【PS2版】ストリートファイターIII3rdSTRIKE 6Hit

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
1999年のアーケード版、2000年のDC版、そして
満を持して「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」がPS2に登場!
come'on,NewComer! New Generation!!
奮え拳を、明日のために。思いをつなぐ、未来のために!

●公式サイト
PS2http://www.capcom.co.jp/sf3_3rd/
AC http://www.capcom.co.jp/newproducts/arcade/sf3rd/index.html
DC http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/3rd/

●攻略
3rdちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/game/3813/
攻略サイトリンク集<street fighter III - l i n k ->
http://www11.plala.or.jp/oqmba/sf3/

●前スレ
【PS2版】ストリートファイター III3rdSTRIKE 5Hit!
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081513970/
2なまえをいれてください:04/04/23 21:34 ID:NOKPH34e
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ 
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
3なまえをいれてください:04/04/23 21:35 ID:QIj1TAoy
>>1
4これも貼っとくか:04/04/23 21:35 ID:q0gQeGcL
F通に載ってた限定版の内容
・DVD
 システム基本技、連続技の解説、
上級プレイヤー同士のバトル
・メストムック復刻版
・パズル(絵師あきまん)
5なまえをいれてください:04/04/23 21:36 ID:YIqP7L+i
現在まで解っている情報(多分)

・DC版同様システムディレクション有り。メモカ対応。

F通に載ってた限定版の内容
・DVD
 システム基本技、連続技の解説、
上級プレイヤー同士のバトル
・メストムック復刻版
・パズル(絵師あきまん)
6なまえをいれてください:04/04/23 22:46 ID:NNjkpbx4
確かみてみろ!
7なまえをいれてください:04/04/24 00:16 ID:1GFdn9Uh
・MMBBへの対応

 「 未 定 」


とか書いといたら?
8なまえをいれてください:04/04/24 01:30 ID:3bx9scKY
通信対応してないならDC版より塩じゃん。買うのためらうな。
9なまえをいれてください:04/04/24 01:37 ID:Y2ZIisiN
格ゲーは対戦してナンボだしなぁ
10なまえをいれてください:04/04/24 01:49 ID:pJm6Vrlt
・DC版同様システムディレクション有り

こんな情報何処で見た?
ソース何処?
11なまえをいれてください:04/04/24 02:44 ID:9Vsuttj8
電撃PlayStation2から
12なまえをいれてください:04/04/24 04:30 ID:Yz5qg0/1
システムディレクションの話は前々スレからあったのに、何をいまさら!

ところでF通ってなに?
ファミ通のこと?

だったら記事のページをえろく教えてください。
13なまえをいれてください:04/04/24 11:19 ID:eVxoonfO
今更な内容のメストムックを付けても
えb本のほうがまだまし
まだ‥ね
14なまえをいれてください:04/04/24 11:31 ID:UyOrkuyo
完全移植でなかったら、フレーム関係とか無意味にも程があるな。
15なまえをいれてください:04/04/24 11:45 ID:Yz5qg0/1
PS2で3rd出れば何かしらムックでるよね。
それ軽く目当てにしてるんだけど。
16なまえをいれてください:04/04/24 11:54 ID:m3aLSR3M
前スレで上がってたタメ分割動画の再うpきぼん。
17なまえをいれてください:04/04/24 12:29 ID:OgVq9SPG
>>12
今週のF通なら205ページだよ
18なまえをいれてください:04/04/24 13:32 ID:JrPr7Vku
今時過去のゲームで新しくムックなんか作るわけねー。
まあ雑誌の攻略記事にも劣るような紹介文レベルの攻略本なら出るかもな。
19うpの人 ◆YwjkdyUbbk :04/04/24 15:26 ID:MRGc64AW
ファミ通797号 新作ゲーム通信画像
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040424151952.jpg
20なまえをいれてください:04/04/24 15:33 ID:oeL7yd1/
850 :うpの人 ◆YwjkdyUbbk :04/04/24 15:23 ID:FS6wxGTo
ストV
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040424151952.jpg

ファミ通のスクリーンショットだよ
公式のと同じでしょ?
21なまえをいれてください:04/04/24 15:42 ID:mNOA5Qp/
もっと大きいSSじゃないとなんとも言えん
22なまえをいれてください:04/04/24 15:47 ID:7PKmE+MM
ていうか、これPS2実機の画像じゃないでしょ?
23なまえをいれてください:04/04/24 15:50 ID:oeL7yd1/
実機だろ?そうじゃなければこの画像はDC版かAC版のものですって注意書きをするだろうし
24なまえをいれてください:04/04/24 15:58 ID:woQC89zo
ブロッキングもスーパーアーツセレクトも再現されているのか!!
こいつは期待できそうだ!!
25なまえをいれてください:04/04/24 16:10 ID:ciwvOQ45
やっぱACやDC版の画像と比べるとキャラちいっせーよな。
26なまえをいれてください:04/04/24 16:11 ID:o6aNCFsq
>>24
ワロタ
27なまえをいれてください:04/04/24 16:29 ID:hLg7SOF1
>>25
てことは、あの膨大なパターンの全てを描き直してるんだ!?
すごいね!
28なまえをいれてください:04/04/24 16:34 ID:/yW/gdIY
キャラ小さいとか言っているヤツの意味が分からん。
まず、あんな写真を見た程度では判断が出来ないし、少なくともAC版スト2とSFC版スト2ほどの差があるわけではない。
またPS2のスペックに合わせてキャラを小さくするとしたらドットを全て描き直さなければいけないだろうから、
現実的に考えてあえてキャラを小さくしてまで今のカプコンがスト3を移植する理由が何処にも見当たらない。
ドット絵の比率を調整して縮小なんて真似をしたらそれこそ写真を見たら一発で分かるくらい汚くなるわけだし、
縮小してドット補正なんてしても作業量は手打ちほどではないだろうが、結局膨大なものだろう。
キャラがデカすぎて処理が追いつかないなんてことはPS2なら有り得ないし、
メモリ不足だったら単純にアニメーションパターンを削るだろう。
29なまえをいれてください:04/04/24 16:34 ID:7PKmE+MM
うわぁw
30なまえをいれてください:04/04/24 16:41 ID:0eLUZOfI
価格未定なのはまあわかるが
媒体未定ってなんだよ
そんくらい前提条件で作ってんじゃないのか?
気分次第で変えるのか?ん?
31なまえをいれてください:04/04/24 17:11 ID:y9/ehTXB
>>30
XBOX版が出るってことですよ
32なまえをいれてください:04/04/24 17:16 ID:7PKmE+MM
媒体 = CDROM DVDROM などのこと
機種 = PS2 GC XBOX などのようなゲーム機本体のこと
33なまえをいれてください:04/04/24 17:20 ID:ciwvOQ45
>>28
・・・だから全体的に画面荒いじゃんw
見てきずかんか?圧縮してる証拠だよ。
リュウなんかとくにそう思える。
34なまえをいれてください:04/04/24 17:21 ID:7PKmE+MM
こんな低解像度画像で判断すんな
35なまえをいれてください:04/04/24 17:22 ID:ciwvOQ45
>>またPS2のスペックに合わせてキャラを小さくするとしたらドットを全て描き直さなければいけないだろうから、
・・・はぁ? 
36なまえをいれてください:04/04/24 17:53 ID:OgVq9SPG
つまんねケンカしてないでほら
前スレ埋めなされ
37なまえをいれてください:04/04/24 17:56 ID:wf/Jlltg
動画ないですか?
38なまえをいれてください:04/04/24 19:08 ID:woQC89zo
おいお前ら!!
完全移植かそれ以下か程度の問題でウオー(´Д`;三;´Д`)サオー してるんじゃねぇぞゴラァ!

俺達には素晴らしいDC版があるじゃまいか!( ´∀`)人(゚∀゚ )
だから完全移植は当然大前提さ、DC以下なら軒並みスルーだぜ(゚Д゚ )ゴラァ!!
今はネット対応かどうかでウオー(´Д`;三;´Д`)サオー するべきなんだYO
39なまえをいれてください:04/04/24 19:12 ID:mNOA5Qp/
>>38
うせろ
40なまえをいれてください:04/04/24 19:12 ID:ciwvOQ45
>>38
w。
ならDC版だけやってりゃええやんけ?
もしくは基板ゲットするかw
PS2版は3rdといえるシロモノじゃあるめぇ
41なまえをいれてください:04/04/24 19:14 ID:dhjB/KF6
アレだけ小さい画像なんだから荒くて当然・・・
バカジャネーノ(゚,_ゝ゚)
42なまえをいれてください:04/04/24 20:14 ID:1GFdn9Uh
圧縮って……アケ版もDC版も背景なんかは色数削ってタイルパターンで隠したり彩度落として誤魔化してたりしてんじゃん。
俺が見たところでは背景に関しては彩度が上がってたりしているような気がする。レミーステージとか。グラデーション部分とかはしっかりしてないか?
そのほかの圧縮なんてのは単にjpgの圧縮なんじゃないか。
43なまえをいれてください:04/04/24 20:26 ID:0eLUZOfI
今はまだ完成度云々の時期じゃないな
公式で640x480くらいのSSが出ないと
44なまえをいれてください:04/04/24 20:28 ID:1GFdn9Uh
それは無理でしょう、640は。
45なまえをいれてください:04/04/24 20:30 ID:xcA27igl
640×240イラネ
384×224キボン
46なまえをいれてください:04/04/24 20:30 ID:xcA27igl
640×240じゃ無くて640×480
47なまえをいれてください:04/04/24 20:31 ID:b9Jr+lec
新キャラは追加されるの?
ゲーセンのキャラしかいないなら買わないよ。
48なまえをいれてください:04/04/24 20:51 ID:Y2ZIisiN
47は買わないことに決定しました。
49なまえをいれてください:04/04/24 20:57 ID:0eLUZOfI
MMBB対応にしてもEOみたいに変な救済システム積んじゃったら台無しだね
ニュートラルで自動ブロッキングとか
50なまえをいれてください:04/04/24 21:12 ID:QAtRoqkF
オートブロッキングならシステムディレクションでできるよね。
流石にスティック傾けるだけで必殺技出すのは無理だけど。
51なまえをいれてください:04/04/24 21:15 ID:1Vz96upb
とりあえずDC版(できたらアケ版も)で
アレクソに飛び蹴り喰らわす寸前のリュウ の場面をキャプチャしてくれ
話はそれからだ
52なまえをいれてください:04/04/24 21:20 ID:W3jJDCBR
ちょうどキャプったんだけど重くてUPできない
ダッドリー、ヒューゴーは完璧なのだが
53なまえをいれてください:04/04/24 21:34 ID:QAtRoqkF
DC版今やったけど、キャラの大きさはあまり変わらないような気がする。
ただアレックスのステージはハシゴとかその他諸々がなくなってるかも。
54なまえをいれてください:04/04/24 21:51 ID:ciwvOQ45
>>53
VGAボックスででも繋いでプレーしてみたか?
解像度デフォでプレーしたってのは無しだぞw
デフォのはドットがボヤケテてキャラが小さくみえることがある。
55なまえをいれてください:04/04/24 22:04 ID:W3jJDCBR
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040424220234.jpg

ちとボケ気味なのはキャプチャボードのせい
56なまえをいれてください:04/04/24 22:06 ID:p0kd8hex
VGAボックス持ってるヤツなんて全国で5000人ぐらいだろ。
57なまえをいれてください:04/04/24 22:12 ID:W3jJDCBR
58なまえをいれてください:04/04/24 22:13 ID:t1eM17jk
箱事業所がわざわざアーケードタイトル誘致してんだから
そのうちMS資本入って箱版でるだろ
59なまえをいれてください:04/04/24 22:22 ID:0eLUZOfI
比較
左:PS2 右:DC
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1082812820.jpg
ハミ通の発色が悪くてちとわかりづらいが
60なまえをいれてください:04/04/24 22:52 ID:y9/ehTXB
>>59
ハッキリクッキリになるの?
61なまえをいれてください:04/04/24 23:04 ID:JTo3dl/o
>>59
コントラストが大分違うな
62なまえをいれてください:04/04/24 23:17 ID:0eLUZOfI
AC版と見比べるとコントラストは左のが正解っぽい
この辺はキャプボ次第で変わるからね
左画像ははしごと立てかけてある何かがないからPS2版で確定だろね
63なまえをいれてください:04/04/24 23:26 ID:p0kd8hex
これで脚立等のオブジェクトが製品版に入ったら、もうパンピーには判別不可能じゃん。
64なまえをいれてください:04/04/24 23:28 ID:Y2ZIisiN
一般人はそんなとこ気にしないような
ロードとかなら分かるけど
65なまえをいれてください:04/04/24 23:35 ID:OgVq9SPG
>>64
たしかに正論だ。
ただ、このゲームをどれほどの一般人が買うというのか、と言うのもある。
8割以上が結構な格ゲーファン(とその知り合い。付き合いとか)
なのでオブジェ一つでも気にする奴はいる。
スムーズな対戦(君の言うとおりロードとかね)さえ出来れば
問題ない、と確かに俺も思うが、絶対「これは3rdじゃない」とか
言い出す奴もいるんだよな。いっそタイトル頭に「Tiny」とか
つければいいのに。昔のゼビウスみたいに。
66なまえをいれてください:04/04/24 23:41 ID:0eLUZOfI
そこでEXエディションですよ
67なまえをいれてください:04/04/25 00:41 ID:zTpHUSbx
結局発売はいつになるんだ?7月?
68なまえをいれてください:04/04/25 03:14 ID:Su3oNj8x
誰か公式のSSも再現してくれるえろい人はいませんか
69なまえをいれてください:04/04/25 03:18 ID:Su3oNj8x
>>67
公式が未定に戻ったから未定ってことで。
70なまえをいれてください:04/04/25 03:57 ID:i+MItet7
ただDC版はVGAよりもACと同じRGB15khz出力をお勧めしたい所ではあるな。
あとPS2版はハイパースト2みたいなぼけぼけ画面だけは勘弁してほしい。
71なまえをいれてください:04/04/25 08:06 ID:c5p89fgn
なんつうか、、公式版のSS、リュウがアレクに向けて蹴りかましてるやつだけ
PS2版の映像な気がしてきた。背景とかキャラの描画が荒くてPS2な映像だしな。
あれだけ浮き杉だよなw
あとのはACかDCの流用だったりしてw
72なまえをいれてください:04/04/25 08:30 ID:Zfzu96uH
>>71
さんざん言われてるかも知れないがあんな小さい潰れた画像で判別するのは無理というか無駄
リュウvsアレックスのステージだけコントラストがはっきりしててそう見えてるんだろ
73なまえをいれてください:04/04/25 08:43 ID:c5p89fgn
何が無駄だ?
あのサイズでも判別できるよ。あくまでAC/DCを比較しての話だが。
じゃなんであのSSのアレクのステージだけオブジェ足りなかったりするの?w
不自然だろ?
74なまえをいれてください:04/04/25 08:47 ID:jxpDhFlY
オブジェは製品版でも無いままなのかな
まぁアニメパターン減ってなかったらいいけど、他にも色々削られるとしたら・・・
ヒットエフェクトの種類とかかな
75なまえをいれてください:04/04/25 09:09 ID:62Vd4zKe
>アレクのステージだけオブジェ足りなかったりする
おお、マジだ。
やっぱいろいろ過渡されてんだろうなぁおい・・・
大丈夫か・・?
76なまえをいれてください:04/04/25 09:22 ID:62Vd4zKe
結局無能カプコン社員にはモノを無理やり減らすとか
そういういい加減な対処しか出来んのか
7755:04/04/25 09:30 ID:9zkZ54eh
今気付いたんだがケンのステージだと脚立がないがアレクのステージだと脚立があるのな
78なまえをいれてください:04/04/25 09:39 ID:hD6PfqGv
 ○ノノ○
 ( ´∀`)<ためらえば負けよ
79なまえをいれてください:04/04/25 09:41 ID:62Vd4zKe
80なまえをいれてください:04/04/25 09:59 ID:tDDTbsub
 ○ノノ○
 ( ´∀`)<ためらえばぬるぽ

81なまえをいれてください:04/04/25 10:00 ID:fr0sA0A/
誰も びよーん ガキョーン ズビャビャビャビャ にはつっこまないのか
82なまえをいれてください:04/04/25 10:03 ID:k+mvGMBH
>>81
ファミ痛の頭の悪さは今に始まった事じゃないからな
83なまえをいれてください:04/04/25 10:31 ID:+BCa5FlE
>>80
ガッ
84なまえをいれてください:04/04/25 10:55 ID:tDDTbsub
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU


49
85なまえをいれてください:04/04/25 11:26 ID:Ylm2q+RS
>>84
朝からごくろうさん
86なまえをいれてください:04/04/25 11:30 ID:uogPXu3p
すごい連続技動画みつけた・・・本物?この春麗
http://popup6.tok2.com/home2/Concerto/
87なまえをいれてください:04/04/25 11:50 ID:Ylm2q+RS
怖くてクリック出来ませんな
88なまえをいれてください:04/04/25 11:55 ID:c5p89fgn
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040424151952.jpg

ついにアレクのステージでps2版の劣化移植が判明されたわけだな。

89なまえをいれてください:04/04/25 12:07 ID:Ylm2q+RS
んー まあそこまでマニアなら納得いかないかもしれんのだが
オブジェが減ったくらいどうでもいいんだがな
まあ「もう3rdじゃない」と言われてしまえばそうなのかもしれんがね
むしろ背景総入れ替えでもいいくらいだ
90なまえをいれてください:04/04/25 12:11 ID:DgFfAin3
グラフィックがしょぼいスト3なんてただのストゼロ。
とまでは言わないが、2D格ゲーだけではなくドット絵史上最強グラフィックというウリが消えてしまうのも事実。
91なまえをいれてください:04/04/25 12:12 ID:Emxh2g47
オブジェが減ってるぐらいはどうでもいいんだが
オブジェ減らさないといけなかったという状況が心配なのよね。

単に開発中画像で乗せ忘れたと思いたい
92なまえをいれてください:04/04/25 12:14 ID:Ylm2q+RS
背景も史上最強グラフィックだったのか…
キャラの枚数の方かと思ってたよ

つうかスト3(1)ならともかく、
3rdでそんな売り宣伝してないんじゃ?
93なまえをいれてください:04/04/25 12:16 ID:pdZuuxAs
まぁ、ID:c5p89fgnはいつもの奴なのだが、おまいらスルーしないなんて
親切だな。
94なまえをいれてください:04/04/25 12:19 ID:Ylm2q+RS
またか!またなのか!
まあウィルスとか怖いからクリックはして無いんだがな
何が映ってるの?
95なまえをいれてください:04/04/25 12:21 ID:k+mvGMBH
>>92
ACやDC版のサイトみる限りアニメパターンはスト3通して売りにしてると思う
実際ここまで動く2D格闘他に無いしな
96なまえをいれてください:04/04/25 12:29 ID:DgFfAin3
>>92
別にウリ文句にしていなくても、事実としてあるわけで、
それが失われるということは手痛いということ。
97なまえをいれてください:04/04/25 12:37 ID:Ylm2q+RS
>>95.96
なるほどー
やっぱこのスレに来る人は気にしてるんだろうな、
俺は気にならないんだがな。エレナの面の背景が一番好きだし。夕日。
98なまえをいれてください:04/04/25 12:54 ID:c5p89fgn
関係ないんだがな。。。ひとついいでふか。
dc版の話で恐縮でつが。 デフォモードだと希にラインが入ったりする現象はご存知でつね?
不要なラインを消すにはL+スタートで試してくらはいな。
ちなみにVGAだと解像度はデフォ?のままなので、、、やっぱライン入りま・・OTZ 
でもVGAはTVに映すよりクッキリハッキリするけどね( ´∀`)
99なまえをいれてください:04/04/25 13:23 ID:GL9xfn0p
>>25 >>33 >>35 >>40 >>54 >>71 >>73 >>88 >>98
あんたも暇だね。
100なまえをいれてください:04/04/25 13:24 ID:E+tz3Emm
カシーンやカキーンなら聞いたことあるが、ガキョーンは鮮烈すぎるな

ガキョーン
101なまえをいれてください:04/04/25 13:48 ID:i+MItet7
>98
ラインって何処に入ってるの?
そんなの見たことないんだが...
102なまえをいれてください:04/04/25 13:56 ID:2pKsmbr1
>>101
キャラの横にたまに入るよ
103101:04/04/25 14:14 ID:i+MItet7
そういう症状は見たこと無いな。
それとも単に気づいてないのかも...
104移植の難しさについて1:04/04/25 15:18 ID:iAiikIA3
よくPS2は最新のゲーム機だから昔の2Dゲームの移植が不可能なはずが無い
という話が出てくるので、出来るだけ判りやすく説明したいと思います。

結論から言うと、物凄く難しいです。
その理由を説明するために、まずPS2というのがどういうハードなのかを、まず知る必要があります。
PS2はグラフィックエンジンは物凄いものを積んでいます。
ですから※1ポリゴンの処理をしたり、綺麗なムービーを流したりするのはとても得意です。
一方、VRAMは4Mと極端に少なくなっています。
このVRAMとは何に使われるかというと、
テクスチャー(ポリゴンの表面に張られる物)、フレームバッファ(グラフィックスイメージを保持するメモリ領域)
に使われます。
105移植の難しさについて2:04/04/25 15:21 ID:iAiikIA3
そして今回のストリートファイター3は2D格闘ゲームですから、
大量のポリゴン処理などは必要が無く、PS2の持つ素晴らしいグラフィックエンジンを生かすことが出来ません。
そして2Dゲームには不可欠の大量のドット絵は、PS2の泣き所である※2VRAMに保存されるのです。
つまりPS2の利点を殺し、弱点を突く、もっとも相性の悪い種類のゲームということです。

※1 ポリゴン
所謂多角形立体物ですが、表面の装飾(服の柄や顔、壁の模様等)はテクスチャと言って全く別の物です
多角形(ポリゴン)の各面に、テクスチャという模様を貼り付けたものが、私達がゲーム画面上で見ている世界なのです
※2VRAM
PS2の4MというVRAM容量がどの程度少ないか、というのがイメージし難いかもしれませんが
2Dゲームが得意だと言われていたセガサターン(確かVRAM12M搭載)でさへ、一部の2Dゲーム移植時には
拡張RAMパック(1Mもしくは4M)というオプションを必要としていました。
ドリームキャストは搭載VRAMは8M、圧縮テクスチャーにより仮想的に20M
106なまえをいれてください:04/04/25 15:27 ID:2pKsmbr1
>>iAiikIA3
もうやめれ・・・
107なまえをいれてください:04/04/25 15:32 ID:c5p89fgn
ま、すべての元凶はhttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040424151952.jpg
のアレクステージの映像が物語ってるのさ。
あとのはおそらく、ps2出力の映像ではない。
*開発中画面という表記がないが、なにか深い、大人の事情という意味があると思う。
だから無理だといったんだカプンコよ
108うpの人 ◆YwjkdyUbbk :04/04/25 15:34 ID:jcyw2B5j
なんか色々叩かれてるな、うp画像。
もう少し解像度上げますか?
109なまえをいれてください:04/04/25 15:38 ID:2pKsmbr1
>>107
さすがにキャラが小さいとは言わなくなったなw
110なまえをいれてください:04/04/25 15:41 ID:c5p89fgn
どうみてもちいせえよw
111なまえをいれてください:04/04/25 15:41 ID:DgFfAin3
前スレにも書いたが
サターンのメインメモリは16Mbit=2Mbyteで
ビデオメモリは12Mbit=1.5Mbyte。
PS2のメインメモリは32Mbyteでビデオメモリは4Mbyteだ。
112なまえをいれてください:04/04/25 15:44 ID:uMNJu7sM
>>101
ウチのは膝辺りからから下に縦にラインが入る。
ライン状にキャラが欠けて背景が透けて見える。
113なまえをいれてください:04/04/25 15:52 ID:wVXxAeLM
いまだにVRAM足りないから移植できないとか思ってる奴いたのか。

