【ロックマンX part23】ビンビンバスター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
【ロックマンX part22】 さらばエイリア
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087825177/

ロックマンX コマンドミッション
http://www.capcom.co.jp/rockmanx_cm/
ロックマンX8
http://www.capcom.co.jp/rockmanx8/

イレギュラーは放置or削除依頼
(http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077102247/l50)

質問は↓と>>2-10あたりをよく読んでから
テンプレまとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5707/index.html

携帯ゲーム板 姉妹スレ
【パンテュ】ロックマンゼロ【レヴィアタソ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1088152513/
2テムプレ:04/07/04 10:31 ID:nfD91Dim
【これまでの紆余曲折-大まかな流れ-】
元はレゲー板で平和にやっていたロックマンXスレだがpart14にて板違い厨が乱入。
慣例的に許されていた問題「SFC作品の続編のPS/PS2/GB作品」についてしつこく騒がれる中、
何者かの独断でX1〜X3用スレと統合スレpart15がレゲー板に乱立。
このままでは荒らされ続ける事は明白であり、統合スレは他板への移転を余儀なくされた。
家ゲ板ではそれまでと逆にSFC作品が板違いとされるのでは、と考えゲサロにpart15が改めて新設される。
だが板違いという理由が無くなっても、荒らしは「糞スレ」と称して粘着し続けた。
part16も荒らしに埋め尽くされ、またしても何者かがレゲー板にpart17を立ててしまった。
ついにXスレは、強制ID表示を始めとする優れた管理力を求めて家ゲ板に移転、改めてpart17を新設。
投稿量制限の違いや削除人の迅速な行動も相俟って、荒らしは鎮静化され、Xスレに平和が訪れた。
いまだ悪あがきに現れる事もあるが、もはや大した痛手にはならない。
しかし忘れるなかれ、イレギュラーは必ず存在する事と、それに抗う術も必ずある事を。
3なまえをいれてください:04/07/04 10:33 ID:IBU0BAFm
9階から地球に向かって鉄山靠
4テムプレ:04/07/04 10:34 ID:nfD91Dim
Q.駄遺産って何?
A.カプコン第三開発部の通称。X5〜X7,サイバーミッション,ソウルイレイザーを作った。
全て糞ゲー。ロックマン以外にも既存シリーズの劣化続編を作ってるらしい。
ちなみにX1〜X4は第二開発部の製作。

Q.ロックマンXに興味があるんだけど、なにをやればいい?
A.X1かX2かX4。出来れば1,2,3,4を順に全部。ロクゼロもマジおすすめ。

Q.X5やX6面白いんですが。
A.いいんじゃないの。
詳細且つ明確に理由を書いてくれれば住人が相手をします。

Q.不満怒(フマンド)ミッションって?
PS2とGCで発売予定の駄遺産作RPG、コマンドミッション。 不満度ミッションと呼ばれることも。
ttp://www.gamespot.com/ps2/rpg/megamanxcommandmission/screenindex.html
ttp://www.gamespot.com/ps2/rpg/megamanxcommandmission/preview_6087122.html
ttp://media.ps2.ign.com/media/606/606151/vids_1.html?fromint=1
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436114/521003/#499480
5フッハットゥ:04/07/04 10:42 ID:nfD91Dim
Q.4のエックスと5以降のエックソの声が違う気がする。
違う。エックスは伊藤健太郎(通称ヘルシー太郎)、エックソは森久保祥太郎(通称盛糞)。
フマンドミッションでは櫻井孝宏になるらしい。

Q.ロクゼロってなに?
A.ロックマンゼロ。Xシリーズより百年後でゼロが主人公。
GBAで3まで大好評発売中。
http://www.capcom.co.jp/rockmanzero3/
公式にはXシリーズのアナザーストーリーだが、第二開発部Xシリーズファンの多くの人間の脳内では正史。
製作元のインティ・クリエイツには第二の人間が居るらしい。
1のサントラ好評発売中。詳細は公式サイトへドゾー。
http://www.inti.co.jp/

■発売されているXシリーズ
SFC:1,2,3
PS1:3,4,5,6
SS:3,4
PS2:7
GBC:サイバーミッション,ソウルイレイザー
PC:1,4,5
異機種同タイトルの違いは検索汁。
6なまえをいれてください:04/07/04 10:50 ID:fJhGu83e
岩本シリーズのスレみたいだ。。
7なまえをいれてください:04/07/04 12:21 ID:4O6c+jDZ
乙!いっしょに駄遺産を倒そう!
8なまえをいれてください:04/07/04 12:27 ID:yfQhyQEf
>>1
新スレ立ち上げ乙食らえーーーーー!!!!

俺の居合い切りは光より早いんだよ。
9なまえをいれてください:04/07/04 12:29 ID:kODAGkgK
遂にこのサブタイ…

♪ビンビンマッチョでOh〜Yeah〜Oh〜Yeah〜
  ガンガンいっとけOh、Yeah、Oh、Yeah、Oh〜〜♪
♪ワァイルドチャレェンジャァ〜〜
  ワァイルドチャレェンジャァ〜〜

を、ゼロが熱唱する図が頭に浮かぶ。
10なまえをいれてください:04/07/04 12:30 ID:kODAGkgK
ああ、乙ですー。
遅れてスマソ
11なまえをいれてください:04/07/04 12:31 ID:TIuhm6iR
スレタイもうちょっとなんとかならなかったのかよ・・・・
12なまえをいれてください:04/07/04 12:54 ID:nNb0uVUd
X5以降ストーリーがくそとあるが
アクションゲームにストーリーは要らない
13なまえをいれてください:04/07/04 13:07 ID:ccvzfl2y
まぁX3までは大して重視されてなかったしな

X5以降の問題はストーリーもアレだが最も重要な部分であるアクションも駄目って所だろ
14なまえをいれてください:04/07/04 13:11 ID:TIuhm6iR
まあ確かにアクションゲームにストーリーは要らないが
でもXシリーズの魅力は「ロックマン」から受け継がれた
未来の世界のシリアスな雰囲気も魅力の一つだったわけで。

最低でも、その雰囲気を大きく変えるような話はやめてくれい・・・
15なまえをいれてください:04/07/04 14:02 ID:jhBgEhMl
アクションゲームにストーリーはいらない?そりゃお前らだけ。
16なまえをいれてください:04/07/04 14:53 ID:DTVQJKdT
>>1

スレタイを見てBOMB A HEADを思い出した。
17なまえをいれてください:04/07/04 14:53 ID:jtX5XlVC
必要以上にストーリー入れると■のアクションゲームみたいになるから却下。
18なまえをいれてください:04/07/04 15:17 ID:pDVclxiJ
ストーリーはボンボンの漫画で脳内補完していたような気もする。
19なまえをいれてください:04/07/04 15:20 ID:jhBgEhMl
X5はシリーズ中で音楽が一番良い!(俺的に もう最高!
20なまえをいれてください:04/07/04 15:28 ID:TIuhm6iR
ストーリー部分と言えば、X1のOPのDrライトのメッセージ、あれは好きだった。
元祖ロックマンの世界からの繋がり、そしてエックスの強大な力をほのめかすメッセージ。
ワクワクする演出だった。

関係ないけどここでログインDrケインとあると言う事は
この時点で続編の構想がすでにあったと言う事か。
21なまえをいれてください:04/07/04 15:58 ID:dnQOyi94
今さっき覚醒ゼロ編のエンディングを見たんだけど、
ライト博士がゼロを「嫌なメモリー」と呼んだのはやはり旧宿敵のワイリーがゼロを作ったから?
それともゼロが何か戦いを引き寄せているから?
誰か教えてpl^z。
22なまえをいれてください:04/07/04 16:30 ID:mp64i8D8
駄遺産が単純にその言葉選びで良いと思った、ってだけだろ。
23なまえをいれてください:04/07/04 16:40 ID:zfCb0iRm
コマンドミッション買う人居る?面白そうだと思うんだが・・・
でも1週間前に、ストV3rdが・・・
24なまえをいれてください:04/07/04 16:45 ID:jhBgEhMl
糞ゲーでも大抵のゲームは買うまでは面白そうに見えるぜ
25なまえをいれてください:04/07/04 16:47 ID:/GzJ74Tm
>>23
人柱待ち
26なまえをいれてください:04/07/04 17:03 ID:UOzcKuPe
>>23
ノシ
27なまえをいれてください:04/07/04 17:06 ID:rec0lt3l
>>23
ノシ
何気に結構期待してたりする
28なまえをいれてください:04/07/04 17:07 ID:faB8vfXf
>>23
そう、「面白そう」と言う魔の言葉に惑わされて、多くの人が騙されていった…
X5もX6もX7も、クロックタワーもバイオハザードも…君もまた騙されに行くのか?
29なまえをいれてください:04/07/04 17:14 ID:zfCb0iRm
>>28
それでもXやゼロが好きなんだよ。○| ̄|_
30なまえをいれてください:04/07/04 17:16 ID:B5a8MrZu
ゼロは、メガンテを何回も使えそうだな。今回は
31なまえをいれてください:04/07/04 17:18 ID:UOzcKuPe
>>30
(((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
32なまえをいれてください:04/07/04 17:36 ID:9UbNj2J7
>>23
俺はその後にバトルファイターズが控えているんだが
もうカプっ子だな
33なまえをいれてください:04/07/04 19:31 ID:NgyYvKOJ
駄遺産に散々だまされても傷ついても駄遺産ゲームを買うのをあきらめない君たち。
今こそ連鎖を断ち切るとき。今やらねば駄遺産は付け上がるだけだ。

『あ、こんなゲームでも作れば売れるのか。だったらどんどん作っちゃお』て感じに。

駄遺産を止められるのは、第2開発部か、企業以上の力を持ったコンシューマーだけだ。
34なまえをいれてください:04/07/04 20:01 ID:jtX5XlVC
まぁ放っておいたら駄遺産がゼロ4作るらしいしな。

ハッ、そうか!だから駄遺産でも分かりやすいバイルだけ残してあとの伏線は全部消化しちゃったんだ!
で、これからは毎回毎回バイルナンバーズがお相手でラスボスはバイルマシーンなんだな!
35なまえをいれてください:04/07/04 20:04 ID:MbJAeLly
遅ながら>>1乙!

前スレ埋まったヨウダヨ
36なまえをいれてください:04/07/04 20:04 ID:txAM9wjn
どんどん作ればいい。
どうせもう糞化した歴史は消えんのだから。
今後どんな方向性に乗り換えてどう成功しようとも。
そんな事よりも目を反らしたら胸を張れなくなる気がするんだ。
いつか駄遺産がポイって投げ捨てた時に拾うのは俺だ。
37なまえをいれてください:04/07/04 20:07 ID:UOzcKuPe
華麗に前スレ1000get

実は999狙ってたのに先にとられてたのは秘密。
38なまえをいれてください:04/07/04 20:08 ID:iWsIpgdB
先ほど1000GET失敗したorz

ところで「戦闘システム」と「動画配信」の背景にいる女の子は
名も無き「その他大勢」なのかな?
だとしたらあそこにはシナモンかマリノかナナを出すべきだと思うのだが。
39なまえをいれてください:04/07/04 20:20 ID:NoHqFa1c
 俺はX新作が出るとなると真っ先に気になるのが8ボスなのだが。

 X8の8ボスはまだ発表されてないん?
 でも最近のXシリーズの8ボスはX3までの初期と比べて、設定というか、背景が薄くなった気がする。
40なまえをいれてください:04/07/04 21:24 ID:UOzcKuPe
X7の時も遅かったしな。
というか、X7の時はアーマーの発表がないままに発売されたんだよな。確か。
41なまえをいれてください:04/07/04 21:28 ID:ZWN83sn1
8ボス
アーマー
その他

大体いままでって、↑の順番で発表されてきたんだよな。
でも、順番云々ではなく、情報そのものが少なくなってる。
新キャラとストーリーくらいが小出しにされて、そして発売。
だめだな。
ボスやアーマーのウェイトも小さくなってるし。
42なまえをいれてください:04/07/04 21:31 ID:ZWN83sn1
前スレ>>989
>天空覇で防いでくるフクロウルと違って何の理由も無いしな。

もしかしてあれか、ダメージ与えたら体の周りにカマイタチみたいのがヒュンヒュン回るやつか。
あれがフクロウルが使ってる天空覇だったのか!
初めて知ったよ。ただのダメージエフェクトだと思ってた。
もともとダメージ量とか無敵時間とか考えないで適当に戦ってるからな・・¥・
43なまえをいれてください:04/07/04 21:38 ID:S5F1rypo
コマンドミッション公式サイト>ゲーム紹介>戦闘システムを見ると、
説明がGC版の説明が主体だな。なんでだろ。
44なまえをいれてください:04/07/04 21:48 ID:rOF7AUy0
>>43
アニバーサリーコレクションと同じなだけかと
45なまえをいれてください:04/07/04 21:49 ID:WEg2wCE9
X8の前に起こるΣの反乱ってコマミソのことだと思える。
ただ、私の勘は50%の割合で外れるけどね。
46なまえをいれてください:04/07/04 22:14 ID:Bf8w8tAa
X4のゼロで「くらえっ」無しでフクロウをノーダメで倒したいんだけど、
どうしても奥の手でダメージくらう(´・ω・`)
アレを避けきる方法を誰かplz
47なまえをいれてください:04/07/04 22:15 ID:S5F1rypo
>>46
歩け
48なまえをいれてください:04/07/04 22:54 ID:ZRbGd3rq
ビンビンバスター
49なまえをいれてください:04/07/04 23:04 ID:KxgJbDKQ
初代ロックマン;消防向け     
第二製エックス;厨房+工房向け
駄遺産製エックソ;消防+腐女子向け
ロックマンエグゼ;消防向け
フマンドミッション;腐女子向け
残念だけど、もうXシリーズは第二時代の厨房+工房向けゲームじゃないね・・
50なまえをいれてください:04/07/04 23:10 ID:De/ngGhF
駄遺産製エックソ;漢字読めない+空気読めない人向け
51なまえをいれてください:04/07/04 23:11 ID:S5F1rypo
駄遺産製、腐女子だって見向きもしていないんじゃないか?
岩本マンガは当時腐女子ファン結構居たようだが。
52なまえをいれてください:04/07/04 23:12 ID:A8Ik51Xs
>>49
ロクゼロは?
53なまえをいれてください:04/07/04 23:20 ID:jtX5XlVC
>>52
>49じゃないが
ロックマンゼロ:オールドユーザー+腐女子向け

初代と2、3でコンセプトは違うと思うが。
54なまえをいれてください:04/07/04 23:22 ID:ZRbGd3rq
>>53
エグゼも
前期(1・2):子供向け
後期(3〜):子供騙し
って感じな気がする。
55なまえをいれてください:04/07/04 23:26 ID:Bkr0d2jS
ttp://eile.hp.infoseek.co.jp/rockmanx7_claim.html
非常にどうでもいいことだが、このサイトの5,6の批判文はまだマトモだったのに
7の批判文の「FFのアビリティをパクってる」ウンヌンの所は悪いが馬鹿丸出しに見えるのは俺だけだろうか。
ここの管理人さん急に性格変わったような。5,6の批判文読んでからだと良く分かる。
56なまえをいれてください:04/07/04 23:35 ID:6mU/r32+
一向に改善されないゲーム内容に呆れて、もうまともに批評する気も無くなったんじゃないか?
57なまえをいれてください:04/07/04 23:47 ID:ZWN83sn1
エイルのはX5あたりはほぼ全部の項目に頷けたけど
6辺りから少しずつ首を傾げたくなる内容になってきてるな。
不満があるのはわかるし、同じ気持ちだけど
どんどん主観的になってきてる。(エイルの趣味で批判し始めてる)
このまま行くとあいつみたいになるぞ。
これ以上言うとヲチスレ往けって言われそうだけど
58なまえをいれてください:04/07/04 23:59 ID:mp64i8D8
>>55
もし俺が昔そう触れ回ってたのが原因だとするなら責任感じる○| ̄|_
5958:04/07/05 00:02 ID:TqIqvJFc
あ、よく読んだら俺が言及したのと違うじゃん。
何だよ食べるって。一回も使わなかったアビリティだ。
60なまえをいれてください:04/07/05 00:12 ID:T4d4zIbn
青魔法か
61なまえをいれてください:04/07/05 01:15 ID:TqIqvJFc
X7はFFよりキングダムハーツのが近いな
ヘッドパーツがドロー、レッグパーツがグライド、コンボプラス=段数が増える事、獄門剣がリフレクトガード、雷神昇がエリアルスイープ、ウオフライの突きがソニックレイヴ、ローリングがドッジロール
まあ殆どこじつけだが、グライドだけは鼠会社に喧嘩売ってんのかと普通にオモタ
62なまえをいれてください:04/07/05 06:53 ID:2T7k7p0a
アクセルにはフォルテみたいにサブマシンガンを持たせてみるのがいいと思うんだけどな・・・
あの声を聞いてると虫唾が走るからいっそ、エイリアあたりをry
63なまえをいれてください:04/07/05 12:07 ID:Eh05Qh67
胡麻味噌をGCとPS2両方かう人っているのかな
64なまえをいれてください:04/07/05 13:29 ID:u7nXzt0O
流石におらんだろ
65なまえをいれてください:04/07/05 13:45 ID:+/P5zDyn
ttp://x-zero-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=20656;id=

乱馬 ってのは小学生か?
ここの住人なんだろうけど、、、もう少し常識持った方がいいんじゃない?
66なまえをいれてください:04/07/05 13:49 ID:VJjNqUas
こいつは酷いな!サイテーだ
67なまえをいれてください:04/07/05 13:53 ID:jEcSt3/U
>>65
わざわざココに持ってくるお前も奴と同レベルのクズだよ。
68なまえをいれてください:04/07/05 14:10 ID:pp7FbnAt
>単行本その他もろもろに関しても古本屋で買ったやつページびりびりにしたのをいれて批判文書いて郵送したり
あとはメールで皮肉をたっぷり含ませて感想送ったり。
陰湿な気がしないでもないですが個人でやれるだけのことはやってるつもりです

ネトヲチは嫌いだが・・・・・・・・。確かに、こいつはイレギュラーだな。
エックス 「…………
      …………ゼロ?
      ゼローッ!ゼローッ!
      ゼロッ!ゼロッ!
      まだだ!まだ死んじゃだめだ!
      きこえるかい?
      ゼロッ!ゼロッ!」
シグマ  「…………
      シ、シネェー…」

       ズキューン

エックス 「…………?
      ん?し、しまっ…
      …ぐ、ぐはあ…」
ゼロ   「…し、しぶとい…
      …ヤツだぜ…
      …死ね…
      …シグマ…」

       バシュッ

ゼロ   「…エ、エックス…
      …きこえ…るか?
      …ちっ、さ、最後まで…
      …あ、あまさがでたな…
      …お、おま…は…
      い、いきろ……い、いき」
70なまえをいれてください:04/07/05 14:13 ID:0J86k+rG
はっしゃ!はっしゃ!はっしゃ!
場面転換

エックス 「…………」
ライト  「…………
      …まだじゃ…
      もう、ゆっくりやすませたいが
      …あとすこしだけ…
      がんばっておくれ、エックス」

場面転換

あれから3ねん…

エイリア 「ホリエ2146ブロックに
      大型イレギュラーはっせい!
      ただちにしゅつどうせよ!」
エックス 「いくぞ!みんな!
      きを抜くな…
      しばらくへいわボケだった
      からな…
ハンターA「あれいらい、エックス
      たいちょうのめつきが…
      あのおかたのめぐらい
      するどくなったような…」
エックス 「おれはいま、どんな敵にも
      たちむかっていける…
      そんなきがしてるんだ…
      このセイバーがあるかぎり…
      きょうもいくよ!ゼロ…
      いっしょに戦おう!
      いつまでも…
      いっしょさ…ゼロ…」
72なまえをいれてください:04/07/05 14:16 ID:l+wMW6sT
しかしひらがな多いよな
PSなのに
確か駄遺産は
「ゲームは子供の遊ぶもの」っていう考えで子供向けに作ってるんだっけ
インティの考えは
「アクションゲームの楽しさを多くの人に知ってもらいたい」だったかな
73なまえをいれてください:04/07/05 14:22 ID:xl3eF4zB
で、その貰ったサーベルをX7では既に捨ててましたよね?
74なまえをいれてください:04/07/05 14:29 ID:cNCggg4k
考えれば考える程X4以降は糞
75なまえをいれてください:04/07/05 14:29 ID:c5NGEqp5
>>72
> 確か駄遺産は
> 「ゲームは子供の遊ぶもの」っていう考えで子供向けに作ってるんだっけ

そんなんどっかに載ってたのか?
76なまえをいれてください:04/07/05 14:33 ID:SHdnV55R
X6にて。
X「うわ、なんだこのサーベル、死んだ奴からパクったけど
  重すぎて振るのおせー!しかもよえー!こんなもんイラネ
  しかもゼロおめーは何回死んで生き返るつもりなんだ?
  なにげにサーベル同じの持ってるし。次回作んなったら捨てたろ。」
77なまえをいれてください:04/07/05 14:47 ID:1wE9A6O8
>>76
同じじゃないですよ警棒もしくはアイスバーですよ

エックスとエックソは違う人だから
X3の時のように使えないんですよ…
78なまえをいれてください:04/07/05 14:51 ID:t6j3AwjK
>>72
駄遺産は「子供向け」を勘違いしてるよ。
確かに子供向けのゲームだとは思うが、本家と共に育って
少し大人になった子供のためのものだからなXは。
だが駄遺産はエグゼ世代くらいと同じ層をターゲットにしてると思ってるみたいだ。
内容はエグゼ以上に子供だましだしな。

(エグゼ批判じゃないよ)
79なまえをいれてください:04/07/05 15:05 ID:HPaY/Kr7
>>74
4は良いよ。アーマー概念無し、ナビ無し、声とムービーの追加、
つまり、SFC時代のモノを純粋にPSで作ったって感じだもの。
80なまえをいれてください:04/07/05 15:36 ID:M4lPSHN9
X2はストーリー、演出、アクション性、難度ともに最高の完成度だと思う。
まあ、初めてプレイしたXシリーズだってのもあるんだろうけど。
81なまえをいれてください:04/07/05 15:39 ID:c5NGEqp5
俺はやっぱ初代だな…
俺の中ではX2もいい出来だと思うが初代にはかなわん
82なまえをいれてください:04/07/05 15:42 ID:NH6sjDhE
今思えば初代のパーツの能力ってある意味すごいな。
フットパーツがダッシュかよ。
83なまえをいれてください:04/07/05 16:42 ID:wi0qojLE
X4以降のシグマは糞

とりあえずわかったことはX4でロックマンXは燃え尽きた
84なまえをいれてください:04/07/05 17:04 ID:Cq1lb/8f
>>82
ヘッドパーツの存在を忘れてもらっちゃ困るよ!

防御力上がる訳でも無くただの「頭突き」だからな。
85なまえをいれてください:04/07/05 17:29 ID:bVk2RdPa
>>71
そのシーンはシリーズでも最高級にまとまったエンディングだったよな。
X6のオープニングにある半分ムービーみたいな感じでもよかったからアニメにしてくれれば本当に最高だったのに・・・。
86なまえをいれてください:04/07/05 17:32 ID:3Ain7d19
X6のゼロのガードシェルって発動ランダム?
どうやって任意に出すの?
87なまえをいれてください:04/07/05 18:55 ID:kr/ydjD5
>>86
武器選択で選ぶ。ただし攻撃モーション中に選んでも発動せず、何もしていない状態でないと働かない。
エックソは任意で出せるのにゼロはなぜ?
と疑問に感じつつ駄遺産は糞だなぁと。
88なまえをいれてください:04/07/05 18:57 ID:T65H56Hl
出してるとHIT数あがるよな
89なまえをいれてください:04/07/05 19:04 ID:TfwdCecz
ところで上でゼロが、オールド+腐女子とあったが、違うと思うぞ。
攻略以外でゼロを扱ってるサイトなんてほとんどない。

むしろXシリーズでエックスとゼロをくっ付けてるなら大量に見かけるが。
ゼロシリーズの絵を探すのは大変なんだぞ。
90なまえをいれてください:04/07/05 19:10 ID:t6j3AwjK
>>89
ゼロが出てから、ゼロメインとしてサイトを立ち上げた所は少ない(俺は知らない)けど
もともと本家やX中心だった所でゼロも扱ってる場所はたくさんあるぞ。
腐女子だとハルピュイアとかエックス(ロクゼロの)に偏ってるみたいだけど。
91なまえをいれてください:04/07/05 19:29 ID:5tlDMWXk
>>88
その状態でのキャンセルコンボは驚異的。

はっ、わかったぞ。
エックソ6は多段攻撃の爽快さを味わうゲームなんだ!

