936 :
ゼブラ-マン:2006/01/11(水) 05:57:44 ID:MOvFx9XH
7なんかエンディングまで相当な時間かかったんだけど、ラストシーンはあっけないほど荘厳さとかなかったから驚いたよ。
これがみんなやってる天下の王道RPGか!?もうちっとド派手にしなくて大丈夫?と。
でも、しっかりと感じとれたものはあったから凄い。
堀井雄二は書きたいことをやり通してるんだと感じた。
「ちょっぴり切ない、でも爽やか」っていう、実人生でもあるとても身近な感情。
いやぁ良かった。話そのもののレベルだけじゃ味わえない、一体化した感動を味わえた。
凄い乱文長文だったが
堀井雄二は全く大したもんだと思いますよ。
-追記-
堀井雄二を初めて見たとき、あの目のクマとその充血ぶりに度肝抜かれたよね正直。
多分シナリオ書きながら自分で泣いてたんだろうね。
きっとそうだバカヤロ〜
>>933 水を差すようで悪いんだけど、
あれって一応五人のヒロインと冒険して恋愛して…なのに
最後のあたりでパっと出てきたキャラと結局主人公がくっつくってオチはなー…
自分もちょっと泣けたけど…
どっちかというと妖精世界に一人残ることを決めた主人公に
一番恋愛度が高いヒロインが、涙を流しながら絶対どこにいてもあなたを探してみせるって
言うセリフのとこの方が自分的にはきた。
正規ヒロインの子達が可哀想すぎるよ、あのエンディング。
まあ、本編のパラレルな話だからといっちゃあ、そうなんだけど。
greenに泣いて抜いた
940 :
なまえをいれてください:2006/01/14(土) 04:58:24 ID:it76v6Oi
DOD禁止
でつくしました
FF4でゼロムスにぼっこぼっこにされた後、仲間たちの祈りが届いてセシルたちを応援してくれる所。
スパロボサルファで強すぎるケイサルエフェスにみんながもう駄目ぽってなってたら
色々な人たちが応援に駆けつけてくれて尚且つ、散っていったみなさんが霊となって激励してくれる所。
どーもこういうシチュ弱いわw
俺が薄っぺらい人間だからか、トロと流れ星で泣けた
トロと休日の心霊写真が怖すぎて泣いた
幕末恋華新選組の土方ED
945 :
なまえをいれてください:2006/01/15(日) 23:17:53 ID:/K6I0UFQ
ちょこちょこ泣けるゲームは数あれど、
ロマサガ3のゆきだるま玉砕イベントが忘れられない。誰か知ってる人いるかな?
こういう隠し要素があるのは知らなかったので発動した時はしばらく( ゚д゚)ポカーン、
時間が経ってから、じわじわと悲しくなってきて涙が出た。
死を覚悟したキャラにありがちなセリフ(「この命と引き換えにお前を…!」)とか
一切なく、何のためらいもなく死を選んだ究極の自己犠牲っぷりに泣けた。
あと、同じロマサガ3つながりで、グゥエインと戦うイベントもキタなぁ。
グゥエインの死に台詞と、エンディングで剣を捧げる芸の細かさにも泣けた。
SFCという媒体で、グラフィックが今ほど発達していなかったからこそ
こんなにも心に残っているんだろうなと思う。
>>936 エンディングで、主人公はレベル99だろうが何だろうが、
新米漁師としてこれから修行を始めるんだよな。
なんか新鮮だった。
がいしゅつだろうけど
グランディアの序盤で泣きました。
どんなに映像がキレイになっても
人間の想像力みたいなもんには
絶対勝てないんだと思う
俺は場面じゃないがFF5の音楽全般
昔やり込んでたからイントロ流れるだけで
なんかくる。単に思い入れがあるってだけの話だがw
クロノトリガーでクロノ戻って来た後の場面とか良かったな。
思い出すだけでも感動がよみがえる。セリフ忘れたけど
moon
かなり序盤のおばあちゃんと主人公の会話(と言っても主人公喋らないが)
なんか知らないが涙が止まらなかった。涙を流すことに素直になった。
俺のばあちゃんがもういないからかなあ
暖かかった
>>945 わかるよ。
なんか雪だるまの一族はアウナスと因縁でもあったのかなーとか思った。
アイテム欄にこっそり戻ってる永久氷晶が悲しくて悲しくて。
あれからロマサガ3でプレイする時は必ず雪だるまを入れてるよ。
もちメインで。有り難くて特攻役には二度とできない。
キャラ性能低いけどまあそこは愛で。
漫画とアニメなら泣いたけどゲームでは無いな
953 :
なまえをいれてください:2006/01/16(月) 14:56:55 ID:DF11Fea6
>>952 そんなオマイの泣けた映画や本はなんだ?
