零総合スレッド〜30章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「零 〜紅い蝶〜」2003年11月27日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/index.htm
・只今枚数限定で零〜紅い蝶〜のプロモーション映像&ブックレット
DVD「クリムゾンリポート」を配布中です、

「FATAL FRAME − 零SPECIAL EDITION −」
Xbox テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー
零 〜zero〜 PlayStation2theBest
PS2 テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー
前スレ:【11月27日】零総合スレッド〜28章〜【発売】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070098565/

紅い蝶攻略スレ:【ネ申】零〜赤い蝶〜攻略手帳三冊目【降臨】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1070231361/

攻略板スレ:【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME【追はどこ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044739423/

関連 >>2-10
2なまえをいれてください:03/12/03 01:29 ID:GWPhafjG
え?
3なまえをいれてください:03/12/03 01:29 ID:F+7czJ9p
〜 主題歌「蝶」の唄い人 〜
【天】天野月子 其の四【龍】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069642080/
期間限定サイト(蝶PV有)
http://www.amanotsukiko.net/main.html

〜 ネタスレ 〜
こんな零〜紅い蝶〜はイヤだ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1060216829/

〜 同スタッフ製作の名作「刻命館」シリーズ 〜
【悪】こんな時代だからこそ刻明館【罠】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054455275/
【ヤパーリ】刻命館・影牢・蒼魔灯【ワナガスキ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066221769/

4なまえをいれてください:03/12/03 01:32 ID:F+7czJ9p
〜 海外 〜
「Fatal Frame2」公式サイト
http://www.fatalframe2.com/

〜 ムービー・スクリーンショット 〜
初代プロモーション
http://www.zdnet.co.jp/games/ps2/zero/index.html
紅い蝶プロモーション
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031107/zero.htm
紅い蝶スクリーンショット
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screenlist.html

〜 画像スレ 〜
【零〜zero〜】 深紅タンを書いた画像☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065959155/l50
5なまえをいれてください:03/12/03 01:35 ID:py0nZfsI
んじゃ今からしてきまーす
6なまえをいれてください:03/12/03 01:38 ID:deqsqBJl
FATAL FRAMEのXBOX版がほしいんですけど どこにもうってないんですが。。
千葉か都内でうってるとこありますか?
7なまえをいれてください:03/12/03 01:39 ID:vvkqMzEe
ネタスレが次のスレにうつりました。

こんな零〜紅い蝶〜はイヤだ! 2章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069991413/
8なまえをいれてください:03/12/03 01:46 ID:vxKD32Ny
桐生家最恐伝説
9なまえをいれてください:03/12/03 01:52 ID:g8a8Zq/i
次回作ではカメラ型コントローラー対応で
実際に撮影している雰囲気を味わえます
でもフィルムの装填を手動でしなければいけないので
熟練を要します
10なまえをいれてください:03/12/03 02:02 ID:rig5gtXS
人形がいっぱいある部屋に辿り着きました。
入るの嫌です。入りたくありません。
入らないでクリアできる?
11名無しだおー:03/12/03 02:07 ID:+x6o3G02
よっしゃー!やっとミッションオールSにしたぜo(゚∀゚)○
これで心置きなくHARDで2ndプレイに望める。やったるでー

>>10
無理です。勇気を出してがんがってくれ。
12なまえをいれてください:03/12/03 02:27 ID:5Sr7BWa1
スクリーンセーバー見たいんだけど出ねぇ。前作はポーズ画面でほっといたらでたよね?今回違うの?
13なまえをいれてください:03/12/03 02:30 ID:b8itgiWb
毎度毎度のことだが
謎解き終わった瞬間に幽霊出てくるのやめれ
寿命がちぢむ
ついでに落下女も
「キャア――ッ」ドサッ
これ心臓に悪い
走って隣の部屋に逃げ込むと
千歳の「暗いよ、助けて,,」ですよ?
髪の毛が白くなりそうだ……
14なまえをいれてください:03/12/03 02:32 ID:/PqpCdGN
>12
ポーズじゃ無理だと思う。5分ほどで出るぞ
1512:03/12/03 02:40 ID:5Sr7BWa1
スクリーンセーバー見れますたわ。‥‥でももう二度と見たくない‥ブルブル
16なまえをいれてください:03/12/03 02:45 ID:+M5psGvt
スクリーンセーバー見たいんだが
待ってる間に敵が襲ってきた
17なまえをいれてください○:03/12/03 02:51 ID:VmE+yJrY
>16 漏れもだw
放置して他のことしてたら、コントローラーがブルブル
呪怨クン見るまえにシンジャッタヨ!
18なまえをいれてください:03/12/03 02:55 ID:eMDW7Td4
今2週目、2時間くらいで5刻まで行った。
早くもう一個のエンディング見て売ろ。
19なまえをいれてください:03/12/03 02:57 ID:AxcpYPYY
>>1
おつ。
20名無しだおー:03/12/03 02:59 ID:+x6o3G02
>>13
俺は前回のパターンを見て、今回も警戒してたよ。でも6刻が一番恐かったけどな。
アレは警戒してても恐い
21なまえをいれてください:03/12/03 03:12 ID:UmtGcqRN
うちの婚約者がこれやって怖くって進めないっていうからPS2買って、
教えようと思って始めたが、こえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
頼むからワープ辞めてくれ!
バイオでホラーは慣れてるつもりだったんだけど、これはマジで怖いわ。
過去スレ読んだけど、これから六の刻と思うと鬱だ…
22なまえをいれてください:03/12/03 03:16 ID:nhH3R9SA
繭タンのようなおねえちゃんが欲しい〜
うちのねえちゃんなんで俺よりケンカ強ぇんだお〜( p_q)
23なまえをいれてください:03/12/03 03:23 ID:URnS8f4W
人形が
いくら調べても、写真とっても動かないから
わかったきっとこれは
ただのオブジェなんだ!!
と思って
安心して謎解きに専念する
やった!謎解き解け・・
     ___
    /     \  
   / -‐‐   ‐‐-\ 
  |  、_(o)_,: _(o)_, |<うわああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
  |      :: >  |
  \ : /( [三] )ヽノ
    \____/
24なまえをいれてください:03/12/03 03:26 ID:DTERlr2t
飛び降り女ってよく見るとエロイね
生足ですよ?生足
動きかクモみたいで怖いけどさ
25なまえをいれてください:03/12/03 03:59 ID:jWD1ijiy
>>23
桐生家の双子の人形の事を言ってるのか?
あんな物でビビるなよ。ドラクエなんかじゃよくある事だぞ。
26なまえをいれてください:03/12/03 04:12 ID:fuSFiRDd
飛び降りさんは落ちる瞬間がフェイタルなのが面白くて仕方がない
27なまえをいれてください:03/12/03 04:15 ID:chvvNPh+
足だけ映った変な写真がいっぱいある。
おもしろいから保存してしまった。
28なまえをいれてください:03/12/03 10:23 ID:Qh9WCHnG
>>24
私は落下する度に後ろに回り込んで、彼女のいやらしい下半身を激写しまくりますた。
29なまえをいれてください:03/12/03 12:00 ID:EcwAqCcA
確かに落ちる女はエロイ。
前作の髪の長い女も何気にエロかったが。
30なまえをいれてください:03/12/03 12:09 ID:hityaZxm
俺は最初に戦う恋人探しに来た女と首折り・飛び降りはかなりエロイと思った
特に首折りはなんか口あけてる時、フェラ待ちそっくりだった。途中で微笑んだりするし

話は変わるが零って宣伝に力入れすぎな気がしたんだけど。
いや、力入れんのは良い事だけどさ、特にムービーで本編蔑ろな気がしたんだよ
なんかどう見ても、PV>>>>本編ムービー>通常ポリゴンって気がしたんだけど、皆は思わなかった?
31なまえをいれてください:03/12/03 12:27 ID:8lNDYX8q
クビ折れ女の顔って彫り深くて意外と美形だよね、なんかトップモデルみたい、スレンダーだし。
目もカラーコンタクト入れてる様な色してるし、御洒落だよね。
32なまえをいれてください:03/12/03 12:29 ID:20Rx1rZQ
>>30
ポリゴンがショボイのは仕方ない。X箱版あたりに期待しと毛。
33なまえをいれてください:03/12/03 12:33 ID:hityaZxm
>>32
ポリゴンは別に悪いとは思わないし満足したんだけど
宣伝に使われてたPVとOP・EDのムービーとの出来の差が明らかに違うんで
これでいいのか?って思ったんだよね
34なまえをいれてください:03/12/03 12:39 ID:GFaoBEA+
>>33
最近の大手PS2ゲー宣伝の上等手段でつが何か
35なまえをいれてください:03/12/03 12:40 ID:PiR4VAwh
>>33
アイドルのジャケ写真と実物が違うようなもん。
36なまえをいれてください:03/12/03 12:41 ID:fiMi8shb
>>35
アイドル、というかAV…
37なまえをいれてください:03/12/03 13:30 ID:EcWw8Bg7
これって前作やってないんだけど楽しめる?
38なまえをいれてください:03/12/03 13:36 ID:6F1t5q3+
今、零買ってきましたーデモ見てるんですがこれだけでも怖すぎる
ヘッドフォンがあった方がいいって書いてありますが、そうなんですか?
39なまえをいれてください:03/12/03 13:41 ID:pOsPL/GZ
>>38
台詞がよく聞き取れないと思うよ
40なまえをいれてください:03/12/03 13:42 ID:eo0KTgAN
>>38
なくても問題ない。あれば臨場感がでるし戦闘時に霊のいる方向がわかりやすかったりするけど
41なまえをいれてください:03/12/03 13:43 ID:AIy982SC
>>38 自分の頭の後ろから声が聞こえたりして、
   かなりコワおもろいですよ。
42なまえをいれてください:03/12/03 13:57 ID:6F1t5q3+
>>39
声小さいっすねー。確かにあったほうがよさそう
43なまえをいれてください:03/12/03 14:07 ID:tRviwPJK
>>42
字幕はオンを奨める。
最初は字幕なんてあると雰囲気が損なわれると思ってたけど、ラジオの聞き難さに完敗。
浮遊霊の台詞も表示してくれるし、字幕があった方が話を理解しやすいと思う。
44なまえをいれてください:03/12/03 14:09 ID:eD4dK1PY
今更買ったらDVD貰えた。
コレ店頭に置いてあると聞いたが見たことなかったんだよなー
45なまえをいれてください:03/12/03 14:28 ID:2cW2lO9E
落下する女はうるさくて耳ざわり
キリュー家とタチバナ家の橋のとこで空中にドスッと着地してたぞ

い く ら 幽 霊 で もそれは ね え だろ!と
46なまえをいれてください:03/12/03 15:00 ID:sek8zAdq
忌人の左右フックコンボUZEE。
47なまえをいれてください:03/12/03 15:09 ID:gQCIZ30D
千歳を妹にしたいんだがどうすればいいんだ
小学校とかに落ちてないかな
すごくかわいい
おしいれで死んじゃったなんてかわいそうだ
48なまえをいれてください:03/12/03 15:10 ID:sek8zAdq
関係ないけど最近ウチの街で幼女誘拐犯が逮捕
されますた。
お前らも気を付けてください。
49なまえをいれてください:03/12/03 15:14 ID:WwoOoO4H
某所の忌人ラッシュ
鬼ー
50なまえをいれてください:03/12/03 15:22 ID:2cW2lO9E
47みたいなゴミクズに狙われるより
押し入れで死ぬほうがよほど幸せだ・・・
51なまえをいれてください:03/12/03 15:58 ID:UqH3KNlG
>>43
でも逆に、ラジオじゃはっきり聞こえるのに、字幕だとぼかしてる時って無い?
ラジオだと「たすけて」ってはっきり聞こえるのに、字幕だと「・・・す・・けて」とか。
52なまえをいれてください:03/12/03 16:25 ID:ztvZmaUl
>>49
いいIDだな

忌人を見るとソウルエッジのハゲを思い出すのは俺だけですか
53なまえをいれてください:03/12/03 16:40 ID:lYlNqaJQ
引きこもりイタリア人43歳(職業:警備員)さんですか?
54なまえをいれてください:03/12/03 16:41 ID:bD9Ef683
>>51
それはあるね。でも字幕あった方が聞き取りやすいのは確かだべ?
55なまえをいれてください:03/12/03 17:34 ID:lREmR15H
忌人って最弱に指定しても良いほどの雑魚じゃない?
56なまえをいれてください:03/12/03 17:39 ID:Rj5zklhg
デイリー | ウィークリー (オリコン調べ) 2003/12/2 付

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 みんなのGOLF 4 SPR ソニー・コンピュータエンタテインメント 2003/11/27
2 GC マリオパーティ 5 TAB 任天堂 2003/11/28
3 GBA SDガンダム Gジェネレーション アドバンス SML バンダイ 2003/11/27
4 PS2 ワイルドアームズ アルターコード:F RPL ソニー・コンピュータエンタテインメント 2003/11/27
5 GC マリオカート ダブルダッシュ!! SPR 任天堂 2003/11/07
6 GC ポケモンコロシアム RPL ポケモン 2003/11/21
7 PS2 R:RACING EVOLUTION SPR ナムコ 2003/11/27
8 PS2 キャッスルヴァニア ACG コナミ 2003/11/27
9 PS2 太鼓の達人 あっぱれ三代目(タタコン同梱版) ACG ナムコ 2003/10/30
10 PS2 鬼武者 無頼伝 ACG カプコン 2003/11/27


上がってこない…。
57なまえをいれてください:03/12/03 17:41 ID:4sTroFU3
>>55
んなこたねーべさ
最弱は首折れ女、そん次は飛び降り女、その次が目隠し鬼だろ
58なまえをいれてください:03/12/03 17:41 ID:2+Yp40eF
忌人
おれはベロニカのノスフェラトゥを思い出した。
59なまえをいれてください:03/12/03 18:14 ID:4UI8xGkh
これを機に前作やってみようと考え中。八重、宗方は
関係あるようですな
難易度、怖さは紅い蝶と比べて堂でしょうか?
60なまえをいれてください:03/12/03 18:28 ID:bfoYgo5G
えー?
飛び降り女ゼロショットの時間が異常に短くない?
遅を使わんとゼロショット撮れない・・・
61なまえをいれてください:03/12/03 18:29 ID:Qh9WCHnG
>>55
コツさえわかればかなり楽かもしれない〜
62なまえをいれてください:03/12/03 18:46 ID:sDGLMLdY
>>62
コツったってなあ…
俺の場合宮司は07式でも余裕ッチだが忌人はそうも行かない

変か?
63なまえをいれてください:03/12/03 18:48 ID:8gsLE+t+
忌人は動かなきゃ攻撃してこないからやられようがない
64なまえをいれてください:03/12/03 18:51 ID:sDGLMLdY
>>63
いや、それは知ってるけどさ
撮った後のワンツーラッシュをどうかわすかっつーことさね

特に狭いトコで
65なまえをいれてください:03/12/03 18:58 ID:Qh9WCHnG
>>62
私の場合、攻撃後の(゚∀゚)キュンキュン!!を狙ってます、敵の攻撃直後に後ろに回り込んで激写。
ただ、4連コンボはリーチがかなり長いので、狭い場所での戦闘は確かにきついかもですね。

攻略スレでもないのにこんなこと書いてスマヌ
66なまえをいれてください:03/12/03 19:00 ID:Qh9WCHnG
>>64
攻撃前の(゚∀゚)キュンキュン!!はある意味罠ですよ〜逃げまくって、攻撃後のスキを狙う方が安全だと思う
67なまえをいれてください:03/12/03 19:03 ID:sDGLMLdY
>>65
あー何かスマンス
つか最後の忌人×8が結構きつくてね

結局強行突破したわけだが(w
68なまえをいれてください:03/12/03 19:06 ID:/fuLjkSq
司祭がかっこよく見えたり、千歳たんを攻撃するのが可哀想になったりする。
69なまえをいれてください:03/12/03 19:13 ID:J0uUxbRU
忌人さんは零ショト撮るとすぐ怒るので
にじりよる>こっち来る で誘導して
フェイタルコンボのみにしとけば逃げるのも比較的楽
70ID違うけど62:03/12/03 19:19 ID:KpBsSfiW
>>66
>>69
あんがとね
どーもフェイタル狙いが下手で…

忌人カモれるように練習しますわ
71なまえをいれてください:03/12/03 20:20 ID:gQCIZ30D
>>59
前作は途中でなげだしたくなるめんどくささ
72なまえをいれてください:03/12/03 20:25 ID:b5YtLdSx
とりあえず、前作買ってみたんだが、これ本当に怖いの?
三章までいったんだけど、全然怖くないんだが。
演出がダサいっつーかベタっつーか、次に何が起きるかバレバレっつーか。
呪怨とかリング並み。
主人公の服装も太腿剥き出しで、とてもヤバイと判っている場所に来る際の格好ではなく、
リアリティを大いに損なってくれるし。
サイレンスレで圧倒的に怖いと聞いて買ってみたんだが、売っぱらうかな。
73なまえをいれてください:03/12/03 20:28 ID:4taV68ml
>>72
売るんだったら


  縄が…増える…


と書いた紙を取説に挟んで売るのがルール
74なまえをいれてください:03/12/03 20:30 ID:b5YtLdSx
>>73
そんなんあったかな。
俺が買ったのも中古だったし。
75なまえをいれてください:03/12/03 20:45 ID:Hkx21Y1B
まあ、怖さに関してはわざと抑えたらしいしな。
俺はストーリーが好きだから無問題だった。

つーか、霊が出るときに演出シーンに入ったときは出るの分かってるから
全然怖くないよなー。

このゲームが怖いのは霊でもなく、演出でもなく

「屋敷をさまよう時の雰囲気」に尽きると思うぞ。
想像力ある奴ほど怖さが増す方向だな。
76なまえをいれてください:03/12/03 20:53 ID:b5YtLdSx
>>75
>まあ、怖さに関してはわざと抑えたらしいしな。
うぉい! 最恐じゃないのかよ!

屋敷をさまようとき?
歩くのとろいは、BGMはアーアーうっさいわ、障害物の当たり判定が微妙に広めで歩き辛いは、
風景もいまいち荒廃を表現しきれてなくて、あんまり好きじゃないな。
ジャンルは違うが、サイレントヒルの裏世界のほうが好き。
あるいはエコーナイト2の狂気を孕んだ静寂もよかった。
ランダムエンカウントも緊張感より、「計算して作ってね〜」って感覚が強い。
突き詰めると経験値稼ぎ用の存在だしね。
77なまえをいれてください:03/12/03 20:58 ID:3d3snJ+k
まあそれなら売ればいいんじゃね?
つまんないと思ったもんをやる義務はないわけだしさ

まあ俺は怖いんだけどな
ヒトソレゾレ
78なまえをいれてください:03/12/03 21:02 ID:Hkx21Y1B
俺はサイレントヒルは逆に全然だめだったわ。
敵も生理的嫌悪感に訴えかけた感じだけど、なんとも思わんかった。

エコーナイトは良かったな、あれは良い感じ。

まあ、早い話が人それぞれだな。
79なまえをいれてください:03/12/03 21:03 ID:bVfgo45w
俺はあの屋敷の雰囲気が好きだよ。
あと、写真を撮るのも好きだよ。

まあ、人それぞれだけどね。
80なまえをいれてください:03/12/03 21:04 ID:NV28iFba
サイレントヒルが怖いなんて、笑っちゃうな。

ま、人それぞれですね。
81なまえをいれてください:03/12/03 21:06 ID:D9XHEMuE
お前ら語尾に「人それぞれ」ってつければいいと思ってるだろ(w
82なまえをいれてください:03/12/03 21:08 ID:fy2q33aW
人それぞれはただの 議 論 放 棄
83なまえをいれてください:03/12/03 21:08 ID:b5YtLdSx
ま、人それぞれだね。
一応クリアするまでは売らないことにする。
でも戦闘つらいなー。
ときどき、敵が主人公と同座標に転移して即グラップルされることがあるような気がする。

あと最大の難点というか、疑問はフィルム。
ボタンひとつでチェンジできるようにしてくれよ。仕掛けに最弱以外のフィルムを使うのは完全に
損なんだからさ。
続編ではどうなってます?
84なまえをいれてください:03/12/03 21:10 ID:3d3snJ+k
>>81
ごめん、オレのせいだな∧‖∧
85なまえをいれてください:03/12/03 21:11 ID:b5YtLdSx
>>80
怖いというよりはゾクゾクするって感覚かな。血沸き肉踊るというか。
焦燥感を煽るイベントの演出もいい。市役所のモニターはかなりキタ。
零ももう少し、「兄者ーッ!今いくぞーッ!」って気分にさせるイベントが欲しかったかな。
てゆうか、兄を主人公にして妹探しにいったほうがよかったのでは?
86なまえをいれてください:03/12/03 21:13 ID:Hkx21Y1B
>>83
>>あと最大の難点というか、疑問はフィルム。
>>ボタンひとつでチェンジできるようにしてくれよ。

残念ながら直ってない。これには俺も激しく同意。
後はMAPも一発で開きたいよなー。
87なまえをいれてください:03/12/03 21:14 ID:fy2q33aW
>>86
MAPは開けたような気がする
88なまえをいれてください:03/12/03 21:14 ID:Qh9WCHnG
>>86
マップはセレクトボタンで一発
89なまえをいれてください:03/12/03 21:14 ID:52By1SvT
>>85
零はここで霊が出たら嫌だなぁ、この部屋いかにも出そうで嫌だなぁ
とか思ってビクビクしながら進めるゲームだと思うんだが。
90なまえをいれてください:03/12/03 21:31 ID:t+TWMFcg
むしろ出ちまえば後は戦闘だからむしろ気が楽w
91なまえをいれてください:03/12/03 21:34 ID:8lNDYX8q
>主人公の服装も太腿剥き出しで、とてもヤバイと判っている場所に来る際の格好ではなく、
>リアリティを大いに損なってくれるし。

とてもヤバイと判っている場所に来る
92なまえをいれてください:03/12/03 21:37 ID:b5YtLdSx
>>89
そういう恐怖はあんまり感じなかった。
ホラーに馴れすぎたせいかな。
てゆうか、有利に戦闘できる部屋なんて基本的にないから、ある意味諦められる。
狭い通路でタイマンはろうにも、当然のようにフランキングしやがるし。
広い部屋は広い部屋で見つけづらい。
俺には痺より視のほうがあっていたかも。大枚はたいたのに・・・。
93なまえをいれてください:03/12/03 21:38 ID:p5LqOxEs
今蝶やってたら突然姿見が倒れた
よりによってプレステ2の上でこっぱみじん…


くだかれた

いつつの かけら

か がみ
94なまえをいれてください:03/12/03 22:11 ID:MjG9cFAr
>>怖いというよりはゾクゾクするって感覚かな。血沸き肉踊るというか。
>>焦燥感を煽るイベントの演出もいい。市役所のモニターはかなりキタ。
>>零ももう少し、「兄者ーッ!今いくぞーッ!」って気分にさせるイベントが欲しかったかな。
>>てゆうか、兄を主人公にして妹探しにいったほうがよかったのでは?

ちょ、ちょっと待て、b5YtLdSxよ。

お前、求めてるジャンルを間違えてないか?


まあ、それはそれとして痺より遅のがいいぞ。
それと霊はフィラメントの反応だけで判断した方が良い、
下手に画面見ると間違うから。
95なまえをいれてください:03/12/03 22:14 ID:saCB4g3P
>>93
ID:p5LqOxEsの家で禍刻が発生しました。
96なまえをいれてください:03/12/03 22:14 ID:/fuLjkSq
>>83
複数のフィルムを同時に装着できるカメラなんて存在しないと思うのだが。
97なまえをいれてください:03/12/03 22:28 ID:GWPhafjG
紅い蝶クリアー、やっとこさここに来られる…
なんかBADエンドぽかったけど、救いようのない話も好みなのでこれはこれで良し、と。

ラスボスに3度も倒されて、その度に忌人×8…
シャッターチャンスorダイ、なラスボス戦のバランスが泣ける。
急がないとすぐに回復しちゃうし…

二週目に入りたいけど、全体的にダルく間延びしてる感でちょっと尻込み。
前作はサクッと何度でも遊びやすくて良かったんだけどなあ。
98なまえをいれてください:03/12/03 22:30 ID:MjG9cFAr
>>97
1回クリアすると次は4時間ぐらいでクリア可能。
99なまえをいれてください:03/12/03 22:33 ID:396EnbN3
>>97
忌人倒した後戻ってセーブする事を奨める
100なまえをいれてください:03/12/03 22:35 ID:H2KzfWL8
>>93
ワラタ
ケガすんなよ
101なまえをいれてください:03/12/03 22:35 ID:fy2q33aW
100
102なまえをいれてください:03/12/03 22:47 ID:b5YtLdSx
>>94
いや、モチベーションがあがらないっつーか、
「俺、何しにここに来たんだろう?」って気分になっちゃうのよ。
最終的には助けるはずの兄者に逆に助けられそうだし。
痺は石さえあればゴリ押しでいけるかなと思ったんですが、遅のほうがいいんですね・・・
コピーとってねぇぇぇぇぇ!!
103なまえをいれてください:03/12/03 22:58 ID:mO+kMapx
せっかくセーブの時に写真も保存してたのに、
さっきアルバムみたら最後にセーブした写真数枚しか残ってなかった。

写真保存の時いちいちアルバムをロードしなきゃいけないなんて知らなんかったよ…(;´д⊂)

それにしてもこのゲーム画面暗すぎる。
テレビ側の明暗調節できないし、それが辛い。
104なまえをいれてください:03/12/03 23:05 ID:1JsCmfyk
部屋の電気を消すと、モニタへの映り込みが減って霊が見易くなるよ。
105なまえをいれてください:03/12/03 23:07 ID:MjG9cFAr
あらら、すまん。プレイしてたの前作か。2の話ししちゃってたYO!

えーと、1はどんな点に注意すれば攻略簡単だっけかな・・・。


やっぱり
@フィラメントの反応重視
A各章ごとにきっちり鏡石を使って回復アイテム温存
B1回写すごとにカメラ収めて間合いを取る
Cカメラ構えながらでも下がれることに気づく(超重要)

こんな点に注意して、後は慣れればどうにかなるかなー。

フライングボーズだけは気合だな。
106なまえをいれてください:03/12/03 23:09 ID:vZxEA5/a
>>103
最低でも29型以上のテレビでやるといいよ。
107なまえをいれてください:03/12/03 23:12 ID:TrXXrKK0
フィルム交換が面倒で、
07式をほとんど使わなかった俺は、
最後の忌人と戦うだけの戦力が無く、ダッシュで逃げました。
前に現れたら、フラッシュで目くらましだ!

強化レンズ零も有効利用してなかったし。
ほとんど14式でのラスボス戦は長かったなぁ・・・。

2周目・・・、村の中を走らなきゃならないのがだるいなぁ。

ところで、2周目とミッションモード、どっちが先?
108なまえをいれてください:03/12/03 23:13 ID:u17MO3ip
浮遊霊を撮影しても「○○の女」とか「○○の男」とかタイトルみたいの出ないんだけど、なんで?
タイミングが違うのか?
109なまえをいれてください:03/12/03 23:15 ID:fy2q33aW
>>107
三週目もやることになると思うが確かにだるい
俺はミッション最後にやった
110なまえをいれてください:03/12/03 23:22 ID:TrXXrKK0
>>108
サークルが反応してなきゃダメじゃない?