・・・とか友人が言ってた。
92なまえをいれてください:04/07/05 20:05 ID:jlgetPVe
6のゼロ強いよね
ボスが弱すぎるせいかな
93なまえをいれてください:04/07/05 20:06 ID:Comu7egr
>>78
さらに言うと子供向けだからこそ漢字端折っちゃイケネ。
読めないのがダメなら振仮名ってものがあるし。
「子供は漢字を読めない」じゃなくて「子供は漢字を読まなくていい」というのが駄遺産の「子供向け」
こういう大人のせいでゲームがPTAの標的に……
94なまえをいれてください:04/07/05 20:07 ID:0H3Nex74
>>89
ゼロックス厨=うんこ
95なまえをいれてください:04/07/05 20:08 ID:F4eKfb+g
何気に腐女子の標的です。Xは。
96なまえをいれてください:04/07/05 20:11 ID:c5NGEqp5
>>93
同意
と言うか振り仮名打つのめんどくせーって事かも
97なまえをいれてください:04/07/05 20:23 ID:1yYWDFGN
いっそ大人モードorこどもモードのメトロイド方式で。
98なまえをいれてください:04/07/05 20:48 ID:4h68F3Zs
>>97
問題は駄遺産がメトロイドのように子供向けが味のある言い回しができるかどうか・・・
99なまえをいれてください:04/07/05 20:48 ID:lUoQ/3su
>>82
元祖ロックマンは歩く事しかできんのだぞ。
ダッシュできるだけでも充分画期的だったさ。

しかしX1ってダッシュが無いとまともに戦えないボスが多くてさ
結果として、まず最初にダッシュを取らないといけないと言う制約になった。
だから2からダッシュがデフォになったんじゃねえかな。
100なまえをいれてください:04/07/05 20:49 ID:1k2muAGS
はっしゃ!
はっしゃ!
もっしゃ!
101なまえをいれてください:04/07/05 20:51 ID:g+nhiDok
ダッシュはデフォのが良いよな。アーマーがデフォとかはダメダメだけど
102なまえをいれてください:04/07/05 21:01 ID:1k2muAGS
>>98
「ダメージが回復するまで身を隠していたんだ。」
  ↓
「しゅうりがおわるまでかくれていたんだ。」
103なまえをいれてください:04/07/05 21:08 ID:DbHkiw2F
駄遺産は本業であるハズの海外ゲーの移植行為に及んでも、とことん叩かれてるな。
104なまえをいれてください:04/07/05 21:09 ID:Comu7egr
>>98
メトロイドやった事無いけどそんなシステムあるのか。
欲しくなってきた。

>>99
ダッシュ無しでも結構行ける、やってみれ。
まあダッシュ有無で大きく違うのは確かだけどな。
105なまえをいれてください:04/07/05 21:12 ID:kr/ydjD5
いつも思うんだが無理に平仮名使わなくてもいいよな。
興味あるからそのゲームやってるわけだし、ある程度漢字使っても理解しようとするんじゃないの?
と言っても今のチビッコはおんぶだっこな奴ばっかだからなぁ…根性が足らん

そういう意味ではロクゼロはガキ突き放してるわな
106なまえをいれてください:04/07/05 21:13 ID:7Dfk1smr
仲間!仲間!もっかいOP歌え!
107なまえをいれてください:04/07/05 21:17 ID:c5NGEqp5
>>105
まぁな
昔はゲームのタイトルとかも英語が普通で
好きなゲームだったらその単語とか覚えようとしてたりしたな
108なまえをいれてください:04/07/05 21:18 ID:dO7b/KbE
仲間「今チョソドラマで忙しいから無理」
109なまえをいれてください:04/07/05 21:19 ID:1k2muAGS
FFと漫画で漢字覚えました
マジオススメ
110なまえをいれてください:04/07/05 21:34 ID:C38qAqJu
このスレの住人にRPG好きな人がいるかどうか
111なまえをいれてください:04/07/05 21:35 ID:t6j3AwjK
そういや本家の頃に必死で
PHARAOHとかCENTAURとか覚えたw

今じゃデフォルトでカタカナだからな。
子供が「大人っぽいもの」と「子供っぽいもの」のどっちに惹かれるかも
駄遺産はわからないんだな・・
112なまえをいれてください:04/07/05 22:50 ID:c5NGEqp5
駄遺産に限らないが
子供向けってのを勘違いしてるメーカーって結構あるよな
113なまえをいれてください:04/07/05 22:58 ID:XeEojhsl
X4のダブルってターミネーター2のT-1000みたいなだね。
流体金属で腕を刃物にしたり姿を変えられるし。
114なまえをいれてください:04/07/05 23:13 ID:3RPqBEOf
ダブルって、がんばれゴエモンでいう、エビス丸的なポジションだよな

ところでX2の攻略本が出てきたんだけど、

ディスクボーイ8
未来のレプリロイド格闘スポーツ「スナッパーディスク」の有名選手、ナンバー8をモデルに制作された。
大きな盾をタメ撃ちで吹っ飛ばして、通常弾の連射で攻撃してやろう。

とかなかなかおもしろい設定が多かった。
RPGもそんな設定が生かされればおもしろそうな気がするんだがどうよ。
スナッパーディスクなるものが一番気になった。
115なまえをいれてください:04/07/05 23:16 ID:t6j3AwjK
ザコキャラの設定って面白いよな。
スポーツとか格闘技とか用のメカニロイドがいるのな。
スナッパーディスク…ゲーム中で出来ると面白いかもな。
FFXのブリッツボールみたいに…

…FFみたいに?
116なまえをいれてください:04/07/05 23:20 ID:OqTNmStJ
やっぱ格闘って言うぐらいだから、円盤を相手にノックアウトするまで叩きつけ合う競技では・・・
117なまえをいれてください:04/07/05 23:21 ID:kr/ydjD5
ゼロミもプレイしたが正直子供モードの文体はチャチい。
殲滅せよ→ぜんぶやっつけろ
未詳アイテム→なにかよくわからないもの
だぞ?おもわず吹くぞ

ついでに言わせてもらえばX5の文体もアレだ。
エックソはゼロゼロ言い過ぎ。あと「おれはぜったい許さない!」て…そんぐらい誰でも言えるぞ。内容薄すぎ。
駄遺産はX4までに築いてきたシグマとの因縁やそれに関する言葉の重さ、台詞まわしの深さをパーにしてしまった。
子供向けの台詞まわしという浅はかな考えは作品のムードを壊す事にもなりえるんじゃないか。アクションにしては台詞多いXシリーズは特に
118なまえをいれてください:04/07/05 23:38 ID:z3Y1p69Z
X3までは確かにザコキャラの設定も面白いよね。

X4はレプリフォースという軍隊が主体なので軍用メカニロイドが多いので
設定が偏るのは仕方がない。

問題なのはエックソ5以降、X4の続編というお題を傘に着て目新しいザコが少ないんだよね。
エックソ6にいたっては敵キャラの数そのものが少なすぎる。


…手抜き?
119なまえをいれてください:04/07/06 00:03 ID:QBfbtzRR
>>112
コーエーとかな。

気が付いたらゼロシリーズと売上逆転してるし、子供もゼロの方を遊んでいるかもね。
120なまえをいれてください:04/07/06 00:35 ID:poCvogko
X7にいたってはほとんどが使いまわしだし
121なまえをいれてください:04/07/06 00:46 ID:ynTvyuh+
スポーツ用といえばX1、ボディパーツの所で戦う横綱レプリロイドRT-55Jだろ。
と何も見ないで言ってみるテスト。
122なまえをいれてください:04/07/06 00:55 ID:u7xGP+o9
ああ、ライトットの生まれ変わりと言われて久しい、あの。
…実際、似てるよな。
123なまえをいれてください:04/07/06 01:35 ID:dYGmSonH
ロックマンゼロのCMを見たのだが・・・修正部分発見

×「俺を目覚めさせてどうしようっていうんだ」  
○「女を守れるネタがなかったらどうやって売れるんだ」

正直女を守る戦士ネタより
孤独にかつクールに敵をぶったおすほうのゼロがかっこいいと思う
124なまえをいれてください:04/07/06 01:35 ID:i2NFONbL
大人が考える子供向けは
子供は嫌うよ「なめるなとか餓鬼くさ」って
俺がそうだった
125なまえをいれてください:04/07/06 01:45 ID:FTkkcVB6
>>123
悪い、俺の読解力が足りないらしい。
修正部分とか、意味がわからない…orz
126なまえをいれてください:04/07/06 01:57 ID:G40scYOY
123が何を言わんとしてるかというとだな
ゼロは岩の上で独りオカリナでも吹いてろと
127なまえをいれてください:04/07/06 02:32 ID:ynTvyuh+
>>126
何だっけそれ、喉まで来てるんだが出てこない
128なまえをいれてください:04/07/06 06:28 ID:dAujsPFe
ゼロスレよりゼロの話ししてるなここ。
129なまえをいれてください:04/07/06 07:41 ID:rsKFKhON
愛してますから
130なまえをいれてください:04/07/06 11:44 ID:y4m7opvU
今X2ソウルイレイザーの攻略本を見て思ったんですが、

アイリスのおっぱいが
ソウルイレイザー時およそAカップなのに対し
X4だとおよそDカップ以上あるんですが、

アイリスも絶え間無く進化を続ける伝説のレプリロイドなんでしょうか?
131なまえをいれてください:04/07/06 13:52 ID:KWv1kymT
>>130を見てX4の取説を見たら確かにアイリスの乳はでかかった。
しかしそれ以上に気になることがあった。

ジェネラルのあのポーズは何ですか?
背後から斜線がいっぱい出て「ドォーーン!」って感じだ
132なまえをいれてください:04/07/06 13:54 ID:gXsvdZp6
アイリスをエロイ目で見る奴って、ホントに不純でキモイな。





>子供向け
オレも漢字の方が良いと思うよ。なんかカッコイイじゃん。
「最高傑作」と「さいこうけっさく」、どっちが良いよ?
こういうので覚える漢字って、多いと思うな。
133なまえをいれてください:04/07/06 14:20 ID:e9G6eQ7K
なんで不純よ?可愛いんだからそういう妄想するの当たり前じゃん(*´Д`)ハァハァ
134なまえをいれてください:04/07/06 14:34 ID:e9G6eQ7K
ところでX4はWin版とPS版どっちが良いんですかね?(・∀・)
135なまえをいれてください:04/07/06 14:51 ID:MBsx5KQa
サントラのブックレットのゼロとアイリスが並んで歩いてる絵を見ると泣けてくるよね
136なまえをいれてください:04/07/06 14:53 ID:y4m7opvU
>>135
なに?!
それを聞いてしまったからには買わねばなるまいなァ・・・・
137なまえをいれてください:04/07/06 15:12 ID:n/Hlv59G
>134
どっちも持ってるけど、全然同じ
ただ俺のスペックもあって、PS版のほうが画質が綺麗な気がする
PC版はディスクを入れないとダメなので汎用的ではないがロードは短い
138なまえをいれてください:04/07/06 15:18 ID:e9G6eQ7K
>>137
dクス!俺のPCはスペック最強だからロード短いなら買おうかなぁ(・∀・)
139なまえをいれてください:04/07/06 15:43 ID:fMpERIz5
後Win版は歌が入ってないんじゃなかったっけ?
140なまえをいれてください:04/07/06 16:04 ID:OpxF5drV
Win版は主題歌がナカーマ(・∀・)人(・∀・)ユキーエじゃない
あとCD内のファイルをコピーすればCD無くても動くよ
141なまえをいれてください:04/07/06 16:09 ID:zLhU4dX7
背景にウェーブ効果があるのはDC版だけらしい。
パッケージも良い。
買って損は無い。
142なまえをいれてください:04/07/06 16:13 ID:aIEtv5s6
DC!?
ドリキャス?
143なまえをいれてください:04/07/06 17:18 ID:y4m7opvU
SS版は流通量がウンコらしいな、
発売当時SSしか持ってなかったので困った困った。

KOFの為だけに買ったSS・・・
後でPSでも出るしさ・・・
144なまえをいれてください:04/07/06 17:23 ID:PnvTJZHK
X4といえば、ゼロ編の狽フ回想アニメで、「ガルマの部隊が赤いレプリロイドにやられた」って台詞ははモロうわなにをす(ry
145なまえをいれてください:04/07/06 17:41 ID:dYGmSonH
とりあえずアイリスは優秀な人だ
変な目で見ないでほしいねほんとに
ねえエイリア?
146なまえをいれてください:04/07/06 17:50 ID:fC7M8OFB
「シグマッ! 謀っ(ry
147なまえをいれてください:04/07/06 18:09 ID:e9G6eQ7K
僕は優秀な人が好きなんですよ…グヘヘ
148なまえをいれてください:04/07/06 18:09 ID:xppY9V2S
>>130

 換 装 し た 。


これしかあるまい
149なまえをいれてください:04/07/06 18:14 ID:PnvTJZHK
>>130
本家の8までと8のロールちゃんの違いと同じ原理だよ多分
150141:04/07/06 18:14 ID:0BfRhjvQ
素で間違えた
地獄に旅立つ準備はできますた
151なまえをいれてください:04/07/06 19:09 ID:/bu/O5iM
>>150
オワリダー!
152なまえをいれてください:04/07/06 19:32 ID:XSAezhJ2
とりあえず流れをΣソードで(ry
プロトマンのサイト、鯖オチしているみたいだ…残念。


久々にX4をゼロで最初からやってみたいぜ。
153なまえをいれてください:04/07/06 19:43 ID:rLv7jENn
>>152
俺もさっ聞きに行こうとしたんだけど…
残念だ

ちなみにX6の秘密研究所のBGMを聞きたかった
あのX2のカウンターハンターステージのアレンジのやつ
154なまえをいれてください:04/07/06 19:46 ID:QBfbtzRR
でさ、マザーエルフって結局誰なの?
ゼロが知っている女性って今のところアイリスとエイリアしか思い浮かばないんですが。
それとも、ゼロ4待ち?
155なまえをいれてください:04/07/06 19:47 ID:QBfbtzRR
ごめん誤爆した。
まぁこっちでもいいんだけど。
156なまえをいれてください:04/07/06 19:49 ID:XSAezhJ2
ここ最近ずっとプロトマンのサイト落ちてるんだよね…
もしかして潰れた?

あとロクゼロ3もやってみたい。
157なまえをいれてください:04/07/06 19:56 ID:QBfbtzRR
>>156
やるべし。
ゼロ2が面白かったら定価の価値はあるはず。
158なまえをいれてください:04/07/06 19:57 ID:esIysuzU
X4のマッシュルーム強くないか?
ゼロで弱点技なしで倒そうと思ったが、
何十回か挑んで未だにまぐれで一回勝てたのみ。つええよ・・・・
159なまえをいれてください:04/07/06 20:06 ID:/bu/O5iM
>>158
まずは落ち着け。そして正確に操作しろ。
危なくなったら壁に逃げろ。以上。
160なまえをいれてください:04/07/06 20:09 ID:8ihJgzRm
>>158
強いよな。
とくに分身複合連続回転急降下攻撃に入ってからが何不明。
あとクジャッカーも怖い。
それほど強くないけどダメージがでかいから、一瞬の操作ミスが命取りになる。
161なまえをいれてください:04/07/06 20:21 ID:LI3C3qVC
>>158
どうせなら動きがいいと思うボス挙げようぜ。

X4で良いやつ
クジャッカー(ワンパターンだが一つ一つがいい)
マッシュラーム(これぞロックマンXといった動き。ロックマン3の分身する奴と動きが似ているが・・・)
ドラクーン(一つ一つの通常攻撃がいい。ただ最後の方の火の雨を降らす攻撃はイマイチ)
名前忘れた列車ステージの虎(ダッシュで二つに別れる攻撃をかわす気分は最高!)

X4で悪いやつ
キバトドス(弱すぎる。最終攻撃もただ氷塔の数が増えただけ)
フクロウル(最終攻撃、来ないほうが多いのにいざ来ると強い・・・)
チェイサーの奴(Xでもゼロでも対策があって弱い)
蜘蛛(防御時間が長すぎる)
カーネル(ワンパターン)
ダブル(主な攻撃が体当たりのみ。つまらん・・・)
アイリス(小さな敵を本体が放出してしかもダメージが与えにくい嫌なパターン)
シグマ(第一形態うざい。第二形態攻撃かわしやすいのとかわしにくいの差がありすぎ。第三形態右上弱すぎ、左下の吸い込み強すぎ)

162なまえをいれてください:04/07/06 20:30 ID:LI3C3qVC
X5で良い奴
ボルトクラーケン(電気攻撃が回避しにくくも回避しやすくもなくバランスがいい)
ディノレックス(体当たり攻撃やそれへの移動が巨体に似合わず速くいい)
エックス(やや防御力が低いが行動自体はいい)
シグマ(衝撃波がダッシュジャンプで回避できない、二形態の電撃攻撃中防御がまったくないなど細かい不満はあるが、全体的にはかなりいい)

X5で悪い奴
ホタル(攻撃がイマイチ)
熊(真のワンパターン。弱すぎ)
クジラ(針の一撃死はかなり邪魔)
コウモリ(動きも攻撃もイマイチ)
ランダパンダ(壁からの針で一撃死が最悪。それぞれのパーツの防御力も低い)
覚醒ゼロ(二パターンしか通常攻撃がないうえ、地面を叩く攻撃がかわしにくすぎる。

微妙
バラ・ペガシオン・ブラックデビル・ゼロ
163なまえをいれてください:04/07/06 20:40 ID:LI3C3qVC
ついでに。

X6でイマイチなやつ:
ヒートニックス(攻撃より地形のほうが強く印象がイマイチ)
氷(攻撃が回避しづらすぎる)
メタルシャーク(とくにいい点が思いつかない。)
悪夢の雲(敵の場所によっては全くダメージが与えられない。個々の攻撃はまあまあなのでそこだけが残念)

X6で悪い奴
ヤンマーク(移動しながら弾を撃つだけ。ライフが低くてすぐ死ぬ)
糞転がし(ロープの上で待機し隙を見て攻撃するだけ。弱すぎ)
ミジニオン(最悪。小さな敵を本体が放出する嫌なパターンはここに極まった)
貝殻みたいな奴(ライフ低すぎ)
ハイマックス(チャージショットで怯ませてから特殊武器で攻撃するなんて初回で気づくはずがない。行動一つ一つはまあまあだがパターンが最悪)
ゲイト(小さな敵を本体が出す嫌なパターン。しかも地形的に極めて攻撃を回避しづらい。こいつでいいのは音楽だけ)
シグマ(ラスボスまで小さな敵を本体が出すパターン。最悪。)
164なまえをいれてください:04/07/06 20:43 ID:IeHHCeWS
>>153
惑星も今は音楽消えてるな

ところで秘密研究所の曲ってカウンターハンターステージ1,2の曲?
3,4なら要らないが・・・
165153:04/07/06 20:51 ID:R/3xdtJM
>>164
3だよ。俺あれ好きなんだよ(´・ω・`)
166なまえをいれてください:04/07/06 20:58 ID:SdB7O1Ea
カウターハンターステージ1,2はいいよな、雰囲気が。
3の邪悪な音楽も好きだけど。
167なまえをいれてください:04/07/06 21:05 ID:IeHHCeWS
>>165
すまんかった。

曲自体はアジ−ルのイメージに合ってて悪く無いんだが、
1,2面の曲が名曲(終盤ステージとしては、本家2のワイリーステージ1と並ぶ)で燃えたから、
その落差のせいかイマイチ好きになれない

ところで、カウンターハンターステージ1が室内と言うのが不満だ。
前半は屋外を駆け抜けて、基地に侵入していく感じの方が燃えたと思う。(X1みたいに)
ゼロ3のオープニング見たいな感じで
168なまえをいれてください:04/07/06 21:08 ID:SdB7O1Ea
カウンターハンターステージ2の1UPが未だに取れません。
アレはいったい何なんだ?随分意味深なところにあったけど。
開発段階では隠し武器でも置いといたんだろうか?
169153:04/07/06 21:13 ID:9kavIPqq
>>167
アレンジ結構いい出来だったよ
いつか機会があったら聞いてみてくれ
ちょっとうるさめだけど
170なまえをいれてください:04/07/06 21:36 ID:/bu/O5iM
>>168
どこかに取れない1UPなんてあったっけ?
171なまえをいれてください:04/07/06 21:41 ID:IkLcVF/w
おまいらあまり駄遺産を悪く言うなよ
あいつらはあいつらなりに一生懸命作ってるはずだぜ
ただ、どれだけ頑張っても駄作の域から超えられないだけなんだよ
172なまえをいれてください:04/07/06 21:42 ID:XSAezhJ2
>>170
確かボスちょっと前の竪穴でホイールスピンで破壊できる壁があったはず。
その奥にある1upじゃないかな?

アレって取れたような取れなかったような…
某攻略本にはストライクチェーンの溜め撃ち使えってあったけどそんなんで取れたためしが無かったような…
173なまえをいれてください:04/07/06 21:43 ID:XSAezhJ2
>>171
フォローがフォローになってないな…
まあ、フォローの仕様がないというのが実際だけどね。
174なまえをいれてください:04/07/06 21:43 ID:/bu/O5iM
>>172
アレはダッシュジャンプ→ラッシングバーナー溜め撃ち→エアダッシュじゃないの?
もしくはバットンを誘って足場にしてみるとか。
175なまえをいれてください:04/07/06 21:45 ID:XSAezhJ2
>>174
ダッシュジャンプでラッシングバーナー溜め撃ちは分かるけど
その後にまたエアダッシュって出来るの?
176なまえをいれてください:04/07/06 21:46 ID:/bu/O5iM
>>175
できる。まぁとにかくやってみろ。
177なまえをいれてください:04/07/06 21:47 ID:XSAezhJ2
おお…これは新発見だ。3段ダッシュできたのか…
178なまえをいれてください:04/07/06 21:49 ID:s0zPypoS
と、これだけ手間をかけて先にあるのは1UP。
切ないなぁ
179なまえをいれてください:04/07/06 21:53 ID:DyS/XDzT
>>178
しかしエックソシリーズやるよりも
楽しいもんなあ
180なまえをいれてください:04/07/06 21:53 ID:6RfYSJ9J
>>171
ごめん、つい縦読みしちゃった。
そしたら北斗の拳を思い出した。
181なまえをいれてください:04/07/06 21:59 ID:orG4lO21
あたぁ
あたぁ
ほーうわちゃぁー
182なまえをいれてください:04/07/06 22:01 ID:A7HUZwL0
あほだとう!?
183なまえをいれてください:04/07/06 22:20 ID:rsKFKhON
おまいら
あいつらは
ただ、
184なまえをいれてください:04/07/06 22:22 ID:/bu/O5iM
ヤバイ、部屋に小型のスパイダスが出てきた。
掃除機で吸い込もうと思ったら逃げられた。畜生。
185なまえをいれてください:04/07/06 22:27 ID:NbAYuucE
そろそろ

「ゴッドカルマシーン・O・イナリー」

くらい狂ったネーミングセンスの敵は出ないだろうか
186なまえをいれてください:04/07/06 22:28 ID:aQ/MmxiN
ゲーム音楽館やらでX2のゼロ戦の曲とったらまじ原曲通りで衝撃だたーよ
激しくガイシュツな気がするが…
あとカウンターハンターステージ1、2の曲も良かった
187なまえをいれてください:04/07/06 22:53 ID:dYGmSonH
アイリス戦闘形態ってもう原型まったくないですね
(ライドアーマーに頭つけた感じ)
これなら別にアイリスでもなくてもいいのに・・・
アイリスの体で戦闘モードにはなるのは却下されたのかな
まあアイリスがコマンドミッションのクの一ねーちゃんみたいになったら
ゼロはポカーンってなりそうだから原型無視したのかもしれない
188なまえをいれてください:04/07/06 22:55 ID:PnvTJZHK
X4のキバトドス面バグって二種類あるんだな。今日やってて初めて気付いた
189なまえをいれてください:04/07/06 22:57 ID:bKT+tl/Q
途中でつまるじゃん
190なまえをいれてください:04/07/06 22:59 ID:bKT+tl/Q
ってバグ面が2種あるってことか…

厨ボスまで行って引き返すのと、
もう一つは何?
191なまえをいれてください:04/07/06 23:04 ID:CsRnWYLt
>>188
マジで?どんなのか教えてくれい。
是非試したい。
192なまえをいれてください:04/07/06 23:08 ID:IfUI9IdN
アイリス戦闘形態っていうよりはカーネルとの融合だからな
193なまえをいれてください:04/07/06 23:11 ID:PnvTJZHK
>>190
中ボスの前まで進んでから一回足場の上がって来る穴に落ちて、復活した時は中ボス部屋の前で、画面は上にスクロールしなくなるんだが
それからの手順は、足場が上がって来ないんでノヴァストライクとかで向こう側の壁に飛ぶ→上に上がってから反対側へ壁蹴り→
上がると頭がぶつかるからまた反対側へ壁蹴り→これで吹雪の吹く透明空間へ突入できる。
つーか敵が出ないけど上の地形と同じっぽい。消える足場の所まで行ったらトゲらしき物に当たって死んだから
194なまえをいれてください:04/07/06 23:25 ID:1d3GAFk6
>>193
報告乙
195なまえをいれてください:04/07/06 23:33 ID:n/Hlv59G
今X6やり直してるんだが、これ真面目に作ったゲームじゃないよな
あまりにも整理されてない
やべえCD割りそう
196なまえをいれてください:04/07/06 23:39 ID:J1LcYheK
割るなよ、もったいない。
フリスビーにして遊べ。
197なまえをいれてください:04/07/06 23:44 ID:8B9V82Rx
転がしても面白いよ
198なまえをいれてください:04/07/06 23:48 ID:8B9V82Rx
むしろ転がしてたほうが面白いや普通にあそぶより。
童心にかえれるよ
199なまえをいれてください:04/07/06 23:53 ID:CWRx3++q
メタルブレードごっこがおすすめ
200なまえをいれてください:04/07/07 00:11 ID:umqYBP+x
もっとかっこよくやるなら岩本X3にあったみたいに
「スピイイィィイング プレイドゥウウ!!」とやればおk。
201なまえをいれてください:04/07/07 00:15 ID:jvIACCQx
またさきメタルブレード!
202なまえをいれてください:04/07/07 00:35 ID:a+6fAs/x
>>200
それさ、ずっと気になってる。
スピ ニ ングブレードだよね。
誤植だよね、誤植と言うか変な叫ばせ方したせいでミスった感じ。

誤:スピィィィィィィング ブレィドぅ!!

