【やっと】PS2ベルセルク 【新情報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
作ってたみたいだ。
http://gameonline.jp/news/2004/04/09005.html

> なお、初回限定版にはPS2用「ベルセルク(仮)」の体験版が
>同梱されているとのこと。
2なまえをいれてください:04/04/09 08:02 ID:Aid3N+M7
三人拘束!

絶好調

誰も僕を止められない…
3なまえをいれてください:04/04/09 10:00 ID:4fs0RVbL
>>1
ベルセルクにベルセルクの体験版がついてくると思った。
4なまえをいれてください:04/04/09 10:33 ID:xcOK09h2
>>3
俺も俺も!
5なまえをいれてください:04/04/09 10:48 ID:V5ExT4E0
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんな・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

            ∧_∧   ∧_∧
            ( ´∀`)  (´∀` )          
            (    )  ( >>1 )  と思ったら良スレでした  
            | | |    | |  |      
            (__)_)  (__(___)   
6なまえをいれてください:04/04/09 11:56 ID:b0Fl1mPV
オレオレ!
7なまえをいれてください:04/04/09 13:45 ID:5JENIade
>>1
新スレ乙!
8なまえをいれてください:04/04/09 17:43 ID:4IQZweZ8
9なまえをいれてください:04/04/09 19:13 ID:5PIRlAs6
バンパイアなんとかに付いてるんだね
てかアルファシステム開発でこっちのがおもしろそー
ファミ通でホラーだけど自由度高いらしいと言ってた
10なまえをいれてください:04/04/09 23:39 ID:t59QecKe
とりあえず雑誌に収録されてくれれば安上がりですむな
11なまえをいれてください:04/04/10 20:15 ID:WsWlpnak
ヴァンパイアパニック、別に買いたくないから雑誌に入れてほしいね・・・
12なまえをいれてください:04/04/11 15:30 ID:c/jufjYz
ヴァンパイアパニック微妙だな・・・
つかアクションアドベンチャータイプは飽田よ
13なまえをいれてください:04/04/12 06:57 ID:/fuaOaAw
最悪パターン

「雑誌とヴァンパイアに収録されている体験版は若干バージョンが異なります」

ああいう雑誌って結構高いんだよな
14なまえをいれてください:04/04/13 00:30 ID:LCV1lfxC
というか雑誌に収録なさそうなんだが・・・
15なまえをいれてください:04/04/13 20:49 ID:1rK8pROG
プレプレに収録でも・・・

無さそうだな
16なまえをいれてください:04/04/13 22:23 ID:2mtRWctV
あんまりあちこちに収録されるのはよろしくないかもしれん…
トロールの両断シーンで規制がかかる恐れがあるから。

そういう意味では、とても売れ筋じゃないヴァンパイアに収録は賢明!
17なまえをいれてください:04/04/14 00:06 ID:UTY18sMb
サミーがヴァンパイア売るためにやってんだから雑誌につくわけが無い。しかしあそこは金持ち企業なので何が起こるかはわからん。
18なまえをいれてください:04/04/16 23:10 ID:qlqKalYd
新情報を下さい
19なまえをいれてください:04/04/16 23:17 ID:SUlEdVQn
ヴァンパイアパニックは名前がダサすぎる。

めっさおもんなさそう。
20なまえをいれてください:04/04/20 23:09 ID:FE932h3C
ヴァンパイア、クソでも構わん。
E3(だっけ?)バージョンのトロールぶった斬りができるなら
予約して買う。

そんで体験版抜いてさっさと売る。
21なまえをいれてください:04/04/20 23:15 ID:mNH1ATQX
22なまえをいれてください:04/04/20 23:18 ID:AL1Q/x/i
ヴァンパイアパニックってなんだよ
23なまえをいれてください:04/04/20 23:24 ID:Idi5sP5l
ヴァンパイアパニックは名前がダサすぎる。

めっさおもんなさそう。
24なまえをいれてください:04/04/20 23:27 ID:sAC9MT3w
姫路
25なまえをいれてください:04/04/21 11:47 ID:aQmvB41f
モンスターハンターを越える『重い刃でぶった斬り感』を期待age。
26なまえをいれてください:04/04/21 11:50 ID:DkUypSDs
ゲームの出来はベルセルクのほうがだめぽ
27なまえをいれてください:04/04/21 13:52 ID:nRhvYmt+
体験版みておもったんだが、切り殺したあとのトロールの死体や血が消えてしまうのに萎えた。
やっぱ死体は残しておいて欲しいよな。技術的に難しいのかも試練がな。
あとキルビルくらいの血飛沫が欲しい。天誅みたいに住民も殺せたせたらサイコ-。
もう18禁とかでいいから。
規制がかかったらPCでオリジナルバージョンだしてほしいぜ。
28なまえをいれてください:04/04/21 14:14 ID:8Oobk5ST
( ´∀`)ベルセルクなんてゲーム聞いたことねえよ
29なまえをいれてください:04/04/21 18:12 ID:gMJjusTI
俺もパソコンで欲しいけどパソコンゲーの予算ってかなり少ないからな。やっぱ箱だな。パチスロマネーをはるかに上回るMSマネー
30なまえをいれてください:04/04/23 11:43 ID:8Rx68D8d
DCの時も敵の死体すぐ消えて萎えた。
ぶっとんでいる途中から半透明になってよ。
敵の切られパターンはいくらかあったが消えるせいで爽快感激減。
死体はある程度のこってほしい。
31なまえをいれてください:04/04/23 12:48 ID:cRNLZnIg
>>27・30
死体が残るのと、敵が極少数しか一度に出現しないのはどちらがいい?
32なまえをいれてください:04/04/23 16:55 ID:iOpeZAZ6
もんくばっかり言ってないでお前らが箱をちゃんと買えば良いんだよ。PS2なんだから要望なんてムリムリ。ガッツとわかる伽羅が動くだけで喜ぼう
33なまえをいれてください:04/04/23 22:29 ID:yWXhHRPy
とりあえずあれだ、死体なんてどうでもいいから人を斬ったら真っ二つになるようにしてくれ、俺はそれで充分。
34なまえをいれてください:04/04/24 00:05 ID:hIRQxP1Q
>>32
たとえベルセルクが出ても箱は買わない。
35なまえをいれてください:04/04/24 09:22 ID:kA9tz0hg
DCみたいなキャラゲーとしてはマズマズなんて
中途半端なゲームなんていらねぇ。
いっそキャラゲーに特化して 殺戮の爽快感だけを追及しろ。
36なまえをいれてください:04/04/24 09:36 ID:PoSqQxad
ユークスは大味で作りの粗いゲームしか製作出来ないんで期待するだけ無駄・・・
37なまえをいれてください:04/04/24 14:17 ID:8Cdko9bK
38なまえをいれてください:04/04/24 21:05 ID:n5w9sJUk
体験版やった人の感想見るだけでいいや、ヴァンパイアパニックなんか開拓ないし
39なまえをいれてください:04/04/25 06:28 ID:3/80bsxQ
ドリキャスの凡ゲーの続編のために
わざわざスレがあるのは何故?
PS2版はガラッと変わってなにか惹きつけるものがあるのか?
又 DCの時みたいに
適当な敵キャラ(とくに犬)を斬るだけのゲームじゃないの?
40なまえをいれてください:04/04/25 14:34 ID:TLFiCY79
41なまえをいれてください:04/04/28 19:00 ID:d5eZ9Pbr
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040428/vamp.htm

読めば読むほどクソくさいな。
Simple2000シリーズの間違いじゃないのか?
42なまえをいれてください:04/04/28 19:53 ID:Z8VpTuPh
>>41
ヴァンパイアパニックのほうか
グラフィックがちょっとキレイなプレステのようだ・・・
ヴァンパイア化した赤ちゃんみたいなのはちょっとワラタ
43なまえをいれてください:04/04/28 20:04 ID:d5eZ9Pbr
このグラフィックの汚さは致命的でしょ。
キャラデザもダサいし。7000円は出ねぇ…。

あーせめてムービーみしてくれ。雰囲気出てたら買ってやる。
44なまえをいれてください:04/04/28 20:42 ID:NOxXtv3D
女格闘家マリーの乳はいいね、絵だけど
45なまえをいれてください:04/04/29 10:18 ID:byqzl79z
アルファゲーのキャラデザが酷いのは今に始まった事では無いけど、
このゲームは血の吸い方にまでダサさが滲み出てる。
46なまえをいれてください:04/04/30 20:28 ID:DsiaHFVF
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::←体験版がやりたくてしょうがない俺
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
47なまえをいれてください:04/05/03 15:45 ID:BwczDHff
ヴァンパイアパニック、ゲーム自体はアレだが
マリータソの乳がイイ!
画像は頂きました。

しかしサミーってゲーム本当にダメだな・・・
手下にされたセガが泣くぞ・・・
48なまえをいれてください:04/05/03 16:03 ID:BwczDHff
>39
PS版はガラッと変わって60フレになるので(多分)
DC版とはかなり印象が変わるのではないかと
49なまえをいれてください:04/05/03 18:38 ID:pg/e8caP
サミーのE3出展タイトルにベルセルクが無いんだが・・・
50なまえをいれてください:04/05/03 18:38 ID:gYe3WnP+
群がる多数の亡者や化け物共をぶった切れるようになるだけでも面白くなりそうだ。
(つーかそういうゲーム性にして欲しい)
あとは、DCは半透明が弱くて、ぼやっと光るものの表現とかがダメダメだったので
その辺りの進化は期待したい。
51なまえをいれてください:04/05/03 19:49 ID:GYkPagd3
コンボとかそんな感じの攻撃は、あんまり見たくないなあ。
一発でぶっ飛ばしたい。
52なまえをいれてください:04/05/03 22:27 ID:SI8yfFZq
こんだけ情報がないってことは体験版は
トロールとオーグル戦のままって可能性もあるな。

まぁそれでもいいんだけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:41 ID:2Fr/2rKf
アルファはダメな上に痛いってのがわかってしまったからな…
口ばっかりで技術が伴っていない。バグを直さないどころか、バグと認めない。
ガンパレの面白さは本当にマグレだったんだな…

頼むから、この第7世界とやらで
クソゲーを世に出しつづけるのはやめて下さいね。資源がもったいないから。
54 :04/05/04 21:19 ID:Yf6DS4Cc
ガッツも巨乳だといいなぁ
55なまえをいれてください:04/05/05 22:12 ID:c8FkeEI+
  __
  | _\      
  | | \\
 /\\ \\
   /\\ \\
    / \\ \\
     /\\ \\
       /\\ \\
        /\\ \\彡\
      ..へ 彡へ\\ \ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ..ノ    彡  \\@ '∀`) < 藻前らヴァンパイア買えよ!!
      ..彡へ   彡\/つ⊂/  \______
         ..彡へ  / (_ )
            ..彡  /ノ(_)
              ..(丿
    //////////
  //////////
 //////////
56なまえをいれてください:04/05/05 22:38 ID:oPvv+h+f
買わんわ
57なまえをいれてください:04/05/07 15:02 ID:0crcgIp1
あんまり情報が無いとまたシールケタンで
ハァハァしちゃいますよ
58なまえをいれてください:04/05/08 02:18 ID:5XwfBwmZ
発売は今年なのか?
59なまえをいれてください:04/05/08 21:22 ID:qMBTxbwc
>>58
サミーのページじゃそうなってるが6月下旬に出る体験版の内容いかんでは
それも怪しい。
60なまえをいれてください:04/05/13 17:47 ID:84HzxbsD
E3だってのに情報無しか?
体験版とかいって、実は開発中止>プレミア付いて
ヴァンパイアパニックが中古で高騰したりして。
61なまえをいれてください:04/05/14 07:47 ID:57b75qa0
どのみち俺は体験版抜いて売る予定。
62なまえをいれてください:04/05/14 12:29 ID:KjIWz4nx
乳だけはガチ!!
63なまえをいれてください:04/05/18 19:35 ID:o7yw5FD0
ベルセルクの開発はアルファシステムじゃないよな?
エヴァがだめだったから嫌なんだけど。
64なまえをいれてください:04/05/18 22:25 ID:hQWcju2K
スクエニだから安心しなYO
65なまえをいれてください:04/05/18 23:25 ID:aNR8jCjO
・・・不安だ。
66なまえをいれてください:04/05/19 11:36 ID:PbPw9sM9
中小のアクションって、作り上げるだけで一杯一杯な感じがなぁ・・・。
ディテールに凝ったりゲーム性を追求したりってのが
ほとんど見られないのが辛い。
67なまえをいれてください:04/05/20 03:19 ID:DpfEEd9/
情報待ち。
68なまえをいれてください:04/05/20 21:57 ID:C1LKbILa
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   「見るからにクソゲーに体験版つけるかニダ!!」
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
69なまえをいれてください:04/05/20 22:44 ID:bnYntT5Y
結構いい雰囲気だしてると思うんだが
70なまえをいれてください:04/05/21 20:12 ID:Ujj/1P6X
なんで体験版リリースまであと一ヶ月なのに情報でないんだ…

いやな予感がする…
71なまえをいれてください:04/05/22 00:52 ID:Gjb5ZAfc
イライラさせんな。
72なまえをいれてください:04/05/22 01:06 ID:LcXYRrs+
体験版ってゲームショーの時のだったりして・・・
73なまえをいれてください:04/05/22 23:42 ID:NYI2rUHw
まだ-?
74なまえをいれてください:04/05/26 06:43 ID:2v00r0i8
100なら明日発売。
75なまえをいれてください:04/05/26 16:50 ID:psRdJ/xT
75なら飯田里穂がおれの彼女に・・・
76なまえをいれてください:04/05/26 17:02 ID:psRdJ/xT
うお!!やったあ!
77なまえをいれてください:04/05/26 17:21 ID:lELKNk6D
(・∀・)オメ
78なまえをいれてください:04/05/26 20:11 ID:jIGFWRfS
こんな激しい速度でうお!つうても貴方。
79なまえをいれてください:04/05/26 20:14 ID:2v00r0i8
80なら渡辺真理が俺の彼女に・・・・
80なまえをいれてください:04/05/26 20:17 ID:+juDn04i
ならねぇよ
81なまえをいれてください:04/05/26 20:19 ID:iC9xlUdL
チャラッチャラッチャーン  ミヨヨーン
82なまえをいれてください:04/05/28 04:12 ID:kvpXV2ip
85なら渡辺真理にママ−って甘える。
83なまえをいれてください:04/05/28 15:39 ID:Naq0WcqO
アクションじゃなくて何故かRPG
84なまえをいれてください:04/05/28 17:55 ID:nlk8MAi3
情報なしって素敵だね、コリャ、ハァ!
85なまえをいれてください:04/05/29 01:38 ID:voS5iC+C
ぬるぽ
86なまえをいれてください:04/05/29 02:24 ID:bCi95JV0
単行本もなかなか出ないしゲーム情報はないし、なんなのよ!んもう!
87なまえをいれてください:04/05/29 04:22 ID:3bXFyIFO
体験版の内容の詳細発表!!!

雪原にて多数のトロールとの戦闘が可能です。
ドラゴン殺しを振り回して、一掃せよ!!
なおオーグルが登場する時点で体験版は終了です。
巨大敵キャラとの戦闘は製品版でお楽しみください。





だったら嫌だな…
88なまえをいれてください:04/05/29 06:43 ID:hcuOUOd7
>>90だったら>>86が彼女になる♪
89なまえをいれてください:04/05/29 07:45 ID:H1k4zeIW
>>86
(・∀・)オメ
90なまえをいれてください:04/05/30 02:17 ID:aqGKWUq3
やったー彼女!
91なまえをいれてください:04/05/30 09:16 ID:iaoqDLgB
>>85
ガッツ
92なまえをいれてください:04/05/30 19:56 ID:E2ixSDGT
IDにベルセルクって出たら6月中にソフト出る
93なまえをいれてください:04/05/31 05:52 ID:MFiGqBqm
手ス
94なまえをいれてください:04/06/01 00:08 ID:5cHDHck9
ジュドーは包茎
95なまえをいれてください:04/06/01 01:47 ID:5hEZHKOA
リッケルトの童貞は俺がもらう。
96リッケルト:04/06/01 07:33 ID:TAl9b/Dd
どっどっどっど童貞ちゃうわ!!
97なまえをいれてください:04/06/01 21:24 ID:5cHDHck9
ピピンはドラゴンころし並
98なまえをいれてください:04/06/02 20:46 ID:WgJAfDtg
てか鷹の団なんてホモばっかだろ
99なまえをいれてください:04/06/02 22:34 ID:I5UT7Gy5
加藤鷹の団
100なまえをいれてください:04/06/03 17:44 ID:UpusYn8l
たいけんばんはつばいびまで
こんかいのカッター事件とゲームむすびつけするバカが
とうじょうしないことを祈る。
101なまえをいれてください:04/06/03 17:45 ID:UpusYn8l
とおもったら
今回のニエはチャットのようだ。安心した。
102なまえをいれてください:04/06/03 17:48 ID:UpusYn8l
でもサミーが勝手に血の色を白にするかもしれんと思ったらまた不安に。
103なまえをいれてください:04/06/03 21:17 ID:gWdlodH9
そんな事よりシールケでハアハアしろよカスども
104なまえをいれてください:04/06/04 10:06 ID:HeDsJSIE
モンスターハンターも、自分の血の色紫だから、
これもデフォルトで赤じゃないんじゃないかなぁ・・・。
105なまえをいれてください:04/06/05 17:17 ID:1+qhwo8D
大丈夫、血は全部トロールのだから間違いなく真っ赤。
おそらくキャラは出血しないんじゃない?
ソイレントヒルもバイオもクリーチャーやゾンビの血だから
画面が真っ赤でもカウントされない。微妙な基準だよなぁ。


にしてもほんと情報ないね。体験版はいつだっけ。今月末?
106なまえをいれてください:04/06/06 20:38 ID:4EnwoXlf
自然消滅か?
107なまえをいれてください:04/06/06 20:48 ID:DizE3t5e
可能性ダイ
108なまえをいれてください:04/06/07 10:35 ID:Va3OhA+W
まもなくこのスレにdat落ちがやってくる
決して逃れられないdat落ちが。
109なまえをいれてください:04/06/07 11:41 ID:DZpzivxb
ならその予言は破られるな
110なまえをいれてください:04/06/07 14:12 ID:2oL+1hSG
皆さんに残念なお知らせです…
ベルセルクはアクションではなくリアルサウンドゲームに変更になりましたです…
111なまえをいれてください:04/06/07 19:38 ID:6mHNBwFK
ttp://games.teamxbox.com/xbox/252/Kingdom-Under-Fire-The-Crusaders
箱のゲームで申し訳ないがここのムービー見てみ。
ベルセルクもこの位のレベルでやりたい。
112なまえをいれてください:04/06/07 21:44 ID:TLyp/79j
>>111
グラフィックのレベル高いな。
けど、これK●EIの三国無双に似てないか?
113なまえをいれてください:04/06/08 07:15 ID:OmjPr3OQ
音楽は手抜きだな・・。そのゲーム。
ベルセルクはクラシックが一番合うだろうね。
114なまえをいれてください:04/06/08 07:46 ID:07lrYnw+
ttp://www.kuftc.com/kuf_tc_movies.asp
BGM好きだなぁ、HMもクラシックの選曲も
馬や、兵士たちの仕草もいいし、今の出来はどれくらいまで
高めるのか、可也キタイでつね。
115なまえをいれてください:04/06/08 20:03 ID:4T/Xko3X
このゲーム初回限定版と通常版の2つあるの?
体験版はどっちにもついてるのか?
116なまえをいれてください:04/06/09 00:30 ID:FJ3f+qeV
≪東映 新会社設立≫東映は7日、パチンコ、ゲームソフトなどの総合エンターテイ
ンメント企業「サミー」グループと、シネコン事業で提携し新会社「シーズ・シネマズ」
を設立したと発表した。全国に総合アミューズメント施設の建設計画を進めるサミー
と、その核としてシネコン展開の拡充を図る東映との思惑が合致。第1弾は、千葉県
・蘇我に12スクリーンのシネコンのほか、スーパー銭湯、カラオケボックスなどを擁す
る巨大施設を来年4月にオープンさせる。シーズの会長に就任する東映・岡田社長
は「10年先のアミューズメントを考え、他の業種の参入によって、古い概念にとらわ
れず映画界も大きくさせていきたい」と述べた。(スポーツニッポン)



*****
ベルセルクに力いれろよ。ぜってえ予算ベルにいってねえよ。
117なまえをいれてください:04/06/09 23:55 ID:JSrOIj5u
体験版発売まであと2週間だってのに
なんなんだこの情報のなさは……


いやな予感しかしねーぞオイ
118なまえをいれてください:04/06/09 23:56 ID:fkOw6Pia
体験版発売…(´・ω・`)
119なまえをいれてください:04/06/10 01:31 ID:vtXk1dOo
やっぱり体験版はゲームショーの時のもんじゃないかな
開発が進んでるんだったらもう少し情報が出ていいものだが・・・
120なまえをいれてください:04/06/10 19:59 ID:SnvGO4Ff
とりあえず、発売日にヴァンパイアパニック買うのは止めたほうが賢明だね・・・
121なまえをいれてください:04/06/10 22:03 ID:isuZ0PHq
体験版買う予定のヤツっているのかね?
122なまえをいれてください:04/06/10 22:50 ID:Tqc5RvU/
体験版やった人の報告待ち
123なまえをいれてください:04/06/11 20:33 ID:2VrGZBd4
TGSバージョンまんまのベルセルク体験版に7千円の価値はあるのか?

否!!!