>>109
確かに3周目もやるんだろうが、
ミッションクリアの特典って何?
コスだったら、ナイトメアの前にクリアしておきたいかなぁ、と。
111なまえをいれてください:03/12/03 23:27 ID:a+NM7o96
>>107
俺逆だ
フィルムもったいない&交換がメンドイから中盤まで07式だけで勝負してたよ
おかげでゼロ&フェイタルで必ず撮影出来るようになった
112なまえをいれてください:03/12/03 23:29 ID:nF9IhkYC
>>110
ミッション全クリアでゴスロリ追加
ALLSランク以上で制服と深紅の服追加
だったと思う
113なまえをいれてください:03/12/03 23:40 ID:TrXXrKK0
>>111
俺、前作でフィルム&回復アイテム余りまくったから、
今回はクリア優先で後先考えずにやってたんだよね。
おかげでカメラ技術はかなりヘタレです。
ミッションモード自信ねぇ・・・。

>>112
サンクス!
ハードで腕を磨いてから、挑戦してみるよ。
114なまえをいれてください:03/12/03 23:56 ID:NmpNRmiA
もうすぐで千歳タソと戦闘だ…。ドチドチ
115なまえをいれてください:03/12/03 23:59 ID:Qh9WCHnG
>>114
口を閉じたラブリー千歳タン激写目指して(・∀・)ガンガレ!!
116鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/04 00:05 ID:uHwLwQga
>>114
千歳さん戦初めは難いから気お付けて
タイミング掴めばカンタンなんですけどね、
高得点狙えますし
117なまえをいれてください:03/12/04 00:07 ID:RPhTR6uk
千歳タンに零ショットは外道。
118なまえをいれてください:03/12/04 00:10 ID:u15D6TfS
千歳たんだけは戦闘が楽しみでしょうがなかった
119なまえをいれてください:03/12/04 00:12 ID:9LWadTi/
飛び降りた女のパンモロ撮っちゃった…(;´Д`)しかもフェイタル。




とりあえず保存しとくか。見た目通り下着も派手なんだね。彼女
120なまえをいれてください:03/12/04 00:16 ID:RPhTR6uk
和服で下着は外道。
121なまえをいれてください:03/12/04 00:19 ID:fqpS/x9l
>>119
ぜひうぷしてください(w

たぶんうまいこと回り込んで落下中を激写だろうなあ
俺には無理だ…
122なまえをいれてください:03/12/04 00:22 ID:u15D6TfS
>>120
激同
123なまえをいれてください:03/12/04 00:24 ID:5g8X6nqD
チトセはいったいなん匹いるんだよ
ただのザコじゃねえか。しゃがんでキャ〜ッと叫んで画面を暗くしようとする瞬間に激射するとサッカーボールのように吹っ飛んで溜飲が下がる
124なまえをいれてください:03/12/04 00:29 ID:wvg5kVw2
これテクモってことは乳揺れるの?
125なまえをいれてください:03/12/04 00:32 ID:54jV2pyf
>>119
メチャクチャうらやましい、おいらあのオネエタンのパンチラ撮影かなり頑張ったのに、
結局は無理だったの・・・
落下中か、二周目で彼女と会うのが楽しみでつ(・∀・)
126なまえをいれてください:03/12/04 01:56 ID:76c8B24T
つかなんでマイティボンジャックいませんか?
127なまえをいれてください:03/12/04 02:46 ID:TeFkN3h9
おまいらが桐生家最恐とかいうから
必要以上にガクブルですよ!!!!

まだ最初のほうだけど何もでてこないね。
それなのにガクブルしすぎて、階段のとこで一人でなんかやってる女倒して
中断・・・
128なまえをいれてください:03/12/04 03:25 ID:9LWadTi/
>>127
のれんを見つけたらファインダーモードで進むべし。
見つけにくいアイテムがある。
129なまえをいれてください:03/12/04 03:36 ID:ADKskUP4
>128
屋敷の、左上のところでいいんだっけ?
130なまえをいれてください:03/12/04 03:46 ID:TeFkN3h9
>128
・・・・_| ̄|○
131なまえをいれてください:03/12/04 04:26 ID:bJFCUAzB
兎みたいなウンコの漏れ方だな
132なまえをいれてください:03/12/04 04:38 ID:9LWadTi/
l∀・)ウソハイッテナイヨー ニヤニヤ
133なまえをいれてください:03/12/04 04:38 ID:ADKskUP4
ビックリして脱糞したか…
134なまえをいれてください:03/12/04 04:43 ID:VDmGFdcu
マジレスします 第3章の面で大広間のカメラで倒せない化け物出てきますよね?その後に電気が点滅する部屋で戸に映し出された写真をヒントに、あちこち見てるんですが…分かりません。誰か教えて下さい
135なまえをいれてください:03/12/04 04:46 ID:+3O+nkTY
>>134
こっちで聞いて
【ネ申】零〜赤い蝶〜攻略手帳三冊目【降臨】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1070231361/
136なまえをいれてください:03/12/04 04:46 ID:KtWOvr/o
時々ネタバレする人いるから事前に「失明」「目が見えなくなる」とかNGワードに入れといた方がいいね。
137なまえをいれてください:03/12/04 04:49 ID:ADKskUP4
 買pシャッ

−−−−−−−−−−−−
          
 ・・・_| ̄|○ 
          
−−−−−−−−−−−−
 脱糞している男
−−−−−−−−−−−−
128の言葉に従った結果、のれんの奥に何かを見、恐怖のあまり脱糞してしまった男。自分の思いを伝えるため今なお脱糞し続けている。
138なまえをいれてください:03/12/04 05:10 ID:t0Kn1pOE
だが、やがて、あの瞬間がやってきた。体が宙に浮かぶような、あの心地よい感覚。
自分を操ろうとする闇の力にかなわないことを悟った繭は…

(;´д`)ハァハァ
139なまえをいれてください:03/12/04 05:43 ID:Kbf7tLyA
>>136
おまいが一番ネタバレしてると思うのだが、これは間違ってるか?
140なまえをいれてください:03/12/04 06:17 ID:TnTah+gI
ねぇ、お姉ちゃん……

……結局××ってなんだったのかな?
141なまえをいれてください:03/12/04 06:25 ID:Kbf7tLyA
>>140
ん?それは何かボケてて笑うとこなのかな?
それとも、マジな質問なのですか?
142なまえをいれてください:03/12/04 07:20 ID:RYkywjV/
なぁ、おまえらさんざんネタバレしたせいでエンディングわかっちまったじゃねぇかYO!
ところで、失明するのはノーマル以下でクリアしたときのエンディングなんだよな?
それがハード以上のエンディングだったら正直ショックで寝込みそうなんだが。
143なまえをいれてください:03/12/04 07:43 ID:ysHb4+Kc
買pシャッ

 NO.142「寝込んでる男」
怖くてお布団にくるまって寝たふりをしていたが、闇に囚われ死亡。
自分の死に気付かず今も寝込んでいる
144142:03/12/04 08:04 ID:RYkywjV/
>>143

_| ̄|○
145なまえをいれてください:03/12/04 08:15 ID:+Bw3nwza
>>144
1.横向きに、身体をエビのように曲げ、ヒザを抱えて寝る形=「胎児型」

この格好で寝る人は、他人に対する警戒心が非常に強く、人間嫌いの傾向がある反面、
いつも誰かに保護されたいとも望んでいるようです。
幼い頃自分を保護してくれた人に依存しつづける傾向があります。
また、自意識過剰な面もあります。
そのため、人付き合いのあつれきに悩むことが多いと考えられます。

(人間嫌いで悩むタイプ)
146なまえをいれてください:03/12/04 08:17 ID:dKxuKbcp
千歳タソで2万点いけマスタ。(;´Д`)
さすがにこれ以上はもう無理だ…。
147なまえをいれてください:03/12/04 08:53 ID:b0jNVUK/
既出だったらごめん。
3刻の引きづり男・引きづられ男って同時に撮れます?
90式で撮っても片方撮り終えて、もう片方に取り掛かる頃には
青いキャプチャーが消えてて撮影しても名前がでません・・・。
やっぱり次周持込なのかな。
148なまえをいれてください:03/12/04 08:54 ID:b0jNVUK/
ぐは!
×持ち込み
○持ち越し
149なまえをいれてください:03/12/04 10:13 ID:SJfuwPcx
>>147
1週で二人撮れますよ〜。
引きづられ男を撮る時はしっかり狙ってね。
150なまえをいれてください:03/12/04 10:22 ID:n0wWzLiY
HALOやりすぎたせいかファインダーモードの時右スティックで移動ってのがなんとなくやりにくかったので
オプションで変更したのはいいんだが右スティック視点移動にしたら高速旋回のボタンがおせなくなってしまった・・・
ボタン配置変更でL1,L2あたりに配置できればよかったんだがそれもないし
あきらめろというのか・・・
151なまえをいれてください:03/12/04 11:57 ID:dphpDDx9
>>142
逆だよアフォ
152なまえをいれてください:03/12/04 13:27 ID:wyRly2EG
週間売り上げ10位38,700本…良作が売れない世の中だな
153サイレン命:03/12/04 13:30 ID:YqVMkWJU


 こ の ジ ャ ン ル っ て ギ ャ ル ゲ ー で す か ?



       サイレンの方が百倍面白いよ
154なまえをいれてください:03/12/04 13:38 ID:TrCDQ2Xk
545 名前: 東大生 [op] 投稿日: 03/12/04 13:27 ID:YqVMkWJU
ゲームなんかしてないで、勉強しろよ
155なまえをいれてください:03/12/04 13:38 ID:W3r1Y3FS
>>153
ホラーギャルゲーだよ
156なまえをいれてください:03/12/04 13:43 ID:W3r1Y3FS
>>153
サイレン信者と零信者を引き裂こうとする罠
>>154
orenoshoutaimowakaruyona?
157なまえをいれてください:03/12/04 14:06 ID:pCD9cMYM
メダルオブオナー買ったら自分には合わなかったんで明日コレ買って来るわ
158なまえをいれてください:03/12/04 15:02 ID:b7bd0+Fr
EDに呆然。
コントローラを投げたくなる衝動を抑えながら
天野月子の歌声に聞き入る。ああ、良い曲…

アレ?
何だかこの感覚、前にも覚えがあるよ?
ムーンライトシンドロームだ…桃乃末琴だよ…

もともと紅い蝶に興味を持って、前作をプレイしてみるかと思って始めた零だけど
前作の方が面白かったような気がしてしまうのは皮肉だなあ…
159なまえをいれてください:03/12/04 15:18 ID:QYyNHpG+
>>158
考察スレの住人はまだハッピーENDを諦めて無いようですw
160なまえをいれてください:03/12/04 15:54 ID:AMKeUys0
今日初めてこのゲームやったんですが・・・怖すぎ(´д`)
最初の廊下あるってる女見ただけでやめちゃった・・
慣れますかね・・?
161なまえをいれてください:03/12/04 15:57 ID:ZKV1VUSt
>>160
何を言うんだ、その感覚こそお前が望んだものじゃないか!
162なまえをいれてください:03/12/04 15:58 ID:AMKeUys0
>>161
SIRENくらいの怖さかと思ってしまって(´・ω・`)
163なまえをいれてください:03/12/04 15:58 ID:QZ6QdH9K
つか怖がり過ぎ
164なまえをいれてください:03/12/04 16:06 ID:Em5K+LcT
いや、幽霊はなんか知らないけど、怖いんだよ
ゾンビなんかより、比べると・・・・

俺なんて、射影機を手に入れて部屋のドア開ける時に(ry

あれ見たタだけ、(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルだったよ。
それ見た以降、セーブポイントでセーブしてそのまま未プレイでみんゴるやってまつ
165なまえをいれてください:03/12/04 16:08 ID:rYroVlrO
>>160
悪いがそこって全然怖くない場所。
最初は「うぉ!」って思ったけど、後になると声が出ない ;;
慣れるというか、慣らされるというか…
とりあえずガンガレ
166なまえをいれてください:03/12/04 16:12 ID:n0wWzLiY
これって外国でもうってるんだよね?外人にもうけるのかな?
以前なにかで読んだか聞いたかしたんだけど外人と日本人じゃ怖さをかんじるものがだいぶ違うって
167なまえをいれてください:03/12/04 16:56 ID:WfzAf+Ud
海外で売れれば続編もでるはずだ
がむばれ澪繭
168なまえをいれてください:03/12/04 17:00 ID:dY6tZRZc
ぶっちゃけ大うけしてる
169なまえをいれてください:03/12/04 17:04 ID:7yixjTFS
なんせ静岡やバイオで怖がってるぐらいだから>アメリカ人

日本の幽霊はさぞ強烈だろうよ
170なまえをいれてください:03/12/04 17:11 ID:glfW6bCL
買ったYO!
オモシロイ!
でも、美紅タソの方がかわいかったYO!
171なまえをいれてください:03/12/04 17:11 ID:bE6XoTbw
なんか、怖いって言うよりムカついてきた

全然写真撮れないよ。浮遊霊なんだけど。一瞬で消えるし
写真撮ってもタイトル無しでポイントされないしって、

ああ、もう何回リトライしてるんだ。諦めて先進もうかな
172なまえをいれてください:03/12/04 17:14 ID:/OdcIzGS
二週目で零の刻
わ〜い、お姉ちゃん激写し放題だ〜!!
と喜んでファインダーモードで繭に近づいたら
いきなりお姉ちゃんに襲われ、心臓止まるかと思った・・・
まさかお姉たんに襲われるなんて夢にも思わなかったYO
今までの幽霊より怖かった・・・
173なまえをいれてください:03/12/04 17:22 ID:+Bw3nwza
>>171
これでも零1よりはかなりヌルゲーになってるんだからガンガレ!
174なまえをいれてください:03/12/04 17:24 ID:zj1aSHMh
175なまえをいれてください:03/12/04 17:25 ID:n0wWzLiY
へー、外人にもうけてるんだ
ジャパニーズユーレイなかなかやるなぁ
176なまえをいれてください:03/12/04 17:28 ID:u1WfV6lA
ねえこのゲームは揺れるの?揺れないの?
購入の重大な指針なんだが
177なまえをいれてください:03/12/04 17:31 ID:QYyNHpG+
>>175
ジャパニーズホラーというジャンル自体がそれなりにウケてるようだからね。
178なまえをいれてください:03/12/04 17:44 ID:bE6XoTbw
げ、霊との戦いの時、コントロール不能のなっちゃうんだけど、
バグでつかねぇ〜?攻撃もできねーし。
179 :03/12/04 17:44 ID:bLEkbl9L
ハリウッドで映画つくるんでしょ。
本来なら日本舞台にやるべきだと思うんだが
独特の怖さがあるしさ日本の幽霊は
アメリカ舞台じゃどうなるかなー
180なまえをいれてください:03/12/04 17:48 ID:VQdvPmaz
>>178
それはハードが悪いのでしょう
コントローラーか本体を買い換えることを推奨します
181なまえをいれてください:03/12/04 17:53 ID:fiVmO74q
正直、ミッション21で登場する
かくれんぼキッズは最凶だと思います
なんですか?あの超絶妙、かつ超攻撃的なコンビネーションは?
っていうか、こっちが攻撃する暇が無いですやん
前作の氷室家マスターや飛行坊主より強いじゃねえか!!!
182なまえをいれてください:03/12/04 17:58 ID:rhz5FTkj
>>181
零〜赤い蝶〜攻略手帳四冊目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1070500268/47
183なまえをいれてください:03/12/04 18:05 ID:eb00p72X
>>178
階段の所で落ちてくる霊に直撃されると動けなくなるっぽい
184なまえをいれてください:03/12/04 18:25 ID:gPyvwug9
あのガキ共強すぎというか、スピード速すぎ、数多すぎ
まさに波状攻撃
ラスボスより強いんじゃないか?
185なまえをいれてください:03/12/04 18:34 ID:bE6XoTbw
だんだん、面白くなってきたYO!
186なまえをいれてください:03/12/04 18:42 ID:JMj/88KA
紅い蝶やった後で前作やってみた。


歩くの速えー!カーソルのスピードも速えー!カメラの動きも速えー!
速すぎてコアショット狙えねー!   ・・・なんか色々感動した。
187なまえをいれてください:03/12/04 18:47 ID:uWkcmq9l
このゲーム怖かったなと思って2chきたら双子萌えが多くてワラタ
俺は年齢低い女は好みじゃなかったから萌えれなかったが。
ていうか、2ちゃんねるくるまでそんなこと一度も考えたこと無かったyo
188なまえをいれてください:03/12/04 18:52 ID:gPyvwug9
前作って、そんなに歩くの速かったか?同じくらいだろ
189なまえをいれてください:03/12/04 18:56 ID:uWkcmq9l
前作も遅かった。でも人間の走る速さってあのくらいじゃないか?
190なまえをいれてください:03/12/04 19:03 ID:JMj/88KA
歩くのが速いんじゃなくて旋回するのが速いからそう感じるのかも。
191なまえをいれてください:03/12/04 19:05 ID:HyvM2cKo
ファミスタの野手は、
塁に走る時はトロいくせに、アウトになってベンチに引っ込む時は早かったな。
192なまえをいれてください:03/12/04 19:12 ID:rYroVlrO
映画はできれば、ラストサムライみたく日本セットを忠実に再現してやって欲しい。
そうすると主役は三倉茉奈、三倉佳奈辺りになるんだろうか
193なまえをいれてください:03/12/04 19:14 ID:eb00p72X
>>192
萌えねぇ('A`)
194なまえをいれてください:03/12/04 19:17 ID:rYroVlrO
>>193
だって、他に双子っている?
あとはザ・ピーナッツくらいしか知らないんだけど…
卵を返してください…
195なまえをいれてください:03/12/04 19:18 ID:uWkcmq9l
マナカナでいいよ
196なまえをいれてください:03/12/04 19:21 ID:bE6XoTbw
マナカナ(・∀・)イイ!!

二人とも髪を伸ばせ!!!
197なまえをいれてください:03/12/04 19:41 ID:FUhkkx9D
あくまで個人的には萌えも考慮するとやっぱ辻加護かなぁ。
いい演技してさえくれればこの2人がいいな。
198なまえをいれてください:03/12/04 19:42 ID:bE6XoTbw
ところで、

・イージー
・ノーマル
・ハード

って何が違うの?ダメージの減り具合?
199なまえをいれてください:03/12/04 19:45 ID:eb00p72X
>>197
萌えねぇ('A`)
200なまえをいれてください:03/12/04 19:45 ID:7C+M4ktx
>>194
オーディションで新人発掘したらええやん。
201なまえをいれてください:03/12/04 19:56 ID:n0wWzLiY
>>197
いい演技などできねぇだろ、萌えないし

映画ともなると萌えより演技力
202なまえをいれてください:03/12/04 20:26 ID:VsK6TTjf
モーヲタは消えろ!
203なまえをいれてください:03/12/04 20:28 ID:T18AhASr
叶姉妹がいいよ
204なまえをいれてください:03/12/04 20:35 ID:n0wWzLiY
左の肋骨あたりがちくちく痛い
何故だ
食い過ぎたか、零のせいか?

まじいてえ
205なまえをいれてください:03/12/04 20:35 ID:7C+M4ktx
>>203
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
206なまえをいれてください:03/12/04 20:36 ID:nLUGbaVd
このスレでたまに出てくる「静岡」の意味を教えてください。
検索しても静岡県がたくさんヒットするだけなんですが・・・
207なまえをいれてください:03/12/04 20:39 ID:RJFgbvfQ
皆神村をダムにしたのはブレイク工業
208なまえをいれてください:03/12/04 20:40 ID:ExLyt6HD
外見だけなら辻加護だと思うけど、演技力なさそう……。
この際、年齢が同じくらいの女の子俳優二人でいいんじゃない。
澪と繭あまりにもクリソツってわけじゃないし。
209なまえをいれてください:03/12/04 20:42 ID:BqoW2pV0
>>206
静かな丘
210鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/04 20:43 ID:kO4cfb8Y
>>206
サイレントヒルのコトですよ、
最近はSHって言ってる人の方が多いんじゃないかな?
211なまえをいれてください:03/12/04 21:09 ID:EpKtPLRs
このゲームのせいで「いーしやーき芋」の声がお経に聞こえる。
マジで今びびった
212なまえをいれてください:03/12/04 21:25 ID:ft4lTqDc
>>211
俺も
('A`)←闇に食われた人
213なまえをいれてください:03/12/04 21:27 ID:n0wWzLiY
やばい、マジ痛い
214なまえをいれてください:03/12/04 21:28 ID:cnQG+euw
>>213
もう手遅れですよ。
215なまえをいれてください:03/12/04 21:51 ID:VQdvPmaz
>>213
病院池
216なまえをいれてください:03/12/04 21:56 ID:c70BXXWl
公式サイトの裏話更新マダ〜?
217なまえをいれてください:03/12/04 22:38 ID:i++my30c
おいおい、204平気かよ。あんま酷いなら病院行け。

俺の所見だとそれは「左肋骨イタタタ病」かもしれん
218なまえをいれてください:03/12/04 22:43 ID:FU/cjNCy
企画スレの方が妙な雰囲気になってきたので非難してきました。
しばらく本スレ離れてたら、もう30章になってたのか・・・。

とりあえず、今日こそクリアするぞ。
じゃ、逝ってきます。
219なまえをいれてください:03/12/04 22:47 ID:P++lvbTP
そういえば俺も前作の零やった2〜3日後に
めまいで倒れた上に左手に無数の斑点が出来た事があったな

なれない事やるからストレスがたまるのかな
220なまえをいれてください:03/12/04 23:41 ID:wHA1hQtF
これからやろうとする所なのに怖い事言うなよ。
タダでさえ怖くて少しずつしか進めないのに・・・
221なまえをいれてください:03/12/05 00:01 ID:3pZrkmlB
>>219
なんか放射能とか連想した。
222なまえをいれてください:03/12/05 00:06 ID:xFYl7kpC
ヘッドフォンしながらだと集中してプレイできてよいんだけど、
たまに誰かに呼ばれたような感覚を受けるんだな。
223なまえをいれてください:03/12/05 00:16 ID:NCyCLdps
蓮が生えてきた
224なまえをいれてください:03/12/05 00:20 ID:Gh2EDtS3
お金なくて1やってます・・・・・。
早く給料日こないかな〜。
225なまえをいれてください:03/12/05 00:42 ID:kjzNgpXA
射精しちゃいますた
   =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(( ヽニニつ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.  =((_)_))=
226なまえをいれてください:03/12/05 00:44 ID:v2Yc52Ml
       パパパパパーン
       ☆))Д´)←>>225
    _, ,_ ∩☆))Д´)←>>225
 ( ゚ Д ゚) 彡☆))Д´)←>>225
   ⊂彡☆))Д´)←>>225
     ☆))Д´)←>>225
227なまえをいれてください:03/12/05 01:08 ID:qNIoPmyI
>>225 を虚に投げ捨てろ!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   >>225
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |      
                        |
228なまえをいれてください:03/12/05 01:08 ID:DyEB9OOe
スミスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  <  あ〜やあややあ〜ややや
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {   つ  }
  |      |
  {  ,イ  ノ
229なまえをいれてください:03/12/05 01:30 ID:+T86Iy6X
失禁とか無いの?
230なまえをいれてください:03/12/05 01:33 ID:tucAkZss
妄想で
231なまえをいれてください:03/12/05 01:36 ID:+T86Iy6X
無いってことかい


けっこう剛毅だねぇこの姉妹
232ゲーム好き名無しさん:03/12/05 01:39 ID:HK50r23P
零の登場人物は石川と同じで小便や便のたぐいは排出しません。
だからトイレが無いのです。
233なまえをいれてください:03/12/05 01:43 ID:tucAkZss
石川って?
234なまえをいれてください:03/12/05 01:53 ID:asVRuFu+
>>232
モームスノアレダヨ
235なまえをいれてください:03/12/05 02:29 ID:NCyCLdps
モーヲタきもい
236なまえをいれてください:03/12/05 02:33 ID:1WnEsGWn
零の映画はX-FILESのモルダーのツレみたいな女が何処かで仕入れた日本の霊関連物件の情報の真相確かめるために日本に派遣された挙句、登場する日本人も全員最終侍の渡辺健のごとく英語で喋る等、取って付けたかのように米が絡んで日本のファンから総スカンに1票。


TECMO&ドリームワークスへのお願い



         登 場 人 物 に 日 本 人 以 外 の 役 者 を 一 人 も 出 す な ! !












たぶん100%無理だろうな・・・
紅い蝶の外人ナレーションは正直萎えたよ・・・ _| ̄|Q
237なまえをいれてください:03/12/05 03:31 ID:DRXrukUi
どっちに書き込めばいいか分からんがこっちで。
昨日初めてやったよ。
イージーでやったけど怖かった・・・。
セーブポイントが無くて止めれなくて焦ったりで。
もうクリアした人いるんだね。
簡単なのかな?