正:スピニィィィィング ブレィドぅ!!
203なまえをいれてください:04/07/07 00:51 ID:ZAI29pLb
>>187
どう見ても戦闘型じゃないレプリロイドに
原型のままで戦えというのは酷。
204なまえをいれてください:04/07/07 01:30 ID:edawM3Bv
>>202
ミスっていうか
故 意 だ ろ ?
205なまえをいれてください:04/07/07 01:40 ID:U8CpewJE
メタルブレードごっこは普通にディスクをほいほい投げれば良いだけだが
スピニングブレードごっこは難しい
二つ同時に、更に投げた後楕円を描くようにディスクをUターンさせねばならないからな
206なまえをいれてください:04/07/07 01:41 ID:l5YbvFUA
>>201
それは触れないでおいてやれ。
207なまえをいれてください:04/07/07 01:47 ID:a+6fAs/x
>>205
かなりコツがいるよな。
俺も最近になってやっと安定して成功するようになってきた。

>>204
いや、変な叫び方をさせてるのは故意だろうけどスピニングブレードの「ニ」は消えないだろ。
バグホールだって「ヴぁグホォぅぅルっ!!」なんだし。
これが「ヴァアホォぅぅルっ!!」とかになってれば二つとも故意っぽいけれど。
208なまえをいれてください:04/07/07 01:58 ID:szMDMJAV
お前らは犬か
209なまえをいれてください:04/07/07 03:11 ID:edawM3Bv
>>207
>これが「ヴァアホォぅぅルっ!!」とかになってれば二つとも故意っぽいけれど。
そんな所に統一性を求めてどうしようっていうんだ。
実際声に出してみるとわかるかもしれんが、同じ母音のピに続いて、子音もNじゃ潰れやすいと思うぞ。
210なまえをいれてください:04/07/07 04:07 ID:ZAI29pLb
マンガまで読むなんて、レベル高いよ。
211なまえをいれてください:04/07/07 07:41 ID:xgfcm5Wi
ていうか漫画普通に面白いから。
ゲームやって無くてもいけると思う。
212なまえをいれてください:04/07/07 11:08 ID:nSZJBczD
でも岩本漫画はスレあったよな。。
213なまえをいれてください:04/07/07 13:32 ID:vRsPdYM4
今更ながら疑問に思った事があるんだが、
アイリスが変身する時に使ったあの黒いエネルギー体のようなものは何なんだ?
最初から付いていた機能なんだろか?

214なまえをいれてください:04/07/07 13:45 ID:SFxj3m46
カーネル兄妹の設定はあまり知られていないのかね

カーネル
アイリスの兄で、レプリフォースの陸軍仕官。実直な武人として信頼を集める。
彼とアイリスは、優しさと強さを併せ持つ、一体の「究極のレプリロイド」として開発された。
しかし、相反する性格が反発し暴走。
一体に入るはずだった二つの性格を分割し、彼とアイリスは造られた。
そのため、二人の絆は誰よりも強い。

アイリス
カーネルの妹。
ゼロに命を助けられ、彼を慕うようになる。
兄とゼロの戦いを止めようとするが失敗。
自分の身体に兄のチップを組み込み、究極のレプリロイドとしてゼロに戦いを挑む。
215なまえをいれてください:04/07/07 15:15 ID:O094rdjz
       /|
       |/___
       ヽ|@u@│<なんだと
       ┷━━┷
216なまえをいれてください:04/07/07 17:10 ID:vRsPdYM4
>>214
強さ優しさ云々の事は知っていたが
>自分の身体に兄のチップを組み込み、
これは知らんかったな。
217なまえをいれてください:04/07/07 17:35 ID:E3xE+WIR
そのネタ講談社の攻本にのってたなぁ
218なまえをいれてください:04/07/07 18:33 ID:JaHMGGNR
ぎゃあああ…プロトマンのサイトあぼーんしてるし…ショックだ。
219なまえをいれてください:04/07/07 18:50 ID:FlGl0z7c
>>218
遅漏乙。
220なまえをいれてください:04/07/07 19:01 ID:JaHMGGNR
X4のゼロ・イントロステージが聞きたかったんだが…
ふ…また探してみるさ。

代わりといっては何だけど割りと良作のMidiを置いているサイトハケーソ
既出かも知れんがとりあえず貼っとく。
ttp://www.vgmusic.com/music/console/sony/ps1/index-classic.html
221なまえをいれてください:04/07/07 19:04 ID:O094rdjz
Oh!Yeah!
222なまえをいれてください:04/07/07 19:04 ID:2rLNAV7E
なんと・・・5から開発変わってたのか。
1〜4までは全部クリアしたが5から買ってなかった。
で、たまたま弟が友達から5と6借りてきてたんでやってみたんだが。

5だか6だか忘れたが後半即死が多すぎて呆れたよ。
ゲームを楽しませようとしてないだろ、こんな難易度の上げ方するな開発。
Xシリーズで初めて2周以降する気になれなかった作品ですた(´Д`)
223なまえをいれてください:04/07/07 19:04 ID:bCiAJrCu
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20040707_02.html

なんでアイテム取るのに体当たりせなあかんのか…。
ここら辺の珍妙なセンスは、駄遺産ならではだなw
224なまえをいれてください:04/07/07 19:07 ID:O094rdjz
駄遺産だしなぁ…糞だな絶対
225なまえをいれてください:04/07/07 19:11 ID:e+Pj5AXZ
絵の77タソ見て萌えたけどポリゴンの77タン見て萎えますた○| ̄|_
226なまえをいれてください:04/07/07 19:13 ID:jsZi9D/5
ま た 萌 え か
227なまえをいれてください:04/07/07 19:16 ID:a+6fAs/x
萌えキャラ萌えキャラって言うじゃない?
だけど萌えキャラですら萌えられないポリゴンモデル。

残念! 駄遺産斬り!
228なまえをいれてください:04/07/07 19:17 ID:FlGl0z7c
だがそれがいい。
229なまえをいれてください:04/07/07 19:25 ID:e+Pj5AXZ
正直X7の静止画ぐらいは滑らかなポリゴンであって欲しいでつ。
キャプ画って直接見るより粗くなるからまだわからないけど。
230なまえをいれてください:04/07/07 19:27 ID:O094rdjz
ナナたん以外あんま萌えないなぁ…ロールちゃんを出せ
231なまえをいれてください:04/07/07 19:32 ID:ZAI29pLb
駄遺産はXだけエロ画像がない事に、なにか勘違いなさったようですね。
232なまえをいれてください:04/07/07 19:37 ID:FaJEdI2d
最近はどのゲームに限らず萌えの要素を入れる傾向にあるんだよな…
ああいういかにも狙ったのはかなり嫌いなんだが
233なまえをいれてください:04/07/07 19:39 ID:O094rdjz
というか萌え狙ってんのこれ?あんま可愛くねぇ。初代ロックマンのロールちゃんのがよっぽど(*´Д`*)モエ〜
234なまえをいれてください:04/07/07 19:41 ID:tLvJ0GcZ
古い人間め
235なまえをいれてください:04/07/07 19:41 ID:A5DwgKlP
カーネルとアイリスってぶっちゃけドラえもんとドラミちゃんだよね
236なまえをいれてください:04/07/07 19:43 ID:a+6fAs/x
>>235
兄のチップを取り込んで暴走するとかモロパクリだよね。
237なまえをいれてください:04/07/07 19:53 ID:ZAI29pLb
で?萌え狙った結果どうなった?女キャラ達ののエロ画像は出てきたのか?



駄遺産は何をやってもダメだなぁ。
238なまえをいれてください:04/07/07 19:54 ID:HA91uHbB
>>214
知らなかった・・もっと解かりやすくすればいいのに。
カーネル倒して爆発
⇒発光体(”強さ”チップ?)が何処かへ飛んでいく。「おい、何処へ?」
⇒後にそれを持っているアイリスと対峙。「あ、そんなところに!」
239なまえをいれてください:04/07/07 19:55 ID:tLvJ0GcZ
エロ画像なんて出ない方がいいだろうが。
240なまえをいれてください:04/07/07 19:57 ID:FaJEdI2d
>>237
ロクに詳細出てないんだしそんなもんだろ

そもそもロックマンの場合はやはりロールの存在がでか過ぎるし
241なまえをいれてください:04/07/07 20:02 ID:e+Pj5AXZ
「ドラミ!」
「…お兄ちゃんと…戦わないでと
 あれほどいったのに!」
「………すまない」
「…もうおそいのね。
 何も、かも」
「おちつけ、ドラミ!
 はなしをきいてくれ!」
「さようなら、のび太…」
「ドラミ、よせーっ!」
242なまえをいれてください:04/07/07 20:02 ID:ZAI29pLb
>>241
レベル低い戦いだな。
243なまえをいれてください:04/07/07 20:03 ID:vcLYlZAl
244なまえをいれてください:04/07/07 20:05 ID:SezhIy/j
「大人向け」=カッコイイ、「子供向け」=ダサイというのが子供の発想だし
大人を気取りたい厨房は「大人向け」という言葉に魅了される事実を駄遺産は悟るべきだと思う。
確かにプライベートライアンみたいな本当に大人向けの作品を観ると退屈になるけど
アンパンマンみたいな子供向けの作品は物心ついてない小さい子供に見せて大人が自己満足に浸るもので
物心ついた厨房にはいまさらこんなダサイ作品見れるかと思われる代物だし。
ターミネーターやエイリアンや機動戦士ガンダムみたいな大人向けを文句にした厨房向けのこましゃくれた設定の作品に
厨房は憧れを抱くものだよ普通。駄遺産のスタッフは厨房の心のままなのに大人になった気でいるせいで
大人向けを文句にした大人を気取りたい厨房向けの作品を子供には退屈な大人向けの作品だと錯覚してるのかも知れないけど。
245なまえをいれてください:04/07/07 20:08 ID:cK0FFqrY
>236 ゴメン、意味がわからない
246なまえをいれてください:04/07/07 20:13 ID:O094rdjz
↑あふぉ?ドラえもんでもそういう展開があった、て言ってるってわからんぉ?マジで?( ゚,_・・゚)ブブブッ ヤベーマジヤベー
247なまえをいれてください:04/07/07 20:14 ID:ZAI29pLb
>>244
まぁ、今の子供って同じ所で数回ゲームオーバーになると
すぐ癇癪起こしてコントローラー叩きつけちゃって、
そのまま二度とそのゲームやらなくなちゃうけどな。

まぁ、そんなわがままに付き合ってる駄遺産はやはり糞だが。
248なまえをいれてください:04/07/07 20:15 ID:ZAI29pLb
>>246
実際にその話を見てみないと、信じられないよ。
暴走なら信じるけど、兄のチップ取りこむなんて。
249なまえをいれてください:04/07/07 20:18 ID:vcLYlZAl
250なまえをいれてください:04/07/07 20:18 ID:FaJEdI2d
>>247
子供に人気のあるEXEも慣れてないと結構あっさり死ぬぞ
ってか何でそんな事言い切れるんだ?
251なまえをいれてください:04/07/07 20:22 ID:FaJEdI2d
後それを言うなら理不尽なトラップや仕掛けで死にまくるX6なんか
まさにその>>247曰く「今の子供」になんて全く配慮されてないと思う

駄遺産は誰に対して売ろうとしてるんだ?
252なまえをいれてください:04/07/07 20:25 ID:O094rdjz
駄遺産は 無 能 ですから
253なまえをいれてください:04/07/07 20:25 ID:B482vHRa
>>247
まあ昔と比べて多いとは思うが、単純に物を大切にしなくなったというか、躾がお座なりになっただけというか……
その叩き付けるで壊れたり、そうでなくても売ってお金に戻せたりで、「二度とやらなくなる状態」に陥りやすいからな。
254なまえをいれてください:04/07/07 20:28 ID:xgfcm5Wi
その点ロックマン2のクイックマンステージの
即死地帯は面白かったなー。
255なまえをいれてください:04/07/07 20:39 ID:O094rdjz
ロックマン2は名作だな。ロックマンシリーズでは一番好きだぜ(´ー`)
256なまえをいれてください:04/07/07 20:56 ID:l5YbvFUA
>>223の記事を見て思ったんだが、

>戦況によって待機している仲間と入れ替えることができる

つまり戦闘システムはFF10のパクリってことでOK?
唯一違うのはファイナルアタックがあることぐらいか・・・
10の戦闘システムは大好きだったが、果たしてコレはどうか・・・
発売日に買う人いる?

GC版予約済みの人柱でした。
257なまえをいれてください:04/07/07 20:58 ID:E3xE+WIR
X7みたいな糞ポリゴンでつくるぐらいなら、GCゼルダ
とかドラゴンボールZみたく、アニメっぽいほうがいいなぁ
258なまえをいれてください:04/07/07 21:04 ID:B482vHRa
>>256
予約したり探し回ろうとまでは思わないが買うつもりだ。
戦闘がFFのパクりっぽいって話は前から出とるよ。
行動順が見れるのとか、必殺技の出し方とか。
259なまえをいれてください:04/07/07 21:07 ID:r9mHXUuD
>>256
>戦況によって待機している仲間と入れ替えることができる

このシステムはブレスオブファイアが10年前に通過済みだッ!
260なまえをいれてください:04/07/07 21:08 ID:xgfcm5Wi
あの駄遺産が作るんだ。
どう間違っても面白くなるはずが無い。


それなのに予約しちまうなんて・゚・(⊃Д`)・゚・
261なまえをいれてください:04/07/07 21:09 ID:GnFJLXTd
戦わなきゃ!現実と!

今ここで諦めたら…駄遺産の連鎖を断ち切れないぞ!!
262なまえをいれてください:04/07/07 21:09 ID:FaJEdI2d
>>257
一応あれアニメっぽいポリゴンじゃないか?
質が高いかどうかはおいといて
263なまえをいれてください:04/07/07 21:23 ID:6eiOiAxd
>>257
半月ほど前の子供向け体験会みたいなの見てきたけど
見た目の質はドラゴンボール並ではあった。
戦闘はパクリとかなんとか言う以前に
アクションもへったくれもない普通のRPGだったぞ。
RPG好きなら普通に遊べそうだったが
そもそもロックマン自体を勘違いしてないか・・・。

前スレで別会社のロゴがどうってあったが
片方は間違いなくドルビーだ。
両方開発関係の会社でないとおもわれ。
264なまえをいれてください:04/07/07 21:25 ID:O094rdjz
こまみそPS2版を買うか…GC版を買うか…迷うぜ。買う人の意見を求む
265なまえをいれてください:04/07/07 21:25 ID:6eiOiAxd
あげちまった・・・。
しゅうりがおわるまでみをかくします。
さがさないでください。
266256:04/07/07 21:26 ID:l5YbvFUA
>>256既出かっ!ハズカシー!
>>259しかもカプコンが先かっ!ハズカシー!

>>260-261
いやな予感はプンプンするが・・・・漏れは戦うであります!

ファミ通のクロスレビューどうなるかな・・・・
贅沢は言わないからせめてオール7くらいはいって欲しい
267なまえをいれてください:04/07/07 21:30 ID:FaJEdI2d
初代ロクゼロがX6より下になったりするような雑誌だしなぁ
268なまえをいれてください:04/07/07 21:37 ID:Kjdj+OjM
しかしブレスシリーズって駄遺産だよな?


269なまえをいれてください:04/07/07 21:38 ID:Ov3wOHSZ
俺はもう買わない。二度と、いや三度も騙されたんだ。わざわざ買ってやるかよ。金返せ駄遺産
270なまえをいれてください:04/07/07 21:39 ID:mG9DjwV6
コマンコの女キャラには嫌悪感を感じて、ロクゼロの女キャラには嫌悪感がないのは何故?
271なまえをいれてください:04/07/07 21:41 ID:juzdaXL5
ロックマンにほぼ興味がないんですけど近々でるロックマンのRPGがすごくおもしろそうなんですけど
前評判はどんな感じなんですか?
272なまえをいれてください:04/07/07 21:42 ID:FlGl0z7c
>>270
エックスシリーズは元々漢臭いゲームだったのに、突然の萌えキャラ登場。
ゼロシリーズは初めから萌えキャラが投入されていた。この違いでは?
273なまえをいれてください:04/07/07 21:52 ID:B482vHRa
>>268
ブレス駄遺産担当したのは最近だけじゃなかったっけ?
274なまえをいれてください:04/07/07 21:54 ID:mDFFKaeH
>>264
持ってんなら、GC版安定じゃね?
クラブニンテンドーのポイントも付いて来る事だし、
ポリゴン面でのハード能力も、GCの方が上だし。

まぁ、GC出すのがめんどいとか、特殊な理由があるなら別だけど。
275なまえをいれてください:04/07/07 21:55 ID:xgfcm5Wi
ttp://www.capcom.co.jp/rockmanx_cm/

ここのトップページを見た。
メチャクチャ訳の解らんキャラが増えてる(;´Д`)
やめろー、Xの世界観が・・・世界観が・・・・
276なまえをいれてください:04/07/07 21:56 ID:GnFJLXTd
駄遺産によるロックマンXシリーズ乗っ取り計画を阻止せよ。
277なまえをいれてください:04/07/07 21:59 ID:FZ2Q9oc8
初っ端からアニメ化とか、コレクション系統の商品販売を考えてるんだろうな
278なまえをいれてください:04/07/07 22:11 ID:GcUTbH7f
まあ発売前から文句連ねるのも程々にしようぜ。
俺はゲームが面白ければ全て許す。


ただし糞だったら絶対許さん
279なまえをいれてください:04/07/07 22:13 ID:SezhIy/j
流れをΣブレ(ry

久々にX2をやってみたんだが、サーゲスってもしかしてワイリー?
280なまえをいれてください:04/07/07 22:15 ID:mG9DjwV6
>>273
ブレス5は賛否が極端だけど、全体的な評価は良かった気がする
281なまえをいれてください:04/07/07 22:15 ID:tLvJ0GcZ
クソゲーでも笑って流せる、そんな大人になれ。
282なまえをいれてください:04/07/07 22:15 ID:GnFJLXTd
>>279
否、Σソーd(ry

可能性は非常に高いけど…断定は出来てないんじゃ無いっけ?
まあ、ほぼ間違いなくワイリーだろうけど。
283なまえをいれてください:04/07/07 22:19 ID:p1D2IlJy
コマンドミッションだが、とにかく発売されるまで待とうぜ。
たしかに駄遺産を信用出来ないのは分かるけどさ。

良作か糞か。こればっかりはプレイするまで分からないだろ?
284283:04/07/07 22:20 ID:p1D2IlJy
ageてしまった・・・・・スマソ
ビンビンバスター喰らって逝ってきます
285なまえをいれてください:04/07/07 22:21 ID:GnFJLXTd
もはや4度目は無いと思うけどな…

買ってプレイして『何だこのクソゲーは』とか『駄遺産死ね』だとか『思ったとおりだ』と祭りになることに
500Σソード
286なまえをいれてください:04/07/07 22:23 ID:SezhIy/j
>>282
ソードだったか_| ̄|○
「ワイリーの置き土産〜」って台詞が気になったんで聞いてみた。
公式設定は無いんだね。
287なまえをいれてください:04/07/07 22:24 ID:Ov3wOHSZ
面白いかもって…Xシリーズの他にも、クロックタワーやバイオハザードをも尽くクソゲーに仕上げた連中だぞ
288なまえをいれてください:04/07/07 22:24 ID:Gi83/XLl
>>283
良作か糞かも重要だが、それ以上に重要なのは
アクション要素を微塵にも感じさせないRPGを
わざわざ「アクションゲーム」のロックマンXを元にして作るという、
駄遺産の歪んだ考え方だ。
289なまえをいれてください:04/07/07 22:26 ID:mG9DjwV6
三並が抜けて、
コマンドはそれなりの出来
X8も悪くない出来

そして三並は第一へ・・・・
デビルメイクライ3撃沈

290なまえをいれてください:04/07/07 22:27 ID:I+0gFe3/
>>270
単純に、あんたさんが堕遺産アンチのインティマンセー派だからかと。
親が憎ければ子も憎いという事。
いや、違ってたらスマソ

あと、>>246よ。
そんな激マイナーなネタ、知らん人間がほとんどだって。
てかアニメ特集番組に投稿したら採用してもらえそうなネタだな。
291なまえをいれてください:04/07/07 22:28 ID:tLvJ0GcZ
だがジャンルが違うからこそ、良くなる可能性もアクションの時よりはあるんじゃないか?
期待はしないけど。
292なまえをいれてください:04/07/07 22:28 ID:GnFJLXTd
何故RPGにして売り込むのか。

それは自らの所業で落ち目の『ロックマンエックソシリーズ』を再び『ロックマンXシリーズ』として
再構築しようとしてるのかな。

起死回生を図るために、アクションを捨て、RPGに逃げ込む。
アクションゲームの金字塔となったロックマンシリーズを何だと思っているんだ、駄遺産は。
293なまえをいれてください:04/07/07 22:42 ID:a+6fAs/x
>>236はネタなんだが、おまいら真面目ですね。 スマソ。

で、>>246は何なんだ。
294246:04/07/07 22:58 ID:O094rdjz
>>293
ごめん。俺本当は、ドラえもん2,3回しか見た事ないんだ。。知ったかぶってごめん…
295なまえをいれてください:04/07/07 23:09 ID:SezhIy/j
釣りって言えばいいのに。
296なまえをいれてください:04/07/07 23:10 ID:O094rdjz
ああ、そうか
297なまえをいれてください:04/07/07 23:15 ID:ZAI29pLb
こうして捻くれ者がまた1人うわなにするおまえやめ(ry
298第三:04/07/07 23:49 ID:B482vHRa
金字塔って金閣寺の事ですね!
299なまえをいれてください:04/07/07 23:59 ID:uz12aWSH
↑お前はカエレ(・∀・)!
300なまえをいれてください:04/07/08 00:01 ID:/iRglj6h
駄遺産がブレス5のノウハウを活かして作った不満怒ミッションはとても楽しみだと思いました

ブレス5はシリーズ通して好きな人を敵に回していたようなので今回もどんな結果になるか気になります


Σ「ともに地獄へ落ちようぞ、ファーハハハハッ!!
301なまえをいれてください:04/07/08 00:04 ID:3gFENYJ1
シリーズ通して微妙だと思ってた自分には、ブレス5は最高だったけどな。
302なまえをいれてください:04/07/08 00:05 ID:KL4CRFrg
自ら地獄へと落ちるか…

駄遺産が呼んでいるのか。
303なまえをいれてください:04/07/08 00:06 ID:g5SFdnar
ところで、Σが紳士じゃなくなったってホント?
304なまえをいれてください:04/07/08 00:14 ID:xO+NIDML
股間が紳士です
305なまえをいれてください:04/07/08 00:23 ID:Y0UZ8k0e
X3くらいまでは紳士でした
306なまえをいれてください:04/07/08 00:33 ID:ASI3TVRa
>>305
地獄へ旅立つ準備は出来たかね?
307なまえをいれてください:04/07/08 00:46 ID:Y0UZ8k0e
>>306
あなたとなら
308なまえをいれてください:04/07/08 01:02 ID:g5SFdnar
>>307は分かってないの?
309なまえをいれてください:04/07/08 01:36 ID:51OLZYBk
狽フ紳士度

1>2>>4>3>>>5>>>>>7>>>>>>6
310なまえをいれてください:04/07/08 02:02 ID:NXx12UIj
>>308
ネタだろ。

>>301
それはXシリーズにしゃがみが無い事を不満としていて、X5でしゃがみが出たから好きになったエゼシと同じ感覚だ。


ちなみに俺はブレスは3から見限ってました。
面白いけどね。
雰囲気が変わった。
X4を面白いけど認めないって人がいるみたいなもんかな。
311なまえをいれてください:04/07/08 02:10 ID:zRIpetnT
エゼシってそうだったの?
312なまえをいれてください:04/07/08 02:17 ID:NXx12UIj
>>311
夜更かししてないで早く寝たまえ。

ヲチスレに粘着してて、たまたまエゼシの書き込みを観る機会があったんだけど
「つねづねしゃがみが無いのが不満だったけどX5でしゃがめたから嬉しかった」
って事を言ってた。
「Xはしゃがみが無くても完成してるからしゃがみを求めるのは間違い」って指摘されてたが
313なまえをいれてください:04/07/08 02:37 ID:zRIpetnT
あースマンなんか思い出した気がする
314なまえをいれてください:04/07/08 08:40 ID:Y4APjwpJ
>>223
X2でクリスタルハンターで結晶化させた敵にダッシュで体当たりして武器エネルギーを
出現させ入手するのと同じような行程だな

今までX5〜7,CM,SEやってきて糞糞言ってきた俺だが、コマンドミッションに
徐々に期待を持ち始め、同時に一部の住人の過剰と思われる駄遺産叩きに嫌気が差してきた

もし俺がイレギュラーになったら>>315が処分してくれ
315なまえをいれてください:04/07/08 09:03 ID:Ud1n7E7N
バカなこと言ってないでさっさと帰ってこい ブツッ
316なまえをいれてください:04/07/08 10:57 ID:9iO0i77F
コマミソのファミ通評価マダ〜?
317なまえをいれてください:04/07/08 11:04 ID:FhpG6+2k
>>314
>X2でクリスタルハンターで結晶化させた敵にダッシュで体当たりして武器エネルギーを
>出現させ入手するのと同じような行程だな
まだそうとは言いきれん。
クリスタルハンターで結晶化させたのは、元はアイテムでも何でもないただの雑魚敵。
そんで足場にするためには普通に触って壊れたんじゃダメ&X2のシステム上バスターとは併用できない=ダッシュやキッキングで破壊するしかない。
クリスタルハンターで固めたのに再度クリスタルハンターで破壊できる、ってのはちょっと不自然だからな。
コマミソでこのシステムを意義あるものにするなら、クリスタルを壊さない間だけ何か出来るとか、ダッシュで体当たりするのに工夫しなきゃならないとか、そういう要素が必要。
それが無ければただの宝箱、それを普通に開けられないのはただの馬鹿。
318なまえをいれてください:04/07/08 12:54 ID:u3OXdDBh
ゼロ「ん?アイテムボックスか。おい、エック…」
エックス「うおおぉぉぉッ!(ダッシュ)」
ドカーン!
ゼロ「何で破壊する必要がある!普通に開けっ…」
エックス「うおおぉぉぉッ!(ダッシュ)」
319なまえをいれてください:04/07/08 13:09 ID:NXx12UIj
>>317
俺もその説明気になってた・・なんで体当たりで取る必要があるんだ、と。
確かに今までのXシリーズじゃアイテムは触れて入手だったけど。
なら触れて入手で良いし。 わざわざぶつかっていく必要は無い。

なんか最近のエックソシリーズは、もうちょい頑張ってくれって所に手が届いてない・・
コマンショ、面白そうなんだけどな、なんでもっとイメージ通りのポリゴンモデル作れないのかな。
320なまえをいれてください:04/07/08 13:15 ID:g5SFdnar
みんな結局買うのか。

オレは評価聞いてからにしようかな。
321なまえをいれてください:04/07/08 14:20 ID:bmHaTW6I
俺は2000円くらいになったら買う。
X8もね。
322なまえをいれてください:04/07/08 14:28 ID:NXx12UIj
…わ、わかったぞ!

