【ラッパー】DefJam FIGHT FOR NY【ストリートファイト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
密かにブームになったプロレス格ゲー「DefJam VENDETTA」の続編。
前作はリング上でのプロレスだったが、今作は裏路地や駅、酒場などでのストリートファイトに。
アクションも大幅に強化され、さらに出演アーティストの数も激増。
DEF JAMと唄いながらも実際はレーベルの壁を越えたHIPHOPファンには
たまらない出演者ラインナップ。

北米公式サイト
http://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/home.jsp

北米では9月、日本では今冬発売予定。
日本版公式サイトもそのうち出来ると思います。

隠れ良ゲー「DefJam VENDETTA」の続編「DefJam FIGHT FOR NY」について語るスレ。
2なまえをいれてください:04/07/31 22:45 ID:uXdbrlML
うんこ
3なまえをいれてください:04/07/31 22:46 ID:0U7G8isr
>>1
「密かにブーム」「静かなブーム」って
結局は流行ってないってことなんだよ……………。
4なまえをいれてください:04/07/31 22:47 ID:uAtTms4f
うんこうんこ
5なまえをいれてください:04/07/31 22:58 ID:CTMXNfNQ
前作は俺はおもしろかったけど。2も期待してる。
6なまえをいれてください:04/08/01 00:22 ID:vxeM3AM+
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=E3%20Trailer&resID=hi

E3で発表されたムービー。
これ見れば前作やってない人、HIPHOPとか好きじゃない人でも、
ちょっとは興味湧くんじゃないかな?この雰囲気は国産ゲームでは味わえないよ。
7なまえをいれてください:04/08/01 00:24 ID:vxeM3AM+
格闘技好きな人には特にオススメ。
8なまえをいれてください:04/08/01 02:56 ID:vxeM3AM+
このゲーム誰も興味ないのか・・・orz
9なまえをいれてください:04/08/01 03:35 ID:pVUcEyCl
キャラの動きに重みがあって「痛み」を感じるね。
殴る感覚がリアルそうだ。
リルキムとかビッチなおねーちゃんたちのモーションがもっと見たいな。
10なまえをいれてください:04/08/01 03:39 ID:FcYj5Pch
これってX箱版だけだっけ?PS2で出たら買うんだけどな。
11なまえをいれてください:04/08/01 13:47 ID:vxeM3AM+
>>10
北米ではPS2、GC、X箱全部で発売する。
でも日本はPS2のみかと。今週のハミ通に情報載ってたよ。

PS2で今冬発売で、BB−UNIT、ネットワークアダプター対応とか書いてあった。
ネット繋げて対戦とか出来るのかな?
12なまえをいれてください:04/08/01 15:09 ID:vxeM3AM+
公式に置いてある本人出演のキャラ紹介ムービー↓

「Bonecrusher」 立派な体格、そして良いキャラしてらっしゃる(w
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Bonecrusher%20in%20Action&resID=hi
「Joe Budden」 こっちはイケメン。声がカコイイ!「ゲーム・・・オヴァ」
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Joe%20Budden%20in%20Action&resID=hi
「Ludacris」 この人ワイルドスピード2に出てた人だよね?後ろ髪の長いドレッドヘアーがお似合いです。
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Ludacris%20in%20Action&resID=hi
「Slick Rick」 なぜか眼帯を・・・本当に目がどうにかなってるんだろうか。
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Slick%20Rick%20in%20Action&resID=hi
13なまえをいれてください:04/08/01 15:26 ID:vxeM3AM+
「Xzibit」 この人も声がカコイイですね。
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Xzibit%20in%20Action&resID=hi
「Crazy Legs」 白人さんですね。失礼だが顔が猿みたいで笑ってしまった。動き見る限りブレイクダンサー?
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Crazy%20Legs%20in%20Action&resID=hi
「Sticky Fingaz」 筋肉ムキムキ・・・本人もとんでもなく強そうです(w この人目が怖いよ〜
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Sticky%20Fingaz%20in%20Action&resID=hi
14なまえをいれてください:04/08/01 15:30 ID:vxeM3AM+
「Freeway」 ウホッ・・・良いヒゲ・・・
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Freeway%20in%20Action&resID=hi
「N.O.R.E.」 この人も顔怖い(w
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=N.O.R.E.%20in%20Action&resID=hi
「WC」 おっさんっぽい。笑顔が素敵だ(w
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=WC%20in%20Action&resID=hi

本人出演のムービーは随時追加されてくみたいですね。
にしても俺だけ盛り上がってるなぁ。俺的にはこのゲーム無茶苦茶おもしろそうなんだけど・・・
15なまえをいれてください:04/08/01 15:45 ID:Q/IOkgJq
誰が出るのか全員教えて
16なまえをいれてください:04/08/01 15:46 ID:AqBoLhV6
実はこのゲームの元は国産のプロレスゲームだったりする。
17なまえをいれてください:04/08/01 16:17 ID:vxeM3AM+
>>15
とりあえずE3のムービーの出演者リストで名前確認出来るのは

SNOOP DOGG、SCARFACE、FREEWAY、ICE-T、SEAN PAUL、
SHAWNNA、BONECRUSHER、PRODIGY、HAVOC、DANNY TREJO、
SLICK RICK、STICKY FINGAZ、KIMORA LEE、LUDACRIS、
XZIBIT、N.O.R.E.、CARMEN ELECTRA、MACK 10、MEMPHIS BLEEK、
WC、COMP、ERICK SERMON、CAPONE、FAM-LAY、GHOSTFACE、
DAVID BANNER、LIL’ FLIP、FAT JOE、LIL’ KIM、FLAVA FLAV、
METHOD MAN、BUSTA RHYMES、OMAR EPPS、HENRY ROLLINS、
JOE BUDDEN、REDMAN、BLESS、BUBBA SPARXXX、WARREN G、
CRAZY LEGS、ELEPHANT MAN

の41人ですね。
18なまえをいれてください:04/08/01 16:21 ID:Q/IOkgJq
今出てるやつの改造コードわかる人います?
19なまえをいれてください:04/08/01 16:57 ID:LDzQJTI1
始めてみたけど面白そうだな
バックヤードレスリングよりイイじゃん
20なまえをいれてください:04/08/01 17:53 ID:sEUUKJjB
DMXでないの?
21なまえをいれてください:04/08/01 21:06 ID:mOmFOjSF
今話題のnobodyknows+の神こと
ノリ・ダ・ファンキーシビレサスが出るなら買いだな(;´・`)
22なまえをいれてください:04/08/01 21:11 ID:FcYj5Pch
nobodyknows+はHIPHOPじゃ無くてラップ歌謡だ。
出すとしたら日本人初のラッパー吉幾三だな。
23なまえをいれてください:04/08/02 01:36 ID:oRzUI9Gw
>>6>>12-14
1よりも数倍おもしろそうだね。日本版が出たら買おうっと。

>>17
凄く豪華だね。
ここの人達は>>17のリストの中に知ってる人いる?
やっぱり知ってるアーティストがいたほうが楽しいよ。

>>20
「ラッパー引退」、「DefJamと大モメ」、「逮捕」の3重苦だから出場の望みは薄いかと。
24なまえをいれてください:04/08/02 17:40 ID:oRzUI9Gw
久しぶりに前作やってみた。おもしろいのはおもしろいけど、やれる事が少ないね。
ひたすら対戦以外やる事がない。せめて全キャラ分ストーリーモードがあって、
個別のエンディングでも用意してくれたら、もっと長い時間遊べたと思うんだけどなぁ。
2はその辺にも期待。
25なまえをいれてください:04/08/03 03:09 ID:TXA5MWpQ
ビデオクリップが追加されましたね!

「Busta」 声がカコイイですね。雄叫びに惚れました!
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Busta%20in%20Action&resID=hi
「Baxter」 これは誰もアーティストが出てこないところを見るとオリジナルキャラなのかな?HIPHOPに詳しい人、そのへんの詳細教えて
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Baxter%20in%20Action&resID=hi

あと何やら5つのファイトスタイルがあるようで。
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/editorial.jsp?src=fighting_styles
「Martial Arts」「Street Fighting」「Wrestling」「Kickboxing」「Submissions」
の5種類みたいですね。自分で選べるんでしょうか?それともキャラごとに固定かな?
英語分かる人、そのあたりの詳細教えてくだされ。

何にせよ益々楽しみ。
26柴崎コウ(エナイ教徒):04/08/03 09:04 ID:G4V3BI8z

   _,,.-'" ̄ヽ  <  ヤ
  /λ    ヾj  <  ヂ
  i:/  \    | <  マ
  l `   ´ヽ、_ノ <  イ
  |  ‥   |ノ  <  ナ
  i、 {ニ}   ,i   <  ァ
    >ー '",、    ∠  |
  / y'"/ ヽ    VVVVV
27なまえをいれてください:04/08/03 15:44 ID:qFjz+b8X
「FIGHT FOR NY」が出る頃にはEA-BESTで「DefJam VENDETTA」
出そうだな
28なまえをいれてください:04/08/03 18:08 ID:TXA5MWpQ
エキサイト翻訳の役立たずっぷりは凄まじいですな・・・
このゲームの公式ページを突っ込んで翻訳してもらったが、日本語無茶苦茶。
翻訳後の日本語を翻訳してほしいくらいだよ・・・
29なまえをいれてください:04/08/03 18:40 ID:TXA5MWpQ
とりあえず、なんとなーく分かった事は

・ゲーム中で服やアクセサリーを買ってキャラの見た目をカスタマイズ出来る。

・各キャラ「Martial Arts」「Street Fighting」「Wrestling」「Kickboxing」「Submission」
 の5つのうちどれかの戦闘スタイルをとっている。そして、そのキャラが
 元々とっている戦闘スタイルに、他のスタイルの技や特性を組み合わせて、
 自分好みにキャラをカスタマイズ出来る。

・「Martial Arts」は、その中だけでも、9つのスタイルがある。
 「ジークンドー」、「空手」、「Baji Quan(?)」、「カポエラ」、「Drunken Boxing(酔拳!?)」、
 「少林寺拳法」、「Mantis(カマキリ→蟷螂拳?)」、「テコンドー」、「合気道」の9つ。
 スタイル「Martial Arts」は、他のスタイルほど強力な一撃は持っていないが、
 機敏で攻撃速度が速く、相手の「strike attacks(必殺技?)」を容易に潰す事が出来る。
 また、「Martial Arts」は他のスタイルより、ステージ中のオブジェクトや壁を有効に使用する事が出来る。
30なまえをいれてください:04/08/03 18:57 ID:3P3fUam9
リルキムはプレイヤー(ファイター)として使えるの?
女性MCももっと増やせばいいのにね。
31なまえをいれてください:04/08/03 19:08 ID:TXA5MWpQ
・スタイル「Street Fighting」は、5つの中では最も熟練されていない無茶苦茶なスタイル。
 決まった型がない。技術に欠いている。しかし動きは予測不能で、自由な攻めから
 強烈な一撃を放ち相手を圧倒する事出来る。

・スタイル「Wrestling」は、相手を掴む技術に長けている。動きはスローだが、掴んでからの
 投げ技は最も強力。しかし相手を掴む事は容易ではない。相手に詰め寄り、掴んでしまえば、
 誰も「Wrestling」には敵わない。勝つためには距離を開けずに相手にパンチとキックを
 ガードさせて掴む必要がある。

・「Kickboxing」は、強力な脚を持ったタフな戦士。打撃力は一番。
 リーチの長い蹴り攻撃で、遠い距離から相手にダメージを与える事が出来る。
 ゆえに掴んだり、サブミッションを仕掛けることは困難。
 しかし距離を詰められると弱い。
32なまえをいれてください:04/08/03 21:05 ID:TXA5MWpQ
・「Submission」はゲーム中最もテクニカルなスタイル。長距離からの攻撃で、
 相手の体の一部を無防備な状態にする事ができ、そこにサブミッションを
 決める事が出来る。動きは決して早くないが、技術的な事でそれを補う事が出来る。

とりあえずこれだけ。エキサイトが翻訳した無茶苦茶な日本語を、
さらに俺の頭の中で翻訳したものなので、もしかしたら全然違うかも。
33なまえをいれてください:04/08/04 11:41 ID:Ve7IJZR1
頑張って情報色々持ってきてくれてるのに、人がいなさすぎるw
もう少し盛り上がっても良いゲームだと思うけど。
34なまえをいれてください:04/08/04 12:06 ID:auDB4Ll7
面白そうじゃんHIPHOP好きだから出たら買う
35なまえをいれてください:04/08/04 16:56 ID:PgwVjzKQ
HIPHOP知らんけどゲームは面白そう。
36なまえをいれてください:04/08/04 16:57 ID:Z2JW0y8H
>>33
つか、ひとりで張り切りすぎちゃって逆に萎える。
張り切ってるわりには、ラッパーの知識が全くねぇし。
キャラがどうのこうので語られちゃってるし>>12-14
「ヒプホプは興味ないけど、ゲームにはある」てのは
別にいいけど、そんなヤツにラッパーをこんな風に
処理されちゃったのが残念だよ。
37なまえをいれてください:04/08/04 18:14 ID:pDt3cl1N
ゲームが好きなやつは当然、ゲームシステム・グラフィックとかに目が行くし、
ラッパーが好きなやつはこの豪華出演陣に目が行く。

>>36
ラッパーに興味ないラッパー云々とか言っても無駄
言われる側からしても、お前は何様だっていう感じ。
このスレの過去ログをずーっと見てみて思ったんだけど、
お前見たいなのが一番邪魔。
ラッパーについて語りたければHIPHOP板行けよ。
38なまえをいれてください:04/08/04 18:16 ID:pDt3cl1N
×ラッパーに興味ないラッパー・・・

○ラッパーに興味ない奴にラッパー・・・
39なまえをいれてください:04/08/04 19:15 ID:Z2JW0y8H
>>37
ハァ?何キレてんの?
ラッパーについて語りたいなんて一言も言ってねぇよ、タコ。
俺はただ、MCの紹介の仕方が残念だと思ったっつってんの。
余計なコメント入れなくても良かっただろうよ>>12-14
てめぇこそ排他的で何様だって感じ。
このスレではこのソフトのゲームコンテンツについてのみ語れってこと?
ヒップホップとリンクしてんだから、
MCの話題が出てくるのはごく自然な流れじゃねぇの?
40なまえをいれてください:04/08/04 23:51 ID:PgwVjzKQ
おいおい不毛な事で言い争ってんじゃ無いよ〜。
マッタリ楽しみにしようや。
41なまえをいれてください:04/08/05 01:02 ID:Fl36Q/iM
他人のレスけなす労力があるのなら
自分で修正レス作ればよい話
42なまえをいれてください:04/08/05 02:28 ID:nriU+Soy
実在のアーティスト達が主役(&BGM)だから音楽話もアリなんじゃ
ないの?

とりあえずバープロの開発会社Akiが開発なんで期待している
43なまえをいれてください:04/08/05 03:13 ID:BkBD8TuH
知ってる人と知らない人で叩き合ったってしょうがないし。
知ってる人は語ってくれればためになるし。

akiにはキン肉マンでちょっと裏切られたからな〜
44一人張り切ってる奴:04/08/05 03:35 ID:JNakBgWm
>>36
ごめん>>12-14は別に悪気があって、あんな書き方したわけじゃないんだ。
気に触ったなら謝るよ。

でもラッパー知らない人はこのゲーム語ってはいけないっていうルールはないんだし、
ここは家ゲー板だから、ラッパーについて知らない人がいるのも当然だよね?
ラッパー知らない人はこのゲームに興味持ってはいけないって事もないんだし。

俺も含めてそういう人のレスを残念だと思うなら、あなたみたいなHIPHOPの知識がある人が
ちゃんと説明して、教えてあげたら良いんじゃないかな?
俺は出演ラッパーのプロフィールやキャラ(性格という意味での)を教えてくれる人も大歓迎ですよ。
その人物の事を知れば知るほど、その人がキャラとなって登場するゲームも絶対楽しくなるはずだし。
そりゃ、あまりにもディープなHIPHOPの話は困るけど、出演ラッパーの話くらいなら
良いと思います。っていうか教えてください(w
45一人張り切ってる奴:04/08/05 03:37 ID:JNakBgWm
age
46なまえをいれてください:04/08/05 10:22 ID:KeG5DRci
邦人ラッパー追加とか余計なことしなくていいから
日本でも早く出して暮れ
47なまえをいれてください:04/08/05 10:54 ID:BkBD8TuH
MCコミヤ追加してくれ
48なまえをいれてください:04/08/05 18:11 ID:GTeM4QZ7

ヴェンデッタがEA-BEST化の際にはパッケージデザインもオリジナル
に変えてほしい
NBAストリート2のように
49なまえをいれてください:04/08/05 22:02 ID:uLjkB3iZ
これの全作での対戦っておもしろい?友達とかと四人でやりたいんだけど…。
50なまえをいれてください:04/08/05 22:18 ID:JNakBgWm
>>49
4人なら間違いなく盛り上がるよ。
でも2人だとちょっと微妙かな。2人対戦なら普通の格ゲーのほうが
盛り上がると思う。
51なまえをいれてください:04/08/05 23:00 ID:uLjkB3iZ
二人の時はコンピューター入れられますよね?
52なまえをいれてください:04/08/05 23:18 ID:JNakBgWm
>>51
もちろん。
53なまえをいれてください:04/08/07 04:12 ID:0w9+Tjh/
新たにビデオクリップが追加されました。

前作にもいたオリジナルキャラ「Nyne」
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Nyne%20in%20Action&resID=hi

で、こっちが「Lil' Flip」のムービーらしいのですが、なぜかエラーが出て見れません。僕だけ?
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Lil'%20Flip%20in%20Action&resID=hi
54なまえをいれてください:04/08/07 15:27 ID:sxELfv3O
>>53
俺もエラーになって観られない。
皆共通で観られないんじゃない?
55なまえをいれてください:04/08/08 01:12 ID:rTWyxyxc
ヒプホプ全然知らないけど、これスゲー面白そう。
56なまえをいれてください:04/08/10 10:35 ID:kiUPEMDu
ビデオ追加

「Bubba Sparxxx」
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Bubba%20Sparxxx%20in%20Action&resID=hi

あと「Lil' Flip」のビデオもエラー修正されたみたいで、ちゃんと見られるようになってます。
「Lil' Flip」
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Lil%20Flip%20in%20Action&resID=hi
57なまえをいれてください:04/08/10 17:45 ID:Ugguwd7v
スレ違いなんだけど、DJ BOXって誰かやった事あるひといる??
58なまえをいれてください:04/08/10 17:50 ID:tjwxMV6w
>>57
持ってます
59なまえをいれてください:04/08/11 13:26 ID:77XvWgMJ
ベンデッタ中古高い。
60なまえをいれてください:04/08/13 10:39 ID:gFEttzms
保守B
61なまえをいれてください:04/08/13 20:27 ID:gFEttzms
あ、age忘れた
62なまえをいれてください:04/08/15 21:07 ID:fYoPl2Jb
面白そうと言ってる人はとりあえず前作でもやってみては
舞台はちがうけれど
63なまえをいれてください:04/08/15 23:53 ID:l00eW3As
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ─<、`∀´ .>< フトO|Eトロト フトO|Eトロト!
                 \_/   \_________
                / │ \
                   .∩ .∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩.∧ ∧. \<、`∀´>< フトO|Eトロト フトO|Eトロト フトO|Eトロト L|[.ト!
フトO|Eトロト〜〜〜! ><、`∀´>/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
64なまえをいれてください:04/08/17 07:57 ID:pm4F9kD6
ビデオクリップ更新

「Warren G」
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Warren%20G%20in%20Action&resID=hi

最後に相手を地下鉄のホームに突き落として、そこに列車が走ってくるシーンは衝撃的・・・。
65なまえをいれてください:04/08/17 20:23 ID:Furt+KDJ
hiphop板にもこれと同じようなスレがあるが、向こうの住人をこっちに引っ張り出してみたらいいかもね
66なまえをいれてください:04/08/18 01:50 ID:j0+7AAQH
前作とどう違うんこのゲー
67なまえをいれてください:04/08/19 14:37 ID:4EgX0LUJ
あげっかんね!!
68なまえをいれてください:04/08/19 15:18 ID:JmqcVpon
>>66
まず一番違うのがステージ。前作のステージはプロレスのリングで、
どのステージ選んでも見た目以外の変化はなかったけど、
今回はステージが地下鉄の駅だったり、酒場だったり、地下闘技場だったり、駐車場だったり。
それに伴って各ステージによって、それぞれ特別な攻撃方法が出来るようになった。

例えば地下鉄の駅の場合、相手を自動販売機にぶつけるとか、
電車が走ってきてる時に駅のホームから突き落とすとか。(超過激)
酒場なら、置いてあるビンで殴る事が出来るし、野次馬と協力して
野次馬が相手を後ろから羽交い絞めにして、そこをプレイヤーがたこ殴りにするとかも出来る。
地下闘技場なら置いてあるバットで敵を殴ったり、駐車場なら鉄パイプで殴ったり。
あと駐車場なら車のボンネットに相手を打ちつけたり、フロントガラスに相手を投げつけたり出来る。
極めつけは、車のドアを開けてそこに気絶した相手の頭をはさみ、ドアを思いっきり閉めたり。(これも超過激)
69なまえをいれてください:04/08/19 15:23 ID:JmqcVpon
あと前作はプロレスゲーという事で、「投げ」中心で、「打撃」は投げの繋ぎでしかなく、
投げと打撃の割合は7:3くらいだった。
でも今回ストリートファイトゲーという事で、「打撃のみ」でも十分戦えるみたい。
投げと打撃の割合が5:5くらいになった模様。
まあキャラによってスタイルがあって(>>29-32参照)、投げが得意だったり
打撃が得意だったりするみたいだけど。

あとは出演アーティストが、前作の10人ちょっとから、40人以上に激増した。
70なまえをいれてください:04/08/19 15:35 ID:4EgX0LUJ
ビデオクリップにムエタイ選手がボコされてるやつがあったけど、
あのキャラは使えんのかな?
もしラッパーっぽいキャラしか使えなかったら萎える
71なまえをいれてください:04/08/19 15:40 ID:IZiOMEQi
いや、そこで萎えるのか・・・
72なまえをいれてください:04/08/19 15:46 ID:JmqcVpon
73なまえをいれてください:04/08/19 15:50 ID:JmqcVpon
>>70
絶対使えると思いますよ。前作も出てくるキャラは片っ端から全て使えましたし。

見れるかどうか分かりませんが、対戦動画(短いですけど)
ttp://www.fight4nychallenge.com/fight.php?wid=15166026550

見れたら教えてください。他にもいっぱいありますんで。
74なまえをいれてください:04/08/19 15:51 ID:IZiOMEQi
あ、リルキムは知ってるぞ。
てか打撃メインになってかなり「ウータン(PS)」っぽくなったな。
「ウータン」好きだったんだよな。つまんなかったけど。
75なまえをいれてください:04/08/19 19:12 ID:JmqcVpon
>>73の動画見れました?
76なまえをいれてください:04/08/19 19:20 ID:YnkLlyu2
観れたよー
77なまえをいれてください:04/08/19 20:27 ID:JmqcVpon
>>76
じゃあ対戦動画どんどんあげていきますね。

つっても出てくるのは

Lil' Flip(マーシャルアーツ)
Ludacris(キックボクシング)
Methodman(レスリング)
Memphis Bleek(ストリートファイティング)
Slick Rick(サブミッション)

の5人だけですけどね。

でも色んなステージで色んな戦い方してるので、見応えはあります。
78なまえをいれてください:04/08/19 20:47 ID:JmqcVpon
79なまえをいれてください:04/08/19 21:04 ID:JmqcVpon
80なまえをいれてください:04/08/19 21:10 ID:JmqcVpon
ttp://www.fight4nychallenge.com/fight.php?wid=15048199603
ttp://www.fight4nychallenge.com/fight.php?wid=15043212219
ttp://www.fight4nychallenge.com/fight.php?wid=15035107720

これで全部です。
レスリングのMethodmanが一番前作に近いファイトスタイルですね。
Lil' Flipはカポエラっぽいです。
81なまえをいれてください:04/08/19 21:58 ID:GEdyPpyg
はげしくおつ
82なまえをいれてください:04/08/20 01:33 ID:ufCDsm/4
早く日本語版でねーかなぁ。すごい楽しみなんですが。
83なまえをいれてください:04/08/20 02:14 ID:VfQqAZqi
これPS2の前作の方はどんな感じのゲーム?
オバカっぽいの?
84なまえをいれてください:04/08/20 03:10 ID:HyzulC1h
邦ラッパーのゲスト出演が気になる。
DefJamだからまたdaboかな?
そろそろトコナメ?
ってかこのゲームでHIPHOP好きなやつが増えたらいいなぁ
HIPHOP最高!!
最近流行ってるHIPPOPなんか聞くな〜
85なまえをいれてください:04/08/20 03:10 ID:TS+HcBY9
痛い・・・
86なまえをいれてください:04/08/20 03:19 ID:M4WyEQ9b
HIPHOPの知識がない俺のような奴でも
いい感じに誘導してもらえるかどうか、そこが注目店
87なまえをいれてください:04/08/20 07:11 ID:UlZRrYp1
>>84さんはどんなHIPHOPを聞くんですか?
88なまえをいれてください:04/08/20 09:59 ID:PRYawUQ5
>>84
邦ラッパーなんか出てきたら買ねーよ
89なまえをいれてください:04/08/20 10:12 ID:Y9WiFi0t
邦ラッパー要らず

そんなもん入れるくらいならDMX入れてくれ
90なまえをいれてください:04/08/20 10:20 ID:UlZRrYp1
邦ラッパー出ても良いけど、邦ラッパー追加のせいで北米版にいたはずの
洋ラッパーが消されるのはマジで勘弁してほしい。
前作の日本版はDABOとS-WORDの糞邦ラッパーコンビのせいで、
北米版には出ていたCAPONEとGHOSTFACEが消えてたし。
N.O.R.EとCAPONEでタッグやりたかったっての。
METHODMANとGHOSTFACEでタッグやりたかったっての。

北米版+邦ラッパー追加なら許せるが、北米版のキャラ削除してまで邦ラッパーはいらない。
優先順位は
洋ラッパー>>>>>>ゲームオリジナルキャラ>>>>>>>>>>邦ラッパー
だろ。
9166:04/08/21 01:09 ID:86YzTldf
亀レスながら>>68,69 サンクス
92なまえをいれてください:04/08/21 02:28 ID:j5Zue8vT
>>91
>>66
前作とどう違うのこのうんこゲー
に見えた
93なまえをいれてください:04/08/21 02:51 ID:WmYg9R86
岡村ちゃんもDefJamだよね。
意表をついて出して欲しい。
94なまえをいれてください:04/08/21 19:56 ID:aB1B6W5W
>93
ゲームに全然合わないだろ
95なまえをいれてください:04/08/22 19:13 ID:YDa7iraW
hiphop板から来ました。

ラッパーの知識なんて全然ないって人が結構いるみたいだから、
出演ラッパーの簡単なプロフィールとか書こうか?
まあ俺もそんなに詳しいわけはないので、分かる範囲でだけど。
96なまえをいれてください:04/08/22 19:18 ID:Ys+GxNyQ
>>95
なんというか氏んでいいよ
97なまえをいれてください:04/08/22 19:19 ID:YEbiasXr
使いまわしでかまわないからトコナメを追加してくれ
98なまえをいれてください:04/08/22 19:35 ID:YDa7iraW
>>96
(;´Д`)

一応親切心から言ってるつもりなんですけど・・・
何か気に触る事言いましたか?
99なまえをいれてください:04/08/22 19:37 ID:Ys+GxNyQ
>>98
ごめんね。。
100なまえをいれてください:04/08/22 19:39 ID:L7a7wUYt
>>96
こいつとこいつは仲がいいor仲が悪いとかあったらキボン
101なまえをいれてください:04/08/22 20:22 ID:uGi20Mtr
>>96は冗談抜きでヒキヲタとみた
102なまえをいれてください:04/08/22 20:31 ID:YDa7iraW
>>98
・・・(´∀`)

>>100
出てくるアーティストの中で、仲良しな人達はいっぱいいますが、
敵対してたり、目立って仲が悪い人はいないように思います。
とりあえず仲が良い(と思われる)のは

SNOOP DOGG と WARREN G(元同じグループ。もうすぐ再結成するとか。)
FREEWAY と MEMPHIS BLEEK(Roc-a-fellaという同じクルー(団体、仲間みたいなもの。グループとはまた違う)に
所属しているので仲は良いでしょう)
SHAWNNA と LUDACRIS(SHAWNNAはLUDACRISがリーダーのDTPというクルーのメンバーです。)
PRODIGY と HAVOC(二人合わせてMOBB DEEPというグループ。仲が悪いわけありません。)
N.O.R.E. と CAPONE(二人合わせてCNNというグループ。)
MACK 10 と WC(West Side Connectionというグループの仲間)
GHOSTFACE と METHOD MAN(WU-TANG CLANというグループの仲間)
METHOD MAN と REDMAN(大親友です。一緒にアルバム作ったり、映画作ったりしてます。)

目立って交友があるのはこんなもんでしょうか。探せば他にもあるでしょうけど。
103なまえをいれてください:04/08/22 20:36 ID:Ys+GxNyQ
>>101
ラッパーはキモい!!氏ねよ!!!
104なまえをいれてください:04/08/22 21:09 ID:/KPL3sXz
これ前作は出てくるキャラがかっこよかったんで期待してたけど、
なんか大味でみんなやることがおなじっぽいという話をきいて
結局買わずじまいでした。
今作はどんなもんなんでしょう。ムービー見た感じだとすごいおもろそうだけど。
なんかDEFJAMの人たちよりオリジナルキャラの方がかっこいー。
まあリアルラッパーはあんまり奇抜なかっこうするわけにもいかんから、
みんな似たり寄ったりぽくなるんだろうけど。
日本の人たちはべつにいらないな。ていうか前作の公式サイトとかみても
明らかにDABOって人とS-WORDさんていう人だけ作りがショボいよね。

しかし102の解説とか見ても、知ってる人皆無。かろうじてウォーレンGだけ知ってる。
ラッパーのファンだったらなおのこと楽しめるんだろうね。
あとこういうワルぶったラッパーさんたちって、ほんとにこんな危ない人なんですか?
105なまえをいれてください:04/08/22 21:21 ID:YDa7iraW
>>104
>なんか大味でみんなやることがおなじっぽいという話をきいて
>結局買わずじまいでした。

これは否定出来ないかも。でも今作はスタイルシステムで各キャラ個性出てるっぽいですよ。
それにステージでも戦い方変わってくるみたいですし。

>ラッパーのファンだったらなおのこと楽しめるんだろうね。

そうですね。HIPHOPファンでゲームファンの僕みたいな人にはたまらないゲームだと思いますw

>あとこういうワルぶったラッパーさんたちって、ほんとにこんな危ない人なんですか?

