歴代マリオシリーズを語るスレ Bros.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
1983年、FC「マリオブラザーズ」より20年。
あまりにも多くの人々を虜にし、今もなお活躍し続ける兄弟・・・。

歴代のマリオシリーズについて、ハマった故の面白エピソードや、
各ソフトの自分なりの評価・採点などを中心に、
マターリ語ってください。

スレ関連は>>2-5あたり。
2なまえをいれてください:04/01/19 23:47 ID:YgWLXRAZ
  ,,-'二ニ,゙'''-、   r― 、   ィ-i,,,,`'i         r― 、      
 ./ .ヽ  ゙l  i.  フ  ノ   ヽ、_ノ´          |  ,i'゙      
 .ヽ...ノ   .l  ! ./  .゙''''''''''''"´ 'ヽ _  r‐、  .r-、  |  |__      
      /  ./ / ./''''''''l  ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i  ゝ |  i- ゙̄'''‐、  
    / /  〈r'"   ./  l     i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .|  .\.  ) 
  ./ /  ,ノ|     ./  /          / /  | |   `゛. 
  /  ''''''''''''" |   ._/ /          / /  l゙ │      
  !----------′ ┴'''"          ┴'''".    `ー~    .  
3なまえをいれてください:04/01/19 23:47 ID:GBP00hFy
前スレ:歴代マリオシリーズを語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053195605/

姉妹スレ:【カート】マリオ関連総合スレ【パーティ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068898732/
こっちは、比較的新しめを取り扱っているようですので、
そういう意味で住み分けしましょ。

レベルXもよろしく。2月8日まで。
http://www.syabi.com/level-x/
41:04/01/19 23:49 ID:GBP00hFy
>>2
2ゲットありがとう。
初めてのスレ立てで緊張したよ。
5なまえをいれてください:04/01/20 00:00 ID:vNJSHhGv
>>1
6なまえをいれてください:04/01/20 00:05 ID:QbkV6DKK
3のハンマーマリオでしゃがむと火の玉を防げるって知ってた?
7なまえをいれてください:04/01/20 00:29 ID:1ngvQI4x
史上最高のゲームヒーローだね!
8なまえをいれてください:04/01/20 01:25 ID:zrOxRjBL
魁!クロマティ高校のフレディを想像してしまう。
9GBP00hFy:04/01/20 01:31 ID:gKZQWbon
IDがゲームボーイポケットだった。w

と来れば、マリオランドか・・・。
3が一番好きだったよ。ワリオ初の主人公だったっけ?
金を99999まで貯めたのが思い出深いなあ。

一方1や2は、敵とかが不気味で、あまりやり込んでない。
ヒョロヒョロで不死身のキョンシーとか、変な顔の描かれた岩とか、
小さすぎて訳分かんないクリボーのようなものとか・・・。

そういえば、123と、キャラがどんどんデカくなってってるのが不思議。
10なまえをいれてください:04/01/20 11:55 ID:AZh6EqMa
>>1
乙マリオ
11なまえをいれてください:04/01/20 14:42 ID:ofG5WZp0
サロンに移動したらどうかね
12なまえをいれてください:04/01/20 18:09 ID:uaiWM/40
すみません、ちょっと教えて欲しいのですが…。
マリオストーリーのU3の隠したお札の最後の一枚
「o」「a」の間とはどこでしょうか?
スレ違いだとは重々承知の上ですが、どなたか教えてください!(TдT)
13なまえをいれてください:04/01/20 18:12 ID:9r7Fb0k6
G O A L
14なまえをいれてください:04/01/20 18:48 ID:24p0sf+I
マリオ様がみてる
15なまえをいれてください:04/01/20 18:53 ID:A8DmWs1s
ファミマガにスーマリの裏技がたくさん載ってた時期は輝いてた。
その後カプコンの魔界村がヒットしたんだ。
16マリオ:04/01/21 00:53 ID:4IFI8CZl
イッツミーマリオ
17なまえをいれてください:04/01/21 02:07 ID:iOs4ONiJ
>>12
ストーリーじゃなくてRPGのほうじゃないの?
18なまえをいれてください:04/01/22 04:14 ID:1sljdhhx
19なまえをいれてください:04/01/22 04:52 ID:pXWiNu+L
おや、いつの間にやら新スレが。>>1さん乙。

>>14
ワロタ

>>18
横スクロールっぽいの(゚∀゚)キタッ!
ついにGCで横スクロールのマリオが遊べるんだなぁ
20なまえをいれてください:04/01/22 04:54 ID:UzQB1v2z
>>18
肝心のマリオがいないのが残念だな。
21なまえをいれてください:04/01/22 09:00 ID:0D4dsicr
>>18
背景だけでワロタw
マリオがいないのがちと不満だけどまぁ情報提供者に失礼だがな
失礼しますた
22なまえをいれてください:04/01/22 14:09 ID:AhFYEx4B
フェイク画像だよ
23なまえをいれてください:04/01/22 14:57 ID:5Kid8bBq
分かっててやってたんじゃないの?
24なまえをいれてください:04/01/23 23:30 ID:5F0XVdIa
いまさらながらマリサンクリアしたよ。
面白かった。
なまずの面以外はすんなりいけたよ。
なんで評価低いのかな?
25なまえをいれてください:04/01/23 23:49 ID:x17OVpoQ
十分良く出来てるんだけど
やっぱり「マリオ」としては微妙ってのが大きいからじゃないか?
アクションのマリオは64までは本当にずば抜けた出来だった訳で、
当然マリオサンシャインにも物凄い期待がかかっただろうし。
26なまえをいれてください:04/01/24 04:51 ID:DlOa/YvU
マリオワールドがずば抜けた出来だとは思えないのですよ。
発売当時も微妙だと思ってた。
2とUSAも微妙だと思う。
27なまえをいれてください:04/01/24 04:55 ID:DlOa/YvU
マリオワールドの時は俺の周りでは全然人気無くて、
みんなファイナルファイトやF-ZEROばかりやってた。
28なまえをいれてください:04/01/24 11:05 ID:mEuqPpht
>>26
う〜ん、オレは「スーファミってすげー」って感じだったな、当時。
確かに最近マリオシリーズをやり込んでからは微妙だなと思うようになったが。

ところで質問。
マリオUSAの1面あたりのステージがスマデラであるやん?
でも、最近スマデラの動画見てて思ったんだけど、
マリコレと音楽が違う。ってか、スマデラで流れてる音楽って何のやつだっけ?無印マリオ?
29なまえをいれてください:04/01/24 14:10 ID:uOyCclCi
>>24
俺も面白いと思うよ。
でも俺の兄は64のような走り幅跳びが無いという理由だけでやめた。
30なまえをいれてください:04/01/24 14:22 ID:zDtUma7v
>>28
普通にUSAの曲だよ
ただ隠し曲でドクターマリオの曲もある

俺はマリオワールドもやっぱり凄かったと思うんだがなぁ
31なまえをいれてください:04/01/24 14:36 ID:2ftWypZ6
マリオワールドは甲羅を上に投げられるのが好きだった。
32なまえをいれてください:04/01/25 14:36 ID:/tahAX1r
2は面白いと思うけどワールドは数回クリアするとすぐ飽きるな…。
33なまえをいれてください:04/01/26 10:50 ID:6LwloJKj
ファミコン・スーファミのマリオシリーズで好きだったのは
USA、マリオカート、ヨッシーアイランドそしてマリオRPG!
でも未だにヨッシーアイランドはオール100点とれませぬ…

RPG自分では結構やりこんだと思ってるんだけど
どうしてもわからなかったところが一カ所。
「クラウンカジノ」は存在したのかな??
そこだけがどうしてもわからなかったんです。
どなたかご存じですか??
34なまえをいれてください:04/01/26 14:42 ID:/RNbZy01
>>33
カジノはあったはず。たしかブラックジャックとかできるとこでしょ?
RPG知り合いにパクられたからもううろ覚えだが・・・。
35なまえをいれてください:04/01/26 16:36 ID:I6Ik+lKV
ビーンズバレーのビッグパックンが居る前のたくさんある中のどっかの土管の中にいる
スーパーワンワン(だっけ)の周辺でジャンプしまくってたら行けると思う。
36なまえをいれてください:04/01/26 16:50 ID:Q9aORAun
スーパーどうでもいいことで申し訳ないがその敵はワンツーであったと記憶している。
37なまえをいれてください:04/01/26 18:36 ID:I6Ik+lKV
ワンツーだったか…
38なまえをいれてください:04/01/26 19:18 ID:4bPTFkiP
マリオRPGといえばドソキーユングが忘れられない
39名無しさん、君に決めた!:04/01/26 19:33 ID:WGZ764Fz
マリオRPGのピーチに萌えてしまった・・・
あと結局ピーチの×××ってなんだったのか・・・
40なまえをいれてください:04/01/26 19:41 ID:3zWKkolg
タンスを開けてゲッツ寸前
41なまえをいれてください:04/01/26 20:07 ID:FWs2kj9j
マリオサンシャインのヨッシーで船を乗り継いで行くところが全然出来ないよ。
青コインもさっぱり見つからないし120シャインはあきらめたぽ。
42なまえをいれてください:04/01/26 22:37 ID:ahSyVqt/
マリオのなんだったのかのゲームでザ・エンターテイナーっていう曲使われてましたっけ?
43なまえをいれてください:04/01/27 03:16 ID:DuoZxkap
>>42
MIDI探して出だしを聴いたら、一瞬脳裏に画面がよぎった・・・。
確かこれにCMの歌を付けてた覚えが・・・。
つや出し・・・マイペット♪(°∀°)
そうだ思い出した、マリオのピクロスだ!

>>39 「パンティ」だと4文字だしな。なんだろうな。
44なまえをいれてください:04/01/27 03:59 ID:8wLJHUhM
>>43
「パンティ」が出てきてどうして「パンツ」が浮かばないんだ?
45なまえをいれてください:04/01/27 04:05 ID:okOXsEP4
果たしてパンツを暖炉の上に置いたりするのだろうか・・・
46なまえをいれてください:04/01/27 04:12 ID:UOddUmBE
ピーチがお漏らしをして暖炉でこっそり乾かしていた、と考えれば筋は通る。
47なまえをいれてください:04/01/27 08:33 ID:etzrO6ZE
33です
クラウンカジノについて教えてくださりどうもありがdです。
ブラックジャックができるのか...奥深いなぁ〜

クラウンカジノで思いっきり遊びに逝ってきまつ〜
48なまえをいれてください:04/01/27 08:49 ID:HzaOl3Z7
ついでに入るにはブリリアントカードが必要だぞ
49なまえをいれてください:04/01/27 13:45 ID:Z3wQ/boa
ついでにブリリアントカードはクラウンブロス兄に勝ちまくればとれる
50なまえをいれてください:04/01/27 15:51 ID:7PEpe35Y
さてスーファミ出してカセットをポン!してみたら
なな、なんとあんなに頑張ってクリアした
マリオRPGのデータが消されていますた...
こりゃ〜クラウンカジノどころじゃない w
いっちょ 最初からトライしてみようかと思ってます。
そのときにブリリアントカードも一緒にゲトするようにがんがります。
色々ありがとうございました。
51なまえをいれてください:04/01/27 18:22 ID:TPJN4Bil
ブリリアントカードは要らなくなっても普通に売るなよ
メリーマリー村でカエルコインに変えてくれるし、
また必要になったら買い戻せるから
52なまえをいれてください:04/01/27 21:12 ID:ABe8GYJ9
>>26
マリオ3に比べると、アイテムは無くなってるし
マントさえあれば永久に飛べるから、アクション部分が台無しだったりね・・・
3より退化してしまった印象を受けた。最初やった時ね。

とは言えスピンジャンプがあったり、スピード感があったり
セーブ機能が追加されてたりして
全体的に3よりも快適に遊べるようにはなってるんだどね。
なんだかんだで結構長い間マリオワールドで遊んでたもんだよ。

しかしマリオワールドも確かにグラフィックは綺麗だったし
拡大や縮小を頻繁に使ったりしてSFCのデモンストレーション機能を果たすには
充分だったんだけど、個人的にはグラディウス3の迫力とか
FーZEROのスピード感とかの方にSFCの凄さを感じたな。
>>24
一言で言えば「ゲームバランスが悪い」
それが一番の原因だろうね。
細かいことを言えばいろいろあるんだけど。
マリオ64から5年もたってるのに少しも進化の跡が見られない。
53なまえをいれてください:04/01/27 23:36 ID:8fiUDKmh
アホ沼と小泉のせいで100万本レベル。

時オカとマリオ64は宮本さんが関わりっきりだったが

タクトとマリサンは宮本さんは操作性のチェックだけで

アホ沼と小泉がクソゲーにしやがった。
次回作は宮本さんがマリオ64以来のディレクターでやってほしい。

54なまえをいれてください:04/01/28 00:18 ID:gTRKwMb4
風のタクトは正直に面白かったと思うよ。
海の移動はまんどくかったが。
55なまえをいれてください:04/01/28 03:49 ID:tDeFFSFT
>>52
マリオワールドは空を永久に飛べるのが凄く楽しかったんだが
俺はこの時点で3以上だと思った

後マリオサンシャインは寧ろ退化してるかと
56なまえをいれてください:04/01/28 08:28 ID:Hn2QzwuV
マリサンについては宮本さんも厳しいこと言ってたし
次は改善されると思うけどなあ
57なまえをいれてください:04/01/28 13:42 ID:iR6KzVML
>>53
RPG板のゼルダスレにカエレ
58なまえをいれてください:04/01/28 21:43 ID:tDeFFSFT
ttp://www.576.hu/upload/M_18/rek1/930/MarioWeen_v1.zip?PHPSESSID=9c2caa29be5cb2965ff69074cac22875
マリオを題材にしたフリーソフト見つけた
それなりにおもろい
2Dアクションだけどマリオの動作は64、サンシャインに近い(3段ジャンプや壁キックが出来る)
59なまえをいれてください:04/01/28 23:13 ID:gTRKwMb4
>>58
漏れアフォだから英語嫁ない。
とりあえずRead me内のFire1とFire2がどのキーのことを言ってるのかがわかれば操作はできるが・・・
60なまえをいれてください:04/01/28 23:36 ID:1ZZINEXX
【最悪】ドリマガで宮本茂と小島監督が暴言を連発!!

宮本「オレ達に作れないゲームは存在しない」
「オレがマリオを作ったんだよ」

小島「オンラインゲームはうそつきがいっぱいいるから嫌だ」
「欧米のゲームはシミュレータ色が強くアイデアが足りない」


ソースは今週のドリマガ
61なまえをいれてください:04/01/29 21:24 ID:fNIwWKjC
>>58
…やりにくい
3面ができんOTL
62なまえをいれてください:04/01/29 21:42 ID:683TzQz1
ラスボスまで北が倒したがサパーリ
ちょっと短いような感じだがけっこう手応えがあって面白かったよ。
それは全クリしてから言えとですかそうですか。

>>59
俺のはAボタンはシフトでBボタンはコントロールだったよ(あくまで2Dマリオ的に)

>>61
3面は下手したらぐるぐると同じとこ回ることになるからな。ラス面は3面よりは簡単だったとだけ言っておくよw
63なまえをいれてください:04/01/29 23:35 ID:3WwZ/6nw
>>62
時間切れが早すぎる…
時々動きが重くなるのがかなり不快
64なまえをいれてください:04/01/30 22:18 ID:2J6Grlli
ttp://www.albinoblacksheep.com/video/smb3.php

↑スーマリ3の神↑
11分02秒の奇跡。
ファイヤーマリオであんなことするなんて・・・
暇なら観てみ。
65なまえをいれてください:04/01/30 22:29 ID:RApmt1h0
それ知ってる
66なまえをいれてください:04/01/31 18:12 ID:+pW8q4Ue
>>58
全クリしたが…まだ続きがありそうな予感w
一面を4回クリアすれば全クリできちゃうな
67なまえをいれてください:04/01/31 21:11 ID:VZH9LORZ
>64
これマジなのか????
68なまえをいれてください:04/02/02 18:35 ID:ttqQNW7F
hoshu
69なまえをいれてください:04/02/02 19:45 ID:C/Enqmeu
moshu
70なまえをいれてください:04/02/02 21:34 ID:2dFSXI29
なんだよmoshuってw
71なまえをいれてください:04/02/02 21:42 ID:3PXiDBGS
喪主?
72なまえをいれてください:04/02/03 11:26 ID:nFb5eJ9B
マリオ64の雪の面で、スノーマンが頭をなくしてどうのこうのみたいな感じのやつ
クリアできないんだが・・・体は勝手に転がっていくし触るとダメージうけるし。
頭はなんかわめいてるだけだし
どうすればいいの?ずっと詰まってるんだけど
73なまえをいれてください:04/02/03 11:37 ID:4jlqcoCw
雪玉を頭に誘導するように滑ればヨツ
雪道を滑らないで崖から落っこちたり、滑っても頭のほうへ向かわなかったりしたらダメ。

ずっと詰まってるって5年以上もできなかったのか?
74なまえをいれてください:04/02/03 12:18 ID:nFb5eJ9B
>>73
サンクス
久しぶりにやったらやり方忘れちまっただけ
75なまえをいれてください:04/02/03 14:50 ID:vHlzMoYK
今更マリオ64やってるんだけど(最近買った)、3Dで絵がきれいなのはいいけど、
たまに奥行きとかわからなくない?くっついてるのか、離れてるのかとか。
それと水の中とか壁に当たるとボタン押してないのにスイ〜ッてどっか行っちゃったり。
カメラ位置変えられるけど、たまにブブーッてなるし。
マリオを動かすスティックも360度動くから真っ直ぐ歩いてるつもりが落ちてしまったり・・・
とか言いつつ必死にやってるわけだが
76なまえをいれてください:04/02/03 20:09 ID:gcYZzyMX
>>75
多分2D得意な人なんだよ、きっと。
77なまえをいれてください:04/02/03 22:45 ID:cZ3vSb7J
>>75
それは慣れてないだけだと思う
最初はみんなふらふら歩いてたはず
78なまえをいれてください:04/02/03 23:09 ID:nFb5eJ9B
チックタックロックの4こめのスター、取れる気がしない・・・
長いからちょっとでもミスするとまた最初からになる・・・ウンザリ。
簡単ないき方とかない?
79なまえをいれてください:04/02/03 23:52 ID:3hSsDToI
別にそれほど難しくないから、慌てず騒がず落ち着いてとればいい
80なまえをいれてください:04/02/04 01:01 ID:DxtH/VtA
そりゃチックタックロックとレインボークルーズは終盤だからな
難しくて当然

にじかけるはねマリオの方が俺はウンザリだったよ
ミス扱いでいいからすぐやり直させてくれと
81なまえをいれてください:04/02/04 02:24 ID:EIB1IkTJ
>>64
これ本当に人間がやってたらマジで神。
でも、今当たらなかった?って何回か思ったけど・・・何気に敵を倒してるのが笑えたw
あと1回落ちなかった?上からまた降ってきたけど。あーいう面なの?

マリオ64の、お化けの面で、バルコニーのボステレサってのがどうしてもわかりません。
5個目のスターなんだけど・・・どこにいるの〜〜?
82なまえをいれてください:04/02/04 08:11 ID:DxtH/VtA
多分そのムービーならエミュでセーブ&ロードを繰り返して撮った奴のはず
それでもあそこまで突き詰めるのは相当大変だろうけど

バルコニーのボステレサは確か透明マリオで上の階にあるテレサが描いてある壁をすり抜けるんじゃなかったかな
ただテレサを倒してもスターの所に行くのが結構大変だった覚えがある
83:04/02/04 08:22 ID:ONENGUO0
マリオ3のタヌキとキツネって飛ぶしか使いみちないの?
84なまえをいれてください:04/02/04 10:15 ID:DxtH/VtA
キツネなんていない
85なまえをいれてください:04/02/04 10:16 ID:VjBHSPix
たかいたかいマウンテンやちびでかアイランドよりチックタックロックの方が先に全部できたけどなー

ところで、青スイッチってどこにあんだっけ。
86なまえをいれてください:04/02/04 10:44 ID:TYgx/LtO
>透明マリオで上の階にあるテレサが描いてある壁をすり抜ける
それは隠し部屋の大目玉。ボステレサはそのテレサが描かかれてるフロアにある普通のドアから出れば会える。
87なまえをいれてください:04/02/04 11:03 ID:DxtH/VtA
>>86
それで思い出した
適当な事言ってスマソ
88:04/02/04 12:20 ID:LWllEeNM
ゲゲゲマリオはどこにもねぇのか??
Winnyなんてやらねぇよ。WinMX!?アホかファック!!

64!?キューブ!?新しいマリオの歴史を造のはハックだ!!ハックロムだ!!

