【奈美】 弟 切 草 【ナオミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ないんで立ててみた。
サウンドノベルの中でも糞ゲーと評価されているが、漏れは好きなんで。知ってる人いたら語ってくり。
2なまえをいれてください:04/10/26 16:48:05 ID:k22ye5g8
スレあるよ
3なまえをいれてください:04/10/26 16:50:46 ID:bR2Jnoj/
>>1
スレあるぞ
4なまえをいれてください:04/10/26 16:57:51 ID:BdwUsySx
スレあるってよ
5なまえをいれてください:04/10/26 16:58:37 ID:TEt5djg4
古い屋敷で、監視カメラやパソコン等で
主人公の双子の片割れがお化け屋敷を
演じて怖がらせるなんてオチは勘弁な。
6なまえをいれてください:04/10/26 16:59:32 ID:6zytBiGI
>>1いないんでどこだってよ。
7なまえをいれてください:04/10/26 17:06:49 ID:6zytBiGI
探してみたが、他に弟切草のスレなくね?
総合スレで弟切草と書かれてないのか・・・。
8なまえをいれてください:04/10/26 17:20:13 ID:bR2Jnoj/
ここじゃなくてレゲー板ね
9なまえをいれてください:04/10/26 21:49:54 ID:/I84r7IS
>>1
重複板違いだよ
10なまえをいれてください:04/10/28 21:58:08 ID:0/VVz6gZ
あんまりイジめんなよ。
かまスレだって軽く重複してんだからよう。
11なまえをいれてください:04/10/29 15:45:41 ID:oYX0Ywij
小説版読んだけど、最後の方酷いなw 俺は普通のホラー期待してたのに・・・
PS版も同じ流れなのか?かまいたちみたいにマルチエンドなのはわかったけど・・・
12なまえをいれてください:04/10/29 16:34:33 ID:wS459+qQ
安いんだから買ってみれば
ちなみに設定すら違う話がいろいろある
例えばゲーム内に水槽が出てくるが中に何が入ってるかはいろいろ
オチもいろいろ
13なまえをいれてください:04/10/29 21:15:55 ID:Z6g2XUrb
>>12
レスどうも。 かまいたいが面白かっただけに、街とかにも興味あるし、
手始めに弟切草でも買ってみるかな。ギャグとかもあるだろうし、ピンクのしおり楽しみ。
14なまえをいれてください:04/10/30 15:25:29 ID:kRm+j3kE
弟切草のPS版には街の体験版入ってるよ。
街は・・・かなりおもろい(´∀`)
15なまえをいれてください:04/10/30 21:07:11 ID:NhGsg+uE
このゲームの価値の75%は街の体験版に有ると思う。
16なまえをいれてください:04/10/31 08:09:18 ID:6Lbs8HqL
>>15
言えてっかも
あれはホントおもしろいからな〜
17なまえをいれてください:04/11/01 15:10:27 ID:UBcd3vIv
どこに重複スレあるんだ?
レトロゲーム板いってもなかったぞ?
18なまえをいれてください:04/11/01 15:37:37 ID:YCkV5Atc
>>17
もう1000いったからないよ。
新スレはいろんなサウンドノベルまぜた感じになったから弟切草専用のスレはここだけ…。
19なまえをいれてください:04/11/01 15:53:22 ID:UBcd3vIv
>>18
まぢかよ…。
じゃあ、ここを総合スレに!
20なまえをいれてください:04/11/02 16:50:33 ID:BCY4slQO
ナオミタン(;´Д`)ハゥハゥ
21なまえをいれてください:04/11/03 09:58:34 ID:hlXoMzLj
あげ
22なまえをいれてください:04/11/03 10:11:00 ID:d01WgYfv
街はおもろいが、みんなでワイワイと遊びたいんだったら
弟切草の方が盛り上がる。

街は一人でやるのがいい。
23なまえをいれてください:04/11/03 10:23:16 ID:M7ZjIERo
みんなでワイワイと遊びたいんだったらマリオカートでいいじゃん
24なまえをいれてください:04/11/05 17:11:00 ID:QyHXcp/S
いや
みんなでワイワイはマリオパーティーだろ
25なまえをいれてください:04/11/05 17:55:39 ID:Gm8BQ5fA
みんなでワイワイはゴールデンアイだろ
26なまえをいれてください:04/11/05 23:51:51 ID:rcgzyqeq
ナミが、前髪をかきあげた・・・


そ・こ・に・は・・・・・・
27なまえをいれてください:04/11/06 16:17:13 ID:dGm17Gib
鏡におっかねえ顔した自分と瓜二つの双子の顔が映ってた
なんていうベタなオチは勘弁な。
28なまえをいれてください:04/11/06 18:43:40 ID:ZUyAQKx7
久しぶりにやろうとしたらメモリーカードが・・・ な い・・orz
29なまえをいれてください:04/11/06 18:54:01 ID:Aq5pZ5dE
>>28
あぁそれなら水槽の中に入ってるよ
30なまえをいれてください:04/11/07 17:38:41 ID:Y6zKVn+/
水槽の中か。
どれどれ・・・








うわっナイフがぁ!!!!
31なまえをいれてください:04/11/08 16:28:15 ID:06/wmgK2
ゴンゲ〜(・Д・)〜〜
32なまえをいれてください:04/11/08 18:05:14 ID:QUYzPryo
目が怖すぎる
33なまえをいれてください:04/11/12 07:29:08 ID:nx7dPNHs
流れ無視してスイマセンが・・・攻略もここでいいのかな?

ピンクのしおりになったのですが、弟切草にも金のしおりはあるのでしょうか?
どの攻略サイト見ても金のしおりについて全く触れていなかったので・・・。
もしあるのなら出現する条件を教えて下さい。
3433:04/11/12 07:30:18 ID:nx7dPNHs
書き忘れました・・・PS版弟切草です。街体験版面白いなぁw
35なまえをいれてください:04/11/12 16:25:49 ID:6xCvFyGC
PS版も何も変わんないべ
つーか攻略サイトって何処よ?
つーかググった?
”なっちゃうっよ”でググって一番目を参照してみ
36なまえをいれてください:04/11/13 00:22:59 ID:XUZMc+B7
ナオミってダレだ。ひとりっ子だろッ!」
3733:04/11/13 06:56:27 ID:jT37dpAk
>>35
PS版は奈美の話が追加されているから、条件が変わっているのかと思ったので・・・
サイト教えてくれてどうもです。金のしおり出現まで頑張ってみます。
38なまえをいれてください:04/11/13 17:54:22 ID:MtGw+xM4
ピンクのしおり(;´Д`)
39なまえをいれてください:04/11/13 18:17:42 ID:mZw/4nI+
ぶっちゃけるとこのゲームは鬱




