電GO!にも乗り換えろ 「TS+電GO! 東急編」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
プレイステーション2の トレインシミュレーター
「THE山手線」「THE京浜急行」「TS御堂筋線」の続編が12月4日に発売されます。

次回の路線は東京急行で、タイトーの電車でGO! の コラボ作品となります!


〜 ソース 〜
【音楽館】
ttp://www.ongakukan.co.jp/

〜 前スレ 〜

電GOから乗り換えろ!「THE 山手線〜TSR」
http://game.2ch.net/famicom/kako/1000/10004/1000477755.html

電GOから乗り換えろ!「THE 京浜急行〜TSR」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1026614557/

【大阪】電GO!から乗り換えろ TS御堂筋線【地下鉄】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058698345/
2なまえをいれてください:03/09/23 20:13 ID:???
2get
3ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/09/23 22:24 ID:???
4なまえをいれてください:03/09/23 22:31 ID:Z3dwWGE3
電車でGO!・Train Simulatorについて【8号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063970374/l50

ダブルクロスしとく?
5なまえをいれてください:03/09/23 22:35 ID:???
当然大井町線のはみ出し停車は再現されるよね!
6なまえをいれてください:03/09/23 23:03 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっとここ通らせてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
7なまえをいれてください:03/09/23 23:08 ID:???
よっしゃー!!

ところでみんなゲームショウ行く?
8なまえをいれてください:03/09/24 14:20 ID:???
99:03/09/25 16:14 ID:???
9
10なまえをいれてください:03/09/25 22:37 ID:MVmYnJZE
10
11なまえをいれてください:03/09/25 23:36 ID:VLDNdfAU
ちょっとはやいよ
みなとみらいが。。
12大井町:03/09/26 00:09 ID:???
>>5
先を越されたよーんっ。
それを書こうとしてたのです。
13なまえをいれてください:03/09/26 15:18 ID:???
14なまえをいれてください:03/09/26 18:37 ID:???
>>13
やっぱり線路の画面小さいよなぁ
15なまえをいれてください:03/09/26 21:15 ID:aMWF1O18
運転映像が運転台のグラフィックより小さい…
駄目ジャン (爆
16なまえをいれてください:03/09/26 22:09 ID:???
>>15
画質を犠牲にして大画面にするか、
画面を犠牲にして高画質にするか…
17なまえをいれてください:03/09/27 06:09 ID:MCvJZC51
TSRは画面表示位置調整ができないのが残念だったが
今作からはできないと更に問題だな
18なまえをいれてください:03/09/27 20:42 ID:???
今週のファミ通に広告が載ってたな。
1,田園都市線:各駅停車長津田行き
2,田園都市線:急行中央林間行き
3,田園都市線:急行中央林間行き
4,東横線:各駅停車渋谷行き
5,東横線:急行渋谷行き
6,東横線:通勤特急渋谷行き

までが載ってた。
このまま行くと、

東横線:特急渋谷行き
大井町線:各駅停車二子玉川行き

がまず確実に入る。
次の可能性としては、

東横線:何らかの種別で元住吉行き

未知数なのが

大井町線:急行中央林間行き

俺としては各駅停車中央林間行きが無いのに驚きなんだが…
19なまえをいれてください:03/09/27 21:03 ID:???
>>18
一切停車しない駅(つくし野、すずかけ台、つきみ野)が
でてくるってことだね。
急行中央林間行きが2つあるってことは、
平日と休日(南町田停車)があるってことなのかな...。
20なまえをいれてください:03/09/27 22:23 ID:???
>>19
もしかしたらラッシュ時と非ラッシュ時かもな。
2番はラッシュ時直後とか言ってたから。
21なまえをいれてください:03/09/28 00:50 ID:???
22なまえをいれてください:03/09/28 16:24 ID:T8dcUZRz
>>21
専用コントローラも発売されるが、新作が出るたびに買い換えるのはタイヘンということで、
「トレインシミュレーター」と「電車でGO!」で、それぞれモジュールを交換して
対応できる仕様になっているという。

っていまいち意味がわからないんだけど、どういうこと?
23なまえをいれてください:03/09/28 18:31 ID:???
>>22
まぁ早い話が、京急マスコンの
ハンドルの右側にあるB7〜P5まで書いてあるアノ部分がパカッと外れて、
別のB8〜P5まで書いてあるやつとかを付け替えるだけで、
マスコンのブレーキとパワーの段数を変えることができるんだな。


…わかるかな?
24なまえをいれてください:03/09/28 22:21 ID:T8dcUZRz
>>23
B8〜P5まで書いてあるやつとかを別売りにするってこと?
京急のマスコンと東急のマスコンってボタンの数とかATCのなんかとかの数
違うみたいだけど支障ないのかな?
25なまえをいれてください:03/09/28 23:53 ID:???
>>24
↓まずこれを見れ。話はそれからだ。
ttp://www.ongakukan.co.jp/mulcon/index.html
26なまえをいれてください:03/09/29 01:03 ID:r9VbSKqc
>>25
見てきました。カチャカチャのユニットが交換できるんだ。
これって今回の新型マスコンだけで、京急のほうは交換できないんですよね?
それと質問なんですが、京急のマスコンとこの新型マスコンとではなにか
違いがあるんでしょうか?新型が出てから買うべき?
質問厨でスマソ
27なまえをいれてください:03/09/29 12:34 ID:???
>>26
京急の方が交換できるかどうかは、
京急のマスコンのユニットが取り外せるかどうか考えてみればいい。
28なまえをいれてください:03/10/01 00:44 ID:???
29なまえをいれてください:03/10/01 14:57 ID:???
コントローラの機能詳細について書いたHPがあればいいのに
30なまえをいれてください:03/10/02 23:00 ID:???
漏れは絶対にヨドバシカメラでは買わない!
っていうか ヨドバシカメラは倒産して欲しい!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065005300
31なまえをいれてください:03/10/03 13:08 ID:WtEa8qgN
ヨドバシで便器をなめたらポイント3倍
32なまえをいれてください:03/10/03 16:58 ID:???
赤旗の記事を鵜呑みにする馬鹿発見
3330:03/10/03 21:06 ID:???
>>32
     _
   .'´ ===ヽ             おめえがウゼーんだよ
  i| lノノリノ)))〉            IPぬくぞゴラァ!
  ノ リ(l ゚ ヮ゚ノk / ̄ ̄ ̄ ̄/    おめーみたいなウヨに言われたくねーよ
 _ 〔ラつFilつ/ DELL ./     この自作自演ヤローが!
       \/____/カタカタ
http://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1063282769_0021.jpg
http://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1063282769_0023.wma
34なまえをいれてください:03/10/03 22:25 ID:kzfhUyzA
32は、公明党の工作員れすか?
TS+電GO!をヨドバシで買ってください!

購入特典として、50回殴っても壊れないバインダーと
チョコレート味の便器をお付けいたします!!
36なまえをいれてください:03/10/04 15:16 ID:LFJW44J/
>>35
 赤旗の記事への皮肉か? ワロタよ。
37なまえをいれてください:03/10/05 20:49 ID:???
♪ずた〜ん たんたたた たんたったった   ずた〜ん たんたたた〜
 た〜んたった た〜んたった た〜んたったた
(〜敬愛なる将軍様 を讃える鉄道歌〜)

これより! 駅内放送を行う!
三番線にて これより! 各駅停車の桜木町行きが到着する
全員!私語を止め 乗車位置につけ

さぁ電車が来たぞ
白線の内側! さぁぁぁんミリ (3mm)
この幅は必ず守れ!!

今から確認を行う!
そこの奴! きさま! よく見ろ!
白線より外に出ているではないか!!
いっそここで 死刑!!

カムサハムニダ

http://www.cabo.jp/~boko/flash/omake.swf
38なまえをいれてください:03/10/06 07:23 ID:???
いままでの電GO、TSRの話はどこですればいいの?
39なまえをいれてください:03/10/06 07:55 ID:???
>>38
電車でGO!・Train Simulatorについて【8号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063970374/


上のスレのおかげで、このスレの書き込みの少なさときたら…
40なまえをいれてください:03/10/06 21:07 ID:???
>>39
鉄道板じゃん……
41なまえをいれてください:03/10/06 22:13 ID:???
>>40
じゃあ家ゲー板の過去ログで検索かけて好きなところに書き込んでな。
っていうか鉄板で何が悪い?
42なまえをいれてください:03/10/06 22:21 ID:???
>>41
キモイじゃん。
43なまえをいれてください:03/10/06 22:32 ID:???
過去ログには書き込めんだろう。
44なまえをいれてください:03/10/08 02:18 ID:???
>>42
この世には「オマエモナー」という言葉があるぞ。
知ってるか?
45なまえをいれてください:03/10/25 06:05 ID:yKSYsCs2
 東急編、目黒線が入っていたら激しくつまらなそうな予感。
だって、マニュアル運転なのは発進加速だけで、肝心の停車操作は
自動…。およそゲームになりえない罠。
46ロッテファティン:03/10/30 19:08 ID:HpIWuSm1
電GO東京急行は予約したよ。8500系が早くやりてー。
後、僕すずかけ台に住んでるから映像がどうなってるかもきになる。
話は変わるが、家から、田都の爆音と横浜線の爆音がきこえまつ。(朝)
横浜線の爆音、すずかけ台から聞こえるのにびっくりした。
47なまえをいれてください:03/10/30 23:17 ID:zFAY139B
>>46
すずかけ台は南町田よりは止まりやすかったよ。34cmだった。
映像も問題なかったよ。すずかけ台は。
48なまえをいれてください:03/11/01 20:34 ID:???
保守
49なまえをいれてください:03/11/03 15:15 ID:???
http://www.railfan.ne.jp/tokyu/topics/trasimu/poster/poster.html
広告電車 キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!
50なまえをいれてください :03/11/03 16:06 ID:???
鉄道ゲーム史上 空前の合体

