【お兄ちゃん】零総合スレッド〜32章〜【返せ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1千歳
「零 〜紅い蝶〜」2003年11月27日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/index.htm

「FATAL FRAME − 零SPECIAL EDITION −」
Xbox テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー
零 〜zero〜 PlayStation2theBest
PS2 テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー
前スレ:【ゴスロリ】零総合スレッド〜31章〜【レザー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071066510/

前々スレ:零総合スレッド〜30章〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070382516/

攻略スレ:【繭の】零〜赤い蝶〜六冊目【(・ω・`)まゆ毛】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071632528/l50
ハァハァスレ
零〜紅い蝶の繭&澪&千歳でハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1070726539/
【深紅】 "零" 総合エロ絵スレ 【繭澪千歳】
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070809655/

関連 >>2-10
2なまえをいれてください:03/12/20 13:51 ID:sqRecRuM
【紅い蝶】零ネタバレ雑談スレ四ノ刻【虚】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1071545945/
【今夜も】〜零〜紅い蝶企画【行ってきます】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070701514/
こんな零〜紅い蝶〜はイヤだ! 2章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069991413/
【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME【追はどこ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044739423/
【零〜zero〜】 深紅タンを書いた画像☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065959155/
3なまえをいれてください:03/12/20 13:55 ID:sqRecRuM
>>1
ありがトン!乙
4なまえをいれてください:03/12/20 13:57 ID:DZ/uxvO+
>>1
乙です
5なまえをいれてください:03/12/20 14:10 ID:mvh4QUmy
>>1
乙カレー
6なまえをいれてください:03/12/20 14:16 ID:BJbubTyR
>>1
ジュブゼーム!
ジュブゼーム!
ジュブゼーム!!
ジュブゼ〜〜ム!!!
7なまえをいれてください:03/12/20 14:21 ID:Bvu5Rowy
>>1
ジュタドール
8なまえをいれてください:03/12/20 14:33 ID:yRaONeZM
( ´_ゝ`)フーン
9なまえをいれてください:03/12/20 14:40 ID:mvh4QUmy
  _, ._
( ゚ Д゚)
10なまえをいれてください:03/12/20 15:00 ID:9aCxw+B0
零1やってるんだけど第2夜の民俗学者の霊が倒せません。
なんかワープしたと思ったらすぐ後ろとかに現れて倒せないぽ。
その前の仮面の間みたいなとこの目潰された女は万葉丸使いまくって
ゴリ押しで倒したけどそのせいでもうほぼないでつ。体力もあと一回食らえば死。
取得した補助は探。誰か助けて( ´Д⊂
11なまえをいれてください:03/12/20 15:14 ID:Od4OqeeY
これの下のほうの表に零があるんだが、どんなもんになるんだろう?
ttp://www.famitsu.com/game/news/2003/12/18/103,1071741784,19278,0,0.html
12なまえをいれてください:03/12/20 15:22 ID:V0MBOKmW
その記事の内容よりも「テクモ」という社名が略称だという事実に驚いた
13なまえをいれてください:03/12/20 15:28 ID:7zXyoxa+
>10
鏡石を探しておいで。第二夜には6つあるらしいから、たぶん取り忘れがあると思う。
一つ言っておくけど、そこは第二夜の峠じゃないぞ…。
14なまえをいれてください:03/12/20 15:35 ID:K37GnCR6
>>10
零の敵は紅い蝶と違って、攻撃がえげつないから、
なんの戦略もない状態で、
まじめにそのレベルの霊をノーダメで一匹倒そうというなら、
連射しかありえないよ。

あるだけの6x式と、無限補充ができる14式つかって、
しゃにむに削り倒すってことになるかなあ、と。
15なまえをいれてください:03/12/20 15:36 ID:TGVaOaYo
>>10
それって鬼の口あたり?
だったらその後目が〜がもう一度出てくるわけだが・・
16なまえをいれてください:03/12/20 15:45 ID:sqRecRuM
>>10
やり直しも一つの手かと・・・
なるべく鏡石で回復。回復系は温存しとかないとキツイよ
1710:03/12/20 15:46 ID:9aCxw+B0
>all
鏡石は多分ガンガン使ってるから全部取ったと思うんですが
もう戻る時もなんか無限霊とかでそうで怖くて戻れません。
現在のところで1番除霊効果があるフィルム74式が10枚ほど。
なんか痺覚えれば良かったとかなり後悔。
こんな強いのがまたでるのかと知り絶望。
連射でつか・・・なんか写りにくいし操作下手だけどそれでやってみまつ。
それにしてもライトゲーマーのおれには回復アイテムが少なすぎ松。
しかも第2夜まだ終わらんのか、こいつかなり強いぞ_| ̄|○
1810:03/12/20 15:53 ID:9aCxw+B0
>16
いや、それやってたんだけどもう諦めムードでつ。
もうPARしか…
19なまえをいれてください:03/12/20 15:58 ID:yRaONeZM
俺もはじめてやったとき第二夜で立ち直れなくなって
最初からやり直した。
20なまえをいれてください:03/12/20 16:00 ID:TGVaOaYo
>>18
以前おれも一刻で挫折して半年ほど放置していたがクリアしたよ
正直1週目が一番きついね
21なまえをいれてください:03/12/20 16:01 ID:TGVaOaYo
一刻じゃなくて一夜でした
22なまえをいれてください:03/12/20 16:06 ID:mHxUFC7A
>>1とりあえずスレ立て乙
だけど「お兄ちゃん総合スレッド」に見えてしまう。
前スレもゴスロリ総合スレッドに見えたし ○| ̄|_
今後は【】にカンチガイされそうな言葉を入れるのは
やめてくれよぅ
23なまえをいれてください:03/12/20 17:20 ID:iqvH82o9
千歳吹き飛ばしたときの ひぐっ っていう声にワラタ
24なまえをいれてください:03/12/20 17:46 ID:yr0N5+U6
>>23

そんな声出してたのかw
25なまえをいれてください:03/12/20 18:24 ID:poqiNkV4
>>1


前作クリア
面白かったしEDはこっちの方がずっといいね
ただ目が〜といいながらものすごい勢いで突進してくる霊と
理不尽なほど強い僧の霊にストレス溜まった
八重の最期にも萎えたな
素直に霧絵に殺されとけと
26なまえをいれてください:03/12/20 18:42 ID:7zXyoxa+
>25
MEGAはまともに戦うと苦戦するけど、兄貴のアドバイス通りに動かなければ(
ファインダーを動かすのは可)ノーダメージで倒せるよ。

むしろ、そういった戦い方をすることが前提になってるからこその攻撃力だと思う。
27なまえをいれてください:03/12/20 18:47 ID:j2ny7HeT
>>23
その声にナニをおっ勃てちまった俺様は逝ってよしで御座いますか?
28なまえをいれてください:03/12/20 18:50 ID:hB57NPmL
「お兄ちゃん返せ」
こんなこと言ってくる霊いたっけ?
29なまえをいれてください:03/12/20 18:53 ID:eEpQ3Rgz
>>28
千歳タン
30なまえをいれてください:03/12/20 18:54 ID:poqiNkV4
>>26
出てきてゼロショットで吹き飛ばすとこっちに突進か後ろにワープされ一発は食らってたよ
歩いて逃げてもすぐに回り込まれたりでどうも苦手だった
他の霊やボスは連射できること知ったら楽に倒せてたけど
31なまえをいれてください:03/12/20 18:58 ID:uY7qjigV
>>27
コンボ決まると射精物だよな(;´Д`)ハァハァ 

PS2ゲーで10歳幼女を犯せるのは零だけ!
32なまえをいれてください:03/12/20 18:59 ID:hB57NPmL
>>29
あれ?おかしいな、聞き覚えがない・・・
33なまえをいれてください:03/12/20 19:04 ID:eEpQ3Rgz
「虚」
ってなんて読むの?
34なまえをいれてください:03/12/20 19:04 ID:vMJFSHd6
厳密には「お兄ちゃんを返して!」だな。
35なまえをいれてください:03/12/20 19:05 ID:ej7rlpGF
>>33
「きょ」
36なまえをいれてください:03/12/20 19:23 ID:EugWM7+p
>>33
「うつろ」
37なまえをいれてください:03/12/20 19:26 ID:8+iJSPHs
>>32
廊下に現れて消えるとき(浮遊霊として出てくるとき)に
「お兄ちゃんを返して!!」

最初にあらわれるときは
「お兄ちゃん……どこ……?」

で、攻撃してくるときに
「お兄ちゃんを返せ!」
38なまえをいれてください:03/12/20 20:16 ID:fSGbFABU
ウチにこれというヘッドホンが無いんだがホームシアターシステムで聞くよりヘッドホンの方が断然良いのか?
39なまえをいれてください:03/12/20 20:18 ID:Px6CfxjL
俺も前作クリア。ずっとフカエと読んでましたごめんなさい。
40なまえをいれてください:03/12/20 21:19 ID:kCaPGy1p
>>33
「ホロウ」
41なまえをいれてください:03/12/20 21:37 ID:fIS8L4Xn
ちーちゃんが、「キャー!!」と叫んで周りを真っ暗にした時に
アタフタしている様が見られると聞いたのだが、全然見られない。
暗い時は勿論ちーちゃん見られないし、元に戻ってもちーちゃんはいつもどおりクスンクスン泣いてるし。

どうすればいいの??
ハードじゃダメぽなの??
42なまえをいれてください:03/12/20 21:45 ID:6eo9Ymqj
>>41
えーとね、真っ暗になったら、
ファインダーを見ながら音を追いかけるように自分もクルクル回ってみて。
なるべく壁とかに身体をこするぐらいにクルクル回ると、
距離にもよるが、千歳ちゃんが泣きながら走ってるところが見える。
43なまえをいれてください:03/12/20 22:01 ID:Lg39y65u
>>33,34,35,36,40
おまいら全員忌人。
44なまえをいれてください:03/12/20 22:33 ID:c44Un+h2
>>41
ミッションで暗くなって逃げ回ってたら、明るくなった時逃げてる千歳たんを拝めたよ。
怖くなるなら暗くするなよ〜(*´Д`)ハァハァ
45なまえをいれてください:03/12/20 22:50 ID:PUr+UJ1t
HARDENDの澪タンは目ん玉とられたのかな?
見えなくなっただけなのか?どっちかな?
46なまえをいれてください:03/12/20 22:55 ID:EC0hIjCo
YahooBB219183152087.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)


/               │ │            ヘ     フ
彡    /\  |   /  /  │
│   /  /\ | / / ││            ラ      ェ
│  /  / / \|//\  |丿
│  | / / ・/  |・   \/              ヘ     │
│  |  |_/ \ \_/\
│  |      /\ \__ヘ             ラ     ヘ
/ ̄\|  ∧    ̄ ̄   │ \ \
| λ    \         \  \ \         ヘ     ッ
\__   \_ノ ̄\__ノ  __\ \
    │     │││   |  (__  \      !    ヘ
     \    │││   |  (__   |
       \  .\_|    |   (  _   |
        \________丿


47なまえをいれてください:03/12/20 23:03 ID:yr0N5+U6
>>45

繭の代わりに自分の麺玉をえぐって変わりに虚へ投げ込みました。
48なまえをいれてください:03/12/20 23:39 ID:fIS8L4Xn
>>45
包帯を巻いているから治療中って事にしない?
「治療すればいずれ治る」・・・・・というご都合主義な感じに・・
49なまえをいれてください:03/12/21 00:07 ID:IUHUVNDs
>>48
多くの怨念がつまっている虚の呪いによって起こった症状が
医学で治療できたら興ざめするなぁ
50なまえをいれてください:03/12/21 00:54 ID:hIrLP6VU
7荒野
51なまえをいれてください:03/12/21 01:03 ID:ff9KAq08
今更だけど1周目クリアした。


漏れ髪の毛真っ白になりますタ
52なまえをいれてください:03/12/21 01:06 ID:A9pLCZXV
HARDENDってなに?
53なまえをいれてください:03/12/21 01:07 ID:EIlwttYF
>>52
ハードモードでクリアーすると、ハードエンディングがあるって事
54なまえをいれてください:03/12/21 01:22 ID:PbU/0g8j
>>49
そんじゃ
一流の徐霊師か霊媒師(小田無道とか・・逮捕されたが)に頼めば回復するかも♪♪

ハッピーな澪繭が見たいな
5551:03/12/21 01:46 ID:ff9KAq08
しかもイージーでクリアしたので
ハード出すためにまたノーマルやんなきゃ・・・

もうあのラスト見たくねぇ・・・(´・ω・`)
56なまえをいれてください:03/12/21 01:48 ID:O7As+7OI
澪メガネかけたほうがカワイイ(・∀・)
57なまえをいれてください:03/12/21 01:48 ID:EIlwttYF
>>55
同意。俺も見たくないな・・
飛ばす予定。今、五ノ刻
58なまえをいれてください:03/12/21 01:49 ID:O7As+7OI
ギャラリーで見まくってる俺はいったい・・・
59なまえをいれてください:03/12/21 01:50 ID:EIlwttYF
鬼畜(w
60なまえをいれてください:03/12/21 01:53 ID:e/PYf5zJ
紅い蝶の中で喪前らの一番((゚д゚ )))ガクブルなシーンってどこよ?
61なまえをいれてください:03/12/21 01:54 ID:PbU/0g8j
>>52
「Hard ED」の意味

難易度をHardでクリアすると見られるエンディング・・・・誤

マジで凹むくらいに、内容がHardなエンディング・・・・・正
62なまえをいれてください:03/12/21 01:54 ID:+OKhHB6X
>>60
扉を開けたら美也子が。

泣きそう。
63なまえをいれてください:03/12/21 01:56 ID:EIlwttYF
>>60
黒沢家の雷
64なまえをいれてください:03/12/21 02:01 ID:O7As+7OI
首吊り人形の顔をどアップで見たとき
65なまえをいれてください:03/12/21 02:10 ID:ZHL8FAfi
扉開けて美也子が立っているシーンは直前にフィラメントが反応するから予想できたよ。
66なまえをいれてください:03/12/21 02:11 ID:ZHL8FAfi
虚エンディングってショボイなおまけで入れときましたって感じに思える。
67なまえをいれてください:03/12/21 02:14 ID:C5SfapAs
>>60
普通の部屋で落下してくる女が出た時Σ(゚Д゚;)
68なまえをいれてください:03/12/21 02:16 ID:VuUADBrV
>60
逢坂家での
「もーういいかーい」
「まーだだよー」
いつ
「もーういいよー」と言われるのかとガクブル
こういうのはジワジワ来て恐い。

驚いたってのなら、ファインダー越しに飛び込んできた繭なんだが。
これって一瞬だから、すぐに気を取り直せる。
69なまえをいれてください:03/12/21 02:16 ID:lP0UIHrp
>>60
pびえる女の「ここに居て・・・」って声。
どうでもいいけどあの声って紗江が追っかけてくる所でも使われてんのな。
70なまえをいれてください:03/12/21 02:27 ID:m3S22RL+
>>60
逢坂家での「おかえりなさい」がびびた。
71なまえをいれてください:03/12/21 02:29 ID:+OKhHB6X
>>65
いや、そこでなくて射影機拾った後のムービー。
半顔覗く美也子の顔がひたすらに怖いの。
飛ばせるからいいけど。
72なまえをいれてください:03/12/21 02:46 ID:Ckde3NJ4
最近紅い蝶始めて、いま二章入ったところなんだけど、
怖すぎて一日に遊べる時間が限られる・・・
73なまえをいれてください:03/12/21 03:02 ID:e/PYf5zJ
桐生家のどこからとも無く転がってくる鞠と、
少年が閉じ込められてる蔵の2階の人形・・(´・ω・`)
74なまえをいれてください:03/12/21 03:03 ID:e/PYf5zJ
つか微妙にネタバレしちゃってるね(´・ω・`)
75なまえをいれてください:03/12/21 03:21 ID:lNqP/1lK
棚の上の人形が落ちてビクビク動いてたのがいちばんビビた。
タスケテルームも!
でもま、紗重たんに萌えきったから相殺かな。
76なまえをいれてください:03/12/21 06:14 ID:afF5Fv/f
>>54
んなことになったら、せっかく手に入った繭タソの退廃的な幸せがブチ壊しでつよ?
澪の長年の負い目がようやく消えて、置いてかれる心配もなくなったのに。
77なまえをいれてください:03/12/21 07:10 ID:zzmDqRdd
俺も目の不自由な美少女の妹が欲しい
78なまえをいれてください:03/12/21 07:10 ID:pU+eSgzy
ネタばれ解禁ですか?
79なまえをいれてください:03/12/21 08:32 ID:GgfImT9c
俺は口の利けない美少女の妹がほしい。なにかを伝えたいときは腕をぐいぐい引っ張ってくるのだ。

余談だが高校ん時の古文の女教師(小柄,童顔,アニメ声)が、風邪引くとあまり喋らなくなり、
用件は全てその場で黒板に黙々と書いてたのを思い出した。
80なまえをいれてください:03/12/21 09:04 ID:tp+JitfD
一番びびるのは窓のそと見てたら出てくるガキだって。
あのくそガキがぁ!マジびびったじゃねえか!ヽ(`Д´)ノ
81なまえをいれてください:03/12/21 09:23 ID:KEYcGGH0
ありゃビビルね。つーか作者の恐怖体験を一部含んだゲームって珍しいな。
82なまえをいれてください:03/12/21 11:29 ID:bMB1w+T9
作者の恐怖体験探したけど

(・∀・)コレダッ!

ってのは無かったけど・・・。
83なまえをいれてください:03/12/21 13:15 ID:XIkznjWU
>>79
俺と同じ学校では、いやちがうか
84なまえをいれてください:03/12/21 14:12 ID:OGRqu2/e
ヲレがコワかった所・・・。

一刻で、仏間の扉の隙間から見える、美也子サソ。
飛び降り女の初出で、目が合っちゃったムービー。
池に浮かんでる女。

コワ系のムービーはどれも、ダメだったぢゃねぃかぁ〜ヲレ。

でも、ハードまで何とかクリアできたYO。

最後まで、同じムービーだと判っていてても、
都度、ガクブルしまくりだったんだけど・・・。
85なまえをいれてください:03/12/21 14:40 ID:O7As+7OI
なんかいきなり霊が固くなったな。。と思ってフィルム確認したら14式になってた・・・
なんでやねん
86なまえをいれてください:03/12/21 14:45 ID:LhVksQyP
零2週目終了。
もうこわ−てこわーて…。

精神回復のために正義の系譜でもやってくるか。
87なまえをいれてください:03/12/21 15:52 ID:GNuxzb8d
>85
俺はついさっきやってて、
いきなり与えるダメージが多くなったなと思ったら零式フィルム装填してた。
浮遊霊なんかもそれでパシャパシャとって使い切ってしまった…
セーブも気づかず上書きしてしまった…
88なまえをいれてください:03/12/21 16:24 ID:oXPC24ii
今回「さむい・・・」とか「ここにいて・・・」
の声が全然怖くなかった。

前作も同じ台詞で聞こえた場所あったけど、めちゃくちゃ鳥肌たった。

赤蝶は幽霊の声が全然怖くないよね。
特に水没女。
89なまえをいれてください:03/12/21 16:30 ID:sos2QDLO
ていうかバリエーションがねーんだよな
敵は似たようなのばっかりだし
なんで幽霊ってほとんど白黒なんだ?血とかもリアルにものすごい感じにすればもっと怖くなったのに
90なまえをいれてください:03/12/21 17:30 ID:Xxc3Nhj8
零 〜紅い蝶〜 (SLPS-25303)

マスターコード
EC878560 1433A434

澪のコスチューム変更 Ver.1
1CD70628 1456E7xx

xx=
A5:ノーマル
65:着物A
67:浴衣A
61:着物B
63:浴衣B
5D:制服A
5F:制服B
CB:メイド服
59:レザートップ&スカート
5B:服なし(裸)

↑これホント?
91なまえをいれてください:03/12/21 17:36 ID:Xxc3Nhj8
あと「自然」以外でコード公開してるとこ知りませんか?

92なまえをいれてください:03/12/21 17:38 ID:EIlwttYF
>>90
コードスレで教えてやる
93なまえをいれてください:03/12/21 18:14 ID:l8Ufu7/p
おまえ等の霊リストのランキングはどう?

漏れのリストは

3位:首の折れた女の霊
同率2位:千歳タン、HARDラスボス
1位:NORMALラスボス

千歳タンを出し抜いてジジイが一位なのがちょっと・・・・・_| ̄|○
94なまえをいれてください:03/12/21 19:18 ID:e/5Va/qL
>>90
その『服なし(裸)』というのがほんとなら、俺は今からPARを
買いに行かなければいけないわけだが。
95なまえをいれてください:03/12/21 19:37 ID:4i001nI2
>>60
ヒゲのラガーマンが登場したのにはびびった。
96なまえをいれてください:03/12/21 19:38 ID:EIlwttYF
>>94
今、試したが、フリーズしたので、たぶんネタ
97なまえをいれてください:03/12/21 19:39 ID:qaP06IQg
>94
裸だけはウソ。
ちなみにもしPAR買うんだったら(パソコン持ってない人の場合は)8Mメモカ同梱の9000円くらいのがオススメです。普通のドングルのやつは自分が入れたコード消えまくりでやばいからね・・

更にちなみにキャラを空高く浮上させてパンツ見やすくコードなてのが最近発売のゲーラボで載ってるらしいよ。
98ゲーム好き名無しさん:03/12/21 20:05 ID:KppRrOKq
>>89
>なんで幽霊ってほとんど白黒なんだ?

実体が無い>光を反射しない。
じゃあ白黒はどうだといわれるとアレだ。
9991:03/12/21 20:14 ID:Xxc3Nhj8
>>92
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071492123/l50
↑ コードスレに質問しといたんで気付いたら教えて下さい。
100なまえをいれてください:03/12/21 20:16 ID:C5SfapAs
結局慣れかと
紅い蝶からやって怖いといわれてる前作やったが変わらなく感じたし
101なまえをいれてください:03/12/21 20:27 ID:OtaHcwTd
零〜赤い蝶〜って1に比べると戦闘の難易度はどうでしょうか?
1の時は2章の最後の所で、回復アイテムや強力フィルムが不足
してきたり、戦闘で苦戦して中々進めなくて先が気になるもの
今は放置してあります。(もう一度攻略本片手に最初から
やり直してみようとは思ってますが怖くて中々出来ない…)
赤い蝶もすごく気になるのですが、1でザコ敵にやられてるようじゃ
無理でしょうか?
102なまえをいれてください:03/12/21 20:36 ID:C5SfapAs

敵の攻撃力低いし動きも激しくない
回復アイテムたくさん落ちてるし回復量多い
103なまえをいれてください:03/12/21 20:37 ID:KEYcGGH0
>>101
1と比べると難易度は相当下がってるから大丈夫だと思うよ。

アイテムも多いし(しかも復活する)初プレイノーマルでやった時も
アイテムかなり余った。
104なまえをいれてください:03/12/21 20:58 ID:EIlwttYF
紅い蝶の戦闘で苦戦してる俺は
零1は無理か?
105なまえをいれてください:03/12/21 21:04 ID:3OfammEw
2を全編ノーダメージでクリア出来なければ、1をクリアするのは難しい。
106なまえをいれてください:03/12/21 21:05 ID:EIlwttYF
マジで?俺駄目じゃん_| ̄|○
107なまえをいれてください:03/12/21 21:09 ID:tp+JitfD
放置したらでてくるやつ初めてみた!出てくるのわかっててびびった!まじで
108なまえをいれてください:03/12/21 21:20 ID:oVy6gwL5
7荒野
109なまえをいれてください:03/12/21 21:37 ID:OD2BfRHD
>>105
そこまで難しくはなかったような
110105:03/12/21 21:56 ID:3OfammEw
>>106
言ってみたかっただけなので気にしないでください。

確かに1の霊は動きも素早く、瞬間移動ですぐ後ろに回られたりしますが、
基本的に無限フィルムを連打してれば倒せるので、コツさえ掴んでしまえば
意外とスムーズに戦闘をこなせるようになると思います。
106さんが、今作の「カウンターを狙う戦闘」に苦戦しているのであれば、
1の方が簡単に思える可能性もありますね。
111なまえをいれてください:03/12/21 22:07 ID:9sOrtlHO
零1プレイ中、童謡は耐えられたが琴の音が突然途切れたとこマジ怖かった
'((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル'
112なまえをいれてください:03/12/21 22:11 ID:DFE1fqSL
演出が怖いね。度肝抜かれる
113なまえをいれてください:03/12/21 22:15 ID:C+UEvJMa
>>110
確かに全編ノーダメはオーバーだけど、
それでも零は普通に紅い蝶より難しいよな。
だって、緒方さんからして、サイドステップ使いまくりで、
フレームに入れるのが結構難しいし。
俺昨日零やったんだけど、ゼロショットとかねらってたら、
緒方さんから結構くらったよ。
単純におまえがへたれじゃ、といわれてしまうとそれまでだけど。

そもそも紅い蝶みたいに真っ直ぐ寄ってくる敵なんか、
首折れくらいじゃなかったっけ?
その他、微妙に視界から切れる、左右へのショートワープ、
完全に背後に回るロングワープ、頻繁に透明化すると思えば、
狭い廊下で旋回行動を取る敵もいた。
最初にやったときはあんまり理不尽なんで、切れそうになった覚えがある。
昔ファミコン時代に、異常にバランスの狂ったクソゲーやってたころを思い出した。

そういう意味じゃ紅い蝶は、戦闘が洗練されているともいえるよな。
そんなストレスたまるような戦闘ってないし。
114なまえをいれてください:03/12/21 22:20 ID:IUHUVNDs
>>113
確かに前作は難しいよね。回復が少ない、敵ワープしまくり、
難易度としては
前作ノーマル>蝶ナイトメア かな?
追とかとると楽になるけど…

自分は前作くらいの方が緊張感があっていいけどね


115なまえをいれてください:03/12/21 22:45 ID:DFE1fqSL
1のナイトメアモードはかなりやばかった。よくあれでクリアできたなと思うよ。
マンタンでもザコの攻撃でいきなり瀕死になったりするんだぜ
116なまえをいれてください:03/12/21 22:47 ID:GdkjUWPP
>>115
そんなにすごいのか・・・
じゃあフェイタルって奴は即死?
117なまえをいれてください:03/12/21 22:55 ID:C+UEvJMa
うーん。
俺は、ナイトメアは実はあんまり苦戦した覚えがないんだよな・・・。
零って追と痺が異常に強力だったから、射影機が完成してしまうと、もう、なんか、
って感じで。

取る順番とか間違えると、きつかったのかな、普通に。

ただ、このシリーズ、ナイトメアのダメージは確かに尋常でなかったな・・・。
118なまえをいれてください:03/12/21 22:59 ID:JkkwdAvS
/               │ │            ヘ     フ
彡    /\  |   /  /  │
│   /  /\ | / / ││            ラ      ェ
│  /  / / \|//\  |丿
│  | / / ・/  |・   \/              ヘ     │
│  |  |_/ \ \_/\
│  |      /\ \__ヘ             ラ     ヘ
/ ̄\|  ∧    ̄ ̄   │ \ \
| λ    \         \  \ \         ヘ     ッ
\__   \_ノ ̄\__ノ  __\ \
    │     │││   |  (__  \      ?    ヘ
     \    │││   |  (__   |
       \  .\_|    |   (  _   |
        \________丿
119なまえをいれてください:03/12/21 23:01 ID:yBUXpWR4
皆はこのゲームは自分が今までやった中で最も怖いゲームに当てはまる??
120なまえをいれてください:03/12/21 23:07 ID:mriq25Zi
怖いのでやりたくないからぜんぜん進まないんだが・・・
121なまえをいれてください:03/12/21 23:11 ID:DFE1fqSL
どのゲームも怖くないよ
122なまえをいれてください:03/12/21 23:11 ID:tp+JitfD
>119
バイオシリーズやってて怖いの耐性ついてたらしく
それほどでもなかった。怖いと思ったのははじめてやったクロックタワー2
だった。
123なまえをいれてください:03/12/21 23:15 ID:OCp/O9A/
>>119
バイオはビックリ系だったから、平気で夜中に出来た。
ビックリする所はそりゃビックリするけど、それ以外の部分が恐くなかったので。
サイレントヒルも同じ感じ。 でもちょっとだけ夜間の1人プレイは恐かった。