俺の本名はナオ…(⊃д`)
40なまえをいれてください:04/11/14 08:58:35 ID:VeO1G+uN
私もね〜奈美って字が名前に…(;´∀`)
41なまえをいれてください:04/11/16 22:54:45 ID:kd0QnZJE
42なまえをいれてください:04/11/16 23:10:57 ID:DfRcJa6F
そんな!声まで変わって
43兄切草:04/11/17 11:04:39 ID:71C08iLq
ナオミ妄想編と双子編の分岐を教えて下さい。
戸籍係でも〜の所の5つの分岐から行けるらしいのですが
生首、怪魚、弟、母の恋愛にしか行かない。
ライラックすら行けなくなった。(一回はいったけど、それ以降は行けない)
ザッピングが関係してるんでしょうか?
44なまえをいれてください:04/11/19 19:11:30 ID:KK5HeQku
あげ入り味噌汁
45なまえをいれてください:04/11/22 21:28:04 ID:PCPvSgYh
>>33 PS版は全ての青年実業家エンディングまで見た後、エンド後の多重階層を埋める。
多重階層とは「そこには・・・」等のエンドの後に続く話な。素でやるとかなり大変。
 SFCは全ての選択肢を埋める。こちらはチェック機能がないのですごく大変。
46なまえをいれてください:04/11/24 00:00:32 ID:U236GQWL
    奈    ギイーッ
     美    ギイーッ   
47なまえをいれてください:04/11/25 00:08:59 ID:aIMLsEp+
>>45
SFCには金は無い
48なまえをいれてください:04/11/25 17:35:29 ID:VpixZ08y
>>45
ところで金のしおりにするとどうなんの?
49なまえをいれてください:04/11/27 12:57:23 ID:CouDjWQ8
多重エンドから連なる唯一の最終エンドへ繋がる。
50なまえをいれてください:04/11/27 19:43:29 ID:Z6THbAps
奈美たんage
51なまえをいれてください:04/12/01 14:20:55 ID:hTz534xw
懐かしい
52なまえをいれてください:04/12/01 20:30:27 ID:RHTndzsr
「奈美」「奈緒美」と書かれてある
53なまえをいれてください:04/12/01 23:09:01 ID:CUMwVpy6
ナオミは人名
スオミは国名
54なまえをいれてください:04/12/06 20:05:14 ID:kjZJo19B
SFCの場合は金のしおりないの?
「完」にするにはピンクのしおりのままで良いの?
55なまえをいれてください:04/12/07 13:04:23 ID:nCUCa3N1
全ての選択肢埋めるのは辛すぎる>SFC
56なまえをいれてください:04/12/08 16:05:33 ID:XnGcXu+4
選択肢のアルゴリズムがよくわからんよ〜
57なまえをいれてください:04/12/08 18:41:23 ID:o37HkKpz
最初の展開がどういう法則で変わるのかが未だにわからん
58なまえをいれてください:04/12/08 18:54:04 ID:jk+ClQEn
最初の場面はランダムだよ。
もちろん、回数を重ねたりピンクしおりを出せばランダムの候補も追加。
同じようなやつが1組あってややこしい。
59なまえをいれてください:04/12/08 20:21:12 ID:w0NS4Nt/
この糞ゲー、分岐がワケワカンネーから三日くらいで売っちゃったよ。
だれか、真エンドのネタバレしてくれ。
60なまえをいれてください:04/12/08 20:23:30 ID:w0NS4Nt/
あ、PS版な。ついでにageとこう。
61なまえをいれてください:04/12/08 21:48:48 ID:wglVN+fW
>>59-60
しねーよ
62なまえをいれてください:04/12/08 23:52:14 ID:HVLLLKEC
チャラチャチャラチャチャラチャー
63なまえをいれてください:04/12/09 07:19:57 ID:WDXZ8Zif
|
|
|
64なまえをいれてください:04/12/09 07:20:15 ID:WDXZ8Zif
|≡ ≡≡ /'⌒'ヽ\
| ≡≡  (●.●))
|≡≡≡  >冊/
65なまえをいれてください:04/12/09 17:47:50 ID:OHnFMUUi
なるほどネタバレ禁止なのね・・・(´・ω・`)
66なまえをいれてください:04/12/09 17:54:52 ID:iVdqrE1w
君よく空気読めって言われるでしょ?
67なまえをいれてください:04/12/10 16:32:43 ID:knjmFzBf
僕のこと?σ(゚∀゚)エヒャッ
68なまえをいれてください:04/12/12 00:41:17 ID:kLIDcI54
食欲大権現
69なまえをいれてください:04/12/13 14:54:44 ID:G6fC+TqI
真実が何なのかわけわからん
70なまえをいれてください:04/12/13 15:44:39 ID:0jKiMq8q
一般にはクソゲ評価なのか……
サウンドノベルは色々やったけど、中でもかなり好きな作品なんだけどな。
確かに文章の整合性とか、やたら無謀なヒロインとか微妙なところは多いけどさ。
全部ネタでしたENDなんかはハァ?って感じだし。

それでも、なんというか全体的な雰囲気とか好きなんだ。
「初恋の痛み」のライラックENDなんか何度読んでも涙が出るよ。
71なまえをいれてください:04/12/13 19:49:58 ID:Yy4vjdbW
あれは「シナリオを手のひらで転がす感」を楽しむゲームだと思う。
微妙なトコは多いけど、俺は好き。
72なまえをいれてください:04/12/13 22:39:46 ID:R8NJsBfb
好きな人けっこういるのか。なんかうれしぃ・・・(*´・ω・`)
73なまえをいれてください:04/12/14 00:46:42 ID:QpQ0lKkP
携帯アプリだと結末違ったりするの?復讐篇の結末が2つとも、しっくり来なくて納得いかない。。
74なまえをいれてください:04/12/14 12:19:23 ID:u2fLg8cH
レゲーの終わり頃に話題になってたんだが
「そ・こ・に・は・・・・・・ 」の後に首だけになった奈美が出てくる話って知らない?(小説版?)
75なまえをいれてください:04/12/14 17:28:56 ID:YvGHmf1G
へぇ〜・・・
携帯アプリもあるのか・・・小説もあるのか・・・映画もあったっけ?
76なまえをいれてください:04/12/14 17:44:11 ID:aTdx73A+
映画はなかったですw
77なまえをいれてください:04/12/14 19:33:57 ID:1B7bhHJk
>>74
首だけっていうかダルマのやつなー。
あれは結構怖かった。
78なまえをいれてください:04/12/14 20:31:20 ID:xuiHq7aO

