ニードフォースピード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カチッコチッカチッ
さあかたろう。ぉ
2なまえをいれてください:04/02/16 18:05 ID:J2tv3n35
ひゃっほう
3なまえをいれてください:04/02/16 18:12 ID:vZ2+2hzM
どうせならアンダーグラウンドまで書け
4なまえをいれてください:04/02/16 18:35 ID:aayPKZSk
>>3
俺も今週号のハミ通読んで知ったけど
日本で発売されたのはアングラだけだけど既に米ではNFSシリーズとしていろいろ出てるよ
5なまえをいれてください:04/02/16 18:39 ID:aayPKZSk
俺もじゃないな俺はだな
6なまえをいれてください:04/02/16 19:11 ID:wNaqCvjN
007やってたらNFSUGやりたくなってきた〜!
7なまえをいれてください:04/02/16 19:30 ID:mgQsyoHp
やっと立ったな
8なまえをいれてください:04/02/16 19:54 ID:d8rFMLDd
今現在のカーレースもんでは一番オモシロイ!
9カチッコチッカチッ:04/02/16 20:57 ID:v8hlmRJs
グランツーリスモとこっちのどっちがおもしろいとおもう?
10なまえをいれてください:04/02/16 21:00 ID:Y4GhrXK4
>>9 コナミのキャラがカーレースやる奴。たしかGBAの。多分名作ですよ。
11なまえをいれてください:04/02/16 22:34 ID:1C5Fgk+6
>>4
UGはNFSシリーズの中で「7」に当たる。
俺は3と4持ってるけど、3はXPじゃ問題有りで出来なかった。_| ̄|○
4は出来たけど。
12なまえをいれてください:04/02/18 16:08 ID:UAcK/MQI
age
やってる人いないのかな
13なまえをいれてください:04/02/18 17:16 ID:KMYAp8ji
俺はこれ買ったー!
個人的にはめちゃくちゃおもろい。
BGMがまずCOOLで日本のゲームじゃこういう雰囲気出せないし
スタート前の演出もかっこい。
スピード感もいままで出た実車を使ったレースゲームで一番ある。
モードもドリフトやら、一直線のギアチェンジ合戦やら、普通のラップレースやら
目的地までとにかく速く。っていう映画「TAXI」っぽいこともできる。
14なまえをいれてください:04/02/18 17:19 ID:KMYAp8ji
基本的には映画「ワイルドスピード」をゲーム化したって感じかな。
普通の一般車両が走ってる外国の公道をかわしながら高速で走るのは
すっごい爽快。ただ、はじめはちょっと画面が見にくいかも。
ドライバー視点で対戦相手なしで、好きなコースフリーランするだけでも
かなり楽しい。中古でもまだまだ値が下がってないし、これからもそこまで
下がらないと思う。ヤフオクでも高いし。まず店で売ってねー。
車のカスタムもいろいろできるのでおもろいよ。あとCPUがおりこうさん
15なまえをいれてください:04/02/18 17:21 ID:/2aqjDtl
16なまえをいれてください:04/02/20 10:32 ID:WKKIIgkn
>>13
まじで、このゲームは面白いよね!!
最近のレゲーではナンバーワンじゃないかな?と思います。
スピード感、サウンド、カスタマイズ・・
各車の細かいセッテイングは首都高バトルみたいには出来ないけど
アクセル全快でぶっ飛ばす!たったこれだけを
充分楽しめるのは何とも言えず、アドレナリン開放って感じ。
始めはあまりのスピードとグラフィックのせいで
コーナーがどこなのか解らず思いっきりぶつかっること多いけど
やってるうちにコースも覚えちゃうから、すぐ慣れるよね。
これでリプレイがあれば、文句なしなのに・・惜しいなあ。
まだ購入したことない人!ぜひぜひ!買ってやってみて下さい!!
ヤフオクでもここ数日落札値段見てたら
4,000円前後で最近落札されてるし
店で買うより安いはずだし、かなり長い時間遊べると思うので。
超おすすめ!
17なまえをいれてください:04/02/20 10:57 ID:O8mjPl2c
コンティニューでポルノ鈴木が絶賛してたな
18なまえをいれてください:04/02/20 11:14 ID:y7EFhDtB
俺アメリカ住んでた時、自分の車にneed for speedのステッカー車に貼ってた。
もちろんこのゲームは発売日に買った。
19なまえをいれてください:04/02/21 09:23 ID:ZYU2pS5f
結構気になってるんだけどこのスレまったくひと気がないね
洋ゲーみたいだけどロードの時間とかインターフェイスはどうですか?
20なまえをいれてください:04/02/21 11:44 ID:W5e16pNG
アーケードでも出る(かもしれない)ってのは既出?
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/20/news22.html
21なまえをいれてください:04/02/21 12:35 ID:lADNOde7
>>19
本スレはそうでもないかと↓
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072312524/l50

ロード時間は、けっこう長いかな。俺はそれほど気にならないけど
長いと感じる人もいるはず。
ただあれだけのグラフィックとクラッシュシーン,
カスタムした車体がそのまま出てくる分
仕方ない気もするし。EA社のサイト行けば
デモムービーも見れるし、かなりハマルと思うよw
22なまえをいれてください:04/02/23 14:49 ID:r4U8faUP
BurnOut2も出るし何気に海外レースゲーム出てきてるし
嬉しい嬉しい
23なまえをいれてください:04/02/23 18:23 ID:IBgNpI01
>>22
BurnOut2!!X箱で先行発売されてる奴だよね?
やったことないんだけど、なんかワザと事故起こして
その損害額?を競うモードもあるとかw
洋ゲーの方が、思いっきりがあって楽しいよね〜
いつ発売?どっかでデモムービーとかないですかね?
24なまえをいれてください:04/02/23 22:50 ID:zin46fQN
なぁなぁ、ニードフォースピードって

オ ー バ ー ド ラ イ ビ ン だよな?
25なまえをいれてください:04/02/24 23:53 ID:YzvO39j1
そうだよ
26なまえをいれてください:04/02/25 17:38 ID:eY3GCMJj
あれ?今度出るのってバーンナウト3じゃなかったっけ?
27なまえをいれてください:04/02/25 18:33 ID:gvqmF5FJ
リプレイがあったらもっとよかったんだが
28なまえをいれてください:04/02/25 21:51 ID:5GRKP/H9
ニードフォースピードはあくまでアメリカでのタイトルでしたが
日本ではオーバードライビンとして売られていました


これでいいんだよな?
29なまえをいれてください:04/02/26 10:28 ID:He716kOc
>23
最初に出たのがPS2版。数ヶ月おくれでGCとXbox版が出た。
一番出来がいいのがXbox版。
http://www.acclaim.com/games/burnout2/movies/index.html
30なまえをいれてください:04/02/26 19:39 ID:SdrjVvpU
これって昨年のアメリカのクリスマス商戦で最も売れたゲームらしいね
漏れも出てすぐ買って面白いと思ってるんだけど
あんまり日本じゃ話題にならないな
31A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/26 20:06 ID:69EI/OS6
バーン3は5月に出るらしい。WRC3も5月。

そして俺はまだニードあんま進めてない。
32なまえをいれてください:04/02/26 21:13 ID:s2dFbWdl
↑あれ?なんで31番は空白なの?誰かおせーて
33なまえをいれてください:04/02/26 23:50 ID:SdrjVvpU
そりゃヤツだからだよ!!
34なまえをいれてください:04/02/28 19:25 ID:xnqNuCBY
このゲーム、コースの数はどんな感じでしょうか?
夕方のコースとかもありますか?
35なまえをいれてください:04/02/28 21:16 ID:RlQLl2uM
>>34
一つの町の中を、色々な形のコースとして走るけど、
逆走コース含めて20近いかな?

夕方とかは無く、全部「夜」です。
昼間だとかに、爆走する人なんていませんから。
36違いのわかる男:04/02/29 03:11 ID:lUNvRTLu
NFS借りた
オモロイ
こりゃカリパク決定
GT4Pでもあげてだまらせます

しかしAIがオリコウだな
首都高バトルみたいに分岐に突っ込まない(稀に突っ込むけどね...)

やっと、エクリが出てきて、遅いけどこれからガンガル

AGEようや?
37なまえをいれてください:04/02/29 03:52 ID:gDJM7uZU
>36
NFSはなかなか売ってないし、中古でも高いのでかりぱくしちゃ
いかんですw GT4PはひどいのでイニシャルDでもつけといて
あげよーw
敵AIは人間らしさを追及したAIらしい。だからたまに運転ミスして
つっこむ。
38なまえをいれてください:04/02/29 04:53 ID:jJP3vaYw
NFS2とUGはかなりハマる。
あとBURNOUT2もやっと国内で発売されるけどこれもかなりハマる。
あくまでレースゲームの観点でいうとこの3本は持ってて損なしかと。最強。
39違いのわかる男:04/02/29 14:47 ID:lUNvRTLu
家庭用ゲーム機として、初めて買ったのがは、ファミコンでもなくスーファミでもなく、
3DO-TRYでオーバードライビンだった、おれとしては激しく燃える。
特に、proでやると楽しいね。
「クソゲーだー」って思ってたソフトも、pro使うと意外と面白い事もある。

今、6周走るので行き詰まり.....

>>37
仁Dは持ってないから、初回版バトギ3でも与えておこうかな?
本人も、NFSの車種の増えなさっぷりに、飽きたみたいだし
40なまえをいれてください:04/02/29 15:55 ID:DypUjGxT
街道バトル2スレでNFSUG叩かれてて(´・ω・`)
まぁ方向性が違うからしょーがないかもしれんけど、こっちもかなり良いと思う
んだけどなぁ。
外見チューンはかなり多くて楽しい!エンジンルームなんて関係ないのに色変えられ
るしねw。

>>39
easyでやってみたら?
ワシはサーキット、スプリントはeasyでサクサク進めといて、ドラッグ、ドリフト
は簡単だからhardにしてポイント稼ぎ(とくにドリフトはクリアしてもリスタート
してポイント荒稼ぎ)してるけど、どう?
41なまえをいれてください:04/02/29 16:03 ID:W6kRmr8X
街道スレにUGはマズイって!
42なまえをいれてください:04/02/29 20:48 ID:1dWlDgoA
EAのSSX3にハマって今度はカーレースもやってみたいと思うんだけど、
このゲームも出来いいの?なんか売ってるとこみたことなくて・・・アメリカじゃ
メチャクチャ売れてるらしい?
43なまえをいれてください:04/03/01 00:13 ID:GK44g/GF
>>42
年末のセールではこれが一番売れていたって海外サイトにも最新のファミ通のコラムにも
書いてあったよ。
SSXのはちゃめちゃぶりにハマったならこれも抑えておいていいかも知れない。
うちの近所ではどこでも置いているけどなぁ〜探せばすぐ見つかるかもよ。
44なまえをいれてください:04/03/01 14:02 ID:w1RB4AT1
>>43
トンクス。もっと探してみます
45なまえをいれてください:04/03/01 14:19 ID:ePMy49jX
というかこのゲーム曲が良すぎやしませんか
46なまえをいれてください:04/03/01 18:06 ID:nEy3k0uM
ヒュンダイが他の車に対して速いという時点で非現実的なゲーム。
韓国が嫌いじゃない人間でも、このことには納得いかんはず
47違いのわかる男:04/03/01 23:10 ID:/BMShkl8
つか世間は、街道>NFSなのか.....
同レベルだと思うけどな...
でも、NFSって、結構キワモノ扱いされてて、やらず嫌いの人多いと思うんだよね。

GTに叩かれても良いけど、街道やってるやつの見下される気はしないなぁ〜

逆に、街道やってるヤツの方がキモ.......

>>42
GC版なら近所にもあったよ。
GCはbio専用機になってるから、買ってみようかと思ったけど、proがあるから
PS2版の借り物で我慢

>>46
その前に現代使わないから無問題!!
ホンダ好きだけど、スープラよりも速いインテの方が納得イカン!!笑
48なまえをいれてください:04/03/02 15:33 ID:MNC8uIOE
両方やってる俺はキモイですかそうですか
49なまえをいれてください:04/03/02 19:39 ID:FYdNlfEe
漏れはこれと仁Dやってる
やっぱ漏れにはGTとかはあわねー
50違いのわかる男:04/03/02 22:57 ID:9I05U1+A
俺はGTやってるよ

ってか、NFSやるまでは、GT以外は受け入れられないタチだった
51なまえをいれてください:04/03/03 21:24 ID:jOy+rDFy
このゲーム、一人で高速を運転することとか出来ますか?
レース以外で
52なまえをいれてください:04/03/04 10:22 ID:6scYqMte
高速道路無いっぽいよね
53なまえをいれてください:04/03/04 23:35 ID:owj4v4Jc
コレと、GTやら街道だとかと比較するけど、正直、どうでも良いよなあ。
同じレースゲームでも、第一に趣向が違うしね。
それぞれのゲームに違った面白さがあって良いじゃない。
わざわざ比較する必要なんて無い。と俺は思う。

>>45
洋楽好きにはたまらないラインナップだとか。
俺は特別洋楽が好き嫌いとかは無いけど、なかなかな曲だと思った。
PC版の体験版のBGMがBorn too Slowだったから、
Born too Slowシングル買っちまったよ、、、

>>51
フリーランがありますが、高速道路は、それらしい道がありますが、
本当にちょっとだけです。でも走ってるだけでも面白いですよ。
54なまえをいれてください:04/03/06 22:40 ID:2ioLuN6t
ゲーム
55違いのわかる男:04/03/07 21:19 ID:IS2QAZ9N
クリアしたけど、なんじゃい?って感じの終わりだった..

EVOは出ないのね....(´・ω・`)ショボーン
ワイドボディーキット付ければ、ブーレイ顔にはなるけど、なんせセディアじゃ..

だれが、セディアなんて収録して喜ぶねん!
56なまえをいれてください:04/03/07 22:49 ID:K8GSmHTz
ネット対戦があるPC版には適わない。
対戦こそこのゲームの肝
57なまえをいれてください:04/03/08 23:56 ID:RnK0cZgW
NFSってUG意外のシリーズには昼間とかもありますか?
58なまえをいれてください:04/03/11 21:52 ID:KMSiL6+/
評判いいね。俺も前から気になってたんだけど・・・
この際だから買うことにするよ。

でさ、質問いいかな?
PS2とGC、どっちの方がいいとかある?
それと、DTS対応だったりする?
59なまえをいれてください:04/03/11 22:55 ID:FklPoZsV
PSのNFSがオーバードライビンって名前で国内版でてたなんて初めて知った。
出来の方はどうなの?
60なまえをいれてください:04/03/12 13:08 ID:W2NzOPNj
これって改造とかできるの?
できるならパーツとかは奪ったり買ったりするの?

61なまえをいれてください:04/03/12 14:42 ID:MimTzG/4
>>68 グラフィック等でいったらΧ箱が一番。
62なまえをいれてください:04/03/12 17:53 ID:ydpfAHYo
>>68に期待だな!


NFSは昼間もありますUGには無いですが

オーバードライビンは3と4がお勧めです
他は参考までにやっておけば良いかと
63なまえをいれてください:04/03/13 02:15 ID:hfCmWsAI
デカールの色って替えられます?ずっと白のままなんで・・・
6458:04/03/13 13:00 ID:u/2+gw+Z
買ってきた。ニトロは最初から使えないんだね。
とりあえず頑張ってる。
今のところ相手を一般車にぶつけるように走るのが快感w
65なまえをいれてください:04/03/13 20:52 ID:H3vfiX+F
UGは、PS2版でフレームレートはどれくらいですか?
買うんだったら、やっぱりPC版のほうがいいですか?
66なまえをいれてください:04/03/13 21:29 ID:t9Bt5oSC
PC版ってネット対戦あるから、PC版の方がいいのではないのでしょうか?
67なまえをいれてください:04/03/14 20:17 ID:2X26tV72
>>65
PC版は体験版があるから、EAのサイトで拾ってくれば?
ただ、もしPC版かうなら黙って英語版買っとけ。
EA Japanはすぐサポート打ち切るから、日本語版買うと後で苦労するぞ。
68なまえをいれてください:04/03/15 00:27 ID:NONCYbZR
昨日ようやく見つけて買ってきたよ(PS2版)
何これ、メチャメチャオモロイ!!
一般車Maxmumでヒョイヒョイよけながら走るのが気持ちイイ。
スプリントのスピード感も最高!

>>65
フレームレートは正直低い(30fpsか?)けど、やってると全然気にならない。
デフォでバックミラーがオフになってるのは処理が重くなるからかな?
6965:04/03/15 16:55 ID:tX/8pX8z
レス、ありがとう、デモ版やってみましたが、かなりのスピード感ですね。
ジョイパッドのキーコンフィグの設定ができないんですが、デモ版だからですかね?
PC版でやっているひと、ジョイパッドの設定出来てますか?
70なまえをいれてください:04/03/15 17:25 ID:bVJf10xT
曲が良い。…けど個人的に向こうのHIPHOPが大好きなので
もっとHIPHOPの比率高くても良かったかも。ロックも嫌いじゃないけどね。

ワイルドスピード1と2借りてきて観た後にやったら、さらにおもしろくなった(w
71なまえをいれてください:04/03/15 18:59 ID:sT1SAG+V
やっぱワイスピと似てるのかい?あれみたら凄くやりたくなった。やるなら箱のやつがやりたいな…2ってどうなの?やったことある人いる?
72なまえをいれてください:04/03/16 19:10 ID:keDSYQcQ
73A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/17 11:18 ID:n3M+VXQN
ワロタ。

俺デストラクションダービーとかミッドナイトクラブみたいなん好きだから
このぶッ壊れぶりたまらんわ。
74なまえをいれてください:04/03/18 17:43 ID:JaKGvurg
GT Forceでやると操作性はどうなの?
どのゲームに近いが、だれか教えて〜
75なまえをいれてください:04/03/18 20:10 ID:Wc8SutYW
クラッシュバンディクーレーシング
76違いのわかる男:04/03/18 22:14 ID:+ye5Fujs
>>74
proでやったけど、操作性悪くは無い(900度固定だけど)
その変の操作性の完成度は、バトギ3以上GT4未満

操作性で例えると、WRC2に似てるかな
77なまえをいれてください:04/03/19 12:01 ID:pw2SMIvd
>>318
それはない。命にかけてもそれは無い
78なまえをいれてください:04/03/19 12:43 ID:j2GADj8k
>>76 :違いのわかる男
ありがとう、そのごとばを信じて、今日買いに行く。
79なまえをいれてください:04/03/19 14:21 ID:iJq9p3L3
このゲーム、面による難易度違いすぎ
一般車はまだ許せるとしてニトロは大して使えねーし
正直カスタマイズがなけりゃ・・・く○ゲー と紙一重だな
操作性はまあまあだが細かいバランス調整が糞過ぎる
80松岡直哉:04/03/19 14:50 ID:DwnzaQLL
のびたにはあげないよのびたにはあげないよ
81違いのわかる男:04/03/19 19:34 ID:T4NnGqPI
>>78
ごめん200度だったね
GTマンセーには受け入れられないかと思いきや、俺は結構楽しめた。

>>79
あと、ショートカットが実際にはショートカットになってない場所も....
俺的には、エアロとかステッカーとか付けたくなかったのだが、進むにつれて
せざるを得ない状況になるね。
82なまえをいれてください:04/03/20 02:20 ID:YVvXKfQN
運次第で1位にも4位にもなるゲーム
83なまえをいれてください:04/03/20 04:29 ID:oRwvENWb
ぶっちゃけ今までの車ゲームの中では神ゲー
もっと言うとカーレースゲームが沢山出た2003年のベストオブカーゲーと
いったらNFSUしかないね。ぶっとんだおもしろさ!
日本のレースゲーはドライブを楽しみましょうぶぃ〜んってな感じだけど、
NFSUは逝くぜ!飛ばすぜ!テメーらチンタラ走ってんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇファッキュゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!ドガーーーーン!!
ってな感じだな。
初代リッジ並のハンドルレスポンスの良さとF−ZERO並みのスピード感にスポコンてんこ盛りと超シビレタ。
映画ワイスピ&ワイスピX2見て惚れた香具師なら絶対買うしかない2003年クリスマス商戦一番売れたゲーin.L.A
84なまえをいれてください:04/03/20 04:36 ID:+lfgec/r
なんか厨臭いスレだな…
だが俺もすごく面白いと思う。
カーゲームベストオブ2003ってのは過言じゃないね。
85なまえをいれてください:04/03/20 09:19 ID:/S+suZz6
 クリアレース数によって、次の車が出現する
 4:2003 Mitsubishi Lancer ES
 8:2003 Ford Focus ZX3
 17:2003 Hyundai Tiburon GT V6
 22:2003 SUBARU IMPREZA 2.5 RS
 24:2004 Nissan Sentra SE-R Spec V
 33:1992 Nissan 240SX SE
 41:2003 Toyota Celica GT-S
 46:2003 Acura RSX Type-S
 53:2000 Acura Integra Type-R
 58:1999 Mitsubishi Eclipse GSX
 64:1998 Toyota Supra
 69:2003 Honda S2000
 73:1995 Mazda RX-7
 75:2003 Nissan 350Z
 79:1999 Nissan Skyline R34 GTR
86なまえをいれてください:04/03/20 10:16 ID:QfSiEGGW
リッジ系のレゲーが好きな人は、かなりはまりますね、スピード感が
すごいしね、ストレス解消になる。
87なまえをいれてください:04/03/20 19:06 ID:XAkFyhbu
ていうかもう最初のスレで語り尽くしちゃったけどね
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068639442/

実車が舞台のゲームでは最高のスピード感と一般車ですね
リッジ厨はRとGT4をスルーしてNFSにするべき
88なまえをいれてください:04/03/20 20:50 ID:fi374vuR
ストレス解消か・・・一般車と敵CPUのハンドリングが鬼畜過ぎて
ストレス貯めまくったような記憶が・・・まあフリーランは良かったかな
89なまえをいれてください:04/03/20 20:56 ID:8Nuz+u6b
スレ違いだけど、今度出るコリンマクレー4はDEMOをやってみたけど
かなり期待できそうだ、ラリー物だから、NFSとはシチュエーションが
違うけど、グラフィックも綺麗だし、スピード感もかなりある。
90なまえをいれてください:04/03/21 19:25 ID:o5Q8l8/g
このゲームは
ターボの音がいいね
映画のワイルドスピードシリーズと同じ音でいいかんじです
91なまえをいれてください:04/03/21 19:56 ID:YfilUYMM
ナイトロか?俺的にネオンが好き。
92なまえをいれてください:04/03/21 20:29 ID:XQl1+4No
>>89

>>72も面白いからやっとけ
93なまえをいれてください:04/03/22 00:44 ID:NUNkd8Ik
>91はクライスラーヲタ
94なまえをいれてください:04/03/22 10:40 ID:/sgiA9iV
ニードフォースピードの購入を本気で考えてるんですが、
GC版とPS2版ではどっちがいいんでしょうか?
公式のスクショ見比べた限りでは良く分からなかった
95A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/22 11:43 ID:Pxt5Lvh3
GCよりPS2のほうがシャープらしいよ。
96豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/03/22 12:31 ID:4vq9dbKv
GC→なんとなく動きが滑らか、画像はボヤケ気味
PS2→コーナーで処理落ち、画像はシャープ

両方持ってた(今はPS2だけ)俺が言うんだから間違いない。
俺はGCのL/Rトリガーでの操作が慣れなかったからPS2版で良い。
97なまえをいれてください:04/03/22 12:38 ID:NUNkd8Ik
GTフォース購入予定があるならPS2版だな
98なまえをいれてください:04/03/22 13:27 ID:rXWEetlY
GCでもGTフォースっぽいのありますが?しかもロジクール開発で
99違いのわかる男:04/03/22 16:00 ID:NUNkd8Ik
でも、カーゲーが好きなら、ソフトのリリースされる本数とか、
長い目で見ると、やっぱりPS2でないかな?

意外とDS2でダメダメな挙動のタイトルも、GTFでやると楽しめたりするからね。
当然だけど、GTFよりも、proの方が俄然楽しい。
proだけで、GTFは持ってないけど。
100なまえをいれてください:04/03/22 17:57 ID:lTuyLTO5
>>95->>99
情報サンクス!!
言われてみればGCの方がちょっとボヤケ気味ですね。
GTフォースまでは手が出ないのでノーマルパッドで
プレイするから、スティックの好みでGC版にします。
101なまえをいれてください:04/03/22 23:00 ID:2Q595qk8
ファミ通だとGC版のほうが操作性いいということだったからいいと思う。
今ならクラブニンテンドーのポイントもついているしね
102なまえをいれてください:04/03/24 00:18 ID:IJJH7IVp
車って全部で20種類+オリジナルカー8種で全部ですかね?
103なまえをいれてください:04/03/24 22:05 ID:lvbM17DL
104なまえをいれてください:04/03/24 23:27 ID:Sp8bnCBs
NFSのサントラって売ってないの?
105なまえをいれてください:04/03/26 04:25 ID:a1oOeS4p
>>104
おれも欲しいな。捜してみるか。

ってかロストプロフェツ買いに行こw
106なまえをいれてください:04/03/30 21:06 ID:Tal9Ahh0
>>104-105
おれも欲しい。前から少し探してんだけど見つからない。
あーどっかのオタサイトの人がやってたみたいに録音すっかな。
107違いのわかる男:04/04/01 18:21 ID:kvw4gMCB
プロフェッツ
サマソニに来るぞ

っと、早々フジロックのチケットを買ってしまった俺.....
108なまえをいれてください:04/04/02 05:11 ID:BI6KQdJl
↑サマソニまじ? ってかFUJI三日通し券のみってまじ?