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=marimani
8981:04/02/04 17:25 ID:R0I9P3M7
>>82>>86
レスありがとうございます!
隠し部屋の大目玉なんてあるんだ・・・知りませんでした。
>>86さん、そのテレサの絵が描かれてるフロアってのは2階のことですか?
それと普通のドアってどれですか?全部のドアに入っても出ても何も起きません・・・
むずかしいよ〜〜〜
90なまえをいれてください:04/02/04 21:31 ID:TYgx/LtO
>>89
2階の上に3階が存在するのね。
本棚が一つだけある部屋(一番右の部屋だったかな?)の上にあるからそこを壁キックで上ればオケイ
ちなみに隠し部屋の大目玉ってのは6枚目。また詰まったらレス汁。
91なまえをいれてください:04/02/04 21:34 ID:PKZj8+SE
>>89
たしかソレは3階じゃなかった?
右の部屋の小さい台の壁を壁キックだよ?
92なまえをいれてください:04/02/05 00:06 ID:eeQzsr8O
マリオ64のアクションって

A・・・ジャンプ
B・・・パンチ、話しかける、看板を読む、つかむ、空中で押すとキック
AB同時・・・キック
Z・・・しゃがむ
Z押しながら歩く・・・伏せて歩く
Z→A・・・背面とび
ダッシュジャンプ・・・幅跳び


これで全部だっけ?
93モラト ◆To5AEHU3OY :04/02/05 00:23 ID:/COJSIlo
幅跳びは、
走っててしゃがんですぐジャンプ だったような。
あと、
走っててしゃがんですぐ攻撃 でスライディング。
走ってて逆にスティック倒してすぐジャンプ で側転みたいなのもあったはず。

説明下手でスマソ(^^;
94なまえをいれてください:04/02/05 01:36 ID:O/YQjRLJ
Z+B         足払い
走る→反対方向にスティック倒してA  名前忘れたけど高く飛べる
走る→ジャンプ→B  ボディアタック
95なまえをいれてください:04/02/05 05:06 ID:Ob1M5Cst
横宙返りって必須テクだと思ってたんだが

そういえば一部のテクを使用不可にしてマリオ64をプレイするってのはどうだろ
96なまえをいれてください:04/02/05 13:21 ID:Y31uRA3O
メタル帽子のスイッチはどこにありますですか?
97なまえをいれてください:04/02/05 14:38 ID:1iHE+G6e
ドッシーに乗らないと行けないとこのどこか
98なまえをいれてください:04/02/05 15:19 ID:UQzgaOE6
>>95
ジャンプ禁
99なまえをいれてください:04/02/05 16:01 ID:xI8feKsE
>>98
まず絵に入れないじゃねえか。
10089:04/02/05 19:12 ID:AcTVNAza
>>90>>91
ありがとう!あんなとこに3階があったなんて・・・
でもあそこに壁キックで上るのが難しすぎです。
一回目上れた時、テレサも倒せたけど、スターまで辿り着けず、落ちてパワーなくなって死んで、
二回目上れた時はテレサ倒せず。今3回目なんだけど、もう50回くらい壁キックやってるけど上れない〜
上れる時と上れない時の違いがわからない・・・淵に当たるとこまでは行くけど、
マリオが淵を掴んでくれない・・・わーん!
101なまえをいれてください:04/02/05 20:34 ID:Ob1M5Cst
>>100
高さが足りないのでは?
横宙返りから壁キックするのがいい感じ

ついでに出てきたスターは屋根に上った後はRトリガーでマリオ視点にすると取りに行きやすくなる。
と言うかここくらいしかマリオ視点が役に立つ所を知らない
10289:04/02/06 10:51 ID:MQPSmLEw
昨日の夜、やっとボステレサ、クリアできましたー!
みなさんのおかげです(泣)
>>101
高さが足りなかったみたいです!ボステレサのあとの大目玉も、透明帽子かぶってる間に
あそこに上るの何回も失敗したけど、なんとか行けました。ありがとう〜!
103なまえをいれてください:04/02/06 21:24 ID:8I232RBR
>>85

水を抜いたら穴があるよ
104なまえをいれてください:04/02/07 00:36 ID:Dh1QP+r5


★マリオサンシャイン
陽光の降りそそぐ常夏の島で、海面にかかったうすい二重の影を見たときの、新鮮なおどろき。
夕焼けに翳むビーチで澱んだ海をのぞみ、涙がこぼれた。

★結論
この冷たく暗いデジタルの世界に、ここまでひとを感動させてくれる画面があったなんて。
任天堂のゲーム世界は、どこか生っぽく、どこかファンタジーで、そしてどこかあたたかい。
今あえていおう、任天堂はゲームづくりだけでなく、グラフィックスの技術においても世界一である。
スクウェアエニックスのおそろしく精緻なムービーも、ルーカス・アーツがみせたダイナミックなCGIも、
インタラクティブな”触感の感動”を与えてくれる任天堂のゲームにかないはしない。


105なまえをいれてください:04/02/07 00:44 ID:r6cHP9er
どこのコピペだ
106なまえをいれてください:04/02/07 00:51 ID:+vBOKsi3
チックタックロックってどこにあるの?ちびでかアイランドもうクリアしたけど
まだ見つけられてない!
107なまえをいれてください:04/02/07 00:55 ID:r6cHP9er
>>106
城の3階行け
スター50枚必要
108なまえをいれてください:04/02/07 16:09 ID:73I8Lle/
>夕焼けに翳むビーチで澱んだ海
よ、読めねぇ・・・。再変換すればいいだけの話だが。

コピペにマジレスもカコワルイのだが、
あの真っ赤な夕焼けには、自分も感動したのは確か。
マーレの入り江は、上から見ても下から見ても絶句する美しさだし、
ふと「マリオ百景」なんてことをやってみたくなったりした。
109なまえをいれてください:04/02/07 16:38 ID:5tP1gK5n
サンシャインはポンプ無しのひみつコースが一番楽しかった。
探索とかせずにただゴールに向かっていけばいいってのが
シンプルでいい。
あれの拡張版出してくれれば買う。
110なまえをいれてください:04/02/07 17:08 ID:Dp0IrgG2
マリオのヘビーユーザー御用達みたいなの?



イ、(・∀・)イイ!!
111なまえをいれてください:04/02/07 23:27 ID:gMXYXfbL
ウォーターランドの100枚コインができねぇ・・・なんだか88枚しか集まらない。
最初の渦のあたりで37枚、青コインで5×6=30枚、赤コインで2×8=16枚、通路に5枚。
計88枚なんだけど。どこ見落としてるんだろう?
112なまえをいれてください:04/02/08 06:15 ID:VHNnHGm+
>>109
あれ俺も好きだな。2Dの頃のマリオをそのまんま3Dにした感じで。
雰囲気も凄い好きだった。
ただ難しすぎとかよく言われるが。
113なまえをいれてください:04/02/08 20:24 ID:NWqdJiKZ
いまさらながらマリオ64購入。マリオのアクションってやっぱり難しい。
さすがに1日じゃクリアはできないか。
迷子のペンギンとスター8枚で開く扉がわけわからん・・・


直後にスマブラやったらジャンプで混乱した
114なまえをいれてください:04/02/08 20:53 ID:docd89TZ
チックタックロックの100枚コインやろうとしたら
98枚取ったところで死んでしまった・・・_| ̄|○モウダメポ
00分でやってもこのザマだ
115なまえをいれてください:04/02/08 21:47 ID:zxOkZu1o
スター120枚をまたデータ消して1からやってみたけど、あまり難しくなかった。
初めてやった時はマリオをまともに動かすことすらできなかったのにな…
116なまえをいれてください:04/02/08 23:02 ID:docd89TZ
レインボークルーズの100枚コイン、どんな感じに取ってけばいいんだ?

それとちびでかアイランドができなくてまだスター一枚も取れない・・・
とりあえず最初の「巨大パックンフラワー」はどうすればいい?
スター112枚とったからあとこれらだけなんだけど。
117なまえをいれてください:04/02/08 23:25 ID:PcmbsmuJ
>>116
レインボークルーズの100枚コインについては死ぬ危険性の高いとこからやってけばいいんじゃない?うろ覚えでスマソ
巨大パックンはちび島から始めて壁に沿っていってちっこいパックンがいるとこの土管に入る。ジャンプがしづらいから注意すべし。
118なまえをいれてください:04/02/08 23:44 ID:docd89TZ
なんとかレインボークルーズの100枚コインとれたよ・・・サンクス
100枚目がちくわ床みたいなのの上のコインだったからスターとった後すぐお空に真っ逆さまだけどw
あとはちびでかだけか・・・
119なまえをいれてください:04/02/08 23:46 ID:A72livN8
>114
仕掛けは動かした方がいいよ

>116
あんま覚えてないんだけど、赤ボムの近くの壁キックで
青コインを集めるところから始めるといいかと
120なまえをいれてください:04/02/08 23:47 ID:A72livN8
乙彼
121なまえをいれてください:04/02/09 18:19 ID:DPNFt+u+
どっちもどっちと言うか
なんでこいつらはこんなサイトの掲示板に未だにしつこく残ってるんだろ
122なまえをいれてください:04/02/09 18:20 ID:DPNFt+u+
スマソ
誤爆した…_| ̄|○
123なまえをいれてください:04/02/09 19:55 ID:6ZalHRxZ
さみーさみーまうんてんの赤コイン、昨日は8枚見つけられたのに今日は見つからない・・・

スタート直後に一枚
スライダー出口付近に3枚
↑のすぐ近くのリフトを上って一枚
黄色ブロックの中にある1UPキノコのそばに一枚
スノーマンが2匹いる橋を渡ったところに一枚

あと一枚どこだっけ?
柱のそばにあって1UPキノコも近くにあった気がするんだが
124なまえをいれてください:04/02/09 22:53 ID:xPpvS4Uj
雪の坂を滑り出してちょっとぐらいの橋っぽいとこで山側へ飛び降りる…だったかと
125なまえをいれてください:04/02/09 23:07 ID:Q+1Vy+Et
>>124
サンクス。適当に飛び降りたらすぐ見つかった。
けど、幅跳びミスった。なんか悲しい
126なまえをいれてください:04/02/11 12:08 ID:1VF6XYqe
誰かルイージ様の専用のスレってどこにあるか知りませんか?
127なまえをいれてください:04/02/11 13:20 ID:t21t6RuR
SFCのスーパーマリオワールドの
おたのしみコース2がなかなかクリアできなかった
128なまえをいれてください:04/02/11 19:07 ID:cI4KWkyY
スーパーマリオRPGの復刻を共に任天堂に訴えてくれる方はいらっしゃいますか?
129なまえをいれてください:04/02/11 20:54 ID:9NN+s/F0
>>128
まずあのゲーム、版権は何処が持ってるのか教えてくれ
130なまえをいれてください:04/02/11 20:57 ID:cI4KWkyY
>>129
スマヌシラヌ調べるから少しまて
131なまえをいれてください:04/02/11 21:18 ID:sB+6VwCe
>>127
Pバルーンで進むとこだっけ?
132なまえをいれてください:04/02/11 23:10 ID:0Lp0nVt/
>>127 >>131
あれは最初苦労するよな。
「マリオスタッフもビックリ」だとか「プロフェッショナル」とか
言うコースが後で出てくるけどおたのしみコース2の方が
よほど難しかった。

慣れてくればそれほどでもなくなるんだけどな。
133なまえをいれてください:04/02/12 00:05 ID:OwzKYojI
>>129
任天堂とスクウェアしかかいとらん
134なまえをいれてください:04/02/12 00:59 ID:JnzCisJs
ageとくね

マリオって改造すると面白いな。
ここまで改造が面白いソフトってほかにはないんじゃない?
スーパーマリオ64で無限ジャンプ技つかったらなぜか笑ってしまった
135なまえをいれてください:04/02/12 11:59 ID:fDykj2t1
確かにマリオ64の無限ジャンプは最高だが
136なまえをいれてください:04/02/12 12:26 ID:2xoM0rIa
おたのしみ2と、あと迷いの森の城も最初ムズかったなぁ
137なまえをいれてください:04/02/12 18:39 ID:fmtItoMG
おたのしみコースは2が一番むずかったな…
クッパ城の裏口から入るための砦も杭(?)で即死してた
138なまえをいれてください:04/02/12 21:32 ID:Cn2RluKc
>>128
よく考えたらGBAだとハード的に無理じゃね?
GCで出すにはしょぼすぎるし
139なまえをいれてください:04/02/13 16:42 ID:p14fXSi2
GBAはSFCと同等以上の性能じゃなかったか?
ただサウンド面がショボイが
140なまえをいれてください:04/02/13 21:47 ID:7RAjAOWf
詳しいスペックは知らないけどSFC同様
拡大縮小までやってのけるのにはビックリした。(マリオワールドね)
携帯ゲーム機なのにさ。

その点WSCのFF4はショボーンな感じだった。
あれもGBAに移植すれば良かったのに。
141なまえをいれてください:04/02/13 23:01 ID:2/tqW/fG
>>139
多分容量の問題かと。

ドンキーコングの移植も微妙だったし
142なまえをいれてください:04/02/13 23:05 ID:p14fXSi2
ROMの容量自体もGBAの方がずっと上では
143なまえをいれてください:04/02/13 23:16 ID:YCp5V5kJ
GBA移植で「マザー1+2」の2の方で、主人公のPKの効果音にはちょっとガックリ・・・
スレ違いスマソ
144なまえをいれてください:04/02/14 00:08 ID:jyIICey4
上にもあるがGBAは音ショボいからな
マリオアドバンス2とかもショボくなってた
って言うかマリオアドバンスは声が余計
145なまえをいれてください:04/02/14 07:30 ID:+SvV3GaQ
確かにSFCに比べればしょぼいけど気になるほどじゃないよ。
携帯ゲーム機であの音楽は凄い。
初代GBなんて思い出してみろ・・・・
146なまえをいれてください:04/02/14 08:02 ID:0BCgorft
>>145
確かに…旧GBは4〜8和音が限度だ、と何かで見たことがあります…。
147なまえをいれてください:04/02/14 10:27 ID:aFGEIJiH
>ID:YiOr1+i9
久々に大笑いした
148なまえをいれてください:04/02/14 12:52 ID:jyIICey4
旧GBはFCとほぼ同じだったような
149なまえをいれてください:04/02/14 13:53 ID:EW8R7UlB
>>148
工エェ(´Д`)ェエ工
150なまえをいれてください:04/02/14 17:11 ID:6oYl3JOR
151なまえをいれてください:04/02/14 19:03 ID:p0v4EkQz
今だに謎なんだけどさ マリオ64で イッシーっていう恐竜がいたんだけど
友人がイッシーの目の前を泳いでたら イッシーに食べられたとか言って
たんだけど 当時何度も試したけど どうあがいても食べられなかったんだけど 
誰か他に食べられた人いるかな?
152なまえをいれてください:04/02/14 19:08 ID:jyIICey4
ドッシーじゃなかったか
153なまえをいれてください:04/02/14 19:12 ID:0M247OKr
まだ2面だけどヨッシーアイランド面白いよ。
スーパーマリオ3より面白いかも?
154151:04/02/14 19:14 ID:p0v4EkQz
>>152
あ そう言えば そうだったな 訂正ありがと。
その友人いわく ドッシーに食べられて
ゲームオーバーになったって言ってたんだよなぁ・・・
実際どうなのか 激しく気になる・・・・・
155なまえをいれてください:04/02/14 19:29 ID:p9zK3NMo
>>154
ちびでかアイランドで水中の1UPキノコとろうとして喰われた事はある

どっちーのいる地底湖、どっちーの上には乗れるがスターにとどかねえ・・・
もっと周りを調べてみるか
156なまえをいれてください:04/02/14 20:53 ID:jyIICey4
>>153
俺もヨッシーアイランドは結構好きだ
ただオール100点がかなりきついしストレス溜まる
157なまえをいれてください:04/02/14 21:23 ID:aFGEIJiH
ヨッシーアイランドは面白かったのにどうしてストーリーであすこまで糞化しちまったんだ。
音楽や世界観は好きなんだけど、ステージ数が少なすぎる。
158なまえをいれてください:04/02/14 23:03 ID:jyIICey4
最初「?」って思ったけどヨッシーストーリーの事か
あれは確かに駄目駄目だな…
64の任天堂ソフトの中では特にヤバイ出来だな
俺も雰囲気とかは好きだがはっきり言ってそれだけのゲームなんだよな
159なまえをいれてください:04/02/14 23:11 ID:OhOPZEET
つかマリオ64って普通にヤベェくらい凄いアクションゲームだよな〜。
厨房の頃に死にまくりながら結局半分ぐらいで挫折したけど
今やり直しても全クリできる自信ない
160なまえをいれてください:04/02/15 23:46 ID:gyP97b4r
  ☆ チン    マチクタビレタ〜
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < マリオ128まだ〜?
   \_/⊂ ⊂_ )   \__________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  愛媛みかん |/
161なまえをいれてください:04/02/15 23:57 ID:8o2vYOPX
マリオ128といえばスマブラDXにもそんな名のイベント戦があったな
162なまえをいれてください:04/02/16 13:16 ID:xI3lX3EZ
>>155
ヒップドロップとかはしてみた?

ヒップドロップのあとは、頭に乗って首をあげてもらうべし。
163なまえをいれてください:04/02/16 22:08 ID:cDGSrpRN
FCマリオ1ではできたのに、SFCマリコレのマリオ1ではできなくなった裏技を教えていただきたい。
164なまえをいれてください:04/02/16 22:16 ID:VyB4VI7q
>>163
マンコマリオ
165なまえをいれてください:04/02/16 22:20 ID:NBpzMEGO
>>163
ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare8004.jpg
キンタマリオがSFCだと上手く出来ない
166なまえをいれてください:04/02/18 19:11 ID:YAKo4n0R
64の闇に溶ける洞窟で全部コイン取るのがむずかった
特に目玉
167なまえをいれてください:04/02/18 21:26 ID:WS86WhcV
スーパーマリオコレクションのマリオ2ついにクリアした!(8-4はもちろんのことD-4を)
細い通路でハンマーブロスが歩いてくるところは神業でのりきった
他にクリアした玄人いる?
168なまえをいれてください:04/02/18 21:40 ID:R9nVHW83
普通にいるだろ
169なまえをいれてください:04/02/20 13:59 ID:uVIYkdtd
PS2でスーパーマリオコレクション+マリオストーリー+とかとりあえず今まで発売したマリオが主人公の奴全部入れたのうってほしい
100%無理なのだが。
170なまえをいれてください:04/02/20 21:52 ID:Lw2oYReS
>>169
GCだろうね
っていうか出たら買う、絶対にw
171なまえをいれてください:04/02/21 08:58 ID:DamLCZTa
なんでPS2やねん
てか任天堂の事だからゼルダコレクションみたいにクラブニンテンドーを使いそうだが
172なまえをいれてください:04/02/21 10:20 ID:CuOcMljT
おいおい
GBAのマリオアドバンスでさんざんリメイク出しておいて
今更>>169のは無いだろ?GCだろうとクラニンだろうと怒るよ?
173なまえをいれてください:04/02/21 11:19 ID:vkRsa1/c
これはあくまで169の望みだろうから大丈夫
174なまえをいれてください:04/02/24 21:25 ID:YKoIhIxW
保守してみるテスト
175なまえをいれてください:04/02/25 23:39 ID:DpWGOg9M
>>167
コンティニューありなら普通に。無しならだめだったぽ
176なまえをいれてください:04/02/27 00:05 ID:3cYySMKV

177なまえをいれてください:04/03/03 03:11 ID:sW3NRVIV
178なまえをいれてください:04/03/03 12:05 ID:Wx793VgL
下がりすぎなんでage

漏れマリオストーリー大好きなんだが
同士いない?
179なまえをいれてください:04/03/03 12:55 ID:J0WjNQWL
>>177って何?