弟切草 映画版 > かまいたちの夜 ドラマ版

どちらもオチがいまひとつ。
かまいたちの方は、推理のしようがない。
その分だけ、弟切草の方がマシ。
79なまえをいれてください:04/12/14 21:28:41 ID:YvGHmf1G
お・・・映画見てみたいな・・・。
TSUTAYAとかにあるのかね。詳細キボンヌ。
80なまえをいれてください:04/12/14 21:33:03 ID:bgvWZ00N
やめとけ
81なまえをいれてください:04/12/15 12:38:30 ID:aehg7JOb
劇場で見てしまったときは、激しく後悔したっけな。
「狗神」の方に金を払ったんだ、と自分を納得させるしかなかった。
レンタルで見る分には、まあ良いんじゃね?
82なまえをいれてください:04/12/15 16:37:46 ID:ENSBsg+j
弟切草の小説版をブクオフで買いました。
3冊セットで500円でした。
これがばらもん?
83なまえをいれてください:04/12/16 01:21:10 ID:NmdsWPW2
三冊セットって、弟切草・彼岸花・寄生木のこと?
自分がその小説三分作持ってるもんで。
でもまだ彼岸花の途中までしか読んでない…orz
84なまえをいれてください:04/12/16 15:56:16 ID:Jh5h8ndQ
小説も映画も見てみたいよ〜(●´∀`●)
85なまえをいれてください:04/12/16 16:05:30 ID:/pJi93kx
ピンク出した後に何回かやってるとわけわからんエンドが出たんだけど(拍手されて終わるやつ)
もしかして、これが真エンド?
86なまえをいれてください:04/12/16 17:59:43 ID:LYyUE+5n
違うよ
そういう延長エンドを全部見なきゃ真エンドは出ない
87なまえをいれてください:04/12/17 01:05:35 ID:MCE1ul/A
DVDの「弟切草 特別編 インタラクティブエディション」って何か違うんですか?
ゲームっぽくなってるとか?
88なまえをいれてください:04/12/17 16:23:06 ID:zajlPKSM
あげ
89なまえをいれてください:04/12/18 00:14:59 ID:66XZt5RL
チュンソフトのCDの新しいヤツってSFC版の弟切草&かまいたちのBGMかな?
それだったら欲しいんだけど・・・。
90なまえをいれてください:04/12/18 14:55:02 ID:5xmfPa/6
ps版のミイラってどんなん?
91なまえをいれてください:04/12/18 19:01:15 ID:9rrKkDvC
>>89
DISK1は
SF版弟切草・SF版かまちたちの夜・SS版街
DISK2は
金八先生・ネットサル・ドアドア・ニュートロン
ちなみに弟切草は7曲
SF版のサントラは初じゃないだろうか
92なまえをいれてください:04/12/18 21:36:20 ID:CyCL7XOp

   <●>  <●>   フッフッフフフ・・・
93なまえをいれてください:04/12/19 08:32:26 ID:5UNm+3NQ
弟切草の効果音はPSよりSFCのほうが大きいっつ〜か・・・怖いような気がする
94なまえをいれてください:04/12/19 22:12:26 ID:J2ocXll2
CD買った。
SFC版のBGMはやはり良い!
PS版より好きだ。
95なまえをいれてください:04/12/20 17:33:22 ID:WG1PwhbF
TSUTAYAに弟切草の映画なかった・・・orz
96なまえをいれてください:04/12/20 17:52:51 ID:lxCUfCMT
妹切草、ゲーム化キボンヌ
97なまえをいれてください:04/12/21 15:54:43 ID:BmhmYJRC
何て読むんだ・・・。
いもぎりそう?
98なまえをいれてください:04/12/22 07:08:38 ID:mcuv1VW9
「うそっ 妹なんて全然話に出てこないじゃない!」
「そうあせるなよ、今に出てくるって」
そう言うと僕は話を続けた。

「ある日突然、12人の妹が・・・ なっ?」
「ほんとだ!」
奈美は目を丸くして驚いていた。
99なまえをいれてください:04/12/22 16:20:43 ID:hNyZyyQs
↑の続きキボンヌ(゚∀゚)
100なまえをいれてください:04/12/23 11:08:26 ID:NGyiWfCi
100
101なまえをいれてください:04/12/23 13:41:50 ID:Cq91DYPM
100おめ
102なまえをいれてください:04/12/23 16:49:37 ID:KXqZw6sC
そういや弟切草なのに
全然、弟は出てこなかったような・・・
ゴンゲーくらい?
103なまえをいれてください:04/12/23 16:59:17 ID:Zbwvfsnk
それは何か?12人の弟が出てくるガチムチオッスなシナリオを期待してたって事か?
104なまえをいれてください:04/12/24 00:17:03 ID:yn2qfVjD
>>102
鷹匠の兄弟が出てくる。
あと小説だと主人公に弟がいます。
105なまえをいれてください:04/12/24 13:31:15 ID:Fz5nvQx9
映画にも出てるな。
106なまえをいれてください:04/12/24 15:53:33 ID:u8wZfLpt
一応人間ナオキも出てくるぞい。
関わってるシナリオもそこそこあるしな。
107なまえをいれてください:04/12/29 20:07:01 ID:CWEQB6rs
そもそも、弟切草の花言葉って本当に「復讐」だったっけ?
108なまえをいれてください:04/12/30 11:25:14 ID:1rmLl53P
>>107
検索してみたら、それに加えて「秘密」ってのもあった。
109なまえをいれてください:04/12/30 21:54:26 ID:wEDHPfq3
>>108
その花言葉もゲーム内容を微妙に言い表わしてるなぁー。
深いな、花言葉。
110なまえをいれてください:04/12/31 17:15:42 ID:sb6NUAs+
age
111なまえをいれてください:04/12/31 17:36:02 ID:w5WcQOoq
ごんげー
112なまえをいれてください:05/01/01 23:38:05 ID:OW5BdUeO
新年あけまして弟切草
113なまえをいれてください:05/01/03 04:25:00 ID:Rp1pzoUg
昨日買ってきて10回ほどぶっ通しプレイしましたが、何通りEDはあるんでしょうか?
114なまえをいれてください:05/01/03 04:59:24 ID:lgdo4Hnn
ベッドネーム ナミィ
115なまえをいれてください:05/01/03 23:03:54 ID:qoCKhjz7
>>113
ピンクになってからが長い・・・としか言いようのない感じです。
116なまえをいれてください:05/01/04 06:40:03 ID:tMGtXHRY
>>115
ありがとう!クリア18回して早くも苦痛になってきたW
117なまえをいれてください:05/01/04 11:22:21 ID:SQYBSS/I
プレステ版でもキツイね、攻略本もあまり役に立たないからフロチャ置いてあるサイトを参考にするといい
118なまえをいれてください:05/01/04 15:33:52 ID:nGVH5D3Q
怖くてまだ三回しかクリアしてない俺は負け組ですか?
119なまえをいれてください:05/01/05 02:30:09 ID:DUm2S6Yw
ビデオ屋でこのポスター見たとき、なんとなく弟切草を連想したんだが…
ttp://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD5308/gallery/p001.html
なんか色合いとか、空気感が。
120なまえをいれてください:05/01/07 00:07:06 ID:T7RHsXi5
韓国映画の「箪笥」ってやつだよねー。
それ俺も思った。
なんか「弟切草」とイメージがだぶるなぁ〜って。
見てみたいんだけどな。
121なまえをいれてください:05/01/07 20:31:27 ID:VFigAkeF
テコンVを始めとするニダー文化とはそういうもんさ。
122なまえをいれてください:05/01/10 20:09:22 ID:SGi/+CTx
PSの弟切草を持っている方。体験版の街はプレイしますたか?
123なまえをいれてください:05/01/10 20:18:00 ID:NrDq1Rws
>>122
した。そして飼った

