ゲームで泣いたことあるか?partII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080202781/

*注意:エロゲギャルゲの話は荒れる可能性があるので書き込まないで下さい
2なまえをいれてください:04/09/29 04:47:08 ID:C66T5e/i
不覚にも君のぞ体験版で…
3なまえをいれてください:04/09/29 05:17:55 ID:0q34fd0v
小林さんの「いきなさい。」だな
4なまえをいれてください:04/09/29 05:21:13 ID:0q34fd0v
>>3 かまいたちの夜2の最後の方のセリフのことです。
5なまえをいれてください:04/09/29 05:39:08 ID:AFvlQW1f
【関連標語】
「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」×…泣く泣けないは個人差があって当然。
「泣かぬなら泣かせてみせようホトトギス」△…過度な押し付けはいけません。
「泣かぬなら泣くまで待とうホトトギス」○…これくらいの寛容さがBESTです。

具体的には。
※「俺様が泣けるんだから、貴様らも泣け」→「信者uzeeeeんだよ無理なものは無理」
※「こんなもんで泣けるかボケ」→「あっそう。こちらへどうぞ」↓
2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!7 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076941066/l50
6なまえをいれてください:04/09/29 05:39:56 ID:AFvlQW1f
補足。
※ネタバレは、基本的にありえないから。未プレイの人の気持ちを忘れずに。
※CLANNAD-クラナド-、泣けるのは分かった。けど、ここでは2重に板違いなので、こっちで頼む↓
Key新作 CLANNAD -クラナド- 総合 Part116 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1091626062/l50
※最もウザいのは、「sageろ」「板違い」「スレ違い」「既出」などの自治厨レス。
 その他の厨レスや∞ループには、脳内アボーン&スルー。これ、管理人不在の2chの鉄則。
※夏厨の季節です。人が多くなり、住人のReadingSkillが試される季節です。
 ネタバレ・釣り・煽りが否応なく増えますので、各自の脳内アボーンのスキルレベルを上げましょう。
※ここは感動系ゲーム全般スレ。
 特定の作品のネタ談義・Play日記・攻略関連は、作品単独orメーカースレでお願いです。
※集計数は、各集計人が主観的にレスの数を集計した結果です。よって大した意味は無い。
 あんまり気にしないようにお願いします。ご意見・ご要望は外部テンプレへ。
※泣けたゲームをマターリ紹介し合って、感動を分かち合いましょう!(・∀・)アヒャ
7なまえをいれてください:04/09/29 05:41:12 ID:AFvlQW1f
集計数は、泣き報告を数えただけ。作品の優劣ではありません。
その中でも、特に以下の作品のネタは食傷気味。できれば作品単独スレへどうぞ。
とはいえ、泣きゲを語る上で避けて通れないことも確かなのだが。
※マイナー作品大歓迎 ※集計Part21_874まで。
507 家族計画
転んでも泣かない【家族計画ネタ総合28】沢村明莉 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091442093/l50
380 君が望む永遠   ↓のテンプレから、お好きな所へどうぞ
涼宮遙たんにもえるスレ−14 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1092159607/l50
324 AIR
AIR総合スレその25 夏はどこまでも続いてゆく。http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1090516244/l50
285 加奈〜いもうと〜
【加奈〜いもうと〜スレッド その14】 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1067641882/l50
209 CROSS†CHANNEL
CROSS†CHANNEL ネタ総合10【男でもいい】 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1089503213/l50
8なまえをいれてください:04/09/29 05:41:59 ID:AFvlQW1f
【以下も定番】
190,銀色
180,Kanon
162,SNOW
159,世界ノ全テ(remind of you)
121,グリーングリーン
100,月姫(歌月十夜)
99,水夏
95,てのひらを、たいように
93,ONE〜輝く季節へ〜
73,うたわれるもの
71,Flutter of birds〜鳥たちの羽ばたき〜
9なまえをいれてください:04/09/29 06:17:20 ID:AFvlQW1f
【引き続き中堅どころ】
69,秋桜の空に
67,ロケットの夏
64,"Hello,world."
56,アズラエル(426)
55,この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
改行制限32行、載ってなくてもキニシナイ! これ以下は→http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5890/oijyun.txt

【最近発売】
8月,1,燐月-リンゲツ-
7月,2,はるのあしおと
7月,2,瀬里奈
7月,4,DearMyFriend
これ以前は→http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5890/hatubaibi.txt

10なまえをいれてください:04/09/29 06:18:07 ID:AFvlQW1f
【前スレの集計上位】(part21の集計,874まで,実験中)
15,CROSS†CHANNEL
15,君が望む永遠(SpecialFanDisk)
12,家族計画(そしてまた家族計画を)
7,AIR
6,ショコラ
6,世界ノ全テ(remind of you)
5,ゆきうた
5,ロケットの夏
5,Flutter of birds〜鳥たちの羽ばたき〜
5,銀色
5,加奈〜いもうと〜
4,DearMyFriend
4,うたわれるもの
詳しくはこいつの拡張子をcsvに変更してExcel等で編集のこと
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5890/syukei.txt
11なまえをいれてください:04/09/29 06:20:19 ID:Gyu49t/7
なぜ泣きゲスレのテンプレが
12なまえをいれてください:04/09/29 09:25:59 ID:NUm8JkKC
ゲサロに立てたほうがいいんでないの?
ここだとRPGすら板違いだし。
13なまえをいれてください:04/09/29 10:03:25 ID:M7AMFC2B
まあある意味適切と言えるテンプレだな。
14なまえをいれてください:04/09/29 11:15:10 ID:LjQi2uBp
AIRに一票だが、家族もの(親子?)なんで人を選ぶよな
15なまえをいれてください:04/09/29 11:20:56 ID:i9zzp5RX
エロゲギャルゲの話は荒れる可能性があるので書き込まないで下さい
16なまえをいれてください:04/09/29 13:19:36 ID:ORnUSfzI
ドラえもんギガゾンビの逆襲に決まってる!
17なまえをいれてください:04/09/29 13:44:38 ID:n3kH9Fdf
>>16
なにげにBGMが秀逸だったね。
魔界編のフィールド曲は今でも好き。
18なまえをいれてください:04/09/29 15:42:57 ID:C66T5e/i
テンプレワロタ
でも普通のゲームで泣いたことはないかもなあ
19なまえをいれてください:04/09/29 18:06:41 ID:7rNlZWbq
おお泣きして急いでトイレに行った
http://fw.iclub.to/2channel/
20なまえをいれてください:04/09/29 18:20:08 ID:Gyu49t/7
PSの輝く季節へをやってはじめてないた
21風来のシレン:04/09/29 18:36:15 ID:GQ0Xd0BY
マジ泣いた
22なまえをいれてください:04/09/29 19:54:51 ID:VPo1R84c
ゲ-ムで泣く奴の精神年齢は消防並
23中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/09/29 19:57:51 ID:2JnDYGx0
牛魔王のあまりの攻撃力の高さに、泣くどころかワラタ
24なまえをいれてください:04/09/29 20:02:40 ID:rNuvVl7G
>>22
あなたは正しい
25なまえをいれてください:04/09/29 20:59:38 ID:kQoWQPQp
小学生の頃、スーファミの取り合いで兄と喧嘩していたら、「くだらない事するな!」と
父親に家の二階からハードごと外に投げ捨てられた。
オレはショックで落ちこんで部屋で一人でいたが、しばらくたったら父親がそのスーファミを拾って来て一人でマージャンのゲームをニコニコ顔でしていた。
呆然としているオレに父が一言、

「人間は感情の生き物じゃ」 

オレは泣いた。orz

(マジレスでしかもおもろなくてスマソ)
26なまえをいれてください:04/09/29 21:21:38 ID:i0iIfESM
>>22
いいなぁ。
俺もあのころの純粋な気持ちに戻りたい。
27なまえをいれてください:04/09/29 23:02:34 ID:qyXUzVVS
>>22
ゲームで泣くリア消ってのもあまりいないんじゃないか?
28なまえをいれてください:04/09/29 23:39:08 ID:ryB9RN4Q
ぷよぷよで五十連敗くらいして、くにおくんでハメ殺されて
XMENバーサスで永久コンボ使われて
その後キレてマジ喧嘩して
せっかく買ったゲームがどうにもならない糞ゲーで
友達に貸したゲームが帰ってこないので
帰ってきたけどセーブデータ消されてマジ喧嘩して

消防時代のゲームで泣くってこんな感じだと思うんだが
29なまえをいれてください:04/09/29 23:55:36 ID:C66T5e/i
>>21
ご愁傷
30なまえをいれてください:04/09/30 00:04:48 ID:lXUFEsfC
厨房の頃友達にFCのWiz貸して、
Lv低いやつとか適当に消しといていいよ、って言ったら
Lv1012の準カンストキャラ(表示はLv012)を4人消された時
31なまえをいれてください:04/09/30 00:05:19 ID:FJOnR3Lx
>>25
ワラタ
32なまえをいれてください:04/09/30 00:20:16 ID:SS6FD+We
>>28
楽しそうだな。
33なまえをいれてください:04/09/30 00:52:10 ID:XJeRnrTt
今頃、たけしの挑戦状の価値に気づいたとき
34なまえをいれてください:04/09/30 01:24:30 ID:OMDB1ur4
バイオハザードアウトブレイク

不死身の敵が襲ってきたので、近くに居たNPCの仲間にこちらに来るように指示をすると
「わかった!」と叫んだ後、何故か敵に突っ込んで瀕死になり
「おい!助けろ!」と連呼した挙句倒れる
馬鹿な仲間を倒した敵は当然次の標的を俺に定め、物凄いスピードで走ってくる
俺が操作するキャラもボコボコに殴られて瀕死になり、「もう駄目か…」と思った時
誰かが発言しているのが聞こえた
「ああ、別の行動をしていた仲間が助けに来てくれたのか!」と期待したが
よく字幕を見てみると「おい!助けろ!」だった(同行していたNPCは死亡したのではなく、まだ這いずりながら生きていた)
これが初プレイだった俺は怒って泣いて電源切った
35なまえをいれてください:04/09/30 01:32:55 ID:8iPM9IT8
何気に良スレの余寒♪
36なまえをいれてください:04/09/30 01:43:21 ID:QE8dqN/Q
内容そのもので泣いたことはないけど
ある時期、集中的にやってたゲームを何年後かにプレイし直して
BGMを聞いて、その時の自分の状況・精神状態がそっくりそのまま思い出されて
半泣きになったことはあるな
あんがい、学生の人に多いんじゃないか。これ
37なまえをいれてください:04/09/30 02:40:09 ID:u2CizVjO
何かに感動して泣けない人は
「感受性の欠如」と診断されるらしい。
ゲームであれ映画であれ、
泣くのはいいことなんでどんどん泣いておけ。
そのうち、感情がなくなっちまうぞ。
38なまえをいれてください:04/09/30 02:44:11 ID:tVKMsp/D
しかし「さあこの文章で泣け、泣いちまえ」みたいな強要スタンスのゲームは
途中で製作者の笑みが浮かんでくるようでどうも萎える

感動なんてモンは意外なところから来るからいいもんなんですよ
39なまえをいれてください:04/09/30 02:47:28 ID:u2CizVjO
>>38
そんな理由で俺が泣けなかったゲームはクロス探偵物語。
なんだあのワザトラシイ泣け演出は、と思って萎えた。
あとは映画の黄泉がえり。理由は同じ。

ってかスレ違いやな。
40なまえをいれてください:04/09/30 02:51:22 ID:SS6FD+We
>>38
ドラえもんとクレヨンしんちゃんで感動の不意打ちを食らって泣いた。
41なまえをいれてください:04/09/30 03:17:20 ID:dNmHMVIf
>>39-40
スレ違い

まあ確かにいかにもなのはどうかと思うね。映画とか泣けます!とか売りにするの
でもゲームはそもそも泣けるものが少ない気がする
比較的シナリオに重みのあるギャルゲはスレ違いにされてるし、RPGとか何か途切れ途切れだし
つまりまあ俺が言いたいことは、ここはゲームの内容じゃなくてもいいわけで>>30ワロタ
42なまえをいれてください:04/09/30 03:41:31 ID:Y53i6uW2
>>39
オレはクロス探偵物語2が本当に出るという想いを
裏切られて泣いた
43なまえをいれてください:04/09/30 03:53:08 ID:Hic3lcZg
>>39
それは朗読の章のことか
44なまえをいれてください:04/09/30 04:01:17 ID:u2CizVjO
>クロス
なんかドラマCD付きの章があったじゃん。アレ。
人によっては泣けるかもしれないが俺はダメだった。
やったことない人はクロスやってみてくれ。
ゲーム本編は結構おもしろいし。
泣けたんなら感想よろ。
45なまえをいれてください:04/09/30 04:21:38 ID:xOvXfJmr
>>41
シナリオに重みがあろうとマトモな奴はギャルゲをやらないから、話をされても困る
46なまえをいれてください:04/09/30 08:31:43 ID:nXomBXGt
金8先生は泣けるのか?
47なまえをいれてください:04/09/30 11:50:09 ID:AbcZZFfy
>>46
金八は普通に良ゲーだと思うが泣きはしなかった
48なまえをいれてください:04/09/30 12:20:07 ID:iVSFBkFI
ゲームや映画で泣く奴をバカにする奴の精神年齢は消防並

49なまえをいれてください:04/09/30 12:38:26 ID:6ayGCH8J
ゲームで泣かない、映画でも泣かない香具師は、現実で泣くんだろうなあ。
残念ながら消防は現実で泣くのは無理じゃないか?幼稚園児以下ならともかく。
50なまえをいれてください:04/09/30 12:49:04 ID:JMSzx3Hr
消防ん時、担任と大げんかして仲直りの際に泣いたことはあったな
51なまえをいれてください:04/09/30 13:05:34 ID:SS6FD+We
>>50
君、それは叱られたって言うんだよ。
52なまえをいれてください:04/09/30 13:06:57 ID:/Lzdy06a
消防時、友達に借りてたゲームボーイとソフトを返す時になって
ソフト十数本がないことに気付き、家族総出で家中探し回ったが
結局見つからず、呆れたであろう友人にひたすら謝るハメに・・・
家族にもだらしないだの散々罵倒され弁償代として小遣い激減。
かなり泣いた。

それから数週間後、タンスの奥でソフト発見。
見つかったので大喜びでプレイしてみるとRPGのセーブデータの主人公名に
二つ下の弟の名前がズラリ・・・
借り物だから持ってたら出せと散々言ったのに、シラを切り通してやがった・・・

その後、弟をボコボコにしたのは言うまでもなく、
いまだに奴の言葉は信用出来ない。
53なまえをいれてください:04/09/30 16:08:07 ID:luPpxLMF
>>46
「ありがとう、お兄ちゃん」で泣いた。
54なまえをいれてください:04/09/30 16:26:37 ID:V6DY4qHV


>>47>>53泣けなくても買おうかな?
55なまえをいれてください:04/09/30 16:48:09 ID:6ayGCH8J
>>52
当然、小遣いに関しては弟が責任取ったんだよな?
もしもそうじゃなかったら、俺なら親に猛烈に反抗しそうだ・・
56なまえをいれてください:04/09/30 17:18:46 ID:0a4AufWJ
家族総出で探してるのに、
名乗り出ないってのは親の教育がry
57なまえをいれてください:04/09/30 18:35:47 ID:Zl6UOCbW
金八って評判いいみたいだな。買ってみようかな。


ガキのころファミコン探偵倶楽部で感動したからアドバンスspと一緒に買ったんだが、
今度は全然感動しなかった。やはり年をとると素直じゃなくなるのかね。
58なまえをいれてください:04/09/30 18:54:24 ID:0a4AufWJ
ホントに出てたんだ。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~marubou/neta/dema2.html
みたいにネタかと思った。
59なまえをいれてください:04/09/30 20:46:26 ID:jZuBfo0O
ゲームのようなリアリティ-のかけらも無くキモヲタのみを対象としている
薄ら寒いノリの子供騙しシナリオで泣ける奴は精神年齢が消防並のキモヲタだけ
60なまえをいれてください:04/09/30 20:49:09 ID:MyhsBh7F
R-TYPE2のエンディングで泣きました。
せっかく救った仲間が…
61なまえをいれてください:04/09/30 20:56:34 ID:vkw+61hi
流れた涙をもったいぶって拭かない奴がキモイ
昨日映画館でみた
62なまえをいれてください:04/09/30 21:01:34 ID:7KCBqhoY
コズミックファンタジー2のラーラが死んだと知った時、ウルウルきました
63なまえをいれてください:04/09/30 21:10:37 ID:ibPZpjW4
GBAのアトムのラストは、泣く寸前までいった。
いかにも「お涙頂戴」ってストーリーにしなくても、
ああいう感動のさせ方もあるんだな。
64なまえをいれてください:04/09/30 21:53:23 ID:0a4AufWJ
>>59
こういうのを見ると背伸びしてる子供みたいで萎える。
っつうか、ここ来る意味がわからん。
彼が何を目的で来たのか誰か教えてくれ。
65なまえをいれてください:04/09/30 22:03:28 ID:Zl6UOCbW
ほっとけって。
「ヲタ」って書いたりゲーム=オタク以外にするものではないって思ってたり、
彼がどんな人生を歩んでいるのかわかるだろ?可哀想じゃん。
66なまえをいれてください:04/09/30 22:20:43 ID:jZuBfo0O
ゲームのような子供騙しみたいなもので涙できるほど憐れな人生を
送ってきたお前のほうが可哀想だよ
お前の送ってきた人生ってゲーム・アニメ・漫画しかないんだろうね
空想の世界にしか生きられないお前はもっと社会に出て人生経験をつんだ方がいいよ
67なまえをいれてください:04/09/30 22:30:40 ID:m1Xg+ThK





('A`)?
68なまえをいれてください:04/09/30 22:49:47 ID:hCLPhURk
コナミのDance! Dance! Dance!
無性に音ゲーがやりたくなった漏れは、ロクな情報も集めずこの新作に飛びついた。
なにせコナミ製品だ。他に音ゲーの実績はあるし面白いだろうと、そう予想して。
自分の小遣いで買ったが、その時は親も一緒で、別のゲームにすれば?といわれたが、
ロクにゲームのゲの字も知らない連中に何がわかる!と、半ばムキになって購入した。

定価で。

俺はゲームソフトを大事にする。売らないし、壊さない。
でもこのゲームだけは、リアルCDフリスビーにしても良い。しばらくプレイして思った。
PS TheBestが2本買える額を払った。この金で別ゲー2本買ってれば…
あまりにも情けない自分の判断に泣いた。
69なまえをいれてください:04/09/30 22:55:24 ID:SS6FD+We
ゲーム同時にたくさん買ったら、どれもやる気失せることがあるよね。
70なまえをいれてください:04/09/30 23:16:26 ID:H06DOe3G
ギャルゲの定義って何?
女が出てくるアドベンチャー?
だとしたら、クロス探偵物語とかもギャルゲになるんじゃないか?
ファントムなんかも元はエロゲだけど、内容は滅茶苦茶なハードボイルドだし。
その辺の線引きを頼む。
71なまえをいれてください:04/09/30 23:17:51 ID:Inyy3Pbf
泣いた
72なまえをいれてください:04/09/30 23:20:26 ID:Hx+UuA6C
ポポロクロイス物語
73なまえをいれてください:04/09/30 23:24:27 ID:SS6FD+We
>>70
ギャルを愛でるゲームのことじゃないの?
74なまえをいれてください:04/09/30 23:24:40 ID:7eEWbC9C
>ID:jZuBfo0O

ちなみにどんな物・事で泣けるのか聞きたい。感受性が云々言うつもりは毛頭無いけど、
映画・ゲーム・漫画・小説・芸術・音楽等どんな事で泣けるかは人それぞれだし、また
自分の中で涙腺が緩むジャンルやカテゴリーもあるから、一概にゲーム・漫画・ゲームで
泣けるのは………とか言うのは。それを言ったらこの世に存在する、感情を揺さぶるものの
殆どは人為的なものですよ
75なまえをいれてください:04/09/30 23:24:42 ID:m1Xg+ThK
>>70
なんだろう、ギャルゲ板にスレが立ってるっつー定義でいいんじゃね?

ファントムいいよな、俺小説しか読んだこと無いけど。
あれも一応ギャルゲ・・・というかエロゲだぞ。
76なまえをいれてください:04/09/30 23:32:04 ID:APTuAo6k
別に否定するのはかまわないけど
自分が実際にやったうえでしてくれ、と思う
そうでないならただの狭量。

>>6-10はスレ違いだけど、内容は信頼できる
上位のものいくつかやってみ
77なまえをいれてください:04/09/30 23:33:44 ID:SVDJuoJR
さっきAC04やってたんだけど

ファーバンティ包囲戦のラスト
黄色中隊に追いかけ回されて泣きそうになった。 orz

こっちは1機なのに相手は5機。卑怯だ
78なまえをいれてください:04/09/30 23:34:26 ID:H06DOe3G
>>73,75
なんだか「女性が出るアドベンチャー=全てギャルゲ」みたいに
決めつける人が多いみたいなので、聞いてみました。
「女性キャラとの過剰な恋愛描写がある=ギャルゲ」という感じかな。

>>74
他者を否定して選民意識に溺れ、自己顕示したい時期なのでしょう。
中学生から高校生にかけてよくある現象です。
79なまえをいれてください:04/09/30 23:34:51 ID:m1Xg+ThK
>>76
否定するんじゃなくてスレ違いなだけだ。
ここではエロゲギャルゲの話はするな、と。

本能的に嫌悪する人もいるかもしれないし。
80なまえをいれてください:04/09/30 23:35:36 ID:G11lY63p
>>54
>>57
俺は金八とゼノ2一緒に買ったんよ
金八は地雷かなと思ってたんだけど、結果は正反対だった
ゼノ2の痛みを金八が癒してくれた
81なまえをいれてください:04/09/30 23:41:17 ID:APTuAo6k
しかしえろげーぎゃるげーより泣ける家庭用ゲームってないぞ
ID:jZuBfo0Oはゲームそのものを否定してるから敢えて勧める
82なまえをいれてください:04/09/30 23:42:08 ID:YxIPXa35
ファントムブレイブのマローネとカスティルが友達になるとこ。
83なまえをいれてください:04/09/30 23:43:56 ID:KjyGMDEF
いわゆるギャルゲーの「泣きゲー」は作為がミエミエなのであまり好きではない
84なまえをいれてください:04/09/30 23:45:24 ID:H06DOe3G
>>83
例えば、何のゲームのどういうところがそう感じた?
85なまえをいれてください:04/09/30 23:51:31 ID:m1Xg+ThK
>>84
なんか一人称が僕のキャラが自分のことを忘れろとか言うゲーム。
うぐぅとか言い出してもう精神的に参った。

まあ俺はファントムとかは好きだけどね。
86なまえをいれてください:04/09/30 23:53:51 ID:APTuAo6k
>>85
あれはプリクラが一番のなきどころ

ファントムが好きなら、沙耶の唄ってのやってみ
同じ人が書いてる。おもろい
87なまえをいれてください:04/09/30 23:56:04 ID:H06DOe3G
あぁ、うぐぅか……。
アレの言動とキャラグラフィックは耐性ないとキツい。

ファントム好きなら、鬼哭街とかヴェドゴニアとかやってみれば如何。
88なまえをいれてください:04/09/30 23:59:04 ID:lXUFEsfC
登場人物の生き死にや残留思念とかで泣かせようとする物語とかだろ。
初めのうちは感動しても、そういうお涙頂戴な話に免疫ができてくると
うざくなったりしない?
89なまえをいれてください:04/10/01 00:01:42 ID:lZLUOh+M
鍵ゲーはなんつーか先が途中で読めるんだよねぇ
Kanonの場合
出会う→何らかの変化→ヒロイン死にかける→(あー、最後には生き返るんだろうなー)→やっぱり生き返る

Airの場合
出会う→何らかの変化→ヒロイン死にかける→(あー、今度は死ぬんだろなー)→やっぱり死んだー

FF7みたいに意外性があるほうが好きだな
90なまえをいれてください:04/10/01 00:03:57 ID:0eeKvQKt
結局エロゲヲタに支配されるわけか・・・このスレは・・・
91なまえをいれてください:04/10/01 00:04:23 ID:tJasnNSa
FF7って泣けるか?意外性はあるのかもしれないが
92なまえをいれてください:04/10/01 00:04:58 ID:dGqM1O3f
>>88
しかし、そんな事を言っていては他メディアのもいちいちウザがらなければなりません。
達成感動系もありますが、それを遙かに凌ぐほど「死」を使ってのお涙頂戴は多いですから。
93なまえをいれてください:04/10/01 00:10:02 ID:mI7y7+GI
いや、あのさあ。
俺はえろげーにもぎゃるげーにも抵抗ないけど、極端に嫌う人もいるわけだよ。
勧めたい気持ちもわからんでもないが、生理的に嫌う人も多いんだからさ、
このスレではやめようよ。他スレでやればいい話だろ。
94なまえをいれてください:04/10/01 00:11:00 ID:wsOIxtLc
>>92
というよりも、小説とか映画でそういうのに免疫できてるから
ベタでミエミエな展開だとゲームに限らずうざくなる。
おっさんになっちまったな、俺も・・・
95なまえをいれてください:04/10/01 00:12:00 ID:tJasnNSa
おっさんはクレヨンしんちゃんオトナ帝国を見てみ。
あれはマジでやばい
おっさんになるほど身にしみて泣ける
96なまえをいれてください:04/10/01 00:13:36 ID:qV3jcARB
俺のオススメはシャドハ2かな。

・・・あ、鬱になるゲームかも。
あとはサイレントヒル2。結構泣ける。
97なまえをいれてください:04/10/01 00:14:45 ID:S3oKS7Jm
ブレス4はやったことないけどストーリー聞いて鬱に
98なまえをいれてください:04/10/01 00:15:17 ID:wsOIxtLc
>>95
サンクス。借りてくるのに抵抗があるが、今度見てみるよ。
99なまえをいれてください:04/10/01 00:16:22 ID:tJasnNSa
鬱といえば初代フロントミッション
恋人が脳みそだけになってラスボスって嫌すぎ
小学生の頃やったがトラウマだよ
100なまえをいれてください:04/10/01 00:16:49 ID:dGqM1O3f
>>93
泣けるゲームの話になると、アドベンチャーゲームが多くなるのは必然です。
ですからその「ギャルゲー」という定義を教えて下さい。

アドベンチャー=全てギャルゲ と言うわけでは無いのですから。

例えば「かまいたちの夜」だって、ピンクのシナリオはもろにギャルゲですよ。
それにここは2ちゃんねる。嫌な書き込みだって当然覚悟の上で利用すべきです。
101なまえをいれてください:04/10/01 00:19:00 ID:qV3jcARB
>>100
じゃあ、このスレでは>>6-10の話題は無しということで。
定番なのは分かったから。他のゲームのを発掘するという意味でも。
102なまえをいれてください:04/10/01 00:23:16 ID:mI7y7+GI
>>100
定義なんていわずとも、そう認識されているものを避ければいいだけだろ。
人によって認識が違った場合、それはその際に考えればいいこと。
かまいたちのピンクのシナリオがぎゃるげー?それこそどんな定義で君はそう認定してるわけ?
相手に定義付けを求める前に、自分でそれを見せてみな。
小理屈並べようとして論客気取りたいのかも知れんけど、君のはただのわがままだ。

ま、それでもしたいならすれば?これ以上は俺も荒らしになるし。
103なまえをいれてください:04/10/01 00:27:13 ID:4zyPiEty
>>99
俺もちと鬱になった
でもまたそれがいい
104なまえをいれてください:04/10/01 00:27:23 ID:wsOIxtLc
>>100
昔どっかのゲーム雑誌に書いてあったけど、

登場人物の重要な役割の大部分が女性キャラで、
男に置き換えるとゲームが成り立たなくなるものがギャルゲらしい。

ACTは性質上ギャルゲは少なく、AVGやノベル、RPGは多くなる。
ラングリッサーとかは扱いが微妙だな。

105なまえをいれてください:04/10/01 00:28:12 ID:C1fE3Iu0
フ通にギャルゲーの定義が掲載されてるかな。
フ通にしては珍しく納得できる仕事をしている。

まず、ギャルが出るという前提で
恋愛の進展が主目的、もしくは
魅力をプレイヤーにアピールすることが主目的

かまいたちの夜は主目的が違うので当てはまらないと思われ
106なまえをいれてください:04/10/01 00:28:40 ID:eVmsL9v8
エネミーゼロとバテンカイトスのラストは泣いてないが、ちょっときたな
107なまえをいれてください:04/10/01 00:28:41 ID:qV3jcARB
>>104
男に置き換えると腐女子向けkうわなにをするくぁすぇdrftgyふじこlp;「’
108なまえをいれてください:04/10/01 04:04:49 ID:wxYeL0L8
>>44
クロス探偵物語で、そんな泣かすようなのあったかなと思ったら、その話か!
確かにあれは泣けなかったなぁ
先が見えるというか、ありきたりというか
いや、良い話ではあるんだけどね…


>>42
まだだ!まだ発売中止のアナウンスが無い限り、出ると信じ続けるさ…


>>106
プレイ中もまわりに敵が2匹とか居たときは、どこに敵がいるか読み辛くて、怖くて半泣きになったなぁ
109なまえをいれてください:04/10/01 04:09:41 ID:1JxsiYXl
他のスレではとことん排他されてるし
俺はギャル板行かないから
ここで話してくれるなら聞きたい
唯一やった事がある、カプコンのクイズ虹色町は
面白かったし絵も綺麗だった

kanonとかairとかファントムやら君望やら
題名は判ったけど、PS2で出ていて一番感動出来るのは
何? 出来れば絵が綺麗なのがいいな
110なまえをいれてください:04/10/01 04:28:42 ID:Cs/lesdv
文盲の方ですか?
知障の方ですか?
111なまえをいれてください:04/10/01 04:49:22 ID:wxYeL0L8
>>109
1番というのは難しいなぁ
PS2のソフトはたくさんあるし…
このスレの感想を読んで、自分の好みに合いそうなソフトをやってみるというのは、どうかな?
112なまえをいれてください:04/10/01 04:52:22 ID:BiSnJBRK
>>110
あんまり109を苛めるな!可哀相じゃないか。
かれは知障者で社会的弱者なんだ!