コマンショのキャラデザ、何かどこかで触れた事がある気がしていた…
Xシリーズっぽくないとずっと感じていた…。

ナイトガンダムっぽい。
323なまえをいれてください:04/07/08 14:53 ID:L41/00HV
ドラグンは一回だけ8秒で倒した事がある
蹴り→波動二回→昇竜の合間合間に一段二段雷神撃キャンセル
後は火炎放射体勢になったのでキャンセル斬り連発
324なまえをいれてください:04/07/08 15:23 ID:yvT5k7oy
>>323
オイコラとしあきがこんなトコでなにしとんじゃいボユゲ。
325なまえをいれてください:04/07/08 15:36 ID:bmHaTW6I
>>324
(・∀・)知り合いですか?
326なまえをいれてください:04/07/08 15:37 ID:Nt+Xdfj9
>>324
うるせぇボユゲ。
327なまえをいれてください:04/07/08 15:44 ID:yvT5k7oy
>>325
共同体です、
あまり深く詮索しないでください。
328なまえをいれてください:04/07/08 18:11 ID:qGzYNShb
中古でエックソ7が1980円だった
まだ高い気がする
こんなクソゲーもっと値下げ汁

胡麻味噌もある程度安くなってからじゃなきゃいや!
それまではFF7やクロノトリガーでもやってるか・・・
329なまえをいれてください:04/07/08 18:23 ID:bmHaTW6I
>>328
4000円で買ってしまいました。
売ったら2000円でした。

でも不満です。
330なまえをいれてください:04/07/08 18:33 ID:O6EKk74t
>>328
一瞬「7」が見えなくて驚きますた
331なまえをいれてください:04/07/08 18:43 ID:JbPx1qi6
クオンゼフォン(調律の歌装備型)
HP100000
EN850
移動8
運動性130
装甲1800
ボイス5800
ファイナル6900
調律の歌8200
332なまえをいれてください:04/07/08 18:44 ID:JbPx1qi6
ダイゼンガーゲルミル
ダイゼンガーがマシンセルの力で超高性能化
武器は斬艦刀のみだがとりあえず強い
333なまえをいれてください:04/07/08 18:45 ID:JbPx1qi6
ブラックサレナ
映画ナデシコの主人公メカ
ディストーションアタックSはコロニーを一撃粉砕する
334なまえをいれてください:04/07/08 18:46 ID:JbPx1qi6
キ64改
レシプロ機だが、Me262に勝るとも劣らない性能を持つ
高度12キロまで12分ジャスト
335なまえをいれてください:04/07/08 18:46 ID:qwukJ0W5
X4ゼロの動画
前のエックスと同じ人ね
ttp://myweb.hinet.net/home5/rakesisu/Data/X4Z.wmv
もう、なにもいえないです〜
336なまえをいれてください:04/07/08 18:48 ID:JbPx1qi6
クオンゼフォンの調律の歌はアヤトゼフォンのファイナルと同じ虹色高周波だが威力は
強力すぎる
宇宙を一撃粉砕する破壊力を持つ
337なまえをいれてください:04/07/08 18:48 ID:JbPx1qi6
高度40キロメートルは宇宙と地球の境線である
338なまえをいれてください:04/07/08 18:49 ID:JbPx1qi6
10920メーターより下は人類の手で触れられていない
高度40キロは地球なのか宇宙なのかわからないハザマ
339なまえをいれてください:04/07/08 18:50 ID:JbPx1qi6
クオンゼフォンは史上最強のロボット
ゴッドハンドファイナルで全ての攻撃を跳ね返す
DG細胞を4つ搭載すれば正に不死身になったが
340なまえをいれてください:04/07/08 18:51 ID:3gFENYJ1
いつまで誤爆合戦が続くんだ?
341なまえをいれてください:04/07/08 18:52 ID:JbPx1qi6
マッチャタウン殲滅兵器マッチャデストロイ
マッチャタウンを殲滅するためだけに作られた特機
身長は4メーターしかないが、それとは思えぬほど強力
武装はカイザーシグマを一撃粉砕するマッチャジェノサイドを搭載する
342なまえをいれてください:04/07/08 18:53 ID:slC/kgiE
ただのイレギュラーだ。
通報及びNGワードで処理可能だ。
343なまえをいれてください:04/07/08 19:01 ID:fZKRL3pS
>>335
・・・なんかもう人間の動きとは思えない。
何?そのダッシュキャンセル斬。
344なまえをいれてください:04/07/08 19:12 ID:bmHaTW6I
>>335
凄いな。
ゼロだと早く倒せるけど近寄る分難しさも上がるもんだけど・・
345なまえをいれてください:04/07/08 19:20 ID:yHgvHJJe
きのこにキャンセル切りするとこでわろた
346なまえをいれてください:04/07/08 19:49 ID:0+cIzm18
なんでジェネラル戦がないんだろう
347なまえをいれてください:04/07/08 19:50 ID:NXx12UIj
>>335

アイリス戦はそれでいいのか…
俺、龍炎刃つかいまくりで押し切ってた。
カーネルとシグマの当たり判定はエックスの時に驚いたし。
あとキャンセルワロタ。
348なまえをいれてください:04/07/08 19:55 ID:XjWnOf51
ジェネラルだけは時間かかるからだろ多分
349なまえをいれてください:04/07/08 20:07 ID:slC/kgiE
>>335
これマジで!?
何このダッシュキャンセルは!??
すげえ!!!

あとワロタ。今度試してみよっと。
350なまえをいれてください:04/07/08 20:48 ID:wbekWi39
>>275
アクセル・・・・エックス、ゼロと並ぶS級ハンター

エックス、ゼロと並ぶ存在なのか?こんな奴が・・・・
しかもS級ハンターってなんだよ。特A級とかの設定はなくなったのか。
351なまえをいれてください:04/07/08 21:02 ID:yyuGO4nD
そういえばX4のエンディングテーマが終わった時に、
ファイナルウェポンから一筋の光が地球に向かっていったのを見つけた時は
あれはきっとΣでまた次があるとすごくワクワクしていたんだよな〜。
それなのに・・・。あのワクワク感を返せ!堕遺産!!
352なまえをいれてください:04/07/08 21:04 ID:NXx12UIj
>>351
あれはただのちょっと大き目の破片です。
353なまえをいれてください:04/07/08 21:17 ID:OrDx4xiS
>>352
(;つД`)儚い夢だった…
354なまえをいれてください:04/07/08 21:46 ID:tT8NcoDk
>>351
あれは脱出したゼロ(X)ではないのですか?
355なまえをいれてください:04/07/08 22:01 ID:HCpTn5Re
スレタイ見て何事か、と思ったら岩本のジェロニモに台詞か、、、、
久しぶりにコミックス読むか、、、
356なまえをいれてください:04/07/08 22:14 ID:wRmRQET7
やっぱX4は名作だなあ、動画みてるとやりたくなるじゃん
357なまえをいれてください:04/07/08 22:39 ID:mtQ9yo3D
今日、X6買ってプレイしてるんだけどインフィニティーミジニオン強杉。
攻撃すれば本体は、増えるし?シャボン玉みたいなのを出しすぎ
とても避けられない。弱点武器教えてくれ。
358なまえをいれてください:04/07/08 22:43 ID:j16UqvsV
>>357
弱点使っても何も変わらんが・・・?
まぁ、経験してみるのも良かろう
弱点はシールドナー・シェルダンの武器だ
359なまえをいれてください:04/07/08 22:43 ID:DH/ZoXbC
>>357
>>1のまとめサイト参照

X6のボスは全体的に弱いが、ミジニオンだけ別格な強さだった気が。
弱点武器もかなり当てづらいしな。
360なまえをいれてください:04/07/08 22:43 ID:7WkUS7MT
弱点はガードシェル。
当て方は、俺が知りたい。
361なまえをいれてください:04/07/08 22:48 ID:j16UqvsV
>>360
ある特定のビームをリフレクト!
うまくいきゃあたるじゃん
まぁ、このビームぜんぜん出さない上に当てたら確実に増えるから
普通にゴリ押しのがいいような気がする
362なまえをいれてください:04/07/08 22:54 ID:/G7AtPgu
ミジニオンは強い。これ事実。

しかし面白くない。これもまた事実。


ようするにクソg(ry
363なまえをいれてください:04/07/08 22:58 ID:FIdXkHz1
>>335
血に飢えた破壊神ハケーン
キャンセル斬りが外道過ぎ。
ビストレオとドラグーンとカーネルとアイリスが浮かばれない…

>>354
偶然現場に居合わせた某002と009かと。
364なまえをいれてください:04/07/08 23:12 ID:O6EKk74t
誰か>>335のX版保存してないすか?
もう一度見ようと前スレ逝ったらもう消えてたよ_| ̄|○
365なまえをいれてください:04/07/08 23:29 ID:e/KcLYqo
X5のいいことはオートチャージとオート連射で3ボタン同時押しする必要がなくなったことくらいか
366なまえをいれてください:04/07/08 23:30 ID:WG/fKj9l
>>365は駄遺産ウイルスに犯されてしまったようだ…
367なまえをいれてください:04/07/08 23:31 ID:gwI0JWqI
龍炎刃と違って、電刃は押した長さによって射程が変わるとこ
368なまえをいれてください:04/07/08 23:35 ID:YzwIAKlP
X6のヒートニクスステージは、なぜあんなに中ボスが出まくるの?
369なまえをいれてください:04/07/08 23:41 ID:J3Vr1fi8
ミジニオンは確かに強すぎる。
ゼロならごり押しで何とかいける。エックソはファルコンでやると目も当てられん。
まあ、それでも絶対無理というわけではないが。

ところでミジニオンにガードシェルの弾ぶつけると変なエネルギー弾を出すよね?
アレ何?セイバーで攻撃すると横に伸びるけど何にも起こらない。

>>367
電刃は使い勝手が個人的には悪かった。途中で技が止まるのがなあ…

>>368
こうすれば面白くなる、と駄遺産が勝手に思い込んだ妄想の産物だからさ。
370なまえをいれてください:04/07/08 23:46 ID:e/KcLYqo
チャージしながらダッシュジャンプはつらいぞ
371なまえをいれてください:04/07/08 23:48 ID:WG/fKj9l
>>370
それが出来るのがSFCからのXファソ
372なまえをいれてください:04/07/08 23:49 ID:gwI0JWqI
キーコソフィング汁
373なまえをいれてください:04/07/08 23:51 ID:O6EKk74t
>>370
正直簡単だと思うんだが。
374なまえをいれてください:04/07/08 23:52 ID:J3Vr1fi8
SFCってボタンチェンジ出来るっけ?
PSなら△ボタンでチャージすればダッシュジャンプも簡単。
■でもタイミング慣れれば出来るようになるけど。

ルシフェラーだったけな?アレはファルコンのギガクラッシュでも一掃出来ないという超困りもの。
アレだけはいい加減にして欲しい。
375なまえをいれてください:04/07/08 23:55 ID:Pc60mf9Y
駄遺産はユーザーのレベルまで落としたのか
376なまえをいれてください:04/07/09 00:06 ID:MB0Hqawb
ちなみに当然壁からのダッシュジャンプだよな。
だったらA+B(○+×)同時押しすればエエヤン。
別にダッシュの途中にジャンプしなきゃいけないわけでもあるまい。
チャージしてない時と同じ要領で出来るはず。
377なまえをいれてください:04/07/09 00:06 ID:lnIFGKdi
というかRPGって…
始めっからRPGのエグゼはいいとしても
本家のアクション性を高めたはずのエックスで…


駄遺産はロックマンそのものを汚した気がする
378なまえをいれてください:04/07/09 00:12 ID:RD+GoWPr
そのアクションが目も当てられないんだがな。
つーかRPGならダッシュの続編出せよ。
379なまえをいれてください:04/07/09 00:24 ID:zhZtTvOX
そのうち、ロクゼロで戦争シミュレーション出しそうな気がする。

レジスタンスを指揮してネオアルカディアと戦う、
Xとなってネオアルカディアを指揮して領土を増やす、みたいな奴
380なまえをいれてください:04/07/09 00:30 ID:uN1zFkvk
そこで「R」ダッシュですよ。
381なまえをいれてください:04/07/09 01:00 ID:Kzq1f60v
Y(□)…ショット
B(×)…ジャンプ
A(○)…ダッシュ

この配置でチャージしながらダッシュ壁蹴りできない香具師はヘタレ。
382なまえをいれてください:04/07/09 01:05 ID:uN1zFkvk
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
383なまえをいれてください:04/07/09 01:08 ID:d9gRyi48
普通に十字キー使えばいいやん
384なまえをいれてください:04/07/09 01:34 ID:ilTLGzPE
俺、2以降はエアダッシュばっかり使って殆ど壁蹴りダッシュは使わなかった。
理由は言うまでもなくYBA同時押しがやりにくいからなんだけど。
でもそれで困ることは余りなかったような気がするなあ・・・。
385なまえをいれてください:04/07/09 01:45 ID:Kzq1f60v
>>383
意味が分かりません。


3ボタンの操作は出来るようにしといた方が良いぞ。
「チャージしながら壁蹴りダッシュジャンプが出来ずにいたら、撲殺されました」
なんて時のために。
386なまえをいれてください:04/07/09 01:49 ID:9eCrdf2D
十字キー壁蹴りは3まではできるんだけどね
4からできなくなってる
387なまえをいれてください:04/07/09 03:07 ID:UK2w6qDK
3ボタン同時押しだと簡単だけどね。
ソウルイレイザーはダッシュが使いづらくてエアダッシュばかり使ってた。
388なまえをいれてください:04/07/09 03:19 ID:M+Ht01bt
オートチャージとオート連射は駄遺産の発想じゃないよな?
どっちも本家8のアイテムで出来た事だし……
たまに連射が楽しいと言う香具師居るけど、根本的に楽しい理由はそこじゃないと思う。
ロクフォルのフォルテなんかどうなるよ?
389なまえをいれてください:04/07/09 04:33 ID:dWU3SgQh
と言うかチャージが出来るようになってから
常にチャージしておかないとなんか落ち着かないようになってるな俺
当然Xシリーズもそう
なのでオートチャージとか逆に調子が狂う
390なまえをいれてください:04/07/09 04:35 ID:SkOGEQvR
てゆーか>>381がデフォだろ?
これ以外のやり方やったことないぞ
391なまえをいれてください:04/07/09 04:43 ID:SkOGEQvR
ダッシュキャンセル初めて見たwワロタw
アイリスは俺も同じ方法で倒したな
ジャンプ回転斬り→二段ジャンプ回転斬り→くり返し→下に行ったら氷
392なまえをいれてください:04/07/09 08:54 ID:CwyD1neE
ソウルイレイザーを買ってみた
意外と操作し易く結構面白い
ただXの豆鉄砲が強力すぎるのとボリュームの無さがなんとも。
一時間半程で両方クリア出来てしまう。
393なまえをいれてください:04/07/09 08:59 ID:kXIUSKHz
GBGBC共用のサイバーミッションならわかるが、GBC専用のサイバーミッションであのグラフィックは酷いと思いますた。
GBCの他の作品ではもっとマトモに配色してるんだが。
394なまえをいれてください:04/07/09 09:00 ID:kXIUSKHz
>GBC専用のサイバーミッション
訂正、GBC専用のソウルイレイザー。_| ̄|○
395なまえをいれてください:04/07/09 09:41 ID:8L3SlTO1
>354
X(ゼロ)はその前に脱出してなかったっけ?

個人的な解釈では激しい死闘の末にΣを倒し平和を得たX(ゼロ)
仲間タンの歌で苦しみながらも得られた平和を喜ぶ。
だが、それも束の間。再び地球に災厄がもたらされる・・・。
そんな演出だと思うんだが・・・。

396なまえをいれてください:04/07/09 09:44 ID:QiIFUiaW
すいません、我、最近X4始めたのだすけど、シグマの最終形態が倒せないのですよ。
なんか銃もってる香具師は地道に攻撃して倒したんですけど、なんかデカイキモイ顔が倒せないのです。
こいつってどうやって倒すの?なんの攻撃が効くの?バスターじゃ駄目だった希ガス。教えて下さいな。。。
397なまえをいれてください:04/07/09 09:48 ID:fIFVhz1w
>>395
じゃあ、アレって
シグマの残骸(というかちゃっかり生存してる本人)か……
398なまえをいれてください:04/07/09 10:35 ID:yocHSIJQ
>>396 バスター云々てことはエックスですかい?
アームパーツはプラズマにしてる?
399なまえをいれてください:04/07/09 10:36 ID:LBaHqJTG
やっぱり第二は5で完結させようとしてたのかな?

記憶うっすら回復+アイリスあぼんで
ゼロの精神崩壊(だからプレイヤーはXのみ)。
そのままワイーリに導かれるまま覚醒…。
そのままXvsゼロであとはいろいろワンパターンな事やって終了。
みたいなストーリー。

で、それじゃ困るって事でカプコンが強制的に駄遺産に移行させた…と。
400なまえをいれてください:04/07/09 10:37 ID:LBaHqJTG
>>396
あ、Xならグランドハンターでも打っとけ。
401なまえをいれてください:04/07/09 10:38 ID:QiIFUiaW
>>398
してる。でも効かなかったと思うの。キンキンキンとかいって効かないの。どうやって倒すのさ。
402なまえをいれてください:04/07/09 10:39 ID:QiIFUiaW
>>400
グランドハンターですか。早速殺ってきますよ…dクス(´ー`)
403なまえをいれてください:04/07/09 10:46 ID:LBaHqJTG
>>402
あぁ、連打しないと意味ないからね。ガンガレ。
404なまえをいれてください:04/07/09 10:47 ID:SxQhZw5y
口開いてないと攻撃効かないよ。
405なまえをいれてください:04/07/09 10:54 ID:LBaHqJTG
>>404
そんな初歩的な事から分かってないわけないだろ。
>>403さんを見くびっちゃ可愛そうだろ。
406なまえをいれてください:04/07/09 10:57 ID:QiIFUiaW
(´-`).。oO(分かってなかったなんて言えないよな…)
407なまえをいれてください:04/07/09 11:22 ID:LFsJSh4l
>>299
稲船ビジョンでもX5でゼロはプレイヤーになるだろう。
最初は格好良いロックマンのつもりでゼロを考え、流石にこれは通らないだろうとエックスをロックマンに据えた。
X4でついに主役格まで上り詰めたそれをわざわざ取り下げるような事はしまいて。
稲船の手は離れてしまったけど、ロクゼロが始まった事は稲船にとって万々歳だったんじゃないかな。

何故Xを駄遺産にあげちゃったのか、それは稲船やカプ上層部に直接聞いてみない限りわからんな。
こんな事になってる以上、もはやどんな理由もファンには言えないだろうが。
408(つД`):04/07/09 11:23 ID:LFsJSh4l
>>299>>399
409なまえをいれてください:04/07/09 12:06 ID:IB6ngLtN
>>369
伸びたレーザーみたいなのはボスのY軸のみ追尾してくる
エネルギー弾を消すことができるんだよ
410なまえをいれてください:04/07/09 12:08 ID:LBaHqJTG
>>407
なるほど。だけど、Xvsゼロとかどうするつもりだったんだろ?
本来の主人公Xが負けるルートを作るなんて、可能かな?

