【永遠の命】サイレン(SIREN)第6章【死の楽園】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
PS2 SCEJ 『SIREN(サイレン)』
ホラーアドベンチャー 11月6日発売予定 5800円
※CERO15歳以上推奨

□10月1日より、全国2500以上の指定店舗で体験版配布中。
詳しくはこちらから。
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/project/index.html

・公式サイト(プロモムービーあり)
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/
・ムービー
ttp://nyamco.ath.cx/nyamco/files/1063112046.wmv
・スクリーンショット
ttp://www.jeux-france.com/Affichage_News.php3?Id_news=745   
ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/siren/01.jpg
ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/siren/02.jpg
ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/siren/03.jpg
ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/siren/04.jpg
ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/siren/05.jpg
ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/siren/06.jpg

・前スレ
【ファミ通組】サイレン(SIREN)第五章【参上】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065122825/
2なまえをいれてください:03/10/04 17:42 ID:Q3nkZyKC
『SIREN』5万人恐怖体験プロジェクト始動。
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/

10月1日より、全国2500店舗以上で、
体験版や特典映像をおさめた「トライアルディスク」配布を開始します。
9月26日発売の「ファミ通PS2」、10月3日発売の「週刊ファミ通」に
ついている引き換え券を、 キャンペーン参加店舗にてお渡し下さい。

キャンペーン参加店舗
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/project/shop.html
3なまえをいれてください:03/10/04 17:42 ID:???
乙〜
4なまえをいれてください:03/10/04 17:43 ID:???
>>1
乙!
51:03/10/04 17:45 ID:???
5章、6章と連続スレ建てしてしまった
61:03/10/04 17:46 ID:Q3nkZyKC
前スレで次スレ予告できなかったので
しばらくageておきます…
7otukare samadesu:03/10/04 17:47 ID:???
>>1
氏ね
8なまえをいれてください:03/10/04 17:47 ID:???
クソスレ建てんな
9なまえをいれてください:03/10/04 17:48 ID:???
1を侮辱することはこの俺が許さん
10なまえをいれてください:03/10/04 17:48 ID:???
糞スレかどうかは俺たちが決めるッ!ギャラリーは指をくわえてすっこんどれ。
11なまえをいれてください:03/10/04 17:51 ID:???
流れ早すぎ。
一日でひとつのスレを消化するな
12なまえをいれてください:03/10/04 17:52 ID:???
|-`).。oO(すっこんでます・・・)
13なまえをいれてください:03/10/04 17:52 ID:???
>>11
それだけ注目されてるのか・・・・・な?
14なまえをいれてください:03/10/04 17:54 ID:???
ただ単に、アンチと信者の見苦しいやり取りが続いただけに2500ガバス
15なまえをいれてください:03/10/04 17:56 ID:???
ガバスを集めるなよ
16なまえをいれてください:03/10/04 17:57 ID:???
サイレンって、実際の役者を使ってモーションキャプチャーをしてるみたいですけど
一体だれのですか?公式サイトではまったく触れていないので、チョイ気になります。
わかる人います?
17前スレ960:03/10/04 18:03 ID:???
>>1
すみません、乙です。
俺、立てられなかったんだけど、規制とやらで
それを書き込めなくて泣きそうになってました。
いつも重要な時に書き込めなくて焦るわ。
18なまえをいれてください:03/10/04 18:04 ID:???
>>16
エンディング見るまで頑張るしかなかろう。
19なまえをいれてください:03/10/04 18:06 ID:???
おお、もう新スレが・・サイレン大人気ですね。
20なまえをいれてください:03/10/04 18:08 ID:???
まぁ、2に期待ってことで、
1は見送ろう。
21なまえをいれてください:03/10/04 18:09 ID:???
だから漢字にしとけよ6じゃねえっての
22なまえをいれてください:03/10/04 18:10 ID:???
喝!
貴様の意見が全て通ると思ったら大間違いである。
23なまえをいれてください:03/10/04 18:10 ID:???
6でも六でもYでもロクでもどれでもいいよ
241:03/10/04 18:11 ID:Q3nkZyKC
>>21
ごめんなさい。ミスりました。
1000消費した後だったので慌ててしまった。

前スレで次スレ予告できなかったので
しばらくageておきます…
25なまえをいれてください:03/10/04 18:13 ID:???
>>21が文句言わないように次スレからは漢字を使うってことでOK?
26なまえをいれてください:03/10/04 18:14 ID:???
てかもう判ったろ、ツマランと感じるヤツには糞、おもろいと感じるヤツは買う。俺は買う、それだけ
もう煽りあいは止めろ秋田から
2721:03/10/04 18:15 ID:???
>>1
あ、いや、ゴメン
スレ立て乙ですはい。
28なまえをいれてください:03/10/04 18:24 ID:???
クロックタワー3をやって糞ゲーじゃないと思える人は
このゲーム 買い
29なまえをいれてください:03/10/04 18:26 ID:???
30なまえをいれてください:03/10/04 18:27 ID:???
>>28
掻い摘んで言うと糞ゲーですね
31なまえをいれてください:03/10/04 18:29 ID:???
校長って、閉じ込められる前に出現する事あるの?
32なまえをいれてください:03/10/04 18:34 ID:???
>>28
アレの見所はサンタコスだけ
33なまえをいれてください:03/10/04 18:36 ID:???
自演?
34なまえをいれてください:03/10/04 18:37 ID:???
負けるな ノイズはスルーしろ
35なまえをいれてください:03/10/04 18:55 ID:???
今気づいたんだが床屋の横の番号、なんか意味ある?
36なまえをいれてください:03/10/04 18:58 ID:???
>>35
せっかくだから攻略すれイットケ>>29
37なまえをいれてください:03/10/04 18:59 ID:???
おい!今から重大な事実を発表する。




ファミ通へ普通のガバス送っても貰えるのは
下敷き、ステッカーこんなもんだ!わかったか!

38なまえをいれてください:03/10/04 19:05 ID:???
道重かわええ
39なまえをいれてください:03/10/04 19:07 ID:???
もういいから。加護とか。
40なまえをいれてください:03/10/04 19:13 ID:???
>>38
道重はいいけど亀井は男だから気をつけろ
41なまえをいれてください:03/10/04 19:24 ID:???
42なまえをいれてください:03/10/04 19:28 ID:???
>>41
えーっと・・・
43なまえをいれてください:03/10/04 19:34 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
44なまえをいれてください:03/10/04 19:56 ID:???
美浜奈保子も操作キャラなのかな……いやだなぁ。てか、美浜と聞くとちよが頭に浮ぶ。
45なまえをいれてください:03/10/04 19:58 ID:???
さっきトライアルをクリアしたけど、
2週はやりたく無いゲームになる予感。

・視界ジャックシステムは新しいと言うだけで、正直怖くない。
・プレイヤーが弱すぎ。
・何回か倒されるとドキドキ感よりも、ウザさの方が高い。
・見つかる行動と見つからない行動の差が激しい。
・敵見方含めて、全てのキャラ画像が荒い。


期待が大きかっただけに失望が激しいです。
46なまえをいれてください:03/10/04 20:04 ID:???
         食 事 中
47なまえをいれてください :03/10/04 20:10 ID:???
>>16
亀レスだが須田が篠田なんとかってタレント
ここ逝って自分で見れ↓
ttp://g-mania.com/
48なまえをいれてください:03/10/04 20:13 ID:???
同じ事務所にもう一人いるじゃねえ

篠田光亮  
ゲーム  「SIREN」 SCE 主演・須田恭也 役 11/6発売 ※PS2 ソフト

江戸清仁  
ゲーム  「SIREN」 SCE 石田徹雄 役 11/6発売 ※PS2 ソフト
49なまえをいれてください:03/10/04 20:16 ID:???
>48
石田徹雄っておまわりさんだよね。
あのウヒョヒョヒョ〜っていう狂った笑いも
フェイスなんとかでちゃんと撮ったのかな。
大変だね〜
50なまえをいれてください:03/10/04 20:18 ID:???
オイオイ、体験版引換券無しで貰えたぞ。
名古屋のマジカル某店だ。
51なまえをいれてください:03/10/04 20:40 ID:???
犬屍人を飼いたいのですが・・・
52なまえをいれてください:03/10/04 21:13 ID:???
>>50
大抵そんなもんだよ
53なまえをいれてください:03/10/04 21:20 ID:???
トライアルをやっとできました。
ゲームとしてはすごく面白いんだけど、ホラーとしては…ってかんじ。
怖くないんだよね。全編通してやったら多少印象かわるのかな。
54なまえをいれてください:03/10/04 22:16 ID:???
何で今夜はこんなに静かなんだろう…
55なまえをいれてください:03/10/04 22:20 ID:???
>>54
金曜体験版手に入れたファミ通組みも前スレで言いたい事は言い終えたからじゃない?
56なまえをいれてください:03/10/04 22:22 ID:???
信者と安置がいなくなればこんなもんだってことだろ
57なまえをいれてください:03/10/04 22:27 ID:???
そうか?
場の雰囲気の出し方では他のホラーゲーと比べて一枚上手だとおもうけどなあ。

まあ繰り返しプレイするうちにその辺は薄らいでしますけど、まあその辺はどんな
ゲームでも同じ話だしね。何の障害もなくサクサク進めるような内容だとしてもそれはそれで
無茶苦茶叩かれるだろうし、、、

2chで屁理屈並べてる奴ら全員のお気にめす作品なんて絶対無理な訳で
とりあえず個人的には体験版やった限り製品版も十分期待できる内容だと
思いマスタ。
58なまえをいれてください:03/10/04 22:35 ID:???
一週目はかなり面白そうなんだけど、二週目遊ばせる工夫が欲しいね。
序盤から銃アリ、屍人の配置、行動パターン変化ぐらいしてホスィ
59なまえをいれてください:03/10/04 22:36 ID:???
イージーモードなしでハードモード付くかもな
60なまえをいれてください:03/10/04 22:48 ID:???
学校があるなら、幼稚園とか行ってみたい。
園児の屍集団に取り囲まれたりとかして。

山奥に紛れ込んで追いかけっこしてみたい。
田舎の木造家屋を一軒一軒見てまわりたい。
バイオ・静丘みたいな大病院じゃなくて、
おじいちゃん先生がやってるような小さな
診療所に行ってみたい。

61なまえをいれてください:03/10/04 22:52 ID:???
2週目は「魔法少女ハルミちゃんぱらいそにまうづ」モードが追加
62なまえをいれてください:03/10/04 23:02 ID:???
2周目は屍人になって人間を狩れます。
お友達のいない屍人は大変です。1人で人間20人を狩らなくてはいけません。
63なまえをいれてください:03/10/04 23:38 ID:???
今まで使っていたキャラが死んで、屍人になるって感じっぽいから、
最初の面とかで使用してたキャラが襲い掛かってくるのかな。グロい姿になって。
そういうのは期待したいが。
64なまえをいれてください:03/10/04 23:40 ID:???
須田はなんか普段からキモイよな。
役者さんを見ると普通なんだが…
65なまえをいれてください:03/10/04 23:59 ID:???
ハァハァしながらシスターの後ついてまわる須田はたしかにキモイ。
66なまえをいれてください:03/10/05 00:01 ID:???
須田はサル顔
67なまえをいれてください:03/10/05 00:05 ID:???
みんなサイレントヒルスレと零スレに帰ったの?
68なまえをいれてください:03/10/05 00:07 ID:???
子供の屍人はSCEの方針からして多分出てこないだろうなー。
普通に考えればいないはずはないんだけど。
69なまえをいれてください:03/10/05 00:14 ID:???
SCEのゲームって、2回以上遊べる奴ってあったっけ?
70なまえをいれてください:03/10/05 00:15 ID:???
>>20
2に期待してるなら絶対買えよ
売り上げ貢献しないと企画中止になるだろボケ
71なまえをいれてください:03/10/05 00:16 ID:???
はやく公式ページ更新してくれないと買うのやめるぞ
72なまえをいれてください:03/10/05 00:16 ID:???
ボケとかゆーな
せっかくマッタリしてんだからよ
73なまえをいれてください:03/10/05 00:18 ID:???
>須田はキモイ

みんなはよく知らないのだ、
屍人を操る「傀儡の力」に覚醒して
ラスト間際で、大活躍する須田のカッコよさを・・・
74なまえをいれてください:03/10/05 00:19 ID:???
>>72
そのお前の発言がマターリな雰囲気を壊した事に気づけ
75なまえをいれてください:03/10/05 00:24 ID:???
>>74
端からみると、ズレてるのはアンタのようだが…
76なまえをいれてください:03/10/05 00:24 ID:???
県下するな屍人になっちまうぞ!
77なまえをいれてください:03/10/05 00:25 ID:???
購買客を増やす為に出した体験版が、こんなに裏目に出ようとは
スタッフは思わなかっただろう。
78なまえをいれてください:03/10/05 00:25 ID:???
>>76
お前の手で、俺を終わらせてくれ
79なまえをいれてください:03/10/05 00:27 ID:???
零のスタッフも体験版やってみてホッとしていそうだね。
80なまえをいれてください:03/10/05 00:29 ID:njWGDCXh
屍人戦隊・・・・・・




            サイレンジャー!!
81なまえをいれてください:03/10/05 00:29 ID:???
え?体験版クソなの?
82なまえをいれてください:03/10/05 00:29 ID:???
零のスタッフが必死に叩いてるんだろw
あんなクソゲー売れるわけないもんな
83なまえをいれてください:03/10/05 00:29 ID:???
>>79
いや、まったくですよ…
84なまえをいれてください:03/10/05 00:32 ID:njWGDCXh
ここのスレ来てる人ってヒキコモリって本当ですか?
6,7割はヒキコモリっぽいですね。
85なまえをいれてください:03/10/05 00:34 ID:???
変なの来たー
86なまえをいれてください:03/10/05 00:36 ID:???
>>80
サイレンジャイでおねがいします。
87なまえをいれてください:03/10/05 00:37 ID:???
オマイラ、チョコでも食ってマタ〜リする
88膿武者:03/10/05 00:38 ID:???
ひきこもりって、脳に蛆でも湧いてるんじゃねぇの?
もじもじ部屋に篭ってないで、外に出ろよ
じっさい、脳味噌腐るぞ 脳味噌が
いや、老婆心からの注意な
89なまえをいれてください:03/10/05 00:39 ID:???
体験版はやめたほうがいいと思うんだがなぁ。
売り上げにほとんど繋がったソフトないし。
特にサイレンの場合、ムービー段階で済ませておいたほうが売れるような気がする。
90なまえをいれてください:03/10/05 00:40 ID:???
>>87
m&m's(゚д゚)ウマー
91:03/10/05 00:41 ID:njWGDCXh
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜スレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長い間、本当にありがとうございました。このスレが6章まで
続いたのは皆さんのおかげです。(自分が立てたのは5,6章だけだけど。)
悲しいけれど、これでもう皆さんとはお別れです。
本当に、本当にありがとうございました!!
92なまえをいれてください:03/10/05 00:42 ID:???
どこを縦読みでつか?
93なまえをいれてください:03/10/05 00:43 ID:???
>ムービー段階で済ませておいたほうが売れるような気がする。
これは非常にわかる
売れるかどうかは別にして、今回みたいに「失望した」「ツマンネ」みたいなことはなく、
「うお〜面白そー」で済んだろうね。期待感が維持される感じ
体験版は、より買いたくなる人と同時に、買う気が失せる人(ゲームによっては体験版で満足しちゃって
「製品はいいや」ってなる人も)も出る両刃の剣
前者が多ければ問題ないんだけどな
94なまえをいれてください:03/10/05 00:43 ID:???
>>88
腹減ってるのか
95なまえをいれてください:03/10/05 00:46 ID:???
体験版の感想
・良い点
今までやったゲームの中ではダントツに怖かった
校長先生が良い味だしてる
・悪い点
グラフィックやキャラの動きがいまいち
アイテムを拾うときにメニューを開かなきゃならないのが面倒
幻視の操作がちょっと複雑
96:03/10/05 00:47 ID:njWGDCXh
>>86はサイレンブラック
97なまえをいれてください:03/10/05 00:47 ID:???
エコーナイト3のつなぎにはなりそうも無い>サイレン
2000円で売ってるSH2買ったほうが良いかもしれぬ
98なまえをいれてください:03/10/05 00:48 ID:???
>>97
2はやめておいた方が…
99なまえをいれてください:03/10/05 00:48 ID:???
>>95
よかったら今までやったゲームを教えてもらえないか?
100なまえをいれてください:03/10/05 00:50 ID:???
来週からは「魔法少女晴美ちゃん ぱらいそにまうづ」と「屍人戦隊サイレンジャイ」
が始まります。
101なまえをいれてください:03/10/05 00:50 ID:???
>>95
悪い点がすごくあいまいだな?
本当にやったのか?
>>97
エコーナイトなんて舞台が宇宙になってしまって
勘違い自滅路線まっしぐらの地雷だろ
なに期待してんだかwwww
10286へ:03/10/05 00:51 ID:njWGDCXh
そして、漏れはサイレンレッド。つまり、きみのリーダーというわけだ。
命令は絶対聞けよ。
103なまえをいれてください:03/10/05 00:52 ID:???
「ぱらいぞうにまうづ」だろ
104なまえをいれてください:03/10/05 00:52 ID:???
サイレントヒル―トヒル=サイレン

トヒルが無いだけでこの駄作っぷり
105なまえをいれてください:03/10/05 00:52 ID:???
>>101はバカですか?
10686:03/10/05 00:53 ID:???
>>102
え?サイレッドは俺だよ?何言ってんのさ
107なまえをいれてください:03/10/05 00:55 ID:???
サイレッド
サイブルー
サイエロー
サイブラック
サイキラー
108なまえをいれてください:03/10/05 00:56 ID:???
トヒルの偉大さを痛く感じた秋の夜更け
109なまえをいれてください:03/10/05 00:56 ID:???
>>105
おっとごめんね
図星だったかなwwww
それとも君のだ〜いすきな
エコーナイトの悪口いわれから
怒ったのかなぁ?w
110なまえをいれてください:03/10/05 00:57 ID:???
>>107
サイサイサイサイサイレンジャイ♪
死ぬこと知らずの不老不死♪
111なまえをいれてください:03/10/05 00:57 ID:???
要するにSHの偉大さはトヒルに全て凝縮されていたわけですね?
112なまえをいれてください:03/10/05 00:57 ID:???
>>109
落ち着け、サイブラック
113なまえをいれてください:03/10/05 01:00 ID:???
エコーナイトはクソゲー
零はエロゲー
サイレントヒルは汚物ゲー
バイオはラジコンゲー

これでよろしいか?
114なまえをいれてください:03/10/05 01:01 ID:???
>>112
どちらかと言えばサイキラーじゃない?
115なまえをいれてください:03/10/05 01:02 ID:???
>>113
正しくはこうだね

エコーナイトはクソゲー
零はエロゲー
サイレントヒルは汚物ゲー
バイオはラジコンゲー

サイレンは超ダメゲー
116なまえをいれてください:03/10/05 01:03 ID:njWGDCXh
>>106
まー、そんな事はいいとしてだ、とにかく漏れたちの任務は
魔法少女晴美ちゃんと101の抹殺だ。わかったな。
117なまえをいれてください:03/10/05 01:03 ID:???
ラスボスはトヒル
118なまえをいれてください:03/10/05 01:06 ID:???

さて、重複スレが立ってる訳だが
119なまえをいれてください:03/10/05 01:06 ID:???
だからあれほどシンプル2000シリーズで出しとけって言ったろ!!!!!

ランナバウト3というゲームがあったが
あまり売れず2年後シンプル2000シリーズで
「爆走マンハッタン」と名前を変えて復活したことがある
しかも内容全く同じ
120なまえをいれてください:03/10/05 01:07 ID:oiVVHKpp
実はエコーナイトとサイレントヒルってやった事ないんだよね
サイレンが駄目そうだからかわりにやってみようかなあ。
中古だったら58でお釣りくるでしょう。
121106:03/10/05 01:09 ID:???
>>116
101はいいが、晴美ちゃんだけはダメだ。
書いたの俺だから。
122なまえをいれてください:03/10/05 01:11 ID:???
顔のグラフィックだけシェンムー並にリアルだなこれw

中身は激しくクソな予感
123121:03/10/05 01:11 ID:???
あっ晴海じゃないかΣ( ̄□ ̄;)!!
101に特攻してきまつ、では!
124なまえをいれてください:03/10/05 01:13 ID:???
顔はいいが、他のグラフィックがしょぼい
SH3やった後だと……
125なまえをいれてください:03/10/05 01:17 ID:???
シェンムーは今やると面白い
126なまえをいれてください:03/10/05 01:18 ID:???
>>47
サンクス!なんかモデルは全員似ていない気がする
127なまえをいれてください:03/10/05 01:19 ID:???
サイレンのグラフィックはSH3の3割減ぐらいだな
128なまえをいれてください:03/10/05 01:19 ID:I9EpZUHV
>>123
いや、待て、109の方がむかついてきた。
>>121
普通に気付かんかったよ(笑
129なまえをいれてください:03/10/05 01:21 ID:???
130123:03/10/05 01:23 ID:???
>>128
                    i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''           戻って来たよ
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________ じゃあ101と109に
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙  特攻しかけるね?
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////
131なまえをいれてください:03/10/05 01:29 ID:???
>>130
屍人になって帰ってこないように
132なまえをいれてください:03/10/05 01:31 ID:I9EpZUHV
おじ○さんの古時計
 ひゃくねん休まずに〜♪しこしこしこしこ〜♪
 屍人たんといっしょに〜♪しこしこしこしこ〜♪
 109もいっしょに〜♪しこしこしこしこ〜♪
 今は〜♪もう〜♪使えない〜ご自慢の包茎さ〜♪
133なまえをいれてください:03/10/05 01:32 ID:???
( *`ω´)
134109:03/10/05 01:36 ID:I9EpZUHV
俺の親父が死んだ〜〜〜〜!?
135なまえをいれてください:03/10/05 01:41 ID:???
体験版配布が発売の一ヶ月前ってのも中途半端だよな。
批判されても今更直す時間無いだろうし、
はやく続きがやりたい!と思った人が冷めるのにも十分な間が空くし。
136なまえをいれてください:03/10/05 01:43 ID:???
「アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!(゚∀゚)
ヤパーリ2対1じゃ分が悪いな。
さて、まずパパに会わせてageよう。
んがんぐっ!・・・バリン!(仮面を叩き割る音)
バァ〜〜〜ッ!
イヒヒヒヒヒヒヒヒ、ヒッ、ヒィ〜〜ッ!(禿藁)
さぁ、次はママの番だ。
? あれっ。アン、いないのか、アン!?
ひょぉ〜〜〜、ママは行方不明か。正直スマンカッタ、リンダ。
パパが甲斐性無しだからママに逃げられてしまったよ・・・。
・・・あれぇ、こんなところにいたのかぁ〜。
愛し合う2人はいつも一緒、それが何よりだ。そうだろォ、アン?」
「2人とも逃げるのよ・・・。ヒュームには、勝てない・・・!」
「ゴルァ〜!  グシャ!(アンを押し潰す音)
うるせんだよ、このアマは。
・・・あぁ━━━━━━!!誰だ、俺のアンをこんな目に!
酷い、酷いyp!血が出てるyp!死ぬな、アン!
・・・誰だー、誰がやった〜!?
もまいら、もまいらだなぁ〜!?
よくも漏れのアンを・・・!ぶち頃してやる!」
137なまえをいれてください:03/10/05 01:43 ID:???
少なくとも学校ステージは収録しなければよかったのに
138なまえをいれてください:03/10/05 01:49 ID:???
俺は体験版もらってこのスレ(前スレ)にきて初めて
「津山30人殺し事件」
を知ってすごい恐かった。まじ体験版もらって良かったと思うよ。
ゲームは糞だったが悔いは無い
139なまえをいれてください:03/10/05 01:51 ID:???
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち
慾は果てしなく
決して鎮まらず
いつも大声でどなってゐる
一日にコーリャン四合と
キムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを
自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり
そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の
小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば
行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば
行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば
武器を向けてこわがらなくてもいいニダと殺し
北に旱魃や飢饉があれば
つまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め
寒さの夏は賠償を求め
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
尊敬もされず
そういうものに
わたしは
もうなり果ててるニダ
140なまえをいれてください:03/10/05 01:53 ID:???
雰囲気ゲーとして遊ぶ分には大丈夫かな。少なくともストーリーは
悪くありませんように
141なまえをいれてください:03/10/05 01:53 ID:KVEOQ/JK
>>136
よくわからん・・・・がWAROTA
142なまえをいれてください:03/10/05 01:57 ID:???
屍人VS廃人
143なまえをいれてください:03/10/05 01:58 ID:KVEOQ/JK
サイレンのCMがどうなるか、皆で妄想してみよう!
144なまえをいれてください:03/10/05 02:01 ID:???
>>143
SCEだからなー<CM
でもさすがに笑いをとりに来ることはないと思うけど
145なまえをいれてください:03/10/05 02:03 ID:???
ハングリーゴーストってCMあったけ?
146なまえをいれてください:03/10/05 02:05 ID:???
津山30人殺しより
「熊嵐」のが怖いぞ
北海道の開拓者の村が冬眠しそこねた熊に
襲われるお話
たしか10人近く喰い殺された
そのなかでも一番凄惨なのが

