【汁気タソ】ベルセルク 千年帝国の鷹篇 4【ハァハァ】
1 :
なまえをいれてください :
04/09/26 13:41:13 ID:rZNc7SiD
2 :
なまえをいれてください :04/09/26 13:44:36 ID:rZNc7SiD
Q:DC版ベルセルクって、原作で言うと、 どこら辺の話なの? A:ガッツ、パック、キャスカが、リッケルト達と別れて、 妖精卿(エルフヘルム)に向けて出発した所の直後から、23巻直前の辺りの話。 つまり、 新生鷹の団のグリフィスサイドの話の裏側の、ガッツサイドの話。 (ファルネーゼ達が仲間になる、ちょっと前) 「ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花(わすればな)の章」発売の時(1999年12月)、 まだ原作は「断罪篇 生誕祭の章」の中盤あたりだったので、 次の篇が「千年帝国の鷹篇」である事がこのゲームのタイトルで初めて明かされた。 DC版で出て来るゴッドハンドは4人だった為、 「なぜ、フェムトがいないの?」などと当時は話題になった。 ゲーム中に出て来るキャラ「ニコ」(ゲーム内で死亡)が、 原作の「千年帝国の鷹篇」スタートの回の最初で出てきた時も、 結構、漫画板で話題になった。
~⌒~⌒~⌒~/⌒\~⌒~ オラオラ、たまちゃん様が
>>2 ゲットしちゃうぞ~?
⌒~⌒~⌒~/ `・ω)ミ ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
~⌒~⌒~⌒~ U彡~⌒~⌒~⌒
~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~
>1 二足歩行でアザラシより遅ぇのかよ(プ
>3 気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>4 デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>5 鶴見川より臭ぇぞ(プ
>6 俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>7 海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>8 以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
4 :
なまえをいれてください :04/09/26 13:45:52 ID:rZNc7SiD
●アニメ化にあたって三浦氏の強い要請で担当。 それまでゲームや漫画が生活になかったので意外だった。 ●三浦氏が求めたのは『ベルセルク』の音楽ではなく、 平沢の音楽そのもの。なので自分の音楽をやるだけでよかった。 ●私の音楽が『ベルセルク』に合うと思う方が多いのは 三浦氏が私の音楽を聴きながら作品を描いているから、必然的では。 ●今回の冒険は仲間がいるので、絶望感・孤独感だけではなく 若干光が差すというニュアンスがあるので、光を感じられるものに仕上げた。 それから少し魔術的な要素を加えてくれとリクエストがあった。 ●造語を使ったのは海外で発売させるソフトに宗教色が強いとマズイから。 ●ファーストアルバム『ビストロン』が10/7に発売予定。
5 :
なまえをいれてください :04/09/26 13:47:11 ID:rZNc7SiD
●アニメ化にあたって三浦氏の強い要請で担当。 それまでゲームや漫画が生活になかったので意外だった。 ●三浦氏が求めたのは『ベルセルク』の音楽ではなく、 平沢の音楽そのもの。なので自分の音楽をやるだけでよかった。 ●私の音楽が『ベルセルク』に合うと思う方が多いのは 三浦氏が私の音楽を聴きながら作品を描いているから、必然的では。 ●今回の冒険は仲間がいるので、絶望感・孤独感だけではなく 若干光が差すというニュアンスがあるので、光を感じられるものに仕上げた。 それから少し魔術的な要素を加えてくれとリクエストがあった。 ●造語を使ったのは海外で発売させるソフトに宗教色が強いとマズイから。 ●本家韓国版の為に韓国語で特別に歌った箇所在り ●ファーストアルバム『ビストロン』が10/7に発売予定。 ●ロシーヌは色々あって再現不可
6 :
なまえをいれてください :04/09/26 13:48:14 ID:rZNc7SiD
(´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパパー (´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパー (´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパパー (´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパー (´Д`)( ゚Д゚)シッタセー!ラグサ キーマワッシュダンヤ ノイキ (´Д`)( ゚Д゚)トゥーラアディーヤーガ ヌグサ ワーヤカシーヤ! (´Д`)( ゚Д゚)シッタプラーハ!ガステ クーワブァーマドゥーワ ネグタ (´Д`)( ゚Д゚)クァーカノギィ ヤーナ セプタ ワーヤドシーヤ! ( ´∀`)ラーステー チーユー ヌーステース! ( ´∀`)クースソゥ セーフー トゥワイエー! ( ´∀`)( ゚Д゚)ラーステ チーナ ラーステー! ( ´∀`)( ゚Д゚)クイエーティーファ!トゥワイエーティーファ! ( ´д)(´д`)(д` )アーシー… ダステ プラーイテルタニーヤ ノイキ ( ´д)(´д`)(д` )アーガロディーヤーナ… セプタ カイヤアディーヤ… ( ゚Д゚)ヒー!ゴ-ナ シーターヤ! ( ゚Д゚)トゥルスティヌ インワー!シーターヤー! ( ゚Д゚)ヒー!セプタ セーターヤー! ( ゚Д゚)トゥワイエー インワー!シーターヤー! ( ゚Д゚)ヒー!ゴ-ナ シーターヤ! ( ゚Д゚)トゥルスティヌ インワー!シーターヤー! ( ゚Д゚)ヒー!セプタ セーターヤー! ( ゚Д゚)トゥワイエー インワー!シーターヤー!
>>5 本家韓国版はネタだろ。ハミ通にゃそんな事書いてなかったかもだ
スレタイワロタw
スレタイ 変えてくれなきゃ死ぬ
次スレの際にはテンプレもう少しまとめたほうがいいかもね。 平沢部分を少し削らない??
1はリアルで氏ね。なんだよこのスレタイ。 発売2週間前につけるようなスレタイじゃねぇだろ。 お前は脳内で汁気とセクースして腹上死してろやボケ。 最悪の気分だ。夜が明けるまで死に続けろ。
シールケたんにハァハァしないだと?貴様変態か!?
>>1 何だよこのスレタイはよぉ・・・
汁気って・・・
まぁいいか
言葉は無粋!押し通れ!
>>19 幼女趣味なんかねぇよ。
ロリコンは存在そのものが迷惑だから一生豚箱に入ってろや。
2get
とりあえずこのスレ埋めるために物凄い勢いで書き込もう。 発売までには次スレに持ち込みたい。 こんな糞スレで発売を迎えるなんて最悪だしな。
26 :
なまえをいれてください :04/09/26 16:22:57 ID:l52erH35
>>26 おめぇか、こんな糞スレを立てたのは。
地獄行きだな。
スレタイ・・・やっちまいやがったな>1 埋め。
30 :
なまえをいれてください :04/09/26 16:31:56 ID:l52erH35
望むがままを行うそれが俺
32 :
なまえをいれてください :04/09/26 16:36:30 ID:l52erH35
モフー
コフー
2ゲット!
エンジョイ&エキサイティング!
で、髑髏の騎士の声は、誰なんだ?
>>1 【ハンナタソ】【ハフハフ】なら叩かれずに済んだものを・・・
本作では敵を倒すことによって得たポイントでガッツの武装や能力を強化することが出来る。
と、ファミ痛に載ってたんだが、
おまいらはまず何を強化する?
強化できる項目は、
耐久力
バーサーク
剣速
剣技
溜め斬り
義手大砲
ボウガン
炸裂弾
投げナイフ
だそうだ。一応デジカメで撮った画像もUPしとく。
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/3640.jpg 画質が悪いのは許してくれ。
俺は投げナイフと炸裂弾かな。
遠距離攻撃マンセー
39 :
なまえをいれてください :04/09/26 17:26:13 ID:l52erH35
ぼくは汁気たんを鍛えます まず人差し指からかな
>>38 画像を見る限り、ガッツ以外も強化できそうだな。
操作できたらいいけど、たぶんサポートだろうね。
質問です。 1、ガッツ以外のキャラは使えそうですか? 2、1人用ですか?協力PLAYとかあったら燃えるんですが。
だがそれがいい
>>40 ガッツ以外も強化できるようです。
パックのレベルを上げればサポート発動時のHP回復量が上がり、
シールケのレベルを上げればサポート発動時に上がるガッツの防御力の上昇量が上がるそうです。
イシドロのLvを上げるとサポート発動時の攻撃範囲が上がるとあります。
セルピコは載ってないので不明。
おそらく敵の動きを止めている時間が長くなるのかと。
見た限り、パックが一番便利そうだなぁ・・・
つか、前スレ使い切れよ。おまえら
>>44 >セルピコは載ってないので不明。
広範囲の敵の動きを止められる。
ピコが一番使えなさそうだな。 動きを止めるって、どうせBOSS相手には効かないんだろ? 効いたとしても一発攻撃したら解けるって仕様だし、他のキャラに比べると微妙な希ガス。
>>47 それ、
前スレ、前々スレで散々言われてる事なのに、
何で、また改めて言うの?
スレを埋めるために決まってるジャン。
このスレこのまま落とした方がいいだろ 新しく立てたほうが早い、そしてそっちにしか書き込まなきゃ余裕
そうはいかんざき
54 :
なまえをいれてください :04/09/26 18:51:49 ID:Ai89kRiN
>>53 一撃の威力は変わらないのかな?
剣技と剣速で強化か?
剣速は剣の振りの速さと分かるんだけど剣技って何? まだ体験版したことないから分からないんだけど技でもあるのか?
ドラころの威力なんて増減ないほうがいいなあ 一撃必殺こそがドラころでしょ 使徒に対しては唯一叩き折れずに通用する魔剣だし
58 :
なまえをいれてください :04/09/26 19:16:35 ID:Ai89kRiN
>>55 DODみたいにコンボの回数じゃないかな?
ヤマダ電機でこのゲームが動いているのを見たがフレームレートがしょぼかった。 かなり萎えた。 巨大な使徒との戦いは面白そうだった。
そうか?プレステ2のゲームはこんなもんじゃないの。 ところでこのゲーム何フレーム?60?
これ系のゲームって大概30フレなんじゃねーの? フレームが低いからといって面白くなくなるわけじゃねーし 動画見てる分には動きに不満は無いんだが
>>56 多分、「剣技」は、技のモーションが増えるんだと思うよ。
去年のゲームショウでプレイした時、
ドラゴンころしを地面に突き刺し、その上に逆立ちした状態から縦切り
(生誕祭の章で、イシドロが初登場した時に、ガッツがクシャーンに使った技)
とか出来たから、そう言う動きが出来るようになるんじゃないかなぁ?
ベルセルクってドコが面白いんだ?この世界の ルールがイマイチわからん? 世界観が最初は結構できてるなぁと思ったら魔術でつか・・・ ルール無用だねwゲラw これじゃ クソゲーケティ! 最高だよお前等wこんなクソゲーに 高い値段だして初回限定とか言っちゃってw氏ねw
コンボ数が増えるとか>剣技
バーサークはやっぱり時間でも延びるのかな?
ガキ向けのゲームでせいぜい楽しんでくれw ってもオレ様はこんなクソゲーしないけどw ついでに言ってあげるとプレイ時間約1時間で終わりそうwプッ 最高でも2時間なw 高い金出すまえに予約とりけせやボケw
何気に俺らのことを気遣ってくれる66萌え66可愛いよ 可愛いよ66
ドラころ?パクリもいい加減にしろよw クソ漫画でパクリ漫画ですかwこんな漫画 路地にでも捨てなベイビーw な? イイ事教えてやったんだから トモダチにも教えてやれ 最悪のゲームだから買うなってw 高いのは最初だけで、中古で暴落するからw
漫画板といい…最近NGワードが急増ですよ。ヤレヤレだぜ
>>68 俺が好きな作品を愚弄する
もまえの好みの漫画は何よ?
好きな人もたくさんいるわけで
きみが嫌い
だからって言っていいことと悪いことがある。
よって藻前は逝ってよし
ヽ(゚∀゚)ノ
71 :
ベイビー :04/09/26 21:10:14 ID:uDwzTtRB
>>68 もっと…もっとナジってぇぇ…
チンポの先から我慢汁が吹き出してきそうだよ
ヒヒヒッw
ラッキーだなオレ様の助言がみれて
さぁはやく予約取り消して
わたしの言う事を聞きなさい
もう充分わかっただろ?
最低最悪のクソゲーは買うなw
高い金だすなら、お姉チャンバラでも買っとけw
>>70 分かってくれて有難う!
喪前らつまんないやつらだな 少しは友達がいない奴の相手くらい してやろうや
>>73 ばれちゃったw
ベルセルクは最高でつよw
なんと…!漫画版で食傷気味だったからはやまっちゃったよ。 スマソ
少しは公式サイトに情報流れてもいいと思う時期なのに なぜ、全く新情報がないんだよ ヽ(`Д´)ノ
くそっ なんだよっ 近所をPV曲熱唱しながら散歩してくるぁ
このゲームのいいところは仮に売れなかったら斬撃ガッツフィギュアの当たる 確率がアップすることだけど、やっぱり10万以上は売れて他のメーカーによりさらに いい作品にしてほしいな (´・ω・`)
出来よさそうだけどあんまり話題になってないのかな?
もう散々なったよ。 あとは待つだけ。
早くプレーしてぇなぁ ここ埋めるの面倒だなぁ
TVCM見た時ねーけど
キャラゲーだから30でも良いけど長く遊ぶなら60がいいなぁ。DC版は1週して押入れだし。
みんなもっといろいろ書き込めよ 埋まんねーじゃんか
シールケにイタズラしたいんですがどうすればいいでしょう?
1日100レス書き込めばなんとか埋まりそうだな。 頑張って埋めるぞ!
