【芝村】アルファシステム終わったね【エヴァ2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
エヴァ2は予想どおりクソゲーだった。
アルファ信者よ、目をさませ。
2なまえをいれてください:03/11/20 18:05 ID:XyAj4dnz
a
3なまえをいれてください:03/11/20 18:05 ID:F7sj5tT8
初めての2
4なまえをいれてください:03/11/20 18:05 ID:97MKq7li
ウチの兄貴はパソコンでエロサイトをみてる
ウチの兄貴はパソコンでエロサイトをみてる時に親の気配を感じたらこうやって脱出してた。

     ドア(押し扉)が開かないように隙間を塞いでしまう。  
   ?  ↓            ___
  ○ . | |  O_ ガラガラ   |  |←パソコン
  (| |) ┥|||_|_        _|__| 
  ハ.  | |└┬|_ 三 = 3|   | 
   ||  | | .o┴o     . |    |  

《 そしてゆっくりパンツを履く 》


そんな兄貴が一度だけこんな風になってた・・・・・・。 
                          __
        ガラガラ     ウワ‐      |  |
        |             彡   | | 
       └┬ 三 = 3  O/      | ̄ ̄ |  
       o┴o         \/\  |  . |           
             
ごめんね。凄い音がしたから、つい見に行っちゃった。
5なまえをいれてください:03/11/20 18:06 ID:erv4oFSg
たけし〜、お前何こんなスレッド立ててんだよ。
お前が得意気にメールで紹介するから探してみたらこんなくだらねー事してやがって。
でも学校じゃみんなのパシリのお前がなぁ・・・。
どうでも良いけど引きこもってないで学校来いよ。
先生にデコピンされただけで学校来なくなってこんなところでいきがっててもしょうがねえよ。
オレと一緒にちゃんと卒業しようぜ。
これ以上お前のバカを見てられないからsageとくよ。
・・・オレがこんな親切にしてやってもお前はムキになって否定するんだろうなぁ。
お前なんか知らねーとかよ。
寂しいな。
6なまえをいれてください:03/11/20 18:16 ID:lmIIsqd7
キャハハ、買わなきゃわかんねーのかよ。バカダナァ>>1
7なまえをいれてください:03/11/20 18:19 ID:NGBJ4XXP
アルファ信者が薦めるガンパレもごく一部にマンセーされてるだけだろ。
8なまえをいれてください:03/11/20 18:19 ID:qtOOFxTd
取り合えず五時間は我慢しろよ?
9なまえをいれてください:03/11/20 18:33 ID:oPmWzlLv
>>4
ワロタ
10なまえをいれてください:03/11/20 21:03 ID:lgeaDEEV
age
11なまえをいれてください:03/11/20 21:16 ID:MWUL1bLA
まったく伸びないとこみると・・・


おもろいのか?
12なまえをいれてください:03/11/20 21:20 ID:C9cAEbBe
「本スレが」面白いのでみんなそっちにいる
13なまえをいれてください:03/11/20 21:21 ID:bXZKrchr
おもしろいぞ
普通に
14なまえをいれてください:03/11/20 21:32 ID:lgeaDEEV
本スレでさえ信者の「これは神ゲー!」という意見が皆無なのがおもろい
15なまえをいれてください:03/11/20 21:38 ID:/Y3QrAHo
>>14
正直普通に神ゲーとか言い出す奴がいるスレの方がキモイが。
まあ某ハード系ゲームだと日常茶飯事なんだろうけどさ w
16なまえをいれてください:03/11/20 21:47 ID:lgeaDEEV
>>15
確かに神ゲーなんて普通は言わないなw
でもスレの大半が微妙って意見なのが笑える。
17なまえをいれてください:03/11/21 01:07 ID:Hsz4eFmO
age
18なまえをいれてください:03/11/21 01:14 ID:93w8iPHN
 現在、楽しみながらplay中。
ネタバレが怖くて本スレが見れないよ。
19なまえをいれてください:03/11/21 01:22 ID:rlGsx6kU
おもしろいし
20なまえをいれてください:03/11/21 01:24 ID:5zaM0f1a
>>1
お前の見る目無し。
これはキャラゲー、多少のハンデを追っている事に気づけ。
漏れはMAP上のステータス配置等が変われば満足。
21なまえをいれてください:03/11/21 04:00 ID:rOL0OUwY
>>18
ネタバレもクソもねーよ。
スレ見ながらやった方が絶対面白いって。
22なまえをいれてください:03/11/21 04:12 ID:shod2K1L
つーかエヴァにはまってた奴でばれて困るような秘密ってのもないしな、このゲーム。
23なまえをいれてください:03/11/21 13:50 ID:RXailwa5
エヴァンゲリオンも面白いと思わないし
アルファシステムのゲームも面白いと思わない

だが、芝村ってやつのエラそうな発言とデブオタ丸出しのルックスが腹が立つので
アンチスレに参加!
24なまえをいれてください:03/11/21 13:54 ID:8IGgP9Pz
>>21
つまんねえよ馬鹿
イベント垂れ流しじゃねえか糞が
25なまえをいれてください:03/11/21 13:57 ID:bBSEDLAt
>>23
だよな。
「さあ、すごいゲームを作ったぞ。さあ遊べ。」
的な開発者の態度に悪寒。
26なまえをいれてください:03/11/21 14:02 ID:Um3zPulh
アルファは芝村で損してる。

野球における巨人・読売がナベツネのせいで損してるのと同じだ。
27なまえをいれてください:03/11/21 14:37 ID:bPKYOyeO
ガンパレは好きだが、会社は嫌い。
28なまえをいれてください:03/11/21 16:42 ID:hUMmWK5H
芝村的だな
29なまえをいれてください:03/11/21 17:23 ID:I41iLXpE
俺しかばねは好きだが、芝村は嫌い。
30なまえをいれてください:03/11/21 17:24 ID:I41iLXpE
俺屍な
31なまえをいれてください:03/11/21 17:53 ID:rBz/8Iaf
4が一番おもろい
32なまえをいれてください:03/11/21 18:13 ID:iI83w5AX
ファミ通とかで点数が低かったのに
『隅っこの奴らに好かれるのがアルファ』とか言ってるけど
ただ単に 操作性とか技術力が悪いのをかっこよく言うなって。
33某チートサイトより転載:03/11/21 18:36 ID:X++/k3rT
7. 最後に
 途中、かなりけなしたような気もするのですが、この「ガンパレードマーチ」というゲームは、
実に志の高いゲームで、私自身、かなり好意的な評価をしています。
少なくともプロデューサやゲームデザイナーといった人達のレベルは極めて高いと思います。

 ただ、あまりにも実装が悪いのです。それもチーフプログラマーは優秀っぽいのですが、
コーダーもしくはサブプログラマーが足を引っ張っている感じです。
今回のセーブデータ改造ツールを作っているときにつくづくそう感じました。

(だって、せっかくゲームデザイナー or チーフプログラマーが友情値や愛情値を 120〜-120 という範囲で設定してくれているのに、
それを4バイト整数として扱ってしまうのですから。こういうメモリーの無駄遣いが積み重なって、
メモリーカードの容量を4ブロックも喰う仕様になったようです。
おかげで、セーブ・ロードが遅いのなんのって。まっとうに作れば、楽に2ブロックで済んだでしょう。
プレイ中にやたらとCDアクセスが入るのも、こういったメモリーの無駄遣いが原因だと思われます。)

 

 
34なまえをいれてください:03/11/21 22:27 ID:5cC2/2Ve
つまり、やってることはチグハグか。
あまりフォローになってないな。
35なまえをいれてください:03/11/22 00:30 ID:CbmVf/2n
芝村も痛すぎだけど、信者はもっと痛いよね
36なまえをいれてください:03/11/22 00:48 ID:r+ISQVXJ
オレはアルファシステムのゲームはやったことなかった。
ガンパレっていうやつも知らないが・・・エヴァ2は面白い。
やり始めて8時間ぐらいしたら急に面白くなった。5時間目ぐらいはギブアップしそうだったのに・・・・。
37なまえをいれてください:03/11/22 00:53 ID:2F4OVYoG
なぁ。
AIっていまだにこんなもんなの?
人間と話しているのと区別がつかないぐらいまで
できないの?
今現在2003年11月22日時点での最先端のAIに
触れた事あるやついる?
38なまえをいれてください:03/11/22 01:05 ID:lQUZtjVQ
>>37
AIは余り進歩してないよ、実際。
原理的には殆ど進歩しないまま、上っ面だけ良くなってるだけって感じ。
ファミコン時代のFFと最新作のFFの違いを考えてもらえれば良い。
39なまえをいれてください:03/11/22 01:55 ID:oyRUKYVw
でも木曜だけで8万本売れたんだよな
ガンパレは最終5万本だったよな
世の中そういうもんさ、内容よりも受けるネタかどうかが全て
40なまえをいれてください:03/11/22 02:15 ID:S9HPfhmn
>>39


ガンパレは20万本以上売れてるよ。
41なまえをいれてください:03/11/22 02:40 ID:TCs6bE5i
正直あれは半分は電撃のおかげと言ってもいいと思うけど。売上止まってから再プレスまで半年以上
かかったんだから。
42なまえをいれてください:03/11/22 07:45 ID:NMWs56Zl
>>33
パソコン苦手だからプログラムのことあんまりよくわからないんだけど…
PSの開発のことだからコードウォーリアか何かで開発してるのかな。
Cで組んでると仮定して、コンパイル時に処理速度優先でオプティマイズした場合、
アライメント関係で各キャラパラメータ用の構造体内のメンバ変数がたとえsigned charで指定したとしても
4バイト化されるとかあるのかな…
それとも単純にすべてintにしちゃったのかな。
43なまえをいれてください:03/11/22 13:35 ID:oyRUKYVw
RAM上のデータをパフォーマンスのために4バイトアラインにするなら、まだわかるのだが

でも地方じゃ優秀なエンジニアが集まらないんだよね
44なまえをいれてください:03/11/22 13:39 ID:qjh1nd9l
ガンパレは面白いと思うがエヴァ2はダメだ。
45なまえをいれてください:03/11/22 14:44 ID:qnogBs6O
ガンパレに比べたらやれる事が極端に少な過ぎてフリーモードで究極にダレる。ここが肝であり売りだろうがαさんよお・・

所詮タイアップ物なんざこんなもんか・・
46なまえをいれてください:03/11/22 14:45 ID:ndJrP7mb
アンノ人工知能
47なまえをいれてください:03/11/22 14:48 ID:lQUZtjVQ
アルファがバンダイに納品した後、
バンダイが勝手に弄ってバランスと自由度を崩壊させたという、
陰謀説を提唱してみるテスト。
48なまえをいれてください:03/11/22 14:48 ID:Shm0xULu
>>33
思うに、仕様が最後まで決定していなかった悪寒。
値のイレモノ(変数の型)については実に微妙だから。
だって、まかり間違って仕様が変更されたりすると、全プログラム書き換えなんて事に・・・。
49なまえをいれてください:03/11/22 15:01 ID:qe8CikHN
>>47
信者必死だなwといってみるテスト
50なまえをいれてください:03/11/22 15:05 ID:ZZ9sq0Fd
このゲーム買うのおそらくエヴァファソ以外買わないとは思うが
それでも10人中8〜9人はゲームとしてはつらい、だるい・・ってのが
感想かな。残る1〜2人のツボにはまればって感じ

おれもゲームとしてはつらいわ。これ
少なくともガンダムゲーのように(はずれも多いが)
ゲームとしても楽しいって感覚はこれには無い。つかれる

このシステムなら2Dアドベンチャーで途中にアニメなり
使徒とのアクション部分でもいれてくれたほうが良かったかな。俺は
疲れるんだよね。このエヴァ2。ストーリーも特にないなか
延々話かけるの。

51なまえをいれてください:03/11/22 15:11 ID:ecl2SG0O
中古町
52なまえをいれてください:03/11/22 15:16 ID:9QHGzEZn
ゲームプレイ時は終始「なんで?」がつきまとって
集中できない
操作感もだるいの一言に尽きる
53なまえをいれてください:03/11/22 15:23 ID:ecl2SG0O
エヴァファンが買うものじゃない


アルファ信者が買うゲームだ

とかいって見るテスト
54なまえをいれてください:03/11/22 16:16 ID:oyRUKYVw
タブリス戦は面白かった。もしシンジが本編と違う選択をしたら?というのが再現できてる。
しかし他の場面ではそれが出来ていない。
55なまえをいれてください:03/11/23 02:12 ID:yDB6/J7C
雑誌のレビューは大体正しかった
そのレビューについて人が選ぶからしょうがないだのとんちんかんなこと言ってる
αは正直伸び白無さそうだ
56なまえをいれてください:03/11/23 02:37 ID:kE5pOZJ+
>>55
遊べる人工知能を実現できる演算能力を持ったゲーム機が出てくれれば、大躍進。
そうでなければ、儚く消えていく運命ってとこだな。
現在の流れから見て、どう考えてもプレステ3は描画能力強化しただけだろうが。
57なまえをいれてください:03/11/23 03:01 ID:MBcdaN/5
ハードがよくなってもアルファは躍進なぞしないだろ。もう限界。
58なまえをいれてください:03/11/23 13:00 ID:DcsFQTn5
それで言ったら日本のゲーム業界はすでに死亡通知所が出されてるよ。
59なまえをいれてください:03/11/23 13:42 ID:kE5pOZJ+
>>58
ま、現状のまま映像演出のみに偏った体制を続けてくなら、
十数年後には18禁ゲーム以外はほとんど消滅するだろうね。
>>56
アルファが躍進しなければ、似たような事をするより技術力のあるメーカーが成功するだけの事。
どっちにしろ、滅ぶか進化するかの岐路だよ、ゲームは。
60なまえをいれてください:03/11/23 17:06 ID:yDB6/J7C
ハードの問題か?
PSのガンパレより明らかに退化してるし。
61なまえをいれてください:03/11/23 21:42 ID:52DTO6ZR
スペースインベーダー以来ゲームシステムは何一つ進化していないと言う人もいる。
62なまえをいれてください:03/11/24 09:02 ID:WtwwMrPD
AIは確かに進化してるよ、AI同士のやりとりではな。
その分、対プレイヤー面において相対的に退化してる。

…本末転倒だろうが、αさんよぉ。
63負け組み:03/11/24 11:39 ID:xxZy0a/N
>>62

うまいな
64なまえをいれてください:03/11/24 11:43 ID:qJoovNEr
なんかダイ・ソージしてたらイパ^イビデオでてきて、ふきふきしてからインサートしたらワウワウで撮ったエヴァ全話再放送のビデオだった。
休日らしくスペシャルな気分(・∀・)♪
65なまえをいれてください:03/11/24 11:52 ID:G48mF7u4
>>60
作りこみの問題だろ。
PSよりPS2の方が性能低いわけがない。
66なまえをいれてください:03/11/24 11:57 ID:6hUSF0ln
>>1
いまやってるけど、
おもしろいよ。
67なまえをいれてください:03/11/24 13:07 ID:552vf2AE
明日、公式掲示板に
αを思ってのありがたいご批判ありがとうございます。
スタッフ一同まだまだ世の中捨てたもんじゃないなと
感激しております。
ってコメントが掲載されて、これに気を良くしたヴァカが
数名発生するんだろうな。
68なまえをいれてください:03/11/24 13:43 ID:HsZo6p5W
>>65
だからハードの問題か?(反語)と言ってる訳で
69なまえをいれてください:03/11/24 13:59 ID:i+8VFM8o
アルファにゲームの未来を託していたのにクソゲー掴まされるとは…
ガンパレより退化してるじゃねーか
ゲーム売るの久しぶりだよ、
アルファだから外れ無しだと思って買った俺がバカだった
70なまえをいれてください:03/11/24 14:10 ID:2HtO0MJz
>>69
この内容で糞ゲー言ってる奴が今までのアルファゲー遊んできてるとは到底思えんがな w
71なまえをいれてください:03/11/24 14:10 ID:I8lIoYuA
>>62
そう、すべてにおいて本末転倒なんだよな。

例えば、個人個人のとった行動でシナリオが変わるっていっても、
シナリオの方向性が変わるんじゃなくて
「シナリオが一部削除されるだけ」なんだよ。

つまり原作という枠があって、プレイしだいでどこまで遊べるか、になっている。
そして、そのためには自分の好きな行動がとれず、
NPCのご機嫌伺いとATの調整をするしかない。

普通に遊んでたら、閉塞感というか狭さを感じるのは当然だよな。
72なまえをいれてください:03/11/24 14:16 ID:I0AfALap
>>70
ガンパレプレイヤーからすると、激しく退化してるように感じるのは事実。
AI⇔AIはともかく、AI⇔人が自由度低すぎ。
73なまえをいれてください:03/11/24 14:25 ID:8lG0INvN
アルファも、コーエー化してしまったか。
SLGの本質を見失い、グラフィックサウンドに走るとはな。
ここだけは、そうはならないと信じていた。
74なまえをいれてください:03/11/24 14:35 ID:HsZo6p5W
>グラフィックサウンド
これは相変わらずしょぼいから安心しろ
75なまえをいれてください:03/11/24 14:36 ID:b0Yfr7zN
>>73

おいおい、OP以外グラフィックもサウンドも大した事は無いぞ。

ただ、フルボイスなのは褒めてやっても良いけど。
76なまえをいれてください:03/11/24 14:45 ID:SbdGCEfn
悪いのは芝村以外である。
いまその以外を選定中。
もちろん芝村がな。

とりあえずα社長と岡本Pと桝田とこのゲームに楽しさを見いだす事のできない
凡人供は戦犯決定。
芝村の唯一の罪は時代を先取りしすぎたこと。
77なまえをいれてください:03/11/24 14:46 ID:I0AfALap
>>76
ワロタ そうなりそうだな。
78なまえをいれてください:03/11/24 15:07 ID:ecauHgwR
ガンパレが熱狂的な信者を獲得できたのは、
まさにガンパレが「今までに無いゲーム」だったからで、
続編・進化形となると、どれほど出来の良いものであっても、
ガンパレで味わったような強烈なインパクトを欠くになるのは必然。
この辺りは、ときメモと同じで、続編や類似品を出せば出すほど、
どんどん「糞」になっていってしまう。
まあ、それにしてもエヴァ2は論外だったワケだがw
79なまえをいれてください:03/11/24 15:07 ID:d1UE0t9o
信者がいたい
80なまえをいれてください:03/11/24 15:11 ID:XD0TNNrq
芝村(舞)はすきだけど芝村(本人)はきらい
81なまえをいれてください:03/11/24 15:12 ID:Kt5Fg+OU
>>78
そうなんだよな、そこを考慮しても論外ってとこがすべてを物語ってるよな
82なまえをいれてください:03/11/24 15:27 ID:8pVAU1BK
ドリキャスでマジックザギャザリングでたとき
ネット対応じゃなくて、その理由を
αはネット対応できるようにしてたんだがセガのせいで
だめになりました。
みたいなことをαの公式ページに文章のせて、
2,3日でその文章が削除された経緯があったなー。
83なまえをいれてください:03/11/24 15:59 ID:71JacrCw
明日、公式のエヴァBBSは閉鎖だろうな。
84なまえをいれてください:03/11/24 16:33 ID:CEZotOUb
>>78
アルファはそれ以前にも手堅い名作を作ってたけどな。

まぁ、それにしてもエヴァ2は論外だったワケだがw
85なまえをいれてください:03/11/24 16:47 ID:f4Zb8ff1
アルファのこれまで
http://home02.isao.net/dricas/kaihatsu.htm
86なまえをいれてください:03/11/24 16:54 ID:P4ZsDens
エヴァ2を批評(というか中傷)する奴はエヴァ好きじゃないよ。

誰も期待していないよ。騒いでたのは「あるふぁあるふあ」逝ってた野籠どもだけだよ。
87なまえをいれてください:03/11/24 17:08 ID:78ac8pki
>86
そんな訳ねーだろ。
88なまえをいれてください:03/11/24 17:11 ID:ub/kN1gN
>>86
むしろ逆だろ。純粋なエヴァファンの方がダメージでかいYO

89なまえをいれてください:03/11/24 17:18 ID:IzU/o4qw
>>88
続編とかいうなーみたいな

芝村イイノ様はまったく
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:29 ID:49vzqgDI
>80

芝村のリアルな娘さんも舞だぞ。
というか、娘さんから名前を取ったわけだが。
91なまえをいれてください:03/11/24 18:30 ID:UZhMZ7gT
まあ、エヴァ2って呼称は庵野が提案したんだがな。「今さらアニメに興味ないし、
お前らで勝手にエヴァの同人ゲーでも作ってろよ」みたいな感じか?

で、何故か真に受けた芝村が勘違いして大々的に宣伝…。
まあ、既にガンパレという見本があったし、正直期待はしてなかったよ。
ガンパレは良ゲーとは思うが、ベイグラ宜しく万人受けしないしな。

ってか、結局エヴァ2が外れた理由は、ファンが求めてた方向性と開発者が
描いた方向性がズレてたんだろうな、修正不可能なぐらいに…。
92なまえをいれてください:03/11/24 18:46 ID:XD0TNNrq
>>90
へー。自分の名前のみならず娘さんの名前までつけるたぁいい神経してる。
んでもってキャラクターは他作品から拝借か、めでてぇな。
93なまえをいれてください:03/11/24 18:50 ID:I0AfALap
エヴァ2は、もしプレイヤーが操作しないで、
AIのみで制御されてたら、エヴァンゲリオンのシミュレーターとしては最高に面白いだろう。
つまり、そこが問題。このゲームは、エヴァの世界をシミュレートするだけのものであって、
プレイヤーがそれに対して何かできるかと言うと、何も出来ない。
最初からそういっとけば、唯の微妙なゲームで済んだ。
だのにプレイ時間2000時間やら、ifがどうのとか、
糞みたいに思わせぶりな言葉で塗り固めた結果がこれ。
過美なムービーと演出で客を引くのと、虚飾に満ちた言葉で人を欺くのは、どちらが罪かねぇ。


94なまえをいれてください:03/11/24 18:52 ID:UR/ell4D
アルファシステムその3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1068375512/
9593:03/11/24 18:54 ID:I0AfALap
>過美なムービーと演出で客を引くのと、虚飾に満ちた言葉で人を欺くのは、どちらが罪かねぇ。
あ、ごめん、今回エヴァ2でアルファどっちもやってたわ。
96なまえをいれてください:03/11/24 19:06 ID:P95srlqF
エヴァ2ってちゃんとしたエンディングあるん?
97なまえをいれてください:03/11/24 19:08 ID:I0AfALap
>>96
ちゃんとした、が指す意味が、
一般的な『めでたし めでたし』だとすると、無い。
エンディングはあるけどね。
98なまえをいれてください:03/11/24 19:13 ID:ub/kN1gN
あのエンディング見せて何が「エヴァンゲリオンに決着を」だ
99なまえをいれてください:03/11/24 19:26 ID:2cTyEbF2
アルファシステム関連ほど、「信者」って言葉が似合うのはないな。
そのうち「他のユーザーとはステージが違うのです」とか言い出すのかな。
100なまえをいれてください:03/11/24 19:45 ID:jrQUFhZS
>>99

>他のユーザーとはステージが違うのです

なんかどっかの馬鹿馬鹿しい新興宗教の台詞みたいだな。
101なまえをいれてください:03/11/24 19:52 ID:dECVZJSP
だったら自分でゲーム作れw
厨房の集まりが・・・。
本当に社会のクズみたいな奴らがいるとはなw

あ・・・スマソ。頭の中が厨房ってことなw
てか氏ね。
102なまえをいれてください:03/11/24 19:52 ID:dYYj9B9F
さっそく信者降臨か。
103なまえをいれてください:03/11/24 19:54 ID:dECVZJSP
何を持って信者とするんだ?
普通に「家庭用ゲーム」という媒体が好きではいけないのか?
104なまえをいれてください:03/11/24 19:56 ID:VtHJoicX
多分、>100は>99の皮肉の真意が分かってない。
核心をシレッと言ってるし。
105なまえをいれてください:03/11/24 20:02 ID:78ac8pki
>101
よく聞く論理だが、無茶だよな。
俺にとって、ゲームはやる物で作るものじゃねぇ。
106なまえをいれてください:03/11/24 20:04 ID:ub/kN1gN
>>103
空気読めないから信者
107なまえをいれてください:03/11/24 20:04 ID:dECVZJSP
>>105
じゃあこの板来るなよw
108なまえをいれてください:03/11/24 20:05 ID:dECVZJSP
>>106
お前こそ読めてないという罠w
109なまえをいれてください:03/11/24 20:05 ID:I0AfALap
>>101
お前の理論だと、周りの人間が厨房だと批判するなら、
お前が人間作ってろってことになるが。
110なまえをいれてください:03/11/24 20:06 ID:I0AfALap
>>107
ワケワカンネ。
ゲーム製作技術板とでも勘違いした?
111なまえをいれてください:03/11/24 20:08 ID:dECVZJSP
>>110
日本語分かってる?w
112なまえをいれてください:03/11/24 20:10 ID:ub/kN1gN
dECVZJSPは信者じゃなくてただのキティガイ荒らしだな
113なまえをいれてください:03/11/24 20:12 ID:I0AfALap
>>111
?俺が何をどう勘違いしてると思うのか、
論理的に説明してくれ。全く訳がわからん。
114なまえをいれてください:03/11/24 20:13 ID:dECVZJSP
はい釣られたw
115なまえをいれてください:03/11/24 20:14 ID:I0AfALap
日本語がわかりません。
116なまえをいれてください:03/11/24 20:17 ID:ub/kN1gN
dECVZJSPから敗北宣言も出たことだしメデタシメデタシ
117なまえをいれてください:03/11/24 20:18 ID:dECVZJSP
まことにメデタイ
118なまえをいれてください:03/11/24 20:24 ID:VtHJoicX
きっと、dECVZJSPはまだ在家信者なんだよ。
119なまえをいれてください:03/11/24 20:29 ID:I0AfALap
いや、ほんとうに、
105 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 03/11/24 20:02 ID:78ac8pki
>101
よく聞く論理だが、無茶だよな。
俺にとって、ゲームはやる物で作るものじゃねぇ。

107 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 03/11/24 20:04 ID:dECVZJSP
>>105
じゃあこの板来るなよw