ベルセルクの価値は16000円だから製品版を合わせても十分その価値はある!!
124なまえをいれてください:04/06/11 20:34 ID:2VrGZBd4
(;・`ω´・)とか言ってみました…
125なまえをいれてください:04/06/11 22:40 ID:u7XxS9vn
否って否定だろ。
126なまえをいれてください:04/06/12 21:15 ID:fbEby0P8
そうだよベルセルク
127なまえをいれてください:04/06/12 21:58 ID:CMtB/H20
ニエ
128なまえをいれてください:04/06/12 23:56 ID:nd6Lb4T/
実はイラクで大規模な蝕が起きました。血の海が出現したそうです
129なまえをいれてください:04/06/13 13:51 ID:iowdDcKc
ベルセルクって一体何故にあれだんですか?
130なまえをいれてください:04/06/13 14:05 ID:UEv8C3V3
ベルセルクの本スレって何であんなに痛いんですか?
131なまえをいれてください:04/06/13 20:37 ID:2wn3spXd
俺単行本しか読んでないしおそらく俺の知らない先の事書かれてると思うので
本スレには行かない事にしてるんだが
そんなにイタイの?
132なまえをいれてください:04/06/16 20:35 ID:uFV3VKpS
>>131
ネタバレすまん、シールケは仲間になるよ。
133なまえをいれてください:04/06/16 21:41 ID:gU6ah+LQ
>>132
コノヤロー ネタバレしてんなよー

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう〜
134なまえをいれてください:04/06/17 14:26 ID:mMhtJohQ
どむぞうハケーン
135なまえをいれてください:04/06/17 15:19 ID:xF540QK7
今日フラゲしたファミ痛に新情報が・・・
L1ボタン押しながら、○、×、△、□ボタンでサブウエポン使用可能で一度使用した
武器は一定時間経てば使用可能らしく、投げナイフは動きを止めて、ボウガンはゲージが
無くなるまで何発も撃てて、炸裂弾は前方に投げて広範囲の敵にダメージ、大砲は発射してから
一定時間内に剣攻撃で大砲反動斬りは前作どうりですねw
L2ボタン&各ボタンでパートナーアサルトといって要するにオプションキャラで
パックは体力ゲージ約半分回復、石ドロが火炎剣で周辺の敵に有効で、セルピコは風の剣で
敵をフリーズ(敵の動きを止める)、シール毛は呪文で防御アップ魔法らしい
剣(□ボタン)連続攻撃中に真ん中に烙印のマークでて大斬り(△ボタン)で特別アクション可能
攻撃するとバーサーカーゲージが溜まって攻撃力アップのバーサークモードが使用可能
トロールを真っ二つ&オーグルにダメージ与えてると弱点の内臓が飛び出て、そこを突いて攻撃
すれば楽らしい(そこまで書いて良いのだろうかw)
本誌紹介ステージはイーノック村でCGムービーが70分超えるらしい
136なまえをいれてください:04/06/17 15:48 ID:ANasq4mU
情報(゚∀゚д゚)ヤットキター!? >135 情報d。
内臓の描写に期待。
137135:04/06/17 16:34 ID:xF540QK7
ガッツが雨に打たれながら、右水平にドラゴン殺しを構えてて手前が後ろ姿のケルピ−と
対峙してるシーンがカッコ良いw
水平斬りでトロールの首がスポーンと切れる&剣を真下に振り下ろし縦に真っ二つもイイ
大砲斬りの時にガッツが口を空けながら体に返り血か出血か不明だが赤くなってた
まだ発売日未定でしたが、決定したら確実に予約しますよ!!
138なまえをいれてください:04/06/17 17:51 ID:oGhOoHoG
ファミ通買うか…
139なまえをいれてください:04/06/17 17:55 ID:fZLPNx1C
グリフィスをぶった斬る事できれば神ゲーなんだけどな
血とか内臓とかドバッと出ればモアベター
140なまえをいれてください:04/06/17 18:27 ID:tf3QpNzW
>>135
アルリガトウ、内臓ドバドバ血液ドビュドビュな血みどろゲーム確定!
141135:04/06/17 23:04 ID:lr6aSDgH
キャスカの声が宮○優○が喋るくらいなら、いっそ声無い方が良いですね。
違う声優だったらいいんですけど。やっぱ、アニメと同じキャストなのかな?
ガッツの声も出来れば、鈴置洋考か中田譲二が良いですね。
142なまえをいれてください:04/06/17 23:32 ID:r72zSeP7
ヴァンパイアパニックCD-ROM、ベルセルク体験版DVD-ROMらしいな
143なまえをいれてください:04/06/17 23:48 ID:ighuPRQj
>>142
そりゃマジ?何考えてんだ
144なまえをいれてください:04/06/17 23:54 ID:nKEaQ68V
残酷表現が製品版でカットされるかもしれないから
体験版抑えておいたほうがいいよ…

というのがサミーの陰謀
145135:04/06/18 00:00 ID:HtLwyCic
ファミ痛のヴァンパイアパニックの点数は8、8、7、6でした。四人の評価をまとめますと
長所は住民を逃がしながらの戦闘だから力押しの戦闘は通用しないゲームで
救助するのにやりがいがあってキャラクター&武器を成長するシステムで
ヴァンパイアを操るアナザーストーリーが有ってやり応え十分らしい
短所は演出が地味で効果音に重厚感が薄くカメラアングルが悪く
マップがわかりにくいらしく、展開がすぐに反復運動になるらしい
キャラクターを使い分けるのは不明瞭。ボイスが無いほうが・・・って載ってた
146なまえをいれてください:04/06/18 00:01 ID:/Tv7Qatn
んまぁ、俺は本番待ちかなぁ・・・
そろそろ単行本も出ることだし
147なまえをいれてください:04/06/18 00:54 ID:ja+Egwld
女キャラがアニメ声なので萎えた。
148なまえをいれてください:04/06/18 06:58 ID:sI2NocFK
シールケかわいいよシールケ
149なまえをいれてください:04/06/18 08:07 ID:nknFV6dR
>>141
宮村の声だけは聞くに堪えん・・・
甲高いというか、黒板のギーってやったみたいに不快なんだよね

もっと低めの、落ち着いた人にやってほしい
演技も下手だし最悪の声優だね
150なまえをいれてください:04/06/18 08:10 ID:EWjW0vSE
シールケが出てくるならもうそれで10Kは払うよ(・∀・)
151なまえをいれてください:04/06/18 08:14 ID:nknFV6dR
シールケの声が死ぬほど心配だ


頼むからアニメ声の奇声を発するキャラだけはやめてくれ!!!!
少し低めの、落ち着いた声でキチンとした演技ができる人を使ってくれ!!!!

宮村とか金田とか菊に耐えんッ!!!
152なまえをいれてください:04/06/18 09:19 ID:zh7VnAWa
シールケの声は若本規夫
153なまえをいれてください:04/06/18 11:35 ID:ECh/y9yH
シールケ「死を〜くれてやる。」
154なまえをいれてください:04/06/18 11:38 ID:HAAik6wx
シルーケの声はヴァンダレイシウバ
「ガ ッツサ ン」
155135:04/06/18 11:54 ID:HtLwyCic
>>152
ワラタ、濃ゆいよ若本ボイスwプロトタイプベルセルクの眼帯したガッツ声ならに有ってそうだが・・
俺的にキャスカは田中敦子か根谷美智子でシールケは川澄綾子か折笠冨美子ですね。
ところでコテハン辞めた方がいいですかね?
156なまえをいれてください:04/06/18 12:37 ID:Eo/IoenJ
>>154
omoroi
157セルピコ ◆XBap84b6Yw :04/06/18 18:12 ID:HqI6Knu9
残酷表現は期待してなかったけどやるなサミー。
カラダ真っ二つ以外にトロールの顔が飛んでる画像あったから、
DC版みたく切りつけた部位はふっ飛ぶっぽいね。
GTAは人間相手だから抑えないといけないけど
バケモノ相手ならここまで出来るんだな…
ホラーが一番グロイと思ってたけど凄すぎる…
158なまえをいれてください:04/06/18 18:55 ID:3+g/SXEW
これも開発、αなの?
159なまえをいれてください:04/06/18 20:41 ID:nknFV6dR
>>155
シールケ・・・折笠富美子いいなぁ

てかオレもそれ考えてた
落ち着いたいい演技ができる貴重な声優
160なまえをいれてください:04/06/18 22:41 ID:FzSwh2J9
折笠なんてお前らが気に入らないアニメ声の香具師じゃねーかwわざわざアニメで慣れてるの
を変更するなんていう愚行はしないだろうから別に良いが
161なまえをいれてください:04/06/18 22:45 ID:ii1Uksvp
セルピコの声のイメージは石田彰だったにのにジュドーにとられた
162なまえをいれてください:04/06/18 22:51 ID:AY4RCpmY
黒木氏になって大暴れ(;´Д`)ハァハァ
163なまえをいれてください:04/06/18 23:41 ID:hhZCvvV3
パックは使えてもイバレラは使えんのか?
もしくはでてこない?
164なまえをいれてください:04/06/18 23:52 ID:Ioe0i3FZ
えーっといつぞやのゲームショウの体験版よりも
大幅グラフィックが強化された気がする
165なまえをいれてください:04/06/19 00:04 ID:Ewjj40XS
>>158
PS1隠れた名作エルツヴァーユのユークスです。エルツヴァーユのユークスです。
と、エルツファンとして宣伝してみる。
166135:04/06/19 00:07 ID:wX0lA6P+
>>158
ドリキャス版と同じく製作はユークスだと思います。違ってたらスマソ^^;
>>160
俺はアニメ声でも宮村みたいなキンキン声じゃなければ良いんですよw
>>161
白鳥由里のアニメ版シャルロット&ゲーム版旅芸人のリタや
内海賢二アニメ&ゲーム版のゾット&ゲーム版領主バルザックみたく
石田彰がセルピコで出ても不思議じゃないですね。

167なまえをいれてください:04/06/19 00:15 ID:tFH9iyZB
ベルセルク体験版てバンパイア某の初回版しかつかないのか・・・?
こざかしいなーもー
168なまえをいれてください:04/06/19 00:33 ID:N2xi1ALb
不安なのはヴォリューム
169なまえをいれてください:04/06/19 00:34 ID:yuFDoDHc
ところでファミ痛の情報って体験版の紹介なの?
内容がどんだけ入ってるかによって買おうかどうかかんがえてるんだけど。
170なまえをいれてください:04/06/19 00:45 ID:4EQRxCU0
とりあえず俺は前作の為にdcを買うことに決めた。
171なまえをいれてください:04/06/19 00:53 ID:IGDCq5ZG
レス番つけてやったのにスルーか
いいご身分だな
172なまえをいれてください:04/06/19 01:03 ID:4EQRxCU0
そう熱くなるなよコルカス。
173なまえをいれてください:04/06/19 07:52 ID:nW4HV2x/
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2004/06/14/104,1087204363,27466,0,0.html
とりあえずファミ痛更新。
2004年秋って本当かよ…(´д`)もうすぐじゃねぇか。
174なまえをいれてください:04/06/19 08:08 ID:tFH9iyZB
>>173乙!
>爽快感抜群のぶった斬りアクション!!
> 『ベルセルク 千年帝国の鷹(ミレニアム・ファルコン)篇 聖魔戦記の章』

このサブタイトルっていま漫画で連載してるところだっけ?
以前、雪の中でガッツが鷹の団を抜けていくところを再現したスクリーンショットを見たような記憶があるんだけど
上記のサブタイ以外のところは回想シーンとかになるのかねえ?
175なまえをいれてください:04/06/19 11:25 ID:4EQRxCU0
ぐっじょーーーーーぶ!!
176なまえをいれてください:04/06/19 12:48 ID:fsnjggGg
鷹の団篇も作ってホスィ…
177なまえをいれてください:04/06/19 13:00 ID:wX0lA6P+
>>176
鷹の団時代の兜ガッツ使いてぇ〜
キャスカ&ピピン&ジュドーも操作キボンヌw
178なまえをいれてください:04/06/19 13:02 ID:HMvJIeK0
鷹の団時代のガッツと今のガッツが戦ったら鷹の団時代のガッツは秒殺ですか?
179なまえをいれてください:04/06/19 13:15 ID:q1cJIKmu
>>178
鷹の団ガッツには仲間達が助けに来ます。
片目ガッツはかつての仲間を斬ることができずに
逆にやられます
180なまえをいれてください:04/06/19 13:20 ID:hAcwKwrC
ストーリーはどの辺りになるんだ?

今週のファミ通ではトロールとかが出てたが。

1巻の最初からスタートして欲しいのだが
181なまえをいれてください:04/06/19 13:24 ID:auLTMWXN
>>180
村娘達がトロールに犯される所 のみ
182なまえをいれてください:04/06/19 13:25 ID:muu2gbD9
いきなり女使徒とのセックスシーンからはじまるわけだが
183なまえをいれてください:04/06/19 13:40 ID:wX0lA6P+
>>181,>>182
まさに18以上対象ゲーだな・・・・ってそれだと18禁じゃん!!w
184なまえをいれてください:04/06/19 13:45 ID:R5XCFpvr
すごいひいた
185なまえをいれてください:04/06/19 13:47 ID:auLTMWXN
>>184
鏡で顔でも見たのか
186なまえをいれてください:04/06/19 13:49 ID:3gGv38BA
あっちのテクニックはグリフィスに絶対勝てないんだけどね>ガッツ
187なまえをいれてください:04/06/19 14:24 ID:4EQRxCU0
リッケルトの童貞は俺がもらう。
188なまえをいれてください:04/06/19 14:25 ID:K4NtEWG3
デカさはとても敵わんけどな。
189なまえをいれてください:04/06/19 14:25 ID:SxTPevMA
>>182
しかし、あれはセクースする必要があるとは思えないんだが。やりたかったのかガッツ?
190なまえをいれてください:04/06/19 14:30 ID:wX0lA6P+
>>189
キャスカと出来ない代わりにやってたとか?あそこの具合試す為とか?
191なまえをいれてください:04/06/19 17:11 ID:3gGv38BA
ガッツは慣れたが、宮村がやっているキャスカの声はなれないな〜
192なまえをいれてください:04/06/19 19:17 ID:MDSI7N9r
何でファルネーゼが使えないんだよ!(`Д´)
193なまえをいれてください:04/06/19 19:41 ID:SsDs5DVO
「聖魔戦記の章」がゲームのタイトルか…
確かにグリフィス出てくるしゾットともグデンベルドとも戦う。
オマケにスランとも戦うからゲームとしては盛り沢山な感じだな。

…でもオレは伯爵とか森の守護者とかロシーヌとか「ぬぅありませぇぇん!!」と
戦いたいんだ…
194なまえをいれてください:04/06/19 20:41 ID:z+BEtdLb
今回はオリジナルストーリーってわけではないのかな?
しかし、ファミ通のスクショ素晴らしいね。大砲反動斬りの時の返り血ベットリで嬉々とした表情(?)のガッツなどがかっこよすぎる。
FFなどより遥かに発売が楽しみだ。
195なまえをいれてください:04/06/19 20:51 ID:q09QWSyb
ヴァンパイアパニックも楽しみだなww
196なまえをいれてください:04/06/19 23:21 ID:m2HFPHq4
( ´_ゝ`)うん
197なまえをいれてください:04/06/20 05:10 ID:GkFERira
エヴァ2みたいに半年立たないと面白くならないってww
198なまえをいれてください:04/06/20 16:33 ID:IxxPqIwf
>>197
詰まらないという人間が全員見捨てて、残ったカスどもが褒めたたえる光景が目に浮かびますね。
199なまえをいれてください:04/06/20 16:44 ID:D+N/bRKg
詰まらないというヤツの中に、むしろカスは多いわけだが。
200なまえをいれてください:04/06/20 19:25 ID:f2YbceTb
http://www.sammy.co.jp/berserk/index.html


公式ページおpんですよ、おまいら。
201なまえをいれてください:04/06/20 19:33 ID:n/AchMzn
今頃知ったのかよ。遅すぎ。
202504 ◆bknIp0a9D. :04/06/20 19:55 ID:6Y2R7PSG
音楽はモチロン平沢進大先生ですよね?
違うの?
203なまえをいれてください:04/06/20 21:04 ID:UdNKgFqY
>>199
そんなことは無い
糞ゲーに人生を費やす
こんなにむなしい事は無い
204なまえをいれてください:04/06/21 17:19 ID:o+oCoWl0
面白そうなんだが、パートナーアサルトってのが不安だな。テンポを崩さず上手いことやって欲しい。
しかし、トロールが中盤ってことは、始まりはやっぱり「これが開戦ののろしだ!!」ってところからかな?
205なまえをいれてください:04/06/21 22:09 ID:iub68EL1
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
        /  ●   ● |  
        |    ( _●_)  ミ
       彡、   |∪|  、`
      /      ヽノ ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  クマ
        i     \ ::::/ クマ
        \     |::/
          |\_//
          \_/
206なまえをいれてください:04/06/22 00:22 ID:sItyQxkl
開発はユークス
207なまえをいれてください:04/06/22 00:34 ID:jgOiaOGS
狂戦士の甲冑は出ない?
DMCでいうところの魔人化みたいな扱いで甲冑モードあったらいいんだけどな

使徒はめちゃ強くしてほしい。ザコ使徒1匹1匹がガッツを苦戦させるような強さで、
しかもわんさか湧いて来てぱっと見絶望的、みたいな原作どおりの難易度キボン
もちろん甲冑化したら使徒も1撃で薙ぎ払えるような爽快感がほすぃ
208なまえをいれてください:04/06/22 00:37 ID:CRNQ1DlD
髑髏のおっちゃん出してよ(´・ω・`)
209なまえをいれてください:04/06/22 00:56 ID:vPJpxdzc
>>207
バーサクモードがあるわけだが。

ゴッドハンドのエロイねーちゃん出せやコラ。
210なまえをいれてください:04/06/22 02:08 ID:dCBxga6o
>>209
出ないんジャネ?乳丸出しなわけだし。
211なまえをいれてください:04/06/22 07:00 ID:aQV5s1VB
>>210
出るんじゃないの?動画だけかもしれんけど。

トロール編の締めだし。
212なまえをいれてください:04/06/22 11:16 ID:4IbPBH4M
そんなにしょっちゅう甲冑着られてもな、寒くないか。原作と同じで良いよ。
213なまえをいれてください:04/06/22 12:36 ID:73O26+IG
DC版って本編とどういう風にリンクしてるの?
214504 ◆bknIp0a9D. :04/06/22 13:43 ID:7vgFlttW
>>213
本編の間の話。
第184話辺りの。
215なまえをいれてください:04/06/22 14:21 ID:Rb8jv/Mj
犬鎧はゲージ貯めてプレイヤーが任意に発動って方式じゃなくて、イベントに絡んで
特定のボス戦のみ使用って感じじゃないかな。
任意で発動はバーサクモードがあるし、個人的にもこの線がいい。
で、クリアしたらずっと犬鎧状態で戦えるおまけモードみたいのが出ればいい。
216なまえをいれてください:04/06/22 15:47 ID:5l5yU1wB
それよりもシールケ全裸モードがいい
217なまえをいれてください:04/06/22 17:28 ID:B1SVoSGS
それよりも馬に襲われるファルネーゼタンでハァハァするモードがいい
218なまえをいれてください:04/06/22 17:39 ID:2V6/BzJl
期待age
219なまえをいれてください:04/06/22 17:48 ID:3gK+64iv
けろけろけろっぴ
220なまえをいれてください:04/06/22 17:50 ID:9wIneERu
>>208
DC版で我慢なさい
221なまえをいれてください:04/06/22 18:02 ID:qn6WX248
ベルセルクとヴァンパイアパニック作ってるのって、同じディレクター、チームなのか?
ヴァンパイアは激しくつまらなさそうなんだが…
222なまえをいれてください:04/06/22 18:06 ID:MrhC+YNM
違うっしょー、確かユークスだよね?
223なまえをいれてください:04/06/22 18:16 ID:s1A19tQB
>>またゲーム中にL1ボタンを押しながら、○、×、△、□の各ボタンを押すとサブウェポンを使用できるぞ!
DCの奴参考にしたんかな?

 

224なまえをいれてください:04/06/22 18:25 ID:DZ8qaT41
オープニングはゾッド戦かな?それでも十分萌えるがモズグス様も出して欲しいなあ(*´Д`)
いきなりイーノック村から始まったら(´・ω・`)実際そんな感じするけど。
225なまえをいれてください:04/06/22 18:43 ID:vPJpxdzc
ゲーム化出来る部分は限られてるからねぇ…
断罪の塔編とかどうするんだろう…
ストーリーでは10才くらいの売春婦出てくるし…
226なまえをいれてください:04/06/22 18:58 ID:FJAwTUQm
イーノックが中盤らしいから始まりは14巻くらい?っていうか原作が完結していないからどこでゲームは終わらせるのかが気になる。
227なまえをいれてください:04/06/22 21:15 ID:b/08OOkj
ぬあぁりません!!
228なまえをいれてください:04/06/22 21:27 ID:TyVPll0a
>>227
神に会ったら言っとけ。ほおっておけってな!
229なまえをいれてください:04/06/22 22:01 ID:Rb8jv/Mj
対戦モードがあったら神ですね。
230なまえをいれてください:04/06/22 22:27 ID:UDR30JDH
白だの!黒だの!
231なまえをいれてください:04/06/22 23:11 ID:IYN7XfE7
>>225
居たかそんなの
232なまえをいれてください:04/06/22 23:57 ID:4IbPBH4M
ガッツお前だけが
233なまえをいれてください:04/06/23 00:08 ID:HIhPzUyi
↑ぬるぽ
234なまえをいれてください:04/06/23 01:29 ID:PyCphZKX
静岡4が不発に終わった俺の今年最後の砦だ。頼むぞ、ユークス
235なまえをいれてください:04/06/23 02:52 ID:iNKfLXM7
おまいら動画きてますよ
236なまえをいれてください:04/06/23 05:18 ID:JnE2jLDH
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゙ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_
237なまえをいれてください:04/06/23 14:38 ID:fJRqz5lw
ついにベルセルク体験版が発売したってのに盛り上がってないね。
うぷされた動画を見る限り激しく神ゲーの予感なんだが。
あと、デモシーンが凄まじくカコイイ
238なまえをいれてください:04/06/23 15:09 ID:nqQYFlzg
>>237
今はヴァンパニスレがベルセルクスレだしな・・・
239なまえをいれてください:04/06/23 15:42 ID:SYWu5uR8
ヴァンパニ買ったよ。
動画みりゃ解るけど以下感想

・血が多いけど肉は残らない。
・戦闘部分は喪失花の章とほぼ同じ。
 仲間の必要性は余り感じなかった。戦術の選択肢というよりは、初心者救済の趣あり
 (攻撃対象の選択や攻撃範囲があいまい)
・戦闘中に仲間がしゃべる台詞が、けっこうループする。
 ガッツの行動、現在の戦況に合わせて台詞変化
・適当にボタン押してるといつの間にか終わってる





240なまえをいれてください:04/06/23 16:40 ID:VJUmZXQT
どこにうpされてるの?
241なまえをいれてください:04/06/23 17:26 ID:E3VhWIul
もう見つけたかもしれんが,
ヴァンパイアパニックのスレにうpされてるよ。
242なまえをいれてください:04/06/23 17:45 ID:31TX3hSp
見つけたがNOt Foundだった
243なまえをいれてください:04/06/23 18:52 ID:KUSU82PN
>>242
まだあるよ
244504 ◆bknIp0a9D. :04/06/23 18:54 ID:Luv/+lS4
最後のヤツ再うpキボンヌ。
内容はどんなの?
245なまえをいれてください:04/06/23 18:57 ID:74BOJ/6R
>>244
ヴァンパニ買えやボケカス



発売日にヴァンパニ買った人より
246なまえをいれてください:04/06/23 19:14 ID:lEUwDwvt
>>245
乙かれやす!!
247なまえをいれてください:04/06/23 19:35 ID:74BOJ/6R
>246
やめてくれ。そんなこと言われたら
動画ウプしてもいいかなっておもっちゃうじゃないか
248504 ◆bknIp0a9D. :04/06/23 19:56 ID:Luv/+lS4
>>245
もつカレー
249なまえをいれてください:04/06/23 20:06 ID:P4OO2Fqq
>>247
ではオーグル戦闘シーンおねげーします
250なまえをいれてください:04/06/23 20:53 ID:/vuadw+o
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!動画うpしてくれきゃヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
251なまえをいれてください:04/06/23 21:19 ID:Lsi8as3M
トロール戦見たけど、声が合ってないような。
剣で斬る効果音も何か軽くて、個人的にはイマイチな印象。

つーか、ドラッグオンドラグーンを思い出してしまった…OTL
252なまえをいれてください:04/06/23 21:25 ID:QEANkKjK
いいから大人しくうpしろや
とっととしろ
253なまえをいれてください:04/06/23 21:27 ID:QwMOVvde
>>251
ドラッグオンドラグーン…

>>252
立て篭もり犯みたいだな
254なまえをいれてください:04/06/23 21:30 ID:Lsi8as3M
うpうpと言うが、まだ残ってるファイルもある。
俺はついさっき落として見た訳だし。
255なまえをいれてください:04/06/23 21:32 ID:H/t/jsS0
これがドラッグオン某に見えるとは凄い
256なまえをいれてください:04/06/23 21:32 ID:cRqZyYHp
>>251
セルピコは慣れたら目を瞑れるがイシドロは最悪。
女性声優の少年声にすればよかったのに>石泥
257なまえをいれてください:04/06/23 21:32 ID:QwMOVvde
>>254
よしッ
行って来る
258504 ◆bknIp0a9D. :04/06/23 21:36 ID:Luv/+lS4
つか、ガッツの声変わった?
俺には変わってないように聞こえるのだが。
259なまえをいれてください:04/06/23 21:40 ID:fJRqz5lw
ところで、なんでDODには鉄塊って武器が有ったんだろう
260なまえをいれてください:04/06/23 21:41 ID:qTE2Og6x
ガッツの声が何か変…?
アニメ版第一話を見たときの気分だ。
261なまえをいれてください:04/06/23 21:49 ID:kCaNDa54
好きなキャラががしゃべっただけでもよしとする。
シールケたんがかわいかった。
あと、ザコをサクサク切れて楽しい。
なんか初めて無双をやったときの気分。
262なまえをいれてください:04/06/23 22:06 ID:hRbWur9g
>>261
>あと、ザコをサクサク切れて楽しい。