238なまえをいれてください:03/12/05 03:35 ID:RilhEAeH
>>237
これでも前作よりはずいぶん楽になっていますよ。
零1では何度コントローラを捻り潰しそうになったか(;´Д`)

ちなみに、難易度でエンディング分岐ありますのでご注意を。
239なまえをいれてください:03/12/05 04:32 ID:JL9A9f7H
>>198
ノーマルとイージーでは敵の数が違いますた。
かなり。
ハードはやってないから知らん。
240なまえをいれてください:03/12/05 05:34 ID:sJ7S5UYL
ハードもノーマルもそんなに違いがあるわけじゃないよ。
ノーマル→ハードとやったけど、「えっ、ノーマルとどう違うの?」と思ったし。
241なまえをいれてください:03/12/05 06:25 ID:tyWlkyO/
ハードはノーマルよりちょっと攻撃力高くて、
あと敵の数(出現率)が違ってたように思う。
いつも何も出ないところで、いきなり茜&薊が出てちょっとビビッたことがある
242なまえをいれてください:03/12/05 07:11 ID:OG/pcmo5
おまいら今何刻?
一週間ぐらい首折れ女が怖くて悩みまくって5刻の終わりからすすめないんだけど。
243なまえをいれてください:03/12/05 08:41 ID:X+8DGRQg
えー。とりあえずノーマルをクリアして、衣装チェキがてら2周目を始め、最初の高台で姉妹を放置して
このスレを見ていたのですが・・・ふとテレビに視線を戻すと・・・



ギャァァァアアアアアアアア!!!!
前作の血の手形も嫌だったが今回も酷いよ
244なまえをいれてください:03/12/05 08:44 ID:+T86Iy6X
デモの最後で『零 赤い蝶』って言うところのはもり具合がいいね
デモを最後まで見ないと聞けないのがかなしい
245なまえをいれてください:03/12/05 08:54 ID:lADFQiIx
「私達じゃない!」ってとこのハモリも好き
本編で出てこないのが残念
246なまえをいれてください:03/12/05 09:10 ID:KiVndPjF
プロモの忌人の手の動きが好き。本編じゃ微妙に違ってて残念だったな。
247なまえをいれてください:03/12/05 09:20 ID:4nTCDe0+
これさ、ファミ痛とかゲームショップで貰えるDVD映像を見て購入する気になった人にとっては
軽く詐欺られた感じだろうね。
248なまえをいれてください:03/12/05 09:37 ID:ztHI+Jof
>>247
SIRENのCM見てあれ買った人と同じ感じか?
249なまえをいれてください:03/12/05 09:49 ID:4nTCDe0+
>>248
そんな感じかも。まぁSIRENの場合はほんの数秒のワンシーンだから
本編になくてもそれほど違和感感じなかったと思う。
けど、零の場合は思いっきり重要そうなシーンを入れて見た人が「え?この続きどうなんの?」
って感じにさせときながら、本編にはほとんどそのシーンは使われていない。
これはちょっとなぁ・・・・って思うよ。
250なまえをいれてください:03/12/05 10:13 ID:0QRDblwV
昨日やっと八ノ刻までいった
千歳タンかわいかったなぁ・・・もう出てこないのかなぁ・・・
いっぱい写真撮ったけどあんまりいい顔撮れなかったな
一応全部アルバムに保存したけど
繭いらないから千歳タンが後ろからついてきてほしい
251なまえをいれてください:03/12/05 10:16 ID:+T86Iy6X
蔵に閉じ込められてる白い髪のガキなんかイントネーションが変と言うかふにゃふにゃしゃべりすぎじゃない?
なんか脱力というかやる気が抜けてく・・・
252なまえをいれてください:03/12/05 10:39 ID:Xp5TerYy
ようやくノーマル終了
新たなエンディングに期待してハードに挑戦しようかな

しかし、赤い蝶にあんな意味があったとは...
253なまえをいれてください:03/12/05 10:53 ID:/I4W9Sw/
ハード終わったー。2度目なんで怖さ半減だったけど、人形のとこは怖かったな。
254ゲーム好き名無しさん:03/12/05 11:14 ID:HK50r23P
>>251
ガンダムシードの主役の声優です、保志、又は☆。
いつもどの役やってもあの喋り方らしいですよ。
255ゲーム好き名無しさん:03/12/05 12:11 ID:VeT3oxju
ケイオス(ゼノサーガ)なんて特に同じ喋り方だったしねぇ。
256なまえをいれてください:03/12/05 12:12 ID:mfDeVMlU
>>236
スレ違いだが、渡辺健は英語しゃべってもおかしく無いと思う。立場場。
257なまえをいれてください:03/12/05 12:15 ID:lADFQiIx
スクライドのカズマは全然違った気がするが
あれって☆だよね?
別人だっけ?
258なまえをいれてください:03/12/05 12:32 ID:4DFDns4w
カズマも保志だったと思う
259なまえをいれてください:03/12/05 12:32 ID:kjzNgpXA
また射精しちゃいますた
   =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(( ヽニニつ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.  =((_)_))=
260なまえをいれてください:03/12/05 12:37 ID:5L5rTI1I
       パパパパパーン
       ☆))Д´)←>>259
    _, ,_ ∩☆))Д´)←>>259
 ( ゚ Д ゚) 彡☆))Д´)←>>259
   ⊂彡☆))Д´)←>>259
     ☆))Д´)←>>259
261なまえをいれてください:03/12/05 12:58 ID:xdGWb1sQ
黒澤家で壁から腕が出てる場所があったから何かと思いカメラを向けたら
天井から忌人が降ってきた。ドッキリじゃあるまいしマジで腰抜かしたよ。2週目なのに
262なまえをいれてください:03/12/05 13:07 ID:m55YhlnC
>>249
SIRENは本編に使われてたか使われてないかとかいう以前に、
ゲームの内容にだまされたーという人が多かったんじゃないかと。
一応あのCMは大半ゲーム画面使ってたし。
(実際は誰もだましてないんだけどね。情報収集しないで買う香具師がアフォなだけ)
零のだまされたというのとは系統がちょっと違うと思われ。
263なまえをいれてください:03/12/05 13:12 ID:C68zgn5f
今更だがこのゲーム、他のホラーゲーより画面暗過ぎじゃないか?
明るさ最大にしてもキャラが背景に溶け込んで何も見えない。
テレビのほうを、調節してやってるんだが。
264なまえをいれてください:03/12/05 13:18 ID:uScRc+cE
発売日に買って日曜日にクリアしたんだが、月曜日から体調がおかしくなって
昨日とうとう会社休んだ。
で、ちょっと調子良くなってきたのでミッションモードやってたら、また体調おかしくなって
今日も会社休んだ。

具体的に言うと、身体の関節が痛くて、頭がぼーっとしてきて、熱がある。 眩暈もする。
ま、単なる風邪なんだろうけど、風邪なんてここ10年ひいてないんだよねぇ。

では、今から医者行ってきます。
265なまえをいれてください:03/12/05 13:27 ID:oR7zdlon
>>264
それは単なる風邪じゃなくてインフルエンザなんじゃないのか…
お大事に。気をつけて。
266なまえをいれてください:03/12/05 13:30 ID:tJn0mNP+
>>264
つかインフルタンだろそれ。
とっとと医者行け。んで出歩くな。
267264:03/12/05 13:37 ID:uScRc+cE
>>265-266
そか、やっぱ霊障じゃなかったかw
医者2時からなんで、今から着替えて行ってきまつ。

んで、帰ってきてから安心してミッションモードでもやるかぁ。
残ってるのは、えーっと、21・23・24・25か。

・・・・・・・・やる気おきねぇw
268なまえをいれてください:03/12/05 13:42 ID:SkxaI0LC
>>267
ゲームすんな!寝てろー!!
269なまえをいれてください:03/12/05 14:10 ID:d3F3s5jL
あー俺も同じ症状だw
今日こそクリアするぞー
270なまえをいれてください:03/12/05 14:11 ID:HiYEaItO
>>263
ゲームの方で調節した方が見やすいと思うよ
271なまえをいれてください:03/12/05 14:31 ID:zC+z7Usi
>>263
夜、部屋の電気全部消してプレイすると見やすくなるよ



俺は、怖くて出来ないが
272なまえをいれてください:03/12/05 14:46 ID:XDF1tCo+
6刻は全然こわくなくて「なーんだうわさほどじゃなかったナ」と思ってたら7刻でおしっこちびkってあs
273なまえをいれてください:03/12/05 15:01 ID:0mfXSDy5
マジかよ・・。四ノ刻で既に進めない漏れはどうしたらいいでつか?
夜中部屋真っ暗にして、ゲーム側で明るさMAXにしても見えづらくて
ほとんど地図を頼りに歩いてるって感じ。
テレビのリモコン壊れてて調節できねーし。
274なまえをいれてください:03/12/05 15:08 ID:C68zgn5f
>>270-271
一応オプションで明るさ最大にしてるけど、それでも真っ暗だ…
テレビで明るさ調節してるが色合いが微妙にズレるんだよなぁ。
275なまえをいれてください:03/12/05 15:09 ID:kjzNgpXA
想像しただけで射精しちゃいますた
   =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
.  ≡(( ;´∀`))≡=      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
  ≡ノ人 Y //=   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(( ヽニニつ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.  =((_)_))=
276なまえをいれてください:03/12/05 15:11 ID:F6FiYrdc
自分の目がおかしいことに早く気付け
277なまえをいれてください:03/12/05 15:12 ID:C68zgn5f
あ?
278なまえをいれてください:03/12/05 15:14 ID:nr9esuVV
い?
279なまえをいれてください:03/12/05 15:25 ID:XDF1tCo+
電気消してゲームやると目が悪くなるよ
280なまえをいれてください:03/12/05 15:27 ID:XDF1tCo+
前作に比べると確実に暗いね。
特に懐中電灯の使えない黒澤家では、仕方なく電気消さざるをえなかった
視力落ちたら嫌だなあ
281264:03/12/05 15:42 ID:bIe657Ny
>>268
今医者から帰ってきますた。
やはりインフルエンザと言われますた。
頭も痛くなってきたので、今日は零止めて寝るとしまつ。
>>269
医者に行って、ちゃんと「病気」かどうか確認してから
クリア目指した方が良いかと思われ。
282なまえをいれてください:03/12/05 15:43 ID:NCyCLdps
ベストな環境は
夜中の2時くらいにたくさんのロウソクに火を付けてヘドフォンでプレイ
283なまえをいれてください:03/12/05 15:56 ID:K4F16Ogs
画面暗いって言う奴は14型くらいのテレビでやっているのでは?
284なまえをいれてください:03/12/05 15:58 ID:XDF1tCo+
14型です
でもくらいです
サイレントヒル1の序章の路地裏なみに暗いです
285なまえをいれてください:03/12/05 16:02 ID:XDF1tCo+
暗すぎると逆に怖くないです 
零1の薄明かりの中での探索のほうがこわかったです
286なまえをいれてください:03/12/05 16:03 ID:MZutX8W8
ウチはマルチAVケーブルつかってるので
部屋の電気消そうものならコアサークルまで常時くっきりで
難易度まであきらかに下がる感じ。
287なまえをいれてください:03/12/05 16:04 ID:XDF1tCo+
暗すぎて繭のパンツは黒だとおもってました
288なまえをいれてください:03/12/05 16:16 ID:WDhbzc1i
画面が小さいから暗く感じるんじゃ?
友達が25、俺29と14だけど14型だと確かに暗く感じるかも。
29だとオプションの設定だけでもかなり明るくなるからテレビのはいらなかった
289なまえをいれてください:03/12/05 16:20 ID:XDF1tCo+
でも他のゲームではプレイに支障の出るほど暗いと感じたことはないからなあ
ホラーゲームは、サイレントヒル1〜3と零1とバイオシリーズくらいしかやったことないけど
その中ではダントツの見難さ
290なまえをいれてください:03/12/05 16:21 ID:XDF1tCo+
夜プレイするとよく見えるね
291なまえをいれてください:03/12/05 16:23 ID:XDF1tCo+
2ちゃん来てはじめて、電気消してPCやゲームする人ってリアルでもいるんだなあと知ったよ
それまではアニメとかドラマの過剰演出だとばかり
292なまえをいれてください:03/12/05 17:14 ID:WDhbzc1i
とりあえず公式更新age
293なまえをいれてください:03/12/05 17:17 ID:lHDKUdlW
うちの西向きの居間で昼下がりにプレイするとメチャメチャ難易度高い。
なんも見えん…
294なまえをいれてください:03/12/05 17:24 ID:6z95zyuy
やっと壁紙増えたかー
295なまえをいれてください:03/12/05 17:38 ID:pa1qtq6r
PVは何回見てもいいな〜と思っちまう。

丸い窓に白い物が飛び出てたので
近寄ったら、天井から女が落ちて来てちびった・・・
296なまえをいれてください:03/12/05 18:00 ID:1gFpGeyl
>>283
>>288
俺自室じゃシャープの14型テレビデオ使ってるけど別段暗いとは思わないぞ。
むしろリビングの三菱21インチの方が暗く感じるくらいだ。
居間のパナソニック32インチはとんでもなく明るいけど(w
テレビ自体の特性じゃないかと思うんだが。
297なまえをいれてください:03/12/05 18:09 ID:+BDDabYA
ガガーン!!ついにフリーズ・・・。
前にフリーズしたって報告があったのを鼻で笑ってたら・・・トホホ
最初に千歳タンと高座敷下でバトルした後、アイテム画面から抜けたら
いきなりフリーズ
ん?こんなとこでイベントあったっけ?と思ってたら、
音が全然出てこなかったので事態に気付きました(´・ω・`)
ちなみに10月に買ったばっかの50000番でつ。
298なまえをいれてください:03/12/05 18:10 ID:nu97/o+9
1ルームのくせにTVだけはやったらデカイ香具師いるよな(´∀`)
299なまえをいれてください:03/12/05 18:17 ID:tucAkZss
>>298
6畳で、28型のワイドTV使ってます。
正直、スマンカッタ
300なまえをいれてください:03/12/05 18:23 ID:nu97/o+9
六畳か八畳だと、他に色々なもん置かなきゃいかん事考えたら、
14インチがいいとこだろうなあ。
さすがに14インチは寂しいから、俺は15インチテレビデオ使ってるけど(三菱)。
小さいTVっていいのが無いんだよなあ。ステレオのすらあまり見かけないし。
301なまえをいれてください:03/12/05 18:24 ID:5RIsTumE
299
6畳でそのでかさだと音が響きまくりだなw
302なまえをいれてください:03/12/05 18:27 ID:FMtmyRJu
俺の25センチは、支障なくプレイできるよ
みんなも大きくしよう
303なまえをいれてください:03/12/05 18:28 ID:tucAkZss
アソコは大きくしちゃ駄目よ
304なまえをいれてください:03/12/05 18:30 ID:5RIsTumE
25センチもあったら相手の方に問題がw
305なまえをいれてください:03/12/05 18:54 ID:Jr1ouYV0
え?今インフルエンザ流行ってんの??
この年末の忙しい時にかかっちゃったらやだなあ
休みの日は家に引篭もってゲームに限るな
306なまえをいれてください:03/12/05 19:21 ID:9HOR+iyY
フフン、(澪繭が)レザーをつけるとすぐ勃ちやがる
307なまえをいれてください:03/12/05 19:34 ID:JWaxqSMH
(´・ω・`)壁紙に千歳タソが無かった…
308なまえをいれてください:03/12/05 19:38 ID:WDhbzc1i
>>302
14型より小さいんでないかい?
309なまえをいれてください:03/12/05 19:57 ID:ztHI+Jof
沙重のバカ笑い顔、どっかで見たなと思ったら、うちの嫁にそっくりだった…。
しかもうちうの嫁の名前「さなえ」。嫌過ぎる符合。
310なまえをいれてください:03/12/05 19:58 ID:u1Sla+Yg
>>309
今、易を立てたら別れた方が良いと出た。
このまま続けていくと悲劇的な結末になろう・・・
311なまえをいれてください:03/12/05 20:31 ID:XDF1tCo+
みなさん電気はけしてますか?
312なまえをいれてください:03/12/05 20:31 ID:nPSMbdMO
千歳たんの壁紙マダー?
313鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/05 20:38 ID:eGGb454j
>>311
いえ、電気つけたままプレイしてます
私にはヘッドフォンが限界・・・
>>312
千歳さんかどうか解んないけど
前作の時みたいにお正月壁紙公開されるんじゃないかな?
314なまえをいれてください:03/12/05 20:44 ID:9/u52ilW
今夜から紅い蝶始めます。
日付が変わった頃から、電気つけずにやるつもりです。前作これで怖かったから。
今回も、期待してイイですか?
315なまえをいれてください:03/12/05 20:44 ID:+T86Iy6X
電気消してヘッドフォンでやってる
電気けさないとちょっと見難いし、ヘッドフォンしないと聞き取れないし

でも10ぷんごとぐらいに中断してべつなことやって心を癒してる
でないと恐怖で死ぬ
だから異常に進むのがおそいようやく4刻・・・




ホラーゲームプレイ中に恐怖で死亡とか恥かしいだろうなぁ
316なまえをいれてください:03/12/05 20:45 ID:xriW/Ez+
四ノ刻になって、ようやく戦闘に慣れた。
前作みたいな、カメラ構えてパワー貯めちゃうぞ戦法は無駄だな。

おねいちゃんを囮にするかフラフラ動き回って、
出てきたところを激写しればいいって、なかなか気付かなかった…。
317なまえをいれてください:03/12/05 20:57 ID:C68zgn5f
電気消さないと見づらいゲームって、目ぇ悪くしそうだな。
318なまえをいれてください:03/12/05 20:59 ID:WDhbzc1i
>>314
前作よりはゲームとしては怖くないと思う。
ダメ貰いまくってもなかなか死なないし。
演出が前作より怖い…
電気消してヘッドフォンは泣きそうになる。
319なまえをいれてください:03/12/05 21:15 ID:+T86Iy6X
お笑いPRIDEなんて番組やってるから死にそうにこわくなったらすぐ見よう・・・
320なまえをいれてください:03/12/05 21:20 ID:u1Sla+Yg
箱のフェイタル買った人はいますか〜?
良ければ箱と合わせて買いたいんですけど。
321なまえをいれてください:03/12/05 21:23 ID:+T86Iy6X
>>320
あ、俺も聞きたい

クリアしたら前作もやってみたいんだけど
PS2のやつとどっちがいいかなって

絵の綺麗さだったら間違いなくXBOXだと思うんだけど
萌え、怖さ、難しさ
はどうなんだろう
322なまえをいれてください:03/12/05 21:28 ID:vsgJWD0g
箱もってんなら箱買った方がいいべ
323309:03/12/05 21:30 ID:ztHI+Jof
「この沙重って、おまえに似てるよな」って嫁に言ったら(嫁もプレイしてクリア済み)、
「じゃあ今夜は首締めてあげるね」と例の笑顔で言われてしまった。
逆じゃねえのか…?
324なまえをいれてください:03/12/05 21:30 ID:kGBXQzNO
箱版は便利能力「追」の入手条件が厳しいらしいね
325なまえをいれてください:03/12/05 21:31 ID:xFYl7kpC
「追」はバランス崩すほど使えたからなぁ。しゃーないかも。
326なまえをいれてください:03/12/05 21:39 ID:XXnQb0ER
箱版はPS2版より全てにおいて上(難易度も上)
箱持ってるならPS2版買ったらアフォ。
ただ、箱ごと買う価値があるかどうかと言われると疑問。
操作性が逆(やってみりゃわかる)だからPS2版でヘタに慣れてるととまどうかもよ。
327なまえをいれてください:03/12/05 21:40 ID:mUVoZnzB
さっき発売日の企画以来久ぶりに一人でやったら
友人とやってた時の感覚が嘘のように怖い

なにげなくファインダー除いたらいきなり女降ってくるし・・・
328なまえをいれてください:03/12/05 21:55 ID:MtJbtbZ2
箱持ってたら迷わず箱版がいい。
とりあえずストーリーみたいなら隠しコマンド使ってカメラ強化も可能だしね。
329鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/05 21:58 ID:eGGb454j
>>320-321
ノシ
他にやりたいソフトあるならいいけど
零だけの為に箱買うのはちょっと・・・

PS2版との違いは詳しくココね
微妙に箱版難易度高かったりします
ttp://www2.tokai.or.jp/t_yaminagi/zero/secret/xbox.html
330なまえをいれてください :03/12/05 22:01 ID:lPTsocJ/
今までゲームやってきて、初めて涙目になりまつた。
夜トイレに行くのが怖い。半分マジで。
331なまえをいれてください:03/12/05 22:04 ID:C68zgn5f
繭が怖い。
332なまえをいれてください:03/12/05 22:04 ID:3pZrkmlB
>>323
折角だから嫁連れて
いわくつきの屋敷に引っ越そうゼ!
333なまえをいれてください:03/12/05 22:20 ID:+T86Iy6X
ありがとう
箱もってる俺は買う時は箱版にします


しかし・・・難易度UPかぁ・・・
334なまえをいれてください:03/12/05 22:24 ID:tt8vTcuT
落下女はちっとも慣れない
来そうなことがわかってても毎回ビクーリしてしまう
335なまえをいれてください:03/12/05 22:30 ID:b/1S53j9
なあ、人形完成させて成果を見ずにダッシュで逃げてきたんだけどクリアできるかなあ?
336なまえをいれてください:03/12/05 22:35 ID:yD8oJ9QR
飛び降りる女のはだけた下半身見ようと奴が奇声あげるたびに後ろに
回り込むけどなかなか見れない。
「きぃやあぁあぁ〜〜」聞き飽きた。


怖さ?零1やったから怖くも何とも・・・
337なまえをいれてください:03/12/05 22:38 ID:tucAkZss
零1 そんなに怖いんか?


俺にはプレイ出来ないな
338なまえをいれてください:03/12/05 22:43 ID:cGSUdE5C
>335
逃げたらできないよ〜
339なまえをいれてください:03/12/05 22:47 ID:tucAkZss
浮遊霊って、写真撮らないと駄目なの?
340なまえをいれてください:03/12/05 22:49 ID:kjzNgpXA
想像しただけで射精しちゃいますた
   =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
.  ≡(( ;´`))≡=      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
  ≡ノ人 Y //=   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(( ヽ==っ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.  =((_)_))=
341なまえをいれてください:03/12/05 22:52 ID:ztHI+Jof
>>339
見てるだけか? 他にどうしろと?
342なまえをいれてください:03/12/05 22:53 ID:x2Hz94iK
>>339
クリアとは関係ないけど、
ポイント稼ぎと、ゴーストリストのコンプリートに必要。
せっかくだから撮りなさいな。
343なまえをいれてください:03/12/05 22:54 ID:lADFQiIx
       パパパパパーン
       ☆))Д´)←>>340
    _, ,_ ∩☆))Д´)←>>340
 ( ゚ Д ゚) 彡☆))Д´)←>>340
   ⊂彡☆))Д´)←>>340
     ☆))Д´)←>>340
344なまえをいれてください:03/12/05 22:57 ID:tucAkZss
>>341
いや、撮りたいんだけど、撮れないの。すぐ消えちゃうし
ウザいから、さっさと進めちゃおうかな?って思って
>>342
なるべく、頑張って撮ります
345なまえをいれてください:03/12/05 23:00 ID:u1Sla+Yg
>>329
さんくす、箱は別件で欲しいソフトがあるから
ついでにフェイタルもって思っただけです。
346なまえをいれてください:03/12/05 23:20 ID:x2Hz94iK
>>344
撮れない奴は何回もチャレンジしないと難しかったりするからね。
正直、ポイントも大したこと無いし、
リストのコンプを目指す気がないなら、
撮れるときだけ撮る、くらいでも良いんじゃなかろうか。

そういえば、紅い蝶のリストのコンプ特典って何?
まあ、俺はほど遠いんだけど。
347なまえをいれてください:03/12/05 23:22 ID:0mfXSDy5
>>315が漏れと全く一緒でなんか安心した。
さて今夜もやるか…せっかく買ったゲームだしな。
五の刻まで行けるかなぁ。
348なまえをいれてください:03/12/05 23:22 ID:nPSMbdMO
ゴーストリストのコンプは連の入手だったと思われ
349なまえをいれてください:03/12/05 23:33 ID:QBGVRPWy
刻ってなんて読むの?
350鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/05 23:34 ID:eGGb454j
>>349
刻(コク)じゃないの?
351なまえをいれてください:03/12/05 23:38 ID:D8cOSfLD
>>350
もうちょっとひねれ
352なまえをいれてください:03/12/05 23:39 ID:K1hy4Jw5
このゲームまだ買って無くて、サンスポの小説は読んでいるんですが、
ひょっとしてめちゃめちゃネタバレ小説ですか?あの小説は。
353なまえをいれてください:03/12/05 23:41 ID:xFYl7kpC
保存しといてクリア後に読んだ方がいいと思うぞ。
354鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/05 23:44 ID:eGGb454j
>>351
スマソ |li_| ̄|○il|li
>>352
このスレではサンスポ読んでる方少ないと思うよ、
355なまえをいれてください:03/12/05 23:45 ID:4BUTHAnj
>>351
と言っても説明書に「刻(コク)」って書かれてあったような気がするがな。
まさかトキとかキザ(ミ)とか言わないだろう。
356なまえをいれてください:03/12/05 23:46 ID:xFYl7kpC
357なまえをいれてください:03/12/05 23:54 ID:pr70rSEz
君は刻の涙を見る
358なまえをいれてください:03/12/05 23:58 ID:xW8ARj6i
このげぇむ、ムービーシーンに字幕ある?
359なまえをいれてください:03/12/05 23:59 ID:x2Hz94iK
紅い蝶はオプションの設定で出るよ。
360なまえをいれてください:03/12/06 00:00 ID:6YkTaBVM
サンスポ小説が隠されたパッピーエンドだったりして。
361なまえをいれてください:03/12/06 00:00 ID:aQ5fPXyD
おお、俺難聴持ちなんだけど大丈夫かねぇ?(,,´Д`)
362なまえをいれてください:03/12/06 00:07 ID:3SpbvDM7
>>361
ナイトメアモードはかなり厳しいかな。
音でしか敵の出現が分からないからね。
でも、他の人よりも、ひと味違った恐怖を味わえるかもよ。
363なまえをいれてください:03/12/06 00:11 ID:rr6SqZFG
今作でもスク水は無いのか・・・
364なまえをいれてください:03/12/06 00:15 ID:h0RAICNZ
>>358
ONにすれば出る
>>361
振動もあるし何とかなるんでね?
365なまえをいれてください:03/12/06 00:16 ID:aQ5fPXyD
>>362
それは絶対プレーするはめになるの?
一部だけなら手伝ってもらえるかもしれないなぁ。
366なまえをいれてください:03/12/06 00:25 ID:JlTW9iRk
メディアワークスの攻略本、表紙が怖すぎて買うのためらう……
霊の双子の絵なんだけど
367なまえをいれてください:03/12/06 00:26 ID:L/C0XTRw
千歳たんが表紙なら10冊買う
368なまえをいれてください:03/12/06 00:29 ID:rr6SqZFG
>>365
ただの難易度の名称だよ。
3週目に入らないとプレイできない。
マニア向け。
369なまえをいれてください:03/12/06 00:33 ID:aQ5fPXyD
>>365
そっか。んじゃ出来そうですなぁ。
買ってみます(・∀・)
370なまえをいれてください:03/12/06 00:34 ID:lYTjACU7
電撃の攻略本ってことはランダムで栞とか付くんだろうか
付くなら千歳たん出るまで買う
371なまえをいれてください:03/12/06 00:34 ID:3SpbvDM7
>>365
フィラメントが反応しなくなるモードのことだよ。
視覚的に霊を捕らえずらくなるんだよね。
絶対プレーしなきゃならないわけじゃないよ。
372なまえをいれてください:03/12/06 01:08 ID:ZQHtxNYu
イメージソングの蝶、今日CDショップ4軒回っても売ってなかったんだが
どうしてーー!!?(結局アマゾンで購入を決意)
無茶苦茶好きなんですけどこの曲。
最近の曲はどれも心に響かないのにこの曲はひどく俺の心を動かしてくれました。
373なまえをいれてください:03/12/06 01:28 ID:L/C0XTRw
>>372
ED見たら好きになった
CD屋に全然ねえならでかいトコいけば?

着メロに入れてみたい
いつもマナーモードだけど
374なまえをいれてください:03/12/06 01:33 ID:+uTVlO3P
俺も「蝶」はEDにあっていてすごく好き

着メロに入れてみたい
電話かかってこねえけど
375なまえをいれてください:03/12/06 01:47 ID:ZQHtxNYu
>>374
着メロ入れますた

電話かかってこねえけど
376372:03/12/06 01:51 ID:ZQHtxNYu
ってか天野月子イイぞ。
俺のツボ結構ついてくれる。
ttp://www.otokura.com/artist/amano/index.html
右下の方の『鮫』とかかなり好きなんだが・・・。
これを期にファソになってもうた
377なまえをいれてください:03/12/06 03:10 ID:VJag0ofJ
この脚本家って誰?
外注ではなさそうだし、最後のクレジットや、解説書みても、シナリオライターは載ってないし・・。
ディレクターのひとが書いたのかな?
378なまえをいれてください:03/12/06 03:38 ID:MsysvcXc
ようやくクリアした。
誰も口にしないが
紗重がかわいそうだ・・・と思ったのは俺だけ?
というかこのゲームみんながかわいそう。
どうすれば誰も傷つかずにすんだんだ・・・
379なまえをいれてください:03/12/06 03:41 ID:7PZBkbS5
紅い蝶のナイトメアは普通に霊の姿見えてるけど?
380なまえをいれてください:03/12/06 03:48 ID:2w/BqQd6
>>378
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1070473447/l50
↑で言われてるよ。ここは一応ネタバレ禁止だから皆言わないようにしてるんじゃないかな?
381なまえをいれてください:03/12/06 03:53 ID:MsysvcXc
>380
thx
382なまえをいれてください:03/12/06 04:18 ID:8ZRmihNy
ギャラリー内イメージ画の1枚目の霊が天野喜孝ちっく。
383なまえをいれてください:03/12/06 08:42 ID:udEZIJpU
着メロを探してんだけど・・・ねぇぞ。
教えてください(;´Д`)人

電話はかかってくるよ(・∀・)ニパッ!
384なまえをいれてください:03/12/06 09:02 ID:rWY3kVbL
死ね
385なまえをいれてください:03/12/06 11:06 ID:0uYRgeyg
>>323
どうでもいいが仲良さそうだな。
のろけにしか見えんぞチキショウ
386なまえをいれてください:03/12/06 11:20 ID:hytqmXhZ
>>370
栞ついてたよ。
表が双子が座ってて、タイトル載ってる。
裏は極初期に出た、双子の古風な設定画。

攻略本としてはまぁまぁかな〜。
皆神村の歩き方、程度には使える。
387なまえをいれてください:03/12/06 11:44 ID:UVNWH8zR
ファミ通にのってる漫画で前、柴田が零に出せーとかやってたような気がするんだがでてるのかな?

