16:24:00 ID:JwXFwwMr
>>50
個人的にはコッヴとパズズが欲しかったな
52なまえをいれてください:04/11/09 17:06:41 ID:/NCEc3Ir
ジャミラとかテレスドンもほすい

53なまえをいれてください:04/11/09 17:16:03 ID:/FzD6GfD
>>52
格闘ゲームのキャラには不向きなような?
54なまえをいれてください:04/11/09 18:10:30 ID:YHH0GP58
>>51
それだとタッグできるんだけどな
55なまえをいれてください:04/11/09 18:13:43 ID:YHH0GP58
前スレ埋め乙

個人的にはキリエロイドとガイガレ−ドのタッグVS前スレAVByQQxK をやってみたいんだがな
56なまえをいれてください:04/11/09 18:26:47 ID:TsjWT+HK
>>48
3って新規参入のキャラ見ると
最近の子供向けな部分があると思うからグレートとか微妙な世代のウルトラは今回出ないんじゃないかな。

てか4に期待・・・ゲルカドンとかゴーデスとか欲しい・・・
57なまえをいれてください:04/11/09 18:51:41 ID:KONhL57h
みんな、キャラ参戦希望ばかりだけど、格ゲーとしてはどうよ?

俺は、弱くてもいいからツインテール使いたくてしょうがない。
58なまえをいれてください:04/11/09 18:57:42 ID:TsjWT+HK
>>57
昭和ウルトラと平成ウルトラでタッグ組んで夢の競演はやって見たいなあ。
あと、ガンQとかダダとか動きが面白そうな連中は使いたい。
59なまえをいれてください:04/11/09 18:59:06 ID:FgHuvExq
操作性なら2で実証済みだしな・・・
それに普通の格ゲーとは比べられんよ。所詮キャラゲーだし。
60なまえをいれてください:04/11/09 18:59:23 ID:qqKrknrS
ウルトラマンゼアスを!
61なまえをいれてください:04/11/09 19:15:07 ID:VAg1oyYe
隠しはジョーニアスと80。
これでTVウルトラの主役が全員集合。
62なまえをいれてください:04/11/09 19:21:12 ID:KONhL57h
>>59

操作性もゲーム性も改良されてるみたいだし、少しは期待できるんじゃないかな。
63555:04/11/09 19:54:53 ID:pqAWBT32
マン・メフィラス星人、ニセウルトラマン
セブン・エレキング、パンドン
新マン・ブラックキング、ナックル星人、ベムスター復活希望
エース・ヒッポリト星人、ヤプール
タロウ・バードン、テンペラー星人
レオ・ブニョ、ガロン、リットル
80、ユリアン、プラズマ、マイナズマ
ティガ・キリエロイド、ガタノゾーア、2Pカラーでティがダークを
ダイナ・ガイガレード、ゼルガノイド(テラノイド)
ガイア・コッヴ、キングオブモンス、名前忘れたけどアグル初登場にでた怪獣
コスモス・カオスウルトラマン、ネオバルタン
パワード、グレート、シラリー、コダラー、サイコバルタン、パワードゼットン
ゼアス、シャドー、ベンゼン星人,ナイス、グリットマン(無理かも)、仮面ライダー巨大化
3ではでなくても4がでるならこれはぜったいだして〜
64なまえをいれてください:04/11/09 20:06:25 ID:UJSBNG50
別に格ゲーファンじゃないから2以上の操作性は望まないなあ。
巨大物だから動きが少々モッサリしてるのも演出の内だと思ってるし。
65なまえをいれてください:04/11/09 20:14:08 ID:E/GyzG92
マンとセブンはコスモテクターを装着してアンドロ超戦士化します。
66なまえをいれてください:04/11/09 20:14:17 ID:JwXFwwMr
>>63
>名前忘れたけどアグル初登場にでた怪獣

金属生命体 アパテー
67なまえをいれてください:04/11/09 20:36:22 ID:rbxHtbTM
で、ウルトラマンコスモスはでるの?
ウルトラ マ ン コ スモスはでるの?
68なまえをいれてください:04/11/09 20:42:01 ID:O6fsUpNg
一人ゲーとして充実してりゃいいっす…
69なまえをいれてください:04/11/09 20:53:12 ID:IjG47B58
私見だが3D格ゲー全般がゲームとして面白くないからな
友人や弟とガチでやるなら2Dに限る
キャラゲーはそれが好きなもん同士でやれればいい
70なまえをいれてください:04/11/09 21:05:21 ID:gTUHixw5
2は相手との駆け引き重視なゲームだったから、
一人用としてはなかなか辛いモンがあったな。

まぁ別に、そのままで良いんだけど。
71なまえをいれてください:04/11/09 21:19:57 ID:UO+Nyzn3
試遊台、全国6000台ってどこよ? 田舎すぎて見当たらないんだけど。
72なまえをいれてください:04/11/09 21:24:49 ID:UO+Nyzn3
新宿でUFE3プレイできる場所あるますか?
73なまえをいれてください:04/11/09 22:16:43 ID:KONhL57h
一人で遊ぶときはキャラゲー。
対戦するときは駆け引き重視の格ゲー。

これなら楽しそうだぁ…
74なまえをいれてください:04/11/09 22:17:17 ID:4r4P152J
俺はタッグモードに期待してるんだがなあ
75なまえをいれてください:04/11/09 22:19:51 ID:qqKrknrS
cpuとタッグ組めないのか
76なまえをいれてください:04/11/09 22:54:03 ID:gEkXjGpL
オレの願望込みの予想

隠しシナリオ「ウルトラキーを守りぬけ」
ウルトラキー(隠し必殺技)を盗んだアストラを兄弟(セブンとタロウ以外で)が制裁する
ここで兄弟(プレイヤー)対アストラ、CPUの体力を半分以上削ると
レオが待ったを掛ける。そして兄弟対レオ、同じように体力を削ると
キング(隠しキャラ)が登場しアストラの正体をあばき
次にタッグモードになりレオ兄弟対ババルウ星人(隠しキャラ)
で、ウルトラ兄弟の仲間入り

PS 最初またマグマ星人出るのか・・と思ったんだけど
タッグがあるって事はレオ兄弟で積年の怨みを・・



77なまえをいれてください:04/11/09 23:24:58 ID:YHH0GP58
>>76予想というかお前の願望のみだな。

ココではFE1の話は全くと言ってイイほど上がりませんね。けっこう面白かったと思うんだけど
78なまえをいれてください:04/11/09 23:47:22 ID:YVCWy3xK
79なまえをいれてください:04/11/10 01:01:50 ID:2aFie7h1
>63にも忘れられているネオスとセブン21は…orz
80なまえをいれてください:04/11/10 12:29:18 ID:yfXSqKVx
俺の心のファーストウルトラマン、グレートはどこですか?
81なまえをいれてください:04/11/10 13:43:21 ID:DyZZJ6lj
>>76タッグはウルトラ戦士限定
82なまえをいれてください:04/11/10 15:01:59 ID:j8Fw9Z7V
隠しキャラにジョーニアスを出してくれ。
一人だけトゥーン・シェイディングで。

>>80
あなたの心の中に.。
83555:04/11/10 18:16:51 ID:I26WvDGK
ウルトラマンのカラータイマーがとれる演出をしてほしい
後ウルトラリングだっけ?あれもあったらいいな〜

PS
ジャスティライザーのゲームって本当にでるの?
84NAME OVER:04/11/10 18:22:33 ID:kOd/Hkjs
>>83
>ジャスティライザーのゲームって本当にでるの?

もうすぐGBAで出る。来年春にはPS2でも出る。
85なまえをいれてください:04/11/10 18:31:34 ID:8r2TLOqb
86なまえをいれてください:04/11/10 19:03:57 ID:xQPmJj2f
>>85
俺、御堂カズヒコの時に泣くよ。
87なまえをいれてください:04/11/10 19:25:12 ID:VMpAMuc6
今月のてれびくん買ったらかっとびランドじゃなくてムシキング描いてたよ
( つд;)アーン・・・
88なまえをいれてください:04/11/10 19:45:32 ID:D1UkakbT
ウルトラの父の声ってどうゆう感じだっけ?
ゾア!だっけ?
89なまえをいれてください:04/11/10 20:17:01 ID:+EL7jHf7
せっかくのお祭り的なゲームなんだから、アグルスプリームとかオリジナルなウルトラマンが欲しい
90なまえをいれてください:04/11/10 20:21:48 ID:XluQAb8p
かっとびの人死んじゃったのか・・・orz
91なまえをいれてください:04/11/10 23:32:43 ID:HPX9fyvS
合掌
92なまえをいれてください:04/11/11 03:17:19 ID:1p7SdbCD
(-∧-;) ナムナム
93なまえをいれてください:04/11/11 16:19:17 ID:k0WvZisv
グランドキングがでるならタロウにコスモミラクル光線と6兄弟合体がでるといいぞー
94なまえをいれてください:04/11/11 22:35:33 ID:HFUwgN1r
隠し予想
・父とかキング
なにかボタン押すと画面全体フラッシュでガード不能ダメージ、みたいな問答無用の強さを誇る
方向キーの組み合わせ操作などが良く分からない幼女とかに使ってもらう存在

・敵キャラいっぱい
じつは今回は超がんばってて全部で100キャラくらい出てくる
今までの使いまわしっぽいキャラも中にはいるけど、そこはまあ勘弁

・飛行機
ビートルとかそういうの
タイマンはって無力感を存分に味わうも良し
タッグモードでいい味出してみるも良し
95なまえをいれてください:04/11/11 23:19:44 ID:2o8aqUXw
隠しキャラよりタッグ組んでる奴を裏切れたりしたら楽しいな
セレクトボタンで敵味方切り替えみたいな
96なまえをいれてください:04/11/11 23:22:09 ID:hb9LEl7R
ガラモンは出ないか。
97なまえをいれてください:04/11/12 00:08:17 ID:MXYm7hk9
でたらタワーゆっさゆっさできるのにな。
98なまえをいれてください:04/11/12 05:32:05 ID:h96qHKCl
なぜダリーが出ないんでしょうか?
中からチクチクやりたいのに
99なまえをいれてください:04/11/12 08:59:58 ID:cV1/ZZ9X
BGMは、歌なしけ?
100なまえをいれてください:04/11/12 10:16:05 ID:YtbfsPn2
100
101なまえをいれてください:04/11/12 13:54:00 ID:tfTL9HE6
>>99
たぶん・・・
102なまえをいれてください:04/11/12 18:10:30 ID:NSuUasG6
今日オークションで画像見ましたけどジャスティスがコスモスにエネルギーを与える場面がありましたがタッグモードでのストーリーとか怪獣たちのストーリーとかはあるのでしょうかね〜
103なまえをいれてください:04/11/12 20:40:25 ID:42gjUsvQ
ギガスがサタンビゾーを更正させるとか
104なまえをいれてください:04/11/12 21:02:49 ID:B9sh1UBn
ザプレの記事によると、最初から全技使えるわけじゃなくて、ストーリーモードクリアする度に新技が増えていく仕様みたいだね。
105555:04/11/12 21:09:21 ID:NSuUasG6
ていうかウルトラQのキャラはでるのか?

