ガングリフォン第10次出撃 幕張戦区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
「TGSでは失望させられたよ。基礎からやり直した方がいいな」

前スレ
・ガングリフォン第9次出撃
  http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089363436/

関連企業
・ゲームアーツ
  ttp://www.gamearts.co.jp/
・テクモ
  ttp://www.tecmo.co.jp/
・Kama Digital Entertainment
  ttp://www.kama.co.kr/

関連サイト
・2ちゃんねるガングリフォンスレッドまとめ
  http://members.jcom.home.ne.jp/gungriffon/2ch.html
・gungriffon.jp(リンク集、各情報、裏技等)
  http://gungriffon.jp/
  http://gungriffon.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi(画像板)
2:04/09/26 07:46:22 ID:otqJIuK/
公式サイト
・テクモ
 http://www.tecmo.co.jp/product/gungriffon/index.htm
・Xbox.com
 http://www.xbox.com/ja-JP/games/gungriffon/default.htm

出かけてきます。
3なまえをいれてください:04/09/26 08:33:08 ID:NLEm18cu
ヴァルケン→ガングリフォン→
4なまえをいれてください:04/09/26 08:49:57 ID:vZUtp3KD
>鴕氏
スレ立て乙!イテラサーイ(・∀・)ノシ
5なまえをいれてください:04/09/26 08:58:33 ID:mirKECKl
幕張て・・・まあとりあえず
>1乙(・∀・)ラヴィ!
6なまえをいれてください:04/09/26 09:04:45 ID:0SplU61G
>「TGSでは失望させられたよ。基礎からやり直した方がいいな」

言いえて妙でワロタ。
7なまえをいれてください:04/09/26 09:32:26 ID:BgugDuv5
おまぃら!!2ちゃんなんか見てないでさっさと幕張へ出撃だ!
8なまえをいれてください:04/09/26 11:30:09 ID:ROmwTHQA
TGS言ってきた人の感想載せとくね↓


ガングリはPS2並みの画面で処理落ちしまくってたのが印象的。
正直売り物になるレベルではないと感じた。

敵を撃っても反応無いのに驚くと、1テンポ遅れて
爆発するオブジェクトが配置されてる感じだ。

来年のTGS以降に発売した方がいい、
開発はしっかりやらないと企業イメージを落とすだけだ。
9なまえをいれてください:04/09/26 11:40:49 ID:07h/y2CS
もしかして無礼ズ以下・・・?
10sage:04/09/26 11:44:24 ID:Ak3U+0lv
>ガングリはPS2並みの画面で処理落ちしまくってたのが印象的。

実際どう見てもサターン以下の画面ですが…
11なまえをいれてください:04/09/26 11:47:43 ID:tjKbr2yD
ガングリフォンの1.2をPSのベスト版で出して欲しい。
12なまえをいれてください:04/09/26 11:56:09 ID:IvDMKrmI
それすら汚されそうな悪寒…
13なまえをいれてください:04/09/26 12:16:42 ID:qbe3VbAB
映像見て気付いた、コレはガングリフォンじゃないんだね
14なまえをいれてください:04/09/26 12:49:56 ID:GZ8AIrC3
ゲームショウ行ってきたけど、真剣にマズいだろアレは。
誰かが…というか、誰もかもが言っているけど
本当にPS1やSS以下の絵をXBで、…それも、よりによってガングリで見られるとは思わなかった。

あと、実際に触れてみればグラフィック以前に
「 作ってる奴ら、 何 も 分 か っ て ね え 」ってことが
言葉でなく、心で理解できるぞ。ハハハ

…向かいの試遊台でアメリカ大統領が、処理も何のそのでバリバリ動いてるの見てると涙が出そうだ…。
15なまえをいれてください:04/09/26 13:00:03 ID:HuIrFOt8
えーと、箱版雪風の悪夢再来?
16なまえをいれてください:04/09/26 13:58:10 ID:jqggO+Aj
てか本当にテクモはちゃんとチェックしてるのか?
17なまえをいれてください:04/09/26 14:24:00 ID:8NkigPxV
某罠ゲーの方にかかりきりなんじゃないの
発売日も同じ冬発売ってなってるし
18なまえをいれてください:04/09/26 14:45:29 ID:0nvEC0ft
何故、雑誌の写真と評価がここまで違うの?
19なまえをいれてください:04/09/26 15:20:19 ID:+3BIcYV5
impressとかITmediaとか、各所でスルーされまくりだな・・。
20なまえをいれてください:04/09/26 15:44:25 ID:GG75hDTj
もう吊りスレ確定かよ。・゚・(ノД`)・゚・。
21なまえをいれてください:04/09/26 15:50:35 ID:u695WWZ6
アメリカ大統領の方が面白いってナニよ
22なまえをいれてください:04/09/26 17:36:09 ID:2BQOltpP
アメリカ大統領スレに移籍します
23なまえをいれてください:04/09/26 18:35:06 ID:0kNWQfld
総員、戦線を維持せよ!
24なまえをいれてください:04/09/26 18:49:48 ID:7KtsB2OB
了解、装甲強化服(メタルウルフの)着てふんばります!
25なまえをいれてください:04/09/26 19:31:03 ID:A057xxBN
隊長!第一師団と第2師団が敵方に寝返ったとの通信が入りました!
26なまえをいれてください:04/09/26 19:47:15 ID:z7tTJYIZ
ガーネット3よりHQへ、現在十字砲火を受けている、緊急に支援を要請する!
27なまえをいれてください:04/09/26 19:52:19 ID:Q6VTIxPQ
「こちらサプライ02、降下地点に所属不明の高機動体を発見・・・背後に鷹・・アメリカ大統領のエンブレム!?
   降下中止!離脱行動に移・・・ウヮーッ」
28なまえをいれてください:04/09/26 20:25:22 ID:yamr5Z+5
しかし猛者があつまってるスレの割には
詳しいレポートがほとんどないってのは
どういう事なんだ?
29なまえをいれてください:04/09/26 20:35:32 ID:+4HTzP4/
俺達の大好きな負け戦が、ついに始まるって寸法よ
30なまえをいれてください:04/09/26 20:38:24 ID:j0nmfoBd
TGS見てきたけど、ホントにサターンの方がマシだと思った。
メタルウルフが凄すぎたので余計に感じたのかもしれないけど…
31なまえをいれてください:04/09/26 21:01:43 ID:RKfj525a
>>28
敗北主義者のプロパガンダだからさ
32なまえをいれてください:04/09/26 21:18:26 ID:v5a++Trd
>>29
リアル負け戦は正直勘弁・・・
33なまえをいれてください:04/09/26 22:02:18 ID:Gq4gqG7K
終に俺らにまでも連戦連敗負け戦が飛び火するのか。
ブレイズ以降リアルだな
34なまえをいれてください:04/09/26 22:05:02 ID:+3BIcYV5
でもメタルウルフってフロム製作だから
絵がすごいだけだよ、どうせ。ガングリフォンの代わりにはならない。
それともこっち↓のことか?
http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/metal/metal.html
35なまえをいれてください:04/09/26 22:24:21 ID:Q6VTIxPQ
>>34
いや、米国大統領がアメリカ本土で自国兵士相手に破壊の限りを尽くす変態シナリオがツボなのだが。
36なまえをいれてください:04/09/26 22:29:07 ID:u1+wIT5E
勘違い野郎ですみません。
さっきまで検索結果最上部に来る>>29のページ見て、

どいつが大統領よ?

などと本気で思っておりました。
おかげさまで謎が解けて、今夜はゆっくり眠れそうです。
37なまえをいれてください:04/09/26 22:30:44 ID:1iR9ABxB
>>34
たぶん「一通りクリアしたら飽きて売る」タイプのゲームだとは思うが、
それでもガングリASよりはゲームとして百倍マシそうだ_| ̄|○
3836:04/09/26 22:30:48 ID:u1+wIT5E
>>34の間違い
本当にすみません。
39なまえをいれてください:04/09/26 22:35:21 ID:j0nmfoBd
>>34
憶測で言わないでくれ。こっちは絵が凄いから凄いと言ってるのではない。
体験版貰ってやってるから言ってるんだ。>>35の言う馬鹿なシナリオも良いしな。
絵、プレイ中の気持ち良さ、ある意味シナリオ、含めて凄いんだよ。
勿論、ガングリの代わりにはならないよ。タイプが全然違うからね。
40なまえをいれてください:04/09/26 22:41:07 ID:ngahxM22
ガングリAS+
41なまえをいれてください:04/09/26 22:59:37 ID:0KyPq3n7
ゲームショー往った方に質問。
まずはこのメタルウルフカオスのムービー見てください。
ttp://www.fromsoftware.jp/main/soft/mwc/movie.html

凶箱GG、これと比べるとどれ位ナニなんでしょう?
42なまえをいれてください:04/09/26 23:05:59 ID:IArDHzES
>40
AS=アサルトスーツ…ヴァルケン?
((((;゚д゚))))
43なまえをいれてください:04/09/26 23:10:35 ID:NXqoRILW
ヴァルケンにガングリフォン…もう…思い出を踏みにじられるのにも…慣れた……よ…
44なまえをいれてください:04/09/26 23:13:59 ID:vZUtp3KD
>>41
これはあくまで個人的な意見だが、ロボゲーって点が同じだけでそもそもタイプがまるで違うゲームを
単純に較べる事はある意味ナンセンスなのでは?
45なまえをいれてください:04/09/26 23:14:36 ID:IArDHzES
>43にメディックを!
ところで
地方在住の俺はモチロン現物は見れないわけなんだけど、以前あったE3時のデモムービー、
あれよりもTGS版はひどい訳?
46なまえをいれてください:04/09/26 23:23:35 ID:Vjboqhyl
47なまえをいれてください:04/09/26 23:28:31 ID:vZUtp3KD
>>45
ブレイズの時も騙しムビがあったからなぁ・・・
漏れも地方在住だから現物見てないけど、劣化した可能性は無きにしもあらず???
48なまえをいれてください:04/09/26 23:28:36 ID:K2zkh853
つうか、最近各地のXBOX関連スレでメタルウルフカオス厨がウザすぎ。
押し付け宣伝をするなら反発も覚悟しとけや。
49なまえをいれてください:04/09/26 23:33:10 ID:+3BIcYV5
メタルウルフカオス見てるとアヌビス思い出すよ。
いろんな意味で。
50なまえをいれてください:04/09/26 23:56:23 ID:j0nmfoBd
>>48
騒がれるくらい出来が良かったって事だろ。良かったものを
良かったと書き込む事が押し付け宣伝だと思うなら向いてないんじゃないか?こーいうとこ…
(まあ、ここはガングリスレだから押し付けだけど)
ウザイの位覚悟しとけよ…と。元はといえば、肝心のガングリの出来のせいでもあるし。
51なまえをいれてください:04/09/26 23:59:41 ID:7nP+ze/e
>48 同意。
メタルウルフカオスはガングリフォンの代りにはならないから、
もうスレ違いだね。
52なまえをいれてください:04/09/27 00:20:03 ID:G2mw6bxz
な〜んか極端な物言いだなぁ。

展示会直後の「○○のほうが良く出来てた」的な発言は良くある話だろ?
この程度で収まってる内はまだ良いほうでないの??
これから先、異常な(アヌビス厨みたいに)宣伝コピペが貼られるようであれば
話は別だが・・・
53なまえをいれてください:04/09/27 00:29:37 ID:DzxtNUsj
  Allied Strike
____________
    <○√
     ‖
     くく
ガングリフォンの伝統は、もはや地に落ちた。
ここももう長くないだろう。
だからお前達はAC05やMWCに逃げればいい。
そのことでお前達を非難するつもりはない。
でもここで他のゲームを引き合いに出して愚痴るのはやめてくれ。
俺まだ戦うからさ・・・。
5452:04/09/27 00:40:24 ID:G2mw6bxz
>>53
喪前だけじゃないぞ!漏れも共に戦おうぞ!!
55なまえをいれてください:04/09/27 00:40:32 ID:5DDA3ul9
まあまあ、メタルは前知名度が無いに等しかったから、
TGSでやってみて意外に好感触だったのでどうしても評価されるんだろ。
>>52が言うように、両者発売後にまだ言いつづける奴ならともかく、今は大目に見ても
良いのでは?

肝心のGGだが、TGSでやった感じ、グラフィックはともかく、面構成や動きは今後改良すれば
そこそこ遊べるものになると思う。ファンとしてまだ望みは捨てたく無い所だが・・・。
テクモが現状でGOサイン出すとは思いがたい。その辺りに期待したいな。
56なまえをいれてください:04/09/27 00:43:36 ID:5dS05esq
>>53
俺もクソだろうがなんだろうが戦ってやるさ!
最後の一兵となろうとも!
やはり負け戦か・・・
5745:04/09/27 00:59:36 ID:SgVYrKNC
>55
偵察情報感謝
MWCはなんか違うんだよなあ…
しかしGGはまだ戦う価値はありそうだ
開発の人、頑張ってくれヽ(`Д´)ノ
まだ戦線は崩壊してないぞ
58なまえをいれてください:04/09/27 01:13:05 ID:5DDA3ul9
>>57
ちっと補足ね。
面構成は体験ではよくわからんかったが、歩いていたら敵に
遭遇しましたって感じで。でもまあ、これは面設計次第かと。
ダッシュが「ブースト緊急回避」みたいに感じたのは今のところマイナス。
しかも過剰にブラーモーション付きで、一瞬敵も自分も見失う。
俺はGGは未来ロボットではなく、あくまで「戦車の発展」と思っているので、
加減速、変速であって欲しいと思った。

あとこれは詳細確認にまで至らなかったんだが、
砲弾の機動って計算されているのかな?
遠方から敵の頭ひとつ上を狙って狙撃したら全部当たらなかったぽいんだがw
59なまえをいれてください:04/09/27 01:36:49 ID:RI8GjKq4
>>55
だよなぁ後はテクモが飽きちゃって適当な所で発売されちゃ困るんで、テクモも発売大幅に伸びるの覚悟で待ってほしいね。
待つのは慣れてるからな・・・
60なまえをいれてください:04/09/27 02:02:10 ID:5z30WSfg
ざらっと見てきたので感想を。

まず手間取ったのがキーコンフィグ。基本的にはよくあるFPSのような操作設定
なんだけれど、ボタンでダッシュというのはなじめなかった。ぜひとも製品版では
旧作同様のキーコンフィグを選べるようにしてほしい。

で、右アナログスティックで上下左右、左スティックで前進後進、水平移動をする
のだけれど、はっきりいって弾があたらん。アナログの感度が良すぎるのか、調節
がきちんととれていないのかはわからないが(もちろん私のウデがヘタレというのも
あるかもしれない)、あれだったら普通にデジタルパッドで操作してもかわんない。
ガングリ2の操作感覚のほうがアナログっぽいって言えば、わかってもらえる
だろうか。

GUNを使っていて気になったのは、「あー、あきらかにアタリ判定調節してるな
あ」というところ。いままで(ブレイズ含む)なら絶対外れているはずの弾がHIT
になることが多々あった。感覚的には敵の直前で弾が曲がっている感じ。もう少し
わかんないように調節できないものかなあ。
6160:04/09/27 02:04:16 ID:5z30WSfg
つづき

あと、ブリーフィングで武器が選べるのはウレシイんだけれど、あきらかに何も
考えないで「口径だけでっかくしました」的なバリエーションのつけ方には萎え萎え。
弾数と威力のトレードオフしか今の仕様だと意味がないし、設定としての説得力もな
い。大体、いつから12式の機関砲は12.5mmになったんだ…。orz
ブレイズはゲームうんぬんよりも設定のヌルさ加減で受けつけなかったので、その
悪夢ふたたび…と思えてならない。

グラフィックについては、すでに書かれているとおり。
某スレ的に言えば「ち く し ょ う」か。
特に崖の遠景がでっかい板1枚というのが泣ける。

個人的には発売されてもしばらくはスルー、という感じ。発売Verが劇的によく
なっていれば買うかもしれないけれど。

ブースでは、ガングリ関係の服や帽子で身を固めた人たち数人が土橋タンを囲ん
でいてワラタ。おそらくはこのスレの住人の方々だと思いますが。


長々と失礼しました。
62なまえをいれてください:04/09/27 02:12:38 ID:RI8GjKq4
>>61
囲んで説教でもしてたのかw
63なまえをいれてください:04/09/27 02:14:44 ID:TcDzeVNc
ちゅーかTGS行ったけど、アレでほんとに良いの?
30fpsどころか5fpsにまで落ちる画面処理、板ポリゴン2枚のデイトナUSAみたいな
木さえ満足に表示できず、処理落ちをごまかすためかブラー掛けまくって前すら
まともに見えない。敵は弾が当たると「ぼん」と破裂するだけ。弾は等速で敵まで
まっすぐ飛んでいく。画面の動きに説得力が無いから自分の機体状態がつかめない。
敵の期待のモーションもカクカク、64のようなボケたテクスチャ…

どんなに面構成でがんばってもガングリフォンになるとはとても思えない
んだけど…

玉砕確定の戦場に踏みとどまる価値なんてないよ…

どうせ開発者に言うなら「こんなの出しても誰も買わないから、ユーザーを
ちょっとでも大事にするなら一から作り直せ」のほうが正しいんじゃない?
64なまえをいれてください:04/09/27 04:21:15 ID:xN08qEMq
もしかして12.7mmがサブマシンガンとか言いそうだな。
実際の戦車は対空機銃はその口径だし、戦車砲も一秒以下で着弾する上翼安定だからほぼまっすぐといえばそうなんだけど・・・
まあ、12式が12式で動くスペシャルモード(当たり判定厳しくて日の丸あり)で
長城戦だけ搭載してくれれば満足かも知れない。
いや空港逆占領とかでもいいけどさ・・・




正直海兵隊のHIGHMACSに見とれたね。
三体同時はありえねーとか考えながら戦ったら何回輸送機とんでったことか。
65なまえをいれてください:04/09/27 07:59:09 ID:S/vhs6sJ
ん?雑誌のコメントでは
目指したのはブレイズじゃなくSS版の原点を
目指したとか言っていたような記憶があるのだが・・・
66なまえをいれてください:04/09/27 09:01:44 ID:AQDhOQKJ
テクモにメール送ろうぜorz
ゲームショーverの悪いところ全部書いてさ。
そしてSS版の素晴らしいところも書いてさ。
メールでも、人数集まればテクモも何かしてくれる・・・だろうorz
67なまえをいれてください:04/09/27 09:25:17 ID:rE+12kMZ
見に行った人達はその場でダメ出ししたんだろうか…
これからの日本人は言うべき時に言わねば
 
行けなかった俺が言うのも何だけど
68なまえをいれてください:04/09/27 10:10:52 ID:RI8GjKq4
>>66
テクモも今のままでは売れないと知ればガンバッテくれるハズ・・・・
69なまえをいれてください:04/09/27 12:48:25 ID:MkKQ5Hfw
あーあ、早くSSのエミュが実用レベルになればいいのにな。
70なまえをいれてください:04/09/27 14:52:17 ID:R+e+ApGM
>>69
素直にサターン買い換えればいいじゃない。
最悪5500円でアキバなり日本橋なりで手に入る
(ハードオフでもいいが、ちょっとよごれてるのが多いのがなあ)
71なまえをいれてください:04/09/27 18:20:04 ID:9NQtKbRC
>>66
見に行った正直な感想が
「これショウに出して恥ずかしくないんすか?」
なんですが…。
TGS突撃班の皆がグラフィックに対して言ってる愚痴も形容も全部マジ。

俺も半ばヤケで体験するつもりだったんですが、
俺の前にプレイしていた人がフェンスのポリゴンに接触したとたん
フリーズしたので、そのまま静かに後ろを離れました。ごめんなさい。

>>61
あれで開発度80%(TGS公式パンフ参照)ってどうかと思う。

製作会社に負け戦とカシワギの呪いがあらんことを。
72なまえをいれてください:04/09/27 18:28:07 ID:jeYKEqos
諸君らが愛してくれたガングリフォンは死んだ、何故だ!


73なまえをいれてください:04/09/27 18:30:57 ID:rE+12kMZ
チョ(ryだからさ
74なまえをいれてください:04/09/27 18:55:19 ID:CoJs1j9/
ワロタ。
最近のゲーム、もうこんなんばっかだな。
75なまえをいれてください:04/09/27 19:00:24 ID:LSk4h9x/
あぁ、なんか楽しかったなぁ・・・・

ガングリの昔話でマターリ進行しててさ
PC版でネット対戦なガングリが!?とか噂が出てさ
しかし、チョソかよ!みたいな

で、最近いきなりXBOX版の話が出て(でもチョソ
いろんな情報が入り乱れて、それでもちゃくちゃくと形になっていって
だんだん「本当に”あの”ガングリの最新作で遊べる!」って・・・

雑誌でのインタビューでも初代をリスペクトみたいな事言ったし
なにより、テクもが付いたし、これは期待できるぞ!いくぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

・・・・・あぁ、本当に楽しい日々だったね
76なまえをいれてください:04/09/27 19:14:42 ID:DzxtNUsj
チョングリチョン
77なまえをいれてください:04/09/27 19:40:49 ID:nSfG3RIM
うわああぁぁぁぁぁ!!!!
悪夢再び・・・というか酷くなってる?
設定が肝のGGなのに。目の肥えたヲタどもを納得させるには至らないのか。かといってピープルに受けるような内容じゃないし。
法則発動か・・・・
冬のボーナスで買おうかなとおもっていたが、今のままだったら買わない。
78なまえをいれてください:04/09/27 20:34:04 ID:nSfG3RIM
ヲタしかいないX箱市場ってある意味、厳しい。
79なまえをいれてください:04/09/27 20:37:37 ID:nun0QQGV
悲しいよな…この際もう一年位待つから開発会社変えるなりして作り直してほしい。
ファンを馬鹿にしてるよ、今のままじゃ。
80なまえをいれてください:04/09/27 20:46:31 ID:U6BXgIsQ
つーか最初に出てきた動画はブレイズ流用のムービー部分を除けば
そこそこ動いてたと思うんだが…………だから正直不思議。
開発体制が瓦解したとか、ソースがサーバごと根こそぎ飛んだとかしたのだろうか。

……なんでこんなことにorz
81なまえをいれてください:04/09/27 20:58:57 ID:4g71hwUB
ぶっちゃけ頑張ってその出来なんだったら
SSのグラフィックをブレイズ並にしたリメイクのがいいよなぁ
1+2+新規ミッションでちっとオマケとか付いてたら迷わず買う
82なまえをいれてください:04/09/27 20:59:28 ID:TosqFpS/
ファックファックって言いながら死のうぜ
83なまえをいれてください:04/09/27 21:01:01 ID:7vTTmQGE
>>80
ハン板の仕事スレにて、
「かの国では、見本と実際に出てくる商品があからさまに違う
 (劣化しまくり)」と言われていたが…

まさか ネ タ で 無 か っ た なんて……orz
84なまえをいれてください:04/09/27 21:04:29 ID:HDZ9kctd
畜生!撤退路すら確保できない負け戦なんて・・・自殺行為じゃないか!
85なまえをいれてください:04/09/27 21:06:10 ID:+oI5bg4N
>>81
そんなことが出来る技術があるとは思えないw
多分勝手に設定とか操作方法まで変えよるぞ?
思い出まで汚されたくないよ。
86なまえをいれてください:04/09/27 21:17:47 ID:oxi1DAGE
初めて買ったけどこのゲーム操作難しいんですね
87なまえをいれてください:04/09/27 21:26:22 ID:jeYKEqos
>>86
どれを買ったか分からないけど、きっとすぐ慣れるぞ
88なまえをいれてください:04/09/27 21:29:14 ID:SgVYrKNC
ヴァルケソ、セガラリ、ガングリフォン…
ボクが昔はまりまくったゲームが次々とゾンビ化していきます…
これは夢ですよねママン?
89なまえをいれてください:04/09/27 21:30:52 ID:HDZ9kctd
>>86
初期作のキー配置は決定するだけで2ヶ月を要したくらい練られた秀逸さなので
少しやれば縦横無尽に動けるようになると思う。
90なまえをいれてください:04/09/27 21:31:28 ID:TcDzeVNc
この部隊をまだ騙して戦線に踏みとどまらせるためのシナリオを考えてみる。

XBOX版の画面表示は哨戒機などのレーダーから得られた情報を機体内部の
CPUで画像化、再構築したものである。(カメラはサブシステム)
TGS版などで展示されているモノは初期配備の旧型機体で、その画像処理能力
が情報に追いついておらず、あのような画面になっている。
つまり、新型機に乗り換えれば夢のような美しい画面+滑らかな動きでプレイ!