立てた奴責任とって500レスぐらいしろよw
DC版の時のコメントだけど張っとくか ベルセルク原作者「三浦建太郎」氏のコメント ベルセルクは世界観の中に非常に精神性の強いテーマがあり、それが登場キャラクターの動き、剣のさばきに象徴されている。 ただ恰好良いだけであってはならない。一つの動きに強い生への執着、恐怖、怒り、殺意が込められていなければならない。 ベルセルク独特の演出である、血しぶきやドラゴンころしによる分断シーンを表現するのはたやすい。 むしろ過剰ともいえる残虐なそれらが、いかに精神世界の表現にまで踏み込めるか。それが、今回の開発の鍵になると思っている。
書き込むことねぇなぁ('A`) ベルセルクマンセー! とでも叫んどくか。
サントラ秋発売って、アバウトだなぁ。 クリアする頃を見計らって発売なのかな? OP&EDのみシングルカットとかだったらいいのに。
サミーが冗談で体験版の主人公を髑髏の騎士にしたら別の意味で 苦情きそうだな。 しかし、それくらいのことくらいしてほしかったな。
手っ取り早く埋まるには荒れるのが一番いいワケだが…
OPとEDだけ、平沢氏のオンラインMP3ショップで配信してくれれば良かったんだけどな。
漫画板のベルスレのように・・
ネタ投下するとしようか。 君達がベルセルクを知ったきっかけはなんですか? 1.友人のすすめで 2.雑誌、広告など 3.TV(アニメ)、CMなどで 4.アニマルをもともと買って読んでいた 5.その他 ※その他の方は下記に理由をお書き下さい。 ( )
DC版の時は、本編クリアした後も、 ミニゲーム「うなれ!妖刀ざっくり丸」があってやりこんだけど、 PS2版のミニゲームは、公式で公開されてるアレなんだよなぁ・・・ ミニゲームにも力を入れて欲しかった・・。
因みに俺は3のアニメがきっかけ
100 :
なまえをいれてください :04/09/26 22:43:57 ID:7WBuK9di
アニメの幼少時のキャスカが犯されてるシーンの写真付きの紹介記事をTV誌で読んで。
今更韓国のムービー見たんだけど
>>6 の歌が凄く良い。何か鳥肌立った。
今まで買おうか迷ってたけど購入決定。中々出来良さそうだし。
>>97 5。たしか発売前のDODスレで頻繁に名前が出てて
「そんなに面白いなら読んでみるか・・・」と思って購入。即全巻揃えた。
>>97 5.兄貴が面白い漫画があるということで一気に読まされたのが出会いだな。
ベルセルクって一巻の最初から化け物とのセクースから始まってたのは
正直ビビッたな、エロ漫画かよ!!って。
>>97 おぉっいいね。
ベルセルクは深夜のアニメで初めて見たな。
それから漫画に移ったから、声の違和感ゼロだったよ。
それと、平沢音楽にずるずるとハマリ初めたのもコレから。
「forces」「gats」は名曲だとオモタ。
>>103 あの女使徒が、コルカス殺したんだよな。
ガッツは知ってて、ぶっ殺したんだろうか・・・
>>105 たぶん知らないと思う。
その時ガッツはガストンの頭あぼ~ん見てビックリしてる頃だろうからね。
伯爵がピピン食べたってのも知らないと思う。ジュドーもまたしかり。
>>97 5.駅の古本市でたまたま一巻を見つけた。
今から10年以上前だな…
蛇使徒、蝕に向かってたみたいだけれと、 蝕で出て来なかったよな。 間に合わなかったのかな?
漏れはもともと平沢ファンで、 平沢が曲かいてるって?どんなのかな…という感じで。
>>108 蛇使徒、蝕で一コマだけ映ってるよ。
ピピンが、ジュドーとキャスカを逃がして、
大勢の使徒を相手に頑張ってるコマで。
伯爵はピピンの死体を真っ二つにしてるのをガッツに見せびらかしてるから、 かなり憎かったんじゃないだろうか・・・。 悪夢の中で(?)蝕が体験出来るなら、伯爵やチンポ使徒も出てくれれば 漏れ的には最高です。
>110 本当だ・・・ 気がつかなかった
蝕とかで知ってる使徒がいたらやっぱり(・∀・)ニヤニヤするよな?
>>97 1。ロストチルドレンやってた頃でそこまで一気によんだなぁ
117 :
なまえをいれてください :04/09/26 23:09:43 ID:Aw0U+JTX
>>97 2.雑誌、広告など
フェムト誕生前後だけで出来た雑誌があって、それを立ち読みしたのがきっかけ。
すげーエロいなこの漫画は、と感銘を受けたと記憶している。
>>112 の2番目の絵は三浦描いてないよな。
3番目の左のガッツと真ん中の絵も違うっぽいね
>>112 GJ!
たしかに2番目グリフィスが太いな・・・
デモムービーを観た DC版でもすげえと思ったが、今回は更にすごいな・・・(´Д`;) よくここまで世界を再現できたな
>>118 2番目はアニメのVHSビデオ(LD)のジャケットが並んでるだけだよ。
当然、三浦じゃない。
3番目の真ん中も、そう。
>>115 俺が始めてベルセルクと出会った時の事はよく覚えている。
コンビニで友達と待ち合わせ中、雑誌コーナーでアニマルがおいてあり、
あぁ、そういやこの漫画深夜TVでやってるんだっけ、と思いつつ立ち読みしたのが
ロシーヌ軍団対ガッツ戦の最中だった。燃え盛る妖精の巣で妖精もどきを鬼気迫る表情で焼き払うガッツ…。
こりゃなんていかれた主人公なんだ、と思った。速攻で全巻買い集めました。
いい勢いでスレが埋まってますね。
>>97 俺は平沢繋がりかな。
平沢がなんかアニメの音楽手がけるとか聞いたんで、
試しに友人からそのアニメの原作借りて読んでみたらハマった。
友人にはほんと感謝してる。
>>97 3.何気なく深夜に付けてたテレビでアニメ第1話に遭遇したのがきっかけだな。
翌日学校で友達と「何だあのアニメは!」と大騒ぎ、一気にはまったなぁ。
ヤングアニマルなんて大きな本屋に行かないと売ってなかったんだよな地元では。
単行本14冊一気買いしたなぁ……懐かしい。
ってか本当にPS2のミニゲームは公式にあるあのパズルだけなの……?
しょ、しょぼい……DC版KOFかよ!!!
つーか、あのパズルはサイトonlyのものじゃないのか…?
俺は1だな,メル友にすすめられた。 初めて読んだ時は正直気分悪くなった。 1巻の最初でいきなりセクースですか・・・しかもこれ主人公ですか・・・ 我慢して3巻ぐらいまで読んだらぞっこんですよ。
>>97 1番です
自分は高校ん時、友達のススメで。
大学受験前、授業が無くて自習ばっかりになったんだけど、
その時に友人が持ってきた。
で、借りて読んでハマって全巻揃えました。当時13巻までだったかな…
その時、クラス中のかなりの人(男女問わず)が読んでたなぁ
>>125 >3.何気なく深夜に付けてたテレビでアニメ第1話に遭遇したのがきっかけだな。
>単行本14冊一気買いしたなぁ……懐かしい。
おまいはほぼ俺だな。
歩きながらボウガン撃つのってどうやるの?
>>126 もし、サイトonlyなんだったら、
中級、上級もプレイできる筈。
中級、上級がプレイ出来ないって事は・・・
俺はアニメみてはまって全巻揃えた友人に13巻を最初に読まされた。 エロもグロも衝撃的だったな。
>>97 自分はベルセルク自体を知ったのは本屋で見かけただったかな?
暫くはなんか興味なかったし、古本屋とか無い地域なので1巻が結構高いから
見送ってた。(4,5年前?)
で、○年ほど前に偶然MXで交換持ち込まれたときに欲しいの無くてこれで良いやと
交換したアニメ版ベルセルクを見て即填り。
アニメは途中終わりだったので気になって気になってしょうがなく
一気にヤフオクでまとめ買い。
それから必ず買ってますね。
ゲームの方速攻限定版予約して、通常版も予約してます。
限定版はヤフオク辺りで売ろうかなと。
自分は通常版で良いしね・・・
そろそろ新しい話題を投下しないとレスが伸び悩んできたな。 何か考えておこう。
>>133 出来る限りMXの話題は避けましょう。
ネコババ行為と同じですからネ(はぁと
公式サイトはゲームが発売されてから充実していくんじゃないかと ふと思った
ベルセルクって単行本出るのが遅いから途中で何度も投げ出したが 5,6冊溜まったときに一気に読むと爽快だよな。
>>137 そりゃ爽快だろうけど3年も待てないよ('A`)
>>135 うるせえんだよ自治厨
いちいち命令すんじゃねえ
カスが
う い カ (;´Д`)?
>>130 ロックオン状態で撃つ。ザコにはロックオンしないから
みんなのベルセルクへの思いを語るスレになりました
正直早く牛ゾッドに剣ごと踏み潰されたい
>>139 他の漫画を転々としてたら3年近く経ってたな
俺はスランに引き裂かれたい。
シャルル編のムービー、なんか最初やたらに「こわいで・・・こわいで・・・」と呟いてるのは何ですか。 マジこわい・・・
多分「こないで」だと思う
ムービー、 パックの「生ゴミめらが!」というセリフが 『おらおら!卵力(たまごちから)だ!』と聞こえてしまう… どうしても聞こえてしまうッ!
おいおいこの伸びならいけるんじゃないか使い切りw
154 :
なまえをいれてください :04/09/27 00:46:47 ID:flmXmhar
1000
1000!
1001!
このゲーム、やる気になったらボウガンOnlyクリアとか投げナイフOnlyクリアとか可能なんだろうか。
158 :
125 :04/09/27 00:59:46 ID:MEjyWdVy
みんなよっぽどこのスレタイが嫌なんだなw
>>129 こんなところで再会するとは!w
>>131 単に公式サイトの更新担当スタッフがさぼってるだけだろうってのは甘いですかそうですか。
>>157 ファミ通のやりこみコーナーとかに投稿するのかw
原作イメージとは違うけどプレイヤーの根性を反映できるって意味では
そういう懐の深いゲームだと良いね。
今回TGSで配られたベルセルクの体験版ってバンパイアパニックに入ってた体験版といっしょなの?
もうゲームショーも終わったのだから今日の午後には公式更新してほしいよな。 さすがに今のままでは情報不足だし
やっべーこのスレに愛を感じるな、ベルセルクへの
DCでまた出しませんか(´・ω・)y-~
埋めの質問 ベルセルクで一番好きな場面は?
>>164 グリフィスがプロムローズ館?でのシャルロットとの話を
ガッツにきかれてたと分かるシーン、馬車の上で目のアップになるとこね
>>159 前スレの763さんのレポです。
持って帰ってきた体験版、プレイしてみた。
まず、平沢氏のOPテーマが流れつつ
>>728 のムービーが始まり
(もちろん韓国語では無く日本語のタイトルで)、
その後タイトル画面へ。
NEWGAMEを選んで始めると、寺院でのムービーが流れ、
寺院前でのトロールの戦い。
トロールを全部倒すと、その後、オーグルが出てきてオーグルと戦う。
オーグル倒すと終わり。
こんな感じでした。
ヴァンパイアパニックに付いてた体験版は未プレイなんで、
比較は出来ないです。
トロールと鎧オーグルの他に、
両手に剣を持った中型のトロールも居ました。
ヴァンパイアパニックに方のヤツにもいましたか?
そう言えば、さっき書き忘れたけど、
ゲームショウでやった体験版は、クリフォトの洞窟でもセルピコいっしょにが居ました。
セルピコが戦線離脱する話はカットの模様。
>>164 ジルとガッツの別れのシーン
「帰りたいとこなんてないよ…!!」というジルに
「帰れ…ここはオレの戦場だ…」と良いながら去っていくガッツ。
何度読んでもせつなくなってくる…
ちなみに、
あのままガッツをブラックジャックのような存在にして
「今もどこかでメスを振るっているのだろうか…」というような感じで
短編形式で延々と話を続けていく事もできたのだろうが、
三浦タンはそうしなかった。
>>168 それどろろのラストじゃないですか
設定もちょっとどろろパクってるよねベルセルクって
>>164 ガッツのドラころを見て驚く一同
↓
襲ってくる敵をドラころで真っ二つにするガッツ
↓
それを見てまた驚く一同
という流れ。場面じゃないか・・・
171 :
なまえをいれてください :04/09/27 01:41:03 ID:Q7+nFF7z
あはははははうんこ
>>169 "Dororo is my favorite manga byTetuska Osamu.
It had a great influence on my work. Berserk is blended of my favorite novels and mangas.
I've always wanted to make a dark and grotesque fantasy where something like mosters are likely to appear."
「大きな影響を受けた」とは自分で言ってるね
>>164 二度目のゾッド戦でガッツが互角に戦った場面でションベンちびりそうになった。
だからゲームにも期待している。
174 :
なまえをいれてください :04/09/27 01:47:58 ID:Q7+nFF7z
トカゲノオッサンガイイ
175 :
◆AxsX1UWQic :04/09/27 01:56:01 ID:libP+fk9
>>164 雪上のガッツとグリフィスの決闘でガッツが圧倒的な強さで勝つシーンと鷹の団が盗賊狩りに襲われてるときにガッツが帰ってきてピリッとしろよ千人長ってシーン。
>>164 モズグズを背負い投げした場面
気の利いたセリフがよかーたよ
懐アニ板のベルセルクスレでアニメのOPなんかが見られるサイトが晒されてるな。
>>164 やっぱりゾッドに「邪魔だ」と言って互角以上に戦ってる場面
完璧乗り遅れたけど、
>>97 5、あるラジオの常連リスナーで、『ベルセルクを広める会』ってラジネの人がいた
漫画で『ベルセルク』ってあるのは知ってたから、気になって読んでみた
本屋で2、3回読んだあと買い集めた
>>164 海老使途が「エビャー」って死ぬところ
というのは冗談で、蝕の後
いろんな物を失ったガッツが泣きながら野山を駆けるシーン
好きというか・・・見てていたたまれない
憎んでないと立つこともままならないというのがよく分かるシーン
TGSスレでもベルセルクの評判は上々みたいだな。 結構売れるかもね。
グリフィスがフェムトに転生する直前の、ボイドが見せたグリフィスの深層心理?のシーン。 数多の死体と、その頂点で神々しく輝く城の絵が好き。
シールケの眼鏡が好き。
やっぱり剣の丘での再会のシーンいいなぁ 昔はゾッド相手にガクブルしてた ガッツが「だが戦える」 これですよ 挙げ句の果てにゾッドほどのお方に 「邪魔だ!!!」 もう最高です リッケルトが必死に作った剣をバンバンへし折ってるのはちと萎え
板違いも甚だしい
やっぱりロシーヌ戦の顔さされてもそこからドラコロでとどめのところでしょ!!
まぁロードが長いってだけで地雷確定なんだけどな。
ゴドーが最後にドラゴン殺しを鍛える時、ガッツを暗喩して語った台詞がよかったなぁ。 「いい剣てのは、たとえ錆びついてなまくらになっても、 その芯には決して錆びつかない、いい鉄を残すもんだ。 その鉄こそ最高の鉄。例え亀裂が入ろうが、火に入れりゃ必ず甦る。」 このくだりがかなりツボだった。
そういやDC版もロード長かったな 作ってるところはそういうの気にしないのかな?
確かにちょっとロード長すぎだよな・・これを頻繁に繰り返すのはダルい。 でもまぁ体験版だし、製品版は短くなってる筈と思いたい。 あと、もちっと戦略性というかこのままじゃ只ぶった切って 三日でクリアー放置なんて事になりかねんよな。。
191 :
なまえをいれてください :04/09/27 05:32:19 ID:SdXmgJ+u
多分買うと思うが、問題はスターウォーズとどっちを先にプレイするか。 うーん、贅沢な悩みだ。 ただファミ通の評価では、どっちも7か8ぐらいなんだろうなあ。
ほとんどの人がクリア次第即売りだと思われ
ガッツの声DC版と違う気がするんだけど。 前の方がいいなあ。
同じ人ぽかったけど。俺の歌を聞けの人だっけ
髑髏の騎士を操作出来ないかな。 見た目もキャラの魅力もガッツより好きだし
>>95 MP3データ売る予定らしいが。
1曲300円位だろうな。
頼むから宮村優子バージョンはもう出すなw
>>193 同じだよ
林延年から神奈延年に改名してるけど
>>196 昔からの平沢ファンなんだが、宮村優子のもあれはあれで、
と思う。…ダメか?