109、色んな所で差別されて辛かったんだよな、苦しかったんだよな。
だから君も勇気を持ってギャルゲー板に行ってみな。
すぐに友達もできるさ!

そしてここへは二度と立ち入るんじゃないぞ、わかったね?
113なまえをいれてください:04/10/01 11:15:35 ID:da/Bq0aE
このスレ的には九龍辺りもギャルゲだな
114なまえをいれてください:04/10/01 14:58:14 ID:7VhWKe87
>九龍
オレはプレイしたことはないが、ググってみて評価とか見てると、
ダンジョンや戦闘の楽しさを強調する感想ばかりだからギャルゲーではないと思う。
115なまえをいれてください:04/10/01 15:03:23 ID:yfZFX+Bs
116なまえをいれてください:04/10/01 15:08:20 ID:CGImpNIY
>>99
スプラッターハウスもそんなストーリーだったかな?
117なまえをいれてください:04/10/01 16:15:10 ID:AVnJ4uPK
>>114
ワケワカンネ
じゃ、恋愛主体のKANON,CLANNADはギャルゲだが、
親子の愛を主体にしたAIRはギャルゲじゃないんか?
線引きが適当すぎだよ
118なまえをいれてください:04/10/01 16:46:20 ID:dGqM1O3f
Airのレビューも読んでみなされ。
○○萌え〜なんて話無いから。(KANONは多数あるが)

「○×はギャルゲだからこの話題禁止!」
なんて、お前は自己中のガキかよ。
119なまえをいれてください:04/10/01 16:47:44 ID:8teBpwqr
正直、ギャルゲの話はお腹一杯だからもういいよ。
テンプレでもう充分。
120なまえをいれてください:04/10/01 17:39:10 ID:mI7y7+GI
>>117-118
あほくさ。
明確な線引きしたら、今度は揚げ足取りが出てくるだろうが。
その定義には当てはまらないからこれはOKだろ?とか。
だから結局、個々人の良識に任せるしかないんだよ。
お前らがギャルゲーエロゲーじゃないと心底信じてるなら話せばいいだろうが。
それが出来ない時点で、お前ら自身が本当はある程度線引きできてるんだろうが。
お前ら認めさせたいだけなんだろ?

俺は泣けるゲームはエロゲーだろうがギャルゲーだろうがやるけどね、
少なくとも話題にするうえではTPOは弁えるわ。
ゲサロにもギャルゲ板にも、泣けるゲームスレあるだろうが。そっちで語ればいいだろ。
一番わがままなのはてめえらなんだよ。
てめえらみたいなのがいるから余計にギャルゲーエロゲーに抵抗する人間が増えるんだろ。

まじ、もう引っ込むわ。
121なまえをいれてください:04/10/01 18:16:07 ID:1ih+hLWY
キングダムハーツのEDで泣きはしなかったけどなんか感動した
122なまえをいれてください:04/10/01 18:51:41 ID:oDmOyOg/
だから>>6-10の話題はギャルゲ板行って下さいっつーことでFA。
123なまえをいれてください:04/10/01 19:31:12 ID:BiSnJBRK
日本の識字率ってここまで低かったのか?
124なまえをいれてください:04/10/02 00:04:33 ID:KBnsCaYs
必ず出てくるよな
○○は他とは違う!とか必死になって言うキモオタ君
125なまえをいれてください:04/10/02 01:14:32 ID:wKKHkX3w
ファミ探。
亡くなった母親の「あなたと一緒に生きてあげられなくてごめんなさい」で泣いた。
126なまえをいれてください:04/10/02 01:16:51 ID:ClPBPrng
シレンのラスボスで開幕早々混乱+おにぎり化くらってリンチされて泣いた。
盾もカタナも+40超えてたのに…
127なまえをいれてください:04/10/02 01:52:40 ID:7+e18OvY
>>120
ハイハイお馬鹿ちゃんはギャル板に帰りまチョウネー
128なまえをいれてください:04/10/02 01:56:10 ID:toJ/Tlcd
はっきり言うがどっちも馬鹿だな
129なまえをいれてください:04/10/02 02:08:42 ID:oejZWImh
ギャルゲヲタはギャルゲ板に逝け
何故当たり前のことができん
130なまえをいれてください:04/10/02 02:25:49 ID:9hQYoOeA
ワンダープロジェクトJ2で泣きました
131なまえをいれてください:04/10/02 02:36:57 ID:QfZR+bQt
J2は途中でやめちまったなあ
なんか鉱山を誘導していくところがうざすぎ

jはクリアした。サーカスで歌うところがよかった
132なまえをいれてください:04/10/02 02:48:49 ID:l6ZW9emr
既出だけど、「ギガゾンビの逆襲」は、なんか泣きそうになったなぁ。
当時から、独特の雰囲気があって不思議なゲームって思ってた。
最近、久しぶりにプレイしたら、魔界編の音楽聞いた瞬間
また泣きそうになってしまったよ。
133なまえをいれてください:04/10/02 04:07:07 ID:hy6ElTz5
PCだけど英雄伝説シリーズ。家庭用も出てる
6→3→4とやったが3・4でホロリときた
お約束のベタ展開に最後は大団円
ストレートすぎて萎える人もいるだろうけど俺は感動した
5で一区切りつくらしいからこれからやるのが楽しみだ
134なまえをいれてください:04/10/02 09:55:49 ID:zMA/Ql/R
ゲ-ムに感動して泣きました!

キモヲタ同士ならともかく一般人相手にそんなこと言ったら完全
引かれてしまいキモヲタのレッテル確実

キモヲタがいくら力説しても所詮その程度のもの

135なまえをいれてください:04/10/02 10:13:31 ID:9FW23kaZ
押井守はドラクエ2をクリアしたとき泣いたと言っていた。
あの時代は、ゲームやってる=独力って感じがして感動の種類が違った。
136なまえをいれてください:04/10/02 10:14:53 ID:PxF23WQu
ソウルハッカーズで泣いた。エンディングで
音楽が切なすぎ
137なまえをいれてください:04/10/02 11:16:18 ID:KNPRc0Xq
俺、初代ファミスタで友達に逆転負けしてくやしくて泣いたよ。
138なまえをいれてください:04/10/02 11:46:14 ID:RW8iM4YW
ディスガイアで母親との会話で泣いた
139なまえをいれてください:04/10/02 15:14:50 ID:zpSBrWIj
>>135
人に頼るな
>>136
マイナーなネタ出すな
>>137
泣くぐらいなら殴れ
>>138
自分の親と会話しろ

以上
140なまえをいれてください:04/10/02 19:01:34 ID:uxbx0Wib
氏ね
141なまえをいれてください:04/10/02 21:00:03 ID:u0lpKhoP
>>139
ツマンネ
142なまえをいれてください:04/10/02 22:48:35 ID:Wf0m0ecf
>>129
それを言ってしまえば「家ゲー板ではRPGの話するな!RPG板行け!」という事になる。
家ゲー板というのは、全てのジャンルを内包しているのだよ。
143なまえをいれてください:04/10/02 23:17:29 ID:QN/ZgS4U
してないよ
サロンはそうだけど
144なまえをいれてください:04/10/02 23:24:13 ID:u9M9zvUn
>>142はギャルゲの事を馬鹿にされて悔しいギャルゲオタ
145なまえをいれてください:04/10/02 23:39:45 ID:Wf0m0ecf
別にそれほどやりこんでいるわけじゃないけど、
やりもせず嫌い嫌いと言うのは、人生損するよ。ゲームに限った話じゃないけども。
視野が狭くなり、引き出しも格段に少なくなる。

例えば最近の子供は「新聞なんて文字ばかりで嫌い!!」
というが、新聞にはあらゆる知識・情報が詰まってるし。
国は「ゆとり教育」という、痴呆者量産政策を取っていたが……


146なまえをいれてください:04/10/02 23:41:58 ID:/rC/pQMC
FF4だか5だかのポロムとパロムが石化して壁をとめるのが
泣けました、小さな子が世界のために己を投げ出すなんて…






で、もちろんFF2のミンウには別の意味で泣きました
147なまえをいれてください:04/10/02 23:49:54 ID:ZeOmxFoA
>>145
そんな論点摩り替えられても・・・。
148なまえをいれてください:04/10/03 00:15:46 ID:FczPKBJ3
>>145
あのな、ここまで映画、小説、ゲーム、漫画にテレビ番組、音楽に絵画に彫刻に建築にCMにと
おおよそ作品と呼ばれるものの数が増えている現状でぇ、各ジャンル内でも細分化が進んでる中で
作品を選択し鑑賞するという行為は大変な労力や時間や金を必要とするワケだ、な?

んでここまで選択できる幅がある現状の中で別にギャルゲーの中にどんなに良いモノがあろうとも
それ同等か以上に良いモノが世の中には沢山あるわけでさ。
ならば一見で抵抗感のあるギャルゲー耐性の無い人間は無理をして選択する必要はないワケで。
勿論君がゲームに限った話じゃないって書いてある部分には同感だけれどもあのような特定な趣向のタイプ
のゲームをやりもせずに嫌い嫌いと言ったところで人生損をするとはとても思えないんだよね。



んでさ、長々と書いてスレを汚しまくった挙句としての結論としてはさ



ギャルゲーには良いモノもある、悪いモノもある
149なまえをいれてください:04/10/03 00:19:21 ID:RSrEv01F
金8でも買うかな
150なまえをいれてください:04/10/03 01:04:27 ID:AwGXCSlZ
ギャルゲをやる事がキモイとは思わないんですか
そうですか
151なまえをいれてください:04/10/03 01:30:01 ID:ePng9rmx
グランディア1で泣いたなぁ。
ひとりぼっちになって街に帰ったときのイベントで号泣。
だから2ではがっかりしたよ。それ以来アーツ作品に手を出して無い。
あとLOMの宝石の一族の話で泣いた。
152なまえをいれてください:04/10/03 01:40:53 ID:7txAPBLg
ギャルゲーはやってる奴と制作してる奴がキモい
153なまえをいれてください:04/10/03 01:45:41 ID:7JiftAjN
家で一人でやるんだから何してもいいんです
154なまえをいれてください:04/10/03 02:04:39 ID:zupzebpm
>>153
かなり同意。
俺はブルマ履きながらギャルゲーやってる。
155なまえをいれてください:04/10/03 03:37:26 ID:FFEMKpti
そんな事カミングアウトされても困るw
156なまえをいれてください:04/10/03 04:15:28 ID:jDHmhxCv
ワロタ
157なまえをいれてください:04/10/03 04:30:26 ID:GMYIdqgI
なんだ ここまだギャルオタ駆逐出来てないのか
さっさとしろよクズども
158なまえをいれてください:04/10/03 06:19:52 ID:7JiftAjN
さてとSNOWでもやるかな
159なまえをいれてください:04/10/03 09:27:38 ID:yLqeSxsT
AC4のラスメンとかANUBISの乱戦とか
あーゆーベタベタな燃えシチュで涙腺が緩くなる。

それ以外だとドラクエVでパパス死ぬ所ぐらいか
SFCもリメイクも両方ボロ泣きしたw
160なまえをいれてください:04/10/03 16:31:32 ID:CMaEjDm+
ギャルゲでも何でも語ればいいよ
所詮は日記帳スレ
感動したっつー自分の体験を吐き出すだけ
心動かされようが嫌悪しようが各々の勝手
他人の趣向を考慮する必要などなし
161なまえをいれてください:04/10/03 16:34:47 ID:6AwCQfFK
ギャルゲ嫌いな人もスルーすればいいのに
主なギャルゲタイトル全部無視リストに入れるとか
162なまえをいれてください:04/10/03 17:43:56 ID:0JU2fYaV
どれがギャルゲだかわからない
163なまえをいれてください:04/10/03 20:03:43 ID:7nwZnZzJ
夕闇通り探検隊 共感できるところが多くてよかった。泣くまではいかなかった
けれど
164なまえをいれてください:04/10/03 20:30:30 ID:T513DqT4
>>159
数少ない、激しく同意できる意見を発見。少しホッとした。
AC4は地上戦のめんどくささで損してると思う。
んでもって、今から5を楽しみにしている。
165なまえをいれてください:04/10/03 21:12:43 ID:vN/h4Qh3
しかるべき板でやればいいものをあれこれへ理屈並べ立てて退こうとしない
ギャルゲオタはクラスや職場でもこんな調子なのか?
実際、エロゲやギャルゲにも感動できるものはあるんだよ!偏見なくしてやってみようよ!
とか言われてマジうんざり
166なまえをいれてください:04/10/03 21:20:26 ID:/CrmV+E7
>>151

ノ 私もそこで泣きました。
あと、母親からの手紙と
世界の果てで最後の朝を迎えた時。

グランディアは、ほんと良いゲームだった。
167なまえをいれてください:04/10/03 21:26:05 ID:6AwCQfFK
ふと思ったけど、このスレ自体が本来ラウンジに立てるような趣旨で板違いだと思うのね
みんなそういうこと察してるから携帯ゲームやギャルゲーまで書き込んでるんじゃないかね
この先ギャルゲー泣いたレスとそれに過剰反応する人は減りそうに無いし
いっそのことギャルゲー無視リストテンプレでも作ってみればどうか

正直>165みたいなのも激しくウザイ
168なまえをいれてください:04/10/03 22:26:38 ID:0JU2fYaV
ギャルゲオタ必死だな
169なまえをいれてください:04/10/03 22:44:18 ID:6AwCQfFK
そう言われると思った
俺は評判の良いギャルゲはやるけど、ここにギャルゲ泣いたカキコはしとらんぞ
スレが進んでるのに確認して荒れてたら萎えるんだよ
難癖つける暇があったら泣いたカキコしておくれよ
オレモナー
170なまえをいれてください:04/10/03 23:13:12 ID:0JU2fYaV
>>俺は評判の良いギャルゲはやるけど
ギャルゲオタ必死だな
171なまえをいれてください:04/10/03 23:41:08 ID:G0KgpkBf
嫌ギャルゲ派もしつこいな
いい加減うぜえよ
172なまえをいれてください:04/10/03 23:41:34 ID:HO1UKcEb
どーせギャルヲタが言ってる泣けるゲームなんて
一般人にゃ見向きもされない話なんだろ
やらんでも判るよ
173なまえをいれてください:04/10/04 00:00:47 ID:wCIL7pHC
その前にギャルゲをやっている事自体が問題ですから!残念!!
秋葉原の中心で豚が叫ぶ斬り!!
174なまえをいれてください:04/10/04 00:06:24 ID:0aZ3Ul0O
どうでもいいけど嫌ギャルゲの人はオタクになんかコンプレックスでも持ってるのか?
なんか人格否定にまでイッちゃってるし粘着ぶりがキモイんですけど
175なまえをいれてください:04/10/04 00:25:10 ID:wCIL7pHC
おじいさん、釣れたわ!
それも大きなギャルゲオタよ!
176なまえをいれてください:04/10/04 00:30:18 ID:0aZ3Ul0O
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C4%A1%E4#i14
釣れた【つれた】[名]
自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。

使用例:ちょっと煽ったら馬鹿が大量に釣れた(w 等。
177なまえをいれてください:04/10/04 00:31:07 ID:wCIL7pHC
おじいさん、この人顔が真っ赤よ!
どうしたのかしら?
178なまえをいれてください:04/10/04 00:37:47 ID:YalB1B1q
何度も言うが板違いだからギャルゲの話がしたければそっちの板でやってくれ
いいかげん理解しろ
179なまえをいれてください:04/10/04 00:40:26 ID:PDsiu05v
>>174
コンプレックス?なんじゃそりゃ
同格の人として見ていないだろフツー
だから簡単に否定出来んじゃん
180なまえをいれてください:04/10/04 00:43:05 ID:zSmFk0xT
本気でウゼエ
ギャルゲ叩いてる奴はいちいち蒸し返すな
挙げ句の果てに釣れたとか言ってるし、荒らしに来てるのか?


レイストームのエンディングは泣けた
ラスポスにギリギリ勝った達成感と相まってホロリと
181なまえをいれてください:04/10/04 00:48:05 ID:ZEkkTX34
ギャルゲヲタアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


パワポケの母親が亡くなる回想シーン
生まれてくるはずだった弟の分までがんばるよ!で泣いた。
182なまえをいれてください:04/10/04 00:52:07 ID:Hpp3N05o
これは煽りでもなんでもないんだが
俺はギャルゲーってやった事無いんだが本当に泣けるのか?
例えばそれは文学を専攻していて日本や世界の文学に通じている人がやっても泣ける類のモノ?
感動のオリジンな部分がギャルゲーにはあるのかどうか疑問に思ったので。
183なまえをいれてください:04/10/04 00:56:11 ID:4Zv0rr1M
なんでこのスレに執着するのかわからん。
歓迎されてないんだからギャルゲーネタは他所で話した方がいいんじゃない?
ギャルゲーのスレ他のとこにいくらでもあるでしょ。
184なまえをいれてください:04/10/04 00:56:17 ID:QbiWryxh
タイタニックで泣けるなら泣けるんじゃね
185なまえをいれてください:04/10/04 01:00:33 ID:0aZ3Ul0O
>179
オタクというかギャルゲかも
ほんとにどうでもいいと何の感情も抱かないと思うんだがね
派手に反発してるからそうかなと思っただけです

>182
露骨な泣かせ演出で冷めなければ泣ける可能性はあるかも
俺はAIRのそれで冷めた。そしてその後のわけわからんラストで切れた
広げた風呂敷はちゃんとたたまないと
186なまえをいれてください:04/10/04 01:22:33 ID:wCIL7pHC
>>185
どうでもいいと思わずに、気持ち悪くて鬱陶しいと思う
っつか何でもいいからギャルゲの話をする奴は消えてくれ
187なまえをいれてください:04/10/04 01:30:43 ID:0aZ3Ul0O
>186
嫌なのはわかるが焚きつけるなよ

>っつか何でもいいからギャルゲの話をする奴は消えてくれ
ガルゲ嫌!もスレが荒れる一因だと思うから俺と一緒に消えようぜ
188なまえをいれてください:04/10/04 01:31:21 ID:PAMkKFZA
いやギャルゲ自体に感動したというだけならどうでも言い訳で
わざわざこれをやらない奴は人生損している、映画、小説を超える感動!とか
書きこむギャルゲオタは消えてね
189なまえをいれてください:04/10/04 01:41:31 ID:KywZiC7J
ギャルゲの話ばっかり。
逆説的に考えれば、ギャルゲ以外のネタがないんじゃないの。
190なまえをいれてください:04/10/04 01:47:15 ID:zSmFk0xT
以後ギャルゲカキコはスルーということでお願いします
布教活動した時は遠慮なく袋叩き
191なまえをいれてください:04/10/04 02:22:54 ID:wP3CsAXM
基本的に感動にギャルは必須?
俺の持ってるゲームでギャルの出てこないのはFF含めてほとんどない。
いやいやTHE友情アドヴェンチャーがあったか
しかし世の中男と女しかいないわけで
女が全然出てこないのはむしろ不自然なわけで
なんかわけわかんなくなってきたので
                      寝る
192なまえをいれてください:04/10/04 02:27:57 ID:KywZiC7J
女しか出てこないのがギャルゲー。
主人公は男。友人としてもう一人ぐらい男が加わる。
193なまえをいれてください:04/10/04 07:07:26 ID:8uQUgEJm
>>191
なんかワロタw
起キロ
194なまえをいれてください:04/10/04 07:57:43 ID:eb7UVAbt
>>34
禿ワラw
195なまえをいれてください:04/10/04 11:48:14 ID:xGut0Y5H
グランディアとかFFとかギャルゲとか
全部板違いだろ
196なまえをいれてください:04/10/04 16:18:16 ID:0bwAsv5z
いや、あれだ。

ギャルゲ薦める香具師はもうちょっと気を遣えよ。
だから、ギャルゲオタキモイとか言われるんだよ。
頭の弱そうな女が主人公に「大好き、大好き」とか言ってるのは大抵の香具師は引くんだよ。

前にもギャルゲに挑戦した一般人がいたが、キャラが痛すぎて打ちのめされてただろ。
泣けるうんぬんまで行く前にストレス溜まりまくって、止めるのがオチだよ。

とりあえず、おまいらは其処をわきまえて
後は>>190の一行目で頼む。叩かず完全スルーで。
長文スマソ。俺もスルーしてくれ。
197なまえをいれてください:04/10/04 16:59:28 ID:ov0/MZv7
クーロンズゲートで、
後ろ振向いたら、前に見た時は誰もいなかった場所に
えび剥き屋の子供がいたときは本気で泣くかと思った。

暗い背景に不自然なほど色白な子供が妙に浮いて見えて怖い。
198なまえをいれてください:04/10/04 17:22:09 ID:zSmFk0xT
似たようなやつならメガCD夢見館の銅像は死ぬほどひびった
目の前では何も起こらないのに、背を向けて歩いて振り返ると至近距離に
そのまま覆い被さられてゲームオーバー
199なまえをいれてください:04/10/04 19:17:33 ID:ummC+1Su
ギャルゲだろうがなんだろうがゲームで泣くような奴は小学生並の頭
ゲームごときに熱くなっていいのは小学生まで
御前等はっきり言ってキモイ
キモヲタだからしょうがないか(プ
200なまえをいれてください:04/10/04 19:33:08 ID:HPwLd3gN
なんかもはやギャルゲカキコより
ギャルゲヲタUzeeeeee!!!!カキコの方が圧倒的に多いと思うのは俺だけか?
すまん、スルーしてくれ。

ワンダープロジェクトJのエンディングを見てリア消だった俺は泣いた。
『みんな・・・ありがとう・・・』ってセリフで号泣。
親がマジで引いてた。
201なまえをいれてください:04/10/04 19:35:38 ID:6Mb8+IS3
感動したモノ勝ち
202:04/10/04 19:38:33 ID:ummC+1Su
他人にどんな目で見られようと全く気にしない典型的なキモヲタ
203なまえをいれてください:04/10/04 19:40:43 ID:I1ca4T6p
>>199
同意なんだが、お前さんは中学生みたいな感じがする
204なまえをいれてください:04/10/04 19:44:50 ID:zS3Sw3Au
ICOのエンディング。
あまりに切なくて泣けてきた。
205なまえをいれてください:04/10/04 19:53:24 ID:rN44UcQT
俺は家なきこ1で泣いたな
誰もいないはずの家に帰ったすずが、幸せそうな両親の幻影みるところ
「ほらすず、おまえの好きな卵焼きだよ・・・」
206なまえをいれてください:04/10/04 20:02:11 ID:xGut0Y5H
ICOはRPGじゃないのか?
アドベンチャーに入るのかな
207なまえをいれてください:04/10/04 20:03:12 ID:4923EjEX
ICOがRPGとか寝ぼけてんの?
208なまえをいれてください:04/10/04 20:03:23 ID:zSmFk0xT
俺はおかあさんといっしょのはいポーズが怖くて泣いたことがある
あとジャジャ丸が一人ぼっちで泣いてるところでも泣いた
リアル幼坊の頃の話
はいポーズは今見ても複雑な気分になる
209なまえをいれてください:04/10/04 20:11:11 ID:Hpp3N05o
あのさ、ICOで感動したってヤツ多いけどあれって結構難解な内容だよね。
本当に内容を理解してるのか気になる。
一見単純に感動できるような演出になってはいるけれど、それに騙されてるヤツが周りにあまりに多かったので。

巨像にも期待してる。
210なまえをいれてください:04/10/04 20:25:19 ID:rN44UcQT
>>208
どんなんだっけ?
211なまえをいれてください:04/10/04 20:43:32 ID:zSmFk0xT
>210
インド風の格好したお姉さんと子供が二人で踊るやつ
俺だけだろうけど、奇妙な音楽と妙な照明が不安をかきたてる
212なまえをいれてください:04/10/04 20:57:57 ID:hQKIvMRl
>>209
俺はエンディング中は泣けたけどラストに海岸線で見つけた瞬間萎えちまったよ。
あのまま終わっとけばよかったのに・・・
213なまえをいれてください:04/10/04 21:57:47 ID:PrKnz0z/
>>205
1は良かったよなぁ
2は、もうコメディになっちゃったし…
214なまえをいれてください:04/10/05 00:55:51 ID:I/MvEO8U
>>212
禿同。あんな安易なハッピーエンドマジいらなかった。
215なまえをいれてください:04/10/05 01:21:05 ID:H1iSx4EU
イコのあれは「幸せに終わって良かったねえ」じゃなくて
「この二人、これからすげえ苦労するんだろうな」と、素直に祝福できないしな
216なまえをいれてください:04/10/05 03:20:39 ID:Ru11dbf0
幻想水滸伝2の8ぽっち・・・泣いた
217なまえをいれてください:04/10/05 08:27:15 ID:nXTR5lOA
DESIREのレビュー
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=nei04008#Reviews

>あqwせdrftgyふじこ 投稿者:sankus123jpさん 2004年9月18日
> - ↓うはwwwキモっ!!!!!【オタク】【いりません。】
>-----------------------------------------------
>ぜひ! 稿者:jk2eeさん 2004年9月16日

2ちゃん以外で2ちゃん用語使うなよ。
218なまえをいれてください:04/10/05 08:55:06 ID:+WjyOK2g
セプテントリオン(SFC版)で助けられるだけ助けて最後のボイラー室。
ジャンプが半歩ずれてしまい自キャラは大丈夫だったのに
要救助者は全員自殺ダイブ。
断末魔を上げながら次々に落下する様は見てて泣けた。
219なまえをいれてください:04/10/05 09:04:45 ID:D1xqlLs4
家なき子……しかし2で親父は実は生きていたという罠。
220なまえをいれてください:04/10/05 10:14:44 ID:MlrSHE6q
シンフォニアやってるけど所々で涙腺が・・・
声付きって偉大だよね
221なまえをいれてください:04/10/05 10:27:26 ID:K2+NSqj0
>>220
板違い
カエレ!
222なまえをいれてください:04/10/05 11:54:04 ID:EovQSli0
シンフォニアで泣けるところなんてあるか?
223なまえをいれてください:04/10/05 11:57:33 ID:H1iSx4EU
声優オタだから感情移入度が一般より高いんだろ
224なまえをいれてください:04/10/05 12:00:26 ID:To3DHi3x
ゲーム脳怖えぇ
225なまえをいれてください:04/10/05 12:05:41 ID:H1iSx4EU
ゲーム脳の教授は今度はメール脳とかぬかしてるらしいな
226なまえをいれてください:04/10/05 12:49:41 ID:nXTR5lOA
ゲーム脳ってアレだろ?