124なまえをいれてください:05/01/11 12:44:12 ID:TLAbw0St
>>123
(´ω`)人(・ω・)
街はサイコーにだ
125なまえをいれてください:05/01/11 12:44:23 ID:y6zPcxXP
>>122
弟切草は一回やっただけで、すぐに街にはまった。
続きが気になって、翌日には本編を買いに走ってたさ。

弟切草をクリアしたのは、そのずーっと後の事。
どっちも違う面白さなんだけどね。
126なまえをいれてください:05/01/12 00:22:57 ID:l3X309XR
釜井達、弟切草、街全部持ってるけど弟切草が一番好きだな
127なまえをいれてください:05/01/12 20:21:47 ID:o8pfGWlw
SFCの弟切草が好き。
128なまえをいれてください:05/01/15 12:32:05 ID:mbAyWt5L
弟切草と街はあるけど・・・かまいたちっておもろいんかな?
129なまえをいれてください:05/01/15 13:08:28 ID:dKYn2780
「かまいたちの夜」は推理アドベンチャーとしてすごい面白いよー。
でも、間違っても「かまいたちの夜2」は買わない方が良いよー。
130なまえをいれてください:05/01/15 13:24:34 ID:9SmhRUpp
街も弟切草もかまいたちもどれも同じぐらい好きだなあ。
やってることは同じだけど、中身的には全部タイプが違うから一概にどれがっていえない。
強いて言えば街が一番かねえ。かまいたち2は買わないほうが・・とはいわないけど、
二回クリアしてからやってないのも事実・・・。

以上、金のしおりとCDシングルをゲットした者の独り言・・・。
131なまえをいれてください:05/01/16 02:02:29 ID:xmOsk592
>>129
釜2は、酷評されてるけど普通に面白いけどなぁ。
期待が高すぎただけで。
132なまえをいれてください:05/01/18 19:50:05 ID:y7bPLArl
かま2は単体でやると面白いんだけど、かま1をやった後だとちと辛い。
俺は洞窟が1番面白かったな。
133なまえをいれてください:05/01/20 22:00:27 ID:jufrRwus
かま2より煉獄の方が続編っぽくて好きだ。
134なまえをいれてください:05/01/21 05:31:32 ID:TyTUyTUE
煉獄は確かに面白かったけど、アレはあくまで「同人のフリーソフトだから」だろう。
アレを製品として出したら叩かれまくってるよ。
135なまえをいれてください:05/01/21 11:36:33 ID:2pJ2/jYy
うむ
1と展開ほとんどかわらないじゃねーか手抜きにも程があるぜ
だろうな

同人フリーだから1と同じ感覚で楽しめたという評価がもらえた

だが釜2を続編として認めたくはナイ
136なまえをいれてください:05/01/25 14:55:57 ID:CnHkHdOJ
>>129
そうなの?
137なまえをいれてください:05/01/25 19:55:50 ID:ZqdXqghl
>>136
かま1とかま2は完全に別物と割り切れるなら楽しめるだろうなぁ。
買わない方が良いとまでは言わないけど、続編と思ってプレイすると裏切られる。
俺も135と同様でかま2を続編と認めたくない。
138なまえをいれてください:05/01/25 22:58:59 ID:/4AWHpqS
最近のチュンソフト作品で当たったゲームあるんかいな……
中村社長の眼力も衰えたのか
139なまえをいれてください:05/01/25 23:08:23 ID:V76PZA+M
中村光一さんチャレンジ精神はあるんだけど
良い結果が出せないのが残念
良い結果が出たのはSF版弟切草とSF版とPS版のかま夜ぐらいかな
かまいたちの夜2の目標が100万本 結果が40万本
金八先生の目標が30万本 結果が6万本
街の製作費用が一億円 SS版が12万本、PS版が3万本の売り上げ
不思議なダンジョンの方の売り上げは知らない
140なまえをいれてください:05/01/25 23:43:15 ID:gjIvPkvT
不思議のダンジョンシリーズは成功してるんじゃないの
これがあったからチュンが存続してるぐらいじゃないか
141なまえをいれてください:05/01/26 19:06:47 ID:BhmrxAgV
中村さん元エニクスでドラクエ5まで作っていた人だし
チュンとエニクスって繋がっているんじゃないの?
142なまえをいれてください:05/01/28 23:38:07 ID:LQUDzyBd
新機軸のシステムを作るのは上手いんだけどなぁ〜。
なんか「惜しい!」って感じがする。
中村社長はすごい好きなんで頑張って欲しいと思うんだけど。
ホームランドは期待してるよ。
その前に新作のサンノベ作ってくれないかなぁ。
143なまえをいれてください:05/02/04 18:41:35 ID:Yrz/UdBx
うっほっっ!!
街って一億円もかけてたのか!!
すご・・・
144なまえをいれてください:05/02/05 14:28:12 ID:s8PQwwC9
役者さんと撮影スタッフの弁当代に金が掛かったらしい
145なまえをいれてください:05/02/05 14:57:01 ID:JqwMBq5P
ベッキーあたりを起用して弟切草2とかでないか
146なまえをいれてください:05/02/06 11:00:45 ID:kk4lP/sM
弟切草2より街2だな
147なまえをいれてください:05/02/06 14:24:53 ID:fy0TTFm8
街2でも有名じゃない俳優と女優さんを使って欲しい
ゴリさんが出たのは中村光一さんがファンだからだって
SF版のかまいたちの夜のCMでもゴリさんだったしね
サイン色紙も持っているらしい
148なまえをいれてください:05/02/09 16:13:33 ID:zuXcF0GN
このスレすごい下がってるね
149なまえをいれてください:05/02/09 22:39:58 ID:6KMND60N
んじゃ、あげとく
150なまえをいれてください:05/02/10 18:12:54 ID:HqFNH6sr
SF版で楽しんだクチだけど
かまいたちより圧倒的に弟切草のが好きだなぁ
あのやってもやっても終わらない感じがたまらない
151なまえをいれてください:05/02/10 23:01:53 ID:0LPhstV7
弟切草はプレイヤーがシナリオを自分で転がすような感覚がある。
だんだんとシナリオが開放されていくのがたまらない快感。
DSかPSPでSFC版を移植してくれないかな。
久しぶりにやりたいよ。
152なまえをいれてください:05/02/11 14:40:42 ID:86enCBkV
金のしおりにするにはどうすればいいんだっけー
153なまえをいれてください:05/02/11 23:33:38 ID:B5NYcpqq
>>152
弟切草って金あったっけ?
154なまえをいれてください:05/02/12 13:28:19 ID:J9QwL41p
あるよ
金にしたらほんとうの結末が見れるとか前の方に書いてあったような…