なわきゃないわな…
9186:04/09/27 21:34:41 ID:oxi1DAGE
ガングリフォンブレイズです。 初期設定のにしてるけど難しいよ。
ロボットアクションのどれとも違うし。
92なまえをいれてください:04/09/27 21:37:24 ID:oxi1DAGE
とりあえず慣れるまで練習します。 サンクス。
93なまえをいれてください:04/09/27 22:03:40 ID:MO8PdrUK
この流れは、あれだな。末期的。
散々裏で言われてきたことがいよいよ表面化してきたと言う事だ。
ゲームショウのカンファレンスで、誰かお偉いさんが警告せんのか?
94なまえをいれてください:04/09/27 22:04:40 ID:3eEZuID/
>>88
拙者に似ている。
俺も学生ゲーマー全盛期に一番遊んでいたのはセガラリー、ガングリフォン、レイヤーセクションだった。
それが、祟ってクルマはGT-four乗ってるし、ミリヲタになってしまったし、F3アーケード基盤まで買ってしまった。(ST−VやSPIも買った。非常に安い)
自分の人生を狂わすことのできたゲームが目も当てられない状態に・・・・
9588:04/09/27 22:28:12 ID:SgVYrKNC
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れも一時リトラのGT−Four乗ってたよ
あと漏れが人生狂わすほどやってたゲームといえば…

ファミリーサーキット
さすがにこれはゾンビ化しないだろうということで
漏れの最後のサンクチュアリだなw
96なまえをいれてください:04/09/27 22:30:43 ID:9b5lFlNN
このスレ読んでてなぜにブレイズ…orz
97なまえをいれてください:04/09/27 22:34:40 ID:U6BXgIsQ
サターンよりPS2のほうがはるかに手近にあるだろうからしょーがない。
ただまあ、なんだ。
可能なら1か2やれよと。そこにしかないテイストは確実にあんのだからして。
98なまえをいれてください:04/09/27 22:41:54 ID:NslzsQMK
テクモやゲームアーツにメールしたところで
作るのはチョンですよ。
あいつらがいう事聞きますかね?
99なまえをいれてください:04/09/27 22:44:50 ID:3eEZuID/
とにかくGG1の1面の空挺投下

同僚機が目の前で撃破される

柏木の無線「うわー!ザザー・・・」の流れが熱い。
あのスピーディな流れの演出は神だと思った。未だこれを超えるのって見たことが無い。

ブレイズってこういう粋な演出って無い。
100なまえをいれてください:04/09/27 22:52:09 ID:0EUilTMh
とりあえず今作も2号機はスタート直後
撃墜されてくれんと困る
HALO2のためにXBOX購入した俺としては
グリフォンが出ると聞いて喜び勇んで
このスレに来た

 が

なんでヴァルケンを彷彿とさせるんだ
このスレ
101なまえをいれてください:04/09/27 22:52:59 ID:Jw7nFe47
近所の中古屋見てたらガングリフォン2があったので速攻で買った。
まだ遊んでない。
アライドストライクがこけた時に遊ぶと慰めにはなるかな、、。
102なまえをいれてください:04/09/27 22:55:32 ID:SgVYrKNC
前スレラスト…_| ̄|○
俺もGG2買いに行こうかな
それともAC5で現実逃避するか
103なまえをいれてください:04/09/27 23:04:32 ID:3eEZuID/
ガングリフォンとはちょっと違うけど、フライトシムのUSエアフォースっていうやつに、入ってた
自分の基地を襲撃されながら、「チクショ!クソ露助どもめ!!って」管制受けながらスクランブル離陸するミッションに萌えた。
目の前に機銃掃射うけながら滑走路を離陸する。あれはいいものだ。
104なまえをいれてください:04/09/27 23:38:41 ID:RI8GjKq4
まずい・・・・このままではこのスレ全員柏木になってしまう。
105なまえをいれてください:04/09/27 23:42:38 ID:jeYKEqos
韓国人と一緒に仕事して困ったこと 46
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1096205934/136-
106なまえをいれてください:04/09/28 00:06:19 ID:z9c9CaZ8
     |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  ブレイズが売れなかった理由が分かったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |    柏木が出演してなかったからなんだよっ!!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
107なまえをいれてください:04/09/28 00:10:23 ID:ERMPy5cQ
そういえば2でもかすかに柏木聞こえたような。あれはC-17?
108なまえをいれてください:04/09/28 00:10:39 ID:sBy8wTdN
な、なんだってー
109柏木:04/09/28 00:48:44 ID:zw9tKKza
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  ブレイズに出たら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思って・・・
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
110なまえをいれてください:04/09/28 00:53:50 ID:up1gCyYb
Halo面白いから買って損はないと思うよ。チョングリフォンがはずれても
ただでHaloがついてるでしょ
111なまえをいれてください:04/09/28 01:09:49 ID:42t/xH0j
ついでにファントムクラッシュも・・・
112なまえをいれてください:04/09/28 02:39:29 ID:Hqg2JSDK
あと1年延期しろテクモとアーツのカスども。
このまま発売したら叩き割んぞボケ。

全 部 つ く り な お せ
113なまえをいれてください:04/09/28 02:41:37 ID:X5fD+NQD
>>89
操作性決めるのに2ヶ月もかかったんだ。
おかげでガングリのような操作せいじゃないロボゲーは
みんなカスだと思ってしまってほかのゲームができなくなったんだよな。
あの前進と後退がボタンになってるのがすげーよかった。
後退するのにAボタン4回連打してたのがなつかしい。

>>99
はじめてGG1見たときはダチのプレイで説明書読まずにやったもんだからいきなり後退
(操作方法がさっぱりわからんかった)エリア離脱でゲームオーバー。
柏木は撃破されるはプレーヤーは戦線離脱するはで大爆笑したもんだ。
114なまえをいれてください:04/09/28 02:45:57 ID:42t/xH0j
>>112
GG1&2のテイストを理解しようとしない三国人にも同じ事を言ってやりたい。
115なまえをいれてください:04/09/28 04:17:22 ID:69z6tKtJ
しかし開発費安くするために韓国人使って
見るも無残な売れないゲームが出来るなんて全く悪い冗談だな。
116なまえをいれてください:04/09/28 04:31:52 ID:ORsCv3qj
>>115
それに経営が気がついてないってのが問題
117なまえをいれてください:04/09/28 04:34:03 ID:88h9Bg/A
板垣はGGファンなんじゃないのかよ…もしかしてリリィちゃんが好きだっただけとかか
箱グリフォンに霞のラジオとか入れたいとか考えてるんじゃないだろうな
118なまえをいれてください:04/09/28 06:04:24 ID:XAfHhtqs
今のテクモにないジャンルっていう選び方とか。
119なまえをいれてください:04/09/28 06:28:57 ID:Ezq61MYB
Ω<つまり、新型AWGSは胸揺れMACSだったんだよ!!
120なまえをいれてください:04/09/28 08:19:49 ID:LJd02snJ
ΩΩΩ<な、なんだってー
121なまえをいれてください:04/09/28 09:27:06 ID:Kkw1wFtB
1のOPは今見てもいいね
122なまえをいれてください:04/09/28 09:54:59 ID:5QZVnFvn
あれは、いいものだ
123なまえをいれてください:04/09/28 09:58:34 ID:MceL6LAu
あんちゃんチョンは怖いのう
そうじゃのう恐ろしいのう
124なまえをいれてください:04/09/28 10:52:34 ID:1aP/M5la
>117
板垣さんがファンなのかどうかは知らないけど
ファンだったらこのアライドストライクを見て

こんなのガングリフォンじゃねっ!
チームニンジャが開発するからゲームアーツは設定を作ってくれとかなって
すげーガングリフォンを遊ぶことができたらいいな…

まぁ…無理か…忙しそうだし
125なまえをいれてください:04/09/28 11:36:07 ID:E7OH9s7R
痛餓鬼なんかに期待するのは間違い。たとえ熱烈なファンだとしても。
痛餓鬼はエロバレーだけ作っててください。
126なまえをいれてください:04/09/28 11:47:17 ID:20cekh7P
フレームレートはそんなに気にしないが、あの雰囲気ぶち壊しのグラフィックと操作性はなんとかしる。
アイテムボックス無くしたからいいってモンでもねえ。
鉄器みたいな硝煙の臭いが漂ってきそうな画面だと期待してたのに。
開発度は何パーセントなのだろうか?
127なまえをいれてください:04/09/28 12:27:15 ID:Bf/71rhu
前に書いてあったけど80%らしいよ…あれで。
128なまえをいれてください:04/09/28 12:47:32 ID:kP+uQJxe
あぁ、80%なのか、それなら安心だね。

・゚・(ノД`)・゚・ きっと後20%で劇的に完成に近づくのさ・・・
129なまえをいれてください:04/09/28 12:48:58 ID:kP+uQJxe
まちがえた

完成度80%じゃなくて、

後 8 0 % 開 発 し な き ゃ い け な い ん  だ !
130なまえをいれてください:04/09/28 12:53:13 ID:5QZVnFvn
ナンダッテー
というか、むしろ朗報じゃないか?(´Д`)
131なまえをいれてください:04/09/28 12:55:38 ID:rQZfRnU6
ここの流れを見ていると今回は相当やばいのか?
gungriffon.jpのレポを読んでも同じ結論だし。操作系が駄目だとかなり終わってるんですが。
なんか、ブレイズとは違う方向に勘違いしてるのが今作って感じで、もうあの懐かしい時には
戻れないんだと思ってしまった・・・
132なまえをいれてください:04/09/28 13:06:32 ID:MceL6LAu
gungriffon.jp読むと、バグフィックスして操作系変えればどうにかなるのかな?
133なまえをいれてください:04/09/28 13:22:18 ID:KqUyoQRK
なんかPCでRIVA128とかが流行りだした頃の乱発糞ゲー並ですた
134なまえをいれてください:04/09/28 13:22:26 ID:Bf/71rhu
完成度20%でプレイアブル出展する馬鹿いなくない?
135なまえをいれてください:04/09/28 13:58:12 ID:Y9IZjdxx
>>133
インカミングはそこそこ楽しんだけど、単調すぎて30分で飽きた。マジであの頃のゲームってクソ。
国産のはスーパーエアーコンバット2とか出てたけど更に追い討ちをかけてクソだった。
何たらプレーンとかいうエアレースもののゲームは凄く面白かった。スピード感と難易度が絶妙で好きだった。
洋ゲーなのにやたら作りこまれてて愛をかんじた。
136なまえをいれてください:04/09/28 14:16:33 ID:rQZfRnU6
カーマゲドン2とかローグスピアとかやってました。
俺はこの頃面白かったけどなぁ。クソゲー引いてないだけ?
137なまえをいれてください:04/09/28 14:32:06 ID:Y9IZjdxx
>>136
トータルエアヲー(フライトシム)っていうやつをお勧めする。
ゲーム中音楽が鳴るとハングアップ。コンフィグいじると、ゲーム前のブリーフィング画面が消える。
ゲームを終了させようとするとウィンドウズごと落ちる。
138なまえをいれてください:04/09/28 16:08:28 ID:Ia+vbC7Y
急遽発売延期になったDOAUの隠しキャラとして12式が登場!もちろんガングリ伝統の操作方式を受け継ぎ、しかも前面装甲がプルプルと揺れる!



という夢を見てしまいそうで怖いのだが(;゚д゚)
139なまえをいれてください:04/09/28 17:25:03 ID:E7OH9s7R
「ガングリフォンの開発度が400%を超えています!」
140なまえをいれてください:04/09/28 17:32:08 ID:/EzozKA9
GG2は100%超え。あのくらいプレーバリューがあればいいのだけど。
ブレイズは65%くらいだと思う。
141なまえをいれてください:04/09/28 18:00:23 ID:9GjYON8f
>>138
ワロタ
142なまえをいれてください:04/09/28 18:42:56 ID:+Gigfiab
駝隊長のレポ読んだ。

>ミッション数12!
すげーぜ、従来の作品の2倍じゃないか!
いままでは1作につき6だったし、ミッション数が少ないという不満には板垣氏も対応してくれたんだね!

>ミッション03 石油プラント襲撃
雑誌で防衛って書かれてた事もあったけど、結局破壊なのか。

>操作感覚
非常に分かりやすい説明と改善要求ですな。

>車種
せっかくだし、艦載機タイプのVW−1も乗ってみたいものだね。

>武装
ブレイズみたいな弾数は止めて欲しい。
弾切れの心配がないのはゲームとしてはいいかもしれないが、ガングリとして雰囲気ぶち壊しだと思う。
同様に速射砲もやめてほしい。
(30mm、35mmあたりなら連射速度納得できるけど)
戦車としての一般的な口径の砲はボタンで一発づつ撃ちたい!
143なまえをいれてください:04/09/28 19:26:56 ID:rQZfRnU6
>ミッション数12!
>すげーぜ、従来の作品の2倍じゃないか!

?2倍?じゅうらいははちみっしょんでは?ぶれいず?みえません。
増えるのは感激だけど練習ステージ合わせて12ミッションじゃないよな・・・
対戦ステージ合わせてか?

ところで駝隊長のページのURLきぼん。検索しても出てこない・・・

144なまえをいれてください:04/09/28 19:31:12 ID:+Gigfiab
>>143

>>1のgungriffon.jpってのがそうだよ
145なまえをいれてください:04/09/28 19:32:47 ID:rQZfRnU6
>144
さんきゅ
いろんな意味で逝ってくる。
146なまえをいれてください:04/09/28 19:44:20 ID:QqCGyN5U
>ブレイズみたいな弾数は止めて欲しい
ブレイズって割と弾数シビアだったと思うけど…
147なまえをいれてください:04/09/28 20:23:52 ID:ja4CN9Ty
>146 HELLだとね。
148なまえをいれてください:04/09/28 20:59:24 ID:ORsCv3qj
DOAだって伸ばし伸ばしなんだし、ガングリだってこだわってホスイよ。
149なまえをいれてください:04/09/28 21:15:23 ID:Bf/71rhu
会社で延期の連続がまかり通るのもチーニンが製作してるからだしな…
普通なら多少の不具合や出来の悪さでも発売日に強行命令がでる。
150なまえをいれてください:04/09/29 00:12:31 ID:im15hTkN
で、ユーザーに作りかけと散々叩かれる訳だ〜あっはっはっはぁ・・・。・゚・(つД`)・゚・。
151なまえをいれてください:04/09/29 01:17:50 ID:XHjaF5Dj
お前等、素直にブレイズをマンセーしてりゃ今ごろまだましなガングリがPS2で遊べたのに・・・・

売上げ 5万本 で続編のGOサインは出なかったのか・・・
152なまえをいれてください:04/09/29 01:23:29 ID:eQfANZQo
隊長のレポ読んでたらそんなに悪くないんじゃないかと思えてきた
153なまえをいれてください:04/09/29 01:25:39 ID:FjmgfcZ1
ユーザーにも選ぶ権利はあるんじゃないのか?
154なまえをいれてください:04/09/29 02:06:31 ID:8JwKhtPp
>>146
バランスとしてはシビアだったような。

弾薬を手に入れるためにオブジェクトを片っ端から壊しつつ、
その行為にどうしようもない違和感を感じた記憶が…
155なまえをいれてください:04/09/29 02:11:12 ID:w7XMO4cg
ブレイズについてマジに質問させて下さい。

俺は、SSでガングリやって、
「操縦席視点で、程よい重たさを感じる機体操作で、
 ちょっとリアルっぽい武器で敵を撃破する」
という所がすごく気に入っているんだが、そんな俺はブレイズも
楽しめますか?

過去レス読むと、「アイテムボックスの出現とか弾数が多すぎで
ストイックさが著しく低下したからダメ」と評価されているように
見えるんですが、俺が気に入った点について特に批評されてない
のでどうかな〜、と思ったのです。

 
156なまえをいれてください:04/09/29 02:22:24 ID:S736/qfs
ブレイズは、
「操縦席視点で、素晴らしく軽快な機体で、
すぱすぱカスカスの武器を連射しまくって
敵機を破壊する前に距離がなくなる」
というゲームだよ。
157なまえをいれてください:04/09/29 02:25:27 ID:RVnPC4F5
>>156
まったく同感ですな。
158なまえをいれてください:04/09/29 02:54:29 ID:ut45MhrE
おばちゃん、9式スナイプ大盛で。
159なまえをいれてください:04/09/29 04:11:29 ID:XIzCswGZ
でもブレイズのウクライナとギリシャのミッションは好きだな。
あの緊迫感、たまらん。
160なまえをいれてください:04/09/29 04:26:33 ID:w4gSfJ5/
ブレイズはジャンプ出来ないダッシュ無いアイツで
クリアした後パンターやマックスに乗り換えると
そりゃもう別次元の爽快さが手に入る
161なまえをいれてください:04/09/29 09:12:44 ID:pYtalxbr
雰囲気演出するにしても、あのブラーは勘弁してほしい。
かけりゃいいってもんじゃないでしょ!
162なまえをいれてください:04/09/29 09:55:46 ID:UuQYiJLG
ブレイズは
戦略きちんと立てないと、高機動で動いてもすぐ捕捉され
すぐ死ぬ。そして敵がなかなか即死はしないから弾切れる。

ヘルモードで装備なしでやると非常に難しく面白いと思います。
ただ、アイテムボックスはなかったことにして。

動かすことに爽快感あるから、メカが戦場疾走してれば
興奮できるって人なら遊んでもいいんでない?
硬派な感じはあまりせんがなぁ。
163なまえをいれてください:04/09/29 10:36:19 ID:QxDuB7d/
なんかブレイズってローラーダッシュ遅くないですか?
マップが広いのかな
164なまえをいれてください:04/09/29 10:38:29 ID:H1AjsOb/

本当に

「 ガ ン グ リ フ ォ ン を 今 後 1 0 年 続 け ら れ る よ う な シ リ ー ズ に し た い 」

のなら、今のままではダメですね。


このスレでゲームショー展示版を酷評、修正希望箇所が出ているのはテクモにとって大変有意義であるはずです。
そのまま発売すれば、2chを毛嫌いし、書き込みしない人々は間違いなくサイレントクレーマーとなるでしょう。

本当に今後10年続けていけるシリーズとしたいのであれば

このスレで言われている事を真摯に受け止め、開発にフィードバックして下さい!

お願いします!
165なまえをいれてください:04/09/29 10:44:27 ID:BcXh1Phs
結局、日本人と韓国人の感性は全く違うんだろう。
つまりどんなに頑張っても日本人の好みに合うガングリフォンは作れないと。
ゲームアーツはどこ逝った?
166なまえをいれてください:04/09/29 10:53:58 ID:Vz0XGBrb
いやだから、絵とかプログラムとか、
韓国に外注出すのは今や当り前なのよ。
そもそも下請けは上の言いなりに作るんで、
発注時の書類とかダメだしとか納期とか予算がアレだったんでしょ。
167なまえをいれてください:04/09/29 11:12:04 ID:SllLGrVF

A.このままで数ヶ月後に販売→駄作認定→ガングリフォンシリーズ終了

B.開発を延長→名作認定→10年続くシリーズに

さあ、どっちだ
168なまえをいれてください:04/09/29 11:18:34 ID:M9sBMMN3
C.開発を延長→もっと糞に→そして伝説へ
169なまえをいれてください:04/09/29 11:22:11 ID:ILMyeIem
>>166みたいな韓国マンセーがのさばるようじゃ
いずれ法則発動でゲーム産業は滅ぶな
170なまえをいれてください:04/09/29 11:26:33 ID:SllLGrVF
テクモの社員さん
あなたは今歴史の分岐点に立っていますよ。
171なまえをいれてください:04/09/29 11:28:02 ID:d1itRhiR
>>169
バイトは社会悪だと言いつつバイトを使わざるを得ない企業みたいな考え方だね、君
現実を見ろ
172なまえをいれてください:04/09/29 11:31:25 ID:Vz0XGBrb
特定国の悪口言いたいだけならハン板行けよ。
ジブリアニメすら外注を隣国に出す時代だぞ。

何でああなっちまったのかの分析をするなら、
誰かを犯人にして終わりって手法は有害無実だ。

つーか、ろくな予算も期間も与えずに、
全ての責任を下請けにおっ被せる、
良くいるタイプの方ですか?
173なまえをいれてください:04/09/29 11:32:26 ID:s+KvohkK
どんなに韓国を擁護してもチョングリフォンの糞化は止まらない
174なまえをいれてください:04/09/29 11:57:33 ID:L9K4XJTR
韓国以外の選択肢もあるのに、よりによって韓国を選んでしまう。

これが地獄への第一歩です。
175なまえをいれてください:04/09/29 12:02:36 ID:i8/kV6C2
いずれにしろ、今ガングリフォンを作っている所はどうしようもない糞なんだがな。
限られた予算と期間でもそれなりにちゃんとしたものを作り上げるのがプロってもんだろ。
176なまえをいれてください:04/09/29 12:11:56 ID:9MkricsC
D.開発を延長→もっと延長→さらに延長→行方不明
E.開発を延長→なぜかシミュレーションに変更→ヴァルケン2
177なまえをいれてください:04/09/29 12:40:17 ID:Hhhwh2cM
ドバシーの熱意と開発が噛み合ってない感じだな。
178なまえをいれてください:04/09/29 12:47:46 ID:6I594eAc
まあ楽天の三木谷も監督変えても肝心の選手は取らないからな
179なまえをいれてください:04/09/29 13:36:01 ID:Kh+cm84V
ジャンプ中に砲塔を旋回させられないのは、
リアリティ重視のため?
上半身にノズルが有るのに旋回出来るのはおかしいから?
180なまえをいれてください:04/09/29 14:05:38 ID:t2vOyrxT
>>179
どっちみちベクターノズル採用とかそれなりの設定入れとけば
リアリティがどうのというのは色々クリア出来るのに。

させられないんじゃなくて、しない理由をつけて労力を省いてる。
181なまえをいれてください:04/09/29 14:44:25 ID:im15hTkN
開発がかの国だろうが、例えメリケンやヨーロッパだろうがTGS展示版みたいな出来だったら
やっぱり叩かれてたと思われ。たまたま今回は(最近は?)かの国に発注したってだけでね。

実際問題、形になったものがろくでもないから叩かれてる訳で・・・
182なまえをいれてください:04/09/29 14:52:16 ID:JvVuE7CB
かの国の産物だからこそ叩いたらすぐ擁護する工作員が湧いて来るんだよな
183なまえをいれてください:04/09/29 15:04:57 ID:QnG8gUd5
チョングリフォンきもいよ〜
184なまえをいれてください:04/09/29 15:08:42 ID:KugWZ6mj
>>175は無職引き篭もり
185なまえをいれてください:04/09/29 15:52:19 ID:QxDuB7d/
ひょっとするとあのPS2ヴァルケンを超える迷作になるかもな
オラ、ワクワクしてきたぞ!
186なまえをいれてください:04/09/29 16:11:45 ID:6FOqzYtH
でもブレイズって不思議だよね、主砲の弾数が0になったら一定時間待つと
1発補充されるなんて。(1発以上にはならないから連射は出来ないが)
187なまえをいれてください:04/09/29 16:16:19 ID:KyZBvQsY
ブレイズの兵器には、いざと言う時のために空中元素固定装置が入ってるんだよ
188なまえをいれてください:04/09/29 16:42:57 ID:965uhNQJ
まあどれだけ売れたって数がしれているから掛けられる予算もおのずと決定、
で海外発注というのが現実的な線だろうなあ。
しきりに延期しろ! って言ってる人達の心情も痛いくらいにわかるんだけれ
ど、延期したらさらに経費がのっかってくるんで、よっぽどのことがない限り
延期はないんじゃないかなあ。

別に海外発注だろうがなんだろうが、あがってくるのが面白ければそれでOKな
訳で、すべてをチョンが原因とするのは違うと思う。
ディレクションをしているのがゲームアーツで、ガングリフォンというタイトル
はゲームアーツのものなのだから、
「ふざけんな! ユーザーバカにすんのも大概にしろや!!」
って誹りを受けにゃあならんのはゲームアーツでしょ。
189なまえをいれてください:04/09/29 16:51:27 ID:4SMs3e/j
ゲームアーツがガングリフォンというタイトルに誇りを持ってないなら出さなくていい。
190なまえをいれてください:04/09/29 17:27:05 ID:o5jXNL6/
やっぱり韓国擁護の工作員が出てきたな
191なまえをいれてください:04/09/29 18:01:07 ID:im15hTkN
お前みたいな嫌韓厨もな。さっさとハン板に(・∀・)カエレ!


あくまで(TGSに出展された)ゲームの出来の悪さを叩いているだけ。
たとえ国内内作だろうが出来が悪けりゃ叩くものは叩く。

〜〜〜〜〜この話題、糸冬〜〜〜〜〜
192なまえをいれてください:04/09/29 18:18:31 ID:6cLuFQsu
まぁ、嫌韓、援韓の話題を続けるのもアレだが
ゲームアーツが衰えきった現状の力を振り絞って今回の奴を出して来たってんなら
ガングリに絶望出来るんだよなぁ
「もう、終わったね」ってさ

変に外注に頼んで、危惧した通りのチョングリになって帰って来たから
「これだから、チョソに頼むなっつーの!」って、変に未練が残ってしまう
韓国が悪いんだ!みたいな言い訳が出来るからね・・・
193なまえをいれてください:04/09/29 19:40:58 ID:XHjaF5Dj
>でもブレイズって不思議だよね、主砲の弾数が0になったら一定時間待つと
 1発補充されるなんて。(1発以上にはならないから連射は出来ないが)

ってSS版もそうじゃなかった?
まあ、要は
ローリングサンダーみたいなもんだろ
194なまえをいれてください:04/09/29 20:04:28 ID:VAFrE2as
>193
それは記憶違いだ。弾切れはある。
それじゃクリア不能になりかねないから
SS版はMGが無限に撃てるようにしてある。
195なまえをいれてください:04/09/29 20:53:03 ID:Hhhwh2cM
ガングリみたいな内容のゲームを韓に発注ってのもなんかな。
196なまえをいれてください:04/09/29 20:57:48 ID:K3x+uDaq
いや、日本外人部隊所属ではないという時点で俺たちのガングリフォンは死んだんだ。
197sage:04/09/29 21:03:57 ID:d+CHcJVS
サターンの電池がきれて「2」のデータがとびました、、、、、、
198なまえをいれてください:04/09/29 21:05:28 ID:9IYN53+f
もう、横スクロールアクションや縦シューティングにシステム変更ていいから今のままはやめて!
199なまえをいれてください:04/09/29 21:08:54 ID:dkX1lfSd
おめーらが「負け戦マンセー」なんて言うから・・・俺もだけど
200なまえをいれてください:04/09/29 21:09:00 ID:f46X5Smr
正直言うとGG2の弾丸やその照り返しの演出も結構糞だと思った。
201なまえをいれてください:04/09/29 21:13:18 ID:9IYN53+f
>>200
俺も同意。
バー人具レンジャーみたいな完璧な光源の処理を期待してた。あれはゲーム内容は別としてかなり技術あると思う。
GG2であれだけのことやろうとすると処理が間に合わないかも。
202なまえをいれてください:04/09/29 21:20:52 ID:im15hTkN
・・・思えばブレイズの開発が忙しいくて手が回らないからって理由で看板タイトル(だった筈)の
シルフィードをト○ヂャーに丸投げした時点で漏れ等は気付くべきだったのかもしれないなぁorz
203なまえをいれてください:04/09/29 21:38:31 ID:Zai4s/bT
今さらながらブレイズのベスト版の中古を買ってきて始めたけど、このシステムとバランスはアーケード展開を
考えてたのか?
純粋にPS2のゲームとして作ったとしたら頭÷杉
204なまえをいれてください:04/09/29 22:23:56 ID:6FOqzYtH
テンポはアーケード向きだよね。
グラフィックも箱も。
205なまえをいれてください:04/09/29 22:44:10 ID:N4c4L8Lv
ガングリの設定だとアジア連合かなんかだから韓国も味方なのか
中国軍以外見た記憶ねぇけど
206なまえをいれてください:04/09/29 22:55:26 ID:ZUQa2JtR
1&2では半島は世界から切り離されてた
207なまえをいれてください:04/09/29 23:25:51 ID:s0PxuYl4
朝鮮半島が朝鮮諸島になってたりしてな
208なまえをいれてください:04/09/29 23:37:38 ID:ziNzd/TT
さんざガイシュツだけど米国が中国進撃してきた時点で焦土にされてるよ>半島
209なまえをいれてください:04/09/29 23:38:47 ID:9IYN53+f
俺の脳内設定

アメリカ+日本の自由貿易機構(日本経済は破綻。アメリカに全ての権利を剥奪される。)

フランス、ドイツをはじめとしたヨーロッパ連合(中東での石油利権を奪われアメリカに対抗できる軍事力をめざす)

中国+統一朝鮮共和国連合(今一番きな臭い区域。ちょっと無理があるかもしれんけど)
210なまえをいれてください:04/09/30 00:55:00 ID:rJirye64
埋蔵資源的にはロシアがこれから出てくるのかなぁ?
211なまえをいれてください:04/09/30 10:21:33 ID:lb56h7pv
1のOPを見て気づいたこと

・12式がヘリを攻撃するときにジャンプするわけだが、
 よくみると羽を開いた状態でジャンプしている

・12式の攻撃で撃墜されたヘリは空中で大爆発を起こしているにもかかわらず
 墜落していくヘリには損傷の形跡が無い。

・パンターが上空にいる12式を見上げるシーンで画面上方が一瞬だが変な感じ
 で歪む(多分ムービーのエンコードのミス?)
212なまえをいれてください:04/09/30 12:08:20 ID:UrkK9cSB
で?
213なまえをいれてください:04/09/30 12:36:19 ID:gPjRZaNX
ASに比べれば微々たるもんだねえ
214なまえをいれてください:04/09/30 15:29:03 ID:KYu+fHtI
200X年、春


テクモ偉い人A 「なあ、マニア相手に手堅く儲けられるジャンルって何かなあ」
テクモ偉い人B 「んなのメカとエロに決まってるじゃん!
           エロはウチにDOAがあるからさ、ヨソのでメカゲー探そうやん」


こうして全ては始まった。
215なまえをいれてください:04/09/30 16:36:12 ID:dVz4Yd7I
それなら水着の乳揺れ娘が対戦車ライフル片手に
「90式はブリキ缶だぜ」
ってほくそ笑むゲームが製作されるべきだいやむしろ製作してくださいていうかお姉チャンバラ買ってきます
216なまえをいれてください:04/09/30 17:03:50 ID:MjxRwIRy
いやいや、ダメージ受けるとどんどん服が破れていき最終的に下着姿になる姉ちゃんが
64式片手に戦闘中に部品脱落して困りつつ敵をやっつけるゲーム(ハードモード)だろ。
(ノーマル&イージーは89式)
217なまえをいれてください:04/09/30 17:13:47 ID:7J5gRPTz
タイトルは
ときめきガングリフォン
でケテーイだな
218なまえをいれてください:04/09/30 18:35:01 ID:nEftCfjB
お姉グリフォン
219なまえをいれてください:04/09/30 19:05:52 ID:Horpl//u
>いやいや、ダメージ受けるとどんどん服が破れていき
ああ、ダイナマイト刑事を思い出した。
220なまえをいれてください:04/09/30 19:41:50 ID:oRTcUt1c
ゲームアーツってもう単独じゃゲーム発売できんのかよ
221なまえをいれてください:04/09/30 20:09:36 ID:GTfBrFR/
>>220
ここ数年のムービーとかソフトのボリュームが大容量化してるから開発期間、コストの関係で外注は増えるよ。
FFだってエンドロールには中国とかのソフト会社が混じってるし。
まあコスト削減の理由だけで半島に丸投げしてる会社もあるようだけどね。
どんなに悪評喰らっても前評判だけで売り逃げれば黒字にはなるからな。
222なまえをいれてください:04/09/30 20:51:11 ID:OQpQB9BL
>214
終わりの始まりか
223なまえをいれてください:04/09/30 20:56:33 ID:gPjRZaNX
>222
うまいこと言うね
終わりはいつもこんなもんよ('A`)
224なまえをいれてください:04/09/30 21:48:25 ID:otoVUAQV
開発80%だ?200%超えるまで作り込め!・・・と言いたい。

でもさ、新作はブレイズをベースにしてPS2で
GG1&2テイストに作り直したほうがまだましじゃね?
むろんアイテムボックス排除してさ。
今ブレイズ遊んでるがHELLだとけっこう燃えるし。
225なまえをいれてください:04/09/30 21:53:24 ID:/tIoFEUK
HELLは弾の弾数が少なすぎ
226なまえをいれてください:04/09/30 21:58:43 ID:UygxuhkQ
弾は少なくて良いから補給を重要にして欲しいな
227いなむらきよし:04/09/30 22:22:00 ID:2lAW3CYL
奇形グリフォン(^^)
228なまえをいれてください:04/09/30 22:57:53 ID:ZpSYgzE/
>>220
宮路武氏が抜けた時点で終わっていたんだよ。全て。
上坂哲氏もおらなんだよな?
229なまえをいれてください:04/09/30 23:24:05 ID:Lpjq98K5
癌グリフォン…にならぬことを祈る。
230なまえをいれてください:04/09/30 23:39:24 ID:/gpl6IsU
ガングリ不穏…てのは?
231なまえをいれてください:04/09/30 23:41:52 ID:EKlNJlcY
パンプリポンじゃないの?
232なまえをいれてください:04/10/01 00:40:27 ID:vvsRJXKw
韓グリチョンは?
233なまえをいれてください:04/10/01 00:49:09 ID:q6ZbehPH
韓国(ガングリフォン)
234なまえをいれてください:04/10/01 00:51:39 ID:dBVK0iOQ
MWCと落差を楽しむスレ
235なまえをいれてください:04/10/01 00:55:23 ID:xAExIneA
>>234
最近、あっちのほうが楽しそうに思えてきたんだが・・・こんな漏れは不名誉除隊?
236なまえをいれてください:04/10/01 01:22:36 ID:OOHi9XUd
>>228
まだ居るじゃん
237なまえをいれてください:04/10/01 06:58:56 ID:eNqgHpz5
そーいや85mmは何に使うんだろう?
なんかソ連系のイメージの口径の主砲は西側の105・120mmとはあいいれないような。
反動が少ないとか利点あるんかいな?