DC版のときの不満がちゃんと解消されてるのが偉いよな。
当時は「なんで盗賊がこんなに硬いんだよ…」って思ったもんだ。
263なまえをいれてください:04/06/24 13:10 ID:0QErpE5y
声優の名前とかまでは書いてないよね・・・
ううむ合わないというピコとドロの声が気になるぢゃないか!どんなんだ。
体験版買えないからおあずけか、ふぅ。
264なまえをいれてください:04/06/24 13:28 ID:ThAzW0lS
昨日、トンでたねぇ

>>263
ガッツが剣振り回すたびに叫んで五月蝿い


DODを思い出したって人居たけど、
確かに雰囲気似てる
音楽とか、声優がやる気なさげなところとか
敵の動きにも糞臭を感じる(切られた時はいいんだけど、木偶の坊ばっか
でも、アクション部分は神憑り的、鉄塊カッコイイ、マントのひるがえりが素晴らしい
頭から串刺し最高!!血飛沫がイイ!!!
265なまえをいれてください:04/06/24 13:35 ID:9nwQFT1d
今売ってるヤングアニマルに声優書いてあったよ。
立ち読みだから詳細忘れたけど。

三浦タンのイメージ通りのキャスティングが出来たとかどうとか書いてあった。
あと本編しばらく休載するみたいだが、ゲームに本腰入れてくれるんだろうか?
266なまえをいれてください:04/06/24 13:41 ID:EBD4/Tke
パックは川上とも子だと思った
267なまえをいれてください:04/06/24 13:46 ID:5MYAbxRE
>>263>>264
動画見た印象ではセルピコとイシドロの声はさほど違和感無かったけどなぁ
むしろ、ガッツが一番違和感ありありだった
まぁ、こればっかりは個人差だけどさ

>ガッツが剣振り回すたびに叫んで五月蝿い

叫ぶのは技(ダッシュ斬りとか広範囲攻撃とか)の時だけっしょ?
あと、何よりも色使いがDODに似てるよね、血とか風景とか。
でもDODは鎧と戦ってるみたいだったが、ベルは魔物と戦ってる感じが出てるのが素晴らしい
268なまえをいれてください:04/06/24 13:53 ID:+RwPxevE
鎧ムーミンの頭を串刺しにして胴体真っ二つにしたり、ザコムーミンの胴を貫いて投げ飛ばしたりする攻撃が発動する条件がわからん。
誰か知ってたら教えてー。

オーグルは攻撃を受ける直前にガードボタンをブロッキングの要領で押すとカウンターで腕を切り落としたり出来るね。
269なまえをいれてください:04/06/24 14:02 ID:EBD4/Tke
>268
血印でてるときに△ボタンで発動
270なまえをいれてください:04/06/24 14:47 ID:XqEIMD0p
ガッツやキャスカはアニメと同じ声優じゃないの?
271なまえをいれてください:04/06/24 14:53 ID:e6+C7108
声はすごい合ってると思う
272なまえをいれてください:04/06/24 14:59 ID:hVgJvFd3
声の合うあわんは人によりけりだろうね。旧キャラに関してはアニメまんま何で気にならない
新キャラに関してはまだシナリオパートとかでの声をあんまり聞けてないので判断不能だ。

敵が弱すぎるとは思ったけど難易度最低でしかできないのでこれまた判断不能。
最高難易度だとどういう難しさになるのかに期待。攻撃力上げるだけとかだったらダメだろうね

さて、、、2日間楽しませてもらったのでヴァンパイアパニック売ってくるか・・・
273なまえをいれてください:04/06/24 15:08 ID:EBD4/Tke
予想にすぎないけれど、
でっかいムーミンがかなりバカだったので
(ガッツとぜんぜん違う方向に攻撃しまくり、
連撃ですぐひっくり返る)
もうちっと賢くなるんじゃないかなぁ。<難易度
274なまえをいれてください:04/06/24 15:12 ID:hVgJvFd3
またヴァンパイアスレに貼ったけどこっちにもはっとく

体験版の起動したら出てくるデモ動画
ttp://strawberry.atnifty.com/Sn2/up3/ji/straw10445.zip
直リン不可なんでトップページから入って落としてくだされ
ttp://strawberry.atnifty.com/Sn2/up3/kaki.html
275なまえをいれてください:04/06/24 16:33 ID:6eTt3Mmu
でも汁気とかあんなもんでしょ?声は。
276なまえをいれてください:04/06/24 16:45 ID:+eaZhO+6
デモ見ると結構漫画を再現しててビックリ。
雪達磨戦、クリフォト云々のシーンもあるし。
ちょっと期待。
277なまえをいれてください:04/06/24 17:41 ID:AISrjEph
>>274
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
イシドロの声がなんか変
278なまえをいれてください:04/06/24 17:58 ID:sEU0+LQJ
ムービーから察するに
ゾッド戦から犬鎧でグデンベルド戦で終了みたいだな。

前回のボリュームと比べれば上がってるな。
279504 ◆bknIp0a9D. :04/06/24 18:27 ID:p0SbeazD
>>266
DC版は渕崎ゆり子とかいう人だったが…。
結構合ってたのにな〜〜
280504 ◆bknIp0a9D. :04/06/24 18:30 ID:p0SbeazD
>>274
遅ればせながらdクス!
281なまえをいれてください:04/06/24 18:50 ID:VrAMtEBF
>>279
あ、ゴメン、その人だった
爆走兄弟レッツエンドゴーの兄貴の方の声
間違って覚えてたみたいだ
282なまえをいれてください:04/06/24 20:42 ID:zr/34/o3
|∀・)ムービーミタヨー
イシドロの声以外素晴らしいね
ファルネーたんのセリフうわあああしかなかったのが残念w
283なまえをいれてください:04/06/24 20:45 ID:eDG1tsy8
ええー!モズグズ様使えないのー!?
284なまえをいれてください:04/06/24 20:47 ID:GPM16dl0
ちくしょう、明日体験版買ってやる・・・・・・
285なまえをいれてください:04/06/24 20:56 ID:faCKkxNb
>>274
落ちとる orz
286なまえをいれてください:04/06/24 20:59 ID:rd05JSHM
>>282
ファルの声、
セルピコのせりふの後に少しだけある。
あの方の・・って
287なまえをいれてください:04/06/24 21:04 ID:di6toZI0
http://myhome.hitel.net/~leiwei/berserk.wmv
ゲーハー板より
内容は>>274と同じ。ただ明度がやけに高い
288なまえをいれてください:04/06/24 21:09 ID:ThAzW0lS
>>287
ヮァィ
モサモサ雪だるまと
戦えるぅ
289なまえをいれてください:04/06/24 21:12 ID:vh/+y4t+
声けっこういいね。
クリフォトではセルピコ脱落かな・・・
全部ガッツが戦うなら怪我しないじゃんよ!?
ファルも使いたいなー
290なまえをいれてください:04/06/24 21:13 ID:zr/34/o3
>>282
聞き取れねえ・・・_| ̄|○
291なまえをいれてください:04/06/24 21:14 ID:zr/34/o3
>>290
>>286だったスマソ_| ̄| ...(((○
292なまえをいれてください:04/06/24 21:19 ID:TEka+m/H
>>272
難易度に関しては原作の制限があるから作るほうも難しいだろうね。
ザコトロール相手には原作でもガッツぜんぜん攻撃食らってないからね。
ゲームとしてはもっと敵が攻撃してきたほうが難しくていいのかもしれないけど、
ザコに頻繁に攻撃食らってのけぞるガッツってのはイメージと合わない。
原作の再現って観点からすると、敵が弱すぎるほうが正しいのかもしれない。
個人的には雑魚はどこまでも雑魚で一方的に虐殺、逆にボスは強めって感じで
メリハリあると良いな。

まあ難易度何段階かあるみたいだしそこらへんは結構期待できそう。
293なまえをいれてください:04/06/24 21:35 ID:Xt4tMryd
源平討魔伝のように小さい攻撃はのけぞらなきゃいいんだ
294なまえをいれてください:04/06/24 21:45 ID:lAjA0Z4Z
>>287
うおおお・・・俺もやっと見れたぜ,サンクス。
しかし,ガッツがキャスカのオパーイに噛みつく所どうするんだろ・・・
あそこ結構大事なシーン(変な意味でなく)だし。
295504 ◆bknIp0a9D. :04/06/24 22:36 ID:p0SbeazD
ヤングアニマルに載っていたという、声優の情報キボンヌ。
声優オタではないが、アニメ版やDC版と違うのかが気になる。
296なまえをいれてください:04/06/24 23:05 ID:6b/9kn9c
ガッツの声が何か若々しい好青年っぽくて嫌だな
もっと渋くてしゃがれた声を想像してたんだが
297なまえをいれてください:04/06/24 23:11 ID:5LkC8XFz
確かにアレだけハードな人生送ってんだから
もっと草臥れてていい気はする。
298なまえをいれてください:04/06/24 23:13 ID:5MYAbxRE
俺のイメージとしては「もどき」キャラVPのアリューゼの声がぴったりだと思う。
299なまえをいれてください:04/06/24 23:15 ID:D0xkAhXL
イシドロ・・幾つだよ。
もっと餓鬼っぽい声が良かった。
あれじゃあ渋いキチガイ悪役じゃんか。
300なまえをいれてください:04/06/24 23:28 ID:ThAzW0lS
>>298
アリューゼの声
ガッツにぴったりだよね
もう、今更言ってもしょうがない事だけど
この声になれるしかないね
301なまえをいれてください:04/06/24 23:31 ID:Sk+LlEmx
イシドロの声以外は良さそう
302なまえをいれてください:04/06/24 23:37 ID:1xdYd9kw
石泥の声、ムテキングの変身前思い出した。
303なまえをいれてください:04/06/24 23:40 ID:JBilIZeC
グリフィスサイドもプレイできたらいいなあ
聖魔戦記は半分ぐらいグリフィスと新生鷹の団の話しだし
304なまえをいれてください:04/06/24 23:44 ID:qwm6MnnD
>>303
シミュレーションゲームになりそうだな>グリフィスサイド
305なまえをいれてください:04/06/25 00:09 ID:/D1ulNzT
東地はあまり演技がうまくない罠
306なまえをいれてください:04/06/25 00:35 ID:oPxx38NC
体験版の不満点

隙がでかい、ダッシュとか大斬り後とか。

斬ったときの効果音が軽すぎ、爽快感がない

レバーの通常走りが遅い
とりあえずこんなもん。斬ったときの音を重くしてくれ。それだけが望み
マジで
307なまえをいれてください:04/06/25 00:42 ID:zG1++OoY
ダッシュ時どらころ引きずってんのに、
砂煙も立たないのが不自然な希ガス。
308なまえをいれてください:04/06/25 01:47 ID:i/oltU8/
>>306
大切りの隙がでかいってのは当たり前だろ。
309なまえをいれてください:04/06/25 02:50 ID:syvp+FYN
通常移動が遅いのはしかたないけど
ダッシュはもっと速くてもいい気がする
310なまえをいれてください:04/06/25 02:58 ID:DN/qf3AP
アニメ版と一緒か。見たことないベルヲタなら見てみよう。
蝕のとき、ガッツが「グリフィイイイイイイイス!!」と叫ぶところでは、ほんとに狂犬ぽくて合ってたんだけどね。
311なまえをいれてください:04/06/25 03:46 ID:90hKJVym
YA見てきた
わすれないうちにカキコ

ガッツ:神奈延年
グリフィス:森川智之
パック:渕崎ゆり子
イシドロ:水島大宙
ファルネーゼ:後藤巴子
セルピコ:吉野裕行
シールケ:ゆかな
312なまえをいれてください:04/06/25 04:22 ID:g2HQU4D0
ガッツってああ見えてまだ二十代前半だし、そんなに渋い声はちょっとアレなんじゃないか。
アニメは蝕の前からやってたわけだからそのころからそんな草臥れた声じゃおかしいし、蝕の
前とあとで声優変えるわけにもいかんかっただろうし。
まあ何が言いたいかというと、すぐ慣れますよ。
313なまえをいれてください:04/06/25 04:39 ID:GytkIhQV
20代前半なのにジジイ呼ばわりされたんだよね・・・
314なまえをいれてください:04/06/25 04:59 ID:90hKJVym
ガキから見れば十分おじさんだよ・・
315504 ◆bknIp0a9D. :04/06/25 06:56 ID:y3gdpeih
>>311

なんだ、やっぱりガッツの声同じじゃん。
よかったよ〜
316なまえをいれてください:04/06/25 07:30 ID:90hKJVym
>>315
聞けばわかるじゃん
317なまえをいれてください:04/06/25 07:58 ID:nTZZ6oj2
>>223
元々DC版もユークスが作ってたから完成度の高かったシステムも引継ぎなんだね。
318なまえをいれてください:04/06/25 10:07 ID:tpOWiFvX
シールケがゆかななのはいいんだが
セルピコとイシドロの声優がおそらくゲーム案を採用されて声優させてもらえた一般人
俺の脳内じゃ
セルピコ=石田彰
イシドロ=山口勝平
ファルネーゼ=ディアナ様
だったのでがっかり。
パックはあれでいいけど。
319なまえをいれてください:04/06/25 10:20 ID:z/+IFQZZ
凄まじく良い、良いけどムーミンもっと攻撃して来いよ。
一定量殺すと、いきり立って一斉に飛び掛ってくる→横薙ぎでふっとばす
見たいなのがいーなー。あとジャンプキボンヌ
320504 ◆bknIp0a9D. :04/06/25 11:45 ID:nztSmMTR
>>315
いや、俺は変わってないと思ってたのに、
違う!変わった!って人の書き込みが数件あったのでね。
321なまえをいれてください:04/06/25 11:55 ID:MiMY6UcU
>>312
蝕以前から凄まじい人生を送ってる訳だし、しゃがれた声でも不自然ではないと思うけどなぁ
322なまえをいれてください:04/06/25 11:58 ID:8BFhsLNl
食前ガッツはこれでもいいかもしれないけど、
食後ガッツではやっぱ違和感あるな。
323なまえをいれてください:04/06/25 12:14 ID:3fysgeNs
何でイバレラがいないんだよ。
イバレラに冷やかされて赤面するシールケとか見たかったのによ。
324なまえをいれてください:04/06/25 12:16 ID:gMBbsqHL
>>320
      
325なまえをいれてください:04/06/25 12:43 ID:k+NWv2NJ
石泥は北斗の拳の子供バットの声優が良かった・・・
キャラがそのまんまだがw
326なまえをいれてください:04/06/25 13:15 ID:G5pWYpo/
まさお君か。
327なまえをいれてください:04/06/25 13:27 ID:qAmFeS20
>>521
しゃがれた声っつーか、少し声が高いよね
アリュ-ゼの声くらい低ければ・・
328なまえをいれてください:04/06/25 13:53 ID:oJQdII/g
>>323
居るよ
329なまえをいれてください:04/06/25 13:58 ID:90hKJVym
>>318
2人とも声優です。

イシドロ:水島大宙(アニメ『朝霧の巫女』「天津忠尋」役
             アニメ『宇宙のステルヴィア』  「音山光太」役)

セルピコ:吉野裕行(アニメ『まっすぐにいこう。』主役「マメタロウ」役
             アニメ『ラブひな』  「灰谷真之」役)

ファル役の人は検索しても出てこなかった・・・・ほとんどチョイ役の人っぽい。

330なまえをいれてください:04/06/25 14:01 ID:90hKJVym
>>320
アニメ版ベル知らない人が「何だこの声?」って言ってただけじゃないの?
331なまえをいれてください:04/06/25 14:16 ID:tlIDwmmX
ファルネーゼ:後藤邑子 マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ジェニファー・ヒューストン役
332なまえをいれてください:04/06/25 14:27 ID:EhLgfrZP
俺もガッツはアニメ版と声が違うと思ったよ。
同じ人だったのね。
333なまえをいれてください:04/06/25 14:36 ID:wf+Ti95t
石泥はカツオの中の人が良かったな(・3・)
334なまえをいれてください:04/06/25 14:52 ID:ERXHmo+U
音楽は平沢進なんかな。それだけが気がかり。
335なまえをいれてください:04/06/25 16:10 ID:Yzpv69IC
シールケたんの声、テッサたんか
336 :04/06/25 17:20 ID:Cf4ST0zJ
            グ
            
            リ
            
永遠のライバル  フ   
             ィ

            ス






・・・カッコ悪! 
337なまえをいれてください:04/06/25 17:34 ID:l8Iy9tJN
>>336
338なまえをいれてください:04/06/25 17:40 ID:IfxF9ggS
更に同意。
339なまえをいれてください:04/06/25 17:43 ID:z/+IFQZZ
初冬ぐらいには発売されるかな?
340なまえをいれてください:04/06/25 18:21 ID:persX3Ck
開眼ピコがありえないくらいカコイイ(・∀・)!目つきの悪さがイイ。
341なまえをいれてください:04/06/25 18:50 ID:fRNznhP9
グリフィィィィィイイイス!!!
342なまえをいれてください:04/06/25 18:54 ID:cQI7a04H
ヌルポォォォォォォォオオオ!!!
343なまえをいれてください:04/06/25 19:16 ID:8CaSymLO
>>334
平沢の公式には乗ってないし、違う予感。
344なまえをいれてください:04/06/25 20:56 ID:cexLYQx5
あの二人をしてライバルと言うとは、
原作読んでないとしか思えない…(゚д゚)ポカーン
345なまえをいれてください:04/06/25 22:07 ID:f9/5V91H
永遠のライバルなわけだが。
346なまえをいれてください:04/06/25 22:08 ID:1TqhdqvP
漏れもガッツの声はなんか違和感がある・・・
347なまえをいれてください:04/06/25 22:09 ID:g2HQU4D0
ライバル=宿敵だとするなら、別におかしくない
ゾッドは髑髏の騎士のことを宿敵と書いて「とも」って呼んでたけど、
それと同じニュアンスで使ってるんでしょう
348なまえをいれてください:04/06/25 23:25 ID:JztwoQVX
これからガッツにはたくさんの好敵手(とも)が現れるでしょう

ロクスもグルンベルドもガッツの腕の中で「好敵手(とも)よ、安らかに眠れ・・・」と言われながら
死んでいくんですよ。そんで最後にはロクス達の闘気を背負ってフェムトを打ち倒すガッツ・・・
349なまえをいれてください:04/06/25 23:34 ID:/yqXlYYi
とりあえず「永遠のライバル」は物凄くダサいってことで
350なまえをいれてください:04/06/26 00:24 ID:Q/BoHHlB
でも他にどんな言い方があるんだ?
「宿敵」「敵」「寝取り魔」とか?
351なまえをいれてください:04/06/26 00:33 ID:lbVk/G5W


フ  穴兄弟



↑これでどうだろう。
352なまえをいれてください:04/06/26 00:35 ID:mmZ3RwPp
「宿敵」とか、「裏切った」って表現は安っぽいよな。そんな簡単なもんじゃねーだろと俺も思った。
そうゆう表現には気を使って欲しいね。せっかくなんだから
353なまえをいれてください:04/06/26 00:40 ID:PtOz7a5L
使途どもを憎んでいるガッツが、ロクスやグルを好敵手(とも)と呼ぶなんて到底考えられない。
354なまえをいれてください:04/06/26 00:52 ID:Z7OVEOC0
>>353
ケンシロウを見てみろ。シンもサウザーもラオウもみんな好敵手(とも)だぞ
好敵手(とも)と認めないのはジャギとかアミバみたいな卑劣なやつだけ

ロクスやグルのような正々堂々としたやつらとは、闘っている内に剣でお互いを認め合うんだよ

ついでに好敵手(とも)の技をパクる
355なまえをいれてください:04/06/26 01:03 ID:yRTCyqeH
ライバルとか宿敵とか、そういうもんじゃないだろ。
そういう呼び方ができるのは、ある程度の余裕がある時だけだ。

ガッツは憎悪の固まりになってる上に必死すぎだから、相手を認めるような発言はしねえよ。
356なまえをいれてください:04/06/26 01:09 ID:+XdRZNcD
というか性格の違いが一番大きいだろ、主人公においても敵においても
357なまえをいれてください:04/06/26 01:14 ID:P+8kGT4B
ケンシロウとガッツじゃ動機も性格も全然違う。
358なまえをいれてください:04/06/26 01:14 ID:k+UbvYLR
ガッツから見れば
グリフィスはジャギやアミバ側の人間では?
359なまえをいれてください:04/06/26 01:28 ID:Y9BgW0o0
北斗の拳はジャンプ漫画だからかもしれないが、
愛とか友情とか、そんな感じのテーマだな。

ベルセルクは憎しみ、私怨、粘着のような、どろどろした怨念の世界だろう。
強敵を「好敵手」と呼ぶような爽やかなフェアプレースポーツ精神など場違いだと思う。
360なまえをいれてください:04/06/26 01:30 ID:GlSnV+na
>>358
ワロタ
361なまえをいれてください:04/06/26 01:33 ID:sduu1Y4W
使途に対してはほんと容赦しないガッツ萌
362なまえをいれてください:04/06/26 02:29 ID:Q/BoHHlB
>>361
そんな中、ロシーヌにはちょっと甘いガッツ。
363なまえをいれてください:04/06/26 02:43 ID:ZqeUEndN
好敵手と書いたのは北斗の拳にかけたネタなのに
それに対してマジレス返してる人カコイイ
364なまえをいれてください:04/06/26 02:43 ID:WK5GWVk0
ガッシらの声に違和感あるヤシはとりあえずアニメDVDを借りてこい。
ほとんど変わってないし、すんなり耳に入るようになる。
結構前のアニメだし、よく覚えてない人も多いんじゃないか?