まぁ、なんにしろ駄遺産の5よりは良くなってただろうな。


ところで、ここの住人はDASHをどう思ってるの?
あと、DASHはどこの開発部?
411なまえをいれてください:04/07/09 12:28 ID:BEJlrLFp
とりあえずDASHは1の方が楽しいと思います
412なまえをいれてください:04/07/09 12:28 ID:QiIFUiaW
DASHは我が恥めてやったロックマン。(´ー`)純粋にゲームとして楽しめた。一時間で終わったけど
413なまえをいれてください:04/07/09 12:30 ID:xddg3VRZ
>>410
DASHはあんま好きじゃない
414なまえをいれてください:04/07/09 12:32 ID:Kzq1f60v
DASHはDASHの面白さがあるからそれで良いと思っておる。
3Dアクション(一応RPGらしいけど)が苦手じゃなけりゃ楽しめると思うけどね。
ストーリーはXやゼロのそれよりシリアスだし。

415なまえをいれてください:04/07/09 12:34 ID:QiIFUiaW
でもコマミソがロックマン初のRPGってのなんかの記事で見た。DASHは黒歴史ですか?
416なまえをいれてください:04/07/09 12:34 ID:LBaHqJTG
で、開発したのどこ?
417なまえをいれてください:04/07/09 12:40 ID:qjB9kIWS
DASHはアクションRPGです、コマミソがロックマン初のRPGです

という屁理屈なんだろう
418なまえをいれてください:04/07/09 12:51 ID:QiIFUiaW
なにその屁理屈。ふざけてるの?
419なまえをいれてください:04/07/09 12:58 ID:SlOYqHi/
んなこと言ったらエグゼも黒歴史だぞ
420なまえをいれてください:04/07/09 13:43 ID:Kzq1f60v
ロックマンDASH…(フリーランニングRPG)
ロックマンエグゼ…(データアクションRPG)

ロックマンXコマンドミッション…(RPG)

って意味か
421なまえをいれてください:04/07/09 13:56 ID:LBaHqJTG
DASHは第二ですかどうなんですか?
422なまえをいれてください:04/07/09 13:58 ID:Kzq1f60v
>>421
エンターブレインに決まってるだろ。
423なまえをいれてください:04/07/09 13:59 ID:CwyD1neE
んなこた知らんがとりあえず面白いぞ
2は状態異常が非常にウザイが。
424なまえをいれてください:04/07/09 14:24 ID:MrZbtCbu
>>418
駄遺産「なんだと」
425なまえをいれてください:04/07/09 14:49 ID:R92aKk+t
>>424
RPG知ってる?
426なまえをいれてください:04/07/09 14:51 ID:LBaHqJTG
おやおや、しくじってしまいましたよ。
427なまえをいれてください:04/07/09 15:39 ID:QiIFUiaW
ところで、Xってハゲなの?
428なまえをいれてください:04/07/09 15:40 ID:OnLj4+hV
>>427
ヘルメットの下を見たものはことごとく始末されているので、それは誰も知りません。
429なまえをいれてください:04/07/09 16:06 ID:OTwkf6Y9
メット脱がない奴らの頭がどうなってるのかは永遠のネタだからな。
フォルテのメットを取ったら脳(CPU)直視してしまい悲鳴を上げるロールタソ、と誰かに先を越される前に言っておく。
430なまえをいれてください:04/07/09 16:25 ID:6KN0tQL0
ロックマンはふさふさじゃん。
431なまえをいれてください:04/07/09 16:30 ID:Pq2uz8pK
電プレに乗ってる新キャラがダブル(真の姿)にしか見えない
432なまえをいれてください:04/07/09 16:35 ID:21mDQG+Y
RPGの奴買うつもりだけどGC版とPS2版どっち買おうか迷うな。
実はロックマン知らないからX1やってみたら難しかった。
ラスボスより犬に苦戦した。
買う動機は絵。 以上。
433なまえをいれてください:04/07/09 16:48 ID:OnLj4+hV
>>432
両方ともハード持ってるならGC一択。ハード性能がかなり違う。

…ってあっちの人が言ってました(・ω・)っ    (´A`)
434なまえをいれてください:04/07/09 17:08 ID:l36BXgpI
>432
2つ買って性能の違いをオシエレ
435なまえをいれてください:04/07/09 17:18 ID:dWU3SgQh
と言ってもこう言う複数のハードで出る奴って大して差が無い場合もあるし
逆にかなりの差が出る事もあるからな
436なまえをいれてください:04/07/09 17:23 ID:uN1zFkvk
そこでクラブニンテンドーですよ
437なまえをいれてください:04/07/09 17:24 ID:Q7k6qBWr
とりあえず俺は中古でだいぶ安くなってからじゃなきゃ買わないです
だって駄遺産にかなり金はいるし
438なまえをいれてください:04/07/09 18:02 ID:QiIFUiaW
駄遺産には一回も金貢いだ事ないよ(・∀・)
439なまえをいれてください:04/07/09 18:07 ID:QiIFUiaW
お昼寝中のアイリスのほっぺをつんつんした。
しばらくつんつんしてたら人差し指を噛まれたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
440なまえをいれてください:04/07/09 18:14 ID:QiIFUiaW
うお、微妙に誤爆
441なまえをいれてください:04/07/09 18:36 ID:uN1zFkvk
何を言ってるんだ。
ここでいいんだよ!!
442なまえをいれてください:04/07/09 18:37 ID:M2NWsfk9
そういや、今月の電撃に載ってたコマミソのキャラ説明で、
エックスの事を『正義感の強いレプリロイド』とかトンチンカンな事書いてあったけど、
もしかして、アレが今の公式設定なのか?
443なまえをいれてください:04/07/09 18:47 ID:dWU3SgQh
駄遺産ですから
444なまえをいれてください:04/07/09 19:09 ID:3ae3nZDs
>>342
フォックスダイの血清は?
445なまえをいれてください:04/07/09 19:13 ID:QiIFUiaW
メタルギア?
446なまえをいれてください:04/07/09 19:51 ID:l+cxbK2x
X4のゼロ編の8ボス途中でカーネルから挑まれる決闘なんですけど、
いっつも肝心な部分ボタン連打してしまっていて、決闘場所を聞き逃しッてしまいます。
セーブを1ボス毎にする程マメでもなくて・・・どこへ行けば戦えるのですか?
447なまえをいれてください:04/07/09 19:52 ID:LBaHqJTG
>>446
はい?
448なまえをいれてください:04/07/09 20:01 ID:TTcM9MHo
>>446
第三開発室
449なまえをいれてください:04/07/09 20:07 ID:LBaHqJTG
>>446は釣りなので放置〜。
450なまえをいれてください:04/07/09 20:17 ID:3ae3nZDs
X1〜X4がドラゴンボールより上だとしても5以降はドラゴンボールより下
451なまえをいれてください:04/07/09 20:20 ID:jjaiQq8E
>>442
駄遺産としては、Xシリーズのエックスとは別人って言いたいんじゃね?
そのうち、雑誌ので「コマミソの世界は一種のアナザーワールトで…」なんて応えそうだな。゙
452なまえをいれてください:04/07/09 20:27 ID:LBaHqJTG
>>442
7じゃ散々悩むとか言ってサボってたのにな。
453なまえをいれてください:04/07/09 20:30 ID:QiIFUiaW
>>450
…X1〜X4がDB以上?寝言言ってんじゃねぇぞ糞信者が
454なまえをいれてください:04/07/09 20:38 ID:LBaHqJTG
そもそもX1〜4とDBを比べるったって、
ゲームとアニメじゃ比べられなくない?
455なまえをいれてください:04/07/09 21:11 ID:fIFVhz1w
大体どっからDBがわいて来たんだ…
456なまえをいれてください:04/07/09 21:13 ID:BJs2aIpc
やっとアイリス戦に行った
ものすごく想像していたのとは別だった
「あれが最高のレプリロイド?」
ライドアーマーに簡単な頭つけただけじゃん
俺の想像していたのはアイリスが戦闘コスチューム
になっているかと思った。(女戦士って奴?)
けどよく考えたらそのアイリスと戦うゼロはいやだな
(シリアスな展開がコスプレもどきでぶちこわし)
こういう所も考えているなんてさすがX4だね

んで長い話は終わりさっそく戦闘開始
1分もたたずKO・・・・強すぎる・・・(´・ω・`)
457なまえをいれてください:04/07/09 21:17 ID:/Fs2uYK0
X4のダッシュキャンセルは爽快。
エックソ5はダッシュキャンセルそのものが使用不可能。
エックソ6は反射剣があるのでぱっとしない。
458なまえをいれてください:04/07/09 21:27 ID:l36BXgpI
>456
そこで、>335の動画ですよ
459なまえをいれてください:04/07/09 21:37 ID:158R+Hz4
>Q.X5やX6面白いんですが。
>A.いいんじゃないの。
>詳細且つ明確に理由を書いてくれれば住人が相手をします。

前から思っていたんだけど、これはいかにも酷いテムプレじゃないかと。
喧嘩腰なのはイクナイ。5、6は確かに面白くないと俺は思うけども見ていていい気分はしない文章だ。
460なまえをいれてください:04/07/09 21:38 ID:LBaHqJTG
>>459
良いんじゃないの?
どうせそのケンカ買う香具師はいないんだから。

これくらいメリハリあっても良いよ。


おやおや、しくじってしまいましたよ。
461なまえをいれてください:04/07/09 21:39 ID:158R+Hz4
>>460
そーか。そんならいいや。
しくじったとはいかに?
462なまえをいれてください:04/07/09 21:41 ID:LBaHqJTG
>>461
いや、意味はない。
さっきまでロックマンDASHやってたのでちょっと。
シャイニングレーザーでジュノ殺してた。
463なまえをいれてください:04/07/09 21:43 ID:158R+Hz4
>>462
別のスレで同じ事言われたんでビックラこいたよ。

DASHはやった事ないけども元々はロックマンにするつもりなかったらしいね。
464446:04/07/09 21:44 ID:l+cxbK2x
何故釣り扱いなのか?
自分で調べろという事か?
465なまえをいれてください:04/07/09 21:47 ID:/Fs2uYK0
>>464
マジレスすると

ゼロでプレイした場合、カーネルと戦えるのはスペースポートでの1回のみ。
466なまえをいれてください:04/07/09 21:49 ID:zhZtTvOX
ところでDASHって面白い?

ぜルダかメトロイドみたいな感じだろうか
467なまえをいれてください:04/07/09 21:49 ID:L/am8LIj
ワロタ
468なまえをいれてください:04/07/09 21:50 ID:LBaHqJTG
>>464
だって理解できないんだよ。
君はムービーまで飛ばしたと言う気か。
469なまえをいれてください:04/07/09 21:51 ID:LBaHqJTG
>>466
おもしろいよ。あれがホントの3Dロックマンだと思えるくらい。
チャージないし、ちょっとダンジョン暗いけどな。
470なまえをいれてください:04/07/09 21:53 ID:/Fs2uYK0
ダッシュは体験版しかプレイしたこと無いけど
個人的にはぐるぐる回るカメラで目が回って気持ちが悪くなったので手をつけてないな…
471なまえをいれてください:04/07/09 21:54 ID:158R+Hz4
N64のマリオだと思ってやればいいよ。
472なまえをいれてください:04/07/09 21:55 ID:QiIFUiaW
つーかX7よりよっぽど良作じゃないか…>>DASH
473446:04/07/09 21:56 ID:l+cxbK2x
ムービーがあったんですか。
ボス4体くらい倒して⇒セーブ画面、セーブせずに続ける
カーネルからの通信⇒セーブ画面、セーブせずに続ける
⇒インターミッション画面。
となってしまった。
474なまえをいれてください:04/07/09 21:58 ID:LBaHqJTG
もうたくさんだ。>>446は喋るな。
ホンキで質問してるなら、もっかい最初からやり直せ。
475なまえをいれてください:04/07/09 21:59 ID:LBaHqJTG
>>463
あぁオレあの中ならアイリスね。
476なまえをいれてください:04/07/09 22:00 ID:QiIFUiaW
(ノ∀`)アチャー 怒んなって…
477なまえをいれてください:04/07/09 22:00 ID:158R+Hz4
5以降はやってないんだけど、そんなにひどいのか。
5はブラックデビルにえれえ苦戦したのとエイリアで癒された記憶しかない。
ボスキャラの名前ももう一ひねりしてくれれば良かったな。

クジラがトドより小さいって何よ。
478なまえをいれてください:04/07/09 22:00 ID:LBaHqJTG
>>476
ゴメン。アイスノン無かったんだよ。
479なまえをいれてください:04/07/09 22:01 ID:158R+Hz4
いろいろな板を行き来していらっしゃるのですね皆さん
480なまえをいれてください:04/07/09 22:01 ID:l+cxbK2x
自分が釣り扱いしたヤツが天然だったからってキレルナヨ
481なまえをいれてください:04/07/09 22:03 ID:QiIFUiaW
>>480
どうでもいいけどお前はムカツクな(#´゚Д゚`)
482なまえをいれてください:04/07/09 22:06 ID:CIhuTzeR
DASHは面白い。エグゼも面白い。


けどロックマンとして出したのは今でも疑問に思っている。
483なまえをいれてください:04/07/09 22:07 ID:CIhuTzeR
>>477
>エイリアで癒された

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
484なまえをいれてください:04/07/09 22:10 ID:/Fs2uYK0
何にも無いけどΣソードで色んなものをぶった切ってもいいかい?
485なまえをいれてください:04/07/09 22:10 ID:158R+Hz4
>>483
まあ、そう怖がるなYO!
ナビっぷりはチトうるさいが。
486なまえをいれてください:04/07/09 22:11 ID:LBaHqJTG
おやおや、しくじってしまいましたよ。
487なまえをいれてください:04/07/09 22:12 ID:CIhuTzeR
>>485
ネ申と呼んでもよろしいでしょうか
488なまえをいれてください:04/07/09 22:12 ID:KA3euq74
動画見て俺も頑張ってみようかなと思い、初期状態特殊武器無しノーダメを
X5でチャレンジしたんだけどノーダメなんて全然無理だったYO!
それどころかボスラッシュのローズレッドとディノレックスは特殊武器使わないと倒せん…
最後のシグマ2連戦はなんとかノーダメだったけど8ボスの方が強いなんて…
オートチャージと連射は邪道だし普通にやってできんのコレ?
ttp://up.isp.2ch.net/up/5a339decf6c6-s.png
489なまえをいれてください:04/07/09 22:15 ID:158R+Hz4
アイリスが死んでショボンヌしてた俺を癒す一輪の花。値段にしたら一厘くらい。

エロいな。

もうちょっと萌え要素おながいしようと思ったらいきなり消えたりしてると聞いてもうもうもう。
だから6以降はやりたくないんだ。それだけじゃないけど。
ナビっぷりではシエルの必死さの勝ち。
490なまえをいれてください:04/07/09 22:15 ID:LBaHqJTG
>>488
その画像じゃ初期状態で特殊武器無しでノーダメか全然わかんないな。
491なまえをいれてください:04/07/09 22:16 ID:KA3euq74
って画像小さすぎじゃん…モウダメポ…
492なまえをいれてください:04/07/09 22:16 ID:LBaHqJTG
>>489
そりゃお前、シエルたん達は瀬戸際ですから。
493なまえをいれてください:04/07/09 22:17 ID:/Fs2uYK0
>>489
何故エロいんですか!

さて、アイリスの設定年齢を考えてみようか。
当然13歳か14歳な。

ってかゼロって何歳の設定なのか。
エックスは15、16らしいけど
494なまえをいれてください:04/07/09 22:17 ID:TTcM9MHo
X5のゲームは一時間でやめろみたいなことを言ってるエイリアは可愛いなぁって思ったよ
495なまえをいれてください:04/07/09 22:18 ID:158R+Hz4
しかしこれだけ失敗しても懲りないのかあの方々は。山本浩二みたい。
496なまえをいれてください:04/07/09 22:19 ID:CIhuTzeR
くそ、7月末にはこれ以上の萌えオタがこのスレに押し寄せてくるのか…

変態スレに成り下がったロクゼロスレみたいになりそうだ
497なまえをいれてください:04/07/09 22:20 ID:/Fs2uYK0
だから駄遺産を散々な目にあわせるなら駄遺産のゲームを買わないことが一番の攻撃なんだよ。
ここでネチネチ叩いていてもしょうがない。

これで駒味噌が売れたらどうする。
駄遺産は付け上がるだけだよ。痛い目にあわせるなら駄遺産のゲームを買わないこと。
これがコンシューマーに出来る唯一かつ最大の攻撃。
498なまえをいれてください:04/07/09 22:21 ID:LBaHqJTG
>>496
っていうか「萌え」だけでコマミソ崇拝
→純粋ゲーマー達と論争勃発

のほうが怖い。まぁコマミソが糞だったらの話だが。
499なまえをいれてください:04/07/09 22:21 ID:158R+Hz4
>>494
ああ、それもあるな。ええよなあ。

>>496
レヴィアタン一人であそこまで盛り上がれるスレも凄いというか エロいな。

エイリアはもう出てこないんだろうね。俺の花。
新作出てもやらんけど。
500なまえをいれてください:04/07/09 22:22 ID:LBaHqJTG
>>497
いや、むしろ買う。しかも新品。

そして、ほら、入ってるだろ?
感想を送る事が出来る魔法のハガキが…。
501なまえをいれてください:04/07/09 22:23 ID:158R+Hz4
>>500
7000円もかけてハガキを買うつもりか。勇者。
502なまえをいれてください:04/07/09 22:23 ID:LBaHqJTG
>>499
そうかな?オレが見てる限りじゃベヴィアタンより
ゼロキュンとビッタキュンのファンの方が圧倒的に多い気がするが…。
503502:04/07/09 22:24 ID:LBaHqJTG
おやおや、しくじってしまいましたよ。

×ベヴィアタン
○レヴィアタン
504なまえをいれてください:04/07/09 22:24 ID:/Fs2uYK0
>>500
まだ駄遺産に期待している、否、躍らされているのか…

駄遺産がこけたゲームを思い出してみるんだ!
そしてそのたびにぶつけた怒りを!
不満のメールをカプコンに叩き込む!

そして、改善が見られただろうか?
エックソ5から6にかけては改善された部分もあるけどその反面改悪された部分が多い。

もはや駄遺産に手を差し伸べてはダメだと思うな。
505502:04/07/09 22:27 ID:LBaHqJTG
>>504
不満のメールが送れるのか?
詳細キボン!!
506なまえをいれてください:04/07/09 22:27 ID:158R+Hz4
とりあえずチャ−ジショットは貫通させろ。
507なまえをいれてください:04/07/09 22:29 ID:vrBwTEfv
駄遺産は俺の信じたブレス5とかバイオハザードをも裏切ってくれたんで全く期待出来ん
508なまえをいれてください:04/07/09 22:29 ID:aHJcAZAC
X6は、ボルファングステージとメタルシャークステージが、好き。
それ以外、糞。BOSS戦が、面白くない。倒してもスッキリしない
ナイトメアでのステージ変化uzai。
ヒートニクスステージ中BOSS出すぎ。 etc...
509なまえをいれてください:04/07/09 22:31 ID:158R+Hz4
4までのというか4で一気に火がついた勢いを見事に消化してくれたよな・・・

キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
フロストゥ・・・キィヴァトドォス!

あの頃は楽しかったなあ・・・消防だったし・・・
510なまえをいれてください:04/07/09 22:32 ID:LBaHqJTG
っていうか、オレ借りてプレイしただけでうろ覚えだが、
5とか6ってステージ入る前のボス紹介が
名前の読み方カタカナ日本語+やる気失せるまったりBGM
じゃないっけ?
511なまえをいれてください:04/07/09 22:33 ID:/Fs2uYK0
>>505
いや、送るって言っても普通に不満があったゲームのページ開いてメールおくればいいんじゃないの?

>>508
個人的にはリサイクル研究所は一番イライラするステージだったな…
エックソ6でよかったステージを挙げるなら…OPしかないな…
512なまえをいれてください:04/07/09 22:34 ID:158R+Hz4
>>510
そうなのYO。5しかやってないけど。誰がボス名コールしてんだというくらいやる気失くすよありゃ。
513なまえをいれてください:04/07/09 22:35 ID:L19tLZC6
かっこよさを間違えてる気がするんだよな。
特に7。
514505:04/07/09 22:35 ID:LBaHqJTG
>>511
PC初心者だからそこんとこが良く分からんのだよ。
まぁ、良いか。駄遺産に送っても焼け石に水だろうし。
515なまえをいれてください:04/07/09 22:47 ID:5VuWdl8y
>>509
キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
スラーッシュ・・・ヴィストリィオォウ!
516なまえをいれてください:04/07/09 22:51 ID:158R+Hz4
やっぱりPSに移ったばっかでボスがポリゴンポリゴンというかCGCGしてたからキバトドスのようなよさげなボスが出来たのかねえ。
517なまえをいれてください:04/07/09 22:54 ID:CqZ5oXbZ
518なまえをいれてください:04/07/09 22:55 ID:LBaHqJTG
ちょい実験。

キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
スプァイラァァル…ペガシオォン!

キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
ヴァーン…ティノレェェックス!

キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
クレッセントゥ…グゥリズリィィ!

キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
ボルトゥ…クラァケェェン!

キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
シャイニング…ホタルニィクス!

キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
タイダァル…マッコイィィン!

キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
スパイク…ロォズリェット!

キュイイーンチャーラーラーラーラーラチャーラーラララーラー
ダァク…ネクロバァットゥ!


やっぱりボス名からしてダメか・・・?
519なまえをいれてください:04/07/09 22:56 ID:158R+Hz4
ディノレックスとペガシオンは格好よさげね。
許容範囲は薔薇とクジラと蛍とイカ。

クマーとバットはあかん。
520なまえをいれてください:04/07/09 22:57 ID:/Fs2uYK0
>>518
うん…そうだね。
ボス名からしてもうやる気なさそうだし。

しかし、X4はボスのドット絵の描き方が素晴らしかった。
エックソ5からいい加減になってきて、エックソ6は目も当てられなかった。
521なまえをいれてください:04/07/09 22:58 ID:LBaHqJTG
でも考えて見たら動くんだよね…名前呼ぶ前に。


戦闘中の動きから考えると全部アウトに思えてきた。
522なまえをいれてください:04/07/09 23:03 ID:158R+Hz4
5はこれSFCでも再現できんだろってレベルだったもんな。
4はボスの設定画からしてイカしてる。
あとムダにでっかいのが多いのもいい。トドやらライオンやら司令官やら。
とくに司令官は突き抜けた感じがして好きだ。
523なまえをいれてください:04/07/09 23:05 ID:LBaHqJTG
考えて見たら、
カコイイ・早い・動きが豊か

こんなボスエックソ5にいたっけ?
524なまえをいれてください:04/07/09 23:06 ID:QiIFUiaW
X4、E缶使ってもシグマ倒せないぞ(゚Д゚)モルツァ!…いや、愚痴っただけ。もっかい頑張る。。
525なまえをいれてください:04/07/09 23:06 ID:/Fs2uYK0
>>523
何とか条件を満たしてそうなのはディノレックスくらいなもんかな。

ってか、ホント駄遺産はドットの塗り方ヘタクソ…
526なまえをいれてください:04/07/09 23:09 ID:LBaHqJTG
>>525
いや、遅い。ギリギリの範囲ではない。
2のヤギ見てみろよ。ディノなんか毛虫だぜ。
527なまえをいれてください:04/07/09 23:09 ID:2/hOGil1
スラッシュマンとファラオマンがかっこいい
528なまえをいれてください:04/07/09 23:11 ID:158R+Hz4
ディノには苦戦した。こやつだけは許せるな。嫌いじゃない。
529なまえをいれてください:04/07/09 23:16 ID:nO4/kUV+
コマンドミッション公式HPのプロモムービー見て思った事

・・・・まさかエックスが変身するとは。
530なまえをいれてください:04/07/09 23:16 ID:/Fs2uYK0
ディノレックス遅いのかなあ。
X2は久しくやってないので比較されてもピンとこない。

こいつはゼロでやった場合、三段切りのごり押しで簡単に勝てるんだよなあ。
531なまえをいれてください:04/07/09 23:20 ID:xddg3VRZ
俺的にディノレックスは5で一番強かったわ。

逆に一番弱かったのが熊
532なまえをいれてください:04/07/09 23:24 ID:/Fs2uYK0
クマーは確かに何にもしてなかった。
もう少し面白いアクションとかほしかったのにね。

ってか、ゼロが基本的に強すぎる。
ごり押しでいければいいってもんじゃない。

一番嫌いだったのは
クラゲ。ってかアレはイカなのか?
それと森久保のボス紹介の読み方。『ボルトクライ』って言ってるように聞こえる。
533なまえをいれてください:04/07/09 23:27 ID:158R+Hz4
4のゼロはドラグーンとビストレオというまともに戦うとわりと苦戦する相手に対する弱点技がないのが絶妙なバランスだったな。
534なまえをいれてください:04/07/09 23:28 ID:QiIFUiaW
解説書の「どのボスにも弱点がある」というのは嘘だったんですね
535なまえをいれてください:04/07/09 23:29 ID:158R+Hz4
あれ?調べたら雷神撃効くのね。知らなかったわこれは。無知晒しsage
536なまえをいれてください:04/07/09 23:32 ID:0KbmibJ5
エックソ5からはゼロのラーニング技が
奪ったボスに効かないのに萎えた。
537なまえをいれてください:04/07/09 23:32 ID:xddg3VRZ
>>535
弱点モーションはないけど斬り→雷神撃→ジャンプキャンセルでボコボコ。
538なまえをいれてください:04/07/09 23:33 ID:/Fs2uYK0
X4は全体的にゼロのラーニング技はバランスが取れていたな。
使い勝手も良かった。

エックソ5以降はモロパクリ技も多くなった。
ヴィジュアル的に変えただけでほとんど一緒。
あと、何より困ったのは技が暴発するところ。
539なまえをいれてください:04/07/09 23:35 ID:Kzq1f60v
>>526
無粋だが突っ込ませてくれ。
見逃せない性質なんだ。

ヤギじゃない、鹿だ。
540なまえをいれてください:04/07/09 23:35 ID:BJs2aIpc
>>496
さらにエロ同人、エロ画像が増えついに
Xシリーズもゼロに続きエロ系デビューするわけですよ
・・・どうなるんだろロックマンX・・・
(とりあえずアイリスのエロネタは勘弁)
541なまえをいれてください:04/07/09 23:37 ID:158R+Hz4
エイリアのエロネタはみんな(どうでもいいから)OKだろう。

俺万々歳。
542なまえをいれてください:04/07/09 23:38 ID:TTcM9MHo
パクリ技ってのはかまわないと思う。それだけ完成されたシステムってことだし。
543なまえをいれてください:04/07/09 23:40 ID:/Fs2uYK0
>>542
まあ、裏を返せばそうだけど、真新しいものが見たかったんだ。
エックソ6は大幅に変わったけど、その分使い勝手が更に悪くなったり、と。


エイリアに欲情できれば神。
544なまえをいれてください:04/07/09 23:55 ID:O9EkYi0w
旋墜斬とかいう自爆技で

全国で何体のゼロがお星様になったんだろう

>>542
パクリってか劣化だな
役立たずラーニング
545なまえをいれてください:04/07/09 23:58 ID:21mDQG+Y
携帯の着メロを
ステージ選択した時の音楽にしたいが、ないよね・・・
テレッテレ-レ-ー テレッテレ-レー テレッテ テレッテ テッテ テーレレー ってやつ。
通じないな
546なまえをいれてください:04/07/10 00:00 ID:xYabfyaG
>>545
その曲はわかるけど、
カプコンのサイトで取るか自分で作るしかないんじゃないか?
547なまえをいれてください:04/07/10 00:00 ID:4GkjfnDM
>>453-455
ポケモン板か新シャア板かスパロボスレ
548なまえをいれてください:04/07/10 00:01 ID:CRQtip2n
>>545
カプコンのサイトに行けばよかろう。
549なまえをいれてください:04/07/10 00:02 ID:/fI19MAA
ステージ選択はX2のがテンポが良くて(・∀・)イイ!! と思わない?