ロードのことすっかり忘れてたよ・・・orz まあ、ロードが遅いのを理由に即糞認定するほど、短気ではないけどさ。
ロードそんなに酷いの? 体験版持ってないから確認できないんだけど, カウンター決めてムービー流れるたびに長いロードがあると流石に萎える・・・
バトル中のカウンターによるムービーはプリレンダじゃないから、 ロードは無いに等しい。 ただ、バトルに入る前にちと待たされる。 体験版だと6秒ぐらい?
>>201 ああ,戦闘中のムービーにロードはないのか。安心した。
不死のゾッドがバトうわぁあああなにjんsかklfか
>>198 宮村優子バージョン、あのカラオケ、特にイントロが好きだ。
ボーカルは聴き慣れるまで、きつかったが。
たしかニフティサイトで、名前は出してなかったが、
音程の悪い部分を手動で修正して苦労したとか・・・。
って、板違いだな、スマソ。
>>201 今計ったけど大体11秒くらいだった・・ちなみに50000NB。
そいや毎回煙草に火を付けたくなった。個人的に。
207 :
なまえをいれてください :04/09/27 14:31:44 ID:vJzffEMa
ザプレでの点数いいじゃん。 期待してる。
>>207 そのレビューの内容とか分かりますか?
出来れば書き込んでくれると嬉しい。
レビューした人間が、何が良くて何が不満だったのか知りたい。
どっかのサイトに無いかな?探してみるかな。
韓国プロモ見たけどかっこよすぎ こりゃ買い決定かな
埋め
公式のオマケのパズルで30秒の壁越せないな
40秒すら切れない・・・
38秒で限界
別に切りたくも無いけどな
切ったらシルケのほにゃら画像がもらえるよ
嘘だけどな
おらおらみんなもっと書きこめぇー!
騙したニダね? 謝罪と賠償を要求するニダ
ネタが無いんだよな。
ドロ路のゲーム買ったやつに聞きたいが おもしろい?何か写真見たらベルセルクっぽく 見えたんだが・・・ どんなもんなの? 面白そうならベルセルク発売までやりたいんだが・・・
なかなかおもろいけど難易度が原作好きのお年寄り仕様(ぬるい)
まあまあ、ただジャンプアクションがあるのと カメラ視点が変に固定される事があるのが不満点 詳しくはどろろスレでも見とケ
斬ったら内臓が剣に引っかかるとかあったらよかったな それで振り回すと飛び散ったり、そのまま動かずに居たらズルズル下に落ちるとか
今でも十分エグいけどな ちゃんと首とか上半身吹っ飛ぶし
>>227 あれがほかのアクションには無い演出だよなぁ
他はどんな斬り方でもチャクチャクやってるだけだしさ
あと返り血もいいよね、真っ赤になるガッツ最高
あら、とめちゃったよゴメソ
DC版のざっくり丸みたいなガッツ以外のキャラのミニゲームが あるとしたらどんなのがおもしろそうかな? やっぱパック、イシドロあたりのが色々出来そうかね?
フラゲまだーー!?
これってガッツの話以外はカットか?
ルカ姉のミニゲーム希望 稼ぎを独占しすぎると邪教徒として密告されるとか
ニーナのミニゲームもついでによろ。 誘惑に勝ったら負け。
どうでもいいけど、ゴッドハンドって普段は何をやっているんだ? もの凄く暇そうなんだが。
ぺぺのミニゲームにも期待しとくか
240 :
なまえをいれてください :04/09/27 20:39:29 ID:BDCbOr9B
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | ぷにぷに汁気たんクマー | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\
とりあえず
キャスカが逃げ出し、山賊に襲われ
キャスカが返り討ちにしたあと
ガッツがキャスカを抑えつけ
キャスカのオパイをカミカミしたところに期待している
カットだろうけど・・・OTL
>>237 お気に入りの局(セレイラ?だったっけ)で
形も形成せずに漂ってるんだと
トランプでもやってんじゃないの
4人で雀卓を囲んでいるとの話です
今度のミニゲームはプレイヤーがガス㌧になり、蝕を生き残るという内容。 迫り来る使途を鷹の団切り込み隊副長の力でなぎ倒し、無事生還しよう!
今週号の少年ジャン○でまるまる見開きでパくられてるー!!
ところでもう一つ気になっているんだが、6巻でアドンが使用しようとしていた、 大理石をも粉砕する、コボルイッツ家に140年に渡り伝承されし戦槍術最大奥義「岩斬旋風・・・・」 の正式名称はなんなのですか?
すげぇぞ!さすがCERO18!!!乳首を出しても問題ねぇぜ!!!!
>>247 そんなものは無い。
岩斬旋風 で終了。
つまりあれはご大層な技名を叫び敵を怯ませ、その隙に攻撃するという技だったんだよ!
アニメでは最後まで行って多様な気がするけど、今確認できないぽ。
な、なんだってー
>249 デビュー作でTRYGUNをマルパクリした作者の今度アニメになる漫画
ゾンビ○ウダーの人か。
>>253 「よう」の所?
ドコが一緒かイマイチワカンネ・・・
ガッツがキャスカを竜巻のように助けたところとは
違うし・・・う~ん
まあよくある構図だ
>>253 一応言っとくがTRIGUNね。
Yじゃない。
258 :
なまえをいれてください :04/09/27 21:50:07 ID:pg7fZ3Pp
パクリ常習だからなしゃーない。 どう頑張っても三浦タンにはかなわない。 まぁ個人的にはブリーチおもろいと思う。
ゴッドハンドって誰のこと?
体験版やった人に質問 移動は十字キー?アナログスティック? アナログオンリーだときついな・・・・
>>259 君がこのスレにいるのが不思議でしょうがない。
さて今日もパックのエロ画像描いて抜いて 就寝妄想に励むか
じゃあ俺はトロールで抜いて寝る。
そーいや同人で巨根のパックがガッツを後ろからお仕置きするのがあったなぁ。 意外に少ないよね、ベルの同人って。
269 :
なまえをいれてください :04/09/27 22:38:38 ID:BDCbOr9B
ベルセルクの作者って何歳なんだろう なんか結構年いってるイメージがあるけど 実際は三十代半ばくらいか?
17歳の可愛い女の子だよ
1966生まれらしい
>>271 連載始めた頃何歳だよwとか釣られてみる
あー早くやりたいな 初回プレーから最高難易度でやりたい 難易度設定はないだろうなorz
流石にeasyとhardくらいの難易度設定はあるだろ。 無かったら糞ゲー。
大雑把だな。
あるのか良かった 微妙に育成要素あるからアクションRPG風なのかと思ってたよ 骨太系のアクションだったらなお良しなんだけど
DMCのDMDぐらい鬼畜な難易度が欲しいな。 3,4発殴られたらガッツ他界。
>>281 激同。
やりこみ要素は少なそうだからそういうのやりたい。
そんなんやだ
DC版の最高難易度はかなり難しかったような 人もカタくなってたからちとアレだけど。
ってかガッツはそういう修羅場をずっとくぐりぬけてきたわけで ゲーム自体もあんまりヌルすぎたらあの再現された世界が台無しだしな
その難易度をボウガンのみで進めてみたい
バーサク常態か犬鎧のときは食らいモーションなくなったりとかする? バーサクのときはダメージは食らうけど仰け反らなくなってガンガン攻撃できるとかがいいなぁ。
>>287 ウリナラムービーでは思いっきり吹っ飛んでた。
ガッツって雑魚戦だったらほとんどノーダメージだよな。 近づいたらドラコロの一撃でほとんど粉砕されてるだけだけど
ロシーヌ編では雑魚虫軍団相手に結構参ってた 人間相手だと無敵だけど
>>288 うむぅ…
>>289 一晩中気を張って剣を振り続けるから気力・体力的な消耗は激しくて辛そうだけど、
実際傷は殆ど負って無いもんな、雑魚相手には。
292 :
なまえをいれてください :04/09/27 23:58:54 ID:vc5pitEc
梅
あと700ちょっとだ。 頑張ろうぜ。
スレの伸びが悪くなってきたし、寝る前になんか話題を振っとくか・・・ おまいらベルセルクのキャラで誰が一番好きだ?
グ、グロいなこれ・・・人から借りた体験版をメシ後にやったら (lll´Д`)ウオップ・・・モツが飛び出したよ
>>294 スラン。やっぱあの色気はたまらんち(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア
>>294 ゾッド変身後と髑髏の騎士だな。強いしカッコイイから
299 :
なまえをいれてください :04/09/28 00:40:15 ID:UHaLRxu/
>295 おかず一品増えて(゚д゚)ウマー
さすがベルセルクだ ショタのオカズにされてもなんともないぜ
ジル再登場希望
>>294 生誕祭の章でキャスカ守った異形の赤子。
あの口がプリチー。
>>294 シールケ
イタズラしたい
だからスレタイなんて気にならない
埋める気なんてサラサラ無いね
つーかスレタイぐたいでガタガタ抜かすなこのゴミムシども!
>>294 ジュドー。
良い奴。かといって偽善っぽくない所がグット。
>>300 分かってねーな
三浦大先生自体ショタなんだよ( ´ー`)y-~~
蝕のエログロさはドコまで再現されるのか? スランは下半身スッポンポンなのか? この2点にもっとも期待しています。
>>308 戦闘だけでエロとかはまったく無さそうだな・・・
310 :
294 :04/09/28 00:59:12 ID:TSZn6wWL
皆様レスありがとう。 俺は旧鷹の団の千人長達が好きだな。 あいつら、最後までいい顔して死んでったよね。 蝕後はジルと、アルビオンの娼婦とその仲間達が好き。 人間臭くて。
なんか自分から一人って限定しておいて 俺だけ複数形ってのもずるいな。俺も一人に限定しよう。 ピピン。
コルカスが憎めなくて好きだったなぁ 弱い人間だがしたたかに生き抜く姿や、ガッツに対する憎まれ口にも感情移入できた。 それだけに死ぬシーンは悲しかった。
せめてイシドロがシールケのオパーイ揉むところは再現してほしいよな シールケ「変なところです!」 イバレラ「おっぱいよ」 ハァハァ
埋め
梅梅
DC版のベルセルクって、原作のどこら辺の話なの? 完全オリジナルストーリー? 断罪編の頃だったよな?出たの。 内容は、どうなのよ?
うわ・・・
>>2 に書いてあったな。
原作とリンクしてるのね。
318 :
なまえをいれてください :04/09/28 01:53:45 ID:oIp4ZEEm
気が早いおまいらの頭の中ではすでに祭りは始まっているのですか
スゴい面白そうだけど犬鎧からデビルメイクライみたいなクソゲーと化しそうで怖い・・
発売まであと9日
>>305 スレタイよりも、平沢インタビューの
ネタの方を載せている事がひっかかる。
もう一週間ちょっとで発売か。ここまでくると早いな。
つかウリナラムービーのリンク載せた方がよくなかった? ここ見てる人間はあらかた見てるんだろうけど。
セガダイで限定版予約したんだが、PC版サクラ4も欲しかったんで、 抱き合わせで一緒に予約した。 商品発送がサクラ4発売日の10月28日だってよ・・・OTZ 3週間も生殺しを喰らうなんて・・・。
マンガの部分の話は漫画板でやってくれよ・・やれやれだぜ
DC版の時みたいにドラころしまってパンチ攻撃って 出来るんですかね?
改めて思うが、ここ最近で見た原作あるゲームの中では ダントツのビジュアルだな。
329 :
なまえをいれてください :04/09/28 03:56:41 ID:dM/xp/vO
7日はガンダム種とベルセルクを同時購入予定な奴は多そうだな。 犬鎧でうぉおおおおおおおおおおおおっと戦った後に キラ (;´Д`)ハァハァアスラン (;´Д`)ハァハァ して遊ぶ
DC版やったけど、かなり出来良いな。 サクラ大戦やってるキモオタから言わせてもらえば、大満足な出来だ。 PS2版は期待できる。
>>329 のレスは一行目が笑いどころでいいんですかね?
特に四文字目から八文字目辺りでいいんですかね?
ファルネータンとセルピコの声って発表されてる? ムービー見たら、ピコは棒読みくさい気もしたが。
NOAHの池田ってまだガッツのコスプレで入場してんの? あんなショッパイ奴がガッツの真似してんのムカつくんだけど! 写真しか見てないから入場曲分かんないんだけど平沢使ってたら もう殺したいヨ!…はい、スレ違いっすね…分かってんだよ! でもネタがないないない…_| ̄|〇
ノアだけはガチ 正直スマンカッタ しかプロレスは知りません
いい勢いで埋まってきたな。
つーか マンガネタ語っただけでいちいちスレ違いとか抜かす 自治厨が激しくウザい
>>334 ガッツコス自体、数えるほどしかやってないけどな
入場曲はアレだ、アニメ版OPの「TELL ME WHY」
安心しろ、平沢は使ってない
今はベルセルクとは関係無い曲使ってる
はい、スレ違い終了
「FORCES」って何気に4種類くらいあるんだよね。 ゴッドハンドバージョンが好きだ。
コフー
大体スレ埋めたいとか言ってる奴多いのに なんでスレ違いとかいちいち注意されるんだ? バカじゃねーの
自分的にはFORCESは、なんといってもFORCES1.5。 圧倒的にカッコイイ。
DC版のエンディングの「INDRA」もカッコよかった。 今回のエンディングも期待しておこう。
>>337 漫画ネタをする
↓
スレ違いと注意する
↓
自治厨ウゼー
これだけで少なくとも3レス消化されるわけだ ヾ(゚д゚)ノ゛
ボイドって何で脳みそとびでてんだろ?神にそうゆう 姿にして欲しいと頼んだのかな?それとも転生前にああ ゆう拷問を受けていたんだろうか?
347 :
なまえをいれてください :04/09/28 10:47:22 ID:z9MhPVkw
>346 智を拡大したいという欲望の具現じゃないのか 感覚器を全て破壊してる(これはGHになったあとに自ら行ったのだろうか)姿からもそうと取れる 味気ないいいかたをすれば 原典からの引用にすぎないということになるわけだが
>>346 拷問状態のまま転生って嫌だなぁ。
おそらく
脳みそでかい→頭がいい→天使長
とかそんなのなんじゃないの、そうじゃないですかスイマセン。
ゴッドハンドと言えばユービック、コンラッドの区別がつけにくいよ。
ゴッドハンドのくせに使徒より弱そうだし。
>>348 でも目と口見るとあきらかに拷問状態のままだよね。
ボイドってガイゼリックに幽閉されて拷問うけたっていう賢者でしょ。
350 :
なまえをいれてください :04/09/28 11:06:12 ID:z9MhPVkw
>349 グリフィスは五体満足になってるよな
351 :
なまえをいれてください :04/09/28 11:19:32 ID:4ul8tnGr
彼がそう望んだからだろ?