ところで>>329。役者と役名が逆な。
自分にとって吉野氏はヴァンドレッドの主人公が最も印象深い。

(;゚∀゚)シルケ=白キュアハァハァ
365なまえをいれてください:04/06/26 02:46 ID:xGOACJEf
このゲームってパラレルワールドですか?
366なまえをいれてください:04/06/26 03:08 ID:WK5GWVk0
多分原作に忠実なんじゃね?
前作(DC版)も原作の章間のエピソードだったし。
むしろアニメがパラレルか。パック居ないしネ。
367なまえをいれてください:04/06/26 03:36 ID:PqcHMwDA
>>363
ブルブル震えながらネタ宣言ですか?
368なまえをいれてください:04/06/26 04:24 ID:eKCIeCiB
6月30日(水) (7月14日?)
NHK総合
今夜は恋人気分〜とっておき夫婦物語〜
飯野賢治&飯野由香 夫婦
後11・15〜11・45

http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0630.html
http://www.nhk.or.jp/koibito/notice/index.html
369なまえをいれてください:04/06/26 07:19 ID:5nCgFHIz
  ○
 く|)へ
  〉
 ̄ ̄7
  /     |
  |     /\_
 /        |○ ←>>363
370504 ◆bknIp0a9D. :04/06/26 08:45 ID:P6VDxnNQ
>>366
アニメがパラレルといえば、
アニメの第一話の冒頭で酒場の男が
『グリフィスという男がミッドランドの王になってからはひどい有様だ』
とか言ってたけど、やはりパラレルなのかな?
371なまえをいれてください:04/06/26 10:34 ID:zM5wFi/G
>>370
何この糞コテ
372なまえをいれてください:04/06/26 11:31 ID:YwBnGUKD
音楽、平沢じゃないのかよ・・・
ちょっと萎え('A`)
373なまえをいれてください:04/06/26 13:27 ID:pm5Oq9qO
ちゃねらーから見たガッツ

ガッツ必死すぎ(w
ガッツ粘着ウゼー
374なまえをいれてください:04/06/26 13:35 ID:9OlGoSAR
  ガ ッ ツ 必 死 だ な (w


まあ、好敵手と正々堂々とかと、かけ離れたタイプだわな。
375なまえをいれてください:04/06/26 14:17 ID:g1nbhL4V
2chねらーに会ったら言っとけ!
放っとけってな!ヽ(`Д´)ノ
376なまえをいれてください:04/06/26 14:21 ID:cqzMLt48
377なまえをいれてください:04/06/26 15:08 ID:f60u+uOn
>>253
俺もおもった。

無双+ドラッグ+dcベルセルクて感じ(まんまだな
378なまえをいれてください:04/06/26 15:44 ID:FTwEOnwI
ファルネーゼたんは、大美人の中の人か(゜Д゜)!
379なまえをいれてください:04/06/26 16:50 ID:9Ut6Z/5n
イバレラの声誰よ?
どっかで聞いたことあるようなないような。
380なまえをいれてください:04/06/26 18:10 ID:pm5Oq9qO
セルピコの声は肝付兼太が良かった……(´・ω・`)
381なまえをいれてください:04/06/26 18:38 ID:fRNjLC+k
イバレラはゆかりんだな。(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
382なまえをいれてください:04/06/26 18:57 ID:wuB0ei3o
石泥は汁気のオパーイを鷲掴むシーンも
ちゃんと再現してるんだろうな(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
383なまえをいれてください:04/06/26 19:06 ID:jdkE7mPQ
>>382
あえぎ声のON・OFF切り替え機能と、脅威の7500万ポリゴンを駆使し、秒間60フレームで再現されます。
384なまえをいれてください:04/06/27 02:32 ID:SYlysHBk
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんじゃこの声はーーーーーーー!!!!!!!!
ガッシの声高いし合ってないよ
もっとどっしりした感じがよかったよ
グリフィスは微妙
ファルネーゼは「あああああああああ」だけじゃわかんねえけど
いいんじゃないか
イシロドには驚いた、なんじゃあれは酷過ぎる
北斗の拳のバットにしてくれよ
そんでセルピコの声がきも杉
石田彰だと気取り過ぎてキモそうで激しく嫌だが、今のもキモ杉
声高いオタクが喋ってるみたいだ うぉえっぷ
385なまえをいれてください:04/06/27 02:33 ID:cmc8WfwP
ゼノ者の阿鼻叫喚でふと思ったが
ベルセルク初回特典があったら何が欲しい?

俺は無難に設定資料集っぽいのがついてたらと思ってるが。
386なまえをいれてください:04/06/27 02:40 ID:mdbx8BSv
>>385
べヘリットストラップ。出来れば1/1ドラゴンころし
387なまえをいれてください:04/06/27 02:59 ID:UMYRNXjO
ベヘリットストラップは欲しいなリアルで。
ドラゴンころしは・・・('A`)
388なまえをいれてください:04/06/27 03:00 ID:GX0eZZTa
>ガッシの声高いし合ってないよ

俺も思った!!!

ガッツとキャラかぶってるけど、ヴァルキリープロファイル
のアリューゼ役の人の声が似合うと思う。

別に声無くてもいいんだけどね。
389なまえをいれてください:04/06/27 03:07 ID:6llYRqJM
パクリゲー信者は他所行け。

宮村優子がいなきゃどうでもいいんで。
390なまえをいれてください:04/06/27 03:19 ID:OFrYwZgT
>>385
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8233186
これのキャスカ&フェムトで頼む。
391なまえをいれてください:04/06/27 03:52 ID:7hz+uX6x
PCかXBOX、GCに移植してくれ
アクションは映像綺麗じゃないと楽しめなくなってきた
システム重視のものはあまり気にならないけど
392なまえをいれてください:04/06/27 03:55 ID:zkpC5SLQ
>>391
贅沢な奴だな。
丸一年くらい引きこもってカセットビジョンでもやってろ。慣れるから。
393なまえをいれてください:04/06/27 04:58 ID:xoRjbwGP
PCかXBOX、GC、DC、PS、SSに移植してくれ
PS2持ってないんで
394なまえをいれてください:04/06/27 07:15 ID:6llYRqJM
糞箱はともかく
げえむきゅうぶはねえだろ
395なまえをいれてください:04/06/27 07:27 ID:vT7/lrQb
>>311
蝶亀レスですまんが、
前回と違って随分声優に予算を
回してませんね。
ガッツ、グリ、パック以外知らないよ。
動画みたけど汁はロリ声だし(まぁ、ロリキャラなんだからいいけど)
演技は…… もうやめます。ごめんなさい。
396なまえをいれてください:04/06/27 07:46 ID:OFrYwZgT
ゾッド=センベイさんorラオウ
397なまえをいれてください:04/06/27 08:05 ID:7MFaAiSL
忍者外伝で大刀振り回した方が面白いよ。
忍者外伝の主人公の方がよっぽどガッツらしいよ(PS2版のベルセルクと比べると)
グラフィックは既存の家庭用ゲームの中でもトップクラスだし。

何でPS2版のベルセルクってDCクラスのグラフィックなの?
PS2ってたいしたことないの?
398なまえをいれてください:04/06/27 08:12 ID:/ne/HQ8l
ってすでに開発中の機種にまで文句つけるかね・・・
一番売れているハードで出るのは無難じゃねぇの?
結局出しても売れなきゃ続編はでないわけだし

PS2とかGCとかよーわからんけどね
オレは普通にベルセルクがしたいだけ
399なまえをいれてください:04/06/27 08:16 ID:ipK1Gzjq
菊池正美か岩永哲哉がでてない?
400なまえをいれてください:04/06/27 09:36 ID:X8gdKfE6
ガッツの声があってないっていうやつは剣風伝寄レンタルしてきて1000回ぐらい繰り返して見ろ。
401なまえをいれてください:04/06/27 09:43 ID:X8gdKfE6
やっぱ2,3回ぐらいでいいた
402なまえをいれてください:04/06/27 09:46 ID:FQakZSAD
ミヤムー
403なまえをいれてください:04/06/27 10:08 ID:ajdOymXB
イベント中の声は合ってるけど
上のゲームムービー中の喋りはなんかイマイチな気がした…
404なまえをいれてください:04/06/27 10:16 ID:7hz+uX6x
DCより映像が汚かったらやる気しないな
おれはベルセルクが好きだから良い映像でできるなら持ってないハードでも買う
まあ一応PS2、GC、XBOXは持っているが
405なまえをいれてください:04/06/27 10:20 ID:g3Zz0N4n
ゲーム付き体験版をオクで売ろうと思うんだけど
ここの人なら体験版にいくらくらいの値段つける?
406なまえをいれてください:04/06/27 10:48 ID:Uh0ZBiEF
買わねーよ、映像出てるんだし。
407 なまえをいれてください :04/06/27 10:49 ID:GblS9syp
声が合わないだの画面が汚いだのさんざんだな。

声が合わないってやつは400氏のいう通り剣風伝奇見れ。
画面が汚ぇってやつは買うな、
それでも買うならせめて画像の出力ケーブルS端子にでもすれ。

俺はPS2でベルセルクができるだけで幸せだ。
408なまえをいれてください:04/06/27 11:07 ID:xOGRGoBG
>>405
2000円+定形外郵便ではどうでしょう。
409なまえをいれてください:04/06/27 11:08 ID:xOGRGoBG
あごめん書き間違えた。
俺なら1000円+送料だなぁ。

でも体験版単品の出品って
全然ないから結構値段つくと思うよ!
410なまえをいれてください:04/06/27 11:52 ID:S7KTGpRT
深夜のアニメ見てたし、声優には違和感ないな。
ゲームの声優なんてどれほどへたくそでアニメ声でもそういうモンだと思うし。
ただこっちが気持ちよく大虐殺してる脇で「あなたほど頼りになる人はいませんね」
言われると萎える。
411504 ◆bknIp0a9D. :04/06/27 11:59 ID:KgHs1uVt
兎に角、セルピコとイシドロがイメージにあわない。
俺だけのイメージ違いかと思ったら、結構同じ人が多くてよかった…。
412なまえをいれてください:04/06/27 12:01 ID:cmc8WfwP
>>386>>387
ベベストラップはいいね!!!
ベヘに限らず、ベルセルクのストラップって今まで出てないんだよな。
変なスタチューとかよりそっち作れよ!と言いたい。
関係ないがタイトルバックの赤い顔がムニムニしてるの、夢に出そうだよ…。

しかしさすが本家、ドラゴン殺しの重量感がイイ!
DODの鉄塊とは振り回しっぷりが雲泥の差だな。(比べるほうが間違ってる気もするが。)
413なまえをいれてください:04/06/27 12:10 ID:a4QPTTK3
シールケとパックの声は違和感無く聞けたな。
414なまえをいれてください:04/06/27 12:17 ID:Vu3TmUAP
アニメは黄金時代メインだったからあの声でも良かったけど、
蝕の後のガッツなんだからもうちょっと渋く演技してくれればいいのに。

415なまえをいれてください:04/06/27 12:19 ID:ZLRZh/hE
DC並みと言うが、DC版今見るとけっこうヤバイぞ
ttp://matuzawa.net/fin/reviews/bkm/01.jpg
416なまえをいれてください:04/06/27 12:23 ID:KS7QVm3g
今回の体験版のグラフィックが
DC版のクォリティと大して変わらないって書込みみて
あらためてDC版をプレイしてみた。

喪前ら、DC版は意外と記憶の中で美化されてまつよ(藁
417なまえをいれてください:04/06/27 12:30 ID:KS7QVm3g
>414

キャスト変わったら変わったで文句いうヤシは絶対いるに1000ニエ。

>415

ネタかぶった…スマソ。
418なまえをいれてください:04/06/27 12:33 ID:kyUZz8O7
ただのアンチがやったこともないDC版引き合いに出してるだけだったりな
419なまえをいれてください:04/06/27 12:39 ID:cmc8WfwP
あらためてDCのキャラ見るとブライス(↓画像)みたいな顔なんだよな。w
ttp://www.barbieinchiba.com/otherdoll/other/images/blythe_l.jpg
特にオリジナルキャラが酷い。輪郭へこんでるよオイ!って感じ。
背景もしょぼしょぼだしなー。
420なまえをいれてください:04/06/27 15:02 ID:b81pw4yl
ムービーなんてどうでもいい
ゲームプレイ中のが良ければ
DC並みのボリュームだったらイヤ
421なまえをいれてください:04/06/27 15:51 ID:X8gdKfE6
不満なのは、今の原作がこのゲームのためのパーティ展開、犬鎧登場させた可能性があることだ。
オリジナル展開でやってほしかった。
422なまえをいれてください:04/06/27 15:57 ID:KgHs1uVt
>>421
考えすぎ
423なまえをいれてください:04/06/27 16:37 ID:6abzVMsr
十年以上もやってる愛着ある漫画を、ゲームの為に話を考えたりはしないだろ
424なまえをいれてください:04/06/27 17:16 ID:lBhIq0es
俺は映像汚くても良いな
なんとなくだけど
425なまえをいれてください:04/06/27 17:17 ID:xr6ql+ye
セルピコの声と喋り方が嫌だ
「逝きますよン」って聞こえて嫌だ
「ン」ってなんだよオカマかよおまい

気持ちもう少し低めの声が良かった
確かにヲタがかん高い声で喋ってるような感じでもある
以外と早口だよな セルピコの声の奴
426なまえをいれてください:04/06/27 17:24 ID:cx1jfbM3
セルピコってオカマじゃなかったの??
427なまえをいれてください:04/06/27 17:39 ID:zkpC5SLQ
関係ないけどさ、ベルセルクの登場キャラはもしかして、強いほどケツを掘られているのか?
428なまえをいれてください:04/06/27 17:51 ID:kyUZz8O7
ガンビーノより強いやつは大概掘られてる
429なまえをいれてください:04/06/27 17:56 ID:nk9Rz7vw
DC版は平沢音楽とそうじゃない音楽があったみたいだけど
今回はどうなんだろう
オープニングはForces(1でも2でも3でも)だといいなぁ…
430なまえをいれてください:04/06/27 17:56 ID:6abzVMsr
シールケも(;´Д`)ハァハァ
431なまえをいれてください:04/06/27 18:08 ID:chwZ/u9i
セルピコと石泥の声が・・・ダメだ。
432なまえをいれてください:04/06/27 18:31 ID:2xfhv8Mx
DC版の音楽は良かった…今でもサントラ時々聞いてる。
特にINDRAがイイヨ〜。「渡れるか 不浄の河の水を飲み」の
くだりを聞いてると泣けてくる
433504 ◆bknIp0a9D. :04/06/27 18:45 ID:KgHs1uVt
平沢音楽は神の音楽です
434なまえをいれてください:04/06/27 19:13 ID:OFrYwZgT
ラーメン道の佐野に似てる>平沢進
435なまえをいれてください:04/06/27 19:50 ID:VKwHxnsR
石泥の声変杉('A`)
セルピコの声も確かにおたくの男が早口でガンダム語ってる時みたいな勢いでキモ杉
「いきますよん」が嫌杉
汁毛の声優は焼却炉で燃えて来てってくらいキモ杉
ガッツの声高いうるさい

ファルネーゼ 萌
436なまえをいれてください:04/06/27 20:18 ID:WEKRyL+m
>>423
DC版はベルセルク著者自身が深く関わってる。
話もゲームのために書きおろしてたはず。
437なまえをいれてください:04/06/27 20:39 ID:O8MNVeqL
いきますよんはパートナーアサルトの時のセリフかな。「よん」かよ!
他の人はどんなしゃべり方するの?

で、よくわからんのだが
セルピコの効果、フリーズってどんなことしてるんでつか?
精霊さんとかがワーっといくのか、剣でも乱舞するのか。
どちらにしても一番使えなさそだな・・・
438なまえをいれてください:04/06/27 21:04 ID:TWaF0kKI
>437
そうそう、パートナーアサルトの時
セルピコが羽フリフリしてる動きが出るやつね

どっかのスレ(このスレか?)でセルピコ開眼時の顔がありえないほど
カコイーって言ってた奴居たけど、お前眼科逝けよ正気かよ
439なまえをいれてください:04/06/27 21:23 ID:sXZ0nCqp
>>437
攻撃すると動きだしちゃうから。
雑魚相手じゃないと使えないかもね。

あのアクションはカコイイ。顔は知らん。
440なまえをいれてください:04/06/27 21:23 ID:O8MNVeqL
実は結構コワカッコイイと思ってしまた>ピコ
441なまえをいれてください:04/06/27 21:37 ID:99GBC1M0
ムビ観た。DC版よりドラゴンころしが重くなった様子。
前から思ってたが雑魚戦でバーサーク化したり烙印発動したりするガッツってどうなんだ?
ゲームの爽快感を優先すればそりゃブチギレまくりたい所ではあるんだが。
442なまえをいれてください:04/06/27 21:47 ID:frddEdVb
>>441

漏れは烙印じゃなく、ただ光るだけで良いと思う。
バーサーク化は意味分からんけど、ボス戦の時だけあればいいかな・・・
443なまえをいれてください:04/06/27 21:48 ID:yuT2GM4p
バーサーク発動の台詞は「うおーーー!!」じゃなくて「夜が明けるまで死に続けろ!!」など、原作の名言を喋って欲しいと思ふ。
444なまえをいれてください:04/06/27 22:19 ID:q2133EUV
セルピコは俺の中でも石田彰声だな
やはりアニメのイメージが強い
あいつとなんか微妙にかぶってるし
445なまえをいれてください:04/06/27 22:33 ID:cmc8WfwP
石田彰はジュドーだろ?

まぁDC版ゾッド&領主の内海氏の例があるから一概には言えないけど。
446なまえをいれてください:04/06/27 22:56 ID:Fhl1QbDo
このゲームのコツがわからん。
ただ剣ぶんまわしてる内にクリアしてしまう・・・
447動画みますた:04/06/27 23:02 ID:n93ff4nY
なんかさ、絶対三国無双意識してつくってるよねこれ。
戦闘中に仲間が喋るとことか特に・・・。
あと個人的にパートナーアサルト?とかってのいらない様な気がする。(キングダムハーツのお助けキャラそっくり)
効果音はもっと鈍い音がしても良いんじゃないかと思う。動画見ると、ブシュ!バシュ!って音だけど、
斬るって音より重い物コンクリにぶったたく様なゴズン!って音の方が合ってると思う。
声優とかはまぁ、しばらく聞いてれば慣れると思う・・・。サザエさんのカツオの声も今は違和感ないしね。
448なまえをいれてください:04/06/27 23:06 ID:ZnrmTwvQ
おいおいアニメにセルピコは出てねぇぞW
石田はジュドーだろが>444
449なまえをいれてください:04/06/27 23:10 ID:WIYRL7lJ
くそっ!糞げー同梱のおかげで買う気がしねぇ・・・
おまけに知らん間に発売ときたもんだ。
骨の髄まで最悪の気分だ・・・
あぁ〜、買っちまうのかな。
450なまえをいれてください:04/06/27 23:31 ID:KS7QVm3g
制作会社の中の人でもないのに
「絶対**だ、間違いない」みたいな書込みが多いのはどうして?
451なまえをいれてください:04/06/27 23:34 ID:E5MXcDKK
ベルスレの宿命です。
452なまえをいれてください:04/06/28 00:09 ID:MqmpR0dd
声が合ってない時点で間違いだらけなのにな>450
453なまえをいれてください:04/06/28 00:27 ID:IPyH7cs/
>447
おいおいDC版は無双の遥か昔に出てるんだぞ
454なまえをいれてください:04/06/28 00:50 ID:8NKci9WZ
無双しかやったことないクサレ野郎は買わなくて良いよ。
455なまえをいれてください:04/06/28 00:54 ID:JzjOnE5y
すいません。
無双で新武将に「ガッツ」なんて名前付けて大剣持たせました。

けどDC版もやったので勘弁ね
456なまえをいれてください:04/06/28 00:55 ID:+RtCFwpi
ベル信者こえぇ〜
457なまえをいれてください:04/06/28 02:07 ID:dZsn7+2t
体験版やったけどつまらなかった、なんでこんな出来で出したんだろうね
売れないものが余計売れないだろうに・・・
458なまえをいれてください:04/06/28 02:53 ID:d0sZLlog
>>436
>>423が言ってるのは、本編の漫画のストーリーの方を、ゲームの為に(ゲームに合わせて)
考えないだろ、ってことでしょ。
ゲームのほうを漫画に合わせて作る分には関わるだろうけど。
459なまえをいれてください:04/06/28 06:53 ID:yFu0kB8y
ってか体験版動画みたけどE3で発表されてた
獣が戦うゲームにクリソツなんだけど。正式なタイトル名
忘れちまったよ。誰か知ってる人いないか?
460504 ◆bknIp0a9D. :04/06/28 07:02 ID:RR8KKrgz
>>459
SEGAのアルタードビースト(獣王記)?
461なまえをいれてください:04/06/28 07:16 ID:lkzZnpgZ
>>457
じゃあ買わなくていいんじゃない?
漏れは人間ゾッド戦がありそうだから買う。
462なまえをいれてください:04/06/28 07:21 ID:gK+sk3CV
ガッツ:たてかべ和也
セルピコ:肝付兼太
シールケ:大山のぶ代
イシドロ:小原乃梨子
ファルネーゼ:野村道子
463なまえをいれてください:04/06/28 10:35 ID:BDTTePin
ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花の章
Sword of the Berserk
国内売上 43,541
米国売上 113,803

前作はあんまり売れてないんだね
よく作る気になったな
464なまえをいれてください:04/06/28 11:23 ID:Z+xS7lIi
>>462
(゚∀゚)キター!!!
465なまえをいれてください:04/06/28 11:26 ID:CTBWmnTu
シールケ「僕のチンポコ日記!」
     「いちいちうるせーんだよ、名倉ぁ!」
     「そこのガキ!寿司屋で叫ぶな!言わなくたって回ってくるんだから!」
     「この刺身切れねぇよって、ハサミで切るなよ!」
     「大木ボンス」 
466なまえをいれてください:04/06/28 12:06 ID:nbeNnXmv
>>462
石泥のび太がファルネーゼしずかの入浴中を覗くシーンきぼんぬw
467なまえをいれてください:04/06/28 16:52 ID:foYB8GfU
三国無双で、無双モードとかって無かったっけ?敵切りまくるって奴。
あんな感じで「蝕の時」モードとかって出んのかな?もう、これクリア出来るのか?ってぐらいしんどい感じで・・・
468なまえをいれてください:04/06/28 22:04 ID:k5sBQDvD
サバイバルモードで蝕の中を闘う、っていいな!!

