【致命的な】零総合スレッド〜23章〜【枠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1firefly ◆S/WIpEOUtM
「零 〜紅い蝶〜」2003年11月27日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/index.htm
・只今枚数限定で零〜紅い蝶〜のプロモーション映像&ブックレット
DVD「クリムゾンリポート」を配布中です。

「FATAL FRAME − 零SPECIAL EDITION −」
Xbox テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー
零 〜zero〜 PlayStation2theBest
PS2 テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー

前スレ:【ミニの着物は】零総合スレッド〜22章〜【邪道】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067002795/
攻略板スレ:【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME【追はどこ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044739423/

関連 >>2-10
2なまえをいれてください:03/11/05 08:43 ID:???
〜 主題歌「蝶」の唄い人 〜
【鮫】天野月子 其の三【蝶】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059853555/l50
期間限定サイト(蝶PV有)
http://www.amanotsukiko.net/main.html

〜 ネタスレ 〜
こんな零〜紅い蝶〜はイヤだ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1060216829/

〜 同スタッフ製作の名作「刻命館」シリーズ 〜
【悪】こんな時代だからこそ刻明館【罠】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054455275/
【ヤパーリ】刻命館・影牢・蒼魔灯【ワナガスキ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066221769/

〜 海外 〜
「Fatal Frame2」公式サイト
http://www.fatalframe2.com/
3firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/05 08:44 ID:???
零スレ派閥─┬─恐怖派───── そもそも何のゲームだと思っているのか派(原理主義)
         │
         │
         ├─萌え重視派─┬── なんだかんだ言って姉妹丼がいいんだろ派
         │           ├── 繭の引き摺る足がいいよ派
         │           ├── 澪の型紐が堪らないんだ派
         │           └── 深紅にはかなわなかった派
         │
         ├─保守新派──┬─萌えと恐怖とは共存できる派
         │           ├── どちらも心の激動には違いないよ派
         │           └── 怖くなったら萌えで誤魔化せばいい派
         │
         └─それはともかく写映機の蛇腹に萌えないか派
■人数分布(暫定)
萌え派>>>保守新派>>>恐怖派>>>蛇腹派
4なまえをいれてください:03/11/05 09:40 ID:???
>>1

乙。零時になっても全然立たなかったのは、やはり…
5なまえをいれてください:03/11/05 09:55 ID:???
>>1
乙〜

>>3
ワラタ
持ってきたんかw
6なまえをいれてください:03/11/05 09:59 ID:LuHhCgT8
>>1
乙。

新スレ立ったのに人少ない…
7なまえをいれてください:03/11/05 10:01 ID:???
今零やってるから忙しいんだってば
8なまえをいれてください:03/11/05 10:01 ID:???
>>6
零時にスレ立てようとした連中が、どこかに逝ってしまったみたいだからだろう
9なまえをいれてください:03/11/05 10:09 ID:???
大好きな 零の中に 閉じ込められた♪
10なまえをいれてください:03/11/05 10:13 ID:???
実際現実で零みたいな状態になったら俺は全力疾走で逃げるけどな
11なまえをいれてください:03/11/05 10:30 ID:???
前スレの956はどこへいった…
12なまえをいれてください:03/11/05 10:48 ID:???
>>11
残念ですが、おそらくすでに・・・・
13なまえをいれてください:03/11/05 10:55 ID:???
>>1
乙です。
もう立たないのかと思った…
14なまえをいれてください:03/11/05 11:05 ID:???
>>10
しかし まわりこまれた!
15なまえをいれてください:03/11/05 11:06 ID:???
早く押し入れに…
16なまえをいれてください:03/11/05 12:27 ID:???
>1
お疲れ

やっと見つけた
昨日3時まで粘ったのに・・・
17なまえをいれてください:03/11/05 13:16 ID:???
紅い蝶の体験版ってあるの?
18なまえをいれてください:03/11/05 13:17 ID:???
みんなサイレンしてんのかな〜
19なまえをいれてください:03/11/05 14:11 ID:???
前スレ956じゃないですけど
自分も蝶のPV、持ってるんで
うpろだ教えてもらえればうpしますが・・・
ちなみに138MB也
20なまえをいれてください:03/11/05 14:14 ID:???
一応載せとくか

[携帯サイト“天野苑”サービス開始]
 本日、imode, kddi向け(vodafonは近日開始予定)にサービスを開始しました。
月額\300の会員制で、つっこ監修の着メロ、つっこ着声、写真・直筆イラストの待受け画像、
ファンメール、直メッセージ、最新(裏も?)情報など盛りだくさんの内容です。
今後も企画をいろいろと考えておりますので、是非お試し下さい。

入り方は以下の通りです
【DoCoMo】
アクセス方法 メニューリスト→音楽/映画/芸能→アーティスト情報→アーティストオフィシャル

【KDDI】
アクセス方法 EZトップメニュー→遊ぶ/楽しむ→芸能人/アイドル→アーティストオフィシャル

※着メロは鮫、Love Dealer、カメリア、時計台の鐘、進めタイガーの5曲。
2120:03/11/05 14:16 ID:???
神降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!>>19
22なまえをいれてください:03/11/05 14:24 ID:???
>>8
立てようと試みたが無理だったんだ
三ヶ月もスレを立ててないのに・・・
23なまえをいれてください:03/11/05 14:33 ID:???
PVって配布されてたのとは違うやつ?
24なまえをいれてください:03/11/05 14:35 ID:???
>23
天野月子が歌う「蝶」のプロモーションビデオのことだと思われ。
25なまえをいれてください:03/11/05 14:36 ID:???
おお、帰宅してみたら立ってた。乙華零。
SIREN衝動買いしてきたけど、なんかイマイチやる気出ない・・・
零買った時もこうだったなぁ。やりたいんだけど、やりたくない。(怖いから
26なまえをいれてください:03/11/05 14:53 ID:???
サイレンどしようかなー紅い蝶出たらやらなくなりそう…
27なまえをいれてください:03/11/05 14:59 ID:???
紅い蝶の唄付PVみたら我慢できなくなるよ。
すごかった
28なまえをいれてください:03/11/05 15:00 ID:???
>>24
そうなのか?
ずっと栗山千明のプロモビデオだと思っていたが…
29なまえをいれてください:03/11/05 15:05 ID:???
>>28
神話少女の流れかよw
30なまえをいれてください:03/11/05 15:06 ID:???
>>28
ワロタ
何で栗山千明が出てくるんだw
31なまえをいれてください:03/11/05 15:30 ID:???
うpろだ探してんだけど見つからねぇ…
32なまえをいれてください:03/11/05 15:36 ID:???
>>30
前スレの終わりの方にそんなネタが投下されてた
33なまえをいれてください:03/11/05 15:37 ID:???
検索にて発見。一応貼っておく
【PS2 031127】零〜紅い蝶〜プロモーション映像他 (XVID 600x440 29.970fps).avi cXrY3EfsV4 208,275,098 9cc5a1408302bed5109612b5bacb3d27
34なまえをいれてください:03/11/05 16:58 ID:???
家中の電気消してゲームする部屋のドアを半開きで零プレイ。
怖さ120%UP、一度お試しあれ。
35なまえをいれてください:03/11/05 16:59 ID:???
>>34
ドア半開きってのがヤだな。
36なまえをいれてください:03/11/05 17:04 ID:???
そんで壁に鏡を置くとさらに怖い
37なまえをいれてください:03/11/05 17:06 ID:???
ドアだけでなく窓も半開きで、 ドアか窓を背に向け、さらにヘッドホン。

俺は試せない
38なまえをいれてください:03/11/05 17:08 ID:???
俺プレイする時はいっつも半開きだぜ、口が。
39なまえをいれてください:03/11/05 17:18 ID:???
>38
俺もだ
40なまえをいれてください:03/11/05 17:27 ID:???
面白そうだからfatal frame買おうかな
コスチュームはPS2版のほうが好みなんだがなー
41なまえをいれてください:03/11/05 17:34 ID:???
>>40
FATAL FRAMEは霊の表現が凄いらしい(俺は箱持ってないんだが)

箱持ってるのなら、ぜひ体験すべきと過去ログであったぞ。
42なまえをいれてください:03/11/05 17:36 ID:???
>>40
ps2版のコスも隠しで出るよ
43なまえをいれてください:03/11/05 17:43 ID:???
×箱が14800円
零×とともに買うべきか…
44なまえをいれてください:03/11/05 17:46 ID:???
>>43
> Xboxプラチナパック(03/11/20) \19,800
> 11月20日発売予定
> 商品内容
> ・Xbox本体
> ・プロジェクトゴッサムレーシング2
> ・ヘイロー(プラチナコレクション)
> ・XboxLive2ヶ月間無料カード
> ・コントローラ2個(ブラック1個、グレー1個)
> ・DVDビデオ再生キット

こっちの方が得だよ
45なまえをいれてください:03/11/05 17:49 ID:???
最近、零を買った。
和風幽霊、怨霊、非常にイイ! 怖いけど、好み。
でもね。
難しすぎるんだよお・゜・(ノД`)・゜・

バイオは簡単だったのに。ノーセーブクリアもそんなに難しくない。
でも、これは主人公が脆すぎて・・・。

第二夜の、桜の木で首吊りしている幽霊に勝てぬ。

SIRENも難易度高いって聞くし(´・ω・`) 紅い蝶もむずいのかなー。
ホラーゲーム好きだけど、難易度調整がないと購入ためらう、あうう。
46なまえをいれてください:03/11/05 18:00 ID:???
>>45
強めのフィルム使いましょう

あと鏡石は必須
慣れないうちは上からの攻撃や瞬間移動攻撃に悩まされると思いますので

あと、無理にシャッターチャンスを狙わず、旋回中にこまめにダメージを与えましょう
47なまえをいれてください:03/11/05 18:02 ID:???
>>41-42
サンクス!買う踏ん切りが付いたよ
楽しみだ・・・
48なまえをいれてください:03/11/05 18:41 ID:???
とりあえず貼っておく

【零〜zero〜】 深紅タンを書いた画像☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065959155/

半角二次元(21歳以上!子供はだめ!)
【零〜zero〜】深紅・繭・澪【零〜紅い蝶〜】
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1067779752/
49なまえをいれてください:03/11/05 18:44 ID:???
こんな零〜紅い蝶〜はイヤだ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1060216829/l50


サロンのスレ張っておいてなんでこっちは張らないんだろ・・・
50なまえをいれてください:03/11/05 18:48 ID:???
>>2にあるじゃん
51なまえをいれてください:03/11/05 19:13 ID:???
>>49
( ´∀`)σ)Д`) 
52なまえをいれてください:03/11/05 19:26 ID:???
眠れぬ夜を過ごしたい方に
ttp://book.asahi.com/topics/
53なまえをいれてください:03/11/05 19:36 ID:???
業者たん頑張れ(;´Д`)
54名無しだおー:03/11/05 19:50 ID:???
追があるのとないのとでは、戦闘時の緊張感が全然違うな。まっさらな状態で
最初からやり直そうかな。全部の資料取れなかったし。

でも、青コスでやれないからなあ。まあ、恐怖優先でやろうかな。
55なまえをいれてください:03/11/05 19:56 ID:???
一番最初の玄関?の格子の向こうにある死体がくるんであるような物体って
結局ただの死体だったの?
あのへんでフィラメントが青く反応するから後半中に入って
調べられるのかと思ってたんだけど…
56なまえをいれてください:03/11/05 19:59 ID:???
>>55
で、結局シャッター切ったの?
57なまえをいれてください:03/11/05 20:23 ID:???
TSUTAYAにあるDVDって配布してるものと同じなのかな?
58なまえをいれてください:03/11/05 20:28 ID:???

ttp://www.geocities.co.jp/playtown-Yoyo/7471/zero2.html

 髪長姐さんはSEXYですね。
59なまえをいれてください:03/11/05 20:38 ID:???
紅い蝶に出てくるあの少年の声やってる人の名前分かる人いますか?
60なまえをいれてください:03/11/05 20:41 ID:???
>>59
保志総一郎

最近は・・・スターオーシャン3(フェイト)
      ガンダムSEED(キラ・ヤマト)
      セーラームーン(セーラーマーズ)など
61なまえをいれてください:03/11/05 20:41 ID:???
>>59
天然?それともネタ?
62なまえをいれてください:03/11/05 20:42 ID:???
>>56
ファインダー除いてもサークル部分が変化するわけじゃないんで、
とりあえず格子ごしに撮ってみたけど…特になにもなし。
でもあの死体包みの方に近づくとコントローラーがドクン、ドクンって
震えたような気がするんで何かありそうなんだけどなぁ。
63なまえをいれてください:03/11/05 20:45 ID:???
>>62
位置があって無いんだな。位置をぴったり合わせるとファインダーとフィラメント、ノイズが発生する。そうして撮影するよろし。
64なまえをいれてください:03/11/05 20:51 ID:???
12時にみんなの零の怖いやりかたでやらないか?

んで30分後感想を
65なまえをいれてください:03/11/05 21:00 ID:???
>>45
> 難しすぎるんだよお・゜・(ノД`)・゜・

同意。
プレステ版で、一度挫折して、X-BOX版でなんとかクリアしたが、
何周もする気にならず、とっとと処分したよ、、、
(ちっとも可愛く無い女の子で着せ変えしても楽しくないし、、、)

今回は、もすこし可愛い感じになってるといいなあ。どうせ女の子が主人公なら。

あと、もう少し恐くなってると嬉しい。
数少ない、オカルト系?のジャンルなので頑張ってくれえ、、、

66なまえをいれてください:03/11/05 21:00 ID:???
>>63
な、なんと!
やっぱりあるんですか…
調べ不足だったんですね、ありがとうございました!
67なまえをいれてください:03/11/05 21:01 ID:???
これで男が主人公だったらイラネ
>>64
やろうぜ
68なまえをいれてください:03/11/05 21:02 ID:???
練炭焚いてプレイ

感想を語れない罠
69なまえをいれてください:03/11/05 21:05 ID:???
とりあえず
・電気は真っ暗に
・窓、ドアを軽く開けておく
・ヘッドホン装着+音量高め
・テレビの横に鏡


あと誰かつけたし頼む
70なまえをいれてください:03/11/05 21:07 ID:???
口は半開きで。
71なまえをいれてください:03/11/05 21:08 ID:???
背後に空間があると怖いわけだが。
72なまえをいれてください:03/11/05 21:09 ID:???
>>65
 _, ._
( ゚д゚)深紅たんが可愛くないと!?
73なまえをいれてください:03/11/05 21:11 ID:???
・電気は真っ暗に
・窓、ドアを軽く開けておく
・ヘッドホン装着+音量高め
・テレビの横に鏡
・口を半開きで


はいはい次ー!!どんどん出せ〜!!あと2時間50分!!
74なまえをいれてください:03/11/05 21:17 ID:???
全裸で
75なまえをいれてください:03/11/05 21:22 ID:???
>>74
窓開けて全裸じゃみんな風邪ひくからソレはダメw
(・∀・)そうだ!みんな下だけ脱げ!
76名無しだおー:03/11/05 21:24 ID:???
新しいファイルで一からプレイ。当然カメラは未パワーアップだから、難易度、
恐怖度も上がる寸法。
77なまえをいれてください:03/11/05 21:24 ID:???
ネタにマジレスカコイイ
78なまえをいれてください:03/11/05 21:24 ID:???
暗い中、TV横の鏡に上半身裸の自分というか人間が
写ると怖いと思うが・・・
79なまえをいれてください:03/11/05 21:25 ID:???
>>67
(*´Д`)やろう。
80なまえをいれてください:03/11/05 21:26 ID:???
蝶サイコー
81なまえをいれてください:03/11/05 21:27 ID:???
・電気は真っ暗に
・窓、ドアを軽く開けておく
・ヘッドホン装着+音量高め
・テレビの横に鏡
・口を半開きで
・新しいファイルで一からプレイ
・やりたい人は全裸で
82なまえをいれてください:03/11/05 21:28 ID:???
>>75
そうだじゃねえ!(w
83なまえをいれてください:03/11/05 21:33 ID:???
そうだ!そうだ!あと2時間30分!
84なまえをいれてください:03/11/05 21:34 ID:???
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。
・携帯の電源を切る。
・ドライアイスもしくはコーヒーで霧を炊く。
85なまえをいれてください:03/11/05 21:35 ID:???
>>84
二番目だけ可能
86なまえをいれてください:03/11/05 21:35 ID:T3LXr8S5
 ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     / 零カッテキタゾ
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<_<
      >/   ~
87なまえをいれてください:03/11/05 21:36 ID:???
・電気は真っ暗に
・窓、ドアを軽く開けておく
・ヘッドホン装着+音量高め
・テレビの横に鏡
・口を半開きで
・新しいファイルで一からプレイ
・やりたい人は全裸で
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。
・携帯の電源を切る。
・ドライアイスもしくはコーヒーで霧を炊く。
88なまえをいれてください:03/11/05 21:37 ID:???
鏡石複数持てたら良かったのに…
緊張感無くなるかな?
89なまえをいれてください:03/11/05 21:37 ID:???
隣で死んだ妹がブルマ履いて座ってる・・・
ナンマイダーナンマイダー
90なまえをいれてください:03/11/05 21:38 ID:???
>>88
霊席は1個だからいいのです
91なまえをいれてください:03/11/05 21:38 ID:???
携帯の電源つけてても怖くなるかもよ?


いきなら
「ピリリリリリリリリ!!!」
なんてなったらびっくりびっくり
92なまえをいれてください:03/11/05 21:39 ID:???
鏡石だった
93なまえをいれてください:03/11/05 21:42 ID:???
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。(和室でプレイ)
・縄を集中力が欠けない程度にぶらぶらぶら下げる。
・プレイする前にお経を読む。(逆効果かもしれないが)
・雛人形を飾る。数対首を落としておく。
・家族に注意しておく。
・プレイ後に写真を取る。

>91
ヘッドホンで難しい場合がある。現実に引き戻される可能性あり。
バイオハザード・静岡それもありかもしれないが。
94名無しだおー:03/11/05 21:43 ID:???
あ、大事な事忘れてる。「パソコンの電源もOFFにする事」
恐いからといって、ここに戻ってきては駄目だ。少なくとも零をプレイしてる間は。
皆の生還を切に期待する。
95なまえをいれてください:03/11/05 21:45 ID:???
人形は背後におく。
96なまえをいれてください:03/11/05 21:45 ID:???
ヘッドホンは周りの変な物音が聞こえなくなっちゃって
ゲームに集中させちゃうから逆効果かも。
音響設備の整った部屋で真夜中に下半身裸でプレーすんのがベストじゃね?
97なまえをいれてください:03/11/05 21:47 ID:???
ムービーは飛ばしてもおk?
98なまえをいれてください:03/11/05 21:48 ID:???
駄目
99なまえをいれてください:03/11/05 21:49 ID:???
>>91
一度経験アリ
心臓が止まるかとオモタ
100なまえをいれてください:03/11/05 21:49 ID:???
100
101なまえをいれてください:03/11/05 21:51 ID:???
緒方さんだと怖くないんだよなあ…
102なまえをいれてください:03/11/05 21:52 ID:???
・稲川淳二の顔を思い浮かべてからPS2の電源を入れる。
103なまえをいれてください:03/11/05 21:53 ID:???
俺の弟どんなゲームでもムービー必ず飛ばすんだよね。
ムービー始まったらスタートボタンを反射的に押すクセ付いてやがる。
そんで謎解きわからなくなると漏れにすぐ聞く。
横で見ているとイライラするよ。
104なまえをいれてください:03/11/05 21:53 ID:???
>ヘッドホンは周りの変な物音が聞こえなくなっちゃって
>ゲームに集中させちゃうから逆効果かも。
>音響設備の整った部屋で真夜中に
ここまでは理解出来るが、下半身裸でプレーするのが意味不明。
その状態を他人が見かけたらどうすんだ?
105なまえをいれてください:03/11/05 21:54 ID:???
>>104
スリルだろ?
106なまえをいれてください:03/11/05 21:54 ID:???
白いテープ2に女の人の声入ってない?ハァハァ言ってる
107なまえをいれてください:03/11/05 21:55 ID:pFNIJHqd
>>103
寿命短そうな弟さんですね・・・
108なまえをいれてください:03/11/05 21:56 ID:???
>>104
上は暖かくしとかないと窓開けてるんだから風邪引くだろ?
109なまえをいれてください:03/11/05 21:59 ID:???
スリルっーか変態だよ。
ある意味そいつの存在は、零の世界観以上に怖い。
110なまえをいれてください:03/11/05 21:59 ID:???
>>96
一理あるな。だが深夜だと近所も考える必要がある。(残念ながら)

零自体あまり連続して大きな音が出るシーンが
多々あるわけではないような感じではあるが。
111なまえをいれてください:03/11/05 22:01 ID:???
>>84
むしろ携帯のタイマーをセット、バイブ連動にしておいて、
忘れた頃にタイマー作動、、、のほうがびっくりしない?
11284:03/11/05 22:04 ID:???
>111
忘れた頃にってのが難しいな。
くるか?くるか?ってのもう難しい。

友人からメールか電話がかかってきて現実にせっかくの雰囲気が台無し
ってのは避けたい。
113なまえをいれてください:03/11/05 22:08 ID:???
↓実は携帯持ってない奴
114なまえをいれてください:03/11/05 22:09 ID:???

---------------------------------鏡-----------------------------------------
115なまえをいれてください:03/11/05 22:10 ID:???