2ND買ったんだが1STどうなの?

って激しくスレ違いだな
109なまえをいれてください:04/04/02 21:39 ID:KcQ3yAfk
今、75レース目
やっとRX−7使えるようになったんだけど、
猛烈なストレスゲームになってきた・・・

パッドぶっ壊しそうになった
110なまえをいれてください:04/04/02 21:50 ID:htJQls9z
動画を見てみたいんだが、誰かあるところ知らないか?
111違いのわかる男:04/04/02 21:52 ID:tUiWZL6W
>>107
スレ違いなオマイだが、音楽話しは嬉しいので教えちゃる。

サマソニマジ
プロフェッツとかは、あんまり聞かないから、1st.2ndとか言われてもワカランよ...
あと、ビースティーも来ちゃうヾ(。´口`。)ノ゙個人的にはファウンテンズが嬉しい。

FRFは3日間通し券のみだよ。
値下げして36000円。
でも、今なら<非売品>FRFドキュメント97〜03というDVDが、貰える
渋谷の岩盤で買うと、ソレ+過去のグッズ(Tシャツとか)が貰える。

FRFは、自分の予定すらワカランのだけど、早割り買うために、とりあえず駐車場だけ
は良い位置(場内)が欲しいから、朝4時に渋谷に行って、並んで買ったよ。

それでは
NFSスレ住人さまゴメンナサイ
burnout2スレに戻ります。
112違いのわかる男:04/04/02 21:53 ID:tUiWZL6W
すまん
>>108
だな
113なまえをいれてください:04/04/02 23:57 ID:yMg3jfLQ
>>94
ダントツでPC版。
ネット対戦&グラフィックが家庭用とは桁違い
114なまえをいれてください:04/04/03 01:23 ID:q9fndCbO
ねぇこれって、プレイヤーの走行ラインにわざとかぶるように
一般車発生してない?

って愚痴をいいたくなったテスト
115なまえをいれてください:04/04/03 01:38 ID:d2ffHdex
>>114
そうでないと、障害の意味を成さないと思われ。
116108:04/04/03 20:19 ID:6/v+jnSJ
>>111 thx 36000...。

>>110 http://www.japan.ea.com/underground/index.html
↑ここで見れる。デモムービーメインだが。

>>114 体傾けてカワセ
117108:04/04/03 20:22 ID:6/v+jnSJ
デモムービー・・。日本語おかしいかな。スマン
118なまえをいれてください:04/04/03 22:49 ID:OFrJQeTm
トゥザウインドォーーーー♪
119えも ◆Kn7uEnFlg. :04/04/04 04:04 ID:hsuc0H3u
バーンアウト2スレでNFSの事が挙がってたから注文しちゃった。
注文したのは箱版のNFS6なんだけどさ、他のシリーズに比べて
NFSugだけ毛色が違う感じがしたけどやっぱ違う?
UGは夜オンリーってことだけわかるんだけども。
120なまえをいれてください:04/04/04 15:31 ID:mswXcDRP
バーンナウトかこっちどっち買おうか迷う。どっちもやった人助言くだせぇ
121なまえをいれてください:04/04/04 16:04 ID:qJ4rIgWZ
どっちも、買おう!
122違いのわかる男:04/04/04 19:50 ID:3Ph13vYp
簡単に説明

NFSUG=一般車両とのクラッシュでフラストレーションが、かなり溜まる。
BO2=一般車両とのクラッシュが出来ないと、フラストレーションが溜まる。
123なまえをいれてください:04/04/04 20:08 ID:sHyB/kOW
どっちかをやり尽くして飽きた頃にゃもう一方が安くなるだろうからその時に買うのがベスト。
124なまえをいれてください:04/04/04 22:43 ID:JeJdMkNy
クリア数17回で出てくる車=現実では一番糞
125なまえをいれてください:04/04/05 22:49 ID:ej7L78Ue
今年続編は出るのかなぁ、やりたい
126なまえをいれてください:04/04/05 23:28 ID:jRofiZsC
最近買ったんだが面白いなー
グランツーばっかしやってたのがアホみたいだw
127なまえをいれてください:04/04/06 00:12 ID:5WrTLiVf
微妙にスレ違いなんだが
バーンアウト2ってPC版出てる?
128なまえをいれてください:04/04/06 00:18 ID:I1uwQF8E
129なまえをいれてください:04/04/06 00:49 ID:pcP8xtvt
俺もこのゲーム、やってみて思うが、やっぱり自分はこういうリッジ系の
レースゲームの方が合うなと思う、今まで
グランツーリスモみたいなシュミレータ系のレースゲームをやってきたが
あまり面白いとは、思わなかった、なんかゲームをしているというより
作業をしているみたいで、疲れる。その点このゲームは、スピード感
抜群だし、爽快感があってすごく面白い、またこの音楽がゲームに合っていて
いいね。
130なまえをいれてください:04/04/06 01:07 ID:t/Jj9xeL
そんなあなたに頭文字D
131なまえをいれてください:04/04/06 01:08 ID:tN7wiEum
イニDは隠れた神ゲー
132なまえをいれてください:04/04/07 00:26 ID:pSvweXbw
>>129
禿同  自分がレースゲーに求めてたのはこの感覚なんだろうなってオモタよ。

PSでたてのころリッジやりまくってたの思い出した。今。
133なまえをいれてください:04/04/07 00:30 ID:aVOhdVuu
俺もニードフォーとバーンナウト2やって目覚めたよ。
もう国内のレースゲームはできねえ。発想から違うもん。

やっぱりアクションやスポーツゲームはもう海外ゲームには勝てないんじゃねーかな
あっちは雰囲気やリアルさが違うもん。画質がリアルじゃなくて
本当のストリートバスケやスノボやレースの本物さが出てるって感じかな。
もっとEAやその他海外メーカーにがんばってほしい。で日本でだしてね。
134なまえをいれてください:04/04/07 09:32 ID:kSz0oSl+
PSの頃は洋物は糞だったのにな。
135なまえをいれてください:04/04/07 19:57 ID:0nDl4HeK
PS2では何作品出てますか?
136なまえをいれてください:04/04/07 23:30 ID:5sbZeBQa
このゲーム買おうか迷ってます。いいとことダメなとこ教えてください!ちなみに今までで一番おもしろかったカーゲーはイニDです。
137なまえをいれてください:04/04/07 23:43 ID:kSz0oSl+
>>135
まだ1作品しか出てないよ。
>>136
良い所
・グラフィックがキレイ。音楽がカコイイ。スピード感が並じゃない。
・実用車を思うままに改造できる。改造パターンは630億通りにも及ぶ。
・ドリフトが簡単にできる。
悪い所
・道路がギラギラして見にくい。夜のコースしかない。
・難易度のバランスが悪い。
・リプレイが無い。ロード時間が長い。
・車種が少ない。
138なまえをいれてください:04/04/08 00:20 ID:AC58sgqU
>>136
PCのスペックが許せば、PC版買った方がいいよ。
PC版のほうが、画質がいいし、フレームレートも高いからね。
139なまえをいれてください:04/04/08 13:13 ID:vAcGl5Wh
中古5480円であったんだけど買いですか?
140なまえをいれてください:04/04/08 13:18 ID:f42Mm5Bv
バーンナウトとこれと迷ってるんだけど
BOは面白いけど飽きやすい
NFSは面白さはBOに劣るけど飽きにくい

みたいな感じ???
141なまえをいれてください:04/04/08 13:23 ID:GHxKiD/a
>>139
買い。中古はあんま出回ってないから早めに。
>>140
NFSUGが飽きにくいことは確かだと思う。
まあどっちも面白いし値段同じ位だから両方買いですな
142なまえをいれてください:04/04/08 13:54 ID:EosSk4Ml
>>104-106
UGの曲の事なら、普通の洋楽の中から、ゲームに合った曲を選んで、
少し手を加えて入れた物。
なので、気に入った曲が欲しければ、そのアーティストのアルバムか、
シングルが出てればシングルを買うしかない。

>>133
海外の開発者は、開発者達自信が納得行くまで作り込むみたい。
まあ全ての開発者がそうっていう事は無いだろうけど。
143なまえをいれてください:04/04/08 14:23 ID:F4PcQbIq
144なまえをいれてください:04/04/08 14:24 ID:pRW6DL9H
>>135>>137
北米では1年半前にHot Pursuit2という作品が1本出てますよ。
深夜の違法レースに特化したUndergroundとはちょっと違って、バラエティに富んだコース&レースを楽しめる「これぞNFS!」と言った感じの良作でした。
EAのローカライズラッシュ(?)とタイミングがズレたせいか日本未発売なのが残念だけど、Undergroundの爆走感覚にはまった人はアジア版(日本の本体
でも起動可能)も出てる事だし、チェックしてみる事をおすすめします。

ちなみにこのHot Pursuit2はPS2、箱、GC、PC版の開発元がそれぞれ何故かバラバラで、そのせいか機種によって出来に当たり外れがあるみたいです。
自分がおすすめするのはPS2版ですが(UndergroundはこのPS2版を作ったところが全機種の開発を担当している)、チェックの際にはその辺にも注意を。
駄文スマソ






ちなみにこのHot Pursuit2はPS2、箱、GC、PCの開発元がそれぞれ何故かバラバラで、

145なまえをいれてください:04/04/08 14:27 ID:pRW6DL9H
あらら…。申し訳ナイ
146なまえをいれてください:04/04/08 14:38 ID:d86bxdiM
ニード買おうかバーン買おうか迷ってたけど
バーンはスレが箱信者がやたらPS2馬鹿にしたりしてたのでニードかってきました
147なまえをいれてください:04/04/08 15:10 ID:Q8Tx7A8K
PS2版のニードはホントにヒドイと思う…2日目で秋田。
148なまえをいれてください:04/04/08 15:42 ID:pRW6DL9H
>>147
それアンダーグラウンドの事?
149なまえをいれてください:04/04/08 16:40 ID:tn8weXbz
>>147
こうゆう自己中心的な発言する奴は放置。
150なまえをいれてください:04/04/08 16:59 ID:pRW6DL9H
>>149
すまん。このゲーム好きなもんでつい反応しちまったよ。
151なまえをいれてください:04/04/08 18:12 ID:sPPN+4Uc
亀レスだけど
PC版デモとPS2版+GTForce(ハンドルコントローラー)
でプレイしたそれぞれの感想。
PC版は当然高解像度でフレームレートが高いのでPS2版より
非常に鮮明で綺麗。PS2版だと荒くてこの先の道どうなってんだ?
なんてことも無くなり操作しやすい。

しかしPS2版+GTFORCEはPC版と比較するにあたらない良さがある。
GTFORCEのフォースフィードバックが在ると無いじゃまったくゲーム
性が変わってくる。別物と言っていいかもしれない。
フォースフィードバックがあると壁にぶつかった時点で車が傾き
スピンするのに対しフォース無しだとぶつかってもまずスピンする
事は無い。いかに壁にぶつかった時に姿勢を崩さないなどのテクを
磨くという意味で操作の楽しさは断然PS2だと思う。また路面のギャップ
等の振動の伝わり感が他のゲームに比べ非常に優れていると思う。
環境的にGtforce設置できない人はPC版で決まりだね。

追伸
PS2版が一方的に劣ってると言う人はGtforce持ってない人だと思う。
152豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/04/08 18:16 ID:RzEHy6+5
すいません。PC版をGTフォースでやれば良いんじゃないんでしょうか。それ。
153なまえをいれてください:04/04/08 18:17 ID:sPPN+4Uc
あぁすまん。てっきりPS2版のGtforceじゃフォースフィードバック
が効かないもんだと思ってたんだがそのところどうなの?
154豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/04/08 18:40 ID:RzEHy6+5
仕様的にはソフトがフィードバックのハンコンに対応していれば使えるはずだよ。
NFSUGはPC版持ってないからワカランけど使えるんじゃないかね。
155なまえをいれてください:04/04/08 22:19 ID:s95YZTVP
このゲームのイイところダメなところは散々語られてきたわけだが・・。











リプレイがあればなー・・・・・。
156なまえをいれてください:04/04/08 23:31 ID:b6a/wmpr
最強の敵は、「柱」だと思うのだ

柱、怖い
157えも ◆Kn7uEnFlg. :04/04/08 23:33 ID:EJ/qekKL
>>144
まじかよーーー!!
箱のホットパースート2を買いましたよ。
ハズレですか?w
買って少し経つけど20分しかやってないからどうしようかと
悩んでたけど、書き込み読んですこしやる気になったありがとう。
158144:04/04/09 02:14 ID:8RK7vZ61
>>157
いやいや、自分が言いたかったのは機種ごとの優劣がどうこうという話ではなくて、
HP2はそれぞれの機種で微妙に違う仕様になってるけど(理由は上に書いた通り)、
自分が実際にやった事のあるPS2版ならおすすめ出来ますよって話なんですよ。
「当たり外れ」の件に関しては、グラフィックやリプレイの有無等、機種ごとの特徴を
事前に知っとかないと「外れ」を掴む可能性もありますよって意味です。
一口にHP2と言っても、4つもあるからややこしいんだよね・・・w
159えも ◆Kn7uEnFlg. :04/04/09 03:02 ID:l5Mr95QS
>>158
なるほど!
2度手間させてしまってすみませんw
16094&100:04/04/09 07:56 ID:MZpf3B03
GC版ゲットしました!
楽しすぎて終わらせるのが惜しいぐらい。
ところでInnerCityの順周り最終の直角コーナーを
230Km/hオーバーからドリフトだけで無傷で曲がれますか?
あそこがゴール直前ということもあってぶつかる→減速→2位フィニッシュ
てつらい思いをしてます。

>>156
トンネル内の柱は間を縫うようにS字を直線的に走ると気持ちよすぎです
何度もダイアナ妃的なクラッシュとヒットトラフィックしてるへたれですが。。。
161なまえをいれてください:04/04/09 15:56 ID:QoWDAh/i
GCのコントローラーって何気に使いやすいよね。

>楽しすぎて終わらせるのが惜しいぐらい。
↑その気持ちわかる。

一周目は ノーマル オートマ
二周目は ハード  マニュアル

で遊んだから二回遊べたよ。
162A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/09 16:36 ID:yLSismdp
ニードはレースをやりたい奴向け、バーンはクラッシュさせたい奴向けだな。
163A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/09 16:51 ID:yLSismdp
で、今久しぶりにニードやったんだが、なんだこの脳汁でまくりのゲームは。
こんなにおもろかったっけ?と思った。
バーンやったあとだとフレームレートの低さでグラフィックがブレて見えるんだが挙動のクネクネさ、
クネクネさせすぎて片輪浮いたりつんのめったりマジおもろい。おもろさ再確認。

ニードを楽しみつくすためバーン2売ろうかなぁ。あっちはクラッシュが多すぎてレース中脳汁がカットされて困るんだよ。
164A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/09 17:12 ID:yLSismdp
俺のブラックにゴールドホイールのプジョー206がオプションの表紙になった。
ふ。
165なまえをいれてください:04/04/09 17:23 ID:nhcPim1R
>>164
奇遇だな。俺も同じカラーリングだ。
黒いボディに暖色系のバイナル付けてる。ホイール、エンジンはゴールド。
166なまえをいれてください:04/04/09 17:25 ID:VTJpLI73
>>124
そうでもないみたい。
AUTOCAR(雑誌)での評価は悪くなかった。
167なまえをいれてください:04/04/09 17:35 ID:oKaIlNzW
6/24に廉価版が発売されるみたい。
タイトルにJチューンって付いてるし新要素があるのかね?
168なまえをいれてください:04/04/09 17:38 ID:gclkGJIx
>>153
オプションでバイブレーションをONにすればフィードバックするぽ。


つーか、最初の一台にロドスタを選んだのは漏れだけだろうか…
169なまえをいれてください:04/04/09 17:45 ID:nhcPim1R
>>167
ソースは?
170なまえをいれてください:04/04/09 17:45 ID:r/ffe9Hd
ニードそんないいのか みんなPCばんでしょ?
おれPS2しかないからな
171なまえをいれてください:04/04/09 17:53 ID:p6C1YyUP
>>167
もう廉価版
なんてはやすぎるし新要素なんてひどすぎる・・・・・・

>>170
しっかりログ読むと、GC版PS2版X版PC版それぞれいますよ
172なまえをいれてください:04/04/09 17:59 ID:liOoE4HW
>>169
今週のファミ通
173なまえをいれてください:04/04/09 18:14 ID:hT6u/dsG
>>167
Jチューンて日本語化したのが出るんでないの
174A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/09 18:28 ID:yLSismdp
あ、廉価版ほんとに出るんやね。ファミ通に載ってるわ。
中身変わってんのかなぁ、Jチューンってぐらいだしちと古いゲームだから車種追加とかあるかもしれんねぇ。
今のうちに売ったほうがいいんだろうが、、、さすがに二ヶ月も先だと待てんしなぁ。
175A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/09 18:30 ID:yLSismdp
あ、日本のパーツメーカーに特化してるとかじゃねーか?
街道バトルとか人気あるし、日本で売るには日本のパーツを収録したほうがいいだろう。
176なまえをいれてください:04/04/09 18:41 ID:QoWDAh/i
86追加で舞台は街から峠へ・・。ユニークバイナルに藤原豆腐店

とかだったらイニDでないた香具師が多少流れる・・・わけないな
177なまえをいれてください:04/04/09 18:42 ID:TxyM0RW5
じゃ日本車も増やしてくるわけか
178なまえをいれてください:04/04/09 18:52 ID:5PIRlAs6
今日中古探してもなくて新品買ったわけだが
バーンナウト2で我慢しとけば良かった
179なまえをいれてください:04/04/09 18:53 ID:p6C1YyUP
半年で廉価版がでるのはもはや普通になってるの?

>>178
・・・・
180なまえをいれてください:04/04/09 18:59 ID:5PIRlAs6
6130円よ6130円
まっ文句言ってもしゃーねーか
EAさんフリーダムファイターズもヨロ
181なまえをいれてください:04/04/09 19:09 ID:r/ffe9Hd
廉価版だからリプレイついて2500円ぐらいじゃない?
182A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/09 19:20 ID:/0PUfnH+
廉価版は3,129円でつよ。
税抜き2,980円かよ。
183なまえをいれてください:04/04/09 19:22 ID:oKaIlNzW
>>181
廉価版は2980円だったと思う。PS2だけだったと思う。
記憶が曖昧でスマソ。
184167&183:04/04/09 19:27 ID:oKaIlNzW
>>182
A助タソフォローdクス。
ちょっとウトウトして起きたら結構スレが伸びてて微々った。
185なまえをいれてください:04/04/09 19:30 ID:r/ffe9Hd
>>182-183
りょうかい

186なまえをいれてください:04/04/09 20:36 ID:YJAcApnl
リプレイ搭載されるんだったら買う。

あ、あと前方が見づらいのとフレームレートを何とかs(ry
187なまえをいれてください:04/04/09 23:37 ID:QoWDAh/i
皆さん視点はどうしてる?

ドライバー視点なんだけど普通?
他のだと感覚がつかみにくいのよ。

ちなみにFZEROだ後方してんでやる
188なまえをいれてください:04/04/10 01:45 ID:72n7rDPV
うお!近所どこ見てもないんだよなー。
タイミングよすぎ。
廉価版まで待ちます。

リプレイついたらうれしいな〜。
189なまえをいれてください:04/04/10 03:38 ID:7R82714v
>>187
漏れはドライバー視点は食わず嫌いみたいなところが
あったんだけど、この前試しにやってみたら、「なんじゃこりゃあ!!」
って叫びそうなぐらいスピード感があって驚いた。そんなわけで
今はドライバー視点でやってる。
190A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/10 08:39 ID:5tKMdLxW
このゲームでドライバー視点見づらそうだからやってないんだけど今度試してみようか。
近いほうの後方視点をよく使ってるんだけどねぇ。
191なまえをいれてください:04/04/11 00:48 ID:j1jKIdFx
ドライバー視点いーよー
バックミラーもないから 後ろから横から敵車がガシガシ突っ込んでくる
シケインの進入なんて最高 まあ視点は関係ないがな

一般車とかチンチン電車とのすれ違いもイイ

スピード感は最高 タダでさえ暗いし視界も悪いのに緊張感倍増
192脳内妄想:04/04/11 01:18 ID:0tIMZ2uS
ええ!
廉価版は60fps!?
193なまえをいれてください:04/04/11 02:06 ID:vxN+ylqd
ええ!
廉価版はHP2付き!?
194なまえをいれてください:04/04/11 03:26 ID:ftMUaUC6
ドライバー視点じゃないとレースゲーはできん。
もち、GTA3もドライバー視点のみ。
195うpの人 ◆YwjkdyUbbk :04/04/11 10:49 ID:gN8tV4XZ
>>183
廉価版はPS2のみ出るみたいですね。
196なまえをいれてください:04/04/11 17:26 ID:j1jKIdFx
>>194
GTAまじか?おれあれはドライバー視点無理
197なまえをいれてください:04/04/11 18:56 ID:TqecuIYo
グランツーリスモ厨な漏れがニードフォーを先日買ったんです。
まだ40ぐらいしか進めてないけど感想を書かさしてくだせぇ。

街の中を4台駆け抜けていくのが良いっ
普通の車もゆっくり走ってるのにその間を縫うように走り抜ける。
カッコエエー
その車って最初気付かなかったけどちゃんと右側走ってるよね。これ気付いてからは右側走るようになった。
道が分離するところで左斜線入ってしまい、しまったー!と思ったことが何度あるか。
最後辺りまでストーリー進むとスゲー楽しいだろうなーと想像してプレイし続けております。
グランツーリスモにはまる前にレイジレーサーにアホのように嵌ってた間隔が戻ってきた。

ずーーーっと洋楽が流れてて雰囲気作りもいいなぁと思った。
198なまえをいれてください:04/04/11 20:25 ID:Mjg/25SZ
車の外観もセッテェング出来るんでしょ?
リプレイがあれば即買いだったのになぁ。

バーンも候補に挙がったけど、愛する車(しかも自分の乗っている)のを壊すのが目的なのがちょっと・・
迷う・・
199なまえをいれてください:04/04/11 20:39 ID:UsctECCZ
壊すのが目的ではないが
200なまえをいれてください:04/04/11 20:47 ID:Mjg/25SZ
>>199
マジで?
クラッシュモードって車の列にワザと突っ込むんじゃないのか?
201なまえをいれてください:04/04/11 21:26 ID:vE4t8zYK
>>200
そうだよ。突っ込む奴だよ。
202なまえをいれてください:04/04/11 21:30 ID:j1jKIdFx
まあリプレイの話は次回作に期待ってことで・・。
外観のセッティングはパーツ、色、デカール、バイナル色々あって面白い
ド派手な車もできるし地味なくるまも無問題

スタートラインに立ってるの見るだけで感動するもんだ
ガレージでいじってるだけでオモシロイ



リプレイがあれば・・・_| ̄|○
203なまえをいれてください:04/04/12 00:12 ID:mj4hxUI8
mk2のレビューにて
「リプレイもすぐできるのでストレスも感じない。」

↑これ嘘だよな?やったことないからわからないけど・・
204なまえをいれてください:04/04/12 00:25 ID:bKHm4EPW
>>203
「リスタート」の間違いかと思われ。
205なまえをいれてください:04/04/12 14:43 ID:Gj7hjnBS
音楽を聞くモードはありますか?
それと曲名とアーティスト名は表示されますか?
音楽を視聴したら良さげだったんで。
206ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/04/12 15:07 ID:7SJQXKV7
廉価版の新要素
20インチスピンナーホイールとオーディオシステムのカスタムが充実、とかだったら・・・

>>205
曲名&アーティストは、曲のイントロで左下に表示されてた希ガス
207なまえをいれてください:04/04/12 16:44 ID:a1AjtzLd
SOFTBANKGAMESの特集ページでドゲット捜査官の解説付きムービーが観れる。
買ってない香具師は大体どんなもんかは分かるから観とけ。
208なまえをいれてください:04/04/12 16:57 ID:FAf6QvAt
ドゲット捜査官ってまた懐かしいな・・・
モニカ・レイエス役の人が綺麗だったのを思い出した。
209205:04/04/12 17:38 ID:Gj7hjnBS
>>206
ども、サンクスです。。
210なまえをいれてください:04/04/12 18:49 ID:35IoFPJr
>>196
本当っすよ。
逆に俺はドライバー視点以外だと全く駄目。
211なまえをいれてください:04/04/12 18:51 ID:bKHm4EPW
>>205
オプションのオーディオっていう項目で聴ける。
曲名やアーティスト名も確認できる。