十人十色、いろいろですね。本当にギャングだったり、危ない人もいれば、
あくまで表向きのキャラだけで別に全然危なくない人もいます。
106なまえをいれてください:04/08/22 21:36 ID:/KPL3sXz
>>105
なんか親切にどうもありがとうございます。
HIPHOP好きな人にもこういうやんわりした物腰の人もいるんだなぁ
とちょっと目からウロコ。まあみんながみんなヨーチェケラーとか
そんなノリなわけないか。

ところで上の解説にあるプロディジーってラッパー?
ちょっとテクノ?っぽい曲作る人にもいるよねプロディジーって。あれとは別人かな。

なんかきいてばっかりで申し訳ないんですけどこのDEFJAMのなかで
聴きやすいっつーかHIPHOPあんま聞かない人でもあ、これならいいかも
みたいな楽曲を作る人っていますか?
ひたすら淡々とラップをブツブツ言うのは好きじゃないんですけど。
昔ウォーレンGとネイトドッグ?(だったかな?)っていう人たちが
歌ってた歌はけこう聞きやすかった。ホント大分前だけどけっこう
スマッシュヒットして洋楽チャートとかにも入ってたと思う。
107なまえをいれてください:04/08/22 21:57 ID:uGi20Mtr
>>106
前LAにいた時I am a cleanerってプラカード下げたB系の格好した黒人に
韓国人と間違われて殺されそうになったことがある
108なまえをいれてください:04/08/22 22:03 ID:/KPL3sXz
>>107
ものすごい自己主張の強い掃除屋さんですね。
ていうか韓国人ってなんか忌み嫌われてんの?
109なまえをいれてください:04/08/22 22:07 ID:uGi20Mtr
>>108
アメリカにいる韓国人は民族意識が強いから黒人をゴミのように扱ってる。
その反発で黒人は韓国人を嫌ってるわけだよ。
結局韓国人はどこ行ってもクz(ry
110なまえをいれてください:04/08/22 22:40 ID:YDa7iraW
>>106
>HIPHOP好きな人にもこういうやんわりした物腰の人もいるんだなぁ
>とちょっと目からウロコ。まあみんながみんなヨーチェケラーとか
>そんなノリなわけないか。

そりゃそうですよw
むしろ、世間的に思われてるHIPHOPファンのほうにズレがあるのかと・・・。
日本人でヨーチェケラーなんて言って粋がってる人は本当にごく一部ですんで・・・w

>ところで上の解説にあるプロディジーってラッパー?
>ちょっとテクノ?っぽい曲作る人にもいるよねプロディジーって。あれとは別人かな。

Prodigyはラッパー兼プロデューサーで、手広くやってますんで、その可能性もありますね。
テクノは分からないんで、別人かもしれませんが。
111なまえをいれてください:04/08/22 22:59 ID:YDa7iraW
>>106
DEF JAMはメジャーなアーティストばかり揃っているレーベルですんで、
どのアーティストも結構聞きやすいと思いますよ。
あえて初心者の方にオススメするならJA RULEやLL COOL Jでしょうか。
このゲームの出演者の中ならLUDACRISやMEMPHIS BLEEK、JOE BUDDENあたりも
分かりやすくて良いと思います。

>昔ウォーレンGとネイトドッグ?(だったかな?)っていう人たちが
>歌ってた歌はけこう聞きやすかった。ホント大分前だけどけっこう
>スマッシュヒットして洋楽チャートとかにも入ってたと思う。

この二人にSNOOP DOGGをあわせた3人が、「213」というグループです。
今度再結成するらしいので、聞いてみればいかがでしょう?
112なまえをいれてください:04/08/22 23:06 ID:YDa7iraW
>>107-109
LA暴動の時も多くの韓国人、中国人の店が狙われましたよね。
113なまえをいれてください:04/08/22 23:29 ID:GBWQNR9Z
人種云々の話は荒れるから止めといたほうがいいよ。
どうせ世界のどの人種もクズい一面必ず持ってるわけだしお互い様。
114なまえをいれてください:04/08/23 00:45 ID:ELK4cEGI
>>102
thx!!
SNOOPも出るんだ!あのホッソイ身体、ハァハァもんですよ。
そういえばいつだったかMTV JAPANで前作の紹介をやってたわ。

GAME&HIPHOP好きならGTA:SAとかもチェックしてる?
115なまえをいれてください:04/08/23 04:39 ID:k3CwJcUJ
TRUE CRIMEっつうGTA系のゲームにもSNOOP DOGGでるらしいな
116なまえをいれてください:04/08/23 06:07 ID:qnMgA8kh
ice cubeのblack korean聴いてみ
117なまえをいれてください:04/08/23 06:19 ID:2WMDGWG3
ラップは全然聴かないが
邦ラッパーが売れるに比例して
日本の治安が悪化してゆく
日本のラップは馬鹿の聴く音楽だ
118なまえをいれてください:04/08/23 09:57 ID:+4Qoz1tn
メロコアは全然聴かないが
メロコアバンドが売れるに比例して
日本の治安が悪化してゆく
メロコアは馬鹿の聴く音楽だ
119なまえをいれてください:04/08/23 13:14 ID:zjgIuOEX
>>116
ICE-Tじゃなかったっけ
120なまえをいれてください:04/08/23 17:39 ID:kNEias2a
121なまえをいれてください:04/08/23 18:00 ID:kNEias2a
122なまえをいれてください:04/08/23 18:28 ID:kNEias2a
123なまえをいれてください:04/08/23 19:15 ID:kNEias2a
124なまえをいれてください:04/08/23 19:32 ID:kNEias2a
おまけ

ゲームで遊ぶWARREN G
ttp://images.ea.com/sports/events/maddenbowl/warreng.jpg

ゲーム好きでも有名なMETHOD MAN&REDMAN(来日した時は二人で秋葉原に直行し、ゲームやグッズをどっさり買って帰ったとか)
ttp://www.defjam.com/www2/av/video_popup.las?num=6073370742
ttp://www.defjam.com/redman/las/gallery/7441-81001-124035.jpg
125なまえをいれてください:04/08/23 19:45 ID:ELK4cEGI
>>120-124
乙。
124の一番下の画像、かわいいな。

本家のサイトでは予約(?)すると曲がダウンロード出来るみたいね。
日本発売したら同じような特典あるかな。
126なまえをいれてください:04/08/23 19:51 ID:rxQJsRwB
街中で遭遇したらチビる度

DANNY TREJO >SLICK RICK>SCARFACE >ICE-T >HENRY ROLLINS >FAT JOE >MACK 10 >その他

けっこういい人そう度

WARREN G >OMAR EPPS >SNOOP DOGG >ほか

イケメン度(あくまで個人的に)

JOE BUDDEN> WARREN G >GHOSTFACE >ICE-T >STICKY FINGAZ >PRODIGY

かわいい度

CARMEN ELECTRA >LIL’ KIM >SHAWNNA

以上、ゲーオタのいち日本人から見たdefjamの方々の個人的ランキングでした



127なまえをいれてください:04/08/23 19:53 ID:ELK4cEGI
>>126
SNOOPには十年くらい前、殺人の容疑が掛かってるとか聞いた覚えが。。。
聞き間違え、勘違いだったらいいのだが。。。

ちなみにフリーでダウンできるのはJOE BUDDENの曲らしい。
128なまえをいれてください:04/08/23 19:54 ID:rxQJsRwB
ちなみにかわいい度は不等号を使いはしたがみんなふつうに美人。
129なまえをいれてください:04/08/23 20:04 ID:kNEias2a
>>127
SNOOPは普通に殺人容疑かけられてるよw 確か逮捕歴もかなりある。
ちなみに元LAのギャングです。人は見かけによらないという事かw
130なまえをいれてください:04/08/23 21:13 ID:kNEias2a
ttp://www.applauz-media.com/Bishop/

いろいろ巡ってるとこんな動画ハケーン。「STICKY FINGAZ」の○○○動画。
チ・・・チビる(((((;゜Д゜)))

ちなみにこの人はマジで元リアルストリートファイターだったらしいです。
右目がおかしいのはリアルで殴られすぎたからだとか。
ttp://www.onyxdomain.com/94.jpg
ttp://www.onyxdomain.com/64.jpg
ttp://www.onyxdomain.com/59.jpg
ttp://www.onyxdomain.com/57.jpg
ある意味このゲームの世界観に最もマッチしてます・・・
131なまえをいれてください:04/08/23 21:48 ID:bekn8dCJ
SNOOPDOGGとBOOTSYCOLLINSって親子みたい
132なまえをいれてください:04/08/24 03:41 ID:xM6WpzdL
おお!知らないうちにHIPHOPに詳しい方が来てくださって盛り上がってますね!
いやー勉強になります(w


ビデオクリップ更新です。
「Ghostface」
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Ghostface%20in%20Action&resID=hi
「Havok」
http://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Havok%20in%20Action&resID=hi
133なまえをいれてください:04/08/24 04:22 ID:xM6WpzdL
>>124
一番下の画像はREDMANって人かな?確かにかわいいですね(w

っていうかそういう話聞くと、僕らみたいなゲーオタとは正反対の
遠〜い存在だと思っていたラッパーの人達に親近感沸きますね。

>>129
普通に悪人じゃないですか・・・ラッパーに親近感が沸いたばかりなのに orz

>>130
チビッタ。
普通に無茶苦茶怖い人じゃないですか・・・なんだその丸太みたいな腕は・・・orz


まあラッパーにもいろんな人がいるって事ですよね
134なまえをいれてください:04/08/24 06:03 ID:Pzv6+P+E
>>119
アイスキューブであってるかと
ドランクなんとかって韓国のグループがアンサーソングのようなものを出したようだがキューブはシカトだったんだろうか

関係ないけどチ・アリが殺人容疑で逮捕されてたとは・・・
最近知ったよ
135ノレナ2 ◆LT5/awUy26 :04/08/24 12:32 ID:VbaKJK87
>>134
コリアンHIPHOPだとドランクタイガーかな。

以前買ったスヌープのDVD、半分ぐらい取り巻きのプレイメイトみたいな女のクリップだった・・・orz
136なまえをいれてください:04/08/24 12:48 ID:MM+AQyoG
Jay-Zはいないのかな。ロカフェラの奴らはいってるなら
隠しキャラとかでいて欲しい。
137なまえをいれてください:04/08/24 16:16 ID:fQxmoNfz
スヌープドッグってポルノ撮ってる人だよね
138なまえをいれてください:04/08/24 16:21 ID:z7CclgFU
>>137
マジで?なんかすげーな。

>>135
あの人の出てるDVDでジャケットから乳出しチャンネーがいるよね。
139なまえをいれてください:04/08/24 18:37 ID:PLbLMB0U
ICE-Tは放送禁止用語連発で発禁になった作品がいっぱいある。

Warren GはHIPHOPでもっとも駄作が少ないといわれているので初心者におすすめ。
140なまえをいれてください:04/08/24 19:08 ID:69u78Ttn
>>129
自分がギャングだったってわけじゃない
ただ回りがギャングばっかりでしょっちゅう挨拶とか行ってたから
自分もギャングみたいな扱いをされたんだ、ってなことをデフジャムの映画で言ってた
んでその映画でスリックリックが獄中出演してたりもした。
俺が中学の頃だから8年前くらいだけど…
141なまえをいれてください:04/08/25 00:04 ID:QbfIiinL
>>137
なんかそう言うとポルノ映画撮るのが本業みたいじゃないですか。
あくまで本業はラッパーです。ちなみにSnoopが撮ったポルノ「Doggy style」は
2001年度にAVの何かの賞を受賞してます。

>>139
確かADVISORYマークを始めて貼られたアーティストですよね。>ICE-T
今はもう全てのHIPHOP作品に標準装備ですが。
142なまえをいれてください:04/08/25 00:06 ID:QbfIiinL
>>140
Snoopはギャングに所属してましたよ。
確か「Long Beach20 Gangstas」だったと思います。

ちなみに・・・

>ただ回りがギャングばっかりでしょっちゅう挨拶とか行ってたから
>自分もギャングみたいな扱いをされたんだ、ってなことをデフジャムの映画で言ってた
>俺が中学の頃だから8年前くらいだけど…

この頃は、ちょうど殺人容疑がかけられていた時で、Snoopは自分への疑いを
少しでも軽くする為に、「俺はギャングだったわけじゃない」とあちこちでアピールしていたんです。
それは作品にも顕著に表れていて、殺人容疑がかかってる頃のSnoopの作品は
非常におとなしいんです。たぶん「そう言え」と弁護士に入れ知恵されたんでしょうけど、
結局そういう作戦が功を奏したのか、Snoopは見事無罪を勝ち取ってます。
143なまえをいれてください:04/08/27 19:56 ID:eGi/DN6C
144なまえをいれてください:04/08/27 19:57 ID:eGi/DN6C
145なまえをいれてください:04/08/27 20:21 ID:eGi/DN6C
age
146なまえをいれてください:04/08/27 21:22 ID:U5qr+13M
いやーやっぱDMXでねーっていうのはつらいなぁ。
あの犬声が…
147なまえをいれてください:04/08/27 22:01 ID:FPxtRrQs
オールドスクール系のラッパーがでてきたら面白いのにな。
「場違いだろ」っていう雰囲気で現れて相手をボコボコにするみたいな。
148なまえをいれてください:04/08/28 00:28 ID:FCvBCaYU
このゲームに関係あるようなないような微妙な話で悪いんだが、
ゲーム業界は早く黒人のカッコ良さ、クールさに気付くべきだと思う。
映画業界や音楽業界は、黒人独特のカッコ良さ、クールさ、セクシーさに気付いて、
どんどん黒人が前に出てきているのに、ゲーム業界は未だに白人至上主義。古いと思う。
特に日本のゲーム会社はヒドイ。今まで黒人がヒーローのゲームがどれだけあったよ?

本当にEAくらいだよな。黒人の格好良さをうまくゲームに取り込んでる会社って。

お前らの意見求む
149なまえをいれてください:04/08/28 01:19 ID:6vFKH6MA
>>148ここのスレで話しても絶対に解決しないだろうな、、
150なまえをいれてください:04/08/28 01:27 ID:AUikKEdm
ゾンビといえば黒人警官、だろ
151なまえをいれてください:04/08/28 01:37 ID:FCvBCaYU
>>149
いや別に解決までしなくても良いんだ。
ただ他の人がどう思ってるのかが気になるから、ここの人の意見を聞いてみたいだけ。
俺は何年か前からずっと思ってたから・・・。

ゲーム業界では未だに、
カッコ良い音楽はロック、カッコ良いファッションは革ジャン、革パン、
カッコ良い髪型は長髪、カッコ良い髪は金髪、
カッコ良い人種=ヒーローは白人、でしょ。(まあ俺の言い方は多少誇張してるけど)
もちろんそれがカッコ悪いからヤメロとは言わないが、そろそろ黒人のカッコ良さにも
気付いてほしいと思うわけよ。
152なまえをいれてください:04/08/28 01:43 ID:6vFKH6MA
ギャング系のラップやってる黒人をかっこいいって思った事はないな。
RUN D.M.C.みたいな黒人はかっこいいが。どっちにしろゲーム業界には必要無いかな
153なまえをいれてください:04/08/28 01:45 ID:p1rrvSlN
スポーツをよく観るものとしては、黒人カッコイイ、スゲーとは思う。
154なまえをいれてください:04/08/28 01:53 ID:FCvBCaYU
>>152
いやラッパーとかそういうの関係なくさ・・・うーん分かりやすい例で言えばなんだろ?
あっ映画のブレイドとか。ああいう黒人をカッコ良いと思った事ない?
スクリーンだけでなく、あのしなやかで締まってて黒光りする体はゲームにも
栄えそうとか思わない?

>>153
俺もそう思うわけですよ。っていうかなぜゲーム業界はここまで黒人を使わないんだろうか。
黒人いても「ドジ」もしくは「マヌケ」、「口だけで土壇場になるとヘタレ」とか
「ただの口が達者なにぎやかキャラ」「ギャグキャラ」という
かなり古〜いステレオタイプな使い方ばかりだし。
155なまえをいれてください:04/08/28 01:58 ID:6vFKH6MA
黒人が主人公のゲームって限られてくるよね
156なまえをいれてください:04/08/28 02:01 ID:9yGskrH/
物凄く簡単に言うと
海外でゲームやるのは白人のガキが大多数だから。
157なまえをいれてください:04/08/28 02:06 ID:6vFKH6MA
だいたい黒人はヒーローのイメージじゃない
158なまえをいれてください:04/08/28 02:06 ID:FCvBCaYU
>>155
何かありますか?映画ならここ数年でグーーーンと増えましたよね。
もう少し待てばゲーム業界もそうなるんでしょうか?

>>156
いやいや、今の白人のガキはみんな黒人を物凄くカッコ良いと思ってるんですよ?
今はHIPHOPのCDの購買層の7割が白人の若者だと言われてるほどなんですから。
今の白人の若者は喋り方も服装も黒人の真似してるくらいで、黒人文化をクールだと
思ってる子がいっぱいいます。
159なまえをいれてください:04/08/28 02:08 ID:Sh5KoddX
映画ならハンバーガー大戦争を観ろ
160なまえをいれてください:04/08/28 02:10 ID:FCvBCaYU
>>157
やっぱり多くの日本人には、そういうイメージが植えつけられちゃってるんでしょうね〜・・・
161なまえをいれてください:04/08/28 02:13 ID:6vFKH6MA
キモイ黒人がいるなかでエミネムとかビースティが輝いて見える
162なまえをいれてください:04/08/28 02:18 ID:FCvBCaYU
>>161
キモイ黒人の中に、輝いてる黒人もいるわけで。
163なまえをいれてください:04/08/28 02:20 ID:9yGskrH/
>>158
いやだから「黒人文化」がクールなだけなんだって。
ブレイドがゲーム化されたけどあれもゲームがオリジナルではないからなぁ・・・
164なまえをいれてください:04/08/28 02:22 ID:6vFKH6MA
オレは17年前ぐらいにアメリカに留学してて、その頃のオールドスクールを
代表してた黒人たちに魅力を感じたな。ダンスとかラップとか、いまの黒人文化とは
違って、ファンクで明るいイメージがあったよ。
165なまえをいれてください:04/08/28 02:27 ID:FCvBCaYU
>>163
「黒人文化」がクールなら、それを生み出し体現している黒人もクールでしょう。
実際白人の女の子が黒人ラッパーにキャーキャー言ってる時代ですよ?
黒人と白人のカップルも十年前では考えられないほど増加してるらしいです。
そうですね。そういや「鉄拳5」にヒーロータイプの黒人キャラが追加されて、
ちょっとはゲーム業界も黒人のクールさに気付いたかな?と思いました。
166なまえをいれてください:04/08/28 02:28 ID:UnF9kAl/
黒人主人公ならGTA:SAに期待だね。

>>140
THE SHOW だね!
懐かしい。

スリックリックって出所してるんだ(嬉泣
167なまえをいれてください:04/08/28 02:33 ID:6vFKH6MA
ラップやってる黒人のかっこよさと、ウィルスミスみたいなヒーローな黒人のかっこよさは
全く違うよね
168なまえをいれてください:04/08/28 02:36 ID:FCvBCaYU
>>164
あの頃は今思うとダッサイジャージの上下なのになぜか「クール!」と思えましたね。

上下ジャージで、ペイントしたラジカセを担いで黒人気取ってました。
今思うとすっごい恥ずかしいですけど(w

>>166
あれは凄いNWAな匂いのするゲームですよね(w
あれ?EASY-E?と思えるようなキャラがチラホラと・・・
169なまえをいれてください:04/08/28 02:38 ID:FCvBCaYU
>>167
ウィル・スミスもラッパーですけど?
170なまえをいれてください:04/08/28 02:40 ID:6vFKH6MA
>>169ウィルスミスのラップって綺麗すぎるよな、、、
171なまえをいれてください:04/08/28 02:48 ID:FCvBCaYU
>>170
僕は嫌いじゃないですけどね。
「Summertime」この時期になると未だに聞いてます(w
172なまえをいれてください:04/08/28 02:51 ID:UnF9kAl/
>>168
だね。
自分は西よりも東が好きでしたが笑

フレッシュプリンスか〜。
懐かしい笑


前作買いましたがマジDABO,S-WORDイラネ。
173なまえをいれてください:04/08/28 03:02 ID:FCvBCaYU
>>172
僕も東派でしたね。
どうでも良いけどEA「S」Y-EじゃなくてEA「Z」Y-Eでした(w 修正。
フレッシュプリンスは当時のギャングスタラッパー全盛期にあえて超クリーンなラップしてるところが
逆にカッコ良かったです。

DABO、S-WORDいらないは同意。今作は日本語ラッパー追加しないで欲しいなー。
いや追加しても良いですけど、他のラッパーが消えるのは勘弁。
174マッケンロー:04/08/28 03:04 ID:CqHbPlSE
俺が公開処刑してやろか
175なまえをいれてください:04/08/28 03:06 ID:L5LYkj4Y
FF13の主人公が黒人になればOK
176マッケンロー:04/08/28 03:17 ID:CqHbPlSE
コスモ
177なまえをいれてください:04/08/29 00:15 ID:twkC4/2u
本国ではもう目の前に迫った発売日に向けて、公式ページも怒涛の更新ラッシュです。
しかし情報が出れば出るほど期待度が高まりますね。もしかして神ゲーかも?

まずは動画で5種類あるファイティングスタイルをご紹介。
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=5%20Fighting%20Styles&resID=hi
皆さんはどれが好みですか?僕はマーシャルアーツに期待。

そしてアーティスト達は前作のボス「D-MOB」軍団と、新たなボス「CROW(SNOOP DOGG)」軍団に
分かれているようです。抗争でもするんでしょうか!?
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/thefightcircuit.jsp
ちなみにそれぞれクリックすれば、各軍団の紹介ページに飛びますが
D-MOB側では新たに「Method man」のビデオクリップを
CROW側では「ICE-T」「SEAN PAUL」のビデオクリップが見れます。(画質が今までより少し粗いですが)
178なまえをいれてください:04/08/29 00:24 ID:twkC4/2u
179なまえをいれてください:04/08/29 00:26 ID:twkC4/2u
そしてステージ紹介。全20ステージが登場するようです。
荒廃した街のアパート?の屋上「The Heights」
ttp://images.ea.com/eagames/official/defjam/fightforny/us/screenshots/800x600/PS2/venues/The_Heights.jpg
治安が悪そうな地下鉄の駅「125th Street Station」
ttp://images.ea.com/eagames/official/defjam/fightforny/us/screenshots/800x600/PS2/venues/125th_Street_Station.jpg
ちょっと変わった感じのクラブ?「Babylon」
ttp://images.ea.com/eagames/official/defjam/fightforny/us/screenshots/800x600/PS2/venues/Babylon1.jpg
倉庫裏?の特設ステージ「The Chopshop」
ttp://images.ea.com/eagames/official/defjam/fightforny/us/screenshots/800x600/PS2/venues/Chopshop1.jpg
前作と近い感じで戦えそうなリング「Club 357」
ttp://images.ea.com/eagames/official/defjam/fightforny/us/screenshots/800x600/PS2/venues/Club357.jpg
クラブの真ん中に特設ステージ「Club Murder」
ttp://images.ea.com/eagames/official/defjam/fightforny/us/screenshots/800x600/PS2/venues/Club_Murder.jpg
180なまえをいれてください:04/08/29 00:29 ID:MYBKNbDS
こう見ると観客のパターンが少なすぎ&グラフィック適当だな
181なまえをいれてください:04/08/29 00:33 ID:twkC4/2u
182なまえをいれてください:04/08/29 00:35 ID:MYBKNbDS
こう見ると観客のパターンが少なすぎ&グラフィック適当だな
183なまえをいれてください:04/08/29 00:36 ID:/2jlhsBy
開発会社のページやる気ないなあ
http://www.aki.co.jp/lang_j/new.html
184なまえをいれてください:04/08/29 00:39 ID:twkC4/2u
185なまえをいれてください:04/08/29 00:41 ID:MYBKNbDS
こう見ると観客のパターンが少なすぎ&グラフィック適当だな
186なまえをいれてください:04/08/29 00:43 ID:twkC4/2u
187なまえをいれてください:04/08/29 00:45 ID:MYBKNbDS
The Limitの観客って2種類のが交互に立ってるだけじゃん
188なまえをいれてください:04/08/29 00:50 ID:twkC4/2u
189なまえをいれてください:04/08/29 00:53 ID:twkC4/2u
>>180
まあ観客なんてよっぽど注意して見ないと分かりませんよ( ´∀`)

>>183
全然更新なんてする気ないみたいですね。
190なまえをいれてください:04/08/29 01:19 ID:GaWP6PH7
露骨に工作員みたいな事するなよ。変なアンチが沸くぞ。
191なまえをいれてください:04/08/29 01:25 ID:MYBKNbDS
>>189そういう細かい部分をてきとうにやる所がEAらしいな
192なまえをいれてください:04/08/29 01:34 ID:twkC4/2u
>>190
工作員っぽいですかね?
自分的には盛り上げたくて必死にやってるだけなんですけどね・・・。

>>191
まあ洋ゲーのメーカーですしね(w
193なまえをいれてください:04/08/29 03:46 ID:dmGSLqv5
>>192
気にすることないよ
盛り上げよう
194なまえをいれてください:04/08/29 04:27 ID:KjLDcoMH
熱烈なファンだろうがEAの社員だろうが盛り上がるにこした事はないしね
195なまえをいれてください:04/08/29 12:48 ID:2No5O8DO
なんか前作にくらべて、オリジナルキャラが少ないような気が。
前作にいた日本のヤクザみたいなのかっこよかったのに。
196なまえをいれてください:04/08/29 13:26 ID:GXrxx1R+
>>195
そう思ったのは自分が日本人だから
197なまえをいれてください:04/08/29 14:57 ID:2No5O8DO
>>196
ヤクザ以外にもかっこいいのは数人いたけど、単に名前覚えてないっつーだけなんだけど。
ちょっと前にいた黒人のクールさに気づくべきとか寒いことくどくど言ってた人?
198なまえをいれてください:04/08/29 15:05 ID:KjIINu85
開発は日本の会社でしょ
バーチャルプロレスやキン肉マンの
199なまえをいれてください:04/08/29 17:29 ID:twkC4/2u
>>195
まだ公式に発表されてないだけで、結構いると思いますよ。
だってムービーやSSで出てくるやられ役はみんなオリジナルキャラですよね?
結構な数いると思います。

ところで今ふと疑問に思ったんですが、このゲームに出てくるアーティストって
みんなアメリカではスーパースターやHIPHOP界の大物なんですよね?
開発資金より契約金(?)のほうに金かかってそうですね・・・
200なまえをいれてください:04/08/30 15:41 ID:imCk3/PT
おまいら最初は誰使って遊ぶつもり?
201なまえをいれてください:04/08/30 15:48 ID:RZFdIBgX
多分最初使えるのは5〜6だと思うよ。
まず、最初に使えるのは誰なんだろう?
202なまえをいれてください:04/08/30 17:39 ID:imCk3/PT
>>201
そういや1もそうだったっけ?

じゃあ言い方変えよう。

誰使って遊びたい?
漏れはバスタライムスでサブミッションバキバキやりまくるつもり。
203なまえをいれてください:04/08/30 17:42 ID:RZFdIBgX
キックボクシングスタイルの椰子を使用してコンボ打撃でウヒョー。
204なまえをいれてください:04/08/30 19:32 ID:5n4TLvQt
ムエタイ選手
205なまえをいれてください:04/08/30 20:14 ID:PdNJZS8q
線路の上で間接技キメて「勝った!!」と思った瞬間俺も相手も電車に撥ね殺される。
206なまえをいれてください:04/08/30 20:20 ID:imCk3/PT
>>204
ムエタイ選手?

