侍道2 〜十五日目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
時代劇の殺陣を思わせるような迫力のアクションと
高い自由度により人気を博した『侍』。
シリーズ第2弾となる本作の主人公は、ある町にふらりと現れた素浪人。
彼の素性やどこからやって来たかなどは一切不明。
この素浪人が後世に語られるような立派な侍になるか
時代に名を残さず息絶えてしまうのか
すべてはプレイヤーが選んだ選択や行動により決まってしまう。
プレイするたびにストーリーは変化するので
さまざまな侍の人生を体感できる。

公式サイト
http://www.samurai2.jp/
非公式サイト
http://www.acquire.co.jp/samurai2/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3なまえをいれてください:03/09/09 20:56 ID:???
オラッフォアッ!プリボマッ!ッヒューン!
4なまえをいれてください:03/09/09 20:56 ID:???
明治10年、新政府と対立する薩摩藩。1月末、薩摩の学生が政府の火薬庫を襲撃、 
西南戦争が勃発。兵器の質、量とも優っていたにもかかわらず、政府軍は田原坂で
苦戦。武器は既に刀から銃の時代になっていたが、銃の政府軍は薩摩士族の太刀
「示現流」に文字通り「太刀打ちできない」状況だった。そこでこれに対抗するため、
警視庁から旧幕臣の剣豪を募り編成されたのが「抜刀隊」であった。
5なまえをいれてください:03/09/09 20:57 ID:???
モツカレ
6なまえをいれてください:03/09/09 20:57 ID:???
前スレと関連スレいれろよヴァカ
7なまえをいれてください:03/09/09 20:57 ID:???
>>1
8なまえをいれてください:03/09/09 20:58 ID:???
明治10年、新政府と対立する薩摩藩。1月末、薩摩の学生が政府の火薬庫を襲撃、
9なまえをいれてください:03/09/09 20:59 ID:???
10なまえをいれてください:03/09/09 20:59 ID:???
いつの世にも悪は絶えない。                  
その頃、徳川幕府は火付盗賊改方という特別警察を設けていた。 
凶悪な賊の群れを容赦なく取り締まる為である。 
独自の機動性を与えられたこの火付盗賊改方の長官こそ長谷川平蔵。
人呼んで鬼の平蔵である。               
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12なまえをいれてください:03/09/09 21:00 ID:???
13なまえをいれてください:03/09/09 21:01 ID:???
>>1
乙。
14このほうが見やすくないか?:03/09/09 21:01 ID:???

公式サイト (販売)
http://www.samurai2.jp/
非公式サイト (開発)
http://www.acquire.co.jp/samurai2/

時代劇の殺陣を思わせるような迫力のアクションと
高い自由度により人気を博した『侍』。
シリーズ第2弾となる本作の主人公は、ある町にふらりと現れた素浪人。
彼の素性やどこからやって来たかなどは一切不明。
この素浪人が後世に語られるような立派な侍になるか
時代に名を残さず息絶えてしまうのか
すべてはプレイヤーが選んだ選択や行動により決まってしまう。
プレイするたびにストーリーは変化するので
さまざまな侍の人生を体感できる。
15なまえをいれてください:03/09/09 21:01 ID:DZptWPNi

どう足掻こうがこれが一般論。藁↓

売り逃げ!アクワイア公式HP閉鎖・トンズラ侍パート4
1 名前: 馬並 投稿日: 02/03/09 10:06

いろいろと作戦勝ちしたアクワイアのバグ糞ゲー「侍」に関するスレッド。
前スレ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013603254/
過去ログは>>2-999あたり
2は誰か勝手に取ってください。

http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015636012.html
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17なまえをいれてください:03/09/09 21:07 ID:???
18なまえをいれてください:03/09/09 21:26 ID:???
俺らのスレを荒らすな!!!!!!!!1
19なまえをいれてください:03/09/09 21:33 ID:???
どうあがこうがこれが一般論↓

スレは好きな奴らが集まる場所。
20なまえをいれてください:03/09/09 21:35 ID:???
コピペもウザイがそれに張り合うやつもウザイ
21なまえをいれてください:03/09/09 21:35 ID:???
ウンコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
22なまえをいれてください:03/09/09 21:41 ID:???
コピペに張り合ってる奴もどうせ同一人物
23なまえをいれてください:03/09/09 21:42 ID:???
>>22
正直違います。

ageてる奴はただの天然ぽ…
24なまえをいれてください:03/09/09 21:44 ID:???
↑までで侍の話をしてる人は0人です
25なまえをいれてください:03/09/09 21:47 ID:???
最終決戦で坪八に「金返せ」やってみた。
いいなw
26999:03/09/09 22:06 ID:???
本望だ…
27なまえをいれてください:03/09/09 22:07 ID:PU2mSDCL
前スレ埋まったぞ。
と言う訳で前スレ>>999は一日目の夜、虚無想に辻斬りされて氏ね。