ロシア戦車がわらわら沸いてくるのなら可だが。
238なまえをいれてください:04/10/01 07:20:18 ID:NBQqPG3x
>>236
上坂は執行役員だが、宮路弟は携帯ゲーム会社の社長になってるぞ。
239なまえをいれてください:04/10/01 07:36:13 ID:QwFEPM6L
某サイトで読んだけど、テクモは製作サイドには口ださない、と。
やっぱゲームアーツがkamaにハッパかけるかどうか、
あとそれをkamaが聞くかどうか、
一番心配なのは聞いたとしてそれをまともに作る技術とセンスを
持ってるかどうかなんだよなぁ…
240なまえをいれてください:04/10/01 11:02:12 ID:XGd51vyn
ぶっちゃけこの手のマニアゲーは現場サイドに愛情が無いと話にならない
愛情と技術力とセンスが揃うと安普請でも良い物ができるが、
逆だと幾ら金注ぎ込んでもダメダメ
241なまえをいれてください:04/10/01 15:18:03 ID:tlwRffgP
『お仕事が届いたぜ。韓国のゲーム会社に指示を出し、発売日までに往年の
ガングリフォンファンを納得させるゲーム内容にしろとさ』
『無茶だぜ!?』
『これも仕事さ』
242なまえをいれてください:04/10/01 15:38:53 ID:lBgvr2i7
俺が10万やるから延期して作り直せ。
かなりマジで言っている。
243なまえをいれてください:04/10/01 16:09:05 ID:neLBGFS7
>>242
その金で鉄騎大戦でも買って、おつりで風俗行きなさい
244なまえをいれてください:04/10/01 16:32:34 ID:OHvH20mW
夢をありがとう!
夢をありがとう!!
245なまえをいれてください:04/10/01 16:53:30 ID:arE6DpIo
中国の原潜→新ガングリフォン
246なまえをいれてください:04/10/01 17:19:34 ID:xAExIneA
その心は、どっちにも乗りたくない
247なまえをいれてください:04/10/01 17:46:14 ID:5OpKqOtY
>>241
>>145
??146

笑わせてもらったぜ

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
248なまえをいれてください:04/10/01 18:57:50 ID:UTffTvM4
ファミ箱に載ってたんだけど、参加人数枠見てみると
liveでの対戦は最大4vs4になるっぽいな
人数もこんなショボイんじゃどうしようもないなぁ
んでこれp2pじゃないだろうし、当たってるのに実は当たってないとか
糞仕様になる予感。
249なまえをいれてください:04/10/01 20:16:00 ID:ta6aHCQF
前みたいに偏差射撃で一つ一つ潰してくゼ
ってのがなくなりそう、、

4on4じゃ 組む相手によって全然変わってくるだろうし
その辺でギシギシするだろうし・・
固定面子組むしか無いんだよなぁ 苦手なんスよ チャット
250なまえをいれてください:04/10/01 20:59:14 ID:IKQUAEpm
どのみちair H"しか通信環境のない俺にとってネット対戦なんてどうでもいい。
251:04/10/01 21:31:55 ID:P1jYFiaP
土橋さん囲んでた連中の1人です。黒Tシャツ&キャップが私でした。
色々話しましたが、2ch含めネットの意見は結構真面目にチェックしてるようです。
ここで何やかやと注文をつけるのは効果があると思います。

で、そのTGSで聞いた感じでは
>当たってるのに実は当たってない
ということはなさそうです。MGの弾1つ1つまで判定持たせてるらしいんで。

>>249
バトルロイヤルとか8人協力ならば、多少黙ってても文句は言われますまい。
チーム対戦だとちとアレかもですが…。
252なまえをいれてください:04/10/01 22:34:29 ID:Q5A/ga6e
>>MGの弾1つ1つまで判定持たせてるらしい
それがどーした、の出来だったわけだが...
253なまえをいれてください:04/10/01 22:50:52 ID:l/9RITCB
>>249
まぁ1vs1も出来るだろうし、その辺は自由度ってことで。
親しい友人同士のボイスチャットしながらの協力派楽しいですよ、アホプレイとか出来れば最高。
254なまえをいれてください:04/10/01 23:14:46 ID:5ABTR/pL
まあオフラインでのゲームがちゃんとしたものであれば
どうでもいい。
255なまえをいれてください:04/10/01 23:46:20 ID:KInV3kIl
ガングリフォン頑張ってくれよぉ〜
大統領が面白そうだしガングリフォンがそこそこの出来なら箱買うからよぉ〜
PS2のガングリフォンも基本部分は悪くないから手を抜かなければ良作になるはず
256なまえをいれてください:04/10/01 23:53:00 ID:bSvSkRi9
>138, 215-216を見て↓を連想した。
ttp://www.comptiq.com/top_news/04_09/28_b.html


ガングリフォンあんま関係ないけどな・・・
('A`)
257なまえをいれてください:04/10/02 00:12:56 ID:GB7nFzXQ
おれのゆきかぜをかえせ
がんぐりふぉんもかえせ
258なまえをいれてください:04/10/02 00:55:55 ID:LA3Zc6kp
>>257
どろろのくせに欲張りですよ。

・・・・おれのガングリフォンも返せ
259なまえをいれてください:04/10/02 01:36:30 ID:RuhgTzAD
早いトコ公式HPにTGS時の暫定仕様でいいから
動画を公開してくれないのかな?
地方在住の漏れにはただでさえ情報が少ない上に
ネガティブな評価が多いから正直不安だよ
このままMWCやAC05に撤退してしまいそう('A`)

漏れ的には面白そうだったら韓国製だろうが買う、
つまらんかったら国産だろうが糞味噌にけなす、
それだけだ
援軍はまだか〜?
260なまえをいれてください:04/10/02 02:16:08 ID:RKWBIn5e
>251
>MGの弾1つ1つまで判定持たせてるらしいんで。

まあ、スタンドアロンでも秒間10フレームとかまで落ちるような描画で
どう判定するのかが見ものですな…
261なまえをいれてください:04/10/02 02:44:28 ID:RZuTVkY+
わざわざ判定してるから描画速度が食われてる
とか言われたらどうしよう。
262なまえをいれてください:04/10/02 05:11:16 ID:oJV+PW4a
操作とコクピットはやっぱりコンフィグ等で、オールドスタイルとかに変えられると良いんだけどね。
263なまえをいれてください:04/10/02 06:04:51 ID:Gu0WPt8i
せめて左スティックの左右は横移動じゃなく旋回にしてほしい。
BF1942だって戦車に乗ったら旋回操作になるんだから問題ないでしょ?
264なまえをいれてください:04/10/02 07:07:45 ID:cApfeT1Y
>>259
ほいでもって韓国製の今回のガングリは
実にこうつまんなそうな訳だ。
それだけだ
援軍はいません
265なまえをいれてください:04/10/02 07:41:44 ID:nkM0FmVq
>>263
胴衣
無印〜ブレイズまでずっと統一されてた方向キーor左スティックの操作をわざわざ変える必要がどこにあるんだか…
テクモはそんなにガングリをFPS化したいのかねぇ???
266なまえをいれてください:04/10/02 08:26:59 ID:Z5ZboMnT
つか土橋さんここ見てるんだろっ?
これで操作系にGG1,2の操作方法が追加されて無いはずがない!

されてなかったら土橋ってヤシアフォケテーイ。
267なまえをいれてください:04/10/02 08:36:13 ID:cApfeT1Y
>>265
テクモは開発に口ださないってインタブーでいってるだろ。
バカか?
268なまえをいれてください:04/10/02 10:26:09 ID:RKWBIn5e
つか土橋さんここ見てるんだろっ?
こんなとこ見てる暇あったらちょっとでも仕事して開発のケツ叩いとけ!

TGSレベルのゲームだったら土橋ってヤシアフォケテーイ。
269なまえをいれてください:04/10/02 16:03:45 ID:Y+30pbKk
>>267
むしろ開発に口を出すように仕向けるべきでは?
喪前みたいなにメーカーの言う事をいちいち鵜呑みにするヴァカばっかりだと
TGSバージョンのまんまで製品化されかねんのだが・・・
270なまえをいれてください:04/10/02 17:05:19 ID:k4gpXFJf
>>269
あんまりにも出てきたのがひどかったので
俺たちは関係ないですよってことでは>口出ししない
271なまえをいれてください:04/10/02 17:06:28 ID:+B7T2I5N
板垣(だか誰だか)<俺シラネ
272なまえをいれてください:04/10/02 17:06:38 ID:jlIpH6CC
>>269
買わなきゃいいじゃん
273なまえをいれてください:04/10/02 18:08:20 ID:3/qj3K76
敗北主義者め
274なまえをいれてください:04/10/02 18:13:54 ID:+B7T2I5N
負け戦だし。
275なまえをいれてください:04/10/02 21:28:09 ID:cex3JojB
お偉いさんだか誰だか知らないけれど口出ししたんでしょ。
ダッシュに制限つけないと大味になるとか、
リロードつけるとゲーム性が増すとか。
276なまえをいれてください:04/10/02 21:39:03 ID:cex3JojB
だいたいリロードってなんだよ!
ロボがマニピュレータ使って主砲の弾倉を交換して装填するのかよ!?
そんな酔狂なことガンダムだってしないよ。
277なまえをいれてください:04/10/02 21:40:55 ID:RuhgTzAD
12式が弾倉交換してるのってイマイチ想像しにくいな
ブレイズで16式が装弾してるの見ただけで?となってしまったし

何の為の5本指かと言われればそれまでなんだけど
278なまえをいれてください:04/10/02 21:49:46 ID:7Yqvvhv9
>>276
ガンダムはするぞ
279なまえをいれてください:04/10/02 22:05:42 ID:vMrcF+cf
特にMkUが
280なまえをいれてください:04/10/02 22:22:10 ID:Pj7zJcsA
それ前にも見たなぁ
ネタ切れか
281なまえをいれてください:04/10/02 23:24:00 ID:34/marBu
ガンダムは初代シリーズにはビームライフルのエネルギー残量あったな。
あとバズーカにも弾数制限あった。
中盤忘れ去られた設定だったけど。
282なまえをいれてください:04/10/02 23:40:06 ID:+8mEUTfK
確かにAWGSにゃリロードいらねーよな
283なまえをいれてください:04/10/02 23:42:45 ID:yoYcQpeG
ドイツは1940年代にAWGSを実用化してたんだな!凄いぜゲルマン魂!!
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7079
284なまえをいれてください:04/10/03 01:18:02 ID:Vx+i3pMi
>>283
こりゃすげぇね
歩いたりは...しないだろうな
285なまえをいれてください:04/10/03 01:18:28 ID:Z9Q8BMFg
「ほら、えーっとなんだっけ? アメリカだとアレでしょ、銃持ってバンバン
 うって敵倒していく空飛ばないスペハリみたいなヤツ。
 あんな風に作ってよ、ガングリ」

…ってエライ人が言って今の仕様になったんじゃ……



286なまえをいれてください:04/10/03 01:25:26 ID:cZ+dj+aK
>>283
これは、ネタではなくてマジものなのか?
いかにも、シューティングのボスな感じの、やられっぷりに期待できる
ブツですな。

>>285
いきなり過去作やって、方向キーで移動できなくてキレたんじゃない?
「こんな操作法で評価されてたんなら、もっとありがちな操作方法に
 すればバカ売れ間違い無し!」って。
287なまえをいれてください:04/10/03 01:34:17 ID:eiWExNpP
>>283
しかも逆間接!・・・・ハァハァ
288なまえをいれてください:04/10/03 01:55:25 ID:n5IqV9g2
>>283
か、カッケーw
289なまえをいれてください:04/10/03 02:18:05 ID:CfIS8N/n
>283
超巨大先行者?(;゚д゚)
290なまえをいれてください:04/10/03 03:08:54 ID:7BakLrjg
>>283
グスタフのコラだな。
良くできてる。というか違和感ないなぁ。
291なまえをいれてください:04/10/03 06:35:45 ID:68PTsjIk
>>269
やっぱバカはどうしようもないな。
この場合チョン開発に口出しさせるのは製作を担当してる
ゲームアーツだろうがっていってんだよボケ。
なんで鵜呑みとか訳わからんこといってんだかマヌケ。
292なまえをいれてください:04/10/03 10:28:29 ID:H50TFazh
ゲームアーツってまだ存在してたの?
てっきり潰れたと思ってた。
293なまえをいれてください:04/10/03 10:41:14 ID:BqT0NoWu
10年前の職人世代が家庭をもって
「こんな給料じゃ食って行けん」と
みんな出て行っちゃったんだよね。
294なまえをいれてください:04/10/03 11:15:54 ID:O0vtkVZu
>>293
昔はゲームアーツは魔法使いの集団とまで言われたもんなんだが。
295なまえをいれてください:04/10/03 13:34:47 ID:4UUFHpN2
>294
遅くとも嫁さんと初夜を過ごした時点で魔法使い卒業ですよ!
>293の意味も含めてな。
296なまえをいれてください:04/10/03 15:01:37 ID:T3+ATVn6
>>294.295
ううむ、深いなぁ………………………
297なまえをいれてください:04/10/03 19:49:36 ID:0S7E2mWk
Aボタン連打して、バックダッシュで戦線離脱したんだよ、きっと。
298なまえをいれてください:04/10/03 19:51:12 ID:0S7E2mWk
286へのレスです。すみません。
299なまえをいれてください:04/10/04 02:51:12 ID:632ePP//
なんか負け戦もすぎて、敗戦処理みたいな雰囲気になっちゃったね。
300なまえをいれてください:04/10/04 03:31:49 ID:CsI1q+ET
>>295
今時、初夜までアレだったのか…?
301なまえをいれてください:04/10/04 05:08:25 ID:cSkJ+Bpx
板垣だと完全60fpsにしろとは言うかもしれんが、
セルフシャドウつけろとまでは言わないかもしれんな。
なので俺が言う。
セルフシャドウやれ。偽太陽も置け。
それでいて60fps出せ。
そのくらいは箱なら出来る。

はっきりいってこのスレの住人が満足しなかったら、市場でも誰も買わねーよ?
アーツさんよ、セガGTとかRREとかデビルメイクライ2とか知ってるか?

スーパーバイザーに隊長とかガングリマニア呼んでみ。
出来るだけ叩くようにって意見募集してみ。
誉めたってゲームはよくなんねーんだよ。
302なまえをいれてください:04/10/04 05:36:32 ID:NBiOhAZb
そのくらいは箱なら出来かもしれんけど作ってるとこが出来な(ry

ごめwwwうぇっっwwwww
303なまえをいれてください:04/10/04 05:41:53 ID:2gLJprxX
延期する分にはかまねんだよな。待つのには慣れてるし。てか出ると思ってなかったし。
ハード移行期になっても別にかまねし。

中途半端なまま出して、シリーズにトドメ指されるよりは、な…orz
304なまえをいれてください:04/10/04 09:35:08 ID:wjn2LGD2
今からでも遅くない。マップに富士演習場入れて欲しい。
305なまえをいれてください:04/10/04 11:39:44 ID:BgQa70uI
>>300
だから「魔法使い」なんだよ、、。
306なまえをいれてください:04/10/04 13:08:12 ID:iZGxG7zI
もうぶっちゃけグラフィックはしょうがないかなと思う。
今ガングリやっても楽しかったりするしスピードゲームだしfpsとか妥協してもいいきもね。
やっぱ操作性の方が重要だと思う。
307なまえをいれてください:04/10/04 13:37:08 ID:nGTct+a8
>>306
心配するな、つーか、期待するな
なにもかもが駄目だと考えておいた方が後々楽だぞ
308なまえをいれてください:04/10/04 16:25:16 ID:PVc/dJjy
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
309なまえをいれてください:04/10/04 17:31:27 ID:2Yh0Cgco
膝にタダで出来るの待ちます
310なまえをいれてください:04/10/04 18:22:04 ID:JIWpMfOg
GG1,2の出来が神すぎたせいもあるかも。
あの暗くてシックなグラフィックが好きだったのに。
どの道、今のままでは買い控えとくか。人柱たのむ。
311なまえをいれてください:04/10/04 18:37:10 ID:DUjJoalb
チョングリフォン意外によくなるかもな。必死に手直ししたらだけど
312なまえをいれてください:04/10/04 18:50:15 ID:WXb5m9n2
せめてフロントミッション4レベルにしてくれ・・・
313なまえをいれてください:04/10/04 21:22:31 ID:VpvPRe7Z
フロントミッションという事は、ゲイネタ?
314なまえをいれてください:04/10/04 22:03:25 ID:OvyhfrgE
フロントミッション4レベルって何だ?

ムービーだけで糞つまんねーかったるい戦闘にしろってことかーっ!

…安心しろ多分そうなる
315なまえをいれてください:04/10/04 23:09:08 ID:AgxDmq1N
痔釈痔?写竺雜?執痔ヲ執痔ヲ偲痔屡失実痔示痔竺痔舎痔七痔爾治示治示治示
鴫??雜?嫉痔?質痔謝宍辞縞識痔斜質赦質?汐痔実痔竺赦漆悉悉柴叱軸筥嫉痔??実痔自
痔荐示磁尺磁痔痔執痔写痔識痔写痔?実痔ヲ示痔写治璽
316なまえをいれてください:04/10/05 00:11:05 ID:a8Z3Luv5
隊長!
317GARNET1:04/10/05 02:25:56 ID:BXxYePjf
>>301
叩いてるだけよりも、もっと建設的で現実的な改善案を述べる方が
よっぽど良いと思いますよ。
318なまえをいれてください:04/10/05 09:13:51 ID:0j4q9h4r
正直、ガングリフォン1のリメイクをやりたいよ
システムそのままでグラフィックだけ良くして。
でミッションだけオリジナル以外に8つくらい
足してくれたら十分新作として買う価値あるよ。

才能ないやつは余計なことしないのが一番いい。
ヴァルケンのサイトでも見て反省しろや
319なまえをいれてください:04/10/05 09:26:21 ID:PBGBOvPn
改善案なんてあらかた出ちまったんじゃない?
意見対立もないみたいだし。
それより問題なのはテクモに改善する気があるかどうかだね。
320なまえをいれてください:04/10/05 09:35:36 ID:pSfwCGll
>>318
そんなもん出るわけないじゃん。
だってASより魅力的だもの・・・。
321なまえをいれてください:04/10/05 10:43:18 ID:6KBPtCGH
より一般向けにする為にダウングレードするならまだ分かる
あくまでマニア向けなのに退化しているとはどういう事だ
322なまえをいれてください:04/10/05 12:34:43 ID:9sdJwLgZ
盛り上がり次第では日本をあきらめて、
北米のみで発売とか考えているかもしれないが、
今の状態では目の肥えた北米ユーザーには絶対通用しないよ。
323なまえをいれてください:04/10/05 12:46:44 ID:6KBPtCGH
そーいやカプコンが作ってタマヨが音楽やった西部劇FPSが9割完成していたのに北米販売になってたな。
面白そうだったのに。
324なまえをいれてください:04/10/05 12:48:28 ID:il5HQiKQ
>>323
レッドデッドリボルバー?
あれ国内発売するみたいよ?

もっともあきまんが関わってたのとは
えらくチガクなってるみたいだけど。
325なまえをいれてください:04/10/05 13:09:21 ID:6KBPtCGH
そうそれ。
むしろそっちを待つかね。
 
ああ何か絶望的な空気を振り切れない…
326なまえをいれてください:04/10/05 14:43:55 ID:e3J8mrq4
12/16発売って、キツイなー。
今年の年末は大変だね。
327なまえをいれてください:04/10/05 15:00:00 ID:GNdugZdV
勝手に絶望的な気持ちになるのはかまわんが、勝手に絶望的な空気作るなよいい加減ウザイ
328なまえをいれてください:04/10/05 15:46:49 ID:ZBEk96oI
>327
希望のもてるネタキボン
329なまえをいれてください:04/10/05 16:03:48 ID:+hO6P1X5
ネット対戦は月々たったの1000円〜です
330なまえをいれてください:04/10/05 16:06:31 ID:QIbZVlg1
そんなにいらねえよ
331なまえをいれてください:04/10/05 16:21:26 ID:0j4q9h4r
>>325
Halo2が出るからBox買って損はしないよ
俺はHalo2やりながら様子見するつもり。
ヴァルケンみたいなことになったら悲惨だから
332なまえをいれてください:04/10/05 18:27:38 ID:BqbgKBkc
まさか12月発売とは・・・。

人柱報告待ちだな、これは・・・。

333なまえをいれてください:04/10/05 19:13:54 ID:H/GXDBcC
俺も大統領買うから様子見だな...
334なまえをいれてください:04/10/05 19:48:01 ID:MnPcywSj
不肖>>334が先行偵察任務に志願します!
335なまえをいれてください:04/10/05 21:43:26 ID:ISpxpMvj
発売日決まったね・・・絶対買わないけど。
1、2、ブレイズとプレイしてきた私ですが、
あれはガングリフォンじゃありません。
336なまえをいれてください:04/10/05 21:47:17 ID:2wp+4Mq2
>334に敬礼!
貴官の無事を祈る

あと二ヶ月で劇的に進化するのか…?
337なまえをいれてください:04/10/05 21:47:23 ID:1svHrLJW
とうとう始まってしまうのか・・・熱狂的犠牲攻撃が・・・
338なまえをいれてください:04/10/05 22:05:43 ID:KVFqSvab
勝ち目の無い戦いとはまさにこの事だな…。

英霊>>334に敬礼("`д´)ゞ
339なまえをいれてください:04/10/05 22:24:27 ID:4VlfPyqK
ここで例の「ムチャシヤガッテ…」のAAキボン
340なまえをいれてください:04/10/05 22:29:27 ID:14KUV70v
              .   --─- 
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: .
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] >>334:::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... ..
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ....
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ...
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ .
341なまえをいれてください:04/10/05 22:34:41 ID:5k6y5Dzp
漏れ的にはライブにだけ特化してくれれば良いのだが・・・

 
342なまえをいれてください:04/10/05 23:09:22 ID:7iVcjkah
ダチに電話で愚痴ったら、
「80%ってのはきっと嘘だよ!」
「幾ら何でもそんな不良だらけのまま売る訳無いだろ!」
と言われましたが、発売日を見て更なる連雲港に突き落とされた感じですが
343なまえをいれてください:04/10/05 23:17:32 ID:TtAE6FYA
テクモなんだから、平気な顔して延期するよ。
344なまえをいれてください:04/10/05 23:17:39 ID:V+Jdzp8G
12月発売?
いまのテクモが素直に出すはずが無い
345なまえをいれてください:04/10/05 23:19:13 ID:1ux2c7T4
>>336
マスターアップまでは実質一ヶ月しかないから基本システムを作り直す余裕はないと思うよ。
期待はできない。奇跡を願うだけ。
346なまえをいれてください:04/10/05 23:25:45 ID:clqP6ROG
奇跡は起きます!起こしてみせます!!!
347なまえをいれてください:04/10/05 23:33:39 ID:BqbgKBkc
奇跡なんてファンタジーを信じるほど俺はウブじゃねぇよ!
348なまえをいれてください:04/10/05 23:34:28 ID:unHn9iaU
しかし、正直テクモが何故、こんな代物に手を突っ込んだのか理解出来んなぁ

明らかに、こんな同人ソフトレベルの物体の販売権なんか
リスクが大きすぎて、普通手を出さないだろ?
全然形になってない段階で介入した訳でも無いんだしさ

xbox日本市場で、絶大な信頼感を得た企業のする事じゃないと思うんだがなぁ
ここで明らかな損を被っても、韓国にルートが欲しかったとか・・・
349なまえをいれてください:04/10/05 23:45:05 ID:+IIio9Vi
ブレイズよりクソなのか…ああああああああああああああああああ。
来年の12月って言ってくれカシワギ!
ちくしょう…カシワギ…ちくしょう
350なまえをいれてください:04/10/05 23:47:44 ID:dhIBWIll
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,
351なまえをいれてください:04/10/05 23:50:57 ID:EpCIzNMN
これだけの否定的報告が挙がっていては
とてもじゃないけど買う気が起きないなぁ。
352なまえをいれてください:04/10/06 00:27:14 ID:Cmz7phe1
http://www.xbox.com/media/games/jp-gungriffon/sim-jpgungriffon-0006.jpg
ヘリの下の着地マーク何?
最近のヘリには着陸ポイントにマークを映すプロジェクターでも搭載されてんのか?
まさかアイテムボックスに代わる世界観ぶち壊し要素の登場じゃないよな?
353なまえをいれてください:04/10/06 00:29:14 ID:eqFvKUj1
隊長とこの最近更新されないレポ読む限り手直しすれば十分いけそうだと思うぞ
グラフィックの方もココの連中が騒ぐほど悪いとは思えん
354なまえをいれてください:04/10/06 00:30:30 ID:PTeahf5X
>手直しすれば
アレだ、フリーソフトとかだったらそうも言えるけどな
355なまえをいれてください:04/10/06 00:32:20 ID:sA2sof01
E3のインタビュー読み返すと悲しくなって来る。
356なまえをいれてください:04/10/06 00:39:55 ID:aS7CeDSR
落ち着けオマエら。
買わない買わないって言ってるけど
ダメだと分かりつつもそのうち御購入だろ?
俺はきっとそうなると自分自身分かっているから
もう予約したよ・・・