「テトリスは殺人者教育ソフト」

とか言ってる奴の戯言だろうが。
これ読んどけ。
http://www.tv-game.com/column/clbr02/
227なまえをいれてください:04/10/05 13:36:21 ID:To3DHi3x
読まねぇよタコ
228なまえをいれてください:04/10/05 13:45:23 ID:E8+zx1Co
めちゃ古いけどJ2で泣いた

じょぜっと・・・(ノД`)゜。
229なまえをいれてください:04/10/05 14:23:59 ID:nPOAAWyy
街の花火で泣いた、号泣した・゚・(ノД`)・゚・
230なまえをいれてください:04/10/05 15:48:01 ID:kj3U36xs
>>220
俺も最近やったんだけどさ、正直どこで感動すりゃいいのか、わからんかったんだけど。
イベントはちぐはぐだし、アンパンマン並の勧善懲悪ストーリーだし、ひっぱるべきネタもひっぱらんで蛇足イベント入れるし。
テイルズってこんなもんだったっけ?・・・と、一テイルズファンである俺は思ったんだが。
いや貶してるわけじゃないのよ。ただちょっと残念だった
231なまえをいれてください:04/10/05 20:39:18 ID:2SFCfh5d
リアルバウト餓狼伝説のテリーエンディング
232なまえをいれてください:04/10/05 21:51:47 ID:mgAMyalO
まぁ大抵の人間はICOは女の子を救い出すゲームだと思ってるからなぁ。
あれは女の子が主人公を救うゲームなのに…
233なまえをいれてください:04/10/05 23:25:08 ID:JLpI00b2
かまいたちの夜2で別の意味で泣けた
真理がゾンビになったりババァになったり
234なまえをいれてください:04/10/06 10:38:10 ID:oaPBF/VE
英雄伝説5
終盤のボス戦、取り巻きがかなり強く油断するとすぐ死人が出る戦闘
なんとか残り一匹まで減らしたところで味方の回復役が混乱
敵の死体に次々と体力全快の蘇生魔法をかけられ、フクロにされる仲間達を見て泣けた
235なまえをいれてください:04/10/06 13:20:22 ID:/ElhD25T
RPGは板違いだって言ってるの分からないのか?
ギャルゲの香具師らは大人しくなったのに、お前らは学習しないな
236なまえをいれてください:04/10/06 14:41:30 ID:5GJTE4PS
>235は無粋だな
つーか荒らしたいだけだろ
>235の泣いたコピペが読みたいぞ
237なまえをいれてください:04/10/06 15:00:17 ID:/ElhD25T
自分が肯定出来る板違いを板違いと言うと、無粋
自分が肯定できない板違いを板違いと言うと、ご尤も
お前ら最低だろ
238なまえをいれてください:04/10/06 15:13:27 ID:5GJTE4PS
板違いカキコにいちいち反応するのが無粋
ギャルゲーは荒れるから遠慮しろってだけだしある程度は許容されるだろ
この程度でいちいち文句言ってたら他の板違いスレはどうなるんだよ

一瞬我が目を疑ったシーン
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1074430513/
こんなのもあるけどRPGネタ出まくってるぞ

お前ら笑ったコピペを貼れ 54
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096384115/
これなんかゲームですらない
239なまえをいれてください:04/10/06 15:43:14 ID:S91Psjt9
RPG等の普通のゲームの話なら良い
やった事無い奴は少ないだろうし
ただギャルゲはやった事がある奴の方が少ない為に話をされてもわからないし、何よりキモイ
240なまえをいれてください:04/10/06 16:03:20 ID:cPhL0w79
ギャルゲー(ノベル系全般?)もRPG(ARPG、SRPG含む?)もだめなら
アクションやシューティングで感動しろということですか?
241なまえをいれてください:04/10/06 16:11:31 ID:PTCW8gnt
お前らキモイ
242なまえをいれてください:04/10/06 16:13:11 ID:5GJTE4PS
貴殿の働きにより、新たな脅威は未然に排除された
さらに貴殿の戦闘データは、
無人戦闘機E.O.Sのメインシステムに活用される事となった
この功績により、貴殿はE.O.Sの演習標的に選定された
おめでとう
なお、貴殿の殉職の後、二階級特進の上 最高栄誉勲章が授与される

「月に栄光あれ、地球に慈悲あれ」
243なまえをいれてください:04/10/06 18:24:29 ID:vtclINYa
いっそのこと

「ギャルゲーで泣いたことあるか?」

「RPGで泣いたことあるか?」

を立てたらどうよw
244なまえをいれてください:04/10/06 18:46:35 ID:5GJTE4PS
LAST LETTER

I am cyborg humanity.(疑似構築されたヒト)
   Cyborg animals.(疑似構築されたケモノ)
   Cyborg flowers.(疑似構築された花)
   A cyborg world.(疑似構築された世界)
And my name is the Guardian.(それがわたし、守護者の名を冠するモノ)

[Soldier/Human], (戦士/ヒトよ)
listen to me.(わたしのコトバをきいて下さい)
245なまえをいれてください:04/10/06 20:26:03 ID:YEZL4f2X
>>238
スピード違反で逮捕されたDQNのような言い訳はやめなさい。
「他の奴らもスピード違反してるじゃん!なんで俺だけ!」
246なまえをいれてください:04/10/06 20:57:43 ID:9mJRd0O3
そんなにジャンルにこだわるなら、ゲームサロン板に似たようなスレがあるから、そっちに移動すればいいのでは?

ゲームをやって泣くほど感動したことがある人
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1073802890/


>>242
それスクエアのシューティングだっけ?

>>244
音楽もいいんだよな
247なまえをいれてください:04/10/06 21:19:41 ID:5GJTE4PS
>245
スピード違反というか
学校帰りの買い食いとか車の通ってない道路の横断を注意されたって感じだな
ギャルゲー布教はともかくRPGとかまで排除したら誰も書き込まないべ
248なまえをいれてください:04/10/06 23:39:16 ID:5KTnIvq0
ギャルゲの感想だけは布教扱いか。
何故このスレの住人は興味の無いレスを読み飛ばすということができんのだ?
ゲサロのスレと読み比べると非常に不思議だ。
249なまえをいれてください:04/10/07 00:10:06 ID:8yrqHUfl
どこを見て布教扱いしていると思ったのかわからん
それとお前も読み飛ばしが出来ていない
250なまえをいれてください:04/10/07 00:57:10 ID:gRW5sLMt
ギャルゲオタを無差別叩き厨房が紛れ込んでから一気に雰囲気が悪くなったな
ギャルゲ感想がキモかろうがゲサロみたいにスルーすればいいのにそれができない
仕舞にゃRPGまで排斥しようとする始末
嫌ギャルゲの方が激しくスレ荒らしてる。マジイラネ
あと泣いたカキコしないのもムカつく
荒らさずに泣いた感動した書き込みだけしろや
251なまえをいれてください:04/10/07 02:07:05 ID:8yrqHUfl
お前もスルーしてないし泣いた感動した書き込みしてないだろ(;´д`)俺もだが
252なまえをいれてください:04/10/07 09:09:56 ID:4h4TIEF1
理想的な流れだな。
253なまえをいれてください:04/10/07 11:58:49 ID:SVEYE3uR
そんなに泣けるゲームってないし
254なまえをいれてください:04/10/07 12:47:11 ID:MpwXm0Qk
そうか?
格ゲーでハメられて連敗してとか
ゲーム屋のおっちゃんに騙され糞ゲーを定価購入
みたいなのでも泣けるよ
255なまえをいれてください:04/10/07 17:23:13 ID:3UEAPZiC
中古で買ったキングダムハーツがエンディングのスタッフロールで必ずフリーズするんです。。
256なまえをいれてください:04/10/07 18:20:17 ID:kk90QrDX
ギャルゲオタって泣く泣けると説きながら、
シコシコしてんだろ?その心理がわからんのね。
257なまえをいれてください:04/10/07 18:29:55 ID:XZ0wfSbL
俺は泣けるゲームで抜いた覚えないな
無理だろ
勝手に決めつけたい年頃なのは分かるが、もうちょい考えてから書き込もうな
258なまえをいれてください:04/10/07 18:46:19 ID:SfhyVJJh
エロゲーで泣ける奴って泣きながらオナニーすんだろ?
              ↓
       あんなんで抜けるわけ無いだろ
              ↓
     じゃあなんでエロゲーなんかやるんだよ? ←いまはココ
              ↓
           泣けるから
              ↓
      それならエロゲーである必要ないじゃん
              ↓
       仕方ないだろエロゲーなんだから
              ↓
          (以下グダグダ)
259なまえをいれてください:04/10/07 18:51:30 ID:XZ0wfSbL
それならエロゲーである必要ないじゃん→だからCLANNADがエロゲじゃなくなったろが
260なまえをいれてください:04/10/07 18:52:17 ID:JUkng0JX
ちんちんから白い涙が出た。
261なまえをいれてください:04/10/07 18:58:30 ID:Xn211i/U
なるほどな。色んな経緯があるんだな。
頭から否定して、正直悪かった。
262なまえをいれてください:04/10/07 21:26:59 ID:20cHR5SU
>>256
アホか。どのエロゲーで泣きながら抜けるんだ?
だいたい抜きポイントは泣きポイントのすこし前にあるんだろーが。
抜くときは抜く。泣くときは泣く。
メリハリきかせて出すもん出すんだよ。
知った風な口きくんじゃねーよド素人が。
263なまえをいれてください:04/10/07 21:35:05 ID:MpwXm0Qk
AIRとKANONは絵がおかしすぎてピクリともしなかったなあ
264なまえをいれてください:04/10/07 22:09:47 ID:8Wxmhz3j
>>262
あんたカコイイよ・・・漢だよ
265なまえをいれてください:04/10/07 22:13:35 ID:Vf7bJNWq
AIR、KANONは抜けない
エロゲの必要なくね?ってことでCLANNADが全年齢対象になったんだったな

第一、PS・PS2やDCでやった香具師は最初からエロゲじゃないし
266なまえをいれてください:04/10/07 22:23:56 ID:6pdr/bMW
いつからここはエロゲについて語るスレになったんですか?
267なまえをいれてください:04/10/07 22:40:28 ID:MpwXm0Qk
レイフォース(SS)のエンディングは泣けたな
ラスボスが糞強くてコンティニューぎりぎり使って勝った達成感と
ゲーム中にストーリー語るような事はないんだけど
二面の背景でおとりのために集中攻撃を浴びて爆散する味方艦隊を見ているから
「みんなの命は無駄じゃなかったよ・・・」みたいな感じが相まってぐっときた
最後は自爆するんだけどね
268なまえをいれてください:04/10/07 23:32:01 ID:MpwXm0Qk
SS版はレイヤーセクションだったな
どうでもいいけどここ2日の泣いたカキコがほとんど俺のだ・・・
ちょっとだけでいいからオラにみんなの泣いたカキコをわけてくれ!
269なまえをいれてください:04/10/07 23:51:23 ID:v/cUHSDp
>>267
そうそう。自機を惑星に降下させるための陽動作戦で味方艦隊が散っていくんだよなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
最後は確か自爆じゃなくて、ボスの爆発に巻きこまれるんじゃなかったっけ?
270なまえをいれてください:04/10/08 00:02:52 ID:9LvQUfaG
自爆というか、爆発に巻き込まれるの覚悟してのボス撃破だね
どっちにしろ泣ける
271なまえをいれてください:04/10/08 00:33:42 ID:U0jizPPw
まだエロゲが云々言う奴が居るな
272なまえをいれてください:04/10/08 06:55:22 ID:4WEj5t29
自分のことか?w
273なまえをいれてください:04/10/08 07:08:17 ID:iiFRcs5W
つーかこの中で、嫌ギャルと擁護ギャルの両方自作自演してる奴
いるだろ。俺もそーだからな 活気がでるぽ
274なまえをいれてください:04/10/08 11:11:10 ID:R2KITsgZ
活気じゃない。雰囲気悪くしてるだけだ
二度と書き込むな厨房
275なまえをいれてください:04/10/08 11:16:12 ID:Lzqi3i/D
>>274
雰囲気悪くしてるのはお前だろう
自分の書き込みが雰囲気良いと思ってるのか?
二度と書き込むなよ、坊ず
276なまえをいれてください:04/10/08 11:22:46 ID:Xcp3xMiR
nanikonosure,tumannne
277なまえをいれてください:04/10/08 12:14:17 ID:R2KITsgZ
>275
思ってるわけないだろう
個人的に好きだったスレが潰されてるのに活気がどうのとほざくから怒っただけ
雰囲気悪くなるから止めろと言えば「ギャルゲヲタ必死」
通常通りに泣いたカキコしてもすぐにギャルゲの話を蒸し返す
レイフォースのやつとか俺のカキコなんだがギャルゲのカキコ無くても蒸し返してるし
もう泣いたカキコするのも疲れた
278なまえをいれてください:04/10/08 12:58:59 ID:MNLJuLgt
今日も理想的な流れだな。
279なまえをいれてください:04/10/08 14:35:42 ID:BZz27ol0
エロゲオタは屑だからどうしようもないよ
280なまえをいれてください:04/10/08 14:37:06 ID:BZz27ol0
泣けました!感動できます!とか言いながらどうせエロ小説エロ同人で抜いてるんだろ
281なまえをいれてください:04/10/08 16:59:34 ID:CBXftogY
ここでちんこ握りながら涙を流している>>282が一言
282なまえをいれてください:04/10/08 17:00:24 ID:A/gMdnOA
人生は射精の繰り返しである。
283なまえをいれてください:04/10/08 17:07:16 ID:CBXftogY
>>282
ブラボー!ブラボー!
284なまえをいれてください:04/10/08 19:17:09 ID:MNLJuLgt
もうなんか、クライマックスって感じだな。
285なまえをいれてください:04/10/08 19:45:57 ID:Lzqi3i/D
このスレ、エロゲ批判してる香具師のカキコの方がキモイの多そうだよな
肯定派は他のスレで「ハァハァ」言ってるのかもしれんが、それはしらん
286なまえをいれてください:04/10/08 21:04:56 ID:k6i19lPk
>>277
どっかの女魔術師が言ってたけど
灰色の状態が一番安定するらしいよ
好きなスレだし良かったね
287なまえをいれてください:04/10/08 21:53:54 ID:R2KITsgZ
黒に限り無く近い灰色だから全然良くねえ
288なまえをいれてください:04/10/08 22:48:52 ID:tmXh5dzl
嫌エロゲ厨の仮想敵としている「泣きエロゲ信者」が来てないってのがね…
はたから見れば、居もしない敵相手にわめき続けてるだけなんだよな ┐(´ー`)┌

これだけじゃあれなんで、漏れ的に泣けたゲーム。
PSの「ハイオクタン」とかいうSFレースゲームのED。
ただでさえ微妙なゲーム内容に耐えてEDまで到達したというのに、そのEDは
「イィーヤッハァーッ!!」とかいう声とともに、トロフィー風台座にのった自車が回転する だ け 。
実に約4秒あるかないかという、実に洋ゲーなEDだった。そして悲しかった。
289なまえをいれてください:04/10/08 23:31:20 ID:k6i19lPk
>>287
したらば、白めのゲームを 泣けてないけど

マイナーだけどスキューバゲームのエバーブルー2を挙げます。
全クリアした後に、町の井戸を延々500m近く潜る隠し洞窟が
有るんだけど、そこを過ぎると水深3mぐらいで、ちょっとしたプールぐらいの
伝説の聖域とか言われるエリアがあります。グラフィックもそこ専用っぽい
いわゆるおまけ。船では岩山に囲まれて行けない、ロンダルキアみたいなとこです

今まで水深200mとか、台風の中の荒もぐり等、暗いとこばっか篭ってたんで、
落差に感動しました。
290なまえをいれてください:04/10/08 23:50:46 ID:9LvQUfaG
>288読んで思い出した
ゲームギアのドラゴンクリスタル
内容はセーブできないローグ(トルネコ・シレンの元ゲー)
かなりの時間をかけ、かんばってクリアして
感動のエンディングが主人公の一枚絵
その一枚絵はとても綺麗だった。その後のセガロゴを見るととても悲しくなった
291なまえをいれてください:04/10/08 23:57:07 ID:4WEj5t29
んじゃ、シムシティ
MAXまで街のレベル上げて喜んでたんだけど、ふと我に返ったらなんか虚しくて泣けてきた
育てゲーはいつもそうさ
292なまえをいれてください:04/10/10 02:03:10 ID:rrC9aYM4
小説
アルジャーノンに花束を・秘密・奪取・青の炎・黒い家・クロスファイア→ジワッと来た

ゲーム
街・クロノア(初代)・FF6・デザイア→ちょっと涙
Air→豪雨大泣き鼻水ジュルジュル

だったよ。
正直、サブカルであそこまで泣いたの初めて。
ただカノンはそこまで良いとは思わん。ご都合ギャルゲ程度にしか。
293なまえをいれてください:04/10/10 02:09:30 ID:rNbYfgDI
>>292
あ、なんだあいつは!?
文盲か?
知障か?
いや、基地外だ!!
294なまえをいれてください:04/10/10 02:10:07 ID:rrC9aYM4
ガキの頃は「何かを否定する」自分に酔いしれる時期があるんだよ。
大体、小学校高学年から中学3年くらいの間かな。
ゲーム機信者同士の争いなんて、その最たるものだよ。

そんな俺も、リアル厨房の頃は「○○はクソ!」なんてアホみたいな優越感に浸ってたりもした。
まぁそのうち気にならなくなって、良いものは良い悪いものは悪いと分かる日が来るよ。
295なまえをいれてください:04/10/10 02:12:47 ID:rrC9aYM4
そう、ちょうど>>293の様にね。

そういえば、バトルロワイアルもジワっと来たなぁ。
川田が死ぬ時とか、女子グループがブチ殺し合いする無残なところとか。
「1年後に映画化される」と聞いて胸躍らせたもんだが、期待は裏切られた。

296なまえをいれてください:04/10/10 02:16:27 ID:rNbYfgDI
こいつは本物の文盲+知障だな
>>1に書いてある文も読めない
・何も否定していないのに「そう、ちょうど>>293の様にね。」と意味不明な発言

本当連休はイタイのが出ますね
297なまえをいれてください:04/10/10 02:16:41 ID:LRgyfXzP
パパス
298なまえをいれてください:04/10/10 02:20:01 ID:q6zb8XmI
GBのサガ
ラスボスが神でビビった!ストーリーも、神と戦う前のセリフもめちゃ印象に残ってる!
音楽もめちゃよかった!
漏れの小学生時代だよ…
いいゲームだったな〜
299なまえをいれてください:04/10/10 02:20:17 ID:rrC9aYM4
嫌ギャルゲオタキター
300なまえをいれてください:04/10/10 02:21:50 ID:rrC9aYM4
すまん、分かりにくかったか。
(否定するのがカッコイイと思いこむ。視野の狭いガキ時代が誰にでもある。)
そうちょうど>>293のようにね

とい意味でした。分かりにくくてごめんなさい。
301なまえをいれてください:04/10/10 02:23:48 ID:rrC9aYM4
ちなみにAirはエロゲギャルゲじゃない。

チンコが立つ=ギャルゲ
抜ける=エロゲ

というのが条件だ!
Airなんてチンピクもしねぇ萌えねぇ。
こんなのをギャルゲなんて言ったら、オタが許さぬよ。
302なまえをいれてください:04/10/10 02:28:45 ID:XLAzrYKo
サガは誰か(昔過ぎて忘れた)が死んだ時に流れる曲が良かったな
考えてみればあれが音楽でグッときたはじめてかもしれない
303なまえをいれてください:04/10/10 02:34:40 ID:VRag0c/F
>>301
キャラの大半がメスのゲームは無条件でギャルゲー。
304なまえをいれてください:04/10/10 02:39:33 ID:L/L8UEWL
>>300
>>293のどこら辺を見てそう思ったか知りたい
あと>>1を見てみ
文盲とか知障とか言われても仕方ないと思われ
305なまえをいれてください:04/10/10 02:45:13 ID:kywYsWRd
ギャルゲーにしろRPGにしろ
誰かが死んでしまうシーンはもれなく潤んでしまう。
音楽や演出が良い事前提だが。
306なまえをいれてください:04/10/10 02:55:57 ID:zAb5FxuU
>>287
黒になってきたよー 早くしてー!
307なまえをいれてください:04/10/10 02:59:22 ID:mFmWZlx3
>>287
レイフォースのはなししてー!
308なまえをいれてください:04/10/10 03:38:15 ID:XLAzrYKo
サンダーフォース5のエンディングは泣けた
最終ボスガーディアンが人類に弓引いたのは
実は人類を破滅へと導くオーバーテクノロジーを全て破壊するため
最後、残るは自機(ヴァンブレイス)とガーディアンだけになり
自分を破壊した後に必ず自機を破壊してくださいと切々と語りかけるガーディアン
最後にモニターに写される美しい自然、地球、「貴方に幸せを」

道中わりとぬるいのにラスボスだけ異常に強かったから達成感と相まってブワっと
音楽も良かった
309なまえをいれてください:04/10/10 03:47:45 ID:XLAzrYKo
最後の台詞が違うかも。いまいち思いだせない
「人類に未来あれ」みたいな感じだったかも
310なまえをいれてください:04/10/10 07:01:42 ID:XJAwajNE
>>307
あれの自機を操縦してる人って女の人なんだよな

>>308
>自分を破壊した後に必ず自機を破壊してくださいと切々と語りかけるガーディアン
こんなシーンなんてあったっけ?
なんかラスボスを時間切れで逃がした時のバットエンドでの自分を壊してくれっていうメッセージしか覚えてないな
トゥルーエンドの最期のメッセージは「未来はあなたと共に」とかじゃなかった?
311なまえをいれてください:04/10/10 08:44:42 ID:ZP0XGvfJ
おっさんだが、最近は馬の事でしか泣けねぇ。
昔はダライアス2ですら泣けたのだが・・・

ギャルゲーはゲーム性がどうもねぇ。
弟切草以降、アドベンチャって進化したぁ?
312なまえをいれてください:04/10/10 09:10:10 ID:rrC9aYM4
>>304
ゴメン、酔って激しくアホな事書いてた。
飲んだら やるな 2ちゃんねる

ただ俺は文盲(もんもう)ぢゃないよ。文字の読み書きは出来るし。
あと、軽々しく知的障害者だの何だのと言わない方がいいと思うよ。
2ちゃんで言い慣れてて、思わず現実でも口が滑ったら大変な事になるから。
今は「ブラインドタッチ」という言葉すら自主規制されてるくらいだからね。

泣いたゲームはなぁ。アレだ、アインハンダーの悲惨過ぎる最終バトル。
313なまえをいれてください:04/10/10 12:06:38 ID:XLAzrYKo
>311
俺はゲームもリアルも競馬しないけど、馬は泣けるよな
どんなに頑張っていようと極端な身体構造のせいで骨折=死
昔は「なんであっさり安楽死するんだよ!使い捨てか!」と怒ったもんだが
事実を知った時は死ぬほど泣いた
314なまえをいれてください:04/10/10 12:27:20 ID:QFjO8Esm
トウカイテイオーの有馬記念は泣いた
315なまえをいれてください:04/10/10 12:49:45 ID:yVBYSIbv
検索したらテキストがあった。グッドの場合封印してくれと言ってるね
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/tfv.html
最後の台詞は
[Soldier/Human],May fortune be with you...
戦士/ヒトよ−− あなたの前に祝福を


>312
>242だね
316なまえをいれてください:04/10/10 14:20:46 ID:H3bz1WKx
キモー
317なまえをいれてください:04/10/10 15:28:24 ID:xESk9Opf
叩かれて ピンチになると 酔った振り
318なまえをいれてください:04/10/10 16:05:33 ID:yVBYSIbv
レイフォース
残存艦隊を全て使って陽動→特殊戦闘機を惑星中心部に進入させて中枢を破壊
残存艦隊は陽動で全滅、主人公も爆発に巻き込まれて死亡
この作戦に参加した者はほぼ全員死んでるんだよね
故郷の本星も失われて救いがない
319なまえをいれてください:04/10/10 23:29:33 ID:pCjHZfz+
ゲーサロの泣きスレならエロゲ話しても荒れないんだからそこ行けば?
叩かれるこのスレにいる理由もないだろう
320なまえをいれてください:04/10/11 03:01:29 ID:NePRS+QC
知障+文盲だから言っても無駄
321なまえをいれてください:04/10/11 12:34:00 ID:krUqFN2S
ギャルゲスレ違い、ゲサロ逝け
RPGはOK、ここで
ワケわからん自治厨イパーイ(・∀・)
322なまえをいれてください:04/10/11 15:24:32 ID:eA9ALx4I
PSのフロントミッション オルタナティブ。
ファーフィー(だったか?ホモの奴)が殺されるシーン。
普段から機体が大破すると脱出して、メンバーは無事なシステムなんで、
炎上する機体を見て、「脱出できたよな!?無事なんだろ!?」という感じの、
すがるような通信内容に泣けた。自分も同じ事考えてたから。

でも正直、あのシーンは無理やり過ぎ。
すぐに新メンバーが加入するあたり、そういう意味でも悲しくて泣ける。
結構気に入ってたキャラなだけに。
323なまえをいれてください:04/10/12 10:03:17 ID:fyw/eahk
       ;"ヾ, 
       ;゙  "\
      ;    "ヾ'"'~"゙ヾ'y─''"' ''';;  だれもいない?
      ミ   ´ ∀  丶     /  
      ゙ミ;              ソ;゙   l^丶
       ミ ,, ,      , ,,   彡   |  '゙''"'''゙ y-―, いないね
       ゙; U      U    シ   ミ ´ ∀ `  ,:'  
      ミ             ジ   ミ       ミ  
      ミ             ;ミ   ;ミ u   u  ;':   ハ,_,ハ  きよらかー       
      ゙ミ             ミ;,   ;゙        ミ   ;゙´∀` ";,   ハ_,ハ  
       'ミ、   ,_, ,,;;     ;;シ ;;  `:;       ,:':;   u  u ;ミ  ;,'´∀`゙;; さわやかー
        "゙ミJ^"'"゙''"゙~"''ミJ"'゙ "    'U"゙''~""'U"    ゙u''゙"'u"   ゙'u'゙'u'
324なまえをいれてください:04/10/13 03:10:54 ID:m1UVE55d
そろそろギャルゲー解禁かね
325なまえをいれてください:04/10/13 03:40:58 ID:4e9nB01V
控えめにおながいします
326なまえをいれてください:04/10/14 02:29:42 ID:IuJecv8B
うむ、スレが無くなるよりましだ、しょうがない
いきなりハイテンションに書くとひくから気をつけてな

327なまえをいれてください:04/10/14 02:50:22 ID:TPsD0VvN
なに、喋りたくて仕方ないのか?
そんなにギャルゲ買ってる奴居るのか?
328なまえをいれてください:04/10/14 04:17:43 ID:mleeS8la
ギャルゲは今や立派な巨大市場だからな
悔しいがそこらのシューティングなんかより遥かに売れてる
しかも基本的にシナリオと絵しか凝ってなくて開発費少なめなのに
グッズ、アニメ、漫画、ラノベなんかのオマケ付きで手堅く儲かってる
現時点でも結構な人数だしこれからも増えるだろうな>ギャルゲ人口
329なまえをいれてください:04/10/14 22:40:03 ID:DPcCLm/Q
やけに詳しいな
330なまえをいれてください:04/10/15 00:28:08 ID:iulQZ9KO
今はどうか知らないけどエロゲが比較的儲かるって話はよく聞いたよ
開発に技術も人数もいらないし、ちゃんとした絵師さえいれば安定して売れるとか聞いた
なるほど素人考えでも普通の3Dレースやアクションよりは作るの楽そうだ
開発楽→開発費安い→損益分岐点低い→そこそこ売れればOK
大ヒットした場合は家庭用移植→更にPCへ逆移植→ファンディスク、続編など
その間グッズ販売でウハウハ、アニメ漫画家庭用からの新規ファンが入ってきて更にウハウハ
アニメイトみたいな店に行くと↑みたいな図を安易に想像してしまう
331なまえをいれてください:04/10/15 01:06:03 ID:U6HQB/lH
アニメイトってのは何じゃろか
332なまえをいれてください:04/10/15 01:24:21 ID:suibFT9f
アニメ伊藤でぐぐれ
333なまえをいれてください:04/10/15 12:26:34 ID:8wVG886X
兄メイドでぐぐれ
334なまえをいれてください:04/10/17 19:46:02 ID:Zr8wOOE1
ええ歳こいてゲ-ムごときで泣く奴は精神障害者
335あふぉ:04/10/17 20:00:01 ID:j2EjYO42
ゲームも映画も泣けるもんは泣ける。
336なまえをいれてください:04/10/17 20:22:00 ID:skIFH8yc
>>330
最近のエロゲは、シナリオ最重視の傾向が強い。
絵が幾ら巧くても、シナリオ腐れじゃ全く売れない。
逆にシナリオさえ素晴らしければ、口コミで売れていく。
素人集団が制作した月姫みたく。
337なまえをいれてください:04/10/17 20:22:55 ID:Ak3LXHAn
あたればでかいし参入もたやすいが
つぶれていくメーカーは後をたたん
少なくとも濡れ手で泡な商売ではないよ
338Rito ◆rPBE2n5.y. :04/10/17 20:23:57 ID:BLVDJ8Rb
>>1見ろよお前らー!
339なまえをいれてください:04/10/17 20:42:17 ID:Lx3rts+y
パパスはじっと耐えている・・・
340なまえをいれてください:04/10/18 01:40:39 ID:vFQgrl03
>>336
最近のエロゲは〜 なんて語ってて恥ずかしくない?
341なまえをいれてください:04/10/18 09:46:58 ID:N0qqAY4/
以前ファミ通かなんかでエロゲーの売れる要因の80%以上は「絵」って
どっかのメーカーのお偉いさんが言ってた気がするけど?
342なまえをいれてください:04/10/18 12:26:29 ID:srbcmR43
なにこのすれ
343なまえをいれてください:04/10/18 14:43:23 ID:JsCdY+up
最近スレ違いのエロゲ話ばっかなのに叩かれないって事は嫌ギャルゲ厨は消えたのかね
344なまえをいれてください:04/10/18 19:51:21 ID:9tXYxEur
嫌ギャルゲ厨?プ
345なまえをいれてください:04/10/18 20:27:39 ID:JsCdY+up
この前クラナドやったんだけど
メインルートの日常生活さんざん垂れ流しておいて原理不明の不可避の死ってパターンは卑怯だな
AIRもそうだったけど、そりゃかわいそうだもんよ
年取って涙腺緩んだからかちょっと泣いたけど、なんか釈然としない気分
他のルートでは全然泣かなかったし
結局あのシチュエーションに泣かされてる気がする
346なまえをいれてください:04/10/18 21:44:18 ID:GTn/LA9L
>>345
クラナド最後までやってないんだよな…
この人の作品、1作に3年とかかかるからゆっくりやってる
AIRは御伽噺が前提に入ってるからな、原理不明とは言えファンタジーと思ってやるしかない
この人の作品はありふれた日常生活(冷静に考えれば、DQNな女ばっかなわけだけど)が
崩壊してく悲しさ、そんなありふれた生活が幸せだって言うのが描きたいみたいだから
垂れ流しから悲劇はしょうがないんだろうが
卑怯な手だし、陳腐と言えば陳腐だな

