【血が】かまいたちの夜統合-76-【騒ぐわ。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ 【人殺し!!】かまいたちの夜統合-75-【ぶすっ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062930947/

チュンソフト公式サイト
http://www.chunsoft.co.jp
かまいたちの夜2公式サイト
http://www.kama2.jp
あなかま2 another side
http://premium.kama2.jp/anakama2as/

1.次スレは950が立てる。  2.拒否られたら誰かに指名。

かまいたちの誘惑
ttp://www7.ocn.ne.jp/~trance/kamayuwaku.htm
かまいたちの夜の続編をつくろうみたいな企画(製作済みのゲームも有り)
ttp://www7.ocn.ne.jp/~trance/snt.htm
かまいたちの夜2・監獄島のわらべ唄度チェック!
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c006
かまいたちの夜 −お守りのネックレス−
ttp://homepage3.nifty.com/varitra/kamaMari.lzh
幽霊探偵みどり
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2693/uretan.htm
2なまえをいれてください:03/10/12 01:39 ID:???
>>1
乙。あぶねー!建てちまう所だったよ
3なまえをいれてください:03/10/12 01:42 ID:???
>>2
おぉ。スマソ。
たまには立てようかなと。1だけにまとめてみた。
4なまえをいれてください:03/10/12 01:53 ID:???
死し4し死し4しし死し4
5なまえをいれてください:03/10/12 03:51 ID:???
あなかま2another消えてるよ>>1
6なまえをいれてください:03/10/12 04:00 ID:???
>>1
乙華麗
今更誘惑をやってしみじみ1は良かったなぁと感慨に耽る(つД`)

今年もファンの誰かがクヌルプへ行くんだろうなぁ
三日月島はあったところで誰も行かんだろうが
7なまえをいれてください:03/10/12 04:03 ID:???
Macユーザは蚊帳の外なんだね…。・゚・(ノД`)・゚・。
8なまえをいれてください:03/10/12 09:22 ID:???
>>7
「幽霊探偵」なら出来ってレス、前スレになかったっけ?
9なまえをいれてください:03/10/12 10:07 ID:???
>>7
VPCでがんがれ! 俺はそうしてる
(´-`).。oO(次買う時は脱Mac……)
10なまえをいれてください:03/10/12 12:06 ID:???
10 GET !! (・∀・)つI
11なまえをいれてください:03/10/12 13:30 ID:???
>>6
俺2月くらいにクヌルプ行く予定だぜ!
中学生の頃からずっと行きたかったんだが、やっと行けそうだ。
料金めちゃめちゃ安いし、2泊くらいするぞ!!
12なまえをいれてください:03/10/12 16:10 ID:???
>>11
かまいたちに気をつけろ
13なまえをいれてください:03/10/12 16:13 ID:???
>>11
ポニテのお姉さんにケツふってもらえ
14なまえをいれてください:03/10/12 17:21 ID:???
そういやどっかのさいとにシュプールの見取り図があったけど
本物(クヌルプ)もあんな感じなの?
15なまえをいれてください:03/10/12 18:04 ID:???
>>14
ttp://www2.eryokan.co.jp/j/yado/kkt/p-Knulp/

食堂とか、談話室とかはそのまんまだね。
料金は本当に安い。
行ってみたいけど…スキーには興味ないんだ…。
16なまえをいれてください:03/10/12 18:19 ID:???
>>11
裏山。帰ってきたら是非レポートキボンヌ
17なまえをいれてください:03/10/12 18:38 ID:???
>>11
向こうのスタッフの迷惑になるような事はしないでくれよ。
18あのさあ:03/10/12 18:50 ID:EWUBxzvc
食堂実は天井高いんだな。
ゲームだと窮屈に見えるよね。
19なまえをいれてください:03/10/12 20:35 ID:???
>>15
すげぇ、本当にそのまんまだね。
俺も行きたくなってきた。
20なまえをいれてください:03/10/12 21:14 ID:???
スキーしなくても結構楽しめそうじゃないか・・・?
21なまえをいれてください:03/10/12 21:17 ID:???
行くなら11月10日(だったっけ?)〜だな
22なまえをいれてください:03/10/12 21:35 ID:BKqgOXay
あげ
23なまえをいれてください:03/10/12 21:50 ID:???
ペンションシュプールから9年
ペンションクヌルプからだとそれ以上の年月が経っているはず

やっぱり外装や内装、その他のインテリアも変わってるのかな……
ファンブックで写真見た時はまだまだ綺麗だったし、談話室のソファや
ベッドの蒲団もかま1チックだったけど
24なまえをいれてください:03/10/12 22:10 ID:???
一つ聞きたいのだが
数年前にあったテレビドラマ「かまいたちの夜」はおもしろかったのか?
最近、そんなのがあった事を知った・・・(´・ω・`)
25なまえをいれてください:03/10/12 22:18 ID:???
>>24
藤原竜也・主演のやつか?
もしそうなら、これから先その事実には触れないほうが良い……_| ̄|○

それ以外でテレビドラマ化された、というのは俺は知らないけど
26なまえをいれてください:03/10/12 22:34 ID:???
・・・触れないほうがいいのか・・・一体何が・・・
27  :03/10/12 22:45 ID:???
>>24
こんなのはかまいたちじゃねえ!!かま2の売上に響くぞ!!



と言われたドラマです。今となってはいてえ。
28なまえをいれてください:03/10/12 23:37 ID:???
>>27
なるほど!2が酷かったのはこのドラマのせいなんだな!
・・・・('A`)
29なまえをいれてください:03/10/12 23:41 ID:???
・舞台が夏
・クヌルプは一瞬出てくるが、実際の舞台は廃校をモデルにした「シュプール」
・ゴールデンのくせにかなり血生臭い
・透が電波
30なまえをいれてください:03/10/12 23:43 ID:???
>>29
・「真夏のナンバーワンミステリー!」がうたい文句だったのに、蓋を開ければただのホラー
31なまえをいれてください:03/10/12 23:45 ID:???
・ホラーというよりスプラッタ
32なまえをいれてください:03/10/13 00:02 ID:???
限定版にドラマのDVDが付いてくる予定だったが、
ドラマ見た予約者が予約キャンセルしようとし始めるw
ゲーム発売。ゲームもドラマも糞。
ちなみに限定版買ったが、一回もDVD見ていないw
33なまえをいれてください:03/10/13 00:44 ID:???
>32
うちもDVD観てないどころか知り合いにたらいまわしにされて
半年間手元に無かった。


DVD帰って来たところで売った
34なまえをいれてください:03/10/13 00:46 ID:???
かまいたちのドラマを簡単に説明すると、「犯人は主人公のスタンド」ってお話だったからな。
35なまえをいれてください:03/10/13 00:53 ID:???
もう、普通のサスペンス番組でやってほしいよ
3611:03/10/13 01:48 ID:???
おう!レポ任せとけ。
迷惑な事はしないように気をつけるつもりだけど、
つい色んな所を見て回ったりしてしまいそうだ。
我孫子に偶然遭遇したりしないかなぁ…。
37なまえをいれてください:03/10/13 01:56 ID:???
ペット可なのか〜
いいな
38なまえをいれてください:03/10/13 02:13 ID:???
「クルヌプでかま1を再現するオフ会」
39なまえをいれてください:03/10/13 02:15 ID:???
香山でよければやってやろう






ごめん、嘘
40なまえをいれてください:03/10/13 02:16 ID:???
>>38
いや再現しちゃまずいでしょ。少なくとも一人は人死にが出るし。
41節穴さん:03/10/13 02:19 ID:???
俺、猫がいいな。
死なないし。
ミッキーもか。
42なまえをいれてください:03/10/13 03:15 ID:???
ミッキーは下手したら透とベッドIN中に真理に
後ろから刺し殺される
43節穴さん:03/10/13 03:18 ID:???
>>42
俺にはそんな趣味は無い!
44なまえをいれてください:03/10/13 05:58 ID:7qvwk0sB
>43
じゃあ魚屋さんと愛を育んでみるとか。
45なまえをいれてください:03/10/13 06:00 ID:???
ヒィ!
sage忘れた! 村正で撫で斬りされてきます…
46なまえをいれてください:03/10/13 08:50 ID:???
全員カマイの名で予約。
鎌井達の夜編を再現。
47なまえをいれてください:03/10/13 09:30 ID:???
このスレ、初カキコですが、10月11日、12日にクヌルプへ遊びに行ってきました(当方、3度目のクヌルプですが)。
景色、料理、雰囲気、何もかも最高の場所です。是非、かまいたち好きには遊びに行ってもらいたいな。
いくつかアドバイスを。

・夜、内輪で騒ぎたいのであればコテージがお勧め。別棟なので、他に迷惑を掛けません
(キッチン付きコテージは1つの建物に2部屋なので、人数が多ければこの2部屋を確保すべし)。
・特に2日目の過ごし方はしっかり計画した方がいいです。回りに遊ぶような場所があまり無いので……。
カラオケなどを計画しているのであれば、白馬村以外の場所が確実だと思います。
・タオル、洗面具などの用意は忘れずに。

では、これからクヌルプへ行くみなさん、楽しんできてくださいね。
48なまえをいれてください:03/10/13 11:23 ID:???
おお、クルヌプ行ってる方が・・・自分も一回は行ってみたいな。
質問だが、クヌルプのコテージって、かま夜に使われてたっけ?
49なまえをいれてください:03/10/13 12:33 ID:???
初カキコなんで、皆さんヨロシクw
とりあえずドラマはツマランw
50なまえをいれてください:03/10/13 12:49 ID:???
とりあえず w連打は頭悪そうに見えるからヤメトケ
51なまえをいれてください:03/10/13 12:55 ID:???
わかりますた。
52ばる ◆vqlxByf1Sk :03/10/13 14:38 ID:???
あ、かまいたちのスレあったんだ^^
53なまえをいれてください:03/10/13 15:19 ID:???
去年のクリスマス行ったよクヌルプ。彼女と。
スノボしたよ。マッドケーキ食ったよ。物置の扉開けたよ。楽しかったよ。
今年からはもう行けないよ。別れたから。
かま1やるたび思い出す……・゚・(ノД`)・゚・
54なまえをいれてください:03/10/13 16:13 ID:???
かま1発売の頃に、クヌルプで迷惑行為をするファンが多くて
ペンションの関係者は困っていた、という話を聞いた事がある。
・談話室で俊夫美樹本の乱闘シーンを再現
・スタッフルーム(ゲームとは違う所らしいが)に勝手に入る
・地下はないのかと家捜し
等々をしてビデオに録ったりカメラで撮影したりしたらしい。
しかも「ゲームのお陰で客が増えてるんだからファンの好きにさせろ」という態度。
こういうのはやめて欲しいな、かまファンとしても。
55なまえをいれてください:03/10/13 16:31 ID:???
何で乱闘シーンなんか再現するのか意味不明(w
ともかくこういう事はやめてほしいよな。

やるならコテージで。
56なまえをいれてください:03/10/13 16:36 ID:???
バカ騒ぎ厨は論外にしても、やっぱりクヌルプに泊まる以上は
いろいろな場所を見てみたいし撮影したい気持ちが出てきてしまう……
ちゃんとマナーを守って撮影しろバカども
ファンブックでみたオーナーはコメントも風貌も優しそうな人だったけど

ニューヨークチーズケーキが激しく食べたい
57なまえをいれてください:03/10/13 17:35 ID:???
このスレ読んでる人はそう言う事はしないと思うけどさ・・・
世の中に本当にそういう横暴者が居るんだなぁ
58なまえをいれてください:03/10/13 17:45 ID:???
ふむ。
地下はないのかと家捜しするって・・。
もう激しくアフォじゃないですかぁ。
59ばる ◆vqlxByf1Sk :03/10/13 18:19 ID:???
>>53
(´ー`)ノ(ノД`)
60節穴さん:03/10/13 18:27 ID:???
俺も泊まりに行きたいけど、
そんな迷惑かけたくないなぁ…。
正直、クヌルプの方々はどう思ってるのか…?
嫌だろうなぁ…。
61なまえをいれてください:03/10/13 18:29 ID:???
今思うと、ここに書き込んでいる人って、
約一名を覗くと皆IDが???だね。

さっき久し振りにかまいたちの夜(PS)やったけど・・、
やっぱ過去も今も恐怖感が変わらないね。
62なまえをいれてください:03/10/13 18:35 ID:???
sage入れずに書き込んでみたらIDウンヌンがわかると思うが
63ばる ◆vqlxByf1Sk :03/10/13 18:37 ID:???
板によってはsageてもIDは表示されるね
なんでかわからんけど
64なまえをいれてください:03/10/13 18:40 ID:z5YBhIKD
ageてみよう。
65なまえをいれてください:03/10/13 19:22 ID:???
強制ID
任意ID メール欄に何も書かないと表示される
IDなし
とあるわけだが。

まあ、荒らしやジラクジエン君以外は気にする必要ないな。
66なまえをいれてください:03/10/13 20:18 ID:???
皆さんの中に、
かまいたちの夜に出てくる、透明のアイコンを
無料配布しているサイトを知りませんか?
知ってたら教えていただきたい。
67なまえをいれてください:03/10/13 20:45 ID:???
>>61
もう終わったゲームの話題だからsage進行なんだと思っていた。
>>63
荒れやすい板ほどID表示されるのでは。
マターリしてる板はID無しで、荒しが多い所はsageても表示される、とか。
>>66
透明ってブルーシルエットの事?
あれのアイコンは見たことあるけど、配布しているものだったのか?
・・・・・・・欲しいw
68なまえをいれてください:03/10/13 20:51 ID:???
>>67
そうっすよ。
でも配布しているサイトを見たことがないため、
皆に聞いてるんです。

う〜ん。
かまいたち同盟にはそのブルーシルエットが
イメージアイコンとして掲示板で使われているんだが・・。
非素材サイトとして、断固貸してくれないようなんですわ。
69なまえをいれてください:03/10/13 21:04 ID:???
かまいたち同盟のアイコンって、あそこで作ってるんだと思ってたよ。
70なまえをいれてください:03/10/13 21:08 ID:???
あんなにうまくは作れないと思いますよ。
でもだとしたら・・どうやって?

A:ゲームのスクリーンショットだ!
B:あのアイコンはどこからか借りているのかも知れない!

僕はAを選んだ。
71なまえをいれてください:03/10/13 21:54 ID:???
>>70
C:実はゲーム会社に駆け寄ったんだ!
D:そんな事よりも真理、いい加減名前を「透」にかえない?ってか誰さそれ?

僕はD(以下略)
7247:03/10/13 23:10 ID:???
たった数時間で亀レスになってしまいますが……

>>48さん
コテージはたぶん使われていませんが、中の雰囲気は小林夫妻の部屋にそっくりです。
クヌルプのページで確認なさってみては?
ttp://www4.ocn.ne.jp/~dayoff/knulp2.html

あと、途中の流れにありましたが、スタッフやその他の客に迷惑を掛けないように、っていうのはすごく同意です。
「ここで誰々が死んだ」とかのゲームの話を、あそこには持ち込まないようにした方がいいと思います。
行っただけでも十分感動できる場所ですので。
73なまえをいれてください:03/10/13 23:45 ID:IfGfmRfN
1000 かまいたち 03/10/13 23:43 ID:IfGfmRfN
こんや12じだれかがしぬ

十二時ぴったりに書き込みよろしく。
74なまえをいれてください:03/10/14 00:00 ID:???
ガチャーン!!
75なまえをいれてください:03/10/14 00:01 ID:???
なんだなんだ?
76なまえをいれてください:03/10/14 00:03 ID:MTtB7mO7
安易な死は感動を呼びませんよ
77なまえをいれてください:03/10/14 00:09 ID:???
↑空気読め。カス
78なまえをいれてください:03/10/14 00:23 ID:y4O4ewv1
藁田。
マンコからおでんの煮汁出てきちまったよ!
79なまえをいれてください:03/10/14 00:47 ID:???
なんだこりゃ…?









死体だ!これは人間の死体だ!
80なまえをいれてください:03/10/14 01:10 ID:???
今日2買ってきてさっきやってわらべ唄編をクリアしたよ。
最初のエンディングは釣りして血管ブチ切れて死にましたよ。
二回目では普通にEDでした。犯人を顔リストから選ぶのって何回も選べていいのか
悪いのか複雑な心境でした。
意味深な表現の仕方とかで犯人っぽい人が浮き彫りにされてたので
犯人当ては簡単だったけども。やっぱりなんかしっくりこなかったなぁ。
なんだか売れ行きが悪いのか知らないけど、安かったし。
話的にも2で終わりなのかなぁ。
81なまえをいれてください:03/10/14 01:26 ID:???
>>79
「小林さん…し、死体って…何かの冗談でしょう?」
そう言って僕は
A:自分の目で確認するために窓際へ行った。
B:ベッドの下に何か気配を感じて調べてみることにした。
82なまえをいれてください:03/10/14 02:35 ID:???
83節穴さん:03/10/14 02:52 ID:???
>>82
マ…マジ…!?
84なまえをいれてください:03/10/14 03:23 ID:???
前に既出のネタサイトとURLが被ってるからネタだと。
85節穴さん:03/10/14 03:44 ID:???
>>84
_| ̄|○
マジで喜んだ俺って…。
86なまえをいれてください:03/10/14 04:01 ID:???
「あなたのせいで、死体が増える。」は名キャッチコピーだと思ふ。
87なまえをいれてください:03/10/14 04:17 ID:???
有名なネタに反応する君は新参者?
88節穴さん:03/10/14 04:52 ID:???
>>87
最近突然現れた新参者です。
89なまえをいれてください:03/10/14 09:53 ID:???
1をSFCと共に屋根裏から引っ張り出してきた。
一つしおりを消した。
最初からやろうと思う。
9年振り?
ウハウハ
90なまえをいれてください:03/10/14 10:41 ID:???
電池まだ持つんだな
91なまえをいれてください:03/10/14 12:42 ID:???
だって、14年も前に買ったFCのドラクエ3の
電池がまだもつんだよ・・・・
92なまえをいれてください:03/10/14 12:51 ID:???
オレのはもうダメになった_| ̄|○・・・・・>FCドラクエ3
93なまえをいれてください:03/10/14 13:26 ID:???
コテハンが増えたけど、他にコテハン誰いるっけ?

零菜
185
230

くらいしか知らないなぁ。そういえばこの3人の吉里吉里やりてぇなぁ
94なまえをいれてください:03/10/14 13:59 ID:???
DLして保存してないの?
95なまえをいれてください:03/10/14 14:17 ID:???
>>94
新作作ってるみたいじゃん。全作品プレイしてすっかりファンになってしまった
96ばる ◆vqlxByf1Sk :03/10/14 16:10 ID:???
今日久しぶりに『かまいたちの夜』やってみるか
このゲームって毎年冬になるとやりたくなるんだよね・・・
97なまえをいれてください:03/10/14 17:24 ID:???
かま夜1やりたいのに友達に貸してて出来ない・・・
98なまえをいれてください:03/10/14 18:08 ID:???
スーファミ版はあと一つが金になっていない。
やろうかなぁ・・・
99なまえをいれてください:03/10/14 19:22 ID:WEgglK7o
かまいたちの夜特別篇やってるんだが
エンディングリスト見てみると
46話のエンドって何だ?栞は金になってるが
ちなみに
44話真理探成功篇
45話真理探失敗篇
46話* * *
となってる。無性に気になる!
ご存じの方おしえて下さい!真理探かなと思ったけど違う。
チョットエッチなかまいたちの夜かな?でもあれ
裏技使って聴けた品
100菱田キヨ:03/10/14 19:30 ID:wWZH3h3d
>>99
貴方様が
おっしゃる通り
その話はちょっとえっちなかまいたちの夜のエンドですじゃ。
101菱田キヨ:03/10/14 19:32 ID:wWZH3h3d
そうそう
忘れておった。






かまいたちの夜がはじまりました
102なまえをいれてください:03/10/14 19:37 ID:???
>>99
その裏技とやらのやり方、
教えてください。
103なまえをいれてください:03/10/14 20:00 ID:???
>>100
そうですか・・
残念
>>102
ピンクの栞の時に
確かかま2タイトル読み込んでそれからディスクを取り出しかま特を読み込ませる。確信はもてないがそれで聴けました。画面が真っ暗になってタイトルが出てこないので声が何故か知らないけど聞こえるていて。
104なまえをいれてください:03/10/14 20:04 ID:???
>>103
教えてくれて、どうもっす。
実は僕はすでに鎌特は金の栞で、チョットエッチなかまいたちの夜聞いたことが
あるんですが、
知らない裏技って聞くと教えて貰いたくなっちゃうんですよ。
105キヨコ:03/10/14 20:35 ID:???
前スレで街を薦められたのに結局安かったので、かま2に手を出して
しまいました・・・すんませんすんません・・・
106なまえをいれてください:03/10/14 20:57 ID:???
>>99
フローチャートの、最初のパートの横に
新しくH編のパートが出来てる
107なまえをいれてください:03/10/15 00:04 ID:???
>>103を見て、FCのマリオとテニスの裏技を思い出した俺はオサーン
108なまえをいれてください:03/10/15 00:50 ID:???
>>107
おまい、ベースボールで魔球投げたことあるだろ
109なまえをいれてください:03/10/15 01:17 ID:???
>>108
おまいもオサーン
110なまえをいれてください:03/10/15 01:44 ID:???
忘れてただと?けしからん!
111なまえをいれてください:03/10/15 02:00 ID:???
>>108
10円玉を使ったよ。
まぁ最近の香具師が見ても何の事だか分からんな。
112なまえをいれてください:03/10/15 07:46 ID:???
端子の所を針金でグリグリした奴とか居ない?
113なまえをいれてください:03/10/15 11:27 ID:???
114なまえをいれてください:03/10/15 12:05 ID:???
新作か。
どれだけ期待していいのやら。
115なまえをいれてください:03/10/15 12:07 ID:???
かまいたちの続編じゃないのならちょっと期待するよ
アドベンチャーなら更に
116なまえをいれてください:03/10/15 12:47 ID:???
自転車の鍵でグリグリしたよ
117なまえをいれてください:03/10/15 13:42 ID:???
20周年かぁ
意外だった
118なまえをいれてください:03/10/15 14:28 ID:???
ドアドアってチュンソフトだっけ?
119なまえをいれてください:03/10/15 14:39 ID:???
エニックス。でも作ったのは中村光一。
120なまえをいれてください:03/10/15 14:56 ID:???
中村好位置も落ちぶれたもんだな
121なまえをいれてください:03/10/15 15:27 ID:???
具体的にどのように?
122なまえをいれてください:03/10/15 15:38 ID:???
>>113
新作かぁ・・・サスペンスっぽいのでちょっと期待

GCではRPGか。これも楽しみ
123なまえをいれてください:03/10/15 15:50 ID:???
こりゃぁ
そりゃぁ
ありゃぁ

124ばる ◆vqlxByf1Sk :03/10/15 17:08 ID:???
あー地震怖かった・・・
震度4は久しぶりだね

なんかそろそろ大地震来そうだな・・・
125なまえをいれてください:03/10/15 17:23 ID:???
そしてすぐサウンドノベルに出るな。(w
透はその時たまたま東京にいて、直撃を食らった。
私は探偵(ry)
126なまえをいれてください:03/10/15 17:36 ID:???
我孫子ってチュンソフトでいずれ出るゲームに関わってるらしいね。
127なまえをいれてください:03/10/15 17:43 ID:???
>>107
うん。
その裏技、もうバグ状態になるよね。

>>124
学校下校中で、地震起きたの知らへんかった。
128なまえをいれてください:03/10/15 17:46 ID:???
もしカマ3が出るとしたら2のストーリーも
ゲームだったってことにしてほしい
129なまえをいれてください:03/10/15 17:47 ID:???
>>128
2は妄想だろ!!
130なまえをいれてください:03/10/15 19:32 ID:???
今家に遊びに来てる友達に、SFC版のかまいたち1をやらせてる。
順調にバッドエンドに向かって進んでいる様子・・・w
131なまえをいれてください:03/10/15 19:35 ID:???
>>130
やっぱバッドエンドというと、
サバイバルゲームですかな?
最初1やったときにサバゲー以外のED見れた人は凄い。
完ならもう神・・・w
132130:03/10/15 19:35 ID:???
ゲーム開始当初は友達もにこにこしながらプレイしていたが、
最初の犠牲者が出てからというものずっと黙りこくってる。
やはり部屋の電気を消して暗くしたのが効果的だったようだw
133130:03/10/15 19:38 ID:???
>>131
今みどりさんが死んだけど、犯人のめぼしが全く付いてない模様。
このまま行けば間違いなく真理に殺されると思う。

友達に勧めて、主人公の名前をその友達の名前に、
彼女の名前を友達が昔好きだった女の子の名前にさせた俺はやはり悪人なんだろうか?w
134なまえをいれてください:03/10/15 19:41 ID:???
かま1と2ではダイヤモンドとゴミぐらいの差があるぜ・・・・
135なまえをいれてください:03/10/15 19:44 ID:???
>>133
悪人?
いや、その程度ならまだいいんだと思うが。。
フフ・・。
その後予想どおりにサバゲーだったときのことを想像すると・・w
136130:03/10/15 19:44 ID:???
>>134
屁外道。
俺も2を持ってるのにわざわざ1をやらせてるし。
しかも、特別編もあるのにわざわざSFC版を・・・。
137130:03/10/15 20:02 ID:???
途中でみきもとと二階に上がって見事殺されてたよ彼・・・。
でもみきもとが犯人とは気付いてないらしい。
奴が犯人だって分かってる人にとっては大ヒントなのかもしれないけど、
そうじゃない初プレイの人にとってはあれは全然ヒントになってないみたいだ。
と言う訳で彼は今死んだ辺りからやり直してるよ。
恐らくこのままサバゲーまで一直線だね。。。
138130:03/10/15 20:09 ID:???
田中さんの部屋を探索した後の選択肢にて。。。

A田中さんを殺した犯人が分かった!
Bみどりさんを殺した犯人が分かった!
C二人を殺した犯人が分かった!
Dいや、でもまだ分からないな・・・。

友達「やべーどうしよ。これ絶対チャンスだよな・・・(読み戻しつつ犯人考察)」
俺「分からないなら嘘付かずに素直に選択肢選ぶべきじゃない?」
友達「うーん・・・ま、そうだよな。じゃあDにしとくか・・・」

(゚∀゚)サバゲーマデアトスコシ!!
139なまえをいれてください:03/10/15 20:16 ID:???
>>138
ナイス誘導振り!
あとは、
サバゲー一直線!
ぁ、僕も最初はDにしたね。
140なまえをいれてください:03/10/15 20:17 ID:otxUOguG
真理を突き落とすに1票
141130:03/10/15 20:18 ID:???
今真理の悲鳴が二度聞こえました。
長い夜が始まったようです。。。
142なまえをいれてください:03/10/15 20:19 ID:???
実況?w
ま、美樹本に殺されるのは、ヒントに見えてヒントにならない、
犯人わからない状態の人(w
私も最初全然わかんなかった。

そして真理を突き落とすに一票。
カックン。ギャーを希望(w
143130:03/10/15 20:22 ID:???
ミキモトさんの様子を確認中。
・・・死んでいるようだ。
144なまえをいれてください:03/10/15 20:22 ID:otxUOguG
オレも初プレイ(12歳)はガクブルでやってたもんさね。