なら転生直前の状態は無関係ってことだよな
と言うことは、例えば神経性下痢症で突然の転生で緊張しちゃって うんこしたいと考えまくってたらうんこの姿なるのかな?
それが望む姿ならなるんだろう たぶん しかしすごい因果律だな それは 他のゴッドハンドが黙っているまい
>>348-352 ということは、あの気色の悪い神様に顔はこのままでって望んだってことか。
転生前に「顔を拷問受けたっぽくして」なんて望まないだろうから。
姿に関しては何も望んでなかったのかもしれないね。 とにかく復讐心とかそういうのだけだったとか。 動画のボイドは惚れるくらいに気持ち悪いなぁ(褒め言葉)
357 :
なまえをいれてください :04/09/28 11:44:54 ID:0nx6VVi2
見えないほうがよく観えるって事じゃねぇ?
ゴッドハンドの姿について天恵を受けたいと思うなら クライヴ・バーガーの『魔術師』を読むか 『ヘルレイザー』1、2を見とけ さんざんガイシュツだろうが ベルセルクをあるがままに楽しめるようになるかもしれん
359 :
なまえをいれてください :04/09/28 12:38:57 ID:QmwIG6Xs
汁気たんハァハァ
ところでこのスレの住人はやっぱ豪華版の方買うのか? 俺は通常版じゃないと財布がキツイ…('A`)
通常版かな 正直フィギャには興味無し
セガのストラップ付き通常版
俺も通常版。 ゲームの限定版で欲しいのがあったためしがない。
365 :
なまえをいれてください :04/09/28 13:12:14 ID:KRbXIYn+
通常版にゾットのフィギア付いてっから限定版買わなくてもお腹いっぱい
フィギュアの出来がイマイチだから通常版。 それより予約特典のゾッドの角ってなんか変だよな?
>>345 なるほど(・∀・)。
「Forces」のゴッドハンドバージョンはいいね。
むしろ、アレを使うべきだったな。
シングル買わないと聞けないなんてもったいない。
TVCM、まだ始まらないなぁ。
このスレって2日で400近いな、前スレは一ヶ月で1スレだったのに。 やっぱりスレタイって大事なんだな (´ー`)y─┛~~
ゾッドのミニフィギュアって何センチぐらい?
フィギュア製作会社の他のミニフィギュアの大きさが10㌢らしいから 同じくらいの大きさと思う。
>>368 正直こんなにカキコしたのは初めてだ。
そういえば、年齢制限があるが、買うときに確認されるのだろうか。
自分は余裕でクリア出来る年齢だが _| ̄|○
今日も公式ページの更新無しか 「烙印」GIF役に立ってない
今まで戦ってきた使徒が全員出てきたらいいのになぁ、蝕モード。 ワイアルドとモズグス様とは是非戦ってみたい。 あと、ボスコーン将軍とかw
375 :
なまえをいれてください :04/09/28 14:11:01 ID:KRbXIYn+
もし出るならワイアルドはボッコボコにしてやりたい
ナメクジ男爵を犬鎧装備でボコボコにしたいな。
おいおい いきなりボコボコとは血の気が多いな まずは話し合いからだろ 人間だもの
今日のWBS(テレ東23:00~)は >戦国時代のゲーム業界 >少子化などで苦境に立つゲーム業界の未来を探るシリーズ特集。 >経営統合で新たなアミューズメント事業の開拓を狙うセガとサミーの >動きなどを追う だってさー。バーサーカーの映像も流れるかな?
こういう作品は子供に悪影響を与える。とかまた言われんのかな? でも真似するとかそういうレベルじゃないよね。 ドラゴンころしを持てるもんなら持ってみろよ。とか思うし。
ゲームの方はノーチェックだったけど、このゲームって スランと戦える? 突き刺し抜かれたり突き刺し抜けたり出来る?
>>381 >突き刺し抜かれたり突き刺し抜けたり出来る?
なんかオマイの表現は凄く良いな!
>>374 てめぇ、ボスコーン将軍を使途呼ばわりしやがったのか!?
いい度胸してんじゃねぇか・・・
裏に・・・来いっ
>>208 蝶遅レスだが
10点→原作と遜色のないバトルが楽しめる!「主人公ガッツの躍動感が上手く再現されているし
大剣で敵をなぎ倒す爽快感がたまらない!ボス戦はかなり迫力があって、思わず手に汗を
にぎってしまった。内容は鷹編+オリジナルだが、原作と遜色ない戦闘が楽しめる。
プレイしていて、マジで熱くなった作品だ。」
9点→大剣で敵を切り裂く主人公がカッコイイ!「剣を振る主人公の動きが素晴らしい。重厚感が
ありながらも操作は軽く、連続攻撃も簡単に決まる。技は多いが操作はシンプルなので
初心者でも華麗な剣技を堪能できるはずだ。迫力のあるボス戦や世界観を再現した美しい
ムービーなど、見どころは多い。」
9点→ファンが望んだバトルも実現、没入度の高いファンゲーム「カウンター攻撃やザコなら一撃で
ほうむれる特殊技などで効率よく立ち回るもよし、ボタン連打で大雑把に戦うもよしの爽快ゲー。
特筆すべきは「原作の無茶っぽい動きをよくぞゲームで!」と思わせるモーションの数々。
反則気味なサービスバトルも大いに堪能。」
以上かな。 見難くてすまない。文が長すぎると言われちゃってね。 ちなみに総合28点以上の金賞を取ってた。今回のレビューで金はベルセルクのみ。 新作ソフトレビューのトップページで「好評価のベルセルクには注目ですよ。」ともあった。
キャラゲーの割にはかなり評価がいいな
>>384-385 乙
操作性やモーションはベタ褒めやねぇ。まぁ、ムービー見た時点で
原作ファンは買い決定してそうやけど。
アクションゲームとしてもなかなかイケそうやな。
気になるのは不満点が何も書いてないとこか…
でもthx!! 俺は買う事にしたわ。予約しに行こかな。
10点つけてる人は原作ファンなんだろうな・・・ 俺も早くプレーしてぇ。
あっ、それとムービーは全部で70分らしい。
ムービーが70分か・・・・・・ ちょっとキツイかも (;・ω・)
>>384 レビュー乙
決めた!漏れも買う!
つー訳で今から予約してくるわ
どこ探しても初回見つからないから セガダイレクトで通常頼もうと思うんだけど 受け取り日時までしっかり書いてあるんだしちゃんと届けてくれるよね?
荒らせ荒らせ! カオス
正直言って俺童貞
ちょと質問してもええかな? 今んとこ分かってる情報では“ボス”戦は グリフィス、ゾッド、オーグル、鷹の団4人?、グルンベルドくらい? あとオリジナルキャラ?は ドラゴン殺しじゃ戦えへんやろ? 幼児虐待みたいできついわ。 ん?そっか化け物に変化するんや!なら大丈夫やな。
そういえば ワニとか象の兵士でないかな? 俺あのデザインが好きなんだよね
ベルセルク好きならサイコもおすすめ。 グロさ共通だけだけど・・・
399 :
なまえをいれてください :04/09/28 17:26:13 ID:0t8Ir3Xm
ここに居るって事はみんなベルセルクファンだよな ベル以外にどんな漫画読むか上げてこうぜ ちなみに俺は松本次郎
俺はボリュームが気になるからフラゲ感想待ち。 普通のアクションゲームならある程度短くてもゲーム部分の出来さえ良けりゃ文句無いが このゲームの場合ムービーが70分もある以上ある程度ある程度の長さがないと メタルギアソリッド2みたく頻繁にムービー入って遊んでるのか観せられてるのかわからないゲームになる。 そういうのは単純にプレイ時間短いのより性質が悪い。
>頻繁にムービー入って遊んでるのか観せられてるのかわからないゲーム FF・・・
メタルギア2はかなり遊べると思うんですが。
んで全体のプレイ時間はどれくらいなんだろう?
>>402 結構遊べるけどとにかくムービー多いな~って印象だったんでそっちの意味で例えに出してみました。
つか誰も質問答えてくれないねwwwwww
406 :
なまえをいれてください :04/09/28 18:11:15 ID:assJaOZk
>>403 自分も気になる。どの雑誌のレビューでもプレイ時間には触れていないし、
キャラゲーじゃなくてちゃんとしたアクションぐらいのやりごたえはほしいな。
頑張れば2時間で終わるくらい短そうだ
ファミ通レビュー今週だっけ?
>>407 それ前からよく言ってるけど
2時間で終わるゲームなんてありえなくない?
時間より密度だけどな。無双みたいにあっちこっちお使いしてんで訳分からんフラグ立ててアイテムとって数十時間が受けるのは理解に苦しむ。 4時間で良いだろ、アクションだし。ヴァーチャ4なんて3分だぞ。本気出したら
東京ゲームショーのサミーブースに予約特典のゾッドのフィギュアが 飾ってあったけど、ネットやポスターの写真と比べて明らかに出来が悪い。 ありゃ別物だね。大きさは10cm前後でした。 JAROに電話だな。
>>405 じゃあ答えようかな。
・・・多重人格探偵サイコ。他多数。
>>410 4時間はほしいよなぁ
さすがに2時間とかだったらヤバイ
バイオハザードじゃんw
3時間以内でリニアガ(ry
ターパサと若とも闘いたいなあ やつらマンガだと仲間になりそうだよね?
そうかー?
>>416 ターパサはならないんじゃないかな
シラットはなるかもね
419 :
なまえをいれてください :04/09/28 18:37:40 ID:UhpH6jBA
>>399 林田球のドロヘドロ好き。
[ネタバレ]
ラスボスはキャスカ。首チョンパして倒したらガッツの苦悩するムービーが流れてEND
>>411 今まで出てた画像のは2万くらいのでかいやつなんじゃないかな
鬼のように難しけりゃ短くてもクリアすれば満足するよ
グリフィスが姫をさらってたけど 化け物のくせに政治的なことを考えてるのが 小せえなと思った
>>404 ムービーっていうか無線での会話が長かったような気がする。
めちゃウザかった記憶が。
ターパサ?シラット? そんなもんはどうでもいい。 俺は・・・ ボ ル コ フ と 戦 い た い 。
グリフィス・ガッツは非処女。
431 :
なまえをいれてください :04/09/28 18:58:04 ID:VnDH8W5C
汁気たんハァハァ
もう飽きた 寝る
アレだよきっとラスボスはテレジアだよ。
>>399 ドロヘドロとかヘルシングとか
やぱやめた
436 :
なまえをいれてください :04/09/28 19:37:41 ID:AiQoecK9
前に韓国の動画みたけど、ものすごく単調なゲームな気がする。 同じ攻撃ばかりで、ただただぶった切っているだけだったし……。 どうしよう、通常版を買って、俺が買う店だけフィギュアが付いてなかったら 鬱になるし、フィギュア付けるんだったらもうすこし徹底的にやってくれ 予約者だけについてくるとか書いてあるけど、古本市場で買う予定だけど 古本市場だけは対象外だったらもう悲しくなる。 公式ホームページでもちゃんと書いてくれよ、全国「ベルセルク」販売店 で予約購入すると、必ずもらえるとか書いて欲しい。不安なんだよ ちゃんともらえるかどうか。特に古本市場なんて忘れているときがあるからね 俺がちゃんと教えてあげるときもある、「特典つけてないですよ」ってな!
なんだこいつ
なんだあいつ
436みたいな池沼が増えてくれると スレが伸びて早く埋まるんだが。
なんか隠し要素で色々武器増えるんじゃなかったっけ?
炉シーヌの時に出てきた木の化け物と、2巻にでてきた骸骨軍団みたいなの は出てくるのが決定してる訳だけど、他にはなんか出てくるのかな?
ゾッドの斬馬刀が地味に好き。 使えたらいいな。
そういや,フローラの館襲撃にきた使途って一匹一匹違う格好してるのかね。 動画見ると何か全員同じような格好してる気がするんだけど。 流石に全員分グラフィック用意しろというのは酷なのかもしれんが・・・
あー早くやりたい 魑魅魍魎共に鉄塊をくれてやりたい
斬馬刀ってなんか懐かしいな。 厨房の時流浪なんとかで始めて知った言葉だった…
ところでこのゲーム DCみたいに イベント→vs人間→イベント→vs人間→(略)→イベント→vs使途モドキ→(略)→BOSS→ って感じで、なんでこんなにモドキがいるの?って進展なのか?
>>441 武器変わったら、ガッツのモーションも変わんのかなあ
>>449 いや、剣とかじゃなくて
炸裂弾とかそういうオプション的な武器だったと思うんだが
壮大な空想物語のような気がしてきたから当てにはしないほうがいい
23時からのTVでやるセガとサミーのやつちょっと期待 ちょろっとでもいいから画面出してくんないかな?
ムービーに斧?みたいなの振ってたシーンが あったけどあれも使えるのかねー
栗は要らないよなw
>>453 まぁ出ないだろうなと思いつつ期待している
457 :
なまえをいれてください :04/09/28 21:43:17 ID:y7E+fDEY
WBS、テレビ東京か。地方者には・・・
平沢進の音楽に期待!
音楽は平沢じゃなかったんじゃ
461 :
なまえをいれてください :04/09/28 22:25:52 ID:IgZKaH4a
◎ へ (゚ε゚) \ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \ 彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ◎-●一( * * ヽミ |. | ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | | ‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | | ,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / / (__)) ヽ .\__/_丿 | | ヽ .| | | |______) | | | 〉三三三[□]三) | | ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ | |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ (___|)_|) `-
>>451 揚げ足取ったつもり?
ハイハイよかったでちゅね
464 :
なまえをいれてください :04/09/28 22:31:42 ID:thhk0e5I
ポカーン
基地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
みんな相当このスレタイ嫌いなんだな。 今日中に500逝きそうだし (;・ω・)
スゲー勢いだ。 発売までに間に合いそう、次スレ('∀`)
おっぱい!おっぱい! _ _ ∩ ( ゚∀゚)彡 _, ,_ ⊂ ⊂彡 (゚Д゚ ;∩ ( ⌒) ⊂ ( c し' ヽ∩ つ おっぱい!おっぱい! _ __ ∩ ∩ __ _ ( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ ) ⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃ (_) ) ☆ ☆ ( (_) (((_)☆ ☆(_)))
469 :
なまえをいれてください :04/09/28 22:42:13 ID:JQrkDWkb
ふふふ次スレはファルネーゼ様でいくぜ!
(゚∀゚)ヒャ (゚∀゚)ヒャ (゚∀゚)ヒャ (゚∀゚)ヒャ
気持ちが悪いです
絶対に469には次スレ立てさせない。
このままだらだらと変なレスで埋め尽くすのも・・。 次スレをまともなのにしたいなら、テンプレとか スレタイでも考えたほうがよくないか?