零貸しちまった
デキネェ
116なまえをいれてください:03/11/05 22:30 ID:???
>>15
一人暮らしの女の子に貸してるから俺も零デキネェ
117なまえをいれてください:03/11/05 22:31 ID:???
>>115
また今度やろうや
結構楽しそうだからな
あと1時間半
118なまえをいれてください:03/11/05 22:33 ID:???
まさかここまで盛り上がるとは思ってなかったろうな
これ言い出した奴
119なまえをいれてください:03/11/05 22:39 ID:???
・電気は真っ暗に
・窓、ドアを軽く開けておく
・ヘッドホン装着+音量高め
・テレビの横に鏡
・口を半開きで
・新しいファイルで一からプレイ
・やりたい人は全裸で
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。
・携帯の電源を切る。
・ドライアイスもしくはコーヒーで霧を炊く。
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。(和室でプレイ)
・縄を集中力が欠けない程度にぶらぶらぶら下げる。
・プレイする前にお経を読む。(逆効果かもしれないが)
・雛人形を飾る。数対首を落としておく。
・家族に注意しておく。
・プレイ後に写真を取る。

ヘッドホンに関しては出来れば付けないほうが周りの変な音等で怖くなるかも
アパートなど近所に迷惑が掛かる場合ヘッドホンで

下半身裸でもいいがもらした始末はちゃんとしましょう



ここまでケテーイ
120なまえをいれてください:03/11/05 22:41 ID:???
参加者集まってくれ
121なまえをいれてください:03/11/05 22:46 ID:???
鏡が複数ある人は合わせ鏡で
122なまえをいれてください:03/11/05 22:51 ID:???
土砂降りの雨の音が怖い・・・
123なまえをいれてください:03/11/05 22:56 ID:???
そろそろ準備するかな それじゃあ12時半に感想書きにくる
124なまえをいれてください:03/11/05 23:00 ID:pYGSxowG
聞きたいんだけどさ、最近CMでやってる窓の外から娘が「お母さん、お母さん、お母さん・・・・・」
って延々しゃべってるのって何ていうゲームなの?

かなり怖いんだけど
125なまえをいれてください:03/11/05 23:01 ID:???
サイレンです
126なまえをいれてください:03/11/05 23:05 ID:???
SIRENだね。
127なまえをいれてください:03/11/05 23:06 ID:???
零の販促ポスター届いたが、何種類もあるのな。
テクモも結構気合入ってるね。
128なまえをいれてください:03/11/05 23:10 ID:???
今ちとサイレソに浮気してたわけだが、こ、これは・・・なんだか・・・_| ̄|○
129なまえをいれてください:03/11/05 23:10 ID:???
>>127
ポスターって何?
どうすればもらえるの?
130なまえをいれてください:03/11/05 23:11 ID:???
>>128
どうした?零を上回ったか?w
131なまえをいれてください:03/11/05 23:12 ID:???
>>128
ガンガレ(´Д⊂
132なまえをいれてください:03/11/05 23:13 ID:???
>>130
怖い云々以前の問題だからではないかかと。
133なまえをいれてください:03/11/05 23:14 ID:???
つまらん事聞くが、SIRENってマトリックスと通じる設定は無いよな?
134なまえをいれてください:03/11/05 23:16 ID:???
サイレンがゼロより上回っているところ



         難易度
135なまえをいれてください:03/11/05 23:18 ID:???
・電気は真っ暗に
・窓、ドアを軽く開けておく
・ヘッドホン装着+音量高め
・テレビの横に鏡
・口を半開きで
・新しいファイルで一からプレイ
・やりたい人は全裸で
・鏡が複数ある人は合わせ鏡で
・携帯の電源を切る。
・ドライアイスもしくはコーヒーで霧を炊く。
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。(和室でプレイ)
・縄を集中力が欠けない程度にぶらぶらぶら下げる。
・プレイする前にお経を読む。(逆効果かもしれないが)
・雛人形を飾る。数対首を落としておく。
・家族に注意しておく。
・プレイ後に写真を取る。
・怖くなってもプレイを止めてはいけません30分間やりつづけてください

ヘッドホンに関しては出来れば付けないほうが周りの変な音等で怖くなるかも
アパートなど近所に迷惑が掛かる場合ヘッドホンで

下半身裸でもいいがもらした始末はちゃんとしましょう

12時半に感想も忘れずに

みなさん準備はいいですか?↑の条件を使ってとことん恐怖を味わってください



136なまえをいれてください:03/11/05 23:19 ID:???
サイレンってどうなの?零が出るまでやろうかと思ってたんだけど・・・
サイレンスレ見てきたらなんかくそみそだし・・・
137なまえをいれてください:03/11/05 23:19 ID:???
>>136
サイレンがゼロより上回っているところ



         難易度

138なまえをいれてください:03/11/05 23:23 ID:???
>>136
ぶっちゃけ零より怖くない。
139138:03/11/05 23:24 ID:???
中華、普通に怖くない。
140なまえをいれてください:03/11/05 23:26 ID:???
>>130,131
怖いというかドキドキ感のような。バレないように隠れながら進むゲーム。

暗すぎてどこ行けばいいのやら→屍人様ハァハァしながらご登場→ゴノレゴばりの狙撃でアボーンされる→コレモウダメポ・・・
141なまえをいれてください:03/11/05 23:26 ID:???
明日サイレン買ってくる
142なまえをいれてください:03/11/05 23:26 ID:???
ぶっちゃけなくても零のが怖いだろう
143なまえをいれてください:03/11/05 23:27 ID:???
サイレンスレのフラゲ組はうな垂れてる模様
144なまえをいれてください:03/11/05 23:30 ID:???
零 組 完 全 勝 利
だといいな
145なまえをいれてください:03/11/05 23:30 ID:???
サイレンが零より上回っているところ、敵をおちょくれる。
146なまえをいれてください:03/11/05 23:32 ID:???
やってみてあのグラフィックは確かに怖い。
皆が皆、緒方さんみたいな顔しとる。
147なまえをいれてください:03/11/05 23:33 ID:???
>>145
体験版でドア開け閉めの攻防したときはマジで笑ったw
148なまえをいれてください:03/11/05 23:35 ID:???
>>145
それは言えてる
149なまえをいれてください:03/11/05 23:42 ID:???
サイレン明日買おうと思ってたが非常に買いにくい雰囲気だ。
150なまえをいれてください:03/11/05 23:49 ID:???
窓開けたら雨が入ってくる・゜・(ノД`)・゜・
結構激しい
151なまえをいれてください:03/11/05 23:49 ID:???
あと10分
俺はできないけどね
152なまえをいれてください:03/11/05 23:50 ID:???
零クリアする頃にはガクッと下がってるさ。
153なまえをいれてください:03/11/05 23:55 ID:ssSjY4Jb
・電気は真っ暗に
・窓、ドアを軽く開けておく
・ヘッドホン装着+音量高め
・テレビの横に鏡
・口を半開きで
・新しいファイルで一からプレイ
・携帯の電源を切る。
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。(和室でプレイ)
・家族に注意しておく。
・プレイ後に写真を取る。
・NEW 線香を焚く

↑非現実な物(アフォ意見)は削除した。
154なまえをいれてください:03/11/05 23:58 ID:???
(;´ー`)マジデヤルノカ…?
155なまえをいれてください:03/11/06 00:00 ID:rGLLAMa4
零時get
156なまえをいれてください:03/11/06 00:01 ID:???
第二夜からやってみる
157DJバツキーアーチ:03/11/06 00:02 ID:wUsuz+x8
ぶひ〜〜〜ぶひ〜〜〜早く発売こいぶ〜〜〜あと22日ぶ〜〜ザラスで予約特典つけとけぶ〜
158なまえをいれてください:03/11/06 00:06 ID:???
あと三週間
159なまえをいれてください:03/11/06 00:10 ID:???
じゃあ俺は、紅い蝶を28日の00:00からやり始めよう。
160なまえをいれてください:03/11/06 00:17 ID:???
初めてCMみたー♪
161なまえをいれてください:03/11/06 00:21 ID:???
SIRENスレがあんな具合に荒れててまともな感想が聞けそうにないので
ここで聞いてみよう
ここなら、ホラー好きな人も多いからFGした人いるよね?
どうですか?>SIREN
162なまえをいれてください:03/11/06 00:26 ID:???
>>147でちょっと欲しくなった
163なまえをいれてください:03/11/06 00:30 ID:???
>>161
最初は、日常味あふれるゾンビ=屍人がかなり怖かったが
だんだんと恐怖が薄まってくる
ステージが進むにつれてゴルゴなみにスナイプしてくる敵とか増えて
ホラーゲームっつうよりメタルギアになってきた・・・
オーソドックスなホラーゲーではない
164なまえをいれてください:03/11/06 00:32 ID:JhJPkkZw
今CM見た…、俺前作やってないんだが このゲームちょっと気になった
つーか、なんだよあのCM,
首吊ってるじゃん、何下にごろごろ転がってる人間みたいなのは?
え、首吊ってる奴の顔がいおjrml3おえrgくぉpじぇrjg
165なまえをいれてください:03/11/06 00:32 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎みたいな
166なまえをいれてください:03/11/06 00:35 ID:???
こえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
マジでこえぇぇぇぇぇぇぇ!!

・電気は真っ暗に
・窓、ドアを軽く開けておく
・ヘッドホン装着+音量高め
・テレビの横に鏡
・口を半開きで
・新しいファイルで一からプレイ
・携帯の電源を切る。
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。(和室でプレイ)

↑の条件でやった+外で風が吹いてガタガタガタガタ…

こえぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇ!!!!!!


167なまえをいれてください:03/11/06 00:39 ID:???
和室は無理だったけど、鏡は大きいの持ってきた。
親に変な目で見られた。
そして、雨が飛んできていきなり顔に冷たいのがかかったり。

怖かった(´;ω;`)
168なまえをいれてください:03/11/06 00:40 ID:???
でもこの企画良かったよな?
たまにはこんな刺激もいい感じだった
169なまえをいれてください:03/11/06 00:41 ID:???
>>164
ついでに前作ムービーも見ろ。
http://www.zdnet.co.jp/games/ps2/zero/index.html
んで、3週間後の発売までにプレイしておけ。
>>153のオプション付きだと尚更良し。

ところで >>153よ、
> ・口を半開きで
はアフォ意見ではないのか(w
170なまえをいれてください:03/11/06 00:50 ID:???
ウチはデフォで>>153の状態なんだけど、みんな結構違うんだな。
171なまえをいれてください:03/11/06 00:53 ID:???
>>161
SIRENは微妙だな・・・ほんとメタルギアだ。
死にまくりだから段々怖さがなくなってくるてのも・・・
難易度は高いからうかつに手ださないほうがいい。
一応ストーリーは先が気になるしがんばってるが正直外れだな・・・。

零2に期待しとく。エコーナイトも発売日でたし。
172なまえをいれてください:03/11/06 00:56 ID:???
なんつーか部屋に猛獣が寝てるような気分になるね。
指以外に微動だにしないの。ちなみに俺は一分ももたなかった。
173なまえをいれてください:03/11/06 01:00 ID:???
何とか、サイレンをすすめたが
神父のトコでつまった・・・
いっさい攻撃ができないって・・・
そりゃ、ねえだろ・・・

ていうか、このゲームのやつら
貧弱、貧弱ゥ!
174鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/06 01:08 ID:???
そういえばサイレンのCMは2回くらい見たけど
零のCMはまだ見てないや、DVDに入ってたのと同じでしたか?
175なまえをいれてください:03/11/06 01:10 ID:???
なんかSIRENすごい言われようですね。そんなに酷いんだ
176firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/06 01:11 ID:???
それよりも 零発売直後に、
今のSIRENスレのようなガックリ感が ここに広がらないことを祈るよ。

TGSで試遊があったとはいえ、殆どの人が実際のプレイを体験してないから…。
通常移動のひっかかり感は解消されたのだろうか。
177なまえをいれてください:03/11/06 01:13 ID:???
シナリオに力入れて怖さをほっぽりだしてる感があるからな>今回
不安
178なまえをいれてください:03/11/06 01:16 ID:???
ナイトメアモードクリア出来た〜!
兄ちゃん、キリエをえらくあっさり置いてくんだね・・・。
可哀想だよー。

前スレで「追」教えてくれた人ありがと。
持ったはいたが忘れ去ってたこの機能が無かったら
絶対クリアできなかった世(つД`)
179なまえをいれてください:03/11/06 01:19 ID:???
九怨の動画が出てたよ
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/kuon.ram
霊と言うよりはグロ系な気もするんだけど
でもなんか主人公が霊に押し倒されてるぞw
180firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/06 01:20 ID:???
>>177
開発者インタビューによると、前半は怖さを相当抑えられてるそうだから、
プレイ直後に評価を下すのは危険だろうね。

中盤だか終盤だか分からんけど、
姉と妹が離れ離れになる心細さ(?)で、どんな恐怖が演出されるのか楽しみだ。
181鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/06 01:20 ID:???
>>176
SIRENスレの荒れたのは体験版配布されて以降でしょ?
182firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/06 01:29 ID:???
>>181
そう、だから零は体験版がない分、どんな出来かも不透明なまま
みんな一発本番で購入するわけじゃない。

これでいまいちな出来だとすると、
SIRENの無料体験版と違って、金出して購入してるわけだから、
ガックリ感とスレの荒れようは恐ろしいことになるんじゃないかと・・・。
(確かにSIRENは体験版時に、人を選ぶので注意と揉めてたね)

杞憂に終わればいいんだけどさ。
183なまえをいれてください:03/11/06 01:35 ID:???
>182
それはそれは「かま2」のように
もしくはそれ以上に・・・

考えただけで恐ろしい
そうならないことを祈る
184なまえをいれてください:03/11/06 01:39 ID:???
>>174
同じのだったYO
185鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/06 01:43 ID:???
>>182
零スレはそんなコトにはならないと思うよ、
それに荒らす方ってホトンドが便乗荒らしが多いんじゃないかな?
そうゆう人に限って具体的な内容有りませんし
186なまえをいれてください:03/11/06 01:44 ID:???
かま2は 大々的に発表会なんかやっちゃってみんな期待してたからなー。
ドラマが糞な出来で、スレ内では不穏な空気が流れてたが案の定。

あの会社は懲りずにまた思わせぶりなFLASHを発表してるようだが。
187なまえをいれてください:03/11/06 01:46 ID:???
俺今までいろんなスレ見てきたけど
ここのスレが一番良スレだな
まるで2ちゃんじゃないみたいに
ゲームの出来が良いと荒らしって来ないんだなぁ
と勉強になった
188183:03/11/06 01:50 ID:???
チュンソフトの名誉のために言っとくと
俺はかま2普通に楽しめたよ
ドラマは納得いかなかったけど
ゲームは別に問題なかった

今度の奴も恐らく買うと思うし


すれ違いでスマソ
189なまえをいれてください:03/11/06 01:53 ID:???
今CM流れたよ〜。
配ってた奴とおんなじですよ〜
190189:03/11/06 01:54 ID:???
ちなみにテレ朝でした。<当方千葉西部
191なまえをいれてください:03/11/06 01:55 ID:???
このスレが荒れないのは
ハァハァのせいだと思う
深紅ハァハァ
繭ハァハァ
澪ハァハァ
で埋め尽くされてる異世界
192なまえをいれてください:03/11/06 01:56 ID:???
SIRENと零〜紅い蝶〜と
どっち買うべき?
193鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/06 02:01 ID:???
今回は結構早い時期ぁらCM流してるんですね、
前作もSCEのパロディーっぽいCNにしないで
ゲーム画面&ムービーメインのCM作ってればよかったのに・・・
(でもその頃ICOのCMみたいな感じが多かったからなぁ)
194+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/06 02:02 ID:???
>>191
それは、あると思う。


0時に零はできなかったが、この土砂降りの中寝巻きで
天野ボイスを聞きながら普段通らない道を通って2時間散歩してきた。
195なまえをいれてください:03/11/06 02:03 ID:???
前作ってどんなCM?
196なまえをいれてください:03/11/06 02:04 ID:???
教えてチャソだったな、スマソ
197なまえをいれてください:03/11/06 02:05 ID:???
彼氏にたらい落とし、落とし穴をかまして
最後に岩で押しつぶすCM
198なまえをいれてください:03/11/06 02:06 ID:???
髪の長い女の霊みたいなのは今回も出てくるのかな?あれ苦手。
199なまえをいれてください:03/11/06 02:07 ID:???
197<ぷげ
200鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/06 02:08 ID:???
>>195
確か娘が部屋でゲーム(零だったかな?)プレイしてて・・・
う〜ん数回しか見てないから思い出せないや、ごめん
201189:03/11/06 02:13 ID:???
もう一回ぐらいCM流れるかと思ったが・・・全然流れないじゃん
「東京ゴッドファザーズ」とマトリロのCMばかりだよぅ。も少しテクモお金かけろよ。
202189:03/11/06 02:16 ID:???
マトリロじゃないや・・・鬱
マトレボですね・・・はぁ
203firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/06 02:17 ID:???
>>191
ハァハァもあるだろうけれど、
やっぱりこのゲーム、「こええぇぇぇぇぇ!」って部分が強いからかな。
怖い環境でのプレイ話で盛り上がっててそう思った。
スレ住人同士、多かれ少なかれ「こええぇ!」っていう感覚を共有出来ている点が。
恐怖って、精神のすごく分かりやすい一部分だろうし。 (萌えもか?)

>>197
ワロタ
204なまえをいれてください:03/11/06 02:17 ID:???
>>197
それ違う!!
205なまえをいれてください:03/11/06 02:21 ID:???
>>197は影牢だね
トラップで敵倒すやつ
206なまえをいれてください:03/11/06 02:23 ID:???
影牢といえば、>>2にある刻命館スレも代々マターリでいい雰囲気。
やはり名作ゲーだからか。

零スタッフさん紅い蝶の次はこちらの罠ゲーでお願いします
207なまえをいれてください:03/11/06 02:24 ID:???
サイレンって全然買う気がしないYO〜

waveのDVD見てみたら
「怖い・恐ろしい」・・・というか「気味が悪い・気持ち悪い」って感じ
208なまえをいれてください:03/11/06 02:26 ID:???
そういえばふと思い出したことが・・・。
前作、発売前に公式ムービーを繰り返し見過ぎたばっかりに、
プレイ時のインパクトが薄れました。
といったことを、購入者アンケートに書いた記憶があります。
(ちなみにヘッドホン当たりました。)
もしかしたら私のような少数意見もとりいれて、
今作のムービーは本編の衝撃シーンをあまり盛り込まなかったのかしらん。
(・・・まぁ実際のところは、単に購買層を広げるため、
前作とはアプローチの方法を変えただけなんでしょうけれどもね。)
209なまえをいれてください:03/11/06 02:29 ID:???
>>207
それで蓋を開けたら、メタルギアソリッドらしいな。





逆に俺はMGSと聞いて興味が出た。
210なまえをいれてください:03/11/06 02:33 ID:???
ぶっちゃけ、買うべきかい??サイレン・・・。
ネット上の下馬評とか抜きにして。
「サイレンスレで、こう評価してあったから・・・」ということじゃなくて

零プレイヤーの
実際サイレンやってみた人達の率直な感想を聞きたい

零より明らかに面白い!!紅い蝶なんて目じゃないよ!!
というなら中古で買い。じゃないとスルーだな。
211なまえをいれてください:03/11/06 02:40 ID:???
>>171
エコーナイト出るのか、、、
1で(雰囲気の良さに)感動して、
2で(安っぽい雰囲気に)萎えた

3はどうなるんろう。結局、買ってしまうんだろうけど。
212なまえをいれてください:03/11/06 02:41 ID:???
>>210
今あがってるの零スレ住人の、SIREN感想は
>>128- 以降ちょくちょくと。

213なまえをいれてください:03/11/06 02:46 ID:???
>>195
娘がゲームをプレイ。
後ろから母親に声をかけられ、驚いて振り向いた娘がカメラでパチリ。
母親が消える。
…と言うのがSCEのCM。
でもゲーム画面中心のCMも見たことあるぞ。
発売後に流れてたやつだったと思うが。
214195:03/11/06 02:51 ID:???
サンクス

あの当時TV見まくってたがそんなCM一回も見たことないな
ICOは何度も見たけど…

俺はこのゲーム最初はファミ通のどぎばくで知ったけど
アレは逆効果だったな
怖いゲームという感じがしなかった
ポケモンスナップの幽霊版のような印象受けた
215なまえをいれてください:03/11/06 03:00 ID:???
[161]  なまえをいれてください [sage] 03/11/06 00:21 ID:???
SIRENスレがあんな具合に荒れててまともな感想が聞けそうにないので
ここで聞いてみよう
ここなら、ホラー好きな人も多いからFGした人いるよね?
どうですか?>SIREN

[171]  なまえをいれてください [sage] 03/11/06 00:53 ID:???
>>161
SIRENは微妙だな・・・ほんとメタルギアだ。
死にまくりだから段々怖さがなくなってくるてのも・・・
難易度は高いからうかつに手ださないほうがいい。
一応ストーリーは先が気になるしがんばってるが正直外れだな・・・。

零2に期待しとく。エコーナイトも発売日でたし。
216名無しだおー:03/11/06 03:22 ID:???
今さっき零を再プレイしてみたが(>>166の項目の何割かしかできなかったが)
やっぱり恐い。しかも霊の場所忘れてるから、いざと言う時反応できなくて
取り逃がしたり。慌てて△ボタン連射して取り逃がしたりと、もう散々な結果に。

2Fの最初のSAVEポイントに到達時点で4〜5つ撮り逃がした上に、体力が半分
になっちゃったよ。すっかり腕が鈍ってしまったようだが、これはこれで恐面白い。ヽ(´ー`)ノ
217なまえをいれてください:03/11/06 04:12 ID:???
サイレンは
スルーの方向でいきます
218なまえをいれてください:03/11/06 05:38 ID:???
のろわれた やしき ひむろてい‥‥
われわれ しゅざいはんは
たかみねせんせいのしょうせつの

ネタを もとめて
いまはもう だれも すんでいない
このやしきへ のリこんだ‥‥‥‥


むなかたふじん
「 やしきを あらす おろかものども
  いきて ここから だすわけには
  いかない!!
  わが うらみ おもいしれ!!  」
219なまえをいれてください:03/11/06 07:58 ID:???
ざんねん!!
218のぼうけんはこれでおわってしまった!!
220なまえをいれてください:03/11/06 08:33 ID:???
人数いるんだからアイテムは分担して持ち歩けよ!
221なまえをいれてください:03/11/06 09:22 ID:???
>>211
エコーナイトはとっくに情報既出だが…詳しくは↓池。