製作者の人が分かったっていってたような・・・あれ?考えとくだったっけ?
388なまえをいれてください:03/12/06 11:54 ID:N5G41Zph
>>387
出てるよ。「描きつづける女」
ゴーストとか登場人物とか具体的な物ではさすがに出れなかったけどな(w
389なまえをいれてください:03/12/06 11:57 ID:UVNWH8zR
>>388
でるのか、サンクス
楽しみだ

そういえば双子の役やらせろとかいってたな
やっぱり双子は無理か
390なまえをいれてください:03/12/06 12:00 ID:gAtdHdS8
>>387
ファミ痛の記事自体を、漏れは読んでいないけれども、このスレの情報を総合するとそれが『描き続ける女』なんじゃないのかな?
このスレや前スレを検索して見た方が早いかもよ?でないと厨呼ばわりされて欲しい情報も得られなくなっちゃうよ。ガン( ゚д゚)ガレ!

…漏れも2周目行ってみっかぁ〜!
391390:03/12/06 12:03 ID:gAtdHdS8
んがッ
亀レス過ぎたか…ゴメンね
392なまえをいれてください:03/12/06 12:11 ID:6YkTaBVM
今更気付いたけど、……×連打と前進を服用すると澪が歩くマネキンそのものだな。
怖いなコレ。
393なまえをいれてください:03/12/06 12:52 ID:PBRlH1b0
紅い蝶興味あるけど、前作がトラウマになって買えない_| ̄|○
394なまえをいれてください:03/12/06 12:56 ID:gAtdHdS8
>>393
買うてまえ!
どのみち前作のトラウマなんてぬぐい去れないんだから!
395なまえをいれてください:03/12/06 13:28 ID:3y0un+Iw
>>392
スケートみたいでオモロイよな
ついーっついーって。
396なまえをいれてください:03/12/06 13:31 ID:rWY3kVbL
前作よりは楽だよ
397なまえをいれてください:03/12/06 13:59 ID:Gj5so/0g
俺は零と紅蝶を合わせて買ったから
トラウマはないけど・・・買って良かったとは思うよ。

久しぶりにヒットした感じ。
398なまえをいれてください:03/12/06 14:07 ID:u8vo9HQx
スケート走りはバイオ時代からの定番
399なまえをいれてください:03/12/06 14:42 ID:PBRlH1b0
>>396
別に難易度は気にしてないけど、前作やって夜中出歩けなくなったから・・・_| ̄|○
400なまえをいれてください:03/12/06 14:44 ID:gAtdHdS8
他スレで煽られながら400!
401なまえをいれてください:03/12/06 14:53 ID:BSFWWQjA
>>400
・・・君ねえ。
402なまえをいれてください:03/12/06 14:57 ID:kJRRYyrD
>>399
正直に言おう

買 う な 
403なまえをいれてください:03/12/06 15:05 ID:V8jk7kWM
そこまで怖がれるってのはある意味羨ましい
404なまえをいれてください:03/12/06 15:13 ID:EdSJNbpP
煽ってるのは400の方なのでは・・・

このゲームプレイ中に恐怖は他に例を見ないほど素晴らしいが
俺は後引く恐怖はあんまり感じなかったなぁ

1には劣るが良ゲーの部類に入ると思う

405なまえをいれてください:03/12/06 15:43 ID:svmw8ZYK
2はミッションが難しすぎる〜俺には。
何回もやりたいんだけど億劫。
406なまえをいれてください:03/12/06 16:22 ID:PsNPqrki
>>383
メロ着倶楽部に確認
アーティスト検索「あまの」から行くと探しやすいかと
407なまえをいれてください:03/12/06 17:22 ID:UdMPy7SG
ミッション21のアレはなんですか?
前作でもあんな強敵いませんでしたよ?
ゲーム本編に出てこなくて良かった・・・
もし、難易度ナイトメアでアレが出てきたら
前作の鎧武者より百倍強い最凶霊になるだろう・・・
408なまえをいれてください:03/12/06 17:33 ID:UXJDW/L2
イージータイプとノーマルタイプって
怨霊の出てくる場所違うの?
409なまえをいれてください:03/12/06 17:47 ID:zLnhsrZC
うおっしゃーーーーーーー!!ようやく7刻に入ったぜ!!
















即効でシボンヌ。
410なまえをいれてください:03/12/06 17:49 ID:49Y3evpO
>>408
少なくとも出る間隔は短いと思う。
411なまえをいれてください:03/12/06 17:56 ID:TNdGnyxY
>>409
7刻で初めてゲームオーバーの画面見る人が多数だよね。
412なまえをいれてください:03/12/06 17:59 ID:0lp3DRNB
月曜日に買って、今日やっとクリアしたぁー
エンディング、アレだけどおもろかったなぁ

これからハードやって、ミッションやりこみますじゃ
413なまえをいれてください:03/12/06 18:30 ID:UVNWH8zR
攻略本みてしったんだが
現代、双子って先に生まれたほうが兄なんだな
俺、ずっと後に生まれたほうが兄だとおもってたんだが
いつの知識だったんだろ・・・
414なまえをいれてください:03/12/06 18:38 ID:B4iwqNO/
>>413
現代に限らず、ずっと昔からそうだったんじゃ?
415なまえをいれてください:03/12/06 18:52 ID:V8jk7kWM
昔は
後に産まれた方=先に仕込まれた方
で兄とか言う話を聞いた気がする
416なまえをいれてください:03/12/06 18:54 ID:gNShFOGh
>>414
皆神村では逆だよ。
417なまえをいれてください:03/12/06 19:02 ID:UVNWH8zR
昔、親に後が兄だって教わったんだけど、間違ってたんかなぁ
418なまえをいれてください:03/12/06 19:11 ID:3y0un+Iw
>>417
世代の差だなあ
419なまえをいれてください:03/12/06 19:16 ID:h0RAICNZ
>>415
非生物学的な説だったわけだね。
420なまえをいれてください:03/12/06 19:17 ID:vvyW5UuF
俺も今日エンディングに辿り着いたけど
あの村にまた帰るのかと思うと2周目やるの悩むよ
421なまえをいれてください:03/12/06 19:21 ID:gNShFOGh
1874(明治7)年12月13日、太政官布告によって、
『双生児、三つ子出産の場合は、前産を兄姉と定む』
と定められて以来、現在の戸籍法でもこれに習っています。

って、民俗学者の手記でも書かれてなかったっけ?
422なまえをいれてください:03/12/06 19:26 ID:ftRURAR0
桐生家の「ん〜、んん・・・」ってのが気味悪すぎ
もうやめてくれー!
423なまえをいれてください:03/12/06 19:32 ID:6YkTaBVM
怖い音声はサブリミナル的に仕込んであるね
424なまえをいれてください:03/12/06 19:37 ID:8erMvKFP
>422
薊(真)の声?
俺も最初聞いたときはビビった。
425なまえをいれてください:03/12/06 19:41 ID:ftRURAR0
そうそう
その声が聞こえると必ず人形がいるんだもん
マジでキッツイ
426なまえをいれてください:03/12/06 20:11 ID:Ktg+OYUV
一番ビビったのは覗き込む子供。
一番怖かったのはおびえる女の…だった。
427なまえをいれてください:03/12/06 20:15 ID:XM0Cyy+g
あ ここが本スレかw

あまり盛り上がってないな
428なまえをいれてください:03/12/06 20:54 ID:2f1RDuC1
>>406
>>383じゃないけどありがとう!!
会員登録しないと検索もできないようなところ多いから探す気すらなかったわ…
すんごい欲しかったから、感謝です
429なまえをいれてください:03/12/06 21:02 ID:4I992xDV
紅い蝶やりたくなったからとりあえず前作やっとこうと思って
中古屋いったら2450円って・・・
高いなあ、ベスト版を中古で売ってるとこないのかねえ・・・
430なまえをいれてください:03/12/06 21:26 ID:h0RAICNZ
>>429
中古せもいいからベスト版じゃない方欲しいよ〜
431なまえをいれてください:03/12/06 21:29 ID:V8jk7kWM
>>429
ベストの中古もそんなもんだと思うが
432なまえをいれてください:03/12/06 21:34 ID:CTRrE5ix
>>429
紅い蝶先やっちゃえ!
433なまえをいれてください:03/12/06 21:35 ID:Ass9ANoL
>>431
自分とこは中古両方\1980なんだが…
434なまえをいれてください:03/12/06 21:35 ID:Ass9ANoL
>>431
自分とこは中古両方\1980なんだが…
435なまえをいれてください:03/12/06 21:36 ID:Ass9ANoL
やっちまった
_| ̄|〇
436なまえをいれてください:03/12/06 21:40 ID:9b4WsCZo
所でベスト版の裏ジャケの逆さ顔は誰?
買う時躊躇したよ・・・
437なまえをいれてください:03/12/06 21:41 ID:p+BVKJ17
>>435
IDがケツの穴×2ですね
438なまえをいれてください:03/12/06 21:45 ID:EidNb2Ip
>>435
セクハラ
439 :03/12/06 21:46 ID:PvjGo7Xk
○ シリル・アビディ 3R判定3−0 ボタ ×
× ピーター・グラハム 1R2分55秒右ひざ蹴り→KO レミー・ボンヤスキー ○
× レイ・セフォー 3R判定0−2 武  蔵 ○
× アレクセイ・イグナショフ 延長R判定0−3 ピーター・アーツ ○
× シリル・アビディ 1R1分46秒右跳びひざ蹴り→KO レミー・ボンヤスキー ○
○ 武  蔵 3R判定 2−0 ピーター・アーツ ×
× ノルキヤ1R 1分06秒左ひざ蹴り→KO マーティン・ホルム ○
○ レミー・ボンヤスキー 3R判定 3−0 武  蔵 ×

レミー・ボンヤスキー優勝!!! 武蔵決勝判定負け
440なまえをいれてください:03/12/06 21:47 ID:N+S6NQN6
天野月子の蝶が見つからん。近所の店3つほど回ったが・・・。
みなさんのとこはあります?
441なまえをいれてください:03/12/06 21:52 ID:Ass9ANoL
>>437-438
|i|i|_| ̄|〇|i|i|ガーン
442なまえをいれてください:03/12/06 21:55 ID:CL0CIKdS
ううむ、なんて卑猥なIDだ
443なまえをいれてください:03/12/06 21:57 ID:Ass9ANoL
>>440
店にでも注文汁とか…
444なまえをいれてください:03/12/06 21:58 ID:txKt7NbJ
ゴーストリストコンプめんどくせぇ〜〜
445なまえをいれてください:03/12/06 22:00 ID:N+S6NQN6
>>443
そうなんだけど、なんか普通においてないのがショックかなと・・・。

新譜置いてあるとこで暴れそうになったよ。
446なまえをいれてください:03/12/06 22:05 ID:Ass9ANoL
>>445
自分もそうだったよ…やっぱマイナーっぽいからかな?
447なまえをいれてください:03/12/06 22:13 ID:AG9Qgh9Z
( ゚д゚)恐怖原理主義厨 
      そもそも何のゲームだと思ってんだYO 
                  _
     /   フl  \   l\           ―無視→
    /糞  /ウザイ  \糞  \氏ね
  .l∠   /        \l   \        ―無視→    (・ω・)蛇腹厨
                 ̄                       
( ・A・)双子萌え厨 ――うざい―→ (`Д´)幽霊萌え厨   ―無視→
澪、繭最古〜   ←―うるせ〜―  聖戦覚悟
 ↑                     ↑
 |                     |
内部分裂                我関せず
 |                     |
 ↓                     |
(゚听)深紅厨 ←―密接関係―→ ( ´Д`)y─┛~~刻命館厨
深紅たん最古ー              続編まだ〜?
448なまえをいれてください:03/12/06 22:20 ID:It9NUgfG
蛇、蛇腹厨・・・・
449なまえをいれてください:03/12/06 22:20 ID:9v+SEBYe
(・ω・)
450なまえをいれてください:03/12/06 22:28 ID:o3KDOCfL
クリアしたが…
コレ…
繭タン置き去り一人脱出エンディングの方が救いがあるな…
451なまえをいれてください:03/12/06 22:29 ID:L/C0XTRw
>>440
横浜のHMVいけ
452なまえをいれてください:03/12/06 22:41 ID:N+S6NQN6
>>446
個人的には注目してたんですがやっぱ世間はあんまりってことですか・・・。
>>451
当方、愛知在住なので・・・。まぁアマゾンさんで通販で・・・。
453なまえをいれてください:03/12/06 22:43 ID:YgR+qsJ3
想像しただけで射精しちゃいますた
   =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
.  ≡(( ;´∀`))≡=      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
  ≡ノ人 Y //=   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(( ヽニニつ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.  =((_)_))=
454なまえをいれてください:03/12/06 22:48 ID:B4iwqNO/
>>450
だからネタバレ関係は
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1070473447/
でやってくれ。
455なまえをいれてください:03/12/06 22:56 ID:caXZkfPC
>>446
確かに置いてなかった。
店員のおねーさんに聞いたら「誰ですか、それ?」とか
冷たく言われた。
ちんこびんた食らわせてやりゃよかった(w

とりあえず、注文した。
456なまえをいれてください:03/12/06 22:58 ID:h0RAICNZ
>>455
その店員はダメだろ。
457 :03/12/06 22:58 ID:mRQRBL1+
さっき中古本兼ゲーム兼CD屋へいったら
店内BGMに蝶が流れてた。でもゲームもCDも無かったよ…
458なまえをいれてください:03/12/06 23:00 ID:Ass9ANoL
>>452
そうみたいやね…かなりいい曲なのに(´д⊂)
しょうがないからaikoのアルバム買って帰ってしまったw
459なまえをいれてください:03/12/06 23:00 ID:3m0S75H+
どうしても売ってないならネット通販
アミゾンとかにも売ってた
460なまえをいれてください:03/12/06 23:08 ID:N+S6NQN6
>>455
漏れは、正直そういう対応されると思って聞きづらくて結局聞けなかった。
まぁさっきも書いたけど。アマゾンでファイナルアンサーだな。
461なまえをいれてください:03/12/06 23:15 ID:Ass9ANoL
>>460
それもあるな〜。自分は名前を控えとくの忘れてたよ。
462なまえをいれてください:03/12/06 23:16 ID:POyPV7rP
あの…第6刻の最初の方までいったんですが。
怖いんですか、今作は。
前作は2週目とかで霊の出現地点を知ってても怖かったのに…

それともコレからが本番ですか。それなら長い序盤でしたね。
463なまえをいれてください:03/12/06 23:17 ID:eZ84mIbt
>>462
前作で耐性できてる人は怖くないらしい
464なまえをいれてください:03/12/06 23:19 ID:3m0S75H+
ぜんぜん怖くないよ。前作も
465なまえをいれてください:03/12/06 23:19 ID:FV0U+n4D
まあ流石に慣れちゃうんじゃないすか。

ほうっておくと起動するスクリーンセーバー(おい)が、今回は「呪怨」みたいでワラタ

ていうかPS2版って、どうしてもやる気が起きない、、、(集中できない)
XBOX版は最後まで遊んだのですが。
今回もXBOX版出るまで放置しようかなあ。

466なまえをいれてください:03/12/06 23:21 ID:h0RAICNZ
>>462
性欲を持て余す
467なまえをいれてください:03/12/06 23:22 ID:YgR+qsJ3
ミッションやっておもったこと




クソガキがぁーーー!!!
468かぎっ子 ◆6NA2QbaJUw :03/12/06 23:25 ID:LAjegfGS
>>467
あの4匹の餓鬼の頭、気硬銃でぶち抜いてやりたくなるよな
469なまえをいれてください:03/12/06 23:28 ID:YgR+qsJ3
蝿が・・・蝿がふえる・・・
470なまえをいれてください:03/12/06 23:28 ID:UXJDW/L2
零初心者の俺なんだけど

イージーモードで、弟2刻の途中ぐらいで、もう万葉丸2個使ってるんですけど
下手糞ですかね?この先、大丈夫でしょうか?
471鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/06 23:29 ID:abpPr66u
>>467
攻略スレ元49さんのHPにコツ載ってますからガンガレ
ttp://dds.bounceme.net/~bisuku/
472かぎっ子 ◆6NA2QbaJUw :03/12/06 23:32 ID:LAjegfGS
>>470
その程度なら普通に大丈夫と思う
結構あまるよ
473なまえをいれてください:03/12/06 23:34 ID:UXJDW/L2
>>472
そーですか。サンクス
あと、アルバムなんですが、同じ霊を2枚保存してもしょうがないですよね?
474なまえをいれてください:03/12/06 23:36 ID:UVNWH8zR
おまけでいいから昼間の村を歩けるとか欲しい
幽霊もでない部屋の中は蛍光灯がついてるかのように明るい
好きな場所で姉激写しまくり(これはさすがに余計か)

明るい村をまったり探索したいよ
475かぎっ子 ◆6NA2QbaJUw :03/12/06 23:36 ID:LAjegfGS
>>473
首の折れた女の霊の写真たくさん入れてるよ俺
まったく同じ写真2枚とかじゃなければ問題なしかと
476なまえをいれてください:03/12/06 23:39 ID:eCBmyQna
>>473
アルバムは完全に自己満足機能だと思うから好きな写真入れときゃ良いと思うよ
作らなくても問題ないし
477なまえをいれてください:03/12/06 23:40 ID:CJ1roGvO
>>473
クリアとは関係ないのでご自由に、じゃないかな。
俺は全く作ってないけど。
478なまえをいれてください:03/12/06 23:52 ID:6YkTaBVM
ボイスキャスト、どっちが神田朱未でどっちが川澄綾子なんだ?

あと樹月の声オモロイ。
479なまえをいれてください:03/12/06 23:54 ID:zF1ZeKsv
>>478
繭が川澄

零2周目やろうとは思うんだけど実行に移せない…。
さっきもダブルキャストで美月に鉄パイプで殴り殺されてた。
480なまえをいれてください:03/12/06 23:58 ID:XB2+icJM
今日購入したのですが
女性の手紙(手帳?)5がどうしても見つかりません
どこにあるんでしょうか?
481なまえをいれてください:03/12/07 00:00 ID:gSe/vLCD
>>480
ttp://members14.tsukaeru.net/ryvo/zero/zero2.html
前に紹介してもらったページだけど。
482なまえをいれてください:03/12/07 00:01 ID:1OdLA62D
>>480
逢坂家仏間を入って真っ直ぐ。
荒らされているところ。

つーか、俺も今日気づいた。
もう、ハードの五の刻なのに・・・。
483なまえをいれてください:03/12/07 00:02 ID:PYyXJPb/
>>481
即レスありがとうございました
見落としてたようです
ほんとありがとうございました
484なまえをいれてください:03/12/07 00:03 ID:YoGhqqyb
>>478
説明書を見よう
485なまえをいれてください:03/12/07 00:04 ID:PYyXJPb/
>>482
どうもありがとうございました
さっそく取りにいこうと思いましたが
もうすぐ丑三つ時なので、今日は止めときます
486なまえをいれてください:03/12/07 00:04 ID:nXzROlHx
説明書だとどっちがどっちかは書いてなかった気がするが
487なまえをいれてください:03/12/07 00:05 ID:hSd2pS4S
>>484
ん? 役目も書いてあったか?
488なまえをいれてください:03/12/07 00:07 ID:hSd2pS4S
>>486
だよなぁ。あと↑のは役名だった。
489なまえをいれてください:03/12/07 00:10 ID:gSe/vLCD
おぉぉうぉねぇちや〜ん!!
490なまえをいれてください:03/12/07 00:10 ID:gVXBQPBX
ひさびさに再開(四ノ刻)しようかとタイトル画面を出したら

白黒

こえ〜((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


s端子の差込が甘かっただけだった…
491なまえをいれてください:03/12/07 00:14 ID:YoGhqqyb
>>486
あれ?書いてなかったけか?今手元に説明書ないんで・・・
でも、澪と繭なら上に書いてある方が澪と分かると思うが。
492なまえをいれてください:03/12/07 00:15 ID:0eg/GrUM
>>490が良いこと言った!!
493なまえをいれてください:03/12/07 00:16 ID:1OdLA62D
>>482なんだけど、
今ハードやっててなんかかなり厳しい気がするんだよね。
回復アイテムが心許ないし、
高いポイントが全然稼げない。
今最高で5000ちょい。
何が悪いのかよく分からないんだなぁ。

あと、霊リストコンプのために、
マイトメアの前にイージーで一周しても良い?(w
494なまえをいれてください:03/12/07 00:17 ID:hSd2pS4S
ED2の為にハードクリアしないとなぁ
495なまえをいれてください:03/12/07 00:18 ID:85jhS68M
ねぇ
>>406はドコモのサイト?
だれかヴォーダホンで「蝶」見つけた人いない?
なんか見つからないんですが…
496なまえをいれてください:03/12/07 00:22 ID:gSe/vLCD
不思議ですね…キャストに外人が…英語喋る幽霊なんて出てたっけ?
低い声で「ヘェ…ヘェルゥプ ミ〜」なんて言ってたのか
497なまえをいれてください:03/12/07 00:29 ID:1OdLA62D
>>494
ハードはとりあえずクリアするよ。
その後のプランとして、
イージー→ミッション→ナイトメア
なんだけど。
イージーでは出ない霊とか居ないよねぇ。

>>496
PVのナレーションでしょ。
498なまえをいれてください:03/12/07 00:30 ID:gRR2cdW/
ミッション21やると
幼児虐待する母親の気持ちわかりますね
499なまえをいれてください:03/12/07 00:31 ID:gSe/vLCD
>>497
(´Д`)そうだったのか…
500なまえをいれてください:03/12/07 00:34 ID:AnJX6Kva
500
501なまえをいれてください:03/12/07 01:07 ID:XMUZLA99
発売日に買って、いまやっと一週目クリアしたよ。
悪名高いエンディングは、途中からなんとなく読めたのでそれほど・・・。
まあ、ちと悲しい終わり方だが・・・。
502なまえをいれてください:03/12/07 01:13 ID:jRSanW9n
ぶっちゃけ前作と比べて、
どちらのほうが恐いですか?
503なまえをいれてください:03/12/07 01:15 ID:AnJX6Kva
>>502
人それぞれ。前作で耐性あるなら怖くないんじゃない?
504なまえをいれてください:03/12/07 01:21 ID:1OdLA62D
>>502
前作やった人は慣れがあるからねぇ。

でも、まあ、紅い蝶は萌えゲーという事で。
505なまえをいれてください:03/12/07 01:24 ID:nsdaLJ2U
ezwebならPONYCANYONの着うたのサイトに蝶のイントロとサビの2種類あるよ〜
でもイントロの方はホントに頭からだからこれを着メロに設定すると電話に気付かないかも。
サビからは「燃え尽き〜燃え尽き〜戻らない約束の場所〜」から。
506なまえをいれてください:03/12/07 02:09 ID:GJ83AjUP
ネタバレOKのスレが無い様なので、ここで。
ズバリ、真のエンディングは、イージー&ノーマルのED
とどうちがうの?
同じゲームを何度も繰り返すのが苦手で、イージーでクリア
してしまったので、あと二回は精神的に・・
しかも書き込みを見た感じではハッピーエンドでは無い見たい
なんで、なおさら気力が・・
どなたか、ここで書くのが、まずいならEDの事を詳しく書いて
あるサイトを教えてください。
お願いします。
507なまえをいれてください:03/12/07 02:10 ID:5MPt/wZd
5刻までは全作やってたから余裕だったけど、6から怖いね。
ああ、怖いよ。
人形。
508なまえをいれてください:03/12/07 02:13 ID:XMUZLA99
>>506

【真EDを】零ネタバレ考察スレ二ノ刻【探す男達】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1070473447/

ここ見れ
509なまえをいれてください:03/12/07 02:14 ID:1OdLA62D
>>506
ネタバレはこちらで
零〜赤い蝶〜攻略手帳四冊目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1070500268/

まあ、ハードをクリアしなさいってこった。
510なまえをいれてください:03/12/07 02:15 ID:1OdLA62D
>>508
あ、そっちがあったなぁ・・・。
まだ見ちゃいけないスレだから忘れてた。
511なまえをいれてください:03/12/07 02:18 ID:/m0k3i2m
ラスボス前作同様弱かったな…
512なまえをいれてください:03/12/07 02:19 ID:7FXOiexn
ほれ
ここで質問しる
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1070473447/

ただ、俺も見たこと無いが感想見る限り
真のエンディングかと言われるとハイとは言い難い
ED1(イージー&ノーマル)の方が真実を語ってるかもしれない
513512:03/12/07 02:23 ID:7FXOiexn
スレ間違えたばっかりにめちゃくちゃ遅れた・・・
2重で_| ̄|○
514sage:03/12/07 02:40 ID:44ZsD6Fb
人形婆さんを倒したらハングした。
人形の部屋に入ろうとしたらハングした。
もう一回入って、パズル解いて、霊倒して、
とりあえずセーブしようとしたら、ハングした。

ハングなんて最近経験無かったのだけど、
ゲームのせいじゃないよね?
AM2:30にやってたせいでもないよね?
誰かそうだと言ってくれよぅ…

515なまえをいれてください:03/12/07 02:44 ID:ph3TAmk6
>>514
人形婆さんじゃなくて爺さんね
それはともかくハングしすぎでしょ
それは霊症かPS2本体の異常でしょうね
祈祷か買い替えをお勧めします
516514:03/12/07 02:44 ID:44ZsD6Fb
動揺したから、変なとこsageって書いてしまった…
517514:03/12/07 02:57 ID:44ZsD6Fb
>>515
あぁ、アレの正体ってあの爺さんだったのか。
気にしてなかった。

ちゅうか、怖いんですよ。
このゲーム、ハングすると動きが止まって
音楽、音声が鳴り続けるんですが、
人形の部屋のとびら開けるときハングった時は
「ころさないで」とえんえん囁いてました…

ゴッサム2やって、落ち着いてから寝よう…
518なまえをいれてください:03/12/07 03:34 ID:iOBJeRHD
>>517
フリーズ報告は結構聞くけど、そういうのは初耳。
PS2の型番何?
519なまえをいれてください:03/12/07 05:04 ID:so0Ecfkq
無い知恵を振り絞って作ってみました。
俺のデスクトップです。

http://desk.lowsrc.org/desktop/about.php?msg_id=364

ダサイっすか?
520なまえをいれてください:03/12/07 06:33 ID:bOfoE5f0
>>519 ダサイっす
521なまえをいれてください:03/12/07 06:56 ID:bX+8aDry
ああ〜明るくなってきたから零が出来なくなる〜
部屋の窓が東向きだから霊がまったく見えなくなるから。
遮光カーテン買おうかなあ。
522なまえをいれてください:03/12/07 09:30 ID:sNgkU2C1
>>519
俺は嫌いじゃないぞ
523なまえをいれてください:03/12/07 09:33 ID:hSd2pS4S
>>519

悪くない。
524なまえをいれてください:03/12/07 09:38 ID:sPG7k3fC
御園にある岩って何なの?
祭りったって、虚は地下にあるじゃん。
525なまえをいれてください:03/12/07 10:19 ID:qPgP+DM3
プロモーションムービーの「お姉ちゃんはどこ?」って場面で
あの穴の中に助けに行くのかと思ってたら・・。
あれは当初考えられてたストーリーってことでいいんですかね?
526なまえをいれてください:03/12/07 10:50 ID:8R+6bCvC
早起きして紅蝶を買いに行ったら袋の中身が「クノイチ」になってた…(ノд`)ウワァァァァァン店員の馬鹿
527514:03/12/07 10:50 ID:JO4dNJgL
>>518
SCPH-10000ですが、発売後しばらくしてから買った奴です。
HDとかのオプション無しで縦置き。縦置きがまずいのか?