…チャイム連続でおもわずリセット(鬼ヘタレ)。
145なまえをいれてください:03/10/15 20:23 ID:???
サバゲーでも突き落としてもいい、に一票。
どちらにしても、恐怖を与えられるw
まぁ、鍵を外して眠りにまでたどり着ければ、良い方だね。
146130:03/10/15 20:24 ID:???
つーか、さっき長い夜が始まる直前の選択肢で、
真理の肩を抱いてキスしようとしてた・・・。
空気読めよなぁ、お前・・・と思わず突っ込んでしまったw
147なまえをいれてください:03/10/15 20:25 ID:???
あのチャイム音挿入の絶妙の間が、かま1の真骨頂だね
148なまえをいれてください:03/10/15 20:26 ID:???
僕の初プレイは11歳。
ってゆうか、今まだ11歳w(ぉ
149130:03/10/15 20:26 ID:???
さっきから友人の息遣いがめっちゃ荒くなってて面白い。
バスルームからごろっと出てきた血まみれの手を見て「おおっ」と呻いてた。


つーか、俊夫さんを雪の中でハケーソしやがった。
なかなかやるな。
150なまえをいれてください:03/10/15 20:27 ID:???
そろそろでしょうか…
151130:03/10/15 20:29 ID:???
えっ、えっ、マジでか?ちょっと待て、初プレイで最終指名チャンスまでたどり着きやがった。
152なまえをいれてください:03/10/15 20:29 ID:???
むう…この流れだとミキモト犯人だとわかるも殺されるに1票
153130:03/10/15 20:30 ID:???
犯人を真理にするかどうかで悩んでいる様子・・・。
俺の方がハラハラドキドキだよ。
154なまえをいれてください:03/10/15 20:30 ID:???
>>149
初プレで、雪の中発見は凄いw
僕は最初やったとき、まず香山から調べたがね・・。
155130:03/10/15 20:32 ID:???
犯人真理キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
156130:03/10/15 20:33 ID:???
相当くやしがってる様子。
再び長い夜の始まりから始めやがった・・・w
157なまえをいれてください:03/10/15 20:33 ID:???
ヤタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
158なまえをいれてください:03/10/15 20:34 ID:???
いや、この時点で彼はすごいよ。マジで。
159なまえをいれてください:03/10/15 20:35 ID:???
ヌ━━━━━(゚A゚)━━━━━ッ!!
サバまであとすこしなのに・・。
最初にサバゲじゃなかったことすら凄いのに・・。
160130:03/10/15 20:36 ID:???
どうやら真理にキスしようとしたことをバッドエンドの原因と考えたらしい・・・。
その点に関しては放っておきつつ、俺はこう忠告しておいたよ。
同じ選択肢に出会ったら、今度は違うの選んでみなよ。って・・・w
161なまえをいれてください:03/10/15 20:37 ID:???
突 き 落 と せ w !
162なまえをいれてください:03/10/15 20:38 ID:???
彼はキミが2Chやってること知ってるのか?
163130:03/10/15 20:38 ID:???
>>162
ゲームに夢中で、俺のPCの画面は見えていない様子。
164130:03/10/15 20:40 ID:???
今再びミキモトの死を確認したところ。
彼は完全に犯人から除外されているようだ。。。
165なまえをいれてください:03/10/15 20:40 ID:???
鍵を外して眠りに・・か・・。
結構切ないEDだったなぁ・・。
166なまえをいれてください:03/10/15 20:40 ID:???
全国から応援してます。w

サバゲー サバゲー サバゲー サバゲー 
サバゲー サバゲー サバゲー サバゲー 
サバゲー サバゲー サバゲー サバゲー 
167なまえをいれてください:03/10/15 20:42 ID:???
スパイ編のみんなの正体がドンドンばれていくとこが好きだったなぁ。
168なまえをいれてください:03/10/15 20:42 ID:???
そこまできたのか〜。


サバゲーいけ!w
169130:03/10/15 20:43 ID:???
チャイムキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
170なまえをいれてください:03/10/15 20:44 ID:???
リアクションは!?
171130:03/10/15 20:45 ID:???
>>170
うぉーっ・・・、おっかね・・・
172130:03/10/15 20:47 ID:???
今一階で二人が抱き合う臭いシーンが過ぎた。


・・・ところで、こんなシーンを用意して「なんとか二人だけでも生き残りたい」って気持ちにさせておきながら、
もはやそれは絶対に不可能ってのは結構酷いよなw
173なまえをいれてください:03/10/15 20:48 ID:???
>>172
それが鎌鼬の醍醐味w
174なまえをいれてください:03/10/15 20:49 ID:au3dTtA5
10月15日にかまいたちのスレが盛り上がるというのも皮肉な話しだな。
と言うわけで130の友達にはとりあえず可哀想な目にあってもらおうw
175なまえをいれてください:03/10/15 20:50 ID:???
1の透は2の透よりもそんなにヘタレじゃない
176130:03/10/15 20:50 ID:???
サバゲーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
177なまえをいれてください:03/10/15 20:50 ID:???
ストックまだー? チンチン
178なまえをいれてください:03/10/15 20:51 ID:???
>>174
10月15日ってなんかあるのですか?
179なまえをいれてください:03/10/15 20:51 ID:???
オメデトウ
180130:03/10/15 20:52 ID:???
友人:「うわ・・・皆殺しだ・・・」

真理:「人殺し!」

友人:「あぁっ・・」
181なまえをいれてください:03/10/15 20:54 ID:???
>>178
同じチュンソフトの「街」というゲームの最終日なんだよ。
っ友人キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
182なまえをいれてください:03/10/15 20:54 ID:???
オモロリアクションキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
期待してよかったよ・・>>180よ・・。
183130:03/10/15 20:56 ID:???
また長い夜の始まりから始めてる・・・。
どうもこの先じゃないとクリアできないと思い込んでるらしい。
184なまえをいれてください:03/10/15 20:58 ID:???
>>183
鍵を外して眠りに・・、へ誘うんだ!!
185なまえをいれてください:03/10/15 21:00 ID:???
そ〜そ〜w そっから先じゃないとクリア出来ないって思うよね〜w
186なまえをいれてください:03/10/15 21:03 ID:???
>友人:「あぁっ・・」
メッサワロタ。ナイスリアクションw
187130:03/10/15 21:03 ID:???
>>184
春子を犯人として指名させないといけないんだよなぁ。。。
まぁ機会があればやってみる。

・・・って、いつの間にか犯人指名のところに来てる。
誰にするつもりだろう?
188なまえをいれてください:03/10/15 21:06 ID:???
━━━━「あぁっ・・」━━━━
落ち込み度が激しいね・・w
189130:03/10/15 21:07 ID:???
結局犯人を小林さんにした模様。


で、今停電してる。
190なまえをいれてください:03/10/15 21:08 ID:???
>>189
って何故小林さんに・・・!?
191130:03/10/15 21:10 ID:???
みきもとに彼女もろともやられました・・・。
192なまえをいれてください:03/10/15 21:11 ID:???
つーか冷静に考えればミッキーが相当怪しいのにな。
悩んだ挙句に小林さん・・がんばれ友人
193なまえをいれてください:03/10/15 21:11 ID:???
この辺になると最初のロビーで団欒してるところに戻りたいなーと思ってくる。
あぁ…つくづくヘタレだ、オレ。
194130:03/10/15 21:12 ID:???
・・・再び長い夜の始まりから始めている模様。


彼は後半のバッドエンドをコンプするつもりなんだろうか・・・?
195なまえをいれてください:03/10/15 21:13 ID:???
俺は今日子さんがぁゃιぃと思ってた
196130:03/10/15 21:13 ID:???
あと残されたバッドエンドは、
鍵開けて寝るのと、カックンカックンの二つなのかな。
197なまえをいれてください:03/10/15 21:14 ID:???
>>193
オレモそうだよ・・。
主人公を自分に置き換えて考えると・・、
あぁ、激しく戻りたい・・。
198130:03/10/15 21:14 ID:???
ちぃっ、足音を犯人に違いないと選択して欲しかった・・・。
199なまえをいれてください:03/10/15 21:15 ID:???
そろそろ真理を犯人に……

あぁ、頭の中にすてきな宝物が流れる
200なまえをいれてください:03/10/15 21:16 ID:???
>>196
彼女が美樹元を殺すやつが残っとるぞ。
201なまえをいれてください:03/10/15 21:16 ID:???
・犯人に襲われたのに死んでないみきもと
・一緒に調べに行くとバッドエンドになるみきもと
・「血」が出ずに冷たくなってるだけのみきもと

そろそろ気付いてくれ友人よ。
202130:03/10/15 21:18 ID:???
>>200
お、そうかそうか。それあったっけな。

でもそのエンディング行っちゃうと、
春子→相互不信とか、足音→犯人→首カックンとかが詰まらなくなってしまいそうな悪寒。
203なまえをいれてください:03/10/15 21:19 ID:???
つけひげってリアルにバレないのかな…
204130:03/10/15 21:19 ID:???
二度目のチャイムが鳴ってます・・・。一瞬友人が呻いたように聞こえたのがちょっと面白かったw
205なまえをいれてください:03/10/15 21:20 ID:???
>>202
そのEDは最後だよw
最後は彼女が美樹元を・・・!!
206なまえをいれてください:03/10/15 21:22 ID:???
ぉぃぉぃリアルで「長い夜の始まり」になってるな。
友人は今日寝れんのか?
207130:03/10/15 21:24 ID:???
>>206
この後他の友人と大学の校舎の屋上に星を観に行く予定なんだが・・・
遅刻ケテーイかも。
208なまえをいれてください:03/10/15 21:24 ID:???
きっとハマってやめられなくなったんじゃない?w
209なまえをいれてください:03/10/15 21:24 ID:OmoiCmKU
210なまえをいれてください:03/10/15 21:25 ID:???
>>208
ありえる。
かまいたちは始めると怖いの止めれないという、
神級ゲームw
211130:03/10/15 21:25 ID:???
うわぁ・・・


ゲーム開始時のモード選択間違えて、
一番初めからやり直すことになりました・・・。
友人くじけそうですw
212なまえをいれてください:03/10/15 21:27 ID:???
大学の階段で友人を突き落とせw
そして首カクーン→明日の朝刊
213なまえをいれてください:03/10/15 21:28 ID:???
>>212

リアルかまいたちw
214なまえをいれてください:03/10/15 21:29 ID:???
>>211
ワロタ
…いや笑えないか。頑張れ友人
さっさと風呂入りたいんだが友人の動向が気になって仕方ないw
215130:03/10/15 21:29 ID:???
友人完全に集中力切れたみたいでつ・・・。
ゴールデンアイやろうって言い出しました。



皆さんの期待を根こそぎ裏切るような結果になってしまって本当に申し訳ない・・・_| ̄|○
216なまえをいれてください:03/10/15 21:31 ID:???
>>215
いや、よくいままで実況頑張った・・!
今日は楽しかったよ。
217なまえをいれてください:03/10/15 21:31 ID:???
>>215
ゴールデンアイ隠せ!
ていうか無理矢理にでもやらせろ!
部屋のカギ閉めろ!!
後ろで凶器持って脅せ!!!
218なまえをいれてください:03/10/15 21:32 ID:???
友人にお疲れと言ってやってくれw
あと全国で応援していたということも
219なまえをいれてください:03/10/15 21:36 ID:???
いや、その友人の気持ちが良く分かる(w
俺も何度カセットをおっぽり出したことか……
でも時間が経つとまたやりたくなる、神のソフトだね。かま1は。
220なまえをいれてください:03/10/15 21:37 ID:???
てか貸してやれ
221なまえをいれてください:03/10/15 21:39 ID:???
そもそもイマドキかま1とゴールデンアイやってる君達に乾杯!!!!
222なまえをいれてください:03/10/15 21:40 ID:???
>>220に賛成。

僕もひとまず落ちるとしますわ。でわ。
223節穴さん:03/10/15 21:52 ID:???
祭逃した…_| ̄|○
俺は最初エンディング見たときは真理に殺されたな。
224なまえをいれてください:03/10/15 22:21 ID:???
実況見てたらまたかま1やりたくなったよ。でも友達に貸してて出来ない・・・(>>97)
そういえば初プレイの時、 チャイムの鳴った回数=人が死ぬ数 だと思って滅茶苦茶ビビッてたなぁ。
たしかペンション内の人数より多くて一瞬でその考えは消されたが。。。
225なまえをいれてください:03/10/15 22:21 ID:???
ゲームの実況をみんなが同じ絵を想像して楽しめる。
これこそが「かまいたちの夜」だったんだな。

1.子供の頃にプレイした
2.フロチャがないので何度も同じ文章を読んだ
3.しかもその文章、演出が記憶に残るものだった

このおかげだよなぁ。
226なまえをいれてください:03/10/15 22:32 ID:???
俺もかま1との馴れ初めは、友達の家でやったのが最初だな
和やかなムードが一転、BGMストップ風の音のみになって
そこから先はAボタン押すのが怖かった
227なまえをいれてください:03/10/15 22:33 ID:???
>>225
俺当時リア厨で、お小遣い貯めて発売日に買ってさ、
夜中に部屋の電気消してこっそりプレイして・・・散々サバゲーl|li ( ;゜Д゜) il|li

ちょっとトラウマだけど宝物さ!
だから一層2が(ry
228なまえをいれてください:03/10/15 22:48 ID:???
SFC1はフロチャーないかわりに、何度も同じシーン見た。
今思うと、この何度も見ることが思い入れの強さになってるような気がする。
フロチャある2なんて、ほとんどのシーン一回しか見てないし。
229なまえをいれてください:03/10/15 23:13 ID:???
俺は友達にPS版借りたのが出会いだったなぁ。
一回目何のEDだったか忘れてしまったけど、確かギャグ落ちENDで
「何だこれ、全然怖くねーよ、返す」って翌日友達に言ったら
「エ…?んなハズねーって!もう一回だけやってみ!」
っていわれたなw
そして二回目はばっちりサバイバルだったわけだが。
230なまえをいれてください:03/10/15 23:15 ID:???
中ソフトさんへ

次回作は、おもいきってフローチャート廃止してみたらどうですか?
一度選んだ選択肢を確認できる、程度に機能を抑えておいて、
かま1のトラウマを今のユーザーにも植え付けてみませんか?
231なまえをいれてください:03/10/15 23:22 ID:???
何でこんなに伸びてるのかと思ったら・・・



祭りに乗り遅れた・・・でもおもろかった。130とその友人に乾杯!
232なまえをいれてください:03/10/15 23:27 ID:???
>>230
私もフロチャ廃止&クリア難度高いものキボン。
あれこれ攻略して何度もプレイして。その方が思いいれも強くなるし。
ここ見ているんであれば。
233なまえをいれてください:03/10/15 23:29 ID:???

どうせフロチャなんてつけなくても
ネットですぐに誰かが作るだろうから
見たいやつはそれを探してクリアすればヨシ。

誰もがクリアできるゲームを作るんじゃなくて
クリアしたやつがしてないやつに情報を教えたり
みんなで試行錯誤しながら進めてくのがいいんじゃねーか
234なまえをいれてください:03/10/15 23:35 ID:???
スレがえらいのびてるんで驚いたが・・・
130とその友人に感謝!
SFC版初プレイの気持ちを味あわせてもらったよ。
235なまえをいれてください:03/10/15 23:37 ID:???
風呂茶はなくす必要ないと思うが、2のは便利すぎたな。
全体の構図が把握できるくらいで丁度いい。
236なまえをいれてください:03/10/15 23:44 ID:???
>>228
確かに。
しかも読み返さなければならない構造のため
気軽に選択肢間違う事も出来ない。
それが緊張感高めてる効果もあっただろうな。

何度も何度も殺されるシーンなんてみたくねえもんよ・・・・
だがそれが逆に効果的だった。
237なまえをいれてください:03/10/16 00:07 ID:???
弟切草にもハマってた漏れは、発売の次の週末に
うちに友達5,6人集めて電気消してやりますた。

最初のうちはサバゲ直行でみんなで恐がりつつ
犯人を推理。

とりあえず数回間違ったあと、どう考えても怪しい
ということでミッキーを選択。 (最後の)

でもトリックとか全然わからないので、そこでプレイを
中断して推理大会。

二通りくらい結論を出してから、その推理に沿った
選択肢を選んだら二番目の犯人選択へ。

推理がほぼ正解で、喜びを分かち合うリアル厨房と工房ども。

理想的な楽しみ方だったなあ。
238なまえをいれてください:03/10/16 00:09 ID:???
そしてそれはチュンソフ党の謎に悩む二ヶ月半への
プロローグだったわけだが。
239なまえをいれてください:03/10/16 00:19 ID:???
話に水を差すようで申し訳ないが、
SFC版ではピンクの栞どころかスパイ編オカルト編の存在を知らなくて
PS(特別版)が出て初めて知ったという人の意見を幾つも見た。
そういう人達にとっては「かま1」はつまらないゲームだった訳だ。
今はそういう傾向(速攻で諦める手放す)がもっと強くなってると思う。
確かに>>230以降の求めるゲームを作ったら、面白いだろうけど
一部のやりこみユーザーにしか受け入れられなくて
売り上げは伸びず、散々な結果になるだろう。
しかし、シナリオさえしっかり作ってくれれば
何度もプレイしたくなる神ソフトに成り得る。
売り上げも細く長く伸びるだろう。
いまのチュソにそういう賭をする度量があるかというと……
240なまえをいれてください:03/10/16 00:23 ID:???
フロチャなんか無くてもすべてのシナリオを探したくなるような
魅力的なゲームを作ればいいんだよ。
241なまえをいれてください:03/10/16 00:24 ID:???
俊夫自殺エンドをようやく向かえて満足してた頃、
友達に犠牲者0でクリア出来るとか
スパイ編なるものがあるとか田中さんがオカマになるとか
聞かされてとてもショックを覚えたもんだ。

「こんや かまいたちがあらわれる」
に衝撃を受けた人も多かろうて。
242なまえをいれてください:03/10/16 00:27 ID:???
フローチャートは夢が無い。
シナリオへの愛が無い
埋めるだけの作業。
243なまえをいれてください:03/10/16 00:28 ID:???
130の友人はもう辞めてしまったのか?
長い夜以降を何度もやったら
一度、最初からやるのが
かまいたちの基本なのに

っつか、かまいたちやりたくなったな。
久々にかま夜Internetにでも
つなぐか。
244なまえをいれてください:03/10/16 00:33 ID:???
> SFC版ではピンクの栞どころかスパイ編オカルト編の存在を知らなくて
> PS(特別版)が出て初めて知ったという人の意見を幾つも見た。

そんな奴いたから何だってんだ。
スパイ、悪霊にも驚いたけど、
オレは自力でピンクまで行って
Oの喜劇をやって満足し、
その後、ちょっとたってから
普通にミステリ編やってたら
暗合編への分岐が増えてて驚いた口だ。

りせっとにたどり着いたのは
それから1年以上後の96年の春だ。

それでいいじゃないか。
245なまえをいれてください:03/10/16 00:36 ID:???
そんな難しくてすぐ投げる奴なんかほっといて、
>>244やこのスレの住人の大多数のように
何度も何度もプレイしてくれる奴を大切にしろと
私は声を大にして言いたい。
246なまえをいれてください:03/10/16 00:38 ID:???
僕はピンクまでは自力で出来てた。
雑誌で金に出来るとの情報を見たが、確認は出来ず。
確かその雑誌がファミ通だったので嘘情報なのかと思いつつ忘れていった…
(今は知らないが昔は嘘の裏技とか載ってた)

本当だったと知ったのはPSやったとき。

247なまえをいれてください:03/10/16 00:45 ID:???
>>244
ゲーム会社にとっては
>それでいいじゃないか
では済まないって事。
まぁ夢を語るのは自由だから、非難するつもりは毛頭ないけど。
248130:03/10/16 00:55 ID:???
ふぅ・・・。大学から帰ってきたよ。
警備員の目を盗みつつ、みんなで屋上にコソーリ忍び込んで見た夜空は・・・


激しく曇ってた _| ̄|○


ところで例の友人だけど、
チュンソフトがオンラインで販売してるかまいたちの夜windows版を買うことにケテーイした模様。
これからは彼も毎晩思う存分かまいたちワールドに浸れることだろう。
249なまえをいれてください:03/10/16 00:59 ID:???
でも2のシナリオでフロチャが無かったら楽しかったかどうかと言うと……。

ところで、そのやる気なしユーザも考慮に入れるとしたら、
その「〜編」で「完」を出せば、
その「〜編」のフロチャ(もしくはそれに準じた簡略化したもの)が見れるとかなら良くない?
ちなみに増えた選択肢の部分はフロチャ上に表示してくれなくて良いと思う。
感動がなくなる。
それから2みたい「〜編」って言うのは出してくれなくて良い。これは個人的趣味だけど。

いずれにしても幾度にも及ぶプレイに耐えられる演出、シナリオが。
ムービーも長すぎないのが良いよね。スタッフロールも二回目からは飛ばしたい。
「〜編」はあくまでオマケ、というのも忘れないで欲しい。本編あってのオマケ。
本編のイメージが染み付くぐらい何度も死んだりするのを見て愛着の湧いたキャラたちが、
スパイ編とかで戦ってるのが面白いんだと思う。印象薄い人は何しても面白くない。
2の村上みたいなね。あんなのがギャグシナリオやったって面白くない。

長くてごめん。それくらい「かま1」が好きなんだって(笑)。
250なまえをいれてください:03/10/16 01:04 ID:???
普通のADVなら単純にシナリオが良ければ良いのかもしれんが、
推理物でシナリオが良くても、誰でもクリアできるくらいに簡単なゲームだと詰まらない。

例えば刑事コロンボとか謎解きではなく人物描写とかが主な推理ものなら別かもしれないが…
主人公=自分が謎に挑戦する形で遊ぶタイプなら魅力がかなり失われていると思う。
251なまえをいれてください:03/10/16 01:08 ID:???
血が騒ぐわ。って誰の台詞?
252なまえをいれてください:03/10/16 01:13 ID:???
>>251
かまいたち2の真理の台詞。じゃなかったっけ?
253なまえをいれてください:03/10/16 01:13 ID:???
>>251
真理じゃないか?かま2の。
みどりと対決?した時に言ってなかったっけ?
254なまえをいれてください:03/10/16 03:13 ID:???
>247
それでいいじゃないか、で済むんだよ。
おかげでかまいたちはコンテンツとしての寿命が長く、
今でもファンが多いだろ。

それにミステリ編以外は隠し要素ととらえることもできる。
どのゲームでもいえることだが、
ライトユーザに隠し要素をすべてやらせる必要はないでしょ。
255なまえをいれてください:03/10/16 03:17 ID:???
ちなみに、
「2」においての○○篇っていうのは、隠し要素ではないね。

「2」は「1」と違って、本編をじっくり遊んでもらうんじゃなくて、
本編を1回で終わらせて(涙)、
いろんなサブシナリオのパラレルストーリーを見てもらうことが
メインだったように見えたからな。

その手法が、激しくつまらなかったっていうのもあるけど、
それぞれのストーリーが題材は違いこそすれ、
内容に大差がなかったのも敗因
256なまえをいれてください:03/10/16 03:52 ID:???
>>255
>いろんなサブシナリオのパラレルストーリー
俺はあんなものパラレルとは認めねー
似てるんだけど何か違う。そういうのがいいんじゃねーかボケがー

と思うんですが。
257なまえをいれてください:03/10/16 08:42 ID:???
>>247
商売でやってるからこそ適当なやっつけ仕事は辞めろって言ってるの。
ゲームってのはプレイヤーによる差が出るから楽しいもんなんだからさ。
「誰でも同じように最後までいけますよ」
ってのはプレイヤーを馬鹿にしてるのと一緒でプレイヤーからの信用失うのは当然。
信用失ったらその会社の製品はもちろん売れない。
自分で自分の首を絞めてるんだよ。

いわば1で得た信頼を2で全部ぶち壊したどころか
0以下のマイナスまで下がってしまったと言う事か・・・・
258なまえをいれてください:03/10/16 09:32 ID:???
俺もかま1は好きだが、このスレのように神聖化されてると引いてしまう。
259なまえをいれてください:03/10/16 09:38 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!祭りに参加したかった〜!
でも面白かったよ>>130
出来れば又やって。
俺もサンノベやったことのない友人にやらせて反応見たくなったよw
それと不法侵入は(・A・)イクナイよ

>>258
2の出来を考えれば如何しても偏ってしまうのは仕方が無いかと。
2の方が良かったってゲームもありえる事だしさ
260なまえをいれてください:03/10/16 09:48 ID:???
ロックマンは2がいい。
261なまえをいれてください:03/10/16 10:26 ID:vBM88na1
おれは真理よりみどりさんの方が好きだな。真理は性格悪くないか?
262なまえをいれてください:03/10/16 11:44 ID:???
前スレの185と230はどこに行ったんだ…。
話題は消え去っているが、楽しみにしているんだ。
263なまえをいれてください:03/10/16 12:32 ID:???
ああいった意味深な言葉の羅列みたいな予告flashってどうも好きじゃないんだよな。
なんだかキユのナンバー11の巻末オマケ予告みたいな痛さが。

ナンバー1スタッフってジブリとかじゃなくて、
どうも押井とかのラインみたいね。
264なまえをいれてください:03/10/16 12:50 ID:???