【エコーナイト】NEBULA【続編】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062126985/

ムービーはこっち↓
ゲーム画面はでず、おそらくOPムービーではないかと言われてるが
完成度の高さに一気に期待が盛り上がっている。雰囲気は抜群。
これは残念ながら短縮バージョンなんだけどな。
以前でたファミ痛DVDには3分近くあった。
http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/theater.html


発売日は1/22と噂が出てる。零2から丁度2ヶ月だし、いい時期だな。
零とはまた違った幽霊のコワサに期待してる。
222なまえをいれてください:03/11/06 10:22 ID:???
前作
「お兄ちゃん!!」
「深紅!!」
「気持ちいいよぉ〜〜!!」
「うあぁぁぁぁ!!」
「イクッ!イっちゃうよ〜!!」
ピュッ!!ピュッ!
223なまえをいれてください:03/11/06 10:27 ID:???
>>222
('A`)・・・
224なまえをいれてください:03/11/06 12:31 ID:???
CM、まだ見てない…。
プレステのCMって、太鼓の達人ばっか。
225なまえをいれてください:03/11/06 13:17 ID:???
達人イラネ
226なまえをいれてください:03/11/06 17:36 ID:???
>>222
( ゜д゜)、ペッ
227なまえをいれてください:03/11/06 19:30 ID:???
あと三週間か・・・
その前にナイトメアこせるかな?
228なまえをいれてください:03/11/06 19:41 ID:???
落ちてるから、保全しときまつ
229なまえをいれてください:03/11/06 19:55 ID:???
紅い蝶が気になったので、とりあえず前作をさっき買ってきた。
飯食って、風呂入って、トリック見てからやってみよう。

ムズイのかな?
ヌルゲーマーなんで少し心配…
230なまえをいれてください:03/11/06 19:58 ID:???
>>229
行き詰まったらマップ見て進める所に行ってみなさい。
漏れはそのやり方でクリアした。
231なまえをいれてください:03/11/06 20:03 ID:???
>>230
アドバイスありがd

ついでにヘッドホンも買ってきたんだよね。
ビビリだけど怖いのは好きなんで楽しみだ。
232firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/06 20:25 ID:???
>>231
>ビビリだけど恐いのは好き
そんなあなたにぴったりのゲームだ。

散々既出の 初心者向けtipsだけど・・・
・いちばん弱いフィルム(十四式)は、残り枚数が30枚をきったらセーブポイントで補充可能。
 → 戦闘以外の撮影する場所とかで バシバシ撮ってもいい
・【重要】 丸薬・御神水はできるだけ温存。回復は鏡石(1つしか持てないやつ)をメインで。
 → 余分な鏡石を見つけたら、場所をしっかり覚えておくこと(章が替わると消えてしまうが)
・強そうな相手だったら、無理しないで強いフィルムを使っていい。
233名無しだおー:03/11/06 20:30 ID:???
>>231
もう一つアドバイス。深紅が見ている方向には、必ず何かしらある。
扉だったりアイテムだったり、敵だったりその他だったりね。これ重要。
234なまえをいれてください:03/11/06 20:32 ID:???
発売日まだ〜ちんちん☆
235なまえをいれてください:03/11/06 20:42 ID:???
>>231
夜中に部屋暗くしてやるといいよ
236なまえをいれてください:03/11/06 20:43 ID:???
>>231
開けられる戸の類はうっすらと開けといたほうがいいよ。
237なまえをいれてください:03/11/06 20:43 ID:???
>>233の補足だけど走っていると向かないよ
238なまえをいれてください:03/11/06 21:22 ID:???
みんな優しいな
239なまえをいれてください:03/11/06 21:32 ID:???
大ニュース!!
11月14日発売の週刊ファミ通の付録にDVDが付いてきますよね?

そのDVDの中に、 澪〜紅い蝶〜 のプロモが収録されてるってさ!!


                         (≧∀≦)ギャッハ!!
  ゲフォッツッッツ・・・・ガファファアワ・・・・・・・・・・ゴックん
240なまえをいれてください:03/11/06 21:35 ID:???
えっと・・・ツッコミ待ちの方ですか?
241なまえをいれてください:03/11/06 21:35 ID:???
無料配布のと一緒とかだったり
242なまえをいれてください:03/11/06 21:39 ID:???
ここは釣られ待ちがテンションの高いインターネットですね。
243なまえをいれてください:03/11/06 21:41 ID:???
念願のサイレン買ったよ!!
やってみたけど




めがね娘の誘導、牧野求道師のシナリオ終わって
棚田のステージまで来たけど
微妙・・・
怖さが「無い」
っていうか、これ怖いか?
なんか敵が「あうう〜、あうう〜」言ってるだけで怖くないんだが
言っちゃ悪いけど恐怖に関してはホラーゲームの中で最低クラスなんだが
最初の駐在も「抵抗は止めなさい、抵抗は止めなさい」って連呼するのが
ロボットみたいでワロタ
期待してたシナリオもバラバラな進み具合でなんだかなー
244なまえをいれてください:03/11/06 21:43 ID:???
>>243
それがホラーだろ?
てかスレ違いじゃね?
245なまえをいれてください:03/11/06 21:44 ID:???
でも、ここの住人でサイレンに興味持ってる人多いから、ちょっとぐらいいいんじゃない?
246なまえをいれてください:03/11/06 21:49 ID:???
むしろあっちのスレで零の話するとウザがられるから
比較雑談ならこっちのスレでするのがいいかも

どうせネタないしな
247なまえをいれてください:03/11/06 21:52 ID:???
>>243
迷ってたけど買わないことに決めました
情報d
248なまえをいれてください:03/11/06 21:55 ID:???
>>232-237
みんなサンクス。
トリック終わったんで今から部屋暗くしてやってみる。
ワンルームなんで開けられる戸はトイレと収納しかないが…

じゃあ、逝ってきまつ。
249なまえをいれてください:03/11/06 21:59 ID:???
>>248
トイレいっときな
250なまえをいれてください:03/11/06 21:59 ID:???
>>248
おまえ昨日来てたらよかったのにな
詳しくはこの過去レス見てみ
251なまえをいれてください:03/11/06 21:59 ID:???
>>248
スリットも入れとけよ。
252なまえをいれてください:03/11/06 22:00 ID:???
さあ、マンハッタンラブストーリー観るぞ。
253なまえをいれてください:03/11/06 22:01 ID:???
ごめん、スレ違いだけど言わせて

はっきり言ってサイレンの怖さは零とベクトルが全く違う
サイレントヒルと同じ方向
でもサイレントヒルの恐怖のがはるかに上
他のホラーゲームを少しでもやった人なら確実に怖がれない
もう、近所でMGSやってる感じです、丸腰で

恐怖に関してはクロック3といい勝負だ……
いや、負けるかも>サイレン
254なまえをいれてください:03/11/06 22:04 ID:???
俺も買った。MGSなみに操作性よければ面白かったかも・・・
255なまえをいれてください:03/11/06 22:05 ID:???
>>248 が何分くらいでギブして戻ってくるか楽しみだ。

拍子抜けして戻ってきたら悲しいが。
256なまえをいれてください:03/11/06 22:06 ID:???
どういう「怖くなさ」があるのか、まだ解りにくいな

今のところよく聞くのは
・難易度が高すぎて、恐怖感じるどころじゃない
・スナイパーがウザクて(同文
・現在位置を教えてくれないので道がわからないし、真っ暗だしイライラして(同文
・敵の声が怖くない

こんな所なのか
257なまえをいれてください:03/11/06 22:08 ID:???
俺も1しかやった事ないから何ともいえないが
そもそもサイレントヒルってそんな怖いか?
258なまえをいれてください:03/11/06 22:11 ID:???
>>256
他に耳にするのは、
・ミッション(ステージ)制でクリアするたびにセーブ画面に戻されるので、世界観にひたれない。

演出に関してはどう? > 買った人たち
259なまえをいれてください:03/11/06 22:11 ID:???
>>257
253じゃないが、サイヒル1は怖いっつーか面白かった。
面白いってのは演出。夜中学校のトイレの中からノックする音が聞こえてきたり、小さな黒い影が現われてふっと消えたり。
「ははぁ、こう来るか」という感じだったかな。
260なまえをいれてください:03/11/06 22:13 ID:???
サイレントヒルは恐くない、ただ気持ち悪いだけ
261なまえをいれてください:03/11/06 22:15 ID:???
>>258
>>256の通りだな…。怖さ的にはサイヒルに近い
演出は怖さを掻き立てるものは今のところない…要はくs(ry
262なまえをいれてください:03/11/06 22:15 ID:???
クロック3はアリッサのパンチラが無いからつまんネ!
263なまえをいれてください:03/11/06 22:17 ID:???
敵もぜんぜん怖くないんだよね。
零の実体が無い霊と違って物理的に叩いたり撃ったりすると動かなくなるし。
バイオのゾンビみたいな感じかな。
264なまえをいれてください:03/11/06 22:20 ID:???
サイレンが怖くないのは敵が幽霊じゃないから。
265257:03/11/06 22:22 ID:???
これ買うまでホラーゲームはサイレントヒルしかやった事なかったので
一般には恐怖ゲーとして知られてるSHを
怖く感じない=自分はこの手のゲームに強い
と思い込んでた
買う当日までここのスレで情報集めて怖いゲームだと分かってたのに
舐めてかかってしまった

サイレントヒルは怖い怖くないじゃなくて
ゲームとしての面白みがあるからなぁ
SIRENはそれ以下か…

返信のつもりが変な乱文になってしまった
266なまえをいれてください:03/11/06 22:24 ID:???
まあ結論は、サイレンは糞
267なまえをいれてください:03/11/06 22:25 ID:???
さて248は今ごろどうしてるかな
書き込みが楽しみだ
268なまえをいれてください:03/11/06 22:28 ID:???
クロック3よりはマシだが…思ったよりヒドイ出来だな…予約して買ったのにこりゃねーぜ。
269なまえをいれてください:03/11/06 22:30 ID:???
264
これ同意
270なまえをいれてください:03/11/06 22:30 ID:???
>>268はサイレンの話。スマソ誤爆した。
271なまえをいれてください:03/11/06 22:34 ID:???
クロック3はシザーマンが歌舞伎っぽ。
272鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/06 22:34 ID:???
>>257
私はSHは2、3しかやったコト無いけど
2は全体的に静かな怖さって感じです、ストーリー的にもね
逆に3は怖さいとゆうよりグロいです、
何かの体内に居るような生々しいステージ多くてなんか慣れるまで大変かも
ストーリー短かったのが一番残念です、
1と話繋がってるんだからもう少し広げてもよかったんじゃないかなぁ、
あと2と比べてサブキャラ扱いが薄すぎるような気がします、
273なまえをいれてください:03/11/06 22:35 ID:???
サイレンは敵がゾンビだから恐くない
内容は誘導が無いから探索しないと進めない、洋ゲーみたいだ
何度も死んでやり直して進んでいかないと駄目
マップはあるが自分の位置が表示しないのは不便と言うかそれが良いと言うのか
とりあえずはやり込みが必要なゲーム
攻略本を読みながらゲームやるって人はまだ買わない方が良いかも
見た目は、顔が中途半端にリアルに作ってあるし腕は不自然に細くて安っぽい
それと、敵の視点で見てる時はプレステがひたすら読み込みでキュンキュン言って壊れそうだ

あと目の悪い女が繭を連想させる感じで、走って行くと付いてこれず座って待ってる
しかしちょっと生意気なのがムカツク
274なまえをいれてください:03/11/06 22:36 ID:???
なんつーか。ゲームならではのバカバカしさがあるってのも
零の魅力かと
275名無しだおー:03/11/06 22:40 ID:???
>>248が恐怖を隠してプレイしてるのは零っとお見通しだ!
276なまえをいれてください:03/11/06 22:42 ID:???
スキャット>>248は今頃(((((((゚Д゚)))))))ブルブルしてるのかな?(´∀`)
277なまえをいれてください:03/11/06 22:47 ID:???
何気にここはトリック人口も高いのか

零とトリックに共通するところ
鈴みたいな音?
278なまえをいれてください:03/11/06 22:49 ID:???
零は音の演出が怖い。
グラフィックやシナリオよりも、実は音が一番怖い気がする。
279なまえをいれてください:03/11/06 22:52 ID:???
>278
零のグラフィックはお世辞にも良いとはいえないしシナリオもいまいち
何が良いかというと音も含めた演出が上手い

以前ここにUPされてたけど公式あるプロモーション音声
だけでもヘッドホンで聴くと十分怖い

280248:03/11/06 22:57 ID:???
(´Д`;)とりあえずね、セーブ領域デカ過ぎだよ〜
写真アルバムの領域が足りないって言われたから、
どうしようかとポーズかけて考えてたら画面に怖い手形出てくるしさぁ
思わず速攻でリセットしました。
…でも最初のセーブポイントで気付いてよかった。

で、最初の幽霊は退治しました。
イエ〜余裕ぅ〜




(´・ω・`)回復アイテム2個も使っちゃった
殺されるかと思った…(真冬:談)

怖いけど、さすがにまだ耐えられる。
(`Д´)じゃあ幽霊あぼーんしてくる。
281なまえをいれてください:03/11/06 22:59 ID:???
目隠し鬼を倒した後に出てくる霧みたいな霊が強くて死んじゃう…。
282なまえをいれてください:03/11/06 23:03 ID:???
手形見て速攻でリセットかます>>280に激しく萌え(*´Д`)
283なまえをいれてください:03/11/06 23:04 ID:???
>>262
パンツ見えるぞ。カメラ位置調整して立ったりしゃがんだりしてみ。
連れに見せてもらっただけだからやりかたははっきり覚えてないけど
そんな感じで見えたはず。最初の館で。
284なまえをいれてください:03/11/06 23:05 ID:???
手形見てリセットボタンまで手を伸ばす勇気がなかった自分に鬱
285firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/06 23:05 ID:???
>>278
あの3D音響は半端じゃないよな。箱の5.1chなんかはもっと凄いんだろうか。
俺の部屋、そこそこでかいスピーカーを使っているんだけど、
兄貴が森の中を歩くムービーの、最初に出るザッっていう足音。
友達に紹介するときも、あの音でまず「おお〜」 って皆驚く。

振動の使い方も上手いと思う。

>>248
アルバム領域は取らなくても、ゲームのセーブはできるよ。
286なまえをいれてください:03/11/06 23:05 ID:???
はっはっは、今日サイレン買う予定のお金でAVENGERの歌とと何を思ったのかエイリアン9コンプリート買ったよ。
287なまえをいれてください:03/11/06 23:06 ID:???
>>284
過去ログで、恐すぎて近寄れず、テレビの電源をまずリモコンで切った奴がいたな。
288286:03/11/06 23:06 ID:???
サイレンスレと誤爆しました。m(−−)m
289なまえをいれてください:03/11/06 23:07 ID:???
AVENGERの歌とエイリアン9コンプリートが何なのか分からんが
それで良かったと思われ
290なまえをいれてください:03/11/06 23:07 ID:???
>279
確かに。
ヘッドホンはゲームに慣れたはずの今でも着けられません。
バイオとかの瞬間的に驚かされる演出に比べて、じわじわとくる感じ。
背後が気になるので、いつも壁を背にしてプレイしてます。
291なまえをいれてください:03/11/06 23:14 ID:???
だが>>290の背後の壁の向こうには…
292なまえをいれてください:03/11/06 23:21 ID:???
最初の霊余裕〜 ということは 序夜クリアか。
さてどうなってることやら。

しかし手形速攻リセットしている>>248を想像して、俺も萌えた(*´Д`)
293なまえをいれてください:03/11/06 23:27 ID:???
「あそぼうよ・・・・・」
294なまえをいれてください:03/11/06 23:27 ID:???
今ふと思い出したけど、以前立ち読みしたファミ通に
夜の墓場で零をプレイする企画が載ってたな。
ちゃんと最後までプレイしたんだろうか。
295なまえをいれてください:03/11/06 23:29 ID:???
>>294
おもいっきり断念してなかったか?
あれはワロタけど。
296なまえをいれてください:03/11/06 23:36 ID:???
零ってずっとギャルゲーだと思ってたよ。
やってみたいけどエコーナイトでさえ半泣きになったからなあ……。
結局ブラックジャックでつまってやめた。
297なまえをいれてください:03/11/06 23:39 ID:???
>295
たしか人間のゲームをプレイする限界を調べる企画だったっけ?
実際に俺がやったとしたら、第一夜までいけるかどうか。



無理っぽい。
298なまえをいれてください:03/11/06 23:42 ID:???
>>232
231ではないが、丸薬・神水を使いまくりながら進んだもんで、
3章まで来たけど先に進めなくなってきた。鏡石を使ったほうがいいのか。
最初っからやり直そうかな……。
299名無しだおー:03/11/06 23:43 ID:???
>>262
1回クリアしてれば、コスチューム変えられるからサンタコスで萌えとくべし。

で、零はSP1コスで萌えるのさ。と零関係の話題も忘れない俺であった。
300なまえをいれてください:03/11/06 23:45 ID:???
バトルモードで、敵が2匹出てくるやつには困った。

てか、這う少女がゴキ波のスピードでつっこんできたりして
深江たんハァハァしすぎでした。
301鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/06 23:48 ID:???
>>288
やり直さなくても大丈夫だと思うけど?
3章以降は丸薬・神水結構取れますから
>>299
クロック3は2週目する気にはならなかったなぁ
劇団っぽい演技が耐えられなかったし
302なまえをいれてください:03/11/06 23:49 ID:???
やめろ・・・ここでクロック3の話はするな
思い出したくないんだ・・・
303なまえをいれてください:03/11/06 23:51 ID:???
SIREN買ったけど、よかったよ。
これやった後で紅い蝶やれば、きっとおもしろさも数倍になると思う。
だからさ、買おうよSIREN。
マジで、紅い蝶が何倍もおもしろくなるからさ。
俺は買って正解だと思ったなSIREN。
オススメだよマジで!!
304なまえをいれてください:03/11/06 23:52 ID:???
・・・・・・・・・・
305鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/06 23:53 ID:???
>>302
ごめんなさい、もう止めます、
>>303
マリカ買う予定なのでサイレンはスルーします、
306なまえをいれてください:03/11/06 23:58 ID:???
昨日みたいに紅い蝶発売日に企画立てるか
0時から一斉プレイ
307なまえをいれてください:03/11/07 00:05 ID:???
>>306
賛成!
今の零だと先が読めててあまり怖くないが
紅い蝶で0時から一斉プレイ(これで初めて紅い蝶起動)なら
怖さが確実に変わる
んで前は30分だったが次は1時間とか
308なまえをいれてください:03/11/07 00:14 ID:???
サイレン買ってきた。神ゲー。マジで。
309なまえをいれてください:03/11/07 00:14 ID:???
紅い蝶の唄付プロモを今まさに寝ようとしていた兄弟にみせつけてやったよ!