>>205
マジでそういう事も出来るのかな?w
207なまえをいれてください:04/08/30 21:01 ID:5n4TLvQt
>>206
トレーラーにムエタイ選手が出てた
208なまえをいれてください:04/08/31 06:25 ID:uo81dcpo
DefJam FIGHT FOR NYの世界にようこそ・・・
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=FFNY.com%20Exclusive&resID=hi

ゾクゾクしますね
この雰囲気は国産ゲームでは味わえません。
209なまえをいれてください:04/08/31 07:27 ID:HoZkY6kN
今作は血ィ出ますね
210なまえをいれてください:04/08/31 20:43 ID:YQo0yIsk
微妙だな、、
211なまえをいれてください:04/09/01 00:56 ID:BFpDOoyv
>>183
今さらマジレスでなんだが、開発会社より販売元のEA(Japan)の公式ページ
が存在しないことの方が問題だと思うぞ。
基本的に、開発会社が販売元よりも先に情報公開することは無い(禁止されて
る)だろうし。
つーか、他の今冬発売予定のソフトは予定表に出てるんだがな…。

誰かEAに訊いてくれ。
212なまえをいれてください:04/09/01 10:33 ID:tGqF8H2r
>>208
なんか映画みたいだね。カコイイ!

>>211
だいぶ前に一回聞いたよ。

---------------------------------------------------------------
回答 (EA サポート) - 2004/08/03 12:50 PM
Def Jam Fight for NYにつきましては、現在のところ開発中のタイトルとなって
おりますので、発売日程につきましては未定となっておりますが、発売を予定い
たしております。

製品の正式タイトルなども現在のところ未定ですが、発売が決定となった場合は
弊社ウェブサイトにて案内させていただく予定です。

<エレクトロニック・アーツ>
http://www.japan.ea.com

よろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------

だってさ。
まあハミ通や、ザ・プレなんかにも情報載ってたし、大丈夫だろう。
213なまえをいれてください:04/09/01 11:04 ID:4Bh183ZS
日本版のタイトルどうなんだろう”ストリ−トファイタ-NY”になったら笑うな。
214なまえをいれてください:04/09/01 14:54 ID:dRhpZ0aq
前作がそのままのタイトルだから変えないだろ

ただ....ダンク天国とかお茶の間劇場とかヘンな邦題付けたがる傾向が
EAジャパンにあるので心配。
パッケージのデザインも変えないでほしい
215なまえをいれてください:04/09/01 15:02 ID:dRhpZ0aq
HIP-HOPx格闘アクション 
PS2『Def Jam ファイト・フォー・ニューヨーク(仮)』
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20040831_04.html
216なまえをいれてください:04/09/01 18:49 ID:jAqPBRZt
Def Jam ファイト・フォー・ニューヨーク ラッパー軍団大乱闘
217なまえをいれてください:04/09/01 19:15 ID:fl33jblw
たぶんそんなタイトルだったら買う気4分の1くらいになるとおもう。
218なまえをいれてください:04/09/01 21:54 ID:tGqF8H2r
>>215
キャラ全部で70人以上か。
アーティストが40人という事は、オリジナルキャラも30人は出るという事だな。
219なまえをいれてください:04/09/02 14:50 ID:PNK0zVAX
220なまえをいれてください:04/09/02 18:43 ID:TpUh6XOw
ロクヨンなんだな。
221なまえをいれてください:04/09/03 11:24 ID:S5TqPlNZ
エミネムも出るの?
なんかちょっとした噂で聞いた。
222なまえをいれてください:04/09/03 11:57 ID:jTBTi4Vo
>>221
でません。
223なまえをいれてください:04/09/03 12:23 ID:q33cGzoy
そもそもDefJamじゃないし
224なまえをいれてください:04/09/03 13:03 ID:x/HXJ1Mn
>>221
絶対出ないと思うよ。エミネム出るならもっと大々的に宣伝してるよ。

>>223
いや、それはもう関係ないかと。
前作の名残?で、一応タイトルにDEF JAMとは付いてるけど、
このゲームに出てるアーティストは半分以上がDEF JAMじゃないしw
225なまえをいれてください:04/09/03 22:44 ID:Jim9NiBb
ニューヨークのラップってオールドスクール系じゃないのか?
デトロイトとかならギャングのイメージあるんだが
226なまえをいれてください:04/09/04 00:27 ID:1mNV4q1Q
>>225
なんか根本的にいろいろ勘違いしてると思う。

>ニューヨークのラップってオールドスクール系じゃないのか?

オールドスクールやニュースクールというのは時代をあらわす言葉。
当然NYにもオールドスクールはあるし、ニュースクールもある。
何が言いたいのか分からないけど、「NYのラップはオールドスクール系」
って言い方は言葉の使用方法間違ってるというか、正直意味不明。

デトロイトがギャングのイメージっていうのもわからないな。
HIPHOP的にギャングのイメージがあるのは、
西海岸ならコンプトンやサウスセントラル、
東海岸ならブルックリンやブロンクスだと思うんだが。
227なまえをいれてください:04/09/04 02:17 ID:XcJQlCjT
俺はデトロイトといったらテクノ
228なまえをいれてください:04/09/04 03:07 ID:3Xt0M5Gt
むしろハウス?
229なまえをいれてください:04/09/04 15:16 ID:6qS1D/Ma
>>227

だよな。

ていってもデトロイトテクノっていうのもどんなのかよく知らんけど。
230なまえをいれてください:04/09/04 15:59 ID:aTQ3JZ4K
ジェフ・ミルズ
231なまえをいれてください:04/09/04 22:58 ID:qO8L6pCA
k-dubを入れてくれ。
あと、窪塚も
232なまえをいれてください:04/09/06 01:18 ID:IIJRnrHY
日本人いらない。US版そのまま出して。
233なまえをいれてください:04/09/06 13:29 ID:9dZP+xih
(::´┏┓`::)出たら絶対買うがな
234なまえをいれてください:04/09/06 21:30 ID:TLmFXvDN
k-dubは2ちゃんのなかでは神だもんな
235なまえをいれてください:04/09/06 23:58 ID:2Prw7qHP
k-dubなんて出たってどうせ負けキャラだよ
236なまえをいれてください:04/09/07 18:27 ID:ORLMCMFe
邦ラッパー激しくキボンヌ。
リトルとか使えたらいいなぁ
237なまえをいれてください:04/09/07 18:28 ID:NkLoKqEc
いらないそんなカス
238なまえをいれてください:04/09/07 22:08 ID:Gr9CZO14
LLまた出ないのかなぁ?なんで?
239なまえをいれてください:04/09/07 22:22 ID:3qVC4Gk4
スチャダラのアニ強そう
240なまえをいれてください:04/09/08 09:30 ID:MWbbgAU7
ビデオクリップ追加
「David Banner」
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=David%20Banner%20in%20Action&resID=hi
「Flava Flav」
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=Flava%20Flav%20in%20Action&resID=hi

どちらも濃いキャラですね。「Flava Flav」はなんと酔拳で戦うみたいです。
個人的には「David Banner」の何ともいえない迫力に惚れました。マイキャラ決定。
241なまえをいれてください:04/09/08 09:31 ID:MWbbgAU7
242なまえをいれてください:04/09/09 15:02 ID:45uO7pWG
GAKU MC
243なまえをいれてください:04/09/09 16:58 ID:8kD9pkpt
244なまえをいれてください:04/09/10 02:55 ID:4szJJv54
245なまえをいれてください:04/09/11 16:10:12 ID:SpnUltdF
odbに出てほしいな
246なまえをいれてください:04/09/12 19:04:59 ID:qhsSNI5K
247なまえをいれてください:04/09/12 19:09:26 ID:qhsSNI5K
248なまえをいれてください:04/09/12 19:11:54 ID:8Qx8tqj6
なんかスヌープのガタイが実物よりかなり良いな
249なまえをいれてください:04/09/12 19:12:59 ID:qhsSNI5K
250なまえをいれてください:04/09/12 19:21:54 ID:qhsSNI5K
251なまえをいれてください:04/09/12 20:38:21 ID:6MRLY3ZG
ここまで雑談も妄想も無く情報だらけのスレも珍しいねえ
252なまえをいれてください:04/09/12 22:00:19 ID:hqvwNjB8
きっと糞ゲーだな、、
253なまえをいれてください:04/09/12 23:48:22 ID:qhsSNI5K
>>251
もっと盛り上がってほしいんだけどねぇ・・・
やっぱりラッパー自体の知名度が低い日本では、こういうゲームはあまり注目されないのかな・・・
っつっても俺もあんまりラッパーとか詳しくないんだけどね。

ちなみにアメリカでは前作50万本も売れたらしい。
今作は「100万も夢じゃないんじゃないか?」って勢いみたいですね。

>>252
糞ゲーって事はないかと。前作も良ゲーでしたし。
254なまえをいれてください:04/09/13 00:11:57 ID:L1KiCrKW
前作が糞だったのに次回作だすのか。EAも暇だな
255なまえをいれてください:04/09/13 00:27:24 ID:7ysRyVi4
>>253
確か、前作は100万本以上売れたでしょ。
256なまえをいれてください:04/09/13 00:57:20 ID:rYjEGZ7q
プロディジーってカニの奴とは違うんか?
257なまえをいれてください:04/09/13 00:58:05 ID:7ltc/wIE
 邦ラッパー出るならZEEBRAとKJ出して欲しい。
 ゴゴゴゴゴゴゴ!
258なまえをいれてください:04/09/13 02:55:21 ID:8TboqdoK
K-DUBvsDEVでここはひとつ……
259なまえをいれてください:04/09/13 03:20:58 ID:yQUW6KCL
っていうか邦ラッパーの話題ウザイ。ヒプホプ板の厨スレに帰れ。
260なまえをいれてください:04/09/13 03:54:11 ID:NYl0uTr1
日本人いらないよ
261なまえをいれてください:04/09/13 17:04:14 ID:Q1vNdKBX
>>258
そんな糞な邦ラッパーが追加されたせいで元キャラが何人か削除されたらたまったもんじゃねーな
262なまえをいれてください:04/09/13 17:20:45 ID:yQUW6KCL
もし日本版では洋アーティスト削除して、日本人ラッパーが追加される事になったら

一番あぶない(削除される可能性が高い)のは
DANNY TREJO、KIMORA LEE、HENRY ROLLINS、BLESS、CRAZY LEGS
このへん。

次にあぶないのが
BONECRUSHER、SLICK RICK、CARMEN ELECTRA、COMP、CAPONE、FAM-LAY
DAVID BANNER、FLAVA FLAV、OMAR EPPS、BUBBA SPARXXX
このへんか。

逆に削除される可能性がほぼ皆無なのは
SNOOP DOGG、SEAN PAUL、LUDACRIS、FAT JOE、LIL’ KIM
METHOD MAN、BUSTA RHYMES、JOE BUDDEN、REDMAN、WARREN G
このへんかな。

今から祈っておこう。
どうか糞日本人ラッパーの追加なんてありませんように・・・(-人-)
263なまえをいれてください:04/09/13 19:41:06 ID:XiuUL8SC
キャラの作成で日本人ラッパーもどきが作れればいいんだよね。
アジア人の輪郭、骨格に目、肌の色、ダブダブさんのヒゲとか。
264なまえをいれてください:04/09/13 23:39:05 ID:jlb117r+
なんか必死だな
265なまえをいれてください:04/09/13 23:49:43 ID:yQUW6KCL
>>264
そりゃ必死にもなる。前作はマジでガッカリしたんだから。
君も格ゲーの好きなキャラが削除されて意味分からない新キャラになったらイヤだろ?
266なまえをいれてください:04/09/14 00:29:16 ID:XrBafcxC
前作、日本では赤字じゃなかったのかな〜。

余計なキャラ追加するのはマジ制作費の無駄だからやめてほしいね。
267なまえをいれてください:04/09/14 15:49:37 ID:3DzdohRT
268なまえをいれてください:04/09/14 16:38:35 ID:xzyZPeVB
BURNOUT3の翻訳っぷりに「DefJam FIGHT FOR NY」日本版も不安になってきた.....
269なまえをいれてください:04/09/14 19:32:05 ID:gd95X0tX
なんでこのスレの住人はキモイの?
270なまえをいれてください:04/09/14 20:04:43 ID:jUrJs7AH
>>269
どこらへんがキモい?
271なまえをいれてください:04/09/14 21:03:22 ID:U9gz9+i/
いちいちレスしてくれるんだな。おもしれ。
こんなマイナーなゲーム日本で絶対に売れないな
272なまえをいれてください:04/09/14 21:25:26 ID:njJOR7cz
追加はウタダでイカガ?
273なまえをいれてください:04/09/14 22:37:52 ID:ta7fUH0i
イヤダ
274なまえをいれてください:04/09/14 22:47:44 ID:3DzdohRT
>>271
まあ元々アメリカ国内での売り上げを狙って作られたものですからね。
ほぼ赤字確定の日本版発売してくれるだけで感謝感激ですよ。
まあ日本版追加キャラは確かにちょっとイヤですけどね。前作も雰囲気が壊れましたし。
275なまえをいれてください:04/09/14 23:11:37 ID:ta7fUH0i
HIPHOPファンでなおかつゲームファンって人間が日本に果たして何人いるやら。
276なまえをいれてください:04/09/14 23:45:27 ID:jUrJs7AH
>>275
ライトなHipHopファン、もしくはライトなゲームファンは多いんじゃない?
有名なラッパーがあれだけいて生声なんかが聞けるし。HipHopを少しでも
聴いていればわかるキャラが何人もいるでしょ。
音楽、ダンス、両方でHipHopに関わってるけど遊び好きは多いよ。
277なまえをいれてください:04/09/15 00:11:14 ID:idaCNRGP
スチャダラのBOSEは絶対に買うだろうな
278なまえをいれてください:04/09/15 00:59:38 ID:Uvi09YWH
>>275
実は意外と多い。

なんか昨今の日本ではHIPHOP=ヤンキー、DQNというおかしなイメージが定着してるけど、
HIPHOPというジャンルは本来は結構オタク的側面を持っている。
レコード収集や、元ネタ探し、トラックメイキングなんかはかなりオタク的だし、
事実DJのゲーヲタ率はかなり高い。マジでHIPHOPDJの3人に1人はゲーム好きってくらい。
ラッパーのほうはDJまでとはいかないけど、それでもゲーム好きがかなりいるよ。

HIPHOPな奴は、ゲームしたり漫画読んだりアニメ見たりしない、
HIPHOP好きはオタクをバカにしてる人種だ、なんてイメージはメディアが作り出した
勝手な間違ったイメージだよ。
279なまえをいれてください:04/09/15 01:18:23 ID:L8KtO9Qx
しかもあたし女だよ。
280なまえをいれてください:04/09/15 01:26:31 ID:WhD3lDDe
>>278 ハゲド
むしろ、いかついDQNはイベントでも、レコ屋でもあんまり見かけないなー
281なまえをいれてください:04/09/15 01:40:48 ID:Uvi09YWH
>>280
そうそう。
なんか一般人(この場合HIPHOPに詳しくない人って意味ね)は
コンビニの前でタムロしてるような奴らや、ズボンだぼだぼのヤンキーみたいな奴が
HIPHOP好きだと思ってるけど、実はああいう奴らはHIPHOPなんてほとんど聞いてない。
8割がた格好だけ。

本当のHIPHOP好きは、もっとオタク的な匂いを発している。
レコ屋とか行くと、そのオタク臭を感じれると思う。
アニヲタとそんなに変わらないよ。探してるのがレコードか美少女フィギュアかって違いだけ。
まあさすがに見た目がアニヲタほどヒドイ人はまずいないけどね。
282なまえをいれてください:04/09/15 01:52:40 ID:qEbm6M3l
ラッパーの格好=きちがい
氏ね氏ね
外人は似合うけど…
283なまえをいれてください:04/09/15 04:35:58 ID:inr1KvqT
HipHop好きってやっぱオタク因子を多分に持っているよね。
収集だったり、物事を極めようとしたり。それにデジタル家電好きも多いと思う。
そのパワーが世間でそれなりに評価される方へ向かっているから
変な目で見られないけど。
284なまえをいれてください:04/09/15 04:40:17 ID:inr1KvqT
そういえばNIGOはHipHopとして認める?
ファレルとなかいいみたいだし、DJもやってるけど。
あの人はオモチャ好きだろうからゲームも好きかも。
285なまえをいれてください:04/09/15 07:22:28 ID:7ySq4pnZ
昔はゲーム大好きだったけど、最近のゲームはなんか良く解らん。って人ばっかりだな俺の周りは。HIPHOPじゃ無くてテクノだけど。
デカデカと宣伝さえすればそこそこに売れると思うんだけどこのゲーム。
宣伝しないから狙った層に存在が知れ渡らない→コアなゲームファンしか知らない→コアなゲームファンは買わない、っていう最悪のパターンが想像できる。
HIPHOPは良く知らないから、有名どころしか知らない俺でもちょっと楽しみだもんこのゲーム。
このゲームのシステム使い回して、毎年WIRE出場アーティストで出してくれたら俺は最高なんだが。
286なまえをいれてください:04/09/15 18:34:35 ID:L8KtO9Qx
カコイイイね これ
HIPHOPとは無縁の折れだが
いくつかのビデオクリップ(ゲームシーンじゃない)は普通にかっこよかった。
とりあえず入門的なCD教えてエロい人
287なまえをいれてください:04/09/15 19:35:34 ID:szrxvBMj
普通の人がラップとか聞きはじめて、ハマるとレコードとか買うようになって
どんどんオタク化していくわけか
288なまえをいれてください:04/09/15 23:28:36 ID:Uvi09YWH
>>286
それはこのゲームに出演してるアーティストの入門的なCDが良いの?
それともこのゲームに出てる出てないは関係なく、HIPHOP入門的なCDが良いの?

>>287
そうだね。ファッションや流行で聞くのではなく、本当に心の底からラップ・HIPHOPを
愛してる奴は、どこかオタク臭がする。
289286:04/09/16 00:12:56 ID:oSGIt44v
>288
まぁ、とりあえずこのあたり
聴けやっていうかんじのお願いします。
このジャンルは全然わからなないけど
ミーハー系じゃないやつを。
290なまえをいれてください:04/09/16 00:16:41 ID:GXRtI1a9
DJクラッシュってHIPHOP?
291なまえをいれてください:04/09/16 00:50:01 ID:yyA03CTu
>>289
初心者はミーハー系でいいんだよ
最初は取っ付きやすいものから入ってった方がいいぞ
292なまえをいれてください:04/09/16 01:53:19 ID:cgeAmYbL
>>289
ミーハーとかそんなの気にしないほうが良いよ。最初は誰だってミーハーなんだし。
とりあえず、HIPHOPの定番アイテムを全て挙げ出すとキリがないので、
このゲームをプレイする事前提で、このゲームに出演してるアーティストの定番モノにしぼって
紹介していくね。

アーティスト名 or グループ名(グループ名なら、その中からこのゲームに出演してるアーティスト名)−タイトル
HMVのURL
簡単な紹介

とりあえずこんな感じで
293何となく纏めてみた:04/09/16 02:07:26 ID:9atrFQkJ
294何となく纏めてみた:04/09/16 02:08:55 ID:9atrFQkJ
295何となく纏めてみた:04/09/16 02:10:20 ID:9atrFQkJ
296なまえをいれてください:04/09/16 02:11:46 ID:cgeAmYbL
SNOOP DOGG−Doggystyle
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=490486
超定番。ちょっとでもHIPHOPかじってる人なら絶対知っている。初心者も聞きやすいと思う。

Geto Boys(SCARFACE)−Greatest Hits
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=161727
SCARFACEの所属していたラップグループのベスト版。

ICE-T−O.g.original Gangstar
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=67241
偉大な大御所ギャングスタラッパーICE-Tの1stアルバム。

Mobb Deep(PRODIGY、HAVOC)−Infamous
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=380027
後のハードコアラップの方向性を決定付けた超傑作。

SLICK RICK−Great Adventures Of
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=482919
多くのラッパーに影響を与えたストーリーテラーSLICK RICKの名盤。
297なまえをいれてください:04/09/16 02:36:45 ID:cgeAmYbL
Onyx(STICKY FINGAZ)−Bacdafucup
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=333195
長い間、東のハードコアヒップホップを引っ張ってきたONYXの1stアルバム。ロック方面からの人気も高い名盤。

LUDACRIS−Chicken & Beer
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1936443
旬のHIPHOPが聞きたいならコレ。「今」のトレンドが詰まっている傑作。

Capone N Noreaga(N.O.R.E.、CAPONE)−Best Of - Thugged Da F*** Out
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1852221
NYのラップデュオ、CNNのベストアルバム。

Westside Connection(MACK 10、WC)−Bow Down
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=153376
西の大御所ラップグループ、Westside Connectionの傑作。

EPMD(ERICK SERMON)−Out Of Business + Greatest Hits - Limited
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=889637
ERICK SERMONを中心とする東海岸のハードコアラップユニットの雄EPMDのベスト版
298なまえをいれてください:04/09/16 02:53:13 ID:cgeAmYbL
Wu-Tang Clan(GHOSTFACE、METHOD MAN)−Enter The Wu-tang
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=10514
錚々たるメンバーの集うWu-Tang Clanの1stにして超名盤。

Public Enemy(FLAVA FLAV)−It Takes A Nation Of Millions To Hold Us Back
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1994134
HIPHOP業界のみならず、マジでアメリカの社会すら変えた歴史的名盤。パンクやロックが好きな人にも是非聞いて欲しい一枚。

METHOD MAN−Tical
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=231328
Wu-Tang ClanのメンバーMETHOD MANの1stソロアルバム。

BUSTA RHYMES−Coming
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=762372
変速ラップが得意のBUSTA RHYMESの1stソロアルバム。

JOE BUDDEN−Joe Budden
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1975316
DEF JAM久々の大型新人JOE BUDDENのデビューアルバム。今のHIPHOPの傑作。
299なまえをいれてください:04/09/16 03:00:12 ID:cgeAmYbL
REDMAN−What Thee Album
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=628538
REDMANの1stアルバム。ファンキーな傑作。

METHOD MAN / REDMAN−Blackout
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=985936
このゲームをプレイするならまず聞くべき(?)アルバム。

WARREN G−Regulate...g Funk Era
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=210327
仕事人WARREN Gの傑作アルバム。爽やかな感じで初心者にもオススメ。
300なまえをいれてください:04/09/16 03:03:55 ID:cgeAmYbL
とりあえずこんなもんで。
どれも素晴らしいアルバムなんで、視聴してみて、気に入ったのがあれば
是非聞いてみて。

ちょっとずつで良いから、いろいろ聞いてみたいって人は
DEF JAMのオムニバスなんかも良いかも↓
ttp://www.hmv.co.jp/search/title.asp?keyword=DEF+JAM
301なまえをいれてください:04/09/16 03:33:58 ID:7Jc1b6Us
styles of beyondなんて言ったら笑われるかい?
302なまえをいれてください:04/09/16 07:30:00 ID:cgeAmYbL
>>301
なんで?「2000 Fold」好きだYO!
303なまえをいれてください:04/09/16 11:06:40 ID:k0jgC5p4
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 2PAC!2PAC!
 ⊂彡
304なまえをいれてください:04/09/16 12:49:48 ID:VIkQfHgn
>>303
出てないよ。

けどHIPHOP聞き始めるには丁度イイかもね
2Pac - Me Against The World
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=693016
自分対世界、助けを求めた相手は母親だった・・・「Dear Mama」最高です。

もひとつ定番の、
Notorious B.I.G. - Ready To Die
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1900966
'97年、銃撃事件により亡くなる。享年24歳。
'94年に発表された「Biggie」衝撃のデビューアルバムの名前は
皮肉にも「死ぬ準備は出来ている(レディー・トゥ・ダイ」だった・・・。

個人的にはBIGGIEの方が好きです。
続く遺作「Life After Death」も超傑作、
さらに、その後発表された未発表曲集「Born Again」
このタイトルは生前から決まっていたらしい。

まぁDef Jam Fight for....には出てないんだけどね二人とも。
305なまえをいれてください:04/09/16 13:44:03 ID:k0jgC5p4
>>304
ビギーの死を語るなら2PACもおながい。
元々同じ事務所所属だったんだっけ?>Biggieと2PAC
306なまえをいれてください:04/09/16 14:39:36 ID:VIkQfHgn
スレ違いとか言われそうだけど・・・
一応知ってる限りの事を書くと、
Biggieと2pacは元々師弟のような関係で、
2Pacの「Thug Life」ってグループにも加入予定だったらしい。
実際に生前に「Runnin’」という曲で共演してる。
もう一つ、死後にでたEminemプロダクションの「Runnin'(Dying to Live)」というのは、
最近出た2Pacの死を追った映画の為に再編された物。(DVD有り)
レストランみたいな所で一緒にフリースタイルやってる動画もネットに流れてるし、
仲は良かった。
でも結局、最初の銃撃事件でたまたま現場に居合わせたBIGGIEを、
2Pacは犯人扱いしてそこからどんどん仲は悪くなる。
Biggieが「Who Shot Ya」っていう2PacDissを発表したのもこんぐらいの時期のはず。
で2Pacは色々他にも事件を起こしてて、刑務所にぶち込まれる羽目になる。
けど、運が良かったのかDeath Row Records(現・Tha Row)のシュグ・ナイトに助けられる。
307なまえをいれてください:04/09/16 14:43:02 ID:VIkQfHgn
そんで2Pacが出所したことで、このHIPHOP東西戦争は激化の一途を辿る。
「Who Shot Ya」に対抗し、「Hit Em Up」を発表。
Biggieとその周りの人々を名指しで激しく非難したこの曲は大問題になる。
だけど、2Pacは更正しつつあった。
刑務所内で読んだ本”君主論”等の著者・マキャベリに影響を受けて
マキャベリとして活動を再開する。

そんな中、運命の日9月7日。
親友だったマイク・タイソン試合を観戦しにラスベガスに来たTUPAC。
試合が終わり祝勝会に向かう途中、シュグとTUPACの乗る車は襲撃される。
近くの病院に直ぐ運ばれて、シュグは軽症ですんだ。
けれどもTUPACは9月13日帰らぬ人となってしまう。
享年25歳。

フー、前置きが長くなりすぎた。
>>305
 そ れ は わ か ら な い 。
308なまえをいれてください:04/09/16 17:25:11 ID:9atrFQkJ
>>304-307
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
若くして成功すると色々あるよね。特にああいった世界は。
もう死んでから十年くらい?つい数日前だったんだよね、命日。
渋谷でレイトショーだけど映画やるよ。2001年の作品?らしい。
ttp://www.cinema-voice.com/sch/deathrow.html
ttp://www.nowonmedia.com/DEATHROW/
と、見つけたムービー。
ttp://www.xenonpictures.com/WTDR/WTDRtrailer.html
309なまえをいれてください:04/09/16 19:32:33 ID:vW1XrGn1
RUN D.M.C、GRANDMASTER FLASH、Beastie Boysとかそのへんのラップはどうした
310なまえをいれてください:04/09/17 02:02:02 ID:YJcU8X83
>>308
1996年の9月13日だから、8年前だね。っていうか死んでからもう8年も経つとは・・・
月日が経つのは早いね。

ちなみにコッチなら字幕付き(ムービー)
ttp://www.nowonmedia.com/DEATHROW/img/trailer/1MIN_adsl.wmv

2PACやビギーはスレ違いだからこのへんにしておこう

>>309
そういやJMJも撃たれちゃったね・・・あれももう1年くらい経つかな?
311なまえをいれてください:04/09/17 09:38:30 ID:IOdaRNoP
一昨日ベストヒットUSAでCaliforniaLoveのPVやってた
ROGERも死んでるんだよなぁ・・・。へこむ。
312なまえをいれてください:04/09/17 18:30:05 ID:LhTMrXA7
普通に皆に聞きたいんだが、
ギャング、殺人、刑務所・・・、FUCK、BITCH・・
こんな人達のどこに引かれるの?
反社会的でむしろ必要ない人種だと思うが。
煽りじゃないよ。
313なまえをいれてください:04/09/17 18:32:34 ID:HP8OfCuA
UFC2004がイマイチみたいだからコレ買おうかな
HipHopには全く興味ないけど、金網マッチもあるみたいだし
314なまえをいれてください:04/09/17 18:46:24 ID:w2dpc4HM
このゲームもう発売されてるの?
前に公式で見たとき9月とかってあったと思うけど。
315なまえをいれてください:04/09/17 18:58:11 ID:4E84Aerp
JMJが撃たれたのは2002年だったかな
316なまえをいれてください:04/09/17 19:43:53 ID:NG5JznHq
>>312
今は減ったけど、ギャングをしなきゃ生きて行けない
黒人社会の歴史的な背景や、成り上がるストーリー、
ファッションなど音楽以外でも面白い。
もちろん声や音自体も惹かれる。
こういうゲームに登場したり新しいことをやる
遊び心にも惹かれる。
317なまえをいれてください:04/09/17 19:46:00 ID:4E84Aerp
>>316遊び心というより金のため
318なまえをいれてください:04/09/17 20:03:47 ID:/4SYGC4e
>>312
お前正直勉強不足。
まずはアメリカの貧困層のことをよく勉強してから発言しな
319なまえをいれてください:04/09/17 20:08:04 ID:NG5JznHq
>>312
補足
自分も殺人、暴力、薬物などの反社会的なものは肯定しません。
320なまえをいれてください:04/09/17 20:32:11 ID:pLJB/7d8
>>318貧困層がどうした
321なまえをいれてください:04/09/17 21:08:17 ID:LhTMrXA7
単純に「一般的」には決して良いイメージではないこのジャンルの
どんなところに惹かれるのか聞かせて欲しい。
上の方でも言われているように、おたく的なコアなファンが、いかにのめりこんで
いくのかなと。

>318
おまえに聞いてないから別にいいんだよ。からんでこなくて。
322なまえをいれてください:04/09/17 21:14:20 ID:/4SYGC4e
>>320
黒人ギャングの大半が貧困層の、職にありつけなくて浮浪者よりギャングになるのを選んだ人間。
アメリカでは就職難が続いているから中卒者や高卒者の貧乏な黒人を雇わない。
323なまえをいれてください:04/09/17 21:42:37 ID:aMQAUB6s
オレにはブラザー達の悲しみが良く分かるよ、うん。
324なまえをいれてください:04/09/17 22:15:00 ID:4woxJ2qy
>>313
漏れもHipHopに興味ないけど買うつもり
AKIが作ってるから
325なまえをいれてください:04/09/17 22:25:00 ID:pLJB/7d8
>>322それがどうしたと聞いてるんだよ
326なまえをいれてください:04/09/17 22:28:43 ID:i8oGDHci
板違いだよ厨房ども
327なまえをいれてください:04/09/17 23:53:14 ID:YJcU8X83
>>312
ようするに、「ギャングやドラッグディーラーにならざるをえない状況」に
生まれるわけですよ?裕福な日本人からは想像も付かないでしょうけど。
母親が売春婦で薬中、父親は犯罪者、もしくは生まれた時にはすでにいない、
なんて家庭環境で育つんですよ?周りの大人はギャングとドラッグディーラーばかり。
さらに生まれた時から、自分は何もしていないのに差別され、まともな職なんてなくて、
周りには暴力が蔓延してる。そんな中で真っ直ぐ育つ事が出来ますか?
マジで「ドラックディール以外で金を稼ぐ方法知らなかった」なんて人がいるんですよ?
328なまえをいれてください:04/09/18 00:03:03 ID:ho/3x5II
>反社会的でむしろ必要ない人種だと思うが。

必要がある、ないの前に政治や経済のせいで「存在」してしまっているんだから。
必要ないから・・・ってなくす事も出来ないし、やめる事もできないんです。
そうしないと生きていけないんだから。
皆が言ってる「貧困層の事を理解しろ」と言うのはそういう事だと思います。
根本的に日本とは状況が違うんですよ。日本の「不良」や「ワル」はヒマ潰しや趣味です。
でも彼らはなりたくもないのに、そうならなければいけない状況なんです。

・・・で、ラッパーの話になりますが、彼らはそんな環境から這い上がった人種なんです。
どう考えても抜け出せないような状況から抜け出し、国に対して、人に対して
やっと自分の意見を言えるようになったんです。
何度も言いますが、何不自由なく育って、「かっこ良いから」って反社会気取ってる日本人とは
「根本的に違う」んです。

いくらでも反論受け付けます。
329なまえをいれてください:04/09/18 00:16:14 ID:ho/3x5II
言っておきますが
もちろん僕も暴力や薬などの、反社会的な事を肯定するわけではありません。
ギャングがカッコ良いとも思いません。
でもそういうものに手を染めなくてはならなかった状況から這い上がり、
真面目な方法で、国に意見を言えるまでに成り上がった「ラッパー」はカッコ良いと思います。


あとなんか勘違いしてますが、HIPHOPは「暴力を否定する」文化です。
330なまえをいれてください:04/09/18 00:25:36 ID:Zgo7X5XQ
>>329「暴力を否定する文化」を愛する人がこんな暴力的なゲームやるわけですね!