あとロクスの戦魔槍騎兵隊と闘いたい。もち全員変身した状態で。
今のガッツだと犬鎧無かったら確実に殺されるね。
469なまえをいれてください:04/06/28 22:20 ID:zi88vIuF
>463

海外と国内あわせて15万本以上出たなら
出荷ベースで10億円以上の売り上げになるぞ。

続編を作るには十分な成績だと思うけど?
470なまえをいれてください:04/06/28 22:54 ID:CApwlmSc
今更言っても何だけれども、
やっぱりガッツは一人でトンデモナイ数の化け物を殺しに殺しまくるのが
格好良かったと思う。魔法のアイテムも愉快な仲間たちもいらなくない?
471なまえをいれてください:04/06/28 22:59 ID:Gn0/pArE
米国で結構売れてるんだな
472なまえをいれてください:04/06/28 23:13 ID:fHBgV+FT
>>470
いらないいらない
それどころか、そいつらを憎悪の糧にすべき
全て失っちゃえば良いのに
黒い憎悪に飲み込まれて使途になっちゃったガッツが見てみたい
473なまえをいれてください:04/06/28 23:27 ID:yDtmMSdk
見てみたいのは構わないけど、それならデビルマンのラストと変わらない。
474なまえをいれてください:04/06/29 00:45 ID:s4OCM9dp
それは原作路線の問題だからな・・・
475なまえをいれてください:04/06/29 00:57 ID:TFL41sgo
ムービー見たけど、いい感じだね

ただ、バトル中に仲間の実況が入るのはなじめない・・・
画面に映ってるものと食い違うじゃないか
緊迫感がまるつぶれなのでやめてほしい、せめてボイスなしで字だけにしてくれ・・・
476なまえをいれてください:04/06/29 01:00 ID:9c3EVvY+
DC版は短いが音楽とストーリーが良く出来てた。
(平沢進と三浦健太郎がそれぞれ担当してるんだからあたりまえといえばあたりまえ)
まだイシドロも出てなくて、わりと硬派だった頃のベルセルクだった。
キャスカが一瞬正気を取り戻したり、プチ”触”が始まったりと、随所でニヤリとさせられるのがまた、何とも。

今度のも、イシドロやシールケ以前の世界観でやって欲しかったのだが・・・
残念・・・・
477なまえをいれてください:04/06/29 01:34 ID:mOqr7gsk
>>472
俺はガッツが使徒化したら激しく萎えるなぁ
やっぱ、糞強い人間対バケモノという構図に燃えるもんがあると思うんだが。
478なまえをいれてください:04/06/29 01:48 ID:vGJVezgm
もう少し使途一匹ずつにストーリーがあって、一匹ずつ殺していくような方が良かったな。
なんか最近ストーリーの展開が速くて・・・
ほとんどの使途が雑魚みたいじゃん、ゾッドは弱いものいじめな上に狗になってしまったし。
てかこれ漫画の話だな、スマソ。

ゲームの映像だけど操作してる人が下手だからか知らんけど
上手く敵のほうに攻撃できてないのが気になった。
あと視点ね、もっと動かせるといいんだけどな。
479なまえをいれてください:04/06/29 12:52 ID:JEV7bWef
仲間居ないほうがいいと言ってるけど
相手がゴッドハンドクラスになるとガッツが使途に
なる程度じゃどうにもなんねぇだろ

>>478
あくまで想像だけど敵に攻撃一発当たったとしても
次の一発にホーミング性がないんじゃないか?
せっかくupして貰ってんだから下手とか言ってやんナw
480なまえをいれてください:04/06/29 13:18 ID:mOqr7gsk
>>479
でも、無双エンパをプレイした人はみんな一様にホーミングが無い方が快適だと言ってるから
ホーミングの有無の問題とは違うんじゃないかなぁ。
今回のベルセルクはコンボがどんな方向にも自由に向くシステムがウリらしいけど、それが何らかの悪影響を与えとるんかなぁ
481なまえをいれてください:04/06/29 14:18 ID:JEV7bWef
>>480
wmv見た感じ近距離(技の出始め)がスカりやすいと見えます
切っ先で薙ぎ倒していく。その影響かと
482なまえをいれてください:04/06/29 20:44 ID:NJEosmFh
>>470
俺はイシドロと初めて会った頃ぐらいまでの目がイッちゃってる
ガッツが良かった
章が変わる23巻ぐらいからのガッツはかなり落ち着いた顔になってる
見比べると全然顔つきが違う
483なまえをいれてください:04/06/29 20:52 ID:rGfPYFCZ
>>482
漫画板でどうぞ
484なまえをいれてください:04/06/29 20:55 ID:NJEosmFh
>>483
スマンコ
485なまえをいれてください:04/06/29 21:28 ID:TFL41sgo
(*´д`*)'`ァ'`ァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
486なまえをいれてください:04/06/29 21:39 ID:I1YabWY6
誰にハァハァしてるんだ。
487なまえをいれてください:04/06/29 21:44 ID:MmKmJRmp
>481

前方向への攻撃のメインが斜めに切り下げるか、斜めに切り上げるかなので、
ガッツの正面に安全地帯ができることになります(藁
実際、ガッツより背の小さい敵が正面に立つと切りにくいと感じました。
488なまえをいれてください:04/06/29 22:12 ID:75sXpbPm
ここまで一気に読みましたが
DC版の打ち上げ→空中で切り下げコンボはないのですね。
ちょっと残念。
489なまえをいれてください:04/06/29 22:31 ID:s4OCM9dp
ガッツは攻撃判定が異様にデカイが
その分追尾性能は低いな。
意図的にそうしてるんだろうが。
490504 ◆bknIp0a9D. :04/06/29 22:32 ID:KUdFr4au
で、モズグズ様や二児達は出るの〜〜?
491なまえをいれてください:04/06/29 23:09 ID:vpQ8FPqR
コンボ2撃目以降にホーミングする仕様だと、アクション苦手でガチャプレイになっちゃう
人にはいいけど、テクニックを極めるなら最終的にはホーミングなしがいいね。
492なまえをいれてください:04/06/29 23:42 ID:fK8ORwgg
予約特典になにを付けて欲しい?
493504 ◆bknIp0a9D. :04/06/29 23:42 ID:KUdFr4au
>>492
1/1 ベヘリット
494なまえをいれてください:04/06/29 23:49 ID:8FNDJuhP
ドラゴン殺しの抱き枕とか。
495なまえをいれてください:04/06/30 00:02 ID:LZSRmaPp
>>488
DC版そんなのあるんだ…。
いいなぁ。

>>491
ホーミングON、OFFできたら神なんだけどな。
496なまえをいれてください:04/06/30 00:14 ID:V+Q+mwnx
アニメ版は見てたんだが、ガッツの中の人ってこんな声だったっけ?
長い間漫画オンリーだったので、脳内声優が一人歩きしてしまったみたい。
ちょっと意外・・・
497なまえをいれてください:04/06/30 00:20 ID:rOjfFvX0
ドラゴン殺しの抱き枕か。サイズ的にもかなり良いかも。
つーか、それ( ゚д゚)ホスィ…。
498なまえをいれてください:04/06/30 00:23 ID:dThwA13J
>496

激しく既出な話題をいまさら…釣りか?(藁

このスレの過去のレスを読めばわかるが
アニメのガッツとゲームのガッツの声優は同じだ。
499なまえをいれてください:04/06/30 00:24 ID:M1lm4xuS
>>498
一人で何の話をしとるんだアンタは

今時、釣りもクソも
500なまえをいれてください:04/06/30 00:26 ID:8X4aPIJG
>>498
お前のズレたレスに(藁
501なまえをいれてください:04/06/30 00:37 ID:6CpRdCCb
原作終わるまであと年1.5巻ペースであと25巻もあるし
続編出し放題だね
502なまえをいれてください:04/06/30 01:09 ID:FCU4wDQP
え〜〜50巻まで連載するの〜???
ありえなE〜



こんな感じでいいか?>501

503なまえをいれてください:04/06/30 01:47 ID:WALWRvvv
↓ここはハリウッド版ベルセルクを妄想するスレに変わりました↓

ガッツはシュワちゃんで決まり!!
504なまえをいれてください:04/06/30 02:37 ID:q7Xn7xEs
>>503
やけに明るく健全なガッツだなw
505なまえをいれてください:04/06/30 02:41 ID:CU5uQK7I
千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章で
57話中、13話がグリフィス篇だが

シェト、ルミアス領、王都ウインダムの話はプレイできる形であるのか

王都ウインダムなんかはこの章のラストを締める話だし
タイトルに「聖魔戦記」とあるのにまさかここの話を省くわけないか
506なまえをいれてください:04/06/30 06:02 ID:qjkfrTPY
その辺はイベントムービーで賄うだろ
507なまえをいれてください:04/06/30 07:33 ID:RbdRdsHD
>>495
>>488
>DC版の打ち上げ→空中で切り下げコンボはないのですね。
R1でロックオンしながら斬り続けてると似たような技がでるよ。
出したい時に出せないのが困りモノだが…。
主役を囲む敵の位置で出る斬り技が決まってるんか?
ロックオン中は斬りのパターンが変わる。ダッシュとか組み合わせていろいろ
やってると楽しいよ。
508507:04/06/30 18:45 ID:0EmnAY4s
違ったわ。
自己レス。

R1押してロックオンしながら方向キーを押すと斬りわけられる。
自分の右がわ(画面の手前を向いてるときは左にレバーたおす)を
押しながら□ボタンで打ち上げ+切り下ろし。

たのしーや、コレ。
509なまえをいれてください:04/06/30 19:59 ID:Au8ARKNj
DC版も突き詰めると打ち上げからのコンボしか使わない作業プレイになるんだよな
後は無限モードで大砲ぶっ放しまくるくらいか
510なまえをいれてください:04/06/30 21:44 ID:LUNPmsWC
プレイ動画さ
斬ってもちょっとの間、死体がピクピクして消えないのがいいね
トロールの首取れた時、コロンと転がっててちょっと笑っちゃったw
結構頭ちっこいんだねw
511なまえをいれてください:04/06/30 23:17 ID:6CpRdCCb
>>502
三浦自身が25巻のあたりでやっと半分キタって言ってたじゃん


と、マジレス
512なまえをいれてください:04/06/30 23:34 ID:BIUb5JiQ
テレジアを刺したい
513なまえをいれてください:04/06/30 23:59 ID:P1SbNTqW
>>511
完結は何年後だ…
514なまえをいれてください:04/07/01 00:26 ID:kG/ELLff
またユークスか

ユークスが関わると全てが糞になるな。

許せるのはエルツだけだ
515なまえをいれてください:04/07/01 00:56 ID:ZUD8OqjV
狂戦士の鎧は登場するのかな?
516504 ◆bknIp0a9D. :04/07/01 00:58 ID:jEF70ZJ5
>>515
ムービーを見たところ出るようだよ
517なまえをいれてください:04/07/01 16:04 ID:8tDD+XBp
とりあえず死ぬ前に話し終わらせておいてよって感じ
完結しないで終わったら最強のクソ漫画だ
518なまえをいれてください:04/07/01 16:29 ID:YtTbBAT5
その連載は百年の永きに渡った
519なまえをいれてください:04/07/01 17:05 ID:iCqb/jzI
三浦健太郎が死んだらノスフェラトゥ荒木が続きを描きます
520なまえをいれてください:04/07/01 18:02 ID:3xR4aBi2
ベルセルクの漫画26巻だけある。1~25巻は立ち読みで読んだけどホスィ
スレ違いスマソ
521なまえをいれてください:04/07/01 18:15 ID:jCw+VgGo
おれはゾットが出てくるのだけ買ってる
522なまえをいれてください:04/07/01 18:30 ID:bRsTugLt
>>520
25冊も立ち読みするとは凄い根性だなw
1冊15分ぐらいのハイペースで読んでも合計6時間以上もかかるのかよ・・・
523なまえをいれてください:04/07/01 18:45 ID:ANGBU8hQ
全部借りて読んだけど、フォルネーゼ髪切ったあたりから買うかな。
ツインテールより、ボブカットのがイイ・・・
524なまえをいれてください:04/07/01 19:05 ID:tGseMcjL
ファルネーゼのエロ同人ってある?
525なまえをいれてください:04/07/01 19:14 ID:B35fflO6
素直に無双ぱくっときゃそこそこのもんできるっしょ
526なまえをいれてください:04/07/01 19:35 ID:Zg4Hp19r
>>525
shine
527なまえをいれてください:04/07/01 19:41 ID:yp2VBvnE
本家は「そこそこのもん」ですらなくなってるからなぁ。
528なまえをいれてください:04/07/01 23:40 ID:+3n8rXq7
>525

じゃあ無双やってりゃいいのに。
529なまえをいれてください:04/07/01 23:51 ID:JfZimENG
無双はつまらないといい加減気づけよ。アイテム集めて楽しいか?ボタン連打で楽しいか?
アクションゲームでは下の上だ。遊びやすくて間口が広いだけだとなぜわかんないかな。
530なまえをいれてください:04/07/01 23:55 ID:hlEWqiym
あげ
531なまえをいれてください:04/07/02 04:36 ID:mO0mxocO
>>364
白だの!黒だの!白だの!黒だの!白だの!黒だの!
532なまえをいれてください:04/07/02 04:41 ID:mO0mxocO
>>455-456
無双2の加工トンはモロにガッツだったなw
533なまえをいれてください:04/07/02 06:31 ID:6rlN2Rva
>529
売れたもんが勝ちだ
つまらんと思うのは勝手だがな
534なまえをいれてください:04/07/02 06:45 ID:TbKZ6PMo
>>529
お前に綽名つけてやるよ。
「単館上映」

まぁ最近の無双系は全然面白くないけどな。
2初めてやった時は結構衝撃的だったよ。
535なまえをいれてください:04/07/02 09:03 ID:wfXxgR44
こんなベルセルクがやりたいです

ttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox/820/Kingdom-Under-Fire-E3-2004-Gameplay-Footage

RTSベースですけどね
536なまえをいれてください:04/07/02 14:27 ID:JsSRPIm3
>>535
(´-`).。oO(チョンゲー…)
537なまえをいれてください:04/07/02 19:31 ID:+MpISnSK
チョンゲーはもうリネ2でこりごりです・・・
538なまえをいれてください:04/07/02 21:56 ID:KymcRJcp
>>535
部隊ごと操作できるんならプレーしてみたいな。
539なまえをいれてください:04/07/03 19:54 ID:xptZoESF
グルンベルドと闘いたいよー
540なまえをいれてください:04/07/03 19:56 ID:xptZoESF
IDに ZOE SF
541なまえをいれてください:04/07/03 21:57 ID:nEi5e7NO
>540
このスレで言われてもなぁ
542なまえをいれてください:04/07/04 13:26 ID:yp/ig28W
ファイナルファイトみたいなベルセルクのゲームやりたい
543なまえをいれてください:04/07/04 13:46 ID:2Xn82/+V
>>542
ガイはガッツ、コーディーが髑髏の騎士、ハガーは強引にゾットか?w
544なまえをいれてください:04/07/04 19:33 ID:rlHK9KQi
どっちかっていうとD&Dのほうが相応しいな
545なまえをいれてください:04/07/05 00:16 ID:FvEO7CKn
ギガンティックドライブみたいなベルセルクのゲームやりたい
546なまえをいれてください:04/07/06 00:50 ID:lI9uAYci
オフィシャルサイトの情報更新が
6月末→近日更新予定になってるのはどういうわけだ?
547なまえをいれてください:04/07/06 02:03 ID:el6/ceSv
それで、体験版って買う価値あるんすか?
548なまえをいれてください:04/07/06 13:54 ID:KMlXX3y6
また書き込み減ったな
549なまえをいれてください:04/07/06 17:42 ID:Xf0hDyph
方法ないからな
550なまえをいれてください:04/07/06 18:09 ID:CB3A7XED
イベントシーンが激しくマネキン。ゼノEP2っぽい。
551なまえをいれてください:04/07/06 22:10 ID:L2iqLFHP
もっと技術力のあるところが作れば良いのに
552なまえをいれてください:04/07/07 01:00 ID:gwd8WVMQ
グリフィスを操作したい
553なまえをいれてください:04/07/07 01:15 ID:FF+rJ7IU
>551
具体的にどこよ?
554なまえをいれてください:04/07/07 01:20 ID:kfH1wHGH
>>553
恥ずかしいけどテクモとか。
ちなみに551じゃないぜ。
555なまえをいれてください:04/07/07 02:46 ID:cRDvcLRw
スクエニ。
とりあえずキャラの表情とモーションだけはかなり良くなるハズ。
556なまえをいれてください:04/07/07 07:21 ID:ZEjiZQDb
いいんじゃないか、ユークスで。
DC版から、結構発展してるからノウハウもできてそうだし。
あそこまでトロールの切断にこだわったとこ見ると、
とんでもないベルセルク房もいそうだし。

スクエニは鋼の錬金がクソつまんなかったんでイヤ、あそこがいかに
サブタイトルをいいかげんに作成してるかよくわかるわ。
557なまえをいれてください:04/07/07 12:29 ID:iMeu9xX8
ユークスで良いと思う奴はいないだろう
ホントはもっとちゃんとしたところにつくって欲しいよ
とりあえずスクエニなんてもっとひどい事になると思う
558なまえをいれてください:04/07/07 14:14 ID:/CWAAx25
このゲームって原作があるんだ 興味がわいて電撃PS2読んだら対象年齢18歳だね
559なまえをいれてください:04/07/07 14:57 ID:vzsOItu+
>対象年齢18歳
マジか!
560なまえをいれてください:04/07/07 15:00 ID:/CWAAx25
敵を斬った時に出る流血の量がヤバイ
561なまえをいれてください:04/07/07 20:48 ID:vOVsBbos
>>553
不意打ちでカプコソを挙げてみる。
いや、モンハンの大剣が良かったから…
562なまえをいれてください:04/07/07 21:49 ID:HX4nk4eo
ユークスの名前のマイナーさと
サミーのパチコンコマネーがあったればこその流血ですよ。
563なまえをいれてください:04/07/07 22:27 ID:IuS6yEWm
>>558-559
原作は得ろいよ
主要女メンバーの全員の裸拝めるし
ファルネーちゃんはオナシーンまで公開する始末
564なまえをいれてください:04/07/07 22:41 ID:nHmU0xlw
いや、原作は全巻持ってるんだけど、ゲームが18禁なんでしょ?
565なまえをいれてください:04/07/07 22:41 ID:vzXqt4Yc
禁な訳ねぇじゃん。
566なまえをいれてください:04/07/07 22:44 ID:nHmU0xlw
別に禁ってわけじゃないか。
567なまえをいれてください:04/07/07 23:12 ID:yRY89vj5
18歳以上推奨かな
568なまえをいれてください:04/07/07 23:16 ID:6NKr32H+
>>563
抜けない裸だ
569なまえをいれてください:04/07/07 23:49 ID:ENbaCcWJ
俺もテクモだな。
NINJA GAIDENで大剣振り回してると、気分はまさにガッツ。
570なまえをいれてください:04/07/08 03:44 ID:2F7MFty2
ストーリーはどこからどこまでなのかが気になる
571なまえをいれてください:04/07/08 05:17 ID:vfjhg6aS
>>563ってそれネタにオナニーしてそう
なんか必死でアピールしてるしww
572なまえをいれてください:04/07/08 06:37 ID:OaHrQswm
原作はエロ漫画雑誌(まあエロ傾向ぐらいだけど)だからエロシーンは必須ですよ
573なまえをいれてください:04/07/08 07:03 ID:FxAMEw5X
あの絵柄で興奮できる奴って
尊敬するわ。
574なまえをいれてください:04/07/08 12:12 ID:c9s4YKDL
寝取られ、獣姦もどきがあるからな。
575なまえをいれてください:04/07/08 12:35 ID:V1PO8Gbz
ガッツもカマ掘られるしな
576なまえをいれてください:04/07/08 15:16 ID:Q4zmjdSU
興奮したのはグリフィプのレイプ、そこのみ
577なまえをいれてください:04/07/08 17:47 ID:qqKGBDDl
あげ
578なまえをいれてください:04/07/08 18:37 ID:MNKh8XgV
>>573
尊敬してくれ。
579なまえをいれてください:04/07/08 19:48 ID:JpPKomhn
おれはグリフィスに拷問かました王様の娘とのセックスぐらいかな。萌えたの
580なまえをいれてください:04/07/08 20:17 ID:pbE+DSXe
俺は、丸くなったフォルネーゼだけで抜ける。
581なまえをいれてください:04/07/08 20:57 ID:epUqDy7L
この流れならいえる。
リッケルトタン(;´Д`)ハァハァ
582なまえをいれてください:04/07/08 21:05 ID:TQcfVtGU
シールケで抜けない奴は人じゃないね!
583なまえをいれてください:04/07/08 21:26 ID:oOivZ6NC
>>582
夜が明けるまで死に続けろ
584なまえをいれてください:04/07/08 21:50 ID:m0x5aQWC
俺は普通にゴッドハンドのハラワタの姫でいける
585なまえをいれてください:04/07/08 22:10 ID:nb/nrY1n
ちょっぴりハァハァするけどさすがにいけない
586なまえをいれてください:04/07/09 00:59 ID:RCJ7isS3
エロ要素も入れてくれ
587なまえをいれてください:04/07/09 01:03 ID:xFVMzOgw
>>580
ノシ
588なまえをいれてください:04/07/09 07:17 ID:galSH1NN
ジル シールケ ロシーヌでイケる
ロシーヌなんて丸出しじゃないかハァハァ
589なまえをいれてください:04/07/09 15:07 ID:1+DmgUvE
しかも思春期少女だしな(;´д`)ハァハァ
590なまえをいれてください:04/07/09 15:17 ID:NZcTr6Xy
>ゲーム版公式サイトようやく更新きてますね
http://www.sammy.co.jp/berserk/index.html

このスレ的には既出だけどムービーが公開されてる
591なまえをいれてください:04/07/09 15:53 ID:nK6ZEgGD
見たことなかった!やってくれるぜ!
592?1/4?3??E^?3?n???n?o?N?(R)?K?C?h:04/07/09 16:47 ID:echYl6hQ
ART OF WAR のサイトが凄くなってた
593なまえをいれてください:04/07/09 18:42 ID:vUDbqXN+
これ何本ぐらい売れると思う?
ちなみにヴァンパイアは初週5000いかなかったみたいだ
594なまえをいれてください:04/07/09 21:29 ID:ToVWKNYy
そりゃそうだ。
ベル体験版付いてなかったらもっと悲惨な事になってる。
595なまえをいれてください:04/07/09 23:09 ID:mw5WnGcE
ドリームキャスト版の二倍とか。
596なまえをいれてください:04/07/09 23:24 ID:echYl6hQ
アニメ再放送すれば売れるだろうな
597なまえをいれてください:04/07/09 23:26 ID:4hUB/3Xr
公式の動画を見る限りじゃ残念ながら新品で買いたいとは思えなかったよ
598なまえをいれてください:04/07/09 23:28 ID:PXcAF5yN
みんな元気出そうぜッ!!
599     :04/07/09 23:29 ID:xQoz8g/f
やはりXBOXでないとこの手のゲームは難しいな。
600なまえをいれてください:04/07/10 00:11 ID:qDSTxS9W
>597

公式HPの動画はフラッシュのせいか
体験版に比べてかなり暗く音質も低いです。

あれだけで判断するのは気が早いですよ。
601なまえをいれてください:04/07/10 00:34 ID:JUsyUhQl
いや、動画の質の問題じゃないだろう
602なまえをいれてください:04/07/10 00:48 ID:1fPhrvOr
やっぱ他機種への移植待ちだな
603なまえをいれてください:04/07/10 00:56 ID:o4t/h8vf
まぁわざわざ発売日買いする程ではないな…。
所詮ユークスだし。
604なまえをいれてください:04/07/10 02:21 ID:osdk29ZS
センスの問題だな。From Softwareならいいの作ってくれそう
605なまえをいれてください:04/07/10 04:34 ID:H4OvjPcA
キャラゲーを上手く昇華できる所はカプコンしかない
606なまえをいれてください:04/07/10 04:36 ID:dl0Sx/JS
個人的意見だが、動画を見る限り俯瞰アングルが大杉。
チマチマ感が拭えない。もっとガッツを大写しにした方が良いのでは。

実際、DCの頃とは同ジャンルの競合タイトル数が違いすぎるよ。
ウリが”ベルセルクである”だけってのは正直キビシイ。
607なまえをいれてください:04/07/10 05:43 ID:TLGt76/s
>>606
そうすると忍者外電では観にくい見難いとアホが暴れてましたよ。
僕は俯瞰は嫌いなんだけどね。観づらくてもいいんで。
608なまえをいれてください:04/07/10 11:30 ID:Y3Ki3xRD
ゲームのキャストってどうなってんの?
609なまえをいれてください:04/07/10 12:05 ID:jxPfABsc
>>608
>>311
あと、デモ画面よろしく、グリフィス(森川智之)も確定
610なまえをいれてください:04/07/10 12:27 ID:Ttju0zvb
ストーリーがゲームオリジナルだったらいいな
611なまえをいれてください:04/07/10 12:51 ID:bK62RUeM
>>331はイシドロとセルピコの声優が逆。
612なまえをいれてください :04/07/10 15:02 ID:Flw6rN/N
イシドロの声はなんとかならんかな
613なまえをいれてください:04/07/10 15:26 ID:f5DhY7OS
ムービーみたけど洋ゲーみたい
画像が雑なのも
鎧敵の上に乗って剣を差し込むのは良い感じ
614なまえをいれてください:04/07/10 15:50 ID:eHHkDJPQ
公式動画見てみたが、頼むからムービーぐらいはカメラワークをしっかりしてホスィ・・・

個人的にガッツの
ズカズカトロールに近づく→まとめてトロールなぎ払う
→頭踏みつける→ドアップでドラゴン殺しをかつぐ
の流れが原作ではすげえ迫力あるシーンなのに
(ファンタジーRPG化してから一番お気に入りのシーン)