俺も恐くて寝れなくなったよ(´∀`)
310なまえをいれてください:03/11/07 00:23 ID:???
予定日
11月28日(29日?)0時00分スタート 終了は30分でいいだろう
1時間だとダルイ
そのあとここに来て感想を

11時55分頃までに
部屋をより一層怖さを引き立てるために準備をしておく

規則として28日に発売だが今回のに参加する人は0時まで起動禁止
(怖さが少しなくなってしまうから)
フラゲしても28日の夜まで待つ

あとはセッティングをどうするかだ
311なまえをいれてください:03/11/07 00:28 ID:???
0時まで我慢できるかなあ。
312なまえをいれてください:03/11/07 00:29 ID:???
発売って27日じゃなかったっけ?
プレイ自体は0時だから日付変わって28日になるけど

ヘッドホンは必須だろうな
313なまえをいれてください:03/11/07 00:30 ID:???
俺は参加するから朝買ってこないでTSUTAYAで夜11時頃買いに行く
そうすればちょうど良い
314なまえをいれてください:03/11/07 00:32 ID:???
>>312
いや音量少し高めでやったほうが怖いことが証明されてる
周りの変な音とかが恐怖を引き立てる
アパートとか近所迷惑になる場合だけヘッドホン
315なまえをいれてください:03/11/07 00:32 ID:???
企画用のHPでもたてるか?
やりすぎですか
そうですか・・・
316なまえをいれてください:03/11/07 00:34 ID:???
>>315
そうしたほうがやりやすくないか?
俺ちょっと立ててみるわ
317312:03/11/07 00:38 ID:???
そうか
うちはアパートだし歳の離れた小学校通ってる弟がいるから
深夜に大音量でゲームは無理だな
ヘッドホンで我慢しよう
318315:03/11/07 00:39 ID:???
>316
神!
319なまえをいれてください:03/11/07 00:48 ID:???
発売日ってことは27日発売だから28日0:00にはじめ、ってこと?
俺買ったらすぐやりたいんだが…講義午前中だけだから午後から暇だしー。
320なまえをいれてください:03/11/07 00:48 ID:???
CM来た!!!!!!!!!!!!!!!!
始めてみた!!!!!!!!!!!!!!111
hyaaaaaaaaaahooooooooooouuuuuuuuuuuuuuuuuuu
321なまえをいれてください:03/11/07 00:50 ID:???
これからヘッドホン買おうって人におすすめ
http://www.jp.aiwa.com/products/accessories/hp/hp-x122.html
↓スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1011543615/

関連:低価格でナイスなヘッドホンスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061779756/
322なまえをいれてください:03/11/07 00:50 ID:???
無理に参加せんでもいいよ
やりたい奴だけやればいい
仕事してる奴は忙しいだろうし
0時ってのは零とかけてるんだろうから
323なまえをいれてください:03/11/07 00:51 ID:???
【うわぁぁぁ】零〜紅い蝶〜特別企画【ひゃぁぁ】


11月28日午前0時00分スタート

予定↓
11月28日まで零紅い蝶をより一層怖くなるような部屋の状態を考える
例、基本的に部屋の電気を消す
  窓、ドアを軽く開けておく等

28日0時00分スタート 
   30分後ここへ来て感想を書く

28日0時までは絶対に零 紅い蝶は起動してはいけません
当然ストーリーに関する話なども禁止




質素でスマソ

あとは誰か追加してくれ




これで誰かスレ立ててくれ
324315:03/11/07 00:53 ID:???
じゃあ
言い出した俺がやってみる
325なまえをいれてください:03/11/07 00:55 ID:???
>>324
頼む
326なまえをいれてください:03/11/07 00:56 ID:???
でもはじめのほうはあんまり怖くない仕様にしたそうなんで、
こわくねー(´・ω・`)というかもえー(=゚ω゚)ノってなりそうじゃない?
・・・っていつもどうりだねw
327315:03/11/07 00:56 ID:???
どこの板がいい?
ここ?
それとも攻略?
328なまえをいれてください:03/11/07 00:59 ID:???
ここで
329なまえをいれてください:03/11/07 00:59 ID:???
わざわざスレ立てなくても良いと思うけど。
立てるにしても、前日か前々日で良いんじゃないの。
330なまえをいれてください:03/11/07 01:01 ID:oXcCdVjL
すでにMXで流れてるからやってるんだけど
いっそう怖いな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
女の霊怖すぎ、でも繭たんカワイイ(*´д`*)ハァハァ
動きが滑らかになってていい感じ、でも霊動きまくりで強いよ。゚(゚´Д`゚)゚。
331なまえをいれてください:03/11/07 01:01 ID:???
サイレンをとりあえず病院まで進めてみたけど

・・・あかん、あかんわ、これ
本当にメタルギアなってきてるし
ちょっとわき道にそれて、うろつこうものなら
ズドーン!悪夢の銃弾!スナイパーだらけ
壱ステージに2〜3人はいる
特に猟師のステージなんか、こっちの武器もライフルなのでスナイパー対決にw
もう完全にメタルギアもどき
しかも何かしらんが同じ面を幾度かやり直させられることも多々
プレイ時間を延ばすためか?
シナリオも全体像が見えてこないし・・
謎解きらしい、謎解きも無い
アイテムを適当にいじくってりゃ、先にいける
なんか、もう飽きてきた・・・

怖さ、何それ?そんなもんありましぇん
ホラーゲームとして方向を間違ってる気がする・・・
332なまえをいれてください:03/11/07 01:01 ID:???
まぁまぁいいじゃないですか
みなさん楽しみにしてるんですから
333なまえをいれてください:03/11/07 01:02 ID:???
>>330
まじで!もっと詳細キボンヌ
334なまえをいれてください:03/11/07 01:03 ID:???
スレ立てなくても、↓のスレ利用するのはどうよ?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049701183/
攻略板 レアルマドリードを攻略してください
335なまえをいれてください:03/11/07 01:04 ID:???
サイレンの致命傷はスナイパーの存在だよな。
336なまえをいれてください:03/11/07 01:05 ID:???
スナイパーに何回殺されたんだろう俺…
337315:03/11/07 01:05 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068134478/l50

とりあえず立てました
早すぎたかも知れんが・・・

初めてスレ立てしたが
皆、速いな
書き込みが
338なまえをいれてください:03/11/07 01:05 ID:???
339331:03/11/07 01:11 ID:???
ああ、ケチョンケチョンにけなすのも何なので
適当に弁護しとくよ

このゲームは意外と萌える!
強気な盲目少女が萌える。ほっとくと、ちょこんとうずくまって
「置いてくなよー!」とわめくのが(*´д`*)ハァハァ
ジャージ少女もGOOD「求導師さまぁ・・」と不安げな声に(*´д`*)ハァハァ
お手伝いの女もマーヴェラス。台所で首しめられた時の
「はああぁぁぁ………ふぅぁ……」となまめかしい断末魔は(*´д`*)ハァハァ

メガネ女はクズ、萌えれない

(*´д`*)ハァハァ したい人は安くなってから買ってみれば?


340なまえをいれてください:03/11/07 01:11 ID:oXcCdVjL
>>333
今屋敷からでたら女の人がいて近づいたら首が伸びてきたよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
湖で2二人でチュ♪(*´д`*)ハァハァレズですか?
そしたら蝶がいっぱいでてきて二人を奥深くに誘い込むよ
341248:03/11/07 01:14 ID:???
(つд`)怖い…怖すぎるよ…
342名無しだおー:03/11/07 01:17 ID:???
>>248
(・∀・)ニヤニヤ。早速楽しんでるようだね。がんばれー、生きてまたここに来てくれよ。
343なまえをいれてください:03/11/07 01:20 ID:???
>>340
えー?なんでそんなに早くできるんだよ。まだ3週間もあるぞ?
344鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/07 01:24 ID:???
>>341
フフフ・・・がんがれ〜
詰まった時はココ見るといいですよ、
(刻石間違えてる所ありますけど)
http://www2.tokai.or.jp/t_yaminagi/zero/
http://park3.wakwak.com/~nhiroki/zero.html
345なまえをいれてください:03/11/07 01:26 ID:oXcCdVjL
うわぁあああああ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
屋敷の茶の間で大きな鏡があってイベント!鏡に
床までつく髪をとぐ女が「あたしってきれい?きれいよね?うふぅふぅ、、、、、」
って独り言をいってたらこっちに気づいて、後ろによってきて
「あらあなた、、、綺麗ね、、、あら似てる、似てるわ、あの忌々しい女に、、、許せないわ!」
っていって長い髪が逆立って口の裂けた顔がでて
「あなたが羨ましい、引き裂いてやる」っていって振り返ると、、、
繭タンがいて霊はいない、、、気を失う澪タン
346なまえをいれてください:03/11/07 01:28 ID:???
>>248
がんがれ〜。 発売までの楽しみは、新規プレイヤーが怖がる様を応援するところだな。

>>345
お前は黙ってろ
347なまえをいれてください:03/11/07 01:29 ID:???
>>345
つまらん!!お前の話はつまらん!!!!
348なまえをいれてください:03/11/07 01:40 ID:???
>>345
ネタだろうなーと思いつつちょっとマジバレだったらどうしようと思う自分が憎い
349なまえをいれてください:03/11/07 01:43 ID:???
他の良ゲームスレの場合

新規プレイヤー 「このゲーム買いましたよ、噂通り面白いですね!」
古参の連中 「うんうん、そうだろそうだろ」

このゲームの場合

新規 「このゲーム買いましたよ、ガクガクブルブルウワァァン」
古参 「クスクス」

これはこれで新たな交流の形が
350なまえをいれてください:03/11/07 01:46 ID:???
>349
そして最後は
(*´д`*)
351なまえをいれてください:03/11/07 02:09 ID:???
ヌヌヌ
サイレンが地雷に思えてきた
何回も同じ面やらされるなんて
いいかげん飽きるよ、これ
もうだめだ今日は廃屋で終了
なんかサイレンスレの人に怒られそうだけど
これはちょっとクソゲーに片足つっこんでる気が
352なまえをいれてください:03/11/07 02:11 ID:???
俺は一人寂しくガラスの薔薇を買ってきた
たまーにビクッとなるよ
353なまえをいれてください:03/11/07 02:12 ID:???
>>351
やはり地雷でしたか・・・
354なまえをいれてください:03/11/07 02:14 ID:???
だからサイレン神ゲーだって
355なまえをいれてください:03/11/07 02:30 ID:???
サイレンは地雷とまではいかないが微妙ゲー
作業に耐えられそうにないよ、俺は・・
クリアしたら即効売るかも


今思えば・・・
エコー3のために金を残しておくべきだった
356なまえをいれてください:03/11/07 03:06 ID:???
サイレン大人気だな
357なまえをいれてください:03/11/07 03:08 ID:???
ヒットマン買った俺は神
358なまえをいれてください:03/11/07 04:54 ID:???
>>355
自分はクリアする前に売りたいよ・・・
359なまえをいれてください:03/11/07 08:35 ID:???
>>355
エコー3はまだ先だし。サイレンも慣れてくればまあ・・・なんかこれホラーじゃないような気もするが。
クリアしたら売り組みだと思うがな。
360なまえをいれてください:03/11/07 09:23 ID:???
サイレン、最初はスルーのつもりだったのに
ゾンビメタルギアと聞いてだんだん欲しくなってきた…
作業ならDoDで耐性あるのわかったし買っちゃおうかなあ。
361なまえをいれてください:03/11/07 10:43 ID:???
なんか予約特典みたいなの付く?
無いならアマゾンにしようか
362なまえをいれてください:03/11/07 10:49 ID:???
>>361
アマゾンは発売日に届かないからこのスレでみんなと盛り上がりたいならやめとけ。
発送3〜5日遅れるからスレに参加できなくてものすごく悔しいぞ。
363なまえをいれてください:03/11/07 10:54 ID:???
3日も遅れるの?遅れるのは知ってたけど、1日くらいだと思ってたよ
36445:03/11/07 11:01 ID:???
気合を入れて続きをやってみたよ(`・ω・´)

桜の木にたどり着くまででイヤン。セーブポイントがある場所の部屋、横アングルで
和人形を正面でとらえるのコエーんだよぉ!
桜の木がある広いMAPで、廊下を歩いていると深紅は頭上が気になる模様。でも、
カメラを向けても何の反応もなし、むう。

戦闘開始! 「子供を返してぇ…」って知らねーYO! 怖いからこっち来るな・゜・(ノД`)・゜・
痛い、あう、痛い、HPが見る間に減っていく(´・ω・`)
くらえ、撮影! 微々たるダメージ、しまった37式に変えるべ、パシャツ!
枠青くねーのにパニクってシャッター切っちまうよう、うああ。
死んだ、鏡石発動(`・ω・´) まだだ! まだ終わらんよ!!
その後万葉丸2個使ってようやく撃退、怖かったあぁぁぁ・゜・(ノД`)・゜・
36545:03/11/07 11:10 ID:???
その後どこへ行けばいいか少し迷いつつ、ようやく和人形の間に行く。
うわ、反応しまくり、でも赤い光じゃなくてよかったー。
ん? 人形? 「後ろの正面だあれ」、こういう場で無邪気な子供の声怖いんだよう・゜・(ノД`)・゜・
しかも正解選ぶとまた(´・ω・`) くそ、くじけないぞ。

そしてアイテム入手したと思ったら赤い光が。首の折れた幽霊怖いんだって!
比較的戦いやすいはずなのに、狭いから2発くらう、あうあう。万葉丸〜。
近づくなよ! 怖いよ! 目が死んでるよ! お願いだから来ないで・゜・(ノД`)・゜・
36645:03/11/07 11:12 ID:???
その後紆余曲折しつつ玄関へ向かう。古い廊下をギシギシ歩く音が怖い。
BGMじゃないBGMが怖い。暗闇が怖い。(´・ω・`)ショボボボボーン
誰でもいいから一人にしないでよ、とか言ったら本当に何か来そうでイヤン。
深紅、頼むから夜中にこんなとこに来ないでよ・゜・(ノД`)・゜・

縄のある廊下に入るとき、鏡の存在を忘れていて、鏡に映った深紅にマジでビビる。
くそ、負けないぞ、と歩くと天上から縄が落ちてきて心臓がキュって縮んだ・゜・(ノД`)・゜・
でも、深紅の「キャっ」にちょっと萌え(´Д`;)

そして玄関でセーブ、ふうう。夕方か夜にでも続きやるか。

範囲4、速度2、最大値2、万葉丸×5、御神水×4、14×31、37×67、74×24
はたしてクリアできるのか?(´・ω・`)

スレ汚し失礼しました。
367なまえをいれてください:03/11/07 11:42 ID:???
>>362
発売日に届いたけど…
368なまえをいれてください:03/11/07 11:44 ID:???
>>367
都内なんかでまれに発売日に届くケースもあるらしいが
大半は涙で枕を濡らす結果になっているので楽観しないほうがいいと思う。
アマゾンは中古だけにしとくのが吉。
限定版なんかだと開始初日に予約して発売日ギリギリになって
向こうからキャンセルメールなんてこともあるしな。
369なまえをいれてください:03/11/07 11:53 ID:???
>>283
サンクス!ベリマンコ!
アリッサタンの欠を拝ませていただきました・・・w
        
              (*´Д`)アッ・・・アアッ ウマー!
370なまえをいれてください:03/11/07 11:56 ID:???
>>368
都内じゃなくても届くよ。
最近のは全部発売日に来た。ちなみに奈良。
371なまえをいれてください:03/11/07 11:57 ID:???
紅い蝶、本命で、
つなぎで、SIREN買おうと思ったけど、こことか、SIRENスレ
見て、スルー。
で、ここでも、何度か出てきてるエコーナイトシリーズ
って面白いですか?
372371:03/11/07 12:01 ID:???
ちなみに一番最初にこうゆう、ホラーアドベンチャーやったのは
PCの「アローンインザダーク」っての。
けっこう当時衝撃受けました。
で、バイオ1もやっぱ、新鮮でした。

で、零ダントツ。
373なまえをいれてください:03/11/07 12:06 ID:???
このスレを見てたらすっげーやりたくなってきた。
374なまえをいれてください:03/11/07 12:06 ID:???
>>370
最近はまともになったのかぁ・・・
まぁオレは無難にザラスにしとくけどねぇ。
375なまえをいれてください:03/11/07 13:51 ID:???
せこい俺は送料無料で一番安いから、amazonにしとく
発売日自体は木曜だしね。一日くらいなら良とする
どうせ、俺は平日にゲームできないし
376なまえをいれてください:03/11/07 14:23 ID:???
あの紅い蝶がでるまえに前作をプレイしょうと思ってるんですが
PS2とX箱だとどっちがおすすめですか?
377なまえをいれてください:03/11/07 14:32 ID:???
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screenlist.html

こう見るとやっぱり怖い・・・血だらけの床は何(´Д`;)

>>371
エコーナイトは
・怖いというより哀しい
・主観視点
・さまよえる幽霊を昇天させるのと謎解きが主体。
・アクション要素はほぼ無し。無力なので幽霊でても逃げるだけ

ホラーADVであって零や静岡やバイオのようなアクションADVではない。
結構人を選ぶゲーム。気になるなら1が500円くらいでぬっ転がってるんでプレイしてみ。
378なまえをいれてください:03/11/07 14:39 ID:???
>>372
懐かしいなあアローンインザダーク。
敵に殴られて小豆のような血がざらざら出てた。
379なまえをいれてください:03/11/07 14:43 ID:???
終ノ刻  虚―ウツロ―

(;^〜^)
380なまえをいれてください:03/11/07 14:53 ID:???
漏れ愛媛だけどいつも発売日の午前中に届いてるよ
381なまえをいれてください:03/11/07 14:55 ID:???
アローンインザダークの映画化楽しみ〜〜
382なまえをいれてください:03/11/07 14:58 ID:???
箱版何時出るんだろう・・・。
5.1でやりたいよ〜。
383なまえをいれてください:03/11/07 15:01 ID:???
零〜zero〜始めの少しだけやったんだけど、難しすぎない?もう私の頭じゃ先に進まない・・・
384なまえをいれてください:03/11/07 15:10 ID:???
>>376
箱があるなら絶対そっちで。
385なまえをいれてください:03/11/07 15:10 ID:???
>>383
怖さで脳がマヒしてるんだろうと思います。
はっきりいって難しくはないよ。謎解きも簡単な部類だし。
386なまえをいれてください:03/11/07 15:11 ID:???
>>383
どのへんが? 謎? アクション?

アクションなら、>>232-237 あたりのTipsを参考に
387なまえをいれてください:03/11/07 15:13 ID:???
箱はTVに接続するんだ・・・便利だな・・・・
388371:03/11/07 15:18 ID:???
>>377
サンクス
謎解きメインのアドベンチャーもかなり好きなので
エコー、チェックしてみます。
何作目が面白いんでしょうか?
あ、これはエコースレで聞いてきます。

>>378
アローンを自力で解いたときの達成感といったら
格別だったような記憶が・・・。
最近のゲームはヌルイよなあ。
389なまえをいれてください:03/11/07 15:19 ID:???
追加機能の「瞬」ってどんな機能だろう?
やっぱ「零」と同じかなぁ?
390なまえをいれてください:03/11/07 15:27 ID:???
輝かしい一瞬を写真におさめることができるのです。
391なまえをいれてください:03/11/07 15:35 ID:???
>>384
サンクス。
X箱のを買ってきます。
392なまえをいれてください:03/11/07 15:42 ID:???
>>391
>>248のようなプレイ報告をこのスレの住人は待っているよ。
393なまえをいれてください:03/11/07 15:49 ID:???
>>390
あながち間違っちゃいないなw
シャッターチャンスの中のシャッターチャンス(名前忘れた)を教えてくれんだよな。
394なまえをいれてください:03/11/07 16:04 ID:???
>>389
マックスぺインのバレットタイムみたいに
ゆっくり動けるようになります。で、瞬間的に何回も写真がうまく取れるようになる。

たらつまらなくなると思う。
395なまえをいれてください:03/11/07 16:26 ID:???
アローンインザダークは
オモロかったなぁ。

新品通販ならザラスにしとけ。
調べればアマゾンより安く買えるし
フライングもあるぞ。
396なまえをいれてください:03/11/07 17:23 ID:???
あと20日だーーーー
397なまえをいれてください:03/11/07 17:28 ID:???
「紅い蝶」発売前にThe Best版の零買って((((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブルしてる香具師の数→(1)

今ようやく3章まで進んだんだけど、襲ってこない霊の方が怖く感じるのは俺だけですか?
難易度うんぬんより、なにか居そう・・・・っていう日本家屋の雰囲気が
恐怖を上増ししてて面白いゲームですねコレ
「紅い蝶」も期待大です

突然の乱文スマソm(_ _)m
398鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/07 17:46 ID:???
スクリーンショット
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
赤い和服の霊も載ってるよ、
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screenlist.html
399なまえをいれてください:03/11/07 17:58 ID:???
今さっき、ケーブルのスペースシャワーTVで蝶が流れてた。



CD買ってくる。
(*´Д`)
400なまえをいれてください:03/11/07 18:10 ID:???
まだ売っ(ry
401なまえをいれてください:03/11/07 18:15 ID:???
>>397
俺も怨霊よりも浮遊霊のが怖かた。
怨霊は慣れてくると臨戦態勢で迎え撃てるが、
浮遊霊は歩いてるといきなり ドゥーン!! とかって出てくんのがガクブル・・・
402なまえをいれてください:03/11/07 18:32 ID:???
初プレイの時、夢の中に縛られた男の霊(ファインダーモードの時の姿)
が出てきた・・・。漫画みたいに「ガバッ!!」って起きたよ。その後
数日間は電気つけたまま寝ていました。
403なまえをいれてください:03/11/07 18:34 ID:???
蝶のPVキャプッタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

これで赤い蝶発売まで持つ・・・たぶん
404なまえをいれてください:03/11/07 18:37 ID:???
>>399
もちつけ!
気が急くのは分かるが、発売日は来週だ。
405なまえをいれてください:03/11/07 18:50 ID:???
全裸でプレイって結構いいネ。

いつ、隣の部屋の妹がはいってくるか・・・・
406399:03/11/07 18:56 ID:???
>>404

         同じ事をCDショップの店員に言われてきますた


  _| ̄|○
407なまえをいれてください:03/11/07 19:10 ID:???
>>406
ワロタ
乙でし
408なまえをいれてください:03/11/07 19:15 ID:???
なんか本格的にレズビ>398
409なまえをいれてください:03/11/07 19:18 ID:???
レズなのわよいことだよ。
410なまえをいれてください:03/11/07 19:23 ID:???
いや、サービスとしてかんがえてもいい面もあるけど

いい作品だけに失敗したときの反動が・・・

もちろん妖しいのは好きだが。
411なまえをいれてください:03/11/07 19:33 ID:???
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screen.html?screen=pik8
首吊り姉さん
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screen.html?screen=782R
赤い少女

眼が〜に代わる
新たなヒロイン登場?
412なまえをいれてください:03/11/07 19:35 ID:???
赤い少女可愛いなぁ
413なまえをいれてください:03/11/07 19:37 ID:???
>>411
それ首釣り姐さんじゃないよ。
手がもげた女だよ。ファミ通に載ってた。
414なまえをいれてください:03/11/07 19:37 ID:???
あれがすーっと走ってきて
抱きついた日にゃ

別の意味で死ぬかもしれない。
415なまえをいれてください:03/11/07 19:38 ID:???
>>411
それから、
この手が無い女は 「手が〜手が〜」って襲ってくるそうだよ!