>>104
ザプレって何ですか?
106なまえをいれてください:04/11/12 21:10:34 ID:B/wu9OPs
プレイヤー VS CPU のモードって無くなった?
107なまえをいれてください:04/11/12 21:17:43 ID:w4vWn5VD
それがタッグモードかウルトラモードになったんじゃないの?
それとハミ痛のDVDにはFE3のムービー無かった
108なまえをいれてください:04/11/12 21:18:47 ID:eCGEPEgJ
>>106
VSモード内にある

FE2と同じような感じ
109なまえをいれてください:04/11/12 22:09:44 ID:MXYm7hk9
>>99
ライダーは歌有りのほうがいいがウルトラは歌なしのほうがいい。
つーか、劇中の戦闘曲をもっと再現してくれよ。夕日に立つウルトラマンとかさ。
110なまえをいれてください:04/11/12 22:14:42 ID:B+cZvCWS
>>105
なんでもいいがその名前欄ハズカシ杉
せめてsageてくれないか・・・
111なまえをいれてください:04/11/12 22:39:09 ID:zBFb2kbC
次郎対ナックル星人
美川のり子対ガラン
トオル対シルバーブルーメ
112なまえをいれてください:04/11/12 22:57:25 ID:BMXtnFRw
ネクサス参戦確定か。。






やだなぁ。
113なまえをいれてください:04/11/12 22:58:15 ID:ObVPGCsX
お、ネクサス出るのか?嬉しい!
114なまえをいれてください:04/11/12 23:03:08 ID:Ag3OHEaM
また嘘情報か
115112:04/11/12 23:43:56 ID:BMXtnFRw
知り合いのバンダイの関係から聞いたから間違いないよ。
ネクサスのゲームは今のところ未定で放映中にもおそらく出ないんで、円谷のゴリ押しで出すそうです。
116なまえをいれてください:04/11/13 00:05:57 ID:vGmtfiji
あっそ
117なまえをいれてください:04/11/13 00:06:57 ID:wA5Kk7dl
なんだ…。喜んで損した。
118なまえをいれてください:04/11/13 00:12:12 ID:OEspZPzG
去年の某特撮ゲースレで免疫ついちゃったよ。
画像が出たら話は別だけど
119なまえをいれてください:04/11/13 00:18:56 ID:GA35ZHha
>>115
そうかぁバンダイもウルトラゲーム出すんかぁ…
年末は金が大変だなぁ













( ´,_ゝ`)プッ
120なまえをいれてください:04/11/13 00:28:07 ID:IJ7FQtWi
ネクサスよりも80だせ!
ネクサスって、コスモスまでのウルトラ戦士とは系統が違うから、今回は出さないでほしい…。
121112:04/11/13 00:30:21 ID:AAvdv75+
どう言ってもいいよ。出れば分かることだから。
122112:04/11/13 00:31:14 ID:AAvdv75+
バンダイってのは本当だよ、出すのはバンプレストだってのは知ってるけど。
123なまえをいれてください:04/11/13 00:36:46 ID:2SSx7kQk
CMであれだけ「コスモスまで」って言ってるのに今更になって変更あるのか。
124なまえをいれてください:04/11/13 00:44:36 ID:OEspZPzG
つーかもしバンダイが口を出すならノアを入れてくるだろ。
125なまえをいれてください:04/11/13 01:35:50 ID:9w2/U1RK
なんで三沢が出てくるんだ
126なまえをいれてください:04/11/13 04:41:29 ID:6suSEeaW
なぜCBCの表記無しでネクサスを出せるんだ?
127なまえをいれてください:04/11/13 11:09:39 ID:y3d7qpA+
心配するな。ネクサスはデネェよ
128なまえをいれてください:04/11/13 11:37:20 ID:q+ufbC4G
タッグで、
80・ユリアンVSプラズマ・マイナズマ
やりたい。
129なまえをいれてください:04/11/13 13:49:52 ID:WJ6VDEDS
ネクスト&別所哲也がゲスト出演しますwwww
130なまえをいれてください:04/11/13 13:52:41 ID:WJ6VDEDS
そういえば、スパロボで表記の無かったロボットが出現したりしてたよ。
ガンダムVSZガンダムでも発売直前になってZZガンダムが入ることになったし。
無いことも無いと思う。どっちでもいいけど
131なまえをいれてください:04/11/13 14:32:38 ID:hNqLkitC
>>125
三沢は全日時代マスクをかぶってウルトラマンというリングネームだったから
132なまえをいれてください:04/11/13 15:19:50 ID:9w2/U1RK
二世だろw
133なまえをいれてください:04/11/13 19:23:10 ID:iTmY/wYW
ティガでバトルモード(ランダムででてくる奴は倒すモード)をクリアすると隠し技
ティガフリーザーが使える。
ウルトラモードのあざ笑う目をBランク以上クリアで隠しシナリオ決着の日。
セブンにもゾフィーと同じくエメリウム光線A,Bがある
ジャックには光線技も多数追加された模様
134なまえをいれてください:04/11/13 19:46:36 ID:OEspZPzG
色んなゲーム雑誌に載ってた情報ですな。
135なまえをいれてください:04/11/13 21:12:35 ID:GO69oe+e
エメリウムにAタイプBタイプ両方あるのが嬉しい。
136なまえをいれてください:04/11/13 21:26:41 ID:m966s0sv
新マンで、ウルトラ投げ→スライスハンドのコンボがやりたい。
137なまえをいれてください:04/11/13 21:31:58 ID:j6Rk/BPv
>>112
サンクス!コスモス楽しみだ〜
138なまえをいれてください:04/11/13 21:49:03 ID:OEspZPzG
ゾフィーのM87光線も2タイプあるだろうね。
帰マンのブレスレット技は最初から無いみたいだから、まさか「あの」イベントをクリアしたら出現とかなのか・・・?
139なまえをいれてください:04/11/13 22:18:43 ID:6ubM1hRL
>>131
ウルトラマンは違うだろ。
三沢はタイガーマスクだ。
140なまえをいれてください:04/11/13 22:20:00 ID:UVKJiIim
Aのギロチン業が全種あるくらいだから、ブレスレットのバリエーションも
スパーク、ランス、クロス、ディフェンダー、ブレスレットムチとか全種ありそうだなー。
141なまえをいれてください:04/11/13 22:40:44 ID:GMsCw2/C
き…きたいしていいんでげすか?
142なまえをいれてください:04/11/13 22:53:30 ID:ejccyWrs
必殺技の中には、バリアで完全に防げない強力な技もあるそうだが、
体験版では、ウルトラマンのスペシウム光線は完全に防げちゃったぞ。

隠しで、マリン・スペシウム光線があるんだろうか…
143なまえをいれてください:04/11/13 23:35:37 ID:gr372Rby
実はウルトラ水流が最強ですよ
144なまえをいれてください:04/11/13 23:55:47 ID:y3d7qpA+
おいおい、必殺技防がれたら3分で決着つけられねぇよ。時間かかって
145なまえをいれてください:04/11/13 23:56:06 ID:P7NqOcIk
ウルトラマン・ウルトラマンティガ・ガンQ
146なまえをいれてください:04/11/14 00:24:51 ID:bPG407vs
バーティカルギロチンとギロチンショットくらいしかわかんねぇ
147なまえをいれてください:04/11/14 00:32:32 ID:QJCGdyuF
最強のヘタレウルトラマン、帰りマン。
148なまえをいれてください:04/11/14 00:57:19 ID:Mz3A8DSl
バーチカルギロチン・ウルトラギロチン・ホリゾンタルギロチン・ギロチンショット・・・あとなんだっけ派手名
149なまえをいれてください:04/11/14 01:09:56 ID:jD8aDlPU
エースクラッシャー、トルネードクローズライン
150なまえをいれてください:04/11/14 01:22:26 ID:bmG5tS2X
151なまえをいれてください:04/11/14 01:22:32 ID:S74brSSE
マルチギロチンとサーキュラーギロチンじゃないの
152なまえをいれてください:04/11/14 01:38:23 ID:ETVxiyiy
必殺技を防げるバリアがシステム的な存在いなんだとしたら、
なかなか面白そうな三すくみ的駆け引きが期待できる、、、
153なまえをいれてください:04/11/14 02:03:26 ID:r8aglIxx
どうなんだろうね。
撃ち合いゲーにはなって欲しくないな‥
154なまえをいれてください:04/11/14 02:39:16 ID:1dobCo3B
前作のフラフラシステムも良かったけどな。
あれにバリアを噛ませて、細かい必殺技は通常でも打てるようにしたらおもしろいと思うんだけど。

演出系必殺技が飛んできた時に、タイミング良くボタンでバリア。
フラフラ加減でバリアタイミングの難易度が変わって、
発射のタイミングを任意でずらせたりもするとか。
155なまえをいれてください:04/11/14 08:54:14 ID:dJwk1QlE
>>152
バリアの攻防は確かに面白そうだ。カスタム具合でプレイヤーの個性が出せるしな。
このゲームを格ゲーとして楽しむなら攻略サイト見てみるといいんじゃナイ?

>>154
ウルトラマンのスラッシュ光線は通常でも打てる必殺技らしい。
156なまえをいれてください:04/11/14 10:17:51 ID:Cy2riyZJ
ウルトラマンは寒さに弱いんだっけか。
って事でスノーゴンとかスノーギラン最強
157なまえをいれてください:04/11/14 10:23:27 ID:gGns7OKu
ネクサスのカラータイマーってHP式?
158なまえをいれてください:04/11/14 12:08:18 ID:kLoeQdPK
初代ウルトラマンとティガは格好良い
159なまえをいれてください:04/11/14 13:31:36 ID:rjGgdyKS
すげーくだらないんだけど

寒さに弱いなら、宇宙の方がよっぽど寒い。
M78星雲からマッハ3で地球にくるまで大変だったろうなぁ・・・・
160なまえをいれてください:04/11/14 16:24:30 ID:WjM7eMJw
本当にベムスター消えたの?
消えてなければ「ウルトラセブン参上」をウルトラモードでやりたいな〜
161なまえをいれてください:04/11/14 17:18:37 ID:53KlQdy0
地球の大気圏外に出ちゃえば宇宙線とか太陽線がモロに浴びれるから
きっとウルトラマン的にはそれは寒さを超凌駕してるという脳内保管
162なまえをいれてください:04/11/14 19:06:49 ID:dzZYoc5a
宇宙飛んでる時って、変な球の中いなかたっけ?
163なまえをいれてください:04/11/14 19:53:11 ID:QJCGdyuF
そういえば、ウルトラマンも赤い玉になって地球に来たわけだから。
164なまえをいれてください:04/11/14 21:25:02 ID:gGns7OKu
ガイアとネクサスのストーリーはカコイイ!!
165なまえをいれてください:04/11/15 00:44:26 ID:+2brntjN
ガイアでヘッドスライディングして農村(ていうか実家?)を守りてぇぇぇ

戦闘中に大声で話しかけてくる人間の声に耳を傾けつつ、ジョア!!頷いたりヘヤァ首降ったりして会話してぇぇぇ
166なまえをいれてください:04/11/15 05:02:09 ID:3eU9f+ia
じゃあネオスが出たら誤って壊した家を慌てて組み立てるアクションキボン
167ダークザギ:04/11/15 18:07:35 ID:soQ5B8kS
まだ出演のオファーがし来ねぇんだけど、俺は出なくていいのか?
168なまえをいれてください:04/11/15 18:51:51 ID:HO8cHKHh
>>167
まだお前のライバルすら情報が無いんだからもうちょい待ってろ
169ダークザギ:04/11/15 19:06:10 ID:soQ5B8kS
>>168
サンクス。じゃ来週のファミ通楽しみにしながらブラックホールに帰るわ。
170なまえをいれてください:04/11/15 20:55:16 ID:D/L6wweq
>>163
それで、ハヤタ隊員をひき頃したんだよな
で、「一緒に地球守ろうぜ!」とか適当ぶっこいてうまく流したんだよな
業務上過失致死ってヤツでつね

んなことより早く発売日こい
171なまえをいれてください:04/11/15 21:21:05 ID:4XurWkDX
>>170
「キミは何者なんだ?」と聞かれても「フッフッフ」と笑って誤魔化してたしな
172なまえをいれてください:04/11/15 21:43:29 ID:s7eiBmry
偶然なのか…? 運命なのか…?
173なまえをいれてください:04/11/15 21:44:28 ID:/U10ZQb0
ふっふっふ、ファウスト
174なまえをいれてください:04/11/15 21:56:14 ID:3zBoXLs8
>>170-171
藁田w
初代ウルトラマンは悪人なんだなw
175なまえをいれてください:04/11/16 00:27:41 ID:D9YOYc9k
奇跡はそこら中で常に起きているの
それに気付くことを、人は偶然と呼ぶわ
176なまえをいれてください:04/11/16 15:12:00 ID:r/qBxqL+
  _||_
 γ || ヽ
[|0||0|]
  ヽ▽/ 「…。」

    _,,..i'"':,
   |\`、: i'、
   .\\`_',..-i
     .\|_,..-┘
177なまえをいれてください:04/11/16 17:05:53 ID:KtJPSNsk
だいたい初代ウルトラマンはベムラー殺してよかったのか?
うろ覚えだがウルトラマンの任務はベムラーを宇宙のどこかに連れて行くとかいう奴だった気がするけど
178ウルトラマン:04/11/16 17:19:29 ID:6zLYTg3Y
>>177
そんなもの、状況によって変わるんだよ。
ハッハッハッハッハツ!!
179なまえをいれてください:04/11/16 17:25:09 ID:+egLGt2g
>>177
怪獣墓場に連れて行くってことじゃ?
180なまえをいれてください:04/11/16 17:39:37 ID:4A5uOXhz
真のエリートは臨機応変なんだよ!
181なまえをいれてください:04/11/16 17:41:03 ID:4A5uOXhz
って、マンはヒラパトロール隊員で、エリートはハヤタの方だったか?