でも、バックに軽く流している自分の車が写ってるので、微かながらエンジン音が聞こえる…。
まあ、SEボリュームを下げれば解決するのかもしれないけど。
212なまえをいれてください:04/04/12 19:17 ID:2VA5/rRB
>>210
まじなのか スゲーな
GTAドライバー視点は少数派だと思われ

ってか視点によって同じように操作してもハンドルの切れ角違うと感じるの俺だけ?
妄想?りある?
213なまえをいれてください:04/04/12 21:23 ID:Jx9Jyj7h
GTAドライバー視点は俺も絶対無理…。ゲームで酔う事ないんだけどあれは酔いそうだ。
そういえばGTAってGTforceでできるの?スレ違いだけどだれか教えて。
214なまえをいれてください:04/04/12 22:21 ID:2VA5/rRB
http://www.japan.ea.com/underground/index.html
ファミツウで34点も取ってるんだね(左上)
レビューが100%信頼できるとは言わないがレースゲで34ってなかなかだね

>>213
やったことないけどできると思う。友達とGTforse二台で格ゲーやった記憶がある
215なまえをいれてください:04/04/12 22:28 ID:9+qGUMLx
>>168 漏れもmiataからだが…
216なまえをいれてください:04/04/12 23:11 ID:Q+HlhxMo
GTAのドライバー視点は視界が狭いからね。雰囲気は出てるけど。
あれでやってるんならすごいと思う。

今日NFS買いに行ったんだけど、中古なしで新品6600円。ババババーンより高いし。
中古探すか
217なまえをいれてください:04/04/13 00:18 ID:AfG2Dfz/
↑に廉価盤の情報も出てたよ。知ってるかと思うけど
待つのもありじゃん?
218なまえをいれてください:04/04/13 03:24 ID:aTgZzYax
中古でも値段はるので、
見送ってた者としては、今回の廉価版は嬉しい限り
定価で買った人はフクザツな心境だと思うが…

あと、すんません。EAさん。
シークレットウェポン・オーバーノルマンディもできれば廉k
219なまえをいれてください:04/04/13 04:09 ID:FGEIpxPW
>>218
最後の一行に禿同。
あと、すんません。EAさん。
マックスペイン2もできればローk
220A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/13 06:59 ID:l3oZ2CIR
通販ならアマゾンを使え。
221なまえをいれてください:04/04/13 16:19 ID:xnkpwbdK
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/   ´・  ・`)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  ω ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニニニニニニニニ
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
222なまえをいれてください:04/04/13 16:44 ID:vZJ8PGNE
バイスへの繋ぎになるので
廉価版まで待てません。早くヤりたい(*´Д`)ハァハァ
223なまえをいれてください:04/04/13 19:35 ID:Kozwsw1y
>>222
アトチョト( ゚д゚)ヤン

おれは定価で買った組だけどな(´・ω・`)
224なまえをいれてください:04/04/13 23:52 ID:L725gVNN
>>222
今中古4500円位で売ってるが。
225なまえをいれてください:04/04/13 23:58 ID:gGXPo11S
とりあえず今日売ってきた。3200円だった。
さんざんやりこんだし、これでバーンナウト2買って
飽きたころに廉価版買って、それに飽きたころに
バーンナウト3を購入する予定でふ
226なまえをいれてください:04/04/14 00:17 ID:bEc88tOx
おお、今年のお前は一味違うな
227なまえをいれてください:04/04/14 16:34 ID:U8DHrfQA
このゲーム目当てで中古店を下見してきた。
一件目→なし
二件目→なし
三件目(わんぱく)→なし
四件目(ゲオ)→6200円

ヽ(`Д´)ノ
228なまえをいれてください:04/04/14 16:41 ID:/u9mpufN
NBAストリートも発売希望
229なまえをいれてください:04/04/14 17:13 ID:CXckpUnK
廉価版っていつ発売でいくら位?
230なまえをいれてください:04/04/14 17:52 ID:KdfNUowf
GTAはドライバー視点は迫力が違う。
それになんかぶつかってもすぐおとなしくなる気がする。
NFSUG廉価版まだかな。
231なまえをいれてください:04/04/14 20:00 ID:9NHYMiv5
ワイルドスピード2まだ見てなかったからレンタルしてきた。
1も良かったけど2も良いなー。
232144:04/04/14 21:09 ID:+rQ8lF+b
GC版しか確認しなかったけど、秋葉原のいくつかの店では既に2980円に値下げしてたよ。
廉価版を待てない人への参考までに。
233232:04/04/14 21:11 ID:+rQ8lF+b
ごめんなさい、144はミスでした。
234なまえをいれてください:04/04/15 01:06 ID:Cm89sb6t
GC版やってるんだけど、ゲーム中いきなりフリーズしない?
あとレース中にブロックノイズ出たりとかするよね。
俺のGC本体がおかしいとは思いたくないのだが・・・。

>>232
こないだAmazonで買ったばっかりなのに・・・_| ̄|○
235なまえをいれてください:04/04/15 02:27 ID:e0fKuCIz
発売日からずっとやっていますが、ノイズもフリーズもありません
ノイズはテレビの相性かもしれないですね
236なまえをいれてください:04/04/15 04:35 ID:YIxZBwAJ
おれもGCで同じような症状でたことある。音でなくなったり。
でもめったにおこらないよ。あんま心配してると禿げるから気にするなー
237なまえをいれてください:04/04/15 21:32 ID:eDFBeO04
もう遅いよ!
238なまえをいれてください:04/04/15 23:58 ID:eBfNT3kT
コントローラーは
アナログ派?十字キー派?
239234:04/04/16 01:03 ID:j3RTU83+
>>235-236
おまいらありがとう。
念のためGCの予備機を買っておくことにするよ・・・_| ̄|○
240なまえをいれてください:04/04/16 15:40 ID:FvYYjGPE
ニードフォースピードのレビュー投稿してください!
よろしくお願いしますー。
PS2版
http://www.arrow.ne.jp/cgi-bin/review/search.cgi?code=P3000551
GC版
http://www.arrow.ne.jp/cgi-bin/review/search.cgi?code=G3000102
241なまえをいれてください:04/04/16 16:57 ID:r/ukxGeZ
6/24に発売される○価版の丸の部分の文字が変換できなくて困ってる
読み方だれか教えちくり
242なまえをいれてください:04/04/16 17:49 ID:5kbB4/ux
↑は釣りですか?
れんかばん
243なまえをいれてください:04/04/16 18:45 ID:KL49Cm1n
>>232
見てきたよ。メディアランドと古川電気で2980円だった。
同じEAのSSX3,スターウォーズRS3も2980円でした。
古本市場ではSPEEDFORCE(ハンドルね)が新品1980円。
スレ違いなれど、ナムコのR(パックマン付)も新品1980円。
244なまえをいれてください:04/04/16 19:12 ID:r/ukxGeZ
>>242
ありがとう
245なまえをいれてください:04/04/16 22:37 ID:BkgLk4dq
ドライバー視点でやるとすんげーね。
スラムな暗くて狭い場所をかっ飛ばすとうおおおおおお
って頭から麻薬のようなものが分泌されます。
246なまえをいれてください:04/04/17 10:48 ID:U0jyUUEH
普通レースゲームする時はドライバー視点でやるけど、
ニードの場合リプレイがないから仕方なく後方視点でやってる。
247 :04/04/17 10:53 ID:BWy39H5j
昨日、廉価版でると知りつつ我慢できずに
6,000円で買っちゃいました。
でもおもしろい!!!
レースゲーとか好きじゃないがスポコン好きなんで買ったんだが
思った以上に楽しい。
6月25まで待つ人、ちょっと無理してでも買うべき!!
248なまえをいれてください:04/04/17 10:56 ID:FV4qZFmD
>>247
おとなしく、BO2でつないでます。
249なまえをいれてください:04/04/17 13:00 ID:BWy39H5j
ところでステッカーの色は変えられないのでしょうか??
250なまえをいれてください:04/04/17 14:42 ID:NI1n377B
VINYLならVYNYL4つ選択するところで
□押せば変えれますYo
251なまえをいれてください:04/04/17 14:43 ID:NI1n377B
気をつけてみてると
画面左下に□表示が出てますYo
252なまえをいれてください:04/04/17 19:10 ID:fFFVEYCS
>>247
買っちゃったか〜。俺は廉価版まで待つことにしたよ。新要素が気になるし。6/25と書いてあったけど24の間違いでは?

やってる人に聞きたいんだけど俺って首都高バトルみたいにサスペンションとかいじるのは知識ないからNFSではややこしい改造あるの?
253なまえをいれてください:04/04/17 21:22 ID:fLGPzc42
>>252
無い。
単純に買えるようになったものから買っていけばいい。
254なまえをいれてください:04/04/17 23:31 ID:sMpXBvmm
レースゲーム割と好きじゃない俺でもドンハマりしたよ。
255なまえをいれてください:04/04/17 23:39 ID:7gE35IfH
PS2だからかもしれないけど、コースの先が見えなくて目が疲れるっす。
あと敵車早くないっすか?

256なまえをいれてください:04/04/17 23:50 ID:Q5m8F23E
BO2が面白かったと感じてればこれも買い?
つーかあんまり売ってる所見たことないんだけどさ・・・(´Д`;)
257なまえをいれてください:04/04/17 23:58 ID:U0jyUUEH
>>256
買い。6/24に廉価版出るからそっち買っても良い。
でも安いとこなら中古で3000〜4000円で売ってる。
258なまえをいれてください:04/04/18 14:12 ID:tO1rTpBZ
ドレスアップ系はスタイルポイント。車、パーツ系は物語を進めるとアンロックされるんだよね?
あと、アングラモードで車1台しか所持できない?
259なまえをいれてください:04/04/19 00:15 ID:ZrL8Gi2t
>>258
たぶんそう。でも買い換えてもまた元の車に
同じ資金状態のまま戻せるから色んな車試してみても大丈夫だと思うよ。

ドライバー視点でやるとほんと面白いねNFSU。興奮しまくりだよキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
260なまえをいれてください:04/04/19 00:37 ID:a2rhnvGa
これのサントラほしいけど出てないみたいですね。
OVER SEER聞きながらドライブしたいなぁ。
261すごーい!!ヤングオートの表紙よ!!:04/04/19 03:05 ID:nJVRquJm
♪ルァケーラ!ルゥアケーラ!ルァケールァケールァケーラ!!♪
262なまえをいれてください:04/04/19 04:46 ID:8rQ3hoTN
廉価版でてもその後にリプレイがある「NFSUG2」が出るそうですw


最新作「ニード・フォー・スピード UG 2」
ttp://gameonline.jp/news/2004/04/19010.html

リプレイや観戦モードのほか、レースでの車の挙動がより
物理学に基づいたものになる、自動車の増加、オンライン
参加人数の増加、チャットシステムやインターフェースの
オーバーホール、より良いダメージモデルなどの改良・
追加点があるとニールセン氏はしている模様。
263なまえをいれてください:04/04/19 08:09 ID:1NYjWpCu
>>262
EAから公式発表はまだされていない。今後続報が入り次第お伝えしていきたい。

最後まで嫁
264なまえをいれてください:04/04/19 10:21 ID:a2rhnvGa
>>レースでの車の挙動がより物理学に基づいたものになる
これ やめて欲しいな・・・
あのはちゃめちゃ感がゲーム的で おもろいのに。
265A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/19 11:06 ID:aVBbjL9S
>>264
一般受けするセールストークやからね。
実際の挙動は手間考えるとそう変えられんもんだろう。
266なまえをいれてください:04/04/19 20:18 ID:3N+O/KFd
♪カモンベイベーカモンベイベー♪

>>262
日本で発売されるかどうかだな。
観戦モードって何だろう。楽しみ。
267なまえをいれてください:04/04/19 21:03 ID:G4suKe5B
PS2では容量どのくらいですかい?
268なまえをいれてください:04/04/19 21:35 ID:9kFt3fUq
逆に言うと、廉価版にはリプレイはつかない、と
269なまえをいれてください:04/04/19 22:13 ID:YgPLzkoK
ヤフオクでも4000円だから買いだね
270なまえをいれてください:04/04/20 08:51 ID:VR3MOj5/
>>266
オンライン対戦を観戦するんじゃない?
人になって自由に歩きまわれたりしたらいいな!
不用意に道路に飛び出して・・・
まぁ絶対ありえないけど
271なまえをいれてください:04/04/20 19:24 ID:VreRo0+A
今日大阪の祖父でPC版が中古で売ってた。
おれPS2版持ってんだけどつい買っちまったよ( ´ー`)y―┛~~

そういやニードフォーのポルシェのやつが売ってたんだけどあれは面白いの?
272なまえをいれてください:04/04/20 21:04 ID:AQ6V2B4D
>>270
それだとGTAになるな。
273なまえをいれてください:04/04/21 09:34 ID:kNHcub7l
パトカーに追われるモードきぼんぬ
274なまえをいれてください:04/04/21 09:56 ID:6BansJFH
>>273
前作のHOT PURSUIT2を買え!
パトカー(バリケード含む)どころかヘリにも追いかけられるぞ!
275なまえをいれてください:04/04/21 12:30 ID:GT128xca
アイダホポテト
276なまえをいれてください:04/04/21 16:01 ID:dLxW8aFb
以前からなんとなくPS2買おうか買わまいか考えていたんだが、
欲しかったDVDも出たんで、DVD見れてゲームも出来るという事で今日、
PS2を買った。
んで何かゲームを一本買おうという事で、お勧めは?って店員
に聞いたらニードフォースピードアンダグラウンド差し出されたので、
面白いの?って聞いたらグラフィックも綺麗だしレースゲームでも数種類
ジャンルがあってそれぞれ面白いですよというので半信半疑ながらそれを
買った。
277なまえをいれてください:04/04/21 16:03 ID:dLxW8aFb
すげーなこれ。挙動はアーケードなんだが店員のいうようにグラフィックは
綺麗だし、エンジンサウンドもそれっぽい感じで、とくにホンダとかw
ちとめちゃはまっているわ。そんな新しいソフトでもないんでもう廃れてるか
もしれんけど、思わずスレ立てそうになって検索してこっちみつけて書いとく。
しかもパーツ装着してドレスアップとかいうモードがいいね。プレイヤーの
センスの生かし所だね。
なんかこういうゲームだと架空の車種だったりして萎えるけど、これは実車な
のもいい。特に大衆車とか。とかく手の届かないF1マシンとかスーパーカー
ではなく、旧シビックとか実際憤激レポートで迷惑ドライバーの溜まり場に
いそうな感じの車種とか出てきていい。つうか憤激レポートの取材対象に
なっているようなステージじゃん、ゼロヨンとかドリフトとか。

コックピット視点があればなおよかったな。
278ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/04/21 16:34 ID:bHYH3MDw
これって金稼ぐにはHARDでクリアしていくしかないの?
全パーツ買う前にUGモードクリアしちゃったら最初から金貯め直し?

>>276-277
購入オメ。視点はバンパー視点で我慢してください。
ボンネットとか見えないのは残念だけど、迫力は充分ありますから。
あと世界観を盛り上げるために「ワイルドスピード」「ワイルドスピードX2」を観ることをオススメしますw
279なまえをいれてください:04/04/21 17:01 ID:kDVRF6Qy
このゲーム、車が壊れない理由が解った。当たり前の事だけど・・
実車使ってるからぶっ壊すとその車の会社が怒るんだよね。え、違う?

ワイスピまだ見てないんだけど、これって続き物なのか?
なら1→2と見るが・・
280ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/04/21 17:12 ID:bHYH3MDw
>>279
2からだと主人公の設定が説明不足気味なので、普通に1→2の順でいいと思いますよ
281なまえをいれてください:04/04/21 18:25 ID:wYkRRIHF
ワイルドスピードですか。
見てみる事にします。
282 :04/04/22 20:26 ID:buO4vafG
Get Lowいい曲だな
283なまえをいれてください:04/04/22 21:07 ID:1U3fKky/
NEED FOR SPEED 〜UNDER GROUND〜
BURNOUT2 〜POINT OF IMPACT〜
Grand Theft Auto 〜Vice City〜

サブタイトルの付くゲームは全部良作だぁ〜
284なまえをいれてください:04/04/22 21:29 ID:efgkv3C4
つまり
最近の洋モノドライブゲームは良作が多いってコトか
(GTA〜はちゃうけど)
285なまえをいれてください:04/04/22 21:40 ID:Pkv4hqoz
確かにな

Remember11〜the age of infinity〜
ポポロクロイス 〜月の掟の冒険〜
ポポロクロイス 〜はじまりの冒険〜
SIMPLE2000シリーズ Vol.28 THE 武士道 〜辻斬一代〜
SIMPLE2000シリーズ Vol.16 THE スナイパー2 〜悪夢の銃弾〜
SIMPLE2000シリーズVol.43 THE裁判〜新米司法官桃田司の10の裁判ファイル〜
ランナバウト3〜ネオエイジ〜
メダル・オブ・オナー〜ライジングザン〜
かまいたちの夜2 〜監獄島のわらべ唄〜
XFIRE 〜クロスファイア〜
シーマン 〜禁断のペット〜ガゼー博士の実験島〜
黄泉がえり 〜リフレイン〜
めざましテレビ 〜10th Anniversary〜 きょうのわんこ
286なまえをいれてください:04/04/22 21:42 ID:kp2S3mh/
THE 戦車 〜ウィーッス、THEセンシャカッテキタゾー〜
287なまえをいれてください:04/04/22 21:44 ID:WUDI95zY
最近はEAががんばってるなあ・・。もうアクションやレースゲームは
海外の方がおもろいしかっこいいかもなあ・やってて純粋におもしろくて
気持ちいいし。今は海外ゲームも丁寧につくられてるし・・。
ただ、海外PS2本体もってた俺が言えるが、日本のキャラゲーに相当する
海外の映画とのタイアップ作品はやっぱり悲惨なのが多い・・

>286
すなおに地球防衛軍買いましょう・・。っていうかあのシステムで
スターシップトゥルーパースをゲーム化してくれないかなあ・。
288リコ愚連隊:04/04/22 21:49 ID:deiqg0Z0
>>287
>スターシップトゥルーパースをゲーム化してくれないかなあ・。
わかるッ!でも俺はFPSで1人プレイを前提として出してほしいヨ。
289なまえをいれてください:04/04/22 21:54 ID:WUDI95zY
>288
リコ隊長!サーイエッサー。
俺は一人プレイもできて、できればネットで4人ぐらいで協力して
バグズと戦いたいです。任期はくびになるか死ぬまで
290リコ愚連隊:04/04/22 21:59 ID:deiqg0Z0
>>289
うむ、お前はよい市民だ。
291なまえをいれてください:04/04/23 01:34 ID:BQz/qfEq
>スターシップトゥルーパースをゲーム化してくれないかなあ

PSでアクレイムから出てる「アーモリンズ」ってFPSはあるけどな
昆虫エイリアンと戦うヤツ。出来はアレだが。
292なまえをいれてください:04/04/23 03:10 ID:iapXGdjI
そんなあなた方はPCゲーの世界にいらっしゃい( ´ー`)y−〜
293なまえをいれてください:04/04/23 09:43 ID:TPx9tQUp
>>292
近いのでどんなのがあるんだ?
つーかスレ違いか・・・
294なまえをいれてください:04/04/23 13:29 ID:AxT0Cg6o
廉価版ニード・フォー・スピード アンダーグラウンドJ
(Tuneの字がなくなってる)

車のカスタムペイントが追加されているそうです
その他の情報はなし
295なまえをいれてください:04/04/23 17:47 ID:Jrb2HQsO
>>294
ソースはファミ通?
まだ読んでないし
296なまえをいれてください:04/04/23 19:36 ID:F/LKbgtF
>>295
そうです
297うpの人 ◆YwjkdyUbbk :04/04/23 20:44 ID:CKNk3lBv
298A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/23 20:45 ID:VqUeBDdi
より日本語化が進んでるな。
299なまえをいれてください:04/04/23 22:04 ID:f5KtaMki
このままだと、なんかリプレイも追加されそう
この間買ったばかりなのに・・
意外に面白いから廉価版も買っちゃいそうだ。
300531:04/04/24 01:57 ID:8BXJd4R+
http://www.artfactory-inc.com/graphics/main.htm
↑アートファクトリーグラフィックス
301なまえをいれてください:04/04/24 02:16 ID:CiASrvGy
ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド2 公式発表
http://www.eagames.com/news/nfsu2_042204.jsp?src=11hmer1si0gt2nonenone
302なまえをいれてください:04/04/24 11:44 ID:bnxkqOh3
2004年秋ですかぁ
303なまえをいれてください:04/04/24 16:22 ID:QzxHlQxI
海外で発売される前から期待していた俺の目に間違いは無かった!!1111

Spy Hunter
Grand Theft Auto Vice City
エースコンバット4
はじめの一歩
メタルギアソリッド2
俺の料理
デビルメイクライ
タイムクライシス2
グランツーリスモ3

自己良ゲーランクで1番面白かった。
ジャンルは違えど、俺のツボ突きまくりですよ。
やべぇーこれ滅茶苦茶面白い。



でも2はダメな匂いがプンプンするなぁ・・・
304なまえをいれてください:04/04/24 16:48 ID:ggpdjg3A
このゲームの収録曲一覧が見れるページないですか?
305なまえをいれてください:04/04/25 01:14 ID:fqJASFFK
アングラAはGCでは出ませんか?
GCパッドの操作感にゾッコンなので
306なまえをいれてください:04/04/25 04:34 ID:XjCNdZyA
>>305
ゲームキューブヨーロッパにNFS2の画像がしっかりありますよ
http://www.cube-europe.com/news.php?nid=6376


>>304
これは?>>143
307なまえをいれてください:04/04/25 14:36 ID:flcQHEx6
age
308なまえをいれてください:04/04/25 16:40 ID:hD6PfqGv
ride!ride!rrrrrrrrrrrrride!!
309なまえをいれてください:04/04/25 16:55 ID:hD6PfqGv
個人的に好きなベスト3

1 lostprophets - Ride
2 Story of the Year - And the Hero Will Drown
3 Static-X      - The Only

リアル車内でこれらの曲聴いてるんだけどスピードだし気味になって危険( ´ー`)y−〜
310なまえをいれてください:04/04/25 18:26 ID:kR9ML2vP
lostprophetsもstory of the yearもoverseerも買っちゃったよ。
つかoverseerの曲ってGT3でも使われてるな。
311なまえをいれてください:04/04/25 19:36 ID:FERNuvd7
overseerのSupermovesは少し前にやってた「ミニミニ大作戦」のCMにも
使われていたそうな。
312なまえをいれてください:04/04/27 01:06 ID:psvnOV1C
カモンベイベー♪カモンベイベー♪カモンベイベー♪フォキナ!!フォキナ!!
313なまえをいれてください:04/04/27 01:55 ID:COD90akh
おれはAsianダブファンデーション?の曲が一番燃える。
314なまえをいれてください:04/04/27 23:43 ID:4jL1MzxH
お気に入りの曲が流れた気分は絶好調!


一般者に突っ込んで泣く泣くリスタートするのはオレだけ?
315なまえをいれてください:04/04/28 00:21 ID:PP7YDmdB
敵車をクラッシュさせようとガシガシやってたら逆に俺がズコーーーーーーーーーーン
そんなパターンでリスタートすることが多い。。。やめときゃいいのにやっちゃうんよ
316なまえをいれてください:04/04/28 22:45 ID:GkysYGlh
楽しそうだったので先日購入。実際とても楽しい。
「なかなか車増えないなあ」と思いつつやってるウチに
プジョー206に愛着出てきた。やばい。買い換える気しないよ。
317なまえをいれてください:04/04/29 07:35 ID:xFpq8jrm
オレもプジョー!!

プジョー欲しい
318なまえをいれてください:04/04/29 09:15 ID:RiKI4uKg
ビニールの色はいつになったら変えられるんだ?
セリカは出た。
319なまえをいれてください:04/04/29 11:33 ID:SCmOndMP
層を選ぶところで□押せ
320カイ ◆9Aih.klUzY :04/04/29 13:45 ID:wXQqkpL/
アキバでGC版新品が2980だったので買ってきてしまった。
アクセルベタ踏み系なんて久しぶりだよ。最高!!
勢いでワイルドスピード借りてきちった
321なまえをいれてください:04/04/29 18:44 ID:t1ZUvTqX
PS2とGC版のみなさん、パソコン版(Windows)もゲットする機会あったら是非オンラインレース大会へおこしくださいまし。

5月1日にスプリントコンテストあります。気合で今からでも間に合うかも!?

