【ロックマンX part18】ロックマンゼロ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
□■注意■□
ここはロックマンゼロシリーズのスレではなく、ロックマンXシリーズのスレです。一応。

前スレ
【ロックマンX part17】クロスチャージ推進委員会
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079417549/

イレギュラーは放置or削除依頼
(http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077102247/l50)
質問は↓と>>2-10あたりをよく読んでから
テンプレまとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5707/index.html

カプコン
http://www.capcom.co.jp/
ロックマンX7
http://www.capcom.co.jp/rockmanx7/

GBA ロックマンゼロ3 4月23日発売 マジおすすめ
携帯ゲーム板ロックマンゼロ3 mission12
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1080254091/l50
2なまえをいれてください:04/04/12 00:48 ID:dKxlxBKk
【これまでの紆余曲折-大まかな流れ-】
元はレゲー板で平和にやっていたロックマンXスレだがpart14にて板違い厨が乱入。
慣例的に許されていた問題「SFC作品の続編のPS/PS2/GB作品」についてしつこく騒がれる中、
何者かの独断でX1〜X3用スレと統合スレpart15がレゲー板に乱立。
このままでは荒らされ続ける事は明白であり、統合スレは他板への移転を余儀なくされた。
家ゲ板ではそれまでと逆にSFC作品が板違いとされるのでは、と考えゲサロにpart15が改めて新設される。
だが板違いという理由が無くなっても、荒らしは「糞スレ」と称して粘着し続けた。
part16も荒らしに埋め尽くされ、またしても何者かがレゲー板にpart17を立ててしまった。
ついにXスレは、強制ID表示を始めとする優れた管理力を求めて家ゲ板に移転、改めてpart17を新設。
投稿量制限の違いや削除人の迅速な行動も相俟って、荒らしは鎮静化され、Xスレに平和が訪れた。
いまだ悪あがきに現れる事もあるが、もはや大した痛手にはならない。
しかし忘れるなかれ、イレギュラーは必ず存在する事と、それに抗う術も必ずある事を。
3なまえをいれてください:04/04/12 00:49 ID:dKxlxBKk
Q.駄遺産って何?
A.カプコン第三開発部の通称。X5〜X7,サイバーミッション,ソウルイレイザーを作った。
全て糞ゲー。ロックマン以外にも既存シリーズの劣化続編を作ってるらしい。
ちなみにX1〜X4は第二開発部の製作。

Q.ロックマンXに興味があるんだけど、なにをやればいい?
A.X1かX2かX4。出来れば1,2,3,4を順に全部。ロクゼロもマジおすすめ。

Q.X5やX6面白いんですが。
A.いいんじゃないの。
詳細且つ明確に理由を書いてくれれば住人が相手をします。

Q.不満怒(フマンド)ミッションって?
PS2とGCで発売予定の駄遺産作RPG、コマンドミッション。 不満度ミッションと呼ばれることも。
ttp://www.gamespot.com/ps2/rpg/megamanxcommandmission/screenindex.html
ttp://www.gamespot.com/ps2/rpg/megamanxcommandmission/preview_6087122.html
ttp://media.ps2.ign.com/media/606/606151/vids_1.html?fromint=1

Q.4のエックスと5以降のエックソの声が違う気がする。
違う。エックスは伊藤健太郎(通称ヘルシー太郎)、エックソは森久保祥太郎(通称盛糞)。
4なまえをいれてください:04/04/12 00:51 ID:cOxNXSab
Q.ロクゼロってなに?
A.ロックマンゼロ。Xシリーズより百年後でゼロが主人公。
GBAで2まで大好評発売中。4月23日には待望の3が発売。
http://www.capcom.co.jp/rockmanzero3/
公式にはXシリーズのアナザーストーリーだが、第二開発部Xシリーズファンの多くの人間の脳内では正史。
製作元のインティ・クリエイツには第二の人間が居るらしい。
1のサントラ好評発売中。詳細は公式サイトへドゾー。
http://www.inti.co.jp/

■発売されているXシリーズ
SFC:1,2,3
PS1:3,4,5,6
SS:3,4
PS2:7
GBC:サイバーミッション,ソウルイレイザー
PC:1,4,5,6
異機種同タイトルの違いは検索汁。
5なまえをいれてください:04/04/12 00:53 ID:HFAurf7t
>>1
乙カレー。
まぁ、たまにはこんなスレタイもありじゃないか、と俺は思う。
6なまえをいれてください:04/04/12 00:53 ID:cOxNXSab
■このスレにおけるガイアアーマー話の主な流れ(テンプレに要らない説濃厚)
ガイアの使い道ってアイテム集めだけじゃん→
そのとおりだ→
ランダ・バンダW戦で有利に戦える→
途中の道のりでジャンプじゃ対岸に届かない→
いや、ギリギリ届く

■このスレにおけるX1のバグについての流れ
「なんでパーツ消えて戻されるの?」
→「初期ロットのソフトにはバグがある」
→「ネットに流れてるROMは、その初期ロットの奴が多い」
→「エミュ厨氏ね」
→「希に中古で残ってるのがあったりするから、一概にそうとも言えない」
7なまえをいれてください:04/04/12 01:04 ID:gc0QZorB
オレたち“にちゃんねらー”は現世にいながら無間地獄をさまよう機械仕掛けのデク人形さ

>>1
乙!
8なまえをいれてください:04/04/12 01:18 ID:938H767x
『あぁん』が出遅れた者です。
乙ー。
9なまえをいれてください:04/04/12 01:46 ID:Vfs55mZZ
次スレ立て催促した者です
乙です

>そして本当にこのスレタイで良かったんだろうか…(;;´д`)
家庭用ゲーム板に携帯ゲームの名前だからヤバいかもしれないけど……
ヴァヴァヴァーヴァヴァーヴァヴァの時みたいに気にしなければ気にならない
ただゼロシリーズの話題を出し過ぎないように心掛けようや
10なまえをいれてください:04/04/12 02:45 ID:tSGyYnhh
あぁんて聞いたことないけど笑ってしまう・・・
11なまえをいれてください:04/04/12 02:48 ID:cOxNXSab
本当に「あぁん」って言うから時と場合によっては笑えないんだよね
12なまえをいれてください:04/04/12 03:16 ID:/QZSZYaG
「あぁん」はよく言われるが「どぉ!」は誰も言わんな。
通常弾なんぞに気合い入れるなら「このぉ……」とかボヤキを入れた方がいい。
X7のエックスの精神状態なら、有利でも不利でも「クソッ」とか言えそうだしな。
そういう自分で用意した発展性にも気付かんのか駄遺産よ……。
13なまえをいれてください:04/04/12 04:18 ID:AjLKo1rN
アクセルの脳内妄想設定
零空間での戦いで初代シグマは完全に消滅したと思われていたが、
零空間に残されていたエックスとゼロのデータを元に奇跡的な復活を遂げた。
しかしシグマのデータの損傷は激しく、記憶を失い、
その姿はシグマよりエックスやゼロに近かった。
それがアクセルである。顔の傷はシグマの顔の傷の名残である。
シグマ「姿を変えてなんどでも!」
アクセルの姿を変える能力こそシグマである証拠だ。

ちなみに、X6以降のシグマはゼロのデータを解析した
ゲイトが造り出した第2のシグマである。

誰かもっとマシなのお願いします。
14なまえをいれてください:04/04/12 06:46 ID:pyYkGq+K
そう言えばシグマって、ただ単にゼロウィルス(の前身)に感染しただけで
元々は職務に忠実で部下思いで皆に尊敬される特A級イレギュラーハンターだったんだよな
そう思うとなんか可哀想な気もする
15なまえをいれてください:04/04/12 07:22 ID:/zOr7H85
それが駄遺産のせいで
16なまえをいれてください:04/04/12 08:13 ID:HWn0XCqL
ケイン博士はなんであんなにシグマの人相悪くしたんだろう。
17なまえをいれてください:04/04/12 08:49 ID:7sRdd0F7
森久保祥太郎氏の声はそんなにおかしいかな?
わりとありがちな主人公ぽい声と思う。





アァン!はおいといて。
18なまえをいれてください:04/04/12 09:34 ID:f1h6s1GQ
うーむ
19なまえをいれてください:04/04/12 10:56 ID:ViQnz1ij
エックスの声はイトケンのほうが良かったよ…('A`)
20なまえをいれてください:04/04/12 14:22 ID:qtAYqon4
くレッkぐりずりィ
とか、
なぇんだってぇ!!
とか
やめぁろぉぅよ
とか
森久保のセリフ回しは独特だよな。
グランディア2を友達から借りたらビクーリシタ
21なまえをいれてください:04/04/12 15:15 ID:W6eF3cEL
かっこつけてるのか何なのか、巻き舌ウゼェ
X5とX6は無理して高い声出しててしょぼいし、X7は性格悪そうな口調で巻き舌度うp
22なまえをいれてください:04/04/12 15:40 ID:gHMhuefG
森久保スレですよおまいら
【怪人】森久保祥太郎さん PART.3【ゾナー】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1075584090/
23なまえをいれてください:04/04/12 15:44 ID:s4Yd8F1u
Xの声は今井由香がいいな
24なまえをいれてください:04/04/12 15:48 ID:W6eF3cEL
ロクゼロのエックスの声は今井由香で良いんだが、Xシリーズのエックスの声は
やっぱヘルシー太郎がいいな。誠実な好青年主人公役が非常に印象良い。
25なまえをいれてください:04/04/12 16:34 ID:pyYkGq+K
・クサムカァ!キサマァガミンナウォー!!
→貴様か!貴様がみんなを!
・ドゥチャグ!
→到着!
・!ウェェェェェェ!!ウェッ!ウェッ!ウェッ!ヘェ!ヘェ!ヘェ!
→戦闘中の気迫です。勘違いしないように。
・ジェロ!!
→ゼロ!!
・ヘェヘェ!!ナズェミデルンドァ!!
→何故見てるんだ!!
・ジェェロー!!
→ゼロー!
・オンドゥルルラギッタンガー!!
→問題の台詞。意味は本当に裏切ったのか!
・ヘァ!
→へぁ!
・アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙…ウェ!
→あなたと俺は仲間じゃなかったん…ぐぇ!
・ゾンナァハァヘェ・・・ソンナァハァウェェ!
→そんな…はぁ…ふぇ…そんなぁ、うぇぇ!
・ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ!
→何故だ!何故だ!何故だぁ!
26なまえをいれてください:04/04/12 16:41 ID:W6eF3cEL
27なまえをいれてください:04/04/12 18:07 ID:OCpFcG3d
>>1
乙〜
ビールノメ(・∀・)つ旦
28なまえをいれてください:04/04/12 18:36 ID:VGKbTNZu
>>1
新スレ立ち上げもつカレー

>>25
('A`)イヴィワカンベ

>>19
まあ、それは同意だね。
森久保も悪いとは言わないけど、伊藤エックスは声がシャープでこっちのほうがマッチしている希ガス。
29なまえをいれてください:04/04/12 18:49 ID:f4EPOZ3p
結局エックスのキャラに合ってるのかって事だ。
森久保に適役なのは、まず第一に毒があったり軽かったりするキャラだ。
主人公を演じられないとまでは言わんが、出来て二の次。
ゾナーやってんだ、そんくらはわかれ駄遺産。
30なまえをいれてください:04/04/12 18:56 ID:938H767x
X4でヘルシーが見事にエックスを演じ切った。

何故かX5でエックス、ダイナモ、ボスコール、主題歌と、
あらゆる場面に森糞を起用。
制作費を削った挙句の苦肉の策なのかも知れんが、森糞が糞だとは言わないが
それほどまでに(ヘルシーを降板させてまで)ヨイショされる人間じゃない。
とてつもなく森糞のギャラが少なく契約できたのか?
森糞が何かカプンコの重大な秘密を握ってしまったのか?
カプンコ(駄遺産)は森糞をフューチャーし続ける意味は無いと早く気付け。
31なまえをいれてください:04/04/12 18:58 ID:YEi2kAQd
>森久保に適役なのは、まず第一に毒があったり軽かったりするキャラだ。
7あたりのエックス見てるとそんな感じになりつつあるかも・・・
キャラのほうが声に合わされていくよーな。
32なまえをいれてください:04/04/12 19:12 ID:xmSWukjo
あーあ
33なまえをいれてください:04/04/12 19:14 ID:EkgTMEyH
どこの掲示板か忘れたが、Xの中で5が最高とか言ってる奴が結構いて中には1を批判してる奴がいたが、
どこだっけ?
34なまえをいれてください:04/04/12 19:23 ID:vTqcQV+y
>>33
まぁそれは結局【人それぞれ】なのでは? 
漏れは1〜6しか無いけど どれも良いと思わ(ry
良くも悪くなっても漏れはX が好きだーヽ(`Д´)ノ
35なまえをいれてください:04/04/12 19:32 ID:9EbMf+1P
「人それぞれ」という言葉の意味を履き違えている香具師がめちゃくちゃ多いと思うのだがどうだろう
36なまえをいれてください:04/04/12 19:37 ID:xcDcHqKB
>>13
IDがアジール
37なまえをいれてください:04/04/12 20:24 ID:qOj5MBFw
>>33
エゼシか
と言うかその条件に当てはまる奴はこいつしか知らん

全然批判になってないけど…
38なまえをいれてください:04/04/12 21:15 ID:68tmCWFA
X7は無駄に声ばっかり良いなあ。
アクセルとかガンガルンとか
39なまえをいれてください:04/04/12 21:31 ID:6no3X8OE
ダグラス抹消した駄遺産が、どの面下げて高木渉にオファーしたのか。
40なまえをいれてください:04/04/12 23:17 ID:at3NG7+n
ダグラスはX6のエンディングで
ゲイトの修理を引き受けてまだ修理している最中。
だからX7には出演できなかった。

ということにしておく。
41なまえをいれてください:04/04/12 23:20 ID:cyoN6VUf
ゲイトの修理はエイリアがやってるんじゃないのか?
ダグラスは…裏方に回ったんだよ。多分。
42なまえをいれてください:04/04/12 23:38 ID:pyYkGq+K
ドクターケインはどこにいtt(ry
43なまえをいれてください:04/04/13 00:13 ID:XJJQxXee
ダグラスは寺井としてこち亀に出演しています。
44なまえをいれてください:04/04/13 00:28 ID:P7OP/d9U
取説&英語版ゲーム画面⇒AXL
X7サントラの曲タイトル⇒AXEL
どっちが正しいんだよう!
45なまえをいれてください:04/04/13 01:36 ID:DyrCJRsF
アクセル全壊!!
46なまえをいれてください:04/04/13 03:26 ID:v2oq6rbv
>>44
そこはAXLだろうな……

サイバーミッションとソウルイレイザーをやってみた。
成程たしかに悪くない出来だと思った。
でも一緒に買ったワリオランド2・3をやって、もっと頑張れたんじゃないかと思った。
ところでハム太郎にヘルシー太郎出なくなっちゃったんだね。
47なまえをいれてください:04/04/13 10:46 ID:fELiUZk4
このゲームが持っていた他の問題に加えて、要求されたロードの量は狂気でした。
各ロード期間は恐ろしくありませんでしたが、その必要は終始悲惨でした。
別の問題は、非困難なレベル(それらは持っていません、1つの、容易、レベル正当、
規則的で困難なレベル)でさえ、レベルは特に不活発なコントロールにより、
たまらないほど困難な傾向があるという事実です。

進んでいるすべての物事で、もし頑固なメガ人ファンでなければ、恐らくあなた自身が
、大きな時間を持って、そのときしばらくの間ゲームをした後に窓からあなたのコントローラーを
投げ出す可能性がありそうなのを見つけるでしょう。


海外のX7レビュー。日本語変なのは翻訳ソフトだから・・・。
窓からコントローラーを投げ出す出来なんだそーだ。
48なまえをいれてください:04/04/13 12:54 ID:Or+yREQv
X1の特殊武器のチャージが出来ない・・・
どうやってやるの? バグなのかなぁ
49なまえをいれてください:04/04/13 13:03 ID:QNkBqH26
腕パーツ取ってないと特殊武器はチャージできん。
安易にバグバグ言うな。
50なまえをいれてください:04/04/13 13:05 ID:Or+yREQv
>>49
そうだったのか ありがとう 
51なまえをいれてください:04/04/13 17:08 ID:b1yM2/aS
■ モナー板は、Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
   の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。

   ※右のAAのズレない環境が標準です。 |     |\|/ |     |   |
                            | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|

52なまえをいれてください:04/04/13 17:16 ID:b1yM2/aS
■ モナー板は、Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
   の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。

   ※右のAAのズレない環境が標準です。 |     |\|/ |     |   |
                            | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|

53なまえをいれてください:04/04/13 17:20 ID:b1yM2/aS
■ モナー板は、Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
   の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。

   ※右のAAのズレない環境が標準です。 |     |\|/ |     |   |
                            | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
54なまえをいれてください:04/04/13 17:21 ID:EaxCKmnZ
なんだ、誤爆かと思ったら荒らしか
55なまえをいれてください:04/04/13 17:22 ID:b1yM2/aS
■ モナー板は、Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
   の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。

   ※右のAAのズレない環境が標準です。 |     |\|/ |     |   |
                            | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
56今日の深夜を楽しみにしてなw:04/04/13 17:26 ID:b1yM2/aS
■ モナー板は、Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
   の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。

   ※右のAAのズレない環境が標準です。 |     |\|/ |     |   |
                            | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
57なまえをいれてください:04/04/13 17:43 ID:+lEdhhkM
なんかもうゴウシャ程にも感じないな

>>47
頑固なメガ人ファン以外でも
ブシドーブレードとゼノギアスとキングダムハーツの経験があればやり遂げられる
ロックマンの経験が役に立たんのが悲しいな
58なまえをいれてください:04/04/13 17:46 ID:7rL5O/oi
やばいよ!
今日の深夜をって時間予告してきたよ!対策練るしかないじゃん!
今までそんなことして来なかったって事は今回は相当自信あるってことだよ!
多分、今日の23時くらいから明日の朝6時くらいまで徹夜でしてくるくらい平気でやってくるよ!!
それかきっと1000行くか、容量オーバーまでやり続けてくるよ!
早くこっちも削除人読んで対抗しないと!!そして皆の力を合わせるんだ!
そう、エックスも言ってたように・・・ってそんなセリフあったか知らんけど。
とにかく過去最大規模クラスのがくるよ絶対!心してかからないと!!


まあ俺は明日朝早いからあと2〜3時間くらいしたら寝るんで適当に頑張ってくれ。
59なまえをいれてください:04/04/13 17:52 ID:rugMObNe
ヤンマーク…ワァァァァァァァ!
スカラビッチ…ボデ〜ン!!
プレイヤー…シヌノカ!!??(最初「痛かった」って聞こえたが
ヒートニックス…ギィィィィィィィィヤァァァァァァ
ヴォルファング…グハァ!
ミジニオン…ナニスンダヨ〜〜!
タートロイド…グゥゥゥゥゥゥゥワァァァァァァ!
シェルダン…ユダンシタ!!
ハイマックス…グァ
ゲイト…ウソダァ〜!
シグマ(第一形態)…グフェッフェッフェッフェッ!!
シグマ(第二携帯)…ウワァァァァァァァぁぁぁぁぁ!!
60なまえをいれてください:04/04/13 17:54 ID:AnxtxY1Y
>>58
ほんとだ! ヤベェ!
こいつはヤベェ!!!

何がヤバイって、荒らされた所で住人にそれほどの被害はないのに
わざわざ犯行予告までして人気者になろうとするコイツの精神がヤバイ。
61なまえをいれてください:04/04/13 18:11 ID:KTk6oCRj
悪SELL全開
62なまえをいれてください:04/04/13 18:12 ID:5voeDgTB
では避難所ということで…
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078823586/l50
63なまえをいれてください:04/04/13 18:28 ID:dD/GyRwn
専ブラは飛び先のスレタイが分かっていいなぁ( ´∀`)
64なまえをいれてください:04/04/13 19:00 ID:QNkBqH26
家ゲー板ってラクでいいね
65なまえをいれてください:04/04/13 19:36 ID:vMR+uMA1
>>62
(・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・)
66なまえをいれてください:04/04/13 20:09 ID:G1Y0URCM
ttp://www.gamespot.com/ps2/rpg/megamanxcommandmission/screenindex.html
これ見たんだけどエックスの顔変わりすぎ
67なまえをいれてください:04/04/13 20:29 ID:+lEdhhkM
完全駄遺産製ならそれも仕方のない事だ。
シリーズを追って絵を見てみると、胸部の装甲の縁が分厚く角ばっていくんだよな。
昔は丸まり込む感じで曲線的だったのに……。
68なまえをいれてください:04/04/13 20:47 ID:G1Y0URCM
コマンドも第3なの?
69なまえをいれてください:04/04/13 20:51 ID:3FQn1aLG
駄遺産じゃなかったらRPGなんかにしないだろう
70なまえをいれてください:04/04/13 20:54 ID:5nmSTmfN
やっぱりGBX3が出ないのはプレステのゲームをアドバンスに移すだけの技術がないからか!
71なまえをいれてください:04/04/13 20:56 ID:3FQn1aLG
既にあちらにはロックマンゼロと言うタイトルがあるからなぁ
72なまえをいれてください:04/04/13 21:10 ID:D3/EGus2
X3はスーファミじゃないのか?
73なまえをいれてください:04/04/13 21:22 ID:3FQn1aLG
多分>>70はサイバーミッション、ソウルイレイザーに続く携帯機での続編について言ってるんだと思われ
流れからしてもし続編があるのならX4のボスが入っててもおかしくないだろうし
74なまえをいれてください:04/04/13 21:38 ID:+lEdhhkM
アイリスが生きている段階でゼロがエアダッシュを使えている(ソウルイレイザー)
のでGBシリーズ=パラレルという見方もできるな。
ゲーム性優先のための設定歪曲とも取れるが、そこはステージ構成やボスの動きで調整できたはずだ。
サイバーミッションを見てみるとステージ構成の創造が無くオリジナルまま。
ソウルイレイザーではGBC専用になったのにグラフィックはサイバーミッションのまま。
必ず何か一つはサボってるように見える。
75なまえをいれてください:04/04/13 22:25 ID:KTk6oCRj
駄遺産Xシリーズ自体が脳内でパラレル扱いなわけだが
76なまえをいれてください:04/04/13 23:06 ID:G1Y0URCM
>必ず何か一つはサボってるように見える。
X8では始めからグライドアーマー所持に1000AXL

77なまえをいれてください:04/04/14 00:36 ID:AUt7G6g2
今晩何かあるんじゃなかたっけ?
78なまえをいれてください:04/04/14 00:41 ID:fHirfKBc
マダー?
79なまえをいれてください:04/04/14 01:02 ID:AUt7G6g2
何もないみたいだね
80なまえをいれてください:04/04/14 01:07 ID:uBGr25xc
ああやってブラフ入れとけば勝手にガクガクブルブルしてくれると思ったんジャネ?
まあ、カクカクプルプルさせてもらったが。
81なまえをいれてください:04/04/14 02:00 ID:AUt7G6g2
朝起きて大変なことになってたら笑う

貴様らおやすみなさい
82なまえをいれてください:04/04/14 03:07 ID:MzqQlv1a
現在3時過ぎ!
以上なしであります!
83なまえをいれてください:04/04/14 03:38 ID:AUt7G6g2
アク禁でもされたのかね
84なまえをいれてください:04/04/14 04:03 ID:mjM9U81z
寝てるんだろ
あんまり気にしてログ消費するのは損だ

X2の壊れた転送カプセルが何なのか、GB作品でわかると言われたんだが
両方関係無かったよ_| ̄|○
時間の流れはX1>X2>サイバーミッション>X3>ソウルイレイザー>X4>X5>X6>X7で良いんだろうか。
85なまえをいれてください:04/04/14 07:35 ID:SKAfLV1/
ブレードアーマーの糞要素ってマッハダッシュが大きいけど、チャージブレードはどう思う?
ヒット数少なくて高威力の重い一撃には見えないし、実際重くないし、出し方もコマンドときてる。
処理落ちの副産物かもしれないけど、ゼロの三段斬り中にスローになるのは味があるよね。
って言うかX6はビジュアルが悪うわなんだチミはやめt
86なまえをいれてください:04/04/14 07:54 ID:IRDwqZ69
正直、X6は究極装甲がないとクリアするのが至難の業だと思う。
ナイトメアマザーは何とか倒せる。ハイマックスも余裕。
ただゲイトが…シャドーでゲイトまで辿りつけないのが…
87なまえをいれてください:04/04/14 07:58 ID:898Kieuv
>>86
行けるよ?
パーツをあれこれ工夫しろ。
88なまえをいれてください:04/04/14 08:59 ID:SKAfLV1/
シャドーにハイパーダッシュとハイジャンプを付けていく
ハイマックソを破壊する
詰まる
シャドーにスピードムーブも付けていく
ハイマックソを破壊する
詰まる
シャドーにハイジャンプを付けないでいく
ハイマッ(ry

詰まる場所も問題だよね。
ステージ1では入った瞬間、ステージ2では難関通り抜けた直後。
89なまえをいれてください:04/04/14 12:11 ID:xLEZfAwx
皆にはX5評判悪いみたいだけど、なんでなんだろう・・・。
俺としてはあの理不尽なボスゲージとかやりがいがあったっていうか・・。
X5楽しかったよ!
9089:04/04/14 12:16 ID:xLEZfAwx
そういやX6はステージがやたら難しくてボスが弱いってイメージがあった。
あんまやり込んでないからかもしれんけど。

そういえばX5さぁ、ガイアアーマーでシグマにたどり着くの凄い苦労したんだけど。
いや、あの最後のジャンプが。
91なまえをいれてください:04/04/14 12:31 ID:OMJcjBI0
■このスレにおけるガイアアーマー話の主な流れ(テンプレに要らない説濃厚)
ガイアの使い道ってアイテム集めだけじゃん→
そのとおりだ→
シグマ戦で有利に戦える→
途中の道のりでジャンプじゃ対岸に届かない→
いや、ギリギリ届く

ちょっとした小技だが、足場ギリギリよりは崖っぷちに掴まってから跳んだ方が距離出る事もある
X5はとにかくエイリアナビが鬼門
あとは強化に至るまでのシステム回りやシナリオ、演出、そういうアクション以外の要素だけでまず糞化
92なまえをいれてください:04/04/14 12:34 ID:fHirfKBc
>>89
それだったら俺はドラグーンをあのゲージの長さにして欲しかった
8ボスとの再戦時にいきなりゲージが理不尽になるんなら
いかにも力もらった感じでウマー

いや、ドラグーンだけでいいんだ。
93なまえをいれてください:04/04/14 12:34 ID:MzqQlv1a
>>84
だから言ったじゃないか。
何で皆あのカプセルを気にしてるのか謎。
あんなものは進行不可のマップパーツを配置しただけに過ぎない。
と、オレは唱え続ける。
94なまえをいれてください:04/04/14 13:01 ID:OMJcjBI0
再戦だからってパワーアップしてるのはどうかと思うぞ
あのライフはボスの弱さとコンティニュー時に戻されない事、死即全快を前提にしてる気がする
置いてあるアイテムがライフ大2個というのも欠かせんだろうな

そもそもボスってのはステージ中最大最後の障壁なわけで
再戦ステージってのはステージ道中の障壁が少ない代わりにボス置いてる
最大最後だったのが8回もあって平気になれるのは通常ステージでの戦闘経験あってこそ
それでも大変な作業だしダメージも蓄積する
X5からはそういった点が全く無くて、あのライフ増加はただ時間を稼ぐためにしか見えんのだ
95なまえをいれてください:04/04/14 16:00 ID:HWh3xVsq
>>93
漏れも同意。背景みたいなもんでしょ。
96なまえをいれてください:04/04/14 16:01 ID:xLEZfAwx
>>94
パワーアップするなら攻撃をもっと激しく派手にして欲しかった。
ところで、覚醒したゼロのゲージがあと少しになった時に時々出す
あの一撃必殺はどうおもいます?
97なまえをいれてください:04/04/14 16:04 ID:EmOLouDE
>>96
あれは見る方が大変だから別に構わない
98なまえをいれてください:04/04/14 16:06 ID:xLEZfAwx
>>97
ノーコンティニューでやるぞーとか言ってやってた時に
あれ出されたから、相当凹んだよ(´・ω・`)
99なまえをいれてください:04/04/14 16:26 ID:+pj7Wljy
>>98
幻夢零が出てくるまで粘れるのは凄いと思うが、
その時間までに倒せないってのはどうかと思う。
100なまえをいれてください:04/04/14 17:13 ID:7qbzIWCi
幻夢零は何とか粘って10回はよけることが出来たけども如何せんゼロの動きのほうが早すぎる。
スピードムーヴをつけても結局はタイミングがずれてあぼーんだ。

おまいらは何回くらい粘れた?
101なまえをいれてください:04/04/14 17:47 ID:4Q8XR+14
スピードムーブってそんなに便利なの?(´・ω・`)
102なまえをいれてください:04/04/14 18:13 ID:gMQmehyG
イレギュラーが予告してからとっくに24時間過ぎたな。

いや待てよ、奴にとっては1日は24時間ではないという可能性もある・・・。
そうそれこそ今夜、及び明日の夜も気を緩めてはならないのだ。
103なまえをいれてください:04/04/14 18:35 ID:gKjI/s/P
>>101
便利さは人それぞれだが、スピードムーブ付けてフリームーブで飛ぶと速いな。

>>102
平気だろ。
たしか1分くらい連続投稿の規制があるから、1時間に60レスか?
半日続けて720だし、容量オーバー狙うにしても300は要るだろうから余裕で削除も間に合う。
単衣に削除人のおかげだな。
104なまえをいれてください:04/04/14 19:24 ID:jakwWKce
>>101
とりあえずはつけてるよ。スピードムーヴ。
エックスの場合、攻略ステージによってつけたりつけなかったりするけど
ゼロの場合は標準装備でつけてやってる。

ゼロは『ショックABS』『スピードムーヴ』『Zセイバープラス』『ショットイレイザー』をつけてる。

とりあえずスピードムーヴつけてやればノヴァストライクにちょっとでも早く移れるからね。
105なまえをいれてください:04/04/14 20:19 ID:IRDwqZ69
5でスピードムーヴとハイジャンプ、かつハイパーダッシュ取るにはどうすればいい?