>>178
俺も好きだよ。ただ、キャラクターや世界観、戦闘システム、バッチ・・・etcは好きだが
単にクリアだけ目指すとシナリオがかなり短いのが難点
180なまえをいれてください:04/03/03 14:43 ID:1plC8gjk
>>178
俺もマリスト好きだなぁ。
料理を全種類持つor店に預けるとか、
クッパ城の途中のクッパを”スターのつえ”の力を解除せずに倒したりとか
意味のないプレイに燃えてた。
181なまえをいれてください:04/03/03 16:13 ID:+W7GAuB2
マリオストーリーはほのぼのとした世界観が特に良い。
仲間のキャラも可愛いらしいし。
182なまえをいれてください:04/03/03 23:17 ID:SQ50tMr8
今日、1年半ぶりくらいに6つの金貨動かしたら、まだセーブデータ生きてた。
リアルタイムで買って、電池交換してないのにがんばってくれてる。
干支一回りしちゃったな。やっぱマリオシリーズで一番好きだ。
183なまえをいれてください:04/03/04 00:45 ID:Zc1iK+tN
>>182
6つの金貨、俺も好きだったけど8年ほど前に紛失・・・どこいったんだ〜。

>>178
俺も好き。ラジオ聞いてるノコノコの部屋で、なつメロチャンネルかけて
マリオWのエンディング曲延々聞いてたりした。あれは感動したなぁ。
バッチシステムで自分好みのカスタムマリオで戦闘ができるのも楽しい。
ストーリーも良くて、ビデオで編集してダイジェスト版みたいなの作りたいと本気で思った。
やらなかったけど。ただ、「スターの杖」って・・・カービィのスターロdd(ry
184なまえをいれてください:04/03/04 04:06 ID:kbpNBXtH
マリオストーリーか。SFCだよね。

□との共同? だったし、RPGだったしで
元々アクションのマリオ好きな自分としてはイマイチ購買意欲が無く、
まぁ機会があったら…位に思っていたら時は流れ。

でもこのソフト結構評判いいんだよねぇ。
中古屋で見かけたら買ってみようかな。
185なまえをいれてください:04/03/04 04:09 ID:geryldah
全然違う。
それは「スーパーマリオRPG」
上で出ているのは64で発売された「マリオストーリー」
FEの所が作ったんだっけ?
186なまえをいれてください:04/03/04 04:14 ID:kbpNBXtH
ギャ。違ったよ。ストーリーって64か。
あー、そういえばあったねぇ。
RPGがSFCか。
まぁ両方やって無いんだけどね。
187184-186:04/03/04 04:16 ID:kbpNBXtH
>185
レス来てた。スマン。
188なまえをいれてください:04/03/06 05:36 ID:HEVFTRxN
189なまえをいれてください:04/03/09 00:27 ID:nePxG+AL
今日、中古でマリオランド2を買ったんだが、これ面白いな。
コイン100枚で1upじゃなくてミニゲーム用のコインになってたり、
ゲームオーバーになるとメダルを取られたりとかのシステムがかなりいいと思った。
やっぱり、マリオの真骨頂は2Dアクションだな。
190なまえをいれてください:04/03/09 02:41 ID:9qGW7zKZ
GBのマリオランドシリーズ好きだよ。
1は程よいボリュームだよね。
ED曲が好きだったりする。

いつの間にかワリオシリーズになっちゃったけど。
マリオランドの続編も出してほしいね。
191なまえをいれてください:04/03/09 02:43 ID:W5/aF/WR
ドキドキパニックがマリオUSAってなっているのが許せん
192なまえをいれてください:04/03/09 04:36 ID:Wdia4iHn
海外のマリオ2→ドキドキパニック→USAって順じゃなかったっけ
193なまえをいれてください:04/03/09 05:08 ID:LonVjVyr
初代でマイナス一面に行けませぬ!
どうすれば
194なまえをいれてください:04/03/09 12:10 ID:KLSSUxqp
>>190
6つの金貨は温いけどな。溝ないし。
195なまえをいれてください:04/03/09 13:11 ID:Mf5G2hfl
スーパーマリオワールドの赤スイッチてどこにありましたっけ?

196なまえをいれてください:04/03/09 14:00 ID:YfJLWEWl
  情開=マリオ  第二=ワリオ

にして欲しかったんだがワリオワールドがトレジャーなんだよな・・・ トレジャー好きだけど。
197なまえをいれてください:04/03/09 14:15 ID:quDpwBNc
>>195
バニラドーム内部。
198なまえをいれてください:04/03/10 12:29 ID:yjxjDUdP
おまいらレサレサお嬢様の前にひれ伏せ。
お嬢様(;´Д`)'`ァ'`ァ
199なまえをいれてください:04/03/10 12:42 ID:EjSqxZQN
スレ違いかもしれませんが
以前マリオ3のタイムアタックAVIを載せているホームページがあったんですが
そのAVIお持ちの方いませんか?もう一度みたいのです!
あの神業的な操作を・・・
200なまえをいれてください:04/03/10 13:06 ID:yFGwU/m/
分かってると思うけど以前2chでもちょっと話題になった最速プレイの事ならインチキやってるぞ
あそこまで何度もやり直す忍耐力は確かに相当凄いだろうけど
201なまえをいれてください:04/03/10 13:52 ID:LMj/ODk1
マリオサンシャインは面がありきたりすぎてつまらん。
202なまえをいれてください:04/03/10 14:07 ID:d7ehHFoT
スーパーマリオシリーズ総合スレッド4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1070976928/
やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068268385/
○スーパーマリオRPG○[4]
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1064995435/
改造マリオ総合スレッド 3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073372467/
スーパーマリオアドバンス総合スレ PART2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1060092450/
マリオ&ルイージRPG その5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1072704549/
マリオカートアドバンス目指せ最速【1レース目】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1046788982/

テンプレ追加よろ
203なまえをいれてください:04/03/10 14:14 ID:EjSqxZQN
インチキでも良いので誰か持ってませんか?
うぷ希望です。お願いします。
204なまえをいれてください:04/03/10 20:51 ID:ti7Pwovm
>>198
バカ!!将軍ヘイホーたんにひれ伏せ!
205なまえをいれてください:04/03/11 00:41 ID:5iNYPqkO
マリコレめちゃくちゃ面白いんだが、
マリオのダッシュの加速がやけに悪くない?
もちろんルイージも。

1と2の話です
206なまえをいれてください:04/03/11 03:23 ID:ezSUJE1H
それよりもジャンプしてブロックを壊した時の感触が違う
FC版は跳ね返る感じだがコレクション版だとそのまま突き抜ける感じ
207なまえをいれてください:04/03/11 14:28 ID:5iNYPqkO
マリコレは小ジャンプ着地ダッシュジャンプができないという違いもある。
そのため難易度が上がってしまっている。
208なまえをいれてください:04/03/12 13:39 ID:iYkh6BZc
スーパーマリオブロス3は俺的にセーブ機能さえあれば最高傑作だった
209なまえをいれてください:04/03/12 16:06 ID:yzqmU90A
へぇ〜
210なまえをいれてください:04/03/12 16:08 ID:2PuaA1ko
マリオ3って結構ステージ多かったな。6面なんか大杉だろ・・・
211なまえをいれてください:04/03/12 16:29 ID:fVhFuwgt
横アクションとしてのマリオは、とりあえず3で完成した感じだったからなあ。
俺も一番好きだ。ワールドごとの色分けも良かったし。
212なまえをいれてください:04/03/12 20:27 ID:FuiqqDxQ
俺はマリオ2が一番好きかな。
でも、全部すばらしい作品だよ。
213なまえをいれてください:04/03/12 20:57 ID:s5CXiQvR
おしえてほしいのですが、スーパーマリオアドバンス2のクリアする
面って100でしょうか?今94までいってて、すごい気になるんです。
214213:04/03/12 21:05 ID:s5CXiQvR
クリアする面じゃなくて数です。。
215なまえをいれてください:04/03/12 22:50 ID:iYkh6BZc
96
216なまえをいれてください:04/03/13 15:33 ID:5piq11Ta
好きな敵は?
3のブーメランキラー最高にカコイイ
217なまえをいれてください:04/03/13 18:35 ID:kmkxKU6w
3までの敵はみんな好きかな。
強いてあげるならパタパタ(赤)。武器としても素敵な亀に羽まで付いてるトコがいい。
3でアイテムのパタパタの羽が出てきて惚れ直した。
218なまえをいれてください:04/03/14 00:49 ID:+CF5ugOK
1と2のクッパが嫌いだ。

ピクリとも動かないで前進してきて、あんたはハリボテのロボットかよ!
と言いたくなる。
なんか顔もキモいよ!
219なまえをいれてください:04/03/14 00:51 ID:iaFeUf5C
当時の技術や容量の問題もあるだろ!
220なまえをいれてください:04/03/14 01:58 ID:+CF5ugOK
確かにな!
でもあれはやっぱり諸葛亮先生の造った火炎戦車にしか見えないんだよ!
あれで南蛮の象をけちらしたのかよ!
221なまえをいれてください:04/03/14 23:30 ID:Dw2rIWZy
>>216
3のパタメットがなんか好きやね。
平和的で。
222なまえをいれてください:04/03/14 23:34 ID:iaFeUf5C
3はファミコンにしちゃもの凄く良くできてるなぁと思う
223なまえをいれてください:04/03/15 00:32 ID:27uzquJ0
と言うか当時としては技術的とかの点でもずば抜けてたんじゃなかったっけ
224なまえをいれてください:04/03/15 01:00 ID:hSag7uqW
前にゲ製板で誰かがこんなこと言ってた。(漏れにはサッパリだが良く覚えてる)
『以前マリオを逆アセして見た事があるんだけど、容量が少ないから例えば3バイトの命令の
2バイト目にジャンプして違う命令として使ってる。本当に機械語を熟知した人間でないと無理』

もっと前に同板で、マリオ逆アセのソースを見た人はこう言う。
『データの構造は今のアプリやゲームのそれと大して変わらないんだな。というより進歩してないのか』


あの板の住人は「アクションゲームとして特に面白い」という遊び手側の見方はしないらしい
225なまえをいれてください:04/03/15 01:10 ID:27uzquJ0
そりゃそうだろ
板の性質上単に「面白い」つったってどうにもならんし
面白いなんて主観的なもんだしな
226なまえをいれてください:04/03/15 17:54 ID:aY5f9WVf
>>177の神動画がスルーされていることが
激しく気になる
227なまえをいれてください:04/03/15 20:10 ID:hSag7uqW
>>226
エレキギターでマリオ演奏してた人の方が面白かった
ちゃんとファミコンの3音ならしつつ合間に
コイン、土管、キノコゲット、ゴール、の効果音まで再現してたし
228なまえをいれてください:04/03/15 22:39 ID:uAaqjcDE
俺、マリオ64初めてやったとき、すげー楽しかった
自分のために、遊園地を一つプレゼントしてくれた感じだった
毎日、仕事帰りに今日はお化け屋敷攻略しようか、空島行こうか、
湖行こうかって思ってたなぁ。
難しかったけど、このゲームだけはクリアしないと駄目だって思ったし。
情開もう一度気合入れてマリオ作ってくれ!
229なまえをいれてください:04/03/15 22:54 ID:hSag7uqW
なんかバリエーションに富んでいて凄かったな。64は。
マリサンでステージ数が半分くらいになってショック
230なまえをいれてください:04/03/16 14:38 ID:1ClQADzV
ゲーム自体はそんなに悪くないんだがなあ、マリサン。
なんだかんだ言って楽しめたし。
231なまえをいれてください:04/03/16 15:56 ID:gYfut9V/
そこら辺のアクションゲームに比べれば良い方なのは確かだけど
なによりも問題なのは64よりも基本的に退化してるって事だね・・・・
5年もたってさ・・・・
232なまえをいれてください:04/03/16 16:32 ID:NXDE6n6w
6年じゃなかったっけ
まぁ進歩はしてなかったな
ポンプは進歩と言うより変化だし
233なまえをいれてください:04/03/16 17:05 ID:t3olxzZo
>>231
どこが退化してるのか俺にはさっぱりわからんよ。
アクションの操作性とかは64より良くなってると思うしな。
234なまえをいれてください:04/03/16 19:55 ID:7aLEeRCH
>>227
詳細キボンヌ
235なまえをいれてください:04/03/16 21:14 ID:lhy0LklR
でもまぁ結局、
見てて触りたくなるゲームであることには変わりない。
236なまえをいれてください:04/03/16 22:02 ID:1ClQADzV
>>233
同意。64よりアクションの総数が減ったのは確かだけど、
その分個々のアクションは操作性良くなってると思う。
237なまえをいれてください:04/03/16 22:09 ID:lkRVnFrw
3からワールドへの変化と似てるね。
ワールドは甲羅を上に投げられるようになったのが好き。
238なまえをいれてください:04/03/17 02:48 ID:lpy8/+Bj
>>198
気が合うな。俺もレサレサおぜうさま(;´Д`)ハァハァ・・・
マリオで萌えを感じたのは初めてだった。

クラブニソテソドーの景品でマリオコレクション(SFCの同タイトルとは別物)出ねぇかなぁ。
で、是非ストーリーは収録してほしい。またレサレサお嬢様に(;´Д`)ハァハァしたい
そうなるとアドバンスシリーズが形無しになるので、とりあえず収録作品は64以降のシリーズで
239なまえをいれてください:04/03/17 07:27 ID:gy+fOXSl
アクションや操作性よりステージのバリエーションが少なくなったのが痛い・・・

64はなかなか。
地上、空、海、海底都市、洞窟、砂漠、火山、高山、雪山、雪原、ホラー、アスレチック、他
240なまえをいれてください:04/03/17 09:45 ID:4ryriuI6
サンシャインは、アクションを楽しむより、
箱庭の中を散歩して楽しむ、という感じがした。

夕焼けが沈むビーチとか、サンゴ礁とか、すごい凝ってるなぁって思った。
241なまえをいれてください:04/03/17 19:38 ID:ASFyp+16
>>238
ヘイホーたんにハァハァしてんの俺だけかよ!レサレサお嬢様も好きだが。

とりあえず開発中らしいマリオ128を待ちたい。
242なまえをいれてください:04/03/18 00:56 ID:KvloaymR
>>240
ハゲドゥ。確かに純粋なアクションゲームとしての面白みは薄いが、
触ってて楽しいゲームではあった。
243なまえをいれてください:04/03/18 04:59 ID:728ejwfK
最速クリア動画。
インチキ無し!

http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=14344&mode=d
244なまえをいれてください:04/03/18 14:56 ID:q1WZ5BwF
>>240
禿同。マリサンの出来はかなり良い。ただ、64からの進歩が小さかったのと、
64が出た当時の衝撃が強すぎたからインパクトが弱くなってしまっただけ。
ステージ数の少なさもあるが、それぞれのステージは充分楽しめる。
個人的な意見としては、同一ステージを8回遊ばされるのはちょっと飽きてくるかな・・・。
245ルイジ:04/03/18 19:15 ID:aMNSemLj
たまにはルイージマンションのことでも語ってやろうぜ。
マリオじゃなくてルイージシリーズだけどよ
246なまえをいれてください:04/03/18 23:10 ID:ArnOu52S
>>244
64と同じ6回にしてステージ多くして欲しかった

あと各エリアはもっと狭くて良いと思う。64くらいが丁度良かった
247なまえをいれてください:04/03/19 02:01 ID:z+0+SkAW
>>245
部屋クリアしても明るくならなかったら良作かも。
いつまでもオバケは襲ってくる形で
248なまえをいれてください:04/03/19 16:12 ID:mth5gZMQ
ルイージマンションは結構好きだった。
249なまえをいれてください:04/03/19 17:54 ID:XRBDKWYz
250なまえをいれてください:04/03/19 21:38 ID:2Rp4H+DX
システムはルイマンのままで、グラフィックエンジンは64orマリサン系だったら個性は薄れるが神ゲーだったかも。
ゴーストを捕らえる感覚は結構新鮮で楽しかったもんなあ。
251なまえをいれてください:04/03/19 22:14 ID:fjolsXO8
3の暗黒の国のBGM、気味悪い。やっぱりラストワールドだから?
252なまえをいれてください:04/03/20 22:54 ID:zhRU40BH
暗黒の国なのに草原の国とか海の国のBGMだったらおかしいだろ
253なまえをいれてください:04/03/21 06:41 ID:lAnFgbo6
今やると簡単過ぎるけど、消防の頃は黒いし嫌な雰囲気だしで
最も行きたくないワールドだったな暗黒の国は。
254なまえをいれてください:04/03/21 07:09 ID:hryFuzQF
と言うか幼稚園や小学校低学年の頃はマリオの城の面とかが妙に怖くて
いつもワープで飛ばしてたな…
255なまえをいれてください:04/03/21 17:53 ID:NrqW/wh/
マリオ128が失敗に終わったらマリオシリーズはもうだめぽ
256なまえをいれてください:04/03/22 15:43 ID:dmJLnTrr
新しさが必要なのか、従来の良さが必要なのか
257なまえをいれてください:04/03/23 02:06 ID:/SVLY8PK
従来の良さを継承しつつ革新的な要素を併せ持ったもの
258なまえをいれてください:04/03/24 18:26 ID:GJPoVq3r
スーパーマリオブラザーズの裏技知ってるかた教えてください。
259なまえをいれてください:04/03/25 16:29 ID:b7l4xV2a
マリストで最初のトゲクリボーに先制ジャンプかましてしまった
260なまえをいれてください:04/03/25 17:10 ID:6BJ+kyq6
>>259
マリストがなんなのかわかるまで13秒もかかったよ…
261なまえをいれてください:04/03/25 23:57 ID:nbMBDD/S
>>233
64のマリオはそれ以前のシリーズと同じく
手足のごとく動かせる操作感覚、そしてただ動き回ってるだけでも
楽しめるステージ構成だった(「遊び場」って感じ)が、
GCではそういう要素はほとんど感じなかった。
それどころか遊園地の金網の部分だとか妙にストレスの溜まる部分が増えてしまった。

ま、結局自分の主観なんだけどね。
みんながそう感じたんだなんて思ってないよ。
逆にボタン一つで視点が前に向くのは便利でよかった。そこは進化点だと思う。
キーレスポンスが軽くなったのもいい点。
262なまえをいれてください:04/03/26 13:57 ID:DAmSqmC9
おいおまいら
マリオ64のファイアバブルランド火山中のドンケツを角に誘って見ろ。
263なまえをいれてください:04/03/29 00:23 ID:9owBtzmH

任天堂が2004年のGCソフトを発表!


12月10日 マリオストーリー2

2004年 スーパーマリオ128


http://www.nintendo-inside.jp/news/133/13334.html

264なまえをいれてください:04/03/29 07:21 ID:Tpt0jTxT
>>262
ああ、よくやったよw
あの状態で踏んだり叩いたりすると、硬直したまんまうめき声あげるのが笑える。
何かすればもう一度抜け出させれたような・・・昔のことだから忘れたな。
何度もハメては抜きハメては抜きしてた頃があったのに
265なまえをいれてください:04/03/29 15:38 ID:2Rbw6Ws2
>>263
おお。

ところで、
「4月 4日 あつまれ!メイドインワリオ」
っていったいどういうことなんだろう。
266なまえをいれてください:04/03/29 15:39 ID:UTZFVH9Q
は?海外だからだろ
267なまえをいれてください:04/03/29 15:56 ID:7oFN4znm
スーパーマリオ2が物凄くやりたいんだけど、今となってはやる手段はSFCのマリオコレクションしかないんですよねえ。。。?
268なまえをいれてください:04/03/29 16:05 ID:2Rbw6Ws2
>>266 了解
269なまえをいれてください:04/03/29 16:55 ID:XbW2Ved1
>>267
別にディスクシステムとマリオ2を中古で買う手もある
GBのマリオDXは完全移植では無いが2も一応プレイできるとか
270なまえをいれてください:04/03/30 01:27 ID:Zh0PIshA
エm(ry
271なまえをいれてください :04/03/30 16:08 ID:bTosmjg/
マリオワールドのスペシャルコースってどうやったら出せたっけ?
前に出したことあるけどセーブ消してしまいました・・・。
272任天堂ゲームキューブ2:04/03/30 18:53 ID:hYwkB6vv
>>271
1-2とかじゃない?

>>272
3の裏知ってるよ
273なまえをいれてください:04/03/30 19:09 ID:w/1YkCMm
>>271
スターロードのコース5で
カギ穴にカギを入れてゴールすると出現
274なまえをいれてください:04/04/01 18:39 ID:zsUIm5se

2DMARI0が帰ってきたGC『SUPER MARI0 UNIVERSE』

http://www.nintendo-inside.jp/april/news/4031.html

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
275なまえをいれてください:04/04/01 19:11 ID:z26XPup5
276なまえをいれてください:04/04/01 19:43 ID:gCalpkpZ
>>274
やべぇ ネタでも面白そうじゃん
http://www.nintendo-inside.jp/media/supermari0universe.wmv
277なまえをいれてください:04/04/01 19:52 ID:v86Ck+KQ
って言うかマリオストーリー2ってマジじゃん
278なまえをいれてください:04/04/02 02:53 ID:6btIGvFp
>>274
4月馬鹿
279なまえをいれてください:04/04/02 02:59 ID:QHLvmLv5
スーパーマリオはパックランドのパクリ
280なまえをいれてください:04/04/02 03:02 ID:DK8fevlf
やっぱスーパーマリオブラザーズ3が一番良かった
地蔵マリオ、タヌキマリオ、ハンマーマリオ、カエルスーツ、Pパタとかいっぱいあって楽しかった
281なまえをいれてください:04/04/02 03:04 ID:JHCHfsq0
ステージもバラエティに富んでるしな。
282なまえをいれてください:04/04/02 09:35 ID:mFDHezLf
マリオストーリー2キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
今度こそヘイホーたんが仲間になりますように・・・
283なまえをいれてください:04/04/02 09:57 ID:mFDHezLf
284なまえをいれてください:04/04/02 15:02 ID:hoLVFesc
マリオストーリーで、ふじみのドガボンがテレサを食べて、
怖くってその先へ進められないんですが
こんな自分は逝ってよしでしょうか…
285なまえをいれてください:04/04/02 17:01 ID:f5g0mMf1
>>284
それ以上に怖いシーンなんてないからさっさと進め。
286なまえをいれてください:04/04/02 22:50 ID:yvNCjdn6



任天堂が新作を大量に発表!!!!