男の嫉妬はみっともないな
182ウルトラマン:04/11/16 18:08:47 ID:6zLYTg3Y
(地球人傷害致死事件・会見)
いや、まぁその・・・100%ぼくが悪いです(泣き100対1です。
彼はまったく悪くありません。
本当に昨日まではウルトラ一族を辞めようかと思った。
でも大先輩のゾフィーさんから「お前はできる子や。お前がおらんようにあったら地球の平和を誰が守もんねん!!」
と言われて。
もう1度、頑張ろうと思いますんで皆さんよろしくお願いします。
183なまえをいれてください:04/11/16 18:35:25 ID:ccFXo7ti
100対0だろ?
184なまえをいれてください:04/11/16 20:54:02 ID:Y61lb7d0
確かにウルトラマン性格悪いかもな。
ジャミラを悲惨な殺し方したし、
ゴモラにコテンパンにやられた後に来たダダには妙に暴力的だったし。
ひょっとして、ゾフィーの目の届かないところで暴れたかっただけかも。
185なまえをいれてください:04/11/16 21:57:41 ID:ckxB73Co
なんかマン叩きスレになってきたなw
おもしろいからいいけどw
186なまえをいれてください:04/11/16 22:58:11 ID:XO9P5/Be
>>185
叩きというかツッコミ入れてるんでしょ
好きだからこそできる事だ
187なまえをいれてください:04/11/17 00:09:13 ID:6eD/DtMd
どっかのサイトのバルタン星人の悲惨さを物語ったやつは面白かったw
188なまえをいれてください:04/11/17 00:29:19 ID:9SpHmflb
大量虐殺だからな
189ウルトラマン:04/11/17 07:10:26 ID:B33IiJWP
むしゃくしゃしてやった。今は反省している。
190なまえをいれてください:04/11/17 07:16:11 ID:ZckPjEDE
透視できたりテレポートしたり水芸得意だったり
器用貧乏なイメージだよ こいつ絶対元フリーターとかだぜ
Zンにのされた時も前に倒れたはずなのにいつの間にか仰向けになってるしさ
191なまえをいれてください:04/11/17 10:23:33 ID:QthGbwBG
>>187
おもしろそう、詳細きぼんぬw
>>190
プーの飲み芸帝王が事故おこして誤魔化すために地球守り始めて、
いい区切りが見つかったから死んだフリして地球脱出ってことか?w
192なまえをいれてください:04/11/17 10:28:02 ID:1agv+AW5
最後にはり倒された後は
もう十分生きた。死にたい…
くらいのこと言っていってたから、さすがに鬱入ってたんじゃないかな
193ウルトラマン:04/11/17 11:23:09 ID:B33IiJWP
まぁ、私はアル中で薬中で躁鬱病ですからね。
194なまえをいれてください:04/11/17 12:36:29 ID:fY8IJK33
過労死寸前まで行ったのに、また地球に来たセブンって、
ウルトラの星じゃパシリにされてそう。
レオに対して異常なまでに暴力ふるってたし。
195なまえをいれてください:04/11/17 15:35:22 ID:1EspFmtS
レオの頃はもう、ボケてたんじゃないの?
196なまえをいれてください:04/11/17 16:50:18 ID:74/ypi8V
確かに、マンがバルタンの宇宙船を爆破したお陰で後輩達が狙われたんだよな。
しかもセブンの方が後輩をよくサポートしてるし。
197なまえをいれてください:04/11/17 17:04:17 ID:xq+Kb5y+
バルタン星人は無実なんだろ。劇中では人一人殺してないし(硬直させたけど・・・)ハヤタや科特隊の奴らがギャーギャー騒ぐからバルタン切れちゃって巨大化してウルトラマンでてきて
バルタン殺して無実の23億のバルタンを殺すという残虐物語なんだよな(仮面ライダーブラックRXの方が殺したカズあ多いけどね)
198なまえをいれてください:04/11/17 18:04:40 ID:yLFWqd/q
だけどそんなウルトラマンが








                  私は大好きです
199ウルトラマン:04/11/17 18:35:26 ID:B33IiJWP
ありがとう。俺もあんたが好きだ。
キスしようか。
200なまえをいれてください:04/11/17 18:38:33 ID:FfDhnRAJ
で、レオ好きな漏れは買い?
2はどーだったのか誰かおせーて。
201なまえをいれてください:04/11/17 18:58:37 ID:1EspFmtS
ふらふらゲージは溜め易いけど、
溜めたところでレオキックが威力低い&見た目ショボイので、
いまいち強キャラになりきれない肉体派。掴みキャラかな?

後は、当身の性能が低い。
‥これはタロウだったっけか?
202なまえをいれてください:04/11/17 19:14:23 ID:gMmDazDr
ウルトラマン・タロウ・ティガ・ダイナが好きです
203なまえをいれてください:04/11/17 19:46:49 ID:tBwKz695
>>202
君の好みを聞いたところで意味が無いのだが・・・


帰ってきたウルトラマンが好きです
204ウルトラマン:04/11/17 19:56:48 ID:B33IiJWP
俺はウルトラセブンかな。
205なまえをいれてください:04/11/17 20:10:25 ID:wUf0I9vW
>>200
レオは連続技キャラかも。
FE2の時はカウンターHit限定連続技がアツかったのを覚えてるよ。

>>201
レオとタロウはガードアタックの性能が極端に低かったね…
206なまえをいれてください:04/11/17 20:23:59 ID:VgtGzpiF
タイラントデルノね良かった
207なまえをいれてください:04/11/17 21:35:38 ID:O8B6mMY/
>>201
2のはなしだよね?
208なまえをいれてください:04/11/17 23:48:24 ID:1EspFmtS
ん?
もち、2の話よ。
3は通常時でも必殺技出せるらしいから、
立ち回り方も大分変わるでしょう。
209なまえをいれてください:04/11/17 23:58:31 ID:KoxXx6oB
体験版やったよ。すごい。
とっても誠実な正当進化してた。
システム的にやってほしかったことや、
対策はあるんだけど明らかに厨房技だったものが弱体化してたりなど、
かゆいところに手が届きまくり。
これは、いよいよ対戦で遊べるゲームになった。
210なまえをいれてください:04/11/18 00:28:26 ID:ndY3e4jV
でもまだ信用できない
211なまえをいれてください:04/11/18 00:39:23 ID:7ADg0VmR
いやあれなら大丈夫
俺太鼓判押しちゃう
212なまえをいれてください:04/11/18 00:41:50 ID:0+kX176V
欲を言えば
光線技命中→倒れる→爆発
じゃなくて、
光線命中→爆発
にして欲しかったなあ。
まあ肉片がハデに飛び散るからいいか。
213なまえをいれてください:04/11/18 00:52:51 ID:IEiTsgf/
5、6年ぶりにゲーム買うんだけど、ドラクエ買おうと思ってたんだが
CM見て緊急こっちになったよw

80までしか知らないけど(´・ω・`)
214なまえをいれてください:04/11/18 00:53:39 ID:VCEX+j3w
>>191
今はこのサイトなくなってる・・・

内容はバルタン星が人間の手で破壊されしかも不時着しただけなのに
悪者扱いにされ、地球人と話したいからアラシの脳を借りたのに
うまく伝わらず(バルタン語と日本語?がかみあわない・・・)
イライラしてるところに攻撃されなんで伝わらないんだと巨大化したもんだから
ウルトラマンにやられる始末・・・しかもようやく動いた難民バルタンを乗せた
宇宙船も木っ端微塵・・・

って話を詳しく書いてあった
215なまえをいれてください:04/11/18 02:15:37 ID:62pzPAFo
>>214
伝わらないからって巨大化すんなよ、とマジレスしてみる
216なまえをいれてください:04/11/18 02:17:06 ID:7ADg0VmR
大きな声で言えば伝わるかもしれないじゃない
217なまえをいれてください:04/11/18 03:37:00 ID:fswo0Ofc
元々、このゲームに対戦は期待していない。
218なまえをいれてください:04/11/18 04:15:22 ID:7ADg0VmR
そんな空しいこというなよ。
このシリーズの本気っぷりがかわいそうだ。

ていうか俺は期待してるんだよ!
前作からそうなんだけど、ちょっとスローで1ラウンド長いバーチャって感じで
まったりと対戦するのにすごく適したツールとして機能するんだよこれ。
219なまえをいれてください:04/11/18 09:04:21 ID:N1fbtcgd
そうそう、システムが単純な上に駆け引きに特化してるから、
普段ゲームやらない人とも、すぐに対戦が楽しめる。

まぁ、動きがウルトラなんで、
最近のスピーディーな格ゲーに慣れてる子にはウケは悪かったけど。
220なまえをいれてください:04/11/18 09:18:01 ID:8W/SEUIx
>>218
>>219
ようやく、こういう意見が出てきたなぁー

…ウレシイっ!

221なまえをいれてください:04/11/18 10:35:12 ID:pY0cPpes
このゲーム、ちゃんと勝負しようと思った場合はそれなりの読みや思考速度が必要だよ。
遅さっていうのは、モーション自体よりも読みあい回数の多さから感じるものかと。
バーチャのように2、3回のじゃんけんで終了する瞬発力のある読みあいではなく、
10、20回と駆け引きする、いってみれば持久力の問われる読みあい。
それの一回一回の速度については、ほかのゲームのそれとそこまでの大差はない。
単純に、まったりしたモーションに騙されちゃいけない。
これを見て「トロくせーゲームだなぁ」で終わっちゃう人は
キツイ言い方に聞こえるかもしれないけどこのゲームの仕組みを何も理解してないと思う。
でも正直、仕組みがどうのこうのいう前に、
圧倒的なウルトラマン感だけでも満足させてしまう力があるということでもある。
この辺、作り手が上手いんだと思う。
それは2の時点でかなりの完成度で両立していたが、
体験版をやってみた限りでは3はより洗練されたっぽい。
222なまえをいれてください:04/11/18 10:36:15 ID:pY0cPpes
今回はつかみ技まわりが変更されたことでより早い展開を求められるね。
前作の、つかみはオッケー→さぁもみ合い(=読みあい)だ〜
というのも楽しかったけど、今回のは高速あっち向いてホイって感じで
これはこれでスピーディーでおもしろい。

必殺技はタイミング良くバリアで抗えるかも、っていうシステムも
ぜひともやってほしかった要素だったのでこの上なくうれしい。
スラッシュ光線程度なら通常状態で撃てるってのも同じく。
223なまえをいれてください:04/11/18 11:21:26 ID:PTQhyBRt
〜バルタン星人側のお話〜

  バルタン星人たちは宇宙旅行をしていた最中にお知らせがが届いた。
バルタン星が核実験により消滅した、という最悪のお知らせだった。
宇宙旅行をしていた22億3000万のバルタン星人たちは自分たちが住める星に移住しようと考えた。
その後、バルタン星人たちが乗った宇宙船が故障した。ただちに近くにあった星、地球に修理のため立ち寄る事にしたのであった。
地球では修理をするためだけに立ち寄ったはずのバルタン星人たちは地球の環境が気に入ってしまった。
しかし、地球には地球人たちが生活していてバルタン星人の入り込む余地などなかった。
そこでバルタン星人たちは代表者に地球に上陸してもらい、修理に必要な部品をもらって次の星を探す事にした。
224なまえをいれてください:04/11/18 11:23:12 ID:8W/SEUIx
>>222
自分も同感。
打撃・ガード(ガードアタック)・つかみの3すくみの関係が良くできてると思うので、
そこんとこ理解すればかなり楽しめるんじゃないかなぁ。キャラの魅力は十分なわけだし。