まぁ、負け戦には慣れっこさね _| ̄|●
357なまえをいれてください:04/10/06 00:42:50 ID:EEDjvFd1
>>334
<<ブルネットリーダーから中隊全機へ。
我々日本外人部隊、第103機甲師団、第1空中機動師団は、
戦力を半減しソウル市の江南まで追い込まれたが、
日本に撤退するため沿岸部への移動命令が下った。
504機動対戦車中隊は前面に展開している、TECMO第3機甲師団、
第8機械化歩兵師団、第1KAMA海兵遠征軍を撃破し、
日本海を渡海する味方の突破口を開く。以上だ!>>
358なまえをいれてください:04/10/06 00:47:32 ID:JVSD2WHo
2>1>>>GGB>>>>>>>今回の新作?
359なまえをいれてください:04/10/06 00:51:42 ID:FZQepj1A
2と1は甲乙つけがたいんだがな。
雰囲気なら文句なしに1
ゲームとしては断然2
360服務の本旨:04/10/06 01:14:28 ID:aS7CeDSR
隊員は、わが国の平和と独立を守る日本外人部隊の使命を自覚し、
一致団結厳正な規律を保持し、常に徳繰を養い、人格を尊重し、
心身をきたえ、技能をみがき、強い責任感をもって専心その職務の
遂行にあたり、事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に勤め、
もって国民の負託にこたえることを期するものとする。
361なまえをいれてください:04/10/06 01:45:22 ID:PTeahf5X
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、
 
 
テクモとチョンにクソを喰らわせろ
362なまえをいれてください:04/10/06 01:57:41 ID:rrzL4m+w
10人中10人が延期して作り直せっていってるのになんで年末に無理やり出すかなあ。
テクモとアーツ爆破されてもしらんぞ。
開発スタッフよ、お前ら給料さえもらえればなんでもいいのか?
人として譲れない線ってあるんじゃねえのか?
363なまえをいれてください:04/10/06 02:01:30 ID:JVSD2WHo
年内に出すって発言はXBOXソフト発売スケジュールがヤバイからだろ?
だから建前として12月16日発売予定と・・・・

PC版はBOX版より更にだったら・・・w
364なまえをいれてください:04/10/06 02:08:30 ID:FANqhTJV
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041005/gg.htm
普通なら文章の後にあるゲーム中のスクリーンショット無し
365なまえをいれてください:04/10/06 02:14:56 ID:oiLTp8SW
元々のプレス枚数が少ないから、マスターUPが1週間前でもきっと大丈夫だ
366なまえをいれてください:04/10/06 02:23:49 ID:CRoZCH+5
個人的にグラフィックはどうでも良いんだよな。(そりゃいいに越したことは無いが)
問題は1が持ってた雰囲気があるかどうかなんだよなー。
あとは、凶LIVEの多人数プレイが面白いかどうかだな・・・。
ガンダムの新作が同じ時期に出るから、それに勝ってほしいんだけど無理な注文なのか…(;´Д`)
367なまえをいれてください:04/10/06 03:43:21 ID:lOEbhk76
>>352
しかしJunkMetal並に何も無い背景だな...
368なまえをいれてください:04/10/06 04:20:24 ID:Agp+3JiO
機体名なんか一々出すな。ヤボチン

シルエットで見分けるぐらいわけないぜ
369なまえをいれてください:04/10/06 06:06:42 ID:Ro1907B7
>>352
HUDへ投影されているのでは
戦闘機でもウェイポイントをタドポールやダイアモンドで表示します
370なまえをいれてください:04/10/06 07:00:56 ID:rNM+cTIt
やっぱクソチョン開発は一味違うわな
371なまえをいれてください:04/10/06 07:04:37 ID:+bGuAgmh
>>362
そんなチョソにむかって「人として譲れない線」なんていったってw
372なまえをいれてください:04/10/06 07:28:19 ID:mczlocbi
12月16日発売と聞いてスレに飛んできたんですが、
・・・そんなに酷いですか。
373なまえをいれてください:04/10/06 08:13:21 ID:4nP5eY/K
Xboxもう持ってるけどHalo2と値段一緒なんだよな。勘弁してくれよ
374なまえをいれてください:04/10/06 08:47:47 ID:S3u1dL6W
開発費ケチっといて定価は高め
マニアはどの道飛びつくだろうという魂胆か
375なまえをいれてください:04/10/06 08:57:56 ID:6DWBLIWp
まあ、こんなかの多くは
はなから買う気もないのに面白半分で貶してるんだろーなー
376なまえをいれてください:04/10/06 09:15:57 ID:6y7FCYGP
昨日ガングリ2探し出してきて、PCでベルリンリリィ聞いてたよ。
なんだか泣けてきた。
ザキのヤツは生きてたけど、ガングリフォンは死んじゃった(っぽい)。
377なまえをいれてください:04/10/06 09:37:20 ID:YgpunSQL
>>352 ヘリ着陸ポイントのマーカー
ハイマックスの方で敵味方識別マーカー同様に合成処理してると信じよう・゚・(ノД`)・゚・
378なまえをいれてください:04/10/06 10:02:22 ID:auEzS1fg
東京ゲームショウの反応を見て
問屋や小売に噂が広まる前に流通に乗せちまおうって魂胆だろうね
それなら当座の費用はある程度回収できる、再生産による儲けはないけどな
ゲーム内容はショウのそのまんまなんじゃないかな
379なまえをいれてください:04/10/06 10:28:00 ID:0FZnVQ95
な、なんだってー!
380なまえをいれてください:04/10/06 10:36:33 ID:m76eB9ds
所詮は捨て駒かよ...orz
381なまえをいれてください:04/10/06 10:41:35 ID:vgdupqPf
売り逃げは■絵煮のお家芸だとばかり思ってたがテクモもかよ。。。orz
382なまえをいれてください:04/10/06 10:42:20 ID:eg7uqAD7
目先の金に惑わされて
大事なものをなくすというのか・・・orz
383なまえをいれてください:04/10/06 11:05:27 ID:6DWBLIWp
相変わらずこのゲームにおけるテクモの立ち位置が
分かってないおバカさんが多いようで。

それともテクモが叩きたくて知っててわざとやってんのかね。
384なまえをいれてください:04/10/06 11:06:45 ID:mGJp5Y+H
社員?社員?(笑
385なまえをいれてください:04/10/06 11:09:01 ID:eg7uqAD7
>>384
「バカだな〜こいつら。
パブリッシャーとデベロッパーの区別もつかないのかよ」
とか悦に入ってる人なんで放置よろしく。
386なまえをいれてください:04/10/06 11:14:24 ID:6DWBLIWp
なるほど、やっぱ分かっててやってる荒らしさんなのね。

なんでこういう馬鹿多いんだろ、2chって、、、。
387なまえをいれてください:04/10/06 11:41:54 ID:aCAcejUC


J
388なまえをいれてください:04/10/06 12:36:03 ID:oT2pHCWb
6DWBLIWp
389なまえをいれてください:04/10/06 12:48:26 ID:qqDdQAy6
せめてブレイズ並だったら見込みあったかもしれないけどねぇ。
1、2カ月であの低フレームレイトやコンセプト違いが直るとは思えないし。
390なまえをいれてください:04/10/06 13:33:45 ID:yVA+N1dK
ドバシタンはテクモに泣きついてでも延期なりなんなり汁
391なまえをいれてください:04/10/06 15:58:09 ID:QhM29Wph
392なまえをいれてください:04/10/06 17:41:08 ID:xFCF95Ho
わずかの可能性にでも賭けるのが兵士じゃないのか?
安全だと確認してから買うなんて、イラク派遣の自衛隊以下だぜ!
俺はファントムクラッシュの時のように短期間で、体験版(地雷)→製品版(良ゲー)になる事を期待。
12月16日に地雷原を駆け抜けてやる。







死体は海に捨ててくれ・・・
393なまえをいれてください:04/10/06 17:52:19 ID:cdBLwY26
>392
英霊として祀り上げケテーイ
ムチャシヤガッテ・・・
394なまえをいれてください:04/10/06 18:16:29 ID:YKMUkP9f
どっちかと言えばフタナリ眼鏡っ子キボンヌ!
395なまえをいれてください:04/10/06 18:21:14 ID:YKMUkP9f
誤爆スマヌ…

俺、期待して箱を2ヶ月前に買ったんだよなあ
正直、ツライ…
396なまえをいれてください:04/10/06 18:30:07 ID:M9govPN1
眼鏡搭載HIGH-MACS委員長仕様
397なまえをいれてください:04/10/06 18:30:20 ID:EBlBVy5b
X箱もってないから人柱待ちだ。出来次第で本体と同時購入作戦。
多分俺みたいな奴も多いだろう。
とりあえず今のままではヤバイ。
398なまえをいれてください:04/10/06 19:54:47 ID:GGX0U47n
箱持ってるしブレイズまではやっていたが、
今回は正直、見送り。というか買わないと思う。
あの状態から12月までに内容が一新するはずがない。ありえない。
399なまえをいれてください:04/10/06 20:07:06 ID:7GlGbvXA
>>397
うむ、俺も大統領がイケそうだからガングリさえ水準レベルなら箱購入予定。
ガングリは責任重大だぞ。
400なまえをいれてください:04/10/06 20:40:38 ID:CXnDkKMn
漏れは、取り合えずガングリは様子見決定。
大統領買う事にします。
http://www.xboxyde.com/game_612_en.html
401なまえをいれてください:04/10/06 21:11:17 ID:mDSfcQsa
アーツ様が必死に手直ししてるはず。
処理落ちとかはポリゴン数削ったり無駄なエフェクトなくしたりとか・・・

でも、正直過去3作品のミッションをLiveで協力プレイ出切れば充分だったんだけどな。
402なまえをいれてください:04/10/06 21:23:07 ID:rJwAPYPa
どうせ作り直すんだから手間かわらんだろ
403なまえをいれてください:04/10/06 21:32:44 ID:P2heZU+0
>>401
開発元からソースをテクモが受け取って、アーツに渡して手直ししてる情報って有ったっけ?
開発費が二重に掛かるし、時間も無いし、希望的観測な気がするんですが。

404なまえをいれてください:04/10/06 21:38:50 ID:RyxOLx0I
元々アーツが監修してるでしょ。制作を韓国に投げただけで。
当然、アーツの手元にはソースがあり、好き放題いじれる。

テクモはただのパブリッシャ。
405なまえをいれてください:04/10/06 21:55:32 ID:CXnDkKMn
昔のドリマガにインタビューが乗ってるんで少し抜粋。

―――では、具体的な開発体制というのは?

山口(テクモの中の人)■今回はあくまで弊社は販売・監修という立場で、直接製作作業には携わりません。
「ガングリフォン」の良さをもっとも理解しているのは、土橋さん(GAのディレクター)をはじめとする
ゲームアーツですから、下手に細かいことを口出しして現場を混乱させたくないですからね。
ただし、販売・監修の立場としての意見やアドバイスはキッチリださせてもらっています。
うちのクオリティチェックは厳しいから、土橋さんも大変だと思いますよ(笑)。ちなみに余談ですけど、
うちの板垣(エロじょーむ)も、「ガングリフォン」が好きなので、開発途中のサンプルROMをみて
「ここ、まだ改良できるよね」なんてツッコミをいれるんですよ。仕事でもないのに(笑)。
406なまえをいれてください:04/10/06 22:00:31 ID:WmYau3b/
丸投げされた側の韓国のソフト会社からすると著作権や版権には関与してないから
ガングリが何本売れようが関係ないわけだ。
だから与えられた仕様を満たす範囲で出来るだけ短期間(低コスト)で作業を終わらせる選択肢を選ぶ事は
ある意味企業として自然な姿でそれ自体は責められないよな。
やっぱりゲームは製作側に作品に対する愛がないといい物は出来ないよ。

ハードに箱を選択した事で売上げ見込み数を低めに見積もらざるを得ずその為製作費を削減する手段を探した。
さらに次作は・・・。こういうのを何スパイラルって言うんだろう?
407403:04/10/06 22:22:26 ID:P2heZU+0
>>404-406
情報を有難う御座います、アーツが韓国の企業にガングリの権利の全てを売り渡し
その販売権をテクモが買った、と勘違いしてました、、、
PSシルフィードをトレジャーに外注したように、ガングリも「安く上げる」為に、ってトコロですか。
408なまえをいれてください:04/10/06 22:26:01 ID:JTExhIAB
発売日なんか発表する暇があるんなら、
駄目なところは修正するって言ってくれよぉ!!
409なまえをいれてください:04/10/06 22:35:14 ID:4nP5eY/K
>>408
予算がないのでスタッフがただ働きで出来る範囲でやってます。
410なまえをいれてください:04/10/06 22:38:43 ID:ZWo57iOf
発売日決定と聞いて来てみれば

な ん だ こ の あ り さ ま わ

発売日伸ばして作りなおせ!
あと、鉄コン対応は?
411なまえをいれてください:04/10/06 23:00:08 ID:S3u1dL6W
鉄コン対応どころの騒ぎではない
412なまえをいれてください:04/10/06 23:18:31 ID:0UnVZjId
METALGEAR 3も出るしそっちで遊ぶか
413なまえをいれてください:04/10/06 23:36:50 ID:lOEbhk76
シルフィードをトレジャーに汚された時以来の落胆だな
いやTGSで出来がおよそわかってる分こっちのが酷いか...
414なまえをいれてください:04/10/06 23:42:32 ID:i2+LUn1R
まあ、TGS出展バージョンがいつ時点のものか、という要素もあるにはあるが。
415なまえをいれてください:04/10/07 00:31:11 ID:71tLxjSm
コアデザインに作って欲しかった・・・・
416なまえをいれてください:04/10/07 00:44:04 ID:VGN54JI+
最新のグラフィックで
TとUのミッション+αをプレイ出来て
作戦前の戦況説明とかベルリンリリィとかがあって
敵機を破壊してもアイテムなんて出てこなくて
使える機体がどんと増えてて
間違い無くシリーズ最高傑作

というガングリフォンを私はやりたい。
417なまえをいれてください:04/10/07 00:59:49 ID:CM5/UUEV
>416
俺も。

しかし今回のリリィちゃんは誰がいいかなぁ
418なまえをいれてください:04/10/07 01:48:00 ID:55hGUJBx
田中 敦子
419なまえをいれてください:04/10/07 01:49:22 ID:bv0jRFdL
あんな力強いメスゴリラはごめんです。
420なまえをいれてください:04/10/07 01:53:23 ID:A1GSumXT
漏れ結構好きなんだけどなぁ(´・ω・`)>田中敦子
じゃ野田順子は?(ぉ
421なまえをいれてください:04/10/07 01:54:42 ID:bv0jRFdL
俺も最高に好きだけどね>敦子
リリィちゃんってふいんき(ryじゃないと思った。
422なまえをいれてください:04/10/07 02:18:21 ID:uUQ1Oyo4
能登 麻実子
423なまえをいれてください:04/10/07 02:27:54 ID:PWzTG9VY
リリィはいかにも声優なのじゃなくて本物のナレーターがいいとおもうが。
兵士も淡々と喋って欲しいなぁ。




妄想ぐらいしかできん。
424なまえをいれてください:04/10/07 02:28:34 ID:uxwt5ZEz
1も2もBも全部好きな漏れは少数派か?
425なまえをいれてください:04/10/07 02:30:18 ID:eCa6l+OI
2の寸劇はどっちかっつーと雰囲気壊してるから引きずらんでいいよ、嫌いじゃないが
426なまえをいれてください:04/10/07 03:52:10 ID:wD2kt/m3
国谷裕子
427なまえをいれてください:04/10/07 04:48:30 ID:XkGOsqLx
>>424
オレもそうだ。
3作ともそれぞれ皆異なる味わいがあって、どれも大好きだ。

空気感の1、プレイバリューの2、派手な映像と激しいアクション性のB。
………………まあ「自分の中のガングリ観」によって、「合わない」と感じる
作品が出てくる人も多いんだろうけどね。
オレ的には「AWGS・High-Macsと現用AFVが出てて」「プレイして面白い」なら
全てオッケーなんで。
428なまえをいれてください:04/10/07 07:01:14 ID:ByN7jHWV
>>406
そんな必死になってチョソを擁護するなよw
その与えられた仕様すら満たしてねぇだろうが
429なまえをいれてください:04/10/07 09:37:00 ID:HEH8g5KB
>>406
そんなゲームに傑作や人気作品があるわけないな

傑作や人気作品ってのは金を超えた情熱で造られるもの・・・んで燃え尽きちゃうんだよな

430なまえをいれてください:04/10/07 10:46:44 ID:cx6dEOBk
  _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)
431なまえをいれてください:04/10/07 12:15:53 ID:0RwyEk3n
普通発売日が延期になったら、テクモ糞!とか、また延期かよ!って思うのだが、
今回延期したら板垣マンセー!とか、ガンガレ!とか思ってしまう自分が不思議。
432なまえをいれてください:04/10/07 12:21:18 ID:byfQSlqG
不思議の海のナディアも半島に丸投げしたら酷いものが出来て
監督がポケットマネーで人員かき集めて修正したんだっけ
433なまえをいれてください:04/10/07 12:33:18 ID:BrgvFREx
ぶんか社に作らせリャ良かったのに。
434なまえをいれてください:04/10/07 14:26:49 ID:agrkJx8m
なんでこんなに情報が少ないんだろう。
動画もないよね?なぜ?
435なまえをいれてください:04/10/07 14:35:15 ID:C/NOA58J
坊やだからさ
436なまえをいれてください:04/10/07 15:26:36 ID:jlb/B4mw
>>434
手直しに全力投球してると信じたい
437なまえをいれてください:04/10/07 15:46:29 ID:uadkzMec
>>434
まあいずれなんか出てくるでしょ
素人棒読みナレーションのプロモムービーとか
438なまえをいれてください:04/10/07 16:21:55 ID:e0DWVl0M
とりあえず先日買ったブレイズをクリアしたよ。
レーダーがないからどこから撃たれてるかわからんのと護衛のミッションがツライな。
あと機体によって機動力が変わりすぎるのとメインの武装を変えられないのもイマイチ。
補給の方法はここで散々言い尽くされてる通り雰囲気ぶち壊し、、w 惜しいよね。
自機以外のAWGSもなぜかもろいし。
ヤークトパンターを手に入れたらもうやる気がなくなったな。

自機のガレージの画面があって武器や塗装を色々変えてセットアップできればもう少し楽しめたんだけどね。
マップを10種類ぐらい作ってミッションを15〜20にして補給の方法を変えてオプショナルウェポンの使い捨てを
やめてオプションパーツと敵の無限増援と時間制限を原則的に廃止してゲームバランスを詰めていけば
いいゲームになりそうだけどな。
そもそもスコアが画面上部に表示されるようなゲームにした時点で間違いだろ。
439なまえをいれてください:04/10/07 17:03:17 ID:cWeA8p8n
なんていうか基本的にBは色合いが、めちゃアニメちっくで全く受け付けなかった。渋さの欠片も無し
440なまえをいれてください:04/10/07 17:18:43 ID:byfQSlqG
初代と比べてバルカンの弾速が遅くてヘリ落とす爽快感が無かったな
441スタッフども、作り直せ:04/10/07 17:59:52 ID:BrgvFREx
ガングリ新作の末路
http://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/chiku.jpg

大統領はメーカーからして動画大放出なのにな。
チョングリは恥ずかしくてみせらんねえんだろうな。
442なまえをいれてください:04/10/07 18:13:43 ID:Ah+coUB2
XBOX本体を既に持ってるなら被害を最小限にとどめる為に販売後速やかに購入して許せるならそのまま、想像通りならなるべく早く転売ってことになるのかな。
様子をみて時間が経ってから買って転売価格が下がってしまったらショックだしな。
ガングリフォンと同時にXBOX本体を買おうと思ってた俺には使えない手段だけどね。
443なまえをいれてください:04/10/07 19:22:11 ID:M3pr9Su0
どう考えてもやばい韓グリフォンのために箱はこわくて買えないな。

鉄騎専用ACアダプタにしてもイイけどさ。
444なまえをいれてください:04/10/07 19:25:34 ID:5d+vtsOa
大統領専用機という選択ならアリかと
445なまえをいれてください:04/10/07 19:37:00 ID:S2x6LwN9
GG1→柏木登場、なんか凄いぞ2作目希望(俺もユーザーはがきで存続の意を表明した)

GG2→かなり遊べる。最強のプレイバリュー。

そしてユーザーの意見を反映

その結果ブレイズ→大失敗

売れなくなる。→ゲームアーツ危機

開発費浮かすために韓国に委託→なんかやばそうな雰囲気

更なる危機が迫る

こんな悲惨な状況になったのも、俺たちユーザーに全て責任あるんじゃない?
せめてブレイズを一人3本づつ購入してれば今のような状況には陥らなかったと思う。
446なまえをいれてください:04/10/07 19:44:01 ID:urSq+o1t
ユーザのせいにしてれば駱駝罠
447なまえをいれてください:04/10/07 19:55:30 ID:jSBvdbr9
法則発動か、、、南無
448なまえをいれてください:04/10/07 19:56:19 ID:S2x6LwN9
レイディアントシルバーガンみたいに出荷本数を10000本くらいにしたらうまく掃けるか。
デスクリムゾンみたいに、中古市場で値段が上がってきたら再出荷。
449なまえをいれてください:04/10/07 19:56:50 ID:1zr7JcvE
中古の店頭実売価格が1500円くらいのブレイズですが、そろそろ買い時ですか?
450なまえをいれてください:04/10/07 20:08:38 ID:qh2EnOFf
なんか、ゲームアーツがXbox版を手直しするとか、本当に信じているやつがいるの?
お目出度いというか、通常ありえませんよ。
発売日を1年延期するならありえるけどな。
451なまえをいれてください:04/10/07 20:12:43 ID:S2x6LwN9
信じてはないけど、希望だ。
せめて俺たちの声をテクモなり、北朝鮮の開発者なりが反映してくれるのを望んで書き込んでいるんだよ。
452なまえをいれてください:04/10/07 20:14:17 ID:S2x6LwN9
北朝鮮→韓国
453なまえをいれてください:04/10/07 20:27:59 ID:RLchVCO9
>>450
ディレクターやプロデューサーは居るけどプログラマーが居ない今のGAに
ソレを期待すんのは酷だよなあ。
癌崩との絡みでみたり従来のファンの斜め上を行くこの経営は兄ちゃん
アホの子だからですか?
454なまえをいれてください:04/10/07 20:44:56 ID:oYGl9XT1
いっそ、ニュースでやってた北朝鮮のハッカー部隊に開発やってほしい。マジで凄いものが出来そう。
455なまえをいれてください:04/10/07 21:08:54 ID:UZxyhTVE
北朝鮮は将棋のプログラムが凄いらしい
456なまえをいれてください:04/10/07 21:11:36 ID:oYGl9XT1
なんせ命かかってるから・・・・オリンピック選手も卓球とかは強かった。
人間やればなんでも出来るんだね・・・
457なまえをいれてください:04/10/07 22:46:35 ID:CM5/UUEV
ここにプログラム出来る香具師いたら作ろうよ、俺たちのガングリ・・・

モデリング手伝うよ
458なまえをいれてください:04/10/07 22:50:56 ID:vtBdHM9X
大体、ゲームの世界背景も考えずに韓国製12式なんて出している時点で
クソバカゲーム決定。
でも本当にあったとしても部品の85%はMDM製。

あーあ、こんな事ならGG1と2の純粋なリメイク(システム同じ、CGのみ
ブレイズ並み)がよかった。


459なまえをいれてください:04/10/07 22:54:42 ID:CK/eCkzG
リメイクとほざきながら劣化コピーだったりするからなぁ。
460なまえをいれてください:04/10/07 22:57:51 ID:oYGl9XT1
>>457
俺も手伝うよ。プログラム出来ないけど。テクスチャくらいなら。
ヘタレ絵師以下レベルだけど。
461なまえをいれてください:04/10/07 23:06:16 ID:KUZWtN4D
あ〜、そ〜いうや確かにKW−1って事は
米軍のVW−1ベースにした劣化コピーって事だよな?