かなりの誇大広告

そして、アニヲタキャラを交えることにより鉄ヲタのヤバさを全開アピール。
51なまえをいれてください:03/11/04 15:39 ID:???
>>40=42=50
恥を知れ。そして去れ。
52なまえをいれてください:03/11/04 19:53 ID:UeVwUy2Y
53なまえをいれてください:03/11/06 12:10 ID:???
>45
ATO,ATC,自動改札、ステンレス、ギャル☆ファッション等々
リアル109はあたらし物好きみたいな。
54なまえをいれてください:03/11/09 22:30 ID:???
>>46

すごいところに住んでいますね。
駅の反対側に通っている人です。よろしく。
55なまえをいれてください:03/11/10 14:00 ID:???
>>42
目くそ鼻くそという言葉をしってるかい?
モーヲタがアニヲタキモいと言ってるのと一緒。
56なまえをいれてください:03/11/13 22:56 ID:???
本当に情報ねーなこのスレ(プ

キモイとか言われてる鉄板の電GO・TSスレのほうがよほど情報がある。
57なまえをいれてください:03/11/14 07:30 ID:???
話題性のないゲームだからな(w
58なまえをいれてください:03/11/14 23:32 ID:???
>>57
話題性ないのに鉄板の方じゃ話題だらけだな。
所詮家ゲー板なんてこの程度なんでしょ。
メジャーなゲームとかの板に人が偏る板なんでしょ。
っていうかこのスレ役にたたねぇ以前に人がいねぇ。
59なまえをいれてください:03/11/15 09:35 ID:???
>>58
>所詮家ゲー板なんてこの程度なんでしょ。
>メジャーなゲームとかの板に人が偏る板なんでしょ。

バカ?
60なまえをいれてください:03/11/15 15:37 ID:???
>>59
いちいち『バカ?』とか書いてるひまがあるなら、
何か実のある情報でも書いたらどうかね?
61なまえをいれてください:03/11/16 00:41 ID:???
メッセで鉄ちゃんテレカ付きを予約した香具師はいるのか?
62なまえをいれてください:03/11/16 20:01 ID:???
音楽館HP更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
63なまえをいれてください:03/11/17 19:56 ID:E6yCcGjI
音楽館のHPが更新され、東急編のムービーが公開されましたが、どう思いますか?
自分は結構期待しているのですが・・・
64なまえをいれてください:03/11/18 12:47 ID:qHeJwACh
歓呼がえらく間抜けなんだが・・・w
65なまえをいれてください:03/11/19 22:52 ID:XTpU5hVU
>>64
実際こうなんだよ
2両目からも聞える
66なまえをいれてください:03/11/20 13:09 ID:bQQlFGsM
ねぇ、ねぇ、面白いの?
67なまえをいれてください:03/11/21 16:40 ID:bNpdHLxc
具体的にどこの路線が出るの?

田園都市線って、全線出るのかい?
68なまえをいれてください:03/11/21 18:04 ID:c7489P7r
>>67
とりあえず>>1の音楽館に行ってから質問すれ。
69なまえをいれてください:03/11/21 21:07 ID:0SOqOxUM
ムービーキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!
70なまえをいれてください:03/11/21 22:34 ID:8Fo+wfAt
ムービー見たけど…
てっ、鉄ちゃんの声がエライことになってるぞ…。

電GO!モードでも、停車駅に停車するたびにリプレイ画面へは
行かないんだ…。
71なまえをいれてください:03/11/23 00:49 ID:FlvWWtXS
声は変だが容姿は萌え。今までで一番(゚∀゚)イイ!
72なまえをいれてください:03/11/23 01:03 ID:Z6A1cOMy
ムービー見てみた。
電Goモードは初心者向けにはいいかもしれないが、どうも今までのに比べたら違和感が・・・。
こりゃTSモードでやった方が面白そう。
73なまえをいれてください:03/11/23 14:57 ID:jO0RFlya
電Go!よりTSの方が簡単でつ
74なまえをいれてください:03/11/24 22:53 ID:/XXJKGbT
中央林間かアキバのイベント行ったやつはおらんか?
レポきぼんぬ
75なまえをいれてください:03/11/25 14:17 ID:X1k4Mf/z
ムービーどこ?
76なまえをいれてください:03/11/28 23:52 ID:6JYAAR8b
77なまえをいれてください:03/11/29 00:42 ID:NvE0SaXd
>>76
キタ━━(゚∀゚)━━
78なまえをいれてください:03/11/29 04:37 ID:K8+Y5j+U
巨人兵で
79なまえをいれてください:03/11/29 22:26 ID:L5mgkkuM
GO
80なまえをいれてください:03/12/05 03:47 ID:KTYP2uPC
もし東急世田谷線もあったら・・(ry
81なまえをいれてください:03/12/05 05:30 ID:waijmg/e
>>80
 いいね! さすがに実写では難しいからCGになるだろうけど、TSと
電GO!のコラボ作品だから、それでも問題ない訳で。CG画面作成は
タイトー(しかし、音楽館の監修を仰ぐことが前提)、サウンド関係や
加減速設定は音楽館(これは絶対条件! TEKITOには、これら要素を絶対
に任せられない)が担当ということにすればいいだろう。他の路線とは
違う味わいがあって、面白い作品になりそう。
#もしも実写だと、踏切が閉じているのに(ry
82なまえをいれてください:03/12/05 08:17 ID:B7XfLwTy
電GOコントローラ2とかマスターコントローラ2って東急編で使えるの?
なんで音楽館のHPで使えるコントローラの事書いてないんだろう?
83なまえをいれてください:03/12/06 00:24 ID:byn4nztw
これってPS2だけなの?
Windows版はないの?
84なまえをいれてください:03/12/06 14:19 ID:deK4tqTG
>>83
WindowsだとフォームウェアがDVDの場合、
必ずしも全員DVDドライブが付いてるとは限らないわけで、
しかもパソコンのDVDドライブはディスクの読み込み速度調整が出来ないため、
低速域でコマががくがくになる。
だからそれらができるPS2にしました。
ほぼ100%近くの割合でパソコン移植版は出ないと思われ。
85なまえをいれてください:03/12/06 14:43 ID:5eWjd2jf
>>84
んなもんHDDにキャッシュすればえやないか
86なまえをいれてください:03/12/06 21:45 ID:nabSJEsB
>>82
横浜淀で聞いてきました

過去の製品で使えるのは
Master Controller for Trainsimulator II
のみだそうです。
ってことは必然的に初代のT型マスコンも使えるだろうと思います。

対応コントローラの説明がなんでないのかは
「(マスコン2の)販売が終了しているから」
という答えでした。ちょっと?ですが。
87なまえをいれてください:03/12/07 00:50 ID:uq3719FF
>>85
ユーザー全員が5G近くの容量をキャッシュできるならな
88なまえをいれてください:03/12/07 07:07 ID:rUTXeu60
TS厨必死につきsage
89なまえをいれてください:03/12/07 12:33 ID:zYDvEi9t
>>86
情報ありがと。
漏れはMaster Controller for Trainsimulator II
持っているので東急買おうかな。
京急もツーハンドルで遊んでいまつ。
古い人間なので、電車はツーハンドルという概念が抜けない。
90なまえをいれてください:03/12/10 14:50 ID:xplxkTUA
初代ツーハンドルのは使えませんか?
91なまえをいれてください:03/12/10 16:06 ID:t30Jz9Uj
>>90
電GOコントローラは使えないぽ
92なまえをいれてください:03/12/11 10:51 ID:D/FOzia9
いよいよあと一週間で発売でつ。

>>89
漏れは生まれも育ちも東急沿線ってことで、どうしても一番しっくりくるのは
T型ワンハンドルなんだよね。
とはいっても漏れの生まれた頃は3000系列や7000系というツーハンドル車が
まだバリバリ活躍してた頃ではあるが…
93なまえをいれてください:03/12/12 11:20 ID:hReWA52V
シープス≒トライコーポレーション=ジャスティ
でつか?
94なまえをいれてください:03/12/15 14:06 ID:dbcR4WQu
 いよいよ、東急編発売まで3日となった。確かに楽しみであるが、しかし、
試遊した香具師の報告を見ると、仕上がりにやや甘い部分があり、不安が
募る。さらに、TEKITOが絡んでいるだけに、アニヲタ向けのキモい演出
があるのではないかという不安も少々。期待と不安、双方を抱きながら
18日を待つとするか。
>>89
 最近までは俺も、2ハンでないとうまく扱えなかった。しかし、TSR京急
をトレインマスコンでやりこんでいるせいか、1ハンでも抵抗なく扱えるよ
うになっているね。今となっては、2ハンでも1ハンでも、どちらでも構わ
ない。
95なまえをいれてください:03/12/15 18:55 ID:cHL8ulQu
鉄道ゲームなので
鉄ヲタ向けの演出はあっても
アニヲタ向けの演出は無いと思われ
96なまえをいれてください:03/12/15 21:24 ID:RsR0Si5m
>>95
いや、それが最近の電GOシリーズは…
97なまえをいれてください:03/12/15 21:29 ID:9kEC++hE
東急編は喚呼が変なのでオフにしてやろう。
京急や御堂筋の喚呼はいいね、普通で。