【汁気タン】ベルセルク 千年帝国の鷹篇 5【ハァハァハァハァ】
【最驚】ベルセルク 千年帝国の鷹篇 5【ガッツ伝説】
前スレのスレタイを4斬目にするだけでよかったんだよ。
汁気とか意味不明なスレタイつけた1は氏ね。
>>474 そんなスレタイにしたら、
オレァクサムヲムッコロス
【進め】ベルセルク 千年帝国の鷹篇 5【平沢】
479 :
なまえをいれてください :04/09/28 23:00:42 ID:JQrkDWkb
WBSでガッツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! と思ったらケンシロウだった・・・・パチスロかよ・・・
汁気ってシールケのことだろ? 意味は解るがこんなスレタイつける1の気が知れないな ま ぁ 俺 は ど う で も い い が
【ドラゴンころしを】ベルセルク 千年帝国の鷹篇 5人目【振り回せ】
【 】付きのスレタイにするとまた同じことが起こりそうな 気がするから、シンプルなスレタイが一番いいかね。
【崇拝】ベルセルク 千年帝国の鷹篇 5【グリフィス教】
発売日当日には当然このスレが伸びる。 ↓ ageも頻繁になる。 ↓ ベルセルクを知らない家ゲー住民の目にこのスレのスレタイが飛び込む。 ↓ 「ベルセルクキモ━━━━━(;´Д`)━━━━━…」 こんな流れは嫌だろ?
ベルセルト 千年帝国 5斬目
>>474 そんなスレタイで建てたら
新幹線に突っ込んでやる…
ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 5斬目 ・・・・・で、よくない?
シンプルに PS2ベルセルク 5斬目
テレ東でクルーー?
最後の 斬目 くらいはスレ立てる人に任せてもいいんじゃないかと思う。 ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 5人目のゴッドハンド とか ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 5発目の大砲 とかな。 ・・・ちと長いか。
ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 斬馬刀5本目 ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 蝕5回目 なんか変だな・・・・・・
こねーな… orz
ベルセルク一瞬だけ映った
496 :
なまえをいれてください :04/09/28 23:28:27 ID:3rYd02CO
>>488 賛成です。もうこういう不毛なスレ消費はしないようにせねば…
WBSは結局スロットと馬しか出てこなかったな orz
もしかすると ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 汁気5人目 とかありそうだね・・・
【】 ↑こういうのも、正直いらないと思う
スレタイ、シンプルにこれで良いんでない? ↓ PS2 ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 5
PS2はいらないのでは?
スレ立ての時期が来たら>488にお願いすればおk?
504 :
なまえをいれてください :04/09/28 23:40:10 ID:JQrkDWkb
ベルセルクその6 魔女っこ汁気たん
レスだけは達者なつもりだったけど、
とうとう取りそびれちまったなぁ
俺には、大事な
>>500 ・・・
自分じゃもうちょっと器用なやつだと(ry
506 :
なまえをいれてください :04/09/28 23:48:00 ID:XAl9Q/hz
シンプルに 増えるワカメちゃん5 でどうか。
俺、ロスチル~縛鎖の章の頃の、復讐に燃えるガッツが好きなんだが、 今のガッツは、おとなしくなっちゃったよな・・・ まじめになっちゃったって言うか。 おまえら、どこら辺のガッツが好きよ? 俺は、 ロスチルのロシーヌとの空中戦。 顔面を刺されつつも、ドラゴンころしでとどめの一撃を刺した場面とか、熱かったよな。 あと、 縛鎖の章の、「ありがとうございました。パック様」とか、「すまん、馬」の辺り。 今のガッツはこんな事言わなそうだよな・・・
>>508 俺も、そこら辺が好き。
馬の尻尾に火を付けたり、ファルネーゼを人質に取ったり。
あの頃のガッツは、キャスカに縛られる事も無く、
自由気ままに旅していた感じがするよね。
ニヤリとした表情が多かった。
今のガッツは、色々な重圧に耐えて、悩んでる感じがするね。
>>508 モズグスと戦った時の、女一人に~方っておけってな!!
の辺りがすきだ
発売まであと8日
ここのやつらは心に余裕がないやつばっかだな
前のガッツは楽してたんだよ。 ゴドーの言うように復讐に逃げて自分のやりたいように やってただけだから。
>>513 夢を追う!とかいって当ての無いフリーター暮らしをしていた奴が、
子供ができたから就職口を探さなきゃいけなくなったっていうような状況か。
ベロ汁貢 千年帝国の鷹篇 性魔腺喜の章 5 発目
グ、グッ・・・・グリフィーーーーーーーーースッ!!!!!!!! お、おおう・・・・ハァハァ・・・おぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!! 性欲をもてあます
517 :
なまえをいれてください :04/09/29 00:38:45 ID:MLB7mOQB
「グリフィーーーーーーーーースッ!!!!!!!! グ、グリーっ、グリリーッ!! リフィーッ!!」
昨日体験版やってみたんだけど結構イイ感じだね 買ってしまいそうな予感だ
グリフィス、グリフィス… あっ-----! みたいな?
ホモもロリもまとめて巣に帰りやがれ。
ここはホモとロリのすくつでつか?
ホモはネタでやってる奴がほとんどだろうが、 汁気タソとかいってる奴は全員真性ロリ。 うざいから幼女監禁事件でも起こして警察沙汰になってくれると助かるんだがな。
?と思って すくつ って入れた。 巣窟《「そうくつ」の誤読》
>>524 ハ?
なんだその腐女子にとって都合のよい解釈の仕方は?
巣に帰れや腐れ女
527 :
なまえをいれてください :04/09/29 01:16:21 ID:XEUqn+aK
体験版みたいなのを秋葉の店でやったけど面白かったよ。 種終わらない明日へと発売日被るのが痛いね。
528 :
なまえをいれてください :04/09/29 01:18:08 ID:ceAepDjC
汁気たん(;´Д`)ハァハァ
今ツタヤの動画で初めてガッツらの声を聞いたよ。 ガッツ ちょっと違うだろ グリフィス まぁまぁか 石泥 まぁ許せる 汁気 イメージに近いかも セルピコ 最悪、棒読みっぽい
530 :
なまえをいれてください :04/09/29 01:19:50 ID:ceAepDjC
汁気たんと俺に火がついたぜー! もう止められない二人の愛の逃避行
なんでやたらホモネタに反応あったんだろ ここって栗フォト? まあいいや、ここにいるてめえら! てめえらの大きくて分厚いのでつらぬいて・・・ヌイて!!!!!!! イイッ!イイぞ・・・・・・奥の方までシビれる感じだ。 夜が明けるまで、もっと俺をよがらせてミセロ!!!!!!!!!!!!!! さぁ・・・もっと!もっとだッッッ!!!!!!!!!
532 :
なまえをいれてください :04/09/29 01:21:24 ID:ceAepDjC
汁気たんのシモの毛って何色?
533 :
なまえをいれてください :04/09/29 01:23:24 ID:ceAepDjC
汁気たんの体の中に熱い想いを解き放て!!
534 :
なまえをいれてください :04/09/29 01:25:08 ID:ceAepDjC
ところでこのゲームに出るのかシールケは? 使えんの?
>>517 フォス大臣を見たような気がしたのだが…。
気のせいだな。
ゲーム、エンディング分岐あればいいにな。 鎧に取り込まれてしまったり、ガッシが犬の使途になったり、 儀式ではガッツがお尻捧げてみたり、喘いでみたり、泣きすがって犬になったり、 あと発売まで8日か・・・とか思って実際今日仕事で男に尻掘られてみたり。
537 :
なまえをいれてください :04/09/29 01:29:55 ID:ceAepDjC
シールケってあのイシゴロとかいう奴に胸揉まれた奴であってるよな? 貧乳。 肉感のよい裸キャスカを使いたいのだが。
埋め
>>517 確かに高橋名人の頭に比べてベルがしょぼく見えるな
542 :
ガッツ好き :04/09/29 02:04:01 ID:ifdO3Li8
みなさん熱いですねー。 あたし女のなのに隠れベルセルクファンです。 だけど、彼氏に読んでるのバレて、「よくこんなキモイの読んでるなぁ?結構おたく?」 って馬鹿にされてショック!弟のって言ったけど。(弟も読んでるし) ゲームでるの楽しみで、彼氏にプレステ2借りたけどまさかベルセルクやる なんて言えなかった。 DVD見たいって言った。 あぁ~ゲーム楽しみだなぁ。ベルセルクの話しできる友達欲しいなぁ。
女人禁制の野獣たちが集うスレはここですか?
早くスレタイ
>>488 で次スレを・・。
この流れはまずいぞ・・・。
キモイ流れだな( ゜∀゜)つ━・oO
当然 獣鬼に犯されまくる村娘のシーンはあるんだろうな!
↓ここで例のコピペ
,(ゝ、 ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_ /i ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ノノ'、;: ...: ,:. :.、.∩.:: _;.;;..;::∩‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ //゙`´´ | | //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// ねんがんの エビフライを てにいれたぞ!! \ | | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ガッツの声は、VPのアリューゼの中の人が良かったなぁ
ガッツはまだ若いから今のでちょうど良いと俺は思ってる
そういや、ガッツってまだかなり若いんだな。 いくつだっけか?
24,5かな?
Rockstarあたりが造った北米版ベルセルクなら トロール獣姦、炉シーヌタソ、スラン様串刺し等 何でもokだと思うんだが… 同時に大切な何かを失う気が汁…
ガッツあれだけ苦労してたら禿げてきてもおかしくないな バーコード禿げをなびかせて戦うガッツ
変身後のグルンベルドの手(前足?)の部分が気に入らないと 思ってるのは俺だけだろうか。 何かオモチャっぽいというか・・・。
>>512 俺もそう思う
なんかすごい小さい事にいちいちこだわるんだよね
まあヲタってこんなもんなんだろうけど
正直キモ杉
次スレは嫌がれば嫌がるほど厨が立てそうw
【汁気の】ベルセルク5【ウンコ直食い】
とか
現物大ドラころが欲しいんですが。 何kgほどあるんでしょうか?
【鉄塊を】 ベルセルク 千年帝国の鷹篇 5 【くれてやろうよ】
ベ
る
だ
ま
567 :
なまえをいれてください :04/09/29 11:54:59 ID:dU/IquoN
ん
>>560 だれだったかの分析によると120~140kgらしいよ。
五体満足ならまだしも片手は義手なのにあんだけ振り回せるとは ベヘリット無くてももう既に使徒みたいなもんだな
ガッツは使徒の餓鬼なんだから強くて当然だろ
たまに昔もゾッドとそれなりに戦ってたから 剣の丘で互角に戦えても大した進歩じゃない、みたいに言うやついるけど 実際、ガッツは片手でゾッドとタメはれてるんだよな つーか、ゾッドに大砲くれてやりゃあいいのに もう一本の角もブチ折れるだろ
シールケの髪の毛はもう緑色で決定なのか… 俺は初登場の時から、茶色か赤毛をイメージしていたんだが… まあ三浦せんせー自身が表紙イラストでそうしていたから文句は言えない、言いたくないが 染めてもいない地毛が緑髪なんて見たことない。というか、いないだろ?
>>571 大砲を撃つ隙をゾッドが見せないんだろ。
近くだとあれだけ斬りまくってくるし。
遠くだと「人間の反応じゃねぇ」とかで回避されそうじゃんw
>>508 対モズグス戦での
『祈ってるだけだろうが!~ほっとけってな!』のとこだな。
510と同じだけど。
>>572 以前、漫画板で話題になってたが、
シールケには、妖精の血が入ってるんじゃないのかと。
目も普通の人間と、ちょっと違うし。
髪の毛もパックのように緑だし。
公式のパズル38秒の新記録でた。 おまえらの最高タイムを教えてくれ。
576 :
なまえをいれてください :04/09/29 13:21:09 ID:pa79baJ+
>>572 ファンタジーなんだから構わないんだろうけど、俺も緑じゃ無いほうが良かったかな。
関係ないけど緑だ、赤だってところから赤毛のアンを連想した。
37秒
今やったら36秒でた
>>572 染めてるんだよ。一種の儀式的な理由で。
チンコ使途は出演してまつか
>>574 えー。('A`)
そんな突拍子もない説を認めるぐらいなら、まだ染めているって解釈の方がいいなあ。
このゲームってボリュームどれくらいあるのかな さすがにムービーの時間のほうが長いというのは止めて欲しいわけで。
>>574 妖精と人間の子孫ってこと?
それってどうやったら子供が生まれるの?
ムービー見たけど、教会の前とか雪原で犬鎧になってた。 犬鎧モードあるのか!?
>>583 俺に聞かれても知らないよ。
漫画板で話題になってた話だから・・・
でも、確かに、シールケに目って、
瞳孔が無いよな。
環境の酸性化が著しいスウェーデンでは、国民の半数は地下水を上水源に用いており、 酸性化した井戸水がパイプの金属を溶かしだすことによって,洗った髪の色が緑に変わった例があります。
>587-588 却下& |:::|::|__ 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 __|_::::|| __|::::|::|_|_ / / \ \|::::||;;;||.. ___ .___ ㍊|::|::|::::|_/ ● ,,. .,, ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii ::::||::::|;;;;;|. (__人__) |目;;∥|≡| ̄|iiii ::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
実はプリレンダムービー70分の内、30分はファルネーゼのオナニーシーンです。
ムービー長いのも歓迎だけどな。 ベルセルクのドラマを純粋に楽しみたいし、声つきで
埋め埋め
593 :
なまえをいれてください :04/09/29 16:34:25 ID:rwTIHrIG
汁気たん(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
公式サイト、少しは更新しろよ ヽ(`Д´)ノ
595 :
なまえをいれてください :04/09/29 16:37:41 ID:rwTIHrIG
596 :
なまえをいれてください :04/09/29 16:39:20 ID:rwTIHrIG
>>537 賓乳(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
しるけたんハイヤーハイヤー!!
ベルセルクの♪ ドラころ ドラころ ドラころ ドラころ♪
>>596 貴様!捧げちまったのか!?パンツァーを!!
この1週間が長いよねぇ・・・
すね~く
歌いながら発売まで待ちましゅ。 (´∀`)プラマシー♪
今、セガダイで限定版予約再開してるぞ。 買いたい香具師は急げよ。
このゲームに興味持ったのがきっかけで、原作を13巻まで一気に読んだ。 今や一原作ファンとしてゲームの発売が待ち遠しい。 で、ゲームにシャスカは登場しないみたいだけど、 やっぱりそれ以前に死んじゃうんですかね?(´・ω・`)
キャスカの事ならまだ生きてるしゲームにも登場するよ。
飽きた もう寝る
シャスカって誰だ?キャスカのことなら安心汁 ちゃんと出てるよ
なんか暴走ガッツに首絞められてたし
>605,>607 あ、キャスカだった。ピピンの名前ははっきり覚えてるのに・・(;´Д`) キャスカ生きてるのならガッツも少しは救いがありそうな予感。 大雨が止んだら本屋に行って27巻まで一気に買ってくる!