331なまえをいれてください:04/09/18 00:30:34 ID:ho/3x5II
>>330
それはただの揚げ足取りですね。
「ゲーム」ですよ?
332なまえをいれてください:04/09/18 00:43:53 ID:6i4FK20P
生まれや育ち、歴史的背景、そこからの成り上がり?
そんなとこに惹かれるわけ!?
単純にオシャレ、ファッションっていっちまえよ。
平和ボケした日本人が、くだらない口実つけんな。
どうせXマークのついた帽子もオシャレで被っちゃうんだろ。
本場は日本と違うぜ!!本物だぜ!!ってか。

ドラッグ、犯罪、殺人、含めて彼等の生き方が単純にかっこいいでいいじゃんよ。
一部は認めて一部は認めないだ?優等生ぶんな。
平和な文化なわけないだろ馬鹿か


333なまえをいれてください:04/09/18 01:19:10 ID:ho/3x5II
>>332
>生まれや育ち、歴史的背景、そこからの成り上がり?
>そんなとこに惹かれるわけ!?

成り上がりに惹かれるのは極自然な事だと思いますが?

>単純にオシャレ、ファッションっていっちまえよ。
>平和ボケした日本人が、くだらない口実つけんな。

個人的には>>312のような意見のほうがよっぽど平和ボケしてる日本人の象徴だと思います。
ようするに現実に世界には厳しい貧困層がある事すら理解できてないわけですから。
頭では分かってるつもりでもね。

>どうせXマークのついた帽子もオシャレで被っちゃうんだろ。
>本場は日本と違うぜ!!本物だぜ!!ってか。

少なくとも僕は黒人の格好を真似しようとは思わないですね。
ラッパーのそれはカッコ良いとは思いますけど。後の文はツッコむ気にもなれません。
ちょっと偏見が入りすぎてますね。
334なまえをいれてください:04/09/18 01:22:13 ID:x9DLG/9Y
まぁみんな、OUTKASTのHEY YAのPVのダンスでも見て和もうよ。
335なまえをいれてください:04/09/18 01:24:36 ID:ho/3x5II
>ドラッグ、犯罪、殺人、含めて彼等の生き方が単純にかっこいいでいいじゃんよ。
>一部は認めて一部は認めないだ?優等生ぶんな。

ドラッグ、犯罪、殺人自体はカッコ良いとは思えません。
でもそれらの状況をはねのけようとする姿勢はカッコ良いと思います。

>平和な文化なわけないだろ馬鹿か

あなたはHIPHOP=犯罪なんですか?
もちろん平和じゃない部分、物騒な部分もあります。それは認めます。
でもHIPHOP自体の精神性はそれらを否定するものなんです。
暴力を振るって抗議するのではなく、暴力を音楽やダンスで表現していこうというものです。
私はそれがポジティブで前向きなものであると思います。
336なまえをいれてください:04/09/18 01:43:13 ID:ho/3x5II
結局、>>312の「反社会的で必要ない」という文が全てを表してると思います。
その一文が、平和な世界でぬくぬくと育った日本人の最も恥ずかしい無知な部分
をさらけ出していると思います。

どんな世界にも裏側があるという「現実」すら理解できてないわけですから。
世界には自分の力だけではどうにもならない貧困層があるという「現実」が分かってないわけですから。
口は悪いですが、正直言うと世間知らずのガキにしか見えません。
337なまえをいれてください:04/09/18 02:01:35 ID:h9NcZ0bq
スレ 違い 他所でドウゾ
338なまえをいれてください:04/09/18 02:20:35 ID:ho/3x5II
>>337
すいません、つい熱くなってしまって・・・
そろそろ消えますね。ごめんなさい。
339なまえをいれてください:04/09/18 02:21:36 ID:uQZEuVkB
>>332
>>328-329が理論立てて解説してくれてるのに「どうせ〜なんだろ」と自分の想像だけで非難してるのはあまり賢い反論じゃないですね。
僕はヒップホップには興味ないですけど、変わった雰囲気の格闘ゲームがでるなと思ってこのスレに来たんですが、
あなたみたいな人を見ると「ヒップホップが嫌いだとかいってるひとは、ろくに理解もせずに感情だけで言ってるんだな」と可哀想になります。
340なまえをいれてください:04/09/18 02:32:46 ID:h9NcZ0bq
煽り丸出しだね アンタが癌>>332

それはそうと、こっちで入手できるようになるのはいつぐらいじゃろう・・・
341なまえをいれてください:04/09/18 02:38:08 ID:0qHc4s4x
これ日本で発売するの?
342なまえをいれてください:04/09/18 07:12:53 ID:5j70lsUi
>>341
発売しますよ


ていうか皆、価値観の違う奴に何を押し付けても無駄
っていうのが分からない馬鹿ばっかなんだねw
343なまえをいれてください:04/09/18 14:11:26 ID:IjKTYFgT

よし ゲームの話しようよ
344なまえをいれてください:04/09/18 14:53:14 ID:ho/3x5II
関連ニュース?っぽいの見つけた。Snoopも熱心なゲーマーだそうで。
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000002730&v=f

アメリカでは明後日発売だよね?
日本版は冬らしいけど、11月と2月じゃ全然違うよね・・・
345なまえをいれてください:04/09/18 15:00:12 ID:yih4IN0E
MOSDEFが出るなら買うあと蟹江
346なまえをいれてください:04/09/18 22:44:59 ID:vWyOChL0
”見たい同人誌のジャンル”ランキング
開始日:2004年6月8日 終了日:2004年11月15日 過去のランキング 有効投票数:8625票
順位 項目 投票数(%) 投票ボタン
1 ワンピース 878票 (10%)
2 ラグナロクオンライン 717票 (8%)
3 いちご100% 458票 (5%)
4 fate 444票 (5%)
5 こち亀 441票 (5%)
6 魔法先生ネギま! 383票 (4%)
7 格闘ゲームもの 349票 (4%)
8 ケロロ軍曹 331票 (4%)
9 鋼の錬金術師 311票 (4%)
10 金色のガッシュ!! 262票 (3%)

http://dou1.kir.jp/ank/trank.cgi

同人ランキングです。
現在格闘ゲームものが7位です。
なんとか1位を取らせて下さい!
ご協力お願いします!
347マニア:04/09/18 23:31:27 ID:VkGuZAuD
皆さんにお願いがあります
http://www.freebbs.biz/cruiser/cruiser.cgi?user=hokuto
このサイトに行って自分のサイトやおすすめのサイトを登録してください
おねがいします。登録すればアクセス数が増えることもあります
(ひとりひとつのサイトしか登録できない)
http://www.freebbs.biz/yy2ch/yy2ch.cgi?id=hokuto
このサイトはできたてなので、誰もいません・・・・
誰かこのサイトの常連になってください
348なまえをいれてください:04/09/18 23:59:43 ID:2fbNR+Me
日本版、NIPPSが殺虫剤で戦うってよ
349なまえをいれてください:04/09/19 03:01:49 ID:ppJRmpDx
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
>>345
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | 蟹江
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
350なまえをいれてください:04/09/19 03:11:37 ID:9+4kz4qz
収録曲リストが発表されました。全曲試聴できます。
ttp://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/music.jsp
カコイイですね。サントラ買っちゃうかも・・・
351なまえをいれてください:04/09/19 19:08:50 ID:9mwSGK0q
オンラインってただ対戦するだけなのかなぁ?
対戦するだけ以外でなんかあって欲しいなぁ〜
352なまえをいれてください:04/09/20 20:20:02 ID:zXuovqWh
発売日いつ?
353なまえをいれてください:04/09/21 04:10:47 ID:rsbvSWIk
>>352
アメリカでは昨日発売されました。
日本版は今冬らしいです。
354なまえをいれてください:04/09/21 22:06:14 ID:AI0tl6Aq
GameSpot Video Review、新作来ましたね。
http://www.gamespot.com/xbox/action/defjamvendetta2/index.html
ポイント8.7と高ポイントだし、安定の出来かな。

とりあえず箱アジア版が一番早く触れることができるかな・・・。
355なまえをいれてください:04/09/22 00:35:37 ID:GHtwYmvm
東京ゲームショーで遊べるな
356なまえをいれてください:04/09/22 01:36:56 ID:3QPBohGU
あぁそれ良いアイデアだ。<箱アジア版
どーせ日本語版箱では出ないだろうから出たら速攻買おう。
357なまえをいれてください:04/09/22 02:00:53 ID:Q0mru9dI
>>354
でもそれはラッパーへの思い入れとかもあっての点数だろうから、
HIPHOPとか知らない日本人からすれば、もう少し点数低めと考えたほうが良いだろうね。
まあ日本人でもラッパーに思い入れある人は別だけど。

>>355
出展タイトル欄にはないみたいだけど?
ttp://www.japan.ea.com/gameshow/

>>356
手に入れたらレポきぼん
358なまえをいれてください:04/09/22 02:39:08 ID:Q0mru9dI
>>350
どの曲もカッコイイ。
普段ラップなんて映画のBGMくらいでしか聞かないせいか、どれも新鮮で凄くカッコよく聞こえる。

とくに
「Are we Cuttin'」「Bust」「chopshop」「COMP」「Flipside」「Get it now」
「Let's Get Dirty」「Mama Said Knock You Out」「Man Up」「MotherMother」
「Nuff Respect」「Pop Off」「See about ya」「What's Happenin'」「Yes Sir」
がカッコよかった。多すぎか。
359なまえをいれてください:04/09/22 03:51:50 ID:V0/D73ED
ブーヤートライブは出ないのか?
日本人MCはダボとかニトロとかの カスは要らないから
Kj vs Zeebraやってみたいよね。
フリースタイルでDisったりするパフォーマンス入ったら、Hiphopファンにとっては

 神ゲーのヨカン。。
360なまえをいれてください:04/09/22 03:52:55 ID:czHGkKNz
新しい動画を見てる感じだと、やはり前作をかなり踏襲してる印象。
ただ路上戦闘っぽく壁などを利用した技などはバーチャ3っぽい。
いつものAKIの攻防の駆け引きは健在、
4人対戦時のターゲットロックの感じもいつもどおりといった印象。

服装はアクセ、時計・・・etcといったBringBringまで細々選べるみたいだね。
僕は8割は分かるから、多分楽しめるかなぁ。
隠れキャラが今回も楽しみ。

直接関係ないけどスラング辞典のリンク貼っとく
言葉の予習っということで。より楽しむために。
http://hiphop2ch.s13.xrea.com/dic.php/english/

361なまえをいれてください:04/09/22 10:35:49 ID:gLDWU6jf
>>359
何?釣り?
362なまえをいれてください:04/09/22 11:59:06 ID:LVll70bR
>>359
邦は要らない。

>>358
FreewayのFlipsideは良いよね
個人的に期待してて、物凄く今後が気になるMC
363なまえをいれてください:04/09/22 19:24:47 ID:czHGkKNz
カオス館、アジア版入荷しましたね
早速注文メールしてみました。
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/New%20release/New.htm
364なまえをいれてください:04/09/22 20:37:30 ID:Q0mru9dI
>>363
感想、レポ、レビュー待ってるYO!
365なまえをいれてください:04/09/22 20:57:41 ID:SMlgUrwt
エディットの顔作りって細かく設定できるのかな?
タイソンそっくりに作って私服で暴れたいんだが。
366363:04/09/22 21:21:28 ID:czHGkKNz
発送メールきました
土曜日には到着します

待ち遠し
367なまえをいれてください:04/09/22 21:48:38 ID:yTnBUIke
ションポとかリルキム出てるね、妙にゴツイところが気になるけど・・・嬉しいね
368356:04/09/23 02:48:10 ID:axsFniJP
>>363
おぉぉ
明日カオス館に買いに行ってきまっ!
(最近Xboxの読み込みエラー多すぎなのが気にかかるが…)
369なまえをいれてください:04/09/23 18:02:19 ID:xvoymVIz
370356:04/09/23 22:23:57 ID:axsFniJP
買って先ほど帰ってきました。
今からプレーしまっす。
371なまえをいれてください:04/09/23 22:31:39 ID:T9n9v4TT
>>370
レビューよろ
372なまえをいれてください:04/09/23 22:42:05 ID:xvoymVIz
>>363で買えるゲームは、普通に国内のX-BOXで遊ぶ事が出来るんですか?
特別なツールとかはいらない?
373356:04/09/23 22:42:10 ID:axsFniJP
FIGHTER(キャラの数)  12/74
VENUES(多分戦う場所) 4/24

解禁するにはそれぞれ必要コストのポイントが必要。
ポイントは多分各モードプレイして入手(まだ戦ってない笑)
374356:04/09/23 22:43:57 ID:axsFniJP
>>372
アジア版は リージョンが日本と一緒だから大丈夫ですよ。
欧米版は なんかしないと無理。
375なまえをいれてください:04/09/23 22:47:33 ID:xvoymVIz
>>374
ありがとう。もちろん日本語字幕とかは・・・ないですよね(w
376なまえをいれてください:04/09/23 22:48:22 ID:xvoymVIz
>>373
最初は誰々出ていますか?質問ばっかりスマソ
377356:04/09/23 23:30:51 ID:axsFniJP
>>375
日本語字幕はもちろんありません笑

現在STORYのキャラメイキング中ですので
最初に選べるキャラクタは後ほど書きますね。
378なまえをいれてください:04/09/24 00:10:27 ID:af2bQRsv
>>377
お手数かけてすいません。レポ待ってますね。
379356:04/09/24 01:35:38 ID:uVCeVuUo
デフォルトで出ているキャラは以下の8人
METHODMAN
REDMAN
BUSTARHYMES
N.O.R.E
XZIBIT
HAVOC
DAVID BANNER
HENRY ROLLINS
+4人のオリジナルキャラ。
380363:04/09/24 01:40:41 ID:la34plGy
>>356
購入おめでとう
僕は地方だからまだ届きません
356氏のレポート観て妄想しときます
381356:04/09/24 02:47:49 ID:uVCeVuUo
STORYモード

最初に5人のデフォルトキャラ(当然オリジナル)か
キャラメイキングでキャラクタ作成

目撃者?の事情聴取形式(似顔絵を書いている感じ)で面白い。
似顔絵は微妙でも、できあがった顔モデルはまともかな。
理想の顔を作るには確認→修正がめんどくさくもある。

外見はゲーム中お金を払って変えることが可能で
もの凄い数のアイテムが用意されている。(ハーコー版DOAバレー笑)
アクセサリー屋 33/119(金チェイン、指輪、ピアス、時計など)
洋服屋 91/326(服、ズボン、帽子、メガネなど)
タトゥー 体の8箇所(首、左腕…など)に彫れる、デザインパターンは各所ことなる10種類
散髪屋 43/93(最初選べなかった髪型、カラー、ヒゲなど)

肝心のゲームは2,3試合した程度ですが
フォールとかいちいちやってた前回よりも
ルールがシンプル(体力削ってKO)になってるんで
スピーディーな展開がやってて気持ちいい。
ストリートファイトなガチンコ感が最高。
382356:04/09/24 02:52:13 ID:uVCeVuUo
VITALS
身長 5'7"〜6'7"
体重 165〜260 lbs
BODYTYPE S,M,L,XL,XXL,XXXL
 身長、体重から選べるタイプ限られる


1.肌の色 白→黒 8段階
2.顔の輪郭
 大まかに4タイプでROUNDとFLATで頭の形がかわる

目 8タイプ(目の色 8タイプ)
眉毛 8タイプ
鼻 8タイプ
口 8タイプ
耳 8タイプ

HAIR(8/8)
1.HAIR(髪) 8タイプ(坊主タイプ4種に短髪4種)
2.FACIAL HAIR(ひげ,モミアゲ) 8タイプ
3.HAIR COLOR 8タイプ

VOICE
1.ROUGH
2.STREET
3.CLEAN CUT
4.COCKY
5.SMOOTH
6.GRUFF
の6タイプ
383なまえをいれてください:04/09/24 02:57:56 ID:af2bQRsv
いいですねぇ。おもしろそう。
とくに
>フォールとかいちいちやってた前回よりも
>ルールがシンプル(体力削ってKO)になってるんで
>スピーディーな展開がやってて気持ちいい。
これが個人的に嬉しいです。前作は確かに展開がゆっくりしてて、
もうちょっとスピーディーに試合を進められないのか、と思ったもんですから。
ブレイジング技(必殺技)関係は前作と同じような感じですか?

あと、英語ほとんど出来なくても遊べますかね?
これを機にX-BOXとの同時購入すら考えてます(w
384356:04/09/24 03:30:07 ID:uVCeVuUo
>>380
どもども、その節は情報サンクスです。
お先にやらせていただいてます。
土曜日から月曜日まで帰省して出来ない分
今のうちにやっておいてます^^;

>>383
ブレイジングは前作と同じ感じです。(若干ゲージが増えやすくなってる気がする)
STORYモードだと好きな技覚えて(LOCKがかかってたり覚える為のポイントなど必要)
覚えたブレイジング技を右スティック4方向に割り振る事が可能になっているっぽいです。

ちなみに自分もそんなに英語できませんが
HIPHOP&ゲーム好きなんで躊躇わず購入しました…。

STORY楽しむ分には字幕欲しい所です。
(前作でもあったメールなど読むのがきついかなぁ…VOICEメールまであるし笑)

ゲーム進行には差し支え無いはず……。
わからなかったらここで聞いてみるとか?笑
385363:04/09/24 07:37:41 ID:la34plGy
>>356
詳細なレポートありがとうございます。
前作に比べるとかなりパワーアップしてるのが伝わってきます。

あー待ち遠しい。
386なまえをいれてください:04/09/24 19:23:34 ID:JuXjnCXn
>>384
帰省している間、お留守番しといてあげるよ。
387なまえをいれてください:04/09/24 23:28:27 ID:k+aiUsHq
今日TGS行ってきた。(一応関係者なので。EA社員ではないよ)
EAブースに行ってきたけど、DefJamは展示されてなかった。
一応訊いてみたら、ここに書いてあったのと同じく「日本版は只今発売に向けて検討中」
だって。

PSPと新型PS2も見てきた。ニュースでも見たけど、やっぱPSP凄いわ。
(ちょっとスレ違いでスマソ)
PSPでこのゲーム出たら、それもまた面白いかも。
まだコンシューマ機でもやってないんだけどね。更にレポートお願い!
388なまえをいれてください:04/09/25 01:40:49 ID:n8lLInMb
字幕ないのはキツイけど、カオス館ってところでアジア版注文しようかな…
日本版はまだまだ出なさそうだし、出る時もなんか変な日本人キャラ追加したりしそうだし…
でも日本版はネット対応ってのが気にかかる。どうしようかな…
389なまえをいれてください:04/09/25 02:33:28 ID:n8lLInMb
>>356
スタイルによる違いってどんな感じですか?

やっぱスタイルによって戦い方とか技、モーションは全然違う?
それともどのスタイルも似たようなもの?
390356:04/09/25 03:24:31 ID:QNTx9LVT
昨日ゲームショー行って疲れて帰ってきてプレーせず泣
4時間後は飛行機の中……。これからちょこっとやって準備します。
確か今日届くはずの363に後は任せた〜。

>>388
日本版ネット対応ってマジですか??>>387では出るかも微妙な言い回しですが…。

>>389
戦い方も変わります。(←多分笑 全部のスタイルまだ試してません)
一応断言した根拠をあげると
マニュアルに各スタイルの戦い方のHINTが載ってます(もち英語。)
大した文字数じゃないので書きたいところですが時間が……汗

技、モーションももちろん違いますよ。
ちなみに新キャラのスタイル選ぶときに
各スタイルのムービーが小窓で流れるのが非常に親切。

同じ理由で新しいブレイジング技を覚えたい際も
どんな技か小窓でムービーが流れるのが親切。

あと殴られまくると目がはれ鼻血でます。
ブレイジング発動の際アップになる(獣王記なカットイン)ので
有名ラッパーの情けない顔を拝見する事ができます。
391なまえをいれてください:04/09/25 04:38:35 ID:CLcoL7dW
とにかく良ゲー。。。。。
かなりおもろい。。。。。
392三毛猫:04/09/25 04:44:03 ID:g2e8nt5i
393なまえをいれてください:04/09/25 05:34:14 ID:LwTN5BmJ
スト2系なの?それともファイナルファイトみたいな?
394なまえをいれてください:04/09/25 09:08:41 ID:AtQft7p/
>>388
マサとかいう色物キャラが既にいる。
極道マンかヤクザマンって外見で
対戦前セリフが「イテまうぞゴラァ」、勝利後セリフが「日本人舐めんな」

>>393
その2つの内なら対戦型ファイナルファイト
395なまえをいれてください:04/09/25 13:41:52 ID:n8lLInMb
>>393
対戦型格闘ゲーム(スト2)か、面クリア型アクション格闘ゲーム(ファイナルファイト)か聞きたいわけ?
それなら前者だと思うよ。

>>394
そいつ(マサ)は前作にもいたけど、別に良い。
完璧に色物キャラだから、逆に笑える感じで。
でも日本人ラッパーは、どう見ても色物なのに、変にカッコ付けたセリフ吐くから
見てて寒いんだよね…前作のDABOとかS-WORDとか鳥肌立ったし。ダサすぎて。
396なまえをいれてください:04/09/25 16:23:52 ID:8oceCO0p
きっと日本のEAは入れちゃうんだろうな....
>日本人ラッパー
397なまえをいれてください:04/09/25 16:52:28 ID:ZvSVghrk
っていうか日本のはラップになってないし・・・
398なまえをいれてください:04/09/25 17:00:36 ID:n0Z3IIgW
>>397
近年、ソレらしくはなってきてる。


しかし邦は要らない。
399なまえをいれてください:04/09/25 19:39:47 ID:8EkYR2ou
これは要するに格ゲーか。
んー・・・ひっぷほっぷは興味あるんだけど格闘ゲームとなると・・・。
400なまえをいれてください:04/09/26 00:26:11 ID:ygfy38G4
アーティストをそれぞれファイトスタイルごとに分けないか。
とりあえず現在判明してるのは

レスリング
GHOSTFACE、METHOD MAN

マーシャルアーツ
JOE BUDDEN、REDMAN、LIL’ FLIP、SEAN PAUL

キックボクシング
LUDACRIS、XZIBIT

ストリートファイティング
STICKY FINGAZ、N.O.R.E.

