ウルトラ怪獣かっとびランドの作者、玉井たけし氏死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
158番組の途中ですが名無しです:04/11/11 20:42:35 ID:In+2SxpG
コロコロのマリオはまだやってるの?
任天堂64が出た時漫画も64巻まで出すみたいなこと書いてたの憶えてる
159番組の途中ですが名無しです:04/11/11 21:07:55 ID:tp3WGEN7
>>158
見事続いている。今30巻くらい?
ブーム漫画が主流のコロコロにあっては凄いと思う
160番組の途中ですが名無しです:04/11/11 21:09:47 ID:tRgTCOvf
>>155
そりゃ御堂カズヒコ。ウルトラマンはウルトラマンでもウルトラ忍法帳だ。雑誌もボンボンだし。
161番組の途中ですが名無しです:04/11/11 21:15:28 ID:rz9ZVwPu
マリオ、64巻まであと何年掛かるの?
162番組の途中ですが名無しです:04/11/11 21:23:29 ID:vyD+5JOw
>>161
来年で連載15年だからもう15年以上はかかる
163番組の途中ですが名無しです:04/11/11 21:23:57 ID:ve3f/cAa
早すぎるな、子供の笑いのツボ良く心得てらっしゃる先生だったのに。
ご冥福をお祈りします。
コロコロと言えば俺が読んでた時はバーコードバトラーが熱かったなぁ。
164番組の途中ですが名無しです:04/11/11 21:30:21 ID:ezNqgO2R
ボンバーマンの人だよな

ご冥福をお祈りします
165番組の途中ですが名無しです:04/11/11 21:31:01 ID:zKkMb1Zw
。・゚・(ノД`)・゚・。
166番組の途中ですが名無しです:04/11/11 21:31:59 ID:IyEk7LhH
(´;ω;`)
167UltraM2000:04/11/11 21:55:13 ID:Mb3GkjSm
Sensei, goyasuraka ni !_!
168番組の途中ですが名無しです:04/11/11 21:59:50 ID:cAC7m5zz
俺の友達の弟がこの漫画持ってて
友達の家いったら読んでたよ。けっこう楽しかった。
169番組の途中ですが名無しです:04/11/11 22:00:14 ID:MKhjA6VY
かっとびランド大分前に捨てちゃったなあ・・・・
グレート編は持ってなかったなあ・・・・
170番組の途中ですが名無しです:04/11/11 22:03:29 ID:5IC9H3ru
キングがうんこ食うマンガですね
171番組の途中ですが名無しです:04/11/11 22:05:11 ID:eLXrPiiN
かなり昔に雑誌「小学○年生」で、読者投稿みたいなコーナーをやってた人だよな・・・
「たーぼー」って名前で。

うわぁ、ショックだ
172番組の途中ですが名無しです:04/11/11 22:07:00 ID:MKhjA6VY
デカイやつをマラソンで1位にさせるときのウルトラマンがトラウマ。
ゴムは痛いよ。
173番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:00:59 ID:PU69pa1O
誰かこの人の作品まとめてくれ
ウルトラともんじゃくらいしか知らね
174番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:03:06 ID:T3uTryCn
かなり桃たろうは読んでたな…

あまり好きでもなかったし、嫌いでもなかったけど
ご冥福をお祈りいたします。
175番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:03:57 ID:bOMhVYic
ゾンベエ描いてた人??
176番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:05:55 ID:JQO8iIUz
なんじゃにんじゃもんじゃくん_| ̄|○
関係ないけどバーコードファイターの人は今どうしてるんだろ
177番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:07:11 ID:tRgTCOvf
>>176
エロマンガ描いたりしてるよ。ふたなりばっかの。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1079234530/
178番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:15:43 ID:JQO8iIUz
エロかよ_| ̄|○
179(・人ξ)もみもみ ◆Momi/f80cg :04/11/11 23:16:42 ID:kJ1SlD+b
SIRANAIaa
180番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:20:08 ID:RhgTLdJR
あんま憶えてないなぁ
181番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:25:23 ID:DV7lq5VD
なんか忍者物のギャグ漫画書いてなかったっけ?
182番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:25:40 ID:adVniKPH
魔界ゾンベエ
ウルトラ怪獣かっとびランド
ナンジャ忍者もんじゃ君