そいや、AIRって映画になるみたいだな
東映程度だから映画作成もヲタだろうと言ったらそれまでだが、
それなりに評価はされてるってことじゃないのか?
347なまえをいれてください:04/10/18 23:23:27 ID:pO4oO+/7
簡潔に一行にまとめてください
348なまえをいれてください:04/10/18 23:28:07 ID:iymmkwM3
お小遣いためてやっとファミコンのZガンダム買ったら
糞つまんなくてマジ泣いたよ
349なまえをいれてください:04/10/18 23:31:16 ID:GTn/LA9L
それなりに評価はされてるってことじゃないのか?頭ごなしに否定しないでくれ
これが言いたかったんだorz
350なまえをいれてください:04/10/19 00:19:03 ID:RiwTIdJ9
ギャルゲー板という場所がありますのでそこで
「ギャルゲーで泣いたことあるか?」スレでも立てて
引き篭もられては如何ですか?
351なまえをいれてください:04/10/19 00:47:32 ID:FTwpUDto
ギャルゲエロゲの話は見る度に吐き気がする
失せてくれ
352なまえをいれてください:04/10/19 09:58:00 ID:G39gPUuy
ギャルゲエロゲで感動したと書き込まれても、どうしてもTVでよく見る
ギャルゲの女が理想の人物と発言する痛い人が思い浮かんでしまう
353なまえをいれてください:04/10/19 10:03:59 ID:pRhYahiC
同意
板違いは全部失せろ
354なまえをいれてください:04/10/19 11:28:48 ID:Dmu4uLIU
スーパーファミコンウォーズの4Pモードを弱将軍(俺)と上位三人(CPU)でやってみた
4Pのビリーゲーツという金持ち兄ちゃんがやばい
収入が多いので気が付くととんでもない部隊数で3Pのキャロラインを袋にしている
この時点で戦力差は3:4:1:15くらい。ほどなく姉ちゃん全滅

その後なぜか2P山本を全軍あげて攻めるゲーツ。フリーになる姉ちゃん陣地
重戦車の壁が完成したので、余った人民の壁(歩兵20部隊)を全て投入してみる
が、ゲーツ軍が来るまでにたった二つしか占領できず、人民の壁半壊
戦車とロケット砲の大軍で埋まる姉ちゃん陣地、彼らを無駄に散らせてしまったと悔やむ
その後、持久戦40ターンを費やしてあの姉ちゃん陣地までたどり着くと一つだけ占領されてない土地が
まぎれもなく人民の壁の犠牲によって得た土地だった。彼らの犠牲は無駄じゃなかった
40ターンもの間ロケット砲の下から1000Gずつ送ってくれてたのか、と思うとちょっと感動
CPUお馬鹿だから時間食うはっかの作業をこなすだけだったけど、最後に意外な清涼感を感じた
355なまえをいれてください:04/10/19 14:47:28 ID:gi1147oa
>>350
立てた

ギャルゲーで泣いたことあるか?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1098164718/
356なまえをいれてください:04/10/19 15:43:54 ID:Dmu4uLIU
気のせいだといいけど
ギャルゲー毛嫌いする人とゲームで泣くのは消防の人は同一人物でない?
スレ立てグッジョブだけど結局荒らされる気がする
357なまえをいれてください:04/10/19 16:19:31 ID:Jw6bxb5M
まあ本来こういうスレはゲサロでやるべきだよな
あっちにもあるだろ
358なまえをいれてください:04/10/19 16:23:33 ID:aOvSfD6I
>>355
GJ!!
これでキモイ奴等を隔離出来る

>>356
日本語ムズカスィネ
359なまえをいれてください:04/10/19 16:29:44 ID:pRhYahiC
RPG厨もキモイから帰れよ
どんなゲームでも板違いで色々言う輩はキモイよ
360なまえをいれてください:04/10/19 16:46:30 ID:Dmu4uLIU
なんでエロゲ開発話の時は黙ってたくせに今更湧くかなあ
sage進行なのにえらい反応早いところを見ると逐一チェックしてるぽいし
ダブスタカコワルイ
361なまえをいれてください:04/10/19 18:27:00 ID:r3noFmWw
ゲ-ムなんかやってる奴は全員キモイってことが分からんのかね
だいたいゲ-ムが趣味の奴ってたいがいアニメ・マンガヲタクだからな
ゲ-ム・アニメ・マンガが大好きで感動して泣けるって・・・
御前等の頭の中って小学生並だな
362なまえをいれてください:04/10/19 18:29:24 ID:7kkxNe78
>>361
自己紹介ご苦労様です
363なまえをいれてください:04/10/19 18:31:29 ID:PrDFfAc5


と2chの中心でオヤジが叫ぶ
364なまえをいれてください:04/10/19 18:32:18 ID:r3noFmWw
ゲ-ム・アニメ・マンガなんてものはお子様対象なわけでそんなもので
泣けるってことはそいつがそれだけ幼稚ってことだな
365なまえをいれてください:04/10/19 18:35:00 ID:uVRF666c
まあなんだ。おまえらAIRやれ
366なまえをいれてください:04/10/19 18:41:36 ID:r3noFmWw
>>362.363
>>本当のこと言われて悔しくても何も言い返せなくて
その一行書き込むだけで精一杯なんだなw
367なまえをいれてください:04/10/19 18:43:04 ID:Dmu4uLIU
おい、中二病て知ってるか?
「ガキっぽい」とかもろ中二病の症例だぞ
368なまえをいれてください:04/10/19 18:47:26 ID:r3noFmWw
御前等キモヲタってやっぱり格闘ゲ-ムなんかで勝っちゃったりすると
俺はリアルでも強いんだ!なんて思っちゃ運ですか?wwwwww
369なまえをいれてください:04/10/19 18:48:19 ID:JDbcTUjj
370なまえをいれてください:04/10/19 18:49:07 ID:1HJrRRaq
サカつく04やってて、クラブ創設した時から一緒にガンガッてくれた選手が引退  お別れの挨拶に来たとき泣いたよ
371なまえをいれてください:04/10/19 18:50:51 ID:7kkxNe78
>>368
そんなこと考えてるのはあなただけだとおもいます
372なまえをいれてください:04/10/19 18:54:13 ID:r3noFmWw
御前等がなんと言おうとゲ-ム・アニメ・マンガは幼稚だよ
悔しかったら履歴書に書いてみな
面接の時に言ってみろよ
まともな一般人がどういう反応示すかね
373なまえをいれてください:04/10/19 18:55:32 ID:JDbcTUjj
なるほど、これが中二病か
374なまえをいれてください:04/10/19 18:59:34 ID:7kkxNe78
なんか嫌なことでもあったのかな
375なまえをいれてください:04/10/19 19:00:05 ID:r0+EdMFL
きっといじめられたんだよ
「ゲーオタきもーい」とか言われてさ
376なまえをいれてください:04/10/19 19:01:00 ID:r3noFmWw
>>373
具体的に反論出来ない奴ってたいがいオウム返しか論点をづらそうとするよな
それって完全に敗北宣言なんだよ
377なまえをいれてください:04/10/19 19:01:01 ID:+qSUVDun

ゲームの行間が読めん香具師は

小説の行間も読めん
詩歌の行間も読めん
脚本の行間も読めん
新聞の行間も読めん
論文の行間も読めん
条文の行間も読めん
碑文の行間も読めん
調書の行間も読めん
経文の行間も読めん
呪文の行間も読めん
手紙の行間も読めん
点字の行間も読めん
手話の行間も読めん
2chの行間も読めん
レスの行間も読めん
メルの行間も読めん
メッセの行間も読めん
人語の行間も読めん
彼女の股間も読めん
オレの股間も読めん
378なまえをいれてください:04/10/19 19:07:29 ID:JDbcTUjj
詭弁のガイドラインの要約

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
379なまえをいれてください:04/10/19 19:22:10 ID:Dmu4uLIU
幼稚だろうが面白い物は面白い
高尚でもつまらん物はつまらん
そもそも何でも一くくりにして叩く事自体が幼稚
あと具体的に幼稚でない娯楽の例と詳細をを挙げてくれよ
叩かれるだけではなんも参考にならん

話は変わるけどSFW
自分をゲーツにして遊ぶとアメリカ気分が満喫できます
序盤から毎ターン強力なユニットを生産できるので最悪
終盤は戦艦と航空ユニット大軍の艦砲射撃&爆撃で一方的に攻撃
まともな戦力が無くなった所で戦車を盾に歩兵進出
沖縄戦てこんな感じだったんだろうなとおもた
380なまえをいれてください:04/10/19 19:22:15 ID:PrDFfAc5




FF9 泣いた
381なまえをいれてください:04/10/19 19:23:38 ID:WzbRd86B
Release the restrain device.Using the released power may result the possibility of destruction the ship.
(リミッターを解除します。しかし、「力の解放」の使用と同時に機体が崩壊する可能性があります)

You did your best. Was I helpful for you?
(あなたは、最善を尽くしました。私は、あなたのお役にたてましたか?)

I am deeply grateful to you.
(ありがとう…)
382なまえをいれてください:04/10/19 21:02:35 ID:q6XdcLy/
>>381
ふん、斑鳩か
383なまえをいれてください:04/10/19 23:57:52 ID:n4dbw9Mb
中二病の人は>369読んで真っ赤になって逃げたかな?
384なまえをいれてください:04/10/20 00:36:41 ID:hunLpiiL
ゲームが幼稚幼稚言ってる奴が何故この板を見ているのか、と言おうと思ったがもう居ないのか
385なまえをいれてください:04/10/20 12:48:27 ID:oruGYhsM
しかし中二病とはよく言ったもんだな。
俺なんかぴったり中二の時に同じ症状だった。
今も理屈っぽい所は変わってないが、随分客観的な理論を述べられるようになった。
386なまえをいれてください:04/10/21 00:26:54 ID:3fqQLvL0
>>369

>眠れない午前2時
>苛立ちがドアを叩く
>小室哲哉

この流れワラタよw
387なまえをいれてください:04/10/21 01:37:38 ID:Vh1eVLtv
社会の勉強をある程度して歴史に詳しくなると「アメリカって汚いよな」と急に言い出す。

社会の勉強をある程度してゲーム以外に詳しくなると「ゲームって幼稚だよな」と急に言い出す。

「ジャンプなんてもう卒業じゃん?」って言ってヤングジャンプに軟着陸する。
ここの中二君はどこに軟着陸してたんだろう
彼の思う幼稚でない趣味が非常に気になる
388なまえをいれてください:04/10/21 02:17:27 ID:3fqQLvL0
>>387
ギャンブルとかだったりして
あ、でもテレビゲームじゃなくて、ゲームって言ってるから、ギャンブルも幼稚な部類に入っているのか
389なまえをいれてください:04/10/21 02:21:38 ID:Jzo5C96X
おいおい>>381がみんなのレスを期待して待ってんだから
少しは何か書いてやれよ
390なまえをいれてください:04/10/21 02:40:52 ID:Vh1eVLtv
斑鳩は俺がヘタレ過ぎて放置してたからあんま思い入れが無いんだけど
>381読んでまたやってみようかなと思った

やっぱSTGは良い
391なまえをいれてください:04/10/21 11:46:00 ID:kN7ZFbtP
バーチャロンのエンディング、虚しすぎて泣ける
392なまえをいれてください:04/10/21 12:19:48 ID:euv6OYSM
サンダーフォースXのエンディング2回目みたら泣いた
一回目は泣くつーよりは、あぁ…そうだったんだって感じだから

後、俺は信者じゃないけど街、花火が特に。
393なまえをいれてください:04/10/22 00:48:42 ID:9FCbbS9t
台風大変そうだな
被害の少ない俺んちでも部屋が揺れたからなあ
394なまえをいれてください:04/10/22 00:51:07 ID:9FCbbS9t
誤爆ageすまん・・・

ところでバーチャロンてどんなだっけ?
ドルドレイがクルクル回りながら戦艦に着艦するイメージしかないや
395なまえをいれてください:04/10/22 01:01:58 ID:WrEBfQeZ
泣いたことはないけど、
FF8のEDと、10のEDは感動した。
396なまえをいれてください:04/10/22 01:07:15 ID:B++yu395
世界で一番ピュアなキス

あらためて考えるとすげー
397なまえをいれてください:04/10/22 01:09:26 ID:ghPr0TFj
FF10のエンディング見てるときオカンが2階に上がってきたんで
チャンネル変えたなぁ・・
感動半減
398なまえをいれてください:04/10/22 07:01:36 ID:oCUbr81z
ドラゴンクエストV
人が主人公をどんな名前にしてやろうか楽しみにしてたのに容赦なく「トンヌラ」にされそうになった時
そして
言葉を喋れない赤ん坊(主人公)がトンヌラという名前に対して泣き声で必死の抵抗をしていた生命の力強さを垣間見た時
399なまえをいれてください:04/10/22 07:21:23 ID:q0IPP+RI
RPGうせろって
400なまえをいれてください:04/10/22 10:34:27 ID:RCLnTLWi
>>394
機体を凍結されて1stガンダムのコアファイターみたいな感じに宇宙を漂う…
って感じだったと思う。

大気圏突入して燃えつきそうになるのを同型機に助けてもらうのはオラタンだっけ?
401なまえをいれてください:04/10/22 10:45:19 ID:rlx9vVoI
オラタンだけだったかな
初代は回収もされず、「ご苦労様、貴方用済みですよ。さよなら」って感じだった
402なまえをいれてください:04/10/22 13:57:42 ID:/XHPcApr
>>400
レバガチャし続けると救助艇が来る…ってのはデマなのかな?
OMGは未プレイなので話で聞いただけだが。
403なまえをいれてください:04/10/22 14:39:05 ID:6PqzzJ3d
>>402
サターンだとスタッフロール中にスタート100回でそれになったと思う。
オラタンはたしか女性型機体とアジムだけ回収パターンが違うんだよな?
404なまえをいれてください:04/10/22 16:50:02 ID:dOnlMlJi
街の花火で泣いた。
郷里出ないのか。


405394:04/10/22 18:34:08 ID:9FCbbS9t
>400遅くなったけどサンクス
しかしバーチャロンて
「このゲームの優秀者は戦地の機体を遠隔操縦することになります」
って設定じゃなかったっけ?
機体が大気圏に落ちようがパイロット(プレイヤー)は関係ないような
406なまえをいれてください:04/10/22 18:39:00 ID:NY/NYCG/
パロムとポロムの石化
407なまえをいれてください:04/10/23 09:50:41 ID:ClbY3NRt
>>406
テラ以外の面子は死んだと思っても実は生きてたり、あっさり復活するのは
ある意味、天外魔境2のエンディングと同じ気分になれる (あの時泣いたのバカみたい)
408なまえをいれてください:04/10/23 10:31:08 ID:DH+CMjP8
>>406
里見八犬伝のパクリだろ。
409なまえをいれてください:04/10/23 11:51:17 ID:Z4SrFxBg
ロードランナー

小学生のころ
ショボイミスをして頭にきて激しく泣いた!!
電源をいれたままカセットを抜いておもいっきり投げた。
でもゲームできた。

410なまえをいれてください:04/10/23 11:56:02 ID:cTnUXT+E
親父が既に他界してしまった俺はFF10で号泣したな。
411なまえをいれてください:04/10/23 12:02:27 ID:HirFxy5T
410タン・・・ナカーマ
412なまえをいれてください:04/10/23 12:06:46 ID:x73rwtn2
FF5でガラフが死んだのにが衝撃的だった。
さいごの無とかいうのは当時いみわかんなかったな。
今考えると泣ける。
413なまえをいれてください:04/10/23 12:11:55 ID:N9ICd0+f
俺はシンの中の人に気づいた時から泣いてプレイしていた自分がいた
414なまえをいれてください:04/10/23 12:26:29 ID:htck4A+m
ゼノギアスのチュチュが巨大化するとこ。
あそこで流れた光田BGMもひと役かってたのだと思うが、
見てて目頭が熱くなった。
415なまえをいれてください:04/10/23 12:51:21 ID:2DbFRCSl
ff4
ポロンとパロンが石化してトラップ壁を塞いだ時。
早くエスナー( TДT)と泣いた。
416なまえをいれてください:04/10/23 12:52:46 ID:2DbFRCSl
ブレスオブファイヤ2?
ニーナの妹が大鳥に変身してしまったとき。
二度と人間に戻れないヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
417自主規制:04/10/23 13:48:29 ID:+YlzGfO+
ワンダープロジェクトJ2
話はほとんど覚えてないが、仲間をかばって
ジョゼットが兵士の銃弾を受けた後

まずワンダープロジェクトJ2自体の認知度が・・・。
418なまえをいれてください:04/10/23 14:03:25 ID:PlAaMW02
GBの初代聖剣伝説のエンディング…

当時消防だった漏れがいきなり泣き出して家族が心配してた。

419なまえをいれてください:04/10/23 14:25:51 ID:Njg6pCdV
サンサーラナーガのボス戦〜エンディングは泣いた
420なまえをいれてください:04/10/23 14:30:30 ID:MBsnmmUU
ドラクエ4ではねぼうしを拾ったとき

PS版で初めてやったから知らなかったんだが、たまたま村に寄ったときに
たからのにおい&レミラーマで偶然見つけたからびっくりした

最初はわからなかったんだけど、昔ドラクエ4コマ劇場で
あなたが一番大事なものはなんですか?→ライアン・クリフトあたりが無難に答える
→トルネコ、写真を見せて「家族」→勇者、シンシアの形見の「はねぼうし」→マーニャ「金銭」
てネタがあったのを思い出して結びついたよ(つД`)
421なまえをいれてください:04/10/23 14:37:54 ID:bxHieL2Z
>>420
俺はそれをずっと主人公に装備させてたよ。強い兜とか手に入っても、外さなかったし売らなかった
422なまえをいれてください:04/10/23 14:40:45 ID:jv3hhDoz
ゲームで泣きたい方はPSのエンドセクターをどうぞ
423なまえをいれてください:04/10/23 14:44:36 ID:MBsnmmUU
>>421
装備は流石にさせなかったがずっと持ち歩いてた。
ふくろじゃなく、主人公に。
いちいちどうぐせいりが面倒だったw
どうぐせいり→ふくろからはねぼうしを出す→主人公に
424なまえをいれてください:04/10/23 14:56:53 ID:3jyTSPPw
サイレント・ヒル2
ラストの妻の手紙の所で大泣きした


あいまいな眠りの中で
夢見るのはあの町
サイレントヒル

いつかまた 二人で行こうと
約束しておきながら
私のせいでかなわなかった…

私は一人でそこにいる
あの思い出の場所で

あなたを待っている
425なまえをいれてください:04/10/23 17:16:09 ID:t13Ej5dt
>424
こんなに短くはないけどな

超長文で「長いよメアリーたん・・・」と、つっこんだ
426なまえをいれてください:04/10/23 17:31:06 ID:qzFKgSnO
えっ?
はねぼうしは序盤の資金源じゃ…。

つーか、勇者装備できたっけ?
それに天空の兜を装備しないと天空の塔に入れなかった気がする。
…そんな感じの4コマネタがあったな。
427なまえをいれてください:04/10/23 19:27:47 ID:oPbMAEDr
つりコンでKOFをクリアしたとき達成感により涙_| ̄|●
428なまえをいれてください:04/10/23 19:40:50 ID:Yyqthnaj
マリオサンシャインのエンディングで

クッパとの戦いの最中に壊れたポンプが
「お役に立てましたか?」とか健気なお決まりの台詞の後で、
マリオに抱えられたまま機能停止。
事情を知らないピーチ姫に顔を向けずただ黙って背中で泣くマリオ。

このポンプはただの機械なんだけど、
クッパ戦で、故障しながらも最後の力を振りしぼってマリオに助言するところとか、
このゲームの最初から最後まで一緒に戦ってきた相棒って感じで、
マリオにもらい泣きしそうになった。
429なまえをいれてください:04/10/23 19:50:34 ID:Cq76RJie
ゲーセンにあった釣りのゲームで
イルカみたいなでかいやつを釣った時かなりしんどかった
430なまえをいれてください:04/10/23 23:33:31 ID:z6QvsHZ/
鉄1電車でバトルのオープニングで・・・
故郷の路面電車が片輪走行して頑張ってるのを見て・・・俺も頑張らないとって思った。
しかも、BGMがブルーハーツの「TRAIN-TRAIN」だし
431なまえをいれてください:04/10/23 23:34:28 ID:DDQ1cIRu
Gジェネで命中率96%で三連続ミス
432なまえをいれてください:04/10/24 00:52:46 ID:SzezkLxA
スパロボαで相手の命中率が5パーセントなのに
戦艦から発射された多弾ミサイルが5発程当たったとき。
433なまえをいれてください:04/10/24 02:24:30 ID:AMOQBYsa
FF7のエアリスが刺されたときのクラウドの台詞とSH2のアリス生き返らせようとするシーンの台詞はマジで泣けた。
434なまえをいれてください:04/10/24 02:26:36 ID:+gLQB+vB
バイオハザード。泣きながらやりました
435なまえをいれてください:04/10/24 02:49:37 ID:G8ZYpPoI
>>428
自分は泣いた クッパ戦で大ジャンプヒップドロップするたびに壊れていくのが・・・(;つД`)
他に泣いたゲームといえば、
マーヴァラスのキャンプ島に帰ってきて、小人とであった木を調べた時。
クロノトリガーを始めてクリアしたときのエンディング。シルバードでネコと母探すEDでした
436なまえをいれてください:04/10/24 03:53:16 ID:SzezkLxA
>>434
その行間を詳しく!!
437なまえをいれてください:04/10/24 03:56:42 ID:h8/4/ERz
ときメモ3はよく出来てる(・∀・)
ドラマがあって泣けました
(/д<。)しくしく
438なまえをいれてください:04/10/24 04:07:45 ID:A97qxk/7
>433

SH2=黙丘2 ?
439なまえをいれてください:04/10/24 04:10:05 ID:YuTEEruZ
スパロボαでビルバインが2%を二回連続当たったとき
440なまえをいれてください:04/10/24 04:12:07 ID:YuTEEruZ
友達のデータの上に間違って自分のデータ上書きした時・・ダブルorz
441なまえをいれてください:04/10/24 04:24:23 ID:3byHMTxC
GBAの鉄腕アトム
442なまえをいれてください:04/10/24 04:43:05 ID:3byHMTxC
あと、サイゴとかオトスタツ等のアクションパズルで
ハイスコア更新できた時も泣ける
感動と目の疲れで

RPGとかはゲームの腕上げて乗り越えたぜ!っていう達成感が特にないので
泣ける程のことはない
そういうのってゲームならではの感動ではないと思うんだよね 一体感に欠ける
443なまえをいれてください:04/10/24 04:57:58 ID:EQ9YZL8f
RPGの快感はRPGでしか味わえない。
444なまえをいれてください:04/10/24 06:21:17 ID:5lxRgQGM
THE CHINKO & CHINKO っていうゲームの主人公チブロスってヤツが勃起したところ
445なまえをいれてください:04/10/24 06:25:11 ID:bcK1UdS5
出たばかりのエースコンバット5泣けるぜ
446なまえをいれてください:04/10/24 10:56:26 ID:sqfAkes5
>>438
SH2=シャドウハーツ2
447なまえをいれてください:04/10/24 12:44:27 ID:Yij4d8gg
エッチシーンの前でセーブしていたのに
久しぶりに立ち上げたらサターンの電池の寿命が来てた時。
448なまえをいれてください:04/10/24 13:19:17 ID:/HiseWf8
街のエンディングは泣けたなぁ
449なまえをいれてください:04/10/24 13:30:00 ID:EQ9YZL8f
街のオープニングも泣けた。デモムービーね。
それぞれの人生を歩む色んな人たちが集まる「街」の存在を強く感じた。
450なまえをいれてください:04/10/24 14:20:03 ID:Wi/zdz2R
なにこいつら気持ち悪い・・・
451なまえをいれてください:04/10/24 14:38:10 ID:jEM886zq
しまった!ここは糞スレだ!
俺にかまわz
452なまえをいれてください:04/10/24 15:03:29 ID:Yij4d8gg
>>447
そういえば、サターンのエロゲーは家庭用ゲームの部類に入れていいのか?
453なまえをいれてください:04/10/24 15:10:45 ID:YDghw8rN
「エースコンバット4」で、ライバルの愛人戦闘機を撃ち落した時と
エンディング。
454なまえをいれてください:04/10/24 15:22:45 ID:jEM886zq
エロゲギャルゲの話はするなと(ry
455なまえをいれてください:04/10/24 15:46:36 ID:vdT2km9D
>>453 今日、エースコンバット4クリアーしたけど、哀しい話が多かったな。
黄色の部隊倒すのに躊躇したよ。
ただ、黄色の奴らも容赦なく強いからぶっ殺したけどな ( ,_ノ` )y━・~~~ 
456なまえをいれてください:04/10/24 17:08:19 ID:SzezkLxA
話が一本しかないエースコンバット4に泣きそうになった。
3をやって凄い期待したのに・・・
457なまえをいれてください:04/10/24 23:02:36 ID:HTySuk29
久しぶりに見たら糞スレ一歩手前だったのに元の感じに戻ってる
ちょっと泣きそうだ
458なまえをいれてください:04/10/25 03:07:43 ID:PsuzRNxm
生まれてはじめてクリアーしたファミコンの「グーニーズ」に
小学生のときちょっと泣いた。たかがTVゲームなのに
意外と凝ってるEDの演出とスタッフロールと音楽が心に沁みたからね。
でもそのあとはいろんなゲームクリアして切なくなっても
あんま涙ぐまなくなったな。成長したのかな。
いやはや、当時は純朴だったんだなー。
459なまえをいれてください:04/10/25 12:48:17 ID:ohIte2Wi
ちっちゃい頃グーニーズのビデオが大好きでした。
ファミコンでも出てるとは知りませんでした・・・・・って別物?
460なまえをいれてください:04/10/25 13:07:10 ID:PYm0V+9x
ファミコンでドラクエ4やってる時に猫が来て・・・

・・・ざんねんながらぼうけんしょ1はきえてしまいました。(まだ大丈夫だ)
・・・ざんねんながらぼうけんしょ2はきえてしまいました。(頼むからココで止まれ)
・・・ざんねんながらぼうけんしょ3はきえてしまいました。 _| ̄|○
461なまえをいれてください:04/10/26 00:26:17 ID:oT6yEpE+
>>455
なんか敵を倒せば倒すほど、罪悪感を感じるというゲームだったよな・・・
エンディングで「英雄」と呼ばれても、なんかうれしくないゲームは
これだけだったな・・・