サブミッション
BUSTA RHYMES、ICE-T、SLICK RICK
401なまえをいれてください:04/09/26 00:29:11 ID:ygfy38G4
ageちゃる
402363:04/09/26 09:00:45 ID:2J2Tm9U8
友人とさきほどまでプレイしていました。
4時間以上バトルロイヤルで遊んでおりました。
したがってシングルプレイはまだなのですが、とりあえずファーストインプレッションを。

僕はバープロ、DefJam前作、キン肉マン2世と、近年のAKI作品はプレイしておりますが、
すべての面において過去の作品を上回る出来だと思いました。
すべての作品で対戦などもしてますが、今日ほど熱中したことはなかったかもしれません。

骨子部分はいつものAKI流なのですが、その肉付けの仕方とでもいいましょうか、
演出や細やかなバランス、魅せ方などが素晴らしく、触っていてイキイキとキャラが動き、
操作する感覚がしっかりしていると思います。
感覚的なことなのですが、その手触りはDef前作ほど〜キン肉〜ほど超人的でもなく、
バープロに近い感じがします。
ダメージゲージの表現の仕方が巧妙で、「ブロッケンマンの毒ガス」的とでもいうような
あまりに突出した威力や間合いの技を減らし、技のバランスを調整した結果ではないかという気がします。
そういう意味で、これはこれまでのAKIの集大成と言えると思います。
403なまえをいれてください:04/09/26 09:02:08 ID:2J2Tm9U8
「フォールカウントをとる」ことを棄て「KOとサブミッションによる部位破壊」のみにする、
この英断がこのまさに路上の喧嘩の殺伐さをうまく表現し、KOするには、決定的な1発が必要という
独特なライフゲージにつながったような気がします。

・・・余談ですが、ポイントでロックされたファイターを使用可能にするのですが、
対戦しているだけで少しづつそのポイントがたまるのは嬉しかったです。
おかげで10人近くアンロックできました。
404なまえをいれてください:04/09/26 09:25:07 ID:UCdXmX25
へー
405なまえをいれてください:04/09/26 17:23:05 ID:ygfy38G4
X-BOXってセーブするのにメモリーカードとかいるんだっけ?
ソフト届いたから、これから中古でX-BOX買いにいくんだけど…
スレ違い気味スマソ
406なまえをいれてください:04/09/26 17:59:56 ID:ygfy38G4
age
407なまえをいれてください:04/09/26 18:03:28 ID:FDsQZbC8
>>405
大抵のソフトは本体のHDDにセーブされるよ。
つーかメモカにセーブできねえゲームを多い・・・
408なまえをいれてください:04/09/26 18:07:35 ID:ygfy38G4
>>407
サンクス。じゃあ安心していってきます。
409なまえをいれてください:04/09/26 18:13:19 ID:JBsiyXHq
女キャラをもう少しまともな顔にしろよなぁ。
ラテン系とガーター金髪以外見れたもんじゃない
410なまえをいれてください:04/09/26 19:04:01 ID:ZmlNqFGO
>>409

それは勘弁してやってくれ。
実物がそんなもんだ。(Carmen Electra=金髪ガーター以外は)
というか、むしろ実物よりマシなくらいだ。
…といっても公式サイトの画像と実物の写真を比べただけだが。
411なまえをいれてください:04/09/26 21:31:35 ID:2J2Tm9U8
XBOX版ですが、打撃はRトリガー引きっぱなしで防御、
タイミングよく打撃にあわせる形でRトリガーをタップしてカウンター、
これは分かったのですが、投げ返しがわかりません・・・。

CPUも返してくるし、今までのAKIの作りからして投げカウンターが
あるとおもうんですが・・・。
IGNとかのボードみると
「to reverse grapples press punch or kick as they r trying to grapple u. 」
なんてあるのですが、パンチキックで返せるんでしょうか。
うーん、どなたか教えてください。FATJOEが倒せない・・・。
412なまえをいれてください:04/09/26 21:47:53 ID:+JN4BGFs
「相手が掴みかかってきた時にパンチかキックボタン押せばつかみ返せる」と書いてあるが。
413なまえをいれてください:04/09/26 22:09:04 ID:2J2Tm9U8
ちょっと自己解決。

確かにタイミングしだいで、パンチキックで投げにカウンター打撃して返せました。
しかし、AKI作品で観られる「掴む腕を払って投げ返す」はできませんでした。

ひょっとするとファイティングスタイルに関係するのかもしれません。
自分がどちらかというと打撃系に近い育て方なので。

それにしてもグラップラーの引き起こしからの投げが強いです。
414なまえをいれてください:04/09/26 22:55:59 ID:ygfy38G4
>>413
グラップラー?
415なまえをいれてください:04/09/26 23:03:29 ID:GnXzI/sm
グラップリング。掴むって感じ。
寝技する人の事だと思うよ。
416なまえをいれてください:04/09/26 23:15:04 ID:2J2Tm9U8
失礼、舌足らずでしたね。
レスリング系とでもいいましょうか→グラップラー
417なまえをいれてください:04/09/27 00:30:37 ID:pb/ublmu
>>416
なるほど
418なまえをいれてください:04/09/27 17:01:01 ID:pb/ublmu
もっとレポ、レビューきぼんage
419なまえをいれてください:04/09/27 19:52:27 ID:pb/ublmu
D-MOB側のそれぞれのストーリー(バックグラウンド)適当に訳してみた。
多少違う所もあるかもしれないが、大体はあってると思う。

D-Mob
D-Mobは幼くして生まれ故郷を離れ、メリーランド、バルチモアで育った。
彼は十代にして、ストリートのならず者たちのネットワークを築き、
NYに来た時にはすでに、立派なならず者たちのボスになっていた。
NYでD-Mobは至る所にあるクラブを買い取り、そこを裏賭博場とし、
不法な地下ストリートファイトを行い、NYの暗黒街をコントロールしていった。
時間とともにD-Mobの勢力は膨れ上がり、金、力、尊敬の3原則の元に
お互いを尊敬しある忠実なクルー(仲間たち)が集まった。
しかし最近D-MobはAngelと呼ばれる女を巡り、誰か(前作の主人公の事だと思う)
とのトラブルに巻き込まれ、その結果彼はお尋ね者となり、警察に追われる身となる。
D-Mobは警察の手から逃れるために莫大な金が必要となった。
420なまえをいれてください:04/09/27 20:18:14 ID:pb/ublmu
D-Mob's Crew(D-Mob軍団)
D-Mobのクルーは皆、「金」、「力」、「尊敬」の3原則を体現している。
しかし普段の彼らは低姿勢かつ紳士的で、揉め事を出来るだけ平穏に解決する事を
望んでいる。しかし、警告を無視し一線を越えたものには容赦なく、力で揉め事を
解決する方法も知っている。

STICKY FINGAZ
D-Mob軍の斬りこみ隊長。頭で考えるより、先に体が動くタイプ。
思考するより先に揉め事に突入し、一旦暴れだすと制御不可能で、
多くのものの脅威となっている。しかし、そのせいで揉め事を出来るだけ
平穏に解決しようとするD-Mobと対立する事もしばしばである。
普段はクラブ357でファイトを行っている。あなた(主人公)がD-Mobの仲間となっても、
STICKYはあなたをなかなか信用してくれないであろう。
彼は、D-Mobがあなたをすぐ信頼する事も理解できない様子である。
421なまえをいれてください:04/09/27 20:32:56 ID:pb/ublmu
REDMAN(愛称DOC)
DOCは生粋のコメディアンで、周りのムードを明るくする事が得意である。
また悪戯者で、常に他のメンバーにイタズラしている。しかしD-Mobの信頼は篤い。
Blaze(METHOD MAN)とは固い友情の糸で結ばれており、常にお互いを支えあっている。
ゲームの最初ではDOCは眠ってばかりで、なかなか起き出してくる事はありません。
彼はどんな状況でも眠ることが出来るのである。しかし彼がベットから起きだす日は
クラブ357で多くの戦いを行う。

METHOD MAN(愛称Blaze)
BlazeはD-Mobの頭脳ともいうべき存在で、物事をすべての角度から見抜き、
D-Mobに助言している。あなたがD-Mobの仲間となっても、Blazeは最初は
あなたを部外者として扱い、あなたに対してかなり懐疑的である。
しかしあなたが戦士として腕を証明し、彼の信頼を得れば、親友になる事が出来る。
そうなれば友情に篤いBlazeは、あなたが必要とするときは、いつでもあなたを助けてくれるであろう。
Blazeは普段はクラブ357でファイトを行っているが、金を集めるために頻繁に
都市中の他のクラブへ訪問するようである。
422なまえをいれてください:04/09/27 20:41:20 ID:pb/ublmu
LUDACRIS
LUDAはD-Mobから、クルーのもう一つの拠点であるアトランタを任されいる。
彼はクルーの会合でよくNYを訪れる。あなたはそこで初めてLUDAに会うであろう。
LUDAは普段は愉快に過ごすのを好み、美しい女を見つけては尻を追いかけているが、
しかし一旦戦いになれば非常にシビアなビジネスマンである。
彼は物語後半でクラブSeventh Heavenを手に入れ、クラブDTPとして改装する。

423なまえをいれてください:04/09/27 21:30:46 ID:5MZOdvlb
ヘンリー ロリンズがいて 最初にウケタ
424なまえをいれてください:04/09/27 22:35:59 ID:cl2Pz8uH
やっとストーリーモードクリアー…
425なまえをいれてください:04/09/27 23:24:38 ID:tFC14Fjh
>>419-422
乙。公式サイトを訳したの?
426なまえをいれてください:04/09/28 13:01:47 ID:6HhlyaUs
427なまえをいれてください:04/09/28 22:11:43 ID:W8/5roe+
ストーリークリアした。

路上での戦いがこんなにうまく表現されてるのは記憶にない。
取り囲む群衆を利用した攻撃、壁やオブジェを使った攻撃、
まさにストリートファイトさながらだと思う。

リングとかでは逆に純粋なファイトになるけど、
路上ではそういった不確定要素が面白い。
K1などで実力を出せない「路上喧嘩最強」こと相撲が強いってのもなんとなく実感する。
壁とかの攻撃で狭い場所だったら、確かに相撲強いんだろうなぁ、と。
428なまえをいれてください:04/09/29 00:21:48 ID:i0cwpbSI
>>427

お〜、何か絶賛だな。
それ聞いたらX-BOXアジア版欲しくなってきた!
出るのかもまだ微妙な感じの国内版は待ってられないかも。
429なまえをいれてください:04/09/29 00:30:06 ID:gvqGgy66
>>428
俺も買おうか迷ってる。なんか絶賛ばかりだし。
それに国内版のメリットは「字幕がある」くらいだしね…
ネット対戦が本当なら、それもメリットだけど。待ってられない。
430428:04/09/29 00:43:56 ID:i0cwpbSI
>>429

ネット対戦は無いんじゃない?
北米でも、E3での発表ではネット対応になってたのが見送られてるし。
ファミ通とかの記事も、EAが夏にやった発表会でのことで、内容はE3
での発表そのままみたいだし。
(他の作品もほぼE3の発表内容と同じだったから、これも多分…)

個人的には、そんなことしなくていいから『Def Jam 3』の開発を進め
てほしいところ。

あ〜、ますます欲しくなってきた!良ゲー誕生の予感…。
431なまえをいれてください:04/09/29 04:18:29 ID:gvqGgy66
>>384

>STORYモードだと好きな技覚えて(LOCKがかかってたり覚える為のポイントなど必要)
>覚えたブレイジング技を右スティック4方向に割り振る事が可能になっているっぽいです。

って書いてあるけど、自分で作ったエディットキャラ以外のキャラは、
今回もブレイジング技は正面と背後からの2種類だけ?
っていうかそもそもカスタマイズ出来るのは、エディットキャラだけ?
432なまえをいれてください:04/09/29 04:19:29 ID:gvqGgy66
ageとこう
433なまえをいれてください:04/09/29 23:47:33 ID:gvqGgy66
ストーリー52%までクリア。マジでおもしろい。全ての面で前作を上回ってる。

とくにストーリーモードがここまで面白いとは思わなかった。
前作みたいなとってつけたような世界観ムチャクチャの
話があってないようなストーリーじゃなくて、
ちゃんとストーリー、デモが作りこんであって、まるでギャング映画でも見てるよう。
っていうか先が気になってなかなかやめられなかった。

あと自分の作ったキャラを凄く細かくいじれるから、愛着沸く。
バービィの着せ替え人形のノリで「今日はこの服とこの帽子でいこう」とか
考えるのが楽しい。服装やアクセ変えると、ちゃんとデモにも反映されるし。
もちろんHIPHOPな感じの服だけじゃなくて、
黄色人種にして、ぼっちゃん刈り&中国の人民服でブルース・リー風とか
胴衣着せて柔道家風とか空手家風とか、裸にパンツでレスラー風とか
裸にハーフパンツ、グローブでK-1戦士風とかも作れる。

戦闘のシステムもかなりの出来だから、当分遊べそう。
434428:04/09/30 16:26:37 ID:Pm3gMvC0
台風も通過して晴れてるし、仕事も休みだったから、今日買ってきた!
ここでの絶賛っぷりを見てたら、やっぱ国内版まで我慢できんかった。

これからプレイするから、また夜にでも書き込むよ。
書き込むだけの余裕ができるかどうかが問題だが。
435なまえをいれてください:04/09/30 19:46:27 ID:dX7eQiCz
俺ラップが嫌いなんだけどこのゲーム楽しそうだな。
なんというか大好きなファイナルファイトを思い出すよ。
PC版が出れば英語でも速攻で買うのにな。
436なまえをいれてください:04/09/30 20:47:52 ID:JZtH36KC
これってかめはめ波とか波動拳みたいなレーザー系の攻撃ってありますか?
437なまえをいれてください:04/09/30 21:16:32 ID:rEdkqXxi
あるわけない
438なまえをいれてください:04/09/30 22:50:19 ID:kGw37u5m
前のとどれだけ違ってんの?
439なまえをいれてください:04/09/30 23:03:15 ID:JZtH36KC
エリアルレイヴはありますか?
440なまえをいれてください:04/09/30 23:33:30 ID:WrHSsaUc
>>438
全然違う。全てにおいてパワーアップしてる。
441428:04/10/01 00:43:08 ID:bkNuIouV
>>438

440の言う通り、全てにおいてパワーアップしてる。
前作とは別物といってもいいくらいだ。

442428:04/10/01 00:43:54 ID:bkNuIouV
ストーリーよりもバトルモードをメインでやってみた。
ファイトスタイルによってプレイ感が違う。
目立つ違いは、強組みから出来る事がスタイルによって相当異なること。
レスラーなら投げ技、サブミッションなら関節技って感じで。
背後から組んだ時も、スタイルによってシステムと技が違う。
基本的に、組んだら自動的に技が出るようになってる。
AKIの作品でいうと、キン肉マンと同様のシステム。
レスラーとサブミッションは、強組みした時だけ組んだ状態が維持できて、
技が選べるようになってる。
前作にあった、組んでから前と背後の組み状態を切り替えるのも出来た。
(レスラーかサブミッションで、強組みした時だけ)
でも前から組んだ時と違って、方向キーで細かく技を選べないみたい。
(全キャラ出したわけじゃないから、何ともいえないけど)
443なまえをいれてください:04/10/01 00:51:14 ID:iRxXnh4o
>>442
>前作にあった、組んでから前と背後の組み状態を切り替えるのも出来た。
>(レスラーかサブミッションで、強組みした時だけ)

これどうやってやった?
444428:04/10/01 00:52:30 ID:bkNuIouV
あと、既出で壁を使ったりした攻撃ってのがあるけど、組んでからやる以外
にも、マーシャルアーツのスタイルなら三角飛びみたいのも出来た。
(マーシャルアーツ以外のスタイルのキャラだと無理だった)
前作にあった、ロープを使って跳ね返る攻撃の派生形かな。
ちなみに、そのロープを使うやつは、どのスタイルでも出来た。
445428:04/10/01 00:54:22 ID:bkNuIouV
>>443

強組みしてからLトリガーで出来た。
前作と全く同じ操作だった。この辺が変わってないのは有難い。
446428:04/10/01 00:56:38 ID:bkNuIouV
>>431

ブレイジング技は、エディットキャラ(主人公)以外は前後どちらかしかな
いかも。
今のところ、俺が出してるキャラは全部そうなってる。
例えば、レスラーのキャラ(Blaze)で背後から組んだ場合、弱組みだと自
動的に技が出ちゃうから、ブレイジング技は出せない。
強組みで組み状態を維持した状態でブレイジング技を出すと、背後から組ん
でたのがくるっと回って前からの組み状態になって、そこからブレイジング
技を出してた。

つーか、今作は強打撃とか壁を使った攻撃とかでもKOできちゃうから、あん
まブレイジング技が必要ないかな〜と思った。
ストーリーモードで必要な場面があるのかわかんないけど。
447428:04/10/01 01:00:45 ID:bkNuIouV
>>443

スマソ。Rトリガーかも。あとで確認してみる。
(LかRのどっちかで出来たから、やってみて)
448428:04/10/01 01:02:28 ID:bkNuIouV
現時点での感想としては、前作のプロレスゲームからは完全に脱却してると
思う。
より格闘ゲーム・ストリートファイトを表現できるシステムになってる。
これがバーチャとか鉄拳みたいな完全な格闘ゲームじゃなくて、AKIのウリ
であるバープロのシステムを基本にしてるのがいいと思う。
逆にこのシステムじゃないと、ストリートファイトの表現は無理かも。
…というわけで、前作とは比べ物にならない出来になってる。

国内版を待たず、アジア版買ってよかった。
今はX-BOX本体もかなり値崩れしてるから、迷ってる人はこの際買っても損
はないかなと思った。

また明日余裕があれば書き込むよ。今度はストーリーモード進めてみる。
449なまえをいれてください:04/10/01 01:15:10 ID:iRxXnh4o
>>445
レスラーかサブミッソンで強組み(L押して掴み)やってLボタンね。
サンクス。
今回後ろから掴んだら自動的に技出るようになってるけど、
前から掴んで後ろに回った場合も自動的に背後投げが出来るの?
450なまえをいれてください:04/10/01 01:18:07 ID:XWxwcUCu
ストーリー2周目始めてみた。

1周目は、マッチョ黒人で「SF→SB→KF」と習得させてみた。
大振りな打撃を決め技に、要所で関節、カンフーの打撃はフリッカー気味のジャブや
奇襲的な蹴りでテクニカルな総合格闘家風になった。

2周目は、白人で小柄細めで「KB→WR→SF」にした。
初弾が激早のキック系の打撃で押さえ込み、主導権を握って投げ技。
SFの荒っぽさでKO率が高くなった感じ。
最初のキャラより俄然勝率高く強い。
首相撲から投げと打撃に派生するので、終盤のラッシュが鬼。
成長が、面白いねぇ。もっと細かくいじりたいけどねー

バックまわりこみあるんだね。
次はレスリングいってみるか。
451なまえをいれてください:04/10/01 01:18:45 ID:iRxXnh4o
>>446
>ブレイジング技は、エディットキャラ(主人公)以外は前後どちらかしかな
>いかも。

ああ、これはそうだよ。
前後どちらかっていうかブレイジングは各キャラ一種類のみ。
前からでも後ろからでも決まった技が出る。
452なまえをいれてください:04/10/01 01:28:35 ID:iRxXnh4o
これってやっぱ最初に選んだスタイルが基準になるみたいだね。
俺はマーシャルアーツ→ストリートファイティング(あえて2種類)で育てた。
マーシャルアーツだけだとKO属性持ってる技少なすぎて、
壁や武器があまりないところだと苦労するけど、ストリートファイティング入れると一気に楽になった。

っていうかストリートファイティング最強の予感。
単発KO技多すぎ&打撃コンボも投げもそこそこ。
STICKY FINGAZとか自分で使うと鬼。30秒かからずKOとか簡単に出来る。
453なまえをいれてください:04/10/01 01:34:17 ID:iRxXnh4o
>>450
ちょい質問なんだけど、ストーリーモードで言い寄ってきた女キャラ誰々ですか?
俺はShawnna→Carmenだったんだけど、これって固定?
それともやる度に変わったりするのかな?

連投スマソ
454なまえをいれてください:04/10/01 01:57:34 ID:XWxwcUCu
最初4択で、次にCarmenが寄ってくる。

1周目は最初の選択した娘のまま
2周目はCarmenに乗り換えてみる。

するとショーン・ポール戦の前に以前の娘が男連れて逆襲してくる。
体力減ったままションポと戦わなきゃいけない・・・。
それにしても前作に引き続き女性造形が・・・。
前作のセクシィ画像集はない模様。
リル・キムいるだけに今回はむしろあると嬉しいのに。
455なまえをいれてください:04/10/01 02:00:10 ID:XWxwcUCu
いかん、話が脱線しましたが。
どーも娘は固定っぽいですよ>>453

ショップのポスターにも5人しかいないし、隠しもなさそう。
456なまえをいれてください:04/10/01 05:04:08 ID:NV6Pvd0j
国内版X-BOXでも海外ソフトってプレイ出来るんですか??
457なまえをいれてください:04/10/01 05:23:08 ID:Tqrp9uac
海外サイト 適当にググれば各チートがでてくるので
全キャラ登場は容易にできる

バーチャファイターのラスボスみたいのがでてくるw
たぶんそいつが最強
458ていやん:04/10/01 14:11:52 ID:Ly2eyIsQ
これのxbox版を通販で買いたいんだけど、どこで売ってる?
459なまえをいれてください:04/10/01 14:25:59 ID:6uevpt/j
460なまえをいれてください:04/10/01 14:26:13 ID:jwiDvVoI
アメリカカナダで売ってる
461ていやん:04/10/01 15:50:33 ID:L0CjCCHG
>>459
カオス館には売ってないよ?
462ていやん:04/10/01 15:55:06 ID:L0CjCCHG
>>459
↑「売ってたけど、売り切れだった」
と言う意味です。
463なまえをいれてください:04/10/01 16:23:12 ID:6uevpt/j
>>461
売り切れ表示になってないですけど、売り切れかな
464ていやん:04/10/01 17:54:29 ID:GomSh97v
うん、売り切れてた・・・。
465なまえをいれてください:04/10/02 04:32:00 ID:x2HWiL2j
日本版もでるのか?
公式には俺は聞かないが。
まぁあんまり日本版である意味がない作品だし
海外版のほうが雰囲気が出るような気もするが
http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/release/xbox.html
466なまえをいれてください:04/10/02 10:32:49 ID:I/qKa/T5
11月に前作の廉価版出るみたいだね。
NBAストリート2みたくパッケージ変えて欲しいな。
467なまえをいれてください:04/10/02 15:24:53 ID:vb0Qf8NM
EABEST出るんだね。
FIGHT FOR NY日本版の正式発表も間近?
465のとこのリリース予定表ではX-BOXしか載ってないけど
468428:04/10/02 19:05:49 ID:wqXyKeMF
>>456

日本のX-BOX本体で出来るのは「アジア版」だけだから気を付けろ。
北米版や欧州版を買うと泣くことになるぞ。
469428:04/10/02 19:30:34 ID:wqXyKeMF
んでストーリーモードやってる。
今んとこ、不満点はロード時間がやや長いことくらいか?
まあこれはEAだからある程度仕方なし。

ストリートファイターがバリ強だ。このスタイル使うとストーリー進めるの楽。
そのまま全く育てずにやってたら、CRACKで大苦戦。
あーゆー壁をちゃんと用意してるのは、ムカツクけどうまいなと思った。
今地下鉄でのバトル終ったとこ。まだ先は長そう…。
(夜中は『24』見てるから、全然進めてない)

つか、何で敵が主人公のメールアドレス知ってんだよ?
あとボイスメール、やっぱ何言ってるか全然わかんねー!
「Hey YO ! It's BLAZE !」とか、名乗ってるとこくらいしかわからん。
470なまえをいれてください:04/10/03 14:20:17 ID:4TanE5eH
このゲーム総合的な技パターンは多いけど 一人の技って結構少ない?
投げも正面からだとYとXの2種類くらいしか出ないんだけど。
こんな技あるよーとかありますか。
471なまえをいれてください:04/10/03 15:47:20 ID:O4eF08lF
>>470
Aで掴んでX(Y)押して投げる時に入れてる方向によって、いろんな投げ技が出るよ。
472なまえをいれてください:04/10/03 17:16:50 ID:lWnx083n
DABOは顔だけ笑えるから、隠しで入れてくれ(日本版だけで)。
473なまえをいれてください:04/10/03 18:53:48 ID:O4eF08lF
DANNY TREJO
CARMEN ELECTRA
BLESS

他の人はみんな分かるんだけど、この3人だけ知らない。
どんな人か分かる人いたら教えてくれ。
474なまえをいれてください:04/10/03 19:47:21 ID:If68/qbe
ラッパー
475なまえをいれてください:04/10/03 20:31:00 ID:ihszd8Jt
このゲームってPS2版とXBOX版、どっち買ったほうがいい?
やっぱ箱版のほうが画像綺麗で好きな音楽流せたり出来るの?
476なまえをいれてください:04/10/03 22:04:24 ID:3lmOxf5m
>>473
DANNY TREJOってラテン系の強面映画俳優じゃなかったっけ?
レジェンド・オブ・メキシコとかヒートにでてた。
確かGTA VICEの吹き替えもやってたな。
477なまえをいれてください:04/10/03 22:29:18 ID:FeX5s4Zi
チートでなにかわかるのある?
478なまえをいれてください:04/10/03 23:22:37 ID:EMEP+dUv
DANNY TREJO
http://www.imdb.com/name/nm0001803/
CARMEN ELECTRA
http://come.to/carmen_electra
チート
http://cheats.ign.com/ob2/068/673/673584.html

ググッてから聞こうぜ

BLESSはわからんなぁ 顔見てもわからん
479なまえをいれてください:04/10/04 01:21:21 ID:MKgrZvs+
>>473
DANNY TREJOは強面俳優。犯罪者役など怖い役でよく映画に出てる。
CARMEN ELECTRAはセクシー系女優。映画(とくにコメディ)やドラマのお色気担当として登場する事が多い。
BLESSは俺も詳しくは知らないが、アメリカではフリースタイルで有名なラッパーらしい。

>>475
今は皆X-BOX版しかしてないから比較のしようがないと思う。
画面はX箱のほうがキレイだろうけど、好きな音楽はたぶん流せない。
480なまえをいれてください:04/10/04 02:11:35 ID:MKgrZvs+
しかしこのゲーム個人的にヒットだ。ストーリー3周目だが、まだまだ全然遊べそうだよ。
まあ俺がHIPHOP好きというのもあるだろうけど。

今は「YAKUZA」という日本人キャラを作って遊んでる。
見た目はまんま893に出来た。あとはボイスに日本語があったら完璧だったのにな。

対戦も盛り上がった。4人でやるとめちゃくちゃおもしろい。
地下鉄での4人対戦熱すぎ。誰を落としただの、誰が轢かれただの、かなりの盛り上がり。

でもXZIBITにビン攻撃は、なんかまずい気がする…
481カイ ◆9Aih.klUzY :04/10/05 14:09:20 ID:KzhOTTxJ
ストーリー一周クリアーしたー
いやー面白かった。
最初めっちゃイロモンだと思ってたんだけど、
ここまで面白いとは思わなかった。
つかみ返しとかカウンターのタイミングわかってくると
断然面白くなるね。
シナリオもかっこよさそうだった(英語なので細部までわからん)し、
こりゃあ日本版出たらシナリオ補完用に買ってしまいそうだ…
482なまえをいれてください:04/10/05 18:15:29 ID:8MREJm6/
>シナリオもかっこよさそうだった(英語なので細部までわからん)し、
>こりゃあ日本版出たらシナリオ補完用に買ってしまいそうだ…

超単純なストーリーだよ。
なんなら簡単にストーリー説明しようか?
483カイ ◆9Aih.klUzY :04/10/05 18:21:23 ID:21ih0Rtb
あ、大筋はちゃんとわかってるよ。
ただやっぱ、細かい台詞とか、
音声メールの内容とか、
そーゆー部分が補完したいなーと思って。
言葉足らずでした。
お気遣いありがとー
484なまえをいれてください:04/10/07 00:42:18 ID:HwH7d8gf
>>475
友達がPS版かってすげーおもろかったので自分はxbox版を購入。
結果はxbox版の方がフレームレートがいい、動きがいい。(一部ステージ除く)
グラフィックはもともと解像度xboxの方が高いので綺麗っていうか濃密にみえる。
ただ周りに表示されているオブジェクトや観客などの数は自分で見た限りではほぼいっしょなので
PSはそれなりにがんばってると思う。それ故にフレームレート落ちてるんだが・・・。
ローディングは若干xboxの方が速いと感じるがまぁどちらにせよ我慢できるレベル。
ということで友達には悪いがxboxの方が全体的にいいでき。
長文and説明下手でスンマセンでした。
485なまえをいれてください:04/10/07 19:56:39 ID:gR0MLvv2
音楽と直接関係ないかもしれないですけど、ベビーメタル系が好きな人間で、ヒップホップが好きになれないというか
嫌いな人間なんですけど、デフジャム楽しめますでしょうか?プロレスとかは好きです。
486なまえをいれてください:04/10/07 20:00:34 ID:IHNg3YHx
楽しめます。
ついでにヒップホップも好きになりましょう。
本場のヒップホップは日本のチャラチャラしたのとは違ってワイルドでマッチョだからね。
487なまえをいれてください:04/10/08 13:00:43 ID:bChnq5+z
>>485
キックザカンクルーとかリップスライムとかだけ聞いて嫌いとか言ってないよね?
本物聞いたうえで嫌いなら好みの問題なんでしょうがないけど・・・・・
488なまえをいれてください:04/10/08 13:07:39 ID:EGfvZ3cE
HIPHOPは好きだけどJURASSIC5とかThe Rootsとかが好きなんだよなぁ。
489なまえをいれてください:04/10/08 16:46:11 ID:nbaH832n
>>487
むしろ日本のはキックザカンクルーやリップスライムのほうがまだ聞ける。
キングギドラだの妄走族だのニトロだのは痛すぎてとてもじゃないがマトモに聞けない。

>>488
トライブやデラも好きなクチでしょ?(w
まあゲームの内容がストリートファイトだし、その辺とは空気感が違うのは
しかたないと思われ。
490なまえをいれてください:04/10/08 21:48:43 ID:Pj7ZgGdR
でも、questloveはアリだと思うなぁ。強烈だと思うけど・・・アフロは一人でいいか・・。

N.E.R.DのPharrellもいい身体してんだけどな・・・O.Eが格好かぶってもんなー
491なまえをいれてください:04/10/09 01:26:24 ID:BRpjvPeG
公式にEA-BEST版の詳細が。
ttp://www.japan.ea.com/eabest/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7083
パッケージ変わってねええええ
492なまえをいれてください:04/10/09 08:15:56 ID:Z02DHQo+
>キングギドラだの妄走族だのニトロだのは痛すぎてとてもじゃないがマトモに聞けない。
なろうとしてる物になれて無いから痛いんだよな。所詮猿真似。
493なまえをいれてください:04/10/09 13:13:55 ID:aEuHGpTU
プププw
494なまえをいれてください:04/10/09 14:59:19 ID:728XEnq4
邦ラップ自体は別に嫌いじゃないし、猿真似だろうが何だろうが
HIPHOPが広まっていくという事は良い事だと思う。

けど邦ラパは入れんな。
495なまえをいれてください:04/10/11 00:37:58 ID:cFZazQ59
とりあえずageとくな。
496なまえをいれてください:04/10/11 18:35:36 ID:d2xt1sDj
アジア版はもう買えますか!?
497なまえをいれてください:04/10/14 23:37:27 ID:du14FATe

498なまえをいれてください:04/10/15 02:35:57 ID:iJ4Js4LL
>>496
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/index.htm
カオス館もう入荷してるみたいよ。
499なまえをいれてください:04/10/15 04:01:38 ID:iScc4H0j
498
ありがと
買いました!
500なまえをいれてください:04/10/17 05:28:50 ID:/82K2Af6
>>498
売り切れてましたorz・・・
秋葉原でも良いので、
どこかアジアXBOX版販売しているお店知りませんか・・・
501なまえをいれてください:04/10/17 20:13:15 ID:TSA8Hmaf
とりあえず一通り読んでみたが、ツッコミなかったんで一言…