未だに全部揃った事ないぞ
106なまえをいれてください:04/04/14 20:30 ID:gKjI/s/P
スピードムーブとハイジャンプは一緒には取れない
parでも使えばわからんが……
X5のカスタマイズパーツは全て二者択一だから入手は最大8個まで
107なまえをいれてください:04/04/14 22:19 ID:xnP2F68t
X5大嫌い。つーことでその理由をまとめてみた。
既出ばっかかも…

・パーツ制度の導入。しかも全ての半分も取ることができない
 X3の強化チップのようにすれば十分のはず。そこまでどれを取るか悩ませたいのだろうか
・ボスがザコい
 ボスが弱くなることで、ライフゲージを異様に長くする「レベル制」ができる
 攻撃を当てられないのではなく、当てても当てても死なないのではただの時間引き伸ばし
・パーツごとに能力が使えないアーマー制
 アーマーを使う利点が全くつかめない。パーツはもうネタ切れだったのか?
・曲がりくねりすぎたステージ、しゃがみ動作やダッシュ速度ダウン(これはX4から)
によるゲームテンポの低下
 敵を掻い潜りながら時には破壊し、駆け抜けてゆくXシリーズのスピード感を何故やめる?無理なのか?
・X3、4であれほどゼロと戦うことを暗示していたのに、ただの足止め係、
又はオーバーヒートした暴走ゼロと理由もわからず戦うだけ。
 本家5のようなストーリーではだめなのか?
【イイ点】
・ブラックゼロが個人的にかっこいい

以上
108なまえをいれてください:04/04/14 23:08 ID:0sGwhjRL
本家5のようなストーリー…

・ゼロがイレギュラーを率いて街を襲っている!その上Dr.ケインまでさらって行った!
・ゼロの配下の8ボスを倒したらゼロの顔の形の基地があったぞ!怪しすぎ!
・基地の一番奥でゼロがいたけど、友達とは戦えない!やられてしまった!
・「ピピピ〜ピピ〜♪」へたくそな口笛と共にゼロが助けてくれたぞ!ゼロはにせものだったんだ!
・黒幕はやっぱりシグマだったぞ!ぶっ殺してやる!でもゼロは帰ってしまったぞ!
・シグマ基地を壊滅させてDr.ケインを救出し、今日も街に平和が戻った!
・これからも負けるな僕らのロックマンX!
109なまえをいれてください:04/04/14 23:09 ID:0sGwhjRL
んで、ゼロの偽者が出てもゼロはイレギュラーハンターとして働いているので
本人が出るとこ出れば糸冬なのはこう理由づけるのはどうだろう。

1.最初から偽者な事はハンター達にはバレるが、市街地の住民は完全にゼロを悪党と認識、弁解不可能
  仕方が無いので偽者を倒しに行く展開、最初からエックスもゼロも使用可能
2.ゼロが仕事で外出中に偽ゼロが街を襲い、ゲームスタート時に選択したのがエックスならば
  ゼロの無実の証拠を集めるためにエックスで戦い、ゼロ選択時は単独で偽者を倒すために戦う
  ボスを半分倒すとイベント発生、ゼロの無実が証明され、最初に選択しなかった方が使用可能に

妄想スマソ
110なまえをいれてください:04/04/14 23:12 ID:0sGwhjRL
って、5のストーリーじゃ結局「ゼロ」とは戦えないな…ダメダメだぁ。
111なまえをいれてください:04/04/14 23:13 ID:HWh3xVsq
個人的に、ブラックゼロってカッコいいとは思わない。
赤の方が映えると思うけど。
112なまえをいれてください:04/04/14 23:41 ID:aQ9z+4Ql
ゼロの偽者ってX6でやってたじゃん…
ゼロナイトメアのことね
113なまえをいれてください:04/04/14 23:55 ID:IRDwqZ69
>>108
ゼロの顔の形した基地を発見、怪しすぎるぞ!
ハゲワラ

他書くこと無いからX5の名ゼリフ貼っときますね
発射!発射!発射!
ゼロ、ゼロ、ゼロー―――――!
なら死ね!!
またくるんだろ?
まーこれで十分だ。
114なまえをいれてください:04/04/15 00:00 ID:SyD9OhFG
X4までしかやってないんだが、それで正解だったのか………?
はてさて。
115107:04/04/15 00:00 ID:yuJUgeYp
【自分的妄想(短)】
ゼロが顎につかまり、洗脳
一応暴れる

…あ、ゼロは死熊につかまらな(ry


つーか、X2のゼロって普通に戦ったらかなり強くないか?
116なまえをいれてください:04/04/15 00:14 ID:71+lwHnD
X1のゼロはチャージブラスターでヴァヴァ特製のライドアーマーの腕破壊したんだよなぁ
強さがインフレしとるのォ
117なまえをいれてください:04/04/15 01:04 ID:B1sCNjUp
>>116
老朽化してた間接部分を狙ってたんですよ。きっと。多分。
118なまえをいれてください:04/04/15 01:22 ID:S2Ctq621
X2のゼロいいよなぁ。いやだってトリプルチャージ普通に使えるし地面抉れるし。
119なまえをいれてください:04/04/15 01:25 ID:U4XuDqFY
>>116
ゼロのバスター=エックスのアームパーツ だから
あのほっそいショットにはスパイラルクラッシュバスター級の威力があるんだよ!!
120なまえをいれてください:04/04/15 01:29 ID:cATErvXx
>>119
な、なん(ry
121なまえをいれてください:04/04/15 01:39 ID:71+lwHnD
そういえばアームパーツを取らないであそこまでいくと
ゼロからバスター譲り受けるんだったの忘れてた OTL
122なまえをいれてください:04/04/15 02:46 ID:ew1MgXUm
あのほっそいショットでフルチャージとは限らん罠
そんな事よりおまいら、シグマと言えば顎ですか?禿ですか?
123なまえをいれてください:04/04/15 02:49 ID:SkB9y9mJ
俺は禿オヤジ派かな
それより、とっとと消えうせて欲しい存在ですわ
コイツの存在で4以降買うの止めたし
124なまえをいれてください:04/04/15 03:15 ID:cATErvXx
俺も顎はもういらない
125なまえをいれてください:04/04/15 03:43 ID:bbhhhx91
そういえばワイリーも尻顎だな
126なまえをいれてください:04/04/15 07:56 ID:/uhZbsz7
そいえばシグマの目の傷て岩本漫画だと自分でつけてたけど
X4ではゼロにやられた事になってたよな。皆さんはどのようにお考えで?
127なまえをいれてください:04/04/15 08:34 ID:R+a+QGAI
なぁ、シグマはもう要らないって言ってる香具師を見ていて疑問なんだが、
やっぱり本家に「ワイリーは飽きた」って言ってんの?
それとも、
『X5,6,7みたいに必然性も威厳の欠片もないシグマなら出ないくて良い』
って意味で言ってんの?

俺は後者。
つか、シグマは毎回ラストに出して欲しい。
出すべき理由と存在感を持たせて、な。
128なまえをいれてください:04/04/15 08:35 ID:iqgl7JQ9
オレは目の傷よりも指先が銃器になっていた
あの手はどうなったのかが気になる
129なまえをいれてください:04/04/15 10:12 ID:++8sLqdZ
だってワイリーは毎回死んでないけど
シグマは毎回爆発してるじゃん
130なまえをいれてください:04/04/15 10:59 ID:CuF08wwD
X6のシグマは何の為に出てきたのかわからん
131なまえをいれてください:04/04/15 12:04 ID:uVcyP0Mq
>>130
ファンサービス
132なまえをいれてください:04/04/15 17:37 ID:/TrDAtgA
趣味
133なまえをいれてください:04/04/15 18:22 ID:95qwSa9u
Xシリーズ=ラスボス

という定義になっているんだ気にするな
134なまえをいれてください:04/04/15 18:37 ID:LqkqyTba
あんまりしょぼい登場されると萎える
1では多くのレプリロイドを率い反乱、2で黒幕として復活。
3が微妙。あんま凄くない。スケール小さい。
4はかなり狡猾でレプリフォースとイレギュラーハンターを衝突させ、
ゼロの過去にも触れこれからの展開を匂わせる。

5がしょぼい。なんかダイナモとかいう出所もよくわからんヘボレプリロイドを
操ってるだけ。スペースコロニー落とすとか言っても、確かに大変なことだが
描写はしょぼいし発想があまりにありきたりすぎて重みがない。
レプリフォースとイレギュラーハンターを衝突させた時の狡猾さはどこへ行ったのかと。
6はご存知のとおり。
135なまえをいれてください:04/04/15 19:12 ID:gK/ZkFpe
6のΣ知らないんだが、そんなに糞なのか?
136なまえをいれてください:04/04/15 19:42 ID:EcCNABYP
借りてクリアしてすぐ返したからもう覚えてないな、漏れも。
詳細キボンヌ
137なまえをいれてください:04/04/15 19:45 ID:2tp13NuM
Xに敗れたゲイトは切り札としてシグマを復活させる
しかしシグマはゲイトに止めを刺す
ゲイトはシグマ復活の為に利用されていたのだ
シグマを放っておくとまた面倒くさいことが起きるのでとりあえず倒しに行くXだった
138なまえをいれてください:04/04/15 19:48 ID:vYv1dpjo
>>137に対して補足
アフォ科学者のゲイトさんが最終兵器として勝手に復活させますた
しかも不完全だし 役立たずが 氏ねよと
とにかく、6のシグマはどちらかというと利用されていた方かと
あれはもうシグマ復活せずに終わらせても別にストーリーに支障はまったくないと思うよ
139なまえをいれてください:04/04/15 20:00 ID:h+z7J8VP
>あれはもうシグマ復活せずに終わらせても別にストーリーに支障はまったくないと思うよ

ほんとにな
140なまえをいれてください:04/04/15 21:07 ID:bZMrT00Y
X「こんどこそかんぜんにデリートする!」
エグゼの影響か?
141なまえをいれてください:04/04/15 21:38 ID:yuJUgeYp
X7でフルポリゴンになったけど、それはみんなどう思う?

俺は動きにくいし、変なモーションがついたから大嫌いなのだが…
142なまえをいれてください:04/04/15 21:45 ID:yuJUgeYp
>>141
sage忘れスマソ
143なまえをいれてください:04/04/15 21:48 ID:NKdM4Ce4
今更・・と思った。
どうせならドットで突き切れよカプンコ!
144なまえをいれてください:04/04/15 21:53 ID:i5mc1yku
X6のシグマってそういうポジションっていうのか、そんなつまらないことのために存在していたのかよ…
ラスボスの扱いが疎かなのって、ひどいもんだな。

駄遺産に告ぐ。
エックスシリーズはあんたらのオナニーゲームじゃないんだよ。
その辺、分かってもらえますか?ん?分かったのならもうエックスシリーズから退けよ。
その黒歴史とともにね。
145なまえをいれてください:04/04/15 22:01 ID:iQk8DCrq
もしX8が第二もしくはインティが作るとしたらお前ら買う?
146なまえをいれてください:04/04/15 22:04 ID:yuJUgeYp
>>145
内容による
第二でも第三でも問題は面白いかだ
147なまえをいれてください:04/04/15 22:07 ID:/uhZbsz7
カプンコも駄遺産がこれまで劣化作品ばっか作ってイメージ落としてるの分かってんなら(ry

148なまえをいれてください:04/04/15 22:43 ID:FtuVAGso
ロックマンXメガワールド!!
スーパーファミコンでリリースされた一作目から三作目までをプレイステーション2用にリメイク!!
グラフィックを美しく革新!!
システムとバランスをより良く調整!!
またオリジナル要素として一作目でシグマの居城を探す「ゼロミッション」を追加!!
製作はカプコンが誇る精鋭部隊
 第 三 開 発 部 !!
ハードはもちろん名前に合わせて
 X b o x !!
149なまえをいれてください:04/04/15 22:44 ID:iQk8DCrq
>プレイステーション2用にリメイク!!
>X b o x !!
どっちだ
150なまえをいれてください:04/04/15 23:09 ID:iqgl7JQ9
あーあれだな、X1〜3をX4のグラフィックでリメイクしてくれるんなら
買ってもいいかも。当然ゼロは使用可で。
151なまえをいれてください:04/04/15 23:15 ID:yuJUgeYp
どっちかというと、3までのグラフィックで4〜7をリメイクして欲しい
152なまえをいれてください:04/04/15 23:16 ID:xdRIwGD3
エイリアタンのエロ画像キボンヌ
153148:04/04/15 23:26 ID:FtuVAGso
>>149
てけとーに書いてたんで気付かんかったです。
スルーしる。

エロ画像じゃねーですが以前どっかの神が作ったらしい画像うpしてみる。
ttp://v.isp.2ch.net/up/55fdb437cdee.PNG
154なまえをいれてください:04/04/15 23:29 ID:yuJUgeYp
スレ違い
155なまえをいれてください:04/04/16 00:36 ID:DMrhSRPO
どう神なんだ?
156なまえをいれてください:04/04/16 00:39 ID:jP+wfiBU
>>127
他のアンチΣな人たちはどうか知らんが、俺はワイリーの最後で
しっかりとケリを付けて欲しかったな。
でも本家4はまあ何とか許せた。
テンポの良さとファラオショットが気に入ってたしね。
5以降になるとワイリーがどうのこうのよりカプセルにウンザリ。
しかも戦っても楽しくない。
難度もプレイしたいとは思えない出来だったし、5以降は糞判定下したさ。

で、Σはもう最悪。
見るだけで嫌悪感が走るくらいにまで嫌いになってしまった。
本家はまあお子様向けだし、鼬ごっこ的なもんでもまっいっか
と思えるが、Xのコンセプトはちょい大人テイストなロックマンだったはず。
それがどうだ
結局ストーリー性皆無でラスボスが爺が顎に変わっただけで(ry
157148:04/04/16 01:03 ID:Sap04Gzt
最終ボスでなくとも良いが、ワイリーとシグマには常に黒幕だとか最後の脅威であってほしいな。
常に両方満たせとは言わん。本家ワールド5のサンゴッドのような例もあるしな。
X6でのシグマはな、最大の問題はその扱いじゃなくて、恐くない事だ。
黒幕じゃない上に脅威たりえん。どちらも満たせてない。
158148:04/04/16 01:05 ID:Sap04Gzt
書き忘れた
>155
漏れの判断基準で神と言っただけなんでスルーしてくれ。
159なまえをいれてください:04/04/16 01:20 ID:NFUowBPH
>>148-149
ワロタw
160なまえをいれてください:04/04/16 07:21 ID:DVkgjOTT
ttp://www.meristation.com/sc/noticias/noticia.asp?c=GEN&n=13199

E3出展タイトルにX8が…。
コマンドミッションと同時進行に作ってたのか??
161なまえをいれてください:04/04/16 08:02 ID:ZBKC0tho
嫌な予感
162(´−` ):04/04/16 18:38 ID:Yrc7W77a
(´−` )
163なまえをいれてください:04/04/16 18:39 ID:Rc2grYgJ
さっき一瞬書き込めなかった?
164(´−` ):04/04/16 19:16 ID:Yrc7W77a
(´−` )
165なまえをいれてください:04/04/16 20:04 ID:s9pD90DT
>>163
それ人大杉じゃないのか?
2chサーバーへの負担減らす為にギコナビかなんか使った方がいいぞ。
166なまえをいれてください:04/04/16 20:14 ID:D7Ydz2q1
だな
167なまえをいれてください:04/04/16 21:12 ID:MTEdQX2+
X4の最終シグマの吸い込みと雷撃オブジェの予防法ってあります?
168なまえをいれてください:04/04/16 21:23 ID:rWb6xOAj
>>167
・吸い込みについて

X→プラズマバスターを立て続けにシグマに叩き込むとプラズマが防御シールドになるのでおk
ゼロ→急いで画面右端上に上ってそこに留まればノーダメージ

・雷撃オブジェ
基本的には動き回ったりエアダッシュの類で簡単によけきることは可能。

X→プラズマバスターかノヴァストライクで破壊
ゼロ→出てきた瞬間にあわせて龍炎刃。ただし、これはダメージを受ける可能性も高いので注意。
169なまえをいれてください:04/04/16 21:34 ID:MTEdQX2+
んー回避法ではなくて出さないようにする方法を知りたいんですが、無理ですかね?
ノーマルX武器無しアイテム無しでプレイしてるもんで、あの2パターンさえクリア出来ればなぁ・・。
170なまえをいれてください:04/04/16 21:39 ID:rWb6xOAj
>>169
出さないようにする…
流石にそれは無理では。

出てくる瞬間に攻撃を当ててやるとたまに僅かなダメージでもオブジェが発動せずに消えることはあるけど
171なまえをいれてください:04/04/16 22:43 ID:ORBKi/N2
あれって、左下シグマ出現時のプレイヤーとの距離で変わるんじゃなかった?
違ったっけ?
172なまえをいれてください:04/04/16 23:02 ID:MTEdQX2+
雷撃オブジェは楽にかわせるようになりました、
問題は吸い込みのみ、>>171さんの情報も気になりますが
眠いのでまた明日にでも挑戦します。
173なまえをいれてください:04/04/16 23:32 ID:Djz6rKk+
>>169
生エックスで普通にクリアできる者として言わせてもらいまつ。
塵吸い込み時の塵はバスターで破壊。それから画面右上壁に移動。
塵吐き出し中もずっと右上で待機。故にそのターンに於いてダメージチャンスなし。
電撃は100%大丈夫になった?余計かもしれないけど一応。
最初の3発くらいを地上で歩きで避け、追いつかれそうになったらギリギリで
ジャンプして端のシグマヘッドの上に立つ。そこに向かってきた電撃を
普通のジャンプで避け地上に着地。落下中に最後の一発が端シグマヘッドの
側面にでもそれて全弾回避完了かな。

出させない方法は判らない。ヘルシグマの頭ビームorブーメランみたいに
誘導出来るのなら楽なんだけどね。
174(´−` ):04/04/16 23:40 ID:Yrc7W77a
(´−` )
175なまえをいれてください:04/04/17 09:19 ID:Md3XsKZ8
カプコンは秋田書店と合併するべきだ
176なまえをいれてください:04/04/17 09:20 ID:Md3XsKZ8
カプコンと秋田書店は合併した後に、ハドソンとバンダイを吸収合併するべきであると思う。
177なまえをいれてください:04/04/17 09:21 ID:Md3XsKZ8
株式会社ポケモンはスクエニに吸収されるべきである
178なまえをいれてください:04/04/17 09:25 ID:Md3XsKZ8
フジテレビはナムコに資金提供している
タイトーはレイズナーをゲーム化させようとしている
ル・カイン代理声優候補
森川智之
田中秀幸
山崎たくみ
飛田展男
番外編
若本規夫
小杉十郎太
ラサール石井
179なまえをいれてください:04/04/17 09:45 ID:29/8VarJ
カプコンはコナミに吸収以外考えられない
悲しい話ではあるが
180なまえをいれてください:04/04/17 10:17 ID:j/W7JBWI
もはやカプコンもこれまでということか(;つД`)
181なまえをいれてください:04/04/17 10:25 ID:29/8VarJ
エグゼのグッズをコナミ傘下のタカラ何かに任せるから!!
ゲーム内にまでコナミキャラを使わされる始末…
アニメなんてコナミのとお隣同士でつよ…
182なまえをいれてください:04/04/17 13:55 ID:rTmWSWYc
>>179
メイリンの立場がなくなる危険も伴う諸刃の剣
>>181
コナミは秋田書店と合併するべきですね。メイリンには悪いけど
合併後にはバンダイを吸収
それに負けじとスクエニも任天堂を吸収。FF・ドラクエがゲームキューブでしか発売できなくなり、
ポケモンが市場独占状態になる危険も伴う諸刃の剣
183なまえをいれてください:04/04/17 14:19 ID:FsMGH8DE
>>182
お前はさっきから何を言ってるんだ?
184なまえをいれてください:04/04/17 14:24 ID:7oZOuCu7
1から3までの操作性がよかった。
4からはなんかいや。
ダッシュ中に段差とかがあると減速して落ちる、やりずらい。
185なまえをいれてください:04/04/17 14:26 ID:zXRzW491
4からのチャージショットの音がなんか柔らかすぎていや
2のダブルチャージショットとかは(・∀・)イイネ!!
186なまえをいれてください:04/04/17 14:35 ID:FsMGH8DE
と言うより4以降の通常のチャージショットの見た目が気に入らない
187なまえをいれてください:04/04/17 14:38 ID:29/8VarJ
今のコナミはポストバンダイを狙っている
少年誌のアニメ化比重もバンダイからコナミ関連が多数
DVDだけはと死守していたバンダイ
しかしコナミも自社ブランド&アトラス(コナミ傘下のタカラ傘下)と共に
DVDを出し始めた。

ブレイブサーガの続編をコナミが出そうとしてた時に
サンライズが版権を整理した事で出せなくなって
ガオガイガーがスパロボに出た事でコナミの進行をいくらか食い止めたが
まだまだ危険だ

コナミはソフトウェアの王にでもなるつもりか?
188なまえをいれてください:04/04/17 14:39 ID:FsMGH8DE
確かに最近のコナミはアレだが
スレ違いじゃないか?
189なまえをいれてください:04/04/17 14:39 ID:zoULI8W6
スレ違い
いい加減に汁
190なまえをいれてください:04/04/17 14:42 ID:7oZOuCu7
微妙に硬直するのは・・・
でも威力はスバラシイ!マジで!
3のクロスチャージは全くつかえない。
あと2、3は音楽はいいのあるけど、おなじ音使いすぎなとこもあるね。
4からは無駄にバスターの威力が減って爽快感がない。
191なまえをいれてください:04/04/17 15:02 ID:1Q/6z5RL
つーか禿板いけよ
192なまえをいれてください:04/04/17 17:20 ID:dznzlac3
なんでアメリカで人気なの?あっちで売れちゃうから駄遺産が調子に乗るんだよ。
193なまえをいれてください:04/04/17 17:41 ID:NulQCao8
むこうで売れなければ作ってないだろうね
194なまえをいれてください:04/04/17 17:56 ID:FsMGH8DE
確かX6はX5が海外で予想以上に売れたから
またすぐに作る事になったんだっけ?
195なまえをいれてください:04/04/17 18:54 ID:8+UbGjU9
なぜアレで予想以上に売れるんだ
196なまえをいれてください:04/04/17 19:27 ID:AiX0RLnq
鯖変わってたのか……妙な空気で止まってるから何かとオモタのに。

>>195
リリース直後の売り上げってのは前作の評価みたいなもんジャネ?
197なまえをいれてください:04/04/17 19:31 ID:vew5tFLK
>>195
メリケン人の感覚は日本人とは違うから。
どう違うのかと言われると、
例えば日本人には売れないX5が売れるとか。
198なまえをいれてください:04/04/17 19:39 ID:FsMGH8DE
X4からX5までは結構間があったし
X4が好評だった事も大きかったんだろうな
199なまえをいれてください:04/04/17 20:34 ID:bCPio6Si
X5は日本でも予想以上に売れたらしいぞ。
もちろん、X5のゲーム内容で売れたわけでなくX4までのイメージと、
数年間待たされた分の期待があったからだろう。
200なまえをいれてください:04/04/17 21:19 ID:FsMGH8DE
X4からの売り上げ本数
X4 197391(PS版のみ)
X5 196866
X6 103915
X7 95448

ソースはttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/index.html

どんどん落ちてきてるな
201なまえをいれてください:04/04/17 21:22 ID:9jfH1F3G
>>200
駄遺産の罪…か。
著しくロックマンXシリーズの名を貶めた。
最近はゲーム業界全体の売り上げが落ち込んでいるという噂は聞くけどもひどいもんだ。


いい加減、駄遺産はカプコンから消えてゲームを二度と作らないで欲しいですね。
駄遺産のおかげで折角のXシリーズが台無しだ。
202なまえをいれてください:04/04/17 21:22 ID:vew5tFLK
やっぱり5から6への落ち込みが激しいな。
続き物である以上、前作の出来が売り上げに影響するから。
そして6と7の売り上げを見る限り、
今も買い続けてる香具師はただの惰性と見た。
203なまえをいれてください:04/04/17 21:32 ID:sJi335J8
X8かコマンコでXシリーズ完結させてけれ
204なまえをいれてください:04/04/17 22:09 ID:1Q/6z5RL
5->6でほぼ半減てどうよ
205なまえをいれてください:04/04/17 23:24 ID:bCPio6Si
X4からX5の落ち込みも凄いのだろうね。
X4はSSでも出てて、決して悪くないセールスだったはず。
206なまえをいれてください:04/04/17 23:31 ID:jKM/QfCz
207なまえをいれてください:04/04/18 00:53 ID:oeCvFNbN
>>206
…何ですかこれは?