でもサルのようにプレイしまくったけどなw
462なまえをいれてください:04/10/26 01:45:40 ID:gkMF2tPl
フリーゲームのフロントラインは戦場の悲哀が感じられて良かった
463(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/10/26 17:06:12 ID:Wk4J8iMf
ウイポ2の30年終わった後のエンディング。
秘書は桜子さんで
464なまえをいれてください:04/10/26 20:35:07 ID:nZfcIJTH
>>460
漏れと全く同じ(*´Д`)ハァハァ・・・
結局3も4もクリアできなかった漏れは負け組
465なまえをいれてください:04/10/26 21:51:20 ID:WuWT6DeG
セーブが消えてもカセットを差し直せば復活する可能性がある。
たまたま読み込みに失敗しただけのこともあるから。
466なまえをいれてください:04/10/27 07:26:02 ID:3uQxfclP
大悪司のキャット死亡→猫として転生して仲間に。という展開に泣けた
最近飼い猫亡くしたから猫が絡むとヤバい
467なまえをいれてください:04/10/27 21:08:51 ID:ZHV6LjH6
君が望む永遠で遥かが死んだとき泣いた。
468なまえをいれてください:04/10/28 01:43:53 ID:nBt6RGVN
>>467
それってギャルゲだっけ?
もしそうならキモイんで専用のスレにカエレ
469なまえをいれてください:04/10/28 01:52:02 ID:o5GRjQfY
>>466エロゲ
>>467ギャルゲ
どのみち>>1の意向に沿わぬ
泣くような場面が特にない、普通のゲームの泣ける場面を探すのが面白いのであって
はじめから泣いたり感動したりするために作られたゲーム群の話をしたところでつまらん
470なまえをいれてください:04/10/28 02:15:57 ID:nBt6RGVN
そういやデビルメイクライ1のEDの曲聴いて何故か泣きそうになったな
471なまえをいれてください:04/10/28 02:31:46 ID:NAcs2c/T
大悪事は泣くような演出はほとんど無いんだが
人生狂わせられるキャラが多いのがかわいそうだ
拷問でボロボロにされてポイ
娼婦にされて売値が下がったらポイ
472なまえをいれてください:04/10/28 02:39:00 ID:o5GRjQfY
うざ
473なまえをいれてください:04/10/28 04:20:17 ID:Rv9ukTB5
今やってるFE紋章
何回も凡ミスで盗賊逃がしたりナバール殺されたりしてやり直しをしていた面で
折角うまくいってたのにボス手前でドーガがクリティカル食らって死んでリセットしたとき
全てを呪って泣きたくなった
474なまえをいれてください:04/10/28 04:40:53 ID:o5GRjQfY
気持ちはよく解るが
もうちょっと計画的に、慎重にやれよ
雑にやってると簡単に足元すくわれるゲームだぞ
その涙が好きでみんなエムブレムやってるしなあ
475なまえをいれてください:04/10/28 22:25:26 ID:mRiXZpgK


正直、最近のエロゲシナリオが素晴らしく、ヘタな小説より感動出来るのは知ってる。
貴志祐介も青の炎で「最近の18禁は泣けるんだぞ」と、主人公に吐かせた程だ。

しかし! そういう話は板違いだし、ウザがられるだけなので、専門板でしなさい。
あっちで一緒に語り合うんだ。俺と。

476なまえをいれてください:04/10/28 22:31:32 ID:fFMJ5ONL
EVE バーストエラー

サターンで買った奴だけど。
あのラストは切なかった。
涙が止まらなかったよ・・・・・
477なまえをいれてください:04/10/28 22:47:21 ID:SFXjKW+t
いちいち過剰反応するやつがいるから厨が面白がって増殖するんだよ。
知らないのにわざわざギャルゲかどうか確認とってキモイとか言ってる奴頭悪すぎ
478なまえをいれてください:04/10/28 23:00:15 ID:NAcs2c/T
>474
473の場合はビルバイン命中3%に被弾とかの類いじゃないの?
479なまえをいれてください:04/10/28 23:06:19 ID:o5GRjQfY
クリティカル喰らうような奴をボスにあてるなって事
480なまえをいれてください :04/10/28 23:12:08 ID:GjI2Wo/a
消防の頃学校でウンコ我慢していて、授業中は何とか
耐えたんだが、帰り道で我慢がきかず漏らしてしまった

家に着いてトイレで呆然としていたがどうにもならないので
ロックマン2のキャラが揃った所のパスワードからはじめて
慣れた手つきで進めていったが頭は空っぽ
そのうち母が帰ってきて事情を話すときに思わず涙がこみ上げた

481なまえをいれてください:04/10/28 23:34:09 ID:gSFyNe+X
>>477
言われて悔しかったんですね^^;
482なまえをいれてください:04/10/28 23:42:35 ID:mRiXZpgK
>>477
スルーも出来ぬ厨房が多すぎるな、確かに。
サラッとスルーすりゃ荒れる事も無いのに。
勿論、スレ違いの旨は伝えるとしても。過剰反応多すぎ。
483なまえをいれてください:04/10/28 23:48:40 ID:gSFyNe+X
それ程一般人にはエロゲギャルゲをやる奴はキモがられてるって事だろ
484なまえをいれてください:04/10/28 23:52:08 ID:s0hU2KLm
>>453
俺は5で泣いたけどな…
全体的にジーンとくる部分が多かったが
最終面でこらえきれずジワ〜っと来た感じ。
485なまえをいれてください:04/10/29 00:04:03 ID:4XHtqSny
やっぱあんまりゲームでは泣かないよな
486473:04/10/29 00:05:55 ID:HxoCO2s1
>479
雑魚のサンダーの5%にやられたんです
487通りすぎ:04/10/29 00:23:04 ID:C3DQ70BX
476様、EVEバーストエラーいいですよね。あまりに感動して菅野さんの作品
全部プレイしちゃいました。探偵紳士、デザイア、エクソタスギルティ、YUNO
全部感動しましたよ。菅野さん最高。あと自分はルナ2エターナルブルーが
大好きです。
488なまえをいれてください:04/10/29 00:33:17 ID:wD8FVwKX
>>484
うわ・・・漏れ、「5」買ったばかりだけど、エンディングまで程遠いよ。
でも、仲間がいるのって・・・なんか、ジーンとくる・・・w
489ゲーム好き名無しさん:04/10/29 01:14:49 ID:NSuPnE38
○クラッシュバンディグーシリーズの箱を全部潰してシルバーの宝石を獲得した時は感動した
○厄って言うゲームのしょぼさに泣いた
○PS2のせがれいじりのしょうもなさに泣けた
○「スイッチ」の星空の面で感動
○ドラゴンクエスト7のエンディングの最後の言葉に感動(エンディングまで行った感動含む)
490なまえをいれてください:04/10/29 07:25:40 ID:TYWrOMOy
おまえら
ゲームで泣くなんて、悲惨な人生歩んでるな。
491なまえをいれてください:04/10/29 08:39:59 ID:w+MflkKP
オッサンの俺はデッドゾーンのキャリーで泣いた
492なまえをいれてください:04/10/29 12:59:07 ID:9OiHAtzA
猫にリセット踏まれたとき。
493なまえをいれてください:04/10/29 13:05:42 ID:LO/2brB4
かったよ、ぼく。
494なまえをいれてください:04/10/29 13:10:11 ID:HxoCO2s1
>493
さよならドラえもん?
495なまえをいれてください:04/10/29 14:14:26 ID:cYV86jZJ
>>483
一般人を装った、背伸びしたい厨が全力で叩いてるだけかもしれんがな
俺は正直どっちでもええ
496なまえをいれてください:04/10/29 14:33:18 ID:QJrBZgD+
>>495
意味不明発言晒しage
497なまえをいれてください:04/10/29 14:34:59 ID:z4PNtiI/
一般人を装うって変な人。
498なまえをいれてください:04/10/29 14:38:47 ID:lfHCKJHD
マザー2
全部揃った時のあの音楽が泣けてくる
499なまえをいれてください:04/10/29 14:43:15 ID:2QcJPiZ3
テイルズオブディスティニー2のエンディングが感動した。
何度も見たな・・・
500なまえをいれてください:04/10/29 14:46:07 ID:FliisvN4
グランディアで、スーがあんたの役に立たないからウチ帰るわ…と、瞬間移動装置でさよならするとこ。びっくりした。
501なまえをいれてください:04/10/29 15:09:01 ID:UJ3oK2U6
PS幻想水滸伝1
グレミオが復活するイベント
マジでよかったなぁって泣けた。
それ以降のシリーズはおわっとるけどな。
502なまえをいれてください:04/10/29 15:43:09 ID:z4PNtiI/
は?2なめんなよ。
503ゲーム好き名無しさん:04/10/29 15:53:50 ID:XHfhZftb
ケンタッキーの鳥の足の肉のやわらかさとおいしさと
鳥の気持ちを考えて号泣

カレーカップヌードルの底に付いてる蓋閉じシールをうまくはがせなくて号泣

チンコの皮がファスナーにひっかかり号泣

昔,友達がかまきりを家で飼っててそのかまきりが逃げ出して
しばらくしたら家のいろんなところから子供のかまきりが大量に出現して号泣

ウンコして号泣

ふかわりょうは見てるだけで泣けてくる
504なまえをいれてください:04/10/29 16:04:23 ID:z4PNtiI/
>>503
腐れ。いますぐ腐れ。
505なまえをいれてください:04/10/29 16:45:11 ID:IJ29KTKh
FF7のエアリスが死ぬとこ
ぼくの夏休みの最後「おばちゃん・・・だっこして」
506なまえをいれてください:04/10/29 17:31:52 ID:uG3U0bYI
幻水1、2コレ名作。厨だった自分はFF9のEDにも泣いたな。       氏ぬの怖がってたけど結局氏んじゃったんだね。空に記憶を預けにいく、だっけ?   主人公らは氏んだ事知らないまま幸せにってのもまた…
507なまえをいれてください:04/10/29 17:38:51 ID:uG3U0bYI
連打カキコスマソ。ルナはシルバーもブルーもなかなか良かったなあ。 続編こないのが悲しい。ブルーとシルバーアドバンス版が売れなかったからなあ…
508ゲーム好き名無しさん:04/10/29 18:29:12 ID:IPYq+Lmt
ギャルゲーは泣けるよ。いつもチンポ握りながら泣いてるよ
airのあの部分が泣けるよ。あの飛行機が墜落して男がウンコしながら
ダイブするとことかあとカノンのエバラのタレで焼肉食いながら泣いて
ウンコするシーンとか
タイトル忘れたけど君の望む永遠とか言う感じの名前で
ウンコして手を洗わないででてくるとことかかな。
まぁ,ただのスカトロマニアなわけだが
509なまえをいれてください:04/10/29 18:35:09 ID:8QPiN1xr
>>489 >>503 >>508
必死だな
510なまえをいれてください:04/10/29 20:02:10 ID:eqdfz+J3
>>508
嫌ギャルゲ厨、お前自分が一番ウザい事に気づけや。
ウンコウンコって、本物の小学生かよ。程度が低過ぎる。
511なまえをいれてください:04/10/29 21:43:34 ID:/KrgM2lQ
>>491
デッドゾーンってディスクシステムだっけ、同級生が昔イイ!!って
言ってた。このスレもし見てたら話おしえてー
512なまえをいれてください:04/10/29 21:53:06 ID:D9eFVoTA
たしかマザーコンピューターが暴走してる無人のスペースコロニーで
恋人マザコンに拉致されてゴミ捨て場に捨てられて
キャリーどえーすといっしょに探す話
ゲーム内ゲームが実装されてたのが当時としては斬新
513なまえをいれてください:04/10/29 22:31:29 ID:p+rfxJtd
泣くまでいかなかったが最近涙腺が緩んだのは金8。
人が死ぬとかそういう反則技は使わずに
良い話で泣きそうになったのは久しぶりだった。
昔は人が死ぬ話とかでバンバン泣いていたが年を取ったら
逆にそういうのにあざとさを感じるようになって感動しなくなった。年だな。
514なまえをいれてください:04/10/29 23:51:05 ID:JSpeF3zP
きんぱちは演出や音楽の上手さが郡を抜いてる
515なまえをいれてください:04/10/30 01:27:53 ID:cS7naSAl
いままで出てない所で。

ドラクエ5
あまり話題に上らないがお手伝いのサンチェの忠臣ぶりに涙した
父親に仕え、主人公に尽くし、その子を育て上げ
魔物に石にされた主人公を救いに来るなど彼の功績は計り知れない。

Gダラ
鯨:
ワープで逃げる主人公を悠々と追っかけくるクールな所と
WARNINGで表示されるコードネームが「G.T」なのと
エンディングで残骸が異星人の船に回収されるのに三度鳥肌が立った

亀:
ボス爆発から身を呈してヒロインを救い宇宙に散った主人公
近くの惑星に不時着して悲しみに暮れるヒロインに救いの手を差し伸べる原住民
このエンディングを始めて見た時に涙をこらえるのに必死だった
516なまえをいれてください:04/10/30 23:42:50 ID:dk5Vl9l9
>>513
なんか年取ってくると感動するポイントが変わってくるのか、人が死ぬストーリーだと逆に泣けなくなってきた
「死んじゃあダメじゃん・・・」みたいな。
現実離れしてる感じがしちゃうからかな
517なまえをいれてください:04/10/30 23:47:59 ID:LwD2cC5f
>>515
>ドラクエ5
そこまで彼のことを認めているなら、せめて名前くらい正確に覚えてあげて。
518なまえをいれてください:04/10/31 10:42:13 ID://OVh8qR
ゲームで泣くのは感情移入しすぎじゃないか?
一歩引いた視点で遊ぼうよ。
519なまえをいれてください:04/10/31 14:12:16 ID:Dg+KuWAs
のめり込んだほうが楽しいに決まってるぅぅぅうぅ!!
520なまえをいれてください:04/10/31 14:40:54 ID:aw8i4QmI
過去に似た経験をしていると泣くんじゃねーか?
521なまえをいれてください:04/10/31 17:42:09 ID:QlEd4ovO
ライブアライブ中世編をやった後に、バハムートラグーン…
522なまえをいれてください:04/10/31 19:18:52 ID:nx3iUQz6
>>515
水虫で巨人を退団した助っ人に泣いた奴がいるスレはここですか?
523なまえをいれてください:04/10/31 22:13:06 ID:EGgfGC2v
>>487
菅野のおかげで俺のゲーム観は良い意味で変わった
今はどうでもいいけど菅野

最近は例の花火シナリオでじ〜んときたよ
524なまえをいれてください:04/11/01 01:33:58 ID:tgUdR8xw
>>1
抜いたことならある。
525なまえをいれてください:04/11/01 02:18:23 ID:9LQoK/cW
【うぇぇぇん】泣けたゲームを晒せ!【わぁぁぁ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099238186/l50
526なまえをいれてください:04/11/01 09:00:17 ID:ImfZJUFI
ホストみたいな考えだなぁ。ホストが女子中高生を相手にしないのは単に金を持ってないから。
てか、逆に女子中高生に援助交際やらせてるし。まじでホストは女を金と性奴隷としか思ってないクズ!
生ごみ以下。ヤンキーと変わりないね。ヤンキーは強姦ばっかしてるしさ。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1098053692/l50
527なまえをいれてください:04/11/01 09:03:07 ID:BIOO30Mf
ゲームで泣くのはありえん。感動することは稀にある
528なまえをいれてください:04/11/01 09:13:43 ID:exfkutHN
菅野作品でも鍵作品でも噂の花火シナリオでも泣かなかった俺だけど、
ポリスノーツの最後のシーンはほろりと来た。
泣きまでは行かなかったけど・・
リーサルウェポンであそこまで秀作に作った小島はなかなかやる奴だと思った。
529なまえをいれてください:04/11/01 09:34:34 ID:1HfQtpHE
泣けるマンガなら色々ある。ゲームは無い。
530なまえをいれてください:04/11/01 09:38:15 ID:FU0oIAhD
>>529
そうだね、アニメや漫画では泣けるのにゲームでは泣けない
なんでだろう
531なまえをいれてください:04/11/01 09:38:56 ID:J15EOIyb
泣けない人は来なくて結構ですよ
532なまえをいれてください:04/11/01 09:46:00 ID:ZqvJwz4X
KID作品でも君望でも真琴シナリオでも泣かなかった俺だけど、
クロスノーツの最後の作品にはほろりときた。
涙をこらえることはできなかった。
ヴァルケンをあそこまで傑作に仕上げるとは・・・
533なまえをいれてください:04/11/01 09:46:01 ID:FU0oIAhD
泣いたことがある人が来るスレじゃないよ
534なまえをいれてください:04/11/01 09:51:03 ID:ncRt9tOb
泣きに目覚めたのはスクールウォーズから
535なまえをいれてください:04/11/01 09:55:02 ID:1zeRP27F
サガ3でもフロ2でもアンサガでも泣かなかった俺だけど、
ロマミソの直良のデザインはほろりと来た。
鼻水も出た。
リメイクであそこまで改悪しやがったオナラはなかなかやな奴だと思った。
536なまえをいれてください:04/11/01 10:39:29 ID:DQQX1pXH
泣く泣くって
大したことでもないのに泣く(と自分が言っている)
のが多いから、全然参考にならんな


映画が分かりやすいが、例えば

「パールハーバー」
あんなもんは泣けない。最後に親友が死んだだけで、
その描写も1分少々。
「あ そ」ってな感じで終了

「戦場のピアニスト」
感動なんかする場面がない。
ピアノ弾くのも感動する場面ではなく、
ピアニストだったら一曲弾いてくれ
と言われたからに過ぎない。

それでも感動した泣いたとか言ってるのがいて
これは何を考えているんだという話になる
537なまえをいれてください:04/11/01 10:50:09 ID:1XQA9gAH
>>536
人それぞれでしょ
感情移入しやすい奴もいれば、鉄仮面のような奴もいる
538なまえをいれてください:04/11/01 10:53:29 ID:GcygRTyT
風のクロノア

あのエンディングは卑怯だよ・・・。
539なまえをいれてください:04/11/01 10:54:34 ID:pcOxeZxx
>>536
>パールハーバー
あんなの、「尻軽女一代記」じゃん。
アレで泣けたー!とか言ってる香具師がいる事に泣けた。

あ、大日本帝国軍の描写がアマリにアレなんで、俺は泣いたけどね。
↑と同じ理由でGCのメダルオブオナーで泣いた(日本刀怖い)


個人的に泣いたのはエースコンバット4です。
あの、淡々とした静止画で語られる、少年から見た戦争が切ない。
540なまえをいれてください:04/11/01 10:57:47 ID:DQQX1pXH
昔から以下のようなパターン多いでしょ
これで泣くようでは話にならん
てか俺も学んだ心理学を駆使してこういうゲームを作ったことあるんだけどな

・学園物。
 主人公は学生ゆえに無気力が許されるので
 全てにおいて無気力であり、学校も適当に行っている状態

・どういうわけか知らんが言い寄ってくる女がいるではないか
 (伏線:この女には嬉しいときには額に手を当てる癖がある)

・成り行き任せで付き合うことに
・深い付き合いになり、主人公もだんだんやる気を取り戻していく
541なまえをいれてください:04/11/01 11:00:22 ID:DQQX1pXH
・その矢先に彼女が事故 (ハプニング:居なくなる、正常ではなくなる)
 または「一緒に進学しようと持ちかけるも何故か良い返事がない」
  事故の場合->・病室で彼女と「これからの人生を真摯に生きること」を約束

・彼女は死ぬ (結果) 話している最中に心音なし「ピーッ」なら更に良い
 いい返事がない場合->
  ・彼女は本当はもう死んでいて、以前から好きだった主人公に思いを伝えるために出てきた
   心残りが消えたので彼女は消える

・心にぽっかり穴が開いたような主人公 また無気力に
・目の前に猫が出てきた 腹をすかせている
・エサをあげる主人公、猫は額に前足を当てて喜ぶ (伏線がここで生きる)
・「あっ・・・」 猫を抱きかかえる主人公 エンドロール
542なまえをいれてください:04/11/01 11:01:09 ID:DQQX1pXH
今なら確実に最後の部分に「瞳をとじて」を入れるだろうな。
「あっ・・・」とセリフを出してから1.5秒後に曲が流れだすのがベスト。

やってみるとわかるが、これ未満でも上でも不自然。
で、エンディングは静止画で、若干縁を白ボケさせた幻想的な感じに。

これが心理学から見たセオリー。「その後」、「現実」の描くときには柔らかい感じにしないと。
543なまえをいれてください:04/11/01 11:03:49 ID:pcOxeZxx
>>DQQ(略
うざいよ
544なまえをいれてください:04/11/01 11:06:29 ID:1XQA9gAH
>>542
ギャルゲーのやりすぎ
545なまえをいれてください:04/11/01 11:07:32 ID:DQQX1pXH
某大ゲー研 + その他じゃ好評だったんだがw

書き手も受け取り手も感情でするんじゃなくて
理詰めで泣かせることができるんだよ

とにかく戦争物と学園物で泣いたら失格。
ヤマとオチが作りやすいもん
546なまえをいれてください:04/11/01 11:13:44 ID:ncRt9tOb
飯野様に再び泣けるゲームを作って貰いたいなぁ。
でも最近行方不明だしなぁ
547なまえをいれてください:04/11/01 11:15:19 ID:1XQA9gAH
奴はちょっと前まで携帯で買い物できる装置作ってたりしたね
今は何してるか知らんけど
548なまえをいれてください:04/11/01 11:24:12 ID:5VzCRVd6
結局は感情移入させて死なせたら泣くんだよ
喪失感が悲しくなるんだよ。
549なまえをいれてください:04/11/01 11:24:18 ID:IdLFJ5+E
DQN
550なまえをいれてください:04/11/01 11:32:03 ID:IdLFJ5+E
実際>>540-541ぐらいの話は、
二〜三流エロゲーメーカーの作品あさればいくらでも出てくるな。
そして、それほど悪くないとも思う。必要最小限に山と谷が盛りこまれてる。

プロット自体は単純でもいいんだよ。
むしろ単純なもののほうが普遍性があるし、多数の共感を得やすい。

一番大切なのは演出
読み手を引き込む文章や、伏線張りの上手さ
音楽の使い方の上手さ、キャラクターの立て方…
そういう要素が絡み合って、はじめて泣いたということになる。

まだ配布してるなら、ぜひその作ったゲームをやらせてほしいものだ。
551なまえをいれてください:04/11/01 11:33:57 ID:DQQX1pXH
強い絆で結ばれた二人が
ふとしたことで引き裂かれもう二度と会えない
だが思い出や約束は消えることはない

これ。これは王道。というかこれしかない。


あと音楽重要。シナリオ5割、音楽5割の重要性。
それ考えたときに、「瞳をとじて」は最強。
歌い手はウーンだが旋律が綺麗で
使い道は「これ」しかない。
552なまえをいれてください:04/11/01 11:34:12 ID:J15EOIyb
ギャルゲ板で存分にやってください
今日のところはお引取りを
553なまえをいれてください:04/11/01 11:35:53 ID:2NbNP1jO
(Wをやりこんでから)サンダーフォースV
554なまえをいれてください:04/11/01 11:37:23 ID:ncRt9tOb
どう考えても歌はHERO (麻倉未紀)が最強だよっ!
最近の挿入歌や主題歌は迫力なさすぎ。
555なまえをいれてください:04/11/01 11:40:27 ID:DQQX1pXH
256色使えるようになりたての9821の頃だからなあ
残ってればいいな


リメイクして出すかな
通れば。
556なまえをいれてください:04/11/01 11:49:35 ID:DQQX1pXH
当時のサークルで3人 + 外部絵師で作ってたのが
「展開をどうすればいいか」の話になって

「こうすれば泣ける」
「こっちのほうが自然」

案を出し合っているうちに
各自が自分の案で頭の中で話を展開してしまい
泣き出すというハプニングがあったものだ。

試写会(?)では10人中8人が泣いていたが
そのうちの一人が「必死にガンダムのことを考えて堪えた」
と名言を残した
557なまえをいれてください:04/11/01 11:57:13 ID:IdLFJ5+E
俺はちんこが立ちそうなとき
ウルヴァリンのエリアルレイブを想像して我慢する
ファーファー!
558なまえをいれてください:04/11/01 11:58:59 ID:ThgxX0Yh
>>557
ごめん・・・ウルヴィーの素敵なモミアゲを想像するとピンコ起っちゃう
559なまえをいれてください:04/11/01 11:59:20 ID:dl9rCmQK
恐怖系のゲームで怖くて泣いた人いないな・・・
560なまえをいれてください:04/11/01 12:21:28 ID:9+u/Uq6h
10−2のエンディングでレンの声優があまりにも下手だったので泣いて切れた。
561なまえをいれてください:04/11/01 12:25:40 ID:2NbNP1jO
>>532
こいつは絶対に泣いた。間違いない
ttp://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/chiku.jpg
562なまえをいれてください:04/11/01 14:14:53 ID:9+u/Uq6h
重装機兵ヴァルケン
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/act/valken.html

評判相当悪いみたいだね。
563なまえをいれてください:04/11/01 16:24:08 ID:8YzT/lKV
SFCのときとはスタッフが違うんだなあ

それだな


リメイクってのはオリジナルスタッフがやらないと
とんでもないことになる
564なまえをいれてください:04/11/01 16:47:27 ID:hZafVo1I
>>561
D・V・D!
D・V・D!
565なまえをいれてください:04/11/01 22:52:11 ID:fkc/1LWO
そういえば北斗の拳の打ち合わせは熱いことで有名だったらしく
ストーリーに感情移入しすぎて作者と担当共に喫茶店でマジ泣きしたりしてたらしいな

ゲームじゃないけど今日ゼブラーマン1巻読んで泣いた
自分の人生が上手くいってないからか、主人公の境遇に同情しまくり
566なまえをいれてください:04/11/02 06:41:42 ID:iIBZYHlq
人生が上手くいってないなら、最強伝説黒沢を読んでバカ笑いしながら泣くんだ
567なまえをいれてください:04/11/02 22:03:37 ID:CmynaiBP
半年前は爆笑してたけど今読むと洒落にならない気がする>黒沢

今更やってるディアブロ2一人用
間違って貴重なユニークアイテム床に放置したまま終了しちゃった
現在装備してるのはマジックアイテム入手率アップ系のみ
泣きそう
568なまえをいれてください:04/11/03 21:37:27 ID:Xl/V5DA9
泣くほど笑った


・ブシドーブレード1のCDをセット
・とにかく最後のジジイまでいく
・話している最中に後ろから体当たり

「ムッハッハッハッ
お前の武器は仲間の血で汚れきっておるのう
それでわしを ぷぅ?
569なまえをいれてください:04/11/03 23:04:12 ID:OI+yuY3t
なんか泣けたゲームを晒せの方に人流れたな
ageるぞゴルァ!
570なまえをいれてください:04/11/03 23:12:57 ID:eREKNeQY
EVE b
571なまえをいれてください:04/11/03 23:45:41 ID:3JaEY+RZ
>>568
よくわからんが「それでわしを ぷぅ?」でワロタ
572なまえをいれてください:04/11/04 00:14:57 ID:vLqhq1c9
( ・ω・)つ「ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ」

なんというか、自分の息子を持った感じっていうのかな
まぁ未婚の漏れにはわからないが

ピーノが頭悪過ぎで最初イライラするんだけど、だんだん人間に近づいていく感じがまたなんとも・・
573なまえをいれてください:04/11/04 07:54:25 ID:DDMVfpoT
緑ゲージを上げてやさしい性格に傾いたピーノが
『猫食べた』
時、無性に悲しくなった。
574なまえをいれてください:04/11/04 09:27:08 ID:pDETELTm
ワンダープロジェクトJ2のCMに泣いた人います?