にしても…何で>>1000はあんなに早いんだ?
俺も密かに狙ってたんだが…
28なまえをいれてください:03/09/09 22:08 ID:???
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2003/4-7577-1622-2.html

こんなもんは買うなよポマイラ…
29なまえをいれてください:03/09/09 22:08 ID:???
996 :なまえをいれてください :03/09/09 21:59 ID:???
↓R↑LYBXA


997 :なまえをいれてください :03/09/09 22:01 ID:???
ワケワカランコマンドキタ━━(゚∀゚)━━!!


998 :なまえをいれてください :03/09/09 22:01 ID:???
ストUだよ


999 :なまえをいれてください :03/09/09 22:05 ID:???
牽制してんじゃねぇバカ


1000 :なまえをいれてください :03/09/09 22:05 ID:???
1000だったら999は1日目の夜、虚無僧に辻斬りされて死ぬ
3027:03/09/09 22:09 ID:???
sage忘れた…スマソ
なら俺は八日目の夜に、勇猛果敢に京次郎に勝負を挑むが反対に殺されそうになり、
命乞いをするものの、やっぱり殺される。
31なまえをいれてください:03/09/09 22:11 ID:???
>>28
やばいよ買いそうだよ俺
32なまえをいれてください:03/09/09 22:14 ID:???
攻略本は見ないのが侍
33なまえをいれてください:03/09/09 22:15 ID:???
買うにしても買わないににしても
「ファミ通の攻略本」なんて選ぶかバカ。
34なまえをいれてください:03/09/09 22:23 ID:???
>>33
    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     なんだってー
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/     
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                なんだってー
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     なんだってー
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  ! 
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             なんだってー
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    なんだってー
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ     
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡  
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだってー  
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._  
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだってー
35なまえをいれてください:03/09/09 22:31 ID:???
ドナ「あっ!おい、そこのお前金くれよ金!20円でいいよ20円で」
36なまえをいれてください:03/09/09 22:36 ID:SuMHQwYs
桃太郎「ひと〜つ、金は借りても貸すな」
37なまえをいれてください:03/09/09 22:39 ID:???
↑斬る
38なまえをいれてください:03/09/09 22:39 ID:???
お前ら発売日に買う?
様子見てから買う?
39なまえをいれてください:03/09/09 22:40 ID:???
>>38
当然人柱
40なまえをいれてください:03/09/09 22:42 ID:???
発売日に買うに決まってんだろうが!

元々買う気は無かったが、ここのスレ来て買う気めちゃめちゃ沸いてきたw
41なまえをいれてください:03/09/09 22:43 ID:???
>さて…挙式はいつ上げようか…

頭痛が痛い
42なまえをいれてください:03/09/09 22:43 ID:???
>>41
それはぎゃぐですか?
43なまえをいれてください:03/09/09 22:44 ID:???
ゲームは買わない・・・サントラは買うけど
44なまえをいれてください:03/09/09 22:45 ID:???
前スレ終わりには何か書こうと思ってたのに、来てみたらもう終わってた・・
悲しい。このスレでは頑張ろう
45なまえをいれてください:03/09/09 22:47 ID:???
>>43
はははははははははははははははははははははははははは
はあ?
46なまえをいれてください:03/09/09 22:48 ID:???
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´∀`)< 大丈夫!ファミ通の攻略本だよ
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
4743:03/09/09 22:48 ID:???
>>45
あ?
48なまえをいれてください:03/09/09 22:49 ID:ZVENd5UT
あぁん!?
49なまえをいれてください:03/09/09 22:50 ID:???
ああ?
50なまえをいれてください:03/09/09 22:50 ID:???
>>43
とりあえず、ゲームもやらないでサントラを買う意義を、出来たら教えてください。
それとも冗談ですか?