零は未だに夜間の1人プレイはやってない。
昼間、自分が休みで嫁さんが仕事の日とかでもやらない。
普通に建物の中を進んでるだけで恐い。
124なまえをいれてください:03/12/21 23:17 ID:DFE1fqSL
バイオは何か拾う→カガミガシャーンドドーンケロベロス登場が怖い。
125なまえをいれてください:03/12/21 23:19 ID:GdkjUWPP
二週目5の刻
逢坂家で馬鹿ップルのイベントすんだので黒澤家の納戸に真澄さんの地縛霊撮りにいこうとしてるんだけど
一週目じゃ用のなかった5の刻黒澤家進むのがめっちゃ怖い
なんか「もーいーかい?」とか聞こえてくるし・・・あのガキどもでるのか・・・
126なまえをいれてください:03/12/21 23:23 ID:EIlwttYF
>>119
今まで、ホラーゲームと言えば俺的には
バイオハザードだった(上のも書いてあるがビックリ系)

で、友達に進められて、SIRENプレイしたら
バイオなんて糞に思えるぐらい怖かったよ

そんで、ホラーゲームにハマってしまった俺は、零〜紅い蝶〜を購入
ゲームの雰囲気もBGMもSIRENを超えてた・・・

和風ホラーゲームで幽霊なんて、怖すぎです。
127なまえをいれてください:03/12/21 23:24 ID:Ech2PwC8
土曜の深夜のみプレーで、やあーっとハードまでクリアー。
恐怖感とか孤独感が秀逸ですね。前作もっと怖いの?凄いね。
でも、殺気立った村人達のなかで、立花家のお子様達にはほっとしたよ。
特にスレタイのお嬢ちゃん、取説に顔は出てたけど、ここまでとは思わなんだ。
スタッフ天才。
128127:03/12/21 23:26 ID:Ech2PwC8
あ、ageスミマセヌ。
129なまえをいれてください:03/12/21 23:31 ID:m3S22RL+
零もバイオも、FCソフト「スゥイートホーム」ほどじゃない。
130なまえをいれてください:03/12/21 23:35 ID:C+UEvJMa
そう言えば、紅い蝶、零、と逆にやった人、いるのかな?
感想を聞きたい気がする。

どうしても零→紅い蝶とやった人間の声ばかりだと、
先入観あるから、上にも下にも、評価がくるいそうだし・・・。
131なまえをいれてください:03/12/21 23:35 ID:O7As+7OI
さっきゴスロリ澪に着せてやってみたがかなりかわいいな
132なまえをいれてください:03/12/21 23:36 ID:JkkwdAvS
133なまえをいれてください:03/12/21 23:38 ID:mriq25Zi
バイオはこわくねーよワッビックリ!ショットガンどっかーん!スッキリ!だよ。
正直零はすっきりスカットできない。ストレスたまる。
134なまえをいれてください:03/12/21 23:40 ID:O7As+7OI
紅い蝶は操作系でストレス溜まるな
△押しても反応無かったりメニュー開けなかったり(意図してやってるのかな?)
俺はフェイタルコンボとかすごい気持ちいいんだけどなー
135なまえをいれてください:03/12/21 23:46 ID:pU+eSgzy
零はいつ霊が出るかビクビクして
探索している時が一番怖い。
136なまえをいれてください:03/12/21 23:46 ID:dsLK4w/F
このゲームは幽霊が出そうな雰囲気が一品だね
音楽変わった瞬間に背筋が凍りつく
幽霊が壁の中とかにいたりするから余計怖い
MEGA〜が階段から降りてきたときや
ドア開けた瞬間に真澄さんが立ってたときは
しゃれにならんかった

よく前作のナイトメアモードが難しいと言われてるけど
最強機能の追があれば楽勝だよ
追のおかげで般若男にも坊主にも無傷で勝てた
137なまえをいれてください:03/12/21 23:48 ID:EIlwttYF
コントローラのバイブも怖いな
敵に近づくとバイブ強くなってくるし
138なまえをいれてください:03/12/21 23:52 ID:GdkjUWPP
やっぱり怖いよこれ・・・
プレイ中ちっとも気が抜けない感覚がすごい・・・
>>125でやっと納戸まできて青いサークルが見えてホッっとした瞬間
かくれんぼガキ登場、心臓とびでるかと思った
139なまえをいれてください:03/12/22 00:01 ID:PJzuDamY
>>138
覗きこむ子供か?
ありゃ、俺もビビって死ぬかと思ったぜ
140なまえをいれてください:03/12/22 00:08 ID:tonpPfns
>>130
紅い蝶→前作の順でやってるけど、前作の方がスリルあると思った
回復アイテム足りなくてサバイバルっぽいから。
あと儀式やら設定が似すぎてるから前作やった人には紅い蝶怖くないのかもね
141なまえをいれてください:03/12/22 00:11 ID:yU7xMK/9
バイオは皆が言っている通りびっくり。
2のタイラント壁ドカーンには心臓が止まるかと思った。

零は普通に怖い+びっくり。
最初にビビッタのは射影気構えた瞬間に繭がいたとき、以後数回ビビリ続ける。
最初の家で美也子さんを追うところでもう心臓バクバク。
ザコ霊登場で一安心。
貞子で笑い水死で恐怖し、
真壁さんに5回殺され、vs落ちてくる女の時ダメージを与えた時に落ちてくる瞬間驚き
紗重に20分追い回され、フェイタルのコツを掴み、柴田に笑い、EDで欝になる

2週目では楔に殺された女でのけぞらされ、取り逃した霊を再び取り残し
タスケテに寒気がし、ふとパンチラを狙い、村人にフィルム零を3枚使ってしまい(気づかず)
142なまえをいれてください:03/12/22 00:20 ID:hczw3s2B
143なまえをいれてください:03/12/22 00:23 ID:XL5K1acv
>>130
紅い蝶→前作
敵が強くて怖いのはあったが演出面は同じようなパターンで別にな
1週目は戦闘がうざいと思ったが2週目からは機能追加でかなり簡単になるため
ナイトメアよりノーマルの方がつらかった
儀式関連は前作の方がグロくて(((;゚Д゚)))
144なまえをいれてください:03/12/22 00:26 ID:PJzuDamY
>儀式関連は前作の方がグロくて(((;゚Д゚)))
マジ??紅い蝶の儀式でも鬱なのに・・・
145なまえをいれてください:03/12/22 00:31 ID:bkVIoBj8
>>144
ネタバレになるから詳しくは言わないが、言葉通りグロい儀式。
146なまえをいれてください:03/12/22 00:32 ID:PJzuDamY
>>145
まじか。。。明日ベスト版の零買おうと思ったのに・・・・

グロいのか。
147なまえをいれてください:03/12/22 00:33 ID:ZQNyjyWP
俺はゾンビだの殺人鬼だのクリーチャーにはまったく怖さは感じなかったので
零も楽勝だろうとやってみてのだが
幽霊だけは鳥肌が立つほど怖いことが良くわかった
148なまえをいれてください:03/12/22 00:34 ID:6ukk1mU4
>>146
深紅のミニスカ>>>グロ
149なまえをいれてください:03/12/22 00:34 ID:XL5K1acv
>>144
ムービーがきつかった
あれを体験した人は紅い蝶の儀式怖くないのも頷ける
150なまえをいれてください:03/12/22 00:37 ID:ljQMXqKG
そういえば1には姉ちゃんとかいないんだよね?
いくら主人公がミニスカでも・・・
撮る写真はぜんぶ恐怖写真か・・・
151なまえをいれてください:03/12/22 00:39 ID:PJzuDamY
>>147
幽霊は怖いね
なんかリアルっぽいじゃん。
ゾンビなんて、非現実的だし

>>148
>>149
とりあえず、気になるので買います
152なまえをいれてください:03/12/22 00:40 ID:8ygHY3Pq
>>146
「裂き縄の儀式」
俺は名前見ただけじゃどんな儀式か良く分からなかったけど
進むにつれ嫌な気分になってきた。
153なまえをいれてください:03/12/22 00:40 ID:IPtVnh2+
舞台になる氷室亭には大きな姿見が何個かあるからそこで鏡に映る射影機を構えた本人なら撮れる。
154なまえをいれてください:03/12/22 00:47 ID:tonpPfns
お面の中をタシーロしたときなんかもう((( ;゚Д゚)))
155なまえをいれてください:03/12/22 00:49 ID:XL5K1acv
戦闘面白いし完成度は紅い蝶の方が上だと思うが
幽霊自体は前作の方が怖かったな
紅い蝶は形がはっきりしてるし
千歳たんや紗重は普通に可愛いしで
156なまえをいれてください:03/12/22 00:50 ID:PJzuDamY
しかし、カメラで攻撃とか。

よく考えた。零スタッフはネ申だ。
157なまえをいれてください:03/12/22 00:51 ID:M/2cSF5q
おれはサイレントヒル1で、病院を探索するのが怖かった。
「えー、こんなとこ歩くのかよー」みたいな感じ。
あの焼けただれた建物の雰囲気が恐ろしかったよ。
おれ的には、今までのところ、あれを上回る恐怖感はないな。

零は、なごむね。
怨霊に襲われはするけど、なんというか、いい。
ふるさと……おやじ……おふくろ……そんな感じだ。うまく言えんけど。
158なまえをいれてください:03/12/22 00:53 ID:bkVIoBj8
>>157の気持ちが理解出来ないのだが(´・ω・`)
159なまえをいれてください:03/12/22 00:54 ID:k285eg1i
前作、今作とあわせて、編集者の霊の「おい」って
呼びかけが一番印象に残ってる。
なんか、生々しく感じるのです。
独り言か過去に言ったことが多い中で自分に呼びかけてるんだな…と。
ちと大きめの声だったってだけかもしれんが。
160なまえをいれてください:03/12/22 00:59 ID:8ygHY3Pq
>>159
どのシーンのこと?覚えが無いなあ・・・。
161なまえをいれてください:03/12/22 01:02 ID:bkVIoBj8
編集者はヘタレではあるけど、一番生々しい恐怖があったよな。
ただひたすらに、霊に怯えて、屋敷から出たがってるってのが変にリアル。
162なまえをいれてください:03/12/22 01:09 ID:NOxTj2D/
>>158
実家が廃墟寸前のボロ家(でもデカイ)で
両親の顔が青いとか……かな。
163なまえをいれてください:03/12/22 01:10 ID:k285eg1i
んと、最初のほう。
書院の間か、着物の間だったと思うなぁ。
多分最初の戦闘前かな?
164なまえをいれてください:03/12/22 01:33 ID:8ygHY3Pq
>>163
もしかしてヘッドホン無いと聞こえないような小さい音か?
聞いたこと無いから、もう一度やり直してみるか・・・。

と、思ったけど怖いから明日にしよ。
165なまえをいれてください:03/12/22 01:41 ID:XATOxvAt
このゲームなんで売上いまいちなんですか?
166なまえをいれてください:03/12/22 01:44 ID:XATOxvAt
5万枚は、ヤバイんじゃないですか?
レビューのポイントはめちゃめちゃ高かったのに・・・・・
167なまえをいれてください:03/12/22 01:45 ID:QCrJEQYC
わたしが聞きたいです
168なまえをいれてください:03/12/22 01:46 ID:tz39AORK
>>93
一位 千歳ちゃん
二位 槌原さん
三位 忌人さん
169なまえをいれてください:03/12/22 01:50 ID:XL5K1acv
>>166
アヌビスもよくいわれるけど前作で離れた人がいるんでない
170なまえをいれてください:03/12/22 01:50 ID:k285eg1i
違う違う、結構大きめの声なのよ。
だから印象に残ってるというか。
もしかしたらムービー内の声かも。
171なまえをいれてください:03/12/22 01:51 ID:k285eg1i
170は>>164
172なまえをいれてください:03/12/22 01:52 ID:zuvumEVR
>>165
('A`)ノシ Xbox版を待ってるからです
173なまえをいれてください:03/12/22 01:52 ID:srm30iI7
前作より、売れてるのかな?
174なまえをいれてください:03/12/22 01:55 ID:Qy76+21d
>>173
前作はベストと合わせて7万ぐらいだったっけ?
だとしたらまだ前作は超えてないと思われ。
175なまえをいれてください:03/12/22 01:56 ID:eJIi+b4c
>>159
あー。そんなのあったような気がする。
なんかこう、耳元でささやくような掠れた声で、「おい」
(発音としてはむしろ「ほい」に近い)って突然聞こえてくるんだよね。

え? いや、空耳なんかじゃないよ。たぶん……。
176なまえをいれてください:03/12/22 02:02 ID:srm30iI7
>>174
そっか。
多分、前作より金かけてる気がするから、これだと続編やばいのjかな・・・.
177なまえをいれてください:03/12/22 02:07 ID:KXIOGnoU
通常7万
ベスト5万
の12万のはず
178なまえをいれてください:03/12/22 02:09 ID:srm30iI7
正直、赤い蝶はいまいちだったけど、続編出るために売れてほしいね。
179なまえをいれてください:03/12/22 02:24 ID:8o5+3Emq
もし紅い蝶のXBOX版が出るのなら、
コントローラーのスティックやボタンを完全に自由にアサインできるようにしてほしい。
零のXBOX版は、正直、辛かった。
あと、キャラを米国向けに化粧を濃くしたりするのもやめてほしいなあ。
180なまえをいれてください:03/12/22 02:26 ID:QCrJEQYC
おっぱいも大きくなるんだろうなあ
181なまえをいれてください:03/12/22 02:27 ID:IPtVnh2+
箱版では槌原家が出るといいな。
182なまえをいれてください:03/12/22 02:34 ID:owSnH1uz
>>79
もしかしたら俺とお前はかつての学友だったかもしれない
18379:03/12/22 02:37 ID:JNlrSF0z
>>83
四国内なら同じかも。
184なまえをいれてください:03/12/22 02:53 ID:/BGs9R6K
>>178
メリケン販売と箱版あるから安心汁

もしくは次回は完全箱版にするとか
そしたら天下のマイクロソフトから開発資金ふんだくられるし、CMもタイアップでウマー
185なまえをいれてください:03/12/22 03:25 ID:NIYioxrp
フェイタルモード(X箱版前作の最強難易度な)は
カメラの至近距離に怨霊がいないとダメージを与えられないんだよな。
助手の霊や目が見えない霊を至近距離に入れるのは本気で
辛いのだが。

あと、箱版で”追”の能力手に入れたやつっているか?
条件:バトルモードを全てSランクでクリアする事

漏れには無理だぽ。 フェイタルは意地でクリアしたが。
落ち武者の霊は意外に弱かったなぁ…。
186なまえをいれてください:03/12/22 03:27 ID:DZPl2Q8p
ぶっちゃけ、SH1と3と紅い蝶、どの順で怖い?
どれも買ったはいいがやってない。
怖さがゆるいものから順にやって
怖さに慣れようと思うんだけど。
へたれでスマン。
187なまえをいれてください:03/12/22 03:31 ID:ZHJFGu4m
SH1が一番怖いと思った。
SH2は怖くなかったがストーリーが面白かったな。
SH3は怖くない。

おれ的には、怖い方から順に、SH1、紅い蝶、SH3だな。
188なまえをいれてください:03/12/22 03:35 ID:ZHJFGu4m
>>186
あ、忘れてた。SH1と3は話が繋がってるんだよ。
だから、怖くない順にやりたければ、
紅い蝶NORMAL〜SH1〜SH3とやって、紅い蝶HARDに帰ってきてくれ。
189186:03/12/22 03:49 ID:DZPl2Q8p
SH3は怖くないのか。
映像がキモグロなだけなのか?
SH1と3が話繋がってるのは知ってる。
だから今になって1買った。
紅い蝶NORMAL、へたれの腕と心臓で戦えるだろうか。
HARDエンディング見たいけどNORMALより怖いのかよー。
190なまえをいれてください:03/12/22 04:05 ID:ZHJFGu4m
SH3がキモグロ?
ふふふ。SH1やったら、途中で恐怖のあまり一歩も進めなくなるかもよ。
それに比べれば、零は前作も紅い蝶も美しいよ。風情と情緒がある。
前作なんか、途中のムービーでカナカナとセミが鳴いてるんだが、しみじみとくるもんがある。

SH1はPS時代の作品だから、グラフィックは3ほど精緻ではないし、それは仕方がない。
しかし、グラフィックの差を余裕でひっくり返すおぞましさと恐怖感があるよ。
あと、金に余裕があったらSH2もやってみてよ。「SILENT HILL 2 〜最後の詩〜」という
おまけシナリオ追加版ならまだ売ってるんじゃないかな。

零の話に戻ると、紅い蝶は前作よりも難易度は低いと思うし、
SHやBIOと比べても難易度は高くないと思うよ。
HARDはNORMALで拾った回復アイテムを持ち越せるので、なんとかなるさ。
正月休みにがんがってくれ。
191186:03/12/22 04:22 ID:DZPl2Q8p
>>187,188,190
参考になります。
紅い蝶クリアしてからSH1をやってみることにするよ。
挫折するかもしれないが・・・。

ちなみにSH2はやった。やっとのおもいで。
もちろん、アクションレベルはEASYで。
ああーーーー、こんなんでやってけるのかよーーー。
192なまえをいれてください:03/12/22 07:48 ID:VLGUuFr+
もうすぐ、ガクトのゲイムがでるね。
193なまえをいれてください:03/12/22 07:56 ID:3DiaK5no
SH3は主人公が激強なのであまり怖くないな
ちょっと怖くてもどんどん先へ進みたくなる。
紅い蝶は前半が怖くて進みたくなかったなぁ、
終盤力押しで行けるようになると怖さが薄れてきたが。
あと女子供の幽霊は怖いが男の幽霊は怖くねーな。その分強いが。
194なまえをいれてください:03/12/22 10:28 ID:LdrMpt2Q
敵の強さで恐怖感も変わるんだろうな。
ドラクエ1でキメラに会ったとき怖くて逃げたしたくなった
195なまえをいれてください:03/12/22 10:29 ID:oi4VNyla
>>193
女子供で思い出したが、サイレントヒルが子供系クリーチャーをNGにされて
仕方無しに小型モンスターに変形させた話があるように、ホラー系では
子供に対する扱いが厳しいよね。
SIRENも子供型屍人は出て来ないし、登場人物の子供は殴られる前にゲームオーバー。
やっぱり子供を鈍器や銃器で殴る、撃つの描写がダメなんでしょうな。

その点、零は幽霊だからいいのか、射影機という現実的に有り得ない攻撃方法が良かったのか
子供系がガンガン出てくるねぇ。
しかも、その子供系が一番対処がツライというw
196なまえをいれてください:03/12/22 11:13 ID:KXIOGnoU
俺は静岡&バイオシリーズには恐怖は感じないなぁ
異形の生物に追われてもRPGのモンスターみたいなものに見えてしまう

ただ静岡は楽しかったよ
やる価値はあると思う
197なまえをいれてください:03/12/22 14:56 ID:zr0x/IKA
幽霊ってのが斬新だったな、紅蝶は
最初、箱入り貞子見たとき「うあぁぁぁぁぁぁ」ってなった
あれは怖かった
前作も買いたいけど難易度高いってのが・・・

静岡も斬新だった
ま〜た、バイオですか?と思ったら全然違って驚いた
2,3は完全に間延びしてるけどね
198なまえをいれてください:03/12/22 15:04 ID:JyaKBmYX
箱入り貞子は出現すると赤ん坊の泣き声聞こえるね。これも怖い。
199なまえをいれてください:03/12/22 15:10 ID:6ukk1mU4
>>197
蝶で慣れてれば零はそんなに難易度高くない。
コンボシステムとか無いから、戦闘事態は蝶よりもシンプル。
200なまえをいれてください:03/12/22 15:29 ID:hczw3s2B
-=・=-`' ヽ!  -=・=-  < ス リ ル を味わうためじゃないかな
201なまえをいれてください:03/12/22 15:37 ID:6ukk1mU4
-=・=
    -
  ・=-  < ス リ ル を味わうためじゃないかな
`' ヽ!  -=
202なまえをいれてください:03/12/22 16:28 ID:GmFr5hnm
怖い怖いという評判を聞いて零のベスト盤を買ってきたが、
どうにも怖さを感じない。
演出とか怖がらせようとしてるんだろうな〜って意図は感じるが、
それが大げさすぎて少し興ざめした。
CGのキャラデザをもうちょっとなんとかしてくれたら
もう少し入り込めたかもしれない。
主人公が美少女なのはまあ仕方ないにしても
他のキャラはもうちょっとなんとかならんかったのか。
作り物っぽすぎて萎えるよ。
背景とかは心霊ものっぽく書き込んであるんだから、
そのトーンで全体を作って欲しかったなぁ。
203なまえをいれてください:03/12/22 16:30 ID:y3T0d2qu
>>198
禿同。折れも赤ん坊の泣き声は『ゾォォォォッォォォッォ・・・』っと来ますた。
204なまえをいれてください:03/12/22 16:42 ID:yTy6+4QX
箱入りってたしか大償いから子供を守る為に
箱に隠れてて、そのまま闇にとりこまれちゃったんだっけ?
赤ん坊抱いて出てきたらもっと怖かったな。
205なまえをいれてください:03/12/22 16:47 ID:vU3fqaab
澪に激写されまくったムカつきを抑えられず、
赤ん坊を壁に投げつけたりしたらもっと恐いだろうな。
206なまえをいれてください:03/12/22 16:48 ID:WmmsY+Gu
>>204
ギャラリーの設定イラストだと赤ん坊抱いてるね。
207なまえをいれてください:03/12/22 16:56 ID:gUZmO7EI
7荒野
208なまえをいれてください:03/12/22 17:51 ID:Fklgrlpb
ヘタレなもんで怖くて中断しまくりながらもようやくクリアしたよう( ´Д⊂ヽ
前作で免疫ついてるかなーと思ってたけどやっぱ怖いよコレー

でもほんとにホラーとこの射影機システムは相性バツグンやね・・・改めて思い知った。
至近距離の撮影に成功しても、霊の阿鼻叫喚な表情をどアップで拝まなイカンし・・。
とりあえず疲れた・・・。しばらく休んでからミッションがんがろー(;´Д`)
209なまえをいれてください:03/12/22 18:24 ID:nWqXUNTu
>>205
ひえええぇぇ
あと、かくれんぼのガキ並みにすばやくハイハイしてくる赤ん坊とか
210なまえをいれてください:03/12/22 19:24 ID:wbszG8RI
>>209
採用
赤ん坊の泣き声がすると、廊下の奥からハイハイで追いかけてくる。
小さいので強敵だな
211なまえをいれてください:03/12/22 19:42 ID:jfjO+Eai
採用されたー
212なまえをいれてください:03/12/22 21:32 ID:QUooSVKb
>>210
スーファミの学校であった怖い話にそれと全く同じ幽霊が居たような・・・
学校に出現する高速ハイハイ赤ん坊霊。滑稽な様が逆に怖い。
213なまえをいれてください:03/12/22 21:33 ID:ljQMXqKG
うあああぁ
金録石やっぱりこええーー
214なまえをいれてください:03/12/22 21:51 ID:J3MPnrVT
>>212
あれ、めちゃくちゃ怖かった・・・
初めてプレイしてからもうすぐ10年くらいになるのに、
あの話はもうやりたくない。
軽くトラウマ。人形も。

スレ違いスマソ。
215なまえをいれてください:03/12/22 22:46 ID:QCrJEQYC
ソフで売ったら2200円だったよ・・・
216なまえをいれてください:03/12/22 22:59 ID:T5ngHTy3
\4300-で売った俺は勝ち組だが、もうこのスレには居られない。
217なまえをいれてください:03/12/22 22:59 ID:hczw3s2B
|ω・´)ダレモイナイ・・・

1分書き込みなかったら繭たんは俺のもの!
いいね!

218なまえをいれてください:03/12/22 23:19 ID:4+BX6wqC
せめて30分くらいにしようやぁ。
1分書き込みなかったら>>217の尻は俺のもの!

ひとつに・・・なろ
219なまえをいれてください:03/12/22 23:21 ID:KXIOGnoU
>218
あまい
220219:03/12/22 23:22 ID:KXIOGnoU
あぁ
数秒遅かった・・・
しょうがない尻は譲るよ
221なまえをいれてください:03/12/22 23:43 ID:PJzuDamY
ああ、やっとノーマルクリアーしたぜ。
イージーから比べるとダメージ食らう量増えてるし
もう、回復アイテム無いよ

ハードモードは、もうマンドクセーから、PARで使おう
222なまえをいれてください:03/12/22 23:44 ID:hczw3s2B
__、--..、、
       _<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
        ,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
      7,"/   __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
       ! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u !     r'⌒
       .l !!L、u __\  ̄ 〆"T   (  制
      l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、|    ) 裁
     ,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 !   (  っ
     /,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*|    ) :
    ,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ  ∠、 !
  ∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;!     `ー-‐'´
 ̄:::l:::::::|、  !lヽ~U ~  __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー- 
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll  ll  ll ll /:::::l:::::::  >>220
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!::::::  制裁っ・・・・・・!
::::::::::l::::::::|   \ \  /`ヽ'  |:::::::l::::::::  
:::::::::::l::::::::|     \. `/  /   |:::::::l::::::::
223なまえをいれてください:03/12/23 00:40 ID:BP39KyRd
>>218-220
もうちょい健全にハアハアしようぜ、ほんと・・・。
224なまえをいれてください:03/12/23 00:52 ID:3A6NkZFt
覗き込む少年よく発見したなぁ・・・
あれフィラメントも反応しないじゃん
あんなところでカメラ構えたりしないよ・・・

情報無しだ発見した人どうだった?
225なまえをいれてください:03/12/23 00:56 ID:o01EOVyR
>>224
アレは窓調べたとき「外の景色が見える」みたいな事を言われるしね。
澪が見る=主観視点って事でアイテムでもあるんかとカメラ構えたら…

ギ ャ ー ! !