3DでVRAMが大量に必要なのは
1フレーム内で使う頂点データやテクスチャと演算で使うバッファ領域とフレームバッファ
をVRAM内に確保しないといけないからで、レンダリングの際にバッファを
大量に使ってテクスチャ領域を圧迫されているのがPS2のテクスチャがショボイ原因

サターンの拡張RAMはVRAMじゃなくてメインメモリの拡張なので、
VRAM足りないから移植できないという理論だと拡張RAMを
追加したところでキャラパターン大容量2Dゲームの移植は
出来ないことになるのだが?
114なまえをいれてください:04/04/25 16:29 ID:E+ohLmyf
つか、DC版出たときにカプ糞のヤツが
「PS2では完全移植は不可能」って雑誌で言ってたじゃん。
今は、プログラム技術が発達したからOKなの?
115なまえをいれてください:04/04/25 16:37 ID:hD6PfqGv
不完全移植なんだよ、ワトソンくん
116なまえをいれてください:04/04/25 16:42 ID:DgFfAin3
VRAMの役割は色数と解像度、2Dならスプライト数とBG数、3Dならテクスチャ量ってとこだろ。
最近の3Dゲームはテクスチャに使うデータ量が半端じゃないからVRAMが足りなくなって、
解像度を下げたりまでしてVRAMを空けようとするけど2Dゲームならほとんど頭打ちなんじゃない?
D5端子仕様で怒首領蜂大往生の10倍の弾数が飛んでくる2Dゲームなら話は別だけど。
テクスチャーに関しては色数や解像度、そのものの量など含めて4Mbyteじゃ全く足りないし、
最近のPCゲームではテクスチャに凹凸などのデータも含めるようになったから256Mbyteくらいなきゃ話にならないようだが。
ただPS2は仕様的にCPS3と同じことをしようとしても(別にCPS3をエミュレートするわけではなく)重くなるだろうから、
メインメモリ量と読み込み速度の関係がどうなるのか気になる。
まあ多量のスプライト(?)が高速で飛び交う怒首領蜂大往生が移植できたんで描画性能的な不備はないだろうけど。
ただスト3_3rdのキャラデータ量は大往生の比じゃないんで膨大なデータ量の読み込みが問題。
117なまえをいれてください:04/04/25 16:51 ID:JbV7pc/x
つうか今更SFIII3rdなぞ出されてもなぁってのが正直なとこだろ。
118なまえをいれてください:04/04/25 17:03 ID:hD6PfqGv
チュンリーの声って3rdから少佐ディスカ?
119101:04/04/25 17:04 ID:i+MItet7
>112
そうゆう症状なら一目で分かりそうだから
うちではそうゆう症状は見たことないですね。
120なまえをいれてください:04/04/25 17:06 ID:+Pabr8Hl
>>118
つーか3rdから参戦したわけだが
121なまえをいれてください:04/04/25 17:06 ID:c5p89fgn
>>119
解像度モードは何?
L+スタート意外でやると変な縦のライン入るはずだけど。
122なまえをいれてください:04/04/25 17:22 ID:lf48UKwe
>>77
所詮お前らのやりこみ度合いなんて、その程度なのさ
123なまえをいれてください:04/04/25 17:43 ID:Ylm2q+RS
ウンチクもマニア自慢ももういいよ

PS2でアレンジされて気に入らない奴は来るなよ
アケ行け
124101:04/04/25 17:43 ID:i+MItet7
>121
うちはSTART+L&RGB21ピンケーブルです。
なるほど、START+L以外でやるとラインが入るんですね。
125なまえをいれてください:04/04/25 17:53 ID:iUqwJJig
縦ラインは、リュウの下ばきに出やすいよね
126なまえをいれてください:04/04/25 18:50 ID:6494IQrX
>>97
エレナステージ、エレナの肌色と背景の夕日が融合して
最高に見づらいんだが。
127なまえをいれてください:04/04/25 18:51 ID:Emxh2g47
ジャングルの知恵の擬態だよたぶん。

・・サバンナだっけか。
128なまえをいれてください:04/04/25 19:03 ID:Ylm2q+RS
>>126
そうか。俺は全然そんな事感じなかったが…
まあ人それぞれだろうなぁ
129なまえをいれてください:04/04/25 19:08 ID:DgFfAin3
オレもエレナステージは大好きだが、
確かに見辛いという意見も多い。
130なまえをいれてください:04/04/25 19:10 ID:iUqwJJig
エレナステージ、夕陽じゃなくて、青空にしてもらいたい
131なまえをいれてください:04/04/25 19:21 ID:VnPzK9gP
エレナステージは背景はともかくBGMがちょっとうざい
132なまえをいれてください:04/04/25 19:23 ID:ymMAbHOF
2ラウンド目で夜空になって3ラウンドで下に落ちるんだっけか?<エレナステージ
もう3年くらいやってないからウロ覚えだが
133なまえをいれてください:04/04/25 19:29 ID:O2tfmpVM
>>132
それセカンドじゃないか?
134なまえをいれてください:04/04/25 19:30 ID:KnjIuZU7
昔のステージでは落ちたら死にそう、さらにステージの演出があってアドンがいたわけで。
だからなんなんだって、話だけど。
135なまえをいれてください:04/04/25 19:30 ID:nM1tPvp5
それは1、2。
1、2はユンがスケボーでかっとんでくる。
136なまえをいれてください:04/04/25 19:33 ID:9YfjBbfR
ステージのオブジェが削除されているってのは勘違いってことで終了したはずだが・・・?
ケンのステージだとオブジェが少ないんだよ。アッシュだと普通にある

結論
・カットされている、されていないは現時点では全く解らない
・現時点で公開されている画像がPS2実機のものかは全然解らない

以上
137なまえをいれてください:04/04/25 19:35 ID:KnjIuZU7
アッシュかい(笑

ハイニナレー

オブジェの話はどうもついていけん…比べたこともなかった。
138なまえをいれてください:04/04/25 19:40 ID:c5p89fgn
は? ほなあのSSはなんじゃ?
139なまえをいれてください:04/04/25 19:43 ID:mHL9/DFF
危惧しすぎな輩うざいぞ
140なまえをいれてください:04/04/25 19:53 ID:c5p89fgn
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040424151952.jpg
結論: ここに載ってるアレックスステージのSSのみPS2版3rd。
PS2意外に考えれん。 DC版のはACと全く同じだしな。
141なまえをいれてください:04/04/25 19:54 ID:ymMAbHOF
>>133 >>135
そうだったかスマソ
DCで3作ほぼ同時期に遊んでたせいか記憶がごっちゃにorz
142なまえをいれてください:04/04/25 19:59 ID:zJywk2GL
c5p89fgn←知障?
つーか、サードやったことあるなら知ってんだろ

まあどうせ、勘違いでえらそうな発言をして後に引けなくなって
暴れているだけだろうが
143なまえをいれてください:04/04/25 20:00 ID:oIPw9Adp
>>140
画面は開発中のものですってファミ通の下の方に書いてあるよ?
144なまえをいれてください:04/04/25 20:02 ID:oIPw9Adp
うpの人下のオレンジの線の所までうpできない?
解像度上げて
145なまえをいれてください:04/04/25 20:05 ID:c5p89fgn
二人とも見苦しいぞw
PS2じゃ無理なもんは無理。
断言しよう。 アレク意外、ACかDCの画面だということを。
146なまえをいれてください:04/04/25 20:07 ID:+Pabr8Hl
発売までこいつ↑とつき合っていかなきゃなんないのか
やってられねー
147なまえをいれてください:04/04/25 20:09 ID:2D29BCva
お前らなんでゲームごときにそんなに必死ですか?
148なまえをいれてください:04/04/25 20:15 ID:Oltmway2
>>147
ゲームを馬鹿にすんなよ
149なまえをいれてください:04/04/25 20:18 ID:zJywk2GL
結論

・完全移植が出来る確率は今までの移植などの出来事からしてかなり低い模様。たが、このゲームが完全移植可能かどうかは現時点では全く不明。
・カプコンは完全移植する、しないなどという発言は全くしていない。
・現在公開中の画像がPS2版の画像なのか、それ以外のものなのかどうかは一切不明。証拠も何も全く無い。

・物事を順序立てて考えられない、思い込みの激しい知的障害者、変人、ageている人間は放置


テンプレに追加希望

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここから池沼と遊ぶの禁止ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
150なまえをいれてください:04/04/25 20:19 ID:oIPw9Adp
PS2版の公式においてあるSSと同じ奴なのに・・・
なんでそんなに必死なんだろう?
151なまえをいれてください:04/04/25 20:23 ID:+ftpRpNC
>常時ageで初代スレから張り付いてるc5p89fgn。
どうしてそんなに必死になれるんだ?
家庭用なんてオリジナルに近いものが出来ればもうけもの程度のものだろ?
たかが6,7千円の世界なんだから。
兎にも角にもオリジナルじゃなきゃいやってんなら、基板所有すれば
済むだけの話だし。
152なまえをいれてください:04/04/25 20:27 ID:WgUXcTT3
そこにゲームがあるからです
153なまえをいれてください:04/04/25 20:32 ID:c5p89fgn
>>151
それだけ3rdという作品をこれまでない程愛してるのさ。
ついさっきまたDC版プレーしました。プレーする毎に新たな発見がある3rd・・。
それを・・・カプはなんと罪深いことを・・・よりによってPS2で移植だ!?
今夜は寝るよ。 もやすみ>ALL
154なまえをいれてください:04/04/25 20:34 ID:Oltmway2
もうPS2版アーケードにも置けよ
155なまえをいれてください:04/04/25 20:44 ID:8+w0PJFK
PS2で出て自分がDC版もってるアドバンテージがなくなるのが嫌なだけだろ
156なまえをいれてください:04/04/25 20:48 ID:jxpDhFlY
やっとDCを封印できる
専コンも1つ減って部屋が片付く
157なまえをいれてください:04/04/25 20:59 ID:c5p89fgn
>>155
そんなことないぞ。俺だってできればDC版を封印したい気持ちもあるさ。
あくまでDC版並に移植できるハードでスト3rdを発売してくれたらなぁって・・・。
PS2は今までの事があるから・・期待も糞も持てんのです。
ロードにしたって。。。はぁ・・・情けない。
まじで寝ますのでこれにて。
158なまえをいれてください:04/04/25 21:05 ID:wnl/eLqM
>>153
前スレで「ナナナーウ」とか「アインツヴァイドライエンデ」とか書いて喜んでたのってお前?
159なまえをいれてください:04/04/25 21:13 ID:CtS86Kmd
俺このためにDC買ったんだよな。
個人的にはカプエス2スパ2X並の神げーでつ。
160なまえをいれてください:04/04/26 04:37 ID:+Gk44D4F
ID:c5p89fgn
寝るの早くない?

PS2がDCより糞だっていう意見はゲハ板でやんなよ。
これと言った確実な知識もないのに3rdがダメだダメだって・・・ただの厨房じゃんか




ドリキャスのスパ2Xってどうなの?
俺はPSのコレクションとハパ2しか持ってなくて、ハパ2はぼやけててなんか馴染めない。
で、このスレの住人はそんなのやらないかもしれないんだけど、GBAのスパ2Xリバイバル持ってんの。つーか携帯出来るまともな格ゲー欲しくてセットで買ったんだけど、俺的にかなり良作だと思った。(グラフィックは除いて)
ノーマルもいいけど、リバイバルもいい。システム関連少し変えてあるのか、引き付けとかあったり。(ケンの昇竜レッパとか)
こんな俺はドリキャスのスパ2X買ったほうがいい?コレクションより綺麗ならそれだけで検討するよ。
161なまえをいれてください:04/04/26 06:37 ID:UC3Q5zBO
セガ信者がいろんなトコロで嫌われてる理由がわかった
信者のせいで肩身の狭い思いをしてる普通のセガファン&DCファンがかわいそうだ
162なまえをいれてください:04/04/26 07:37 ID:54I/EhGG
ホントホント
163なまえをいれてください:04/04/26 07:52 ID:+Gk44D4F
スレとはあんま関係ないけどさ、俺はカプコン信者だ。
164なまえをいれてください:04/04/26 08:10 ID:Lojfp1M/
発売日マダー?チンチン
165なまえをいれてください:04/04/26 08:53 ID:iaez0Ixh
どこの信者も嫌われるんだがな
166なまえをいれてください:04/04/26 09:46 ID:fphXpVLp
>>160
DC版も画面は若干ぼやけてるよ。
移植は完璧っぽいけど。
167なまえをいれてください:04/04/26 11:29 ID:+Gk44D4F
コレクション持ってたらいらない?
スパ2Xに若干食傷気味ではある。


3rdは悪いゲームだよな。
良すぎて他の格ゲーがかすんじまうんだよ。
もう他の格ゲーじゃ満足出来ない体になってしまった。
168なまえをいれてください:04/04/26 12:39 ID:0hsBYemy
コレクションもハパ2も持ってて
なおかつ飽きかけてるなら別に買わなくていいと思うよ。

完全移植でもコントローラがアレだし、画面ぼやけてるし。
それでもどうしても完全移植じゃなきゃ嫌って人向けかも。
169なまえをいれてください:04/04/26 14:19 ID:+Gk44D4F
完全移植って言葉には不思議な魔力があるな・・・。
SNK系ならともかくカプコン系の格ゲーにはあのコントローラーはやたら向かないのは3rdでよくわかった。スティックよりコントローラー派だから余計こまる。

むしろハパ2よりPS2に完全移植して欲しかったな。
でも欲しいな。
金あるときに買ってみるわ。
レスサンクス
170なまえをいれてください:04/04/26 14:54 ID:iaez0Ixh
>>169
水を差すようで悪いが完全移植ではない
ジャンプ攻撃でるタイミングがアーケードと異なる
現役プレーヤーが詐欺飛び込みするとうまくいかないそうな
171なまえをいれてください:04/04/26 14:56 ID:iaez0Ixh
水を差したついでに擁護も
豊富なオプション弄るだけでも楽しいぞ
172なまえをいれてください:04/04/26 15:18 ID:eQP9aeHO
>>c5p89fgn
そんなに好きなら基盤買えよ。マジで。
どうせどんな機種に出ても文句言うんだろ?
173なまえをいれてください:04/04/26 15:58 ID:vTW522HI
ストIIIが好きなんじゃなくて、ネガティブ意見を書いてみんなに相手してもらうのが好きなんだよ。
174なまえをいれてください:04/04/26 16:22 ID:Kr7hoO5q
じゃあ、ネガティブは止めてとことん前向きでいこう!

XBOXを除けば、PS2は最強ゲーム機だ!(恐らくGC程度は敵じゃない)
スト3の移植にはメモリー4Mで十分なのだぁ!!(余裕で足りると俺の勘が言っている)
だから完全移植は可能ゥウウウ、期待して待て。
きっと通信も対応だぁ!!
移植完璧(少なくともDC以上、だってPS2の方が圧倒的最強だし)、通信対応でPS2にサイコウ環境到来ダァァァ
175なまえをいれてください:04/04/26 16:40 ID:dTiMDHeX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ[PS2]
176なまえをいれてください:04/04/26 17:29 ID:+Gk44D4F
>>174
多分GCのが性能いいよ。バイオやって痛感した。
でもここで散々騒がれてる2Dの能力はどうなんだろね。


つーか俺が思うにドリキャス以上のハードに移植されれば、どれでもほぼ再現出来る!
後はコントローラーの問題。つーことはPS2が一番いい。ユーザーも多いし、みんな満足!で、そのうち凶箱にも出て、そっちのネット対戦熱くなる!

ガンガレカプンコ!!
177なまえをいれてください:04/04/26 17:39 ID:Kr7hoO5q
良く判らないけれど

DCのポリゴン表現  VS  PS2のポリゴン表現    = PS2の圧倒勝利!!
DCのテクスチャ表現 VS  PS2のテクスチャ表現  = DCの勝ち?
DCのムービー表現  VS  PS2のムービー表現   = PS2の圧倒勝利!!
DCの2D表現  VS  PS2の2D表現    = PS2の圧倒勝利!?

なのかな?
これなら超期待できる!
178なまえをいれてください:04/04/26 17:43 ID:BcciHllL
カプコンがさっさと公式サイトに詳細出せば信者も消えてくれるのにね。
179なまえをいれてください:04/04/26 17:48 ID:xOvflbDH
DCはVF3が限界PS2は劣化はしたけど一応移植したVF4くらいの性能差
180なまえをいれてください:04/04/26 18:08 ID:uJYkROxo
・・・また痛いカプ社員が混ざってるようだなw
よし、じゃこうしよう。 もしPS2で完璧に少なくともDC版並に移植できたら、
俺はこの世を去ってもいい。 それだけ自身があるのだ。
どうよ?
逆にDC以下の劣化移植ならおまえらの家見つけて放火してやるw
181なまえをいれてください:04/04/26 18:11 ID:IRQ5wSpv
なにはともあれ、ゲーセンと同等を目指して頑張ってくれればそれでいい。


だがそれがいい。
182なまえをいれてください:04/04/26 18:21 ID:88y3s8Vd
わかったから日本語もおぼつかないのをどうにかしろ
183なまえをいれてください:04/04/26 18:34 ID:JFlfvQuP
っていうか出てもいないゲームなのに劣化だのなんだのうるさいよ。何様なんだ?
184なまえをいれてください:04/04/26 18:40 ID:b6XXIheq
PS2のギルティギアってDCのと比べてどうだったの?
やっぱ見劣りすんの?
185なまえをいれてください:04/04/26 18:45 ID:Q+JrEn59
基本的には劣化移植と予想されるだろ?
でも俺にとってはPS2でプレイ出来ることに意義がある。
186なまえをいれてください:04/04/26 18:45 ID:Kr7hoO5q
お客様。

なんちって
やっぱりこのスレ的には、カプコンの技術とPS2の性能を信じて、
劣化無しを前提に話を進めることにしましょう。
もしも、いや、無いとは思いますがDC版以下の出来だったとしても
出た事に意義があると、PS2で遊べることが素晴らしい、と思いましょう。
まぁきっと大丈夫ですよ、移植する自信があるからこそ今になってスト3を掲げてきたんでしょう。
移植する自信が無かったら、わざわざ販売計画立てないと思います。
187なまえをいれてください:04/04/26 19:06 ID:6idBvwU7
>>180
君のほうが痛いぞ
188なまえをいれてください:04/04/26 19:59 ID:XMVWG9eu
まあ犯罪を匂わすような書き込みは賢いとは言えんな
189なまえをいれてください:04/04/26 20:13 ID:uJYkROxo
>>188
(; ´`) ごめん。ついムキになってあんな表現を・・・
190なまえをいれてください:04/04/26 20:41 ID:+Gk44D4F
ID:uJYkROxo
このスレの大半が思っているだろう事をあえて言おう!



ばかだなぁ。



ついでにコテにしてくれれば永久に無視してあげられるのになぁ
191なまえをいれてください:04/04/26 21:14 ID:ZZdgSdok
高い金出してDC版の攻略本買いますた。



ばかだなぁ、俺。



もうちょっと待てばPS2版の本出るに決まってんのに馬鹿だなぁ・・・orz
192なまえをいれてください:04/04/26 21:32 ID:+Gk44D4F
>>191
俺もずっと探してるんだけど、ネットじゃないと買えないのかな。
あと一ヶ月くらい我慢して糞な本しか出なかったら、やだなぁ。
そういう点では>191は安全株を買ったようなもんだ。
193なまえをいれてください:04/04/26 23:01 ID:+Gk44D4F
>>184
差はない。
甲乙付けがたい。


ただ、3rdはギルティとは比べものにならないほど凄いというレスをみた。


だがきっと出来る。
カプンコの技術力はそんなにヘタレじゃない。
194なまえをいれてください:04/04/26 23:04 ID:p2ezUU1f
なんかよくわかんないけどとりあえず通報しといた。
195 :04/04/26 23:51 ID:+Gk44D4F
放火とか怖いね。
196なまえをいれてください:04/04/26 23:55 ID:+Km0JwSV
つうか俺もハミ通の記事見てから無性にやりたくなったよ、
DC本体は押入れから引っ張り出すとして、ソフトとスティックをどうするかだな・・・
197なまえをいれてください:04/04/27 02:39 ID:oayWqc8J
予約特典が欲しいだけ
198なまえをいれてください:04/04/27 09:57 ID:dV1UkU9P
秋葉だったら中古でDC版いくらでかえるかな?
199なまえをいれてください:04/04/27 10:23 ID:dAd+OnvW
秋葉ではなかなかみかけないな3rd
それよか地元とかの小さい店とか調べた方がいいよ
ドリキャスという事で安かったりする
俺は先月古本市場で1580でゲトした
200なまえをいれてください:04/04/27 12:19 ID:rsvIjiOo
このスレの嫌PS2すごい粘着だなー
201なまえをいれてください:04/04/27 12:51 ID:mMTmHhWB
PS2が嫌いなんじゃなくて、必死にへこへjこ低脳が働いた金で買った
DC+3rdが無駄になるのが嫌なだけだろ(微笑

ほんと池沼変人はキモいねw犯罪犯すんじゃねーか?(爆笑
202なまえをいれてください:04/04/27 12:57 ID:1ZcPovad
>>198
俺も先週探して回ったが、唯一目ディアで
中古が4千円近く・・・。

高すぎ。
203なまえをいれてください:04/04/27 13:35 ID:+jjnlrvB
>>201
PS2大嫌いですがなにか?
単に、PS2では納得できない移植になる可能性が大と主張してるだけ。
んでも必至にPS信者に反論されて叩かれ・・・のループ。w
204なまえをいれてください:04/04/27 14:20 ID:urZ1BWW5
>>203
何しにこのスレ来てんの??
205なまえをいれてください:04/04/27 14:23 ID:o+voz9Vr
営業妨害にきまってんじゃん。
206なまえをいれてください:04/04/27 15:13 ID:rsvIjiOo
納得できない移植なると思うなら
納得の移植のDC版かゲーセンいってやってりゃいいだけなのにw
207なまえをいれてください:04/04/27 15:25 ID:xxUMBKmh
>>203
お前が正論返されても また同じこと言い出してループさせてるだけじゃないかw
208なまえをいれてください:04/04/27 16:09 ID:jeumhLPV
ACのスト2とSFCのスト2の移植レベルの差がつくわけでもなし、
キニスンナや。