お父さんゲームなのに、CMじゃ電波恋人ゲームに・・・


あのCMが無けりゃもっと売上が・・・そうすれば続編も・・・orz
575なまえをいれてください:04/11/04 09:38:14 ID:DKtsXEaH
続編というよりギブロ解散に泣いた
七ツ風の島物語も好きでしたとも、ええ
576なまえをいれてください:04/11/05 02:25:26 ID:4FXKfDFT
どんなゲームでも、やってて突然悲しくなって泣ける
577なまえをいれてください:04/11/05 02:38:09 ID:hAKALjAV
幻想水滸伝2!!コレ泣ける!
578なまえをいれてください:04/11/05 16:39:37 ID:0g/jxzXg
バイオハザードアウトブレイクの仲間が馬鹿過ぎて泣ける

時間が過ぎるまで敵が居ない安全な場所で待機するように指示をすると「断るわ」「残念だが…」
そして数秒後、何故か敵を複数連れてきて「あんた警官でしょ!?悪を退治してよ!」「救援を!!」

死ね
579なまえをいれてください:04/11/05 16:52:51 ID:25lKQ1uP
>>574
パンチラがある64ゲームだったか。DSあたりで続編でもだしてほしいな。
580なまえをいれてください:04/11/06 03:50:16 ID:QGhgQdmT
ジャイアントロボも泣ける。
581なまえをいれてください:04/11/08 19:46:23 ID:fB1hg+rH
マザー2のED。
582なまえをいれてください:04/11/08 20:12:48 ID:O5GFCEl2
ドラバー
583なまえをいれてください:04/11/08 23:05:13 ID:MroVo6cu
>>95
めっさ亀レスで悪いが恥ずかしながら借りて見てみた

うん、確かにこれは中年向けのアニメでしたね
昭和にタイムスリップしたところなんて目頭が熱くなってきちゃったよ
584なまえをいれてください:04/11/09 11:42:48 ID:k/oLBer+
AC5 チョッパーの墜落死
これだけならいいが。墜落後の音楽が良すぎるから
泣かずにはいられん。
585なまえをいれてください:04/11/09 11:59:06 ID:pdpJ+C3G
かま2やってたら 『ニュース速報版に犯人書いてた』
新作やるときゃ2ちゃんを見るなってがよく分かった。
586なまえをいれてください:04/11/11 01:29:46 ID:+/xwaDWG
>>541の話に似たようなのは、乙一さんという作家の"しあわせは子猫のかたち"という作品にある。
しかし理詰めも楽しいが、作り手の経験値が大作用するよね。
俺は母と娘の物語を考えていて著述しようとしているんだが、
なかなか気持ちの描写ができない。女で、母で、若い娘で、なんて経験値を頼りに書くしかない。男だからなあ。

ゲームは音、絵、字を使えるからさらに難しいかも。なかでは魔界塔士Sa・Gaは最高だった。
587なまえをいれてください:04/11/11 06:57:42 ID:Jiz1bzws
GBの「カエルのために鐘は鳴る」。
隠れた超名作。GBで泣いたのはこれだけ!
588なまえをいれてください:04/11/11 16:27:14 ID:B5b/nMMK
SaGaのかくばくだんのメモで泣いた
後、GPMで自分が死んで傷ついた獅子勲章もらった時。
589なまえをいれてください:04/11/11 17:54:26 ID:A+KuDfx0
かくばくだんのメモってどんなやつだったっけ?忘れちまった…
590なまえをいれてください:04/11/12 16:50:21 ID:tdH0dwKA
幻想水滸伝1と2
間違っても3とか外伝はダメョ
591なまえをいれてください:04/11/12 19:02:54 ID:P0ohaggV
かくばくだんのメモってどんなやつ?
592なまえをいれてください:04/11/12 19:12:29 ID:SEkeafHN
よくは知らんがこれか?

てちょうがおちている
「‥‥なんとか このシェルタ−に
にげこめた。
かぎられた みずと しょくりょうを
ながもちさせるため わたしは
ほとんど てをつけずに
こどもたちに あたえてきた。
だが もう げんかいだ‥‥
ケン ユキ おまえたちを
おいていく とうさんを
ゆるしておくれ。
アキラ ふたりのことを たのむぞ。
かみよ わたしのいのちとひきかえに
このこたちを おまもりください!
わたし‥は‥‥
593なまえをいれてください:04/11/12 19:29:21 ID:P0ohaggV
うわー、懐かしい…
594なまえをいれてください:04/11/13 22:39:58 ID:iLE/AaKD
キュキュ
595なまえをいれてください:04/11/13 23:00:31 ID:xbUXfwkG
夜の一時間足らずのゲームタイムが唯一の楽しみなのに
今日は仕事が遅くなった上に父母の夫婦喧嘩でやむなく断念
仕事頑張ったのに関係無い喧嘩に巻き込まれてHALO2出来なくて悲しい
もう寝る
596なまえをいれてください:04/11/14 02:27:25 ID:IQ7wSpC+
結構出てるけど、街の「花火」。
こんなに泣いたゲームは初めてだった。
花火プレイしてから5年ぐらい経つけど、
これを越えるゲームにはあったことがないよ。
青虫のシナリオも花火とはまた違う意味で切なかったな・・・。
あとはポポロクロイス物語。ピエトロの成長にほろりと来ました。
597なまえをいれてください:04/11/14 20:57:06 ID:cYN/aPPx
美少女アドベンチャーを挙げるのはだめ?
598なまえをいれてください:04/11/14 23:23:57 ID:X83W2Ngu
>>597
いいんじゃないの?人少ないし・・・
599なまえをいれてください:04/11/15 00:46:39 ID:oxcqNsiE
>>597
美少女アドベンチャーってギャルゲーやエロゲー?
それだったら書く時コテハンにしてくれると嬉しいんだけど
600なまえをいれてください:04/11/15 01:36:22 ID:ObVWN/TH
音楽ナシで泣かせれるゲームは最強
601なまえをいれてください:04/11/15 01:38:46 ID:ObVWN/TH
ってか、絵だけで泣けるゲームって山田かつてあったかい?
602なまえをいれてください:04/11/15 01:44:53 ID:+Q8C5A2v
クロノクロスのアナザーワールドの音楽。
アレ聞いてるだけで泣ける。
603なまえをいれてください:04/11/15 01:48:57 ID:W/P5wDhC
ダビスタでマチカネイワシミズ産駒が無敗でダービーを制しようかというのに予後不良で処分された時
604なまえをいれてください:04/11/15 01:54:15 ID:HXFCxF8L
ああ、あれだ思い出した
クロノトリガーで魔法の国だかなんだかに登った瞬間泣けた
話の筋がどうとかではなく、なんか全体に物悲しい雰囲気あるんだよあのゲーム
605なまえをいれてください:04/11/15 01:54:42 ID:+Q8C5A2v
>>603
ワラタ

606なまえをいれてください:04/11/15 02:05:46 ID:cnLHGDir
>>600
そりゃ難しい・・・
音楽はストーリーと同じかそれ以上に、感動できるかどうかに寄与してる希ガス
逆に言えば音楽が神なら話がB級でも立派に感動できちゃうんだよな。

>>604
クロノトリガーはやったけど、魔法の国?おもいだせん・・
たしかにあのゲームはバックになんとも言えない悲哀というか鬱っぽさというか・・あるよね。
音楽も結構印象に残ってるなあ。いまだに着メロとかであれのオープニング聞くと、背筋がぞわぞわすることあるよ。

607なまえをいれてください:04/11/15 02:05:53 ID:teMDsOGm
FF[で感動して泣いた。
608なまえをいれてください:04/11/15 02:14:35 ID:glr4fuHg
ドラクエ5の、パパスが殺される場面
609なまえをいれてください:04/11/15 02:25:18 ID:APCUspIN
>>600
ライブアライブのSF編だな
610なまえをいれてください:04/11/15 02:43:29 ID:aQBMaGpQ
>>601
懐かしい(ノA゚)笑
611なまえをいれてください:04/11/15 02:45:21 ID:xGyCDA2i
ぼくのなつやすみ初代。
漏れみたいなおっさんにはせつなすぎる。
612なまえをいれてください:04/11/15 02:48:16 ID:TlPrRNsP
メガCDの夢見館
ピアノ弾き(女)の悲しい過去みたいのが
すごくグッときた
613なまえをいれてください:04/11/15 09:01:36 ID:tz0Shpgp
金八は泣けた
614なまえをいれてください:04/11/15 10:47:06 ID:t/Jz8sNQ
新桃太郎伝説
最初に最強装備でダイダ王子にボロ負けした時

ドラクエ6
ラスボスがドレアムに(ry
615なまえをいれてください:04/11/15 14:07:38 ID:M8uLfjgE
ギャルゲーで泣ける香具師ってうらやましいな

なんであんなベタベタなので泣けるのやら
616なまえをいれてください:04/11/15 14:12:52 ID:68ISFalz
>>615
基本的にエロゲーやギャルゲーやる人は
小説や一般映画なんてほとんど見ない。
耐性っていうかそういうのがないから、ギャルゲーでもすごい感銘を受けるんだよ。
そんでこのシナリオライターは神!って崇め、信者に至る。
617なまえをいれてください:04/11/15 14:54:12 ID:t/Jz8sNQ
>>616
エロゲーはエロがメイン、ついでに話が面白ければ神ゲー。
というのが彼らの理論です。

まぁ所詮はゲームもアニメも小説も映画もTVも
「フィクションの世界」なんだから何で泣いても同じだと俺は思ってる
実際に自分の肉親が亡くなった時や、地震で家が無くなった時の涙とは質が違う
618なまえをいれてください:04/11/15 15:12:02 ID:68ISFalz
まぁギャルゲーなんて
死か別れに絡めてそれらしい音楽流すだけの陳腐なもんなんだがな。
台詞回しも痛いし、ここが泣き所です!ってのがミエミエで萎える。

小説や映画と比べるのは失礼かもしれん。
619なまえをいれてください:04/11/15 16:20:00 ID:pSJiXp73
加奈 <or> セカチュー
620なまえをいれてください:04/11/15 16:28:18 ID:M12WB4CY
>>619
セカチューはレベル低すぎないか?
せめて「HANABI」とか
621なまえをいれてください:04/11/15 17:02:37 ID:qlbH1DfS
ギャルゲの名前見ただけで散々板違いだのと喚くわりには
自分から話題に出すことは抵抗ないんだよなあ
622なまえをいれてください:04/11/15 19:20:04 ID:yxPSDuhA
やっぱギャルゲ系は挙げない方がよさげだな。
でも>>618とかめっちゃ偏見で語っとるのがちと痛いよ。
623なまえをいれてください:04/11/15 19:41:51 ID:MUOqhf+T
とりあえず、ファントムやっとれ。
PlaystationMK2で2003年度トップだし、安易な死やら別れも無い。
だけど泣ける。
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/avg/phantom/kanso.html

624なまえをいれてください:04/11/15 19:43:27 ID:HXFCxF8L
泣き専門みてーなゲームで泣いた話しても誰も面白がってみてくれないってことよ
625なまえをいれてください:04/11/15 19:51:25 ID:sEQj7uAm
>>617
ぜんぶ作り物の世界だからこそ素直な涙を流すんだよ。現実は辛い事が多すぎる
後、「TV」は省け。
24時間テレビとか4様とかで泣いてる奴を見るとバカみたいにみえる。
626なまえをいれてください:04/11/15 20:44:54 ID:V0Oz+dgZ
>>625
まったく同意の得られん意見だな
あんた自分に酔ってるだけ
そうやって世の中逃げてるんだーって
思うよ
627なまえをいれてください:04/11/15 20:53:47 ID:MUOqhf+T
世の中、楽しめたもん勝ち。泣けたもん勝ち。
それがどういうジャンルだろうがメディアであろうが。
他人なんか気にしてちゃ、しょーがないよ。

幼少期は、何かを否定する事によって悦に浸り自己満足する時期もあるだろうけど。
多分あと10年もすれば、どうでもよくなってるよ。
628なまえをいれてください:04/11/15 21:09:38 ID:0X1KT4u5
そうね。
まあ、24時間TVとヨン様じゃ俺も泣けないけども、
それらを全否定して相対的に自分のレベルを上に見せたいってのはちょっとね
それがゲームで泣けますって言うのなら、世間的にはキモイとしか思われない気が・・・
629なまえをいれてください:04/11/15 22:57:52 ID:qBlXgi2l
ことみシナリオ泣いた
630なまえをいれてください:04/11/15 23:18:56 ID:68ISFalz
ゲームが移ったモニターやTV見ながら涙流してる自分の姿を
客観的に想像してみろ

キモすぎてのたうち回るだろ
631なまえをいれてください:04/11/15 23:37:01 ID:cnLHGDir
自分がキモメンだという自覚はあるが、ゲームして泣いてる姿想像してもキモくはない
632なまえをいれてください:04/11/16 00:13:06 ID:ce0v1vy4
クロノトリガーで魔王の正体と目的を知ったとき、目頭が熱くなった・゚・(つД`)・゚・
633なまえをいれてください:04/11/16 00:24:23 ID:4eZn9Sd3
>>631
生きろ
634631:04/11/16 00:55:13 ID:6FBxMh8I
>>633
まかせておけ
635なまえをいれてください:04/11/16 01:15:15 ID:P1OrvZ/+
グランディアのリーン自爆シーンで泣いた
636なまえをいれてください:04/11/16 01:30:58 ID:xXdl5tQo
普通だけどマザ2のラスト。あとDQ2でアレフガルドに入った瞬間に流れ始めたDQ1の音楽。
637なまえをいれてください:04/11/16 17:32:32 ID:jX+upPDx
>>628
ふと思ったんだが24時間テレビみたいなのって地震が起きた時にやるべきじゃないか?
何時の間にか障害者ドラマ専門ちゃんねるになってるんだが・・・
638なまえをいれてください:04/11/16 18:00:10 ID:OIQsWeDp
ゼルダの伝説夢を見る島のED(;_;)曲も良かった
639なまえをいれてください:04/11/16 19:30:01 ID:yiiyhkPr
IQ FINALをやってると何故かジ〜ンとする。
640なまえをいれてください:04/11/16 19:47:12 ID:BT3nEqKX
知障達が集うスレ晒しage
641なまえをいれてください:04/11/16 22:12:28 ID:RLmXdQOq
必死に他者を見下して、優越感に浸ろうとする厨房が集うすれ晒しage
642なまえをいれてください:04/11/16 22:38:11 ID:10lyVYHN
Gaia Canser 15th


          >>640


                    DQN
643なまえをいれてください:04/11/16 23:38:29 ID:BT3nEqKX
>>641

晒しageと言っていながらsageている頭の不自由なキモヲタ晒しage
644なまえをいれてください:04/11/17 04:56:12 ID:4cBNZDiu
俺は加奈は墓前のシーンで泣いてしまったが
ヒロインぶっ殺して悲しませただけの話で
感動して泣いたって訳じゃないなぁ・・・

天地創造は小5の時プレイして泣いて
二十歳になってもう一度プレイしたら
かなり感動してマジ泣きしてしまった

キーワードは薄幸のヒロインらしい
645なまえをいれてください:04/11/17 05:35:14 ID:+3L7gpiP
天外2。久石譲氏の音楽が流れるたびに、グッとくる。あと絹覚醒イベントでの卍丸の言葉。
646なまえをいれてください:04/11/17 05:48:29 ID:fUQa+vp8
ねーよ
ウジウジしてんなブタ共
647なまえをいれてください:04/11/17 09:36:56 ID:HQtu1mh5
久石譲 NHKスペシャルの脳の曲がよかったなあ
648なまえをいれてください:04/11/17 11:10:36 ID:G5zw0ikD
俺が泣いたゲームは
ギルティギアイグゼクス
カプコンバーサスSNK
マリオテニス
ビューティフルジョー
だな
649なまえをいれてください:04/11/17 11:44:22 ID:tmI3cYHD
久石 譲は俺ん中では人体の挿入曲のあたりからHITしてたな

なにげに長野パラリンピックの開会式の指揮を執ってたのも彼だというところに驚き
日本で一番稼いでいる音楽家というところにもっと驚き
650なまえをいれてください:04/11/17 11:46:34 ID:Bxi9WJIn
火星物語
651なまえをいれてください:04/11/17 13:59:59 ID:TI6OTS1l
天使の詩U
652なまえをいれてください:04/11/17 18:02:19 ID:h7KGGhQg
マザー1・2、マジカント
653なまえをいれてください:04/11/18 04:26:42 ID:QLArccfl
泣かせようとしているもので泣けない奴は、妙なところで泣く。

ベイブで泣くとか、ファインディング・ニモで泣くとか
熊のプーさんで泣くとか、

「泣きの要素が一つも無いところで泣く」

のが特徴。
だから「泣かせようとしているのがミエミエ」として嫌うわけだ
654なまえをいれてください:04/11/18 05:17:02 ID:VaHJ4c1f
熊のプーさんじゃかわいくない
くまのプーさん。
655なまえをいれてください:04/11/18 06:15:00 ID:HAdsoJRB
ワイルドアームズ ロボットが死ぬところ
656なまえをいれてください:04/11/18 07:00:43 ID:QPQsvWtR
クロノトリガーのラストで皆がそれぞれの時代に帰っていくシーンでボロ泣きした。
おまえらもアレは泣いたよな?
657なまえをいれてください:04/11/18 07:02:31 ID:9EHZ1/hU
>>655
嫌がらせですか?
658なまえをいれてください:04/11/18 09:37:00 ID:WIQVcYiu
幻影都市
659なまえをいれてください:04/11/18 13:55:23 ID:N26/dyyj
ナディアの最終回・さようならドラえもん
660なまえをいれてください:04/11/18 17:32:09 ID:CHMF7yoV
晒しAGE
661なまえをいれてください:04/11/18 17:40:20 ID:cBrU3GZM
スーファミやってる時、足がカセットにぶつかって画面が変になった時は泣いた。
セーブしてなかったからな
662なまえをいれてください:04/11/18 18:35:00 ID:zO+ouw9z
ゲームの内容にて涙がでるほど切なくなったというならば
FF2のパロム&ポロム
でしたな。年齢的にも、内容的にもなんかあのFFは心に来た気がする
663なまえをいれてください:04/11/18 18:38:51 ID:JpLAaskI
俺もFF2にそいつら出てくるなら泣けると思う
FF4のはあっさり生き返ったし
664なまえをいれてください:04/11/18 19:00:36 ID:3CVbrLdc
まさかドーガ&ウネの事?
665なまえをいれてください:04/11/18 20:56:27 ID:SmvNtm1B
>>664
FF3

FF2はやっぱリチャードだろ
双子はいなかったんじゃないか
666なまえをいれてください:04/11/19 20:54:50 ID:AtSyIn6G
ゲ-ムしか頭の中にないキモヲタのスレ晒しage
667なまえをいれてください:04/11/19 20:57:22 ID:aJaXKSng
グラディウスVをノーコンでクリアしたときゃぁ泣いたぞ
668なまえをいれてください:04/11/19 23:51:26 ID:i3u6Mrq3
>>666
ここが何処の板にあるかわかってるのか?
669なまえをいれてください:04/11/20 00:00:15 ID:cAMP+Bgc
>>500
俺もそこで泣いた。今思い出してもウルッとくる。
西原久美子のファンにもなった。
けど2は…(゚Д゚)
670なまえをいれてください:04/11/20 00:04:08 ID:Ej39dCjF
>>669
グランディアはオフクロの手紙で泣いた。
今思い返しても良いゲームだったよ>グランディア
けど2は、、、
671なまえをいれてください:04/11/20 01:09:23 ID:cAMP+Bgc
>>670
そこも、エンディングも実はかなり好き。
でも2は…(゚Д゚)
672なまえをいれてください:04/11/20 01:09:28 ID:S1pZEAYl
>>669
ばかっ 久美子と言ったら
潮崎久美子だろうが
うひょー
673なまえをいれてください:04/11/20 01:19:33 ID:sGkJD137
泣きそうになったのはカノンしかない
ああいう、病気ネタというか、死ネタはズルイ
674なまえをいれてください:04/11/20 01:30:43 ID:33c/0+eR
夕闇通り探検隊。
でもあの余韻破壊なED曲は最悪。
675なまえをいれてください:04/11/20 01:34:53 ID:cAMP+Bgc
>>672
ばかって…(゚Д゚)
誰ですかい?
>>673
ギャルゲはかんべんしてください。
676なまえをいれてください:04/11/20 01:37:53 ID:sGkJD137
そうか・・・。あと俺としては、ギャルゲと言ってもイイのだが、
新鬼が島はなきそうになったna
別れのシーンが辛かった
677なまえをいれてください:04/11/20 02:03:21 ID:f3ta91zC
>>673
クラナドやってみ
凄いことになる
678なまえをいれてください:04/11/20 02:52:50 ID:S1pZEAYl
>>675
ばかばかっ 虹色町の奇跡も
知らないのか カプコンの名作だぞ
格ゲーにゲスト参戦までしたんだぞ
679なまえをいれてください:04/11/20 04:06:53 ID:cAMP+Bgc
>>578
だからばかばかって…(゚Д゚)
それは勉強不足でした。が…




泣けるの?
680なまえをいれてください:04/11/20 11:29:17 ID:rajSGM/W
FF10にはやられた
あとAC05も涙腺ゆるみっぱなしですた
681なまえをいれてください:04/11/21 01:47:55 ID:4byOxnEu
ff10で泣いたのは中学生だからだよね(^^;
682なまえをいれてください:04/11/21 09:51:57 ID:N38Wctxc
ff10で泣いたのは知笑だからだよね(^^;
683なまえをいれてください:04/11/21 09:59:47 ID:g52uxjPt
すまんFF4で泣いてしまった・・・
双子が石になるとことか・・
684:04/11/21 10:01:22 ID:ZgKIhvTR
泣けるのか?
685なまえをいれてください:04/11/21 10:03:10 ID:x35SAEjC
ソニアド1のガンマエンディング
聖剣2エンディング

消えるとか死ぬとかに弱いね やっぱ
686なまえをいれてください:04/11/21 10:17:58 ID:/bHOTKh4
ソニアドでは流石になかないなあ(^^;
687なまえをいれてください:04/11/22 05:13:19 ID:o24kBvfZ
スーパーメトロイドのラストバトル・・・

ボスの強力な攻撃に膝をついたサムスをかばって
ベビーメトロイドが盾になってくれたシーンは泣けた。
688なまえをいれてください:04/11/22 05:59:44 ID:HUj/GLe0
FCの『ドラゴンボールZV』のあまりの短さ

エンディングでゴクウの『今度はオラがやる!』のコメントで…
泣けてきました
689なまえをいれてください:04/11/22 06:19:30 ID:ns3+bUU0
『街』の花火っていうシナリオでないたなぁ
690なまえをいれてください:04/11/22 07:34:27 ID:aDJOlkHh
>>689
「見ているさ… 花火は今、日本中であがってるんだ…」

だっけか?あのシーンはイイよな。BGMもヨカタ
691なまえをいれてください:04/11/22 09:53:53 ID:gWt1vr3J
>>674
俺も最初あっけにとられたが、青春はまだまだこれからという感じで個人的に良かった。
692なまえをいれてください:04/11/22 17:45:19 ID:S5CuZqhr
ICOのエンディングでウルっときている夫の人を「かわいいなあ・・・」と思った。
そんな私は今エースコンバット5で号泣しまくって「馬鹿じゃないの」と言われています。
693なまえをいれてください:04/11/22 18:37:12 ID:69y1W5Bd
>>692
その後ジュン・ジュワーってならなかったの?w
694◎アツシ◎:04/11/22 23:43:38 ID:IYynh82/
俺に勝てる奴ハンゲで待ってるからかかってきてもええで
勝てるんならな!! はははははっはははははは(´ー`)
695なまえをいれてください:04/11/22 23:48:34 ID:2j0LQNIG
FF6の仲間がバラバラになって 女キャラ一人からはじまるとこのおじいさんが病気で息耐えたとこで号泣しました みなさんやる価値ありです 泣く価値ありです
696なまえをいれてください:04/11/22 23:50:36 ID:hh7U9mQP
スーファミのドラえもん。ジェロさんが消滅したとき、泣きました。
697なまえをいれてください:04/11/22 23:52:59 ID:I/L5RRxa
パワプロ10のサクセスは良く泣く
特に投手育成編の2軍野手の糞守備

緩いゴロ捕球できず→ポカーン
あっさり盗塁許す→氏ねや糞が
平凡な外野フライが長打に→グスン・・・
698なまえをいれてください:04/11/22 23:58:33 ID:hh7U9mQP
>>697
そっちの意味で泣いたのね。
699なまえをいれてください:04/11/23 03:43:48 ID:qNMIwzcj
>>695
ちゃんといきのいい魚食わせたら
爺さん生きるよ
アイテムくれるはず
700なまえをいれてください:04/11/23 13:26:36 ID:5W6K6xUM
FF7…戦士セト…泣いた…
701なまえをいれてください:04/11/23 15:20:07 ID:ep1CjMsn
誰だっけそれ?忘れちゃった〜♪
702なまえをいれてください:04/11/23 16:17:54 ID:SmKRM8bf
>>701
たしかレッド13の父
703なまえをいれてください:04/11/23 17:44:41 ID:Yug2XwKr
5のギルガメッシュの最期に号泣した。
704なまえをいれてください:04/11/23 17:45:44 ID:01j5Oi/V
イデアの日
705なまえをいれてください:04/11/23 17:53:48 ID:VUKrTOH0
つまりシドを殺したのは>>695なわけだな
706STAR:04/11/23 18:36:23 ID:qaPFOq8v
PSのぼくのなつやすみ・・・・・泣いた・・・・と言うより感動した・・・
707なまえをいれてください:04/11/23 21:06:46 ID:QXKFV/O3
FF9は泣いた
708なまえをいれてください:04/11/23 21:23:03 ID:Sxqik3gJ
MGS1だな。いろいろ泣けたゾ
709なまえをいれてください:04/11/23 21:49:35 ID:ofsG2XjB
ブチギレ金剛
泣けるよ
710なまえをいれてください:04/11/23 22:23:13 ID:Yug2XwKr
>>709
定価で買えば号泣間違い無しだなw
711なまえをいれてください:04/11/23 22:35:33 ID:lWBjGkWV
FF9はビビが泣けた。
712なまえをいれてください:04/11/23 22:40:51 ID:+sMmT+WE
グランディアの終盤。
あと
とあるネトゲで友達と2人で
超しばりプレイをしてラスボスを倒したときに
思わすホロリときた。
713なまえをいれてください:04/11/24 06:58:01 ID:u+Gty1QP
ファンタシースターは泣ける
PSOはやり込んでありがとうFLASH見ないと泣けない

イチオシは天地創造だな
ストーリーがメッチャ深くておもしろい
714なまえをいれてください:04/11/24 07:37:04 ID:2/MuR0HN
ライブアライブの中世編から最終章までの流れ
715なまえをいれてください:04/11/24 17:55:21 ID:uyZJBicH
クロノトリガーのエンディング
716hana-chi! ◆G/3So5YBLg :04/11/24 23:38:21 ID:s0IRD4fE
ICOのラストで泣いた
つか、側に妹がいたから涙は堪えた。
よるベッドの中で思い出して泣いたよ。
717なまえをいれてください:04/11/25 03:54:32 ID:q1lGlfzD
クロノクロスのエンディングの歌
718なまえをいれてください:04/11/25 12:06:25 ID:0gDepFyU
>>717
クロノクロスは店頭でオープニング見た瞬間に爆泣きしたよ。
体験版やってひどいデキ(製品版よりロードがとてつもなく遅かった)だったが
オープニングを見るためだけに買った。サントラも即買った。
719なまえをいれてください:04/11/25 13:20:51 ID:yBia+uJq
あー、アキバで昔、店頭デモ見ながら号泣してたキモヲタ見たな
お前だったのか
720なまえをいれてください:04/11/25 14:50:23 ID:KaTtLVgG
>>718
俺は本編でクロノトリガーのメンバーが
 ・山猫にヌッコロされました&王国ごと滅ぼされました
とかいう訳の分らない話になって来た辺りで泣いた
ラボスを倒した連中でもその辺の兵士には負けるんですね
721なまえをいれてください:04/11/25 16:52:52 ID:0gDepFyU
>>719
アキバなんぞいったこともないわ。

始めてクリアしたRPGがクロトリだったからあのBGMにはグッと来たね。
前作のテーマが絶妙に織り込まれてる。
722なまえをいれてください:04/11/25 17:03:57 ID:KaTtLVgG
>>721
エンディングが殆どリセットオチみたいだったのも前作ファンを泣かせてくれるよな。
その後流れる「実写の中にポリゴンキッドが紛れ込んでるムービー」が
引きまくりで更なる涙を誘う。
723なまえをいれてください:04/11/25 18:38:59 ID:oyT+QD5C
グランディアで母の手紙は泣きそうになったな
けど2は、、、、

あと街のエンディングも
724なまえをいれてください:04/11/25 22:21:31 ID:0gDepFyU
>>722
本編なんぞどーでもええんや。俺にとっては。
725なまえをいれてください:04/12/07 22:41:02 ID:O4/YOdbW
>>722
キッドも実写じゃなかったっけ。
嘘臭い金髪カツラ被った日本人。
726なまえをいれてください:04/12/11 14:30:09 ID:2GEeUxgO
フリーズしまくりのゲームと
エンディングがリセット&ネトゲーオチのゲームには毎回泣かされます。(しかも大抵、過去名作の続編)
727なまえをいれてください:04/12/18 16:38:25 ID:xqPOMU3t
MGS3 かなりなけたぽ
728なまえをいれてください:04/12/20 18:31:29 ID:mIE1sA3P
moonの終盤、最後の目的地に辿り着いた時 
当時、風邪で弱っていた涙腺には覿面に効いた
729なまえをいれてください:04/12/20 19:11:11 ID:brcjBv9g
昨日ハードオフのレンタルスペースで
「グランディア」買って来た。105円。
730なまえをいれてください:04/12/20 19:51:11 ID:BwHGJtu9
DQ5で自分の父親が自分をかばって攻撃受けるのを
ただただ見るしかない場面で泣きますた

モンスターをにくいと思ったのはあれが初めてだったなぁ
731なまえをいれてください:04/12/21 20:23:35 ID:RuQo1SoR
FF7でエアリスがセフィロスに殺されるシーン。
エアリスのマテリアが落っこちた所で泣いた。
732なまえをいれてください:04/12/21 20:28:53 ID:lPuR60M1
ニルファでジョナサンがママンって言ってたところで泣いた(いろんな意味で・・・)
733なまえをいれてください:04/12/21 20:37:13 ID:ApSqHu8T
ゲームで抜いたことあるか?
734なまえをいれてください:04/12/21 20:40:49 ID:BiCtBnJb
PCエンジンの天使の詩1・2(特に2)はかなり泣けたし今もたまにプレイしてる
それ以上にSFC版の天使の詩の大ゴケぶりに号泣
735なまえをいれてください:04/12/21 21:00:20 ID:k5S2JFJi
FF9エンディングのビビ。
736なまえをいれてください:04/12/21 22:40:44 ID:GSRVAvfO
バイオハザードアウトブレイク

初めてのプレイは泣くね、マジ泣く。
なんか仲間が本当に馬鹿でOTL
ゾンビさんが大量にやってきてむしゃむしゃされて
倒れたからヘルプ連打したんだけど仲間が来たと思ったら目の前でやられるし
しかも、仲間の一人は近くまでは来るんだけど逃げるの、もうヤッテラレナイ。
慣れれば別だけど、最初は泣くね、アノゲーム。
737なまえをいれてください:04/12/22 17:49:13 ID:2A6TgVYq
FF7のディスクをPSにセットして
電源を入れると同時に涙が溢れた
738なまえをいれてください:04/12/22 18:14:07 ID:NbKdG+YD
ICOは、エンディングに泣いた。最後の曲がまたいいんだすとりあ。
739なまえをいれてください:04/12/22 18:21:06 ID:BHrBcnbO
ケケケ
740なまえをいれてください:04/12/22 18:57:05 ID:e7QBXbPO
>>738
なんてつまらないギャグなんだろう゚・゚・(つД`)
741なまえをいれてください:04/12/23 13:25:57 ID:MXN8MpyW
エースコンバット5 ずっと泣き通しだった。
742生首:04/12/23 16:19:00 ID:YzGyVpe/

みんなも不謹慎ゲーム大好きだよな!会社でのストレス解消は不謹慎ゲームだよな!

ところでポスタルとかカーマゲドンであーひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーっと
気分転換するのもいいけど、あれは中学生でも買えるように不謹慎描写が抑えてある

もし貴方が大人ならば『18歳未満購入禁止』 のゲーム
すなわち高校生(例え灘高校の神○雅○氏でも!)が買ったら販売者が罰せられるゲーム
『AIR』に是非とも挑戦して欲しいものである

神尾観鈴は通っている中学校で徹底的に虐められる
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~pou/air/misuzu00.jpg

ニュー速の荒らし国崎往人がついに観鈴を・・・
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~pou/air/misuzu01.jpg

学校の屋上でみちるが・・・
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~pou/air/mitiru.jpg

もう勘弁してください・・・orz
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~gai/irasuto/misuzu.2.jpg

743なまえをいれてください:04/12/23 16:42:35 ID:vvfMLBo2
今最も熱いゲーム、それは

 ス ポ ン ジ ボ ブ だ !

http://www.wapers.com/animesncartoons/spongebob/spongebob11024.jpg
744なまえをいれてください:04/12/23 17:27:48 ID:jfB+CUsB
SFCのタクティクスオウガのデニムが暗殺されて死んだところと
PSの俺の屍を越えてゆけのEDで泣いた。
745なまえをいれてください:04/12/23 18:35:41 ID:PsQLNh7g
FF10とメタルギアソリッッド3
746なまえをいれてください:04/12/23 20:03:52 ID:JAdJr4dl
俺もMGS3とFF10
でもこの二つは厨房工房向けかな
747なまえをいれてください:04/12/24 00:46:02 ID:uSHRS/kk
やっぱFF10のエンディングかな〜
アーロンが「もう、お前たちの時代だ!」って言って満足そうに消えていくシーンで
渋い親父キャラ大好きの自分はゾクゾクきていて、そこであのラスト!
あの明るい主人公にやっぱり愛着があったのか、不覚にも泣いてしまいましたね。

748なまえをいれてください:04/12/24 03:32:22 ID:SlQiI0nX
「街」で泣いた
特に糞泣いたのが「花火」シナリオ、当時は純粋に泣いた
最近また何回目かのプレイしてるんだが
今年親父が死んだから大泣きしそうで恐くて花火シナリオができないよ
749なまえをいれてください:04/12/24 03:35:32 ID:r2Gs1I6r
MGS3で初めてゲームで泣いたさ
750なまえをいれてください:04/12/24 03:45:34 ID:PRe1x/VJ
ICOで泣いた
自分が守っていたと思われた人に、実は自分が守られていた
それで泣いた

>>749
MGS3もやばかった
751なまえをいれてください:04/12/24 03:48:43 ID:OtfA6kx7
マザー2、ガイア幻想記、ゼル伝時岡、FF8、MGS3
思い出せるのはこのくらいか。
752なまえをいれてください:04/12/24 03:53:02 ID:Xn700BoQ
メモカーのデータ全部消えたとき泣いた
753なまえをいれてください:04/12/24 04:07:29 ID:YK9HvZhG
エースコンバット、MGS3に激しく泣いた
754なまえをいれてください:04/12/24 04:37:53 ID:tLhyXIzD
エースコンバット5で
つДT)…チョッパー…
MGS3で
つДT)…ボス…
…最近涙脆くなったもんだ…
755なまえをいれてください:04/12/24 05:52:32 ID:9lLMd+57
>>751
おまえタイトル間違えてるよ
756なまえをいれてください:04/12/24 06:15:49 ID:OtfA6kx7
記でも紀でもどっちでもいいだろう!もうやんなっちゃうよ!!
757なまえをいれてください:04/12/24 06:51:45 ID:YXkRZ1xK
ないた事はない、この先も泣くことは無い。
ストーリー重視より操作の面白さとか操作で上手くなるのが面白いのげゲームだと思うし
758なまえをいれてください:04/12/24 07:10:06 ID:MKditFQU
>757
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/yoshinoya/
これをやってみれ
泣くぞ。
759なまえをいれてください:04/12/24 07:44:54 ID:+5NXpraC
>>755
そういう意味下よw
760なまえをいれてください:04/12/24 08:09:26 ID:s4Sc39c7
ff10とmgs3は泣ける
761なまえをいれてください:04/12/24 08:49:37 ID:6yAsVw60
クソゲーにかね払ったかと思うと
表情には出さないが心がないている
762なまえをいれてください:04/12/24 10:26:17 ID:Pilx+Wph
エースコンバット5と街の「花火」シナリオだな。
763なまえをいれてください:04/12/24 11:04:37 ID:mh2jnGOb
ドラクエのメディばあさんごときで泣いてしまった漏れ。
764なまえをいれてください:04/12/24 12:27:36 ID:e2G88g8w
アンサガが98円で売っているのを見たとき。
そして発売日に定価で買った友人を思い出したとき。
765なまえをいれてください:04/12/24 12:30:07 ID:e2G88g8w
泣いた、とまではいかないけどちょっとジーンときたのは

聖剣の マーシーッ、マーーシィーーーッ!! という名場面
766なまえをいれてください:04/12/24 15:48:43 ID:alE0fsJC
>>765
田代まさしがタイーホされた時?
767なまえをいれてください:04/12/24 16:51:32 ID:xIO6ePfX
FF10とMGS3
泣きはしなかったが、ゲームで初めてジーンときてしまった(@u@ .:;)
MGS3は墓の前で佇んでいて、あの人の今までのシーンが流れたときは・・・。
(TuT .:;)ウッウッ・・・。
768なまえをいれてください:04/12/24 18:04:22 ID:HYuOhkCI
>754
ネタバレかくなハゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジ市ね 自殺しろ!!!!!!!!クソが!!!!!!!!!!!
769654:04/12/24 18:38:03 ID:9pC4PN/I
「街」にジ〜ンとなった
770なまえをいれてください:04/12/25 05:40:30 ID:+4d5WcNm
やっぱMGS3泣いてる人いるんだね
今まで映画とかで感動して泣いたことのない俺も墓のシーンはさすがにジーンとしたよ
771なまえをいれてください:04/12/26 02:33:15 ID:USRvb1RU
おまいらみたいなガキじゃ
分からんと思うがエストポリス伝説2の
ラストはマジで感動する。
これを分かってくれる奴いるか?
772なまえをいれてください:04/12/26 02:42:01 ID:QpLIF22H
>>771
無理w
つーかエストポリス伝説2でぐぐると24件しかヒットしないのはあっぱれ。
773なまえをいれてください:04/12/26 02:53:15 ID:0/fNcyr3
アーマードコア2のエンディング。
アーマードコア3のエンディング。
アーマードコアナインブレーカーの全部。オープニングからプレイ中、エンディングまで泣きっぱなし。やべぇよ。
774なまえをいれてください:04/12/26 03:05:20 ID:D0T9BmzS
>>772
アポやろー。
エストポリス2のストーリーと無限ダンジョンのシステムとダンジョンの謎とスロットのモーニングシステムは
神がかりということで、ゆーめいだぞ。
775なまえをいれてください:04/12/26 03:23:21 ID:05e53Jsr
エストポリスはクソゲーw泣けるゲームはプーヤン
776なまえをいれてください:04/12/26 03:32:40 ID:USRvb1RU
>>775
糞ゲーじゃねえ。
あとはやっぱFFは
ほとんどエンディングは感動する。
777なまえをいれてください:04/12/26 03:45:42 ID:2cynRW21
>>776
エストポリスは糞ゲーだよ。
実際にやってみたら面白くねーもん。
778なまえをいれてください:04/12/26 04:46:33 ID:q1sKa4lf
FF7でザックスがクラウドを見捨てなかったところで泣いた。
ザックスが殺されたところで泣いた。
火星物語で今までの仲間達の絆が見えた時に泣いた。
FF10でティーダが消えたところで泣いた。
DQ7のムービーに泣いた。
779なまえをいれてください:04/12/26 04:51:00 ID:D0T9BmzS
エストポリス2の王道と思わせて王道じゃない物語はかなりキチョーだ。
780なまえをいれてください:04/12/26 05:06:01 ID:wCEMjSQp
ルナの1作目で転生したヒロインを抱えて優しげに少し悲しい感じで見ている元勇者の人のシーンがよかったな
感情を抑えてる分かえって苦しい気持ちなんだろうなあって想像して
自分は忘れ去られるけど相手が生きてる事を喜んでいるところも
死に別れよりなんか切ないな

まあ使い古されたシチュエーションだが
長々とそのシーンを描かないで一瞬でさらっと流すのがよかった
781なまえをいれてください:04/12/26 05:38:34 ID:xJTWh5gO
SFCの頃、ドラクエのデータ削除のバグには泣かされた。やる0になって暫くしてからまた始めるって流れはお約束だったな
782なまえをいれてください:04/12/26 06:00:11 ID:yQNbCfhl
映画とかもそうなんだけど、四面楚歌の状態で心強い助っ人(大群限定、一人二人じゃなぜか感動しない)が助けに来るシチュにはうるうるしちゃう
783782:04/12/26 06:03:08 ID:yQNbCfhl
途中で送信しちゃった

具体的にどのゲームなのかいまいち覚えてないけど、そういうゲーム知ってたら紹介してください。スレ違い
784なまえをいれてください:04/12/26 11:50:58 ID:USRvb1RU
>>777
お前が頭悪くてダンジョンで
挫折したからじゃないのか。
俺は発売から今までで7回、8回ぐらい
全クリしたぞ。たしかに1はあまり面白くないけど。
785なまえをいれてください:04/12/26 15:06:44 ID:pUWqwseb
>>782
知ってる中では

SFCガンハザードとか



映画なら最近ならロードオブザリングの2&3
バカ映画でロボコップ3
786なまえをいれてください:04/12/26 21:44:12 ID:wpmJdGP+
なんで>>772がわざわざ指摘してるのに
>>772以外誰もつっこまないんだ?
787なまえをいれてください:04/12/26 22:33:05 ID:USRvb1RU
>>786
言いたい事が良く分からん
788なまえをいれてください:04/12/26 23:58:55 ID:tC78H79z
タイトルが間違ってるよーって事なんじゃ?
「伝説」じゃなくて「伝記」なんでしょ。
2chで声高に誤字を指摘する事に、さほどの意味は無いだろうけど。
789なまえをいれてください:04/12/27 10:01:05 ID:baYBnzZz
あれ?意味無いのか・・
俺は>>772が>無理wって言ってるのは、そんなゲームないよー
って意味だと思ったから、>>774が突っ込んでる所はずれてるんじゃないかなーと思ったんで。

・・、ごめん。やっぱあんま意味ないや。
790なまえをいれてください:04/12/27 15:10:39 ID:FlD65Gu7
あ、そういう事か、伝記だった、スマソ。
俺ずっと伝説で覚えてて今だに抜けないんだよね…。
791なまえをいれてください:04/12/27 15:44:42 ID:yH9/fArh
超マイナーゲームだがDCのデスピリア

クマのぬいぐるみはグッときたよ
792なまえをいれてください:04/12/27 15:45:23 ID:bS8GttvC
マール王国の人形姫
エンディングで流れる歌がよすぎ
793なまえをいれてください:04/12/27 17:15:13 ID:jSq2NgbW
既出だが、ICO
もう2度とやる気しないが
794なまえをいれてください:04/12/27 18:34:47 ID:cvLYper+
批判されるかもしんないけど、エースコンバット5
何か分からないけど、ジーンときて最後にはそういう自分がいました...
795なまえをいれてください:04/12/27 21:33:59 ID:FbM1NjdM
風のクロノアのエンディングで号泣したマジで
796なまえをいれてください:04/12/28 04:57:45 ID:H0jFECx6
消防の頃何回コンテニューしてもレベル8ベガに勝てなくて
いつの間にか泣きながらやってた。
797なまえをいれてください:04/12/28 11:04:28 ID:bOALGR6v
GT4


糞ゲーだた(´・ω・`)
798なまえをいれてください:05/01/01 01:46:39 ID:x4544eVq
MGS3泣けるか…?
台詞とか振り返ってみるとなんだか辻褄が合ってなくて釈然としなかった。
799なまえをいれてください:05/01/02 07:25:39 ID:PK+ld/T9
>>782
ラングリッサーとかにありがちなシチュエーションだなぁ
800なまえをいれてください:05/01/02 10:32:38 ID:qcJtl1gw
スパロボでもあるな

FEで闘技場使用時は、助けなんかイラネー
雑魚が何匹来ても同じだろ
殺させろよ、ウゼーと思う
801なまえをいれてください:05/01/02 14:08:29 ID:STaRYhqz
買った当時もいたけど、魔可魔可で去年の年末やり直してたらまた泣いた。

かならずバグる仕様。
802なまえをいれてください:05/01/03 21:51:32 ID:qz0PiMdv
エースコンバット5、クリアもしてないのに声あげて泣いてた。
803なまえをいれてください:05/01/05 01:07:32 ID:5qIRVFIW
ざざっと読んだけどけっこうかぶってるなぁ

クロノトリガー
グランディア
AC5
804なまえをいれてください:05/01/05 06:17:25 ID:ZQBHQgnm
やっぱロックマンかなぁ。
805エマ・シーン:05/01/07 04:30:23 ID:M9NFGx/k
エクスターミネーション
806なまえをいれてください:05/01/07 04:34:18 ID:LvHbL3i3
マール王国の人形姫
ゲームとしては糞だが、話はよかった
807なまえをいれてください:05/01/07 04:46:05 ID:Gyen/MSL
ドラクエ3:エンディングで主人公の正体が明かされる瞬間。
ドラクエ5:主人公が石にされてから数年後、息子が伝説の勇者として助けに来る時。
ドラクエ5:主人公が過去に戻って子供時代の自分自身や父親に会う時
ドラクエ5:子供時代に出会う未来の自分自身のセリフ(2回目限定)
ドラクエ6:空飛ぶベッドのエピソード
ドラクエ7:エンディングでのキーファの手紙
ドラクエ8:エンディングでのラティスのセリフ
ドラクエ8:エンディングでの結婚式のイベント
808なまえをいれてください:05/01/07 04:49:29 ID:LvHbL3i3
つい最近SFCのやったが、確かに3の最後はよかった
「ロトの称号をさずけよう!」
そして伝説が始まった…!

8のレティスもよかったなあ
「別の世界ではこう呼ばれていました。ラーミア、と…」
809なまえをいれてください:05/01/07 04:49:53 ID:Gyen/MSL
追加
ドラクエ6:主人公の妹が自分の存在が夢の産物だと気付いて消えていく瞬間。
ドラクエ6:バーバラが本当は存在しない事がわかったとき。
810なまえをいれてください:05/01/07 06:51:15 ID:z8IVn5Gf
『MGS2』
オープニングデモの音楽で泣きそうに、というか感動した。
811なまえをいれてください:05/01/07 07:21:05 ID:HH283F3z
ティアリングサーガの最後の金髪姉ちゃんと
Endless Love-songが流れる所で泣いてしまった

2ちゃんでエステルのケツハァハァとか書き込まれてたんで
なんだべか、と思って不純な目的で始めたにも関わらず良かったよ
812なまえをいれてください:05/01/07 07:30:24 ID:C9xIOiMM
加賀信者乙
813なまえをいれてください:05/01/07 09:48:35 ID:XYq4U0bG
FF9・・・ビビのエンディングの語りで泣いた
ぼくのなつやすみ・・・EDでウルルン滞在記状態
FF10・・・クリアまで2回ぐらい泣いた
MGS3・・・ザ・ボスの真実で泣いた
814なまえをいれてください:05/01/07 09:52:44 ID:arZLLRp3
AC5を昨日クリアした。

混成艦隊誕生のところで泣けた。



あと、憎しみの連鎖を断ち切るための、大統領の決断にも泣けた。



・・・さいごに、一人「アノ歌」を歌えない自分に泣けた・・・わかんねーよ・・・
815なまえをいれてください:05/01/07 12:53:40 ID:5T3T/k31
ブレスオブファイア5のエンディングで
鬼束ちひろの曲が流れたとき不覚にも・・・
816なまえをいれてください:05/01/08 05:38:27 ID:Fj7yXGek
ドラゴンナイト4は伊集院のラジオ聞きながらプレイしてなかったら間違いなく泣いてた
817sage:05/01/09 03:19:03 ID:8RjVUnJ8
サターンのナイツ。
主人公の少年(少女)がナイツを助けるため、勇気をふりしぼって浮島からダイブ。
地上にまっ逆さまかと思いきや…ここで鳥肌。
そしてエンディング。それぞれの人生の壁にぶちあたっていた少年少女が
自分の中の勇気のイデアの輝きに導かれて困難を乗り越え、
ツインシーズ誕生記念カーニバルで…ここで号泣。
最後に風が吹き抜けていくところは、ナイツが少年に「うまくやれよ!」と
言っているみたいでこれまた心憎い。
818なまえをいれてください:05/01/09 03:37:23 ID:2wxSJ0jQ
>809
工エエェェ(;゚Д゚)ェェエエ工
819なまえをいれてください:05/01/09 04:39:50 ID:BMic3m2I
鉄拳2で孤児院に戻れず外にプレゼントだけ置いて去るキングに子供たちが気付いて
みんなキングを追いかけて回りに集まってくる場面で不覚にも泣いた
820なまえをいれてください:05/01/09 08:45:59 ID:p5boXL7I
AC5はやばい。
燃える展開で泣ける奴は90%で泣く。
821なまえをいれてください:05/01/09 15:07:30 ID:ujn/m7es
確かにAC5はよかった。
中盤ちょっとだらけそうになってたけど、最後の3シナリオはずっと鳥肌たちっぱなし。
とくにACESの「我々にもその歌を歌わせてくれ」とか
THE UNSUNG WARの途中で音楽が切り替わるところとか半泣きでプレイしてた。
822なまえをいれてください:05/01/09 15:25:20 ID:17lPL5Cn
いや、やりすぎ、AC5は。
AC4のがまだ泣けた。
あざとすぎる。
823なまえをいれてください:05/01/09 17:19:55 ID:KmEnbG1e
だがそれがいい
824なまえをいれてください:05/01/09 20:42:41 ID:2AokABI4
消費者は実は王道こそ求めてるんだよな。
825なまえをいれてください:05/01/09 20:51:33 ID:i4rt8LeV
ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者のラスト
イイ話しじゃないか、、
826なまえをいれてください:05/01/09 20:55:40 ID:bWr6HYrG
NBとか泣くほど面白かったよ
すぐ売却したけど
827なまえをいれてください:05/01/09 20:59:32 ID:Gsf6aOx/
MGS3のエンディングで泣いた俺は負け組?
ただしEVAの泣き声はうざかった
828なまえをいれてください:05/01/09 21:02:37 ID:VubIWswo
FF10とMGS3だけだ。
ってか音楽が良すぎる。音楽聴くだけで半泣き。
829なまえをいれてください:05/01/09 21:12:09 ID:dnz6r1l7
先輩から借りてた「スーパーマリオRPG」のデータがある日全部消えてた。

泣いた。
830なまえをいれてください:05/01/10 00:06:11 ID:A4iT+Vej
トリガーはSFCも良いがPS2版を良いな。
カコイイand泣けるシーンがムービーになってくれてるし。(魔巌窟をグランドリオンで切るシーンやクロノが逝くシーンとか)
音楽だけ聴いてても十分泣けるんだがな・・
ジール王国、現代(ガルディアの森通過後)、中世はもうつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

音楽担当の光田康典もイケメンだしな(*´д`)b
http://www.procyon-studio.com/index.html
831なまえをいれてください:05/01/10 00:15:38 ID:A4iT+Vej
>>830

PS2版じゃなくてPS版なorz
832なまえをいれてください:05/01/10 01:34:23 ID:wI1Rsphp
>>825
後ろに立つ少女のラストもイイ
万年筆のイニシャルとか
833なまえをいれてください:05/01/10 15:07:08 ID:Nq29U0v1
『街』のシナリオ花火。が一位ということでガッテンしていただけましたでしょうか?

一番を決めるのはスレ趣旨と違うかもしれないけど、俺もこれが一番泣けたなぁ。
ジャンル的にも純粋なゲームより小説要素の強い作品だからかもしれんが。

俺的時点は・・MOTHERシリーズか。
1だと「おい、ロイドくん、きみのなけなしのゆうきがやくにたつときがきたようだぞ」
   「こんどこそよわむしのぼくがたたかうばんだ。テディ!きみはここでやすんでいてくれ」
2は多すぎるが、あえていうならば
   「えらいひとや、おかねもちにならなくてもいいけれど・・・おもいやりのあるつよいこにそだってほしいわ」

こういうシーンって大抵名シーンだからずるい。ドラえもんしかり。
834なまえをいれてください:05/01/11 10:55:25 ID:/xc+YZ4z
>『街』のシナリオ花火。が一位ということでガッテンしていただけましたでしょうか?
勝手に一位決めてるんじゃねーよ
835なまえをいれてください:05/01/11 13:25:50 ID:H1bwfyO3
>>834
一応断り入れてるぞ。そういう藻前の一番は?
836なまえをいれてください:05/01/15 12:57:48 ID:bjCegyvN
159でも出てるけど、AC04の最終面でキたね。
敵要塞内部で奮闘してる友軍潜入部隊の無線が良すぎ。

『今度は俺たちが扉を開けてやる番だ』
『パイロットを死なせるな!』

あれはヤバかった。
837なまえをいれてください:05/01/16 23:46:17 ID:SYBBwt92
>>836
でもアレ、あの作品の最終ターゲット破壊しなくても
ちゃんと脱出口が開いて出られるという事実・・・。
「え?俺達の努力は?一体何?」ってカンジが伝わってくるぜ
838なまえをいれてください:05/01/18 06:25:56 ID:FVfWTlxA
>>837
最後のターゲットは奥の手のミサイルですし
確かアレを落とさずに抜けるとバッドエンドだっけな?
839なまえをいれてください:05/01/19 14:00:19 ID:XdBZZmOc
>>838
奥の手のミサイルを積んだ衛星のコントロール装置ですね。

バッドエンドになるんだ。 やってみようw
840なまえをいれてください:05/01/19 15:30:34 ID:guqODhyN
ん?SOLGは5だぞ?
841なまえをいれてください:05/01/19 16:07:23 ID:iz+m3Mo8
>>840
ごめん・・・勘違いした m(_ _)m
842なまえをいれてください:05/01/19 19:08:54 ID:SA/IG+ss
涙にも色々種類があるが
ヴァルケンほど悔し涙を流させる作品はあるまい
843なまえをいれてください:05/01/20 00:18:12 ID:VhoOqZxW
ドラクエ8はラスボス戦の音楽聞くだけでなんか泣きそうになった。
オッサンはラーミアの音楽だけでおなかいっぱいになる。
844なまえをいれてください:05/01/20 04:08:59 ID:rlR8m3ig
ストーリーが重要視されるRPGネタがやっぱり多い
いや、悪いとは言わないし当然だからな
元祖ビデオゲームのテニスで泣く奴なんざ居ないだろうし・・・
テトリスとかで泣くのもなかなか難しい。

俺はセガサターン版のバーチャロンで
回収船が出てくるところでちょっと泣いた
そもそも遠隔操作システムを使った兵器で、プレイヤーはそのパイロットって設定だから
消耗品が失われたところでどうでもいいんだよな。でも、その悲しい姿が「所詮兵器は道具なんだ」って思わせて・・

何を思ってセガの中の人が回収したのかは分からないんだけどな。
ちなみにスタッフロール中にボタンを100回入力すると回収される。十字キーをぐるぐる30回も回せば十分ってことだ。
845なまえをいれてください:05/01/21 06:30:53 ID:rjoLlzUC
とりあえず今思い出せるのは
ワンダープロジェクトとナイツ
846なまえをいれてください:05/01/27 01:15:47 ID:uFd3XO8L
age
847なまえをいれてください:05/01/27 01:25:51 ID:xDNsE79h
FF10。オレは小さいときからオヤジがいなかったし。記憶にないしなあ。
848なまえをいれてください:05/01/27 01:53:49 ID:K4IB78NT
>>847
ほとんど禿同。
小さいときに親父がしぼんぬしたからなぁ・・・
最後のほうで親父と戦うときには泣きながらプレイしたもんだ。
849なまえをいれてください:05/01/27 02:35:45 ID:1LJ4o0gl
マザー2
エンディングやばい。何故か何度でも泣ける
850なまえをいれてください:05/01/27 03:07:28 ID:kof/18UR
君のぞと言いたいがどうやらスレ違いのようで。
とりあえずライブアライブのクンフー編の旋牙連山拳継承シーンは何故かとてつもなくグッと来て泣いてしまった。
その後のオディワン・リー戦で一度だけしか使用できないという演出もいい。
あとは・・・ゼノギアスのマリアが父と戦う決意した後のゼプツェン出撃シーンか。
音楽もあいまって泣いた。
あとはギルガメッシュ自爆シーンとかパロムポロム石になるとことかパパスはジッと耐えている!とか
覆面パンツ姿の父親がキングヒドラにぬっ殺される場面に遭遇したりとか
皇帝継承時にサイゴ族とか重装歩兵とかむさいのだけという状況が何百年も続いたりとか人魚にかどわかされて300年も海底にいたりとか・・・。


851R ◆p1tVcxS07Q :05/01/27 03:16:37 ID:hAByt6hI
一応全部メジャーなので大丈夫でしょうが
最後の一行は、ロマサガのことです皆様。