こうなる思考の流れがわからん。俺の日本語がまじで不自由なのか?
120なまえをいれてください:03/11/24 20:31 ID:dECVZJSP
もう気にするなよ
121なまえをいれてください:03/11/24 20:31 ID:I0AfALap
>>120
うん。ごめん。
もうそろそろ掃除しないと…ハァ。
122なまえをいれてください:03/11/24 20:34 ID:dYYj9B9F
>>121
なんか可愛いぞ。何を片付けるかは知らないが掃除ガンガレ。
123なまえをいれてください :03/11/24 20:35 ID:moQwZRpr
めでたしめでたしのENDが無いと知った時点で売り決定。
あのガンパレにもちゃんとあったのに・・・αは・・エヴァファンには一応ヌルいかもしれんがハッピーエンドを望んでる香具師もいるということを判ってないのか・・
124なまえをいれてください:03/11/24 20:35 ID:dECVZJSP
>>122
激しく同意。
みんなスマソ
125なまえをいれてください:03/11/24 20:38 ID:dECVZJSP
>>123
確かに。
補完計画が一応止まって、皆がいつもの生活に戻る的なエンディングが欲しかった
126なまえをいれてください:03/11/24 20:41 ID:ub/kN1gN
>>123
やっぱ王道は大事だよな
127 :03/11/24 21:07 ID:w4BodZVh
>>123
ハッピーエンドで終われるエヴァは、本当にエヴァなのか?
たぶん世の中には君のようにハッピーエンディングを望む人も多いと思う。
そいつらが作った同人を先ず、君は、買え。
話はそれからだ。

128なまえをいれてください:03/11/24 21:10 ID:dECVZJSP
>>127
それでは「公式」な終わりではないだろう。
人々はみな、ガイナが導くハッピーエンドが見たいのであるな。
129なまえをいれてください:03/11/24 21:31 ID:nJpH9d1z
とは言っても世界が必ず滅亡すると決まっているって言う前提に基づいて作られている物語で
ハッピーエンドって言ってもスパロボ風にしか出来ないだろう。破滅は回避できましためでたしめでたし
になったらそもそも死海文書はなかった事になる。
130なまえをいれてください:03/11/24 21:34 ID:XD0TNNrq
128はすごく評判のいい鋼鉄のガールフレンド2ndでも買っとけ
131なまえをいれてください:03/11/24 21:45 ID:dECVZJSP
>>129
そこは監督ががんばるw

>>130
持ってるw
132なまえをいれてください:03/11/24 22:02 ID:w4BodZVh
>>128
話が見えてないな。
きみはガイナだからエヴァがすきなのか?
おそらく君の求めるものは「エヴァ」で、「ハッピーエンド」、なおかつ「ハイクオリティー」。
確かにそんなものがあれば、売れる。あればな。
133なまえをいれてください:03/11/24 22:38 ID:B8mkveit
この芝村ってリンダキューブとかやってたリアル芝村?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031030/eva04.htm
134なまえをいれてください:03/11/24 23:57 ID:ja57iuaF
はい
135なまえをいれてください:03/11/25 01:29 ID:+8UEiDob
ガンパレで前面に出てた矢上ってのもこいつのこと?
136なまえをいれてください:03/11/25 01:32 ID:sU59V1zS
そう
137なまえをいれてください:03/11/25 02:48 ID:erHIP8HW
リンダキューブと俺屍は桝田だがな。
138なまえをいれてください:03/11/25 07:41 ID:BJ91cPF8
ネクストキングもな
139なまえをいれてください:03/11/25 08:19 ID:RIjDv2c9
暴プリも名
140なまえをいれてください:03/11/25 10:44 ID:zEF0SS30
>>133
某尊師かと思ったYO!!
141なまえをいれてください:03/11/25 12:21 ID:BgE7/2Yf
>>140
アルファでそのネタはシャレんなんないだろ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:09 ID:Uka7GWj7
さてと。連休終わってエヴァ2の全貌が見えだしてきたわけだが、
アルファBBSの連中が必死に良いところ探しをしているのが笑える。
芝村も出没しているが、批判ツリーをスルーしているのも笑える。
ざまあねえな、芝村よ。

ファミ通のレビューに引っかかるところがあって、
フラゲ組みの反応とも合わせて、購入を控えた俺は結局勝ち組なわけだが…

願わくば、祭に乗り遅れた負け組でありたかったよ…(´・ω・`)
143なまえをいれてください:03/11/25 13:12 ID:XKPeV0HK
ガンパレ本スレの人間が発売前にエヴァ2は
自由度低そうだから買わない的なことを書いてたから
なるほどと思ってスルーしたけどスルーして正解だった
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:28 ID:Uka7GWj7
あ…いや。芝村氏が批判にレスを返しているツリーもあるな。

どのレスも火に油を注いでいるようなものだが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:07 ID:Uka7GWj7
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/05-5.html
>「著作権うんぬん」を主張する前に、私が一番言いたいことがあります。
>それは「メーカーが、5800円の価値に匹敵する面白いゲームを作っているのか」
>ということです。そう感じさせないとユーザーは中古に売りますよ。
>まず面白いゲームを作ることが先です。
>サルのようにプレイさせる、中毒性の高いゲームの出現が望まれます。
>「時間がない」といいますが、(ゲームを遊ぶ)時間が短くても、
>面白ければ時間を削って徹夜をしてしまうのがゲームなんです。

ぶはははは……(´Д⊂
146なまえをいれてください:03/11/25 16:18 ID:Ua7Jw0Mg
中古に売って時間を削ってまで
猿のようにエヴァ2スレで愚痴を吐いてます
147なまえをいれてください:03/11/25 16:27 ID:eufmaDpT
GPMも言うほど面白いもんじゃなかったがな。
自由なゲームに見せかけるのには成功したようだが。

GTA3とかシェンムーなんかもそうだったんだが、
自由ってのはそういうのを指すんじゃねえだろ。
根本的に間違ってるぞ。
148なまえをいれてください:03/11/25 16:38 ID:6qBl/iPz
自由とは自分に由ることだ。
149なまえをいれてください:03/11/25 18:54 ID:jtvaaK9b
ゲームにおける自由度ってのは、
「自分の選んだ行動がきちんと結果として反映される」
ってことだからな。

そういう意味では、エヴァ2は不自由すぎた。
150なまえをいれてください:03/11/25 19:21 ID:fGfoiouc
このゲーム、妙なところで原作にこだわり過ぎてる部分もあるよな?

いっそ隠しシナリオでも良いから、ガンパレ宜しく電波な展開があっても
面白かったかも。どうせ叩かれるならなw
151なまえをいれてください:03/11/25 20:00 ID:BgE7/2Yf
ネルフ施設にプールを捏造してくれてたら、俺はOKだったんだが。
152なまえをいれてください:03/11/26 00:20 ID:Eu5M3YUj
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/05-5.html
>なぜかと言えば「メーカーブランド」が当てにならないからです。
>今までゲームは、「メーカーとユーザーの信用取引」でした。
>現実の買い物と同じで、「このメーカーのゲームならハズレはない」と判断して買っていたのです。
>だからユーザーは試してもいないものに、5800円という大金を払っていたのです。
>プレステ時代は一部のメーカーがこの信用取引きを悪用してしまったために、
>「メーカーブランド力」が落ちたのです。

これって、まんまアルファシステムのこと指してねえか?
悪用っつうか、誇大広告というのか…騙し

>「タイトルブランド」に頼っているということは、
>ユーザーが「メーカーを信用していない」という証拠。

今回のことでアルファシステムも見事にこの結果を導いた
153なまえをいれてください:03/11/26 00:33 ID:ziQskBDE
メーカーブランド力なんて元から大して無いだろ
知名度は狭く深くって感じか
俺もこのゲームで初めて知ったくらいだ
154なまえをいれてください:03/11/26 01:20 ID:wUd8HETn
お前の認識はそうかもしれんが、信者は多い(多かった?)し、
広報もアルファシステムを前面に押し出して宣伝してたんだよ
155なまえをいれてください:03/11/26 01:55 ID:ziQskBDE
そうだったのか
まぁ警戒すべきソフトメーカーが一つ増えたな
156なまえをいれてください:03/11/26 04:43 ID:OwEB+48T
ガンパレのシステムでキャラをエヴァに差し替えただけでも
原作付きゲームとしては、そこそこイケるゲームになってたと思うんだが
何でガンパレで出来る要素をあんなにもゴッソリ削ったんだろ
157なまえをいれてください:03/11/26 04:44 ID:sHbipsMy
芝村なんてだっせーよなー
158なまえをいれてください:03/11/26 04:54 ID:easHDBSp
フルボイスってのがなぁ……
単純に一つコマンド増やしても16人分×数パターン必要になる。
159なまえをいれてください:03/11/26 06:13 ID:T9pRCxlk
芝村芝村ってあの豚の事知らなくて
GPMの女キャラの事だと思ってたよ
160なまえをいれてください:03/11/26 11:04 ID:CWTf9H+w
ガンパレ単体をやっても「AIがすげー」「設定が奥深い」という
感想は全く抱かなかったのだが。
叩かれるの覚悟で言うが、ガンパレもサクラ大戦も同格。


システム名とか掲げてるのはちょっと変。統帥気味と言われても仕方がない。
ファンは誇大広告に騙されてるんじゃないの、俺屍は面白かったけどさ。
161なまえをいれてください:03/11/26 12:34 ID:3VL+Sk9/
お客様相談室の対応は微妙なものだった
162なまえをいれてください:03/11/26 12:51 ID:WGQyjauC
芝村は尊師と同じ臭いがする
163なまえをいれてください:03/11/26 13:34 ID:gyimRbgU
儲も同じ臭いだ
164なまえをいれてください:03/11/26 13:37 ID:BKBMkkwD
正直、シバムラティックバランスという名前を聞いた瞬間引いた。
「自分を自慢し誉めてもらいたがっている。大した男じゃないわ」
165なまえをいれてください:03/11/26 14:06 ID:PwtZEBIE
>>1
まだ見限るのは早いような・・・・
166マイケル・ジョンソン:03/11/26 15:02 ID:Wyq+3eWH
ジャッパァ〜〜〜〜ンッッ!? ジャッパァ〜〜〜〜ンッッ!?
167なまえをいれてください:03/11/26 15:09 ID:ceiI9M3N
>165
いや、見限るのが遅すぎた…
168マイケル・ジョンソン:03/11/26 15:14 ID:Wyq+3eWH
>>167
ップッハァ〜〜〜〜ン!? まだ発売したばかりじゃないのかね、ッハァ〜〜〜〜ン!?
169なまえをいれてください:03/11/26 15:28 ID:Yjt+q2NL
ついに家ゲーのエヴァ2スレは終了か…
170なまえをいれてください:03/11/26 15:35 ID:i1QliEoQ
新スレ建たないのかよ。こっちでもいいが。
171なまえをいれてください:03/11/26 15:42 ID:0sYm++nM
面白いの?
買ってこようかな
172なまえをいれてください:03/11/26 15:47 ID:mRhnJhtB
>>171
どうあがいても絶望ですよ?
173マイケル・ジョンソン:03/11/26 15:48 ID:Wyq+3eWH
オガーザァ〜〜〜〜ンッッ!! オガーザァ〜〜〜〜ンッッ!!
174なまえをいれてください:03/11/26 15:53 ID:Qci4GL4u
>>171
2000時間の苦痛な作業が体験できますよ。
175なまえをいれてください:03/11/26 15:55 ID:jJ2NgVlW
>>133
はじめてみたwキモイヨーw
176なまえをいれてください:03/11/26 15:55 ID:hFHLq27q
正直、ガンパレから退化してるとは思わなかった。
177マイケル・ジョンソン:03/11/26 15:59 ID:Wyq+3eWH
>>174
オガーザァ〜〜ンッッ!! 発売から200時間さえ経ってないんだがね、ッハァ〜〜〜〜ン!?

>>176
ッハァ〜〜〜〜ン!? 何が退化してるというんだね君、ッハァ〜〜〜〜ン!?
178なまえをいれてください:03/11/26 17:11 ID:6ZNqM4ek
「綾波育成計画with アスカ補完計画」が出れば
また盛り上がるかなー
179なまえをいれてください:03/11/26 17:25 ID:f639HODA
まさか公式掲示板で開発者に

「おまえら遊び方がわかってねえからおもしろくねえんだよ」

みたいな意味のことを言われるとは思わなかったなあ(1415参照)
180なまえをいれてください:03/11/26 17:28 ID:1EP5YHLE
>179
あーあ、やっちゃったね、芝村

まったく、ガンパレの頃の芝村と矢上は面白かったのになぁ
181マイケル・ジョンソン:03/11/26 17:38 ID:Wyq+3eWH
>>179-180
ッハァ〜〜〜〜ンッ!? 意味を取り違えてないかね君達、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?
182なまえをいれてください:03/11/26 17:38 ID:dJBRg0Kk
修行すれば面白さが理解できる人間になれる、精進せよ!
修行するぞ!修行(以下略
183なまえをいれてください:03/11/26 17:40 ID:1EP5YHLE
誰かスレ立てられるなら立ててくれ…俺のホストじゃ無理だった

新世紀エヴァンゲリオン2 part20

前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069618757/

gainax HP
http://www.gainax.co.jp/
ゲーム開発元HP(アルファシステム)
http://www.alfasystem.net/game/eva2/
ゲーム公式サイト(バンダイ)
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/eva2/index.html

関連スレ
新世紀エヴァンゲリオン2 使徒24体目襲来
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069826271/
エヴァ板 新世紀エヴァンゲリオン2 第弐拾七話
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1069656299/
過去ログ他、EVA2情報まとめてくれてる神
http://mizuki2ch.hp.infoseek.co.jp/warehouse/festival/EVA2GPM/index.html


184なまえをいれてください:03/11/26 17:49 ID:vFT+oqvE
【見てはいけない】この表示を見たら教えて下さい【出るはずもない】
ゲーム以外のところにネタを仕込んでどうするのかと小一時間
185なまえをいれてください:03/11/26 18:01 ID:Meybim+b
新世紀エヴァンゲリオン2 part20
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069837244/

たててみた
186なまえをいれてください:03/11/26 18:04 ID:VM1lkfUT
>>185
187なまえをいれてください:03/11/26 18:04 ID:1EP5YHLE
>185
サンスコ
188なまえをいれてください:03/11/26 18:12 ID:6ZNqM4ek
>>185
シコシコ
189なまえをいれてください:03/11/26 18:25 ID:vFT+oqvE
□投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/26(Wed) 18:02:10)



■No1467に返信(エンビヒカイトさんの記事)
> では、ハッピーエンドって何ですか?

現実に帰ることですよ。
少しだけ、顔をあげて、また現実で戦おうと思いながら
コントローラを置くのがハッピーエンドです。

なんのことはない。劇場版のシンジの言葉を借りた
庵野さんの思想、そのゲーム版ですな。
190なまえをいれてください:03/11/26 19:22 ID:xfATG+IR
いや、中古屋で4000円くらいで売ってハッピーエンドだろ。
それでようやくエヴァ2という悪夢から現実に帰れる…。
191なまえをいれてください:03/11/26 20:17 ID:V/tK+GMq
>>179
ある漫画の言葉を借りて言うと

 『自分からユーザーを選ぶとは思い上がりも甚だしい。
    そのプライドがある限り、お前は先へと進めんよ。』

少なくとも今はそんな気分・・・
192なまえをいれてください:03/11/26 23:07 ID:cE2KY9Ne
そもそもエヴァ2を買う時点で失敗だと思うんだが・・・
あんな使い古された糞アニメ。当時からそこそこの面白さだったが未だにゲームで引っ張るか。
193なまえをいれてください:03/11/26 23:37 ID:C4MOCTcg
ガンヲタやスパヲタに比べればよっぽど新作じゃないか。
194なまえをいれてください:03/11/26 23:44 ID:/ZGhMoPX
>>192
俺はアルファのゲームだから買ったんだよ!
エヴァだの庵野だのどうでもいい。
・・・ま、失敗だったことは確かだけど。

アルファには本当に失望した。
でも、ビックカメラで5980円+ポイント10%還元で買ったから、
今売れば数百円の損で済むし、さっさと売って忘れることにする。
195なまえをいれてください:03/11/26 23:46 ID:+eD86syf
    ________________
   ./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
   /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
  ./  /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
 /_/_/__┌─────────────────
  |=ら ギ||俺もエヴァ2明日売る・・・で1980位になったら買いなおす
 |= ∫  =:|.└v──┬──────────────
 |= め コ..:| ∧ ∧  |買いなおすなら売るなよ
  |=ん =:|| (,,゚Д゚)  \ _________________
  ~~||~~~..|| (| 店|)   V            /
   .||   || ===┻== ∧ ∧      ∧_∧ <買いなおすといいつつ買いなおさないからいいんだよ
 ┌┴┬┴┴――┴(   ,,)―――(∀`  )―\________
 │  |―┬――― /  |―――⊂     ) .―┴┐
 │  |―┴――〜(   ノ――― (   ○ ) ―┬┘
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    .|
196なまえをいれてください:03/11/26 23:51 ID:ad1f0B6t
これ製作者が自分の作ったものに酔ってるゲーム?
197なまえをいれてください:03/11/26 23:56 ID:tJL/VCNz
そんなによってたかって叩くほどの糞ゲーではないんじゃないかな
未だにカヲルに会ってない俺が言うのも何だけど
198設定アンチ:03/11/27 00:57 ID:Ody6ksFH
暴れん坊プリンセスも糞だと思うけど。
199なまえをいれてください:03/11/27 01:38 ID:9X7xcbaj
>>198
戦闘だけは面白い。
200なまえをいれてください:03/11/27 01:47 ID:AJIdl41x
>>197
その段階ならまだ面白いと言ってられると思う。
201なまえをいれてください:03/11/27 01:52 ID:7XG/EUYE
つかタブリス戦の文句は聞いたことが無い。
むしろ神との意見のほうがおおい。
202設定アンチ:03/11/27 02:08 ID:Ody6ksFH
>>199
作業に感じてくるんだよな・・。
話とかは悪くないがボリューム少なすぎ

今まで枡田関連のゲームは結構ボリュームがあっただけに。。
203なまえをいれてください:03/11/27 02:21 ID:RBYiB8et
なんか、ボリュームはあるらしいよ。
アルファの掲示板読んでると、ちぐはぐな行動にも全部理由があると
考えていいみたいだ。
自分がプレゼントした物をプレゼントしてくるイカレた行動も、「いらない
から押しつける」と思考してのことらしい。
とはいえ、複雑すぎて全く予測がつかないんだから、結果としてはランダムと
変わらないんだが・・・。
でも、オレはまだまだやりまくって見ようと思う。
204なまえをいれてください:03/11/27 02:23 ID:0vHDap7C
芝村=飯野賢治
205なまえをいれてください:03/11/27 02:24 ID:inmSXpX2
>>204
飯野はガチャピンが中に入ってるから、芝村ではないよ。
206なまえをいれてください:03/11/27 02:25 ID:0vHDap7C
ガチャピンの中に芝村は入ってないの?
207なまえをいれてください:03/11/27 02:31 ID:inmSXpX2
>>206
芝村の中に入ってるのはブラックホッシー(旧トラッキー)ですから
208なまえをいれてください:03/11/27 02:33 ID:/7YTVKBW
>>194
俺はエヴァのゲームだから買ったんだよ!
アルファだのガンパレだのどうでもいい。
・・・ま、失敗だったことは確かだけど。

エヴァには本当に失望した。
でも、さくらやで5980円+ポイント10%還元で買ったから、
今売れば数百円の損で済むし、さっさと売って忘れることにする。
209なまえをいれてください:03/11/27 02:35 ID:4utYIxDW
まぁ、アルファシステムからアレフシステムに名前変えて再出発するといいかも。
210なまえをいれてください:03/11/27 02:57 ID:CgDIv+xV
>>これ製作者が自分の作ったものに酔ってるゲーム?
「アスカEDが無い」と叫んだ獣に寄って来た魑魅魍魎のため、
夜も寝れずに回答している哀れな製作者のゲームです。

今ごろはたぶん、かなり後悔してるだろうな。
211なまえをいれてください:03/11/27 03:01 ID:9dQWRsw7
AIは後悔なんてしないだろ
212なまえをいれてください:03/11/27 03:08 ID:qmKxI9mY
>>199
戦闘を作ったのは芝村だっけ。その戦闘のもとを作ったのは枡田だけど。
213なまえをいれてください:03/11/27 03:11 ID:CgDIv+xV
>>211
ワリィ。その通りだ。罰として寝てきまつ。
214なまえをいれてください:03/11/27 04:08 ID:aO/pokJv
結局桝田と組まなきゃ全然駄目ってこったな。
いや、暴プリは微妙だったけども。
215なまえをいれてください:03/11/27 04:11 ID:rzEk1fRA
>>191
日本橋ヨヲコでぃすか?
216なまえをいれてください:03/11/27 04:11 ID:inmSXpX2
>>214
いや、ガンパレは一応売れたし評価もされたぞ。
時間かかったが。
217なまえをいれてください:03/11/27 04:30 ID:yEFM+yUS
>>209
ツマンネ。
お前が再出発すると(ry

218なまえをいれてください:03/11/27 04:47 ID:MGQ9wuR6
この会社は複数のAIを走らせることにばかり関心がいってるみたいだな。
エヴァ2もその実験台の機会としか考えてなかったっぽい。
ガンパレも学園パートを遊んで欲しかったのに、戦闘にはまったユーザーが多かった
のを残念がっていたようなコメントがあったと思うが、そもそもAIのシステムなんざ
味付けにしかならんのを認識しろよ。
219なまえをいれてください:03/11/27 06:01 ID:808lw6KV
つーか人口知能と呼ぶにはアレなれベルだろ、まだまだ。
220なまえをいれてください:03/11/27 06:01 ID:64J3WHHS
>>215
イタい漫画家として必ず名前が挙がる人ですね。
イタい漫画家にすらなれないよりはマシなんでしょうが…。
221なまえをいれてください:03/11/27 08:40 ID:ePLdDqRQ
次回作でハピーエンドキボンヌ
222なまえをいれてください:03/11/27 08:55 ID:gtWOuCze
芝村先生の次回作にご期待ください。


芝村先生のコメント「充電して本誌に帰ってキマース。」
223なまえをいれてください:03/11/27 09:09 ID:2tLeYm9b
>>218
同意。システムを自慢されてもユーザーにはなんのこっちゃ分からん。
システムは利用者の満足度を上げるための1ツールとしてあるべきで、
そのシステム自体を前面に押し出した今回のエヴァ2は?だと思う。
224なまえをいれてください:03/11/27 09:12 ID:gCbjQsuh
>>222
買春でタイーホされて二度と戻ってこれないだろ、お前は
225なまえをいれてください:03/11/27 09:16 ID:CxrfM6IX
[1415]で
>AIで表現しうる心の状態、段階は8000万くらいあるのに表情は十種類程度ですからね。

なんて豚が言い訳してるが、人間は状態を表情だけで表現しているわけではないし。
芝村はバカですか?
トイレに急いでる人間は話し方や動作や反応で分かる。
それを表現せずに
「内部的にAIはそう思考してるけど絵では表現できません。
 絵という表現方法が悪いんです」
なんて言ってるヤツぁ創作なんかやめちまえ。
AIの研究所にでも就職すればいいだろ。
226なまえをいれてください:03/11/27 09:32 ID:9YqvRm+2
賛が0,1%程度しかないのを賛否両論といえるのか・・・
そりゃ何作っても賛否両論で片付けられるわな
227なまえをいれてください:03/11/27 09:45 ID:uZPzO1b2
いまエヴァ2の公式見てきたが、
ゲームジャンルが「ワールドシミュレータ」だってさ。
ネズミも象になった夢をみるのかな。
228マイケル・ジョンソン:03/11/27 10:07 ID:r2AqRG7+
>>211+213
ッハァ〜〜〜〜ンッ!? それは皮肉のつもりかね、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?

>>218
ッハァ〜〜〜〜ン!? エヴァ2専用AIなのだがね、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?

>>223
ッハァ〜〜〜〜ンッ!? いつ自慢していたのかね、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?
ッハァ〜〜〜〜ンッ!? それは僻みかね、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?

>>225
ッハァ〜〜〜〜ンッ!? 君はもう一度読み返してきた方がいいと思うね、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?

>>226
ッハァ〜〜〜〜ンッ!? それは誰の計測だね、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?