>>191
特殊モードでもない限りは9割方は同じだろうし大丈夫でしょ。
キニシナイキニシナイ。
DC版3rdを持っていないのなら
PS2版発売まで本を眺めつつモンモン妄想してハァハァするべし。
209なまえをいれてください:04/04/27 16:49 ID:+jjnlrvB
>ACのスト2とSFCのスト2の移植レベルの差がつくわけでもなし、
・・俺はPS2のVF4並に劣化移植になると思うが。 マニアから見たらそれ以上かな。
根拠? 今までPS2にまともに、AC並に移植できたフル2D格ゲがあったか?
3rdは根本的にGGXやランブルの非じゃねーんだYO.
おまえらどうしてそこまでPS2を信頼するかな?
営業妨害か、、、PS2版の妨害なら喜んでするぞ。 もカプあほ杉
210なまえをいれてください:04/04/27 16:55 ID:o+voz9Vr
PS2での発売がすでに決まってるのに往生際が悪いな
そんなにイヤならDC版をやるか、おとなしくBOX版GC版を待ってろよ。
211なまえをいれてください:04/04/27 16:57 ID:J6Drz9Bc
>>209
マニア限定で商売やっているわけじゃない。
俺にはVFは納得の出来、つーか違いがわからんのよ。
212なまえをいれてください:04/04/27 17:03 ID:wTRK63UM
>今までPS2にまともに、AC並に移植できたフル2D格ゲがあったか?
あったろw
213なまえをいれてください:04/04/27 17:09 ID:jeumhLPV
>>209
俺は瀬川だから別にPS2版を無理に擁護する理由は特に無いが
貶す理由も全くない。まだ全貌が見えていないなら尚のことだ。

仮に技術的に無理があって完全移植できなくても
はなから出ないよかマシだろ。
基盤やDC持ってない人には尚のこと。
214なまえをいれてください:04/04/27 17:13 ID:MUciQb1E
>>212
ちゃんと移植できた格ゲは「根本的に3rdの非じゃない」ということらしい。

しかしそうだとすると
>今までPS2にまともに、AC並に移植できたフル2D格ゲがあったか?
ってのはどの格ゲについて言ってるんだろう。
もしかしてカプエス2とか、あれで不満なのかなぁ。
俺は3rdがあれくらいの劣化で出てくれりゃ何の文句もないが。

てか、仮に移植度が絶望だとして、そのゲームの話をすることに何の問題があるんだろ。
>>209は皆にどうして欲しいのさ。それがわからんのよ。
215なまえをいれてください:04/04/27 17:18 ID:o+voz9Vr
まぁ単純にレスが欲しいだけだろ、釣り師気取りなんでしょ。
216なまえをいれてください:04/04/27 17:19 ID:wTRK63UM
>>214
ソフマップで買い占めて寝かせておいた3rdを高くk(ry
217なまえをいれてください:04/04/27 17:22 ID:x8wF0Kck
今厳しく書いてりゃもしかしたら関係者がそれを見てへぼい移植してる事実に気づいてマジになるかもしれないやん。
もしもだけどねもしも。

7月発売だったら来月マスターアップだろうし気を抜かせちゃいかん。
218なまえをいれてください:04/04/27 17:25 ID:RiP1ncEX
スト3サードは確かに面白いけど・・ターゲットはどこなんだろう。
いまさら出してもネット対戦できなきゃしかたないし
もしMMBBならおもしろいだろうけど、あれはロビーで悪口いったりひどいからなぁ・・
まぁ、MMBBで遊べるなら買うけど、できないなら別にDCで困らないから買わない。
219なまえをいれてください:04/04/27 17:30 ID:xxUMBKmh
>>214
カプエス2って劣化してたん?

>>217
メディアがCDになってからはマスターアップはもっと遅くてダイジョブになったらしいよ
製造数がそんなに多くないものなら2週間前でも何とかなるらしぃ
220なまえをいれてください:04/04/27 17:30 ID:mMTmHhWB
VF4のPS2への移植ってどうだったんだ?
見た目が落ちたけどいしすてむとかは完璧にアーケードの変わりに練習できる程度とか
221なまえをいれてください:04/04/27 17:30 ID:jeumhLPV
>>217
正直あんなクソレスに心を動かされるとは思えない。
真摯な期待のレスのほうが遥かにマシだ。

>>218
基盤やDCを買うほどじゃないレベルのスト3のマニア…かな…
2万本前後ぐらいを狙ってるんじゃない?
222なまえをいれてください:04/04/27 17:34 ID:mMTmHhWB
つーか、VF4の移植についてはすぐに見つかった
●気になるアーケード版からの移植度は?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:rr_9ntW7wnoJ:www.dengekionline.com/soft/review/rev_vf4aniaki.htm+VF4%E3%80%80%E7%A7%BB%E6%A4%8D%E3%80%80PS2&hl=ja
223なまえをいれてください:04/04/27 17:34 ID:uRIMuqpu
ちょっと前に新品SFIII3rd \299で買ったけど最近は高くなったんだな
224なまえをいれてください:04/04/27 17:37 ID:MUciQb1E
>>219
わずかだけどロード時間の有無とか、あと画質は落ちてるみたい。
ACでやると(もちろんモニタの違いも大きいだろうけど)結構違いを感じる。
225なまえをいれてください:04/04/27 17:45 ID:x8wF0Kck
>219
いや生産はそうだけど実際はSCEにマスターの提出とかチェックとかあるじゃないですか。

そういやPS2のカプエス2はドットくっきりはっきりに変更されてたけどどういう理由だろ?
226なまえをいれてください:04/04/27 17:48 ID:o+voz9Vr
PSアンチがAC版VF4のSS見てPS2版のSSと勘違いし
『ジャギがヒドイ、PS2版は劣化してる』と言ったのは有名な話
227なまえをいれてください:04/04/27 17:52 ID:wTRK63UM
>>226
あいつらは馬鹿だが、実際に劣化してるのも事実
許容範囲内だが
228なまえをいれてください:04/04/27 17:55 ID:WzZLQL7x
約4年前のゲームにここまで熱くなるスレもすごいな
229なまえをいれてください:04/04/27 17:56 ID:mMTmHhWB
他のゲームは別にグラフィックが特別凄いわけでもないし、そんなに性能食わないから簡単なんだろうけど、
このゲームはグラフィックもシステムも重要だからなぁ。
かなり辛いね。
230なまえをいれてください:04/04/27 18:05 ID:xxUMBKmh
>>228
それだけ色あせないゲームってことだよ
231なまえをいれてください:04/04/27 18:05 ID:wTRK63UM
>>228
2D格ゲーの進化があそこでとまったからな
住人の時も止まったままなんだよ
232なまえをいれてください:04/04/27 18:11 ID:BKd7PGqY
まああれ以来ストリートファイターの歴史も止まったからな。
ところでこれ通常板はいくらで売る気なんだろう。MMBBで対戦できないなら3800円でも
買うきしねえんだが。つかわかってるよな?今月MMBBの鯖大幅増強して会員増加に耐えられるように
するからMMBB対応ゲームは3か月に1本以上は出てくれないとこっちも困るし。
233なまえをいれてください:04/04/27 18:15 ID:EeYHOZgG
>>229
スト3のシステムの何がそんなに性能食うと思ってるんだ。
そんなこといったらカプエス2のシステムなんてどうなっちゃうんだよ。
234なまえをいれてください:04/04/27 18:25 ID:mE59J+vk
>>233
システムなんてどこにも書いてないし
グラフィックの話だろ?
235なまえをいれてください:04/04/27 18:30 ID:EeYHOZgG
>このゲームはグラフィックもシステムも重要だからなぁ。
>かなり辛いね。
これは「グラフィック同様、システムの移植も辛い」ってことだと解釈したんだけど・・
違ったらごめん。
236なまえをいれてください:04/04/27 18:31 ID:jeumhLPV
DCもってない香具師にとってははじめての家庭用スト3だから
5800だろうが6800だろうが値段はさほど重要じゃ無いと思うが。

ここにきて「発売する」ということが重要であってさ。
237なまえをいれてください:04/04/27 18:50 ID:+meW0b9Y
>>235
文章から察するに
グラフィクもシステムも重要だからなぁ。(システムだけ再現できれば良い訳じゃないので)
かなり辛いね(グラフィックの完全移植が望めない場合、片手落ち)
238なまえをいれてください:04/04/27 18:58 ID:EeYHOZgG
>>237
う・・・
確かにそう読める。というかたぶんそれが正しい。
>>239
ごめんなさい
239なまえをいれてください:04/04/27 19:06 ID:kWQO4XzC
>>238

どういたしまして…?
240なまえをいれてください:04/04/27 19:34 ID:EeYHOZgG
>>239
やってしまった・・・
訂正の必要ないと思うけど>>229に届いてなかったら悲しいので訂正します。
>>229
もう一度ごめんなさい
241なまえをいれてください:04/04/27 19:35 ID:yF+AMIJf
>>220
無印しか買ってないけど、移植は概ね良好。
ただ読み込み時間とセーブ時間、画質の大幅な劣化は気になった。
同時期に出た鉄拳4がほぼ完璧な移植で読み込みなどもほとんど気にならないレベルで、
PS2版バーチャ4とPS2版鉄拳4を比較するとあからさまな画質の違いがあったうえ、
鉄拳4はプログレ対応もしてたし。ゲームのデキは別として。
この辺りは互換基板とPS2の製作技術の蓄積の差だと思った。
エボではどうなっているのか知りたいな。
242なまえをいれてください:04/04/27 19:43 ID:q3jjlcNS
VF4くらいの劣化=DC3rdの劣化。
気にするほどじゃないんだよね。それで満足出来ないやつは基盤買うしかない。
とりあえずDC版とPS2版はほぼ同じくらいになるはず。
カプンコがやる気出して新しく移植するようならDCより綺麗になる可能性もある。
出来れば完全移植してほしいけど、一定を保てばいいや。


久しぶりにゲーセンの3rdやったけど、ちっこい文字読めなかったぞ。
モニターの関係じゃないのか
243191:04/04/27 19:54 ID:LuKrpZYI
>>192
>>208

アルガd
ACでマターク勝てなかったから、ネット対応になった時のために今から勉強&妄想しとくよ
(ノ∀`)タハー
244なまえをいれてください:04/04/27 20:05 ID:+jjnlrvB
>VF4くらいの劣化=DC3rdの劣化。
>気にするほどじゃないんだよね。
 突っ込みどこおおありだ。
そもそも3rd(DC)はロードも皆無だし、絵も綺麗、処理オチもなしと
ほぼAC版に対してパーフェクトな完成度だ。
pS2版VFは・・・・・どうだったよ???????
245なまえをいれてください:04/04/27 20:06 ID:WwYpLqy9
VF4とVF4evoはPS2版でもかなり違うよ。ロードもゲーセンと同じ早さだしグラフィックも同じだし。
246なまえをいれてください:04/04/27 20:12 ID:+jjnlrvB
>VF4とVF4evoはPS2版でもかなり違うよ。ロードもゲーセンと同じ早さだしグラフィックも同じだし。

目腐ってんじゃねーのおたく?どこがACと同じだというのだろうか?
メガネかけれ
247なまえをいれてください:04/04/27 20:23 ID:nrMjTb2W
移植に関する話題は話してもキリがないのでそろそろ止めて欲しいと思ってる人

ノシ
248なまえをいれてください:04/04/27 20:24 ID:wTRK63UM
VF4からEVOにかけての改善点
ロード時間の短縮
ジャギ問題の改善

据え置き
テクスチャーの荒さ

>>244の問題点
3Dと2Dものの移植を同じ土俵で考えている
249なまえをいれてください:04/04/27 20:26 ID:urZ1BWW5
ゲハ板逝けよ
250なまえをいれてください:04/04/27 20:27 ID:3RxYQcJE
NAOMI2かCPS3か
251なまえをいれてください:04/04/27 20:28 ID:AWM87Vf/
PS2版VF4ってACよりロード長かったか?
グラフィックもアーケード版とさほど変らんが
252なまえをいれてください:04/04/27 20:30 ID:FvqJOsd4
>244
242はVF4の移植がいいと思ってるからDC版の3rdの出来も良いと思ってるのでは。
253なまえをいれてください:04/04/27 20:30 ID:AWM87Vf/
プログレ対応してなくて画質にこだわる奴がアーケードと違うとか言ってたぐらいか?
254なまえをいれてください:04/04/27 20:38 ID:BvUjgu/Q
DC版3rd、PS2版VF4evoの移植は、上出来です。
PS2版3rdも上手くいくといいねってことで
255なまえをいれてください:04/04/27 20:39 ID:Bu4AhtuP
>>244
DC版3rdは細かいとこ調整入ってるので
AC版とは少し違うわけだが。
256なまえをいれてください:04/04/27 20:43 ID:LI5/xQKV
移植の度合いを他ゲームを例に出して語るから議論が変な方向にズレる。
だいたいVFはポリゴン3D格ゲーじゃん。メーカーも違うし、まるで3rdと関係ねえよ・・・。
257なまえをいれてください:04/04/27 20:45 ID:WwYpLqy9
>>246
てめーこそどこにそんな違いがあるんだよ。メガネどころかこっちは老眼鏡かけて見ても
遜色なんてねえよ。無印というハズレ買わされていたってんじゃねえぞゴルぁ。このケチケチマンが。
そんな小さい事にいたいたしてこの、えこまんめ!!
258なまえをいれてください:04/04/27 20:47 ID:9p2+c191
DC3rdはAC修正版の完全移植だろう
259なまえをいれてください:04/04/27 20:51 ID:bfYCtDqt
まあまあみなさん、そんなに必死ににならないで・・・
まだ伝説のゲームストセロ3サードは発売されていないのですから(笑い
260なまえをいれてください:04/04/27 20:55 ID:9p2+c191
そんなゲームは出ません
261なまえをいれてください:04/04/27 21:06 ID:q3jjlcNS
心がミジンコみたいにちっちゃい厨房が紛れてるみたいだな。
ちなみに俺が買ったVF4はエヴォのほうですた。


断言する、3rdはDC以下にはならん。
262なまえをいれてください:04/04/27 21:09 ID:LuKrpZYI
操作感覚がだいたい同じでネット対応だったら、絵が初代ストリートファイター並みでも買うYO!






ってのは言いすぎでしたごみん。
いや、それでも買うけど…
263なまえをいれてください:04/04/27 21:29 ID:+jjnlrvB
>断言する、3rdはDC以下にはならん。
ほうそう言える根拠は?
基本スペックがDCより上ってのはなしな
264なまえをいれてください:04/04/27 21:40 ID:3RxYQcJE
>>263
それだけでそうなるだろ。
そんなにDC版をマンセーしたいのか?
265なまえをいれてください:04/04/27 21:42 ID:MzrTyJEW
旧基盤と新基盤の切り替えができるとうれしい。完全移植しろ。DC版は細かく見ると、
絵は完璧だがシステムは違うとこ多い。しかもわりと気になる。
266なまえをいれてください:04/04/27 21:42 ID:BOOenUEO
追加キャラはやっぱないのかな。。。
267なまえをいれてください:04/04/27 21:45 ID:FvqJOsd4
システム違ってりゃそれは別のゲームじゃん。
268なまえをいれてください:04/04/27 21:52 ID:bfYCtDqt
PC版出せ
どうせこのゲームが最後の2D格闘になるんだし
269なまえをいれてください:04/04/27 21:53 ID:g4o/rkaA
「カプコンの」な・・・・・
270なまえをいれてください:04/04/27 21:53 ID:q3jjlcNS
DCのが綺麗とか言ってる奴を皆がどう思っているか



あえて言おう、カスであると。



271なまえをいれてください:04/04/27 21:55 ID:jyrW0ZKC
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、       
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た 。
272なまえをいれてください:04/04/27 21:55 ID:ah7rZ/8m
ウザイのは確かだ
273なまえをいれてください:04/04/27 21:59 ID:bXd5tS0X
>>264
スルーだよスルー。
ID変わらないかコテだったらあぼーんできるんだけどな。

>>265
システム的な違いは無いのでは?
新基盤がベースになっていて、若干処理のされ方が異なっているんじゃ
ないの?

俺はダドーリだから基盤の違いは気にならんが、ユリアンとかオロとか
使っている奴にとっては大違いだから、基盤の新旧切り替えしたいって
気持ちは良くわかる。
274なまえをいれてください:04/04/27 22:03 ID:vYCmdDcc
DC版は豪鬼の中段に投げ無敵なかったり春麗の中足のキャンセル受け付け短かったり
新基盤微調整版な感じだったけど、PS2のはDCの移植なのかまた調整されてるのか。
275なまえをいれてください:04/04/27 22:12 ID:v+l2X9/Y
スト33rdって空中投げある?
276なまえをいれてください:04/04/27 22:15 ID:M4CvOj8o
今日公式ガイドブックとソフト合わせて買っちゃったよ…
ソフト1,500円、本200円。
問題は本体とスティックがない事だな…
本体はともかく今さらDCスティック(変換機でもいいんだけど)なんか売ってんのか?
ソフトは中古でもいいけどコントローラーの中古はちょっといやなんだよな・・
277なまえをいれてください:04/04/27 22:15 ID:BvUjgu/Q
>>275
あるよ
278275:04/04/27 22:16 ID:v+l2X9/Y
>>277
ありがとう
PS2版楽しみだ
279なまえをいれてください:04/04/27 22:17 ID:+jjnlrvB
ふ 愚かどもが。
今度カプが新SSを公開した後のおまえらの絶望する顔が目に浮かぶワイw
真実は一つ。
280なまえをいれてください:04/04/27 22:18 ID:vYCmdDcc
>>278
数キャラだけね。

イブキと春麗だけだっけ?
281なまえをいれてください:04/04/27 22:19 ID:FvqJOsd4
豪鬼のは空中投げのうちにはいりますか?
282なまえをいれてください:04/04/27 22:19 ID:LQejRqvP
まぁ、一ついえるのはつい最近ストVのためにDC買った俺は負け組みってこった
283なまえをいれてください:04/04/27 22:20 ID:bfYCtDqt
>>282
そうでもない。
PS2の移植度がどうかで決まる
284なまえをいれてください:04/04/27 22:22 ID:q3jjlcNS
>>282
俺だってそうだ。
だがPS2版も買う。
285なまえをいれてください:04/04/27 22:47 ID:kWQO4XzC
>>280
お爺ちゃんも
286なまえをいれてください:04/04/27 22:54 ID:BvUjgu/Q
アレックス、ヒューゴーも
287なまえをいれてください:04/04/27 22:56 ID:PkDVQSpB
これ買って泣く奴多数。
288なまえをいれてください:04/04/27 23:08 ID:xxUMBKmh
俺はイイ子だから泣かない
289なまえをいれてください:04/04/27 23:11 ID:9cEguSu4
前は友人の借りたりしてたけど(レバー含め)
ちょっと前にヤフオクでソフトとレバーセットで買っちゃったよ。
地元のゲーセンにサード対戦台あるからちょこちょこ練習してる。
290なまえをいれてください:04/04/27 23:14 ID:MzrTyJEW
システムっていうか・・・。ゲームスピードな。
あと技の性能。新・旧どちらかの基盤準拠希望。
291なまえをいれてください:04/04/27 23:38 ID:wPEy14p2
× 基盤
○ 基板

基盤と書いている香具師は、わざとやっているのかな。
292なまえをいれてください:04/04/27 23:48 ID:7/3ikbg2
ふつうの人はそんなの知らないよ
293なまえをいれてください:04/04/27 23:59 ID:PkDVQSpB
国立医学部ですが知りません。
294なまえをいれてください:04/04/28 00:00 ID:9RazpVD3
俺DC持ってなかったから、PS2で出してくれるだけでうれしいよ。
295なまえをいれてください:04/04/28 00:11 ID:ZWX5tYjn
>>294
それがーいちばんだいじー
296なまえをいれてください:04/04/28 00:12 ID:nvnbesP/
DCのスティック探すのは難しいだろうな…
でも変換機はその倍くらい難しいだろうけど
297なまえをいれてください:04/04/28 00:21 ID:CxOMRCpS
俺が思うにPS2版は劣化せずに移植されると思う。勘だけどね。
298なまえをいれてください:04/04/28 00:25 ID:A/EoISDf
>>286
何気にアレックスのエアニーはブロッキング可(打撃判定)だったりする。
低空もつかめるスタンガンのこと言ってるんだったらスマンが。
299なまえをいれてください:04/04/28 00:41 ID:auBX0Ujs
>>297
もうその話はいいっての
300なまえをいれてください:04/04/28 02:40 ID:+0Ii0DVz
いまさら何言ってんだか。
PS2の性能なら3rdの完全移植なんて余裕だっての。
301なまえをいれてください:04/04/28 03:45 ID:JL9FyWal
NGワード:完全移植
302なまえをいれてください:04/04/28 07:13 ID:9jMJRk25
密着だとコマンド投げで通常投げに勝てる気がしないんだが入力フレームのせい?同時なら勝てる?
303なまえをいれてください:04/04/28 08:58 ID:yK9WPG76
V R A M
304なまえをいれてください:04/04/28 09:04 ID:DtcRVwAz
完全移植できると思い込んでるやつはめでてーなぁおい!
カプエスやマブカプ2如きで劣化するps2にどうやって2D格ゲ最高峰のスト3rdを完全移植するってんだぁ?
うぬぼれるのもたいがいにせいっ
305なまえをいれてください:04/04/28 09:45 ID:O2Dw5lko
>>302
グラップ判定の有無でどうこう…ってことだったかと。
完全に同時だと、技の優劣によるんじゃない?同じ技だったら・・・分かりません。
306名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 09:46 ID:fmzVFeQp
>>304
このスレは煽って煽って期待をガンガン上げてハードルを上げておいて
商品プレイしてそのギャップに落胆するのが目的のスレですが、何か?
307なまえをいれてください:04/04/28 09:58 ID:IrCr5EyP
Qタン…(*´Д`*)ハァハァ
308なまえをいれてください:04/04/28 10:07 ID:DtcRVwAz
>>304
〜〜〜(/ ´▽`)ノヽ(´▽` \)~~~ナカマ!
309なまえをいれてください:04/04/28 10:23 ID:p5IV7FHJ
>308=>304

ID出てるのに気がついてないのかな
ナカマとか書いてるけど荒らしてるのあんただけじゃん
寒い通り越して痛いな…
まあ相手にするもの荒らしと一緒だし
いい加減無視して違う話しましょ
310なまえをいれてください:04/04/28 10:42 ID:t9ouHNhY
完全移植できると思い込んでるやつはめでてーなぁおい!



            カプエスやマブカプ2如きで  劣化する ps2に 


          どうやって2D格ゲ最高峰の スト3rdを完全移植 するってんだぁ?



とりあえず、痛いPS2信者は消えてね。
311なまえをいれてください:04/04/28 11:15 ID:LtxnVPnw
ID:DtcRVwAz



ばかだなぁ。



312なまえをいれてください:04/04/28 11:50 ID:E8OCzWpY
断言する3rdは別に難しいゲームでもない。ブロッキングとかのおかげで特に間合いなどを気にすることもなく結構適当である。
これを難度高いなどといって神格化するヲタの気持ちはこうである。誰もやらないのは詰まらないからではなく難しいからだ。
俺はその難度のエームを遊びこなす最強のゲーマーだ。まさに俺最強。とナルシズムに浸っているのであろう。
悲しき3rd。このような独りよがりを量産した責任をカプコンはとるべきだと思われ。
313なまえをいれてください:04/04/28 11:51 ID:t9ouHNhY
完全移植出来ると思い込んでいる奴 おめでてぇーなぁおい!!