スプリント Liberty Gardensのタイムアタック。
詳細はこちら。http://nfsug.silphix.com/

これから定期的に開催するので次のイベントもご期待ください。
5月10日はスプリント BroadwayのノーマルGTR専用イベントです。

よろしく!
322なまえをいれてください:04/04/29 23:17 ID:BaAWx6WL
>>319
うちPC版やってるんだけど、しょっぱなから色変えられるんですかね?
323なまえをいれてください:04/04/29 23:22 ID:NyfWXcug
持ってるんなら試せばいいでしょうが
324なまえをいれてください:04/04/29 23:28 ID:BaAWx6WL
>>323
ビニルオーダーが点滅するだけなんです。
ビニルカラーには元々<>というのがないんで、選択できないと見れます。
325なまえをいれてください:04/04/30 00:07 ID:17IjuGp6
90%釣りだと思うが バイナル のことだよな?
326なまえをいれてください:04/04/30 00:12 ID:+f/NVMyF
>>325
すいません、バイナルですか、ビニルって読んでました。
んで、釣りじゃないです。
327なまえをいれてください:04/04/30 00:39 ID:bjeqnTHX
PC版 バイナルの色つけ

1.レイヤーを選ぶ
2.バイナルを選択して実際に貼る
3.貼ったのを確認したら、レイヤー選択の真下にある「VINYL COLOR」を***マウスで***クリック。
4.カラーパレットでるので色選択。
以上

つまり、アンロックされていればバイナル貼れるので色も変えられる。
メーカーロゴは色変えられない。

PS2だと(3.)で四角ボタンおせばよろし。GCはYだっけか?

バイナルもビニールも「VINYL」です。クルマ系ではバイナルって読むらしい。
スキーとかスノボの「BINDING」をビンディングというかバインディングというかと同じでしょうか。
328なまえをいれてください:04/04/30 02:28 ID:17IjuGp6
>>327 <イイ人

オレGC版しか持ってないけど説明書にしっかりしたやり方書いてない気がするな。多機種もそうなのかな?
自分もずっと白いバイナル貼ってて「これはおかしい」と思って画面みて気づいたよ。

そろそろユニークバイナルに頼らずオリジナルでカコイイデザイン作ってみたい今日この頃
329なまえをいれてください:04/04/30 19:13 ID:LGMWjqR0
ビニール(wの色変えられました。ありがとうございました。
あと気づいた事ですが、マウスドラッグで自由に車のアングルが
変えられますね。
330なまえをいれてください:04/05/03 02:54 ID:hyG0X+p/
今日適当に入ったおもちゃやさんでこれが2980円で売ってたから買ってきました!
にしても面白すぎ!パーツの説明が英語でよくわからんのが残念ですけど
最高ですわ( ´3`)
ブランドってただあるだけでそんなに意味ないですよね?
331なまえをいれてください:04/05/03 02:55 ID:zutgnpOD
安くていいなぁ。
近所じゃ1000円引きが関の山・・・。
大人しく廉価版を待つか。
332nakao:04/05/03 10:39 ID:J0s9Y74H
いやらしい美人お姉さんがいるサイトでつ(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/32bru

すごくHでつ(*´д`*)ハァハァ
333なまえをいれてください:04/05/03 13:53 ID:4jyHp0Tj
>>316-317
漏れは何となくゴルフをいじってみたら、他のどの車よりいい出来
だったから、なんだかやたらゴルフスキーになった。フルチューン
したらトップスピードがカンストしてビクーリしたよ。あんなに
へタレだったのに…
334なまえをいれてください:04/05/03 14:02 ID:3TmTrGVt
ゼロヨン以外だったら、小型車のほうが最終的にはいいんじゃない?
335316:04/05/03 19:29 ID:GYkPagd3
プジョーと心中するつもりだったけど、
あまりのドラッグの辛さについに乗り換え。
以降節操なくなりかけてたけど、アキュラなんちゃらがカッコイイので
これに落ち着いた。ところでこれインテグラだよね?
336なまえをいれてください:04/05/03 21:40 ID:cMenO3sc
日産のSentraって欧米でしか発売されてないよな
337なまえをいれてください:04/05/03 21:48 ID:hyG0X+p/
みなさん×ボタン押してプレイする派ですか?
×ボタンだとちゃんと押し込まれてるか気になる_l ̄l○
338なまえをいれてください:04/05/03 22:00 ID:eYu5DkBt
おれはスティックだな。
339なまえをいれてください:04/05/03 22:14 ID:hyG0X+p/
>>338
その理由とは?
340なまえをいれてください:04/05/04 02:43 ID:s+3BvHyc
このゲームの攻略サイトってありますか?
レース終わったあとの更新が英語で何がなんやら
わからない・・
341316:04/05/04 12:12 ID:FosDpKK4
俺も「NISMOなんとかを手に入れました」とか
「なんとかCARを手に入れました」とか言われたけど
なんのことだかさっぱり。
342なまえをいれてください:04/05/04 15:51 ID:17KI7u6t
007の車ステ−ジがめっちゃカッコいいと思ったら
このゲ−ムのスタッフが車ステ−ジの開発を担当してたんですね

こちらの評判もかなりいいみたいですが中古を見かけないので廉価版が出たら即買いしてみます
343なまえをいれてください:04/05/04 23:09 ID:5wWbuHlh
さっきレース中にバグってメニュー画面の曲が流れたよ。
車の排気音が五月蠅くて、曲がほとんど聞こえなかったけどな。
344なまえをいれてください:04/05/05 01:29 ID:wSHxRArg
それはたまたまオプションでメニュー画面で流れる曲をレース中にもかかるように
設定変更したからなのでは。
345なまえをいれてください:04/05/05 19:15 ID:ux25EeVF
343じゃないが たまに調子悪くなるときもあるんだよな(オレはGC
↑の方になんかそんな話もあった
346なまえをいれてください:04/05/05 20:54 ID:NO61X9t1
選曲がマジでいいよな
今日カジュアルショップ行ったらこのゲームのBGMかかってたよ
そのノリも含めて70年代ダッヂのプリントシャツ買っちまった
347なまえをいれてください:04/05/05 21:05 ID:djjzul0D
スレ違いでスマンが、バーンナウト2もこのゲームみたいに楽しめるかな?
あと実車は出るの?教えて・・・。('A`)

さっきもNFSやってた。うー、ちょっと行き詰まり。
何回もやってりゃ運良く勝てるけど、勝率が酷い事になってる。('A`)
因みに俺ロードスターみたいなのに乗ってる。
348なまえをいれてください:04/05/05 21:36 ID:wSHxRArg
>>347
実車”っぽい”マシンが出てくるので、「実車じゃなきゃヤダヤダ」って場合は今年の秋に発売する
3を待ちましょう。あっちはスクリーンショットを見た限り、ムスタングとか出てるみたいだし。

楽しめるかどうか、という部分については個人的には楽しめると思う。
中古とかだとそろそろ安くなり始めているだろうし、金に余裕があるのならばオススメしておきたい。
秋の3まで待つというのもひとつの手ではあるけど。
349なまえをいれてください:04/05/06 14:28 ID:s1sdb4Mf
PSのニードフォースピードことオーバードライビンの2と3買ってきた
なかなか面白い。敵車はムカつくが。
350なまえをいれてください:04/05/06 18:13 ID:cWyJbHda
実は3DOのオーバードライビンが一番の出来だったりするのだ。
351なまえをいれてください:04/05/06 19:00 ID:KEYkiIJJ
オーバードライビン4はどう?買いですか?
DXってのもあるけど...

352なまえをいれてください:04/05/06 20:37 ID:nWPsYQIV
ロードスターからフォーカスに乗り換えたらちょっと勝てるようになった。
インプ出てきてインプに乗換え。
しっかし・・・、あとちょっとのところでアザーカーにタックルしたら超イライラ。

このゲームやったら首都高バトルでボスとのバトルの高速時緊張感も屁に感じるわ。
こっちの方が100倍緊張。そのせいか、疲れてなかなかゲームが進まない。
353なまえをいれてください:04/05/07 01:43 ID:ErVyzDvx
>>349
DX、2、3、4と持ってるけどPSのオーバードライビンシリ−ズいいよね。
コ−スの仕掛けとか視点の多いリプレイとか。
ただ、終盤なかなか勝てなくなるのがムカつくw

>>351
個人的に3がお勧め。
このゲ−ムもス−パ−カ−が出ればなぁ・・・
354なまえをいれてください:04/05/07 09:31 ID:Hv0WFzNO
アンダーグラウンドモードで車代えてもパラメータが変化しないけど、
どの車も性能は同程度なの?

206からセリカに代えたら6速ミッションになったのと、
シフトチェンジがシビアになったぐらいだけど、違いってそんなもん?
355なまえをいれてください:04/05/07 10:49 ID:pnHzstqx
ゼロヨンは大型車、レースは小型車のほうがいいみたい。
356なまえをいれてください:04/05/07 14:02 ID:E2e3gLVd
>>354
いや、違いはそれぞれに結構ある。
代える前にステータス見れた筈だよ。

ってか雑誌全部出した奴居る?
何回やっても評価ランク1で取れる雑誌から下が全部取れねぇ
357なまえをいれてください:04/05/07 15:13 ID:h7MQ47pX
この前友達がやってきて
ドリフトだけやりまくってスタイルポイントMAXになっちゃタハー
まだランキング5位なのに・・・
で、すげーと思ったのは最初の長方形コースでFDで
無理やりにドリフトつないで4万叩き出したこと。
恐るべしドリマニア。
358なまえをいれてください:04/05/07 17:51 ID:VyryveT8
>>356
たしか下の方の雑誌は走行後に新記録みたいなことを言われた時に出てた
タイムなのかスタイルポイントなのかは不明だが

知ってる人フォローよろしく
359なまえをいれてください:04/05/07 20:36 ID:67OFguk8
それにしても、このゲームって他のレースゲームと比べて敵車が賢いねー。
アザーカーとか障、害物とかをものすごいかわし方するよね。あれは出来ねー。

皆ってスプリント、サーキットってどういう戦い方してるの?
ひたすら追いかけ、追い抜いてブッチギリの正統派。
それとも、相手をブロック、体当たりにて柱等にぶつけてその隙に突っ走るヒール派?
・・・まぁ、後者は結構技術が要りそうだけど。
で、敵は抜こうとすると、車寄せてくるよな。
このゲームのスタンダードなバトルって後者なのだろうか・・・。
360なまえをいれてください:04/05/07 20:52 ID:E2e3gLVd
>>358
レスサンクス、でもUGモードで新記録ならバシバシ出してるんだがなぁ・・・

>>359
後者どす、○ボタンで後見ながらガード出来た快感はかなり良い
361なまえをいれてください:04/05/07 20:54 ID:G3MLKxGC
NFSUJの公式サイトはできませんかね
http://www.japan.ea.com/eagames/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7060
362なまえをいれてください:04/05/07 21:37 ID:ACGYi5Bt
>>360
あのスピードで後見るのかね?俺、その一瞬の隙に木に一直線・・・。(;´Д⊂)

散々既出だが、音楽良いのー。ロック曲がカッコいい。
ZEBRAHEADでも聴くベー。
363なまえをいれてください:04/05/07 22:54 ID:Uw4gci11
ZEBRAHEAD入ってたっけ?
364なまえをいれてください:04/05/07 23:57 ID:2xg+cucQ
日本語化いいなぁ・・・
365なまえをいれてください:04/05/08 00:47 ID:AmCmBuDs
>>363
いや、入ってない。
ただ、ZEBRAHEADの曲もこのゲームにはあってるかなーと思って。
このゲームのBGMにはちょっとポップすぎるかな、ZEBRAHEADは。
366なまえをいれてください:04/05/08 00:49 ID:AmCmBuDs
なんか俺のID、ちょっと妙。
367なまえをいれてください:04/05/08 02:09 ID:EeD84Xh2
>>366
CとBが逆なら・・・
368なまえをいれてください:04/05/08 08:32 ID:P3GvkmUg
361のIDもなかなかのもん
じーさん ミルク かける ゲームキューブ
369なまえをいれてください:04/05/08 14:13 ID:Iaetd74C
>>365
察せずスマソ。確かにチョット明るすぎるかも舞台が夜だしな。
好きだけどな
370なまえをいれてください:04/05/08 15:37 ID:nOY+FOsT
NFSでパトカーに追われるモードって「3」からあるのなw

なんかUGの効果があってなのだが、オーバードライビンシリーズが定価越えし(ry
371なまえをいれてください:04/05/08 21:18 ID:gIyoxzez
>>370
え、ポリとのチェイスがあるのか?そりゃ熱いねぇ追われれば追われるほど燃えてくるぜ。
それってPCで出てるの?俺、普段PCではゲームやらないんだけど(←ちょっと敬遠してた)、
PCってマニアックで面白そうなゲーム沢山あるね。
3、PCで出てるなら買おうかなぁ。最も俺のPCで動くかどうかが最大の問題だが。

>>365
やっぱり明る過ぎるか。モダンヘヴィなヤツが最もこのゲームにはあってるな。
HYBRID CHILDRENもあってる感じ。・・・やっぱり明る過ぎるかのぉ。
372なまえをいれてください:04/05/08 22:01 ID:ko70OnEC
>>370
パトカー4台ぐらいに追われると熱いよねw

>>371
プレステでも出てるよ。タイトルは「オーバードライビン3」ね。
因みに4では自分がパトカー側になって仲間のパトカ−呼んだり
ストップスティック?(パンクさせるやつ)使ったりして犯罪者を追いかけるモ−ドも追加されてるよ。
パトカ−は確かBMW、ポルシェ、コルベット、ディアブロとかが使えたかな
373なまえをいれてください:04/05/08 22:19 ID:QymR8WvS
>>372
パトに追われたら熱過ぎ。「テメーらに俺を捕まえられっかよー!?ブッちぎったらぁ!」ってな。

うん、実はこのスレ見て最近知った。NFSがタイトルを変えてPSに出ている事を。
つか、俺それを知らずにやってたよ、オーバードライビン。
SSのヤツやったんだけど、あの時のオーバードライビンは淡白なゲームだったなぁ。
で、ちょっと待った。俺、オーバードライビンの在庫あるよ。・・・探す・・・。
・・・ややっ、SSのオーバードライビンだ。しかもGT-R。日産車でてるヤツ。(´・ω・`)
374なまえをいれてください:04/05/08 23:11 ID:x/zG/GVu
オーバードライビン3は個人的に神ゲー。
K札が五月蝿いのがタマラン。
事故ったら悲鳴とか聞けるしなw
PC版のNFS3はグラフィックかなり綺麗なんだけど、パトカーの体当たりがかなり
ムカツク。どんなに抵抗してもグリグリ端っこに押し付けられて止められちゃうし。
まぁ、そういう状況に陥らないように走れば良いだけの話なんだけど。
走っている状況に応じてBGMに微妙な変化があるってのもかなり斬新かも。

オーバードライビン4もポリスチェイスあるけど、3ほど燃えなかったなぁ。
ちなみにPC版NFS4は3のコースも入ってる。
375なまえをいれてください:04/05/08 23:59 ID:nAQc50uO
流れ無視してスマンが、ドイツの方じゃマジでNFSの様に馬鹿やってるみたいだな。
サツに追っかけられても余裕で巻いてる。高速じゃ300(誤差を考えて実際は270位か)以上出してるし。
"ドイツ スープラ"でサイト検索かオークション検索かアレで検索すれば大体分かると思う。
場所載せようとしたが問題有りそうなので伏せとく。
音と周りの景色の流れから考えてかなりスピード出してる。
知ってる香具師多いと思うが。一応。
因みに動画な。
376なまえをいれてください:04/05/09 00:25 ID:AyQ5dB66
EA BEST HITS ニードフォースピード アンダーグラウンドJ
http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7060

PC ニードフォースピードシリーズ
ニードフォースピードII SE
http://www.japan.ea.com/archive/nfs2/se/
ニードフォースピードIII
http://www.japan.ea.com/archive/nfs/3/
ニードフォースピードHIGH STAKES
http://www.japan.ea.com/archive/nfs_hs/
ニードフォースピード Porsche Unleashed
http://www.japan.ea.com/archive/nfs_porsche/
ニードフォースピード Hot Pursuit 2
http://www.eagames.com/official/nfs/hotpursuit2/us/home.jsp


377なまえをいれてください:04/05/09 00:37 ID:/LwDsqki
NFSUGの廉価版がでますけど、HP見たら今のを売って廉価版買おうか悩みます。
皆さんはどうします?
378なまえをいれてください:04/05/09 00:45 ID:ywMzCPmr
>>377
お前、もしかして小学生?
それならイイんだけど、もし\3,000の買い物するのにいちいち人に聞かないと
できない様な安い人生の持ち主なら、引っ込んでろ!
379なまえをいれてください:04/05/09 00:49 ID:YPzHe9Z8
そこまで言うかね君は
380なまえをいれてください:04/05/09 00:57 ID:pzcLIrFt
酷いヤツだなお前は
381なまえをいれてください:04/05/09 01:10 ID:o6axEo3V
廉価版にリプレイはつかないものと考えていいのかな?
382なまえをいれてください:04/05/09 01:17 ID:vJ+4GvdC
ついてほしいとこだけど
実際どうなんだろ?
リプレイ・・・
383A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/09 01:41 ID:LzC2TuiA
今売れば廉価版の値段以上で買取の店も多いからねぇ。
ただ、セーブデータの引継ぎがないとまた最初からなわけで。
でも日本語化されてるし、いろいろ追加要素があるんでやっぱベストが買いかなぁ。迷うね。
今月中に売らないと買取が三千円切りそ。
384なまえをいれてください:04/05/09 03:56 ID:ZGfwOaZ6
追加要素が今出てる物だけだったら買わない
385なまえをいれてください:04/05/09 04:01 ID:gYbQ8ya7
>>373
SSのって日産車だけのだよね。
他のは発売日に即買いしたけどそれだけはスル−したよw

>>374
俺的にもオ−バ−ドライビン3は神ゲ−保存版
ゲ−ム的にも4より3の方がいいね
386なまえをいれてください:04/05/09 04:58 ID:qfu58SlE
はじめからかんぺきに日本語化しておけって話だ!

NFSというゲームはとても面白くて、続編がでたら買いたいぐらいファンに
なったが、こういった廉価版追加商売は好きではない
廉価版はスルーして続編をたのしみにしておく
387なまえをいれてください:04/05/09 06:08 ID:pzcLIrFt
もうNFS:UG2と言う名前で情報でてる。
たぶん1年足らずで出るよ。向こうのお国の続編は早ぇこと早ぇこと。
かなり楽しみだ。向こうのお国の良ゲー続編で劣化する事は滅多に無いし
思いっきり期待してる。






日本じゃ出なさそうだが・・・。
388A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/09 07:31 ID:LzC2TuiA
今まであんまやってなかったから今月中に売って買い替えて完全日本語になってからやりこもうかちらん。
なんかなー、俺微妙に海外仕様だと気に入らないんだよねぇ。
389なまえをいれてください:04/05/09 07:42 ID:TxqU1bN1
ところで本物の外国の走り屋さんはこんなに日本車大好きなの?
このゲームがこういう設定なだけ?コルベットとか乗らないの?
390なまえをいれてください:04/05/09 08:37 ID:Mix48GC6
スポコン(スポーツコンパクト)系の車だと、コルベットとかトランザムとかは範疇
に入らない。それに対して、日本発のスポーツカーはスポコンにふさわしいのが
多いからね。
それに、コルベットやトランザムやバイパーみたいな いわゆるアメ車は、基本的
にトルクで走る しかもアンダーステアな特性だから、ドラッグとかオーバルコース
オンリーならイイけど、サーキットとかスプリントみたいなコースでは話にならない
(曲がらないからっていう意味ね)。
もちろん、ゲームだからその辺は製作者の勝手にできるが、あまり現実離れし過
ぎてもつまらないと思う。
それから、F1で有名なせいもあって、アメリカではホンダ車の人気が結構高いね。
391なまえをいれてください:04/05/09 14:58 ID:lHABmTYt
今テレビの音量最大で、猛烈な早さでカスタマイズ中
ダラルンルンルン ダダラダラルン
 ('A`)
/(ヘ ω )ヘ










ヽ( ゚∀゚)ノ アガラニードゥスピー♪ホーゥ          
 (   )へ  
 く 
392なまえをいれてください:04/05/09 15:00 ID:h7IUQez4
>>350
3DO版ってドライバー視点だとハンドルをきる所や、ギアチェンジ
するのが視認できて面白かったですよね。
ギアチェンジするときの効果音もカコンカコンって、それっぽかった記憶がある。

>>370
3DO版(1になるのかな?)にもパトカーいましたよ。
対抗車とパトカーのせいか、スピード感?はSS,PSに劣るのに
体感速度(というか恐怖感・スリル)は3DO版があったかも。
393なまえをいれてください:04/05/09 22:11 ID:Fo3YYC0C
(・∀・)カモンベイベー♪ホキラッ♪ホキラッ♪
394なまえをいれてください:04/05/10 20:16 ID:JC1Z/MLQ
この間ロンドン行ってきたんでゲームショップ覗いてきたんだよ。
そしたらよー、向こうは箱版も出てるのな。
別にハードにこだわりは無いんだが箱の方がグラフィックとかも良さげだし
日本でも箱で出してくれんかな、誰かそこら辺の情報持ってたりしない?
395なまえをいれてください:04/05/10 20:39 ID:T/3Nf4uB
日本の箱、やる気ねーもん。
396ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/05/10 20:51 ID:T2mrrXG8
>>389
コルベットとかのアメリカンスポーツはあちらでも高いんでワカゾーには買えません。
若い車好きが「安くて速い車」を求めるて、西海岸を中心に「古い自国車(アメ車)を改造」→近年は「ホンダを中心とした入手しやすい日本車を改造」
となって、さらに「(あくまでアメリカから見て)日本っぽく改造」するのが流行ったみたいです。
それに独自のペイントやオーディオ、NOSなどが融合したとか
397なまえをいれてください:04/05/10 21:54 ID:a8sVuNPM
fuck it out fuck it out
398なまえをいれてください:04/05/10 22:32 ID:N8KNucld
>>390,396
ああ、なるほど。ためになりました。
それでトランザムがないのね。
黒いトランザムにそれっぽいエアロつけてナ○ト2000とか
そういうことやりたいなあと思ったのだけれど・・・。
399なまえをいれてください:04/05/11 02:14 ID:GxJi1U+i
>>378
フランスパンで殴っていい?
400なまえをいれてください:04/05/11 09:59 ID:lDmY9CAT
400ゲッツ ↑フライパンに訂正しとけw
401なまえをいれてください:04/05/11 10:22 ID:xkS4DQqq
>PC版は60fps出ますか?出るなら欲しいんだけど・・・
それはあなたが所有しているPCの性能によるです
EA公式スペックだと出ます。出なかったらグラボとか買えよ。

>NFSって日本じゃこれが最初?
まぁ、輸入版とか除けばそうでしょうが、邦題では
「オーバードライビン」として1から4まで出てましたもちろんPSとSSの
GTRもお忘れなく。

>おもしろいから、外とかでやりたいんだけど・・・
いちおうアメリカではGBA版も出てます。それを買ってみてはいかがですか?
もちろん日本のGBA、SPでも動作しますよ。
402なまえをいれてください:04/05/11 13:35 ID:g+HEm8Qa
初めてオーバードライビンやった時は感動したなぁ。
絵が汚いとか綺麗とか、そんなん餓鬼だった頃の俺には区別がつかない。
スーパーカー(実車)が使えて、コースが滅茶苦茶長くて、車載カメラがついていて感動した。
事故った時とかリプレイも見れてリアルだなぁとか餓鬼ながら思った。
レースゲーム好きだったけどデイトナ・セガラリー・リッジ・マリオカート位しか
知らなくて、公道(1本)を実車で走れる時は感動的だった。

それからこういう洋ゲーっつー物に興味を持ちはじめた。
周りは糞ゲー糞ゲーと滅茶苦茶叩いていたが、漏れの目に狂いは無かった。

GTAVC・NFSUG・スパイハンター・007・バーンアウト2・ドライバー3

まぁ007以外レースゲームだが、全部良ゲー。
どれも1が出た頃から期待していたゲーム
これからは洋ゲーが生き残る時代到来。
403なまえをいれてください:04/05/11 14:35 ID:ham0M2QG
古いがミッドナイトクラブーストリートレーシングもイイよ
404なまえをいれてください:04/05/11 14:49 ID:g+HEm8Qa
それも良いね。街が生き生きしててかなり良かった。
続編だけど、高速道路で思いっきり渋滞させた時に、
100台位居るんじゃねぇかっていう位車が遠くまで連なっていた時はかなり興奮した。
405なまえをいれてください:04/05/11 15:05 ID:ham0M2QG
既出だと思うが007ナイトファイアのカーアクション部分は
ニードフォースピードの開発のところが作ってるらしいね

>404
ミッドナイトクラブ
3の開発も決まったみたい。
406なまえをいれてください:04/05/11 16:04 ID:xkS4DQqq
ミッドナイトクラブ2はロックスター社だろ?
407なまえをいれてください:04/05/11 16:50 ID:Nf0tkkaZ
ミッドナイトクラブ2、移植されないのかな。
408なまえをいれてください:04/05/11 18:30 ID:3/CAM+Wc
>406
一応ロックスターだが開発はエンジェルスタジオってとこ。
最近はレッドデッドリボルバーとか作ってたんじゃないかな

EAじゃないからsageるよ
409なまえをいれてください:04/05/13 19:07 ID:59mitjdM
5/20 公式サイトリニューアルに伴ない、“ポルノ鈴木”氏による新企画が複数スタート!
アンダーグラウンド・ワールドを色々な切り口で紹介していきます。ご期待ください!!
410なまえをいれてください:04/05/13 20:56 ID:nS3OOcb8
ポルノ鈴木が乗るインテは弱すぎたな

まぁ、首都高2なんだが
411なまえをいれてください:04/05/13 22:06 ID:VuxAc8pM
コンティニューで絶賛してたね
412A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/15 13:26 ID:NW7iQFc7
ゲオで買取が五千円近くなってる。
あと一ヶ月で三千円のベストが出るのにどうしたのだろう。
413なまえをいれてください:04/05/15 14:03 ID:CEDRxjqq
>>394 2でるよね。
414A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/15 14:06 ID:NW7iQFc7
日本でも糞箱版の2出るんだろー?
415なまえをいれてください:04/05/15 15:51 ID:lyUTnjFE
416A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/15 16:08 ID:NW7iQFc7
おねーちゃんかわいい!
417なまえをいれてください:04/05/15 16:08 ID:Ju4sw1Kq
高低差sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!