>>227
ッハァ〜〜〜〜ンッ!? 君の比喩は滑ってると思うのだがね、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?
229なまえをいれてください:03/11/27 10:53 ID:WKI/bR49
モーションが同じと庵野に突っ込まれて意味不明の反応をしている芝村というレポを見て
こいつは悪い意味で大馬鹿だと確信した。
230なまえをいれてください:03/11/27 11:05 ID:2tLeYm9b
>>229
そなの?<突っ込まれた
231マイケル・ジョンソン:03/11/27 11:08 ID:hUUNvMyx
>>229
ッハァ〜〜〜〜ンッ!? はっきり書いたらどうかね、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?
232なまえをいれてください:03/11/27 11:14 ID:jlKWjEjV
煽られちゃ駄目だ
煽られちゃ駄目だ
煽られちゃ駄目だ
煽られちゃ駄目だ
煽られちゃ駄目だ
煽られちゃ駄目だ


「こんなクソスレたてんな!」
233なまえをいれてください:03/11/27 11:18 ID:w5oQKZhV
昨日から今日の芝村の発言を見てると・・・・。
庵野をまたエヴァの土俵に引っ張り出そうとしてるかのような、
思わせぶりな発言が出てきている。

その必要があるのか。
芝村(もしくはバンダイのプロデューサー)がやる事なのか。
その手段がこれか。

などとツッコミたくはなるが、しばらくウォッチするのは面白いかもしれない。
234なまえをいれてください:03/11/27 11:21 ID:2tLeYm9b
>>223
自分の力不足で補完しきらなかった部分を他者に責任転嫁してるってだけだろ。
当事者の矢面に引きずり出される庵野がかわいそう。
235なまえをいれてください:03/11/27 11:22 ID:2tLeYm9b
× >>223
>>233
236なまえをいれてください:03/11/27 11:35 ID:V2S3yAt8
237なまえをいれてください:03/11/27 11:40 ID:waM22YYI
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
琴平神社 ,___   | ヲタゲーマー共が死にますように
    /  ./ \  \_____________
  /  ./从 从 \      o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ヽゝ゚ ‐゚ν  \  ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||.(っ.¢ .) || ̄ (,,  ,)ナムナム     .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, | ii~   ⊂  ヾ    wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 _| ̄ ̄ ̄|~凸( ̄)凸 .(   )〜  wjwjjrj从jwwjwjjrj从
238なまえをいれてください:03/11/27 11:41 ID:S1eXsFJM
>>236
怖くて見れない…。
239なまえをいれてください:03/11/27 11:44 ID:6PNKHbRA
>>236
怖いよ〜〜〜
240なまえをいれてください:03/11/27 11:47 ID:XhVm8ojY
驚かしフラッシュ、ページの登場人物詰め合わせ画像です。
一応閲覧注意。PC的には無害。
241マイケル・ジョンソン:03/11/27 11:48 ID:hUUNvMyx
>>234
自分の力不足で補完しきれなかった部分を芝村氏に責任転嫁してるってだけだろ。
当事者の矢面に引きずり出されるガンパレがかわいそう。
242なまえをいれてください:03/11/27 11:49 ID:2tLeYm9b
>>241
企画を持ちかけたのはアルファ側だろ。
243なまえをいれてください:03/11/27 11:49 ID:V2S3yAt8
http://ks3.hp.infoseek.co.jp/a/gk200311271123893.jpg
正直すまんかった。これでも見て気を取り戻してくれYO
244なまえをいれてください:03/11/27 11:54 ID:XhVm8ojY
佐野史郎。無害。
245なまえをいれてください:03/11/27 11:55 ID:waM22YYI
佐野史郎。ゾーン。
246なまえをいれてください:03/11/27 12:15 ID:s482Fhu9
>>236一番右の一番下が恐いかな。
247なまえをいれてください:03/11/27 12:30 ID:YR3RHE+2
>>236
一番左下のヤツかっこいい
248なまえをいれてください:03/11/27 12:42 ID:HGGNvIRt
>>236
ほとんど見たことあるって時点でどうかしてるな俺。
驚かされるってわかってても見ちまう。
249なまえをいれてください:03/11/27 12:43 ID:2pvD+o9Q
マイケルツマンネ−よ
ガキのケツでも舐めてろ
250なまえをいれてください:03/11/27 14:09 ID:KKzNk/32
>>1
たまには良いこというな、
251なまえをいれてください:03/11/27 14:14 ID:36zAVysJ
>>234
芝村の
「わたしはやってないー、けっぱくだー」ですか。
252なまえをいれてください:03/11/27 14:19 ID:w1hPgxWS
何だこいつら?
自分が思ってた通りじゃないからって後悔して
買ったゲームをぼろ糞言ってる餓鬼の集団か
253なまえをいれてください:03/11/27 14:38 ID:2tLeYm9b
>>252
そのとおり。
買わずに他人の論評を鵜呑みにしてる香具師よりは幾分ましだと思うけどな。
254なまえをいれてください:03/11/27 14:49 ID:2tLeYm9b
>>251
どっちかっていうと「やったけどシステムを初めもろもろの限界が原因で
出来なかった部分が多かった」って言い分じゃないかな。
そこで頭使ってなんとかするのがクリエイターじゃないのかな…とちょっとオモタ。
255なまえをいれてください:03/11/27 15:39 ID:h/Oar0T0
>>252
あくまで制作者の考えを尊重して有り難がってる大人よりはいいとは思うけどな。
糞だと思う人が多いなら、やっぱりそれは一般的には糞と言えるんだろうよ。
256なまえをいれてください:03/11/27 16:32 ID:SO5/HnLj
これだけ期待を下回っていたんだから文句も言いたくなるわい
まぁ買わずにスレだけ見にきてる奴にはわからんよ
257なまえをいれてください:03/11/27 17:15 ID:2tLeYm9b
「キミたちの知らないエヴァ」のDVDに入ってるCM見てるんだけどさ…
CMだけ見てたらなんか期待しちゃうよな。
実際起こらない出来事がCMに表示されてる訳じゃないから、誇張とも詐欺とも
いえないんだろうけど。明らかにCMに踊らされた感じがする漏れ…
258マイケル・ジョンソン:03/11/27 17:22 ID:4V+ALNxl
>>249
ッハァ〜〜〜〜ンッ!? 漏れは子供が好きくないのだがね、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?
リックドブラトヒップ、ッハァ〜〜〜〜ンッ!?

>>254
どっちかっていうと「やったけどシステムを初めもろもろの仕様が原因で
分からなかった部分が多かった」って言い分じゃないかな。
そこで頭使ってなんとかするのがプレイヤーじゃないのかな…とちょっとオモタ。
259なまえをいれてください:03/11/27 17:42 ID:2tLeYm9b
>>258
毎度ご苦労さん…でもね、もうそんなの燃料にすらならないくらい
テンション落ちてるんだよ…すまないねぇ…(´ω`)
260なまえをいれてください:03/11/27 17:46 ID:+EoBVUVC
改変コピペにすらなってないな
261なまえをいれてください:03/11/27 17:49 ID:cPHPh2Hc
デモ映像は神だな。
アルファだ2だとユーザーを煽るのも上手かったな。
262249:03/11/27 17:58 ID:2pvD+o9Q
暴言スマソ
マイケル面白かったもっとやって呉

エヴァの皮をかぶった映像だから面白いと思う罠
263なまえをいれてください:03/11/27 19:58 ID:sLhEYdZ5
芝村さんが言うような「楽しめる」プレイヤーがいたら、
およそ何を渡しても楽しめると思います。
264マイケル・ジョンソン:03/11/27 20:40 ID:DdOnnWPj
んなこたぁない。んなこたぁないよ。
265なまえをいれてください:03/11/27 22:19 ID:kS6jXFbF
>263
むしろ、何も渡さなくても楽しめると思います
266なまえをいれてください:03/11/27 23:24 ID:YMgGCIis
むしろ、廃人です。
267なまえをいれてください:03/11/27 23:51 ID:inmSXpX2
>>263
いやAD&Dヒルズファーと里見の謎と、京都竜の寺殺人事件だけは勘弁。
268なまえをいれてください:03/11/28 01:11 ID:ZZvUaWtN
コンボイの謎は何故かクリアしたな。
269なまえをいれてください:03/11/28 01:34 ID:uAk39Psp
次は神龍の謎をお願いします
270なまえをいれてください:03/11/28 01:45 ID:EOZG/Rm9
こんな不完全燃焼なゲームを売り出したこと自体もはや犯罪
271なまえをいれてください:03/11/28 02:04 ID:ks0jsFb1
買う奴が悪い

ばーかばーか>>270
272なまえをいれてください:03/11/28 03:24 ID:LbY+X++F
BBS見たが、ゲームを作る気がない会社だなーと。
まぁ、被害者は今回もクライアントなわけですが。
273なまえをいれてください:03/11/28 04:39 ID:58AmQy8x
>>268
コンボイの謎はむしろ小学生のほうが解きやすいとおもう。
漏れも当時クリアしたが今は無理。なんでループとか突破できたのか憶えてねえ…
274なまえをいれてください:03/11/28 11:09 ID:sKYQ1QrT
>>256
>まぁ買わずにスレだけ見にきてる奴にはわからんよ
わかりたくもないね。
苦渋を嘗めたくないなら君の言う買わずにスレだけ見にきてる奴の立場になるこった。

275なまえをいれてください:03/11/28 11:33 ID:ewcH8an2
>>274
嘗めるのは苦汁ね。
すでに買っちゃった人に言っても仕方ないでしょ…

他人の論評を見てリスクを最低限に抑える香具師
とりあえず買って自分でやってみてから後悔or幸せになる香具師

漏れはどっちが賢いともどっちがバカだとも思わんのだが。
276なまえをいれてください:03/11/28 12:30 ID:JGqS7ucU
芝村にこの言葉を送りたい

自  慢  は  思  考  の  行  き  止  ま  り
277なまえをいれてください:03/11/28 12:37 ID:ks0jsFb1
落ち着け落ち着け

>>276
278なまえをいれてください:03/11/28 13:11 ID:an0A2TuX
芝村氏:そうです。そもそも、ウチは裏方。
目立つ必要はない。新聞社が(ウチに目をつけて)
インタビューに来ること自体「ゲーム業界が健全でない」ということでしょう

目立ち杉です。w
279なまえをいれてください:03/11/28 14:04 ID:JGqS7ucU
自己顕示欲でまるまると肥え太った豚さん
280なまえをいれてください:03/11/28 14:13 ID:ewcH8an2
281なまえをいれてください:03/11/28 14:23 ID:y6I418qc
芝村って麻原に似てない?
282なまえをいれてください:03/11/28 14:37 ID:JGqS7ucU
ブーデー具合とかキモさはよく似てるな
283なまえをいれてください:03/11/28 14:39 ID:nC8cWocw
頑張ったけど自分には合いませんでした。
5000円で売りました。
284なまえをいれてください:03/11/28 14:48 ID:ewcH8an2
>>283
ゲームってのはがんばってまでするもんじゃないよ…お疲れさん。
285なまえをいれてください:03/11/28 15:23 ID:9lOTufL/
>>272
BBSの芝村発言読むと、のらりくらりとはぐらかしてばっかでムカつくのはわたしだけですか?
286なまえをいれてください:03/11/28 15:24 ID:ZZvUaWtN
売っちゃった。
やっぱり、ムーなエンディングしかないのが辛かった。
287なまえをいれてください:03/11/28 15:30 ID:f3k4cM+v
そこで翁さん登場ですよ
288なまえをいれてください:03/11/28 16:20 ID:3Acrevgy
アクアシステム  戦闘妖精・雪風をクソゲー化
アルファシステム エヴァをクソゲー化
289なまえをいれてください:03/11/28 16:30 ID:jS77hucE
元が糞なアニメをどうやって頑張ったら良ゲーに出来るんだ?>>288
290なまえをいれてください:03/11/28 17:03 ID:bYOQmtmQ
たとえば企業努力だとか
291なまえをいれてください:03/11/28 17:41 ID:jS77hucE
うはwwwwwそれは辛い努力ですねwwwwwwwwww
292なまえをいれてください:03/11/28 17:46 ID:pcErYXat
必死で「EVA2は最高。アルファ最高。芝村最高」と思い込む努力している公式のアルファ信者必死。
293なまえをいれてください:03/11/28 18:27 ID:b2lNb0D8
エヴァは糞じゃないがゲーム化は難しいだろ
294なまえをいれてください:03/11/28 18:45 ID:QY8jj1/4
アニメはアレなのにゲームは良作ってのが無かったっけ。
295なまえをいれてください:03/11/28 18:55 ID:ZtXqZTjl
どんなゲームにするかは悩むね。
296なまえをいれてください:03/11/28 19:28 ID:3v8AWAA7
アルファ信者ですが必死で「EVA2は最高。アルファ最高。芝村最高」と思い込ば面白くなりますよ。
なにせ信者ですから信仰とはそういうものです
EVA2は面白い、EVA2は面白い、EVA2は面白い、EVA2は面白い、EVA2は面白い、・・・
297なまえをいれてください:03/11/28 19:50 ID:2o39NtHX
アニメ戦闘妖精・雪風は原作ファンから無かった事にされてるぞ

>>292
異分子は芝村語録を掲げた信者達に排除されます(w
298なまえをいれてください:03/11/28 20:01 ID:pcErYXat
>>294
ラーゼフォンだろ。

299なまえをいれてください:03/11/28 20:10 ID:9lOTufL/
>>296
たぶん、あと半月もすれば
BBSもだんだん信者の割合が増えて、それでいっそう催眠にかかった信者が
面白いかも?面白い?面白いぞコレって感じで勘違いしていっちゃうんだろうなあ。
300なまえをいれてください:03/11/28 20:27 ID:pcErYXat
アルファの信者は「自分は普通の人が楽しめないアルファのゲームを楽しめる人間」って思い込みたいだけだろ。

301なまえをいれてください:03/11/28 21:08 ID:3v8AWAA7
>>299
もう公式BBSにゲーム面白いよレスが増えてる
302なまえをいれてください:03/11/28 21:29 ID:Hf3rA7pH
別にアルファ信者があのデヴマンセーしてようがどうでもいいけど

エヴァオタを巻き込んで欲しくなかったな
303なまえをいれてください:03/11/28 21:49 ID:6NmJyaFR
馬鹿野郎、芝村はデブじゃねーよ。
アルファ信者にとっては尊師だよw
304なまえをいれてください:03/11/28 22:44 ID:baIcLryC
潜在的エヴァ厨がこんなに居るとはバソダイもアルファも予想しなかったんだろ。

「エヴァ2」なんて何処がどんなの作ってもエヴァ信者からの非難は必至なタイトルな訳だが。
ヒール気取りなのか、アルファはアンチ増やす為にわざとこんな徒労仕事とったとしか思えないな。
ガイナが素直に糞みたいなアニメパート2作って叩かれてりゃゲー板のバカ騒ぎも無く済んだのに。
305なまえをいれてください:03/11/28 23:56 ID:4ubu7KFL
あのアルファ掲示板で発言する芝村って「役職名」(この概念が最早理解不明な訳だが)であって
芝村裕吏本人じゃない・・・・ってのをどっかで聞いたような気がする
まぁ本人だろうと誰だろうとアルファを代表して電波振りまいてるのは確かだが
306なまえをいれてください:03/11/29 00:04 ID:gA4pZvNB
まぢで?凄い会社だなぁ。
307なまえをいれてください:03/11/29 00:04 ID:t6i3RYSx
>>305
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
308なまえをいれてください:03/11/29 00:09 ID:t6i3RYSx
>>305
もうちっと調べてからモノを言おうね(はぁと
309なまえをいれてください:03/11/29 00:50 ID:lRcFSimy
芝 村 の 頭 の 中 は 全 て 乱 数 で 出 来 て い る !
310なまえをいれてください:03/11/29 00:51 ID:lRcFSimy
ガンパレでは世界の謎と戦ってもらいましたが、今回は乱数と戦ってください。
戦う術はありますよ。
と、エヴァ2はそんなゲーム。
311なまえをいれてください:03/11/29 01:14 ID:oASag36D
>>305
リアル芝村の頭の中では、アルファ社員は全員「芝村の者」ですj。
312なまえをいれてください:03/11/29 01:15 ID:he6+rpVb
ここ6年くらいのアルファのゲームは暴プリ以外一通り楽しめたのだが、
今回のは終わってるとしか言えない。
何で公式にいる連中がマンセーしかしないのが理解できんよ。

お前ら、俺屍やガンパレで目が肥えてるんじゃねえのかと。
何でこんなクソゲー褒め称えられんのかと
313なまえをいれてください:03/11/29 01:22 ID:oASag36D
>>312
目が肥えてたら余計批判されるんじゃ……
桝田さんのゲームは好きです。アルファは技術力が足りないんでローディングとか
いろいろ不具合があるのが駄目なんだが。
314なまえをいれてください:03/11/29 03:23 ID:Qc2MHNTs
やっぱアルファって技術力無いよな?
なんで技術者集団と、言われてるのだろう・・・
315なまえをいれてください:03/11/29 04:26 ID:MJxptske
自称だろ

擬似AIや処理システムをAIと言ってみたり専門家不在の集団
316なまえをいれてください:03/11/29 04:30 ID:HpTxNuCB
ふむ、そんなもんなのか。ガックリだな。
して、そこまで偉そうに言う輩はさぞ腕が立つのであろうな?
まさか知識と口先ばっかの単なる批判厨ではあるまいよな?
317なまえをいれてください:03/11/29 04:47 ID:lwtR0eN3
芝村=アルファ社員の共有コテはアルファ信者にとっては常識。

某芝村の本名は永良部実だったっけ?
318なまえをいれてください:03/11/29 04:52 ID:SH9zft/H
シェンムー=ワールドシミュレーター+クソゲー
GPM=ワールドシミュレーター+良ゲー
エバ2=ワールドシミュレーター+クソゲー
319なまえをいれてください:03/11/29 05:10 ID:WWTXwAWe
近年は特に、職人集団としての価値から生まれるブランド力(狭い層への)がこの会社のすべてだからねぇ。
そして会社もその取り巻きもその点の強い自覚があって、最近はその自覚に虚栄心や高慢さばかりが目立っちゃって。

そこ一点に企業価値が集中している会社が
広告効果のある話題作の開発という晴れ舞台でそこに疑問符が顕在化しちゃったら、
そりゃ支持者の取り巻きや開発スタッフも必死になるもんだろうな。

なんかやっぱりカルト教団っぽい。
320なまえをいれてください:03/11/29 06:14 ID:QeQSXFFN
慈愛精神を持つ集団だろうが、カルト集団だろうが、殺人願望をもつ集団でもどーでもいい。

キチガイが作るゲームの方が面白いかもだ。
321なまえをいれてください:03/11/29 06:18 ID:tN2ROwJX
>□投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/28(Fri) 09:56:28)
■No1891に返信(つるさんの記事)
>> 昨日突然わかりました。
>> やっと、ここまでたどり着きました。
>
>庵野モードと心理グラフという不可視の存在が見えるようになりましたね。
>まずはおめでとうございます。
>
>次は庵野モードのコントロールですね。

うわー・・・
大多数の一般人にはそんなもんはみえねえ。
ていうか、見えない方が正常だよな?な?

カルト集団?
ガンパレ好きな俺もさすがに引いた。
322なまえをいれてください:03/11/29 06:52 ID:icX/Ze58
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
323なまえをいれてください:03/11/29 07:29 ID:b9y1Vqz+
>>321
好意的に考えるならばエヴァ2のプログラム(プレイヤーがある行動をとると庵野AIが
どう判断するか解かってきた)という事だと思う、多分

なあ、そういう事なんだろ芝村ーーーーーーーーーー
一般人にはワケワカラナネーーーよおおおお
324なまえをいれてください:03/11/29 07:44 ID:MDQY2I0E
まあ今は分かる奴には分かると言う選民意識を持ちたいんだろうけど、
そのうちクソBBSの外に出て、信者が布教を始めたら本物だな。
「エヴァンゲリオン2」のエヴァンゲリオンつー事だが。
まずないと思うけど。
325なまえをいれてください:03/11/29 09:28 ID:lNbD9sEb
どんな理不尽な殺戮シューティングでもパターン見切ればそこそこできる
どんな糞なハメ格闘でもパターンにハメ返せばそこそこできる

どんなキチガイな電波シムでも開発者とシンクロすれば楽しめる
しかし俺はそんな無駄な努力なんかしたくない
326なまえをいれてください:03/11/29 10:08 ID:Ep0NBKxl
確かにゲームやってると大まかにわかってくるな。
糞ゲーではない感じだ・・・。

ただ、これわかるようになるまで楽しいと感じなきゃ、最近は続けないでやめるだろ普通。
漏れ絶対他人に勧めないし、面白いというよりは微妙だ。スルメ感はあるけど。
327なまえをいれてください:03/11/29 10:16 ID:upUxtpEN
一度スイッチを入れると、なぜか最後までやってしまうな…
328なまえをいれてください:03/11/29 10:18 ID:tN2ROwJX
>>326
うーん。
まわりのキャラが意志を持って動いてる感があるってこと?

なんだろ、AIBOを見て「よくできてるなあ、犬みたい」って感じること、そのものを楽しむようなものなのかな。
人工物が、自然っぽく振る舞うことを認識して、それに喜ぶというか。
329なまえをいれてください:03/11/29 10:25 ID:Ep0NBKxl
>>328
そんな感じだな。
こっちが好感度上げるためやATあげるために取った行動が、
向こうの受け取り方次第で変な反映のされかたしたりする。
同じようなプレイやってても、各キャラ微妙にやること変わってるし。

これが見えない所で勝手に行われてる調教かってのはわかってきたけどw
そういう意味では攻略はややこしくなるよな。
この手のゲームが好きでないと続けられない訳で・・・確かに最近のゲームとは方向性逆だな。
330なまえをいれてください:03/11/29 10:32 ID:SH9zft/H
正直、ロマサガ3の方が各キャラの行動が差別化できてた。
331なまえをいれてください:03/11/29 10:37 ID:tN2ROwJX
AIプログラムの癖などを理解して、更にその擬似的な感情表現をおもしろがる、つまり

『プログラムの気持ちを察しろ』

ってことなんだろうけど、私には出来ないなあ(笑


それだったらストレートに相手が人間な、MMORPGとかをプレイしますわ。

332なまえをいれてください:03/11/29 10:42 ID:Ep0NBKxl
>>331
MMOの向こうに人がいることを考えてネトゲすらできないヤマアラシな人の治療ソフトとして
医療用に販b(ry
333なまえをいれてください:03/11/29 11:12 ID:lXypYbXb
おまいらは芝村に釣られている。
334なまえをいれてください:03/11/29 11:17 ID:essF7PTw
オマエモナー
335なまえをいれてください:03/11/29 11:24 ID:/TYPUfQj
踊るアホウに見るアホウ〜♪
同じアホなら踊らにゃ損々♪
336なまえをいれてください:03/11/29 11:28 ID:Ep0NBKxl
釣る阿呆に釣られる阿呆〜♪
同じ阿呆なら釣って氏ね
337なまえをいれてください:03/11/29 13:26 ID:KeLlQJj5
コノゲームハオモシロイデスカ?
カイデスカ??
338なまえをいれてください:03/11/29 13:35 ID:DJcQmF6T
後買い。
339なまえをいれてください:03/11/29 15:20 ID:f4JxquHm
>>337
2ちゃんとアルファBBSの祭りに参加できて面白かったよ、いや本当にw
さあ君もエヴァ2を買って信者になるのだ
340なまえをいれてください:03/11/29 15:32 ID:qZwCrtmP
せめて全く同じ内容で、ワーネバやどきぽやみたいにストレスたまらないシステムならな
3Dだからシェンムーみたいにストレスを感じる
341なまえをいれてください:03/11/29 15:39 ID:dzln4Twt
冷蔵庫開けるたびに、トイレ行くたびに同じ台詞を喋るのを見て、
懐かしの
「1本百円、買ってみるか」「一回百円、やってみるか」
を思い出したよ。
342なまえをいれてください:03/11/29 15:54 ID:z51qJZqI
シェンムーにはまだ作りこみがあったろ
343なまえをいれてください:03/11/29 16:07 ID:ypSKQCtT
シェンムーのNPCは同じことしか言わないけどな。
しかもセリフ内容が一様に「知らん」みたいなw
344なまえをいれてください:03/11/29 16:10 ID:WzQoJIyh
ログまとめサイト見てたんだが

レビューに対するアルファ側の見解
>このゲームの、否、アルファの真価はエースプレイヤーがコントローラを握ってからです。

メーカーがこういう姿勢でいいんだろうか…
345なまえをいれてください:03/11/29 16:14 ID:z51qJZqI
あれだよ、ダイエット用運動器具みたいなもんだよ。
デブは買ってもすぐ飽きるし、
やせれる奴はそんなもん買わなくても自分でやせられる
346なまえをいれてください:03/11/29 16:29 ID:lrwjYDxU
>>284
ゲームで良い成績を得るために頑張るのは当たり前だが、
ゲームの面白さを探すのに頑張るのは何か違うかもなぁ。
347なまえをいれてください:03/11/29 17:09 ID:tvnnO2SI
>>344
だったらエースにだけ売っててくれ。
それに巻き込まれた一般ユーザーとエヴァオタはいい迷惑だ
348なまえをいれてください:03/11/29 17:26 ID:+WDVGrT0
>>344
てかアルファの言うエースプレイヤーてなによ?
エースプレイヤー以外の一般人は無視ですか?
349なまえをいれてください:03/11/29 17:33 ID:wQ4hCd8G
AI以外は適当に理由をつけて手抜き。
キャラゲーなのにエヴァヲタのことを全く考えていない。
やりたかったのはシステム自慢。

今回の実験作の反応を踏まえて、アルファの次回作は良作となる。
自社オリジナルタイトル以外は真面目に作っていられません。
踏み台となった馬鹿なエヴァヲタのみなさんありがとう。
350おまえをいれてください:03/11/29 17:38 ID:JZdy+k19
とてもありがとう。
351なまえをいれてください:03/11/29 17:41 ID:EeI72sRl
>>348
>エースプレイヤー
ウィザードリィを何千時間とプレイして、
ロストしたキャラの墓まで立てちゃうようなプレイヤー。
352なまえをいれてください:03/11/29 18:20 ID:dzln4Twt
>>348
「アルファの作ったゲームを面白いと思う人=エースプレイヤー」なんだろ。
353なまえをいれてください:03/11/29 18:24 ID:noAQxKTD
僕は、このゲームをやってて思ったのは…
僕がゲームでやりたい事がある。それがゲームで出来るようになったら、
ゲームとは関係の無い現実の場合でも、ある程度流用が可能なんじゃないか。
それは、つまり、ゲームに飽きて、現実に帰って、そこで活きるものがある。
現実に帰るのがハッピーエンドになる。
と言う事は、そうじゃないかなぁ。と。
現実から離れて、ゲームと触れて、何かを得て、そして現実に。
きっと、このゲームがつまらなかったり、わからなかったりする事は、
それは現実でしてきた事がつまらなかったのかもしれないし、
よくわかってなかったのかもしれないなぁ。
このゲームのジャンルが「ワールドシミュレータ」である事を感じています。
今までまったく聞いた事の無いあたらしいゲーム。
現実ではない、だけどどこかつながるかもしれない世界。
そのシミュレーション。
このゲームが面白くなると、現実が少し面白くなるかもしれない。
僕は、ガンパレをやり終わった時に、それを感じました。
もう少し、このゲーム、やってみます。まだ飽きていない。
354なまえをいれてください:03/11/29 18:28 ID:bjweJhjX
>>352
そうだとしたらなんか悲しいな。
355なまえをいれてください:03/11/29 19:57 ID:QjYNEVRa
エース(撃墜王)

5機以上の敵機を撃墜したものに贈られる称号

エースプレイヤー

5種類以上のクソゲーの信者になれたツワモノに贈られる称号
356なまえをいれてください:03/11/29 20:18 ID:dzln4Twt
>>354
だって、狭い範囲の層を狙った時の常套句だもの。
「あなたは特別ですね。普通の人と違いますよ。
 周りが分からなくて当然です。あなたは選ばれた人なんですから。
 ほら、ここにはあなたの仲間がいますよ。ここは選ばれた人たちの集まりなんです」
ってアレ。
357なまえをいれてください:03/11/29 20:56 ID:7MN1pJD4
アルファのその謳い文句にコロっとやられて信者になっているヤツも多いんだろうな。
「ゲームをやめることがハッピーエンド」なんて狂った戯言を「さすが」といって絶賛しているヤツは洗脳ズミとしか思えない
358なまえをいれてください:03/11/29 21:42 ID:wgKOlV/l
>>349
ハゲドウ

似たような性能にしかならないからマゴロク等入れなかったと
芝村は言っているが手抜きとしか思えない

原作にある武器より自分が考えたオナニ兵器を優先させるなっつの
359なまえをいれてください:03/11/29 22:05 ID:V37OfL59
新品が早くも4980円かよ・・・
360なまえをいれてください:03/11/29 22:18 ID:Pzd2lew0
>>359
まじかよ、昨日5000円で買取してもらったけど
場所によっては、かなり値崩れおこしてんだな
361なまえをいれてください:03/11/30 01:11 ID:xcBvY5vr
公式のtakaとかいう香具師怖いよー。゚(つД`)゚。
362なまえをいれてください:03/11/30 01:40 ID:+nVQhK1L
つか値崩れ関係はネタなんじゃないかと思いつつある。
新品は値段かわらねぇし、中古はまずみつからねぇぞ。
大阪の日本橋で売ってるところあったら教えてくれ。
363なまえをいれてください:03/11/30 01:51 ID:+e9uEZ5H
うちの近所じゃ中古結構出回ってるよ。
価格は5000円くらいかな。
新品の値崩れはまだ来てないけど。
364なまえをいれてください:03/11/30 02:47 ID:gDjZDxH/
ゲームに娯楽以上の何を求めるというのか。
365なまえをいれてください:03/11/30 03:17 ID:u3gTgrA3
信仰心とか。
366なまえをいれてください:03/11/30 06:44 ID:uqWwbobD
明日のナージャ・ポポロクロイス
今から見ても、おもしろいかの〜?
367なまえをいれてください:03/11/30 06:45 ID:uqWwbobD
朝っぱらからID出して誤爆しちまったじゃねーかよ恥ずかしい。
悔しいから寝るぞ!!
夕方まで起きれなくたっていいんだよ!!
おやすみ!!
368なまえをいれてください:03/11/30 16:10 ID:c/47mQai
>>365
的を射たレスですなw
369設定アンチ:03/11/30 16:23 ID:NwvcP/NY
断言する。エヴァは値崩れする
流石にアンサガほど酷くはないとは思うけど・・・。

大型電気店とかかなり大量に陳列してあったからなぁ
370なまえをいれてください:03/11/30 16:28 ID:qCB0t+Pp
近所の店は売り切れてるとこも多い
買い取り価格は相変わらず高い
371なまえをいれてください:03/11/30 16:37 ID:2TPsYT51
そもそも消化率が異常に高いからな。

一般プレイヤーは一日2時間ぐらいしか遊ばないだろうし。
飽きるのに時間がかかるだろ。
それにエヴァヲタは意外と持ちつづける率が高そうだ。

値崩れするにしても年内は動かないだろ。
飽きて売る人が増えた頃に追加出荷がかかったらやばいかもな。
372なまえをいれてください:03/11/30 16:45 ID:Mw+mBRQ5
無事売り抜けたからいいや
このお金は次回作のニューでしたっけに当てさせてもらいます
373なまえをいれてください:03/11/30 16:48 ID:UxtYckJv
ボイスと音楽のせいでコレクターアイテムの価値はあるからな
声の質あまり良くないけど
374なまえをいれてください:03/11/30 16:53 ID:xQ61B1xy
ふと我に帰った。アルファって一体何が凄いんだ?
375なまえをいれてください:03/11/30 16:57 ID:2p6qRF5r
自画自賛がすごい
勘違いがすごい
376なまえをいれてください:03/11/30 16:59 ID:uiQ83fbI
真面目な話、目新しいシステムじゃない?