中央林間に住んでるので、小田急も出たら完璧。
98なまえをいれてください:03/12/15 21:53 ID:AFFcCSZY
>>97
大井町線は渋いらしいが、田園都市線はギリギリ…かなぁ…
東横 ×
99なまえをいれてください:03/12/16 01:43 ID:3UF/aT+a
東横の人
おととい乗って聞いた声と同じ感じがした
100なまえをいれてください:03/12/16 03:41 ID:sMczb+Db
東急乗務員の喚呼って、変な節&発声するからな…
「しゅっぱあーーっそおとすぃんこ」
101なまえをいれてください:03/12/16 14:13 ID:LV8GYj0z
発売日前だけどもう買った香具師いる?
102なまえをいれてください:03/12/16 15:20 ID:rW/9xA+O
さいたまーではもう売ってるようでつよ。
103なまえをいれてください:03/12/16 17:25 ID:SCd+TCNn
これって目黒線入ってないのかぁ・・・大井町線と田園都市線も割と乗るけど・・・
中古松かな
104なまえをいれてください:03/12/16 18:09 ID:kyYr1wfO
音楽館HP更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

次回作は九州新幹線編で4月下旬に発売
105なまえをいれてください:03/12/16 19:12 ID:cwOKQ1UI
ネタかと思ったよ。
まだ開業もしてないのにね。
106なまえをいれてください:03/12/16 20:50 ID:rW/9xA+O
九州新幹線
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
107なまえをいれてください:03/12/16 20:53 ID:DCnfEbCf
京急のときに出たマスコンは使えますか?
108なまえをいれてください:03/12/16 22:05 ID:mSCntU06
>>107
残念、使えません
109なまえをいれてください:03/12/17 06:03 ID:Q96M53ZU
やっぱ変だよね、東急の喚呼。
あれ社員教育なんかな?
たまに変なの通り越して耳障りなのもある。
110なまえをいれてください:03/12/17 19:38 ID:WXTWt4vd
買ってキタ━━(゚∀゚)━━!!が、やはりマスコンないとやりにくい。
ついでに九州新幹線キタ━━(゚∀゚)━━!!
でもほとんどトンネルなんでは?
九州新幹線は全通してからがよかったなぁ
111なまえをいれてください:03/12/17 20:22 ID:5SW0VOag
112なまえをいれてください:03/12/18 04:48 ID:Cw/xPVMd
18日は溝の口シータでは購入者は大抽選会らしい
店頭でも体験会やってるらしい
横浜ヨドバシでも同様らしい
やっぱ路線でせめてるな!
113なまえをいれてください:03/12/18 08:06 ID:o6QWug/l
とりあえずコントローラだけ欲しいなあ。
114なまえをいれてください:03/12/18 08:14 ID:0lVUIoUm
>>100
「そおとすぃんこ」ってどういう意味?
出発そーっと進行?
115なまえをいれてください:03/12/18 09:01 ID:Iam0o+8z
>>114
出発相当進行でつ。そーっと進むのもオモロイけど(w

簡単に言えば、ポイントのある駅には出発信号という信号があり、
そこでは「出発進行(又は減速・注意等)」と喚呼するけど、
無い駅では普通の閉塞信号機を出発信号機とみなして(出発信号に相当する信号として)
「出発相当・・」と喚呼するんでつ。
116なまえをいれてください:03/12/18 09:05 ID:0lVUIoUm
なるほど・・・
ひとつ賢くなったよ。ありがとう。
今度、東急乗ったら聞いてみます。
117なまえをいれてください:03/12/18 14:23 ID:orfBNNZR
FG感想などないでつか?
118w3:03/12/18 17:50 ID:XkoRCyF/
154480h -> 80 FREE
119 |∀・)エヘラ ◆EHERAx37JM :03/12/18 17:55 ID:xGt9Uyvs
東横線のウテシはやる気まんまんですな
あと、鉄ちゃんなのかどうか知らんが奴め語尾上げ言葉を使いおる
社員教育の徹底をキボン
120なまえをいれてください:03/12/18 20:24 ID:orfBNNZR
運転してみたよ

駅に停止中時の右左揺れはなんとかならんのきゃー
気もち悪くなるがや!
121なまえをいれてください:03/12/18 21:18 ID:HR3omOFZ
菊名で映像が引っかかるなあ。ホームの中央付近。
バグか?
122なまえをいれてください:03/12/18 21:24 ID:iSpsxLX3
菊名はいただけないなぁ。
それと、大井町線自由が丘もいただけない。
踏み切りは仕方ないとしても鳩はどうにかならんかったのかなぁ。
123なまえをいれてください:03/12/18 21:39 ID:QJzV4/5E
途中で漏れの家が見えます

探してください
124なまえをいれてください:03/12/18 21:45 ID:ev3rKkAv
どこに売ってるの?
家の近所みんな売り切れだったよ。
125なまえをいれてください:03/12/18 21:48 ID:ev3rKkAv
ちなみに大井町線在住でつ。
126なまえをいれてください:03/12/18 22:46 ID:pmgmF88l
>>122
ハトじゃなくてスカイフィッ(ry
127なまえをいれてください:03/12/18 22:58 ID:0eLmQxYK
攻略スレマダー?



と言ってみるテスツ
128なまえをいれてください:03/12/18 23:21 ID:Ld8fO5zy
近鉄編でないのかしら
129なまえをいれてください:03/12/19 01:07 ID:pbJ5KlVb
クリステル・チアリの英語アナウンスかっこいい!
130なまえをいれてください:03/12/19 08:11 ID:hbZSgZ8L
>>120
大量に乗降がある表現だな。
通勤特急運転すると「本日に限りまして・・・」という
放送が菊名手前であるけど、あれは撮影列車の関係か。
131なまえをいれてください:03/12/19 12:27 ID:sZdJunMA
そう本当は5番に入る
しかも普通止まってないやん
と突っこみまで入れたくなる
132なまえをいれてください:03/12/19 12:56 ID:8yWDfGFf
>>126
スカイフィッじゃなくてハエ
133なまえをいれてください:03/12/19 14:08 ID:gMNCJl0N
>>132


200X
134なまえをいれてください:03/12/19 14:31 ID:miebsm1A
セレクト画面の

三軒茶屋サンゲンヂャヤ・・・・
二子玉川フタコタマガワ・・・・

のあと、なんて言ってる?
沼津に聞こえてしようがないんだが・・・

それと、青葉台の次
135なまえをいれてください:03/12/19 17:43 ID:vQspGY1/
>>134
渋谷
三軒茶屋
二子玉川
鷺沼
あざみ野
青葉台
長津田
136なまえをいれてください:03/12/19 18:10 ID:JH7CHm0A
>>134
試験が進むと曲が変わるのは既出?
早くなったり英語放送になったり
137なまえをいれてください:03/12/19 18:29 ID:ZRje+e0A
25Train Simulator+電車でGO!東京急行編 12.4%/1,095

また壮絶に死亡しましたな…。
138なまえをいれてください:03/12/19 20:41 ID:080bJt75
つーか、そんなもんなんじゃないの?
旅情編みたいCMとか力入れてないし
買うのは鉄ヲタと沿線の奴らぐらいじゃないの?
139なまえをいれてください:03/12/19 20:46 ID:B7rhoVV3
出る絶対数が少ないのは当然の事だし別に問題とは思わんが、
消化率の異様な低さが気になるね。
140なまえをいれてください:03/12/19 22:44 ID:BE6Rz7V3
この喜びをいろんな人達に伝えたい・・・チュ
141なまえをいれてください:03/12/19 22:51 ID:es5z7hsZ
【喚呼】東急社員に挑戦状を叩きつけに行くOFF【運転】
142なまえをいれてください:03/12/20 01:22 ID:kybZTW1/
今回発売のコントローラしか使えないの?
143なまえをいれてください:03/12/20 06:02 ID:4sDlkyMs
鉄道板、新スレに移行しました。

電車でGO!・Train Simulatorについて【11号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1071867594/l50
144なまえをいれてください:03/12/20 16:16 ID:mpH7Up5+
>>1452
他のも使えるよ!