TEGA〜〜
416なまえをいれてください:03/11/07 20:06 ID:???
417なまえをいれてください:03/11/07 20:08 ID:???
>>411
上の幽霊気色悪い
赤い少女はなんで、あんなにかわいいんだろう・・・
418なまえをいれてください:03/11/07 20:09 ID:???
>>416
はだけた谷間が…(*´Д`)
419なまえをいれてください:03/11/07 20:22 ID:???
>>416
この下の奴ゲーム中の画面かい?
質感とか向上してるね。すごい
420firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/07 20:38 ID:???
グラフィックに関しては全く問題ないね。
スクリーンショット見る限り、恐さもかなりありそう。
(やっぱりムービーはイメージ重視だったのかな。下山天起用するくらいだし)

あと心配事といえば、
操作性がどうなっているかという点と、
実際プレイした上での恐さの演出がどんなもんか、というくらいかな。
421なまえをいれてください:03/11/07 20:47 ID:???
暗くて古い小汚い屋敷歩いてるだけ怖いもんな、前作は。
やっぱり慣れがあるから続編は不利なもんだよね。
422なまえをいれてください:03/11/07 21:01 ID:???
PVをみまくった結果、最後だけ歌詞が

私を見つけて  みたい   ってどうでも(・∀・)イイカ!?
423なまえをいれてください:03/11/07 21:04 ID:???
そもそも1の怖さは完璧なわけで
これを越えるのは至難の業
2はシナリオや別の面に走ってる感があるし
完璧な1の続編となると難しい
だから俺は2は怖さが1未満ってことは覚悟している

もし1より怖かったらスタッフは神認定
424なまえをいれてください:03/11/07 21:05 ID:???
慣れって怖いですもの
425なまえをいれてください:03/11/07 21:06 ID:???
1で完璧なんて、冗談はよしてくれよ。
426なまえをいれてください:03/11/07 21:22 ID:???
>>422
「見つけて」でしょう。多分。

早くCDで聴きたい…
427なまえをいれてください:03/11/07 21:26 ID:???
>>398
>>377ですでに・・・
428なまえをいれてください:03/11/07 21:37 ID:???
早くやりてぇな〜
やることねぇよほんと
それまでバイトでもやりまっくっておくかな
年末に備えて金をたくさん用意しないと
42945:03/11/07 21:41 ID:???
怖くて長時間できねえよ・゜・(ノД`)・゜・
深紅、好奇心猫をも殺すなんだよ、面をのぞくなよぉ、毎度ガクブルする俺の身になってくれ。

ところで、カメラはどう育てるのがよろしいでしょうか?
430なまえをいれてください:03/11/07 21:44 ID:???
だいたい
こんな怖い目に合うのは
深紅が氷室邸に深夜に来るからだよ
431なまえをいれてください:03/11/07 21:46 ID:???
冷静に考えてみれば、わざわざ夜行くこと無いよな。
432なまえをいれてください:03/11/07 21:51 ID:???
深紅だけはガチ
433なまえをいれてください:03/11/07 21:53 ID:???
でも氷室邸、昼間でも嫌だよ。
夕暮れ時なんてずんどこ日が落ちてって、
一人ぼっちの心細さ炸裂だぜ。
434firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/07 22:01 ID:???
>>430
>>431
それは過去スレで議論されたことがあるよ。
禍刻が起きていて、時代が捻じ曲がっているくらいだから、
あの屋敷周辺だけ常に深夜でもおかしくない、という結論だったと思う。

近隣の村から歩いていくと、ちょうど夜になる距離だとかいう説も。
435なまえをいれてください:03/11/07 22:03 ID:???
夜に出発すればお昼には屋敷につけるわけだ。
月明かりと懐中電灯を頼りに山の夜道をザクザク。
いや、それも怖いよ。
436なまえをいれてください:03/11/07 22:26 ID:???
数日かけて向かうってのも凄い話だけど
怖さはしのげるかもしれない。キャンプしていくアウトドアゲームになる。

でも一般的に言うと幽霊は昼ま でないって話だけど
実際はそうでもないらしい。あくまでも夜のほうが人間が
ナイーブになったり目からの情報が低下して五感・六感がさえるからだと思う。
437なまえをいれてください:03/11/07 22:29 ID:???
鬱蒼とした森の中の、廃屋なら昼間でも十二分に怖いよな。
438なまえをいれてください:03/11/07 22:29 ID:???
紅い蝶では、もう少し操作性が良くなっているといいな。
前作も悪くは無かったけど、フィルムや補助機能を戦闘中交換するのに
いちいちメニュー画面を開かなくちゃいけないのが面倒だった。
RかLボタンを押すごとに次々に切り替わるとか、やり方はあると思うんだが。
439なまえをいれてください:03/11/07 22:34 ID:???
自爆霊撮影するのにいちいち14式にかえるの面倒だね。
良いフィルムで自爆霊取るとちょっとポイント高くなる、
とかだったらいいんだが。
440なまえをいれてください:03/11/07 22:37 ID:???
むしろ夜より、夕方日が沈む瞬間が一番怖いけどな。
真っ赤になって段々暗くなっていく…コワー
441なまえをいれてください:03/11/07 22:40 ID:???
>>440
人間の精神が一番不安定になるのがちょうどそのあたり〜らしい。
精神学者の見地によると。

逆に漏れは朝日が昇る頃明るくなってくるころが一番好き。
「アンブレラをぶっつぶすのさ!」
442なまえをいれてください:03/11/07 22:41 ID:???
>>440
あ、そのへんの時間帯大好き。
日が暮れてまだ明るい時分と夜明け前はなんでもキレイに見えるよう。
443なまえをいれてください:03/11/07 22:46 ID:???
つうか怖すぎて頭が働かない。
続編買うためにまず1作目買って来てやってるけど、
進め方の想像すらつかない。とにかく出来た道に進んでいくのが限度。

…するとどうも行き詰まったっぽいので、何かして仕掛けを動かすべきなんだろうけど、
もう頭が働いてないのでどうしようもない。
きっと画面が明るくて、時間は昼間で、場所は軍事基地かなんかで、
敵は霊じゃなくどこぞの軍隊で、深紅じゃなくスネークで、武器は銃で、
MGSに限りなく近いゲームだったりしたら、即効で解いてガンガン先に
進んでるくらいの難易度なんだろうけど、どうにもこうにも…。

怖くて進めません。以上。うわあん。
444名無しだおー:03/11/07 22:53 ID:???
>>440
逢魔ヶ刻だったっけかな、その時間帯って
445なまえをいれてください:03/11/07 22:58 ID:???
>>442
逢魔が時だね…私もその時間好きだ…
昼と夜の、隙間の時間。
中途半端な生き方してるから、昼も、夜も、胸苦しい…

>>443
どうしても怖いときは真っ昼間、ラジオかけながらレッツプレイ
面白さも半減だけど。
初回プレイは、コレでなんとか乗り切れました…怖すぎるよ…
20分以上連続プレイできなかったもの…

つーかさっき買ってきたメタルギアのスネークテイルズがクリアできないよ!
ホラーゲームが大の苦手だったけど
ナイトメアED見てゴーストリストも埋めた
私の恐怖への慣れを分けてあげたい!
そしてあなたからアクションゲームの才能を貰いたい!ウワァァァン

…スレ違い、スマソ
446なまえをいれてください:03/11/07 23:16 ID:???
>>440
そんな貴方に「夕闇通り探検隊」ですよ。

夕焼けは心にゆとりがあるときは綺麗と感動するが、落ち込んだりなにか不安が心にある時は怖く感じるな・・・。
447なまえをいれてください:03/11/07 23:54 ID:bWcHYNO/
なんと、2が出るのか・・・

前作はネタじゃ無しに夜中プレイ出来なかったからなぁ(笑

とりあえず2買います
あれから俺も強くなったんだ、独りで夜中にやってみせるさ。
448なまえをいれてください:03/11/07 23:54 ID:???
新曲組に押されてオリコンからビューが消えた・・・
月曜日に復帰してることを祈る
449なまえをいれてください:03/11/07 23:58 ID:???
スマソ誤爆した
450なまえをいれてください:03/11/08 00:11 ID:wtyluqcN
赤い蝶ってXBOX版出るんかなあ?
出るなら待つんだけど・・・・
451なまえをいれてください:03/11/08 00:16 ID:???
赤い蝶はでないけどFATAL FRAME2は
でるよ。
452なまえをいれてください:03/11/08 00:19 ID:???
ところで、深紅タンやら双子やら紅い着物の娘さんやらMEGAに
萌えてる人はいっぱい居るけど髪の長いおねいさま萌え派は見かけないな。

他の霊たちは生前の面影を残していて、どこか悲しげだけど
このおねいさまだけは、純然たる悪霊らしく振る舞っていてコワ格好良い。
(ゴーストリストの説明もそんな感じだし)

大広間のムービーとか堪らんですよ?
しかもよく見ると全裸ですよ?
453なまえをいれてください:03/11/08 00:24 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031107/zero.htm

この新動画ってどんなん?DVDのやつ?
今田舎にいっから回線細くてミレネ
454なまえをいれてください:03/11/08 00:26 ID:???
俺は霧絵怨霊版かな
あの髪から覗く唇がたまらん
455なまえをいれてください:03/11/08 00:30 ID:???
>>453
DVDのムービーの、別編集ショートバージョン
456なまえをいれてください:03/11/08 00:38 ID:???
ファミ通の裏の見開きが最近零2ばっかだね
457なまえをいれてください:03/11/08 00:47 ID:???
>>452
俺は好き。
ボディコン化した髪の毛からわずかに見える太ももが好き。
458なまえをいれてください:03/11/08 01:04 ID:???
月子スレより転載

遅くなったけど、NHK-FMのつっこのコメント

「ミュージックスクエアをお聞きのみなさんこんばんは。天野月子です。
ニューシングル「蝶」が出来ました。この作品はホラーゲームのテーマソングを
書いてみないかというお話をいただいて書き下ろした曲だったのですが、
ホラーゲームと一言で言っても、たぶん色んな種類の怖いゲームがあると
思うのですが、私が今回曲を書かせて頂いたゲームは、心細くなるような、
まるで一人で肝試しをしているような気持ちになるゲームでした。
その“心細さ”というものをキーワードに、そんな心細い状況の中で、
私だったらどうするだろうか…そんなことを考えて書いてみました」
459なまえをいれてください:03/11/08 01:04 ID:???
the BESTの零やっと終わった。
常に緊張感を強いられるせいか長時間やってると気持ち悪くなるね。
口から何か出そう。
あてもなく彷徨う恐怖に耐えられなくなって途中から攻略サイト見ちゃった。
460なまえをいれてください:03/11/08 01:15 ID:???
怖いと言うより、扉のパズルが解けなくって・・・。
461なまえをいれてください:03/11/08 01:18 ID:???
零のパズルって適当にパコパコやってると解ける気がするんだけど
462なまえをいれてください:03/11/08 01:18 ID:???
やっとサイレン中盤っぽいとこまで来たよ〜

それにしても
駄作だな、こりゃ・・・
誰だよ、和風静岡っていったやつは・・
MOHじゃん、これ
田舎で戦争ごっこやってる印象
人間屍人が怖くなかったから
動物系屍人に期待してたが、これもねえ
飛行屍人に限っては仮面ライダーの改造人間に見える
とにかく死ぬ、死ぬ、死ぬ、死ぬ、死ぬ・・・・・
死んでパターンを覚えろって感じだ
スタート地点で、いきなり狙撃され開始3秒で死ぬステージすらある
早くクリアして売ってエコー1を買うよ

こんなのがホラーゲームだとは・・・
463なまえをいれてください:03/11/08 01:19 ID:???
パズルは簡単だが、解いてる間背後に現れたらドシヨ・・・とか思うとドキドキで頭が回らないのはある。
とくにいけすの間。実際解けなくて一回画面からミクタン外した途端にショウキにやられた霊が3体でてきてあせったワイ;
464なまえをいれてください:03/11/08 01:27 ID:???
だからサイレン神ゲーだって
465なまえをいれてください:03/11/08 01:29 ID:???
比較とかならともかくサイレンだけのネタだけの投稿は控えてほすぃような…いや俺だけかな
466なまえをいれてください:03/11/08 01:33 ID:???
恐怖
零>>>サイレントヒル>>>超えられない壁>遊星からの物体X>>>バイオ>>サイレン

467なまえをいれてください:03/11/08 01:34 ID:???
>>465
同意。
しかも批判ばっかだからサイレンFANに敵視されそうだ・・・。
468なまえをいれてください:03/11/08 01:35 ID:???
サイレンや零の続編やらでホラーゲームに興味もったんですけど
この零というゲームはホラーゲームとしてどうですか?
手始めに安くなってるBOX版買おうかなと思ってるんですが
469なまえをいれてください:03/11/08 01:36 ID:???
>>467
怖くないものを、怖くないと言って何が悪い
じゃあ、あんたSIRENやってみろ
470なまえをいれてください:03/11/08 01:36 ID:???
サイレン買うような奴は零も買ってる断言できる
471なまえをいれてください:03/11/08 01:38 ID:???
そりゃ同じホラゲーてジャンルだしな。
472名無しだおー:03/11/08 01:38 ID:???
そういえば、今回の霊ってカラーな上にくっきり映ってるんだな。
1の場合はモノクロっぽい色に形が不定形っぽい奴がメインだったけど。
473なまえをいれてください:03/11/08 01:40 ID:???
>>472
実は核戦争の後の世界で
474なまえをいれてください:03/11/08 01:41 ID:???
>>468
ゲーム史上最怖レベルと言われておりますよ。
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/arpg/zero/index.html
レビューでも参考にしてみては。

箱持っているのなら箱版推奨。
475なまえをいれてください:03/11/08 01:44 ID:???
>>469
別に恐くないものを恐くないと言うのはかまわんよ。

だがここは 零 ス レ だ。
それを理解してから書き込めや。知障
476なまえをいれてください:03/11/08 01:48 ID:???
珍 し く 荒 れ て き ま し た 
記 念 か き こ
477なまえをいれてください:03/11/08 01:48 ID:???
スマン、正直サイレンネタはもうお腹いっぱいだ
478firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/08 01:51 ID:???
>>465
同意。 ここは零スレ。
もちろん、同じホラーゲーとして純粋な比較とか対比をするのは良いことだと思うけど。


ゲームやってて最初に「怖い」と思ったのは、
ファミコン探偵倶楽部の 後ろに消えた少女だったな・・・。
479なまえをいれてください:03/11/08 01:51 ID:???
ほんじゃあ恒例のハァハァでもするか。

髪の長い女があんまり言われないのは、
あからさまにエロいからじゃねーの?
なんつうの、奥ゆかしさっつかチラリズムが足りんっつうか
480なまえをいれてください:03/11/08 01:51 ID:???
最初に「怖い」と思ったのは
かまいたち
481なまえをいれてください:03/11/08 01:52 ID:???
操作性に難が有りとか
戦闘のバランスが悪いとか個人的に気になる事が
レビューに書かれてますが、箱版ではその辺は改善されてるのでしょうか?
482なまえをいれてください:03/11/08 01:52 ID:???
首女に萌えれないのは素人
483なまえをいれてください:03/11/08 01:53 ID:???
>>444
逢魔ヶ刻と聞いて逢魔刻壱を思い浮かべてしまう俺はダメ人間なんだろうか・・・・・
484なまえをいれてください:03/11/08 01:53 ID:???
学校であった怖い話(SFC版)かな?
マジで風呂に入るときガクブルだった
485なまえをいれてください:03/11/08 01:53 ID:???
何に萌えるって?
こんな時間なのに分単位で伸びるこのスレにさ。
486なまえをいれてください:03/11/08 01:55 ID:???
かまいたちの夜のヒロインに好きな子の名前入れて
彼女に殺害されるEDになったやつ
487なまえをいれてください:03/11/08 01:57 ID:???
>>481
たぶん同じ。
慣れりゃどうってことないけど、歩くときに障害物にひっかかりやすいね。
488なまえをいれてください:03/11/08 02:01 ID:???
>>478
後ろに消えた少女オレも怖かった。
489なまえをいれてください:03/11/08 02:11 ID:???
FATALモードってまさか敵の攻撃一撃で死んじゃう?
490なまえをいれてください:03/11/08 02:13 ID:???
>>489
振りほどいて回復しないと死ねる
491なまえをいれてください:03/11/08 02:36 ID:???
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screen.html?screen=Xl3i

(;´Д`)ハアハアもう間違った方向に進みそうだ・・・_| ̄|○
492なまえをいれてください:03/11/08 02:48 ID:???
>>491
く、くそ!!アフォスタッフめ!
これは恐怖ゲーなんだぞ!
方向性分かってんのか、コラ!!

(#゚Д゚)ゴルァ!!
( ゚Д゚)・・・
(´Д`)
(*´Д`)
(*´д`*)ハァハァ 
(*´д`*)l \ァ l \ァ
(*´д`*)ミ、ミ、ミクタンモエ!!
493なまえをいれてください:03/11/08 03:08 ID:???
深紅じゃないぞー、と一応突っ込んでおく。
494なまえをいれてください:03/11/08 03:11 ID:???
恐怖とエロスは切り離せないモノだと思うけど
零的にはしっとり清楚な感じなエロさはイイやね。
495名無しだおー:03/11/08 03:12 ID:???
俺が求めてるのは恐怖なんだ!萌えなんて・・・・萌えなんて!
・・いや、少しはあったらいいとは思うけど(;´Д`)ハァハァ

零は、恐怖の中にも悲しみとか憐憫の情とか抱けるので、そこがさらなる面白さの
スパイスなんだなあ、とか思ったりした。
496なまえをいれてください:03/11/08 03:16 ID:???
■人数分布(暫定)
保守新派>>>萌え派>>>恐怖派>>(壁)>>蛇腹派

497なまえをいれてください:03/11/08 04:29 ID:???
CM、かなり怖いよー
498なまえをいれてください:03/11/08 06:21 ID:???
>>452とかで話題になってる髪の長いお姉さまってどなたの事?
499なまえをいれてください:03/11/08 07:15 ID:???
おまえら!零で印象に残った、または怖かった、演出が良かったと思うシーンはどれですか?
漏れは「後ろの正面だ〜れ?」と同時に目隠しされた女幽霊が出てくるシーンが
怖くはないがかっこいいと思った。
500なまえをいれてください:03/11/08 07:56 ID:???
最終夜の座敷牢で見る霧絵と思い人との
木の下の光景かな。
その後の運命がアレだけに何度見ても切なすぎる・・・
501なまえをいれてください:03/11/08 08:00 ID:???
>>498
大広間でムービー付きで出てくる霊の事だよ。
髪の毛が体に巻きついてるセクシーなお姉さん。

>>499
そのシーンは深紅の振り返りが遅すぎてイライラした。
後ろだよ!後ろ!早く向けっつの!
502なまえをいれてください:03/11/08 08:58 ID:yLsvegr7
蝶やってるけど、繭たん大人しい顔してすごいぞ!
血だらけになっていっぱい殺してるんだよ
もうね(((( ;゚д゚)))アワワワワ
それを笑ってるとこなんてみちゃ怖い
503なまえをいれてください:03/11/08 09:01 ID:???
>>502
ま た お 前 か 
といいつつマジバレだったらどうしようとか思う自分が憎い
504なまえをいれてください:03/11/08 09:08 ID:???
みちゃ怖いって新しい2ch語かなにかですか?
505なまえをいれてください:03/11/08 09:41 ID:???
>>499
首吊り死体があった中庭から戻ろうとすると
床下から子供がちょろっとでてくるじゃん
あれは効いたね
506徹夜でサイレンやった者:03/11/08 09:53 ID:???
んとね、サイレンむずかしいの。
怖いんだけど、その怖いはやり直しすることが怖いなの。早く繭たにゃ澪たんに会いたいの。
では、おやすみなの。
507なまえをいれてください:03/11/08 09:56 ID:???
だからサイレン神ゲーだって
508なまえをいれてください:03/11/08 10:00 ID:???
ま た サ イ レ ン か … 
509なまえをいれてください:03/11/08 11:04 ID:P0boEi4N
1を箱版で持ってる人は、赤い蝶のPS2版はスルーすんの?
おれ箱版をこの前買ったんだけど、赤い蝶がすげーやりたいんだよな。
510なまえをいれてください:03/11/08 11:06 ID:???
霊も怖かったけど、フツーに歩いてる時に起こる心霊現象みたいのが…。

雛人形のクビ落ちる
お経・かごめかごめ
蝋燭いきなり燃え盛る

こういうのがスゲー怖かったよぅ。

レス番500も過ぎてようやくタイトルの意味判った……。
511なまえをいれてください:03/11/08 11:06 ID:???
>>509
当然両方買いますとも
512なまえをいれてください:03/11/08 11:07 ID:???
513なまえをいれてください:03/11/08 11:08 ID:???
>>499
目が見えない女のセリフが怖すぎ。「目が……目がみえない……どこ〜〜」

いけすの間で板踏んでる時の足音が「カゴメカゴメ」って聞こえるのはガイシュツ?
514なまえをいれてください:03/11/08 12:50 ID:???
縄の廊下で縄に触ってキャッと叫ぶところ。
あれ、マジでビビッタ。
おどかすなよー…

いまだにタイトルの意味分からん。誰か教えてくださいな。
515なまえをいれてください:03/11/08 12:59 ID:???
琴の音がいきなりブツッと消えるとこびびった。
あと花びらがたくさん落ちてくるとこきれいだけどなんか怖かった。
516なまえをいれてください:03/11/08 13:22 ID:???
幼い頃にFCのスィートホームやってトラウマになったんですが、
自分これやって生きていられるでしょうか?
517なまえをいれてください:03/11/08 13:43 ID:???
俺が気が小さいせいかもしれないけど、
心臓バクバクが長時間続くんで、心臓の弱いヤツはマジで止めたほうがいいと思う。
でも、体健康ならトラウマぐらいで死なないんでやっとけ。
518なまえをいれてください:03/11/08 13:50 ID:???
>>515
ああ〜〜あれは恐かった(/TДT)/あうぅ・・・・もうほんま。。。
うーん今やったら零が上だろうなあ。
519518:03/11/08 13:52 ID:???
スマソ。
516へのレスですら
520なまえをいれてください:03/11/08 14:31 ID:???
零を今日から始めても紅い蝶発売日までに間に合いますか?
521なまえをいれてください:03/11/08 14:35 ID:???
>>520
余裕
522なまえをいれてください:03/11/08 14:36 ID:???
>>521
即レス感謝!
523なまえをいれてください:03/11/08 14:36 ID:???
サイレンを華麗にスルーしつつ零買ってきます
524なまえをいれてください:03/11/08 14:38 ID:???
だからサイレン神ゲーだって
525なまえをいれてください:03/11/08 14:41 ID:???
なんか何気に売れそうだな
ここのスレ見る限り
526なまえをいれてください:03/11/08 14:42 ID:???
俺が初めて怖いと思ったのはファミコンの妖怪道中記。何もしないでじっとしてると空中から意味わからん物体が襲い掛かって来る。
次にマリア・君が生まれたわけ。当事微妙にリアルなCGのせいで微妙な怖さが・・
527なまえをいれてください:03/11/08 14:47 ID:???
サイレソが糞なのは分かったから、このスレを荒らさないでほしいよ。
528なまえをいれてください:03/11/08 14:50 ID:???
ライバルはみんごるとキャッスルバニア
529なまえをいれてください:03/11/08 14:54 ID:???
ガンダム系の新作人もかなり売れそうだ
初登場1位じゃないとインパクトが薄いからな
ガンバレ紅い蝶
530なまえをいれてください:03/11/08 14:56 ID:???
>>514
このスレのタイトルの事?
前スレで出たFATAL FRAMEの直訳
531なまえをいれてください:03/11/08 14:57 ID:???
みんゴルに勝ったらすげー
532なまえをいれてください:03/11/08 15:09 ID:???
523じゃないけど、今零買ってきてやってるんだけど
ヤヴァイ
泣きそうになった
533なまえをいれてください:03/11/08 15:14 ID:???
零をやっても恐怖とか何にも感じない俺は
何か神経に問題でもあるのか?
534なまえをいれてください:03/11/08 15:16 ID:???
別に恐くないなら恐くないでいいんじゃない?
特に問題はないと思われ
535なまえをいれてください:03/11/08 15:16 ID:???
>>533
不感症
536なまえをいれてください:03/11/08 15:23 ID:???
みんな〜紅い蝶を3枚奮発買いしようと思う。
売り上げに貢献しなきゃな。
537なまえをいれてください:03/11/08 15:24 ID:???
>>536
1枚ちょうだい
538なまえをいれてください:03/11/08 15:26 ID:???
プレイ用、布教用、保存用の三本かい
539なまえをいれてください:03/11/08 15:26 ID:???
PS2版とXbox版二枚買う
540536:03/11/08 15:31 ID:???
もう一枚買おうかな?
双子の霊がセットで憑いてきたりして・・・(*´・ω・)テヘヘ







なッ!なにをする?!ギャッ・・・・ヒ・・・ッ 

541なまえをいれてください:03/11/08 15:31 ID:???
あんまり当てにならないが、↓の店の予約状況
http://www.comgnet.com/Members/Ranking/TVOrder.html
2003-11-08
順位 機種 タイトル 発売日 ポイント
→1 GC ポケモンコロシアム 2003/11/21 209 (+1)
→2 PS2 ワイルドアームズ アルターコード:F 2003/11/27 194 (+2)
↑3 PS2 新世紀エヴァンゲリオン2 2003/11/20 190 (+5)
↑4 PS2 機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ 2003/12/04 134 (+8)
↑5 PS2 みんなのGOLF4 2003/11/27 134 (+13)
↑6 PS2 ワンピース グランドバトル!3 2003/12/11 106 (+9)
↑7 PS2 仮面ライダー 正義の系譜 2003/11/27 97 (+3)
↑8 PS2 新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(限定版) 2003/12/11 80 (0)
↑9 PS2 ダービースタリオン04 2004年予定 77 (+2)
↑10 GB SDガンダムGジェネレーションアドバンス 2003/11/27 75 (+1)
↑11 PS2 零〜紅い蝶〜 2003/11/27 66 (+1)

初日2万本売ったサイレンが予約最終34だったんで、前作売上は楽にこせそう。
542なまえをいれてください:03/11/08 15:36 ID:???
ソフトがメジャーになるにつれて糞ゲー化するのが恐いが
前作からやってる人にとっては売れるのはありがたいな
543なまえをいれてください:03/11/08 15:40 ID:???
ゆんべ「零」を初クリアした…
ヽ(`Д´)ノマジで怖かったよー!!