熊に襲われてる妊婦が
「腹は破らんといて!!のど噛み千切って殺して!!」

ちなみに実話が元になっています
147なまえをいれてください:03/10/05 02:05 ID:???
>>143
平和な村生活が流れるだけとか
148なまえをいれてください:03/10/05 02:06 ID:???
ムービーのをちょちょっと編集して出すんじゃないかなあ
149なまえをいれてください:03/10/05 02:06 ID:???
サイレントヒル3のCMも普通に作ってりゃ
もっと売れただろうに
150なまえをいれてください:03/10/05 02:07 ID:???
レガイアの使い回しで霧の天気図
151なまえをいれてください:03/10/05 02:08 ID:???
>>149
無理だろ。あんなもんだよ
152なまえをいれてください:03/10/05 02:09 ID:???
CM予想
やさしい校長先生と一緒に遠足の風景が流れる
153なまえをいれてください:03/10/05 02:17 ID:???
農家が鍬で笑いながら殺しあってるCM
154なまえをいれてください:03/10/05 02:18 ID:???
体験版のパッケージのノリで作ると
最悪、零と被るCMに
155なまえをいれてください:03/10/05 02:22 ID:???
志村、後ろー! でおながいします
156なまえをいれてください:03/10/05 02:25 ID:???
CMの締めにフジツボナースが頬擦りしてるシーンが出てきたら嫌だな。
飯食ってる時とかにな
157なまえをいれてください:03/10/05 02:25 ID:???
ウニ食ってる最中だったら最悪
158なまえをいれてください:03/10/05 02:27 ID:???
あのフジツボって、皮膚に触れたりしたらヤバイのかな。病気とか移りそうな感じだ
159なまえをいれてください:03/10/05 02:34 ID:???
羽生蛇村いいとこ一度はおいで。水は赤いし犬屍人がよってくるよ。
小学校には優しい校長先生がいてバット持って追いかけっこしてくれるんだ。
食堂ではおいしい血肉が名物で職務熱心な警官もよく食べにくるよ。
病院ではフジツボナースさんが頬擦りしてくれるんだぜ?
160なまえをいれてください:03/10/05 02:40 ID:???
総集編みたいなムービーは見れなくなってないか?
161なまえをいれてください:03/10/05 02:44 ID:???
どこのムービー?
162なまえをいれてください:03/10/05 03:01 ID:???
>159

ゴメンなさい とってもつまんないです 

それとちょっと聞きたいんですが、どうしてこういう大して面白くない文章を書こうと
思ったんでしょうか?どうかお答えください、お返事待っています。
163なまえをいれてください:03/10/05 03:06 ID:???
そんな煽り合いを静かに見つめる曇り無き瞳
http://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20031002220004.jpg
164159:03/10/05 03:09 ID:???
>>162
そう言ってほしかったから。ありがとう。
165なまえをいれてください:03/10/05 04:10 ID:???
体験版落胆組は消えたようだな
そりゃそうだわ、なんでもアンチあつかいするわ、公式ではマンセー意見しか載らんわ
このスレまじでSCE社員書きこんでそうなぐらい臭い
166なまえをいれてください:03/10/05 04:54 ID:???
アレだな。
ソリトンレーダーとは言わんが、敵の大体の視界・可聴音量が把握出来るようなステージかチュートリアル用意すれば
もう少し良くなるだろうな。
ホラー好きでもパズル苦手はすぐ投げ出すタイプのゲームだ。
学校の最初のオッサンは、叫ぶ→オッサンの真後ろの教室から逃げる という手でいったが
人生の重要なポイントをえいやっと決めて大後悔する俺が珍しく決定を迷った、怖ええよ、画面一瞬オッサン視点に切り替わったらこっち向いてるよ 怖えよ
とりあえず期待はやめた、中古で買おうかとは思う。
メタルギアにむちゃくちゃハマって、ああいったスニーキング系ゲームに飢えてるなら良さそうだ。
色々利用出来て自由度もいい。

あと、ナマイキ少女には萌えてしまった(;*´Д`)
167なまえをいれてください:03/10/05 04:59 ID:???
>>165
零社員乙
168なまえをいれてください:03/10/05 05:26 ID:???
社員だけど何か質問ある?
169なまえをいれてください:03/10/05 05:36 ID:???
>>168
>>163を鑑定してください
170なまえをいれてください:03/10/05 05:39 ID:???
ま、ほんと期待のされ方は凄いゲームだったよ
171なまえをいれてください:03/10/05 05:52 ID:???
零は結構プレイを重ねても恐さが薄れんかったがなぁ・・・。
そう言えば、屍人って何気に保護色だから、遠くからだと目視し難いね。
172168:03/10/05 05:54 ID:???
>>169
カワイイわんこの画像、無害。
173なまえをいれてください:03/10/05 07:19 ID:???
>>172
ここで見ると何故か怖く見えてしまうよー
174なまえをいれてください:03/10/05 09:38 ID:???
ホラーゲーって皆一人でやるもんなのか?
漏れは一人だと怖くてしょうがないから
友達がいるときにやる事が多いのだが
この前零買ってやったら
説明書何度読んでも操作が解らなくて

「・・・進まないね」「・・・うん」
「・・・写真取れないの?」「・・・ーうん(気まずい)」
「・・・この霊って倒せないのかなあ?」「・・・うーん?(更に気まずい)」

と散々な目にあったわけだが
こんな漏れでもサイレンは楽しめそうでつか?
175なまえをいれてください:03/10/05 10:55 ID:???
>>174
説明書を読め、説明書を。最近は解説書って言うのか。
176なまえをいれてください:03/10/05 11:11 ID:???
>>175
何度読んでも分からないって書いてあるじゃん。
真性なんだよ、たぶん。
177なまえをいれてください:03/10/05 11:12 ID:???
ゲームの説明書なんてもう何年も読んでない
178なまえをいれてください:03/10/05 11:17 ID:???
頭脳屍人
179なまえをいれてください:03/10/05 11:48 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、ちょっとぱらいそにまうづ
  | /| |
  // | |  
 U  .U
180なまえをいれてください:03/10/05 11:50 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、流れを戻しますよ・・・
  |    /  
  | /| |
  // | |
 U  .U
181なまえをいれてください:03/10/05 11:53 ID:???
 λ......         λ......       λ......
    λ......            λ......
      λ......      λ......
   λ......                  λ......
       λ......             λ......   
                λ......                     
    λ......       λ......          λ...... 
すいません、最後にみんなで海還りしますよ・・・
182なまえをいれてください:03/10/05 12:22 ID:???
公式サイトの更新マダーーーー?
183なまえをいれてください:03/10/05 12:56 ID:???
年末でる中では一番期待してる。
つーかマジで今年末って他にロクな作品ねーんだもん。

焼き直し続編やキャラゲーで埋め尽くしてるんじゃねえよ、まったく。
184なまえをいれてください:03/10/05 13:16 ID:???
あー。学校って結構難しいな。
校長出現後って、拳銃おじさんが徘徊するようになるよね?
あと、なんか鎌持ったおばさんも新たに出現してるような。

晴海を見つけたら全力疾走で職員室に駆け込んだよ。
185なまえをいれてください:03/10/05 13:39 ID:???
公式のレビューにけっこう誉めた内容を書いたのに載らないなぁ…
186なまえをいれてください:03/10/05 14:00 ID:/m91P1/v
アゲ
187なまえをいれてください:03/10/05 14:00 ID:???
>>183
侍道2なめんな!!
188なまえをいれてください:03/10/05 14:13 ID:???

PS2 『バイオハザードアウトブレイク』 12月11日発売
http://www.capcom.co.jp/biohazardoutbreak/
189なまえをいれてください:03/10/05 14:41 ID:???
体験版貰ってきた。
190なまえをいれてください:03/10/05 14:53 ID:???
>189
おめでとう
191なまえをいれてください:03/10/05 15:01 ID:???
なんだかなあ・・・・。
体験板5万枚配布2500店舗!
”げ!1店舗20枚!?早く行かなきゃ!”
って思ってダッシュした俺って何なんだ・・・。
192なまえをいれてください:03/10/05 15:25 ID:???
>>191
俺なんか一日に23キロ離れた隣町の電気屋まで逝って来たんだぞ・・・
193なまえをいれてください:03/10/05 15:30 ID:???
>>191-192
俺もw
最近ゲーム買っても全然ドキドキしなかったけど
これは体験版にも関わらず貰った帰りにドキドキしてたよ。
”早くやってみたい〜”って。
194なまえをいれてください:03/10/05 16:38 ID:???
むむ体験版かなりホスィな・・・
まだあるかな・・・
195なまえをいれてください:03/10/05 16:52 ID:???
まさかANUBISみたいに
売上が体験版を下回るってことは


ありえる
196なまえをいれてください:03/10/05 16:58 ID:???
過剰広告や予約特典で騙して売り逃げみたいな風潮はイヤなので
個人的には売れて欲しいタイトルではあるが
たぶんあまり売れないだろうな。
197なまえをいれてください:03/10/05 17:04 ID:???
新規タイトル+ホラーだから
おそらくハングリーゴーストの二倍近い売上になるね
198なまえをいれてください:03/10/05 17:15 ID:???
>>197
ハングリーゴーストも新規タイトル+ホラーじゃんw
199なまえをいれてください:03/10/05 17:27 ID:???
ハングリーゴーストって、1万いってなかったような…
200なまえをいれてください:03/10/05 17:28 ID:???
ハングリーゴーストはホラーじゃねえ
性格判断ゲームだ!!

二倍近い売上っつても10000本だが
201なまえをいれてください:03/10/05 17:42 ID:???
ハングリーゴーストってCERO18になってるけど、そんなにヤバイの?
202なまえをいれてください:03/10/05 17:51 ID:???

http://kyoichi.cside.com/ps2/soft/adv/hungry.html


CM(宣伝告知)と、、実際のプレイ内容が違います、、少しサギられた気分になります。
なぜなら、、なんの自由度もないからです。かなり縛られたプレイになる。
「結果に正解はない」など、、「正解あるじゃん?」って感じになります。
疑似体験も後半ではアイテムを取るのが非常にめんどうです。
敵のライフ(HP)が強すぎます、倒せないことはないですが、、ボス戦闘が長期戦になります。
戦闘の操作性も慣れるのに厄介です。

悪い所が致命的であり、多くのゲームに慣れ親しんだ
古参のユーザー達が喜べる作品ではないだろう。
かといって基本内容がアクションである為、ライトユーザー(死語?)向けとも断言できない。
さらに、「グロテスク、暴力シーン」シール付で「地獄、死後の世界」を題材とした
恐怖ゲームを連想させる作品である・・・。

一体、誰を対象とし、何をさせたくて、何を感じ、最終的には何を狙っていたのか・・・。
残念ながら、「よくわからない作品」と言わざるを得ない。

だそうだ
203なまえをいれてください:03/10/05 17:57 ID:???
>200
>ハングリーゴーストはホラーじゃねえ
>性格判断ゲームだ!!

自分も最初気になってたんだけど、そういう内容だと知って
ちょっと違うなぁと買うのは止めたんだよね。
でもアクションがあるとは知らなかった…。
204なまえをいれてください:03/10/05 18:20 ID:???
そう言えば・・・サイレンも操作性はあまりよろしくないよなぁ。
旋回するだけで痙攣するようにピクピク立ち止まるし。
205なまえをいれてください:03/10/05 18:22 ID:VJJ6xqT2
体験版のPARコード、まだぁ〜?
206なまえをいれてください:03/10/05 18:24 ID:???
>>202
18歳以上対象てエロゲー以外ではじめて見たw
207なまえをいれてください:03/10/05 18:27 ID:???
>204
方向転換がやっぱこのタイプの操作だとやっかいだね。
急いでる時には焦る…
208204:03/10/05 18:34 ID:???
>>207
いや、バイオや静岡はこんなに操作性悪くなかったような。
なんか妙に引っかかるんだよね。俺が下手なだけかなぁ。
209なまえをいれてください:03/10/05 18:43 ID:???
>>208
十字キーでやってる?
アナログスティックならそんなに悪くないと思うけど
210なまえをいれてください:03/10/05 18:48 ID:???
>>205
なにをどう改造するのよ?
無敵とか?
211なまえをいれてください:03/10/05 18:48 ID:???
>>206
バイオで以前付かなかった?
212なまえをいれてください:03/10/05 19:03 ID:???
>206
CEROは18歳以上「推奨」。
エロゲーは18歳未満「禁止」。

…なので違うものだよ。
213なまえをいれてください:03/10/05 19:19 ID:???
ぱっと見おもしろそうだが、中身はアレ。
ハングリーゴーストの二の舞だね。
214なまえをいれてください:03/10/05 19:22 ID:???
>>206
SH3も15歳以上推奨だったはず
215なまえをいれてください:03/10/05 19:25 ID:???
どうせ赤い水の謎は解明されないまま放置して終わるんだろうなこのゲーム
SH1でも赤い水ってなんやねん?というまま取り残されて終わったが。
216なまえをいれてください:03/10/05 19:40 ID:???
赤い水は







政府の行った化学実験だった
217なまえをいれてください:03/10/05 19:48 ID:???
>>215
SH3で解明されたんだよね?
218なまえをいれてください:03/10/05 20:02 ID:???
すると、サイレンの赤い水も3で解明されるのか
219なまえをいれてください:03/10/05 20:14 ID:???
赤い水のことは3では忘れられていたんじゃ?
1じゃなく2の市街地や病院が使われていたのもコナミっぽい手抜きだし
220なまえをいれてください:03/10/05 20:21 ID:???
善意のつもりで体験版を出して売上が下がるってのも皮肉だな・・・
昔アトラスが出したRONDEみたいだ。
まぁあれとはゲームそのもの出来は雲泥の差だと思うけど。

221なまえをいれてください:03/10/05 20:26 ID:???
体験版って善意で出すもんなの?
222なまえをいれてください:03/10/05 20:29 ID:???
>221
220は「よかれと思って」という意味で言ったのかもしれん。
223なまえをいれてください:03/10/05 20:58 ID:???
>>207
方向転換はアナログスティックを
「ブルんっ」て動かすとその場でするよ
(要ヘルプチェック)
224なまえをいれてください:03/10/05 21:11 ID:???
そっかSIRENクソなのか・・・
雑誌で見た時はすげ〜〜〜〜そそられたんだけど・・
225なまえをいれてください:03/10/05 21:15 ID:???
このゲームのいけないところは、やっぱり、廃村なのかそうではないのかはっきりしていない所
だよね、一定の場所はもうぼろぼろだが、学校などはガラスが割れているぐらいで、なかはとっても綺麗
な所で、その点を製作者ははっきりしてほしかった。

なんか物足りない感じがしたのは、その事だったと、今、気がついた。
やるんだったら、全部、ぼろぼろの村や廃校にしてほしい。

あと、最近、このスレ盛り上がっていないのでage
226なまえをいれてください:03/10/05 21:18 ID:???
>>225
人が住んでいるから廃村ではなく寒村です。
227なまえをいれてください:03/10/05 21:19 ID:???
ageはいいから公式くらいは予備知識として見てくるといいよ
228なまえをいれてください:03/10/05 21:19 ID:???
>>225
とりあえず、舞台設定も一度確認してから来てください。
229なまえをいれてください:03/10/05 21:26 ID:???
>>219
スレ違いだが、忘れてはいないだろ。ちゃんとプレイしたか?
ペンダントの中に入っているのは赤い水と同じものだ。
230なまえをいれてください:03/10/05 21:33 ID:???
体験版やってみて難しいから買うの断念しとうかと思った。
だが、三つ編みジャージっ娘の存在を考えると立ち向かう根気が沸いてきたようなこないような。
ちなみに1日に貰って体験版まだクリアできない。
231なまえをいれてください:03/10/05 21:36 ID:???
>>224
>雑誌で見た時はすげ〜〜〜〜そそられたんだけど・・
そう、最初は皆プロモ映像とか見て期待しまくってた
だけど実際体験版やってみたら「・・・・・・(´・ω・`) ・・・・・・(`・ω・´)ナンジャコリャ!!」
って感じで前スレは荒れた
232なまえをいれてください:03/10/05 21:47 ID:???
方向転換できること今気づいた、まああんまり使わんが。
二回目のプレイは怖くないな、行動パターンが判ってるからジャックする必要ないし。
けど学校でガキの隠れてる場所が変わってるのには焦った、その所為であぼーん
233なまえをいれてください:03/10/05 21:48 ID:???
225です 出直してきました、ばらいぞうにまうづ の疑問も解いてきました
234なまえをいれてください:03/10/05 21:49 ID:???
体験版って何のためにあんだろうな・・・・・

オメガブーストとリンダキューブの体験版やったときは、発売日が楽しみでしょうがなかった。
235なまえをいれてください:03/10/05 21:54 ID:???
ふつう体験版って小手調べみたいな「えっ これで終わり」
みたいなアッサリしたものが多いけど、
サイレンのってサービスしすぎて損してる気がするよ。
…いや、まさかこれで小手調べなのかもしれんが。

だとしたら俺には無理…。(とりあえず発売日に買ってみるけどね)
236なまえをいれてください:03/10/05 21:54 ID:???
今日も貰いに行ったらまだあった
俺にはちょっと難しいゲームだな・・・視界ジャックしたら「アッチにもコッチにもいる!動けねぇぇ!」状態だった

いや、漏れが動く勇気が沸かなかった(´・ω・`)
237なまえをいれてください:03/10/05 22:07 ID:???
>>236
勇気なさ杉
238なまえをいれてください:03/10/05 22:11 ID:???
いやでもいるってわかってるから動けないんだよね。
チビマリオでハンマーブロスが前方に2匹いる気分。
先進みたい、けどマジ死ぬと思うと進めない。
239なまえをいれてください:03/10/05 22:24 ID:???
>>236
ああ、俺もそんな感じだったよ。棚田。
かなり先のやつまで視界ジャックに入ってくるから
ひとりで勝手にパニックになるよなー。
240なまえをいれてください:03/10/05 22:43 ID:???
コンパスぐらい通常画面に表示させとけよな〜
画面表示きりかえるのめんどくさいんだよボケが
241なまえをいれてください:03/10/05 22:48 ID:???
明確なクリア条件を出されると恐さ半減だ、俺にとっては。
242なまえをいれてください:03/10/05 22:53 ID:???
>>241
同意。このゲームにはあわないような気がした。
ゲームオーバーの画面もいまいち。
243なまえをいれてください:03/10/05 23:03 ID:???
>>239
しかも動き回ってる屍人もいるから・・・「来るのか!?来るのか!?」と怯えてた(´・ω・`)
244なまえをいれてください:03/10/05 23:15 ID:???
ハンマーブロスを見習って、もたもたしてると全屍人がこちらに突進してくるハードモードキボンヌ
245なまえをいれてください:03/10/05 23:19 ID:???
俺は体験版が予想より面白かったクチなんだが…
少数派かな?

まあミッション条件が表示されるのだけは確かにアレなんだが、
視界ジャックや足音ですぐに見つかる恐さは新鮮で良かった。
俺は買う。
246なまえをいれてください:03/10/05 23:39 ID:???
チートを入力すると
屍人同士が争います
247なまえをいれてください:03/10/05 23:53 ID:???
果たしてこのスレは正直な所駄スレなのか良スレなのか?
248なまえをいれてください:03/10/05 23:55 ID:???
コンパスは後で取れて、その時初めて表示される、とかでもいいんだけどな。
それぐらいの改正できないのかな。


製品版ではあってほしい。
249なまえをいれてください:03/10/05 23:56 ID:???
>>245
安心しろ、

前スレから見てりゃあ判るけど>>220とか同じ内容で体験版やったけど
萎え萎えみたいな同じ発言繰り返してる奴が粘着してるだけだから。
250なまえをいれてください:03/10/06 00:02 ID:???
どうかな?萎えてるひとでも萎えポイントが少しずつちがうしな。
251なまえをいれてください:03/10/06 00:04 ID:???
>>249
確かに粘着なアンチがいたとは思うが
体験版やって「おもしろい!!」って思えた奴は少数なんじゃないか?
俺は・・・まぁストーリーが気になるから買う

少し安くなってから
252なまえをいれてください:03/10/06 00:18 ID:???
まあ体験版が全てじゃないだろうし甘い期待を持って待つべ
253なまえをいれてください:03/10/06 00:20 ID:+dVIrZOs
このスレに来ている人の割合

60%体験版やったけど期待外れで荒れている人
20%体験版に満足な人
15%ヒキコモリ
4% SCEの社員
0.9% 東大生
0.1% 屍人 
 
254なまえをいれてください:03/10/06 00:21 ID:???
>>251

まあ面白い・面白くないどちらの発言とっても、自作自演の蔓延してる2chをいくら
眺めていたところで本当のところはまったく判らないからなんともイエンな。

とりあえず個人的には十分面白いと思えたし、即買い決定するレベルのデキはであったよ >>体験版
255なまえをいれてください:03/10/06 00:24 ID:???
>俺は・・・まぁストーリーが気になるから買う
>
>少し安くなってから

なんかこの煽り方も前スレからワンパターンで飽きてきたな。
大体SIRENのストーリなんてそんな先が気になるような内容か?
256なまえをいれてください:03/10/06 00:27 ID:+dVIrZOs
5万枚以上売れなかったらSCEの社員はクビだそうです。
社会的弱者に5800円の愛の募金を!
257なまえをいれてください:03/10/06 00:37 ID:???
>>256
定価で売る気かよ!
258なまえをいれてください:03/10/06 00:42 ID:???
>>251
馬ー鹿
2chのスレなんて、みんな7〜8人で進行させてるんだよ
なにが少数派だ、おまえらが少数派だろ?
公式みてもそんな批判的な書き込みは一切無いけどねえ
まあ、SCEはこんなスレみないけどな
SCEの手の中で踊ってろよ、好きなだけ
259なまえをいれてください:03/10/06 00:43 ID:???
社員ですか?
260なまえをいれてください:03/10/06 00:44 ID:???
だーかーらー煽りあいはやめろっての
261なまえをいれてください:03/10/06 00:48 ID:???
期待はずれ。
262なまえをいれてください:03/10/06 00:49 ID:???
>>258
ふ〜ん、あっそ
263なまえをいれてください:03/10/06 00:53 ID:???
>>254
即買い決定するレベル?
こんなんで即買い決定するレベルだって?