            カプエス2やマブカプ2 如きで  劣化する PS2に 


          どうやって2D格ゲ最高峰の スト33rdを完全移植 するってんだぁ?




とりあえず、痛いPS2信者は消えとけ
過去の事例(斑鳩など)からしてもカプ糞の技術力じゃあゴミステ2に完全移植なんて不可能
314なまえをいれてください:04/04/28 11:51 ID:RyAWQIka
>>302
「理論的にどうかはわからないが、実質、投げは唐草に勝てない」
と書いているまことの攻略サイトをみた記憶がある。
315なまえをいれてください:04/04/28 11:58 ID:QzrkO31l
そういえば唐草したら相手の投げをグラップして
ビビってダッシュ投げされたことあるわ
316なまえをいれてください:04/04/28 12:24 ID:IrCr5EyP
Qタン…カコイイ…(*´Д`*)ハァハァ
317なまえをいれてください:04/04/28 12:43 ID:juLp6K20
カプエスやマヴカプもやったことのないイタイのが
完全移植無理とか暴れてるだけでした、というオチかよ。

爆ワラタ
318なまえをいれてください:04/04/28 12:46 ID:INQ0U2hk
暴れてるのはいまどきPS2も持ってない
可哀想な人ですか。

完全移植されても「されてない」とか言い張るんだろうなぁ。

3rd程度のゲームが完全移植できないとか
どうしたらこんな勘違いできるんだろうね?
いつのゲームだと思ってるんだか。
319なまえをいれてください:04/04/28 12:48 ID:t9ouHNhY
>>318
完全移植かどうかはカプコンのコメントで解るだろう?
完全移植ならDCの時と同じように完全移植ですとコアな人間にアピールするだろうし。
320なまえをいれてください:04/04/28 12:55 ID:xKKJN0Rk
完全移植どうのこうのより、今のプラットフォームに
ストVを出してくれる時点で俺は嬉しいぞ。

カプコンは2D格ゲーの頂点にいたメーカーなんだから
騒がなくてもきっと分かってくれてるはず。

俺たちはカプコンとともに時を過ごしてきた。
カプコンは戦友だ。だから信じて待とうぜ。
321なまえをいれてください:04/04/28 12:58 ID:kIKLlJk6
旧世代のマシンならともかく、
PS2で「完全移植」程度の当たり前のことをウリにしてるゲームなんてないけどな。

完全移植は当然、
さらにどれだけオマケ要素をつけられるかが勝負なのに。
322なまえをいれてください:04/04/28 13:00 ID:e2nJkP7z
つかメーカーの言う完全移植ってアテになんない。
ストゼロ2のパッケージに平気で「完全移植」とか書く神経してるやつらだぜ。
323なまえをいれてください:04/04/28 13:32 ID:i4bRwGtP
ZERO2は完全じゃないの?
324なまえをいれてください:04/04/28 13:38 ID:t9ouHNhY
結局アーケードものは絵ミュに頼るしかねーナ・・・
325なまえをいれてください:04/04/28 13:46 ID:kR7uZ3Ny
基板買えよばかー
326なまえをいれてください:04/04/28 13:50 ID:t9ouHNhY
CPS3の基板て管理が大変なんだろ?
327なまえをいれてください:04/04/28 14:54 ID:nj3Xk14f
>>323
何版の話しかしらんがPS版は酷い出来でした
まああれはSS版よりどうしても早く発売させたかった
SCEからの圧力で発売日が予定よりも前倒しになったから仕方ない面もあるけど
328なまえをいれてください:04/04/28 15:05 ID:e2nJkP7z
ストコレのゼロ2ダッシュはPS版のほうが後発だが、
これもまたヒドイできだったので、あれが限界だったとおもわれ。

SS版はPS版よりかはパターン数がマシで、アーケードの感覚でプレイできたかと。
しかしボイスと効果音がボケボケ、BGMまったくの別物。
あとオリコンでふっとばした相手の浮き具合がアーケードと若干異なり、
キマらない連続技があったりする。

ゼロ3なんかもさ、オリコン発動時の無敵がケージ量に関係なく一律だったり、見えにくい部分で手抜き移植しているよね。
こんないいかげんな仕事しかできないクセに「完全移植めざしてます」だもんなあ。

329なまえをいれてください:04/04/28 15:15 ID:ZWX5tYjn
DC版を引っ張り出してやってみたが
ギルにまるで歯が立たない。難しいな。

>>321
それはそれで期待しすぎかと。
移植が難しいことに代わりは無いと思うし、
おまけつけるほど旬なゲームでもないから…

>>323
PS版はOPが取り込みムービーになってるんだっけ?
比べられるほどAC版を知ってるわけじゃないけど
SS版はいい出来だった様な気がする。

SFCはやったことないけど評判はそんなに良くないね。
「SFCで遊べるZERO2」ってところしか余り意味は無いみたい。
330なまえをいれてください:04/04/28 15:21 ID:IrCr5EyP
ストUかストZERO、PSPで出ないかなぁ(´・ω・`)
331なまえをいれてください:04/04/28 15:36 ID:5yOD85Wa
CPS3エミュ、早く出ないかなぁ(´・ω・`)
332なまえをいれてください:04/04/28 15:43 ID:L6qPg2K2
SFC版ゼロ2はちょうど金があったのでSS版あったのに買ってしまったが…
「SF版スト2を移植した会社とは思えない出来」でした。

>>328
ゼロ3はオリコン以外はそんなに文句なかったけど、
オールアバウトとか見ながらオリコン練習したらちっともできませんでした。
あとPAR使わないとファイナルベガ使えないのが不満だった
333なまえをいれてください:04/04/28 16:15 ID:QEsixN05
これ見ていたら、基盤を買うのはやめておいたほうがいいなと思った。
ttp://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/danger/danger7.html
334なまえをいれてください:04/04/28 16:28 ID:5yOD85Wa
>>333
ますますCPS3のエミュの登場が待ち遠しくなりました(苦笑
335なまえをいれてください:04/04/28 16:51 ID:OQ0gw1M4
PS2版カプエス2はそんなに酷い出来なのか…
これでは3rdも期待できん。
336なまえをいれてください:04/04/28 17:01 ID:ZWX5tYjn
>>335
カプエス2が悪いって意見はこのスレには殆ど無いようだが・・・
337なまえをいれてください:04/04/28 17:13 ID:OQ0gw1M4
ああ、アンチの否定意見が目立ったからそう思えただけかな。
でも劣化して移植されてるってのはホント?
自分で買って確かめてみようかな。
338なまえをいれてください:04/04/28 17:20 ID:9RazpVD3
XBOX版を待てばいいだけじゃないのかい?
339なまえをいれてください:04/04/28 17:34 ID:5yOD85Wa
>XBOX版
でても本体ごと買おうとは・・・
あくまで自分のもってるPS2でやれるかどうかだから。
340なまえをいれてください:04/04/28 17:51 ID:ZWX5tYjn
>>337
カプエス2のことなら
素人目には殆どわからない程度だと思うよ。
どうしても完全移植じゃなきゃ駄目だというなら
ほぼ寸分たがわぬ(らしい)DC版買うのもいい。

3rdのことなら現状では不明。
もしかしたら完全移植はできないかもしれないけど
多分よほどのマニアじゃなきゃ判らない程度には仕上げてくると思うよ。
時期的には完全に旬が外れてるからZERO3みたいな
大きなおまけみたいなものは期待できないと思うけどね。

過度には信じず、適度に信じて待つべし待つべし。
341なまえをいれてください:04/04/28 17:53 ID:oSefm6W6
PS2でってトコが今回一番のキモなんだよな
342なまえをいれてください:04/04/28 17:56 ID:5yOD85Wa
そうそう。
XBOXなんかで出されても意味ないっての。
なんか馬鹿な奴はPS2が完全移植じゃなかったとしたら
じゃあXBOXのやれ
とかほざきそうでなんとも
343なまえをいれてください:04/04/28 18:01 ID:PHe7Tx40
何度も言うが、3rdと比較するなら、cpsIII相当のゲームでやれ。
NAOMIのカプエス2などと比較するなよな。
といっても糞ゴミ2に他のCPSIIIゲームが出た経緯もないのでな、というか、だせねーんだよスペックが糞すぎて。
せいぜいCP2までのゲームだな。 もともと捨て2はハード的に2D格ゲ向きじゃねんだYO。
わかったか?プ
344なまえをいれてください:04/04/28 18:12 ID:IrCr5EyP
(・∀・)ジサクジエン
345なまえをいれてください:04/04/28 18:27 ID:auBX0Ujs
つっまんねースレだな
そもそも完全移植出来る派と出来ない派がいつまでも争ってるのがわからん
そんなの発売するまでわからんだろうが
346なまえをいれてください:04/04/28 18:47 ID:p7758+vu
あーーーーーーもううるっせえなあ
わかったってもう。移植できないんだろ?はいわかりましたよ。
移植できない。はいこの話おわり。
以下、移植できないスト3について普通に話しようや。
347なまえをいれてください:04/04/28 18:57 ID:pRcvxl2F
早くPS2でヤリたいなぁ(・∀・)
348なまえをいれてください:04/04/28 19:17 ID:9jMJRk25
メモリーカードアイコンが


ユリアンのパンツと予想する。
349なまえをいれてください:04/04/28 19:48 ID:yYkQxg3j
初めて真昇竜拳を見たとき
「昇竜拳の裏側ってこうなってたのか…」
と感激したものだ。
だからメモリーカードアイコンはギルのパンツ。
350なまえをいれてください:04/04/28 19:55 ID:JPNG6mzU
ストV1とゼロ3ってどっちが先?
351なまえをいれてください:04/04/28 20:02 ID:z7BMtJ41
アイコンはエレナのパ
352なまえをいれてください:04/04/28 20:06 ID:s+JUPq8+
セーブはHDにも対応して欲しいな
カプエス2でその速さを味わってからは
メモカセーブの遅さが気になって気になって
353なまえをいれてください:04/04/28 20:06 ID:ZWX5tYjn
>>350
スト3。
とりあえず真昇竜拳があるゲームは全部スト3より後。
354なまえをいれてください:04/04/28 20:25 ID:1MQ+ItAS
3rdか蟹か、、、
355なまえをいれてください:04/04/28 20:31 ID:QzrkO31l
真昇竜ってなんで他のゲームだとことごとくかっこ悪いのか
356なまえをいれてください:04/04/28 20:45 ID:ZWX5tYjn
>>355
ズームしないからじゃない?
357なまえをいれてください:04/04/28 21:58 ID:reLj7vp4
>>356
あと軽い。
358なまえをいれてください:04/04/28 22:04 ID:7/c+Swk4
>>345
>そもそも完全移植出来る派と出来ない派がいつまでも争ってる

おいおい、移植出来ない派が勝手に騒いでるだけだ。
PS2で普通に楽しめたらそれでいいんだよ
359なまえをいれてください:04/04/28 22:11 ID:ZWX5tYjn
個人的に真昇竜のカコヨサは

スト3 1st>スト3 2nd・3rd>カプエス>マブカプ1・ZERO3>マブカプ2>マブスト

って感じ。ポリゴン物とSNK物はわからない。
360なまえをいれてください:04/04/28 22:13 ID:W1TZo9+p
真昇龍拳はネーミングを真龍天昇からパクってる
361なまえをいれてください:04/04/28 22:25 ID:A9OGj1TU
おうちでしかやらない人なので、最近スティックを借りてカプエス2をやってみたら結構悲惨な目にあった。
慣れたらこっちの方がやりやすいのかなぁ?
362なまえをいれてください:04/04/28 22:28 ID:JQ0bm1sD
通信対戦対応告知マダー
363なまえをいれてください:04/04/28 22:35 ID:nfh50Kv6
ZERO3の真昇竜拳なんて最近まで知らなかったよ。
使えなさすぎ。
364なまえをいれてください:04/04/28 22:41 ID:nXKWCNfO
ブロウアップ!!
365なまえをいれてください:04/04/28 22:48 ID:z72t2xlq
確かにスト3 1stの真昇竜のインパクトはでかかったな。
実際あれでにわかリュウ使いが増えてたし。
366なまえをいれてください:04/04/28 22:57 ID:zbKvzdae
>>361
ゲーセンはナイスですよ。もうなんというかライバルだらけ。
スティックに慣れたらそこはもうパラダイスですよ。駆け引きのバミューダトライアングルです。抜け出せません。中毒必死。
たまに何もできずにコテンパンにされちゃっってショボンとしちゃってやめたくなるときもあるけど
そこは前向きに「次は倒す」や「こんな弱い僕に全力で立ち向かってきてくれてありがとう」的な考えでカバーです。あと、マナーは守ってくださいね。
367なまえをいれてください:04/04/28 23:03 ID:SO+cW3jE
ゼロ3の真昇竜拳か。
さっきやったらマジで存在してたんだな・・・
コマンドりすとなんてみないからしらんかった。
でもって、ダメージが波動拳3回分でしかもそのくせレベル3消費
終わってンナ
368なまえをいれてください:04/04/28 23:05 ID:ZWX5tYjn
>>367
キチンと真昇竜を発動させれればそれなりに減るよ。
滅昇竜はヘボイにもほどがあるが…
369なまえをいれてください:04/04/28 23:17 ID:/dKbFQE3
>>361
カプコンの格ゲは、ボタンを離したときにも必殺技が出ちゃうから
暴発阻止のために押しっぱなしにしたりするじゃない。
あれは絶対スティックの方がやりやすい。

それに対してパッドは烈破コマンドが超高速で出せる。
でもパッドでレイジングストームを出すのは至難の技。
370なまえをいれてください:04/04/28 23:19 ID:2H6eL3b1
疾風迅雷掌が使いたい
371なまえをいれてください:04/04/28 23:21 ID:SO+cW3jE
滅昇竜しかでねぇー
真症流でねー
372なまえをいれてください:04/04/28 23:23 ID:wzav7gVS
ゼロ3の真昇竜発動条件考えた奴はキチガイ
373なまえをいれてください:04/04/28 23:23 ID:/dKbFQE3
>>371
突進の終わり際に当てたら出るはず。
(実戦で当たるのか??)
374なまえをいれてください:04/04/28 23:24 ID:JPNG6mzU
ゼロ3にランダムがあるの5年くらい知らなかったし
2002にチームランダムあるのをアケ板でさっき知った
375なまえをいれてください:04/04/28 23:26 ID:CR4cNjdS
フェイロンのもそんなような仕様だったな
あんなの対戦で当たるかっての
376なまえをいれてください:04/04/28 23:28 ID:SO+cW3jE
10回ほどやって1回出ました(失笑
カプコン=馬鹿
377なまえをいれてください:04/04/28 23:45 ID:hvwzcD/k
なんか懐かしい話題だな
378なまえをいれてください:04/04/28 23:50 ID:ZWX5tYjn
>>373
本当にギリギリのギリギリじゃなきゃ発動しないからな…
ああも厳しいと狙ってやったんじゃなくて
開発側のミスじゃないのかって思ってしまう。
379なまえをいれてください:04/04/28 23:52 ID:Hge0g5TW
えーと
ゼロ3の真昇龍はヒジをギリギリで当てた場合のみ大ダメージって
どっかの本に載ってますた

あと
ボロクソに言われているスーファミ版ゼロ3ですが
おいらは連れと遊んで結構盛り上がりましたよ(お互いアケ版は知ってる)


まぁ、家庭用ですからふいんき(ry が楽しめればいいんでねの?ダメ?
380なまえをいれてください:04/04/28 23:53 ID:Hge0g5TW
かぶってる…
しかもスーファミで出たのはゼロ2だった O凹
381なまえをいれてください:04/04/28 23:56 ID:SO+cW3jE
てきのHPの80%程奪うヤバい攻撃だけど
これは無いのと同じ・・・
大会であてたら盛り上がるだろうな
382なまえをいれてください:04/04/28 23:57 ID:IrCr5EyP
今日初めて知ったよ、ZERO3真昇龍拳
トレーニングモードで試したけど100回近くやって、やっと1回出た(つД`)
383なまえをいれてください:04/04/28 23:58 ID:ZsbdSpVL
若い頃のリュウなんだから発動ムズくて当たり前
言ってみりゃ悟空のはじめてのスーパー化と
後年のスーパー化くらいのありがたみの違い

それをゲームで表現するのはどうかと思うけどね
384なまえをいれてください:04/04/29 00:13 ID:pGt0Ml0N
>>383
確かにね。
でもゲームだしもう少し拝めれたらな。
せめて滅昇竜がもう少し痛ければ…
385なまえをいれてください:04/04/29 00:15 ID:ONUwWZSw
立弱キック3回当てた間合いが丁度よかった気がする>ZERO3真昇竜
386なまえをいれてください:04/04/29 00:21 ID:UO3pXXmP
当てても全然爽快感ないんだけどな
387なまえをいれてください:04/04/29 00:22 ID:m4aZSfit
今ゼロ3ネタでてるんであえて聞くんですけど
ゼロ3の百鬼襲がだしにくくて、コマンド入力してもJPになってしまいます
なにかコツみたいなものないでしょうか?
オリコン中はでるんですけどね・・・普通のときはほぼでない
388なまえをいれてください:04/04/29 00:33 ID:NeQvOLI1
>>387
うーん
俺はあのコマンド得意なんだけど、コツかぁ
遅めにPを押すこと、だと思うんだけど
JPが出てるなら遅すぎるんだよな。
単純に、もっと早くPを押す、っていうのじゃアドバイスになってないよな・・・
389なまえをいれてください:04/04/29 00:39 ID:82y7LDD3
オリコン中にでるなら、なんら問題ない気がするが
390387:04/04/29 00:43 ID:m4aZSfit
>>388
少し早めに押すのを心がけて練習してみます
>>389
通常時でも使いたいんですよ・・・
391なまえをいれてください:04/04/29 00:46 ID:k+rlOKpQ
二月ほど前ホームのゲーセンにサードが置かれた。
DC版を求めて彷徨い続け入手できたのは450円のWインパクトと千円の誤植満載のeb本のみ。
中古屋の店員からはPS2版待った方が無難とまで言われた。
そんな俺が今日やっとサードを入手できた。今から遊び倒して未だに見たことない全キャラ
のエンディングを鑑賞してきます。
392なまえをいれてください:04/04/29 00:51 ID:xfJJ6B1z
スト33rdは曲が良かった。
ケン、アレックスステージとか、ネクロ、トゥエルブステージが好き(´∀`)
393なまえをいれてください:04/04/29 00:57 ID:qqACnoCM
今更だけど、ZERO3真昇竜が敵ダウンに屈中P重ねて
カウンターヒット確認中足キャンセルで出せば一応確定。
使わんが。
394なまえをいれてください:04/04/29 01:44 ID:yxdm6WCj
真昇竜の中足確認の練習したいんですけどランダムガードでできますけ?無理ですけ?
395なまえをいれてください:04/04/29 01:55 ID:hHX1uRr9
>>391
 ps2版は絶対納得できん移植度になるから(ロード時間、映像、処理オチあり)、DC版ありゃ十分だよ。
システムDなんかしたらpS2本体ぶっ壊れるかフリーズするってw
近く箱版も出るだろうし、マニアは箱版、ごまかしの効くスト3を知らないようなライトはゴミステ版てことでFA。
ただ、DCはロクなスティックがないのが問題。
396なまえをいれてください:04/04/29 02:00 ID:e6JZ5/96
壊れやすさ
DC>>>>>>>>>>>PS2
397なまえをいれてください:04/04/29 02:18 ID:pGt0Ml0N
DCってそんなに壊れたっけ?
初期パッドは脆かったが。
398なまえをいれてください :04/04/29 02:31 ID:BD5pzAkI
ゲームボーイは階段から落としても、
全速力の自転車から落としても壊れない(体験済み)
399なまえをいれてください:04/04/29 02:38 ID:4ybTItQg
ドリームキャストは二回壊れたよ
PS2は壊れたことが無い

ドリームキャストはGD-ROMの回転数が異様に早い物があったり(PSOとか)壊れやすい原因がいっぱい
ファンの部分が小さい為に熱を持ちやすいし
400なまえをいれてください:04/04/29 02:47 ID:dNgEm6vn
PS2は度重なるコストダウンのせいで
パーツの信頼性がかなりやばいらしい

結論:えm
401なまえをいれてください:04/04/29 03:01 ID:UO3pXXmP
DC1000時間以上稼動したが快適
PS2ほとんど触ってないのにソニータイマー*2で三代目
PS含めたら6代目
ようは運だな
402なまえをいれてください:04/04/29 03:04 ID:iQjzbloG
>>398
アレは実際 試作品のテストで高い所から放り投げられたらしい
その結果がアナタの言う通りですな

据え置き機はそんなテスト無いのかしらね? あっても意味無いけど
403なまえをいれてください:04/04/29 03:10 ID:1tMazKrY
よくわかんないけどウチにあるDCはスゲーウルサイ…
あのガーガー言ってるのはドコの部品なの?
404なまえをいれてください:04/04/29 03:18 ID:dNgEm6vn
ピックアップレンズ動かしてるギヤじゃないの
グリスでも差したらどうだろうか
405なまえをいれてください:04/04/29 04:30 ID:npKdxJSm
俺のPS2壊れた。
で、ソニーに修理だしたら1万取られて、返ってきて1ヶ月でまた壊れた。
ムカついたから「開けるなシール」をカッターで切りさいて、PS2を分解して、ホコリを掃除したら直った。

ソニー社員は糞だと思った。


1万取られた時のソニーの診断はレンズの故障。
正直ホコリとっただけで直った。
もう二度とソニーには出さん。
18000型。
406なまえをいれてください:04/04/29 04:49 ID:R2g520We
>>405
禿同


完全移植出来ると思い込んでいる奴 おめでてぇーなぁおい!!





            カプエス2やマブカプ2 如きで  劣化する PS2に 


          どうやって2D格ゲ最高峰の スト33rdを完全移植 するってんだぁ?