1、韓国はAFTA所属
2、従来の世界とは全く違う、世界が4極化してない現在の延長線世界
3、従来のシリーズの世界で韓国が独自開発した12式のデッドコピー

さて、どれならKW−1の説明つくかね?
462なまえをいれてください:04/10/07 23:20:23 ID:35ZFpvIr
>>437
PS2版ヴァルケソのことかー!
463なまえをいれてください:04/10/07 23:24:24 ID:DPQiIVId
>>460
クオリティ下がるからでしゃばらないで
464なまえをいれてください:04/10/07 23:24:41 ID:oYGl9XT1
リアリティを求めると2かな。
不穏な空気を見せる北朝鮮製機動兵器が38度線を越えて侵入。
首都を奪回せよ。とか。

従来の設定はアメリカやEUと戦えて、ゲーム的には面白いけど今ひとつ現実味がない。日本とアメリカが戦ってるし。
もし、従来道理の設定なら中国に属してるし、経済、軍事的に弱体化した日本が共産化してると考えたほうがいいかな。
465なまえをいれてください:04/10/08 04:10:13 ID:vKDdqBsl
皆さん、ハイマックスのOSは、シルフィードだと言う事を忘れないでいて下さい。
466なまえをいれてください:04/10/08 04:20:43 ID:NQgiIfNd
>>465
SA-77だしね。
467なまえをいれてください:04/10/08 06:13:03 ID:Zca0xHuU
Ω<三菱自工と現代は提携している。KW-1…つまりはそういう事だったんだよ!!
468なまえをいれてください:04/10/08 06:49:53 ID:1WvgPwhq
どうせ出すならM1K1とかも出して欲しい。中途半端は嫌だ。
469なまえをいれてください:04/10/08 08:59:57 ID:gqvRJVlS
どうせなら1のリメイク作りたいね。
470なまえをいれてください:04/10/08 09:50:59 ID:FPArVMqD
おまえらなんか勘違いしてるな。これからはチョングリフォンの時代なんだよ。
今度出るのはガングリフォン3じゃなくてチョングリフォン1なんだよ
471なまえをいれてください:04/10/08 09:52:19 ID:n+APGUcg
韓グリフォンの方が語呂がいい
472なまえをいれてください:04/10/08 10:40:31 ID:L5UTTTcA
「カングリフォン」

………なんか力がモリモリ抜けて行く感じだなw
473なまえをいれてください:04/10/08 11:00:01 ID:qFHKAscV
>>472
てゆーか、超パチモンくさいタイトルだよな…
474なまえをいれてください:04/10/08 11:37:04 ID:9AFbmYFd
半島じゃパチモンがお家芸だろ?
475なまえをいれてください:04/10/08 11:43:40 ID:xOpW8v1T
スペースガンダムV
パワーモン
ベクターマン
476なまえをいれてください:04/10/08 11:57:14 ID:1MuC4VwI
チョン・ウリ・ホン
477なまえをいれてください:04/10/08 14:33:55 ID:qFHKAscV
フレディVSジェイソン、エイリアンVSプレデターに続き、
箱2ローンチで『ガングリフォンVSカングリフォン〜今夜のご注文はドッチ?〜』
を出す予定なら、ガングリとは思わずアラスト買ってもいい。
478なまえをいれてください:04/10/08 14:36:56 ID:xOpW8v1T
韓国サイバー使節団の後押しで韓グリフォンがAOEやシヴィライゼーションの朝鮮文明ように異常に強キャラ化
479なまえをいれてください:04/10/08 16:48:31 ID:gqvRJVlS
>>477
草薙のハゲ具合がちゃんと再現出来るか心配だ。
480なまえをいれてください:04/10/08 19:37:22 ID:K9bEdgVQ
なぜかKW-1が最強機体に。
しかし強すぎて逆にインチキ臭い代物となる罠。
481なまえをいれてください:04/10/08 20:09:37 ID:BbE1Muzn
>>480
まぁようはキムチ臭いってことだな
482なまえをいれてください:04/10/08 20:19:42 ID:Zca0xHuU
それっぽい半端な性能だったら誉める。
483なまえをいれてください:04/10/08 20:26:26 ID:hpHIbyWV
シムシティにしてもAOEにしても半島に関わったゲームは悲惨だからな
割れザーの癖してメーカーに圧力かけるし
484なまえをいれてください:04/10/08 20:27:08 ID:9zI8Xlwa
そういやキムカッファンがやたら強かったのは
今になって思えば何か法則が発動してたんだろうな
485なまえをいれてください:04/10/08 20:58:30 ID:72SjkFIU
ハングリフォン
486なまえをいれてください:04/10/08 21:57:48 ID:KgUg3YSd
なんか厭戦ムードだな
487なまえをいれてください:04/10/08 23:40:29 ID:z5WjvQDU
「メタルギア・ガングリファン」
キミも中二式に乗って潜入作戦だ!
488なまえをいれてください:04/10/09 00:08:25 ID:hipQ31OX
発表で盛り上がったのに発売日が近づくにつれ
どんどん盛り下がるのは異常だな・・・
489なまえをいれてください:04/10/09 00:10:30 ID:ZJMi9JI+
開発が進むにつれて質が低下してくんだから仕方ない
最初の超美麗画像はどこへ行ったんだ
490なまえをいれてください:04/10/09 00:43:15 ID:w8hMBqNj
釣り餌用にわざわざ作ったんでしょ
491なまえをいれてください:04/10/09 01:01:10 ID:umjb5Vkm
最初の画像からしてアレ?てな感じもしてたけどな
492なまえをいれてください:04/10/09 01:02:51 ID:6jf/tgoX
いいぞ 信者ども!!
ガングリフォン製作陣による新作ゲームを期待して待つのは普通の信者だ!!
いいゲームであって欲しいと願うがゲームアーツ当時のスタッフ(中略)に悲観的になるのはよく訓練された元信者だ!!
ホント ガングリフォンスレは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
493なまえをいれてください:04/10/09 01:12:46 ID:RhEen4ZG
チョンのたれた糞からピーナッツを探して食うスレはここですか?
494なまえをいれてください:04/10/09 04:49:57 ID:omD97i6v
まともに動くんであれば、もうワイアーフレームでも構いません

最悪サターンエミュでも
495なまえをいれてください:04/10/09 07:50:22 ID:ZNhEK7of
あれ?
AOEだったっけか?
なんかのシミュで朝鮮がないってチョンが騒いで実装するも
史実にそった実力だったもんでなにもしなくとも
滅んじゃうって笑えるデキだったってどっかで聞いたな。
496なまえをいれてください:04/10/09 08:17:52 ID:p2mU8hN4
逆にアホみたいに強キャラ化されてネット対戦で使用禁止という話もある
497なまえをいれてください:04/10/09 08:58:17 ID:2xT82NwK
実力と自信の盛大なギャップが笑いの原動力か
498なまえをいれてください:04/10/09 10:49:09 ID:zcU+946M
よく考えてみると、1も2もブレイズも全部クソゲーです。
499なまえをいれてください:04/10/09 12:47:27 ID:VGrrrxSg
>>498
1のステージ2は至高のメニューだろう。
思い出が美化してるだけかもしれんが。
500なまえをいれてください:04/10/09 14:04:06 ID:iHfqYFmE
ブレイズしか知らないがあのグラフィックと操作性ならオプションとかのシステムさえ修正すれば
十分PS2でいけると思うしセールスもそれなりに望めそうだけどな
オンラインに対応する為に箱にしたんだろうけどそのことで多くの制約も抱えて根底から崩れ出してる気がする
501なまえをいれてください:04/10/09 15:11:06 ID:hipQ31OX
オンラインつーけど
X箱とPS2+BB Unitは、どっちが多いのだろ?
FFXIは、ともかくSOCOMで16人対戦やってる奴だってかなりいるぞ(1000人以上)
502なまえをいれてください:04/10/09 15:15:30 ID:8iW/VE6Z
BB UnitもX箱もたいして値段変わらんからX箱買ったほうが他に使い道あるしマシ
置き場所困るけど
つーか、PS2みたいな糞ハードに何でそこまで拘らにゃならんのだ
503なまえをいれてください:04/10/09 15:19:42 ID:jb5ykW+c
もうAWGSの設定画と三面図のっけた設定資料集だけ出してくれれば
それでいいっす。
504なまえをいれてください:04/10/09 15:32:27 ID:eriI2r4L
チョングリ1始動
朝鮮人外人部隊はその凶悪さから悪魔の手先として
恐れられるようになった。奴らの通った後にはペンペン草も残らない。
505なまえをいれてください:04/10/09 15:34:37 ID:5MbAwtPt
>499
漏れにとっては1のシベリア鉄道面が至高のメニュー。
あの吹雪の白さに身もだえしちゃうわ。
506なまえをいれてください:04/10/09 15:40:22 ID:pjzAjVC6
>>505
あの面の音楽は最高に怖かった。
NHKとかが作りそうなドキュメンタリー風のセンスだと思う。
507なまえをいれてください:04/10/09 16:11:06 ID:/JJ91q04
>>505
あそこは暗視装置全開で戦ったなぁ。
針葉樹林にまぎれて襲ってくる敵もカコヨカッタ。
508なまえをいれてください:04/10/09 16:12:02 ID:p2mU8hN4
市街戦でヘリ落とすのが好きだった
509なまえをいれてください:04/10/09 16:18:49 ID:TrGxy6uK
1の最初のステージで
いきなり激戦区に放り投げられ、
味方がどんどん死んでいくのは怖かった・・・
510なまえをいれてください:04/10/09 16:21:57 ID:VGEkyTAu
列車撃破を最優先にしていると、ミッションコンプリートのシーンで撃ちもらした敵護衛部隊に集中砲火を浴びている自機の姿が…
511なまえをいれてください:04/10/09 16:25:34 ID:EVRJ9WfW
そして警告音
512なまえをいれてください:04/10/09 16:32:22 ID:p2mU8hN4
あー、なんか初代やりたくなってきた。サターン掘り起こしてこようかな。
513なまえをいれてください:04/10/09 16:33:49 ID:/JJ91q04
>>509
最初はハリコフ降下作戦だっけか。
降下地点の左側で立ち往生して襲われてる90式の部隊を救出するのが自分のセオリーだったっけか。
>>510
そうそう!!
あれ自機がアボンするんじゃないかとハラハラしてましたよ。
514なまえをいれてください:04/10/09 17:10:28 ID:wH4XHrFB
ブレイズでメダル集めて13式使えるようになったけど、なにこれ?ふざけてるの?
マシンガンは弾速遅くてバラけるから接近しないと効果ないしサブウェポンも動く敵には当らない。
しかもどんくさいわりには装甲薄くねぇか?

まったくチョンとかシナとか犬喰う奴らの作るものにはロクなもんがないな。
515なまえをいれてください:04/10/09 17:13:19 ID:p2mU8hN4
そういやブレイズで全然機体増えてないな
メダル集めないと
516なまえをいれてください:04/10/09 17:26:50 ID:TmB5MMln
>>514
怪しげなミサイルで遠距離から攻撃すると最強
ぞうさんもイチコロです
517なまえをいれてください:04/10/09 17:31:01 ID:nC1qgpnu
豆鉄砲に無駄弾大杉な極端な機体だよな
518なまえをいれてください:04/10/09 17:53:46 ID:HGq9SdC4
13式は中国が造ったBMXのデッドコピーだし
そんなもんでしょ

むしろ、納得の性能?
519なまえをいれてください:04/10/09 17:58:22 ID:nC1qgpnu
だな。中国らしさにニヤリとするのが正解。

今日はまたウクライナにはまってますよ。
たのしいなあ、9式わ
520なまえをいれてください:04/10/09 18:00:40 ID:xvQUpR4h
>>514
ナンダト(@益@)
521なまえをいれてください:04/10/09 18:41:22 ID:58K09aAQ
ウクライナで9式か、やるな。
522なまえをいれてください:04/10/09 19:05:19 ID:2exJUvjH
今回は夜間戦闘無し?
夜間降下作戦とかやってみたいな
523なまえをいれてください:04/10/09 19:56:44 ID:pY4e9dof
1の輸送機護衛ミッションで暗視愛用してたな。
遠方でぼやけたり木陰に隠れた敵をみつけやすいんだよ。

524sage:04/10/09 20:33:52 ID:nrR3uvSC
>514
メダル100枚で12式改がつかえるようになるぞ



525なまえをいれてください:04/10/09 21:41:43 ID:/tQ7PdbP
ブレイズの無敵モードって本当にないの?
526なまえをいれてください:04/10/09 21:45:14 ID:dAUaBPhi
何故ブレイズはユーロファイターが出てこない・・・・・
527なまえをいれてください:04/10/09 23:37:37 ID:z57mXDQb
1の鉄道襲撃、線路の真ん中に
仁王立ちしてても跳ねられないのがなあ…
528なまえをいれてください:04/10/10 00:11:37 ID:uagVn8jX
電車グリフォン
529なまえをいれてください:04/10/10 00:12:53 ID:k5sUanm0
>>502
凶箱のほうがよっぽど糞だろw

まあ凶箱と同時購入するつもりだったけど
このままじゃ、地雷すぎて無理だな
PS2なら多少糞ゲーでも我慢して購入出来るんだがな
530なまえをいれてください:04/10/10 00:39:36 ID:jQd7PfOA
ちくしょう、カシワギ・・・・・・ちくしょう!!
531なまえをいれてください:04/10/10 00:46:45 ID:RSZUmrkQ
>>524
それマヂか?
近所でかなり安く売られてるから買い戻してみようかな
532なまえをいれてください:04/10/10 00:54:51 ID:50xnRC+y
>>529は何を基準に糞といっているのか
533なまえをいれてください:04/10/10 01:02:13 ID:yBFcyohX
アメリカと戦いたい
そして負けたい
534なまえをいれてください:04/10/10 01:08:23 ID:M/hLer4X
>>533
今のアメリカを徹底的に馬鹿にしたロボゲーがしたいなら大統領になれ。
M1エイブラムズにブラッドレー兵員輸送車、アパッチにブラックホーク輸送ヘリ等の現用ハイテク兵器を
150万の米軍兵士もろとも問答無用で灰燼に帰すカタルシスが得られる新天地だw
535なまえをいれてください:04/10/10 02:14:06 ID:ULGyoZ3y
>534
それ体験版やってみたけど、カタルシスというよりカタスカシな感じだったなぁ。
ムービーは豪快だけども、ゲームはちまちました敵をたおすTPSだった。
まぁ、体験版だからかもしれんけど。
536なまえをいれてください:04/10/10 03:15:40 ID:orqSjt/9
とりあえずこのスレを>>1から見てみたが流れ的にはこうか?

ガングリフォン新作が糞かも?

嫌韓発生&擁韓発生

1&2マンセー

今は思い出の中へ。。。



今までガングリフォンのスレも新作も知らないで覗いてみたらこれかorz

もうあの硝煙は嗅げないのか?
537なまえをいれてください:04/10/10 03:24:19 ID:kLQXUFk0
腐敗臭を嗅げばいいじゃない
538なまえをいれてください:04/10/10 03:31:34 ID:orqSjt/9
>>537
腐敗臭ですか…orz
もうぬるぽ
539なまえをいれてください:04/10/10 03:37:46 ID:ciGVDJ/O
>>538
ガッ!………ングリフォンは永遠に不滅です。
オレ達の胸の中で………………orz
540なまえをいれてください:04/10/10 04:06:23 ID:Ttes4VL/
情報があるたびにウンコだクソだチョングリフォンだもうたくさんニダ
ウリにはKW−1しかないんニダ
ウリにとって最高のAWGSなんだニダ
ウリが負けるのは日帝の陰謀ニダ
しかしそれはウリ達のチョパーリを絶望へ追いやる戦略ニダ
本物はアチクオンとしで作ってるニダがチョパーリにはやらないニダ
ストーリーは日米軍が上陸してきてソウル陥落、水原に首府を移すまで行くニダが
決死の対馬逆上陸と露韓同盟成功でソウル大戦車戦の末米海兵隊を押し戻すのに成功するニダ
しかし海上封鎖をうけてAWGSを動かす燃料すらなくなった統一朝鮮は講和を受けるニダ

マップ
仁川防衛、ソウル撤退、水原死守、対馬夜間降下、ソウル回復、プサン進行
541なまえをいれてください:04/10/10 07:27:18 ID:eFoMu4EN
>>540
現代大戦略みたいな過激なシナリオだったら面白いかもね。
中国台湾侵攻とか、統一朝鮮による日本への攻撃とか。
あのスポーツ新聞?みたいなやつで世界観を語るってのも斬新だった。ゲームは糞だったけど。
雰囲気作りは大切だな。
542なまえをいれてください:04/10/10 07:29:27 ID:/7GZEOcm
>>535
体験版だからじゃないよ。ムービーとほぼ同じようなプレイやれるけど、
初プレイで遠目からちまちま射ってたからそう感じたんだと思う。
大統領も買うが、ガングリも恐いもの見たさで買う予定。
543なまえをいれてください:04/10/10 14:40:20 ID:nHbmUSxI
>>542
人柱か、、、乙。その勇気が多くの人を救う。
544なまえをいれてください:04/10/10 14:54:55 ID:/7GZEOcm
>>543
だって実際製品版がどうなのか分からないし、買わずに後悔するより、
買って後悔したいんだ。箱ソフトって結構買わずにいて後悔したソフトあるから。
545なまえをいれてください:04/10/10 16:57:38 ID:M0BdqUJ0
意味不明だがとりあえず頭は悪そうだな。
546なまえをいれてください:04/10/10 16:58:49 ID:1OQmnOcR
人柱×
柏木○
547なまえをいれてください:04/10/10 17:59:06 ID:TsaWYTzk
おれも結局買ってしまうであろうのことよ。
いくら叩かれようが、付き合いだしたばかりの彼女のように
気になってしかたがない。
548なまえをいれてください:04/10/10 18:18:10 ID:oEU9r0Q2
よし、俺達は柏木軍団だ!
549なまえをいれてください:04/10/10 18:48:06 ID:x/frqulf
>>548
不吉なことを言うな
550なまえをいれてください:04/10/10 19:06:50 ID:CKHbD6z+
「トパーズリーダーから各機!購買用意!」
「叩かれてます!身動きがとれません!
 2ちゃんの防衛隊の叩きが酷くて発売できません、うわーっ!!」
「テクモーっ!」
551なまえをいれてください:04/10/10 19:19:26 ID:2ogIPy0g
おまえらよく考えてみろ、ガングリフォンは元々クソゲーだったんだよ。
ただ、当時はそれでも面白く感じただけなんだ、それだけなんだよ。
552なまえをいれてください:04/10/10 19:34:29 ID:ptNHs4m5
じゃあせめて操作系を元のクソに戻せよ
553スタッフども、作り直せ:04/10/10 23:48:23 ID:ocExVOPy
>>551
謝れ!GG1と2のスタッフに謝れ!
554なまえをいれてください:04/10/11 00:09:45 ID:+sGZZXnS
むう、この有様では本編には期待できんか

せっかく”大手”のTTECMOが介入してることだし、せめてグッズあたりにはカネを使ってもらおうか...

とりあえずチヌークの立体化キボンヌ
555なまえをいれてください:04/10/11 00:12:49 ID:/YfHUc0E
http://www.gamespot.com/xbox/action/gungriffon/screens.html?page=21
またしても不可解なSSが公開されましたね。
今回の見所は左右のコンソールです。
「SUPPLY ARRIVE」等のフォントも見逃せません。
556なまえをいれてください:04/10/11 00:23:13 ID:vGukWxRs
コンソール最強過ぎるだろコレ!w
557なまえをいれてください:04/10/11 00:29:40 ID:ISMxcMDK
しかしまぁなんだ、何度見てもごちゃごちゃした画面だな。
558なまえをいれてください:04/10/11 00:30:36 ID:9lYDEFBf
なんか洋ゲー臭い手書き感覚のコンソールが・・・
559:04/10/11 00:33:07 ID:9BD1zZvS
>>554
良いですね。
VTのフィギュアがあるならAWGSがあってもおかしくない筈。

1/144フル可動とかだと最高なんですが(無理
560なまえをいれてください:04/10/11 00:37:36 ID:7J0WQdw5
せめて裏技で昔と同じ操作系になるとか、そういう救済措置を設けてくれないか?
561なまえをいれてください:04/10/11 00:57:04 ID:faEcS2Nf
なんで手書き風になってンの・・?
562なまえをいれてください:04/10/11 01:09:14 ID:/YfHUc0E
563なまえをいれてください:04/10/11 01:24:24 ID:a9zFk3+r
>>562
ここ見たいこと無いSSがいっぱいあるな(・∀・)
564なまえをいれてください:04/10/11 01:44:28 ID:M67fg/MY
エースコンバットみたいなレーダー表示だけでいいんだけどね。
鉄器も同じことが言えるが、ゴチャゴチャして見難い。14インチの俺のテレビじゃわかり難い。
565なまえをいれてください:04/10/11 01:47:49 ID:ISMxcMDK
でもこの手のゲームって画面サイズが小さいほうがやりやすい気がするのは漏れだけ?
大して目を動かさなくても必要な情報が手に入るし...
566なまえをいれてください:04/10/11 02:26:25 ID:4eq3srCZ

http://www.gamespot.com/xbox/action/gungriffon/screens.html?page=13
こっちはまだましかな・・・どうだろう。
これだけ違う画像があるってことはやっぱ機体別に分かれてるのかな・・
それ自体はいいことなんだけどなあ。
567なまえをいれてください:04/10/11 02:37:54 ID:SNM0WfM6
なんであんな極端な遠近法で表現してんだ?
568なまえをいれてください:04/10/11 02:39:12 ID:Nw6K6ga+
グラフィックは結構良いのになぁ…操作系がガングリってないなら意味無いよ… orz
どうせはっちゃけた画面レイアウトにするなら、ANUBISみたいなリングレーダー付けてくれ
569なまえをいれてください:04/10/11 03:22:01 ID:bVFDctCL
ブレイズのミサイルって機体の前に唐突に馬鹿デカイの練成してたけど
新作ではその辺どうなってるんだろ?ちゃんとそれらしい所からそれらしく発射されるのだろうか?
570なまえをいれてください:04/10/11 03:52:09 ID:ugVPx2eN
>唐突に馬鹿デカイの練成
ハゲワロタ
そうか、あれは錬金術だったのか…………それなら
13式のKEM90発っていうトンでも弾数もわかるなw

冗談はさておき、ブレのあの「ミサイルをポンと無加速で空中に放り出しておいて、
おもむろに推進剤に点火」って、どっちかというと空中を機動する戦闘機のAAM射出っぽい
描写なんだよなぁ……………
(陸戦兵器であれやると、加速付く前にミサイルみんな地面にボトボトおっこちるぞw)
何を勘違いしたのか、多分軍事ビデヲでも見て「こうすりゃリアルっぽい」ってやったんだろうけど
微妙にカン違いというか………(あるいは機体にランチャー装備する場所がないのを誤魔化す苦肉の策か)
やっぱりATMならそれらしく、最初は圧搾空気か何かで初速を付けて「バシュ!」と発射して欲しかった…………。
571なまえをいれてください:04/10/11 04:15:55 ID:M67fg/MY
>>570
ゲーム的には冴える演出だけど、よく考えるとおかしいよね。
572なまえをいれてください:04/10/11 05:04:07 ID:1QpUOKCo
towは発射して一瞬少しだけ落ちたような気が。
まあ極端には落っこちないけど。
573なまえをいれてください:04/10/11 05:19:18 ID:ugVPx2eN
それでも一応射手がメインのロケット噴射を浴びないように
最初はガスか何かで「射出」するんだよねぇ……………
ブレのは「撃ち出す」様子もなく、ほんとにポイ、と「放出」だもんなぁ。

ちなみにイラク戦の報道映像で、英軍のドラゴンだか何だかの携帯ATM
発射シーン、ホントにまるでアニメか特撮みたいな感じで、冗談みたいに
「スポン!」と弾体が発射チューブから飛び出したの見てワラタ。
574なまえをいれてください:04/10/11 05:41:39 ID:pRN1qvMF
黒煙なのが気になるw

9式で結構活用してるよATM。
SAMの代わりになるし。
575なまえをいれてください:04/10/11 07:53:51 ID:IqMIVZw5
レールランチャーでパイロンに懸架してるのではないの
HIGH-MACSはヘリの後継だし
576なまえをいれてください:04/10/11 08:13:11 ID:cEp1N+yT
[総督府の企業家さんのスレより転載]
テーマと違うでしょうけど、こういう事もあると読んでください。
私の妹が韓国人と結婚してます。アメリカ留学で知り合って、相手は韓国の
一流企業の社員でした。彼が長男なので韓国で同居です。
相手側は最初から日本人との結婚に反対してました。
正直、言うと、こっちも反対でしたが、二人の意思が強いので認めた。

結婚して10年。妹はガンになって、ガンだから助からないからって病院
にも行かせてくれない。
毎日、姑さんに嫌味を言われてる。助けてって電話がきた。
びっくりした。旦那さんは?って聞いたら、死ぬのがわかってる女の顔は
見たくないからって帰らない。旦那が帰らないので姑さんが「早く死ね」
って怒る。子供にも(娘)死ねと言ってるらしい。
妹もバカだなと思うけど。
こっちで妹と妹の子供を引き取るから離婚と言ったら、、離婚したいなら
1000万の慰謝料払えとか言われた。なんで?
今月中に韓国に行こうと思ってます。
妹と子供をさらって日本に戻る予定ですが、子供の国籍は韓国です。
もめるだろうなぁ。。なにか参考になるア
577なまえをいれてください:04/10/11 08:37:45 ID:cGeZsCME
>>576
延命措置をしても、どの道助からないなら妹を見放したほうがいいかもしれない。
ひどいかもしれないが、論理的に自分のことを考えるとそのほうがいい。
578なまえをいれてください:04/10/11 09:06:05 ID:UddhfQz9
ワケ ワカ ラン!
579なまえをいれてください:04/10/11 09:10:23 ID:k6B/kjSI
>>576
俺と一緒にハン板帰ろうぜ
580なまえをいれてください:04/10/11 09:19:14 ID:8cHkRaxl
>>566の画像の白い右側にいるマーカーの機体が激しく気になる
これって戦闘機に脚付けただけ?
581なまえをいれてください:04/10/11 09:20:01 ID:8cHkRaxl
・゚・(ノД`)・゚・ 訂正

右側にいる白いマーカーの機体
582なまえをいれてください:04/10/11 09:36:18 ID:s+lsgILB
>>580
ガウォークだろ?
583なまえをいれてください:04/10/11 09:43:19 ID:k6B/kjSI
チャットとかあんなに大きくHUDに表示する必要あるのか?
584なまえをいれてください:04/10/11 09:52:17 ID:DZNBzcV0
それが今流行の韓流なんです。
585なまえをいれてください:04/10/11 10:22:02 ID:JZmgTbws
>>568
>>グラフィックは結構良いのになぁ…

「止め絵」はね…動いたら…
586なまえをいれてください:04/10/11 10:26:49 ID:7xiifr+S
>>580
マクロスじゃね?
単にこっち向いてる(斜めに)機体に、砲身とかが重なっただけにもみえるけど?
にしては肩でかいなぁ…。それかビグザムか。
587なまえをいれてください:04/10/11 12:16:26 ID:faEcS2Nf
つうか綺麗な画像は全部嘘スクリーンショットでしょ。
588なまえをいれてください:04/10/11 12:36:22 ID:Rh9tFcvE
>>576
前からわかってたことだけど
ことごとく最低だね、チョンて…
589なまえをいれてください:04/10/11 12:41:53 ID:6/wvXg4C
なぜだ・・・なぜコクピット画面を変更したりするんだ・・・。
俺はかっこよさなんて求めちゃいない。
兵器としての実用性、無機質さ、それさえあればいいのに・・・。

動いたらどうなるんだ?