13巻っつったら、蝕真っ最中だったか? それとももう終わってるか? ジュドーが生きていてほしいなぁ・・・。鷹の団の中で一番身体の損壊がおそらく一番マシなんだろうし と、板違いだから漫画板逝ってくる
>>609 黄金時代しか読んでないなら、ゲームの舞台となる千年帝国の鷹篇は雰囲気違いすぎて戸惑うから早急に27まで読むべし。
動画でガッツが変身後ゾットの口の中に大砲撃つのかっちょええよねぇ~
>>611 あの蝕からは髑髏ナイトが居ないと逃げられないだろうから
みんな永遠にあのグルグルの中で回り続けています
615 :
◆AxsX1UWQic :04/09/29 19:06:03 ID:EqLp0z4u
韓国のムービーうpしてある場所教えてください。
616 :
なまえをいれてください :04/09/29 19:07:52 ID:HbIx5e1F
ハァハァ
617 :
なまえをいれてください :04/09/29 19:08:52 ID:eHASiB9x
突然ですが ガッツ役は室伏アニキ
>>611 気持ちは良く解るが損壊度の問題では無いな
620 :
◆AxsX1UWQic :04/09/29 19:11:18 ID:EqLp0z4u
>>618 なかったから聞いてるんです。
教えてください。
あります
つか妙に高圧的だな。
624 :
◆AxsX1UWQic :04/09/29 19:20:25 ID:EqLp0z4u
トンクス
625 :
◆AxsX1UWQic :04/09/29 19:30:21 ID:EqLp0z4u
今見たけどもっと剣の振り速いかと思ってた。
偉そうに
◆AxsX1UWQic は異端審問官。
の双子がカラスに与えていた餌
の咀嚼後、消化され、排出されたもの。
今まで通りスルーすればいいのに。
ところでベルセルクのゲームってまだ1作品しか出てないの? 何か調べてみてもドリームキャストの奴しかないんだけど・・・ でこれが2作目なのかい?
632 :
なまえをいれてください :04/09/29 20:14:21 ID:kZO4KAPj
>>631 そうです。
ベルセルクと残虐な表現は切り離せないと思うし
たとえ切り離して製作したとしてもファンは満足しないだろうから
メーカー側も二の足踏むのかもしれない。
あー、オーグルって頭が弱点なのか。今頃気づく。 オーグルが倒れこんだ時も尻をズバズバ斬ってたからわからなかった。
634 :
◆AxsX1UWQic :04/09/29 20:23:30 ID:6RTJKpUQ
今ing見てたらドリカス版もPS2に移植決定って書いてあった。
動画のガッツが横走りしながらボウガン撃ってる姿が激しくダサいのですが…( ;´Д`)
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||◆AxsX1UWQic。 Λ_Λ 蛆虫・蛆虫 || は無視! \ (゚ー゚*) ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | ~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ 蛆虫・蛆虫 ~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,) ~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ って昔はよく貼られてたな。
(゚仝゚)ぼくドラころえもん…すまんorz
髑髏の王様やピコたんを操作したい…。
王様操作できたらオーグルも一撃じゃんか
スパスパスパー
もう限定版買えないよな…
>>641 そんなにガッツ欲しい?
ゾットもらえるだけで十分なんだけど、ガッツあんまし、、
643 :
なまえをいれてください :04/09/29 21:30:31 ID:HbIx5e1F
しるけたんハァハァ
これってオマケ要素どれくらいあるのだろうか。 まさかパズルなんてことはないと思うが・・・・・・
>>642 ゲームは後でいいんだけどフィギュア持ってないから欲しい。
箱入りで700円くらいのちっこいフィギュアは出来がいいんだろうか…
スレ違いスマソ
>>645 むしろあっちのほうがデキいい。
金があるなら斬撃を。
>>642 俺なんか、半年前にあーとおぶわーで通販して買ったんだぞ。
ところで、アクションフィギュアって書いてあるけど、一言忠告しておいてやろう。
稼動範囲が異常に狭く、稼動箇所も少ないためアクションはぜんぜんしないぞ。
両手でどらころ持たせられないという致命的欠点がむごい。
しかし、見た目の出来は良い。大きさもなかなか大きくてナイス。
なげナイフ・腰のナイフ・どらころは着脱可能だし、どらころを背中に背負わせるのは原作どおりの装着法なのがステキ。
ご希望があれば写真を撮るよ。
アナログスティックで移動はカンベンしてくれ
>>647 16巻表紙絵は勿論再現できないわけですか?
652 :
647 :04/09/29 22:30:20 ID:iwWZa6jA
>>650 うん。肩に乗せるということが出来ない。それが肘の稼動限界。
下の画像の両手持ちはかなり無理してる。両手持ちさせようとすると、腕の付け根のジョイントが馬鹿になる。
おかげで買った初日に、その両手持ちを真似しようとして腕の付け根がおかしくなった。
アクションフィギュアとは考えず、置物として考えるようにお勧めする。
647氏ではないけど…。 右腕は肘が「ある程度」曲がるが、左腕は肘は曲がらない。 上腕部と義手付け根に回転軸があるのみ。 義手の手首はちゃんと大砲発射時のかたちにはなります。 以前の「鷹の団Ver」のように両手持ちでの振りかぶりはかなりキツイ。 最悪、義手が抜ける…。 足も大腿部の付け根が前後のスイングのみ(回転軸は一応ある)で、 大股開きで下段に構えるようなポーズは不可。 よって素立ちでのディスプレイがメインになってしまいます。 でもそれらを差し引いても出来は秀逸。 むしろ細かい造りが素立ちで映えます。
あ、すでに647氏のフォローが?! 余計なお世話、すいません。
>>647 >>654 ㌧クス
限定版予約してるけど迷うな
動かなくても顔が良ければここまで迷わないんだけど
フォーセスって4まであるのか? 1と2しか知らない 3と4はどこで聞ける?
658 :
11 :04/09/29 22:58:21 ID:Nf6iqSGy
ひさびさにこのスレのぞいてみた。 もうこんなに進んでるなんてびっくらこいた。
セガDキャンセルできるのは今日までですよ 限定版キャンセルするならすぐしましょう
公式更新しているが微妙だな・・・・・
661 :
なまえをいれてください :04/09/29 23:02:35 ID:bxvrDYYe
今日こそはWBSでベルセルク出てくれ~
TGSだけかよ_| ̄|○ 売る気あるのか
663 :
なまえをいれてください :04/09/29 23:14:13 ID:5tMNKv6a
>>645 俺もフィギュア持ってないんで限定版欲しかったけど、なんかイマイチな
感じがしたんで、結局Art Of Warの断罪を注文しちゃったよ。
>>657 Forces :アニメ版挿入歌。サントラorシングルCD収録
Forces GODHAND MIX:ForcesシングルCDカップリング
Forces 1.5:アルバム『SOLAR RAY』収録
Forces Ⅱ:DC版主題歌。サントラ収録
多分、この4種類。違ってたらスマソ
埋め
WBS ゲーム戦国時代 オンラインゲームに賭ける orz
カッツ
ここで俺様が668get!!
ガッツガッツガッツ パックアンドガッツ♪
発売まであと7日
残り一週間か…なんか長く感じるなぁ
673 :
なまえをいれてください :04/09/30 00:24:32 ID:QDpJuK1B
キャスカって蝕のとき強姦されたけど、きちんとクンニされたのかな? それともいきなり突っ込まれましたっけ? フェムトに突っ込まれる前に、怪物どもに触手で犯されたんだったっけ? 忘れちまった。
674 :
キャスカ :04/09/30 00:30:21 ID:MBn1CWlX
>>673 ちゃんと手マンして濡らしてから挿入したよ。
ご心配なく。
>673 夜が明けるまで死に続けろ。
ume
ファミ通フラゲした人いないのかな。今週レビュー載るよな? ザプレのレビュー高かったけど、ガッツの操作性のことばっかりで、 どうも伝わってこなかった。ボリュームとかも気になる。
ザプレって他のソフトもおしなべて高評価だからあてにならない。(ガンダムシードが9・9・8だし)
公式更新キター
ついでにアニメも続編作れ
大した情報は無いけどな。 つーかキャラ紹介でイシドロが3番目ってどういうことだよ・・・ 普通は3番目にパックだろ。一体何を考えてるんだか。
ファミ通レビューでボリュームがわかるわけないだろ。10分ぐらいしかプレイしないんだから
301 :名無しさん必死だな :04/09/29 23:43:46 ID:be+lpvM1 ヤマト 7・6・6・6 ベルセルク 8・7・7・6 ボンバーマン 6・6・5・6 ガンダム 8・8・7・7 φ 7・6・6・7 スターウォーズ 7・8・8・8 FE 9・9・9・8 ゲーハー板からコピペ。たぶんファミ痛。 ところでFEって何だ?
ファイアーエンブレム?
少年チャンピオンのレビューでベルセルクの評価してホスィ・・・・
ファイアーエ“ム”ブレム 聖魔の光石 だよ。
>>687 スマンなFEシリーズやったことなかったから…
689 :
なまえをいれてください :04/09/30 01:13:29 ID:z5Oi9fUx
>>684 おいおい。
2本まとめ買いしようとしたベルセルクとスターウォーズが両方微妙じゃないか。
激しく不安。。。
690 :
なまえをいれてください :04/09/30 01:14:18 ID:z5Oi9fUx
>>673 手元にないから確認できんが、
触手に舐め上げられてた記憶が。
汁気たんをトテトテ走らせたい
ファミ痛のレビューって大手メーカーのソフトは糞でも点数高いから 信用できないんだよな・・・・・・
>>684 マジかよ...6点ついちゃったか...
質問です。 ファルネーゼは使えるのでしょうか? 使えないようなら買う価値ないので止めときます^^;
バカタール加藤8 独特の世界が原作通りに表現された良質アクション。クリアする度に武器や隠し要素も徐々に増えて、 キャラを成長させていき、プレイする度に強くなっていくのは純粋に楽しい。 全体的に原作を理解した開発者によるていねいに作られた作品。原作知らない人も是非。 キッシー嵐山7 原作を知らん人間にとっては、ストーリー面でやや説明不足に思える点は否定できません。 もっとも逆にファンにはもっともなシチュエーションでの戦闘、システムになってるんで、 この種のゲームとしては正解でしょう。クリア後のオマケの作りようにも脱帽。
体験版やった限りでは、DC版よりデキはいいから、 漏れは心配してないけどな。
吉池マリア7 テンポよく遊べる良質アクション。敵がかなり集まるので処理落ちはあるけど、 バッサバッサと倒せてキャラを成長させるためのポイントも貯まり、どんどん強くなっていく。 サブ武器カッコよすぎ。ストーリーにも引き込まれました。 カミカゼ長田6 アクションに拒否感がない人には、ぜひおススメしたい作品。正直、いろんな作品でみたことあるような システム・操作なんですが、ダークな世界で化け物を一刀両断する姿は正にベルセルクそのもの。 しいてあげるならサイドストーリーをもっと長くしてほしかった、贅沢な悩みですが。
ガンダムSeedより低いのは何かヘコむな・・。 甘い評価みたいだけど、ザプレを信じることにしよう。
コメントと点数が一致してないような・・・。 まぁ、コメント結構良いんで安心した。
>敵がかなり集まるので処理落ちはあるけど きついな…
クリア後のオマケってなんだろ・・ドキドキ・・
どのレビューも“クリア後”の感想なのが気になる ハミ痛って試プレイのレビューじゃなかった? つまりそんなに早く本編が終わるってことかしらん
だろうな。
お姉チャンバラを越えられなかったらディスクを割る嘘
SIMPLE7329・・
どっちにしてももう予約しちまったしな・・・。
今日振り込んできちまったしな…。
ゾッドのフィギュアに釣られたのかも・・・・・・
鬱になるんじゃねぇ! まだだ・・まだ・・はじまっちゃいねぇんだ!!
たぶん発売日に買ったら連休までもたないと思う
まぁレビュー見る限りアクション自体は評価高そうだし。 時間が短いのは回数こなして消化しよう。 そんなにやり込めるかどうかが問題だけどさ
DC版けっこう長く遊んだ俺は大丈夫そうだ
>>700 そういう演出だ、と自分に言い聞かせなさい。
長田相変わらず点低いな( ゚д゚)、ウゼッ 辛口なのと何でも低い点つけるのを勘違いしてるな、あのDQNは。
むしろコルカスとかガストン辺りで 必死に生き延びたいとか思う俺はマイノリティか…。
まぁ、レビューの評価なんて気にすることもないやな。
ファミ通→大作系統のレビューは糞でも殿堂入り。正直あまり信用しないほうがいい 電プレ→文書量の多さが魅力。優秀な人もいたりする。一口メモみたいなレビューもある。割と信用できる。 ザプレ→アクションとか格ゲーのレビューが割と信用できる。 ハイパー→ザプレと似たような感じだが、ザプレと比べると面子がバラエティに溢れてる。 ドリマガ→文章量が結構多いが、一部隔たりがあったり。読者による番付コーナーは読んでて結構面白い。 個人的には過去にサターンのソフトを取り扱ってた時に今週のデスクリの順位をチェックするのが楽しみだった。 ファミ通PS2→別にこれといってコメントする事なし。 知ってる限りではこんな感じかな?
DODをやったことのある香具師なら 上からの視点でちっちゃなキャラで淡々と斬ってたステージを思い出してみ。 それをもう少しズームアップしてキャラのアクションと爽快感を上げたような感じがベルセルク。 ジャンプが出来ないのが何気に痛かったりもするが。 ガッツでジャンプしてドラ殺を叩きけるようなアクションがしたい
何だよコピペって テンプレだろ
あと攻略本が出る場合はその出版社のゲーム誌での点数が ちょっと高めな気がする。 ゲームが売れなきゃ攻略本も売れないもんな
ガッツがジャンプ攻撃なんかしたら変だろ ボス戦の特定アクションはともかくとして
またループですか。
>>720 いや、テンプレにしてどうするよ。
>>717 は雑誌別のレビューの差異を書いてるんであって
ベルセルクのレビューの差を書いてるわけじゃないっしょ。
725 :
なまえをいれてください :04/09/30 04:00:09 ID:lsF9xycN
ガッツならヤンキースの4番打てるよ
300本ヒット打てるね
球どころか、後ろのキャッチャー、審判まで真っ二つになってそうだ
あーーっと!!ガッツ選手、ボーク!!退場だぁーーーッ!!
729 :
なまえをいれてください :04/09/30 04:37:21 ID:lLsVndr5
あーーと!!敵味方入れての大乱闘だーーー!!ガッツ選手 ボンズを真っ二つだーーーー!!!!!