「これに出てくるPRODIGYとテクノ系のPRODIGYは別モノだから」

以上。
502なまえをいれてください:04/10/17 21:10:53 ID:NtnyfXGr
テクノのプロディジーはバンド名。
これに出てくるのは個人名。
503なまえをいれてください:04/10/18 01:40:02 ID:Qh6s8hd0
政みたいなスミあったらなぁ
カオスそばの雑居ビルの何階かにあったよーなーアジア
504なまえをいれてください:04/10/18 02:55:50 ID:hEg8mLOZ
>>488
これもジャズ系で良いよ
(・∀・)つStarving Artists Crew
505なまえをいれてください:04/10/18 03:03:44 ID:IlGhsLty
こんな糞ゲーによく続編ななんか作るよなー
普通にシンプル系よりつまんねーじゃん…
506なまえをいれてください:04/10/18 07:47:16 ID:1ZwgCygq
こんな寂しいスレで釣りの練習ですか?
507なまえをいれてください:04/10/18 08:45:18 ID:IlGhsLty
いや、普通にそう思ったから書いただけだが。
508なまえをいれてください:04/10/18 09:31:08 ID:xbDLiRJW
なんか家ゲー板にはヒップホップ好きはあんまいないみたいだね。
日本版発売されれば少しは人来るだろうけど
509なまえをいれてください:04/10/18 10:09:35 ID:39GeLN4q
ヒプホパ達が殴り合うなんて、面白そう。

隠しキャラでハマーでないかな?
510なまえをいれてください:04/10/18 10:47:58 ID:5mY//T5h
>>509
浜渡浩満か。
511なまえをいれてください:04/10/18 13:13:58 ID:39GeLN4q
ハマータイム!!
512なまえをいれてください:04/10/18 15:08:20 ID:xbDLiRJW
じゃあ俺はMCコミヤギボン
513なまえをいれてください:04/10/18 16:39:18 ID:HPXjzUE3
奥さんは出てるんだから、ラッセルシモンズもきぼん。奥さんとタッグ組ませたいぞ。
奴の高速トークで対戦相手を笑いの渦に…
514なまえをいれてください:04/10/20 18:43:17 ID:glGoHaC5
Def Jam:Fight for NYレビュー
ttp://www.4gamer.net/weekly/xbox/014/xbox.html
515なまえをいれてください:04/10/20 22:02:18 ID:v0JSP2Qk
もうちょっとマシな記者に書いて欲しかったな
導入部分の文章いらんしw
516なまえをいれてください:04/10/20 22:44:40 ID:hL5pHnCh
>>514
こりゃヒドイな(w
HIPHOPに偏見持ちまくりなのが文面だけで分かる…
HIPHOPが好きなライターに書かせろとまでは言わないが、
せめてHIPHOPに偏見持ってない人に書かせてほしいな。
517なまえをいれてください:04/10/21 00:03:41 ID:jLPu6Ksp
買ってきたんだがやり方がさっぱり分からん・・・orz
英語がサパーリな漏れには敷居が高すぎるゲームだったのか。
誰かやり方キボン。
518なまえをいれてください:04/10/21 00:18:47 ID:dYCrxJqv
>>516
最後のライター自己紹介文でネタだろうけど
> 記事中で痛烈なHip Hop批判を展開するつもりだった
だもんなー。

>>517
Xパンチ、Yキック(L押しながらだと強攻撃になる)
で体力削るか
壁際で A組みつき 組みつけたら 壁方向キー+Aで
KO確定できる痛い技発動(ここもL押してたら良い感じ)

基本的に 組みつけたら 技確定と考えても良い。
敵が組み付いてきたと同時にXパンチorYパンチでカウンター
Rボタンで防御だけど 組みつきに注意。

DANGERなったら 壁際アタックを狙う。
STREETFIGHTタイプならL押しながらXパンチでKOできるので初心者にオススメかな。
519518:04/10/21 00:23:06 ID:dYCrxJqv
Yパンチなってる…
Yキックだったorz
520なまえをいれてください:04/10/21 11:15:32 ID:3KzMbrz0
PS2日本版はいつ発売なんだろ。

早くヒプホパ達に会いたいYO!!
521なまえをいれてください:04/10/21 15:08:08 ID:AopJy3qB
>壁際で A組みつき 組みつけたら 壁方向キー+Aで
>KO確定できる痛い技発動

>(ここもL押してたら良い感じ)

ここはL押してても意味なくないか?
522なまえをいれてください:04/10/22 13:45:55 ID:/rQKsPw0
>>514
元カノが置いてったリップしか知らない記者が
Hiphopの何をどう痛烈に批判しようとしたのか気になる。
恥晒さなくて良かったな(pgr
523なまえをいれてください:04/10/22 14:33:52 ID:wSw/s/k3
>>522
>なにやら黒い人達がバスケットボールのユニフォームを来て集い,
>金のネックレスをして鉄パイプでクルマのフロントガラスをガンガン割りつつ,
>古谷一行の息子とロボットダンスをするという感じ

>「おれのライムにチェキチェキチェキラ」と訳すのであろう。

ようするに、こういうイメージだけで批判しようとしてたって事だろ。
524なまえをいれてください:04/10/23 01:55:53 ID:gzcu9GXD
買った人感想とかいろいろ書いてよ
525なまえをいれてください:04/10/23 23:13:44 ID:4diKz8mp
526なまえをいれてください:04/10/23 23:35:15 ID:ghOMmfX1
>>524
上のほうでそこそこ出てるでしょ。

普通におもしろいよ。対戦は盛り上がるし、一人でも遊べる。
格闘アクションゲームとしてよく出来てる。
527なまえをいれてください:04/10/24 01:31:39 ID:C1ZJM5la
>>526
やりこんでみて気付いたことがあればよろしく

ところでGC版はフリーローダー未対応?
528なまえをいれてください:04/10/25 00:50:39 ID:01hwB7J1
難易度普通なのに最後の方だと、投げようとすれば抜けられて強パンチ
弱パンチも強パンチされちゃうよ
投げ抜けが上手く行かなくてガードしてるとさらにボコボコにされるし
敵が投げ抜けしないのを祈りつつ何度もリマッチして勝つ始末
どうすれば良いんだろう?

難易度最高なんかでやってる人のプレイが見てみたい・・・
529なまえをいれてください:04/10/25 00:53:10 ID:01hwB7J1
弱パンチも"取られて"強パンチ〜だった

あの正確な超反応はズルイぽ
530なまえをいれてください:04/10/25 23:42:04 ID:0NoldHQg
やり込めばやり込むほど、スタイル毎の特徴が際立ってきて良い感じ。
かなりバランス練られてるね。
531なまえをいれてください:04/10/26 01:36:38 ID:r+cU15K9
単純に強組みすると殆ど弾かれるけど
パンチでフェイントしてパターン崩してからだと入ったりして面白いなこれ。
しかしkickboxing強組みの膝蹴り凶悪だな・・・マジ楽しい
532なまえをいれてください:04/10/28 02:10:50 ID:Y7clGxOI
これ日本はいつ発売?
533なまえをいれてください:04/10/28 10:15:32 ID:4sJ9qu3a
>>527
GC版、ゲームハリウッドにはフリーローダーで起動OKとあるけどな。
オレもGC版の購入考えてるんで買ったら教えてくれい。
534なまえをいれてください:04/10/28 16:03:12 ID:S4hY3bhV
>532
今のところ発売未定(予定表には年内となってるところもあるが)

前作は11日にEA-BESTとして廉価版発売
535なまえをいれてください:04/10/28 23:42:30 ID:zTdfD/XA
今日買ったけど、面白いね、これ。
でも凝ってるステージだと、少し処理おちする。。おれだけ?
536なまえをいれてください:04/10/29 16:57:40 ID:hZ23sOjE
絶賛スレばかりなのでちょと悪い部分も・・

・ロード回数が多い上に以上に長い(PS2版)
クリアするまでの時間の3割がロード時間だったといっても過言じゃない
・ヒップホップ好きじゃない限り 一回クリアすれば飽きる
やりこみ要素はさほど感じられない
・ハメが容易である上にCPUが常時ハメてくる(壁投げ等)

まぁ確かに日本のゲームには無いオモシロさは認める
最初のうちは神ゲーかと思ったが3時間もやれば。。。
箱版は知らないが試合が2〜3分で終わるのに毎回のあのロード時間がねぇ・・
537なまえをいれてください:04/10/29 19:44:37 ID:WNM8LW7D
煽りか? 
4人対戦したことあるか?
壁投→壁投なんて、食らうほうが悪い。
お主の腕が悪いだけ。

>まぁ確かに日本のゲームには無いオモシロさは認める
ちなみに製作AKIは日本の会社。
538なまえをいれてください:04/10/29 20:43:21 ID:eGRbF5iI
>>536の指摘はオレも納得
全体的に結構ストレスが溜まる部分があるのは事実

537
そんな必死に反論すんなよw
悪い点があえて言うと・・だろ

個人的には発動する時が前作に比べカコイイ!
539なまえをいれてください:04/10/30 00:36:17 ID:DX2D+Zy2
服買うときのロードがちょっとヤバイやねー
敵も高難易度だと小パンチも投げも取られてこのチート野郎!とか思うときあるし
540なまえをいれてください:04/10/30 08:51:11 ID:7s6SgR1u
>>537
ちょっとでも欠点書くとこれだからなw
541なまえをいれてください:04/10/30 12:17:16 ID:ketRbWNL
欠点っつうか感想だろ
542541:04/10/30 12:24:16 ID:ketRbWNL
俺は箱版なんだが、まぁ確かに他の箱ソフトに比べると
ちょっとって部分はあるね

しかし、ヤバいってほどじゃないが。
PS2版って厳しいのかな?
543なまえをいれてください:04/10/30 12:27:46 ID:BRCKIbaZ
>>536
>ロード回数が多い上に以上に長い

俺はX-BOX版だけど、これはそんなに気にならなかった。
まあ元々あんまりロード時間を気にしないタイプってのもあるだろうけど。
あっ、でも服買うときのロードはちょっとわずらわしく感じたかも。

>ヒップホップ好きじゃない限り 一回クリアすれば飽きる

これは仕方ないね。ゲーム性自体が一人でシコシコ遊ぶためのものじゃないからなぁ。
対戦してなんぼって感じ。

>ハメが容易である上にCPUが常時ハメてくる(壁投げ等)

これはそんなにヒドイと思わなかった。でもたまに超反応してくるのはウザイね。
544539:04/10/31 05:26:40 ID:cuSHGGkd
あ、ごめん俺はPS2ね
煩わしいから服の種類の位置や色の種類を必死に記憶してる(w
ちなみにちょっと古いからかもしれんけど結構フリーズするよ・・・。
戦闘中と服装備直後やキャラ作成直後に。
これグラフィックとか半端ないしPS2の限界を感じる。
545なまえをいれてください:04/10/31 14:12:22 ID:OcQXJvsq
>>544=539

俺もXBOX版だから、正直ロード時間とかそんなに気にならないわ。
回数は多いけど。
PS2でやたらと長いってことは、裏読みとかしてないんじゃない?
(EAのゲームだけに、十分有り得る…)

XBOX版を見て思うのは、確かにハードの限界に挑戦してる感じはする。
PS2だと処理とか相当キツイかも。
GCは、処理能力じゃなく容量の都合から、どっかしら削ってるんじゃ
ないかと予想。
(誰かGC版買った人、詳細キボン)

さすがにフリーズしちゃうソフトはSCEのチェックで弾かれるから、
これは本体のせいだと思う。
546なまえをいれてください:04/10/31 23:58:18 ID:cuSHGGkd
PS2常にコリコリ言ってるね
547なまえをいれてください:04/11/02 23:08:19 ID:6b9UhS4Y
548なまえをいれてください:04/11/03 15:10:38 ID:YmfWZj1D
NITROWとかやめてくれ
549なまえをいれてください:04/11/04 13:17:04 ID:J6HA3OvQ
前作のデキはどんなもんなんでしょう。
廉価版発売されるんで普通に遊べるなら買おうかと思うんですが。
550なまえをいれてください:04/11/10 22:13:05 ID:njIkiqFO
あげてみる。なぜかは不明。
551なまえをいれてください:04/11/11 00:33:01 ID:ZKQN3X/U
EA-BESTデフジャム・ベンデッタの発売日だからな
552なまえをいれてください:04/11/12 07:02:05 ID:4MJf8kPY
友達の家でDefJam FIGHT FOR NYの北米箱版やって
すげー面白かった印象があって
店屋に行ったらPS2のコーナーにデフジャムあって衝動買いしてしまったんだけど



PS2のおもしろくねーー・・・
はっきりいうがこれはプロレスゲーの劣化版
これはほんとつまんない
しいていえばキャラが多いのが救い
技が少なくて単調過ぎ
553551:04/11/12 09:45:57 ID:4MJf8kPY
>>549のレスね
554552:04/11/12 09:47:26 ID:4MJf8kPY
551×
552○

オナニーシテキマツOTL
555なまえをいれてください:04/11/12 16:26:45 ID:F66uMjkb
前作は劣化版プロレス
今回はストリートファイト+プロレスの技もできる

マジ欲しい〜…
いつ日本語版発売?マジ欲しいよ
556なまえをいれてください:04/11/12 17:39:08 ID:EfZa0nL/
酔拳がイイね
557なまえをいれてください:04/11/13 04:26:18 ID:VuTc+Uvb
サブミッションの存在意義について


いや、マジ弱くない?
骨折れる頃にはとっくに倒せてるんですけど
558なまえをいれてください:04/11/13 05:01:16 ID:i4xZ4zT6
ウータンみたいなゲーム?
559なまえをいれてください:04/11/13 12:21:44 ID:e0vuHgqg
4人対戦がかなりおもしろそうなんだけど
実際どう?
560なまえをいれてください:04/11/13 16:43:32 ID:/2QmTwQ3
ウータンの進化版みたいな。
561なまえをいれてください:04/11/13 22:52:24 ID:HG1YhBAc
>>555

つーか、夏頃からずっと「今冬発売」って言ったままだな
前に確認した人の話では、「発売に向けて検討中」だったらしいし
もういい加減結論出てんだろ
誰かEAに確認してくれ


>>557

『VENDETTA』のサブミッションメインのキャラ(DMXとか)は凶悪に強かった
確か当時はそれをめちゃめちゃ叩かれてた気がする
それの反省なんじゃないかと予想
でも確かに折れる頃には体力0になってるな


>>560

MethodとかGhostfaceとか出てるけど、さすがにウータンの進化版はねーだろ
あれと同レベルにされちゃ、さすがに開発者泣くと思うぞ
まあウータンの存在自体を知ってるか微妙だが

…俺、釣られた?
562なまえをいれてください:04/11/14 01:20:29 ID:kxQuxUv5
このゲームのMASA(政)って実在するの?
563557:04/11/14 07:27:30 ID:gz1CwWE8
>>561
そうだったのか、俺前作触ってないんだよね
弱掴みでもサブミッション出せたり
サブミッション系Blazeがあれば多少はマシだったかな・・・

前作ちゃんとDMXも出てたんだ
糞ゲだとしても欲しくなってきた

>>562
配役の人が・・・誰だこれ?
564なまえをいれてください:04/11/14 15:36:13 ID:ZFUlG5Ba
ウータン作ったパラドックスは今はバックヤードレスリングとか作ってるよ
565なまえをいれてください:04/11/14 17:19:40 ID:stiVhBo+
ODBが死んじゃったアゲ
566なまえをいれてください:04/11/14 17:51:42 ID:QylOQZ9V
マジでショック…ご冥福をお祈りします…

R.I.P.
OL'DIRTY BASTARD
567なまえをいれてください:04/11/17 21:26:51 ID:pqv9ZcPz
かわいいな
568なまえをいれてください:04/11/26 13:35:19 ID:r3lzgpV5
あげてやるよ
569なまえをいれてください:04/11/26 22:53:53 ID:Zm80B1PO
tokona-xしんじゃった…
570なまえをいれてください:04/11/27 10:17:52 ID:xpu4BV5K
一応Defjamなんだっけ
571なまえをいれてください:04/11/28 17:49:55 ID:01tw/toI
ビグザムこのゲームに出せよ
572なまえをいれてください:04/11/30 19:36:00 ID:uApbEg/G
↑こーゆーバカがいるから日本版に余計なものが付け足され、もともとのキャラが消されているわけですね。入れてください、だろ。
573なまえをいれてください:04/11/30 21:18:03 ID:3V/u7anX
ビグザムこのゲームに入れてください
574なまえをいれてください:04/12/01 03:22:56 ID:ZI3oaNsx
いいよ
575なまえをいれてください:04/12/02 02:46:43 ID:6blOfrsL
そーいや、どっかのサイト(スマソ、忘れた)に、来年発売予定(ほぼ決定?)
って書いてあったぞ。
あと、年末にリリースパーティみたいのもやるらしい。
(まあ発売はしばらく先だから、リリースパーティとはいえんが)

思い出してもうちょい詳しく調べてみる。
誰か協力者いれば、ググるなりなんなりしてみてくれ。

あ、ちなみにEAのサイトには何も書かれてなかった。
576なまえをいれてください:04/12/03 19:12:02 ID:VuNNqu/9
ファミ通.com 『Def Jam Fight for NY』の日本発売が決定!
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/12/03/103,1102017414,34164,0,0.html
577なまえをいれてください:04/12/04 00:03:19 ID:vDxy1/lB
パーティーゲーとして重宝してる
578なまえをいれてください:04/12/04 00:55:04 ID:bfh4t6Ef
2月発売だってよ!
579なまえをいれてください:04/12/04 03:08:47 ID:1B5ojs5/
発売決定オメ!

変なアレンジしませんように..............
580なまえをいれてください:04/12/04 11:21:27 ID:njh5zvpL
2月にプレステ2で発売?
581なまえをいれてください:04/12/04 13:38:21 ID:bfh4t6Ef
うん。EAのサイトにでてた!早くやりたいね!
582なまえをいれてください:04/12/04 15:52:47 ID:TeneeOj5
ゲーム情報サイトの予定表にあったX-BOX版は出ないのか..........
583なまえをいれてください:04/12/05 17:43:52 ID:HDdZGq4K
2月23日かぁ…。卒業前にみんなとやりたいな
584なまえをいれてください:04/12/09 19:35:41 ID:hlbyWUZ3
↑なんか泣けるなあ(;_;)
585ヘル ◆KAjjI3zD4s :04/12/09 21:43:23 ID:APZNaHI7
ウォーレンGがホモって話を聞いたことがあるんだけど
本当なの?(⌒∇⌒)
586なまえをいれてください:04/12/09 22:05:29 ID:n5VITx6H
>571ピグザムワロタw
どう贔屓目にみても最強キャラ確定じゃねーかw。





タスクマスター出せ。
587なまえをいれてください:04/12/10 00:09:30 ID:Hm4tGnSJ
ビグ寒とか寒いからいらない。どう贔屓目にみても弱そうだし
588なまえをいれてください:04/12/10 13:46:28 ID:VRiNExTg
>>552見て不安になっちまった
589なまえをいれてください:04/12/11 10:31:14 ID:xknET42J
>>552のは全作だべ
今作はかなりおもしろいらしいし
590なまえをいれてください:04/12/12 13:57:56 ID:IjNCvZbD
いないかもしれないけど…
GC版持ってる人、フリーローダーでちゃんと動きます?
動くようなら買おうとおもうんだけど
591なまえをいれてください:04/12/13 22:16:22 ID:Ogo6fzz/
Def Jam所属アーティストによる格闘アクションの続編
EA、PS2「Def Jam Fight for NY」を発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041213/defjam.htm

2005年2月24日価格:6,090円
安いね
592なまえをいれてください:04/12/19 08:54:11 ID:7JgxvpW0
鉄拳タッグとどっちが面白いかな
593なまえをいれてください:04/12/19 15:58:34 ID:pgV0Iqct
こっち
594なまえをいれてください:04/12/19 16:23:44 ID:7JgxvpW0
ゲームシステムはどんなカンジなの?
595なまえをいれてください:04/12/22 00:56:44 ID:AyA5ChJS
日本版公式オープン
http://www.japan.ea.com/ffny/
596なまえをいれてください:04/12/22 02:45:18 ID:tr8PdAHR
今日本公式サイトみたけど、かなり面白そう
597なまえをいれてください:04/12/22 03:24:38 ID:FwRZVZG2
あれ、日本版はカポエラ追加なのか?
598なまえをいれてください:04/12/22 07:52:40 ID:tr8PdAHR
カポエラってマーシャルアーツから選ぶんじゃないの?
599なまえをいれてください:04/12/22 14:34:24 ID:eyQgCVhF
これってIce Tも参加してんだな
GTA SAに続いて2回目のゲーム出演だな
600なまえをいれてください:04/12/22 17:42:55 ID:nHbxak7Y
1の出来はどうだったの?
601なまえをいれてください:04/12/22 20:38:09 ID:nHbxak7Y
あげ
602なまえをいれてください:04/12/22 20:59:23 ID:aMIIMjgQ
>>600
別物。
1は中途半端なプロレスゲーム。
これは名作アクションゲーム。
603なまえをいれてください:04/12/22 21:50:25 ID:nHbxak7Y
>>636
サンクス
買うの辞めます
604なまえをいれてください:04/12/23 00:14:29 ID:2ygxCFRp
>>598
いや、そうなんだろうけど
英語版はマーシャルアーツ派生に無いらしいので。
似たようなのあるけどこれカポエラじゃねーよなーみたいな事書いてあるの前読んだ。
605なまえをいれてください:04/12/23 01:34:03 ID:u8E3OhPX
このシリーズって日本のソフト会社が制作していたんだね
http://www.aki.co.jp/
606なまえをいれてください:04/12/23 10:37:00 ID:j9pFWz4v
公式サイト見たけどストリートファイティングって具体的にどんな利点があるの?
607なまえをいれてください:04/12/23 16:35:57 ID:2ygxCFRp
敵掴まなくてもKO出来る
ぶっちゃけ最強
608なまえをいれてください:04/12/23 17:00:17 ID:j9pFWz4v
え、掴まなくちゃKO出来ないの?
609なまえをいれてください:04/12/23 17:08:40 ID:2ygxCFRp
武器で殴ったり掴んでから壁使ったり強投げでもいいんだけど
NPCが強いと掴みは弾かれて武器は取った瞬間殴られて落としたり結構大変
初期マーシャルアーツが一番ヤバイ
他スタイル混ぜれば問題無いけど、
Ice-Tと戦う所なんてビンで殴るだけしかKOできんし
610なまえをいれてください:04/12/27 16:08:46 ID:PI5j3fHX
メモカが危ういんだが何キロくらい使う?
自作キャラにブロック使ったりするのかな。
611なまえをいれてください:04/12/27 23:37:35 ID:hIYDGo4I
なんていうか、age
612なまえをいれてください:04/12/28 22:25:58 ID:5T7THE31
公式
http://www.japan.ea.com/ffny
のビデオクリップ「5つの格闘スタイル」の後半で
一瞬ねえちゃんがソバット出してるけど
ねえちゃんでも戦える&エディットで作れるってことか?
買った人教えてくらさい。
613なまえをいれてください:04/12/28 23:22:33 ID:uMLOJB9F
あげ
614なまえをいれてください:04/12/29 00:08:55 ID:aMXgOqam
>>612
北米版では対戦で選べば使える
また、ストーリーではエンディングまでに強制的に一回使わされる
エディットは不可能
女性型の主人公も不可能
って感じ
615なまえをいれてください:04/12/29 10:24:55 ID:8RfsspCs
>>614
ありがとう。よくわかりました。
616なまえをいれてください:05/01/01 00:58:23 ID:PeSQcq53
age
617なまえをいれてください:05/01/02 12:13:51 ID:GHp10JHq
明日外国の友人所で海外版遊ぶ予定。

凄く期待してる。
618617:05/01/04 13:59:21 ID:LqFkiWb3
海外版システム
パンチ(小大)、キック(小大)、投げ(小大)、走り、走り攻撃、挑発
つかみの後、投げ、打撃、ロープ投げ、
武器攻撃、TAGの場合は、ツープラトン

ゲームシステムとしては、打撃が投げの攻防。
基本的には打撃が強い、しかし打撃に対する当てみカウンターみたいなの
がある、いまだ方法は不明(知ってる人教えてください)
投げも同じ、つかまれた瞬間打撃で返せる。どちらも反応で返せそう
小攻撃は返せそうにないけど、大攻撃は反応で返せそう。

ロープ投げの、壁投げの後に掴むと、それぞれの演出あり
(壁攻撃、ロープ攻撃など)

必殺技は、ゲージがたまってなおかつ、発動して掴まないと出ない。
体力は、凄くダメージ与えても回復する。
KOはどの技でも出来るが、基本的に壁打撃、必殺技がやりやすい。

619617:05/01/04 14:00:25 ID:LqFkiWb3
感想としては、格闘の部分はつまらない。
アクションプロレスゲームな感じ。
投げ壁投げ、キャラによって、一瞬で終わってしまう。

エデットは凄く色々出来る。終盤になると、服のコーディだけで
遊べる感じ。もう少し細かく出来ても良かったかな?GC版だがロードが長い。
毎回、戦い終了後、メモリーカードの読み込みをわざわざ聞いてくる。

HIPHOP好きな俺としては楽しい、それ以外の人は?
日本版のいい変更あれば、ちょっと期待するよ。
技、演出をもっと増やしてほしかったかんじ。
ELEPHANTMAN使えるのは良いな、ICE-Tがかっこよすぎる。

ダラダラと書いてしまったが、こんな感じ。
620なまえをいれてください:05/01/04 15:30:11 ID:gT+V1Bql
次回作はNWA参戦キボン
EZは無理だけど
621なまえをいれてください:05/01/07 02:55:55 ID:QVRROjUt
格闘つまらないのか(´・ω・`)
622なまえをいれてください:05/01/07 03:47:05 ID:XxQ+I+M4
俺は面白かったけどまぁ不満も多いねぇ
後半のCPU相手だと相手の投げ外しとかが理不尽に感じるとか
主人公は骨格が四種類だからかどうしても顔が似ちゃって服装以外の個性が出にくいとか
マーシャルアーツとサブミッションがあまりに微妙とか

あれだ、あんま深く考えず攻略とか見ないで
ハイテンションでプレイするのが一番オススメ(w
623617:05/01/07 11:05:27 ID:DBckMamF
対戦は単純で面白いと思いますよ。
しかし慣れてくると、駆け引きが少ない、要素が...
結局小技合戦に。

あと当身のやり方、上か下+Pだったよ。
624なまえをいれてください:05/01/11 07:34:21 ID:6NKLmgBl
ネタはないッス すんません
625なまえをいれてください:05/01/11 12:43:50 ID:Hk6X5BIn
日本人は誰出てんの?
前作と同じ?
626なまえをいれてください:05/01/11 14:05:39 ID:QL2ESP6h
さあ
なんとなく発売日が近づいてきました
627なまえをいれてください:05/01/12 00:11:43 ID:dQAUy7De
GC版
フリーローダーで起動はするらしいけど
ちゃんとプレイできるんだろか?
628617:05/01/12 10:33:57 ID:20+hxdru
できますよ〜

ただ起動でとまったことがある。
でも問題ない。
629なまえをいれてください:05/01/12 14:03:25 ID:dQAUy7De
サンクス
ムービーが若干チラつく程度ですな。
630なまえをいれてください:05/01/12 14:36:39 ID:NjXi+dZh
EA「デフジャム ファイト・フォー・ニューヨーク」を公開!
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/11/news080.html
631なまえをいれてください:05/01/12 16:40:19 ID:NjXi+dZh
EA、PS2「Def Jam Fight for NY」
ユニークなゲームモードや格闘スタイルを紹介
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050112/defjam.htm
632なまえをいれてください:05/01/12 20:39:57 ID:CVN1UCA6
>>631
髪型って3種類だけ?禿げか坊主しかえらべないのかな
633なまえをいれてください:05/01/12 20:50:28 ID:YJg2x/+/

↑こういうのが見えるが
634カイ ◆9Aih.klUzY :05/01/12 21:01:37 ID:7OT7uTE8
髪型は、最初のキャラメイクのときはそんくらいだけど、
あとで床屋にいっていろんな髪型にできるよ。
635なまえをいれてください:05/01/13 01:46:58 ID:1Xx2xlKg
髪型は正直結構豊富だよね
染める色もかなり種類あるし

ところで余り詳しくないから分からないんだけど
曲だけ入っててキャラとして入ってないLLcoolJと
曲入ってないのにキャラとして入ってるSnoopってどう言う事なの?
sean paulも曲入って無いっけ
636なまえをいれてください:05/01/17 19:18:03 ID:od0Z5pcE
日本版発売近ーってんだしここはひとつageとこうかしら
637なまえをいれてください:05/01/17 19:27:44 ID:wP8t87QS
おいおいEAST END×YURIは勿論参戦するんだろうな
638なまえをいれてください:05/01/18 20:11:54 ID:p748UcIY
DefJamに所属してたっけ?
じゃあ、いるいる。
アジア系いないのも変だし、いるいる。
639なまえをいれてください:05/01/18 20:54:38 ID:Dh4agN5Z
前に誰か言ってたような気がするけどNWA参戦キボン
せめてIce Cubeぐらい出してもいい気がする
EAZY-Eが一番このゲームあってると思うけど死んでるし
640なまえをいれてください:05/01/18 21:57:45 ID:FWmiVWtF
>>639
EAZY-Eは超チビだよ。ICE CUBEは確かに欲しい。
WCとMACK 10は出てるからね…
641なまえをいれてください:05/01/18 22:24:21 ID:Dh4agN5Z
>>640
157cmだっけか?
でもスヌープが実際よりあんなにマッチョになってるんだから
身長ぐらい誤魔化せるだろ
642なまえをいれてください:05/01/18 23:02:28 ID:FWmiVWtF
>>641
でもSnoopはマッチョ(ってほどでもないけど)になった変わりに
身長は他の奴と変わらないくらい小さくされてる…
643なまえをいれてください:05/01/19 14:09:36 ID:uTd7Y+cq
金、女、暴力、そして仲間への尊敬と友情 アンダーグラウンドの
真実が体験できるPS2『Def Jam Fight For NY』
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20050118_03.html
644なまえをいれてください:05/01/19 23:20:07 ID:jEe1r7j2
>>643
>「Man Up Sticky」Fingaz

…ポカーン
645なまえをいれてください:05/01/20 17:31:38 ID:bS+EFpVK
あれ?
北米GC版って声色変えられないの?
スタッフロールにはちゃんと声優何人も出てるんだけど・・・
646なまえをいれてください:05/01/22 21:24:06 ID:MmNE0+G4
PS2でやる!買う!
647なまえをいれてください:05/01/22 21:28:10 ID:+WeeCVot
この前身やったけどさ・・・


いろいろ機能がないエキプロって感じ?
648なまえをいれてください:05/01/22 21:47:18 ID:5SjzcOiz
詳しく書いてくれると助かる
649なまえをいれてください:05/01/23 00:37:17 ID:vQGFkel2
↑のほうでさんざん書かれてるけど
650なまえをいれてください:05/01/23 00:40:06 ID:gkSNh9un
詳しく

このレスされるとなんとなくムカツクのは俺だけではあるまい
651なまえをいれてください:05/01/23 00:44:51 ID:Td9B+6NG
>>645

俺はアジア版X箱だけど、ちゃんとできるよ
キャラを新しく作り直しても、エディットの最後の方
(カセットテープのプレイヤーが表示されるとこ)
で声選択できない?