選択肢全部埋めるんだったっけ(;´Д`)
155なまえをいれてください:05/02/12 20:40:28 ID:LKpmtHDm
SF版「弟切草」の時ピンクの栞の出し方で
デマの出し方とかまわりで流行らなかった?
俺のまわりではひとつのセーブデーターで28回すると
ピンクの栞になるという噂を聞いた
実際俺も本当に28回目で、ぴったしピンクの栞に
なったのでそのやり方を信じていたいたよ
2つ目のセーブデーターを作った時に28回やる前になったので
別のやり方があることに気づいたけどね
156なまえをいれてください:05/02/13 22:51:09 ID:OCLkX1b7
L1ボタン押しながら始めると早読みできるって今日知ったよ。
まったく・・・。
157なまえをいれてください:05/02/17 12:29:15 ID:hWaHqprx
>>154
PS版弟切の金は多重エンドの制覇で出る
SFのは全選択肢制覇だったかな?こちらはやったことないから結果はわからないけれど
 結果は全ての多重エンドの後の後日談が語られる。
158なまえをいれてください:05/02/17 16:53:20 ID:q8D6kZFN
SF版に金はない
159なまえをいれてください:05/02/18 20:27:34 ID:1d2o6LHp
>>158サンクスコ
160なまえをいれてください:05/02/19 19:59:52 ID:HItc9Iby
おかえり
161なまえをいれてください:05/02/21 13:15:49 ID:IeY8Th1t
ただいま
162なまえをいれてください:05/02/21 13:41:53 ID:o9dOLTGQ
ゴンゲェ〜!
163なまえをいれてください:05/02/22 00:54:39 ID:AJPJE/BD
ようやくPS版を手に入れてやってみた(SFCはピンクにしてけっこうやりこんだ)
のだが、十回ほどやって一度もガラスに赤色できしむ

        奈
        美

のシーンに出くわしたことがない。
もしかしてPS版では削られた? それともランダムあみだ方式だから運が悪いだけ?

このゲームはリアル消防の頃同級生とよく話した記憶があるが、
・みんながみんな同じシナリオ出るわけではない
・途中のシーンがシャッフル方式になってるから出たことのないシーンの話になることもある
(扉開けたら人魂うようよでびびったと言っても信じてもらえなかったあの日)
という他のゲームには無い微妙な新鮮さがあったな。
すぐ糞判定して売ったとしても、
最初の三回でコメディシナリオが出てきた人と、
事故で怪魚にとか火傷の話が出てきた人とでは、全然違う感想になると思う。
164なまえをいれてください:05/02/26 04:01:21 ID:Df0TFAo9
きしむドアPSでも普通にでるよ。
温室のやつだよね
165なまえをいれてください:05/02/26 21:08:01 ID:l76RJSIG
温室のドアはSFCの方が怖いと思う。
166なまえをいれてください:05/02/26 22:14:51 ID:xhT2xlxx
確かにPS版のは微妙
167なまえをいれてください:05/02/28 03:08:39 ID:XMookvn+
グラフィックもSFCの方が想像力をかきたてられて怖い幹事がする。
PSははっきりすきであまり怖くない。
168なまえをいれてください:05/02/28 16:48:36 ID:HOSe/HUd
チュンソフト公式の同人誌って見たことある人いる?
どんな内容か教えてくれ。
これは高すぎるyo!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41998955
169なまえをいれてください:05/02/28 22:09:04 ID:J+aB/v5k
5000円ぐらいかなーと思ったらふっとんだ
なんだこれ!
170なまえをいれてください:05/03/01 19:36:07 ID:x6he3HAP
>>168
価格を付け間違えたか何かじゃないの?
高いとかの問題じゃないよ、コレ。
171なまえをいれてください:05/03/02 15:50:15 ID:2zE8wI6u
いきなり奈美に投げ飛ばされてへこんだ
172なまえをいれてください:05/03/02 19:32:01 ID:25kou3kJ
温室のドアだっけがキィキィなってるのは子供心に怖かったな…
173なまえをいれてください:05/03/04 02:13:08 ID:0Ikb0Hmz
ライラックで泣いた
174なまえをいれてください:05/03/04 20:58:41 ID:PVQdTN4u
あぁ・・・ライラックはいいよね・・・。
175なまえをいれてください:05/03/05 05:08:11 ID:aY+Pk0Em
全ては幽霊の(ry・・・
を知ったとき愕然としたよ
176なまえをいれてください:05/03/05 10:38:08 ID:xoFIF6ta
火傷の薬こわひ
177なまえをいれてください:05/03/09 21:20:11 ID:21VJLxrw
>>175 今日そのエンド見たよ。
(゚Д゚)ポカーン としますた
178なまえをいれてください:05/03/11 03:05:07 ID:obD4b8Z2
そういうEDがあるのも弟切草の楽しみのひとつ
179なまえをいれてください:05/03/14 17:52:32 ID:IE7+u1Ry
弟切草2出てほしい
かま2みたいなグラフィックで
180なまえをいれてください:05/03/15 06:45:16 ID:R+NPz+PB
スーファミのとPSのって同じなんでしょうか?
181なまえをいれてください:05/03/15 12:50:05 ID:yjt7zMj3
未だに完を出してない。どんな話なのか教えてくれ
182なまえをいれてください:05/03/15 12:55:31 ID:CIIN73Cv
>>1
スレあるらしいよ
183なまえをいれてください:05/03/15 20:24:13 ID:e3WMdoja
>>180
奈美視点もあるし全く同じではないよ
>>182
レトロんとこ?もうないから
184なまえをいれてください:05/03/16 00:36:00 ID:WmYEm2H9
最初の名前入れるのに女の子の名前入れてしまった。
主人公は男かよ。
185なまえをいれてください:05/03/17 18:52:07 ID:qW11JXMY
私本名プレイしてるけど違和感ないのが地味に悲しい。
男名前だyp!
186なまえをいれてください:05/03/17 23:15:31 ID:aZfu0P56
金達成シター
真エンド拍子抜けした・・・
187なまえをいれてください:05/03/18 19:59:24 ID:XxaJxPrS
「しまった、閉まった!」には激ワロタ
188なまえをいれてください:05/03/18 20:11:41 ID:TyC+Y2HU
「NHKですが誰かいませんかあ〜!!」
189なまえをいれてください:2005/03/21(月) 04:27:46 ID:SsY6lGM8
ま、松田聖子風に奔放になった
190なまえをいれてください:2005/03/21(月) 11:37:58 ID:F21ZPL9n
191なまえをいれてください:2005/03/23(水) 08:06:46 ID:slrLxNkr
ピンクが出てくると完璧ギャグになるのな・・・
192なまえをいれてください :2005/03/23(水) 08:15:31 ID:7YdfTQeW
これ糞ゲ−って言われてんのか
小4ぐらいのときやってたがアホみたいに恐かった思い出がある
193なまえをいれてください:2005/03/23(水) 10:57:09 ID:zssvSpN9
俺初めてやったときは本気で怖かったな。
小学校の時ぐらいだけど。

個人的にはミイラを見て「か、乾かしすぎだ!」にテラワロスw
194なまえをいれてください:2005/03/23(水) 15:11:42 ID:bEgtAv2k
漏れはリア中のときはじめたやったけど、ミイラでびびって暗闇に浮かぶ人の目でスイッチ切った
195なまえをいれてください:2005/03/23(水) 15:45:33 ID:oJi8WmA8
いつもスタッフロールの途中でリセット押すんだけど、
どこまで行けば一編クリアしたことになるの?