お前にとって糞ゲーはこの世に存在しません。
264なまえをいれてください:03/10/06 00:53 ID:???
サイレンってサイレントヒルと関係あんの?
265なまえをいれてください:03/10/06 00:54 ID:???
>>261
はいはい、期待はずれでいいから
このスレから出て行ってくれる?
楽しみにしている人の邪魔になるんだけど
それとも君は何がしたいの?
売上落としたいの?だったら無駄だよ
誰も君の知性皆無なレスに見向きもしないから
266なまえをいれてください:03/10/06 00:59 ID:???
なんかすぐに社員が暗躍するから、このスレは常時ageで
いこうや。
267なまえをいれてください:03/10/06 01:07 ID:???
>>263
人の価値観に介入して楽しい?
君にとっちゃ全てが糞ゲーなんだろうね
まあ何も楽しめず、ネガティブな人生を送ってる
人のたわごとになんか、誰も聞く耳もたないけどね
さっさと出ていってくれない?無様なアンチ君
268なまえをいれてください:03/10/06 01:09 ID:???
もはや煽ってるほうも信者してるほうも演技にしか見えない
269なまえをいれてください:03/10/06 01:15 ID:???
体験版もらってきたんで見に来たんだけど、
いきなり荒れててやだなぁー、ココ。
前スレからずっと荒んでるの、このスレ?

とりあえず棚田までやったけど、自分の
現在位置の把握が出来ないのは痛いね。
棚田の序盤でいきなり迷ったよ。
簡単なマップと自分がどっちを向いてるか
ぐらいは最低限つけておいてくれないと。
後は自キャラクターの表示が大きすぎて、
ちょっと屍人との間合いが計りにくいかな。

なんかだかサイレントヒル1をちょっとだけ
思い出させる放り出されっぷりだ・・・。
270なまえをいれてください:03/10/06 01:17 ID:???
なんかをアンチを論破するのに疲れてきた
論破しても論破しても湧いてくるし

そこまでして評判落としたいか、貴様ら
271なまえをいれてください:03/10/06 01:20 ID:???
>>269
セレクト押して□押せ
272なまえをいれてください:03/10/06 01:23 ID:???
そういう時こそレーダーで(ry
273なまえをいれてください:03/10/06 01:23 ID:???
>>270
アホの極みとはお前の事だな
274なまえをいれてください:03/10/06 01:25 ID:???
>269
一応、簡単なマップはセレクトボタンで出るけどね。
方向表示…とまでは言わないが、現在地は俺も表示して欲しかった。
最初はあれが現在地だと思ってて、いくら進んでも変化しないんで
「あれ、進まない!このマップってそんな広いの?!」とか
ちょっと焦っちゃったよ。w
275なまえをいれてください:03/10/06 01:27 ID:???
>>269
簡単なマップならあるぞ。セレクトで出る。
自分の位置は表示されないが、やってるうちに覚えられる。

個人的に「迷う」ゲームって覚えるとこ多くて好きなんだが
最近は不親切とかいって嫌われるのが当たり前みたいになってるね。
親切なのが当たり前のあんよはじょーずなゲームばっか出てたせいで、
ちょっとした不自由にもこらえ性のないユーザーが増えてんのかな。
FF-Xなんてイベントのある方向までマップに出るもんなあ。あれには冷めた。
このぐらいの放り出されっぷりの方が探索心をくすぐられていいんだが。
276なまえをいれてください:03/10/06 01:28 ID:???
かぶってるし。
まあいいや。
277なまえをいれてください:03/10/06 01:29 ID:???
不親切だから糞なんではなく、つまらんから糞と言ってんの。
その辺を履き違えてもらっては困るな。
278なまえをいれてください:03/10/06 01:33 ID:???
>>270
論破だってよ(プゲラ
ユーザーよ従順であれ、が信者(社員)の結論ですか?
279なまえをいれてください:03/10/06 01:35 ID:???
>270
煽りは放置。これ鉄則。

この手のゲームは体験版だけじゃ判断がつかない。
このスレッドを眺めていて、
「もしSH1に体験版があって、それが学校到着までだったら糞だと思われただろうな」
などと思ったよ。不安なら発売後の評価を吟味すればいいだけ。
280なまえをいれてください:03/10/06 01:37 ID:???
>>278
じゃあ論破してやろう。大体今のユーザーが我侭言い過ぎなんだよ。
たまにはメーカーの真意を正しく読み取ったらどうだ?
それに添えない奴にサイレンをプレイする資格は無いよ。
281なまえをいれてください:03/10/06 01:38 ID:???
>>279
>>270みたいな信者もアンチもどっちも煽りだろう。
君こそ煽りにレスするのは止め給え。
282なまえをいれてください:03/10/06 01:40 ID:???
>>279
>もしSH1に体験版があって

体験版自体はあるがな。
283なまえをいれてください:03/10/06 01:40 ID:???
ところで笑顔のおっちゃんよりも包丁おばさんの方が倒すの難しいね。
殴った衝撃で敵が後ろへよろめいて間合いがあくからかな。
284なまえをいれてください:03/10/06 01:42 ID:???
なんか、みんなでレス沢山でサンキュー。

そうかそうか、一応マップあるのか。
チュートリアルでの説明が全部かと思ってた。
書いてあるねぇ、「マップを開く」って。
箇条書きの説明ってどうも苦手でさ。
棚田、ギブして未クリアだからもう一回やってみる。

>>275
パネキットと不思議のダンジョンの愛好者だから、
放り出されても大丈夫だけど、操作が煩雑な
ゲームや出来る事が多いゲームについては
「操作のチュートリアルは厚く」だと思ってる。

古参のバイオファンなんで、なまじ基本動作が
一緒だと、引きずられてでむしろやりにくいわー(汗
285なまえをいれてください:03/10/06 01:42 ID:CFyWa2j5
体験版やったよ。つまらんかった。続けてやる気にもならん。以上。
286なまえをいれてください:03/10/06 01:42 ID:???
俺が言いたいのは、今はMAP画面でコンパス表示させてるのを
ゲーム画面で表示しろってことだ、コンパスぐらいはな。
いちいち画面切り替えるのがメンドイんだよ
しかもステータス画面もMAP画面も激しくゲームに合ってないんだよ
見るたびに恐さが醒めるんだよ、要するにセンスがないんだよ!!
287なまえをいれてください:03/10/06 01:43 ID:???
>>283
大振りじゃなく小振りにしてすぐ間合いをつめる、ってのはダメか?
288269:03/10/06 01:43 ID:???
あ、>>284>>269ね。

すごい勢いでレスついてんのね(笑
289なまえをいれてください:03/10/06 01:45 ID:CFyWa2j5
さて、今宵も社員VSアンチの戦いがはじまりました!


よってage
290なまえをいれてください:03/10/06 01:46 ID:???
>>285-289
面白いと思ってる人は勿論、真面目に批判してる人からも嫌われる存在。
291なまえをいれてください:03/10/06 01:48 ID:???
>>290
そしてお前はその全てから嫌われる存在。要するに糞。おめえの母親や父親もカス。
292なまえをいれてください:03/10/06 01:48 ID:???
もっともセンスがないのはこのスレの信者だろうな。
ちょっとキレイな石を見つけただけでも
『隊長〜!ダイヤモンド発見しました〜!』とか大騒ぎして
そうなタイプ。
ようするに使えない奴。
293269:03/10/06 01:49 ID:???
>>290
えー、俺もなのー?
294なまえをいれてください:03/10/06 01:49 ID:???
>俺が言いたいのは、今はMAP画面でコンパス表示させてるのを
>ゲーム画面で表示しろってことだ、コンパスぐらいはな。

んなもんイラネ絵よ。
つーか本来ならマップ自体ない方がいい。

親切さの押し付けゲーはもう沢山。
295なまえをいれてください:03/10/06 01:50 ID:???
どうやら、深夜のマターリっぷりすら気に入らない連中が沸いてるようですな
296なまえをいれてください:03/10/06 01:50 ID:???
仮にSH1の体験版が学校までだったとしても恐さは十分伝わるし期待は高まるだろうと思うがナ
297なまえをいれてください:03/10/06 01:51 ID:???
>>290
その書き方だと>>286-288にまで被害が・・・
298なまえをいれてください:03/10/06 01:51 ID:???
>>294
要するに俺らの出したゲームを大人しく買って、文句言わずにやりゃあいいんだよと。


>>295
氏ね。
299なまえをいれてください:03/10/06 01:52 ID:???
>>284
それなら大丈夫そうだね。
まあ体験版なんだし、製品版にはちゃんとした説明書がつくだろうから
問題ないっしょ。
300なまえをいれてください:03/10/06 01:53 ID:???
体験版が配布される前の皆和気藹々とした雰囲気は一体どこへ?
301なまえをいれてください:03/10/06 01:54 ID:???
最近のヌルゲーマはなんでもかんでも親切設計じゃないとスグ糞ゲー扱いするからな。
周囲の情況が判らない中、少しずつ先へ進んで行くのがドキドキ感があって楽しいんじゃん。

棚田なんて別に迷路状になってる訳でもあるまいし、このくらいマップなしで十分だろうに、、、
302なまえをいれてください:03/10/06 01:55 ID:???
乱暴な理論だねえ。閉鎖的なゲームだねえ。っつか頭悪いねえお前。
303なまえをいれてください:03/10/06 01:55 ID:???
>>300
こういったショウモナイ合いの手入れる煽らーの存在が一番のガンだな。
304なまえをいれてください:03/10/06 01:56 ID:???
煽らー
煽らー
煽らー
煽らー
煽らー
煽らー
煽らー
煽らー
煽らー




信者屈指の名言!!
305なまえをいれてください:03/10/06 01:57 ID:???
>>294
ランドマークを無意識に認知できる現実世界じゃないんだから、
3Dもののゲームにマップとコンパスは必要だよ。
ドゥーム系みたいな建物内部が多いゲームなら建築物の構造で
向きやなんかは大体わかるからコンパスがなくてもいいけど、
SIRENは開けた場所に出るゲームだから、コンパスはいるでしょ。
306なまえをいれてください:03/10/06 01:57 ID:???
>287
小振りで間合いつめるんだけど、行きすぎておばちゃんに先制されちまう…
直前のおっちゃんが連打でいけるからつられるというか
タイミングをとりづらいのかも。

まぁ、何にせよタイミングさえつかめればいいんだが
なにしろ唸りながら突進してくるおばちゃん怖いw
307なまえをいれてください:03/10/06 01:58 ID:???
つーか体験版でつまらないから製品版買わねーってんなら
一々スレで粘着してないでもっと興味あるゲームのスレいったら?

面白いと思ってる奴がスレにいつくのはあたり前の話だけど
つまらない言いながら粘着してる奴が何を言っても単なる煽り
にしかならんよ。
308なまえをいれてください:03/10/06 01:58 ID:p2PlAp3U
>>296
激しく同意。
始めに娘を追いかけていって路地を進み、どんどん
変な空気になっていって、敵に襲われてカフェで目を覚ます。
そしてラジオを取ろうとしたら、鳥の怪物がガシャーン!
って窓ガラスを突き破って襲いかかってくる。

ここまででも楽勝でサイレン体験版3ステージを越える
おもしろみがある。
309なまえをいれてください:03/10/06 01:58 ID:???
>>303
気を悪くしたんならすまん。煽ったつもりはなかったんだ・・・
でも体験版配布される前はマジいい雰囲気だったんだよ。
310なまえをいれてください:03/10/06 01:59 ID:???
>>286にはちょいと同意。
まるでPCの画面みたいなMAPのシステムは考えた人が変だとおもうよ
サイレントヒルや天誅のマップは作品にとても合っていたなぁ
311なまえをいれてください:03/10/06 01:59 ID:???
>>301
周囲の見通しを阻害するから、段差は迷う要素になると思うよ。
312なまえをいれてください:03/10/06 01:59 ID:???
でも、実際思ってたよりつまらなかったんだからしょうがない
313なまえをいれてください:03/10/06 01:59 ID:CFyWa2j5
>>307
それだけつまらんと思ってる奴が多いんだろ。5万枚も配布してるんだから。
信者だから仕方ないのかも知れないけどさあ、好い加減粘着って発想を捨てろよ
314なまえをいれてください:03/10/06 02:01 ID:???
このゲーム
人間より敵のほうが本物っぽく見えるのは
なぜですか?
315なまえをいれてください:03/10/06 02:01 ID:???
確かに体験版の時点で延々と同じこと繰り返して粘着してる奴は場が荒れるのを
面白がって見てる荒しだろうね。

別にこれで製品版買う必要がなくなったんだからさっさとでてけばいいのに。
316なまえをいれてください:03/10/06 02:01 ID:???
5万本全部捌けたとして、実際に失望した連中って全体の何割いるんだろうな?
半分以上は行ってるのかな
317なまえをいれてください:03/10/06 02:02 ID:???
>>310
天誅は知らんけど、SHの地図に手書きで書き込みは好き。
3のアレッサ自筆の教会マップもいい味出してる。
318なまえをいれてください:03/10/06 02:03 ID:???
>>315
ここはおめえの掲示板か?
イエスマンだけ集めてえんだったら、てめえで掲示板立ち上げろやぼけが。
319なまえをいれてください:03/10/06 02:04 ID:???
荒らすのを娯楽にしてる奴もいるだろうし、出て行く奴はいないと思う。
少なくとも製品版が出るまでは、この調子だろう。途中で飽きるかもしれないが

で、製品版が出て、改めて荒れる可能性が大な訳だが。
320なまえをいれてください:03/10/06 02:05 ID:???
>>311
だから何で迷うのが不味いんだ?
少しくらいい迷う程度の内容の方がこの手のホラーものは面白いと思うけけど。

見通しのいい野っぱらを延々真っ直ぐ歩いてりゃクリアなんてゲームが面白いのかね。
321なまえをいれてください:03/10/06 02:05 ID:???
>>319
俺も寧ろその可能性の方が高いと思う。
製品版出たら間違いなく荒れるから、避難所作った方が良さそうだ。
322なまえをいれてください:03/10/06 02:06 ID:???
>317
マップに書き込みと言えば、一応サイレンのマップも
開けようとして開かなかった扉のところは色が変わったりしてるよね。

しかし警官が拳銃持ってるのは分かるが、学校にいるアレはなに!?
そんなに拳銃持ったやつがゴロゴロいていいんか!
323なまえをいれてください:03/10/06 02:06 ID:???
>>318
こういうすぐ、極論に走る奴って痛いな
324なまえをいれてください:03/10/06 02:06 ID:???
>>320
お前の価値観を人に押し付けるんじゃないよ。
だから「信者」なんて呼ばれるんだよ、解らない?
325なまえをいれてください:03/10/06 02:07 ID:???
>>318
ハア?言語障害者ですか???
別にイエスマンばかりを集めたいなんて一言も書いてねーじゃん(激藁
326なまえをいれてください:03/10/06 02:07 ID:???
>>323
極論は信者のほうが得意な筈だが?
327なまえをいれてください:03/10/06 02:08 ID:???
体験版やってダメな点をマターリ話してるだけでもアンチどっかいけとか言われるのわつらいな…
328なまえをいれてください:03/10/06 02:08 ID:???
とりあえず、>>320はバカだろ?
329なまえをいれてください:03/10/06 02:08 ID:???
>>320
価値観押し付けてるのはマップ・コンパス信奉者の方だろ。
330なまえをいれてください:03/10/06 02:09 ID:???
ついには顔真っ赤にしてアンカー間違えるし…
331なまえをいれてください:03/10/06 02:10 ID:???
>(激藁




今時(激藁って使う信者って相当痛いな
332なまえをいれてください:03/10/06 02:10 ID:???
>>326
どっこいどっこいだろ。アンチも信者も、お互い貶し合うのに極論、決め付けは
都合のいい武器だしな
333なまえをいれてください:03/10/06 02:11 ID:???
「親切設計」と「最低限必要なものは揃える」のは、まったく別次元の話
334なまえをいれてください:03/10/06 02:12 ID:???
ねー明日またムダなログを読むの疲れるからもう
言い争いっぽいのはやめようよ…(普通の話題は別にいいと思うけど)
明日はみんなも仕事か学校でしょ?
もう消灯消灯。
335なまえをいれてください:03/10/06 02:12 ID:???
>>333
最低限必要な物も揃ってませんな。
「意図的な不親切」と「手抜き」は。まったく別次元の話。
336なまえをいれてください:03/10/06 02:13 ID:???
ゲーム性云々言われてるけどこれってゲームよりは
インタラクティブシネマって感じ 俺は怖いのが好きだから買う

ところで、体験版って2章から?
ゲームショウでは1章を遊ばせて2章以降を配布してた。
1章は警官から逃げるってやつ。主人公が赤い水に落ちる前。
337なまえをいれてください:03/10/06 02:14 ID:???
>>314
どっかで見た風景だからじゃないの?
ちょっと田舎行けば、あんな感じのおっちゃん・おばちゃんって、
まだまだ見掛けるしね。
そういうを日本の土着風でやったのはたぶん初めてだよね。
日本が舞台でも大概は都市部か、昭和以前の時代物だったし。

うーん、隣人が実はゾンビって思い切りゾンゲリアのパターンだな。
このパターンが一番怖いよなぁ・・・。
338なまえをいれてください:03/10/06 02:14 ID:???
>>294はマップ使わないでクリアするのかな?
自称コアゲーマーらしいからw
339なまえをいれてください:03/10/06 02:15 ID:???
>>338
攻略スレ見るのも勿論禁止ね
340なまえをいれてください:03/10/06 02:15 ID:???
サイレントヒル信者はホントに痛いね。

多分製品版発売後もサイレントヒルには〜があったのに、サイレンには無いから
糞ゲーとか一々細かい違いを捏ねくり廻してあらしまくるんだろうな w
341>>337:03/10/06 02:17 ID:???
全国に何箇所もある過疎村おとずれてロケしてきた、と収録ムービーにあった。
表情のモーションキャプとか、8方向からのテクスチャ撮りとか
製作過程はかなり映画に近いね
342なまえをいれてください:03/10/06 02:17 ID:???
>>338
少なくとも体験版ではマップに頼らなきゃってほどの内容ではなかったと思うけどね。
343なまえをいれてください:03/10/06 02:18 ID:???
>>320
>>311だが、同行者を待機させて探索してるうちに同行者の
居場所がわからなくなり、うろうろ探してストレスが貯まる
・・・なんてのは本来は無用なものだと思うけど、どう?
344なまえをいれてください:03/10/06 02:19 ID:???
>>342
体験版はな
345なまえをいれてください:03/10/06 02:20 ID:???
>>337
そうじゃなくて
敵は死人のイメージがリアルっぽい(個人的に)けど
人間は生きてるって感じがしないつーか違和感がある
346なまえをいれてください:03/10/06 02:20 ID:???
>>340
>サイレントヒルには〜があったのに、サイレンには無いから糞ゲー

というかこの手の煽りは必ずしもその対象としているゲームの信者がやってる
って訳ではないだろう。

これでまた同じ奴がサイレントヒルスレではバイオと比較して貶してたりするし
結局荒氏はそのスレいっても荒氏しかしないよ。
347なまえをいれてください:03/10/06 02:20 ID:???
>>342
まあ初めてやるゲームのマップで迷うのは当たり前だしね。
348なまえをいれてください:03/10/06 02:20 ID:???
>>340
細かい事を一々捏ね繰り回して擁護を続ける自分を、どう思う?

>>343
あ、それはあったな。後は何時の間にか居なくなってたりとかね。
349>>311:03/10/06 02:20 ID:???
体験版でいうと、キャラに「隠れろ」を指示するのは学校くらいじゃない?
2ステージ目は女の子連れ歩いたままで進めるし。
見分けがつきにくいマップはなるべく「隠れろ」を使わないで済む様になってると思う。
350なまえをいれてください:03/10/06 02:22 ID:???
>>340
客観的に見て荒らしてるのはお前のほうだと思う
351なまえをいれてください:03/10/06 02:22 ID:???
>>350
だから五月蝿いよ。買う気が無いんだったらこのスレ来るなよ(w
352なまえをいれてください:03/10/06 02:23 ID:???
あと、居なくなってもある程度は視界ジャックでカバーできる。
学校編で、少女が職員室にいなくてジャックしたらトイレとか2階
助けに行こうとしたら校長が居て「ニヘェ!」 とか怖かった
353なまえをいれてください:03/10/06 02:23 ID:???
>>340=>>351は自覚がないのだろうか
354なまえをいれてください:03/10/06 02:24 ID:???
>>353
>>340=>>351じゃねえし w
つーかお前の存在が一番痛いな。
355なまえをいれてください:03/10/06 02:25 ID:???
まだ体験版貰ってないけど
やっぱ武器になるのは
柱時計とかモップとかその辺のイスとかですか?
356なまえをいれてください:03/10/06 02:25 ID:???
盛り上がってまいりました。やっぱこうじゃないと
357なまえをいれてください:03/10/06 02:25 ID:???
>>354
自分が痛いっていう自覚持てよ
358なまえをいれてください:03/10/06 02:26 ID:???
正直どの書き込みが同一人物かなんてどうでもいい
359なまえをいれてください:03/10/06 02:26 ID:???
どう考えても荒らしてるのはサイレントヒルと比べて云々言い続けてる粘着クンだな
360なまえをいれてください:03/10/06 02:26 ID:???
>>350に対してなんで
>買う気が無いんだったらこのスレ来るなよ(w
っていうレスになるのかが意味不明
脳に蛆でも湧いてるんじゃねぇの?
361なまえをいれてください:03/10/06 02:27 ID:???
あげてみよう。他のスレの皆様にも信者の醜態を見て貰おう
362>>355:03/10/06 02:27 ID:???
そうそう、ひかき棒やバールです。
キャラ(猟師?)によっては銃も使えます。主人公は21人です
363なまえをいれてください:03/10/06 02:27 ID:???
>>345
死人は何度か見たが、死人のイメージってのも難しいな(笑
服装とかそう言う事ではないのかな?