友人の前で「ウワー!」とか叫んじゃったじゃんかよ・・・
226なまえをいれてください:03/12/23 01:04 ID:uc60Aoj3
同じ理由でカメラ構えたらまじでビビッタ
前作でよくあった顔アップはムービーとかで来るのわかるけどあれは…
227なまえをいれてください:03/12/23 01:05 ID:E4oeJhYx
覗き込む少年が、このゲームで一番ビビったかも
228なまえをいれてください:03/12/23 01:09 ID:cVNWnBCU
あのコゾウにはビックリした、たしかに。

しかし俺が一番ギクゥと冷や汗を流したのは、
家紋?を取りにもう一度桐生家に入ったら、廊下とかに人形がいたことだな。
「じょ、除霊したはずなのになんでっ!」と思った。
その後、もしやと思って立花家に寄り道したら千歳ちゃんもいるし......
229なまえをいれてください:03/12/23 01:11 ID:3A6NkZFt
射影器って結局除霊とかできてないんだよね
その場しのぎっていうか・・・





美也子さん、頼むから成仏してください・・・
でてきすぎです・・・怖いし・・・
230なまえをいれてください:03/12/23 01:13 ID:E4oeJhYx
オッサン三人衆も成仏してください
ウザイし。倒すの面倒だし
231なまえをいれてください:03/12/23 01:15 ID:cVNWnBCU
やっぱ前作の射影機はスペシャルバージョンだったのかもしれんが、
あれはあれで、除霊できる怨霊と、できない雑魚霊がいるのは納得いかんよな。
232なまえをいれてください:03/12/23 01:23 ID:s7sbAXOj
俺も覗き込む少年はかなりびびった
何気なく外を覗いたら急に出てきたので体のけぞるくらい驚いて
その反動でシャッター押してしまって思わぬ高得点
おかげでパワーアップできました
233なまえをいれてください:03/12/23 01:25 ID:o01EOVyR
確かに覗き込む少年は本当に驚いたが、
ああいうのって「怖い」じゃなくて「驚く」だよね?
なんつーか、(少なくとも俺が)求める零の怖さとは違う。
ジョーズとか13金とかの恐怖と零の恐怖は全く異なるものであって欲しかったなぁ…。

なんかまとまり無くてスマソ
234なまえをいれてください:03/12/23 01:27 ID:E4oeJhYx
>>233
ビックリ系ですね。怖くはありません。
235なまえをいれてください:03/12/23 01:33 ID:uc60Aoj3
前作からあんなんだったと思うがさ
236なまえをいれてください:03/12/23 01:35 ID:DI9jN2bv
バイオ系とも言う。

俺は紗重の攻撃回避した時の
澪の首筋を手が掠めていくシーンが怖い。
回避はできてるけどやっぱり怖い。
237なまえをいれてください:03/12/23 01:50 ID:8tmjYcGl
>>233
スパイスとしてちょっとはあった方がよくね?霊が出ない時間のためにさ。
ビックリ系にも警戒しながら歩くことが、結果的に
ジメジメした恐怖にも繋がってると思うんだが。
238なまえをいれてください:03/12/23 01:56 ID:5KU0zQX2
>237
そのジメジメした恐怖が零の恐怖だよな
次回作作るとしたらそういう所に凝って欲しい
239なまえをいれてください:03/12/23 05:31 ID:EkhZSGI6
クリアしてから1、2週間ぐらい放っておいて、久々に蝶のミッションやったら
Mission 1で気持ち悪くなってやめてしまった。
もう慣れきったと思っていたんだが……。
とにかく、気分転換にやるもんじゃないなw。
240なまえをいれてください:03/12/23 07:17 ID:JvEGaG8/
>>54 あのおっさん捕まったんだw

繭:あの、、霊がたくさんいるところで妹の目が、、
織田:ほほう、霊症ですな
繭:治るのでしょうか、、あれからもう大分経つのに
一行に良くならなくて、、
織田:大丈夫です、私に任せておいてください。
澪:おねぇ、、ちゃん、、
繭:澪、治るって! 治療受けよ!
織田:それでは、、、
もどぉれ、もどぉれ、もどぉぉれ!!



241なまえをいれてください:03/12/23 08:38 ID:8Sx+r7f7
>>231
主たる怨霊はあらかた封印できた気がするが。
というか、封印できない怨霊、いたっけか?

>>240
お、れ!

って違うだろ。
242なまえをいれてください:03/12/23 08:47 ID:ppqsYNg3
織田さんってすげぇイイクルマ乗ってたよな。

板違いスマソ。
243なまえをいれてください:03/12/23 09:06 ID:3A6NkZFt
生臭坊主だもん。坊主丸儲け
ありゃいかんわ
244なまえをいれてください:03/12/23 10:08 ID:8Sx+r7f7
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screen.html?screen=AWvA
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screen.html?screen=XmV1
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screen.html?screen=Tqg7
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screen.html?screen=6u6F
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screen.html?screen=VeRb

ま、言ってもしゃあないんだけどさ。
でも、発売前にスクリーンショットやPVを見ながら楽しみにしてたころを思い出したら、
改めて思ってしまった。

ダマサレタ。ウラギラレタ。

紅い蝶は、たぶん、俺の期待を超えられなかった。

245なまえをいれてください:03/12/23 10:10 ID:8Sx+r7f7
ほかは差し置いても、

黒沢家、囲炉裏の間:
「ずっと、一緒だから。」
最下層、虚:
「お姉ちゃんは、どこ……?」
「その中を見ちゃだめだ!」
夜の湖のほとり:
「ごめん、やっぱりわたし……、いかなきゃ。」
「独りで……逃げて。」
「おねえちゃん、どうしちゃったの?」

この辺のムービー&エピソードを削ったのをまじめに許し難い。
予告どおりである必要はないけど、明らかな手抜きで予告を超えられなかったら、
それは詐欺っていうもんじゃないのかね。
246なまえをいれてください:03/12/23 10:17 ID:3A6NkZFt
ムービーとか予告であったものが本編でなくて怒ってるのどうにも理解できない・・・
そういうの普通じゃないの?
ドラマ、アニメその他でもOPとかにあったものが本編でないとキレるの?



関係ないけど>>244の上から4番目、零終了後に出演者紗枝にインタビューって感じがして笑った
247なまえをいれてください:03/12/23 10:32 ID:8Sx+r7f7
> この辺のムービー&エピソードを削ったのをまじめに許し難い。
> 予告どおりである必要はないけど、明らかな手抜きで予告を超えられなかったら、
> それは詐欺っていうもんじゃないのかね。

ってことさ。なんていうのか・・・。
予告をみて「最低このレベルは超えるし、
本編はこれ以上だよ」といわれていると思っていたものが、
あれは予告ですから、本編を関係ありませんよと言われた、
感じ。

まだわからないかな。
248なまえをいれてください:03/12/23 10:33 ID:N4eXLFe1
>>244
ていうかその中になかった奴って
一番上だけじゃね?
落ちてくるのは場所がかわってるだけで普通にいるし
無限霊として考えればその場所でも出てくるし
お姉ちゃんどこ?のシーンも朽木であるし

まぁその後の黒澤家に行くシーンは本編でもこんくらい早く走らんかいぼけぇ!って思ったけどな
249:03/12/23 10:34 ID:DI9jN2bv
ゲーム中、後ろに倒れるシーンの撮影がとても怖かったです。
勿論、下にマットは敷いてあるんですがそのまま
どこまでも落ちてっちゃいそうな気がして・・・。
撮影の合間には澪ちゃんと追いかけっこして遊んでましたw

血?自前ですよ、イヤン。
250なまえをいれてください:03/12/23 10:38 ID:8Sx+r7f7
>>248
うそ、俺全部見てないんだけど。

あと、レベルダウンはだめでしょ、やっぱ。
劣化バージョンで入れるなら、ちゃんと入れろよ、って感じ。
それこそ手抜きみたいだ。
251なまえをいれてください:03/12/23 10:40 ID:3A6NkZFt
>>247
予告なんだからいい映像だすのは当たり前で本編はこれ以上ですよ、って普通なの?
予告は気合いれて中身はそれより下ってのが普通なきがするんだけど
だいたいゲームとかそうじゃない?
ムービーじゃなくてプレイ中の映像みせてるやつ以外
252なまえをいれてください:03/12/23 10:47 ID:3A6NkZFt
あと自分で操作できる場面はムービー並にすることは到底無理だろうし
本編中のムービーがプレイ中とあまり差のない映像でよかった
ムービーシーンだけOP並のキレイ映像だったらちょっとモチベーション落ちちゃう

これはさすがに俺だけかも・・・
253なまえをいれてください:03/12/23 10:50 ID:3A6NkZFt
>>249
笑った
血は自前かよw
254なまえをいれてください:03/12/23 10:55 ID:L0MHdhpY
>>248
たしか2番目のも無かったと思う
腕自体は他で出るけどその場所では出なかったかと・・・
255なまえをいれてください:03/12/23 10:58 ID:8Sx+r7f7
>>251
>予告は気合いれて中身はそれより下ってのが普通なきがするんだけど
普通なの? ほんとに?

>あと自分で操作できる場面はムービー並にすることは到底無理だろうし
それは必要ないと俺も思う。
つまりPVで出てる映像がプレイ画面でない、という文句ではないよ。

>予告は気合いれて中身はそれより下ってのが普通なきがするんだけど
というか、これはほんとにほんと?
それが当たり前だと、死ぬほど困るんだけど。

256なまえをいれてください:03/12/23 11:00 ID:oqCFylLj
>予告は気合いれて中身はそれより下ってのが普通なきがするんだけど
たしかに予告編は本編の「いいとこ取り」するわけだから
密度も高いし見てるだけでおもしろくなりがちだけど、
さすがに本編から逸脱するまでになるのはどうかなーと
257なまえをいれてください:03/12/23 11:04 ID:3A6NkZFt
>>255
>あと自分で操作できる場面はムービー並にすることは到底無理だろうし
それは必要ないと俺も思う。
つまりPVで出てる映像がプレイ画面でない、という文句ではないよ

うん、それはわかってるよ、これはムービーがキレイすぎなきくてよかった、ってたぶん俺だけの感想の
前ふりとしていっただけだから、気にせんといて


他については・・・うーん、自分はそう思ってるんだけどな、本編逸脱すぎってイメージもないし
予告がちょっと逸脱ってのもあることだと認識してるから・・・
258なまえをいれてください:03/12/23 11:24 ID:tU+vJvFL
ゲームに限らず映画なんかでも予告編のムービーだけ良くて
本編がイマイチだったってのはわりとよく聞く話。
内容が微妙に変更されているケースもまた、多い。
あのPVは半年前に発表されたものだし、その制作期間を考えても
一年近く前の段階でのモノだったはず。
それだけ期間が空けば、多少内容に変更があっても仕方ないと思うけど。
259なまえをいれてください:03/12/23 11:42 ID:3A6NkZFt
電撃!ゲームTVなんて番組やってるんだな・・・
零、小池栄子が「双子が協力して〜」なんて言ってたが魔ゆ協力言うほどのことしてないよな・・・
スイッチ押すくらいか・・・
260なまえをいれてください:03/12/23 11:45 ID:L0MHdhpY
>>259
ベッキーだろ?
261なまえをいれてください:03/12/23 11:45 ID:3A6NkZFt
>>260
ああ、ベッキーか・・・もう駄目だな、俺・・・
262いけない名無しさん ::03/12/23 11:49 ID:SdJT5Guy
うちの本体 SCPH-10000(初期型)なんだけど
初期本体でもちゃんと動きますか?
263なまえをいれてください:03/12/23 11:52 ID:a8efqPRM
>>262 問題なく動く。
264いけない名無しさん ::03/12/23 12:03 ID:SdJT5Guy
ありです、それが心配だったので・・・
さっそく買ってきます。
前作をBest版で買ってすごくハマったので、楽しみだ。
265なまえをいれてください:03/12/23 12:04 ID:VW6g4MZ/
確か、極初期の頃の雑誌紹介も違ったな〜。

繭が霊感あるけど、てんでダメ。
澪は行動力あってカメラ持ってるけど霊感無し。
繭が側にいないと霊が見えなくて戦闘が大変とか〜…。

電撃PSだたはず。まぁ、ホンットに初期の記事だが。
266なまえをいれてください:03/12/23 12:20 ID:FQOmuADn
協力も何も最初から最後までお姉ちゃんに振り回されてただけだろ。
電波受信してどっか行くわ、せっかく見つけたら襲われるわで…
267なまえをいれてください:03/12/23 12:20 ID:ppqsYNg3
初期イラストでは澪・繭が同じ髪型同じ顔だったな。

あれから相当キャラ固めたな。
268なまえをいれてください:03/12/23 13:26 ID:UpDPtRM2
>>244
つーか、そもそも今回のPVは外注。
社外のどこぞの監督が作ったっていうんだから
ゲーム中と違う映像が入るのもいくらか予測できなくもないだろ。

あとスクリーンショットが実際の画面と違うのなんかは普通な話。
開発中の画面だったりCGが後から手直しして綺麗にみせたりな。

PVやSSはあくまで雰囲気的な参考だけにしといたほうがいいと思うよ。
「これが全部入ってるのか」的に考えちゃうと今回みたいに騙されたと感じることになる。
269なまえをいれてください:03/12/23 13:46 ID:ApkIl5s5
まあzero2は製作過程いろいろ変更が多かったということで。
270なまえをいれてください:03/12/23 13:51 ID:gixAIpNv
ついでに制作期間も足りなかったと。
271なまえをいれてください:03/12/23 17:30 ID:5HbkC2CQ
>>268
まぁでも発売直前に店頭で配布されたDVDも同じ内容だったし
CMですら堂々とプロモ映像を使って宣伝してる・・・
これだと流石にゲーム内に同じシーンがあると思ってしまうな。
と言うわけで、俺もちょっと騙されたと思ったw

でも、一番の問題はプロモ映像だと物語が終盤にかけて盛り上がっていくのが感じられたが
実際ゲームだと大した山場もなく随分あっさり終わってしまった印象・・・
272なまえをいれてください:03/12/23 17:42 ID:8Sx+r7f7
>>271
っつーか、
ゲーム内にもあったよな。
デモンストレーションで(TT

前作は夜を超えるたびに、話の中核に迫っているのが、
こくこくと感じられたのを思い返したよ。
273なまえをいれてください:03/12/23 19:00 ID:0uj9OcM9
千歳たんの説明文で萌え死にしそうになった。
274なまえをいれてください:03/12/23 19:11 ID:a8efqPRM
店頭デモはデモでも、実ゲームの映像を使ってて、怖げな男の声で
ナレーションが入ってる奴もあるよな。
ギャラリーにはあれも収録して欲しかったな(笑
275なまえをいれてください:03/12/23 19:37 ID:em/MNvBA
>>274
あのナレーションはよかった。色んな意味でw
276なまえをいれてください:03/12/23 20:30 ID:DmI/u1d0
紅い蝶やったら 「死国」 もう一回見たくなった。

セツナイ。
277なまえをいれてください:03/12/23 20:42 ID:phxBbQfL
お姉ちゃんって、日常でも受信状態なのかな?

皆神村に到着しちゃたから、ああだと思いたい…。
毎日毎日あんなだったら、澪が可哀想だ。
278なまえをいれてください:03/12/23 20:52 ID:ppqsYNg3
設定を見る限り、そうとも言えない気がする。
ただ余程強いモノに対して、激しく受信するんだろう。
279なまえをいれてください:03/12/23 21:03 ID:hmFXFm5p
>>277
普段からあれではないと思うよ。大償いが起きた皆神村は霊の存在が濃いからああなるだけで日常生活ではよっぽど強い霊に出くわさない限り普通だと思うよ
280なまえをいれてください:03/12/23 21:43 ID:1wCsbJTh
>>267

なんで初期イラストとか解るんよ?
281なまえをいれてください:03/12/23 21:48 ID:tU+vJvFL
>>280
公式ページが出来たばっかりの頃に貼ってあった絵のことだろ、たぶん。
繭が座った状態で澪にもたれかかっているやつ。
282なまえをいれてください:03/12/23 21:59 ID:em/MNvBA
>>281
攻略本の栞にも描かれているし、雑誌とかでも使われてたね。
283なまえをいれてください:03/12/23 23:08 ID:dCQLxaRL
このスレ見てると前作未プレイの人多いな
箱待ちなのか、前作で音を上げたのか

というか、まず電気消してヘッドホンでやれ
スピーカーだと聞き逃すもの多すぎだし、戦闘も楽になるから
284なまえをいれてください :03/12/23 23:29 ID:MMdFIPmJ
( ・ω・)∩箱版待ち
やっぱ出ないのかな_| ̄|○
285なまえをいれてください:03/12/23 23:33 ID:9ZL8b7ut
零best版の新品売ってねえな。新宿で3件まわってやっと見つけたよ
286なまえをいれてください:03/12/23 23:47 ID:3A6NkZFt
もうすぐ実家にかえるんだけど
弟、妹の前でゴスロリとか、制服とか使ってたらやっぱりひかれるよなぁ・・・
現在2週目6の刻、帰るまでに制服とかみてみたいものだ・・・
287なまえをいれてください:03/12/24 00:00 ID:ScOnPUHg
>>286
リビングで親弟妹の前でやってますが?
基本的にゲームはそんな感じですが?
288なまえをいれてください:03/12/24 00:04 ID:/KaV3e3B
>>287
変な目で見られたりしない?
さすがにパンチラショットとかはねらえないでしょう?

俺は兄弟達の前ではドラクエとかマリオカートだとか健全そうなものやってきた
なんかやばそうなのは一人暮らしになるまでやらなかったよ・・・

大丈夫かな・・・
289なまえをいれてください:03/12/24 00:10 ID:8YqeKVSP
正月帰省するが、実家が逢坂家みたいな感じの古い家なんで
夜便所いけないかもしれません((( ;゚Д゚))
290なまえをいれてください:03/12/24 00:12 ID:/KaV3e3B
>>289
便所ないもんね、逢坂家
291なまえをいれてください:03/12/24 00:20 ID:S7VWxKmS
>>289
風呂もないもんな。
292なまえをいれてください:03/12/24 00:27 ID:NTH63AKg
>>289
人もいないよね。
293なまえをいれてください:03/12/24 00:30 ID:5liYiPj4
怖くなったらこの歌を思い出せ
1番「正月は逢坂家で酒が飲めるぞ♪」
2番「三が日は氷室邸で酒が
294なまえをいれてください:03/12/24 00:40 ID:6X3lmf2t
>>292
いるとすれば布団の中ぐらいだね
295なまえをいれてください:03/12/24 00:41 ID:jdd+bTCk
「おかえり……」
296なまえをいれてください:03/12/24 00:47 ID:S7VWxKmS
美也子さんもいるけどね。
297なまえをいれてください:03/12/24 00:48 ID:6X3lmf2t
真澄さんもいるかな?
298なまえをいれてください:03/12/24 00:50 ID:S7VWxKmS
>>289
まあ、箱の中で待ってればカメラもった女の子が来てくれるさ。
299なまえをいれてください:03/12/24 00:53 ID:QE82ULM3
闇男や箱女、かくれんぼボーイズ&ガール、美也子&真澄さん
みんな>>289を待ってるよ!
300なまえをいれてください:03/12/24 00:53 ID:/KaV3e3B
しっかし>>289さん、あんたすごい実家なんだねぇ
里帰り大変ですな


もし千歳ちゃんでたら写真たのむね
301なまえをいれてください:03/12/24 00:57 ID:jdd+bTCk
逢坂家はまだ親しみがわくけど、
戸口に鎌刺さった家は嫌だなあ。
302なまえをいれてください:03/12/24 01:16 ID:pPQO1HyL
>>289
できれば帰ったら晒せる範囲でいろんなトコの写真きぼん。携帯カメラでもいいでつ。鬱陶しいかな…(´・ω・`)
303なまえをいれてください:03/12/24 01:18 ID:39cHOSvr
今日、赤い蝶を買ってきたものです。
画面全体にクロっぽいフィルターみたいなのが薄っすらとかかって
見えるのですが、他の方はどう?
304なまえをいれてください:03/12/24 01:32 ID:pDyk33jq
久々に前作やってみたが
紅い蝶と比べ、随分スピーディーな感じ。深紅の動きも霊の動きも。

しかし戦闘システムそのものは今作の方が戦略的だった様な感じ
霊力蓄積や特殊レンズ撮影とかコンボとかね
305なまえをいれてください:03/12/24 01:41 ID:qDiYxaeS
漏れは少数派らしいけど、戦闘は紅い蝶の方が苦手
前作の方が敵が好戦的でカウンター取りやすかったんだが
今回はなかなか手ぇ出してこない…
306なまえをいれてください:03/12/24 01:53 ID:2tFsb3Bm
前作は連射できたしな
慣れれば難しくない慣れればだが
307なまえをいれてください:03/12/24 01:54 ID:ijZG0nwB
>>303
まるち氏ね
308なまえをいれてください:03/12/24 02:04 ID:2tFsb3Bm
放置して2ちゃん見てたら女の顔でまじビビリ泣きそうだ(´д⊂
出てくるの知ってたし前回の手がギャグみたいで平気だったから侮ってた…
309なまえをいれてください:03/12/24 03:20 ID:pDyk33jq
>>306
俺も連射しまくってたよ。前回。
けど霊力チャージせんとダメージにならないから、フィルムを無駄に消費する事態に。

結果、慢性的なフィルム不足に(泣)。特に第三夜。
310なまえをいれてください:03/12/24 05:45 ID:CJiRur7Z
無限に補充できる14式だけ使っていれば問題ないがな。
311289:03/12/24 09:36 ID:h8NVdB24
いや、便所も台所もあるし結構改装しちゃったんだけどねw
ただ廊下がなくてフスマあけながら家のなかを移動しなきゃならんし
何故か便所いくのに仏間を通らなけりゃならんし
階段は異様に急でミシミシ音鳴って夜になるといいかんじです
312なまえをいれてください:03/12/24 12:55 ID:5xrdaT1U
>>311
多分窓から手がいっぱいひらひらしてるよ…。
313なまえをいれてください:03/12/24 13:11 ID:MEVtOov3
千歳のアップ画像をのっけてるサイト知りませんか?
314なまえをいれてください:03/12/24 13:15 ID:pPQO1HyL
>>311
((( ;゚∀゚)))ゾクゾクブルブル
315なまえをいれてください:03/12/24 13:40 ID:DDL70GPP
>>311
もちろん障子を開ける時には一瞬の「溜め」が入るよな。
316なまえをいれてください:03/12/24 14:04 ID:NZUW2/xY
>313

公式サイト
317なまえをいれてください:03/12/24 14:54 ID:iyLa44+Z
http://gameonline.jp/news/2003/12/24002.html

紅い蝶が入賞してるがもう発売されたんだっけ?
318なまえをいれてください:03/12/24 15:17 ID:ZNmnhAH4
haa?
319なまえをいれてください:03/12/24 15:20 ID:NHH5C9Yv
3を出すなら古屋敷ネタは出尽くした感があるので舞台は現代的にして欲しい。
廃校、閉鎖病棟、火葬場など。他のホラーゲームとかぶるが。
2の舞台は村と聞いて期待したのに結局、屋敷だもんな。
320なまえをいれてください:03/12/24 15:33 ID:2uaBpc1d
やっぱ次は絶壁の孤島だろう
321なまえをいれてください:03/12/24 16:13 ID:bKEnPldx
次回作は俺の家で。
322なまえをいれてください:03/12/24 16:13 ID:Ncd4IuFQ
>現代的
横溝的なものに惹かれているので、受け入れづらいな
323なまえをいれてください:03/12/24 16:17 ID:9m7OTipV
うちのTVが逝ってしまわれた・・。
しばらく画面が歪んだ後に「プチッ」って。二度と電源入らず。
いや、もう結構長いこと使ってるしさ、壊れるのはイイんだけどさ。

何も蝶プレイ中に壊れなくてもイイじゃん・・・( ´Д⊂ヽ
おかげで死ぬ程ビビタよ・・。呪いとかじゃないよね?
324なまえをいれてください:03/12/24 16:27 ID:pDyk33jq
前回では、「幽霊=怖い」という感じだったが
今回で、「幽霊=可哀想」というイメージになってしまった

特に千歳タソや樹月君。あと桐生姉妹見てるとね・・・(泣)

今までなら、幽霊のいる家に住むなんて論外だったけど
紅い蝶やって「千歳タソがいる家なら、ぜひ喜んで住みたい!!」という人もいるのでは??
325なまえをいれてください:03/12/24 16:28 ID:F8JbvoDe
紅い蝶って、5.1ch対応してるの?
公式サイトには特に書いてないから分からないんだけど・・・

買いたいけど5.1chじゃなかったらちょっと残念・・・
326なまえをいれてください:03/12/24 16:30 ID:F8JbvoDe
sage忘れ・・・ (´・ω・`)ショボーン
327なまえをいれてください:03/12/24 16:49 ID:iyLa44+Z
PS2で5.1ch対応してるソフトって存在しないんじゃ・・GCでも見たことないぜよ
328なまえをいれてください:03/12/24 16:53 ID:4dM0t6sa
PS2だと、MGS2が幕間のデモムービーとEDのみ5.1chだったね。
329なまえをいれてください:03/12/24 16:59 ID:F8JbvoDe
「立体音響」な訳で、「5.1サラウンド」ではないんですね。

それでも良い罠。 買いましょ買いましょ。
330なまえをいれてください:03/12/24 18:04 ID:jdd+bTCk
>>324
個人的に一番かわいそうだと思ったのは睦月。いやマジで。
331なまえをいれてください:03/12/24 19:18 ID:gpvbR4Cr
このゲームの霊は何で澪を殺そうとするんだろうね。
儀式したいならおそってこなくてもいいのに。
神官みたいなやつとか「贄のさだめに従え」とかいいつつ
殺す気マンマンだし。
332睦月:03/12/24 19:41 ID:NZUW2/xY
僕は・・・・・僕は、弟を・・・・弟を蝶にしてやれなかった・・・・
333なまえをいれてください:03/12/24 20:11 ID:wbHxRPZo
ハミ通の攻略本出る前に、ミッションおーるSに挑んでるのだが〜、
まぁ、色々思い出し前作のミッションを暇つぶしにやったんだけど…。

めっちゃツライな、コレ…。
怨霊のスピードとか3倍ぐらいあるぞ……。
ホントに俺、これクリアしたのか??
なんか信じられんなぁ〜。
334なまえをいれてください:03/12/24 20:18 ID:lHq4xaqI
>>331
神官にせよ、村の人々にせよ、前回の儀式が失敗?したせいで楔に切り刻まれたり
色々苦しい目にあってるわけで、儀式が成就しちゃうと成仏出来ないんじゃない?
で、今回も失敗しちゃえ!漏れ達の仲間になれ!!みたいな感じで双子の片方を
襲うのではないかと。
335なまえをいれてください:03/12/24 20:35 ID:7yAhwHe1
澪が死んだら、儀式は出来ないよな。
336なまえをいれてください:03/12/24 21:14 ID:NNZq7T2U
ざ りちゅある わん しすたー きるず ずぃ あざー・・・
337なまえをいれてください:03/12/24 21:14 ID:8YKWOnPz
>>320
禿同。「孤島の鬼」か「黒祀の島」みたいなのがいい。
338なまえをいれてください:03/12/24 21:25 ID:oowL9jtb

           /  /       l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(     |  |       / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 贄   |   |  |    / / ,/ /|ノ /l / l l l| 贄  ヽ
 l   ・  i´  ノ | || | //--‐'"   `'メ、_lノ| /|  ・  /
 |  定  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// | 定 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/  ヽl  ・ |
 |  従  |       ‖  ヽ,   ―   /    l  従  |
 |   !!  |     / ‖    ` ー-‐ ' ´|| ,   |  !! |
ノー‐---、,|    /  ‖          |レ'     ゝ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      
339なまえをいれてください:03/12/24 21:26 ID:oowL9jtb
妹が 姉のブラジャーを はずす儀式
340なまえをいれてください:03/12/24 22:01 ID:NNZq7T2U
さっき零1のナイトメアクリアした。
射影機バリバリに強化してたから、思ったより苦労しなかった。
赤い蝶買おうかどーか迷ってるんだけど、零スレと蝶スレ読んでたら欲しくなってきた。
でも、来月にはエコーナイトの新しいヤツ出るしなぁ。
どーすんべかなぁ。

ところで、販促用ムービーに出てくる天井から落ちてくるエビ反ってる女の霊って美人だよね。
341なまえをいれてください:03/12/24 22:09 ID:Z9+JBvqS
前作は2章で放り投げてしまったヘタレですが、こんな人間でも〜紅い蝶〜はクリアできまつか?
342なまえをいれてください:03/12/24 22:13 ID:6s6za34S
>>341
前作より簡単になっているから大丈夫
343なまえをいれてください:03/12/24 22:28 ID:WXu9VJtB
夜やっていて停電した時にはびびった。
大雪め・・・
344341:03/12/24 22:42 ID:Z9+JBvqS
>342
簡単なんすね。じゃあ、買っちゃおうかな。

一応言い訳すると、練習が出来なかったんだよ、コワくて。ゲームでそんな事初めてだった。
でも、この世界に、浸りたいんだよ....
345なまえをいれてください:03/12/24 22:43 ID:rwzXzHzS
>>340
前作は「追」が有れば簡単だからね。
紅い蝶ではまず使わないけど。
346なまえをいれてください:03/12/24 22:43 ID:u4qiJMm3
攻略サイトにはアイテムとった直後覗き込む少年がでるって
書いてあったけど,そのアイテム持ってるのにみた記憶がなく.
確認しに見に行って,どうもいないようなのでファインダーモードで外を覗いていると…

ビビリすぎて声出ちまった。・゚・(ノД`)・゚・。
347なまえをいれてください:03/12/24 22:47 ID:rwzXzHzS
>>344
幽霊退治に手間どったんなら、紅い蝶のほうが難しいと思う。
なんせ引きつけないといけないから。

>>346
情報全く無しだったけど、絶対出ると思ってしまった・・・。
348340:03/12/24 23:09 ID:NNZq7T2U
>>345
自分は「無」装備して90式でハメ撮り(軽めの連射)した。
補助機能は実戦では使わなかったなぁ。
バトルモードでは「痺」装備して、霊のつむじとかノドちんこ撮ってポイント稼いだけど。
1周目を14式で戦い抜いた(正確には霧絵戦の最中に14式を使い切って、37式を使うハメになった)んで、
攻撃力の高いフィルムを無限に使えるとゆーだけで十分ありがたかったよ。
でもやっぱり坊主と髪の長い女は強敵だった。
349なまえをいれてください:03/12/24 23:20 ID:rwzXzHzS
>>348
フィルム余りまくったから「無」使ったこと無かった。
バトルモードはかなり適当にやってた。
「追」使ってゼロコアクローズスペシャル狙っていけば、
そんなにフィルムも使わなかったけどなぁ。
坊主はめんどくさいから逃げた(w

1周目のキリエタン戦は鏡を上手く埋められなくって苦戦したなぁ(w
350なまえをいれてください:03/12/24 23:40 ID:S7VWxKmS
おまいら気付いてないかもしれないが、>>339がいいこと言った!
351なまえをいれてください:03/12/24 23:45 ID:7TJu45rU
これってレンズは消耗品ですか?
交換して、また他のに変えた場合、先のレンズは消えてしまうんでしょうか?
いつも序盤でてこずってアイテム使っちゃって後半苦しいパターンなので;;
352なまえをいれてください:03/12/24 23:49 ID:rwzXzHzS
>>351
全く消耗しないよ。
レンズに頼るより、フェイタル狙えるように頑張ろう。
353340:03/12/24 23:49 ID:NNZq7T2U
>>349
確かにフツーにプレイしてればフィルム余るんだけど、74式まで99枚たまるとなんか使うのもったいなくって。
バトルモードのときは自分も「無」じゃなくて「追」使った。
「痺」はクロース狙いの保険ね。
若干、掛け率が下がるみたいだけど。
引きつけるとコア狙うの難しくない?