でもなんか内容的には微妙そうだな・・・絶対NFS:UGの命とも言える良さが削られてる悪寒
あのまま、2になってくれれば神の神ゲーになるけど。

前作の不満は車種・コース・セッティング・リプレイ
不満つーか素が神ゲーだから、あれば神を越える神ゲーだたってだけなんだけど。
もしここに書いてある物の通りなら、第2のGTA箱庭超神ゲーby別ジャンル。
やりてぇー
418A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/15 16:13 ID:NW7iQFc7
インプがいるよ・・・。ハァハァ
けどあんま派手なエアロは好きじゃないんですけどー。
419なまえをいれてください:04/05/15 21:08 ID:9AQCTN/b
またこんなコースで走るようなニードフォースピードも出して欲しい
http://www7.tok2.com/home/favor/nfs2/nfs2_track.html
420なまえをいれてください:04/05/15 23:10 ID:bi/A9g0V
エアロパーツとかマフラーを簡単に増やす良い方法ありますか?
421A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/16 08:11 ID:IlH8/k6c
ドリフトばっかやってろ。
422A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/16 10:17 ID:IlH8/k6c
2ではさらに洗練されることを願う。
423A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/16 10:55 ID:IlH8/k6c
つーか、ゲームとしては好きなんだが派手なエアロやらステッカーチューンが気に召さない俺はどうすればいいのだろうか。
424なまえをいれてください:04/05/16 11:06 ID:9I4ieogN
>>423
いじらなきゃいいんじゃない?
俺も昔は嫌いだったけどワイルドスピード見て変わった。
こんなのが堂々とできるアメリカっていいなあって。
425なまえをいれてください:04/05/16 12:27 ID:D0ABwG/s
>>424
アレはあくまで映画の世界だからなぁ・・・
堂々とは出来ないと思うぞ。
426なまえをいれてください:04/05/16 12:38 ID:9I4ieogN
>>425
あくまで見た目だけの話ね。
危険走行を堂々とできるってことじゃないよ。
427なまえをいれてください:04/05/16 17:40 ID:MJGTRkfu
自分が乗りたいとは思わないし、
いわゆる日本の「走り屋」は格好悪いなあとしか思えないけど、
ゲームの中で、外国っぽい街の中で、あんなバカっぽい車なのは
わりとOK。
428A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 16:16 ID:VcQm0Chj
つーか、外見を派手にするのを強制されるのは不満。
429なまえをいれてください:04/05/17 19:01 ID:IBkWDNqJ
まあ雑誌の表紙とるために必須だが

地味なまま乗っててもチューンナップパーツはてにはいるよな?
430A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/17 19:03 ID:VcQm0Chj
あれもロック解除要件がいまいちわからん。
431なまえをいれてください:04/05/17 20:44 ID:xwLKHFny
ワイルドスピードってゲーム化されるよね?なんかアングラと被りそう。ミッドナイトも似てるの?
432ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/05/17 20:47 ID:Uj60eMCJ
被るというか、「F1」「ラリー」「峠」とかと同じく「スポコン」としてジャンルが同じなだけじゃない?
433なまえをいれてください:04/05/17 21:06 ID:++uLbLKU
>>431
マジか
ソースきぼんぬ
434なまえをいれてください:04/05/17 21:08 ID:++uLbLKU
ごめんぐぐったらすぐ出た
ttp://www.itmedia.co.jp/games/e3/2003/news/0518/01.html
435なまえをいれてください:04/05/17 22:11 ID:xL3I2z80
A助まじで就職した方がいいよ。
なんかお前が愚痴ってるスレ見たけど、
ただ現実から逃げてるとしか思えない。

ゲームに逃げるヒマあったら、親孝行のひとつでもしたらどうだ?
436なまえをいれてください:04/05/18 02:36 ID:2cdelumS
>>432 スポコン系って最近出てきた感じがするからさぁ、これといった定着したイメージが無くて分けにくいのよ。
>>434 自分はキヨマンの予約受付のラインナップで見つけた。
437A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/18 07:32 ID:9cipRX6K
>>435
そう気安く言うなよ。難しいんだよ。
438なまえをいれてください:04/05/18 11:34 ID:d47fbpnZ
このゲームってGTフォースプロ使うと劇的に面白くなる?
買おうか迷ってるんだけど、どうですか?
439なまえをいれてください:04/05/18 14:21 ID:1dwvN4Ia
おいA助 おれ就職したぞ おまえがニードや熱チューをやってる間にナ
440なまえをいれてください:04/05/18 14:31 ID:ayTXeq9q
A助いまTVで働かない人の特集してたけど
親が悪いとか親が甘やかしてるとか親が怒らないとか散々いわれてたぞ
おまえのせいで親がめちゃくちゃいわれてるんだぞ
せめて就職活動ぐらいしろ
441なまえをいれてください:04/05/18 19:09 ID:FyxmIo8U
今からここはA助を更正させるスレになりました m9っ`・ω・´)

つーかマジでがんがっとけ。
俺もなかなか就職できなくて、一時期親のスネかじりまくってどうしようもない生活をしていた事が
あったが、「こんなんじゃイカン」と思って、必死に仕事探した。
今は役員やってる。メチャ小さい会社だけどナー。
働きながらでもゲームなんざできるもんだ。ちょっと睡眠時間削ったりしなきゃならん事もあるが。


というワケでNFSUG2国内発売マダー?チンチン(AA略
442なまえをいれてください:04/05/18 19:52 ID:qb02VjwA
リアル NFSホットパースート状態
イタリアンポリスアフォ杉。乗れるのかよ。

http://response.jp/issue/2004/0516/article60311_1.html
443なまえをいれてください:04/05/18 20:09 ID:wGKmXtna
NFSのおかげでAsianDubFoundationやらRobZombieやら
自分は普通聞かない洋楽に出会えて非常に感謝感激してます。
車でNFSの曲流してるんだが、何度聞いても飽きねえ。
むしろハマり度が増していく。
444なまえをいれてください:04/05/18 20:11 ID:FyxmIo8U
>>442
スゲー。リアルNFSだ。
HP2のオープニングを思い出す。
445なまえをいれてください:04/05/18 20:29 ID:Pqb4ANQf
A助は野球板にまで巨人ファンとしての荒らしで活躍中!!!
446ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/05/18 20:59 ID:J37GDjZ7
>>44
同感。ノーマルPCまいた後に突然喰らいついてくるのにシビレたなぁ
447なまえをいれてください:04/05/18 23:00 ID:mfGnS4zD
NFSってやっぱ曲がいいね!!
AsianDubFoundation
RobZombie
The Crystal Method
以外のアーティスト知っていたら教えて
448なまえをいれてください:04/05/19 00:13 ID:zslkZioa
story of the yearのAnd the Hero Will Drownが一番好き。
アルバム欲しい・・・
449なまえをいれてください:04/05/19 10:35 ID:9Tfup89U
皆んなはGTA vice city買うの?
動画で見た感じドリフトも結構出来るしスピ−ド感もなかなかだけど。

昔のNFS好きな俺は市街でパトカ−に追われるプレイにハマりそうw
収録曲もイイしね
450なまえをいれてください:04/05/19 17:27 ID:CKQhRB0l
451なまえをいれてください:04/05/19 17:28 ID:CKQhRB0l
しまった!h抜くの忘れてた。
と思ったけど、ここにはあまり人がいない罠
orz
452なまえをいれてください:04/05/19 23:35 ID:ZKEVSvkg
>>450
無理して高い輸入盤買わなくても、国内盤が1700円なのに、、、
453なまえをいれてください:04/05/19 23:40 ID:WPjYipIb
俺持ってるけど( ´ー`)y−、
454なまえをいれてください:04/05/20 21:58 ID:rG7TCNOL
455A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/21 10:13 ID:iQeQ2w32
クイックレースってアンダーグラウンドでロック解除したコースしか使えんのか?
なんかさぁ、アンダーグラウンドモードうざくない?
俺はレースだけやってたいんだけど。
456なまえをいれてください:04/05/21 10:28 ID:T4ypOL5A
>>453
貸せやm9っ( `Д´)
457なまえをいれてください:04/05/21 12:30 ID:e5+yDlXl
>>456
m9( ´ー`)買え!

PC版買って、BGM吸い取ってCD作るのが楽だが
ネット対戦もできるでーヽ(´ー`)ノ
画面綺麗やでー
458A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/21 13:34 ID:iQeQ2w32
誰か俺の問いに回答しろ。
459なまえをいれてください:04/05/21 13:37 ID:MP1rggBZ
ニードフォーアンダースピードグランド
460なまえをいれてください:04/05/21 13:43 ID:+IvwdH7P
>>458
>>441に答えがあるぞ。人生のな。
461A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/21 14:00 ID:iQeQ2w32
クイックレースモードだけでコースが出るのかどうか教えろ。
462なまえをいれてください:04/05/21 14:27 ID:zA2a29me
アイ ニード ユー
463なまえをいれてください:04/05/21 14:35 ID:+IvwdH7P
>>461
>>441に答えがあるぞ。人生のな。
464なまえをいれてください:04/05/21 15:10 ID:e5+yDlXl
>>461 ヘタレはカエレ
465A助様@お兄やん ◆HBC7gkP.r. :04/05/21 17:17 ID:vqZeUF+S
就職活動、頑張るよ。
466A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 16:10 ID:sRU7dfoN
サーキットランキングで10位になった。
ここらへんまで来ると車がよくなってスピード感がすげー。

>>465
ゴラ。
467A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/22 16:41 ID:sRU7dfoN
今ドラッグレースやってんだけど4戦なのよ。
で、総合二位になってもう一回チャレンジしろと言われたんだけど、これ勝つまでは他のレースやれんのか?
選択できん。
468なまえをいれてください:04/05/22 16:43 ID:HORXXdnn
おまえ英語読めないのか?
469なまえをいれてください:04/05/22 20:09 ID:v4aSVDeW
と〜ころでEAが日本の箱に参入、みたいなのをどっかで見た記憶があるんだが
NFSも出してくれるんかな?
それとも俺がすげー勘違いしてるだけ?
470なまえをいれてください:04/05/23 10:53 ID:4S+nrfxy
やべー、更に欲しくなってきた・・・・OTL
誰か3500円で売ってください!頼みます。
471A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/23 14:05 ID:NMryExX7
いまいちクイックレースとアンダーグラウンドの違いがわからん。
GTで言えばアーケードとGTモードの違いみたいなもんか?
GTモードで買ったコースだけアーケードで走れるといった感じの。
472なまえをいれてください:04/05/23 18:04 ID:NXL1WjwG
>>471
>>441に答えがあるぞ。人生のな。
473なまえをいれてください:04/05/23 23:47 ID:xf8VyMW0
>>471
大美人やってるんじゃなかったっけ(≧ω≦)ぷっ!
474なまえをいれてください:04/05/24 00:35 ID:7FaTQnW/
あ助ってホント馬鹿だよなぁ
475A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 16:07 ID:Akg7HaMW
476なまえをいれてください:04/05/24 19:59 ID:YEIcXHH5
>>475
>>441に答えがあるぞ。人生に「遅い」は無い。いつでもやり直せるんだ。その気になれば。
477A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 21:10 ID:Akg7HaMW
更新一日延期かよ。
478なまえをいれてください:04/05/24 21:51 ID:7xkvqk+J
廉価版買いまつ
479なまえをいれてください:04/05/24 22:41 ID:JA2fwPDE
http://www.gamespot.com/finder/findgames.html
NFSU2は11月16日に出るようですね
日本だと12月ごろに出るかな
480なまえをいれてください:04/05/24 22:46 ID:JA2fwPDE
481なまえをいれてください:04/05/25 00:49 ID:/totGtyw
どーでもいいが俺の連れはZ33が出るまでロードスター(miata)だった。キツそうだ。自分はRSXで乗り換えたよ…。
482なまえをいれてください:04/05/25 11:52 ID:Ms0SCHUX
廉価版は通常版のセーブデータも使えると思いますか?
483A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/25 16:34 ID:cVmPKtCE
おいおい、また更新が明日に延期かよ。
二日続けて翌日に延期じゃあいくら温厚なAちゃんも暴れますよ?
484なまえをいれてください:04/05/25 16:34 ID:pbGT0vFX
勉強しろ
485なまえをいれてください:04/05/25 16:46 ID:U1AXRzjx
>>483
暴れなくていいから、>>441をよく読んで自分自身を見詰め直せ。
486なまえをいれてください:04/05/25 18:37 ID:N0EPEjGm
チート(メインメニューで入力)

【全サーキットトラック開放】
↓・R1・R1・R1・R2・R2・R2・□

【全スプリントトラック開放】
↑・R2・R2・R2・R1・↓・↓・↓

【全ドラッグトラック開放】
→・□・←・R1・□・L1・L2・R2

【全ドリフトトラック開放】
←・←・←・←・→・R2・R1・L2

【全てのモードでドリフト】
R1・↑・↑・↑・↓・↓・↓・L1
487なまえをいれてください:04/05/25 18:59 ID:Vti/aqUT
midnight clubが1500くらいで売ってたのは買いかな?廉価版が出るまでの繋ぎにしたいんだが・・・
488なまえをいれてください:04/05/25 19:22 ID:vNIbp411
一ヶ月くらい我慢できんのか
489なまえをいれてください:04/05/25 20:00 ID:r7Dty6Oz
>487
妥当な値段かな
グラフィックと音楽が良くないのを除けば箱庭レースとして楽しめる
と思う。
490なまえをいれてください:04/05/25 20:32 ID:ZG+9VFQi
>>487
あっさりと勝敗がつきにくいルール設定にして、交通量も増やして、
旗取りレース。コレ最強。
ストーリーモード(?)の息抜きなんかにどうぞ。
491A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/26 17:18 ID:5k5aKQgo
公式が更新されてない。
また延期?ナメてんの?
492なまえをいれてください:04/05/26 18:06 ID:t7i1EUy7
↑ガキはネットすんなつーの
493なまえをいれてください:04/05/26 18:45 ID:txUawsos
A助はガキじゃないだろ。無職のおっさんだぞ

ところで久しぶりに本人見かけたんで聞きたいんだけど、
だいぶ前の本名発覚騒動のときの名前って偽だよな?
トリップが違ったような気がしたんだが・・・
494なまえをいれてください:04/05/26 19:53 ID:oRcQ8Lj4
>>491
お前が人生ナメてんのと同じ
495なまえをいれてください:04/05/26 20:36 ID:AvfBU2x9
公式サイト更新しましたよ
http://www.japan.ea.com/underground/index.html
496なまえをいれてください:04/05/29 15:51 ID:COJ+Ucbd
↑社員
497なまえをいれてください:04/05/30 19:01 ID:lIWNmKFR
「えー助兄さんの華麗な人生」更新しましたよ。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/dame/1082952353/
498なまえをいれてください:04/05/30 19:20 ID:M+kNiNGI
↑社員
499なまえをいれてください:04/05/30 19:45 ID:ogG/xBYC
今は、街中に視覚障害者用誘導ブロックやら
盲人用信号機やら障害者用トイレなどが
設置されるのは当たり前の時代となり、
障害者なんかは平気で車椅子かなんかで
街中を闊歩してたりする。
しかし昔は家系の誇りにキズがつくという理由で
カタワや目倉などの障害児が生まれた日には
納屋に閉じ込めて人目に晒させないようにしたものだ。

高卒などの知的障害児にとっても、
現代社会はとても住み心地の良い甘い世界ではある。
しかし知的障害者の分際で、身の程を弁えず
調子に乗って人並み以上の権利を要求している高卒を
目の当たりにすると、何様のつもりなんだろうと思う。

http://society2.2ch.net/test/read.cgi/soc/1085792468/
500なまえをいれてください:04/06/02 00:54 ID:o5whmDf+
なんか過去レスで、UGはXbox版がPS2版よりイイ!って書いて
あったんだけど、本当なの?
グラフィックとか、Xbox用に綺麗になってるとか?
501なまえをいれてください:04/06/02 07:56 ID:5Pn8zXU/
箱の方がいいんじゃない?グラフィックは勝てません
502なまえをいれてください:04/06/02 20:01 ID:6Gbah1jC
このゲームPS2と箱ではそんなに違いは無いと思うんだけど。
箱のレビューサイトにもPS2並のグラフィックとか書いてる人いたし。
503なまえをいれてください:04/06/02 21:40 ID:63R6SukZ
誰か通常版を廉価版に買い換えたりすんのか?
バイナル増えただけじゃちょっと弱いな。
504なまえをいれてください:04/06/02 22:11 ID:lq/VeckZ
30fpsらしいけどやっぱ気になる?
505なまえをいれてください:04/06/02 23:43 ID:o5whmDf+
>>502
レスサンクス。

むー、そうなのか。
マルチプラットフォームって、全機種同程度の場合と機種の長所
を活かしている場合とあって、なかなか選択が難しいな。

506なまえをいれてください:04/06/03 16:08 ID:G8XDLaD0
>>504
オレはまったく気にならん
フレームに関してはな
507なまえをいれてください:04/06/03 22:25 ID:zjcxCQgH
24日が待ち遠しい!!めっちゃやりてー
508なまえをいれてください:04/06/04 20:44 ID:95iKTA/i
車種って全部でいくらくらいあるの?
509A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/04 22:53 ID:His24knC
俺は買い換えるよ。
510なまえをいれてください:04/06/04 22:53 ID:kFZpfl0g
ついでにコース数もお願い
リバースは無しで
511ぬるぽぬるぽ:04/06/04 23:10 ID:4ZBmg9Ee
¥3900ぐらい?
512なまえをいれてください:04/06/04 23:14 ID:eIZWk5vK
これもバーンナウトも秋に新作出るらしいな。両方欲しいのに3に期待して2を買い控えてしまう
513A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/04 23:17 ID:His24knC
アマゾンで2600円。
514なまえをいれてください:04/06/05 02:24 ID:f+vKoRru
515なまえをいれてください:04/06/05 08:36 ID:4PiCFkvv
アマゾン安いな・・・・ けど、アマゾン発売日にちゃんと届くのか?
516豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/05 09:53 ID:F6jiIBLt
A助は散々
「アマゾンは発売日に届かないから二度と使わん!」
とか言っておいてまた使うのか。
ほんとどうしようもないカス人間だな。
517なまえをいれてください:04/06/05 10:03 ID:ujZr0S5x
A助は嘘ばっか言う事で有名です。
518A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/05 11:27 ID:+c8JjHtJ
廉価版は300円引き券使って買えばお得だし、いまさら数日遅れたって気になるかよ。
519豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/05 12:01 ID:F6jiIBLt
つーか同考えても自分の足でヨドバシなりビックなりヤマダに行ったほうが安いだろ。
行けない事情でもあるんだろうか。
520A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/05 12:07 ID:+c8JjHtJ
>>519
あるよ、馬鹿。
521A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/05 12:20 ID:+c8JjHtJ
つーか、税込み2,360円より安い店あるか?
522豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/05 12:41 ID:F6jiIBLt
3129円-15%(値引)-15%(還元)=2261円(ヤマダ電機)
523A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/05 12:51 ID:+c8JjHtJ
ヤマダって定価販売で20%還元じゃなったのか?
どこのヤマダもそんな安いのか?
524なまえをいれてください:04/06/05 12:51 ID:f+vKoRru
オマエラ貧乏ばかりだな。そんな少しの金も我慢出来ないのかよ
525なまえをいれてください:04/06/05 12:59 ID:ZzwFDSSJ
豚助けんかするなよ
526なまえをいれてください:04/06/05 13:22 ID:733TYmHV
あぼーんばっかりかよ
527なまえをいれてください:04/06/05 19:09 ID:iPC0rL28
>>524
無職だから必死なんだよ。
528なまえをいれてください:04/06/05 21:24 ID:dSrJRc3t
amazonにあるやつってPS2のだよね?
529なまえをいれてください:04/06/05 22:29 ID:4PiCFkvv
そうだよ
530なまえをいれてください:04/06/06 02:19 ID:Uu90rmvw
クーポン使ってアマゾンで代引き2420。クレカなら更に-260デスヨ。
発送時期は土日になってたけどな。
値引き諦めてフラゲでも良いけど・・そんな急ぐ必要ないし・・
531なまえをいれてください:04/06/06 10:46 ID:hgvNdNsG
クーポン持ってないから代引きで2920・・・店で買うのとあんま変わらんヽ(`Д´)ノ
532A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/06 12:51 ID:RCpAnMmY
2920円じゃ普通に店で買ったほうがよくないか?
533豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/06 12:56 ID:XbWbDZBe
ぶっちゃけ500円くらいどうでも良い。
そこまで切り詰めた生活してないしな。どっかのバカと違って。

数百円で必至になるような奴がゲームなんて遊んでる方がおかしい。
貧乏は娯楽を楽しむ権利なんてないんです。
534:04/06/06 13:00 ID:zM0vAgRD
禿同。
535A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/06 13:03 ID:RCpAnMmY
馬鹿だな。
おまえは2,300円の本を買い3,000円出したのに店員が「釣銭が切れたのでお釣りありません」と言いやがったら怒るだろう?
要するに、安く買えるものをわざわざ高く買う理由はないのだ。
536なまえをいれてください:04/06/06 13:32 ID:zoYMdwYA
>>535
そんな考え方人生で1度もしたことなかったよ。。
流石だな、A助殿。
537豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/06 13:45 ID:XbWbDZBe
ちょっとくらいの差で必死になるような生き方は

本当の金持ちか
本当の貧乏人が

やる事。A助はもちろん・・・
538A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/06 13:56 ID:RCpAnMmY
豚足がやけにからんでくるが、俺に絡んで地位向上を狙っているのかね?
まだまだレベルの差は歴然だろう。
539なまえをいれてください:04/06/06 13:57 ID:zM0vAgRD
A助たんハアハア
540豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/06 14:05 ID:XbWbDZBe
こんな地位イラナイ。自惚れ?勘違い?