任天堂は、2004年に発売予定のラインアップを発表しました。
この中には『マリオストーリー2』、『スターフォックス2』や、
未発表の『マリオパーティ6』、GBA『マリオパーティ』や『マリオピンボール』などが含まれている。

また、先日お伝えした1019ブロックのメモリーカードの発売を公式に認めたが、
発売日などは明らかにしていない。

任天堂の期待の新作!!

マリオvs.ドンキーコング(GBA)
GBAビデオ
クラシックNESシリーズ8タイトル(GBA)
マリオゴルフGBAツアー(GBA)
Geist
マリオパーティ6(GC)
マリオテニス(GC)
メトロイドプライム2(GC)
マリオストーリー2(GC)
スターフォックス2(GC)
マリオピンボール(GBA)
スーパードンキーコング2(GBA)
マリオテニス(GBA)
マリオパーティ(GBA)

http://www.nintendo-inside.jp/news/133/13378.html

任天堂マジですげえ
287なまえをいれてください:04/04/02 23:14 ID:/gVwg0y6
>>285
そうですか、どうも。やってみます。
自分砂漠でもビビって少しの間放置してたんで…(´Д`;)
288なまえをいれてください:04/04/02 23:17 ID:Ls+w8ysD
クラシックNESシリーズってのはファミコンミニのことだよ。
ちなみに抜けたタイトルはマッピーとスターソルジャー。
それに今年、海外で発売されるからと言って今年、国内で発売されるとは限らんぞ。
例えばワリオワールド(GC)、メトロイドゼロミッション(GBA)なんかは海外では出てるが国内での発売は未定。

と、そろそろスレ違いですね。
289なまえをいれてください:04/04/02 23:20 ID:mFDHezLf
マリオパーティまた出んのかよ!
「もう出さないよ」とか言われても困るが。
290なまえをいれてください:04/04/02 23:25 ID:WtU31CxH
>>288
ワリオもメトロイドも来月発売なんじゃねーの?
291なまえをいれてください:04/04/02 23:32 ID:YL15EUii
いいからいい加減2Dアクション「これぞスーパーマリオの冒険」ってうならせるやつ出せ。



もう2Dアクションマリオはできんのかねえ・・
292なまえをいれてください:04/04/02 23:33 ID:JHCHfsq0
ビューティフルジョーみたいな感じで作れば良いのにね。
293なまえをいれてください:04/04/02 23:36 ID:Z/O4M87R
やっぱりスーパーマリオはパックランドのパクリですよね
294なまえをいれてください:04/04/03 00:13 ID:KEfWvJ5I
とりあえず確実に出る(と思われる)マリスト2に期待。
でもこの感じだと旧キャラは出なさそうだなぁ。
クリオ・・・レサレサ・・・
295なまえをいれてください:04/04/03 12:01 ID:kw40gkVy
>>293
違うよ。
296なまえをいれてください:04/04/04 10:20 ID:pfm6tICP
最近ふと思ったけど、マリオ関連に出てくるヘイホーの顔って
鳥山明自身のデフォルメキャラとそっくりじゃない??
297なまえをいれてください:04/04/04 11:16 ID:fpSw7Uop
ああ、あのガスマスクみたいなの被ってる奴か。
298なまえをいれてください:04/04/04 14:09 ID:0neOGCjM
>>294
クリオ大好きだー・゚・(ノ∀`)・゚・
話をしてくれるからつい連れて歩いちゃうんだよね
2にも出演キボン
299なまえをいれてください:04/04/04 15:01 ID:Z277L/Er
>>298
クリオ仲間発見!ものしりいいよね。

ところで今SS見てて思ったんだが、
新しい仲間のクリボーってクリコじゃないですか?
300なまえをいれてください:04/04/04 18:26 ID:8IEH0W9w
ところで、マリオ64のスノーマンズランドで高いところから
ボディーアタックでとびおりて、逆さまに雪に埋まって犬神家の一族ごっこを
した人はいないか。
301なまえをいれてください:04/04/04 19:26 ID:xjbhbepv
>>300
ポレはそれを海老フライと呼んでたよ
302なまえをいれてください:04/04/04 19:29 ID:lrqBAevR
次のマリオはもっとバラエティに富んだステージをお願い
303なまえをいれてください:04/04/05 01:31 ID:bqY4Gg5P
>>300
犬が三毛の一族がいかなるものかは知らんが、ボディーアタックダイブはやってたよ
304なまえをいれてください:04/04/05 01:36 ID:1TSfPAEd
俺も俺も。
305なまえをいれてください:04/04/05 03:00 ID:XCJcK+Ln
306なまえをいれてください:04/04/05 04:04 ID:qQMMURmm
ワロタ
307なまえをいれてください:04/04/05 04:19 ID:u+n44qtl
フフフ・・・ハハハハハ!ヒャーッヒャッヒャアア!!
おもしれえほど簡単に引っかかったぜ。ヨッシーがブザマにもおっちんだ後だったしな!
後はテメエを絶望のドン底に突き落とすためキノピオ殺しの罪を負わせた!
だが・・・
テメエはここに来やがった!!
テメエはいつもそうやって!俺のしてぇ事をブチ壊しやがるッ!!
むかしッからそうだ!俺がどんなに努力しても!
テメエはいつもそのひとつ上を行っちまうッ!!あのスマブラDXの時もなぁッ!
俺があの夜どんなに苦しんだか・・・テメエにッ!テメエなんかにッ!!わかられてたまるかよッ!!
だが・・・俺は、今迄の俺じゃあねえ・・・
今こそッ!てめえをブッ倒しッ!!テメエの引き立て役だった過去に決別してやるッ!!
あの世で俺にわび続けろマリオーーーーッ!!!!
308なまえをいれてください:04/04/05 07:18 ID:bqY4Gg5P
効果音が何とも言えませんなぁ・・・
309なまえをいれてください:04/04/05 08:17 ID:+wcWLt8X
310なまえをいれてください:04/04/05 08:56 ID:VWKhActG
>>307
DIおゲフン…ゲフン ルイージ乙
ファイヤーマリオが波紋使いってかけてるのか?
深いな。
311なまえをいれてください:04/04/05 18:00 ID:qQMMURmm
>>309
みんな上手いなぁ
312なまえをいれてください:04/04/06 01:05 ID:5/YV9hHv
芸術だね
313なまえをいれてください:04/04/06 09:02 ID:1cRfKiWD
さとこさの息子が描いたやつは
懐かしさを感じるよ
314なまえをいれてください:04/04/06 11:23 ID:WM74bepY
>>307
ジョジョか?
315なまえをいれてください:04/04/06 17:06 ID:D37X3n2y
316なまえをいれてください:04/04/07 11:46 ID:fz6Mbr9/
FCからGCまで全て買った。それもマリオで遊ぶ為だけに!
そんな俺って、逝ってよし?
317なまえをいれてください:04/04/07 18:12 ID:en8Jeq2G
別に問題無いだろ
当分の間マリオは出し続けるだろうし…
318なまえをいれてください:04/04/08 06:55 ID:28GV1nfy
マリオ64の曲はイイ
319なまえをいれてください:04/04/08 16:55 ID:f1MlkKYP
>>318
近藤っちは神だな
320なまえをいれてください:04/04/11 01:30 ID:k19qwsWE
チビデカアイランドのデカパックンをノコノコの甲羅に乗ったまま倒したのは俺だけじゃないはずだ。
321なまえをいれてください:04/04/11 13:26 ID:OdVVc0r9
>>296
ムーチョじゃなかったっけ。
322なまえをいれてください:04/04/11 14:37 ID:/MnzIBQY
>>321
ムーチョだろうね。まぁヘイホーの亜種だから間違えても仕方ないけど。
というかムーチョはマイnうわなんだおまえやめろ
323なまえをいれてください:04/04/11 14:57 ID:OdVVc0r9
ムーチョは名前が可愛いな。
でもヘイホーの方が萌(ry
324なまえをいれてください:04/04/11 16:59 ID:jTRLU45A
仲間ハケーン
ヘイホーたん(*´Д`)ハァハァ
325なまえをいれてください:04/04/12 01:22 ID:XNs3GybF
E3でマリオ128発表するかな?(そもそも開発しているのか?)
正直64のリメイクでもいいって感じがしてきた
326なまえをいれてください:04/04/12 07:31 ID:cZGlchfZ
327なまえをいれてください:04/04/12 08:54 ID:8qW1YRDu
スーパークッパブラザーズに激しく期待
328なまえをいれてみました:04/04/15 00:34 ID:99pfuEt9
>>327
激しく同意。
329なまえをいれてください:04/04/15 10:40 ID:sUh6yhu/
ドラえもんの大長編におけるジャイアンとスネオのごとく、
クッパのポジションがコロコロ変わるな
330なまえをいれてください:04/04/18 08:08 ID:5d/H0juj
スーパーマリオ64をキューブに移植してマリオストーリー2にオマケで付けてほしい。
331なまえをいれてください:04/04/18 11:50 ID:B+yG1ZFb
それは寧ろマリオ128辺りでやりそうだ
332なまえをいれてください:04/04/18 12:28 ID:B+yG1ZFb
後裏ゼルダの時のように作ってたけどお蔵入りになったマリオ64-2も入れるとか
333なまえをいれてください:04/04/18 14:05 ID:ZWLvErND
とりあえず『スーパーマリオ外伝』をGC移植してホスィ(´ω`)
334なまえをいれてください:04/04/19 09:04 ID:vrRO7lyG
ガイシュツかも知れぬがワロタ(要Flash)

SUPER MARIO RELOADED
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/157388
335なまえをいれてください:04/04/19 17:03 ID:VnvFHQlT
作ったヤツは相当な暇人だな
336なまえをいれてください:04/04/24 00:43 ID:esIa4rAJ
任天堂、マリオ128を電撃的に発表
http://d458675.u37.neureal.com/mario128.jpg
337なまえをいれてください:04/04/24 12:55 ID:9dK7DYuY
>>336
2003年冬とか書いてあるんだが・・・どうなの?本当に出るんか?

そういや昔、GC発売前のゲームウェーブで見たんだが、E3だか何だで沢山のマリオがひしめきあって転がしたりしてる映像があったな。
あれはマリオ128とは関係ないか。それぐらいの処理がGCで出来るっていうデモンストレーションだったんだろうが、
当時の俺は少し期待してしまった。マリオイパーイ(・∀・)イイ!!
そしてこの画像。
どうなんだ。期待していいのか?
それとも、やっぱネタか?
338なまえをいれてください:04/04/24 14:55 ID:qWNAt3Sr
あれは実際作っていると言うマリオ128とはまた別のはず
339なまえをいれてください:04/04/24 16:11 ID:ePWUQSse
いまサンシャインをやってるんだけど、
おもしろすぎる。おどろいた。なんだこれは。
ファイナルファンタジィとかばっかりやってると
ジャンプで高いところに上るってゆう概念が弱まるせいか、
屋根に登れただけでも感動した。
しかもカザミドリまで行けて感動して、
さらに水をかけたらクルクル回ってコインがチャリーンと
出たときには、「うおっ!」と声を出して感動してしまった。
すごすぎる。数分でこんなにも感動させるゲームがあるだろうか。
サンシャインをパスしてゼルダのときキューブを買ったんだが、
サンシャインのときでもよかったな。

340名前を入れてください:04/04/24 16:30 ID:2vtnp70o
400ゲエット



















漏れ昨日クリアしたよ。クッパよわ・・・・
今回のはほのぼのし過ぎ。
341なまえをいれてください:04/04/24 16:54 ID:qWNAt3Sr
>>339
マリオ64は未プレイかい?

マリオサンシャインって今までのファン(特に64経験者)にはイマイチって評価が多いけど
そうじゃない人には結構評判いいみたいなんだよな
342なまえをいれてください:04/04/24 17:42 ID:9//5YfcG
64やってマリサンやった俺は別に糞と言う程悪いとは思わなかったけど
明らかに夏を意識し過ぎでマリオ64程バラエティに富んでないと感じた・・・個々のエリアは広いけどね・・・
343なまえをいれてください:04/04/24 20:19 ID:p0kd8hex
>341
つーかFFと比べてる時点で‥‥‥だろ。
344なまえをいれてください:04/04/24 21:17 ID:f3F4bTT4
3Dアクション初めてなら衝撃的だろうな。特に縦に広がるマップが。
64にない要素として、マリオサンシャインは高いところに登る気持ちよさがあると思う。
64だと高さをあんまり感じない。
345なまえをいれてください:04/04/24 21:47 ID:maM4IPrq
サンシャインは最終面がつまらなすぎる。
64のときの超絶アスレチックステージなクッパが良かった。
クッパ戦自体はいつもあんなもんなので別に良し。
346なまえをいれてください:04/04/24 21:52 ID:mtc7InZC
サンシャインのクッパは弱いけど面白かった。
歴代だと3のクッパがいちばん面白くない。
347なまえをいれてください:04/04/24 22:44 ID:qWNAt3Sr
>>345
ああそれはあるな
やたらもろい船を慎重に動かして行ったらもう終わりなんだもんなぁ
ラストステージって感じがしなかった
348なまえをいれてください:04/04/25 13:07 ID:AlUYBhBs
サンシャインは幅跳びできないからツマラン
349なまえをいれてください:04/04/25 17:16 ID:hAAHTCCW
>>345
うむ。爽快感が全く無かった。
マリオやってて何であんなに神経すり減らさにゃならんのかと本気で思った。
けど温泉クッパにはワロタよ。

>>348
幅跳びっつーか、しゃがむという行動自体がなくなってたな。
幅跳びは出来ないけどスーパージャンプ出来るから俺的には高評価。
350なまえをいれてください:04/04/25 18:55 ID:AlUYBhBs
青コイン集めがもっとオモシロければなあ。
すげえストレスたまるんだよね。
351なまえをいれてください:04/04/25 18:56 ID:Es9uB3M2
マリサンの最悪な点はちゃんとして弁護士を付けて
法廷で戦わなかったせいでマリオが今後前科者になってしまったことだろう。

352なまえをいれてください:04/04/26 04:33 ID:HXsmIhoC
>>350
俺はあれでボリュームを無理矢理多くしてたのが嫌だったな
353なまえをいれてください:04/04/26 18:36 ID:8jsW9l4N
マリオは治外法権です。
354なまえをいれてください:04/04/28 20:33 ID:R1PTduwA
とりあえず64の最後のクッパの戦いと、エンディングの曲がすごい好き
355なまえをいれてください:04/04/28 20:41 ID:EFwpvQuy
64のラストのクッパ戦はマリオらしくない曲だったな
好きだけど
356なまえをいれてください:04/04/28 20:48 ID:Hx3QDwSh
クッパへの道のりの音楽も良い。
357なまえをいれてください:04/04/28 22:09 ID:qyOd6lgs
64のエンディング曲は良かったね。
けっこう短いループだけど、耳に馴染む。
358なまえをいれてください:04/04/29 06:25 ID:nqcwumM+
ワールドのクリア率コンプって95でしたっけ?
359なまえをいれてください:04/04/29 08:25 ID:eG9ydgKl
96
360なまえをいれてください:04/04/29 14:44 ID:nqcwumM+
>>359
とんくす。一個みっかんねえ_ト ̄|○
361なまえをいれてください:04/04/30 20:59 ID:1QlGnNAW
へぇ。サンシャインのクッパって弱いんだ。
手前の泥舟で嫌気が差して2年位止まったまま未クリアだ。
そうか。あの泥舟、単純に慎重に進めればいいんだよな。
何かマンドクセだった。久々にやろっかな。

64のラストクッパのアスレチックは難しくても面白かったから
何度でも挑戦する気にもなったけどな…。
362なまえをいれてください:04/04/30 21:12 ID:zeIg0F7H
それはあったな
難しいけどいろいろな仕掛けのオンパレードだったもんな
サンシャインで言うひみつ系のステージを豪華にした感じ
363361:04/04/30 21:16 ID:1QlGnNAW
>へぇ。サンシャインのクッパって弱いんだ。
↑弱いでなく面が簡単の間違い。
泥舟の先にもまだまだ難所があるかと思ってた。
364なまえをいれてください:04/05/01 22:57 ID:s6c4f3Re
ラストステージは糞だけどクッパだけは64のときより俺は好き。
あーなんかいっぱいとんできて楽しーーって感じだった。
365なまえをいれてください:04/05/01 23:01 ID:qXiUxc/l
64版はまさにタイマンって感じだったもんな
366なまえをいれてください:04/05/03 03:34 ID:TIW4E8jC
ここ見てると64マリオやりたくなってくる。。。
ファミコンミニでマリオはいいからそれよかいっその事マリオコレクション
作ってドカーンと売って欲しぃ。
367なまえをいれてください:04/05/03 11:38 ID:6Gfs92uY
64マリオってマリサンより面白くないよ。
368なまえをいれてください:04/05/03 11:44 ID:9PsQBNsh
マリオRPGもマリオストーリーも面白かったしここでも評判いいけど、
こないだ出たマリオ&ルイージRPGってどうだった?
やたらルイージがいじめられてるらしいが…
369なまえをいれてください:04/05/03 16:12 ID:Q5rNuFIi
>>368
その2つのRPGマリオに負けず劣らずめちゃ面白いよ。
ルイージいびりもあるけど数多いネタの一つ。
370なまえをいれてください:04/05/03 16:56 ID:Df/xT+Bs
>>364
マリオ2のハンマー投げまくりクッパを3Dで再現するとあんな感じかもね。
ポンプ無しでくぐっていくなんて楽しそうだ。

俺もマリルイ未プレイだけど今度やってみよっと。
今年もストーリー2もあるし128もあるかもだし、
毎年クオリティ高いゲームが遊べてマリオファンは幸せだ。
371なまえをいれてください:04/05/03 17:35 ID:w+Sj5AZ0
マリルイはかなり面白いんだけど不満を挙げるとすれば
ラストあたりがあっさりしすぎたかな
372なまえをいれてください:04/05/03 22:55 ID:0y3tdvHA
64は扉(エリア)が開く度に難易度上がって、
クリアしてゆくうちに自アクション能力も実力アップ。
最終エリアのレインボーなんて最初は超絶だったけど
いつの間にか快感なアクション面になったし。

サンシャインは割りにどこでも行けるから自由といえば自由だけど
何というかステップアップ感が足らんかもな。
373なまえをいれてください:04/05/03 23:35 ID:/OTgk1QY
レインボーは壁キックが楽しかったなぁ・・
上がれた時はうれしかった。
374なまえをいれてください:04/05/04 01:03 ID:tE+fMSWB
やり込み要素がないから、クリアしたらそれまでなんだよな>マリルイ
クリアするまではすごく楽しいんだが
375なまえをいれてください:04/05/04 01:18 ID:XE05jcu6
>>374
俺はクリアしてから暫くはミニゲームやコーヒー豆集めしてたよ
376なまえをいれてください:04/05/05 01:32 ID:oGsEuiFE
ミニゲームは結構面白いと思うけど俺はすぐに飽きちゃったんだよなあ
比べるのもアレだがマリオRPGの時みたいに隠しボスでも用意して欲しかった
377なまえをいれてください:04/05/05 20:24 ID:eHvzJFbV
今6つの金貨やってんだけど、
これって書くゾーンに必ず隠し面があったよね?
ところが、マリオゾーン(機会仕掛けのマリオのとこ)
だけ隠し面がみつからないのよ・・・
いったいどこだー!!!!!
378なまえをいれてください:04/05/05 20:25 ID:7k9axQU/
マリオゾーンには無かったと思ったが
379sage:04/05/05 20:31 ID:eHvzJFbV
あれ・・・そうでしたっけ?
なんか久しぶりに発見して興奮してます。
すみません
380なまえをいれてください:04/05/05 20:43 ID:UABHFioU
GBAのマリオvsドンキーコング(仮)って、2D横スクアクションになったりしないかなー??
381なまえをいれてください:04/05/05 20:48 ID:HDZXmzDe
382なまえをいれてください:04/05/05 20:54 ID:zIU+7v5I
スタンリーが復活したりしないかな?
初代ドンキーの最後のライバル。
383なまえをいれてください:04/05/07 05:25 ID:/MepwLgu
歴代マリオの舞台になった場所って、
キノコ王国、ヨースター島(ワールド)、
ヨッシーアイランド(ヨッシーアイランド)、ドルピック島(サンシャイン)、
サラサランド(ランド1)、マリオランド(ランド2)、マメーリア王国(M&LRPG)、
あとは夢の国とかそれくらいかな?
384なまえをいれてください:04/05/07 15:02 ID:z0x+uOKD
歴代ラスボス
クッパ(1)
クッパ(2)
クッパ(3)
クッパ(ワールド)
クッパ(ヨッシー)
クッパ(64)
クッパ(サンシャイン)
385なまえをいれてください:04/05/07 15:41 ID:jd9Qu3cQ
>>384
正統なシリーズはクッパばっかだな 他には
マミー(USA)
タタンガ(ランド)
ワリオ(ランド2)
カジオー(RPG)
ゲラゲモーナ(マリルイRPG)
386なまえをいれてください:04/05/07 15:45 ID:FZyMsrtZ
USAはマムーだろw
387なまえをいれてください:04/05/07 18:41 ID:lPuSs9Ek
そういえばマリオ3の草原の国とかってキノコ王国の中にあったのだろうか。
それともあれは全部違ういろんな国を旅してた?