坊主は自分も逃げたいんだけど、部屋移動してもついてくるんだよね。
なん部屋くらい逃げればついてこなくなるんだろ?

霧絵戦は14式使い切ったらリセットしてたんで、最後の鏡のありかがわからなくてかなり長時間バカ見た。
素直に戦っとけば済んだものを。

ところでバトルモード、オールS取った?
自分はステージ12で悪戦苦闘中。
354なまえをいれてください:03/12/24 23:51 ID:IZGQjKMp
クリスマスイヴに、部屋で一人で紅蝶やってる香具師に捧げる歌

マレビト挙りて 迎え祀れ
久しく待ちにし
楔は来ませり 楔は来ませり
楔は 楔は 来ませり

ア〜メ〜ン

(霊歌第112番 G・F・ヘンデル作曲)
355なまえをいれてください:03/12/24 23:56 ID:QE82ULM3
縄の男の次は十字架の男がラスボスか。
手強そうだな。
356なまえをいれてください:03/12/24 23:58 ID:a1WZ3YFh
今日始めて逢坂家で「遅」っての取ったんだけどさ。
これって速攻で鍛えた方がいんだろか。
それとも後半出てくるであろう強力な装備にポイント残しとくべき……?

あとこのゲーム結構操作むずいすな。
逢坂家出る前に挟撃してくる霊二人がどうしてもノーダメージで切り抜けられない。
357なまえをいれてください:03/12/25 00:08 ID:0UxU5Vhj
>>356
後で「刻」とか「零」とかダメージを上げる
強化レンズが出てくるから上げなくていいよ
序盤は感度とか上げた方がいいと思う
358なまえをいれてください:03/12/25 00:09 ID:Usky5h3y
>>356
「遅」は特に鍛える必要なし。
後に出る「零」さえあれば、他はほとんど使わない。
まず基本性能を強化した方がいいと思う。

まあ俺は「遅」けっこう使ったけどね。
消費が少ないから気軽に使えるし。
359なまえをいれてください:03/12/25 00:12 ID:j/YRoSRH
下がりながら攻撃しる
カメラモード解除して間合いを離すとか
360なまえをいれてください:03/12/25 00:16 ID:O6MZs+gO
ファインダーモードで移動出来るコトに気付いたのは4周目だった…( ´Д⊂ヽ
361356:03/12/25 00:18 ID:JjQj0EIV
>>357,358
アドバイスどうも。
強化は感度からにします。

>>359
アドバイスどうもー。
そこらへん意識して再チャレンジしてみます。
でも今からやるのは怖えのでもう寝ます。
362なまえをいれてください:03/12/25 01:00 ID:USlypBEU
mission25のS取れない
滅取ってなかったら無理?
363なまえをいれてください:03/12/25 01:04 ID:1s4UqAAh
無理かどうかは知らないけど、
フェイタル×3で溜まりしだい滅を挟む、ってやってたら、
クリア=Sだったな。
364なまえをいれてください:03/12/25 01:08 ID:rSi+JQ8g
いや、なくてもいけるよ
365なまえをいれてください:03/12/25 01:08 ID:8kFhxhQ1
>>363
零だけだと、どうしても5分かかるし…
ゴスロリで滅取ってくるわ。THX
366なまえをいれてください:03/12/25 01:13 ID:8kFhxhQ1
>>364
フェイタルコンボ3>フェイタル一回目零コンボ3回…繰り返し?
367364:03/12/25 01:14 ID:rSi+JQ8g
そう
俺はそれで確か4:58だったと思う
368なまえをいれてください:03/12/25 01:16 ID:d3i2vG8d
>>360
俺も最近知ったよ。

あとダッシュ中はレバー入れなくても
勝手に走るのね。
369なまえをいれてください:03/12/25 01:22 ID:qIhXG7h+
俺はファインダー時に□ボタンで加速ってのを2周目で気付いたよ
前作もやってるのに・・・orz
370なまえをいれてください:03/12/25 01:35 ID:RFqThhq4
>369
初耳だ・・・

関係ないが何気なく電子メール除いたらロビーからメールが来てた
すっかり忘れてたから少し焦った

零にもこんな遊びがあっても良かったかも
千歳タンからメリークリスマス
371なまえをいれてください:03/12/25 02:04 ID:RA1NOx45
千歳タソは
クリスマスケーキの上にのっている苺を、最後まで大事に取っておくタイプだね

本当に可愛い娘だな・・・
372なまえをいれてください:03/12/25 09:08 ID:8BrZDE+i
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
373なまえをいれてください:03/12/25 10:11 ID:tpJ1E+e7
その幸運を澪にわけてやって下さい。
374なまえをいれてください:03/12/25 10:16 ID:RkJwpFkr
ネタバレ雑談スレでの繭の扱いが酷いんだがw
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1071545945/946-952
375なまえをいれてください:03/12/25 10:21 ID:UGtEDxy3
1周目・2周目は零(入手までは刻)を使ってたけど、最終的には滅と連しか装備しなくなるよな。
この二つが有ればナイトメアでも殆どダメージ食らわないまま敵を倒せるし。
376なまえをいれてください:03/12/25 11:37 ID:K4LbczWR
澪好きな俺しかいない予感(*´Д`*)
377なまえをいれてください:03/12/25 11:44 ID:7GBXVd/O
もーういいか〜い?
378なまえをいれてください:03/12/25 11:56 ID:M2c0eyHO
まーだだよ
379なまえをいれてください:03/12/25 12:24 ID:1ybm2rT0
米国版の公式の方がおどろおどろしくていいね。ムービーの見せ方も良い感じだし。
でもnewsで出てくる紗重には笑っちゃったけど・・・
日本でもパッケージも含めこんな感じでリリースした方が良かったと思うな
http://www.fatalframe2.com/fatalFrame2/index.html
380なまえをいれてください:03/12/25 12:50 ID:FvwKxGNi
もーういいか〜い?
381神耶 ◆u28kaGuya. :03/12/25 12:57 ID:xOayoGlc
海外での人気は良さそうだね。
日本の市場はダメなんだろうか、販促に力を入れてなかったみたいだし。
382なまえをいれてください:03/12/25 13:15 ID:rqCx/iSI
おいなんだよ海外のサイト!
めちゃくちゃ怖いな!なんた゛よ日本とのこの差は
383なまえをいれてください:03/12/25 14:41 ID:j/YRoSRH
でもそのパケだと少し前に出たホラーゲと被る気が
384なまえをいれてください:03/12/25 14:57 ID:+j1siMcY
海外では売り上げは期待できんと思うが。なんせ18禁ゲームらしいからね。
385なまえをいれてください:03/12/25 16:15 ID:tZyf28eN
>>357 遅は浮遊霊撮影に効果的。
浮遊霊になら霊力無しで連続撮影できるから 走り去る子供X3
とか余裕で撮れる

ってどっかのスレの偉い人が言ってたよ〜?(コナン風
386なまえをいれてください:03/12/25 16:23 ID:tZyf28eN
(もういいかい?)
澪:・・・・?
(ま〜だだよ)
澪:ど・・こ?
(もういいかい?)
モ ウ イ イ ヨ
澪:え?
オネェチャンマタワタシヲオイテイクノ?
繭:ちゃんと探してよTT澪〜
387なまえをいれてください:03/12/25 18:23 ID:vNlqM4m2
今日6:30からあるアンビリバボーは恐怖スペシャルみたいだね
いままではこういう番組ガグブルで見れなかったけど
紅い蝶(初めてのホラー系ゲームだった)プレイした今怖いものなどない!さあ、こい!
388なまえをいれてください:03/12/25 18:27 ID:qIhXG7h+
>>387
幽霊の映像とか出てきても、知らず知らず
「フェイタルはどのタイミングだ?」とか探してしまう悪寒
389なまえをいれてください:03/12/25 19:13 ID:Rwi/MNOk
一言言わせてくれ!!!!

あの穴に向かって
「おーい、でてこーい」
と言いたくなったのは俺だけではないはずだ!!
390なまえをいれてください:03/12/25 19:19 ID:A/E1/UZ/
今日のアンビリバボーみたいな場所もいいな
391なまえをいれてください:03/12/25 19:22 ID:vNlqM4m2
ちっとも怖そうにないVシネ・・・

おまけに零のおかげか全然無感動・・・
なんだ、こわくないやん
392鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/25 19:44 ID:Xkk+fQXj
すごい・・・
393なまえをいれてください:03/12/25 19:50 ID:FVMQX4FC
どうでもいいんだけどさ、
逢坂家でガキがカクレンボしてるよね
でガキを撮影してナントカ(小)とかゆう石ひろうべさ
それ零石ラジオで聞いてみな こういう風に聞こえる
「誰もいない 納豆食お メザシも食お 梅干 〜」
ボクタソだけですかぃ
394なまえをいれてください:03/12/25 20:10 ID:1ybm2rT0
貞子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
て、マジ怖くなってきた・・・
395なまえをいれてください:03/12/25 20:36 ID:FVMQX4FC
飛び降り女の胸の谷間 激写成功
396なまえをいれてください:03/12/25 20:41 ID:GSH95o9T
紅い蝶って前作と比べてボリュームどれくらい?
397なまえをいれてください:03/12/25 20:50 ID:Dwhnzrc5
零でもジェーンみたいな幽霊欲しいね

燃え上がる少女

アツイ・・・・アツイヨ・・・・
398なまえをいれてください:03/12/25 20:52 ID:ejr/XC3L
>>396
当社比1.5倍
ミッションも含めると2倍弱
399なまえをいれてください:03/12/25 21:48 ID:Zr/3HFhe
>>394
貞子はまだ笑える霊だと思う。
どうしてもMissionが・・・w
400なまえをいれてください:03/12/25 22:20 ID:lTipCNMj
量産型貞子
401神耶 ◆u28kaGuya. :03/12/25 22:42 ID:xOayoGlc
アンビリ見ました、ほとんど見た事あるヤツだった(´・ω・`)
燃え上がる少女は、以前、偽造でFA出てたのになんで今更放映したのか
ちょい疑問。

スレ違いなので逝って来ますノシ
402なまえをいれてください:03/12/25 22:47 ID:lTipCNMj
アンビリか。
安藤希を見終わったらみんゴル始めた。
さくやタンハァハァ。
403なまえをいれてください:03/12/25 23:47 ID:tZyf28eN
アンビリの廃虚で思い付いた

〜ドラえもんOP風〜
あんなとこいいな 逝けたらいいな
あんな人こんな人 いっぱい「いる」〜けど〜

よければ続き作って
404なまえをいれてください:03/12/26 00:00 ID:ZHKr2/ua
却下
405なまえをいれてください:03/12/26 00:09 ID:u0v8E/oL
>>403
ふと思い出した
紅い蝶をやった後、押入を開けて千歳タンを探したくなった
この気持ちはドラえもんを見て引き出しを開けたくなった気持ちと似ている
406なまえをいれてください:03/12/26 00:34 ID:PCN1UeNn
>>397
攻撃力が強そうだ・・・
407362:03/12/26 00:54 ID:Hf3jmokS
滅なしでmission25をSやっと取れた
4:26だった
408なまえをいれてください:03/12/26 01:17 ID:BhuwOVkb
>>407
オメ。
俺は滅無しは無理っぽ・・・。
409なまえをいれてください:03/12/26 06:02 ID:mgqbaYz9
みんなみんなみんな倒れてくれる
不思議なカメラで成仏で〜き〜る〜
410なまえをいれてください:03/12/26 07:36 ID:Vu7arcGm
〜ドザえもん風〜
あんなとこいいな 逝けたらいいな
あんな人こんな人 いっぱい「いる」〜けど〜
みんなみんなみんな 倒れてくれる
不思議なカメラで 成仏で〜き〜る〜

浮遊霊を撮りたいな (ハイ、遅のレンズ〜)
アンアンアンとっても大好き ドザえ〜もん〜

むずいな
411なまえをいれてください:03/12/26 09:04 ID:L63AiF7m
>>395
どこかにうpキボン
412なまえをいれてください:03/12/26 10:16 ID:zwYXekMk
澪の声をあてた声優さんのデータ

ttp://www.aoni.co.jp/talent/0782212.html

特技にワロタ
これなら繭おねえちゃんも安心だ
413なまえをいれてください:03/12/26 10:29 ID:uhy1pVbT
モダンダンスか?
414なまえをいれてください:03/12/26 12:42 ID:M+uMkdFs
>>413
救命のことじゃないの?
415なまえをいれてください:03/12/26 14:43 ID:wtUYe1sz
名古屋弁じゃないか?
416なまえをいれてください:03/12/26 16:45 ID:KiUcJVsx
日舞のことだろ
417なまえをいれてください:03/12/26 18:01 ID:C7aHBEIb
このまえちょっと話題に出たFOMAの零だけど
画面写真見たが随分綺麗に移植されてる
なんとなく寂しさを感じた
418なまえをいれてください:03/12/26 18:16 ID:YeZImSSq
公式に千歳タン壁紙追加!!!!
・・・・・・・でもこれ・・・・(´・ω・`)
419なまえをいれてください:03/12/26 18:35 ID:uJCprAQV
顔……見えないね。
420なまえをいれてください:03/12/26 18:39 ID:BYbyn+5R
千歳の壁紙だけホラーしてるな。他は萌え方向の癖になぁ。
怨霊紹介の絵を自分で壁紙に改造したほうがいい感じだ。
このゲームの販促担当者は何がしたいんだかな。
421なまえをいれてください:03/12/26 18:42 ID:BYbyn+5R
書き忘れた、、、追加されたムービーの音が変な感じがするのは俺だけか?
422なまえをいれてください:03/12/26 19:08 ID:/WFRSqUs
アンヴァボはつまらん
423なまえをいれてください:03/12/26 21:30 ID:PEQV6uwx
双子って・・・クーロンズゲートかよw
424なまえをいれてください:03/12/26 21:50 ID:pq6pdfiz
かくれんぼしてる餓鬼どもにひとこと言っておく
千歳タンも仲間に入れてやれYO!
425なまえをいれてください:03/12/26 21:58 ID:2MDDpX1o
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテクスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
426なまえをいれてください:03/12/26 22:14 ID:9vQUeBE2
>>425
ちょっと怖かったじゃねぇかヽ(`Д´)ノムッキー!!
427なまえをいれてください:03/12/26 22:18 ID:pixXH7Mh
>>425
今回は間違い探しないのか?
428なまえをいれてください:03/12/26 22:19 ID:UeAjs6j5
>>424
千歳タンは上級者だから。
429なまえをいれてください:03/12/26 22:38 ID:17qHRPnm
ハリウッド映画版「零」の主演女優が決まったらしいけど、ホント?
ほんとにあの子でやるの?
ソースが分からないので確認できないんだが。
430なまえをいれてください:03/12/26 22:39 ID:prWgGQmH
あの子って誰だよw
431なまえをいれてください:03/12/26 22:41 ID:17qHRPnm
>>430
ネタばれスレにあったんだが、ダコタ・ファニングっていう子だってさ。
本当かどうか確認取れないんだけど。

もしかして、ネタ?
432なまえをいれてください:03/12/26 22:41 ID:p5M9oPwZ
ゆうこ、あいこ、りょうこ、けいこ、まちこ、ひろこ、かずみ
433なまえをいれてください:03/12/26 22:45 ID:prWgGQmH
ttp://www.af.wakwak.com/~ayano/dakota_fanning.htm
若杉。

ドリームワークスで作るんだっけ? 本当に制作するのかはわからないけど。
DOA映画もなにも進展無いもんなぁ。
434なまえをいれてください:03/12/26 22:50 ID:r97qeePk
>>433
なるほど
メリケン人にも萌えの何たるかが分かってるらしいな
435なまえをいれてください:03/12/26 22:54 ID:VQjR6y2e
黒沢家。
ふと何気なく、格子ごしに窓の外を覗いた。
急に子供の霊が出てきた。

その瞬間、俺の体はオウム朝原のように、あぐらかいたまま中に1m程跳んだ。
436なまえをいれてください:03/12/26 22:56 ID:prWgGQmH
> 彼女の映画デビュー作はといえば、なんと『トムキャッツ 恋のハメハメ猛レース』
ワラタ。
437なまえをいれてください:03/12/26 23:09 ID:PCN1UeNn
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ    タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
          タスケテタスケテ       タスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
           タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ  タスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテ            タスケテタスケテタスケテタスケテ
 タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテ     タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ     タスケテタスケテタスケテタスケテ
    タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ   タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
テタスケテタスケテタスケテ   タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ           タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ   
タスケテタスケテ   タスケテタスケテボスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
        タスケテタスケテタスケテタスケテ         タスケテタスケテタスケテタスケテ
       タスケテタスケテタスケテタスケ
タスケテタスケテ       タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ     タスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタ
スケテタスケテタスケテタスケテ タスケテタスケテタスケテ    タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
 タスケテタコスケタスケテタスケテタスケテ   タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ タケコプタースケテタスケテタスケテ
438なまえをいれてください:03/12/26 23:21 ID:0TwXqxQW
無駄ですかね。その子供の霊に会ってみたいものです。むははは(^∀^)
439なまえをいれてください:03/12/26 23:25 ID:vRXoJ43L
>>424
おまえは暗闇の中でしかけてくるジェットストリームに
コントローラを壊さずに対処できるのかと
440なまえをいれてください:03/12/26 23:49 ID:UeAjs6j5
みんなと遊んでいるときは楽しいよ。
だから、ちとせ泣かないもん。
441なまえをいれてください:03/12/26 23:56 ID:CPKBltRC
ミッション21は皆さんの情報からして、
どれほど頭に来るものかと期待していたが、ガキどもの動きに笑っちまったじゃねーか!

本編でもあのくらいアグレッシヴに攻めてこいよ!オラオラ!!
442なまえをいれてください:03/12/27 00:02 ID:eHuwOXfd
ためしにやってみたらガキどもが激しくまぶれついてきて
マジでストレスで禿げるかと思った…
みんなあんなんよくクリアできるな。
443なまえをいれてください:03/12/27 00:05 ID:aJ0VeTI0
まぶれつく、ってのは打ちミス?
444なまえをいれてください:03/12/27 00:10 ID:aJ0VeTI0
>>443
悪い、最初からぐぐっとけばよかった。
445441:03/12/27 00:13 ID:2D2I2BB/
>>442
通常画面でよくヤツらの動き見て、
上手くカーソル使えば結構かわせないか?
失敗して掴まれてもフラッシュ決めればいいし。
一回目でランクS出せたよ。

俺、ノーマルハードナイトメアとクリアして、一番最後にミッション手付けたから、
そこらへん微妙に上手くなってたのもあるがなー。
446なまえをいれてください:03/12/27 00:18 ID:u8R4rLZ7
30分書き込みなかったら静さんは俺のもの・・・


447なまえをいれてください:03/12/27 00:21 ID:RpFDDLKO
(゚Д゚)ハァ?
448なまえをいれてください:03/12/27 00:22 ID:eHuwOXfd
>>445
ノーマル1周しただけだしフラッシュは持ってないんだけど
次回は落ち着いて狙っていってみるよ。
ってもヘボいんで狙ってるうちにまぶれ攻撃食らってたんだけどね。
一発も撃てずに瞬殺されたから、次回は一矢報いたいよ。

>>444
わかりづらくてゴメン
449なまえをいれてください:03/12/27 00:28 ID:u8R4rLZ7
30分書き込みなかったら楔たんは俺のもの・・・
450なまえをいれてください:03/12/27 00:31 ID:RpFDDLKO
(゚Д゚)ハァ?
451なまえをいれてください:03/12/27 00:34 ID:u8R4rLZ7
おれには楔たんすらわたしてもらえない・・・・
452なまえをいれてください:03/12/27 00:40 ID:ookwSfDi
>>448
「避」を持ってないのはツライな・・・
453なまえをいれてください:03/12/27 00:55 ID:WVp05HPm
>>448
あれ、ノーマル1周目でも「避」取れるでしょ?
取れなかったっけ?
454なまえをいれてください:03/12/27 01:32 ID:6CxY+T/n
>453
「避」は1週目でも取れたはずだが取り逃しやすいな。
たしか4の刻以降に黒澤家中庭階段の鎧を調べればいいはず。
3の刻ですでに調べてる場合が多いんでスルーしちゃうんだよな。
455なまえをいれてください:03/12/27 02:36 ID:NMw9qeTA
>>439
( `・ω・´)<千歳タンが楽しく遊べるなら、澪の生死なぞ問題ではないわ!
456なまえをいれてください:03/12/27 07:35 ID:tCvM7LnR
コミケ「こなみるく」ブースに澪タン登場!!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/25/news12.html
457なまえをいれてください:03/12/27 12:20 ID:k9zwQ0qb
>>455
ふざけるな、繭の生死にしろ、俺は繭なんざ必要としていない。
千歳タンも必要。

どうやら、俺しかいない予感(`・ω・´)
458なまえをいれてください:03/12/27 14:48 ID:ojsqwTdg
攻略板の零スレ全部落ちてるうえに新スレも立ってないな
459なまえをいれてください:03/12/27 14:56 ID:A42afF5/
なんだもう飽きられたか
続編物としては良く出来たと思うがな
460なまえをいれてください:03/12/27 15:03 ID:ANZCKw6n
映画版零ってチャリエンのアジア系ブサイク女優になるっていうのは、
あらデマだったって事なんだろうか。まー随分前にでた話だからなー。

しかしダコタファニングってのもなぁ…いくらなんでも若すぎ。

あるいは、”ほの暗い水の底から”みてーに幼女萌えを隠しテーマに
持ってくるつもりなのか…?

>457
言いたい事は判る。
だが、ちと落ち着け。日本語無茶苦茶んなってっぞ。
461なまえをいれてください:03/12/27 15:06 ID:HDo7WeKE
>>458
落ちてないけど・・・工作員?

【繭の】零〜赤い蝶〜六冊目【(・ω・`)まゆ毛】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071632528/
【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME【追はどこ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044739423/
462なまえをいれてください:03/12/27 15:09 ID:RpFDDLKO
>>461
302ですよ?
463なまえをいれてください:03/12/27 15:51 ID:SYLqWl7t
464461:03/12/27 16:16 ID:HDo7WeKE
あ!、IEで正面から入ると見えないんだね。スマソ
かちゅ使ってるから全然気がつかなかった。
試しに向こう書いてみたけど生きてるよ。
465461:03/12/27 16:19 ID:HDo7WeKE
てか、もしかして引越し?
466なまえをいれてください:03/12/27 16:31 ID:1qcCDrMt
IEでつが、普通に見れますわよ。
467なまえをいれてください:03/12/27 16:39 ID:HDo7WeKE
>>466
http://game2.2ch.net/gameover/
うん復活したみたい。さっき見た時は↑にスレが1/3ぐらいしか無かった。
おまけに「スレ一覧はこちらが」→「過去」とかになってたし。
468なまえをいれてください:03/12/27 17:08 ID:VCk0U8v/
>>465
IE壊れてんじゃねぇの?
469458:03/12/27 18:27 ID:ojsqwTdg
今は攻略板見れるわ
Jane2chなんだが、さっきナンカエラーダッテって表示されてたのに
470なまえをいれてください:03/12/27 22:00 ID:KKYaQMTz
ミッションいくつか忘れたけど
あの子供の凶悪なコンビネーションは何?
前作の坊主より強いじゃん
471なまえをいれてください:03/12/27 22:02 ID:c0+UU6AF
あれ意外に苦戦する香具師多いな。あれは簡単だったけど23は何度も死んだ。
472なまえをいれてください:03/12/28 00:35 ID:BrUF19zA


    さ ぁ 、 盛 り 下 が っ て ま い り ま し た ・ ・ ・ 
473なまえをいれてください:03/12/28 00:46 ID:ZhTeuxtY
・´)ダレモイナイ・・・

30分書き込みなかったら繭たんは俺のもの!