絶滅しないように動物集めとか、世代交代システムとか、Hな雰囲気とか。
377なまえをいれてください:03/11/30 17:00 ID:xQ61B1xy
>>376
後者はアルファが凄いと言うよりも桝田氏が凄いような
378なまえをいれてください:03/11/30 17:02 ID:xQ61B1xy
×後者
○後者以外
379なまえをいれてください:03/11/30 17:41 ID:lBgTtxxJ
枡田氏はゲームがよくわかった上でゲームを作ってる。
芝村はゲームがわかっていない上にそれを媒体に違うものを作ってる。
アルファはゲーム屋である。
380設定アンチ:03/11/30 17:41 ID:NwvcP/NY
正直エヴァのシステムもガンパレの使い回しだしなぁ・・。

381なまえをいれてください:03/11/30 17:48 ID:SLwtN6lq
アルファシステムは、暴れん坊プリンセスでとっくの昔に終わってる。
ガンパレってエヴァ2と同じシステムなのか……スルー決定。
382:03/11/30 17:49 ID:1GPopZO8
こんかいアルファのいいところはどこにも発揮されてないよ
ほとんどがガンパレードマーチの劣化コピーだし
オリジナリティーといえる部分は皆無
シェンムーほどにもシュミュレートできてないし
単に出来の悪い乱数で管理してただけ やろうとしてることは
何でも出来るゲームを作ろうとかしてるゲーム製作を夢見るヲタクと変わらない

今回ゲームといえる物は何一つ作ってないと思う ゲームそれ自体に限らず
中身に関してもね 芝村がゲームクリエイターというより
単なる妄想論者で 
エヴァンゲリオン2はそのペンになり
アルファの技術はガンパレを紙に下に過ぎない
そこへ芝村が好きにペンで開発期間無視で書きなぐったという感じだと思う
383なまえをいれてください:03/11/30 18:28 ID:q7ilbg9b
暴プリはホントに酷かったな
384なまえをいれてください:03/11/30 18:32 ID:4pnggmqi
暴プリの戦闘のシステムは桝田の良心。
暴プリの戦闘のアニメウィンドウはアルファの悪意。
385なまえをいれてください:03/11/30 18:34 ID:rUt8cwFF
>>372
こんなのつかまされといて
ホントにつくってるのかも怪しいニューって奴に期待できるのか・・・
386なまえをいれてください:03/11/30 18:35 ID:iAUGRt1t
>>382
×シュミュレートできてない
○シミュレートできてない

言葉はきちんと使え。アホに見える
387なまえをいれてください:03/11/30 18:37 ID:piIHuipu
エヴァ2も「AIの思考が分かって面白くなってきた」って声もあるから、
それが本当ならその点はガンパレよりは上と言えるかも知れない。
ただ、宣伝が多くキャラ物の看板もあるゲームで
分からないまま終わってしまう人間が出るゲームを作ったのは問題。
388なまえをいれてください:03/11/30 18:52 ID:xmqMS0/T
暴プリ発売日の暴プリスレでは必死で「暴プリはおもしろい。アルファのゲームだからおもしろい」と思い込もうとしている信者がおもしろかった
389なまえをいれてください:03/11/30 18:54 ID:sLG24QGc
あれ、アルファのゲームだったんだ
390なまえをいれてください:03/11/30 19:00 ID:vnohkwmq
>388
(つДT)
(゚∀゚)「某プリは面白い、桝田のゲームだからおもしろい」
391なまえをいれてください:03/11/30 19:08 ID:xmqMS0/T
>>390
そう! まさにそんな感じ!
桝田も悪いんだ。メルマガとかで「暴プリはおもしろくなる。自身がある」って散々信者を煽ってさ。
でも発売間近になるとスタッフに責任転嫁するような発言が増えたり「うちの子供は楽しめた」とかネガティブな発言になってておもしろかったよ。
392なまえをいれてください:03/11/30 19:23 ID:CDsgnUfB
暴プリは家にあるけど、エヴァ2は今売ると5千円なんで、売っちまうか?
393なまえをいれてください:03/11/30 19:34 ID:2TPsYT51
まぁエヴァ2の問題点は説明書が薄いというのが一番大きいんだけどな。

与えられる情報は分かりにくいし、何ができるのかよくわからん。
公式で芝村の補足説明があってやっとプレイ可能になる代物だからなぁ。

ゲーム的常識をまったくもってないプレイヤーはあっさり入り込めてるそうだが。

でもまぁ、公式の情報があると結構楽しいよ。
394なまえをいれてください:03/11/30 20:41 ID:Y6ju3wUX
暴プリで桝田が関係したのはシナリオ部分だけ。
やばいかも知れないと内心思っていても、アルファとの付き合い
もあるだろうから大っぴらに言うわけはない。
実際は発売のだいぶ前にプロデューサの仕事っぷりをやんわり
批判してたりはしたけど。
訳も分からずマンセーしてたのはそのへんの事情を知らないアホ信者。
395なまえをいれてください:03/11/30 20:47 ID:gDjZDxH/
ガンパレもディレクターは芝村じゃないじゃん。
アルファ式に言うなら、名称はディレクターじゃなくてガヴァナーになるらしいが。
396なまえをいれてください:03/11/30 20:57 ID:Y6ju3wUX
そう言われればそうだった。矢上だよな。
どっから出てきたんだ、芝村は。
397なまえをいれてください:03/11/30 21:12 ID:N7+MysZs
暴プリは、広告かなんかに載ってた煽り文句、
「世界で一番私が正義ぃ!」
みたいな台詞を見て、「あ、こりゃヤバい」と思った。
398なまえをいれてください:03/11/30 21:14 ID:YCmWJqlV
>>397
そりゃ確かにヤバイな
399なまえをいれてください:03/11/30 21:20 ID:1No7TpO8
>393 攻略本買ってようやくプレイ出来る様になったよ。
というか、最初からあれ付けとけっての。
400なまえをいれてください:03/11/30 22:04 ID:piIHuipu
>>394
戦闘システムには口を出したと言ってるぞ。
あとイラストレーターも桝田が決めたとかなんとか。
……評判の悪い部分にはノータッチなんて、考えると随分胡散臭い。

>>396
過去ログ見ると、やがみ名義で「芝村(基礎設計者)」というのがあるな。
401なまえをいれてください:03/11/30 22:22 ID:+e9uEZ5H
>>397
『ナチスの科学は世界一ィィィイイ』
みたいな感じだな。ヤバイ(w。
402なまえをいれてください:03/11/30 22:32 ID:4pnggmqi
「世界で一番私が正義ぃ!」 は、別にいいんだよ。
サクラ大戦なんか「勝利のサインV」だぜ。

問題は、演出がどーにもサムイと感じさせるものだった事だな。
やっぱ、無理にCGにしたのがマズかったんじゃ……。
403なまえをいれてください:03/11/30 22:42 ID:1rNrlde9
なかなか面白そうだとは思うのだが、
あのCGの姫が可愛くないのが問題だ。
404なまえをいれてください:03/11/30 22:59 ID:DhsoFIZH
あれは実は女性向けのゲームだったらしい。<暴プリ
実際俺の知り合いの女性は「主人公と親友萌え〜」とかいってハマっていた。
405なまえをいれてください:03/11/30 23:09 ID:4pnggmqi
三択選ばせるところなんて、もう本気で何を考えて作ったかわからない。
シナリオが出来た段階で、「あのー、この選択肢って意味無いと思うんですが」
と主張した奴はアルファ居なかったのか?
406なまえをいれてください:03/11/30 23:16 ID:2LIu43rr
>>400
戦闘に関しては、確か枡田が考えたトランプゲームを芝村がRPGっぽくしたとかなんとか。
407なまえをいれてください:03/11/30 23:26 ID:4pnggmqi
桝田は確かにゲームシステム作りに定評がある。俺も気に入っている。

……だが、親馬鹿だ。
408なまえをいれてください:03/11/30 23:31 ID:N7+MysZs
>>402
「他がダサいから、これはダサくない」ってのは証明になってないような。
まぁそれは置いておいても、なんつーか、
「ちょっと色々読んで知恵のつき始めた厨狙いのサムいフレーズ」って見えちゃって。
個人的感想なんで、まぁ気を悪くしたんならゴメン。
409なまえをいれてください:03/11/30 23:32 ID:piIHuipu
>>405
あれは戦闘時のキャラの能力に関わるから無意味ではないでしょ。
いいか悪いかは別にして。
410なまえをいれてください:03/11/30 23:40 ID:4pnggmqi
>>408
いやー、俺も寒いと思ったし。

>>409
キャラ能力に関わるのはいいとして、何を選べばどうなるかの対応がぐだぐだなんだよな。
ギャルゲのように、もっと判りやすいなら意味あったと思うのだが。
あと、その章の最後でないと誰が戦うかわからんってのも問題だと思う。
411409:03/12/01 00:23 ID:9RHkGhRt
>>410
まぁ、確かにその通りだな。
そのものは役割を持っててもプレイヤーが使いこなせないと実質無意味か。
シナリオの都合に振り回され、予測の立たない選択肢にやきもきし……
RPGとADVの悪い所ばかり見事に抽出したシステムだな。

そう言えば、暴プリの人間関係で変わるテンションが戦闘能力に影響するってコンセプトが
後のエヴァ2にATって形で引き継がれたのかもなー( ´∀`)。
412なまえをいれてください:03/12/01 00:28 ID:GgrmFJ1+
なんつーかね。最近は、スッカリ某プリも
ワゴンのヌシとして、貫禄が出てきたね。
これからも頑張って欲しい。
413なまえをいれてください:03/12/01 00:48 ID:LVcFQoqc
リンダ、屍、ガンパレはプレイしたんだけど
暴プリってそんなに酷いの?
読み込みが遅いという噂は聞いてるけど
414なまえをいれてください:03/12/01 00:48 ID:2OZ2Q9Lp
「予測の立たない選択肢」ってのはエヴァ2も全く一緒だよな。
説明書の情報も少なすぎるから何がどうなってるのか全くわからん。

攻略本か芝村の説明読まないとわけがわからんというのはどうしたもんか。
415なまえをいれてください:03/12/01 00:54 ID:Bw4lyCKG
某プリの読み込みは、デモ途中でも平気で一分とか読みやがる。
416なまえをいれてください:03/12/01 02:06 ID:9RHkGhRt
>>413
傑作と呼んで差し支えないその3作と比べるまでもない、
ほとんどの面で並以下の駄作。
戦闘システムだけは、いわゆる雑魚戦がないぶん凝ってて
考え甲斐も戦術性もあり相当面白いが、ゲーム全体の悪印象を拭うには至らない。
417なまえをいれてください:03/12/01 02:09 ID:SGFQbtC6
戦闘システムは枡田が本気で考えただけあって面白いだろ。

いろいろ文句は聞くが戦闘に関する文句は聞いたこと無い。
繰り返しプレイするのにそれを配慮してないってことぐらいかな?
418なまえをいれてください:03/12/01 02:20 ID:9RHkGhRt
時間の分割が8ってのは多かった気がする。
いや、実際に減らしたらつまらんのかも知れんけど、何となく。
419設定アンチ:03/12/01 03:09 ID:ZhR0vhLb
>>413
期待して予約して買ったのよ。・゚・(ノД`)・゚・
小説も・・・

そしたら、戦闘少ないし、RPGじゃないし
オマケの戦闘モード難しいし・・・。
戦闘モードクリアしないとオマケギャラリー見れないし
何よりボリュームが少なかった

続編作るとかほざいてる(※設定集)ならもっと詰め込めよって思った
420なまえをいれてください:03/12/01 04:25 ID:4chrUmuy
暴プリで一番ムカつくのはiモードが無いと手に入らないアイテムや遊べないシナリオが
あるところ、俺はドコモの携帯持ってねーんだよ
携帯持ってない奴は無視かよ
421設定アンチ:03/12/01 06:36 ID:51URDuBs
>>420
シナリオまで?
初めて知ったよ・・・。
確か、携帯からデータ転送する必要があったな。

つか、アルファには某パンドラボックスと同じ匂いがする
422なまえをいれてください:03/12/01 06:54 ID:Ovyu3lQo
>421
失敬なッ! パンドラは、パンドラは、もっと……ううっ (つДT)

ごちゃちる好きだったですよ。
423設定アンチ:03/12/01 07:40 ID:51URDuBs
オマケのごちゃちるは良かったけど
ごちゃちる単体(楽器探し)は微妙だったな。

なんか、飯島のワンマンが無ければ上手くいってそうだったのになぁ。
隠忍ファン裏切っちゃったもんなぁ。
掲示板の芝村見てると幼稚さがそっくりなんだよな・・。
424なまえをいれてください:03/12/01 11:22 ID:6+9Mgtnl
980円の暴プリについて語るスレはここでつか?
425なまえをいれてください:03/12/01 11:51 ID:PwOYHjRR
あー、980円の時にリンダ買っておけば良かった。
426なまえをいれてください:03/12/01 16:13 ID:SAng/RT8
タイムリーなエヴァ2支援
ttp://www.sankei.co.jp/news/031201/1201sha050.htm
427なまえをいれてください:03/12/01 17:07 ID:IbznuOra
進化の終着点は自滅…死、そのものだ。

…のくだりか…
428なまえをいれてください:03/12/01 17:35 ID:ngNqN/i8
「新世紀エヴァンゲリオン」の「進化の最終結論は滅亡」との言葉に共感し、また人間は環境を破
壊する横暴な生物との思いから殺人に興味を持ったと指摘。

アヒャー
429なまえをいれてください:03/12/01 17:47 ID:T0oAheWZ
あー早く売りに行かなきゃならないんだけど、メンドクセー
社会人になってから殆どソフト売らなくなったんだけど、これは売らないとな。
430なまえをいれてください:03/12/01 18:53 ID:YjqpOiRs
買取価格は4200〜4000で安定してるぞ。
大阪の日本橋だが。
誰だ暴落するって言ってたやつ。
431なまえをいれてください:03/12/01 19:00 ID:A+GZgivf
>>430
購買層全体にいきわたる前に売られ始めたから、
中古が捌けて値段が下がり始めるのが遅いだけじゃないか?
一度下がり始めたら、ガクっと下がると思う。
432なまえをいれてください:03/12/01 22:47 ID:YjqpOiRs
>>431
それは極めて「普通」の中古価格の下がり方だろ。

実際に買取価格や中古屋の店頭在庫みてみても、
エヴァ2大暴落なんて感じじゃないぞ。
433なまえをいれてください:03/12/01 23:46 ID:EQ4e3l9w
なぜかGPMが4000円で売れた。
値段分は楽しんだから結構高く売れたと思う。
俺は勝ち組ですか?
434なまえをいれてください:03/12/01 23:59 ID:kyDhoGV5
>>433
得した気分なら勝ち組でしょ。
2chなのにフツーのレスですまんが。
435なまえをいれてください:03/12/02 15:32 ID:KOuFCRin
こんなにストップするのは、皆諦めて綾波でも育てることにしたからか?
436なまえをいれてください:03/12/02 15:38 ID:12YZfwkd
>>435
スレタイから察するにみんなまだまだαは大丈夫って
思い出したんだろ(・∀・)
437なまえをいれてください:03/12/02 23:04 ID:QDTrdAlb
3日でクリアして、とっとと売って
5000円で買い取ってもらった漏れは勝ち組だな。
438なまえをいれてください:03/12/02 23:13 ID:7o2dfzZ8
高みの見物だけですませた俺は超勝ち組だな。
439なまえをいれてください:03/12/03 00:43 ID:OZcL8u+p
個人的には、エヴァよりもあのシステムは少女革命ウテナに
向いてると思った。
変な思考のキャラ達に、変なストーリー閉鎖された世界(学校)
薔薇のが枠の端でグルグル回ってたりと、ゲームっぽく再現可能だと思う
440なまえをいれてください:03/12/03 00:50 ID:yZoC2bKR
特定の状況が発生したらエフェクトがかかるってのはバカで面白そうだ
441なまえをいれてください:03/12/03 00:52 ID:OErKwpyh
買おうかどうか迷ってたんだけど、シムピープルにエヴァスキン
投入して遊んだほうが面白そうだなこりゃ。
442なまえをいれてください:03/12/03 00:53 ID:OZcL8u+p
あと決闘シーンの歌を全曲入れるとそれだけで発売日買い決定!なんだけどなぁ
少女革命ウテナ2を、作ってくれぇ
バカな展開と、あのエヴァ2の変な会話システムは
ウテナならなんの違和感も無さそうだチュチュと愛を育みたい。
443なまえをいれてください:03/12/03 01:05 ID:r/bTRWOi
どっかで誰かが発売前に「結局既存のエヴァがアニメや映画でやった展開を逸脱せず、
チョコチョコとシナリオや映像が追加、っていうエヴァゲーの基本を外さぬ作品と思われ」
と言ってたが・・・聞いておいてよかった・・・
444なまえをいれてください:03/12/03 01:15 ID:OZcL8u+p
エヴァ2の変形した眼鏡みたく
西園寺かアンシーが持ってる秘密の交換日記とか
七実が持ってるブランド物のCOWベルとか
そう言うアイテムが有ると楽しそうだ
決闘シーンでは、外周をオープンカーが走るし…
445なまえをいれてください:03/12/03 02:01 ID:u3xP8by3
エキセントリックはパターンが読めると飽きが来るぞ。

それはそうとウテナが幾原がつくったエヴァだろ。
アンノも綾波で幾原を釣ろうとしたらただどりされたって言ってたし。
446なまえをいれてください:03/12/03 02:08 ID:OZcL8u+p
なんでもエヴァにコジツケようとするなよ
ウテナは天井桟敷だろ、舞台や演劇に影響を受けてるところが多いんだがウテナは
エヴァ信者って痛いよ実際…
447なまえをいれてください:03/12/03 02:16 ID:QrcYpWuM
ごめん端から見てると、ウテナ信者の過剰反応に見えた。
448なまえをいれてください:03/12/03 02:56 ID:BT3oj0ty
ガンパレードマーチは、日がな一日パラメータ上げに奔走して
味方のパラメータも上げて、おもっくそ有利になるように努力して
先頭に臨むのが楽しかったし、そういうゲームだと思ってた
でもエヴァ2買ってわかったよ そいうのは違うんだと
NPCとの会話だけ楽しめと
俺、ときメモとかそういうのに全く面白さ見いだせないんだよ
そんなん友達としゃべってりゃいいじゃねか
ごめんなさい、アルファのゲームはもう買いません
449なまえをいれてください:03/12/03 03:01 ID:qB9LmC5A
会話っていってもトンチンカンすぎて
あれは会話とは言えん
450なまえをいれてください:03/12/03 04:24 ID:FbQ32IOI
>>446
それ言い出すと、御先祖様万々歳も出てくる予感
451なまえをいれてください:03/12/03 05:02 ID:OFpwflrW
>>448
ときメモは会話を楽しむゲームじゃないよ
452なまえをいれてください:03/12/03 07:03 ID:7JhAORSV
>>448
会話を楽しむんだったら、ネトゲやれば
中身全員人間なワールドシミュレーターだしなあ
453なまえをいれてください:03/12/03 07:17 ID:fuSFiRDd
>>321
芝村の すごい 電波
454なまえをいれてください:03/12/03 07:27 ID:pmFdSvKH
>>452
会話中心のゲームやテキストアドベンチャーなんかは楽しめないと書いたんだけど
ネットゲームていうと他人とのコミュニケーション主体のゲーム性になるんでしょ? わずらわしい
バケモノとの殺し合いの部分だけプレイできればいーよ
ガンパレは戦闘パートへの準備段階として学園生活が用意されてたのでやる気も出たけど
エヴァ2はそうじゃない なにやったって大して変わらないし、面白くならない
455なまえをいれてください:03/12/03 09:03 ID:kdG427G9
ガンパレの戦闘って面白かったっけ?
俺は退屈だったけどなアレ

かと言って学園モードも上っ面だけの人間関係に萎え
恋愛要素ったってあんなんじゃ小学生も喜ばんよ
456なまえをいれてください:03/12/03 09:51 ID:WFTCyCDJ
http://www.rkk.co.jp/radio/index.html
ガンパレとエヴァは別物って聞いてたのに、ラジオ出演した時にエヴァ版ガンパレって
言ってるぞ・・・・・・・・
457なまえをいれてください:03/12/03 09:53 ID:E4OTr3bc
戦闘はつまらなかったな。
システムもつまらないなら設定も滅茶苦茶。
マシンガンの届かぬ遙か上空の敵を殴る・蹴る出来るし。
最終兵器なんて、バランス崩しまくり。
458なまえをいれてください:03/12/03 10:03 ID:FU3KHivO
通常のゲームモードで声ついてんの?
459なまえをいれてください:03/12/03 10:31 ID:Dqxqnt61
そか。漏れは戦闘好きだったが。
リアル系のSLGにこだわりがあるけでもないから、細かい矛盾はゲームだし気にならん
かった。

EVA2はあれだ。
テキスト主体というより、NPCとの駆け引き主体というべきなんじゃ?
460なまえをいれてください:03/12/03 11:07 ID:VTJDZkOI
アルファ信者より。
エヴァキチ達へ。
気が済んだらガイナックスに還ってな?
マンセーも連れて。
アルファの鯖重くて……
461なまえをいれてください:03/12/03 11:08 ID:o0KpgEnB
アルファの掲示板で言えば?