個人的にはピーチ城の周辺が気になる。
城下町があったりサーキットがあったり。
388なまえをいれてください:04/05/07 21:34 ID:wZD+EqD3
>>383
レッキング・クルーまでは恐らくニューヨーク(ブルックリン)。
389なまえをいれてください:04/05/07 23:25 ID:a1sNXSKK
>>387
確かキノコ王国の奥地のあまり知られてない地域だったかな?
うろ覚え。
390なまえをいれてください:04/05/08 13:28 ID:q+WOBgLw
ヨッシーアイランドのほんの一曲だけど最後のヨッシーへのメッセージが出る所の
オルゴールみたいな音楽がかなり良かった。
ああいう雰囲気のゲーム一つでも出ないかな。
391なまえをいれてください:04/05/11 12:49 ID:gAxFQmA5
コイーン
392なまえをいれてください:04/05/11 15:31 ID:yZLMlzWw
休んでポン
393 :04/05/11 15:54 ID:9zuXq8pt
マリオといえばハンマーブロス
394なまえをいれてください:04/05/11 17:15 ID:hpRA4Hjq
ハンマーブロスといえばハンマー
395なまえをいれてください:04/05/11 17:51 ID:P6rSJNj/
396なまえをいれてください:04/05/12 13:43 ID:4nDxwxmZ
2Dマリオ新作とマリカとピンボールと
パーティと64x4とストーリー2キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!

マリオまみれー
397なまえをいれてください:04/05/12 13:45 ID:BYlfoOYc
DSに3Dスティック付けないのかね
十字キーでマリオ64はちょっとなぁ…

2Dマリオ新作は嬉しいが
398なまえをいれてください:04/05/12 14:01 ID:oUCUJr9L
正直ピンボールはカービィで出してくれたほうがよかった
399なまえをいれてください:04/05/12 15:01 ID:EUkGZA8z
今後一年くらいマリオだけで手一杯で他のゲーム出来なさそう。。
400なまえをいれてください:04/05/12 17:58 ID:NSdoqqxp
今発売予定のマリオって一体いくつあるんだろ
今日一日だけで相当増えた気がするが。
401なまえをいれてください:04/05/12 18:27 ID:oUCUJr9L
>>400
−GBA−
ファミコンミニ マリオブラザーズ
同 レッキングクルー
同 ドクターマリオ
マリオvsドンキーコング
マリオピンボール
マリオパーティアドバンス
−GC−
マリオテニスGC
マリオストーリー2
スーパーマリオ128
マリオパーティ6
−NDS−
スーパーマリオ64x4
マリオカート
402なまえをいれてください:04/05/12 18:37 ID:BYlfoOYc
ニュースーパーマリオブラザーズが抜けてる
403なまえをいれてください:04/05/12 20:24 ID:DAS7mgsL
http://activereviews.com/screens/505/
これはネタなのか
404なまえをいれてください:04/05/12 20:32 ID:Uxtypize
ニュースーパーマリオブラザーズが一番楽しみだ。
巨大マリオも合体巨大もクリボー(・∀・)イイ!!
下の画面をまだ見せてないのも何か秘密があるんじゃなかろうか。
405なまえをいれてください:04/05/12 20:57 ID:E9aQuslh
一応ヨッシーアイランドをマリオ5と考えると
2Dマリオとしてはほぼ10年振りの新作ということに。

感無量です。
406なまえをいれてください:04/05/12 23:25 ID:gfxPH1El
ニューブラって正式に発表されたの?
407なまえをいれてください:04/05/12 23:41 ID:CV+O793U
>>406
任天堂カンファレンス見ろ。
そこらじゅうに画像やムービーが転がってるよ。

メトロイドプライムの携帯版まで出るし今年は最高。
408なまえをいれてください:04/05/12 23:55 ID:gfxPH1El
ありがとう
マジで待っててよかった
409なまえをいれてください:04/05/14 13:31 ID:dDvPTii9
>>405
ヨッシーストーリーは?
410なまえをいれてください:04/05/14 17:10 ID:7MBdSddb
>>409
マリオ出てない
411名無しさん、君に決めた!:04/05/15 20:34 ID:H0tq+lLH
てかさ、初期のプレステもアナログが無かったがさ
普通に3Dgameとかプレイ出来たじゃん。クラッシュとか。
412なまえをいれてください:04/05/15 21:37 ID:ZjGv6Mc3
ニューブラはハンマーブロス出るのかな…?
413なまえをいれてください:04/05/16 11:16 ID:f86phX5Z
元祖の「スーパーマリオブラザーズ」はゲームキューブからは
発売されてますか?
もし発売されてなかったら似たようなソフト教えて下さい!
414なまえをいれてください:04/05/16 16:20 ID:teU9ZaiM
>>413
ないよ
GBAアダプターつけてやるしかない
もしくはどうぶつの森
415なまえをいれてください:04/05/16 16:54 ID:NBwklJGn
>>414
そうなんだ・・・_| ̄|○

PS2ではどう?
416なまえをいれてください:04/05/16 17:30 ID:vuIzIizs
417なまえをいれてください:04/05/16 18:12 ID:9uACRoqM
>>415
デテルワケナイダロ
418なまえをいれてください:04/05/16 20:13 ID:s5DVvNFu
やっぱマリオRPGが最高じゃない?
あれはマジはまったし、好きなんだけど・・・。   
419なまえをいれてください:04/05/16 20:32 ID:hbfqNhqV
>>418
でも難易度が低めってのはちょっとね
でもいい意味でスクウェアらしくないゲームだった
420なまえをいれてください:04/05/16 21:39 ID:xo4XX3Fe
>>419
ひまんパタ無し、ピーチ抜き、でやれば多少難しい、かも、多分きっと

スーパージャンパーって結局なんだったのかな。最強のジャンプとは「ジャンプ」なり
421なまえをいれてください:04/05/17 04:50 ID:UOKGHHN6
>>416
ワロタ 何をしようとして落ちたんだコイツはw
普通に見ると痛々しいだけなんだろうが、マリオの音を使うと何故か笑いを誘う
422なまえをいれてください:04/05/17 14:10 ID:jTnH93ZN
>>420
叩かれそうなので翻訳してあげる。

「ひまんパタこうらとピーチを封印したプレイだと多少は難しいと思う。
つーかスーパージャンパーって何よ。ジャンプでも十分強いじゃんか。」

マジレスするとスーパージャンプってのは連続で踏みつける技。
ジャンプより威力は高いんよ。
そんなおいらのスーパージャンプ記録はたったの16回('A`)
423なまえをいれてください:04/05/17 14:18 ID:agId199Y
スーパージャンパーってスーパージャンプを連続100回達成すると記念に貰える
全能力が異様に上昇する防具なんじゃない?
424420:04/05/17 18:36 ID:tJg3iplR
…やべぇ、確かに電波入ってる文章だコレ。失礼しやした。

>>421
翻訳ありがとうございます。上の一行はそんな感じの意味あってます(´▽`;)シツレイ

下の一行は「スーパージャンパーって何か特別な装備効果とかあったの?」と言いたかった。
「最強のジャンプとは「ジャンプ」なり」ってのはスーパージャンパーのゲーム内の説明文。
この説明文にはどんな意味があったのかなーと思って。誰か知ってるかなー、とか思って書き込んでみました。
…すんません自分で調べてきますハイ。
425なまえをいれてください:04/05/18 23:59 ID:/eiUImFq


任天堂、次世代機レボリューションの同時発売ソフトは「マリオレボリューション」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/nintendo/040518000671.html


ついに革命がきた。
426なまえをいれてください:04/05/19 01:17 ID:E7mmP4DO
マリサンは滑らかスクロールを期待してたのに30フレームだった
のだけ減点。雰囲気は夏らしくてよかったよ。
427なまえをいれてください:04/05/19 05:46 ID:czfiSB7Z
今年の夏はマリサン買い戻してシャインコンプ目指そうかなぁ。
でも青コインが激しくダレるしなぁ・・・
428なまえをいれてください:04/05/21 11:59 ID:AsJdqmzU
>>420
戦闘中に「ジャンプ」を使うたびに「ジャンプ」の威力が上がっていくから。
ただし「ジャンプ」の攻撃力上昇はその戦闘中のみ。

といってもクリスタラーやカジオー相手じゃ必要ないな・・・
もっとはるかに強い隠しボスがいればよかったのに・・・
429なまえをいれてください:04/05/22 18:54 ID:HR71C5tV
最近GBAで出てるマリオゲー買い漁ってるんだけど、
やっぱどれもこれも面白いね。マリオは神。

ところで最近はマリオシリーズに普通に出てる
キャサリンとかヘイホーとかって米版2(USA)の時に出来たキャラ?
夢工場のときからいたの?(やったことない)
430なまえをいれてください:04/05/22 19:03 ID:nXNDplYm
>>429
夢工場からいるよ。USAは主人公をすり替えただけだから敵キャラは一緒。
だからキャサリンとかヘイホーは元々マリオキャラじゃなかったことになるね。
431なまえをいれてください:04/05/22 19:11 ID:rhnvkdrr
キャサリンとヘイホーはもう完全に馴染んじゃったなあ
ワールドの恐竜たちは一回コッキリの出番だったのに
432なまえをいれてください:04/05/22 19:22 ID:mq39jLso
USAってマリオの夢って設定だよな。
ヨッシーアイランドはマリオが産まれる前の話だから
あれにヘイホーが出てるってことは
マリオは胎児時代の思い出を夢に見たってことなのだろうか
433なまえをいれてください:04/05/22 20:19 ID:lq8T6LJL
海外版マリオ2→夢工場→USAって流れじゃなかったっけ?
434なまえをいれてください:04/05/22 20:21 ID:dZvxgJ7K
>>433
違います。
夢工場→海外マリオ2→USAの逆輸入パターン
435なまえをいれてください:04/05/22 20:32 ID:ovfVhSib
ホントになんでもないくらい馴染んでるよなあ
ヘイホーなんて行き過ぎてむしろヨッシー系キャラって感じだし
436なまえをいれてください:04/05/22 20:37 ID:6nDgSMkC
キャサリンは沈黙期間長かったけど
最近じゃマリカ出るわマリルイRPGではおいしい所持っていくわだしな〜
437なまえをいれてください:04/05/22 20:42 ID:iXFUfLkQ
USAラスボスのマムーはマリオシリーズではこれっきりだったけど
何故かゼルダに出張してたな。夢の世界つながりで
438なまえをいれてください:04/05/22 20:55 ID:nXNDplYm
>>437
出てたっけ?ムジュラでワート(マムーの海外での名前)って敵キャラが出てたけどそれとは違うよね?
439なまえをいれてください:04/05/22 21:17 ID:yl45yJDW
>>438
夢をみる島
そのまま出ててオカリナの曲をおしえてくれる。
まぁあのゲームはカービィもヨッシーもクリボーも出てるんだが。
440なまえをいれてください:04/05/22 21:27 ID:iSK4WkWo
夢工場ドキドキパニックって発売元はフジテレビかなんかだったよね
441なまえをいれてください:04/05/22 21:41 ID:nXNDplYm
>>439
あれってマムーだったのか。トンd
夢を見る島といえばリチャード王子も出てたっけ
442なまえをいれてください:04/05/22 22:22 ID:lwmeK39s
ぼかぁ しあわせだなぁ

元ゲームの内容全然知らないけどこのセリフは印象に残ってる
443なまえをいれてください:04/05/23 00:35 ID:aB6rM6Go
夢を見る島にはルイージも出てたろ。
カービィに至っては敵キャラだ。
444なまえをいれてください:04/05/23 00:50 ID:XJcgV8lm
>443
ルイージってもしかしてあのにわとり横取りしたやつ?
445なまえをいれてください:04/05/24 01:22 ID:L9wXSAV5
NEWマリオが出るぞ
たぶん10年ぶりの完全新作だぞ
2Dマリオの

446なまえをいれてください:04/05/24 05:19 ID:zDbj9IPx
>>396で既出
447なまえをいれてください:04/05/24 05:53 ID:tBLae+8Q
448なまえをいれてください:04/05/24 08:18 ID:M/nO4SqG
NEWマリオって??GC?GBA?
449なまえをいれてください:04/05/24 13:32 ID:DpZluYxH
DS
450なまえをいれてください:04/05/24 17:27 ID:M/nO4SqG
E3のリポートとか読んだけど、2Dのマリオなんか載ってなくない?
451なまえをいれてください:04/05/24 17:37 ID:REz7kyrO
普通にファミ通に載ってるけど
452なまえをいれてください:04/05/24 21:29 ID:L9wXSAV5
NEWマリオが出るぞ
たぶん10年ぶりの完全新作だぞ
2Dマリオの

http://www.famitsu.com/game/event/2004/05/12/264,1084323914,26022,0,0.html
453なまえをいれてください:04/05/24 21:42 ID:OWdstHpK
>>452
ほったらかしのタッチスクリーンの使い道が気になるな
454なまえをいれてください:04/05/25 02:29 ID:DnD0gqLL
DSじゃなくてGCで出してほしかった。
サンシャインは途中でうんざりして放置したまんまだ。
やっぱマリオは2Dがすき。
455なまえをいれてください:04/05/25 02:38 ID:BcP3iPRw
GCはコントローラーがなぁ…
個人的に2Dアクションは十字キーの方がいいな
456なまえをいれてください:04/05/25 15:52 ID:vc6Za4dY
いや、同じスティックでも64のコントローラの方が
しっくり来たよ。GCのはちょっと使いづらい。
457なまえをいれてください:04/05/25 16:49 ID:FAuJ9FVH
378 名前: NAME OVER 投稿日: 04/05/25 15:14 ID:zcatvqXy
ttp://page.freett.com/hanakusomax/index.html

まだまだ神はいたんだな。
この動画をみて世の中は広いって事を実感させられた。
笛をゲットするまでに、タイム短縮の秘密がありそうだ。


何というか、もっさんのと比べてみたら差が歴然としていて驚いた。

・ハンマーブロスの移動距離

・きのこをとるポイント

・気合の突っ込み

などなど
458なまえをいれてください:04/05/25 20:26 ID:M0oFDTkB
何気にストーリーが久々にマリオ超王道のマリオピンボールに期待
459なまえをいれてください:04/05/26 02:29 ID:i6VMqsPx
久々にN64引っ張り出してマリオ64やってみたけど、イマイチ。
操作感が全然ダメ。俺、このコントローラのスティック大嫌いなんだよなぁ。

他のゲームもとっかえひっかえしてやってみたけど、やっぱりダメだ。
GCコンのスティックに慣れきっちゃったなぁ。
460なまえをいれてください:04/05/26 04:48 ID:Nldrl3dd
珍しいな
と思ったけど俺も久々に64触ったらこんなにスティック固かったっけとは思った
461なまえをいれてください:04/05/26 10:44 ID:QysCxIiq
僕の64のコントローラ、粉吹いてるんですが。
462なまえをいれてください:04/05/26 12:11 ID:Nldrl3dd
>>461
普通
463なまえをいれてください:04/05/26 18:22 ID:oR0Y0JU/
ピンボール俺も楽しみ。
ただあらすじ読むとオヤマーが出てきそうな悪寒が
464なまえをいれてください:04/05/26 18:53 ID:i6VMqsPx
オヤマー出てきたらあかんの?
465なまえをいれてください:04/05/26 23:33 ID:uwu6g9i8
>>464
オヤマーが出たゲームは今のところ全部
海外サイトでその年の「最も失望したゲーム」に選ばれてるからな。

ちなみにルイマン、マリサン。
466なまえをいれてください:04/05/26 23:36 ID:QysCxIiq
>>465
M&LRPGは?
467なまえをいれてください:04/05/26 23:41 ID:uwu6g9i8
>>465
え、出てたっけ?
468467:04/05/26 23:41 ID:uwu6g9i8
アンカーミスです。正しくは>>466
469なまえをいれてください:04/05/26 23:45 ID:QysCxIiq
>>467
スタビカフェで出る。
470なまえをいれてください:04/05/27 00:29 ID:7u6m8AKD
マリオサンシャインは面白いと思うんだけどなー。
叩かれてるのがまったく解せないYO!
マリオ64よりオモロイド。
471なまえをいれてください:04/05/27 00:35 ID:7u6m8AKD
そして、ルイマンも面白いじゃん。
ルイージマンションはある意味不幸だよなぁ。本体と同時発売じゃなければなぁ。

マリオサンシャインもルイージマンションも、俺はGCでの5本の指に入るくらい好きです。
どちらも今でもと遊び続けてるYO
472なまえをいれてください:04/05/27 08:08 ID:JZXwzDWp
比較対象のマリオ64が王道過ぎただけだな
473なまえをいれてください:04/05/27 08:57 ID:pgTRh3ml
今まで嫌いだったがマリオ&ルイージRPGでオヤマーが好きになった。
オバキュームを乗り物にしたり、ゲームボーイのモニタで会話したり楽しい。
474なまえをいれてください:04/05/29 03:07 ID:s9AIzHFD
マリオサンシャインは一応シャイン全部集めるまでやり込んだけど、正直しんどかった。
間違いなく面白いことは面白いんだけど、二度プレイする気になれない。
特に、青コイン集めなんかは一回やったらもうやりたいと思わない。
マリオ64の方が何度でも最初からプレイする気になる。
475なまえをいれてください:04/05/29 03:10 ID:s9AIzHFD
アスレチック面なんかは何回やっても面白いけどね。
ポンプなしの方が難しいけど楽しい。
476なまえをいれてください:04/05/29 11:25 ID:BXAnAMMO
マリオ64の6-4

さむいさむいマウンテンのすーぱーカベキックのスターはどうやったらでるの?
8年前のゲームだけど、新マリオシリーズなんだね。
477なまえをいれてください:04/05/29 12:53 ID:wRR0NSAK
大砲で飛べ。
478なまえをいれてください:04/05/29 15:07 ID:BXAnAMMO
>>477
ありがとう。ペンギン親のいる池のむこうにあるの?みつからないな。
スタート近くのふわふわ踏んでもみつからん。

スーパーマリオ64攻略法(現役)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079941729/

スーパーマリオ64
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/984/984580592.html
マリオ64
http://game.2ch.net/gameover/kako/989/989986215.html
479なまえをいれてください:04/05/29 22:24 ID:es63W6OO
このスレ的にはDSで出る2Dマリオ新作はどうなの?
480なまえをいれてください:04/05/29 22:27 ID:vsaX2fNi
楽しみ
481なまえをいれてください:04/05/29 23:00 ID:JmE3r5v/
2D新作ってだけでやはり期待されるかと
482なまえをいれてください:04/05/29 23:13 ID:aSge7wJ3
あれ、昔うわさになってた2Dと3Dを行き来できるゲームな気がするんだけど。
キャラは3Dだし、下の画面はまだ一切秘密にしてたり。
土管に入ると下の画面に移って3Dステージになるとか。
483なまえをいれてください:04/05/29 23:49 ID:5Foq5bBI
http://www.1101.com/nintendo/e3_2004/index.html
↑の真中へんにマリオの声優さんがのってるけど、結構年とってるのね
484なまえをいれてください:04/05/30 01:05 ID:tkwZDyWn
映画のマリオみたいなマリオそっくりの髭親父をイメージしてたけど
実はナイスミドルな方だったのか
485なまえをいれてください:04/05/31 00:10 ID:AhU5KuF7
このスレ的にはSFCのコレクションは邪道でありますか
この間これとワールド買ってきてちょこちょこやってますが
486なまえをいれてください:04/05/31 00:27 ID:Lc9PCqq0
>>485
いいんじゃん?今のとこ2Dマリオが全て出来るハードはSFCのみだし。
俺はGBAで初代(ファミコンミニ)&ヨッシー堪能中だけどGBAでは2が出来ないんだよな。