どっちにしろ"地位向上"と"レベルの差"にはヒクわ、リアルで。
本当に生きがいなんだな、2chが。
541A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/06 14:09 ID:RCpAnMmY
またからんでくる。ゲラ
542なまえをいれてください:04/06/06 14:13 ID:cQy24IX+
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜     オラオラ、たまちゃん様が>>542ゲットしちゃうぞ〜?
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ          ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>543 二足歩行でアザラシより遅ぇのかよ(プ
>544 気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>545 デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>546 鶴見川より臭ぇぞ(プ
>547 俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>548 海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>549 以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
543なまえをいれてください:04/06/06 18:55 ID:8W7nY6ZG
↑このアザラシ、足はええええええええ!
544なまえをいれてください:04/06/06 18:56 ID:8W7nY6ZG
ってか、泳いでるじゃん・・・。たまちゃん・・・。
545なまえをいれてください:04/06/06 23:10 ID:hgvNdNsG
↑おもんねーぞ
546なまえをいれてください:04/06/07 07:21 ID:Zo6Jvqa1
大体買いに行ったら
交通費(かからない人もいるか)
買えなかったら他いかなきゃだし。
予約するには、電話だったら電話代かかるぞ
時間がなくなる。
貧乏暇なし 
だろ。
547なまえをいれてください:04/06/07 09:56 ID:OtR5Es5Z
数日待つだけで安く買えるんだからアマゾンでイイじゃないか。
しかも手間もかからない。夕刊取りに行ったらポストに入ってるんだぞ。
数百円多く払うからか、他人より金持ってるつもりになってる方が・・ガキ
548なまえをいれてください:04/06/07 11:27 ID:affWZP24
クレカで買えば代引き手数料かかんねーだろ。
549なまえをいれてください:04/06/07 13:13 ID:Zkoc8faY
通販ってのはな、届くまでのワクワクを買うんだよ
550なまえをいれてください:04/06/07 15:34 ID:vdEEb6zL
アマゾンは時間帯指定できないから使わない
551なまえをいれてください:04/06/07 16:26 ID:rvksQc0V
だがそれがいい。
552豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/07 17:30 ID:tAPufKji
通販なんてヒキコモリしか使わないでしょ。
553なまえをいれてください:04/06/07 17:32 ID:T0bjD8FL
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
554なまえをいれてください:04/06/07 17:37 ID:XlH9HQ4c
ゲーム屋がバッタバッタと潰れて、地元では買えない奴もいるだろうが。
555A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/07 17:41 ID:9I1rYXdw
ぶたあしは馬鹿だからしょうがないよ。
556なまえをいれてください:04/06/07 17:56 ID:RWv0GUZ7
A助たんハアハア
557なまえをいれてください:04/06/07 17:59 ID:affWZP24
引き篭もりは何時でも家に居るから、時間帯指定できなくても無問題
558A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/07 18:06 ID:9I1rYXdw
つーか、一本だと大抵メール便で届くから時間帯関係ない。
ただ、メール便じゃないこともあるから油断できない。
559なまえをいれてください:04/06/08 04:16 ID:SOj2QZIo
廉価版の発売日まで論議するつもりか?
560なまえをいれてください:04/06/10 15:04 ID:pItMzpDs
あと2週間
561なまえをいれてください:04/06/10 17:19 ID:PV/vdkQ6
PC版買えばいいのに(´・ω・)
562なまえをいれてください:04/06/10 17:28 ID:ubf8I+Mw
日本語化が重要なり
563なまえをいれてください:04/06/10 17:47 ID:xGhzUTrH
nyで落としてDVD-Rに焼けば良いのに(´・ω・)
564なまえをいれてください:04/06/10 21:35 ID:I72CZriP
ps2でやりたいの!
565なまえをいれてください:04/06/11 21:51 ID:0HEOOrYS
http://syobon.zive.net:70/src/syobon1101.zip

この曲が熱いな( ´ー`)y−〜
566なまえをいれてください:04/06/12 17:24 ID:8oin0zKf
いつベスト発売するの?
567なまえをいれてください:04/06/12 17:29 ID:SrpFK15s
6/24
568A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/13 08:03 ID:IPtM0Ay3
ゲオで20日まで4,100円で買取。
569なまえをいれてください:04/06/13 09:38 ID:pw+5w02K
>>568
貴様のせいで俺はオクで3500円で売ってしまったのだぞ。
570なまえをいれてください:04/06/13 12:02 ID:cr4S7ZIc
ゲオは4100円で買い取って廉価版の価格で売ることになるのか・・
571A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/13 15:54 ID:IPtM0Ay3
>>570
いやぁ、そこはゲオだし。。。
定価2,500円のセガエイジズ北斗を中古で2,380円で売ってるし塊魂も高い。
572なまえをいれてください:04/06/13 21:39 ID:kfHwXnUe
ゲオではないが近所でデビル1が4000円で売られてる
573なまえをいれてください:04/06/13 23:03 ID:08/WBKDV
なんか裏技でドリフトモードでレースできるらしいけど
ぶっちゃけその裏技使った方が楽しい?
574なまえをいれてください:04/06/13 23:16 ID:O+JtSY32
>>567
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
575なまえをいれてください:04/06/15 09:13 ID:T8pPkix5
リプレイないってマジですか???
576なまえをいれてください:04/06/15 20:32 ID:Ug8T+6pc
>>575
マジです。
今月発売する廉価版に………


も無いだろうな。
577なまえをいれてください:04/06/15 21:02 ID:x4IcWmDE
じゃあ買うのやめた
578なまえをいれてください:04/06/15 21:54 ID:ijq46Ljy
それは勿体無いな。俺も最初リプレイなしが不安だったが、
いざ買ってみるとリプレイくらいなくてもいいやって感じに思えてきたもんだ。
いや、それだけソフトの面白さに満足したってことなんだけどね。
579なまえをいれてください:04/06/15 22:17 ID:Qzf7cVZA
>>578
同意だ。リプレイ大好きな俺もこればかりは買って良かったと思えてるんだ。
是非買ってほしい。
580なまえをいれてください:04/06/15 22:46 ID:x4IcWmDE
やっぱ買う
581なまえをいれてください:04/06/15 22:54 ID:x4IcWmDE
というか廉価版とGC版どっちがいいやろ
582なまえをいれてください:04/06/15 23:15 ID:V7N8YAad
とりあえず1はフレームレート低すぎるから2まで待ちなさい
583なまえをいれてください:04/06/15 23:18 ID:5L33BmY/
(´・ω・)y−〜 だからPC版買えばいいのに・・・
584なまえをいれてください:04/06/16 00:12 ID:NTYuIue1
P266でどうやってやれと( ´∀`)
やっぱりGC版のほうがいいんかな
585なまえをいれてください:04/06/16 16:39 ID:JNOpY/PX
あと1週間
586なまえをいれてください:04/06/17 00:43 ID:xp0gv2PM
また尼で300匹はじまた
3129-469-300-300=2060円
安っ!
587なまえをいれてください:04/06/17 23:24 ID:zhQL2d1d
GC版>>>>>>>>廉価版>>PS2版かな
588ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/06/18 00:39 ID:1l5tmsgU
>>587
箱版は?
589なまえをいれてください:04/06/19 00:06 ID:r3SfTdmh
http://media.xbox.ign.com/media/679/679033/vids_1.html?fromint=1

ここでアングラ2の動画が見れるようです
590なまえをいれてください:04/06/19 00:34 ID:y4gU9EI0
>>589
・・・・・・・最初出てきてる赤の車は



ハチロクだよね!?86だよね!?86だよね!?トレノだよね!?

ヤベェ・・買う。ステージアとかも出てるしw
591なまえをいれてください:04/06/19 04:43 ID:S0BEU/VW
EAが『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド 2』をお披露目
http://www.nintendo-inside.jp/news/141/14176.html
・単に1.5だけバージョンアップした作品ではない
・5つの巨大都市から成る200kmにも登る広大な空間を自由に走り回れる
・SSX3のように特定の地点に行くことでレースに参加したりできる
・街の端から端まで広大な空間を走ってもその間には繋ぎは一切無い
・衝突の様子などを大幅に改良
・アドベンチャー要素を追加
・コース中にはパーツショップもある
・オンラインはゲームキューブを含む全ての機種で楽しめる
592なまえをいれてください:04/06/19 07:23 ID:PqDV0J1n
>>591
オンライン対応だと!?
X-BOX買うしかねー
593ねこせんしゃ:04/06/19 07:49 ID:OdMGFQjS
うはぁ、おもしろそう
日本でXBOX版出ればいいねワイルドスピードみたいにネオン管付き?
594豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/19 10:18 ID:PBkvbSk/
日本じゃでねーだろ
595なまえをいれてください:04/06/19 13:51 ID:716VrxYh
>>594透明あぼーんの奴も結構居ると思うので書いておくが、
EA作品は日本ではXbox版は出ない。
それがEAの戦略だからだ。

よって、アジア版が出ることを祈るのです!UGの1もアジア版が
出たので、ちょっぴり期待です。
596なまえをいれてください:04/06/19 13:55 ID:XvuAYopi
リージョンフリーでいいよ全部
597豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/19 14:14 ID:PBkvbSk/
UGなんてXbox版もGC版も大差無かっただろ。
流石にPS2版はコマ落ち?があったけど。
598なまえをいれてください:04/06/19 14:16 ID:XvuAYopi
豚はPC版買えよ
599なまえをいれてください:04/06/19 14:16 ID:XvuAYopi
60フレームだぜ
600なまえをいれてください:04/06/19 14:28 ID:8Hj5iyLB
>>591
> ・5つの巨大都市から成る200kmにも登る広大な空間を自由に走り回れる
> ・SSX3のように特定の地点に行くことでレースに参加したりできる
> ・街の端から端まで広大な空間を走ってもその間には繋ぎは一切無い
> ・アドベンチャー要素を追加
> ・コース中にはパーツショップもある

首都高+某ポエムゲーみたいな感じか?
601なまえをいれてください:04/06/19 14:53 ID:PqDV0J1n
・・・ふっ・・・呼んだかい?・・・
602なまえをいれてください:04/06/19 18:33 ID:z/iLVx5s
・・・熱いのは・・・俺たちのDRIVING・・・
603なまえをいれてください:04/06/20 00:07 ID:cF6ZHJ0q
フリーで町中走れるモードってナインスカ?あとコースってどれくらい分岐してるんスカ?
604なまえをいれてください:04/06/20 17:34 ID:I032T4AY
♪カモンバイベー、カモンバイベー
605なまえをいれてください:04/06/20 19:38 ID:Dz+upDdq
♪カムベイベーカームカムベイベー
606なまえをいれてください:04/06/20 21:21 ID:kHsFmcHg
>>604
>>605
それ歌ってる人だれなんでしょうか?
BGM結構好きなんで買おうかと思ってるんですが。。
607なまえをいれてください:04/06/21 00:56 ID:7Aei5dZH
>>606
へ?ゲームで曲が流れる際、画面の左下にアーティスト名と曲名が出ないか?
あと、オプションか何かで全楽曲聴けなかったっけ?曲名もアーティスト名もそこで判ったぞ。

因みに♪カマンバイベー、カマンバイベーはrob zombie(ロブ・ゾンビ)だ。
two lane blacktopって言う曲だね。
彼は最近DVD付きベストアルバムを出したばかり。
ノリノリの曲のせいか、ライブで乳をブルンブルン放り出す女多数目撃。
ま、テンション上がっちまうから、おっぱいの一つや二つしょうがないわな。
ドンドン出してくれよ。
608なまえをいれてください:04/06/21 01:00 ID:9JXu0HQa
親切な人だ 。・゚・(ノД`)・゚・。  日本もまだまだ捨てたもんじゃない
>>606じゃないけど感動した
609なまえをいれてください:04/06/21 01:02 ID:JM79Xpx6
今週発売
ニードフォースピードアンダーグラウンドJ
610なまえをいれてください:04/06/21 02:02 ID:0tTbIpKc
>>609
昔の奴(3DO版)とプレステ版?ぐらいしかやった事無いけど、今でもパトカーが追ってくるんですか?
611なまえをいれてください:04/06/21 02:03 ID:0tTbIpKc
下げたら誰も気がつきそうに無いのであげまふ。
612なまえをいれてください:04/06/21 02:28 ID:JM79Xpx6
IEじゃないんだから・・・
613A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/21 07:11 ID:9/uOB7+Q
とりあえず買うのやめますた。
2待ち。
614なまえをいれてください:04/06/21 07:57 ID:2KQHWukC
聞いてないし、報告しないでいいよ。うざい。
615豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/21 09:32 ID:fThZpvK1
ここくらいしか自分の事を話す相手が居ないんだろ。
616A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/21 09:44 ID:jwnDxLLa
ニードフォースピードの廉価版買うのやめたよ!
という話をどこでやれというのだ。
617なまえをいれてください:04/06/21 11:31 ID:9JXu0HQa
脳内でしてろ禿げ
618なまえをいれてください:04/06/21 12:01 ID:lX5O7iIg
で、パトカー追ってくるのか?
619なまえをいれてください:04/06/21 12:36 ID:MNf/ua6P
知るかボケ
620なまえをいれてください:04/06/21 12:55 ID:ahG6L4L8
このゲームヤマダ電機で買ったけどイマイチですた。
アウトラン2に期待しよっ!
621なまえをいれてください:04/06/21 13:36 ID:IZzY+PMu
>>618 それは2の方じゃない?アングラは内容が全然違う。パトカーとおいかけっこするのは2の方
622なまえをいれてください:04/06/21 14:18 ID:bh0NSK6H
このゲームの街ってどこなの?
実在する街?それとも完全に作り出した街?
どこかの街をベースにしてるの?
623なまえをいれてください:04/06/21 15:34 ID:9JXu0HQa
やけに質問厨が沸いてるな 死ね
624なまえをいれてください:04/06/21 15:46 ID:lasPt5aF
廉価版は買いでしょうか?
625なまえをいれてください:04/06/21 16:47 ID:DtNIPFUz
626なまえをいれてください:04/06/21 19:03 ID:lX5O7iIg
>>621
2も1も追ってくるYO!

2はコースを何週かって感じだったけど、1は周回コースじゃなかったから逃げてる雰囲気がたまらなかった・・・

とりあえずプレステ引っ張り出してきます。
627なまえをいれてください:04/06/21 20:34 ID:c9PbBAau
>>608
泣くなよ・・・
628ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/06/21 22:26 ID:sZDIaBX4
いまさらだけど
>>605は、NFSと何の関係も無い「岡村と卓球」だと思う
629なまえをいれてください:04/06/22 01:20 ID:gt4SJKPs
廉価版と通常版で何か違いは発表されてるんですか?

・・・値段以外で
630なまえをいれてください:04/06/22 01:22 ID:YeK/nVWp
631なまえをいれてください:04/06/22 14:54 ID:xeH/TRQI
ハァハァ
632なまえをいれてください:04/06/22 16:04 ID:F5LIrEWZ
EAのアメリカのHP見たらアンダーグラウンドの2のHPがあった。
今度の改造は液晶付けたり、ウーハー付けたり出来るっぽいぞ。
633なまえをいれてください:04/06/22 16:48 ID:FMGdP4Y1
廉価版買うことにしたよ
634なまえをいれてください:04/06/22 17:33 ID:/vudvcPu
うんこゲー
635なまえをいれてください:04/06/22 17:52 ID:lR1cKgRg
2はリプレイとHDDに対応してくれれば神ゲー認定
636なまえをいれてください:04/06/22 18:45 ID:Wm7OfdfC
>>630
メニューは英語の方がいいな 一度やって見慣れてるからかな?
637なまえをいれてください:04/06/22 20:25 ID:tqDGKKUO
>>630
安い!!廉価版なのにパッケージがかっこいい最高です。ありがとうございました
638なまえをいれてください:04/06/22 20:28 ID:YeK/nVWp
漏れはPC版買います
639なまえをいれてください:04/06/22 22:23 ID:r1wtZCWe
明日はいよいよJがくるなあ。楽しみ。
640なまえをいれてください:04/06/22 22:46 ID:SQGmm5v3
通常版て全く日本語なしなの?
641なまえをいれてください:04/06/23 05:22 ID:hK6RAq4M
GCとPS2(初代)持ってるんだけど(メインはGC)、PS2の廉価版がいいかな?
出来ればGC版買おうかと思ってるんだけど、
差がないなら、さすがに値段違いすぎるからPS2も考えてる。

あとGCもPS2も30fpsなんですかね。
30fpsでも問題ないようなことは上で書いてありましたが。
642名無しさん:04/06/23 15:15 ID:1+JiBaYo
明日だZE
643なまえをいれてください:04/06/23 15:20 ID:WtjwrBzV
つまんなそう...
644A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/23 15:22 ID:2fDXB1W6
データの互換性について確認できる奴いるかぁ?
645なまえをいれてください:04/06/23 15:29 ID:qA6d6b2U
>644
買わないおまえには関係ないだろ
646なまえをいれてください:04/06/23 16:15 ID:9jXwptvN
>>628
正解


廉価版楽しみだなぁ
647豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/23 19:05 ID:T18h0DLn
>>641
GC版はロードが早い。トリガーでアクセルブレーキ。
PS2版はちょっとロードが長め、×□でアクセルブレーキ。
カスタマイズ出きるかは知らん。


ただPS2版はレース中に引っかかる感じがする。
「ガッ」みたいな。判りづらいがやれば判る。
DCの首都高バトル2みたいな感じ。あれほどじゃないけど違和感があるな。


GC版はそんな事はない。
648なまえをいれてください:04/06/23 19:11 ID:SFn+9XXL
なぜPS2でそんな現象怒るンあだよ
GCのくせに生意気だぞ
649なまえをいれてください:04/06/23 19:12 ID:awyvkNR7
よーし廉価版たっぷり買ってやる!!!!!!!
650なまえをいれてください:04/06/23 19:22 ID:9bgMzM76
通常版のデータ継承できるみたいだね!
ディスプレイされてるパッケージの裏にはそう書いてあった。
651名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 19:54 ID:bN3lOWJ2
Jではリプレイ装備して欲しかったのに・・・
ドレスアップしてもリプレイで自分の姿を見れないゲームって・・・
652なまえをいれてください:04/06/23 19:55 ID:M+HvtIEu
NFS UGの曲聴きながら車運転するとマジヤバイな。

早速ブッ飛ばして数軒まわってみたが、FG失敗…。
大人しく明日を待つ事とする。
653なまえをいれてください:04/06/23 19:55 ID:hEufOcGb
2に期待しましょうよ
654なまえをいれてください:04/06/23 20:00 ID:UusXQQEV
>>647
GC版はAをアクセルにできないんですか?
655なまえをいれてください:04/06/23 20:24 ID:sbJNfbTL
656なまえをいれてください:04/06/23 20:48 ID:nKrngEAc
2は国内で発売は来年?
657なまえをいれてください:04/06/23 21:17 ID:MT/OS41m
今日売ってたよー。買わなかったけど、パケはカッコ良かった。

PS2もキノコをアクセル&ブレーキになってるぞ。
左キノコがハンドルで右キノコがアクセル&ブレーキ(押してアクセル、引いてブレーキ)。
658なまえをいれてください :04/06/23 21:18 ID:bN3lOWJ2
>>657

つか、アクセルまでアナログキノコにするほど
繊細なゲームじゃない気が・・・
659なまえをいれてください:04/06/23 21:31 ID:FuHXpKsP
言われて見りゃそうだね。
だって、殆どアクセルベタ踏みだしな。
だって、殆ど壁や敵に当たりそうになってもブレーキ踏まないしな。
660なまえをいれてください:04/06/23 21:34 ID:sbJNfbTL
漏れはサイドしか引かないのでした
661なまえをいれてください:04/06/23 21:59 ID:tM/tWT3U
GT forceに対応してるんだねこれすごく嬉しい
662なまえをいれてください:04/06/24 12:10 ID:JvEPcxt7
さー かいにいこー
663なまえをいれてください:04/06/24 12:34 ID:1PeyqipG
かってきたYO
何気にTHXだったんだね。
664なまえをいれてください:04/06/24 13:22 ID:UZKTTh8r
つーか、グラフィックへぼくない?
廉価版でよかった。
665なまえをいれてください:04/06/24 13:39 ID:vEltiflC
さっき買ってやった。いきなり最初の面で躓いた。俺ってへたれだ。
666なまえをいれてください:04/06/24 13:56 ID:r0gCxObp
GC版買えyo
667なまえをいれてください:04/06/24 16:59 ID:1PeyqipG
へぼいし30fpsだからカクカクだし。
BO2やった後だと、つらい。
668なまえをいれてください:04/06/24 17:04 ID:r0gCxObp
GC版買えyo
669なまえをいれてください:04/06/24 17:08 ID:PPbQjuPI
公式サイトにチートが出てるね
670なまえをいれてください:04/06/24 17:14 ID:/om1kUco
おれわざわざGC版売ってJ買ったんだけどGC版のがよかったな。
>>647 が言ってたようにレース中の引っかかりが気になる。
GC版はそんなの感じなかったからなぁ。
あ〜あ・・・
671なまえをいれてください:04/06/24 17:14 ID:Il7+zBgk
廉価版じゃなくてもチート出来るかな
672なまえをいれてください:04/06/24 18:07 ID:uG9KZHnq
だからPC版やれとあれほど ブツブツ
673なまえをいれてください:04/06/24 18:21 ID:byRpFsW1
>672
PC板いけよカス
674なまえをいれてください:04/06/24 18:27 ID:uG9KZHnq
買えないからって八つ当たりされてもなー
675なまえをいれてください:04/06/24 19:20 ID:FUN9+lvu
PS2版買ったけどすごい綺麗だよ
音楽もいいし
俺はかってよかったです
676なまえをいれてください:04/06/24 20:15 ID:sJG0TYhJ
>>667 >>675
・・・・・・・(^−^;)
677なまえをいれてください:04/06/24 20:18 ID:uG9KZHnq
だからPC版やれとあれほど ブツブツ
678なまえをいれてください:04/06/24 20:44 ID:sfCrVZWo
J買って何人の人が
♪カモンベイベー、カモンベイベー・・・

を聴くのだろう・・・。
679なまえをいれてください:04/06/24 20:45 ID:8ohxJ6zl
安くなった通常版を買おうと思います
680なまえをいれてください:04/06/24 20:58 ID:+zZ5CAK6
このゲームのサントラを出して欲しい。
681なまえをいれてください:04/06/24 21:20 ID:uG9KZHnq
サントラつーかアーティストのCD買えウンコ
682なまえをいれてください:04/06/24 21:33 ID:AIO1iHOk
もの凄く期待してたんだけど、今日実際にやってみたらイマイチだった。
バーンナウト2とかGT3の方がゲームとしてよくできてると思った。
一番良くない点は画面が非常に見辛いとこだな。先のコースが本当に見難い。
これってコース覚えないとまともに走れないんじゃない?
683なまえをいれてください:04/06/24 21:45 ID:p+heHvHO
BO2に比べてコースマップがあるのがせめてもの救いだね。
まぁ安かったし音楽いーからそれなりに遊べてるよ俺は
684なまえをいれてください:04/06/24 22:07 ID:rqsijvVi
>>682
GC版やるといいよ
685なまえをいれてください:04/06/24 22:17 ID:HR+NFmf+
確かに音楽はいい。ゲームはスピード感も結構あると思う。
プレイ自体が作業になるのはレースゲームの宿命?
人によっては3000円でもきついかも。
686なまえをいれてください:04/06/24 22:18 ID:Do0CBBYl
>>641
GC版も安くなってるよ
俺は2980円で買った
687なまえをいれてください:04/06/24 23:22 ID:BmiqJS71
>>682
>先のコースが本当に見難い。

お前がヘタなだけじゃん。
俺は普通に見えるよ。

目線が違うんだよ、お前とは。
688なまえをいれてください:04/06/24 23:25 ID:4MIbSddD
>>687
あぁ、言ってる事スゴイ分かるわ。
689なまえをいれてください:04/06/24 23:29 ID:57EAMoto
うーん レースがあんまりおもしろくないなぁ。
でもドリフトとドラッグレースはおもしろい!白熱する。
なかなかパーツがアンロックされないんだな。さ、明日もがんばるか
690なまえをいれてください:04/06/24 23:42 ID:BmiqJS71
>>688
お!?
わかる人はマジで上手い人多いはず。このゲーム。
ま、レース関係とか知ってる人なら常識だねぇw
691682:04/06/24 23:46 ID:TaF9wExv
>>687
今日買ったとこだから俺は下手だよ。当たり前じゃんw
でも他のレースゲーと比べて先のコースが見難く感じたけどな。

ま、お前の目線は凄いんだろなw
692なまえをいれてください:04/06/24 23:52 ID:FUN9+lvu
ほとんどのレースゲームやってるけど、ニードは見難いと思う
693なまえをいれてください:04/06/24 23:53 ID:HR+NFmf+
視点は車出してやってる?
俺は最初隠してやってたら低すぎて無理だったよ。
だから車を出して斜め上からの方が、コースの先が少し見やすくなると思う。
694なまえをいれてください:04/06/24 23:54 ID:8qnwDQNv
Jの説明書から桜餅のニオイがする…。
印刷インクの香りだろうけど。
695なまえをいれてください:04/06/24 23:56 ID:5Ef/tmck
>>690
俺もわかるよ。プロのレーサーも言ってたね。
上手いやつは目線が違う、って誰かわからんけどプロレーサーが言ってた。
何つってたかなー・・・、「目線が遠い」っていってたような。
進む方向、すぐ目の前じゃなく、更に先を先を見てるわけか。
>>691
ま、他のレースゲームと比べると視界は悪いわな。
でも、基本はどのレースゲームでも一緒だべ。
頑張りや。
696なまえをいれてください:04/06/24 23:56 ID:HR+NFmf+
桜坂と読み間違えた… ヒデモケシテクルヨ
697なまえをいれてください:04/06/24 23:56 ID:jw9JMpaR
廉価版がアマゾンから届いてた。
A助はアマゾンに文句タラタラだったけど・・

さて、持ってもないのにこのスレ見続ける寂しい習慣とオサラバダ!
698なまえをいれてください:04/06/25 00:17 ID:0zaCfoEA
上手い人とそうでもない人の目線の違い云々ってのは確かにあるけど、
このゲーム普通に先が見づらいよ。

UG2ではこの辺改善されてるのかな。
そんでもって60FPS、リプレイ有り(NFS6みたいな似非リプレイは勘弁)なら最高なんだが。
699なまえをいれてください:04/06/25 02:40 ID:65LtKCe4
慣れるまでが人によっては辛いかもしれないけど、
そのうちコースも覚えられるし、覚えちゃうと攻めることが楽しくなってくるよ。
あと、目線はなるべく遠くを見た方が一般車の対処がしやすくなる事も重要。

そんな俺は4度目のUGモードをドリフトチートONでプレイ中。
700なまえをいれてください:04/06/25 03:50 ID:Qs6kxvur
暗くて先が見えないので、できれば走る時間帯を選べるようにしてほしかったです。
701なまえをいれてください:04/06/25 04:25 ID:emdMI+Qh
だからPC版やれよと ブツブツ
702なまえをいれてください:04/06/25 07:15 ID:nN2vOJKi
PS2でNFSU2って発売されるんですか?
703豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/06/25 08:13 ID:ZCXsvu26
どうかんがえたって見難いだろこのゲーム。
ボケボケだったりチラチラだったり暗かったり障害物が溶け込んでたりするしな。
目線が違うとかバカじゃねーの?そういう問題じゃねーだろタコ。
704なまえをいれてください:04/06/25 08:44 ID:92fMSkKt
>>687 >>690
この人ってヴァカ?
読んでて何か恥ずかしい
705なまえをいれてください:04/06/25 09:48 ID:KgfNQhXA
コード教えてくれ!
706なまえをいれてください:04/06/25 10:09 ID:ulPNGE+j
なんかレース中に、読み込み?で一瞬止まるんだけど。
707なまえをいれてください:04/06/25 11:19 ID:2lnwsV5S
近くの電気屋に行ったけど売ってなかった。

で、古いオーバードライビンやろうと思ったらソフト見つからなかった。

それだけです。
708なまえをいれてください:04/06/25 11:28 ID:FRdCWhnK
廉価版買ってきたー!
スピード感も雰囲気もいーねいーね。

CPUとかブレーキ買うと、その中の複数から選べるけど性能差ってあるの?
どう違うかわかんない。
あとドリフト勝負が上手く操作できなくていまいち面白さが感じられないなぁ。
フラフラ滑りながらなんかへぼいドリフトなのに何故か1位でこんなんでいいの?
って腑に落ちない…。脳汁でまくるプレイの仕方教えてぇ。
709なまえをいれてください:04/06/25 11:37 ID:2lnwsV5S
想像でアドバイスするなら、ヘッドホンつけて音量上げて発狂しながら常に対向車線爆走で完璧。
710なまえをいれてください:04/06/25 11:43 ID:MJ4tVXhy
>>708
ニトロが使えるようになると脳汁出ますよ。

個人的にはPC版持ってたら要らんです。
買ってプレイしたらまず解像度の低さとfpsの低さにあんぐり。
オートセーブやその他ダイアログでいちいち中断されテンポ悪し。

けどまぁ気軽に遊べるからカジュアルゲーマーにはお勧めです。
711なまえをいれてください:04/06/25 12:06 ID:FRdCWhnK
>>709-710
サーキットとスプリントでは脳汁でまくるんだけど
ドリフトだけは????しかでないんだよね・・・
カウンターあてて、びしっとグリップ回復させるような
感じじゃないからあんまりきもちくないんかな。
みんなドリフトで脳汁でてる?