とりあえず、痛いPS2信者は消えとけ
過去の事例(斑鳩など)からしてもカプ糞の技術力じゃあゴミステ2に完全移植なんて不可能
407なまえをいれてください:04/04/29 04:56 ID:9UBxhvyu
>>406
スレタイをよく読んでみろ。
ここはPS2版のスレだ。
408なまえをいれてください:04/04/29 05:00 ID:npKdxJSm
>>406
完全移植できると思われ。
完全移植は現行機でムリだとしても、DCレベルの移植は可能。

つーかきっと、DC版をPS2に移植する。
よって、劣化はあるかも知れないが、カプエス2程度と見るべき。

もうちょっとオトナになろうぜ。
409なまえをいれてください:04/04/29 05:20 ID:1tMazKrY
>404
なるへそ、今度分解してみようかなぁ…
410なまえをいれてください:04/04/29 05:27 ID:zgzZzwsD
DCはPSOをやると確実に壊れる
411なまえをいれてください:04/04/29 06:25 ID:hHX1uRr9
>完全移植できると思われ。
>完全移植は現行機でムリだとしても、DCレベルの移植は可能。
できねーよばぁかw
ジャギチラの糞きたねー3rdなんてスト3じゃねー。
断言する。 カプは相当3rdの移植に困難していると。
カプは早急にExエディションなりタイトルを変えるべきだ! 
断じて3rdじゃねーよこんなの!
412携帯からスマソ:04/04/29 06:39 ID:xznoK6bz
>>409
わかってると思うけど、シール剥がした時点で有料でも修理不可能になるから気をつけてな。
ホコリ取りはそんなに難しい事じゃないから、丁寧にやれば誰でも出来るとは思う。
とりあえず、読み込み悪いとか、まったく読み込まなかったのが直る。
俺は12月にやって以来いまだに好調。

新しいPS2買うくらいの覚悟でやったほうがいいよ。買う前にダメ元で分解したら治った。
なんとかPS3まで延命してやる!
413なまえをいれてください:04/04/29 06:42 ID:UtM+qZuc
>>411
じゃあそう思いながらこれからの人生暗く生きていってください
414なまえをいれてください:04/04/29 07:29 ID:YREARQLX
だから相手にすんなって 適当に流すことそろそろ覚えようよ
415なまえをいれてください:04/04/29 07:51 ID:hHX1uRr9
↑ キモイSCE社員。
 業界の癌め!!!!!!!!!! とっとと潰れやがれ
416なまえをいれてください:04/04/29 08:09 ID:dK4eBrdQ
まあ、「完全移植のできる可能性が低い」のは常識ということはみんなわかってんだから
いいかげんどっちかを決め付けるのはやめとけ。

完全移植できるかできないかは発売かカプコンの発表をじっくり待とう。
417なまえをいれてください:04/04/29 08:15 ID:htzLPlrC
おれDCスレによくいたんだけどID:hHX1uRr9みたいに痛い奴は見たことないな
418なまえをいれてください:04/04/29 08:27 ID:cp0aUWdt
>>411
じゃぁ、お前は出ても絶対買うなよw
419なまえをいれてください:04/04/29 08:27 ID:R2g520We
完全移植出来ると思い込んでいる奴 おめでてぇーなぁおい!!





            カプエス2やマブカプ2 如きで  劣化する PS2に 


          どうやって2D格ゲ最高峰の スト33rdを完全移植 するってんだぁ?




とりあえず、痛いPS2信者は消えとけ
過去の事例(斑鳩など)からしてもカプ糞の技術力じゃあゴミステ2に完全移植なんて不可能

420なまえをいれてください:04/04/29 08:35 ID:hHX1uRr9
>>411
死んでもかわねーよこんなゴミステ版。
たとえタダでもヤラネw
421なまえをいれてください:04/04/29 08:51 ID:r9Ofe2XL
まあ、DC版になかった要素が少々なりともあれば買うよ俺は。
DC完全移植≧劣化(少なくとも通信へりそうだし)だとDC壊れたら買うことにする。

絵と読み込みは別で、あくまで要素でね。
422なまえをいれてください:04/04/29 09:04 ID:ONUwWZSw
420は発売後買ってない、やってもないのに
出来についてあーだこーだ言うんだろうなw
423なまえをいれてください:04/04/29 10:42 ID:UK65iBVY
数年前に買ったコンボビデオから
ディレクションコンボをキャプったんだけどいる?
424なまえをいれてください:04/04/29 10:45 ID:sRv8j/46
>>423
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
425なまえをいれてください:04/04/29 11:23 ID:npKdxJSm
>>423
クレクレ。
ストVのコンボとか対戦動画はなんでこうまで面白いんだろうな。
ひとえにブロッキングのオカゲ?
ダメージ量も一役かってると思うんだが。
あと一撃必殺技!

言っておくが俺は真昇竜信者だ。
426なまえをいれてください:04/04/29 12:12 ID:h543+g5Q
>>423
俺も見たい。おながいします。
427なまえをいれてください:04/04/29 12:18 ID:uIKzEVQb
>>423
お願いします。
システムディレクションって話に聞くだけなので実際にどういう事が出来るのか見たい。
428なまえをいれてください:04/04/29 12:27 ID:/Wu/niGM
>>425
ダメージといえば、前スレあたりであがってた
まことvs豪鬼が激しかったな。

まことの爆発力もあるが
豪鬼が「勝つときはパーフェクト、負けるときもパーフェクト」
と言われる理由がよくわかる動画だった。
429なまえをいれてください:04/04/29 12:30 ID:UK65iBVY
うp完了ドゾー。
ttp://y74.net/co/so/No_0167zip.html
430なまえをいれてください:04/04/29 12:43 ID:npKdxJSm
>>429
なかなかDLできないのは仕様でつか?
431なまえをいれてください:04/04/29 12:43 ID:uIKzEVQb
>>429
乙。
>>430
おれも。早く見たいな。
432なまえをいれてください:04/04/29 13:19 ID:UK65iBVY
容量落として軽い所に上げてみた。
璃樹無で結合してください。
ttp://49.dip.jp/img/up1060.zip
ttp://49.dip.jp/img/up1061.zip
433なまえをいれてください:04/04/29 13:20 ID:npKdxJSm
>>432
やっと90%までいった。
苦労をかけてスマン。
434なまえをいれてください:04/04/29 13:28 ID:qqACnoCM
>>429
GJ!!
どいつもこいつもカコイイな。
たまらなく3rdやりたくなってきた。
435なまえをいれてください:04/04/29 13:34 ID:npKdxJSm
サンクス
俺のパソコン壊れてて動画みれないの忘れてた_| ̄|○
でもアリガトウ。
436なまえをいれてください:04/04/29 13:51 ID:uIKzEVQb
>>429
すごいな。ここまで出来るとはおもわんかった。
もっと地味な変更ばっかりと思ってたから。(ブロ受付時間とかは聞いたことあったから)
なにはともあれGJですた。
437なまえをいれてください:04/04/29 14:15 ID:hs1htSFd
ありがと。すげー。
最後のアレックス、スタンガンで掴むとこにしびれた。
438なまえをいれてください:04/04/29 16:03 ID:h+p1yNsG
Macだから動画(゚?゚)ミレネ
439なまえをいれてください:04/04/29 18:34 ID:DLFz1+Ra
>>432

ヒューゴーかわいそうだなw
440なまえをいれてください:04/04/29 19:56 ID:IjI0o62F
マターリしたくなったら
>>304=>>308をみてクスクス笑おう
441なまえをいれてください:04/04/29 20:18 ID:3hTto/3f
全移植出来ると思い込んでいる奴 おめでてぇーなぁおい!!





            カプエス2やマブカプ2 如きで  劣化する PS2に 


          どうやって2D格ゲ最高峰の スト33rdを完全移植 するってんだぁ?




とりあえず、痛いPS2信者は消えとけ
過去の事例(斑鳩など)からしてもカプ糞の技術力じゃあゴミステ2に完全移植なんて不可能
442なまえをいれてください:04/04/29 20:27 ID:pxg6pbac
(´゚c_,゚`)クスクス
443なまえをいれてください:04/04/29 20:34 ID:xxgCKeB8
(´∀`)クスクス
444なまえをいれてください:04/04/29 20:38 ID:1tMazKrY
ガイルさま…(´Д`*)ハァハァ
445なまえをいれてください:04/04/29 20:39 ID:CbiTAS3u
おいおいDC版の糞移植で調子に乗ってるやつらいるみてぇだけどおめでてぇな
ユリアンとオロなんざもう別キャラじゃねぇか
後期Ver仕様?そんな基板ゲーセンで稼動してねぇんだよ
おまけに糞パッドと糞スティックしかねぇときたもんだ
基板も買えねぇ貧民街のやからは必死ですねwWw 










と、矛先を変えてみる
446なまえをいれてください:04/04/29 20:45 ID:cp0aUWdt
エレナさえいればいいよ
447なまえをいれてください:04/04/29 20:48 ID:xznoK6bz
今日ゲーセンで500円くらいはたいて、3rdをよく観察してみたらちっこい文字もある程度みえますた。

やっぱりDCですら完全移植ないね。
PS2はやっぱりDC版のをベースにするとおもう
448なまえをいれてください:04/04/29 20:53 ID:X7gYaEOa
ここでは情報が錯綜していて、どれが本当なのか皆さん困惑していらっしゃるようですから
結論を言います。

VRAMが少ない少ないと言われるPS2ですが、VRAMの容量など2D格闘ゲームを動かすのに対して必要ありません。
CPS3のゲームを動かすぐらいのことで、不安が出るほどPS2のスペックは低くありません。
よっぽどのことが無い限り、完全な移植は可能でしょう。
ですが、エミュレーションをして動かすわけではないので、キャラの操作感覚等が再現されるかされないかは
プログラムを組んだ人間の裁量しだいです。
少なくとも音楽、映像に関しては完全な移植が可能だと思われます。
449なまえをいれてください:04/04/29 21:03 ID:kMCId6Q0
>>447
TVと業務用モニタを同次元に語ってどうする
450なまえをいれてください:04/04/29 21:03 ID:h543+g5Q
このスレの人たちに聞いてみたいんですが、
カプエス2ってどうでしたか?
451なまえをいれてください:04/04/29 21:07 ID:+Cfn45WP
正直PS2の性能高いなんて思ってる人はPS2オンリーの人で別にゲーヲタでもない奴だろ。
それはそれで非常にとても素晴らしく結構なんだが、それでいて結構アケで
ならしている人なんかはいい加減諦めろよ。その違いにきっと凹むだけだから。
PS2の2Dゲーのショボサは定説なくらいしょぼい。わざとじゃないかと何時も思う。
それにこのソフトを必死こいて移植するとも思えない。カプエス2の時とは違うし
カプエス2なんかより余裕で3rdは凄いからな。
452なまえをいれてください:04/04/29 21:10 ID:yxdm6WCj
とりあえずゲーハー板行ってこよう
453なまえをいれてください:04/04/29 21:12 ID:cp0aUWdt
色のにじみとかをハードのせいだと思ってる香具師は消防
454なまえをいれてください:04/04/29 21:17 ID:X7gYaEOa
「定説」とまで言いながら

PS2に移植された2D格闘ゲームが

ドコがどのように劣化したかについて

一言も示さない>>451 :+Cfn45WP

ただのホラ吹きじゃないなら、具体例を挙げて説明してみなさい。

455なまえをいれてください:04/04/29 21:18 ID:K38Qe98r
>>432
スゲー上手いなぁ・・・
456なまえをいれてください:04/04/29 21:28 ID:F9CLIRyb
>>454
もうやめとこうぜ。
どうせ自分に都合が悪くなったら、質問をスルーして一時消えるつもりなんだから。
でしばらくしたら現れて、また同じ事を書くと。自覚してやってるのかどうかは知らんがね。
今までなんどその質問がスルーされてきたか思い出してみてくれ。
どれだけ核心を突いた反論をしても無駄さね。放置しかないって。
わかるだろ?議論ってのは、ある程度以上の知能とマナーを持った人間との間でしか成立しないんだよ。
457なまえをいれてください:04/04/29 21:35 ID:47dJTLNV
「劣化」とか「完全移植」であぼんするといいよ
ボキャブラリーが貧困そうだから代わりの言葉なんて見つけられないだろう
458なまえをいれてください:04/04/29 21:39 ID:vmuwulcd
>>456
まったくお前の言う通りだ。
どうせ叩くんなら、未だに気になる部分を明示しないカプコンを叩けや。

ま、スレタイにPS2版って入っちゃってるのが一因かもしれんが。

移植に際して、余計な改良(のつもりの変更)は絶対やめてもらいたいな。
前に誰かが言ってたように、新旧基盤どちらにも切り替えられるように
してもらいたい。
俺はバグに乗じた貧しい行動が嫌だから、新基盤準拠しか興味無いが。
459なまえをいれてください:04/04/29 21:41 ID:inAxVbAk
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
460なまえをいれてください:04/04/29 21:49 ID:yxdm6WCj
やっぱ情報が公表されないと変なレスばっか付くね
461なまえをいれてください:04/04/29 21:56 ID:fJUhVdeo
みんな不安なんだよ
だからお互い傷つけ合って鬱憤を晴らしてる
カプよ、はやく情報公開して納得させてやってくれ

ダメならダメでまた荒れそうだが・・・
462なまえをいれてください:04/04/29 22:19 ID:yxdm6WCj
どうでもいいけど中パン確認真昇竜が安定しません。確認するとコマンドが成功しないっす。キャンセル真昇竜はちゃんと出せるんだけど。
463なまえをいれてください:04/04/29 22:23 ID:reyLlU+r
ビデオケーブルで接続してるクセして玄人ぶって
「やっぱボヤけてて文字読めない。完全移植じゃないね」
464なまえをいれてください:04/04/29 22:29 ID:F9CLIRyb
>>462
中P押しっぱなしで、確認したら離すやりかたではどう?
465なまえをいれてください:04/04/29 22:29 ID:47dJTLNV
ケーブルだってピンキリだしね
純正のなんて安くするために質が悪いの平気で使ってるし
ケーブル・モニター、それぞれの構成を書かないでぼやけてるなんて言う奴はリア消
466なまえをいれてください:04/04/29 22:39 ID:yxdm6WCj
>>464
うほ、なんかかなりできそうです。ありがとうございます。
467なまえをいれてください:04/04/29 22:47 ID:yxdm6WCj
うげ、なんか真昇竜そのもののコマンドが安定しなくなってきた……大丈夫か俺
468なまえをいれてください:04/04/29 22:53 ID:RYsqfxSC
>>467
全Pボタンずらし押しはどう?
469なまえをいれてください:04/04/29 22:59 ID:yxdm6WCj
>>468
最初ズラし押しでやってたんですけど確認アリになるとなぜかEX昇竜やら灼熱やらが出てしまいます……そもそもコマンド入力のタイミングがおかしいんですかね
470なまえをいれてください:04/04/29 23:15 ID:yxdm6WCj
原因がわかりました。連続技になってませんでした( TДT)
471なまえをいれてください:04/04/29 23:34 ID:P1bTPK17
ブロッキングってどうやって練習している?
なかなか上手くいかないな。
472なまえをいれてください:04/04/29 23:42 ID:47dJTLNV
とりあえず全キャラ使えるようになろう(基本技は全部暗記。一通りのコンボも使える位)
そうすれば「このキャラがこのキャラとやり合う時の有利な責め方は〜」ってのが
わかるようになるから
あとは読みでBLを置いておく
473なまえをいれてください:04/04/29 23:44 ID:F9CLIRyb
>>471
CPU戦で、無理やりBLを狙い続ける。
ショーンを相手にするのが一番練習しやすいと思う。
474なまえをいれてください:04/04/29 23:50 ID:NMlxsfzv
ここのスレの人って>>451みたいな意見に
すぐ噛み付いてくるね。
まだ発売されてないんだから適当に流せばいいのに。
余裕が無いんですねw
475なまえをいれてください:04/04/29 23:55 ID:82y7LDD3
>>471
そこでレコード機能ですよ
赤ブロの練習にもバッチリ対応!
476なまえをいれてください:04/04/30 00:10 ID:dIziM9qH
ロシアステージの音楽はイイ
それにしてもブロッキングは難しいな
ガード中に押すんでなく、相手の攻めに向かって同時に押すんだよね
477なまえをいれてください:04/04/30 00:14 ID:OZ6ClZXo
最初は出そう出そうなんて思わないほうがいいよ
ゲームに慣れてから練習しても遅くない
478なまえをいれてください:04/04/30 00:23 ID:gmVwYrmh
箱のGGXXやってわかった
漏れには3rdしかできない
MSから金ふんだくってさっさと箱に移植してください
479なまえをいれてください:04/04/30 00:36 ID:1Vpykqjj
格ゲーを家庭用で出すなら
何か遊べるモードつけてほしい。


それとサミー基盤の真スト3はどーなったんだ?
480なまえをいれてください:04/04/30 00:36 ID:JZssSUp0
>>478
一日と経たないうちに出来ないと決め付けてしまうような人は何をやってもムダだと思うが
481なまえをいれてください:04/04/30 00:45 ID:WpZ8YeTX
>>476
最初は飛び道具(波動拳等)、次は突進技(スラッシュエルボー、チャリオットタックル等)、
その後は対対空(CPU戦で対豪鬼、対エレナで練習)。
この辺からやっと実戦で使えると思う。
対戦でそれに慣れてきたら、飛び込み攻撃、相手の基本っぽいパターン(中足→波動拳、ユンのTC等)へ移行。
ついでに連続ブロッキングもやってみるといい。

重要なのは順番にやることと思う。いきなり全部やろうとしても無理。他のゲームに無いシステム(操作)なんだから。
ブロッキング後の反撃も慣れてから。マジ対戦中なら狙うのも良いけど、練習は感覚つかんでからでいい。
頑張って。
482なまえをいれてください:04/04/30 01:25 ID:StR900J3
○ノノ○
( ´∀`)<ためらえば負けよ
483なまえをいれてください:04/04/30 01:37 ID:ioJE236B
>>459
あと、仮定の質問&反論を多用する気がする。

例 : え?○○だって?それは××だぜ
484なまえをいれてください:04/04/30 02:35 ID:g+xOIoA1
>>483
IDが波動拳コマンド
485なまえをいれてください:04/04/30 02:46 ID:mDwvK879
相手の攻撃に合わせてレバー前を押せるなんて凄いよ
失敗したらダメージ食らっちゃうんだぜ、恐ろしい
486なまえをいれてください:04/04/30 03:43 ID:3k7wOSm+
はどうけんとかに割り込まれたときに偶然BLでるとなんかうれしいよ
487なまえをいれてください:04/04/30 04:16 ID:lUelIzHu
プロの方に聞きたいんですけど、この動画もシステムディレクション使ってますか?
どっかのサイトで拾いますた
ttp://49.dip.jp/img/up1247.mpg
488なまえをいれてください:04/04/30 06:37 ID:og1vijII
使ってるでしょう。
489なまえをいれてください:04/04/30 08:38 ID:CJJ4QlVf
DC版の、通信によって増える要素ってどんなの?
通信以外で増やせなかったりする?
490なまえをいれてください:04/04/30 08:55 ID:yaTEGm19
>>487
プロじゃなくてもわかるじゃん笑
491なまえをいれてください:04/04/30 09:17 ID:DEKDYWYt
正直PS2の性能高いなんて思ってる人はPS2オンリーの人で別にゲーヲタでもない奴だろ。
それはそれで非常にとても素晴らしく結構なんだが、それでいて結構アケで
ならしている人なんかはいい加減諦めろよ。その違いにきっと凹むだけだから。
PS2の2Dゲーのショボサは定説なくらいしょぼい。わざとじゃないかと何時も思う。
それにこのソフトを必死こいて移植するとも思えない。カプエス2の時とは違うし
カプエス2なんかより余裕で3rdは凄いからな。
492なまえをいれてください:04/04/30 09:19 ID:yaTEGm19
>>491
だからどうしたの?ほっときゃいいじゃん
493なまえをいれてください:04/04/30 09:20 ID:DEKDYWYt
全移植出来ると思い込んでいる奴 おめでてぇーなぁおい!!





            カプエス2やマブカプ2 如きで  劣化する PS2に 


          どうやって2D格ゲ最高峰の スト33rdを完全移植 するってんだぁ?




とりあえず、痛いPS2信者は消えとけ
過去の事例(斑鳩など)からしてもカプ糞の技術力じゃあゴミステ2に完全移植なんて不可能
494なまえをいれてください:04/04/30 09:38 ID:iEOdCJwU
>>463
まて、俺の事を言ってるのならその叩きはおかしいぞ。
順序を追って説明してやると、だな。

前スレか前々スレで俺が「DCのでほぼ完全移植じゃん」って言う
→すると誰かが「ゲーセンのとよく見比べてみな、CPU対戦前小さい文字がよく見えないぜ」って言った
→とりあえず確信もないが前日ゲーセンでプレイしてた俺は「ゲーセンのもぼやけてたよ」と言った。
→結局うやむやに終わった。
→で俺が「500円つぎこんでゲーセンのを観察したらぼやけてなかった」と言ったわけだ。謝罪。

つーことだから変な叩きはやめてくれ。
俺はDCの移植で満足だし、PS2もDCのベタ移植で満足。そんでよくゲーセンのと見比べたら実際ゲーセンのほうがかなり綺麗だった。
やはり3rdの完全移植はまだ無理なんだと思う。
次世代機でまた3rdが出る保証はないが、それを強く望む。PS2版はコントローラーの問題もあるからとりあえず買っとく。

ついでにいっとくと俺はちっとも玄人じゃない、飛び道具と突進技と飛び込みがなんとかブロッキング出来るレベル。
495なまえをいれてください:04/04/30 10:03 ID:Nf/K0MPb
・・・!?
496なまえをいれてください:04/04/30 10:03 ID:U5IYSCac
お金と期間は幾ら掛かってもPS2版が完全になるまで
作り込みなさいって条件なら可能性はあるだろうけど(w

ある意味製品版の出来が楽しみな一本。
497なまえをいれてください:04/04/30 10:05 ID:3k7wOSm+
キャラデータをパーツわけするだろうからモーション再現は大丈夫だろう
パーツわけしなくてもいいぐらい余裕あったらDCのみたいにぼかしかけてドット見えなくしたりもできる。

とカプエス2から予想してみる。
498なまえをいれてください:04/04/30 10:19 ID:nIEwzhDY
>>494

で、DCとモニターはどんなケーブルで接続して、どんなモニター使っているのか。
言うまでもなくAC版はRGB接続なワケだが、当然同一条件でくらべたんだろうな?
499なまえをいれてください:04/04/30 10:38 ID:iEOdCJwU
>>498
その時の人は確かRGBみたいなのだと思ったけど、詳しくは思い出せない。
それ以上しつこくこだわるなら過去ログ嫁。
とりあえずDCのがぼやけてない人はいるのか?
500なまえをいれてください:04/04/30 10:39 ID:OZ6ClZXo
ぼやけとにじみの違いもわからないレベルの人にそんな事言っちゃ駄目
501なまえをいれてください:04/04/30 10:42 ID:RHX0Jr5l
そりゃあDC版だってAC版とまったく同じ画面サイズには出来ないんだから、僅かばかり違和感を感じるのはしかたないよ。
つーかそんなもん気になるぐらいだったら、移植ゲームなんて買わんほうがいい
502なまえをいれてください:04/04/30 10:52 ID:ZwqEyJ3z
つかぼやけるとかその辺は業務用ディスプレイと家庭用のテレビの差や
ケーブルに依存するから
移植度とは関係無い話なんだが。
503なまえをいれてください:04/04/30 10:58 ID:T7MyFByJ
ここは未だに春休みなんだな。
504なまえをいれてください:04/04/30 11:04 ID:10Fk7usp
うちはRGB15khz接続だが別にぼやけていない。
只うちのモニターは21インチで業務用は27(28?)インチなので当然文字は見にくいんだけどね。
S端子かビデオ端子で業務用を比べてるとすればナンセンスだがあんな文字ぼやけてたって
別にどうでもいいんでわ。
505なまえをいれてください:04/04/30 11:56 ID:iEOdCJwU
なんかもう俺叩きになってて嫌になってきた。
理解してくれよ。
506なまえをいれてください:04/04/30 12:21 ID:T7MyFByJ
>>505
二行目を見て決めた。
今日のNGID:iEOdCJwU


・・・遅すぎ?
507なまえをいれてください:04/04/30 12:43 ID:xRwchFlw
カプコンがカプエス2の時と同じ気持ちで移植するだろうか、否。
はっきり言って手抜き移植だろうなトーセとかの丸投げ系。
2Dは解散して岡チャンとことか別ゲーに回されてるだろう死ね。
508なまえをいれてください:04/04/30 12:56 ID:qwDdoKEX
>>450
遅レスだが俺は好きだといっておく。
サガブラとかいろいろ言われることもあるが
やっぱ長年の夢の具現化の一つだしな。
スト3とはまた違う究極の一品だと思う。

>>507
新規グラフィックは2D解散で期待できんが
プログラム系ならまぁ何とかなるんじゃない?
なんとなく外注な気はするけどね。
509なまえをいれてください:04/04/30 13:00 ID:10Fk7usp
>505
自分所の環境も書かずアーケードと同一環境で比べたのかも分からないのに
文字がぼやけてるなどとどうでもいいことを蒸し返すからこうなるのでわ。
今のままで満足ならそれで良かろうに...
と言うわけで以後スルーです。
510なまえをいれてください:04/04/30 13:08 ID:nIEwzhDY
ハードウエア的に完全移植が可能であっても、カプンコ社員の移植技術じゃ無理。
サターン+4MBRAMのCPS2移植モノの時からわかっている事で。モノによっちゃ外注だし。
バグチェックすらマトモにできないとおもわれ。

サターン版ゼロ2ダッシュとか、俺にチェックさせた方がまだマシだよ。
小技から波動拳つながらないとか→ゴウキ
のけぞり中の相手はオリコンで吸えないとか
ローズのレベル1スパコン飛び道具が2発しかあたらないとか
小一時間プレイすりゃ誰でも気づくよ。

ゼロ3のホンタ゜ステージのBGMなんかさ、収録ミスってんのか同じ場所で一瞬途切れるし。
もうめんどクセーからこのまま発売しちまおうぜって感じバリバリだろ?
511なまえをいれてください:04/04/30 13:10 ID:a/stCGJ/
うわぁ・・・・ひでぇ
こりゃエミュ待ちだな。

おれなんか、ゼロ3以前のカプコンアーケードものは全部得ミュにしてるし。
家庭用のハゴミすぎで買う気にもならん。

早くカプコンシステム3のエミュレーター出てくれ
512なまえをいれてください:04/04/30 13:15 ID:og1vijII
通報しますた! m9(・∀・)ビシッ!!
513なまえをいれてください:04/04/30 13:17 ID:a/stCGJ/
えーと、このレスするのは何度目だろうか・・・

エミュはダウンロード、自分で利用するのは合法
配布するのは違法

よって俺は違法行為はしていない
それだけ
514なまえをいれてください:04/04/30 13:47 ID:mRwDMSc8
オリジナルの基盤を持っていたら、な。
515なまえをいれてください:04/04/30 13:50 ID:a/stCGJ/
>>514
持ってなくても違法ではないよ。
違法ならとっくに逮捕者がいるしね
516なまえをいれてください:04/04/30 13:59 ID:lShUy/d7
Hey Capmco! Do you make Emu for CPIII?