474なまえをいれてください:03/12/28 00:49 ID:vfhCsHri
おーっとここでキーパー後ろまで下がっていた日向君が>>473のプレーをインターセプト!
なんと前線からここまで下がっていたーー!
475なまえをいれてください:03/12/28 00:51 ID:ZhTeuxtY
ちくしょおおおおおおおおおおおおおお
476なまえをいれてください :03/12/28 00:57 ID:/AP3b5/9
気性の荒い日向君は、大人しい繭タンがお好みですか。
そうですか。
477なまえをいれてください:03/12/28 02:03 ID:uqEMTIL+
話ぶった切って悪いが
ここもそろそろ過去ログまとめたサイト必要じゃね
X箱版出ればまた多少は盛り上がるだろうし
続編無いとも言い切れないし
478なまえをいれてください:03/12/28 02:15 ID:Lu8wiU3h
(´・ω・`)ショボーン
479なまえをいれてください:03/12/28 06:57 ID:sDz1NedE
おまえら!!!公式にメールで千歳たん顔みえないぞ!!!って送ろうぜ!!!
480なまえをいれてください:03/12/28 08:46 ID:830onB5H
おまえら!!!公式にメールで千歳たん肩みえないぞ!!!って送ろうぜ!!!
481なまえをいれてください:03/12/28 12:13 ID:66oL6JqW
おまえら!!!公式にメールで千歳たん○○○みえないぞ!!!って送るんじゃねぇぞ!!!
482なまえをいれてください:03/12/28 12:43 ID:ulaRU5A/
おまえら!!!公式にメールで繭たんパンツみえないぞ!!!って送ろうぜ!!!
483なまえをいれてください:03/12/28 12:47 ID:l9F84Fj+
繭はどうでもいいや。
484なまえをいれてください:03/12/28 14:04 ID:UJI1NeR3
おまえら!!!公式にメールで繭たんパンツみえないぞ!!!って送ろうぜ!!!
485なまえをいれてください:03/12/28 14:05 ID:fjniAK6r
(;´Д`)ハァハァ
486なまえをいれてください:03/12/28 14:25 ID:8/sHbFax
スパロボの寺田氏がドリマガで今年のベストゲームに
あげてたね。
487なまえをいれてください:03/12/28 14:55 ID:a2xRwhL2
実際かなりよく出来てるよ
良作。
488なまえをいれてください:03/12/28 15:49 ID:vnB1fy+Y
寺田『零〜紅い蝶ですね。ホント鼻血が出るくらい怖い!
   このシリーズは好きで、前作も仕事の合間を縫って
   やってました』

いいからカラオケモードを復活させて下さい。
零の企画スレに1ユーザーとして参加して書き込み
してましたかw?
489なまえをいれてください:03/12/28 17:13 ID:njIXJz+h
自分で収めた心霊写真のアルバムを後で見返してる時間ほど怖いものはなかった。
特にドアップは背筋が凍りつくよ
490なまえをいれてください:03/12/28 17:58 ID:VdM4+ITc
なんかずぅっと冬休み利用してやりたいゲーム探してるんだけど「これだ!」ってゲームが全然
ないんだよね…仕方ないのでハードでこれ2周目しようと思いまつ。
491なまえをいれてください:03/12/28 18:07 ID:ulaRU5A/
ハードでクリアしてED2見てください。
492なまえをいれてください:03/12/28 18:16 ID:VdM4+ITc
>>491
じゃあかんばりまっす!
千歳をまたぶっ倒すのか…。
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/6582.jpg
493なまえをいれてください:03/12/28 18:35 ID:nGhCkHUj
千歳、押入れから出てくるシーンって、
なんかズリズリ出てきてる感じがするんだよな〜。

最初の床下に潜んでるムービーもそうだけど
やっぱコエェヨ。
494なまえをいれてください:03/12/28 18:37 ID:Q8kDy5zN
このゲームをリビングでやってたら、箱に隠れる女が出て来て戦闘に
なりますた。霊の「ぐえっぐええっぐえええ〜」って声だけで十分怖かった
のに、画面を見た母の「あっ!貞子!」の一言で怖さ激減しまつた。
でも、突進攻撃の前に見える顔は怖いよね。もしかして前作の禍刻キリエたんも
こんな顔してたんだろか。ガクガクブルブル
495なまえをいれてください:03/12/28 19:06 ID:t/gFtSF1
霧絵タンは美人なんで安心汁
496なまえをいれてください:03/12/28 19:28 ID:Np+JeYRB
このゲームって澪を激撮できないの?
497なまえをいれてください:03/12/28 19:52 ID:K8phY0kR
今回は鏡無いから無理だな<澪激写

鏡あってもカメラ構えたポーズで顔は見れないけどな。
498なまえをいれてください:03/12/28 19:56 ID:/OKnhIW1
>>496
出来るよ?お前がデジカメ等を持って写せば。
499なまえをいれてください:03/12/28 19:56 ID:Q8kDy5zN
ネタバレスレ落ちた?
500なまえをいれてください:03/12/28 22:39 ID:EB0bsJbU
XBOX版発表まだ?
501なまえをいれてください:03/12/28 23:15 ID:uqEMTIL+
発売日に買ってさっきやっと霊リスト埋めた
いまミッションやってるんだが連の効果が良く分からない・・・
502なまえをいれてください:03/12/28 23:27 ID:ZhTeuxtY
・´)ダレモイナイ・・・

30分書き込みなかったら繭たんは俺のもの!

503なまえをいれてください:03/12/28 23:30 ID:VS/Mj6XB
>>501
霊力1消費で黄色の時に大ダメージ与えられる。
詳しくは本編のファイルに「連」の説明がるからそれ見て。
504なまえをいれてください:03/12/28 23:35 ID:1nVoVGJE
恐怖は酒を飲んで吹っ飛ばすという手がある。しかし、酔って
操作を誤って死ぬ可能性もある。
505なまえをいれてください:03/12/28 23:39 ID:uqEMTIL+
>503
わざわざアリガd
ここ見ると特殊撮影連発で強いらしい事はわかったけど
いざ使ってみると意味解らなかった

今手元にソフトないから明日からガンガル
506なまえをいれてください:03/12/28 23:39 ID:830onB5H
みんなでワイワイやれば怖くないかもしれんが、
それではこのゲームをやる意味が無いかも。
やっぱ夜中電気消してヘッドホンプレイ?
507なまえをいれてください:03/12/28 23:42 ID:qq2blFJC
零オフまだぁ〜?(チンチン
508なまえをいれてください:03/12/28 23:45 ID:uqEMTIL+
>506
男なら夜中に部屋真っ暗にして100インチクラスの投影機使って
高級スピーカーを惜しげも無く使うホームシアタープレーだろ
509なまえをいれてください:03/12/29 00:41 ID:RZdWI17G
すいません、ネタバレスレのURL誰か教えてくれませんか?
テンプレ2の奴はdat落ちしたみたいなんで。
510なまえをいれてください:03/12/29 00:45 ID:8k4WWg84
板に戻って一覧から探すって事もできないのかね?
511なまえをいれてください:03/12/29 00:46 ID:MLkzQOV1
このゲームやってて「あ、このお姉ちゃん、子供のころ崖に落ちた時に
死んでるんじゃないかな、実はお姉ちゃんは幽霊で、澪はそれに気付い
ていないって設定?」とシックスセンスを勘ぐった怪談ヲタクは私だけ
だろうか?
512なまえをいれてください:03/12/29 00:54 ID:RZdWI17G
>>510、 一覧から検索しても見つからなかったんですよ。
”零 ネタバレ”で探してもひっかからなかったので、
キーワードだけでも教えて頂けないですか?
513なまえをいれてください:03/12/29 00:56 ID:hg5cUPcG
>>512
「零」だけで十分だろ
514なまえをいれてください:03/12/29 00:59 ID:zoE9l4Fb
>511
俺もだから安心汁
シックスセンスは見たこと無いからワカランが
お姉ちゃんから生気が感じられなかった
515なまえをいれてください:03/12/29 01:00 ID:GY4XDH7+
>>514
 精気?
516512:03/12/29 01:05 ID:RZdWI17G
見つからなかったんで前作プレイしに逝ってきまつ。
スレ汚し失礼しました。
517なまえをいれてください:03/12/29 01:14 ID:aeUv200d
久しぶりに前作でもやるか、と零のNEW GAMEを開始。
一応決まりなので、スピーカシステム(サブウーハ憑き)のスイッチオン、
部屋の明かりオフ、スタート。

とは言ってもさんざん通った道、今では自分の家にも近い氷室邸。
平穏な心のまま、さくさく進行。
ノーセーブのまま第一夜ラストのVS先生戦闘に突入。
範囲3、速度2、最大値2、痺装備、緑フィルム装填、これもいつものパタン。
さて、安全に倒しちゃうぞ、と戦闘開始・・・。

あれ、社の扉が・・・、開いてる?
今までずっと、ここは閉鎖されるものだとばかり思っていたのに。
外へ出る。当然広い。ファインダーモードのままいくらでも後ろに下がれるし、
先生も隠れる場所がないから、丸見え。
ずっと下がっていけば、お得意の旋回行動も取れないから、
ほとんどとまっているのと同じ。

え、これ、外出られるのってデフォ? マジ?
518なまえをいれてください:03/12/29 01:18 ID:cXs4LNKu
デフォ
519なまえをいれてください:03/12/29 01:18 ID:ULbqa/hj
>517
箱版は知らないが、PS2に関してはそう。
520なまえをいれてください:03/12/29 01:22 ID:pFMU8Iw7
俺も友人に指摘されるまで、ぜんぜん気付かなんだよ<開いてる
しょぼいフィルムを超連射して必死で倒したような気がする
521なまえをいれてください:03/12/29 01:50 ID:Jw4I1/FX
ねぇ・・・・


















タスケテ・・
522なまえをいれてください:03/12/29 01:54 ID:aeUv200d
>>518-520
うげ・・・まだまだ修行が足らないようだ
さくっと逝っとくか
523なまえをいれてください:03/12/29 02:05 ID:hsYeg2at
30分書き込みなかったら真壁さんは俺のもの!
524なまえをいれてください:03/12/29 02:12 ID:JbiiXGR4
この時間にバイオなら軽いんだが
零は無理・・・
525なまえをいれてください:03/12/29 02:19 ID:eeRYWzKq
>>521
改行ウザー
526なまえをいれてください:03/12/29 02:22 ID:g9qZhY07
SIRENも無理
527なまえをいれてください:03/12/29 02:24 ID:P6BEiIa+
>>492
(**´Д`)
528なまえをいれてください:03/12/29 02:30 ID:JbiiXGR4
SIRENも怖そうだけどプレイした事ある香具師が
零に比べれば(以下略)と言ってた気がする。
やっぱ零は最強の座についてるのな
529なまえをいれてください:03/12/29 02:41 ID:Cm3H2dbD
>>528
俺の友人は無印零>SIREN>紅い蝶と言ってた。実際にネットで見てもこの評価が多い。一概に決められないが、前作の零が皆に新しい形の恐怖を教えたのは紛れもない事実だし、雑誌とかのホラーゲームアンケートでも1位に上げられてるみたいだよ。
530なまえをいれてください:03/12/29 02:41 ID:zoE9l4Fb
>528
1に限れば文句無し最恐だな
2は個人的に怖かったが意見が分かれるとオモ
531なまえをいれてください:03/12/29 02:58 ID:JbiiXGR4
>>529
和風幽霊ものってのが日本人の真の恐怖のツボをついたって感じか・・
2はマンネリもあって恐怖が薄らいだんだと思う

>>530
2はまだプレイしてないうえに・・・1は高峰先生をシャッターに収めてから
ずっと立ち往生してるからなんともいえない。でも怖いというのは分かった
532529:03/12/29 03:09 ID:Cm3H2dbD
正直な話、SIRENはやってないが。デモムービーのグロいのがダメ。
533なまえをいれてください:03/12/29 03:11 ID:JbiiXGR4
じゃあ静岡も無理?
あ、というか静岡のスタッフが製作に加わってるか

534なまえをいれてください:03/12/29 03:13 ID:Cm3H2dbD
いや、サイレントヒルは大丈夫だった。あのSIRENのデモムービー、無駄に実写みたいにリアルじゃないか?ほら、あの頬擦り・・。
535なまえをいれてください:03/12/29 03:21 ID:JbiiXGR4
無駄にリアルなのはあれに出てくる人物にモデルがいるからじゃないか?
肌とか筋肉とか今ならいくらでもキャプチャーできるし・・・
どっかで写真見たが、顔生き写しだった。当たり前だがw
536なまえをいれてください:03/12/29 03:22 ID:ZH971NIg
SIRENと零じゃ怖さが違う。

零&蝶=懐中電灯一本持って、夜中の心霊スポットや幽霊屋敷をさ迷う怖さ
SIREN=廃墟マニアが廃墟とか廃村に行ったら、キチガイに出くわして追いかけまわされる怖さ
537なまえをいれてください:03/12/29 03:24 ID:Cm3H2dbD
人物が無駄にリアルなのはキャプチャーだと思う。あの、頬擦りしてる女の顔からぶら下がってるものはなんなんだよぉ・・と、スレ違いなのでここら辺に・・。
538なまえをいれてください:03/12/29 03:29 ID:JbiiXGR4
>>536
実体がある者とそうでない者の違いでもあるな
でもぞくっとくるのは後者。前者はパニックホラーっぽい
539なまえをいれてください:03/12/29 03:32 ID:JbiiXGR4
>>538
スマン。
例え逆だったよ・・・
540なまえをいれてください:03/12/29 10:11 ID:OXjWMJIw
千歳はなんて人が声やってるの?
541なまえをいれてください:03/12/29 12:32 ID:5Z0oI66e
>>514
安心しました。子供の頃に崖の上からお姉ちゃんを見下ろしてる
フラッシュバックのムービー流れた時「絶対そうだ!」って思った
から。それはそれで切ないエンディングが作れたと思うけど。
542なまえをいれてください:03/12/29 12:34 ID:h5voc6Gp
ダレもいない・・・
30分書き込みが無かったら千歳たんは俺のもの!
543なまえをいれてください:03/12/29 12:37 ID:XwRlu35I
寒い…
544なまえをいれてください:03/12/29 12:39 ID:h5voc6Gp
>>543
うわぁぁぁぁぁぁぁ(AA略
545なまえをいれてください:03/12/29 13:06 ID:PEp1TMQO
水死女キター!
546なまえをいれてください:03/12/29 14:54 ID:0WN/FWEb
霊を全部撮影したはずなのにゴーストリストが99%止まり。
>>1のサイトで4回確認しましたが抜けはありません。
何か条件みたいなものがあるのでしょうか?
547なまえをいれてください:03/12/29 15:09 ID:qMzrJPHb
フェイスマウントディスプレイとかでプレイした人いる?
548なまえをいれてください:03/12/29 15:51 ID:/XKuvzNG
>>541
俺は気づかなかったけど、そういわれればなるほどと思う
姉ちゃんが霊感強いのも納得行くし、殺されたがってるのも紗重とシンクロしてるだけでもないのかも
エンディングは姉ちゃん黄泉送り?
死んでることに気づかない姉ちゃんを黄泉送りってのも切なそうだなあ
549なまえをいれてください:03/12/29 15:54 ID:RZdWI17G
>546,ハードもクリアした?霊によってはハード以上じゃないと
出ないのもいるみたいだよ。あと、エンディング直前の
「虚に立つ繭」は撮った?

それにしても今作の首俺タンは随分バイオレンスな言葉を吐きまつね。
「お前にもこの苦しみを」とか。でも前作に引き続き出してもらえたなんて
ウルトラマンの怪獣でいうバルタン星人みたいな待遇だね。
550なまえをいれてください:03/12/29 15:57 ID:0WN/FWEb
>>549
ハードもクリアしました。
「虚に立つ繭」も撮影してます、子供系も3人撮影してます。
もう一度確認しましたが、やっぱり抜けはありません・・・。
551なまえをいれてください:03/12/29 16:02 ID:/o+qj6RW
きっと・・・夜中に数えなおすと一枚増えてるよ
552なまえをいれてください:03/12/29 16:04 ID:FvR3UrU7
>>550
敵で出てくる霊のベストショット撮ったか?
全部で25体の霊のベストショット(フレーム赤の時撮影)も
埋めないと霊リスト完成しないよ。
553なまえをいれてください:03/12/29 16:39 ID:0WN/FWEb
>>552
そうなんですか?多分それです。
でも、どの霊が足りないのかわからない・・・。
554なまえをいれてください:03/12/29 16:47 ID:RZdWI17G
>553、自分のリストには美也子タンと真澄、楔タンがベストショットとして
埋まってるよ。
555なまえをいれてください:03/12/29 16:51 ID:E8ol8dIR
繭の瞬きの瞬間を撮影するとオモロイ
556なまえをいれてください:03/12/29 16:53 ID:/o+qj6RW
単純に点数低いのから消してけば良いんじゃないかな・・・


ちょうど霊リスト集め始める前に>>552を知って良かった。
最初の1枚目で躓いて昨夜諦めたのも何かの知らせだな・・・。
557553:03/12/29 17:07 ID:0WN/FWEb
足りないベストショットの霊が判明しました、「双子少女の人形」です。
そういえばダメージにならないので無視してました、こんな落とし穴があろうとは・・・。

アドバイスありがとうございます、三週目に突入してきます。(鬱
558なまえをいれてください:03/12/29 17:22 ID:/XKuvzNG
部屋暗くして紅い蝶やってたら、なんか表で鈴の音がするんですけどTT
559なまえをいれてください:03/12/29 17:39 ID:CFSbGnzM
ねこだろ。くえ
560なまえをいれてください:03/12/29 17:41 ID:/XKuvzNG
ねこかよw
音が押入れに移動したら千歳タンゲト!!かと思ってたのに
561なまえをいれてください:03/12/29 17:55 ID:WKIrJHKl
>>560
 ちなみにそのゲトは千歳の写真か本体のどちらなんだ?
562なまえをいれてください:03/12/29 18:06 ID:/XKuvzNG
>>561
もちろん本体だよ
ずっと住んでもらいます
563なまえをいれてください:03/12/29 18:21 ID:0WN/FWEb
座敷童子みたいですね。
564なまえをいれてください:03/12/29 18:52 ID:WKIrJHKl
>>562
 毎晩お楽しみか、いいね〜。
565なまえをいれてください:03/12/29 19:15 ID:P5Rsc2wZ
ガクブルで部屋を明るくして紅い蝶やってると、突然真っ暗にしてくれるわけですな。
566なまえをいれてください:03/12/29 19:54 ID:0zIuZd8J
そして抱きついてくると。
567なまえをいれてください:03/12/29 19:58 ID:RZdWI17G
やってるこっちもかなりあたふたなのに真っ暗にした自分もあたふたしちゃう
千歳タン萌え。
話変わるけど何か今回は怨霊の姿がクッキリ見え過ぎてあんま怖くなかったような。
568なまえをいれてください:03/12/29 20:01 ID:gbVSrrBI
ゾンビっぽい霊が多すぎるんだよなー
569なまえをいれてください:03/12/29 20:13 ID:i0gaqJuZ
オービスで赤いフラッシュが光ったとき
ムビーの紗重たんのイヤ顔思い出した。

フェイタル10万円…くらいかな。自分じゃなくてよかった。
570なまえをいれてください:03/12/29 21:35 ID:7yKj0e89
きっと八重はこない
ひとりきりの紅贄祭
うう〜
571なまえをいれてください:03/12/29 21:49 ID:dRPbzJ2r
「うう〜」で思い出しちまったが
真澄さんの「ううぅぅうぅあぁぁぅうわぁぅうぁぁぁああぅっっ」が怖い。
572なまえをいれてください:03/12/30 02:08 ID:ehE2SLTv
次回作というか番外編みたいなのでロンドン舞台にしたのとかで出ないかな
スパイフィクションよろしく海外メーカーがまんまぱくったりとかで、出しそう

自分の首を抱えた男とかから精を搾り取ってみてぇな
573なまえをいれてください:03/12/30 02:28 ID:VsovK0ia
でも、確かにネタギレだよな。
次回作を出すという、前提でね。

田舎の寒村のようなヴィジュアルで、和風ホラー

という縛りを受ける限り、もう、手はないような気がするな。
次回作は(もしやるとすれば)これしかないだろ。
夜の
・学校
・病院
・ホテル
・洋館
さあ、これで零と呼ぶかどうか。
日本的には一部のファンを除いて(決して少なくないが)問題ないかもしれないけど、
これまで日本的な闇をメインにプロデュースしてきた海外向けには、
あるいは具合が悪いのかも。
574なまえをいれてください:03/12/30 02:38 ID:q11eQUKO
昭和初期の学校やら病院やらを舞台にするのもいいかも
しかしそれ以上はもうネタ切れだな

現代や未来を舞台にするなら萎える
575なまえをいれてください:03/12/30 02:40 ID:ehE2SLTv
大正〜昭和初期を舞台にするなら
東京が舞台とかでも、近代的な匂いを少しは遮断して
零の雰囲気を保てるのでは・・・だめか

てか東京が舞台だと帝都物語じゃん
576なまえをいれてください:03/12/30 03:04 ID:6EV6F2ZG
零〜射影機への道〜

射影機の完成を目指して旅をする麻生邦彦が主人公もホラー旅ゲーム。

ポロリもあるよ!
577なまえをいれてください:03/12/30 03:08 ID:q+aqbTEn
ポロリはいらん
578なまえをいれてください:03/12/30 03:22 ID:FRgPbEcM
異人館とかはどうよ?
579なまえをいれてください:03/12/30 03:51 ID:q+aqbTEn
28日PM8時頃零をやっていました
すこし疲れたのでゲームを消して、NHK教育をつけたままうたた寝していました。
で1時頃目が覚めてTVに目が行きますと芸能花舞台 舞踏”慟哭”がやっていた
白黒画面で着物姿の沢山の人がワラワラ蠢いていてBGMは地響きの様な太鼓のリズムで

目覚めた時の怖さったらそりゃあなた!
(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

因みに見てた夢が真壁タンに仕事を邪魔されそうになる夢でした
580なまえをいれてください:03/12/30 04:01 ID:3v0I1ssi
水にぷかぷか浮いてる女の人写したら5秒くらい暗転したままだからフリーズしたのかと思った。
(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
581なまえをいれてください:03/12/30 04:07 ID:3v0I1ssi
次回作は川、湖、池、沼を中心に…夜に俺が一番行きたくない所だから…それだけ。
582なまえをいれてください:03/12/30 05:47 ID:oYyWr8Sm
池、沼・・・
2chで池沼というと、知的な(ry

583なまえをいれてください:03/12/30 09:44 ID:3fS5uoUL
次回作は心霊スポットめぐり的なのにしてほしい。
バリバリに車で移動できるようにして、最初は遊びだったのが、
ひとり、またひとりとおかしくなったり、消えたりって感じで。
584なまえをいれてください:03/12/30 09:51 ID:D2qFYZaR
585なまえをいれてください:03/12/30 10:00 ID:/+szEB3H
次回作は現代とか。
病院とか学校とかデパートとか。
死体がベッドから落ちたり、机が揺れだしたり、
マネキンが転がってきたり。
586なまえをいれてください:03/12/30 10:09 ID:lF4vmpqq
次回作は軍艦島のようなところ
神社、病院、廃墟、海、学校、なんでもござれだ
587なまえをいれてください:03/12/30 10:56 ID:U2LF5lgg
学校が舞台なら次回作こそは、トイレが出てくるのだろうか
トイレがないとハァハァ出来ません
588なまえをいれてください:03/12/30 11:11 ID:Uo+BnMd6
学校を舞台にするなら小学生にうける?
大人でも昔学校での怖かった思い出を味わえる。

病院なら廃墟めぐりや肝だめしが好きな人にはうってつけ
589なまえをいれてください:03/12/30 11:19 ID:tlvC8ORb
プレイしたからかもしれないけど、学校、病院とかだと、
どうしてもサイレンとカブってしまうかなぁ。
590なまえをいれてください:03/12/30 11:46 ID:mYUVvL+A
マンネリでもいいから、ストーリーのキーワードに「儀式」は
入れて欲しいなぁ。

>>583
心霊スポット巡りだと行動範囲広すぎないか?
現代ものでいくなら、「夕闇〜」みたいに街のような限定された空間に
いろいろな階段話がちりばめられてる方がよさそだが。
591なまえをいれてください:03/12/30 12:43 ID:rikoCGjD
あ、零2の舞台って現代じゃなかったんだ・・・
懐中電灯があるし、今っぽい服を着てたから、
現代だと思てたよ( ゜ω゜)

592なまえをいれてください:03/12/30 12:51 ID:A5baNf+N
(古い)和風の怖さ
が零の良さなんじゃないかな

現代的になったら零の続編である必要が無いような

射影機→デジカメ
フィルム→スマートメディア

とかいやだなぁ( ;´Д`)
593なまえをいれてください:03/12/30 13:12 ID:lF4vmpqq
>>591
現代でしょ?
皆神村が昔消えたときのままなだけで
澪たちは現代っ子でしょう
懐中電灯は当時あったのかどうか知らないけど・・・
でもちゃんと電気ついてる家もあるし・・・
594なまえをいれてください:03/12/30 13:17 ID:+PccPItZ
零は古き良き和風を貫いて欲しい。あの陰俗かつ美しい世界観がたまらない。
現代的なのは他のホラーで十分。

次回作は雪深い山奥の村がいいな。
しんしんと降り積もる雪の中で行われる残酷な儀式。
もちろん敵として出てくる幽霊もウインターバージョン。
・凍死した女の霊
・行進し続ける兵士の霊
・なだれに巻き込まれた男の霊
・こごえ死んだ子供の霊

後は儀式で犠牲になった人たちの幽霊だしとけば無問題
595なまえをいれてください:03/12/30 13:20 ID:lF4vmpqq
>>594
コスチュームにサンタ服(ミニスカ)追加
596なまえをいれてください:03/12/30 13:22 ID:q11eQUKO
>594
ソレダ
597なまえをいれてください:03/12/30 13:34 ID:l51jeRD0
そして出す条件がまたまた鬼だったり。
598なまえをいれてください:03/12/30 13:37 ID:OBqptpCR
>>592
それだと女神転生の世界っぽいね
パソコンで悪魔召還と同列みたいで
599なまえをいれてください:03/12/30 13:43 ID:WE39E2qE
零って時代背景はいつごろなの?
明治時代後期くらいかな?
600なまえをいれてください:03/12/30 13:48 ID:LglmXNG2
リングみたいに1,2ときて0に戻るんじゃない?
射影機の作られたいきさつとか、になりそうだ
601なまえをいれてください:03/12/30 14:05 ID:/dNCvbiA
次回作は月面基地が舞台です
602なまえをいれてください:03/12/30 14:10 ID:8GjC6YIA
>>601
ジェイソン]見たいな事を想像してしまった・・・
603なまえをいれてください:03/12/30 14:34 ID:D2qFYZaR
>>594
あえて、無人島とかに漂流
島流しされた人たちの怨念に巻き込まれたとかそんな感じで
そして暖かい島でコスは水着

>>599
真壁が1874年(明治7年)の事を近年って言ってるからその付近かと
澪と繭の生まれた時代は不明
604なまえをいれてください:03/12/30 15:00 ID:SCVNPC+5
舞台は絶海の孤島、神島
海で死んだ者達の魂を慰めるために
夏の夜に生け贄の子供を生きたまま海に沈めるという儀式が
今でも行われているという
主人公は親戚を尋ねて夏休みの間、その島に滞在している
今年も儀式が行われる。しかしシリーズ定番の儀式失敗という最悪な状況発生

そして
海で死んだ人間たちの魂が村に帰ってくる・・・
605なまえをいれてください:03/12/30 15:10 ID:dE3ffuAz
孤島とかソソルな。

怨霊蠢く広大な廃墟。
地下に存在する研究所。
傘のマーク。
そこに待つ麻生博士と射影機の秘密。
606なまえをいれてください:03/12/30 15:10 ID:PXMkIaIS
まるで学校の怪談4じゃないか
607なまえをいれてください:03/12/30 15:32 ID:61GbDCCp
軍艦島を舞台にしたホラーゲームが欲しい

軍艦島を知らない人は下のサイト参照
http://www.artline.ne.jp/ruinous/ruinous/photo(top)/photo(h-s)/fure-muset.htm
http://www.ambixious.co.jp/g3/
608なまえをいれてください:03/12/30 15:59 ID:sXmz4ndK
そーゆーのは、どっかの体感ゲー向きのような。
609なまえをいれてください:03/12/30 16:08 ID:6EV6F2ZG
>>593
懐中電灯は美也子さの持ち物だよ。
610なまえをいれてください:03/12/30 16:36 ID:86NEaSCu
>>605
射影機の秘密、ね…
アレは純粋な機械なんだろうか?霊媒の魂とか込められてそうな気もするが
611なまえをいれてください:03/12/30 16:48 ID:nhQDIVYL
ゼロのハァハァバージョンとして、霊を操作するのはどう?影牢みたいな感じで霊を配置して
人間の美少女を驚かす。うまくいけばハァハァ・・・
612なまえをいれてください:03/12/30 16:57 ID:s9aI1YT4
>>610
射影機を作る時点で、既に何らかの儀式が関わってるとか・・・
何か生贄の魂のようなものが封じ込められてる系。