>>576
化け物に妹をさらわれたと思って諦めるしかないね。
実際、人の皮を被った化け物だし。
溺れた犬を助けずに逆に棒でつついて溺れさせてゲラゲラ笑って喜ぶような国だからね。
あの国に関わったらろくな事がないから。本当に。自分の運命を恨むしかないね。
590なまえをいれてください:04/10/11 12:53:38 ID:fgrie2Br
>>576
つまりその妹のダンナの韓国人が今回のチョングリフォンの製作に関わってるって事か?
仕事もひどいが人間としても最低だな。こんな奴の作ったゲーム絶対買わねぇ!
591なまえをいれてください:04/10/11 13:46:56 ID:/YfHUc0E
度が過ぎるネガティブキャンペーンはウザイので
買わない奴は来ないで。
592なまえをいれてください:04/10/11 15:06:29 ID:273Y5Dv1
>>591
自演乙!携帯使ったのね?w
593なまえをいれてください:04/10/11 15:08:35 ID:/YfHUc0E
>>592
妄想乙!
ちなみにどれが俺の自演かと思ったの聞かせてw
594なまえをいれてください:04/10/11 15:58:50 ID:GVXXVq9Z
そもそも韓国スタッフがどういう意識で作ってるのか全く伝わってこないので不安なんだな。
ゲーム雑誌もその辺全然伝えないし。
隊長、もう一度韓国行って取材して来てくれませんか?
お礼は、サイトに広告バナー貼ってくれたらナンボでもクリックするし。
595なまえをいれてください:04/10/11 16:00:25 ID:JTnnrgBc
下請けという意識しかなさそう
596なまえをいれてください:04/10/11 16:09:28 ID:PJZvWsLY
しかし自演がバレたやつって必ず即レスで否定してくるよね
・・・いや、別に593がそうだって言ってるわけじゃないから一々レスはしなくていいよ
597なまえをいれてください:04/10/11 16:24:32 ID:SWcql2Ft
べつに593はジエンしてないと思うぞ。
598なまえをいれてください:04/10/11 16:39:24 ID:273Y5Dv1
ああ、、何か典型的なパターンに、、、
要するに俺が言ってはいけない事を言ってしまったって事だな。すまんかった。
頼むからもうこの話はこれで終わりにしてくれ。
599なまえをいれてください:04/10/11 17:15:08 ID:/YfHUc0E
>>598
∧_∧
( ・∀・)  わかりゃいいんだよ。わかりゃ。
(    )  これからはツマンネーレスすんなよ。
| |┐|
| |(_)Λ
(_),'(゚ω。=)',. <すまんかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
600なまえをいれてください:04/10/11 17:40:29 ID:Q5JzIhcH
嫌韓厨の常駐はもういい加減馴れたが、
今度はまた変なのが住み着いちゃったかなあ…
601なまえをいれてください:04/10/11 17:49:57 ID:2YtzohCM
士気低下も甚だしいな、敵の思うつぼだなコリャ。
「三分の一を武力で、もう三分の一を情報戦で排除すれば残りの三分の一は自然消滅する」

ソ連の指揮官は上手い事を言ったもんだ。
602なまえをいれてください:04/10/11 18:47:22 ID:jPc9OMh9
どうせならもう少したのしいことを妄想しませんか
603なまえをいれてください:04/10/11 18:54:37 ID:CEWo7wHU
(´-`).。oO(ガングリ1・2デラックスパック発売)
604スタッフども、作り直せ:04/10/11 19:25:41 ID:CfmfoyVB
箱通読んでみたんだが、駄目だコリャ。
画面ボケボケだしポリゴンはウンコだし。
見た目だけで大統領の100分の一くらい。
全然面白そうに見えないんだよね。色づかいもHUDも変だし。
海外のゲームサイトに動画すらあがらんのが何よりツマランつう証拠だよな。
605なまえをいれてください:04/10/11 19:30:10 ID:9FD63W51
1のリメイクだね。やぱり。
鉄器並の超シックなグラフィックに、1の音楽のアレンジ曲も欲しい。音楽は1が好みだ。とくに1面のいきなり戦場に放り出された
感じが伝わる曲が神。
柏木の復活。もっと熱く叫んで欲しい。
操作性は変えないで欲しいね。初代の時点で完成されている。変更するとデチューンになる。
とにかくミッションにボリュームが欲しい。30面くらいあっても足りない。
海外のフライトシムみたいに50面くらいほしい。(しかも全部個性的な作戦だ)
606なまえをいれてください:04/10/11 19:37:58 ID:lsgCuomM
あれでウンコだったら多分どんなの作ってもウンコだって言うと思うんだよな・・・
あの画面のまま滑らかに動いてコクピットもっとシンプルにして
従来のガングリの操作に戻ってればとりあえず合格点だと思うんだが
そんなに大統領が良ければ大統領スレに引き篭もってろよ
607なまえをいれてください:04/10/11 19:44:57 ID:9FD63W51
目の肥えたヲタユーザーを納得できるものじゃないとまずいだろ。
ブレイズの時とは違って買うのはヲタばかりだし。
608なまえをいれてください:04/10/11 20:01:26 ID:wteNOEHa
>>606
それだったらオレなら結構な点数付けちゃなw
609なまえをいれてください:04/10/11 21:49:04 ID:ugVPx2eN
何にせよ、久方ぶりにガングリの新作がプレイできるんだ。
どんなクソでも、取り敢えずは口に入れてみるつもりだよ、オレは。
(そのままクセになったりして………オエ。スカトーロイヤン)
まあ、ブレイズの時も事前に雑誌で16式のデザイン見た時にはorz状態になって
「絶対買うもんか」とか思ったが、いざやってみたら思いっ切りハマったからなぁ…………

ただ、オレの場合は既に鉄騎用に×箱持ってるからだけど、
わざわざ×箱まで買って、というのはちとツラいかもな〜
そーいう香具師らは、我ら柏木ズのリポートを待ってから
検討した方がいいかもね。
610531:04/10/11 22:10:20 ID:6/wvXg4C
ていうか誰だ?メダル100枚で12式改が使えるっつったのは?
611なまえをいれてください:04/10/11 22:23:48 ID:c+0dHGR5
>610
在庫を処分したい中古屋
612なまえをいれてください:04/10/11 22:49:13 ID:0QjimK3Y
グラフィックのみフォローしてみると、鉄騎大戦もネット対戦出来るようにするために鉄騎(無印)
と比べ一段低いレベルのグラフィックになってたから、今回のガングリも同じ理由なんじゃないか
と思う。まぁ他にも原因はあるだろうけど・・・・
613なまえをいれてください:04/10/11 23:01:01 ID:9d3AMVN6
ブレイズの説明書の年表見て思ったけどやっぱりコンソールは初代が一番だな
レーダーもあるし
614なまえをいれてください:04/10/12 00:11:50 ID:cWOycqgp
>606
滑らかに動いていなかったから問題なのだが...
615なまえをいれてください:04/10/12 00:51:05 ID:GcPEKyXr
HUDは戦闘機を参考にしてほしい
616スタッフども、作り直せ:04/10/12 02:26:04 ID:shsoO2p0
>>612
鉄器みてーなカスと並んで酷評されるのか…チョングリ。いいざまだ。
ネット対戦のためにDOAUはグラフィックの質下げてたっけかな。
617なまえをいれてください:04/10/12 02:52:39 ID:DK/qYvFO
久々に2やってみたんだが出撃前のOS起動画面
メインメモリ1024MB

まさかこんなに早く民生用PCにメモリを普通に1G〜4G乗せられるようになるとは、当時は思っても見なかったんだろうなぁ。
618なまえをいれてください:04/10/12 03:10:47 ID:X8BpPOsq
あれは手違い
619なまえをいれてください:04/10/12 06:47:17 ID:LxWP1vcj
>>612
おいおい無印より改良されてよくなってるだろうが。
テキトーぬかすな。
620なまえをいれてください:04/10/12 07:36:02 ID:1BqX/fpU
>>617
1024TBじゃなかったっけ?
オレの記憶違いかな?
621なまえをいれてください:04/10/12 08:18:18 ID:nEm56Qyv
初代は1024GB。2は1024MB。1024TBは確かブレイズ?
現実的に考えると1024MBの方が妥当?1024GBもメモリ必要ないと思うし。
人の命を預かるのは枯れた技術でしょ。スペースシャトルとかもCPUがZ80だし。
しかも、純正Z80が入手困難になっててNASAがヤフオクで落札してたりしてた。
622なまえをいれてください:04/10/12 08:20:43 ID:1DpdF/sC
>>617
戦闘機なんかは計画開始から初飛行まで何年もかかるからコンピュータなどの電子部品は意外と古めだぞ
623なまえをいれてください:04/10/12 08:37:02 ID:CN9Huf98
信頼性第一だから枯れた技術を使う
624なまえをいれてください:04/10/12 09:24:23 ID:U1yIw12y
ハイテク師団のPCもスペック自体はそこそこ
安定性と頑丈さが優先される
625617:04/10/12 09:24:36 ID:DK/qYvFO
なるほど。
まあMig25には真空管積んでたって話も有ったんでそんなもんなんでしょうね。
626なまえをいれてください:04/10/12 09:38:28 ID:nEm56Qyv
会社の俺のマシンなんて286だぜ。
ミグなんて比べモンにならんくらいマジ速い。
627なまえをいれてください:04/10/12 09:59:30 ID:xopNiRHA
イージスもこんごう級から14DDGで民製コンピューター採用で処理能力大幅に向上なんて話があったような
628なまえをいれてください:04/10/12 10:22:41 ID:fEQpdDQf
コンバットプローブン受けてない技術なんぞ
使い物にならんとです。
偉かひとにはそれがわからんとですよ
629なまえをいれてください:04/10/12 10:45:20 ID:kN677yrU
16式のペーパークラフト作った人いる?

チャレンジしてみたけど、不器用で作れなかった・゚・(ノД`)・゚・
うまく作れた人いるなら画像板にアップしてください(´・ω・`)
630スタッフども、作り直せ:04/10/12 13:04:42 ID:shsoO2p0
>>628
そいつはジャムだ!わからないのか!
631なまえをいれてください:04/10/12 14:45:41 ID:MpKXgRpG
あんたらも大変だな、こんなことになっちまって
http://www.comptiq.com/top_news/04_09/28_b.html
632なまえをいれてください:04/10/12 14:47:20 ID:MpKXgRpG
h抜きわすれたorz
ttp://www.comptiq.com/top_news/04_09/28_b.html
633なまえをいれてください:04/10/12 14:47:54 ID:sV3Chd6L
>>631
ほひひひひ。
これはいいメイヴですね。
ファーンIIに期待しとくか。
634なまえをいれてください:04/10/12 16:30:23 ID:fJxVd5fs
>>619
おいおい、目医者行って来い
大戦の方が洗練されてはいるが、ポリゴンは相当減ってるぞ。
635なまえをいれてください:04/10/12 20:08:19 ID:2Hk3vnUI
>>634
洗練されてるなら良くなったと感じてもおかしくないじゃん
ポリゴン多けりゃいいってもんでもないよ
636なまえをいれてください:04/10/12 20:15:58 ID:PC7ubsEz
>>635
普通同機種で続編重ねると前作よりポリゴン数減っていくもんだよね。
637なまえをいれてください:04/10/12 22:34:17 ID:pMhr7Tpw
うだうだ言ってるヤツは、自分で鉄騎(無印)と鉄騎大戦のどちらがグラフィックが綺麗か
カプコンの公式HPやファンサイトのリプレイ動画とか見て確認してみろよ。俺は無印の方が
綺麗だと思うぞ、実際に両方とも持ってるしな!
638なまえをいれてください:04/10/12 23:02:02 ID:qDWfkNN+
どうでもいいよ
ここはガングリフォンのスレだ
639なまえをいれてください:04/10/12 23:02:09 ID:WhAsekCr
>>637
お前一人でウダウダ逝ってるだけじゃん、どーでもいいよ
640なまえをいれてください:04/10/12 23:10:15 ID:9Veb4FUr
2のシナリオの空港強襲のミッションがコブラでクリアできねぇ…
VW-1強すぎだYO!
641なまえをいれてください:04/10/12 23:14:53 ID:UqLEi3bH
事前の情報でどんなに糞確定な出来に見えても、ガングリだから
発売日に買うつもりでいるが・・・
最低でも滑らかに動くようにはしておいて欲しいな。へっぽこグラフィック、
珍妙HUDは我慢するから。
642なまえをいれてください:04/10/12 23:20:15 ID:sA3zXfWu
隠れとけ
643なまえをいれてください:04/10/12 23:35:01 ID:9Veb4FUr
ATMが足りん…

>>642
着陸ってホバリング状態でジャンプ二度押しだっけ
やっぱコブラでHIGH-MACSを3機同時に相手にするのは無謀か?

しっかし久しぶりに引っ張り出してみたらやっぱ面白いなこれ
突撃用意!前へ!とか脳汁出すぎですよハァハァ
644なまえをいれてください:04/10/12 23:39:16 ID:TB6Yp0v1
2のヘリって着陸できるの?
645なまえをいれてください:04/10/12 23:57:12 ID:oQIxMaqh
できるよ。方法は>>643の言ってる通り
割とマイナーな小ネタだよな・・・何の役にも立たんし

あ、確か補給ヘリから補給が受けられるようになるんだっけか?

やっべやりたくなってきた
リチウム電池買ってきます
646なまえをいれてください:04/10/13 02:29:19 ID:oqCInuWq
バーチャロンのためにPS2買った。
糞だった。
そして今ガングリフォンのためにXboxを買おうとしている俺がいる・・・。
647なまえをいれてください:04/10/13 06:20:16 ID:3xow2xF9
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097293003/199-

(被害者:199さん
 199さんの友人Aは仕事で韓国に行くことが多い女性で
 もともと親韓だったのだが、199さんとAがひさしぶりにあったら
 Aは立派な媚韓厨に進化〜退化?していた。
 199さんは2chの反韓サイトをプリントアウトした資料を
 Aに見せて説明して、洗脳を解こうとしたところ
 Aの同僚だという見ず知らずの韓国人男性に
 無理やり部屋に上がりこまれて殴られてパソコンを壊された。
 Aは殴られる199さんを見て「これが韓国人の心の痛みなのよ」
 と言いのけた。
 現在は、自宅から逃げてネットカフェから書きこみ中とのこと。)
648なまえをいれてください:04/10/13 09:00:28 ID:Uhsewmok
嫌韓をするのは人の勝手だが、このスレで荒らすな!
俺はべつに韓国でもいい物を作ればそれは認める。(いいものがないけど)
649なまえをいれてください:04/10/13 09:41:47 ID:NZ4GZRXa
韓国にもイイものあるよ
焼肉とか
650なまえをいれてください:04/10/13 09:44:38 ID:H/zJ/cxU
さあ臭くなってまいりました。
651なまえをいれてください:04/10/13 10:23:57 ID:lXz9Ullm
>>647
ありえないくらいむかついた。
このチョンもAとかいう女も。
652なまえをいれてください:04/10/13 10:31:40 ID:NZ4GZRXa
なぁ焼肉好きくないのか?
焼肉ジューって焼くと美味いよ

韓国人は知らないけど
653なまえをいれてください:04/10/13 10:35:39 ID:lXz9Ullm
焼肉は韓国起源じゃないよ
654なまえをいれてください:04/10/13 10:45:22 ID:6gp8xiOJ
ハン板とかのこういうネタってなんか話題作りのための捏造記事みたいに思えてしまう。
とりあえず、焼肉に文化的な起源なんて無いと思う。
655なまえをいれてください:04/10/13 10:46:51 ID:C4JZH6Od
原始人が起源だろそんなもん
656なまえをいれてください:04/10/13 10:56:16 ID:kYS5cFFV
なんでこんなゲーム臭いHUDを採用するんだろう?
アイテムボックス無くしてもこれでは帳消しじゃないか。
657なまえをいれてください:04/10/13 11:08:01 ID:x8/esqyf
ゲーム臭くないと売れないんだろ。
とくに海外市場のガキどもに。

ミリヲタが泣いて喜ぶようなストイックでリアルな画面ってのは
逆に一般大衆にとっては「地味だ」「見にくい」って不評だったりする事
多いからなぁ。
658なまえをいれてください:04/10/13 11:12:09 ID:xQppGXrJ
2種類用意汁!
659なまえをいれてください:04/10/13 11:15:22 ID:6gp8xiOJ
ブレイズからはHUDではなくてHMD(ヘッドマウントディスプレイ)と脳内解釈してる。
ヲタとしてはペリスコープのほうがいいけど。
660なまえをいれてください:04/10/13 11:21:17 ID:U4pqrGp+
もう誰も楽しみにしてないよね?
国内2千本とかで終了だろ。
661なまえをいれてください:04/10/13 11:24:22 ID:6gp8xiOJ
ボーダーダウンやレイデイアントシルバーガンみたいなレア化、高値は無理?
662なまえをいれてください:04/10/13 11:26:28 ID:C4JZH6Od
つまらんゲームはレア化しないよ
663なまえをいれてください:04/10/13 11:42:41 ID:NZ4GZRXa
そうか焼肉は韓国じゃなかたのか
じゃぁ韓国はどうでもイイ
焼肉マンセー
664なまえをいれてください:04/10/13 11:43:37 ID:Keq/QSSs

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< ・・・というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/   
665なまえをいれてください:04/10/13 11:43:43 ID:+855j2+k
>>660
それでも12月ごろになれば、ぼちぼちと
「体験版と製品版は違うだろう」とか、「買ってから批判しろ」みたいな期待レスが
出てくると思うよ。

…発売日以後はどうなるか知らないけど。
666なまえをいれてください:04/10/13 11:46:29 ID:6gp8xiOJ
>>665
柏木ー!!!と叫ぶ輩が増えると思う。
667なまえをいれてください:04/10/13 11:46:53 ID:Keq/QSSs

と り あ え ず 嫌 韓 レ ス 停 止 し  よ う ぜ

こ こ は ガ ン グ リ ス レ だ

嫌 韓 し た い な ら ハ ン 板 で や っ て く れ


ス レ の 趣 旨 に 沿 っ て ガ ン グ リ で 熱 く 語 り あ お う じ ゃ な い か !
668なまえをいれてください:04/10/13 11:57:58 ID:yzC4QQxv
発売したとたんに嫌韓スレに(ry
669なまえをいれてください:04/10/13 12:32:40 ID:c2Ip6LnU
すでに内戦状態な柏木スレはここですか?
670なまえをいれてください:04/10/13 12:46:02 ID:0cHsJuEW
「The3Dロボットシューティング」という名前にして
2000円ぐらいで売れ
671なまえをいれてください:04/10/13 12:47:40 ID:GsduK+WB
「こちら結城・・・、あ、あれはなんだ? 酸だー」
672なまえをいれてください:04/10/13 13:16:07 ID:IrXUDeBs
>>660
正直、2000本売も売れればいい方だと思う
673なまえをいれてください:04/10/13 13:53:55 ID:tEP11NYO
とりあえず、多めに見積って950本と予想
674なまえをいれてください:04/10/13 14:51:38 ID:Injj0+pj
>ガ ン グ リ で 熱 く 語 り あ お う じ ゃ な い か !
 
ネ ガ テ ィ ブ に 熱 く 語 り 合 っ て い る か ら
話 が 嫌 韓 に 流 れ る ん だ ろ が !
675なまえをいれてください:04/10/13 15:16:33 ID:oqCInuWq
熱くなりすぎる傾向があるので次の情報開示まで
今日から一人1日1レス。
676なまえをいれてください:04/10/13 15:34:55 ID:lXz9Ullm
>>667
とりあえずオマエは既に煽りになりさがってる事を
つたえておく。
677なまえをいれてください:04/10/13 15:41:57 ID:x8/esqyf
>>659
脳内でなくても確か公式設定で
16式はHMDだったはず。
(なぜか他の機体も同じだがw)

あとさすがにペリスコープ覗きながら
あんな高機動の機体操縦したくないぞw
視界が狭いし、第一目の周り、アザだらけw
(あ、「ペリスコープ型ディスプレイ」か。つ、使いにくそう〜)
678スタッフども、作り直せ:04/10/13 15:53:14 ID:N5cbnE2k
さっさと公死期でプレイムービー出せや。
このままだと大統領買うぞコルァ。
雑誌に出てたスタッフは何やってんだ!?
クソだったら全員クビ吊れよ。テクモもアーツもチョン開発も。
679なまえをいれてください:04/10/13 16:00:18 ID:smfjdhr/
まあお前ら、エースコンバット5でもやって落ち着けや。
680なまえをいれてください:04/10/13 16:43:23 ID:ugsTDl4w
自機の挙動とかミサイルの数とかがありえなさすぎて萎えるのでパス>ACシリーズ
681なまえをいれてください:04/10/13 17:37:49 ID:tEP11NYO
>>680
いや、その辺のありえなさはガングリフォンといい勝負だと思うぞ
682なまえをいれてください:04/10/13 17:47:23 ID:fzKFeDtc
やっぱり在日の立場に立って考えるとゲームの出来一つで祖国を否定されるのは許せないんだろうな
683なまえをいれてください:04/10/13 17:53:16 ID:C4JZH6Od
ゲームの出来一つ以外にも色々あるよ
684なまえをいれてください:04/10/13 18:05:14 ID:yzC4QQxv
ゲームとかドジン誌無断転載とか2chでは話題になりやすいネタだな
685なまえをいれてください:04/10/13 18:24:24 ID:d0ttwXaI
>>683
そういう事を言うから在日が暴れ出すんだよ。とりあえず半島ネタはやめよう。
ここ数日火病持ちがうろついてて雰囲気が悪い。
686なまえをいれてください:04/10/13 18:26:09 ID:yzC4QQxv
まあまだ発売してないからね
結果によっては下請けを選んだGAも叩くが
687なまえをいれてください:04/10/13 18:30:58 ID:qMKnTDq0
ナチュラルに在日とか言い出す辺りが…
いえ、何でもありませんよ。

>645
遮蔽物の後ろに隠れて待ち伏せするときに、ちょっと使う。
688なまえをいれてください:04/10/13 18:58:03 ID:oqCInuWq
実戦を前に殺気立ってきやがったな・・・ハァハァ
689なまえをいれてください:04/10/13 19:01:24 ID:C7jXKSK4
全てのオブジェクトに搭乗可能にしてほしかった。2はイイ戦いってた。
今度は戦闘機も使いたい。艦船やレーダーサイト(何も出来んけど)、ジープや輸送機、列車など
操縦したい。
690なまえをいれてください:04/10/13 21:09:04 ID:d+ImsRAA
ttp://www.irradiance.net/Animation/GameDemo/Saturn/GunGriffon%20OP.mpg
(約50MB)
(*´Д`)ハァハァ とてもセガサターンのムービーとは思えないよハァハァ
691なまえをいれてください:04/10/13 21:42:31 ID:Vsv0xhZx
ブレイズのC17からの投下シーンも良かった

アレに騙されたわけだが('A`)=3
さて新作はどんな風にオレタチを騙してくれるのか
692なまえをいれてください:04/10/13 22:41:02 ID:lkM+ThAy
>>690
X箱ならこの画質のまま動いててもおかしくないのにな・・・
693なまえをいれてください:04/10/13 23:10:36 ID:VXWwKmz/
>(*´Д`)ハァハァ とてもセガサターンのムービーとは思えないよハァハァ

つかサターンで再生するVCDの映像と他の環境で再生する画質ってあきらかにちがうじゃんw
694なまえをいれてください:04/10/13 23:11:35 ID:yzC4QQxv
画質の話じゃないだろ
シネパックは汚いけどさ
695なまえをいれてください:04/10/14 01:18:03 ID:tbU0nLsE
>>690
最新の洋物PCゲーでもこのクオリティで動くのはまだない気がする
あと10年ぐらいたてば出るかな?
696なまえをいれてください:04/10/14 01:27:59 ID:dgylkU/d
つーか10年近く前のレンダリングムービーの美しさが今リアルタイムで動かせるのか。
いい時代だ。
697なまえをいれてください:04/10/14 01:48:37 ID:5WXkcav/
GGの高画質オープニング見るためだけにサターンのVCDパック買ったっけ。
あの時の感動がよみがえっちまった。
GGの魂が詰まったよいムービーだよな。
698なまえをいれてください:04/10/14 01:50:36 ID:dgylkU/d
GG2はムービーじゃななったのが残念だった。容量のせいか。
699なまえをいれてください:04/10/14 02:05:46 ID:8/NosiFd
>>698
アレはアレで、自分のプレイを見ながら悦にひたるという楽しみだったから
いいんじゃない?

まあ、満足いくプレイはなかなかできなかったが…orz
700なまえをいれてください:04/10/14 02:21:19 ID:zZqRnq+i
初代GGのオープニングムービーって今見てもかっこいいよな。
701スタッフども、作り直せ:04/10/14 02:32:25 ID:m5mbwXO+
定期貼り。
ttp://www.geocities.com/jkaie0bfa/ggmpg.html

このスレにはまだ貼ってなかったな。
そろそろテンプレでもよいかもしらん
702なまえをいれてください:04/10/14 02:44:01 ID:r6oSsK9C
>>691
アレはよかったなぁ
いつも通り2号機がやられてるのとか
今回も期待出来る!!…だった。

実際は安っぽい倉庫から
ブーン、ブーン、ブ〜ン、ガチャン、ガチャn('A`)
703なまえをいれてください:04/10/14 03:07:48 ID:5WXkcav/
発売が12月ということは、TGSバージョンの駄目な部分は
ほとんど修正されないと見ていいのかな?
そこらへん、テクモ(GA)の釈明も無いみたいだし。
704なまえをいれてください:04/10/14 06:30:56 ID:dS5MTgH1
初代GGムービーの戦車をみて
押井は林をひきいれたんだな。
705なまえをいれてください:04/10/14 08:08:51 ID:P1Hq+GNd
>>699
激しく同じ経験あるぜ!

OPのリプレイをいかに格好良くするか試行錯誤しつつ常時ローラーダッシュとジャンプ飛行だけでプレイして
(歩行、ホバリング、補給時以外の停車禁止)
全ステージがんばったぜ!

どの機体でもOPのリプレイになるかと思って
(「12式改の真価が問われる」みたいな字幕出てるのに実際のリプレイはアパッチや12式改やヤークトパンターってのをやりたかった)
アパッチで満足のいくリプレイができるも、
12式改じゃないとOPのリプレイに適用されなくてしょんぼりしたっけなぁ・・・

今では良い思いでだ


706なまえをいれてください:04/10/14 08:10:54 ID:P1Hq+GNd
訂正

>「12式改の真価が問われる」みたいな字幕出てるのに実際のリプレイはアパッチや12式改やヤークトパンターってのをやりたかった

(「12式改の真価が問われる」みたいな字幕出てるのに実際のリプレイはアパッチや90式改やヤークトパンターってのをやりたかった)

707なまえをいれてください:04/10/14 10:01:34 ID:EA/UfT64
>>704
御大の大好きな犬が空中降下しながら

「イングラムはブリキカンだぜ」
「新浜市では新型が投入されたそうだ」
とか言ってるやつを吹き飛ばすムービーを作ってくれたら10万出すよまじで
708なまえをいれてください:04/10/14 12:15:55 ID:buzZaBDn
贋グリフォン
709なまえをいれてください:04/10/14 12:54:42 ID:cq9qTGgu
いぬよりねこ ねこやばい
710なまえをいれてください:04/10/14 13:43:06 ID:ygbBCCob
押井版ガングリフォン、RPG持った歩兵とヘリが最強
711なまえをいれてください:04/10/14 13:49:41 ID:reEGuf6v
ここと比べて魂斗羅スレは楽しそうで良いなあ…(´・ω・`)
712なまえをいれてください:04/10/14 14:24:09 ID:ygbBCCob
あっちはスタッフの身体はったギャグがあるからな
713なまえをいれてください:04/10/14 16:30:41 ID:cRismwnq
ブレイズしかやったことないから、チュンクリフォンでも結構楽しみな俺。
無知って怖いかも。
714なまえをいれてください:04/10/14 16:52:09 ID:EFHhEyrY
正直に告白すると、おれがもっとも長くプレイしたのはブレイズだった。
そして今、1と2をプレイしろといわれても無理、っていうかつまんね。
もちろんアイテムボックスとかヘボ倉庫からの出撃シーンは許せないが。
715なまえをいれてください:04/10/14 17:14:36 ID:1gmqEIaw
オレもそうだな。
まあ1,2も好きだが。
716なまえをいれてください:04/10/14 17:15:45 ID:vcR09zy5
まあジャンプシステムはブレイズ式で妥当なんだが
717なまえをいれてください:04/10/14 17:32:52 ID:ZPxJWqfs
俺はガングリ1か2が一番長く遊んだな。
2はヘリやエレファントをよく使ってた。

1はなんと言っても夜間ステージが最高。
「ガサラキ」の1話目を見てたらやりたくなったのを今でも覚えてる。
718なまえをいれてください:04/10/14 18:13:34 ID:lzVN0jAc
同じく1,2の方がプレイ時間圧倒的に長い

というか、今でも最低週1のプレイが習慣になってる
719なまえをいれてください:04/10/14 19:01:03 ID:ZSa5g5gK
俺にとってGG1のムービーが全てだから
ジャンプはホバリング(少なくとも滑空しないジャンプ)出来なきゃヤダ
あの程度の羽で滑空するなんて無理あるし
胸の辺りにリフトファンなり排気ノズルなり付いてる脳内設定
ちなみに2のプレイ時間が一番長い
720なまえをいれてください:04/10/14 19:14:27 ID:g63eoV86
>>716
そーだな、重い機体を無理やり浮かせてる感じが伝わってきて好きだったが
いかんせん弾あたらんし。腕に火器もってるんだったら射界広くてもおかしくないんだが。

ほかにもパーツはいいもの結構あるのに、全体的にまるで噛み合ってないんだよな。
721なまえをいれてください:04/10/14 19:31:36 ID:s7pdD/y/
1、2ともにジャンプキャンセルするとプシュっという音が鳴ったから、
ずっとナニかを噴射しっぱなしで浮いてるんだと思ってたよ。というか、
あんな機体が浮き続けるには噴射が絶対に必要だ。滑空するとしたなら
かなりの速度を出さない限り十分な揚力が得られないし、そんな速度で
滑空したらおりる時にぶっ壊れる。
722なまえをいれてください:04/10/14 19:57:42 ID:1gmqEIaw
>>720
その当たらない弾を当てるのが燃えるんじゃないか!!
さらに、滑空中に上半身回転させて横に逃げたヘリとかAWGSを
撃破できれば最高!!
(さすがにコレは、まだ数回しか成功してないが)
723なまえをいれてください:04/10/14 20:08:49 ID:lkEDfB9S
>>722

そのプレイ映像見たい!
724722:04/10/14 20:49:48 ID:1gmqEIaw
>>723
まあ偶然ビデオテープには撮ってあるが……
(友人に“最近はまってるモノ”を見せるビデオレター用のプレイ中だった)
VTRからのキャプチャはやった事ないんで。
まあ、もし上手く出来たらどこかにうpするよ。
725なまえをいれてください:04/10/14 21:31:45 ID:g63eoV86
>>721
そんなこと言い出したら、噴射の反動だろうが空力的揚力だろうがあんな機体持ち上げること自体無茶だろうに。
そんな考証がどうたらって話ではないと思うが。