燃料システムパーツのストリートチューンからいくつか選べるけど
どう違うんだろう…謎だ。
712なまえをいれてください:04/06/25 13:06 ID:z/0bfHv9
ぼかぁドリフト好っきゃけどなァ・・・。
>711君はまだクルマが成長してないからじゃない?
ニトロ使えるようになる頃からストリートもサーキットも
もんのスゴいことになってくるヨ・・・。

>708
選んだパーツのメーカーのステッカーをもらえる、ただそれだけで
性能差ないらしぃ。
713なまえをいれてください:04/06/25 13:56 ID:FRdCWhnK
>>712
なにっ?ニトロ使うともっともんのスゴいことになってくるんだ…
まだニトロだしてないよ!やべぇー先走り汁でてきそう。

なるほど、ステッカー貰えるだけなのね。
一生懸命パーツ変えてどう違うかチャックしまくってたよ。

画面メニュー日本語に直したって謳ってるくせにパーツ説明訳してないのあるし
EAジャパンってローカライズ気合入ってないね。
714なまえをいれてください:04/06/25 14:16 ID:490Wtwhu
ドリフトはつなぎっぱなしで走るとちょっとだけ脳汁がでる。
715なまえをいれてください:04/06/25 14:42 ID:gzIsVS4F
日本版はブルック・バークが差し替えられる予感…
716なまえをいれてください:04/06/25 16:08 ID:Ij5Lp0oZ
曲が止まった。
717なまえをいれてください:04/06/25 17:51 ID:R/1l2dKA
Jは走り中GTAみたいに常時「ガッガッガッガガッ」と読み込み音する?
一瞬動きが止まるというのも気になる
718なまえをいれてください:04/06/25 18:01 ID:emdMI+Qh
だからPC版買えとあれほど ブツブツ
719なまえをいれてください:04/06/25 18:16 ID:lbiclu9G
洋ゲーのスレってXBOX版(海外のみ)は…とか
PC版は…とか空気読めない必死な奴がいるねw
720なまえをいれてください:04/06/25 19:36 ID:d1QUvkiq
>>719
必死なのハッケソ
721なまえをいれてください:04/06/25 19:44 ID:emdMI+Qh
>>719 ( ´,_ゝ`)
         
722なまえをいれてください:04/06/25 20:00 ID:zHXhpxFQ
>>719
PCについては同意。一人必死でアピールしてる奴いるな。
そいつの気持ちもわからんではないが、ここは家庭用ゲーム板
なんだからちょっとは趣向を変えてもらいたい。

というわけで、PC版の優位さを動画で見せてくれ >ID:emdMI+Qh
PC版が素晴らしいというのは前々から聞いているのだが、マジで
目の当たりにしたい。比較があればなおありがたい。

XBOXについては、通販で海外版を容易に購入できるし、日本の本体
で動くものも多数あるから空気読めないとは言えないと思う。
NFS UGもアジアXbox版あるわけだし。

723なまえをいれてください:04/06/25 20:03 ID:emdMI+Qh
プレステのリッジレーサーとアーケード版位の違いがあるです
ハイスペックバージョンでも可
724なまえをいれてください:04/06/25 20:24 ID:H33wAyeF
パッケージ良いんだけどさ、ファミ通の点数を誇らしげにつけるのやめてほしかった。
725なまえをいれてください:04/06/25 21:05 ID:nN2vOJKi
このゲームってBO2やった後じゃちょっと無理ぽ

NFSUやった後にBO2やったらスゲーなめらかw

音楽や雰囲気は好きなんだけど、まぁ続編に期待だな
726なまえをいれてください:04/06/25 21:10 ID:emdMI+Qh
まぁいいやぁ PS2で練習して上手くなったら
PC版買ってネットで勝負だコノヤロウ
727なまえをいれてください:04/06/25 21:19 ID:bLTnUxXW
探してみたら見つかった
PC版の動画
ttp://download.bbgames.jp/4gamer/movie/nfs_ug4.zip
728なまえをいれてください:04/06/25 22:39 ID:FuNWqCaa
うんスピード感といい音楽といい評判どおりだね
ゼノサーガそっちのけでプレイ中
729なまえをいれてください:04/06/25 22:44 ID:SGQI8d2B
(;´Д`)ハァハァ
730なまえをいれてください:04/06/25 23:00 ID:11GKcsUr
>>724
しかもシールじゃなく印刷だしな。
おまけにジャケ裏の注釈は
「本作は平成16年12月19日発売の『週刊ファミ通』で殿堂入りしたソフトのベスト版になります。」
クド杉
731なまえをいれてください:04/06/25 23:08 ID:tgBILeLn
なんでファミ通にこびるんだろう
ファミ通の点数なんか権威あるか?
ファミ通ってゲーム採点の最高峰か?
あほか
そんなもんいらんねん
なにが殿堂じゃぼけ
ユーザーがいうことや おまえらがゴールドとか殿堂とかいうことちゃうわ
くそEA
732なまえをいれてください:04/06/25 23:10 ID:nN2vOJKi
口は悪いが禿堂
733なまえをいれてください:04/06/25 23:31 ID:VOlZxpVB
>>731
売れ行きが全然違うんだよボウヤ
734なまえをいれてください:04/06/25 23:31 ID:VDKjhYrH
>>704
と、恥ずかしい人が言っていますが。
735なまえをいれてください:04/06/25 23:41 ID:ZzTnmVYS
と、>>734が随分前のレスに必死に抵抗してますがw
736なまえをいれてください:04/06/25 23:44 ID:gWsarLXh
>>735
もう勘弁してやりなよ。やり過ぎると泣くよ、そいつw

それにしても目線が違うだって(ぷ
737なまえをいれてください:04/06/25 23:58 ID:pbtjQ76h
これは完全に好みの問題だけどニトロはもっと加速して欲しかった。
画面が揺らぐだけであんま速くなってない気がする。
738なまえをいれてください:04/06/26 00:04 ID:fjQcBMrU
ミッドナイトクラブIIほどが好きだな にとろ
どぎゅーんってかんじで
739なまえをいれてください:04/06/26 00:23 ID:T3/B7Fml
ロードラッシュ並みのニトロの加速はないんでつか・・・

てか、近所じゃ売ってね〜。
740なまえをいれてください:04/06/26 01:14 ID:WrnMw5pA
アレ以上速かったらマトモに車を扱えないだろ。
741なまえをいれてください:04/06/26 01:55 ID:PsftUuiO
暴れながらドーンみたいなニトロがいいな。
今のニトロはちょっと物足りないというか大人しいというか。
あんま加速を感じられない。
742なまえをいれてください:04/06/26 02:54 ID:FazIHJzf
>>736
知らないお前  


プッ
743なまえをいれてください:04/06/26 04:04 ID:tcushnm+
次スレ(があれば)で、テンプレに入れてやれよ >目線が違う
いつでも笑いが絶えない和やかなスレになるだろうからな。
744なまえをいれてください:04/06/26 05:10 ID:99eVCAxO
GT3の動画と比較すればわかるけど、このゲーム結構なスピード感を表現できているよ。
あれほどのスピード感なんだから当然視界が見づらくもなるでしょ。

その上ニトロ効果を上げるともなると、ほぼ運転不可能。
つーか、俺はまずもって無理。
745なまえをいれてください:04/06/26 05:16 ID:rGj/jNqg
ロードラッシュで鍛えた腕を試してやる!

って、売ってないから買えないんだけどね・・・
もうちょっと電気屋めぐりするかな。

あ〜ロードラッシュやりたくなってきたけど、3DO動かない。
746なまえをいれてください:04/06/26 09:50 ID:HiX2w35k
>>744
>あれほどのスピード感なんだから当然視界が見づらくもなるでしょ。

お前がヘタなだけじゃん。
俺は普通に見えるよ。

目線が違うんだよ、お前とは。
747なまえをいれてください:04/06/26 09:57 ID:kTdnUq3Y
馬鹿なやつってすぐ上げるからわかりやすいな。
748なまえをいれてください:04/06/26 10:29 ID:VH/SU9mA
sage厨乙!!!
749なまえをいれてください:04/06/26 10:30 ID:hF/ToU8T
>>748
750なまえをいれてください:04/06/26 11:13 ID:FazIHJzf
>>748



IDがビデオだ
751なまえをいれてください:04/06/26 11:18 ID:8t/uLBDa
VHS有給魔
752なまえをいれてください:04/06/26 12:13 ID:FazIHJzf
>>751
変態っぽい
753なまえをいれてください:04/06/26 12:34 ID:wrRkM1ME
なんだこのスレ
754なまえをいれてください:04/06/26 13:11 ID:D7yRbMDB
とにかくこのゲーム最高!!
755なまえをいれてください:04/06/26 13:15 ID:QLGxKb2h
>>753
(・∀・)ホキラ!!
756なまえをいれてください:04/06/26 14:45 ID:5/tuEIs7
ダラルンルンルン ダダラダラルン

   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |




ヽ( ゚∀゚)ノ アガラニードゥスピー♪ホーゥ          
 (   )へ  
 く 
757なまえをいれてください:04/06/26 15:28 ID:fjQcBMrU
ヽ( ゚∀゚)ノ アガラニードゥスピー♪ホーゥ          
 (   )へ  
 く 
758なまえをいれてください:04/06/26 16:25 ID:FazIHJzf
ヽ( ゚∀゚)ノ アガラニードゥスピー♪ホーゥ          
 (   )へ  
 く 

アガッ! アガッ!
759なまえをいれてください:04/06/26 16:47 ID:yR2c5hPw
スワロー…
760なまえをいれてください:04/06/26 16:48 ID:2KWiP+/K
('A`)
761なまえをいれてください:04/06/26 17:13 ID:rl9Eyaps
公式に載っているの以外で何かチートしらない?
762なまえをいれてください:04/06/26 17:28 ID:MGYq4FgK
ちっとそれは知らないな
763なまえをいれてください:04/06/26 17:41 ID:ZZOqnseQ
ポイントは目線だ
764なまえをいれてください:04/06/26 18:20 ID:gsSGcVQr
>>763
お!?
わかる人はマジで上手い人多いはず。このゲーム。
ま、[レース関係]とか知ってる人なら常識だねぇw
765なまえをいれてください:04/06/26 18:25 ID:OEWheeno
まだいたのか粘着くん(^Д^)
766なまえをいれてください:04/06/26 18:27 ID:FazIHJzf
>>763-764
もうそのネタいいよ、飽きた。

ところで、ドラッグで最高何`出せましたか?
車種問わず。
俺はR34で366キロ出ました。まだまだかなw
もっと出てる人いたら教えてくらはい
767なまえをいれてください:04/06/26 18:35 ID:RfZ7gBUF
目線がキモなの?

このゲーム猛スピードでぶっ飛ばしてると、頭真っ白になってきて
目の焦点が合わなくなってヤバイ…
768なまえをいれてください:04/06/26 18:50 ID:UZtiopLs
ドラッグとドリフトのおかげで、一回はじめるとツイツイ飽きずにやっちゃうな。
769なまえをいれてください:04/06/26 19:46 ID:HxOWLz0n
いっぱんしゃがとにかくうぜぇええええ

あとニトロが思ってたよりしょぼいデス
770なまえをいれてください:04/06/26 20:31 ID:FazIHJzf
>>769
Lv3まで行った?Lv1や2ではショボイよ。。
771なまえをいれてください:04/06/26 20:45 ID:HxOWLz0n
>>770
いやまだいってないデス
売ろうと思ってたんだけど、Lv3行ってから考えてみます
772なまえをいれてください:04/06/26 20:53 ID:FazIHJzf
>>771
売るのは構わないけど、せめてLv3とチューンをMAX出来てからでも
売るのは遅くないと思うよ。。
初めは確かに遅くてつまらないかも知れんが、
車が速くなる分、面白みが増すよ。
773なまえをいれてください:04/06/26 21:19 ID:wLpfmgcW
774なまえをいれてください:04/06/26 22:50 ID:cMGwkpZK
J、あまり売れてないみたいね。
775なまえをいれてください:04/06/26 22:53 ID:fjQcBMrU
出荷数自体多くなさそうだが
明日買いに行って見ます・・・
各店1本ずつしか入荷してなさそう・・・(田舎の話ね
776なまえをいれてください:04/06/26 23:24 ID:eh2iBrSJ
公式のチート教えてもらえませんか?
777なまえをいれてください:04/06/26 23:32 ID:FazIHJzf
>>776
はぁ?自分で見ろよ。
検索で1発で出てくるよ、バカかお前?
778なまえをいれてください:04/06/27 00:26 ID:gSpqSDyo
>>766
エクリで371km/h 漏れみたいなへタレが5回ほどやってこれだから、
うまい人はかなりいくんだろうな
779なまえをいれてください:04/06/27 00:37 ID:dIL0W3Oh
>>778
結構でてるな…スゴ。
でもまぁ400行ってる人はいないと思うw
780なまえをいれてください:04/06/27 03:39 ID:V8DQhSFz
もう豚息はもうこないか・・。

A助君と同じく2を待つことにしたよ。はぁ…代わりに何買うかな
781なまえをいれてください:04/06/27 04:15 ID:W/O/bYGa
>>780
BO2はもうやった?
782なまえをいれてください:04/06/27 09:24 ID:b/dcHh4R
レゲー好きでやったことのない人には
確実に3000円の価値はあると思うんだけどなぁ・・・
783A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/27 10:18 ID:GG6tABy0
ただ、今からやるには古いゲームであることも事実。
60フレーム維持できてればいいんだけどねぇ。

まぁ、そういいながらもこのゲームをしばらくやってれば目がなれて気にならなくなるけどね。
784なまえをいれてください:04/06/27 12:41 ID:7YniAy9L
売り切れでまだ買えないヽ(`Д´)ノウワァァァン
785なまえをいれてください:04/06/27 12:54 ID:ChGAwtDz
コース見にくいけど左にマップ出るじゃないですか?
あれみながら走るとまぁまぁ対応できるようになったよ
786なまえをいれてください:04/06/27 14:18 ID:UAFmQvSG
それがふつうだよ。
787なまえをいれてください:04/06/27 14:33 ID:vyJ2wOTW
>>785
( ´_ゝ`)
788なまえをいれてください:04/06/27 15:13 ID:e53tynlc
どこも売り切れ(もしくは未入荷)だった
通常版のときもそうだったが
出荷数が少ないのか 全然見かけない
はやくほしいYO
789なまえをいれてください:04/06/27 16:01 ID:vvRi1cDS
コレ画面綺麗だね。
音楽もイイし、フレームとか気にしてる余裕が全然ない(下手)から、かなり満足な出来・・
パッケージのファミ通さえなかったら、今迄やった中で一番カッチョイイレースゲー。

ところで、ショートカットは地図の分岐以外にもチョロチョロあるんですかね?
あとアンダーグラウンドモードで、レース(ストーリー?)部分進めずにポイント稼ぐ方法はないのかな?
790なまえをいれてください:04/06/27 16:22 ID:dIL0W3Oh
>>789
うん、あるよ、ショートカットは結構。すぐに見つかるし、
もう負けちゃうようなレースは30kmぐらいで探しまくるのも良いかもしんないw
ポイントはそれ以外で稼げないよ。
791なまえをいれてください:04/06/27 16:42 ID:vvRi1cDS
レスドウモデス。
同じ道走ってると、一度抜かれると全然差が縮まらないんで、コースをしっかり知っておいた方が良さそうですね。
今調べてたんですが、ポイントは後半になると余るんですね。
まだ序盤だから貧相なのは仕方ないか〜・・
792なまえをいれてください:04/06/27 16:48 ID:dIL0W3Oh
>>791
序盤はハードでやったほうが良いよ。
凄い弱いし、簡単。
後半の方は、イージーでも手ごわいw

抜かれたらスリップストリームに入ると効果的。
793なまえをいれてください:04/06/27 17:27 ID:lxIhuvaV
これってやっぱりスリップストリームあるんだ。
ドラッグなんたらっていうポインヨがつくだけで効果は
ないんかともってた。
ちなみにグリーンセクションポイントってなに?
794なまえをいれてください:04/06/27 17:34 ID:eHCDXlOy
ポインヨ
795なまえをいれてください:04/06/27 17:48 ID:pJiGUasg
ポインヨ (;´Д`)カワイイ
796なまえをいれてください:04/06/27 17:57 ID:1qLHnISt
>>781
バーンアウト2(ナウト?)はまだやってない。買うとしたら3かな
SFCのFーZEROが面白くてやりまくってたが、NFSも面白そう
処理落ちなどが気になってて2待ちとは書いたものの、
Jを諦めきれない(^^;)
2が国内でいつ発売するか分からないし、どうすっかな〜
797なまえをいれてください:04/06/27 18:33 ID:7YniAy9L
電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
メーカーで欠品してるらしい(゚ロ゚;
798なまえをいれてください:04/06/27 18:41 ID:e53tynlc
>>797
貴重な情報有難う
やっぱり・・・
もともと頭数が・・・・
店頭は諦めて通販で買うか・・・・


























¶:3ミ ← バカボンのパパなのだ
799なまえをいれてください:04/06/27 18:52 ID:7YniAy9L
http://store.yahoo.co.jp/digicon/ea-slpm-65614.html

ここで買おうかな・・・けど画像が(゚ロ゚;
800なまえをいれてください:04/06/27 20:29 ID:PqfqPQl+
>>799
ウオ、これって通常版のパケじゃん。

ところで、このゲームって最高何キロまでスピード出せるんだろう??
801なまえをいれてください:04/06/27 21:24 ID:JTlv7dV3
>>798
くだらん事で改行しすぎ
802なまえをいれてください:04/06/27 21:30 ID:7YniAy9L
>>799のサイトは何かと画像被ってますけど多分大丈夫でしょう
803なまえをいれてください:04/06/28 00:24 ID:tYW0vZJj
PS2版NFSUGは随分マシンスペックに無理させてるよね。
コースマップはオブジェクトの密度が高いし、
テクスチャもふんだん(←なぜか変換できない)に使ってるし
車と道路には写り込みさせて画面全体にブラーかけてるし
60フレ欲しいとこだけど、これだけのエフェクトかけてて
他のレースゲーを凌駕するスピード感だしてるんだから
かなり技術的に凄いね。
UG2はグラフィックの質落とさないで60フレとリプレイつけられるのかなぁ。
頑張って欲しいねぇ。
804なまえをいれてください:04/06/28 01:27 ID:2R0xMds5
ロード中にチュウトリアルのビデオを見ればどうのこうのって出るけど
そんなのある?
805なまえをいれてください:04/06/28 01:36 ID:Yq2+Y4EF
>>804
ドリフトとかドラックの項目でL2だかR2ボタン押したら出てこなかったけ?

なんつうか、一般車両のテクスチャのしょぼさが気になる・・・。
806なまえをいれてください:04/06/28 01:36 ID:Syth9c/N
クイックレース(対戦)の、ドリフトとドラッグに合わせると「L2押すとチュートリアル」と出てくる。
807なまえをいれてください:04/06/28 01:42 ID:2R0xMds5
>>805
うおおお
ほんとだ知らなかったサンクス
808なまえをいれてください:04/06/28 08:54 ID:+BrtkEyg
このゲーム面白いけどコースの先が見にくいねえ。俺的にはそれが唯一の欠点だね
809なまえをいれてください:04/06/28 09:51 ID:Ly9n0wm/
でも毎回似たようなコース走るから、何となく覚えるだろ?
810なまえをいれてください:04/06/28 12:29 ID:KgYFxARQ
>>808
目線が・・・(ry

考えるな感じろ!
811なまえをいれてください:04/06/28 15:21 ID:UC7tFIDw
>>809
やっぱり覚えるしかないのね。頑張るわ。
何が見難いって障害物(工事してるとこ?)とかは殆ど近づかないと見えないね。
俺が下手糞なんだろうけどさ。ozt
812なまえをいれてください:04/06/28 16:25 ID:3cc7ByJU
鉄人28号買うかJを買うか迷ってるのは>>813だけだよ
813なまえをいれてください:04/06/28 17:11 ID:nAyJkrxO
>>812
え、おれ・・・?
Jは買っちゃたよ。
おもろい、けどコース見にくいね。
鉄人どうしようかな。
もう一般車むかつく!!ムキー!!
814なまえをいれてください:04/06/28 18:01 ID:dGyk/2Sx
このゲームってS2000出ますよね?
911カレラとかも出てたらいいな・・・
それと、公式サイトで動画を見たのですが、チョロQみたいな動きじゃありません?
物理的なタイヤのグリップなんていうのはどこか忘れ去られてしまったような動きをしている気がするんですけど・・・
挙動面では楽しめるかどうか教えてください
首都高よりはマシかな?と思ったのですが・・・
815なまえをいれてください:04/06/28 18:25 ID:B6mZ16BL
>>814
無理です。
素直にグランツーリスモ4を待つのが得策かと。
816なまえをいれてください:04/06/28 20:01 ID:4WDwnr5o
>>814
このゲームに求めるものはブッチギリの爽快感。
817なまえをいれてください:04/06/28 20:22 ID:drTfjjJ5
>>814
スタビリティーコントロールをOFF、ドリフトチートONにすれば結構楽しい。
818なまえをいれてください:04/06/28 22:09 ID:C2RYDkKX
物理的とかリアルだとか、そういう頭の固い香具師にこのゲームは向かない。
ただ一言いわせてもらくと、チョロQと比較するのはおかど違い。こっちの方が何倍も面白い。
819なまえをいれてください:04/06/28 22:37 ID:f1kq/wVf
>>818
そ、そ。
難しい事考えないで、ひたすらぶっ飛ばすゲームだよな。
820なまえをいれてください:04/06/28 23:31 ID:9yRpdt/U
>>815-819
どうもすみません・・・
基本的にレースゲームはほとんど買っているのですが、ゲ○キの駄作にハメられ続けてちょっと疑い深かったもので・・・
3000円と安いですし、買ってみることにしました
821なまえをいれてください:04/06/28 23:56 ID:/w3KKxJZ
ファミ通の34点の絵がムカついたので買いませんでしたw
822なまえをいれてください:04/06/29 01:23 ID:OOhhYm/P
>>821
ネタだと思うが、一応。
そんなことで買わないのはもったいないと思うよ。
823なまえをいれてください:04/06/29 01:49 ID:m44gP8Zq
突然クランク
824なまえをいれてください:04/06/29 02:40 ID:ukKSlfNb
>>789
おい!!

いままでやったレースゲームの中にレーシングラグーンは
なかったのかよ!!!
825なまえをいれてください :04/06/29 04:01 ID:LrlT0+us
きさまか和紙を呼ぶのは!和紙はレーシングラグーンの転生「Street Legal」である。
迷える子羊どもよ、今こそマイナーの扉を開くのだ!!!