ちゅうか、
>フリーズ報告は結構聞くけど、そういうのは初耳。
とか言わんでくれ。よくある話だと言ってくれ…
528なまえをいれてください:03/12/07 10:58 ID:mKun44XC
>>519
IriaとSusieのアイコンが不釣合いだ(笑)

千歳たんで覆いつくしたデスクトップを誰か作ってくれ。

>>526
うわあ。

クノイチ、面白いが、アクション苦手な俺にはあまりに敷居が高すぎた。
穴や水に落ちたらやり直し。一部の面では最初から。そういう即死ポイントが
そこら中にある。
EASYでも途中までしかクリアできない。ビギナーモードは操作システムの
関係で、実はEASYより難しい始末。ミッション21の方がずっと楽だ。明日
売ってくる。

紅い蝶はやっぱいい作品だ、ほどよい難易度で。
スレ違い、スマソ。
529なまえをいれてください:03/12/07 11:06 ID:mzBCgtQ1
>>525
あの後、下に落ちて姉を探すものだと思った。もちろんゲームでも・・。
530なまえをいれてください:03/12/07 11:38 ID:Bst6i/dD
>>495
めちゃメロにあるよ!
531なまえをいれてください:03/12/07 11:48 ID:PDNJxQF/
なんか千歳タンと戦うのは心苦しい・・・。
なるべくアップの状態でぶっ放してたら意外に苦戦してもーた(*´Д`*)ハァハァ
532なまえをいれてください:03/12/07 12:14 ID:hSd2pS4S
アップだと涙流してるんだよな…
533なまえをいれてください:03/12/07 12:40 ID:bX+8aDry
>>532
えっホント? 気付かなかった。
テレビの明るさ上げてるから千歳ちゃんアップだと白塗り状態…
534518:03/12/07 13:27 ID:OztOSoyx
>>527

>SCPH-10000ですが、発売後しばらくしてから買った奴です。
とりあえずレンズクリーナーでまめに掃除してる?
リードエラーとはちょっと違うっぽいなあ、でも。
初期型だったら純粋に寿命・・・ゲフンゲフン
535なまえをいれてください:03/12/07 13:45 ID:3thhywDb
天気が良すぎて零やるって感じじゃないな、こりゃ…。
窓から気持ちいいくらい日が差し込んでるからあの暗い画面見えんし。
536なまえをいれてください:03/12/07 14:00 ID:ph3TAmk6
ちょいとお尋ねいたしますが天野月子のスレはどこでしょう?
537なまえをいれてください:03/12/07 14:07 ID:gdWjVG8s
>>536
>>3がみえないのか
538なまえをいれてください:03/12/07 14:09 ID:3thhywDb
>>536には霊感がなかった
539なまえをいれてください:03/12/07 14:13 ID:ph3TAmk6
どうやら霊感が無かったようだ
正直スマンかった
540なまえをいれてください:03/12/07 14:16 ID:3thhywDb
そういや紅い蝶買った時に貰ったDVD開けてなかった。
541なまえをいれてください:03/12/07 14:49 ID:PDNJxQF/
月たんのCDなかった。

GARNET CROWのニューアルバム出てたから買ってしまった(*´Д`)
542なまえをいれてください:03/12/07 15:08 ID:+Uioy7ky
ようやく終わった。

・・・ってなんじゃ、こりゃ〜!
いやいや、こんな展開になったのは俺がヘタレだからに違いない。
2周目行くぞ〜待ってろ姉者〜っ!

・・・ようやく「蝶」聞いたけど、いい曲ね。
543なまえをいれてください:03/12/07 17:06 ID:PDNJxQF/
うはwしまったw
ハードかと思ったらノーマルやってたw
道理で簡単だと思ったよ・・・ハードとノーマルの違いってなに?
544なまえをいれてください:03/12/07 17:26 ID:ERt83ote
桶kkkwwww
545なまえをいれてください:03/12/07 17:54 ID:F6UC6i1U
>>532
半透明処理で肌着の襟が涙に見えてるような気が。
違ったらスマソ
546なまえをいれてください:03/12/07 18:00 ID:EzO8LMVp
>>543
主に霊の出現頻度
後、ダメージとか

MEGA〜の四連フックでかなりダメージくらった
547なまえをいれてください:03/12/07 18:08 ID:JOiQrLZO
蝶の着メロ、ボサノヴァVer.なんてのがあるよ。
ベストヒット☆リミックスってとこらしいけど(i-mode)

Yahooの着メロ検索結果
http://melody.mobile.yahoo.co.jp/bin/melody?p=%c5%b7%cc%ee%b7%ee%bb%d2&submit=+%b8%a1%ba%f7+&ac=a&cr=i
548なまえをいれてください:03/12/07 18:14 ID:JOiQrLZO
ボサノヴァVer.の他にも
蝶/70'sディスコver.
蝶/RPGテーマver.
蝶/ハイパートランスver.
蝶/ブレイクビーツver.



まであるらしい……
549なまえをいれてください:03/12/07 18:22 ID:/bcTXI5i
千歳たんが可哀想で攻撃できない…。
しくしく泣きながら「こわいよぅ」とか言ってる幼女を攻撃できるほど俺は鬼畜ではない!
というわけで売ってくる。
550なまえをいれてください:03/12/07 18:23 ID:YkW9Lga7
>>535
どうでも良い話だけど、
こっちは初雪だった。

今日ハードの千歳タンと戦ったけど、
7000pしか行かなかったぞ。
2万なんて無理だ、畜生。
551なまえをいれてください:03/12/07 18:32 ID:2cBZ9duP
>>549
貴様!千歳たんを売り飛ばすとは鬼畜な!
552なまえをいれてください:03/12/07 18:33 ID:aOu563vC
>>549
そうだ!それに売ったらもう千歳たんに会えなくなるぞ。それでもいいのか?
553495:03/12/07 18:37 ID:85jhS68M
>>530
チョト遅れたけどありがとう!
助かりました
554なまえをいれてください:03/12/07 18:40 ID:+X4ncf8q
紅い蝶を売りに行こうと夜の街を歩く549氏、
その帰り道それは突然に起こった。

チリン…チリン…

鈴の音が聴こえる…
しかも段々と音を大きくしながら。
当たりを見回すと既に真っ暗だった。街灯の明かりがさっきまで
ついていたはずなのに。

先を急ごうとする氏の後ろから…


声がした…


「おにいちゃんを…かえせ……」
555なまえをいれてください:03/12/07 18:42 ID:YkW9Lga7
千歳タンは可愛がってもらいたくって抱きついてくるんだよ。
だから俺も抱きしめてあげるんだ。
556549:03/12/07 18:54 ID:/bcTXI5i
わかった。売らない事にする。
そしてときどきプレイして千歳たんを愛でる事にしよう。
こっちは攻撃しないんでただの鬼ごっこだけどな。
557なまえをいれてください:03/12/07 18:59 ID:aOu563vC
千歳たんをどうしても撮りたい時は07式が常識ですね
558なまえをいれてください:03/12/07 19:18 ID:mKun44XC
当然、七ノ刻のセーブデータは標準装備だな。
浮遊霊「着物を着た少女」を撮る手前で。
玄関の3匹の村人は倒しておいてからな、うざいから。
559なまえをいれてください:03/12/07 19:18 ID:uGJCFbxK
>>555

                    し ぬ ぞ
560なまえをいれてください:03/12/07 19:20 ID:n1AIuMlm
今日初めてコンボの意味わかった。
処女コンボ千歳たんでキメました。
ありがとう千歳たん。
561なまえをいれてください:03/12/07 19:26 ID:aOu563vC
>処女コンボ千歳たんでキメました。

なんか、エロいな…
562なまえをいれてください:03/12/07 19:57 ID:wQWcSr0R
千歳アルバム
563なまえをいれてください:03/12/07 20:12 ID:kw8lu2fn
>>560
うはwwwwおkkkwwwwwww
564なまえをいれてください:03/12/07 20:14 ID:RDFICmgR
怖いのダメなんだけど面白そうだね
普通の零買ってみようかな
565なまえをいれてください:03/12/07 20:20 ID:HsFxLgpN
現在7の刻だが6の刻って思ったより怖くなかったな。
てっきり双子人形が探索中ずっとついてくる物と思っていたんだが
566なまえをいれてください:03/12/07 20:26 ID:yWd/DjrS
>>564
下手すりゃ、紅蝶より前作のが怖いぞ。
567なまえをいれてください:03/12/07 20:32 ID:KsP0lz8w
動いているものより、止まっているものの方が怖い
双子人形やら天井から吊られてる人形をファインダー越しに覗くと、ぞっとする
568なまえをいれてください:03/12/07 20:41 ID:HsFxLgpN
一番ドキっときたのは前作の軒下から『あそぼうよ』と出てくる女の子だな
次が綾坂家の『おかえりなさい』だな。
基本的にこのゲームには不意打ちが無く何かある前にムービーが入ってしまうのが残念だ。
569なまえをいれてください:03/12/07 20:58 ID:qPgP+DM3
そういやどっかの部屋に入ってじっとしてると、「行かないで」だか「助けて」だか忘れたが、
小さい声が聞こえてきて慌てて出ようとすると扉が開かない。そんでその声が
だんだん大きく早くなっていってかなり焦った
570なまえをいれてください:03/12/07 21:02 ID:n1AIuMlm
>>568
そのかわりカメラに切り替えた瞬間「バァアァァーン」がある!
シャッターチャンスなのにビックリしてボタン押し損ねるよ。
571なまえをいれてください:03/12/07 21:06 ID:5RbKEsia
前作やり始めて3時間くらいなんだが、恐い事は恐いんだけど
それが面白さにつながっているかと言うと「?」なんだよな。
その辺が一般受けしない部分なのかなぁと思いつつプレイ中。
1時間くらいやってると辛くなってくるので少しづつしか進まん(;´д`)
572なまえをいれてください:03/12/07 21:07 ID:GN//Mv9q
最初の逢坂家で扉空けると女の顔が!っていうシーンも予告あったなあ。
前作の編集者みたいな全くの予告無しのが良かったと思うんだが。
573なまえをいれてください:03/12/07 21:22 ID:QhRSg8jt
今回のは制作者の中で
演出>>>>>>>>>>>ゲーム性
というバランスだったような気がするなぁ
エンディングのことといい、演出過剰な振りといい。

それがプレイヤーの恐怖やストーリーへの没入を阻害している。
肩の力が入りすぎってことなんでしょうな。冷静でないというか。
574なまえをいれてください:03/12/07 21:37 ID:x2carsrL
自分としては…

バイオ1だと館内だけが舞台で閉じ込められているっていう怖さがあったが
バイオ2や3だと屋外をウロウロしながら舞台がコロコロと変っていくのであんまし怖くなかった

それと同じように紅い蝶でもいろんな屋敷を転々として行くので
ずっと氷室邸中だけを探索して行く零の方が怖かった
575なまえをいれてください:03/12/07 21:47 ID:qPgP+DM3
ラスボス直前にセーブポイント置いてくれてもいいじゃない。
それによって緊張感が失われるとか考えたんじゃないだろうな?
開発段階でこの件について話し合いはあったんだろうか
576なまえをいれてください:03/12/07 21:55 ID:rvRbqojN
逢坂家でかくれんぼ軍団と遊んでいたら、
なんか画面が異次元空間に迷い込んだかのようになってかなり焦った。

桐生家の仏間で何故か飛び降り女が落ちてきた。
さすがにこれはビビッたな。
しかも死んだし・・・。
おねいちゃん・・・。

一度探索し終わったところにまた入るのって結構勇気が居るな。
予想できないもん。
577なまえをいれてください:03/12/07 21:56 ID:mKun44XC
>>574
そうなんだよね。屋外に出ると、途端に恐怖感が拡散する。
中庭とか、あくまで屋敷内の屋外ってのならいいが。

屋外でも怖かったのは、サイレントヒルの夜中かな。
零の場合、幽霊自体が光っているので、暗闇による怖さがやや薄らぐ。
サイレントヒルの場合は、ライトをつけると敵に位置が知られて襲ってくる、
でも真っ暗だと敵自体かなり見にくくなる、ライトをつけると照らされたグロイ
バケモノがコワー((((;゜Д゜))))
バイオは論外ってことで。

まあ、何だかんだで、零が一番好きだが。
難易度の理不尽さがないぶん、紅い蝶が一番かな、総合的には。
578なまえをいれてください:03/12/07 22:00 ID:JOiQrLZO
紅い蝶はまだ禊じじい戦の前にセーブポイントに戻れるだけマシだね。
長い深道は面倒だったけど、忌人連戦やり直すのは嫌だったから
念のためセーブしに戻ったよ。
前作はセーブポイント戻れない上に、ラスボスまでに戦闘が何度もあったよね。
579763:03/12/07 22:01 ID:925d55NG
戦闘自体は1の方が良かったけどな。
1も単調になりがちだったが、蝶はZEROショットでないとまともなダメージを
与えられないからゲージ溜まる溜まらないって関係無いから、
相手のシャッターチャンスをただ待ってるだけっていうさらに単調な展開に。
あと箱版霊力サークルとくらべてださすぎだろ>デザイン
580なまえをいれてください:03/12/07 22:03 ID:925d55NG
うあ・・名前消しわすれ

>>578
FF3思い出したよ(w>前作
つーか普通にラスボス手前でセーブさせろよな。
戦い方とかでED変わる訳じゃないし、
なんか意味あんのかと言いたい>長くセーブできない
581なまえをいれてください:03/12/07 22:07 ID:925d55NG
って怖くない最大の理由って、今回1人じゃないからでは?
前作は兄貴はいないのと一緒だし(死んでると思ってたし)、
回りは幽霊だけ、外には出られないと来てる。
今回ってアドバイスくれる香具師はいるし、ねーちゃんいるし、
外があって開放感あるし、孤独感が起らないんだよね。
582なまえをいれてください:03/12/07 22:07 ID:yWd/DjrS
さすがに3周目になると飽きてきた('A`)
ハードと間違えてノーマルをクリアしちゃったからなwwwwwwwww
早く気づけよ・・・俺。
583なまえをいれてください:03/12/07 22:16 ID:YqU9u6iA
ぶっちゃけエンディングって2種類あるの?

サイレンのエンディングと比べてどうよ?
584なまえをいれてください:03/12/07 22:18 ID:rvRbqojN
サイレンと比べる必要ないって。
585なまえをいれてください:03/12/07 22:24 ID:EaJDxDDM
サイレンの話になると妙に遠慮するね。
なんかあった?
586なまえをいれてください:03/12/07 22:28 ID:EcOQPnB5
演出面での怖さはあっても、プレイヤーが「死んじゃう」怖さがないねぇ。
攻略情報無しのノーマル初回プレイで一度も死なずにクリアできてしまった
のにはちょっと驚き。どっちかというとヘタレゲーマーなのに。
やっぱり回復アイテムとフィルムの数はもう少し少ないほう良かったような。
イージーの存在意味ないよ。
587中山悟:03/12/07 22:37 ID:lwrxuU/T
サイレンみたいにギャグ要素があれば笑えたのになw
588なまえをいれてください:03/12/07 22:37 ID:EaJDxDDM
前作が難しすぎたからな。
回復アイテムゼロ。フィルムも一番弱い奴しかなくて瀕死になったときは
第2夜後半までいってたのにやむなく最初からやりなおした。
2発食らっただけで死ぬなよ主人公
589なまえをいれてください:03/12/07 22:39 ID:hSd2pS4S
澪、繭は結構打たれ強い。
590なまえをいれてください:03/12/07 22:45 ID:kARo6DEN
さて今から桐生家なのだが・・・
591なまえをいれてください:03/12/07 22:51 ID:/w5mmR+p
>>81
だって人間だもの
   みつを
592なまえをいれてください:03/12/07 22:54 ID:/KO7SRQl
>>581
電波が混じりだす繭が怖いんですが…
一人の方が気が楽なのは俺だけ?
593なまえをいれてください:03/12/07 23:14 ID:qxnRZz0n
アイテムがたくさんあったのはやっぱり前作の反動かと。
今回屋外もそれなりに怖かったのって俺だけかな。
真っ暗で灯りも少しだから奥行きも暗いし、開けてるけど中がよくわからない程度に暗い家があって・・・。
屋内やサイレントヒルに比べれば大した事ないけど、それなりに閉塞感があって雰囲気だけでも怖かった。
まああれだけ開けてるとこで霊が出てきても大して怖くなかったけど。
594なまえをいれてください:03/12/07 23:15 ID:YoGhqqyb
>>581
クリアしたら切なさ大爆発だったけどね・・・
595なまえをいれてください:03/12/07 23:31 ID:/9Hw+ovs
さっき買って来てプレイ中!
んで、ちとよくわからないんだけど、カメラのパワーアップの『蓄積』ってなに?

範囲、蓄積、感度って、どういう順で上げていくのが効率いいだろ。
一応前作経験者なんで、初心者ってわけじゃないですが。
596なまえをいれてください:03/12/07 23:35 ID:qxnRZz0n
>>592
ぶつぶつ呟き出す繭は怖かった。
置いてきたいけど待って〜とか言われると置いてけなくなる微妙な気分がなんとも。
頼むから黙っててくれと何度も思った。
597なまえをいれてください:03/12/07 23:35 ID:1KbnmDpg
蝿が・・・蝿がふえる・・・

598なまえをいれてください:03/12/07 23:38 ID:T3+Mnj9T
今、クリアしたよ……。
ネタバレ封じのためにこのスレも覗いてなかったから、
どうせ浦島太郎だろうけど、言うだけ言わせて。

え、これBAD ENDですか?
なんかミスったの、俺?
599なまえをいれてください:03/12/07 23:38 ID:R9xF2DpG
>>595
今回は前作で言う特殊機能を使うのに霊力と言うポイントが必要になる。
そのポイントの最大蓄積数<蓄積
初期状態だと1しか貯まらない。

個人的には感度>蓄積>範囲の順番で上げれば良いと思う。
600なまえをいれてください:03/12/07 23:40 ID:/9Hw+ovs
>>599
なるほど。
前作でいう霊石みたいなものか。

じゃあ、とりあえずポイントためたら澪の感度上げておきます(´Д`;)
601なまえをいれてください:03/12/07 23:42 ID:7FXOiexn
バッドエンドは別にあるよな
エンディングと言うかゲームオーバーだけど・・・

選択ミスしただけであぼーんするとは思わなかった
セーブしてなかったから戻りまくりで鬱した記憶が・・・
602なまえをいれてください:03/12/07 23:48 ID:EaJDxDDM
    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::/
/:::::::(      /::::/  チャラッチャラッチャーン
603なまえをいれてください:03/12/07 23:48 ID:7okoftOG
ゴスロリって、どんな衣装なの?
604なまえをいれてください:03/12/08 00:14 ID:XTKe6p7Y
  /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(O)_,:  _(O)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [=] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
605なまえをいれてください:03/12/08 00:15 ID:2psSgGWS
>>599
今回序盤から複数敵が多いから、
DOUBLEとか狙うために範囲から上げてるけど、あんまり意味無い?
606なまえをいれてください:03/12/08 00:15 ID:sgyXGNNs
メイド服だった
607なまえをいれてください:03/12/08 00:17 ID:zAzaZCXU
>>605
意味あるよ
608なまえをいれてください:03/12/08 00:19 ID:s4/gvvvk
>>603
フランス人形のミニスカ版だと思えば良いんじゃないかと。
609なまえをいれてください:03/12/08 00:28 ID:wL/LTp0D
前スレでリンクはってあった村人30人殺しの概要。
殺し方よりも犯人が村の女とやりまくってるのが衝撃。
いくら夜這いの風習があるとはいえ。
村人全員兄弟じゃないか
610なまえをいれてください:03/12/08 00:30 ID:s4/gvvvk
>>609
昔はそんなもんだよ。
現代の貞操観念は文明開化の影響だから。
611なまえをいれてください:03/12/08 00:30 ID:4IE59u4P
>>609
昔はどこの田舎でも結構そんな感じだったらしい。


皆神村でも祭の夜は乱交パーチーだったのかな。
だったら殺られるほうは随分割に合わない気がする。
612なまえをいれてください:03/12/08 00:33 ID:BrV9HNiW
自分の好きな女が他の男にやられるのいやだ、って誰もおもわなかったんかね?

いや、すれ違いな上に、マジレスで申し訳ないんだけど。
613なまえをいれてください:03/12/08 00:33 ID:Clg8eyWk
プレイヤーが死ぬ恐怖が無いって書いてる人がいるが、
ホラーゲームにそんなもんいらん。素直に雰囲気楽しませて欲しい。
ゲームとしての難易度はナイトメアとかそういうモードがあるんだから。
614なまえをいれてください:03/12/08 00:34 ID:s4/gvvvk
>>612
そう思ったら結婚さー。
615なまえをいれてください:03/12/08 00:40 ID:3EUO5cLj
>>605
意味はある。でも俺は威力重視の方が良いと思うから>>599みたいな順番にした。
616なまえをいれてください:03/12/08 00:40 ID:4IE59u4P
>>612
自分もやってっからお互い様さー。
617なまえをいれてください:03/12/08 00:44 ID:lVx7Z0lp
618なまえをいれてください:03/12/08 01:02 ID:BrV9HNiW
>>614,616
そんなもんすか。うぐ。

>>615
正直、範囲も感度もいまいち効果実感できなかったな。
蓄積は一番後回しにしたけど、強化レンズ「零」を入手した後は、
蓄積が一番露骨に効果実感できた。

正直、蓄積が後回しになってれば、範囲と感度はどっちが先でもいい気がした。
かな?
619なまえをいれてください:03/12/08 01:10 ID:vq/4jiDW
カメラの範囲はMAXにしてもいまいち差を感じなかったな。
前作では明らかにサークルが広くなってるのわかったんだけど

ところで某家の仕掛け、適当にやって一回で解けたから
何とも思ってなかったんだけど、
失敗したら追いつかれて即死だっていうの聞いてぞっとしたよ。
知ってたら緊張で失敗してたかも。
620なまえをいれてください:03/12/08 01:11 ID:co7yHY4Y
そういえば今回は人物相関図がなかった・・・
あれ好きだったんだけど。
主要人物多すぎたからかな?双子多いし。

前作より怖さ半減っての
このせいもあったのかもな。
(何人か言ってる孤独感の違いってやつ)
621なまえをいれてください:03/12/08 01:18 ID:s4/gvvvk
代わりにメモがあるからね。
622なまえをいれてください:03/12/08 01:48 ID:9zvep6nF
さきほどクリアーしたんだが


前作の怖さを味わいたくて買ったんだけど
怖さ+鬱になるストーリーで精神的にやられたって感じです
前作はEDがすっきりしてたせいかな〜ストーリーいついての印象が全然ない
たまにはこういうEDも悪くないと思った
623なまえをいれてください:03/12/08 02:00 ID:KHE1UUB/
>>612
村の若衆の共同所有物なの>女
結婚してようがしてまいが同じ。年ごろの女なら数人の男とセクースしてて当たり前。
女の方は、確たる理由も無いのに拒むのは村八分に近い扱いを受けたりした。
自分の村の女が、他の村の男と付き合ってたりすると集団でいやがらせして
追い払ったりした。
と書くと女にとって非常に不条理な制度のように思うけど、
戸を開けておけば夜這いOK、生理他の理由でいやなら戸を閉めておけば入らない
というルールがあったし、
夜這いを1度断られたらそれ以上は言い寄ったりしないのが作法(?)とされた。
また、もし妊娠した場合、村長の立ち会いの元で、相手を指定するんだが、
その場合、指定権は100%娘側にある。
娘が「この人が父親です」って宣言したら、絶対結婚しなきゃならんかった。
しないと半村八分。
その娘から生まれてきた子供が、別の誰かに似てたとしても、
特に皆気にしなかったそうだから、ある意味バランスが取れた制度だったのかもよ(w>夜這い
624なまえをいれてください:03/12/08 02:00 ID:BrV9HNiW
澪の泣き声が頭から離れないな。

時にプロモに出てきたシーンって、全然出てこないの?

林の中から二人が村を見下ろすシーンは?
村の広場で輪になっているたいまつと人影が蝶に変わるシーンは?
薄暗い廊下で、サエがゆっくりと歩み寄ってくるシーンは?
澪が決然とした表情で「お姉ちゃんは?」と問い詰めるシーンは?
「その中を見ちゃダメだ!」と叫ぶ樹月のシーンは?
「口にすることさえ禁じられている」と樹月が話すシーンは?
囲炉裏の間でサエと繭がダブるシーンは? その後澪が「ずっと一緒だから」と呟くシーンは?
湖のほとりで繭が「何があっても澪のこと許すから」と呟くシーンは?
同じ場面で、「殺して」とささやくシーンは?