そもそもあの手の予告って何が言いたいのかサッパリわからん。

作った本人たちは内容を知ってるから、その中から断片的に
シーンを切り取ったり、言葉を引っ張り出して予告を作っても
楽しいのかもしれんが、ゲームの予告を見るのに、システムも
内容も、ジャンルも何もわからないモノを見せさせられても
まったく購買意欲なんか湧かないのだが。


さらにかま2のせいで購買意欲はマイナススタートだしなぁ。
265なまえをいれてください:03/10/16 13:19 ID:???
>>257
どっかのサイトでそっくりな意見を見たな。
アレは辛辣だったが、ちょっとスッキリしたよw
266なまえをいれてください:03/10/16 13:52 ID:???
しかしコアなヲタ層中心路線を敷いたセガは失敗した……
今はどうかしらんが

ヲタはヲタでも、セガゲームが好きな客層とチュンソフ党員はかぶらないだろうけど
267なまえをいれてください:03/10/16 14:27 ID:???
つーか近頃のガキには途中でつまれば投げ出してつまらないでおしまいだろ。
本当にいい作品よりプレイしやすさやグラフィックで売れる今日この頃。
そりゃ俺も中身がしっかりしてるほうがいいけどさ。
時代の流れには逆らえんよ。
268なまえをいれてください:03/10/16 14:45 ID:???
新作はアニメ絵のADVと言う感じで、感動作というからには推理物ではない雰囲気だよな。
ホラー系とかミステリー系なら興味は湧くけど、
アニメ絵のADVというと美少女ゲームと言う感じがしてとっつき難い…ちょっと残念。
269なまえをいれてください:03/10/16 15:09 ID:???
で、かま2がつまんなくなってりゃ
世話ねーじゃん
270なまえをいれてください:03/10/16 15:18 ID:???
方向性云々以前の問題として
「かまいたちの夜」をホラー物だと捉えている時点で
チュンソフトの市場分析能力は終わっているわけだが
271なまえをいれてください:03/10/16 15:40 ID:???
我孫子にシナリオを書かせたって事から察するに
かま1はミステリとして出したんだと思うぞ。
しかし売り出してみたらホラーと解釈するユーザーもいたし、
今はホラーの方が売れそうだから
かま2はあんなのになったんじゃないのか?
272なまえをいれてください:03/10/16 15:44 ID:???
かま2もチュンにとってはミステリのつもりだったのだろう、一応メインの話はミステリだからな
273なまえをいれてください:03/10/16 15:52 ID:???
ホラーだったら買わねーよヽ(`Д´)ノ
オバケ恐いんだよ!
274なまえをいれてください:03/10/16 15:56 ID:???
なんでチュンはドラマ脚本の注文を「ホラー物で」とやったんだろう?
夏だからホラー、という発想は分からんでもないが、テレビドラマはゲームのタイアップ
宣伝広告みたいなものなのに、ジャンルを変えてどうするのかと
275なまえをいれてください:03/10/16 16:14 ID:???
かま2への布石
276なまえをいれてください:03/10/16 16:20 ID:???
かま1の犯人の記憶を消したい
で、もう一度やりたい
277なまえをいれてください:03/10/16 16:24 ID:???
かま1をSFCでプレイしたくなって本体を出してみたら
ヤニだらけでシブイ色合いになってた。
かっこいいけどペタペタするぞ。
278なまえをいれてください:03/10/16 16:28 ID:???
ウチもそーさ
SFCに限らずな
今は禁煙4ヶ月めだけどなー
279なまえをいれてください:03/10/16 16:38 ID:???
かま1に誤植あったんだね、知らなかったよ…あんなにやったのに
280なまえをいれてください:03/10/16 17:05 ID:???
どこよ
281なまえをいれてください:03/10/16 17:06 ID:vBM88na1
さて…と、かまいたちやってこよ。ここ読んでると「サバイバルゲーム」やりたくなる。
ただ夜トイレ行く時とか思い出しちゃうんだよね。
282なまえをいれてください:03/10/16 17:12 ID:SakbyCZw
かま3は、オカルト風味を加えた、スリル溢れる推理サスペンスにして欲しいな。
1は冬、2は夏ときたから、
やはり3は秋がいい。
283なまえをいれてください:03/10/16 17:17 ID:???
きっと香山さんの奥さんも「秋江」かそこらになってるんだろう
284なまえをいれてください:03/10/16 17:23 ID:???
22 名前:隣の名無しさん[] 投稿日:03/10/15 23:10 ID:jM1+EnJP

http://wibo.m78.com/clip/img/4046.jpg

日本もだめぽ・・・_| ̄|○
285なまえをいれてください:03/10/16 17:29 ID:???
名前出てるけど…いいの?
286なまえをいれてください:03/10/16 17:33 ID:???
久々に2をやり直したが、やってみればなかなか面白かった。
今も底無村編の完に少し泣いてしまったし。
287なまえをいれてください:03/10/16 18:20 ID:???
>>276
そうそう。
俺もそれ思ったよ。

だからこそ2が出るときに「また一からかまいたちが出来るのか。楽しみだな」
とか思ってたのに。思ってたのにさ・・・・・
288なまえをいれてください:03/10/16 18:31 ID:???
でも、たしかに「かま1」発売前の
雑誌告知や記事でも
従来の弟切草ファンを意識したのか、
多少、ホラーっぽいノリ(どっちともとれるような)
で紹介してる気がする。

「え? これって妖怪とかそういう話なの? 違うだろ?」

と読みながら思った。
289なまえをいれてください:03/10/16 18:33 ID:???
>287
そのつもりでプレイしてたよ。
犯人指摘が二度あったから、スルーして
事件全体をまず把握して、
サバゲーエンドみたいのを見てから
頭からやりなおしてクリア、
みたいな青写真でプレイしてみたら……

強制クリアかよ。
読まされて終わった。
290なまえをいれてください:03/10/16 18:33 ID:???
かまいたちの夜の犯人がわからない
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048672332/
291なまえをいれてください:03/10/16 18:41 ID:???
かま1のどの要素が人気に繋がったのか、もっと考えてから2を作ってほしかった
もう後の祭りだけど……
292なまえをいれてください:03/10/16 18:49 ID:???
チュンソフトだけは
「人気あるから続編作れば売れるんじゃない?」
って適当に作るメーカーじゃ無いって信じてたのにな・・・・
293なまえをいれてください:03/10/16 18:51 ID:???
チュンソフトはサウンドノベルこれからも出すのかな…
というか今サウンドノベルだしてるとこってあるっけ?
294なまえをいれてください:03/10/16 18:52 ID:???
かまいたちの夜は、
新本格系の推理小説の間口を
思いっきり開いたと思うんだが
どうよ

ゲームやって以降
推理小説を読むようになったヤツって
けっこういるろ?
295なまえをいれてください:03/10/16 18:53 ID:???
ブームは終わったっぽいね。
最近サウンドノベルの新作ってあまり聞かないし。
まあもともと他社のサウンドノベルってホラー系が大半を占めてたけどさ。

まさかチュンもその流れに引っ張られたのかな。
もしそうならもっとオリジナルメーカーとしての誇りを持って欲しかった。
296なまえをいれてください:03/10/16 19:04 ID:???
自分はあなかまのネタばれでトリックわかってたからなあ。
犯人もそこからの逆算ですぐ目星ついたし。
本当に記憶消してノーヒントで始めたい。(つД`)
297なまえをいれてください:03/10/16 19:04 ID:???
ミステリーで他会社のものって夜想曲ぐらいかな?
流石にプロの作家がやってるだけあって話としては良く出来てると思うけど
かまいたちほどの衝撃や驚き、恐怖はなかった…
298なまえをいれてください:03/10/16 19:23 ID:???
腰つきナイス…
299なまえをいれてください:03/10/16 19:32 ID:???
今日かま2友達に貸した。
夜やってみると言っていたが・・、
果たしてどんな反応をするのだろうか・・。
300なまえをいれてください:03/10/16 19:42 ID:???
>>299
1をやったことある人なの?
301なまえをいれてください:03/10/16 19:54 ID:???
>>300
いや、ない。
僕の周りの人は誰もサンノベやったことがない・・。
話題がでないからショボーンだよ・・。
つーことで今日やっと、友達がサンノベをやると言い出した。
フフフ・・。
反応はいかに・・。
302なまえをいれてください:03/10/16 20:17 ID:???
>>301
2がつまらなくて、いくら1を薦めても食わず嫌いになるヨカーン
303なまえをいれてください:03/10/16 20:20 ID:???
>>301
1やってないなら結構楽しめるのでは?
…たぶん
304なまえをいれてください:03/10/16 20:21 ID:???
>>302
グファ・・。
もしかしたらそうかも・・。
ヤヴァイ・・。
305節穴さん:03/10/16 20:52 ID:???
我孫子武丸って我孫子市出身?
はなわは小2まで我孫子市だってさっきうたばんで歌ってた。
306なまえをいれてください:03/10/16 21:14 ID:???
今、1やってたんだけど階下で物音がして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
全部の窓、見回って戸締まりしてきた。
犬がおやつ骨を落とした音だと思いたい…
307なまえをいれてください:03/10/16 21:15 ID:???
もうすぐ部屋の扉がノックされるぞ
308なまえをいれてください:03/10/16 22:09 ID:???
ぴんぽーん。w
309なまえをいれてください:03/10/16 22:19 ID:???
幽霊話でゴミ捨て場>家の前>階段>ドアの前…といった風に
じわじわと近づいてくる話があるよね。
かま1のノックとかインターホンは源流がそれと近いからかなりの恐怖を感じるのかも。
310なまえをいれてください:03/10/16 22:27 ID:???
>>309
それの亜流で、昔
「あたしはミスターエックス♥ 今2階よ〜ん♥」
とかいうのがあった
311なまえをいれてください:03/10/16 22:56 ID:???
>262
いますよ。普段はコテハンじゃなくて
普通の名無しです(230)
312菱田キヨ:03/10/16 23:11 ID:???
かまいたちの夜が
はじまりました。
313なまえをいれてください:03/10/16 23:16 ID:???
>>312
  ∧_∧
 <丶`∀´> その話私も混ぜてください
 (    )  
 | | |
 (_フ__フ
314菱田キヨ:03/10/16 23:48 ID:???
かまいたちの夜にはじめまして。
315なまえをいれてください:03/10/16 23:49 ID:???

オレに彼女が出来ないのもプラズマのせいって気がしてきた30歳
316菱田キヨ:03/10/17 00:49 ID:???
>>315
出来ない、出来ないとやたらわめき散らすだけの男はただ努力が足りないだけでございます。
出来ないのではありません。あなたは作ろうとしていないだけなのです。
317なまえをいれてください:03/10/17 01:07 ID:???
この前の地震もプラズマのせいだな
318なまえをいれてください:03/10/17 01:08 ID:???
>>316
キヨさん、それはちょっとキツイんじゃないか?
努力なんか関係ない。
諦めが足りないんだよ。
あとプラズマも足りないんだよ。
319なまえをいれてください:03/10/17 01:09 ID:???
316の意見に賛成。
好きな人がいて、その人とどうしても、ってんじゃない限り、
彼女をつくるのはそんなに難しくはない。
なにせ、彼氏が欲しい女の子だって鬼のようにいるわけで。
30前後ならなおさらだ。要努力だね。
しかし、キヨさん、ハッキリ言うね〜。(w
320なまえをいれてください:03/10/17 01:10 ID:???
運が悪いだけだろ>彼女ができない
あとプラズマも足りない。
321なまえをいれてください:03/10/17 01:10 ID:???
キヨタンの中の人とつきあいたいけど
SMはいや
322なまえをいれてください:03/10/17 01:11 ID:???
315には笑顔が足りないんじゃないかな。
あとプラズマも足りないんだよ。
323なまえをいれてください:03/10/17 01:13 ID:???
彼女が出来ないのは余裕が足りないからだ。
あとプラズマも足りない。
324なまえをいれてください:03/10/17 01:17 ID:???
何でこんな奴が?というような男と美人が付き合ってる場合もあるし、
運、というか出会い?が無いだけなのでは。
あとプラズマが足りないと思うな。
325なまえをいれてください:03/10/17 01:24 ID:???
ここはプラズマが足りないインターネットですね
326なまえをいれてください:03/10/17 01:29 ID:???
>>319
マジで死ね
327なまえをいれてください:03/10/17 01:42 ID:???
やっぱり最近の世の中プラズマが足りないよな
328なまえをいれてください:03/10/17 01:49 ID:???
プラズマが足りないから今年は冷夏になった
プラズマが足りないから日本の景気も回復しない
プラズマが足りないからアメリカでテロが起き、イラクで戦争になった
何もかもがプラズマのせい
明日締め切りのレポートがまだ書き終わらないのもプラズマのせい
329なまえをいれてください:03/10/17 01:55 ID:???
美樹本さんが
「ホントはプラズマのせいなのに。冤罪だ〜」
と申しております。
330なまえをいれてください:03/10/17 02:04 ID:???
じゃ、じゃあひょっとして、かま2があんなゲームなのも
プラズマが足りなかったからなん(ry
331なまえをいれてください:03/10/17 02:06 ID:???
>>315-330
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

332なまえをいれてください:03/10/17 03:17 ID:???
だってそれで全て説明がつくもの
333なまえをいれてください:03/10/17 03:50 ID:???
その真実に気付いたせいで
亜希タンはゲームから抹殺されたのでつ
334なまえをいれてください:03/10/17 03:52 ID:???
香山主役の時は犯人だしな
335なまえをいれてください:03/10/17 09:20 ID:???
プラズママンセーww
336なまえをいれてください:03/10/17 12:53 ID:???

いきなりプラズマスレになったのもプラズマのせいか
337なまえをいれてください:03/10/17 13:33 ID:???
>>336
キミのレスもプラズマのせいだ
338なまえをいれてください:03/10/17 15:08 ID:Y0Niwnd9
ガイシュツだと思うが虫の実のモデルって「あけび」だよな。
今親父が買ってきて目の前にあるんだよ・・・
ちょっと喰っちゃった・・・・・。

一応ガイシュツじゃなかったことも考えて携帯で撮っておいたよ、
俺が理性を失う前にうpロダおせーて
339なまえをいれてください:03/10/17 15:12 ID:???
340なまえをいれてください:03/10/17 15:20 ID:jya69JMK
>>338
たしかにあけび。おれも一目見てあけびを思い出した。
ガキの頃、山で見つけて食った。
味がほとんどなくてただ甘いだけだった。
341なまえをいれてください:03/10/17 15:32 ID:???
赤いグレープフルーツ想像してた…無知…
342338:03/10/17 16:16 ID:Y0Niwnd9
343なまえをいれてください:03/10/17 16:21 ID:???
>>342
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
344なまえをいれてください:03/10/17 16:52 ID:???
>>342
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
345なまえをいれてください:03/10/17 16:58 ID:???
>>342
常世の虫降臨!
346なまえをいれてください:03/10/17 17:07 ID:???
>>342
ホントにミミミだなw
アケビの実物を見た事が無いんだけど、あれは殻(皮)が硬いんじゃないのか?
自分もグラフィックを見た限りではアケビっぽいと思ったが
ミミミは皮が柔らかくてバナナみたいにむけるんだろ?
柑橘系の匂いがするとかあるし。
だから具体的にどんなものなのかは想像できなかった。












       っつーか、小林が食ってるのはぶっといチ○コにしか見えない
347なまえをいれてください:03/10/17 18:10 ID:???
アケビの皮は漬物にできるんだっけ?
348なまえをいれてください:03/10/17 18:12 ID:???
アケビは自分のすんでる地域の山で取れるか知らないけど
店で買って食べたことがある。
皮の堅さはオレンジとかグレープフルーツとかその程度の堅さだったかな。
スイカとかパイナップルほどの堅さではないがバナナほど柔らかくも無かった。
でも皮は簡単に開いて中身は食べやすかった。
349なまえをいれてください:03/10/17 18:13 ID:???
美味しんぼだと皮に何かを詰めて揚げた料理が出てたね
350なまえをいれてください:03/10/17 18:16 ID:???
351なまえをいれてください:03/10/17 18:34 ID:???
>>350
恐、しかし何故に白いみ・・ミ・・ミミミ・・・・・・・
ミミミミミミミミミミミミミミ
352なまえをいれてください:03/10/17 18:40 ID:???
・・・美味しそうだから食ってみたいな・・・ムシャムシャ
353なまえをいれてください:03/10/17 18:53 ID:???
>>350
蓮コラに勝るとも劣らない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなコラができそうだ
354なまえをいれてください:03/10/17 18:53 ID:???
う〜ん。
この実ぉぃιぃね。
ねぇ真理もこの実を食べてみな・・ミミミ
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ!!!!!!!
355なまえをいれてください:03/10/17 18:55 ID:???
なんて名前だっけ?スクナビコナ?
ミミミミミミミミミミミミミミミミミ
356なまえをいれてください:03/10/17 19:01 ID:???
>>355
あのサルみたいなゾンビはスクナビコナであってるよ。
・・・ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
357節穴さん:03/10/17 19:11 ID:???
お、今度はアケビ祭か?
ミミミミミミミミミミミ
358なまえをいれてください:03/10/17 19:22 ID:???
はっきり言おう。

気持ち悪い。>350
はきそうになった_| ̄|○
359なまえをいれてください:03/10/17 19:35 ID:???
アケビはうまいんだぞ!畜生…
360なまえをいれてください:03/10/17 19:41 ID:Z+YUHJ9v
アケビ食ったことないや・・・。
361なまえをいれてください:03/10/17 19:42 ID:???
>>350
ゲームは全然恐く、あの文章じゃ想像力も掻き立てられなかったが
この写真、なんか不気ミミミミミミミミミミミミミミミミ
362なまえをいれてください:03/10/17 19:54 ID:???
>>361
賛成!
なんか・・。
不気ミミミミミミミミだよ・・。
363なまえをいれてください:03/10/17 22:12 ID:???

アケビが気持ち悪いのもプラズマのしわざだわ!!
364なまえをいれてください:03/10/17 22:28 ID:???
>>363
むしろプラズマができるのはアケビのせいなのです
365なまえをいれてください:03/10/17 22:30 ID:???
アケビはガキの頃に山で採って貪り食ってたから
そんなに気持ち悪いと思えない俺は変なのか?
366なまえをいれてください:03/10/17 22:50 ID:???
>>365
常世の虫ハケーン
367なまえをいれてください:03/10/17 22:54 ID:???
かまいたちをやった直後に見るとな
368なまえをいれてください:03/10/17 23:05 ID:???
>>365
味を分かりやすく教えてくれ
食ったこと無ぇ・・・
369なまえをいれてください:03/10/17 23:05 ID:???
あけびってどれくらいの大きさの物なの?
ミミミってリアルサイズ?
370なまえをいれてください:03/10/17 23:26 ID:???
>>365
僕が食べたのには種が入ってたけど、普通はどうなの?
やっぱり季節がちょっと遅かったのかな。

種が入ってたのでちょっと気持ち悪かった。かまいたちも連想した…
味は酸味は感じず、甘みが強かった。ただ自然な甘さという感じで
同じ甘いのでも洋菓子の甘さとは趣が違う。
熟した甘柿のような甘さ。
種さえなければ食べやすくて美味しいと思う。

371なまえをいれてください:03/10/18 02:51 ID:???
>>365
大丈夫。俺もだ。
うちは山水を引いてるんで、よく親父と水槽を掃除しに行った。
その山道にあけびがあるんで良く食ってた。

>>370
いや、あけびはほとんど種だよ。
喰うというより口に含んで舐めて種を吐くって感じだな。
始めて見た時はカブトムシの幼虫かと思った。

>>368
ねっとりした甘さ。
>>370の「熟した甘柿のような甘さ」は正解に近い感じかなあ。
372前スレ230:03/10/18 03:07 ID:???
新作じゃなくてすんません。画像とかもろもろ更新しました。
一応、完成ってことで。

幽霊探偵Ver.1.00(15Mくらい)
ttp://coolnavi.com/up/file11425.lzh

Ver.1.00b(BGM⇒MIDI化バージョン。2MBくらい)
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/v.cgi?s=http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1066412567.lzh

Mac版1.00b(2MBくらい)
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/v.cgi?s=http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1066412662.lzh
373前スレ230:03/10/18 04:17 ID:???
長い夜の始まりと血のついたメッセージのmidiは
引き続き募集中です
374なまえをいれてください:03/10/18 09:01 ID:???
>>372
お疲れ。
375なまえをいれてください:03/10/18 16:18 ID:Wifanenf
>>372
モツカレ様。今ダウソしました。ありがとん!
376なまえをいれてください:03/10/18 17:58 ID:???
>>372
15Mの奴落とせないんですけど。
再うpキボンヌ
377なまえをいれてください:03/10/18 18:13 ID:???
今かま夜2見たいな夢をみた。
プレイしていたのか、ゲームの中の人になっていたのか解らないけど
目が覚めて覚えてるのは、何とかガエルのフラグが立っていたことと、
それにより発生したカエルライオンをなだめる為に、
A.テンポの速いノリノリの歌をうたう
B.レゲエのようなけだるい歌をうたう

っていう選択肢でA.を選んだら病院のおじいちゃんもノリノリになるほどだったんだけど
肝心のライオンには効果ゼロで家族が全員噛み殺されて、
俺はベランダから外に逃げてなんとか逃げ切ったんだけど、
闇に消えた彼は二度と姿を見せることはなかった・・・ 終
というバットエンドだった。B.を選んだらどうなっていたんだろうか

長レスすまん
こんな感じの夢見た人、話キボン
378なまえをいれてください:03/10/18 18:20 ID:???
>>377
中の人など居ない!
379なまえをいれてください:03/10/18 18:21 ID:???
>>372
乙カレー。でも話はあれで終わりなの?かま2よりずっと面白そうで続きが気になってしょうがないんだけど・・・。
380なまえをいれてください:03/10/18 18:56 ID:VPthV5RE
またかまいたちやりたくなる季節になったなあ。また最初からやってみるか。
381みどり:03/10/18 18:57 ID:???
虫の実なんかよりわかるでしょ?
どちらが お・い・し・い・か?
(ケツ振りまくそ)
382なまえをいれてください:03/10/18 19:46 ID:???
>>377
それはきっと予知夢だ。



かま3に カエルライオンが あらわれる
383なまえをいれてください:03/10/18 21:16 ID:???
>>377
みどりさん視点のかま1ミステリ編の夢を見たことあるよ。
田中さん部屋で向かい合う、みどりさんと美樹本。みっきーの魔の手がみどりさんに伸びる。
が、その時みどりさんに宇宙のパワーだか何だかが宿り、彼女の体はポパイのごとくビルドアップ(美樹本の1・5倍くらい)。
ボディ部分はアーマーのような物で覆われてました。
美樹本を瞬殺するみどりさん。その時、物音を聞きつけて何人か駆けつけました。
しかし血の気の収まらぬみどりさんは、近くに来た人(たしか俊夫さん)を引っつかんでブン投げます。
そしてスタッフロールが流れてきました。
384なまえをいれてください:03/10/18 21:21 ID:???
>>372
頂きますた。乙&dクス

んで遅くなったが「血のついたメッセージ」のmidiを今作ってみた。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1066479105.zip

急いで作ったんでアレな出来かもしれんが、(゚д゚)マズーな感じだったらいってくれ。
「長い夜の始まり」もちょろっとずつ作っていってるんで、気長に待っててくださいな。
385372:03/10/18 22:29 ID:???
>374-375
アリガトン

>376
COOL UPが重くなってるだけだと……
別の良いアップローダがあれば、あげときます

>379
「今でもあいつらは犯人を追ってる」っていうのが書きたかったので
今のところ予定はなしです。すんません

>384
ありがとうございます。すばらしい! 良い出来です。
「長い夜……」が出来たら、MIDI版、バージョンを1.01bに更新しますね。
待ってます。
386なまえをいれてください:03/10/18 22:40 ID:???
かまいたちじゃなくて、チュソ関係の夢なら見た。
ある日いきなりチュソからメールが来て、
「お前のサイトの○○と●●のページを即刻削除しろ。でないと訴える」とある。
確かにかま2を批判するようなページもあるが、こんな弱小サイトにくるなんて
いたずらに決まってる、アフォか、と思って2chにつないだら、
「そういうメールが来た。どうやら本物らしい」という書き込みが沢山。
対象サイトの余りの数の多さに、ニュー速で祭りが始まってる勢い。
「かま1(SFC)の頃のチュソだったらこんな事はしなかっただろう」
「ゲームプレイ日記の些末な一文にまで削除命令がきた。粘着厨みたい。キモ」
「チュソは一体何を考えてるんだ。というか、今度こそ終わった・・・_| ̄|○」
等々のレスを見て、ホントに嫌な気分になって目が覚めた。
かま2アナザーサイドが閉鎖した日に見た夢だった。
387376:03/10/18 23:18 ID:???
>>372
ありがとうございます。
無事落とせますた。
388なまえをいれてください:03/10/18 23:54 ID:???
>>372
これまた無事マックで動きました。
どうもお疲れ様でした!
389なまえをいれてください:03/10/19 01:52 ID:???
うちのマックは駄目だった_| ̄|○
390なまえをいれてください:03/10/19 01:57 ID:???
最近オク板とこのかまスレに常駐してたからか
ヤフオクで入札した相手が近所に住んでる基地外猟奇殺人犯で、
どうやらサバイバルルートにはまったらしく
落札しても殺される、入札キャンセルしても殺されてしまう
どうしよううわあぁぁ…な夢を見た。
391なまえをいれてください:03/10/19 09:38 ID:l0jQWlTI
>>390
いいなぁ、オリジナルな楽しみ方ができて。。。
392なまえをいれてください:03/10/19 09:39 ID:???
しまった、SAGE忘れ〜〜〜。といいつつAGEたりして。
393なまえをいれてください:03/10/19 13:01 ID:???
>>389
ん?動かなかったんっすか?
394なまえをいれてください:03/10/19 14:49 ID:???
>>389
OSX使用の方ですね?
395なまえをいれてください:03/10/19 17:23 ID:35sreT45
む。
いくら見たくても、鎌鼬の夢が見れない・・。
396なまえをいれてください:03/10/19 18:16 ID:???
>394
ううん
8.6…(ボソ
397なまえをいれてください:03/10/19 18:39 ID:???
>>396
ん〜、8.6でもちゃんと動くと思うんだけど…。
どういう感じで動かないのか教えてくれれば
答えられるかも。あくまで"かも"。

>皆さん
スレ違いで申し訳ないm(_ _;)m
398なまえをいれてください:03/10/19 18:46 ID:???
いーえ、何言ってるのかさっぱりの流れだけどロムってるの悪くないよw
399なまえをいれてください:03/10/19 18:51 ID:???
>>397
漏れも8.6だけど、今試したら動きましたよ〜
>>389さんの環境に問題があるのでは
ノートン先生かけてみるなり、デスクトップ再構築するなり
クイックタイム入れ直したりしてみては
400なまえをいれてください:03/10/19 19:23 ID:???
かま2貸してから何日か経つけど、
あんまり何も言ってこない・・・。
まさか、つまらんとかいって返されるかも・・・。
401なまえをいれてください:03/10/19 19:33 ID:???
>>400
やってない。とか。
402なまえをいれてください:03/10/19 19:46 ID:???
実はこのスレを見ていて400の出方を窺っているに2ペソ。
403なまえをいれてください:03/10/19 20:20 ID:???
>>400
なんて言って貸したの?つまらないからやってみろ?
404なまえをいれてください:03/10/19 20:42 ID:???
>>403
「いや、絶対面白いって!!やんなきゃわからないって!!」
ってな感じで貸しました。
それ以前は、貸そうとしても「電気代の無駄」とか言われて
やる気すらもなかったので、借りてくれてホットしました。
405なまえをいれてください:03/10/19 21:32 ID:???
>>404
悪いが君の友人の言っている事の方が正しい
406なまえをいれてください:03/10/19 22:11 ID:???
>>400
きっと、借りるだけ借りてやってない。
だから、かま2に関する話が何も出来ない罠。
とりあえずそっと返して貰って、タンスの奥にしまっておきなさい(~ω~)
407なまえをいれてください:03/10/19 22:20 ID:???
>>404
( ゚д゚)・・・友達なくすよ
408なまえをいれてください:03/10/19 22:29 ID:???
2じゃねぇ…せめて1なら無理矢理にでも貸す価値があるかもしれないけど
409なまえをいれてください:03/10/20 02:34 ID:???
「かまいたちの夜2」を友達から借り、現在プレイしている最中なのですが、
一つ質問をよろしいでしょうか?スレ違いでしたらすみません。

初めて館に着いたときに、中から出てくるキヨさん(でしたっけ?)は、
小林さんが名乗っていないのに、どうして「小林さん」と言えたのでしょうか。
小林さんは飛び入り参加だから、名前は知らないはずですよね?制作者のミスですか?
410なまえをいれてください:03/10/20 02:37 ID:???
>>409
最後までいけばわかる。・・・と思う。
ところで>>404の友達の中の人ですか?
411なまえをいれてください:03/10/20 02:38 ID:???
>>409
良い所に目をつけたね。
遊んでれば答えが出るだろうから、とりあえず最後まで遊んでみると良いよ。
(ここのスレにネタばれがでるかもしれないし)
412なまえをいれてください:03/10/20 02:50 ID:???
>>410
お、たまたまそういう話題が出ていたようですね。でも違いますよ。

>>411
やはり何かあるんですね。
「小林さんの事を元々知っていた人」と考えると、
消去法で「あの人」しかいないような気がしますが。

最初ですので余計な事考えずにやってみます・・。どうもありがとう。
413なまえをいれてください:03/10/20 04:22 ID:???
こんな深夜に一人ラブテスター篇の研究を進めている俺はもうだめぽかな?
414なまえをいれてください:03/10/20 09:20 ID:???
>>409
俺と同じ事に気付いてやんの( ´,_ゝ`)プッ
>>413
ダメだね。中の人を交換した方がいい
415なまえをいれてください:03/10/20 13:09 ID:???
今日テレでミミミミミミミミミミミミミミミミ
416なまえをいれてください:03/10/20 19:04 ID:???
菅谷は今頃…
417なまえをいれてください:03/10/20 20:06 ID:???
         _
       /〜ヽ
      (。・-・) プリン
       ゚し-J゚
418なまえをいれてください:03/10/20 20:49 ID:???
>>409
412のような事を考えられるなら、そういうツッコミは
最後までやってから聞いた方が面白いんじゃない?
いや、どうせつまらんゲームではありますが…。
419なまえをいれてください:03/10/20 21:19 ID:???
話題に乗り遅れたけど、かまいたちの夢を見た人、
キャラたちはみんな青くて透けてた?
自分が見た時はみんな透けてた…
登場人物たちと一緒にシュプールにいて、連続殺人に
一緒になって((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてたけど、
自分だけちゃんと実体(?)があった。
透けたかったなー。
420なまえをいれてください:03/10/20 22:10 ID:???
SFC版かま1の金の栞ってどう出すの?
どっかで「選択肢を全部出す」って書いてたけど
出ないよ?
421なまえをいれてください:03/10/20 22:25 ID:OeGk+47i
>>420
選択肢を全部出した上で、文章を全て見ないといけないんじゃなかったっけ?
つーか出ないよっていわれても・・
422420:03/10/20 22:42 ID:???
発売時、自作フローチャートまで作って
狂ったようにやったのよ。出ねぇのよ。

で最近またやってんのよ。出ねぇのよ。

出来れば「じゃなかったっけ?」っていうのじゃなく
「こうすりゃ金にできる!!」っていう風に断定してほしいんです。

この上なくわがままなお願いなのは承知しています。
423なまえをいれてください:03/10/20 22:55 ID:???
>>422
とどのつまり「〜じゃなかったっけ?な不安定なことを言わないでくれ。ちゃんとした
のを教えてクレ!」でふか。

SFC版は全ての選択肢を選択し、なおかつ文章を全て見ないとクリア出来ない。
つまりEDを全て見ただけではダメ。「選択肢全部選ばなきゃ」ダメ。
PS版はEDを全てみるだけで金の栞。

で、前文の三行はこの上なく自慢ですか?
424なまえをいれてください:03/10/20 23:04 ID:???
エ○ュなら金の栞のデータが出回ってゲフゲフン

SFC発売当時、金の栞情報なんて出てたの?
俺も当時友人に借りてはまった口だけど、ピンクの栞情報は出回ってたが
金の栞なんて誰も言ってなかったぞ
ファミ通にも載ってなかったと思うんだが……
425420:03/10/20 23:05 ID:???
ありがとう。(でもそれもやったと思うんだけどなー)
SFC版とPS版で条件違ったんだ。それも知らなかった。

また1から調べなおしだ・・・。

>で、前文の三行はこの上なく自慢ですか?
いやこんなの自慢にもならないでしょ。

ありがとねー。
426420:03/10/20 23:10 ID:???
>>424
発売当時金にしようと必死な俺に友達が
「全EDを一回づつ見る(同じEDをダブってみないようにする)と金の栞」
なんて大嘘言うもんだから・・・。

それを信じちゃったもんだから・・・。
427なまえをいれてください:03/10/20 23:37 ID:???