使いにくいと評判のクロスチャージがどれほどの性能なのか見てみたくてX3購入。
…なるほど、こりゃ確かに使いにくい。クロスさせるより普通に撃ってた方がよっぽどいいな。
というかX3のパーツってどれもイマイチだね。
マップ表示は微妙に分かりづらい上にステージに来るたびいちいち表示してウザいし、
ボディのシールドもよく分からんし、ヴァリアブルエアダッシュも微妙に使いにくい。

こんな使いにくさ抜群のパーツだらけのX3から
あそこまでいいものが揃ったX4のパーツへの変貌ぶりはすさまじいな。
208なまえをいれてください:04/04/18 01:12 ID:Lwfautpg
X3のパーツ、使いにくい上に実用性低いからな
使いにくくても使い方判れば高い実用性を持つ武器ならばともかく
209なまえをいれてください:04/04/18 01:25 ID:TgPg32kl
漏れとしては機動性という点でのフットチップ二段ダッシュは捨てがたい
210なまえをいれてください:04/04/18 03:09 ID:0PqMcNKK
211なまえをいれてください:04/04/18 05:22 ID:yAd+cy/j
中央の弾が強いけど、遠くだと取り巻きが先に行って無敵時間作っちゃうからな。
軌道に変な工夫しないで、二発目に追いこされた一発目が取り巻きになって食い下がる感じ。
それから一発目の弾速をもっと速くしてだな、本家のアローショットみたいな感覚にするんだ。
クロスさせると帯状に、単発だと放射状に攻撃範囲が伸びる、そんな使い分けがあれば……
212なまえをいれてください:04/04/18 05:24 ID:yAd+cy/j
sage忘れた
宇宙の塵になってきます
213なまえをいれてください:04/04/18 08:52 ID:U2WNccZD
>>206
( ゚Д゚)

>>210
(*´Д`)
214なまえをいれてください:04/04/18 10:30 ID:tKijw2St
>>210
【拳で語れ】ロールちゃん萌え Round 9【肉体言語】の住人か?
215なまえをいれてください:04/04/18 16:26 ID:A6j739MD
エイリアタンのいいところ
・おばさん声
・ロケットオパーイ
・下半身がエロい
・臭そう
・(;´Д`)ハァハァ
216なまえをいれてください:04/04/18 17:53 ID:IZy9qa6R
エイリアにハァハァするくらいなら
俺はケンタロウスマンにハァハァするよ
217なまえをいれてください:04/04/18 18:10 ID:/oGLjXJI
おまいは本家スレに行くしかないようだな!

うんと、オラはバッファリオが和みそうだ。
218なまえをいれてください:04/04/18 18:10 ID:hyOnf/i7
X3を買ってみた、
そんなに悪くないじゃないか。
219なまえをいれてください:04/04/18 18:18 ID:nQDaiRFB
奇遇だな、俺も今X3をやっているところだ。
220なまえをいれてください:04/04/18 18:27 ID:A6j739MD
奇遇だな、俺もエイリアタン萌えだ。
221なまえをいれてください:04/04/18 19:19 ID:/oGLjXJI
>>218
良くないと悪いは違う
| 良い | 良くない |
     ・←X3ここらへんか?
| 悪くない | 悪い |
222なまえをいれてください:04/04/18 19:59 ID:zbaVTgqR
アイリスよりは萌えだな。
223なまえをいれてください:04/04/18 20:01 ID:IZy9qa6R
Xは女の萌えキャラが少ないよな
8ボスに女は1人もいないし
224なまえをいれてください:04/04/18 20:33 ID:hyOnf/i7
アイリスは僕の太陽なんだ!
225なまえをいれてください:04/04/18 20:51 ID:zbaVTgqR
アニメ化で稼げると分かったら、途端に萌えゲーになりそうだな
226なまえをいれてください:04/04/18 20:58 ID:/oGLjXJI
むしろ本家2のエイリアン萌え
227なまえをいれてください:04/04/18 21:10 ID:nQDaiRFB
>>226
あのポーズがいいよね
228なまえをいれてください:04/04/18 21:20 ID:c7tDiYQV
X2とX3を離れて数年…
クロスチャージショットとダブルチャージショットとがどんなものだったか曖昧だなあ。

ダブルチャージって確かエックスが右手で発射したらその次の瞬間に左手でポン!と周りをうねりながら進む奴(?)だよね?
んで、クロスチャージってのは大きなエネルギー弾1発に、4つのサブ弾がいったんエックスの後ろに回ってから広レンジで敵を攻撃するやつだっけ?
229なまえをいれてください:04/04/18 21:42 ID:zbaVTgqR
>>228
多分、ダブルチャージは間違ってる。
ノーマルチャージみたいなのを2連射し、その2発目にはうねりがついてる。
2発が合体することはない
230なまえをいれてください:04/04/18 22:13 ID:pPemyLFB
萌えキャラ少なくても別にいいや
231なまえをいれてください:04/04/18 22:30 ID:JOWXN8Z2
>>230
エイリアがいるしな
232なまえをいれてください:04/04/18 22:41 ID:hyOnf/i7
ロールちゃん
カリンカ
プラム
ティル
マーティ
アイリス
エイリア
シエル
レヴィアタン
ダークエルフ
フォクスター
ロール
トロン
マチルダ
デニッシュ
ユーナ
セラ
メイル
ロール

思いつくだけでも結構居るじゃないか。
233なまえをいれてください:04/04/18 22:56 ID:JOWXN8Z2
>>232
おい!まり子先生を忘れるな!
234なまえをいれてください:04/04/18 23:04 ID:IZy9qa6R
ケロさんとアルエットたんとフォクスターたんがいないのはどういう意味かね!
235なまえをいれてください:04/04/18 23:14 ID:nQDaiRFB
フォクスターいるじゃん
236なまえをいれてください:04/04/18 23:26 ID:Ruqu4Lgl
俺くらいの達人になるとベルカナのスカートの中も筒抜け。
237なまえをいれてください:04/04/19 00:00 ID:W0nFvmQH
>>232
Xの話じゃないのか?

そしてケロさんを入れてないお前は色んな方面から叩かれるだろう
238なまえをいれてください:04/04/19 00:55 ID:yDtC1ZQm
人気あるの?
239なまえをいれてください:04/04/19 01:26 ID:W0nFvmQH
>>238
緑川ケロで検索汁
240なまえをいれてください:04/04/19 18:03 ID:YwNC+XDT
誰か強化無し、武器無しでX5クリアできる香具師いる?
241なまえをいれてください:04/04/19 18:27 ID:jSDuYOML
初代Xなら可能。
242なまえをいれてください:04/04/19 19:08 ID:50Yx0oQO
243なまえをいれてください:04/04/19 20:34 ID:c/TRQxzV
X3クリアしたんだけど、
このままシグマが退場してX4でうまく完結すれば最高のストーリーだったと思う。
244なまえをいれてください:04/04/19 23:58 ID:MOs351Th
ロックマンって嫌な方向に進化してるよな
245なまえをいれてください:04/04/20 00:04 ID:7gYwjtZy
なんつーか、シグマが可哀想だな。駄遺産のせいでどんどん格落ちしている。

ってか、エックスシリーズ自体(ry
246なまえをいれてください:04/04/20 02:41 ID:TRZQUrjH
 
247なまえをいれてください:04/04/20 09:42 ID:7y6oPo9t
むなしいな
248なまえをいれてください:04/04/20 14:48 ID:ywpPKT2n
どこにいるんだ?出てこい、シグマ!!

↓シグマ登場?
249なまえをいれてください:04/04/20 15:17 ID:D5Cd//6o
250なまえをいれてください:04/04/20 18:10 ID:MvzgxVAi
ついさっき、覚醒ゼロと戦ってきた。

幻夢零をノヴァストライクで必死に逃げ回っていた。
ノヴァストライク100回分、逃げ切ることが出来た。以前は10回ほどだったのに大躍進した。
251なまえをいれてください:04/04/20 18:27 ID:/OvOoq8D
第三が作った第6作目(シモネタ)




ロックマン セッ○○○ッ○ス
252なまえをいれてください:04/04/20 18:35 ID:83jESJDW
春ですね。
今日の授業は終わったんですか?
253なまえをいれてください:04/04/20 18:50 ID:bpRXai0N
X3をやってみた感想、そんなに悪くないね。5,6に比べればずっとまし。
ただ全体的にダラダラしてる気がする。ステージ始めのボス紹介もやたら長かったし。
曲も・・・
2のボス紹介のシーンが良かったな
254なまえをいれてください:04/04/20 18:55 ID:HvLCbzNh
あれ?X3のボス紹介って飛ばせなかったっけ
SFC版の話だが
255なまえをいれてください:04/04/20 19:57 ID:E9W3xbHc
音楽とかのほうを指したんか
256なまえをいれてください:04/04/20 20:03 ID:IZkbqPxv
俺は不満はほとんど無かったよ
噂のアームパーツを取らずにビームサーベルを頂いて一段チャージでズバズバと・・・
気分爽快やね。
257なまえをいれてください:04/04/20 21:14 ID:oSlLQxG8
ビームサーベルも微妙に使いにくい。空中で使うと相当動き辛いぞ。
初代のアームパーツがベスト。
258なまえをいれてください:04/04/20 22:12 ID:FU3ZhWMx
初代のは弱い

が、ストーリー的には最高
259なまえをいれてください:04/04/20 22:41 ID:fx2rtuFN
波動拳、昇竜拳ときて
なんで竜巻じゃなかったのか
260なまえをいれてください:04/04/20 23:51 ID:ImjkfQxN
竜巻はXがやると絵的にカコワルイから
261なまえをいれてください:04/04/21 00:10 ID:1oeGqnC1
ゼロ3スレが惨たらしい事になっているので避難してきますた
262なまえをいれてください:04/04/21 00:31 ID:a89POE4a
今からゼロ3スレに行こうとしてるってのに怖い事言うなあ。
じゃあ、見てくる      ノシ
263なまえをいれてください:04/04/21 02:59 ID:vGe90uzl
ゼロスレから非難してきた。
ネタバレ嫌なやつは見ないほうが良いぞ
264なまえをいれてください:04/04/21 10:03 ID:6DNSMiaE
まぁ、なんつーか…
駄遺産が駄作連発してるからインティが本腰入れてやってくれたって事か。
265なまえをいれてください:04/04/21 11:33 ID:pKJLPkxc
ネタバレ予想
・ラスボスがDr.ライト、波動拳食らうと即死
・ラスボスはDr.ワイリー
・ラスボスがフォルテ
・ラスボスがブルース
・ラスボスがエックス
・ラスボスがマグネットマン
・ラスボスがシグマ
266なまえをいれてください:04/04/21 12:05 ID:uirRQOWn
氷一個でライフ1/3もってかれるアイスマンがラスボスってことで。
267なまえをいれてください:04/04/21 17:01 ID:XvomNZgh
まさかとは思うが、こっちにまでネタバレ持ってきてくれるなよ?

ところでゼロ2見てて思うんだがCV4チップ?使ってないか?
268なまえをいれてください:04/04/21 17:27 ID:a5y1HXrH
ネタバレ。





ロックマンゼロと呼ばれる主人公のロボットを操り、機械の建造物の中をねり歩く。敵は剣で倒す。
269縦読み:04/04/21 17:42 ID:pKJLPkxc
あーあ…ネタバレうぜー
ほんと死ね
270なまえをいれてください:04/04/21 18:11 ID://p33Qhs
それじゃそろそろX8のネタバレを警戒するか
271なまえをいれてください:04/04/21 18:22 ID:OqC1xCOS
ネタバレ。





X8は出ない。
272なまえをいれてください:04/04/21 19:11 ID:6DNSMiaE
インティがX8作れば皆納得
273なまえをいれてください:04/04/21 19:13 ID:I2TS71Sa
X8が出るのは決定してるんだけどね
274なまえをいれてください:04/04/21 19:34 ID:mnL64s6B
ゼロ3スレ見るのはやめた。・・・ちょっと見てしまったが。
275なまえをいれてください:04/04/21 19:44 ID:SHVxRz2T
俺は僅かな希望にかけて流していたらもっとも重要なネタバレをみてしまった。
276なまえをいれてください:04/04/21 19:50 ID://p33Qhs
と言うか発売2日前にあえて何を語る事があるのかと。
どうせフラゲ組含めて明日以降はネタバレワンサだろうに。
277なまえをいれてください:04/04/21 19:56 ID:1oeGqnC1
今日セガサターン版のX3買ったんだけど・・・
凄まじく酷いなこれ、X5〜7といい勝負だ。
音楽も何か脂っ濃いっつーか、どぎつい感じ。
278名無しさんの野望:04/04/22 07:29 ID:MVmzN+0N
>>277
EDの歌は良いよ
279なまえをいれてください:04/04/22 08:49 ID:SAMuNVTQ
X3の曲は嫌いな人も多そうだけど、俺はあのどぎつい感じが好き。
280277:04/04/22 12:34 ID:MxmByu0N
あ、SFC版の曲は大好きよ、てかSFCのX3は好きな部類。

てかSS版だと画面が狭いのはなんで?
281なまえをいれてください:04/04/22 15:11 ID:+PWu/RFH
>>280
ココ見れ。
ttp://eile.hp.infoseek.co.jp/rockmanx3_differences.html

エイルはなにかれ叩かれてもちゃんと役立つサイト作ってるわな。
辞書とかオリジナル設定とかどうでもいいんでデータベース優先で完成させてくれ。
282なまえをいれてください:04/04/22 20:44 ID:1B6T4avu
ネタバレ。






オメガ=オリジナルゼロのボディを使っている。それだけ
ゼロ=コピーボディではあるが、中身は本物のオリジナル

オリジナルゼロの戦闘開始台詞
『我は救世主(メシア)なり。はーはっはっは』(CV:諏訪部順一)


283なまえをいれてください:04/04/22 22:55 ID:0qTomaNq
>>282
お前は・・・

あー・・・腹立つ。
284なまえをいれてください:04/04/23 00:08 ID:I/qFAsJc




以下何事もなかったようにどうぞ…
285なまえをいれてください:04/04/23 00:22 ID:G/qiTLPO
…無理じゃね?それは。

一番知ってはいけない部分を知ってしまったわけだし。
286なまえをいれてください:04/04/23 00:44 ID:A2gSs5yB
GBA持って無くてロクゼロの話題について行けない漏れは勝ち組


勝ち組…? OTL
287なまえをいれてください:04/04/23 00:46 ID:TKmeX3JZ
そもそもゼロ2も途中で放置な俺
288なまえをいれてください:04/04/23 01:55 ID:w1X4kSa6
>>287
IDがX3。
289:04/04/23 06:57 ID:deA6U9FW
IDがX4
290なまえをいれてください:04/04/23 13:57 ID:F80WoG2R
>>287-288
不気味なほどタイミングいいな
291なまえをいれてください:04/04/23 16:14 ID:eFAZC+HU
わ、すげぇ・・
292なまえをいれてください:04/04/23 18:35 ID:XcvsNV1+
293292:04/04/23 18:37 ID:XcvsNV1+
誤爆した。すまん
294なまえをいれてください:04/04/23 22:05 ID:0/U1BPcI
295ピピ:04/04/23 22:13 ID:lxA2bIsA
あー、面白かった。EXスキル12個全て取得したし、180枚のシクディス取ったし。売ろうっと。
296なまえをいれてください:04/04/23 22:33 ID:w1X4kSa6
>>294
ストライクチェーン。
297なまえをいれてください:04/04/23 22:39 ID:0/U1BPcI
>>296
サンクスコ
むずいな。アイテムの割に
298なまえをいれてください:04/04/23 22:49 ID:G/qiTLPO
あそこはどうも1UPが先に取れてしまう…
ライフエネルギーのほうが難しいと感じてしまうくらいだ。
299なまえをいれてください:04/04/24 02:10 ID:bm0Fa8VF
これ2か。妙に懐かしく感じるな。
300なまえをいれてください:04/04/24 02:18 ID:Y2ZIisiN
エミュ厨氏ねっと
301なまえをいれてください:04/04/24 08:09 ID:pe9r41MN
ttp://cgi4.synapse.ne.jp/~atapage/cgi-bin/img-box/img20040424080816.jpg
ゼロの真上の隙間を活かした回避方法ってある?
302なまえをいれてください:04/04/24 10:15 ID:sJosZPIY
壁けりで上に行き画面の端でださせてエアダッシュで逃げる。
303なまえをいれてください:04/04/24 14:10 ID:kQ2Iqlss
2でもやるか
304なまえをいれてください:04/04/24 15:23 ID:fkHhQJ2T
既出かもしれんがおまいらだったらプラズマチャージとストックチャージどっちを使う?
漏れはストックチャージを使っている。最初は難しかったが今はそうでもない。
305なまえをいれてください:04/04/24 16:07 ID:pe9r41MN
>>302
前の3つを飛び越えて、後ろの3つをくぐるってこと?
俺も、ゼロがダッシュしてきたときに上まで登れなかったら
たまにそうするけど。
306なまえをいれてください:04/04/24 16:08 ID:wTnqEGs7
アルテがプラズマ固定なんで普通のは必然的にストックだな。
セーブ枠3つしか無いんで普通のフル装備、アルテが取れる素状態、ゼロでデータ作ってある。
そういやPSのX4はセーブ枠いくつあるんだ?
307なまえをいれてください:04/04/24 16:27 ID:bm0Fa8VF
そもそもアーマーを使わないってのは異端ですかそうですか
308なまえをいれてください:04/04/24 19:39 ID:sJosZPIY
>>305
まめバスター撃てばガードして動きが止まるから安心して壁けり。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/7609/00002.png
こんなかんじで回避。その後、チャージしつつ上にのぼって同じように回避。
着地して、ダブルバスターで三連攻撃をかき消しつつ反撃。その後、チャー(ry
真上の隙間は使わない方がいいと思う。
309なまえをいれてください:04/04/24 22:11 ID:NDktlDjf
ネタバレとか平気で出すやつは、要するに調子こいてるだけじゃん
学校でも一度は調子こいて不良に目をつけられてぼこぼこにされたことがあるやつなんだろうな
世の中のでき方がまるで理解できていない、ガキのなかのガキ認定
310なまえをいれてください:04/04/24 22:12 ID:C+g25RKi
ほう
311なまえをいれてください:04/04/24 22:35 ID:pe9r41MN
>>308
意味がないのは分かってるけど、隙間を使ったら、何か映えるなって思って。
ところで、三連って、エアダッシュで越した方が良くない?
まぁ、ゼロって、ある程度まで近づいたら、セミチャージばっかり撃つようになるから
その場でジャンプしながら撃ってるだけで倒せるんだけどね。
312なまえをいれてください:04/04/24 23:19 ID:Bb6NxM+b
ち、ちょっと待って!!
ベルカナとGB版アイリスたんがいないってばよ!!
313なまえをいれてください:04/04/24 23:34 ID:oUr9eRnf
>>309
( ´,_ゝ`)プッ
314なまえをいれてください:04/04/25 00:24 ID:73yvf5d1
>>309
どこをたてよみするんですか?
315なまえをいれてください:04/04/25 02:05 ID:kltgtKQb
携帯ゲーム板にゼロ3スレ誰か立ててくれ・・・orz
316なまえをいれてください:04/04/25 02:16 ID:S/99HHou
317なまえをいれてください:04/04/25 02:40 ID:kltgtKQb
>>316サンクスコ
318なまえをいれてください:04/04/25 05:14 ID:F2mguRVj
三連攻撃は通常バスター連射で撃ち負かす派。
成功するとなかなか気持ち(・∀・)イイ!

ダブルチャージって3連に撃ち負けるためだけに存在するような気が…w
319なまえをいれてください:04/04/25 06:34 ID:Kgl14J+s
毎回ダブルチャージで三連打ち破ってますが何か?
320なまえをいれてください:04/04/25 11:11 ID:ejvHBWkR
>>292
零3のromあるし
321なまえをいれてください:04/04/25 15:27 ID:yHlo9QTV
いまから買うならPS版とSFC版どっちがいいですか?
322エルピス:04/04/25 17:25 ID:YL5gSxaz
ロックマンゼロ3ほし〜
323なまえをいれてください:04/04/25 18:28 ID:VCmOx2qF
>>321
それだけじゃわかんね
324なまえをいれてください:04/04/25 19:24 ID:xn/PQJP7
>>321
それだけでもわかるが書き方が気に入らない




SFC動くならSFC版買っとけ
325なまえをいれてください:04/04/25 20:20 ID:9MheMzI1
X5の敵って生命感が無いよな。動いて襲ってくる迫力がない。
んで初めてゼロと戦った時は萎えたよ。遅いバスター撃って馬鹿みたいに全体攻撃するだけだし。

X6のゼロナイトメアはまともな動きするようになったのは評価できるが。
ほぼ回避不能の遅幻夢零+バスターのコンボは第3のプログラムでは一番良い動きだと思う?
326321:04/04/25 20:46 ID:lR9CzHvP
SFC版の2買ってきました
PS版はX1とX3が移植されてるらしいけどX5とかX6しか売ってなかった
10件まわったのに・・・
あと箱と説明書ありでX3が3500円もした
だから箱と説明書無しのX2買ってきた
最後にSFC何故か潰れてました
長い間動かさないと自然に潰れるんですか?
327なまえをいれてください:04/04/25 21:07 ID:HstpnSQb
>PS版はX1とX3が移植されてるらしいけどX5とかX6しか売ってなかった

あのさぁ
328なまえをいれてください:04/04/25 21:11 ID:jXd+GiVn
PC版のと勘違いしたんじゃないか?
PC版はX1とX3は出てるが、X2は出てない。
329なまえをいれてください:04/04/25 21:16 ID:2pGjsy+F
>>326
>最後にSFC何故か潰れてました
>長い間動かさないと自然に潰れるんですか?

あなたの家は何Gあるんですか。
330なまえをいれてください:04/04/26 04:32 ID:HXsmIhoC
>>329
ワロタ

SFCはそうそう壊れないぞ
331なまえをいれてください:04/04/26 06:37 ID:6OXO3CP7
>>326は100倍の重力の中で常に特訓しているか
惑星ベジータ在住なんだろう。
332なまえをいれてください:04/04/26 16:49 ID:kDK7E1DS
>>326
そんな頭じゃいつ自分が壊したかもわからないのね
333なまえをいれてください:04/04/26 21:53 ID:jU/x/STf
一応今日も回ってきたよ 昨日と同じお店だけど今日もなかった。SFC本体は何で壊れたのかわかりません
電源は入るんだけど映らないん
>>328
ありがとうございました 覚えときます
334なまえをいれてください:04/04/26 23:02 ID:1LHampRN
ハイマックスってゼロにそっくりだよな。
拉麺男ランボー並に。
335なまえをいれてください:04/04/26 23:25 ID:Q+OoX0bU
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11008708
ウホッ!いいロックマン
336なまえをいれてください:04/04/27 04:42 ID:BoRh5IpO
>>333
単に接触が悪いということも考えられる
337なまえをいれてください:04/04/27 09:26 ID:cvi6/F7g
>>334
だってゼロから作られたんだから
338なまえをいれてください:04/04/27 19:02 ID:Qyryts1L
懐漫とどっちに書こうか迷ったけどこっちで。

岩本漫画のX2みたいに、カウンターハンターと3対1で戦ったら勝てるかな?
バイオレンさえなんとかすればいけると思うんだけど。
339なまえをいれてください:04/04/27 19:17 ID:VvJZRPbW
部屋がどれくらい広いかによる
340なまえをいれてください:04/04/27 20:01 ID:et1ARpXz
で、E3にロックマンX8出展ときいたがデマなのか?
341なまえをいれてください:04/04/27 21:07 ID:DnngfG09
>>338
どうでもいいけどあの3人協調性低そう
342なまえをいれてください:04/04/27 21:21 ID:CuY4dV1p
この間さ・・・
「ロックマン」でググってみたんですよ。
feeling luckyで・・・
そしたらさ・・・


http://omp.fc2web.com/heb.swf

(´Д`ノ)ノ
343なまえをいれてください:04/04/27 21:24 ID:nASHsKUx
>>342
きも
344なまえをいれてください:04/04/28 00:31 ID:+KSSbnid
>>334
激ワロタ。
付き合って下さい。
345なまえをいれてください:04/04/28 00:31 ID:/xX5c/zQ
もうあのころのように2時間でクリアできるくらいには戻れないのかエックスよ・・・・
346なまえをいれてください:04/04/28 01:22 ID:kXyYEoYf
>>340
詳細きぼん
347なまえをいれてください:04/04/28 02:01 ID:/xX5c/zQ
>>346
gameonline.jp/news/2004/04/16025.html
348なまえをいれてください:04/04/28 04:29 ID:spjpIahL
最近のXはダメだね
レベルとかパーツとかややこしいだけ
何がハンターランクだよ、人のプレイスタイルなんかどうでもいいだろ
いちいち評価するなよ
何回死んだって別にいいだろ
何体敵倒したって別にいいだろ
クリアするまでの時間が遅くたっていいじゃないか、何がDランクだよバカ
349なまえをいれてください:04/04/28 04:30 ID:EFwpvQuy
あ、それ俺寧ろゼロシリーズに対して特に言いたい
350なまえをいれてください:04/04/28 04:37 ID:spjpIahL
おまけになんだ?救助システムだぁ?
助けられなくて敵の弾一発で死んだらもうアウト、リセット〜
勘弁して下さいよ、ロックマンは気軽に最初からプレイするのがいいのにさ、これじゃ萎えるんだよ
「だったら救助しないでさっさとクリアしろよ」とか思うかもしれないけど
救助しないとライフアップとか手に入らないでしょ
それじゃ俺みたいなヘタレゲーマーにはきついんだよ
誰がアイテム持ってるとか覚えてないし
で、最近7やったんだけどさ
アリクイックだっけ?あの上下行ったり来たりするステージ
あそこで迷いまくって酔ってゲロ吐いた
351なまえをいれてください:04/04/28 05:47 ID:EFwpvQuy
X5のレベル制なんてアホとしか言いようが無いな
「苦手なボスは早く倒そう」って
普通逆だろ
352なまえをいれてください:04/04/28 09:48 ID:jfSyzUXM
>>349
ゼロシリーズはライフ増やしたりするほど評価減るからな
初期状態でもクリアできるって所が良いと思われ
難しいと思ったら自分でパワーアップさせて楽できるし
Aランク以上で手に入るアイテムとかも
正直、それくらいのテクが無いと使いこなせない物ばっかりだから
下手には不要
353なまえをいれてください:04/04/28 12:35 ID:mWWMFGuN
ワイリー、ゼロ製作に着手、「現時点のロボットとは次元の違う性能」と自賛
フォルテに実物を見せるが「あんな女みたいな髪のロボットなんて」と評される
(そしてロックマン→ロックマンXへの超長い過渡期、恐らくワイリーは自分をサーゲスに改造して生き延びる)
   ↓
ゼロ復活、後のシグマ曰く破壊を望むプログラムにより暴れ回り、その凶行がイレギュラー認定され
ハンター時代のシグマに討伐される、その際ゼロは額の宝玉を砕かれ、シグマに破壊を望むゼロウイルスが感染
(宝玉に「W」が浮かび上がる事からしてワイリーの仕込んだゼロウイルスの根源?)
   ↓
ゼロ、記憶の大部分を失うがウイルスの影響が収まり
真っ当なロボット(レプリロイドではない)として目覚めイレギュラーハンターになる
が、ゼロウイルスに感染したシグマが反乱を起こし、エックスを庇ってゼロ爆死
354なまえをいれてください:04/04/28 12:42 ID:mWWMFGuN
シグマに接触したサーゲス、ゼロの残骸をパワーアップして修復
(ビームサーベルを含むトリプルチャージや地面を砕く技など明らかに能力が新規に付加されている
 かのDr.ライトですら「隠された力を引き出す」黒ゼロ化しかできなかったので
 サーゲスはゼロの製作者本人=ワイリーではないだろうか)
   ↓
サーゲス、エックスにより殺害
「ライトのわすれがたみに、またもやぶれるのか」という台詞はワイリーの境遇に当てはまる
   ↓
シグマ、エックスに敗退し「しかしゼロはなぜ…奴は最後のワイ…ナ…ズ…の」と言葉を残す
恐らく途切れ途切れの単語は「ワイリーナンバーズ」、ライト製作ロボットをライトナンバーズと呼称するのは
「ロックマン」本編でもあったので、ワイリー製作ロボット=ワイリーナンバーズで間違いないと思われる
   ↓
X5のシグマの言葉と今までの考察が符号せず、俺が考えに詰まってここに書き込む
(誰か納得できる説を考えてくれ)
355なまえをいれてください:04/04/28 12:55 ID:xhewylyY
X5のシグマの言葉ってどんなんだっけ?
356なまえをいれてください:04/04/28 13:16 ID:mWWMFGuN
>>355
「あるお方(って言い回しからして変…)がゼロの秘密を教えてくれた」ってやつ。
ゼロの秘密を知っているワイリーが教えたのなら、サーゲスはとっくに死んでるから
ワイリー=サーゲスの自説の否定になるし、ワイリーに共同開発者がいたって話もないし、
Dr.コサックがいるにはいたけどライト側に寝返ってたし…
357なまえをいれてください:04/04/28 13:23 ID:2t7N6iop
そこでアイゾックですよ
358なまえをいれてください:04/04/28 13:35 ID:xhewylyY
サーゲスが死ぬ前にアイゾクーに移ったんだきっと
359なまえをいれてください:04/04/28 13:43 ID:4cWg4FO5
記憶データのバックアップ
360なまえをいれてください:04/04/28 17:45 ID:g7IFve/+
バックアップはいくつあってもおかしくはない。
いくつものバックアップのひとつがサーゲス、ひとつがX5の「協力者」、ひとつがアイゾック。