でぃあるしょっく、でぃあるしょっく2のコントローラーが

てっきり「2ハンドルUSB」が使えるとオモタがつかえんなんて
ショックだわ
145なまえをいれてください:03/12/20 20:05 ID:8ZX5Eo0R
このコントローラを電GO3で使うと致命的問題点が。
時間帯選択ができない。
146なまえをいれてください:03/12/20 22:39 ID:LhNckAyS
普通のコントローラーでやってる香具師いる?
俺もやってるんだけど、やっぱ無理だよね?
147なまえをいれてください:03/12/20 22:50 ID:AX10ZK/j
148なまえをいれてください:03/12/20 22:59 ID:5C2s0n85
走行中しか画面が動かないのは今作でも変わらずか。
駅停車中に周りを見渡すと人や物が全部止まってて萎えるけどそこはご愛嬌か(笑
149なまえをいれてください:03/12/20 23:40 ID:cIQ/2830
停車中揺れてますが何か
150なまえをいれてください:03/12/20 23:56 ID:5C2s0n85
>>149
ああ、そういう映像効果がありましたね。
山手線の時はかなり不自然だったのでそっちと比較してしまいました
(神田付近で停車時、併走する新幹線車両も止まるなど)
151なまえをいれてください:03/12/21 02:56 ID:VB+dJPXE
学芸大学を少し進んで左側のビルに自分の列車が映ってるねぇ
152なまえをいれてください:03/12/21 07:21 ID:zFwCGzky
学芸大学か祐天寺あたりのギターもってるオサーンはいますか?
居たら買う。
153なまえをいれてください:03/12/21 12:29 ID:+PehRL5H
菊名のあの動きにびっくりさーーー
一瞬焦りました。
154なまえをいれてください:03/12/21 13:16 ID:IM50XHlt
購入して、いきなり電GOモード 通勤快速やったけど、この画面の荒さは何?
欲出して路線増やして、画質落とすんじゃ、PS2で出す意味なくなるんじゃないのか?
155なまえをいれてください:03/12/21 21:01 ID:/CKHJsF4
2枚組にすりゃ良かったんだよ
156なまえをいれてください:03/12/21 23:13 ID:4L0Y2XiN
>>144
私はトレインシミュレータの2ハンドルマスコンを使用してやっていますが
ちゃんと動きます。マスコンを4段、ブレーキを7段に設定して動くはずです。
157なまえをいれてください:03/12/21 23:46 ID:dk6+5VvF
片面2層ってプレステのゲームであったっけ?
それやったらいいんやけど…
158なまえをいれてください:03/12/22 02:35 ID:mjnCMDNd
ゼノサーガかなにかが片面2層だったような
159なまえをいれてください:03/12/22 12:05 ID:zD0ZQqOM
亀レスでスマソ
>>146
漏れは電GO!からの乗換えなので
TSR対応コントローラは一切持ってない。
それでもデュアルショック2で京浜急行編は全クリできたから
特に不満は無い。
東急編は買ったけどまだ未プレイなので操作性などは何とも言えないが
何とかなると思われ。
160なまえをいれてください:03/12/22 18:29 ID:8QmAbOLK
>152
禿藁
漏れまだ買ってないんで、
だれかギターもったオサーン検証ぷりーず
渋谷に向かって学芸大学駅の手前左手ビルの上。
161なまえをいれてください:03/12/22 20:30 ID:bFlqRAW9
>>160さん、確認してみましたが、なんせ画質が思いのほか悪くよくわかりません。
ビルの色とか教えて下るとわかるかもしれません。
162なまえをいれてください:03/12/23 00:28 ID:JRQAlb/y
東横線のギターおじさん
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0311/27_01/

以前テレビで紹介してた時、運転士も警笛鳴らして応援してるのにワロタ
163なまえをいれてください:03/12/23 02:43 ID:fIwVVZyy
>>162
あーこのビルね。
たしかに変な横断幕のビルがあるからこれかな?とか思ってたけど、
残念ながらここまで派手なかっこうした人はいなかったよ。
最初どのビルかわかんなくて、高架に入った途端に時速5キロに速度落として虱潰しに探したよ。
164なまえをいれてください:03/12/23 11:19 ID:HeMJPaoK
>>159
初代電車でGO!のコントローラーでも使えるそうです
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1071867594/170
165なまえをいれてください:03/12/23 11:46 ID:I4SbMnP2
電車GOのワンハンじゃなくて
TSのワンハン型シリアルコントローラーでしょ?
166なまえをいれてください:03/12/24 17:00 ID:FtwFkqxU
>>162
このおっさんラジオに出てたなぁ・・まさかこんな格好だったとは((;゚Д゚)ガクガクブルブル
167なまえをいれてください:03/12/25 21:46 ID:E5mYBCmc
南栗橋逝きは運転できないのか、ショボーン。
168なまえをいれてください:03/12/26 00:19 ID:PnRSj/cp
東武動物公園逝きは運転できないのか、ショボーン。
169なまえをいれてください:03/12/26 11:14 ID:wtUYe1sz
東武30000系は運転できないのか。(´・ω・`)ショボーン
170なまえをいれてください:03/12/26 14:59 ID:ZNln4Zzh
営団08系は運転できないのか。(´・ω・`)ショボーン
171なまえをいれてください:03/12/26 19:48 ID:zAk6YoZK
TS“R”じゃないのか。(´・ω・`)ショボーン
172なまえをいれてください:03/12/27 01:29 ID:bjNP36sP
営団8000は運転できないのか。別に(´・ω・`)ショボーンじゃないけど
173なまえをいれてください:03/12/27 03:28 ID:phuliP9s
M
EC8782E0 144431DC

TIME 0
1C8FD658 E45663BD
174なまえをいれてください:03/12/27 22:42 ID:ztx/nC8v
鉄ちゃんのイラストって誰がかいてるんでしょーか?
175なまえをいれてください:03/12/28 00:21 ID:vo7xXn1R
東武動物公園行きの
車両は運転できへんの?
176なまえをいれてください:03/12/28 23:51 ID:xbGK/K16
>>175できません
177なまえをいれてください:03/12/29 01:50 ID:ygpJux1L
>>169
東武の協力が無いから駄目だと・・・

TS関連板にいる
Yうぜぇ。また変な事を書いてやがる
178なまえをいれてください:03/12/29 11:14 ID:jUt7BN/g
>173
おぉ!これで時間を気にせずにプレイできる!



って表示だけかよ・・・だまされた_| ̄|○
179名無しでGO!:03/12/29 16:29 ID:cC9ClPYL
>>177
また書き込みだしたか。
Y叩きはここでやるといい
【鉄道板の】東急厨撲滅スレ【汚物】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1067852585/l50
180なまえをいれてください:03/12/29 22:38 ID:H7T44Gnr
目黒線回送電車、やっとできたーーー
181なまえをいれてください:03/12/30 11:13 ID:72TbID9U
>>180
どうやったら出てくるの?
182なまえをいれてください:03/12/30 14:04 ID:Vz71zoJa
>>181
train simulatorモードで全部「優」とる!
183なまえをいれてください:03/12/30 14:37 ID:Vz71zoJa
>>173ってどういう意味?

184なまえをいれてください:03/12/30 15:16 ID:aUZ4L1Li
>>183
改造コード!!
185なまえをいれてください:03/12/30 15:25 ID:aUZ4L1Li
>>180
写真キボンヌ
186なまえをいれてください:03/12/31 12:04 ID:n+U09qVd
キハ200
187なまえをいれてください:04/01/01 18:04 ID:aQ9M94Pj
保全
188なまえをいれてください:04/01/04 22:53 ID:TvbW3K5f
age
189なまえをいれてください:04/01/05 19:06 ID:YxASQ16i
多い町線は中級だけど、劇むずです。
ほんとにこれって中級?
東横核停並の難しさどす(^^;
190なまえをいれてください:04/01/06 13:21 ID:ibWauIqV
>>189
いや、どう考えても東横各停よりむずいw
東横各停は2・3回やれば確実に優とれるのに、大井町は数え切れないくらいやらんと…
191なまえをいれてください:04/01/07 11:26 ID:rVP2dXeh
京急とか東急の専用コントローラをPC版で使えるように、ドライバ自作した神なんていない?

ぜひとも使ってみたいんだが、いないなら自分で作るっきゃないか…激しく挫折しそう…
192なまえをいれてください:04/01/07 14:59 ID:54HRBGE+
>>189
同意。何度車掌石黒の自己紹介を聞いたことか…w
自由が丘あたりまで耐えれば何とかモノにはなるがそこまでが遠いんよ。
193なまえをいれてください:04/01/07 21:07 ID:Fc0AImV9
>>192
旗の台→大岡山がとっても難しい。
ダイヤきついうえに制限信号。
194なまえをいれてください:04/01/07 21:19 ID:U07HWREu
このゲームで遅延しないようになれば、
他の大概のTSで遅延することはまずなくなる。と思う。
TSR山手線の回復運転試験もラクラクw
195なまえをいれてください:04/01/08 01:30 ID:a/xbNcdE
隠し要素で多摩川線とか出てこないの?
196なまえをいれてください:04/01/08 17:18 ID:1yTYz/zd
大井町2制動3緩めガンガン決まるんだけど、停止位置は±1.5m・・・
制動は、6→3→2→1でつ。
6でダメポだったら7。6→7→3→2→1。これでもOK!

攻略法!これが限界値!
60km/h 150m
50km/h 100m
40km/h 65m
30km/h 40m
20km/h 15m
10km/h 5m
197なまえをいれてください:04/01/08 20:04 ID:GE+02wHA
又込めでもいいというか仕方ない気もする。
198なまえをいれてください:04/01/08 20:16 ID:MzFiv4m4
尾山台は7で停車すると10秒くらいソウチャク(w
199なまえをいれてください:04/01/12 02:48 ID:xuvi7Dnw
>>195 TSの田都卒業・大井中級でそれぞれ優合格すれば車庫入れが、 TSの試験の合計点が5000点越えれば隠し路線(東横各停 元住吉→桜木町・目黒線各停奥沢→大岡山)ができるように なるらしい。うろ覚えなんで違ってたらスマソ。
200なまえをいれてください:04/01/13 21:51 ID:66miIJhr
>>199
そうです。全部優でかつ5000点以上で目黒線と東横線下りができるようになります。
目黒線は1駅だけですが7200系総合検測車で運転できます。ちなみに種別は回送です。
200ゲッツ
201なまえをいれてください:04/01/14 22:08 ID:pDRU4p7+
>>199-200
サンクス!