I want to play real st3 3rd.
517なまえをいれてください:04/04/30 14:02 ID:StR900J3
持ってないなら違法
自分で買った基板から吸い出して自分で利用する分には合法
吸い出して基板売ったら違法
逮捕者でないのはこれらの特定が難しいからだと思われ

すれ違いなのはわかってるが言わずには居れない
ヴァカが多いから
518なまえをいれてください:04/04/30 14:05 ID:XU3uYqBR
>>515
あははは。GW突入を実感させてくれるね、お前は。
だが、ほぼ大部分の奴は違法である「配布」によって入手するんだろ?
少なくとも入手した時点で犯罪に加担してるわけだ。
(それが裁かれるかどうかは知らんが)

あと、ゲームを構成するソフトについては違法コピーになり違法だよ。

エミュが違法にならないケースは、基盤をエミュレートするソフトを自分で
開発し、且つオリジナルソフトの入った媒体を正式に入手してそこから
エミュ用にソフトを抽出した場合のみ。

逮捕者が出てないのは、理由が2つある。
・実際の作成者の多くは著作権モラルの低い国に居るため、検挙されにくい
・AC版に関しては、古いゲームのエミュが多く、そんなものを検挙するための
 費用でメーカとしては逆に赤字になっちまう

間違った屁理屈こねてないで、たまには決まりを守ったら?
519なまえをいれてください:04/04/30 14:05 ID:U5IYSCac
だれかが逮捕者一号になる訳だし
520なまえをいれてください:04/04/30 14:06 ID:XU3uYqBR
うわ!
リロードしたら既に>>517が!!

じゃ、以下何事もなかったかのように3rdの話題再開

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
521なまえをいれてください:04/04/30 14:10 ID:a/stCGJ/
早くエミュこないかなぁ
PS2にまともに移植をしなければ絵ミュを使う必要もなくなるんだけどなぁ
522なまえをいれてください:04/04/30 14:14 ID:YkXUJjUr
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ヴァカ
523なまえをいれてください:04/04/30 14:15 ID:3k7wOSm+
エミュじゃ家庭用追加要素たのしめないからだめだろ・・
524なまえをいれてください:04/04/30 14:16 ID:StR900J3
>>521
というかお前みたいなヴァカなエミュ厨がいるから
メーカーが本気出さないんじゃないか?
あと通報しました
525なまえをいれてください:04/04/30 14:18 ID:iEOdCJwU
なんだこれ。
NGかよ・・・。

今日ついてねーよ。
いままで必死にPS2版もDC版もマンセーしてきたのに。

鬱だ。
526なまえをいれてください:04/04/30 14:18 ID:a/stCGJ/
通報したって、それでどうにかなると思ってんのか・・・?
寒すぎるからマジでやめたほうがいいよ。

カプコン社員か?いきなり人が沸いてきたけどw
527なまえをいれてください:04/04/30 14:22 ID:dIziM9qH
波動拳をブロッキングしつつQの突進殴りが出た
格好良くて声が出ちゃった。
528なまえをいれてください:04/04/30 14:26 ID:MfAAXiA8
エミュ厨は論外だが
この中にカプンコ社員がいるに2000ペリカ。
529なまえをいれてください:04/04/30 14:28 ID:iEOdCJwU
本気で鬱だぜ。
2ちゃんやって3年くらいになるけど始めてNGワードにされたよ・・・。
なんか仲間だと思ってた奴らに裏切られた感じだ。
って書いても見えてないんだもんな・・・。
つまり俺はハード信者と同じって事だよな。
こんなことなら無意味な謝罪なんかするんじゃなかった。
530なまえをいれてください:04/04/30 14:28 ID:a/stCGJ/
ぎゃくにこの異常な社員らしき反応は
PS2の移植度がゴミになる確率が高い事も表しているなw

完全移植が出来なければ柄ミュに流れるのは普通だし
531なまえをいれてください:04/04/30 14:29 ID:q20dkQLU
>>526
オラも通報しますた! m9(・∀・)ビシッ!!
532なまえをいれてください:04/04/30 14:37 ID:iEOdCJwU
実際問題ね、カプ社員なんていても目立つ書き込みなんかしないと思うよ。
533なまえをいれてください:04/04/30 14:39 ID:a/stCGJ/
えー・・・・・
鬼武者3のネタバレを削除要請(要請するとIPが出る)してたのは記憶に新しいが
534なまえをいれてください:04/04/30 14:44 ID:AO/5taow
じゃ、オレも通報しようっと、どうにかなると思ってはいないけどさ
宝クジも買わなきゃ当たる可能性はゼロだしね。
535なまえをいれてください:04/04/30 14:45 ID:StR900J3
>>533
おまえは偉そうに書き込む前に間違いを認めろヴァカ
今のうちにシャバの空気を吸ってろ
536なまえをいれてください:04/04/30 14:47 ID:a/stCGJ/
はいはいそうですね(失笑
マジでダウンが違法だとか思い込んでいるだったら痛いにも程があるw
どうせ社員だろうけど
537なまえをいれてください:04/04/30 14:47 ID:iEOdCJwU
ゲーム会社のほうじゃ、どうなってんだろ、2ちゃんねるって。
社則で禁止とかされてるのかな。

詳しくてえろいひと教えて
538なまえをいれてください:04/04/30 14:51 ID:StR900J3
真実を述べると社員扱いで逃避
便利な世の中だな( ´,_ゝ`)
539なまえをいれてください:04/04/30 14:54 ID:a/stCGJ/
違法ならソースを出せよw
今時法律が乗ってるサイトなんて普通にあるしな
540今日のNG男:04/04/30 14:57 ID:iEOdCJwU
違法ファイルのダウンロードは違法だよ。

つーかエミュとかやってても言わないほうがいい。
多分アーケードのエミュなんかやってる人はたくさんいるだろうけど、言わないのは暗黙のルールみたいなところがあると思うんだよね。

あと今このスレに社員らしき人物はいない。
541なまえをいれてください:04/04/30 15:00 ID:StR900J3
じゃあ自分で調べろよ
だから厨は嫌なんだ
なんでもかんでも人任せ

アレックス修行するので貴方の相手できません
さ よ な ら
542なまえをいれてください:04/04/30 15:01 ID:RHX0Jr5l
今までの中で最低の流れだなこれ
543なまえをいれてください:04/04/30 15:03 ID:PI1iSsYs
ドリキャスのスティック使いづらいから違うの買おうかなぁ。PS2スティックからの変換機って簡単に入手できる?
544なまえをいれてください:04/04/30 15:04 ID:a/stCGJ/
>さ よ な ら

なんか笑ったw
545透明人間:04/04/30 15:05 ID:iEOdCJwU
みんなもっとマターリしようよ。
誰か対戦動画出してこの場をおさめて!


やっと家かえれる。
546なまえをいれてください:04/04/30 15:05 ID:q20dkQLU
>>539
出ました!噂の他力本願厨です!人の力を借りないと何も出来ない!
まさに伸びた!スネオ!こいつは凄い!まさか生で拝めるとはっ!!
547なまえをいれてください:04/04/30 15:07 ID:a/stCGJ/
そっちが言い出したことだからそっちが出すのは当たり前だろ・・・

ソースを出せない = ただの妄想、どっかで洗脳されて付いた知識

ざんねんだけど、君達はこれだね
548なまえをいれてください:04/04/30 15:07 ID:AO/5taow
q20dkQLU
549なまえをいれてください:04/04/30 15:11 ID:a/stCGJ/
結局逃げたか(失笑
550見えてるかわからないけれど:04/04/30 15:12 ID:iEOdCJwU
>>543
最近は手に入りにくいよ。
俺も探してるからわかる。
551なまえをいれてください:04/04/30 15:12 ID:lShUy/d7
>>549
いや、あきれているんだ。もすこしお利口にね、ぼくちゃん。
552なまえをいれてください:04/04/30 15:14 ID:k6DCiZRM
自分の発言を、煽りや、ネタや、ホラ吹きではない
真っ当な書き込みだと正当性を主張したい場合は、自らソースを示すべきだ。
そうでない場合に、嘘つき呼ばわりされたり、ネタ扱い、電波扱いされても文句は言えない。
伝えたい事柄があるときには、伝える側が努力をしなくてはならない。

兎にも角にも、具体例を一切出さないで空論、夢想、妄想だけで話をする人間が2chには多いが
自ら証明もせずに、正当性を認めろとは虫の良すぎる話だ。

PS2の性能の話にしろ、法律にしろ、カプコン社内の事情にしろ
まともな議題として取り上げたいなら、その根拠となる事実を明示することは、最低限のマナーである。
553なまえをいれてください:04/04/30 15:18 ID:a/stCGJ/
〜がは違法では有りません
なんてすべて記した法律なんて用意されていたっけなぁ・・・・
ダウンで逮捕された人なんて皆無だし、前例もないしなぁ。

ソースを出すのは異邦違法と馬鹿みたいに連呼だけしているそっち側だけだよw

違法の証拠が無い = 合法

だしね。
さすがに寒すぎるてどうも。
俺の何処が間違った発言をしているのか疑問だなぁ。
554なまえをいれてください:04/04/30 15:20 ID:a/stCGJ/
要するに、違法とソースを出さずに主張している君達がソースを出さない事が
俺にとっての違法ではないというソースになっているんだよね。

違法じゃないソースなんてどこにも無いし。
555なまえをいれてください:04/04/30 15:26 ID:k6DCiZRM
だから該当条文を書き出せばいい。
別にネットから引っ張ってくる必要は無い。
そうすれば静かになるだろう。
サードの話をするスレなんだから速く片付けましょう。

道徳的に良いか悪いかではなくて
法の網に掛かるか掛からないかが問題になっているようだから
該当条文があれば、違法。無ければ今現在は合法。
ということになるでしょう。
無いものを示すのは不可能ですが、ある条文を示すのは可能です。
それで、片が付くと思いますよ。

556なまえをいれてください:04/04/30 15:27 ID:a/stCGJ/
あー、
違法違法としか発言できないカプコン社員の怒り狂う姿が目に浮かぶようだ(爆笑

あとさ、有名な例を出すと、
Winnyだとダウンロードした側は罪に問われないんだよね。

もうこれで解ったかな?
557なまえをいれてください:04/04/30 15:28 ID:iEOdCJwU
やっぱ見えてないみたいだ。
回線と首切ります
558なまえをいれてください:04/04/30 15:29 ID:a/stCGJ/
>>555
それを出せないから逃走、罵倒、自分で探せとなぜか吹っかける、沈黙しているんだろ。
俺も違法というソースが出されれば素直に応じるしな。

流れからして明らかに違法と言ってる側が異常
前に遭遇した奴とそっくり
559なまえをいれてください:04/04/30 15:30 ID:StR900J3
http://www.cric.or.jp/db/z/wch_index.html
ヴァカに理解できないと思うが(それが一番問題)
560なまえをいれてください:04/04/30 16:06 ID:T6cQWmnU
>>559
だから、該当文章を抜き出せって
そんな長ったらしいもの出されても意味無い
561なまえをいれてください:04/04/30 16:07 ID:rmeRhWFZ
>>543
ちょっと前にも出てたけど、今探すのはかなりキツイ。
金があるならだけど、海外の通販サイト探して見るとまだ売ってるよ。
562なまえをいれてください:04/04/30 16:08 ID:10Fk7usp
>543
一応ここに売ってるけど。

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemdc.htm

使い勝手はもってないので分かりません。
あとは秋葉原かヤフオクで探すぐらいかな。
563なまえをいれてください:04/04/30 16:08 ID:lShUy/d7
>>543
ドリキャスで最良のスティックは何なんだろうね。

PS2+変換器か?


ドリキャスのスティックはレバーが逆に反射する…。
564なまえをいれてください:04/04/30 16:12 ID:WIK+zQ/+
まったく新情報無いねぇ
565なまえをいれてください:04/04/30 16:13 ID:uawEVVWF
7月だからE3でなんか出るだろ。期待せずに待とうぜ。
566なまえをいれてください:04/04/30 16:13 ID:AO/5taow
ココ見るとアップロード側はけっこー捕まってるみたい、ダウン側までは手が回らないみたい。
ttp://www.accsjp.or.jp/
567なまえをいれてください:04/04/30 16:23 ID:T6cQWmnU
結局違法というソースを出せずに逃走って事になるのかな?
568なまえをいれてください:04/04/30 16:33 ID:WIK+zQ/+
法律関係のソース出せたとしても、今はネット関係の法を整備してる最中で
法律自体しっかりとした根拠となるものじゃないし、エミュによって確実に
迷惑や被害を被ってる側がいるわけだから違法か違法じゃないかっていう
不毛な論議はもうやめにしようぜ。違法じゃないなら何やっても良いってわけじゃないだろ。
569なまえをいれてください:04/04/30 16:38 ID:JZssSUp0
どっちにしろスレ違いなんだよエミュ厨は
これだから社会不適合者は
570なまえをいれてください:04/04/30 16:41 ID:T6cQWmnU
うわぁ・・・マジで来ちゃったよ

「法律では悪くないけど、人間としては駄目だろ」発言

痛すぎ(失笑
結局こうなるんだな。ほんと違法とか騒ぐアホは必死なわりに馬鹿だ

次は自分の立場が悪くなると
「すれ違いだろかス」
とかくるねw
571なまえをいれてください:04/04/30 16:41 ID:k6DCiZRM
>>559
直物の頒布や伝達について、つまり発信側については規定してあるが
受け手に対しての記述が無い様に思うのだが?

>>568
今は良いか悪いかの問題じゃないんだ。
発言に正当性を認めることを要求しながら、何の証明もない無責任さが問題になっているんだよ。
ミンナ、確固たる事実ではなく、自分のフィーリング、思い込みを中心に頂いて意見を展開させるだろ
だから収集がつかなくなる。
PS2におけるゲームハードとしての2D格闘ゲーム移植の適合性云々にしたって、そうだ。
劣化劣化、というけれど、では具体的にカプエスなり何なりのゲームの、どういった場所でどのような劣化が見られるのか
と言った事が説明されない。
それじゃあ、議論にもならないじゃないか。
572なまえをいれてください:04/04/30 16:44 ID:T6cQWmnU
このスレのログ保存しておくといいな

-またどっかでダウンロードも違法とか何の根拠も無くホザく馬鹿の為にも-
573なまえをいれてください:04/04/30 16:52 ID:T6cQWmnU

私は絵ミュレーターもロムもガンガンダンロードし幕ってストリートファイターシリーズはCP1,CP2共に全部所持していますw

「ストリートファイターゼロ3」なんかはエミュで今日も30分程楽しみましたw

アーケードそのままなので最高ですねー

もちろん基板なんかもってませんよ(笑





さあ、どんどん通報してくれ(爆笑
574なまえをいれてください:04/04/30 16:54 ID:7sELGzff
少なくとも起動は違法の筈じゃ?
豆とか初起動時に
このゲームを遊ぶ権利を有するならOKを押せ、みたいな事言われる筈
575なまえをいれてください:04/04/30 16:54 ID:WIK+zQ/+
>>570
スマン、自分は初めての発言だったんだが・・・
他の人の意見の総意みたいに言われると、他の人に迷惑がかかるので
そこらへんきちんと分けてくれよ。
でも、これ以上は法律板にでもいって法律に詳しい人に聞いてみたらどうかな?
そんで結論でたら報告ヨロシク。
576なまえをいれてください:04/04/30 16:55 ID:T6cQWmnU
あと、

カプコンがまともに移植しなかった作品は、どれもこれからもインターネットからダウンロードしてエミュで無料でやるつもりです(核爆笑

まともに移植をしてくれればそりゃあきちんと買いますよ。実際マヴカプ2、CVS2なんかはPS2のを持ってます。

スト3サードのPS2への移植、楽しみにしていますよ(・∀・)ニヤニヤ
577なまえをいれてください:04/04/30 16:57 ID:T6cQWmnU
>>574
法律上どうかはしらんけど、あれは常識的に考えて、とかそういう事で表示しているんじゃないの?
578なまえをいれてください:04/04/30 17:08 ID:PI1iSsYs
DC←PS2変換機は一応売ってるんですね。でもPARとかXターミネーターとかと同列に扱われてるとは……HORIパッドくらいかと思ってた。
秋葉原のコアな店だったら売ってるのかなぁ。今度探してみよう。情報ありがとう!
579なまえをいれてください:04/04/30 17:10 ID:k6DCiZRM
MAMEの場合は、何かあったときにMAMEの開発者が責任を問われない為。
色々な国々の人が使っているのだから、その国毎に事情は違う。
あくまでも今後の事を考えての布石。
580なまえをいれてください:04/04/30 17:12 ID:PI1iSsYs
あ、通販は最近やり過ぎてたんでちょっと自粛中です。むー。
581なまえをいれてください:04/04/30 17:17 ID:lShUy/d7
>>578
高いよね…変換機+スティックで8000円とか行くよね。
漏れなんかドリキャス用のアーケード仕様の2人用の
くっついたスティックを真ん中からノコギリでぶった切って
使ってた(w
582なまえをいれてください:04/04/30 17:22 ID:WIK+zQ/+
ちょっと調べてみた。

第三款 著作権に含まれる権利の種類
(複製権)
第二十一条 著作者は、その著作物を複製する権利を専有する

逆に言うと、著作者にしか複製権は認められていない。
従って、著作者が複製権を放棄している場合以外は、ダウンロード先のPCに複製するという行為は
違法と考えられる。しかし、著作権違反は親告罪であるため、今の裁判制度では、ダウンロード者を
特定しその個人全てを少額の賠償金のために訴えることはあまりにもリスクが伴うため、黙認されている
状態であると思われる。

ドイツや欧州では既に違法の模様
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/17/469.html(←中程参照)
583なまえをいれてください:04/04/30 17:23 ID:PI1iSsYs
>>581
レバーの跳ね返り防止で改造するサイトとかありましたけどねぇ。あれはあれで普通の人間には入手困難。
584なまえをいれてください:04/04/30 17:27 ID:lZ2+2hid
PS2のスティックなら鉄拳4かソウルキャリバースティックがいいかと。
詳しくはアケ版のスレを参考にすべし。

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078958901/
585なまえをいれてください:04/04/30 17:29 ID:lShUy/d7
>>583
レバーを手ごろな重さの物で囲うんだよね?
やったけど、うまくできなかった…。むずかしい。
586なまえをいれてください:04/04/30 17:36 ID:PI1iSsYs
>>585
俺が見たのはこれっす。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/4989/dc/dc.html
変換機はラグがあるとか書いてあるし連休中に改造でもしてみっかな。
587なまえをいれてください:04/04/30 17:40 ID:yq+U8Cnn
http://www.system16.com/capcom/hrdw_cps3.html

これでも見てもちつけ
588なまえをいれてください:04/04/30 17:48 ID:PI1iSsYs
そういえば1stとか2ndはシステムはどうあれ画面は綺麗だったなぁ。背景とかインターフェイスとか結構好き。
589なまえをいれてください:04/04/30 17:52 ID:eiwH/ON6
DCのスティックが壊れてからDC起動させてないや
誰か直してよ、レバーは動かしてないのにずっと上に入ったままになってるんだ
590なまえをいれてください:04/04/30 17:55 ID:S7N00Q1g
スティックに拘ると、最後に自作に行きつくよね
591なまえをいれてください:04/04/30 18:05 ID:T7MyFByJ
ID眺めてるだけでもおもしろいなこのスレ
592なまえをいれてください:04/04/30 18:15 ID:vD4wiG2q
3rdやる前に1stと2ndもやった方がいいかな?
593なまえをいれてください:04/04/30 18:36 ID:25lk+TWx
>>584
ボタン足りなくね?
594なまえをいれてください:04/04/30 18:50 ID:ED8zMuXg
>>581
スキルスミスの改造を真似すればいい。
ビデオのケース切って貼るやつ。安上がり。