あてにならないと言われるファミ通だけどそれは点数が高い物の話。 6点ゲーで発売後評価上がった物ってどれだけある事だろう。 ただこれはレビュー内容が好感触なのと 「ファミ通出版してる会社は漫画雑誌出してるから他誌連載漫画物は点数を下げる」って噂がある辺りからまだ希望は捨てるな。 例えればジャンプがマガジンの漫画のゲームを誉めるはずがあるか、って事らしい。
>>730 確か鉄人28号も6点ばっかだったよな。
>>730 >6点ゲーで発売後評価上がった物
ファミ通が8666を付けた「鉄人28号」だが、俺は物凄く面白かった。
各レビューサイトも軒並み高評価、発売後はファミ通に批判が集まった。
だから全然気にする事無いと思うよ。鉄人もベルセルクも同じキャラゲーだし。
ザプレの評価が良かったのなら尚更。
リロードせずに書き込んだらかぶったorz ともあれ、ファミ通のレビュー(特に点数)は鵜呑みにしない方が吉。
>汁気たんをトテトテ走らせたい 無理(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ >処理落ち (ノ∀`)痛たたたたぁ・・・
ただ鉄人の場合はカメラのアングルが悪い(そこがいいのに)だの批判的なことが書いてあって6なのに対し ベルセルクはあまりゲーム内における批判的なことは書かれてなく結構ファミ通紙面でも取り扱っている。 ここのスレのレポ報告は皆、結構、好感触のようだからゲームのアクション自体は大丈夫なんだろう。 やっぱり本編が点数を6点に成らざるをえないほど短いのだけは確かなようだ。そもそも6点なんてつけるなら その点数をつけた理由も書けや、ほんとコメントと点数が合ってないよ。レビューの点を目安にして購入を判断 してる奴だっているんだから。同じキャラゲーのガンダムseedより低いのがすげームカツクな。 他の雑誌のレビューに期待。
ハミ痛は点数より文章を読む事をお勧め汁
ザプレはどれも点数高めでアテにならね
そういやDC版のベルセルクのメーカーはハミ痛の出版元、エンターブレインの前会社のアスキーだったよな。 そのときのレビューはどうだったんだろう...
そういやハミ通のレビューの点数は低かったけどすげー売れたゲームってある?良ゲーとかじゃなくて。 やっぱりハミ通のレビューって売上に相当響くんだなぁ。そりゃ企業も買収したくなる罠。
汁気が好きなやつは俺みたいに 「お勧め汁!!」 とか隠喩すりゃいいんだよ。
処理落ちとかどうでもいいんだが やっぱ短いんだろうなぁ・・・
ベルセルクファンならみんな買うんじゃないか?これ? なんかベルセルクってだけで欲しい。
キャラゲーってそういうもんだろうね。 原作知らないより知ってたほうが楽しいに決まってるだろうし。
最近単行本読み返してもやっぱりわかんなかったん だけどグリフィスがベヘリットでゴットハンドを呼び出す 直前の「今お前に~二度とお前を(?)」の?のところって 「二度とお前を(憎めなくなる)」でいいのかな? だからこそガッツは生け贄になれたってこと?
限定版のフィギュアはオクに出回るかな… ベルセルク物はオクであまり見かけないからなあ。
>>742 俺もベルセルクってだけで買う。
DC版はえっらいボリューム不足だったけど何故か満足できてしまった。
>>744 二度とお前を許せなくなる
だったと思う。
アニマルの方ではこの台詞書かれてなかったっけ?
単行本では消してあるけど・・・
正直、レビューの内容なんてどうでもいい ただ2時間でクリアとかは ヤダ
まだ早いと思うけど 攻略スレたてるんですか?
ちょっと聞きたいんだけど、「深淵の神②」読んだ事ある人どのくらいいる? アニマル誌上でもネット上でも(文字ばれのみ不可)。 ちなみに俺はある。ネット上でだけど画像データも保存してる。
>>751 おまいは過去スレ読んだことあるのか?
一時期粘着荒らしがいたとき、ガンガンにアドレス貼られてたぞ。
>>749 それってよいこの濱口が持ってた奴ですね。いいですね。
でもやっぱり高いですね…
>>752 それはすまんかった。
ただ純粋に聞いてみたかっただけなのよ。
本当にすまんかった。
>>753 >それってよいこの濱口が持ってた奴ですね
詳細キボン
CMまだかな~
シラットでウルミン使いたいなぁ
ウヌレー
10月8日発売 ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 オフィシャルガイド(コーエー出版)1260円
石投げしか脳のない小僧と 大剣振り回すだけの大男だけで… ババッバッ!! このアドン様をどうにか出来ると思ってんのか!? あぁ!? カッケー(・∀・)
>>739 なんか1行目と2行目が若干矛盾してる気がするが…w
とりあえず、1行目のに該当するので俺が記憶してるのだと
98年に出た「遊戯王デュエルモンスターズ」かな。
ファミ通では軒並み6点とかだったと思うが
当時のブームも手伝って60万本だか200万本だか(どっちか忘れた)売れてた。
正直俺も買ったけどな(;・∀・)
遅レスだけど
>>664 正解。
あと、「舵をとれ」をおまけに追加して5曲だな。
>>760 この攻略本って、ドリキャスのゲームの時みたいに豪華なのかな?
だったら買うんだが・・・
ドリキャスの攻略本がどういうのかは知らないけど ソフトの翌日発売のオフィシャルガイドなんて分厚い説明書程度のもんだよ
>>765 けどそんなぐらいの厚さでも十分攻略できるほどのボリュームの少なさだったりして・・・
まあ、何度も繰り返しプレイしておまけ要素を増やしていくのがメインみたいな 感じなんだろうしなぁ 初プレイ10時間も遊べれば十分なほうなんじゃないだろか
クリア時間は短いけど、何週もしたくなる面白さがある・・・だったらいいな。
ドリキャスの攻略本は設定資料集も兼ねてて良かったね。 今回も三浦健太郎直々にキャラデザやってるし、 値段からしてもしっかりした物の予感。
デビルメイクライのDMDやMGS2のEXTREAM並みの難易度が欲しい。
>>767 10時間も出来たら全然OKだよ。
俺はこれ最悪5時間程度(そっからムービー分引けば遊べるのは実質4時間も無い)じゃないかって心配してる。
DC版って何時間程度だったんだろう?
アヌビスはムービー飛ばしたら1時間かからないんじゃないかってくらい短いけど、俺は大満足だった。 要はゲームのプレイ時間の長さじゃなくて、そのプレイ時間にどれだけ密度があるかなんだよ。
どーせ、11月くらいにエンタブからベル2攻略本が出るから、 漏れはそっちを買う。
DC版の2倍くらいあればいいや
>>760 なんでコーエーが出て来るんだ…ここは無闇に高いから嫌いなんだよ。
三国志や信長、無双にしたって無意味な分冊しやがるしな。氏ね!( ゜д゜)、ペッ!!
>>764 、769
アスペクトの攻略本?設定死霊なんかなかったけど。
白泉社のビジュアル本のこと言っているのかね?
アクションゲームにプレイ時間なんか聞いても意味がない…。 下手な奴は遅いし、上手い奴は速い。 DC版は、慣れた人でデモを全部スキップしたら2時間もあればくりあー。
DC版はムービー全部見て2時間 ムービーとばして40分でクリアできるよ 途中ゾッドに苦戦したり根っ子から逃げまくるのに失敗しまくれば もっと時間かかるけど
もうオーグル何回ぶっ殺したかわからない(;´Д`)待ちきれねえ
うるせー! チョンの薄汚いハングル文字に吐き気を催しつつも、 例のムービー見ているしかすべがねーヤツもいるんだ!俺みたいに!
つまりムービーの長さはDC版とあまり変わりないのか。 嫌な予感がするが俺は発売日に特攻する・・・ッ!!
782 :
チンチン ◆rx7XbMrXJU :04/09/30 18:09:11 ID:mKUaaU4K
>>695 のレビューは嘘ですよ!!
多田チョビン8点
原作の空気感を再現したグラフィックが見事。
オリジナルストーリーや新キャラクターは、フ
ァンにはうれしい要素。アクション部分では、
よろめく動きやダッシュの後の隙など、ただ
剣を振り回すだけではない、独特の重みが伝わ
ってくる。雑魚キャラは、ちょっと数が多め。
カエル大宮 7点
原作の切りとりかた、ガッツの怒りや狂気を
伝える演出がいい。大剣の重さを感じさせつ
つ圧倒的な力でそれを操らせる感触、テクニ
カルに攻撃を組み立てれるシステムも快感。
操作時にムービーのように戦闘を見せる画面
切り替えもすごい。展開は単調ながら総合的
に凄さを実感。
783 :
なまえをいれてください :04/09/30 18:10:23 ID:mKUaaU4K
>>695 のレビューは嘘ですよ!!
戦闘員まんこ 7点
コンボを重ね、わらわら出てくる雑魚敵を倒し
つづけるのは爽快。登場する魔物などがよく
再現されている点はいいね。サブウェポンなど
が使いやすいのも。ただ、場所によってフィー
ルドや敵が見にくい場合があるのがネック。
ステージがほぼ一本道なのもちょっと物足りな
いかも。
代打芥川 6点
ビジュアルは綺麗だし、ムービーも長時間入っ
てるので、そのへんはファンも納得できる部分。
ただ、無尽蔵に湧いてでてくる雑魚敵を「これ
でもか」とばかりに斬っていく戦闘が単調で、
ゲームの進行をいたずらに緩慢にしているきらい
はある。時間的制約などのメリハリもほしい。
>781 それは攻略本ではない…。あえていうなら関連本か。 シナリオが全部載っているから、ゲームやっていない人には嬉しい一冊だったろうね。
チンチン降臨か。 こっちはオマケ要素云々が無くなっているぞ 単調と言う言葉が被っているし。
今週のこれを買えでは代打芥川以外全員お薦めしている。 多田チョビン ・ベルセルクは重々しい原作のテイストを それぞれゲーム性に反映。ムービーシー ンだけではない、ファンへのアピール要 素です。 カエル大宮 ・ベルセルクを。寿命が来るまでに原作の 完結を見届けられるか心配する俺の期待 を裏切らないデキ。充実したシステムの 陰で、夜明けまで必死に大剣を振るうガ ッツの体温が感じられた気がした。ファ ンなら是非。 戦闘員まんこ ・ベルセルク、ファンなら買いです。 代打芥川 ・一言もふれず
カエル大宮・・・同志よ。 だが>695のレビューがまたそれなりに上手い事出来ていると思った。 他のゲームのレビューのをいじったのか? だがまんこはないだろう。
原作知らんと雑魚の多さが気になるんだろうな
>>戦闘員まんこ ワラタ ツーカこの人見ないと思ったら異動してたんか
790 :
◆AxsX1UWQic :04/09/30 18:43:02 ID:0BJvNMCC
ファミ通か? 何点だった?
戦闘員まんこ ↑ こいつ馬鹿?名前のセンスどうにかしろよ。
792 :
なまえをいれてください :04/09/30 18:50:14 ID:x3iZy4ee
>>699 確かに6点の人なんて、コメントだけだと8点ぐらいな気がするのに、なぜに6点?
>>778 俺なんかチョンムービー見ることかパックパズルをシコシコすることしか
出来ねーんだよ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
韓国版のムービーは何処で見れるのですか?
今日、学校帰りにベルセルクの26、27買いに逝ったんだけど 帯がついてなかった _| ̄|○ そういえばベルセルクのまだ買ってない単行本って10冊近くあるな・・・・・
796 :
なまえをいれてください :04/09/30 19:17:22 ID:YZvyOvJ0
>>792 殿堂入りするからでは?
ハミツーは残虐表現ゲーやギャルゲーなどは
そうとうの大手でもないかぎり殿堂入りさせない傾向があると思う。
俺はずっとDC版ばっかやってる・・・ タイムアタックBとか
>>738 検索したらDC版は30点だったってさ。あんま変わんないね。
憶測よりもフラゲまだ~!?
>>791 念のため、まんこさんは実はまるこさんだぞ
第一使えないだろそれは。
>>572 かなりな遅レスになってしまったがトレカ公式の描き下ろしの部が
更新されていて、茶色の髪の汁気がおったぞ。
完全に緑と決めてかかった物では無いかもしれない。
ゲームではこの上なく緑のようだが。
>>772 アヌビスいくらなんでもそんなに短くは無かった気がする
ムービー飛ばしても3時間は遊べると思うが
もう記憶が薄いけど
おまけモード充実してくれれば本編短くても許容する 犬鎧状態でドルドレイ砦単騎駆けしたいなぁ・・・ ボスコーン将軍も通過点として処理してホモの顔面にドラころを紹介。
806 :
なまえをいれてください :04/09/30 20:48:42 ID:MRmnj7jc
蝕のムービーでボルコフが出てくるだけで おなかいっぱい。 美麗なボルコフが早くみたい
807 :
なまえをいれてください :04/09/30 20:51:31 ID:x3iZy4ee
なんかプレイ時間が短いのが既定のようになってるけど、本当? DC版はどれぐらいだったの?
同じような質問が上の方にもあったな。
ちっちゃいおっさん!ちっちゃいおっさん!
>>809 体験版やってるときに姉に「そのちっちゃいおっさんが主人公?」
っていわれた・・・。相手がでかいだけなのに~
ちっちゃいおっさん…orz
>>799 点数はいくらでしたか?
俺もやってみる
>>796 マジかよ、ファミ痛って攻略サイトから情報パクったり
FF11で滅茶苦茶な発言したり、問題だらけだな
814 :
200 :04/09/30 21:45:48 ID:TUzw6zyY
ゾッドのフィギュアって通常版を予約でおk? んで限定版を予約でガッツ?
ゾッドはメーカー予約特典(通常版も限定版もついてくる)じゃないの?
816 :
799 :04/09/30 22:05:01 ID:E9AQ/qn6
817 :
なまえをいれてください :04/09/30 22:31:23 ID:KOFmGfqx
両方欲すぃなら限定。 ゾッドのみなら通常。
今、セガダイ限定版予約可だぞ。
俺がキャンセルしたからな
見に行ったら売り切れになってるよ…
早いな・・・。 予約解除してからまだ20分も経ってないのに
しかし、発売前にこれだけ争奪戦が繰り広げられている限定版も珍しいな… 最近は限定版なんてワゴンの常連なのにな
まあセガダイ以外は普通に余ってるけどな。 やっぱみんなセガダイオリジナルの特典に惹かれてるのだろうか。 俺は金が無いから限定版は諦めたけど
>>822 かなり簡単に手に入れられる方だよこれは
転売目的の奴もいるんだろうか。
え、もう30代じゃなかったの
ベルセルク好きな人ってずっと飽きずに読んでるのか? 漏れは単行本の出る長さに負けたが最近また復活したへタレなわけで ('A`)
ガッツってまだ20台前h(ry 老けすぎだけどな('A`)
しかし、ガッツの持っているべヘリットは誰のためにあるのだろうね。
若干ハゲてきてるしな('A`)
>>828 俺は最近一気に全巻衝動買いしてハマった新参者です。
想像を絶するほどの苦労人だからな・・・ 老けるのも恐ろしく早いんだろ。可哀想に。・゚・(ノД`)・゚・。
>>829 たいして年が違わないのにこれだけ人間としての大きさが違うことを考えるとへこむ。
マンガだがなぁ。
それよりガッツって人間なのか?