なんつったりしてな。
613なまえをいれてください:03/12/30 17:17 ID:86NEaSCu
>>612
麻生博士は霊媒の協力を得ての射影機作りに励んでいたが、ことごとく失敗
そのうち何らかの事件に巻き込まれ、霊媒は命を落とす
んで、その魂が宿り現在の射影機が完成。
その後、博士は人の魂を使わない方法で射影機を完成させようとするが、成功することはなかった…
(もしくは、犠牲無しに射影機を作り出すのは不可能なことに気づいて断念)

なんて感じでどうかな。ありがちではあるけどね

その霊媒が博士の娘とかでもいいかも
最初はまっとうな科学者であった博士だけど、
誕生した娘があり得ないものを見たり聞いたりするのに触発されて
その手の研究を始めるようになったとか
614なまえをいれてください:03/12/30 17:49 ID:s9aI1YT4
どっちにしろ博士は何らかの失敗で、うわぁぁあぁ死だろうなw
3で霊として出てくる予感。
615なまえをいれてください:03/12/30 17:59 ID:86NEaSCu
今のところ射影機は「得体が知れないものの、忠実な僕であり頼りになる道具」なわけだけど、
これが多少なりとも意志のようなものを持つ、あるいは動作不良気味だったりして、手足のように動かすことが出来なければ
使う側としては心細いし気味悪いだろうねえ
霊と戦う為には使わざるを得ないけど、全幅の信頼を置けるわけでもないって事で
深紅など不安と孤独感もひとしおであろう
616なまえをいれてください:03/12/30 18:00 ID:GU2xXewr
博士が射影機で襲いかかってくるのか
617なまえをいれてください:03/12/30 19:09 ID:lF4vmpqq
射影機vsニセ射影機とか
射影機vsメカ射影機とか
618なまえをいれてください:03/12/30 19:14 ID:GU2xXewr
ウワァァン!とか言いながら射影機を投げつけてくる狂った博士キボンヌ。
619なまえをいれてください:03/12/30 19:35 ID:b+0fjULM
射影機vs霊石ラジオはどっちが勝つんだろう
620なまえをいれてください:03/12/30 19:40 ID:atqzcpNL
霊石ラジオの3機落ちで射影機の勝ち
621なまえをいれてください:03/12/30 19:41 ID:FowCFWy+
あのラジオも元は楔タソの持ち物?
622なまえをいれてください:03/12/30 19:52 ID:b+0fjULM
>>621
ゲーム内のメモによるとそうらしい

麻生博士は試作射影機と霊石ラジオを楔に渡したあと、
射影機を完成させるため日本各地を探訪中、変死だってさ
623なまえをいれてください:03/12/30 19:55 ID:b+0fjULM
てことは試作1号機が澪機で2号機が深紅機ってわけか
624なまえをいれてください:03/12/30 20:00 ID:bnE3YNta
次回作は底抜けに明るい主人公で…そしてクソ化する。
625なまえをいれてください:03/12/30 20:02 ID:s9aI1YT4
それほどネタもないだろうし次回で完結だろうか?
626なまえをいれてください:03/12/30 20:06 ID:b+0fjULM
PS2版零のスタッフインタビューで「射影機を作った男のサイドストーリーもあったが、入れると長くなるので止めた」
みたいなのもあったし、次は射影機誕生秘話で完結かな?
ダラダラ続いて糞化するよりは綺麗に終わってほしいね
627なまえをいれてください:03/12/30 20:35 ID:5ow8i6Vd
深紅用2号機のほうが性能いいな。
追とか。

1号機は連だの滅だの攻撃要素が強い。
元は禊タンが調査用で借りたんじゃなかったっけ?
628なまえをいれてください:03/12/30 20:44 ID:ZNzCchbN
多分、一番強いのは試作品の零号機・・・とベタなこと言ってみる
629なまえをいれてください:03/12/30 20:56 ID:7GmI5lyd
今回新登場の霊石ラジオって、あんま意味無かったな。
次にも出す予定なら、もう少し謎に直結した使い方してほしい。
630なまえをいれてください:03/12/30 21:02 ID:b+0fjULM
確かに印象薄かったねラジオ
霊石セットして聞く方式じゃなくて、勝手に受信して鳴り出すんだったらどうだったろう

あんま変わらないかなw
631なまえをいれてください:03/12/30 21:24 ID:lF4vmpqq
霊石ラジオ、首俺女のやつ以外怖くなかったなぁ・・・

もうちょっと、いろいろバリエーションあってもよかったのに
ほとんど、うー、とか、双子〜とかじゃべくるだけだし・・・
632なまえをいれてください:03/12/30 21:28 ID:7GmI5lyd
>>631
実質、字幕出さなきゃ何言ってるか、てんで分からないしねw
633なまえをいれてください:03/12/30 21:30 ID:NV1OR8Ar
>>630
それ静岡のパクリじゃねーの?
634なまえをいれてください:03/12/30 21:34 ID:A5baNf+N
あー,字幕という手があったか
霊石ラジオの聞き取りづらさってコワイというか,
「言いたいことはよはっきり言ってくれ」
という気になってくる(;・∀・)
男の声の時は途中で聞くのやめてしまうこともしばしば.
635なまえをいれてください:03/12/30 21:56 ID:qqh41zMg
コンビニで見かけて、
”そういえば蒼魔灯と同じスタッフが・・・”
と思わず衝動買いしてしまったのが、紅い蝶なんですが
前作をやってなくても問題ないですか?
636なまえをいれてください:03/12/30 21:57 ID:b+0fjULM
>>633
そうなのか
やったことないからわかんない_| ̄|○
637なまえをいれてください:03/12/30 22:03 ID:b+0fjULM
>>635
かすかにつながってはいるけど、別の話だから問題ないよー
638なまえをいれてください:03/12/30 22:08 ID:7Dun7cmY
>>635俺も同じ。いつまでも発売されない罠ゲー続編に業を煮やして
紅い蝶買ってみたら激ハマタ。
前作もやってみるつもり。

刻命館やって無くても影牢は楽しめるし、影牢やってなくても
蒼魔灯は楽しめる。全く無問題だよ。
639なまえをいれてください:03/12/30 22:32 ID:sXmz4ndK
あーそういえばコンビニでも販売してるんだっけ…
デジキューブの破産申立と時期が被ってた気がするけど。
640なまえをいれてください:03/12/30 23:01 ID:qqh41zMg
>>637-638
ありがとね。

641なまえをいれてください:03/12/30 23:23 ID:iPh2M4Og
>>635
ついでにヘッドフォン買うといいよ。
これって効果音で怖いから
642なまえをいれてください:03/12/31 00:04 ID:VpUTQUXZ
射影機3号機は、
力(滅・連)と技(追)のV3だろ。
643なまえをいれてください:03/12/31 00:09 ID:i5sMuf4A
今部屋真っ暗+ヘッドホンでプレイしていて首吊り人形の部屋の人形に近付いたら
急に隣部屋(キッチン)でガッシャーンって音が…
吸盤のフックにかかってる中華なべがフックごと落ちていたよ…
今まで落ちたことないのに…
((((;゚Д゚)))
644なまえをいれてください:03/12/31 00:50 ID:MCRm72eQ
前作やったけど八重は普通のおばちゃんか_| ̄|○
645なまえをいれてください:03/12/31 01:01 ID:kbfavQKj
ふと不思議に思ったんだけど、
零の射影機と紅い蝶の射影機って、どっちも麻生博士の作なのかな?
いや、もちろん、赤い蝶のはそうだろうけど、零のは?

ネタバレになるが、もういいだろう、ってことで言ってしまうと。

零の射影機には御神鏡が入ってた。
この御神鏡は、禍刻が起こったときに、3つに割れて、
一つは氷室邸裏手の社に、
一つは鬼の口(だっけ?)の中で死んだ民俗学者〜宗方の手にあって、
最後の一つが行方不明だった。
その最後の一つが射影機の中にあったという落ち。

麻生博士と宗方は面識があった可能性があるから、
宗方が氷室邸で御神鏡のかけらを発見、麻生博士に渡して、
射影機の材料にした、というのはありそうな話だけど、一つ問題が。

646なまえをいれてください:03/12/31 01:02 ID:kbfavQKj
宗方は射影機が何か分かってなかったらしいし、
それに特殊な力があるとも知らなかった。
零の射影機は子供のキリエが美琴に渡したのが初出。
その後美琴がカメラを持っているのを宗方は目にしているが、
特に気にしている風はない。
こうなると、麻生博士に鏡を渡して、宗方が作らせた、というのはなんかなさそう。

考えられるのは麻生博士から御神鏡なしの射影機を宗方が預かったかもらったかして、
けれど、その存在は忘れていたというケース。
その鏡に誰かが鏡を封入して、怨霊に化けたキリエを倒す切り札として、
霊力のある人間に手渡した。というケース。
入れたのはもちろんコキリエ。あの子、機械いじりすきなんだな、知らなかったよ。

これ以外のケースだと、麻生博士作の射影機が零の歴史に絡んでくるのなさそうなんだけど、
さて。

>>644
ゴーストバスターおばさん。
647なまえをいれてください:03/12/31 01:05 ID:6/ydq162
今、前作をやり直しているけど宗方と八重の
悲惨な結末には、ちょっと涙が出てきた。
648なまえをいれてください:03/12/31 01:18 ID:MCRm72eQ
紅い蝶からやったため2人の危機感のなさに泣けてくる…
649643:03/12/31 01:31 ID:i5sMuf4A
ふとヘッドホンを片方だけ外してみた

両方かけてるときは音がゲーム内のだけだから平気だったけど
片耳外すことで,「こんな時間に静寂な真っ暗闇のなかでやってる俺」
っていうのを認識して急にまわりが怖くなってきた…
さっきのなべの件もあるし.
しかもションベンしたい.どうしよう. _| ̄|○
650なまえをいれてください:03/12/31 01:39 ID:lWjo6w6s
漏らすべし
651なまえをいれてください:03/12/31 01:57 ID:wgqSjE29
>>645
【楔】零ネタバレ雑談スレ五ノ刻【クサビ?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1072330526/
652なまえをいれてください:03/12/31 01:59 ID:0KH8in14
>>648
危機感、まるでないね〜
もっと、激しく動揺するなり、躊躇してくれないと。
俺的には失禁してもらいたかった。
653なまえをいれてください:03/12/31 01:59 ID:PMTZX9Os
トイレから出る時フィラメント確認してドア開けろよ。
美也子さんがいるかも知れないから。
654なまえをいれてください:03/12/31 02:01 ID:PMTZX9Os
あ、IDが90式っぽい
655なまえをいれてください:03/12/31 02:47 ID:i5sMuf4A
今easyでクリアしたよ.

せつねぇ… _| ̄|○

ハードでクリアするとハッピーエンドだっけ?
でもやる気力はないんだわ… あーうー
656なまえをいれてください:03/12/31 03:02 ID:98/aNq0m
売上の話になるんだけど
来年の夏ごろ箱版出して怪談のシーズン狙ってる
こっちが本命、っていうのは邪推かな?
657なまえをいれてください:03/12/31 03:27 ID:YTakhabB
夏ごろ出すのは廉価版でしょ。
658なまえをいれてください:03/12/31 03:42 ID:98/aNq0m
両方出して1つのプロモーションで2つ売れる
テクモウマーかと思った
ライトコアなファンは箱と廉価版
俺たちみたいなコアなファンはどっちも通常版w
659なまえをいれてください:03/12/31 07:04 ID:KCDop01F
次回作があるならば
赤い蝶の屏風が置いてあった双子の部屋みたいな
「あぁ・・あの隅っこ、霊が出そうだなぁ、やだなぁ」って場所を増やして欲しい。

赤い蝶でそういう場所って何処でした?( ゜ω゜)ノ
660なまえをいれてください:03/12/31 08:36 ID:WSufHcRK
実際に射影機があったら欲しいかというと
微妙なとこだな(w
661なまえをいれてください:03/12/31 12:20 ID:XoI1wM4J
俺は怖いからいらない

見てはいけないもの=射影機のファインダー?
662なまえをいれてください:03/12/31 12:34 ID:6K/9mKH/
もうカメラが無くても見えるんです・・・
663なまえをいれてください:03/12/31 13:12 ID:FrxwHnin
零0・・・・
664なまえをいれてください:03/12/31 13:26 ID:bjxQJZMu
射影機絶対ほしいな。
あんなハッキリした心霊写真取れたら高く売れるだろうし、
除霊の相談で毎日忙しくなるだろうな。
そういや、繭が心霊写真と自分のパンチラを出版社に持ち込むって
ネタを考えてたのすっかり忘れてた。
665なまえをいれてください:03/12/31 14:05 ID:lmtqYx9q
>>659
桐生家の映写室のカーテンが・・・。
あぁ、ココぜってー何か出るよ・・・とか思ってたら首俺登場w
666なまえをいれてください:03/12/31 14:16 ID:VjP+y72K
もっと、異形のものを出現させて欲しいな。
包丁をくわえて、四つん這いで走ってくる老婆とか。
667なまえをいれてください:03/12/31 14:28 ID:BzCj4ffZ
学校の怪談チックな話になるぞ、それじゃあ。
それならいっそトワイライトシンドロームの続編が良いなあ。再会はアレだったし。
668なまえをいれてください:03/12/31 14:29 ID:6cWtWntY
箱入り貞子は、赤ん坊の霊と一緒に出現して欲しかった。
669なまえをいれてください:03/12/31 14:37 ID:Zu2pS5b2
>>664
封印されて、射影機の中にどんどん溜まっていく霊はどーすんだ?

>>666
そうか?
妖怪とか悪魔っぽいのはラスボスだけで十分だと思うけど。
670なまえをいれてください:03/12/31 14:51 ID:uXQHDmKr
>>647
マジで同意!!

記憶なくなった八重さんはともかくとして、宗方さんは少々軽率過ぎた感じはありますね。
皆神村の末路を知らなかったり、幽霊に襲われた事がなかった事が原因かもしれませんが

宗方さんだって皆神村での調査に参加したんだから
「秘祭」「生贄」「儀式」とかを古文書で見て・・・これはヤバイ・・・と感じなかったのかね??

前回の宗方さん浮遊霊・お面の部屋への通路に出るヤツの台詞。
「この屋敷に住んだことが間違いだったかもしれん・・」
マジで気づくの遅すぎ。妻と娘を失ってから何言ってんのかい?
671なまえをいれてください:03/12/31 15:14 ID:nSKmfdOL
>>670
 民俗学者なら「秘祭」「生贄」「儀式」という言葉を見ても、
 何かを象徴する言葉か概念だと考えて、ヤバイものだとは
 考えないのだと思いますよ。神話や物語をなぞった習わしとは
 考えても、実際にヤバイことをやっているとは考えないはずです。
  学者というのは本来こういうものです。
672なまえをいれてください:03/12/31 16:07 ID:Zu2pS5b2
そそ。
古文書なんかに書かれた、フツーの人がヘンなコトを想像してしまいそうなくだりや、
「気持ち悪い」とか「怖い」で終わらせてしまう文書を、ただの文字の羅列として認識し、
その意味を読み解き、研究してしまうのが歴史を研究するコトを生業とする学者。
ほら、学者って肩書きの人って、変わり者が多いじゃん。
フツーの感性じゃ務まらないよ。
673なまえをいれてください:03/12/31 16:56 ID:05sODM5g
いや皆神村から逃げてきたんだし気づけよと
あの村のことは何も知らなく八重からも何も聞かなかったのか
674なまえをいれてください:03/12/31 17:11 ID:nSKmfdOL
>>672
 5行目は研究者の生活をしてから言ってくれ。
 自分の基準から外れるからといって変わり者は言いすぎです。
  フツーの人が変な想像をしてしまうところを冷静に読み解き、
 そこから論理的に意味を見つけ出そうとするのが生業という
 のは正しいです。ま、これはどの分野の研究者にも当てはまり
 ますが。なまじ、変な想像をしてしまう方が学者としては
 ヤバイ。
675なまえをいれてください:03/12/31 18:18 ID:oS9v7NPb
今度は戦争だ!
676なまえをいれてください:03/12/31 18:20 ID:uXQHDmKr
俺も「常識的」に考えれば宗方さんの行動は問題ないと思う。

けど、若い頃不可思議な体験した人物だからねぇ・・
事の次第を知らない、作家や助手や編集者なら理解もできるけど、

宗方さんの場合、村の異様な雰囲気、樹月からの手紙(紗重八重を頼む)、双子姉妹から村から逃げろとの忠告
師匠は村から帰ってこないし、奥さんの実家も消えうせる、
氷室家への引越し当時から、変死事件や子供の神隠しだってあったろうに。

少なくとも、妻子を連れて行くべきではなかったと・・・。
神隠しは、「山や森で迷って帰ってこなかったとか、山賊にかどわかされたという事」が捻じ曲がって伝わった」とか聞いた事あるけど
妖怪伝説や怪現象伝説を単なる世迷言ではなく、何かしらの原因があるものとして追求していくのが学者であるとしたら
学者的な現実論で考えても、何かしらの危険は予想できたのでは?

仮に「危険は承知の上」と考えていたなら、尚更大切な家族は連れて行くべきじゃなかったかも。
677なまえをいれてください:03/12/31 18:27 ID:nSKmfdOL
>>676
 とすると、危機意識の薄い人だったか、自分のことしか
 考えない人だったんじゃなかろうか。でも、そうすると妻子を連れて
 行った理由がわからない。夫がいくならどこにでも行くという
 考えをする時代だったのだろうか。
678なまえをいれてください:03/12/31 18:28 ID:uXQHDmKr
まぁこんな事言っても、所詮は結果論に過ぎないんだけどね(泣)

試合結果見てから、「アレがいけない」「コレが良かった」と偉そうに薀蓄語る
自称サッカー評論家みたいなもんか。ワールドカップ時に大繁殖した・・。

宗方夫妻にご冥福をお祈りします  (-人-)ナムナム・・・
679なまえをいれてください:03/12/31 18:43 ID:uXQHDmKr
>>677
自分の考えでは「喉元過ぎれば熱さ忘れる」の心理だったと予想の一つ。

けど、家族を連れてきたのは宗方さんの優しさの現われだと思う。
「芸のためなら女房を泣かす人間」なら、煩わしい家族なんてほっぽって調査に行くはずだから。
けど危険極まりない虎の穴に、大切な家族を連れて行くのは本末転倒だし。

当時、宗方一家の中で氷室家に対しての情報を知りえたのは宗方さんだけ。
家族の最終決定権を持つ人物だと思うだけに、危険か否かを予想するのは彼の責任だとおもうし。
家族想いの優しいマイホームパパだったんだろうけど、危機管理は・・・・どうだろう??
680da:03/12/31 20:15 ID:3T21ylXo
こんなことしたのは 俺だけではないはずだ、、、_l ̄l○
681da:03/12/31 20:16 ID:3T21ylXo
張り忘れた、、、、_l ̄l○
http://cgi.2chan.net/up2/src/f44192.jpg
682なまえをいれてください:03/12/31 20:26 ID:+BYRTeHW
民俗学を専門にしていた宗方さんにしてみれば、
「儀式」「生贄」「秘祭」という言葉をいわくつきの屋敷で
発見しちゃうと、  「ウホッ イイ響き・・・」って感じになって
何も見えなくなってしまうタイプなのでは?
683なまえをいれてください:03/12/31 20:52 ID:d8PIf4Ii
ttp://www.jcss.net/~z4242/500/paa39.htm
ここ読んで千歳たん思い出した…
684なまえをいれてください:03/12/31 20:56 ID:xoXSI6Am
キリエや楔の背後霊が紅白の衣装みたいに思えるんだけど
685なまえをいれてください:03/12/31 21:20 ID:nSKmfdOL
>>682
 大塚英志が描く柳田国男はそんな感じの民俗学者。
 実際の柳田とは違うらしいが。自分の研究のためなら
 妻子も自分の命も何のその。それでこそ学者の鑑です。
686なまえをいれてください:03/12/31 22:55 ID:uXQHDmKr
>>685
死にたいなら自分だけで死ねよ!!まったく!!って感じ。
八重さん一人のために皆神村がアボーンしたようなもんだから、その八重さんが自害したら元も子もないっす。

これじゃ千歳たんが浮かばれないYO〜
687なまえをいれてください:03/12/31 23:41 ID:jBZnO0ka

((( ´・ω・`) ミュオー ウエイト プリーズ

            ヘイ マユ!! ハリUP!!
                  ( ( (( `・_・) 。
688なまえをいれてください:03/12/31 23:52 ID:UUmcnrCo
>>687
英語だとなんか緊迫感ないなあw
689なまえをいれてください:04/01/01 00:13 ID:/0XQLSwg
1では宗方は八重の療養のため氷室邸に移り住んだんじゃなかったっけ?
まあ、民俗学の研究のためというのもあったんだろうけど。
1での宗方の危機感の無さが後付感があってちょっと萎える。
無理に八重と宗方を出さないで全くの新キャラでも良かったかも?
前作とのつながりが無くなっちゃうけど…
690なまえをいれてください:04/01/01 00:13 ID:Cw8plr+I
((( ´・ω・`) ミュオ- ドンムーブ

            ノゥ マユ!! ムーブムーブ!!
                  ( ( (( `・_・) 。
691なまえをいれてください:04/01/01 00:32 ID:HIK15rwM
千歳の場合

ヽ( `д´)ノ ブラザーを返せ!!
692なまえをいれてください:04/01/01 00:50 ID:Cw8plr+I
ヽ( `д´)ノ ギヴ マイ ブラザー バック トゥ ミー
693なまえをいれてください:04/01/01 01:19 ID:We8CgXzQ
ヽ( `д´)ノ ギヴ マイ ブラザー ファック トゥ ミー
694なまえをいれてください:04/01/01 01:24 ID:eytJDuvU
そういえば、贄岩って何の意味があったんでしょうな?
695なまえをいれてください:04/01/01 01:25 ID:jJxCweSV
絞殺スレでやったほうがよくないか
696なまえをいれてください:04/01/01 01:25 ID:1gJNVpX1
誰か2から始めた香具師らのために1のストーリーをわかりやすく解説してくれ〜。
宗方とか八重とか気になって年越せない・・・。
697なまえをいれてください:04/01/01 01:28 ID:LHP3jjQG
素直にzeroをやるべきだw
698なまえをいれてください:04/01/01 01:31 ID:MystHDCR
ドンキホーテでも行って買ってくれば?
1のストーリーは氷室邸ってトコに妹がフラフラしてる兄を探しに行くお話だよ
699なまえをいれてください:04/01/01 01:47 ID:D83jnlV0
お兄ちゃん・・・
お兄ちゃん!
お兄ちゃーーん!!

こんな話だよ。
700なまえをいれてください:04/01/01 01:48 ID:eytJDuvU
兄さん、じゃなかったっけ深紅タンは?
701なまえをいれてください:04/01/01 02:04 ID:U4gqpenE
兄さんを返せ by深紅
702なまえをいれてください:04/01/01 02:10 ID:jJxCweSV
ここのスレタイ最初は深紅の台詞かと思った
703なまえをいれてください:04/01/01 02:10 ID:E8dgccMW
久しぶりに前作をやりなおしたら・・・


手鏡の後にでる記者で死亡。っていうかこんなにワープしまりだったんだよなぁ・・・。
蝶はホント簡単だといまさら実感。
























704なまえをいれてください:04/01/01 02:39 ID:R0s4ovuq
とりあえず、近所の神社に初詣に行って来たんだが、
田舎なんで途中の道には街頭全く無し、おまけに懐中電灯持ってこなかったんで、
月明かりと携帯の液晶の明かりで進む道。
暗闇に浮かび上がった鳥居はマジに零を彷彿とさせて怖かった。
おまけにお参りしてたら謎の鳥がその辺から飛び立つし・・・
705なまえをいれてください:04/01/01 02:47 ID:hPTrDs4Q
あぁやべぇ買ったはいいがもう2週間以上やってねぇ〜。まだ逢坂家でカメラ
入手して縁側にたつ男とったぐらいまで。怖くてやれねぇ〜。

だけど後々フェイタルフレームの購入も考えてる漏れ。
706なまえをいれてください:04/01/01 03:17 ID:OJNALOjI
>>703
自分的には
「戦闘システム」に関して言えば、今回の方が難しい・・というか奥が深いと感じているっす。
前回は霊の動きがちょこまかしているけど基本的に、距離を離す→霊力溜まる→撮影。

紅い蝶は、シャッターチャンス狙うのが大前提。霊力蓄積や、強化レンズ「刻」「零」「滅」の存在。
フェイタルフレームにコンボシステム。なんか戦略的という感じ。
ミッションモードに関しても、それらを駆使しないとクリアが難しいという感じ。

しかしまぁ、回復薬の少なさや、一気に体力半分もっていく怨霊の攻撃と
前回の方が「全体的な難易度」が高いのは確かだけど・・
707なまえをいれてください:04/01/01 05:49 ID:GEcyZhUU
正月バージョンの澪繭は無しか?
深紅はあったのに。
708なまえをいれてください:04/01/01 06:15 ID:eytJDuvU
((( ´・ω・`) ミュオ- アイムスリーピィ…

            
                  ( ( ((TДT) …
709なまえをいれてください :04/01/01 07:42 ID:rJWe1ADF
((( ´・ω・`) ミュオ- アイウォントゥピィィ…

            
                  (;´Д`)…
710なまえをいれてください:04/01/01 10:28 ID:F2LYvdPf
>>706
パターン化は紅い蝶の方が簡単だったと思う。
・敵のおおまかな位置をフィラメントで探る
・ファインダーモードで霊を捕らえ、右アナログスティックで接近
・敵が攻撃モーションに入ったら、右アナログスティックで後退
・空振りさせてフェイタル×3
ポイントのたまり具合によって、強化レンズショットを織り交ぜる
基本的にこれでほとんどおーけー。
711なまえをいれてください:04/01/01 10:31 ID:F2LYvdPf
ああ、でも零がゲームとしてよかったかどうかはまた、別問題だな。
あの難しさって、単純にバランスが悪いとも感じた気がする。

零はなんにしても透明化とワープがきつかった。
MEGAとか、宗方とか、見失ってやばい、と思ってファインダー解除すると、結構な確率で真後ろにいたり。感でよけるしかない。
割と前半で出てくる敵でも、左右にぶれる動きが多く、追跡が難しかったり。女助手とか、消えすぎ。
実際、紅い蝶は、上が広くなった感じ。うまくなろうとすれば、どんどんうまくなれる。
ただ、クリアは簡単。ストレスなく進められる。
逆に零は最低ラインが高い。クリアするのに必要なレベルが高めに設定されていると思う。
なれないうちは理不尽な敵の攻撃が多く、ほとんどくそげーに近い。
紅い蝶は簡単になったというより、バランスがよくなったのかもしれないな。
ゲームとして洗練された感じ。
712なまえをいれてください:04/01/01 10:57 ID:ZDZ1xrze

    __ ___
   '´  ヽ_ヽ
   l、l 川川l)
   リl|.゚ ヮ゚ノl  オニイチャンヲカエセ!
    ノ _ソ_ ]⊃
   └u|--|┘
    .ノl__」
713なまえをいれてください:04/01/01 12:02 ID:o0ZOqvyY
>>712
 妹者は健気だよな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ホント、そうだよな兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

714なまえをいれてください:04/01/01 12:02 ID:ihte0zTm
あぁ、初夢が首折れ女に襲われる夢だった
ゼロのバカヤロウ
715なまえをいれてください:04/01/01 12:11 ID:F2LYvdPf
716なまえをいれてください:04/01/01 14:10 ID:takAEoco
>>714
初夢は今日見る夢だよ。
さて、今日は何が出てくるかな?
717なまえをいれてください:04/01/01 14:38 ID:ihte0zTm
>715,716
そうか
最悪の事態はまぬがれた
普段はめったに夢なんか見ないんだけどな(見ないと言う事は無いらしいが)
しかし実体験して解ったのは
幽霊が目の前まで迫ってたらファインダー越しで除くことは至難の技です
718なまえをいれてください:04/01/01 15:00 ID:LHP3jjQG
幽霊関係無いけど昔工房の時、すっげぇ美少女に絞め殺される
夢見たけど凄いタイプだったから彼女にリアルで会いたいよ(*´Д`*)ハァハァ
719なまえをいれてください:04/01/01 15:30 ID:Ug7ujhEG
まだ3時間程しかやってないから、分かってない部分も
あると思うんだけど・・・・

普通に歩いてて、カメラを構えられない事ってある?
なんか突然カメラを構えられなくなりました。
コントローラーが原因かなと思いつつ、一応質問。
720なまえをいれてください:04/01/01 15:33 ID:u4HDYXVt
紅い蝶、簡単〜ってよく言われているけど、
ヲレはゲームバランスが良く出来ている気がしたなぁ。

ヲレこのシリーズ初で紅い蝶やったんけど、
最初はビビリ+カメラの操作不慣れから、全然霊相手に
進められなかった。

けど、ノーマル→ハード→ナイトメアと進むにつれて、
カメラ操作に慣れてきたし(霊には慣れられねぇ。ビビリだし。)
敵の耐久力や、半分くらいは持っていかれる敵の強さと
相まって程よい手ごたえで進められたと思う。

ヘビーゲーマーには物足りないのかもしれないけど、
一般的なゲーマーにはちょうど良いくらいだと思うぞ。

ちゅことで、年明けプレイを続けます・・・。
721なまえをいれてください:04/01/01 15:48 ID:HIK15rwM
>>719
カメラ構えてる最中に突然、斜め上を向いて勝手に撮影とかたまにあります。
霊が近くに居てコントローラーの振動が激しい時によくなる気がします。
722なまえをいれてください:04/01/01 15:57 ID:/0XQLSwg
霊がたくさん出て来てコントローラーが振動しまくると勝手にシャッター連打しまくったりしたことがあった
一度本体から抜いてもう一度コントローラーを差し込めば平気だったけど
723719:04/01/01 16:11 ID:Ug7ujhEG
スレ汚しスイマセン。

ついさっき、どうもボタンの配置がしっくりこないから
ボタン設定を変えようかと思ったけど、ほかのも
いまいちだったので変えなかった・・・つもりが変わってました。

申し訳ない_| ̄|○
724なまえをいれてください:04/01/01 16:23 ID:HIK15rwM
(´ー`)σ)д`)
725なまえをいれてください:04/01/01 20:12 ID:G8WW1ZD5
前作「零〜zero〜」のPAR2用コードで、
ゴーストリストALLONって何処かにありますか?