個人的には怪獣を使って格ゲーできるのが単純にうれしかったり。
ツインテール使えるのを知ったとき、マジか?!と思ったもんなぁ
225なまえをいれてください:04/11/18 11:23:11 ID:PTQhyBRt
地球に立ち寄ったバルタン星人に代表者はとりあえず御殿場山の科学センターを訪ねてみた。科学センターで地球人に部品をもらおうと話し掛けてみたが
話しが通じず危害を加えられそうになった為、バルタン星人は赤い光線で地球人を動けなくし修理に必要な部品だけをもらおうとした。
しかし、部品を探している最中わけのわからないカッコをした地球人(科学隊イデ隊員)に突然発砲された。弁解しようとしても話しが通じない。
ここで代表者はキレた。そいつを赤い光線で動けなくした。話しが通じる変なカッコをした地球人と話をしたがもうそんな事はどうでも良かった。
宇宙船では星を失った同志たちが今か今かと待っている。地球人は最低だ。ここを第二の故郷にしよう。そう思い、代表者は話しの通じる地球人に戦いを挑んだ。
代表者は巨大化した。地球人も巨大化した。最初は有利に戦いが進んでいた。しかし、巨大化した地球人がビームを放ち代表者は倒されてしまった。
代表者と宇宙船は巨大化した地球人に宇宙に運び出され破壊された。

http://lapc01.ippan.numazu-ct.ac.jp/a/01/s14.html
  バルタン星人は滅亡した。
226なまえをいれてください:04/11/18 11:43:01 ID:ld3fanre
>>222
そういえば光線技が無い怪獣はどうなるんだ?
あれってエディットできるウルトラマン関係だけなのか?
227なまえをいれてください:04/11/18 12:28:18 ID:8W/SEUIx
>>226
222じゃないがヒマなので答える。

スラッシュ光線みたいな通常時に使える光線技は、キャラによっては無い。
228なまえをいれてください:04/11/18 15:39:32 ID:OxicCVe1
今日、ジラースが出てくるウルトラマンのDVD観たんだけど。
戦ってる途中に相手を馬鹿にしたり、笑ってみたり。
ウルトラマンでマジで性格悪いな。
229なまえをいれてください:04/11/18 16:05:55 ID:LALC229T
ジラースの襟巻きとって闘牛のやつやったりな・・・
230なまえをいれてください:04/11/18 16:23:55 ID:2KLyxEQj
なんかゼットンに殺られてザマーミロ!と思うようになってしまった(;゚;Д;゚;)ハァハァ
231なまえをいれてください:04/11/18 16:25:22 ID:mKKwzaVX
232なまえをいれてください:04/11/18 16:27:38 ID:mKKwzaVX
上のHP開かないで下さい
233なまえをいれてください:04/11/18 19:12:54 ID:V2dz97NG
つか、今回L1でビートルってさ
最高すぎるよな
234なまえをいれてください:04/11/18 19:20:21 ID:u+L/l8nU
公式の登場キャラになんでレオとかガイアとか入れないんだ?
235なまえをいれてください:04/11/18 20:26:02 ID:0bmIq4PX
これから更新していくんだろ
236なまえをいれてください:04/11/18 20:42:33 ID:rNV0+sXY
2はロード遅すぎ
237なまえをいれてください:04/11/18 20:48:33 ID:rNV0+sXY
今度こそタロウの悶え声再現して欲しい
238なまえをいれてください:04/11/19 02:06:53 ID:AqBeYUEl
ふと思ったんだがこのゲーム必殺技じゃないと
とどめさせないよね?
って事はカスタムで技ひとつだけだったら
100%バリアされちゃって勝負つかないのかな?
そこらへん知ってる人いたら教えて下さい
239なまえをいれてください:04/11/19 02:30:42 ID:xW1x823J
バリアする側は
発射側がボタン押した瞬間にあわせなきゃいけないんだとしたら
タイミングも読まなきゃいけないことになる
バリアのタイミングは表示されるにしても
人間の反射神経じゃどうにもならんレベルなら問題ないね
反応できてしまうとしたらマズイけど

一つにしぼってるとエネルギーたまりやすくその逆も然り、
とかになってると、また新しい駆け引きができて面白いのかも

…と、全て想像でレスしてしまいました
240なまえをいれてください:04/11/19 06:55:09 ID:AqBeYUEl
体験版だと連打でOKだったから心配です
チュートリアルでもゾフィーが言ってたし
□で技出すからバリアしろと言われて
失敗すると連打で大丈夫だとか言う
体験版で対戦出来る店とかあったら
そこのところを検証してもらえませんか
自分はセブンでアイスラッガーのみだけど
攻撃力は最強みたいなのを作るのがしてみたいんで
241なまえをいれてください:04/11/19 09:10:09 ID:ZNPIJQpn
もしかすると必殺技1つ装備だとバリアで完全に防げないのかもしれない。

あと、ボタン連打の隙間を縫って必殺技を打てる場合が。(確率低いけど)
242なまえをいれてください:04/11/19 09:35:17 ID:AQmgmaZZ
まぁバンプレだから過度の期待はしないでおこうかな
良ゲーなのは間違い無いし初代からウルトラマンファソではあるが・・・

正直神ゲーだと思いたいが、いかんせんメーカーが怖い
243なまえをいれてください:04/11/19 09:45:24 ID:ZNPIJQpn
>>242
”バンプレだから”は、もう古い気もするが確かに過度の期待はキケンかもな。

>>240
攻略サイトの方で聞いたらどうか?
244なまえをいれてください:04/11/19 09:47:32 ID:CI8O/0vS
何か、リスクの少ない必殺技の撃ちっこするゲームっぽいな‥
弱キャラと強キャラの差が激しくなりそうだ。

ふらふらシステムって、もう無くなってしまったのか?
245なまえをいれてください:04/11/19 09:53:34 ID:rP87fOwC
平成モノのウルトラがまったくわからん・・・
昭和モノはDVD持ってるし当時も見てたから思い入れたっぷりだけど。
んで、冬ボー3桁確定したんで平成ウルトラのDVD全部注文したw
ちょこちょこ見ていってどのキャラ使いたくなるか楽しみ。
いろんなサイト見てみたけど真っ青なアグルってやつが気になる。

バーチャや鉄拳もいいけど、こういう格ゲーも楽しそうだな。
246なまえをいれてください:04/11/19 09:54:31 ID:ZNPIJQpn
>>244
しつこいようだが、今回はせっかく攻略サイトあるんだから見たら?

ふらふらシステムは健在。
247なまえをいれてください:04/11/19 11:18:55 ID:paQHUrQB
攻略サイト(>>1のリンクに載ってるとこ)
によると同じ必殺技を4つのボタンに割り振れるみたいだね。
248なまえをいれてください:04/11/19 11:46:56 ID:ZNPIJQpn
必殺技を多く持ってるキャラが有利というわけではないんだな…
249なまえをいれてください:04/11/19 13:54:08 ID:qlERTAtA
>>245
アグルは一番濃いキャラだよ。

>>248
多ければ有利だったら怪獣不憫だしな。
250なまえをいれてください:04/11/19 15:41:49 ID:CI8O/0vS
>>246
ゴメン、気付いてなかった‥
システムは前作+αな感じなんだね。
掴んだままで居られないのは、ちょっと残念。

は、早くプレイしてぇ〜
251なまえをいれてください:04/11/19 16:12:01 ID:gfsMEiAS
そういえば発売までもう二週間切ってるんですね

ハミ通が二冊出る前にプレイ出来ると思えばもうすぐなんじゃないですか
252なまえをいれてください:04/11/19 16:30:58 ID:DHErplKJ
>>245
>冬ボー3桁確定したんで平成ウルトラのDVD全部注文したw


年収60万弱の俺に10万めぐんでくれ
253なまえをいれてください:04/11/19 17:11:19 ID:BT6QZ8z8
前作は体力が無くなるとふっ飛ばし攻撃が除けられなかったし、
体力0の状態で喰らう必殺技はバリアで防げないんじゃないでしょうか?
そうでもしないと、いつまで経っても決着が付きません
254なまえをいれてください:04/11/19 17:22:16 ID:gfsMEiAS
>>253
体験版では私体力0だったけどバリアで防ぎまくりでしたよ
ただ相手の必殺技が割り当てられてるボタンでバリアしないと無効でつ

八つ裂き光輪(○ボタン)→○ボタンでバリア=セーフ
スペシウム光線(□ボタン)→△ボタンでバリア=アウト

因みに相手の必殺技を確認してからバリア入力できません。攻撃・防御側同時入力
255なまえをいれてください:04/11/19 17:23:04 ID:w6ojQ/+M
前作ではガードは不能でもタイミング良く4×で裏周りできたじゃん
あれ、今回はなくなったっぽいけど
256なまえをいれてください:04/11/19 17:39:33 ID:w6ojQ/+M
ていうかタロウのバリアモーションがすごい偉そうなんだけど
あんな感じだったっけ?

寸前までフラフラしてたくせにいきなり勝ち誇ったような顔してるんだけど
257なまえをいれてください:04/11/19 18:09:03 ID:CI8O/0vS
>>255
ホントだ、ガード後入力になってる‥
なんでだろ。
体力ゼロで粘れるのが不評だったのかな。
258なまえをいれてください:04/11/19 18:11:27 ID:ZNPIJQpn
>>257
体力ゼロで粘りたければ、バリアの攻防で十分ってことだろうね…
259なまえをいれてください:04/11/19 19:05:04 ID:tdGqZsGd
>>252
3桁って数百円しかもらえないんだぞ?
かわいそうだからやめとけ。
260なまえをいれてください:04/11/19 19:26:17 ID:CI8O/0vS
ばか、通貨が違うんだよ
261なまえをいれてください:04/11/19 19:40:58 ID:C9pxMTBl
>245のボーナスはウラーで支給されます
262なまえをいれてください:04/11/19 21:21:02 ID:FZ7SeVU8
金の延ボー3桁なんじゃないのか?
うらやますぃ(゚д,゚)
263なまえをいれてください:04/11/19 22:37:58 ID:3QSBwRdX
おまいら関係ない話ですが新しいお札手元に入りましたかい?
俺はまだお目にかかってない
264なまえをいれてください:04/11/19 22:40:35 ID:DHErplKJ
コンビニでバイトしてりゃあ嫌でも目に入る
つーか発売まで後2週間切った
今回は対鍵盤してないから楽しめるかなあ?
前作は体験版しまくってて本版もそっこうあきちまったからなあ
265なまえをいれてください:04/11/19 23:01:33 ID:ZNPIJQpn
>>264
今回も同レベルの人と対戦を突き詰めれば、かなり遊べると思うよ。

一人でやるなら、愛しだい…
266なまえをいれてください:04/11/19 23:03:09 ID:4I0oHEsX
ネクサスからウルトラマンに復帰した俺はどうすればいいですか?
267なまえをいれてください:04/11/19 23:08:04 ID:ZNPIJQpn
>>266
復帰前のウルトラマンに戻ってください。
268なまえをいれてください:04/11/19 23:08:55 ID:VM+qfY1O
>>265
それだけ できれば英雄さ〜
269なまえをいれてください:04/11/19 23:14:30 ID:4K81r+vq
平成のやつイラネ
レオまでで十分だから怪獣&超獣を充実させてくれ
270なまえをいれてください:04/11/19 23:19:45 ID:qlERTAtA
またキチガイ懐古か
271なまえをいれてください:04/11/19 23:20:47 ID:ZNPIJQpn
>>263
新・五千円札を見てスぺ○星人を思い出したんスけど…
272なまえをいれてください:04/11/19 23:20:53 ID:rrTGtisr
だから80まで入れてやってくれって(つД`)
273なまえをいれてください:04/11/19 23:30:17 ID:4K81r+vq
>>270
平成厨は氏ねヴァ?
274なまえをいれてください:04/11/19 23:32:19 ID:4I0oHEsX
復帰前のウルトラマンは80だよ。
275なまえをいれてください:04/11/19 23:42:13 ID:ZNPIJQpn
>>274
そうだったのか…

80って無茶な跳び蹴りしか印象に無いな…
276なまえをいれてください:04/11/19 23:50:44 ID:4I0oHEsX
あの主題歌がいいんだよね、今でもよく憶えてる。
80出ないのか・・・残念。
277なまえをいれてください:04/11/19 23:50:51 ID:qlERTAtA
>>273
昭和も平成も両方好きだよ。
そういう偏った思考は悲しいねぇ
278なまえをいれてください:04/11/19 23:58:02 ID:JR6Mjq6x
>>2
279なまえをいれてください:04/11/20 00:23:55 ID:ZeKx4T8I
>>271
酷い写真使ってるそうだね樋口さんは…

で、テンペラー星人は出ませんか?
280なまえをいれてください:04/11/20 01:04:34 ID:BNkCJSDz
相変わらず公式やるきないなー
281なまえをいれてください:04/11/20 02:32:55 ID:5JxeYaxJ
と、ということはFE4には80、ジョーニアス、ゼアスとかが
FE5にはな、な、なんとネオス、ナイス、ネクサスとかが参戦するんですね!!!
うわあーっすごいな!すごい!すご…
282なまえをいれてください:04/11/20 02:48:40 ID:iS0wIbZB
その前に父キング
283なまえをいれてください:04/11/20 02:59:42 ID:QRNEEzJp
すんません、発売日いつなんでしょうか。
何か公式開いても、いつまで経っても表示されない‥