954 :
なまえをいれてください:2006/01/16(月) 15:04:00 ID:H61fgfPZ
星をみるひとのシステム面全般に泣いた
>>947 母親の手紙に泣けたな…
あとスーが帰る時
零 刺青の聲
ラストイベント〜ラストバトル〜エンディングの流れで泣いた。
「モウミタクナイ…モウミタクナイ…モウミタクナイ…」
あの悲痛な声が物凄く悲しかった。一番印象に残ってるな…
>>936 7はやたらと長ったらしいし、フリーズするバグもあったりで
周りではあんま良い評判聞かないんだよな。クリアしてない奴もけっこういたし。
俺自身も道中の出来事はほとんど覚えていないんだが、君の言うとおり
エンディングはやけに印象に残ってるよ。
これまた名前は失念したけど、友人からの手紙を読むんだよね。
なんかさ、DQに元々あった『中世ファンタジーものRPG』って印象を忘れるような
地味だけど感動できるものがあったね。『北の国から』的なさw
rain
DQは5が泣けたなぁ・・・
親父の死に様と全体的なふいんきがツボすぎた
最近ではテイルズオブジアビス中盤のナタリアのイベントで少しキタ
みんな結構泣いてんのねw
俺は既出以外でいうと、PS2 超時空要塞マクロスかな。
映画版ストーリーのラスト直前、あの名曲「愛・おぼえてまっか」をBGMに戦うところ。
マクロスゲームはいくつかやったけど、どれもやっぱりこのあたりのシーンがジーンとくる。マクロスファンにはたまらん!
しかし、まさか「泣けるゲーム」でエースコンバットが出てくるとは…
ただの飛行機ゲームだと思ってたけど、4と5、とりわけ5は挙げてる人も多いしおもしろそうだ。今度やってみまつね。
あ、マクロスも飛行機ゲームだろが!は無しの方向でw
961 :
なまえをいれてください:2006/01/17(火) 15:41:32 ID:0lfJMrv6
「すまないアシュレイ…」
「わかっている」
この台詞で泣けてくる
三浦綾子の塩狩峠
963 :
なまえをいれてください:2006/01/17(火) 15:57:06 ID:UgQZuoNy
>>911 (/●∀T)ビシッ ザボスを泣きながらトドメを刺した
七つ風の島物語り
ED後の世界でガープの友達の中に彼がいた時にホロッときた。
OPですら泣けます>七ツ風の島物語
あのグラフィックといい音といい
シナリオが始まる前から、既に心の奥をゲームに差し出すような
妙な切なさ、感動がありました。
いい作品でしたね〜・・でも、まあ、明らかに売れる事はありえない(笑)。
ギブロ乙でした。
MGS3
漏れは最後のラストシーンよりも、
ソコロフの「正直つかれた・・・」からのとこで泣いた。
もちろんラストシーンでも泣いたが
アビスの瘴気浄化する時の「みんなの命、俺に下さい!」「俺も一緒に消えますから!」
風のクロノア
ルーマニア#302
ガンパレードマーチ
番外:ごめ、君望
ガンパレは友達から貸してもらってセカンドマーチからスタート
恋人が戦死して、生存者から新恋人見付け→また戦死→生存者内で恋人…→戦死…
当然戦況は悪化
戦車技能を身に付けたばかりの残り僅かな整備班と出陣したが周りは次々と戦死、
一人だけの戦場を逃げ回った挙げ句敵に敗れ死亡
呆然とした後、泣いた
MGS3の彼女にはラストだけでなくソローや子供絡みでも泣かされた。