ムービーだと
なぎ払う→遠くのアングルでモッサリと剣をかつぐガッツ
って何だかなぁ・・・OTZ
615なまえをいれてください:04/07/10 15:56 ID:jG0h25pe
カプコンが作ったらおもろそう・・?
616なまえをいれてください:04/07/10 16:09 ID:TRcboVi5
是非カプコソに製作して頂きたい。
617なまえをいれてください:04/07/10 16:16 ID:pesjJCH2
主演:金城武
618なまえをいれてください:04/07/10 16:19 ID:TRcboVi5
やっぱ止めてくれ。
                ∨ 
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
620なまえをいれてください:04/07/10 22:27 ID:Y3Ki3xRD
旧鷹の団のメンバーは出てこないのか?
621なまえをいれてください:04/07/10 23:31 ID:jU/SEyD8
俺企画送ったんだけど時代背景違ったわ
旧鷹の団編かいちったよ
622なまえをいれてください:04/07/11 00:08 ID:UOevVI51
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:38 ID:l2d+nFwp
ムービー観れば観るほどガッツが弱く見える
敵の攻撃ですぐ押されるし、それにドラゴン殺し、軽そうじゃね?
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:46 ID:WX0kQge+
ガッツにとっては軽いんだろう
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:12 ID:QkU9rkd7
鉄塊重そうに見えて時折軽そうに見える。
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:25 ID:XSWEEUYF
DODの鉄塊は重くてよかった。
627623:04/07/11 15:52 ID:l2d+nFwp
>>624
いや、そうじゃなくて
なんか敵を切った時「スパスパッ」みたいな感じがする

もっとザックリモッサリといってもらいたいな〜
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:15 ID:vH6UgPvQ
こうなったら>>616
629なまえをいれてください:04/07/11 22:03 ID:ACMpsW4P
なんか、急に叩きが多くなったな…。
630なまえをいれてください:04/07/11 22:07 ID:yYK9Ostd
誰も叩いてはいない。
631なまえをいれてください:04/07/11 22:57 ID:np10bFR+
ムービーではわからんだろうな。
連打している間は全方位にさくさくと振りかざせるが
連打が終わるとぐっと反動がきて隙ができる。
DODみたいに剣が重い=すべての挙動が重いと
もっさりうざすぎてアクションゲームとしては糞で終わるだろう。
632なまえをいれてください:04/07/11 23:57 ID:s14HrL33
糞ってつまり、ウンコってこと??
633なまえをいれてください:04/07/11 23:59 ID:2Te90YNU
うんちってことだよ。
634なまえをいれてください:04/07/13 16:29 ID:1RrPSZ8L
>>627
自分はムービーでトロールをなぎ払った後に剣を肩に担ぐ場面が
スーッと何かやけに滑らかに動くから軽く感じるな。
もっとグッと剣を肩に持っていって、乗せる瞬間に一瞬止めてから
ドスっと担いで貰いたい。
635なまえをいれてください:04/07/13 17:28 ID:m+lcObSG
演出の上の人間かモーション担当が
才能無いのか才能発揮出来てないのか・・・

ま、ゲームの中身にゃ関係ないけどな。
636なまえをいれてください:04/07/13 17:37 ID:cFaXc5ah
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
637なまえをいれてください:04/07/13 18:10 ID:8GyfRYmy
ストーリーはどこまで進むのか誰か教えてくれ
638なまえをいれてください:04/07/14 01:19 ID:yA5gDTGg
ベルセルク ベルセルク限定版 10.07

10月7日に出るそうだ
639なまえをいれてください:04/07/14 04:01 ID:PYveMO5P
>>638
マジで?ソースは?
640なまえをいれてください:04/07/15 22:05 ID:4TFhbiz1
俺的にセルピコとかパックとかを操作してみたいんだが
で、ピコorパック操作時はガッツがサポートみたいな

などとこんなところで主張しても意味無い&遅いな
641なまえをいれてください:04/07/16 22:05 ID:H8Si3KzM
ttp://www.quiter.jp/news/acecombat/040716001410.html
「ベルセルク」「エースコンバット5」「アーマードコア」、10月発売リスト

だそうだ。
限定版もあるらしい。
642なまえをいれてください:04/07/16 22:15 ID:fo+GVVYf
test
643なまえをいれてください:04/07/16 22:17 ID:ampcmsB4
限定版の特典は1/1ドラゴン殺し
644なまえをいれてください:04/07/16 22:37 ID:+zmVQEiN
俺多分エースコンバット買うな。
ベルセルクはとりあえず様子見てから買うことになりそう。
645なまえをいれてください:04/07/16 23:09 ID:Qr3B77Lw
妥当にART OF WAR製限定フィギュア辺りかな
あそこのフィギュアって出来が壮絶に良いのと悪いので差が有りすぎ
何故かブランド店ひしめく銀座のど真ん中にある不思議な会社だよね
646なまえをいれてください:04/07/17 00:45 ID:WqKxnAxa
>>643
電車に乗れなくなりますな
647なまえをいれてください:04/07/17 00:53 ID:H+X39a6O
ArtOfWarの骸骨さんは
いつもPCの隣に鎮座しております。
648なまえをいれてください:04/07/17 06:37 ID:/Ww4uLD3
限定版と言えばフィギャーしかないのかい?
たまにはゲーム買わないと拝めないようなモノつけろや
649なまえをいれてください:04/07/17 08:18 ID:sQTGyzkI
限定版、値段いくらくらいなんだろ?
剣風伝奇でストーリーをまとめたDVDとか付かないかな
650なまえをいれてください:04/07/17 09:58 ID:EeVsoSUS
>614

コミックを読み返してみて気づいたんだけど、
>614の言うシーンは
25巻最初のエピソード「魔法の剣」のラストじゃないかな。

公式ムービーで動画になっているのは
おなじ25巻「魔法の剣」の次のエピソードで
「罪の鏡」じゃないかと思うんだけど。

「罪の鏡」の方がベースなら
ほぼ原作通りのカメラワークだ。
651なまえをいれてください:04/07/17 13:43 ID:MyLe6VKW
夢で見た、限定版の特典はベヘリットだよ(色は青か緑)
652なまえをいれてください:04/07/17 16:33 ID:VcAdff0j
俺は100/1ざっくり丸と見た!
653なまえをいれてください:04/07/17 17:23 ID:+y2x9bGe
1/1の腕にはめる大砲付き義手きぼんぬ!!
654なまえをいれてください:04/07/17 21:45 ID:BnFdzvEn
キャスカのダッチワイフと見た!
655なまえをいれてください:04/07/17 21:49 ID:I17/jiDm
>>653
それをはめるためには左腕を(ry
656なまえをいれてください:04/07/17 23:30 ID:EeVsoSUS
「バンパイアパニック」CDロム同梱
とかだと嫌だなぁ…。
657なまえをいれてください:04/07/18 03:27 ID:3WscKfqe
村娘抱き枕とトロールなりきりセットがいいな!
658なまえをいれてください:04/07/18 18:57 ID:mRfQT8rs
1/1、喚び水の剣、効力完全再g(ry
659なまえをいれてください:04/07/19 12:17 ID:x0HVOiTj
あげ
660なまえをいれてください:04/07/19 12:39 ID:HFNQLhtC
age厨氏ね
661なまえをいれてください:04/07/19 12:47 ID:p/2dFI/i
ファルネーゼ様ハァハァ あ、もちろん髪切る前ね
662なまえをいれてください:04/07/19 14:06 ID:GYro+Fln
663なまえをいれてください:04/07/19 14:20 ID:8/BAr/1o
限定版はPS2版喪失花の章付属





・・・だったらいいなあ。
664なまえをいれてください:04/07/19 15:47 ID:alVTlI/B
ゾッドと髑髏騎士のオールナイトニッポン
特別編CDとか聞いてみたい。

リスナーからの悩み相談にも
ゾッド「戦え」
髑髏「すべては因果律」
と一刀両断でつよ。
665なまえをいれてください:04/07/20 00:31 ID:eT+6dsYV
ファルネーゼ様ハァハァ あ、もちろん髪切った後ね
666なまえをいれてください:04/07/20 01:11 ID:s6fjUsq8
限定版特典は喪失花の章のコミックだそうですよ。
三浦がお休みしてるのもそのせいだとか。
667:04/07/20 03:46 ID:K3yV5//0
666だ・・・ おーめん・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
668なまえをいれてください:04/07/20 14:01 ID:OS5yTCix
>>666
ソース出せ
669なまえをいれてください:04/07/20 22:15 ID:m4Jo7sSs
>>666がマジなら予約しないとな…
昨日は久々に喪失花やってたよ
670なまえをいれてください:04/07/20 23:33 ID:QU+SK9xc
29日まだああああああああああああああああああああああ?????
671504 ◆bknIp0a9D. :04/07/22 00:01 ID:73U/nKXM
PS2‖ 「ベルセルク」10月7日発売決定、限定版も登場 (open)
今週発売のファミ通にて『ベルセルク』の発売情報が掲載されていたようです

■ベルセルク 千年帝国の鷹(ミレニアム・ファルコン)編 聖魔戦記の章
サミー、10月7日発売
・ 通常版は7329円
・ 初回限定版10,479円
  「ART OF WAR」制作のアクションフィギュア付き

672なまえをいれてください:04/07/22 00:32 ID:a14mu6MC
またフィギュアか・・・
正直上の>>666の言ってるやつのほうが欲しい
673なまえをいれてください:04/07/22 01:03 ID:tS+4LuR1
しかもマン超えですか。
邪神を思い出すよ(・∀・)
674なまえをいれてください:04/07/22 01:11 ID:BbBdbR9T
人形なんてイラネ。
モッコスみたいのだったら・・・ちょっと欲しいかも。
675なまえをいれてください:04/07/22 02:39 ID:EKXhXyhA
AOWのフィギュアはクオリティに波がありすぎるからな…。
しかもアクションフィギュア。
絶望的な状況で唯一期待できるのは…






モッコス超え。
676なまえをいれてください:04/07/22 11:16 ID:Vzb3Gwm/
コミックとフィギュアじゃかかる手間が違うだろう
677なまえをいれてください:04/07/22 16:00 ID:N00zmNh9
出来次第だな、限定版は
678なまえをいれてください:04/07/22 19:22 ID:jscAuuwJ
アクションフィギュアって何だ?

GIジョーみたいに可動するやつ?
679なまえをいれてください:04/07/22 20:37 ID:B/QHSGW3
モッコスを超えた出来だったらある意味神。
680なまえをいれてください:04/07/22 21:33 ID:a14mu6MC
モッコスってのが何のことかわからなかったんだけど検索してワロタ
やつのことでしたかw
さすがにアレを超えることはないだろ、超えたら超えたで邪心像♂ってことで
681なまえをいれてください:04/07/22 23:23 ID:IcTpoA+W
発売日思ったより早いな
682なまえをいれてください:04/07/22 23:53 ID:EygqGi1w
アクションフィギュア アドン・コボルイッツ

活殺自在の術も可能
683なまえをいれてください:04/07/23 11:24 ID:9CGS1qw3
ムービー見ました。
モーション駄目ですねぇ。
ってか、敵のアルゴリズムが単純すぎ。
敵がひたすら近寄ってくるだけだから、
そのせいで、ガッツが剣をあんなに軽く早く振らないといけなくなる。

モンスターハンターがもう1〜2年早く出ていれば、
それをパクってもうちょっとマシな出来になったかもね。
684なまえをいれてください:04/07/23 15:16 ID:qmsDC4P+
だからカプコンに
685なまえをいれてください:04/07/23 16:57 ID:bIr2Elzi
血を浴び続け
殺し続け
渇き続けるんだよ。
ずっとひとりで、ずっとひとり
ずっとずっと。
686なまえをいれてください:04/07/23 18:52 ID:WtS9BON7
ダイナソーハンティングとモンスターハンターって同じ所が作ってるの?
687なまえをいれてください:04/07/24 03:23 ID:LwwDHbML
>>686
違うんじゃないの?ダイナソーはスカラベって
開発会社でモンハンはカプコン内製じゃない?

つーかこんなとこでダイナソーの名前を
聞くとは思わなかった。カクレダケゲーだからねw
688なまえをいれてください:04/07/24 13:27 ID:NEtBGlk+
DC版の限定版バー作ガッツのフィギアのできは超絶的だった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:08 ID:f4YYk1y6
>>688

ガッツのフィギュア?ベヘリット以外にそんな特典があったのか。
全然聞いたことがない。というか、限定版なんかあったのか…

どれほどの出来か画像みてー
690なまえをいれてください:04/07/24 14:11 ID:89TXIu5e
>>665
ファルネーゼ様ハァハァ あ、もちろん髪切る前ね!
691なまえをいれてください:04/07/24 14:20 ID:m9MXAEIQ
超絶的にどうなのかが気になるけどな
692なまえをいれてください:04/07/24 17:49 ID:qRQDgxCP
これモズクズ出てくるのか? トロールだけじゃ買えんのぉ。
693なまえをいれてください:04/07/24 18:15 ID:hHR+1/Z6
>>692
採用されてるシナリオは「グリフィス復活→犬鎧まで?」だから
多分でてこないっぽい。
694なまえをいれてください:04/07/24 21:48 ID:hHR+1/Z6
モーションダメって人が結構いるけど
ゲームとしてダメってこと?
それとも鉄塊が軽くみえるということでベルセルクとしてダメってこと?

あんまり重いとストレス溜まるだけじゃん。
モンハンと違ってお手軽キャラゲなんだからアレでいいじゃん。
695なまえをいれてください:04/07/24 21:59 ID:BDtPwHjs
モンハン並とは言わないけどもう少し重く見えるようにして欲しかったな。
あれじゃハリボテ振り回してるみたい。
696なまえをいれてください:04/07/24 22:36 ID:m9MXAEIQ
つか、モンハンは重すぎてだめだった
697なまえをいれてください:04/07/24 22:43 ID:BDtPwHjs
要は慣れか・・・どうせやってる内に気にならなくなるだろうから、まぁいいや。
698なまえをいれてください:04/07/24 22:55 ID:zeAMxcEZ
>>693
そんなに短いって事は敵キャラ数種しかいないなんてヲチじゃ・・

夢魔 死霊 トロール ボストロール オーグル ケルビー クリフォトで2、3種類
チビゴーレム デカゴーレム 雑魚使徒1、2種類

ボスキャラ ゾッド 牛ゾッド 初オーグル はらわたの娼姫(乳首無)
使徒1、2種類(中ボス) グルンベルト カコワルイグルンベルト(ラスボス)

ってとこか?
699なまえをいれてください:04/07/24 23:36 ID:L4VIrpCW
>>698
原作をちゃんとなぞるかどうか。
わかんないけどね
700なまえをいれてください:04/07/24 23:50 ID:hHR+1/Z6
隠しでモスグスとかロシーヌとかと闘えたら神。

隠しにする意味ねえな…大々的に宣伝するわな。
701なまえをいれてください:04/07/25 00:35 ID:EaXUg0xm
これって銃封印プレイのデビルメイクライよりおもしろいの?
702なまえをいれてください:04/07/25 01:28 ID:HYcJDfu1
まだ未発売ですから比べようがない。

なぁ、ところでケルビーだのモスグスだの微妙な名前変えが流行ってるのか?
703なまえをいれてください:04/07/25 01:33 ID:U0/EEDZr
>>689
たしかゲームを買った奴だけに売る限定版黒い剣士があった。
あれってゲーム買わなくても変えたのかな。
目の色が赤い限定バージョンだよ。Art of warにも掲載されてないと思う。
めんどくせえから確認してねえよ。

そういや、かんけえねえけど当時,埼玉にあったArt of warの電話にでた受付嬢の声が妙に可愛かったのが印象に残ってるな。
704なまえをいれてください:04/07/25 02:27 ID:7UwJZGwj
今じゃ銀座のど真ん中だもんな
なんでまたあんなところに移ったんかね?
普通の人が存在しない秋葉原なんかに移るよりはずっと賢いとは思うが
705なまえをいれてください:04/07/25 10:49 ID:fVo+M0wP
>704

そもそも「普通の人」向けの商品じゃないと思うが(藁
706なまえをいれてください:04/07/25 22:20 ID:5NIAK+vL
ファルタンファルタンかわいいファルタン変態女の子ファルタン
707なまえをいれてください:04/07/26 01:08 ID:G4Eo8UJ0
ファルネーゼ性格変わり過ぎ
708なまえをいれてください:04/07/26 01:27 ID:MPEChz/v
極端な性格の奴は変わり方も極端なのです。
709なまえをいれてください:04/07/26 07:57 ID:w4W5k8xD
体験版まだあんの?
710なまえをいれてください:04/07/26 12:36 ID:y5DJqLa3
ツルセコはガッツにファルたんを寝取られる。
711なまえをいれてください:04/07/26 12:56 ID:z2N1Lwa/
>>710
711ゲット!!
712なまえをいれてください:04/07/27 09:28 ID:nST1/tCi
>>696モンハンそんなに重いの?
友達から聞いただけだから解らん
713なまえをいれてください:04/07/27 10:33 ID:rF0HyrjO
>712
歩行・走りの時はともかく、巨大な剣を振る重さは
凄く良く表現できてる。
714なまえをいれてください:04/07/27 11:21 ID:DKVvdIiC
>>713
それをそのままベルセルクに当てはめたら何もできないうちに殺されそうだな
俺はMHの重さはたいへん好きだが
715なまえをいれてください:04/07/27 13:48 ID:9aFXTVnx
アングルのせいかな?
なんか遠くでちまちま闘ってるよう見えて寂しいな
OTOGIにアングル&敵を吹っ飛ばす爽快感を見習ってもらいたい

まぁ、それはそれでパクリだと言われそうだが・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:20 ID:x703ZfVx
689>>703
あー、言われてみればなんかそんな企画あったような。
漏れはゲームとは別に、それの返り血バージョン?を当時買いました。
717なまえをいれてください:04/07/27 16:41 ID:f4zylKkX
>>715
キャラゲーなんだから今の視点は正解なんじゃないか。
それに爽快感を出そうとするとエフェクトや処理を派手にしなきゃならんだろ。
このハードでそこまで派手なのみたこと無い。
ガッツがでるだけで満足しようや。
718なまえをいれてください:04/07/27 16:43 ID:xGFLdmD8
キャラゲーはいいな。
ファンの方から妥協してくれて。
719なまえをいれてください:04/07/27 17:04 ID:rF0HyrjO
>714
そこに絡んでくるのが>683でも言ってる敵アルゴリズムなんだよなぁ。
映画だって時代劇だって、敵はタイミングを計って襲ってくるのに、
ゲームがそれじゃいけない理由はない。

むしろ、プレイヤーの動きをかっこよく見せるなら、
そっちの方がいいに決まってる。
それをできるかできないかがユークスとカプの差かもね。

WWEなんて、そういったお約束の最たる物なのに、
何も学んでない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:15 ID:x703ZfVx
>>718
逆だろ。キャラゲーは原作とファンが存在するだけに、
オリジナルよりも非難されやすい。
721なまえをいれてください:04/07/27 17:26 ID:rODDjNkF
ガッツのモーションに重さが無いって皆言っているが、漫画読んでると
なんか鬼のような速度で振り回してるみたいなんで、アレで良いんじゃない?
722なまえをいれてください:04/07/27 18:30 ID:XYQGYonL
>>719
体験版、EASYしかできないからじゃないのか?
確かに敵がわらわら寄ってくるだけで恐怖感なんてない罠。
ハードモードでどんだけ敵が恐ろしい存在になるか期待しようや。
大量の敵が一気に攻撃仕掛けてくる→ダメージ受ける→カウンターで大量虐殺
みたいな爽快感があるかもしれん。
723なまえをいれてください:04/07/27 19:04 ID:9aFXTVnx
>>721
ん〜 
俺は「ガッツの動きが」ではなく「斬られた後の敵の動作」が気になる

使徒まがいのヤギ(?)からきゃすかを救った時の、「敵を切った後の勢いあまって
グルグル回転しちゃう」が個人的に迫力あって好きだった。
724なまえをいれてください:04/07/27 19:42 ID:+3h0InI0
>>723
切られた部位がだな あれはいいよな!
725なまえをいれてください:04/07/27 21:41 ID:43KUVWci
ハードモードの敵がただ硬くなってるだけだったら嫌だな・・・
726なまえをいれてください:04/07/27 22:22 ID:h9GtfHLN
それマジで最悪・・・
攻撃力が高くなってるだけとかな。
727なまえをいれてください:04/07/27 22:56 ID:Ia4ohdBv
攻撃パターン増えたりしてくたら良いんだが。
「なにぃ!こんな攻撃ノーマルじゃしt:あ;lp@:えlf・z,あヶ」

みたいな。
728なまえをいれてください:04/07/27 22:57 ID:Ia4ohdBv
×増えたりしてくたら
○増えたりしてくれたら  
729なまえをいれてください:04/07/28 00:16 ID:IjqOf23x
君達が大好きな糞無双も敵は切られによってくるだけですよ。
バカにはあれが受けてるんだから仕方ない。
糞無双なんかどこが良いのか。
730なまえをいれてください:04/07/28 00:21 ID:MXHwqPrQ
アヌビスのザコ敵はノーマルでもそれなりに接近戦強いよな
こっちがダッシュ斬りの使い勝手の良さを理解すると途端に楽になるが
それでもハード以降は厳しい
731なまえをいれてください:04/07/28 00:41 ID:hOdgqtzY
>719

WWEのステージは
基本的にリング上などの狭い空間だし
登場キャラも自分と対戦相手だけだろ。

ベルセルクに比べて
プログラム制御が単純なことは
容易に想像つくと思うが。
732なまえをいれてください:04/07/28 07:37 ID:k+SeCNed
>>729
無双のファンってアクション好きっつーより三国志好きが多いような気がする。
733なまえをいれてください:04/07/28 10:31 ID:8JOSr2D2
敵が賢かったら、無双はただのクソゲーだよ
734なまえをいれてください:04/07/28 10:39 ID:WgjFPOLa
山羊の話が出たので同じく19巻のセルピコ戦のような
落ちたら死亡みたいなステージがあったらいいな。

とにかく単純に大剣振り回すだけのゲームにはなって欲しくないね。
DC版でも剣が壁に当たると弾かれるってのがあったから
これはそのまま継承して欲しい。
735なまえをいれてください:04/07/28 13:33 ID:0xV7KH4n
限定版はゾットのフィギュアに決定したようだな。
736なまえをいれてください:04/07/28 13:45 ID:CQUlHXEA
>>735
('A`;)
737なまえをいれてください:04/07/28 14:45 ID:hzLNxz4G
1/1ゾットなの!?
738なまえをいれてください:04/07/28 15:38 ID:Z9SMU6h1
ゾッ「ド」だ、オービーでもバービーでもない
739なまえをいれてください:04/07/28 16:13 ID:6pw/5rgg
ゾットかよ…。イラネ
740なまえをいれてください:04/07/28 17:00 ID:OMoCzOf6
741なまえをいれてください:04/07/28 17:06 ID:0xV7KH4n
>>737

ミニフィギュアだそうだ

art of warに行ってみな
742なまえをいれてください:04/07/28 17:17 ID:voeSXG+1
何でゾットなんだよ・・・
743なまえをいれてください:04/07/28 17:45 ID:Z9SMU6h1
>>740
ゾッドじゃん
744なまえをいれてください:04/07/28 20:07 ID:hOdgqtzY
特典フィギュアって、ゾッドだけなのかな。
吼える牛ゾッドに立ち向かうガッツだといいのに。

…ところで、art of warのHPではPS2版10/4発売になってる。
ファミ通とどっちが正しいんだろう。
745なまえをいれてください:04/07/28 22:12 ID:2zJVmp2t
体験版やったらガッツの目が赤く光るのがあってそれがデビメイみたいだった
746なまえをいれてください:04/07/28 23:12 ID:+Ydfk7nn
漫画ベルセルクって化け物や魔法がいっぱい出てくるファンタジー路線に
なってからあんまりおもしろくないと思うんだが、
できればゲームにするのは初期のあたりがいいな
747なまえをいれてください:04/07/28 23:16 ID:vl/q0S/c
明日ベルセルクの漫画発売だぞ
748なまえをいれてください:04/07/28 23:19 ID:ptUAWq1z
>>746
もう決まった事ですから…