>>722
いや、分からんこともないが、そんな大道芸的な楽しみしかないのが問題だと思うがどうか。
726なまえをいれてください:04/10/14 21:56:32 ID:1gmqEIaw
>>725
まあガングリの世界で、ジョン・ウー張りのハデな超絶ガンアクションをされても
(特に古くからのファンには)萎えるだけだ、っていうのは分かるんだけどね。
1,2はあの“ストイックさ”“ケレン味の「無さ」”が魅力だったんだし…。
727なまえをいれてください:04/10/14 22:59:41 ID:UJf6L3yp
ブレイズ見ているから、新作がどんなに糞になっても驚かないよ。
728なまえをいれてください:04/10/14 23:48:37 ID:S0CQTa6i
>>727
ブレイズだってグラフィックや操作性は及第点だったから方向性さえ間違えなければねぇ。
その後カプコンが鉄騎作ったのをみると何か複雑な気分だね。
箱版ガングリはブレイズの失敗点については修正されてるようだけど、問題はグラフィックと挙動を含めた
操作性だね。
TGSの出来ではPS2はおろかPSにも劣る状態だったらしいからまさかそのまま製品化されるとは
信じがたいが、そのレベルからのプログラム修正をしてる時間がない事も事実。
デモ動画もうpされない現状ではかなりリスキーである事は確かだ。
729なまえをいれてください:04/10/15 05:12:02 ID:LWJClCD3
コスト削減と称して彼の国に放り投げるくらいだから、
元々まともなモノは期待してないだろ。
GAとテク喪にどんな意図があったのかは知らないが。
730なまえをいれてください:04/10/15 05:49:08 ID:Ky5BCkS1
明らかに空力中心が翼のところに来てない以上
あの翼での滑空は原理的に有り得ない
731なまえをいれてください:04/10/15 05:54:21 ID:HV7PTMnP
空中後退機動よかまし。
732なまえをいれてください:04/10/15 06:26:55 ID:VHQybSmm
メカフィリア読んでると
そのへん押井なんかネチネチネチネチ語ってくれそうだな。
733なまえをいれてください:04/10/15 06:29:47 ID:MJX4eXmr
>>731
戦闘機がバックするアレですか?w
734なまえをいれてください:04/10/15 07:19:57 ID:D+WpuEC5
AWGS自体を否定しそうな奴がいるな。
735なまえをいれてください:04/10/15 07:50:03 ID:4LuIR55K
>>734 ソレダ!
AWGS自体を否定して実在する兵器だけにしよう。
つまりまともなパンフロを箱で(ry
736なまえをいれてください:04/10/15 08:55:53 ID:Ptv1D3D1
そもそも足を持った兵器が有利なわけないし。そこはつっこんだらいけない部分だ。
嘘リアルなところに引かれてるんだけどね。
押井の作品も渋いカット割とかで演出としてはすごいかっこいいけど、脚本はイマイチだと思う。
なんかダレる。甲殻機動隊の2シーズンとか。
737なまえをいれてください:04/10/15 09:45:28 ID:UMuxsyuY
ブレイズまではゲーム中滑空してなかったんだから別につっこんでも良いんじゃねーの?
738なまえをいれてください:04/10/15 09:48:19 ID:n4gbQ8j4
空中で平行移動や後退できるよりマトモだろ
739なまえをいれてください:04/10/15 09:57:13 ID:UMuxsyuY
平行移動や後退できるほうがマトモだと思う層もいるって事だよ、
そもそもヘリの後継なんだしその位出来なきゃ困っちゃうよなんか文句アル?
740なまえをいれてください:04/10/15 09:59:47 ID:fo4+lU4y
おまいらリアルリアリティな話は勘弁してくだちい。
741なまえをいれてください:04/10/15 10:05:33 ID:pnoVOrqh
ヘリの後継なんだしその位出来なきゃ困っちゃうよ

困ってろ。
742なまえをいれてください:04/10/15 10:12:15 ID:V9poajPR
葉鍵者ハケーソ
743なまえをいれてください:04/10/15 10:18:08 ID:LJHekDE1
超機動して俺TUEEEE!とかしたいならアマコやればいいじゃない
744なまえをいれてください:04/10/15 10:24:11 ID:obpWsZFG
だから滑空こそが超機動だと思う人間もいるんだよ
滑空したけりゃ死ぬまでブレイズやってろよ
745なまえをいれてください:04/10/15 10:25:13 ID:ZsWZSEpO
ジャンプして攻撃すれば威力増から
上面装甲に当てれば威力増に変更したのも地味に評価してる。
746なまえをいれてください:04/10/15 10:30:37 ID:qdawf8ur
うはwwwごめwww俺13式パイロットwwww
747なまえをいれてください:04/10/15 10:51:05 ID:Y2i1xL0U
ブチキレ金剛のスレはここですか?
748なまえをいれてください:04/10/15 11:17:08 ID:/5naO0zD
>>729
[テクモ] これでGG作ってくれ>GA
ノシ⌒ 5000万

[GA] 俺の代わりに作ってくれね?>KAMA
ノシ⌒ 3000万


みたいな、アニメ動画部分の丸投げちっくな感じで
話が進んでいったんだと思う。

…でもホント、製作会社にはどんな要求を出したんだろうな。
操作方法から設定まで、GG知ってるヒトが製作工程の間に挟まってるとは思えねえ…。
749なまえをいれてください:04/10/15 11:53:11 ID:W+Q9EkQJ
>>748
[マイクロソフト] これでソフトラインナップ増やしてくれ>テクモ
ノシ⌒ ウン億

が抜けてる
750なまえをいれてください:04/10/15 12:05:23 ID:o5wY0SY8
>>748
>>749

激しくワラタ
751なまえをいれてください:04/10/15 12:20:37 ID:ZioTF4ff
>>745
SS版では「ジャンプして攻撃すると威力増」ではなく
「一定以上の俯仰角で攻撃すると威力増」で処理されてます
752なまえをいれてください:04/10/15 12:29:59 ID:ILF4Qbmg
正直、ブレイズをかっこいいと思っている人が多いのに驚いた。
私はアイテムボックスとコックピットの謎のコンソールまわりで、
拒絶しちゃったんだけどさ。
753なまえをいれてください:04/10/15 13:19:24 ID:f+zDIWyU
少なくとも、コンソールはゲームやってる間は目に入らないからなあ
754なまえをいれてください:04/10/15 13:46:43 ID:lyR2INpP
あの翼は安定と舵を取る為のものだと思ってたんですけど
あれで滑空しているというのは公式設定なのですか
755なまえをいれてください:04/10/15 14:04:51 ID:W+Q9EkQJ
空中で上半身旋回する時点で滑空はありえないと思うが
756なまえをいれてください:04/10/15 15:46:59 ID:06DWa7rm
あれは正確には火器を持つ腕とカメラのみ
敵の方を指向してるんだと言ってみるテスト。
(ブレイズはリプレイないからなぁ)
757なまえをいれてください:04/10/15 15:48:30 ID:P4u/c0fh
未来技術をなめんなよ。
758なまえをいれてください:04/10/15 16:37:50 ID:eJeokiwe
ハリアーのように下方へのジェットで
機体をリフトしていると考えれば矛盾はない
759なまえをいれてください:04/10/15 17:16:41 ID:RUo/RBqg
俺は反重力デバイスが装着されていると脳内設定してる。
760なまえをいれてください:04/10/15 17:34:41 ID:p2chWlJN
よし、戦車にも取り付けよう。
761なまえをいれてください:04/10/15 17:44:25 ID:4kCe0P4z
高速で機動する反重力浮遊戦車というのは
以前妄想してみたことがあるのですが
そういう需要はないのでしょうかね
762なまえをいれてください:04/10/15 17:56:36 ID:RUo/RBqg
ホバークラフト戦車とか。
平地しか動けないか。
763なまえをいれてください:04/10/15 18:13:19 ID:RjbCLeZu
戦車は50tなのに、9式25t、16式17t。軽くて丈夫なんですね。
764なまえをいれてください:04/10/15 18:30:03 ID:NlUCu/MF
それは言わない約束でしょw
(スタッフ曰く『戦車を見たら、逃げ出すロボ』ゲーになっちゃうw)
765なまえをいれてください:04/10/15 18:30:23 ID:V0IUE5SM
ヘリの後継機な訳ねぇ
ヘリが重要視されるのは空中戦での小回りのきく機動性なのに出来ない時点で
浮く戦車でしかない
766なまえをいれてください:04/10/15 18:31:17 ID:tB+T15Pr
>762
ナッツロッカー?
767なまえをいれてください:04/10/15 18:43:16 ID:O6lDqFW2
>>752
かっこいいかっこわるいの話しはしてないし。
アイテムボックスを擁護するやつは居ない。
768なまえをいれてください:04/10/15 18:54:26 ID:RjbCLeZu
>>764
戦車どころかRPGで簡単に抜けるような希ガス
769なまえをいれてください:04/10/15 18:57:46 ID:ldByFEyj
ヘリの後継と言っても運用法も戦術も違うのに
同じ機動をしなきゃならんとはおもわんが。
770なまえをいれてください:04/10/15 19:14:35 ID:f+zDIWyU
>767
ゲーム性の改良という意味で評価する意見は、
過去スレで何度も出てるぞ。
771なまえをいれてください:04/10/15 19:22:17 ID:TWt32avn
まとめ:ブレイズが出た時点でガングリは終わっていた
772なまえをいれてください:04/10/15 19:59:29 ID:JG+WnSmt
m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
773なまえをいれてください:04/10/15 20:08:07 ID:NlUCu/MF
>>765
>ヘリが重要視されるのは空中戦での小回りのきく機動性
対空戦闘をこなすヘリ、エアウルフでつか?w

(まあ最近の奴はそれなりに出来るのもあるみたいだけど)
ガングリ設定では、日米のハイマックス部隊は、対戦車ヘリ部隊の後継機として
導入されたって事になってるね。
まあ、実際の戦い方は別にして、軍における役割、部隊・機体としての任務内容が
現在の対戦車ヘリに相当するんだろうね。
たしか開発秘話(例の「陸戦の王者とは?」論文)でも、「戦車の戦場支配力と
ヘリの3次元機動能力を併せ持つ」って言う設定だし。
(ま、嘘を本当らしく見せる為の、一種の“設定マジック”なんだが。)
774なまえをいれてください:04/10/15 20:59:54 ID:p2chWlJN
そして生まれたのが陸戦型ガンダム
775なまえをいれてください:04/10/15 21:05:26 ID:TtJqdqcY
(´・ω・`)
776なまえをいれてください:04/10/15 21:36:50 ID:AOUWv0k9
翼の部分にも戦闘機みたいに兵器を搭載できるパイロンくっつけたらどうだろうか?

戦車や戦闘ヘリとAWGSの変化の差が激しすぎるから途中過程のAWGSとかないのだろうか?
タンク脚(クローラー)とか。プロペラとか。

どうしたんす(ry
777なまえをいれてください:04/10/15 21:42:48 ID:xeAdW+pn
ぶっちゃヶありえない
778なまえをいれてください:04/10/15 21:51:30 ID:V0IUE5SM
>>773
その対戦車戦すらヘリに劣る(空中において)んじゃどうしようもない
つーか、中途半端な設定にするから駄目だと思う。
素直にロボットっぽい兵器でリアルっぽい戦闘が出来るように行きすぎた設定にするか
飛ばないようにしたら良かったと思うが

俺的にはガンヘッドみたいなので戦いたい
779なまえをいれてください:04/10/15 21:55:38 ID:z1GRBggN
飛ばないのはガングリ全否定w
780なまえをいれてください:04/10/15 21:58:28 ID:9YXt1NPr
>>778
ガングリの設定はかなりおかしい(いい意味で)んで、未読であれば光栄から
でていた設定集の一読をオススメする。読むと、“あぁ、そうかあ”って思
う(笑)。

あと、ガンヘッドじゃ戦車に勝て(ry
781なまえをいれてください:04/10/15 22:01:41 ID:3XXMYVdo
>>778
君の求めているのはこのゲームじゃない、鉄騎やりたまえ。
782なまえをいれてください:04/10/15 22:08:52 ID:p2chWlJN
ヘリに腕と足仕込んだAWGS出してくれ。
ダッシュはできないけど滞空性能に特化する方向で・・・。
783なまえをいれてください:04/10/15 22:12:02 ID:V0IUE5SM
鉄騎好きだよw
歩いてるだけでこけたりとか
だが専コンがでか過ぎて邪魔なのがな
まぁガングリフォンはかなり好きだが光栄の設定も中途半端だと思う
どうせ馬鹿な世界(良い意味でな)なんだからもう少し無茶してほしい
784なまえをいれてください:04/10/15 22:16:10 ID:COm9Q+xJ
設定厨ウゼー
785なまえをいれてください:04/10/15 22:22:24 ID:ia1A7GSW
まーなんだ、リアルロボットなんて矛盾したものはどれだけ虚構を楽しめるか否かが肝だったりするが。
ガソグリはそこらへんかなりしゃぶれる部類に入ると思う。
世界観もダウナーにぶっ飛んでてかなり好きだ。
786なまえをいれてください:04/10/15 22:26:20 ID:uBT6Xjop
>>782
ヘリでええやん
787なまえをいれてください:04/10/15 22:34:12 ID:p2chWlJN
>>786
そこをなんとか(;´Д`)
788なまえをいれてください:04/10/15 22:41:20 ID:3XXMYVdo
>>785
今回はそのダウナーなシナリヲが大幅にスポイルされていそうなのが心配なんだよ。
なんだよ今回の国連平和維持軍て、国籍をあいまいにして今までのガングリフォン特有の重苦しい世界観を
あっさり無視したようなストーリーなら俺は許さないよ、グラフィックよりもあの設定こそがこのゲームの命なのに・・・
789なまえをいれてください:04/10/15 22:52:11 ID:ibt/M/6/
韓国製ゲームで日本外人部隊なんか出したら下請けがファビョるじゃないか
790なまえをいれてください:04/10/15 22:55:33 ID:ldByFEyj
そこでなぜか世界の盟主となった韓国復光軍が正義の大進撃シナリオですよ
791なまえをいれてください:04/10/15 23:09:32 ID:RjbCLeZu
よし、GGサンダーホークX−BOXに企画変更だ!
792なまえをいれてください:04/10/15 23:14:17 ID:Z9frMWmr
>>791 ソレダ!!
793なまえをいれてください:04/10/15 23:24:27 ID:J/c5EGm8
>>787
じゃあヘリにタイヤでも付けようぜ。
794なまえをいれてください:04/10/15 23:37:26 ID:dsK4gI1W
地上を進めば地対空に引っかからないという利点がある
まあ拓けたところでの戦闘では車高があるから格好の的になるんで使えないけど、障害物が沢山有る地形なら3次元機動可能なAWGSの天下だろー山岳地とか市街地とか
795なまえをいれてください:04/10/16 00:10:57 ID:6cVapyt+
>>794
つまりRPGの標的に使うわけですね!?
796なまえをいれてください:04/10/16 00:13:29 ID:6NUVZ23b
設定つーか、世界観のダウナーさでいえばブレイズはピカ1なんだがなw
(おまけモードに小さ〜い文字でウィンドみっしりに出てくるだけだがw)

なんせ日本の国民3割餓死、だもんな………街には行き倒れの死体、食料配給所には
長蛇の列。そりゃ生き延びる為にアメリカ(主導の新国連平和維持)軍のイヌにも成り下がるわ。
海外市場での売れ行きの為に快傑の〜てんきになった作風への反動というか、スタッフの
せめてもの反抗なのだろうか………………
(でも誰も読んでくれなさそうな、あんな場所に詰め込まれ………っていうかわざとか?目立つとマズいからってんで)
797なまえをいれてください:04/10/16 00:14:15 ID:Mriu6417
RPGや戦車の直撃に耐えるようなゲーム並の耐久力がないかぎり役に立たん
798なまえをいれてください:04/10/16 01:39:47 ID:75LpMW2E


    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \   
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 俺達は 今回のガングリで後方視点が追加される
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ と知ったときに何かがおかしい!なにかが違うと
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠ 違うと気付くべきだったんだよ―――!!!
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

あと、ブレイズの悪口は俺が許さん
799なまえをいれてください:04/10/16 01:47:18 ID:4/j7VEOx
そうそう。ブレイズのおまけみたいなストーリーが気に食わなかった。設定は今までのなかでも壮絶だけど。
1、2みたいにCDのトラック使ってまでそのイカれた世界観を強調させてほしかった。
800なまえをいれてください:04/10/16 02:17:42 ID:Tz/bP72q
>>799
ブレイズは戦争してる感じがしない
せいぜい今の多国籍軍のぬるい局地戦のイメージしかわかない
やっぱ、世界大戦みたいなものの中で戦っているという感覚が
欲しかったよ
801なまえをいれてください:04/10/16 02:27:00 ID:4/j7VEOx
    -GunGriffonV-
AD 2015  第三次世界大戦終結
   2016  沖縄を除くアメリカ軍駐屯部隊は撤退。
   2018  北側勢力による朝鮮半島統一。独裁体制へ
   2020  中国、統一朝鮮、ロシアによる共産主義連合結成。
    〃   日本、予測される事態を踏まえて核武装。国際的非難をあびる。
   2021  東京都心に統一朝鮮によるテポドン5型核ミサイル攻撃。都市壊滅へ
    〃   日本、首都を名古屋に。テロなどの治安の悪化により首都機能は停止。事実上無政府状態に。
   2022  共産主義連合、第二次世界大戦の復讐と称し、日本へ宣戦布告。
    〃   沖縄駐留アメリカ軍、同時多発核テロにより壊滅。(イスラム系の武装組織の関与が噂されている)
   2023  国連軍が東海(日本海)沖に集結するも、数で勝る中国軍の飽和攻撃を受け壊滅。
   2024  共産主義連合、日本に上陸。沖縄陥落。
    〃   九州陥落
〃  四国陥落
〃 共産主義連合、第二都市名古屋に迫る。
    〃   自衛隊の総力を結集し、首都防衛作戦を展開する。
802なまえをいれてください:04/10/16 02:32:58 ID:UHpcGg4z
第三次世界大戦なんておいしい状況なんてそうそうないんだから
ガンダムの一年戦争みたく何度も使いまわせばいいんだよ
803なまえをいれてください:04/10/16 02:35:34 ID:4/j7VEOx
2025年、第9次世界大戦勃発
804スタッフども、作り直せ:04/10/16 04:48:48 ID:Lj4uafny
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     ガングリ新作があのままのクソゲーだったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行ってヌタッフをやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
805なまえをいれてください:04/10/16 05:12:47 ID:4/j7VEOx
>>1は
                                ____
         ┌─────┐        / ̄/  ヽ ヽ ヽ
            〃´●ヽ 〃●`ヽ────┐/   ̄ ̄ ̄ ̄l
          ゝ-⌒ゝ' ゝ⌒ゝ-' ┌―┐ レ  / ̄7 /二二__
          __|  |___」 │  |  ヽ、/  ./ l____l
         |______||__二二__|    / /
                              ̄ 
806なまえをいれてください:04/10/16 06:04:57 ID:fAOIYOLZ
 2023  国連軍が東海(日本海)沖に集結するも、数で勝る中国軍の飽和攻撃を受け壊滅。
            ↑
         東海なんていってるのチョソだけだからいらん。
807801:04/10/16 09:34:10 ID:loLz+9tZ
>>806
いや、この時代の世界情勢を配慮してあえて東海にした。

まあ、こんな未来世界にならないようにガンがってクレ。
808なまえをいれてください:04/10/16 11:39:11 ID:DQ/Kmjc+
このソフト出荷絞られるだろうな
多くて2000本程度、再出荷無しとみた
809なまえをいれてください:04/10/16 12:31:43 ID:TCdoWmv8
プレス本数少ないとばかみたく製造単価高騰するぞ
少なくとも1万本はプレスするだろ
810なまえをいれてください:04/10/16 15:03:26 ID:lLWffnV9
1と2がおまけで収録されてたりしないかな…
811なまえをいれてください:04/10/16 16:07:39 ID:vAB6UXhK
それなら喜んで買っちまいそうだ。
812なまえをいれてください:04/10/16 17:05:33 ID:nZ9/8m3i
>>910
ソレだ!!
パンツアドラグーンみたいに収録されないかな。あれってエミュレータ?
813なまえをいれてください:04/10/16 17:17:14 ID:qR02uxZ3
マングリフォン
814なまえをいれてください:04/10/16 17:42:34 ID:Uhdn5Duq
>>812
パンドラはPC版の移植
815なまえをいれてください:04/10/16 17:56:56 ID:nZ9/8m3i
>>814
そ、そうなのか・・
ガングリフォンはPC版なんてないからそういうわけにもいかないか。
816なまえをいれてください:04/10/16 17:58:19 ID:TkPTQy4X
The Eurasian Conflict
817なまえをいれてください:04/10/16 22:57:41 ID:75LpMW2E
韓国製のPC版ガングリがおまけで収録
818なまえをいれてください:04/10/17 00:15:17 ID:7y4Ni5cW
>>788
メイン設定の人は無礼図からはずれちゃってるみたい
だから、凶版も期待薄だね。

自分に何と言い聞かせれば突撃できるだろう…orz
819なまえをいれてください:04/10/17 01:56:57 ID:L+l9qYiO
>>807
中国が東海と言っていないのに傀儡政権の用語等認めるはずもなし。出直せ。
820なまえをいれてください:04/10/17 02:51:04 ID:zvTuorA7
>>801
日本は核武装していたのに使わなかったのか?
821なまえをいれてください:04/10/17 03:25:26 ID:1woG99HH
1.2のリメイクをオマケで付けてくれたら韓国製でも
買うかも知れん。
822なまえをいれてください:04/10/17 04:47:17 ID:0nu6kdf6
せめてPS2で出してくれ
823なまえをいれてください:04/10/17 06:10:58 ID:YdHZWfIK
1と2のリメイクをおまけに…とはよく聞くが、ヴァルケソのような事態はイヤンw
824なまえをいれてください:04/10/17 06:15:25 ID:eZjaygKH
おまけスレはここでつか?
825なまえをいれてください:04/10/17 06:21:22 ID:nOJGbcG4
有志で二億円位投資して直接に指揮を取れば良いのですよ
826なまえをいれてください:04/10/17 06:22:55 ID:t4sRYOaZ
>>807
ならなおの事「東海」なんてねぇよ。
 
827なまえをいれてください:04/10/17 16:16:26 ID:R+aazkhA
801って本当にガングリやったことある?
ww3時点で中国もロシアもぼこぼこだし、そもそもこの時期に共産主義連合って・・・
国連軍が日本海でやられるのもおかしいだろ。当然主力は米軍だろうし、中国海軍
はそれほど脅威だとは思えない。
出直して来い。
それとも釣りですか?
828なまえをいれてください:04/10/17 19:15:40 ID:moQAn+Hk
チョンの話題はやめようぜ 
だいたい2018年に北挑戦なんて国があると想定してる時点で orz
829なまえをいれてください:04/10/17 20:28:27 ID:3U5YW2ZV
「後数年で北朝鮮は崩壊する」と何年も言われてるけど
将軍様の外交手腕がうまいのか、いつまでたっても存続してるよな
830なまえをいれてください:04/10/17 20:37:59 ID:z/TNMV27
北はほぼ崩壊しているがな
831なまえをいれてください:04/10/17 21:04:21 ID:ks33gChV
>>829
クリントンが延命させちゃったからねぇ。ケリーが勝って民主党が政権を獲ると同じ事の繰り返しになると思うよ。
832なまえをいれてください:04/10/17 22:04:14 ID:p0P9tdlk
>将軍様の外交手腕がうまいのか、いつまでたっても存続してるよな

北が崩壊すると、大量の難民が中華と韓国に流入するので
2国が生かさず殺さず援助してます。

てか、名前だけガングリフォンでも 作ったヤツ別なら全然違うゲームだね。
ましてシリーズ好きでもなんでも無いやつが作った作品でファンに売ろうってのがツライ。
一般受け狙うなら、美少女でも有名声優でもビームでもレーザーでも出すだろうに
833なまえをいれてください:04/10/17 22:11:42 ID:ubUrt3Lr
>美少女でも有名声優でも

待て、そこは一般は激しく引くところだw
834なまえをいれてください:04/10/17 22:23:46 ID:dK1SaNSB
>シリーズ好きでもなんでも無いやつが作った
おっかしぃなぁ〜、確か今回のスタッフの一人は
従来作品に参加してこそいないけど、シリーズの熱狂的ファンで
以前雑誌のインタビュでも「今回は2の正統進化形にしたい」とか言ってたはずでは…………
………………あのウソつき男(名前忘れた)どこいった!出てこい!!
835なまえをいれてください:04/10/17 22:24:49 ID:ShajSOEZ
>>833
いや別に有名声優ならひかんでしょ。そればっかり売りにされたらアレだけどさ。
引くのはアイドル声優とかさ
836なまえをいれてください:04/10/17 22:26:19 ID:ir5f5G8v
野田圭一のナレーション復活キボン
837なまえをいれてください:04/10/17 22:30:57 ID:JRtCR3GE
田口トモロヲのナレーションでキボン
838なまえをいれてください:04/10/17 22:51:36 ID:L+l9qYiO
>>834
「したい!」とは言ったが「します!」とは言ってない罠orz
839なまえをいれてください:04/10/18 00:03:50 ID:b34TVNFt
>838
そこが抜け道ですよ
確か横からクチを出すだけじゃなかったっけか?
当の本人は乳揺れゲーに御執心

ところで今日中古屋で凶箱¥12000−ってのを見つけたが、これは買い?
840なまえをいれてください:04/10/18 00:15:08 ID:qZ6EnGZp
中古でハード買うきしない。
841なまえをいれてください:04/10/18 00:49:02 ID:wo98Nj9j
>ところで今日中古屋で凶箱¥12000−ってのを見つけたが、これは買い?