というか芝村にお前もうレスすんなと言っておいてくれ
462なまえをいれてください:03/12/03 12:21 ID:V06IEyso
こんな糞ゲーマンセーするエヴァヲタがいてたまるか。
こんなもんマンセーできるアルファ信者はすげぇよ。
463なまえをいれてください:03/12/03 13:42 ID:wMo5FMiU
△ こんな糞ゲーマンセーするエヴァヲタがいてたまるか。
〇 こんな糞ゲーマンセーするゲーム好きがいてたまるか。
464なまえをいれてください:03/12/03 14:36 ID:XR2FF0Wr
「批判は絶対許さない」みたいな、オウムみたいなキモさがあるのはアルファ信者
エヴァヲタは批判されても普通に「エヴァゲーだし、そんなもんだよなぁ」とスルーできる
465なまえをいれてください:03/12/03 15:32 ID:nB8Awkc2
第465話
 コノゲーム ドウスレバオモシロクナリマスカ?
466なまえをいれてください:03/12/03 15:59 ID:ZsYTnDiJ
暴れん坊プリンセスの開発では桝田がスタッフともめて
途中で指揮官が変わったという話を聞いたことがある。
467なまえをいれてください:03/12/03 17:11 ID:ThLGZ6wW
>>464
アルファ公式で暴れてる厨を見る限り、エヴァヲタはスルー出来てないよ・・・
468設定アンチ:03/12/03 17:43 ID:ynD3fJLH
アルファ信者スレより↓
268 名前:ゲーム好き名無しさん メール:sage 投稿日:03/11/30 01:22 ID:???
ネルフ食堂で「一緒に食事」とかは欲しかったな。
あとは大浴場「一緒にお風呂」とかも顔絵と簡単な会話だけでいいから欲しかった。

流石に「一緒にトイレ」はいらないが。
-------------------------------------------------------------
確かに、大量のエヴァヲタを相手にしてるんだから
そんぐらいはしても良かったのにな。
1枚絵ぐらい付けてやってもいいのにな。同人ゲーって言われてるんだし



469なまえをいれてください:03/12/03 20:45 ID:N2RN9tvt
エヴァ2のシステムを使った灰羽連盟のゲームならやってみたい気がする
470なまえをいれてください:03/12/03 20:48 ID:N2RN9tvt
あれだ、アルファって少年マンガの悪役によくある技におぼれた挌闘家みたいな会社なんだな
471なまえをいれてください:03/12/03 21:24 ID:QrcYpWuM
>>470
つか、開発室をサティアンと呼んでないか不安だ・・・
472なまえをいれてください:03/12/03 21:35 ID:gZrtexT9
なんか戦闘が思ってたよりクソくて萎えた
473なまえをいれてください:03/12/03 21:50 ID:CTtPAG8V
宣伝のおかげで、全ての要素が「思ったより悪い」になってしまう・・・

まあ、実際に良い要素があるかって問われるとテヘヘーって感じだが
474なまえをいれてください:03/12/03 21:50 ID:b5YtLdSx
「ゲームをやめることがハッピーエンド」
など、北野監督がとっくの昔に通過しているッ!
475なまえをいれてください:03/12/03 21:56 ID:9oibBXYP
GPM信者と熱烈なエヴァファンからは総スカンか?
あまりいなそうだが、GPMとエヴァの両方に軽くかぶれたクチにはストライクかもな。

「問題作」という冠が唯一エヴァらしい…ともいえるがな。

476なまえをいれてください:03/12/03 22:04 ID:XR2FF0Wr
>>474
あれを超える前衛的な作品は確かにオレも知りませんw
477なまえをいれてください:03/12/03 23:20 ID:jlMkr9Al
>>474
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|   ┌───────────┐
             |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|   │こんな げーむに まじに. │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i  │なっちゃって .どうするの  │
          ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'   └───────────┘
           '、  ----  .,;'                     、
            ';、     .,;'                    .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                      _7^[_,i
478なまえをいれてください:03/12/03 23:23 ID:NX5uS6nG
GPMの良いところがほとんど失われたのは痛い…
それにしてもエヴァ信者って、他のアニメやゲームを
なんでもかんでもエヴァの影響を受けたって言うのがキモい・・・
479なまえをいれてください:03/12/04 00:41 ID:pPer3I42
>>478
一番の被害者 → ラーゼフォン
480ライディーン:03/12/04 01:11 ID:cV3CeEWo
>>479
まったくだよ。
あれ、俺のパクリなのにな。ぷんぷん!!
481シャーキン:03/12/04 03:13 ID:XjBjtys4
>>480
お前などまだマシだ。
私など仮面と名前をパクられたのに
向こうだけ有名になりすぎて話題になることすらない。
482ベロスタン:03/12/04 06:32 ID:XlcHxdqF
>>481
私などパクられてもおりませぬ…
483なまえをいれてください:03/12/04 11:53 ID:1tEdslT3
暴プリ以降、桝田がアルファと絡むことは無いの?
純粋にシバムラプロディースなら、これ以降アルファの製品は地雷な気もするんだが?
484なまえをいれてください:03/12/04 13:07 ID:Pkc689mo
これ以降って芝村系統ならガンパレ→NEWってことになるだろうけど。
(ほかにあったか?)

糞糞って言われてる部分のほとんどはエンド含むストーリーの枠組部分でしょ?
今回のはガイナ設定から一歩も出てはいけないって言う縛りがあったし、
芝村自身も出るつもりはなかったみたい。

そう言うところを抜きにして、純粋にシステム面の評価をしたら、
僕は悪くないと思うよ。

情報が少ないから行動の意味が理解できないって問題点があるけど、
プレイヤーに与えられる情報の少なさは、
エヴァ2には原作があるから「わざと」少なくした、
NEWでは情報を与えないと世界が分からないから与える、
って芝村は言ってるしね。

ほかにシステム的に「こんな風に進化されたらNEWが不安だ」ってのが、
具体的にある?
485なまえをいれてください:03/12/04 13:12 ID:pPer3I42
釣りはもっと読みやすいように書け
486なまえをいれてください:03/12/04 13:54 ID:gcXryoe2
信者がここは悪くないと言うところもやっぱり槍玉に上げられてるのは何でだろう
487なまえをいれてください:03/12/04 13:58 ID:Pkc689mo
OK

エヴァ2にシステム的な問題は見当たらない。
なぜNEWに対して悲観的になれるのか聞きたい。
488なまえをいれてください:03/12/04 14:00 ID:pPer3I42
「問題が見当たらない」の定義がワカラン。
「問題」ってのはなんだ?

商品として「ツマラン」って奴が多いのは、製作者の責任ではないってか。
489なまえをいれてください:03/12/04 14:22 ID:vtJPh3yJ
とりあえず「ロードができない」「ハンドリセットできない」というのは大きすぎる問題点だと思うけど。
490487:03/12/04 14:26 ID:koPDaw/D
>>489
それはガンパレも一緒じゃん。

エヴァ2固有のシステム的な問題点で
NEWが面白くなくなる要素って何かある?って聞いてるの。

>>488
どういうツマラン要素がNEWに影響してNEWが地雷確定するのか聞きたいの。

商品全体の出来はストーリーとかも大きいけど、それはNEWに遺伝しないでしょ。
NEWはエヴァ3じゃないんだし。
491なまえをいれてください:03/12/04 14:41 ID:pPer3I42
>>490
> エヴァ2固有のシステム的な問題点で
> NEWが面白くなくなる要素って何かある?って聞いてるの。

釣り氏の常套手段、「後出し補足」だな。

>エヴァ2にシステム的な問題は見当たらない。
から、はじめの2行が読み取れる奴は超能力者。
これからも、矛盾突かれる度に言い逃れしてろクソ信者。
492487:03/12/04 14:46 ID:koPDaw/D
>>491
ID見えてるんだし、484読んでよ。
>そう言うところを抜きにして、純粋にシステム面の評価をしたら、
って書いてある。

長文書いたら簡潔に述べろって言われるし、
簡潔に書いたら後出し補足かよ。

いいからエヴァ2固有のシステム的問題点で、
NEWに遺伝しそうなのを上げてくれ。
493なまえをいれてください:03/12/04 15:31 ID:vtJPh3yJ
とりあえず、アルファの信者が粘着質なのはわかった。
俺にとっては「ロードできない」「ハンドリセットできない」はシステム的云々以前の、ゲームとしてどうかと思う問題点。
それに、ガンパレにもロード機能がないなら、ほぼ確実にNEWにもないだろう。
494なまえをいれてください:03/12/04 16:32 ID:krc6/XkG
ゲームを面白くする為のAIではなく
AIの為のゲームであるという
芝村ティックオナニーは鉄板で遺伝するだろ

そもそもアルファの企画はコンシューマ向けじゃない
PCで出せばもうすこしマシになるだろうよ
オナニーには変わりないがね
495なまえをいれてください:03/12/04 16:50 ID:vtJPh3yJ
そのオナニーでプレイヤーがゲームをやりづらいって最悪だと思う
496なまえをいれてください:03/12/04 16:57 ID:fuqWyNcl
>484 電撃ゲームズの芝村インタヴュー読んだんだが、どうもアルファの設定からの作り方と庵野のイメージからの作り方が正面衝突して、レフェリーで庵野AI入れた感じだな。
GPMの作り方が貫徹してる(庵野AI相当は無いって断言してる)NEWならその辺の問題はないんじゃないかな。
・・・問題はプレイアビリティだが。
497なまえをいれてください:03/12/04 17:16 ID:9Q0bEen+
エヴァ2をやってシステム的な問題が無いなんて言う奴は
ゲームの感想を人に語るべきではないな。
498なまえをいれてください:03/12/04 17:24 ID:B2jEXdSf
俺はシステムじゃなくて、インターフェイスと数値バランス・挙動の問題だと思うが。
ATって、詰まるところはガンパレの「士気」を重要にしたものだし。
499なまえをいれてください:03/12/04 17:45 ID:jbTDi+/v
なんとなくおかしいのは分かるが具体的に何がおかしいかと言われると答え様が無いな。
システム的にはこれが最善なような気もするし。

やっぱり498の言うバランスと挙動の調整が足りなかったんだろうか?
500なまえをいれてください:03/12/04 17:50 ID:R0sQIiK1
選択肢が距離依存かつ最高四つというのは、
明らかに爽快感と自由度を低下させてると思うんだが…
501なまえをいれてください:03/12/04 17:54 ID:FNSRupv9
>500
それはたいした問題じゃないような。
ちょっと立ち位置変えれば済む話だし。

このゲームに爽快感がないのはすくなくともそのせいじゃないと思う。
502なまえをいれてください:03/12/04 18:29 ID:7SDqjmB3
会話に割り込むのはどうなんだろう。
GPMと違ってNPCのアイテム見えないし、NPC同士の会話はATの変化も見えないから
邪魔のための邪魔にしかなっていない気がする。
割り込まれるのもむかつくだけだし。
なくせとはいわんが、愛情とかのパラが高い相手にしか割り込むコマンド方が使えない方が
よかったように思う。

503なまえをいれてください:03/12/04 18:42 ID:fuqWyNcl
>502 それは484で既出

>情報が少ないから行動の意味が理解できないって問題点があるけど、
>プレイヤーに与えられる情報の少なさは、
>エヴァ2には原作があるから「わざと」少なくした、
>NEWでは情報を与えないと世界が分からないから与える、
>って芝村は言ってるしね。

普通、人のアイテムは見えないし、AT変化が見えない代わりに会話内容が出るからある程度察する事は出来る。
「エヴァ世界のシミュレーター」としてはこれで正しい作りだと思うぞ。
・・・ゲーム性はともかくとして、て、ゲーム性を否定してるって言ってたし。
どうせなら「三人で会話」は三体問題を起こしちまうから流石に無理・・・なのかな?期待してたんだが。
504なまえをいれてください:03/12/04 18:57 ID:cPbmA7OG
>エヴァ2固有のシステム的な問題点で
>NEWが面白くなくなる要素って何かある?って聞いてるの。

分かりにくさだろ。
芝村が求める性能を実現するべく採用した仕様が結果的に、
プレイヤーが面白さを理解できないまま終わるケースを生んでる。
要するに性能を考える際に「分かりやすさ」を考慮してないってことじゃん。
505なまえをいれてください:03/12/04 19:11 ID:7SDqjmB3
>>503
いやだからさ。情報をわざと与えない上に割り込むのにゲーム的な意味はないってんだろ?
それを「ああ一つのセカイにいるんだなあ」と感じるより「割り込んでばかりきやがって
余計なストレス増やすな」となってしまう造りになってるから、改善できたんではという話なんだけど。
506なまえをいれてください:03/12/04 19:36 ID:FNSRupv9
>>504
最初はクソゲーだと思ったが、
攻略本買って初めてゲームが理解できてだんだん面白くなってきた。

たしかに分かりにくさで死ぬほど損してるな、このゲーム。

つか攻略本が無いとゲームとして成立しないというのは商品としてどうかと思うんだが。
説明書薄すぎるしな。
507なまえをいれてください:03/12/04 19:55 ID:cPbmA7OG
攻略本買ってないなー。

最初普通にゲームのつもりでやってたらてんでデタラメで、
次に実生活の感覚のつもりでやったらAIの反応が未熟で話にならない。
主人公にもAIが入ってるようなので、「ゲームという感覚を捨てる」というより
NPCのAIに目線を合わせないといかんのだろうけど、
それがどの辺なのかよく分からんまま11周目。

あれ以来「抱きつく」コマンドにお目にかかってないなぁ……。
508なまえをいれてください:03/12/04 20:39 ID:fuqWyNcl
>505 なるほど。それは判る。
だがそうやってNPCの行動に制約を一つかけるたびに・・・バグの種が指数関数的に増える悪寒。

>506 100%同意する。告知と発売一月遅らせてもいいからこの攻略本つけて売れっての。
(ガンパレの面白さはあの過剰な説明書に支えられてた面が大きいからなあ。あれに比べてもゲーム内でのチュートリアルが少ないし)
509なまえをいれてください:03/12/04 20:51 ID:omoWD964
攻略本って角川書店1000円の奴?
そんなに使えること書いてあったか?
後ろ半分プレイ日記なんだけど。
510なまえをいれてください:03/12/04 21:25 ID:qxUQ0LLq
攻略本高いよな
正直、コントローラを置くのがエンディングなどと宣うのはゲームを作る気なんてないのだろう。
本買ってまで理解したくないし。
やってて面白いか面白くないかと言われたら、選択肢少ないし戦闘楽勝だし飽きた。
2000時間やって深く理解する気もおきないし

暴プリンセスで何があったか知らないが、桝田がアルファ見限ったなら、表題通り終わったなと思うよ。
ニューは様子見だな。

>>484
他にあったか?>敷き紙の城
511508:03/12/04 21:31 ID:fuqWyNcl
>>509
いや、電撃の奴。ガンパレの説明書の拡張版そのままだったよ。
512なまえをいれてください:03/12/04 21:36 ID:K3ZoyyYe
>>510
式神は須田だろ。
芝村じゃない。
513なまえをいれてください:03/12/04 21:37 ID:F3Cr88k6
>>509
赤い表紙のメディアワークのやつ…
あれ?511は何の話をしてるんだ?

赤い表紙のやつと黒い表紙のやつと、
ほかにあったっけ?
514なまえをいれてください:03/12/04 21:42 ID:FHJyKuvl
NEWに影響しそうな問題・・・
乱数発生器(通称 庵野AI)
個人的にエヴァ2の最大の癌だと思ってる。
イベント管理を行っているらしいけど、イベントがぶつ切りで
脈絡無く出てくる。これでどう楽しめと?

内部的には意味があるのかもしれないけど、プレイヤーが理解できなければ
無いのと同じ。
515なまえをいれてください:03/12/04 22:05 ID:pPer3I42
萌えキャラ満載で売り切るハラだろ。
516なまえをいれてください:03/12/04 22:06 ID:R0sQIiK1
>>515
いまどきそんな商法は通用せんだろ…
517509:03/12/04 22:49 ID:omoWD964
>511 513
即レスありがd

電撃のかメディアワークスの方が良かった。
小学館は表紙黒。
よく見たら『攻略ガイド』だった……
プレイ日記で埋めた感じがプンプンします。
518なまえをいれてください:03/12/04 23:47 ID:XjBjtys4
>>516
通じるさ。
ガンパレがうけた理由を過剰にシステムに求めるファンもいるが
実際は萌えキャラと同人設定を「皇国の守護者」の味付けで
纏め上げるという離れ業にプレイヤーが衝撃を受けたことが大きい。
まだまだ萌えキャラの商品価値も需要も高いから後は付加価値勝負。
519なまえをいれてください:03/12/04 23:55 ID:HEIfdjFl
>>516
加えてGPMキャラが出れば買うヤツ続出ですな
520なまえをいれてください:03/12/05 00:10 ID:BS1aTh/R
庵野AIを入れ知恵したのが枡田じゃなかった?
521なまえをいれてください:03/12/05 00:10 ID:+ugfQSZj
アルファ内部には敷紙チームと芝村チームがあると見た。
522なまえをいれてください:03/12/05 00:20 ID:0fqIQoX8
>513 電撃=メディアワークス。
523なまえをいれてください:03/12/05 00:50 ID:9/u52ilW
正直、ののみや滝川出してる会社が萌え路線捨てるわけないと思う。
524なまえをいれてください:03/12/05 01:36 ID:m+63QIvk
萌があったのは間違いないが、萌だけで楽しめたかなあ?
GPMの魅力の一つではあったけど、萌ゲーってのとは違うと思うが
525なまえをいれてください:03/12/05 01:36 ID:+ugfQSZj
シューティングにあそこまで露骨に萌えを持ち込み、
あまつさえ成功してしまうとは思わなかったよ。

やはり決め手はオタ女のウケを狙った事ですか。
526なまえをいれてください:03/12/05 04:38 ID:/Uu72ZLH
>>525
成功してたのか?IIはそんなに売れて無い気がするが
527なまえをいれてください:03/12/05 07:17 ID:WR4HKvsy
>>520
桝田はゲームマスターAIの入れ知恵はしたけど庵野AIとは別だよ。
ガンパレが簡単すぎて2周目でプレイに耐えないくらい破綻したのを踏まえて、
プレイヤーに合わせてゲームを構築するAIを入れたらいいんでは、
と言ってたと思う。
528なまえをいれてください:03/12/05 12:07 ID:zmd5GJgO
>>517
既出だけど電撃はメディアワークスの刊行物だし
黒い表紙は小学館?角川だろ害
他者を批判する前に自分を見つめ直せや
529なまえをいれてください:03/12/05 13:31 ID:PuKvvBr4
保守あげ
530なまえをいれてください:03/12/05 13:55 ID:76pEU7dO
アルファシステムはSFCで出したゴジラの格ゲー以降ずっと低迷しとるな
531なまえをいれてください:03/12/05 14:25 ID:9h2XHqjS
説明書の薄さについては、公式で芝村が言い訳してた。PS2のゲームのレギュレーションとやらで、厚い説明書は付けられんのだそうだ。
それにしたって不親切だ、とは思うけどな。EVA2のは。

GPM以来の縁なのだろうか。電撃のマスターガイドは良い仕事をしてると思う。
532なまえをいれてください:03/12/05 14:30 ID:9/u52ilW
>>531
ウソだろ。バーチャEVOの取扱説明書でも全50Pだぞ。
533なまえをいれてください:03/12/05 17:20 ID:zmd5GJgO
バンダイって、どれだけ上前をピンハネしてるのかねえ?
534なまえをいれてください:03/12/05 17:49 ID:9/u52ilW
なんで唐突にアルファスレでバンダイの話が出てくるんだろう。
535なまえをいれてください:03/12/05 18:14 ID:0QmcMF4u
エヴァだからさ・・・
536なまえをいれてください:03/12/05 18:15 ID:m+63QIvk
せめて鋼鉄の咆吼程度のマニュアル量は必要だったよな
それで「面白い」と言う評価になったかどうかはともかく、
最低限プレイするための前提が満たされてない状況は改善されたわけだし。
537なまえをいれてください:03/12/05 20:12 ID:OIIH3/aN
αのゲームで一番出来がいいのは







式神の城
と言ってみるテスト
538なまえをいれてください:03/12/05 20:17 ID:qWM1gPNm
>>532
バンダイの基準らしい。
539なまえをいれてください:03/12/05 22:14 ID:T7x/mB/F
ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/dgs.html

お前ら…注目すべきは…
・原作アニメ&映画分析、芝村裕吏インタビューで謎多い「2」を完全解剖!
・密着 芝村裕吏ロングインタビュー
・気鋭のクリエイター集団アルファシステム大分析


俺は自らの殻に閉じこもる準備をしたいと思う。
540なまえをいれてください:03/12/06 02:19 ID:AMWT9BJ2
アキラのゲーム作ってくんないかな?
金田のバイクで思う存分暴走行為をし警察と鬼ごっこするもよし、鉄男みたいに超能力に目覚めて
破壊の限りを尽くすもよし、アキラを中心に謎を追うもよし、みたいなやつ。
海外でも人気あるから日本以外でも売れるかもしれないしさ。
エヴァなんかよりよっぽど魅力的な素材だと思うんだけど。
541設定アンチ:03/12/06 03:34 ID:bv06eUeI
エヴァの枠を出ることができなかったみたいなレスがあるけど
「2という名前をあげるよ。そのほうが〜」って発言は何だったんだろう?
2っていうからには今までと違う結末があると思うし。
そう思って買ったヤツもいると思う

「庵野監督のお墨付きだ!!!」な感じで。
実際、俺も2ってのに惹かれて買いそうになったし。

スパロボαでさえ違う結末(辻褄合わせとはいえ)を見せたのにな
542なまえをいれてください:03/12/06 03:41 ID:UG9IOv4P
>>541
sageようよ。
543設定アンチ:03/12/06 03:52 ID:bv06eUeI
>>542
えー、一応アンチだし・・・・。

まぁ、性ったらまたあげるが
544なまえをいれてください:03/12/06 04:21 ID:xvU1CDg4
>>538
バンダイのZガンダム、48ページあるよ。表紙・裏表紙含めず。
545なまえをいれてください:03/12/06 04:26 ID:c9nxYaXM
>>544
太ってるから説明書作ってるとき肉のことでも
考えていてモウイイヤとでも思ったんじゃないの?
546なまえをいれてください:03/12/06 07:23 ID:DtcTnRO8
高略本とタイアップしているから薄い
そんだけ
547なまえをいれてください:03/12/06 11:11 ID:6orcEj9s
>「庵野監督のお墨付きだ!!!」
俺もそう思ってた一人だ。
劇場版その後を期待させるようなタイトル。
アスカとシンジの二人しかいない無人島ゲーム(猛獣無し、一番の敵は病気)。
548なまえをいれてください:03/12/06 12:31 ID:RLpzpZap
あのねえ・・・庵野とガイナックスの今までの経歴を知ってれば、
「またお得意の詐欺で金儲けかよ」としか思えないよ>お墨付き発言
これに2とつけるのがフサワシイ〜なんて、売上増加のための
仕組まれた発言に決まってんじゃん・・・
549なまえをいれてください:03/12/06 14:24 ID:VakS3BWJ
>>531 >>532 >>538 >>544

結論:芝村はウソツキ
550なまえをいれてください:03/12/06 19:48 ID:Ck9FzHMz
戦犯は、庵野やガイナじゃなく勘違いクリエイターの芝村
551なまえをいれてください:03/12/06 20:13 ID:Qi2nLntW
今更な結論だなw
552設定アンチ:03/12/06 21:26 ID:HFVGnOg9
公式掲示板も信者の巣窟になってるしな。
あれだけいたアンチが消えて信者ばっかり・・・
553なまえをいれてください:03/12/06 22:05 ID:6orcEj9s
感染るんです。
554なまえをいれてください:03/12/06 22:11 ID:5XNM4JgB
アンチに取っちゃゲームはエヴァ2だけじゃないからな
555なまえをいれてください:03/12/06 22:24 ID:VakS3BWJ
つーか、「信者以外には」だろ。
556設定アンチ:03/12/06 23:46 ID:HFVGnOg9
>>554
謎掲示板どころか普通の掲示板でも
ゆんゆんしてるのでアンチは書き込まないと思うんだけど
557なまえをいれてください:03/12/06 23:59 ID:WaEFdbVm
というか今更エヴァのゲームなんてどうで良いんじゃ
キャラ物に頼らなくても支持を得る事が出来るのがアルファシステムなのに…
オリジナルで行かんかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
558なまえをいれてください:03/12/07 00:01 ID:Ec094EXD
>>557
暴プリ
559なまえをいれてください:03/12/07 00:03 ID:Ks+Kzsim
>>558
暴プリは発売日に買ったけど…
ストーリーは面白かったぞ、キャラも立ってるし
システムと読み込みとポリゴンキャラがネックになってるけど…
560なまえをいれてください:03/12/07 00:17 ID:Ec094EXD
>>559
別にアルファに限った話じゃないけど、
「ストーリーとキャラはよかった。システムとグラフィックがアレだが」
って、ゲームを媒体にしてることと激しく矛盾してると思うんだけど。
561なまえをいれてください:03/12/07 00:34 ID:zyAbCh4Z
あれは、戦闘システムだけは良かったと思うんだが
562なまえをいれてください:03/12/07 00:48 ID:pU1eZEIQ
ここの会社、セーブとか読み込みとか改善する気は無いんだろうか
563なまえをいれてください:03/12/07 01:08 ID:UiJcQd13
>>562
無いと思います。
ガンパレなんかセーブしないで1ヶ月プレイしたりする。
セーブ時間長すぎ、容量も食いすぎ。
564なまえをいれてください:03/12/07 01:25 ID:KrmZkJUO
ガンパレのセーブは、ルナドンオデッセイの後だったから気にならなかった。

>>561
あの戦闘に文句言う人間は本当にいないな。
他のシステムがまずすぎてあれだけど。
565なまえをいれてください:03/12/07 02:33 ID:Ks+Kzsim
559だけど俺も、戦闘自体は斬新で面白いと思った。
それ以外のシステム部分で苦痛感じたけど…
読み込みのタイミングも酷かったな…
566なまえをいれてください:03/12/07 02:39 ID:Ks+Kzsim
これはオフレコだけどね…
567なまえをいれてください:03/12/07 02:39 ID:slm8FDQ/
http://plaza.rakuten.co.jp/nyanchans/
可愛いアイコンの素材屋やってます。
次のキリ番30000ゲットの人にはプレゼントがあるよん!
よかったら遊びにきてね! 待ってるわん♪
568なまえをいれてください:03/12/07 02:42 ID:Ec094EXD
>>566-567
そりゃオフレコだな
569なまえをいれてください:03/12/07 02:50 ID:w27ac9H2
ガンパレ2は?
570なまえをいれてください:03/12/07 03:16 ID:+V9fUXi5
>>568
巧い!
571なまえをいれてください:03/12/07 16:22 ID:/X4svBWY
>>566
なんだよ、もったいぶらず言ってくれよ
暴プリ開発時のイラストレータの我儘っぷりを暴露するとかあるだろ(笑)
572なまえをいれてください:03/12/07 16:30 ID:G5NNIaSK
あの程度のイラストでわがまま言えるのか
573なまえをいれてください:03/12/07 17:35 ID:easiCn7U









庵野とガイナックスの名前が出たあたりで、エバヲタは去っていったのではないかと考えてみるテスト





574なまえをいれてください:03/12/07 17:41 ID:ZL5aS/ba
「悪いのは庵野とガイナで、アルファじゃない」か。
ごくろーさん。
575なまえをいれてください:03/12/07 17:54 ID:easiCn7U
ちょっと確かめたい事があるので書き込みテスト
576なまえをいれてください:03/12/07 21:28 ID:aDf6kB7J
エバ2のシステムでマンハッタンラブストーリーのゲーム作ってくんねーかな
船越英一郎が暴走したりして楽しそうだ
577なまえをいれてください:03/12/08 00:09 ID:7oHFutaJ
ガイシュツだが、暴プリの3D画面の酷さを
見て漏れはアルファを見限ったよ。