二週間切ったって事は、12/1ですかね?
284なまえをいれてください:04/11/20 03:45:58 ID:TYNy5yt1
なんで水曜日なんだよ。
285なまえをいれてください:04/11/20 07:35:20 ID:JQDJ651l
>283
11月は30で終わりだぞw
286なまえをいれてください:04/11/20 08:58:41 ID:teqgK3tn
>>280
基本的にバンプレはやる気無いからね
キャラゲーの不出来が叩かれてた時期に一定数確実に消化できるキャラゲーばかり
さも堂々とポンポン出してた会社だからなぁ・・・・

古い人間でスマソが「今作こそ・・・いやいや」と葛藤してる自分がいて悲しい
287なまえをいれてください:04/11/20 10:24:17 ID:L8KiMg8f
FE2・3に関しては、かなり力を入れてると思うんだが、
これは、たまたま良い開発チームの手に渡っただけなのかもしれないね。
バンプレの体質自体は昔から大差ないのかも…

何はともあれ、FEシリーズとして軌道に乗れればスパロボみたく別格になれる!
288なまえをいれてください:04/11/20 10:29:54 ID:DNB6X7GK
>>279
それは次回作で。
オンライン機能搭載でぜひやってみたいな。
289なまえをいれてください:04/11/20 13:21:09 ID:TO2xkXdB
ファイエボ2、3以外で印象に残ってる、ゲームとしても面白い
良くできているウルトラゲームというと個人的には
ファミコンのウルトラマン倶楽部2、アーケードのウルトラ警備隊
の2つがある
両方とも飯野賢治なんだっけか
290なまえをいれてください:04/11/20 13:39:55 ID:qnn+O/bv
ちょっと前に出たモンスターアタックもなかなかよかったと思うぞ。
291なまえをいれてください:04/11/20 13:42:47 ID:vz3d4WHX
今朝の夢にヒッポリト星人が出て来た俺はどうすれば?

>>289ウルトラマン倶楽部2面白いが、どっかの惑星行った後の敵が強すぎて進めない
292なまえをいれてください:04/11/20 14:10:56 ID:BNkCJSDz
倶楽部2は確かにおもしろいな
パスワードがうさいけど
293なまえをいれてください:04/11/20 14:13:50 ID:9vJwoUEY
3はしょっぱなから敵強すぎだしレベル上がらんし
あんなの進めれるわけねえ
294なまえをいれてください:04/11/20 14:47:13 ID:QRNEEzJp
3は酷かったな。ボスに必殺技は使えんし。
敵倒したやつにしか経験地入らんし。

漏れのデータは母がブッチギリで強かったから、すぐに詰まったよ‥
295なまえをいれてください:04/11/20 15:01:57 ID:LSW8v8js
俺はアーケードのウルトラ警備隊が好きなんだけど、
移植はありえないだろうな・・・。
あとヒーロー戦記とか。スーパーヒーロー作戦や
スーパー特撮大戦2001は駄目駄目だったが、
ヒーロー戦記は面白かったと思う。
296なまえをいれてください:04/11/20 15:22:33 ID:f1V5UBcL
純粋なウルトラマンゲームとは違うが、ヒーロー戦記は確かに名作だな。
スーパーヒーロー作戦は酷かった。
少し前にクリアしたが、
「ゼットンにトドメさすのがゲームオリジナルのロボット」
「デビルガンダム細胞で復活したゼットン&パンドンを、ドモン&東方不敗が瞬殺」
「ラスボスの力を封じるためにウルトラ兄弟消滅。エンディングでフォロー無し」

と、ウルトラファンには何とも胃が痛くなるシナリオだった。
装備アイテムでグランテクターがあった事だけは評価してやる。
297なまえをいれてください:04/11/20 15:41:27 ID:xC1RfTyH
298なまえをいれてください:04/11/20 16:24:31 ID:fBPS0/gN
特撮大戦2001は最終面でウルトラは使用できなかったが、
エネルギーを与えてくれたり活躍してた

ま、ゲーム自体が糞だからなw
299なまえをいれてください:04/11/20 16:29:44 ID:QRNEEzJp
スーパーヒーロー作戦のシナリオはダメダメだったな。
ゲーム一本使ってやった事が
「このゲームに色んなヒーローが集まって戦っている理由の説明」って‥

バンプレは、
「このゲームを通じて、叱られる事の少なくなった現代の子供たちに、
正義や悪について学んで欲しい」とか雑誌のインタビューで語ってた
早川健に謝れ!
300なまえをいれてください:04/11/20 17:14:43 ID:6+JdlaDI
FE以外で印象に残ったウルトラマンのゲーム?
…バトルドッチボールUだな。ゼットンが冗談みたいに強かったのをよく覚えてる。
あとはバトルサッカーも。こっちもやはりシラリーがやたら強かったような。
301なまえをいれてください:04/11/20 17:56:45 ID:HuaOKVHH
>>300
FE以外ならダントツでヒーロー戦記。
302なまえをいれてください:04/11/20 20:52:53 ID:GGmTJX10
64のウルトラマンバトルコレクションが結構好き
父とかキングとかマイナーキャラも出てるし
ウルトラ系はちゃんと戦闘中にテーマソングがかかるとことか良かった(ダイナのテーマが「君だけを守りたい」だったのもベネ)
ただクリアするとやることが殆ど、というかなんにもなくなるのが痛かった
303なまえをいれてください:04/11/20 22:22:15 ID:otdzXxVl
俺はガイア見てたせいかダイダルの野望が印象に残ってる。
かなり本編と同じストーリーで楽しめたし。
マン、セブン、ジャックがオマケ程度の出演だったけど・・・
304なまえをいれてください:04/11/20 22:45:40 ID:qUPr+l6l
>>303
本編とあまりに同じすぎてクロスオーバー皆無でつまらんかった
いくらガイア好きでも序盤10時間ガイアのイベントを延々と最後までやられるのはあんまりだ
途中に出てくるギャバンが神に見えた
305なまえをいれてください:04/11/20 23:11:04 ID:kAJd92ow
FE3を買うときの目当てのウルトラマンは?
やっぱアグル辺りが多いのかな・・・俺はガイアだけど。
306なまえをいれてください:04/11/21 02:07:57 ID:wiQ41Ab9
>>305
俺はティガかな
307なまえをいれてください:04/11/21 04:30:49 ID:GQV7B4eY
ダイナ目当てで買う俺は少数派。
308なまえをいれてください:04/11/21 08:51:38 ID:Hm+3VOi4
怪獣が目当ての奴は?

良いなぁ…レイキュバスは…
309なまえをいれてください:04/11/21 10:30:31 ID:y+M1PWLm
本当はティガ目的のはずだったんだが
店でもらった体験版で毎日遊んでたら少し飽きて
今はその次にすきなダイナとAに期待してます
怪獣はグドンが気になる
310なまえをいれてください:04/11/21 13:24:45 ID:XZjxNU6M
ウルトラマン バルタン星人 ゼットン
セブン メトロン星人 キングジョ−
ジャック ブラックキング
エ−ス エ−スキラ−
タロウ タイラント ゾフィ−
レオ アストラ マグマ星人
ティガ ゴルザ キリエロイドU
ダイナ レイキュバス デスフェイサ−
ガイア アグル ガンQ
コスモス カオスダ−クネス グロ−カ−ビショップ
311なまえをいれてください:04/11/21 13:25:40 ID:XZjxNU6M
出ないけどゲランダとデスフェイサ−のタッグやりたかったなぁ
312なまえをいれてください:04/11/21 15:17:33 ID:DTEkjjqP
昨日頑張って早起きして初めてネクサスみたけど
アレはどの年齢層向けなんだ?
なんか暗いし、ウルトラマンだと思ってた奴はただの腑抜けだったし
ウルトラマンにシリアスな展開はイラネーと思ってる俺は時代遅れなのか?
せめて防衛軍本部(?)だけは明るい職場って感じがよかったなぁ
あと偽ウルトラマンみたいな奴しゃべりすぎ(´д`)
仮面ライダーじゃないんだからさぁ(ブツブツ
一番気になったのが全体的に演技が下手ぽ
大根役者はいらん
25才が独り言いってみた
313なまえをいれてください:04/11/21 15:33:12 ID:O2/b1Ws2
>>312
俺も先々週あたり見て同じような感想をもった

でも毎週楽しみって人もいるし、人を選ぶ作品なのかな?
314なまえをいれてください:04/11/21 15:44:16 ID:4pntx9Wd
俺は毎週楽しみにして見ているぞ。
偽ウルトラマンことダークファウストには萎え萎えだったし、
脚本もっとどうにかならんのか、展開グダグダで話がちっとも進まん。
とは思ってるけど。
315なまえをいれてください:04/11/21 16:33:18 ID:2I5wVSdy
火の宇宙人ってどういうことよ
なんで東zy羽得るの
316なまえをいれてください:04/11/21 19:45:04 ID:OrCd6Z8h
>>315
キミノ ウチュウゴハ ワカリヅライ
317なまえをいれてください:04/11/21 20:42:25 ID:IT3zp1k0
>>315
宇宙人が酸素もないのに火を使えるのはおかしい
と言いたいのか??
318なまえをいれてください:04/11/21 20:44:46 ID:pO61uyVt
>>316
侵略者きたー
319なまえをいれてください:04/11/21 21:34:33 ID:F8bzptLj
フォッフォッフォッフォッフォッ
320なまえをいれてください:04/11/21 23:02:35 ID:05yE0bG2
バルタン的には、
笑顔で接すればわかってもらえる、最悪ケンカにはならんだろう
と踏んでたんだろうにな…
321なまえをいれてください:04/11/22 01:00:55 ID:a4s5WiWJ
くませてみたいタッグは?
322なまえをいれてください:04/11/22 01:55:19 ID:0+nrPnPG
セブン&レオの師弟コンビ。
ところでタッグモードはCPUキャラと組めないんだろうか?
323なまえをいれてください:04/11/22 07:53:12 ID:lAwSCW+5
ドラクエとこれ買うぜ
久々のゲームだ
324なまえをいれてください:04/11/22 09:11:02 ID:lbTSFIZq
             ∧  ∧
  ∧  |\      /三ヽ /三ヽ      ∧    ∧
 / |ヽ .|  \     \三V三/      / |   // |
 | |::ヽ|   ヽ     | \ /:ヽ     /  |  //  |
 | ヽ:: |   ヽ    ○)⊂⊃(○    |:::  | // :::|
 ヽ: ヽ|    ヽ    |:( .¥ ): )    |::::  ヾ/ ::::/  オマエラ 
  ヽ::  | 三  |   ...|::ミ‖彡/::)    | 三 |  ::/
   ヽ: : 三  |   ..|ヽミ‖彡/::)    | 三  :::/   コンナ ゲーム ヤッテンナヨ
   ヽ  三  |  /ノノノ | | ヽく::⌒.ヘヘY::三::::/  
    ヽ:: = :::| ./ (てしし し し ×│ : :::::::/
     ヽ:-.  V ヽ ヘ ミ :: :: ソノヾ/ ̄ ̄ヾ/
325ウルトラマン:04/11/22 09:23:14 ID:ZFE8T2og
しゅわっち
326なまえをいれてください:04/11/22 10:08:10 ID:jtVFPf2a
>>324
お前も出てるだろッ!
327なまえをいれてください:04/11/22 10:52:26 ID:EbKjRWhf
このゲーム楽しみなだけに公式のやる気のなさっぷりに腹がたつな。
しかもキャラのページの2つ空いてるとこ、たぶんレオとガイアなんだろうが
なんで載せないのか・・・この意味のなさにも腹がたつ。