487なまえをいれてください:04/05/31 06:07 ID:lBrD1IcU
一応マリオDXで2遊べるけど、モドキな上いまでは入手困難だな
488なまえをいれてください:04/05/31 10:13 ID:yzA2XieS
メリケンにとってはGBAも2Dマリオコンプリートハードだね。
っつーわけで2を移植して下さい。
489なまえをいれてください:04/05/31 10:19 ID:8WXUrV7b
マリアド4の事を考えると、2が出てもあちこちいじくられてヌルくなりそうだ。
490なまえをいれてください:04/05/31 16:47 ID:qs+NpX7f
NESじゃ2は出てないの?NES版があるならGBAでファミコンミニ的に出せそうだけど。
それとも米人はマリコレで初めて2をやったのかね。
491なまえをいれてください:04/05/31 16:58 ID:lgUyMzZU
>>490
アメリカの2はUSAです
※人はマリコレで始めて日本版2をプレイ
492なまえをいれてください:04/05/31 21:10 ID:LzKetXpG
シャイン120個取ったら何かいいことあるんですか?
493なまえをいれてください:04/05/31 21:43 ID:5hCG8pJm
エンディングがちょこっと変わる
494なまえをいれてください:04/05/31 22:04 ID:LzKetXpG
それだけかよ_| ̄|○
495なまえをいれてください:04/05/31 23:52 ID:nRibqgOY
ホテルマリオはこちらでOK?
496なまえをいれてください:04/06/01 00:31 ID:YECR3X1j
>>475
アスレチック面は面白かった。横スクロール3Dというかんじで。
箱庭を自由に走り回る要素は次のマリオにはいらない。
497なまえをいれてください:04/06/01 00:42 ID:12HuLSyR
>>496
箱庭感はゼルダに任せて欲しいね。
498なまえをいれてください:04/06/01 05:21 ID:g6+3ANVW
小泉さんも、大きなステージを歩きまわるより
小さくてもバリエーション豊かなステージがたくさんある方が好まれるのは
マリオ3が最高傑作と言われているのを見ればわかるだろうに。
499なまえをいれてください:04/06/01 08:37 ID:iebis7c+
マリオ3って最高傑作って言われてるんですか
初めて知りました
500なまえをいれてください:04/06/01 08:49 ID:uzmprB3g
マリオサンシャインは、夏、水、海、南の島って要素がいいと思うんですよ。
だから、夏が近づいてきた今、またやり直したくなってきたし。
ギラギラ画面が揺れる常夏の島でまた行きたいな、と。

あれに雪の世界でもあったら、それだけで台無しだよ。

南の島しかないのが嫌って人もいるんだろうけど、
俺はすごくいいと思ってます。
501なまえをいれてください:04/06/01 13:48 ID:hoxeGvYc
>>500
まあ夏にやる分にはいいよね。
俺なんか安くなるまで待って去年の冬に買ったんだけど、
全然テンション上がらず泥パックン倒したとこでやめた。
今夏、改めてやろっかな。
502なまえをいれてください:04/06/01 20:40 ID:kjNJqJhf
まぁ俺もマリオ64みたいにそれほど広くないステージがいっぱいある方が好きだな
503なまえをいれてください:04/06/01 22:22 ID:wZ9uctXE
当時マリオ64遊んだ時はすげえ広かった印象ある
504なまえをいれてください:04/06/02 17:52 ID:WjudlwXG
浮いてたりして開放感があるからな。
505なまえをいれてください:04/06/02 22:02 ID:f4Xg5T8t
砂漠の面なんか最初見たとき昇天しそうになったよ。
やっぱあのゲームは偉大だったなー
506なまえをいれてください:04/06/02 22:20 ID:0T8/wmEw
俺はチビデカアイランドだな。あのインパクトは今でも忘れられない。
507なまえをいれてください:04/06/02 22:23 ID:VpOMSmv6
チビデカアイランド見たときは、マリオブロス3の巨大ステージを思い出した。
508なまえをいれてください:04/06/03 09:41 ID:5j/NKGrH
>>507
と言うかあれの3D版ってのがコンセプトなんじゃないの?
509なまえをいれてください:04/06/03 20:58 ID:9PuzKK2w
何気に64ってバグとか小ネタとか多いよな。
爆発したはずのボム兵を持てたり後ろ向き幅跳びで扉突き抜けたりたけーたけーマウンテンでザ・ワールド!したりボス戦じゃないのにボス戦の音楽を流せたり。
ほかにも無いか探してみよ。
510なまえをいれてください:04/06/03 21:53 ID:5j/NKGrH
64はメチャクチャ小ネタあるぞ
それだけで何時間か暇つぶせる位
511なまえをいれてください:04/06/03 22:23 ID:FgMFY4YC
64の頃までは何かと穴があったからな。
サンシャインは殆どバグ技とかない。
でも、海中散歩はなかなか面白かった。
512なまえをいれてください:04/06/04 00:12 ID:PRrzlgcc
バグは無いに越した事は無いのだが
無いなら無いで寂しかったりするからなぁ
マリオカートも64版はアホなショートカットとか山ほどあったのにDDだとまるで無いしな
513なまえをいれてください:04/06/04 12:02 ID:h3OqL6sm
ttp://www.retecool.com/braindead/maggots-in-brain.jpg

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
514なまえをいれてください:04/06/04 16:53 ID:1kdlkxtb
はい、グロ画像。
515なまえをいれてください:04/06/04 19:01 ID:+Py5gH0I
ボム兵の戦場行く
   ↓
1UPキノコがでる木に登る
   ↓
ジャンプしてキノコ出す
   ↓
キノコに捕まらずにコイン100枚集められるか?


消防時代にやってた。ほかのステージでも可。
516なまえをいれてください:04/06/04 21:38 ID:o/uvmDgA
全然関係無いけど

この前映画見てたら
マリオとルイージって名前のイタリア人が出てきた
517なまえをいれてください:04/06/04 21:49 ID:JyMsZdHZ
それマリオ、スペイン人じゃなかったっけ
518なまえをいれてください:04/06/04 23:24 ID:Sqm+duZt
ルイージって名前の人は結構いるよね。
L・ガルバーニとか。たしか「好きにならずにいられない」のクレジットの中にも
ルイージ・(ファーストネーム失念)という人がいたような。

マリオは元巨人のピッチャーぐらいしか知らん。
519なまえをいれてください:04/06/05 07:08 ID:qI4vsf1K
俺が知ってるのはヒップホップのプロデューサで
マリオ・カルダートって人がいる。
520なまえをいれてください:04/06/05 20:59 ID:0Ml7oYLW
じゃあ俺子供出来たら真理男って名前付けるよ。
521なまえをいれてください:04/06/05 23:29 ID:wRs8bunR
そういや昔名前が「まりお」な奴が同じ学校にいたなぁ
522なまえをいれてください:04/06/06 20:21 ID:mpPg5tiF
岡戸真理さんが外国行ったら、マリ・オカートと呼ばれるんだよ。
523なまえをいれてください:04/06/07 00:14 ID:qSMToV7C
>>495
内容の詳細きぼんぬ
524なまえをいれてください:04/06/07 05:32 ID:IVEXbAVF
>>500
景色や雰囲気を楽しむゲームだからこそ60フレームにしてほしかった。
525なまえをいれてください:04/06/07 20:41 ID:yREA9vFv
スレ違いかもしれませんが、お尋ねします。
以前ネットでマリオ1の神プレイムービーを拾ったのですが、同じものをもっている方が居ましたらアップしてもらえまえんか?

内容は数分でマリオ1をクリアするものです。
全部Bダッシュで駆け抜けていました。

お願いします。
526なまえをいれてください:04/06/07 20:52 ID:DuY+j3da
>>497
時のオカリナもやったけどマリオ64程の開放感は無かったよ。
それまでのマリオとは相当ゲーム性が違うとは言え
「動かしてるだけで楽しい」と言うシリーズ共通の
楽しさはそのままだよ。
527なまえをいれてください:04/06/07 22:25 ID:lYqL5IwK
マリオ64の絵の中の世界って絵の中に広がる架空の世界なのだろうか、
それとも、サンシャインのように現実に存在する世界で、絵は一種のワープ装置のような働きをしてるだけなのか。

どっちだと思うよ?
528なまえをいれてください:04/06/07 23:20 ID:upv+xMCS
絵だから見えない壁の説明も納得がいくけど、
サンシャインのはただのゲーム的な都合になりさがっている
529なまえをいれてください:04/06/09 13:29 ID:uR9WsgBN
スーパーマリオブラザーズ5はまだですか?13年位待ってるんですが
530なまえをいれてください:04/06/09 15:27 ID:VNLbtrfL
そのまえに4を期待してあげろよw
531なまえをいれてください:04/06/09 16:18 ID:Pnd0ufT0
スーパーマリオブラザーズ4 = スーパーマリオワールド
スーパーマリオワールド2 = スーパーマリオ ヨッシーアイランド
532なまえをいれてください:04/06/09 20:58 ID:iRKvpu+n
>>531
上はあってるけど下は違うでしょ?
533なまえをいれてください:04/06/09 21:02 ID:jp1CYobU
海外ではSuper Mario World 2: Yoshi's Islandというタイトルなので、合ってます。
534なまえをいれてください:04/06/10 02:09 ID:q+DtjRtZ
スーパーマリオランド3 = ワリオランド
535なまえをいれてください:04/06/10 12:26 ID:7oCvTKNv
誰か
Hotel Mario
の詳細きぼん
536なまえをいれてください:04/06/10 16:39 ID:VUsbubSd
ヨッシーアイランドはあくまでも「スーパーマリオワールド2」であって、
「スーパーマリオブラザーズ5」ではないよ。
「マリオとルイージの両方を操作できる横スクロールアクション」でないと不可。
537なまえをいれてください:04/06/10 16:57 ID:czaZiFx6
誰もヨッシーがマリオ5なんて言ってないし
538なまえをいれてください:04/06/10 17:13 ID:DAUsowyO
ソフトにはワールド2と確かに書かれているな
539なまえをいれてください:04/06/10 17:22 ID:H6nv2cPU
540なまえをいれてください:04/06/10 18:15 ID:UTE6p381
↓ここで実は相当無理してたポンプが一言
541なまえをいれてください:04/06/10 19:51 ID:0rxT92bk
age
542なまえをいれてください:04/06/10 20:57 ID:q+DtjRtZ
>>536-538
ワリオランド2だってスーパーマリオランド4じゃないよ
543なまえをいれてください:04/06/10 21:02 ID:tkP4g4EO
ファミコンのマリオ3の3−1がクリアできないんですけど、、
海の面で水面を泳いでいくところです
土管がいくつかありますが上がちょんぎれてるし、下押しても入れなかったです

分かる方教えていただきたいです
544543:04/06/10 21:05 ID:tkP4g4EO
すいません解決しました^^;
545なまえをいれてください:04/06/10 21:48 ID:7oCvTKNv
>>539
CD-iのソフトのことだってわかってるくせにひどいや(´・ω・`)
546なまえをいれてください:04/06/10 22:41 ID:7ezTKpqK
>>529
>>403のリンク先を見ろ!そして期待しなさい!
547なまえをいれてください:04/06/10 22:50 ID:uObNE6Po
マリオVSリンクだったらヒットするだろうな
548なまえをいれてください:04/06/10 23:56 ID:iyogFDQH
>>539
「マリオは変わり続けます。昨日より今日、そして今日より明日・・・・」
なんかメチャ期待出来そうだね(w

>>545
そこまで知ってるのならググれば解決するのでは?
549なまえをいれてください:04/06/11 04:09 ID:u/zqYpJc
マリオvs.ドンキーコングなかなか面白いな
序盤が思った以上にぬるくてどんどんクリアして行ってたから全然ボリューム無いんじゃないかと思ってたが
後半はきついわ
高難度のモードも用意されてるしハイスコアの要素もあるから結構長く遊べそうだ
550なまえをいれてください:04/06/11 20:36 ID:gxDqEo6x
>>548
ググッても出てこないから聞いてるんだが
551なまえをいれてください:04/06/11 21:28 ID:J+t9ZrmY
>>550
まさか英文サイトは嫌だってんじゃないだろうな?

それより Super Mario's Wacky Worlds の方が面白そうだが?
552なまえをいれてください:04/06/12 12:01 ID:5uPzBsy2
マリオパーティー記念パピコ
553なまえをいれてください:04/06/14 08:28 ID:lcJHHVih
携帯ゲーム機のマリオ総合スレッド
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1087104416/
554なまえをいれてください:04/06/17 20:11 ID:IrpPxhwy
窪塚=羽マリオってのが妙にツボった。
555なまえをいれてください:04/06/17 21:16 ID:/iJ2/Tfl
>>542
ワリオランドってゲームボーイのと
バーチャルボーイのとどっちがシリーズ1作目なの?
556なまえをいれてください:04/06/17 21:19 ID:yxZoDH+a
>>555
GBのだろ
557なまえをいれてください:04/06/18 09:45 ID:NY2gqtn9
GB版のマリオランド2やワリオランドは
裏技があったから楽勝だった
558なまえをいれてください:04/06/18 13:45 ID:N/15x5yv
あんなもの使わんでも余裕だし
559なまえをいれてください:04/06/23 01:28 ID:Wx0G2D1S
ttp://www.archive.org/download/Mario64_2601/Mario64_2601.avi
マリオ64タイムアタック
こんな技初めて知ったよ…_| ̄|○
560なまえをいれてください:04/06/24 13:20 ID:BfEz0XJO
「マリオ3」でケンカ、銃を突きつける騒ぎ

数日前米国アリゾナ州ツーソンにて、マーク・フォンテス(22歳・男)が
『マリオブラザーズ3』に関する口論で銃を突きつけられる騒ぎが起こった。

フォンテスの供述によると、彼が女性が「マリオ3」を遊んでいる所を偶然邪魔してしまい
口論になっていた所、エイドリアン・エンシナスがこの口論に加わりヒートアップして
エンシナスがフォンテスに向かって弾の入った銃を突きつけて脅したとの事。

その後警察の介入により事態が収束したのですが、エ
ンシナスは殺傷武器の取り扱いに関する件での責任を負わされた。
http://www.quiter.jp/news/ziken/040624001162.html

561なまえをいれてください:04/06/26 01:20 ID:U2SNus/C
>>560
工エエェェ(´Д`;)ェェエエ工
562なまえをいれてください:04/06/26 18:50 ID:W63HBsHJ
ひさびさにマリサンやったんだが、おもろい。
なんていうか、アクションでリズムを刻み
踊るように面クリアできた時なんか、
自己満足でしかないんだけど超楽しい。
でもこれ、コンプしたことないんだよなぁ。
今はひみつ系の2周目にとりかかってるけど、
青コイン集めと100枚コインはどうしようかなぁ。

あとこれ、一つのステージから他の場所見えるのが
単純な事ながらいいよな。
すごく高いとこに来てんだ俺は今ぁぁぁ!
という昂揚感が沸く。

ゲームは楽しんだもの勝ちだ、うん。

最後に、>>64はマトリックスやってるとしか思えませんw
563なまえをいれてください:04/06/26 19:01 ID:RyGICZwQ
>>562
確かに他のステージも含めてメチャクチャ遠くまで見渡せるのには俺も感動した
564なまえをいれてください:04/06/27 12:01 ID:oR3vCqFx
>>563
ゲームのビジュアル面での表現力って、
もうこの辺まで来れば十分だと思うんだよな。

あとは工夫やアイディアでこれみたいな
ワクワク感は十分生み出せるかと。

高いところからミスして落ちた時は
「うわぁ、落ちていくよ、ミスった・・・」って思うけど、
飛び降りたくて思い切りジャンプしたときなんかさ、
これが3Dの醍醐味のひとつだなぁって感じる。
565なまえをいれてください:04/07/03 14:44 ID:HgiYqxka


任天堂、若者向けの大人向け「マリオ」開発へ

★米国任天堂上級副社長がレジーが「大人向けのマリオ」を要求

E3のプレスカンファレンスで世界中から集まったプレスを圧倒した"謎の人"、
任天堂オブアメリカ・セールス&マーケティング担当上級副社長の
Reggie Fils-Aime氏がゲーム誌・EGMで次のようにコメントしました。

「私達は新しい別のマリオ――今の若者にあったマリオを必要としている」


http://www.nintendo-inside.jp/news/142/14225.html

566アルカイDA:04/07/04 13:21 ID:FE9TRMFW
ゼルダはアイテムを駆使する
マリオはアクション駆使する
リンクはあまりマリオなアクションしないし
マリオはアイテム謎解きなかったし
567なまえをいれてください:04/07/06 00:57 ID:/QMJ8Rvl
スーパーマリオブラザーズの攻略本にのってた死んでいった
マリオたちの話がグロかった。
なんかサウナでインタヴュー受けてるやつ。
568なまえをいれてください:04/07/06 01:24 ID:LiVgaKru
同じ物かは分からないが俺も昔読んでトラウマになった攻略本があったなあ
マリオやカメがやけにリアルなイラストだったような。
569なまえをいれてください:04/07/06 22:26 ID:qNM9wkKP
570なまえをいれてください:04/07/06 22:32 ID:jKOigr7T
ワールドの攻略本かな
あの頃の任天堂公式ガイドは面白かったなあ
571なまえをいれてください:04/07/07 00:22 ID:4sSj6g99
>>569
見れないorz

でも恐らくワールドだと思う
金網にしがみつくマリオに迫るリアルなカメ、みたいなイラストがあった気がする
572なまえをいれてください:04/07/07 00:55 ID:Ky2PBmNq
確か吉田戦車の4コマが載ってるやつだったか。
573なまえをいれてください:04/07/07 09:34 ID:Mi567ve2
というとスーパーマリオコレクションの公式ガイドブックか
574なまえをいれてください:04/07/07 18:32 ID:BZzcmZX1
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/040707/index.html

このファミコンミニが出るとアドバンスで2Dマリオが全部できることになるな。
スーマリ(ファミコンミニ)
マリオ2(ファミコンミニ)
マリオ3(マリアド4)
マリオUSA(マリアド1)
ワールド(マリアド2)
ヨッシーアイランド(マリアド3)
575なまえをいれてください:04/07/07 20:04 ID:FaJEdI2d
さらにドンキーコングやマリオブラザーズ、レッキングクルーまで出来るな
576なまえをいれてください:04/07/07 22:24 ID:mYJo5IYN
ファミコンでやらないと画面に違和感があるから嫌
577なまえをいれてください:04/07/07 22:31 ID:Sqb9ad/d
周りが逆さに見えるメガネを掛けて生活する話を知ってるかい
578なまえをいれてください:04/07/10 09:36 ID:voGqses2
>>574
全部まとめて買おうかな…
これでNDSでマリオ64が出れば、NDSは最強マリオハードと化すね。
579なまえをいれてください:04/07/10 15:29 ID:Ngzhf+XV
ゲームボーイプレーヤーって普通にプレイできます?
GBAソフトでマリオ集めてテレビでやろうかなぁ。
580なまえをいれてください:04/07/10 16:59 ID:5q2P1uvi
普通ってどう言う意味の普通なのか分からんぞ
581なまえをいれてください:04/07/10 21:38 ID:y4gpMNVv
>>579
ものによっては振動する
582なまえをいれてください:04/07/11 00:08 ID:sBf4+s2I
( ゚д゚)ポカーン
http://media.ebaumsworld.com/mariopiano.wmv

……すげえええ! 開いた口がふさがらん。

583なまえをいれてください:04/07/11 01:41 ID:GWlZD5GU
>>582
それはレゲー板で俺がつけたレス……
まさかこんなところで見るとはw
584なまえをいれてください:04/07/11 02:16 ID:wKdjjsD7
>>582
そういうのを見ると、ピアノが弾けたら良いなとか思ってしまう・・・
っていうかマリオのサントラが欲しくなった
585なまえをいれてください:04/07/11 02:23 ID:wwSCNON0
MCマリオ
586なまえをいれてください:04/07/11 20:37 ID:0qNRFhn3
もしもーピアノがー弾けーたーならー
587なまえをいれてください:04/07/11 22:19 ID:CohSpo3d
マリオはオルガン弾けたよな。CMで弾いてた記憶がある。
588なまえをいれてください:04/07/12 00:26 ID:2tDq8JBN
ヨッシーのたまごのCMだな

誰か動画うpおながいします
589なまえをいれてください:04/07/12 02:35 ID:cQqMc16g
590なまえをいれてください:04/07/12 02:37 ID:X8WOceJX
ttp://qlink.queensu.ca/~3jj1/(www.gprime.net)_mariopianist2.wmv



ああああああああああ
591なまえをいれてください:04/07/12 22:26 ID:J8LI2XGW
http://qlink.queensu.ca/~3jj1/(www.gprime.net)_mariopianist2.wmv
592なまえをいれてください:04/07/14 01:18 ID:GuuRtjvT
スーパーマリオブラザーズの音源聴けるサイトありませんか?
MIDI音源じゃなくて
593なまえをいれてください:04/07/14 08:37 ID:gMVcguE3
新潟県がドルピックタウン状態だ!
すげー!
594なまえをいれてください:04/07/14 08:41 ID:bhGGnFUU
>>593
詳細キボンヌ
595なまえをいれてください:04/07/14 14:52 ID:7tSfYjlf
>>593
俺もあれ思い出した。

>>594
ニュース見れ
596なまえをいれてください:04/07/14 16:43 ID:Mu64Albq
>>591はどんなメドレーだろう?
聞いた覚えはあるのにどこで流れたのか思い出せないのがちらほら…