…桝田省二も半分くらいは見限ったな。
578なまえをいれてください:03/12/08 00:23 ID:tZJgb2ng
画面に期待されるようなメーカーだったことが今まであったのか?
579なまえをいれてください:03/12/08 01:22 ID:8VfKHTU6
グラフィック関係は並以下だよな。
評判の悪いエヴァ2のポリゴンだけど、
俺としてはアルファにしちゃ随分ガンパったなーと思うし。
580なまえをいれてください:03/12/08 01:38 ID:Xk1ILhg/
なんか、DQNが気まぐれでいい事やると褒められるレベルだなそれは
581なまえをいれてください:03/12/08 03:42 ID:7v1hbRO2
グラさえよければ取って置いて観賞用にもなれたのに

582なまえをいれてください:03/12/08 06:48 ID:AmCXUQCV
俺屍にいたっちゃPCエンジン並と揶揄されたからな。
583577:03/12/08 08:39 ID:7oHFutaJ
俺屍やリンダは別にあれでいいのよ。
結局、プレイしていて面白いかどうかが重要で
マップやキャラのグラフィックスがリアルな3Dで
あるかどうかは、良いに越したことはないし面白い
ゲームにつながる可能性はあるものの、結局本質ではない。

暴プリがクソなのは、明らかにプレイのテンポを激しく
損なっている糞遅いだけのヘボい「3D画面の酷さ」なんで、
むしろあれは2Dであれば傑作になった可能性もある。

桝田を半分見限ったのも、あそこであれを没にして2Dゲームに
するような決定を下せなかったというのが理由だし。
584なまえをいれてください:03/12/08 08:53 ID:AYiG83uf
俺はスタッフに責任転嫁したりしているのを見てで見限った。
585なまえをいれてください:03/12/08 08:56 ID:qhZ6tQma
このスレってちょくちょく暴プリに話題が逸れまつねwwwwwww
586なまえをいれてください:03/12/08 08:59 ID:mRGK2+tY
>>585
アルファシステムを腐すスレなんだから、
αでブッチギリの糞、暴プリに話が及ぶのは当然ですよ、頭の悪そうな人。
587なまえをいれてください:03/12/08 11:06 ID:Xk1ILhg/
このスレ見てると、暴プリやりたくなるけど。
ポポロPS2みたいなもんだったのか?
あの手段と目的が激しく入れ替わってた。
588なまえをいれてください:03/12/08 11:21 ID:19LZDyjS
今日1日プレイして面白さが見出せなかったら売りに行くわー。
589なまえをいれてください:03/12/08 14:42 ID:tZJgb2ng
>587
どっちかってえと、ワイルドアームズのリメイク
590なまえをいれてください:03/12/08 15:25 ID:AmCXUQCV
芝村があんなに全面に出てるってのは避雷針の役目があるからだよな。
そうなると見事に役目を果たしているというわけで。
591なまえをいれてください:03/12/08 18:38 ID:AJZZS0iv
売るならオークション1円即決でどうぞ。
592なまえをいれてください:03/12/08 19:44 ID:P+EJxV+e
>>587
安けりゃ買ってみ
合う人には合うみたいだし。
当時ハマってしまってすごい肩身狭かったし
593なまえをいれてください:03/12/08 23:42 ID:txPNtqlL
暴プリはワゴンセールの重鎮の風格だからねぇ
糞言われてても、話の種くらいにはなる
味も素っ気も無い駄作って訳ではないし
594なまえをいれてください:03/12/08 23:59 ID:FCgXVRTX
システムは面白い
だがゲームとして成り立つ段階まで作られてない
それが暴プリ
595なまえをいれてください:03/12/09 04:21 ID:HB6suUbW
中途半端な気持ち悪さがオモシロイと感じる「気持ち悪い感覚のヤツ」にしかウケてないよ
しかも、自分達が気持ち悪いから楽しめてると気が付いてないヤツが殆んどだし
596なまえをいれてください:03/12/09 12:07 ID:ZO1omBLi
今回のエヴァ2は完全に失敗だった
面白くないんだよ風呂や飯なんて行動縛るだけでストレスがたまるんだよ
もう全然だめ
597なまえをいれてください:03/12/09 18:20 ID:XhP5F7o8
ああいう縛りがなかったら24時間でもハッキング続ける不自然な状況が出来上がるんだが。

あと風呂一枚絵が入る必然性というのも見逃せない。
598なまえをいれてください:03/12/09 18:52 ID:u/r5oUIp
ゲームとして考えれば

飯(アイテム)と睡眠(セーブ)で回復で十分。
風呂とトイレはいらんかったね。
599なまえをいれてください:03/12/09 19:01 ID:ysB1vHvP
ゲームとして考えれば確かに不要だな。

だがアスカの風呂シーンやトイレ後のセリフのためには必要不可欠だったと私は考える。
600なまえをいれてください:03/12/09 19:32 ID:yd8iNydN
PCじゃなくNPCに自然な動きをさせる要素だって。
601なまえをいれてください:03/12/09 20:26 ID:yd8iNydN
と、アルファ公式が更新された。
ついてこられるプレイヤーが出揃ったところで、芝村節が始まったぞ。
602なまえをいれてください:03/12/09 20:43 ID:OErBweet
まぁ、最も失敗だった点が、フルボイスにしたところだな。
データ量が爆発する。
603なまえをいれてください:03/12/09 21:40 ID:F0N0jKa0
ただ一つ言える事





この馬鹿ゲーの為ににひたすら働いてくれた声優さん乙カレー
604なまえをいれてください:03/12/09 21:48 ID:/6PV2c/b
俺はこのゲーム、友達のうちでちょっとやって脱落した程度なんだけど、
このゲーム楽しいって長文の意見を見る限り、
AIとの交流を楽しみたい人には無限の可能性があるらしい。
逆を言えば、その他の楽しみ方を期待していた人には
全く面白くないゲームだということか。

なんというか、言い換えるとこのゲームを楽しめる人は
「エヴァのキャラクターに思い入れがある人」ではあるけど
「エヴァの物語に思いいれのある人」ではない感じがした。
605なまえをいれてください:03/12/09 21:49 ID:/6PV2c/b
ああっ、誤爆だすいません。
606なまえをいれてください:03/12/09 23:03 ID:OErBweet
いや、むしろ、AIに思い入れのある人、だろ。
原作のキャラが好きな人には違和感が強すぎる気がする。
誤爆にマジレスだが。
607なまえをいれてください:03/12/09 23:07 ID:SxWsI1xX
ていうか604は本当に誤爆なのか?
608604:03/12/09 23:09 ID:/6PV2c/b
>>606
いや、もともとレスしようと思ってた長文意見を見て、
たぶんこの人はエヴァキャラが好きで思い入れがあるから
AIの挙動を脳内補完できるんだろうなと思ったんだ。
要するに、「離れた距離からPCのことを見つめているアスカ」とか
「しょっちゅう家に訪ねてくる綾波」とかのシチュエーションに萌えられる人なら
楽しめるんだろうと。
609なまえをいれてください:03/12/09 23:18 ID:OErBweet
>>608
そういう考え方もありだと思うんだけど、原作原理主義というか、
ありえない!このキャラがこんなことをするのはありえない!
とAIの珍妙な行動にアレルギーを起こしてる人が結構いたからさ。
まぁ、人それぞれってことか。
610なまえをいれてください:03/12/10 00:11 ID:49v01H9W
原因があって結果が見えるなら萌えられるけど、
乱数にしか思えない原因でトンチキな行動取るからダメだろ。

シミュレータって言うなら、放っておけば原作通りに進むようになってるのは大前提。
「俺が変えてやるぜ」とか考える以前に、勝手に全然違う世界になるんじゃ…
611なまえをいれてください:03/12/10 00:28 ID:cbbD3ysI
>シミュレータって言うなら、放っておけば原作通りに進むようになってるのは大前提。
>「俺が変えてやるぜ」とか考える以前に、勝手に全然違う世界になるんじゃ…

これには激しく同意。
612なまえをいれてください:03/12/10 03:09 ID:r7KAZPb0
このゲームは、AIBOを見てかわいいと思えるような人間には楽しいかもね
613なまえをいれてください:03/12/10 03:26 ID:1kG20zC8
>>608
別に萌えないよ。そうでなくてAIでつくられてる世界そのものがおもしろいの。

まあAIの程度は知らない(詳しくない)から、低レベルと言われたらそれまでだけど
疑似にしろ現実にずいぶん近い雰囲気で遊べてるからオレは満足。

別に現実と区別できてないとか、そういうんじゃなくて
これはこれとして客観的に(だけど情熱的に参加してみる感じで)遊んでる。
演劇ごっこを真剣に遊んで、でも演劇とちがって台本通りには進まない
(けどまったく根拠ないランダムとかじゃない)ってとこがおもしろい。
614なまえをいれてください:03/12/10 03:27 ID:1kG20zC8
女性向きのゲームのような気もしたり。
615なまえをいれてください:03/12/10 03:58 ID:2g+C88EK
最新式自閉症治療用AIシステム
616なまえをいれてください:03/12/10 10:14 ID:E6Snh+mw
エヴァ2=引き篭もり・ギャルゲーヲタク・カルト的信仰心のある人間・失調症患者専用ゲーム
617なまえをいれてください:03/12/10 11:22 ID:5hqRj8I4
>>608
おまえ.hack出身だな?
618なまえをいれてください:03/12/10 11:32 ID:TMgJCLPI
このゲームのキャラには「常識」がなさすぎると思う。
619シヴァムラ:03/12/10 13:05 ID:Sf+6qbyt
>>618
NPCにプレイヤーの常識を教える自由もありますね。
逆に非常識を教えることも出来ます。我々は調教と呼んどりますが。
620なまえをいれてください:03/12/10 13:16 ID:yW/EwcSq
インターホンがなるたんびに入り口に強制移動されるのが激しくウザイんですが
鳴った瞬間に「無視する」ってコマンド選ばせろと
621なまえをいれてください:03/12/10 14:02 ID:StT6OhtU
メンドウだとかウザイのがオモシロイ楽しいと思えるヤツ向けのゲームだから仕方がナシ!
622なまえをいれてください:03/12/10 15:40 ID:TMgJCLPI
>618
貴様らの詭弁は聞き飽きたw
623なまえをいれてください:03/12/10 16:10 ID:JxVX6HLx
ゴジラ怪獣大決戦は面白いよ
624なまえをいれてください:03/12/10 18:11 ID:Iv3sJTHt
けどこれってさ・・・「良ゲー」と「糞ゲー」のどっちになるかと言われたらさ・・・
まあデスクリムゾンだって「俺は面白い」って言うだけなら出来るけど
625EVAファン:03/12/10 19:48 ID:0z46GnMM
おまえらマジでふざけんなよー!!
俺たちEVAファンにはこういう人たちはひじょーに困る
ほんとにわかってないくせに
わかってるふりしやがって
626なまえをいれてください:03/12/10 19:52 ID:1xp1wW3f
作者に解説してもらわんと楽しめんゲームなんていらん
627なまえをいれてください:03/12/10 20:02 ID:w8rcrvhd
>>625
どうした?何か湧いたか?
628なまえをいれてください:03/12/10 20:16 ID:1tzY45dp
普通のアクションゲームで良かったのに
629なまえをいれてください:03/12/10 23:25 ID:KbRfv6ip
test
630なまえをいれてください:03/12/10 23:27 ID:KbRfv6ip
てst
631なまえをいれてください:03/12/10 23:28 ID:KbRfv6ip
さらにてst
632なまえをいれてください:03/12/10 23:29 ID:KbRfv6ip
:<jbbs fontcolor="#FF0000">
こりずにtest
633なまえをいれてください:03/12/10 23:32 ID:KbRfv6ip
color="#110000"
test
634なまえをいれてください:03/12/10 23:32 ID:E3Ad+k54
なかなか難しいよな?
635なまえをいれてください:03/12/10 23:40 ID:KbRfv6ip
>>634
ん?漏れに言ってるのかい?
スレ汚しスマンカッタ
もうあきらめたよ

fontcolor="#EFEFEF"
これが最後のtestだ!!!!
636なまえをいれてください:03/12/10 23:47 ID:KbRfv6ip
< fontcolor="#EFEFEF">

ついに成功の予感!!
637なまえをいれてください:03/12/11 00:22 ID:NPN/lJ1A
2ちゃんでは、無理。
638なまえをいれてください:03/12/11 00:47 ID:SNmsiXdz
タグは使えないんだって。
639なまえをいれてください:03/12/11 00:56 ID:0/zROcsU
>>637-638
うん、さっき初心者質問板でそう言われたよ
ラウンジで見た気がしたんだけどな〜

したらば行って遊んでくるよ
640なまえをいれてください:03/12/11 00:56 ID:jnPi+tXe
タグ以前に、テストを初心者板でやる事もしないクズだろ。
641なまえをいれてください:03/12/11 01:04 ID:yMSGDZUQ
うほっ
荒れる予感
642なまえをいれてください:03/12/11 01:13 ID:sDr3sPiP
わかった、じゃあタグの使い方教えてやるよ
名前欄に半角でfusianasanと入力するんだよ
643なまえをいれてください:03/12/11 01:31 ID:SNmsiXdz
それやるなら某山崎を試してみて欲しい。
本当に罠張ってあるのか見てみたい。
644なまえをいれてください:03/12/11 22:43 ID:oHz5PhJO
エヴァ2スレはそろそろギャルゲー板に逝け
645なまえをいれてください:03/12/12 02:10 ID:UcMdFtZl
このスレはエヴァ2そのものについてじゃなくて
エヴァ2作ったヤツと喜んでヤッテるヤツについてのスレなんだから
ギャルゲー板でも何処でもイッショだべ
646なまえをいれてください:03/12/12 18:29 ID:igWOlvrb
>>643
今現在も有効かどうかは解らないが、罠は確実に存在した。
しばらく前に、広告を張りまくってた香具師が最後に山崎で
張ったところ、見事に発動した。捨て台詞は確か、
「うるせー、トホホ」
647なまえをいれてください:03/12/13 04:05 ID:UadKKWnD
ギャルゲやったこと無いんでよくわからんのだが

まだあっちの方が楽しいんじゃねぇか?
648なまえをいれてください:03/12/13 10:32 ID:oj+wi4Mg
大差無いでしょ。
プログラムされたキャラの反応で楽しむゲームの気持ち悪さは・・・
649なまえをいれてください:03/12/13 10:55 ID:UOr9ajXX
エヴァ2はキャラの反応が面白いんじゃなくて
キャラクター同士の人間関係の流れが面白いんだよ
650なまえをいれてください:03/12/13 11:35 ID:jWuZrJYt
あははははそんなのアニメ見てりゃいいじゃないですか
651なまえをいれてください:03/12/13 11:43 ID:QbtJc/Ld
だが人間関係のパラメータを活かしたシステムがない。
これにより、『トイレ前で一方的に振られている奴を見て楽しむ』などの楽しみはあるものの、
そこから先の線が切れている。ここから浅さが露呈してる。
652なまえをいれてください:03/12/13 12:01 ID:RH4b9cKz
いえ〜い!今日近所で5100円で売れた。3000ぐらいって覚悟してたのに
ゲオありがとう。
653なまえをいれてください:03/12/13 12:14 ID:W6e9ZgRh
トイレ前では話しかけるな!
って言ってもトイレ前にしか人集まらねえ
654なまえをいれてください:03/12/13 13:27 ID:pGwEs1i2
>>651
そんなことないよ
パラメータのバランスによって行動を選ぶわけだから
いろんな楽しい状況はパラのおかげで生まれてると言えない?

>>649
慣れてくると反応もけっこう楽しい。
PCと同じようにNPCも選択肢を選んでるわけだから
コマンドごとの意味がわかっていれば、気持ちが推測できておもしろい。

…問題はコマンドの意味がさっぱりわからず手探り状態なこと
655なまえをいれてください:03/12/13 13:33 ID:7jW64xtt
ガンパレであった、○○をかけて決闘は、
○○と仲良くするなという意味だとか、
そういうAI独自のコミュニケ−ションの仕方が、
理解できるかどうかなんだろうが、俺には理解できん。
656なまえをいれてください:03/12/13 14:18 ID:FTcLFX4Y
>>654
「いろんな楽しい状況」って、具体的にはどんなの?
それに、「相手の反応を予測したりコントロールする」事が、
「ワールドシミュレータ」とやらとして楽しいのか?

2ちゃんじゃあるまいし、「実生活のシミュレータ」でそれが楽しいってのは、
普段から人とコミュニケーションする時に相手をコントロールしようとする
性格の悪い奴でしかないと思うんだけど。
自分の予測外の事や自分にない事を得たときに、人と人とのリンクの
一番の面白さがあるんだけど。
657なまえをいれてください:03/12/13 15:23 ID:cEuBBbMu
4択の意味が解からないんだよ
ガンパレみたいに色々選ばせてくれよ
658なまえをいれてください:03/12/13 15:34 ID:T2y8c84d
>648
ギャルゲって殆どノベルゲーだから、
重要なのはキャラの反応じゃなくてストーリーでしょ

ガンパレのときメモの本質的類似性(シナリオ自動生成)は、
よく指摘されてたけど
659なまえをいれてください:03/12/13 16:27 ID:GZEcs8yE
次のシステムに期待大だよ

前になんかの雑誌でエヴァ2はアルファのシステム試作で終わるみたいな記事読んで
そうだったらゲーム会社としてどうかと思うが、
俺はEVA2やってないけどガンパレ血筋の系譜は楽しみにしてる。
660なまえをいれてください:03/12/13 16:29 ID:5LuI7Rpg
ていうかEVA2買った奴はもうアルファの開発したソフトは買わないだろ
661なまえをいれてください:03/12/13 16:57 ID:sWYJeuFp
>>660
未だにエヴァ2はハズレだと愚痴りながらプレイしてるが、
それでもNEWは購入するつもり……。

エヴァファンが鋼鉄2の後でもエヴァ2に期待したのと似たようなモンかも。
なんだかんだで結局ガンパレの再来(衝撃と面白さで)を期待してしまう。
662なまえをいれてください:03/12/13 19:19 ID:FTcLFX4Y
>>661
ギャンブルにハマって破滅する人間の典型パターンだな。
663なまえをいれてください:03/12/13 20:03 ID:pm5jL91t
こうやって便利な信者が生産されるんですね。すごいぞアルファシステム。
664なまえをいれてください:03/12/13 20:10 ID:GQzA49Z/
>>661
せめて次は発売から一週間は買うのを控えなさい。
665なまえをいれてください:03/12/13 20:30 ID:PRlhcmEn
>>661
芝村本人が「画面がしょぼくて笑える内容」「エンディング全廃で思い切った仕様」
「パラメーター激多いエース向け」とか注意を促してるよなゲームだぞ?やめとけ。
ガンパレは偶然とみんなの妄想が作り上げた“幻想”だったんだよ。目をさませ。
666なまえをいれてください:03/12/13 21:15 ID:FTcLFX4Y
>>665
お話を作ったり書くことに携わったことのある人間としては、
「エンディング全廃」ってのは楽。スッゲー楽。
仕事の2/3は無くなるし、そのエネルギーをハッタリに費やせるから
「一見豪華」なものが簡単に作れる。
667なまえをいれてください:03/12/13 22:15 ID:47KI4ySK
ドラマティックRPGのほうが楽だろ。矛盾もでねーし。
668なまえをいれてください:03/12/13 23:31 ID:VVCfOjdI
>>665
それ聞いてると大成功か大失敗かのどちらかしか無いな
669なまえをいれてください:03/12/13 23:54 ID:pGwEs1i2
>>656
こいつの言ってる事さっぱりわからないと思うのはおれだけか。
670なまえをいれてください:03/12/14 00:12 ID:n24E2jV5
何の雑誌だったか、ときメモをゲームの神様に祝福された作品と評した記事が
あった(そして、その製作者が手掛けた恋愛シミュレーションは傑作にはならなかった)。
エヴァ2も御多分に漏れないとは言えますねぇ。
671670:03/12/14 00:16 ID:n24E2jV5
ちょっと言葉足りずかも。
一度成功した手をもう一度使っても成功は繰り返すと限らないって事。
まあ良くある話ですな。
672なまえをいれてください:03/12/14 00:57 ID:MNoMC2ZA
発売前に徹底的に警告をしつつ、誇大広告をしなければここまで叩かれなかったのに。
673なまえをいれてください:03/12/14 01:59 ID:ohMOpHum
量産機に負けてエンディング

2周目はやる気しねー
674なまえをいれてください:03/12/14 02:08 ID:rdd4wMJU
>>670
まあ、もともとPCの同級生がやったのを
いつものコナミ流で真似ただけだし・・・

らくがきっず作るようなメーカーですよ?(w
675なまえをいれてください:03/12/14 13:23 ID:X1iwa6wN
同級生とときメモって、テーマが恋愛って以外一つも重ならないのだが…
ときメモチームは小波から見捨てられた閑職プロジェクトだったし

>662
sir!
掛け金最大6800円、すぐにやめたら半額バックじゃ、
破滅しようがないと思われます
sir!
676なまえをいれてください:03/12/14 14:07 ID:eqXmlgnU
もちろんエンディングはゲームの必須要素ではありません!
本編が面白ければ、エンディングなんぞ刺身のツマ、焼肉の後のガム程度のものです!

しかし、恐れながら、我々は、どんなくっだらねえゲームでも一応、全エンディングを
見るまではやり通す、というように訓練されております! 今回は、そちらのケースです!
ですからEDに文句が出るのです!
芝村氏はその辺を分かってらっしゃらないか恋に無視してやがると愚考いたします!
677なまえをいれてください:03/12/14 17:56 ID:gULUvHme
エヴァ2の話じゃないんだが、芝村氏は自分の名前(苗字)をゲームキャラに
つけているわけなのか?
微妙に痛いような気がします。
678なまえをいれてください:03/12/14 17:59 ID:kOPIi9zf
>>677
なにおいまさら
679なまえをいれてください:03/12/14 18:48 ID:uKcwTiRQ
>>677
娘の名前もつけてますけど...
釣りですよね?

飯野より痛いヤシといったらだめですよ
680なまえをいれてください:03/12/14 19:13 ID:5fIVu1Np
シンジって名前は、庵野の友人の名前なのも知らないかな?
681なまえをいれてください:03/12/14 19:14 ID:gULUvHme
>>678-679
いえ、マジレスです。
最近になってαを知ったもんで。
芝村一族は超人集団らしいが……リアル芝村氏も?
682なまえをいれてください:03/12/14 19:15 ID:kOPIi9zf
>>681
電話帳一冊を一時間で丸暗記する超人です。
という噂。
683なまえをいれてください:03/12/14 19:59 ID:gULUvHme
>>680
エヴァも流し見した程度なんで、楽屋事情は一切知らないです。

>>682
それは凄いですね。
でも、なんの役にたちます?
684なまえをいれてください:03/12/14 20:07 ID:kOPIi9zf
>>683
なんの役に立つ?って、記憶力が糞凄いってことなんだが…
685なまえをいれてください:03/12/14 20:11 ID:ec9VUeBJ
>>681
超人集団と言うか、出家信者集団だろ。
686なまえをいれてください:03/12/14 20:29 ID:eqXmlgnU
2chにいるのは在家信者だね。
687なまえをいれてください:03/12/14 21:37 ID:ueyzbIww
>>682
さすがアルファ真理教!尊師は凄いねw
688なまえをいれてください:03/12/14 21:43 ID:ec9VUeBJ
>>687
そーいや、「アレフ」って「アルファ」って意味だったな
689なまえをいれてください:03/12/14 22:46 ID:WRrfvMU9
だからゴジラの格ゲーやってから腐せよ
あれだけはアルファ面白いから
690なまえをいれてください:03/12/14 23:06 ID:j83nDn+v
ていうか開発職ってかなりハードなデスクワークと聞くが
なんで芝村はあんなに丸々と肥えた体型を…
691なまえをいれてください:03/12/14 23:07 ID:ec9VUeBJ
>>690
プロデューサークラスはあんなんも多い。
ハードなのは実開発のメンツだよ。
692なまえをいれてください:03/12/14 23:22 ID:qQ6iKQIS
八頭身のカヲルを飼いたいんですが・・・
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1070379624/l50
693なまえをいれてください:03/12/15 00:05 ID:upOaLE3A
GPMもキャラゲーだったと今なら言い切れる
694なまえをいれてください:03/12/15 00:08 ID:GQ5pAoCk
GPMは「電撃PSの読者ページを欠かさず読む人にはおすすめ」と今なら言い切れる
695なまえをいれてください:03/12/15 00:33 ID:6L4gJigd
ガンパレはキャラが受けてたんじゃないの?
あと色々出来るところとか
696なまえをいれてください:03/12/15 00:45 ID:A2ff7wiz
ガンパレはゼロから初めてあんだけキャラ立ててるんだからキャラゲーでも偉いよ
エヴァ2は借り物かつキャラゲーだから…
697なまえをいれてください:03/12/15 03:48 ID:17H4NC6I
>>677

そんなこと言ったら「くまうた」作った森川氏も昔「がんばれ 森川君二号」ってタイトルのゲーム作ってたなー。
とか言ってみる。
698なまえをいれてください:03/12/15 03:51 ID:17H4NC6I
なんというか戦闘見てワンダースワンのガンダム思い出したのですが・・・

敵数少ないから面白くなくなってる気がします・・・。
699なまえをいれてください:03/12/15 03:52 ID:VwdtXQ+E
ガンパレは、世界の謎ゲーだろ。
700なまえをいれてください:03/12/15 03:55 ID:17H4NC6I
>>699

掲示板で世界の謎とか言い始めてきたら普通に面白いって言ってた人たちは引いてたけどな・・・
701なまえをいれてください:03/12/15 06:30 ID:K5Tltv61
>>688
熊本にアレフの拠点あったよね
波野村だっけ
702なまえをいれてください:03/12/15 08:57 ID:lResRwty
>>684
それが本当だとしたらサヴァン症候群なんじゃねえの?
一見会話が成立してるようでなんか噛み合ってないあの感じはサヴァン臭い。
703なまえをいれてください:03/12/15 12:47 ID:42HogF8B
>702
サヴァン症候群でゲームの企画屋出来たら本物の超人。
ありえない。
704なまえをいれてください:03/12/15 17:18 ID:lResRwty
>>703
まあね。
そもそも682がネタだろうから真剣に考えないでくれ給え。

しかしね、芝村の書き込みから感じるんだが、
ヤツの頭の中にあるゲームデザインはゲームとして成立してないだろ。
周囲の人間がゲームという形にしてやってるという印象。
705なまえをいれてください:03/12/15 18:10 ID:zDzk98nR
ガンパレの矢上相当がいなかったのが敗因、とか・・・?
706なまえをいれてください:03/12/15 22:09 ID:e5DU7YSX
やい、おまいら!
物知りだなこんちくしょう。サヴァン症候群ググってくるさ。
707なまえをいれてください:03/12/15 23:21 ID:K5Tltv61
>>704
コントローラーを置くことがエンディングらしいので、ゲームとは言えない
すでに放棄してるのでは?