俺以外思わないよね…
550なまえをいれてください:04/07/10 00:12 ID:CRQtip2n
>>549
俺の携帯のメール着信音はそれ。
551なまえをいれてください:04/07/10 00:22 ID:/TajHtNn
>>545
あのテーマ
やらないかーやらないかーウホッウホッいいオトコ〜
って聞こえる
552なまえをいれてください:04/07/10 00:24 ID:aZksIFtt
字足らずだな
553なまえをいれてください:04/07/10 01:09 ID:gj88ceFb
>>526
素で気になったんだけど、
ヤギってロクゼロに出てくるボスの事?
山羊をモチーフにしたボスなんて、X2にはいなかったと思うんだけど。
554553:04/07/10 01:13 ID:gj88ceFb
って答えはもう出てるのね・・・
お目汚し失礼しました。
555なまえをいれてください:04/07/10 01:23 ID:8+i876ZR
上のゼロ動画もう見れないのかな・・・
556なまえをいれてください:04/07/10 01:56 ID:IA00xr+z
>>555
代わりにこれ
ttp://myweb.hinet.net/home5/rakesisu/Data/Gaia.wmv
だなぁ・・・
557なまえをいれてください:04/07/10 03:02 ID:Ohclfg8t
>>556
以前にあったらしいと聞いたのですが
X4のX動画はないのでしょうか
(上のX4のゼロ動画しか見れなかったです)
558なまえをいれてください:04/07/10 03:07 ID:EXRGH5uN
そのページ・・・どこから入ればいいのかよく分からんな。
559なまえをいれてください:04/07/10 03:11 ID:/2g/+Fqx
ところでDASHに本スレってあるの?
この板にあるのは機能していないような気がするんだが
560なまえをいれてください:04/07/10 04:26 ID:OvpySF4L
>>544
> 旋墜斬とかいう自爆技で
> 全国で何体のゼロがお星様になったんだろう

ゼロ「聞きたいかね?昨日までに99,822人だ」
561なまえをいれてください:04/07/10 05:02 ID:+y97V9tJ
X4クリアしたんですけど続くような終わりかたですよね?
ゼロ編もエックス編も、「そう遠くない未来で・・・」って出ますし。
これってX5に続くのでしょうか。教えてください。
562なまえをいれてください:04/07/10 05:18 ID:F2ogKaeM
>>561
続いてるみたいなんだけど
X5以降はほとんど不評しかきかないから
やらないほうがよいかもしれない
563なまえをいれてください:04/07/10 06:40 ID:6JKh8VvQ
俺が寝てる時に限って100とか伸びてるし(′・ω・`)シュン...

>>518
勢い良く読みやすい名前ってのは少ないよ。
スパイダスとかあんまり伸ばせないし、フクロウルとかも吃音濁音破裂音が無くて絞まりが弱い。
読み方が上手いんだと思う。
誰が読んでるかよりも、日本語読みな時点でそもそもの間違い。

>>520
駄遺産のドット絵はドット絵として描かれてない、って話は出ないのか。
あれは普通に描いた絵の解像度を落としてドット絵に見せ掛けてるだけだって聞いたけど。

>>538
暴発っていうと旋墜斬しか思い浮かばない。
電刃が一、二段斬りから直接出せないぐらいで、前作+αのパクり必殺技は概ねマトモだった気がする。
実質的に+αすらしてない、むしろ頭上に弱くなった断地炎はどうかと思うが。
564561:04/07/10 06:53 ID:+y97V9tJ
噂で聞いただけなのですが、ゼロはブルースというのは本当でしょうか。
X4で確かにワイリーのWが浮かんでるシーンありましたけど、もしゼロがブルースだとしたら理由とか教えていただければうれしいです。
教えて教えてばかりで申し訳ありません。

>>562
レスありがとうございました。
確かにあまり評判は良くないみたいですね・・買うかどうか、良く考えてみたいと思います。
565なまえをいれてください:04/07/10 06:58 ID:Vu/73SXB
>>564
そんなホラ誰に聞いた
566561:04/07/10 07:41 ID:+y97V9tJ
>>564
レスありがとうございます。
どこかのホームページで、「ゼロは「DRN-000」(もしくは「001」だったかもしれませんが)ブルースだ」と書いていたものですから・・。
やっぱり違うのですね。ありがとうございました。
567なまえをいれてください:04/07/10 08:02 ID:43DxxlCn
>>560
さすがゼロ様。
コレまでの戦いで犠牲になった全てのイレギュラーたちの名前を全部覚えているだけはありますね!
568なまえをいれてください:04/07/10 08:03 ID:43DxxlCn
いや、イレギュラーじゃなくて死んでいったゼロか…
ピースミリオン主砲に撃たれてくるぜ…
569なまえをいれてください:04/07/10 08:37 ID:35RtMAbM
アーケード版のフォルテエンディングで、ワイリーがゼロを作っとる。
そのアーケード版ではブルースもプレイヤーだし、例えば残骸が組み込まれたとかいう事も無いだろうな。
エックスの方なら、クイントとしてやって来て死んだ未来のロックマンの残骸を組み込む事は出来るな。
実際にやってるかどうかは知らんが。
570なまえをいれてください:04/07/10 09:26 ID:6kKliUqo
これだけは確かだ。


ゼロはいつでもモテモテ。
571なまえをいれてください:04/07/10 09:30 ID:0W+ZcUsE
なぁ、次スレ立てるときはヴィンヴィンバスターで立てていい?
572なまえをいれてください:04/07/10 10:19 ID:oQtslfOA
3までのあの男臭さがたまらない
573なまえをいれてください:04/07/10 11:32 ID:dIWT/U+p
PSのX3はパスワード方式?
メモカにセーブ?
それともPSロックマンみたいにパスワードをメモカにセーブするの?

教えてカーネル
574なまえをいれてください:04/07/10 11:52 ID:4HnasjHO
昨日X5,6連続でやったのだが・・・
X5 あれから3年・・・
X6 それは3週間前・・・(゚Д゚)ハァ?
X5はアーマーなしで余裕だったが
X6はアーマーなしではいけないとこ多すぎ
575なまえをいれてください:04/07/10 12:14 ID:Jwo17lhI
>>573
すまん持ってないから分からん
持ってる奴少ないんじゃないか?

>>574
「ハマる」というゲームとしてやってはならないことを
やってしまった駄遺産は謝罪汁!
576なまえをいれてください:04/07/10 12:22 ID:Dpcw/a7y
>>573
パスワード、メモカ両方とも使える
577なまえをいれてください:04/07/10 12:32 ID:8JMDKOGi
>>556
内容が駄目駄目だとは知りつつ、こういうムービー見ると
X5がやりたくなってくる…、いや、今手元にないのよ。前のは売っちゃった。

個人的に、ここのビームトラップは高く評価しているんだが。
578なまえをいれてください:04/07/10 12:35 ID:Jwo17lhI
クイックマンステージのほうが10万倍楽しいですよ
579なまえをいれてください:04/07/10 12:47 ID:fRiXKvyq
ロックマンのキャラクターが、格闘ゲームに登場!各作品に2人選出。
ロックマン、ブルース、フォルテ、
ワイリー、ジョー、メットール、エンカー、クイント、パンク
ロックマン1 カットマン、ガッツマン
ロックマン2 メタルマン、フラッシュマン
ロックマン3 ジェミニマン、シャドーマン
ロックマン4 トードマン、ファラオマン
ロックマン5 ジャイロマン、ナパームマン
ロックマン6 ブリザードマン、フレイムマン
ロックマン7 スラッシュマン、ジャンクマン
ロックマン8 ソードマン、アストロマン

・・・だったらいいなぁ。
580なまえをいれてください:04/07/10 12:48 ID:fRiXKvyq
ロックマンXのキャラクターが、格闘ゲームに登場!各作品に2人選出。
X、ゼロ、アクセル、
Σ、ヴァヴァ、アジール、カーネル、ダイナモ、レッド
ロックマンX1 ブーメル・クワンガー、ストーム・イーグリード
ロックマンX2 ホイール・アリゲイツ、メタモル・モスミーノス
ロックマンX3 エレキテル・ナマズロス、エクスプローズ・ホーネック 
ロックマンX4 マグマード・ドラグーン、フロスト・キバトドス
ロックマンX5 スパイラル・ペガシオン、スパイク・ローズレッド
ロックマンX6 メタルシャーク・プレイヤー、コマンダー・ヤンマーク
ロックマンX7 ヘルライド・イノブスキー、バニシング・ガンガルン

・・・だったらいいなぁ
581なまえをいれてください:04/07/10 13:02 ID:ATpKAidR
>>579
ワイリーかよ。
生身かよ。
でもジョーとかメットール入れてるあたりわかってるな。
582なまえをいれてください:04/07/10 13:27 ID:A0KXlSG+
バラードは無視ですか?
583なまえをいれてください:04/07/10 13:29 ID:cPWZdFPX
>>556のムービー、有り得ないところに敵居るーとか思ったが、もしかしてむずかしいモードか?
アイテム消えるだけじゃなかったんだな。
584なまえをいれてください:04/07/10 13:35 ID:/2g/+Fqx
オープニング→はっしゃはっしゃはっしゃ→しゅくめいなんだね→零空間→アルティメット→エンディング

これでクリアしたので実はX5のボス一人も倒してない
585なまえをいれてください:04/07/10 13:38 ID:w2IbIZRB
>>583
ゼロ覚醒状態なだけじゃない?
たしか敵と即死レーザー増えたと思う。
586なまえをいれてください:04/07/10 13:56 ID:6kKliUqo
>>580
なぜ敢えてスタッガーでなくモスミーノスなのか問いたい
587なまえをいれてください:04/07/10 14:00 ID:xYabfyaG
>>580
5はペガシオンよりディノレックスだ。
588なまえをいれてください:04/07/10 14:06 ID:fRiXKvyq
>>586
どいつにしようかな〜ってカードダス見たら、
モスミーノスがあってスタッガーが無かったから・・・

>>587
炎出すのは1体でいいかと・・・
589なまえをいれてください:04/07/10 14:12 ID:yiIgpQqt
>>585
いや、それは無い。
俺も覚醒ルートのセーブデータあるし幾度となく確認してるから。
590なまえをいれてください:04/07/10 14:28 ID:6kKliUqo
ディノは不評な5ボス勢の中で健闘してるな。俺も好きだ。
591なまえをいれてください:04/07/10 15:26 ID:MJMDhTQg
>>584
実はそのやりかたでゼロが覚醒しない場合もあるから困ったもんだ。

一体何のために8大ボスが存在するのか?
592なまえをいれてください:04/07/10 15:32 ID:xZO2wnMw
>>590
しかしそのディノでさえ、グラフィックのゲボさと
登場時の変な動き、あと戦闘中の変なジャンプと
弱点使用時の無駄な硬直アクションで それほど楽しくない罠。
593なまえをいれてください:04/07/10 15:34 ID:xYabfyaG
駄遺産的に
5のボス無視可能は
居ないと叩かれる、でも新しい事してみたい。
そんな感じだったんじゃない?
594なまえをいれてください:04/07/10 15:35 ID:MJMDhTQg
>>592
エックソ5のボスはほとんどの場合弱点を使うと無敵時間が長くなるからね。
これはディノレックスのみに当てはまることじゃないけど。
595なまえをいれてください:04/07/10 15:39 ID:7IVZMLQs
無敵時間が許容範囲なのはクラーケンとローズレットぐらいか。
マッコイーンもギリギリか?
596なまえをいれてください:04/07/10 15:42 ID:IXivhXpP
>>593
つまり初挑戦のクセに背伸びしたんだよな。
だからムカツクんだよ。
597なまえをいれてください:04/07/10 15:42 ID:5q2P1uvi
新しい事をしようとするのはまぁ悪い事では無いけど
駄遺産の場合はロックマンの長所である所を無駄に改悪してしまうのがなあ…
そんなに変にいじりたければ新規のタイトルでやればいいのに
598なまえをいれてください:04/07/10 17:14 ID:Ohclfg8t
・・・ないんだよなー(´・ω・`)ダブルセンミタイッス
ttp://myweb.hinet.net/home5/rakesisu/Data/X4X.wmv
599なまえをいれてください:04/07/10 17:19 ID:xYabfyaG
>>598
こないだのやつなら、俺はXもゼロも保存したからいつでも見れる。
600なまえをいれてください:04/07/10 17:28 ID:QEEE2bEV
それは自慢なのかこの野郎
601なまえをいれてください:04/07/10 17:54 ID:rPJ9A95h
俺も持ってるがそれが何か?
602なまえをいれてください:04/07/10 18:01 ID:sm1k3keU
さっきからX5で盛んにドットがへう゛ぉいとか言われてるとよくわかりません。
具体的にどのボスのどの辺りがへう゛ぉいのでしょうか
603なまえをいれてください:04/07/10 18:02 ID:sm1k3keU
途中投稿スマソ。
http://mmxz.zophar.net/megamanxz/mmx.shtml
ここの「Bosses Guide」でドットを見てもよくわからないんですが・・・。
604なまえをいれてください:04/07/10 18:13 ID:D68lufsz
>>602
絵が小さすぎて潰れてたり飛び道具に頼りすぎたり
移動がすべり移動でアニメパターンが少なかったり迫力が無かったり
普通に考えてなんか不自然なところがあったりそんな感じ
605なまえをいれてください:04/07/10 19:04 ID:IXivhXpP
X6借りてやってみた。



なんだ?あのボス紹介時のBGMは。
遠足にでも行く気か?
606なまえをいれてください:04/07/10 19:06 ID:TZWFLEO5
ドット絵そのものの下手さは、例えばペガシオンやバイオシグマの形状の不自然さ、シェルダンやミジニオンの潰れっぷり等。
それとは別にアニメーションとして下手な部分が、単純にポーズの選択がダサかったり、動く過程のパターンが少なかったりする事。

とりあえずペガシオンの翼を一枚板にするのはどうかと思うわけだが。
607605:04/07/10 19:09 ID:IXivhXpP
>>606
オレ的にさっき戦ったカメが最悪だと思う。


そんなに甲羅を見せたいか?え?
608なまえをいれてください:04/07/10 19:22 ID:fRiXKvyq
棘に当たっても死なないアーマーは、ホントやめて欲しい。
バランス云々よりも、一撃死の緊張感が無くなる。
609なまえをいれてください:04/07/10 19:26 ID:TZWFLEO5
一つ考えがあるんだが、
「残り2以上ライフがあれば、どんなに大きなダメージを受けても1ライフ残る」という、
ぶっちゃけ某ハーツのラストリーヴなんだが、
それならどうだろう?

例えばロクゼロでも一撃死はエルフで無効にできる。
ただゼロ1のトッターだけは別として、ゼロ2移行では「一撃死をダメージに」って事なんだわ。
610なまえをいれてください:04/07/10 19:29 ID:IXivhXpP
>>609
>「残り2以上ライフがあれば、どんなに大きなダメージを受けても1ライフ残る」
死への緊張薄まる。意味無い。そしていらない。

あと、下の文が上の文の例示になってないよ。
611なまえをいれてください:04/07/10 19:32 ID:VB9YsCCI
>>609
いらねーよ■の糞アクションゲーム・キングダム○○○のシステムなんて
612なまえをいれてください:04/07/10 19:32 ID:ojMpSXMH
>>607
タートロイドだけ何故かドットの塗り方が違うんだよな。他のと比べて割と上手い塗り方。
背中だけしか見せていないのが残念。弱点使ったときか倒したときしか前向かないし。



にしてもエックソ6のドット絵は本当に酷い。
ボスに限らずプレイヤーもそうだ。
特にブレードアーマー。ファルコンに続くシャープな見た目の癖にゲームの中では潰れたような塗り方。
ぐちゃぐちゃで美しくない。

駄遺産よ。何故ドット絵の手を抜いたのじゃ…
613なまえをいれてください:04/07/10 19:34 ID:IXivhXpP
>>611
待った!
オレKHやったけど、ラストリーヴなんか知らないぞ!?
614609:04/07/10 19:36 ID:TZWFLEO5
>例示になってない
読み返したら自分でもようわからんかった(;´Д`)
っていうかロクゼロのはOKなのか?
615なまえをいれてください:04/07/10 19:36 ID:xYabfyaG
>>609
DMCにもあったな。
ライフが1ドットだけ残るっての。
難易度高くないと存在自体気付かないけど。
616なまえをいれてください:04/07/10 19:38 ID:aZksIFtt
使わなきゃいいだろ。
617609:04/07/10 19:40 ID:TZWFLEO5
>>611
(;´Д`)エー
スマン俺楽しかったよアレ
ロックマンとはちょっと主旨違うが

>>614
(;´Д`)エー
あれ無いとめちゃめちゃケアル間に合わないだろ
お前どうやってプレイしてたんだ
618なまえをいれてください:04/07/10 19:40 ID:IXivhXpP
>>614
????
ロクゼロはトゲに乗ってもダメージってだけ。
しかも「大」ダメージ。一撃で死ぬときは死ぬ。


ちょっとアイスノンで頭冷やしたら?
619なまえをいれてください:04/07/10 19:42 ID:IXivhXpP
>>617
自問してどうする?
620なまえをいれてください:04/07/10 19:48 ID:TZWFLEO5
アイスノン無いので氷嚢で許せ。
ラストリーヴでもライフ1で乗れば死ぬんで、程度差だけで根本は同じだと思ったんだ。
どっちもライフが一定以上あれば一回は平気だし、ライフが一定以下なら死に到る、と。

ちなみに即死はしっかり即死するが、敵の攻撃には1ライフで踏み止まる、でもヌル過ぎかな?
621なまえをいれてください:04/07/10 19:49 ID:IXivhXpP
どうせ1残ってもボス戦じゃ…なぁ?
622なまえをいれてください:04/07/10 19:51 ID:xYabfyaG
>>621
1あれば勝てる時は勝てるだろ。
623なまえをいれてください:04/07/10 19:59 ID:rPJ9A95h
>>1
テンプレ作者へ、20スレ目は
【ロックマンX part20】あぁん
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1085654373/l50
624なまえをいれてください:04/07/10 20:26 ID:e/JGVLX9
ゼロシリーズがエックスシリーズを(恐らく)意識しているところ

・シールドブーメラン
・虫兄弟(Xとは逆だが)
・3のチップがヘッド・ボディ・フットに分かれている
・EX技
・水面ジャンプ


他にもあるような気がするが
年とったのか思いだせん
もうだめぽ(´・ω・`)

ゼロスレとどっちに書き込むか迷ったけど
こっちのほうが古参のファンが多いと思ったので。
ちょっとでもネタになればいいな…
625なまえをいれてください:04/07/10 20:34 ID:w2IbIZRB
X5の英語版のボス名dでもないことになってるな。
折角X4で日本名と英語名の兼ね合いを考えたネーミングにしたってのに。
でX6は日本名ほぼそのまま。
何やってんだ駄遺産
626なまえをいれてください:04/07/10 20:40 ID:DsL96o1e
ようするに、エグゼで言うアンダーシャツなんだろ?

てかむしろ、ボスがそれだとよさげ
627なまえをいれてください:04/07/10 20:56 ID:xZO2wnMw
アンダーソンがどうしたって?
628なまえをいれてください:04/07/10 20:59 ID:D68lufsz
X5のラストのシグマの紫の板、あれ完全に避けられるの?
スライドしてる時はなんとかいけるけど出現時は避けられるきがしない。
629なまえをいれてください:04/07/10 21:05 ID:OvpySF4L
>>628
安定して避けれる香具師はこのスレ史上まだ現れていないはず
630なまえをいれてください:04/07/10 21:17 ID:AXRhKVwV
>>628
絶対に避け切ることの出来ない攻撃は駄遺産仕様だから
631なまえをいれてください:04/07/10 21:31 ID:D68lufsz
マジか…シグマ第一形態は良く出来てると思ったんだけどな…
632なまえをいれてください:04/07/10 21:32 ID:hCXWg+SA
覚醒ゼロに至っては回避不能の即死攻撃ですよ。
まず出す前に倒せるけど。

ところでダッシュって何で出してる?俺は4から十字キーに転向
したんだけど。
633なまえをいれてください:04/07/10 21:35 ID:kNV5XcU1
>>631
第二形態もアレさえなければ結構良い出来だったと思うんだけどな・・・。
634なまえをいれてください:04/07/10 21:37 ID:D68lufsz
Xでチャージ時のみ十字キーだな。壁にいる時はAor○ボタンで。
635なまえをいれてください:04/07/10 21:43 ID:OGq1oM58
格闘ゲームやってたんで初代から十字キー派
636なまえをいれてください:04/07/10 21:49 ID:AXRhKVwV
十字キーが多いのか。
もれはAや○でダッシュする。

エックソ6ではファルコンとブレードはジャンプボタンでもダッシュできるから嫌いだ。
637なまえをいれてください:04/07/10 21:50 ID:b0HGF+eU


>>549

俺も思うぞ。一番最初にプレイしたXシリーズだからかもしれないが、X2が一番面白かった。
8ボスに個性的なやつおおいし。ゲームバランス的にも一番よかったんじゃないか。
638なまえをいれてください:04/07/10 22:06 ID:1w78scDh
>>637
かなり同意
黒ゼロとの決闘は5より全然燃える萌える。
そのときのBGMも最高だ。
639なまえをいれてください:04/07/10 22:16 ID:hCXWg+SA
いや、黒ゼロは登場5秒で抹殺される運命にあるんだが。
2のゼロのテーマはいいね。
640なまえをいれてください:04/07/10 22:21 ID:xYabfyaG
>>639
チキンめw
641なまえをいれてください:04/07/10 22:25 ID:AXRhKVwV
黒ゼロとオリジナルゼロでは音楽が違うのか?
642なまえをいれてください:04/07/10 22:30 ID:QLv6sA0P
>>641
いや、同じ。
というか、黒ゼロのテーマってのは無いんだよな…
本物に瞬殺されるし。
643なまえをいれてください:04/07/10 22:33 ID:AXRhKVwV
>>642
そうなのか。
だったら>>638-640の繋がりはなんか変だな…。

流れがやや変わるけど岩本のX2で二人の戦いはこれまた熱かったな。
644なまえをいれてください:04/07/10 22:40 ID:NT8isiXl
個人的な考えだけどX2は本家5並にバスターが強すぎる。
で、他の特殊武器は性能がわりと微妙。
X1みたくステージ道中でも特殊武器をガンガン使いながら進みたかった。
645なまえをいれてください:04/07/10 22:46 ID:hCXWg+SA
バスターといえばX7のも強いな。デカイ。デカすぎる。
>>640
どーせ俺はいちいち全部集めるチキン野郎ですよ。
パターンにはめれば余裕だけど。
646なまえをいれてください:04/07/10 22:47 ID:xZO2wnMw
たしかに1の時は意味も無くホーミングトーピードを射精しながら進んだりしたもんなあ。
俺だけかもしらんが。
X2の武器は役に立たない事は無いけど、どうも「ここで使う」って場面が固まりすぎてる気がする
647なまえをいれてください:04/07/10 22:48 ID:xYabfyaG
>>646
ちょっと前。
ホーミングトーピードを何だって?
648なまえをいれてください:04/07/10 22:50 ID:xZO2wnMw
>>647
「乱射」って書こうとして間違った。
ナニ考えてるんだ俺は。
オクトパルドに吸われに逝って来る。
649なまえをいれてください:04/07/10 22:50 ID:0hsFl7Pe
俺はラッシングバーナーのチャージは結構使ったが
650なまえをいれてください:04/07/10 22:51 ID:xYabfyaG
ちょっと前って何だよ。
ちょっと待て、な
651なまえをいれてください:04/07/10 22:54 ID:AXRhKVwV
>>646
すまん。ワロタ。
652なまえをいれてください:04/07/10 22:55 ID:0hsFl7Pe
追尾性能のある精子を射精しながらXをやってたのか!