犯人入力が全部やってないんじゃない?
ありえる可能性のもの全て入力した?
428420:03/10/20 23:49 ID:???
うーん・・・全部やったハズ。
釜井達郎、ノヨル・カマーイまでやった。

また1からしらみつぶしに挑戦してみるよ。
結果も報告します。
429なまえをいれてください:03/10/20 23:56 ID:???
>>428
不思議なペンション行った?
あそこは選択肢かなり多いよ
430なまえをいれてください:03/10/21 00:13 ID:???
漏らしやすいのは、食堂の会話かな。
ネタも多いし、
自室で幽霊見ずに悪霊篇に入るとか
いろいろあるから。
431なまえをいれてください:03/10/21 00:33 ID:???
基本的なところでチュンソフ党の野望は見たよね?
432420:03/10/21 00:40 ID:???
>>430
食堂でいい雰囲気のまま
談話室or自室ね。

>>421〜431
どうもありがと。みんなの誠意でおなかいっぱいだ。
今日は寝るけど明日からかま漬けの日々です。
433なまえをいれてください:03/10/21 01:12 ID:???
誰か教えてくれ。
かま1の犯人は、なぜ拳銃を持っていたのかを。
彼の自白とどうしても「合わない」んだ。合理的な解釈ができない。

正直、過去ログは読んでないんだが、
かつて話題になったことがあるんだろうか?
あれば潜ってくるんで、それだけでも教えてくれまいか?
434なまえをいれてください:03/10/21 01:18 ID:???
>>433
銀行強盗したからその時のものなのでは?
過去ログで話題になってたかは知らない…
435433:03/10/21 01:41 ID:???
>>434
ありがとう。

でも、銀行を実際におそったのは、殺人犯Aの仲間であるBだけなんだ。
つまり、Aは銀行強盗のために拳銃を持つ必要が無い。
だから、可能性としては、
1.Bを警戒していたAも拳銃を持っていた。
2.Bを殺害した後、Bの所持する拳銃を奪った。
だが、2は多分無い。
なぜならBの拳銃は、Bの死体とセットで置いておく必要があるから。
そうなると、1.になるんだが、
だとするとなぜ途中で捨てなかったのかが、すごく疑問。
436なまえをいれてください:03/10/21 01:52 ID:???
いま2のわらべ唄編クリアしたんだけど今日子が正岡を呼んだ理由がわからないんですけど
既出でしょうが教えてくださいお願いします。
437なまえをいれてください:03/10/21 01:54 ID:???
自白と合わないってのは?

入手した経路や経緯のこと?
別に拳銃を持ってたこと自体は
三友銀行強盗事件とは何の関係もないんじゃないの?
元々持ってたんだろ?
あの場で所持していたこと自体は不自然かもしれないけど、
不思議じゃないよね。

それとも、
吹雪にならずに予定通り南の死体が発見されて、
翌日に証人になった際に、
警察に所持品検査をされる可能性を
考えてなかったってこと?

これなら浅はかだったといえるけど。
どうにでもなる、と考えてたんじゃないの?
438なまえをいれてください:03/10/21 01:56 ID:???
>436
これは既出だね。
作曲家として村上を呼ぶことに対するカモフラージュ
と、このスレでは解釈されたはず
439なまえをいれてください:03/10/21 02:19 ID:???
まぁかま1もつっこみどころ満載やね。
440なまえをいれてください:03/10/21 02:22 ID:???
まあ、完全犯罪やられちゃったら、
クリアできねーからな
なんにせよ、美樹本はイケルって思った
でも、いけなかった
ってのが現実よね

透が看破しなくても、計画は破綻して
皆殺し計画にシフトしちゃうわけだし
最初から無理があったのをゴリ押しした
ミッキー萌え
441なまえをいれてください:03/10/21 02:34 ID:???
>>438
dクス
442なまえをいれてください:03/10/21 04:35 ID:???
>>430 >>420
いいや。漏らしやすいのは雪中迷路だ。
あそこは同じ選択肢に見えて結果が違う奴がある。
(つまり、選択肢の文章は同じだけど、違う選択肢だということ)
443なまえをいれてください:03/10/21 04:37 ID:???
ちなみに雪中迷路は1回では絶対に全文章を読むことはできない。
444なまえをいれてください:03/10/21 06:10 ID:???
あとから増えた選択肢の場合、
元のルートにいく選択も漏らしちゃいけないのかな?
445なまえをいれてください:03/10/21 07:59 ID:???
1の金の条件違うぞ!全文は出す必要全く無いんだよ。
遭難とか間違い犯人入力とか必要ないですよ
446なまえをいれてください:03/10/21 09:22 ID:???
じゃあ、「すべての選択肢を選ぶ」だけでいいの?
447なまえをいれてください:03/10/21 10:56 ID:???
>445
じゃー何よ
448なまえをいれてください:03/10/21 11:09 ID:???
全ての選択肢を選ぶ=全文を読むことになる
一緒だよん。

ちなみに、個人的には完全犯罪にしちゃってもいいと思う。
一度バッドエンド(美樹本と二人で二階に上がった時、殺されるエンディング)
を迎えて、徐々にヒントを得てく。といった感じもいいな、と。

ただ難易度が恐ろしいことになるかな?
449なまえをいれてください:03/10/21 12:02 ID:???
美樹本の計画では完全犯罪は難しいかと
450なまえをいれてください:03/10/21 12:19 ID:???
馬鹿って事?
451なまえをいれてください:03/10/21 12:48 ID:???
美樹本の計画はガチガチの完全性というよりは
フレキシブルに対応できるように
考慮したものだった……んだろうね
あくまで、
天候が安定してて犯人が屋外逃亡した、
という前提の元に動くならだけど

天候を考慮に入れてなかったのが
一番の敗因かな

駅から車で来ること自体、無理があるわ
予定より早く死体が見つかっちゃうわ
犯人逃亡説が消えて宿泊客が疑心暗鬼になっちゃうわ
怪我の狂言見破られちゃうわ
いいことなし
452なまえをいれてください:03/10/21 12:56 ID:???
相方の南を殺してしまった時点で、すでに美樹本としては
イレギュラー発生だったわけだから
ちょっとテンパッてたのかもしれないね
見かけによらずチキンハートで
453なまえをいれてください:03/10/21 13:10 ID:???
科学捜査にかかれば、殺人現場がペンションじゃないことなんてすぐ分かるだろうしな。
ミッキーって……



案外お馬鹿?
454なまえをいれてください:03/10/21 13:14 ID:???
>>451
むしろ天候が安定してると警察がすぐにやって来るから逆に不味い気もする。
携帯も天候がよければ繋がるだろうし…
(時代的には今と違って昔だからやっぱり繋がらなかったかな?)

455なまえをいれてください:03/10/21 13:19 ID:???
'94年じゃ、携帯じゃなくてポケベル全盛期だね
ああナツカスィ
社長の香山さんだからこそ携帯を持ってた
456なまえをいれてください:03/10/21 13:32 ID:???
マンボウ使ってたなー
457なまえをいれてください:03/10/21 13:47 ID:???
>>447
全てのデンディングを見て(スタッフロール中のリセット可能)
全ての選択肢を選ぶ事。
先に全てのエンディングを見ていたのなら選択肢を選んだ時点で栞は金に変化する
458なまえをいれてください:03/10/21 14:58 ID:???
>>457
>全ての選択肢を選ぶ事。
全文出さなきゃいけねーじゃねーか(藁
なんだこれ?↓

>>445
> 1の金の条件違うぞ!全文は出す必要全く無いんだよ。
> 遭難とか間違い犯人入力とか必要ないですよ
459なまえをいれてください:03/10/21 16:41 ID:???
>>458
何で全ての選択肢を選んだら全文が出るんだ?
下に詳しく書くが
>全ての選択肢を選ぶ事
ってのは意味が少し違ったな。スマン。
例えば間違い犯人『俊夫・オーナー』等を入力した際反応する
『犯人は俊夫さんだ!』等は必要無く、
フラグの『美樹本・田中・みどり・でたらめ・(春子・香山・OLは2もしくは3回目)』だけでいい。
でたらめは『うんこ』とでも入力すればいい。『うんこって誰よ?』がフラグ。
遭難した時、同じ場所に戻ってくると変わる選択肢の文、
『B西へ引き返す事にした』と『B西へ進んだ』は同じフラグでどっちか片方で良い。
選択肢を選んだ際の2通りの文『西へ引き返す事にした〜』と『西へ進んだ〜』は
前に書いたとおり同じフラグだから片方だけで、全文は見なくていいだろ?
コレは雪中迷路の中で確か『3箇所、4選択肢』に該当している。
暇ならやってみな。
ちなみにPS版は選択肢は関係なく全てのエンディングを見るだけで金になる
460なまえをいれてください:03/10/21 17:08 ID:???
ミッキーは警察には翌日来てもらうはずだったんでしょ?
科学捜査とかそーいうのが入ってバレることだって
わかってたはず
よーするに翌日1日疑われなかったら
どーとでもなる、って作戦でしょ
461なまえをいれてください:03/10/21 17:08 ID:???
なんか屁理屈ばっかだな。ヘタレは素直にPS版やっとけ、と。
462なまえをいれてください:03/10/21 17:21 ID:???
いいんだよ。
ヘタれは美樹本本人だったんだから。
美樹本の腹づもりを予想するコーナーなんだろ?
463なまえをいれてください:03/10/21 17:24 ID:???
予期せぬ殺しで自分の首をしめるくらいなら
無駄に偽装工作しないで、すぐに海外ヘ高飛びすりゃ良かったんだ
前科なかったんだろ?
464なまえをいれてください:03/10/21 18:05 ID:???
…そんなこと言ってたらゲームにならんのですよ
465なまえをいれてください:03/10/21 18:09 ID:???
まあ、館に水つめてわざわざ泳いで殺す人よりマシってか
466なまえをいれてください:03/10/21 18:16 ID:???
>>459
ほうほう、やってみ・・・出来るかぁ!そんなめんどくさい事!
467なまえをいれてください:03/10/21 18:39 ID:???
まだかま夜Internet、金にしてないよ。
あれは全エンディングで出るのかな?
468433:03/10/21 18:56 ID:???
長文。ゆるせ。

>>437
そう。所持品検査のこと。
自分の解釈も実は437と同じなんだけど、
ただ「浅はかだが、どうにかなると思ってた」ってのが不満なわけ。
事件当日はとりあえず持っておいて、
取調べ直前に捨てれば良いか、ってのはちょっとね。
もうちょっと合理的な解釈、ないかなと。

>>439
かま1は事件解明に必要な要素そのものには、
あまりつっこみどころが無いから、自分は許せる。

>>440
サバイバルエンドになってしまうのは、
みどりさんの非論理的な事件看破が原因だから、
この点に関して犯人の計画を責めるのは酷だと思う。
469433:03/10/21 18:59 ID:???
>>451
フレキシブルに対応するつもりだったと言うのは同意。
ただ、それは天候についても同様だったんじゃないかと思う。
実際、トリックがばれず、かつ拳銃を持っていなければ、
とりあえず科学捜査以外の追求は逃れられるわけだから。
晴天でも吹雪でも、警察の登場の時期が変わるだけで、
結果は変わらないと思う。

>>453
その点に関しては、
「それなりに納得のいく説(仲間割れ&犯人逃亡)が通れば、
金のかかる科学捜査はしないだろう」と犯人が踏んだ、と考えてみた。
ただ、いくら金をかけないだろうと言えども、
ルミノール発光試験くらいはするだろうし、やはり認識は甘い。

>>454
そもそも警察に殺人事件とは無関係だと証明してもらう計画なんだから、
到着は早くても良いのでは?
470433:03/10/21 19:02 ID:???
>>460
なるほど。つまり437&451の解釈に加え、
一般的な捜査と、科学的な操作の介入には時間差があると踏んでいたと。
それ、いいな。

>>461
人に聞いている時点で俺はヘタレ確定だな。
でも許してくれ、考えすぎで脳が漏れそうなんだ。右から。

>>462
おっしゃるとおり。
こうすればよかった、では無く、
実際に起こった結果から、犯人の腹づもりを合理的に解釈したいんだ。

>>463
確かにシュプールで死体を処分する必要は無いな。
金を受け取りに行く必要はあるが。
ただ妙な細工をした以上、国内で安牌になりたかったんだろう、と解釈。

各方面多謝。437&437&451でFAっぽいな……。
実は、拳銃と同じ理由で、金を受け取るのも相当まずいだろ、と思ってるんだが。
471なまえをいれてください:03/10/21 20:18 ID:???
なんかの小説で「完全犯罪というが、その犯罪が発覚している時点でもう完全じゃない。事件が誰かに知られたら
解決されてしまう可能性が0ではないからだ。本当の完全犯罪ならその犯罪があったこと自体が誰にも知られない。」
っていうようなことが書いてあったような。
472なまえをいれてください:03/10/21 20:32 ID:???
ケイゾクの最終回でも言っていたな。ちょっと細部が違うと思うが。
「いちばん簡単で確実な完全犯罪の方法を教えてやろうか。
 誰にも知られないように殺し、誰にも知られないように山の中に埋める。
 捜査もされない。事件として取り扱われないんだから」

ご尤も
473なまえをいれてください:03/10/21 20:40 ID:???
ミッキーは別に完全犯罪目指してなかったのでは
金を受け取ってトンズラする時間を稼ぎたかっただけのような気がする
で、バレなければそれに越したことはない、と。
でなきゃ、サバイバルゲームをなし得る神業を持つゴッドハンドが
あんなしょぼくれたトリック使うはずないよ
474なまえをいれてください:03/10/21 20:42 ID:???
時間稼ぎがしたいだけなら、コースから外れた雪の中に死体を埋めとくだけでいいやん。
春まで発見されないぞ。
475なまえをいれてください:03/10/21 20:54 ID:???
だからそれじゃゲームがはじまらんと言うとろうが
三日月島に連行するぞヽ(`Д´)ノ
476なまえをいれてください:03/10/21 21:19 ID:???
普通に完全犯罪にするなら
映画とかで良くあるように機械でバラバラにして海や川に流すか、山奥に埋める。
豚に食べさせる(?)、骨まで溶かす…
あとは海の沖にでて誰も目撃者がいないところで突き落とすとか…
高く自然の厳しい雪山で事故を起こすとか…
(この前はバラバラにしても体の一部を採取して犯罪を立証させたって話がテレビであったが)

それじゃ推理もへったくれもないので推理物の話としては成り立たないね…
477なまえをいれてください:03/10/21 21:21 ID:???
…まあ、スーファミという「子供向け」の媒体で発表されたもんなんだから。
作家である我孫子が見た目・格好重視で適当に構成した物語である事は想像に難しくあるまいに
478なまえをいれてください:03/10/21 21:25 ID:???
かま1はサスペンスとしては良い出来だが、
ミステリとしてはそうでもないって感じかなぁ。
なんか言葉遊びみたいだが。
479なまえをいれてください:03/10/21 21:30 ID:???
どうでもいいけど最近のこのスレの話題、
レゲー板行きだよな
480なまえをいれてください:03/10/21 21:37 ID:???
>バラバラにして海や川に流すか、山奥に埋める。
人間の肉が完全に正体不明になるまでには時間が掛かる。
水・土等の条件によるが特に危険なのが土で
化学反応によってミイラ化する危険性、発掘若しくは雨などにより自然に地面に出てくる危険性が生じる。
発掘を恐れる余り人里離れた所に持って行くとしても
人里から離れているという事は(詳しくは省くが)土が物を分解する能力が低く、
上記の自然に出てくる可能性が生じる。
>豚に食べさせる
骨まで全部食べてくれる事等を考慮した場合、時間、動物の手配等手間が掛かりすぎる。
そして完全になくなることはありえない。

まあ人を殺して完全犯罪(この場合隠匿)をする上で一番面倒なのが死体の処理なんだが
何をやっても見つかる危険性ってのがあるんだよなぁ・・・
やるもんじゃないね人殺しなんて
481なまえをいれてください:03/10/21 21:41 ID:???
やるもんじゃないね
 
 
 
 
かま2なんて
482なまえをいれてください:03/10/21 21:42 ID:???
>>479
レゲー板にもかまスレ無かったっけ?
483なまえをいれてください:03/10/21 21:42 ID:???
>>479
>>481が最もな事言った
484なまえをいれてください:03/10/21 21:45 ID:???
レトロ板にもスレあったな。久々に見てみようw

かまいたちの夜 第11章 〜遠い日の幻影〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1052061108/
485なまえをいれてください:03/10/21 21:48 ID:???
レゲー板は変な荒らしが来てから行ってないな・・・・・・
486なまえをいれてください:03/10/21 22:25 ID:???
なんかスレが充実してるな(w

PS版特別篇があるからレゲー送りじゃないよ
それにかま2の話題よりは、
建設的だし
487なまえをいれてください:03/10/21 23:09 ID:fOOyLLXV
久しぶりにスパイ編やったら面白かった。
488なまえをいれてください:03/10/21 23:21 ID:???
>>480
押井の小説読んだ?
489なまえをいれてください:03/10/21 23:45 ID:???
>>488
うんw思い出して書いてみたんだけど
うまく書けなくて書く気が無くなっちゃった(´・ω・`)
490なまえをいれてください:03/10/22 00:01 ID:???
>>480
食べるのはどうかな?
毎日少しずつ焼肉にして食うの。
そんで内臓はモツ煮込み。
骨は粉末にすりつぶして粉末状にして飲む。

多少匂いや味がきついと思うが大型の冷蔵庫があればいける。
相手が女の子なら癖になるかもしれないよ。
491なまえをいれてください:03/10/22 00:11 ID:???
今夜…
492なまえをいれてください:03/10/22 00:12 ID:???
12じ…
493なまえをいれてください:03/10/22 00:21 ID:???
何もなかった。
494なまえをいれてください:03/10/22 00:30 ID:???
あ、あのー、
死体の処理をしたかったんではなくて
行方不明人を作りたくなかったのでは?
495なまえをいれてください:03/10/22 00:37 ID:???
>>492
メール欄の一人ツッコミにワロタw
496なまえをいれてください:03/10/22 00:55 ID:???
>>492
今夜の12時はあと23時間後ですよ。
497なまえをいれてください:03/10/22 01:35 ID:???
>>490
何かの本で取調べにきた刑事に食べさせたスープだか
シチューだかの肉が被害者だった。…と言う話を見たことが。
498なまえをいれてください:03/10/22 02:10 ID:???
かちかち山ですな
499なまえをいれてください:03/10/22 02:33 ID:???
>>494
いや死体の処理
500なまえをいれてください:03/10/22 03:11 ID:???
 あの方法のミソは、ペンションに入るまでは田中が生きていたように
見せかけることが出来るってことだけど、鑑識に回せば殺害時刻は例のガラス音の時ではない事は
おそらく判明し、という事は「ペンションにきた田中」自体が怪しい事になり、
ペンションにいた全員が容疑者として扱われると思うんだがな。
 警察が介入した時点でミキモトは姿消してなきゃいけないんだが、
それなら雪山に埋めてトンズラこけばいいだけの話であり、ペンションでわざわざトリック打つ必要がない。

 やっぱり思いついたからやってみたかった説しかないな…
501なまえをいれてください:03/10/22 03:13 ID:???
自分の頭の良さを証明したいが為に完全犯罪を目論んだ…ってやつだよきっと。
502なまえをいれてください:03/10/22 03:28 ID:???
しかも素人を欺ける程度の思考。プロが調べりゃすぐバレる。



何がしたいんだ御木本(と、我孫子)
503なまえをいれてください:03/10/22 03:35 ID:???
結論
みきもとは馬鹿だった。
504なまえをいれてください:03/10/22 03:47 ID:???
数年越しに今、ヤスに続いて知名度の高い
伝説の名犯人「みきもと」が 馬 鹿 である事が判明しますた。
505なまえをいれてください:03/10/22 03:52 ID:???
冬だし冷えたら死亡推定時刻は分からない気がする
506なまえをいれてください:03/10/22 03:57 ID:???
>>505
少なくとも10年前の警察だってそこまで馬鹿じゃない
507なまえをいれてください:03/10/22 06:34 ID:???
>>506
元々狙いはサバイバルだろ、ミッキーの事だから。
ゲームのように面白がってやってるだけで、結局全員惨殺するつもりだったと思う。
そうすれば事件の発覚が遅れて高飛びする時間も稼げるだろう。
単独で南の死体が発見されれば殺人事件として操作が始まるし、死体を調べられたらミッキーに繋がる何らかの手がかりになってしまったかもしれん。
サバイバルした後シュプールを焼いてしまえば火事の被害者として処理され、身元の発見にはかなりの時間がかかると思われる。
死体は炭化してるし、数多いし、持ち物焼けてるし…。
ミッキーの痕跡は残らない。
508なまえをいれてください:03/10/22 07:43 ID:???
それこそ無意味でリスクが大きすぎる
まあそう思いたければ思えばいいんじゃねーの
509なまえをいれてください:03/10/22 07:49 ID:???
切られたり撃たれたりした痕は残るだろ
510なまえをいれてください:03/10/22 07:51 ID:???
焼く意味がないな
焼かない方が発見が遅れるし
511なまえをいれてください:03/10/22 09:06 ID:???
>>507
それだとますますミッキーの馬鹿度が増すな。
下手に警戒されるような小細工などせずに
安心して眠ってる殺らを殺すほうが安全なのに。
もはや馬鹿というよりキチ○イの領域になっちまう(w
512なまえをいれてください:03/10/22 10:00 ID:???
「どうしても殺さざるを得ない時にしか殺してない」
とかなんとか、美樹本がいけしゃあしゃあとぬかしていたが、
これだとサバイバルゲームを起こすのと矛盾する。
いくらみどりさんにトリックがバレて弱気になっていたとはいえ。

やはりあの時点で美樹本の精神はかなりキてたんだろうな。
513なまえをいれてください:03/10/22 10:34 ID:???
計画外で田中を殺して多少は焦った頭で考えたのだから多少の穴はできる
最初から計画してた殺人でも探偵や刑事に見抜かれてに捕まるもんだからな
514なまえをいれてください:03/10/22 10:58 ID:???
運び易くする為にバラバラにしちゃったんだから誰にも見られないように
それを処理すればいいだけの事。なのに変装してペンションにまで行くという行動をする。
確かに焦がしたり凍らせたりする事によって死亡推定時刻をあやふやにできるが
だったらペンションに行かなくったって雪山に捨てるなりなんなりすればいいだけ。
吹雪の雪山なら目撃者も居ないだろうに・・・でも南として死体が判明したら
美樹本が浮上するような関係だったのなら
なんとしても見つからない様処理しなければならない訳だし・・・
515なまえをいれてください:03/10/22 11:14 ID:???
うろ覚えだが、南とは今回だけの仕事のはずなので、警察の捜査線上に浮かぶとは思えないな。
本来アリバイ工作とは、自分が容疑者になるからこそ行うものだろうし。
ミッキーは自分の思いついたトリックに陶酔して墓穴を掘ったっぽい。

8の殺人?
516なまえをいれてください:03/10/22 11:23 ID:???
美樹本、南殺害→パニック→「キュピーン!!」→トリックを思い付く→俺って天才?→
アリバイ工作実行→「ありゃ、皆さんはビールですか?(プゲラ」→「かまいたちって知ってるかな(プゲラ」→
美樹本さんが襲われた(プゲラ→不思議と殺意は感じなかったな(プゲラ→みどりに犯行発覚(゚д゚)ポカーン→
美樹本、みどり殺害→パニック→「キュピーン!!」→サバイバルゲーム(゚∀゚)アヒャ
517なまえをいれてください:03/10/22 11:29 ID:???
でもこういうツッコミしてたらかまいたちだけじゃなくてほとんどの「本格派」の推理小説は成り立たないぞ。
「本格派」ってのはトリックや殺人事件に巻き込まれた緊迫感とかを味わうもんだから。
動機とか犯人の背景とかを楽しみたいんなら「社会派」の推理小説のほうが良いと思われ。
518なまえをいれてください:03/10/22 11:48 ID:???
>>516の美樹本の妙なテンションにワロタ
519なまえをいれてください:03/10/22 11:57 ID:???
>>517
もっともな意見だけどみんな解った上で
突っ込み入れて楽しんでるだけだと思う。
520なまえをいれてください:03/10/22 16:03 ID:Kdf/nLdB
2やった後に、改めて初代かまいたちの夜やったんだけど怖かった。
何だろう…ストーリーもそうだけど、建物(部屋・階段・ドア)が妙に臨場感を出してる。
特にドア越しにノックされるシーンとか…そのすぐ後ろ、物陰とかに誰かが潜んでいるような。グラフィックは実際の建物を再現してるからリアルに感じるんだとは思うけど…
その点グラフィックは綺麗だけど、2は臨場感が全然無いと思った。
521なまえをいれてください:03/10/22 16:12 ID:???
そうそう。「臨場感」
1と2のもっとも違う部分だと思うよ。
522なまえをいれてください:03/10/22 16:16 ID:???
まあミッキーの一番の誤算は
運悪くにわか探偵がいっぱいいるペンションに来てしまった、
という事だな(みどり、真理、透)
523なまえをいれてください:03/10/22 16:29 ID:???
ミステリー編クリアした直後に幽霊篇やったから
美樹本の性格の違いに「やられた」って思ったね。俺は。
524なまえをいれてください:03/10/22 16:38 ID:???
おにぎりとサンドイッチも違ったなぁ
525なまえをいれてください:03/10/22 16:39 ID:???
幽霊篇でも「どうせこいつまた良い人ぶってるだけだろ」
と思ってたのに・・・・
526なまえをいれてください:03/10/22 16:43 ID:???
篇って書くと「2」っぽいから
編って書いて欲しい
527なまえをいれてください:03/10/22 16:44 ID:???
表記違ったっけ?
528なまえをいれてください:03/10/22 16:50 ID:???
ゲーム中には「〜〜編」とはでない。
ファンブックや攻略本では「幽霊編」「スパイ編」等々の名称がついてる。
1は編、2が篇ということだね。
529なまえをいれてください:03/10/22 17:26 ID:???
なるほど
530なまえをいれてください:03/10/22 19:06 ID:???
簡単に埋めればいいものを・・。
一本背負いEDで投げ飛ばされて・・。
ミッキー無念だなぁ・・。
531なまえをいれてください:03/10/22 19:36 ID:???
2はサウンドはいいのにノベルが…
532なまえをいれてください:03/10/22 19:54 ID:???
1はサウンドもノベルも(・∀・)イイ!!
もうさ、同人みたいなのでいいから
かま1外伝作ってよチュンソフトさん
「かまいたちの夜 〜オフェンダーズ・サイド〜」とか
533なまえをいれてください:03/10/22 21:01 ID:???
美樹本って人を殺すのが好きだったんじゃないの。しかもなるべくビビらせて殺すのが。
初めからサバイバルゲーム狙いだったに一票。
534なまえをいれてください:03/10/22 22:01 ID:???
んなアホな
535なまえをいれてください:03/10/22 22:20 ID:???
>>419
遅レスだが、私が見た夢に出てきたかま夜キャラはシルエットだったよ
536なまえをいれてください:03/10/22 23:23 ID:???
「かまいたちの夜 〜真理サイド〜」
「かまいたちの夜 〜小林サイド〜」
「かまいたちの夜 〜今日子サイド〜」
「かまいたちの夜 〜俊夫サイド〜」
「かまいたちの夜 〜みどりサイド〜」
「かまいたちの夜 〜OL3人組サイド〜」
「かまいたちの夜 〜香山サイド〜」
「かまいたちの夜 〜春子サイド〜」
「かまいたちの夜 〜ジェニーサイド〜」

1年に2本ずつ発売しても、4〜5年は楽して儲けられますよチュンソフトさんグヘヘ
537なまえをいれてください:03/10/22 23:37 ID:???