はよ更新しろや!
328なまえをいれてください:04/11/22 13:47:02 ID:XKnWhcAk
公式があるだけいいじゃないか
剣なんてずっと「Coming Soon!!」のまんまよ orz
329なまえをいれてください:04/11/22 17:58:26 ID:hv0YnyDF
ちくしょー発売日にかね〜
330なまえをいれてください:04/11/22 18:14:44 ID:ysZZ//DB
ごん
331なまえをいれてください:04/11/22 18:27:44 ID:xmEM5YMq
ウルトラマン バルタン星人 ダダ ゴモラ ゼットン
セブン キングジョ−
ジャック グドン ツインテ−ル
エ−ス エ−スキラ− エ−スロボット
タロウ ゾフィ− タイランド
レオ アストラ マグマ星人
ティガ ゴルザ イ−ヴィルティガ
ダイナ レイキュバス ニセダイナ
ガイア アグル ガンQ
コスモス ジャスティス グロ−カ−ビショップ
332なまえをいれてください:04/11/22 18:35:00 ID:xmEM5YMq
☆ウルトラサイド
ウルトラマン セブン ジャック エ−ス タロウ ゾフィ− レオ アストラ
ティガ ダイナ ガイア アグル コスモス ジャスティス
★怪獣サイド
バルタン星人 ダダ ゴモラ ゼットン キングジョ− グドン ツインテ−ル
エ−スキラ− タイラント マグマ星人 ゴルザ レイキュバス ガンQ
グロ−カ−ビショップ エ−スロボット イ−ヴィルティガ ニセダイナ
333なまえをいれてください:04/11/22 18:40:08 ID:xmEM5YMq
組ませたいタッグ
ウルトラマン=セブン ウルトラマン=ティガ ウルトラマン=コスモス
ティガ=ダイナ ティガ=ダイナ ・・と言うか初代マンorティガ=全部のウルトラマン

怪獣のタッグは不可だっけ?
334なまえをいれてください:04/11/22 18:56:51 ID:TvHhOVyI
ガイア・アグルVSコスモス

ウルトラマン・ティガVSコスモス

レオ・セブンVSコスモス
335なまえをいれてください:04/11/22 20:37:57 ID:jtVFPf2a
すべての怪獣にはモチーフってモノがあるんだろうか?
ゼットンは”貝”がモチーフっていう話は聞いたことがある。
バルタン星人はセミ?
レイキュバスはロブスター?
ツインテールは???…なんだろ?
336なまえをいれてください:04/11/22 20:40:09 ID:gbav+auX
バンプノ更新の遅さは有名だからな
337なまえをいれてください:04/11/22 21:48:37 ID:ZJg7pxgB
ヤナカーギー

338なまえをいれてください:04/11/22 21:53:16 ID:fTeQH3Q/
しっかし更新遅いよなー
ヤメタランスにでも襲われてんのか >バンプレスト
339なまえをいれてください:04/11/22 22:04:32 ID:IBvXxZe9
>>335
色々組み合わせた物もあれば、直感的な思いつきで産まれた物もあろうさ。
340なまえをいれてください:04/11/22 22:19:59 ID:Kmof44B8
ツインテールは誰がどう見たってシャチホコだろ。
341なまえをいれてください:04/11/22 22:29:08 ID:fTeQH3Q/
>>340
でもエビの味なんだぜ
342MONAD:04/11/22 22:37:10 ID:PgmvIAnG
公式に期待するだけ無駄かも。
前作の時も、放置だったからさ。

ストーリーモードで負けた時、
GAME OVERと出るんじゃなく、
ちゃんと見せて欲しかったり。
レオ→バラバラに涙する
ゾフィー→雨ざらし...みたいな。
343なまえをいれてください:04/11/22 22:53:12 ID:1IcozxhG
>>335
嘘、ゼットンって貝だったのか?
俺ずっと甲虫系(マイマイカブリ?)だと思ってた
バルタンは前世がセミ人間だからセミでいいと思う

まぁ全ての怪獣にモチーフがあるとは言えないと思うが
344なまえをいれてください:04/11/22 23:40:26 ID:xmEM5YMq
ティガに出て来たカタツムリのような怪獣は子供のイラストが採用されたものだぞ
345なまえをいれてください:04/11/23 00:27:50 ID:blhPlCMc
とりあえずティガのクリッターはクリオネ以外ありえない。
346なまえをいれてください:04/11/23 00:32:38 ID:aNeak0yt
平成にまでなってくると「怪獣」自体がモチーフになってくるのも出てくるね。
成田・高山怪獣の合成みたいなゾンネルとか。
347なまえをいれてください:04/11/23 00:42:36 ID:BO9rTTP0
>>342
無茶言うな
348なまえをいれてください:04/11/23 01:12:11 ID:huz57H7C
いやでも
前回のセブンvsマグマなんかは、ある意味負けることがミッションだったから
そこらへん分かり過ぎるくらい分かってるなあと感心したものよ
349なまえをいれてください:04/11/23 01:24:58 ID:IaDPtRua
>>348
倒せなかったっけ?
350なまえをいれてください:04/11/23 02:06:28 ID:tVIOhU2N
話の流れ的には負けるべきなんだろうけど
普通に勝てたような。
351なまえをいれてください:04/11/23 05:06:31 ID:CE5Ubl2N
>>348>>350
漏れは普通に何度やっても勝てなかったけど勝つとどうなるの?
352なまえをいれてください:04/11/23 10:06:08 ID:sT3N4EQa
>>351
レオが仲間にならず、そのままゼットン戦へ。
メリットなし。実績は誇れることではあるが。
353348:04/11/23 10:18:03 ID:ZcACUFjF
そこでムキになって普通にコンピュータをハメ殺すんじゃなくて、
あえて真っ向から挑み破れてレオを待つのが醍醐味であると思うであります
354なまえをいれてください:04/11/23 10:46:46 ID:wulCxb/T
っていうか
タワー壊さない様にするのでいっぱいいっぱい。
355なまえをいれてください:04/11/23 13:21:37 ID:Y9DQ9Nsj
12月2日までFE2で食いつなぎます
356なまえをいれてください:04/11/23 13:34:26 ID:wulCxb/T
きっと、今日一日で飽きる。
357なまえをいれてください:04/11/23 13:35:41 ID:Y9DQ9Nsj
いや、既に2週間は持ち応えてますから
358なまえをいれてください:04/11/23 14:31:07 ID:ZcACUFjF
ファイエヴォ2といえばやっぱり、ゼットン相手とはいえ
兄弟全員で取り囲んでボコりにかかるウルトラの人たちはマジかっこ良かった

と思ったらやっぱりタイマンで一人づつって展開になるのも、
がら空きの背中にとりあえずコテコテのドロップキックを放ってみたくなるのも、
食らったゼットンはゼットンで吉本ばりのコケっぷりで、全てが笑えた 最高
359なまえをいれてください:04/11/23 16:08:38 ID:fBbuhLTL
>>341
タラバガニはヤドカリなんだから別に良いじゃない
360なまえをいれてください:04/11/23 16:21:45 ID:J2GFpvOf
>>358
いじめかっこ悪い
361なまえをいれてください:04/11/23 16:39:00 ID:Y9DQ9Nsj
ゼットン6匹VS初代マン
362なまえをいれてください:04/11/23 19:10:24 ID:W44iM9TB
>>361
(;´Д`)ハァハァ

じゃあ俺は
バードン4匹VSゾフィー
363なまえをいれてください:04/11/23 19:14:29 ID:3b2gapOq
俺は
マグマ星人&ギラス兄弟×4VS耳無しセブン
364なまえをいれてください:04/11/23 19:15:50 ID:BO9rTTP0
じゃあ俺は
ロビンマスクVSウルトラマン
365なまえをいれてください:04/11/23 19:22:57 ID:IaDPtRua
ウルトラセブンVSスペル星人×5
366なまえをいれてください:04/11/23 19:25:15 ID:2R6VIMn9
ムルチVS市民×5000

殺しまくりてえ
367なまえをいれてください:04/11/23 19:27:23 ID:to5mNjNN
>>362
通常の四倍、頭を燃やされるゾフィー
368なまえをいれてください:04/11/23 19:58:46 ID:r4ihT03T
グドンvsツインテール4匹

グドンお腹いぱーい
369なまえをいれてください:04/11/23 20:12:26 ID:V3E3Rqz0
FE2借りたのだがどうやって必殺だすんだ?L1R1で溜めても必殺でんぞ
370なまえをいれてください:04/11/23 20:20:01 ID:ID85w47i
郷理大輔vsウルトラ6兄弟!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:21:12 ID:1v231vOy
ビートルに乗って怪獣と戦いてぇ。
最近出た「ウルトラマン」でそういうことできたっけ?持ってないから知らんのよ。
372なまえをいれてください:04/11/23 20:25:50 ID:RRlJXmp4
>>371
出来る事は出来るが、オマケみたいなもんだったよ。
数発撃つだけですぐに終わっちゃうし、ほんの少し体力を削るくらいしか出来ない。

移植されていればアーケードの「ウルトラ警備隊」がオススメなんだがなぁ。
初代マンのビートルから、80のシルバーガルまで使えるウルトラマンのゲームなんてこれくらいだ。
373なまえをいれてください:04/11/23 20:27:05 ID:Y9DQ9Nsj
早く昭和と平成を戦わせたりタッグしたい!待ち切れない!
俺は昭和も平成も好きだ!おまいらは?
374なまえをいれてください:04/11/23 20:35:53 ID:dOz7S7ci
ウルトラ警備隊移植汁!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:38:59 ID:1v231vOy
平成×平成ならコスモス&ジャスティス

昭和×昭和ならタロウ&ゾフィ(あんまり関係ないけど

昭和×平成ならコスモス&ウルトラマン
376なまえをいれてください:04/11/23 20:44:03 ID:RRlJXmp4
ああ、ビートルで戦うゲームならもう1本あった。
GBAの「ウルトラ警備隊(アーケードとは別物)」。
でもこれはシミュレーションんだし、難易度もあっさり気味だしなあ。

まあ、ウルトラ警備隊&ハヤタ隊員でユートムと戦えるゲームはこれくらいしか無いと思うけど。
377なまえをいれてください:04/11/23 20:44:28 ID:Y9DQ9Nsj
平成×平成ならティガ&アグル

昭和×昭和ならウルトラマン&タロウ

昭和×平成ならウルトラマン&ティガ

>>375
本編で関連性の無いキャラ同士をタッグできるから良いんじゃない
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:47:24 ID:1v231vOy
平成キャラ追加は正解だったな。バンプレストよ
379なまえをいれてください:04/11/23 20:53:52 ID:abjjw2ZR
>>378
いや失敗だよ
平成キャラいらね
380なまえをいれてください:04/11/23 21:01:08 ID:aHMwn38n
>>369
まずは通常攻撃で相手のふらふらゲージをため、
ある程度たまったらふっ飛ばし攻撃(○ボタン関係)でふっ飛ばし、
あいてがふらふらしている時間にLRを押しっぱなしにするのだ。

この流れは大切だから、忘れてはいけないぞ。
381なまえをいれてください:04/11/23 21:04:53 ID:IaDPtRua
>>378
俺もそう思う!ティガの登場がうれしすぎ
382なまえをいれてください:04/11/23 21:13:03 ID:JLxJSnoC
そういえばガイアとアグルの
変身時の叫びはどうなるんだろ。
キャラ選択時に叫んでくれるんだろうか
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:13:11 ID:1v231vOy
コスモスの登場に我涙
384なまえをいれてください:04/11/23 21:49:35 ID:3b2gapOq
>>378
そりゃぁ買う層が増えるし。
一部のキチガイ以外はすんなり受け入れるだろ。
385なまえをいれてください:04/11/23 22:08:25 ID:J2GFpvOf
ウルトラマン80 ウルトラマン80
 He came to us from a star

 君は誰かを 愛しているか それは生きてることなんだ
 君は勇気を 持っているか どんなことにも負けない心を
 遠くの星から来た男が 愛と勇気を 教えてくれる
 ウルトラマン80 ウルトラマン80
 Ah He came to us from a star

 ウルトラマン80 ウルトラマン80
 He came to us from a star

 何を泣いてる 涙をお拭き 君は弱くはないはずだ
 誰も同じだ 辛いことを みんな持ってる 心の中に
 遠くの星から来た男も 知っているんだ 涙の味を
 ウルトラマン80 ウルトラマン80 ウルトラマン80
 Ah He came to us from a star
386なまえをいれてください:04/11/23 22:40:14 ID:In6XdgcQ
オコリンボール
387なまえをいれてください:04/11/23 22:41:52 ID:2R6VIMn9
イダテンラン
388なまえをいれてください:04/11/23 22:43:08 ID:+kO+OWlq
フォッ!フォッ!エイッティー
389なまえをいれてください:04/11/23 22:49:48 ID:3b2gapOq
テッテッテッテテー テッテー♪
390なまえをいれてください:04/11/23 23:25:12 ID:wulCxb/T
平成ウルトラはグレートしか見た事ないから、結構楽しみだったりする。
391なまえをいれてください:04/11/24 00:50:19 ID:BHlXta8Z
平成ウルトラはティガぐらいしかまともに見てなかったが、平成キャラ登場は嬉しい
ただ、80がここまで仲間外れにさせられると80が不憫で悲しすぎる
80一人くらい増やしてくれればいいのに
392なまえをいれてください:04/11/24 01:27:55 ID:EVv739Ce
>>388>>389
そのコンボはリアルタイム世代として思い出して目頭が熱くなるじゃないか。

当時、工作用チューブ糊の先端をへこませて、80(ブライトスティック)ごっこやってたよ。
(下端を握るとシャキーン)
393なまえをいれてください:04/11/24 01:28:13 ID:tjy/AjF0
>>343
ずっとゴキブリだと思ってた<ゼットン
394なまえをいれてください:04/11/24 06:56:22 ID:0CfvZJ+L
『Zん』だと知った時は1番好きだっただけに
ショックだったよ…。
なんかカッコイイ意味があると思ってたのに
395なまえをいれてください:04/11/24 16:00:57 ID:NtD2AmS1
英語とひらがなの最期、Zとんでゼットンだからな。

モチーフは色んな怪獣の部分の寄せ集めじゃなかったか?
黒い体表→メフィラス 角→アントラー 黄色い部分→キーラ
みたいな。
396なまえをいれてください:04/11/24 16:37:18 ID:ALaQeYz1
80出ないのは、やっぱ中の人の関係?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:31:21 ID:C5PT/SAW
地味だから。か?
398なまえをいれてください:04/11/24 17:35:52 ID:1Xy+1RCj
主題歌は好きなんだがな。
前期のね。
399なまえをいれてください:04/11/24 17:47:41 ID:aEBWOEzd
後期のはどうしようもない
400なまえをいれてください:04/11/24 17:58:19 ID:C5PT/SAW
FE2のアンケートハガキで、出してほしいウルトラマン(または怪獣)の欄に
3位 ウルトラマン80
と書いておいたんですが?