>>647

前身って、『VENDETTA』のこと?
既出だが、今度のは別物
652645:05/01/23 01:07:32 ID:vQGFkel2
>>651
カセット出てこないよ
髪型&髭の後すぐに「コイツでOK?」みたいな画面になる
GC版は削られたのか?orz
653なまえをいれてください:05/01/23 12:48:51 ID:vscJqpHD
>>650
アダルト系の板いきすぎ
654なまえをいれてください:05/01/25 13:59:28 ID:jO+P9oqI
日本版公式更新age
ttp://www.japan.ea.com/ffny/index.html
655なまえをいれてください:05/01/25 16:24:35 ID:Vev7m1T4
シャニークワって元WWEのシャニークワ!?
オマー・エプスといい、ダニー・トレホといい、非ラッパー
キャラのチョイスが絶妙だな。
656なまえをいれてください:05/01/25 16:35:21 ID:4jK/QikU
辞めたらWWEのときの名前は使えないんじゃなかったっけ

つうかシャニークワに似てるのいないし
657なまえをいれてください:05/01/25 17:16:10 ID:gCdaHY+v
あと発売一ヶ月くらいか。
まあその頃はちょうど卒業だから
嬉しいのやら悲しいのやら。
658なまえをいれてください:05/01/25 18:27:15 ID:66Zh1e+h
>>657
俺もだよ
最後にみんな呼んでDef Jamで盛り上がるかな
659なまえをいれてください:05/01/25 20:18:55 ID:gCdaHY+v
お願いだから今すぐ発売してほしい…
2月24日じゃあ間に合わないんだよ…
660なまえをいれてください:05/01/25 21:13:42 ID:bf5bvU0f
それまでエキプロ6やってるから
661なまえをいれてください:05/01/25 22:18:26 ID:Vev7m1T4
>>656
そういえば名前使えないだった。
と言うことはShaniquaとShawmnaの二人は実在モデルなしか、、、。
662なまえをいれてください:05/01/26 01:45:56 ID:o9rTiLqA
このゲームってエロいシーンとかある??
663なまえをいれてください:05/01/26 04:38:05 ID:jbGHBY2l
ダニートレホ最高!
664:05/01/26 12:19:51 ID:GuO5a743
>>662
あるよ!
筋肉と筋肉のお祭り騒ぎだよ!

ぎゅーーん!!
665なまえをいれてください:05/01/26 13:40:10 ID:o9rTiLqA
そいやそいや
666なまえをいれてください:05/01/27 10:12:55 ID:c7GfmySc
いらねー奴が多いね。ブsタライムsとかさ。RZAとかol dirty
とか希望。dmxいなくなったのもいや。cypress hillとか欲しい。
rollinsはいいね。
667なまえをいれてください:05/01/27 11:48:55 ID:m4pQL7RE
まぁ色々あるんだろうさ
668なまえをいれてください:05/01/27 17:07:32 ID:MlxElwum
>>666
俺もチカーノラッパー欲しいな
669なまえをいれてください:05/01/28 10:03:36 ID:7Gf6yaFT
やっぱホミーはチカーノだよな。マグス最高。
670なまえをいれてください:05/02/04 06:49:56 ID:HbQjIQ79
28日になったら、ここも驚異的な盛り上がりになるので

記念パピコ
671なまえをいれてください:05/02/04 09:56:14 ID:rYjmjMgK
NERDいねーのか。
672なまえをいれてください:05/02/04 13:28:31 ID:OhXPOMGt
>>671
全然ファイターってキャラじゃないじゃん。
673なまえをいれてください:05/02/04 19:51:21 ID:aGB1sg2r
MC Eihtはこのゲームにピッタリだと思う
674なまえをいれてください:05/02/05 11:10:28 ID:W7GHicF0
八代亜紀追加希望
675なまえをいれてください:05/02/05 16:24:41 ID:RhWA6jEF
まあ、これでも見て期待を膨らまそーや

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/game/gp_ks00000001.zhtml?PDID=30017215&srkbn=S
676675:05/02/06 17:26:08 ID:JG7oj+lY
わり
正確にはこっちな

ttp://sb.tsutaya.co.jp/WM/db/SLPM65907.asx
677なまえをいれてくださいね:05/02/07 22:31:05 ID:C/rfuLmS
ナイスアゲ!!
678なまえをいれてください:05/02/08 05:54:56 ID:4sw0IWBh
おもしろそう!

特に4人対戦
679なまえをいれてください:05/02/08 07:57:34 ID:POIw15Ga

すいません発売日いつですか?
680なまえをいれてください:05/02/08 13:22:46 ID:4sw0IWBh
2月24日 だったっけ?
このスレ盛り上がんねえな〜
てかさっきこのゲームの夢見たよ
681なまえをいれてください:05/02/08 14:55:07 ID:cOkNQCKc
もーすぐ出るのか
682なまえをいれてくださいね:05/02/08 23:38:26 ID:9w8FiETX
モリアゲテイキマショウ
683なまえをいれてください:05/02/09 01:00:13 ID:L6pddY3h
24日ですか!出たら買いたいんですがいくらぐらいでしょうか?
684なまえをいれてください:05/02/09 01:29:32 ID:I4Z3hDGd
公式ぐらい見ろやこのクソがァァァァァァァ!!!!!

\5800か。なかなか良心的だね。
685なまえをいれてください:05/02/09 01:51:08 ID:duNPazlE
これ予約するとTシャツなり付きますか?
686なまえをいれてください:05/02/09 06:39:59 ID:lHSgn+mM
このスレはアゲる努力が必要だな

そして4人対戦が楽しみだよ
687なまえをいれてください:05/02/09 17:29:30 ID:L6pddY3h
≫684
ありがとうございます!
安いですねー、買います。
688なまえをいれてください:05/02/10 10:00:04 ID:sBLNOHWr
弱そうなフアレル欲しいな。JAYZとかもいねーのか。
50centとかDREとかのAFTERmath posse使ってMUrder inc
のJA との
ビーフ
やりてー。
689なまえをいれてくださ:05/02/10 10:26:01 ID:DnSdgxuW
モリアゲ〜 アゲアゲ♪
690なまえをいれてください:05/02/10 10:57:21 ID:Hzrj4Gpf
来週D1〜
再来週DefJam〜
691なまえをいれてください:05/02/10 15:33:39 ID:gIq9xNFD
>>688
フアレルって誰だよ(w

あと、いくらTVゲームとは言え、アフターマスとザ・インクをやらせるわけにはいかないでしょ。
実際死人やケガ人も出てるBeefなんだし…
692なまえをいれてください:05/02/10 22:47:06 ID:8754bFrZ
D1ってなんだよ?
ついでにアゲ!
693なまえをいれてください:05/02/11 03:32:56 ID:sPQSdwUm
あげあげ〜
694なまえをいれてください:05/02/11 17:20:35 ID:1/gslSg/
北米版くにおくんage
695なまえをいれてください:05/02/11 20:35:36 ID:aOqbhSkC
D1ってなんだよ〜あげあげ〜
696なまえをいれてください:05/02/11 22:27:06 ID:aOqbhSkC
あげんの忘れたよぅ
697なまえをいれてください:05/02/11 22:50:44 ID:veNXQclJ
アゲまくり!
698なまえをいれてください:05/02/11 23:06:36 ID:Ew+lGETA
sage
699なまえをいれてください:05/02/11 23:57:39 ID:YOPw2vlk
ファレル…NEPTUNES(N.E.R.D.)のファレルのこと?
     これとは別に、D12関連はレーベルの関係上無理じゃねー?
     JAY-Zはビヨンセのケツ追っかけるので忙しくて、ゲームどころじゃないとか

D1…「ドリフトの神様」土屋圭一が立ち上げた、ドリフト技量を競う大会
   元気だかユークスだかからゲーム出るんだっけ?

全然DefJamの内容関係ねーなsage
700なまえをいれてください:05/02/12 00:39:30 ID:qHi60pIh
そば湯懐かしいな
701なまえをいれてください:05/02/12 16:50:07 ID:Gr60fHz6
sage
702なまえをいれてください:05/02/12 20:42:48 ID:p5ga1r1b
さげ
703なまえをいれてください:05/02/12 22:20:33 ID:IYzmh/bg
北海道産
704なまえをいれてください:05/02/13 19:03:39 ID:V5kMJRvT
そのD1かよ〜
もっとゲーム会社もひねれよ〜
よし、そのゲーム買った!アゲ〜!
来週D1!
再来週Def jam!
705なまえをいれてください:05/02/13 19:24:39 ID:d7wqhsCP
デフジャムがあと少しで…
みんな買ったらカキコ
よろパピコ
706なまえをいれてください:05/02/13 23:35:30 ID:GWXP5vke
このゲーム、4人対戦は面白い?
某イスカみたいにゴチャゴチャしててまともに操作できないような感じだとちょっときつい。
どっちにしても買うつもりなんだけど。
707なまえをいれてください:05/02/13 23:46:29 ID:vVVUf0q7
ギルティギア?
あれ2Dじゃん
708なまえをいれてください:05/02/14 00:37:48 ID:VG7fasNC
いやまぁそうだけどさ。
狙った相手に攻撃してるときに後ろから邪魔されるの嫌いなんで。
多人数ならしょうがないのはわかってるけど。
技の途中で中断されたりしないんならOKかな〜と思って。
709なまえをいれてください:05/02/14 00:47:39 ID:HmQhvbIN
視点が引くから見にくいんよ
あと開始直後COM3人からタコ殴りされることが多々あった
710なまえをいれてください:05/02/14 00:53:59 ID:VG7fasNC
サンクス。

ムービーいくつか見たけど、痛そうな効果音が(・∀・)イイネ!!
711なまえをいれてください:05/02/14 08:11:36 ID:wN85j0ZZ
ヒプホプじゃないからスレ違いと言われそうだが個人的になんだけど
デリックメイやブレイズ、ダニー・クリヴィット 、ジェフ・ミルズとか作って
4人対戦で「クラブハウス系アーティストデスマッチ」とかも良さそう。
712なまえをいれてください:05/02/14 11:04:14 ID:YmPAbTXZ
テクノ寄りの人はまじめっつーかおとなしそうな感じがする。
713なまえをいれてください:05/02/14 11:08:14 ID:gPMi8a/u
テクノのひとは反則技で電気(感電)とか使いそう
714なまえをいれてください:05/02/14 11:31:55 ID:wN85j0ZZ
>>713
ジャケ飛ばしとか
ってダメージにもならないか
715なまえをいれてください:05/02/14 11:47:43 ID:YmPAbTXZ
ジェフ・ミルズはUFOに乗って登場。必殺技で相手をキャトルミューティレート。
716なまえをいれてください:05/02/14 16:56:17 ID:ygtkWRR8
>>715
藁た、モービーとかエイフェックスツインとか奇怪な攻撃してきそうw
717なまえをいれてください:05/02/14 17:01:31 ID:Uru5Ua3Z
洋楽に全く興味なくても、純粋にゲームとして楽しめるかな?
ムービー見た感じの雰囲気は凄い好きなんだが。
718なまえをいれてください:05/02/14 17:24:15 ID:OaQ8QPT2
大丈夫。キャラエディットもできる格闘ゲームですから

プロレス&ヒップホップ好きならより楽しめる
719なまえをいれてください:05/02/14 17:43:30 ID:Uru5Ua3Z
OK、買うよ。プロレスLOVEです。
720なまえをいれてください:05/02/14 17:45:30 ID:gPMi8a/u
これを機にHIPHOPラブになれば幸い
721なまえをいれてください:05/02/14 18:06:28 ID:IjevEM25
>>717
ムービーの雰囲気が好きなら大丈夫だと思うよ。
別にラッパーとか知らなくても、アンダーグラウンドなストリートファイトとか
ギャングの抗争とか、そういう雰囲気に惹かれるなら大丈夫。
そういう映画みたいな感覚で遊べる。
722なまえをいれてください:05/02/14 18:20:05 ID:k8/pMcGF
400あたりからレビューみると、期待感倍増だな
723なまえをいれてください:05/02/14 18:41:42 ID:ygtkWRR8
ヒプホプも好きだが同時にハウス系が好きなんだが、もしかして漏れだけ?
724なまえをいれてください:05/02/14 18:46:19 ID:q8sV9oIR
ハルオMINAMI
725なまえをいれてください:05/02/14 19:01:03 ID:OVEMpgqJ
>723
オレはロック、テクノ、ハウス系聴くがヒップホップは聴かない
だがこのゲームを買う。
726なまえをいれてください:05/02/14 19:10:31 ID:7JI3yjK6
とりあえず、ギャングスタ共の愛車紹介でも貼っとく
ttp://www.dubmagazine.com/view_vehicles.php?id=2
727なまえをいれてください:05/02/14 19:13:01 ID:ygtkWRR8
やっぱり人によって色々なのね。
728なまえをいれてください:05/02/14 19:34:33 ID:IjevEM25
俺は、ジャズ、ファンク、ソウル(R&B)、そしてHIPHOPかなぁ。
ロックも聴くけど、本当に有名どころしか知りません orz
729なまえをいれてください:05/02/14 19:43:30 ID:/+tuH0BC
来週PS2版出るのにXBOXのアジア版を通販で注文したマニアックな漏れ・・・
730なまえをいれてください:05/02/14 23:09:00 ID:ljzbggTs
「マジやられた!」みたいなローカライズされてない事を祈ろう
731なまえをいれてください:05/02/14 23:11:12 ID:kOwIp5Ff
どうやら前作みたいに追加で日本人ラッパはいないみたいだな
ヨカッタヨカッタ
732なまえをいれてください:05/02/15 00:33:05 ID:eX1KGpYo
HIPHOP好きな奴って心狭いのが多いのな
733なまえをいれてください:05/02/15 00:44:19 ID:nR6o8vvA
これやる前に全作やっといたほうがいい?
734なまえをいれてください:05/02/15 00:46:54 ID:FFbHiRIr
前作は駄作らしいからやめたほうがいいよ。
今回は前作とは出来がかなり違うらしい。
735なまえをいれてください:05/02/15 00:56:58 ID:PR2ScFsF
スチャダラパーは出るのか?
736なまえをいれてください:05/02/15 01:45:28 ID:v9ruNntx
>>732
それは心外だな
737なまえをいれてください:05/02/15 03:02:47 ID:jK8UDRs1
いまテレ東でやってるね。おもしろそう。
738なまえをいれてください:05/02/15 03:05:17 ID:jERyqnow
>>736
悪かった謝る
だが>>731みたいなのここでよく見かけるのだが
なんであえて「日本人HIPHOPなんてダサい、入れるな」みたいなこと書くんだろ
そこから親しみ持って聴きだす奴もいると思うのに

それともナニか?
「オレは"本物"のHIPHOPしか聴かないぜ。これってカッコイイ」
とか思ってんの?


ていうかおれ釣られてんのか?
739なまえをいれてください:05/02/15 03:10:40 ID:dlqh2j7i
>734駄作って程酷くは無かった。
普通に遊べるプロレスゲームだった。でも、日本版オリジナルとして追加(というか差し替え?)された日本人ラッパーは激しく要らなかった。
740なまえをいれてください:05/02/15 03:41:53 ID:D8iF5QSp
>>737
みたよ
面白そう!

>>738
誰がどう思っててもいいじゃん
あんたのほうが心が狭いよ
漏れはHIPHOPどころか音楽なんてほとんど聴かない
「そんな奴は買うな」って言われたとしてもこのゲーム買うよ
あんたも何言われたって日本人の曲聴いてればいいだろ
741なまえをいれてください:05/02/15 05:10:23 ID:nR6o8vvA
ストーリーで仲間とタッグマッチ的、もしくわ乱闘形式になることはあるの?
あと主人公に対して相手が2人とかあるのかな??
そんなんあったらかなり楽しみ
742なまえをいれてください:05/02/15 05:13:48 ID:nR6o8vvA
あげ
743なまえをいれてください:05/02/15 06:43:00 ID:1Zte1FGo
ノリエガsage
744なまえをいれてください:05/02/15 11:25:11 ID:3anzhgLQ
>>726
SNOOPのカスタムカーって、エンブレムも全部自分のトレードマークに変えてのをPVで観た希ガス

>>738
単なる>>731の好みだろ。
車ゲーでも「Q’sいらねー」とかいうようなカキコがよくあるけど、それで車ゲー好き=心が狭いなんて話にはならないし
745なまえをいれてください:05/02/15 12:14:01 ID:6EvVIY1q
>>741
タッグマッチと4MENバトルロイヤルある
あとストーリー中盤でタッグトーナメントみたいのがあって
ICE-Tとあと一人(名前忘れた)からパートナー選んで
5連戦ぐらいするイベントあった
746なまえをいれてください:05/02/15 13:34:48 ID:Ff5RQQnl
>>726
タイソンカッコイイねぇ。
ICE-TがNSXに乗ってるのは意外な感じがした。
フレッドダーストはいかにもナンパっぽい感じで面白い。

>>745
なんかちょー熱くなれそうだな。
早くやりたい!!
747731:05/02/15 14:31:34 ID:mBGbkYTp
オレはへんに海外ゲームに追加はいらないと思っただけ
しっかりとしたローカライズだけ望む
ヒップホップ聴かないし。
748なまえをいれてください:05/02/15 14:32:06 ID:nR6o8vvA
>>745
いいねえいいねえ
749なまえをいれてください:05/02/15 21:14:53 ID:xA5G+/tb
昨日の深夜にやってた微妙なゲーム番組で紹介されたんだけど
担当の解説者のデブが汗かきかきニッコニコでゲーム画面解説してる横で
司会2人組がだだっ引きだったのにワロ〜タ

つ〜かむしろ、ゲム番の司会者が残虐描写に引いてる場合じゃねぇんだよな
750なまえをいれてください:05/02/16 00:55:21 ID:nROFabvb
初心者でも上級者に勝てるゲーム??
そしたら、かなり盛り上がるよね
751なまえをいれてください:05/02/16 01:24:27 ID:Che+7wR8
全部デフジャムの所属なの?なんだか時代を感じるぜ
隠しでbigLとビギーとODBが欲しい・・RIP
今から買ってこよう。

ヒップホップあんまし聴かない人へ・・・
ヒップホップは(特に90年代ころのNY)
冗談じゃなく暴力的な時期がありました
西海岸と東海岸のアーティストたちが反目しあったり
金をつかんだかつてのギャング仲間を妬んで
殺してしまったり。
そのハードコアな雰囲気はいつしかショウビズの世界に利用され
今に至るわけですが。喧嘩はなるべくしないで欲しいものです。

752続き:05/02/16 01:26:09 ID:Che+7wR8
ハウスとかテクノとか好きで、ヒップホップ聴いてみよかなって人は
ジャズっぽいのがいいかもです。
The Rootsとかア・トライブコールドクエストなんか聴きやすい。
クラフトワークやパトリックパルシンガー、URやブラックダイスが
同じくテクノと呼ばれる(かもしれない)のと同様に
ヒップホップもいろんな連中がいるんです。
このゲームには正直終わってしまったラッパーも登場してますが
彼らにも光ってた時期があります。
興味を持ったら聴いてみてください。



753なまえをいれてください:05/02/16 01:38:25 ID:Che+7wR8
なんだまだ出てねえのか
欄ぶるローズと迷うなー
754なまえをいれてください:05/02/16 03:14:54 ID:qgD5w30T
>>753

おいおい、あれにこれと較べて迷う価値あんのか?
755なまえをいれてください:05/02/16 10:58:53 ID:FYwNWmZW
>>751
RIP買ったよ。2PACのDVDは輸入版買ってたんだけどビギーのは持ってなかったんでいい買い物だった。

>>754
ほとんど購買層被らない予感
756なまえをいれてください:05/02/16 13:45:48 ID:zfFK2eK/
俺は両方買うよ。
プゲー格ゲー大好きッ娘だからな。
757なまえをいれてください:05/02/16 13:55:02 ID:r4q3eKKu
ヒップホップは聴かんが、前作の曲ではパブリック・エネミー(だっけ?)のが良かった
758なまえをいれてください:05/02/16 14:30:11 ID:FYwNWmZW
>>757
合ってる>PE
PEは比較的キャッチ―だからHIPHOP聞かない人にもわりと受け入れられやすい希ガス
759なまえをいれてください:05/02/16 14:33:48 ID:nROFabvb
もう来週だよ。発売だぜ。
再来週はもう卒業だぜ。
760なまえをいれてください:05/02/16 14:51:39 ID:r4q3eKKu
洋ゲーはアーティスト曲をふんだんに使ったものが多いな
EAは特に。(SSX、ニードフォースピードUG、NBAストリートetc)

日本のゲームだとあきらかにイメージに合ってないヤツの曲を
イメージソングに使ったりするけど
761なまえをいれてください:05/02/16 15:02:19 ID:hK74GRhl
これ結局日本箱版は出ないんかぇ?
楽しみにしてたんだけれど...。
762なまえをいれてください:05/02/16 15:03:01 ID:pV+c4FTp
にわかHIPHOPファンだから
DefJamファンの人の前で言っていいのかわからないけど
>>760
NBAストリート2ダンク天国のオープニング
PETE ROCK&C.L.SMOOTH の「T.R.O.Y.」は
最高の曲だったね。

あと一週間はあはあ。
763なまえをいれてください:05/02/16 16:19:51 ID:P8RyN1jJ
>761
このソフトに限らず日本のEAはX-BOX版は出さない。
唯一例外で出してるのがルーカスアーツのスターウォーズバトルフロントと明日発売のリパブリックコマンド

昔SSXトリッキーは全機種(PS2,GC,X-BOX)日本版出したんだけどなあ


764なまえをいれてくださ:05/02/16 16:45:09 ID:RtYObySd
ファミ通レビュー

8/7/8/8 : 31 DEF JAM FIGHT FOR NY
765なまえをいれてください:05/02/16 16:52:52 ID:hK74GRhl
>>763
やっぱ出ないんですよね、
ロード面と、もし4人とかでする時にタップ繋がなくて良い箱版がよかったんだけれど。
いやぁ、残念。
766なまえをいれてください:05/02/16 17:04:49 ID:P8RyN1jJ
767なまえをいれてください:05/02/16 17:16:47 ID:4Cr/Xp8P
ブーヤーとアンチコン出るなら買う
768なまえをいれてください:05/02/16 17:20:35 ID:nROFabvb
ファミ通はマジで
あてにならない
769なまえをいれてください:05/02/16 17:45:38 ID:sPFCx/Ff
だからスチャダラパーは出るのか?
770なまえをいれてください:05/02/16 17:47:00 ID:FYwNWmZW
スチャダラも脱線3もジブラも出ないだろ
771なまえをいれてください:05/02/16 17:52:37 ID:y7bemrL/
>>769
しつこい。出るわけねーだろタコ。氏ね
772なまえをいれてください:05/02/16 19:31:24 ID:2srP77hK
ゼルダのCMやってたし
大の任天堂ファンとして知られるスチャダラが出れば
面白いけど、ありえんだろうな
773なまえをいれてください:05/02/16 19:32:50 ID:ezpjgFLD
>>757
前作に収録されてたPEの曲って「Fight the Power」だったっけ?
あれのPVで、皆が日本の学ラン着てたのがおもしろかったなぁ。
来日した時に買ったものらしい。

ちなみに今回はPEのメンバーFLAVA FLAVもキャラとして出るよ。
酔拳使い(w

>>762
「T.R.O.Y」は今でもHIPHOPファンの間で語り継がれてる超名曲だからね。

ゲームといえば「GTA SA」も選曲が凄い良さそうだね。
774なまえをいれてください:05/02/16 20:27:15 ID:ITXizsZU
Bonecrasherあげ
775なまえをいれてください:05/02/16 20:31:59 ID:azhQGWYb
いとうせいこうは出るの?
776なまえをいれてください:05/02/16 20:40:57 ID:y7bemrL/
>>775
建設的はかなり良さげだったな
やっぱJラップの元祖なんだから一作目はDABOとかよりこっち出して欲しかったな
777なまえをいれてください:05/02/16 23:16:13 ID:Che+7wR8
ピートロックがゲームに使われてたことがあるのか・・・
イイネ

>>760
ゲームの企画と無関係に無理やり話題性狙ったの多いからなあ
逆の発想で出来たのがコレなわけか
メソッドマンとかゲームめちゃ好きらしいけどな
778なまえをいれてください:05/02/16 23:45:30 ID:e2xVR2ld
海外のゲームの場合、しっかり世界観に合わせた選曲なり俳優出演/声の出演をさせる
日本は話題性ある人をとりあえず使う

この間テレビで流れてたGCのスターフォックスの新作のCMの曲が
布袋でワラッタ
779なまえをいれてください:05/02/17 00:24:51 ID:VI1eXIaP
確か、ブラックムーンだったと思うけど、ホテルの部屋で枕を相手に投げつけて、「はよーけん!」と言って暴れてた映像を思い出した
780なまえをいれてください:05/02/17 00:37:23 ID:0jR0k1MK
>>779
まじで???超観てえ、やっぱブリブリなの?
ブートキャンプの連中って実際は喧嘩あんま強そうじゃないなあ
いや俺よか強いだろうけど
スト2の声入ってるコスリネタ大好きだった
781なまえをいれてください:05/02/17 00:39:35 ID:0jR0k1MK
>>778
かといって糸井重里の釣りのゲームのcmに
フィッシュマンズが流れたときは首を傾げた!!!
安易すぎだろ
782なまえをいれてください:05/02/17 04:23:02 ID:Nz/xytYu
MCATは出るのかな?
783なまえをいれてください:05/02/17 11:43:07 ID:4HEseIwM
富樫は自分のジャンルを当初からHIPHOPじゃなくて「J−RAP」って言ってなかったか?
784なまえをいれてください:05/02/17 12:13:15 ID:ZD+UV0bx
ファンキーガッツマンを聞きながらやれば熱くなれそう
785なまえをいれてください:05/02/17 13:07:23 ID:kfvaOST4
キミドリ 四街道ネイチャー 脱線3出せ
786なまえをいれてください:05/02/17 13:36:59 ID:m4d4g3tk
Def Jamだってこと忘れてないか
787なまえをいれてください:05/02/17 13:46:31 ID:gHGXGCwY
間違いなく忘れてるな
上げちゃうよ
788なまえをいれてください:05/02/17 14:12:19 ID:4HEseIwM
スーパーHIPHOP大戦かw
789なまえをいれてください:05/02/17 14:48:07 ID:el+D9JaQ
開発会社AKI
主な開発作品
・バーチャルプロレスリング(PS)
・WCW vs nWo WORLD TOUR(バーチャルプロレスリング海外版)(N64)
・バーチャル・プロレスリング64(N64)
・WCW vs nWo REVENGE (N64海外のみ)
・WWF WRESTLEMANIA 2000 (N64)
・バーチャル・プロレス2 〜王道継承〜 (N64)
・WWF no mercy(バーチャル・プロレス2のWWF版。海外のみ) (N64)
・キン肉マン?�世〜新世代超人vs伝説超人〜(GC)
・Def Jam VENDETTA(PS2/GC/X-BOX)(日本版はPS2のみ発売)
・キン肉マンジェネレーションズ(PS2)
・Def Jam FIGHT FOR NY(PS2/GC/X-BOX)(日本版はPS2のみ発売)
790なまえをいれてください:05/02/17 19:32:33 ID:gHGXGCwY
プロレスゲームばっかり作ってるんだな…
791なまえをいれてください:05/02/17 20:24:08 ID:+6QfrXFp
プロレス以外のゲームも出してるらしいけどね
プロレスゲームに定評のある会社なのは間違いない
そこが評価されて海外から開発をまかされるようになったみたい
(エキプロシリーズのユークスも)