「赤い腸」も買いまつ。
544なまえをいれてください:03/11/08 15:43 ID:yLsvegr7
(PS2-DVD) 零〜紅い蝶〜(iso+rr3%).rar 6aef5e94d379f7ba3a215264a7161b2a
|)彡 サッ
545なまえをいれてください:03/11/08 15:43 ID:???
今から零を買いにいってきます(`・ω・´)
546なまえをいれてください:03/11/08 15:46 ID:???
明日零1を買いに行くけどベスト版と通常版の違いって無いよね?
547なまえをいれてください:03/11/08 15:51 ID:???
パッケージが違う!
中身は同じ。
548なまえをいれてください:03/11/08 15:53 ID:???
自分は「紅い蝶」の出来には、なんの心配も
してないよ。このスタッフはこれまで十分に能力を証明して
きたと思う。心配なのは売り上げだけ。
549なまえをいれてください:03/11/08 15:58 ID:???
同意だ。
俺は続編が出ることすらありえねーって思ってたからな。
出してくれるだけで満足だ。面白けりゃなお言うことはない。
550なまえをいれてください:03/11/08 16:41 ID:???
「紅い蝶」、普段ゲームやらない周りの友人達に
かなり評判いい。特に女子受け率高し。
スタッフが目指した「美しい恐怖」という方向性は
正しかったと思うよ。ただ普通の人はゲームを買うって
習慣が無いから売り上げに出ないんだよね。
551なまえをいれてください:03/11/08 16:49 ID:???
今日某所でやってるお祭りで蝶が流れてた…(*´д`*)
思わず聞き入ってしまったよ…
552なまえをいれてください:03/11/08 16:52 ID:???
553なまえをいれてください:03/11/08 17:09 ID:???
分かった、じゃあもう我慢できないから教えてあげる。

歴代ゲームで心拍数、雰囲気、恐怖度の高いゲームBEST3

1.怨霊戦記(PC-8801)
2.PS版バイオハザード1
3.サイレントヒル
554なまえをいれてください:03/11/08 17:16 ID:???
>>552
ごめん
SIRENなんて勘違いゲーム怖くないから
そんな詐欺ゲー話題にだすな
昨日買ったエコーのがよっぽど怖い
555なまえをいれてください:03/11/08 17:19 ID:???
サイレントヒルってどんなゲーム?
556なまえをいれてください:03/11/08 17:19 ID:???
グロイゲーム
557なまえをいれてください:03/11/08 17:29 ID:???
今日、零1買って来てヘッドホン着けて今やってたんだが
マジで怖いわ

おまえらよくこんなもの夜中に出来るな
558なまえをいれてください:03/11/08 17:30 ID:???
俺としてはZ(ゼータ) PC98が一番怖かったな。
559なまえをいれてください:03/11/08 17:32 ID:???
何度でも言うが
かまいたちが怖い
寝てる人を調べてみたら
すでに死んでいた時の恐怖
掃除箱の中から死体が出てきたときの恐怖
560なまえをいれてください:03/11/08 17:37 ID:NZYMQXvA
サイレントってもったいないなぁ
普通のアドベンチャー形式でせめてゴーストベッド並ならば
買っただろうに
サイレントヒルもすげぇもにょったゲームで
区そげーだしやっとでクリアって感じだった
これより難しいのは女1人ではとても出来んわ

エネミーゼロと同レベルくらいいらいらしそう
561なまえをいれてください:03/11/08 17:37 ID:???
かまいたちで怖いなんて、幸せな脳しているな
562なまえをいれてください:03/11/08 17:40 ID:???
>>561
じゃあ、あんたが怖かったものを教えてくれ
563なまえをいれてください:03/11/08 17:44 ID:???
零に決まってるだろーがー
564なまえをいれてください:03/11/08 17:45 ID:???
火祭
565なまえをいれてください:03/11/08 17:46 ID:???
文字の恐怖だけならまだしも、映像と一緒だと全く怖くない>かまいたち
566なまえをいれてください:03/11/08 17:52 ID:???
うわーん
零はじめて2時間、戦闘に慣れておらずあたふたしてたら殺されてしもうた(´;ω;`)

セーブしてなかったのでまた最初から・・・・・
567なまえをいれてください:03/11/08 18:00 ID:???
>>566
ある程度戦いに慣れて、後半にアイテム残せるぐらいにしとかんとクリアできない可能性もあるから。
文字通り、いい経験と思うといいよ。
568なまえをいれてください:03/11/08 18:08 ID:DPWci1TD
昨日零買ったんだけどなぜか全然怖くない零時プレイすべきか?
クロックタワーで初めてシザーマンに追いかけられた時の恐怖よ・・・
個人的にルイージマンションを改造しまくれば最強のホラーが完成すると思う
569なまえをいれてください:03/11/08 18:12 ID:???
>>568
零なんかやめてサイレンやりなよ
570なまえをいれてください:03/11/08 18:12 ID:???
ル、ルイージマンション・・・・
571なまえをいれてください:03/11/08 18:13 ID:???
レ、レッキングクルー・・・・
572なまえをいれてください:03/11/08 18:15 ID:???
リンダキューブは怖かったYO
573なまえをいれてください:03/11/08 18:16 ID:???
SFCの弟切草はテキストアドベンチャーでも雰囲気あって面白かったけどなあ。
かまいたちは実写でストーリー知ったけど萎えてしまったよ。
574なまえをいれてください:03/11/08 18:17 ID:???
俺の蛇腹カメラに名前をつけようと思うんだ
なんて名づけたらいいかな?
575なまえをいれてください:03/11/08 18:21 ID:???
つけようと思うなキモイ
576なまえをいれてください:03/11/08 18:22 ID:DPWci1TD
サイレンが糞ゲーぽかったから零買ったんさ
ルイージ侮るなかれ
あれ怖さ演出するための技術はすごいとおもうぞ
それ用に使ってないだけで。
577なまえをいれてください:03/11/08 18:24 ID:???
>>574
シャーリーン
578なまえをいれてください:03/11/08 18:32 ID:???
リンダキューブは、人にしても動物にしても逝っちゃってるからな。
死体は作る方が早いんだよ。
579なまえをいれてください:03/11/08 18:36 ID:???
>>574
<<ああっ!ジャン・ルイがやられた!>>
580なまえをいれてください:03/11/08 18:40 ID:???
キャノンEOS用2倍、写映機(中古)

商品の情報
現在の価格: 33,000 円
残り時間: 4 時間 (詳細な残り時間)
最高額入札者:mahuyu_56001

キャノンEOS用2倍、写映機(中古)です。
写真現品と保証書(2003年11月26日まで)、説明書はありません。
アンティークとしても良いものですが、もちろん使用可能です。
14式フィルム16枚おまけします。なくなったらセーブポイントで補充できます。
現在でも人気の高い、深紅の利用したモデルだと思いますが鑑定書は付きません。
よろしくお願いいたします。
581なまえをいれてください:03/11/08 18:42 ID:???
>>574
ケビン
582なまえをいれてください:03/11/08 18:43 ID:???
7店目・゚・(つД`)・゚・でやっとあったよ(;´Д`)


はやく帰ってやりて〜
583なまえをいれてください:03/11/08 18:44 ID:???
質問:「写映機」は「射影機」の単なる間違いでしょうか? (11月 8日 18時 44分)
584580:03/11/08 18:47 ID:???
返答:我が家ではこのように呼んでおりましたが何か・゚・(つД`)・゚・ (11月 8日 18時 47分)
585なまえをいれてください:03/11/08 18:47 ID:???
質問:>>580の文を全部読まずに「えっ、こんなのあるの!?」って、すぐさまヤフオク開いちゃった私は馬鹿ですか。そうですか。
586なまえをいれてください:03/11/08 18:52 ID:???
>>585
(´・ω・`)






   プッ
587なまえをいれてください:03/11/08 18:59 ID:???
(;´Д`)ハアハアもうダメだ・・・限界だ
間違った道に突き進むことにする、さよなら・・・
http://gameonline.jp/soft/ps2/zero_akaicho/screen.html?screen=IW1x
588なまえをいれてください:03/11/08 19:00 ID:???
>>585
ワロタ











俺も途中まで騙されたがナー
589なまえをいれてください:03/11/08 19:07 ID:???
帰ってやろうとしたらメモリ足りませんが
キタ━━━━(・∀・)━━━━!!


また買いに(´・ω・`)いってきます
590なまえをいれてください:03/11/08 19:15 ID:???
赤い蝶はPS2SAKURAでプレイすると、雰囲気出るな。
ピンクっていうよりも和風な色彩だし。
ソフトと同梱セットにしても違和感ないな。
591なまえをいれてください:03/11/08 19:18 ID:???
ホラーにエロスは欠かせません
592なまえをいれてください:03/11/08 19:29 ID:???
ホラー!エロ!猟奇!
593なまえをいれてください:03/11/08 19:42 ID:???
>>587
ヨクミタラ カミノケガ ジュウリョクニ ヒッパラレテナイ。

コレジャア サイレントヒル2 ノ マリアミタイジャナイカ!
594なまえをいれてください:03/11/08 19:48 ID:???
零を昨日やっと買えた。やべぇ萌死ぬ(´д`)深紅タ〜ソ
595なまえをいれてください:03/11/08 19:50 ID:???
どノーマルの黒PS2でプレイするより、桜色のPS2でプレイした方がより甘美な
赤い蝶の世界に浸れる。
596なまえをいれてください:03/11/08 19:51 ID:???
スプレー買ってきて塗るかい?
597なまえをいれてください:03/11/08 19:52 ID:???
深紅はブスだよ。
2の少女姉妹は可愛いけど。
598なまえをいれてください:03/11/08 19:53 ID:???
無料配布のDVDってもう配ってないかな?
599なまえをいれてください:03/11/08 19:55 ID:???
姉妹といい、舞台といい、和のエロスのイキフンがびんびんだな。
赤い蝶と桜色PS2は合ってるよな。
主題歌も天野月子ってところがまた。
600なまえをいれてください:03/11/08 20:01 ID:???
前回エンディングでの、美冬兄さんとキリエタソみたいに
紅い蝶では
繭姉さんと銀髪青年とがくっ付く可能性有りだね

グッドエンディングなのか、バットエンディングなのか??
601なまえをいれてください:03/11/08 20:16 ID:???
>598
メディアランドで予約すればついてくるよ。
俺も予約した。
602なまえをいれてください:03/11/08 20:17 ID:???
>>600
それを言ったらダメだー
603なまえをいれてください:03/11/08 20:37 ID:???
>>600
こうすれば腐女子に受ける。
真壁×銀髪




(*´Д`)
604なまえをいれてください:03/11/08 20:40 ID:???
銀髪青年に惚れたわぁヽ(‘∇‘)ノ
605なまえをいれてください:03/11/08 20:45 ID:???
真壁「衆道とは、死ぬことと見つけたり!!」
606なまえをいれてください:03/11/08 20:53 ID:???
はぁ・・・
607なまえをいれてください:03/11/08 20:55 ID:???
衆道って何?
608なまえをいれてください:03/11/08 21:06 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/
にて動画がうpされた
配布DVDとは微妙に違う
609なまえをいれてください:03/11/08 21:06 ID:???
なんか今日買いに行くって報告が多いな
610なまえをいれてください:03/11/08 21:07 ID:???
>>607
男と男が愛し合うこと
611なまえをいれてください:03/11/08 21:12 ID:???
真壁って何?
612なまえをいれてください:03/11/08 21:18 ID:???
>>608
動画見た
怖そうでゾクゾクするのはともかく
もーエロエロよー!
613なまえをいれてください:03/11/08 21:21 ID:???
>608
既出
614なまえをいれてください:03/11/08 21:24 ID:???
>>611
真新しい壁
615なまえをいれてください:03/11/08 21:35 ID:???
動画見たけど、この姉妹の年齢は幾つくらいなの?
ぱっと見て13、4歳に見えるけど。
616なまえをいれてください:03/11/08 21:41 ID:???
>615
公式な発表はまだ無いと思う。
でも、中学生ぐらいに見えるな。
617なまえをいれてください:03/11/08 21:44 ID:???
>>611
ときめきトゥナイトのキャラ
618なまえをいれてください:03/11/08 21:53 ID:???
>>611
金田一のナル系キャラ
619なまえをいれてください:03/11/08 21:55 ID:???
>>611
ゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪
620なまえをいれてください:03/11/08 21:56 ID:???
>>618
いたなそんな奴w
621なまえをいれてください:03/11/08 22:20 ID:???
澪×繭 銀髪×真壁 

・・・・つくづくどこか社会とかけ離れてるゲームだな?
622なまえをいれてください:03/11/08 22:35 ID:???
>>621
かけ離れているのはゲームではなく、お前の発想のほうだ
623なまえをいれてください:03/11/08 22:38 ID:???
>>621
澪×繭は、まぁわからんでもないが
お前はどこを、てかどの画像や動画を見て銀髪×真壁が思いついたんだ?
624621:03/11/08 22:46 ID:???
・・・・(´・ω・`)ショボーン
625なまえをいれてください:03/11/08 22:51 ID:???

|_∧ 
|´Д` ) ショボーンとしてる子は居ねが〜!!
|  /
| /
|/ ぬっ!
|

            ∧_∧
           (´・ω・`;) <い、いないよ!
           ( つ つ
          //〉 〉 ドキドキ
          (_)(__)


626なまえをいれてください:03/11/08 22:54 ID:???
ノリの悪い奴らだなぁ
627なまえをいれてください:03/11/08 22:59 ID:???
>>626
意味不明
628なまえをいれてください:03/11/08 23:29 ID:???
ちょっと零買いたいのでここ通るよ!
629なまえをいれてください:03/11/08 23:35 ID:???
メモカ買ってやってるけど・・・

めちゃめちゃ恐いよ(´Д⊃


どーなってんだよ氷室邸
こんなトコ来たら速攻で失神してしまう(;゚ロ゚)

つーかゲームでも失神するかもしれない・゚・(つД`)・゚・
630なまえをいれてください:03/11/08 23:37 ID:???
失神したら氷室邸に引き込まれるぞ
死ぬ気でガンガレ
631なまえをいれてください:03/11/08 23:38 ID:???
だから銀髪の少年は真壁だって。
632なまえをいれてください:03/11/08 23:40 ID:???
だから銀髪と澪、繭は三つ子だって
633なまえをいれてください:03/11/08 23:41 ID:???
>>600
マルチエンディングかも…。
634なまえをいれてください:03/11/08 23:57 ID:???
銀髪が真壁だったら好きな子に告白する
635なまえをいれてください:03/11/09 00:04 ID:???
銀髪が真壁なんて信じられない
何食ったらあんなに変化するのさ?

プードルが土佐犬になるようなもんだ
636なまえをいれてください:03/11/09 00:07 ID:???
銀髪が「謎の少年」とかだったら
その可能性も否めないが
銀髪に名前がついている以上は
ありえないだろう
637なまえをいれてください:03/11/09 00:32 ID:???
全然関係ないが、センシャスレが終わってしまった…
638なまえをいれてください:03/11/09 00:34 ID:???
>>637
ほんとに全然関係なくてワラタ
639なまえをいれてください:03/11/09 00:57 ID:???
正直、銀髪青年と真壁の同一人物説には疑問が残るな
>>636が言ったように名前が違うし、銀髪だけ妙に美形キャラだからかなり特殊な役回りだと予想。

銀髪・・・・・儀式に深く関わる。若しくは、儀式に不必要に関わり過ぎた、とか。
真壁・・・・・単に皆神村を調べていた。そんで巻き込まれた。謎解きのヒントをメモで残す。
予想としてはこんな感じ。

俺としては、銀髪と繭が深く関わっている感じ
640なまえをいれてください:03/11/09 01:41 ID:???
そんじゃ真壁ってヤエ〜と同じ役回りじゃないか。つまらん。同一人物の方が面白いし腐女子に打撃。
641なまえをいれてください:03/11/09 01:41 ID:???
今日友人からファミ通借りてよんだが
最近ネタバレ気味だな
発売1週間前とかになると攻略も初めそうだな
かといって読まないのは勿体無いし・・・
642sage:03/11/09 01:51 ID:???
発売前に攻略まではやんないでしょ
643641:03/11/09 01:53 ID:???
発売前攻略はファミの得意技だよ
644なまえをいれてください:03/11/09 01:53 ID:???
そういうもんなの?
645なまえをいれてください:03/11/09 01:55 ID:???
まだ買えないタイミングで攻略されても困るが・・・
なんだそりゃ
646なまえをいれてください:03/11/09 01:58 ID:???
恐怖と笑いって紙一重だよね。
神官の首とか、おどろおどろしく飛んできたら
「勘弁してよ・・・」
だけど、スポーン!って飛んだら
「危機一髪!」だもんね。

何か違うよね。
647645:03/11/09 02:00 ID:???
でも発売した後から攻略始めたんじゃすぐ見れないじゃん
648641:03/11/09 02:06 ID:???
本来ゲームに攻略は必要ないかと・・・
どうしても解らないときのために専用の攻略本があるわけで・・・
まあ、雑誌メーカーもそれで食ってるんだ
悪く言うつもりはない
649なまえをいれてください:03/11/09 02:10 ID:???
>>646
紙一重の笑いの方に特化したパロディ版零を見たいなと、ふと思った。
650なまえをいれてください:03/11/09 02:14 ID:???
>>646
首無し神官のどれだったかはわからないが
深紅めがけてびよーんと飛んでくる奴はそれだと思う。


あれじゃ女子高生に欲情したオヤジだよ。上半身裸だし
651なまえをいれてください:03/11/09 02:15 ID:???
>>648
うん。それに零ってそんなに攻略が必要なゲームじゃないよね。
652なまえをいれてください:03/11/09 02:23 ID:???
零で攻略が必要なところというとゴーストリストぐらいかね
迷ってるときもそれ相当の恐怖があってイイ
653なまえをいれてください:03/11/09 02:23 ID:???
>>650
そんな奴いたっけ?首なし神官ってどれも同じデザインじゃなかった?
あまり良く見られなかったから分からないけど。
首が出たり消えたりしてたのは憶えてるけど。
654なまえをいれてください:03/11/09 02:55 ID:???
>>653
あー、ごめん。今確認してみたら上半身裸じゃなかったわ。
半袖だったからてっきり上半身裸だと思っちゃってた。
とりあえずバトルモードのミッション11の神官って言えばわかるはず。

ちなみに首無し神官は半袖の奴、刀が突き刺さってる奴がいて
残りの二人は同じデザインみたい
655なまえをいれてください:03/11/09 03:05 ID:???
今確認したって・・・
勇気あるな
656なまえをいれてください:03/11/09 03:36 ID:???
>>655
俺だって零プレイ後に夜中一人でトイレ行けるぞ!
ホントだぞ!
657なまえをいれてください:03/11/09 03:56 ID:???
>>656
トイレに合わせ鏡置いてから発言してほしい
658名無しだおー:03/11/09 05:06 ID:???
歩かせないと、アイテムや書物等の場所がわからない訳だが(光ってる奴以外ね)
、トロトロ歩いてると霊がやってくる。そんな恐怖と好奇心の板ばさみ状態が心地良いね。
659なまえをいれてください:03/11/09 05:46 ID:???
初プレイ11時間でなんとかクリアできますた。
カナーリ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったけどおもろかった。