俺は操作キャラクターの造形が洗練されてないと感じたので、
操作キャラと比較して敵キャラの挙動なんかが自然ってことかね。
364なまえをいれてください:03/10/06 02:28 ID:???
ここまでくると、「信者」じゃなくて「信者のフリした愉快犯」なんじゃねぇの?
365なまえをいれてください:03/10/06 02:28 ID:???
サイレントヒルとサイレンじゃ目指してるものが違うだろ。
銃をバカスカ撃ったりUFO呼べたりしねえんだよ。
366355:03/10/06 02:28 ID:???
>>362
もしかして
リンゴやコショウや握り寿司も武器にできちゃったりしますか?
367なまえをいれてください:03/10/06 02:29 ID:???
サイレントヒル厨マジでキモイ。
こいつら本気で周りがまったくみえてないんだろうな。
368なまえをいれてください:03/10/06 02:31 ID:???
屍人になる条件=赤い水を飲んでサイレンを聞く
で、サイレンには赤い水を飲みたくする効果がある
主人公達は半死人みたいなもんなので、生気の無い表情はそのためかと

あと、表情までモーションキャプしてるそうなので、リアルすぎて違和感があるんじゃ
普通に歩いてる人って大抵は無表情でしょ。でもゲームだと演出で表情つけるじゃん
それをやってないから逆に不自然に感じたんだと思う。
369なまえをいれてください:03/10/06 02:31 ID:???
>>364
同意。
普通に話したいやつはスレ見て帰って行ってると思う。
370なまえをいれてください:03/10/06 02:31 ID:???
>>348
2ステージ目は同行者が盲目の少女だから、段差の陰に待機させた後、
行方がわからなくて探すの難渋したのよ・・・。
371なまえをいれてください:03/10/06 02:32 ID:???
おいおい、糞ゲーの糞スレあげんなよ
372>>355:03/10/06 02:32 ID:???
それは無いですwかなり映画風に作られてるので
隠し要素でおちゃらけて台無しってことはないかと。
373なまえをいれてください:03/10/06 02:33 ID:???
>>364
>>369
信者って本当に何でも理屈を付けて信じ込もうとするんだなぁ・・・おっかねえ。おまけに自演(ry
374なまえをいれてください:03/10/06 02:34 ID:???
確かにデモシーンでのキャラの細かい動きに不自然さ感じるとこもあるけど
それがまた不気味さを増加してくれてるんで個人的には無問題かな。
375>>370:03/10/06 02:34 ID:???
たしかに2ステージ目は段差+盲目で最悪の条件だけど
待機させちゃだめなんじゃ・・・。視界ジャックが役に立たない
ステージもあるってことを体験版に入れた。と好意的に解釈してみる
376なまえをいれてください:03/10/06 02:34 ID:???
しっかし、進行早いなあ。
こんな夜中の1時間ちょっとで100もレスが付くとは(笑
377なまえをいれてください:03/10/06 02:35 ID:???
>>369=>>364=>>373
さすがにこの自作自演はあからさま杉て寒いな。
378なまえをいれてください:03/10/06 02:35 ID:???
>>365
体験版の説明書を読むとわかると思うが、銃系統の武器は
あるはずだぞ。
それとUFOを呼べたりしない、という意見は何が言いたいんだ。
硬派なゲームだと言いたいのか?
プロペラ(羽?)屍人に聞かせてやりたい言葉だな。
379なまえをいれてください:03/10/06 02:35 ID:???
みんな黙って美浜奈保子にハァhァしつつ御就寝なさりませんか?
380369:03/10/06 02:36 ID:???
いや、自演じゃないし・・・。
381なまえをいれてください:03/10/06 02:37 ID:???
あのさ〜
・SH1のディレクターがコナミからSCEに引きぬかれた
・SH1のディレクター抜きでコナミはSH2、SH3を作った(しかも3は内容も1の続き)
・SH1のディレクターは自分の関わってないSH2,3が話題を呼んで気に食わない
・自信過剰なSH1のディレクターがコナミとSH2,3への当てつけで「サイレン」を作った
・タイトルからしてSHとコナミに喧嘩を売っている

この流れで静岡と比較されないほうがおかしいよ。
そもそもサイレン作ってる奴が静岡2,3のアンチだしな
382なまえをいれてください:03/10/06 02:37 ID:???
>プロペラ(羽?)屍人に聞かせてやりたい言葉だな。
なんとなく猟銃構えた屍人がタケコプターで飛んでる姿が思い浮かんだ
383なまえをいれてください:03/10/06 02:38 ID:???
>>378
>>硬派なゲームだと言いたいのか?
>>プロペラ(羽?)屍人に聞かせてやりたい言葉だな。

なんでコイツこんなに偉そうなの?
384なまえをいれてください:03/10/06 02:38 ID:???
別にどうでもいいじゃん。
385なまえをいれてください:03/10/06 02:38 ID:???
どうでもいいな
386なまえをいれてください:03/10/06 02:39 ID:???
このスレの書き込みの8割がどうでもいい内容
387なまえをいれてください:03/10/06 02:39 ID:???
2ステージ目はスタート地点から少しいった所で盲目放置。
とりあえず自分1人である程度マップ把握してから再度つれに戻って
後はクリアまで一直線だったな。

大体棚田って迷うほど複雑なマップ構成かね?
388なまえをいれてください:03/10/06 02:39 ID:???
>>383
お前みたいな馬鹿にとっては誰でも偉そうに見えるんだろw
389>>381:03/10/06 02:39 ID:???
体験版で、今回はコナミの協力で作ってるってちゃんと言ってたよ
どっちかつうと共同制作に近い形なんじゃない?
390なまえをいれてください:03/10/06 02:40 ID:???
>>381
それはマジか?
第一あれだろ、あのディレクターも引き抜かれたって事はやっぱ金だろ?
それで「あてつけ」ってのはどうかと思うわけだが。
コナミをやめされられた、というのなら話はわかる。
391なまえをいれてください:03/10/06 02:40 ID:???
>>375
でも、戦闘があるって出たもんで、探索中に敵に襲われたときに
少女が危険(=足手まとい)になるじゃないかと思って。


さっきから気になってるんだけど、なんで名前欄で返してるの?
それだと読む人が返してるレスにジャンプ出来ないから不便だよ?
392なまえをいれてください:03/10/06 02:40 ID:???

ファイヤーエムブレムとティアリングサーガのような関係か?
393なまえをいれてください:03/10/06 02:41 ID:???
サイレントヒルってプレイした事ないけど、バイオのパクリでしょ所詮。
394なまえをいれてください:03/10/06 02:42 ID:???
>>391
負荷のかかる板でIE使ってんじゃねーよクズ
395なまえをいれてください:03/10/06 02:42 ID:???
>>381
>・SH1のディレクターがコナミからSCEに引きぬかれた
>・SH1のディレクター抜きでコナミはSH2、SH3を作った(しかも3は内容も1の続き)
ここまでは兎も角

>・SH1のディレクターは自分の関わってないSH2,3が話題を呼んで気に食わない
>・自信過剰なSH1のディレクターがコナミとSH2,3への当てつけで「サイレン」を作った
>・タイトルからしてSHとコナミに喧嘩を売っている
この辺については君の勝手な妄想もいいとこだな。

本当にここのアンチって妄想をさも本当のように書きなぐり偉そうにふんぞり返ってる
だからタチが悪いな。
396なまえをいれてください:03/10/06 02:42 ID:???
コナミの協力があってこの出来かよ!!!!!!!!!!
とショックを受けました。どのへんを協力してるのかな?
397391じゃないけど:03/10/06 02:43 ID:???
>>394
おれカチューシャなんだけど、他の専用ブラウザなら飛べるの?
かちゅーしゃは無理だ
398なまえをいれてください:03/10/06 02:43 ID:???
>>393
バイオよりは面白いよ
鉄パイプで敵を殴れるしチェーンソーとか使えるし
399SCE:03/10/06 02:43 ID:???
>>396 ひみてゅ
400なまえをいれてください:03/10/06 02:44 ID:???
>>396
サイレントヒルマンセー君は別に無理してこのスレ除く必要なんてないし
さっさとキミの意見の賛同者の集うスレにお帰り。
401なまえをいれてください:03/10/06 02:44 ID:???
バイオは、ホラーっていうよりバカゲーだしなぁ
全く怖くないし
402なまえをいれてください:03/10/06 02:44 ID:???
あらためて体験版やって戻ってきてみれば、なんだこの進行具合。
買って損したわけでもない無料体験版相手に、なんでこうも荒れるんだか。

B級な作りなことは否めないが、光るとこも多くて面白いと思うんだがな。
サイレントヒルの時とまた違った恐さがあっていい。
403なまえをいれてください:03/10/06 02:45 ID:???
あー体験版さえなければ発売日まで平和なスレだったのに・・・
404なまえをいれてください:03/10/06 02:45 ID:???
>>397
そうだったのか・・・ すまんかった
俺はOpenJaneです クズは俺のほうだな
405なまえをいれてください:03/10/06 02:45 ID:???
しかし>>381の妄想っぷりはマジで笑えるな。

こんな風に捻くれた考え方しかできない奴がこのスレ延々と荒らしていた訳か・・・
406なまえをいれてください:03/10/06 02:46 ID:???
>>387
人によるでしょ。

3Dマップものが苦手な人は確かにいるし、
操作に慣れてなければ迷うんじゃないの?
407なまえをいれてください:03/10/06 02:46 ID:???
コナミが協力するぐらいならいっそコナミが全部作っとけば面白いのが出来ただろうに
少なくとも映像と音は数段レベルが上がってたろうに
408なまえをいれてください:03/10/06 02:47 ID:???
>>407
スレ違い
409なまえをいれてください:03/10/06 02:47 ID:???
>>394
俺、ギコナビだけど何か?
410なまえをいれてください:03/10/06 02:48 ID:???
まあよかったよな体験版。
無駄な金と時間を使わなくてすんだし。
411なまえをいれてください:03/10/06 02:48 ID:???
>>407
なんかもう、こういった書き込みしかできない人ってホント悲しいね。
412404:03/10/06 02:48 ID:???
>>409 許してくださいクズ
413なまえをいれてください:03/10/06 02:49 ID:???
体験版の感想
・良い点
今までやったゲームの中ではダントツに怖かった
校長先生が良い味だしてる
・悪い点
グラフィックやキャラの動きがいまいち
アイテムを拾うときにメニューを開かなきゃならないのが面倒
幻視の操作がちょっと複雑
414なまえをいれてください:03/10/06 02:49 ID:???
そろそろ寝ろよ無職ども。
415なまえをいれてください:03/10/06 02:50 ID:???
>>410
零信者寝ろよw
416なまえをいれてください:03/10/06 02:51 ID:???
棚田であやうく迷いそうになるのはプレイヤーよりシステム側に問題があるよ
ひらけてるのに視界が悪すぎるのと画像が荒すぎるために現在位置が把握しずらい
リアルであんな場所行ったとしても迷うわけないし
417なまえをいれてください:03/10/06 02:51 ID:???
>>413
つまり操作性最悪なんだな。ICOもそうなんだけど、SCEが作ってるのはゲームじゃねえよなあ
ゲームじゃないと思えば高評価なんだか。
418なまえをいれてください:03/10/06 02:51 ID:???
俺はICO信者ですが何か?
419なまえをいれてください:03/10/06 02:51 ID:???
徐々にサイレントヒル信者の本性がアカラサマになってきたね。

正直体験版の内容からみるにサイレントヒルとはまったく方向性違う作品
だからキミ達にはまったく向かない作品だと思うよ >>SIRN
420なまえをいれてください:03/10/06 02:51 ID:???
土曜日に大阪日本橋のゲームデポっていう店で、体験版もらったけど、
引換券要らないって言われたよ。
その後ソフマップに行ったら体験版配布中のポスターが有ったから、
せっかく引換券持ってるんだし、そこで使ってもう一枚もらった。
でも両方とも配布店リストには載ってない店のような気が。
421なまえをいれてください:03/10/06 02:53 ID:???
>>419
大体賛成なんだが アカラサマ→明らか だと思うぞ国語的に。
422なまえをいれてください:03/10/06 02:53 ID:???
グラフィックは雰囲気でてていい感じだと思うけどなあ。
今までのホラーゲーとは方向性まったく違うから気に入らない人もやっぱでてくるんだろうね。
423なまえをいれてください:03/10/06 02:53 ID:???
>>419
×SIRN
○SIREN

落ち着けよ信者。
424なまえをいれてください:03/10/06 02:53 ID:???
>>423 それくらいは幻視で見えますが何か?
425なまえをいれてください:03/10/06 02:54 ID:???
>>401
PSのバイオ1は確かに怖かったよ、マジで。
アローンインザダークがベースとは言え、家庭用ゲーム機では
初めてのアクションホラー物だったし。
2以降はまあなんだ、エイリアンなんかと一緒ですよ。
娯楽大作への進化って奴ですよ、やっぱり商売だから(泣
426なまえをいれてください:03/10/06 02:55 ID:???
CAPCOM、もうアンブレラ潰す気無いでしょw・・・
427なまえをいれてください:03/10/06 02:55 ID:???
>>420
俺も配布店にない店で貰った
チェインダイブの体験版もらいに行ったら何故か大量にあったので貰った
しかも、わざわざファミ通買ってあったのに、引換券必要なかった…
秋葉のアソビットシティ
428なまえをいれてください:03/10/06 02:55 ID:???
>>420
ほんまに?くそう・・・まだありそうだった?
429なまえをいれてください:03/10/06 02:55 ID:???
>>416
>ひらけてるのに視界が悪すぎるのと画像が荒すぎるために現在位置が把握しずらい
>リアルであんな場所行ったとしても迷うわけないし
視界を悪くしてるのは演出だろ。

つーかお前霧に包まれたような状態の場所経験したことないのか?
1m先も見渡せない霧の中じゃ普段は見渡しいいとこでも普通に迷いまくりだよ。
430なまえをいれてください:03/10/06 02:55 ID:???
エコーナイト最強
431なまえをいれてください:03/10/06 02:56 ID:???
ありゃ、深夜なのに荒れてる?
ファミ通組のせい?
432なまえをいれてください:03/10/06 02:56 ID:dPYQuRnF
エネミーゼロ以下のクソゲー
433なまえをいれてください:03/10/06 02:56 ID:???
>>429
登山ではぐれたトラウマ思い出した
どうしてくれるんですか、一歩も進めませんよ
434なまえをいれてください:03/10/06 02:57 ID:???
コナミと共同開発しているという証拠を提示してくれ。
どうせ妄想だろうけどな。
435なまえをいれてください:03/10/06 02:57 ID:???
>>426
アンブレラ潰したら金のなる木を切り倒すようなものだからね
436なまえをいれてください:03/10/06 02:58 ID:???
>>434
ゲームショウでコナミとSCEのコンパニオンが仲良く飯食ってました
437なまえをいれてください:03/10/06 02:59 ID:???
確かに棚田が視界が悪いから何とかしろって文句付けるのはちょっと・・・
明らかに製作者の意図したものだし、それが耐えられないというなら本気で
このゲームは向いていないんだと思う。
438なまえをいれてください:03/10/06 02:59 ID:???
どーせ今回の赤い水もアンブレラの仕業だろ
439なまえをいれてください:03/10/06 03:00 ID:???
>>436
ワロタ
ゴン太君の中の人とか大変そうだったな。
440なまえをいれてください:03/10/06 03:00 ID:???
赤い水はアグラオフォティスだと思うよ。
441なまえをいれてください:03/10/06 03:01 ID:???
>>437
同意。
よかったじゃん、そういう人達体験版で向いてないってわかって。
442なまえをいれてください:03/10/06 03:01 ID:???
>>429
既に論点がずれてるよ・・・
443なまえをいれてください:03/10/06 03:01 ID:???
さっきからおまいら棚田棚田って
・・・誰かと思ってました('・ω・`)
444なまえをいれてください:03/10/06 03:02 ID:???
どうせ結局映画のロケでしたって落ちだろ
昔あった射撃ゲームみたいに
445なまえをいれてください:03/10/06 03:03 ID:???
>>444
それ何ていうゲーム?
446なまえをいれてください:03/10/06 03:03 ID:???
ボンゲリングバイ
447なまえをいれてください:03/10/06 03:03 ID:???
だーかーら、頼みますからこんなゲームごときに、
バイオとか零とかSHの名を出して語るのは止めて下さい。

このゲームと比較してよいもの。
・ハングリーゴースト
・エネミー0
・Dの食卓2
・ブルースティンガー
・ザ・フィアー
・九怨
・稲川淳二真夜中のタクシー

これ次スレからテンプレ入れといて。
448なまえをいれてください:03/10/06 03:04 ID:???
>>447
了解。あとアンチ禁止も入れとくね
449なまえをいれてください:03/10/06 03:05 ID:???
意図的意図的意図的って・・・何かもう阿呆かと。
450なまえをいれてください:03/10/06 03:05 ID:???
技術者なら仕様って言えよ
451なまえをいれてください:03/10/06 03:05 ID:???
コナミが製作に協力してるってのはネタでつか?
体験版みたけどどこでそんなこといってるんだよ
452なまえをいれてください:03/10/06 03:05 ID:???
バンゲリングベイ?
453なまえをいれてください:03/10/06 03:06 ID:???
>>448
信者禁止も入れろよ。
どうしてもアンチ入れたいんなら自分で掲示板立てなさい。
454なまえをいれてください:03/10/06 03:06 ID:???
いっき
455なまえをいれてください:03/10/06 03:07 ID:???
>>453
アンチ禁止、信者禁止だとなかなか面白いことになりそうだね。
456なまえをいれてください:03/10/06 03:07 ID:???
あえて迷わせることで恐怖心を高めるという手法は
既にユーザに受け入れられないものとなってしまったのかなあ。

マップが当たり前でコンパスで常に方向知らせてくれてゴールまで一直線
って正直何の面白みも感じないんだけど。

山中でどこへ進めばいいのか判らない恐怖心を演出って意味で
棚田マップは非常シンプルながら非常に良くできてたと思うんだが。
457なまえをいれてください:03/10/06 03:07 ID:???
どうせただのファンもアンチから見たら信者なんだろうがな・・・(´Д`;)
458なまえをいれてください:03/10/06 03:08 ID:???
>>445
ヘンリーエクスプローラーズ
メデューアやらスフィンクスやらの怪物(こいつらはボス)を倒す
ガンシューティング
全クリすると
「カット!」
とかいって全員集合して終る
459なまえをいれてください:03/10/06 03:08 ID:???
ちょっとまて九怨は来春発売だぞ
460なまえをいれてください:03/10/06 03:08 ID:???
>>437
製作者の意図って根拠無いし、意図じゃなかったら愕然とするんじゃない?

まあそれはそれとして、なんにしても現在位置の確認手法はもうすこし
分かり易い方がいいってことか?
461なまえをいれてください:03/10/06 03:08 ID:???
462なまえをいれてください:03/10/06 03:09 ID:???
FROMだろ?
アマコアと天誅しか知らなかった ゲームショウで見たけど操作性悪そう
463なまえをいれてください:03/10/06 03:09 ID:???
>>447
バイオをホラーゲーとして扱うのはホラーゲーに対して失礼ですよ
464なまえをいれてください:03/10/06 03:09 ID:???
あー早くプレイしたいぜぇー











零2
465なまえをいれてください:03/10/06 03:10 ID:???
>>460
もう少し判りづらい方がいいです。
というか霧につつまれた山の中で正確な現在位置なんて判る必要なし。
466なまえをいれてください:03/10/06 03:10 ID:???
>>460
いや、あの視界の悪さはわざとだろ・・・
でもまあ自分の位置は表示されたほうがいいとは思う。
多少雰囲気壊すことになったとしてもな。
467なまえをいれてください:03/10/06 03:10 ID:???
>>464
俺も どっちもプレイしたい ホラー大好き
468なまえをいれてください:03/10/06 03:10 ID:???
ビブリボン買った時のような騙された感があるな、このげーむは
469なまえをいれてください:03/10/06 03:10 ID:???
>>458
あ、それやったことある
けど、クリアしたことないから知らなかった
そうか、そんなエンディングだったのか…
470なまえをいれてください:03/10/06 03:11 ID:???
製品版買って何だこりゃってなるよりは
体験版で選民できてよかったな 長期的に考えればだが・・・
471なまえをいれてください:03/10/06 03:11 ID:???
>>456
それは何を前提として言ってるの?
それが売りでヒットしたゲームが無いとそう言えないんじゃないか。
472なまえをいれてください:03/10/06 03:12 ID:???
ビブリボン詳細リボン
473なまえをいれてください:03/10/06 03:12 ID:???
ヘンリーってコナミじゃなかったか?
って、スレ違いかな、この話題。
474なまえをいれてください:03/10/06 03:12 ID:???
>バイオ,サイレントヒル
三流ハリウッドアクションもののパクリゲー

>零
ホラーゲーを騙ったロリオタ専用ゲー

確かにこの3つをホラーゲーとして扱うには余りに他の作品に失礼だな。
475なまえをいれてください:03/10/06 03:13 ID:???
それくらい検索すれ
476なまえをいれてください:03/10/06 03:13 ID:???
>>471
456の人生ジャネーノ?
俺から言わせれば二人でしゃべり場やってろよ
477なまえをいれてください:03/10/06 03:13 ID:???
>>473
そうだよ
あの頃はまだコナミマ−クが歩いてたな
478なまえをいれてください:03/10/06 03:14 ID:???
>>456
何と言うか・・・あれは意図的じゃないと思うぞ

>>474
ではサイレンを同じ様に例えてみて下さいよ。
少なくとも零はクリアするまでは恐怖の連続だったが?
479なまえをいれてください:03/10/06 03:14 ID:???
体験版をプレイできるし、ネットで情報が掴めるしいい時代だよなー
糞ゲー掴まずにすむ
480なまえをいれてください:03/10/06 03:14 ID:???
>>474
サイレントヒルを三流「ハリウッドアクション」もののパクリ
とするのは無理があると思うが・・・。
481なまえをいれてください:03/10/06 03:15 ID:???
ビブリボンは俺も買って死ぬほど後悔したよ…というか怒りすら覚えた
482なまえをいれてください:03/10/06 03:15 ID:???
***このスレはビブリボンを語るスレになりました***
483なまえをいれてください:03/10/06 03:15 ID:???
>389 :>>381 :03/10/06 02:39 ID:???
>体験版で、今回はコナミの協力で作ってるってちゃんと言ってたよ
>どっちかつうと共同制作に近い形なんじゃない?