ピンクのしおりって確か全編を見る だった気がするが。
196なまえをいれてください:2005/03/24(木) 21:01:26 ID:60ERWhan
>>195
クンピになってから青年実業家が増えるんでなかったっけ?
金のしおりを目指すも分岐多すぎで早くも断念しそう
197なまえをいれてください:2005/03/24(木) 21:10:39 ID:G5kdgWph
一番長く遊べるサウンドノベルだよなこれ。PSで選択肢全部探せってマジきつい
198なまえをいれてください:2005/03/24(木) 21:59:59 ID:5W0TeSDC
でもPS版は選んだ選択肢は色が変わるからまだマシだよ
それに全部の選択肢選ばなくても金のしおりになった希ガス
199なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:12:23 ID:V0HUv1cb
SFCって金の条件全選択試ってまじ?
PS金でも大変だったのにマゾゲーだなあ
200なまえをいれてください:2005/03/24(木) 23:29:30 ID:dKynyXit
>>199
SFCは金ないってこのスレで教えてくれた希ガス
201なまえをいれてください:2005/03/24(木) 23:32:04 ID:fV+x7mdD
ミイラを発見した時の音楽怖すぎ。
あんなん、飛び出てくるのがジャッキーチェンでもトラウマになるね。
202なまえをいれてください:2005/03/25(金) 00:06:13 ID:/CNNmd8k
>>201
しかも当時のSFCでリアルの人間を描くと
決まって濃ゆい顔になるから…
203なまえをいれてください:2005/03/25(金) 03:07:51 ID:2CQrw9z2
グラフィックがリアルで怖いとかじゃなくて
想像して怖い、気持ち悪いっていう演出が大きかった>SFC
個人的には温室の「奈美」が一番怖かったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
あと浴室の排水溝の蓋に絡み付いた髪の毛とか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクブル
204なまえをいれてください:2005/03/25(金) 03:10:09 ID:UUsxtfKp
あの車椅子の軋む音とかな。
205なまえをいれてください:2005/03/25(金) 03:28:50 ID:2CQrw9z2
そうそう。あと暗闇の目とか女の笑い声ね。
206なまえをいれてください:2005/03/25(金) 16:58:54 ID:dWijgXQ6
電気消してやるとミイラの顔はかなりおっかない
207なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:30:35 ID:FZ8F4CUH
昼間の明るいときにやるとミイラの顔が見えないときがあるw
208なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:27:56 ID:jQth/721
ちんちんぱんぱんsageぬるぽ☆
209なまえをいれてください:2005/03/26(土) 10:12:14 ID:ZAtHR9Un
チンチコーレ
210なまえをいれてください:2005/03/27(日) 13:17:32 ID:f9CBV3C0
チンチコーラ!
211なまえをいれてください:2005/03/27(日) 14:18:26 ID:SP5hOu1X
ミイラ初登場の時、顔が左からと右から出てくる時があるけど
どんな条件で分かれるんだろ?
212なまえをいれてください:2005/03/27(日) 14:29:11 ID:t20kHjhu
あー、ミイラちゃんは気まぐれでね。
いつも右からと言ってるのに気まぐれで左から出ちゃう時があるんだよ。
213なまえをいれてください:2005/03/27(日) 17:38:52 ID:pMEr5n/l
ミイラの腕だった。
214なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:41:46 ID:ZPWexZIa
急に目が出るトコが怖い。
215なまえをいれてください:2005/03/28(月) 21:31:49 ID:eMFHzYyk
SFC版当時、突然目と笑い声が出る場面までの選択肢を覚えて、
何も知らない知り合いをそれとなく誘導してた。
216なまえをいれてください:2005/03/29(火) 03:04:51 ID:11DtAHYp
何故か、とつぜん無関係な「アラブ人のアブラ」を思い出した。
217なまえをいれてください:2005/03/29(火) 10:02:54 ID:HI6PZqDv
弟を切る草のゲームじゃないのね、これ
218なまえをいれてください:2005/03/29(火) 15:43:41 ID:rJXzdfEZ
シナリオ全部でどれだけあるんだ?

火傷で頭が逝ってるナオミ
屋敷が幽霊
弟が怪魚
双子の呪い
老化
吸血鬼一家
219なまえをいれてください:2005/03/29(火) 16:05:22 ID:nC52EIhk
>屋敷が幽霊
これはシャドウのことか?
>老化
これはラベンダーかな、自信ない

他には妄想の弟のために奈美を殺そうとするナオミの話があったような気がする。
220なまえをいれてください:2005/03/29(火) 16:08:14 ID:oeleYEnP
>>217
序盤の選択肢2,3で説明がありますぞ
221なまえをいれてください:2005/03/29(火) 18:52:59 ID:qcwPEyCR
感動または恐怖のED→拍手
のところで激しく萎える。全部コレかよ。
あ、でもウェディングドレスの話は悲しくて(・∀・)イイ!
222なまえをいれてください:2005/03/29(火) 23:09:47 ID:krzypkCP
>>221
PS版だと最後の選択肢エンディングかコロコロと切り替わるから感動もクソもないんだよな。
SFC版だと融通は利かないけど、きちんと物語に沿ったエンディングになるから話が面白い。

>>218
弟が怪魚って奈美と主人公に砂糖とか味醂とかかけて食べようとしたやつだっけ?
あのエンディングは感動したな〜。
その後タネあかしまでいって拍手されながらキスってエンディングが一番良かった。
223なまえをいれてください:2005/03/30(水) 00:07:14 ID:Ebt/637R
不合格で最初からやり直しは驚いたぜ
224なまえをいれてください:2005/03/30(水) 00:24:26 ID:8HIOyJUE
「感動、恐怖のエンディング→拍手」ばっかりで
結局家族に踊らされてただけと思わせといてから
金のしおりのエンディング。