全部なし?
いや、まだ、HARDの途中なんだけどさ。
625なまえをいれてください:03/12/08 02:04 ID:9zvep6nF
>>624
プロモ用だからね、あれは・・
しかしあそこまで作っておいて実際に流さないとはどういう考えしてるんだか
626なまえをいれてください:03/12/08 02:04 ID:1lMYO43O
詐欺でFA。箱で追加されます
627なまえをいれてください:03/12/08 02:06 ID:hfPmxa0Q
>>625
あれムービー画質がPS2離れしてるの一杯あったからおかしいとは思ってたんだが。
PS2でここまで出来るのか!と素直に思った人ー。  ノ
628なまえをいれてください:03/12/08 02:08 ID:gIsBdUB9
>>623
>娘が「この人が父親です」って宣言したら、絶対結婚しなきゃならんかった。
>しないと半村八分。
>その娘から生まれてきた子供が、別の誰かに似てたとしても、
((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
629なまえをいれてください:03/12/08 02:09 ID:BrV9HNiW
>>627
いやだって、ゲーム内にプロモーションムービー同封されてるじゃん……。

>>623
なんつーか、独占欲、みたいのなかったんかね、当時の人は。
俺なんかたとえ友達でも、つまんない男と出来てると気分が悪い。
630なまえをいれてください:03/12/08 02:13 ID:VlrzTwxt
>>629
>独占欲
当時はコミュニティが狭いでしょ。ほとんど村の中だけ。
だから1人1人の独占欲とか意思より、全体利益が重視されたんだよ。
今と時代が全然違うからねぇ。
631なまえをいれてください:03/12/08 02:16 ID:vVINqISj
もし箱版で追加EDのみならず、プロモムービーのやつ全部きっちり
ゲームで再現されてたとしたらどうする?
632なまえをいれてください:03/12/08 02:23 ID:T89UVrv9
むろん買う。箱本体を買ってでも・・・
633なまえをいれてください:03/12/08 03:07 ID:iTqchkM/
ところで零に出てくるような旧式のフィルムって現像しなくていいの???
634なまえをいれてください:03/12/08 03:12 ID:vq/4jiDW
インスタントカメラみたいなもんなのかな。
フィルムの大きさから考えると写真も普通のよりかなり小さいとか。
635なまえをいれてください:03/12/08 03:31 ID:znPnQy9i
現像しないと駄目だよ。
というより、カラー画像なのが納得いかないといえばいかない(w
636なまえをいれてください:03/12/08 03:43 ID:iTqchkM/
なるほどなるほど。
では零3ではフィルムの性能が上がるほど彩度が増すってなアイデアはどうだろうか・・・って、ほとんど白黒アルバムになるから無理だな。
637なまえをいれてください:03/12/08 03:53 ID:znPnQy9i
3作目もカメラが武器だったらさすがにマンネリになってこねえ?
次はゴーストバスターズみたいな訳わからんハイテク装置で、
有無を言わさず霊を無理やり捕獲するみたいなのが良いな。
638なまえをいれてください:03/12/08 03:56 ID:Y8LhHuA4
>>625
いくらプロモとは言え、あそこまでやられたらてっきりゲーム本編に
あるもんだと思うのにね。
発売直前に配布された販売促進用のDVDもあのプロモなのに・・・
あれ見て(・∀・)イイ!!と思って買った人は、どう思うだろうか
639なまえをいれてください:03/12/08 04:06 ID:Y8LhHuA4
今回、前作と比べて終盤にかけての盛り上がりが物足りなく感じなっかた?
何か、今回はずっと姉どっかいく→探しに行く→見つけた→またいなくなる→閉じ込められてた
→鍵探しに行く→またどっかいく→探す→またもや閉じ込められてる→鍵探しに行く
の連続で、いつの間にやら終ノ刻
「あれれ〜?」と思ってる間にまたもや姉いなくなる
「ほんと、どうしょもねぇ電波お姉ちゃんだな」と思いつつ追いかけてったら
ED・・・・・・・・(´・ω・`)や、山は?
640なまえをいれてください:03/12/08 04:34 ID:iTqchkM/
>>637
たしかにマンネリになっちゃうとは思うけど、モンスター(←ホラー全般に対しての【敵】という意味で)に視線を向けるためにカメラ用いてますし(テクモの人が言ってた)
【怖いの我慢してギリギリまで引き付けて倒す】のがコンセプトらしいから、【零シリーズ】として売るのならカメラは外せないでしょうね。散々話し合って出てきた答えみたいですし。
霊の攻撃パターンの多様化や、ゲーム中にカメラが性能アップする事である程度マンネリは防げてると思うしね。

>>639
なんかタイムリミット系のイベントとかあったらよかったかもね。時間の止まった村でタイムリミットってのもどうかと思うが・・・。


関係ないけどバイオ2の警察署内みたいに床が抜け落ちる場所とかあったらよかったなー、どうせ廃墟なんだし。
641なまえをいれてください:03/12/08 05:52 ID:S7IQ5LiJ
イージーとノーマルって最初から選べるけどもさ。
……もしかして、難しさを求める以外で、初回プレイでノーマルを選ぶ必要って殆どない?

昨日買って来てノーマルで始めてニノ刻なんだけど、ノーマルもイージーも違いがないならイージーにすりゃよかったかも・゚・(ノД`)・゚・。
642なまえをいれてください:03/12/08 05:53 ID:Y8LhHuA4
>>641
クリア後の特典が違う。
643なまえをいれてください:03/12/08 06:06 ID:S7IQ5LiJ
>>642
むむ、そうかぁ。
それじゃ、このままノーマルでクリアするべきですかね。うん。

がんがります。
644なまえをいれてください:03/12/08 06:18 ID:iTqchkM/
ハードやる前にイージーで強いフィルム集めとこうか迷ってるのですがどうでしょう。
645なまえをいれてください:03/12/08 06:48 ID:I4uVLgeq
>>644
べつにそこまでする必要はないんじゃない?下手すりゃ飽きるよ。
そんなに変わらないから一気にハードからやっていいと思う。
646なまえをいれてください:03/12/08 06:51 ID:Y8LhHuA4
>>640
追い詰められる緊張感は七ノ刻で充分味わえたんだけど
何て言うのかな・・・うまく言い表せないんだが
前作は、兄を追い、儀式や宗方夫妻の行方などの謎も徐々に解けていき
第三夜の首なし神官や当主の霊との戦闘、その後のイベント辺りから
物凄く山場って感じたんだが
今作は上にも書いたように、繭に振り回されてるうちに
いつの間にやらED入ってましたって感じで、イマイチゲーム後半の盛り上がりに欠けた
印象というか・・・物足りなさを感じたと言うか・・・

んー、何が違うんだろ・・・?
647なまえをいれてください:03/12/08 07:43 ID:Cgt7x55r
田舎じゃなくても西洋文化が入る前は乱れまくってたらしいしね。

江戸時代後期なんて年頃の娘が何日も帰らない、なんてことも普通だったらしいよ。
カトリックの考えが入ってから日本の貞操観念は強くなった。
648なまえをいれてください:03/12/08 08:56 ID:GbmRa8oB
>>629
現代の価値観で考えること自体無意味。
当時は、それが当たり前だったってことでしょう。
あなたの気持ちはすごい分かるけど。

千歳たんも、あと2,3年育っていたら((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル…

>>646
前作はクリアすらできませんでした・゜・(ノД`)・゜・
今作は俺みたいなヘタレプレイヤーにとっては福音です。まだミッションモード、
半分しかクリアできていませんが(´Д`;)
649なまえをいれてください:03/12/08 08:57 ID:2mV+0t5b
>646
お話的に謎解きがあんまり重要視されてなかったからじゃない?
今回は儀式の謎解きとかより、理不尽な儀式の犠牲になった双子や、
その周囲の人達の悲しみとか辛さをメインに持ってきてた訳だし。

まぁ、謎解きとかを期待してた人にとっては、物足りないと思われても
しょうがない気はするな。
650なまえをいれてください:03/12/08 09:23 ID:wL/LTp0D
江戸時代、15歳で処女の女なんていないってどっかの本で読んだな
651なまえをいれてください:03/12/08 09:55 ID:92k7jDjW
とりあえず京極夏彦の「ジョロウグモのコトワリ(漢字失念)」を読みなさい
ムラ社会の性意識がわかりやすく書かれてるよん
652なまえをいれてください:03/12/08 10:08 ID:GbmRa8oB
京極は、魍魎の匣が神。
653なまえをいれてください:03/12/08 10:26 ID:jFbOP9rq
>>623
夜這いかけられても女には拒絶することができたはずだが、
拒絶したからといって村八分は無い。拒絶されたことを根に
持つような男は評判落とすだけ。
ただし悉く拒絶した場合はどうなるかわからんけど。
654なまえをいれてください:03/12/08 10:35 ID:g/SZ1p65
>>653
土地柄でローカルルールもいろいろあるんだろうな。
とりあえず津山三十人殺しの奴は
「粘着uzeeeeeeee」と思われてたみたい。
655なまえをいれてください:03/12/08 10:46 ID:ImTBbQ2d
>>653
激しく拒絶したら当然無理を通そうとした方が村八分になる
「夜這いは恋愛」だから強制は御法度
656なまえをいれてください:03/12/08 11:22 ID:LE4jaSaI
>>652
京極の最高傑作は『どすこい』だろ、普通に考えて(w



次点は姑獲鳥と鉄鼠、あとルーガルーだな

スレ違いにつきsage
657なまえをいれてください:03/12/08 11:37 ID:0z2QW4e2
てことは・・・千歳タンはもうぶち抜かれた後でつか?
658なまえをいれてください:03/12/08 11:42 ID:nXSttrXZ
クソ! 村人ABCの棒使いがウゼー!
生意気に下段からの足払いカヨ! しかもリーチ長ぇ!
Aボタンでジャンプじゃねーのかヨ!
マリオならAボタンだぞ!澪も飛びてーヨ!
659なまえをいれてください:03/12/08 11:50 ID:o3UJ/cbZ
>>658
竿村さんはカメラを構えずにガーッと近づいて目の前でUターン
で、竿を空振りさせたまぬけポーズをハイチーズ、パシャ
660なまえをいれてください:03/12/08 12:13 ID:t/p/mZrC
村人3人集は極限まで近づくと体内を貫通して空洞の体が丸見えでなんかやだ
趣味でCGやってるから色々考えてしまって全然怖くない
661なまえをいれてください:03/12/08 12:51 ID:O1h9snAj
ところで背景設定になってる皆神村の事件って、いつ頃のことなんだ? 70年代だっけ。
662なまえをいれてください:03/12/08 13:05 ID:lE1cojM/
皆神村の事件(大償)の正確な年代は不明。
大正期に入ってからではないか、と考察されてる。
663なまえをいれてください:03/12/08 13:30 ID:KkI9U7vi
>>661
前作のガイドブックで、氷室邱に人が住まなくなってから50年以上とか書いてあった。
前作は昭和60年頃の話だから、それから50年前というと昭和10年頃。
昭和10年頃に美琴は今の幼稚園児くらいでしょ。5歳としたら、美琴誕生は昭和5年頃。
宗方と八重が皆神村脱出の時、八重が今の高校生くらいだったと仮定し、
20くらいで結婚して美琴産んだとすると、
皆神村の事件は大正末期か昭和始め頃という事になるんだよね。
多少誤差があったとしても、大正から昭和初期にかけての事件な事はほぼ間違い無いと思う。
664なまえをいれてください:03/12/08 13:49 ID:WfjTQGxJ
>>663
なるほど。でもさ、初代零に出てきた八重と宗方はもうちょい年いってそうだったけど。
うろ覚えなんだけど、美琴って神隠しに遭ってから何十年も見つからなかった訳では無かったように思ったんだが。
665なまえをいれてください:03/12/08 15:26 ID:g7DmX/wd
>>664
そこはそれ、昔の人は20過ぎると老けるの早い、って事でひとつ・・・。
大体、宗方と八重の設定って、
「八重に献身的な看病してるうちに惹かれあって結婚」ってなってるんだから、
せいぜい数年で結婚、結婚したら当然の成り行きとして2、3年で妊娠出産、
とくると、八重はあぼーん時、どんだけ年くってても20代後半くらいだと思う。

>神隠しに遭ってから何十年も見つからなかった訳では無かったように思ったんだが。

すぐ見つかってくれないと深冬が産まれないからそれでいいんじゃない?
美琴→深冬→真冬&深紅な訳だから。
666なまえをいれてください:03/12/08 15:36 ID:KKqceKtO
美琴は深紅のばあちゃんなんだから、
間に深冬が入ると仮定したら、
美琴が神隠しにあって発見されたのが、
少なくとも昭和初期か大正期くらいの出来事じゃないと、
昭和61年の時点で高校生の深紅と年齢的な繋がりが取れなくなる。
667なまえをいれてください:03/12/08 15:46 ID:1skTS2bo
しかし美人の家系でつね
668なまえをいれてください:03/12/08 15:47 ID:BrAHN1nT
つまり、もの凄い身体的精神的ストレスの為に、激しく老け顔になった、と。
立て続けにあんな体験してたらそうなるのも分からなくも無いw

八重・紗重と、深紅の関係は分かったけど、澪・繭との関係はぼかしたままにしておくんだろうか。
それとも後々設定集かなんかで補完するのかな。
669なまえをいれてください:03/12/08 16:01 ID:GR4PHnjw
>>668
多分前作の霧絵の想い人と真冬の関係みたいなもんで終わるんじゃないかと。
続編が出たらわかんないけどね。
670なまえをいれてください:03/12/08 16:33 ID:IA0vyzJu
エンディング見てたら、映画の「黄泉がえり」が思い浮かんだ。
671なまえをいれてください:03/12/08 16:41 ID:YZTL7TMg
続編もひっそりと売れてひっそりと終わり、そして完結するのか。
672なまえをいれてください:03/12/08 16:57 ID:G9ppxsjW
ぶっちゃけ

死んだら遠く離れたセーブ地点から ⇒ (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

というコトに気づいた。
恐怖を感じるポイントが違う…
673なまえをいれてください:03/12/08 17:00 ID:T1QA6X0W
>>670
言われてみれば主題歌が似てる気がする
余計なことを!!
674なまえをいれてください:03/12/08 17:10 ID:lVx7Z0lp
5の刻で初フリーズキター

井戸写したあと樹月に会いに行ってみるかと蔵に近づいたら
なんかビリ、ビリって電子的というかフィルムの音というか、が聞こえて止まった・・・

こえぇ・・・
675なまえをいれてください:03/12/08 17:27 ID:gkgUfbQT
零みたいなゲームはちょっとしたバグでもビビッちまうよなぁ
676なまえをいれてください:03/12/08 17:43 ID:Clg8eyWk
>>674
あったなあ、そういうの。
桐生家に入ろうとしたらいきなり悲鳴が聞こえて止まった。
ナイトメアでやってたんで、新しいイベントでも入ってるのかと思った。
他には、どっかのドア開けた瞬間止まった事もあったなあ。
677なまえをいれてください:03/12/08 18:15 ID:9zvep6nF
もれは人形の首差し込んだら止まった
セーブポイント多いのが救いだな
678なまえをいれてください:03/12/08 19:07 ID:lVx7Z0lp
攻略本、パンチラについても言及してるかと思ってたんだけど
全然無いね
まじめだな
679なまえをいれてください:03/12/08 19:36 ID:8jh1DHrZ
680なまえをいれてください:03/12/08 20:03 ID:O1h9snAj
ミッション23、ポイント40000でクリアってヤツの攻略情報キボン…
過去レスで難しいって言ってる人が多い21は普通にいけたんだけど、
これは20000くらいで体力が尽きてしまう(;´д`)
681なまえをいれてください:03/12/08 20:05 ID:O1h9snAj
>>680
 ↑スマソ。攻略スレに書くつもりだったのに誤爆した
682なまえをいれてください:03/12/08 20:07 ID:0kKtTJeb
>>674>>677

なんか昔、四谷怪談の芝居中に舞台裏で事故→【作者がお岩の祟りのせいにする】→【怖さ倍増】→【客増える】→【舞台裏大忙し】→【事故多発】→【祟りのせいにする】→【怖さ倍増】→【客増える】・・・

って話を思い出した。
683なまえをいれてください:03/12/08 20:10 ID:4IE59u4P
多分7刻くらいで、スタートボタンでポーズ解除すると
ヒャアアアアアアンって悲鳴(?)が聞こえた。仕様なんかなあ。
しかも進むにつれてズレてきて、後半のャアアアアアアンだけになった。
684なまえをいれてください:03/12/08 20:14 ID:I4uVLgeq
>>683
俺の場合はスタート解除したら
カンカンカンカンカンカン…ってなり続けてた。
ムービーでもエンディングでも鳴り続けるから雰囲気ぶち壊し。
685なまえをいれてください:03/12/08 20:18 ID:4IE59u4P
>>684
そりゃあキッツイなあ…
686なまえをいれてください:03/12/08 20:21 ID:Rm9WpYi4
前作でもそうだったが、プレイ中にコントローラーがきかなくなった事があった。
戦闘中だったから敵の特殊攻撃かと思って慌てた事がある。
687なまえをいれてください:03/12/08 20:25 ID:I1cvjDcS
コントローラーといえば、純正のアナログスティックは使いづらいんでホリのに変えた。
688なまえをいれてください:03/12/08 20:26 ID:bPnQbsMH
俺は人形師のじーさんと戦ってる時フリーズしたよ。
一瞬何が起こったのかと思った。
689なまえをいれてください:03/12/08 20:33 ID:LpylHPPM
フェイタルフレームって基本的に相手の攻撃動作中なんだね。
攻撃誘って回避してから撮ればいいのか〜。

と、理屈では判っても実際にやるとなるとできない… つД`)
コンボ決めたいなぁ〜〜。

敵さんの攻撃空振り中っていう恥ずかしい瞬間を激写、
澪もイヤラしい性格してるよな…。
690なまえをいれてください:03/12/08 20:35 ID:jFbOP9rq
今回のフリーズは、
・二刻で逢坂家を出たら画面真っ黒でフリーズ
・八刻で逢坂家の仏壇調べたらフリーズ
この2回だけだった。

前作はミッション中コントローラ効かなくなって霊にタコ殴り。
691なまえをいれてください:03/12/08 20:37 ID:GbmRa8oB
敵が接近しているときって、ファインダーに反応しないときがあるんだよね。
首が折れた女、当たり判定が意外と狭いし。

そして、今NORMALをやって思ったことは、6ノ刻の双子、攻撃力が
EASYの2倍ちょっとある。結構なダメージをくらうのでびびった。
思ったよりHPあるし。

でも、千歳たんはNORMALでも悲しいほど弱い(ノД`)
フェイタルフレーム3連コンボくらわせやすいし、「ひぎっ」みたいな
悲鳴をあげるのを聞くと、許してくれぇぇぇと言いたくなる。
692なまえをいれてください:03/12/08 20:43 ID:2kWiTr6s
射影機は宗方が真壁の試作品を改良したってことでいいのかなあ?
そして距離を詰めずとも捕らえている時間によって威力が増すようにしたと。ww
693なまえをいれてください:03/12/08 20:45 ID:G5lneqzj
>>686
よく分からないが『落ちた女(?)』だかなんだかは落ちてきた直後掴まれると
コントローラー効かなくなったような気が・・・。
あの時結構焦ったな・・・。
694なまえをいれてください:03/12/08 20:45 ID:QAE94m1S
もっかい紅い蝶のナイトメアやりなおしたんだけどさ、
こえー、って言う奴の気が知れない。 
ホラーゲーの中でもどうかと思う出来だな。  
おそまつな話の整合性、子供だましのビックリさ。
コスチュームとかおまけ要素はいいんだけどさ。
次回作ってきっと作るんだろうから、一作目を超える怖さを頼むよ…
零のシャッターを押す戦闘システムは面白いんだからさ。
695なまえをいれてください:03/12/08 20:51 ID:kXPO1VXz
>>692
1のメモとか見るに、宗方は射影機がなんなのかは知らなかったっぽいけど
696なまえをいれてください:03/12/08 20:52 ID:gkib4Voj
>>694
紅い蝶を怖くないと言い切るお前の気が知れない(w
697なまえをいれてください:03/12/08 20:54 ID:aOosS2/Z
>>694

 れ
  も
   も
    え
     つ
      き
       た
698なまえをいれてください:03/12/08 20:56 ID:QWhg8exs
というか、未だに射影機の流れが分からないんだけど。

作ったのはマカベの友達?の麻生博士?
でも、中に入っているのはマガトキで破損した、
氷室邸の御神鏡。

前作までは、
御神鏡破損→
キリエ(子)がその辺のカメラに御神鏡の破片を封入してキリエ(大)を倒すために霊力のある人間に→
たまたまミコトと出会い、ミコトとその母親の霊力を見込んで渡す→
ミコトからヤエに→ヤエからミコトに→ミコトからミクママに→ミクママからマフユに→
マフユからミクに。
で、なんとなく納得してたんだけど。
もしかして全然勘違いだったのか?
699なまえをいれてください:03/12/08 21:00 ID:Lx+gzZoV
使い捨て射影機なんだよ。

キヨスクで売ってますた。
700なまえをいれてください:03/12/08 21:08 ID:4toVojaf
>>694
オレは一作目も怖いと思わなかったよ
所詮、子供だましの怖さって感じがする
そんな事より今回はシナリオが駄目だと思った
いや駄目と言うか個人的に合わなかっただけなんだろうが
701なまえをいれてください:03/12/08 21:16 ID:bFySO5lI
始めたばっかで最初の女性でビビりまくってる漏れは駄目でつか?
最後ってどうあってもBADEDのみ?
702なまえをいれてください:03/12/08 21:20 ID:QWhg8exs
俺は前作は怖いというか、なんとなく画面から邪悪な気配というか、
悪意の澱のようなものが這い出てくるのを感じていた。
夜、部屋の明かりを消してプレイしていると、
部屋の空気と暗闇が次第に淀んでくるような。

怨霊が怖いというより、その負の感情が不快で、
精神的なプレッシャーを感じている感じ。

近作はそういうのは感じられなかったな。
もちろん、慣れたってのが大きいだろうけど。
今は前作だって、普通に何にも感じずに、
1周さらっとクリアしたり出来るわけだから。
703なまえをいれてください:03/12/08 21:34 ID:rvE97gV8
>>700
オ詮な目?
704なまえをいれてください:03/12/08 21:42 ID:4IE59u4P
>>702
1作目「来るんか?来るんか!?ヒイイイィイイイー」

2作目「(ドックンドックン)ほうらおいでなすった!足引っぱんなよ姉者!!ヒャッハァー」
705なまえをいれてください:03/12/08 21:47 ID:bFySO5lI
なんでこんなに売れてないんだろう・・・
706なまえをいれてください:03/12/08 21:59 ID:TMcEFFR/
>>705
パッケージが悪い

どーみてもギャルゲー
707なまえをいれてください:03/12/08 21:59 ID:7AccSl8a
千歳たんが大活躍しないから。
708なまえをいれてください:03/12/08 22:11 ID:52yKKbyB
確かにパッケージはギャルゲーぽい。
前作やっててホラーだと知ってるからそう見えないけど、
何も知らない人が見たらホラーには見えないパッケージと思う。
店頭でもたまに映像流してるけど、二人のシーン(夕暮れの)結構多いから
あれ見てもギャルゲーと思う人いるかもね。
709なまえをいれてください:03/12/08 22:12 ID:5EEfrzqr
>>705
心配せんでも紅い蝶は良作だから
着実に売れていくと思うよ。
口コミとか+αの要素がつけば更に売れるだろうし。
まぁつべこべ言わずにパッケージを楔にすれば
ミリオン間違い無しなんだが(チガ
710なまえをいれてください:03/12/08 22:21 ID:O/FprDJG
むしろ爆発的に売れたら何か裏がありそうで逆に怖い(w
711なまえをいれてください:03/12/08 22:36 ID:EonXTV5W
なんかディスプレイ見てると、
霊気で揺らいでいるように見える。
やばいな・・・。
射影機射影機・・・。
712なまえをいれてください:03/12/08 22:39 ID:vq/4jiDW
ホラーという意味ではパッケージは
贄座で手を繋いでる双子の絵がよかったと思うけど
怖すぎて買えない人も出てきそうで難しい。
ただ零は口コミが大きかったソフトだと思うから、ジワ売れすればいいね。
713712:03/12/08 22:42 ID:vq/4jiDW
手は繋いでなかった、赤い縄で繋がれてる双子。
714なまえをいれてください:03/12/08 22:57 ID:O1h9snAj
ギャルゲーとは思わんけど、確かに今回はソッチ系の人たちにも好評ですな。
715なまえをいれてください:03/12/08 23:00 ID:YtCxy718
1作目での質問ですけんど

ナイトメアでのエンディング、違うみたいだが
章を選べるので
いきなり最終章を選んでクリアーしても
その違うエンディングは見れないの?

教えて?ぱぱん。
716なまえをいれてください:03/12/08 23:06 ID:DmVgd8FU
>>715
途中からだとノーマルエンド
ナイトメア序章からサクサクこなしていってつかあさい
717なまえをいれてください:03/12/08 23:11 ID:7V8kO2ZJ
これ、繭のパンチラ撮れるよな?
718なまえをいれてください:03/12/08 23:13 ID:O1h9snAj
おう。
719なまえをいれてください:03/12/08 23:18 ID:UD6pkzkD
俺は双子にも千歳にも全然萌えない。
むしろ紗重ハァハァ
720なまえをいれてください:03/12/08 23:19 ID:6sQAUsUm
>>715
>>716に補足すると
箱版は途中からでも、難易度にあったEDを見れる。
721なまえをいれてください:03/12/08 23:21 ID:t/p/mZrC
タイトルからしてギャルゲーチックだもんな
発売1週MEGA4万本弱
  2週MEGA1万本弱
合計で4万本強〜5万本弱

推移は前作と似たような感じかな
722なまえをいれてください:03/12/08 23:23 ID:GzvH9xNu
声優狙いで買う人増えないかなー澪役の人良い演技してたよね。
723なまえをいれてください:03/12/08 23:26 ID:UD6pkzkD
いい声だから買うなんて人はいないだろ。
めちゃくちゃうっふん、あっはんエロい声が収録されてるなら別だがw
724なまえをいれてください:03/12/08 23:32 ID:O1h9snAj
声優目当てで買う人なんてどれだけいるだろ…
一部の重度のファンなら、買うかも知れないけど。
俺も今作の声優陣は上手いと思った。
725なまえをいれてください:03/12/08 23:33 ID:lVx7Z0lp
樹月の声でひく
726なまえをいれてください:03/12/08 23:36 ID:7V8kO2ZJ
怨霊が出始めてからメチャ怖くなった。
一気に前作の雰囲気に戻ったって感じがした。
ただマップが広くて、ストーリーが枝分かれするのかしちゃうのか不安になっちまう。
727なまえをいれてください:03/12/08 23:39 ID:IYrvefSI
>>702
よくわかる。
前回はとにかく静かで、暗くて、半端じゃない威圧感で、
なんだか、喧嘩を売られてるような、「お前をショック死」
させてやる、とでも言われてるような気分で、ものすごく
不快な気分になった。

今回は、ユーザーに「怖さを楽しませてる」ような感じ。
序盤の豪華なムービー、OPのカッコいいBGM、ムー
ビーの派手な効果音なんて特に。

私の場合、近作はすぐにプレイ再会したい気分になれ
る。
けど、前作は怖すぎて、というより、不気味すぎて、なか
なか手につける気になれない。
728727:03/12/08 23:41 ID:IYrvefSI
>>「お前をショック死」
>>させてやる
閉じ括弧の場所を間違えた。_| ̄|○
729なまえをいれてください:03/12/08 23:41 ID:E+J0Hg58
近作
730なまえをいれてください:03/12/08 23:43 ID:WFvd98RX
お年を召した方がいらっしゃる悪寒