しかし優合格なんて…


俺には無理だ(;´Д`)
202なまえをいれてください:04/01/15 08:08 ID:dtpkkSOs
大井町線でも可が精一杯の漏れには無理な話でつか?
203なまえをいれてください:04/01/16 09:05 ID:WO+L06v2
>>202
0メートル停車を狙えば優だよ
どんなに遅れようが再加速しようが
204なまえをいれてください:04/01/16 09:22 ID:JNmIRSK6
画像が荒い(ぼやけている)のは、広告看板対策と
ホームで待っている客のプライバシー保護とみた。
205なまえをいれてください:04/01/16 22:04 ID:ZUYS6QRF
さすがに、客や広告にモザイクかけたら興ざめだし・・・(w
206なまえをいれてください:04/01/16 22:38 ID:DwIQbh4i
確かに、よりによって自分が映ってたら嫌だよな。
207なまえをいれてください:04/01/17 17:52 ID:NeXlyUzr
TSの田都卒業・大井中級でそれぞれ優合格すれば車庫入れが出るんですか?
車庫入れやってみたいんですけど。
208なまえをいれてください:04/01/17 18:18 ID:foe6YqA3
>>204
あれは容量不足のなせる業だろ
ぼやかすなら人の顔だけをぼやかせばいいし
広告でほんとにヤヴァイやつは広告そのものが消えているぞ
209なまえをいれてください:04/01/17 18:52 ID:1A/Mr4W6
>>192
石黒は運転手。車掌はタモリです
210なまえをいれてください:04/01/17 20:09 ID:G9zzvFy2
次は、中目黒に、停まっていいかな?
211なまえをいれてください:04/01/17 22:00 ID:WSSC+jQi
だれか「いいとも」って言ってやれよ・・・
212なまえをいれてください:04/01/18 20:49 ID:ixTzVrN3
ていうかお前が言えよ
213なまえをいれてください:04/01/19 00:05 ID:LQKMMFyG
一旦、代官山に停車で〜す
214なまえをいれてください:04/01/20 11:44 ID:k8yCOZx5
だだだだ代官山!
215なまえをいれてください:04/01/24 09:53 ID:iK0KHzQU
東横線渋谷駅でクルマ止め激突を狙っていたら、
ちゃんとATCが止めてくれるんだね。1.5メートルくらい手前で。
216なまえをいれてください:04/01/24 11:03 ID:yBrU+fxV
さすがに撮影列車を激突させるわけにはいかないだろう
217なまえをいれてください:04/02/01 02:18 ID:Z3cLdlPi
age
218なまえをいれてください:04/02/01 10:17 ID:5CljLECF
 今思うと、このゲームの桜木町ーヨコハマは貴重なお宝映像
になる四館・・・
219なまえをいれてください:04/02/01 10:51 ID:d/z13nsF
未だに思うのだが、今回の発売もそれを考えて作ったのかな…
それだとしたら、ありがとうって言いたい気分ですよ。
今は無くなってしまってもゲームの中で走り続ける姿を見られるのですから。

電GO!の山陰本線もそんな感じで今でもたまに見ています。
220なまえをいれてください:04/02/02 10:58 ID:qsTmf5uf
>>218
だからこそわざわざ下りでも撮影して、廃止区間が上下線ともに運転できるような作品になったんでしょう。
221なまえをいれてください:04/02/02 17:46 ID:kK5Lo7EX
あの山陰本線の実写版あったらいいなぁ・・
222なまえをいれてください:04/02/03 21:02 ID:Equ++YTh
>>221
以前図書館にあった前面展望ビデオで山陰線があった。
223なまえをいれてください:04/02/04 01:46 ID:x5AcScOM
どっかいい攻略サイトとかってないでしょうかねぇ・・・・
224なまえをいれてください:04/02/04 16:34 ID:pOHZ+rKo
>>221
 確かにそうだね。電GO!でも路線の雰囲気は出ているが、どうせやるなら実写
でやってみたいもの。旧線時代の山陰本線(亀岡→京都)前面展望映像があれ
ば、それを元にシミュレーションを作れなくもないが、いかんせん撮影専用
列車での撮影じゃないから、無理がありすぎ。残念ながら出来そうにない。
>>223
 TSモードの攻略は、Train's Melodyなるサイトがお薦め。一度行ってみ
るとよろし。URLは下記。なおこのサイトには、電GO!モードの攻略記事はない。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ykawachi/
 ちなみに、電GO!モードの攻略記事はHTGDにある。URLは下記。
ttp://www.hyper-train.net/
225なまえをいれてください:04/02/04 19:51 ID:OUyyFwRe
>>224
何も撮影専用列車仕立てて撮影しなくても、
普通の営業列車で撮った映像で、
かなりの出来のもの(リアルさでは軽く電誤を超えてる)を作って
頒布してる方もいる。
だから決して無理な話ではないと思われ。
226なまえをいれてください:04/02/08 18:44 ID:wlDM2PKq
227なまえをいれてください:04/02/10 01:31 ID:TWUjtNDf
228なまえをいれてください:04/02/10 02:48 ID:TWUjtNDf
>>227
ゴメン。よ〜く聞いてたら違う名前だった...。
229なまえをいれてください:04/02/10 19:14 ID:4r8ACqdw
今更ながら気になったことが。。。
「通勤特急発車します。無理をなさらずお隣り各駅停車をご利用下さい。」
各停なんて ど こ に も い ま せ ん が 何 か ?
京急の時からそうだけど、通常、先が退避駅の場合で信号が減速→注意→進行とかになると、
退避ホームに列車がいるけど、このゲームいないんだよね・・・。意味もなく減速指示だすなと小一時間(ry
230なまえをいれてください:04/02/10 23:41 ID:ZiJXs0Hq
>>229
京急はまだ上大岡とか神奈川新町で隣の番線に電車がいたからいいけど、
東急は全く無いからなぁ…

あと京急は鮫洲が一番痛いな。
231なまえをいれてください:04/02/11 02:44 ID:kgUmSV1w
>>229
>お隣り各駅停車をご利用下さい

意味としては「隣のホームに入る各駅停車を」って事だから問題なし。
232なまえをいれてください:04/02/12 01:26 ID:YufKsNH2
>>229
実写だから……。

撮影の時にわざわざダイヤ別に待避の再現のために列車止めとくのも
難しいんだろうし。
233なまえをいれてください:04/02/12 02:45 ID:UGPvfLaX
いやそれよりも、ダイヤの数だけ映像を収録しなきゃ
なんなくなるし容量のほうがネックになると思われ。

ま、実写だからといって想像力を怠ってはいかんのですよ。
精進すれば見えないものも見えてくるって。

ちなみに東横線、映像では6番線発車だけど、
優等は5番線発車だからゲームでもダイヤはそうなってる。
普通にやると横浜に結構早着するけど
制限40を守ると時間ぴったりだったり。
234なまえをいれてください:04/02/12 05:04 ID:ZgJ0gNVT
このゲームは買いですか?
235なまえをいれてください:04/02/12 09:50 ID:DNmF3H1i
>>234
画像が汚いのと
難易度高いのに耐えられるなら買え
236なまえをいれてください:04/02/13 22:48 ID:DCjDNwdd
難易度、たっかいね〜。大井町とでんと核停。
237なまえをいれてください:04/02/14 11:05 ID:IvqXoaBH
最近HPで動画見て興味持ったんだけど実写版はPCで発売されないのか・・・
この為にPS2買う金もないし邪魔になるだけだな。
238なまえをいれてください:04/02/14 11:26 ID:QYibO8fx
これ系のゲーム初めて買ったんだけど、
ATCで減速するのってアリなの?
それともATC以下までに前もってブレーキかけるの?
239なまえをいれてください:04/02/14 11:32 ID:3BmKRAoC
>>238
ダイヤに余裕があるならいいけど、
ダイヤに余裕が無い時はATCにぶつけながらブレーキかけないと間に合わないよ。
240なまえをいれてください:04/02/14 16:11 ID:fiET2YvE
>>238
OKだけど、ATCに引っかかった瞬間にブレーキ入れないと5点減点されるから気をつけてね
241なまえをいれてください:04/02/14 16:15 ID:PBDXx+my
ガイシュツだったらスマソなんだけど、
漏れがいちばん気になったのが、昼間急行の桜新町と鷺沼・・・
各停の田都地下区間がやたらと暗い。
8000系統以外、警笛もおかしくないすか?
5000系なんか途切れ途切れ・・しかも音自体全然違うしさ
なんか悪い所ばかり出てきて、沿線住民としては残念ダターヨ
242なまえをいれてください:04/02/14 22:10 ID:1mG9ZAqz
警笛はボタンを強く押すとちゃんと出るよ
243なまえをいれてください:04/02/14 22:23 ID:7HQud0b2
>>241
5000の音はまだいいよ。途切れ途切れだけど。
むしろ8500と8590の音が、「どの車両から録音したんだよ!!」ってブチ切れたくなるくらい違う。
8000と8090の音が一番よくできてる。っていうか8000系列はほぼ同じ音なんだから8000と同じ音にして欲しかった。
244なまえをいれてください:04/02/14 23:35 ID:TXScXYNM
警笛もそうだけど、音のループの継ぎ目が目立ちすぎ。
245なまえをいれてください:04/02/15 00:41 ID:DEBej+k3
優と可の違い(ポイント)ってなんなのですか?
初回プレイで大井町線各駅で
「やばいっ!」と思ったら非常ブレーキ入れまくって253点でクリアしたけど
可にも引っかからないで不可だった。
それ以来二子玉川まで行ってないけど。
もしかして始発駅に戻るを使うとコンティニュー扱いされる?
246なまえをいれてください:04/02/15 08:44 ID:jmm+gBz2
大井町の8000は何故か8500と同じ変な警笛になってて、
8500は9000と同じ警笛になってるんだよな
どういう設定にしてあるのか、よくわからん