【Street Legal】 カーマニア向けレーシングゲーム
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1087387129/

しかし、ドリフトおもしろいね。1回のドリフトで30000点越えがやっとなんだが、もっとだせるもんですかね?
826なまえをいれてください:04/06/29 05:49 ID:WJVgG4XP
↑まだまだよ、俺最高7万5千だからね
827なまえをいれてください:04/06/29 06:04 ID:k9ivkxCD
神が降臨されますた
828なまえをいれてください:04/06/29 12:01 ID:SRtgiBpC
1万こえたらぶつからないように急ブレーキしてしまう俺はチキン
829なまえをいれてください:04/06/29 14:25 ID:KqfDq9Ct
ティキン
830なまえをいれてください:04/06/29 16:52 ID:CMImnrNY
ガンガレ
831なまえをいれてください:04/06/29 17:11 ID:zvEMzAKx
>>828
ワロタw
俺は最高6万8千ぐらいだったゎ。。車はスープラ。
チューンは最高Lvまであげてる。
まぁ慣れだね。
832なまえをいれてください:04/06/29 17:58 ID:gMKTYlEd
報酬としてチューン系アップグレードをもらえるけど、
全部最高レベルのものですか?
833789:04/06/29 22:02 ID:eOWnOSJe
レーシングラグーンてスクウェアのやつだったっけ??
当時、勝手に地雷認定してたんだけど・・

ちなみにレースゲーもそんなにしてないッス。
車の事も知らないんで、グランツーリスモをオモロイとかいうのもサッパリ分かりません。。
コレはゲームとしてオモシロイですね。
834なまえをいれてください:04/06/29 23:59 ID:KQ1w/4iG
レーシングラグーンはポエムだぜ…
ところでこのゲームって気に入ってる曲がかかると調子に乗って逆に事故るなw
835なまえをいれてください:04/06/30 16:50 ID:gr+kKlY1
ニードのアンダーグラウンドの2は年末〜春らしいぞ
836なまえをいれてください:04/06/30 20:07 ID:UX98NkYc
あーどこも在庫切れだネットも・・・UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
837なまえをいれてください:04/07/01 00:50 ID:tBvCF60d
>>835
情報dクス それまでやるゲームがないなあ…。だが年末になると
やりたいゲームが山ほどあるし…。
838なまえをいれてください:04/07/01 09:15 ID:VQxnSYht
>>836
アマゾンで普通に売ってますが・・・
839なまえをいれてください:04/07/01 22:23 ID:8nAGarqK
カートとクラッチが最後までヘタレでワラタ
840なまえをいれてください:04/07/03 11:53 ID:POd5CI6W
みんなどの車使ってるの?
俺はS2000だな。ちょっと扱いにくいとこもあるけど・・・
841なまえをいれてください:04/07/03 12:12 ID:GWTwR/vP
>>840
日産のS15シルビア使ってる。ドリフトしやすいよ〜
842なまえをいれてください:04/07/03 14:23 ID:2+IsDS4R
>>840
ACURA RSX使ってるよ。
俺下手だからGT-Rは扱いきれなかった_| ̄|○
843なまえをいれてください:04/07/03 21:17 ID:gByoRqRf
今自分が乗ってる車種の種類ってどこで確認するの?
844なまえをいれてください:04/07/03 21:22 ID:GWTwR/vP
>>843
・・・・・(゜Д゜ )?

車はみんな違いますよ。あなたは車を知らないんですか?
町を走っている車を見たことが無いんですか?
見たことあるなら全部同じでしたか?
色も?形も?大きさも?音も?速さもですか?


そういうこと聞いてるんじゃないって?
・・・ならもう遅い。
845なまえをいれてください:04/07/03 21:30 ID:zkgMI2VT
>>844
話が噛み合ってない・・・w
夏厨にしては頑張って長文書けましたね^^
846なまえをいれてください:04/07/03 21:32 ID:gByoRqRf
トレードとかで他の車はわかっても自分が何乗ってるか忘れてしまうのだw
だから名前を確認できるところはないかと。
847なまえをいれてください:04/07/03 21:34 ID:e345JMW9
これさ、たまにオリジナルチューンナップしてくれるよね。
そのチューンされた車を売り払ったらもったいない?
ひとつの車を使い続けた方が、いいんじゃないの?
848なまえをいれてください:04/07/03 21:38 ID:POd5CI6W
>>847
チューンは全部継承されるはず。
849なまえをいれてください:04/07/03 21:42 ID:GWTwR/vP
>>846
車の名前も見た目で判断出来ないんじゃお前に
このゲームは宝の持ち腐れだ。
捨てろ。
850なまえをいれてください:04/07/03 21:51 ID:73VgJ4CX
神保町のキムラヤにあったぞ廉価版ー。
851なまえをいれてください:04/07/04 00:46 ID:8bfYZ9Gq
家の近くじゃ大量に売れ残ってますぜ。
レジの後のズラーリと並んであったのを見たよ。

俺はWRC3買ってたんだけどさ。
852なまえをいれてください:04/07/04 07:48 ID:irrpUici
ステッカーにメカドックを加えてほしいのは俺だけだろうか。
俺だけだよね。
すまん。
853なまえをいれてください:04/07/04 08:24 ID:cvS8CqAU
廉価版でリプレイ見れるようになってるの?
854なまえをいれてください:04/07/04 11:55 ID:gV7ktccg
なってたら祭りになってるわな
855なまえをいれてください:04/07/04 18:25 ID:irrpUici
一般車に当たってかなりむかついてたんだけど
クラクション鳴らせば端に寄ってくれるんだね。
既出だと思うけど今気づいたよ、、、。
856A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/04 18:35 ID:6M6rVqBt
え、マジ?
全然知らんかった。
857なまえをいれてください:04/07/04 19:05 ID:D+ez3Ll8
>>855
クラクションって鳴らせたのか?
858なまえをいれてください:04/07/04 19:25 ID:mK+qhZlX
>>841
S15シルビア、って廉価版では車種も追加されてるの?
859なまえをいれてください:04/07/04 20:20 ID:3xrvhRJa
クラクションってどのボタンだよ!?
860なまえをいれてください:04/07/04 20:30 ID:pQPx5Uh6
GTAの誤爆か釣りなんじゃないの・・・?
861A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/04 20:49 ID:6M6rVqBt
俺はバーンアウト2のことかと思ってみたり。
862なまえをいれてください:04/07/04 22:14 ID:NhaWoslG
AsianDubFoundation良いですね
これかなりおもろい。説明書が適当なのがまたいい、2ではニトロをもっと爆発的に、
あとスピードに少々慣れてきたのでとてつもなく速くしてほしい、このゲームに細かいことはいらん。
レースゲーは洋ゲーには勝てないでしょ、良ゲーage
863なまえをいれてください:04/07/04 22:24 ID:a6x+Vtje
一般車ウザ杉・・。
864なまえをいれてください:04/07/04 22:37 ID:tyfgbeke
>>862
( ゚Д゚)ハァ?
865なまえをいれてください:04/07/04 22:45 ID:irrpUici
>863
クラクション鳴らせばいい。
(J)しか対応していないけどね。
866なまえをいれてください:04/07/04 23:40 ID:3xrvhRJa
トータル勝率34%!!プログレス100前後のサーキットで負けまくってたからなぁ…
みんなどれくらいなの?
867なまえをいれてください:04/07/04 23:42 ID:D+ez3Ll8
>>865
Jで追加されてるの?
868なまえをいれてください:04/07/05 00:08 ID:osgCzam4
このゲームにハマってるからだろうか。
最近視力が急激にヤバくなってる気がする・・。
869なまえをいれてください:04/07/05 00:24 ID:4zG1Hgrg
NFSは短時間で止めとけ。
んで、目の保養にエロ画像、または遠くの山を見つめれ。
870なまえをいれてください:04/07/05 00:48 ID:4Zkd0V2v
ドリフトの得点で10万点越えるのってすごいほう?
http://b.pic.to/2c7sv
871なまえをいれてください:04/07/05 01:05 ID:pIw2mjUv
>>870
1回のドリフトでならかなりすごいと思う。
872なまえをいれてください:04/07/06 14:53 ID:OslxnsfZ
>>864
(゚Д゚)what??
873なまえをいれてください:04/07/06 19:19 ID:RZ9CKE4z
このゲームムズくない?
スープラはいつ買える様になるの?ニトロは?
まだシビックに乗っています。
874なまえをいれてください:04/07/06 19:29 ID:1Zwt54aY
難易度下げるか、ずっと後ろに貼り付く感じで走ってるよろし。

あとスープラは大分先。
あとスープラの性能知りたければメル欄
スープラ好きなら見るな
875なまえをいれてください:04/07/06 19:37 ID:Lma0DdJB
Jの第二ロット(?)が入荷されはじめているようだね
地元の店にも入ってきていた
876なまえをいれてください:04/07/06 20:04 ID:eyiUM9r5
Elemental Eighty(だった?)をノリに乗って口ずさんでると
ゴミ袋に突っ込み直後大クラッシュ
けど、交通量最大が好き
877なまえをいれてください:04/07/06 22:44 ID:5y9V71PF
おれ、かなりシビック乗ってたよ。FRじゃすべりまくるorz
878なまえをいれてください:04/07/07 02:06 ID:1+weGG1J
セリカはFFなのに更によく滑る
879なまえをいれてください:04/07/07 04:32 ID:QfCkalLq
友達と2Pでやったけど、UGモードで遊んでる車しかデフォなんでしょうか。
デフォの車で遊んでも、まったりしてて全然面白くなかった。orz
UGでやってる車、2人で使ったらそれなりに面白くなったけど、
同じ車っていうのが・・・。やっぱり、車ゲーは速くないとなー。
880なまえをいれてください:04/07/07 08:40 ID:EnhGk10q
日本語変だった。

>UGモードで遊んでる車「以外」デフォなんでしょうか。
881なまえをいれてください:04/07/07 10:14 ID:ZMrpV/r4
これ裏コマンドとかあんのかな?
ヘタレすぎて上手く走れん・・・しかしおもろいね
882なまえをいれてください:04/07/07 13:37 ID:T5KuhpAE
>>879
いや、メニューのチューンナップで出来るしー
883なまえをいれてください:04/07/07 14:33 ID:w/idyp41
おまいら2に出して欲しい車とかある?漏れはEG型でハッチバックの
シビックと、S14後期だなー。
884なまえをいれてください:04/07/07 14:35 ID:T5KuhpAE
86とS15とソアラJZX200の新しいやつな。
とりあえずレースゲーで定番の物は全部欲しい。
885なまえをいれてください:04/07/07 18:47 ID:fsL5FG4X
>>883ヒュンダイをもっと出して、あとマーチとか。
886なまえをいれてください:04/07/07 20:44 ID:acLeAyTB
なんでカローラセダンでんの?あとサニーとか
887なまえをいれてください:04/07/07 23:55 ID:69X5wJks
これの攻略サイトってあるんですか?
888なまえをいれてください:04/07/07 23:59 ID:T5KuhpAE
>>887
探せよw
889なまえをいれてください:04/07/08 11:47 ID:cW5Cwltm
チュートリアルのビデオってなんだよぉ!
アンロックで見れたりするのかな?
890なまえをいれてください:04/07/08 11:48 ID:cW5Cwltm
過去ログみのがしてました・・・逝ってくる
891なまえをいれてください:04/07/09 14:44 ID:U0eWxsXL
教えてください!
探したんですけどなかなかなくて・・・
892なまえをいれてください:04/07/09 15:02 ID:Zo6be09i
>>891
主語のない文は
きっとあなたにしかわからない。

きっと。
893なまえをいれてください:04/07/09 15:21 ID:KxYEWfrD
>>892
まて。

教えてください! が主語だ。俺にはなにを意味する言葉か知らないが、
きっと 教えてください! って言う物か何かがあるに違いない!
894なまえをいれてください:04/07/09 15:47 ID:Zo6be09i
>>893
何を  が主語でFA?
なんにしても>>891が何が言いたいのかは
891しかわからんだろ?
895なまえをいれてください:04/07/09 16:00 ID:xBsI4G2D
>>889の事じゃないの?
896なまえをいれてください:04/07/09 16:19 ID:Zo6be09i
>>895
すぐ下見ろよ?自己解決してるだろ?
盲目。
897なまえをいれてください:04/07/09 16:22 ID:xBsI4G2D
>>896
だから>>891は検索能力も無いんじゃないのかと言ってるんだが。
898なまえをいれてください:04/07/10 00:43 ID:mgKgOxy6
ザラスでGC版1900円で買いますた。

やっぱ廉価出るかな、微妙。
899なまえをいれてください:04/07/10 01:17 ID:RvjviICR
改造コード誰か知っている人いませんかー。何かあったらお願い−。
900なまえをいれてください:04/07/10 03:54 ID:h0jRWXXT
最後のほうむず杉!挫折しそうだ。
901なまえをいれてください:04/07/10 11:11 ID:OrqkRTKm
今から、買うんだが、値段が同じぐらいだったら、
JとGC(中古)のどっちを買った方がいい?
902なまえをいれてください:04/07/10 11:12 ID:0KInBjLJ
>>901
断然J。
903なまえをいれてください:04/07/10 11:22 ID:Bop0xgX4
攻略サイトどうぐぐれば出てくる?
904901:04/07/10 11:31 ID:OrqkRTKm
>>902
J→各種モードが追加。PS2の性能?によるコマ落ち有
GC→コマ落ち無し?英語記述が不親切

というような感じの認識でよろしいか?
905なまえをいれてください:04/07/10 12:53 ID:OAZtxqdC
>903
なあ、ちょっとググルで検索してみたら色々と出てきたぞ。お前も試してみろ。
検索能力も技術のひとつだ。
906なまえをいれてください:04/07/10 15:22 ID:oZEA77Zm
最近買ったけどこれこそリッジ系の正統進化だなと思った
日本メーカーだめぽ
907なまえをいれてください:04/07/10 15:26 ID:oZEA77Zm
ageるべきか
908なまえをいれてください:04/07/10 15:33 ID:TBNDecyD
なぜageるんですか
909なまえをいれてください:04/07/10 16:02 ID:lFJj4o2U
じゃあsageよう
910なまえをいれてください:04/07/11 01:21 ID:POqCU+J+
ならばage
911なまえをいれてください:04/07/11 01:25 ID:CVQQpFm3
age阻止
912なまえをいれてください:04/07/11 03:49 ID:+OUSl8tM
hage阻止
913なまえをいれてください:04/07/11 03:56 ID:8MZy/K4c
nage阻止
914なまえをいれてください:04/07/11 04:09 ID:o9DPmDT9
ニトロをはずすとUGモードが多少は楽になると思うのは気のせい?
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:46 ID:uhemgkKW
これ車が見える視点だとつらいな。
ドリフト難しい…。他はハードでもいけるけど、ドリフトだけはeasy
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:27 ID:brvf16by
>>915
俺は全部ハードだぜ。ガンガレ。
917なまえをいれてください:04/07/11 15:01 ID:FkpVprSt
>>916
ハードクリアじゃないと取れない雑誌とかあるんかね?
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:33 ID:brvf16by
>>917
それは無いよ。
でもイージーだと簡単すぎてつまらないからハードにしてんの。
雑誌はパーツを付けたらgetできる仕組みになってる。
919なまえをいれてください:04/07/11 15:42 ID:FkpVprSt
>>918
レスサンクス
じゃあバイナルとかも全部付けてレースに出てなきゃ取れない雑誌もあるん?
それとも改造画面で付ければ良いのかな
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:21 ID:brvf16by
>>919
バイナルとかはポイント(スタイルポイントね。)

ってか過去ログぐらい嫁
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:28 ID:FkpVprSt
>>920
スマソ、言葉が足りなかった。
つまりビジュアルアップグレート装備で手に入る雑誌ってバイナルも全て装備しなきゃいけないのかなって意味。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:31 ID:brvf16by
>>921
あ、そーゆーこと。
うーん、どうだろな。多分いらないと思うよ。バイナリ関係は。
まぁ別に雑誌もらっても何も変わらな(ry
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:53 ID:FkpVprSt
>雑誌もらっても何も変わらな(ry
まぁそうなんだけどな、有難う
924なまえをいれてください:04/07/12 11:53 ID:L53vWWv2
イージーでも難しい俺は・・・
いつかクリアできるのか?
925なまえをいれてください:04/07/12 11:59 ID:os3cIYS+
しかし、このゲーム簡単過ぎ
926?:04/07/12 12:38 ID:ZY70OD8E
クラクションなんかナイッすよ。Jだけど
927なまえをいれてください:04/07/12 19:26 ID:AUrHPQKE
ユニークバイナルって全部でいくつあるの?今7つあるけど…
928なまえをいれてください:04/07/13 14:54 ID:PwuRX5Gs
ニトロはちょいおしで何回か使うより一気に噴射したほうがいいのか。
929なまえをいれてください:04/07/13 15:09 ID:V9TJp4IJ
普通そうだろ
930なまえをいれてください:04/07/13 19:58 ID:shJyBB7Z
豚のA輔が担いでるだけあって、キッチリクソゲだったよ。
931なまえをいれてください :04/07/14 02:02 ID:M7TeXmwN
UGで気に入ったのはドリフトで、

まだいけるか?
4万だぞ十分だろ?
やべ、減速してきた?
かっ、壁が〜〜!

って自分との闘いが面白い!他のモードやってないや。
932なまえをいれてください:04/07/16 19:36 ID:u8nD4OF9
EAプレスイベントレポート、新ハードタイトル情報は無し
http://www.quiter.jp/news/007/040716001403.html
>『ニードフォースピードUG2』、グラフィックエンジン増強でマックスフレーム、天候が速度に影響

マックスフレームキター
933なまえをいれてください:04/07/16 22:40 ID:gG8Eji+5
人いないな、俺だけか。
934なまえをいれてください:04/07/16 22:43 ID:Yb/97UYD
そうとは限らんよ?
935NO:04/07/17 22:02 ID:yYs4vTGd
特定の条件しなくても、プログレス進めながらポイント稼げば、車種増えるんだよね?



早くS2000使いて〜

って出るのかな??
936NO:04/07/17 22:06 ID:yYs4vTGd
「条件クリアクリアしなくても」ね
937P:04/07/17 22:13 ID:jPq3KsLp
S2000かぁ。
出るんじゃないかな?

てか自分も使いてぇ…よ。
938なまえをいれてください:04/07/18 00:22 ID:08OBjTer
939なまえをいれてください:04/07/18 07:37 ID:qrDok1nr
>>16の書き込み見て、安かったし買ってみたけど・・・
これだけ「イラつく」ゲームはまずない。
スピード感は別に大したこと無いし、敵車が
こっちに合わせて遅くなるのが萎える。

一般車の配置悪質だし、馬鹿過ぎ。しかもパターン少なっ!
接触するとほぼ確実に後ろ向き復帰、壁ターンマンセー。

全てにおいて糞。
940なまえをいれてください:04/07/18 08:08 ID:QMtplBEN
直角カーブで絶対壁に当たってしまいます
曲がり方のコツ教えてくだされ
941なまえをいれてください:04/07/18 09:02 ID:L6/YMTwm
>>939>>16に釣られたアフォ
942NO:04/07/18 09:28 ID:SoKFqviv
938サンキューです。
次の次に出現するみたいだからやる気が出てきた

940→自分は、コーナーの少し手前でハンドブレーキ掛けて曲げてるよ。
曲がり切れないときは最小限のスピードダウンで済むように、角度を調整しながら壁にぶつけてる。
943なまえをいれてください:04/07/18 14:38 ID:08OBjTer
>>940
すっごい基本だけどアウトインアウト!!
このゲームの直角コーナーはインを広くとってあるからね
944なまえをいれてください:04/07/18 14:59 ID:QQjGHmSV
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!Fuck!
945なまえをいれてください:04/07/18 15:19 ID:QQjGHmSV
ったく出川がマンセーするのにはロクなのねーな。
金返せって感じだ。
946なまえをいれてください:04/07/18 23:53 ID:aGqNsabg
完全なクリアが( ゚Д゚)マンドクセ
やっぱBO2だな
947なまえをいれてください:04/07/19 00:04 ID:Kqwj9rEX
俺はPC版やったからまだ我慢できたけど、PS2版は
カクカクしてて「本体壊れてるのか?」と本気で疑ったよ。

ドリフトアングルの重要な部分でカクつくのは、ありえないな。

とにかくカクカクしてる。
948なまえをいれてください:04/07/19 00:14 ID:g9vHz8Bc
>>946
俺も雑誌コンプが出来ない

>>947
PS2だけどカクカク経験無し、多分本体壊れてるよ。
949なまえをいれてください:04/07/19 00:24 ID:HaHhhvsI
950P:04/07/19 07:51 ID:VpSbJJRK
自分もPS2版だけど、カクカクしないよ。たまーにカクッとはするけど。ちなみに本体の型番は、55000番
951なまえをいれてください:04/07/19 08:36 ID:ZW1fa0Nn
カクカクって、FPSの事か?
ゴッサムスレでカクカク〜って煽ってる香具師居たな。
952なまえをいれてください:04/07/19 09:02 ID:QkP38ruQ
アンダーグラウンドで86辺りから急に難しくなった。
コントローラ投げまくりで壊れそうw



953なまえをいれてください:04/07/19 09:08 ID:ZW1fa0Nn
>>952
中華街が絡むコースでプレコンおかしくなった。
まぁ30000型の爆音糞ステでから窓から投げてもいいんだけど。
954なまえをいれてください:04/07/19 09:53 ID:B0pJeYhb
このゲームってハードでクリアするといいことあるの?
後半になって面倒なだけだからイージーでさっさとクリアしたいんだけど

このゲームで速くても何の自慢にもならないね
955なまえをいれてください:04/07/19 11:38 ID:/Iu9prdZ
なんかヘタレゲーマーがいっぱいだな。
956なまえをいれてください:04/07/19 15:55 ID:Bj1y4a+9
ニトロについてだけど、
やっぱLv3よりエクストラチューン?した方が加速とか持久力違うの?
957P:04/07/19 20:06 ID:VpSbJJRK
やっぱ違うんじゃないかな。ニトロの持久力とか。
まだそこまで行ってないからなんとも言えないけど…

てか、スープラ使え無さ過ぎ。滑りまくりじゃん
958なまえをいれてください:04/07/20 01:09 ID:YakfF7vA
>>955
バトルギア3とかは記録がネット上に残ったりするから
やる気になれるけど、このゲームは単に自己満足でしかないからなぁ

さっさとクリアするのが勝ち組
959なまえをいれてください:04/07/20 16:19 ID:ajEHUUS6
今更なんですが
2P対戦すると2Pのアクセル、ブレーキボタンが反応しないのは俺だけ?
ググってもわからんかった・・・

誰か助けて〜
960なまえをいれてください:04/07/20 16:24 ID:4gU9M7bM
>>959
コントローラー1Pと2P取り替えて確かめれ。
961なまえをいれてください:04/07/20 16:28 ID:ajEHUUS6
>>960
やったんですが無理でした・・・
962なまえをいれてください:04/07/20 16:39 ID:4gU9M7bM
>>961
本体かコントローラの異常。
963なまえをいれてください:04/07/21 00:27 ID:iGEa9jm7
>>959
PS1用のデュアルショックだと、×と□が効かなくなるよ
もし、ちゃんとPS2用のを使ってるなら・・・・ご臨終です。
964なまえをいれてください:04/07/21 13:00 ID:klCM+noY
これ絵が綺麗ですね。ひさしぶりにPS2の映像で感動した。
965なまえをいれてください:04/07/21 14:59 ID:fscEUctq
Need for Speed Underground 2 PC版のムービー
ttp://www.gamershell.com/news/14138.html
966なまえをいれてください:04/07/22 18:47 ID:UZdaXxJG
自由度の高さで新境地を開く「Need for Speed:Underground 2」
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1583.html

967なまえをいれてください:04/07/27 02:59 ID:GcfDc6iW
次スレ
Need for Speed  part2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090859944/
Need for Speed  part2(知らずに重複)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090860043/
Need for Speed  part2(指摘され顔を真っ赤にして)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090862499/
968なまえをいれてください:04/07/27 03:09 ID:gZhRbgEA
レゲーってコース覚えたら終わりって感じすんだけど
これどうなの?
969なまえをいれてください:04/07/27 03:12 ID:6WNmtQcF
一つの町の中のある区域をコースとしてやってるから、結局は一緒。
まあ、楽しい人には楽しいし、つまんねえと思う人にはつまんねえです。
特に、シミュレーター的な事を期待しちゃ駄目。
後、細かい事でグチグチ言う人。
970なまえをいれてください:04/07/27 04:09 ID:g+PQ6zuy
自分のテクを、全て一般車のせいにする人にはオススメできない。
971A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/27 06:03 ID:jNzZ8ftT
自由度とかどうでもいいからゲーム内容を見直して欲しいなぁ。
ゴテゴテエアロチューンを強制させられるのがイヤ。スタイルポイントうぜぇ。
972なまえをいれてください:04/07/27 08:49 ID:vgLaipzy
ならこのゲームやるな。
あと二度とくるな。
親孝行でもしてろ糞ムシ。
973なまえをいれてください:04/07/27 10:33 ID:sPnSaAc3
>>971
外観のチューンで得られるポイントは、バイナルとクイックレースで
使えるライバルカーの出現に関わる程度で、アンダーグラウンドモードは
パフォーマンスの方を上げるだけでも進められるけど?
974なまえをいれてください:04/07/27 11:56 ID:bQOJYXbQ
>>973
バカに餌を与えないで下さい。
975なまえをいれてください
フォーカスや206なんかを入れてるあたりラリー好きを取り込むための作戦なのかな?
最近J買ってきて見事にはまってる