信者の妄想さらしage
484なまえをいれてください:03/10/06 03:15 ID:???
サイレントヒル信者必死だな w
485なまえをいれてください:03/10/06 03:16 ID:???
アンチは消えろよ(ビブリボンの)
486なまえをいれてください:03/10/06 03:16 ID:???
お、俺はろ、ロリコンじゃねええええ
487なまえをいれてください:03/10/06 03:16 ID:???
サイレントヒルは正直作ってる奴らはすごいんだが
PとかDとか上がアホで、毎回くだらないオマケ入れさせられてる
488なまえをいれてください:03/10/06 03:16 ID:???
ホラーアクションゲーは使える武器しだいでランクが付けれる
銃系しか使えないバイオはSHを超えることはもうないだろう
489なまえをいれてください:03/10/06 03:17 ID:???
CAPCOM信者じゃないが
映画化して全米展開のバイオとSHじゃ土俵が違う
490なまえをいれてください:03/10/06 03:18 ID:???
>>487
あのオマケは概ね好評なようだが。
491なまえをいれてください:03/10/06 03:18 ID:???
未プレイだったらこれよりサイレントヒル買った方がいい?
バイオはやった事あるのだけど?
492なまえをいれてください:03/10/06 03:18 ID:???
>>489
サイレントヒルも映画化するじゃん
正直バイオよりこっちの方が期待できそう
493なまえをいれてください:03/10/06 03:18 ID:???
>ホラーアクションゲーは使える武器しだいでランクが付けれる
>銃系しか使えないバイオはSHを超えることはもうないだろう

明らかに方向性が違う作品をこんなどうでもいいトコの比較でランク付け
することに意味があるとも思えないがね。
494なまえをいれてください:03/10/06 03:19 ID:???
難しいのどうのっていったら零も一緒だったような気がする。
個人的に零は1度クリアーしてすぐうっぱらうぐらいの内容だったし。
SHもなぜか発売して1週間も経たないうちに1900円で売ってたから買ったけど、
零ほどじゃないけど結構はやくうっちまったしな。
でもサイレンは買おうと思う、体験版も何度もやっちゃったし。
こんな漏れですが、どこかおかしいのでしょうか・・・
495なまえをいれてください:03/10/06 03:19 ID:???
だいたいSCEに引きぬかれた香具師の作るゲームをコナミがサポートするわけ無いだろ
496なまえをいれてください:03/10/06 03:19 ID:???
出た。信者の必殺技「方向性」
497なまえをいれてください:03/10/06 03:19 ID:???
>>490
俺はガッカリした。世界観ぶち壊しではぁ?ってかんじ
友人もそう言ってたからみんなそうなんだと思ってた。が違うんだな
ちなみにSHをホラーだと思ってやってました
498なまえをいれてください:03/10/06 03:20 ID:???
>>491
まあ最新の3以外は安く買えるだろうし、興味あるならやってみれば。>>SH
ただ信者に評判のいい1は今やるとかなりグラフィックショボくて萎え萎えだけどな。
499なまえをいれてください:03/10/06 03:21 ID:???
>>494
別におかしくないよ。ただ体験版は売却できないだけだろう。
サイレン製品版もどうせ買ってすぐ売るに決まってるジャマイカ。
500なまえをいれてください:03/10/06 03:22 ID:???
バイオとか零信者は少ないのにSH信者がやたらこのスレに多いのは
引き抜きを根に持ってるから?
501なまえをいれてください:03/10/06 03:22 ID:???
サイレントヒル1をPS2のグラフィックででリメイクして欲しい。
502494:03/10/06 03:23 ID:???
>>499
いや、なんつーかSHも零も面白いとは思わなかった。
けどサイレンは洋ゲーっぽいところとか結構きたんだな、これが。
とはいえそういわれると否定できないし、
みんながSHとか零とか誉めるから不安になってくるんだよぅ、うわわん
503なまえをいれてください:03/10/06 03:23 ID:???
リズム感の全くない友人はビブリボンを絶賛していましたが何か?
声優のCDでプレイしてノリノリでしたが何か?
504なまえをいれてください:03/10/06 03:23 ID:???
未プレイだったらこれより零買った方がいい?
バイオはやった事あるのだけど?
505なまえをいれてください:03/10/06 03:23 ID:???
>>500
信者とか関係なく一番比較で煽りやすいからでしょ。
506なまえをいれてください:03/10/06 03:24 ID:???
>>497
まあ2ちゃんでのスレを見てると、なんだがな、俺も。
俺個人としては好き。そのぶち壊しなところが逆にね。
どうせオマケだしさ。スレ違いなんで、これ以上はやめとくわ。
507なまえをいれてください:03/10/06 03:24 ID:???
サイレンと比較してもいいゲームにピプリポンが追加
されますた。
508なまえをいれてください:03/10/06 03:25 ID:???
引き抜きっていうか合意の上での転職だろ。コナミ信者には
条件に釣られてほいほいSCEに行ったやつらが被害者で
SCEが悪に見えてるかもしれんが。双方合意の上だぞ?
509:なまえをいれてください:03/10/06 03:26 ID:???
どっちかといえばコナミが悪の権化。
会社的に。
510なまえをいれてください:03/10/06 03:28 ID:???
同業他社に転職するのに
双方合意の上なんて本当にあると思ってるのか
511なまえをいれてください:03/10/06 03:28 ID:???
>>509
まあ商売はえげつないよ。
512なまえをいれてください:03/10/06 03:28 ID:???
棚田の迷う感じはいいな〜。
幻視と地形とマップを照らし合わせながらじわりじわりと進んでいく恐さがいいし、
慣れたら慣れたで必要ない屍人の方へスニーキングして近付いてみたり。
学校でも子供を待機させ、屍人をわざとおびき出して隠れてやり過ごしてみたり。

…こんなに遊べるのになんでスレが荒れるのか分からん。操作性も全然いいじゃん。

そういや、クロックタワーをこのノリでやってみたいな。良さげ。
513なまえをいれてください:03/10/06 03:28 ID:???
>>506
俺もSH自体は好きでしたし、今でも好きです(1限定
好きだっただけにショックだったのですが
ゲームなんだし難しく考えず、これでOKでしたね>>どーせオマケだし
514なまえをいれてください:03/10/06 03:29 ID:???
>>512
さっきから何度も同じ事書き込んでるねえ、君。人生虚しくならない?
515なまえをいれてください:03/10/06 03:30 ID:???
>>510
え、無いと思ってるんですか?
双方合意なのは異業種への転職だけ?
516なまえをいれてください:03/10/06 03:30 ID:???
ゲーム業界で引き抜きってのは合意の上なのは当たり前
表面上は双方納得しててもわりきれるもんじゃないよ
517:なまえをいれてください:03/10/06 03:31 ID:???
>>512
体験版ならではの遊びといったところか。
無理やり妄想ミッション組み立てて遊ぶのよくやるよね。
タイムアタックとか。
518なまえをいれてください:03/10/06 03:32 ID:???
棚田の迷う感じはいいな〜。
幻視と地形とマップを照らし合わせながらじわりじわりと進んでいく恐さがいいし、
慣れたら慣れたで必要ない屍人の方へスニーキングして近付いてみたり。
学校でも子供を待機させ、屍人をわざとおびき出して隠れてやり過ごしてみたり。

…こんなに遊べるのになんでスレが荒れるのか分からん。操作性も全然いいじゃん。

そういや、クロックタワーをこのノリでやってみたいな。良さげ。
519なまえをいれてください:03/10/06 03:32 ID:???
かすてらで見てる人いますか?
520なまえをいれてください:03/10/06 03:32 ID:???
どうせ本人と関係者しかその辺の事情なんて分からないんだし
無理矢理引き抜かれたんだ!って息巻くより、
次の会社でもいいものを作って欲しいと思うんだが 俺だけ?
521:なまえをいれてください:03/10/06 03:33 ID:???
そうだね。
というか、新しい会社でいいものつくれば、合意のもと、
駄作作れば無理やり・・・とか言われそうな予感。
まあいいものつくれば会社はどこでもいいってことか。
522なまえをいれてください:03/10/06 03:34 ID:???
棚田ダレー(・∀・)?
523なまえをいれてください:03/10/06 03:34 ID:???
誰が引き抜かれてどこに行こうが
どうでもいいと思うよ
524なまえをいれてください:03/10/06 03:34 ID:???
何故ビブリボンの話が出てるんだ?とか不思議に思ってたら
プロデューサー藤澤の代表作かよ(藁
こいつ、ウンジャマラミー、ビブリボン、パラッパ2って糞ゲーばっかじゃんか
525なまえをいれてください:03/10/06 03:35 ID:???
>>524
パラッパ1を入れないのが俺と同意見だな
526なまえをいれてください:03/10/06 03:36 ID:???
別にホラーというジャンルが被ってるだけで内容的には全然別物なんだから
サイレントヒル信者もここまで敵視しなくてもいいのにと思うんだが・・・

中々そう簡単には割り切れないものなのかね。
527なまえをいれてください:03/10/06 03:36 ID:???
でもサイレンて名前をつけるあたり感じわるぅ〜
528なまえをいれてください:03/10/06 03:36 ID:???
個人的にパラッパ1は
1と2と最後の曲が好き
529なまえをいれてください:03/10/06 03:37 ID:???
でもサイレンってタイトルは静岡を意識してわざとだろうな
その意図まではわからないけどね
530なまえをいれてください:03/10/06 03:38 ID:???
しかしなんで素手で攻撃できないかな・・・
まあ出来たら学校とかでいきなり殴りながら進むとかできてしまうけど、
なんか理不尽だなぁ
531なまえをいれてください:03/10/06 03:38 ID:???
ストーリィ読むとそれは仕方ないんだよ>サイレン
申し訳ないとは思うが
ていうかSHに自信あるなら黙って見守っててくれよ
「どうせ似たような名前付けても勝てるわけ無いさ」って感じで
532なまえをいれてください:03/10/06 03:39 ID:???
パラッパ1は別の香具師だからな。
藤澤プロデュースは糞
533なまえをいれてください:03/10/06 03:39 ID:???
>>530
怪物に素手で攻撃しても怯みそうにないからでしょ
534なまえをいれてください:03/10/06 03:39 ID:???

何かスレの流れを見てるとSCEへの移籍云々への悪意を感じるレスが多いね。
もしかしてこのスレ荒らしてるのってコナミ関係者なのか・・・
535なまえをいれてください:03/10/06 03:40 ID:???
個人的にSIRENが当てつけてるのは























CHUNSOFTではなかろうか
536なまえをいれてください:03/10/06 03:41 ID:???
>>533
いや、ひるまないこともないと思うんだが。
火かき棒と大の大人の男のパンチとじゃ、むしろパンチが強そうなんだが。
537なまえをいれてください:03/10/06 03:41 ID:???
改行うざい
538512:03/10/06 03:42 ID:???
あり?なんで518に同じ内容が???
二重カキコならすまぬ。

>>517
体験版は死ぬの気にせずに色々やれるのがいいね。
学校で屍人を翻弄するのが面白くて。
まあ結局死ぬんだけど。
539なまえをいれてください:03/10/06 03:42 ID:???
うざい、そのうえチュンソフトどうこうは、序盤から言われてた。
540なまえをいれてください:03/10/06 03:42 ID:???
うわ、ビブリボソ懐かしいなぁオイ!
CD入れたらリズム無視という謎ゲーだったよね(笑
541なまえをいれてください:03/10/06 03:43 ID:???
>>536
イメージですよイメージ
殴って怪物アボーンより
その辺の木材などで怪物を撃退した方がなんとなくいいでしょ
542なまえをいれてください:03/10/06 03:44 ID:???
改行厨おもしろくねえよ
543なまえをいれてください:03/10/06 03:44 ID:???
>>534 そうなんじゃないの?1人か複数かは分からないけど

>>390>>396>>407>>434>>451>>483 釣れまくりだし
544517:03/10/06 03:45 ID:???
>>538
いや、煽られてるんじゃないか・・・?

まあとにかくキミのいうように体験版は死のうがどうしようが、
次に繋がんないからめちゃくちゃできるという利点はあるよね。
つーか体験版の息を長く持たせるためのムリヤリな知恵みたいなもんだけど・・・
545なまえをいれてください:03/10/06 03:45 ID:???
外山は何故こんな微妙な音ゲープロデューサーに企画を持っていったのか謎
546なまえをいれてください:03/10/06 03:47 ID:???
なるほど、個人名が出ると信者で、作品が好きなのはファン?
俺が知ってるゲーム関係者って中村光一とほりいゆうじくらいなんだけど
547:なまえをいれてください:03/10/06 03:48 ID:???
>>541
ああ、なるほどね。
いいたいことは分かるよ。
548なまえをいれてください:03/10/06 03:48 ID:???
あ、あと飯野賢治も知ってた^^;
549なまえをいれてください:03/10/06 03:48 ID:jU48h0m2
CMに騙されてビブリボソを買ってしまうような人達が騙されて買うゲーム
それがSIREN
550:なまえをいれてください:03/10/06 03:49 ID:???
>>549
あのCMでかったやついるのか、ビブリボン
なんつーか・・・見る目ねえなぁ(藁
551なまえをいれてください:03/10/06 03:50 ID:???
ファミ通を見てハングリーゴーストを買ってしまうような人達が騙されて買うゲーム
それがSIREN
552472:03/10/06 03:50 ID:???
ビブリボンってオチが映画のロケってやつでしょ
過去ログで勉強してきたぜ
553なまえをいれてください:03/10/06 03:52 ID:???
アンチ:同じSCEのビブリボンを批判してやれ(゜∀゜)
信者:ビブリボンは僕達にも糞ゲーです(´Д`;)
現在の展開はこんな感じ?
554なまえをいれてください:03/10/06 03:52 ID:???
555512:03/10/06 03:53 ID:???
>>544
あ、そういう可能性もあるか…レスサンクス。

そろそろ寝なきゃな、なんにしても。
556なまえをいれてください:03/10/06 03:53 ID:???
ビブリボンのCMって吉幾三が雪国の曲かけてゲームしてる奴ならみたよ
俺は音ゲーに興味ないからスルーしたけどそんな糞だったのかぁ
557:なまえをいれてください:03/10/06 03:53 ID:???
いや、SCEだからどうこうじゃなくて、
ビブリボンがだめなんだと思うんだが。
558なまえをいれてください:03/10/06 03:56 ID:???
さて、また信者の妄想が始まったよw
コナミ社員も安心してるだろうな、サイレンが糞ゲーで。
559なまえをいれてください:03/10/06 03:57 ID:???
>>553
アンチ:SCEの藤澤を批判してやれ(゜∀゜)
信者:藤澤は僕らにも糞です(´Д`;)
一般人:誰ソレ?(゜Д゜)?
コア:棚田最高(;゜∀゜)=3

惜しい、正解はこうです
560なまえをいれてください:03/10/06 03:57 ID:???
いやー今帰ってきてリロードしてマジで驚いたわw
561なまえをいれてください:03/10/06 03:58 ID:???
誰も3人でここまで回したなんて思わないよなw
562なまえをいれてください:03/10/06 03:58 ID:???
ビブリボン買って後悔した俺だけどサイレンは発売日に買うよ
CMと雑誌にまんまと騙されました>リボソ
ネットが普及してたらあんな地雷踏まないのに…いや自信はないがw
563なまえをいれてください:03/10/06 04:00 ID:???
>>562
(略
564なまえをいれてください:03/10/06 04:03 ID:???
今、体験版のインタビュー見たら確かに
代表作:ウンジャマラミー、ビブリボン、パラッパラッパー2
って出てたな、ワロタ
ラミーは若干マシかな
565なまえをいれてください:03/10/06 04:03 ID:???
モジブリボンと両方買うヤツはいないよな
566なまえをいれてください:03/10/06 04:04 ID:???
寝るー ノツシ
567なまえをいれてください:03/10/06 04:06 ID:???
ビブリボンに売上負けるだろうな
568なまえをいれてください:03/10/06 04:09 ID:???
主観視点で少女を拡大して萌えてみる
569なまえをいれてください:03/10/06 04:13 ID:???
寝るー ノツシ
570なまえをいれてください:03/10/06 04:13 ID:???
たまにさ、棚田の少女が一瞬カメラにアップで映る瞬間ない?
ちらっとアップで表示される少女の顔、マジで怖いんだが・・・
屍人に発見された瞬間も、10回に1回ぐらいその屍人の顔のアップとかあったら、
マジで怖くないかい?
571なまえをいれてください:03/10/06 04:14 ID:???
>>566の自作自演が終わったら急に停滞しましたね
572なまえをいれてください:03/10/06 04:17 ID:???
公式ページに書いてあるぞ、
「手にした地図には、自分の現在地なぞ表示されない」って。
明らかに意図的で、それをウリにしている。
573なまえをいれてください:03/10/06 04:21 ID:???
>>572
いやだから地図は意図的ってわかるだろ・・・
そうじゃなくて棚田の見にくさのことを言い争ってたんじゃないのか?
574なまえをいれてください:03/10/06 04:24 ID:???
棚田の見難さなんて論じるまでもなく意図的だろ。
明らかに霧なんかの効果つけて先が見えないようにしてんだから。
575なまえをいれてください:03/10/06 04:30 ID:???
>>573
ログ嫁
576なまえをいれてください:03/10/06 04:35 ID:???
アンチと信者の自作自演組が寝たからマターリ話せるな
MAPがあるからこその視界ジャックだと俺は思うよ
あと、棚田の田のとこで迷うってのは意図的だろうが全然楽しくも恐くもない
どれだけ霧が濃くても狙撃されちゃうのもなんだかなぁ
577なまえをいれてください:03/10/06 04:37 ID:???
質問
狙撃されたら即死ですか?
578なまえをいれてください:03/10/06 04:39 ID:???
現在地出ると背景無関係に歩いてマップ開いてまた歩いて…
になっちゃうからね
特に夜のライト付ける付けないの駆け引きも台無しになるし
579なまえをいれてください:03/10/06 04:39 ID:???
>>573
とりあえず>>572の一文から、コンパスを常時
表示しろ等は見当外れな注文だとは言えるかな。
むしろ地図にスタート地点とか方角の表示を
含ませちゃった方が不思議だ。

棚田は霧の彼方から狙撃されるのは疑問だな。
580573:03/10/06 04:39 ID:???
>>575
スマソ。

つか、俺の番号573かよ・・・大丈夫か?
581なまえをいれてください:03/10/06 04:39 ID:???
2,3発で脂肪だっけ?撃たれても何が攻撃してるか最初わかんないよ
582なまえをいれてください:03/10/06 04:42 ID:???
>>579
ポケットには地図とコンパス、というニュアンスでしょう
GPSは違う、と
583なまえをいれてください:03/10/06 04:42 ID:???
あと懐中電灯今殆ど使わないから、これ使わないと
暗いところでは地図が開けないとかした方が良かったような。
584なまえをいれてください:03/10/06 04:42 ID:???
なんで撃たれてるのかわからないが、
慣れてくるとそれを回避してすすむ楽しさがある。
少なくとも俺はそーいうのが楽しい人間だからな。
あと、撃たれると確実に命中っていうのが少しアレだな。
多少外れたりしてくれれば逃げの手も打てるんだが。
585なまえをいれてください:03/10/06 04:44 ID:???
幻視使えないキャラっているのかね?
それで暗いところなら懐中電灯も使い道あるよな。
まさに敵がどこにいるか分からないドキドキ感が味わえるんじゃないか?
586なまえをいれてください:03/10/06 04:45 ID:???
>>584
それはそれで運試しゲーと誤解されたりしそうだからねえ…
587なまえをいれてください:03/10/06 04:45 ID:???
コンパスは持ってるもんだし、いちいちMAP画面に切り替えて見るより常時表示でいいんじゃないかな?
まぁ、俺方向音痴だからすぐわかんなくなるんだよね3Dのゲーム
588なまえをいれてください:03/10/06 04:47 ID:???
>>586
でもほんと気になったのが確実に命中するってあたりなんだよな・・・
場所によってあたりやすいとかあったら面白いと思う。
主人公達だって、懐中電灯ないと命中率下がるんだろ?
589なまえをいれてください:03/10/06 04:50 ID:???
・・・人、一気にいなくなった・・・
まったり喋れるようになったころには、
まったり喋れる人も寝ちゃうんだね・・・ママン。
590なまえをいれてください:03/10/06 04:51 ID:???
>>588
まれに外れる事もあるにはあるんだよね
そのへんは確かにまだちょっと掴めないかも
591なまえをいれてください:03/10/06 04:51 ID:???
SHの名前出したらまた荒れそうだけど、静岡では暗いところではライト付けないとMAPみれないよ
ちなみにライトの電池が切れるイベントなんかもあった

サイレンでは磁場でコンパス使用不能とかあったらおもしろいかな
592なまえをいれてください:03/10/06 04:52 ID:???
つかみんなコンパスとか使ってるのか?
俺は君達の会話でコンパスの存在を知ったんだが・・・
593なまえをいれてください:03/10/06 04:54 ID:???
コンパスどころか地図の存在を知らずに一通りクリアした。
幻視で見た光景を繋ぎ合わせて学校の構造を把握するのに
かなり苦労した。
594なまえをいれてください:03/10/06 04:56 ID:???
学校はともかく棚田ではコンパスのお世話になりましたよ?
595592:03/10/06 04:57 ID:???
・・・マジで?
俺もコンパスも、実は地図すらも使ってなかった・・・別に迷わなかったし。
現実世界では方向音痴なんだが、
こーいうゲームではぼーっと探索してるのも楽しいんだよな。
ぼくなつとかシェンムーとか、箱庭ゲー好きだし。
サイレンもむちゃくちゃマップ広いといいな・・・
596なまえをいれてください:03/10/06 04:59 ID:???
地図無いのに到達ポイント指定されてもワケワカランくないかね
597なまえをいれてください:03/10/06 05:00 ID:???
じゃあ俺そろそろ寝るよ・・・最後あたり発言の30%ぐらい俺だったな・・・
面白くなってくるのがこの時間っていうのがなんともなぁ。
ま、じゃあオヤスミ。
598なまえをいれてください:03/10/06 05:03 ID:???
>>596
ふーんそれを探せば良いんだ、としか思わなかった。
最初から地図見てたらかなり簡単そうだな。
599なまえをいれてください:03/10/06 05:03 ID:???
俺は地図と視界ジャックとコンパスを駆使してやってる。まだ途中だけど
地図見ながら視界ジャックの画面で想像して「たぶん地図のここらへんに屍人がいるな〜」
とか考えながらやってた。それなりに面白いよ。
600なまえをいれてください:03/10/06 05:06 ID:???
>>599
おそらく作り手が意図したであろうそういう遊び方と、
やみくもに突っ込んで死んで覚えろという認識とでは
評価全然違ってくるだろうね
601なまえをいれてください:03/10/06 05:06 ID:???
なんとなくラスボスはパライブのゼリーの巨人みたいなのが出そうだな
602なまえをいれてください:03/10/06 05:07 ID:???
毎晩煽り合いの時間帯があるようだねぇ過去ログ読むのダリィ
603なまえをいれてください:03/10/06 05:07 ID:???
>>599
それは確かにあるかも。
思ったより幻視の範囲が広いこともあって、地図なしの時は
る意味不明の風景にしか見えないものが多かった。
特に棚田。
604603:03/10/06 05:10 ID:???
奇妙な位置に「る」が入っているが深く考えないでくれたまえ。
605なまえをいれてください:03/10/06 05:16 ID:???
TGS行けた人が羨ましい 導入部がないままやるから体験版ハマれない
ドラマを第2話から見るようなそんな感覚だ…
606なまえをいれてください:03/10/06 05:37 ID:???
ウー、ウー、ウー
607なまえをいれてください:03/10/06 07:47 ID:???
なんか期待が大きすぎたんじゃねえの?
体験版はある程度、「ま、こういうのもいいよね」って自分で納得して初めて
得られる面白さってのがあって、それを許容できない人が多いんじゃないかと。
まあ、糞じゃないにしても、掛け値なしに面白い!期待!ってのじゃ無いのも
問題っちゃあ問題だけど>体験版が
難しいのを我慢しないと先に進めないってのを忌避するユーザーが多いし、
難しいのを我慢しようとする程ゲーム部分が凄く面白くは無いのも事実。
パンピーに「これで製品版にすげー期待しろ」っていっても無理でしょ、と。
俺は純粋にストーリーが気になるんで製品版は買う、ってクチだけど。
608なまえをいれてください:03/10/06 08:15 ID:???
>>607
別にそんなこともないが。
体験版十分面白いし、期待にそえるできだったよ。
609なまえをいれてください:03/10/06 08:17 ID:???