  透   真理  美樹本

 俊夫  【街】  みどり

 啓子  亜希  春子

 香山  小林  香奈子


ちゃらら らーららーららー♪
538なまえをいれてください:03/10/22 23:40 ID:???
>>537
全員クリアしたら真ん中には南が…?
539なまえをいれてください:03/10/23 00:23 ID:???
そういや、銀行強盗した金って普通小包に偽装して
シュプールに送ったって言ってたよね?
とすると、持ち物検査されるのは一番まずいから、
そもそもシュプールでは何も事件を起こしちゃいけないはず。
それなのにあえて殺人事件をよそおったってことは、
シュプールにいた全員と宅配業者全てを皆殺しにするつもり
だったと考えるのが一番しっくり来ると思う。
540なまえをいれてください:03/10/23 00:31 ID:???
強引だなぁ……
541なまえをいれてください:03/10/23 00:48 ID:???
全員殺すとして小包が届くまでの日数はどうするつもり?
雪国じゃ小包の配達の遅れなんて普通にありうるし…
期間が空いたら不審に思った家族が
行き先はシュプールとわかってるだろうし
警察になり届けてしまうと思うけど…
どんな客と居合わせるかわからないのにリスクが高すぎると思う。
542433:03/10/23 01:06 ID:???
541の心配もあるが、
それに加えて事件翌日以後に、
新規の宿泊客が来る可能性もあるよな?
しかも犯人はそれを知ることが出来ない。
皆殺しは相当リスクが高いぞ。
543なまえをいれてください:03/10/23 01:21 ID:???
>>どんな客と居合わせるかわからないのにリスクが高すぎると思う。

スパイ編とか悪霊編のシュプールに紛れ込んだ、
ミステリー編の美喜本を想像してしまった
544なまえをいれてください:03/10/23 02:08 ID:???
スパイ編ならウージーで蜂の巣
幽霊編なら髪の毛で返り討ちに…
545なまえをいれてください:03/10/23 03:01 ID:???
ミステリ本編の美樹本は
予定通り田中の格好でシュプールに潜入。
しかし、そこはスパイ編のシュプールだった。
透以外は全員プロ。

「こんや 12じ だれかが しぬ」の紙はSDECEに握りつぶされ
内容が差し替えられてしまうし、
自分にそっくりなCIAの諜報員(三木公一)まで
あらわれて…
546なまえをいれてください:03/10/23 06:17 ID:???
>>536-537

いいね、それ
www7.ocn.ne.jp/~trance/snt.htm
でやってくんないかな?有志諸君とみきもと
547なまえをいれてください:03/10/23 06:20 ID:???
スエルテ加藤の 
 
 
 

  
今のペンネームは折戸伸治
548なまえをいれてください:03/10/23 10:57 ID:???
>>547
今エロゲ曲書いてるのか。
549なまえをいれてください:03/10/23 14:48 ID:???
えろげ曲って妙に凝ってたりするよね
550なまえをいれてください:03/10/23 16:04 ID:???
551なまえをいれてください:03/10/23 18:12 ID:???
>>547
スエルテ加藤って、加藤恒太のことだよね?
うわっ、マジで折戸伸治と同一人物!?
552なまえをいれてください:03/10/23 21:08 ID:???
>>547
へええええええええええええええええええええええええええええええええ!
553なまえをいれてください:03/10/23 23:10 ID:???
加藤恒太と折戸伸治は同一人物じゃないだろ。
加藤氏は「たくまる」ってペンネームでエロゲに曲提供してるぞ。
554なまえをいれてください:03/10/24 00:35 ID:???
たくまる=折戸
555なまえをいれてください:03/10/24 01:44 ID:???
唐突に聞くけどさ。
電話線っさ、ミッキーが切ったんだったっけ?
自然災害的に切れたんだったっけ?
556なまえをいれてください:03/10/24 05:05 ID:???
それは明らかになってない
雰囲気的には
自然災害的だと思われる
557なまえをいれてください:03/10/24 07:55 ID:???
今だ!555ゲトーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
      ∧∧   )      (´⌒(´
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
558なまえをいれてください:03/10/24 11:44 ID:???
>>555
我孫子が書いた「かまいたちの夜 A Novel」では
犯人によって人為的に切断された設定
559なまえをいれてください:03/10/24 12:58 ID:???
自分は何も悪い事してないのに殺人犯役でゲームに登場させられても
怒るでもなく無邪気にクルーザーに乗って遊びに来るミッキー萌え
560なまえをいれてください:03/10/24 13:03 ID:???

死んだ娘の友達として出演させられてる可奈子&啓子萎え
561なまえをいれてください:03/10/24 13:34 ID:???
ジェニーは元気か気になるsage
562なまえをいれてください:03/10/24 16:36 ID:???
>>559
>>560
無かった事にしましょうよ。
そのゲームは…。
ホントに…。マジで…。
563なまえをいれてください:03/10/24 17:15 ID:???
>>562
戦わなきゃ!!現実と!!
564なまえをいれてください:03/10/24 17:34 ID:???
歴戦の勇者たちが
その現実と戦ってきた
そして、見事「2」を封印することに
成功したのじゃ!
565なまえをいれてください:03/10/24 17:49 ID:???
だから2の方がゲームなんだってば
566なまえをいれてください:03/10/24 17:54 ID:???
結局なにがかまいたちなの?
567なまえをいれてください:03/10/24 18:02 ID:???
>>557
( ´,_ゝ`)プッ
568なまえをいれてください:03/10/24 18:03 ID:???
かるいきもちで
まりとやまへ
いきました
たまげたことに
ちでべっとり

byサバイバルED 透
569なまえをいれてください:03/10/24 18:08 ID:???
素で幽霊探偵みどりみたいな感じ(1が真実で2がゲーム)
であって欲しい…。
マジで。
570なまえをいれてください:03/10/24 18:13 ID:???
3がでるなら無理に同じ登場人物を出さないほうが…
それどころか1のようなゲームならかまいたちというタイトルでなくとも良いけど…
571なまえをいれてください:03/10/24 18:22 ID:???
>>570
いや、前作のキャラは(個人的に)好きだから出て欲しい。
まぁ、前作のキャラ使って話作ると2みたいな無理のある(?)話になっちゃうけど…。

一先ず、何時になったら『街2』は出るのか?
572なまえをいれてください:03/10/24 18:27 ID:???
前作キャラが出るなら香山の妻は秋子で濃厚
1のみならず2もゲームになってしまう予感
573なまえをいれてください:03/10/24 18:27 ID:???
かまいたちの夜3

実は2も1もゲームでした
574なまえをいれてください:03/10/24 18:32 ID:???
>>573
同じ道を歩むのか!?
2以下の駄s…(ry
575なまえをいれてください:03/10/24 18:51 ID:???
安心しろお前ら


かま3など で な い
576なまえをいれてください:03/10/24 18:52 ID:???
>>575
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
577なまえをいれてください:03/10/24 19:14 ID:???
出るとしても10年くらい待つんだろ、また
もう、ばーさんだよ
578なまえをいれてください:03/10/24 20:21 ID:???
>130よろしく
推理小説好きのおかんにかま1(SFC版)やらせてみました。
今は社長閉じ込めるところで中断しています。
プレイ中に「どうせ鞄の中に死体入れてきたんでしょ」とか
いきなり言ってきてビビリました。犯人は明言してないけど
多分気付いていると思う。
しかし推理は出来ても、透の突拍子の無い選択肢に
悩んでいる様子。「この男は何言ってるんだ!」とわめいてます。
こりゃストックかな…
579なまえをいれてください:03/10/24 20:55 ID:???
>>578
ストックだなw実況第2陣が出たか。凄く楽しみだ
580なまえをいれてください:03/10/24 21:20 ID:???
>>578
犯人やトリックが判っても透を上手く誘導できないと駄目だからな
581なまえをいれてください:03/10/24 21:33 ID:???
選択肢を間違えるとすぐ「時間差トリックだ!」なんて透が吹かすもんだから
何回も間違えてるとイライライライラしてくる。
またそれか! って。

でも、選択肢を変え続けて、いつもと違う展開になると「おおっ!」と夢中になる。
やっぱり繰り返させる、というのは効果的なんだね
582なまえをいれてください:03/10/24 21:59 ID:???
正面から入ってきたが誰にも見えなかったのだ


(゚Д゚)ハァ?電波か?
583なまえをいれてください:03/10/24 22:04 ID:???

今Nステで、日テレの不正視聴率事件の報道の時に
「伝説のスパイ」の音楽が流れた・・・・使い方違うよ(´Д⊂
584なまえをいれてください:03/10/24 22:04 ID:???
そうそう、俺も友人にやらせて実況しようとしたんだよ。
「見た目が怖いからやだ…。」
だってさ。 コンチクショウ。
説得しても無理だった。
意気地なしが…。
585なまえをいれてください:03/10/24 22:18 ID:???
>>584
昔、怖がりの友達と一緒にやったら
電源入れた途端

「ギャアアアアアアア!」(コピーライトの赤字で)

本編は…自分の耳がどうなるかと思った。
586なまえをいれてください:03/10/24 22:30 ID:???
>>585
俺は「終」の文字と音楽が流れるたびに
泣きそうになってました。

今あの曲を思い出しても…

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
587菱田キヨ:03/10/24 22:45 ID:fA7MXN26
かまいたちの夜がはじまりました。
あなたに犯人が
おわかりになりますか?
588なまえをいれてください:03/10/24 22:49 ID:???
犯人はキヨハラ
589なまえをいれてください:03/10/24 22:53 ID:???
犯人はサダキヨだろ?
590なまえをいれてください:03/10/24 22:58 ID:???
>>589
自作自演であの死に様かよ
591なまえをいれてください:03/10/24 22:59 ID:???
>>585
シュプールで「弟切草」やろうとしたときの真理みたいだな





あくまで「真理」であって、「小林真理」ではない「真理」ね。
592なまえをいれてください:03/10/24 23:03 ID:???
>>589
フクベエかケンヂ辺りだろ?
593なまえをいれてください:03/10/24 23:33 ID:???
最近2やってるんだけど、タヂマノモリはなんで実を食ってないのに1000歳以上も・・・
594なまえをいれてください:03/10/24 23:56 ID:???
>>593
人魚の肉を食ったからだろ
595なまえをいれてください:03/10/25 00:30 ID:???
>>592
いや、ドンキーだろ?
すれ違いスマソ。
596なまえをいれてください:03/10/25 00:57 ID:???
今頃2やりました。金のしおりになりました。ナンジャアコリャア!!
……ネタバレ絶対イヤだから2ちゃんも攻略サイトも見なかったのに
こんなの酷いよヽ(`Д´)ノウワァァァン
買う前に評判聞いてからにすれば良かったヨ!
わらべ唄変が歯ごたえなかったので、実は面白い隠しシナリオがあるのかも…
と思って一生懸命コンプリートしたのに。

後から見たレビューサイトとかでサイキック篇・妄想篇が意外と好評だったけど
どこがいいのかわからなかった…手垢がついてカビの生えたSF設定にキャラ
適当にはめた話と、実験的なようでひとりよがり・これまたよくあるオチ。
わらべ唄篇が面白かったらまだ救いようがあったのに、最初のプレイで「完」って。

明日売りに行きます。今頃聞き飽きたようなグチすびばせん。
597なまえをいれてください:03/10/25 01:08 ID:???
> わらべ唄変が歯ごたえなかったので、実は面白い隠しシナリオがあるのかも…
> と思って一生懸命コンプリートしたのに。

気持ちはよくわかる。
さあ、君も僕らの仲間入りだ。
598596:03/10/25 01:52 ID:???
勢いにまかせて書いて反省。
動くシルエットなどPS2になってバリエーション増えた演出はそれなりに
楽しめました。突き落とされたときはマジびびり。
「かまいたち」という看板無ければ、期待せず楽しめた気もする。

超常現象で片付けたりするご都合主義シナリオが多くて萎えましたが
僕と奈美が主人公で弟切草2だったらこういうのもアリかな、と。
それなら血まみれでも気持ち悪くてもストーリーの整合性が怪しくても許容。

自分は1でもおまけシナリオはあくまでおまけとしか思っていないので、
メインの話さえしっかりしてればパラレルなシナリオいらない。
ゆえに2はしんどかったです…グロなだけで自力で解決できない話が次から次へと。
1のピンポーンとノックのような怖さ、真理殺害にかぶさるBGMのような切なさ、
早期解決・謎も解明のスッキリしたエンディングが無いのが不満でした。

あ、でもみどりさんのセクシーっぷりはヨカッタ。これって全年齢向けでしたよね…?
599なまえをいれてください:03/10/25 01:56 ID:???
たしかにかまいたち2ではなく
弟切草2ならまだシックリくる作品だったな
600なまえをいれてください:03/10/25 02:08 ID:???
たしかに本編がなんどもチャレンジして
クリアして、満足できるようなものだったら、
サブシナリオの出来が悪くてもオマケとして
割り切れたかもな。
601なまえをいれてください:03/10/25 02:13 ID:???
本編がかま1並に楽しめたら他があれでも問題はなかった(自分の場合)
602なまえをいれてください:03/10/25 02:16 ID:???
死んだ自分の娘をプラズマ女にしてしまう神経が理解できない。
603なまえをいれてください:03/10/25 02:22 ID:???
あんなのは今日子さんじゃない!
604なまえをいれてください:03/10/25 02:38 ID:???
てか、犯人が糞。
キヨの中の人かよ…。
605なまえをいれてください:03/10/25 05:23 ID:???
最初やった時は、透が動いてる!とか感動しますた。
本編はまぁ・・・
606なまえをいれてください:03/10/25 07:34 ID:???
見立てが偶然だったのも思いっきり萎えた。
ミステリのお約束としては、見立ての裏には事件解決への手がかりがあるものなのに。
607なまえをいれてください:03/10/25 11:35 ID:???
ttp://home9.highway.ne.jp/kiyoshi/gallery/photo/knulp/owl.jpg
↑どなたかこのふくろうさんの詳細を知りませんか?
608なまえをいれてください:03/10/25 12:31 ID:???
>>583
|ω・`)ミテタヨ。ツカイカタマチガッテルヨネw
609なまえをいれてください:03/10/25 14:51 ID:???
クヌルプでアルバイト募集してるが、「夏は女性のみ、冬は男性のみ」だそうだ。
やっぱり俊夫とみどりみたいになられると面倒だからかな。
610なまえをいれてください:03/10/25 19:08 ID:???
下心があると思われ
611なまえをいれてください:03/10/25 19:42 ID:???
>>609
殺されて用具入れに押し込まれたり、マシンガンで穴だらけにされたりするからな
612なまえをいれてください:03/10/25 20:30 ID:???
>>609
それぞれの季節で薄着・厚着がどっちが適しているか考えてみなさい
613なまえをいれてください:03/10/25 20:36 ID:???
>>612
な・る・ほ・ど!!それは盲点だった!!
614なまえをいれてください:03/10/25 20:52 ID:???
エロいたちの夜
615578:03/10/25 21:29 ID:???
おかん初ED、やっぱりストックでしたw
続けてプレイしたら、初回の犯人言及ポイントスルー。
初プレイでは入力画面一歩手前だったのに。
今は部屋を調べに二階に上がろうかというところで中断。
次はミッキーと行っちゃうかもしれません。

…なんか楽しそうに悩んでるおかんが羨ましくなってきた。
616なまえをいれてください:03/10/25 22:07 ID:???
>>615
初プレイ時が懐かしいのか・・・もっと続けれ
617なまえをいれてください:03/10/25 22:24 ID:???
>>606
犯人が知らぬ間にわらべ唄殺人を起こしている、っていうのは
ショーケンのほうの映画「八つ墓村」のオチみたいなもんなのかな?

犯人が自分でも知らぬうちに先祖の呪いを完遂させる…っていうやつ。
でもあの話でも犯人ははっきりと祟りを利用して殺人を起こしている自覚が
あるし、かま2ほど強引ではなくオチとしてしっくりくる。
原作ファンはあのオチのせいでホラー作品になったと不満なようだけど
あれ自分は結構好きなんだよね。蛇足なんだけど。
618なまえをいれてください:03/10/25 22:44 ID:???
>>609
冬は男限定ってのは、きっと雪を落としたりとか色々体力が必要な仕事があるんじゃない?
夏に女性ってのは何故かわからないけど・・・。
619なまえをいれてください:03/10/25 22:50 ID:???
俺も明日ダチに釜夜1やらせるつもりです。どうなることやら。 あ・・・でも時間少ねぇや。3時間でサバゲーまでいけるかな?
620なまえをいれてください:03/10/25 22:53 ID:???
>>618
お色気担当でしょ
621なまえをいれてください:03/10/25 22:56 ID:???
ファンブックの写真に映っていた「クヌルプ」オーナーの奥さんと思われる女性は
とても快活で健康そうな、みどりさんタイプの人ですた。
622なまえをいれてください:03/10/25 22:57 ID:???
雪降ろしとか雪かきって結構重労働だもんね…
粉雪ならともかくベタ雪だと重いし、纏めにくいしで大変だ…
山だともっと凄いだろうし、雪かきしなきゃいけない面積も広いだろうし…
623なまえをいれてください:03/10/25 22:57 ID:???
前、俺も友達にやらせたんだよ。
そしたら一回目でみどり死亡ED。

2やらせたら、一回目の殺人で「つまらん」
…。
624なまえをいれてください:03/10/25 23:34 ID:???
漏れの友達にプレステ版をやらせてみた
一番初めの推理で犯人「田中」を入力
痛みが無くなるおまじないEND

「簡単じゃん、これ」

(ノ`□´)ノ"⌒┻━┻ -☆
625なまえをいれてください:03/10/25 23:38 ID:???
俺は犯人わかってる状態からプレイしたけど
それでも怖面白かった。
626なまえをいれてください:03/10/25 23:41 ID:???
俺は友人に犯人聞いてからやった。
「犯人は真理だよ。」





騙されてる事も知らずにひたすら「真理」と入力。
気付いたのは3時間後…。
627なまえをいれてください:03/10/25 23:52 ID:???
>>626
いい友達だ。
私は友達にオープニングデモにヒントがあると適当なことを言った。
おまけシナリオの場面を見てしまい、よけい混乱する友達…
628なまえをいれてください:03/10/25 23:55 ID:???
初プレイ時は二階に美樹本と行っていきなり犯人が判明した。
が、犯人入力まで辿り着くのに数日を要した
629なまえをいれてください:03/10/26 00:00 ID:???
1は犯人がわかっているというのに、そう簡単に解決できないところがいいよね。
透がお間抜けで、ときどき出てくるアホアホ選択肢にまぎれて犯人指摘ルートが
見えてこないのが効果的。

2は指名ルートすぐ行けて、犯人さえ指名できれば何やっても完エンディングに
なるのがイクナイ。
630なまえをいれてください:03/10/26 00:06 ID:???
>>629
な。
2なんて犯人当てるまで幾らでも選べるからな。
え?
話がすれ違ってる?
631なまえをいれてください:03/10/26 00:08 ID:???
ちょっとスレ違いだけど、
SFCでかま夜みたいなゲーム無い?
ホラーは嫌だ…。 面白い推理物って事で。

今、近所でSFCの安売りしてるから。
632なまえをいれてください:03/10/26 00:14 ID:???
>630
幾らでも選べる、じゃなくて
選ばされる、だろ〜(涙
633なまえをいれてください:03/10/26 00:22 ID:???
夜光虫・・・はホラーか
634なまえをいれてください:03/10/26 00:27 ID:???
神宮寺三郎と言おうとしたがファミコンだった。さすがに古杉か。
PSで旧作まとめて復刻してるし。
推理と言うより雰囲気、かなあ。神宮寺は。推理で詰まった記憶は無い。
635なまえをいれてください:03/10/26 00:30 ID:???
>>633
夜光虫ってチュン?
移植されてないよね…。
>>634
神宮寺シリーズは未完〜と灯火〜、後はFC以外は全部やった。
バッドEDが無いのがなぁ…。
636なまえをいれてください:03/10/26 00:33 ID:???
赤川二郎のヤツぐらいしか思いつかん。
637629:03/10/26 00:33 ID:???
>>630
1で間違った指摘してサバゲー一直線と気づいたときの絶望と言ったら…

2では犯人やトリック暴く部分はフローチャート出さないとかいう工夫
できなかったのかな。トリック暴くのも何選んでも正解になるようで萎え。
いぐあのどんの謎解きよりも、そっちを青文字にして欲しかった。

(そういや親子どん・風見鶏・迷宮は何してるのかわからんままクリアできた記憶が。
全体的にヌルイというか親切設計だよね)
638なまえをいれてください:03/10/26 00:37 ID:???
親切しすぎて、自分でクリアしたっていう達成感が2にはない

1(SFC版)と違って、フローチャート埋めるだけだし
639なまえをいれてください:03/10/26 00:40 ID:???
>>636
赤川ニ郎?
誰?
赤川二郎って名前がホラーっぽそう…。
640なまえをいれてください:03/10/26 00:41 ID:???
>>637
親切設計というかヌルイよね、
と書かないお前の優しさに萌え。
641なまえをいれてください:03/10/26 00:45 ID:???
>>639
正しくは「次郎」だったような。
一応軽いミステリーものの作家としては超メジャーな人だと思うよ。
636の人が言いたいのはたぶん「魔女たちの眠り」
これは自分ではやっていないので内容不明。
642なまえをいれてください:03/10/26 00:45 ID:???
>>631
【SFC(スーパーファミコン)】
夜光虫、ファミコン探偵倶楽部PART2〜うしろに立つ少女〜(書換専用)

推理ADV総合スレでも情報はこれだけ・・・
643なまえをいれてください:03/10/26 00:47 ID:???
魔女たちの眠りはホラーじゃなかったろうか?
夜想曲は推理と超常が混じってる感じだがSFCでは出てたかな?
644なまえをいれてください:03/10/26 00:48 ID:???
ファミコン探偵倶楽部PART2〜うしろに立つ少女〜
は、おもしろいぞ
サスンドノベルじゃなくてアドベンチャーだけど
645なまえをいれてください:03/10/26 00:49 ID:???
魔女の眠り、ホラーっぽいね
ttp://www.vis.co.jp/PIS/craze/game/majo/
646なまえをいれてください:03/10/26 00:49 ID:???
>>641
どうなんでしょうか…。
ちょっと店覗いてみようかな…。
でも、怖いのか…。
>>642
夜光虫もファミコン探偵倶楽部も怖いんでしょ?
弟切草もホラーでしょ? 良く判らないけど…。
やり応えのあるゲームがやりたい…。
ちょっと店行ってきます。 歩いて1分ですんで。
647なまえをいれてください:03/10/26 00:51 ID:???
>>643
ホラーなのか…。
>>645をみる限り俺には出来なさそう…。
クロックタワーで泣くからなぁ…。俺は。
>>644
アドベンチャーでも全然OKです。
完全にスレ違いですが…。 でわ、行ってきます。
648なまえをいれてください:03/10/26 00:54 ID:???
>>645
カップルショック機能…自分には全然不要…
2買う前はラブテスター編やるためにもう一個コントローラ買うか?と迷ったが
本編やったらすっかりやる気なくした。慌てて買わなくて正解だった。
649なまえをいれてください:03/10/26 01:00 ID:???
ttp://www.nintendo.co.jp/n03/index.html
SFメモリカセットを持ってないと遊べないようだ…。
650なまえをいれてください:03/10/26 01:02 ID:???
行って来ました。
弟切草は100円だったので取り合えず購入。
夜光虫は50円でした。 購入。
赤川二郎〜ってのと探偵倶楽部は売ってなかった様子。
良く見てなかったですが…。
買ったゲームはやらないかも…。
他にあります? もうちょいしたらもう一度行ってきます。
651なまえをいれてください:03/10/26 01:14 ID:???
ざくろの味とか月面のアヌビスとか
推理物じゃないけど
652なまえをいれてください:03/10/26 01:17 ID:???
>>651
ざくろの味ですか…。
名前が怖いwへタレ。
月面のアヌビス…。 売ってた気が…。
推理物じゃないって事は…何?ホラー?
653なまえをいれてください:03/10/26 01:18 ID:???
てか50円とか100円とか羨ましいなヲイ
654なまえをいれてください:03/10/26 01:24 ID:???
スーファミかまいたちの夜の定価って一万円以上だよね。
お年玉を利用したとはいえ血が出るような思いで購入した厨房時代。
でも元は取ったと思う。
特別編出た今となっては、安値で叩き売られてるのだろうか?
655なまえをいれてください:03/10/26 01:25 ID:???
>>653
安売りですからね。
DQシリーズ(FC含む)が全部セットで500円ってのがありました。
完全にスレ違いですね…。スマソ。
656なまえをいれてください:03/10/26 01:25 ID:???
ざくろといえば小学校のとき、学校へ行く時はなんか
ざくろが潰れてるなぁと思ってたのが帰り道によく見たらスズメの死体だったのには
((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル だったなぁ。
657なまえをいれてください:03/10/26 01:27 ID:???
最盛期のサウンドノベルって
かまいたち人気に便乗してた物が多いと思ってたんだが
実際はホラー物ばっかりなんだな。
658なまえをいれてください:03/10/26 01:29 ID:???
659なまえをいれてください:03/10/26 01:29 ID:???
>>656
(((((; ´_ゝ`)))))フ…フーン
660なまえをいれてください:03/10/26 01:33 ID:???
ざくろって人肉の味がするというが本当なんだろうか?
それがわかる奴がいたら怖いが…
661なまえをいれてください:03/10/26 01:34 ID:???
>>657
そら、犯人の動機とか殺害方法が理不尽だったり無理があったりしないよう
試行錯誤して犯人探しミステリー作るよりも、幽霊や超能力のせいにして
安易に怖がらせるほうが楽だから。かま2やって実感した。
もちろん、怖がらせにも試行錯誤した良いゲームはあると思うが2は…