ヤリながらやってたのか!!
653なまえをいれてください:04/07/10 22:55 ID:QLv6sA0P
どんなステージもちょっと長めの直線に入ると
ダッシュジャンプ→チャージラッシングバーナー→エアダッシュの繰り返しで進んでた。
ヒャクレッガーステージ前半の地形覚えてほぼノンストップで進んだ日はマジで爽快。
654なまえをいれてください:04/07/10 22:57 ID:59Wzod6o
アクションゲームを片手プレイとは・・・
貴様なかなかの手練れだなッ
655なまえをいれてください:04/07/10 23:00 ID:0hsFl7Pe
>>653
チャージラッシングバーナーはあの突き抜け感がいいよな


今日久しぶりにX2やったらX4以降のダッシュの遅さが実感できた…
656なまえをいれてください:04/07/10 23:00 ID:NT8isiXl
あとX2は溜め特殊武器が地味なんだよな……。
まぁ派手ならいいってわけじゃないけど、X1と比べるとおとなしくなってしまった印象がどうもね。
X1の時、通常攻撃だとただのブーメランなのに溜め攻撃にした瞬間画面全体をわたるかっこいい緑色の衝撃波(当時はそう感じた)になったのが今でも忘れられない。
657なまえをいれてください:04/07/10 23:01 ID:0d3vNroy
>>639
>>642
ゼロパーツを全部集めておかないと黒ゼロと戦うことになるんだけど・・・。
658なまえをいれてください:04/07/10 23:02 ID:QLv6sA0P
>>657
…X2やり直す事をおすすめする。
659なまえをいれてください:04/07/10 23:04 ID:0hsFl7Pe
>>657
オレのコピーにしては出来が(ryで終わりだよ
660なまえをいれてください:04/07/10 23:05 ID:hCXWg+SA
私の新しいパートナーのゼロだ→バシューン バシューン ズギャーン ドバーン
で終了
661なまえをいれてください:04/07/10 23:05 ID:xYabfyaG
ゼロ(8ステージ中でカウンターハンターを1人でも残した場合に出現)
とテンプレにある。
662657:04/07/10 23:07 ID:zWzesisj
悪い、赤ゼロだった。
赤ゼロと戦う時の音楽が最高なんだ。
663なまえをいれてください:04/07/10 23:07 ID:AXRhKVwV
一人でも倒し損ねるとゼロオリジナルと戦う羽目になるが
3人倒しておくと>>659-660で、Σへ直行だったと思うけど。
664なまえをいれてください:04/07/10 23:10 ID:NT8isiXl
>>638
ゼロ3とどっちが燃える?
665なまえをいれてください:04/07/10 23:11 ID:QLv6sA0P
パーツ全部奪われちゃって悔しいから廉価版ゼロ作っちゃう薄Gえ。
666なまえをいれてください:04/07/10 23:12 ID:b0HGF+eU
 8ボスの中には必ず「最初に倒す用」の弱いボスがいるよね?

 1 ペンギン
 2 糸瓜
 3 山羊
 4 蜘蛛
 5 熊
 6 トンボ
 7 ゴリラ
667なまえをいれてください:04/07/10 23:13 ID:xYabfyaG
>>666
全員カーソルが最初の位置だっけ?
668なまえをいれてください:04/07/10 23:14 ID:AXRhKVwV
>>666
SFCのシリーズは久しくやってないので忘れてしまったけど

PSシリーズなら

4.ドラゴンかライオン
5.クマー
6.ミジンコか二枚貝

かな。
669なまえをいれてください:04/07/10 23:14 ID:dVG24hH4
3はタイガードが一番弱い気がする俺。
670なまえをいれてください:04/07/10 23:18 ID:AXRhKVwV
まあ、弱いから倒すっていうより
持っておくと便利な特殊武器だから倒すという意識のほうが強いかもしれない。
671なまえをいれてください:04/07/10 23:18 ID:QLv6sA0P
>>666
俺は
1.ペンギーゴ
2.マイマイン
3.バッファリオ
4.スパイダス
5.熊さん
6.ヤンマーニ
7.赤木
だな。5以降のボス名忘れた(゚∀。)アヒャ
672なまえをいれてください:04/07/10 23:18 ID:xZO2wnMw
>>666
いまだかつて山羊型のボスはいない。
間違えて覚えられてそうなボスのモチーフ

マンドリラー:マンドリル
スタッガー:シカ
ヒャクレッガー:ムカデ
シュリンプァー:エビ

あとは名前とか動きとかでだいたいわかるだろ…
しかし3で山羊って…バッファリオ?
間違うなよ
673なまえをいれてください:04/07/10 23:19 ID:hCXWg+SA
X3は最初にフットパーツ取るついでにバッファリオ倒してるな。
674なまえをいれてください:04/07/10 23:20 ID:AXRhKVwV
>>672
シュリンプァーって海老だったんか…!
ずっとザリガニって思ってた。
675なまえをいれてください:04/07/10 23:21 ID:QLv6sA0P
>>674
シュリンプ=海老だからな。
モチーフわかりづらいボスは名前が全てを語ってることが多いな。
676なまえをいれてください:04/07/10 23:22 ID:hCXWg+SA
ヒャックレッガーはむしろ笑った憶えが。
677なまえをいれてください:04/07/10 23:22 ID:xZO2wnMw
>>674
>>675
ただし、海外名はクラッシュ・クローフィッシュ。
クローフィッシュはザリガニなんだ。
もう何が何だか。
678なまえをいれてください:04/07/10 23:23 ID:59Wzod6o
仮にザリガニだとしたら
シザース・ロヴスターとかになってたのか


ひさびさにX3やったらパーツの場所全然覚えてなくて
そのまま8ボス倒しちまって岩本漫画と同じ状態になってしまった。
679なまえをいれてください:04/07/10 23:29 ID:0hsFl7Pe
クロスチャージはうんこ
680なまえをいれてください:04/07/10 23:30 ID:QLv6sA0P
>>679
既出
681なまえをいれてください:04/07/10 23:30 ID:0hsFl7Pe
アーム無しサーベル(フットチップ装備)が最強
682なまえをいれてください:04/07/10 23:35 ID:IXivhXpP
改造して出来るトリプルチャージが最強!!
683なまえをいれてください:04/07/10 23:36 ID:dVG24hH4
>>676
百レッグで百足でムカデだからなあ。
こういうネーミングセンス好き
684なまえをいれてください:04/07/10 23:37 ID:b0HGF+eU
>>670

無印2のメタルブレードだな。使い勝手の良さといえば。

 Xシリーズではこういう使い勝手のいい特殊武器があまり思いつかない・・
685なまえをいれてください:04/07/10 23:38 ID:IXivhXpP
>>684
1ならカメレオンとストーム
686なまえをいれてください:04/07/10 23:39 ID:xYabfyaG
>>684
4のビストレオのとスティングレンのは使いやすかった。
まぁ遊び目的以外は普通にバスターで行くけど。
687なまえをいれてください:04/07/10 23:39 ID:QLv6sA0P
エイミングレーザーは使ってて楽しかったな
688なまえをいれてください:04/07/10 23:41 ID:7Z7c3UdN
メタルマンだと二発でKOだしな。
689なまえをいれてください:04/07/10 23:42 ID:0hsFl7Pe
X3で良かったのはアレだ。

あのOPステージの演出


きみはゆくえふめいになっていたマックじゃないか

オレはもうドップラーぐんのいちいんだ

X捕縛

天井崩壊、あの音楽と共に颯爽とゼロ登場
690なまえをいれてください:04/07/10 23:42 ID:QLv6sA0P
X5以降は使ってて面白い特殊武器も殆どないんだよなぁ。
ヤンマーオプションは結構好きだったんだけど。
691なまえをいれてください:04/07/10 23:47 ID:YoyhEU7B
>>598
復活された、しかも前と違う
てっ、画質ひどい・・・
692なまえをいれてください:04/07/10 23:48 ID:dI69pZvs
ブレイズヒートニクスのステージの曲はいいと思うんだけどな。
それとメタルシャークが歴代ボスを呼び出すという事を今頃知った。
カメリーオとヒャクレッガーとホーネットが出てきた。
693なまえをいれてください:04/07/10 23:49 ID:IXivhXpP
>>692
ゼロの不死鳥はもっと格上の方々を召喚なさいます。
694なまえをいれてください:04/07/10 23:50 ID:QLv6sA0P
>>693
VAVA、カーネル、ヴァジュリーラ…
あと1人、誰だっけ?
695なまえをいれてください:04/07/10 23:51 ID:59Wzod6o
>ホーネット
  「役立たずかっ!」
696なまえをいれてください:04/07/10 23:51 ID:IXivhXpP
>>694
アジール
697なまえをいれてください:04/07/10 23:52 ID:QLv6sA0P
>>696
あ、そうだそうだ。サンキュー。
698なまえをいれてください:04/07/10 23:53 ID:IXivhXpP
駄遺産は萌えを目指して爆進中でございます。
699なまえをいれてください:04/07/10 23:53 ID:AXRhKVwV
メタルシャークは動きがワンパターンだけど歴代ボスを呼び出すというのは割りと面白い発想だったと思う。
700なまえをいれてください:04/07/10 23:53 ID:4tVQI8Fg
>>694
アジール様をお忘れか
701なまえをいれてください:04/07/10 23:56 ID:4tVQI8Fg
>>699
エックソ6の中で一番いい動きしてると思う…個人的に。


でも地中に潜ってゴミ撒き散らしはモスミーノスの二番煎じだけどな

おなじスクラップ処理場でここまで違うとは…


これが第2との差か
702なまえをいれてください:04/07/10 23:58 ID:hCXWg+SA
ぶっちゃけ5と6のボスキャラ全員クソ。
703なまえをいれてください:04/07/10 23:59 ID:AXRhKVwV
>>701
あまり比べると駄遺産が惨めな気がしなくは無いけどね。

ってか、スクラップ処理場は重力が変化するので楽しかった。
オールドロボットとのバトルもなかなか楽しめたし。

リサイクル研究所はステージのほとんどが即死トラップでイライラ感しかなかったよ。
ボスも弱いしね。
704なまえをいれてください:04/07/11 00:01 ID:EyYRzkC0
リサイクル研究所は…ボスに辿り着くまでが鬼門だよな。
あのプレスに何度潰されたことか。
705なまえをいれてください:04/07/11 00:02 ID:iI7BDqb7
プレスに潰されるっていうたらロックマン4
706なまえをいれてください:04/07/11 00:05 ID:RETW+FPS
ところでゲイトステージって構成が変わるような気がするんだが
気のせいか?シャドウアーマーでいったらこんなん進めるか!
みたいな構造になっててブレードで行ったらなんかプレス機が
出てきたんだけど。
707なまえをいれてください:04/07/11 00:06 ID:EyYRzkC0
>>705
   回
  (・・)<呼んだ?
708なまえをいれてください:04/07/11 00:07 ID:LhyoHf+l
プレスを支えるロックマンといえばロックマン5
709なまえをいれてください:04/07/11 00:14 ID:LdOWcEK7
>>706
いや、そうじゃない。
ハイマックソ後のゲイト研究所ステージは

エックソ(アーマーを問わない)→ナイトメアレイン
セロ→ナイトメアプレス

となっている。
710なまえをいれてください:04/07/11 00:19 ID:vFKuWY3/
 確かにリサイクル研究所はこれが特徴とはいえ、プレス機の下をちょっと進んではしゃがむの
繰り返しでイライラした。これに氷が加われば最凶だ。
 
 やっぱXシリーズはスピード感があってテンポ良く進められるほうがいい。
1のトロッコや2のチェイサーのステージは爽快感があってよかった。
 
711なまえをいれてください:04/07/11 00:21 ID:EyYRzkC0
双幻夢って英語だとTwin Dreamっていうのか。
なんか物凄い技な気がする。
712なまえをいれてください:04/07/11 00:21 ID:LhyoHf+l
>>709
あんた詳しいな


オレはもう忘れたいよ(´・∀・`)

X5の発売を待ってたときに戻りたい…
これからロックマンはどうなっていくんだろう

もともとアクションゲームなのに
エグゼがNo.1っていうのもなぁ
713なまえをいれてください:04/07/11 00:22 ID:LdOWcEK7
>>710
更に嫌なところにナイトメアウィルスが居たり助けねばならないレプリロイドがいて泥沼地獄だった。
中ボス直前でゼットセイバーエクステンドを持っているレプリロイドがいるのになかなか先へ進めない。
のろのろやってたらウィルスに乗っ取られて…

アレは本当に最悪だった。
714なまえをいれてください:04/07/11 00:24 ID:4um+sHwu
ここまで不満がられてもカプコンが対応しないのは
エグゼとゼロが売れてるからなのです。
715なまえをいれてください:04/07/11 00:28 ID:EyYRzkC0
そのエグゼもそろそろ…って感じになってきたんだよなぁ。
やっぱり望みはゼロか。
716なまえをいれてください:04/07/11 00:32 ID:OoqkDNU/
>>715
ゼロは無駄に引き延ばしたりせずに綺麗に終わって欲しいよ

Xの二の舞にはならないでくれ…
717なまえをいれてください:04/07/11 00:32 ID:pGA7zVpj
予想だとゼロ4で前作までとは違った感じの世界観になってる
718なまえをいれてください:04/07/11 00:32 ID:FHraarXh
>>715
そこで駄遺産製作のゼロ4が出てきて夢も希望もなくなります。
719なまえをいれてください:04/07/11 00:36 ID:EyYRzkC0
>>718
本当になったら嫌だから言わないでくれ…orz

とりあえずX4でもやるか。久々にタイム計測してくる ノシ
720なまえをいれてください:04/07/11 00:44 ID:RETW+FPS
前ゼロでやったらクリアまでに2時間かかったな。
721なまえをいれてください:04/07/11 00:48 ID:pGA7zVpj
そういえば昔X6が出て速攻買ってきてクリアして悲しくなって不貞寝したことがあった。

そのとき夢の中で俺ドラゴンボール集めしてて呼び出したシェンロンに

「今度は楽しいXシリーズが出て欲しい」って願ってた。


あれから約1年・・・そして俺の期待は見事に打ち砕かれた・・・。
722なまえをいれてください:04/07/11 00:49 ID:h5smGQBw
あの人気シリーズ、ロックマンゼロがPS2で3Dになって帰ってきた!


とかなったら_| ̄|○
723なまえをいれてください:04/07/11 00:50 ID:h5smGQBw
>>721
フラゲまでした俺の立場は…>エックソシリーズ全部
724なまえをいれてください:04/07/11 01:07 ID:fFTnyLIs
>>722
いつかの俺と同じ事書いてるなw
725なまえをいれてください:04/07/11 01:08 ID:xXxk54lS
>>722
いや、違うよ。
あの人気シリーズ、ロックマンゼロがニンテンドーDSで3Dになって帰ってきた!

だろ_| ̄|○
726なまえをいれてください:04/07/11 01:13 ID:h5smGQBw
ねえ駄遺産、世の中には3Dにしてはいけないゲームがあると思うんだ。


そもそも2Dの上位が3Dじゃなくて
2Dと3Dは平行の関係であるべきだと思うんだがどうだろう?
727なまえをいれてください:04/07/11 01:30 ID:q1T5r/vB
>>722
3Dにはしないで、更にハイクオリティになってくれれば文句無いけど・・・
728なまえをいれてください:04/07/11 02:06 ID:XM4cAl+h
3D化してもいいが
X7はまずかった
729なまえをいれてください:04/07/11 02:52 ID:Bi4W32C1
X8は動画見る限り操作性は良さそうじゃない?
あとはステージ構成とザコの性質(ガードの有無とか)とストーリーと細かいシステム面か。
課題は多いぞ駄遺産
730なまえをいれてください:04/07/11 02:57 ID:T2Pz8du+
どうせならギルティギアやテイルズみたいに綺麗にして欲しかった…
731なまえをいれてください:04/07/11 03:08 ID:EyYRzkC0
エックソワは2Dゲームの3D化って点では評価されてるんだよな。
ロックマンとしての評価がされてるかどうかは別として。
732 :04/07/11 03:20 ID:NPbcsCSO
うろ覚えなんだけどXシリーズのカードで、1とか2のボスが合体してるあったよね?
あれ当時からゲーム化しないかと待ってたんだけどねえ
イーグリードとかめちゃかっこよくなってたような・・・イクスとかいうのもいたな確か
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:53 ID:p0P615V/
合体したボスなんかいたかね?
リミテッドとかいうので不思議なパワーアップはしてたが


……言ってるそばからそのカードが出てきた
イクスとゼロ&エックスのホロ
オレまだ持ってたのか
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:21 ID:+REopxwO
>>726
同意
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:56 ID:RBTGX2f+
私は>>728に同意したい。
確かに3Dにする必要性は無かったが、3Dの底はそんなに浅くないはずだ。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:48 ID:QDJE9CDi
俺漏れも
3Dで面白いならそれはそれでいいんだけど、おもしろくないから問題
実際に問題点を挙げてみても、視点が悪いとか仕様が悪いというばかりで、
3Dになったことが直接の問題はなかったはず

同じようにRPGで面白いならそれはそれでいいんだけど
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:16 ID:p0P615V/
確かに3Dの底はそんなに浅くはないが、
3Dにする必要性がまったくと言っていいほど無かったのもまた事実なわけで。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:21 ID:fFTnyLIs
結局2Dでも3Dでも表面的な事しか判ってないんだよ駄遺産の連中は
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:54 ID:4um+sHwu
デビルメイクライみたいになるならゼロも3Dになれると思うけど。











まぁ、駄遺産が作らない。これが最低基準だな。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:44 ID:q1T5r/vB
2D→3Dで一番成功したのはメトロイドプライムだと思う。
売上は別だが
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:51 ID:HRKnjvwY
3D化という点ではマリオ64は理想的だと思った
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:12 ID:1XWOOvmk
時のオカリナを忘れるな


っとスレ違い棚
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:54 ID:sTqx/gNO
>>743
消えろ
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:27 ID:2GKykVf1
>>743
生きろ
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:28 ID:op+7PUH0
>743
自分に厳しいんですね。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:32 ID:eiT+34VF
メトロイド+地球防衛軍のようなゲームが理想
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:38 ID:EyYRzkC0
X2のようなゲームが理想
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:27 ID:m1dyZuHw
イレギュラーハンター本部より入電。
残存する全てのイレギュラーハンターに告ぐ。
話のスケールばかりが見せかけに大きくなって結局作品として底が浅すぎたエックソシリーズを作った駄遺産を処理せよ!!
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:29 ID:q+qw/Bbe
X1、ヘッドパーツがある部屋の手前の空間に、あのUFOキャッチャーみたいな敵を配置しておく。
キャッチャーに掴み上げられて上手いタイミングで脱出するとボンベの前に行ける。
これでダッシュ無しでヘッドパーツが入手可能。
欲を言えば、さらにボディパーツがある高台の下の洞窟の天井に、ヘッドクラッシュで壊せるブロックを設置したい。
そこを昇っていくと中ボスの元に辿り着けるという寸法。
これでダッシュ無しでボディパーツが入手可能。
最初にヘッドかフット、どちらかを利用してボディ、両方使ってアームと、ルートの自由性が増す。

X2、スピニングブレードで壊せるブロックをチェバルの体当たり(爆発)でも壊せれば、フットパーツが取りやすい。
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:30 ID:rNHYZGIk
>743-745 w
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:40 ID:KpTL/Gi9
X4のEXアイテムをライトニングウェブや二段ジャンプ無しで入手したつわものがいたな。
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:54 ID:p0P615V/
普通にダッシュジャンプで取れると思うが
753RMC219122059179.rmc.ne.jp:04/07/11 15:55 ID:/KJVmaL+
X2、X3の水面ジャンプはいいっすね
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:56 ID:QDJE9CDi
>>749
>スピニングブレード
スピンホイールな

X2はスピンホイールで取れる、スピンホイールでしか取れないパーツが2つもあってイヤンヌ
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:00 ID:3RiJK13u
>>754
まあそれでもフル回収に全ステージを2回づつ行く必要があり一度救出希望者が死ぬとリセットするしかなくなる某エックソシックソよりは遙かにまし。

X6はロックマンシリーズ最大のクソゲー。X5、X7もダメな部分は多いが、X6は既にゲームとして失格。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:08 ID:4um+sHwu
まぁ何かを「集める」ってRPGの分野だしな。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:42 ID:87qls0o7
X7はロックオン関係がものすごく足引っ張ってる

2D面にロックオンはいらないよなぁー
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:48 ID:87qls0o7
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ つまりロックマンX7は
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ ロックオンX7だったんだよ!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:51 ID:f+1L9+/Q
な、なんだってーΩΩ Ω
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:51 ID:sTqx/gNO
なんだってー
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:54 ID:2GKykVf1
な、なんだってーーー!?
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:54 ID:EyYRzkC0
>>759-760
ケコーンおめ
763749:04/07/11 16:55 ID:8UNFjkRx
>>スピニングブレード
>スピニングホイールな
普通に間違えてたよ。スマン。

イヤンヌな部分は、X1〜X4にもしっかりあるよな。
それは否定しないが、X5以降には遠く及ばぬという事だ。
キター!な部分は、X5以降にもしっかりあるよな。
それも否定しないが、X1〜X4には遠く及ばぬという事だ。
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:55 ID:rQWWEtsL
今日、久方ぶりにX4をやった

エンディングを見て「X5が早く出ないか」と
次回作に期待に満ちていた過去にタイムスリップした

イナフネたんは今の]シリーズに満足できてるのかなぁ
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:57 ID:1XLnnLF1
いつも同じ内容の書き込みが続くね。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00 ID:EyYRzkC0
そりゃあ、話題がありませんから。

>>763
X5以降のキター!な部分か…すぐに思い浮かぶのは
組織としてのイレギュラーハンターが描かれているところとか、
アーマーのデザイン(ここは人それぞれだが)くらいか。
個人的にアクセルは好き。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:10 ID:aFwi31TC
エックソ5のいい所は

森糞の歌が流れるOPの

XとZERO、それぞれのX1〜X4を描いた一枚絵だけだな。
あれにはキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ってなった。

あの絵はどれでも良いから壁紙にしたい
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:12 ID:aFwi31TC
ん?全板で名無しのデフォルトネーム変わってるな

名無しさん@そうだ選挙に行こう

になってるよ…
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:20 ID:X1ziHfA+
>>765
駄遺産の暴走が収まらない限り、我らの不満もまた収まらないのであるよ。
コマミソに期待するしかあるまいて。
出来如何では、今後の駄遺産に対する見方、引いては話題の方向性も変わるだろう。

X4のテーマ曲は、あれは悲劇的なストーリーにあってて良かったかも知れないが
個人的にXの世界観にはX5の森糞モンキーが合ってると思う。
奴自身のボイスとかその後の曲とか作中の活躍ぶりには何も言えないが。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:22 ID:oMXhfupR
仲間の曲と愛内の曲は覚えてるけど
森久保の曲は覚えてない。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:25 ID:iuSBmA4x
歌はいいけどね。

特にエックソ6の中で喋っている声は最悪。
伊藤エックスは本当にいい声してたのにね。
何故変えてしまったんだろう?置鮎はずっと変わらないのに。
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:25 ID:sTqx/gNO
仲間たんの曲は2曲とも良かったよ(;´゚Д`)ハァハァ いやマジで
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26 ID:aFwi31TC
今日PSのX3買ってきたんだけど

OPアニメの
オクトパルドの壊れ方と突然アーマーが変わるエックスにワロタ

ゲーム部分は移植だからそのままだけど
サントラとして使えるのは良いね。マジで

あと音楽のアレンジ具合もいい感じ。
X5以降の曲みたいに五月蝿くない。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:30 ID:X1ziHfA+
PS版X3のBGMのアレンジはホーネックステージが最高だった。
元々も良かったけど、あそこまで見事にアレンジされるとは。
イントロとか全然別曲だけど。

あのOPアニメは謎過ぎ。
名場面集でもないし、なんかよくわからんし。
手→バスターの変化が絶対なんかおかしいし。
でもいいよ。
あの頃はいいよ。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:37 ID:87qls0o7
レッドって元レプリフォース傭兵部隊所属なんだ。←初期設定
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:41 ID:oMXhfupR
レッドは声は良かった
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:42 ID:aFwi31TC
>>774
X1のオープニングのハイウェイ

オクトパルド大破

スタッガーステージの迫り来るマグマから歩いて逃げるエックス

登りきったところで何故かΣの基地発見

カウンターハンター3人とVAVA(X1)登場

エックス追い詰められる。が、ゼロ(X2)がVAVAを一刀両断

次の場面で何故かX1のゼロになっている(肩が)

何故かエックスがアーマー変化しながらΣ撃破
(Σも戦闘中にX1からX2仕様に変化)

見守るドップラー

糸冬了

最初見たとき
??(;´Д`)??←俺こんな感じになってた
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:43 ID:EyYRzkC0
>>774
謎といえば、いきなり旧型に戻るゼロだろう。
アレは製作者側のミスなのかと本気で思ってた。
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:43 ID:87qls0o7
シグマのアップ時の顔がキツイ>X3アニメ
780名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:43 ID:Ra0WbCsg
何度聞いてもカーネルのなんとかブラスターが聞き取れない
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45 ID:87qls0o7
カーネル「なんとかブラスター!!」
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:47 ID:sTqx/gNO
アニメは作画がキツイかな…俺がヲタじゃなかった頃は気にならなかったんだけどな…
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:50 ID:EyYRzkC0
X3のアニメで、VAVAに追い詰められた時のエックスの顔アップシーン、
目がキラキラキラキラ…まるで別人ですた。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:51 ID:aFwi31TC
>>783
マサイダーの紹介時の目も凄くキラキラしてたよ
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:54 ID:krL/U3mc
>>777
当時消防の漏れはあのオープニング友達の家で初めて見たときゼロ、X1のなのになんでセイバーもっての?ってつっこんだらなぜか漏れの方
がへんなやつに見られたんだよね。
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:58 ID:yh5PRlCa
やっぱゼロのバスターは