ゲーム的にはイマイチ、でも
>俺は純粋にストーリーが気になるんで製品版は買う、ってクチだけど。
だから買うよ、ってなワンパターン煽りいれてる馬鹿が前スレから延々粘着してるな w
610パンピー:03/10/06 08:19 ID:???
おはようございます。
少女がかわいいので買います。
611なまえをいれてください:03/10/06 08:20 ID:???
自分にとって面白いから買うってのは煽り?
612609:03/10/06 08:23 ID:???
>>611 いや、うん スマンカッタ
よく見ると書き込みも焦りすぎてた
613なまえをいれてください:03/10/06 08:28 ID:???
もはやストーリしか望みなし
これでストーリーがくs
614なまえをいれてください:03/10/06 08:29 ID:???
うわ、荒れたな〜
615なまえをいれてください:03/10/06 08:29 ID:???
ぱらいそにまうづ
616613:03/10/06 08:32 ID:???
荒らしと取ったならスマソ。俺はそう思うってだけね。
映像も綺麗らしいし、コアなユーザにはゲーム性もあるらしいし。
ま、買うんだからコレくらいの文句(希望?)言っても罰は当たるまい。
617なまえをいれてください:03/10/06 08:39 ID:???
11月6日までに一番安く買える店ってどこ?
618なまえをいれてください:03/10/06 08:44 ID:???
>>617
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000D0Y6L/qid%3D1065397164/250-2632486-1605003
amazonで4930円だった。代引き手数料が発送1件につき250円だから
(4930+250)+税=5439円
ちなみにコンビニで定価で買うと6090円
619なまえをいれてください:03/10/06 08:46 ID:???
http://www.gpara.com/cgis/search.cgi?title_id=22116&mode=detail
Gparaも調べようとしたら危なく騙されるとこだった(´・ω・`)
620なまえをいれてください:03/10/06 08:49 ID:???
amazonでFA?
ていうかまだ予約開始してないサイトがほとんどだったが。
621なまえをいれてください:03/10/06 09:00 ID:???
http://used.sofmap.com/usoft/soft_price.asp?Page=&MCATEGORY_CD=31&OrderKind=&UpDownFg=&JAN_CD=4948872150538&KWD_CNT=0&SIBORIKOMI=&PRINT_KWD=PlayStation+2
もう売れるんだなw
新作の相場は4000円くらいだから>>618の方法で買うと差額1500円くらいだな
売ったあとのオススメってなんかある?
622なまえをいれてください:03/10/06 09:06 ID:???
>>621
零2
623なまえをいれてください:03/10/06 09:16 ID:???
>>605
TGSの試遊もそんなちゃんとした導入部はなかったと思うよ。
プロモみたいなのが流れていきなりおまわりさんに
発砲されて追い詰められたとこからだったと思う…。
624なまえをいれてください:03/10/06 10:09 ID:???
>>616
>映像も綺麗らしいし

ってのはどっから?過去ログ読んでも映像綺麗なんていう誉め方した奴いないぞ
あと、体験版やるまでは君のように淡い期待を抱いていた人であふれかえっていたが…
625なまえをいれてください:03/10/06 10:13 ID:???
ムービーのことでしょ
626なまえをいれてください:03/10/06 10:26 ID:???
同じマップでも複数の目的地が欲しいな。
んでストーリーの進行が変わってくる。
棚田じゃ教会への道と元々の目的地しかないけど
隠し目的地とかもつくれ。
627なまえをいれてください:03/10/06 10:27 ID:???
体験版未プレイでここに書きこんでる人ってなんなの?
発売まで1月もある新タイトルのゲームにそれなりに興味あるなら普通体験版もらうよね?
入手出来ないぐらいド田舎とか離島に住んでる人なのかな
とりあえずこれだけは言っとく 百聞は一見にしかず いろんな意味でな
628なまえをいれてください:03/10/06 10:33 ID:???
>627
そんな喧嘩腰にならんでも…
実際マイナー店舗でしか配布してないんだし(報告によると例外店舗もあるみたいだが)、
体験版やらずに製品版やることに決めてる人もいるんだろうし。
あとこれから貰って来ようかなと思っている人もいるわけで。
いろいろな状況の人がいることを想像してみてな。
629なまえをいれてください:03/10/06 10:35 ID:???
外山Dの日記更新

CAST紹介
志村晃役:加藤忠夫(忠男)
http://www.netlaputa.ne.jp/~you-k/PROFILE/haiyu-profile.html
美浜奈保子役:小代恵子
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/x-quest/members/kosiro_keiko.html
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/1366/
牧野慶役:満田伸明
http://www.j-clip.co.jp/PROFILE/PERSONAL_DATA/mitsuda_nobuaki/

9/30にヨーロッパ向けローカライズミーティングをしたらしい。
630なまえをいれてください:03/10/06 10:51 ID:???
雑誌とムービー見る限りではほんとに面白そうだったのに…

赤い海からサイレンが響き、ひとつのゲームが消えた。
俺の購入予定から。
631なまえをいれてください:03/10/06 10:59 ID:???
>>627
お前自分の発言がおかしいと思わないのか?
金だして手に出来る雑誌の付録ならともかく
無茶言うなよ。
632なまえをいれてください:03/10/06 11:02 ID:???
棚田の迷う感じはいいな〜。
幻視と地形とマップを照らし合わせながらじわりじわりと進んでいく恐さがいいし、
慣れたら慣れたで必要ない屍人の方へスニーキングして近付いてみたり。
学校でも子供を待機させ、屍人をわざとおびき出して隠れてやり過ごしてみたり。

…こんなに遊べるのになんでスレが荒れるのか分からん。操作性も全然いいじゃん。

そういや、クロックタワーをこのノリでやってみたいな。良さげ。
633なまえをいれてください:03/10/06 11:06 ID:???
昨日の夜から300も進んでる・・・
はー、また煽りあいですか、よく飽きずにやれるな
634なまえをいれてください:03/10/06 11:36 ID:???
>>632
3回目だね。好い加減にしなよ・・・俺も擁護だが、好い加減恥ずかしくなってくる
635なまえをいれてください:03/10/06 11:39 ID:???
体験版でがっかりした人が多いみたいだね。
同じSCEでもチェインダイブの体験版は感触良かったみたいだよ。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1060328988/
636なまえをいれてください:03/10/06 11:54 ID:???
アンチがよってないだけだよ
ハッ、誘導かっ
637なまえをいれてください:03/10/06 11:57 ID:???
信者が痛いスレではアンチも粘着になる。
これ定説。
638なまえをいれてください:03/10/06 11:58 ID:???
>634
なんかこれ書いた本人と貼ってる人は違う人のような気がする…。
よっぽどこのレスを晒したいんじゃなければ
印象悪くなるのわかってるだろうしこんなに何度も繰り返さないと思うなぁ。
639なまえをいれてください:03/10/06 11:59 ID:???
>>428
ゲームデポはまだまだある感じだった。
引換券要らないから、今日でも行ってミソ。
640なまえをいれてください:03/10/06 12:03 ID:???
>>632=>>634
頼む、あんまり笑わせんでくれ
味噌汁吹きかけた
641なまえをいれてください:03/10/06 12:05 ID:???
昨夜もすごかったみたいだねぇ
後一ヶ月もあるのによくやるよね
642なまえをいれてください:03/10/06 12:32 ID:???
>>634
>>638
元を書き込んだ本人なんだが、どうも2回目と3回目は煽りで貼られてるっぽい。
普通にいいと思って書き込んでも、ここじゃ信者扱いだね…
643なまえをいれてください:03/10/06 12:34 ID:???
いや、流石に張ってる本人以外は気づいてるだろ。
644なまえをいれてください:03/10/06 12:41 ID:???
家ゲ板には初めて来たけど何でこの板がID出ないのわからん
>>632=634みたいな知障は論外としても
>>633>>641も煽りの助長にしかならないのによく書き込むな
645なまえをいれてください:03/10/06 12:42 ID:???
うむ
646なまえをいれてください:03/10/06 12:49 ID:???
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/
ディスクレビュー更新されてるね。
マンセー以外もちゃんと採用されてるジャン。
647なまえをいれてください:03/10/06 12:56 ID:???
このゲームって簡単に言えば、メタルギアのホラー版だよね?
648なまえをいれてください:03/10/06 13:02 ID:???
>>647
キミもレーダーほしいの?
649なまえをいれてください:03/10/06 13:02 ID:???
>>646
そかな?殆どマンセーに近いのでは?(^_^;)
650なまえをいれてください:03/10/06 13:03 ID:???
そうだな、そう言って紹介するといい 天誅のホラー版でもいいぞ
ただ、それほど銃を撃てないってのに気をつけてくれ
撃ちどころが決まってる。 アクションではなくホラーってのも重要。
651なまえをいれてください:03/10/06 13:05 ID:???
>>648
ほしい。それも頭内蔵じゃなく方に付けるヤツ。
652なまえをいれてください:03/10/06 13:05 ID:???
>>648
俺は647じゃないが、ロートルヌルゲーマーとしてはやっぱ欲しくなるのが人情だな。
っつか、最近のゲーム攻略サイトや攻略本無しじゃ解ける気がしませんよ・・・。
でもある程度は自分でやりたいから、やっぱ誘導して欲しくなるんだよね。
確かに棚田で迷うのは恐くて楽しかったが、アレはまだ武器があったからなあ。。
653なまえをいれてください:03/10/06 13:06 ID:???
盲目の美少女のシナリオってあるのかなあ。21人には入ってるだろうけど。
そうなると、真っ暗闇で幻視だけを頼りに進むステージもあるかも。
難しそうだけど是非やってみたいね。
654なまえをいれてください:03/10/06 13:06 ID:???
↑わーん。方→肩。
655なまえをいれてください:03/10/06 13:07 ID:???
そうだな簡単に言えばハングリーゴースト2かな?
656なまえをいれてください:03/10/06 13:07 ID:???
例えるなら俺が知ってるゲームにしてくれ。
657なまえをいれてください:03/10/06 13:13 ID:???
今見ると>>655みたいなのは純粋にギャグだな
なんで昨日はこんなのが煽りに見えてたんだ俺
658なまえをいれてください:03/10/06 13:17 ID:???
>657
夜書いた手紙は、朝読み返すと
出せなくなるって言うらしいよ。
テンパってたんじゃない?
659なまえをいれてください:03/10/06 13:19 ID:???
>>653
都代子シナリオはやっぱり誰か味方の視界をジャックして
進むんだろうなあ。
後は状況によってその味方が
走って逃げてるとか自分を探してさまよってるとか。
色々パターン作れそうだ。
660なまえをいれてください:03/10/06 13:24 ID:???
こうやって妄想してるときが一番楽しいよな
俺は都代子の兄貴が気になってしょーがない。
「さっきのおかえしだよ」 バンッ 「うわあああ(落ちる主人公)」
都代子の「いやああぁああ」はえがった(*´Д`*)
661なまえをいれてください:03/10/06 13:26 ID:???
今週のファミ通が回収された後、余った体験版はどうなるんだろう?
すでに引換券なしで配布してるところもあるみたいだから、全店舗そうなるのかな?
662なまえをいれてください:03/10/06 13:28 ID:???
あ、公式に漏れが書いたレビューが採用されてら(^ω^)ばんざーい
663なまえをいれてください:03/10/06 13:31 ID:???
>>646
ほぼマンセーしたのに俺の採用されてない!!
やっぱあたりさわりのない感想じゃつまんないからかな〜。
まあ、壁紙もらったからいいさ…
664なまえをいれてください:03/10/06 13:33 ID:???
公式ムービー
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren01sp.ram
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren02sp.ram
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren03sp.ram
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren04sp.ram
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren05sp.ram
これの05見て思ったんだが、都代子ってもしかして屍人を検知できる?
棚田でも屍人が来ると「いやぁ」とか声上げてたし。
665なまえをいれてください:03/10/06 13:37 ID:???
そういえばそろそろCM流さないとやばくない?
11/6発売なんしょ?
11/27のキャッスルヴァニアはもうソニンがCMやっとるぞ。
666なまえをいれてください:03/10/06 13:37 ID:???
03見たけど、結構銃撃ちまくりだな ただライフルはかなり考えて使うっぽい
あと、弾もそこら辺に落ちてるわけじゃないだろうから銃は最後の手段か?
667なまえをいれてください:03/10/06 13:37 ID:???
>>664
棚田のは、主人公と視覚を共有してるから、
主人公が屍人を感知すると少女も感知して「いやぁ」って言ってると
思ってたけど、違うんかな?
668なまえをいれてください:03/10/06 13:43 ID:???
うん、俺もそう思ってたんだけどムービー中で「来る・・・・」とか言ってるから
それに儀式にも少女(そっくりさん?)が出てたみたいだから
かなり特殊な人物なのかと思った あの最後に赤い水の真ん中に居るのはどーゆう事だろ
669なまえをいれてください:03/10/06 13:44 ID:???
>>666
じじいはデフォルト武器が銃だから結構弾持ってると思う。
スコープ画面は元アイドルを護衛してるからそういうシーン限定じゃないかと。
つか、元アイドルも蜘蛛屍人(あれどうみても男だから犬屍人とは別っぽいね)を
銃でガンガン攻撃してんね(w
後半は想像以上にこっちが銃使える機会が増えるんかも。
ムービーみると残弾数が表示されてないのは気になる。
試遊台遊んだ人の報告(前々スレあたり)では、リロード動作はある
みたいだから、弾込め自体はあるんだろうけどな。
考えてみれば一時話題になったプロペラ(w屍人とか、
わらわら出てきてジャンプで屋根の上にあがるような犬屍人とか、
そーいうのをバールとかじゃどうしようもないしね。
670なまえをいれてください:03/10/06 13:46 ID:???
>>668
体験版で兄貴が「お前がいねーと儀式がどうたら」とか言ってたと思うから、
兄貴が言ってる儀式とやらが、赤い水に関係があるとすれば、
あの少女が今回の事件にかなり深く関ってるのは確かだろうね。
散々ガイシュツだけどあの少女が生贄になるんじゃないかと。
671なまえをいれてください:03/10/06 13:48 ID:???
>>669
って事は中盤以降は戦闘がメインになるかもだね。個人的にはやだなぁ(´・ω・`)
672なまえをいれてください:03/10/06 13:48 ID:JhMy1CwC
体験版のPARコードって無いの?
673なまえをいれてください:03/10/06 13:49 ID:???
盲目少女の声に激しく興奮
gameover時の泣き声聞くと屍人と一緒に犯したくなる
674なまえをいれてください:03/10/06 13:50 ID:???
のにぃーーーっ
サイレン出るっ!でぃすの――っ!!!!
ムリムリブリョブリョブリョォォォッ!!!
グボォォォム!!!
675なまえをいれてください:03/10/06 13:53 ID:???
晒しアゲ
676なまえをいれてください:03/10/06 13:54 ID:???
http://www.edu.nagasaki-u.ac.jp/private/fukuda/dream/kakure/paraizo.htm
ぱらいぞう=キリスト? よくわからんけど
まうづってのは参るぞってことだから ぱらいぞうにまうづ(神のもとに召されん)てことかな

民俗学者は概して敵になるよな(人命より研究を優先する)。
赤い水についても、助手が飲もうとしてるのを止めるってことは最初から知ってたっぽいしな。
677なまえをいれてください:03/10/06 13:55 ID:???
>>669
試遊での須田君は武器を持っていなかったので、
弾込め動作があるのは屍人のことだとオモ。

屍人にあるならまあこっちにもあるんだろうけどね。
678なまえをいれてください:03/10/06 14:06 ID:???
公式デモムービー
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/sr_pv_0919.ram
ひーかり かーがやーく おーすーがーた
679なまえをいれてください:03/10/06 14:19 ID:???
ドッグオブベイ
680なまえをいれてください:03/10/06 14:53 ID:???
チュートリアルモードで
最後のバス停で八尾にどうやって手を貸すのかわからんよ…
681なまえをいれてください:03/10/06 15:00 ID:???
>>680
女がいるすぐ頭上まで、間違って降りないようにぎりぎり近づいて、
△ボタンを押すと選択肢が出てきて、引っ張りあげられるよ。
位置が微妙だから何度か試してみ。
682なまえをいれてください:03/10/06 16:19 ID:???
>>629
ありがとう、ほんとたすかりました、志村晃 役の人だけが解らなかったので

ついでに八尾比沙子役の南りさこってだれだか解ります?
683なまえをいれてください:03/10/06 16:54 ID:???
>>682
「南りさこ」だけは検索に引っかからん。

ちなみに芝居・演劇・俳優について調べるならここのサイトがオススメ
http://www.moon-light.ne.jp/
684なまえをいれてください:03/10/06 16:57 ID:???
あんまり期待していなかったせいか面白い
側をわざと駆け抜けてブルルッと来る感じがたまりません

バールで窓叩いてる最中に後ろから校長にやられちゃった
何度もやり直してるうちに気付いたんだけど
だんだん強くなってるような感じがする
685なまえをいれてください:03/10/06 17:10 ID:oDEgy++5
信者の妄想はもう聞きあきました。
686なまえをいれてください:03/10/06 17:11 ID:???
>>685
こんにちは
687なまえをいれてください:03/10/06 17:12 ID:???
>>657
このゲームをおもしろいと言ってる奴こそギャグだろw
688なまえをいれてください:03/10/06 17:18 ID:???
>>687のようなのが生まれたのがギャグだな
オマエの父親も母親も生んで後悔してるぜ
689なまえをいれてください:03/10/06 17:20 ID:???
次からテンプレに「荒らしは放置」入れとけ 反応も同罪だろ
690なまえをいれてください:03/10/06 17:53 ID:???
棚田の敵全滅させた どうせ復活するけど
ライフル相手が一番緊張した
691なまえをいれてください:03/10/06 18:06 ID:???
>>690
みんながやりそうでやらなかった事その1って感じだな。
692なまえをいれてください:03/10/06 18:11 ID:???
美代子とその兄貴は養子だよねえ
ってことは特別な血筋じゃなくても贄になるのだろうか
693なまえをいれてください:03/10/06 18:14 ID:???
漏れは特殊な娘だからこそ養子にしたのかと思った。カムフラージュに兄貴も一緒に。
公式デモムービーで最初に「こんな村もあいつらも無くなっちゃえ」つうのは美代子?
ってことは美代子も何か知ってそうなんだよなあ。
694なまえをいれてください:03/10/06 18:21 ID:???
ありがちだけど、村では神卸みたいな儀式があって、
その贄にされたのが美代子の母じゃないか
デモの38秒目くらいに被さる惨殺死体は
その時に目に焼きついたもので、それから目が見えなくなったとか
色々勝手に妄想して楽しんでる
この風呂敷をしっかりラストで畳んでくれよSCE
695なまえをいれてください:03/10/06 18:42 ID:???
>694
>その時に目に焼きついたもので、それから目が見えなくなったとか

おー なんか説得力ありますね。
目自体は無傷なんだし、精神的なものってのはありえそう。
696なまえをいれてください:03/10/06 18:42 ID:???
バイオ2の体験版は改造コードで色々出来た
サブマシンガン撃ったり、鍵作って行けない所まで行ったり…

サイレン体験版所持者の中にサーチスキルのある人いないの?
猟銃とか撃ってみたいな〜
697なまえをいれてください:03/10/06 18:58 ID:???
盲目女ありえねぇ…
いくら視界ジャックしてるからってあの歩き回りっぷりは健常者そのものだろ
段差をよじ登る様もひたすら萎えるよ
なんか知的障害者を美化して萌えとかいうキモいエロゲとかと同じレベルだな、吐き気がした
698なまえをいれてください:03/10/06 19:03 ID:???
主人公がちょっと離れると「見えない、私を見ろ」って言うのにワロタ
視界ジャックして歩いてるのは確定っぽいな。
699なまえをいれてください:03/10/06 19:06 ID:???
まぁたしかに例え杖ついて盲導犬がいたとしてもメクラが田んぼの中を歩き回るなんて無理だよね
700なまえをいれてください:03/10/06 19:08 ID:???
いや、杖ついて盲導犬いればいけるんじゃないの?
街中で見かける盲者って地下鉄とかクリアしてるじゃん。これ以上はスレ違いだが。
701なまえをいれてください:03/10/06 19:10 ID:???
部室でやってても、みんな「こいつ絶対目ぇ見えてるよ」な顔してた。
あと、誰もがシレンと読んだ。
702なまえをいれてください:03/10/06 19:11 ID:???
さっき検証したら、屍人って無限に弾持ってるらしい
703なまえをいれてください:03/10/06 19:12 ID:???
>「こいつ絶対目ぇ見えてるよ」な顔
言いたいことは分かるがみんな顔の表現力豊か過ぎだろ ワロタすまん
704なまえをいれてください:03/10/06 19:13 ID:???
棚田で杖は役にたたんっしょ
段差があっても固くて平らな地下鉄とランダムに凸凹で柔らかい地面じゃ比較にならんよ
705なまえをいれてください:03/10/06 19:15 ID:???
***棚田と地下鉄が違うかどうかを議論するスレになりました***
706700:03/10/06 19:16 ID:???
(´Д`;)だからスレ違いだと言ったのに・・・
>>702 検証?
707なまえをいれてください:03/10/06 19:18 ID:???
なんつーか黒目を薄くするとか白目だけとかにすればよかったのに
ベストなのは幼少時に目を潰されてえぐい傷跡あり
708なまえをいれてください:03/10/06 19:21 ID:???
>>706
学校で、拳銃屍人にワザと見つかる→職員室横の下駄箱の陰にしゃがんで隠れる
これだと無限に弾撃ってくるけど先生に当たらない。
最初は何発か撃って弾込めしてたけど、最後は1発毎に弾込めしてた
もしかしたら6→5→4→3→2→1と残弾が減るのかも。または最高6で少しずつ回復するとか。
あと、静止状態でライフル撃たれると即死だけど、接近戦だと1発目は耐えられた。
屍人と戦ってない間は体力回復するっぽいな。何回戦闘してもなかなか死なないのはそのため。
709なまえをいれてください:03/10/06 19:22 ID:???
むしろ俺は美那子の盲導犬になりたい
710なまえをいれてください:03/10/06 19:24 ID:???
めくらのリアリティーなんてどうでもいいよ
どうせめくらはゲームなんて出来ないんだし人権問題で訴える奴もいない
711なまえをいれてください:03/10/06 19:25 ID:???
漏れも美那子タソのバター犬になりたいでつ
712なまえをいれてください:03/10/06 19:26 ID:???
>>710
本気で怒るよ そんなこと言ったら・・・・・・・
風のリグレット厨が沸いてきちゃうでしょw
713なまえをいれてください:03/10/06 19:30 ID:???
人気の無い棚田で目の見えない少女と2人きり・・・
俺が何度△ボタンでコマンドを探したと思っている!
714なまえをいれてください:03/10/06 19:30 ID:???
犬を視界ジャックして自分のマソコがみれますね>美那子
715なまえをいれてください:03/10/06 19:31 ID:???
ところで棚田ってなんて読むの?たなだ でいいの?
716なまえをいれてください:03/10/06 19:32 ID:???
犬屍人にそんな使い方が!?
いや、ありえへんて(´∀`;)
717なまえをいれてください:03/10/06 19:33 ID:ULr60oOE
>>689
お前みたいな荒らしの定義がむちゃくちゃな奴に
つべこべ言われてもねぇw
718なまえをいれてください:03/10/06 19:34 ID:???
2時間前のパピコにレスご苦労さん(´,_ゝ`)
719なまえをいれてください:03/10/06 19:35 ID:???
実際いつ殺されるかわからないああいう状況に俺がなったとしたら
問答無用にメクラ女を犯すね、14歳だし
720717:03/10/06 19:36 ID:???
正直すいません 生きててすいません 吊ってきます
721なまえをいれてください:03/10/06 19:37 ID:???
そうすると視界ジャックで自分が犯されてるのが見えるんだろうなあ
722なまえをいれてください:03/10/06 19:39 ID:???
>>721
Σ(゚Д゚ ソウカ!