え? じゃあ、あの家族って・・・て感じで結構好きだ。
225なまえをいれてください:2005/03/30(水) 11:11:19 ID:Mc8iYxZ0
金のしおりになると最後変わるんだ?
気になるからがんばろう!
ネタばれされるとorzだから暫くここにはきません。
ノシ
226なまえをいれてください:2005/03/31(木) 07:41:23 ID:Q34PJfyb
>>219
ラベンダーじゃなくてライラック
ナオミが奈美を殺そうとするのは>>218で言う「弟が怪魚」かな
227なまえをいれてください:2005/04/02(土) 11:04:16 ID:XwQGPXLo
生首目指して頑張ってたのに急に怪魚に変わって激しく萎え。
ところでナオミが怪魚になった弟のために魔術を勉強して
奈美の血をとろうとしてたのは>>218でいうとどれ?
228なまえをいれてください:2005/04/02(土) 11:05:37 ID:HzZEh9dR
弟が怪魚
229なまえをいれてください:2005/04/02(土) 11:38:34 ID:XwQGPXLo
>>228
弟が怪魚って戦時中で食道楽の父じゃなかった?
230なまえをいれてください:2005/04/02(土) 11:46:19 ID:HzZEh9dR
それは父の空腹編じゃなかったか確か
231なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:00:04 ID:ZLnq292z
弟が怪魚は

・ナオミの魔術
・父の食道楽

この二つに分けられるんじゃない?
232あのさあ:2005/04/02(土) 13:05:29 ID:q7AZRsjm
俺全部やったはずなのに全然覚えてねーや。
233あのさあ:2005/04/02(土) 13:10:26 ID:q7AZRsjm
・屋敷がお母さん
・間違ってナオミ連れて逃げてきちゃった
・ゴンゲー!

くらいしか覚えてない。
234なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:15:38 ID:HzZEh9dR
ちなみに、「妄想の弟のために奈美を殺そうとする」やつは「ナオミの妄想」、もしくは「直樹の海」と呼ばれているのである。
235なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:19:09 ID:HzZEh9dR
まあ弟が怪魚って設定はいたるところで出てくるからなあ。
弟怪魚編って言われたら一応奈美の血のやつだと思う。
236なまえをいれてください:2005/04/03(日) 01:27:42 ID:CsA5e3BC
「直樹の海」って西洋黒魔術で病気を治そうとして怪魚になった弟を
元に戻すには双子の姉の両方の血が必要・・・
ってナオミが妄想してるやつだよな。
でもこのシナリオだと実際には怪魚は出て来てないような気がするな。
237なまえをいれてください:2005/04/03(日) 11:05:34 ID:6Xmp6gk7
それは二つの話が混じってる。
直樹の海は奈美に去られて一人になったナオミが
寂しさのあまり架空の弟直樹を生み出す話。
怪魚どころか、直樹が実在しない。
238なまえをいれてください:2005/04/03(日) 11:11:55 ID:6Xmp6gk7
ついでに血のほうは直樹は実在して怪魚だ。
最後は元に戻るが死んでしまう。
結局家族の悪戯ネタに続くから意味無いが。
239なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:24:33 ID:e35PgXx/
てか奈美とナオミが車の中でナイフ取り合って
ナオミが刺されたのにどうして奈美に傷跡があるの?
240なまえをいれてください:2005/04/03(日) 18:34:59 ID:MlFo4On/
弟切草ってルートの進み方で
話の辻褄が矛盾だらけで滅茶苦茶になるよな
241なまえをいれてください:2005/04/03(日) 19:49:52 ID:AYcDhTr6
それほ上手くコントロールするのが弟切草の醍醐味。
242なまえをいれてください:2005/04/04(月) 08:24:51 ID:bymwHG3+
弟切草をかま2みたいなグラフィックで出してほしい。
243なまえをいれてください:2005/04/04(月) 19:33:55 ID:5P+O+XMT
PS版で十分だと思うけど
あれがだめな人もいるだろうけどさ
244なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:03:44 ID:NoqzFirg
個人的にはSFCのグラフィックが好き。
趣があるので。
245なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:39:51 ID:cB7e7PD3
↑曖昧な表現だなあ
246なまえをいれてください:2005/04/05(火) 03:09:00 ID:hvH92CD6
>>245
愛着があるっていうのも理由のひとつなんだけど。
PSのグラフィックが写実的すぎて想像力がせばめられてつまらいってのもある。
俺の頭の中で屋敷のロビーはあんなに小さくないし。
温室も風呂場もあんなじゃないし。
弟切草SFC版を携帯機でプレイしたかった。
シナリオを追加して移植して欲しかったなぁ。
・・・無理な話だけど。
  
・・・っていうか、チュンはもうサンノベ作る気ないのかな?
247なまえをいれてください:2005/04/05(火) 04:01:26 ID:fWXzEb0u
>>237-238
思い出した!「直樹の海」の水槽は濁った泥水で
中に何かの動物の骨があって、血の方は中が硫酸かなんかで
最後に怪魚が焼けて怪魚の中から死んだ直樹が出てくるやつだったな。
248なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:53:39 ID:gFsIt/3q
>>247
水槽の中身はランダムで変わるんじゃなかったっけ?
249なまえをいれてください:2005/04/06(水) 00:06:39 ID:QLUHjHXC
火傷系ENDへ向かう選択肢は、どうやったらでてくるんだ?