50年に一度の暴風雨とかド派手な津波とか、あれも一種の超常現象か?
ムチャクチャ過ぎて小林さんのセリフになんぞ感動できるかっちゅーの。
662なまえをいれてください:03/10/26 01:35 ID:???
>>658
SFですか…。
あんま好きじゃないなぁ…。
>>660
ざくろは消防の時帰りに良く近所の木から
勝手に取って食ってましたが、別に普通の味…ミミミミミミミミミ
663なまえをいれてください:03/10/26 01:39 ID:???
学校であった怖い話
晦(つきこもり)

昔、見かけたことはあったけど遊んだことがないな…
664なまえをいれてください:03/10/26 01:42 ID:???
>>663
タイトルが怖い話…。
つきこもりはどっかのスレでかなり叩かれてました。

一先ず、暇つぶしにかま夜やり直してました。
実は、SFC版は結構前に買ったものの、やってない。
で、早速やってみたんだけど、
話の内容イマイチ覚えてないのでイイ感じ。
早速一つ目の犯人選択ポイント逃しましたw
それにしても… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
665なまえをいれてください:03/10/26 01:52 ID:???
気に入った本を読み返す感覚で古いゲームやるの面白いよね
案外古臭いソフトのほうがやり返したくなること多し。
666なまえをいれてください:03/10/26 02:10 ID:???
「かまいたちの夜2」はサルでもクリアできる
人にやさしい「バリアフリーゲーム」なんだよ
667なまえをいれてください:03/10/26 02:19 ID:???
>>666
サルにはクリア出来ないよね。
無理だろうね、うん。
668なまえをいれてください:03/10/26 02:23 ID:???
>>666
でも子供のときやったらトラウマになったと思う。金のしおりとか。
あれだけ売れたんだから子供でクリアしたって例も多いと思うんだが
ムダにキモイ内容だからちょっと。
最初からキモイとわかってるバイオとかに比べると回避しにくい。
かくいう自分も蟲と牛の脳みそ、惨殺篇のウニョウニョはオエッときた。
669なまえをいれてください:03/10/26 02:25 ID:???
ざくろの味をやったときは、あまりの糞ゲ−っぷりに爆笑した
ファミ探系のコマンド式アドベンチャーは一回しか遊べないのがなあ
670なまえをいれてください:03/10/26 02:29 ID:???
>>668
俺はカラス喰うのが…(;´Д`)ゲロゲロ
>>669
糞ゲーなんですか…。
ファミ探?って面白いですか?
面白いなら今からでも買いに行こうかと…。
てか、怖くないですか…?
671なまえをいれてください:03/10/26 05:16 ID:KxdN+x74
学校であった怖い話はやっとけ
推理ではなくホラーだが

>>641
「赤川次郎の幽霊列車」の可能性も
ファミコン、推理アドベンチャーだったと思う。

>>670
ファミ探
「ファミコン探偵クラブ 消えた後継者」(ディスクシステム)
「ファミコン探偵クラブ2 後ろに立つ少女」(ディスクシステム、SFC)
「BS探偵クラブ 雪に消えた過去」(サテラビュー)
大好きなシリーズだが、今となってはどれも入手困難だと思う。
任天堂へは今でも密かに続編への希望を抱いています。

糞ゲー:糞みたいにつまらないゲーム(でいいなか?)
672なまえをいれてください:03/10/26 05:58 ID:???
PS系で面白い推理ゲームはないですか?教えて下さい、今までやったのは夜想曲1、2、月の光、かまいたち1、2、すべてがFになる、夜行列車、ダブルキャストです
673なまえをいれてください:03/10/26 05:59 ID:???
「雪に消えた過去」って、無名時代の浜崎あゆみが声をあててたと
クソゲーRemixに書いてあったが。
674なまえをいれてください:03/10/26 07:51 ID:???
わはは、ミシシッピー殺人事件を忘れてもらっちゃあ困る。
675なまえをいれてください:03/10/26 08:18 ID:???
676なまえをいれてください:03/10/26 08:20 ID:???
かまいたちの夜2、俺は結構楽しめたよ・・・
バッドエンド集めになっちゃうけど

でもサントラはもう一度全曲いれて販売して欲しいよ
あんまりだあれじゃ
677なまえをいれてください:03/10/26 09:14 ID:???
俺はまったく楽しめなかったが、
サントラもう一度販売しなおして欲しいってのには
同意。


導入の明るい曲とか全然入ってないもんよ。
678なまえをいれてください:03/10/26 09:16 ID:???
>>676
全くですな。
街のサントラは二枚組み58曲でピンクなCDまでついてたのに。
かま2サントラは13曲しかない上、ドラマCDも買ったら
他のBGMを収録したCDを抽選でプレゼントだもんな。
曲は悪くないから、この方針に強い嫌悪感を抱いたよ。
扇子やらメモ帳やらストラップやらマウスパッドなんか作ってる場合かと小一時間…
679なまえをいれてください:03/10/26 09:29 ID:???
ざくろの味には、まだ密室の恐怖という「かまテイスト」が残っていると思う
月面のアヌビスにはガッカリ
680なまえをいれてください:03/10/26 09:57 ID:???
>678
スペシャルCDの選曲もいまいちだもんな。
これと東儀秀樹の「海の向こうのさがしもの」、
それから、Premiumサイトでダウンロードできた
「かま1」曲の「2」アレンジバージョンをあわせても
足りない。

有名どころの作曲家ばかり使った弊害か?
681678:03/10/26 10:19 ID:???
>「かま1」曲の「2」アレンジバージョン
そんなのあったんだ。
俺サントラ買ったけど、どうしてもPremiumサイト行く気にならなかった。
682なまえをいれてください:03/10/26 10:45 ID:???
>>678
かま2はサントラと言えるかどうかも疑問。かま1アレンジヴァージョンに近い作りで
サントラってのは街やかま1のようなものを言うんだが・・・
あれしか入っていないなんて買って損したよ。今更転売しても雀の涙だろうし

サントラとドラマCDを買って当たるCDは持ってるんだけど、
どっかにうpしたらやっぱまずいよね・・・
683なまえをいれてください:03/10/26 14:55 ID:???
>>635
神宮寺の灯火〜はバッドEDあるよ。

スレ違いスマソ
684最近かま2やってる人:03/10/26 15:33 ID:???
好きなページから何度でも読み返せるのがゲーム性無くしちゃってるかもなぁ・・・
685なまえをいれてください:03/10/26 16:43 ID:???
>>684
どこまで逝ってるか逐一報告ヨロ。
早送り(;´Д`)モナーゲーム性を(ry
686なまえをいれてください:03/10/26 17:10 ID:???
>681
ダウンロードできたのは、
・遠い日の幻影
・Introduction
・解決
・わしが香山や!〜男の大往生〜
・ノスタルジア
・花のOL三人組
の6曲を時期毎に入れ替えで。
(今は「花のOL三人組」のみ可)

妄想篇の「ペンション・シュプール」が欲しかった。
687なまえをいれてください:03/10/26 17:36 ID:???
>>686
プレミアムサイトって音楽ダウンロード出来たのか_| ̄|○
688なまえをいれてください:03/10/26 18:56 ID:???
真理とSEXしたい真理とSEXしたい真理とSEXしたい真理とSEXしたい真理とSEXしたい
689なまえをいれてください:03/10/26 21:25 ID:???
>>688
みどりさんや夏美さんの方がいい。若奥様サイコー。
690なまえをいれてください:03/10/26 21:45 ID:???
俺は亜希(かま1)をいただく
691なまえをいれてください:03/10/26 21:46 ID:???
「誘惑」やってるんだけども、さっぱりわからない…ヒントキボン
692なまえをいれてください:03/10/26 21:53 ID:???
>>691
「あなかま1」に掲載されていた「誘惑・攻略本1」
ホスィ?
693なまえをいれてください:03/10/26 21:57 ID:???
>>692
ホスィです。

「1」てことは2もあったりするのだろうか…?
それにはお世話にならないようにします
694なまえをいれてください:03/10/26 21:58 ID:???
>>693

普通に考えていても解決は無理です。大事な点は、
★ケーキはオーブンに「しまわれただけ」という事
★オーブンは本式の、かなり大きいものだという事
★大人が食べたにしては、あまりきれいな食べ方ではなかったという事
この三点から推理できる事は……。

攻略本2もあります。できれば1だけでがんがれ!
695なまえをいれてください:03/10/26 22:03 ID:???
>>684
かま1(特にSFC)の最初から何度も読み返させるのって面倒だけど
キャラクターに思い入れできるし、見逃したヒントを発見できていいよね。
2の正岡とか村上とか、どんな人だったかサパーリ思い出せない。

1の初プレイ時、最初の死体発見までのまったりした展開がまどろっこしくて
「かまいたちまだぁ?」と思ったけど、和気あいあいの雰囲気が疑心暗鬼の
殺伐とした展開になるのが怖かったわけで。
2はちょっとキャラの死に重さが無いよね。透の即死エンドは多種多様なのに
解決エンドは薄い。1の俊夫さん自殺のような衝撃がない。
696なまえをいれてください:03/10/26 22:04 ID:???
>>694
ありがとうございます。がんがってみます。
697なまえをいれてください:03/10/26 22:14 ID:???
>>695
>1の初プレイ時、最初の死体発見までのまったりした展開がまどろっこしくて
初プレイって、全ての文章を丹念に読んでいくから余計に時間かかるよね。
それがプレイを重ねるごとに飛ばし読みが入ってくるので、
ちょうど良いくらいのタイミングで殺人が起きるようになる。
そのへんもかま1はヨカタ
698なまえをいれてください:03/10/26 22:26 ID:???
やっぱり導入の人物紹介に相当する部分の
わきあいあいとした雰囲気って大事だよ。

「シュプールに旅行に行った。楽しかった」的な
思い出が残ったもの。
699なまえをいれてください:03/10/26 22:33 ID:???
2ってギスギスしてるよな。それがいいか悪いかわからないけど…
わらべ唄篇の動機といい妄想篇の正座したメンツとの会話といい、
2はマターリしたシュプールを否定してる感が。
それも1のファンに嫌われる一因か。
700なまえをいれてください:03/10/26 22:35 ID:???
解ケタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
>>692さんどうもです。これでゆっくり寝られます。
701なまえをいれてください:03/10/26 22:41 ID:???
誘惑は、
犯人を指摘するより、
犯人を逃がした方がドキドキするよね。
702なまえをいれてください:03/10/26 22:41 ID:???
>>700
おめ!
俺はこのヒントだけでは分からなかったよ_| ̄|○
どうやら脳細胞が硬直化してるらしい……
703なまえをいれてください:03/10/26 22:44 ID:???
>699
妄想篇はまあ、ああいうモノだから
ああでも、かわまんのだが、
わらべ唄篇は、
妙に態度のでかい美樹本とか、
トゲトゲしい可奈子とか、
聞き分けのない真理とか、
……違和感だらけだった上に
雰囲気もね、悪かったもんね。
704なまえをいれてください:03/10/26 22:46 ID:???
ざくろの味って、このスレでよく聞くけどどんなゲーム?

そのゲームの名と一緒に、「ざくろの味は人肉の味」なんて
レスがついたりもするが、俺は人肉の味は「味の素」が一番近いと聞いたことがあるぞ。
なんでも、食人の文化があった民族の人に、
人肉の味はどんな食品が一番近いかといろいろ食わせてみたところ、
味の素が一番人肉の味に近いという回答が出たそうな・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

スレ違いスマソ。
705なまえをいれてください:03/10/26 23:02 ID:???
妄想篇自体がなんか生理的に受け付けない…
純愛ヒキヲタストーカーみたいな透の逆ギレなんて見たくなかった。
真理の描き方にも作り手の悪意がこもってる。
金のしおりといい、なぜわざわざイヤな気持ちにさせられるオマケを
つけてるんだ?
706なまえをいれてください:03/10/26 23:45 ID:???
>>705

>真理の描き方にも作り手の悪意がこもってる。

に、ミョーに納得した。そうとしか思えんシーンいっぱいあるもんな(妄想篇に限らず)
田中・牧野は作家として叩かれてるけど、人としても嫌なかんじ
707なまえをいれてください:03/10/26 23:48 ID:???
どのキャラも1に比べて感情の変化が激しい。
田中シナリオとくに
708なまえをいれてください:03/10/27 00:12 ID:???
学校であった怖い話か…懐かしいな
リア消の頃やって寝れんようになったw

学校であった怖い話って、かま1よりはかま2に似てるな。
話の雰囲気とか。

まあ学校〜のが面白く怖いわけだが。
709なまえをいれてください:03/10/27 00:25 ID:???
底蟲村篇で「帰る帰らない」でもめるときの真理が激しくウザー
ホラー映画でわざわざ怖いとわかっている場所へ向かうときよくあるパターン。
洞窟探検でも置いて帰りたくなるような女になってしまった小林真理に合掌。
710なまえをいれてください:03/10/27 01:32 ID:???
たしかに洞窟探検篇で小林真理を
置いて帰ったときは、
ものすごいスカっとしたなぁ
711なまえをいれてください:03/10/27 01:37 ID:???
ミステリー編で、恐怖と安堵を味わったあとに見る
スパイ編のスカッとするようなアクション、
悪霊編の涙をさそうストーリー、
Oの喜劇編のギャグ

それらすべてが成功しているとはいわないが、
いろいろな方面から楽しませようという
気概は見てとれた。

でも、底蟲村篇、陰陽篇、サイキック篇、惨殺篇、妄想篇
…ネタは違ってても、どれもほとんど方向性が同じだったから

正直、退屈だった。
712なまえをいれてください:03/10/27 01:51 ID:???
このスレ見てたら「追憶」が聞きたくなってきた………
713なまえをいれてください:03/10/27 01:59 ID:???
>>704
ゾンビモノだよ。俺は中学のときにやって普通に怖かったけどな。
それ以来ゾンビ映画が大好きになってしまった。
714なまえをいれてください:03/10/27 02:01 ID:???
2はホラー系マルチシナリオのソフトとして売っていたら、凄く評価したかも。
ボリュームあって、そういうの好きな人には読み応えあると思う。

私はOの喜劇や釜井達が好きだから、わらび唄篇・官能篇は好きなんだけど
恋愛篇と青春篇はなんだかなー。
「青春篇」は底蟲・陰陽・サイキックのあとに出たので、タイトル見たとき
「ああ、爽やかなシナリオもちゃんとあるんだ」
と期待してしまったのでガッカリ。
715なまえをいれてください:03/10/27 02:02 ID:???
単なるショートの叙述トリックだったもんね
「○○篇」みたいな、タイトルが出なかったら、
普通に笑って終わってたかもな。
716なまえをいれてください:03/10/27 06:14 ID:???
>>704
ざくろプレイしたよ。
人間が次々とゾンビに食われてゾンビ化して襲い掛かってくるのを
バッタバッタと倒しまくって脱出するやつ。
正直、全く怖くない。非現実的過ぎるし映画や漫画を見てるような感じかなあ。
でもそこそこ面白かった。

かま1ってやっぱり面白いね。
昨日久々に購入して一気にピンクになるまでプレイしたよ。
真理が可愛いかったー。
717最近かま2やってる人:03/10/27 07:21 ID:???
>>685
紺のしおり出して妄想篇終わった所です。
便利機能は、好きな箇所にしおり1箇所だけ挟めて、
しかもエンドを見ると挟んだしおりが無くなる、って程度が丁度良いかも。

フローチャート見えちゃってるってのは一種のネタバレだしなぁ・・・
718なまえをいれてください:03/10/27 09:24 ID:???
作り手の悪意と言えば「カマド」エンディング。
真理含む他のキャラたちに嘲笑されながら
「理由は教えてやらない、何も知らずに死ね」
って生きながら焼かれるのは心底暗い気持ちになった。
わらべ唄篇の本筋と関係なく、ダイイング・メッセージのように
おちゃらけ要素も無くただただプレイヤーを落ち込ませるだけ。

2ちゃんでも解析が盛り上がった思わせぶりな電波文も
「答えは教えてやらない、お前らはずっと悩んでろ」
っていう放置プレイに思えてくる。
鬼畜系電波ゲーならば、最初からそう宣伝してよ…
719なまえをいれてください:03/10/27 11:00 ID:???
かま2あまりにも評判悪いから買いたくないんだけど
その評判の悪いストーリー(メインのね)を知りたい漏れはどうしたらいいですか?
720最近かま2やってる人:03/10/27 12:02 ID:???
>>719
中古で2000円で買えるし、2000円だったらまぁ良いかと思えると思う。
721なまえをいれてください:03/10/27 12:20 ID:???
2000円は新品価格だろ。
722なまえをいれてください:03/10/27 13:40 ID:???

>>719
【評判の悪いストーリー概略】
<わらべ唄編>
「かまいたちの夜」はゲームで虚構。ただモデルになる人物は存在した、透や真理達として。
作者・我孫子に、行きたくもねえ怪しげな島へ招待される。案の定連続殺人事件おきる。
古のわらべ歌になぞらえた殺人劇。次々と殺されていく招待客達。動くシルエット、盛り上がっていくミステリー。
 だが、なんとわらべ歌に添っていたのは偶然だった!犯人は特殊メイクのプロだった!三人娘の一人が春子の娘だった!犯人はキヨ!
小林とキヨ波に飲まれる。完

<サイキック篇>
なんと客達は皆、なんかの会社のエスパー達だった!今ペンションクヌルプもとい三日月館で熾烈なサイキックバトルが繰り広げられる!スパイ編ぽ!
オチは真理だけ生き残り、なんか終わる。

<陰陽篇>
術とか陰陽師とか安倍晴明とか関係ない。犯人の思惑通りに殺されていくお話。あなたのせいで死体が増える!どっちみち死体は増える!

<惨殺篇>
殺されていくお話。殺せたらHAPPYEND。グログロ。

723なまえをいれてください:03/10/27 13:41 ID:???
<底蟲村篇>
モスラ対オーム。虫イパーイ・実イパーイ・真理ウザーイ。ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ

<わらび唄編>
盆踊りする。

<青春篇・何とか篇・みどり尻篇>
尻。

<妄想篇>
尻軽。

<金しおり篇>
買ってからのお楽しみ☆
724なまえをいれてください:03/10/27 13:45 ID:???
<おまけの電波文☆>
買ってからのお苦しみ☆
725なまえをいれてください:03/10/27 14:50 ID:???
>>722
乙。惨殺篇以降適当な気がw
726なまえをいれてください:03/10/27 14:52 ID:???
<青春篇・何とか篇・みどり尻篇>
尻。
<妄想篇>
尻軽。

ワラタ
727なまえをいれてください:03/10/27 14:57 ID:???
かまいたち2はあまりやりたくないけど
やらないとあなかま2が訳わかめっぽいから買おうかな・・・
728なまえをいれてください:03/10/27 15:36 ID:???
春子の娘ではなく今日子の娘ね
729なまえをいれてください:03/10/27 16:38 ID:???
>>686
うわー、全然知らなかった。
遠い日の幻影は聞きたかったな…
730なまえをいれてください:03/10/27 16:49 ID:???
>>717
栞が挟めるのはいいと思うけど、一箇所だけでしかも消えちゃうってのは
ちょっと面倒くさいかも…。
栞は普通に三箇所くらいでいいんじゃない?
731なまえをいれてください:03/10/27 18:30 ID:???
>729
ゲームで聞け
キヨの首つりがみつかるとこだっけ?
732719:03/10/27 20:02 ID:???
>>722
ありがとう
ってか
>だが、なんとわらべ歌に添っていたのは偶然だった!
マジですか…
わらべ歌が何なのかは知らないけどさぁ…
733なまえをいれてください:03/10/27 20:09 ID:???
わらべ唄っていう重要なファクターを偶然扱いで処理してしまうのは
いくらなんでも作者が馬鹿すぎないか?
プロ作家としては敗北宣言も同然のような……

ってかネタじゃないの?
734なまえをいれてください:03/10/27 20:41 ID:???
>>733
ネタだと思うならやってみろ
735なまえをいれてください:03/10/27 21:17 ID:???
>あなたのせいで死体が増える!どっちみち死体は増える!

これワロタ。
陰陽篇って一応解決エンドもあるけど、全然透が主人公の意味なし。
真理なんかもっとどうでもいい。
あんだけオッソロシイことが起こるわりにあっけない。
対決したとき、選択肢次第でもうちょっと展開変わればいいのに。
2は解決エンドに全然力が入ってないよね。無闇に殺すほうに力入ってる。
736なまえをいれてください:03/10/27 21:30 ID:???
>>722
洞窟探検篇忘れてますよ!アレはいろんな意味で大評判の金のしおりにつながる
重要な?シナリオじゃないですかあ。

>>725
何しろ製作側も適当に作ってるんじゃないのか?と思うようなシロモノだし。
惨殺篇なんか、さんざんグロシナリオ見せた後にアレって嫌がらせ?
ただその頃には感覚が麻痺して怖くも何ともなくなってるが…
せめて物語の分岐でプレイヤーに推理させるとか解決させるとかいう気無いのかと。
737なまえをいれてください:03/10/27 22:00 ID:???
時間掛けて作った割にはシナリオがいまいちだった。
738なまえをいれてください:03/10/27 22:32 ID:???
スレの内容がレゲー板とリンクしてきたな。
739なまえをいれてください:03/10/27 22:45 ID:???
>>735
駄洒落エンドがあるじゃないか
740なまえをいれてください:03/10/27 22:55 ID:???
>>736
>物語の分岐でプレイヤーに推理させるとか解決させるとかいう気無いのかと

田中や牧野には、一本道の小説を書く力しかなかったのだ
ifの世界を構築できなかったんだろな
741なまえをいれてください:03/10/27 23:00 ID:???
分岐作るのは難しそうだ。
742なまえをいれてください:03/10/27 23:02 ID:???
わらべ歌篇ギャグ終以外で、死者を最小限に留める為の選択が透にみどりに対してスケベ心を起こさせる事なんだもん。萎えたよw
743なまえをいれてください:03/10/27 23:04 ID:???
>>741
分岐で展開が変わるのが魅力のサウンドノベルでそれいっちゃあ…
744なまえをいれてください:03/10/27 23:07 ID:???
陰陽篇のお守りEDについて
最後、透が「後で真理にカコイイ言われた。何の後かって?それは秘密。ププッ」とか言ってる頃
唯一親しい人間を亡くした啓子タンは、故人を思ってすすり泣いていた・・・

とか思ったら、あのEDが嫌になった
745なまえをいれてください:03/10/27 23:08 ID:???
まともなサウンドノベル作れるメーカーはなくなってしまったんだろうか
746なまえをいれてください:03/10/27 23:12 ID:???
一本道の推理小説を考える才能と
面白い推理系サウンドノベルを作る才能は必ずしも一致しないよね。
747なまえをいれてください:03/10/27 23:12 ID:???
2を金栞にしたハズなのに2の話でたまに分からない事がある
思い入れないのもあるだろうが記憶に残る程やってないって事なんだろうな
748なまえをいれてください:03/10/27 23:14 ID:???
>>745
影絵が動いたりする2のようなタイプではなく、
1のようなタイプでも良いなら作れるメーカーはあると思う。
問題は作りたいと思うメーカーが出るのかってことと、
そのメーカーに良い作家が見つかるかどうかってことでは?
749なまえをいれてください:03/10/27 23:26 ID:???
>>746
両方持っていた我孫子氏に乾杯

……にしてはかま2が糞だった、やはり興味が向かないとこの程度か
750なまえをいれてください:03/10/27 23:44 ID:???
ゲーム1本に気前よくネタを詰め込んでしまったことを、
我孫子は後悔してないんだろうか?
751なまえをいれてください:03/10/28 00:17 ID:???
>>744
可奈子の死に方、凄まじいしな。
シュプールでみどりさんの死にあんだけ動揺していた透と同じ人間とは…
ああ、1の透はゲーム中の人物で2の透とは別人なのか。
752なまえをいれてください:03/10/28 01:10 ID:???
>751
2の方が現実で
1の方がゲームだなんて思えないよね
753なまえをいれてください:03/10/28 02:33 ID:???
>>749
我孫子はほとんど書いてないだろ。お前勘違いしてるだけちゃうんかと。
754なまえをいれてください:03/10/28 03:02 ID:???
CMで見た獄門島ってドラマ、かま2っぽいと思ったら元は古い映画なのね。
しかし獄門島と監獄島・・かま2の元ネタ?
ガイシュツだったらすまそ。
755なまえをいれてください:03/10/28 03:27 ID:???
ありふれた単語だろ
756なまえをいれてください:03/10/28 04:41 ID:???
しかし我孫子は1のファンブックで「次はもっと面白い事を考えている」とか
言っちゃってるくせに、(本業もおろそかに)随分長い間沈黙して、
その挙句出した(シナリオほとんどノータッチで)2がこの出来か。
他で何か出したわけでもなく小説もイマイチ振るわず……1で才能出し尽くしましたか?
757なまえをいれてください:03/10/28 04:52 ID:???
っていうかこのスレ見てたら、改めてかま2にクソっぷりに
腹立ってきたよ。

>>736
>>惨殺篇なんか、さんざんグロシナリオ見せた後にアレって嫌がらせ?