  興
    奮
723なまえをいれてください:03/10/06 19:41 ID:???
>>719
何てコト言うんだ・・・ちょっと体験版起動してきます(*´Д`)ハァハァ
724なまえをいれてください:03/10/06 19:41 ID:???
>>721
あたし、ちょっと想像してエロイ気分になってきた…
なんだかなぁ…鬱
725なまえをいれてください:03/10/06 19:42 ID:???
>>708
あーそれ俺もなった
銃声はするんだけどいっこうに当たる気配がないからジャックしたら壁に撃ってたよ
所詮プログラムか、とか思ってしらけた
726708:03/10/06 19:43 ID:???
検証厨ですが。美那子は3発でした(´Д`*)
727なまえをいれてください:03/10/06 19:44 ID:???
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren03sp.ram
おい、お前ら これの40秒から見ろ 衝撃的な事実が写ってる
728なまえをいれてください:03/10/06 19:47 ID:???
>>727
わからん、解説キボンヌ
ramをリピート再生させる為に5周させてるのは衝撃だったが?
729なまえをいれてください:03/10/06 19:48 ID:???
>>727
うわ、まじかよ と自演気味にw これは衝撃 改悪じゃー\(`Д´)ノ
730なまえをいれてください:03/10/06 19:49 ID:???
>>727
(゜Д゜) 主人公が構えたまま動いてる?
731なまえをいれてください:03/10/06 19:51 ID:???
これは、どっちが新しいんだ。
体験版の時点でまだ無かったのか廃止されたのか
どっちにしろ操作性が悪いのはコレのせいじゃんか
732なまえをいれてください:03/10/06 19:56 ID:???
むしろ製品版で構えたまま動けるなら超買う
ムービー見たけどけっこうサクサクプレイできそう
733なまえをいれてください:03/10/06 20:07 ID:???
ビギナーモードとかかねぇ?
でも操作が変わって来るよな、自動ロックとかだ非常に萎えるが
734なまえをいれてください:03/10/06 20:11 ID:???
なんか別のゲームみたいじゃんwこのムービーは初期のバージョンじゃない?
ただの和風静岡1っぽ
735なまえをいれてください:03/10/06 20:13 ID:???
ただの和風静岡の方が俺はありがたい
736なまえをいれてください:03/10/06 20:13 ID:???
一生懸命トロッコ見てたよ(´・ω・`)・・・・ショボーン
737なまえをいれてください:03/10/06 20:26 ID:???
とあるヨドバシに行ったら、
「サイレンを予約(他のソフトでも可)すると、体験版を差し上げます」
って書いてあった。
738なまえをいれてください:03/10/06 20:29 ID:???
>>737
俺も過去に似たようなのあったな。
○○を予約すると体験版を差し上げます、っての(他ソフトは不可)
予約したやつに配ってどうすんだよ・・・と思うんだが。
ちなみに大阪○本橋ソフマップ。
739なまえをいれてください:03/10/06 20:33 ID:???
敵に向かって構えてる状態なら、今でも動けるよね?
740なまえをいれてください:03/10/06 20:35 ID:???
敵いなくても動けるけど
741なまえをいれてください:03/10/06 20:36 ID:???
>>739
まじで!?
じゃあ戦闘状態に自動切換えでそうなるのかな。
非戦闘で普通に構えた状態じゃ歩けないよね。
742なまえをいれてください:03/10/06 20:36 ID:???
>>728-731
え?歩けなかったっけ?R1で武器構えて
敵ロックオンしながらでも歩けたし
たしかL1押しながらならどこでもあるけたような
743なまえをいれてください:03/10/06 20:37 ID:???
ていうかおまいらちゃんとヘルプ嫁
744なまえをいれてください:03/10/06 20:38 ID:???
>>728-743
flash板の質問スレを思い出しました
745なまえをいれてください:03/10/06 21:01 ID:???
あのムービーって、初遭遇時だけ見られるのかな。
746なまえをいれてください:03/10/06 21:09 ID:???
屍人とあったときのエフェクト?オプションで変えられる
一瞬視界ジャックに設定しとくと少しラクになる
747なまえをいれてください:03/10/06 21:13 ID:???
>741
敵が近いと歩けるね。
敵がいなくてもL1押しながらだと平行移動で歩ける。
748なまえをいれてください:03/10/06 21:50 ID:???
>>681
遅レスですがどうもありがとうです。
下でずっとしゃがんでいました…

ここ読んで今、零のbest版買ってきた。
個人的にはオープンマップの方がいいのだが
sirenは車があるならそれに乗れて屍人を次々轢いていってマフィアを(ry
749なまえをいれてください:03/10/06 21:52 ID:???
>748
君の夢の一部は近いうちに叶うであろう…
750なまえをいれてください:03/10/06 21:52 ID:???
>>748
大人しくグランセフトオートやれ
751なまえをいれてください:03/10/06 21:53 ID:???
棚田の迷う感じはいいな〜。
幻視と地形とマップを照らし合わせながらじわりじわりと進んでいく恐さがいいし、
慣れたら慣れたで必要ない屍人の方へスニーキングして近付いてみたり。
学校でも子供を待機させ、屍人をわざとおびき出して隠れてやり過ごしてみたり。

…こんなに遊べるのになんでスレが荒れるのか分からん。操作性も全然いいじゃん。

そういや、クロックタワーをこのノリでやってみたいな。良さげ。
752なまえをいれてください:03/10/06 21:57 ID:???
>>751

はぁ?
753なまえをいれてください:03/10/06 22:04 ID:???
コピペだ。相手にするな
754なまえをいれてください:03/10/06 22:09 ID:???
体験版、店頭でやったんだけど
怖すぎるね・・・。 店でやったからにぎやかで、全然怖くないなぁとか思ってたけど
だめだ・・。 屍人と遭遇しただけで、冷や汗が出る
これ買っても一人でプレイできそうにない
しかも攻撃できないし・・
755なまえをいれてください:03/10/06 22:12 ID:???
>>754
じゃあ俺と一緒にやろーぜ。関東圏?
756なまえをいれてください:03/10/06 22:17 ID:???
製品版を、夜中一人で部屋暗くして、ヘッドホン装備して遊んだら
盛り上がれるだろうか。
757なまえをいれてください:03/10/06 22:34 ID:???
>>756
体験版でためせよ
758なまえをいれてください:03/10/06 22:37 ID:???
俺、もう体験版やらないから誰か欲しい奴いたらやるよ
代わりになんか俺の持ってない体験版クレ
759なまえをいれてください:03/10/06 22:42 ID:???
エロゲの体験版ならいくらでもやるよ
760なまえをいれてください:03/10/06 23:03 ID:???
公式のレビューの掲載、チョイスしてやがるのがむかつくなぁ
明らかに情報操作してるよな
知らん奴がみたら9割の奴が満足してるみたいに感じるじゃんか
なんか詐欺に荷担してるみたいでイヤな気分だ…
761なまえをいれてください:03/10/06 23:12 ID:???
>>760
無垢な小学生ですか?
762なまえをいれてください:03/10/06 23:19 ID:???
>>753

それは分かっていたつもりだけど、
いい加減ウザかったんで、つい
763なまえをいれてください:03/10/06 23:27 ID:???
公式の体験版レビュ、MAPに現在位置をってのが多いな
やはり一般人はそう思うんだろうなぁ
ホラーゲーはライト層も多いから当然か
764なまえをいれてください:03/10/06 23:35 ID:???
>>763
マップの現在位置ぐらいなら一ヶ月で手直しってできそうだよね
765なまえをいれてください:03/10/06 23:40 ID:???
みんな何だかんだ言ってるけど本当は、
サイレンが発売されるのが楽しみでしょうがないんだろ?
766なまえをいれてください:03/10/06 23:48 ID:???
>>765
迷ってる。ここの反応だと少し歩いて視界ジャックの繰り返しらしい・・・
正直、作業になるのイヤだし・・・でも雰囲気は(・∀・)イイ!!と。うーんどうしよう?
767なまえをいれてください:03/10/06 23:49 ID:???
>>766
体験版無いの?
歩ける距離なら持ってくよ
768なまえをいれてください:03/10/06 23:52 ID:???
>>767は屍人
769なまえをいれてください:03/10/06 23:55 ID:???
>>727の動画見たけどこんな淡々としたゲームなのか?
みた感じ怖さ50%減のサイレントヒルなんだけど


ちょっと興ざめ
770なまえをいれてください:03/10/06 23:57 ID:???
おっ、確変スタートか?
771なまえをいれてください:03/10/07 00:02 ID:???
サイレントヒルいうな
772なまえをいれてください:03/10/07 00:03 ID:???
サイレンと昼
773なまえをいれてください:03/10/07 00:12 ID:???
妻連と昼
妻が連ドラが楽しくて昼からTVに釘付け
774なまえをいれてください:03/10/07 00:37 ID:???
あ、わり 今日は俺パス
信者側1人足りないからアンチも1人減らしてな
775なまえをいれてください:03/10/07 00:39 ID:???
SH信者ではないが、グラフィックはSH3並にしてほしかったな
776なまえをいれてください:03/10/07 00:41 ID:???
>>769
心配しなくてもあんなテンポよく進むゲームじゃないよ
操作はモロにサイレントヒルだけど
777なまえをいれてください:03/10/07 00:46 ID:???
グラフィックはSH1とSH2の間ぐらいかな
PS2の水準を軽く下回ってる
778なまえをいれてください:03/10/07 00:47 ID:???
零信者ではないが、萌え要素はあるのかコレ?
779なまえをいれてください:03/10/07 00:51 ID:???
>>775
遠景を重視したりカメラの自由度を上げたりの結果
描画の密度は落とさざるを得ないからそこはバランスの問題だろう。
780なまえをいれてください:03/10/07 00:52 ID:???
マゾな俺は盲目少女(14歳)に罵られてハァハァできますが?
781なまえをいれてください:03/10/07 00:52 ID:???
>>778
三編みジャージっ娘が約1名
盲目の少女が約1名
782なまえをいれてください:03/10/07 00:52 ID:???
>>778
いまんとこ、無いとは言えない。
783なまえをいれてください:03/10/07 00:54 ID:???
>>778
盲目の少女を敵の中に置き去りにしてみましょう
萌えというより笑いが止まらん
心がすかっとするよ
784なまえをいれてください:03/10/07 00:55 ID:???
>>779
ステージ制なんだからグラフィックのクオリティを上げるのは可能だとおもうがな
予算的には無理だろうが
785なまえをいれてください:03/10/07 00:56 ID:???
やっぱりぱらいぞにまうづの小学生おばあちゃんが重要人物に
なってくるのかな?
786なまえをいれてください:03/10/07 00:57 ID:???
体験版貰ってきてさっきプレイしてみたけど
仲間にも攻撃できるんだな

壁殴ってる香具師とかを視界ジャックすると恐いな
787なまえをいれてください:03/10/07 01:02 ID:???
なんであの盲目娘は須田にあんな口調なんだろうか。
製品版では出会いのエピソードとかあるのかなー。
けど最後はハートフルなラブが芽生える悪寒。
788鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/10/07 01:04 ID:???
>>783
それよりも棒でぶったらどう?
なんか血も出るし変にリアルですよ、
789なまえをいれてください:03/10/07 01:08 ID:???
>>784
ステージ制は関係ないだろ
790なまえをいれてください:03/10/07 01:31 ID:???
まあ、SHの開発者も「SH1はグラフィックがしょぼいからよかった」と言ってるし、
悪要素から好転するカモ。
791なまえをいれてください:03/10/07 02:15 ID:???
SHは裏世界になると見づらいのがなぁ・・・。
2と3は流石にPS2になってだいぶマシになったけど、
1はマップを見ないと現在位置を見失う事がよくあった。
792なまえをいれてください:03/10/07 02:32 ID:???
SHは背景ポリゴンじゃないから・・・

確かに静止画ではキレイなんだけど、実際キャラ動かしてる時は
何か画面全体が見づらいんだよね。
793なまえをいれてください:03/10/07 02:39 ID:???
>SHは背景ポリゴンじゃないから・・・

え?
ポリゴンでしょ。
794なまえをいれてください:03/10/07 02:44 ID:???
俺もポリゴンだと思ったけど。

逆に街をモデリングして、テクスチャ貼ってら
PSのマシンパワーでは綺麗に表現できなかった
だけでしょ。
PSって以外とその辺、しょぼいそうだから。

背景が1枚絵なのはPSのバイオシリーズだよ。
795なまえをいれてください:03/10/07 03:08 ID:???
>>792
SHはフルポリゴンだろがボケ。
やってもねえのに知ったかぶってんじゃねえよ。
恥を知れ。
796なまえをいれてください:03/10/07 03:09 ID:???
SHってもともとグラフィック優先のゲームではないでしょ
マシンパワーをアイデアの実現に向けるタイプのゲーム。

SH2、3が何故グラフィック最優先にしたのか知らないけど
SIRENではまた初代SHのコンセプトに戻しただけだと思う。

あとゲーム内のリアリティを表面的なグラフィックだけで計るのは
ちょっと単純過ぎる気がするけど。
797なまえをいれてください:03/10/07 03:17 ID:???
>>792は恥をかきました
798なまえをいれてください:03/10/07 03:20 ID:???
俺は・・・買うっ!!
ストーリーも気になるし、ステージ数多そうだし。
覚えゲー? 上等、上等。俺はそーいうの待ってた。

・・・ていうか、長く遊べそうっていうのは購入材料にはならないのかい?
799なまえをいれてください:03/10/07 03:21 ID:???
>792 :なまえをいれてください :03/10/07 02:32 ID:???
>SHは背景ポリゴンじゃないから・・・
>
>確かに静止画ではキレイなんだけど、実際キャラ動かしてる時は
>何か画面全体が見づらいんだよね。



さらしあげ
800なまえをいれてください:03/10/07 03:22 ID:???
さすがサイレントヒル信者が集まるSIREN(サイレン)スレですね
801なまえをいれてください:03/10/07 03:28 ID:???
>>800
似たようなタイプのゲームなんだから、
興味持つ香具師も同じに決まってんじゃん。

一見悟ったような事を言ってるけど、
全くレスに内容が無い奴だな・・・w
802なまえをいれてください:03/10/07 03:34 ID:???
盛り下がってきたね。
体験版で萎えたやつらがこなくなったっぽいし。
語ることもそんなねーしなぁ・・・
803なまえをいれてください:03/10/07 03:39 ID:???
次回作に期待しましょう。たぶんPS3で出るでしょう。
804なまえをいれてください:03/10/07 03:47 ID:???
学校で
遭遇→扉閉める→鍵をかけようとするが敵が扉開ける→色々あって扉から追い出す→閉める→以下略

この場合どうすればいいですか?
805なまえをいれてください:03/10/07 03:53 ID:???
謝れ。
806なまえをいれてください:03/10/07 03:55 ID:???
このスレにはもう体験版をプレイした人は残ってないよ
今いるのはサイレントヒル信者だけ
807なまえをいれてください:03/10/07 03:57 ID:???
いや、俺は体験版やったし、製品版も買う気だが。
808なまえをいれてください:03/10/07 03:58 ID:???
じゃあ>>804に答えてやれよ
809なまえをいれてください:03/10/07 04:03 ID:???
いや、こたえろもなにも・・・。
そーいう状況になったらもう逃げるしかねーんじゃねーの?
どうすればいいって、どうしたいんだ、>>804は。
810なまえをいれてください:03/10/07 04:05 ID:???
>>806
おいおい、俺は体験版はやってないけど、別にサイレントヒル信者じゃないぜ?
自分の価値観だけが全てだと思うな。つーか、なんでも信者扱いするのは
短絡的じゃないのか?
811なまえをいれてください:03/10/07 04:07 ID:???
俺は零信者だ!
サイレントヒル信者なんかと一緒にするな!
812なまえをいれてください:03/10/07 04:15 ID:???
>>809
5・6年生の教室の教卓側のドア開けたら襲われて
入れるか入れないかの攻防になった
つ−かかぎしめてもドアあけてくるんだね
813なまえをいれてください:03/10/07 04:23 ID:???
>>812
そうなると少々まずいな。
とりあえずドアに鍵かけて、拳銃さんがあけてるすきに3・4年教室に逃げるか、
最初の職員室にいくところだったら1発当たるのは覚悟で、
職員室に特攻するのもありだね。
最初の目標は春海をつれてなくてもクリアーできるし。
814なまえをいれてください:03/10/07 04:47 ID:???
私を見てっ!
815なまえをいれてください:03/10/07 04:55 ID:???
>>774が居ないだけでここまで流れが違うのか
昨夜までの信者の自作自演って恐ろしいな
しかも番号までナナシだし2chを小腸するような奴だ
816なまえをいれてください:03/10/07 04:58 ID:???
だから自作自演とか言うなよ・・・。
その場にいたのか、あんたは?
あと小腸っていうのは2ちゃん語か?
817なまえをいれてください:03/10/07 05:28 ID:???
>>788
俺の魅力ある棒であなたをぶっていいですか(;´Д`)ハァハァ
818なまえをいれてください:03/10/07 05:57 ID:???
正直、零〜赤いなんとか〜に絶対負ける
819なまえをいれてください:03/10/07 06:32 ID:???
うぅん・・・買う事は買うが攻略本待ちかもしれん。
やっぱヌルゲマには条件厳しいわ。
820なまえをいれてください:03/10/07 08:47 ID:???
つうか、リプレイポイントのインターバルが長すぎるんだよな。
正直
始まり|職員室|体育館校長撃退前|体育館校長撃退後|救出|脱出
程度のインターバルでいいと思うんだけどな。
メタルギアはそこの所がすっごく良く調整されてるから、めちゃくちゃ遊びやすかった。
これはちょっとアレだな・・・、折角校長伸したのに、いきなり職員室に戻されると、正直やる気無くすな。
821なまえをいれてください:03/10/07 09:23 ID:???
同感。
やはりあそこは校長を倒したところで
リプレイポイント通過が妥当だよな。

製品版も全編こんな感じなんだろうかと思うと
ちょっとゲンナリ…。
822なまえをいれてください:03/10/07 09:32 ID:???
俺もヌルゲマ。
正直このゲームみたいな、恐怖を味わう時間より、攻略ルートを考えてる
時間のほうが圧倒的に長いゲームって、ちょっと辛いな。
しかも悩んでる間は恐怖は一時停止。しかも難易度高めとなると...
最後まで出来るだろうか?俺。(-.-)
823なまえをいれてください:03/10/07 09:36 ID:???
棚田の迷う感じはいいな〜。
幻視と地形とマップを照らし合わせながらじわりじわりと進んでいく恐さがいいし、
慣れたら慣れたで必要ない屍人の方へスニーキングして近付いてみたり。
学校でも子供を待機させ、屍人をわざとおびき出して隠れてやり過ごしてみたり。

…こんなに遊べるのになんでスレが荒れるのか分からん。操作性も全然いいじゃん。

そういや、クロックタワーをこのノリでやってみたいな。良さげ。
824なまえをいれてください:03/10/07 09:58 ID:???
>>822
んー。
考えてみれば映画でも何でもそうだけど、主人公が「敵の視界をジャックして、行動を読み、
捕まらないように進む」タイプのホラーって今まで無かったと思うんだわ。
大抵、ドキドキしながら、でも特に何も考えずに進んでいくと、ドーンって出てくる、
っていうのがホラーの怖いところでしょ?
ある意味、サイレンはホラーでありながら、ホラーのセオリーを無視したゲームだと思うんだよね。
こういうのでホラーとしての新たな怖さを感じられる人って多いんだろうか?
825なまえをいれてください:03/10/07 10:00 ID:???
>>821
死ぬ→攻略手順をトレース→死ぬ
のスパンが長ければ長い程、作業ゲーの印象を強くするからね。
個人的には、特定イベント時や屍人に見つかってない時なら、
いつでもセーブするようにしても良かったかもと思う。
826なまえをいれてください:03/10/07 10:02 ID:???
>>819
正直マルチED(マルチ展開でEDは1つってのがベストだけど)だったら攻略本待ち。
827なまえをいれてください:03/10/07 10:24 ID:???
結論:クイックセーブ入れるかメタルギア方式にしろ
828なまえをいれてください:03/10/07 10:52 ID:???
>>827
クイックセーブのホラーが本当に面白いと思うのか?
難易度下がればなんでもいいってもんじゃないぞ。
829なまえをいれてください:03/10/07 11:09 ID:???
体験版しましたが、このゲームはステージクリア型なんですね?
来た道をずっと戻っていったりできないのか・・・。
830なまえをいれてください:03/10/07 11:28 ID:???
美那子役の岡本奈月
http://www.saibunkan.co.jp/book-photo/H14/natsuki/natsuki2.html
ポリゴンのとはあんまり似てないな
831なまえをいれてください:03/10/07 11:38 ID:???
クイックセーブ付きのホラーってんなら、少し違うかも知れないけど、「アリス・イン・ナイトメア」が面白かったな。
チェシャ猫がいいキャラしてんの、いっぺんやってみ。
クイックセーブがゲーム壊さない条件っていうのがよーく理解出来る。
サイレンは十分クイックセーブありありなシステム・難易度だと思うんだけど、どうよ?
832なまえをいれてください:03/10/07 12:06 ID:???
「葛藤」の重みがなくなってしまうのと、
ウリの視界ジャックも使われず、死んで覚えて運試しして
というプレイスタイルに流れるだろうという事から
合わないと思います。
833なまえをいれてください:03/10/07 12:16 ID:???
確かに、「いくか・・いくか・・・ここらへんから走っても大丈夫か・・・(画面真っ赤)ううあおあおあああ!!」というのが醍醐味ではあるな。
アリス・イン・ナイトメアの、クイックセーブしても十二分に葛藤の生まれるバランスはSCEには無理か・・・。
834なまえをいれてください:03/10/07 12:54 ID:???
たくっサイレントヒル信者は手におえないな
今度は難易度下げろ、かよ
サイレントヒルは簡単だもんねえ
敵の動き遅いし、楽に素通りできるもんねえ
835なまえをいれてください:03/10/07 12:57 ID:???
静岡の敵は倒すことが目的なんじゃなく
ただのオプション。
場の恐怖を演出したかったなら、屍人とのバトルをメインにすべきではなかったかも。
836なまえをいれてください:03/10/07 13:00 ID:???
SH信者、SH信者って正直お前の方がうざい
開発者が同じで、内容も似てるからSH信者がこのスレにいても
おかしくないだろ
837なまえをいれてください:03/10/07 13:02 ID:???
静岡みたいにチェーンソーがあればなあ・・
盲目小娘に天誅を下してやるのに
838なまえをいれてください:03/10/07 13:03 ID:???
>>834
SHの名前が出てないのに無理矢理に出す必要はなかろう。
839なまえをいれてください:03/10/07 13:03 ID:???
というか、そもそも「難易度下げろ」っていう話題が出たか?
840なまえをいれてください:03/10/07 13:03 ID:???
山村の村なんだから林業用の強力なのがあるでしょう
841なまえをいれてください:03/10/07 13:07 ID:???
マルチエンディングと言うより、今回「アーカイブ」っていうのが100個も空欄が
有って、恐らくゲームのクリアには直接関係無い場所に行かなければ、コンプ
出来ない予感。
全部集めるには攻略本必須なんだろうな。
842なまえをいれてください:03/10/07 13:11 ID:???
「校長先生」的なネタが沢山あるといいな。
843次スレテンプラ1:03/10/07 13:47 ID:???
【視界ジャック】SIREN-サ イ レ ン-第7章【海還り】

PS2 SCEJ 『SIREN(サイレン)』
ホラーアドベンチャー 11月6日発売予定 5800円 (amazon4930円)
※CERO15歳以上推奨

□10月1日より、全国2500以上の指定店舗で体験版配布中。
詳しくはこちらから。
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/project/index.html

・公式サイト(プロモムービーあり)
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/
・公式ムービー
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren01sp.ram
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren02sp.ram
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren03sp.ram
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren04sp.ram
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren05sp.ram
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/sr_pv_0919.ram
844次スレテンプラ2:03/10/07 13:49 ID:???
移籍問題についてはハード・業界板でどうぞ→ http://game2.2ch.net/ghard/
荒しは放置。他のタイトルと比べての議論は避けましょう。一長一短です。
どうしてもやりたい人はそれぞれの単発スレでやってください。

このスレは以下をNGワードにすることで快適に閲覧できます。
アンチ
信者
SH
静岡
サイレント
煽り
845なまえをいれてください:03/10/07 13:52 ID:???
屍人視点で行動パターン見てたら、いきなり校長が目の前にドーン
素で「ぬあがっ!」って声出たよ。

校長先生熱心に見回り過ぎだYO・・・
846なまえをいれてください:03/10/07 13:55 ID:???
校長は一度解放すると一直線で主人公に来るよな
トイレに隠れても開けられたときはすげービビッタ
847なまえをいれてください:03/10/07 13:58 ID:???
どうやら、ラスボスは合体・進化した校長先生だな。
848なまえをいれてください:03/10/07 13:59 ID:???
○CAST
須田恭也(篠田光亮)…オカルトマニア
神代美耶子(岡本奈月)…謎の盲目少女
八尾比沙子(南りさこ)…シスター
石田徹雄(江戸清仁)…駐在
竹内多聞(館正貴)…民俗学者
安野依子(水野雅美)…学者の助手
神代淳(土倉有貴)…神代家の養子
高遠玲子(細川聖可)
四方田春海(小南千明)
志村晃(加藤忠夫)…猟師
美浜奈保子(小代恵子)…元グラビアアイドルのリポーター
牧野慶(満田伸明)