今度2万で出るゲーム4本セットの新品本体は買う気しないの?
842なまえをいれてください:04/10/18 00:58:05 ID:yTtOPgsF
>>834
ヴァルケンも熱狂的ファンの韓国人プロデューサーが参加してあのザマだからな。
それに雑誌のインタビューならウソでもそう答えると思うよ。
アーケードやSFからの移植作のスタッフインタビューでは大抵その手のコメントを見かけたが
これまで何度も裏切られた。
843なまえをいれてください:04/10/18 01:30:06 ID:t4ZeMcIF
>>842
ほんと不思議だよな。ファンがどうすれば喜ぶか知ってるくせに口先だけで実行しない。
騙すために与太飛ばすだけだ。これじゃ悪徳商法と変わらん。
844なまえをいれてください:04/10/18 01:38:21 ID:bTuLOQ78
奇跡よ起これ
845なまえをいれてください:04/10/18 02:06:58 ID:mbeO01/L
起こらないから奇跡って言うんですよ。
846なまえをいれてください:04/10/18 03:40:05 ID:t681DEQm
kanonヲタ出現w
847なまえをいれてください:04/10/18 04:07:01 ID:fkpMRsvX
>>846
それが判るオマエモナー
(オレモナー)
848なまえをいれてください:04/10/18 04:43:38 ID:4STY33eJ
豊かな緑の大地は、今はもう無い。
849なまえをいれてください:04/10/18 04:48:34 ID:TZ6oa1g4
この星は完全に死に絶えた。
地表で息づくものは、その姿を土に変え、大地の一部となり溶けていった。
850なまえをいれてください:04/10/18 05:33:16 ID:co62gdMb
ここは詩を発表するスレですか?
851なまえをいれてください:04/10/18 08:22:29 ID:I5ifDmY6
ガングリフォンとは誤植に違いない。
いつになったら、ガンヴァルケンに訂正されるんだろう?
852なまえをいれてください:04/10/18 09:56:04 ID:0K3KbJlV
お父ちゃん頑張るけんのぉ
853なまえをいれてください:04/10/18 10:48:05 ID:MTKY2xRv
>>850
1やってないのか?
>>848は例のオープニングだな。
>>849の元ネタは何だ?
854なまえをいれてください:04/10/18 18:08:55 ID:jLRVdVz7
あと2ヶ月も無くなったわけだが
相変わらず朗報は無いままか・・・

死亡宣告までなげーよ
855なまえをいれてください:04/10/18 21:01:21 ID:EJAKubr4
夜露死苦。
856なまえをいれてください:04/10/18 21:51:53 ID:Fqqrc79Q
山東省の済南まで追い込まれた気分だよ・・・
857なまえをいれてください:04/10/18 21:58:05 ID:AgxXqNcc
カプコンもダメ、テクモもダメとなったら次はセガか?ナムコか?
バーチャ2もでてるsega ages2500円のやつで1,2でたら狂喜乱舞なんだがなぁ。

話し変わるが、1当時、光栄のコンプリートファイル買わなかったのが悔やまれる。
858なまえをいれてください:04/10/18 22:03:52 ID:EJAKubr4
ゲオで200円でコンプリートファイルを手に入れた俺は勝ち組
859なまえをいれてください:04/10/18 22:04:38 ID:atPg3CUu
根がダメなんだから継ぎ木しても無理
860なまえをいれてください:04/10/18 22:05:03 ID:Fqqrc79Q
持ってるが、もういらない・・・よかったら持ってけ・・・
861なまえをいれてください:04/10/18 22:08:27 ID:j49VRBKY
ほっ本当か!?ぜぜ絶対返さんからな!?
862なまえをいれてください:04/10/18 22:14:37 ID:Fqqrc79Q
宝物だったんだけどなぁ・・・、もうページ開く気力もないよ、頑張ってよ開発者さん・・・
863なまえをいれてください:04/10/18 22:49:28 ID:C35n4EEM
今週末、また幕張でなんかやるみたいですよ。
ttp://www.tecmo.co.jp/special/etm2004.htm

TGS版と違いがあるかどうかを祈ろう。
864なまえをいれてください:04/10/18 22:54:45 ID:EJAKubr4
東京近郊に住んでいる人はうらやましい。こういうイベントに逝けて。
第2都心であるNEO N A G O Y A でもやってほしい。ポートメッセとかで(マジで何も無いところだけど)。
865なまえをいれてください:04/10/18 23:00:59 ID:8s+npCoG
今日の報道ステーションは良かったぜ・・・
866なまえをいれてください:04/10/18 23:07:03 ID:jHhVZXRc
ガングリ2の中間デモの台詞をテキストに起こしているところってないかな。
いいコピペ材料になりそうなのだが。

漏れ、耳が悪いのかちゃんと聞き取れないところ大杉 orz
867なまえをいれてください:04/10/18 23:32:17 ID:/EQIP8U+
>>865
やっぱ日本語の通信は萌えるよな、この点からしてもガングリは糞
868なまえをいれてください:04/10/18 23:36:45 ID:/EQIP8U+
あ、ガングリじゃねーわブレイズだ。
869なまえをいれてください:04/10/18 23:39:05 ID:XU4h8Soj
>>865
昨日のワシントンリポート(テレビ東京)といい、今日の報道ステーションとなかなか良かったな
870なまえをいれてください:04/10/18 23:41:21 ID:XU4h8Soj
報道ステーションで米軍ここまで見せていいのか!?
なんて思った。

まさかFVの内部をあそこまで見せるとは・・
871なまえをいれてください:04/10/19 01:48:35 ID:0/2t824s
うpまだぁ〜?
872なまえをいれてください:04/10/19 02:02:29 ID:oPdTD+1h
>>863
>>Xboxのパワーでこれまでのシリーズタイトルをはるかに凌駕する迫力・グラフィックスをお楽しみください。
今までのタイトルにリスペクト無さげなところが
激しく不安なんですけど...
873なまえをいれてください:04/10/19 02:11:38 ID:oPdTD+1h
第2次幕張戦か。
暇を見つけて行って見るべ。(WPC EXPOもあるのに...)
874なまえをいれてください:04/10/19 05:59:58 ID:u2rGdyr9
ナレーションに椎名へきるを頼む!
碧流タンの声ならどんな戦場でも萌えてみせる!
どんなクソゲーでも萌えてみせる!
875なまえをいれてください:04/10/19 09:06:27 ID:X6wW6dw+
>>874
氏ね
876なまえをいれてください:04/10/19 09:27:00 ID:H2Sc+Q0F
>>869-870
どんなんだったんですかい?
夜勤だったんで見れなかった。
ふいんきだけでも教えておくれ・・・。
米軍密着系?
877スタッフども、作り直せ:04/10/19 11:06:50 ID:+ksfDN87
>>872
多分DOAUと書くところ間違えたんだろう。
878なまえをいれてください:04/10/19 11:17:20 ID:uFBZiMtG
自衛隊がアメリカで演習してた。
ブリキ缶が出てきた。
MLRSがホコリ立てまくってた。
ヘリがロケット弾(?)撃ってた。エヴァみたいなの。
マッカーサーのコスプレしたオッサンが自衛隊にダメだししてた。
879なまえをいれてください:04/10/19 11:19:21 ID:H2Sc+Q0F
>>878
うわーそれ無茶苦茶観たかったな・・・。
なんか今晩もあるみたいだし
実家にビデオ録画頼もう。
教えてくれてサンクス!
880なまえをいれてください:04/10/19 12:26:52 ID:sqltm7o+
ヤキマ演習の映像を民放で流したのって初めてじゃないかな?
>>878も説明してるけど自分も内容箇条書き

特集は約16分間

・AH−1Sの70oロケット弾射撃映像(コックピット視点の映像もあり)
・AH−1Sの射撃結果観測しているUH−1J内部の映像(コックピットもばっちり!)
・ブリキ缶の射撃(停止・行軍射撃ともにあり)
・ブリキ缶の弾薬補給映像
・MLRSの射撃映像
 大隊隊長がMLRSの説明
・夜間演習(隊員しっかり暗視装置つけてた。暗視装置が足りないなんてきくけど、見栄はって派遣部隊の数かき集めたのかな?)
 MLRSとブリキ缶が射撃してた。ブリキ缶は曳光弾
・米陸軍第1軍団の歴史を紹介
・ストライカーのイラク派遣型(ロケットの直撃を防ぐ為に車体の周囲に鉄格子ついたやつ)
 の火器・内部装備説明映像
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1098108412924.jpg
881なまえをいれてください:04/10/19 12:27:53 ID:sqltm7o+
・ストライカー偵察型とイラク派遣型の運用説明
・データリンクシステムの説明と実演
・ストライカー旅団兵士の訓練映像
・ストライカー旅団の交代要員の出兵前の各種手続き
(遺産相続と葬儀方式の手続き)
・米陸軍第1軍団司令部駐留の陸自の調整官の仕事紹介
・米陸軍第1軍団を取材
 司令部内の映像と副司令官のインタビュー
・米国戦略国際研究所副所長のインタビュー
・在日米軍司令官(マッカーサー意識してると思われる人)が太い葉巻吸いながら陸自の演習視察
 ダメ出しとアドバイス誉めるのも忘れない
・在日米軍司令官インタビュー
882なまえをいれてください:04/10/19 12:28:42 ID:sqltm7o+
最後に米陸軍第1軍団司令部のキャンプ座間への移転問題についてキャスターがコメント

インタビュー内で米国は安保条約第六条を改訂し
「日本国の安全に寄与し 極東 におけ国際平和及び安全の維持に寄与」
上記「極東」を「地球規模」に拡大し、米軍と共に自衛隊も世界の憲兵たる行動を求めてた。

特にここについてキャスター、アナウンサー、軍事研究家がコメントしてた。

このまま米国の要請で海外派遣専門の日本外人部隊創設キボンヌなんて思ったりw
883なまえをいれてください:04/10/19 12:38:44 ID:A2jhkySX
>>880-882
へぇ・・・。ヨダレ垂れちゃいました・・・へへ・・・。
キャプがあるって事は・・・。
うp・・・う(ry
884なまえをいれてください:04/10/19 17:56:43 ID:aY7Jl6Ik
公式HP情報が全然ないな。改善してるから載せられないならOKだが。
885なまえをいれてください:04/10/19 18:05:40 ID:GCBXQ7Yf
>>884
来月になれば何か出すだろ。逆に発売一ヶ月前の時点でデモ映像も用意できないとしたら
何らかの深刻的な状況に陥ってると考えた方がいいぞ
886なまえをいれてください:04/10/19 19:24:16 ID:01jEgLVF
>深刻的な状況
X-BOXタイトルによくある開発中止とかかなぁ・・・
887なまえをいれてください:04/10/19 20:24:08 ID:0/2t824s
よし!一から作り直すのだ!予算なら俺が1千円まで出す!
888なまえをいれてください:04/10/19 20:27:41 ID:kxWMhaDx
スペシャルサンクスのスタッフロールに名前かゲーマータグ出してくれるなら10万くらいはマジ検討しても良い。
889なまえをいれてください:04/10/19 20:58:24 ID:NznekxlA
マスターROMって発売のどのくらい前までに仕上げなきゃ池内の?
890なまえをいれてください:04/10/19 21:13:09 ID:NEG7cNyO
普通2週間前位がリミットじゃないかね
891なまえをいれてください:04/10/19 21:36:39 ID:+dHAN8Jt
昨日以前のドリマガの切り抜きみつけた。
例の嘘吐き男の名前、土橋タンだ。

あとテクモの人間が「うちは流通と販売のみ担当で、内容についてはGAにおまかせだけど
“販売面からのチェック”はさせてもらう(うちのチェックは厳しいヨ)」なんて言ってた。
今日ふと思ったんだが、操作系が連中の差し金じゃないか?!
(まぁグラフィックやモーションがショボいとかの話はこの際置いといて)

オプションでも旧操作系を残すと、当然旧作のユーザにとっては圧倒的に有利になる。
すると、ネトゲ化した時いきなり新規ユーザとの技量の差が大きく出て、結果新規ユーザ離れに繋がる。
そこで、旧作ファンも新規ユーザも、無理矢理同じスタートラインに立たせる為に、「全く新しい操作系」に
した、ちゅー訳やね。いや単なる推測だが。
しかし、いかにも「営業サイドから出てきそうな横ヤリ意見」ではないか!!
そしてソレに対して制作サイドが「GGのあの操作系は、プレイ感覚に直結した重要なモノなんだ」といくら
力説しても、「ソレは単なる旧作ユーザの我侭にすぎない」と、理解されなかったであろう事も………………orz
892なまえをいれてください:04/10/19 21:36:43 ID:VGBOFmvw
取説の印刷や封入もあるからなあ。初回ロット5万として、2週間かな。
893なまえをいれてください:04/10/19 21:39:52 ID:RwewNPYC
ふむ、ラストチャンスまで1ヶ月切ってるわけか

ボルターして欲しい('A`)
894891:04/10/19 21:40:11 ID:+dHAN8Jt
スマソ文字が抜けてた。

×操作系が連中の差し金じゃないか?
○操作系が変わったのは連中の差し金じゃないか?
895なまえをいれてください:04/10/19 23:57:34 ID:9w4t5Qfv

 .ヾ ,ゞ;丶ゞ;,,;
  ;'''"丶,,  ,,、ヾゞ
 . ; ,,/      ;;ヽ、 操作性を悪くして難度を無駄に上げ
 ;  ゞ-ー''   '− ;;     音をヘッポコにして演出に余計な改変をしただけで
 丶: ;=[≡=ヽH≡:;]      クソゲー扱いとは
  (ヘ|ヽ  ソ ヾ ,ノ      
  .ヽソ '   °゚ ,./        オタクどもはまったくうるさいですね
  ─..|ヽ "ヽ#'ア
 :::::::::"|:::,,ヽ、.__..,ノ:::\
 ::::::::::::ヽ    /:::::::::::::\
896なまえをいれてください:04/10/20 00:12:13 ID:7Dpm3yGQ
↑ヴァルケソスレのコピペ?
897なまえをいれてください:04/10/20 01:37:51 ID:8QAmofnG
>>891
旧作のクオリティを追従する為奔走する土橋タン・・
しだいに職場内の温度差で浮いていく土橋タン・・
ハブられようと、健気に頑張る土橋タンに衝撃の事実が!!

「韓国に外注出すから」


次回! あぁ 負け戦・・
898スタッフども、作り直せ:04/10/20 02:39:08 ID:OhxmrCEe
2週間ってのはギリギリのリミット。
普通は1ヶ月前。
Xboxに普通がまかりとおるのかしらんけどな。
11月にはほぼ完成してて1ヶ月はデバッグしておかないと。
となると10月にはプレイムービーがぽこぽこあがっててもおかしくない。
逆にいえば今の段階で何にも出てこないということはウンコってことだ。
899なまえをいれてください:04/10/20 02:58:50 ID:5yk4Nhty
確かに他のゲームは結構動画でてるのにこれは見たこと無いな
900なまえをいれてください:04/10/20 03:00:18 ID:BiD7VmsI
雪風といい、HALO、HALO2といい……。Xboxは作品の出来にムラが大きすぎですよ
901なまえをいれてください:04/10/20 03:29:06 ID:wIir47Rn
HALO2と同じ機械とは思えんよなぁ。
XBOXは開発環境整ってて見た目での差がつきにくいようで結構激しいな。
902なまえをいれてください:04/10/20 07:29:11 ID:GpG+AnVX
もう、アライドストライクは諦めついた・・・
PS2でブレイズベースの新作出してくれりゃいいわ。
もちアイテムボックスは廃止してな。
903なまえをいれてください:04/10/20 08:21:09 ID:BEnWSKpp
ヨン様を出せ
904なまえをいれてください:04/10/20 09:40:45 ID:x5dQ+jrb
>>901
>XBOXは開発環境整ってて
敷居が低いってことはそれだけウンコも増えるってことで
作りやすい分、良作も増えるんだけど
905なまえをいれてください:04/10/20 10:19:26 ID:auRfvMgq
>>903
ソレだ!!
906なまえをいれてください:04/10/20 10:24:45 ID:AkbWlA/c
ヨン様がすっぱだかで戦場を
「ハレルヤハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!」
とわめきながら走り回るところで戦う。
 
もうこれしかないな。
907なまえをいれてください:04/10/20 10:45:24 ID:zoFOdL28
抽選で50組100名をヨン様と行く韓国旅行!
こ〜すりゃ中年女性に売れるな。
客層の新規開拓にヨン様・・・
908なまえをいれてください:04/10/20 10:55:44 ID:f/yzQ3nK
そんなガングリ、イヤすぎる……w
909なまえをいれてください:04/10/20 11:17:52 ID:eGQwW94H
冬のヨングリフォン
910なまえをいれてください:04/10/20 12:37:34 ID:S7xOuV78
機動対戦車中隊の名が泣くぜ…。
911なまえをいれてください:04/10/20 14:24:03 ID:bAZ8urcI
FPSの本場メリケンのゲームと韓ゲーを比べてもな
912なまえをいれてください:04/10/20 16:00:26 ID:1CODLS3N
>>911
<丶`∀´><FPSの起源は韓国
913なまえをいれてください:04/10/20 18:52:09 ID:iP+iiaEM
ついでにキムタクも出せ
914なまえをいれてください:04/10/20 19:19:35 ID:tc/o13Du
もう、みんな投げ槍だなぁ。
915なまえをいれてください:04/10/20 19:40:58 ID:OGMr2Stn
週末のイベント行った柏木の報告くるまでこの調子じゃね?
916なまえをいれてください:04/10/20 21:49:53 ID:S48w/k8i
イベント出展のがTGSと一緒の体験版だったら事態は何も変わらない。
違うバージョンだったら……好転する確率3%ぐらい?
917なまえをいれてください:04/10/20 21:52:40 ID:y4lCv08b
鉄器イベントに置いてあったのはどうだったんだろ?
918なまえをいれてください:04/10/20 21:54:05 ID:y4lCv08b
TGSと同じって書いてあるじゃんOTZ
919なまえをいれてください:04/10/20 22:56:54 ID:7W+zpx0E
>>891
結局ただのつまらない自己主張か。
キーコンフィグで強引に本来の操作形態に変えられるような仕掛けが残ってたらいいな。
920なまえをいれてください:04/10/21 00:04:13 ID:4Bh1uZZv
「わかっていないねぇ、君ぃ。
こーゆー3Dシューティングゲームには必ずリロードってもんがあるんだよ。
ほら、バーチャコップとかにもあるでしょ?あれだよ。
あれが無いと撃っているだけで終わっちゃう、単調なゲームになっちゃうんだよ。
だからリロードで緩急つければ、よりゲーム性がアップしちゃうわけ。
いつまでも古いシステムにこだわっていると、次世代について行けなくなっちゃうよ?」
921なまえをいれてください:04/10/21 01:53:15 ID:nRZ+icOF
>>920
なんだっけ?それ

どっかで読んだ、、みそかなんか?
922なまえをいれてください:04/10/21 10:28:39 ID:Iglcc4pP
小火器と戦車砲を一緒にされてもねぇ・・・
923なまえをいれてください:04/10/21 16:04:40 ID:DLK/ZKUT
やっぱ、中国語版だと漢字に直されるのかね?
『韓具利夫音』とか。
924:04/10/21 16:36:55 ID:VxrIL0RA
http://www.games-j.or.jp/festa/index_2004.html
GGASが出展されるそうで。
時期が時期だけに、製品版に近いものが見られる…のかな。

>>923
あちらでは「殺戮鷲獅」と直球の翻訳がなされています。
925なまえをいれてください:04/10/21 16:49:13 ID:2gESKcWG
めっちゃ強そうw>殺戮鷲獅
926なまえをいれてください:04/10/21 16:51:07 ID:7X/RsbzN
戦闘機のミラージュを幻影、ファントムを亡霊とか直訳してるのは台湾だっけ?
あれもかっこいいなぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:47:10 ID:c77irM10
朝鮮半島の糞虫どもがガングリフォンを盗作したゲームを
東京ゲームショーに出品したと聞いてきたんだが…
928なまえをいれてください:04/10/21 18:53:28 ID:vjnyGMMU
AC5は期待を裏切らないな・・
929なまえをいれてください:04/10/21 19:20:45 ID:F1YfI4zZ
>>926
中国もそんな感じだよ。
930なまえをいれてください:04/10/21 20:06:21 ID:qQ5c8ZuI
>>927
人と呼ぶのも汚らわしい腐れ外道どもですわ
931なまえをいれてください:04/10/21 20:37:03 ID:2aTsJlMF
また嫌な流れになってきた…
932なまえをいれてください:04/10/21 20:41:48 ID:pMXaklBn
一応GJF大阪でのデモ画像。少しは改善されてるっぽい。

ttp://i-bbs.sijex.net:1080/bbs/xxxxxxx/1093553249464o.jpg
933なまえをいれてください:04/10/21 20:44:16 ID:P9v8uQR/
↑関係ない画像
934なまえをいれてください:04/10/21 21:19:17 ID:x73V83D1
開発がチョソである事がわかってから
この流れは必然だったのだよ
935なまえをいれてください:04/10/21 21:57:32 ID:Nc9ynmlR
GG2久しぶりにやったら、一発目で記録更新 ( ゚д゚)ポカーン
936なまえをいれてください:04/10/21 21:59:17 ID:Nc9ynmlR
ageまして、すいません。
937なまえをいれてください:04/10/22 00:44:52 ID:DK5Y6eOt
>>856うまいこと言うなw

見事にスレ住人の心を表現してる!
938なまえをいれてください:04/10/22 01:16:05 ID:cGryr46j
これから霧の中、2本の橋の間を
ピョンピョン飛び回らねばならんのか………………
939なまえをいれてください:04/10/22 01:58:58 ID:suRrGtEC
普通に立っていられるだけの幅があればまだマシなんだが。。。
それすら危うい凶箱版orz
940なまえをいれてください:04/10/22 02:38:58 ID:7wie1JTY
微妙に気になる画像だったが、反射的に閉じてしまう。
941なまえをいれてください:04/10/22 02:42:48 ID:7wie1JTY
無理矢理抜いた跡かと思ったが、逆に植えた跡か・・・
942なまえをいれてください:04/10/22 04:36:20 ID:6xqCRMdk
>>930
ミントたん(*´Д`)ハァハァ
943なまえをいれてください:04/10/22 09:44:09 ID:iQrYK62/
あの画像グロかったな・゚・(ノД`)・゚・
944なまえをいれてください:04/10/22 10:21:39 ID:GAq+fLWg
なんかGGみたいなゲームを
簡単に作れるツールとか無いのかなぁ

画質のみ強化した1,2を作りたい
945:04/10/22 13:18:56 ID:sB8uE6eC
いつか駝隊長と合体予定の鳥であります。


>>944 下記山椒う

ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/bs/index.html


ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/sinsaku/2001/04/03.html


これもってる人、作って早く。というかソフトが流通しているかが問題だが。


駝隊長>優勝おめでとうございます(w



946スタッフども、作り直せ:04/10/22 14:12:14 ID:Ey6QaxOU
>>928
3作目で一旦裏切ったんだけどな。
ナムコにしては軌道修正がまだマシだった。
947なまえをいれてください:04/10/22 14:51:00 ID:Jr1AB2tM
>>946
裏切られたって、アニメ絵のこと?
ブレイズのアイテムボックスにくらべりゃ、そんなの裏切りのウチに入らないよ
948なまえをいれてください:04/10/22 15:55:17 ID:dSSBIbyv
>>945
仮に作ったとしても、パワフルゲーム工房持っている人しか遊べないっつー問題が…。
949なまえをいれてください:04/10/22 17:39:36 ID:YrMukHtU
>>946
エレクトロスフィアはおもしろかったよ
近未来設定や架空機が駄目だって言うなら
ガングリフォンプレイできない
950なまえをいれてください:04/10/22 19:59:46 ID:yIps0wS8
>>949
ガングリフォンは戦場という雰囲気や硝煙の臭いがプンプン伝わってくる。


まぁ、俺はデルフィナス#3とナイトレーベンとジオペリアに萌えてたけど。
951なまえをいれてください:04/10/22 21:37:59 ID:wQv47P/l
>>949
エバ臭いのがダメだった。
952なまえをいれてください:04/10/22 22:28:45 ID:UIAXuq3l
脱線してる 脱線してる
953なまえをいれてください:04/10/22 22:30:47 ID:Qx9mSjgr
GGASそのものが脱線してまつ
954なまえをいれてください:04/10/22 22:55:46 ID:M6PjEUDE
脱線ていうか転覆寸前というか。
955なまえをいれてください:04/10/22 23:57:14 ID:wQv47P/l
タイタニックだな。
あー、氷山が見える、、
956なまえをいれてください:04/10/23 00:05:11 ID:z0PrTteT
紳士は最期(発売)まで紳士でありたいものだな、ブランデーをくれ。
957なまえをいれてください:04/10/23 00:17:40 ID:es/g7+bM
氷山がなんだ。
当たって砕けろ!



じゃ俺はこれで・・・。
958なまえをいれてください:04/10/23 00:27:34 ID:1/evzQlM
紳士を見習って優雅にAC5買ってみた
GGみたいにアツクなれないが普通に遊べる
5本目なのに頑張るね

どうしたんだろ、GG4作目の事を考えると泪が・゚・(つд`) ・゚・
959なまえをいれてください:04/10/23 00:30:00 ID:S2gjHzaS
他スレを羨むなと言われるかもしれんが、言わせてくれ・・

ファントムクラッシュ羨ましiiiiiiiiiiieee!!
ガングリも公式HP大幅更新してクレクレ!
大量の情報で俺の脳をパンクさせてくれ!!
年表とか 世界情勢とか 
別に現代自動車が作ったハイマックスが大活躍しても我慢するから〜!!
960なまえをいれてください:04/10/23 01:14:43 ID:Eq5rz3GO
―――こちら柏木02

東京国際エンタテインメントマーケット2004という死地へ赴く柏木軍団の偵察情報と
司令部(スレ)の対応で急速なスレ消費が予想される。

新たな陣地築城(スレ立て)を要請する!
961:04/10/23 01:34:06 ID:Zs1FSdBm
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096152161/

―――本部、柏木。

ヒトヒト前線陣地を確保、逐次部隊を移行されたい。アウト!

#幕張が被るのもナニかと思って次の大阪にしました。ご了承を。
962なまえをいれてください:04/10/23 01:39:16 ID:EghYiDcT
>>961
もしかしてこっちか?

ガングリフォン第11次出撃 おおさか戦区
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098462586/
963なまえをいれてください:04/10/23 01:39:51 ID:82HMf+i8
みたいですな。鴕隊長らしからぬ誤爆ですなw
964:04/10/23 01:40:34 ID:Zs1FSdBm
ぎゃふん。失礼_| ̄|○
965なまえをいれてください:04/10/23 02:33:16 ID:oOzLcH5v
隊長が戦死!指示を!
966なまえをいれてください:04/10/23 02:38:34 ID:1OGuUnUS
友軍を攻撃とは。まあ戦場ではよくあることですわ。
967なまえをいれてください:04/10/23 04:06:35 ID:B2Bkl/ds
『てめぇら!次スレが建ったから低く飛べ!あと43レスでスレストだ。
埋め立て行くぞ。メール欄はsage。各自、次スレへの誤爆に注意しろ。
専用ブラウザを過信するな!』
968なまえをいれてください:04/10/23 04:09:30 ID:B2Bkl/ds
しまった、あと33レスの間違いだった、中国の原潜に乗って逝ってくる
○| ̄|_
969なまえをいれてください:04/10/23 04:35:54 ID:3UPEwzIy
>>965
まて、隊長はまだ死んでいない!至急救出隊を編成だ!!
ついでに>>967も可能ならば救出せよ!!
970なまえをいれてください:04/10/23 07:26:36 ID:E9adbFg9
―――こちら柏木03
これより偵察任務に従事する!
・・・・・
上官が駝隊長で良かったです・・
オーバー
971なまえをいれてください:04/10/23 07:53:57 ID:imR/miQi
>>925
大砲鵺だろう
972なまえをいれてください:04/10/23 10:40:13 ID:koJsMbQ7
うめうめ
973なまえをいれてください:04/10/23 12:33:32 ID:WN/M+Dxc
トパーズ03より本部へ
拠点移動の為現在埋め立て中

地雷に注意しつつ後退せよ
974なまえをいれてください:04/10/23 13:55:38 ID:KzlwgAOR
俺も梅。

で、質問。GG2で登場してた
"不破中隊長"って途中から出てこなくなったけど
死んじゃったのか、昇進してどっか行っちゃったのか・・・
知ってる人たのむ。
975なまえをいれてください:04/10/23 15:35:26 ID:RcFYX91D
埋め。次スレでいいニュースが聞けるといいな。
976なまえをいれてください:04/10/23 22:02:36 ID:XnaaoVKw
埋め! 次スレは雰囲気が変わると良いな
977なまえをいれてください:04/10/23 22:25:35 ID:Hao0kdw/
<丶`∀´><関係ないネタで騒ぐ奴が多いニダ
978なまえをいれてください:04/10/23 22:27:16 ID:isw+CNto
>>974
中野は頻繁に転属してたから
不破中隊長と部隊が違う為出てこなくなったんだと思う
979なまえをいれてください:04/10/24 00:12:11 ID:81nr5p8U
うめ
980なまえをいれてください:04/10/24 00:47:36 ID:SVoYM8X2
ひとつうめては母のため...
981なまえをいれてください:04/10/24 01:31:02 ID:ICKVHRe0
ふたつ埋めては父のため
982なまえをいれてください:04/10/24 09:05:33 ID:PPv/0WQJ
震度6強埋め
983なまえをいれてください:04/10/24 12:32:56 ID:i+x+EFoL
さっくり埋め
984なまえをいれてください:04/10/24 13:23:57 ID:vQPiTcZO
ume
985なまえをいれてください