これ禿同、電波文も同様。
せめて最後ぐらい気持ちの良い終わり方してほしかった。
電波文で終わりって聞いてから、電波文見たから、ハァ?フザケンナ!!ってマジで思ったね。
後味悪すぎだよ・・・・。

758757:03/10/28 04:54 ID:???
かま2にクソっぷり

かま2のクソっぷり、ですた・・・・誤爆、逝ってきます。
759なまえをいれてください:03/10/28 09:12 ID:???
>>753
分量が少ないとは言え、ちゃんと書いてるし
なにより名目上は監修、また他の作家二人を選出したのも
もとはといえばこの人。
しがらみがあったとは思うが、もう少し力を注いでくれれば
全体の出来を見て方向修正してもらえたと思うんだけど。
我孫子の名はいい意味で憶えたけど、田中と牧野は……
760なまえをいれてください:03/10/28 09:13 ID:???
>>754
獄門島は金田一耕介もので、孤島で見立て殺人が起こるから
元ネタのひとつといっても良さそう。
獄門島は流刑者の住んでいた島なので、囚人を住まわせていた
監獄島は意識して似せているかも知れない。

同じく金田一ものなら「悪魔の手毬唄」がわらべ唄殺人で見立て。
孤島で正体不明のホストに集められた人々が唄にあわせて
殺されていくのはクリスティの「そして誰もいなくなった」

ミステリ好きならすぐピンとくるネタを寄せ集めたのに
グダグダなトリックで失笑されてしまうとは…
名作ネタ使うのはいいんだけど「あっ」と驚かせて欲しかった。
犯人の告白・自死(もしくは自殺行為)パターンは横溝のお家芸だもん。
761760:03/10/28 09:21 ID:???
あ、そうそう「獄門島」「悪魔の手毬唄」「そして誰もいなくなった」
どれを読んでもかま2よりはずっと楽しめるはずです。

これらも「トリックが強引」「現実的に可能とは思えない犯罪」
「本当に犯人はそんな動機で殺人を犯したのか、不合理じゃないか」
とつっこまれているけど2よりはずっと筋が通っているし、何より雰囲気がある。
762なまえをいれてください:03/10/28 12:50 ID:???
現実的に可能かどうかが絶対条件でもないんだよね。
フィクションなんだから舞台や登場人物の魅力で満足できる作品もある。
1でクヌルプ詣でするファンがいっぱいいたのは舞台の魅力が大きいのでは。
そこで透や真理の気分味わいたくなるのはキャラの魅力。
誰かも言っていたが、三日月島あっても行きたくないもん。

(俺はツインピークスに行きたかったクチなので、電波やオカルト入ったトリックでも
自己中な人物が多くても作品に惹きつける力があるものは好き)
763なまえをいれてください:03/10/28 12:53 ID:???
「そして誰もいなくなった」は読んだことがある。
昔の作品だけど確かにかま2より面白かった。
764なまえをいれてください:03/10/28 13:00 ID:???
>>762
前半で全員が出てくるまでのホノボノ感が
クヌルプに行きたくなる理由だよなー。
「OL」「香山」「春子」「美樹本」と順番にいろんな
音楽が流れてくるんで雰囲気分かりやすいし。

島はあんなところにノコノコ行くのがアフォって感じ。
プレイしてすぐに「無理やり行かされてる感」が強い。
765なまえをいれてください:03/10/28 14:33 ID:TVE/8YLi
SFC、GBA、PSのかま夜の変更点ありますか?
PSはやった事があります。
766なまえをいれてください:03/10/28 15:21 ID:???
767あのさあ:03/10/28 17:01 ID:+v/H1fkP
俺は別に2の導入の仕方はそんな嫌いじゃなかったけどなあ。
768なまえをいれてください:03/10/28 17:43 ID:???
『かまいたちの夜というゲームがある・・・』
そりゃそこまでなら許すよ
769なまえをいれてください:03/10/28 17:55 ID:???
館に着くまではね、導入としては、まあ、普通か。
でもね、なんかギスギスしてるんだよね。
全体的に。

全編通してやってみて、かま1ほどの魅力がない
ことに気付く。
和気あいあいとした雰囲気を入れなかったのは
問題だよね。

楽しい雰囲気⇒殺人事件

っていう転換がないもの。
それに最後までやって、「ゲームがある」だったことに
驚愕。こんなのの方が現実だったということに。
なにより「1」を否定されたことに。
770なまえをいれてください:03/10/28 17:56 ID:???
街2も「街というゲームがある」からスタートですか?
771なまえをいれてください:03/10/28 17:57 ID:TVE/8YLi
>>770
そんなんだったらチュンに殴りこみに…

行ってきて。
772なまえをいれてください:03/10/28 17:59 ID:???
それでも内容が面白ければ許されるかもな。

 面 白 け れ ば 
773なまえをいれてください:03/10/28 18:20 ID:???
必ずしも楽しい雰囲気に拘る必要はないと思う。
同じような路線を取る、お約束通りに話が進むとゆうのも1つの手だけど、
同じ路線を取らなくても良い話になれば構わなかった。
自分としては1をゲームとしたのも別に構わないのだけど、
メインの話が駄目だった。これに尽きる。
774なまえをいれてください:03/10/28 18:22 ID:???
そういや一番最初の『犯人はぼくだ!』の後の楽しい雰囲気が好きだったな・・・音楽も変わってさ。
775なまえをいれてください:03/10/28 18:28 ID:???
悪くは無いけど、あの流れでいきなり入れられても萎える。
ギャグ編であの展開なら自然でOKだけど・・・

それもこれも「分岐はギャグだ」と捕らえてる田中が悪いんだな・・・
776なまえをいれてください:03/10/28 19:12 ID:???
ガイシュツかもしれんが、ゲーム冒頭の「かまいたちの夜というゲームがある」ってところでテレビ画面には
OL3人組が小林さんに「こんや12じ〜(もしくは「こんやかまいたちが〜」)」のメッセージを見せている
シーンなんだよな。なんでこのシーンなのかなってずっと思ってた。
「かまいたちの夜がゲームだ」ってことが言いたいんならタイトル画面が1番分かりやすいと思うのに
なんでわざわざあんなシーンを。深読みしすぎかもしれんが、今回の事件ではその場面に出ている亜紀が
カギになりますよ、という作者からのメッセージだった・・・って田中がそこまで考えてるはずないか。
777なまえをいれてください:03/10/28 19:32 ID:???
>>774
1?2?どっち?
778なまえをいれてください:03/10/28 20:42 ID:???
自分は真理が迷彩服着て現れた時は、爆笑しますたが。w
779なまえをいれてください:03/10/28 21:14 ID:???
我孫子以外の作家も入れるなら、わらべ唄篇の競作が良かったな。
同じ舞台と登場人物で導入部までは一緒、あとの事件の展開と犯人が
作家ごとに違うとか。
テイストの違う3パターンくらいあったら、どれかひとつくらいは好みの
ものがあるかも知れないという望みをかけて。
それなら、おまけシナリオは我孫子のギャグものだけでいい。

1をフィクションにしてガラッと雰囲気変えるぜ!って意気込みで
怪しい舞台設定・気まずい人間関係なのかも知れないが
「犯人を突き止めて惨劇を回避する」って前作の楽しみまで変えては…
780なまえをいれてください:03/10/28 21:22 ID:???
>>778
俺はダイイング・メッセージでワロタ
アニメ顔のキャラや実写じゃなく、シルエットであの走りなのがいい味。
みどりさんのケツもシルエットならではの適度なエロとお笑い。
なんつーか、お笑い部分は気に入ってるんだよねえ。ビール飲んだあととか。
781最近かま2やってる人:03/10/28 21:24 ID:???
1と比べるとゲーム性が低いってのが一番感じたなぁ。
本当に「分岐する小説」って感じ。

例えば陰陽篇を1のサバイバル状態の時みたいに、誰が生き残るか
パターンが複数あるようにすればもっとゲームっぽさが出たのに・・・
とか思うし。
782なまえをいれてください:03/10/28 21:36 ID:???
何度も出てるけど
ゲーム性が低くなったのはチャートの所為かもね。
誰でも簡単にできるようになったけど、楽しみは減った。
チャートがなくて難かったとしても、今の時代ネットで情報が出るし、
攻略本みたいので情報をだせばクリアできない人間も簡単に救済できる。
簡単にする必要はなかったと思う。

あとはグロさはあったけど1で感じた怖さがなかった。
同じタイプの怖さでなくても、別の感じで良いから怖さを出すことができればもう少し良かったかも。

783なまえをいれてください:03/10/28 21:54 ID:???
次と次と登場人物が殺されたときに、自分が透と同化してオロオロすること
無かったのが残念。
わらべ唄篇では「次、あの歌詞だからたぶんあの人があんな風に死ぬな」
って冷ややかに予想できた。

陰陽篇ではもう死ぬバリエーション見せられてる感じ。
俊夫が死ぬところで気持ち悪くなったけど、美樹本に近づいた時点で窓に
挟まれてギロチンは予想ついた。キモイけど怖さは予想がつく範囲。
784なまえをいれてください:03/10/28 21:57 ID:???
チャートはピンクのしおりになってからでもいいかもね。
785なまえをいれてください:03/10/28 22:07 ID:TVE/8YLi
>>784
てか、難易度指定みたいなのがいい。
街のPS版がそうなんだっけ?
俺、SS版しか持ってないんだけど。
786なまえをいれてください:03/10/28 22:31 ID:???
>>770
そもそも街2は出な(ry
787なまえをいれてください:03/10/28 22:39 ID:???
>>786
てめぇ!
788なまえをいれてください:03/10/28 22:48 ID:???
かま1では、気持ち悪い殺し方って「不思議のペンション」編で使ってるくらいで
本編自体は極ありふれた殺し方(こう書くのもあれだが)なんだよね
かま2は殺し方も日常と乖離しすぎ
789なまえをいれてください:03/10/28 23:01 ID:???
礼 性 乖離 邪鬼
790なまえをいれてください:03/10/28 23:50 ID:???
>782
そもそもかま2はチャートが必要なほど
凝った分岐っていうのは、それほどない
フラグ管理で分岐する場所が数箇所と、
ちょっと洞窟探検が複雑なくらい。

本編の方は、篇が変わる大きな分岐以外だと
一発死的な分岐が多い

だから、チャートを使うと
なおさら作業のような気がしてたと思われ
791なまえをいれてください:03/10/29 00:18 ID:???
フラグ立てでひっかかるのは底蟲村のラストと陰陽篇の魔よけくらい?
底蟲村のほうはどうしてそうなったか考えれば戻る場所すぐわかるし
魔よけもそう迷うほど難しくはない。

サウンドノベル初心者で前作知らない人のためのチャートと思うべきだろか。
敷居を低くしているわりには低年齢層にはお奨めできないシナリオ、
一体誰をメインターゲットにしてるんだ。
ふだんゲームしなくてミステリーに興味がなく、前作のかまいたちは知らない、
刺激の強いホラーが好きな厨房工房?
792なまえをいれてください:03/10/29 00:22 ID:???
ホラー好きなカップルじゃないか?
んでキャーキャー盛り上がる
793なまえをいれてください:03/10/29 00:24 ID:???
>>791
惨殺篇の「ドクン」もフラグ立てだよね
794なまえをいれてください:03/10/29 00:24 ID:???
しかし、パッケージの裏には「本格ミステリー」と書かれている。
我孫子はともかく、田中と牧野を起用してる時点であり得ない…
795なまえをいれてください:03/10/29 00:26 ID:???
>>792
そして最後にリアルラブテスターですか
796なまえをいれてください:03/10/29 00:38 ID:???
>>793
あ、そうでした。
あの関連のエンディング集めは正に作業で、メンドクセーとしか思わなかったので
記憶から抹消してた。

カップル向けかあ。主旨が違うものになってしまったのかな。
洞窟探検の謎解きも誰かとあーでもないこーでもない言いながらやれば少しは
楽しかった…のか?
にしても妄想篇はカップルでやったらどんよりするよなあ。
797なまえをいれてください:03/10/29 00:39 ID:???
1のEDでは「実はゲームだった」EDが怖かった
なんか消されるやつ。ゲームの中のゲームの中の…みたいな

あれ、全然覚えてねーや
798なまえをいれてください:03/10/29 00:42 ID:???
フロチャがなかったら今のユーザーはかまいたちなんて買いましぇ〜ん
799なまえをいれてください:03/10/29 00:52 ID:???
そうか!
かまいたちの夜2でゲームだと言われてたかまいたちの夜は
本当は「釜井達の夜」だったんだよ!!
800なまえをいれてください:03/10/29 00:54 ID:???
フロチャと言われてもわからない人が買っている可能性も。
ゲーム屋でもハミ通の高得点つけたレビュー記事貼って煽ってたんで
有名な作品の続編という安心感もあって買う人もいたんじゃないの。
801なまえをいれてください:03/10/29 01:02 ID:???
>>797
あのオチは個人的には何故か平成天才バカボンのアニメの最終回を思い出す。
どっちが先だったか忘れたけど。
802なまえをいれてください:03/10/29 01:33 ID:???
>>797,>801
あれ、結構怖いよね。
砂嵐で終わっちゃって自分だけ取り残された感じで。
後ろ振り向きたくなくなるよ。

そういえば、アレも真理が「かまいたち」しか
選ばせてくれないからだったような。
803372:03/10/29 11:12 ID:???
いらないかも知れないけど天狗伝承篇を
吉里吉里化してみました
ttp://strawberry.3utilities.com/Sn2/up3/src/up2537.lzh.html

お暇ならどうぞ
804なまえをいれてください:03/10/29 11:14 ID:???
あらら、苺は甘いは直リンだめすか
805なまえをいれてください:03/10/29 11:28 ID:???
ここからどうぞ
ttp://strawberry.3utilities.com/Sn2/up3/upload.html
「up2537.lzh」です。
806なまえをいれてください:03/10/29 11:46 ID:???
>>799
香山達の夜かも
807なまえをいれてください:03/10/29 13:04 ID:???
「あ、プレステだ!
 ゲームは『弟切草』に『かまいたちの夜』…
 それに『街』か」

  A 「よし、『弟切草』にしよう!」
  B 「やっぱり『かまいたちの夜』だな!」
→C 「漢なら『街』だ!」


ぼくは『街』のディスクをプレイステーションにセットして、電源を入れた。
やがて画面に出現するソニーのロゴマーク、そして……

「プレイステーション規格のディスクではありません」

「えっ?」
「えっ?」

ぼくと真理は顔を見合わせ、プレステからディスクを取り出して確かめた。
CD-ROMの裏面は銀色だった。

「なんだこの『街』…サターン版じゃないか!」
808なまえをいれてください:03/10/29 13:16 ID:???
鼬害でスマソ

氷雨は割とカマ1ちっく。
しっかり謎解きできるし。
809なまえをいれてください:03/10/29 16:42 ID:???
>>808
背景がアレだけどね
810なまえをいれてください:03/10/29 16:55 ID:???
>>803
おぉ!!シルエットがある!!
どして?
811なまえをいれてください:03/10/29 18:31 ID:???
>>803
次はぜひとも「人魚姫の眠る海」を!
812なまえをいれてください:03/10/29 19:21 ID:???
>>805
再度うpを。もう死んでます・゚・(つД`)・゚・
813なまえをいれてください:03/10/30 01:37 ID:???
うちのCDを整理してたら、かま2のDVDが出てきたんで見てみた。
この頃は「ちょっとグロがきつい気がするけど、きっと本編を通してみれば
筋が通ってるんだろう」と思ってたんだよなぁ、などと感慨にふけっていたんだが、
製作者インタビューがとても面白かった。

我孫子「いろんな怖さが入ってると思いますよ」
( ゚Д゚)・・・グロばっかじゃん・・・

田中「とにかく、見立てとかわらべ歌とか好きなんですよ。ミステリー篇っていうと
   本格でしょ」
( ゚Д゚)・・・好きなのに見立て偶然かい。本格って・・・天然か?確信犯か?

牧野「自信作。本当に怖い、気持ちが悪いって言うのはどうしたらいいかっていうので、
   小説じゃ絶対できないことがやりたかった」
( ゚Д゚)あんたはおとなしくクロックタワー2や映画版バイオハザードの小説でも
   書いてりゃよかったんだよ。
   っていうかその2つの本はほんとに面白かったから、きっと基本プロットが
   ちゃんとしてれば、この人はちゃんとしたものが書けたんじゃなかろうか・・・
814なまえをいれてください:03/10/30 02:42 ID:???
>812
死んでなかったよ
時間帯がわるかったのかもね
815なまえをいれてください:03/10/30 04:25 ID:???
天狗……

こ れ 書 い た 奴 は ア ホ で す ね
816なまえをいれてください:03/10/30 09:49 ID:???
>>813
「面白くないです」「自信ないです」と作家が言うわけないけど、それにしても。

田中は天然だと思う。本人は何が不評なのかわからないんじゃないのか?
牧野は気持ち悪さに走り過ぎ。続編なんだから一応前作のジャンル考えれ。
作家が自分のやりたいことに走って好きにやるなら、「2」って枠はいらなかったよ。

我孫子が自ら本気で書くか、本格ミステリーで分岐書ける作家探してくれば…
何もかも今さらだけどナー。
817なまえをいれてください:03/10/30 10:17 ID:???
>812
6MB転送可能なもので
良いアップローダーがあったら教えてください。
818なまえをいれてください:03/10/30 10:22 ID:???
分割すれば?
819なまえをいれてください:03/10/30 12:49 ID:???
要はアレですな。優秀さんを数だけ集めてもダメポと。
てか、ここまでシナリオに矛盾が出るゲームの方のが凄いんだよな。
案外三人仲悪いんじゃない?んで気合入らなかったとか。
820なまえをいれてください:03/10/30 13:07 ID:???
船頭多くして船山に上るってやつだったかな
821なまえをいれてください:03/10/30 13:14 ID:???
船頭は我孫子のハズだったんだが、ファンブックの対話を読むに
双方に遠慮してる節があったな。
グダグダになったのもあるいは……
822なまえをいれてください:03/10/30 13:38 ID:???
田中:最初はわらべ唄篇のトリック
は我孫子さんが考えるものと思ってた
んだけどなぁ。結局、アイディアすらく
れないし(泣)。
823なまえをいれてください:03/10/30 14:30 ID:???
結局
がそんこは2で何をしたかったんだ?
824なまえをいれてください:03/10/30 14:36 ID:???
牧野:結局なんだかんだで我孫子さんの原稿がちょっとしか上がってこなくて
私たちで締め切りギリギリになってからやっつけ仕事で完成させる羽目になったんだよね(笑)
825なまえをいれてください:03/10/30 18:46 ID:40TC8TBi
スレ違いだけど、弟切草って怖い?
その怖さはかま夜2みたいな怖さ?
違うか…。
かま夜2出来たら大丈夫?
怖いの苦手で…。
826なまえをいれてください:03/10/30 18:53 ID:???
安心しろ。
牧野や田中じゃあやっつけ仕事じゃなくてもあんなもんだ。
827なまえをいれてください:03/10/30 19:01 ID:???
>>813
私はクロックタワー2の小説で、すでにその人が嫌になってたよ…。
828なまえをいれてください:03/10/30 19:14 ID:???
>>825
かま2のようなグロさはなく、
かま1の幽霊編とかに近いんじゃないかな?

SFCで遊んだ頃は楽しかったし、
自分は怖いのが苦手だけど、大丈夫だった。
829なまえをいれてください:03/10/30 19:18 ID:40TC8TBi
>>828
サンクス。
友人に蘇生編借りたんだけどいまいちやる気になれなくて…。
今日やります。
830なまえをいれてください:03/10/30 19:19 ID:???
ファミ通って最初弟切草に25点付けたくせに
PSでリメイクされたのには32点付けたんだよな。

つまり当時は変わったゲームだったから低くても良いが
PSが出るころには結構人気があるから高得点ってわけか。
いい加減なんだな・・・・
(似たような例にポケモンとそのピカチューバージョンって例も・・・・)
831なまえをいれてください:03/10/30 21:01 ID:???
>>829
やるな。俺からすればかま2以上の超クソゲーだぞ。
>>830
ファミ通は1点100万円だよ
832なまえをいれてください:03/10/30 21:22 ID:40TC8TBi
天狗伝承編ってのやったけど…。

なんと言うか…。 つまらn(ry

伊右衛門=イエモン=イエローモンキー?
考えすぎ?
833372:03/10/30 21:41 ID:???
そのつまらない(w)天狗伝承篇、
別のアップローダーにアップしましたよ
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20031030214614.lzh

吉里吉里に入れてみれば少しは
面白くなるかなぁ……というのは甘い幻想でしたね
834なまえをいれてください:03/10/30 21:43 ID:???
1がゲームで2が現実という設定…全然わらべ唄篇の面白さに反映していない。
我孫子の正体もゲームを作った動機も、殺人とチグハグ。
しかもわらべ唄の見立ては関係なし!ってなんだそりゃあ。
そもそも復讐を胸に秘め「釜井達」や「Oの喜劇」のシナリオを書く犯人って、変…
設定のための設定ばかりで破綻してる。
835なまえをいれてください:03/10/30 21:45 ID:???
田中と牧野をゲーム業界からも文壇からも追放してくれ
話はそれからだ
836なまえをいれてください:03/10/30 21:52 ID:???
まあ、わらべ唄自体がミスリードで
途中から符合してることに気付いた犯人が
それをトレースして失敗するってのは
見立てモノのパターンの1つではあるから
そこは突っ込まなくても。

面白くないのはストーリーテーリング能力に
起因するんでしょう。
837なまえをいれてください:03/10/30 21:52 ID:???
>>835
そりゃ無理だろう。井上敏樹が業界から追放されないように。
838なまえをいれてください:03/10/30 21:56 ID:???
>>833
乙です。
画像は2のキャプチャでしょうが、
バナナとサルは書き下ろし?素晴らしいデキです。演出は。
839なまえをいれてください:03/10/30 21:57 ID:???
弟切草、10年前の懐ゲーと思って過度に期待しなければ楽しいんでは。

当時はサウンドノベルというジャンル自体が斬新だった。
スト−リーのつながりが狂ったり、バカにしてるのか?と思うような選択肢も
他に比較する作品なかったんで、それはそれで受け入れちゃった気がする。
SFCも蘇生篇も買ったけど、SFCのショボいグラフィックとサウンドのほうが
雰囲気あってる気がする。

びっくり箱的な怖さとホラー風味のギャグでそんなに怖くない。
と言う自分は消防のとき、夜中にヘッドホンしながらビクビクしてやったけど…SFC版
840なまえをいれてください:03/10/30 22:11 ID:???
蘇生篇は内輪ネタ楽屋オチが多いのがな…
選択肢の内容が、その後の展開と関係なかったり。
SFCより良くなったのは操作性ぐらいか?
841372:03/10/30 22:39 ID:???
>838
もともと、プレミアムサイトにあった画像を
使っただけですよ。
842なまえをいれてください:03/10/30 23:19 ID:???
天狗伝承篇の唯一良かったところは
小林真理が真理に近かったことだな。
843なまえをいれてください:03/10/30 23:23 ID:???
でも、美樹本が直情美樹本のままなので萎え
844なまえをいれてください:03/10/30 23:47 ID:???
>>843
ミッキーは直情野郎でいいだろう。
2の時みたいにいつも粘っこい薄笑い浮かべてるよりマシだと思う。
845なまえをいれてください:03/10/31 00:54 ID:???
そうだよ
ミッキーは馬鹿だもん
846なまえをいれてください:03/10/31 01:45 ID:???
1のシナリオに対する疑問点が「美樹本(仮名)がいきあたりばったりだった」で
片付けられるところにミッキー萌え
847なまえをいれてください:03/10/31 08:40 ID:???
>>831
そりゃありえねえよ。
普通の広告でもいくらすると思ってるんだ?
そんなに簡単に買えるんならみんな40点だよ。
848なまえをいれてください:03/10/31 10:02 ID:???
>>847
レビュアーとその会社が何かしらの付き合いがあれば、
点数が多少甘くなるっていうのはどこかで見た。
1点いくらっていうのは極端だが。
いい例として、昔ナムコにお世話になった浜村が
ナムコのゲームには一人だけやたら高い点をつけている。
849なまえをいれてください:03/10/31 10:12 ID:???
人情の枠を越えていなければ仕方ないよ
人間だし大人だし
850なまえをいれてください:03/10/31 11:46 ID:???
お金貰ってるわけないじゃん
スクウェアとか高くしとかないと新作の情報もらえなくなるし

コナミとは関係が悪くなって以来レビューすらしない事多いし
851なまえをいれてください:03/10/31 11:52 ID:???
金貰ってないなら
かま2にあの高得点つけた馬鹿どもには
ゲームを見る目が本当になかったということでFAだぞ
852なまえをいれてください:03/10/31 12:15 ID:???
チュンソフトと関係が悪くなったらドラクエにも影響するだろ
853なまえをいれてください:03/10/31 12:35 ID:???
ネームバリューのあるソフトは、誉めとけば無難だもんな。
自分が黙ってようが貶そうが、宣伝に力入れてそこそこ売れるんだろうから
売れるソフトを貶すヒネクレ者と思われたり、製作側とギクシャクするよりは
高得点つけといたほうが大人として楽。

ファミ痛のレビューを参考にしてなけなしのこづかいでゲーム買っていた
ガキの頃の俺に「やめとけ!」って注意してやりたい。
854なまえをいれてください:03/10/31 12:38 ID:???

レビューなんて点数制にしなきゃいいのに。
4人の記者が長所と短所を書けばそれでよし。
855なまえをいれてください:03/10/31 12:59 ID:???
「すごい良くできたゲームだけど
自分には合わないから2点」っていう論法が
まかり通らない世界だからねぇ
856なまえをいれてください:03/10/31 13:21 ID:???
ネットの素人レビューサイトは、自己中な採点でも自分と趣味あわなくても
「この人が嫌ってるんだったら俺好みかも」
って逆に考えられる。ソフトのラインナップ見れば傾向が見えるし。
エロゲは特に参考にな(r

高得点ばっかりのレビューは違いがわからなくなるよ。
トリビアの大木の採点みたいなもんで。
857なまえをいれてください:03/10/31 13:25 ID:???
正直、ファミ通のレビューなんて誰が参考にするんだ?
858なまえをいれてください:03/10/31 19:07 ID:???
問屋のおやじ
859なまえをいれてください:03/10/31 22:33 ID:???
>854
真理
860なまえをいれてください:03/10/31 22:42 ID:???
素人サイトなら、酷評だろうとベタ褒めだろうと
文責は当人にあるわけで、全然、問題ないけどな。

雑誌のは、せめてレビュアーごとに評価が
かたよっててくれると嬉しいんだが…

一人でもいいから、
前作ファンとしてはなっとくいかない、
とか書いてあれば…
861なまえをいれてください:03/10/31 22:56 ID:???
レビュアーは前作のことを忘れているに100ガバス。
それか、いちいち個々のゲーム作品に思い入れ無いのかも。
…と思えるようなテキトーレビュー。かまいたちに限らず。
メジャー作品の欠点には触れない暗黙のルールでもあるのか?
862なまえをいれてください:03/10/31 23:30 ID:???
ワインのソムリエならばプロの意見として信頼、尊重できるだろうけど、
ゲーム雑誌のレビューなんてそんなに厳格なものでもないんだから、
適当に流し読みしてればそれでいい。

ゲーム歴の長いヘビーゲーマーなら、業界の裏情報とかそういうのはともかく、
ゲームのやりこみ度、鑑定眼に限定すれば雑誌のレビュアー以上のプロと言っても過言ではないと思う。
自分の目を信じたほうが確実。

レビュアーは触れるゲームの本数は多いとしても、その中身を全て遊んでるわけではないだろうし
本で言えば流し読みをしてる程度のゲームが多いのでは?
(遊べない、遊んでる時間が無いというのが正確かもしれないが…
レビュー以外の通常の業務もあるだろうし、発売してくる全てのゲームをやりこむと言ったらそれ専門だとしてもかなりキツイかと)
863なまえをいれてください:03/11/01 00:50 ID:okTNeAIf
チュンソフト、GCで新作を11月11日に発表
http://www.famicom-plaza.com/news/news.html
864なまえをいれてください:03/11/01 05:26 ID:???
メディアなんか鵜呑みにするな消費者も成長しる!っていう事なんだよ、きっと
865なまえをいれてください:03/11/01 07:26 ID:???
クロスレビュー、点は気にせず文で真意を読み取るのが正解w
866なまえをいれてください:03/11/01 08:34 ID:???
ttp://www.kama2.jp/more/review01.html
これをどう読み取れと…?
867なまえをいれてください:03/11/01 11:09 ID:???
>>865
ああ。FF8の時なんて得点は高得点だけど
文章見るとグラフィックとオマケのカードゲームぐらいしか褒めてなかったしなあ。
文章読めば意外に本音がわかるもん。
868なまえをいれてください:03/11/01 11:16 ID:???
犯人はババア
869なまえをいれてください:03/11/01 12:04 ID:???
>866
こんなにベタ褒めなのに満点じゃない所w
870なまえをいれてください:03/11/01 14:17 ID:???
まあ、2chの評判と照らし合わせて考えるのがいいと思うけどな、ハミ通レビュー。
871なまえをいれてください:03/11/01 16:56 ID:???
872なまえをいれてください:03/11/01 18:02 ID:???
>>871
乙( ・∀・)つ旦~~
873なまえをいれてください:03/11/01 21:19 ID:???
( ・∀・)つω~ もつかれー
874なまえをいれてください:03/11/01 21:42 ID:???
うっうっうっ・・・
今初めて「お守りのネックレス」読みますた。
か…かわいそうでつ(つд⊂)
このラストは「1」でも苦手ですた。

やっぱ「かま1」はいいでつね・・・。
こういうの他にもないのかなぁ??
875なまえをいれてください:03/11/01 22:01 ID:???
>>874 「でつ」っていうのやめろ。
876なまえをいれてください:03/11/01 23:37 ID:???
スヌーピー
877なまえをいれてください:03/11/02 01:25 ID:???
俺が昔バイトしてたゲーム屋、ハミ通のレビューをディスプレイして
販売促進してたよ。今も続けてる。
お子様や、子供にプレゼント買いに来た様子の大人はよく読んでいた。
濃いゲーマーは騙されないかも知れないけど、ネットなどのクチコミでゲームの
情報集めしていない人や、ゲーム歴浅い人は参考にしてる可能性アリ。
878なまえをいれてください:03/11/02 02:01 ID:???
FF8に関しては■だからって事あるだろうな。
柴田亜美のマンガでの扱い誰か覚えてない?
坂口ヒゲがデカイ顔してマジメなマンガかけよって睨んできた奴。
笑いのネタ以外に他意が柴田にあったんだろうなぁ。
879なまえをいれてください:03/11/02 02:34 ID:???
age
880なまえをいれてください:03/11/02 14:52 ID:???
かまスレの45章から59章は
もうhtml化しないの?
881なまえをいれてください:03/11/02 14:55 ID:???
2002/7/25〜8/17というこのスレの
もっとも回転した時期がまるまる抜け落ちてるんだよねぇ
882なまえをいれてください:03/11/02 14:57 ID:???
ここで頼むとか
読めないdat落ちスレのミラー作ります [32]
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1067078344/
883なまえをいれてください:03/11/02 15:04 ID:???
そんなスレがあったのですね
ちょっとお願いしてこようかな?
884なまえをいれてください:03/11/02 15:04 ID:???
>>882
いつもそこにお世話になっているが、
確かhtmlは永久保存じゃなかった気がする。
だからhtml化してもここにURLは載せない方が良いかと
885なまえをいれてください:03/11/02 15:05 ID:Dj8NlZqy
>>881
何でその時期?
何かあったの?>もっとも回転した理由
886なまえをいれてください:03/11/02 15:06 ID:???
保存して、それをどっかにうpしたらいいんじゃね?
887なまえをいれてください:03/11/02 15:11 ID:???
>>885
かま2の発売日がいつだったか知ってるかい?
888なまえをいれてください:03/11/02 15:15 ID:???
>>887
へぇ。
その日だったんだ。
俺、中古で200円で買ったからなぁ。
相当荒れてたりした?
889なまえをいれてください:03/11/02 15:23 ID:???
最初はマンセーが結構多かった気がする。
しかし一人また一人と「これクソぽ」と言い出し、「そういやクソぽ」と
そのクソぽさ加減が次々と語られていった。
板自体は荒れはしなかったが、プレイヤーの心が荒れまくっていた。
890なまえをいれてください:03/11/02 15:29 ID:???
>>889
あくまで、『結構多かっただけ』w
最初からクソクソ言っていた俺みたいのは少なからかず居た
891なまえをいれてください:03/11/02 15:38 ID:???
>>888
違う、2002/7/18
まあ発売日前から「犯人はキヨ」コピペが出回ってはいたが

で、どうやら糞らしいという結論に多くの人間が達したのが
まあ発売一週間後以降だったという話だ
892なまえをいれてください:03/11/02 15:51 ID:???
そうね。ネタバレ怖くて
金にするまでスレ封印してたヤツらも
どんどん来るようになってチャット状態だったもんなぁ

ちょうど鯖移転なんかがあって
ログがhtml化されてないわけだ
893なまえをいれてください:03/11/02 15:55 ID:???
そーいや、いつのまにか>>1から消えてるけど
過去ログ倉庫の人は元気か?
そこに入れればいいんじゃないの?
894なまえをいれてください:03/11/02 16:05 ID:???
>>891
ダンジョンではこん棒を捨てるなとかあったなぁ・・・
後こんなエンディングがあったとかバレてたしw
895420:03/11/02 16:10 ID:???
SFC版かま1金にできました!!