初回プレイで火傷棺桶だったのに、しばらくやっても火傷ピアノへ行けない。
フローチャートも見たが選択肢が表示されてないみたいで。

もう少しでしおりの色が変わるはずなのに…
250なまえをいれてください:2005/04/06(水) 01:41:44 ID:Q9un03yn
>>248
うん。確かにシナリオでランダムだね。
毒蛇が入ってたり中身がガソリンだったり・・・
251なまえをいれてください:2005/04/06(水) 11:09:47 ID:FBLrBuFV
>>249
選択肢によってコロコロ変わって全然把握できないから
自分で攻略サイト見つけたほうがいいかも。
しおりによって追加される選択肢も違うしね。
252なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:04:16 ID:lYn3BSeD
>>251
そうなのか。
じゃあもう少し探してみる。感謝。
253なまえをいれてください:2005/04/08(金) 02:32:02 ID:6H/11KLK
オクに今出てる弟切草の同人誌の価格。
あれはマジ価格?
254なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:04:26 ID:G8D4aJUm
生首の話は弟切草の伝説になぞらえてあるのに気付いて感心した記憶がある。
255なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:21:05 ID:rNKLam/S
>>254
先祖がミイラと吸血鬼と怪魚とかの混血いうのはかなり無理があるけどねw
256なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:44:33 ID:stBJOlTt
>>254
え?生首って伝承に関係あるの?
俺が調べたやつには兄弟のしか載ってなかった・・・。
257なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:37:30 ID:Oq/eCQnM
>>256
冒頭で説明されるだろ。
尾ひれつけるとか
怖い奴とか
スプラッタでいこうとか。
258なまえをいれてください:2005/04/11(月) 07:50:31 ID:d7TtBBrc
しおりすら出ないのですが……
どうやったらしおりなんて出るんだ?
259なまえをいれてください:2005/04/11(月) 07:55:25 ID:iy2uMdB2
>>257
あれ?254って生首作る材料がオトギリソウってだけじゃないの?
>>258
ひたすら選択肢を埋めるしかない・・・
エンディングを全部見たらピンクは出るよ。ガンバレ
260なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:10:14 ID:DlaXRKgc
>>259
秘薬の作り方をばらしてかどうか忘れたけど、弟が兄にそんな感じの理由で殺されたよね?
それで生首の作るための薬を教えたら斧が一家を殺したからなぞらえてるなぁと思って。
261なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:58:49 ID:tXOwR2GU
生首ってそこには・・・の続きなんだっけ?
262なまえをいれてください:2005/04/11(月) 14:27:56 ID:Yrb69IfW
そういえば、金取ったけど前に出てたダルマなんてなかったぞ
263なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:39:20 ID:7MkeLZeW
>>261
生首は最後に剣が父・母・弟を切る物語。
最後が「そ こ に は …」となるのは火傷偏。
264なまえをいれてください:2005/04/11(月) 21:23:52 ID:4TACTKdR
>>260
あったあった!
あれ、どうして奈美だけ無事なのか不思議に思った。
265なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:21:26 ID:wbqob8GS
他の家族はうなずいたから教えたと見做されたんだろ。
奈美は「聞いて」と言っただけだから関係ないし。
266なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:42:20 ID:CkQaQChb
>>263
あーそれかぁ
今度やってみよっ(`・ω・´)
267なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:14:04 ID:dd39B0UY
このゲーム、サウンドノベルでは珍しく主人公が死ぬ展開がないんだよな。(平たく言えばBADEND)
初のサウンドノベルだから、って説もあるだろうけど。

ところで、ナオミが主人公を車椅子に縛って階段から突き落とす展開があったはずだけど、
火傷編だったけ?それともナオミの妄想編?
268なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:12:47 ID:8cKOjPK9
>>267
妄想かライラックだったと思う。
死なないのは安心して出来るから個人的には(・∀・)イイ
269なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:29:50 ID:dd39B0UY
>>268
おー、サンクス。
ピンク(金)のしおりになると微エロ編か生首編ばっかになって、
火傷編とか妄想編とか全然見れなくなっちゃって・・・初プレイだとけっこう見れたのに。
初めからやり直したほうがいいかなぁ。
270なまえをいれてください:2005/04/14(木) 03:45:34 ID:WwvodwfH
ぶっちゃけこのゲームで一番怖いのは対向車が突っ込んでくるシーン
271なまえをいれてください:2005/04/14(木) 09:07:38 ID:xFgvvSji
ナオミの日記読んでるときはマジで怖かった
鳥肌立ちまくったもん
272あのさあ:2005/04/14(木) 10:33:15 ID:vDR7hbu1
>>267
弟切草は、ゲームではなく単に音の出る小説
として開発されたらしいからそういう仕様なんじゃない?
273なまえをいれてください:2005/04/14(木) 21:45:03 ID:w3o9kqoX
ゲームオーバーがあるのはテキストアドベンチャーだと思ってる。
「小説」であるならすべてが正しい結末なんだからバッドエンドとかないよな。
そういう意味では弟切草の作り方はすごく正しいと思う。
 
サウンドノベルとテキストアドベンチャーが混同されすぎ。
274なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:01:06 ID:Fiuz8R0l
ジャンル定義厨は氏ね
275なまえをいれてください:2005/04/15(金) 12:29:24 ID:djhCH/K8
ジャンル分けはどうでも良いです。
それより水増しされたくさいEDがある方が嫌です。
  
弟切草っぽいサンノベって他にないのかな?
あみだくじ式ってやつ?
276なまえをいれてください:2005/04/16(土) 08:45:18 ID:7/WdD9e+
>>275
チュンのしかやったことがないからなあ・・・
自分も他のお勧めサンノベ教えて欲しい
277なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:27:37 ID:JFfdJBnZ
サウンドノベルを語ろう一冊目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099033435/
こんなスレがあるよ
278なまえをいれてください:2005/04/16(土) 20:57:41 ID:6wi5ugdr
かまいたちはフリーで続編が出てたけど。
弟切草にはそういうのないのかなぁ。
フリーでも良いから弟切草の雰囲気のサンノベがやりたいです。
279なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:01:03 ID:SlWJXk0O
あみだ式はきっと作る側も難しいんだろうね
あみだ式は弟切草しかない
大抵のサウンドのベルはかまいたちの夜の進め方
280なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:50:26 ID:xH5m8ufm
>>279
かまいたち(アドベンチャータイプ)は分岐でシナリオが確定されたら
あとはそれにそった展開に狭められるから作りやすいのかもね
弟切草(あみだ式)は選択肢前後でのシナリオの辻褄合わせが大変
(実際隣にいた奈美が次の場面でヨロイの中とか変なのあるし)
辻褄合わせはテストプレーとか物理的に膨大な時間と労力を要するから
どうしても作りやすいほうが多くなるんだろうね
281なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:10:19 ID:7/KHV0Jc
弟切草の攻略本に書いていたけど
選択肢を選べるパターンは10億通り以上
これはチュンソフトが機械で調べたみたいだけど
四日間機会が動きっぱなしで出た結果らしい
282なまえをいれてください:2005/04/17(日) 21:46:28 ID:qCtJAsa0
>>281
 マ ジ で す か ?
金出す気なくなってきた・・・
283なまえをいれてください:2005/04/18(月) 15:17:33 ID:FwAlVopO
>>282
いや、「選べる選択肢のパターン」だから金のフラグとはあまり関係ないよ。
金はあくまでも「全部の選択肢を見る」だから。
頑張れ〜!
俺は挫折したけどな(;´Д`)
284なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:15:08 ID:A2qf5+XZ
>>283
ありがとう・・・がんばるよ。
でもやればやるほど選択肢が増えて挫折しそうだよ、ママン
285なまえをいれてください:2005/04/22(金) 06:04:31 ID:a0+dsWeI
金って全ED見る、じゃなかった?
286なまえをいれてください:2005/04/22(金) 09:08:15 ID:ZhLIKloo
それは「完」
287なまえをいれてください:2005/04/22(金) 14:35:08 ID:n7tC1XVk
PS弟切草の金は全エンドを見るで正しい。
全選択肢を選ぶのはSFCかまいたち。
288283:2005/04/22(金) 21:31:14 ID:mNmlnbAi
あ、そうだったけ。
なんかもうすでに情報がごっちゃになってんなー。>ダメだ、俺。
全EDってどのくらいの数があるんだろう・・・。
俺、途中で挫折したんだよな。
289なまえをいれてください
ピンクでたらどれも拍手で終わる希ガス