無視しちゃだめだろ、バンプレスト。
401なまえをいれてください:04/11/24 18:03:36 ID:54yjfxcD
ユリアンのことも少し思い出してあげてください・・・
402なまえをいれてください:04/11/24 18:21:01 ID:C5PT/SAW
>>401
ウルトラマンランドのレストランに、
身長150センチくらいのユリアンが居たということをあなたのおかげで思い出しました。

あまりスレと関係無いけど、ウルトラマンランドのレストランの料理は激マズ。
ウソだと思う方は熊本まで行って確かめてみるといい。
403なまえをいれてください:04/11/24 18:24:39 ID:yVdTGQaz
ウルトラマンランドって…何?
404なまえをいれてください:04/11/24 18:28:24 ID:TJciBL9M
>>402の自宅の部屋だよ
405なまえをいれてください:04/11/24 18:28:26 ID:C5PT/SAW
>>403
ウルトラマンランドで検索したら出てくるハズ。
406なまえをいれてください:04/11/24 19:08:17 ID:yVdTGQaz
>>405
調べてみました。

なんか良い感じだぁ。レストランもこの際いきたい。
407なまえをいれてください:04/11/24 19:15:56 ID:Mqk8fhSd
ティガの「地の鮫」「影を継ぐもの」の舞台が熊本だったのは
ウルトラマンランドの影響だと思うよ
ちなみに私は熊本人です。
408なまえをいれてください:04/11/24 19:27:32 ID:kD3Q9Rt+
>>407
あんたならウルトラマンランドのレストランの料理のマズさがわかるはずだ。
409なまえをいれてください:04/11/24 19:59:29 ID:GI47V51i
>>400
もしかして若者の方?
昔からバンプレのそういう姿勢は1oも変わってないんだよ
FEシリーズは優れた開発チームに譲渡された事がユーザーにとって最高の奇跡
410なまえをいれてください:04/11/24 20:04:23 ID:7SZF8JY8
京都にはウルトラマンレストランがあったな。
店員が隊員の格好して営業。今でもやってるかどうかはしらないけど
411400:04/11/24 20:08:26 ID:kD3Q9Rt+
>>409
高校生です。

なるほどそうだったのか。その最高の奇跡とやらに乾杯。

>>410
熊本のウルトラマンランドのレストランには行きましたかね?
412なまえをいれてください:04/11/24 20:14:07 ID:yVdTGQaz
>>410
衛生面に不安があるなぁ…
413407:04/11/24 20:26:50 ID:Mqk8fhSd
>>408
スマン、高すぎて食べたことない
414408:04/11/24 20:29:48 ID:kD3Q9Rt+
あそこの食いモンはやたらウルトラマンに関連付けたがったいる。
まあ、ウルトラマンランドなんだから別にいいんだけど。

「ウルトラーメン」とかいうのがあったけどまだいい方。(オレはコレを食った。
「父のビール」だったっけ?無理やりすぎないか?
415なまえをいれてください:04/11/24 20:37:59 ID:BdxIh2e6
ゲスラチョコとかツインテールエビフライとかあるのか
416なまえをいれてください:04/11/24 20:45:36 ID:kD3Q9Rt+
>>415
そこまではしてなかったな。
ツインテールエビフライなんてありそうな名前だけど。
417なまえをいれてください:04/11/24 20:58:56 ID:Mqk8fhSd
むしろツインテールが食ってみたいんだがw
418なまえをいれてください:04/11/24 21:04:12 ID:kD3Q9Rt+
>>417
気持ちはわかるが逆に食われちまうぞ。

というかこのスレはFE3を語るスレなのに話がコジレてしまったな。
まあ、ウルトラマン関連だからいいか。
419なまえをいれてください:04/11/24 21:07:15 ID:yVdTGQaz
新情報が無いもんなーFE3。
420なまえをいれてください:04/11/24 21:08:18 ID:yVdTGQaz
今週の早売りファミ通の話ね。
421なまえをいれてください:04/11/24 21:14:36 ID:kD3Q9Rt+
FE3のHPってあるの?
422なまえをいれてください:04/11/24 21:19:03 ID:kD3Q9Rt+
>>2に書いてありました。すんません
423なまえをいれてください:04/11/24 21:22:26 ID:T2RPZPCR
うわぁ・・・公式、10月28日のオープンから何もしてねぇじゃん。
424なまえをいれてください:04/11/24 21:26:41 ID:oQh3mUft
予約
425なまえをいれてください:04/11/24 21:34:20 ID:BdxIh2e6
>>420
今週も情報ねーのかよ・・・  公式は相変わらずやる気ねーし
426なまえをいれてください:04/11/24 22:09:35 ID:T2RPZPCR
最後の隠しキャラ・・・80は無いな。
ネクサス・・・だったらどうよ?
427なまえをいれてください:04/11/24 22:12:14 ID:kD3Q9Rt+
08ファンがバンプレに押しかけるかと。
428なまえをいれてください:04/11/24 22:22:18 ID:54yjfxcD
隠しでティガダークとか出ないかな
ティガのモードチェンジでもいいし、別キャラでもいいな・・・
429なまえをいれてください:04/11/24 22:25:30 ID:515pnsTr
ダイナの声を聞くと心が落ち着く。
430なまえをいれてください:04/11/24 23:30:23 ID:7nInInKA
相変わらずレビューの点数低いな…。
あてにならないとは分かっていてもいい気分はしない
431なまえをいれてください:04/11/25 00:09:12 ID:n/kif7Vi
俺は、たしか第1位で書いた。
で、怪獣がサラマンダやガルタン大王。
432なまえをいれてください:04/11/25 00:11:58 ID:SaQVVjrh
>>430
ファンじゃなきゃ良さが分からないんだから気になさるな
私達が楽しめればそれでいいし、それが一番
433なまえをいれてください:04/11/25 00:41:35 ID:Pr5354Sn
まさかウルトラマンランドの話が出てくるとわな
やっぱウルトラマン好きの間では有名な場所なのかな?
ちなみに熊本人です
434なまえをいれてください:04/11/25 00:54:07 ID:lDCQpV3Y
熊本で思い出したんだけど
さっき昔ビデオに撮ったティガ見てたら影を次ぐもの以降の話が
別の番組消されてたのね
どうやらオカンがCCさくらを撮りやがったらしい
酷いよママン
435なまえをいれてください:04/11/25 00:54:39 ID:j5vBBrCS
FE2の時のOHPの更新っぷりってどうだったん?
発売してから更新?それとも放置?w
436なまえをいれてください:04/11/25 14:03:40 ID:IWzGaaHa
a
437なまえをいれてください:04/11/25 14:13:32 ID:VmVqYV17
n
438なまえをいれてください:04/11/25 14:14:35 ID:kpyIgYZh
更新期待age
439なまえをいれてください:04/11/25 18:48:47 ID:B+R3uVVJ
別に情報が無くても来週には発売するんだし
440なまえをいれてください:04/11/25 19:00:53 ID:18aNOS8A
その1週間が長いんだよ・・・
441なまえをいれてください:04/11/25 19:04:58 ID:I9rl+BeI
なぜ更新しないのか謎。
442なまえをいれてください:04/11/25 19:11:42 ID:18aNOS8A
で、まだ分かってない謎の隠しキャラが1体いるんだよね?
443なまえをいれてください:04/11/25 19:16:01 ID:gqbRVqbH
>>441
開発率100%で「仕事はもう終わった」から
444なまえをいれてください:04/11/25 19:30:14 ID:1fWyowpx
>>442
1体?隠しキャラが何体いるかはまだ不明だよね?
445なまえをいれてください:04/11/25 19:31:39 ID:PJ4pcB9V
バードンとメフィラスがいれば買うけど
いないんだろ?
446なまえをいれてください:04/11/25 19:47:17 ID:ZXPfhqCp
2のエ−スキラ−意外と強いな。ブレスレットでゲ−ジが半分くらい溜まるから連発してるだけで強い
447なまえをいれてください:04/11/25 19:59:42 ID:5naQSlxY
エースキラーは敵にすると回転技ばっかりやってくるからウザイよね…
448なまえをいれてください:04/11/25 20:34:54 ID:Dk40bd5p
まあ画面を反転させたり、歪ませたりするよりは精神的ダメージになったよな。
449なまえをいれてください:04/11/25 20:40:51 ID:ViPC3EUv
侵略者をウテのミッションがあると思うよ。
450なまえをいれてください:04/11/25 21:01:03 ID:Dk40bd5p
ティガ以降のウルトラマン達はちゃんとモードチェンジするのだろうか?
451なまえをいれてください:04/11/25 21:05:01 ID:RxMGssBw
いつの話題だ
452なまえをいれてください:04/11/25 21:12:00 ID:18aNOS8A
フォームチェンジならば、アンファンス&ジュネッスもあるかもな。
453450:04/11/25 21:14:29 ID:Dk40bd5p
>>451>>452
ちゃうちゃう。FE3でのことだよ。
454なまえをいれてください:04/11/25 21:16:30 ID:j5vBBrCS
体験版でできるんだから無問題だろ
455なまえをいれてください:04/11/25 21:19:19 ID:Dk40bd5p
体験版とかがオレの近所に無い。教えてくれてありがとう。

アレなんですか?必殺技するときにチェンジするのですか?
456なまえをいれてください:04/11/25 21:23:52 ID:RxMGssBw
ええとね、君は>>2のサイトを回ってきた方が早いと思うんだよね。
457なまえをいれてください:04/11/25 21:33:01 ID:Dk40bd5p
なるほど、ありがとうございました。
458なまえをいれてください:04/11/25 21:41:36 ID:5naQSlxY
そういえば、ガイア→ガイアV2のチェンジがどうなってるかが気になる…
アグルが光をやりにくるんだろうか
459なまえをいれてください:04/11/25 21:48:05 ID:Dk40bd5p
ガイアにはスプリームヴァージョンってのもあったような気がする。
460なまえをいれてください:04/11/25 22:24:52 ID:18aNOS8A
ギリギリまで頑張って〜・・・か。
ネクサス出ろ、というか出して。
461なまえをいれてください:04/11/25 22:36:00 ID:Dk40bd5p
ネクサスも結構だが、80を先に出さねばファンの顔が浮かばれないのではないか?
462なまえをいれてください:04/11/25 22:40:28 ID:18aNOS8A
そうですね・・・すいません。80ファンの気持ちも考えずにorz
463なまえをいれてください:04/11/25 22:45:08 ID:Dk40bd5p
謝るところじゃない。悪いのはバンプレなんだから。
464なまえをいれてください:04/11/25 22:58:07 ID:IWzGaaHa
あと一週間だ!たのしみ〜
タロウのシュピピン!っていうやつ投げじゃなく普通に出させてくれ
465なまえをいれてください:04/11/25 23:00:23 ID:Dk40bd5p
登場シーンで出てきそうな予感大
466なまえをいれてください:04/11/25 23:41:46 ID:Hj4ajsCR
劇場版で出たティガダーク隠しで出ねえかな
あと、敵の3人集
カミーラだっけ?と後二人
467なまえをいれてください:04/11/25 23:50:12 ID:5naQSlxY
>>466
ダーラム、ヒュドラ
468なまえをいれてください:04/11/25 23:55:49 ID:Hj4ajsCR
>>467
ああ、それだそれ
そういえばあの映画、濃厚なキスシーンがあったりしてあんまり子供向けではなかったような記憶がある
469なまえをいれてください:04/11/26 00:02:17 ID:4+oxLb25
>>464
スワローキックの事だろうか
470なまえをいれてください:04/11/26 00:26:27 ID:aOJfyLxY
>>469
後ろに回り込むジャンプのことじゃ?
471なまえをいれてください:04/11/26 11:58:31 ID:rCXoJd8X
スワローキックはつかみ技で正解だと思う、
ていうかああいう扱いにした制作はやはり『分かってる』ね