私はEDの皇帝年表を観ながら涙したかなぁ。
852なまえをいれてください:05/01/27 04:55:39 ID:Qh3oCZmu
俺が買った中古のあのデータの事か
ホントヤバーン人っぽかたな。隠し子かとオモテタ
853なまえをいれてください:05/01/27 08:33:27 ID:W51bAp+r
>>850
君のぞとかいうカスは許さん。でてけ。
854筑波大生:05/01/27 09:04:40 ID:B6vGZhiV
高校生の頃にやったグランディアかなー。スーと別れるところ。
少し目頭が熱くなった。
855なまえをいれてください:05/01/27 09:43:55 ID:hdYFrlqN
犬にリセットされて叱ったらしょんぼりして去っていき次の日老衰で犬が死んだ時
856なまえをいれてください:05/01/27 10:02:38 ID:HG06cSHa
>>854
俺もそこだなぁ。あとは精霊剣入手のところかな。
857なまえをいれてください:05/01/27 10:15:35 ID:+YCXfQ9H
ポポロクロイス物語2
858なまえをいれてください:05/01/27 11:04:21 ID:6BV/zihD
エースコンバット5のラストミッションの
最初のデモだな、全員が鼻歌を歌うところには
グッときたな
859なまえをいれてください:05/01/27 11:51:52 ID:TotivIqX
>>833
俺もここに上がってるゲームも含めていろいろやったけど
マジ泣きしたのは街の花火だけ。
他にもせつないストーリーでぐっときたのはあるけど
泣くまでいかなかった。
860なまえをいれてください:05/01/27 12:27:38 ID:7wU6sG29
俺はこのスレを読んでるだけで泣けてくる。
年取った証拠かね・・・
861なまえをいれてください:05/01/28 02:46:33 ID:r137Zb8T
感動上げ
862なまえをいれてください:05/01/28 02:56:58 ID:fZUabQkN
自分の経歴が泣ける
863なまえをいれてください:05/01/28 03:14:38 ID:m0H7UYc3
夜中に三国無双2をプレイしてたらどこからか変な声が…
初めは気にしていなかったけど、段々気になってきてポーズして耳を澄ませる
しかしそうすると聞こえなくなる
でもプレイ再開するとまた聞こえてくる

なんかもう超怖くて泣きそうだったんだけど、無音だと余計怖いので必死にプレイ
声が段々大きくなっている気がする…
ハッキリとは聞き取れないが「・・・えん・・・えん」とか言っている
最初はビクビクしていたものの、次第に慣れてきて音の出所を探る
するとテレビから聞こえているような……



   ジ ョ コ  ウ か  よ  !
864なまえをいれてください:05/01/28 03:20:43 ID:P6fm74xx
友達から借りたAC5良かったな。4も良いそうで。買うか

欲を言えば、27話ACESの前半、隊員がブレイズに同意を求めるときに
チョッパーの声が何故か入ってる、とかだと良かったな
865なまえをいれてください:05/01/28 03:34:43 ID:B5EwXzLT
>>855
泣きそうになった…
866なまえをいれてください:05/01/28 03:57:37 ID:WmCJAQvG
クロノトリガーのロボ関係かな。
最初に基地で仲間にたこ殴りされるときとか、後半で彼女っぽいロボ倒すときとか。
テーマ曲の明るい感じとのギャップが効いた。
クロノトリガーは音楽がいいやね。
867なまえをいれてください:05/01/28 05:04:54 ID:y6QF28zd
868なまえをいれてください:05/01/31 08:15:47 ID:0ZnBqQHB
なーんかREZのエンディング見ると泣いちゃうんだよなあ。
何故だか自分でもわからないけど。
869なまえをいれてください:05/01/31 22:15:47 ID:92Holx6X
このスレで街を思い出しただけでもう泣きそうです
870なまえをいれてください:05/02/01 05:20:09 ID:HYKPDHDN
街やったけど、泣いた覚えが全然無ぇ…。Tipsが面白かったぐらいで。
871なまえをいれてください:05/02/01 13:12:43 ID:aaeeP+8a
Tipsはもろ内輪ネタっぽくて逆にひいたな
872なまえをいれてください:05/02/06 03:58:19 ID:0byVemkH
青虫抄で笑い泣きした
873なまえをいれてください:05/02/07 01:30:22 ID:iqBpR/86
チョコボレーシングのED。スタッフロールの横で流れるアニメと
BGMの太田裕美の唄で、なぜか涙が止まらなかった。
874なまえをいれてください:05/02/07 01:56:46 ID:lWLSFfDP
メタルブラックのラスボスでネコの絵がでるあたりはなぜか泣けるということでうちの周りでは決定事項だ
理由などいらないんだ。
875なまえをいれてください:05/02/07 02:00:29 ID:t8i+7Fha
マザー2の終盤
最近アドバンスで初めてやったんだが、糸井重里ってスゴイ
876きき:05/02/07 02:03:10 ID:3iZDoE/N
ポポロクロイス2
877なまえをいれてください:05/02/07 02:03:38 ID:X8MLUZaO


男は、むやみやたらに「泣く」とは言わないものだ・・・。
878R ◆p1tVcxS07Q :05/02/07 02:06:59 ID:H16xYcCo
時代によっては
「よくなくおのこ」こそ好漢の条件だった事もあります。
つまり、その時代の感覚に流されるなってこったです。
感じるままに泣くもよし、泣かぬもよし。

泣きまくりですよ(笑)。ゲームだけでも数十本いってるかも・・。
879なまえをいれてください:05/02/07 02:09:42 ID:4JhfXhow
FF4でカインに裏切られた時・・・
880nanasi:05/02/07 02:15:47 ID:OKaCgA0S
主戦力のエアリスがセフィロスに殺されたとき。
881なまえをいれてください:05/02/07 02:19:15 ID:XonKnj0x
ゲームで泣いてる奴はキモ過ぎw
882なまえをいれてください:05/02/07 02:32:22 ID:640Iblhm
何故きもいのか説明してもらおう。
883なまえをいれてください:05/02/07 02:40:20 ID:Ad1qnuKU
ときメモのドラマシリーズはいい
虹野さんのやつ
884なまえをいれてください:05/02/07 03:04:40 ID:4qAu6F8b
グランディアのスー
クロノアのエンディング
スペースチャンネル5のラスト
885なまえをいれてください:05/02/07 03:07:29 ID:XonKnj0x
>>883君、どギツイよ。ww
886なまえをいれてください:05/02/07 03:33:00 ID:/XLI53X+
彼女にフラれた日にICOやって、全クリして、エンディングの歌を聞いてたら泣きました(´・ω・`)
887なまえをいれてください:05/02/07 03:36:04 ID:81n0sizE
>>883
あれは全部名作だったな
本当に爽やかな青春ドラマ。
旅立ちの詩が一番好きだ
888なまえをいれてください:05/02/07 03:39:55 ID:vvz/q1gx
聖剣伝説2のラストで妖精が見えなくなってしまうと分かったとき、、
まじで号泣しました。
当時の彼氏のおうちでプレイしてたんだけど、
彼のお母さんが心配して部屋まで見に来たくらい泣きました。

・・・って相当前だし年齢バレるし(汗
889なまえをいれてください:05/02/07 03:43:25 ID:XbVYUCwk
データ飛ん・・・
890なまえをいれてください:05/02/07 03:49:04 ID:EFvBeAh9
最近はMGS3のボスに泣いた
891なまえをいれてください:05/02/07 03:54:38 ID:81n0sizE
ボス(ボスボスボス)!と叫びながら爆死するシーンは泣ける
892なまえをいれてください:05/02/07 05:46:13 ID:QR4rHkhY
ゲームやって泣いたのはこれが最初で最後だろなー・・・

ルーマニア(DC)の白血病の話
893なまえをいれてください:05/02/07 09:28:50 ID:hQRP152C
ラジアータストーリーズのクソゲーっぷりに泣いた。
トライエースはいつからヲタゲー造るようになったんだ……。
894なまえをいれてください:05/02/07 09:37:03 ID:XyZLe3ZK
ウルフチームのころからクソゲーヲタゲーバグゲー作ってました
895なまえをいれてください:05/02/07 09:52:06 ID:WOIqTlzt
クソかどうかはワカランが、SOやVP・・・
AAAのゲームはほぼヲタゲーだっただろ。
896なまえをいれてください:05/02/07 10:19:32 ID:4UIMpv/b
FF10、FF10-2(ティーダED)

泣けた。
897なまえをいれてください:05/02/07 10:35:37 ID:v5rEeNFM
ACEのラストミッション付近でガーネットムーンが流れるステージ。

中々。
898なまえをいれてください:05/02/07 10:37:34 ID:5cSV+3jP
>>896
俺も泣いた。10-2はうれし泣きだな。
899なまえをいれてください:05/02/07 10:39:27 ID:pU73uxVI
SO3はこんなものに金を払った自分に泣いた
900なまえをいれてください:05/02/07 10:43:50 ID:noBY4/PY
>>896 俺も ジーンときたよ
901なまえをいれてください:05/02/07 10:52:21 ID:W36klhXM
バテンカイトスのエンディングはマジ泣ける
902なまえをいれてください:05/02/07 11:03:08 ID:S3D0dH8T
やった事無いけど
>>836
を見ただけで、勝手に妄想して泣いてしまった
903781:05/02/07 11:28:14 ID:wh8BDUr3
超兄貴

あの肉体美に泣けた(;;
904なまえをいれてください:05/02/07 11:30:50 ID:oKIJDNlv
>>874
同意
スティンガー→夢の島→猫でちょっと胸が熱くなる
905なまえをいれてください:05/02/07 11:32:19 ID:oZnJ3/d3
高校の時やったSSのグランディア
ヤバかったね。リーンがガイアに喰われるトコなんかは特に。
エンディングはあっさりハッピーENDで良かった
906なまえをいれてください:05/02/07 12:10:23 ID:LsARDPLr
SFCのライブアライブは結構感動系が多いよな。
超能力編の兄貴分(名前忘れた)とかさ。
でも、一番ジーンときたのは中世編(?)のシナリオ。
親友と恋人に裏切られて魔王化…_| ̄|Ο
907なまえをいれてください:05/02/07 12:46:05 ID:1EN082j0
ラジアータを定価で買って泣いた
908なまえをいれてください:05/02/07 13:36:07 ID:Al/5HNZZ
エース紺バット
909なまえをいれてください:05/02/07 16:20:23 ID:ZTmmoQxN
チョコボの不思議なダンジョン2
910なまえをいれてください:05/02/07 19:33:50 ID:I1TY+pDB
FF10のエンディング、抱きつこうとして「スカッ」といったとき大爆笑した俺は少数派か
だってベタすぎんだもん、昭和ドラマか?って感じ
911なまえをいれてください:05/02/07 20:38:20 ID:WOTKh4og
ぶっちゃけFF10は期待しすぎてたな・・・
全然泣けなかった
912なまえをいれてください:05/02/07 21:59:39 ID:uPM5fopH
聖剣伝説3で兄にセーブデータ上書きされた時。
再確認くらいはあってほしかったorz
913なまえをいれてください:05/02/07 22:06:41 ID:llKUY/4I
DQ5パパス死んだときなきそうになった
914なまえをいれてください:05/02/07 22:51:02 ID:DwnkRaFr
ゼノギアスのリコの回想シーン。
言われのない差別と母親亡くした所でぐっときた。。
915なまえをいれてください:05/02/07 22:54:00 ID:81n0sizE
a
916なまえをいれてください:05/02/07 22:56:47 ID:aK9qhSgH
悟空「や、やめろー!フリーザ!」

クリリン「悟空ーーーー!!」
917なまえをいれてください:05/02/07 23:00:10 ID:Jq8ZCV4r
ゲームで泣いたことは多数ある。
が、恥ずかしながらほとんどがギャルゲー(今はもう卒業したが)
AIR(カラスシナリオ)KANON(キツネシナリオ)
メモオフ1st、FF10、FF7(ザックスシナリオ)
火星物語、LUNA1、君が望む永遠。
918なまえをいれてください:05/02/07 23:14:31 ID:pX9IFxRA
最近だと ACE5に1ぴょ
あとは  ビーナス&ブレイブス(ジワーッと感動
     
ギャルゲーだと インタールード
        久遠の絆?
919なまえをいれてください:05/02/07 23:17:03 ID:g9wAE1Ld
工房の時、
共学だったのに「ときメモ」をやってたのを思い出すと泣ける。
920なまえをいれてください:05/02/08 00:11:33 ID:7zAl42rS
FF10-2は泣けますか。
教えてオラジュワン
921なまえをいれてください:05/02/08 06:36:34 ID:2XlMrtHs
>>920
10が泣けたら泣ける。
922なまえをいれてください:05/02/08 12:02:59 ID:1hVz0XLJ
>>917
狐の、冬の花火でダダ泣きですた。

それ以来あの曲を聴くたびに・・
923なまえをいれてください:05/02/08 22:12:05 ID:oO6ttIjD
エロゲーばっか
アホかと。
924なまえをいれてください:05/02/09 12:23:02 ID:AuIwsl1m
925なまえをいれてください:05/02/10 10:11:07 ID:FDPVvz3E
>>923
エースコンバットをエロゲーと言い切る928に漢を感じた!

そうか、928は飛行機で抜ける人なのか!!
926なまえをいれてください:05/02/10 11:16:24 ID:syFU9fnd
>>925
短いパスだね
927なまえをいれてください:05/02/10 14:38:37 ID:LRKPyWXc
orz おう・・・パス先をまちがえたぜ・・・

>>928に期待する。
928なまえをいれてください:05/02/10 14:56:59 ID:Hzrj4Gpf


                    ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                  〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
           〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
            ,ゝ `</ /  > /  ∧_,. r ''"
 - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
   _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
  '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _ちょっと抜いてくる
  - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
 ______,''___,;;"_;;__,,___________
 ///////////////////////
929なまえをいれてください:05/02/15 22:09:25 ID:VRB4QTfE
やっぱりF-16とF-2の義理の姉妹のレズシーンはハァハァだよな(*´Д`)
F-2かわいいよF-2。
930なまえをいれてください:05/02/18 10:28:31 ID:8U5XmQnT
くんずほぐれず、お尻の取り合い・・・ハァハァ
931なまえをいれてください:05/02/19 02:00:46 ID:PNCzbL5d
・・・・・・・・・・・
ゲームボーイの聖剣伝説

ロボットのマーシーが主人公のために
嘘をつくシーン

ロボットが人間のために嘘をつくって所に号泣
932なまえをいれてください:05/02/22 16:33:47 ID:DoEuAbeJ
聖剣伝説は全部なけます
私はレジェンドオブマナの宝石泥棒編のシナリオは進むうちに…
ぽろり…
933なまえをいれてください:05/02/23 21:41:53 ID:Bp+iXC3L
わりかしAC4よりAC5泣けた派が多くて意外。
AC5はクセェハリウッド映画みたいな感じであんま・・・

AC4はあのストーリィパートににジワーっと。
プレイヤーサイドの戦況が有利になってくにつれ
ライバルサイドがじわじわ追い詰められてく描写がなんとも
言えない。またあの黄色小隊の隊長が渋いんだよなぁ。
934なまえをいれてください:05/02/27 21:46:50 ID:5MSgrafO
AC5、昨晩やっててチョッパー死亡。
ほろり、としかけた…が…なんか、うーん
935なまえをいれてください:05/02/27 23:54:10 ID:Fq4s5+47
>>433で既出だけどシャドウハーツ2でボロ泣きしました。
ファミコンからゲームやってて、KanonやAirみたいなのにも手をだした俺が
初めて泣いたゲームがコレでした。
936なまえをいれてください:05/03/01 19:47:41 ID:e0wWH39y
AC4は後味悪いからな。黄色4落としたの俺かよ!ってのがね。
それにさ、そもそも百機とか二百機とか大量に撃墜してるんだから、
一人ばっかり増えたくらいなんだってんだと開き直るしかないし。
すかっとさわやかフライトシューティングなんだから
気持ちよく撃墜させてくれよと。
ラスト面の味方地上部隊がけなげに頑張ってくれるのは良かったけど。
937なまえをいれてください:05/03/06 00:36:15 ID:3zBvcifs
スレ違いだが紹介しておこう
ttp://red-condor.org/flash/saga2.html
938なまえをいれてください:05/03/06 17:44:11 ID:twC83Ui3
biohazardで泣いた。(GC版のやつ)リサの日記見るたび泣いた。おかあさん...どこ?
今思い出しても泣けてくる。
939なまえをいれてください:05/03/10 10:15:37 ID:IPb1T6OY
>>936
つ【AC3】
940なまえをいれてください:05/03/15 23:17:38 ID:oMAqTOnB
>>933
俺はAC04、AC5どっちでも泣いた
AC5はSOLG破壊してる時、音楽が最高潮に達して、ふと視線を写すと
朝日がギンギラに・・・・・1回目の時は震えながら泣いたよ
AC04は久々に最初から全部プレイしてみたら泣いた
サブストーリーイラネ発言してる奴が良くいるが、ちゃんと見ると良いぞあれ・・・

R4感動したなぁ
全クリしてからひっそりと話かけてくる時と、チームリーダーのその後が出てくる所
あれもなかなか良い演出だなぁと思った
941なまえをいれてください:05/03/16 00:36:28 ID:HcPOZZRO
FF6 シドが死ぬ時。
なんか深夜にやっててぐわっと来た…
942なまえをいれてください:05/03/16 13:12:59 ID:ObX72NzI
殺さないで話し進められるのに
943なまえをいれてください:05/03/16 21:14:32 ID:qv1yxtcP
あるあるw
944なまえをいれてください:05/03/17 08:08:07 ID:XUZdq1oz
そのあと手紙も読まずイカダまで走るセリスに萌え。
945なまえをいれてください:05/03/17 09:45:13 ID:Ta0Tm96J
久しぶりにageるよ。
下から3番目だったから。
946なまえをいれてください:05/03/19 23:42:26 ID:Hk4IKN6n
まざーつーまざーつぐんまけん
947なまえをいれてください:2005/03/25(金) 14:33:59 ID:HoIhGH6v
FF7  エアリスが死ぬとこ

マジスゲー泣いたよ・・・・
948なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:31:40 ID:L2iA2S6z
何度もでてるが、エースコンバット5。

母艦が沈む所から、艦長の
「負け続けの私だったが、今度は私の勝ちだ」
のセリフ。

負け続けのおっさんが見せる最後の意地を垣間見て、泣いた。

家族愛もいいが、こういうのもいい。
949なまえをいれてください:2005/03/27(日) 07:15:25 ID:7bc7RkBg
>>948
> 何度もでてるが、エースコンバット5。
> 母艦が沈む所から、艦長の
> 「負け続けの私だったが、今度は私の勝ちだ」
> のセリフ。
> 負け続けのおっさんが見せる最後の意地を垣間見て、泣いた。
> 家族愛もいいが、こういうのもいい。

幼稚クセエw
950なまえをいれてください:2005/03/27(日) 17:44:16 ID:I2+zom+u
951なまえをいれてください:2005/03/27(日) 17:59:46 ID:MxaRjvnU


                    ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                  〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
           〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
            ,ゝ `</ /  > /  ∧_,. r ''"
 - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
   _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
  '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _ぶーん
  - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
 ______,''___,;;"_;;__,,___________
 ///////////////////////
952なまえをいれてください:2005/03/27(日) 18:02:56 ID:N+GwkbBd
サイレントヒル2の墓参りエンド(実際は脱出してるんだけど)。
メアリーの日記でうるっとキて、
文末の、涙で高揚した声で読み上げた『私は幸せでした』ってフレーズにボロ泣き。

しかしその後犬エンドで大笑いしてしまった…
953なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:30:28 ID:/vqLDtH4
>>952
犬エンドってどんなの?
ホラーゲーだと思ってたが、爆笑出来るようなオチもアリなのかな?
954なまえをいれてください:2005/03/28(月) 03:40:22 ID:nggGlgQq
スレ違いだけど、サイレントヒルはシリーズ通して「馬鹿エンド」というものが用意してあるよ。馬鹿エンドの定番に「UFOエンド」ってのがあって、このエンディングを迎えた時の絵柄のギャップに拍子抜け。
何度見ても飽きない。
サイレントヒル4は違う意味で泣いたけども。
4だけに無い、馬鹿エンドorz
955なまえをいれてください:2005/03/28(月) 12:34:23 ID:JZMn9qff
がんばれゴエモン きらきら道中

ボタン連打しまくってたらAボタンが陥没した
956なまえをいれてください:2005/04/07(木) 19:33:24 ID:jSax4Adv
957なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:11:32 ID:tX9PEr06
MGS3のTHEboss戦
958なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:13:37 ID:i8fGXNyX
FFで泣くなよ(w
959なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:11:15 ID:pejIMb1K
>>949
漢字が分からずカタカナで喋る。
語尾にwを付ける。

人生というゲームの中、
こんな典型的な厨房の書き込みが見れて感動して泣いたよ。
960なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:43:12 ID:L+4XZAGR
>>959
と言う事は、君は2ちゃんねるで
毎日のように泣いている事になるな。
961なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:01:25 ID:nb4IuKbw
泣くまではいかないけど感動したのは
○エースコンバット5
○メタルギアソリッド3
○テイルズオブデスティニー
○ファイナルファンタジー7、8
○リモートコントロールダンディ
○かまいたちの夜2
○ぼくのなつやすみ
○ドラゴンクエスト5
かな

ギャルゲーだとEver17、君望、CROSS†CHANNEL辺りなんだが板違いなので
962なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:58:22 ID:tu0LJlZn
>>961
君望、C†Cなんかで泣けるとは脳がお幸せな方なようで。
963なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:01:43 ID:3e2eCeyM
>>962
君ほどこの世を諦めてないのでね
楽しむことを忘れた人は寂しいね
964なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:06:10 ID:tu0LJlZn
…君望で泣けない人は諦観してる事になるのかw
脳が幸せなだけあってぴょんぴょんと飛躍する極論が好きなんだなあw
おもしろいおもしろい。
965なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:08:59 ID:s4WJl1Qi
感動して泣いたのを書けよ
猫リセットや母親にゲーム壊されたとかいじめっこにゲームとられたとかはいいよ
966なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:22:02 ID:nb4IuKbw
なんだかなぁ
あんまりスレの内容がギャルゲ一色になるのもアレだけど
煽ったり叩いたりしてると余計荒れると思うんだが
スルー出来ないのかね

そういやRPGも板違いなのか?
967なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:23:39 ID:nb4IuKbw
>>964
ちなみに>>963は俺じゃないんで
968なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:27:02 ID:ioCbfxdf
>>964
とりあえず、君の泣けたタイトルを挙げてみ? 話はそれからだ。
俺はねー、恥ずかしながら初代グランディアの「旅立ちの朝」の
シークエンス全般。あと細かい部分は忘れちゃったけどFF3の
ラストバトルも結構キタ覚えがあるよ。
969なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:06:59 ID:vzHNQCo6
クロノトリガーかな・・・
初めてやったRPGがクロノトリガーでさ
小学校三年生だったかな
人間処理工場のところで5時間くらい詰まってた
いくら頑張ってもベルトコンベアに乗ったボロ切れ纏った人たちが
悲鳴を上げてキラキラ光る粒に変わるのをとめられなくてさ
何か方法があるはずだと思ってロボで帯電してそこまでいったり何時間も助けようと努力してた
3番目にいれてた魔王が、プロテクトがかかっていてとめられないっていったとき
何故だかボロボロ涙がこぼれた
970なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:11:53 ID:vzHNQCo6
砂漠を緑に変えるイベントでさ
ロボが中世に残って必死に森を戻そうと頑張ってるんだよ
シルバードに乗って眺めたりして
ちょっと普通に涙ぐんじゃったよ
971なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:17:50 ID:vzHNQCo6
でさ、ルッカのお母さんがピンチの時に戻れるイベントあったじゃん
あんときどうしても助けられなくてさ
3日くらい何か方法があるはずだって粘ってた
で、台所のメモがそのまんま「ララ」でLALAだってことに気づいて、助けられたんだよ

エンディングの千年祭で立って歩き回ってるララを見て、泣いてしまった

俺そんなに涙腺弱いほうじゃないんだけど、あのゲームは泣いたなぁ
972なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:22:03 ID:vzHNQCo6
もし既出だったらスマンけど
FF6のセリスがたった一人で旅するところあるじゃん?
あんときみんなと一緒に戦った日々を思い出して泣いたな
973なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:52:10 ID:mxT82rLl
1回でレスしろよ。
974なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:34:57 ID:uHYDeg3i
まあたまにはこんなのも良い。
クロノトリガーは確かに良いゲーム出しな。
975なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:39:32 ID:DHk3vNCc
>>973 別に何回書き込んでも文句言う筋合いなくね?
976なまえをいれてください:2005/04/11(月) 04:08:13 ID:/HSsAVZP
連続して一人が何度もレスするのはイクナイ。
基本的にな。
977なまえをいれてください:2005/04/11(月) 04:11:47 ID:DHk3vNCc
ギャルゲ多くね?
978なまえをいれてください:2005/04/11(月) 07:40:26 ID:d0eaGW23
イタいやつが多いからな。

979なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:14:58 ID:rXPEHX1z
ギャルゲで泣く奴って理解できないな
絶対泣けるってとか言われて有名どころは全部半ば強制的にやらされたが
だから?みたいな感じだったな
ここで泣けよ、泣かなかったら人間じゃないみたいな感じが個人的にイヤ
980R ◆p1tVcxS07Q :2005/04/12(火) 00:36:49 ID:4qCPVz4I
理解できないなどとは・・。
理解とは、自分もそこで泣く!という感覚の共有などではなく
存在を許容することです。
自分が泣かない所だとしても、他人は泣きうる。もちろん逆も然り。
そんな許容ができないとなると、それはちょっぴり寛容さに欠けますよ。
「個人的にイヤ」自体はおおいに結構だと思いますけど
その「個人的にイヤ」という発言を肯定してもらうためには
誰かの「個人的にスキ(泣ける)」くらいは許容できていないと、ね。我だけ張っても。

ま、「絶対泣ける」ってのも無理のある発言ではあります。
ただ、その発言を否定するあまり、自分も似たような過ちを繰り返さなければヨイですね。
981なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:55:34 ID:rXPEHX1z
>>980
嫌いな人間がいるってことも許容できる人間になれればいいですね糞コテ君。
存在を否定してるわけじゃないですよ。友達はいい奴だけど理解できないですよ。
女にチンコ生えてないと抜けないとかいってるし。理解できない。
泣かない人間の存在を許容しないゲーム構造がうざいっていってるんですよ。
一生ギャルゲだけやって生きてればいいんじゃない?きも。
982なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:12:14 ID:s63lKc8b
>>981
実際そんなやつがギャルゲーの世界に入ったら悪役の立場だろうけどね。
変質者や児童誘拐犯とか。
想像の中では主人公達の親友とかありえない事を思い描く。
983なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:41:44 ID:sbXIjtOw
ガンコちゃん
984なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:42:40 ID:rXPEHX1z
>>982 エロゲオタって突拍子も無い論理展開だな・・・
自分で何言ってるかどころか、何考えてるかもわからないんじゃないか?
頼むから幼女殺害とか変質者とかリアルで犯罪起こすなよ?
985なまえをいれてください:2005/04/12(火) 02:36:03 ID:pu2gjepn
>>981
友達は良い奴なんだwまぁ趣味は理解されないだろうね。
でもギャルゲについては、ここで泣かなきゃ駄目だ。泣け泣け。
ってところが嫌なんでしょ?他にもあるのかもしれないけどさ。
その程度なら気にせずに泣く人間がいてもいいんじゃない?

奇麗事を言ってみたが、俺ならその友達自体を
認められないだろうな。たぶん拒絶しちまう。
その友達が薦めたものに偏見を持つなって言うほうが難しい。
でもそいつの存在を認めてるなら可能かもね。
986なまえをいれてください:2005/04/12(火) 04:30:18 ID:rXPEHX1z
俺がSFとかファンタジーとか少女漫画読んで泣けたから嫁っつったら
その友達は同じくボロクソに言ってきたけどな

まとめ

ヒトとは基本的に理解し合えない動物である
好きな奴だからそいつのすべてを理解しなくちゃならないなんてのは詭弁
人それぞれ好きなジャンルやシュチュエーションが存在して、
それを他人と共有し得ないからこそ、自分だけの感動が生まれるのである。

            -完-
987なまえをいれてください:2005/04/12(火) 04:44:16 ID:rXPEHX1z
これだけじゃなんなので

泣いたゲームは風のクロノア2
最終ボスの正体を知って何故だかわからないけど泣いてしまった
988なまえをいれてください:2005/04/13(水) 02:25:13 ID:DMwffC5f
ちょ、おま、それいったら今までここで議論してたネタおわっちゃうじゃねえかよ
989なまえをいれてください:2005/04/13(水) 09:30:43 ID:0HjSKoaf
お風呂中に物音がして怖くなって泣いた
990なまえをいれてください
まぁ・・・泣きのツボってのは人それぞれだからな

あんまり他人のツボを笑うなってことで



俺なんか、スターウォーズのMMORPGで、タトゥーインの夕焼けを見るだけで泣けてくらぁ・・・