ソローを殺す時に珍しく感情剥き出しになったり、子供の思い出を
ただただ懐かしそうに語ったりね。「元気な男の子だった。」
子供の成長後を考えると別の意味で泣けるw
GPMはシナリオがあるといやあるし、ないといやないんだけどな。
でも気づけばNPCたちと刹那の青春を謳歌している気になってしまう。
NPCが命を落とすと「死なせてしまった」と思わずにいられないんだよな。
1つあげるならおれもルーマニア203かな。
昔TV放映されていたウゴウゴルーガみたいな変な業界ノリが鼻に付くけど、
ワンダーウォールのシナリオは見事だった。ゲームそのものはテンポ悪くて
むしろすごく嫌いなんだけど。
エスコン5のケストレルの艦長。 渋杉。
龍が如くだな、マジ泣きした
>>957 もはや独自の世界になってて、中世ヨーロッパじゃないよなドラクエは。
それがいいと思うけど。
6あたりから、ああいう物語の流れに乗せないけど感動できるシナリオが
増えてきた感じがするな。
8ではどうも簡単にしたらしく、そういう感じがアスカンタ城の
幽霊王妃ぐらいになったのがちょっと残念
975 :
なまえをいれてください:2006/01/18(水) 15:15:22 ID:b7CEET/E
ぼくのなつやすみ
DQ4の5章最初に村が襲われるところ。
FF4のパロムとポロムが石化するところ。
両方とも動→静の描写が見事で、争いが生む悲しさを感じた。
リンダキューブ
ドラクエもFFもメガテンも、(FFはやりすぎ)
キャラクターをアニメ調にしたり、ポリゴンムービー流したりしだしてから
なんだか話にのめり込まなくなっちゃったな、俺
想像力の余地がなくなっちゃったんだろうな
メガテンとかさ、スーファミまでのドットで描かれた人物だけで良かったのに
スレ違いすんません
>>973 龍が如くは良かったね。
特別に凝った話ではないはずなのに、なんだろう、見せ方が上手いのかなぁ。
久々にゲームのストーリーに引き込まれた。声優陣の演技力の賜ものでもあるんだろう。
何より主人公の人間味に魅せられた。何度かしびれて泣きそうになった。
昨今のCGムービー使った安っぽいドラマには冷めてたんだが
このゲームのそれは映画なみの質があったと思う。
本来はヤクザものってジャンルも決して好きではないんだけど
ナルト3
男の友情って素敵だよね
かつて「ICO」のエンディングをプレイして彼女に見せたら
号泣して席を立ってしまった。
>>973 そんなに素晴らしいのかな…。
リアルはもちろんだが、映画でもヤクザものというのが大嫌いなので
敬遠していたのだが、敢えてプレイしてみようかな………
>>981 現代の日本を舞台にして話を作るときに、最も色々やれるのがやっぱり裏社会、つまりヤクザってことで
このゲームの伝えようとしてるものは、ヤクザのかっこよさなんかではないからね。
そこらへんが極妻とかの任侠映画などとは全然違う所。
ただ○○会□□組…とか、人物の肩書きに使われるヤクザ用語は、
元々知識ないし最初こんがらがって覚えるのに苦労したよ
FFTAは本気で泣けた。
龍が如くは花屋の息子の話がよかったな
あとやっぱ「親父でした・・・!」か
運が悪かったとかひねくれたカーブとか東城会四代目とか燃えポインツも多いよな
今更PSOのありがとうフラッスで泣いたのは俺だけでいい