まぁ昔は一桁で皇帝になった奴や 二十代後半に辞世の句書いて死ぬ人間もいたからな… 乱世の人なんだよ
>>755 なんか番組で自宅をビデオに撮ってくるコーナーがあった。
濱口の家にはショップとかにあるショーケースが何個もあり
ベルセルクのフィギュアをかなりの数集めていた。
もしかしたら濱口じゃなくて今田耕司だったかも…
韓国版ムービーって何種類あるの?もしかして2種類以上ある? 公式とツタヤ以外のムービーもあれば教えて下さい。
>>837 キャイーンの天野もフィギュアオタだし結構お笑い芸人でこの手の
趣味の奴多いよな…
チョンムービーって7個くらいなかった? 毎日それ見て発売を待ってます (`・ω・´)
一言ツッコみたいんだが、濱口はスニーカーヲタ。 相方のパッとしない一般人みたいな香具師がフィギュア・ガンプラヲタ。 じゃなかったか?
有野の名を教えるのは今日一日で3回目だ
今日中にこのスレ消費できそうだな
そうはいかんざき!
テンプレどうする?? スレタイは決定してるっぽいけど。
そんなに汁気が嫌いかぁ!
テンプレ
>>1 >>2 の他になんかいるかな?
今回のは原作で言うとどこ?とか
今まで貼られたムービーのアドを貼るとか
そのくらいか?
発売まであと6日
今週中に無事使い切りそうだな。このスレ。 そろそろ、スレタイ決めでも始めるか。 スレ立て予告も出さずに、こんなスレタイで立てるヤツがいると困るから、 今度はじっくりとな・・・
ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 5斬目 で決定じゃ?
何でエスカレイヤーの方に注目いってるんだろうな エロゲーなんて誰も知らないじゃん。 注目するべきはアイナ様フィギュアでしょ。 全世界100億人が知っているアイナ様。
>>852 うん。
スレ消化寸前で、またこう言う話題を出しておかないと、
また、変なタイトルでスレ立てる馬鹿が現れると思うから、ネタ振りしただけ。
定期的に、そのスレタイを書いておかないとね。
5斬目じゃシンプルすぎるから、 5人目の福王とかどうよ?
ベルセルク 千年帝国の鷹篇 汁気タソハァハァ5回目 これでいいじゃん
858 :
なまえをいれてください :04/10/01 00:54:51 ID:I8mm/+6P
ヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!! 俺の俺の俺のセルピコの声がオカマだぁあああああああああああああ!!!! 誰じゃあの声優ヌッコロスゥウウウウウウウウウウウウウウ!!!! ヌッコロサネX|ヴァアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!! あ””””””アアアアア”アアアアアアア”””””アアアアアアアアアアアアアア
ハミ通見た。点数低いなァ。 ザプレとの差はいったい…
スレタイに関してはもう話し合ってるから
>>488 でいいだろ。
シンプルなのが一番。
個人的なこだわりだが、5斬目の「5」は半角の5にしてもらえると嬉しい。
テンプレはムービーも貼るか? 平沢云々あたりっていらなくない?
ファミ通といえば地球防衛軍も6675をつけたっけな?しかも同日発売のセンシャと同じ点数・・・ どう考えても作為的なんだよな。あるいはやってないか。ポケモンも初代はめちゃ低くてヒットした途端に殿堂入り常連になるし。
CERO18とか付いてるせいで-1、2点はされてるんじゃないかと踏んでみたり。 一応よゐこも見るハミ痛だし。 勿論それだけじゃなさそうだけどw
ポケモンも初代の出来はイマイチ。 GBも落ち目の時だったから対戦相手がいることを想定した点じゃなかったし。
つかそんなんで評価下げられたらたまったもんじゃないよなぁ 売り上げ下がったらウゼーーーー
ハミ痛って■のクソゲーに満点つけてたよな、確か・・・・・・ ゼルダの満点はまだ納得いったがあれはありえなかったよ
>869 ■のクソゲーって何だっけ
ff10-2だろ
アンサガだろ
>>871 マジ?アレって満点だっけ。
ありゃ30点でも勿体無いぐらいだろう。
>>853-854 アレってコラで555のDVDパケだったって話があったが…
アイナ様はコラじゃなくマジなのがもう
ベイグラントストーリー 40点
アンサガ満点じゃないよね??
アンサガはあのファミ通ですら、かなり点低かった。 それは覚えてるな。 確かシルバー殿堂にすら入ってなかった希ガス
個人的にはDODとゼノサーガ2の恨みがあるなファミ痛には
アンサガ何点だったのか素で気になるなぁ
>>878 ベイグラントストーリーって面白いって聞いたけど。
激しく好みが分かれるらしいが。
>>878 独特の雰囲気があるので一人や二人10点つけてもおかしくは無い出来だけど
万人性はないので40点満点は異常。逆にいえばレビュアー同士で話し合ってない証拠とも言える。
ベイグラは糞じゃねえよヽ(`Д´)ノ ■製だからぬるゲーだと思って買った香具師と ファミ痛がやたらと高い点数付けたせいで叩かれてるだけだYO!!
>>881-882 サンクス。
なんか十人十色的なレビューは書けないって感じなのかな?
ゼルダなんかプレイしなくても満点出してそうな気すらするわ。
バウンサーなんていう神ゲーにシルバー付けてたな。
あんな人を選ぶゲームに満点付けたらネタにもなるよ… アレ以降ファミ通のレビューは金で点数買えるが普通に言われるようになったな
誰もゼノサーガ2には触れないんだな…
バウンサー面白かったよ 少なくとも払った金だけの価値はあった 500円の価値は
ゼノサーガ2面白かったよ フィギュアの顔面が超面白かった ゼノギアスとの落差が超面白かった (´・ω・`)
ベイグラやってたら途中で敵にダメージほとんど与えられなくなって諦めた。 ここ数年でゲームで挫折するのはこれだけだな… 個人的には超糞ゲーだしやった奴3人いるが満場一致でうんこ評価だったぞ
>>890 実は俺も挫折してたりして
あれ演出はかっこいいんだけど無駄に難しすぎ
メタルギアソリッド2に38点かよ。
あと、同機種移植には必ず同じ点つけるし。フレーム表示30と60じゃ全然違うだろうが・・・
最近はあきらめの早いお子様が多いんだね
もうじき900か・・950で次スレでいい?
>>896 シンプルさは狙ってのことなのだろうが
いかんせん、肝心な内容に面白さがなく
せっかくの煽りが作業にしかなっていない。
微妙にタイミングを外している点もマイナス。
5点
漫画は何気なく読んではいたけどアニメ見てはまった。 アニメではまったのはベルセルクとボトムズくらいだな。 去年の年末に買った26巻読むのが勿体無くてまだ読んでないや…
ムービー70分というのがなんか怖い
そういえば過去スレの1ってどこ?誰か知らない?
>>901 いいんでない。
後は韓国版ムビのアド貼って、平沢のインタビューも何なら貼ると。
スレタイよろ 【ベルセルク】ファルネーゼタン(;´Д`)ハァハァ【5コキ目】
>●本家韓国版の為に韓国語で特別に歌った箇所在り これはちゃんと削っとけよ
ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章【5斬目】 とかでよいですか? 立ててこようかと思ったけど早すぎだよね? 今夜じゅうに行くかなぁ・・。 オレ寝るけど・・・。誰かたのむね・・。
最近のFFはどうもジャニーズみたいな主人公ばっかで萎えるな
やっぱガッツみたいな大人過ぎず子供過ぎない奴がいいよな
>>853 それコラだろ?
めっちゃヲタアイテムやんw
エスカレイヤーはコラだがアイナは本物なのねw
>>908 のスレタイ、バランス良くていいかも。
今夜はもう次スレ行かないかな…。
どうでもいいけどガッツって握力200ぐらいありそうだな
そりゃ人間じゃないな。 まあ漫画だから何でもありだけど。
セルピコの声キモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)
>914 自分はまだ聴いてないけどそんなにヒドいの?ピコの声
俺はそこまで酷いとも思わんかったけどな。 まだ一部しか聞けてない訳だし、本編ではまともかもしれんぞ。
セガダイレクトついに通常版も売り切れか…
918 :
なまえをいれてください :04/10/01 04:29:00 ID:rbZRoGmd
おいおいエロエロスランと戦えるみたいじゃん 買いますぞー買いますぞー
ムービー70分いらないから代わりに髑髏vsゾッドやらせろ ヽ(゚∀゚)ノ
あ~あ
向こうにスレがつかない内に本スレ立てたほうがいいんじゃない?
×スレ ○レス だった...orz
わざわざ書き込むヤツもいないと思うけどね
927 :
なまえをいれてください :04/10/01 04:51:22 ID:+IWWiIZY
928 :
なまえをいれてください :04/10/01 05:10:31 ID:QGJOTIO8
埋め
>>857 オマエが立てた糞スレちゃんと削除依頼出してこいよ。
こういうことして楽しいか?
>>857 ロリコンもそこまで逝くと重症だな・・
汁気汁気って・・キモすぎるんだよバカ。
ふぁるねーぜのこえキモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)
あと一週間だワッショイ!
>>933 ファルネーゼ自体キモキャラだから問題なし
なんか次スレが二つ立ってるが・・・ま、夕方に帰ってくるまでにはどちらかが消されてるかな。
スレ立てるだけで荒れるなよ。 天誅食らわすぞ。
939 :
なまえをいれてください :04/10/01 10:25:47 ID:6G+HhayU
とりあえず、このスレ埋めろや!おまえら
埋め
馬
埋めろって言われたから嫌でも埋めるってのは、 スレの無駄使いってんだぜ? シールケタソハァハァスレでも良かったんじゃねえか? このスレはな。 初めからベルセルクスレと(;´Д`)ハァハァ(´Д`;)スレとをキッチリ分ければ 何度も何度も蝕を見る憂き目に遭わずに済むと思うのだが。 スレの乱立以上に、埋め埋めムードがイカンと思う。 立てられてしまったから、仕方なくただ埋める。そんな生きk(ry
空前絶後のもっさりゲー
あんまりスレタイスレタイって騒ぐから 面白がって立てちゃうんだよ…
スレタイなんて「ベルセルク 5」で十分。 検索に問題ないし簡潔。
汁気タソにハァハァ専用スレまで立ったのか 本スレは【5斬目】って方だな、おk
ゲームの内容について語りたいやつはベルセルクスレに
ゲームのシールケにハァハァしたいやつはハァハァスレに
>>942 の言うとおり
こんなんでいいと思うよ。
とにかく、今3つもベルセスレがあるのは問題と思うので無難に埋めていこうぜ。
そうしましょう
ロリコンて恐いわ…
埋め~
>>695 >>697 の偽レビュー文が海外で間違って紹介されて、
文は褒めてるのになんでこんなに点数が悪いんだ、と期待していた外人さんたちが
ファミ通氏ね!と腹を立ててる。
実際は雑魚戦が単調というところが一番のマイナスみたいだね。
過剰に埋め埋め必死な奴もキモかったけどな
え、あれって嘘だったの?
だ ま さ れ た
ほんとは何点だったんだろ
>782-783が本物かな?
俺は買う前にレビューは見ないな
米
空前絶後のもっさりゲー
コレをもっさりというならどろろでもやってろ
戦闘機もののフライトシミュに慣れてる奴がジャンボジェットのフライトシミュをやって、 「なにこのもっさりゲー、出来悪いじゃん」と言うとする。 もっさりしてるのはゲームの作りのせいじゃなく、ジャンボジェットが元々そういう操作性なのだ。 それをゲームの開発者の技術が無いと勘違いする奴は阿呆である。
ありゃ、どちらの次スレも生き残ってる上にこのスレも終わってないのか。
確かにピコの声は微妙だな。カマくさいというか喋り方がきもい。
スランと早く戦いてぇ~(;´Д`)ハァハァ・・・
たぶんみんなここの事忘れてる気がする・・。 とりあえず埋めますよ。 もう変なスレタイ付けんじゃねーぞ、と。
早いところ使い切ってしまおう。 ファミ通は点数より文章を重視してるけどな~ 点数は色々と黒い噂もあるし。
>>971 レビュアーには点数をつける権限が与えられてないってこと?
そうかもね。文章はべた褒めでも点数は7点とかざらだし。
はぁ~ぁ~あと一週間かぁー(*´д`*)
そうだとしたらレビュアーの人も大変だな。 読者に文句言われるのはレビュアーの人達だし。
所詮社員だし使われてる身。仕方ないんじゃないか。
生め
なまめ
ume
(゚д゚)ウメー
( ゚д゚)マイウー
ガッツ
埋めっしゅ
埋め
(゚д゚)ウマー
∥| ∥| ∥| ∥| ∥| ∥| ∥| ∥| キキキキキキキ━━━━ ∧∧∩ . ( )ノ | | ~ | ∪∪
ココから下で蝕が起こります ↓
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
>>990-1000 や ら な い か ?
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′
今日、近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、 「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。 ああ、春だな。 ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの 200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。 ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。 これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、 おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。 「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」 「ごめんなさい」 ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。 抹消されるべきは私ですね
<Y> <1>
中2のときに新任の女先生にいたずらしようってことになって、 先生が体育館に一人でいたときに5人くらいで襲いかかった。 プロレスの、足を持ち上げて宙でグルグル回すあれをしようとしてたんだけど、 羽交い締めにしたときにキャァァァァァーって先生が悲鳴を上げて、 バンッ!バンッ!バンッ!って感じで周囲の準備室の扉が開いて昼休み中の 男の先生たちが飛び出してきた。「お、お前らぁ!」ってもう生徒じゃなくて 不審者を恫喝するときの表情だった。「こ、この子たちがぁぁぁ」って羽交い 締めにされていた先生も顔をグシャグシャにして叫んだ。「僕達だけでは 処理できない、校長を呼ばなければ」みたいなことを言って男の先生達が 集まってくる。なにか勘違いされてるのではと激しく感じていた。ここは毅然 とした言い訳をしなければならないと思った。そして僕はグイッと一歩前に 出てよく通る声で言った。 「僕たちはただ、先生を回そうとしていただけです」 10年前の思い出だ。この後の怒号は今でも夢に見る。
| ̄ ̄\ ( `Д´)厂 ̄ ̄ヽ ヴィーン バリバリ ( ヽ /〃フ -ア ( \_つ 「/ ̄> ノ )/ |ヽ/ ヽヽ /L(__) |へ> ) 〉 . / /| ヽ__ノ L__/彡| / __ヽ<__/ . Ⅱ(__(==/ ||ヒ )) ) ヽ__ノ
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴// \| |∵/ (・) (・) | (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ___ | < 頭が痛いよ~ \ \_/ / \_________ \_____/ ___ /∵∵/ /∵∵/ /∵∵/∧ ∧ |∵/ ( ゜Д゜) |∠___|__|__ /∵∴// \| |∵/ (・) (・) | (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ___ | < 頭が割れそうだよ~ \ \_/ / \_________ \____/
ほ、ほ、ホァーッ!ホァー!
まだ埋まってねーのかこのスレ
あと少し,埋め
ベルセルクマンセー
1000
1000ならベルセルク打ち切り
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。