単なるオナニー作品ショーとアンチは言うだろうねえ
708なまえをいれてください:03/12/15 23:59 ID:hvwxNgul
「ガンパレ漫画道場」のあったバトロワ魂が無くなってる・・・・・

楽しみにしてたのに。
709なまえをいれてください:03/12/16 04:39 ID:pb5qGf7d
>>708
ググれば、すぐ見つかる
710なまえをいれてください:03/12/16 05:24 ID:295928DE
ゲームソフトと単なる作業ソフトの違いとか・・・
麻原に似てる芝村は、感じているのかな?
楽しさやオモシロさの基準がカルトすぎる。
一般的な基準の感性とは違うマニアックなゲーム作りの感性だね。
毒ガスで殺されて感謝しろとか言ってる麻原と方向が似てる。
711なまえをいれてください:03/12/16 07:08 ID:rJ3o3/AI
青色サヴァン

サヴァンって会話もままならないのにコンピュータ並みの計算能力や記憶力があったりする人でそ。
712なまえをいれてください:03/12/16 07:44 ID:OE1hLc3W
>>710
芝村の目指しているのはウィザードリィらしいが。
713なまえをいれてください:03/12/16 10:01 ID:5s5+0aTt
>>709
教えてくれ、出てこない
714なまえをいれてください:03/12/16 12:23 ID:3/BdL9Te
>713
嘘付け。何が欲しいのか知らんが、
「バトロワ魂」でぐぐったら一発だったぞ。
ぐぐる気すらないなら、帰って寝ろ。
715なまえをいれてください:03/12/16 13:45 ID:MSOV+5sM
>>714
それに「ガンパレ漫画道場」なかっただろ。
716sage:03/12/16 14:38 ID:a3xPqFa1
>>712
ウィズの中でも「魔法を使う侍」「兎に首を刎ねられる」といった
バカゲーテイストが基準らしい。
717なまえをいれてください:03/12/16 15:14 ID:abDX6h4J
ワードナ倒したら飽きるし
アイテム集めても他のシナリオに転送できないし
718なまえをいれてください:03/12/16 16:55 ID:v8F3mmSQ
713
人によって程度は違うが知能に問題があり、にもかかわらず写真のように
精密な絵を書いたり、素数を延々と空で言いつづけたりとひとつの能力に
異常なほどの才能を発揮する人。えねえちけーで見ました。
おとなになるとなくなっちゃったりもするらしい。
719なまえをいれてください:03/12/16 16:58 ID:CviyX4cK
木島日記という漫画に出てくるよ>サヴァン症
720なまえをいれてください:03/12/16 17:23 ID:HYVzyobJ
なんであんたらはゲ−ムとはこういうものだとそこまで決めつけるのか
不思議でならない>>704>>710
721なまえをいれてください:03/12/16 17:34 ID:OE1hLc3W
そんなレスすると、
信者キタ―――(゚∀゚)―――――!!
とか言われると思われ。
722設定アンチ:03/12/16 17:36 ID:QGsgkA7V
信者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
723設定アンチ:03/12/16 17:38 ID:QGsgkA7V
あう、リロードしとけばよかった

あう、デリケートに好きして
724なまえをいれてください:03/12/16 20:08 ID:zPs3JaT5
木島日記のネタだと思ってたよ サヴァン症候群
725なまえをいれてください:03/12/16 20:19 ID:aIx+Q936
アルファって面白いのも、俺的には舛田かかわってんのくらいだ。
GPMはそこまで練りこんだゲームってわけでも俺はなかったし…
なんか企画倒れのキャラゲー。アイデアは悪くなかったぐらいの。
他にアルファでなんかある? 面白いの
726なまえをいれてください:03/12/16 21:11 ID:+YTWCcnC
サヴァン症候群って最近は「戯言使いシリーズ」(講談社ノベルス)で
知ってる人多いかと

>>725
ゴジラの格闘ゲーム(SFC)
最近のように変な設定にこだわったりせずにユーザーを喜ばす仕掛け満載
初心に戻れ、アルファシステム
727なまえをいれてください:03/12/16 22:23 ID:aIx+Q936
サヴァンはよくテレビでも取り扱われてるし、普通に知ってるだろ。
728なまえをいれてください:03/12/17 01:18 ID:Idd3ZbZd
やっぱ「サービス、サービスぅ」だよな

ミサトさんの言った通りだ
729なまえをいれてください:03/12/17 02:16 ID:+AczvfTv
はっ? キモ
730なまえをいれてください:03/12/17 02:41 ID:Idd3ZbZd
もっと誰にでもわかるようなカタチでサービスしろよ
面白さがわかることに苦労するようなゲームなんぞいらんわ。

ってことです
731なまえをいれてください:03/12/18 01:53 ID:j3yCQ6Vu
エヴァ2のプレイ感覚ってデジャヴがあったんだけど、
やっとこ思い出した
消防のころ水槽にグッピー10匹飼ってて、それ観察してるのと同じ感覚なんだ
どうりでクソつまらn
732なまえをいれてください:03/12/18 12:20 ID:H2FRO8nd
>>731
グッピーにあやまれ
733なまえをいれてください:03/12/18 19:05 ID:FFZ22L7H
20時間やったけど全然おもろくない。売ってきた。
折角だから売った金でソウ(漢字でない)楽都市−OSAKAっての買ってきた。

なんかエヴァ2に雰囲気が似てるなー。でもこっちの方がなんか楽しい。
何故だろう。
734なまえをいれてください:03/12/18 22:58 ID:o+Q1Q+1J
>>733
えええっ!それどこで買ったんだ?
知り合いのライトノベル好きが血眼になって探してたのに見つからなかった奴だ。
(ちなみに俺はそのライトノベルシリーズはあんまり好きじゃない)
735なまえをいれてください:03/12/19 01:38 ID:KnyzF+T5
ライトノベルじゃなくて、ゲーム化された方でしょ。
http://mugenmasakazu.plala.jp/false800/osaka.html
この辺にレビュー
今は亡きサイトのミラーだから直リン
736 なまえをいれてください :03/12/19 09:34 ID:ESBiu65a
ちなみに↑のサイトからも飛べる
メーカー公式の販売ページでソフト買えるはず。
737なまえをいれてください:03/12/19 10:40 ID:/S/9WNCE
>>735
いやだから、知り合いはそのゲームの方を探してたんだ。
原作(というのも微妙だけど。作者このゲーム会社の人だし)のファンだから。
でも公式ページで買えるのか。じゃあもう手に入れてるかもしれないな。
738なまえをいれてください:03/12/19 21:36 ID:kc75LKd4
依然、アルファシステムって社長が先物取引にはまってて
会社を辞めたがっている社員が多いって話をきいたことがあるがホントかねえ?
739なまえをいれてください:03/12/19 23:07 ID:dMRenlCF
え? 会社の¥でやってんの? 株にしる
740なまえをいれてください:03/12/19 23:29 ID:dtQfX6sE
>>738 うそかとおもわれ 
金のほうには困ってないとお・・・
あそびでかっているのならわからんでもないが
741なまえをいれてください:03/12/19 23:57 ID:+AUrFz6u
>>738
誰に聞いたんだよw
742なまえをいれてください:03/12/19 23:57 ID:7NalstFW
アルファは非公開とはいえ株式なので無理
有限なら引き出し金勘定があるけど。

でもその無理が現実では通ったりもする。
743なまえをいれてください:03/12/20 12:31 ID:6911x5NN
株式だろうがなんだろうが会社の金と自分の金の区別がつかない社長はいっぱい居るよ。
744なまえをいれてください:03/12/20 12:39 ID:phv5dODJ
金がらみの話は知らないが、某イラストレーターが昔自分のサイトで
「会社の飲み会でセクハラがあった」とこぼしていた。

もちろん別の会社と掛け持ちしているという可能性はあるが。
745なまえをいれてください:03/12/20 14:24 ID:J2mDI9IK
セクハラも定義が適当だからなあ。
αがどうかとは別として。
746なまえをいれてください:03/12/20 14:56 ID:jV2MXBA4
芝村はやるだろ。セクハラ。
747なまえをいれてください:03/12/20 19:38 ID:hdQ0OQmd
>>746

芝村は顔自体がセクハラのような気がする・・・
748なまえをいれてください:03/12/20 22:34 ID:08GDd+mD
むしろ存z(r
749なまえをいれてください:03/12/21 19:01 ID:h7BW5tL7
友人に薦められて、アルファのゲームを精霊機導弾から全てヤフオクで買ってみた・・・。
・・・失敗ですか? ハードとかもないから全部そろえたのに・・・・(´;ω⊂`)
750なまえをいれてください:03/12/21 19:06 ID:71AZYlBF
( ´ー`)y-~~~~~<ご苦労さま
751なまえをいれてください:03/12/21 19:09 ID:3N2/Y9n7
>>749
勧める割に、一本も貸さない友人ってのもヒドいな。
752なまえをいれてください:03/12/21 19:20 ID:h7BW5tL7
>>751
いや・・・ガンパレは一度借りて、そのとき面白かったのでガンパレだけを買おうとしたのですが
友人に他のも面白いから買いな、と言われ・・・(´;ω⊂`)

買っちゃたもんはしょうがないんで、面白そうなやつだけ残して、後は売ります。
基本的に残しといたほうがいいのは何でしょう?
753なまえをいれてください:03/12/21 19:24 ID:RZR2VbJu
>>752
ゲーム機本体
754なまえをいれてください:03/12/21 19:28 ID:pctcl6nA
とりあえずプレイして自分で考えなさい。
755なまえをいれてください:03/12/21 19:33 ID:iDZ2z2/k
>>752
プレイしないで人の意見だけで売り買い決めるなよ。
756なまえをいれてください:03/12/21 19:43 ID:Z8tJxNy1
>>752
一通りゲームとして普通に楽しめてるぞ? 
精霊機導弾は面白かった。クリアは簡単なんだがやりこみが難しい。
式神は・・・あれが初心者向きのバランスなのかよ、最近のシューティング・・・
757なまえをいれてください:03/12/21 19:45 ID:iDZ2z2/k
アルファゲーってことは枡田ゲーも込みで?
それなら大当たりだろ。
ひとつ除く。
758なまえをいれてください:03/12/21 19:47 ID:L0rkf0tC
敷紙の白とかは普通におもしろいんじゃないのか? やったことないけど
759 :03/12/21 19:52 ID:+J1qCCf7
リンダキューブやってるが
ガンパレと同じく狂ってていい
760なまえをいれてください:03/12/21 19:53 ID:h7BW5tL7
>>754
そうですね。とりあえずそうします。

>>757
ひとつって何ですか?
761なまえをいれてください:03/12/21 20:31 ID:Z8tJxNy1
757じゃ無いが、暴れん坊プリンセスだと思われ。
762なまえをいれてください:03/12/21 23:33 ID:1V1CsFqo
とりあえずリンダ(どれか)と俺屍と天外U(PCE版)はやっとけ。
まぁ、最近のゲーマーなら天外はPS2かGC版以外入手は厳しいと思うけど。
763なまえをいれてください:03/12/22 00:37 ID:iiPXGRnv
それはアルファシステムのゲームではない。
桝田のゲームだ。
764なまえをいれてください:03/12/22 00:44 ID:g4J2Y+qF
暴プリはもう少し値段を下げて、暇なときにやるゲームとしてなら売れたのに
765なまえをいれてください:03/12/22 00:52 ID:2nE2tQ3B
でも、今は500円で買えますよ。>暴プリ
766なまえをいれてください:03/12/22 00:56 ID:zjh3kTaT
東京大阪圏はそうだろうが、
それ以外は2000円くらいか「無い」かの二択だろ。
767なまえをいれてください:03/12/22 01:04 ID:+bHev3eA
>>766
ヤフオクで500円でも売れてません
768なまえをいれてください:03/12/22 01:28 ID:NdhaEffH
オクでその値段だと送料・振り込み料で落札価格の二倍行くしな

あと、天外はお勧めしない。
今の時代あれで通常ソフト並価格はミッションインポッシブルだった
769なまえをいれてください:03/12/22 05:19 ID:/Xrgzj3C
アンリミテッド:サガみたいなゲームだったよエヴァ2

ユーザーを突き放している所が
まだプレイしてない奴は380円位になったら買っとけ
770なまえをいれてください:03/12/22 09:05 ID:TXhxNuRT
アルファゲー全部ってことは…
暴プリが500円の価値しかないことを除けば、
すべて大勝利でいいと思われ。暴プリは1000円以下なら勝利。

まぁシューティングむずいとか言われてもどうしようもないが。

つかネクストキングとかも買えたのか?
すげえな。
771なまえをいれてください:03/12/22 09:26 ID:MZNC3OtW
アルファのゲームって、なんかいつも「惜しい」って思うんだよなー。
目の付け所は面白いんだが、練りこみというか、作りこみが足りないというか。
桝田がかかわってる作品はその惜しいを面白いが超える事も多いのだが・・・。
772なまえをいれてください:03/12/22 13:39 ID:QAM3IaR+
たぶん、「このくらいはユーザーが自力で努力すべきだ」という
驕りというか甘えが常にあるため、練りこみの甘さに繋がってるような気がする。
芝村の発言とか見てると。
773なまえをいれてください:03/12/22 13:59 ID:zjh3kTaT
つーか、「ほっといても後は信者がフォローするし」って程度の気が。
774なまえをいれてください:03/12/22 17:00 ID:9psfHdHS
ネットやってないでエヴァ2買った人はどうするんだろ。
775なまえをいれてください:03/12/22 19:24 ID:Qa/tL+rr
>>769
アンリミテッド・サガや忍(くのいち)もそうなんだけど

やってりゃどんどん簡単になっていくし、
とっかかりだって別に物凄い人間離れした事を要求されてるわけでもねえじゃん。

ゲームを遊ぶために買うのか?
ゲームに遊ばれてうんざりするために買うのか?
後者だったらゲームなんて一生縁切ったほうがいいよ。
776なまえをいれてください:03/12/22 19:24 ID:g4J2Y+qF
まぁ 漏れ的にはEVA2よりかは俺屍お勧めするがな
777なまえをいれてください:03/12/22 19:44 ID:x9FJ6EgU
>>775
普通の売れてるゲームは嫌な気持ちになる前に誘導してくれるんだよ
たとえそれがGAME OVERであっても。
敢えてそんな誘導を取っ払ったり、誘導と見せかけて騙したりすることが悪いとは言わない。
だけどそれでつまんながられたからって「オマエが悪い」って怒るやつはタダのバカ。
778なまえをいれてください:03/12/22 19:46 ID:eRxLO7ap
>>775
ゲームを「商品」として見る場合、
敷居が高くかつ低くしようとした痕跡すら見受けられないのはどうかと。
779なまえをいれてください:03/12/22 19:50 ID:Qa/tL+rr
>>777
そういう話してないよ。
突き放したゲームなんてそうそうねーよって話だよ。

製作者はプロだし、客商売だからそんな怒りは表面に出したらイカンのは当たり前だろ。
もちろん人間なんだからいいたい事はたくさんあるだろうけど…。

だけど、嫌な気持ちになるならないはそれこそ個人の資質の問題じゃない?
俺はそこまでゲームに求める気にはならん。
780なまえをいれてください:03/12/22 19:55 ID:Qa/tL+rr
>>778
今回の話で行くと、みんなエヴァ2が期待にそわなかったから落胆したってのが
正直な所なのかな、やっぱり?

敷居を低くしようとした痕跡が見受けられない、ていうのはどういう意味?
たとえばアンリミテッド・サガは極端な話アナログスティックを適当に動かして
タイミングよくリールを止めればいいゲームだよ。
敷居が高いんじゃなくて、結局今までと違ったから
気に食わなかったってのが大きいんじゃないかと思うんだけど。

…ところでエヴァ2は、敷居が高いゲームなのか?
781なまえをいれてください:03/12/22 20:40 ID:jZ10QS/B
面白いと思う敷居は高いな、確実に
782なまえをいれてください:03/12/22 20:41 ID:x9FJ6EgU
んーと。お前がイイと思ったのは客観で俺がダメと思ったのは主観ってこと?
それでお前が幸せならいいんじゃない?どうでもいいんじゃねえの。ゲームだし(゚ε゚)
783なまえをいれてください:03/12/22 20:50 ID:Qa/tL+rr
>>781
それはもうどうしようもないよね。
>>782
お前呼ばわりされる筋合いじゃないよ。

ていうかあなたがわかってない事は、俺だってわからんよ。
ハタから見ていいと思えるものが、自分の肌に合わないなんてのは良くあるし、
逆だってそうだわな。

俺は突き放したゲームなんてそうそうないって言ってるけど、
これだってその人次第だって言ったら全くそのとおりだと思うよ。
一通りいじくってみてもまだ突き放してると思うなら、そりゃもう肌に合わないんだから。
個人的には、あるゲームが嫌になったなら、
売っ払うなり叩き割るなりしてそのゲームの事は忘れるべきだと思う。
784なまえをいれてください:03/12/22 21:24 ID:x9FJ6EgU
>>783
イヤだった人は犬に噛まれたとでも思って黙って泣き寝入りして、
イイ!と思った人はいつまでもいつまでも良いゲームですと言いつづけろと?
そ〜んな売ったモン勝ちな世の中にしてたまるか(藁
敷居が高いならその高さを予め示さずしてなんでBBSかね。

だいたい貴方が面白いからここにいるだけです。オレ。
心配してくれなくてももう忘れました。ATを上げるゲームでしたっけ?
プレイしてるとATが下がってくるので公式で芝村と話して上げるんですよね、確か。
785なまえをいれてください:03/12/22 21:39 ID:Qa/tL+rr
>>784
なんかケンカ腰だな…。俺そんなに嫌なこと言ってる?
だったら謝るけど。気に食わないとこ言ってみてくれ。
面白いとかどうでもいいから。

>イヤだった人は犬に噛まれたとでも思って黙って泣き寝入りして
悪いけど、俺この感覚ゲームでも本でも、ちょっと味わったこと無い。
人間関係ならそういう泣き寝入りみたいな事はあるんだけど。
だから、売っ払うなり叩き割るなりすりゃスッキリするんじゃないかと思ったんだけど…。
イイと思った人は良いゲームだといい続けろって、俺そんな事言ってないぞ。

しかし、売ったモン勝ちな世の中にしてたまるかっていっても、
不特定多数の人に売るんだから、敷居が高いなんて言ったら売れなくなるかもしれない。
実際面白いって言ってる人もいるし、こればっかりは強く非難できないなあ。

最後の皮肉は、よくできてると思うよ。
あなたにとってはそういうゲームでしか無いって事だろ。
786なまえをいれてください:03/12/22 21:45 ID:zPWqxhEX
まーた、リアルな信者が来たもんだな。
なにやら2ちゃん慣れもしてない様子だし(w。
787なまえをいれてください:03/12/22 21:53 ID:Qa/tL+rr
>>786
うるせー暇人。
788なまえをいれてください:03/12/22 22:18 ID:zjh3kTaT
ID:Qa/tL+rrは、一見物分りがいいように装おうとしたが、
「オレは面白いからお前らが面白くないと書くのが気に喰わん」
って本音をあっという間に晒しすぎ。
燃料にもならんよ。
ここはアルファに批判的なスレだとタイトル見て分かるだろ?
お引取り下さい。
789なまえをいれてください:03/12/22 22:22 ID:zPWqxhEX
>>787
暇人と呼ばれたことで、暇ということについて、実に様々なことを考えていたわけだけど、
余りに文章が長くなって投稿できなくなってしまったよ。実に残念だ。
しかし、それほどの長文を考えることが出来るということは、やはり僕は暇なのだろうか。
そもそも暇とはどのような状態なのか、それを考えると余りにも長くなってしまうので、
もうそんなことはよして、眠ることにしようと思ったわけなのだけど、
果たして暇について思考をめぐらせるのと、睡眠を取ることのどちらが良いかと考え出すと、
とても眠ることなど出来ないという矛盾を生じ、この調子で行くとまた長文規制に引っかかるので、
さようなら。
790なまえをいれてください:03/12/22 22:32 ID:Qa/tL+rr
>>788
エヴァ2に限って言えばそんなに面白いと思わないよ。
俺が食いついたのはむしろアンリミテッド・サガ。

激しいスレ違いでスマン。
791なまえをいれてください:03/12/22 22:37 ID:9psfHdHS
アンサガは、2ch製の初心者ガイドを見てからプレイして
ようやく普通に楽しめるようになってきた。
こうなると確かに普通のRPGよりよっぽど面白いけど、
なんでこういうフォローが説明書やゲーム中で出来ないのか、とは今でも思う。

新しいことを商品でやるなら、理解される努力は必要だよ。
買ったは良いけど、分からない、難しい、つまらない、売ろう、と
思わせてしまうようなゲームはやはり駄目だ。
792なまえをいれてください:03/12/22 23:40 ID:1LI8G0qj
ガンパレの取説という上手く行った前例があるからこそ
エバゲ2の取説には不満たらたらな訳だが
しかし取説の作成はアルファとバンダイの
どっちが請け負ったのだろうか
793なまえをいれてください:03/12/23 00:43 ID:ppS5DPRR
アンサガとエヴァ2の共通失敗点は、
「何故それをさせるのか」、「何故そうなるのか」が全く練り込まれていない点。

何でリールを採用しなくてはならないのか?(それはゲーム性じゃない)
何でトイレだの食事だので縛られるのか?(それは面倒なだけ)

何で道歩いてるだけで岩が降ってくるのか、
何で夜中でも人が押し寄せ、何故勝手に数値が狂ったように動くのか
何故わざわざ分かり難いシステムを採用するのか

オッカムの剃刀じゃないが、
シンプルなシステムと複雑(難解)なシステムがあったら、
複雑(難解)なシステムを採用する利点がない限り、
シンプルなものを採用するのはデザイン工学的に当り前なのだが…
794なまえをいれてください:03/12/23 00:52 ID:bC0Me/YM
リール駄目か?
795なまえをいれてください:03/12/23 01:30 ID:iIqFP9Pu
これはゲーム性じゃない、とかを今までのゲームの常識で決めつけすぎ
796なまえをいれてください:03/12/23 01:51 ID:cHpFlIKp
ファンタジーRPGで、一番要求される技術が目押しってのは間違いだろ。

>>795に関しては、ゲーム性を理解していない奴がそれを盾にして、PSはクソゲーの山になったが。
797なまえをいれてください:03/12/23 02:22 ID:bRsGbeSg
アンサガは、まあ、よくぞサイコロにはしないでおいてくれたと思ったがな…。

エヴァ2もゲーム自体は作業ゲーだから、めんどいのはわかる。
798なまえをいれてください:03/12/23 02:32 ID:9eKaZASi
他になんの刺激もなかったらマジエヴァ2だけやって過ごすんだけど
799なまえをいれてください:03/12/23 09:23 ID:FiaI/HpH
クソゲーとかクソゲーじゃないとかそう言う問題じゃないんだよ。

問題は説明書を別売りにしたことだ。

ガンパレは分厚い説明書で成功した。
アンサガもエヴァ2も説明書読んだだけではゲームが理解できないのが問題。

エヴァ2も攻略本買ったらようやく「何」が起きてるのかおぼろげに理解できてきた。
公式の記事とかとあわせて読んでやっと理解できるレベル。

NEWの出来も説明書のページ数で決まると思われる。
800なまえをいれてください:03/12/23 09:24 ID:FiaI/HpH
>>793
トイレや食事

ガンパレで18時間ハンガーに篭もって仕事できたのが不自然だったから、
人間らしい縛りは必要だったのでは?