あと、おまけの東横下りで警笛吹鳴?の[W]標識が
合成で出てくるのはガイシュツですか?
247なまえをいれてください:04/02/15 11:13 ID:8jD/hnrk
>8500は9000と同じ警笛になってるんだよな

これは大井町8500の事ですか?
ちなみに大井町の8500は8638〜41Fなので音は9000とほぼ同じです。
248なまえをいれてください:04/02/15 11:23 ID:YskAvekf
>>247
大井町8500はあの音で合ってるんだ・・・ありがd
249なまえをいれてください:04/02/15 13:50 ID:NHrotdSk
>>243
8000系列の警笛(電笛)は何種類かあるよ。
このTSでいう8500のような音の車両もある。

>>246
白楽と反町?
そういえば反町も地下になったし、現在東急で警笛吹鳴標があるのは白楽だけなのかな?
250なまえをいれてください:04/02/15 14:02 ID:aEtaiq99
>>249
そんな貴重な車両から音を録音しないで、
一般的な最も多いタイプ(TSの8590の音)で統一して欲しかった。

でも『モ゛〜〜〜〜〜』なんて音の警笛、聞いたことが無い…
何編成目だ?
251なまえをいれてください:04/02/15 21:02 ID:KZWgofbD
がいしゅつかもだが、
田園都市線2000系各停運転してて・・・

渋谷0802発長津田行きが37K運行、これはいい。
桜新町で後続の急行に抜かされる、これもいい。
桜新町停車中に通過していく8500系の映像が流れる。
しかし、この後続の急行は61S、つまり

営 団 車 両 の は ず で す が 何 か ?

他社車両だから仕方ないですか・・・
ついでにage
252なまえをいれてください:04/02/15 23:16 ID:bvaZgbmu
今だ!252ゲットォォォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ


      ズザーーーーーッ;
      ズドシャバァアアアー;
        _∩ ∩;
    |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
    \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
      \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;


253なまえをいれてください:04/02/17 17:44 ID:0p9KhEe8
次回でファイナルとは・・・
254なまえをいれてください:04/02/17 22:42 ID:jGyrcdyK
>>253
CG版は終了→実写版に本格移行なのかね?
255なまえをいれてください:04/02/17 22:45 ID:iN0zCFuI
アニメ版に移行であります
256なまえをいれてください :04/02/18 01:37 ID:Qdt4WBQq
展望ビデオの限界。頑張ってはいるけどやっぱゲームにはならん。
素材がビデオなんだから、元々の運転速度(もっと言えば再生速度)は決まってる。

TSが本格的にCG化(アニヲタキャラは要らん)に乗り出せば最強の運転ゲーが作れるはず。

電GOはもうやる気がないので音楽館がそのポジションを乗っ取ればいい。
257なまえをいれてください:04/02/18 02:35 ID:C7hX1lkf
GT4が完成したらポリフォニーさん鉄道もお願いします
258なまえをいれてください :04/02/18 04:04 ID:SCG5wwxM
>>257
それかなりイイ!
259なまえをいれてください:04/02/19 00:29 ID:/bfR/CwZ
260なまえをいれてください:04/02/19 16:13 ID:4I1Xj2Sm
>>259
なぜここでサイレントヒルなのか
確かにあれは面白かったが
261なまえをいれてください:04/02/19 20:05 ID:RZiSPD3O
次回以降希望路線

総武線 千葉ー三鷹
または
京葉線 東京ー蘇我
262なまえをいれてください:04/02/23 19:06 ID:qQy2SpuE
中央林間に時速100kmで突っ込んでみました。
263なまえをいれてください:04/02/23 19:34 ID:tyV8YF2Q
>>261
電GOファイナルがどこまで手抜きかによるが、
三鷹〜御茶ノ水なら、或いは・・・あれも「中央」・総武緩行線だからな。
264なまえをいれてください:04/02/23 21:41 ID:1w7vbFcf
次回希望路線
MM21線・美しい時代へ
265なまえをいれてください :04/02/23 23:13 ID:fR6hckmE
>>263
さすがに手抜きには反省してるだろう。
当然の報いだが思いっきり赤字だったろうし。

ファイナルがプロ1以来の神ゲーと認知されればシリーズ続行もあると思うんだがナ・・・

やっぱ初期の職人スタッフ呼ばないと無理。
こだわりの欠片もない、鉄心も欠片もない、バグにも気付かないバカスタッフが作っても
ヲタが喜ぶ訳が無い。

アニメキャラなんて描いてる暇あったら対向車両増やせ。
266なまえをいれてください:04/02/25 00:21 ID:dctUraa8
次回作には設定に鉄ちゃんの ON OFFを加えてほしい。何かいじっかしい。
267なまえをいれてください:04/02/25 20:38 ID:OKUewO0q
たまには出して欲しい、2社直通のTS。
268なまえをいれてください:04/02/25 21:27 ID:g1Qu6zuf
必ず出して欲しい、3社直通のTS。
269なまえをいれてください:04/02/27 10:31 ID:mo1Eh0bS
>何かいじっかしい。
↑これどういう意味?
270なまえをいれてください:04/02/27 12:53 ID:cwvQfzTh
京急 都営 京成 北総 の総合直通 キボンヌ
271246:04/02/27 16:48 ID:FykKk4l0
>>271
芝山を忘れてもらっちゃ困るデス
272なまえをいれてください:04/02/27 16:49 ID:FykKk4l0
>>269
tp://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%84%E3%81%98%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=mozilla-search
273なまえをいれてください:04/02/27 18:02 ID:mTZ1lA7u
へー方言なんだw
274カミさん:04/02/27 20:33 ID:k70eiTzG
始めまして。
高校受験が終わり、早速やってみましたが、
大井町線難しいですね。
8090のブレーキの癖がつかめない・・・。
音のループ(特に警笛)が最悪ですが、列車性能が一応あってそうなので許容範囲です。
しかし、画像が荒くなりましたね。電誤なんかと一緒になったから容量増えたんでしょうけど・・・。
やっぱTSはTS。電誤は電誤って感じですね。
275なまえをいれてください:04/02/27 21:11 ID:5NrJywXL
多い町線は、ブレーキポイントをあらかじめ覚えておかないと
だめだね・・・。
276なまえをいれてください:04/02/28 00:12 ID:OegdOeSR
>>275
とりあえず大岡山ぐらいまでは覚えといた方が身のためだね。
277なまえをいれてください:04/02/28 01:42 ID:0fCzH5YU
>>274
今回のはR(Real)無しのTSだしね。。。
278なまえをいれてください:04/02/28 02:02 ID:ECLkiTbL
電車でGO!FINAL・・・

終わるの?
えらい悲惨な鉄ちゃんだなオイ
279なまえをいれてください:04/02/28 09:58 ID:WAfUtCbj
しっかし卒業の
二子玉川→鷺沼辺りのダイヤは何?
ほんとに間に合うの?
280カミさん:04/02/28 10:23 ID:ZSIBBtuW
二子玉川→鷺沼・・・?
間に合わない・・・。
あれは停止位置ボーナスを狙うしかなさそうです。
大井町線も二子玉川到着3分50秒延のクセして2段制動3段緩めと
停止位置ボーナスで優を取ったし・・・。
281なまえをいれてください:04/02/29 19:03 ID:D79Y+QVb
二子玉川→鷺沼は確かにキツイ。
1秒単位で合わせないと間に合わないでしょうね。
ブレーキタイミング1度でも間違えればアウトです。
大井町線はコツつかめば遅れなくなります。
ただし、一度崩れると回復は・・・・。
3分50秒延でも優とれたんだ・・・。
あんな必死になって10秒延以内になるまでやり直した漏れって一体・・・。
282なまえをいれてください:04/03/02 18:58 ID:0fiCAeHb
漏れは田都各停、最高793点。いくつになったら優がとれるんだ〜?
もう難し杉!!
283なまえをいれてください:04/03/02 21:08 ID:1MgUDumN
このゲーム売れたの?
284なまえをいれてください:04/03/02 23:37 ID:L7DVhZGu
>>282
田都の各停長津田行は、最低でも830点以上らしいのだが・・・。
800点ではダメらしい・・・。
285なまえをいれてください:04/03/03 01:17 ID:qpGDR3q5
>283
東急沿線に住んでる人は結構買ったんじゃない・・・?
ところで関西の人とか東急知ってたのかな?
286なまえをいれてください:04/03/03 06:51 ID:P9HYzzuZ
>>284
アリガd
今日こそは頑張ってクリアさせてみます
287カミさん:04/03/03 20:48 ID:xlPHhlBZ
>>284