あんまり恐いのやってると心臓止まりますよ…
731なまえをいれてください:03/12/08 23:47 ID:XA6KIp7a
口コミは今作は正直どうだろうなあ…
話の整合性とか基本的な部分の評価が割れてると
キツいんじゃねーか。と思う。
732千歳:03/12/09 00:04 ID:M9J4ef/L
ひぎっ
733なまえをいれてください:03/12/09 00:10 ID:L2hjSgQM
くらえぃぃぃぃい!!
   =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
.  ≡(( ;´∀`))≡=      :,∴・゜・(´д` )>>732・:,゜・∴~・:・∴・
  ≡ノ人 Y //=   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(( ヽニニつ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.  =((_)_))=
734なまえをいれてください:03/12/09 00:17 ID:1/3kAuaL
双子が表紙の攻略本買ってきたんだけど内容薄っ
完全版マダー?
735なまえをいれてください:03/12/09 00:22 ID:zy1F+eOa
>>734
一月だよ
736なまえをいれてください:03/12/09 00:23 ID:1/3kAuaL
>>735
どもども
IDがもうちっとでanalだったよ、あぶねっ
737なまえをいれてください:03/12/09 00:38 ID:vIMtN9Ja
誰か千歳タンのAA作ってくれヨー!
738なまえをいれてください:03/12/09 00:47 ID:6chSoN9w
Playstation mk2で零〜紅い蝶〜のレビュー投稿が始まりますた。
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/arpg/zero2.html
739なまえをいれてください:03/12/09 01:24 ID:aXraA29g
口コミで売れるのは普通1作目じゃない?
2作目も口コミで売れるとは思えないが。
740なまえをいれてください:03/12/09 02:03 ID:aJ2L0yD6
とりあえず金が無いので一作目から買おうと思うのだが
X箱版とPS2、どっちがいいのかね?
値段的にはPS2の方が安いだろうが
741なまえをいれてください:03/12/09 02:23 ID:1/3kAuaL
この時代って家にトイレないんだっけ?
ホラーっていったらトイレは必須だと思うんだけどな
742過去のスレより:03/12/09 02:24 ID:wJefgWaQ
>>740
Q PS2版と箱版の違いは?どちらを買えばいいですか?
A 霊の質感向上(よりリアルに)、ファインダーモードの画面が見やすくなった、
  難易度が微妙にUP、隠し要素の条件がやや難化、最高難易度FATAL追加、
  追加コチューム増加、などなど。箱本体を持っているのなら箱版を買うのがおすすめ。
743なまえをいれてください:03/12/09 02:24 ID:1/3kAuaL
>>740
XBOXのは少し難易度高いらしい
あと乳がでかくなってるんだと(・∀・)
744なまえをいれてください:03/12/09 02:34 ID:A7ZQavdU
乳つーかモデリング自体別物になってると思うが・・・
しいて言うならダッチワイフとマネキンの違いかな?
745なまえをいれてください:03/12/09 05:23 ID:ckjVzb0g
ようやく昨日初クリアしたんだが今まで強化レンズ使ってなかったのだよ
無茶苦茶強い事に気づかず零ショットのみで戦ってたから強いなぁと思ってたのか自分(つД`)
746なまえをいれてください:03/12/09 05:30 ID:cQ0NI/by
>>745
乙オメ
自分も一周目はレンズの使い方つーか霊力の溜まりがどれなのか
わからなくて、カチカチ空押しの音しかしないから何だこれ?と思って
使わずクリアしたよー
zero shotだけだと村人ですらけっこうてこずるよね。
747なまえをいれてください:03/12/09 06:26 ID:ckjVzb0g
>>746(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
村人かなり強かったですよ、ラスボス戦で試してみるかって気持ちでやったら強ッという訳で。
EDが衝撃的なのはある程度覚悟してたけどかなり凹んだね、まぁ過ぎた話題なので。
2週目はレンズ生かして頑張ります(`・ω・´)ノシ
峰坂家|λ....須堂サン遊ボー
748なまえをいれてください:03/12/09 07:18 ID:cQ0NI/by
4週目にしてやっとコンボができるようになりますた。
連と滅取ったのでそろそろナイトメア行こうかなー

美也子ねえちゃんいちばん怖いっす。
なんかファインダー越しの質感が生っぽくてイヤダ。
触ったら芯まで冷えそうな感じが。
749なまえをいれてください:03/12/09 09:18 ID:enKW6ywv
PVの紗重たんにハァハァした香具師おるだろ?
素直に挙手しるっ!ノシ

CGで映画を作ってくれよぉ〜〜〜〜〜〜零の公開は
いつなんだ?まだ、制作途中?
750なまえをいれてください:03/12/09 09:27 ID:6UEZP6oh
PVのシーン、アレだけの専用でまさかオールカットされるとは思わなかったな。
箱版では頼みます…。
751なまえをいれてください:03/12/09 10:29 ID:8Gqz4sfO
廊下で澪にゼロショットかまされる場面の表情が結構好きだったんだけど。
MGS2の時も思ったんだが、プロモにあって本編に無い、あれは全部宣伝用なのか、諸般の事情でカットなのか。
752なまえをいれてください:03/12/09 11:17 ID:cQ0NI/by
紗重にzero shotでイヤな顔のイメージがあったから、
七ノ刻で撮影したら、笑顔で突っ込んできて殺られました(´・ω・`)
753なまえをいれてください:03/12/09 11:26 ID:S7qrS2C2
みんなPVのシーンがそんなにゲーム内で欲しいのか・・・
なんか見た映像をゲーム内でもっかいみせられたら興ざめなきがするのは俺だけか・・・
無いから逆にちょっと得した気がしてた・・・
754なまえをいれてください:03/12/09 11:41 ID:8Gqz4sfO
>>753
俺はPVを見る時、「これはゲーム中のムービーなんだな、綺麗だな、どんな場面で使われるのかな」って期待を膨らませながらながら見てる。
勝手に思い込む方が悪いと言われればそれまでなんだろうけど、当然使われてると思ってたものが、実際は無かったとなると、残念と感じる。
755なまえをいれてください:03/12/09 11:43 ID:ZuUQE3wO
ていうか、PVのシーンのことすっかり忘れてた。
クリアしてからこのスレ見て「そういえば・・・」って感じ。
多少違ったけど、それっぽいシーンがあったからいいんじゃね?
756なまえをいれてください:03/12/09 12:03 ID:VNZ8+A/g
とりあえず
ムビーのブリッヂ娘の真似を必死でやる意義がほとんどなくなった。
かなしい。
757なまえをいれてください:03/12/09 12:16 ID:4q99HL8C
>>756
前にグキッってなった人ですか?w
758なまえをいれてください:03/12/09 12:18 ID:cQ0NI/by
樹月はゲーム本編の方がよかった(PVは髪型が笑える)が、
澪繭はPVの顔の方が好きだな。蝶が喉にとまるところとか
ふたりともすごく可愛い。
759なまえをいれてください:03/12/09 12:23 ID:6UEZP6oh
澪・繭はPVとゲームとでかなり顔違うね。流石にPVのほうがイイと思う。
760なまえをいれてください:03/12/09 12:40 ID:cQ0NI/by
ゲーム内だとだいぶ薄味になってるね。
澪はそれも好きなんだけど、おねえちゃんときどきすごい怖い。
無敵じじいのいた大広間でアップになる俯いた顔とか…
761なまえをいれてください:03/12/09 12:53 ID:maY1qmIf
>>757
ずっと…ずっと練習してたのに……

せっかくだから続けるけどね。
あの格好で座敷這い回ったらきっと楽しいだろうしな。
762なまえをいれてください:03/12/09 13:00 ID:LNS8gesQ
落下女のムービーが本編でなかったのがくやしいなあと思う
幽霊登場ムービーではあれが一番怖いよ
763なまえをいれてください:03/12/09 13:36 ID:SXCjpszt
PVの紗重を再現するには七刻の追っかけっこだと
思う。桐生の人形みたいにのけぞって時間稼ぎが
出来ればよいけれど。今度試してみるか。最初に
射影機でどうにかなるかと思い撮影しようとして駄目
だったような記憶が。
764名無しだおー:03/12/09 13:36 ID:ED16cBCP
ゲームのデモであのPV入れるのなら「実際のゲーム内の描写とは異なります」
とか注意書き入れて欲しかったね。デモでは、PVとは違った物を入れて欲しかった。
クリア後に見れるんだし、その方が不信感を持たれずに良かったのにね。

やっと書き込めた。大償みたいにアクセス規制、十派一絡げにして欲しくはないものだ。
765なまえをいれてください:03/12/09 13:48 ID:gre/Vtwq
や、そんな注意書き見た瞬間に気力8割減なんだが…。
766なまえをいれてください:03/12/09 13:52 ID:zy1F+eOa
>>763
残念ながらその時はカメラを持ってませんよ
767なまえをいれてください:03/12/09 14:09 ID:8dIsVghi
>>764
やっと解禁されたね・・・
ずっと、ずっと待ってた・・・暗い所で・・・
768763:03/12/09 14:18 ID:SXCjpszt
>>766
そうだった!
すげぇ馬鹿だ。_| ̄|〇
769なまえをいれてください:03/12/09 14:18 ID:r+NX/gjL
開発中盤あたりでムービーチームにイメージボードわたして
「こんなかんじでカコイイのおながい!」てやってるあいだに
シナリオ担当から上がってきた最終稿がアレなかんじだったとか、
容量とか期限とかの都合で後からシナリオバサバサ切ってったら
PVだけに残っちゃったとか、いろいろ考えられるけど

ユーザーから見るとやっぱなんかノリ違うようにしか見えないな。
770名無しだおー:03/12/09 14:25 ID:ED16cBCP
>>765
そうかもしれないんだけど、後で「デモ内の映像まったく使ってないじゃん!ヽ(`Д´)ノ」
ってなるよりはいいと思うんだよ。実際そういう不満出てるみたいだしね。

それと、無理に映画の予告編みたいにしない方がよかったなあ。和の恐怖云々言ってる
割には外国人のナレーションとか入れてるし、こういうのは海外用の予告としてのみ使った
方が良かったと思うのだが。
771なまえをいれてください:03/12/09 14:35 ID:SXCjpszt
>>770
同意。
奇跡体験アンビリバボーのナレーターとか
真壁 清次郎、黒澤 良寛の声優とかがいいかも。
772なまえをいれてください:03/12/09 14:53 ID:NQNa043R
>>771
昔からこの手の恐怖物のナレーションは野沢那智と相場が決まっております
773なまえをいれてください:03/12/09 15:00 ID:6za2YL6R
「姉は、とても優しい人でした…」でいいじゃん。
774なまえをいれてください:03/12/09 15:03 ID:B4hkkdEh
深紅たんの声はダメだ
かわいすぎて恐怖どころじゃない
775なまえをいれてください:03/12/09 15:07 ID:wnQeQp7q
このゲームにエターナルダークネスみたいなサニティシステムをつけたら
やばいどころじゃなくなるんじゃないか。
776なまえをいれてください:03/12/09 15:10 ID:wnQeQp7q
詳しくはここの下の方の文参照
ttp://www7.plala.or.jp/goregore/ED.htm
777なまえをいれてください:03/12/09 15:14 ID:PVj1Crdm
深紅:島本須美
真冬:山寺宏一
澪:松本梨香
繭:安達忍
千絵:坂本千夏
サエ:林原めぐみ
観月:玄田哲章
睦月:小杉十郎太
真壁:三ツ矢雄二
麻生博士:青野武
子供3人幽霊:野沢雅子
ナレーション:永井一郎

完璧
778なまえをいれてください:03/12/09 15:24 ID:8dIsVghi
声優わからない・・・
779なまえをいれてください:03/12/09 15:26 ID:9FqtaPlD
>>770
そ、そんな注意書きなら無い方がましだって(w
780なまえをいれてください:03/12/09 15:32 ID:S7qrS2C2
>>777
うほ、俺も声優わからねぇ


でも小杉十郎太って人は知ってる
X-Filesのモルダーの人だろ?
781なまえをいれてください:03/12/09 15:34 ID:gre/Vtwq
> 千絵:坂本千夏

じゃりんこチエってツッコんで欲しいだけちゃうんかと。
782なまえをいれてください:03/12/09 15:38 ID:ZJQk+nEu
>>781
そういう事か。全体的に老けてるな、とか言う事かと思った。
783なまえをいれてください:03/12/09 15:39 ID:cFXRjA2m
>>777
つか渋すぎだろ!!
784なまえをいれてください:03/12/09 15:40 ID:ZJQk+nEu
それはともかく観月なんて出てきたか?
785名無しだおー:03/12/09 15:54 ID:ED16cBCP
>>777
全部わかってしまう俺って・・・_| ̄|○

>>779
そうかもしれんなあ。俺もあのデモシーン使われるかとワクワクしてたんだけどね(´・ω・`)
786なまえをいれてください:03/12/09 16:00 ID:6nw3MWZ/
>>777
深紅:島本須美(ナウシカ)
真冬:山寺宏一(おはスタ山ちゃん、エディーマーフィー)
澪:松本梨香(ポケモンサトシ)
繭:安達忍(ビバヒル?ドナ?つか上の人もそうか)
千絵:坂本千夏(知らない)
サエ:林原めぐみ(綾波レイ)
観月:玄田哲章(シュワルツネガーの声の人)
睦月:小杉十郎太(知らない)
真壁:三ツ矢雄二(マーティー)
麻生博士:青野武(ドク)
子供3人幽霊:野沢雅子(DB悟空)
ナレーション:永井一郎(波平)
こんだけわかった。
787なまえをいれてください:03/12/09 16:08 ID:KhVgtidT
>>777
☆はクビでつか?
788なまえをいれてください:03/12/09 16:18 ID:918lloRQ
>>786
俺は
真冬:山寺宏一(デンゼル・ワシントン・・・俳優)
澪:松本梨香(ハロ)
繭:安達忍(ケーラ・スゥ・・・逆シャア)
観月:玄田哲章(スレッガー・・・ガンダム)
睦月:小杉十郎太(オヴァン・レイ・・・分かった奴は神)
真壁:三ツ矢雄二(葵豹馬・・・コンバトラー)
になる。ガンヲタですよ。どうせ。w
789なまえをいれてください:03/12/09 16:27 ID:aAVNPTLs
んなに声優使ったら金かかってしかたないだろうに。
女キャラ全員・・・・・市原悦子
男キャラ全員・・・・・常田富士男
でいいだろ。
790名無しだおー:03/12/09 16:28 ID:ED16cBCP
真冬:山寺宏一(スパイク)
繭:安達忍(ラビ)
千絵:坂本千夏(メイ)
観月:玄田哲章(龍神丸)
睦月:小杉十郎太(紅竜先生)
麻生博士:青野武(ムライ)

凄い偏ってるキャラ名を挙げてみた
791なまえをいれてください:03/12/09 16:30 ID:BeyHlu7J
>>788
クォ・ヴァディス2しか思い当たらないんだが、何だ?
792なまえをいれてください:03/12/09 16:39 ID:Ik1Mtg/N
あんまり続けてるとウザがられるので適当に切り上げませう
793なまえをいれてください:03/12/09 16:46 ID:enKW6ywv
三ツ矢雄二はコンバトラーVよりも
タッチの達也のがピンと来る気がする(w
794なまえをいれてください:03/12/09 16:49 ID:SE7ZPvD/
みなさん、いったい何を話しておられるのですか?
声優を誰一人として知らない俺はいって良しですか?
795なまえをいれてください:03/12/09 16:59 ID:Yofu73Rh
声優ヲタうぜえ
796なまえをいれてください:03/12/09 17:00 ID:EAl2tCAV
>789
ぼ〜や〜よいこだ寝んねしな!
797なまえをいれてください:03/12/09 17:01 ID:gBUlRJMP
そんな事より、PVの感じで
映画化をしてくれんだろうか・・・せめて、DVDで映像化して
欲しいと思う。
798なまえをいれてください:03/12/09 17:18 ID:6UEZP6oh
箱版のグラフィックがPVレベル以上だったら箱ごと買うんだけどな…
799なまえをいれてください:03/12/09 17:22 ID:gre/Vtwq
あのレベルの絵をリアルタイムで動かすにはどれだけのパワーがいるんだろうなぁ。
800なまえをいれてください:03/12/09 17:22 ID:6UEZP6oh
うんだからムービーだけでもいいよ。
801なまえをいれてください:03/12/09 17:28 ID:VomaOmLK
週末に紅い蝶買おうと思ってるのですが、前作のセーブデータとか残しておいた方がいいですか?
1700KBもあるので、できれば消したいのですが。
802なまえをいれてください:03/12/09 17:30 ID:3PRhL0gS
PARで2人の全コスチュームONにしちまった・・・。
俺の馬鹿・゜・(ノД`)・゜・ なぜ楽な方に逃げる。
803なまえをいれてください:03/12/09 17:32 ID:gBUlRJMP
>>801
消してもいいんじゃね?支障は全くないし。
804なまえをいれてください:03/12/09 17:33 ID:7BDnXIBT
>>801
特典は無い様だから、消しても良いと思われます。
805801:03/12/09 17:35 ID:VomaOmLK
>>803,804
ありがd

これですっきりできます。
806なまえをいれてください:03/12/09 17:35 ID:6OaZzUHG
みんな、攻略サイト見ないでプレイしてるの?
807なまえをいれてください:03/12/09 17:36 ID:CdyrXSKh
箱版、双子の雰囲気とかもっと大人っぽくなってたりして。
808なまえをいれてください:03/12/09 17:36 ID:gBUlRJMP
>>806
初プレイは見ないでやってる。
2周目からは時間短縮をする為に見る。
809806:03/12/09 17:40 ID:6OaZzUHG
>>808
それが普通だよな。

俺、初プレイから見てます。マジでどこ行ったらいいか分らないので・・・
810なまえをいれてください:03/12/09 17:42 ID:7BDnXIBT
俺も1周目は見ないな。
せっかく買ったのに何かもったいないだろ。
811806:03/12/09 17:45 ID:6OaZzUHG
>>810
まー、人それぞれだと思うんだけど
楽しめればいいかな?って。
812なまえをいれてください:03/12/09 17:47 ID:otzLF0ew
1時間以上悩んだら(進めなかったら)攻略サイトに頼ってる。
はなっから頼るのはアレだけど、1時間以上悩むのは正直苦痛。
赤い蝶は全然サイト頼らなかったけど、
SIRENは最初から最後までお世話になりぱなしだった(´∀`;)
813なまえをいれてください:03/12/09 17:49 ID:8kdYYcwi
ちょっとこのゲームに興味持ったんですが
前作からプレイした方がよろしい?
814なまえをいれてください:03/12/09 17:50 ID:vMuCyCRp
ゲームを楽しむよ派=攻略サイトみない派
ストーリーだけ楽しみたいよ派=いきなり攻略サイト見まくり派
815なまえをいれてください:03/12/09 17:52 ID:gBUlRJMP
>>813
ストーリー的に関与してる部分もあるので
前作からのがとっつきやすいかも。
816なまえをいれてください:03/12/09 17:52 ID:ppWe67kx
最近は通販サイトとかでも「攻略本とセットだとお得!」とかやってるしね。
なんだかなーと思うけど人それぞれだべな。
昔程ゲームに時間さけねーし。

>>813
是非前作からプレイしてください。安くてお得でつよ。
817なまえをいれてください:03/12/09 17:54 ID:QWAN+Opz
>>813
メインとなる話の流れは実は今作→前作なんですが、
まあドラクエを3→1→2とやる人がいるかって、それが答えですね。
818813:03/12/09 17:57 ID:8kdYYcwi
箱版かてきます(=゚ω゚)ノ
819なまえをいれてください:03/12/09 17:58 ID:gBUlRJMP
射影機の扱いにちょっととまどったな。
前作では、×で解除出来たけど紅蝶では解除出来んからなぁ。
思わず押して「パシャ」とかなったし。
820なまえをいれてください:03/12/09 18:02 ID:QWAN+Opz
>>819
コントローラータイプBにすればXで解除でつよ
821なまえをいれてください:03/12/09 18:03 ID:gBUlRJMP
>>820
お、そーなのか〜。
もう慣れたからいいけど、サンクス。
822なまえをいれてください:03/12/09 18:04 ID:7BDnXIBT
>>811
あ、すまん。悪気は無いんだけど。俺貧乏性だからw
逆に言えば攻略サイト見ないと楽しめないようなら迷わず見るよ、楽しまないと勿体無いし。
823なまえをいれてください:03/12/09 18:09 ID:kzTIfGTX
つかタイプBがタイプAで良いと思うんだけど、
なんでデフォルトを変えたのかよくわかんね。
824なまえをいれてください:03/12/09 18:09 ID:BeyHlu7J
>>818
それ安くない……

俺一昨日買った……

最初の幽霊でコロされました。瀕死の深紅タンのあえぎ声聞こうと思ったのに
825なまえをいれてください:03/12/09 18:11 ID:vMuCyCRp
>>824
ちなみに聞きたいがボイスって箱版で変わってる?
826なまえをいれてください:03/12/09 18:19 ID:kzTIfGTX
>>825
824じゃないけど一緒。深紅たんの見た目だけでしょ>変わってるの
827なまえをいれてください:03/12/09 18:28 ID:NVzMBOhx
828なまえをいれてください:03/12/09 18:30 ID:4Bv5OHh2
>>827

プロモーションムービーの画像使ってるぞ?(w
829なまえをいれてください:03/12/09 18:47 ID:gBUlRJMP
おのれ〜紗重タンのアップじゃねーじゃん。
首折れ女はもういいよ・・・こいつアップになりすぎ(;´Д`)
830なまえをいれてください:03/12/09 19:21 ID:9u/8tArl
>以上、ここまでは手放しで褒めちぎってしまったわけだが、
>唯一不満なのがエンディング。これもネタバレになるので
>詳細を語るわけにはいかないが、こうしてレビューを書いている今でも、
>衝撃的なエンディングで生じた“やるせ無さ”がモヤモヤと噴出している。
>ある意味“有り難いこと”ではあるのだが、再チャレンジ必須のゲームが
>また一本増えてしまったわけだ。さぁ、レビューも書きあがったし、
>今からやるとしますか……。

こいつは俺だ!俺もこのとおりだったんだ!!
このレビュアーも俺と同じく
ED1で切なくやるせなくなり、ED2で再び奈落の底にたたきつけられるわけですね?
831なまえをいれてください:03/12/09 19:24 ID:6OaZzUHG
こえー。このゲーム

プレイ中、動作しないで放置しておくと・・・(ry
さすがだ。。。
832なまえをいれてください:03/12/09 19:28 ID:9aRD240l
>>827
このレビュアーは俺たちと同じ道をたどるわけだが
833なまえをいれてください:03/12/09 19:28 ID:ZuUQE3wO
>>830

>衝撃的なエンディング
一応このおかげで、良くも悪くも心に残る作品になったな。
少々、消化不良気味だが・・・。
834なまえをいれてください:03/12/09 19:30 ID:6UEZP6oh
その消化不良だけが残念だなぁ。
835なまえをいれてください:03/12/09 19:35 ID:RUvTPzAE
なんか真冬&深紅の母親の名前を間違える人多くて
びっくり。深雪だったような・・・
836なまえをいれてください:03/12/09 19:35 ID:Y/+Czpxz
奈落に突き落とされるという言葉を聞いて、DODよりは全てにおいてマシだと思った。
837なまえをいれてください:03/12/09 19:38 ID:vNwqFfTa
このレビュー的確だな
俺も唯一の不満がED。
他はすごいいいと思ったのに…
箱買う必要でてくるかなw
838なまえをいれてください:03/12/09 19:41 ID:1/3kAuaL
さえのPV本編で流したら撮影しちゃってあぼーんする奴多かったと思う
PV作ってる段階ではさえは無敵じゃなかったのかな?
それと最後の戦闘だけさえにダメージ与えられるのは何でなんだろう?
839なまえをいれてください:03/12/09 19:41 ID:1/3kAuaL
わりい
超ネタバレだな
首つってこよう
840なまえをいれてください:03/12/09 19:42 ID:vMuCyCRp
>>827
なんか2ちゃんねらーっぽいというか、
ため口なレビューだな
841なまえをいれてください:03/12/09 19:56 ID:NnEp3jt4
何でみんな5分放置しておくとどうなるか言ってくれないの?
842なまえをいれてください:03/12/09 19:59 ID:1/3kAuaL
>>841
見たら死ぬから
843なまえをいれてください:03/12/09 20:21 ID:NnEp3jt4
>>842
そこを何とか!
844なまえをいれてください:03/12/09 20:24 ID:vNwqFfTa
>>843
自分で見てみそ。
なきそうになるから
845なまえをいれてください:03/12/09 20:25 ID:NnEp3jt4
さて放置プレイしてみるか・・・
846なまえをいれてください:03/12/09 20:30 ID:INZSkWHC
そろそろ叫び声が出るな
847なまえをいれてください:03/12/09 20:33 ID:vMuCyCRp
前作の手形はそんなに驚かなかったな。
もともと手フェチなもんでね。今回もたいしたことないと思ったら背筋が凍った
848なまえをいれてください:03/12/09 20:34 ID:NnEp3jt4
(´・ω・`)?
849なまえをいれてください:03/12/09 20:46 ID:INZSkWHC
>>848
どうした?
850なまえをいれてください:03/12/09 20:54 ID:wLaBpvZ3
>>848のTV画面

(・ω・) 

   (゚ρ゚)←澪
          (・ω・)
   (・ω・)

(・ω・)      (・ω・)
851なまえをいれてください:03/12/09 21:10 ID:vMuCyCRp
俺の顔使う方がよっぽど怖いし
852なまえをいれてください:03/12/09 21:23 ID:6OaZzUHG
六一式フィルム、いつ使ってる?
俺、怨霊倒すときは、一四式フィルム使ってるんだが。今、 四ノ刻入ったばっかだが
853なまえをいれてください:03/12/09 21:26 ID:ZuUQE3wO
>>852
俺も終盤まで十四式だけだったよ。
ラスボスで零式を使っただけ。
854名無しだおー:03/12/09 21:31 ID:ED16cBCP
俺、2回目でHARD終わらせたけど、14式後1枚しか残ってなかったりする
855なまえをいれてください:03/12/09 21:31 ID:1/3kAuaL
ラスボスだけはフィルム惜しまないほうがいいな
理由は言わんがの
856なまえをいれてください:03/12/09 21:39 ID:6W/vaTo3
零式使うのは勿体ないので、ラスボスは61式にした俺は貧乏性だよな。
857なまえをいれてください:03/12/09 21:46 ID:228bmizq
そして>>845は二度と戻ることはなかった・・・
858なまえをいれてください:03/12/09 21:50 ID:6OaZzUHG
ID:NnEp3jt4は、失神しちゃったのかな?
まー、俺初めて見たときはビビったが。
「おい、このゲーム呪われてるのか?」てな
859なまえをいれてください:03/12/09 21:54 ID:nVwvXkvW
忌み人ってなんで目がないのにフラッシュで怯むの?
860なまえをいれてください:03/12/09 21:56 ID:RmpAlV0h
心眼。
861なまえをいれてください:03/12/09 21:56 ID:S7qrS2C2
カメラ覗いたとき急に敵が現れたり、なにもしないでほっかてたら怖い思いしたり
本当に怖さに休みなし、って感じだな



ところでフェイタルフレームって日本語でどういう意味?
862なまえをいれてください:03/12/09 22:03 ID:N0I1b7sx
うぎょあああああ
千歳タンのスーパーベストショットが撮れたと思ったらメモリーの空き容量が無くて
保存できなかった・・・_| ̄|○
863なまえをいれてください:03/12/09 22:07 ID:6OaZzUHG
その「千歳タン」はいつ出てくるの?
864なまえをいれてください:03/12/09 22:10 ID:LFaWXSIh
>>861
古代メソポタミアの言葉で「百合姉妹に大興奮」
865なまえをいれてください:03/12/09 22:36 ID:NEtaI6kb
このシリーズはなぜ冬に出すのだ?
夏に合わせて売ればもちっと話題になるだろうに。
866なまえをいれてください:03/12/09 22:45 ID:APqZmOqy
>>865
ほらアレだ・・・冬にこそアイス食べたいとかそういう気持だ。
867なまえをいれてください:03/12/09 22:47 ID:Zs+pwl9P
漏れも今から放置してみるが>>850が何を表しているのかが凄く気になる・・・。
868なまえをいれてください:03/12/09 22:51 ID:918lloRQ
>>791
遅レスだけど。
正解。もしかして結構有名?
俺らの周りでは虫食うシーンを学校の給食の時間に音声放送したりしてすげぇ流行ったんだけど。w
869なまえをいれてください:03/12/09 22:52 ID:228bmizq
そして>>867までもが(ry
870なまえをいれてください:03/12/09 22:53 ID:S7qrS2C2
>>864
なんと!ならXBOX版の奴は『百合姉妹に大興奮』って題だったのか・・・

871867:03/12/09 22:58 ID:Zs+pwl9P
もういいよ、このゲーム

夜一人でやろうなんてきになれないな
872なまえをいれてください:03/12/09 23:00 ID:2ptLmJVF
ご愁傷様ですた
873なまえをいれてください:03/12/09 23:01 ID:APqZmOqy
>>870
そういやゲサロ板の百合ゲースレで紅い蝶好評だったな。
874なまえをいれてください:03/12/09 23:02 ID:6UEZP6oh
今回、ちょっとそういった要素が強いね。確かに。
あんまりヘンな方向へ行って貰っても困るが。
875なまえをいれてください:03/12/09 23:02 ID:Lyap2Qqn
前作だと放置してたら、いや〜な感じのセーバー出たけど
今回はさらにSUGEEEEEの?澪タンが着替えるとか?(*´Д`*)ハァハァ
876なまえをいれてください:03/12/09 23:03 ID:2ptLmJVF
>>875
あまりの恐怖に澪タンが失禁して「早く・・早くゲームを進めて・・・。」って言い出します。


あ、ハァハァスレに帰ります。ごめんなさい。
877なまえをいれてください:03/12/09 23:04 ID:9FqtaPlD
>>875
前作よりは明らかに色気があるセーバーでつよ(・∀・)
878なまえをいれてください:03/12/09 23:04 ID:Zs+pwl9P
前作ってぶあああああって出たの?
それともポツ、ポツって感じで?
効果音は?
879なまえをいれてください:03/12/09 23:08 ID:918lloRQ
>>878
そういや、未だかつて音の出るスクリーンセーバーって見たことないな・・。
880なまえをいれてください:03/12/09 23:09 ID:2ptLmJVF
今回のは凄かったもんなぁ・・・・
881なまえをいれてください:03/12/09 23:10 ID:p6zu5GIh
ハードをクリアした。
繭の歪み具合にかなり引いてしまった。
正直、このゲームはもうやる気が起きない。
882なまえをいれてください:03/12/09 23:10 ID:Gn1T5z0t
     もえ〜つ〜き〜

    ⌒       ∧_∧      もえ〜つ〜き〜   
     ⌒ n   (  ´_>`)
       ( \___/   ⌒ニニ==へ
       ( \____     /      |
       |    `t    |       |
       |     |   ノ       |
       |      乙 /       /
  ミ   /      / / |      /  彡
   ミ  /      〈 | |     /  彡
    / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
    ~~~~      | |\\
             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__
883なまえをいれてください:03/12/09 23:11 ID:Lyap2Qqn
>>876>>875
今から見てくる(*´Д`*)ハァハァ

「FATAL FRAME」「運命の構図」でいいんだろうか?