それともあなたは、ゲームはかわずにサントラは集めるという変わった趣味のある方ですか?
51なまえをいれてください:03/09/09 22:50 ID:???
変なスレ
52なまえをいれてください:03/09/09 22:51 ID:???
なんで2、11 16あぼーんなんだ
あぼーんするほどのことじゃないだろ
いちいちログつまるだろうが
5343:03/09/09 22:51 ID:???
冗談だよバカ
54なまえをいれてください:03/09/09 22:52 ID:???
>>51
最初は普通のゲームスレだったけど、そのうち続編の期待が膨らみ過ぎないようにしぼめたり、けれど膨らませたりしているスレ。
そして前スレあたりから、空気がちょっと飽和状態気味
55なまえをいれてください:03/09/09 22:52 ID:???
今確実に言えること、それは
>>43イタイ
56なまえをいれてください:03/09/09 22:53 ID:???
ネタがないからしょうがない
57なまえをいれてください:03/09/09 22:53 ID:???
>>52
ずっと前から続いてい荒らしだし、仕方ない
58なまえをいれてください:03/09/09 22:54 ID:???
「挙式を上げる」に違和感アリ。俺だけか?そんなにオまいらはアフォなのか?
5943:03/09/09 22:54 ID:???
黙れヴォケ、サントラだけ買って何が悪い
60なまえをいれてください:03/09/09 22:54 ID:???
>>52
再取得すんのだりーよな
61なまえをいれてください:03/09/09 22:54 ID:Oxlr288Z
社員がどうあがいても、侍は糞評価。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015636012.html

ちなみにデカボイス実売2560本!

どう足掻こうがこれが一般論。藁↓

売り逃げ!アクワイア公式HP閉鎖・トンズラ侍パート4
1 名前: 馬並 投稿日: 02/03/09 10:06

いろいろと作戦勝ちしたアクワイアのバグ糞ゲー「侍」に関するスレッド。
前スレ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013603254/
過去ログは>>2-999あたり
2は誰か勝手に取ってください。

http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015636012.html
62なまえをいれてください:03/09/09 22:55 ID:???
イタタタタイ
63なまえをいれてください:03/09/09 22:55 ID:???
夜はいつもこうだ
64なまえをいれてください:03/09/09 22:55 ID:???
    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     つぼ八はね
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/     
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                坪内って言うんだよ
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     本当はね
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  ! 
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             だけど馬鹿だからみんなにつぼ八って言われるんだよ
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    おかしいね
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ     
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡  
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      つぼ・はち  
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._  
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだってー
65なまえをいれてください:03/09/09 22:55 ID:???
挙式は式を挙げるって意味なのにそれに挙げるを付けるのは重複してるって事だね!
66なまえをいれてください:03/09/09 22:56 ID:???
>>50
単純に「音楽」として欲しくても不思議はないわけだが…
67なまえをいれてください:03/09/09 22:57 ID:???
>>59
別に悪いとは・・
どうしてサントラだけ買うのだろうと不思議に思っただけ
気を悪くしたら謝るよ。すまんね
68なまえをいれてください:03/09/09 22:57 ID:???
いつまでも前スレの話ししてんじゃねーよヴォケが!!!!
69なまえをいれてください:03/09/09 22:58 ID:???
↓いつまでも前スレの話してるヴぉけ
7043:03/09/09 22:58 ID:???
以上自作自演でした
71なまえをいれてください:03/09/09 22:58 ID:???
>>67は思考が根っからのゲーオタだと、こういうわけですな。
72なまえをいれてください:03/09/09 23:01 ID:???
>>71
67だけど。
俺もそこまで言われることはないと思うんだが
73なまえをいれてください:03/09/09 23:02 ID:???
侍の音楽って普通に良いと思うが・・・
フジのとくダネでもたけしのドールズの紹介の時
侍の音楽使ってた
74なまえをいれてください:03/09/09 23:03 ID:???
>>65
やっとわかってくれたね!うん、実はそうなんだ。
みんなにもわかりやすいように頭痛が痛いなんていうベタな例をだしてみたんだけど
それすら「それギャグですか」なんて聞かれる始末。なんか悲しくなっちゃうね。どうなるニッポン?
だけど細かいことにいつまでもこだわるなんて器の小さい人間のやることさ。だから君も注意するようにネ!
75なまえをいれてください:03/09/09 23:03 ID:???
シャドウハーツ2のCM見たとき
1の政府軍みたいなのとか出てきて一瞬侍道かと
76なまえをいれてください:03/09/09 23:04 ID:???
>>73
だから誰も悪いとは言ってない
それでも珍しいとは思うけど
77なまえをいれてください:03/09/09 23:04 ID:???
>>70
自作自演ってのは↑みたいな寒いのを指摘する時に使ってやりなさい…
78なまえをいれてください:03/09/09 23:05 ID:???
>>74
あえて突っ込まなかっただけですが
79なまえをいれてください:03/09/09 23:05 ID:???
「意義が無い」が「珍しい」に変わったようですね。
80なまえをいれてください:03/09/09 23:06 ID:???
もってもいないゲームのサントラ買うなんてキモーイ
変だよそれー!キャハハプゲラ
81なまえをいれてください:03/09/09 23:06 ID:???
>>52 60
俺は消えてくれてとても助かってるが
82なまえをいれてください:03/09/09 23:07 ID:???
>>80
意義を教えてくれ、と聞くほど珍しいということ
8343:03/09/09 23:07 ID:ZVENd5UT
うっせハゲどもキモイんだよ
84なまえをいれてください:03/09/09 23:08 ID:???
2,11,16ってなにが書いてたの?
8543 ◆M.FMBixRLk :03/09/09 23:09 ID:???
>>83は偽者
86なまえをいれてください:03/09/09 23:09 ID:???
>>82
間違った。82の書き込みは、>>79でした。
そんなに引っ張らなくても良いだろ
つーか、やっぱりどう考えても不思議・・というか、変わった事に思えてしまう
87なまえをいれてください:03/09/09 23:09 ID:???
>>84
例のスレのコピペ
88なまえをいれてください:03/09/09 23:10 ID:???
>>81
スレが埋め尽くされるほどならあぼーんしたほうがいいけど
2、3個くらいなら消さなくてもいいじゃん、ほんとに再取得だりーYO
89なまえをいれてください:03/09/09 23:10 ID:VgcQV6pF
社員がどうあがいても、侍は糞評価。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015636012.html