あと1点だった・・・。
289点で可だった漏れは・・・。
288カミさん:04/03/03 21:00 ID:xlPHhlBZ
ここに、攻略データが。
見たくないけど見たい方は見ておくれ。

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ykawachi/tsr/toq.html
289カミさん:04/03/03 22:00 ID:xlPHhlBZ
>>287

289→829
290なまえをいれてください:04/03/04 11:05 ID:awDv7VWq
>>288
このサイト、なかなかよく調べてる割にはB1→B6という不思議な2段制動をしてるね。
291なまえをいれてください:04/03/04 17:02 ID:I5yzNYex
各停長津田、1500点逝った。最後ヘタレだったが。
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up22196.zip
292なまえをいれてください:04/03/04 17:13 ID:I5yzNYex
スマソ。音がぬけてた。
各停長津田ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up22206.zip
293なまえをいれてください:04/03/04 18:05 ID:ofEtjNXO
すごいなあ、しかもキャプしてたのが更にスゴイ。
294なまえをいれてください:04/03/04 20:22 ID:qZe0pBdE
>>292
すまん、どうせなら全線のキャプをお願いしたい。
運転中、隣に表示させて参考にする。

もうダメポ_| ̄|○
295カミさん:04/03/05 21:46 ID:fDsPYa4D
電誤モードで慣れてから試験を受けるのも手かも・・・。
296なまえをいれてください:04/03/06 03:16 ID:0dYdUQPO
297なまえをいれてください:04/03/06 03:51 ID:e/6yfmrz
>>296
おおおお!ネ申だ!!
サンクス!!これで勉強します!
298なまえをいれてください:04/03/06 18:50 ID:0dYdUQPO
>>297
画質悪くてスマソだががんばってくれ。
2000系は、ここでブレーキと思ってから実際ききはじめるまでタイムラグがあるので、ブレーキを入れたり弛めたりを早めにするといいんじゃないかな。
あと下り坂になっている駅を覚えておいたほうがいいと思う。特に残り20mで下ってると、停止位置を狙うとき狂ってくる。
漏れ的には桜新町、二子玉川、二子新地、高津、市が尾、藤が丘、青葉台が残り20mで要注意なのだが。

>>251
ワラタ
そういえば電GOモードのほう、運番間違ってなかった?

>>241
漏れは市が尾−藤が丘で力行入れてもどんどん速度が落ちるのが萎える。
あと、田都急行や東横特急で、100km/h以上になるとモーターの音が変化しなくなる気がするのだが・・・
299なまえをいれてください:04/03/06 19:16 ID:MlqDPzdf
明日はどれくらいの点数で予選(二子玉川-溝の口)突破?

停止位置 30*3=90
運転時分 30*3=90
二制三緩 50*3=150
最高(理論値):330点として、
300なまえをいれてください:04/03/06 19:20 ID:MlqDPzdf
>>299
停止位置と二制三緩逆だわ。
301カミさん:04/03/10 22:41 ID:9vZXSH+2
通勤特急などで菊菜進入「場内45!!」今の速度は38k/h。何故かそのまま信号通過したらATSが作動したらしく、ゲームオーバー・・・。何故ですか?
302カミさん:04/03/10 22:45 ID:9vZXSH+2
TS試験モード通勤特急菊菜停車直前にて。
「場内注意!!警戒25.」今の速度は18k/h。なのに、
そのまま通過したらATSが作動してゲームオーバーになってしまいました。
何故でしょう?
303なまえをいれてください:04/03/11 01:46 ID:Pd2jX4wB
>>302
たぶん、画面外で信号が変わったため発生するバグ。
45で動作するのは不思議だが、25の時は青になるまで待った方が吉。
304カミさん:04/03/12 16:16 ID:5GpJTAz+
2000系を操縦する「コツ」ってありますかね?
305なまえをいれてください:04/03/14 00:03 ID:aNxCdQLj
ブレーキを多めにかけるしか・・・
306なまえをいれてください:04/03/15 17:27 ID:kiT2eY8L

自分は田園都市線の5000系でやったのですが、定速ノッチに入れたままATCに
引っかけても速度が落ちず、ATCがOを指していても普通に走ってしまいますが、
実際はこんなことありませんよね?!
307なまえをいれてください:04/03/15 19:34 ID:RBtTOuKM
>>306
あ〜、5000系壊したなぁ!
いーけないんだいけないんだ。
せーんせいに言ってやろ。





多分バグ。
308なまえをいれてください:04/03/15 22:55 ID:DkjMmVwT
大井町線の残り距離のデジタル表示だけ変わって、
背景が変わらないことがあったんだけど、これもバグ?
309なまえをいれてください:04/03/16 01:08 ID:XCQPInlx
菊名?・・・で
普通に止まるとブレーキがEBまで入ったまんま
全く操作できなくなり必ずゲームオーバーになってしまいます。
これでは優をとるなんて不可能なのでアホらしくなって
売っちゃったんですが他にこんな現象になった人居ますか?
310なまえをいれてください:04/03/16 05:13 ID:Wx8M8cyA
>>309
…( ゚д゚)ポカーン

おまいは勿体無いことをしたな…
歓呼ONにすればATS→ATCに変わってちゃんとプレイできたのに…

歓呼OFFにすると切り替わらないバグみたいだよそれ
311なまえをいれてください:04/03/16 12:48 ID:NsxLGZYO
歓呼OFFにしといて、
「お待たせいたしました〜」という発車案内が聞こえ出してから歓呼ONにすると、
運転士が3人ぐらい居るかのように、ものすごい勢いで喋り始めるから面白い。

>>308
PS2本体が初期型なら本体のせい。
初期型じゃないなら、レンズが汚れてるとかそんなかんじ。
プレイ中にディスク抜くと同じ状態になるよ。
312なまえをいれてください:04/03/16 14:54 ID:bUYCRLaL
>>310
いいよ、画像の荒さと難易度の高さも売る理由の一つだったし
しかしバクだらけですな
もうちょっとまともなの出してよ音楽館
こんなんじゃ次回作に響きますよ
313カミさん:04/03/16 17:43 ID:6qx6rLST
音楽館のせいじゃない。タイトーなんかと一緒になったからだよ。
314なまえをいれてください:04/03/16 21:04 ID:3HaDsV/v
どーせ電GO!シリーズも音楽館が飲み込んで上手く儲けるんだろ
315なまえをいれてください:04/03/17 14:43 ID:FLZafSbR
>>304
 とにかく、停車操作中はブレーキを緩解しない(N位置にしない)ことだな。
ブレーキ緩解させたあとでブレーキを再び強めようとすると、所定のブレーキ
圧になるまでやたら時間が掛かってしまう。下手すると、大オーバーランの可
能性も! だから、ブレーキ開始位置を誤り、停止位置手前で失速しそうになって
ブレーキ圧弱めるときでも、緩解はせず、最小限のブレーキ(B1かB2でよし)
は必ず入れておくようにしよう。こうすれば、操作がやりやすくなるし、オーバー
ランも防げる。これは、2000系のみならず、大井町線の8090系でも言えること。
316なまえをいれてください:04/03/21 01:51 ID:wLQy5CiQ
あ〜長さんが・・・
317なまえをいれてください:04/03/21 01:59 ID:45jFRwzv
>>316
マジで!?今知ったYO(遅杉)
踊る大捜査線どうすんだろ・・・
318なまえをいれてください :04/03/21 21:53 ID:IBqUNl01
ちょっ、ちょっ、ちょーーーーーーーーーーーーーーーいちよ〜!!!!
319なまえをいれてください:04/03/21 22:35 ID:93qNjCW5
東急6000系が逝っちゃったよ・・・(ぐすん
320カミさん:04/03/22 17:50 ID:V4B3UnVs
車止めにぶつかれないよ・・・(ぐすん
321なまえをいれてください:04/03/24 20:30 ID:xTXv3Wkx
タイトー頃ス
322カミさん:04/03/25 17:15 ID:3RvvWRyZ
>>321
まぁまぁ。タイトーだって殺されるマエに、身を轢こうと思って電誤ファイナルになるんだし。
タイトーには自殺シュミレーター「電車へGO!!」でも出してもらいたいね。
323なまえをいれてください:04/03/25 20:07 ID:vb+NwEfz
吸収新幹線にも、期待!
324なまえをいれてください:04/03/25 20:24 ID:yLsWTgoL
>>322
不覚にもワラタ
325カミさん:04/03/26 09:32 ID:3u3sbsag
>>322
死ぬ為の路線選択とかできるのか?
中央・大阪感情・京都・山手・飽きた新幹線・・・。
326なまえをいれてください:04/03/26 17:06 ID:VUtqV7nQ
それなら、とうとう出番のなかった「TOKAI」線で
がまごおりあたりのトンネル出口付近で(ry
327なまえをいれてください:04/03/27 10:12 ID:H0l8hRPx
 東急殺ったあと、THE山の手線殺ったけど、
東急の感覚で山の手走ったらダイヤは1分以上
ソウチャク。
 いかに東急がダイヤきつきつかがよくわかった。(^^;
328なまえをいれてください:04/03/27 16:38 ID:dTD5O86U
>>322
 それならば、”トラック狂走曲”なるゲームの第1ステージで線路を暴
走し、電車と正面衝突すればよろし。自殺シミュっぽい雰囲気あるぞ(w


329なまえをいれてください:04/03/28 21:34 ID:OVhT8FTr
田園都市各停長津田行き、846点でクリアしたのに「可」っていたい・・・
「優」を取った皆さんはどのぐらいの点数取りました?
330なまえをいれてください:04/03/28 22:53 ID:6x4JBbFJ
>>329
あと4点足りない
331なまえをいれてください:04/03/30 02:16 ID:QQpe5qnR
>>329
ご愁傷様ですな
332なまえをいれてください:04/04/02 00:55 ID:nz/rLesn
各停長津田行き
429テンだったのになんで不可?