X5以降のランクづけは最悪だね。理由は今更なんで割愛。
ロクゼロにもランクづけがあるが、バランスが良い。
俺はランク付け自体嫌いだが、ロクゼロのは出来が良いため我慢できる。
361なまえをいれてください:04/04/28 17:52 ID:v2EnT1Fi
ロクゼロのランクづけはエルフを使うと点数が下がる所が気に入らん
362なまえをいれてください:04/04/28 18:36 ID:MM7KL8Gt
エルフ使わなくても十分クリアできるから気にならない。
ロクゼロ3では改善されてるが。
363なまえをいれてください:04/04/28 20:01 ID:w+CJkwDL
>>348
>>350
すごいはげどう
救助システムができてから買わなくなった
364なまえをいれてください:04/04/28 20:17 ID:clqmt+60
>シグマ曰く破壊を望むプログラム
ゼロが「ロボット破壊プロ」まで言ってるからロボット破壊プログラムって名称で決まりだろうな。

で、ゼロの秘密=ロボット破壊プログラムの存在じゃないのか?
X2時点で何故、と思ったのはワイリーナンバーズなのにロックマンと戦おうとしないから。
べつにこの時点でプログラムの事を知らんでも成り立つだろ。
最初に戦った時には、まだ「シグマウィルスが関係ない本来のイレギュラー」だけだったわけで、ゼロをそう認識してもおかしくない。

まー駄遺産を擁護しようとは思わんがね。
365なまえをいれてください:04/04/28 21:23 ID:mWWMFGuN
でもサーゲス=ワイリーなら、シグマとつるんでる以上ロボット破壊プログラムについて教えていても不思議じゃないし…
それに一度ゼロを修復した際にロボット破壊プログラムを組み込みなおしててもいいと思うんだけどねえ
X4を見ると言う事聞かせるコントローラーみたいなのはあるようだから、カウンターハンターに襲い掛かる危険もないし
X2のゼロがエックスでぶちのめすだけで治ったのが不思議だ。それともまさかエックスにウィルスが感s(ry
366なまえをいれてください:04/04/28 22:44 ID:7eA0ZgBI
ちょっと参考までに聞かせてくれ。

X5をやって完全に希望を打ち砕かれてしまった。
なのに、今度はX6に食指が動きつつある。
X5は『どれだけ駄作なのか、身をもって実感したい』というのが動機だった。
今度もそれなんだが、そこまでしてX6は買うべきだろうか?
勿論、中古だが。定価だと流石にバカバカしくて買えないけど。
367なまえをいれてください:04/04/28 22:47 ID:kT57tgqG
>>366
↓が貸してくれるってさ
368なまえをいれてください:04/04/28 23:52 ID:kXyYEoYf
 


369なまえをいれてください:04/04/29 00:19 ID:1YcMI7tO
漏れ友達にX6借りパクされた
370なまえをいれてください:04/04/29 00:23 ID:MY5wStox
あんなん500円やるからもってって欲しいわ
371なまえをいれてください:04/04/29 00:27 ID:fxogtkGI
X8はマダー
372なまえをいれてください:04/04/29 00:45 ID:xnOCcDcU
ロックマンX7 1980で売ってたんですけど。

面白かったですか?
373なまえをいれてください:04/04/29 01:03 ID:e6sORoyF
ロックマンXトリビア
昔は壁蹴りのことを「三角蹴り」といっていた
374なまえをいれてください:04/04/29 01:23 ID:fgRWYwAm
>>372
面白いわけないだろ。
定価なら普通の額。中古なら高い。
内容を考えると、定価だとしても高い。
もうちょっと粘ってみるか安いところ探すと吉かも。
375なまえをいれてください:04/04/29 01:51 ID:Np5241k6
久しぶりにX2やった。七年前の記憶がまだ染み付いてるのを実感。
ワイヤーで無理矢理アームパーツ取りにいったり水中面で坂道ジャンプ悪用して素の状態サブタン取ってみたり・・・。
昔凄くやり込んでたのを思い出して涙が。ホント名作だよ。これ。
376なまえをいれてください:04/04/29 02:00 ID:aLX5ypCI
とりあえず、X1〜X4、X7をプレイしてきたが

X7はロックマンAXLなので要注意。
俺はロックマンXをプレイしたかったのになあ
377なまえをいれてください:04/04/29 09:20 ID:x+hgNGC3
>>375
X2だけは、8面を一度回るだけで全部パーツが揃うのが魅力だよな
とにかくテンポがいい
378なまえをいれてください:04/04/29 09:21 ID:Rc6W8YYt
シンシリーズ
ロックマンアクセル
379なまえをいれてください:04/04/29 10:05 ID:Io7U8TFM
>>354
そこからX5ではなく、ロクゼロにつなげたらどだろうか?
380なまえをいれてください:04/04/29 10:16 ID:fgRWYwAm
ゼロはロックマンを倒すためにワイリーによって作られた
ちょー強い
でも、その運命に逆らってエックスと共に戦ってる
ちょーかっこいい

そのくらいの曖昧な認識に留めておくのも決して悪くない希ガス
381なまえをいれてください:04/04/29 12:16 ID:o4YJcREU
岩男を倒すためにゼロを作っても、
岩男は自分を自分で殺すんだよな…(WSのロクフォルにてクイント破壊

で、後継機であるXを殺すにも、いつのまにか友情ができていると。
ワイーリはロボットになってまでゼロに本来の任務をさせようとするも
結局Xに正気(?)に戻される、と。

ワイーリ悲惨だな
382なまえをいれてください:04/04/29 13:08 ID:SF/p9gWu
>>365
「教えても不思議じゃない」ってのと「教えてないとおかしい」ってのはチョト違う。
どっちにしろ細かい部分は駄遺産が好きに事後変更できるから今考えるだけ無駄。
>言う事聞かせるコントローラーみたいなのはあるようだから
そんなもんあったか?
383なまえをいれてください:04/04/29 21:01 ID:JNY/SAMQ
>>375
坂道ジャンプってなに?
初めて聞いた。
384なまえをいれてください:04/04/29 21:05 ID:jTiJnsW0
水中の坂道でジャンプすると(歩きながらじゃないと駄目だったかも)
ジャンプ力が出血大サービス。

しかし俺はいくら頑張っても届かなかったので諦めた・・・
385なまえをいれてください:04/04/29 21:21 ID:cqotXZNw
>>380
なんか非常に的確な事を言ってる気がする
386なまえをいれてください:04/04/29 21:32 ID:JNY/SAMQ
387なまえをいれてください:04/04/29 21:34 ID:FnCTdb1x
もうどれがどれやらさっぱり覚えてないねぇ
388なまえをいれてください:04/04/29 21:41 ID:x+hgNGC3
>>386
かえって斬新さを感じさせるほど有名
389なまえをいれてください:04/04/29 21:50 ID:JNY/SAMQ
みんな結構やりこんでるんだ。
まぁ、こうゆうの考えるのなかなか楽しいし
そこがXの面白さでもあるのかな。
390なまえをいれてください:04/04/29 22:09 ID:kV6m+NJd
>>386
もはや常識!!
391なまえをいれてください:04/04/29 22:39 ID:s3iFO6bp
>>386
ムカデステージのやつはどうやるの?
392なまえをいれてください:04/04/29 22:44 ID:kV6m+NJd
>>391
箱からダッシュジャンプワイヤーだったかな
ワイヤー要らんかもしれん
393なまえをいれてください:04/04/29 23:10 ID:Hfm6EO8I
ハハ!ここからが本番だァ!!
394なまえをいれてください:04/04/29 23:21 ID:D3S2+Trk
ゼロ「見るか、星々の砕け散る様を」
395なまえをいれてください:04/04/30 00:06 ID:qtiruG1s
改心したはいいが、次回作で新しい敵の先鋒にやられ
その次では戦闘シーンすらなく殺されているジェネラル
396なまえをいれてください:04/04/30 00:38 ID:T0s6BLWm
ハイマックスとかオメガとかゼロのアンチテーゼって単純だな。
397なまえをいれてください:04/04/30 00:38 ID:swCJmVTo
>>394
ゼロ「ゴールデントライアングル!!」
398なまえをいれてください:04/04/30 00:45 ID:t1usilKk
X2はエネルギータンク溜めるのが楽でいいね。ゴミのチャージで。
いや、ここに集まってる皆には縁の無い事かもw

X3ってどこで溜めるのが一番いい?
399375:04/04/30 00:47 ID:QCHqiWQw
スーファミ引っ張りだしたし、せっかくだからX1もプレイ。
ヴァヴァのライドアーマーがシグマより強いのはどういう事だ!って突っ込んでた消防の頃思い出したwこいつ波動拳何発耐えれるんだよ、って。
そういえば自分の地域では波動拳とか昇竜拳とか都市伝説の一つだったんだよな・・・夜中にやったら出るとかそういうデマが大量に出回ってた。
それにしても1、2、4はいい曲多いね。基本的に全部好き。3はジャングルと採石所とボスがいまいち気に入らなかった。
400なまえをいれてください:04/04/30 01:14 ID:pZtIjMIl
>>398
グラビティ・ビートブードのステージ
スタート地点からちょっと進んで行くと
ハシゴが縦に二つ並んでいる所がある(近くに大ライフエネルギーがある所)
そこに頭に砲台が付いてる紫色の敵がいる
そいつをフロストシールドで倒すと必ずライフエネルギー出す、ハシゴの上と下にいるから

倒したらハシゴ登る

倒したらハシゴ降りる

を繰り返せばすぐに溜まる
401なまえをいれてください:04/04/30 02:24 ID:kdi/2FX1
>>398
シュリンプァーステージもオススメ。
スタートして左に行くとライフ(大)が2個。
その先にも何個か置いてあるし、1up×2の副産物もついてくる。

実際はヘッドチップがあればそれで済むんだがな。
402なまえをいれてください:04/04/30 02:58 ID:QCwOvaK1
5や6も良い曲多いぞ、
まあ、坊主も憎けりゃ釈迦も憎いということで嫌ってる人も多いだろうけど。
403なまえをいれてください:04/04/30 05:00 ID:dwQVCAMk
7は曲もあまり良くないな。
404なまえをいれてください:04/04/30 07:02 ID:BvcPvzqW
ゲームとしては1、2、4が面白いな。3も良い。だが5以降は……
405なまえをいれてください:04/04/30 12:04 ID:ZFpsXRJE
X6より
エックス「…わかるさ。くだらないニセモノだとな。見苦しいぞ!」

エックス「そうだな… では…まずお前からだ、ニセモノ! 」

ゼロ3より
シエル「あなたのカラダが たとえ…コピーであったとしても‥‥
あなた心が あなたであるかぎり あなたは、ゼロ…
ゼロ以外…なにものでもないわ…」

>>403
X7の曲ステージセレクトとかボス戦はいいと思うけどなぁ
406なまえをいれてください:04/04/30 13:13 ID:xU+VS7lq
わざわざ両スレに貼るなよんなもん
407なまえをいれてください:04/04/30 13:42 ID:N7qb0g0U
最終在庫 新品 ロックマン コレクションスペシャルボックス 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19677910
408366:04/04/30 17:13 ID:HXmUP52X
今日、中古店にエックソ6を買おうと赴いたが既になかった。
最後に確認したのは2、3週間前で値段は1900円(THE BEST版)くらいだった。
これって運がよいというべきか?

>>402
禿同。ゲームはカスだけどもエックスシリーズ自体よい曲が多いよね。
もれもエックソ5は音楽から入った。内容は_| ̄|○だったが…。
409なまえをいれてください:04/04/30 17:31 ID:72wpsU/b
「製作者は誰でも同じだ。」
Xシリーズに固執するマニア発見
http://www.geocities.jp/siohellkings/
410なまえをいれてください:04/04/30 17:36 ID:foNFtAP4
PC版のロックマンX3手に入れました
やっぱ綺麗 SNESより綺麗です
ただインストールできない
411なまえをいれてください:04/04/30 17:39 ID:zeIg0F7H
X1のパーツ配置が意地悪ならX3はどうなるんだ
まぁあれはヘッドパーツがあるからあんな風になったのかもしれんが
412なまえをいれてください:04/04/30 18:54 ID:fGdn3VjW
>>411
だがそのヘッドパーツが・・・
という流れになるんだよなぁ。
413なまえをいれてください:04/04/30 18:55 ID:a+eIRg48
>>409
どこがイタイとかわかる。わかるが、俺そいつ好きだ。
アシッドラッシュでシグマを倒すなんて最高だろ。




絵的に。
414なまえをいれてください:04/04/30 21:08 ID:BvcPvzqW
さっき久しぶりにX4やったんだが、難易度低いねやっぱり。
サブタンクも一回も使わなかったし、シグマ弱いし。
でもこういう風にサクサク進めるのも良いね。
415なまえをいれてください:04/04/30 21:54 ID:mo3aMDuG
X3のカイザーシグマは何故か無茶苦茶強かったなあ。
X4はボスの強さのバランスが取れていたので良かった。
416なまえをいれてください:04/04/30 22:46 ID:swCJmVTo
>>409
そういうリンクの多いサイト紹介するときは
ここを見ろって指示してくれ。
いちいちサイトの中全部見るのメンドイ。
かと言ってそれじゃ紹介したお前も悲しいだろ?
ちょっとした気配りでお互いが気持ちよくなれる。
人間関係とはそう言うものなのですよ。
クズが!
417なまえをいれてください:04/04/30 22:59 ID:XOpwCn6u
ねえ。エックソ7に出てくるという特殊武器『エクスプロージョン』ってどんな技?
>>409のサイトに『ギガクラッシュ並みに強い』とか書いてあったけど。
418なまえをいれてください:04/04/30 23:38 ID:Sp5y2wTI
>>417
射程皆無・消費エネルギー激高・威力高
まぁ『奥の手』とでも言おうか。ヘタな弱点武器よりダメージが高い事もある。
419なまえをいれてください:04/04/30 23:41 ID:ULe3MRQx
エクスプロージョンは弱点じゃない敵に効果的だぞ
仰け反らずに何ヒットもするからな
エクスプロージョン当ててからランチャーでゴリ押し、コレ最強
420なまえをいれてください:04/05/01 01:18 ID:zmThOoNS
エックソ7は一通りクリアしたが
アクセルのバズーカが強すぎてビッグパンチシグマ瞬殺した覚えがある。
421なまえをいれてください:04/05/01 02:01 ID:XJ7+ElyD
ビッグパンチで思ったけどさ、フル3Dであのデカさを活かすなら、速さより重さだよな。
なんだよあの軽やかなストレート。
もっと振りの大きいアッパーやフックを、あたかもスローモーションがごとくずぉぉぉぉおおおおお!!っと繰り出してだな、
それをガクガクブルブルしながら足場4つぐらい移動して逃げんのよ。
まともに喰らえばダメージ+上空に吹っ飛ばしてだな、落下を制御させてイジメんのよ。
で、ゼロでどうやって倒すかだけど、体に乗れんの。コレ。
そこを蠅にたかられたムスカみたいにウァウァ言いながら禿ちゃんが払う、コレ最高。
422なまえをいれてください:04/05/01 22:16 ID:dVACDlq+
http://www.capcom.co.jp/rockmanx_cm/

コマンドミッションの公式サイトが出来てるんだけど、ガイシュツ?
423なまえをいれてください:04/05/01 22:20 ID:ef8+ewHC
PC版のロックマンX3をOSをWINXP使ってる人で
インストールできた人いますか?
424なまえをいれてください:04/05/01 22:21 ID:Pga8nzCO
確かX7のシグマはゼロだと無敵エリアがあったな・・・
パンチ→目の前で止まる。斬り放題
四方から来る玉→他の足場に当たって届かない。
他の玉→カウンターか斬りで跳ね返せる。
見つけた瞬間アホかと思った。
425なまえをいれてください:04/05/01 22:28 ID:qXiUxc/l
>>422
エックスがエックスに見えん
426なまえをいれてください:04/05/01 22:38 ID:EBebF7jo
>>423
古いゲームだし、無理じゃないの
427なまえをいれてください:04/05/01 23:14 ID:H7hp9eVz
それは無敵エリアっていわねーよ
428なまえをいれてください:04/05/01 23:32 ID:QXo2sDFY
戦闘画像を見てゼ○サーガを連想した香具師→(1)
女2人は顔グラだけでもエイリアたん以上に女に見えるな
なんでXはこんな格好になってるんだ?
429なまえをいれてください:04/05/01 23:36 ID:Qld3shfs
何がRPGだよ
死ねよ第三
首吊れ
430なまえをいれてください:04/05/01 23:36 ID:zmThOoNS
とりあえずポリゴン荒すぎ、
面白ければ良いが。
431なまえをいれてください:04/05/02 01:45 ID:eDpYiqts
最強のイレギュラーハンター”シグマ”
シグマ以上の思考能力を持つ”サーゲス”
超・高性能コンピュータ搭載”ドップラー”
レプリフォース最高司令官”ジェネラル”
ゼロDNAを持つ究極のレプリロイド”ハイマックス”

ただのチンピラ”レッド”
432なまえをいれてください:04/05/02 01:46 ID:/we6tmxR
エックスまでコピーボディになったのか。
そういやどこぞのサイトでこのエックスが赤いマフラー付けてる画像見たな。
あれ何処で見たんだっけか。
433なまえをいれてください:04/05/02 02:00 ID:52/X21rW
最強のイレギュラーハンター”シグマ”
シグマ以上の思考能力を持つ”サーゲス”
超・高性能コンピュータ搭載”ドップラー”
レプリフォース最高司令官”ジェネラル”
ゼロDNAを持つ究極のレプリロイド”ハイマックス”
XのDNAを利用し、気象を操る”ハルピュイア”
地球人口の6割を死滅させ、宇宙へ追放された悪魔”オメガ”

ただのチンピラ”レッド
434なまえをいれてください:04/05/02 02:05 ID:e2ZV9VRb
X7、ストーリーはそんなに悪くなかったと思う。
レッドも結構好きだし。

まあ肝心のゲーム部分が駄目なんだけどな
435なまえをいれてください:04/05/02 02:07 ID:eDpYiqts
ストーリーだけでいえばX6は相当酷い
436なまえをいれてください:04/05/02 02:09 ID:eDpYiqts
他の部分も酷い
437なまえをいれてください:04/05/02 02:10 ID:QtSCt5ly
久々にX4の説明書見たら
アイリス萌えるじゃん

歌も仲間由記絵だったんだね
438なまえをいれてください:04/05/02 02:44 ID:1Qi4pIMX
まーけない愛だってーこの胸にかならずーあるはーずよー
439なまえをいれてください:04/05/02 04:29 ID:CfbAkdg1
コマンドミッションの話題はRPG板にスレ立ててしないといけないんだろうか。
440なまえをいれてください:04/05/02 05:09 ID:R1vXmeRK
スーファミ引っ張りだしてX2を久し振りにやったんだけど
めちゃ面白かった。なんだ・・今のゲームって面白さって点では退化して
いってるんじゃねーの?って位。2D、音楽、操作性、抜群じゃねーか。
ゲームの黄金期ってのはもしかしたらこの頃だったのかもな・・。
441なまえをいれてください:04/05/02 05:53 ID:GLcaeVDG
気づくのが遅いかも
442なまえをいれてください:04/05/02 07:18 ID:C8GhLCPZ
>>440は時間旅行者
443なまえをいれてください:04/05/03 02:55 ID:PVc7Odv5
コマンドミッション…4万本
X8…7万本

大体こんなもんだろうな
444なまえをいれてください:04/05/03 03:18 ID:zzZ33s2I
ゼロスレからのコピペだが、ほんとにこうなったりして
冒頭
 イレギュラー修正プログラム(マザーエルフ)開発、しかし何者かに盗まれ、
 ダークエルフとなり、その力によって各地でイレギュラー出現。
 妖精戦争勃発。
オープニング
 ゼロ負傷。修理に出される。その際、ボディをすりかえられる。
ある程度進める
箔o場 黒幕か?
狽ノ勝利、しかし狽ヘ諦めようとしない。
その時、狽巨大な剣が貫いた。煤A完全脂亡
狽葬ったのは謎の巨大レプリロイド オメガ
オメガはダークエルフを取り込み、強大な力を得る
Xたちはオメガを苦戦しつつも倒すが、地球は壊滅状態となる。オメガは生け捕り
そしてゼロは未来に備え、眠りにつく。
Xはオメガの正体を知り、破壊する事は出来ず、宇宙へ追放する
Xは地球の復興と理想国家建設を始める
END
(もうこんな感じでXシリーズ終わらせちゃって良いよ、どうせまた糞だろうし)
445なまえをいれてください:04/05/03 10:30 ID:Ur6XkkXk
お前らX7簡単とか言うけどアクセルオンリークリアしてみろよ

>>434
むしろおれは逆だ
ストーリーだめぽでゲームはまあまあいい感じ
第二ほどいいわけじゃないけど

>>422
やっとタイトルロゴを英語にしたか
ところでシルエットの4人は4ボスか?
446なまえをいれてください:04/05/03 10:32 ID:V7GQ8wm1
ゼロウィルスを除去されて元の正義感あふれるイレギュラーハンター部隊長に戻り
世界を大混乱に陥れた贖罪のためにひとり戦うシグマが見てみたい…
447なまえをいれてください:04/05/03 10:33 ID:5N9Z27Sb
>>445
下の四人は多分仲間だろ。
RPGだからアクセル含めても3人では物足りないだろうし
448なまえをいれてください:04/05/03 10:53 ID:INn1GNYE
>アクセルオンリークリア
それ一番簡単じゃない?普通にそれで一週目クリアしたよ
ゼロが激しく使えないので、
序盤アクセルにチップとライフ全部振り分けて後からエックソが来たもんだからエックソ放置
で、アクセルバレット(うろ覚え)とエクスプローなんたらでゴリ押しクリア
449なまえをいれてください:04/05/03 10:58 ID:INn1GNYE
バレットだったかなー?
キャノンかも。
450なまえをいれてください:04/05/03 11:06 ID:Fz6qhzif
ミサイル
451なまえをいれてください:04/05/03 12:39 ID:T9v4L5k7
とりあえず、PS版しかやった事無い香具師は
1,2,3のシグマ最終形態を鬼というだろう。

あとタイショー君カムバック。
452nakao:04/05/03 12:52 ID:camk85p6
ここのサイト、かなりHでつ。(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/2w5hh

お姉さんがパンツを…(*´д`*)ハァハァ
453なまえをいれてください:04/05/03 12:55 ID:T9v4L5k7
っていうか、X7やった事ないんだけど、どうなの?
ゼロの剣技も弾数制限ありのカスのまま?アクセルは強い?エックソは?
454なまえをいれてください:04/05/03 13:28 ID:fDQkIg8/
>>453
面白いよ本当に。いちいち説明するのは面倒だから買え。
455なまえをいれてください:04/05/03 13:53 ID:T9v4L5k7
>>454
あい。駄遺産死ね派だけど買うわ。


だけど、駄遺産嫌いの香具師らが
ロクゼロマンセーしてるって事はあのゲームは…?
456なまえをいれてください:04/05/03 14:02 ID:f6txVAMa
>>454
(えー

>>455
X7はX5やX6に比べりゃマシかもね、くらいの勢いで。
で、ロクゼロは本当に面白い。
確かに欠点もあるからマンセーはしないが、それでも本当に面白いと言える。
しっかりと考えられて作られてるんだよ。
457なまえをいれてください:04/05/03 14:27 ID:T9v4L5k7
>>456
おう。分かった。

っていうか、結局ロクゼロも駄遺産発?1やって面白かったけど。
458なまえをいれてください:04/05/03 14:31 ID:f6txVAMa
テンプレ嫁
>>4
ここの住人はテンプレ読まない香具師と糞ゲー連発する開発チームにはとことん厳しいから気をつけろ
459なまえをいれてください:04/05/03 14:44 ID:D/lS+rCi
コマンドミッションは
GCで買うか、PS2で買うか迷っているのだがどうだ?そこいらへん
460なまえをいれてください:04/05/03 14:47 ID:HLD1Dj3P
>>451
タイショー君カムバックするよ。



タイショー君として。
461なまえをいれてください:04/05/03 14:48 ID:f6txVAMa
Q ぶっちゃけコマンドミッションどうする?
  1.GC版を買う
  2.PS2版を買う
→3.買わない


買う事決定として真面目に考えると、GCの方が画質良いしパッケも場所をとらない
でもコントローラーはPS2のが良い可能性の方が高い
GC持ってる香具師はGC版じゃね?
462なまえをいれてください:04/05/03 16:07 ID:gFr59lSy
>>457
お前はなんか重大な勘違いしてないか?