とはいえ、もとが駄目スティックだから>>586のサイトみたいに
スティック部を交換しないことには満足のいく結果は得られないんだけど。
595なまえをいれてください:04/04/30 18:55 ID:PI1iSsYs
ttp://plaza6.mbn.or.jp/~ssmith/DC3rd/re/re.html
こりか。とりあえずやってみようかな。
596 ◆QIlxFoh.Mw :04/04/30 19:08 ID:lW4CV4+q
今日発売のアルカディアにストリートファイターIII3rdSTRIKEの情報があったんですが
何か書き込んだ方がいいんでしょうか?
597なまえをいれてください:04/04/30 19:30 ID:LZ/YMzW4
誰も拒みはしないと思うよ、書きこんでくれたらありがたい。
598なまえをいれてください:04/04/30 19:36 ID:LpO20UKp
むしろ、スキャンして画像をUPしてほしい
599なまえをいれてください:04/04/30 19:37 ID:og1vijII
>>596
(・∀・)オナガイ!
600 ◆QIlxFoh.Mw :04/04/30 19:48 ID:lW4CV4+q
トレーニングモードとかのスクリーンショットが載っていました。
三つ?真ん中にキャラクターチェンジと
まんまDC版の移植みたいですね。リュウとアレックスが戦っているもの
後は限定版の中身(字だけ)とか他は公式にある画像でした。

色を今風に、より鮮明にして欲しかった
601なまえをいれてください:04/04/30 19:49 ID:iEOdCJwU
鉄拳4スティックっていまでも手にはいる場所しらない?
キャリバー2スティックは配置悪いから鉄拳4のが欲しいんだけど。
失敗してSVCスティックつかんじまった。

見えてる人いたらよろしく
602 ◆QIlxFoh.Mw :04/04/30 19:51 ID:lW4CV4+q
トイザらスの店舗とか行ってみては?結構アーケードスティックが売れ残ってますよ?
603なまえをいれてください:04/04/30 19:52 ID:iO9ZewMB
>>601
どこに住んでるか書いた方が良いのではないか?
うちの近所にはあるんだが…まあ交通の便が悪いから、おすすめできない。
604なまえをいれてください:04/04/30 20:07 ID:jm9pxFJE
えらいスレ伸びとると思ったらエミュ厨が暴れてたのか
605なまえをいれてください:04/04/30 20:07 ID:iL3lfOAi
スト3スティックが発売されるかは、きわめて微妙。
鉄拳4も入手しずらい…
よってキャリバースティックをamazonなどで購入。
三和レバーに改造してボタンアサインをはんだで変更すればなお良し。
606なまえをいれてください:04/04/30 21:03 ID:og1vijII
素人にはムリポ(´Д⊂)
607なまえをいれてください:04/04/30 21:04 ID:vD4wiG2q
男は度胸!
なんでもやってみるものさ
608なまえをいれてください:04/04/30 21:13 ID:iEOdCJwU
今度近くのトイザらスいってみるよ!
住んでるとこはまぁ言ってもいないと思うからいいや。
ネットとかでもし発見したらヨロシク。
609なまえをいれてください:04/04/30 21:33 ID:O3+g+K6A
鉄拳とキャリバーってデザイン最低じゃない?
610なまえをいれてください:04/04/30 21:40 ID:LZ/YMzW4
鉄拳スティックはまだ良いけど中々売ってない。
キャリバー2スティックは確かに買いたくなくなる位嫌なデザイン。
と、いう事でまだアケスティックありません。
611なまえをいれてください:04/04/30 21:44 ID:cJgW4z7f
>>609
死ぬほど同意。
いやがらせとしか思えないな、ありゃ。
612なまえをいれてください:04/04/30 21:44 ID:iO9ZewMB
キャリバー2スティックそんなに嫌かな。
割と綺麗なデザインだと思うけど。
鉄拳4は、ネットの画像とかじゃわかりにくいんだが
とんでもなくダサい顔した一八が右にいるんだよ。ショックだよあれ。
613なまえをいれてください:04/04/30 21:45 ID:iEOdCJwU
鉄拳4とかキャリバー系のスト3スティック欲しいなぁ。
俺としてはあきまん絵かキヌ絵のリュウがいい
614なまえをいれてください:04/04/30 21:54 ID:QSn26Em8
デザイン嫌なら剥がしてカッティングシート貼れば解決。
615なまえをいれてください:04/04/30 21:58 ID:QSn26Em8
スレ違いネタだからそろそろおしまい。

2ch 家庭用アーケードスティックスレ まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/

改造スティック画像
http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
616なまえをいれてください:04/04/30 22:13 ID:PI1iSsYs
>>596
アルカディアスキャンキボンヌ
617582:04/04/30 23:20 ID:WIK+zQ/+
せっかく俺がソース見つけてきたのにT6cQWmnUはまったくの無反応かよ
エミュ厨ってホントむかつくな
また来た時のためにあのページお気に入りに入れとこう
618なまえをいれてください:04/04/30 23:31 ID:iEOdCJwU
>>617
で、なんでワザワザ蒸し返すの?
ムカつくなら放置でしょ。
619なまえをいれてください:04/04/30 23:48 ID:QFKVdgdN
>>617
それは日本とは全く関係無いし・・・・
もしかしてこんどは世界に話をもっていって誤魔化すつもり?
620なまえをいれてください:04/04/30 23:49 ID:72fmRs+0
>>619
やめとこうよ。マターリしる!ノ
621なまえをいれてください:04/04/30 23:52 ID:QFKVdgdN
タイトル↓

>独新著作権法、違法コピーで「普通の」ユーザーも処罰対象
 「独」 新著作権法
ドイツの新著作権法

>なお、今回の独著作権法の改正は、欧州委員会の指令に基づくものでもあり、
>欧州では多かれ少なかれ、同様の改正が行なわれるか、すでに導入されている。



はい、日本は無関係だね

冗談抜きで、なにでこんなに違法房は頭が悪いんだ?
釣り?それにしてもセンス無いけど(失笑
622なまえをいれてください:04/04/30 23:53 ID:QpQO5GkL
あーあ...
623なまえをいれてください:04/05/01 00:17 ID:qZziOgiO
>>617
>>456でも読んで反省しる
624582:04/05/01 00:18 ID:VLQ15HEL
>>618
ほんとゴメン・・・マジレスした俺がバカだった・・・(´・ω・`)
多分、いつもの荒らしだな
625582:04/05/01 00:22 ID:VLQ15HEL
お詫びにアルカディアの3rdのネタが載ってるっていうページスキャンしようと
昨日買ったままだったアルカディアをみたら、先月のだた・・・
もう散々だ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
626なまえをいれてください:04/05/01 00:25 ID:3QpRkKNF
>>625
たしかみてみろ
627なまえをいれてください:04/05/01 00:26 ID:qZziOgiO
>>625
あんまりおちこむな
それにしても、凄い速さで嗅ぎつけられたなw
むしろちょっとワロタ
628なまえをいれてください:04/05/01 00:32 ID:+qYhbJIM
マジでこいつら社員か・・・?
ほんとすげーな
629なまえをいれてください:04/05/01 00:35 ID:+qYhbJIM
自分が散々偉そうにダウンは違法だと主張
    ↓
自分の立場が悪くなったらスレ違い、荒らし、と自分のことを棚にあげて逃走



えー、こうなったら徹底的に妨害してやるよwキモカプコン社員、違法房w
630なまえをいれてください:04/05/01 00:41 ID:+t77l0Iv
今日の無視IDは+qYhbJIMでお願いします。
631なまえをいれてください:04/05/01 00:44 ID:+qYhbJIM
社員は大変だな、絵ミュを必死で否定しようとしてw
自分のゴミ移植が悪いと気付けカス

CPS3のrみゅ 早くでねーかなぁwそこら十二ばら撒いてやるのになぁ(爆笑

まあ、明日か明後日ぐらいから、
CPS2のエミュとかばらまきはじめてやるよw



           違  法  じ  ゃ  な  い  し  な  (  微  笑


 
632なまえをいれてください:04/05/01 01:07 ID:WNvJxr4k
さて…
633なまえをいれてください:04/05/01 01:08 ID:VnJ7cbQS
ぬるしっしっあぱかっ
634なまえをいれてください:04/05/01 01:11 ID:+qYhbJIM
あれぇーーー?
エミュは違法なんだよね?なんで通報しないのかなぁ?

どんどん警察にでもジャスラックにでもカプコンにでもあccsだかにでもどんどん通報しちゃってよw



                      俺は毎日インターネットで無料ダウンロードしたROMを使って

 
                       エミュでストリートファイターシリーズを楽しんでいるからw



                イ ン タ ー ネ ッ  ト か ら 無 料 で ダ ウ ン ロ ー ド し て ね
 
635なまえをいれてください:04/05/01 01:11 ID:Q4a2bgcT
















アルカディアのスキャンキボンヌ
636なまえをいれてください:04/05/01 01:12 ID:7BqwwB+5
なにやらID変わってまた調子こいてるa/stCGJ/が必死だなwwwww
637なまえをいれてください:04/05/01 01:16 ID:pa2wTNBe
またーりDCで対戦中
638なまえをいれてください:04/05/01 01:16 ID:bL0ucGqI
これはまたいつもの奴か・・・・
639なまえをいれてください:04/05/01 01:22 ID:UDM26/Pf
毎度毎度律儀に反応してっからだ
640なまえをいれてください:04/05/01 02:13 ID:Q4a2bgcT
アルカディアのスキャンまだ〜 チンチン
641なまえをいれてください:04/05/01 02:36 ID:6JhJs1fd
ここの住民はみんな商品も買うし、エミュでネット対戦もするだろ
奇麗事言ってんなよ
642なまえをいれてください:04/05/01 21:35 ID:g5uaePQU
( ^▽^)<しないよ
643なまえをいれてください:04/05/01 21:45 ID:TtHnSwd8
今日あたりから厨増えるから、あんまり本気にとらえてると平穏なゴールデンウィークが送れないよ。
変な書き込みがあっても極力スルー、無理矢理3rdの話題の書き込みをして厨房どものつけいる隙を与えるな!

漢なら攻撃中に割り込ませるな!
644なまえをいれてください:04/05/01 21:52 ID:VLQ15HEL
>>643
ハーイ
645なまえをいれてください:04/05/01 22:41 ID:TtHnSwd8
今日ゲーセンで始めて勝てそうになったよ。
しかもそいつはSS+でランキング一位とかたたき出すような猛者!
1ラウンドとられて、2ラウンドにうまく倒せて、3ラウンドはギリギリ負け。
勝てなかったけど、凄く楽しかった。
やっぱりある程度弱くてもダメージ量デカイから上級者に勝てそうになるのが3rdのいいところ。
ブロッキングの駆け引きは友達とのDC対戦で磨きますた。KOF好きの友達に無理矢理やらせたかいがあったぜ。
646なまえをいれてください:04/05/01 23:08 ID:WNvJxr4k
(´・∀・`)へー
647なまえをいれてください:04/05/01 23:46 ID:Q4a2bgcT
やっぱ対戦してナンボだよなぁ。家でやっててもコンボとかの練習にしかならない。それでもまぁ他のゲームよりは楽しいんだけどさ。
648なまえをいれてください:04/05/01 23:54 ID:lMq0O3IU
兄弟がいないなら戦友を呼べ。
649なまえをいれてください:04/05/02 01:08 ID:GLCJ4ZaM
>>487が一言で済まされてるけど、これ本当にシステムディレクション使ってる?
素で繋がるレシピな気がしないでもない。

というか、各キャラの最多段コンボって今いくつくらいなんだろう・・・
650なまえをいれてください:04/05/02 01:17 ID:AxBSi/GK
空中での当たり判定がずっと残ってるとかのじゃないの
普通で繋がってたらずっと浮かされた時点で対戦相手がキレるよ
651なまえをいれてください:04/05/02 01:31 ID:83dHHK0e
VGAケーブル買ったんでDCをPCモニタに映してみたんだが3rdの
スタート+Lってのやってみたが違いがまったくワカンネ('A`)?
電源入れてロゴが出るまで押しっぱでいいんだよね?
なんかスタート+Xでアンチエイリアスとかもあるようなんですが
どれやっても変化なし('A`)?
というかドットはクッキリ見えるんだけど普通に他のゲームより解像度が低いです
なにか低解像度にするコマンドをいれてしまってそれがセーブされちゃってるのか?と思い
VMなしでやってみても同じ結果に
いったいどうなってるんでしょう?
652649:04/05/02 01:39 ID:GLCJ4ZaM
検索したら最多段載せてるとこあった、超基本の「質問する前にまず検索」
てのをすっかり忘れてた。
スマン、本当にスマン。
(見つけたのはttp://www6.plala.or.jp/tosaka/combokou/saita.htm

>>650
ストIIIってそういうシステムじゃないすか。
もちろん判定消える技も多いけど。
653なまえをいれてください:04/05/02 01:41 ID:N+tjEiOC
VGAはそういうものです。
ポリゴンの表示はキレイになるけど、ドットは逆に見えすぎて汚くなる。
654なまえをいれてください:04/05/02 02:54 ID:M5MCpyVf
>651
VGAでは反映されない、と攻略本には書いてあったよ。
655なまえをいれてください:04/05/03 05:12 ID:kfUtL3s8
まことがエロければ何でもいい
656なまえをいれてください:04/05/03 08:07 ID:2tUDLarQ
>>652
ディレクションの設定に追い討ち時間を無限に出来る項目があるよ。
普通はどの技にも追い討ちできる時間が決まってる。

一部のSAにはそれをリセットできるのもあるけど。
657なまえをいれてください:04/05/03 08:40 ID:nLjN3vw5
スト3rdを買った。1500円。
コントローラー3つあるのに関わらず
一夜にして全て壊れた。
OPデモしか楽しめないぞ。
658649:04/05/03 08:54 ID:H2t9A+iZ
>>656
追い討ちできる時間に次の攻撃が間に合わない
=判定が消えてしまう技ってことで。
リセット技についても一応理解してる。
ディレクション設定も確認済み。

それをふまえた上で、ストIIIには空中コンボがかなり
繋がるキャラってのがいるもんだから、487のコンボは
本当にディレクションありなのかな、と思っただけ。
最多段コンボのサイトでも似たような繋ぎ使ってるし…。
659なまえをいれてください:04/05/03 09:49 ID:AEt7zuxI
あれ、スタンしてないよね
ユリアンにスタンなしであそこまでできるのか?
ダッド使ったことないからわからんけど
660なまえをいれてください:04/05/03 11:52 ID:z2yQ5RZo
オロのアッパー→頭踏み踏みの超絶コンボを初めて見たときは流石に引いた。
661なまえをいれてください:04/05/03 11:55 ID:5s/cJI+u
653 :なまえをいれてください :04/05/02 01:41 ID:N+tjEiOC
VGAはそういうものです。
ポリゴンの表示はキレイになるけど、ドットは逆に見えすぎて汚くなる。

アホか?高解像度用に書き直せば良いだけの話。でも2Dの場合手間がかかりすぎるのでやらないってだけの話。
662なまえをいれてください:04/05/03 11:59 ID:NB6LnvS5
近所のゲーセン、今月から3rdが復活してたよ。
663なまえをいれてください:04/05/03 12:06 ID:e0uKnQ/r
>>661
実際に書き直してなけりゃ何の意味もないじゃん
アホとかいって噛み付く意味ワカンネ
664なまえをいれてください:04/05/03 12:07 ID:o15b498c
>>662
良いことだ
665なまえをいれてください:04/05/03 12:21 ID:zkFsC8mx
ドット絵は320*240(224)が最高だな、今あるハイレゾのはだとなんかふつうのアニメ絵みたいでいやだし。

アンサガにはそのへんで新境地ひらいてくれるかとおもったらあの体たらくでげんなりしたおぼえが・・
やっぱ多色はメモリたりないのかな・・(■なので労力は考えないことにする)
666なまえをいれてください:04/05/03 13:01 ID:xwocqjiH
やっぱちょっと粗いドットのほうが味があって(・∀・)イイ!!
667なまえをいれてください:04/05/03 13:17 ID:fEMH8fy5
というか、昔のドッターはディスプレイでどんな風に表示されるか、
ドットのにじみも計算してドット打ってるからな。
668なまえをいれてください:04/05/03 14:00 ID:pgMHN2Vz
メタスラ見てると神の職人芸だけどせめてスト3並の性能の基板でフル活用して欲しいなと思う。
どんなに頑張っても性能の壁があってどうしてもスト3のほうが良く見える。
同様にスト3もVGAで描いたら凄まじいことになりそうだなと妄想することがある。
イース2エターナルを見る限りVGA256色でもマップチップはレンダリングCGっぽさは無く、
高精度な手打ちのドット絵って感じだったし。
まあスト3でやったらスタッフ死ぬだろうけど・・・
あとアニメも滑らかさはほぼ限界だが、モーション数はもう少し欲しいと思った。
例えば足払い喰らったときとボディーブロー喰らったときとアッパー喰らったときの違いとか、ガードしたときの違いとか。
バーチャや鉄拳並とは言わんが。
まあこれもやったらスタッフ死ぬだろうな。
669なまえをいれてください:04/05/03 14:16 ID:AFd3+K/U
>>668
ガードのグラフィックの種類は欲しいよね。
でも正直、ジャンプ攻撃用の防御をグラフィックを用意してくれたのは嬉しかった。
670なまえをいれてください:04/05/03 15:46 ID:zkFsC8mx
カプエス2にもあったけど、削りで負けたときの崩れ落ちるの妙にこってていいよな。
671なまえをいれてください:04/05/03 16:16 ID:4K5/ua+s
>>670
細かくてスマンが、ストIIIのは削りフィニッシュじゃなくて弱攻撃フィニッシュだったりする。
削りフィニッシュも崩れる倒れ方にして欲しいなぁ。KO後の連続技変わるから、完全移植望む人にはダメなのかな?
システムディレクションでもいいからしてほしいけど。
672なまえをいれてください:04/05/03 16:23 ID:CfhZO6eX
PS2版3rdのグラフィックのしょぼさときたら・・・・・
673なまえをいれてください:04/05/03 16:27 ID:EmctLPGQ
97年だったか、サターンへ移植するかもって話あったよなぁ<スト3
キャラ圧縮がどうのこうので完全移植は無理って言っていたけど。
674なまえをいれてください:04/05/03 16:45 ID:1oqXCXCB
ガイシュツかどうかはしらんが
PS2はガード不能あり
675なまえをいれてください:04/05/03 17:10 ID:e0uKnQ/r
初期版の移植になるのか?
買う気無かったけど、それなら買うかも
676なまえをいれてください:04/05/03 18:17 ID:DgPdiRGS
一番しょぼいハードにしなきゃ売れないって言う現実がいやだ
677なまえをいれてください:04/05/03 18:33 ID:AWgMwyD3
どんなハードで出そうと大して売れないけどな。
てか売れたらスト3じゃねえ!
678なまえをいれてください:04/05/03 19:00 ID:IRPJxej3
ハイレゾに書き直して欲しい
なんか5年前のグラフィックって感じがするから
679なまえをいれてください:04/05/03 19:09 ID:G0g52c/G
>>673
あぁ、ファーストね。
そういえば4MRAMが出たころ、移植話が出たんだよね。
あの時はハードの性能のことなんてよくわからなかったから、
スト3が移植できるもんだと思ってた。
680なまえをいれてください:04/05/03 19:12 ID:qtcBa2r4
>>678
釣りだな!お前の感じた通り、このゲームは5年前のゲームだぞ。

>>674
ソースが欲しいとこだが。(ガイシュツでは無いはず)

しっかしなぁ、パズルwやムックはともかく、プレイヤーのモチベーション
アップに一番効果的な上級者対戦ムビを限定版にするってのが愚かすぎ。
くだらんオマケを限定版なんて詐欺で押し付ける前に、提供すべきものを
ちゃんと流通に乗せて出せっての。
カプンコ残党も使えねえのばっかりかよ。

681なまえをいれてください:04/05/03 19:15 ID:ufF49dW5
>>680
いや、俺は普通にナメた事したカプコンへは金を払わんよ<上級者対戦ムビ




             ネ ッ ト 上 か ら ダ ウ ン ロ ー ド し て  無 料 で 楽 し む か ら 





 
682なまえをいれてください:04/05/03 19:16 ID:ufF49dW5
まあ、お前らもナメた事をゴミカプがしやがったら、金を払わなければいいだけだ。
もちろんきちんとしたことしてくれてんなら金をくれてやるけどな。
683なまえをいれてください:04/05/03 20:04 ID:SOM97XHT
何を言ってるんだ>>674ランチャ!? さっきからすごく変だぞお前!
684なまえをいれてください:04/05/03 21:10 ID:SOM97XHT
今更だけど3rdって楽しいな。
ブロッキングが深いせいでいまだに底が見えないよ。
多分俺がヘタレで発展途上だからだと思うんだけどね。
最近毎日やってるよ。
PS2版買う前に飽きたらヤバイよ。
685なまえをいれてください:04/05/03 21:23 ID:EKWD/oyS
ストV1stからやってるが、未だにエレナの攻撃だけブロッキングのタイミングが掴めねー
686なまえをいれてください:04/05/03 21:24 ID:YBIg6uDS
スとすりは各キャらエンディングが大好き!
オレはイブキ使ってるけど最高におもしろい。出たの5年前だっけ?
そのころはケン使ってた。
687なまえをいれてください:04/05/03 21:31 ID:qhtblfM4
上達できる余地がいつまでも沢山あるから楽しい
日々強くなっていく実感
688なまえをいれてください:04/05/03 21:34 ID:YBIg6uDS
なんかべた褒めみたいになっちゃうけど、
このゲームシステム超える格ゲ−って出ない気がする。
最近でる2d格ゲ−って昔の格ゲ−のバージョンアップといえるようなもん
ばっかだし
689なまえをいれてください:04/05/03 22:42 ID:tqaaC/l4
じわじわ楽しむゲーム 完成系と言える半面
もう格ゲーは終わりかなと思った
690なまえをいれてください:04/05/03 22:55 ID:d8no/knO
何を言うかい。スト3はストシリーズの終わりじゃないか。
昔ストリートファイターが登場したのと同じようにこれからも新しい格ゲーは生まれていくんだと思う。希望的観測だけど。
691なまえをいれてください:04/05/03 23:00 ID:AWgMwyD3
つか正直おまいらちょっと盲信しすぎ
692なまえをいれてください:04/05/03 23:03 ID:eXgQUyv4
>>691
おまいとか言うなよ
693なまえをいれてください:04/05/03 23:30 ID:HZeloPp0
正直ストV1stぐらい荒削りな方が好き
694なまえをいれてください:04/05/03 23:36 ID:G0g52c/G
>>680
いや、678の文章作成能力がなっていなかったせいかもしれないけど、たぶん

「5年前のゲームをそのまま移植じゃなくて、新規に絵を書き直して欲しい」

って意味で書き込んだんじゃない?
まぁどっちみち無理な要望だけどね・・・
695なまえをいれてください:04/05/04 00:06 ID:lx18ii1c
まあ普通に上級者対戦ムビは公式に用意してもらわんでも有志が作ったやつがネット上なり同人であるわな。
696なまえをいれてください:04/05/04 00:21 ID:xx+6nDRh
>>694
まぁ、あんまり煽るつもりじゃなくて、軽く突っ込んだつもりだったんだけどね。
ただ、「なんか5年前のグラフィックって感じがする」って記述だと、普通は
「これって新しい作品なのにグラフィックが古臭いなぁ」
って意味に取っちゃうと思う。ネタも少ないんで反応してみました。

