機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
12月4日発売 6800円 要211kb
公式HP
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_main/#
関連サイト
エゥーゴvsティターンズ 非公式掲示板 (過去ログや関連スレはここから、攻略情報もここへ
http://skyhigh.s3.xrea.com/

機動戦士Zガンダムエゥーゴ VS. ティターンズ Network Adaptor Pack
12月4日 8980円
http://gameonline.jp/news/2003/10/17012.html
新ミッションモードや前作のMA.MSやステージも使える 驚愕のOPも収録

マルチマッチングBB 詳細↓
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/multimatching/004.html
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/faq.html

家庭用通信対戦を始めるスレ(MMBB、通信対戦のFAQあり)
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/pc/1069838652/
PS2・PSBB総合質問スレ6
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1069864444/

僕のQタソ(ズンダ・モンキーとかってナンダ?とかの人は必見。動画、解説あり。)
http://sjo.web.infoseek.co.jp/

2なまえをいれてください:03/11/27 11:50 ID:Hd9MvdGr
出てくるMS.MA ○
(出てくる機体に鹵獲カラー有り)

ティターンズ
○ジムII ○ハイザック/カスタム ○アッシマー
○ガブスレイ ○ハンブラビ ○ギャプラン
○サイコガンダム ○ガンダムMk-II ○メッサーラ
○ジ・O ○バウンド・ドッグ(赤・白) ○マラサイ
○ガルバルディβ バーザム サイコガンダムMk-II
バイアラン パラス・アテネ ボリノーク・サマーン

エゥーゴ
○Zガンダム ○リック・ディアス(赤・黒) ○ガンダムMk-II○ネモ ○ジムII
○百式 ○メタス ○ディジェ ○スーパーガンダム ○Gディフェンサー

アクシズ
○キュベレイ ガザC
3なまえをいれてください:03/11/27 11:51 ID:47E4rdYv
3ゲッツ
4なまえをいれてください:03/11/27 11:53 ID:vHMhpSxt
前スレ
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ Part12
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069740632/
5なまえをいれてください:03/11/27 11:55 ID:vHMhpSxt
>>1
6なまえをいれてください:03/11/27 11:56 ID:Hd9MvdGr
機動戦士ガンダムから参戦 ●                
(出てくる機体に鹵獲カラー有り)                 
                        
●陸戦型ジム ●陸戦型ガンダム ●ジム ●ガンタンク ●ガンキャノン
●ガンダム ●ボール ●Gスカイ ●Gファイター ●Gブル

●旧ザク ●ザク ●シャアザク ●グフ
●ギャン ●ドム ●ゾック ●ズゴック
●シャアズゴック ●アッガイ ●ゴック ●ゲルググ
●シャアゲルググ ●ジオング
●アッザム ●エルメス ●ビグ・ザム ●グラブロ
●ブラウ・ブロ ●ビグロ ●ザクレロ
7なまえをいれてください:03/11/27 12:03 ID:dy7DEm9z
>>1
おつ
8なまえをいれてください:03/11/27 12:12 ID:QdchfiUr
ネットアダプター買えばつなぐだけでできるんじゃなかったっけ?

>>1
Z
9なまえをいれてください:03/11/27 12:13 ID:RexQFIef
9ゲッツ
>>1
10なまえをいれてください:03/11/27 12:15 ID:jCavOnky
今回GPシリーズが入ってなかったり、PGにGP01がリリースされるあたり
83(と80)で1つ作られる可能性もありそうだな。
Wを先に出すと臭いガノタが五月蝿そうだしな。
まあその次はWで間違いないだろうけど。
11なまえをいれてください:03/11/27 12:16 ID:le6co6N3
次回作はZDXか使い回しがいっぱいできるZZだろ
12なまえをいれてください:03/11/27 12:21 ID:Lzdrb48N
ゲーセンで※事情により音声を変えています※な「アニメじゃない」はききたくないな。
13なまえをいれてください:03/11/27 12:24 ID:rRjR/gfL
>>11
ネオジオン側は豊富に新型MSが出せるけど
エゥーゴ側はZZとメガライダー?以外何かあるかなあ
14なまえをいれてください:03/11/27 12:25 ID:IQUyP7Ar
>>1
乙乙
15なまえをいれてください:03/11/27 12:43 ID:oe63mbNT
>>1
Ζ
16なまえをいれてください:03/11/27 12:48 ID:R7USTCsU
Wはバンダイ専門で横スクロールゲーの続編がどんどん作られるって。よかったね!
ちなみに連ジのシステムでは絶対でないらしいよ。カプによると。
17なまえをいれてください:03/11/27 12:53 ID:64ZYgFnr
WはGといっしょにsimple2000で出なかったか?
18なまえをいれてください:03/11/27 12:54 ID:4NkvrTtF
ちょっと待って。ADSLのモデムハブ使えないの多いの?
NTTのヤツは大丈夫?
19なまえをいれてください:03/11/27 13:00 ID:ePPg7/ER
>>13
センチネルのMSは?
プラモは人気あるよ。

SガンとZプラスのバリエーションぐらいしかないけど。
20なまえをいれてください:03/11/27 13:14 ID:1tOkD1R2
>>16
アレは米で発売された奴をGとWに分けて焼きなおしたウンコ
21なまえをいれてください:03/11/27 13:15 ID:cbYt74ct
米の事態ガンダムザバトルマスターの焼き直し(つか移植)だしな
22なまえをいれてください:03/11/27 13:22 ID:hBFucePC
なんというか、レンジのシステムだと初代までがギリギリな感じ。
ΖからMSもカコイイ系になってギュンギュン飛び回る感じだから
この連係、位置取り重視のもっさり戦闘システムだと違和感がある。
まぁゲームが面白ければそれでいいんだけど。
原作があるとイメージまで大事にしないといけないから大変。
23名無し@背鰭付:03/11/27 13:42 ID:L+ePklkO
>>22
Zで妥当なシステムだと思うがな。
連ジはシステムの割に単純すぎた点がある
24なまえをいれてください:03/11/27 13:46 ID:FJKrvl3M
BB申し込んだけど、確認メールすらこねぇ
いい加減だなぁ
25なまえをいれてください:03/11/27 13:47 ID:R7USTCsU
変形というシステムが原作以上に意味があるところがすごいが、Zになって
ゲームはよけい面白くなってるよ。ガンダムは強かったけど今回は飛べないという
ハンデがあるし、ハイコンはかなり微妙だけど思ったほど悪いシステムではなかった感じ。
26なまえをいれてください:03/11/27 13:54 ID:cI2jEmS+
>>24
クレカで申し込んだらすぐにIDかかれたメールがきてたけど。
メアド間違えたとかじゃね?。
そういや、しばらくするとKDDから手紙きてたな。迅速だと思ったが。
27なまえをいれてください:03/11/27 13:54 ID:KiOayALb
>>21
アメリカで出たやつはバトルアサルト2だろ。
こっちの方が完全版。
28なまえをいれてください:03/11/27 13:56 ID:FJKrvl3M
>>26
マジですか…
そういうことあるからメアドは何度も確認したんだけどなぁ。
29なまえをいれてください:03/11/27 14:00 ID:cI2jEmS+
◎この登録に心あたりがないお客様へ

誠に申し訳ございません。
どなたかがメールアドレスを誤って入力されたものと思われます。

弊社にて登録解除させていただきますので、お手数ではございます
が、本メールを下記アドレスまで転送して下さい。

宜しくお願い致します。

>>28
メール内容抜粋すると、こんなのがあるから間違えてる場合は注意な。
30なまえをいれてください
そのうち他のロボモノが参戦してきてジャンルもシミュレーションに