>>747
な、なんだってー!?
749なまえをいれてください:04/07/28 23:46 ID:MmPJMgFO
>>734
>DC版でも剣が壁に当たると弾かれるってのがあったから
>これはそのまま継承して欲しい。
個人的にはそれは勘弁・・・
原作でも壁ごととか柱ごとぶった切る場面があるのにカンッって弾かれるのはちょっと。
750なまえをいれてください:04/07/29 00:18 ID:nRMQK8/F
>734

 壁がドラコロ弾く仕様キボンってヤツは少数派だろ。
751なまえをいれてください:04/07/29 02:42 ID:ajNzzYKb
あれのせいで狭い所で闘う時、ストレスたまりまくりだったな。

ある意味原作に忠実なんだろうが。
752なまえをいれてください:04/07/29 11:47 ID:wOb9oP5p
三浦センセの書き下ろしも入るんじゃん(゚∀゚)
753なまえをいれてください:04/07/29 15:07 ID:jSJjN+m7
単行本買ってきた。
ゾッドは店頭予約でもらえるみたいだ。
初回限定版でガッツのアクションフィギュア同梱だとさ。(因みに10479円)
あとコミックとゲームの両方を買うと抽選で「斬撃」オリジナルバージョン
とやらが当たるらしい。

>>744
単行本についてるオビによると発売日は10/7になってる。
754なまえをいれてください:04/07/29 15:11 ID:cR9u1it6
27巻、本日発売てまじかよ〜
雨降ってるけど買いに行こうかな・・・
755なまえをいれてください:04/07/29 15:43 ID:dbQx9vue
俺はフィギュアよりも三浦書き下ろしサイドストーリーやオリジナルキャラクター
なんかが入ってることに驚いた。

作者ゲームの作成に今回も関わってたのか…
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:22 ID:tCIiUhKU
>>755
三浦せんせーは常にガチです。
まさに今もトロールや犬鎧の設定画を念力で炙り出しています。
757なまえをいれてください:04/07/29 21:46 ID:29YhvkeR
>>746
同感 

なんかありきたりの作品になってきた気がする

昔のような「数少ないモンスターに激しく苦戦」ってのがベルセルクをリアルに表現してた材料だと思う。

これだけうじゃうじゃ出てくると使徒の価値が暴落。。
758なまえをいれてください:04/07/29 22:09 ID:OudoG5iu
スレ違い、漫画板にでも行きなされ
759なまえをいれてください:04/07/30 03:16 ID:3XvNsnXn
ファミ痛フラゲ情報しました。
文字紹介のみだがキャスカ(宮村優子)ジュドー(石田彰)ピピン(天田益男)コルカス(西村朋紘)ゾッド(内海賢二)
イバレラ(田村ゆかり)フローラ(島本須美)達もでるらしいが、過去の鷹の団編もプレイ出来るンだろうか?
 下手すると回想シーンかもしれんけど^^;
チャプター2は死霊兵団との連続アクション写真&ボスの死霊兵団団長とのバトル写真も。
まあまあな作りのガッツ人形写真も出てたがマントが小さい(大きいと箱には入らないよなw)
あと光の所為かもしれんが、鎧や義手の黒色が薄いような・・
760なまえをいれてください:04/07/30 03:29 ID:SkitvA5N
落ち着いて下さい。
761なまえをいれてください:04/07/30 03:34 ID:2BqcLzhd
いっそのこと、甲冑だけとかの方が嬉しい。
762なまえをいれてください:04/07/30 03:44 ID:KsZRfCrS
http://www.chara-ani.com/ditails.asp?prdid=S92407012
予約開始&予約特典のフィギュア+同梱フィギュアの詳細発表age
邪神像が反面教師になったのか、公開が早いような気がするw

予約特典のゾッドはまぁまぁとして、ガッツは拡大してみないと何とも言えない
763なまえをいれてください:04/07/30 09:35 ID:gWtJT95W
こういうフィギュアでなっとくのできる顔って見たことない
絶対なんかくずれてる
764なまえをいれてください:04/07/30 13:33 ID:FzRZ9tFf
フィギュアか、これなら通常版で良いな。
765なまえをいれてください:04/07/30 15:01 ID:OI5+gUua
>>712
斬ったあと、隙が多いってことな。そういう意味でリアリティはあるんだが、
ガッツの魅力の場合「大剣を軽々と振り回す」のが売りだから
モンハンと同じ方向性ではなじめないとおも。
766なまえをいれてください:04/07/30 15:07 ID:KsZRfCrS
ここに晒したら、キャラアニの予約が「残りわずか」になってるw
767なまえをいれてください:04/07/30 15:09 ID:LxMKUHDo
>三浦建太郎描き下ろしのサイドストーリー

漫画?
768なまえをいれてください:04/07/30 16:40 ID:FzRZ9tFf
ゲームのストーリーだろ
769なまえをいれてください:04/07/30 16:50 ID:o32P1Sax
限定のフィギュアはこれね
ttp://www.art-of-war.co.jp/items/detail.php?gid=32
770なまえをいれてください:04/07/30 16:51 ID:o32P1Sax
771なまえをいれてください:04/07/30 17:32 ID:1NNrPlp0
テーマ曲、平沢さんだよ
772なまえをいれてください:04/07/30 21:36 ID:L0PAGzEC
フィギュアってどれぐらいの大きさ? 30cmぐらいあるんだったら欲しいかも。
773なまえをいれてください:04/07/30 23:23 ID:kzfyZ7PV
>>772
たぶんそこまで大きくはないんじゃない?
それだとソフビサイズだし。
個人的には普通のフィギュアより大きいと置き場所に困るから嫌だなー。
774なまえをいれてください:04/07/31 00:07 ID:0uv6ZbuU
フィギュアなんていらない…

本当に嬉しい特典ってあんまないなぁ。
ゼルダの裏時オカくらいだな…
775なまえをいれてください:04/07/31 01:26 ID:jaS+fppo
この限定版のフィギアって、普通に売ってる奴のリペイント、リニューアルだろ?
俺何体持ってるんだ…全部でてるの買ってるし・・・
初期の仏頂面(マント無し)
第二期の怒り顔(マント無し)
第三期の仏頂面&怒り顔(マント有り)
特典のは第三期の返り血バージョンだと思われ。
無理して買う必要はないけど、買うんだろうな・・・
776なまえをいれてください:04/07/31 02:31 ID:zzeFRiM4
>>772
1/10サイズだから20cmくらいだよ
777なまえをいれてください:04/07/31 03:09 ID:tBTpbRzK
ベヘリットかドラゴン殺しで良いだろ
誰が欲しがるんだよ?フィギュアなんて
778なまえをいれてください:04/07/31 04:16 ID:UNGsJ9Px
>>775の立場ないじゃんか・・・
779なまえをいれてください:04/07/31 04:39 ID:inpJtQq8
べへりっとは既におまけで付いただろ。小さいドラコロなんて要らない。
やはり特におまけイラネーとなるな俺は。てか人形で良いや。
780なまえをいれてください:04/07/31 06:11 ID:VpqBr+xx
ベヘリットにかつぶしやったら懐かれた
781なまえをいれてください:04/07/31 09:42 ID:4vEq53CD
ベヘリットにチーズやったら懐かれた
782なまえをいれてください:04/07/31 23:29 ID:IgE8xJKr
>>762
売り切れたな
783なまえをいれてください:04/08/03 02:43 ID:yRUOqERN
公式のサンプルムービー見たけど
激しくつまんなさそう。
つか、これPS2のゲームか?ただのPSのソフトかと思ったよ。あまりにカクカクしてて。
784なまえをいれてください:04/08/03 10:07 ID:Mj5jVCdt
ドラ殺の携帯ストラップ欲しいな。
785なまえをいれてください:04/08/03 11:58 ID:MPHwp/CH
ファルタンファルタンファルタン
786なまえをいれてください:04/08/03 17:00 ID:EpZPL5FR
予約特典が欲しいが・・・
787なまえをいれてください:04/08/04 00:11 ID:Bs2WJarx
なんでゾッドフィギュアの角はトカゲのしっぽみたいなしましまなんじゃー!!
788なまえをいれてください:04/08/04 00:52 ID:8fRFs0Hb
さっさと予約しとこう
で、みんなは限定、通常どっち買うの?
789なまえをいれてください:04/08/04 05:07 ID:IL3NQMvx
俺は発売日に普通に買うよ。
人形イラネ
790なまえをいれてください:04/08/04 13:50 ID:uvfay8pt
俺も人形なんか(゚听)イラネ
791なまえをいれてください:04/08/04 14:16 ID:8wIVUAaS
        クルッ       ______________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡< シールケなら欲しいけどな!!
     ⊂    つ   \______________
       人  Y
      し (_)
792なまえをいれてください:04/08/04 15:12 ID:S/ab9502
エスコン買って、これは様子見
793なまえをいれてください:04/08/04 15:42 ID:XfW+4T+n
>>791
邪神……
794なまえをいれてください:04/08/04 16:27 ID:x2hIHG+4
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│     
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙ 
    
                       私を呼びましたかシオン?
795なまえをいれてください:04/08/04 17:37 ID:z81dNYf0
>>794
うわぁぁぁぁあぁぁぁぁああぁぁっぁ(AAry
796なまえをいれてください:04/08/04 19:52 ID:smFGkX4O
>>794
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::::|  ┼'っ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
797なまえをいれてください:04/08/04 21:12 ID:fB4uVlSL
特典はスカウターがいいな
もちろん実物大で耳にはめれる
798なまえをいれてください:04/08/04 21:24 ID:pbcBiyZ2
>>797
ってそれはからくりビデオレターだろ┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
799なまえをいれてください:04/08/05 04:35 ID:9mR2L/4n
ジュドーとコルカスが出るから買う。
800なまえをいれてください:04/08/05 04:39 ID:R52N9yoA
スタッフロールに名前が載るから買う。
801なまえをいれてください:04/08/05 09:43 ID:HNYtsb+Q
シールケに中出しできるんなら買う。
802なまえをいれてください:04/08/05 11:46 ID:5EQ+AEx5
いちおう限定版プレ予約しといた。
803なまえをいれてください:04/08/05 13:32 ID:lqGPfMt9
コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー
コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー
コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー
コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー
コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー
コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー
コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー
コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー コフー
804なまえをいれてください:04/08/05 14:33 ID:8XJZXOI8
限定版凄い勢いで売り切れてく・・・。まだどっか買えるサイトないものかorz
805なまえをいれてください:04/08/05 14:43 ID:C/C39ba+
そんなにあんなフィギュア欲しいのか。
806なまえをいれてください:04/08/05 15:17 ID:5wz/7Py4
>>803
ボルコフ?
アイツがガッツの左腕食ったんだよね
807なまえをいれてください:04/08/05 16:36 ID:lBtYKgiV
>>804
あんな人形いらねーだろ、目を覚ませ!目を覚ませ!
808なまえをいれてください:04/08/05 19:50 ID:VwE0n9He
人形なんか問題じゃない
転売したいんだヨ
809なまえをいれてください:04/08/05 23:24 ID:7cehal+d
>>774
禿同

特典より値段を安くするか、
ゲームの方に力を入れてくれ。
810なまえをいれてください:04/08/06 00:24 ID:cagzN1E1
金はあるからもっとフィギュア付けろ
811なまえをいれてください:04/08/06 00:56 ID:Epmt/bv1
今気付いたが、予約特典のゾッドって
ミニベルセルクvol,3(ttp://www.art-of-war.co.jp/items/detail.php?gid=63
のゾッドの下半身有りver.なんだな
812なまえをいれてください:04/08/06 01:09 ID:cagzN1E1
それだとめちゃめちゃでかくないか?
813なまえをいれてください:04/08/06 01:45 ID:Epmt/bv1
でかいといっても多分20cmくらいかな。
…まあ普通のフィギュアのサイズだし、タダと思うと
お得すぎるから、もっと小さいのか…?
でも写真を見比べると同じっぽいんだが。

前に出たソフビのゾッドは45cmあったわけだし
814なまえをいれてください:04/08/06 02:58 ID:JLDp/Am2
今週のファミ通で操作の説明のページには、□ボタンが斬りでR1ボタン押しながらだと3回連続攻撃可能。
○ボタンで向いてる方向にダッシュで3回まで連続入力できるが、3回目の踏み込みの後で大きな隙ができる。
△ボタンを押すと強力な斬撃を繰り出し、溜め押しで全方向にダメージを与えられる。×ボタンでガードで
タイミング良く押すとカウンターで、攻撃喰らった直後に押すと反撃可能。L1ボタンはサブウエポンで大砲やボウガンなどの
攻撃で、大砲の後に剣を振り大砲斬りが可能。L2ボタン+各○、×、△、□でパートナーアサルトが可能だが
序盤戦はパックしか同行してない。
次のページで雪原のボスは地面に大きな頭だけの雪男&ゾットが最初に剣を持った毛皮パンツを履いた
人間体で(ゾットが気を溜めてるポーズ&ガッツの顔にジャンプキックを当ててる写真が)で出てきて倒すと
その後に魔物化してガッツに攻撃してる写真が載ってた。
815814:04/08/06 03:04 ID:JLDp/Am2
スマソm(_ _)m
文の中間の行がミスしてもうた・・・
816なまえをいれてください:04/08/06 08:28 ID:hHDgDKkE
ゾッドがいい感じだねえ
これでグラフィック部分は安心できそう。
大きな頭だけの雪男とかゾンビみたいなザコって
原作にもでてたっけ?
817なまえをいれてください:04/08/06 11:13 ID:OBPdy517
ムービー公式で見たけど、
敵倒してくとEXPが表示されてるってことは、
Lvアップ制なのかな?
(アクションRPGタイプ?)

あとガッツの声優がアニメのと一緒なのか気になる。
818なまえをいれてください:04/08/06 11:22 ID:UcEohZh2
>>817
一緒だよ
819なまえをいれてください:04/08/06 11:23 ID:JLDp/Am2
>>817
ガッツの声優は
>>311で禿げしくガイシュツ。
820なまえをいれてください:04/08/06 12:51 ID:OBPdy517
サンクス。声優一緒で安心したよ。
アニメDVD持ってるだけに声優違うと結構アレだしね・・・
821なまえをいれてください:04/08/06 12:56 ID:OBPdy517
因みにもう限定版はオークション系でしか無理かな・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:57 ID:HfyoTrYn
>>816
出てないよ。
実はあの時はこんな奴とも戦っていたんだよーって話が膨らんで良い感じだ。

まあ、それらボスキャラの代わりに、雪山でのキャスカのお漏らしはカットされるけどな。
823なまえをいれてください:04/08/06 12:59 ID:YCDVUjTx
>>775
そんなに買ったのかよwwでも・・・・
俺もキューブリックのベルセルク保存用と飾る用に2個づつかってしまったから
馬鹿にできない・・・
824なまえをいれてください:04/08/06 13:43 ID:8LXu7st+
ベルセルク古本屋で立ち読み中です、いま10巻くらいまで読みましたけどうちのそばの
古本屋はそれ以降売ってません、友達に借りて読もうかな
825なまえをいれてください:04/08/06 15:09 ID:urwsJ0qu
ガッツの剣が軽そうって意見が出てるけど、ちゃんと重さ感じるモーションになってるじゃん。
それとも「振りが素早い」のが気に入らないのか?
振りが速い=軽い 振りが遅い=重い、って誤解してないか?
原作のイメージでは、むしろもっと剣の速度ありそうな勢いだし、ゲームでも
「重さは感じるのに振りは素早い」って表現巧く出来てると思うんだけど。
826なまえをいれてください:04/08/06 15:13 ID:OzXcBqs9
なんかドリキャスのベルセルクと同じじゃね?
827なまえをいれてください:04/08/06 15:16 ID:urwsJ0qu
>>683
原作読んでるのか?
漫画内のイメージからして、ゲームと同じくらいか、もしくはそれ以上の速度でガッツは
剣振ってると思うんだが。
ていうか、剣の質量があるだけじゃあそこまで斬られた人間が吹き飛ばないだろう。
現実ではありえない相当の速度で振ってるはず。
828なまえをいれてください:04/08/06 15:22 ID:BsWBxoBI
>>825
敵のリアクションがショボ杉だからじゃないのか?
829なまえをいれてください:04/08/06 15:25 ID:JLDp/Am2
>>826
DCに比べて画面はダンチだと思うけど、特にムービーが。
830なまえをいれてください:04/08/06 15:27 ID:sBmpJ021
>>827
そういえば最後にゴドー親方がドラコロ鍛えた後の
クシャーン戦じゃ
ガッツ、凄まじい速度で剣振ってたね
剣見えてないし
831なまえをいれてください:04/08/06 15:27 ID:MjmLyK/d
このゲームってICOみたいなやつなの?
832なまえをいれてください:04/08/06 15:31 ID:aD/2cUAS
うん。こ
833なまえをいれてください:04/08/06 15:39 ID:urwsJ0qu
まあ、たしかにムービーでガッツが剣担ぐところはちょっと変だと思ったけど、
ゲーム内のモーションは悪くないと思う。
834なまえをいれてください:04/08/06 16:43 ID:kWfMhrbM
>825>827
物を見る目が全然無いね。
835なまえをいれてください:04/08/06 16:47 ID:txRnF3ok
効果音がもう少し重そうなら良いんだけどね>剣振り速度
ぶおんぶおん唸ってくれたら。
836なまえをいれてください:04/08/06 17:26 ID:5aemQFeR
テーマ曲、やっぱりFORCESVなんだろうか。
837なまえをいれてください:04/08/06 18:30 ID:OBPdy517
テルミーウェイ希望。
838なまえをいれてください:04/08/06 18:38 ID:5aemQFeR
ウェイ?

ウェ━━━━━(0w0)━━(ry
839なまえをいれてください:04/08/06 20:19 ID:R0EDsMut
オープニング/エンディングテーマは平沢進が担当するらしいね。
嬉しい。
840なまえをいれてください:04/08/06 20:31 ID:4Q/rzL85
俺もテルミーワイがいい
841なまえをいれてください:04/08/06 20:38 ID:OBPdy517
tell me why
842なまえをいれてください:04/08/06 20:43 ID:Ph5hi8yu
ガチンコラーメン道の佐野実に似てる
843なまえをいれてください:04/08/06 20:58 ID:IzDJVGoz
限定版、PS.comのランキング表を見てみたら
瞬殺した割りにランキングが低いな。
やっぱりフィギュアのせいでそれほど生産出来ないんじゃね?
844なまえをいれてください:04/08/06 21:31 ID:4q7jnkbO
>>825
前にも書いたがガッツの素早い剣速にケチをつけてるんじゃなく
ドラコロのような重量の剣で敵を切ったらあんな「ざっぱり〜」じゃなくもっと派手に吹き飛ぶだろ

そこにケチをつけてるだけだ

>>834
に言われても仕方ないぞ
845なまえをいれてください:04/08/06 22:27 ID:ys9TVYog
昔のガッツは疲れるとガリガリ剣を引きずってたのが良かった。
846なまえをいれてください:04/08/07 07:15 ID:9QS3J9nw
剣軽そうだな。

保守
847なまえをいれてください:04/08/07 12:06 ID:9z0DBMXD
ところで上にも出てるがムービーに敵を倒す事にEXP表示があるのだが
公式には何も書かれていないが、Lvアップとかしたりするの?
いや、アクション苦手な自分はアクションRPGとかは好きでさぁ。
(アクション下手でもLv上げさえすれば何とかなるから)
すごーく気になる・・・
848なまえをいれてください:04/08/07 12:15 ID:mDDoowPi
レベルがあるという情報は聞かないな…

ただ体験版でも経験値表示はあった。
オレの予想では、経験値の一定量に応じて、ギャラリーとかオプションが
充実していくという作りなんじゃないだろうかと。
パートナーアサルト出し放題とかもあると思うから結局経験たまればたまるほど
楽になっていくんじゃない?
849なまえをいれてください:04/08/07 12:24 ID:9z0DBMXD
うぉ、ここ結構romってる人居るんだね。
なるほど、今の時点で情報無い&体験版でもLvアップ無いとなると
その可能性が高そうですね〜。
今ログ読んでたら一応難易度設定もあるそうなので
何とかなりそうかな・・・?