0秒〜 地上面(マリオ1)
1分31秒〜 地下面(マリオ1)
1分55秒〜 城(マリオ1)
2分10秒〜 水中面(マリオ1)
2分58秒〜 スーパースター
3分17秒〜 失念orz
3分46秒〜 失念orz
4分40秒〜 空中面(マリオ3)
5分36秒〜 オープニング(ワールド)
6分08秒〜 城クリア(ワールド)
6分20秒〜 失念orz
6分29秒〜 聞き覚えなしorz
6分45秒〜 迷いの森(ワールド)
6分55秒〜 城(ワールド)
8分19秒〜 エンディング(ワールド)
9分16秒〜 アスレチック(ワールド)10分01秒から残りタイムが100を切るw

597なまえをいれてください:04/07/14 17:13 ID:bhGGnFUU
6分20秒〜 ヨースター島(ワールド)
6分29秒〜 バニラドーム(ワールド)

だと思われる。
598なまえをいれてください:04/07/14 18:51 ID:fg0aVECv
そのサイトの動画最高にくだらないが、かなりおもしろいな
599なまえをいれてください:04/07/16 06:36 ID:MJytn2Ri
(3分17秒〜・3分46秒〜)マリオUSAエンディング
600なまえをいれてください:04/07/18 00:07 ID:pvqcYlrZ
601なまえをいれてください:04/07/19 11:43 ID:IrK4nxcP
そろそろ上げようか
602なまえをいれてください:04/07/19 13:38 ID:rrz1th08
603なまえをいれてください:04/07/19 15:50 ID:7XHPqPUn
604なまえをいれてください:04/07/27 20:31 ID:vS/YtJNV
久しぶりに来てみたらホテルマリオとかいう名前が挙がってるみたいだけど、ネタ?
ネタじゃないなら詳細きぼん。
>>539みたいなのじゃなくてねw
605なまえをいれてください:04/07/28 09:48 ID:2W8qEhJB
>>604
だから、ググれよな。
ttp://www.sara.to/sigure/game/g14/index.html
606なまえをいれてください:04/07/29 09:11 ID:wfyMzxRj
>>605
ごめん、ググったけど上のほうに実在のホテルマリオばかりが出てきて、ネタかなーと思ってた。
しかし一枚絵なのかアニメなのか知らんが、挿絵がヘタレ絵師のそれのようだw
607なまえをいれてください:04/07/29 19:03 ID:J1GpQ1ht
マリオ2は毒キノコの存在が心臓に悪くて
当時小心者だった私をゲームから遠ざけた。
3は笛使ってワープしても、どこも苦手だし。
4でヨッシー出てきてようやく楽しくプレイできるようになった私。
608なまえをいれてください:04/07/29 20:31 ID:broph7fT
毒キノコはそれ自体よりも
ジャンプしようとしたらいきなり隠れブロックで出てくるのがムカついた
ってか配置が絶妙過ぎるんだよな…
609なまえをいれてください:04/07/29 23:44 ID:IHUzmnib
>>608
8-3でハンマーブロスを跳び越えようとして隠しブロックに頭をぶつけて
ブロスに当たって死んで空しく毒キノコだけが流れて行ってこそ真のマリオ2.
610なまえをいれてください:04/07/30 00:52 ID:NGPrsbpg
そういやファミコンミニのマリオ2も売れるんだろうか
投げ出す奴かなり出そうだけど
611なまえをいれてください:04/07/30 12:05 ID:xyKSSB70
投げ出すのは買った後なんだから、売れると投げ出すはなんの関係もないんじゃないか?
612なまえをいれてください:04/07/30 12:40 ID:8me9Ek/I
マリオ3。土管の国?で
ブラックパックンがイッパーイの面で
ブロックから☆を出せたものの取り損ねてブロック上に
取り残されたときの絶望感はこの上ない。
613なまえをいれてください:04/07/30 23:18 ID:quGUhJbj
そうなったら、 I can fly ! ですよ。
614なまえをいれてください:04/07/30 23:20 ID:key1VO6z
ブラックパックンに四肢を喰らいつかれるよう...
615なまえをいれてください:04/07/31 23:01 ID:72S36rL8
サンシャイン買おうとしているんですけど
面白いですか?
616なまえをいれてください:04/07/31 23:03 ID:CEKPEdTj
全然
617なまえをいれてください:04/07/31 23:12 ID:bRl+eZ6y
サンシャイン買うくらいならペーパーマリオ買ったほうがいい。
アクションRPGだけどこっちのがよっぽど楽しめると思うよ。
618なまえをいれてください:04/08/01 02:31 ID:eCqpPfcx
ペーパーマリオってそんなにいいのか
マリオストーリーはプレイを見てただけなんだが前作やっといた方がいいとかある?

>>615
まぁ普通
寧ろ全体的に見ればいい出来なんだろうが
マリオの正統アクションとして考えるとかなり微妙

買うにしても期待はし過ぎないように
619なまえをいれてください:04/08/01 09:55 ID:bG1NlKpI
マリオストーリーを大改良したような感じなので
両方やるなら先にマリオストーリーをやらないと色々辛いかも。
キャラのちょっとした繋がりみたいのがあるけどまあオマケ程度。
620なまえをいれてください:04/08/02 22:15 ID:Rchl6NdZ
今日のトリビア

海外ではノコノコは














クッパと呼ばれている
621なまえをいれてください:04/08/02 22:28 ID:PWFKItvq
下克上か
622なまえをいれてください:04/08/03 02:47 ID:WfXiSq7X
>>615
ここでは不評だけど、俺はかなり面白いと思うよ。
マリオのアクションとしてみたとしてもいいほうだと思う。
夏をテーマにしてるんで、やるんなら今まさにこの時期がいいよ。
623なまえをいれてください:04/08/03 04:23 ID:K5UmOWIV
ジャンプアクション70%、ポンプアクション30%。
マリオ64とはちょっと方向性が違う。
ステージ数が少なくなって、その分広くなった。
特に、縦方向に空間が広がった。
ジャンプアクションの気持ちよさは健在。
624なまえをいれてください:04/08/03 10:59 ID:v2CWRdUU
スーパージャンプは一見の価値あり、と思うのは俺だけじゃないよな?
というわけで>>615 俺はおすすめしたい。
青コイン集めはどうかと思ったけど、その他の部分では64に勝るとも劣らないと思ってる。
とにかく動かしてて楽しいゲームだった。
スーパーダッシュで空港駆け巡ったり、無意味に高いところからスーパージャンプしてみたり、
巨大スイカを空の彼方へ吹っ飛ばされて嘆いたりw
是非プレイして、その爽快感を体験ほしい。
625なまえをいれてください:04/08/03 15:57 ID:ORBVqB57
ちんちんはボクの方がでかいのに
626なまえをいれてください:04/08/03 20:54 ID:zG4f3+6Y
それはマリオワールドの攻略本の漫画のやつか?
627なまえをいれてください:04/08/04 13:47 ID:UmEOA3v/
吉田戦車だな。昔のエイプ監修の攻略本はおもしろかったな。
628なまえをいれてください:04/08/04 23:59 ID:BXQ6Qf2R
629なまえをいれてください:04/08/08 07:39 ID:h4QnWWUW
ヨッシーのフルーツ大作戦ってどうすればいいの?
630なまえをいれてください:04/08/09 12:09 ID:Dz1KmQHB
何のゲームだよ
631なまえをいれてください:04/08/09 12:13 ID:3AAh5lIi
サンシャイン?
632なまえをいれてください:04/08/09 16:05 ID:Jqo3XMJS
魚をフルーツジュースで餌付けするんじゃなかったか?
633なまえをいれてください:04/08/12 22:27 ID:GaDaCmhI
プクプクにゲロ吐くと固まるから、それに乗ってどんどん進んでいく
634なまえをいれてください:04/08/15 18:16 ID:BthwGrzB
64の時、コイン全部集めに挑戦してたな。
やみにとけるどうくつまでは何とかなったが溶岩の所で挫折した。
635なまえをいれてください:04/08/15 20:18 ID:7gDlKNUR
俺はやみにとけるどうくつが一番難しいと思った。
ファイアーバブルランドはこうら使えば楽なほうだと思うが…
636なまえをいれてください:04/08/15 20:20 ID:szw3u1fi
>>635
同意。そこはひたすら広いからな。
637なまえをいれてください:04/08/20 00:19 ID:UXozoln4
今年はマリサンコンプリート目指すage
638なまえをいれてください:04/08/20 01:50 ID:DW4gtKgj
マリオ2、3、4が最強
639なまえをいれてください:04/08/20 03:35 ID:48/zmRLy
マリオ64のコイン集め・・・漏れも良くやったもんだ。
一番難しかったのは、漏れの場合レインボークルーズかな。
あそこも広すぎる。絨毯の上のコインを取るところで落ちまくったり。

でも、赤コインの迷路の一番上から思いっきり幅跳びしてアスレチックのパートへ
ショートカットしていたのだが、これが気持ちよくて堪らなかった。

>>635
ファイアーバブルランドも苦労したなー!
火山の中の、ドンケツ1匹のコインだけはどうしても取れなかった。
640なまえをいれてください:04/08/20 17:51 ID:GGaso34r
マリオワールドは
supermarioBros4
ってかいてあったけど64のに
5でかいてあった?
641なまえをいれてください:04/08/20 18:17 ID:FF1ygQ83
brosの意味がわかれば自ずとわかるはず
642なまえをいれてください:04/08/20 23:42 ID:zj3gHn4Q
くだらない質問でアレだけどさ、
スーパーマリオワールドのバニラドームのおばけやしきに出てくる、
巨大な緑色のシャボン玉みたいな敵の名前って何?
643なまえをいれてください:04/08/21 02:50 ID:eu6hSV+p
あれって敵なのか・・・?ただのシャボン玉だと思ってた。
シャボン玉に触れて死ぬマリオもアレだとは思うけどさ。
644なまえをいれてください:04/08/21 10:14 ID:zjEkYBTe
毒が入っていると、みた
645なまえをいれてください:04/08/21 12:47 ID:5x6dESGl
まりもかとオモテタ
646なまえをいれてください:04/08/23 07:53 ID:seQ9GNUu
>>639でも、赤コインの迷路の一番上から思いっきり幅跳びしてアスレチックのパートへ
ショートカットしていたのだが、これが気持ちよくて堪らなかった。

わかるわかる!
サンシャインは体験しました?ためジャンプでマリオがめちゃめちゃ高く飛ぶんだけど、それも気持ちいいですよ。
サンシャインは縦の自由度も高いから、色んな場所で試せます。

647なまえをいれてください:04/08/24 16:46 ID:Yn6VBNW0
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < マリオのTVアニメ化マダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
648なまえをいれてください:04/08/24 19:01 ID:YvQ7ZKph
そういえばマリオワールドって舞台がキノコ王国じゃないんだよね?
649なまえをいれてください:04/08/25 00:43 ID:Qnq0iyBC
>>648
そうだよ
マリオたちは恐竜ランドのヨースター島にバカンスにきて・・・という話
マリオワールドしたくなってきたよ( ´∀`)
650なまえをいれてください:04/08/25 06:18 ID:k/V6YsVg
ヨースター島とヨッシーアイランドって同じ島?
651なまえをいれてください:04/08/25 09:00 ID:zQ+xrp/e
>>649
アドバンス2はけっこうういい出来。ルイージがイイ!

>>650
ちがうはず。
652なまえをいれてください:04/08/25 17:52 ID:KFAS/cJv
じゃあ、ラムネ海にあるのはクッパの別荘か。
653なまえをいれてください:04/08/25 19:36 ID:EzLqNdis
マリオ3はスケールがでかすぎる
654なまえをいれてください:04/08/25 23:01 ID:0gPrdc4Q
マリオとワリオの世界ってマリオランド2で二人が出ていたから同じ星であり、同じ時代だよな?
最近メイドインワリオをやっていて、ワリオのすんでいる所がほとんど現代と変わらないのだが・・・・
キノコ王国と同じ世界だとは思えない・・・・

もはやマリオとワリオは何の接点もないキャラクターになってしまったのだろうか・・・・
655なまえをいれてください:04/08/25 23:04 ID:k/V6YsVg
砂漠あり、海あり、氷あり、おまけに巨大の国やお空の上まで逝ってしまうぐらいだからな。
64のステージバリエーションの原点は3にあるのかも。

>>651
やっぱり違うのか。
じゃあヨッシーはどっちの島で誕生したんだろう・・・
656なまえをいれてください:04/08/26 00:53 ID:vZai3Oiv
>>654
ていうか、マリオはブルックリン在住という設定だったんだが…
657なまえをいれてください:04/08/26 01:28 ID:eKm03Rxy
実写映画設定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
658なまえをいれてください:04/08/26 02:01 ID:vZai3Oiv
>>657
いや、これ公式設定だって。さらに言うとイタリア移民。ソースは失念。
C・マティネー氏にもそう伝えてあったそうだし。
659なまえをいれてください:04/08/26 02:06 ID:QzFBXR1p
漏れ久々にワールドやってるんだが
まおうクッパのたにのおばけやしきの普通にゴールすんのじゃないゴールの仕方が分からない。
どーやるんだっけ?
660なまえをいれてください:04/08/26 08:05 ID:uVo6WLPI
キノコ王国とかが不思議なだけで実際は現代みたいな世界
661なまえをいれてください:04/08/26 08:08 ID:isvXcnfU
キノコシティなんかは現代と大して変わらない
662なまえをいれてください:04/08/26 09:01 ID:aJW5M7mq
キノコシティのビルの窓の形はみんな☆形だけどな
663なまえをいれてください:04/08/26 09:16 ID:aJW5M7mq
>>658
いや、公式設定ではなかったはず。
以前、64ドリームの質問箱でその話が出たけど、
色々な種類のゲームに出るために、マリオ自体には設定自体がないらしい。
映画は映画の設定、アクションゲームならアクションゲームの設定、テニスならテニスの設定等、
それぞれのゲームに柔軟に合うために、作品ごとにマリオの設定が変わるから、住んでいる場所もゲームによって変わる。
まぁ、元々マリオは、Mr,ビデオゲームと言う名前で任天堂から出る色々なゲームの主人公になる予定だったし。
664なまえをいれてください:04/08/26 11:47 ID:UqMcJ+g6
>>659
Pスイッチ押して右にダッシュするところあるやん?
あそこで一番右行くんだっけ…

それで、その入った部屋にあるPスイッチ持ったまま右行って置いて、
?ブロックの伸びるコインを上手く操作して、右上の狭い隙間ではいる。
マントマリオでしゃがんで飛ぶと入りやすい。
665なまえをいれてください:04/08/26 14:00 ID:tRm9Yi/j
>>654
パラレルワールドみたいなものだろ、きっと。
666なまえをいれてください:04/08/26 17:35 ID:UHdqoD6O
ペーパーマリオでは電子メールがあったり空中浮遊都市があったりしたぞ
667なまえをいれてください:04/08/26 20:27 ID:QzFBXR1p
>>664
サンクスコ。
出来ました。全部クリアしたつもりなんだけど93なんだよな。あれって100までなるのかな。
668なまえをいれてください:04/08/26 20:54 ID:uVo6WLPI
96
669なまえをいれてください:04/08/26 22:06 ID:RoChp9OE
マリオボール買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
いや予想以上に面白い。こりゃカービィのピンボールを超えたかも。
670なまえをいれてください:04/08/27 00:04 ID:X6gMvVJ0
ピンボールは苦手だから、カービィで挫折してから一度も手を出してないな。
671なまえをいれてください:04/08/27 08:03 ID:zseuU5oZ
ピンボールは好き嫌いがかなり分かれるよね
672なまえをいれてください:04/08/27 09:30 ID:9q8aSORP
コクッパはもう蘇らないのでしょうか
673なまえをいれてください:04/08/27 09:49 ID:wOuJi8Nt
コクッパってクッパの子供ではなくて、たんなる子分じゃなかったけ?
674なまえをいれてください:04/08/27 16:38 ID:zK+GbZl7
いや、子供だったとおも
誰かダディクールのAAをコクッパに改造してくれ
675なまえをいれてください:04/08/27 22:35 ID:TNeb8B29
664の人

>>667
オレも始めてみたんだけど…確かに93越せんな;
あと3%なんなんだ…
96は何回か出した覚えあるんだが…。。
676なまえをいれてください:04/08/27 22:52 ID:0EP9sy5d
偽ゴールってカウントされたっけ?
677なまえをいれてください:04/08/28 12:49 ID:eRFzG7dB
マリオが無くなった任天堂は自由の女神が無いアメリカって感じもする。
切り捨てたら逆にあんなに大事にしてきたものを簡単に切り捨てるのか」って感じもするし。
出せば出した「またか」だし。
どうしようもないよな、この意見は。
678なまえをいれてください:04/08/28 13:15 ID:p4cnrfaf
675の人

解決した。
スターロードで鍵以外のゴールしてなかったんだな。
ゴールしなくても道は繋がってるから、わからなかったんだな…
てっきり、チョコレー島コース2で全コースクリアするのかと思ったYO(^ ^;)
679なまえをいれてください:04/08/28 15:32 ID:uxf5raeo
裏ワールド(甲羅がマリオ)になったらもう戻れないのか?
いい加減気味が悪くなってきた・・・
680なまえをいれてください:04/08/28 18:22 ID:+roumWr/
>>679
最後のスターロードに行ってヨースター島に行かなくても、
最後面クリアするだけでもう変わってるよね。
戻すの無理やし…
681なまえをいれてください:04/08/28 19:28 ID:N1FAWdI+
ほっぺじゃなくて、チンポにしてくれよ
682 :04/08/29 09:24 ID:8PZfoZa2
亀レスだけど、>>567-573の攻略本の事が詳しく載ってるサイト知らない?
俺も子供の頃に、あのリアルな絵を見てトラウマになったよ。
683なまえをいれてください:04/08/29 12:12 ID:B/UpjgUW
マリオパーティ5の裏技教えてください!!!!!!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072670234/
マリオパーティスレはもうここしかねーな・・
684なまえをいれてください:04/08/29 16:09 ID:hg06l9Kj
おまいら、オリジナルにワールドのステージつくれるあのツールをがんばって
勉強してみないかい?まず翻訳から
685なまえをいれてください:04/08/29 18:31 ID:Y0i8vAe2
>>684

え?そんなのあるの?詳細希望!!
686なまえをいれてください:04/08/29 20:45 ID:hg06l9Kj
>>685

外国のツール+ワールド、コレクション、アイランドのromが必要だが
敵、背景、アイテムを自由にいじってステージを作れるものがある。
名前は忘れたが日本にも大手サイトがある・・・閉鎖的ですがね
687なまえをいれてください:04/08/30 17:36 ID:VCGAboHU
コースエディタつきのマリオコレクションとか出たら1万くらい出してでも買うのにな
688なまえをいれてください:04/08/30 18:11 ID:s0huBiMM
俺は1万も出せないな。
689なまえをいれてください:04/08/30 18:14 ID:9ULloVKE
男子マラソンに突っ込んだやつが一瞬ルイージに見えた。
690なまえをいれてください:04/08/30 18:39 ID:VCGAboHU
>>688
1、2、3、ワールド、アイランドがセットで
それらのエディットができるといわれても君は買わないのかねm9(`Д´)
691なまえをいれてください:04/08/30 20:40 ID:wq0ciqYy
ほらよ、みんなでがんばって翻訳しようぜ、日本語サイトもあるけど自分で考えたほうがよい

ttp://fusoya.cg-games.net/lm/
692なまえをいれてください:04/08/31 00:37 ID:VinCbpOM
>>691
エキサイト翻訳まったくつかえんな・・・。

>>686
なぜアイランドがいるの?
693なまえをいれてください:04/08/31 01:07 ID:W30rYw6s
>>692
アイランドのキャラや背景を流用するためでしょ、たぶん。
694なまえをいれてください:04/08/31 01:10 ID:cPlY63Ef
>>693
その通り、他のゲームのも使える。

でも世界観がミスマッチしたらイヤン
695なまえをいれてください:04/08/31 01:20 ID:VinCbpOM
とりあえずレイヤーが3つあって

フィールド用1
フィールド用2
キャラ用

とあるのはわかったが1と2の違いがわからん・・・。
696なまえをいれてください:04/08/31 02:00 ID:JmI+ltSv
任天堂ファンのデスクトップ初公開
ttp://www2.gvsu.edu/~anderssm/spiffy-desktop.jpg

ついに公開です。
697なまえをいれてください:04/08/31 03:57 ID:/s5p9Uun
>>690
買わない、じゃなくて1万も出せない、と言っているんだ。
698なまえをいれてください:04/08/31 09:52 ID:yBKsBAC/
今日までだな・・・・。
699なまえをいれてください:04/08/31 20:49 ID:o2DKMNQb
既出?マリオワールドにて
スペシャルコース?の6番目目のコース(森んとこ)で
無限とはいかないものの1up方法発見