後、補完ヨロ
183番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:28:28 ID:DV7lq5VD
>>182
>ナンジャ忍者もんじゃ君
おお!これだ、サンクス
当時爆笑したな〜。先輩忍者の唐突な瞬間がワロタ。次のコマの瞬間いきなり自爆ってのもあったなw
184番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:28:52 ID:OCl/SIrf
ろぼっとポリス ゴヨーダくん
185はっきり言うよ。寝不足 ◆EL900.nFOY :04/11/11 23:30:40 ID:62GLCcc2
下ネタ多かったよな
186番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:31:09 ID:JQO8iIUz
>>183
黒丸先輩の父親の死に様に泣いた
187番組の途中ですが名無しです:04/11/11 23:42:52 ID:vyD+5JOw
魔界ゾンべえ
ウルトラ怪獣かっとび!ランド
ナンジャ忍者もんじゃくん
突撃記者シュッポッポくん
ろぼっとぽりすゴヨーダくん
かなり桃太郎
おはスタのゾナーの漫画(名前失念
それいけ!ボンバーマンジェッターズ

コロコロで知ってるのはこのくらい
188番組の途中ですが名無しです:04/11/12 00:18:46 ID:tRPMin5X
敬語のウルトラマンとか
こんなこともあろうかと黒丸先輩を改造して〜とか
すげぇ面白かったなー
189番組の途中ですが名無しです:04/11/12 00:52:21 ID:UjQy1nbF
突撃!ブンボーグってこの人だっけ?
190番組の途中ですが名無しです:04/11/12 00:54:27 ID:IVA9LU1y
なんてこった・・・
来月発売のDNAとてれびくんと小学○年生系の学年誌は
何らかの措置を取ること。玉井先生追悼特集とか。
わかったな!!!(泣)
191番組の途中ですが名無しです:04/11/12 01:00:06 ID:jYM/9Zhy
今のコロコロは、ドラベースが一番面白い。
というか1つだけクオリティー高すぎ。
192番組の途中ですが名無しです:04/11/12 01:00:54 ID:d/Dnn/GI
昔学年誌に載ってたイチロー漫画も面白かったな。
「うん、ちの付いたバットが・・・・」
193番組の途中ですが名無しです:04/11/12 01:02:04 ID:HS1IMnjO
小学五年生で昔やってた
「爆笑ミニ四レーサー 怪走くん」がよかった…。
だってライバルが暴走兄弟ブツ&メツ、ダッシュボーヤだし、
街のミニ四研究所の所長といって白衣のおっちゃん出てくるし、
レースの司会にミニ四ファイトマン…
コロコロの正統派ミニ四駆マンガを徹底的にネタにしてて
すげーゲリラ的。下ネタほとんどなしだったけど、むちゃむちゃ笑ったな。

今はただ冥福を祈るのみです(ノД`)
194番組の途中ですが名無しです:04/11/12 01:54:16 ID:mnhDZ5nE
アホーガンの作者なにしてんのかな
195番組の途中ですが名無しです:04/11/12 01:59:20 ID:nnpVDt9c
お坊っちゃま君の作者何してんのかな。
196番組の途中ですが名無しです:04/11/12 02:09:12 ID:fA3GiNJW
なんか結構この作者の作品じゃない漫画が挙がってるな…
197番組の途中ですが名無しです:04/11/12 03:15:55 ID:8+MjMpVo
198番組の途中ですが名無しです:04/11/12 03:40:33 ID:yEfvMC4R
この人の持ちギャグで「〜の血を輸血して・・」というのがあったな。
199番組の途中ですが名無しです:04/11/12 04:58:26 ID:5zR2EYTf
アホ拳ジャッキー
200番組の途中ですが名無しです:04/11/12 05:04:35 ID:N8ydEEJK
201番組の途中ですが名無しです:04/11/12 05:44:17 ID:xuXDCOIm
ぴぼーんって爆発音が心に染み付いてる
202番組の途中ですが名無しです:04/11/12 06:57:46 ID:Fw7NOgDZ
202ゲト・・(ノД`)
203番組の途中ですが名無しです:04/11/12 07:51:09 ID:eaCgFe4P
マジですか。かっとびランドはおもしろかった
204番組の途中ですが名無しです:04/11/12 08:18:19 ID:Ofi4FVBh
ううむ・・・亡くなられたのか・・・
ザ・ウルトラマンが好きだったからSDは敬遠気味だったんだが、
それでもたまには読んでて面白いと思っていたんだけど。

この頃のコミックもいい加減古本屋から消えつつあって、
読もうとしても中々機会無いんだよね・・・
205番組の途中ですが名無しです:04/11/12 08:47:28 ID:CQ0bGea3
あああ、読んでたなぁ。

パロディーながらこんなに覚えてる人がいるというのが嬉しいね(ノД`)
206番組の途中ですが名無しです:04/11/12 08:52:11 ID:CwqVukmX
「魔界ぞんべえ」の「目に入れても痛くないくらい」に可愛い息子を
本当に目に入れてしまうお母さんが好きだった。
207番組の途中ですが名無しです
ダダのあるチンゲールにワロタ