X1〜4… 第二開発部

X5〜7… 第三開発部

ロクゼロ… インティクリエイツ(元第二開発部のスタッフで構成されてるとの噂)

駄遺産嫌いがロクゼロマンセーである事に、何の不思議も無い。
463なまえをいれてください:04/05/03 16:10 ID:gFr59lSy
sage忘れスマソ。

コマンコミッションの画面写真、どうみてもPS後期かドリキャスっで感じなんだが。
464なまえをいれてください:04/05/03 17:09 ID:kSlpoGE7
この流れならいえるぞ!
X5はギリギリ許せる!
GCといえばトラミは面白かったよ
序盤はチップ使わないと雑魚すらまともに倒せないけど
465なまえをいれてください:04/05/03 17:20 ID:DsHZVQjP
>>463
ドリキャスはPSよりあからさまに発色良いぞ
いやそれだけ
466なまえをいれてください:04/05/03 18:04 ID:q5L81q/K
]2のダブルチャージ地上で二発目をボスに当ててとどめをさすのが好きだったんだがな
ボス倒した時にバチン!と鳴って時間が止まる演出がイイ
467なまえをいれてください:04/05/03 18:10 ID:gFr59lSy
>>465
そうだなスマン。
コマンドミッションの画面写真はドリキャスの画面には遥かに及ばないな。

まっ、これから綺麗なグラフィックが公開されるんだろ〜なぁ〜。
まだ開発中だし〜
468なまえをいれてください:04/05/03 18:14 ID:DsHZVQjP
駄遺産「まー、これでじゅうぶんだ」
469なまえをいれてください:04/05/03 18:52 ID:7mFYJhsp
しかし実際X7も
最初公開されたグラフィックと
製品のグラフィックは別モノだったし
470なまえをいれてください:04/05/03 18:56 ID:gFr59lSy
>>469
確かに開発中画像と製品とは多少違ってたが
良くなってたかと言えば…
471なまえをいれてください:04/05/03 20:26 ID:7mFYJhsp
>>470
間違いなく良くなってる。参考↓
http://uploader.org/normal/data/up6349.jpg
コマンドがどうなるかは知らんけど
472なまえをいれてください:04/05/03 20:29 ID:gFr59lSy
>>471

ごめん。

 元 の 方 が 良 い。

473なまえをいれてください:04/05/03 20:31 ID:7mFYJhsp
ユーアークレイジー
474なまえをいれてください:04/05/03 20:40 ID:Wvl2FrBG
ほんとだ、2Dの表示がめっちゃ見やすい……
475なまえをいれてください:04/05/03 21:01 ID:zBauUeOO
スクリーンショットからつまらなさがビンビン伝わってくるな。
476なまえをいれてください:04/05/03 21:47 ID:S0/QG3o6
Xシリーズのサントラ
機材の関係で未収録曲が有るっていうのと
曲にゲームの効果音が混じってるって矛盾してない?
X2のゼロのBGMにライフゲージの音が入ってるらしいんだけど
それってつまりゲームの音を直接録音してるって事だよね?
機材の有無なんて関係無いんじゃないの?
477なまえをいれてください:04/05/03 21:50 ID:kSlpoGE7
見た目で判断するのはよくないぞ。
マリオRPGだってわりと面白かったあろうが。
SAロックマンよりはオモシロイだろ。
478なまえをいれてください:04/05/03 22:16 ID:JTwiCuNT
X4は駄遺産だって意見もあるけど...ここでは禁句?
479なまえをいれてください:04/05/03 22:17 ID:z2FhkSGe
>>476
>それってつまりゲームの音を直接録音
その通り。
480なまえをいれてください:04/05/03 22:18 ID:z2FhkSGe
>>478
基本的な部分を製作したのは第二。途中で開発部が駄遺産に変わったの。
481なまえをいれてください:04/05/03 22:42 ID:JTwiCuNT
途中から外注?すげぇな。
482なまえをいれてください:04/05/03 22:45 ID:kSlpoGE7
バイク面入れたのは堕遺産だろうなきっと
483なまえをいれてください:04/05/03 23:08 ID:tr5H/6wc
Σ2〜ジェネラル戦も駄遺産だろうな…
針の山と超絶ワンパターン
484なまえをいれてください:04/05/03 23:26 ID:7mFYJhsp
お前らだまされやすいな
485なまえをいれてください:04/05/03 23:32 ID:Wvl2FrBG
そもそも信用できるソースってあるのか?
486なまえをいれてください:04/05/03 23:43 ID:x8YVPD+k
コマンドミッションが実はエグゼのスタッフ発の
『壁蹴りありのDASH』だったら買うんだけどなー。

「戦闘シーン」見た時点でもーいーやみたいな〜。
487なまえをいれてください:04/05/03 23:53 ID:Q0ClyDQ9
>>481
外注の意味わかってんのか?
488なまえをいれてください:04/05/04 00:40 ID:fIxMCg5s
>>485
第三開発部の製作タイトル一覧が
ロックマンXは5からしか載ってない。
どこで見たかは忘れたが、確かだ。
スマンが気になるなら自分で探してくれ。

>>477
「見た目が悪いが中身は良い」
「見た目も中身も良い」
お前はどっちを選ぶ?
489なまえをいれてください:04/05/04 00:43 ID:MmQ7jsRD
第三製とか外注作品って言われてるのはほれ、あの全作品買ってる人の個人サイトが情報源だろ?
490なまえをいれてください:04/05/04 06:33 ID:9EpjSsvG
X5,X6,X7,CM,SEが駄遺産なのは確定
ソースあり
X3が害虫なのはソースなし
491なまえをいれてください:04/05/04 09:01 ID:h8Ww7+rI
なんだかんだでX7結構好きだ・・・。
2週目はアーマーエックスが最初から使えてかなり楽だった。

エックスが一番使いやすかったなぁ。
492なまえをいれてください:04/05/04 09:41 ID:9EpjSsvG
「あぁん」って言わなければエックソも使う気にもなるんだけどな
攻撃食らうなければいいってことか
493なまえをいれてください:04/05/04 12:48 ID:MZrrAfh/
X7はもうちょっとカメラワークが良ければなぁ…
あとエックソの声と。
494なまえをいれてください:04/05/04 12:58 ID:9jMaOz3B
カラスあたりのステージのカメラワークがひどかったな。
テストプレイで気づくだろってくらいにひどかった
495なまえをいれてください:04/05/04 15:16 ID:fIxMCg5s
>>489
それはお前だけだ。

X1〜4
…第二開発部

X5〜7、CM、SE、コマンミ
…第三開発部


X3は移植とアニメ担当が外部。


X3が害虫だから糞だという先入観を植え付けた偉人が誰なのか知りたい。
俺が殴ってやる。
496なまえをいれてください:04/05/04 16:56 ID:9jMaOz3B
X3を久々にやってみたけど、クロスチャージはやっぱ糞だな。
MAXチャージの一歩前の2発目が、セミチャージってのが、どうにもならん。
497なまえをいれてください:04/05/04 17:08 ID:kzY7onTK
X2でマグネットボムのチャージって敵を吸い込むとどんどんデカくなってくのな。
へチマールステージの最初から最後まで通したらエックスを丸々包み込む大きさになってワロタ
498なまえをいれてください:04/05/04 17:22 ID:E/2McP1C
>>495
裏ロックマニア
499489:04/05/04 17:51 ID:hYsoSHbs
>>495
あそこは個人サイトだから鵜のみにできんだろうと思って挙げた。
早とちりさせてスマなんだが、しかしソースが無いのは両説とも一緒なんだよな。
なんとかカプコン関係の所から証明できないだろうか。
500なまえをいれてください:04/05/04 18:27 ID:DtLT0gF8
アイリスが好きだ。

500get
501なまえをいれてください:04/05/04 20:45 ID:m/ACTRBz
>>483
Σも多分駄胃酸が作ったんじゃない?
何故か、死神っぽいひ弱そうなデザイン、しかもワンパターンで弱い
第2形態はやっぱりワンパターン
最終形態は、訳の分からんデザイン。ウルフシグマの方がはるかにかっこいい
502なまえをいれてください:04/05/04 20:46 ID:+x/fp618
エイル
503なまえをいれてください:04/05/04 21:20 ID:y9hYLNO+
このスレ読んでて駄遺産がX4に携わっていたという事実を知って驚いたけども
でも、だからといってここのスレの住人はX4が駄作、って言ってるわけじゃあない…とは思うんだが、そのへんどーよ?

駄遺産がゲームのセンスのなさを全面に押し出しているのは駄遺産だけで手がけたゲームだろ?

まあ、言い換えるなら第2開発部の助けがあったときはまだ駄遺産はまともな仕事が出来たって事なのかな。
504なまえをいれてください:04/05/04 21:25 ID:dAAi1LkC
それをはっきりしてもらう為にも第二オンリーでXを作ってもらうしかないな

作れ!作るんだ!
505なまえをいれてください:04/05/04 22:03 ID:fIxMCg5s
>>503
お前人の話聞けよ。
X4は第二だっつってんだろ。
506なまえをいれてください:04/05/04 22:07 ID:MZrrAfh/
>>505
お前ももうちょっと落ち着け。
第三が関与していないという明確なソースは出てないだろう。
507なまえをいれてください:04/05/04 22:07 ID:sNJZxzJB
>>505
そーなんか?
上のレス読むと第2メインで駄遺産も製作に参加しただのと書いてあるけど。
508なまえをいれてください:04/05/04 22:17 ID:fIxMCg5s
>>507
引き継ぎ作品だろ?

いわば、第二が第三に
「こういう風に作るんですよ〜」と研修させるような。
509なまえをいれてください:04/05/04 22:32 ID:pucNKs9Q
研修の成果は・・・
510なまえをいれてください:04/05/04 22:49 ID:MZrrAfh/
全く現れていないようだが。
511なまえをいれてください:04/05/04 23:16 ID:v+0JJRli
>>508
成る程。駄遺産はゲームクリエイターとしては素人だったのか。
だからあんなカスゲーを作ったのか。ようやく納得したよ。

>>510
それを言ってはならぬ。
512なまえをいれてください:04/05/04 23:20 ID:MZrrAfh/
元々の駄遺産の仕事は外注の管理や他社とのコラボレーションだったらしいな。
そのまま社内の仕事に関与しなければよかったものを…
513 ◆iZVMhR7Nhw :04/05/05 01:28 ID:UVNBXTZ6
マジレスするとX3は内部開発だがX1、2のスタッフは殆ど関わってない。
紙イラストレータだけ同じ
サターンとPSは外注
514なまえをいれてください:04/05/05 01:30 ID:Lc0O+ICP
3は好きだがなぁ
515 ◆iZVMhR7Nhw :04/05/05 01:37 ID:UVNBXTZ6
自分が独自に調査した事なので
信じたくない人は信じなくてもいいよ
516なまえをいれてください:04/05/05 01:53 ID:PrQwHQDp
内部告発します
駄遺産がごにょごにょしました
517なまえをいれてください:04/05/05 02:06 ID:ufNCvMZ5
博士とその最高傑作
ライト  エックス
ワイリー ゼロ
ケイン  シグマ(Xとゼロに連敗中)
ゲイト  ハイマックス(ゼロの劣化版)
シエル  コピーエックス(その名の通り、Xの劣化版)
バイル  オメガ(ゼロのリサイクル品)

100年以上前の科学者を超えられないってどうよ?
518なまえをいれてください:04/05/05 02:07 ID:0P039O4u
X3は確かに違う雰囲気がある。でも曲、バスター、特殊武器等が独特で個人的には気に入ってる。
519なまえをいれてください:04/05/05 02:25 ID:F3OVLMIt
今は3のあのクセのある曲が結構好き
最初は受け付けなかったけど
520なまえをいれてください:04/05/05 02:34 ID:X4eVex3I
グラビティ・ビートブードのステージの音楽が好き。
521なまえをいれてください:04/05/05 03:00 ID:Lc0O+ICP
シエルの最高傑作はシステマ・シエルじゃないのか?
ロボじゃないけどさ。
522なまえをいれてください:04/05/05 03:32 ID:/5AfdMMs
無敵のロボット『ビート』を作った、コサックという名の博士を忘れないでやってくれ…

ところでスレ違いの質問なんだが、ロックマン4のボスは型番はワイリーナンバーズだけど、本当にワイリー製なのか?
作業用ロボが多いし、全員体当たりの威力が高い事を見ると、ワイリー製よりもコサック製に思えてしまうんだけど。
523なまえをいれてください:04/05/05 03:46 ID:Y/Az06+Z
なんで体当たりの威力高かったらコサック製なんだよw
524なまえをいれてください:04/05/05 04:03 ID:0wzvjVfE
コサック製じゃなかったっけ
スレ違いだな
移動汁
525なまえをいれてください:04/05/05 04:31 ID:VRNjJkEM
シエルは本職がエネルギー研究者のはずだ。
ワイリーは手を付けたロボット全部ワイリーナンバーズとして扱う節があるから本家4ボスは元はコサック製という可能性もある。
あとコサックの最高傑作はある意味でカリンカタソ。
X1〜4までは第三開発部と疑わずに済む程の出来、X5からは駄遺産以外考えられない出来、でいいんじゃね?
部所が同じでも人員は少しぐらい異動してるだろうし、大事なのは作り手じゃなくて作品だ。
526なまえをいれてください:04/05/05 05:09 ID:0wzvjVfE
明確なソースがあるのはX5以降が駄遺産。
X3外注説も、X4途中から駄遺産説もソースなし。

公にはX1〜X4が第二で、X5〜X7とGB版が駄遺産。
527なまえをいれてください:04/05/05 09:47 ID:X4eVex3I
X4が駄遺産製だろうが、今の駄遺産がダメなことには変わりないじゃないか。
528なまえをいれてください:04/05/05 18:27 ID:UVNBXTZ6
あのさあ、異動なんて日常茶飯事だから。
X1のスタッフでも、今は第三開発カンパニーに関わっている人もいる。
529なまえをいれてください:04/05/05 18:34 ID:5UjPWl9T
Xサントラを休みの日に聴こうと思って
1日に注文したんだけど4日前から
発送作業80%で止まってる。
カプコンuzeeeeeeeee!!!!!
530なまえをいれてください:04/05/05 18:42 ID:7k9axQU/
>>522
普通にコサック製のはずでは
スレ違いだが
531なまえをいれてください:04/05/05 19:16 ID:YLzdkGm+
>>525
普通にカリンカは人間のはずでは
スレ違いだが
532なまえをいれてください:04/05/05 19:30 ID:3+CU8LDr
だから『ある意味』なのでは。
母親の顔が見てみたい。・・・逃げられたんだっけ?
533なまえをいれてください:04/05/05 20:45 ID:dSp5IeNt
X5〜7、糞
無くても全く問題なし
534なまえをいれてください:04/05/05 21:13 ID:bmaSKeiW
PS版X3のロード時間のほうは気にならないぐらいですかね?
スーファミ版と迷ってて○TL
お願いします
535なまえをいれてください:04/05/05 21:14 ID:dcPqYiXU
>>533
しかし6が無ければロクゼロは生まれなかった。
よってそこだけ価値有り。ゲームの内容は価値無し。
536なまえをいれてください:04/05/05 21:18 ID:3+CU8LDr
>>534
えーと・・・PS版しか持ってない俺だが答えよう。

メチャメチャ気になります。
537なまえをいれてください:04/05/05 21:19 ID:dcPqYiXU
>>534
悪いことは言わないからSFC買っておけ。
BGMの音色を気にしないのならば。
538なまえをいれてください:04/05/05 21:20 ID:0P039O4u
>>534
俺が持ってるのはSS版だが、結構ロード長い。OP始まるまでが特に。
エイル氏の所の情報だと、PSよりSSの方がロード長いらしいが、PSも長いのか。
539なまえをいれてください:04/05/05 22:06 ID:RbDoKx4z
>>534
まあでも、ゲームスタートしちまえば他は大したこと無いから、
PS起動したら軽く一食して待てばヨロシ。
540なまえをいれてください:04/05/05 22:08 ID:six1fRLv
ここでPC版を薦めてみる。
定価で1500円だし、音楽も派手だしロードも気にならない。
もっとも問題は売ってるかどうかなんだが。
541534:04/05/05 22:10 ID:bmaSKeiW
レスサンクスです。
そんなに長いのですか・・・○TL
X4(PS)と同じぐらいですかね?
542なまえをいれてください:04/05/05 22:10 ID:Z8VN9jFA
>>535
リリースされた順を確認してみろ
ストーリー的にも6は勿論、5も4も3も2も無くたって成り立つんだから
543なまえをいれてください:04/05/05 22:13 ID:CiVzpXMR
Win版X4を入手したんだがロード短いなこれ。
主題歌がナカーマじゃない…_| ̄|○
544542:04/05/05 22:16 ID:Z8VN9jFA
自分で確認してみた
記憶とだいぶ違っていた
精神科に行ってくる

しかしX6が出たおかげでゼロが出たわけじゃないだろ?
545なまえをいれてください:04/05/05 23:03 ID:36Wey4xA
X6のゼロエンドはは駄遺産のこじつけ
546なまえをいれてください:04/05/05 23:07 ID:0VA6vw7X
お初。このスレ一通り見たけど、
SFCからやってる俺にとって、
>>48とかビビッたな。

いや、別にさ、腕パーツないときでも
一応チャージできるから、それで出なかったら勘違いする事はあると思うよ、
そうじゃなくて、今の時代、特殊武器チャージ=要腕パーツという
1,2,3,4時代の定説を知らない香具師がいるんだな、と思うと、
オレまだリア高なのに、世代というものを感じるなぁ。

ま、結局、こんなことで質問してくる>>48に憤りを感じないといえば嘘になるが。
547なまえをいれてください:04/05/05 23:30 ID:KhXFll8a
PC版のX3ってどうやったらHDDにインスコできるんですか?
548なまえをいれてください:04/05/05 23:58 ID:ziQ5pojZ
>>546
微妙にナカーマ。しかし世代が変わっていく速度が尋常じゃないね。
ゼロとかやってる消防の従弟にファミコン版ロックマン2やらした時の反応が「何?この糞ゲー?」だからな。
これがロックマンだと言ったら非常に驚いてたよ。何だか悲しい。
549なまえをいれてください:04/05/06 00:00 ID:lTO3UT71
おっと、sage忘れスマソ。
550なまえをいれてください:04/05/06 00:07 ID:HRHGSdZe
>>548
あんま年齢の事を自発的に言い出すのも風潮として良いことではないが、
20代の俺も無印ロックマンをしっかりやったのは大学入ってから。
それまでやっていたのはXシリーズばかりでさ。
今エグゼやらゼロやってる消防も、何年も経ってロックマンを忘れてなければ
無印の良さもきっと判るさ。
消防の認識力なんてそうたいしたものではないんだから、悲しむこともない。
551なまえをいれてください:04/05/06 00:09 ID:QFUAfxLO
>>545
発売順番:X5→X6→Z1→Z2→X7→Z3
552547:04/05/06 00:14 ID:SmA6krFr
553なまえをいれてください:04/05/06 00:15 ID:QFUAfxLO
たぶんXPでは無理
554なまえをいれてください:04/05/06 03:51 ID:MrpX9sG/
X5〜7

アーマー…一個でいい、最初からアーマー装備するの止めろ
レプリロイド救助…マジでいらない、俺の中でこれが一番のマイナス点
強化パーツ…これはまあ良かった、救助しないと手に入らないのを抜かせば
ハンターランク…これはあってもいい、俺は別に評価なんて気にしない、やりたいようにやる
        やりこむ人にとっては良かったのかもしれんが
特殊武器…これは酷い、弱点武器で攻撃しても大して変わらない
     7なんか特殊武器ほとんど意味無い、ロックマンの伝統を壊す気か?
音楽…これだけは◎
555なまえをいれてください:04/05/06 03:53 ID:jjftpzej
ロックマンXのver1.0と1,1って何が違うの?
556なまえをいれてください:04/05/06 04:18 ID:HRHGSdZe
バグあり、バグなしだろ
X1はアーマーのバグあって一回回収されてる
557なまえをいれてください:04/05/06 16:05 ID:H8Ykkb38
ポリゴンシグマが昇龍拳一発で倒せた。ちょっとうれしい。
558なまえをいれてください:04/05/06 16:19 ID:NC5RnLE3
>>557
おめでとう。
559なまえをいれてください:04/05/06 17:02 ID:PUHnf3l3
第二or駄遺産、面白いor面白く無いじゃなくて、ある共通点で考えてみると
「本家、DASH、第二X」「駄遺産X、ロクゼロ」という分類になる。
それは"万能さの有無"。
一つのセーブデータで複数キャラを使える駄遺産Xと、基本的にゼロ一人で何でもやるロクゼロはそういう点で同じ。
そして駄遺産Xから入った最近の子供はそれがアクションゲームとしての楽しさだと思ってる。
だから少しでも不便さのある本家は駄作だと言う。
ビジュアルやストーリー性を脳内補完できない想像力の無さも一役買ってるだろうな。

と邪推してみるテスト。
560なまえをいれてください:04/05/06 17:24 ID:EGk+54uw
>>559
何言ってるかわからない。
561なまえをいれてください:04/05/06 17:30 ID:EGk+54uw
よくわからんが、
「X1は最初からダッシュが出来ないから糞だと言ってるエゼシが糞餓鬼」
ってことでいいのか?
562なまえをいれてください:04/05/06 17:31 ID:NC5RnLE3
>>561
おk
563なまえをいれてください:04/05/06 17:44 ID:LSEdMn29
>主題歌がナカーマじゃない…_| ̄|○
俺のアンテナに引っ掛かった。で、どんなカンジ?
564なまえをいれてください:04/05/06 17:49 ID:gGFa6ao5
X5で終わってれば名作だと思うけど、
6以降のプレイしたら凡作だと感じてしまう。
6でΣ復活した時正直「もうやめてくれよ、Σは、、、」って本気でおもた。
565なまえをいれてください:04/05/06 17:51 ID:MIHlOodF
ロックマンシリーズは(本家やXも含めて)本来一人の主人公を使って突き進める、極める作風だったはずだ。
エックスシリーズで言うなら、エックスオンリー、ゼロオンリーで進めていけて、相互にストーリーがリンクしている程度ならいいと思うが
ごちゃ混ぜというのはあまりよろしくないのでは、

あとは>>554の言うことと激しく同意。
566なまえをいれてください:04/05/06 17:57 ID:H8Ykkb38
スズメバチが倒せん。アームを取ってるんだけど、小蜂を放ってくる攻撃に
MAXまでチャージが間に合わなくて、対応できない。
MAX一歩前のダブルチャージ、両方ともショボイのはだめだろ・・・
後半のロックオンしてくるやつって、どう対処したらいいの?
567なまえをいれてください:04/05/06 18:06 ID:z2Nrmzz8
>>566
おとなしくロックオンされた後、小蜂が向かってきたら
必死に小バスターで抵抗しとけばウマー      だったっけか?
568なまえをいれてください:04/05/06 18:08 ID:z2Nrmzz8
いや、小蜂ごと親蜂を攻撃してウマーだったかなぁ
569なまえをいれてください:04/05/06 18:39 ID:HMPt8pZV
>スズメバチが倒せん。アームを取ってるんだけど、小蜂を放ってくる攻撃に
>MAXまでチャージが間に合わなくて、対応できない。
>MAX一歩前のダブルチャージ、両方ともショボイのはだめだろ・・・

ま た ク ロ ス チ ャ ー ジ か ! !


これはもう

ロックマンスレ:トードマン=ロックマンXスレ:クロスチャージ

だな。
570なまえをいれてください:04/05/06 19:43 ID:T82WM5oi
スズメバチにはブラックホール以外にもスピニングブレードが結構効くよ。
というかスピニングブレードは大抵のボスに通用するからお勧め。
571なまえをいれてください:04/05/06 19:53 ID:qKAJlgVD
>>554
禿同。曲だけは評価出来る
572なまえをいれてください:04/05/06 19:58 ID:KFmuaCwG
確かに、音楽はいいな(X7はもう音楽覚えてないが)
X5のファイナルシグマW戦の曲は最高だった
573なまえをいれてください:04/05/06 20:18 ID:gGFa6ao5
X5のラスト近くのステージにある何もない隠し部屋ってなんなのかな?
隠しアーマー取れるとか?
574なまえをいれてください:04/05/06 20:20 ID:NPHSiaRj
>>573
今度は裸Xで行ってみなされ
575なまえをいれてください:04/05/06 20:52 ID:+HXylj7V
>>565
なんだか激しく同意
でもやっぱセーブ二つ必要だし
わざわざ同じステージとボスをクリアするのもどうかと
そこも俺としては、第三を評価できる
アクセルはまったく必要ないどころが邪魔くさいわけだが
576なまえをいれてください:04/05/06 20:53 ID:1LGTqsjr
究極
577なまえをいれてください:04/05/06 21:19 ID:E6svhDJ3
>>564
糞化した5で終わったらそれこそ「俺は何のために戦っているんダ」になるぞ
このまま糞で終わっても同じだけどナー
5からのリメイクか、せめて締括りの作品だけでも第二がやってくれないか
578なまえをいれてください:04/05/06 21:34 ID:DfMyhb+5
X8はどうなのやら。
579なまえをいれてください:04/05/06 21:35 ID:mSGpmRim
>>557
勿論1回は昇竜拳無しで倒したよね?当然だよね?
580なまえをいれてください:04/05/06 21:36 ID:cXoOYKfy
でも駄遺産の尻拭いを第2開発部にやらせるのも可哀想な気もしなくはない。
かといってこれ以上駄遺産にエックスシリーズを手がけさせたくないね。
581なまえをいれてください:04/05/06 21:38 ID:H8Ykkb38
>>579
30回は倒してる。XとX2ばっかりやってるけど、X2の方が圧倒的に弱いな。
582なまえをいれてください:04/05/06 21:38 ID:mSGpmRim
そういえば、7やってないけど、アクセルって使い捨てだった?