つーことで新作買っちゃいます。
660なまえをいれてください:03/11/09 06:22 ID:???
>>659
乙。俺もそのくらいのクリアタイムだった。
次はバトルモードをがんがれ。

発売が近づいて、雑誌への露出が増えてきたのか、
初代を買ってプレイする人がかなり増えてきてて嬉しい。
661なまえをいれてください:03/11/09 06:23 ID:???
自分で買ってやるには洒落にならない位怖そうでイヤなんだけど
でもすごく面白そう。誰かプレイしてるのを後ろから見てたいこのゲーム。
662なまえをいれてください:03/11/09 06:45 ID:???
後ろから見られてたらプレイしてる方は色んな意味で堪らんな…
663なまえをいれてください:03/11/09 09:21 ID:???
>>662
首女が見てたらプレイしてる方は色んな意味でエキサイティング。








むしろ萌え?(*´Д`)
664なまえをいれてください:03/11/09 10:39 ID:???
おまいら、零用にお勧めのヘッドホンってありますか?
前作の時に¥1980で買ったのがあるけど、それでいいかな?
665なまえをいれてください:03/11/09 10:52 ID:???
自分は2chでオススメだったオーディオテクニカのPRO5使ってる。
イイんだが低音がでかい。6000くらいする。
安いのだったらアイワのが上がってたぞ。
666なまえをいれてください:03/11/09 11:49 ID:???
普段はゼンハイザー使ってるが、零用となると
オープンエアーより密閉型の方がいいかもしれんね。
よりゲームに集中できそう…

零予約してきちゃった(*´Д`)
667なまえをいれてください:03/11/09 11:54 ID:???
もし実際に氷室邸に迷い込んだら絶対いけすの間でカメラ構えたまま溺死しそう。
668なまえをいれてください:03/11/09 12:13 ID:???
実際の氷室邸なんて恐ろしいことを考えるなよ……。
俺は大広間と神社の参道に行くことを想像しただけで漏らしそう。
669なまえをいれてください:03/11/09 12:17 ID:???
マップに部屋の名前が出ていることを知らない頃…
いけすの間は風呂かと思ってたyo!
670なまえをいれてください:03/11/09 12:21 ID:???
カメラ構えたまま後退していって背中に壁が
あたる感触がするだけでも恐怖感はだいぶ違ってくるよね。
671なまえをいれてください:03/11/09 12:41 ID:???
そういや、台所とか寝室とか無いな。
便所なんてあったらお前らは一人でトイレに行けなくなりそうだな。
672なまえをいれてください:03/11/09 12:55 ID:???
>>664
これ買ってリポートしる!!
http://www.pioneer.co.jp/topec/product/accessory/cord_head/index.html#se_dir800c

もはや零用じゃ無くなってるけど。
673なまえをいれてください:03/11/09 12:59 ID:???
素耳で大音量でもゑ~ぢゃなゐか
674なまえをいれてください:03/11/09 13:04 ID:???
確か、前作はヘッドフォン使うと立体音響になるんじゃなかったっけ?
紅い蝶がどうかは知らんが。
675664:03/11/09 13:14 ID:???
>>672
ttp://www.digital-dime.com/roadtest/kawano/rt_006_02.html

やべっ、欲しくなってきた。
676なまえをいれてください:03/11/09 13:17 ID:???
そういえば!
準★&巴&緒方タン御一行は氷室邸の何処でねんねしたんだろ?
677なまえをいれてください:03/11/09 13:26 ID:???
氷室邸で一泊過ごせるなんて剛胆な人達だな。
678なまえをいれてください:03/11/09 13:37 ID:???
箱版零をこないだ買ったんだけど、赤い蝶がPS2で出るから統一化を図って、箱版
売ってPS2版を買いなおそうかなあ。
シリーズ物は同一ハードでそろえたいし・・・。
はっきりいって箱版もPS2版もそう変わらないんでしょ?
679なまえをいれてください:03/11/09 13:45 ID:???
>>676
俺ならやっぱり琴が置いてある部屋かな。
レコード聞きながら。
その前に扉空けなきゃならんが。
680なまえをいれてください:03/11/09 13:52 ID:???
>>478
俺は、同じファミコン探偵倶楽部でも、消えた後継者の方だったな>最初に恐いと思ったソフト
今見るとしょぼいが、当時は、オープニング見ただけで(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もちろん、後ろに立つ少女は、もっと(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルしたけど。
ラストの鏡から…のとこなんて思わず「うわっ」と悲鳴をあげてのけぞったもんなぁ…
681なまえをいれてください:03/11/09 14:00 ID:???
>>593
実はあれは髪の毛じゃなく、ヘルメッ(ry
682なまえをいれてください:03/11/09 14:08 ID:???
>>678
今後、蝶の箱版が出たらどうするの?また箱零を買いなおすのかな?
少なくともPS2より画質は綺麗になるだろうし、5.1対応、新イベント(新霊)追加とかなった日には・・・
↑PS2版零>箱版零の追加要素みたいに・・・
箱版経験するとPS2版の画質には正直戻りたくないよ・・・
売ってもたいした金額にならないなら持っててもいいんじゃない?

                                             PS2零&箱零所持者より
683なまえをいれてください:03/11/09 14:11 ID:???
ファミ通の読者ページみたいでワロタ
684firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/09 15:36 ID:???
ヘッドホン関連なら、AV機器板にスレが充実してるね。http://www.h-navi.net/ ここも。
>>321でも挙がってるアイワは値段の割に評判いい。http://www.h-navi.net/hpx122.htm

>>666
ゼンハイザー羨ましい。俺も零に向けてヘッドホン新調しようかな。

>>674
ヘッドホン使うのがベスト。でもしっかりしたスピーカーでもなるよ。

>>680
後ろに「消えた」じゃなくて「立つ」だった。初代と混ざってた・・・。
消えた後継者は 墓を暴くシーンがトラウマ。氷室邸の庭掘っても出てきそうだ。
コマンドアドベンチャーやりたいな・・・。もう絶滅したのかな。
685なまえをいれてください:03/11/09 17:12 ID:???
中古屋に初代零を買いに行き、在庫に無くて、結局SIRENを買ってしまった俺は負け組。

しかも選挙の帰り道。
686なまえをいれてください:03/11/09 17:32 ID:???
>>685
たしかにかなりの負けっぷりだw
687なまえをいれてください:03/11/09 17:35 ID:???
>>685
2、3日SIRENやって、
合わなかったら売りに行って初代零を買えば? 十分おつりが来ると思う
688なまえをいれてください:03/11/09 17:37 ID:???
正直、売り上げ数では同日発売の
みんゴル4の足下にも及ばないと思うが、

評価・評判では同等かそれ以上になってほしいと思う。
689なまえをいれてください:03/11/09 18:21 ID:???
みんごるはミリオン狙えるタイトルだからな。
比較してはいかんよ。
今回も口コミで広がってけばいいね。
690なまえをいれてください:03/11/09 18:52 ID:???
>>689が(・∀・)イイ!!事言った!!!
691なまえをいれてください:03/11/09 19:00 ID:???
最初に出た零って、バイオ成功後に増えたよくあるB級ホラーテイストなゲームだ
ったと思うんだけど。
キャラのモデリングとか、
でも今回の赤い蝶はなんかバイオ、SHといったA級ホラーゲーの雰囲気っていうか
露出のしかただよね。
やっぱシリーズ化するにあたって、前作のどこか安っぽいイメージを払拭させたのかな。
692なまえをいれてください:03/11/09 19:15 ID:???
アマゾンで零1買っちゃった。これ中古高いというか
あんま無いね。アマゾンで売ってるザベストは値引きしてるから
中古のほうが高くなってるよ。これで2の発売日まで
クリアできるかなぁ。
693なまえをいれてください:03/11/09 20:01 ID:???
いけすの間で起きるっていう、天井から水滴のかわりに血が
落ちてくる心霊現象って見た人いる?
10%の確立で起きるらしいけど、いまだに見たこと無い。
694なまえをいれてください:03/11/09 20:02 ID:???
深紅たんはいつどこで用を足してたの?
695なまえをいれてください:03/11/09 20:03 ID:???
>693
たまに水面を見てると血だまりみたいなのが浮いてるけど、あれとは違うの?
上から降ってくる瞬間てのは見たことない。
696なまえをいれてください:03/11/09 20:08 ID:???
>>694
セーブ中だよ
あのカメラが乗ってる台の下の部分が開いて簡易トイレになる
ただし男用だからミクタンは立ちショ(ry
697なまえをいれてください:03/11/09 20:12 ID:???
ヘッドフォンもいいと思うけど、
フライト系ゲームで使えるヘッドマウントディスプレイで遊んでみたいな〜。
698なまえをいれてください:03/11/09 20:15 ID:???
でも、ファインダーモード以外は3人称視点だからな……。

え、そういう意味じゃなくて?
699なまえをいれてください:03/11/09 20:18 ID:???
ファインダーモードになると周りをキョロキョロ見回して敵を探すのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
700名無しだおー:03/11/09 20:28 ID:???
>>693
俺、それしか見たことないのだが・・・まあ、赤は目立つから印象に残ってる
だけかもしんないけどね。
701なまえをいれてください:03/11/09 20:33 ID:???
ファインダーって実際TV画面の広さじゃないから・・・
実際もっと、(`・ω・)ムキー"
702なまえをいれてください:03/11/09 20:40 ID:???
一章でのみ出現する床から伸びる手ってのも見逃しやすいね
無限怨霊の14体目で出現するとかなんとか

・・・見たことないや
703なまえをいれてください:03/11/09 20:41 ID:???
立って用をたしている最中に幽霊に襲われて慌てふためくミクたん萌え
704なまえをいれてください:03/11/09 21:00 ID:???
今日はテレビがつまらないから、零でもやろうかな…


>>684
そこも恐かったな>墓をあばくシーン
全体的に雰囲気が良かったなぁ。あと音楽も秀逸だった。
GBAで1&2同梱パックとかいって復活しないかねぇ…
コマンドアドベンチャーは、コンシューマー機よりも、GBAとかPCゲームの方が出てる気がする。
逆転裁判とかも一応、コマンドアドベンチャーだし…
705なまえをいれてください:03/11/09 21:15 ID:???
後ろに立つ少女と言えば金田一少年の事件簿だな。
706なまえをいれてください:03/11/09 21:22 ID:???
金田一は真壁タンに萌え。
紅い蝶もフンドシ一丁真壁タンに萌え。
707なまえをいれてください:03/11/09 21:45 ID:???
708なまえをいれてください:03/11/09 21:49 ID:???
>>707
両腕を失った女
はぁはぁ
709なまえをいれてください:03/11/09 22:00 ID:1nQdpcVP
このゲーム、敵強すぎ・・・
雑魚でも2、3回くらったらもうゲームオーバーだし。
シャッターチャンスもタイミングシビアすぎ。
どこで幽霊出るか把握してなきゃ、まず撮れません。
710なまえをいれてください:03/11/09 22:03 ID:???
>>709
なれると、アレ?って感じ。・・・フライング坊主を除いては。
>>708
手が無いからHしてても抵抗しないよね。
・・・近づくと澪にもたれかかってくる。・・・(*・∀・*)イヤーン、エチー
711なまえをいれてください:03/11/09 22:10 ID:???
>695
降ってきた血で、いけすが真っ赤に染まるらしいよ。
その瞬間どころか、赤くなっているところすら見たこと無いなあ。
単純に運が悪いだけだろうけど。

>700
他の心霊現象はほとんどが一定の条件下で100パーセント
発生するものらしいから、それとは気がつかないだけだと思う。
712鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/09 22:11 ID:???
新ムービーキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*ワァ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031107/zero.htm
って>>>608にあったのね、
713なまえをいれてください:03/11/09 22:12 ID:???
>>709
地縛霊関係は二周目以降にコレクトする仕様だから、一周目は動かない奴だけ狙って行くと良いよ。
714なまえをいれてください:03/11/09 22:17 ID:???
>>712
遅すぎ( ´,_ゝ`)
715なまえをいれてください:03/11/09 22:41 ID:???
PS2版の赤い蝶って箱版の零と同等のグラフィック?
箱版だってそんなに変わってなかったしなあ。
たしか影がついたくらいだろ。
個人的には今回は箱版でなくてもいいや、PS2で十分綺麗だし。
716なまえをいれてください:03/11/09 22:43 ID:???
箱版と同等に出来るんなら、初代でやってる
717なまえをいれてください:03/11/09 22:45 ID:???
箱は追加要素があるから買う
718なまえをいれてください:03/11/09 22:52 ID:???
いや、2年前に出た零って言っちゃ悪いけど、グラフィック的にはしょぼかっただろ?
で、箱版だってPS2版よりは多少綺麗になってるレベル。
他の箱ソフトに比べたら水準以下だと思う。
で、今回は続編という事もあって画質はがんばってるから、前作の箱版程度には綺麗
なはず。
先に出るPS2版で十分だから、箱版なくてもいいんじゃない?
719なまえをいれてください:03/11/09 22:56 ID:???
だから追加要素がつくからいる
720なまえをいれてください:03/11/09 22:56 ID:???
>>718
いつ出るのか、本当に発売されるのか分からない箱版を買うよりはPS2版を買った方がいいのは確かだけど、
PSで箱の零と同程度のグラフィックを再現するのは容量とか処理能力の関係で不可能じゃない?
721なまえをいれてください:03/11/09 23:01 ID:???
>>718
>画質は頑張ってるから
どの程度頑張ってるんだよ。

>前作の箱版程度には綺麗なはず。
お前の予想かよ。
722なまえをいれてください:03/11/09 23:07 ID:???
おまえらそんなに一生懸命になるってことは、さてはPS2版スルーして箱版買う気だな。
高画質で、美少女姉妹を操作したいのはわかるぜ、このスケベ(笑)
723なまえをいれてください:03/11/09 23:11 ID:???
今日買って来ました。
誰もいないところでこんな事を何度もやって全く進みません…。
               ↓
          | い、今そこにいたべ?
          |_∧ いいから、見えたから、分かってっから。
          |;゚Д【◎】 出て来いって。な?
          | っ 9
          |―u'
724なまえをいれてください:03/11/09 23:13 ID:???
俺はPS2版も箱版も両方買うけどな。
725なまえをいれてください:03/11/09 23:16 ID:???
PS2版買ってある程度遊んだら売って箱版買う
726なまえをいれてください:03/11/09 23:20 ID:???
>>723
その気持ち、解かるなぁ…
でも怖れずにギュンギュン進むが吉
727鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/09 23:24 ID:???
>>724-725
箱版出るかはまだ解んないんだから・・・
日本での箱の現状考えちゃうと
あんま期待し過ぎない方がいいと思いますよ、
1年後くらいに箱版出してくれるといいんですが
728名無しだおー:03/11/09 23:25 ID:???
>>723
あまりそこにジッとしてると・・・・

( ̄□ ̄;)∀・)ミテルヨー

って事になりかねないので注意してね
729なまえをいれてください:03/11/09 23:30 ID:???
>>723
ワラタ

俺は最初の方は扉開けると同時にすぐカメラ構えてたなぁ(バイオのクセで)
730なまえをいれてください:03/11/09 23:36 ID:NibFRuY7
やばい、まじで怖がれない。
扉半開け窓全開でも無理だ
考えてみるとバイオにしてもゲームオーバーでセーブポイントに戻る
のが嫌な故に怖がってる暇なんかない
しかもアイテムケチるのに必死で怖がる暇なんかない
まさに必死
体はホラー欲してるのに・・・
俺と同じような人いる?
怖がりたい。
731なまえをいれてください:03/11/09 23:38 ID:???
バイオハザードに恐怖は皆無です
個人的に
732なまえをいれてください:03/11/09 23:40 ID:???
最初にケルベロスが窓突き破って入って来た所だけはマジでビビッタバイオ
733なまえをいれてください:03/11/09 23:42 ID:???
>>730
ゲームで怖がれないなら、
ホラー映画でもレンタルして来ればいいじゃん
734なまえをいれてください:03/11/09 23:42 ID:NibFRuY7
なんか二回梯子降りて
下に結界みたいなんと大きい扉があるところ行くまでに
十回くらい死んだ
サウンドノベルしろってことか_| ̄|○
735なまえをいれてください:03/11/09 23:42 ID:???
>>718
箱版ホンマにやったのか?
霊の表現が全然違うべ。
PS2のは板がすぅっと出てくる感じ。
箱のは霊がじんわぁぁぐにょりって感じ。
736名無しだおー:03/11/09 23:44 ID:???
倉庫で霊が出てくるとビビるし、まいるね。梯子上りきった瞬間に読経が聞こえて
くるんだもん。
737なまえをいれてください:03/11/09 23:47 ID:???
>>730
所詮ゲームなんて実害はないからな。
俺も別に怖いからやってる訳じゃなくって、
あの雰囲気が好きなだけだし。

ゲームで怖いと思ったのは、
シャドウタワーの螺旋階段(?)くらいだ。
高所恐怖症なんだよ・・・。
738なまえをいれてください:03/11/09 23:48 ID:???
高所恐怖症の人にICOをやらせてみたい
739なまえをいれてください:03/11/09 23:50 ID:???
今日買ってきますた。
電気消してやってたけど
序章が終った所でギブアップしますた。
740なまえをいれてください:03/11/09 23:50 ID:???
>>733
730じゃないけど、零より怖がれるホラー映画知ってたら教えて。
リングや呪怨より、零の方が全然怖かったから。
741なまえをいれてください:03/11/09 23:51 ID:???
ICOは高所恐怖症の自分にとっては
最悪なホラー?ゲーム

どうして
あんなに
高いとこばっか歩かされるかね?
影とか出てきてさらにビビルし
742なまえをいれてください:03/11/09 23:52 ID:???
箱版零は6,565本しか売れてないみたい。
北米でも17,009本。
743なまえをいれてください:03/11/09 23:54 ID:???
>>740
キミにはなに勧めても零推しそうw
744なまえをいれてください:03/11/09 23:54 ID:???
>>740
悪魔の生け贄
745なまえをいれてください:03/11/09 23:55 ID:???
信者は盲目ですから
746鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/09 23:55 ID:???
>>739
ってゆうかイキナリ電気消してはダメだってば、
せめてヘッドフォンプレイから始めないと
でも初プレイは何もしない方がいいと思います、
それで儀式のシーンなんて見たら・・・
747なまえをいれてください:03/11/09 23:56 ID:???
俺もジュオンは知らないが
リングよりも零のほうが怖いと思った
748なまえをいれてください:03/11/09 23:57 ID:???
>>740
サスペリア2だな
749なまえをいれてください:03/11/09 23:58 ID:???
リングはいろんなパターンがあるみたいだけど
基本的にテレビから出てくるって時点でちょっとコメディはいってるよな
750なまえをいれてください:03/11/09 23:59 ID:???
ジャンピングフラッシュ。
751なまえをいれてください:03/11/10 00:00 ID:4T6vZGXI
洋ホラーはドキドキはするけど求めてるものと違う
和モノは雰囲気は好きだけど怖くない
テレビ版はちゃんと怖い良作多かったリングとか池野めだかが出てたやつとか。評判いいスーファミの学校の階段とかプレステで出ないかな
752なまえをいれてください:03/11/10 00:01 ID:???
映画よりも童謡の原点をたどる話のほうがはるかに怖いと感じた今年の夏
753なまえをいれてください:03/11/10 00:01 ID:???
ホラーで一番怖いのは、素人提供モノ。
演出とか一切いらない。
754なまえをいれてください:03/11/10 00:01 ID:???
零以外を求めたかったらオカ板にいけよ
755なまえをいれてください:03/11/10 00:02 ID:???
>>751
学校であった怖い話ならpsで出てるよ
違う奴?
756なまえをいれてください:03/11/10 00:02 ID:???
かまいたちは駄目か?
757なまえをいれてください:03/11/10 00:03 ID:???
>>741
俺もICOはゾッとした。高さの表現がうまい上によく落ちて死ぬんだよなw。
赤井町は手を繋いで走るとこがICOに似てるな。

映画だったら女優霊も怖かった。なぜか昼間見たほうが怖い。
758なまえをいれてください:03/11/10 00:04 ID:???
ジュオンの映画版今日みた。
オチの無理やり加減は評判ですか?
759なまえをいれてください:03/11/10 00:05 ID:???
金田一耕助シリーズでも見てろ
760鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/10 00:05 ID:???
>>757
女優霊って何度か聞いたコトあるんだけど
ビデオレンタルとかされてる?
761なまえをいれてください:03/11/10 00:06 ID:???
オカ版行け
762740:03/11/10 00:06 ID:???
>>743
そうかもしれん(w
映画は怖くても精神的に逃げ場があったけど、
零は自分で操作してるせいか、逃げ場ない気になれたが良かったのかも。

>>744
行きつけの映画サイトで調べてみたけど、これ?
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=630

DVDはおろか、ビデオも出てないぽ_| ̄|○
一応、ビデオ屋で調べてみまつ。
教えてくれてありがとぅ。
763なまえをいれてください:03/11/10 00:06 ID:???
740沈黙しちゃった。
ホラーの知識どれくらい持ってるのか興味あったけど。
764なまえをいれてください:03/11/10 00:07 ID:???
あ、時間差でレスしてたか。
初心者さんだったみたいね。
765なまえをいれてください:03/11/10 00:08 ID:???
どっちが初心者なのよ?
740?
それとも764?
766740:03/11/10 00:10 ID:???
>>763
悪魔のいけにえ調べてて・・・。
「生け贄」ではヒットしなかったから釣られたかと思ったよ(w