リンカー用コードならゲーラボにあったけど、
自然、とも、zero等も探したけど見つからない・・・゚゚(´□`。)°゚
726なまえをいれてください:04/01/01 20:18 ID:RaRnKEyW
まぁ、氏ねって事でFA。
727なまえをいれてください:04/01/01 21:41 ID:fl7Oll90
なんだかよくわかりませんが、ここに飛び降りる女を置いときますね。
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
728なまえをいれてください:04/01/01 21:44 ID:3RHAc9Kb
シャッターチャンス!
729なまえをいれてください:04/01/01 22:21 ID:ZjuLsr6n
やっぱり最初はイージーですか?
ノーマルでやったら回復アイテムが足りません。

さっきから澪がハァハァハァハァ・・・・
730なまえをいれてください:04/01/01 22:27 ID:/0XQLSwg
足らないかな?
自分はあまりまくったが。御神水は1個も使わなかったし

蝶で回復が足らないとしたら前作は地獄かも…
731なまえをいれてください:04/01/01 22:29 ID:We8CgXzQ
>>729には僕と同じ苦しみはあじあわせたくない。

悪いこと言わんからノーマルでやったほうが良いよ。
ハードはノーマルクリアしないと出ないから。
そしてイージーでクリアすると
「こ、このエンディングもう一度見なきゃなんないのか」と鬱になる。
732なまえをいれてください:04/01/01 22:29 ID:ZC6QuH0+
>>729
ノーマルとイージーなんざ雑魚霊のpop頻度くらいしか差がないからノーマルにしる
大抵の霊なら攻撃モーションに入ったら右スティックで後退、フェイタルor零でいけるから避けれ
733730:04/01/01 22:34 ID:/0XQLSwg
追加

イージー、ノーマルエンドを見てお腹いっぱいならいいけど
ハード、ナイトメアエンドも見たいなら
イージーでクリアするとハードモードが出ないので
イージー→ノーマル→ハードと最低3周しなくてはならないのでノーマルでプレイする方がオススメ
アクションが苦手ならイージークリアで回復アイテムとフィルム、カメラの強化が引き継がれるので
無駄でもないかな(何回もプレイする根気があるなら)
734なまえをいれてください:04/01/01 23:06 ID:UYVXsecn
>>730
漏れは全作余りまくって今回は苦戦した。
結論。
俺は複数攻撃に弱い。
735なまえをいれてください:04/01/01 23:08 ID:ZjuLsr6n
>>730
狭い部屋で2体以上の霊が出てきたところが
今のところ2箇所ほど?あったんだけど、
そこで、回復アイテムを使いまくっちゃいました。

とりあえず、ノーマルで頑張ってみます。

とりあえず>>732を見た後
説明書で確認・・・・そうか平行移動ができるのかw


え〜と、皆さんの暖かいレスにより、一つの疑問が。
難易度は4種類あって、エンディングも4種類?
それともイージー=ノーマルで3種類?
736なまえをいれてください:04/01/01 23:09 ID:We8CgXzQ
          おれも


真壁タソより3人衆がウザイ。
737なまえをいれてください:04/01/01 23:10 ID:RaRnKEyW
>>735
ハード以上・以下の2つ。
738なまえをいれてください:04/01/01 23:11 ID:ZjuLsr6n
729=735です。
739なまえをいれてください:04/01/01 23:12 ID:ZjuLsr6n
>>737
ありがとね。

連カキすまんです。
740なまえをいれてください:04/01/01 23:34 ID:kuwLEALe
>>736
三人衆と戦わんでもクリアできるがなー。
741なまえをいれてください:04/01/01 23:53 ID:/0XQLSwg
>>740
紅い蝶は雑魚霊から簡単に逃げられるしね。
前作は逃げてもドアを開ける時とかワープしてきてダメージを受けることがあるから
基本的には戦ってたなぁ

でも紅い蝶のナイトメアの終の刻の黒澤家で雛人形がある部屋でかくれんぼチルドレンが出現して
逃げ回ったけど仏壇のある部屋までついてきてビビッた
742なまえをいれてください:04/01/02 00:41 ID:BC/6vFx4
>720

オレは赤い蝶は難しすぎると思った。
あんな怖いところで謎を解いてられるかよ・・・。怖すぎる。
しかも逃げ回ってたら自分の居場所もわからなくなって・・・。
で、7の刻だったか、お姉ちゃんが救えなくて攻略本を買ってきた。
743なまえをいれてください:04/01/02 00:51 ID:R8TEXpXq
>>742
雰囲気の怖さは売りだからなあ・・
俺はゲームオーバーになるとも知らずに8刻でお姉ちゃん見捨てて逃げた
前作は・・玄関に戻って開かないドアを開けようと悪あがきしてたよw
744なまえをいれてください:04/01/02 00:56 ID:YuD0MHT1
漏れはコード使ってバリバリにプレイ中だぜ!!
745なまえをいれてください:04/01/02 01:42 ID:oCdUlTQk
前作って玄関付近が妙に怖くなかった?
俺はできるだけ玄関近辺には行かないようにしてたよ・・・
746なまえをいれてください:04/01/02 02:14 ID:rH+BTIQD
>>741
終ノ刻だけ逃げ切れないんじゃないかな?
遠くまで行って見てみても敵消えてなかったりするし。
747なまえをいれてください:04/01/02 03:34 ID:M6txh8cz
ハードでプレイした時は子供3人衆相手せずにクリアしたな…俺に
とって一番手強い方達だ。

>>746
ラスボスの所行くまでに出て来るのなら最後の最後に出て来るやつ
はダッシュでラスボスの所行けば戦わなくても行けたかと。

そういや戦ってる最中に倒してないのに突然消えられた事がある出
てこられるより普通に怖いんだけど…
748なまえをいれてください:04/01/02 04:05 ID:rH+BTIQD
>>747
疲れたんだよ。きっと。
749なまえをいれてください:04/01/02 04:15 ID:LhHlVRB8

俺の写影機はデジカメまで進化しました。
・光学3倍ズーム
・パノラマ機能付き

750なまえをいれてください:04/01/02 05:41 ID:R8TEXpXq
>>745
怖かった。怖かったけどもう何もかも捨てて逃げたかったんだああああ
751なまえをいれてください:04/01/02 09:11 ID:EOweTR0q
ファーック!
蔵の前でたたずむ八重タソ撮ろうと思って
ファインダー覗いたら目の前に村人3人衆出現。
あわててそのまま撮ったらキモイ写真になっちまったよ・・・_l ̄l○

http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/5473.jpg
752なまえをいれてください:04/01/02 09:12 ID:EOweTR0q
あ、直リンしちまった・・・  もどって  きます。
753なまえをいれてください:04/01/02 10:02 ID:a2zpIQKh
今回フィルム無限の強化アイテムねーのな。
蝶初心者なんだが、隠し要素開きどういう順でやるのがオススメ?
前回は「零(ハードクリア)」→「無(ミッション)」でやったんだが…
「零」→「カメラ強化がてらハードクリアで滅」→「滅でミッションクリア」→「霊リストコンプ等へ」
って感じでおk?
754753:04/01/02 10:07 ID:a2zpIQKh
ちなみに根気ないので一番ラクな方法をキボンヌしている
755なまえをいれてください:04/01/02 10:16 ID:aqwR8TBD
ノーマル→ナイトメア(霊リストコンプ)→ミッション
では駄目?
ハードは飛ばしちゃいけないのか?
756なまえをいれてください:04/01/02 10:42 ID:3oIeAdfi
>>751
ワラタ。写真名が「蔵の窓に向かう女」なのに実際に撮れてるのは
「こっちに向かってる村人」だし。
757なまえをいれてください:04/01/02 10:44 ID:eZIFdORe
>>755
ナイトメアの出現条件がハードクリアじゃなかったっけ?
758なまえをいれてください:04/01/02 10:47 ID:aqwR8TBD
>>757
そう言われてみればそうか。
そんなん忘れてしもうたわ。
759なまえをいれてください:04/01/02 11:16 ID:N70PW9kB
>>751
その顔はたいまつ男だな!
760なまえをいれてください:04/01/02 12:03 ID:jC+2k0sZ
>>751
ウホッ!いい怨霊…
761なまえをいれてください:04/01/02 12:58 ID:oIk9qfBr
>>751
右の写真、気になる
762なまえをいれてください:04/01/02 14:09 ID:cANe4p6S
>>751は右の写真も載せるべきだハァハァ
763なまえをいれてください:04/01/02 14:50 ID:KAvxW5Ls
喪前らは怨霊でも欲情しますか(´・ω・`)
764なまえをいれてください:04/01/02 16:12 ID:nQfZWZyp
お姉ちゃんはもっと澪に優しくなれ!足が悪くなったのは事故なんだから根に持つんじゃねえ!
姉思いのいい子なのに首絞めさせてトラウマ増やすんじゃねえよヽ(`Д´)ノ
765なまえをいれてください:04/01/02 16:35 ID:7wn5qmvk
>>764
オマイ、ハードモードでクリアしてないだろ
766なまえをいれてください:04/01/02 16:39 ID:nQfZWZyp
>>765
プレイ中だけど誘繭撮れなくて進めない(´・ω・`)
767なまえをいれてください:04/01/02 17:34 ID:YV4RbQro
クク
768なまえをいれてください:04/01/02 19:44 ID:s6e3Qes7
>>765
まぁ、ヘッドフォンで聞かないと気付かないだろうな。
というわけで>>764はヘッドフォン装着でハードクリアすべし!
769なまえをいれてください:04/01/02 19:49 ID:nQfZWZyp
>>768
ヘッドフォン装着やヴぁい
部屋も暗くしてやってると部屋の中でパチパチ音がして
気になって長時間できないよ(´・ω・`)
770なまえをいれてください:04/01/02 20:05 ID:vcKzE6Y3
ヘッドフォン使わないと気付かない(聞き取り辛い)仕様ってのもマズイような。
まぁ最終戦は轟音が煩いからなぁ。
771なまえをいれてください:04/01/02 20:17 ID:rH+BTIQD
>>770
メニュー画面にして、ステレオならば向かって右から主に繭の声、左から主に紗重の声が
聞き取れるよー。
772なまえをいれてください:04/01/02 20:38 ID:egHmdwQq
ニューゲームでも可系→紅い蝶
クリアデータ必要系→虚

で固定。
773なまえをいれてください:04/01/02 20:40 ID:egHmdwQq
ログ取れてなかった_| ̄|○
774なまえをいれてください:04/01/02 21:56 ID:AkNWQiH0
今日ハードクリアした
虚エンディングよくわからんかった・・。
穴の下撮影し忘れたし・・どのタイミングで穴のした撮影できるかよくわかりませんでした

結局澪は穴の下の霊を見てしまったショックで目が見えなくなってしまったんでしょうか?
あるいは治療中? 最後の繭の笑みが謎・・。
775なまえをいれてください:04/01/02 22:00 ID:zY3WYIZ6
776なまえをいれてください:04/01/02 23:13 ID:L8PtKfip
ICOのように姉妹で手をつなげたらよかったのに
というか離れ離れにならないようにちゃんと手を握るか
肩を抱いて移動すればいいのに…
777なまえをいれてください:04/01/02 23:15 ID:AkNWQiH0
>>775
スマソ どうもです。
778なまえをいれてください:04/01/02 23:18 ID:cG5YLIKb
>>776
それだと今以上に写真撮りづらいと思う。
779なまえをいれてください:04/01/02 23:22 ID:9vQ1scx+
お姉ちゃんをおんぶして、もしくはおんぶされてプレイしたい
780なまえをいれてください:04/01/02 23:32 ID:L8PtKfip
>>778
撮影時は手を離すとして、なんでもっと密着しないのかな、と。
怖いからもっとくっ付くものだと思うけど…
あとちゃんとお姉ちゃんの手を握って歩けばゲーム中おこった
問題もかなり防げたと思われ
781なまえをいれてください:04/01/02 23:34 ID:rH+BTIQD
>>780
ムービでは見えないだけで右手にライト、左手には射影機を持ってたんだよ。
782なまえをいれてください:04/01/02 23:36 ID:egHmdwQq
例によって手をつないでいるとライトの光が伸びて危険なので離しているのです
783なまえをいれてください:04/01/02 23:37 ID:vcKzE6Y3
ですね。
784なまえをいれてください:04/01/02 23:39 ID:vcKzE6Y3
というか、あまり繋いだら澪が頻繁にトランス状態に(w
785なまえをいれてください:04/01/02 23:40 ID:L8PtKfip
それならお姉ちゃんにライトを持ってもらえば良いのでは?
あるいは手を組むとか、肘を握ってもらうとか、いくらでも方法は
あったかと。
とにかく何回もはぐれてるのに相変わらず離れて歩いてるのは
何だかなぁ、と思ったよ
786なまえをいれてください:04/01/02 23:42 ID:vcKzE6Y3
>>779
一瞬、某ゴエモンが脳裏を過ぎった
787なまえをいれてください:04/01/02 23:44 ID:HOYY1Xmc
>とにかく何回もはぐれてるのに相変わらず離れて歩いてるのは
何だかなぁ、と思ったよ
ホントは仲が悪いんだよ。
788なまえをいれてください:04/01/02 23:45 ID:cG5YLIKb
>L8PtKfip
あのな、繭がどっか行かなきゃゲーム的に成り立たないんだよ。
樹月に会って、脱出法教えてもらって、さようならだろ。
789なまえをいれてください:04/01/02 23:49 ID:JaCqMU5w
しかし澪ってよくあんなけのアイテムを鞄も持たずに所持出来るよな。
ラジオは背中に背負ってるんですか?
790なまえをいれてください:04/01/02 23:51 ID:9BAqD/n7
  )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";iID:L8PtKfip; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
791なまえをいれてください:04/01/02 23:56 ID:JaCqMU5w
>>776の願望を絵にしている方がいたよ。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/6644.gif
792なまえをいれてください:04/01/03 00:01 ID:cDWWLZ64
二人の心情からすれば絶対に離れ離れにならないように
気をつけるのが普通だろ…
座敷牢で分かれた後の展開からすれば合流後は特に。

引き離されるシチュエーションなんか幾らでも作れるし、
もっと気を使って演出してほしかったな。
澪は繭に負い目があるんだから。
793なまえをいれてください:04/01/03 00:02 ID:oodv14Tq
細かい事にケチつけるな…。
794なまえをいれてください:04/01/03 00:04 ID:cDWWLZ64
>>791
はぁ?

全面的にマンセーする以外は禁止なのか、このスレは。
795なまえをいれてください:04/01/03 00:07 ID:h0K69u25
  )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i>794; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
796なまえをいれてください:04/01/03 00:09 ID:oodv14Tq
>>794
ただ細かいねって言っただけでやめろなんて言ってないよ。
797なまえをいれてください:04/01/03 00:09 ID:OMqDv1H5
なんだよ射影機って!
ありえねぇ!ぜったいありえねぇ!

これでいいか?
798なまえをいれてください:04/01/03 00:10 ID:h0K69u25

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i>794; '',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′

これでいいよ
799なまえをいれてください:04/01/03 00:10 ID:HGwq7FoQ
おいおい一人になったら危ないって!
ジェイソンが来るって!


みたいな事を言ってるウンコがいますな。
800なまえをいれてください:04/01/03 00:13 ID:cDWWLZ64
ゲームでも漫画でも小説でも、ここはちょっと不自然だと思う、
こういう風にしてくれたらもっと良かったな、なんて話になるのは
当たり前だろ

そういう話を2chですることは良くあるけど、別にゲームそのものを否定した
わけでもないのにこういう反応するところは見たこと無いぞ…
801なまえをいれてください:04/01/03 00:17 ID:OMqDv1H5
なんだよ紅贄祭って!
ありえねぇ!ぜったいありえねぇ!

なんだよ双子が片方を殺すと霊が静まるって!
ありえねぇ!ぜったいありえねぇ!

なんだよ双子が生まれやすいって!
ありえねぇ!ぜったいありえねぇ!

なんだよ公安の調査もなしに地図から消えるって!
ありえねぇ!ぜったいありえねぇ!
802なまえをいれてください:04/01/03 00:18 ID:OMqDv1H5
>>800
みんな飽きたんだよ、その話に
803なまえをいれてください:04/01/03 00:19 ID:cDWWLZ64
SFやホラー・ファンタジーの分野で話の元となる設定を受け入れる
ことと、その設定の中でこれはどうなんだろうと言う話は別だろ…
804なまえをいれてください:04/01/03 00:23 ID:h0K69u25
ID:cDWWLZ64

すこしおちつけよw
805なまえをいれてください:04/01/03 00:23 ID:oodv14Tq
姉と手繋いで歩いたり肩組んでたら今以上に歩くの遅くなるんだろうか…ただでさえ遅いのに。
806なまえをいれてください:04/01/03 00:25 ID:5+2JWmO3
手を繋いで突然繭が紗重になってビックリして離れようとしても
手を掴まれて逃げられないっていうのもあったら怖かったろう
807なまえをいれてください:04/01/03 00:26 ID:HGwq7FoQ
ぶっちゃけ相手する気おこらん。
一人で壁に向かって話し合って無事解決してほしい。
そんなお話。
808なまえをいれてください:04/01/03 00:30 ID:oodv14Tq
引っ付かれても戦闘時自分の回りちょろちょろされたらぶつかって邪魔だし。
歩いてる時に手助けしてたらやっぱり邪魔だし。
現実ならそうするだろうけどゲームとしては邪魔にしか成らない。
809なまえをいれてください:04/01/03 00:31 ID:cDWWLZ64
小説・漫画の板はもちろん、ゲームでもはじめての反応だなぁ
原理主義というのとも違う感じだし。
なんなんだろう… >>790 とか。
「糞ゲーだろこれ」とでも言われたかのような反応だ。

>>806
最後の方は「何があっても離れない」という覚悟だったのでは?
810なまえをいれてください:04/01/03 00:33 ID:h0K69u25
|ω・´)ダレモイナイ・・・

30分書き込みなかったら神秘的に・・そして華麗に千歳と繭と澪と八重と紗重と繭GET.
811なまえをいれてください:04/01/03 00:35 ID:5+2JWmO3
おまいら結局一番怖かった霊ってドレ?
私は脚だけの人
ちと思ったのだが、脚だけの人って右足と左足と2体つー事かねぇ?
812なまえをいれてください:04/01/03 00:36 ID:h0K69u25
ニヤニヤ
813なまえをいれてください:04/01/03 00:37 ID:oodv14Tq
>>811
手がいっぱいヒラヒラしてるの…知る限り2ケ所居たけど…。
814なまえをいれてください:04/01/03 00:39 ID:5+2JWmO3
窓から出てる奴?あれも怖かった
パーツ霊って怖いよなードリフの夏の怖いコントみたいだ
障子から手が出るとか・・・・ガクブル
815なまえをいれてください:04/01/03 00:40 ID:oodv14Tq
>>814
そうそれ、あとある家の階段の下の床の穴からも…。
816なまえをいれてください:04/01/03 00:42 ID:cDWWLZ64
やれやれ…
817なまえをいれてください:04/01/03 00:43 ID:OMqDv1H5
>>811
それはこっちいっとこ

【楔】零ネタバレ雑談スレ五ノ刻【クサビ?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1072330526/
818なまえをいれてください:04/01/03 00:46 ID:5+2JWmO3
あ、ご免ね
819なまえをいれてください:04/01/03 00:50 ID:NRZ1KS6e
>>810
藻前、八方美人なフリしてるけど実は繭タソ萌えだな!
820なまえをいれてください:04/01/03 00:50 ID:buWBheQk
虚の元ネタって、諸星大二郎の稗田礼二郎シリーズのヤシだよな
男が「いんへるの」って言って四角い穴を指差すと、
中には苦しんでる人がうじゃうじゃと…というシーンなんかデモムービーとそっくり ガイ出?
821なまえをいれてください:04/01/03 00:52 ID:k3OCoYil
うん既出。一緒にぱらいそへ逝きましょか
822なまえをいれてください:04/01/03 00:59 ID:aOjFWlKR
皆神村って小作人の人たちは何処にすんでるんだ?
田んぼは何処にあるんだ?農耕をしていないのか?そんな村ってあるのか?
823なまえをいれてください:04/01/03 01:05 ID:oodv14Tq
>>822
じいさんは山ヘ芝刈りにばあさんは川へ洗濯だ。
824なまえをいれてください:04/01/03 01:13 ID:5+2JWmO3
多分神社の前の藪の中の方が田んぼ系かと
でちっこい家とかは腐り落ちて無くなった、残るのは金持ちの家
825なまえをいれてください:04/01/03 01:17 ID:OMqDv1H5
>>822
行けないところに有るんだよ
826なまえをいれてください:04/01/03 01:21 ID:1s2RLzRw
ss
827なまえをいれてください:04/01/03 01:39 ID:XIFW/k39
>>824
そうか、じゃあ道のないところ無理矢理突破して
村を脱出しようとしなくて良かったな。
下手したら畑の脇にある古肥溜めにドポンと・・・・
828なまえをいれてください:04/01/03 01:42 ID:cA8Gw9bv
>>827
そこでシャッターチャンス!…笑う村人達
829なまえをいれてください:04/01/03 01:50 ID:NRZ1KS6e
姉妹仲良く忌人となり果てます

その穴を覗いてはいけない
830なまえをいれてください:04/01/03 01:57 ID:JfS7CaKg
穴を覗いて忌人にされました
ちなみに姉のほうです
831なまえをいれてください:04/01/03 02:45 ID:gLMQtyq2
眼は勘弁してください
鼻ならいいですけど
832写真家:04/01/03 03:11 ID:eUeMNgYV
うほ!こんな写真を撮れるのは漏れだけだね♪

ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload2523.bmp

ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload2524.bmp
833なまえをいれてください:04/01/03 04:04 ID:JfS7CaKg
>>832
念写機能つきの射影機3号機か?w
834なまえをいれてください:04/01/03 04:11 ID:pGIDcoqy
スタンド使いだね
能力使うたびにカメラをぶっ壊す
835なまえをいれてください:04/01/03 04:13 ID:F41/cNP2

    __ ___
   '´  ヽ_ヽ
   l、l 川川l)
   リl|.゚ ヮ゚ノl  30分書き込みが無かったらオニイチャンハワタシノモノ!
    ノ _ソ_ ]⊃
   └u|--|┘
    .ノl__」


836なまえをいれてください:04/01/03 04:38 ID:52Mi4023
そうはいかんざき!(AA略)
837なまえをいれてください:04/01/03 04:39 ID:myrxiVrD
>>832
箱に入れられた女最高!

下の物の怪も(・∀・)イイ!!
838なまえをいれてください:04/01/03 04:41 ID:myrxiVrD
835 名前:なまえをいれてください :04/01/03 04:13 ID:F41/cNP2

    __ ___
   '´  ヽ_ヽ
   l、l 川川l)
   リl|.゚ ヮ゚ノl  30分書き込みが無かったらオニイチャンハワタシノモノ!
    ノ _ソ_ ]⊃
   └u|--|┘
    .ノl__」


l∀・)

lミ サッ
839なまえをいれてください:04/01/03 05:05 ID:AYEo1pva
ぶっちゃけ自分的に一番苦手なのは、シャッターチャンスが出難い村人三人衆だす。
出にくいというか、チャンスが出るはずの武器攻撃をなかなかやってこないし、チャンスの瞬間も短いし。

忌人やクサビの方が、ず〜〜〜〜っとやりやすい!!

>>838
インターセプト!!
840なまえをいれてください:04/01/03 05:07 ID:JfS7CaKg
もまいら、千歳タンにお兄ちゃん返してやれよw
841なまえをいれてください:04/01/03 05:16 ID:AYEo1pva
つーか千歳たん
蔵に行けばいつでもお兄ちゃん(の霊)に会えるんだけどね・・・・

それとも他人が怖くて、お外に出られないのかな?