>>695
対戦ムビ結構探すんだけど、ここ最近なかなか見つからないなぁ。
アケ版とかも覗いて、それらしいURLには特攻してるしググッたりもして
いるが。
当然DC版のリプレイデータもダウンしてあるけどね。
VF4エヴォのムビはオフィシャル(セガAM2)を筆頭に多々あるのにね。
697なまえをいれてください:04/05/04 00:23 ID:zZlgq5cx
カプコンってユーザーの囲い込みが下手だよな。残念ながら。
698なまえをいれてください:04/05/04 01:28 ID:6/DTLx+A
アケ版2,3回しかやったことなくて たんにひさびさに2D格げーやりたい
俺は買いなんだろうな
699なまえをいれてください:04/05/04 03:32 ID:357YiOZC
ストUとゼロ3は昔クソはまったなあ
PSゼロ3なんか一年以上やり続けてたし(プレイ時間140時間越えた)
ケン→フェイロン→サガット→DJ→ナッシュと移っていった
当時学校ではKOFブームだったが俺は一人でゼロ3をやっていた…
今となってはいい思い出

そして今はサードにハマっている
でもかなりテクニカルなキャラばかりでリュウケンぐらいしか使えないけど

とにかく、ストリートファイターは俺の青春なんだ、と声を大にして言いたいそんなことです
700なまえをいれてください:04/05/04 08:49 ID:ypoxaO8M
>>699
俺も似たような思いをしたよ。
PSゼロ2に糞ハマってほんとにゼロ3でるまでやり続けてた。
たしかそのころKOF95が流行りだして、俺は馴染めずにいた。
2〜3人のスト2ファンととにかくやりまくってた。
俺がはじめてゲーセンでプレイしたのもスパ2X。あの頃は嬉しくてゴウキ出しまくってたよ。1プレイ50円だから消防の俺にも気軽に手がだせた。
いまは3rdにハマってる。
スト2=硬派
KOF=軟派

なイメージが捨て切れないのは、きっとゼロ2時代のトラウマだろう
701なまえをいれてください:04/05/04 12:04 ID:/H9BIybJ
いやゼロ2ぐらいからはカプコンも軟派だろ
702なまえをいれてください:04/05/04 12:25 ID:xx+6nDRh
>>701
うん。同意だね。
イメージとしては、チェーンコンボ=超お手軽⇒軟派
って感じかな。
その分、とっつき易さはあるが攻撃側にしかバリエーションが無い分、
攻防の底は浅いね。
ただ、スピード感がかなりのものなので、疾走しているかのような爽快感は
ゼロ系とかKOFとかGGの方があると思う。飽きやすいが。
703なまえをいれてください:04/05/04 13:35 ID:ypoxaO8M
スト3でまた硬派になった気がした。
704なまえをいれてください:04/05/04 13:40 ID:SdwNngva
ZEROシリーズ=軟派&枚数少なくキャラ多く
スト3シリーズ=硬派&枚数多くキャラ少なく
で分けたんだよね、確か。
705なまえをいれてください:04/05/04 13:40 ID:sY6in0FU
まああんまり他のゲームを引き合いに出さないほうがいいぞ、と
706なまえをいれてください:04/05/04 14:47 ID:p0D9ZNak
DC版3rdを友人宅でやったんだけど
なんか違う。

SSのバーチャスティックプロをつないだって環境だからかも
しんないけど、キーレスポンスが悪かったよーな気がする。
ユンやってて特にそれを感じた。
幻影陣中の打開→旋風→移動コボクとか
いつもと比べて入力するタイミング違った。ちょっと早めに
しなきゃならんよーな。。
普通のコントローラーでもこういうラグって生じたりした?


PS2版、幻影陣がオリジナルどおりの挙動を示してくれさえすれば
多少のコマ落ちとかはどーでもいいです。
707なまえをいれてください:04/05/04 15:13 ID:357YiOZC
熱血硬派くにお君
708なまえをいれてください:04/05/04 15:21 ID:ypoxaO8M
>普通のコントローラーでもこういうラグって生じたりした?



普通のコントローラーでやってみればよかったじゃん。
ちなみにどこかで見た事ある情報によると、変換コネクター付けるとラグ生じるとか。SS→DCに変換コネクター使ったんでしょ?
とりあえずラグの感じ方は人それぞれだから、もう一度友達のうちで、普通のコントローラーで試してみる事をすすめるね。
俺はラグの点では大差ないと思うが。
709なまえをいれてください:04/05/04 15:22 ID:sY6in0FU
ツナイデントは僅かばかりラグが生じるぞ。
古いものなら尚更だたぶん
710なまえをいれてください:04/05/04 16:30 ID:u+zkPZkE
>>706
DC版はゲームスピード速いんでコントローラーの問題ではないんじゃない?
ユンの幻影陣は繋ぎを若干早くしなければいけないし、
ヒット確認はACより格段に難易度高くなってるよ。
なんで速いのかの理屈が3ちゃんのどっかに書いてあったけど
難しくて忘れた。
711なまえをいれてください:04/05/04 16:41 ID:lx18ii1c
速度設定ってなかったっけ?3年ぐらいいじってないのでなかったかもしれないけど。
カプコンの家庭用移植ってどれもあるよな?
712なまえをいれてください:04/05/04 16:44 ID:UgXd1ewy
>>702
チェーンコンボ(ZEROコンボ)があるのは初代ZEROだけだぞ。
713なまえをいれてください:04/05/04 16:50 ID:d7bSVGOG
オリコンも似たようにお手軽だからよしとしよう
714なまえをいれてください:04/05/04 16:54 ID:xx+6nDRh
>>712
スマン。元がメインだったのとDC版ZERO3の印象が強かったから
うっかりしてた。
(ワールドツアーモードだと、チェーンコンボ有りのキャラが作れる)
715なまえをいれてください:04/05/04 16:55 ID:9k8Pe1Lw
2Dの能力はXBOXよりDCのが上なんですか?
716なまえをいれてください:04/05/04 17:06 ID:ypoxaO8M
ハードの話はスレ違い。
ゲハ板で聞きなよ。
そっちのほうが詳しくわかると思うよ。
717なまえをいれてください:04/05/04 18:00 ID:dsejsB8J
↑↑XBOXが一番上、これは3Dだろうが2Dだろうが変わらん
あれはゲーム機と言っていいのかすら疑問なハードだからね。

で結局PS2に完全移植できるのかどうかって話になるんだろうけど
これは可能だよ、PS2はDCに比べて劣るモンではない。
718なまえをいれてください:04/05/04 18:14 ID:diekbbeF
>717
完全移植できたら1千万やるよw
719なまえをいれてください:04/05/04 18:16 ID:357YiOZC
ハードではなくてソフトのスレッドだからね。ここは。
720なまえをいれてください:04/05/04 18:35 ID:Bd98Rx5D
可能、不官能は出来た物見てから。
ハードの性能以外にも、
技術面、期間面、予算面、
チェックする奴の裁量、等々

”うちの子はやれば出来るんです”って
バカ餓鬼の親みたいな論調は不毛。
721なまえをいれてください:04/05/04 19:14 ID:CzefmHzv
波介道(・∀・)
722なまえをいれてください:04/05/04 19:28 ID:dcLVOD8B
め、目立つ所は恥ずかしい……

実は前回は、ワザと利用頻度の低そうなゲストブックへの書き込みをしたのです。(笑)

それはそうと僕もこれでKDDI地獄と永遠に眠れっ!!(7HIT)……じゃない、永遠にお別れだぁ!って喜んでいたのです。
が、3rd閉鎖3〜4日前に来てた○○氏と昨日なぜかカプエス2へ行く事になってしまい(笑)、そしてたったの15試合で1000円を越す勢いで課金されて震え上がりました(泣)。3on3の試合の長さ恐るべし!
それとブロッキングの性能低すぎです、なんとかして下さい。(笑)

枯葉婆@17歳と偽る三十路 2003/09/09 00:28:56

723なまえをいれてください:04/05/04 19:37 ID:xx+6nDRh
>>717
だから完全移植の話題はヤメろって。
見事にゴキブリが釣れちゃってるじゃんよ。
724なまえをいれてください:04/05/04 19:42 ID:c8xKVGhX
同ハードでなければどんなに性能良くても完全に近い移植しかないのにね
725なまえをいれてください:04/05/04 19:47 ID:hLM3Hr4g
>>724

同意。
結局エミュレーターが一番近い、悲しいことに。
726なまえをいれてください:04/05/04 19:58 ID:sY6in0FU
('A`)
727無限グライダー:04/05/04 20:02 ID:ypoxaO8M
もうハード話はやめようよ。
無限ループなんだよ。
728なまえをいれてください:04/05/04 20:17 ID:F5182e/u
だって発表からなんの情報もないんだもん
729なまえをいれてください:04/05/04 20:41 ID:ypoxaO8M
じゃあストリートファイターシリトリしようぜ。

リュウ

730なまえをいれてください:04/05/04 20:48 ID:hLM3Hr4g
ウルヴァリン
731なまえをいれてください:04/05/04 20:53 ID:c7lClJ9G
カプは発売せんつもりだろ。近々、箱に移籍すると見た。
どうせだしたってPS2な為、コアに満足してもらえる出来にならんからな。
732なまえをいれてください:04/05/04 20:53 ID:sY6in0FU
糸冬
733732:04/05/04 20:54 ID:sY6in0FU
>>730な一応
734なまえをいれてください:04/05/04 21:11 ID:ypoxaO8M
>>730>>732>>733
おまえら最高だな。
735なまえをいれてください:04/05/04 21:16 ID:uBfFGgcC
ンドゥール
736なまえをいれてください:04/05/04 21:20 ID:hkSLLEdJ
ルガール
737なまえをいれてください:04/05/04 21:21 ID:QhY+X7nh
ルミナスイリュージョン
738なまえをいれてください:04/05/04 21:24 ID:ypoxaO8M
>>735>>736>>737
最強だな、おまえらw
739なまえをいれてください:04/05/04 21:41 ID:xBRHzJ0r
ジョン・フーン
740なまえをいれてください:04/05/04 21:44 ID:hkSLLEdJ
キム・カッファン
741なまえをいれてください:04/05/04 21:50 ID:xBRHzJ0r
ファンファン
742なまえをいれてください:04/05/04 21:51 ID:vr2XumZZ
ヌルポッポ
743なまえをいれてください:04/05/04 21:55 ID:ypoxaO8M
ファンファンがなんの解決策にもなってない事に激しくうけてしまった
744なまえをいれてください:04/05/04 21:57 ID:c7lClJ9G
原田総一郎
745なまえをいれてください:04/05/04 22:21 ID:CMB269hw
PS2版隠しキャラ
両腕解禁オロ、ゴウケン、ゴウテツ、ボブサップ、暴走レミー、完全体Q
746なまえをいれてください:04/05/04 22:31 ID:ypoxaO8M
ゴウケン、ゴウテツはプレイヤーキャラとして見てみたかった。
ま、「ゼロシリーズで」だけど。

ゴウケンとゴウテツどっちが好きだ?と微妙な質問をしてみるtest
747なまえをいれてください:04/05/04 23:07 ID:UgXd1ewy
確かにゴウケン、ゴウテツはゼロシリーズでなら見たいが、
スト3では見たくないな。
個人的にはCPU専用で斬空2連など鬼のような真ゴウキと、
スーパーアーツを3つの中から選ぶことができて、
対戦バランスが調整された光っていない通常キャラ仕様なギルが欲しい。
748なまえをいれてください:04/05/04 23:16 ID:ct+0SVLW
>>745
サップ弱そうだ。
749なまえをいれてください:04/05/04 23:17 ID:357YiOZC
てゆうかストーリー上死んでるわけだし
そういう話を無視したことをするのは絶対やめて欲しい
750なまえをいれてください:04/05/04 23:20 ID:sQMK6plt
ゴウケン、ゴウテツとか欲しいとかたまに出るけど
昇竜ファミリーこれ以上いらんし
どうせ技似かよってくるし
CPU専用とかならいいかもしれんが
751なまえをいれてください:04/05/04 23:20 ID:ct+0SVLW
>>749
じゃぁ、やっぱ「ストリートファイター −1(マイナス1)」って必要だね。
752なまえをいれてください:04/05/04 23:22 ID:qH+2r85f
>>751
ストリートファイターR(レジェンド)だろ。
753なまえをいれてください:04/05/04 23:23 ID:7K0vbXD1
>>745
あ〜…
長い事やってたけど、
オロは片腕ないのかと思ってたよ…
隠してるのね…
754なまえをいれてください:04/05/04 23:25 ID:Wm7MaRNo
オロオロしてんじゃねえよ!
755なまえをいれてください:04/05/04 23:40 ID:ypoxaO8M
オロは強すぎるから片腕封印。
ただ封印するほどの強さではないと思うんだが・・・。
両手開放の鬼のように強いオロもCPU専用ならみてみたかった。
ついでに乱入がQなのはちと味気ない。軽くレア感あっていいが。
756なまえをいれてください:04/05/04 23:44 ID:PIeLI+oG
Legend
757なまえをいれてください:04/05/04 23:47 ID:IQR5GFFI
まことといぶきが結婚して5人くらい子供生んでくれたら僕はそれで幸せ
758いっぱいでスマソ:04/05/04 23:50 ID:ypoxaO8M
3rdでカッコイイキャラって誰だと思う?


俺はリュウ、ケン、ゴウキ、アレックス、ユリアン、ダッドリー、レミーなんだけど。
なんか皆クセモノ揃いで人を選ぶと思った。
759なまえをいれてください:04/05/04 23:53 ID:J3CfZPJ5
隠しキャラは
女神転生の主人公みたいだが
なんでRPGのキャラが出てくるのか意味わからんし
しかも他の会社のキャラだしやっぱガセ?
760なまえをいれてください:04/05/04 23:54 ID:ypoxaO8M
まこともいぶきも女だよね??
ねるまえに錯乱させないでくれよ
761なまえをいれてください:04/05/05 00:00 ID:L4stjuES
いぶきにはモズ落としと禁じ手毒龍を会得してもらいます!
762なまえをいれてください:04/05/05 00:04 ID:PZ8CHh1p
絵だけつかいまわしてEXキャラつくってくれんものかなあ(ほのかな夢)
763なまえをいれてください:04/05/05 00:08 ID:5IjYZc3E
3rdの掛け合いってどんな組合せがあるの?
ユリアンの掛け合いっているのか
764なまえをいれてください:04/05/05 00:08 ID:dyXOyHj0
壊骨絶腕! 天誅!!
765なまえをいれてください:04/05/05 01:40 ID:gaS2G3pd
>>759
よくわからんが家庭用の隠しキャラネタ?
アトラスは女神転生3に、カプコンのアクションゲーム
デビルメイクライの主人公ダンテを登場させたよ。
そんなわけで会社の繋がりは無くもない。

まあでも、ガセネタであってほしいな…。
766なまえをいれてください:04/05/05 02:09 ID:4UWY4yUh
いやぁ、オロが両腕使い出したらつよいんだろうなぁ
両腕を交互に動かしながら、ポコポコ夜行魂を放るオロに期待
・・・・しねぇよ
767なまえをいれてください:04/05/05 02:38 ID:8yb5r+pj
>>747
> 対戦バランスが調整された光っていない通常キャラ仕様なギルが欲しい。
総統閣下がいるじゃないですか。
768なまえをいれてください:04/05/05 02:55 ID:zLYzKN5+
>>767
       __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||    
   りリリ  /=三t. |  呼んだ?
   |リノ.      | 
    |   、  ー- " ノ    
   |   ”ー-- "|
769なまえをいれてください:04/05/05 02:57 ID:8yb5r+pj
>>768
呼んでません。
本物の閣下はもっとダンディーです。
770なまえをいれてください:04/05/05 03:12 ID:XajzoaBw
いやもう、オロとかギルとかの化け物系はいいよ。
師匠に傷を付け、ムエタイの地位をおとしめたことへの復讐に燃える
アドンとか、数少ない少林寺拳法の使い手な烈とかに復活して欲しい。
アドンは真面目に作り込めば、2D格ゲーで稀に見る正当ムエタイキャラに
なりそうなんだよなぁ。(ゼロシリーズのアドンは論外)
771なまえをいれてください:04/05/05 03:34 ID:ivGwy1Gd
そういや、ゲームスピードって対戦ではどのレベルが主流なの?
772なまえをいれてください:04/05/05 03:55 ID:dU6M5be8
>>770
ムエタイと言えばワーヒー
773なまえをいれてください:04/05/05 04:01 ID:ziFBXVMQ
>>770
ってゆーかあれ以上の化け物系だと
バンパイアシリーズ突入だろ。
KOFのオロチを上回るラスボスは出ないと思ってたが
正直ギルにはマジびびった。
774なまえをいれてください:04/05/05 05:00 ID:kpIsNnO9
ギル見た時はキン肉マンのジェロニモかと一瞬思った。
775なまえをいれてください:04/05/05 05:21 ID:r3AZbdnh
>>773
ヴァンパイアといえば、3rdの様なグラフィックとか
アニメパターンのヴァンパイア出してくれねえかな〜。
出たらめちゃ神ゲーになると思うんだけど。やりてー。
776なまえをいれてください:04/05/05 06:57 ID:uXng5R/m
俺はフレイザードかとオモタよ。
777なまえをいれてください:04/05/05 07:02 ID:1eSZjIWy
ギルかっこいいよギル
778なまえをいれてください:04/05/05 18:45 ID:XajzoaBw
>>772
ティーカーコーンなサムチャイですね。
あいつは必要以上に地味だったからなぁ。

なんでストリートファイターなのに必要以上に悪の組織とか
ファンタジー過ぎる設定入れるのかなぁ。
世界観「だけ」はゼロの方が好きだ。ベガは少々許容範囲を超えているが、
3の奴等よりはマシ。
779なまえをいれてください:04/05/05 19:09 ID:ETxelC7c
もしスト4thでるなら4繋がりで四天王復活だよなやっぱし、出ないけど。
とにかく新キャラはストIIからの復活キャラしか要らないよ、あきまんその他人材が残ってないし、出ないけど。

あとPS2版はEXみてーにブロッキングミッションとかほしいな
あとブロッキング専用トレーニングとかサバイバルとか
780なまえをいれてください:04/05/05 19:09 ID:ziFBXVMQ
>>778
そりゃあ仕方ないんじゃないかと。
超能力者=ベガ
ときて、KOFじゃ神=オロチじゃ
それなりのラスボスにしてくれないと萎えるだろ。
781なまえをいれてください:04/05/05 19:13 ID:ETxelC7c
カプコンファイティングオールスターズ等見る限り
新キャラデザインは期待できないという意味で
782なまえをいれてください:04/05/05 19:20 ID:mILpyRH9
ギルって身体はあんなんだけど、技の形態が結構肉体派って感じなのがいいな。
頭突き、ラリアット…

>>759
アッチの主人公というと今ならノクたんことノクターンの主人公かな。
流石にでないだろー。出たら出たで面白いと思うけど。

それより最近のカプの顔は男キャラの場合ダンテなのかね。
783なまえをいれてください:04/05/05 19:25 ID:NuBRg2V+
VS画面のギルってクリームシチューの有田に似てない?
784なまえをいれてください:04/05/05 19:33 ID:0t3Ld4oT
新キャラはスカロマニアだそうだ
785なまえをいれてください:04/05/05 19:33 ID:BA8SKWB4
PS2の3rdって定価バカ安ですね。
ハイパとかわんないし。
古本市場で23日から受付らしいよ〜
786なまえをいれてください:04/05/05 19:38 ID:Nb8GZNUF
戦闘画面のギルって
顔の青赤の色分かれてないぞ
787なまえをいれてください:04/05/05 19:44 ID:/rPsLzEb
ギル、始めたプレイしたときに倒したと思ったら復活したのには格ゲー歴で1番びびった。
788なまえをいれてください:04/05/05 19:47 ID:HqKpCI5L
pSBB対応してるならかう
後値段は5800円以下
789なまえをいれてください:04/05/05 20:09 ID:XajzoaBw
>>780
まぁ、受け取り方の違いかな。
オレは、ベガでもかなり萎えた。(人間離れしてて)
KOFはもう比較対象にもしたくないが、あれはファンタジーで
スピード番長なアクションゲームであって格闘性とは別の世界だから
いいや、って感じ。

設定上、メジャーな世界で名が売れているケンなんかがボスだと
燃えるんだけどなぁ。
事件解決より、純粋な格闘バカの世界の方がいいや。
790なまえをいれてください:04/05/05 20:31 ID:pm8148V9
>>787
オレも。
スト31stはいろんな意味で衝撃だった。
791なまえをいれてください:04/05/05 20:43 ID:1eSZjIWy
まあゼロでもローズという
「お前明らかに格闘家というより魔法使いだろ!?」
というキャラがいたわけで

盾をんべぇーっと出されたり隕石をドドドッと落とされても
そんなに驚かなかった
792なまえをいれてください:04/05/05 20:44 ID:d7/aRdp4
俺が3でギルを初めて見た時は、こんなのストリートファイターじゃないと思った。
まぁ元々別のゲームとして開発されてたんだけど。


今思えばユリアンあたりが、ラスボスでスーパーアーツで
ギルみたいに変身するようにしてほしかったな。
793なまえをいれてください:04/05/05 20:46 ID:wOtL835c
なんかヴァンパイアに出てきても良さそうなキャラだな。>ギル
794なまえをいれてください:04/05/05 20:54 ID:L4stjuES
火の海ステージや流星から始まるステージが好き。サードは今市。
795なまえをいれてください:04/05/05 21:09 ID:mILpyRH9
フェリシアとかビクトルあたりはギルに負けそうだなー。

>>794
2ndのステージはお気に入りだった。
あと2ndはゆいいつギルの負け姿が見れる作品。
796なまえをいれてください:04/05/05 22:47 ID:ThbMY3/+
PS2版は1st2ndの背景とBGMがオマケに欲しい
797なまえをいれてください:04/05/05 23:18 ID:fvqr5GDl
1st2nd3rdのBGM全部入れたサントラとか付けてくれたら9800円でも迷わず買う。
798なまえをいれてください:04/05/05 23:27 ID:7yZffj7P
A4版の3rdイラスト集が欲しい
DC版取説のキャラ画のビッグサイズ見ようとカプコンデザインワークス買ったら
取説より小さく載ってやがんのざけんな
799なまえをいれてください:04/05/05 23:43 ID:M+UZ6H9K
>>798
まじでか
デザインワークス買おうと思ってたが、購買意欲がさがってゆく・・・
800デザインワークスハ:04/05/06 00:04 ID:SOgAyrSM
3rdイラストはAC版メインイラストとDC版ジャケ画が1Pサイズ
ゲーム内使用バストアップは1Pにまとめ
DC版取説全身画はGDーROMのチュンリ画と1ページにまとめ
あきまんチュンリポスター画は無し
801なまえをいれてください
あきまん離れしたストキャラなんてストキャラじゃないやい。3rdのキャラもいらないやい。うわわわわん。