もしコレからも出てくるようなら、オレの脳内で推測したストーリーの最後がハズレに…
583なまえをいれてください:04/05/06 21:42 ID:mSGpmRim
>>581
良かった。マジで。


友達に昇竜拳無しじゃできねぇとか言う香具師がいてな。
攻撃がよけられないらしい。

オレうろ覚えだけど、Σがビーム出して向かってくるときは
壁げりしてジャンプすれば避けられた希ガスんだけどな。
584なまえをいれてください:04/05/06 21:52 ID:H8Ykkb38
>>583
ビームくらうくらいなら、シグマ本体につっこんだ方がダメージが少ないと思うけど。
雑魚が勝手に死ぬうちに、むしろ回復するくらいやし。
585なまえをいれてください:04/05/06 21:57 ID:T82WM5oi
X2のシグマは適当にショット撃ってるだけでも倒せたりする。
個人的にはX3のシグマが最強。
586なまえをいれてください:04/05/06 22:39 ID:qR/Xb0Hw
常に画面半分のプレッシャーだからな。
何かしら弱点は設定しといてほしかったが。
587なまえをいれてください:04/05/06 22:55 ID:IrBhBpz3
>>582
コマンドミッションに思いっきりアクセルがいます
588なまえをいれてください:04/05/06 23:01 ID:PZJWOYLK
X7はトゥーンシェードですとか言ってたけど全然トゥーンシェードじゃないような
589俺の脳内設定:04/05/06 23:07 ID:mSGpmRim
ゼロはワイリーの最後にして最高の破壊兵器として作られた。
エックソはライト博士がロックマンを改造したもの。
その時ロックマンをエックソにするのは危険な賭けだった。
しかしゼロを倒す為、さらにロックマンが強く願った為、エックソに改造。
倒す事は出来なかったが無事にゼロを封印。
エックソも30年くらい解析かなんかで眠る羽目に。
起きた時誰もいない悲しみを味わうくらいならと、記憶もあぼ〜ん。
で、X1に繋がる、と。


最終決戦の前にもう一度エックソvsゼロ。
で、最終決戦に。コレは地獄の3回戦。
最初はシグマ、次はワイリー、最後にシグマ+ワイリーの合体最終形態。

…と思ってたのに。>>587、そうか。アクセルも絡んでくるんか。( ´・ω・ )
まぁいいけどさ、駄遺産はちゃんと結末考えて作ってるのかな?
590なまえをいれてください:04/05/06 23:47 ID:IrBhBpz3
いきなり出てきた新キャラが主人公より目立ってたり
今まで出てたキャラが突然全く出なくなったりしてる時点でロクに考えてなさそうだな
591なまえをいれてください:04/05/06 23:55 ID:OZaukEAH
ほらアレだ。
要するに










思いつきでストーリー練ってんだろ。駄遺産は。
592なまえをいれてください:04/05/07 00:08 ID:kmyeXo+k
思いつきで登場させた最たる例がダイナモ
593なまえをいれてください:04/05/07 00:14 ID:BJn/1OXu
傍役でない限りそれなりに目立つのは必然だが、要はエックソの扱いが悪いのがイカンのだよ。
殆どゼロが主人公と言われるX4だってエックスの扱いはちゃんとしてるのに……
目立つのも消えるのもキャラのせいじゃない。
ライフセーバー何のために居るのとか言ってみろ、ヌッコロスぞ!
594なまえをいれてください:04/05/07 00:32 ID:N9OnXh5d
ダイナモマンか(´・ω・`)
595なまえをいれてください:04/05/07 01:27 ID:pz2B66Oa
突然だがセガサターン逝きそうだ(汗
ワーニン止まらなかったりエイがポーズ取ってそこから進まなくなったり普通にフリズったり
PSoneBooksっての探してみようかな
596なまえをいれてください:04/05/07 01:50 ID:0VRd+fcb
ところでバニシング・ガンガルンって専用ライドアーマーに
乗っているじゃないですか。



VAVA・・・・・・・・。
597なまえをいれてください:04/05/07 02:05 ID:dtMwkMUq
>>589
未来のロックマンは元祖ロックマンでクイントに改造されて出てきたから
エックスになってる説はまず無いと思う、まー時間軸云々は諸説あるから完全に無いわけじゃないけど
しかし、その設定ならDr.ライトがX5でエックスの中のゼロの記憶を消去したのも正当化できるな…
エックスとゼロ単体で見ると、ライトは今までずっと信頼し合って戦ってきた思い出をあっさり消す電波科学者だけど
過去に戦って、お互い記憶を失って仲良くできたかと思ったが宿命でやはりまた戦う事になった、という事ならば
それならいっそ忘れてしまえというライトの考えも頷ける。
でも第三だしな…ライトの事を、ゼロがワイリーの作品だからと言って即・諸悪の根源と定める
猜疑心に満ち溢れた偽善者として描写するのに、何の疑いも持たなかったんだろうか…
598なまえをいれてください:04/05/07 02:08 ID:BHZQg6Aj
X7買ったんですよ。

 ワーニン!
 ワーニン!

…○| ̄|_
599なまえをいれてください:04/05/07 02:40 ID:Lm3BFD8U
Xシリーズにはいつまでも本家を引き摺ってほしくない。
確かに土台として大事だし、それぞれライト製ワイリー製である事が何か関わっても文句は無い。
5と6は最悪だ。
ケリを付けたのか付けてないのか曖昧で、また尻拭いをしただけ。
エックスやゼロ自身の意思でXシリーズを進めて欲しいのに。
そういう意味ではX3が大好きだ。

個人的にね、本家ロックマンとゼロが戦ったとかの話は凄い萎えるんですよ。
本家時代でエックスとゼロが戦っていた、ロックマンをそのままエックスに改造したとかも。
"記憶"の繋がりはライトとワイリーだけでいい。
確かにエックスは記憶を失っている=何かしら過去があるようなフラグがあるけど、
ゼロのように製作中の"記録"、エックス自身に向けたライトのメッセージ、
ロックマンの"記録"を含めた過去の歴史が入力されてるだけかもしれんのだから。
600なまえをいれてください:04/05/07 03:08 ID:EcC7K6Tw
>>599
禿同

あと話ズレるけど
本家とエックスとゼロ
各シリーズの繋がり部分を明確にしたタイトルキボン等の書き込み見ると
そこは曖昧だから面白いんだろ、と思ってしまう
601なまえをいれてください:04/05/07 08:32 ID:W2Nmwsen
ライト製、ワイリー製、そしてここでコサック製ですよ
602なまえをいれてください:04/05/07 08:50 ID:qGH1dYQy
しかしビートは何故・・・・・
奴は最後の・・・・コサ・・ナン・・・ズの・・・
603なまえをいれてください:04/05/07 09:50 ID:W2Nmwsen
アクセルはコサックの最高傑作なわけがない
604なまえをいれてください:04/05/07 10:15 ID:dtMwkMUq
でもロックマンが機械の寿命で死にました、よりはゼロと戦って死に
それを悲しんだライトがエックスを作った、の方がドラマ性はあると思うんだけどね
それに、自分の子とも言えるロックマンを殺されたとかでなきゃ、あの温和なライト博士が
「ゼロとの思い出は悪い記憶だ、消してしまおう」と言うまでゼロを憎んだりしないと思う…

>エックスは記憶を失っている=何かしら過去がある
ごめん、どのシーン?実はX7やってないからそれだったらわからない
605なまえをいれてください:04/05/07 11:55 ID:W2Nmwsen
>>604
実は5のゼロ使えないエンディングにあったり
あと、ライトはゼロに力を貸したこともあるんですが
SEとか5とかで
やっぱり駄遺産か作った作品なんて深く考えないほうがいい
606なまえをいれてください:04/05/07 13:06 ID:dtMwkMUq
>>605
うーん…じゃあライト的には
「お前ら単独ならいいけど寄ると触るといつかケンカすっから仲良くするんじゃねえ」って感じなんだろか…
もしくは、ゼロも疎んじてるけどシグマの方がさしあたって脅威になってるから
自分の作品を壊しかねない野良猫でもネズミを取ってくれるならエサぐらいやろうって魂胆か?
どちらにせよX5の記憶消去エンドはトラウマだ、あれのおかげでライトのイメージが一気に地に落ちた…
607なまえをいれてください:04/05/07 13:38 ID:2C8zI1Qa
>>606
なんか昼ドラに出てくる陰険姑みたいな性格のライトだな。

確かにあのEDはとにかくムカついたが。
608なまえをいれてください:04/05/07 16:10 ID:qGH1dYQy
5のXはホモ臭かったので忘れるEDのほうがマシだと感じた
609なまえをいれてください:04/05/07 16:34 ID:HVmHkLZD
>>604-605
>>エックスは記憶を失っている=何かしら過去がある
>ごめん、どのシーン?実はX7やってないからそれだったらわからない
>実は5のゼロ使えないエンディングにあったり
ゴメ、俺厨並に駄遺産否定する質だから違ったりする。
手元に無いんで確認できないがX5で「いつか蘇る自分の記憶が」という文があったと思うんだが。
エンディングな。

あと>>604、ドラマ性のある大往生だって演出によっては可能だぞ。
って言うかそもそもドラマ性ってどういうものを言うのか難しいけどな。
第二がしてきた苦労が伺える。
610なまえをいれてください:04/05/07 16:41 ID:qGH1dYQy
「いつか蘇るであろう自分の記憶がゼロとの戦いを運命づけていることも、今はまだ知らずに」
みたいなのがX3EDにあったような希ガス
611599:04/05/07 16:46 ID:HVmHkLZD
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ 
 _,._
(;゚Д゚)
>手元に無いんで確認できないがX5で「いつか蘇る自分の記憶が」という文があったと思うんだが。
訂正:手元に無いんで確認できないがX3で「いつか蘇る自分の記憶が」という文があったと思うんだが。
612なまえをいれてください:04/05/07 18:22 ID:ktjEtbfX
結局Xは死んだってことでOK?
613なまえをいれてください:04/05/07 18:44 ID:BHZQg6Aj
>Xの性格が独善的に変わった。
これには特に何も気にならなかったです。
敢えて言えば戦いをかなり避ける性格になっている気がしました。

>レッドが死ぬののがご都合主義。
予め某氏に言われていましたが、かっこいい死に方だったので私的には文句無しです。

>結局の所、アクセルの出生の謎も顔の傷も何一つわからなかった。
これは最初から次回作以降で明らかにされると知っていたので(当時の電撃にて)文句無しです。

>完全に、黒幕はΣでした〜〜♪ というありきたり過ぎる展開。
個人的にはお約束だと思っているのでOKです。
というか、Xシリーズのラスボスがシグマでなくなったら
それこそ個人的にXシリーズ最大の不満点になりそうです。

>Xの出番が少ない。
確かにちょっと少ないかも…一番の主人公なのに…。

で、私がX7のストーリーのかっこいいと思う所ですが…
ある特定の部分ではなく、全体的にかっこいいと思いました。
個人的にシリーズ最高のストーリーのX5ともいい勝負かもしれません。


…エゼシ…
614なまえをいれてください:04/05/07 18:51 ID:2psoXnOB
別にレッドの死に方はかっこよくもなかったと思う
というか何でいきなり死のうと思ったのかが理解できない
いや、それ以前に仲間が全員死んでシグマの脅迫も無効化したのに
何で戦うのかが理解できない
シリーズの中で一番謎が多いゲームだったなぁ

6も結局ナイトメア現象はどうなったんだろ
どう考えてもナイトメア現象を何とかした図が見当たらないと思う
615なまえをいれてください:04/05/07 19:08 ID:LcZtRptA
久々にやってみたいんだけどどのシリーズがお勧めですか?
616なまえをいれてください:04/05/07 19:13 ID:BHZQg6Aj
>>615
シリーズ?
シリーズならゼロか本家をお勧めする。
617なまえをいれてください:04/05/07 19:18 ID:N9OnXh5d
6と7はボスのデザインが受け付けなかったので買わなかった
カラス天狗?手足が付いただけのクジラ?ペガサス?
とどめが石盾のゴリラですよ
(´Д`)

バラマンとティラノマンは好き
618なまえをいれてください:04/05/07 19:18 ID:LcZtRptA
>>616
あ、すまんXシリーズの中で
619なまえをいれてください:04/05/07 19:20 ID:ktjEtbfX
>>615
本家は未プレイなのでノーコメント
Xは1・2・4がお勧め
ゼロは全部お勧め
620なまえをいれてください:04/05/07 19:20 ID:VTtF58Xd
便乗でわるいが、このスレ的にDASHは良ゲー?
621なまえをいれてください:04/05/07 19:26 ID:WJW4zSYw
>>619
ここに来たばかりで空気が読めなくて悪いが質問。

3は?
622なまえをいれてください:04/05/07 19:28 ID:CejuabS3
人による
623なまえをいれてください:04/05/07 19:29 ID:LcZtRptA
>>616
>>619
レスありがと
ロックマンっていうと昔X1やっただけでゼロとか知らなかった。
ゼロシリーズがお勧めみたいなんでそっち買ってみます。
624なまえをいれてください:04/05/07 19:53 ID:kmyeXo+k
>>620
2しかやってないけど、中々面白かった。
625なまえをいれてください:04/05/07 19:57 ID:TZcvC+vA
読解というか推測も混じるが、意見を。

・アクセルの場合
基本的に「レッドアラートを救いたい」そして「理由はどうあれ自分は裏切り者」という意識があると思う。
決してレッドアラートに怨恨があるわけではないし、イレギュラーハンターになるための手段でもないはずだ。
ハイエナードに対する言動は、例えば苦しむ家族の安楽死を望むかのような印象を受ける。
またレッドが不本意な蛮行を強いられていると勘付いているのだろう。
(注釈的なものは無かったが、イベントでシグマが出てきたのは回想シーンであると考えるのが自然だろう)
イノブスキーとの会話やパレスロード出現時のイベントで、それを止めるのが目的であると臭わせている。
アクセルとしては後戻りできない事をよく理解しているようで、未練などは無いだろう。
要は「この悪い状況が続くくらいなら組織を壊滅させてでも止めた方がマシ」という事だと思う。
626なまえをいれてください:04/05/07 19:57 ID:WrQMUD5g
>>623
ロックマンゼロはGBAだからそこだけ注意なー
627なまえをいれてください:04/05/07 20:00 ID:TZcvC+vA
・レッドアラート側(主にレッド)の場合
こちらは基本的に「自分ではどうしようもない」というのをよくわかっている。
レッドは人質を取られているし、デボニオンらは制御を奪われているし、ガンガルンらは気付いてもいない。
最後のは置いといて、前二つは「アクセルが離れていけるように」と思っているのではないだろうか。
それがつまり、アクセルをしっかり裏切り者として扱う事に繋がっていると思う。
デボニオンの対応がアクセルとエックソでかなり違うのはそのためだと思う。
ゼロに頼らなかったのはやはり「冷徹なハンターとしての知名度」からか、それともアクセルとの関係を配慮してか。
レッドの最期の言動は、アクセルの精神的な負担を軽減するため、裏切りを気にしていないという事だと思う。
「先に行って待ってる」という事は、今は社会性とか事件の柵があるだけで、俺達は今も家族なのだと言いたいんじゃなかろうか。

基本的にシナリオの細部に妙があるとは思わん。
たしかに人並みのものではあるが、それはつまりプロ級の表現には見えない。
ただ声優による読解と演技が効いていて、それがX7の生命線だと思う。
628なまえをいれてください:04/05/07 20:05 ID:JB9ujazO
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
今エックソ5でOPをクリアして8ボスを一人も倒さずに
エニグマ→スペースシャトルとやったんだがいきなり作戦が成功してしまった。

さて、直接零空間に乗り込んでみようかな!
629なまえをいれてください:04/05/07 20:11 ID:+949lFED
このままアルティメットアーマーも取らずに行くか?w
630なまえをいれてください:04/05/07 20:17 ID:WJW4zSYw
そういえば、7のウラワザ。
アルティメットアーマーに黒ゼロ、チンパンジー版アクセルの出し方は?
631なまえをいれてください:04/05/07 20:20 ID:BHZQg6Aj
>>630
レバー1回転+ショットで、シグナスを眠らせて声を借りて事件解決。
632なまえをいれてください:04/05/07 20:22 ID:xh2iIN+i
思い出させるようで悪いけど最近イレギュラーが来なくなったね。
飽きたのか、忙しいのか、それともほんとにアク禁されたのか・・・?
633なまえをいれてください:04/05/07 20:46 ID:rB4eXRPb
俺が便乗して少し荒らしたらどっか逝っちゃった
634なまえをいれてください:04/05/07 20:52 ID:JtdM61QF
>>621
X3はX1,X2,X4に比べて劣る面がいくつもある。
決して駄作というわけではないんだが…。
時間に余裕があり、入手出来るのであればやってみて損はないと思う。
余談だがX5以降は「やって損しても構わない」と思うならやってみてもいいかもしれないが、
決して人にお勧めできるようなものではない。
635なまえをいれてください:04/05/07 20:53 ID:2psoXnOB
X7でハンターが弱体化とあるが
それはエックスが抜けたからなのか
ハンターはそこまで復興してなかったからなのか
誰か教えてエロい人!
636なまえをいれてください:04/05/07 20:54 ID:++4SCkF2
>>617

亀だが、それは5と7では?
637なまえをいれてください:04/05/07 21:00 ID:WrQMUD5g
>>635
両方だろう
638なまえをいれてください:04/05/07 21:10 ID:HxUFvzOl
>>613
>個人的にシリーズ最高のストーリーのX5


???(;´Д`)???
639なまえをいれてください:04/05/07 21:14 ID:uIYmhuBp
Xサントラ届いたんだが
説明書4ページ目のX5の所読んでたら悲しくなった
640なまえをいれてください:04/05/07 21:18 ID:CSdRyMtW
最近、X7やったんだけどさ
あんまりな内容にやりきれない気持ちになった
Xシリーズはもう、ぐちゃぐちゃ  
641なまえをいれてください:04/05/07 21:19 ID:ktjEtbfX
>>621

3は結構癖があって初心者にはあまり勧められ無さそうだから。
ちなみに俺は合わなかった。サウンドがどうも馴染めない
642なまえをいれてください:04/05/07 21:28 ID:rIzD9/Zt
X7に裏技あるの?
643なまえをいれてください:04/05/07 21:31 ID:vDcYUi2h
サントラの絵は、5から出てきた面子はカッコ良く書いてあるんだけどな……
ダイナモとかゲイトとか渋いじゃないか。
なのにエックスはなんか戦時中中国で100人斬りした兵士が首持って笑ってるような印象の構図だし、
アイリスは後ろ姿だし、ゼロのメットが随分太ってるし。
って言うかXシリーズってスマートなデザインだろ、コマンコミッションとか凄い豪傑になってるしどうなるんだこの先。
644なまえをいれてください:04/05/07 21:52 ID:uIYmhuBp
ダグロスだっけ?
こいつこち亀の寺井に似てるよな…
645なまえをいれてください:04/05/07 22:15 ID:79gRV1Ja
3は無理して複雑にした感じだな
カンガルーとか使いどころが無い。
後、雑魚敵がうざい。サイのとこのドリルを発射してくるキャタピラとかが
646なまえをいれてください:04/05/07 22:20 ID:lvCSBr25
>>639
なんて書いてあったの?
647なまえをいれてください:04/05/07 22:21 ID:BHZQg6Aj
3は面白く無いって事は無い。

例えば、一時間何もしないでいるよりは
一時間X3をやった方が楽しく過ごせる。

でもX7を一時間もやるのは苦痛です。
何もしない方がマシです。
もういいです。明日売ってきます。
648なまえをいれてください:04/05/07 22:26 ID:CSdRyMtW
X7やった後だと無印1のシンプルさが
かえって美しく見える
ていうか、無印1のほうが面白いだろ
649なまえをいれてください:04/05/07 22:38 ID:Aspr/bPq
>>639
俺も今日届いた。同士・・・
悲しすぎる。
650なまえをいれてください:04/05/07 22:45 ID:Uv8eiusd
俺もきになる。
教えてくれ。何て書いてあったんだ?
651なまえをいれてください:04/05/07 22:56 ID:uIYmhuBp
これで最後の「X5」
 思い出したように開発された「X5」。
ぶっちゃけエックスシリーズ最後のつもりで作ろうというノリがあって、
地球爆発、ゼロ死亡などの企画がまず最初にありました。
曲の方もそれならアレンジ曲とか入れてみたいと悪ノリして、
イエローデビルのアレンジまで入れたりして。
ほどよいアレンジで個人的には気に入ってたのですが、やり過ぎでした(汗)。
「X5」は最後を意識しすぎた部分もあったことを反省してます。

OTL
652なまえをいれてください:04/05/07 23:05 ID:Uv8eiusd
>>651
サンクス
だからゼロ戦とかあったのか。
思い出したようにって・・・

俺は・・・俺は!一体何の為に、戦っているんだぁぁぁ!
653なまえをいれてください:04/05/07 23:18 ID:Sekc6rOt
ぶっちゃけエックスシリーズ最後にして欲しかった
654なまえをいれてください:04/05/07 23:23 ID:NeHLeJAW
>>652
禿ワロタ
655なまえをいれてください:04/05/07 23:39 ID:/y42gnf6
要するに「最期は立派に飾ろう」じゃない
「ぶっこわして最期にしよう」って事になる
656なまえをいれてください:04/05/07 23:42 ID:Uv8eiusd
ちょっとエアリス前のデータ作って俺は・・・俺(ryを
すぐ聞けるようにしてくる。

負けない愛だって信じれば必ずあるよな・・・
657なまえをいれてください:04/05/07 23:44 ID:UiIuSUYe
何にせよ今のイラストレーターは苦手
658なまえをいれてください:04/05/07 23:46 ID:dI9c1Hy+
>>656
ねぇよ馬鹿
659なまえをいれてください:04/05/07 23:47 ID:Uv8eiusd
>>658
(つД`)
660なまえをいれてください:04/05/08 00:05 ID:e4Pot8pp
>>656
ねぇよ馬鹿
エアリスなんて
661名無しさんの野望:04/05/08 00:05 ID:uDFDpAYa
3のゼロのテーマに萌え。
662なまえをいれてください:04/05/08 01:13 ID:IJQJ4Kug
Xシリーズはずっと続いて欲しいが続いて欲しくない
663なまえをいれてください:04/05/08 01:18 ID:9tDYGOB+
ROCKMANX8が8月上旬に出るそうです。
664なまえをいれてください:04/05/08 01:46 ID:QinqgwVK
今年の夏はWで寒そうだな
665なまえをいれてください:04/05/08 01:53 ID:7kV2GXht
ダブル
666なまえをいれてください:04/05/08 02:54 ID:9tDYGOB+
ROCKMAN X8
ボスキャラ一覧

カリブト・マッタケス(松茸)
アワビート・ヌメリアン(アワビ)
デンドー・コケシニクス(コケシ)
ネオバター・ペロハウンド(犬)
ジェット・スペルマッシュ(おたまじゃくし)
オナホー・コンニャクラッシャー(こんにゃく芋)
カメアタマ・ペニサージュ(亀)
アッタカー・ミミズセンビキード(ミミズ)
667なまえをいれてください:04/05/08 03:41 ID:3J/qgHcZ
それはゼロ4のネタのはずですよ
668なまえをいれてください:04/05/08 04:22 ID:rw36HzqL
サンダー・ネズミーチュ
フロート・クロノアイヌ
ソニック・ヘッジホッグ
ディガー・モーグリー
669なまえをいれてください:04/05/08 04:25 ID:rw36HzqL
ダービー・スタリオン
デジタル・キャラット
ブジン・ガクトミゼル
ハマムラ・ツーシン
670なまえをいれてください:04/05/08 05:57 ID:zk5f8noE
スピンク・パンサー
671なまえをいれてください:04/05/08 06:05 ID:oHtJwzaA
>ダービー・スタリオン
ヤヴァ過ぎ
672なまえをいれてください:04/05/08 07:00 ID:TviZy8Yd
ソニック・ヘッジホッグもなー
673なまえをいれてください:04/05/08 07:58 ID:li2bsdCk
一文字違えばマシ
デジタル・キャラットとかな


で、他の元ネタは何だ?
674なまえをいれてください:04/05/08 08:08 ID:WKEvLkI8
ハマムラ・ツーシンはいいのかよ
675なまえをいれてください:04/05/08 08:33 ID:0CDXOU5/
サンダー・ネズミーチュはピ○チュウだろう
676なまえをいれてください:04/05/08 09:06 ID:6ybJxfYx
ソリッド・スネーク
677なまえをいれてください:04/05/08 09:41 ID:0CDXOU5/
性欲をもてあますのか?
678なまえをいれてください:04/05/08 11:13 ID:Mb6JLKxT
そろそろ神話とかにも手を出しそうだな
ユニコーンとか、グリフォンとか
679なまえをいれてください:04/05/08 11:26 ID:6o2BYDch
既に一部は手を出しているからな。

ところで、6のボスデザイン、および、作品自体を気にいっている
俺ってかなりの少数派なんだろうか・・・?
680なまえをいれてください:04/05/08 11:29 ID:0CDXOU5/
だろうな。
X5以降はゲームとしての出来がな…
681なまえをいれてください:04/05/08 12:49 ID:IJQJ4Kug
マーシー・ミニニタコス
682なまえをいれてください:04/05/08 12:50 ID:Mb6JLKxT
>>681
後半、おくすり使うんだな
683なまえをいれてください:04/05/08 13:34 ID:7samxD2N
何でX6のOP、人類滅亡寸前という設定にしたんだろう
X5のミッション成功ストーリーでよかったじゃん
だからいろいろとやりにくくなったんだ!
684なまえをいれてください:04/05/08 13:55 ID:3dhAwCTe
Xって元祖より難易度低いよね
685なまえをいれてください:04/05/08 14:26 ID:TrOMoAp0
>>634
レス感謝ですが、勝手に未プレイ扱いしないで;;
X7以外はやっとるので。


っていうかエリアス(だっけ?)とかウザイ。
あんな楽勝ステージにサポートいらない。
つーかどんどん突き進めて行くのがオレの流儀なので
サポートの為に止められるのが結構いらつく。


結論:脇キャラいらない(まぁX4は良かったけどね)。
686634:04/05/08 15:30 ID:1GeJ+mb8
>>685
別に君が未プレイだという意味のことは全く言っていないのだが。
キャラの名前もまともに言えなかったり、やってること散々だね。わらい。
687なまえをいれてください:04/05/08 15:57 ID:TrOMoAp0
>>686
ゴメンね。最近やってないんだわ、PS版のX。
うろ覚えな状態でココに来るのは失礼かな?
あと「たり」って事は他に何か変な事してる?ゴメンね度々。
688なまえをいれてください:04/05/08 16:28 ID:WKEvLkI8
要するに空気嫁って事では
689なまえをいれてください:04/05/08 16:50 ID:mMZj2yW7
>>685
レス感謝ですが、勝手にエリアス扱いしないで;;
690なまえをいれてください:04/05/08 17:31 ID:7kV2GXht
エイリアとアイリスじゃあーー
691なまえをいれてください:04/05/08 17:54 ID:zk5f8noE
エイリス
692なまえをいれてください:04/05/08 17:58 ID:bDDLH+eY
>>678
確かファンタジーとか神話ものの生物はキャラクター化したらいけないはずじゃあ…?
カプコンのエックソ5のページに書いてあったが。
693なまえをいれてください:04/05/08 18:07 ID:Dm67yZIO
ペガシオン@X5
ギリシア神話でお馴染みじゃん。

ドラグーン@X4
龍かて伝説上の生き物やん。
694なまえをいれてください:04/05/08 18:32 ID:BIs1CG7E
>>683
人類滅亡寸前かどうかは知らんが
X5のミッション成功ストーリーだぞ?
695なまえをいれてください:04/05/08 18:35 ID:+8UCLRBh
ミッション成功(?)→コロニーの破片が地球に落下→大勢あぼーん

これでよく成功なんていえるな。シグナス。
696なまえをいれてください:04/05/08 18:36 ID:gOL/kKmE
破片を壊すためにレプリフォースが雷クモの面にあった
ビーム兵器を使えばよかったんだよ
697なまえをいれてください:04/05/08 19:10 ID:3J/qgHcZ
スペースコロニーにも多くの人間がいたのかな?
698なまえをいれてください:04/05/08 19:35 ID:OV7SSBYt
どーだろね?
ユーラシアは確か老朽化のために改築工事されてるんじゃなかったっけ。
699なまえをいれてください:04/05/08 19:59 ID:inlI9NA7
X7って隠しアーマー無い上にXが極ヘタレ化しててダメだな
アクセルのコピーショットは何のために存在しているんだー!
700なまえをいれてください:04/05/08 20:24 ID:FGR1jdIV
>>699
一部のレプリ救出のためだけっしょ。面攻略には何の役にもたたん。
701なまえをいれてください:04/05/08 21:02 ID:spYQDGU5
>>683,695
ゲーム上の分岐の話だとオモテタ、スマン
702なまえをいれてください:04/05/08 21:52 ID:mMC4cdpl
エイリア「コロニー破壊率83%!やった、成功よ!破片が飛んでいるものの、大気圏で燃え尽きるわ」

X6のナレーター「結果、スペースコロニーの破壊に成功、地球消滅は免れたものの、爆発の被害は大きく、地球はあらぬ姿へと一変する」

   ( ´ー`)……
703なまえをいれてください:04/05/08 22:10 ID:inlI9NA7
ここまでボロだらけだと悲しくなってくるな
好きなゲームだけに
704なまえをいれてください:04/05/08 22:17 ID:q6BrotUY
>>702
コロニー爆発じゃなくて、零空間爆発の被害だったりして。
X5のEDでXボロボロになってたし。
といっても地球全土に被害出たりはせんか。
705なまえをいれてください:04/05/08 22:27 ID:hZqMUTfJ
いや、それもだが!