あと庵野思考でいけば「お風呂シーンの一枚絵」を入れるために、
風呂という要素を入れるのは至極真っ当な行動かと。
801なまえをいれてください:03/12/23 10:37 ID:s8f9xi2L
>>799
やはり攻略本は買った方がいいの? 今アルファの攻略見ながらやってるけど。

>>800
>ガンパレで18時間ハンガーに篭もって仕事できたのが不自然だった
ガンパレをあれ以上実生活に近づけても面白くなるとは思えないけどな。
単に「エヴァ2には必要だ」と判断しただけでは。
802なまえをいれてください:03/12/23 11:17 ID:iIqFP9Pu
食事にしろ何やるにしろいちいちモーションあるけど、慣れてくると
それがあるからこそいいんだと思えてくる。
リアルタイムでコミュニケーションに影響が生まれるし
(話したい人が食事中に帰ってっちゃったとか)
拙いポリゴン演技でも、見てるとけっこうそれっぽく生活感が生まれてる。
ミサトの家で2人ならんで食事する風景はけっこう幸せ。
803なまえをいれてください:03/12/23 11:31 ID:iIqFP9Pu
俺も攻略本どうなのか興味ある。今アルファの掲示板見てお勉強してるけど
そこだけじゃ得られない知識までフォローされてる?
804なまえをいれてください:03/12/23 11:32 ID:iIqFP9Pu
>>803>>801読んでのレス
805なまえをいれてください:03/12/23 14:39 ID:n5N0dbxS
公式掲示板はNPCAIの挙動の意味等、細かい箇所の情報が多いよな。
電撃の攻略本はイベントのトリガー表が分かり易いので大雑把なモード対応が出来る程度か。
きちんとした資料を望むヤシは、2月に出る完璧版を待ったほうがいいとは思う。
806なまえをいれてください:03/12/23 14:50 ID:iIqFP9Pu
そっか2月に出るんだ。じゃあそれ待とう。

でも公式掲示板だけでそろそろ事足りそうだけど。
わかってくるとやめられないゲーム。
807なまえをいれてください:03/12/23 15:12 ID:vqQwSv3X
人間関係を構築してもあの糞エンドなんだから意味無いじゃん
808なまえをいれてください:03/12/23 15:29 ID:iIqFP9Pu
>>807
遊んでる時自体が楽しいからエンディングなんて無視してる。
無視とまでいかなくても、エンディングなんてそこまでの過程でいくらでも意味は変わるしね。

個人的にエンディングが分岐してそれごと専用グラフィックなんてあったら
むしろ「エンディングのためにプレイしている」感がしてイヤだけどな。
まあ俺ぐらいのもんか、そんな変わり者は
809なまえをいれてください:03/12/23 15:48 ID:cHpFlIKp
祭日のため、信者の活動が活発化しております。
810なまえをいれてください:03/12/23 16:08 ID:9eKaZASi
エンディングが…って言ってる香具師は、
遊んでる時自体が作業に感じてるんだから話合いようがないよ。
本体はつまんないエロゲー以下と感じてるハズ。せめてエンディングだけでも良ければ…て考え。

信者がアンチを、『エンディング見たい見たい○ボタン押してたら見れる映画が見たい似非ゲーマー』
と思いたがってるのは分かるけど、そうそうそんなヤツはいないのになあ。
811なまえをいれてください:03/12/23 16:55 ID:JOJ30Tcx
いや、認めよう俺はアルファファンだ。
しかしエヴァ2の作り込み不足を
プレーヤーの脳内補完が足りないんだとか、
自分で目的を設定できない、旧世代のゲームに毒されたプレーヤーのせいだとか
「芝村先生が言うには・・・」
と弁護しまくる香具師を見てると正直、キモい。

漏れはガンパレ好きだが、ガンパレにも問題点は多いと思うし、
エヴァ2には輪を掛けて多いと思う。そしてその原因の多くは作り込み不足から
生まれている。

芝村の言い訳を鵜呑みにしてマンセーしている信者と勘違いされそうで
もうアルファファンだとは人に言えない。

アルファファンから見ても、芝村盲信の信者ってキモイし迷惑
そろそろ信者もきづいてんだろ?誰か言えよ。
「王様の耳はロバの耳!」ってよ
812なまえをいれてください:03/12/23 17:36 ID:bRsGbeSg
しかし、もしこのエヴァ2にサービスが足されたり、
より作りこまれた完全版とか出されたら、俺は買うと思う…。

アヌビス持ってるけどスペシャルエディションも欲しい、そんな気持ちだ。
813811:03/12/23 17:39 ID:JOJ30Tcx
間違った。「王様の耳はロバの耳」じゃない
「王様は裸だ!」だった・・・

逝ってくる

   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

>>812

同感
814なまえをいれてください:03/12/23 19:40 ID:zOcHZM4o
>>813
いんや、王様の耳はロバの耳でもいいんじゃない?
聞いた話だが、あの王様はアポロン(違ったかも)ではなく、パンの言葉を
信用したため、呪われてああなったそうな。
耳が変形するのは批評家として堕落したことを意味するらしい。
芝村の耳は果たして?
815なまえをいれてください:03/12/23 19:43 ID:/NzOOIn6
この服はエースプレイヤーにしか見えない服なんだよ
816なまえをいれてください:03/12/23 19:45 ID:i0rBwIgn
芝村の理想のエースプレイヤーとは
あらゆるゲームをわけ隔てなく征服し
楽しむ事が出来るだけの腕と感性を持ち
かつゲームに溺れても溺死せず
すなわちそんなやつはゲームなどやらず
リアルをエンジョイ&エキサイティング












痩せろ
817なまえをいれてください:03/12/23 23:46 ID:ppS5DPRR
馬鹿だなあ。恰幅の良さは、人生を楽しんでる証拠だよ(笑)
818なまえをいれてください:03/12/24 00:40 ID:liixapA0
俺これ明日買うから。
面白そうだから。
クソゲーとか言わないでちょうだい。
不安じゃん(´・ω・`)
819なまえをいれてください:03/12/24 00:49 ID:wAcardlB
>>818
クソゲーとは言わないけど、
激しく人を選ぶゲームで、
ネットの書き込みでは製作メーカーの信者的なユーザしか誉めてないゲーム。
ってのは、事実で。

まぁ、皮肉でなく楽しめる事を祈る。せっかく買うんだから。
820なまえをいれてください:03/12/24 00:58 ID:xKQmHX0c
>>812
アヌビスはクソじゃないからスペシャルエディッションも欲しいと思えるけど

これはシステム自体が・・・
821なまえをいれてください:03/12/24 01:03 ID:tln9Q+vt
>>811
>旧世代のゲームに毒されたプレーヤーのせいだとか

いくら痛いファンの多いアルファBBSでも流石にこれはいないだろ、
と思ったら、本当にいた。うわぁ…………。
822なまえをいれてください:03/12/24 01:10 ID:lAxYzh7D
EDがどうでもいいって奴が不思議。
だってこれ一応アドベンチャーでしょ?
アクションやシューティングでEDイラネって意見は判るけどさ。
823なまえをいれてください:03/12/24 01:13 ID:wAcardlB
>>822
「ソフトを買って芝村様に献金できたので幸せ」って連中だろ。
824なまえをいれてください:03/12/24 01:16 ID:xKQmHX0c
>>822
過程が楽しければいいって人なんでしょ。

俺は萎えるけどな。ウナギ殲滅してもあれかよ
825811:03/12/24 01:29 ID:+/NYIFRN
>>821
ん?文章の意味が錯綜しているな。一応言っておくけど、漏れとそんな
イタイ信者を一緒にしないでくれよ。

EDの話だが、別にFFみたいなEDつけろとは漏れも思わないんだけどさ。
でもこのプレイではこんな出来事がありました、みたいな回想を演出付き
でざっとEDで流してくれるっていうのは欲しかったよな。

レーシングゲームでいうところのリプレイみたいなヤツ。
そうすりゃエースプレーヤーって何ですか?っていう漏れみたいな香具師
にも脳内補完するきっかけができたのにな。

826なまえをいれてください:03/12/24 01:37 ID:tln9Q+vt
>>825
誤解されやすそうなレスしてしまったみたいで、スマン。

「いくら痛いファンの多いアルファBBSでも
 >自分で目的を設定できない、旧世代のゲームに毒されたプレーヤーのせいだ
 なんてことを本気で主張するような信者は流石にいるはずがない、と思っていたけど、
 アルファBBSを覗いてみたら本当にいたのでビックリ」

ということです。
827なまえをいれてください:03/12/24 02:15 ID:ZJ3247xt
今思えば、最初の印象が良くなかった。

青葉に初めて会って、最初のたわいもない話の後、話すネタが無かった。
体調や今の気分は、聞かれると嫌がる人もいると学習していたので、
「ミサトさんってどんな人?」と聞いてみた。とりあえず自分の保護者のことだし、
共通の知人だし話の流れとしては妥当だと思ったのだ。

そしたら青葉は顔をゆがめて、「最低の奴だよ、あいつは!」みたいなことを言った。
ああ。こいつはミサトが嫌いなのだなあ。ふむふむ。キャラにも好き嫌いがあるんだ。
面白いなあ…って信者の教科書みたいな感想は持たなかった。
ああ、このコマンドはキャラ同士のパラメータがわかるだけの奴なんだな、そして上司への悪感情を、
会ったばかりの中学生にぶちまける、のが自然なことか不自然なことかとか、
そういう配慮は何もかまされてないんだな。と思った。
その瞬間から、立ってるキャラが、パラメータを抱えた駒にしか見えなくなった。
828811:03/12/24 04:37 ID:+/NYIFRN
>>826
なるほど、よかった、スマソ。

アルファがおかしくなったのって、漏れらアルファファンが、ガンパレの時、
彼らの大言壮語をマンセーしちゃったからなのかな。
あの時は「面白いCMのしかたもあるもんだ」と思って漏れもマンセーしてたんだけど。
ガンパレで実力見せたからちょっとぐらい大きいこと言ってもいいよなと思ってたし。

でも今回のJARO出動かってぐらいの大言壮語と手抜き工事ゲーム、
そしてその後えんえんと続く言い訳と信者の盲信弁護を見て思った。
あの時、マンセーしちゃいけなかったんだって。

漏れごときじゃ余裕で負けるだろうけど
玉砕覚悟で芝村に論戦挑んで乱心を押しとどめようかな・・・
829なまえをいれてください:03/12/24 08:25 ID:wU3MM0YR
芝村相手に論戦挑んでも、なんだかんだで屁理屈言われた挙句、信者に「いやならやらなければいい」とか言われて袋叩きにあうだけだよ
830なまえをいれてください:03/12/24 09:06 ID:jRZ4YRef
芝村と論争しようって姿勢自体が間違ってるしな。

気軽に掲示板でレスもらえるから何か勘違いしてるのかもしれないけど、
向こうは営利企業なんだぞ。
しかももともと屁理屈で世界を構築してそれを売ってる会社だ。

利根川じゃないが質問すればまともに答えてくれると思うなんて、
FUCKYOUぶちころすぞ…だろ。
831なまえをいれてください:03/12/24 09:12 ID:vuI6f5nX
向こうには基本的に論戦の相手をする義務はないし。
832なまえをいれてください:03/12/24 09:40 ID:1DvgXMbt
掲示板から削除することもできるしねー
まあほっといても出家信者の群れが沸いてきて「いやならやるな」でENDっすね
833なまえをいれてください:03/12/24 17:37 ID:wU3MM0YR
しっかし、ホント、傍から見たらアルファ信者ってカルト宗教の信者みたいだよなぁ。
834なまえをいれてください:03/12/24 20:54 ID:tTioqD6a
まあエヴァ信者が相当アレな人種だから、相乗効果で凄い事になってるよな。
835なまえをいれてください:03/12/24 22:07 ID:nCkgEmxm
「世界征服なんかして、どうするつもりだ?」

「そ──そうだな。とりあえず福祉を充実させ、差別問題をなくし、豊かな社会を実現するのだ!
それから後は、高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に世情に対応し、愚民どもに愛される独裁政権を
維持するよう努める所存です!」

「いや、それは良い事かもしれんが」

「うむ。我は正しい。なので、逆らうものには死あるのみ」
836なまえをいれてください:03/12/25 17:19 ID:JxZVUArI
tesuto
837なまえをいれてください:03/12/25 17:26 ID:whyJ60tx
3500円で売ってきた。

ガンパレを初めてやってから、二年半。
暴プリでも解脱できないアルファ信者だったけど、今回ようやく解脱できました。
838なまえをいれてください:03/12/25 17:39 ID:ZgsWNNKr
失敗なのはなんにしても、それぞれのキャラにもうガチガチにイメージが
プレーヤーの頭の中に出来上がってて、逸脱が面白さにつながらなかったって事だな。
ガンパレにあったそれぞれのキャラの意外性を楽しむっていう自由度のメリットが、
エヴァ2にはほとんどなかった。あと24時間ミサトのマンションに全員集まったり
リアリティがゼロなのも痛い原因だったな。
839なまえをいれてください:03/12/25 17:42 ID:C54IhEgH
シンジがゲンドウを「キミ」よばわりして
「原作モノゲームです」ってのもすごい神経だと思う。
840なまえをいれてください:03/12/25 18:22 ID:M1ge1oy6
ttp://www.alfasystem.net/ngs/ngs_2.htm
世界で数人の人材抱えているなら常にヒット飛ばしてなきゃおかしいよアンタ
841なまえをいれてください:03/12/25 18:42 ID:gC0ffkwH
>>838
まあ、イメージが固まってるのがキャラゲーだからねー。
そのキャラがやりそうなことを逸脱すれば不満も多くなるっしょ。

特に今回は、エヴァの世界を完全シミュレートみたいな売り文句だったからねー。

キャラの性格や世界観から逸脱しすぎず、
それっぽいIFを作るのが開発者の腕のみせどころですな。
842なまえをいれてください:03/12/25 19:01 ID:whyJ60tx
>>840
これ最初に読んだときは「アルファって凄い!」なんて素直に感心していた俺・・・

世界で数人の人材抱えているのに、ロードが頻発
世界で数人の人材抱えているのに、椅子に座ったりアイテム使うたびに画面が暗転
世界で数人の人材抱えているのに、いくつかの使徒戦は紙芝居で終了
世界で数人の人材抱えているのに、AI馬鹿すぎ

でもNEWにまだちょっと期待してる俺・・・
843なまえをいれてください:03/12/25 19:06 ID:C54IhEgH
>>840
こんな「自称スゴいやつの集まり」のところまで、アノ宗教に似てるんだな。
844なまえをいれてください:03/12/25 19:11 ID:PW2HjG4o
とりあえず公式の「戦陣記」は面白い。
ここから先もエヴァ2はゆるゆると売上げを伸ばすように作ってある、とでもいいたげだ。
実際どうだかは、まあ2ヶ月も経てばだいたい読めるんじゃないだろうか。

もしそうはならなかったとしたら、その原因は
「ガンパレの芝村」と「エヴァ」の知名度と「芝村というキャラ」が組み合わさった時の
影響を見誤ったから、ってなところだろうか。

見せてもらおうじゃないか。
845なまえをいれてください:03/12/25 19:19 ID:E40372tF
>>843
あの宗教の方々は実際凄かったと思うが…
846なまえをいれてください:03/12/25 19:33 ID:C54IhEgH
>>844
エヴァほどの知名度があって、
「ゆるゆるとでも売り上げが伸びない」
なんてありえないと思うんだけど。
847なまえをいれてください:03/12/25 20:33 ID:NqJrPkOe
売れなくてもアルファ真理教の信者は「エヴァという題材ではアルファの力は活かせない」とかいうから。
848なまえをいれてください:03/12/25 21:31 ID:D+pMeJ2k
アルファはマトモな信者は暴プリとエヴァ2で一気に去ったな。
結局残ったのは増長した「裸の王様」とカルト信者だけ。
あと意地になってマンセーしている某誌もいるか。
849なまえをいれてください:03/12/25 23:19 ID:j9mA7Bzn
なんつーかEVAのゲームのクセしてサービス精神が致命的に
不足していると思う
850なまえをいれてください:03/12/26 00:34 ID:04bZWc59
世代交代の出来ないワーネバかルナティックドーンオデッセイ掴まされた感じ
851なまえをいれてください:03/12/26 02:58 ID:BB2Gpzq9
熊本県人の言う事を鵜呑みにするんじゃない。
明軍も恐れるほど残虐な戦闘虐殺行為をし、
琉球人に酸鼻を極める過酷な支配をし続け
長州人を見下しながら細かく裏切りつつ利用し
天皇すらないがしろにし恐らくは暗殺もしている。
大久保利通という猛毒で自家中毒を起こしたものの
原爆投下の憂き目を見るまで日本を駆り立て続けた
鼻持ちならない奴らだ。
真に面白いゲームを作らない限り心を許すな。
852なまえをいれてください:03/12/26 04:21 ID:NyAgKC+c
@エヴァ2BBS
>我々は、アルファシステムの味方であるということに対して、
>優越感を抱くべきであろうか?
>その結果、あたらしいゲームに相応しいゲームライフ・スタイルを先んじて
>獲得したとして(淘汰されない=適者生存)誇りに思うべきだろうか?

なんか凄いこと言ってる人がいますが。
853なまえをいれてください:03/12/26 04:32 ID:FgKhYezo
クソゲーマニアって単語も、いろんな表現があるもんだな。
854なまえをいれてください:03/12/26 05:02 ID:yuif8jNQ
>>852
信者と言う言葉しかないですな
855なまえをいれてください:03/12/26 05:28 ID:1/PaNVbT
ネタに決まってますよ
856なまえをいれてください:03/12/26 06:51 ID:h+lhRcBf
暴プリ・・・ここまで値段が下がっているのですね・・・。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63507893
857なまえをいれてください:03/12/26 06:55 ID:NYnRYx6V
>>856で紹介されてる出品者は、やたら未開封新品100円からが多いじゃん・・・
怪しいなぁ〜入手ルートが・・・
858811:03/12/26 07:25 ID:pry4Hs1n
サッカーが証明してるよな。
チームが腐ったことやった後は、ファンが批判してこそチームが強くなるってな

逆に宗教が証明してるよな。
なんでもかんでもマンセー&盲信してると虐殺とか弾圧とか酷いことやらかすって

漏れはサッカーファンに倣うよ。
859なまえをいれてください:03/12/26 07:56 ID:b+UnOyVR
あそこに期待すべきことでもないと思うけど、漏れ的にはガンパレをプッシュした電撃が
ダメなものにダメと言えなかったのは非常に残念だな。
比較的信用していたレビュアーのウォルフでさえ、エヴァ2が80点だもんな。
まあ点数はどうでもいいが、予想通りのエヴァ2の過剰マンセー姿勢は本当に残念だ。
860なまえをいれてください:03/12/26 08:39 ID:Zq28tcqO
>>851
マジレスだけど、芝村って琉球人だったの?
861kawatu:03/12/26 09:18 ID:j8Lrnbjz
 ちょろっと立ち寄っただけの人間だが、出生を揶揄するようなネタはやめたほうがいいと思われ。
(例・・あいつはチョソだから・・等)。特にまともに批評しようとしている人間が少なからずいるこのスレには
ふさわしくないし、ここを見た信者に反論の口実を与える余地を作りかねない。
そうなるとまともな意見も黙殺されてしまうんじゃないか?と思うわけですが。
862なまえをいれてください:03/12/26 10:03 ID:FgKhYezo
>>861
そのカキコが既に信者への「そういうネタで荒らせ!」サインになってると思う。
863なまえをいれてください:03/12/26 11:56 ID:/rAM90Sw
中途半端の一言に尽きる。
864なまえをいれてください:03/12/26 15:42 ID:kknedtA1
>>859
レヴュアーは、確か30分もプレイできないはず。
で、最初の30分くらいは、俺も文句なしに90点くらいだと思ったよ。
何でも出来そうな予感とか、何が起こるのかとか凄いわくわくした。
やればやるほど、底の浅さが見えて…って感じだったんだが、違うか?
865なまえをいれてください:03/12/26 17:09 ID:4XUq3iXD
動かせるようになるまでの紙芝居で、頭の中の警報が鳴ってたが、
まあ、始まればすぐにジングルベルに変わると思ってたさ…
三時間経った辺りで警報が現実の爆撃に変わった感じ。
いや、正確には地雷探知機鳴り出す>ドッカーン の流れか
866なまえをいれてください:03/12/26 20:38 ID:FgKhYezo
>>864
レビュアーのプレイ時間は「ゲームによる」が正解。
長さの要因は、レビュアーの好みやゲームのつくりなどで変わる。
たとえば電撃では、あんだけ押してるのに四人全員が30分ってのはありえない。
867なまえをいれてください:03/12/26 21:04 ID:rP+5Onjf
>>866 そだね。
発売間もない頃に、芝村がコンビニ立てこもりプレイの話してたし(電撃ゲームズに載ってる)
電撃のレヴュアーにはやりこんでる奴がそれなりにいたと思うけど?
868なまえをいれてください:03/12/26 21:16 ID:oy8h1Ti7
ファミ通は新宿が期待外れ的発言してたな。

ガンパレは絶賛してたのに
869なまえをいれてください:03/12/26 21:21 ID:kcmqJTat
暴プリおもしろいと思う、100円なら明らかに買いでしょう
エヴァ2は単純な自由度を期待すると拍子抜けするね
870なまえをいれてください:03/12/26 23:11 ID:K8KWEIGE
レビューといえば、CONTINUEというちっさい雑誌に載ってたのが
あからさまに褒め殺しでワロタ。
871なまえをいれてください:03/12/27 03:09 ID:p/wSXNgN
電撃はレビューに際し最低20時間のプレーを
レビュアーに課していると聞いたのだがガセだったのか?
872なまえをいれてください:03/12/27 03:16 ID:12u5jiGY
つーか、電撃はプレイ時間をレビューに書いてた気がするけど。
ゲームによっちゃ、何週するんだ>20時間。
873なまえをいれてください:03/12/27 08:38 ID:v1/C35IU
電撃のエヴァ2の漫画のレビューコラムは、下の文章でダメな点がほとんど載ってなかったのは怪し杉。
特にエヴァ2のようなゲームは改善要望的な批判はかなりあると思うんだけどねぇ。
874なまえをいれてください:03/12/27 08:51 ID:A2Y2K5B7
電撃とアルファは密接な関係があるから批判意見を載せれないんだろ。
875なまえをいれてください:03/12/27 11:29 ID:4vijSHfN
広告出稿もしてないのに、それはあり得ません。
雑誌ごとの贔屓・プッシュ対象と言う程度
876なまえをいれてください:03/12/27 15:46 ID:A2Y2K5B7
その電撃の贔屓具合が尋常じゃないんだよ。
877なまえをいれてください:03/12/27 16:06 ID:3v3US8S/
継続して攻略載せているという点ならハミ通PS2の方が上な気もするが、
電撃はコンプリート版の攻略本出す予定にしてるくらいだから、それなりに肩入れしてはいるんだろうね。
878なまえをいれてください:03/12/27 16:44 ID:12u5jiGY
>>875
攻略本やムックの契約は無視ですか?信者さん。
879なまえをいれてください:03/12/27 17:05 ID:4vijSHfN
こんなスレに信者が来るかよ。

>878
バンダイとアルファシステムの違いは理解してるかい、中学生?
880なまえをいれてください:03/12/27 17:14 ID:2rq1MiGn
いくらミサトさんの部屋を物色してもランジェリーが見つからないくらいの事は理解している。ハァハァ
881なまえをいれてください:03/12/27 20:06 ID:881ydoer
必死な信者がいるな。
角川系で雑誌ごとプッシュしてるに決まってるだろ。
882なまえをいれてください:03/12/28 15:59 ID:80tddE8p
アルファとの関係という線もあるとは思うが、意地になってプッシュしてるだけだろ>電撃
ガンパレをプッシュしたという良い面も今回のこれで水の泡だな。

まあ、ガンパレの高評価で完全に勘違いした開発会社、それを独自に応援し、味をしめた偏向メディア、
そしてそれらを支える盲目カルト信者たち…。
この流れはマジでキモいと思うよ。
エヴァ叩き気持ち悪い
884882:03/12/28 16:14 ID:80tddE8p
あ、ちなみに盲目カルト信者とはエヴァヲタのことじゃなくて、アルファ信者のことだぞ。
885なまえをいれてください:03/12/28 17:50 ID:n+e1vBye
ここはアンチスレだからかまわんが、2ちゃんではカルトとは必死に本スレを荒らしまくる
アンチの方を普通は指すと思うぞ。
886なまえをいれてください:03/12/28 19:58 ID:mlB6Zjzv
>>885
本スレを荒らしているのは普通に荒らしだろ?
アルファ信者の言動はカルト宗教の信者のそれと同じだぜ
887なまえをいれてください:03/12/28 21:14 ID:+/fhizf1
>>886
まあまあ、2chが見た目荒らしと厨房ばかりだからって、それだけ居るんじゃないのと同様に、
公式だって、ちょっとおかしい教祖につられてちょっとおかしいことを書き込む信者、
それらおかしい書き込みが一人歩きしてダメなほうへ濃縮された結果、
あそこまでおかしい空間を作り上げてるだけであって、みんながみんなカルトでもないと思うよ。
まあ、コイツはダメだ、ってのも確実にいるが
888なまえをいれてください:03/12/28 22:27 ID:HKYcCYAl
いる。
889なまえをいれてください:03/12/28 22:43 ID:v2KYU2bb
アルファが終っただとーーーーー!?
何てこと言うんだ!!!

式神の城2で漏れは確信したわい!
ガイナックスといっしょ、ちょっとちやほやされるとすぐこれですよ。

890なまえをいれてください:03/12/28 23:20 ID:z7pV8A/x
厳しい消費者は職人文化を育てるとオタキングも仰せられている。
オタクに存在意義があるとすれば正にそれ。
面白いものにバカみたいに金と時間を注ぎ込むのは良いが
詰まらんものを正当化したり擁護することは
自らの存在意義の否定である。

厳しい消費者であれ。
それこそが誇りであり作り手に示せる敬意であり信頼である。
891なまえをいれてください:03/12/29 00:14 ID:iYIuhs2v
>>890
それは20世紀の発想じゃないかなあ。
今や、「ならこの商売やめる」って方が多いだろ。

そうして、信者のついたキモ物しか残らなくなる。
892なまえをいれてください:03/12/29 00:47 ID:hwiyG0Pl
エヴァ2叩くのはいいけどね。
中古価格や新品価格の推移見てみろよ。

ゲームショップにしてみればこんな優良商品ないぜ。
893なまえをいれてください:03/12/29 01:23 ID:8qMqFrPa
>>892
> ゲームショップにしてみればこんな優良商品ないぜ。

ハード・業界板じゃないんだから、
そんなこと言われてもな・・・。
894なまえをいれてください:03/12/29 01:23 ID:LOL11Kyd
エヴァ2面白いよ。
アルファシステムなんて聞いたことなかったし、ガンパレっていうのも
やったことないけど。
895なまえをいれてください:03/12/29 02:08 ID:tKQvqyCO
アレフいいよ。
オウムなんて聞いたことなかったし、霞ヶ関っていうのも
やったことないけど。
896なまえをいれてください:03/12/29 02:11 ID:uhB1oydX
>>895
ツマル
897なまえをいれてください:03/12/29 02:31 ID:W4XuOqCB
>883
キモーーーーーーーイ!!!
なにこのコテハン!!
898なまえをいれてください:03/12/29 10:33 ID:Yis+yiAl
>>890
ぶっちゃけオタクが一番甘い消費者だと思うんだが…
そうでなかったら無駄にギャルゲーなんか氾濫しない。
899なまえをいれてください :03/12/29 11:08 ID:8WWNRVKi
発売ちょっと後くらいに、ガンパレ好きはには楽しいはまるゲームだよ
とか結構書いてあったけど、クソじゃねえか・・
900なまえをいれてください:03/12/29 12:28 ID:fVu3gq+7
エヴァ2がダメな所といい所を書けば良いんだな
901なまえをいれてください
マゴロクやスマッシュホークも出さずに、捏造武器を出したところがいいと思います。
その他は押しなべてクソ。