884なまえをいれてください:03/12/09 23:17 ID:1/3kAuaL
なんか攻略本に霊の写真コンプした努力は報われるだろう?みたいな事書いてあったんだけど100%のヤシいる?
885なまえをいれてください:03/12/09 23:29 ID:W2r+5EJX
攻略スレにはそりゃあもうたくさん。
886なまえをいれてください:03/12/09 23:30 ID:SXCjpszt
>>884
攻略スレには結構居るみたいだね。
887なまえをいれてください:03/12/09 23:37 ID:pkHGL+wC
攻略スレに神がいる
888なまえをいれてください:03/12/09 23:42 ID:228bmizq
今、おさらいでファイルとか読んでたんだけど、
ファイル→写真の欄の 「顔が歪んだ女」見て鳥肌立った。
アンビリバボーちっくでコエーヨ!(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
889なまえをいれてください:03/12/10 02:55 ID:kN1Y28Cx
俺はPV見てから本編やったけど、てっきり八の刻入った時点で、地下道から村を脱出した後、繭が再び村に戻るとか言い出し↓
【ゴメン、やっぱり行かなきゃ・・・一人で逃げて】→【黒澤家前の木橋を走り抜けるシーン(姉を追いかけて?)】→【お姉ちゃんは・・・どこ?】→【↓をゆび刺すシーン】
ってな山場が展開。十五の刻くらいまであると期待してたよ。
890889:03/12/10 03:00 ID:kN1Y28Cx
あと関係ないけど、座敷牢のカギ取りに最初入った家に戻り、2枚あるのれんを抜けた突き当たりに白い顔みたいなの浮き出たけど、あれってリストに載る霊?フィラメントが反応しなかったような気がしたので壁の模様かと思ってそのまま通り過ぎたら消えた。
891なまえをいれてください:03/12/10 03:05 ID:BGAZuijT
>890
登録されない。
単なる演出みたいだね。
でも、反応なしで撮影出来るのもあるので、リストコンプの際は注意。

>889
漏れもそんな感じのを想像してた。
もしくは逃亡中に澪がもう一度(結果的に)置いていってしまうとか。
892889:03/12/10 03:09 ID:kN1Y28Cx
>>965
冬の寒さが、怪談などに感じる怖さとの相乗効果(?)で怖さ倍増なんだとか。通は冬に怪談聞くらしいよ。そんな俺は今月末にI氏の怪談ライブ見に行ってきます。

そしてどーでもいい事だが、首折れ女は美空ひばりに似てる。攻撃前にちょっと下がる(しゃがむ?)ところで『丘〜のホテル〜の♪』って頭の中で歌いそうになる・・・
893889:03/12/10 03:12 ID:kN1Y28Cx
訂正

× >>965
○ >>865

でした
894なまえをいれてください:03/12/10 03:17 ID:SVxGj8CV
年がバレます。
895889:03/12/10 03:22 ID:kN1Y28Cx
>>894
IDがグッジョブ。スマン、母が好きだったので知ってる・・・_| ̄|〇
896なまえをいれてください:03/12/10 05:12 ID:PdhNuB5W
サンスポ終わりかよ!ヽ(`Д´)ノ
897なまえをいれてください:03/12/10 05:26 ID:1REwUyRT
2週目なのに須堂さんの登場の演出で今だ怖がってる自分って・・・
ところでムービーに入ったとこで何も押してないのにムービー終了して、
声とか聞こえないのでTVの怨霊上げようとしたらチャンネル変わるし(notリモコン
ただの気のせいだよね(´・ω・`)?
898なまえをいれてください:03/12/10 05:44 ID:OTu9O1mr
>>838
紗重にはダメージ与えられない。
899なまえをいれてください:03/12/10 07:18 ID:W7AQipBs
サンスポの小説も結局バッドエンドか・・・。
どうやらスタッフはハッピーエンドをつくる気は無いみたいだね。
900なまえをいれてください:03/12/10 08:33 ID:rE4RVm4z
と言うか、何だあの終わらせ方は?打ち切りか?w>サンスポ
901なまえをいれてください:03/12/10 08:35 ID:7Wd67Sco
…単行本化出来ないほど短いか、ひょっとして?
902なまえをいれてください:03/12/10 08:52 ID:rE4RVm4z
>>901
短い以前にこんな内容で単行本化されても困る。
903なまえをいれてください:03/12/10 08:56 ID:rdA32gkQ
>>892
たまたま首折れのすれ違いざまドアップが撮れたんだけど
流し目で微笑んでてなかなか色っぽかった。
あの人遠目に見るとキモイけど結構美人だな。
904なまえをいれてください:03/12/10 09:00 ID:SVxGj8CV
あの小説は喧嘩売ってるでFA?
905なまえをいれてください:03/12/10 09:14 ID:7Wd67Sco

    (\ ∧∧/) 
     \(  //
     /  /      (\ ∧∧/)
    ( (  <        .\(  //
   ⊂二/) )       /  /
      _(_つ      ( (  <
              ⊂二/) )
       / ̄ ̄ ̄ ̄/   _(_つ
_____ /  FMV  /__
    \/____/
906なまえをいれてください:03/12/10 09:19 ID:I+5TKHfm
パシャッ
モワワーン

「逃げていく子供」
907なまえをいれてください:03/12/10 09:47 ID:cc+LJLvK
>>903
本当に美人はのは水死女。口さえ開けなければ
908なまえをいれてください:03/12/10 10:46 ID:EJduBlQD
そういえば水死女って最初自爆例のとき写真とると沈められた女って題だったきがするんだけど
あれって自分で溺れたんじゃなくて誰かに沈められたんかな
909なまえをいれてください:03/12/10 10:55 ID:qGSii5J9

    /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、   ちょっとまて・・・・
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``
   |    r=| | ̄=。==~「|        今気づいたんだが・・・ 
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄    風車のために今、箱に手を入れる所なのだが
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\       ・・・・・・・・・・・・・・・まさかな・・・
'" \   \   `ー┬‐r┘ /
   \   \_/l L_  /
      \_ \| |/ |ェェェェ|     いや・・・   念の為だ・・・・
       /  |く/|  |
910なまえをいれてください:03/12/10 11:06 ID:a7XuO9Lx
>>908
霊リストみれ

澪たちよりはるか前、村に迷い込んだ女。
黄泉からの無数の腕によって、冷たい水の中に引き込まれた。
911なまえをいれてください:03/12/10 11:11 ID:CcHYtn4J
無数の腕に蹂躙されたなら萌える
912なまえをいれてください:03/12/10 11:50 ID:x4TSkU0b
既出だろうが樹の声がカマっぽくて
緊張感がなくなる
913なまえをいれてください:03/12/10 11:53 ID:ZlaA9PvQ
このゲーム最初から字幕ONしたほうがいいよね
914なまえをいれてください:03/12/10 12:18 ID:mGuG38MX
まだこのゲーム買ってないのですが、サンケイスポーツのHPで
このゲームについて連載されているんですが、これはあらすじみたいのもんですか?

それともネタばれになります?
915なまえをいれてください:03/12/10 12:31 ID:Aw3HhmPS
>>914
このスレにいる方がネタばれ度高いだろ
916なまえをいれてください:03/12/10 13:16 ID:1vZdAxne
>>569
最近クリアしたんですんごい遅レスなんだけど
その部屋ってどこ(´д`)?

日本の幽霊(女性)って怖いけど綺麗で悲しいな……
いやほんと怖いんだけどね……
917なまえをいれてください:03/12/10 13:31 ID:FrM41G8m
>>916
立花家の2階、繭がいた部屋の裏(?)辺りにある納戸。
ちなみに、出れなくなった時にファインダーモードで見回すと…

あと、この時聞こえるタスケテって声は□でメニュー開いても止まらない。
俺すげぇ焦ったよ…
918なまえをいれてください:03/12/10 13:32 ID:wq0KGBvs
サンスポ読んできたが・・・鬱エンドもう一個つくってどうすんだよ・・・
919なまえをいれてください:03/12/10 13:43 ID:grEu4A81
なに?あのサンスポ
繭たんが…
920なまえをいれてください:03/12/10 14:29 ID:LOhl6OhS
まだ買ってないが、今度のエンディングも
どうせ救いようが無いほど暗いんでしょ?

怖いのは我慢できるが、頑張って結果が前
回のようなのはツライ
921なまえをいれてください:03/12/10 14:54 ID:Rc2QQBkb
頑張ってクリアしてもあのEDかよ。勘弁してくれ
922なまえをいれてください:03/12/10 15:18 ID:7Wd67Sco
今更ゴスロリ出してみました。

萌えると評判だったので期待したが、あの髪の色と格好にかなり引いたYO…
923なまえをいれてください:03/12/10 15:25 ID:QzfSNFjP
もえ〜つ〜き〜

    ⌒       ∧_∧      もえ〜つ〜き〜   
     ⌒ n   (  ´_>`)
       ( \___/   ⌒ニニ==へ
       ( \____     /      |
       |    `t    |       |
       |     |   ノ       |
       |      乙 /       /
  ミ   /      / / |      /  彡
   ミ  /      〈 | |     /  彡
    / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
    ~~~~      | |\\
             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__
エンディングの曲「蝶」のCD買ってきちまったよ・・・・・・

スマソちょっと氏んでくるわ・・・・・・
924なまえをいれてください:03/12/10 15:27 ID:vnQXbu8x
これって前作やってなくても大丈夫?
やっておいた方がニヤリとする場面があるとか
925なまえをいれてください:03/12/10 15:36 ID:lGmpHwWJ
あんまりないね〜
926なまえをいれてください:03/12/10 15:44 ID:GI/VDfd7
|
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}
| ェェ  ェェ |: : : : :}
|   ,.、  |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′    …
| ` ー一'´丿 \
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \.
927なまえをいれてください:03/12/10 15:45 ID:5A6K7ovF
>>912
腐女子御用達の声優ですから彼は。
928なまえをいれてください:03/12/10 15:50 ID:k9hWNrLV
>>924
やってなくても大丈夫 というか前作の方を勧めたい
929なまえをいれてください:03/12/10 15:59 ID:2Gy3HagH
千歳たんの写真集はまだ発売されないのかよ!!!!
930なまえをいれてください:03/12/10 16:00 ID:j0IdL5SI
>>916
幽霊談の因果を辿ると必ず悲劇がある。怨念と悲しみは表裏一体。
だから怖い話の結末は大抵、悲しい結果になる。
でも起源がわからないものは怖いよ、やっぱり。
紅い蝶の方々にいる自縛霊はみんな大償にのまれた人々だってわかってるから
悲しくて儚いんだけど、理由もわからずただいきなりどっかから顔が覗いてたりしたら
やっぱり気持ち悪いと思うな。何言ってんだ、俺。
931なまえをいれてください:03/12/10 16:33 ID:/3dNf0QL
で、お前ら何処が一番怖かったよ?
932なまえをいれてください:03/12/10 16:35 ID:97OONinJ
黒澤家の雷の音
933なまえをいれてください:03/12/10 16:51 ID:/7XWAxlV
エンディングで姉ちゃん死んだりする?
934なまえをいれてください:03/12/10 16:52 ID:97OONinJ
ネタバレスレで聞いてくらさい
935なまえをいれてください:03/12/10 17:04 ID:/7XWAxlV
>>934
ネタバレスレって攻略スレってところでいいの?
936なまえをいれてください:03/12/10 17:22 ID:oa6G7UGO
>>935
こっち

【紅い蝶】零ネタバレ雑談スレ三ノ刻【虚】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1070878734/l50
937なまえをいれてください:03/12/10 17:29 ID:onXot0v/
>>865
俺の記憶によると映画「リング」「らせん」がヒットして、
それ以来映画なりゲームなり冬に恐怖系が出ていたような。

冬って景色とか物悲しいしね。
怖い映画を見て、劇場の外に出たらセミが激しくミーンミーンだと俺は萎える。
938なまえをいれてください:03/12/10 17:42 ID:+5VpTlVo
>>937
想像したら吹いた
939なまえをいれてください:03/12/10 18:00 ID:/7XWAxlV
>>936
dクス!
940なまえをいれてください:03/12/10 18:20 ID:5AxozO19
>>937
説得力あるな…
941なまえをいれてください:03/12/10 18:28 ID:a7XuO9Lx
ゲハから拾ってきた。海外では評判良いらしい
これで零3も安泰かな?

655 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/12/10 14:34 ID:zxMHeQYQ
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/fatalframe2crimsonbutterfly/

零2が海外で評判いいね。
このゲーム好きだから嬉しい。
942なまえをいれてください:03/12/10 18:53 ID:7Wd67Sco
冬に出たけど、紅い蝶の季節は春〜夏だよな。皆神村は知らんけど。
943なまえをいれてください:03/12/10 18:57 ID:PXNlKGho
>>941
そのページにある画像って海外版のパッケージ?
この画像のほうが圧倒的にかっこいい。
日本のパッケージがこれならもっと売れたんじゃないかと、、、
944なまえをいれてください:03/12/10 18:58 ID:x4TSkU0b
ミニ浴衣でやってたらチソコ勃ってきた(*゚∀゚)=3
945なまえをいれてください:03/12/10 19:02 ID:APNfLAci
>>942
夏じゃないのかな?
夏休みが終わるとダムの底に沈むって説明書に書いてあったんで
勝手に夏休みに故郷を訪れてこんなことに、だと思ってた。
半袖だし。
946なまえをいれてください:03/12/10 19:07 ID:lIoK/aST
>>921
俺も激しく失望した、1より救いがないしある意味くだらない。

最後の方にいきなり敵が強くなったりゲームが少しアンバランス。
だらだら長い道も勘弁してくれ、何の意味があるんだ・・・・

これじゃイマイチ売れないわな・・・
何度もやる人いるのかな。
947なまえをいれてください:03/12/10 19:10 ID:NbUXjA7+
今更ながら、蝶のマキシ買ってきたよ。
聴きまくりです。
948なまえをいれてください:03/12/10 19:14 ID:NbUXjA7+
零も良いんだがそろそろ、刻命館の続編も希望。
949なまえをいれてください:03/12/10 19:53 ID:zX0y6n/q
>>917
あーあそこか(・∀・)!
自分はすぐカメラ構えてしばらく壁を見回してたんで
ドアから出られなくならなかったんだ
950なまえをいれてください:03/12/10 20:03 ID:83rBS7sI
刻命館ってどんなゲームなんだ?
ここでやたら評価高いから気になる
近所の店で380円で売ってるから買ってこようかな
951なまえをいれてください:03/12/10 20:09 ID:lGmpHwWJ
屋敷に入ってくる奴らを痛めつけて殺すゲーム
952なまえをいれてください:03/12/10 20:25 ID:rk+kcMQj
>>941
なんでそんなマイナーなサイトのレビューを拾ってくるかね。
海外の有名サイトのレビュー知りたければこっち
http://www.gamerankings.com/htmlpages4/915022.asp
953なまえをいれてください:03/12/10 20:54 ID:H3dqzHop
>>950
刻命館より影牢を勧める

刻命館はセーブ時間が長すぎ
あとメモリーカードの領域9ブロックも使うのもなあ

アレさえなければ文句なくオススメなんだが…
954なまえをいれてください:03/12/10 20:58 ID:lGmpHwWJ
 
955なまえをいれてください:03/12/10 21:04 ID:/Y5+plKB
>>950、もしくは>>960次スレよろ。
956なまえをいれてください:03/12/10 21:22 ID:/VlERTiS
>>946に激しいデジャヴを感じた。何故だ。
957なまえをいれてください:03/12/10 21:40 ID:srbRXoRS
イエーイ!零最高!!
958なまえをいれてください:03/12/10 21:57 ID:9be4QHiQ
海外版とどう違うの?
声優もかわってるのかな?
959なまえをいれてください:03/12/10 22:00 ID:srbRXoRS
字幕スーパー?
960950:03/12/10 22:22 ID:83rBS7sI
>953
刻命館買っちゃったよ
380円だったのが680円になってた
影牢も考えたが1000円以上したので手が出なかった・・・
961なまえをいれてください:03/12/10 22:29 ID:83rBS7sI
>955
950も960も俺な罠

この前企画スレ立てたから無理だ
980でいいんじゃないか?
962なまえをいれてください:03/12/10 22:41 ID:NbUXjA7+
また、紅い蝶もX箱で完全版みたいなの出るのかな。
多少救いようのあるエンディング追加されれば良いのだが。

まあ、明日はプチ祭り。
予約しに行ってフィギュアがあればいいが。

ちなみに、スレ立てられませんでした。
963なまえをいれてください:03/12/10 22:48 ID:eEA10AfZ
ひょっとして、、、明日

バイオハザードでるよね?_| ̄|○ お金ないよぉ〜〜
964なまえをいれてください:03/12/10 22:51 ID:97OONinJ
バイオって明日だっけ?
まだ、零クリアーしてないし。買うの辞めるか
965なまえをいれてください:03/12/10 22:51 ID:nFbDrM6b
骨折具合は
飛び降りた女>首が折れた女
だな
966なまえをいれてください:03/12/10 22:54 ID:eEA10AfZ
>>965

あ そーいえば、、ムービーにあった紅い着物の女が 天井から落ちてくる女(クモのような格好の女)は
いつ出てくるの? 今8の刻ですけど。。。
967テンプレらしき物:03/12/10 22:55 ID:tUecaN+m
「零 〜紅い蝶〜」2003年11月27日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/index.htm

「FATAL FRAME − 零SPECIAL EDITION −」
Xbox テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー
零 〜zero〜 PlayStation2theBest
PS2 テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー
前スレ:零総合スレッド〜30章〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070382516/

攻略スレ:【ムハンマド】零〜紅い蝶〜5冊目【任天堂社員】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1070982824/
ハァハァスレ
零〜紅い蝶の繭&澪姉妹でハァハァ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069872788/
零〜紅い蝶の繭&澪&千歳でハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1070726539/
【深紅】 "零" 総合エロ絵スレ 【繭澪千歳】
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070809655/

関連 >>2-10
968なまえをいれてください:03/12/10 22:58 ID:i4z24Ivs
>>966
きゃーって落ちてくるのがソレですよ
969テンプレらしき物:03/12/10 22:58 ID:tUecaN+m
ネタバレ雑談スレ:【紅い蝶】零ネタバレ雑談スレ三ノ刻【虚】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1070878734/
ネタスレ:こんな零〜紅い蝶〜はイヤだ! 2章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069991413/

〜 主題歌「蝶」の唄い人 〜
【天】天野月子 其の四【龍】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069642080/
期間限定サイト(蝶PV有)
http://www.amanotsukiko.net/main.html

〜 同スタッフ製作の名作「刻命館」シリーズ 〜
【悪】こんな時代だからこそ刻明館【罠】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054455275/
【ヤパーリ】刻命館・影牢・蒼魔灯【ワナガスキ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066221769/
970テンプレらしき物:03/12/10 23:05 ID:tUecaN+m
〜 海外 〜
「Fatal Frame2」公式サイト
http://www.fatalframe2.com/

〜 ムービー・スクリーンショット 〜
初代プロモーション
http://www.zdnet.co.jp/games/ps2/zero/index.html
紅い蝶プロモーション
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031107/zero.htm
紅い蝶スクリーンショット
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screenlist.html

〜 画像スレ 〜
【零〜zero〜】 深紅タンを書いた画像☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065959155/l50
971なまえをいれてください:03/12/10 23:07 ID:tUecaN+m
おまけ

零同盟HP
http://www.nmt.ne.jp/~gzjhh/bt/union/

↓これって何?
http://www.gunblade.nu/miku/
972なまえをいれてください:03/12/10 23:09 ID:eEA10AfZ
 もえ〜つ〜き〜

                     もえ〜つ〜き〜
    ⌒       ∧_∧
     ⌒ n   (  ´_>`)
       ( \___/   ⌒ニニ==へ
       ( \____     /       |
       |    `t    |       |
       |     |   ノ       |
       |      乙 /       /
  ミ   /      / / |      /  彡
   ミ  /      〈 | |     /  彡
    / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
    ~~~~      | |\\
             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__
973なまえをいれてください:03/12/10 23:09 ID:M1NL2xEg
買おうと思ってるんですけど
零って面白いんですか?
974なまえをいれてください:03/12/10 23:10 ID:Lqqpum01
クリアしたんですけど最後まで倉の中の少年の正体がわかりません。オセーテポチュ!
975なまえをいれてください:03/12/10 23:11 ID:nFbDrM6b
>>974
メモとかファイルとかよもうぜ。
976なまえをいれてください:03/12/10 23:14 ID:97OONinJ
>>973
面白いよ。ただ、どこ行けばいいかわからん時あるな
977なまえをいれてください:03/12/10 23:15 ID:Lqqpum01
本当に買う気有るんですか?
978なまえをいれてください:03/12/10 23:15 ID:M1NL2xEg
>>976
反応ありがと!
前作からやった方がいい?
979なまえをいれてください:03/12/10 23:17 ID:97OONinJ
>>978
俺は前作未プレイだが
ストーリーは繋がって無いみたいだし。大丈夫じゃないかな
980なまえをいれてください:03/12/10 23:17 ID:M1NL2xEg
>>977
あるよ!
ひどいなー。ポチュ
981なまえをいれてください:03/12/10 23:20 ID:jzdb9G0x
>>979
んにゃ、微妙につながってる。
982なまえをいれてください:03/12/10 23:20 ID:M1NL2xEg
>>979
個人的には何点くらいだった?
983なまえをいれてください:03/12/10 23:21 ID:eEA10AfZ
バイオハザードとは違う怖さだね。

買いましょう。
984なまえをいれてください:03/12/10 23:22 ID:W7AQipBs
で、次スレは?念のために避難所はこちら。

【今夜も】〜零〜紅い蝶企画【行ってきます】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070701514/

ここならネタばれも比較的少ないので安心かな。
985なまえをいれてください:03/12/10 23:23 ID:Lqqpum01
100点満点!深紅最高!
986なまえをいれてください:03/12/10 23:24 ID:ZlaA9PvQ
>>985
1かよ(´Д`;)
987なまえをいれてください:03/12/10 23:25 ID:M1NL2xEg
>>981
へーそうなんだ。
買った方がいいかなー?
>>985
マジでツカ?
988なまえをいれてください:03/12/10 23:25 ID:tUecaN+m
あくまで個人的意見だけど、
前作の方が面白いと思う。
これは多分みんなが感じてることだと思うけど、
今作は結構ストレスが溜まるんだな。
ただ、萌え度アップしたけどね。

ストーリーは繋がってはいるけれど、
3へぇーくらいだからどうでも良いと思う。

前作85点、
今作60点くらい。
989なまえをいれてください:03/12/10 23:29 ID:aJkwHUx+
↓次スレよろ。
990なまえをいれてください:03/12/10 23:29 ID:M1NL2xEg
>>988
そうなんだ。
微妙に4へー。
前作の方が面白いのか・・・。
一作目はどのくらいでクリアできまつか?
991なまえをいれてください:03/12/10 23:30 ID:Lqqpum01
前作に比べて走るスピードが遅くて苦労しました・・・
992なまえをいれてください:03/12/10 23:30 ID:qOR0FoQ8
立ったみたい

【ゴスロリ】零総合スレッド〜31章〜【レザー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071066510/
993なまえをいれてください:03/12/10 23:31 ID:M1NL2xEg
>>989
無理です。
スイマセン。
994なまえをいれてください:03/12/10 23:32 ID:Lqqpum01
一作目は10時間以上かかったよ。
995なまえをいれてください:03/12/10 23:33 ID:W7AQipBs
杞憂に終わったか・・・。
んじゃ、埋め。
996なまえをいれてください:03/12/10 23:33 ID:M1NL2xEg
>>994
そんなもんなんですか?
もっとかかると思った。
997なまえをいれてください:03/12/10 23:34 ID:zh7VdzLW
今日スクリーンセイバー見たよ・・・
998なまえをいれてください:03/12/10 23:34 ID:+PcMCmrr
>>987
個人的には
怖さ 零>蝶
難易度 零>蝶
萌え 蝶>零
クリア後のオマケ 蝶>零

ストーリーはのつながりは零で敵だった霊の一人が蝶で出てくる。
でも物語の流れ的には蝶→零

クリア時間は7〜10時間?
999鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/10 23:34 ID:53egBZPD
>>990
前作も紅い蝶も大体10時間くらいでクリアーできますよ、
>>991
そんな遅く感じました?あんま気にならなかったけどなぁ
1000なまえをいれてください:03/12/10 23:35 ID:M1NL2xEg
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  1000GET!!ポチュ!! |
    |                |
    |___________|
        ∧ ∧.||  
        ( ゚Д゚)|| 
       .(|  |つ  
       〜|  |||  
         .U U
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。