青いヤツに黄色の輪っかがついてるやつが一番好きだな。
友達にはダサいっていわれたけど。

俺はあのダサかっこいいのが好きなんだよなあ
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:00 ID:iuSBmA4x
>>786
それは分かる。
もれもエックソ6でゼロのバスターが強くなると聞いたのであの黄色と青のヤツかなと思ってたら白い小さな弾を一発ポンと。
アレは残念だった。
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:06 ID:yh5PRlCa
俺の妄想X4ゼロ

□…バスター(最大まで溜めてダブルダブルバスター)
×…ジャンプ
△…サーベル(チャージすると衝撃波はっしゃ!!はっしゃ!!はっしゃ!!)
○…ダッシュ
R2…滅閃光(武器エネルギーはダメージ蓄積式)

でラーニング技無、ライフアップ、サブタンク無し(初期エックスのライフのまま)
セイバーじゃなくてサーベルなのがポイント。

ダブルチャージとサーベルチャージを連続で出すと
あのトリプルチャージを実現できる


まあ所詮妄想ですよ…('A`)
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:09 ID:iuSBmA4x
>>788
X3のゼロに近いね。


もれ的にはX4のゼロが一番理想だな。
後、バスターつかえないってのがエックスとの決定的な違いで面白い。
790788:04/07/11 18:43 ID:ZarEJiAS
おうΣ(´Д` )

ダブルダブルバスターって何だよ俺…
あと滅閃光じゃなくて落鳳破だよ

>>789
それも分かるけど
俺にとってのゼロはバスター中心でサーベル(またはセイバー)
は+αって感じなんだよね

やっぱりエックスとの差別化が難しいな
俺の書いた妄想ゼロも
ラーニング技、ライフアップ、サブタンク無しって書いたけど
まだ強すぎるんだよな

X4は確かバスターの調子が悪いっていう設定だったんだっけ?
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:45 ID:oMXhfupR
>>790
漫画だと調子悪い、じゃなかったか?
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:46 ID:4UXdNVLC
それだったらX3で>>788やって、滅閃光の代わりにアースクラッシュ(?)だな。
X2ゼロ戦で床の破片飛ばしてくるやつ。
あと立ち姿勢、あのドット絵でX3みたいに腰落とすと凄い大柄に見えるから、X2みたいにスラッと立ってた方がいいや。
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:48 ID:4UXdNVLC
あれは公式でもバスターの不調じゃなかったっけ?
岩本のアイデアじゃなくて(漫画の中でそう持っていった流れは岩本の著作だが)。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:02 ID:fFTnyLIs
最強厨みたいでアフォみたいに見えるぞお前ら。
そもそもトリプルバスターだってケイン博士の手によるパワーアップなんだから、
エックスにも何か付けてやれよ。差別化出来ないだろうが
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:05 ID:nvJnrj9x
ダブルバスター<<<<<<トリプルバスター<<<ダブルダブルバスター

ちなみにX2ゼロのトリプルオフェンス、あれはサーゲスによるパワーアップ。
エックスが全てのカウンターハンターを倒した場合、Dr.ケインはエックスが奪取してきたゼロパーツを組み立てただけ。
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:07 ID:sTqx/gNO
最強厨舐めんな
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:11 ID:yPAkjr3o
つーかエックソシリーズの装備アイテムとしてのパーツシステムを
五種類ぐらいあるアーマーの各部に機能を分散してバラバラに装備できるようにして
それをエックス限定にして、拡張性の高さで色々な動作ができるように
ゼロは素でX2・3時代のような動きができるけど
パワーアップが限られていて純粋なアクション志向
こんな感じじゃダメなのかね
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:12 ID:rNHYZGIk
最強といえば本家フォルテ

スレが違うか
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:15 ID:yPAkjr3o
自分で書いといてなんだが意味がわからんとこがあるな
エックスについては、従来のラピッド5機能のついたアームパーツや
スピードムーブ機能のフットパーツ、ハイジャンプフットパーツみたいに
それぞれのカテゴリで分けて同時に装備できんようにして
組み替えてカスタマイズできるようにすりゃいいんじゃないかって事
キャラクターが違うに等しいぐらい操作性が変わる今のアーマーシステムはちょっと…
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:20 ID:e2uY5hL1
>>797
(・∀・)イイ!!

>>796
男は誰でも最強厨ですよ
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38 ID:nvJnrj9x
>>799つまるところゼロ3のチップシステムと同じものだな。
あれは属性付加の兼務してるがそれだけ除外して。

一つのゲームでアーマーを複数扱うのは凄まじい壁なんだよな、駄遺産には乗り越えようもないぐらい……。
何故って、混ぜこぜで装着した時もデザイン成立しなくちゃいけないからさ。
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:39 ID:oD81TqS5
倒した敵の数やクリア時間によってポイントが加算されて、
そのポイントで、体力や特殊武器ダメージの値をパワーアップする
っていうシステムは却下ですか?
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:43 ID:rNHYZGIk
>802 それに近かったのが駄遺産のIックソ7 に思いまふ
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:43 ID:Bi4W32C1
それはレベル制の二の舞だろう。
下手な人が(相対的に)どんどん苦しくなるシステム。
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:43 ID:oMXhfupR
>>802
却下
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:44 ID:mLRRwWOF
>>802
取り返しのつかないリザルトはストレス溜まるからゼロシリーズだけでいい

ゼロシリーズのリザルトは好きだけどね
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:47 ID:oD81TqS5
>>803-806
却下ですか・・・システムを発案するのは難しい。
そういう意味で、クリエイターって凄いと思う。
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:52 ID:mLRRwWOF
取り合えず
俺がエックスシリーズに求めているのは
初期の爽快感だな
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:53 ID:rNHYZGIk
久々にボスコンテストやんないかなぁ〜 (EXEは別として)
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:55 ID:nvJnrj9x
まあ待て、駄遺産のは「稼ぎ」が利かないから一発勝負になってるだけよ。
っていうか稼げるならDチップやネジと同じだけどさ……。

あのさ、X3とX4のイヤンヌな部分を教えてくれないかな。
正しく見つめるために見逃しを無くしておきたい。
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:55 ID:fFTnyLIs
システムなら3と4で大体完成してるのにわざわざ余計な機能入れるから叩かれるんだよ
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:58 ID:EyYRzkC0
>>810
X4はダッシュのスピード低下、エアダッシュ終了時に速度減少してしまう、
エックスとゼロの攻撃力の差が大きすぎる…くらいかな。
考えればもっと出てくるかもしれない。

X3はボスのパターンが単調すぎるとか、他の人が色々語ってくれると思う。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:00 ID:oMXhfupR
4はもうちょっと中ボスが欲しかった。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:03 ID:+REopxwO
ダッシュのスピード低下ってのは4からずっとそうじゃないか?
あのスピード感が好きだったのに…
なんか4もあまり好きじゃないのはこれのせいかもしれん
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:04 ID:rNHYZGIk
>810 X4ならゼロでのジェネラル戦かな。手前に全然来ない
ときとか苛々する。タイムアタックのとき困りんぐ
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:06 ID:j7a3ISop
>>814
俺もそうだな。ちょっともっさりしてんだよな。
あとチャージショットも好きになれん。
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:15 ID:X1ziHfA+
X3のOPムービーのゼロに突っ込んでる香具師って
エックスとシグマがX1からX2に姿が変わるのは置いといて
なんでゼロばっかり指摘するのかが理解できん
818なまえをいれてください:04/07/11 20:29 ID:q1T5r/vB
>>812
X3 ステージが長い上に硬い中ボスが多い、雑魚も硬いなどテンポが悪い
   ボスのパターンが単調で、ダメージばかりがデカイ
   名曲が少ない(勿論良い曲もある)

X4 難易度が低い
   ステージ構成にもう一工夫ほしい
   8ボス撃破後のステージがつまらない上に、盛りあがりに欠けているため、尻すぼみになっている
   ダッシュなどの機動力の低下
  
819なまえをいれてください:04/07/11 20:30 ID:evCdYdTL
>>816
だな。中チャージが丸っこくなったのと
チャージショットが緑になったのがイヤだ

>>817
????意味不明
820なまえをいれてください:04/07/11 20:32 ID:EyYRzkC0
>>817
あっちはちゃんと「変身!」って感じで変わってたじゃん。
ゼロは画面が切り替わったらいつの間にか変化してた。この違いだと思われ。
821なまえをいれてください:04/07/11 20:34 ID:4um+sHwu
>>820
お前>>817の文の意味が分かってるなら教えてくれ。
822なまえをいれてください:04/07/11 20:38 ID:jBaKYNnE
>>819
俺はチャージショットの後に残る赤い粒々が好きだったよ
823なまえをいれてください:04/07/11 20:42 ID:EyYRzkC0
>>821
>>817はPS版X3のOPムービーにおいて「ゼロの姿が途中で変わる事」ばかりが話題に上り、
「エックスとシグマの姿もムービーの途中で変わってる事」に誰も触れないのがお気に召さないらしい。
824なまえをいれてください:04/07/11 20:45 ID:FHraarXh
>>822
あれはX3からだろ。
825810:04/07/11 20:52 ID:nvJnrj9x
緑のチャージショットは不評だったんだね。
そういえばX4からは複数の弾で構成されたショットってのは無いや。
中チャージがショボいのは同意。

>>817
なんか上の話し見てると、ゼロはX2の姿の後にX1の姿で出てるんだろ?
つまるところ逆行してるのがおかしい、って事じゃないのか。
826なまえをいれてください:04/07/11 20:54 ID:4um+sHwu
>>823
あぁ、PS版ね。d

>>817
いつ誰がココでそんな話したっけ?
827なまえをいれてください:04/07/11 20:57 ID:fFTnyLIs
>>825
複数の弾って何よ?ストックじゃいかんのか
828なまえをいれてください:04/07/11 20:58 ID:X1ziHfA+
>>826
>>778辺りから読み直せ。

>>823
そう言う事。
>>825
なるほどね…つまり初代の姿で出てきて、バスターでVAVAを倒して
その後カウンターハンターの前にX2の姿で立っていれば問題なかったわけか。
829826:04/07/11 20:59 ID:4um+sHwu
>>828
スマンカタ
830なまえをいれてください:04/07/11 21:00 ID:4um+sHwu
>>828
>バスターでVAVAを倒して

自爆じゃないの?
831810:04/07/11 21:04 ID:nvJnrj9x
>>827
一回の発射につき、複数の弾で構成されたショット、て事。
例えばダブルチャージだったら二発目のみ該当。
ヒットの仕方もあるけど、ビジュアルの問題の方が大きいのかな。
832なまえをいれてください:04/07/11 21:07 ID:EyYRzkC0
>>831
X7…いや、忘れてくれ。
833なまえをいれてください:04/07/11 21:11 ID:jBaKYNnE
>>832
あれはエックソシリーズだから関係ないですよ
834なまえをいれてください:04/07/11 21:12 ID:e4VivlPP
流れを買\(ry

まだ二人なら許せた
だがアクセルが加わったことにより三人になって
そのせいで狽ウまが3対1で戦うというかわいそすぎるストーリー
主人公卑怯すぎるだろなんだよ3対1って

てーことは胡麻味噌で7対1ですかそうですか
835なまえをいれてください:04/07/11 21:16 ID:g0Q82NPG
イジメだなこりゃ…
836なまえをいれてください:04/07/11 21:16 ID:nvJnrj9x
主人公三人を一蹴に伏してこそのラスボスですよ。
ああいうのは戦い方さえしっかりしてれば強敵にもなるし格好良いんだから。
でっかいシグマは好きだよ。
837なまえをいれてください:04/07/11 21:16 ID:oMXhfupR
>>834
何言ってんだ?
Σ、8ボスVSエックス
これはエックス可愛そうじゃないのか?
838なまえをいれてください:04/07/11 21:20 ID:g0Q82NPG
8ボスなんて唯の雑魚じゃん
839なまえをいれてください:04/07/11 21:35 ID:EyYRzkC0
多数VS1。戦隊モノでは常識じゃないか。
840なまえをいれてください:04/07/11 22:02 ID:79w921Ti
>>839
敵には戦闘員が居るから実は敵の方が頭数は多いのさ。
841なまえをいれてください:04/07/11 22:16 ID:4+i8s5AA
サクラ大戦みたいのはイジメにしか見えないが、
Xたちはチームワークがないらしく、結果的に一騎当千の形になるから問題無い。
842 :04/07/11 22:39 ID:Ri2t5LQD
俺ちょうどX4の発売当時小4だったんだけど、オヤジの会社の納涼祭に仲間ちゃんがゲストで来てたよ
ゲームで使われてるOPの曲とEDの曲生で聴いたぜ
ワーンモーチャーンスってかw
殆ど憶えてないけど
843なまえをいれてください:04/07/11 22:40 ID:SJg84Atk
>>842
それで?
844なまえをいれてください:04/07/11 22:42 ID:g0Q82NPG
いいなー!俺はCDで我慢するよ…( ゚д゚)、ペッ
845なまえをいれてください:04/07/11 22:43 ID:4um+sHwu
842「おやおや、しくじってしまいましたよ。」
846 :04/07/11 22:47 ID:Ri2t5LQD
>>843
確かねそのあと焼おにぎり食ってお化け屋敷行ったかな
847なまえをいれてください:04/07/11 22:52 ID:lHprIaar
みすてないでデイジーのEDだよね。
848なまえをいれてください:04/07/11 22:58 ID:4um+sHwu
>>846
それで?
849なまえをいれてください:04/07/11 23:00 ID:X1ziHfA+
>>842
殺してでも奪い取る。
850なまえをいれてください:04/07/11 23:01 ID:g0Q82NPG
>>849
いや、何をだよ
851なまえをいれてください:04/07/11 23:02 ID:s/BDK/Pp
思い出とか?
852なまえをいれてください:04/07/11 23:06 ID:9lzSBRrS
思い出は重いで
853なまえをいれてください:04/07/11 23:07 ID:AdvQRJE9
VAVA復活キボンヌ
854なまえをいれてください:04/07/11 23:21 ID:olTWpKRD
ぼちぼち次スレのスレタイを考えるか…
855なまえをいれてください:04/07/11 23:25 ID:X1ziHfA+
【ロックマンX part24】 ぬるぽ
856なまえをいれてください:04/07/11 23:29 ID:Y8oAAjC8
【ロックマンX part24】だいにさま どうかわれわれのかたきを
857なまえをいれてください:04/07/11 23:29 ID:EyYRzkC0
【ロックマンX part24】さらばエックス
858なまえをいれてください:04/07/11 23:32 ID:oD81TqS5
【ロックマンX part24】だいさんをすてるなんて とんでもない
859なまえをいれてください:04/07/11 23:35 ID:QDrSwpnK
【ロックマンX part24】ゆくえふめいになっていたマック
860なまえをいれてください:04/07/11 23:36 ID:oMXhfupR
【ロックマンX part24】このB級がーっ!
861なまえをいれてください:04/07/11 23:38 ID:JPSltrhY
【ロックマンX part24】駄遺産と萌えと絶望と
862なまえをいれてください:04/07/11 23:38 ID:4um+sHwu
【ロックマンX part24】妹アイリス
863なまえをいれてください:04/07/11 23:45 ID:AhsEdaoB
後付設定は【ロックマンX part24】もうカンベン
864自演:04/07/11 23:47 ID:X1ziHfA+
>>855
【ロックマンX part24】 ガッ!!
865なまえをいれてください:04/07/11 23:49 ID:U7BqtYSP
【ロックマンX part24】駄遺産ミッション

866なまえをいれてください:04/07/11 23:52 ID:4um+sHwu
【ロックマンX part24】はアクションですが、何か?



ってかココで考えてもどうせ次スレ>>1の考えた奴になっちゃうんだろ?
867なまえをいれてください:04/07/11 23:54 ID:X1ziHfA+
>>866
スレで出た中から、>950だか>970だかが
スレ立ての時に選ぶ、という謎のルールができてたはず。

【ロックマンX part23】 part2
868なまえをいれてください:04/07/12 00:00 ID:TNpFFbap
【ロックマンX part24】モッコリ
869なまえをいれてください:04/07/12 00:01 ID:oRp3u5vp
【ロックマンX part24】直流くんと交流くん
870なまえをいれてください:04/07/12 00:03 ID:i+tppFdT
【ロックマンX part24】 次スレはまだ早い
871749+:04/07/12 00:10 ID:GhPsWNcI
X2、アイテムトレーサー使用中に豆が撃てると探索しやすい。

X3、硬い敵が多いという印象はビクトロイド改の影響が大きい。
装甲が爆発してる間にも攻撃がヒットすれば、多少はそれも薄らぐはず。
他は特種武器で即座に処理できる。
ライドアーマーはキメラが無いと話にならないものの、入り口のコンテナが逆に置かれてさえいればバスターで取れた。
そのライドアーマーで各ギミック(壊せる壁、落とせる岩)を解ければルートは格段に自由になる。
チップは付け替えが利いた方が、各ステージの再トライに意義が増え、ルート制限の不便さを隠せ、設置ライフの多さからサブタンクも自然と溜まりやすい。
バリアブルエアダッシュは溜めを作らず速やかに上昇するべき。
クロスチャージは一発目の速度を一定にし、同等の初速からさらに加速する二発目が追い付いてクロスする。
拡散の仕方は「Σの字型」ではなくて「くの字型」、速度を保ったまま広がる。
一発目が直接敵にヒットした場合は、威力はともかくとしても本家8のアローショット並の速やかさで四つに拡散してほしい。
872なまえをいれてください:04/07/12 00:11 ID:oRp3u5vp
>>863はスレタイの形に気をつけるように
873なまえをいれてください:04/07/12 00:13 ID:t7KCOl3b
流れをΣソーd(ry

ttp://www.planet-megaman.com/potd/07_10_04.jpg
こんなん発見しますた。

エイリア・・・?
874なまえをいれてください:04/07/12 00:17 ID:uDS32xHf
>>873
き、貴様ああああ!!!!
それでエイリアにも萌えの属性を付加させたつもりかあああ!!!!!






…形としては悪くないけどね。
まあ、もとが(ry
875なまえをいれてください:04/07/12 00:32 ID:eUhCsyXR
X7やって思った良い所。Dグレイブ&Vハンガーの通常攻撃カコイイ。そんだけ。
876なまえをいれてください:04/07/12 00:47 ID:wX4zEAd4
877なまえをいれてください:04/07/12 02:33 ID:aPgy3miS
X4の不満点はステージとプラズマチャージだな。
ステージは殆ど直線に進むだけで隠し部屋とかが無かったのが不満。
あと全体的に短いし構造ももうちょっとひねりが欲しい。最終兵器は酷かった。

プラズマチャージはこれのお陰で殆ど特殊武器を使う必要がない。
というよりプラズマに耐えれる雑魚が居ないのが不味いのか?
でもX5みたいにガードされるとテンポが悪くなるし難しいな・・・。
878なまえをいれてください:04/07/12 02:45 ID:WXKqA8EM
【ロックマンX part24】 ロックオンX7
879なまえをいれてください:04/07/12 04:42 ID:kUOA00AN
【ロックマンX part24】 ヴィンヴィンバスター
880なまえをいれてください:04/07/12 05:30 ID:1HirBOTN
>>879
ソレダ
881なまえをいれてください:04/07/12 07:10 ID:UomGz0ej
ロックマンXって、ミドルチャージをうまく使いながら進むのが楽しんだと思う。
最近のやつって、それの活かし様が無いくらいに敵が固い。マジでガードする敵は勘弁な。
882なまえをいれてください:04/07/12 09:46 ID:0FIV7b03
エイリアはちょいオバンくさいのが萌え。
883なまえをいれてください:04/07/12 10:00 ID:qo4nbqTZ
>>877
 X4の不満と言えば、
ストックチャージの弾って、通常のフルチャージ(ハイパーXブラスター)より弱くないですか?
ボタンを離してすぐ出ないのも使い勝手が悪い・・。
 プラズマは卑怯な使い勝手だよね、それまではアームパーツ所得によって、
X1 豆⇒ミドル⇒ハイパー⇒スパイラル
X2 豆⇒ミドル⇒ハイパー⇒ミドル+ハイパー⇒ハイパー+ハイパー
だったのに、
X4P 豆⇒ミドル⇒プラズマ だから直ぐ溜まるし。
ラストのでかい面の狽ェ吐き出すゴミも一掃してくれるし、逆に無いと避けるのは俺には無理。
884なまえをいれてください:04/07/12 10:08 ID:dtoVTuCA
>>883
つ[フロストタワー]
つ[右上の安全地帯]
885883:04/07/12 10:19 ID:qo4nbqTZ
安全地帯か・・氷か・・。・。
だったらプラズマで力押ししてやる!!
886なまえをいれてください:04/07/12 10:30 ID:ng/wm7LW
ストックチャージで床顔Σを撃退したネ申はイマスカ?
887なまえをいれてください:04/07/12 10:36 ID:3d0O8SVy
>>886
ノシ
最初X4やったときに選んだのがSCショット
つか神でも何でもないだろ、あんなの
888なまえをいれてください:04/07/12 10:39 ID:ivSlos8U
X7で疾風牙あったら便利だったろうな
889なまえをいれてください:04/07/12 10:46 ID:ng/wm7LW
>887 ごめん(´・ω・`) 俺がヘタレなだけ
プラズマしか使えませんorz
890なまえをいれてください:04/07/12 11:10 ID:jT2uJsPp
ボス戦はストックの方が戦いやすいよ。
漏れだけかな?
891なまえをいれてください:04/07/12 11:25 ID:1jG6bP7V
よくよくストック=上級者向けと言われますが、そういうのは大抵使いこなせば他より強くなるもんです。
892749++:04/07/12 12:05 ID:1jG6bP7V
X4、ソウルボディの威力を高く、ツインスラッシャーの消費を低く設定。
前後半の切り替えやリトライ時の武器エネルギー全快は無い方が良い。
ストックチャージでストックしたチャージショットは、武器チェンジしても消えるべきではない。
ダッシュ始動時にする前傾姿勢の位置を前にズラし、後ろ足の位置が立った状態より下がらないようにする。
エアダッシュ後も加速を保てるようにする。
敵の無敵時間中、(フクロウルのバリアを除き)攻撃を弾くエフェクトを発生させない。
また豆に対する無敵時間を短く(一回のチャージショットで与えるダメージ≦同じ時間豆連射して与えるダメージ)する。
ステージ全体の起伏を激しく(クジャッカーステージ後半やキバトドスステージが理想的)し、特にフクロウルステージ後半は道のりを延長したい。
欲を言えば、ゼロでも中間ステージでカーネルと戦いたい。
893なまえをいれてください:04/07/12 16:09 ID:IU5XN/nS
上の方のエックスやゼロの神プレイ動画再うpきぼん。
894なまえをいれてください:04/07/12 16:13 ID:WlPO8CLO
>ダッシュ始動時にする前傾姿勢の位置を前にズラし、後ろ足の位置が立った状態より下がらないようにする。

ゼロの超連続切りが不可能に

>また豆に対する無敵時間を短く(一回のチャージショットで与えるダメージ≦同じ時間豆連射して与えるダメージ)する。

ボスは豆バスター程度ではびくともしない方が強さを感じる
895なまえをいれてください:04/07/12 16:59 ID:lRpaKd/j
ゼロの超連続切りは卑怯臭い。
ゼロ3のように技が繋がるのがイイ!
896なまえをいれてください:04/07/12 17:18 ID:YqieVuiW
>>892
>一回のチャージショットで与えるダメージ≦同じ時間豆連射して与えるダメージ
これは反対。チャージショットの存在意義を否定するつもりか、と。
897なまえをいれてください:04/07/12 17:19 ID:1jG6bP7V
>>894
連続斬りは可能。
ダッシュした瞬間に勧めというわけじゃなくて、あくまで姿勢をこんな感じ。
http://v.isp.2ch.net/up/d35e2e169158.gif
本当はちょっと違うんだがイメージ的に。
ジェネラルに追われてる時に走りからダッシュしようとするとかえって当たる、それを改善したいと思って考えた。

あと豆のはチャージショットオンリー主義から脱出したくて。
概念上、どんなに豆優位にしたってチャージショットの意義は失われないけど、逆はあるから。
898なまえをいれてください:04/07/12 18:04 ID:TNpFFbap
>>892
かなりわがままだね。自己中っぽくなってきてるから止めとけ。
899なまえをいれてください:04/07/12 18:42 ID:OK4PCg7K
X4ってボスに攻撃入れたら一定時間、無敵時間があるじゃん。
あれがウザったらしかった。
攻撃が連続入った方が気分がいい。
900なまえをいれてください
>>899
それは他の作品にもあるが…
キバトドスなど、ゼロの一段目でも無敵が発生するボスはウザいな。

そして華麗に900get