バーチャル・プロレス2(&海外版WWF no mercy)はマジ傑作
792なまえをいれてください:05/02/17 22:51:49 ID:ounV4jmM
あっ、一部で有名なバープロってバーチャルプロレスの事だったのか。
793なまえをいれてください:05/02/17 23:17:30 ID:/XBXiWda
ノーマーシーは最高だった
794なまえをいれてください:05/02/17 23:25:39 ID:39A3V6SP
バープロのスレって無いの?
795なまえをいれてください:05/02/17 23:57:31 ID:te3LN8jL
このゲームに興味を持ち買おうと思っているのですが
技の総数ってどのくらいありますか?
796なまえをいれてください:05/02/18 01:01:38 ID:oqkmDRUU
技の総数気になる。
技が少なくてエディットとかみんな似たようなキャラになったら困る
797なまえをいれてください:05/02/18 13:51:16 ID:wcKOUM86
ノーマーシー売って無い・・・
バープロ2にもWWFのスパスタって入ってるの?
798なまえをいれてください:05/02/18 14:06:04 ID:V6N3k2GN
バープロ2は全日のレスラーがメインで実名
他の団体は偽名だが、団体数、レスラー数豊富。
バープロ64(1作め)はWCWのレスラーがメインだったかな

ノーマーシーは海外通販で買った。今でもよく遊ぶなあ
処理落ち&難易度高いけどエキプロより好きだな
799なまえをいれてください:05/02/18 15:47:31 ID:1RCv5mSS
2pac神はでないの?
800なまえをいれてください:05/02/18 15:55:18 ID:KiMWDcNA
2PACってデスロウじゃない?
デスロウ=DefJamなんか?
801なまえをいれてください:05/02/18 16:00:48 ID:1RCv5mSS
ああ そうだった・・でないわな
802なまえをいれてください:05/02/18 16:11:12 ID:jnlHk3Aa
nellyとかでてほしい
803なまえをいれてください:05/02/18 17:06:20 ID:8b/ifm70
>>802
(プッ
804なまえをいれてください:05/02/18 17:30:53 ID:oqkmDRUU
これ買う前にほかのゲームかってもうた
805なまえをいれてくださ:05/02/18 17:33:39 ID:F0vAbruV
ロード時間長いのか。。orz
806なまえをいれてください:05/02/18 18:24:22 ID:jnlHk3Aa
>>805
何秒くらい?
807なまえをいれてください:05/02/18 18:26:50 ID:5gT8y9LX
出てるキャラはDefJamの奴だけじゃないし
808なまえをいれてください:05/02/18 18:36:55 ID:oqkmDRUU
楽しけりゃいい
友達とリアルバトルになってもいい
809なまえをいれてください:05/02/18 18:57:25 ID:NgupnWi7
仮にプロレスルールのゲームにすりゃ、システム的には文句は出ないわけか・・・
810なまえをいれてください:05/02/18 20:29:06 ID:jnlHk3Aa
キン肉マンのときみたいに、体力高め?
811なまえをいれてください:05/02/18 20:35:16 ID:QedgN/IX
技の数を調べてみたけど82種類しかないみたいな。
少ない。
買うのやめた。
812なまえをいれてください:05/02/18 20:37:08 ID:QedgN/IX
技の数って82種類しかないみたいな。
少なすぎ。
買うのやめた。
813なまえをいれてください:05/02/18 20:58:45 ID:oqkmDRUU
確かに少ないな。
けどファイトスタイルによってモーションが変わるんじゃなかったっけ??
814なまえをいれてください:05/02/18 21:21:49 ID:HB2GhF0U
超必みたいなのが82個だよな?
普通の技は別だろ?
815なまえをいれてください:05/02/18 21:22:32 ID:O2D6d61Q
>>811
82種類ってブレイジング(必殺技)の総数じゃないかな。
816なまえをいれてください:05/02/18 21:29:16 ID:nLaEwubS
制作がAKIだからって面白いってわけじゃないんだよな・・・
オレは前作とキン肉マンで嫌というほどクソゲー感を感じてしまった。
エキプロやファイプロみたいなシステムだったらなぁ・・・と。
素材が好きなだけに、なぜ違うトコに制作を頼まなかったんだと思ってしまうよ。

AKIのシステムに適応できるかで面白さが違うから気をつけて。
817なまえをいれてください:05/02/18 21:32:48 ID:jnlHk3Aa
PS2のキン肉マンはすごいロード長かったけど、今回もあれくらいある?
818なまえをいれてください:05/02/18 21:40:54 ID:w8/m5dfY
>>816
大丈夫。俺は肉ジェネを楽しめた。
819なまえをいれてください:05/02/18 21:56:16 ID:hUPJ0iNE
ファミ通によるとロード長いみたいね
820なまえをいれてください:05/02/18 22:23:41 ID:oG3RhIv6
エディットでキャラ作るのってどの程度まで自由に作れるの?
変な服とか髪形とかある?
821素直になりながら俺は旅立つ:05/02/18 22:28:46 ID:oqkmDRUU
必殺技が82種類なら、ふつうの小技はかなり多そうだね。
パンチばかりのボクサーキャラ作りたい…
接近されたらサブミッション。

俺も久々のファミ通に恥ずかしさを覚えながら評価みたけど
ロードが長いってのと、文字がみにくいとか英語表記が多くてわからないってのあったな。
あんま俺は問題無いけど…
822なまえをいれてください:05/02/18 23:10:22 ID:jnlHk3Aa
ロードが長い ってどのくらいなのか・・・
キン肉マンはロードだけで30秒くらいあるんだが
823なまえをいれてください:05/02/18 23:36:09 ID:A5IDt/mE
>>820
服はHIPHOP系が多いね
オールドスクールから今時のカッコまであるし
着こなしまで選択できるから好きな人にはたまらないと思う
一応道着みたいなのもある
髪型は結構あるので工夫次第で変キャラもつくれる
どちらもストーリー進行度で増える
試合後にアンロックされた必殺・キャラ・ステージ・エディットパーツ
お知らせしてくれるし店からもメールがくるので親切
824なまえをいれてください:05/02/18 23:39:13 ID:jnlHk3Aa
ロードがどのくらい長いのか教えてくれ・・・
825なまえをいれてください:05/02/18 23:44:57 ID:A5IDt/mE
>>821
小技はスタイルしか選択できない
ハイブリットは長所だけをプラスする感じ
キック+レス+サブだと打撃キック系・投げプロレス
ダウンつかみサブミッション主体になる感じ
826なまえをいれてください:05/02/18 23:47:21 ID:A5IDt/mE
>>824
15〜20秒程度

>>825に追加だけど
クリエイト以外のキャラは2スタイルのハイブリット
827なまえをいれてください:05/02/19 00:50:13 ID:/nsKK1nY
1回の試合時間 大体何秒くらい?
828なまえをいれてください:05/02/19 01:11:47 ID:NRAQLFxV
>>827
100秒くらい
うまくコンボ→壁攻撃→追い討ち→超必とつなげれば
20秒程度で仕留められる
829なまえをいれてください:05/02/19 01:17:41 ID:/nsKK1nY
>>828
サンクス・・・結構短いんだな・・・
対戦するとき、ロード長くても試合時間も長いんだったら許せるが、試合がすぐ終わるんだったら
ロードの回数も多くなる訳で、それがちょっと心配。
830なまえをいれてください:05/02/19 01:17:47 ID:NRAQLFxV
長引いても100秒ぐらいって意味ね
タイマンなら一分以内に終わる
831なまえをいれてください:05/02/19 01:29:25 ID:/nsKK1nY
そういえば 試合開始〜終了までの動画ってでてる?
技かけてる動画しかないような。
832なまえをいれてください:05/02/19 01:33:19 ID:NRAQLFxV
>>829
たしかにロードのせいでテンポ悪いのは否めない
対戦もID選択→メモカロード→キャラ選択→ロードだからつらい
あとオートセーブはOFF必須
833なまえをいれてください:05/02/19 01:39:55 ID:LmwqrPFt
けっこう試合終わるの早いね…
4人対戦とかならどれくらい?
あと体力設定とかできる?なるべく長く試合したいんだけど
834なまえをいれてください:05/02/19 01:41:02 ID:VP5Ck68i
洋ゲーでロードが長いのはよくあることさ
835なまえをいれてください:05/02/19 01:43:56 ID:CN6aSaaw
したことも無いのにどうして試合の時間なんて言えるの?
836なまえをいれてください:05/02/19 01:45:43 ID:NRAQLFxV
>>833
四人なら2〜3分
体力設定はないCOM難易度だけ
前作みたいなプロレスじゃなく
よくある3D格闘に凶器・オブジェクト攻撃をプラスした感じ
試合時間もテンポも既存の挌ゲーをちょいと長くした程度だよ
837なまえをいれてください:05/02/19 01:45:45 ID:/nsKK1nY
>>832
ID、メモカロードとは?
普通に 試合終了→キャラ選択→ロード→試合開始

にはできないの?
838なまえをいれてください:05/02/19 01:53:14 ID:NRAQLFxV
>>837
IDはクリエイトキャラのデータ
対戦後の賞金・勝率が反映される
使わなくてもできるけどメモカチェックがなぜか毎回ある
839なまえをいれてください:05/02/19 01:56:39 ID:/nsKK1nY
うわー そりゃテンポ悪いな。
接待には向かないようだ・・
840なまえをいれてください:05/02/19 07:53:08 ID:8o97MLSM
>>816
CG版のキン肉マンは面白かったよ、
ロードもほとんど無かったし
元々GC用に作っていた物をPS2に使ったので
色々と荒が出たのでは?

けどエディットは糞だったけどね。
841なまえをいれてください:05/02/19 14:05:22 ID:/nsKK1nY
GCのキン肉マンは確かに面白かった。
けどココナッツとかチワワだのいれるくらいなら悪魔将軍やスーパーフェニックスを入れればいいのにとおもった。

ところでこのゲームキャラ選択画面ってどんな感じになってるの?
キャラ多いみたいだから、文字だけとかになってそう
842なまえをいれてください:05/02/19 14:29:03 ID:Ku27rsvl
北米GC版だけど
キャラ選択画面はプレイヤー数だけ画面縦分割されてる
キャラアイコンは横に5(3人対戦以上だと3)
縦に4ぐらい表示されて下にスクロールさせてくことで
キャラの多さに対応
ただ、アイコン小さいしカーソルあってないキャラがセピア色
になってるので見難い
843なまえをいれてください:05/02/19 16:03:13 ID:H5K0tGgo
ところで一度クリアすれば隠し要素って全部出るの?
あとクリアするのにどれくらいかかる?
844なまえをいれてください:05/02/19 16:24:24 ID:/nsKK1nY
これは買うべきか、やめとくべきか迷うな・・・まあEAゲーに個人的糞ゲーは無いとおもうんだけど・・
主に友人との対戦をしていきたいんで、ロード長い、テンポ悪いってのはイタイな
845なまえをいれてください:05/02/19 16:42:09 ID:Ku27rsvl
>>843
全部は出ない
選ばなかったディーバとか隠しキャラが若干残る
対戦でポイントためてアンロック
クリアまでは5〜6時間くらいかな
クリアデータをロードすると隠しミッションみたのが
数ステージ出現するしラスボス倒した時の強化ポイントが
加算されてるのでキャラ能力の底上げができる
846なまえをいれてください:05/02/19 16:52:18 ID:LmwqrPFt
オープニングとかでロードが長いのはいいんだけどね
対戦とかで長いとキッツイかもなぁ…
847なまえをいれてください:05/02/19 17:51:28 ID:sOGQIAnm
これ、キャラごとにモーション違うの?
使いまわしばっか?
848なまえをいれてください:05/02/19 18:25:31 ID:hRtccDvA
鉄拳TTとどっちが面白いのさ
849なまえをいれてください:05/02/19 18:31:26 ID:rE6Grh5K
これってドラゴンボールZみたいに軸移動(シフト移動って言うのかな?)のタイプですか?
自分的には自由に動き回りたいんでスティック倒した方向に移動する方がいいんですが。
あと、ジャンプって出来ますか?
850なまえをいれてください:05/02/19 19:22:38 ID:sOGQIAnm
バウンサーを思い出すな
851なまえをいれてください:05/02/19 20:01:31 ID:LmwqrPFt
俺もそう思った。
バウンサーなかなか面白かったよな
852なまえをいれてください:05/02/19 20:19:46 ID:sOGQIAnm
2chじゃクソゲ扱いされてるけどな。
ストーリーはともかく対戦は面白かったよ。
853なまえをいれてください:05/02/19 20:39:17 ID:LmwqrPFt
2chがいうクソゲーとかって、なんか俺と違う
854なまえをいれてください:05/02/19 20:58:13 ID:dzdg3Vwt
これ、キャラごとにモーション違うの?
使いまわしばっか?
855なまえをいれてください:05/02/19 21:10:35 ID:Ku27rsvl
使いまわしもあるけど気になるほどではない
前作よりはマシ
856なまえをいれてください:05/02/19 21:33:33 ID:VxqrBIYR
HEY YO!
これはサウンドテストみたいなの、あるのですか?
あるなら即買いだろよ、aha-ha!
チェケラヨーヨー
857なまえをいれてください:05/02/19 21:43:46 ID:dzdg3Vwt
一人一人専用の必殺技があるの?これ
858なまえをいれてください:05/02/19 22:12:24 ID:Ku27rsvl
必殺は全キャラ専用技
エディットキャラには各キャラの技+α
80以上の中から右スティック上下左右に
4つ装備できる
859なまえをいれてください:05/02/19 23:26:43 ID:dzdg3Vwt
このゲームの酔拳使うっぽいキャラが言ってる
「ライクディス? ライクザット」
これってどんなイミなんだろ。よくラップで聴くけど。
860なまえをいれてください:05/02/19 23:48:16 ID:idyOoCZ5
試合時間の長さは、プレイヤーの力量に左右されると思う。
(あと難易度)
20秒って、メチャクチャ早いし。俺は早くても50秒くらい。
それも、かなりやってて操作慣れしてるから。
(ちなみに難易度はノーマル)
慣れてなかったら、2〜3分やることになるかも。


>>847

これだけキャラ多いのに、前キャラ専用モーションは無理だろ。
むしろこれだけ作ってなるべくかぶらないようにしてるんだから、よくやっ
てると思う。
絶対鉄拳とかより収録技数多いって。


>>849

心配するな。自由に動けるから。
つか、鉄拳とかDOAとか(DBZもそうだけど)の一軸3D格ゲーと同じに扱うこ
とに意味がないと思う。
(俺は箱アジア版やってる)


>>856

サウンドテストってゆーか、収録されてる曲をプレイリストみたいに曲順と
かを変更できる「BEATBOX」ってモードがある。
ただ、キャラのボイスとかまで自由に聞けるわけじゃない。楽曲だけ。
861なまえをいれてください:05/02/20 00:37:55 ID:O0wX1AB3
トンクス
862なまえをいれてください:05/02/20 00:40:30 ID:umhYpIV1
マーシャルアーツのスタイル9つというのは
それぞれ独立しているのでしょうか。
たとえばエディットキャラに
八極拳→蟷螂拳→酔拳と覚えさせることはできますか?
863なまえをいれてください:05/02/20 01:05:58 ID:gXF7irFp
ヒップホップと酔拳つーとPSのウータンを思い出すな
ゲーム自体は好きなんだが、難易度つーかバランスが悪すぎ
フェイタリティカットされてるし
864なまえをいれてください:05/02/20 02:49:30 ID:oKP4y2fc
>>862

独立してないからそれは無理。
どの拳法かを狙って設定するのは、スタイルの組み合わせを試してみないと
割り出せないと思う。


>>863

フェイタリティって何?
バランス悪いってのは、ウータン?これ?
865なまえをいれてください:05/02/20 03:46:42 ID:c3EfgwgX
パス・ザ・マ〜イク!ヘイメ〜ン!おじゃましますYO!
前作友達と対戦して試合はそこそこ盛り上がりはしたんですけど
対戦終わった後の演出って言うか、勝ちポーズとかが無くて
ただ「リマッチ」か画面から抜ける等しかなかったのが残念だったんですけど
今回のもそうなんでしょうか?
あともう一つ、同じキャラ同士でもう一度続けて対戦する場合でも
ロードが長いですか?俺も発売日楽しみに待ってます。
866なまえをいれてください:05/02/20 08:11:06 ID:/2GxIuIR
>>864
他に選んだスタイルによって技が変わるって事ですね。
ありがとう、参考になりました。
867なまえをいれてください:05/02/20 14:02:33 ID:5xzZbHJ+
>864
PSの「Wu-Tang SHAOLIN STYLE」
ウータンクランのメンバーが拳法で戦うアクティビジョンの洋モノ格闘。1500円で廉価版アリ。
このゲームのバランスの話ね。昔の洋ゲーらしいハードさ。
>フェイタリティ
モータルコンバットなど洋モノ格闘ではお馴染みのフィニッシュ技
敵を倒すときにコマンド入力で出す残虐な必殺技(凄くて笑っちゃうのは多い)
ウータン日本版はカットされてる
868なまえをいれてください:05/02/20 14:27:49 ID:epppIe4n
全キャラ、全ステージ出すのにどのくらいかかるんだろ・・・
869なまえをいれてください:05/02/20 14:57:03 ID:vaqgdEa7
>>865
リマッチの場合はロードなし
なぜかステージの血痕がそのままの状態で始まる
870なまえをいれてください:05/02/20 15:29:28 ID:6cKj6uHs
>>869
>なぜかステージの血痕がそのままの状態で始まる
ある意味リアルだなw
871なまえをいれてください:05/02/20 15:47:23 ID:epppIe4n
>>870
>ある意味リアルだなw
そうだなw
872なまえをいれてください:05/02/20 16:47:55 ID:PkYEQnka
>>869
レスどうもですアリガッチョ!それ聞いて少し安心しました
リマッチの血痕は面白くてアリだと思います。楽しみだ〜
873なまえをいれてください:05/02/20 16:59:04 ID:OcuTjvTQ
プロディジーが出るみたいだから買う
874なまえをいれてください:05/02/20 17:04:15 ID:vaqgdEa7
血痕残ってもキャラの負傷は
何事も無かったのように治ってる人体の不思議
875なまえをいれてください:05/02/20 19:57:21 ID:epppIe4n
これテンポ悪すぎ。ストーリーも1週で飽きるな・・・
876なまえをいれてください:05/02/20 20:18:31 ID:EQ80kgm6
なんだなんだ
既にプレイしたのか!?
877なまえをいれてください:05/02/20 22:48:16 ID:KNAkV7GA
北米版買ったヤツなんじゃないの
アジア箱版とか
878なまえをいれてください:05/02/20 23:46:33 ID:9Bb1SDEJ
ラスト前のタッグマッチ難しくない?
死にかけBLAZE超足手まとい
879なまえをいれてください:05/02/20 23:47:36 ID:SSNxWGT/
早くやりたくてXBOX版のアジアのを買ったのに
まだ届かないよヽ(`Д´)ノ
GDEX何やってんだよ。通常10日で届くって書いてたのに
もう2週間以上経つぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
880なまえをいれてください:05/02/20 23:52:33 ID:KNAkV7GA
またGDEXか......
881なまえをいれてください:05/02/21 00:01:32 ID:qRYh0Pzu
>>875

まあマルチじゃないから、1周やったらな…。
1周やったらほぼ全部解除できちゃうところが痛い。
勝たなきゃ先進めないあたりが、何ともEAらしいっつーか。
…あ、でもストーリー自体は悪くないと思うよ、俺は。


>>878

うん、あれむずいね。
BLAZEが倒されたらほぼアウト。
ストーリーモード内で一番難しいと思う。
882なまえをいれてください:05/02/21 00:50:49 ID:g2HGh2m/
ttp://www.gamespot.com/ps2/action/defjamvendetta2/

movieとかあったので、まだ見てない人どうぞ。
883なまえをいれてください:05/02/21 01:06:10 ID:w2cPeXxk
うおおおおおおおおおお!
884なまえをいれてください:05/02/21 02:40:49 ID:LKeFUGzo
新しいムービー?
885なまえをいれてください:05/02/21 13:07:54 ID:ohPFvsHe
新しいっつても本国じゃ去年発売してるからなあ
886なまえをいれてください:05/02/21 14:33:31 ID:+mDXrZHB
これってオッサンらが主役のゲームなのか?
ねぇーさん主役では遊べない?
887なまえをいれてください:05/02/21 15:45:34 ID:b5YZfadP
>>886
公式逝って来い、ボンズ
888なまえをいれてください:05/02/21 15:52:09 ID:RtVV9xEc
>>886
つ【ランブルローズ】
889なまえをいれてください:05/02/21 17:37:15 ID:LKeFUGzo
売れろアゲ
890なまえをいれてください:05/02/21 17:40:01 ID:0hrQ/umb
>>888
そんなキモオタゲーいらね。
891なまえをいれてください:05/02/21 18:27:29 ID:LKeFUGzo
今新しいムービーのとこ見てるけど
ここみたら、試合の流れとかよく分かる。
最初のやつらが下手なのかわかんないけど、タイマンに5分くらいかかってた。早い試合は1分くらい。
4人対戦普通におもしろそう
892なまえをいれてください:05/02/21 18:29:54 ID:YgC+5u7z
正直ロード長い。一回対戦するのに20秒はキツイ
893なまえをいれてください:05/02/21 20:23:49 ID:d3HmCQLf
ネオジオCD所持者の俺には20秒のロードなど無に等しい
894なまえをいれてください:05/02/21 23:28:23 ID:9fZwFU/N
あなたの一言力強い!!勇気が湧いた!
895なまえをいれてください:05/02/22 00:20:57 ID:4ANcY5OY
いやネオ塩CDのロード時間は黒歴史だろ
896なまえをいれてください:05/02/22 03:51:18 ID:7i55Yx0d
ヘンリーロリンズしか知らねえけど、
白人使って黒んぼどもを蹴散らすのもアリだよな?
897なまえをいれてください:05/02/22 05:00:20 ID:1ctn0qBj
場違いすぎ ほかのゲームでやっとけや
898なまえをいれてください:05/02/22 05:43:12 ID:GSC8jcT5
ところでNIPPSは出ない?
899なまえをいれてください:05/02/22 07:08:35 ID:3xcB0+Bm
このゲームは黒人のゲームだけど、白人のゲームはバックヤードレスリングか
ところでバックヤードレスリング2でかかってる曲がいいね。
ハードコアとかメタルとか、クールキースとかも出てる
www.25 to life
900なまえをいれてください:05/02/22 07:30:26 ID:CuZBH/LA
>>898
隠しキャラだよ。手の動きが凄い
901なまえをいれてください:05/02/22 07:54:58 ID:aFZc3S++
さぁもりあがってまいりました
902なまえをいれてください:05/02/22 07:57:16 ID:PgmG6D39
このゲームに正直ダボもスオードもいらんがNIPPSはILL
903なまえをいれてください:05/02/22 08:25:07 ID:DKLXMvZE
だからMC JOE出せよ
904なまえをいれてください:05/02/22 09:38:15 ID:uS3/fMzC
>>882
痙攣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ランブルローズもこのくらい動きがスムーズで痙攣、失神KOがあれば
面白かったのになあ・・・・。
905なまえをいれてください:05/02/22 10:27:44 ID:KcDmdtKE
>>895
サムスピ残苦労あたりでは珈琲入れなおせたからなぁ

KOFのチーム戦1人づつローディングはまさに伝説
906なまえをいれてください:05/02/22 12:21:42 ID:mDWgEqnH
サムスピRPGで街に出入りする度に一分近いロードがあったな。
907なまえをいれてください:05/02/22 15:32:01 ID:GZ53PGUO
ネオジオCDじゃないけど、SS版飢狼3もロードクソ長かったな。
908ませどたん大好き ◆3X1b8VAs/E :05/02/22 17:07:45 ID:kBWr7qCJ
>>890
ランブルは良ゲー。エキプロに近い

このゲーム前作はロードそんなにきにならなかったのにな・・
909なまえをいれてください:05/02/22 17:16:56 ID:Bl5mFJF7
前作はそこそこ試合時間あったからじゃないか?
910ませどたん大好き ◆3X1b8VAs/E :05/02/22 17:51:06 ID:kBWr7qCJ
>>909
まあプロレスだったしな。そうかもしれん。
911なまえをいれてください:05/02/22 17:54:54 ID:3B9us1BR
HDAはモード001で起動確認しました。
912なまえをいれてください:05/02/22 20:00:36 ID:Ls1Pwzgt
発売日前日に買おうと思って色々電話してみたんだけど、
発売日前に入荷しても販売はNG。
どこだとフラゲできるかな??
913なまえをいれてください:05/02/22 20:09:44 ID:tkR9qIE9
ビックカメラやゲオなどの大手はほとんどムリ
914なまえをいれてください:05/02/22 20:11:53 ID:6D4UScg+
>>904
でもこれってむさいおっさんゲーじゃないの?
915なまえをいれてください:05/02/22 20:17:38 ID:7Z5gBd+U
てか、今8チャンつけたらPRIDEやってたんだけど何時に始まった?もう試合した?まだ?
916なまえをいれてください:05/02/22 20:33:26 ID:a4qSkYrD
ミルコは今からだ。
917ませどたん大好き ◆3X1b8VAs/E :05/02/22 21:00:12 ID:kBWr7qCJ
>>914
女いっぱいいるよ
918なまえをいれてください:05/02/22 21:32:50 ID:umKM+KG+
>>917
マジっすか。
観客とかじゃなく闘えるの?
919なまえをいれてください:05/02/22 22:18:54 ID:LvmJrS4p
ディーバが5人いる
クリエイトは男のみだけど
ディーバの必殺をつかうこともできる
920なまえをいれてください:05/02/22 22:45:40 ID:a4qSkYrD
はぁ…ロード長いのかよ…。
結構楽しみだったのにな…
まあ買うだけ買おう
921なまえをいれてください:05/02/22 22:49:13 ID:tkR9qIE9
女キャラ使って戦える?

動画にでてた、股間パンチ→うずくまったところを股間蹴り上げ を女キャラに使いたいんですが・
922なまえをいれてください:05/02/22 22:55:21 ID:3B9us1BR
ロードで悩んでいるやつは、
HDAを搭載しろ。
かなり短くなるぞ!!
設定は001だぞ。
3秒くらいで読み込み完了。
923ませどたん大好き ◆3X1b8VAs/E :05/02/22 23:02:48 ID:kBWr7qCJ
>>921
できるんじゃない?対戦とかなら。前作ではできた。けっこう生々しくてよかった¥
924なまえをいれてください:05/02/22 23:08:13 ID:LvmJrS4p
問題なくできるから安心汁
925なまえをいれてください:05/02/22 23:11:23 ID:+Ng2bt1n
>>922
つまりHDAが使えるってことか!?
おれのは2.0だがいけるのか!?
926なまえをいれてください:05/02/22 23:23:27 ID:3B9us1BR
>>925
いけるよーん。
http://www.ps2nfo.com/ps2hdd.html
ここ見ても完璧にHDAつかえるから安心しな。
みてみ
DefJamで、モード3でいけるから。

USAもJAPも同じ仕様。
927なまえをいれてください:05/02/22 23:23:30 ID:Ls1Pwzgt
HDAって??
928肛門21号:05/02/22 23:36:21 ID:3B9us1BR
ロードの早さなどの比較は明日になってからね。
アプするから、
そだなぁ・・・
13時ごろかな・・・
>>927
ここみてみ。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/gameboya/HDAdvance.htm
929なまえをいれてください:05/02/23 00:21:57 ID:y64mOPXU
ウホッ!もうすぐ発売!
930なまえをいれてください:05/02/23 00:54:22 ID:WXF/08BZ
>>926
さらなる質問ですんまんが、モード3ってなんですかい?
システムを切り替えるコマンドってあったけ?
931なまえをいれてください:05/02/23 01:29:10 ID:SF7g9DWP
そのHDAっていくら??
932なまえをいれてください:05/02/23 01:57:25 ID:trvp8xEn
あと一日半!!はよやりてー
933肛門21号:05/02/23 06:48:24 ID:YdVJWGSN
まぁ今日でも暇になったらアプするよ。
モード3に設定すればOK。簡単よ。
インスコしたあとにセレクトボタンでモード画面。
そこで001に設定する。
思わずウンコが出るくらいにロードが早くなる。
ウンコするなよ。
934なまえをいれてください:05/02/23 07:02:14 ID:7CE7gt0M
分かったから早く消えろ自慢野郎
935なまえをいれてください:05/02/23 07:24:31 ID:82wez49I
入手!ドライバーの特権だね
さっさ帰ろう
936なまえをいれてください:05/02/23 09:21:40 ID:lA3JjCdl
>>933
このモード切替ってインスコしてあるゲーム毎に覚えておいてくれないのかね?
毎回起動しなおすと全部Disableに戻るんだよなあ・・・。
937なまえをいれてください:05/02/23 11:41:13 ID:JLfU6fzK
今回comは強いですか?
938なまえをいれてください:05/02/23 12:33:20 ID:1ujaUMNC
これオンライン対応?
939なまえをいれてください:05/02/23 14:06:29 ID:lA3JjCdl
操作は格ゲーのようなコマンド系?それともランブルみたいなアクションゲー寄り?
940なまえをいれてください:05/02/23 17:08:56 ID:5LvbHfeT
キャラ選択〜対戦までのロード時間が20秒くらい。
店とか床屋のロード時間も長いらしいけどどれくらい?
941なまえをいれてください:05/02/23 17:36:06 ID:OkguA9t9
神発言。麻布十番にフラゲ普通にしてくれるとこあるよ。ポイントカードに普通にかいてる。
942なまえをいれてください
川口にも2日フラゲ有名店ある

>>940
北米GC版の話だから参考程度に聞いてほしいが
店やイベントのロードは一瞬(RPGのマップ切り替え並み)だったよ