エックソ5でエックソエンディングで
3年後、ゼットセイバーをもって出撃するエックソの姿がある。

エックソ6はコロニー衝突からどれくらい時間が経過した物語かもう一度思い出してみてくれ。
706なまえをいれてください:04/05/08 22:29 ID:+8UCLRBh
>>705
あれはX6ゼロ封印EDから後のストーリーだと考えれば納得がいく。
707なまえをいれてください:04/05/08 22:32 ID:hZqMUTfJ
>>706
工工エェ(´Д`)ェエ工工


そして、ロクゼロへ。

…工工エェ(´Д`)ェエ工工
708なまえをいれてください:04/05/08 22:36 ID:In3gEJov
・・・でも確かに、それならロクゼロ1のゼットセイバーの説明がつく。
709なまえをいれてください:04/05/08 22:52 ID:3J/qgHcZ
でもX6のエンドからロクゼロへ続けるのも、少し無理が出てきたな。
X6からだとすると、バイルやΩが既に登場して、ゼロのボディも奪われてるはずだし。
710なまえをいれてください:04/05/08 22:57 ID:spYQDGU5
おまいら……X7がX6から何年後か詳しく書いてないんだから。
間に三年あったとしたら、X6クリア後もしばらくゼットセイバー使ってたのかもしれん。
(ゼロはX7でもひのきのぼうを使ってるし)
それか実はX7は半年後くらいの話で、あのエンディングは8とか9の後かもしれんぞ。

って言うかな、絶対神駄遺産様なら好きなように事後変更できるだろ。
俺ぁいつ勝手にXシリーズでヨウセイ戦争始めちまうかとガクガクブルブルしてんのよ。
711なまえをいれてください:04/05/08 23:06 ID:In3gEJov
妖精戦争って、エックスがネオ・アルカディア造った後・・・だよな?
戦争起こした張本人を採用するとは思えんし。
712なまえをいれてください:04/05/08 23:25 ID:8TSn08+1
ロックマンX8

オープニングステージで、弱り切ったシグマにゼロがとどめを刺した際に
ロボット破壊プログラムが再びゼロに転移、第五次シグマ騒乱での
ゼロウィルスの影響に加え更に強制的にプログラムを書き換えられた結果ゼロは暴走を始める。
エックスとアクセルは、ゼロと交戦しプログラムを植えつけられた八体の元ハンターを倒し
エックスはゼロを修理するため、アクセルはゼロを破壊するために奔走する。
一方修理センターに運ばれ正気を取り戻したシグマは自責の念にさいなまれ
Dr.ケインの元へ赴き自分を破壊するように頼むが、ケインはシグマを優しく諭す。
再びイレギュラーハンターに戻ったシグマはかつて愛用していたビームサーベルを手に
エックス達の助勢に向かうのだった。



…ダメ?(´・ω・`)
713なまえをいれてください:04/05/08 23:28 ID:+8UCLRBh
>>712
俺的にはOK。全然OK。
714なまえをいれてください:04/05/08 23:36 ID:dDkDAMnh
そっか・・・・・・
X8出るんだよなあ
出ちゃうんだよな・・・・・・・・ 
出しちゃうんだよなあ・・・・・・・
715なまえをいれてください:04/05/08 23:42 ID:F3xDbnny
>>712
シグマにはそろそろ正気に戻ってもらいたいよな
716なまえをいれてください:04/05/08 23:42 ID:3J/qgHcZ
俺的解釈。

まずゼロが何らかの理由でボディをすりかえられる。
そしてエックスはマザーエルフを開発し、イレギュラー戦争を終結へと向かわせると共に、
ネオアルカディア設立。
そして、アルカディアの科学者バイルはゼロのオリジナルボディを手に入れ、Ωを製作。
と共に、マザーエルフにこっそり手を加えて、ダークエルフとする。
そして、イレギュラー戦争の終結と言う名目で、Ωとダークエルフを使用。地球規模の大惨事となる。
エックスとゼロはΩを倒し、宇宙へと追放する。バイルも追放。
ゼロが眠りにつく。
ダークエルフが再び暴走を始めるが、エックスは自分のボディを使い、封印。
シエル、コピーエックスを製作。
ゼロ1へ・・・
717なまえをいれてください:04/05/08 23:52 ID:mMZj2yW7
>>712
いいかも
718なまえをいれてください:04/05/08 23:57 ID:spYQDGU5
X1〜3はエックス編、現在を語る基礎。
X4〜6はゼロ編、過去との決着。
ならばX7〜X9はアクセル編、未来への展開。
長くなるので要点だけ述べると、ゼロはウィルスの影響でなく自分の意思でエックスと戦う。
それが俺の脳内青写真。
719なまえをいれてください:04/05/09 00:21 ID:8I/gH9q7
ストーリーに矛盾だらけってのは
個人個人で想像する余地を残してくれた
駄遺産の配慮だ、と無理やり考える
720なまえをいれてください:04/05/09 00:41 ID:WCrIIciR
現在ゼロスレが、サウンドうp祭り中
721なまえをいれてください:04/05/09 01:17 ID:z1AciGMP
>>620
むしろXを3Dにするぐらいならこっちの続編を出せと言いたいぐらい良作

…だと思うよ。個人的にはね
722なまえをいれてください:04/05/09 01:17 ID:E+swmr3u
X6エンディング ゼロ封印

エックスが戦いたくないと駄々をこねる

仕方がないのでゼロをコピーボディで復活させて働かせる

アクセルと遭遇

X7

妖精戦争など

コピーゼロ大破、封印される

エックスがダークエルフ封印、シエルがコピーX作る

ロックマンゼロへ 
723なまえをいれてください:04/05/09 01:19 ID:4CeL2Atp
こんなエックスにはゼロ1のエンディングで愚痴る資格はないw
724なまえをいれてください:04/05/09 01:23 ID:71RHjxg8
ロックマンX

神父のスタンドで宇宙が一巡

ロックマンゼロ
725なまえをいれてください:04/05/09 01:52 ID:RLHtg7DB
>>712
そんで物語後半で大ピンチに陥るエックスとシグマを、VAVAが助けるような展開になったら
自分的には最強
726なまえをいれてください:04/05/09 01:54 ID:RLHtg7DB
書き忘れた

っていうか、ダイナモの役割はヴァヴァにやらせりゃよかっただろが!
出番取ってったんだから最後のおいしいとこもってき係ぐらいやらせてやれ!
727なまえをいれてください:04/05/09 02:14 ID:Y25laqzt
VAVAはXを助けたりはしないだろ
「お前を倒していいのは俺だけだぁー」とピンチを救う陳腐なストーリー作られた日にゃ
もうVAVAファンはブチギレかと。
728なまえをいれてください:04/05/09 02:32 ID:suEgU2Rr
VAVAは敵役でもいいから再登場はして欲しいな
「オレは何度でも蘇ってやるー」って、まだ一回しか・・・
729なまえをいれてください:04/05/09 02:45 ID:KwB7Hinz
ロクゼロのコピーゼロは、中身がオリジナルの移植とかじゃなくて
本当にただのコピーだと思ってるのは俺だけ?
730なまえをいれてください:04/05/09 03:22 ID:8I/gH9q7
ここでのゼロのネタばれは
イクナイ
731なまえをいれてください:04/05/09 03:23 ID:r1TSjGQW
>>729
俺はボディは複製で中身はホンモノだと思ってるけど、
それはそれで燃える展開だと思う。
732なまえをいれてください:04/05/09 10:30 ID:rETBbSmN
確かにシグマが仲間になったらすげぇ燃える。
チューハイカーンが仲間になった時ぐらい燃える
733なまえをいれてください:04/05/09 10:51 ID:u+Ov5Fea
>>732
バーコードバトラーかよ
734なまえをいれてください:04/05/09 10:58 ID:0ACsVN1a
X6で亡霊としてVAVA出せそうだったけどな。
ハイマックソの代わりにしてさ、中の人は若本。
んでオープニングステージのでかい機械に憑いてエックス捕まえて、ゼロナイトメアに撃たれて逃げんの。
最終ステージじゃダグラスの体乗っ取って戦い、仲間を失う辛さを思い出させて、それが引退の要因になる。
コレ。
735なまえをいれてください:04/05/09 13:30 ID:W0kgjUCE
若本ボイス(・∀・)イイ!
736なまえをいれてください:04/05/09 14:02 ID:oOXVnmiw
ハイマックスの為だけに若本様使うとは・・・
もっといい役あげてよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
737なまえをいれてください:04/05/09 14:03 ID:QfbndsZh
声優の使いまわしはやめて下さいよ
738なまえをいれてください:04/05/09 14:06 ID:WCrIIciR
VAVAなら復活したじゃないか。
ゼロ2のフェニック・マグマニオンの攻撃で
739なまえをいれてください:04/05/09 14:34 ID:E+swmr3u
VAVA復活は
専用ライドアーマー乗りということで
ガンガルンで我慢してください。
740最近思った事:04/05/09 14:47 ID:k8p7nmYZ
俺さあ、ずっとX1〜X3リメイクマダー?(AA略)って思ってたんだけど
駄遺産がいじるとろくなことにならない気がしてきた。

グラフィックいじるだけで糞化しそうで…
SFCのグラはあれで結構味があるしさ


だから俺は考えを改めることにした。








完全移植マダー?(AA略
741なまえをいれてください:04/05/09 14:53 ID:icoi5ynS
>>740
概ね同意。
でも音楽はX5並みのクオリティでアレンジして欲しいな…
742なまえをいれてください:04/05/09 14:55 ID:QPqoA7N/
じゃあゼロにテロ組織としてチームVAVA登場
VAVAのDNAからつくられた四天王と量産型VAVAのババテオン

ハッピ−ターンうめえな
743なまえをいれてください:04/05/09 14:57 ID:3E8GqO4r
クラブロスステージはマッ濃いーンステージから流用される悪寒….
744なまえをいれてください:04/05/09 15:00 ID:QXikJgEk
じゃあOPVAVAも流用かぁ
745なまえをいれてください:04/05/09 15:00 ID:UBKmX3Qx
>>743
逆輸入かw
746なまえをいれてください:04/05/09 15:40 ID:71RHjxg8
駄遺産ってもともと移植担当の開発部署だったんだよな。
747なまえをいれてください:04/05/09 15:48 ID:yX9Qlp5z
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21307093
ココのゴールド・・・気になる・・・・
748なまえをいれてください:04/05/09 17:10 ID:1iVeyTvS
ロックマンX4で、ボスを紹介するときの声最高。
749なまえをいれてください:04/05/09 18:05 ID:u+Ov5Fea
1〜3みたいに声無しの方がいい派なんだが
750なまえをいれてください:04/05/09 18:07 ID:+XJEgMFe
5とかみたいにかっこ悪くなければいい
751なまえをいれてください:04/05/09 18:30 ID:cDBxG4P9
プラネット復活マダー?
752なまえをいれてください:04/05/09 18:34 ID:Ycs/qLCH
>>750
カタカナはやめて欲しかった。
753なまえをいれてください:04/05/09 19:14 ID:bEs/Raab
これほど堕ちたシリーズものは珍しい
754なまえをいれてください:04/05/09 19:42 ID:+XJEgMFe
ゴエモンとかもアレかと
755なまえをいれてください:04/05/09 19:44 ID:Ujm77UK5
X3はクロスチャージを何とかして作り直して欲しいな。
ダブルとかプラズマでもいいからさ
756なまえをいれてください:04/05/09 21:23 ID:QPqoA7N/
ゴエモンは酷いよ
PS晩の何とか一家がなんとかなんか特に酷い
X7が名作に見える
757なまえをいれてください:04/05/09 21:25 ID:gk+f0DIq
此処でイクスの登場ですよ。
758なまえをいれてください:04/05/09 21:56 ID:8PVbgHNf
怒首領蜂Uもかなりオhル。
759なまえをいれてください:04/05/09 21:57 ID:QfbndsZh
コマンドミッションは買いですか?
760なまえをいれてください:04/05/09 22:28 ID:EsxcTl19
>>759
おれが人柱になってあげよう。
761なまえをいれてください:04/05/09 22:36 ID:75DMTHhJ
漏れも人柱予定だが、ちなみに760は何版を買う気だ?
762なまえをいれてください:04/05/09 22:47 ID:QPqoA7N/
せっかくだから俺はこっちのGC版を選ぶぜ!
763なまえをいれてください:04/05/09 22:54 ID:EsxcTl19
>>761
PS2版とGC版があったのか・・・。
とりあえず環境的に不利そうなPS2版を買う。
764なまえをいれてください:04/05/09 22:54 ID:eUviGreh
俺もNGC版を買う
765なまえをいれてください:04/05/09 23:01 ID:+XJEgMFe
しかしなんでいきなり2機種で発売なんだ?
いやX4もそうだったけどさ
766なまえをいれてください:04/05/09 23:11 ID:fab1UlrL
Xシリーズはゴエモンよりはマシだと思われ。
ロクゼロに遺伝子は受け継がれてるし。
767なまえをいれてください:04/05/09 23:25 ID:lVsN7ie5
久しぶりにX4をやったらシグマの第二形体のブーメランの卑怯さに腹立った。
でもあれくらい避けにくい技じゃないとラスボスって感じじゃないな。
それにくらべて第三形体は・・・。正直ドラグーンの方が強かったぞ。
ドラグーンに1回殺されたし。
でもあいつ口から炎がガーーーーって出る奴連発してる間に攻撃キャンセル、雷神撃キャンセル、攻撃(ryで瞬殺だな。
768なまえをいれてください:04/05/09 23:40 ID:eUviGreh
ロックマンX8キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

あれから15年後。
戦いの中で二人の英雄は殉職し、アクセルはネオイレギュラーハンター隊長となっていた。
そんなある日、「ミュートスレプリロイド」と名乗るイレギュラーが世界各地で反乱を起こす。
彼らを処理に向かったアクセルだが、手も足も出ずに逃げ帰るのが精一杯であった。
「く、くそう!俺の力では奴等を倒すことはできないのか…」
そんな彼の元に科学者レプリロイド・ゲイトが現れる。
「アクセル、今のお前では奴等、ミュートスレプリロイドを倒すことはできないだろう。
しかし僕なら君にエックスDNAとゼロDNAを組み込みパワーアップできる。
そうすればミュートスレプリロイドに対抗できるだけの力を得られるだろう。」
すぐにでもパワーアップしてくれというアクセルにゲイトは忠告する。
「ただしどんな弊害が起こるかは分からない。それでもやるか?」
アクセルの出した答えとは?
769なまえをいれてください:04/05/09 23:41 ID:eUviGreh
プレイヤーキャラはアクセルだけですが、エックスとゼロに変身できるようです。
しかも片方ばっかり変身していると
その製作者のサイバーエルフが寄ってくるみたいな事が書かれてます↓

ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20040507_10.html
770なまえをいれてください:04/05/09 23:45 ID:+XJEgMFe
>>768
それだったら「ロックマンアクセル」として出した方がいいだろ
771なまえをいれてください:04/05/09 23:46 ID:Ujm77UK5
いや、よくないだろ
772なまえをいれてください:04/05/09 23:48 ID:lVsN7ie5
あの二人殺すとかいくら駄遺産でもしないだろ。
773なまえをいれてください:04/05/09 23:48 ID:aCaMqvDU
Mr.S
774なまえをいれてください:04/05/09 23:54 ID:QPqoA7N/
ミュートスレプリロイドってアイシーペンギーゴとかフローズンバッファリオみたいな
動物をモチーフとした連中だろ
775なまえをいれてください:04/05/10 00:10 ID:x6w2yyEV
ミュートス=神話
ようするにロクゼロのボス全般
776なまえをいれてください:04/05/10 00:11 ID:x6w2yyEV
>>773
Mr.Sはやはり2ちゃんねらーか
777なまえをいれてください:04/05/10 00:12 ID:8498m9Yk
>>768
ミュートスレプリロイドとは、人間を守るために
神ジュウなどをもとにして作られたレプリロイドのことである
                 Byロックマンゼロ3

もうちょっと勉強しような。
778768:04/05/10 00:17 ID:x6w2yyEV
分かってて書いたんだけどな(・ε・)
779なまえをいれてください:04/05/10 00:17 ID:SPRTBOjt
神ジュウ…
780なまえをいれてください:04/05/10 00:30 ID:zU/8Nfg/
まだ>>712の方がいい
781なまえをいれてください:04/05/10 01:54 ID:rLEjVBnG
>>767

ビーム攻撃を誘導したまえ。
馬鹿みたいに楽になる。

通は、あえてブーメランを撃たせて避けるのが醍醐味なのかもしれないが。
782558:04/05/10 02:15 ID:bRsunro6
>>770+780
おまいら、皮肉をマジネタ扱いしちゃ可哀想ですよ。
783なまえをいれてください:04/05/10 02:16 ID:bRsunro6
数字食い残した
784なまえをいれてください:04/05/10 03:34 ID:JJqHlKqE
>>753
ゴエモン
メタルスラッグ
デビルメイクライ
コントラ
785なまえをいれてください:04/05/10 03:43 ID:eSoH42+f
コントラを外してドラキュラ入れてほしい
キャッスルバニアはそこそこ面白いが、あれはロックマンにおけるエグゼみたいなもんだと思う。
786なまえをいれてください:04/05/10 03:51 ID:SPRTBOjt
真魂斗羅はそれなりに良かったんじゃないの?
787なまえをいれてください:04/05/10 04:14 ID:qSFRQr2Y
つーかX1〜3しかやった事無くって
X6初めてやった時は・・・
ステージセレクトで出撃前?のキャラセレクト
あれファルコンってアーマーなのかみたいな他のキャラじゃないかとおもた。
XはBボタン連打(かなり早くないと×)でX6のシャドーアーマーの張り付きと一緒?になれる(´・ω・`)
(1〜3のみ確認済み)
1のラストシグマは葉同権食らってもかすり傷受けなかったからよかったな・・・
3の最初のOP面で出てきたマックは復活しないかな・・・
フッフッフ、
エックス、お前は甘いな。
( ´,_ゝ`)
788なまえをいれてください:04/05/10 07:59 ID:zU/8Nfg/
むしろ次の主人公はマック



シグマ「おまえは ゆくえふめいになっていた マックではないか。」

ズビー、バシッ!

マック「フッフッフッ、あまいな、シグマ。オレはもう
    シグマぐんだんではなく イレギュラーハンターの いちいんだ。」
789なまえをいれてください:04/05/10 14:16 ID:GHecZ19D
WARNING
の出かたはX6が一番カコイイ!

でもそれだけ
790なまえをいれてください:04/05/10 15:54 ID:WbVbW8WF
無意味に演出が長くてウザイと思った。
791なまえをいれてください:04/05/10 16:00 ID:yVN2ITse
5の長所   ゼロ戦がある。音楽がわりとイイ。ゼロが強い(やりすぎ)。ゼロがバスター使える(たいして使わないが)。
6の長所   ゼロのバスターだけで氷の狼をその場で動かずに殺せる・・・って長所じゃねえな
792なまえをいれてください:04/05/10 16:21 ID:MbH9OgwB
2のゼロ戦は音楽が中々良かった希ガス。
5やった事無いんだけど2と同じ曲なん?
793なまえをいれてください:04/05/10 16:23 ID:yVN2ITse
違う
794なまえをいれてください:04/05/10 17:31 ID:szxOxPoE
2のゼロ曲は神曲

1〜3まで登場テーマがあるなんてシャーワセモノめ!
795なまえをいれてください:04/05/10 17:51 ID:PLDc0gIU
4の時にゼロがバスター使えなくなったのは、ちゃんと「腕の不調」が公式だったはずだがなぁ。
読んだのはボンボンだが、漫画ではなくてカラーの紹介ページにそう書いてあった。
それが覆ってたもんだからメチャメチャ興醒めした。
不調が正常になっただけと言われれば文句は言えんが、なんか酢豚のパイナップルみたいに邪魔臭いだろ。
796なまえをいれてください:04/05/10 18:46 ID:CVzVdFkO
>>795
サラダのリンゴよりは邪魔じゃないだろ
797なまえをいれてください:04/05/10 18:54 ID:6hkWi6v3
サラダのリンゴはダブルアーマー。
どちらにせよ邪魔は邪魔。
798なまえをいれてください:04/05/10 21:23 ID:rOO0H8d3
>>784
メタルスラッグを入れるなら
キングオブファイターズも入れた方がいいな

はあ…(;´Д`)
799なまえをいれてください:04/05/10 21:41 ID:6C2eCN6I
なんかロックマンXの頭が透けて見えるゲームありませんでしたか?
マザーリミテッドとかいうのがあったりというやつだと思ったんですけど
800なまえをいれてください:04/05/10 22:09 ID:paOL7itK
それはゲームじゃなくてカードダスの話ではなかろうか
801なまえをいれてください:04/05/10 22:11 ID:+K2rCPuI
ちょっと前に話題出てたよね。
海外サイトで全部のカード見られるとこあったと思うが。
802なまえをいれてください:04/05/10 22:14 ID:6C2eCN6I
>>800
そうなんですか、レスサンクスです!
>>801
すいません、今度からちゃんと過去ログ読むようにします
803なまえをいれてください:04/05/10 22:29 ID:SCbKbkVr
>>799
ロックマンメガミッションだよね。漫画版もあるよ。
804なまえをいれてください :04/05/10 22:50 ID:ZIN5w+KU
どうでもいいけど
ttp://www.rpi.edu/~gallas3/katsu/zero.jpg
こんなのがあった
805なまえをいれてください:04/05/10 23:13 ID:rLEjVBnG
>>804

でもこのセイバーはちょっと欲しいかも知れない。
スターウォーズか? 自作か?

擦れ違いっぽいが、こっちの方が笑った。
ttp://www.rpi.edu/~gallas3/katsu/ffx.jpg
806なまえをいれてください:04/05/10 23:32 ID:97f2p2hB
>>804
ワロタ

そういえば、ロックマンのコスしたオサーン達5人が
道路を歩いてる画像が俺のPCの中に眠っていた気がする。
ワイリーがなぜか洗面器持ってる。ちょっと探してみるかな…
807なまえをいれてください:04/05/10 23:56 ID:EsSw77Ga
みなさん、ロックマンXがRPGで出るみたいですよ。
ttp://www.capcom.co.jp/rockmanx_cm/
808なまえをいれてください:04/05/11 00:05 ID:rq6Y12wO
>>807
何を今更 X7発売数ヵ月後にはもう分かってたことだ
809なまえをいれてください:04/05/11 00:10 ID:8yVPx1/m
え・・・そうだったの・・・。
全然ネタにされてなかったもので・・・。
けっこう遅れてるかも;;
失礼しました。
810なまえをいれてください:04/05/11 00:11 ID:/qOtuBy5
仲間キャラが気になるところ。
811なまえをいれてください:04/05/11 00:17 ID:JEG1SrRY
仲間キャラ
ロックマンX
ゼロ
アクセル
ハルピュイア
レヴィアタン
ファーブニル
ファントム
812なまえをいれてください:04/05/11 00:41 ID:2Yb+PaOu
新キャラ連中、こいつらは自由にパーティに入れ替えられるのか、それともイベントで交代するだけなのか。
主人公であるエックスは外せないんだろうし、このシリーズのファンだったらゼロを外す人って
殆どいないと思うのだが。
813なまえをいれてください:04/05/11 00:56 ID:DoP5jvs8
俺もゼロは絶対外さんだろうな
その前に買うかどうか微妙だが
814なまえをいれてください:04/05/11 00:56 ID:sC88CL7b
>>809
ネタにされてないのは仕方ない。

 したくないんだ。

815なまえをいれてください:04/05/11 01:19 ID:8iHgLeBG
>>814
せめてDASHのようなアクションRPGなら未だ良かったのだが。
それだったら購入ケテーイだったのだが。

つか新キャラとか言われても全然嬉しくない
まだΣとかVAVAが仲間に入った方がよい
816なまえをいれてください:04/05/11 02:11 ID:+YO5FXO9
今まで通りシグマ基地に攻め込むエックス編と
ハンターベースに攻め入るシグマ編に分けて欲しい
817なまえをいれてください:04/05/11 04:48 ID:CmWRvokM
>>807
シルエットをよく見るとうっすらと顔が見えてる・・・。気づかんかった。
モニター暗すぎたか。
818なまえをいれてください:04/05/11 08:52 ID:CkGw6FlS
コロニー残骸落下で人類滅亡寸前→数年後妖精戦争勃発→人類の約60%が消滅

人類ヤバくね?
819なまえをいれてください:04/05/11 16:22 ID:yf2tKNbk
>>818
DNAクローニングでなんとかなるんじゃネーノ?
820なまえをいれてください:04/05/11 17:04 ID:GZi5N6M9
エックソたちの新しい仲間

ttp://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload23289.bmp
821なまえをいれてください:04/05/11 17:20 ID:BTyAOH8D
>>795
X〜X4…ロックマンエックスシリーズ

X5〜…ロックマンエックソシリーズ

別のシリーズだからだから気にしないほうが良いよ。
822なまえをいれてください:04/05/11 17:37 ID:d4y2cREJ
そだね
823なまえをいれてください:04/05/11 18:50 ID:c5vG6DXQ
え?糞
824なまえをいれてください:04/05/11 19:03 ID:WTd2YzQC
でも、いいとこだってあるはずなんだ。
メディアがコンパクトとか。
825なまえをいれてください:04/05/11 19:11 ID:WEeSj47U
>>820
一番下はカーネルですか?
826なまえをいれてください:04/05/11 19:15 ID:xQSVTRlm
X5はX対ゼロがあるし音楽良いからギリギリ許せる
が6以降は完璧にクソ
売れたから作ったって所もどうかと思う
827なまえをいれてください:04/05/12 12:48 ID:q4rlIMW+
>売れたから作ったって所もどうかと思う
ほんとだよな。結果売り上げは下がっていってるし
不満度も一発逆転を狙ってるのかもしれないけど・・・・・・
828なまえをいれてください:04/05/12 12:49 ID:BYlfoOYc
そりゃまぁ企業なんだし
ある程度売れる事が分かっていれば作るだろ
829なまえをいれてください:04/05/12 13:00 ID:q4rlIMW+
おまいレス早いね・・・・