ちょっと進んだ辺りで、左右にそれぞれキラー砲二本があって、
ハナチャンがいるところ。
ハナチャンを踏み続けてキラーを踏めば1up。
700なまえをいれてください:04/08/31 21:53 ID:+ROGRAox
ハナチャン関連はひとむかし前から既出
701なまえをいれてください:04/09/01 14:40 ID:9g1E5qpG
>>700
ごめんよ
702なまえをいれてください:04/09/02 03:45 ID:dclqrzeO
>>696
その壁紙とアイコン欲しいな〜。
703なまえをいれてください:04/09/05 11:49 ID:AqixLL3V
マリオ64
引っ張り出してきてやってるんだけど、アホみたいに簡単だな
サンシャインとは全然違う

なんでこんなに簡単なのかな?
704なまえをいれてください:04/09/05 16:02 ID:MqhVqugx
a
705なまえをいれてください:04/09/05 18:05 ID:SpSt47J6
>>686にお礼が言いたい、ありがとう。

それしか言えないのが悲しいが・・・
706なまえをいれてください:04/09/07 09:09 ID:+pZJj3qJ
何で子どもの頃は
マリオのしゃがみジャンプごときで1時間も笑えたんだろう
あの頃は幸せだったな…
707なまえをいれてください:04/09/07 16:39 ID:bJZlAwtm
オレはアドバンスでマリオブラザーズやって
開始時の音楽で何故か爆笑しちまったな。
なんかリアルでw
708なまえをいれてください:04/09/09 17:29 ID:R+SYDX0I
なんたってモーツァルト作曲だからな
709なまえをいれてください:04/09/09 19:52 ID:N2Wdn89E
裏マリオはスーマリ1と4、ランド以外にあったっけ?
復活して欲しいな裏マリオ
710なまえをいれてください:04/09/09 20:06 ID:OiBEtA5q
DSのにあるかもね。
711なまえをいれてください:04/09/09 20:07 ID:mOMOWjmV
1→クリボーがメットに、敵が速くなる
4→ノコノコがキモイ
ランド1→敵増加
712なまえをいれてください:04/09/09 21:00 ID:h4slsp+H
スーマリ1の裏面ってなんだ?初耳
713なまえをいれてください:04/09/09 21:30 ID:obnvhP5k
知らないの?(´・ω・`)
クッパ倒しても冒険は終わりませんよ
714なまえをいれてください:04/09/09 22:16 ID:h4slsp+H
そうなんだ…8-3行ったことすらないんだよOTL
715なまえをいれてください:04/09/09 23:07 ID:dUmwiWkn
>>711
キラーがかわいい
716なまえをいれてください:04/09/10 13:23 ID:hL7ldp8F
>>708
アドバンスのマリオもファミコンと同じでモーツァルトなの?
717なまえをいれてください:04/09/10 15:46:29 ID:s5kChKdV
検索したら裏マリオっていうサイトがあったw
http://www.freepe.com/ii.cgi?marioro26
718なまえをいれてください:04/09/11 20:40:18 ID:jFxwL1MM
677長激しく同意 「またか」っていわれるし捨てると大事にしてたのに都かいうし
あと>>680スペシャルの最後クリアしてでてきたワープスターつかわなくても
戻れない裏世界に行くの?
719なまえをいれてください:04/09/11 20:42:23 ID:01IGlSxW
>>718
ラストステージをクリアした瞬間に裏に変化
最後のスターロードは単にヨースター島に戻る効果しかない
720なまえをいれてください:04/09/13 19:33:52 ID:UP48jjRs
おまいら、あれから19年目ですね
721なまえをいれてください:04/09/13 21:18:30 ID:HStoya2g
>>703
マリオ64が簡単なんじゃなくてサンシャインが難しいと思う
「〜のヒミツ」系のステージは全部レインボークルーズレベルかそれ以上じゃないか?

後64版はうろ覚えなんで微妙だが
俺はサンシャイン初めてやった時64版に比べてジャンプの自由度が減ったと思った
なんか跳んだ後の距離や位置の調整がやりにくくなったような
ホバー使えって事かね
722なまえをいれてください:04/09/14 15:50:00 ID:1cWR+Z1v
私ごとm(__)m押し入れからファミコン出てきた。小5息子に見せて二人でスーパーマリオブラザーズ楽しんだ。すぐ死んじゃう!年令と共に鈍くなってる。一度電源切ると1-1だし中々終われない眠れない。セーブ出来ないのが苦
723なまえをいれてください:04/09/14 17:13:55 ID:p+VNyrZ8
>>722
そんなあなたにファミコンミニ
ゲームオーバー時にL+Rでハイスコアをセーブしたら次からは
A押しながらスタートすればゲームオーバーになったワールドの1から始められる
724なまえをいれてください:04/09/14 18:40:26 ID:O6AklKth
>>721
そう
サンシャインは「○○のヒミツ」で嫌になってやめた

64いまやってるけど、楽しいよ
すごくボリュームあるしね
725なまえをいれてください:04/09/14 19:46:38 ID:lPsZKoJ2
俺はヒミツはすごく楽しめたな。マリオっぽくて。
本編も十分楽しめたけど。
726なまえをいれてください:04/09/14 23:00:44 ID:iI/FMGI4
マリオ64をGCに移植して欲しい
727なまえをいれてください:04/09/14 23:49:55 ID:OLg4Rpt6
通常コースのシャインはコンプしたけど、青コインが・・・
728なまえをいれてください:04/09/15 00:01:43 ID:ZKhpcwLR
723さんへ ありがとう。さっそく試してみます。感謝!感謝です(^o^)ゞ
729なまえをいれてください:04/09/15 01:13:25 ID:o6/u2vob
マリオ64をGCのグラフィックで再現…
みずびたシティーとかハァハァものだな
730なまえをいれてください:04/09/15 13:50:37 ID:GyV14iM0
>>721書いたけど
俺もヒミツ系のステージは凄く良かった。
なんかまさに従来の2Dマリオを3Dにしましたって感じで。
キャラとか使いまわしでいいからああいうステージがメチャクチャある奴を出して欲しいのは俺だけか

ただモンテのむらの奴だけは許せんかった
731なまえをいれてください:04/09/15 23:10:27 ID:5Puek+sO
社員の青コインだけはガチ
732なまえをいれてください:04/09/16 00:00:00 ID:BxbltbG4
とりあえずしっぽマリオを復活させてくれたら何も言うことない。
ピロピロピロピロピロピロ
733なまえをいれてください:04/09/16 10:19:22 ID:ZkfTTT8B
当時シッポマリオの不条理感に悩んだけどキノコででかくなる時点で悩むべきだった
734なまえをいれてください:04/09/16 20:55:34 ID:gkODWfIg
水中でファイア打てる、とかな
735なまえをいれてください:04/09/17 16:59:41 ID:tWdWrKth
それ以前に手からファイアが出ること自体
736なまえをいれてください:04/09/17 17:39:45 ID:OasB4vY5
むしろバニーマリオ復活きぼんぬ
737なまえをいれてください:04/09/17 18:27:42 ID:QNFVmiSV
スマデラやっててマリオでうさぎずきん取って喜んでるのは俺だけじゃないはずだ。
6つの金貨もリメイクしないかなー
738なまえをいれてください:04/09/17 23:49:40 ID:QLG9Lqpq
スーパーマリオブラザーズのWORLD7-4のクリアの仕方を教えてください!
739なまえをいれてください:04/09/17 23:53:36 ID:XxOqkXwO
それはピーチ姫の出生秘話と密接な関係がある。
740なまえをいれてください:04/09/18 11:42:51 ID:hh6f9PDp
>>739
重い話なのか?
741なまえをいれてください:04/09/18 15:44:57 ID:b7Pozw3n
>>738
ループなら
1つ目は下中上、
2つ目は上、三段に分かれている所を中、最後に上。
分かりづらいかも。
742なまえをいれてください:04/09/18 20:52:41 ID:x8B6qzdl
>>741
ありがとうございます!やってみます!
743なまえをいれてください:04/09/19 12:54:04 ID:L7FL7sI+
NintedoDSのハードと同時発売のソフトって「マリオ64」の
可能性はないのでしょうか? 発表会の時、マリオ64の画
面で、多人数プレイの鬼ごっこみたいなものがデモされて
ましたけど、あれだけでは製品になりませんよね

マリオ64好きで今でも、ニンテンドウ64を引っ張り出してき
てプレイして いるのですが…
744なまえをいれてください:04/09/19 13:22:08 ID:tpsYTmzE
4人同時プレイが可能なマリオ64らしいとして出るらしいけど。
タイトルは「スーパーマリオ64×4」
745なまえをいれてください:04/09/19 14:13:48 ID:ab0gNFwE
やっぱり14年ぶりスーパーマリオブラザーズ新作だろう。
746なまえをいれてください:04/09/19 15:21:29 ID:L5tMtD3h
ニンテンドウ64本体とマリオ64がネットで買えるとこオセーテ
747なまえをいれてください:04/09/19 17:44:25 ID:aCCBTbc2
64×4
むしろ64の新作面×4だったら神
748なまえをいれてください:04/09/19 18:57:15 ID:L7FL7sI+
マリオ64のシングルプレイができるってことですかね?
それだといいな

>>746
ヤフオクが安いし、いいと思うよ
自分も安いゲーム、ヤフオクでばかり買ってる
749なまえをいれてください:04/09/19 19:53:31 ID:OQvfRDaq
>>748
あんまり期待せんほうがいい。だって任天堂だし。
城の庭だけの可能性大。
750なまえをいれてください:04/09/19 20:30:19 ID:irCo3yh6
マリオサンシャインは何故あの綺麗な海を泳ぎまわるステージが無いのか
理解に苦しむ。魚の歯磨きとかじゃなくて、ウォーターワールドみたいなところ。
 バンカズだと高いところから水に飛び込むとその分ちゃんと沈んだりするんだけど、
水が良く出てくるゲームの割にはそこらへんが酷かった。
751なまえをいれてください:04/09/19 23:30:18 ID:L7FL7sI+
>城の庭だけ

そんなの売れねーよ w
そんなのに5,000円弱も金だす?
752なまえをいれてください:04/09/20 01:11:47 ID:HYKFSeqt
NDSには3DスティックとCボタンがないから、マリオ64やマリサンの
続編としてはあそべないと思うなあ

マリオ64は、3Dスティックが初登場だったのにもかかわらず、最大限に
アナログをいかしていて、初めてカメラを動かす3Dマリオになった時で
Cボタンをたんなるカメラ操作にしないで、ジュゲムの存在を割り当て
たところが、神がかり的にすばらしいのだ

DS版は見た目はマリオ64でもDSをいかした64とは別ゲーになるのでは


ヨッシーの万有引力
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1094728516/l50
753なまえをいれてください:04/09/20 01:36:45 ID:j7K7bF9J
>>752
最初スレタイ見てネタスレかと思ったorz
754なまえをいれてください:04/09/20 12:01:24 ID:1DuXd3Pf
>>752
( ゚Д゚) 3Dスティック… 大事なこと忘れてた…
755なまえをいれてください:04/09/20 16:28:18 ID:ZC1Ddyxx
>>750
そもそも水中の操作がやりづらい
マリオ64ので良かったと思うのだが

>>752
俺も「スティック無いのにマリオ64なんてやってられるか」と思ってた
756なまえをいれてください:04/09/20 18:55:19 ID:1DuXd3Pf
じゃあDSなんて出ても、3Dゲームできないんじゃ
アドバンスと一緒じゃん
多少画面が綺麗になっただけで…
(゚听)イラネ
757なまえをいれてください:04/09/20 20:06:18 ID:voqCzg4x
ああそう。
758なまえをいれてください:04/09/20 22:31:40 ID:ZC1Ddyxx
スティックは無いがどう見てもGBAと一緒ではないと思う
759なまえをいれてください:04/09/21 01:30:33 ID:jdhqAqoR
任天堂、マリオゼルダ限定GBASP発表

ついに発表です。
http://www.gfdata.de/gamefront-temp/zeldasp.jpg
http://www.gfdata.de/gamefront-temp/mariosp.jpg
760なまえをいれてください:04/09/21 20:15:21 ID:S1fsvyuF
731激しく同意
761なまえをいれてください:04/09/21 20:16:25 ID:S1fsvyuF
721も同意
762なまえをいれてください:04/09/22 23:16:38 ID:UbQEYTsH
これもアナログスティックでないとダメな気がするんだけど…↓
http://dsmedia.ign.com/ds/image/article/549/549979/metroid-prime-first-hunt-20040921104034365.jpg

デジタルのアナログの住み分けってどうなってるんだろう?
あまりゲーム詳しくないからわからないよ (´・ω・`)
763なまえをいれてください:04/09/23 09:09:23 ID:8yH792dR
FPSはPCゲーが主流なので無問題
764なまえをいれてください:04/09/23 23:51:42 ID:55F9yNnc
>762
FPSはDSのタッチパネルが本領を発揮するのでは
765なまえをいれてください:04/09/24 22:36:47 ID:tvH77TrQ
ぶっちゃけタッチパネルなんてすぐ壊れそうな自信あるんだけど…
766なまえをいれてください:04/09/24 23:10:25 ID:QBHp3h96
壊れないようにしてくるだろ
多分

既にタッチパネルこすりまくったりするゲームも発表されてるし
767なまえをいれてください:04/09/26 01:54:00 ID:Lm3Frsro
任天堂だからそこら辺は安心できる方だろ。
少なくとも1mの高さからアスファルトに落下ぐらいの衝撃なら耐えそう。
768太陽少年ジャンゴ ◆cp/WoKnWxM :04/09/29 21:24:42 ID:r9Knjujm
このスレはポケッモンエメラルド(PE)の攻略用ですです。
ケンカはしてはいけません。質問したらちゃんと答えてください。
ねぇ、所でバタフリーってどこでゲッとできるんだ?
769なまえをいれてください:04/09/29 21:51:42 ID:zNFlWjaZ
(´・ω・`)しらんがな
770なまえをいれてください:04/09/29 22:17:29 ID:xTNJCY9E
>>768
チョコレー島にでも行ってこいよ
771なまえをいれてください:04/09/30 23:31:09 ID:YIDst1Dx
>>768
スターロードの真ん中の顔山に高確率で出現
たまにピッピ出るから注意。
772なまえをいれてください:04/10/01 09:17:55 ID:wrGwgOdq
>>768
間違ってもヨッシーの家には行かないように。
773なまえをいれてください:04/10/03 14:22:43 ID:HDPWAW5q
774なまえをいれてください:04/10/03 14:26:34 ID:HDPWAW5q
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/10745.jpg
これは既出じゃないよね?
スーパーマリコシスターズ
775なまえをいれてください:04/10/03 17:29:15 ID:zNhmviTj
スーパーマラオブラザーズなら知ってるけど
776なまえをいれてください:04/10/03 23:57:30 ID:c4G5tUc5
>>773
それ大好きw

ルイージが主人公なのがイイ!
777MONAD:04/10/04 00:07:28 ID:f1d5OGN3
マリオワールドのEDの
オルガンの音が好き。
778なまえをいれてください:04/10/04 10:31:34 ID:jH+WpTVi
>>768
トキワの森のキャタピーやトランセルを進化させる
779なまえをいれてください:04/10/04 10:53:46 ID:dnFpJtQL
マジレスかよつまんねーな
780なまえをいれてください:04/10/04 12:09:06 ID:A8X9dT7M
おそらく相手もネタなのに・・・
781なまえをいれてください:04/10/04 15:46:19 ID:h84PszVB
ネタとしても全く面白くない所が悲しい
782なまえをいれてください:04/10/04 17:06:51 ID:1qRSjZdV
783なまえをいれてください:04/10/05 01:37:20 ID:pHEd5ekU
ファミコンミニではなく20年前のファミコン本体のスーパーマリオブラザーズしてます。裏技教えて下さい。なんとなく分かる部分あるけど覚えてませんm(__)m
784なまえをいれてください:04/10/05 05:43:03 ID:DJ4ha2kR
裏技といえる物って
凄い奴とか使えない奴とか合わせるとマリオには毎回メチャクチャあるんだが
785なまえをいれてください:04/10/06 18:59:49 ID:mQOKfi2Y
天井に登ってコイン表示とマリオを重ねるとキンタマリオになれる
さらにその状態でしゃがむともう一段階の変身が可能
786なまえをいれてください:04/10/07 18:47:46 ID:Ue2/+5qG
誰か
ユースケ・キンタマリオのやり方教えてください
787なまえをいれてください:04/10/07 19:00:14 ID:+SL4njJi
>>783
〜おしながき〜

・すきま登り
・ファイアコママリオ
・壁すり抜け(すきま登り応用)
・壁すり抜け(雲リフト応用)
・階段亀ハメ1UP

以下ブラザーズ2のみ
・ワープ不可
・壁すり抜け(風の応用)

他にも色々ご用意しております。 後は頼んだ↓
788なまえをいれてください:04/10/07 20:35:45 ID:Ue2/+5qG
新・マリオ64
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

http://www.nintendo.co.jp/ds/software/mario64ds/index.html
789なまえをいれてください:04/10/07 22:42:29 ID:Dd43SsuI
DS自体には興味ないんだけどマリオ64dsだけはやってみたいなぁ・・・
790なまえをいれてください:04/10/08 00:34:47 ID:fXk8qHJF
画面写真のパワースターが150個になってるんだが
つかカメラの操作どうすんだと思ったらタッチパネルでやるのね

今更だがタッチパネルさえあればボタンの数なんて関係ないのか
791なまえをいれてください:04/10/08 01:06:06 ID:NvwCERig
>>788
DSって64bitなの?
792なまえをいれてください:04/10/08 11:06:14 ID:mROEmsln
マリオ64、セルダの伝説みたいにGCに移植されないかなぁ(´・ω・`)
793なまえをいれてください:04/10/08 11:10:17 ID:QSDoVFqI
追加要素があるらしいね。
スターの増量もあるみたいだし、キャラ固有技もあるっぽい。
794なまえをいれてください:04/10/08 15:17:47 ID:JVDC2VEr
クリキングの画像とか新しいステージっぽいな。
買おうかな。
795なまえをいれてください:04/10/09 00:52:58 ID:IaSb89Vk
64ds、ヨッシーじゃなくワルイージのが良い気がする
マリオ、ワリオ、ルイージときてるんだから
796なまえをいれてください:04/10/09 01:13:18 ID:m87hf6iP
所詮ワルイージは第二のルイージでしか無いって事なんだろうか
797なまえをいれてください:04/10/09 01:34:07 ID:m87hf6iP
798なまえをいれてください:04/10/09 11:27:39 ID:p21PXe58
>>796
まあそういうことだな。
個性が薄いワルイージは、それを売りにしてるルイージと被る。
799なまえをいれてください:04/10/09 17:48:43 ID:V9EwmKzU
動画見て面白そうだったんでやってみたいけど、2万はキツイなぁ(-_-)
800なまえをいれてください:04/10/09 19:15:49 ID:m87hf6iP
64は発売時マリオ64と一緒に買うと35000円だったな

つかあの頃64ソフト9800円だったな
801なまえをいれてください:04/10/10 01:32:14 ID:Dkth1skN
>>796
>>798
そもそも登場したタイミングが微妙すぎる

64ってルイージ自体ほとんど出番無かったのに
そこへ急に出てきてライバルとか言われても
802なまえをいれてください:04/10/10 05:51:44 ID:1VNZTHE4
今まで64持ってるのにマリオ64やったことなかったんで
中古を買ってこようと思ってるんですが、箱説無しでも大丈夫ですか?
教えてください。
803なまえをいれてください:04/10/10 10:39:25 ID:OW3rrTer
大丈夫だ。
看板を見かけるたびにBで読めば全ての動作がわかると思うよ。
804なまえをいれてください:04/10/10 11:20:48 ID:zSzigmIs
>>795
ワリチ姫、ワリッパも捨てがたい
805なまえをいれてください:04/10/10 13:45:57 ID:DmdrjeoE
デジタルのスティックで、マリオ64ってどういう感じになるんだろう?
予想できる?

ほとんどアナログスティックを使った場合と変わらないのかな?
806なまえをいれてください:04/10/10 17:00:49 ID:V41Pj9XD
2Dマリオと同じくボタン押しっぱなしで走る
タッチパネルをこする事によって移動する事もできる
807なまえをいれてください:04/10/10 19:11:12 ID:DmdrjeoE

そうか!

歩くと走るの使い分けができないんですね

なんだか

(´・ω・`)ショボーン
808なまえをいれてください:04/10/10 19:30:16 ID:V41Pj9XD
いや出来るよ
ボタン押さずに移動で歩く
2DマリオのBダッシュと同じだよ
809なまえをいれてください:04/10/11 00:01:41 ID:yhR4lMwj
ワリオワールド新品2000円なら買いでつか?
810なまえをいれてください:04/10/11 11:59:57 ID:qiE/uERM
インプレッションが載ってますたよ

http://www.nintendo-inside.jp/news/148/14882.html
811なまえをいれてください:04/10/12 14:38:15 ID:ouo2DXrZ
>>809
買い
812なまえをいれてください
今月でるマリオパンティ6のマイクって、ひとつ同梱なの?
それとも4人分あるの?