殺人事件編を調べつくしたあたりでデータが飛んでやめようと思ったけど
最後まで諦めないで良かった。結局10日程かかった。

ちなみに、とどめになった選択肢は犯人入力(3回目)の

犯人は・・・・
Aあいつだ B真理だ Cぼくだ で1回Cを選んだ後の

犯人は・・・・
Aあいつだ B真理だ でBを選択したら見事金に・・・。

>>421 >>423さんどうもありがとう。
うわすげー!キラキラしてるよー!!

896なまえをいれてください:03/11/02 16:57 ID:???
>>895
ああそこの選択肢って1回目と二回目の選択肢は違うフラグなんだよね〜
で、『全文見る』ってのは間違いですよ。選択肢を選ぶだけでOK
897なまえをいれてください:03/11/02 18:07 ID:???
TBSの報道特集のCGがかまいたち2そっくり
898なまえをいれてください:03/11/02 18:08 ID:???
中国人と暴力団のやつだな。
899なまえをいれてください:03/11/02 18:23 ID:???
そっくりすぎてワラタ
900なまえをいれてください:03/11/02 18:29 ID:???
うpして下さい。
901なまえをいれてください:03/11/02 19:00 ID:???
見たいです
902なまえをいれてください:03/11/02 20:41 ID:???
うpしたら呼んでください
903898:03/11/02 20:48 ID:???
流石に録画はしてなかったなw

>>前スレ230
その番組を観ながら作ったmidi「長い夜の始まり」
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1067773314.zip
904なまえをいれてください:03/11/02 21:01 ID:???
>>902
流石にむりぽだから呼ばないね
905ファミ通レビュー解答・解説:03/11/02 21:36 ID:???
>実写、2Dグラフィック、3Dポリゴン、静止画、動画。
>あらゆる画像表現がない交ぜになり、新しい画風が生み出された。

まあ、これはね。

>サウンドノベルの進化型とは、こういう形だったのか!

疑問反語。「こういう形だったのか」→「そんなわけはない」

>忍び寄る恐怖。

まさかキヨが今日子なんて事はないだろうな……そんな……まさかね……(汗)。

>意外な結末の数々。

こ、ここでギャグオチとは……っていうかギャグなのか?!

>シナリオにも感服。

よくこんなもん書けたな。

>新しいタイプのドラマとして堪能してほしい。

覚悟しろよ。
906なまえをいれてください:03/11/02 21:40 ID:???
>>905
何が言いたいのか全く判らない。
面白いと思ってカキコしたんだろうけどさ。
出直して来い。
907なまえをいれてください:03/11/02 21:59 ID:???
このスレを読んで、久しぶりにかま1がやりたくなって
ただプレイするだけじゃ何なので、夜中に部屋真っ暗にしてやってやる!
と思ってるけど、やっぱり怖くてできないビビリな自分。
ずっと休日のお昼とかにやってたからなぁ。
908なまえをいれてください:03/11/02 22:42 ID:1R9wzfO5
真理の探偵物語の解決編のラストの文章が少し気になる。
なんか続きがあるような言い回しだよね??
909なまえをいれてください:03/11/02 22:49 ID:???
最近かまいたちを知ってやり始めてハマった。
なんでスーファミの時やらなかったんだろうとつくづく航海した
まあ幼房だったからしかたあんめえが
910零菜 ◆REINA.lkfk :03/11/02 22:58 ID:???
教えてほしいのですが、真理の探偵物語で出てくる警察の方の名前を教えてほしいのですが、知っている人いませんでしょうか?
911なまえをいれてください:03/11/02 23:12 ID:???
>>910
楠木警部補。
912なまえをいれてください:03/11/02 23:37 ID:???
幼房なんて言葉を使ってる辺り、現役の厨房さんですね^^
肉体年齢とつりあうようになってください
913なまえをいれてください:03/11/02 23:57 ID:???
>>908
『サウンド・ノベル・エボリューション4 偽りのオルゴール 〜かまいたちの夜2〜(仮)』(PS2)
監修・作・脚本:我孫子 武丸
発売日:2002年3月発売予定
標準価格:未定・DVD-ROM
製作:チュンソフト

このゲームは1994年にSFCで発売された『かまいたちの夜』の続編
設定は前作から4年後。物語は主人公、透の恋人の真理が始めた探偵事務所に、ある依頼が来ることから始まる。

今回の物語はPS版の『かまいたちの夜 特別篇』の「真理の探偵物語」という話の最後の<しかし、この後私たちはあの『ペンションバラバラ殺人事件』よりも恐ろしい事件に巻き込まれるのだった>にあたる物語。
詳しい内容はわかってないが、オルゴールが関係してくるらしい

主人公は透と真理の二人で、任意に選ぶ事が可能でザッピングもある。
(他のキャラへもザッピングが出来るようだが…)

914なまえをいれてください:03/11/02 23:58 ID:???
>>908
続き

ザッピングをする事により、お互いの視点で事件を見る事ができて、事件の真相が明らかになるとのこと
グラフィックはDVDの機能を十分に使った高画質、登場人物は前作同様シルエットになるとのこと

静止画量は前作の10倍以上、物語の量は前作をはるかに超えていて、同社が発売している『街』の2倍以上とのこと。

DVD-ROMによる高画質・高音質で3月発売予定
尚、当初チュンソフトは「かまいたちの夜2」という副題をつけない予定だったが
前作の流れを組む物語なのでつけることになったらしい

って金の栞スレでちょっと前にカキコがあったよ。
かま2があんなんだったということもあり、この偽りのオルゴールが欲しくてしょうがない・・・。
915なまえをいれてください:03/11/02 23:59 ID:???
俺ギャグ系の話は結構好きなんだよな
別館があってへんな歩き方する奴とか
真里を誘って嬉しくて踊るところなんか爆笑したよ
916372:03/11/03 00:07 ID:???
>903
「長い夜の始まり」だ!
ありがとうございます。
待ってましたよ。早速、修正しますね。
917なまえをいれてください:03/11/03 00:09 ID:???
>905
そこまで穿った視点で読み取れないよ
918なまえをいれてください:03/11/03 00:10 ID:???
ダイイング・メッセージ?
ああいう馬鹿馬鹿しいのは俺もなんだか許せる。
「デドー」(ひとによって聞こえ方が違うようだけど)のズッコケ音と同様
かまいたちに欠かせない間抜け要素として。青春・恋愛篇は微妙だけど。
919なまえをいれてください:03/11/03 00:35 ID:???
1はやっぱり文章が秀逸だった。
バラバラ死体を見つけるあたりまでで
完全に話に没頭できた。
あとはあのBGM無しの風の音のみの演出とか。
小説10、演出10って感じ。
920なまえをいれてください:03/11/03 00:40 ID:???
>>915
俺も嬉しくて我慢できずに踊り出す透には死ぬほどワロタ
音楽も相まって、ばかばかしすぎるのがいい
921372:03/11/03 01:12 ID:???
MIDIを作ってくれたので、更新です。
やっとMIDI版でも「長い夜の始まり」が入りました。
Ver.1.01b
Win版
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20031103011853.lzh.html
Mac版
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20031103012011.lzh.html
922 :03/11/03 01:55 ID:???
 
923なまえをいれてください:03/11/03 03:05 ID:???
>>884
もうHTML化してるね。早。
HTMLのURLは載せないけど
このスレで各自保存てことで
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1067078344/859
924なまえをいれてください:03/11/03 09:51 ID:???
>>921
乙、頂きました。
925なまえをいれてください:03/11/03 12:05 ID:???
よく勘違いしてるヤシがいるので言っておく。

ノヨル・カマーイは間違い。正確にはノヨル・カーマイだぞ。
926なまえをいれてください:03/11/03 18:02 ID:???
なんだ?いきなり。
927なまえをいれてください:03/11/03 19:46 ID:???
カーマイさんってノルウェー人だっけ
928なまえをいれてください:03/11/03 23:54 ID:???
そんな勘違いしてる人いた?
929なまえをいれてください:03/11/04 00:19 ID:???
930なまえをいれてください:03/11/04 00:25 ID:???
金のしおり後の電波文は怖い怖いと聞いていたが、俺は
長坂秀佳の「寄生木」のあとがきで免疫ができていたので…
「ああ、また最後にツマラン怖がらせを仕掛けておく駄作を買ってしまった俺って!」
と自分に心底あきれ果てた。

「弟切草」ノベライズ三部作を何も考えず三冊まとめて買った愚かさに比べれば
かま2を買ったのはまだ失敗が小さかった。と思っておこう。

かま2には多少楽しめる部分もあったが、長坂の本は純粋に時間と金を損した。
931なまえをいれてください:03/11/04 00:45 ID:???
>>921
落とせないのですが…
932なまえをいれてください:03/11/04 01:20 ID:???
>>930
3冊のうち1冊は読んだよ。あとがきか何かで、
元々他の人が書く企画として持ち込まれた話
だったのを、「どうせなら自分で書く」と言って
書いたと言ってたね。
残り2冊を買わないことには、何のためらいも
なかったわ。
933なまえをいれてください:03/11/04 02:03 ID:???
>>932
もし「寄生木」を本屋で見かけたら、2、3分ほど時間を無駄にして
あとがきだけ読んでみないかい?
読む必要もないかな、頁をめくって見るだけでもいいよ。
それで俺の馬鹿さ加減と長坂の仕掛けの子供騙しっぷりが
わかっていただけると思う。

彼岸花と寄生木がこれまだ無意味に長くてね…読むのが苦痛だが
三部作ラストまで読めば何かあるかと思ってしまったのは、
「金のしおりにすれば何かあるかも」という期待に似ていたね。
934なまえをいれてください:03/11/04 09:06 ID:???
犯 人 は ノ ヨ ル ・ カ ー マ イ
935なまえをいれてください:03/11/04 09:36 ID:???
>931
オハヨウございます。
再アップしときました。

うぃん
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20031104093810.lzh.html
まっく
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20031104093920.lzh.html
936なまえをいれてください:03/11/04 10:31 ID:???
あなかま2 another side
いつかコピーしようかと思ってたけど、いつの間にか消えてた…。
誰かコピーしてた人いたらどっかにアップしてほしいです。
937なまえをいれてください:03/11/04 12:53 ID:???
MIDI版ショボスギ
938なまえをいれてください:03/11/04 14:45 ID:???
いーんじゃねーの?
ogg版はogg版であるんだし
939なまえをいれてください:03/11/04 20:22 ID:???
贅沢いうな
940なまえをいれてください:03/11/04 20:28 ID:???
>>932
あたしゃ弟切草、彼岸花、寄生木の他に、死人花まで買ってしまったよ…
941なまえをいれてください:03/11/04 20:32 ID:???
>>940
負け組み。どこで失敗したって気付いたんだ?
942なまえをいれてください:03/11/05 00:18 ID:???
発売直後には既に「もう売る」「○○円で売れた」というレスが出てきていたけど
自分はいつか再プレイしたくなる日もあるかとかま2思って売らなかった。
一年以上が経過したけど・・・まだその日はこない。
何年寝かせればまたやりたくなるのだろうか?

速攻売れば良かったよヽ(`Д´)ノ俺も負け組決定。
943なまえをいれてください:03/11/05 00:28 ID:???
どうクソだったかを思い出すためにやれ
944なまえをいれてください:03/11/05 00:43 ID:???
>>943
みどりさんのケツとダイイングメッセージと透ダンスだけなら見るかも知れない。
あ、あとわらび唄はそこそこ好きなんでそれは忘れた頃に読み返してもいいや。
よく考えたらシリアス部分で見返したいところってないな。
945なまえをいれてください:03/11/05 01:06 ID:???
>>942
紅茶飲むときにでもカップの下に敷いときなよ。それくらいの価値はあるだろ。
946なまえをいれてください:03/11/05 01:37 ID:???
額に入れて飾っておきなよ。
孫「ねえ、おじいちゃん! これなぁに?」
942「それはな……じいちゃんが若い頃にナ……」
947なまえをいれてください:03/11/05 01:51 ID:???
2は1より断然怖かったよ。
大量の流血や蟲の大群や基地外の妄想は問答無用に怖い。
面白くはなかったけど。
「サイコ」のビデオ借りてみたら中身が「人肉饅頭」だったような気分。
948なまえをいれてください:03/11/05 02:23 ID:???
ヒッチコックのサイコというかヒッチコックは凄いよな…
人肉饅頭は興味がなくて見てないが。
949なまえをいれてください:03/11/05 02:47 ID:???
テンプレ【xxx】かまいたちの夜統合-77-【xxx】

前スレ【血が】かまいたちの夜統合-76-【騒ぐわ。】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065890337/

チュンソフト公式サイト
http://www.chunsoft.co.jp
かまいたちの夜2公式サイト
http://www.kama2.jp

1.次スレは950が立てる
2.拒否られたら誰かに指名

過去ログ倉庫
http://kasakoso.hp.infoseek.co.jp
かまいたちの夜の続編をつくろうみたいな企画(製作済みのゲームも有り)
ttp://www7.ocn.ne.jp/~trance/snt.htm
かまいたちの夜2・監獄島のわらべ唄度チェック!
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c006
かまいたちの夜 −お守りのネックレス−
ttp://homepage3.nifty.com/varitra/kamaMari.lzh
幽霊探偵みどり
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2693/uretan.htm
950なまえをいれてください:03/11/05 07:41 ID:???
【○○円で】かまいたちの夜統合-77-【売れた】
951なまえをいれてください:03/11/05 07:52 ID:???
>>950
次スレよろ
952なまえをいれてください:03/11/05 08:00 ID:???
950のスレタイでいいんなら立てるけど。
953なまえをいれてください:03/11/05 08:08 ID:???
いいでつ
954なまえをいれてください:03/11/05 08:17 ID:???
>>950
よろ
955なまえをいれてください:03/11/05 08:48 ID:???
立てれなかったので他の香具師頼みます
956947:03/11/05 09:43 ID:???
>>948
俺も実は人肉饅頭見てないです。正式タイトルもっと長いけど知らないし。
知人に見た人いてあらすじ聞かされたけどそれだけでおなかイパーイ

「あなたに犯人がおわかりになりますか」ってCMに釣られて買ったんだけど
犯人を推理するゲームじゃなかったのでがっかり。
婆さんの中の人が犯人としても、もう少し説得力ある設定できなかったのかと。
957なまえをいれてください:03/11/05 11:18 ID:???
ここのスレの住人は、みな知能指数が高そうですね。
958なまえをいれてください:03/11/05 11:24 ID:???
ここのスレの住人は、某番組を観て知能指数を競い合ってる知能指数の低そうな方が多そうですね。

の間違いでした。失礼しました。
959なまえをいれてください:03/11/05 11:41 ID:???
レゲー板のスレをのぞいたら、もう虫の息だった。
960なまえをいれてください:03/11/05 11:47 ID:???
レゲー板は基本的に1のスレだから、落ちたら2>1って事を認める事に
961なまえをいれてください:03/11/05 11:49 ID:???
>>941
弟切草が自分的にはそれなりに思えたんで、その他の三冊はまとめて買ってきた。

しかし、彼岸花は、あの厚さだからゲームの中の不条理なトリックがちょっとは
まともに解説されてるかと思ったら、ゲームのままだった。。

次に死人花を読んだが、途中まではミステリー仕立てでちょっと期待させられたが、
最終的にはかま2並の非現実的なオチだった。。。

最後に寄生木を読み始めたが、ナチとか出てきた時点で挫折し、放置中。。。。
彼岸花、死人花は「これからおもしろくなるかも」と思い(というかなかば願い)つつ
最後まで読んでしまったんで、気づいた時期というと読むことを放棄したこの時点と
いうことになるんだろうか…
962なまえをいれてください:03/11/05 11:54 ID:???
2のスレが2を褒め称えてるわけでもないけどね。
2が出たときに1の考察やり尽くした感もある。
いろいろ言いたくなることが多いという点では2>1?
963ばらもん:03/11/05 11:57 ID:???
>弟切草が自分的にはそれなりに思えた

その時点でちょっとやばくないか、キミ・・・
964なまえをいれてください:03/11/05 13:16 ID:???
俺も立てれん。次スレよろ。
965なまえをいれてください:03/11/05 13:59 ID:???
↓立てろ
966なまえをいれてください:03/11/05 14:33 ID:???
立てるからしばし待て。
9671:03/11/05 14:40 ID:???
次スレ
【○○円で】かまいたちの夜統合-77-【売れた】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068010762/l50
968なまえをいれてください:03/11/05 14:46 ID:???
969なまえをいれてください:03/11/06 03:08 ID:???
こっちは終わり?
埋めないで落とすの?
970なまえをいれてください:03/11/06 06:28 ID:???
うめ
971なまえをいれてください:03/11/06 09:39 ID:???
梅さん!
972なまえをいれてください:03/11/06 18:52 ID:???
俺の名前は久保田俊夫。もちろん、名前は久保田利伸から
きている。
その単純なネーミングセンスに俺は戦慄した。

俺の髪型は、やっぱり久保田利伸の当時の髪型が
由来のようだ。
俺は激しくクボジャーを憎悪していた。

だから、皆が俺を実写化するときは
江口がいいって口々に言ってくれたときは
狂喜乱舞したものさ。

だが、歴代俊夫はどうだ?
置鮎龍太郎、野田行哉、小橋賢児、田口トモロヲ……
そりゃ中には実力派もいるが、俊夫っぽさという観点からすれば
どれもどんぐりの背比べだ。

何度、CDを聞きながら、TVを見ながら、「どこが俺だ!」と
突っ込んだことだろう?

こうなったら、俺本人が出演するしかない。
ついに俺は決心し、あるところへ電話をかけた……
973なまえをいれてください:03/11/06 19:37 ID:???
坂田俊夫
974なまえをいれてください:03/11/06 19:44 ID:???
そう坂田俊夫
アホの坂田に電話をかけた…

…しかし私はうっかりして、顔が似ている鈴木宗男の方にに電話をかけてしまったのだった!!
彼は選挙戦は断念し療養中であったが、偶然面白い話を聞くことが出来た。
その内容とは…
975なまえをいれてください:03/11/06 20:15 ID:???
金を積むから視聴率を
976なまえをいれてください:03/11/06 22:40 ID:???
そう。金で視聴率を操作したというのだ…

つまり…。
賢明な諸君にはもうお分かりだろう。

日テレと鈴木宗男は…
977なまえをいれてください:03/11/06 22:46 ID:???
ずんどこべろんちょ!!
978なまえをいれてください:03/11/06 22:49 ID:???
カレー吹いたage
979なまえをいれてください:03/11/06 23:27 ID:???
そのカレーに興味を持ち分析してみた…
俺は一体どんなカレーを食べてたのだろうか。
オーナーが作った物なので中身は知らない

ニンジン、ジャガイモ、たまねぎ…
これは比較的オーソドックスな具材であろう。
オーナーにしては当たり前すぎるカレーの材料だな…創意工夫もあったものじゃない。
これだからこのペンションの経営が・・・

…なんてことを考えていたその時。
俺は驚くべきものを発見した。
それは驚天動地の極みである!!
980なまえをいれてください:03/11/06 23:39 ID:???
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \          ミミミ  /   /(
   (/^\ \ _     (∴@μ@)(   _ \
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ    <みどりタンハァハァ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /      \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )          \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し

981なまえをいれてください:03/11/06 23:58 ID:???
なんと、みどりタンがお尻をフリフリ、窓をフキフキ掃除をしているではないか。

鼻歌交じりでこちらに気づく様子もなく、完全に一人の世界に入っている。
お尻フリフリ窓をフキフキ!!
これを見て驚かぬ男がこの世に存在するであろうか!?
お尻は漢(オトコ)のロマン!!地上に残された最後のエデンである!!

…と鼻の下を伸ばしていたその時。
嫌な予感が俺の脳裡を横切った…
982なまえをいれてください:03/11/07 00:34 ID:???
↑ナイフがシャキーン。
983なまえをいれてください:03/11/07 01:00 ID:???
そう。借金によってナイ袖はフれないと言っていた
香山さんの弁だ。

彼は、不景気なんて関係あらへん…などと
ほざ……いやいや、言っていたにも関わらず、
ダラダラ経営とどんぶり勘定によって、
不渡りを出していたのだ。

春子さんが会社の金を使い込んでいたという
噂もある。
……似たもの夫婦だ。

俺は、みどりタンには不自由させたくない、
などと大学を留年しまくっている身分ながら
身に余る夢を思い浮かべた。

とその時だった
984なまえをいれてください:03/11/07 01:09 ID:???
すいません、ちょっと通りますよ。
985なまえをいれてください:03/11/07 01:13 ID:???
「街」みたいだなw
986なまえをいれてください:03/11/07 01:34 ID:???
超腹イタイw
987なまえをいれてください:03/11/07 01:41 ID:???
その瞬間、俺の中で崩壊が起きた。

人を人たらしめている根本、理性が吹っ飛ぶ。
どす黒い殺意の衝動、心の奥に芽生えた小さな種火…
普通ならば消えゆくのみである種火も
障壁の無くなった心の中では野火のように拡大していく。
一瞬の間を置いて、ついにそれは業火となって解き放たれた!!

「殺してやる。美樹本!!」

俺は通りすがった美樹本に飛び掛かり、
その首を両手で締め上げる。
988なまえをいれてください:03/11/07 02:02 ID:???
そして、美樹本は動かなくなった・・・
989なまえをいれてください:03/11/07 02:09 ID:???
首を絞められる美樹本の顔は何故か嬉しそう、という展開で
990なまえをいれてください:03/11/07 02:26 ID:???
そう、彼はアレな性癖の持ち主であった。

痛めつけられ苛められることで快感を得るのだ…
快楽の絶頂に達した美樹本は抱きついてきた。
俺はとっさの状況に回避する事も出来ず、なすがままになる。

や・ば・い!!

そう思ったときはすでに遅かった。
激情に駆られ美樹本を締め上げた事を心底後悔した。
それでも美樹本は止まらない。

ぶちゅ〜〜〜〜っ!!ぽん!!

熱い抱擁、そして奇妙な音と共に俺の唇は奪われてしまった。
みどりタンの為のとっておきのファーストキッス。甘い甘いファーストキッス。もう戻ってこない…
永遠に失われた。俺のファーストキッス…

一人この世の儚さを嘆いていると、そこへ人影が…
991なまえをいれてください:03/11/07 02:54 ID:???
やらないか
992なまえをいれてください:03/11/07 03:23 ID:???
オーナー、もしや貴方まで…
まだ距離はあるが、それでも十分なほどに粗い息づかいを感じる。
俺は身の危険を感じた。
これ以上は…みどりタンの為にも守り通さなくては。

そこへ第二の人影が現れる

きいぃ〜〜〜っ俊夫くんは私が狙ってたのよ、
それなのにぃ〜〜ああ、それなのにぃっ!!
私のMyダーリンを奪うなんて許せないわっ!!

Oの田中がヒステリックな金切り声を上げた。

くっ、奴も同類か、不味いな…この状況はまさに四面楚歌。
言い換えるならば…前門の狼(Oの田中)肛門の虎(オーナー)だ!!
この危機を脱するにはどうすれば良いんだ。

俺は必死に打開策を考えた。
みどりタンの為、己の純潔を守る為に。
全ては二人の輝ける未来の為に…
993なまえをいれてください:03/11/07 03:34 ID:???
先ほどの美樹本も乱入でドロ沼。
田中、美樹本、オーナーが言い争っているうちに脱出を試みる
994なまえをいれてください:03/11/07 08:54 ID:???
それは死出の旅路にも似た絶体絶命の
脱出劇であった。
その一部始終を語ると、京極夏彦の小説よりも
分厚くなってしまうので、とりあえず、割愛させてもらうが、
とりあえず、俺の左乳首の純潔だけは守られた、
と言っておこう。

とにかく、俺は今、生きている。
それが全てなのだ。

「命あってのモノダネ……か」

偉大なる先達の残した言葉を呟く。
すると白馬の美しい連峰から一条の輝きがさした。
夜が、明けたのだ。
995なまえをいれてください
びっくりするほどユートピア!