ちなみにホラーの知識は薄いです。
見た事あるホラー映画って、前述の2作にエクソシストと餓鬼の頃みたエイリアンくらい。
知識薄いからこそ、知りたかっただけなんです。
767なまえをいれてください:03/11/10 00:10 ID:???
最近伸びが速いな
発売が近づいたからか
768なまえをいれてください:03/11/10 00:12 ID:W7KhglV4
このゲームって怖い?
769なまえをいれてください:03/11/10 00:13 ID:???
無音で髪とかしてるシーンとか好きよ。
770なまえをいれてください:03/11/10 00:13 ID:???
korehakowaiyo
771なまえをいれてください:03/11/10 00:13 ID:???
ペットセメタリーはなかなか怖かった
772なまえをいれてください:03/11/10 00:15 ID:???
助けて
773なまえをいれてください:03/11/10 00:15 ID:???
リングを見てなかったから
井戸から少女の幽霊が出てくるとは
夢にも思わんかった
774なまえをいれてください:03/11/10 00:16 ID:???
怖いとびっくりって微妙に違うよ
775なまえをいれてください:03/11/10 00:17 ID:W7KhglV4
サイレンとどっちが怖い?
776なまえをいれてください:03/11/10 00:17 ID:???
>>760
俺はテレビで見たけど、ビデオも普通に出てると思うよ。
ただちょっとチープ目な映画なんで、期待しすぎないほうがいいかも。
777なまえをいれてください:03/11/10 00:17 ID:???
ねぇ・・・・
第一章で十四フィルム使い切っちゃったんだけど・・・
どうしよう、、、今あれだパズルみたいなやつの一個足りないのを
取ってきて建物の中に入ったとこなんだけど・・・・

やりなおしたほうがいいかな?なんかもういろいろ焦っててカメラの強化がぜんぜん・・
778なまえをいれてください:03/11/10 00:18 ID:???
零は逃げても敵が壁抜けで追ってくるとこが怖い
不可侵のセーブポイントまで追ってくるのが怖い

続編ではどうだろう?
TGSに行った人分かる?
779なまえをいれてください:03/11/10 00:18 ID:???
>>775
サイレンは怖くないけどやるせない
780なまえをいれてください:03/11/10 00:21 ID:???
サイレンは、あまり怖くないうえに難しく
何回もリトライさせられるからなあ・・・
狙撃もやたら多いし

狙撃をなくして
お姉ちゃんの病院ステージみたいなのを増やしてくれたら
良かったのに
781なまえをいれてください:03/11/10 00:22 ID:???
>>777
セーブ地点で14式フィルムを補充できますが
782鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/10 00:22 ID:???
>>776
怖い映画苦手なので見れないよ思うけどありがと、
バイオハザードのエレベーターのシーンでギブアップするような怖がりだから・・・
>>777
セーブポイントでフィルム補充できますよ、
783なまえをいれてください:03/11/10 00:23 ID:???
氏にそうなので続きは明日にします…。
深紅はまだまだ元気ですが、こっちのメンタルコンディションがもう持ちません_| ̄|○
784なまえをいれてください:03/11/10 00:23 ID:???
>>777
十四式って大して強いフイルムじゃないしこの先いくらでも出てくるから大丈夫だと思われ
785なまえをいれてください:03/11/10 00:23 ID:???
サイレンはシナリオは神
786Σ( ゚Д゚; ) д゚)タスケテ…:03/11/10 00:25 ID:???
Σ( ゚Д゚; ) д゚)タスケテ…
787なまえをいれてください:03/11/10 00:25 ID:???
90式フイルムがもったいなくて使えない
788なまえをいれてください:03/11/10 00:26 ID:???
無を使いなさい
789なまえをいれてください:03/11/10 00:26 ID:???
>777
フィルムより回復アイテムを節約するべき。
790なまえをいれてください:03/11/10 00:27 ID:???
サイレンも零もどっか怖さから解放されるラインがあってそれ超えたら簡単すぎなんだよなぁ。
791なまえをいれてください:03/11/10 00:27 ID:???
>>781>>782>>784
マジデェー!
ぜんぜん気がつかなかった俺って一体(;´Д`)
そうとう頭が参ってるようです、、、今日はもう寝よう・・・・

ありがとうです・・・
792鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/10 00:28 ID:???
>>787
バトルモードクリアーして「無」使えるようにしたら?
ランクとか関係ないですし
793なまえをいれてください:03/11/10 00:29 ID:???
>>791
次回からまたガンガレ
とにかく十四式は惜しみなく使っちゃってOK!
794なまえをいれてください:03/11/10 00:29 ID:???
明日へのために〜基本三原則〜

・鏡石での回復を常にこころがげる
・ファインダーモードでは右スティック移動が基本
・霊力をためてから撃つべし、撃つべし
795なまえをいれてください:03/11/10 00:30 ID:???
惜しみなく〜愛して〜♪



…寝ます
796なまえをいれてください:03/11/10 00:31 ID:???
>>795
オヤスミ
797なまえをいれてください:03/11/10 00:31 ID:???
>>794
鏡石もったいないから万葉丸使ってる俺は明日にいけない
798firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/10 00:32 ID:???
発売近くなって、初代をプレイする人も増えたみたいだから、
次スレ用に 初心者tipsやFAQ(PSと箱の違い等)の
テンプレでも作っておいた方が良さそうだね。

まとめようか?
799なまえをいれてください:03/11/10 00:34 ID:???
だって鏡石って一つしか持てないし
800なまえをいれてください:03/11/10 00:35 ID:???
800ゲットしたよ…
801なまえをいれてください:03/11/10 00:36 ID:???
801だ・・・
802なまえをいれてください:03/11/10 00:37 ID:???
>>801
やおいオメ
803なまえをいれてください:03/11/10 00:38 ID:???
ここ最近、零時になるとスレの流れが速くなるのは気のせいか?
804なまえをいれてください:03/11/10 00:39 ID:???
ラスボス直前に出てくる
昔の縄の巫女が倒せないのですが
805なまえをいれてください:03/11/10 00:40 ID:???
悪                          
                             
       碌
                             懺
 
         花
                      死


           
           没



           滅
            ア
806なまえをいれてください:03/11/10 00:40 ID:???
801とか666とか
なんかゲットしたくない数字だな
807なまえをいれてください:03/11/10 00:42 ID:???
すれ違いですいません。
SIRENのシナリオって小野不由美の「屍鬼」(小説)っぽい内容ですか?
CMみるとそんなかんじっぽい・・
ちなみに小説の内容はゾンビ化(吸血鬼)した村の人々が次々と村内の人々を襲い
主人公(主観は二人ほど)はその原因を究明するといった感じ・・ちがうか?・・
どなたか内容知ってる人教えて下さいな
808なまえをいれてください:03/11/10 00:43 ID:???
>804
撮ったら逃げるを繰り返すとか。
809なまえをいれてください:03/11/10 00:48 ID:4T6vZGXI
テンプレは助かる!
裏技とかもキボン
810なまえをいれてください:03/11/10 00:51 ID:???
縄巫女は普通、背後にワープして攻撃というパターンだが
最後に登場する縄巫女だけは別格

とんでもない勢いで
こっちに向かって一直線に突進してくる(かなり怖い)
とにかく連射でぬっ殺せ
811なまえをいれてください:03/11/10 00:54 ID:OvF8apeK
最近有線に蝶がよくかかってるな


萌えつ〜き〜♪ 萌えつ〜き♪
812firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/10 00:56 ID:???
>>804
そこまで行っているのなら、強いフィルムを惜しみなく使いまくる。

>>807
シナリオの内容ならオフィシャル見てみてはどうかな?
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/

>>809
んじゃちょっとまとめてみる。
813なまえをいれてください:03/11/10 01:00 ID:???
目隠しの儀式は萌える
814なまえをいれてください:03/11/10 01:11 ID:???
お兄ちゃんはあの状態で霧絵とセクースできるか?
815807:03/11/10 01:13 ID:???
812さんありがとさんです。
今からそこへ逝って来ます
816807:03/11/10 01:24 ID:???
う〜ん・・・なるへそ。
シナリオだけ見たら面白そうなんだけどな〜。
まあ、零好きとしてはSIRENが叩かれようがあんまり関係ないんだけど。
良質なホラーゲームがどんどん育ってほしいもんです。
紅い蝶がホラー好きな人の趣向の範疇にあることを願いたいなぁ。
817なまえをいれてください:03/11/10 01:26 ID:???
紅い蝶は違う意味で怖いな
糞ゲーだったらどうしよう
818なまえをいれてください:03/11/10 01:28 ID:???
>>817
変な冒険してなければ大丈夫と思われ。
俺は楽観してる。
819なまえをいれてください:03/11/10 01:43 ID:???
思うに紅い蝶は、前作のどろっとした
粘着質の怖さが足りない
何か雰囲気違う
820なまえをいれてください:03/11/10 01:50 ID:???
主題歌の『蝶』がイメージに合わんって人がちょくちょくいるけど
紅い蝶にぴったり合う曲ってなんだろうな
821なまえをいれてください:03/11/10 01:53 ID:???
『蝶』はかなり合ってると思うけどな〜
822なまえをいれてください:03/11/10 01:58 ID:???
澪と繭がデュエットしてたら目も当てられなかったから「蝶」でいいんだが
前作の零の雰囲気と比べるとちょっと違和感かもなぁ
823なまえをいれてください:03/11/10 02:00 ID:???
澪と繭がデュエットしてたら、もはや10−2
824なまえをいれてください:03/11/10 02:01 ID:???
怖さに慣れてしまわないように、発売まで怖いビデオやらを
避けているのに

昨日の夜、家に帰る途中、チリチリという鈴の音が
見ると暗闇から着物を着た(ばあさん?)がぼんやり
足を引きずるように・・・

やめてよ
825なまえをいれてください:03/11/10 02:09 ID:???
今回、霊が綺麗すぎるな
前作みたいな崩れた感じが良かったのに
826なまえをいれてください:03/11/10 02:10 ID:???
>>820
たとえ 囲炉裏の間 縄の廊下 いけすの間 障子の向こう
押入れの中 面の中 真冬のスカートの中(メガー!)
なかなか なかなか なかなか なかなか
大変だけど かならずGETだぜ 射影機でGETだぜ
827firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/10 02:12 ID:???
■零(初代)初心者向けTips
・回復は鏡石をメインで行うこと。丸薬・御神水はできるだけ温存。
 鏡石は1つしか持てないので、余分な鏡石を見つけたら場所を覚えておく。
・弱いフィルム(十四式)は、残り枚数が30枚を切ったらセーブポイントで補充可。(無限)
 そのため攻撃してこない自縛霊やイベントでの撮影はバシバシ撮って良い。
・深紅が見ている方向には、扉・アイテム・敵など必ず何かしらある。 ただし走っているときは見ない。
・章が替わるとアイテムの位置は全て変化する。取り損ねたものは消える。

■戦闘Tips
・基本は霊力をできるだけチャージして撮影。
 また、サークルがオレンジ色(箱版は赤)に光るシャッターチャンスで撮ると、高ポイント&突き飛ばせる。
 例外として、素早く動いたりワープする霊はちまちまとダメージを与えた方が安全。
・ファインダーモード中に右スティックで移動ができる。戦闘中に間合いをとるのに重要。
・霊を見失った!と思ったら、とにかく真正面など霊の居ない方向にダッシュすると立て直しやすい。
・ヘッドホンをすると、霊の位置が音で分かりやすくなる。
828firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/10 02:13 ID:???
■零(初代) FAQ

Q 難しすぎて進めません。
A 初心者向けTipsを参考にしてください。

Q 怖すぎて進めません。
A 昼間にプレイ。陽気なラジオをかけながらプレイ。横で誰かに見てもらいながらプレイ。

Q 思ったより怖くないんですが。
A 怖さには個人差があります。より雰囲気を盛り上げるおすすめプレイを参考にしてください。

Q どこ行っていいのか分からないんですが。
A 地図を参考に、まだ行っていないところを探してみましょう。

Q 動かしにくいのですが。
A バイオ系に慣れている方は、操作タイプをB・Dにすると良いかもしれません。

Q 暗くてよく見えません。
A ある程度暗い方が雰囲気が出ますが、テレビの明るさを調整してください。
  または部屋を暗くしてください。右スティックで懐中電灯を動かすこともできます。
829firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/10 02:13 ID:???
Q PS2版と箱版の違いは?どちらを買えばいいですか?
A 霊の質感向上(よりリアルに)、ファインダーモードの画面が見やすくなった、
  難易度が微妙にUP、隠し要素の条件がやや難化、最高難易度FATAL追加、
  追加コチューム増加、などなど。箱本体を持っているのなら箱版を買うのがおすすめ。

Q PS2の通常版とベスト版の違いは?
A 違いはパッケージのみ。中身は一緒です。

Q カメラ強化はどの順番にするのが良いですか?
A 霊を巧く捉えられない人はまず範囲から。ある程度操作に慣れている人は最大値から。

Q プレイ時間はどのくらいですか?
A 初回プレイでは10時間前後です。
830なまえをいれてください:03/11/10 02:13 ID:???
831firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/10 02:15 ID:???
■より雰囲気を盛り上げるおすすめプレイスタイル
・零時や丑三つ時など深夜にプレイ
・電気は真っ暗に
・窓、ドアを軽く開けておく
・ヘッドホン装着+音量高め
・テレビの横に鏡
・口を半開きで
・やりたい人は全裸で(下半身裸でもいいがもらした始末はちゃんとしましょう)
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。
・携帯の電源を切る。
・ドライアイスもしくはコーヒーで霧を炊く。
・日本人形もしくは仏壇のある部屋で。(和室でプレイ)
・縄を集中力が欠けない程度にぶらぶらぶら下げる。
・プレイする前にお経を読む。(逆効果かもしれないが)
・雛人形を飾る。数体首を落としておく。
・家族に注意しておく。
・プレイ後に写真を取る。


とりあえず作ってみた。過不足の指摘よろ。
カメラ強化の順番なんかは意見分かれそうだし。
832なまえをいれてください:03/11/10 02:20 ID:4T6vZGXI
乙!
833なまえをいれてください:03/11/10 02:21 ID:???
>>831みてたら、不意にカメラ型コントローラーとか欲しくなった
834なまえをいれてください:03/11/10 02:24 ID:???
>>831
>・口を半開きで
これは残るんだな(w
乙!
835なまえをいれてください:03/11/10 02:26 ID:???
>>829
あと箱版は撮った写真100枚までもてる。
836なまえをいれてください:03/11/10 02:26 ID:???
主観視点でヘッドマウントディスプレイもやってみたいかも。
あのフライトシムで使われてる奴で、自分が右見たら画面が左に流れる(右側が映る)やつ。
837825:03/11/10 02:27 ID:???
>>830
げえっ!凄え気色悪ッ!!
すまん、前言撤回・・・

MEGA〜に変わる
新たなヒロイン登場ですな

綺麗なのは赤い少女だけかな、やっぱし
838なまえをいれてください:03/11/10 02:31 ID:???
>>829
あと箱版は5.1ch
     真エンディング追加
     新たな敵追加
     ギャラリーモード追加
839なまえをいれてください:03/11/10 02:32 ID:???
>>830
腕付いてるように見えるんだが…。
両足の誤植か?
840なまえをいれてください:03/11/10 02:35 ID:???
>霊たちはまるで生きている澪と繭に嫉妬しているかのように襲いかかり、
>ふたりの魂を取り込もうとしてくるのだ

ジェラシー?
841なまえをいれてください:03/11/10 02:42 ID:???
>>839
腕は無くとも着物が切れてないのでは?
842なまえをいれてください:03/11/10 02:45 ID:???
>>841
あ、成る程…
843なまえをいれてください:03/11/10 02:53 ID:???
いったい何をしたら腕がもげるんだ?
過度のSM?
844firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/10 02:56 ID:???
>>835 >>838
全部羅列したらかなりの量になるから厳選したつもりだったけど、
5.1ch、真End、追加霊、ギャラリー追加 は入れた方がいいね。
845なまえをいれてください:03/11/10 02:56 ID:???
>>827-829,831
乙。わかりやすくてイイ!

>Q カメラ強化はどの順番にするのが良いですか?
>A 霊を巧く捉えられない人はまず範囲から。ある程度操作に慣れている人は最大値から。
私はいつもチャージ速度から上げる。
チャージ速度が速ければ連射でもそこそこのダメージが与えられるのでお薦め。

でも確かにこの辺の順番は人それぞれだよなあ…。
846名無しだおー:03/11/10 03:02 ID:???
近くで霊を捕捉すると、チャージスピードが上がったりするっけ?
なんか、至近距離でえらくチャージが早まった気がするんだけど
847なまえをいれてください:03/11/10 05:09 ID:???
俺、箱持っているけど
箱版スルーしてPS2版買ったよ。某HPで「箱版は難しい」って書いてあったから。
PS2で慣れたら買おうと考えていたけど止めたね。

追加効果の追や無の獲得条件や、コスチューム獲得の条件が厳しすぎ
つーか
ナイトメア以上のフェイタルでSランク出したり、バトルモードを全てSランクなんて
絶対出来ない!!!
848なまえをいれてください:03/11/10 05:43 ID:???
漏れは零で怖いゲーが好きになり
(もともと怖い映画、怪談、心霊ビデオとか好き)
SIRENも買った。 まあ確かに零の方が恐ろしいが
SIRENもかなーり怖いぞ! 
怖いの好きならおすすめする!

ちなみに零は常に夜中限定、ヘッドフォン音量大でやってた!
怖すぎてはずしたかったんだが、内心怖がりたい気持ちから
やっぱヘッドフォンしてた
だから零の怖さって俺にとってはかなりやばい・・・
昼間にヘッドフォン無しでも怖いもんなん?
849なまえをいれてください:03/11/10 08:07 ID:???
>>847
箱版は裏技コマンドで隠し要素全開に出来るのにね・・・
850なまえをいれてください:03/11/10 08:28 ID:???
>>849
>>847じゃないが言わせてくれ


マ ジ で ?
851なまえをいれてください:03/11/10 08:43 ID:???
>850
849じゃないけど、本当(らしい)。
隠し要素が全開になるほか、回復アイテムや霊力をたくさん
持った状態でゲームが始められる。
俺は未確認だが、タイトル画面で入力することでできるってさ。
そのコマンドも教えられるけど?
852なまえをいれてください:03/11/10 08:51 ID:???
Q PS2の通常版とベスト版の違いは?
A 違いはパッケージ。中身は一緒ですが、通常版なら霊が憑いてきます。
853なまえをいれてください:03/11/10 08:55 ID:???
公式サイト隅から隅まで読んでみようと思ったけど
怖くてだめだった・・・、なんか肩にのっかってる気とかしてきた
こんな自分にはこのゲームはプレイできないだろうな・・・・
854なまえをいれてください:03/11/10 09:38 ID:???
>>851
外野から失礼。
是非教えてください。
855なまえをいれてください:03/11/10 09:42 ID:???
娯楽としての恐怖と真の恐怖は全く別物だよ
>>853でも楽しめる可能性はある
856なまえをいれてください:03/11/10 09:44 ID:???
>>827
いやモスラだろ
857849:03/11/10 10:13 ID:???
裏技コマンドの真偽は本当だよ
コマンド忘れたけどタイトル画面で素早く入力すると効果音が鳴ると成功
(10回程失敗した経験有)
ただ、このコマンドを実行するとセーブデータに反映されるからその後以降のプレイが
面白くなくなるかも・・・ あくまで自己責任でお願いします

確か過去ログにコマンド書いてあったと思う(それ見て実行しました)

ちなみに、>>682はわたしです だから箱版売らない方が良いって言ったんだけど・・・
858なまえをいれてください:03/11/10 10:18 ID:???
>854
知りたくない人もいるだろうから、
コマンドが紹介されているサイトって事で。

ttp://www2.tokai.or.jp/t_yaminagi/zero/

ここの小ネタの項にあるよ。
859849:03/11/10 10:20 ID:???
連続カキコごみん・・・・ 
気になる方は以下のコマンドを試してください

最強コマンド
タイトル画面でXBX上上下上上上上右XBXと押し(成功すると回復音が鳴る)てからNew Gameで始めると、
最初から射影機が強化できる上、ゴーストリストや特殊機能が出現。
コマンドはある程度素早いスピードで入力する必要がある。(3秒くらい?)


呪われるかもね・・・ ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
860なまえをいれてください:03/11/10 10:24 ID:???
>>831
日本人形の項目が被ってるよ
861なまえをいれてください:03/11/10 10:40 ID:???
>>859
どうも〜。
今度試してみます。
862なまえをいれてください:03/11/10 11:23 ID:M4FDpRF9
ちょさ質問
第一羽で、井戸のある裏庭でどうしても
牢屋から下を見つめるきりえの写真がとれません
下手でも上手く撮影できる方法を教えて
863なまえをいれてください:03/11/10 11:55 ID:???
>>862
裏庭に入ったら、井戸に近づかないようにしてセーブポイントへ。
それからセーブポイントの方を見たまま射影機を構えて
右スティックで後ろに下がる。

少し下がったら目線を上げて、建物の格子、霧絵が表れる場所に
ファインダーを合わせる。

そのまま右スティックで井戸の方へ後退、
霧絵の声が聞こえた瞬間に射影機を構えて撮影。
864なまえをいれてください:03/11/10 12:15 ID:???
>>863
横レス御免
俺もこのやり方人に教えてもらったが、いいね
何も考えずに井戸に近づくと霧絵少女と高峰さんが同時に出ちゃって片方しか撮れないんだよね
865なまえをいれてください:03/11/10 15:17 ID:???
次の零を買おうと思います!!
しかし、前作の零を最終章まで進んだところでやめて売ってしましました!!
前作は最後どういう感じで終わったんですか?
866なまえをいれてください:03/11/10 15:23 ID:iqmKJs77
お兄さんに妹が(*´д`*)ハァハァ
867なまえをいれてください
>>732
漏れもアレが最初で最後の恐怖だった

その後は( ´_ゝ`)