そういや立花家のどっかに睦月の呪縛霊いなかったか??
千歳たんは睦月ではお気に召さないのか・・・樹月一筋なのか・・・
842なまえをいれてください:04/01/03 05:18 ID:zSQ7MKfp
ちーたんは睦月派というSSを書き中。何故ならば・・・ココでは止めとく
843なまえをいれてください:04/01/03 09:44 ID:DJFCHkKL
あと30分書き込みが無かったら竿を持った村人は俺の物になります。
844なまえをいれてください:04/01/03 09:50 ID:6ESuIngq
>>843
またマニアックですな
845なまえをいれてください:04/01/03 09:51 ID:DJFCHkKL
俺には村人とハァハァする権利すらないのか…_| ̄|○
846なまえをいれてください:04/01/03 10:09 ID:6ESuIngq
話は変わるが、×の中を覗きこんだときの
「うひょ」
と聞こえる声のせいで、笑いが止まらないのだが。
847なまえをいれてください:04/01/03 10:35 ID:Z58n9pR6
>>839
村人は待ってたんじゃなかなか攻撃してこないんで、3人の間を中央突破、攻撃を空振りさせてシャッターチャンスorフェイタルを狙うべし。
フツーに近づいて来てるときは触ってもダメージ受けないから、簡単に突破できるよ。
引き付けすぎると攻撃モーションに入ってるところに突っ込んでって自爆、とゆーこともあるんで注意が必要。
基本的に全員、空振り後はシャッターチャンス(松明は不明)っぽい。
特に棒はシャッターチャンスがかなり長い。
鎌は二段攻撃してくることがあるけど、一段目を振り終わって体が沈んでるときがフェイタル。
ヤツらのケツを激写すれ!!
848なまえをいれてください:04/01/03 10:43 ID:Z58n9pR6
上げちまった。
スマソ・・・。

>>827の書き込み読んで思い出したんだけど、たまにいたらしいね、肥溜めに落ちて溺死する子供とか酔っ払いが。
老人は長いこと村に住んでてどこになにがあるか熟知してるので、落ちることすらなかったらしい。
もし零の世界に肥溜めがあったら、当然そこで死んだ者の霊が存在感をアピールし始めるはず。
自縛霊ならともかく怨霊だったら二重にイヤだな。
うんこまみれの身体で「臭い・・・ナマ温かい・・・臭い・・・うわあぁぁぁぁ(;´Д`)」って襲ってくるはず。
泣いて逃げるだろーな、澪。
849なまえをいれてください:04/01/03 12:16 ID:qt+ML2VL
>>848
 その肥溜め幽霊に犯される澪と繭。スカトロプレイかっつーの。
850なまえをいれてください:04/01/03 12:29 ID:ekr46Tfk
オレも撮影してみた
ttp://0bbs.jp/u/answer/4_1

これで貼れるのかな?
851なまえをいれてください:04/01/03 12:32 ID:6v8CA6nQ
>>850
見れたよ
そういや動物の霊は出てこないな零は
852なまえをいれてください:04/01/03 12:49 ID:hhu1x6P9
あと5分書き込みがなかったら忌人たんは俺の物(´・ω・`)
853なまえをいれてください:04/01/03 12:49 ID:CmHg4Azn
甘い。甘いぞー。
854なまえをいれてください:04/01/03 13:19 ID:jx/F0Wi/
前作で怖さの演出が完成されてたから、
紅い蝶はなれもあってそんなに怖くなかった。
次回作はさすがにテイスト変えてくるかな?
855なまえをいれてください:04/01/03 14:02 ID:O3o2gmBd
今度の舞台は森の中とか

点々と建っているログハウスを中心に移動していく。
襲ってくるのは森に迷い込み餓死した霊。
856なまえをいれてください:04/01/03 14:13 ID:JMxGL0sU
安土城復活。
ラスボスバレまくり。
857なまえをいれてください:04/01/03 14:32 ID:ELTCmUMt
もっとビジュアル的に強烈な幽霊を出して欲しい
前回ではMEGA、奥様、今回はTEGA、生き人形 などが強烈だった
はっきり言って村人、坊主とかは怖くない

・首を吊った少女の霊
・焼け死んだ女の霊
・足の無い少女
・首無し武者の霊

とか
もちろんビジュアルだけでなく霊の発する音も強烈に
858なまえをいれてください:04/01/03 15:22 ID:nFDrUU+u
ホテルニュージャパンとか御巣鷹山とかを舞台にしたら物凄いクレーム来るんだろうな。
まぁ、最強はヒロシマ・ナガサキだが。
859なまえをいれてください:04/01/03 15:33 ID:Lpiggb4R
麻生博士は欧州へも研究旅行に出ていたと言うことで

古城
首をはねられた侯爵
人体発火現象
黒死病で息絶えた者
魔女狩りの犠牲者
血まみれの修道女
キリスト教が布教される前の土着宗教

とか出てきたら、もはや零じゃないな
でも演出法をジャパンホラーにすると怖そうだな
860なまえをいれてください:04/01/03 15:52 ID:qYlGmfeD
>>859
人体発火とかは違う気がするけど、
土着宗教とか絡めて泥臭い「田舎の閉塞感」が出せたら
ヨーロッパでもイケル気がするな。
861なまえをいれてください:04/01/03 17:17 ID:vlfewNaf
次回作って『零 〜FATAL Beach Volleyball』じゃないの?
それか『ZERO GAIDEN』
862なまえをいれてください:04/01/03 17:40 ID:hhu1x6P9
あと2分書き込みがなかったら禊たんは俺のもの(´・ω・`)
863なまえをいれてください:04/01/03 17:42 ID:6v8CA6nQ
字を間違えてるよ>>862
864なまえをいれてください:04/01/03 17:42 ID:7GcUidQi
mayu
865なまえをいれてください:04/01/03 17:56 ID:a13xDLky
お前ら、次回作にあんま期待すんな。
866なまえをいれてください:04/01/03 18:09 ID:1WDyvwdi
じゃあ次回作に期待しようか。
867なまえをいれてください:04/01/03 18:50 ID:Nst4Soop
今中古でいくらぐらいになりました?
868なまえをいれてください:04/01/03 18:53 ID:Bds3JyKd
分かった











原画をぬ〜べ〜の原作者に
869なまえをいれてください:04/01/03 19:20 ID:Z58n9pR6
ビーチバレーのキャラは?
深紅、澪、繭は確実として、あとは固有名詞のある女の怨霊か。
霧絵(縄の巫女)、黒澤紗重、平坂巴、須藤美也子あたりかな。
これだけじゃ少ないんで、人気の高い怨霊も入れよう。
目を隠された女、首が折れた女、落下した女でどうだ。
これで最初から選べるキャラは10人。
あとは隠しキャラで立花千歳と黒澤八重、霧絵(少女)。
八重は少女バージョンと怨霊人妻バージョンがある。
桐生茜と桐生薊は入れるべきだろうか?
870なまえをいれてください:04/01/03 19:31 ID:CmHg4Azn
足を引き摺ったフリをした繭が、必死に飛び跳ねて乳を揺らすのか……ッ!!
871なまえをいれてください:04/01/03 19:31 ID:Lpiggb4R
首折れ女はジャンプするたびに
胸じゃない別のところが揺れまくって
別の意味で視線が集中しそうだな
お茶の間からは”取れちゃう!取れちゃうよ!!”の叫び声が・・・
別の意味でPG−12指定喰らうな
872なまえをいれてください:04/01/03 19:51 ID:Z58n9pR6
>>871
ワロタよ。

パワー、テクニック、オールマイティーに分類するとしたら、誰をどこに入れる?
あと、場所はどーする?
明るく楽しい南洋のパラダイスか、暗くてジメジメしたSIRENの赤い海みたいな砂浜か、どっちがいいんだろう?
ミニゲームも考えなきゃなぁ。
873なまえをいれてください:04/01/03 19:54 ID:vlfewNaf
落下女、背が低すぎて激しく不利
874なまえをいれてください:04/01/03 19:56 ID:qgRjaVnd
先日、友人宅でプレイしたんだが、
そいつが飼ってる猫が所々で変な反応しやがる。
怖いっちゅーねん(つД`)
875なまえをいれてください:04/01/03 19:57 ID:NRZ1KS6e
おまえら面白すぎです
876なまえをいれてください:04/01/03 20:04 ID:a13xDLky
霧絵タンはネットとして参加します。
877なまえをいれてください:04/01/03 20:08 ID:JfS7CaKg
今回は夜のイベントとして肝試しキボン
繭と千歳タンくらいしか怖がってくれなさそうだ
878なまえをいれてください:04/01/03 20:15 ID:rvGLCpxK
>>877
むしろする方の大部分が怖い。w
879なまえをいれてください:04/01/03 20:17 ID:a13xDLky
ボールは薊人形の頭部です。
よくしゃべります。
880なまえをいれてください:04/01/03 20:19 ID:JfS7CaKg
>>878
首折れ・落下ペアとかだと気絶したお化け役を連れて帰って来たりするのだろうか
落下女の腹の上に乗っけてさ

でひとこと「だらしない男ね」
881なまえをいれてください:04/01/03 20:22 ID:JfS7CaKg
    __ ___
   '´  ヽ_ヽ
   l、l 川川l)
   リl|.TДTノl <>>879ドウシテトバスノ? 
882なまえをいれてください:04/01/03 20:27 ID:rvGLCpxK
お化け役にはなりたくないね。
澪、深紅には「フーン」って感じで見られ、
幽霊の方たちは逆にこっちより怖いし。
883なまえをいれてください:04/01/03 20:36 ID:JfS7CaKg
お化け役は誰だろう?
やっぱり緒方さんかい?
884なまえをいれてください:04/01/03 20:51 ID:Z58n9pR6
澪「肝試しやろう!!」
深紅「いいね! やろうやろう!!」
繭「澪・・・私怖い。 足も痛いし」
澪「またおねーちゃんは・・・。 千歳ちゃんは怖くないよねー?」
千歳「・・・お兄ちゃんと一緒なら怖くない・・・」
深紅「あらら。 千歳ちゃんのお兄ちゃんは私の兄さんとお化けの役だから一緒には行けないよ?」
千歳「え・・・? くすん・・・」
澪「あ!! やば!!」
深紅「うわ! なに!? 暗くなってきた!!」
千歳「くすんくすん・・・えっ・・・えっ・・・ちりんちりんちりんちりん・・・」
澪「あっ!! ちょっと!! どこ行くの!? 千歳ちゃん!!」
繭「あんまり離れないで・・・」

−明るくなるまでしばらくお待ちください−
885なまえをいれてください:04/01/03 20:51 ID:QA4IzAoj
貞子と長い髪の女も仲間に入れてください。

>>883
当主、祭主、神官、宮司クラスじゃないと手に負えない気がする。
886なまえをいれてください:04/01/03 20:54 ID:QA4IzAoj
やっぱり肝試しくらいは睦月も入れてあげようよ。
887なまえをいれてください:04/01/03 20:57 ID:Z58n9pR6
暗くなるのは叫んだ後か、そーいえば。
ヘタに千歳タン脅かすとヤバイね。
しゃがんで叫ばれたら真っ暗に。
888なまえをいれてください:04/01/03 21:12 ID:sdVaRWuF
わ〜い
 (/((⌒(
 C)n n D
 (""◇"ノ
_「 ̄お ̄| _
(∋ 年 ∈)
. | 玉  |
. |__   __|
889なまえをいれてください:04/01/03 21:59 ID:JfS7CaKg
落下女の場合
>>884
「肝試しねえ…子供のお遊びには付き合ってられないわ。あたしは露天風呂行くわよ」
「あら首折れ、アンタも来るの?」
「痛〜い…痛〜い…」
「……まぁ年中そうやって首傾げてればねえ。あたしもこんな格好だからあちこち痛いわ…じゃ、いきましょ」

………

「ふー、やっぱり温泉はいいわね〜。痛みがとれて体も軽くなった感じ…ちゃんと持っててよ?手を離すと沈んじゃうから」

………

「だ…れ…か…」
「アンタねえ、今日はバカンスなんだから怖がらせなくっていいのに……え?誰か?」
「あ…緒方!アンタ木の枝の上なんかで何してんの!?」
「……覗いてたわね?」
「…どうして…」
「成敗してやるからそこ動くんじゃないわよ!あっこら首折れ、手を離すな…キャー」
890なまえをいれてください:04/01/03 22:50 ID:apJkv2M9
みんなもうクリアしてるみたいだな〜。
自分はまだ四ノ刻なのに・・・。
怖いうえに昼間は画面が全く見えないから
なかなか進まん。
どの刻が一番怖い?
891なまえをいれてください:04/01/03 22:53 ID:eycovRT2
>>890
教えるとよけい先に進まなくなりそうだから教えない。
892なまえをいれてください:04/01/03 22:59 ID:HMEa1r+I
ビーチバレー大会開催前日において、黒澤一族が集合
以下、黒澤家当主良寛と、娘婿宗方良蔵の会話の様子

宗方良蔵(以下、宗方)「お義父さま、ご無沙汰しております」
黒澤良寛(以下、黒澤)「うむ、(よもやこいつに義父と呼ばれるとは)  
  ・・八重の姿が見えぬな 」
宗方「娘(美琴)の姿が見えなくなったと、桜の木あたりであたふたしておりました。
   首吊り縄を持ちながら・・・。」
黒澤「・・・・。(冷や汗)」
宗方「そう言えば、お義母様はどちらに?」
黒澤「八重と紗重が顔を突き合わせるのが鬱の種だと言って、
   今朝方×に飛び込んだっきりまだ出て来んよ」
宗方「紗重さん、縄を片手に庭を歩いているのを見ましたよ。
   妻を捜して居たのでしょうか。(縄なら八重が持ってたのに)」
黒澤「良蔵くん、君、気をつけた方が良いぞ」
宗方「え?」
黒澤「八重を連れて行った君のこと、随分やっかんで居ったからな、紗重の香具師。
   存外、君の首を縛る為の縄かもしれん。」
893なまえをいれてください:04/01/03 23:02 ID:HMEa1r+I
霧絵「失礼します、真冬さん見ませんでした?
   お義母さま(深冬)が、見えない筈の者がたくさん見えると、しきりにつぶやいて
   大変なことになって居るんですけれど・・・。親族の集まりだから仕方ない事ですのに。
宗方「(すごい冷や汗)んん、いや今日は会っていないな。見かけたら声を掛けておくよ。
   ああ、深冬くんには縄の類を近付けないようにしておいてくれ。危ないから」
霧絵「お願いします。それと、縄のことでしたら、わたしに任せておいてください。
   うふふ」(立ち去る霧絵。背景が元に戻る)
894なまえをいれてください:04/01/03 23:03 ID:HMEa1r+I
黒澤「縄はまかせろか・・、真冬くんの所、夫婦生活大丈夫かね・・・」
宗方「どうでしょう。あの家は、姑よりも小姑、嫁問題が大変そうですけれどね。
   深紅くん、手首に縄の後が覗いてましたよ。・・て、お義父さん鼻血出ていますよ。」
黒澤「す、すまん。(黒澤の血、ちゃんと繁栄するのか?)」

「縄が・・・縄が増えていく・・・・」呟きながら横を通り過ぎていく緒方記者。空気がよどむ。
それを見つめ、ため息をつく二人。遠くの方で紗重のけたたましい笑い声が聞こえて来る。
黒澤、何かを察したのか大急ぎで宮司を呼びだし、走らせる。
895なまえをいれてください:04/01/03 23:07 ID:HMEa1r+I
  (瞬間、背後に気配。風景が白黒に。コンマ2秒の速さで身構える宗方)
霧絵「失礼します、真冬さん見ませんでした?
   お義母さま(深冬)が、見えない筈の者がたくさん見えると、しきりにつぶやいて
   大変なことになって居るんですけれど・・・。親族の集まりだから仕方ない事ですのに。
宗方「(すごい冷や汗)んん、いや今日は会っていないな。見かけたら声を掛けておくよ。
   ああ、深冬くんには縄の類を近付けないようにしておいてくれ。危ないから」
霧絵「お願いします。それと、縄のことでしたら、わたしに任せておいてください。
   うふふ」(立ち去る霧絵。背景が元に戻る)
黒澤「縄はまかせろか・・、真冬くんの所、夫婦生活大丈夫かね・・・」
宗方「どうでしょう。あの家は、姑よりも小姑、嫁問題が大変そうですけれどね。
   深紅くん、手首に縄の後が覗いてましたよ。・・て、お義父さん鼻血出ていますよ。」
896なまえをいれてください:04/01/03 23:08 ID:HMEa1r+I
黒澤「す、すまん。(黒澤の血、ちゃんと繁栄するのか?)」

「縄が・・・縄が増えていく・・・・」呟きながら横を通り過ぎていく緒方記者。空気がよどむ。
それを見つめ、ため息をつく二人。遠くの方で紗重のけたたましい笑い声が聞こえて来る。
黒澤、何かを察したのか大急ぎで宮司を呼びだし、走らせる。
897なまえをいれてください:04/01/03 23:12 ID:eycovRT2
深冬って誰?
898なまえをいれてください:04/01/03 23:21 ID:HMEa1r+I
深紅、真冬の母
899なまえをいれてください:04/01/03 23:30 ID:ygNXi/Fl
それは深雪
900なまえをいれてください:04/01/03 23:30 ID:CmHg4Azn
900
901なまえをいれてください:04/01/03 23:35 ID:HMEa1r+I
間違えスマソ。脳内変換してくれ
あと893-894は打ち込みミス。削除依頼出してる
902なまえをいれてください:04/01/03 23:40 ID:sdVaRWuF
>>901誰も見てないからネタレスしなくていいよ マジうざい
正直邪魔
903なまえをいれてください:04/01/03 23:41 ID:h0K69u25
901 :なまえをいれてください :04/01/03 23:35 ID:HMEa1r+I
間違えスマソ。脳内変換してくれ
あと893-894は打ち込みミス。削除依頼出してる


じいしきかじょう
904なまえをいれてください:04/01/03 23:49 ID:eycovRT2
八重

美琴

深雪
だっけ?
つーかネタバレだな。
905(^Д^):04/01/03 23:54 ID:3/jpKGt1
>>901
別にそこまでする必要はない。
まぁ俺以外の雑魚には気は使わんでいいよ。
犬みたいなもんだから。
906なまえをいれてください:04/01/03 23:55 ID:h0K69u25
          )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i>901; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
907なまえをいれてください:04/01/04 00:05 ID:pk7fa4UX
  |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    |
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   |
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   |   さっきまでの
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   <  勢いはどうした?
            |、||  ニフ ||l,/l|     |  笑えよ>>901
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
908なまえをいれてください:04/01/04 00:07 ID:43Pa/jli
901が来るまではかなり面白かったのに。
909なまえをいれてください:04/01/04 00:08 ID:yE8gNwQ3
そろそろ次スレの時期ですな。
まだ少し早い気もするが、いつものパターンにならない様に。

ちなみに俺は立てられません。
誰かよろしく。
910なまえをいれてください:04/01/04 00:11 ID:1uaD1aJd
【楔】零ネタバレ雑談スレ五ノ刻【クサビ?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1072330526/
↑こっちが寂れてきたから、
クリアした人はこっちに来てくれよ。
911なまえをいれてください:04/01/04 01:06 ID:PTjjVT8v
もろ同人な匂いがするんですが
つか無料配布でも要らないレベルの駄文で
スレを食い潰すのは勘弁して貰いたい

来るなとは言わないがそうゆうのは自分のHPでやれや
912なまえをいれてください:04/01/04 01:26 ID:1uaD1aJd
真冬と霧絵の結婚なんてあり得なすぎる
913なまえをいれてください:04/01/04 01:31 ID:z8YU2lI1
んじゃ寝る前に。
あと1時間書き込み無かったら千歳タソの目の前で樹月タソを掘る。
914なまえをいれてください:04/01/04 01:44 ID:3bw17z7U
ひゃっほう
915なまえをいれてください:04/01/04 01:47 ID:1uaD1aJd
>>914
こら、お前は>>913の勇姿を見たくなかったのか?
916なまえをいれてください:04/01/04 01:56 ID:c6RW7eWo
あと1時間書き込み無かったら千歳タソの目の前で
樹月タソ睦月タンと3Pする。
917あぼ〜ん:04/01/04 02:03 ID:xGPc9xy8
あぼ〜ん
918なまえをいれてください:04/01/04 04:14 ID:kPCY3wKj
919なまえをいれてください:04/01/04 09:53 ID:yE8gNwQ3
>>918
他スレにて既出ですぜ
920名越栄治:04/01/04 11:47 ID:ecfY5pTJ
あれ・・・ここはどこだ?
921なまえをいれてください:04/01/04 14:07 ID:A9xqEU5o
校長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
922なまえをいれてください:04/01/04 15:28 ID:O7NpSMeS
発売日に買ったけど他のゲームにはまってて今日クリアしますた。
てかラスボス弱すぎだよ…(´・ω・`)
923なまえをいれてください:04/01/04 15:33 ID:K6lNJAf9
>>922
そんなあなたに

ミ ッ シ ョ ン 2 1
924なまえをいれてください:04/01/04 15:57 ID:O7NpSMeS
>>923
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
925なまえをいれてください:04/01/04 16:07 ID:0pCFe+6h
一度クリアしたミッション16(フィルム一枚でトリプル狙うヤツ)

Sランク取る為に再度チャレンジしているのだが、
Sどころかクリアする事すら出来ない・・・・・   (ノДT)ノ ヘルプミー!!
926なまえをいれてください:04/01/04 16:15 ID:/KcmAu//
>>925
霊の周りをグルグルまわれば一箇所に固まる。
で、FATAL+CORE+TRIPLEショット。
FATALのかわりに普通のZEROショットでもSは取れると思う。
927なまえをいれてください:04/01/04 17:28 ID:X536DJJl
前作と今作はどちらが難易度高いですか?前作のナイトメアがクリア出来なか
ったんですけど大丈夫ですかね?
928なまえをいれてください:04/01/04 17:52 ID:meGzXRjb
>>927
ストーリーモードは前作。
ミッションモードは今作。

今作の難易度HARDが前作のNORMALぐらいなので、ただクリアするだけなら
全然大丈夫だと思う。
929なまえをいれてください:04/01/04 17:56 ID:QKGXNSMA
でも敵のスピードとか前作のが遥かに上だよな。
今回の敵は消極的杉。もっとアグレッシブに来いよ。
930なまえをいれてください:04/01/04 18:14 ID:UfHmg21z
90式増やして「零」か「無」で90式連射でナイトメアは前作の方が簡単
931なまえをいれてください:04/01/04 20:15 ID:zYOuyMjU
肝試しと聞いて以下のような状況を想像してしまった

「みこと・・・・。やえ・・・・。」
奥さん達とはぐれてしまい、力無い声で呼びながらとぼとぼ暗い道を歩く宗方。
「独りにしないでくれぇ〜。」
932なまえをいれてください:04/01/04 20:58 ID:vSYElF8s
>>930
90式増やして、「連」で90式連射で今作のNightmareは?
933なまえをいれてください:04/01/04 21:02 ID:z8YU2lI1
ちょっと疑問。
真壁ってどうやって村人や真澄さん切り殺してっぺ?
武器は持って無いみたいだし・・・手刀?
934なまえをいれてください:04/01/04 21:07 ID:KxRgA6sh
>>933
幽霊だからなんでもアリでカマイタチとか


それかその辺で鎌とか刀とか拾ったんじゃない?
935なまえをいれてください:04/01/04 21:37 ID:8nEoFDHy
>>933
縄を鞭の如く使って。
とかは?
936なまえをいれてください:04/01/04 22:00 ID:vYPXFtCY
>>933
あの鍵爪はすごいよ。
937なまえをいれてください:04/01/04 22:03 ID:tf+kYc0O
>>933
攻撃時のように爪だと思ってた。
938なまえをいれてください:04/01/04 23:29 ID:tf+kYc0O
立花家か桐生家に刀がなかったか?
939なまえをいれてください:04/01/04 23:30 ID:/Gy/FiGM
立花さんちにあるね
940なまえをいれてください:04/01/05 00:12 ID:Rgs6BgHV
あげ
941なまえをいれてください:04/01/05 00:14 ID:8jvRUuQk
あげんなヴォケ
942なまえをいれてください:04/01/05 00:50 ID:3kEslylV
今日最初の千歳たんハアハア
943なまえをいれてください:04/01/05 01:12 ID:W4W58ksT
今日初めて七刻まで行って噂の千歳タンを激写したのだが
なかなか可愛くは撮れないな。
普通に掴みかかってくる瞬間を撮ったら目がイってるよう娘
に写ってしまった。

桐生家の娘の方が目が見えない分イイかもと思ってしまった。
彼女もあのうっとうしい髪を切るなりまとめるなりすればきっと
千歳タン並に美少女に違いない……。
944なまえをいれてください:04/01/05 01:18 ID:VQmem6gv
>>943が大人なら
エロパロの583-584お勧め
945なまえをいれてください:04/01/05 02:09 ID:YYmT+Wed
しかしみんなよくこんなゲームできるな。
怖くて買う気になれないし、
もし買っても先に進めないだろうな。
946なまえをいれてください:04/01/05 02:15 ID:WNTDDtaR
>>945
遊園地とかでお化け屋敷に行ける?
さもなくばテレビの怪奇特集とか見れる?
どっちか可なら多分進められるよ

どっちも駄目なら・・・やめとけ
947945:04/01/05 02:21 ID:YYmT+Wed
948945:04/01/05 02:28 ID:YYmT+Wed
>>946
947ミス。ごめん。

お化け屋敷絶対無理。
怪奇特集はアンビリバボとかなら大丈夫。
リングだの螺旋だの恐怖映画は無理だけども。
無理矢理見せられたら途中で顔伏せる。
その状態で音だけ聞いてるのが何か心地よい。
949なまえをいれてください:04/01/05 02:39 ID:G9LdQQDQ
前作のベスト版ってXBOX版の追加要素入ってたっけ
950なまえをいれてください:04/01/05 02:45 ID:WNTDDtaR
>>949
入ってません
値段とパッケージが変わってるだけ

>>948
その状態なら彼(女)のやってるのを横で見てるってのが良いかもなぁ・・・
951なまえをいれてください:04/01/05 02:49 ID:G9LdQQDQ
〉950さんくす。買うならX版か。埃被ってる箱処分できそうにないな…
952なまえをいれてください:04/01/05 03:26 ID:xHCKRW0E
30分レスがなかったら俺は楔タンのもの
953なまえをいれてください:04/01/05 03:34 ID:3Dri5ij3
あまい俺のもの
954なまえをいれてください:04/01/05 03:37 ID:BP/Ej6Rf
>>945
君みたいな奴ほど楽しめると思うんだけどなぁ。恐怖って感情を楽しむゲームなんだから。
955なまえをいれてください:04/01/05 04:40 ID:KSk5CEmg
夜、おしっこ行けなくなっても困るから。
956なまえをいれてください:04/01/05 04:48 ID:lxRIoM+Z
そろそろ次回作を・・・
957なまえをいれてください:04/01/05 04:58 ID:HYqp6lrZ
先日紅い蝶買って来て、せっかくだから夜中にやろうって思って今さっき1時間程やってみたが

胃が痛くなってきたw
958なまえをいれてください:04/01/05 05:18 ID:p4cPH4H3
>>957
慣れてきてもストレスは溜まるよ。
何気なく射影機を構えたら目の前に霊が居た、
なんて事はよくあるからね。
いつ襲いかかってくるやもしれぬ恐怖と戦うのは大変だよ。
俺も3周目だけど、1時間やると疲れるもん。
959なまえをいれてください:04/01/05 05:48 ID:gSIHtkRJ
>>948
自分もそんな感じですが、前作も紅い蝶も出来たよ。
前作はキツかったけど、紅い蝶は自分身体の奥底に眠る萌えの力のおかげで大丈夫だった。
960なまえをいれてください:04/01/05 06:42 ID:Asa9IQXY
>>945
かつての俺と同じだーw やりゃ判るよ、大丈夫。
最初は10分ごとに1日休止、っていう怖がりまくりで遊ぶんだが、続けてると段々とノってくる。
怖いもんは怖いけどなんとかなるようになってくる。

…俺の時も、誰かがこんなレス付けて「ふざけんな! 俺は筋金入りの臆病者なんだ!
オバケなんて絶対ダメなんだよヽ(`Д´)ノウワァン 」と思ってたんだけど、
そのレスにつられ購入し、今やお前さんに同じレスを付けてる訳だw
なんとか面白くなってくるもんだぞ?

ちなみに、臆病ならプレイ初期は(俺は)2ch必須。友人もいればなお楽し。
愚痴に、萌えに、恐怖に、吐き出せる場所があると力強いもんだ。
怖くなったら零スレでガクブル(((( ;゚Д゚)))して、プレイ中には
「スレには萌えてる人もいるんだ…そんな事思えばほらこの霊も直視でき…ギャー」とか、
まあなんとかなる。最終手段としては(ホラーに強い)友人数人と、ワイワイしながらやる事。
エンディングとかのしんみり感はなくなるが、その替わり全く怖くない。これ。
961なまえをいれてください
>>960
2ch必須はあるかも〜.
紅い蝶は深夜部屋真っ暗ヘッドホンでやったわけだけど
ディスプレイの電源入れればすぐ2chに繋がるって安心感があったから
さほど怖くも無かったのかもw

前作もあわせて”恐怖慣れ”するにはもってこいなげーむだよなぁ
前作はじめた直後は「む〜り〜」って感じだったけど
今となってはアンビリーバボーとかみてもさして怖くなかったし
深夜怖くて眠れないって事も無くなったよ