あの手の技がワンボタンでぽんぽん出ちゃうと
間が悪い上に収集つかないよ
472なまえをいれてください:04/11/26 12:42:09 ID:4+knWzm/
ファミ通読んだ。点数が8687で、全体的に
「操作自体は簡単だけど難易度はかなり高い」って評価だったな。
6点付けてる奴は「動きが緩慢で、なおかつ当たりの弱さに爽快さを覚えないのが残念」
とか書いてた。
473なまえをいれてください:04/11/26 13:16:02 ID:vFEajAjP
まぁ、ウルトラを分かってない奴の評価なんて、そんなモンだろ。

とは言え、今回読み合いの部分が多すぎるな。
掴みも、打撃と投げの二択くらいで良いと思うし、
ふらふら→必殺くらいは、確定にしといて欲しかった。
474なまえをいれてください:04/11/26 13:29:47 ID:EIcfV9jQ
前作のシステムのまま発売してたら、それはそれで文句が出るだろうさ。
475なまえをいれてください:04/11/26 14:27:57 ID:MZysB+f9
ゲーム誌もソフトも5、6年買ってないんだが、
本屋でなんとなく立ち読みしてこのゲームハケーン!
久々にゲーム買いますw

スト2や鉄拳、バーチャみたいにチャカチャカしながらじゃなくて
どんと構えてキャラを楽しみながらできそうで楽しそう。
最後を必殺技で締めるってのが燃えそう。



平成ウルトラマンしらないけど・・・・・・

476なまえをいれてください:04/11/26 15:07:32 ID:evh33k6M
俺はコスモス以外はだいたい見てるな。
コスモスは最初の数話で見るのをやめてしまった。
477なまえをいれてください:04/11/26 15:51:58 ID:aQetnK5I
発売日が待ち遠しいわぁ…。
早くコスモスに流星キック叩き込みてー
478なまえをいれてください:04/11/26 15:55:18 ID:4YVcY3Oi
>>447
エ−スキラ−の回転体当たりは不自然だから3では無くして欲しいな。というかキモイ
479なまえをいれてください:04/11/26 15:59:35 ID:mOm9gDq7
これ来週何だね?
DQは全くヤル気しないがこれはやりてえ
480なまえをいれてください:04/11/26 18:05:00 ID:YJaldAXC
これ
ゴジラ
仮面ライダー剣
これが一番面白そうかなぁ・・・
481なまえをいれてください:04/11/26 19:52:15 ID://z0Ig49
隠しキャラ(まだ出てない奴予想)

50% ネクサス

30% ウルトラの父

10% 80
482なまえをいれてください:04/11/26 19:59:28 ID://z0Ig49
残りの10%は「なし」で。
483なまえをいれてください:04/11/26 20:06:13 ID:OXamcqwu
無い可能性もある…期待しすぎは禁物
484なまえをいれてください:04/11/26 20:17:45 ID:uiAAxnXo
ってかネクサス出してもいいけどさ。「FE3」の開発途上で企画されたんじゃない?
だからもしネクサスが出ても、本編と違った動きしそうで怖いな。

隠しキャラに ザ・ネクスト キボンヌ
485なまえをいれてください:04/11/26 20:30:50 ID:JT8tSxEa
みんなティガダーク嫌いなのか
486なまえをいれてください:04/11/26 20:32:47 ID:uiAAxnXo
映画見てないからワカラナイけど、出してほすい気がする。
ってか80だせ。80を。

80が出ないと、ここまで悲しいとは思わなかった。
487なまえをいれてください:04/11/26 20:38:00 ID:lH2IIsbF
出たら嬉しいけど、ネクサスはさすがに無い気がするなあ。
今放送中なんだから、出す気ならそもそも隠し扱いにしないでしょ。
488なまえをいれてください:04/11/26 20:45:58 ID:uiAAxnXo
ネクサスが出たら「英雄」がBGMで流れるんだよね?
いいじゃねぇか!FE4あたりで出してほしいです。(80も
489なまえをいれてください:04/11/26 20:47:53 ID:WSedwZXB
本屋で一通り雑誌見てきたけど、むかつくくらい扱いひでぇな。
今週分しか見てないからよくワカランが、その前とかは
FE3の特集組んだやつってあった?

しかし80出ないとすると何か権利モンがからんでるのか?
490なまえをいれてください:04/11/26 20:52:51 ID:uiAAxnXo
TLTが絡んでたりする。
491なまえをいれてください:04/11/26 20:53:05 ID://z0Ig49
初範の呪いとか?
492なまえをいれてください:04/11/26 20:53:15 ID:gvvNLa22
グレートとパワードだって出ないだろ
ネオスだって出ないだろ
493なまえをいれてください:04/11/26 20:57:01 ID:uiAAxnXo
ゼアスも忘れちゃイカン。
494なまえをいれてください:04/11/26 21:00:39 ID:EIcfV9jQ
FE2と同じで、今回も攻略本でないんだろうな…。
格ゲーやるときはデータが欲しいよ、やっぱ。
495なまえをいれてください:04/11/26 21:01:48 ID:gvvNLa22
>>493
ゼアスは映画だから外したのさ
496なまえをいれてください:04/11/26 21:06:11 ID:uiAAxnXo
やっぱりアレか。
カラオケボックスとか行っても「仮面ライダーJ」や「仮面ライダーZO」のテーマソングがまったく無いのと同じ扱いってことか?

ゼアスは結構スキなんだけどな。
497なまえをいれてください:04/11/26 21:13:07 ID:4YVcY3Oi
意外な隠しキャラ・・ナイスが来そうな悪寒
498なまえをいれてください:04/11/26 21:22:17 ID:uiAAxnXo
ゼアスもしくはナイスでもいい。
499なまえをいれてください:04/11/26 21:28:08 ID:7z7jwu6w
ジョーニアスに決まってる。
500なまえをいれてください:04/11/26 21:32:57 ID:uiAAxnXo
まずは80だせ。話はそれからでいい。
501なまえをいれてください:04/11/26 21:33:56 ID:2ndsVG8G
FE3の開発者はMPに80の記憶を消されました

そういう事にしてるぞ俺は
502なまえをいれてください:04/11/26 21:35:19 ID://z0Ig49
80って顔が不細工なんだよな。
503なまえをいれてください:04/11/26 21:35:28 ID:uiAAxnXo
MPのネェチャンもなかなかやるじゃないか。
504なまえをいれてください:04/11/26 21:44:50 ID:4YVcY3Oi
80は男の中の男だと思う
505なまえをいれてください:04/11/26 21:48:12 ID:uiAAxnXo
80こそ、昭和ウルトラマンの鏡
506なまえをいれてください:04/11/26 21:55:45 ID:7z7jwu6w
ジョーニアス、80、メロス、グレート、パワード、ゼアス、ネクサスを加えた追加データで
来春早々「ファイエボ3 DX」として発売されます。
507なまえをいれてください:04/11/26 21:57:17 ID:uiAAxnXo
待った。ちょっと待った。メロスってウルトラマンとしてカウントされるのか?
508なまえをいれてください:04/11/26 21:59:57 ID:lH2IIsbF
メロスは当然、宇宙警備隊アンドロメダ支部のメロスだよな?
509なまえをいれてください:04/11/26 22:00:14 ID://z0Ig49
>>506
それじゃまるで、カプコンのガンダムシリーズじゃないですか。
510なまえをいれてください:04/11/26 22:02:43 ID:uiAAxnXo
メロスって全然知らない。物語を教えてほしい。
511なまえをいれてください:04/11/26 22:19:23 ID:JT8tSxEa
ゼアスが出るんならもちろんシャドーも出してくれ
512なまえをいれてください:04/11/26 22:22:32 ID:uiAAxnXo
いまさらだけど、隠しキャラに「ネオバルタン」キボン。

ネオバルタン×バルタン星人でウルトラマンへの復讐を完成させてやりたい。
513なまえをいれてください:04/11/26 22:28:14 ID:ByG0cke/
メロスは宇宙警備隊じゃなくて「アンドロ警備隊」。種族もアンドロ族(あるいはアンドロ人)。
メロスの胸に付いてる勲章はウルトラクロスといって、アンドロ警備隊結成記念にゾフィーから
贈られたそうな。
514なまえをいれてください:04/11/26 22:30:31 ID:ByG0cke/
>>508 が言ってるのは内山版かな?
515なまえをいれてください:04/11/26 22:32:08 ID:uiAAxnXo
>>513
サンクス。ということは1%くらいの確率で出るかもね。

>>472
激しく亀レスなんですが、その他の方の理由を書き込みよろ
516なまえをいれてください:04/11/26 22:45:01 ID:lH2IIsbF
>>514
YES.。
アイツはカッコ良すぎる。
517なまえをいれてください:04/11/26 22:53:13 ID:ZOIQdvO7
>>512
パワードのサイコバルタンも
518なまえをいれてください:04/11/26 22:59:01 ID:uiAAxnXo
>>517
パワードのバルタンは「パワードバルタン」だ。
519なまえをいれてください:04/11/26 23:02:41 ID:vFEajAjP
>>515
大体みんな、
スピードと、平成組参戦と、難しい!って事についてのコメントだったよ。

CPUが押したボタンに、超反応で対応でもしてくるんだろうか。
520なまえをいれてください:04/11/26 23:14:54 ID:uiAAxnXo
>>519
レスありがとうございます。

体験版が近所にあったらなぁ
521なまえをいれてください:04/11/26 23:20:37 ID:iDngWJzZ
とりあえずもう少しの辛抱だったのだが・・・・
松本孝弘のアルバムを購入。「Theme from ULTRAMAN」を聴いて
FE3発売までテンションを高める作戦に出ました

この発売までの5.6日とか微妙加減が一番堪える・・・・
522なまえをいれてください:04/11/26 23:29:12 ID:ZOIQdvO7
>>518
最終話前後で出てなかったか?
523なまえをいれてください:04/11/26 23:30:06 ID:uiAAxnXo
>>522
ってことはサイコバルタンなの?
524なまえをいれてください:04/11/26 23:38:06 ID:ZOIQdvO7
>>523
確か新ゼットンと一緒に出てきてパワードをボコってたと思う
525なまえをいれてください:04/11/26 23:40:07 ID:uiAAxnXo
>>524
パワードは見てたんだけどあんま覚えてねぇなぁ。
怪獣がリアルだったってのは覚えてるんだけど。
526なまえをいれてください:04/11/27 00:00:54 ID:1hC6nfGe
パワードバルタンのボス個体がサイコバルタンじゃなかったかな
527なまえをいれてください:04/11/27 00:04:55 ID:qg7LiaVI
>>502
80の目って二重みたいになってて顔が丸に近いからちょいと違和感あるな。
ただカラーリングのデザインのせいなのか上半身だけじゃなく下半身、特に
太ももあたりも筋肉質に見えて戦ってる姿は意外とカコイイ・・・と漏れは思う。

ほんとになぜに80を入れないのか開発者に小一時間・・・
528なまえをいれてください:04/11/27 00:06:35 ID:iJS2IAM0
80はまず名前がダサいよなあ
でも俺は嫌いじゃない
なぜ出さないのかも俺も疑問だ
529なまえをいれてください:04/11/27 03:15:19 ID:5GlGw2jb
ゲームで80を見た記憶が無いな‥
530なまえをいれてください
>>529
ウルトラ警備隊とウルトラマン倶楽部にはいるぞ。
まあどちらもアーケードなのだが。