 
 
 







一分延着をふたこしんちからしてらぁーな
333カミさん:04/04/02 15:15 ID:9NksBBMy
>>328
家庭用ゲーム機では出てないのか?
334なまえをいれてください:04/04/03 09:26 ID:L2SgsUpq
卒業 通徳は、
250点で可、304点で優。
50点差でこんな評価が分かれるなんてね。
335 :04/04/03 10:50 ID:tn0UbYNW
アイコラ画像のリンク集サイトを発見したでつ。(*´Д`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/super_link/aikora_link.html

ここ、かなり上手くてHでつ。(*´Д`*)ハァハァ
336なまえをいれてください:04/04/03 19:07 ID:koN9wHin
田都各停試験
7入れようとして勢い余って非常掛けて-30
2ノッチで停まったと思ったら3ノッチで停車×3回で-30
最終合計814点で『可』

終わってからこのスレ見たら…>>330

…糞ミスさえ無ければ優だったのかよ_| ̄|○
337カミさん:04/04/05 17:37 ID:9hqPA6QV
どうしても、田都各停「優」取れん。自己最高は829だぞ。
338なまえをいれてください:04/04/05 23:59 ID:tA//7QdD
>>337
まずは時間通りに走れるように努力汁。
そうすれば優は見えてくる。
339なまえをいれてください:04/04/07 00:31 ID:dB1J+pqQ
これ結局はダイヤ以外の列車が使えるなんて事はないのね・・・
340なまえをいれてください:04/04/08 15:59 ID:DN8Sd9eK
京急はすごくいい出来だったのに、よりによって地元路線が
こんなにクソゲーになるとは思わなかったYO!!
音楽姦は東急変を作り直すべきだ!
341カミさん:04/04/09 17:28 ID:ox00spUu
京王編なんかは面白そうだと思うのは自分だけかな?
朝はノロノロだし、その癖日中は進行(105k/h制限)を115k/hではしるし・・・。
車輌も7000系のインバーター車が出始めたし・・・。
まぁ、今度作るときはタイトーなんかと合併しないことだね。
バグも多いし(合併したからか分からないが)。
342名無しの電車区:04/04/09 18:50 ID:ox00spUu
田都各停はトンネル区間でどれだけ取れるかが鍵かも。
二玉到着時に300点以上なら余裕を持った運転が出来る。
343なまえをいれてください:04/04/10 09:27 ID:CN071Vn7
そういや、しゅみれーた出してない在京路線は、

東京メトロ・京王・北総くらいになったね。

相鉄ですらしゅみれーたーになる時代。
344名無しの電車区:04/04/10 15:41 ID:XG5YI4XC
まったくだ。
京王沿線住民として出していただきたい。
345なまえをいれてください:04/04/10 17:25 ID:EKEm5V2e
東葉高速ってあるの?
346なまえをいれてください:04/04/10 17:27 ID:EKEm5V2e
って在京じゃないのか
347なまえをいれてください:04/04/10 21:09 ID:ieAz7HlY
>>343
BVEなら3つともあるんだけどな。。。
348なまえをいれてください:04/04/11 09:21 ID:wyHCIZV8
BVEって、バーツが少なくって、なんか嫌。

ふ〜、昨日でんと核停やっと可を出しました。
でも、20秒園、長津田。
349なまえをいれてください:04/04/11 13:52 ID:mmVVgLn8
もう東急変はつまんね。
難しすぎる上に作品のクオリティーも低い!あれが東急クオリティーなんですかね?
久々に京急をやったけどやっぱ面白い!!
350うんこマン様☆:04/04/11 14:26 ID:WDz9llHI
このゲームはクソゲーだ!!!こんなの買う奴死ねカス!こんなクソゲーよりFCのグーニーズの方がましだ!このオタク共死ねゲリラ野郎てめーらエースコンバットでもやれクソゲーだ!
351なまえをいれてください:04/04/11 16:35 ID:PqrhFayA
>>350
( ´,_ゝ`)プッ
352名無しの電車区:04/04/11 17:37 ID:IcI3gOZ1
>>350
 エースコンバットも3はよかったが、4はどうも・・・。

やっぱり田都各停できません・・・。
353なまえをいれてください:04/04/14 20:24 ID:H/dBxhPC
>>349
クオリティーが低いのは東急のせいではなく、向谷が手を抜いただけ。
354なまえをいれてください:04/04/14 22:54 ID:TXQbMQAV
>>353
っていうか制作に時間がなさ過ぎたためかと。
ほとんど1年で3作ですし。
ベスト版でいいから作り直してくれ…
355nakao:04/04/15 10:45 ID:dge5t01h
美少女のつるつるパイパンオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつよ。(*´Д`)はぁはぁ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/main.html

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)はぁはぁ
356なまえをいれてください:04/04/17 01:48 ID:yIxKFkiH
まあ昔の(PC版)TSシリーズにはわけ分からんバグも多かったしなあ…
それに難易度も高かったし。それに比べたら今は
357なまえをいれてください:04/04/17 09:40 ID:LkZ9SQ+C
 PC版のTRAIN SHOCKには萎え。
問題むずかしすぎ・・・
358なまえをいれてください:04/04/19 00:50 ID:04fT/4mL
東急版は何度やってもむずかし〜な〜(´・ω・)ショボーン
359なまえをいれてください:04/04/19 21:14 ID:IdKIKtal
ほんとにむずいのは、でんと核停くらいじゃん?
後はどうにかなる。
ただ、難しいだけに自由度がある運転ができないのが
このゲームの悲しいところ。
360なまえをいれてください:04/04/20 20:49 ID:AtfaFjXn
やった〜ついに隠し路線出現。
でんと各艇で、青葉台790点だったんだけど、
田奈で40点かせぎ、長津田でぎりぎり850超えました。
361なまえをいれてください:04/04/22 20:46 ID:JMJEl/HX
7000点超えたが何も変わらず
408-441-559-1479-180-663-1506-413-475-1097
合計7221
正直、疲れた
362なまえをいれてください:04/04/23 20:49 ID:l5Kb691T
>>357
「もう少し 鉄道の事 勉強してね〜」
363なまえをいれてください:04/04/24 18:45 ID:G14DAHdd
>>361それだけ点取れればいいじゃん。


俺なんか、俺なんか・・・

   ,/⌒~~~~ヽ
  ( i (  ___ )、
  と__)ヽ⊃/ ∨ヽ⊃
364なまえをいれてください:04/04/24 18:50 ID:3xNl4LKX
他タイトルに飽きてしまったので買ってみたけれど・・・
やっぱりATC路線はゲーム向きじゃないよ。おまけに工事徐行区間も
長い長い・・・
365なまえをいれてください:04/04/24 21:06 ID:dLIO5oIN
>>364
しかも臨時の徐行区間なのにATCで頭押さえられてるし。
366なまえをいれてください:04/04/27 15:36 ID:WWfVyzoE
>>361
419-616-671-1517-159-704-1603-416-420-1067
計7592です。何も変わってません。
8000点は無理かなぁ。
367なまえをいれてください:04/05/05 21:20 ID:TVA+PNc6
もらえ
368なまえをいれてください:04/05/09 23:31 ID:5A6ahhnv
教えてください。
初級試験なんですが
菊名の構内に進入したところで
時速45km/h以下 停車駅警報装置も確認してるのに
ATSが作動して終了してしまうんですが、
何がNGなのでしょうか?
369368:04/05/09 23:43 ID:5A6ahhnv
すいません解決しました。
370なまえをいれてください:04/05/22 14:10 ID:9uDQM9Fu
無図過ぎ
371なまえをいれてください:04/05/24 07:36 ID:u3RODJ3Y
むずい
372なまえをいれてください:04/05/29 20:00 ID:IzaLpiVV
買ったばかりのド素人なんですが、桜木町〜横浜で警戒信号で減速してもATS作動しちゃいます。。どうやればいいですか(汗
373なまえをいれてください:04/05/30 11:11 ID:ajNROvwz
374なまえをいれてください:04/06/06 23:15 ID:iR6H4j+o
THE近畿日本鉄道 マダー?
375なまえをいれてください:04/06/06 23:18 ID:iR6H4j+o
まだ買ってないんだけど、元住吉は改装途中ですか?
376なまえをいれてください:04/06/07 00:11 ID:gWhTRZqX
改装途中っていうか、工事中で見た目きちゃない。
377なまえをいれてください:04/06/07 00:41 ID:wjd+eGKA
じゃぁ、今の 昨日作りました 常態か・・・。
378なまえをいれてください:04/06/07 16:29 ID:wjd+eGKA
Amazon.co.jpで買おうと思ったら売ってないんだけど・・・。
どうやったら入手できますか?
379なまえをいれてください
何度も連レス申し訳ありません。

これって、専用コントローラー必須ですか?
通常のコントローラーでもできますよね?