因みに自分はDCベルセルクの体験版を偶然手に入れて
少しプレイしたことがあるくらいです・・・
(当然かなり昔)
ベルセルクは、アニメも漫画も全巻持ってるほど好きですけどね〜。
単行本派だから次巻の発売が半年以上だからキツイ・・・
850なまえをいれてください:04/08/07 13:32 ID:NIEdssMr
ファルネーゼはなんで変態なの?
851なまえをいれてください:04/08/07 14:07 ID:YmWU/Lp7
>>850
変態っていいよな 俺は大好きさ
852なまえをいれてください:04/08/07 14:40 ID:661/OveB
むしろ変態的でない人間が存在するのかと
853なまえをいれてください:04/08/07 14:50 ID:4FtoNztG
ファルネーゼ役の人はエロゲでたくさん声当てているからオナプレイを再現できるな
854なまえをいれてください:04/08/07 17:30 ID:YqOtNbC9
ムービーでのドラゴン殺しの軽さはやっぱりどうにかして欲しい。
もっと重厚に硬派なゲームがやりたい・・・
855なまえをいれてください:04/08/07 17:31 ID:xEhI/uHd
テトリスでもやってろ
856なまえをいれてください:04/08/07 17:34 ID:mDDoowPi


  ゲームとしての調整>>>>過度な原作マニア要望への対応
857なまえをいれてください:04/08/07 20:03 ID:AlhBzTUw
ユークスに調整なんて言葉有り得ないだろ('A`)大味なモノしか作れないんだから。
858なまえをいれてください:04/08/07 21:29 ID:zKnnicO/
>>844
いくら重量、質量があるったって、剣だぞ?
切ってるわけだから吹っ飛び方はあんなもんだと思うが。叩いてるわけじゃあるまいし。
859なまえをいれてください:04/08/07 23:07 ID:8yHhE+VK
>>858
あんな剣で斬られたら(むしろぶっ叩かれたら)あ
原作中にも「大砲で吹き飛ばされたような有り様」ってあるからもっと派手に吹っ飛んでもいいんじゃないか?
860なまえをいれてください:04/08/07 23:08 ID:8yHhE+VK
>>859
あんな剣で斬られたらあの程度じゃ済まないかと。
原作中にも「大砲で吹き飛ばされたような有り様」ってあるからもっと派手に吹っ飛んでもいいんじゃないか?
861なまえをいれてください:04/08/07 23:31 ID:xEhI/uHd
IE厨氏ね
862なまえをいれてください:04/08/07 23:31 ID:pwTyfuWo
いろいろ文句つけってけど結局買っちまうんだろ?そうゆう品だよな、これは
863なまえをいれてください:04/08/07 23:55 ID:68KZNUBV
戦闘中に仲間キャラがのんきに話しかけてくるのがなー
自分でプレイすると気にならなくなるのかねえ
864なまえをいれてください:04/08/07 23:59 ID:IhS1bKXt
ラスボスはやっぱり火竜の旦那かな
865なまえをいれてください:04/08/08 00:05 ID:A2E0njni
火竜?何言ってんだよ。
勿論スランでもゾッドでもないよ。

ボルコフに決まってんじゃん。
866なまえをいれてください:04/08/08 00:18 ID:7RYrdcAE
何それ。
867なまえをいれてください:04/08/08 00:23 ID:ygUPqPN2
古本市場のサイト8日から限定版の予約開始だよ。
オレいま予約してきた!
868なまえをいれてください:04/08/08 00:40 ID:A2E0njni
>>866
お前最新刊読んだ?
869なまえをいれてください:04/08/08 00:40 ID:7xXNHij3
たしかにあんな刃もへったくれもない物をぶつけたら
切れるというより、グチャグチャに潰れるだけだな
870なまえをいれてください:04/08/08 01:07 ID:IZcWdtyp
>>864
おれとしては
ガニシュカラスボスでイイと思う
火竜の旦那がラスボスだったら
犬甲冑出番少ないし
871なまえをいれてください:04/08/08 01:33 ID:Mfjp64iY
>>870
ストーリー無視かよ死ね

そういえばあのガニシュカ恐帝は霧なんだよな?どうやってダメージ与えるつもりなんだグリフィス
872なまえをいれてください:04/08/08 01:43 ID:7xXNHij3
ストーリー無視でも
回想でもいいから雪山でグリフィスとタイマンあったら嬉しいよ
873なまえをいれてください:04/08/08 02:02 ID:IZcWdtyp
>>871
まだグリフィスらがガニシュカ倒すって決まってるわけじゃないじゃないか
そうつんけんしないで
マターリしようよ?
874なまえをいれてください:04/08/08 02:23 ID:+z2YoKqI
火竜の旦那と戦ってるシーンはプロモで見た。
875なまえをいれてください:04/08/08 09:12 ID:EQwC/7Zm
>>860
ゲームでも漫画と同じように回転しながらふっ飛んでるが。
ていうか漫画の絵を見ればわかることなのに、わざわざ「大砲で吹き飛ばされたような有り様」なんて
台詞出す意味がわからん・・・
漫画で斬られた部分は派手に回転して吹っ飛んでるけど、そんな距離飛ぶわけじゃないぞ。
殆どその場で回転して吹っ飛んでるだけだ。
もう一度25巻見返してみろ、斬られたトロールがそんなに数十メートルも吹っ飛んでるか?
確かに派手に吹っ飛んではいるけど、斬られたトロールは殆どその場に落ちてるわけだが。
漫画だと構図やコマ割りで迫力だしてるからもっと距離飛んでるイメージあるのかもしれないけど、
実際3Dとして再現したらこのゲームでの動きはかなり原作に忠実だぞ。
876なまえをいれてください:04/08/08 09:19 ID:ioWuEXoh
今作は分からないけど、前作は動きとかも全部
作者が監修してたみたいだしね
877なまえをいれてください:04/08/08 09:22 ID:EQwC/7Zm
>>860とか。ちゃんと漫画の絵を見てないで、イメージ先行で言ってるとしか思えない。
878なまえをいれてください:04/08/08 09:44 ID:pwSZjL+k
ユークス社員が出張ってきております!
879なまえをいれてください:04/08/08 12:16 ID:xhWGchsO
シールケのエロシーン追加しといてね!
880なまえをいれてください:04/08/08 16:18 ID:nzeiSpk3
ユークスさん、ガッツの剣はそれはそれは重いんでやんすよ。
常人じゃ振り回すことが出来ない剣なんですから、もっと重量感を考えてくださいよ
881なまえをいれてください:04/08/08 17:14 ID:U5N0KOYa
ガッツだけなら作り直し可能かな?>モーション
882なまえをいれてください:04/08/08 17:53 ID:zX8WK0g+
今はさんざん文句書いてるやつらも
発売されたら買うどこか
マンセー発言で埋まると見た(藁
883なまえをいれてください:04/08/08 19:02 ID:7xXNHij3
ガッツのモーションがおかしいんじゃないく、
バケモノの吹っ飛び方がワンパターンなんだと思う
剣の振りが違うのに千切れ方が同じってのは変にみえるね 
884なまえをいれてください:04/08/08 20:46 ID:wEuFLVvj
軽く見える原因のほとんどは、『剣を振る>もう一回振る』
の連続する動作の『>』の部分が原因。
現実に重い物を振ったら、慣性で急には止まらないはずなのに、
これでは紙の剣でも振っているように切り返されてる。
885なまえをいれてください:04/08/08 21:18 ID:JFll+Bac
遠心力?
886なまえをいれてください:04/08/08 21:19 ID:ppONakdi
EVAの劇場版の量産型対弐号機の
対決みたいにしてほしいな>現実に重い物振ったら

あっこまではやりすぎかもだけど。
887なまえをいれてください:04/08/08 21:21 ID:7xXNHij3
・・・・・・
888なまえをいれてください:04/08/08 21:23 ID:ilQgxutJ
>>884
原作読め
889なまえをいれてください:04/08/08 22:13 ID:7t4RSjXT
ちょっと聞いてくれよ 剣の件についてなんだがな

まずは公式のムービーをよ〜く見てくれ、、、なんとなくドラコロ薄くないか?

まあ実際は「剣」なんだからあれが正しいのかもしれないけど、
ゲーム上、迫力出すにはもうちょっと過剰にドラコロを厚くしてもいいと思う。

後は剣筋、もっと剣筋を濃厚に表現すれば重く見えそうじゃないかい?(デビルメイクライっぽく)

ガッツが軽そうに振ってる様に見える原因は個人的だけどこれだと思う。 
890なまえをいれてください:04/08/08 22:32 ID:zkd+njmt
剣の振りとかってそこまで重要かな?
ゲームとしてこだわる所なんてもっと別にあると思うがな。
891なまえをいれてください:04/08/08 22:47 ID:7t4RSjXT
>>890
原作のファンが根強い以上ベルセルクの売りであるドラコロを軽視するわけにはいかんでしょ

892なまえをいれてください:04/08/08 22:54 ID:aSBYZJAd
原作通り軽々と扱ってる、としか見えなかったが…
プレイしてても違和感無かったし
893なまえをいれてください:04/08/08 23:08 ID:sez5wbap
使徒もどきになったゾンダ−クの触手相手にすごい速度で叩き落してなかったっけ
894なまえをいれてください:04/08/08 23:16 ID:EQwC/7Zm
>>884
原作、22巻のゾッドとの戦いでも読み返してみろ。
動作の合間に現実と同じくらいの間があったらあんな戦いできる筈無いわな。
>現実に重い物を振ったら、慣性で急には止まらないはずなのに
現実ではありえない能力を持った主人公が魔物と戦う漫画ですよ。
895なまえをいれてください:04/08/08 23:20 ID:7xXNHij3
まあ剣止めた時土埃でも舞えばいい
896なまえをいれてください:04/08/08 23:28 ID:eoLTrb/e
   ∫     
   .  不毛ダナ
  /    
<●_,ヘ_ 
897なまえをいれてください:04/08/09 00:03 ID:aBHEN3uY
剣を一振りだけで止めた時、アニメの1話の最初の一振りみたく地面にドゴン!と
突き刺さるくらいが丁度いいと思う。で、ズゴゴッっと持ち上げるっと。
898なまえをいれてください:04/08/09 00:23 ID:/ipgTv/d
漫画表現と言えば
あくまでも個人的に、パックのディフォルメ表現が3Dポリゴンになってたりすると苦手なんだよね
DC版もあれが苦手で結局買わなかった・・・
今回、イシドロとかもいるからそういうシーンばかりにならないか心配だ
899なまえをいれてください:04/08/09 01:01 ID:Dgu2P52K
確かにつやつや栗パックは気色悪かったな。
石泥も含めて、ギャグキャラの時だけトゥーンシェードになってくれたら
違和感無いんだろうけど。

しかし、原作の章が終わってないのにどこでエンディングにする気なんだろう。
900なまえをいれてください:04/08/09 02:16 ID:ytuLjJIJ
>>899
グルンベルドと戦って
決着つかず
霊樹の館が焼け落ちる中
その場から脱出し
エンディングデモへ流れる
901なまえをいれてください:04/08/09 02:31 ID:H2AoJCZo
海に出たところでEDキボン
902なまえをいれてください:04/08/09 03:39 ID:iW1pXb/M
プレイ時間短くて(2時間)構わないから満足度はDC版レベルにしてね。あれくらいで良いからさ。
903なまえをいれてください:04/08/09 08:39 ID:wJ80n7DW
>902
ハードル低っっ(藁
904なまえをいれてください:04/08/09 08:42 ID:sYnvlouy
ユークスをあんまり甘やかすなよ。
905なまえをいれてください:04/08/09 17:37 ID:ib5MawST
うは〜限定版予約しちゃった〜・・・高っ!
906なまえをいれてください:04/08/09 20:32 ID:qpcKEwAh
>>905
よくやった。
907なまえをいれてください:04/08/09 21:17 ID:BMlIolu5
えへ。でも10Kは痛い。
908なまえをいれてください:04/08/09 22:05 ID:BMlIolu5
ツタヤ売り切れたね。どこも即日完売だね。
909なまえをいれてください:04/08/09 22:44 ID:p0viw4MV
買えなかった・・・・orz
910なまえをいれてください:04/08/09 23:22 ID:LiympL7W
明日は名古屋→長久手→尾張旭→瀬戸→日進の順番でゲーム屋特攻じゃ!!
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらブラックメサ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
911なまえをいれてください:04/08/09 23:57 ID:c22CNDM6
TSUTAYA売り切れるまでかなり時間かかったな
912なまえをいれてください:04/08/10 00:58 ID:BOJwz6ny
と転売厨が申しております
913なまえをいれてください:04/08/10 01:51 ID:CERPZmyi
と転売のカモがほざいております
914なまえをいれてください:04/08/10 02:20 ID:g1xERNWI
まぁでもこれから予約受付開始なとこも多いから、
手に入らないことはないと思うんだけど。
915なまえをいれてください:04/08/10 02:32 ID:sk2FA1Nk
DODのは煩がたとしてどうなのよ。
916なまえをいれてください:04/08/10 02:36 ID:g1xERNWI
>>915
なんだい?
917なまえをいれてください:04/08/10 03:20 ID:4DwxRtN1
池畑しんのすけがドラゴン殺し(偽)ブンブン振り回してたじゃないか。モーションが。
918なまえをいれてください:04/08/10 05:41 ID:TZMFUBNg
ああ…あの鬱ゲーか。あれは俺の中で無かった事になってるんで…。
919なまえをいれてください:04/08/10 11:17 ID:prfnudB+
新 宿

オガーザーン
920なまえをいれてください:04/08/10 11:34 ID:Db4yWq2M
696 :非通知さん@アプリ起動中 :04/08/10 01:42 ID:gisY/mFm
いまどきベルセルクもねえだろ、旬は過ぎた
末期のBASTARDを見てる気分
921なまえをいれてください:04/08/10 11:43 ID:MfbNrhR/
限定版ってなに入ってるんだ?
922なまえをいれてください:04/08/10 11:57 ID:xaExLX+V
公式でフィギュア見てきたけど、ガッツ(バーサーク)の顔ダサイな
眼が充血して前髪がペッタリでプールから上がってきたおっさんみたい
923なまえをいれてください:04/08/10 12:20 ID:xUSqoua7
>>922
ワロタ!>プールから上がってきたおっさん
たしかにな・・w
個人的にはゾッドのほうが好きかも。
924なまえをいれてください:04/08/10 12:43 ID:prfnudB+
邪神よりはマシなのが幸い
925なまえをいれてください:04/08/10 13:54 ID:SoI1ZwoG
どっちしろ駄目じゃんよ。
926なまえをいれてください:04/08/10 15:18 ID:MfbNrhR/
単行本に載らなかった幻の話、どこかにうpされてない?
927なまえをいれてください:04/08/10 15:25 ID:TZMFUBNg
海外のサイトにあったぞ。ここじゃなくて漫画板の人のが詳しいかも。
つかフィギュアは髑髏なオサーンか白鷹がよかったな。20Kぐらいになってもいいから…
928なまえをいれてください:04/08/10 19:48 ID:MfbNrhR/
すいません、マンガ板のベルセルクスレのリンク張ってください。
929なまえをいれてください:04/08/10 20:02 ID:YRWhLb/X
>>928
自分で探せ。この糞ド低脳が。マジで氏ね
930なまえをいれてください:04/08/10 20:13 ID:nW0DS+y1
>>929
まぁそうカリカリするなよ。
そんな事より>>928は氏ね
931なまえをいれてください:04/08/10 20:19 ID:HGu0PgMN
明日限定版探しに行こうと
あるといいな
932なまえをいれてください:04/08/10 20:50 ID:MfbNrhR/
いや違う、さっきそこで質問してそろそろ返事が返ってくる頃だから
933なまえをいれてください:04/08/10 21:01 ID:M8EufXtM
初回得点ファルタンのポスターがいいなあ
934なまえをいれてください:04/08/10 21:25 ID:GqGhLB46
>>932
ハァ?意味不明。
935なまえをいれてください:04/08/10 21:46 ID:F2FRAR6S
>>928
[スタート]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト]
を起動して
format c: /q
と入力してEnter。

とりあえずこれやってみ。
936なまえをいれてください:04/08/10 21:58 ID:nqkEKn1I
お前がやれやハゲ
937なまえをいれてください:04/08/10 23:32 ID:Ih9HE5MK
>>926
漏れが唯一知ってたイタリアのサイトはもう見れなくなってたな。
「深淵の神」でググれば漫画板の過去ログでてくるよ。
セリフなんかはすぐわかるはず。
938なまえをいれてください:04/08/11 08:20 ID:HC8G5ayD
このスレに持っている人はいないですか?
939なまえをいれてください:04/08/11 08:29 ID:HC8G5ayD
940なまえをいれてください:04/08/11 08:58 ID:e8ejSpq1
グリフィィィィィィィィィィィィィス!!!!
941なまえをいれてください:04/08/11 10:22 ID:y86ASyuD
さんを付けろよ!でこすけ野郎!
942なまえをいれてください:04/08/11 12:38 ID:AROscHOh
やっぱここに居る人達は
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50237909
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25717114
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69649828
こんなの買ったりするんですかね?

俺にこんなのに大金を出す奴の気が知れない・・・
943なまえをいれてください:04/08/11 13:05 ID:PBy/hXHJ
そういうのを買う人はこのスレでも極一部だけでしょ・・・
大半の人は君と同じ考えだと思うが。
944なまえをいれてください:04/08/11 13:08 ID:HiYHT6qd
そんなの買う金があったらおいしいご飯が食べたい
今日のおべんとうも塩むすび。
945なまえをいれてください:04/08/11 13:33 ID:StFQ2Ypk
>>944
がんがれ・・・超ガンガレ。
946なまえをいれてください:04/08/11 15:36 ID:lBE2Ncjt
>>942
ゾッドが一万くらいなら欲しい
947なまえをいれてください:04/08/11 17:39 ID:dRMSYdyy
PS.comの予約ランキング1位だわぁ━━(n‘∀‘)η━━ !!!!!
948なまえをいれてください:04/08/11 17:45 ID:ay6QXlvk
>>942
髑髏の騎士それなら15000円位なら出しても良いかも・・・
流石に58000円も出そうとは思わないけど。
949なまえをいれてください:04/08/11 17:53 ID:4c+k+Dqv
しばらくベルセルクから離れてたけどこのスレみてたら欲しくなったな。
DC版も面白かったし。
950なまえをいれてください:04/08/11 17:54 ID:dVPH3/Uk
ムービー見てきますた。
剣の重量感があんまりないですね。
モンスターハンターみたいな感じのが好みなんだが・・・
951 ◆uyLlZvjSXY :04/08/11 19:22 ID:HC8G5ayD
83話持ってる人はいませんか?
952なまえをいれてください:04/08/11 19:40 ID:lX2c3Don
953なまえをいれてください:04/08/11 20:03 ID:ctnkE8o6
954なまえをいれてください:04/08/11 21:34 ID:m6LeQUSD
ツタヤまた予約できるようになってるね
955 ◆uyLlZvjSXY :04/08/11 22:47 ID:HC8G5ayD
マンガ板のベルセルクスレはよく伸びるのにこのスレはさっぱりですね。
956なまえをいれてください:04/08/11 23:00 ID:qVp5gb4M
>>951
持ってる
957なまえをいれてください:04/08/11 23:16 ID:u31RfElV
>>955
あのスレは妄想で成り立ってるようなものだろ
958 ◆uyLlZvjSXY :04/08/11 23:38 ID:HC8G5ayD
こんな廃れスレは捨ててこっちに移住しようぜ。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091761066/
959なまえをいれてください:04/08/12 08:43 ID:NpKEvUPQ
ファミ痛の記事(編集部注目ソフト)は
ヨイショっぽいなぁ…(藁

10月発売ならちょうど受注時期だし。
960なまえをいれてください:04/08/12 10:35 ID:AbbvXEff
廃れてルナあ。
最新のヤンアニって明日発売?
961なまえをいれてください:04/08/12 10:41 ID:K8oAo+/v
>>960
今日出てた。
ベルセルクは休載だったような。
962なまえをいれてください:04/08/12 11:07 ID:1DFUK4Le
休むなよ。300円くらいのガチャガチャでも出ないかな・・・フィギュアは高いや
963なまえをいれてください:04/08/12 13:26 ID:Hc6nZ3LE
セガダイレクトで限定版予約始まったね
964なまえをいれてください:04/08/12 14:14 ID:sCyqQlm+
>>963
ドラコロキタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!!!!
tp://www.d-direct.ne.jp/Catalog/CustomPages/images/berserk_ps2_sd-tokuten_big.jpg
965なまえをいれてください:04/08/12 15:07 ID:IUrbtP4i
>>963
限定版今から予約は無理だと諦めがついてまあフィギュアなんてイラネー
とか思ってたのに・・・

藻前の制で一番タケー奴予約しち待ったぞコンチクショー!
ttp://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101012-00550&ST=PT&K=%83x%83%8b%83Z%83%8b%83N&PT=PS2&O=S&A=N
966なまえをいれてください:04/08/12 15:12 ID:dhNoNpfk
>>965
人のせいにするんじゃねぇ!!















まぁ漏れもそうなんだがな・・・
967なまえをいれてください:04/08/12 15:58 ID:K8oAo+/v
ドラコロストラップはセガでしかつかないの?
968なまえをいれてください:04/08/12 16:04 ID:ufh+se9c
そのようだな
969なまえをいれてください:04/08/12 16:07 ID:eCDfrsRV
ツタヤ分キャンセルしてぇ(つД`)
受け取り拒否るか
970なまえをいれてください:04/08/12 16:24 ID:HvOkiDqX
>>965-966
スイマセン自分もまったく同じ状態で予約したので勘弁してください(・∀、・)アヒャ

これ、予約開始のタイミングが上手かったね…
971なまえをいれてください:04/08/12 17:13 ID:LSlZ/T0p
漏れもセガダイでストラップ限定版をw>(=゚ω゚)ノ
972なまえをいれてください:04/08/12 17:14 ID:eCDfrsRV
セガダイレクトでも予約しちゃったよ
973なまえをいれてください:04/08/12 18:42 ID:osgsDimn
オレも予約しちまった…一番高いヤツ。
フィギャーなんてイラネって思ってたのにぃ。
ざらすでフラゲする予定だったんだが。

あー写真並べられちゃうと買わなきゃ損だって思っちゃう。俺のバカバカ
974なまえをいれてください:04/08/12 19:00 ID:S6m8xjtM
次スレの時期ですね
975なまえをいれてください:04/08/12 19:01 ID:7WizhPj/
それでも俺は通常版を買う
976なまえをいれてください:04/08/12 19:03 ID:ufh+se9c
>>980
次スレヨロ
977なまえをいれてください:04/08/12 19:04 ID:dhNoNpfk
>>972
宅配の人が来たら言っとけ!!


「あぁ〜それは前ココに住んでた人が注文したんですよぉw、きっと。」ってな!!!
978なまえをいれてください:04/08/12 19:15 ID:HvOkiDqX
うお、セガダイもう売り切れてる…
979なまえをいれてください:04/08/12 19:47 ID:21QHNob1
うほっ!マジだ!昼の内だったから予約出来て良かったよww

というワケで>>480は次スレよろりん
980979:04/08/12 20:04 ID:21QHNob1
スマソ。大誤爆…。スレ立てられなかったからテンプレを作ってみた。
良かったら使っておくれ。


【10月7日】PS2ベルセルク 2斬目【ドラゴン殺し】

発売予定日:2004年 10月7日
ハード:PlayStation 2
メディア:DVD-ROM
予定標準価格: <初回限定>
BRANDED BOX〜烙印の箱〜
10,479円(税込)
通常版 7,329円(税込)

公式
http://www.sammy.co.jp/berserk/index.html

限定版フィギュア製作会社
http://www.art-of-war.co.jp/
981なまえをいれてください:04/08/12 20:23 ID:ufh+se9c
立てた。
【10月7日】PS2ベルセルク 2斬目【発売】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092309706/l50

上のテンプレだと文字数オーバーになったから勝手にいじらせてもらったよ。
お気に召さなかったらスマソ
982なまえをいれてください:04/08/12 20:34 ID:21QHNob1
カタジケナイ_| ̄|○
つい特典付きの限定版の予約に浮かれて番号の指定を間違えてしもうた。
983なまえをいれてください:04/08/13 00:11 ID:sa/wc955
あの鎧は出るのか?
アォオオォォォンと哭くのか?
髪の毛の色はほぼ黒くなるのか?
984なまえをいれてください:04/08/13 00:35 ID:A+IYoOk3
なんか久しぶりに本編見たら変身しちゃってるのね。
985なまえをいれてください:04/08/13 01:37 ID:HaY5S6QL
バーサークモードは無いんだっけ?
986なまえをいれてください:04/08/13 08:15 ID:TfYR8IT7
>>985

>>無敵状態になる「バーサークモード」など、ゲームならではの技も盛りだくさん!
987なまえをいれてください:04/08/13 11:50 ID:Am0VGcNW
狂戦士の鎧を着るとバーサークモードさらに強力になるんだろうな
988なまえをいれてください:04/08/13 12:04 ID:2uu6ewoJ
暴走ベルセコー
989なまえをいれてください:04/08/13 22:32 ID:7VlEho+K
産め
990なまえをいれてください:04/08/13 22:36 ID:gKvVgiCL
孕め
991なまえをいれてください:04/08/13 22:50 ID:Am0VGcNW
ぬるぽ
992なまえをいれてください:04/08/13 23:03 ID:wETiK9Ja
ガッ ツ
993なまえをいれてください:04/08/13 23:19 ID:7VlEho+K
993
994かわき茶の中の人:04/08/14 00:58 ID:ALS3t7Kt
994GET!
995かわき茶の中の人:04/08/14 02:06 ID:ALS3t7Kt
仕方ないので995もGET!
996かわき茶の中の人:04/08/14 02:43 ID:ALS3t7Kt
オイオイ、996もGETしちゃうぞ。
997かわき茶の中の人:04/08/14 02:50 ID:ALS3t7Kt
更に997GET!
998かわき茶の中の人:04/08/14 02:52 ID:ALS3t7Kt
998GET!
このまま1000迄行っちゃうかな?
999かわき茶の中の人:04/08/14 02:53 ID:ALS3t7Kt
あと少し〜♪
999GET!!
1000かわき茶の中の人:04/08/14 02:56 ID:ALS3t7Kt
      , ――v― 、
    /        \
   /           ` 、
   /  / ̄ ̄|       |
   |  /     ` 、    |
   |__/‐―  ー― \   |
  「~├─┬┬─┐ | / ̄」
  |∂|  ├┤  ├ーレ 6 」
  `-| ̄ ̄く  ̄ ̄   _/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ` 、 ┌─┐  /_/ < ラストはAAにて1000GET!!!!
     ` 、    / |   \______
       |` - '  人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。