終わらせるつもりで作ったのにまだ続けるってのは嫌悪感すら感じるよ
830なまえをいれてください:04/05/12 12:59 ID:GWChzh0/
エックソ6から出てきたゼット警棒だけは許せん
831なまえをいれてください:04/05/12 13:06 ID:zqNMCXkO
>>830
コマンドミッションでは
ゼットひのきの棒
832なまえをいれてください:04/05/12 13:51 ID:BYlfoOYc
>>829
いやたまたま見てレスしただけだが

>終わらせるつもりで
所詮その程度にしか考えて無いって事だろ
833なまえをいれてください :04/05/12 14:13 ID:DLeC/ohB
834なまえをいれてください:04/05/12 14:18 ID:q4rlIMW+
マジか・・・・
835なまえをいれてください:04/05/12 14:41 ID:BYlfoOYc
おいおい開発中の物としてもショボ過ぎだろコレ
836なまえをいれてください:04/05/12 14:42 ID:zqNMCXkO
>>833
これに5800円(6800円?)使うかって言われたら
俺は同じ金額払って下のトランスフォーマーのフラッシュ見る方を選ぶ。
837なまえをいれてください:04/05/12 14:44 ID:zqNMCXkO
こういう海外サイトでのレビューを日本語に翻訳してる人っていないのか・・?
何書いてあるかさっぱりわからん。
海外でのX7のレビューとかすごく気になるんだが
838なまえをいれてください:04/05/12 16:45 ID:zMX7mLCE
流石にこの画像じゃ擁護はできんわ
え?2人プレイ?
839なまえをいれてください:04/05/12 16:59 ID:lkKM1zV0
2人プレイがあるなら俺は泣く
840なまえをいれてください:04/05/12 17:05 ID:EMxz4Q4Y
とりあえず安くなったら買おう、
841なまえをいれてください:04/05/12 17:09 ID:T6NQBdu9
このエックソのモデリングした香具師は氏んでくれ。マジで。
DASHのほうがまだ見やすい
842なまえをいれてください:04/05/12 17:56 ID:PODd+KI1
正直、PC版DASH2の方がデフォルメされてるけど綺麗だし見やすいと思う。
843なまえをいれてください:04/05/12 18:03 ID:+GLeMxuI
X8で見限り決定だな。
844なまえをいれてください:04/05/12 18:04 ID:al5jLvpd
ttp://media.ps2.ign.com/media/606/606151/imgs_1.html?fromint=1
不満度ミッションの新しい画像らしい。
左から二番目は…メガマンXですか?
845なまえをいれてください:04/05/12 18:07 ID:q4rlIMW+
俺叩けなくてもいいからどっちもスルー決定
846なまえをいれてください:04/05/12 18:13 ID:dTbD53PE
開発率20%ってとこか?
847なまえをいれてください:04/05/12 18:15 ID:B/BwDETm
ロックマンゼロ4まだぁ〜?
848なまえをいれてください:04/05/12 18:45 ID:8sc/Ku02
>>841
いや、擁護する訳じゃないが
DASH2と同レベルぐらいだと思うぞ

ところで、X8のハードはPSなんですか?
849なまえをいれてください:04/05/12 18:45 ID:lkKM1zV0
もうロックマン製作はインティだけでいいよ
850なまえをいれてください:04/05/12 18:52 ID:qzIt/rtB
俺X7大好きだよ
851なまえをいれてください:04/05/12 18:56 ID:zqNMCXkO
>>848
皮肉かw

そうだな、PSにしては綺麗な方だなX8。
852なまえをいれてください:04/05/12 18:57 ID:q4rlIMW+
俺ボス倒せん  ロードもウザイしもう起動したくない
853なまえをいれてください:04/05/12 19:26 ID:TNxjU8MI
エッ糞5をやった時も何この糞ゲーとか思ったが…
画像だけでここまで糞ゲー決定出来る代物が続編とは
854なまえをいれてください:04/05/12 19:49 ID:PHMALZU/
キャラ版権は他に移してもう潰れていいよ馬鹿プコン、
ロックマンは当然インティクリエイツに渡せよ。
855なまえをいれてください:04/05/12 20:02 ID:AM0dPgKw
まあ、何だ。2年とちょっと前に新デザインのゼロがえらい勢いで
叩かれていたのを思い出すな。


・・・あの時とは状況が違うけどな!
856なまえをいれてください:04/05/12 20:40 ID:0V762sto
キャラを小さくして、スピードをUPし、2Dオンリーにすればまだ何とかいけるんじゃないか?
857なまえをいれてください:04/05/12 20:53 ID:I0i7wOwl
しっかし、コマミソとX8のモデリングの差は何なんだ?
何で正史(にしたいであろう)のX8がああも手抜き状態なんだ?

ま ぁ 、 ど っ ち も コ ケ た ら 駄 遺 産 オ シ マ イ だ な w
858なまえをいれてください:04/05/12 20:55 ID:5OoHjYOa
いっぺんコケさせたほうがいいよ。
やり方間違ってることを認めさせなきゃ。
859なまえをいれてください:04/05/12 21:14 ID:AM0dPgKw
いっぺんどころかすでに三べんコケてるんだが・・・
860なまえをいれてください:04/05/12 21:31 ID:xJkPzD4f
5と6を買ったころ、あれだけ楽しんでやっていたロックマンシリーズなのに全然つまらなくて
「もうあきたのか?」とおもったけど、俺の判断は正しかったのな

>>794
それ以降もOPステージというのがあるだろ
そして6はゼロ復活イベント
861なまえをいれてください:04/05/12 21:33 ID:zMX7mLCE
カウンターハンターの出現からもうダメに
862なまえをいれてください:04/05/12 21:42 ID:WsyadhHG
やっべ何これ
ビジュアル的に期待度は

不満度ミッション>>>>>>>>>>>>>>X8

不満度ミッションですらやたら期待度クソ低いのにX8は…
863なまえをいれてください:04/05/12 21:49 ID:g+yFDxQW
とりあえずアーマーはもとに戻して欲しいんですが。
864なまえをいれてください:04/05/12 21:51 ID:zMX7mLCE
アリカにでも作らせろよ>X8
865なまえをいれてください:04/05/12 21:56 ID:cvp9GQK7
漫画版ロックマンXは、X4で打ち切られて幸せだったのかも知れない
だが、あるいは漫画版での大いなる補完を成し得たかも知れない・・・
866なまえをいれてください:04/05/12 22:03 ID:g+yFDxQW
今、僕が1番気に入っているゲームはロックマンX7です。今まで貯金を集めたかいがあります!
僕がロックマンX7ですごく気に入っているのは、三体目のイレギュラーハンター、アクセルです!

自分の力を悪い事で利用したくない。XとZEROに認めてもらいたい。
そして自分の力で本当の平和を取り戻したい、という心がゲームをやっていると伝わってきます!(涙)
ゲーム要素ですが、今までの2D操作に、さらに3Dのステージが入り、キャラクターを自由に操作するのがロックマンファンの僕にはたまらなっかったです!

来年ロックマンX8が発売するような予感がしましたので、ただ今お金を貯めています。カプコンさん! そして開発部のみなさん!これからも頑張ってください!


世の中こういう香具師もいるんだな。
それともコレはやらせか?
867なまえをいれてください:04/05/12 22:06 ID:zMX7mLCE
X5が出た頃にエグゼ出たんじゃなかったか
で、小学館に
868なまえをいれてください:04/05/12 22:10 ID:+GLeMxuI
ロックマンシリーズって基本的に続編がマンネリ化するよな。
869なまえをいれてください:04/05/12 22:14 ID:GTqfkHv2
ゼロシリーズも3かまたは次回作辺りで終わらせたほうが無難だな
870なまえをいれてください:04/05/12 22:45 ID:fkWppSUu
駄遺産に掛け持ちで開発するほど余力があるとは思えんし、
こりゃ、コマミソかX8のどちらかが外注制作なんだろうな。

まぁ、後者の可能性が高いわけだがw
871なまえをいれてください:04/05/12 23:28 ID:XkVU0j32
X8の画像を見て一言
もう3Dでいけるなんて考えは捨てろよな
872なまえをいれてください:04/05/12 23:36 ID:+GLeMxuI
3Dでいくならデビルメイクライとか鬼武者クラスにしろって。無理か。
873なまえをいれてください:04/05/12 23:51 ID:Is/HXPnQ
>>866
きっとX1〜4をやっていないんだよ。うん。
874なまえをいれてください:04/05/13 01:11 ID:bmLoLsqo
俺、平成生まれだったら、X1〜X7を同時に知ったら、X7を一番て言うかも知れないんじゃないだろか。




X5は最下位だが。
875なまえをいれてください:04/05/13 02:47 ID:pm/vylmC
悲惨すぎる
それなりの良ゲーならば画像見ただけでビビビッと俺センサーが発動するのに・・・
同社のモンスターハンターの時は画像だけでビビビときたぞ

この違いは何だ、カプコン
876なまえをいれてください:04/05/13 03:05 ID:jk7dC/q2
何だこれ・・・。凄い画質だな。
ファミコンのドットの方がマシだな。X7も中途半端だったがまだ許容範囲内だがこれは・・・。
877なまえをいれてください:04/05/13 07:46 ID:37tHxI+t
見る限りポリゴンの滑らかさは確実に向上している。
出るのはPS2かGCかそこらへん、少なくとも古いハードじゃないだろう。
問題はな、モデリングそのものが間違ってるんだよ。
レベルが上がっても間違ってるんだよ。
878なまえをいれてください:04/05/13 08:22 ID:OAmCiW8C
これ、PSPかDSの間違いって事は無いよな?
本当にPS2なのか・・・
879なまえをいれてください:04/05/13 09:40 ID:hqucneEG
俺大正生まれだけど、X7一番好きだよ
880なまえをいれてください:04/05/13 11:23 ID:ZvEGhd1K
デザインかわっとるやん。エックスの足とか腕とか細くなってるし。

3Dステージのスピード感の無ささえ改善されていれば、もう少しよくなると思う。
上で言われてるけど、2Dステージだけにするのもいいと思う。
ポリゴンは動けばそれほど気にならない場合もあるし。
と必死に擁護してみる。
881なまえをいれてください:04/05/13 11:53 ID:bmLoLsqo
ほんとだ、新画像にイラストが来てるね。
なにこのきもいエックス。
どうせ変えるならX→X2のゼロくらいカッコヨク変えてくれ。

問題点
デザインが下手
モデリングが下手
カラーリングが下手
シェーディングが下手
テクスチャが下手
バランスが下手
モーションが下手
エフェクトが下手
ってトコか
882なまえをいれてください:04/05/13 13:25 ID:GsRNg2ig
とても同じ会社とは思えないよな…

駄遺産とその他の開発部を比較すると
883なまえをいれてください:04/05/13 15:07 ID:f5onL9wx
ああ、何気にX8でもデザイン変わってるのな。
何ですか、このエックスの痩せこけた体は…。
884なまえをいれてください:04/05/13 15:23 ID:2eheKTmC
>>883
最近の出演作でいい役がもらえないので酒びたりになったのがたたりました
885なまえをいれてください:04/05/13 15:58 ID:yBKA9uRz
886なまえをいれてください:04/05/13 16:19 ID:Z+838lqc
>ムービー


……ヽ(´г`)ノ

ま、X7よりは動きのもっさり感が軽減されてるようだが。
887なまえをいれてください:04/05/13 16:30 ID:wNaU8BGm
ロックマンX8の画像です。
ttp://media.ps2.ign.com/media/683/683100/imgs_1.html
888なまえをいれてください:04/05/13 16:58 ID:BLwC8Dur
XU以降のゼロはかっこわるいだろ
何あの肩
889なまえをいれてください:04/05/13 16:59 ID:cpKvFNMB
さよならカプコソ…

(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
890なまえをいれてください:04/05/13 17:17 ID:uuAVwdBX
今回のキャラデザ、SENSEI氏じゃないな…新人か?
何だよ、この腐女子MAXなキモキャラは
891なまえをいれてください:04/05/13 17:21 ID:UbXAvTuf
X1〜3のキャラデザに戻して欲しい
892なまえをいれてください:04/05/13 17:21 ID:W8HWw3lx
もしかして、これだけ叩かれてもX8やミッションが出てるのって
外国じゃ人気あったりするのか?
893なまえをいれてください:04/05/13 17:23 ID:mO0RkxK8
>>887
ウボァー
894なまえをいれてください:04/05/13 17:27 ID:jk7dC/q2
セイバー出しっぱか・・・。
セイバーが警防卒業してモッサリじゃなくなったのはゼロに影響されたのかな?
895なまえをいれてください:04/05/13 17:29 ID:mO0RkxK8
>>892
日本でも程ほどに売れてるからな
X3:20万  X4:20万  X5:13万  X6:10万  X7:10万

まあ、GBAのゼロには負けてるし、エグゼには遠く及ばない数字だが
896なまえをいれてください:04/05/13 17:30 ID:W8HWw3lx
DASHって相当人気なかったんだなぁ…
897なまえをいれてください:04/05/13 17:35 ID:cpKvFNMB
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アクセル自爆まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
898なまえをいれてください:04/05/13 17:38 ID:W8HWw3lx
ムービーの最後の方の英文は何て書いてあるんだろ
つーか、あの影一瞬フォルテかと思ったけど違うだろうな

エピソード8 パラダイスロストって…555でつか?


エックスシリーズって10までで終わってくれるかね?
無印が8止まりだから…
899なまえをいれてください:04/05/13 17:45 ID:W/Wn0lQz
>エピソード8パラダイスロスト

今まで副題なんてあったのか?知らなかった…
900なまえをいれてください:04/05/13 17:45 ID:kItjCmjG
>>887
Xがダッシュしてるときのポーズが異様にカッコ悪い。
X7プレイしたことないんだけど、それと同じ?
901なまえをいれてください:04/05/13 17:55 ID:W8HWw3lx
X1
X2 シグマの謎
X3 シグマの最後!?
X4 新たなる野望
X5 ダイナモの罠!?
X6 史上最大の戦い!!


こんな感じか?
902なまえをいれてください:04/05/13 17:57 ID:LFQV9idC
ロックマンX7 メタルヒーローズ



アクセル全壊!!
903なまえをいれてください:04/05/13 17:59 ID:bmLoLsqo
おれもさ、「ありえない」とまでは思わないんだよ。
X7も、実際にやってみると、まあアリかなって思えるくらいのグラフィックとかなんだよ。
でも、それが良いわけじゃないんだ。
このレベルで満足しちゃいけないと思うんだ。

わりといいな、っていう言葉をかける事に問題がある。
こんなもんじゃダメだな、っていう言葉を浴びせるべきなんだ。

駄遺産が自信満々で送り出してる事に問題があると思うんだ。
鬼武者で演技を批難されていた金城武は
自信のホームページでファンから受けたその言葉を糧にして
最新作の鬼武者3では迫真の演技を見せてくれた。

駄遺産は、自己満足できるレベルが低いように思える。
904なまえをいれてください:04/05/13 17:59 ID:LFQV9idC
ああん間違えた



漏れの頭も全壊!!
905なまえをいれてください :04/05/13 18:03 ID:uMAsk3t2
>>902
不覚にもワラタ

むしろそうなれ
906なまえをいれてください:04/05/13 18:05 ID:RMqiVcHV
キャラクターを"デザイン"するタイミングってキャラクターを作る時だろ。
毎回変わるシグマの姿とか、X2でゼロ作り替えた時とか。
こういうのは"絵柄"だと思う。
ちなみに婦女子って感じはしないな。
ttp://image.com.com/gamespot/images/2004/screen_e3/920754_20040510_screen011.jpg
変な踝増えてるし、膝頭の形状とか、顔付きとか……たぶんコマンコミッションの人ジャマイカ?
907なまえをいれてください:04/05/13 18:05 ID:cpKvFNMB
X5は駄遺産の罠!?だろ

俺もハメラレタ
908なまえをいれてください:04/05/13 18:13 ID:bmLoLsqo
>>906
絵柄とデザインは違う。
本来存在しなかった線を追加してる時点で、それは絵柄の変化ではなくリデザインとなる。
909906:04/05/13 18:18 ID:RMqiVcHV
うーん、そういうもんなのか?
プラモデルになると細かいモールドが入るガンダムみたいな、要はフィルターの違いだと思ってな。
でもあれか、ゼロシリーズもフィルターの違いみたいなもんだけど絵柄差じゃ済まないもんな。
理解した。
910なまえをいれてください:04/05/13 18:19 ID:LFQV9idC
エックスとエックソ、そして3人目のエッ勹ス
911なまえをいれてください:04/05/13 18:23 ID:Y9cnVBl8
動画見たけど、移動スピードは速そうでよかった。
7は反応悪いし遅いし最悪。
912なまえをいれてください:04/05/13 18:27 ID:NutEElSV
何にしろ新品で買うことは無さそうだ。
913なまえをいれてください:04/05/13 18:29 ID:jk7dC/q2
新品どうこうより買いそうに無さそうだ。
914なまえをいれてください:04/05/13 18:33 ID:uuAVwdBX
>>906
コマミソとはまた違うキャラデザに見えるんだが…。
なんつーか、メリケン風味になってるというか。
915なまえをいれてください:04/05/13 18:35 ID:dZbjtv6w
ロクゼロ意識してんじゃネーノ?
黒目デカいし
916なまえをいれてください:04/05/13 18:50 ID:bmLoLsqo
で、おれの>>903

ttp://x-zero-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=19456;

こう言う事いってるやつに教えてやりたいわけよ。
駄遺産はこういう意見ばかりうけて図に乗ってるわけだろ?
「シリーズ重ねるごとに悪い点は改良されてる」なんていう香具師もいるけど
その悪い点なんて「デバッグの時点で直されてるべきレベル」だしな。
他のゲームじゃ、不満だの直すだのの的にもされない部分。
そんな部分が「不満点」として存在してるようじゃ、駄遺産のゲーム製作者としての意識に問題あり。
917なまえをいれてください:04/05/13 19:30 ID:pm/vylmC
つーか、有賀風味足したような感じ
有賀ヒトシのロックマン読んでた世代がキャラ描いたんだろ
あの線、そうとしか思えん
918動画から抜き出し:04/05/13 19:30 ID:mO0RkxK8
Didn't I tell you already? This is our final meeting.
We are warriors destined to destroy each other.

Mavericks are pure evil.
We must shut them down for good!

I'm gonnna trash these maverivks creeps.
Zero Style!

You want a"reason?" How about I give you one...
After I beat the scrap out of you!

Is that the "jastice"of which you speak?
Do you have any idea of what we are really after.
No.Of course you were the one who was "ignored"
No it is our "destiny" to fight against evil.
That is what binds us.

Come now,no reason to blow a 〇 over the destructed at this puny planet.

It that's so,then what we're doing has no meaning!

Congrats on defeating Singma.
I really can't say how many times this makes it.
But rest-assured,he isn't comin back.
919なまえをいれてください:04/05/13 19:33 ID:Y9cnVBl8
RPG板にコマンドミッションスレはないの?
920なまえをいれてください:04/05/13 19:36 ID:pm/vylmC
>>918
とりあえず、X8で完結らしい事は分かった
921なまえをいれてください:04/05/13 19:39 ID:ooFbukQY
ロックマンX9製作決定会見
「X8が予想外に売れたので」
922なまえをいれてください:04/05/13 19:49 ID:HOJOhqUv
俺が楽しみにしてるのはX5からは8ボスのモチーフだけだ。

なにでるかなー。
俺はゴキブリに一票
923なまえをいれてください:04/05/13 19:52 ID:jk7dC/q2
セミ
924なまえをいれてください:04/05/13 20:07 ID:ZPfb6hLy
今の開発側がターゲットにしてるのは、X5以降の新規ユーザー(国内)と
海外ユーザーが主になっている傾向が強い。

海外サイトのレビューなんか見てても、駄遺産XシリーズはRZシリーズよりも
高く評価してる香具師が多い(ゲーム性云々よりも、キャラクター&クオリティ志向であるため)
ぶっちゃけ、漏れらみたいな旧世代ユーザーはハナから相手にされてないんだよね。
でなきゃ、コマンドミッションのような企画なんて通らないはずだしw
925なまえをいれてください:04/05/13 20:10 ID:bmLoLsqo
未だ話していなかっただろうか、これが俺達の最後の顔合わせだと。
俺達は互いに戦う運命にあった戦士だ。

イレギュラーは純粋なる悪。
我々の使命は奴らを倒し続ける事。

俺は全てのイレギュラーを抹殺する。
ゼロ スタイル !

「理由」を望むのか? 俺はどうやってお前に与えれば…
お前から奪ってしまった後だと言うのに!

「正義」が語るのか?
これからの後に立つ者の事を考えているか?
考えてなどいない、そして自らも「忘れ去られる」
だが、それが悪と戦う者の「運命」
それが我々を締め付ける。


来たる、理由無き風がこのちっぽけな惑星に。


我々の…我々の行動は無意味に等しい!

シグマを完全に破壊した。
私はそれがいつになるのかをはっきりと言う事はできない。
しかし休息が訪れる。
彼が戻ってくることはない。
926なまえをいれてください:04/05/13 20:12 ID:hLp6OsfB
…X7と同じだ。
ムービーを見たら欲しくなってきてしまった。

で、おまいら。今回はゼロの剣さばきが早そうですよ。
927なまえをいれてください:04/05/13 20:18 ID:bmLoLsqo
>>918
動画は見てないし、よくわからんが、
その文章からむりやりそれっぽく日本語にしてみた。
928なまえをいれてください:04/05/13 20:43 ID:GiXyeWWm
こりゃ黒歴史入り決定だな。

ことごとくここの住人の期待に反してるのは駄遺産世代のファンが求めてるからなのかねぇ
929なまえをいれてください:04/05/13 20:54 ID:SKGrSktJ
まあ、これで十万本下回っちゃう事は確実になったな
930なまえをいれてください:04/05/13 21:12 ID:2eheKTmC
シ、シグマ体長復帰シナリオは…?ねえ、シナリオ、どこ…?
931なまえをいれてください:04/05/13 21:40 ID:JhxNBQIY
>>925
なんかペラペラなストーリだな…
932なまえをいれてください:04/05/13 22:00 ID:A2+0bdfY
正直、アクセルとセイバー持ちっぱなしのゼロを生理的に受け付けられないンですが
933なまえをいれてください:04/05/13 22:14 ID:g5TRKQ4F
なんつーかライトセイバーと言うより
交通整理やってる人が持ってる赤く光る棒みたいだなぁ


>>924
>クオリティ志向
ダウト。
934なまえをいれてください:04/05/13 23:00 ID:KKnwqxuF
ああ・・・この作品を第二の人がちゃんと作ってくれれば
最近のメトロイドみたいな感じになるんだろうな・・・
同じアクションなのになんだよこの違いhsgfvbgだvfdb@kj
935なまえをいれてください:04/05/13 23:06 ID:TsQJRk5b
8も3Dか・・・・
ロックマンは2Dでこそロックマンなのに・・・
アクセル・・・いらねえ。
936なまえをいれてください:04/05/13 23:11 ID:r+dVQB48
>>906の絵てどこから拾って来たの?オフィシャルの絵なの?
937なまえをいれてください:04/05/13 23:12 ID:mO0RkxK8
どこから拾ってきたのかは知らないけど、動画の中に入ってたからオフィシャル
なのは間違いないね
938なまえをいれてください:04/05/13 23:18 ID:r+dVQB48
ありがトン。オフィシャルなのか…なんか人相違うね。
939なまえをいれてください:04/05/13 23:49 ID:ekn1yDZO
アクセルはいても構わないから2Dでつくってほしい
940なまえをいれてください:04/05/13 23:55 ID:kItjCmjG
>>925
乙。
今回は3Dステージは無いのかな?2Dステージを見た限りだと、X7よりは良さそうな感じなんだけど。
本当に最終作のなら、値崩れしたら記念に買ってみようかな。
941なまえをいれてください:04/05/13 23:55 ID:GiXyeWWm
>>939
いても構わないからってなんか不憫だのうアクセル
942なまえをいれてください:04/05/14 00:04 ID:im1d97ZA
駄遺産だからな
いきなり新キャラ出しといていつの間にかあっさり消えるし
943なまえをいれてください:04/05/14 00:15 ID:pzKq4NNF
>>942
アイツ、名前何ていったっけ…?
ああ、ライフセーバーか。
944なまえをいれてください:04/05/14 00:18 ID:Tvv31RQB
ライフセーバーは個人の名前だと思ってたのに、X5でいきなり増殖してたので
ビックリした
というか一瞬ぞっとした
何の説明もなく2人出て来るんだもん
945なまえをいれてください:04/05/14 00:35 ID:sfRWH2+d
だれか、X5のレーザーステージなんとかして(´-`)
946なまえをいれてください:04/05/14 00:37 ID:gecC596a
Xはガイアアーマー、ゼロはダークホールドを使え。
ガイアアーマーについてはテンプレを参照のこと。
947なまえをいれてください:04/05/14 00:52 ID:sfRWH2+d
これからやってきます(ありがとう)>>946
948なまえをいれてください:04/05/14 00:53 ID:pzKq4NNF
ここでダグラスの行方について質問してみる。
949なまえをいれてください:04/05/14 01:14 ID:R/6q4aCL
ダイナモマンってロクフォルに居なかったっけ?
950なまえをいれてください:04/05/14 01:15 ID:gtDvcP6j
>>949

ありゃ俺の変装だ
951なまえをいれてください:04/05/14 01:16 ID:R/6q4aCL
>>950
お前だれだよw
952なまえをいれてください:04/05/14 01:19 ID:tV21NPrQ
ライフセーバーは……ライフセーバーは!
死んだのだ!
零空間で死んだのだ!
兄弟一人が死んだのだ!
行きは強力なボディーガードたるエックスが居たが、帰りは二人だけだった!
敵に襲われ死んだのだ!
かくもあっさりと、味気無く、描写無く、慈悲無く殺されたのだ!
駄遺産に殺されたのだ!
果たして何人兄弟かは知らないが、頭脳を共有した兄弟機は一心同体!
一人が死ねば皆が死ぬのだ!
全滅だ!
全滅だ!
皆殺しだ!
953なまえをいれてください:04/05/14 02:21 ID:Fs1+HrIW
>>901
むしろダイナモ地獄変とか
アクセル無双剣とか
954なまえをいれてください:04/05/14 03:08 ID:fWIXN2pu
ダイナモなんてのもいたなぁ・・・。
955なまえをいれてください:04/05/14 04:38 ID:tb/wqPpe
自分X7やってないんだが、スレ見るとアクセル嫌われてるのなんで?

ぱっと出のキャラだから?それとも、性能が悪いからか?
956なまえをいれてください:04/05/14 04:44 ID:Tc3nFJy5
別に嫌いじゃないよ。好きでもないけど。
957なまえをいれてください:04/05/14 05:23 ID:wjWXZxm5
うん。どうでもいいって感じかな。
958なまえをいれてください
駄遺産キャラが悪いわけではないが。
僧侶難けりゃ袈裟までなんとやら、仕方のない事だ。
俺は加速は好きですよ。X7の命綱の一つだ。