忘れた部分があるので補完よろしく
849なまえをいれてください:03/10/07 14:01 ID:???
>>845
きっと生前も職務熱心な方だったのでしょう…(´・ω・`)
850なまえをいれてください:03/10/07 14:05 ID:???
たくっエクスターミネーション信者は手におえないな
今度は難易度下げろ、かよ
EXTERMINATIONは簡単だもんねえ
敵の動き遅いし、楽に素通りできるもんねえ
851なまえをいれてください:03/10/07 14:05 ID:???
>>846
んま倒し方さえコツがわかれば余裕なんだけどね>校長
正直、このゲームで飛び道具だすのは難易度的にもシチュエーション的にもまずいかと。
どっから誰にやられたかわからずに死ぬってのはちょっとなあ。
852なまえをいれてください:03/10/07 14:06 ID:???
零は基本的にバトル中心の展開だけど、幽霊そのものが怖かった。
でも坊主はうざかった。
敵が強すぎると萎えちゃうんかね?
853なまえをいれてください:03/10/07 14:11 ID:???
>>848
天ぷら入りオメ
854なまえをいれてください:03/10/07 14:11 ID:???
>>851
禿堂。飛び道具持ってる奴イラネ。卑怯すぎ。
855なまえをいれてください:03/10/07 14:12 ID:???
>>851
>このゲームで飛び道具だすのは難易度的にもシチュエーション的にもまずいかと。

丸腰同然の女子供がバット葬にされるゲームに何を今更w
856なまえをいれてください:03/10/07 14:15 ID:???
>>851
飛び道具野郎の視界をジャックして、後ろ向いてる隙に
近づいて殺すのは結構面白かった。

飛び道具出すのはかまわないけど、
飛び道具野郎は視界ジャックしたときの位置を明確にしてくれないと困る
棚田とか、ライフル持ってるの分かるけど場所が分からなくて撃たれちまう
857なまえをいれてください:03/10/07 14:18 ID:???
>>843-844
テンプラおつ。次スレ立ててやるよ
【静岡の】サイレン第7章【パクリ】 でなw
858なまえをいれてください:03/10/07 14:19 ID:???
とりあえず次スレをキチガイアンチに立てられる前に
立ててしまわないか?
859なまえをいれてください:03/10/07 14:22 ID:???
いくら何でも未だ早かろう
ふざけたスレタイにはレスしなければ良いだけの事。

860なまえをいれてください:03/10/07 14:28 ID:???
このゲームやってるとエイブアゴーゴー思い出すよ PS往年の名作だった
素手ではどうしようもないトコとか、乗り移ったカンジとかな
後半は幻視能力強化で声を上げたり同士討ち可能キボン
861なまえをいれてください:03/10/07 14:35 ID:???
幻視強化─────(゜∀゜)──────!!!
862なまえをいれてください:03/10/07 14:38 ID:???
やっぱり我慢できない   





静岡って何?教えて
863なまえをいれてください:03/10/07 14:39 ID:???
864なまえをいれてください:03/10/07 14:40 ID:???
>>862
愛知の隣
865863:03/10/07 14:41 ID:???
あぼーんで見えなかった
http://www.shizushin.com/
これ読めば一通り分かるよ
866なまえをいれてください:03/10/07 14:43 ID:???
バトルが楽しくないんだよね
怖くなくなったら、はいそれまでよ
SHみたいに武器とかいろいろあったら
撲殺する楽しみも増えたのに
867なまえをいれてください:03/10/07 14:47 ID:???
>>862
このゲームの本家
868なまえをいれてください:03/10/07 14:47 ID:???
>>866
サディストはGTAでもやってなさい
869なまえをいれてください:03/10/07 14:48 ID:???
でも逃げ回るだけじゃつまらんよ
870なまえをいれてください:03/10/07 14:49 ID:???
>>869
いや、人それぞれな 君はそれでいいから押し付けないでくれ
871なまえをいれてください:03/10/07 14:50 ID:???
だからSHと違って味方を殴れるっていう画期的な仕様があるんだよ
872なまえをいれてください:03/10/07 14:52 ID:???
>>871
SHもMGSも味方を殺せるが・・・
君SHやったことないでしょ?
873なまえをいれてください:03/10/07 15:01 ID:???
>>871
SHは味方を殴れるだろがボケ。
やってもねえのに知ったかぶってんじゃねえよ。
恥を知れ。
874なまえをいれてください:03/10/07 15:02 ID:???
875なまえをいれてください:03/10/07 15:03 ID:???
>>871
殺せるじゃん。メリル殴ると平手打ち返ってくる。こっちより強力なw
やったことあるのかホントに?
876なまえをいれてください:03/10/07 15:07 ID:???
875は生まれてこなければよかった
877なまえをいれてください:03/10/07 15:13 ID:???
>>876
同意 居るよな、多人数で叩くときだけ寄ってくる奴
878なまえをいれてください:03/10/07 15:20 ID:???
>871 :なまえをいれてください :03/10/07 14:50 ID:???
>だからSHと違って味方を殴れるっていう画期的な仕様があるんだよ


さらしあげ
879なまえをいれてください:03/10/07 15:32 ID:???
サイレン【siren】
(1) 〔Siren〕ギリシャ神話に登場する海の怪物。
2 人あるいは 3 人。乙女の顔,鳥の姿をし,美しい声で船乗りをひき寄せ殺したという。
後に,音楽との関連が強調され,女神ムーサの娘ともされた。

ということは、これがボスか?
880なまえをいれてください:03/10/07 15:36 ID:???
セイレーン
881なまえをいれてください:03/10/07 15:36 ID:???
>>879
いい線いってる
882なまえをいれてください:03/10/07 15:36 ID:???
さすがサイレントヒル信者が集まるSIREN(サイレン)スレですね
883なまえをいれてください:03/10/07 15:37 ID:???
平沢進
884なまえをいれてください:03/10/07 15:41 ID:???
セイレーンとも言うな
885なまえをいれてください:03/10/07 15:44 ID:???
ところで学校で視界ジャックしてるとうなり声のようなものだけ聞こえて、
画面はほぼ真っ暗のやつがあるんだけど、あんな奴いたっけ?
どっか狭い所に隠れてる?(用具入れとか)
いたら引っぱり出して会ってみたい。
886なまえをいれてください:03/10/07 15:47 ID:???
>>885
体育館のハシゴを登った先で寝てるよ
887なまえをいれてください:03/10/07 15:52 ID:???
おお、おまんこ
888なまえをいれてください:03/10/07 15:54 ID:???
今更ですが、ぱらいぞうにまうづって何ですか?
889なまえをいれてください:03/10/07 15:55 ID:???
>>888

ぱらいぞうにまうづ
890なまえをいれてください:03/10/07 15:58 ID:???
891なまえをいれてください:03/10/07 16:01 ID:???
ぱらいそ=パラダイス=天国
キリシタンの言葉です
892885:03/10/07 16:12 ID:???
>886
ね、寝てるやつがいるのか!あんがと。
じゃあれは屍人のまぶたの裏なわけね、なるほど…
893なまえをいれてください:03/10/07 16:45 ID:???
>>890-891
ありがとうございます
でも、知りたかったのは言葉の意味ではなく、何故このスレで使われているかなんです
894なまえをいれてください:03/10/07 16:47 ID:???
ハシゴを登ってくる包丁おばさん倒すのおもしろいな。
転げ落ちてるし。
895なまえをいれてください:03/10/07 16:48 ID:sZBEhSzh
羽生蛇村って、バミューダからきてるのだろうか?
896なまえをいれてください:03/10/07 16:51 ID:???
>>895
オレもそれ思った。UFOネタだったらやだ。
897なまえをいれてください:03/10/07 16:57 ID:???
>>893
公式サイト行って、プロローグ読めば解るぜ。
898なまえをいれてください:03/10/07 17:09 ID:???

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |  ぱらいぞうにまうづ
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
899なまえをいれてください:03/10/07 17:19 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、ちょっとぱらいそにまうづ
  | /| |
  // | |  
 U  .U
900なまえをいれてください:03/10/07 17:26 ID:???
      /\___/ヽ 
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   ぱらいぞうにまうづ
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
901なまえをいれてください:03/10/07 17:34 ID:???
ハニュウダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
902なまえをいれてください:03/10/07 17:56 ID:???
体験版でさ、学校面である条件をクリアすると
職員室でカギを取ったあとアイテムくれるイベント起こるじゃない?
でもその後死んで職員室からリトライするとカギ取っても
イベント起こらないんだよね…
これって死んだらもうアイテムもパーになっちゃうのかな。
それともアイテムはもうもらったことになってて、
改めてイベント見せるのもなんだから省いてるだけ?
903なまえをいれてください:03/10/07 17:59 ID:???
>>902
そのアイテムもらったことないので知らないけど
Archiveにはアイテム登録されてないの?
904なまえをいれてください:03/10/07 18:11 ID:???
>>902
おおおお 詳細きぼんぬ
905なまえをいれてください:03/10/07 18:18 ID:???
>>904
俺は1階の教室のロッカーに子供を隠して職員室に入ると貰えた
906なまえをいれてください:03/10/07 18:21 ID:???
やべえ、そんなマニアックなイベントスイッチなのかよ・・・
やりこみゲーだったら極めて売る前に値崩れしそうだなあ。
907902:03/10/07 18:26 ID:???
>903
あーかいぶ…そういえば確認してなかったな、と
今やってみたが…
そのアイテムはアーカイブ欄じゃなくアイテム欄に追加されるんだが
リトライしたらアイテム欄から消えていた。
ってことはアイテムをきちんと持ち越したければ
リトライなんぞ甘っちょろいことはせず、最初からやり直せいということか〜。

アイテム内容等詳しいことは攻略スレの方に書かれてますんで。
908なまえをいれてください:03/10/07 18:30 ID:???
次スレのテンプレはこれでいいよ

PS2 SCEJ 『SIREN(サイレン)』
ホラーアドベンチャー 11月6日発売予定 5800円

公式サイト
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/
ムービー
http://nyamco.ath.cx/nyamco/files/1063112046.wmv
前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065256926/l50
909なまえをいれてください:03/10/07 18:46 ID:???
>>907
攻略スレ検索したけど見つからなかった
家ゲ攻略板でok?
910なまえをいれてください:03/10/07 18:47 ID:???
911なまえをいれてください:03/10/07 18:49 ID:???


■SIREN(サイレン)
SCE、11月6日発売
・ 現在店頭で体験版配布中、電撃PS2 11月21日発売号にも収録
・ 11月14日発売のファミ通につくオマケDVDに映像収録
・ 映画「マトリックスレボリューションズ」公開15日目までシネアド(30秒)
…CM見ましたが、気味が悪くて嫌な出来です
912なまえをいれてください:03/10/07 18:55 ID:???
あとテンプレに何でもかんでも「意図」で片付けるの止めろって書いといてくれ。
913なまえをいれてください:03/10/07 18:56 ID:???
>>912
オマエが立てろ
914なまえをいれてください:03/10/07 18:58 ID:???
>>913
自分で立てたら?
915なまえをいれてください:03/10/07 18:58 ID:???
>>910
ワロタ 1には悪いけど最高
916なまえをいれてください:03/10/07 18:58 ID:???
逆ギレ信者が「オマエが立てろ」と。
917なまえをいれてください:03/10/07 19:00 ID:???
>912
攻略スレの207も貴方ですか?
そっちからの流れ?
918なまえをいれてください:03/10/07 19:02 ID:???
>>917
はぁ?(;´Д`)
919なまえをいれてください:03/10/07 19:03 ID:???
あ〜 このタイミングで「意図」という言葉に拘ってるから…
いや、気になっただけなんだけどね。
920なまえをいれてください:03/10/07 19:10 ID:???
>>916がNGに引っかかってるな
921918:03/10/07 19:13 ID:???
>>919
いや、その通りだけど何か? って意味だけど
922918:03/10/07 19:15 ID:???
>>921
ああ、そういうことするのね。。
923918:03/10/07 19:32 ID:???
すまん、誤爆ったw
924918:03/10/07 19:34 ID:???
伊予はまだ16だしな
925なまえをいれてください:03/10/07 19:34 ID:???
>>921-923
わざわざ数字コテ名乗ってまでやることか!
もういい消えろ
926なまえをいれてください:03/10/07 19:37 ID:???

みんなでぱらいそさいくだ

     (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                   (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
        (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                      (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
  (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                 (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
927なまえをいれてください:03/10/07 19:37 ID:???
なんか無意味にレス数だけは消費するスレだな。
928なまえをいれてください:03/10/07 19:39 ID:???
>>921-924は自演失敗して焦ってるんだろう。

それはいいとして、CMマダー?
929なまえをいれてください:03/10/07 19:46 ID:???
>>928
焦ってたとして、最後の落とし方は超人的だと思った
930なまえをいれてください:03/10/07 19:49 ID:???
 λ......         λ......       λ......
    λ......            λ......
      λ......      λ......
   λ......                  λ......
       λ......             λ......   
                λ......                     
    λ......       λ......          λ......
コレ見た弟が黄泉がえりのパクリって大爆笑してた。
その瞬間このスレの住人同じようにホラーとして楽しむ道が
俺には閉ざされたこと知った
931なまえをいれてください:03/10/07 19:52 ID:???
>>843-844,848
でokなら立てるけど?
932931:03/10/07 19:53 ID:???
あー ホスト制限だった。スマソ
昨日立てたスレが限界だったか・・・
933なまえをいれてください:03/10/07 20:10 ID:???
934918 ◆xFXdb9Tc8Y :03/10/07 20:11 ID:???
>>923-924
だから騙り止めろって。
信者と安置の抗争って自演が殆どなんじゃねえか?
935なまえをいれてください:03/10/07 20:11 ID:???
次スレまだー?
936なまえをいれてください:03/10/07 20:14 ID:???
>>933で良いじゃないんですか?
937なまえをいれてください:03/10/07 20:15 ID:???
>933
エエー マジで?
テンプラとかちゃんとしてないからやめといた方がいいと思うんだけど…
938なまえをいれてください:03/10/07 20:17 ID:???
あっちは避難所扱いにして、新しく立てた方がいいと思うぞ。
俺はチャレンジしたけどホスト規制で駄目だった。
939なまえをいれてください:03/10/07 20:17 ID:???
まあ、新スレ建てたら粘着荒らしが
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065280079/
使い切れよって言ってきそうではある
940なまえをいれてください:03/10/07 20:18 ID:???
>>921-923
     _
   .'´ ===ヽ             おめえらがウゼーんだよ
  i| lノノリノ)))〉            IPぬくぞゴラァ!
  ノ リ(l ゚ ヮ゚ノk / ̄ ̄ ̄ ̄/    おめーらみたいなヒッキーに言われたくねーよ
 _ 〔ラつFilつ/ DELL ./     この自作自演ヤローが!
       \/____/カタカタ
http://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1063282769_0021.jpg
http://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1063282769_0023.wma
941なまえをいれてください:03/10/07 20:21 ID:???
PS2 SCEJ 『SIREN(サイレン)』
ホラーアドベンチャー 11月6日発売予定 5800円
※CERO15歳以上推奨

□10月1日より、全国2500以上の指定店舗で体験版配布中。
詳しくはこちらから。
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/project/index.html

・公式サイト(プロモムービーあり)
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/

・前スレ
【永遠の命】サイレン(SIREN)第6章【死の楽園】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065256926/
942なまえをいれてください:03/10/07 20:22 ID:???
公式は直リンでも構わんと思うが
個人サイトでも無し
943なまえをいれてください:03/10/07 20:24 ID:???
PS2 SCEJ 『SIREN(サイレン)』
ホラーアドベンチャー 11月6日発売予定 5800円
※CERO15歳以上推奨

・公式サイト(プロモムービーあり)
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/

『SIREN』5万人恐怖体験プロジェクト始動。
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/

10月1日より、全国2500店舗以上で、
体験版や特典映像をおさめた「トライアルディスク」配布を開始します。
9月26日発売の「ファミ通PS2」、10月3日発売の「週刊ファミ通」に
ついている引き換え券を、 キャンペーン参加店舗にてお渡し下さい。

キャンペーン参加店舗
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/project/shop.html

・前スレ
【永遠の命】サイレン(SIREN)第6章【死の楽園】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065256926/
944なまえをいれてください:03/10/07 20:26 ID:+HiriQon
アンチよ。今がチャンスだ!
どうしようもねえタイトルの糞スレ立ててやれ!
だがテンプレはしっかりとな!こいつらが使わざるを得ないようにw
945なまえをいれてください:03/10/07 20:26 ID:???
946なまえをいれてください:03/10/07 20:28 ID:???
このゲームってパンツ見えるの?
気になるのはソコだけだ。
947なまえをいれてください:03/10/07 20:28 ID:???
【静岡】サイレン(SIREN)第七章【最高】
948なまえをいれてください:03/10/07 20:31 ID:???
【ちょっと】サイレン(SIREN)第7章【通りますよ】

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、すいません
  | /| |
  // | |  
 U  .U
949なまえをいれてください:03/10/07 20:32 ID:???
【パンツ】サイレン(SIREN)第七章【見えるの? 】
950なまえをいれてください:03/10/07 20:33 ID:+HiriQon
さあ集えアンチよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
951なまえをいれてください:03/10/07 20:34 ID:???
【空気が】サイレン(SIREN)第7章【騒がしい】
952なまえをいれてください:03/10/07 20:34 ID:???
【また】サイレン(SIREN)第七章【これか】
つうか SIREN-サ イ レ ン-
のほうがオリジナルに近いし、あらぬ誤解を招かなくていいんでない?
953なまえをいれてください:03/10/07 20:34 ID:???
【実はもう】SIREN-サ イ レ ン-第七章【立ってる】
954鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/10/07 20:35 ID:???
【校長は】サイレン(SIREN)第七章【2度蘇る 】
955なまえをいれてください:03/10/07 20:36 ID:???
>952-953
サイレンが小文字だと検索できなくて困るんじゃない?
956なまえをいれてください:03/10/07 20:36 ID:???
【再利用】サイレン(SIREN)第7章【しないか?】

SIREN(サイレン)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065280079/
957なまえをいれてください:03/10/07 20:37 ID:???
【え!?】サイレン(SIREN)第七章【クリア条件2?】
958なまえをいれてください:03/10/07 20:37 ID:???
まあ、マターリしてる内に立てないと埋められちゃうぞ。

【新発売】サイレン(SIREN)第七章【赤い水】
959なまえをいれてください:03/10/07 20:38 ID:???
【糞スレ】サイレン(SIREN)第7章【使い切れよ】

SIREN(サイレン)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065280079/
960なまえをいれてください:03/10/07 20:39 ID:???
【海還り】サイレン(SIREN)第七章【賑わいました】
まだスレ立てトライしてないヤツァ手ぇ上げろ
                                 ノ
961なまえをいれてください:03/10/07 20:40 ID:???
>>960
【スレ立て】SIREN(サイレン)第7章【出来ん(´・ω・`)】
962なまえをいれてください:03/10/07 20:40 ID:???
【避難に↓】サイレン(SIREN)第七章【しようぜ】
SIREN(サイレン)避難所
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065280079/
963なまえをいれてください:03/10/07 20:40 ID:???
【新発売】サイレン(SIREN)第七章【零〜赤い蝶〜】
964960:03/10/07 20:41 ID:???
【僕も】SIREN(サイレン)第七章【無理でした】
965なまえをいれてください:03/10/07 20:42 ID:???
【はぁはぁ】SIREN(サイレン)第7章【ハァハァ】
966なまえをいれてください:03/10/07 20:44 ID:???
【藤澤】SIREN-サイレン-第7章【外山】
967なまえをいれてください:03/10/07 20:45 ID:???
>>946
【美耶子の】サイレン(SIREN)第7章【見ようとしたけど…】
968なまえをいれてください:03/10/07 20:47 ID:???
俺もホスト規制でダメだった。
どなたかお願いします。
969なまえをいれてください:03/10/07 20:47 ID:???
【ちょっくら】サイレン(SIREN)第七章【立ててみますね】
970969:03/10/07 20:51 ID:???
【駄目】サイレン(SIREN)第七章【でした】
971なまえをいれてください:03/10/07 20:51 ID:???
【2003.】SIREN(サイレン)第7章【11.06】
972なまえをいれてください:03/10/07 20:51 ID:+HiriQon
アンチよ!早く糞スレたてれ!!!!!!!!!!!!!!!!ら!!!!!!!!+
973なまえをいれてください:03/10/07 20:52 ID:+HiriQon
まーち!!マーーチマチマーーーちみに!!!!!!!!!1うXはいxjかぐいぎおぁぼいれいらjぃあhxはlん!!!早く糞すれ、;う\\\\\\\0---------−−−んと!!!!!
974なまえをいれてください:03/10/07 20:53 ID:???
【レビュー】SサIイRレEンN(サイレン)第7章【募集】
975なまえをいれてください:03/10/07 20:57 ID:???
SIREN(サイレン) part7 でいいよ
976なまえをいれてください:03/10/07 20:57 ID:???
【レビュー】サイレン(SIREN)第しち章【捏造】
【社員】サイレン(SIREN)第なな章【必死】
977なまえをいれてください:03/10/07 20:58 ID:???
SIREN(サイレン) だろうなあ普通に考えて
カッコ内に英字はキモイ 俺だけか
978なまえをいれてください:03/10/07 20:59 ID:???
>>977
SサIイRレEンN ←これが一番ヤヴァイ
979なまえをいれてください:03/10/07 21:01 ID:???
攻略スレのドルアーガマニア、どこだよ。自称コアゲーマーは?
980なまえをいれてください:03/10/07 21:03 ID:???
>>978
ごめん それでつくっちゃった

次スレ
【パンツは】SサIイRレEンN(サイレン)第7章【見えない】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065527992/l50
981なまえをいれてください:03/10/07 21:04 ID:???
俺は立てられなかったんで言えた義理じゃないが…
アレだな…
982なまえをいれてください:03/10/07 21:05 ID:???
さ、最悪。
アンチ氏ね。
サイレントヒル信者氏ね。
983なまえをいれてください:03/10/07 21:06 ID:???
>>980
Σ(゚Д゚||)

とは言ってもスレ立て出来んから、立ててくれる人がいるとありがたいわけで・・・

984なまえをいれてください:03/10/07 21:06 ID:+HiriQon
おいやっほぅっぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!1>>980ないす糞スれあぼぁいぁぁぁんnhじはいおjl;m、;l;やxじxyっほぅぅぅぅおおお!Iiiii
985なまえをいれてください:03/10/07 21:06 ID:???
重複スレ立っても知らないよ。
「SIREN」で検索してもかからないんだから。
986なまえをいれてください:03/10/07 21:07 ID:???
>>985
かかるが?
987なまえをいれてください:03/10/07 21:07 ID:???
まあ、それ程酷いスレタイではないし、いいんでない?
それにしても、自分がスレ立てられるかわかるようなツールとかないのかね。
988なまえをいれてください:03/10/07 21:08 ID:???
>>985
そうだよね ほんとごめん 立ててからそのことに気が付いて
989なまえをいれてください:03/10/07 21:08 ID:???
サイレンで検索しないと駄目じゃない?
990なまえをいれてください:03/10/07 21:08 ID:???
「サイレン」で検索すればいいだろ。
991なまえをいれてください:03/10/07 21:09 ID:???
SIREN(サイレン)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065280079/
いや、だからコレがある限り重複は立たないだろ お守り
992なまえをいれてください:03/10/07 21:10 ID:???
>>986
かからねえよアホ
993なまえをいれてください:03/10/07 21:10 ID:???
>>988
敢えて言おう!安置から見ればGoodJobであると!
994なまえをいれてください:03/10/07 21:10 ID:???
>>988

>>974が一番いけないと思われ
995なまえをいれてください:03/10/07 21:10 ID:???
>987
まぁ、ね。
他ゲームの名前なんぞ入ってるよりはマシか…
俺はマジでプロバを引っ越そうかと思ったよ。
つーか規制で立てられたことねえ…
996なまえをいれてください:03/10/07 21:10 ID:???
>>992 晒しage
応用力が無い
知性が無い
人望が無い
997なまえをいれてください:03/10/07 21:11 ID:???
本当、いいかげんにしろよ、まったく。
998なまえをいれてください:03/10/07 21:12 ID:???
>>992にはサイレンをプレイする資格がないね
人を選ぶんだよ、このゲームは。
999998がアツイ:03/10/07 21:12 ID:???
 
1000974:03/10/07 21:12 ID:???
本当にスマン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。