ちなみにデカボイス実売2560本!

どう足掻こうがこれが一般論。藁↓

売り逃げ!アクワイア公式HP閉鎖・トンズラ侍パート4
1 名前: 馬並 投稿日: 02/03/09 10:06

いろいろと作戦勝ちしたアクワイアのバグ糞ゲー「侍」に関するスレッド。
前スレ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013603254/
過去ログは>>2-999あたり
2は誰か勝手に取ってください。

http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015636012.html
90なまえをいれてください:03/09/09 23:10 ID:???
グダグダ言うな
91なまえをいれてください:03/09/09 23:11 ID:???
>>85
トリップまでつける話ではないと思うがw
92なまえをいれてください:03/09/09 23:11 ID:???
>>82
ようするにやっぱりゲーオタの思考ってことだ
それが良いこととか悪いことって話じゃなくてな。

珍しいとは思ってもその人が買う意義くらい理解出来るだろ。
93なまえをいれてください:03/09/09 23:13 ID:???
ビートマニアゲームは持ってないけどサントラは持ってる

いいだろ!お前ら嫉妬すんなよ!
94なまえをいれてください:03/09/09 23:14 ID:???
>>92
ゲーオタの思考っつーのもよく分らんが
つーか正直むかつくな、その言い方。俺は別に喧嘩うってるわけじゃねーっつの
何で聞いただけでんな事まで言われるんだよ
理解できるだろって、出来ないから聞いてるんだが
答えたくないみたいだが
ならこの話題はもう二度と書かんが
95なまえをいれてください:03/09/09 23:14 ID:???
いちいち依頼する奴はこの粘着荒らしと同じくらいの脳みそだろ
NGくらい使え
96なまえをいれてください:03/09/09 23:15 ID:???
>>94
自分へのレスぐらい読んどけよ。
97なまえをいれてください:03/09/09 23:16 ID:???
ネタでここまでひっぱるとは…本当に話す事が尽きたな…
98なまえをいれてください:03/09/09 23:16 ID:???
>>88
牽制の意味もあるんだろ
99なまえをいれてください:03/09/09 23:17 ID:???
>>95
お前頭悪すぎ
100なまえをいれてください:03/09/09 23:18 ID:???
>>94
サントラはゲームをプレイしてからじゃないと「音」が聞こえないプロテクトでもついてるのか?
「音」が聞けるなら曲を買う意義はあるだろ。
101なまえをいれてください:03/09/09 23:19 ID:???
100げっつ
102なまえをいれてください:03/09/09 23:19 ID:???
>>100
>>94はどんな音かわかんないのに買うってのがわかんないんじゃないの?
103なまえをいれてください:03/09/09 23:20 ID:???
>>101
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
104なまえをいれてください:03/09/09 23:20 ID:???
>>94
ゲームが好きだからサントラ買うのは分かるが、ゲームやったことないのにサントラ買うのはおかしい

と言いたいのか君は?
別に音楽がいいからサントラだけ買うなんて珍しいことだとは思わんけど・・
105なまえをいれてください:03/09/09 23:20 ID:???
>>99
おまえかw
106なまえをいれてください:03/09/09 23:21 ID:???
>>105
そんなことしてると一番脳みそ少ないと思われるぞ…
107なまえをいれてください:03/09/09 23:22 ID:???
かに味噌ですが何か?
108なまえをいれてください:03/09/09 23:22 ID:???
>>107
美味いね。
109なまえをいれてください:03/09/09 23:22 ID:???
>>100
例えばどこで、「あ、買おう」と思うの?
別にゲームやってからそう思うってのなら話は分るが
110なまえをいれてください:03/09/09 23:23 ID:???
>>106
あちゃ〜 おまえ嵐より救いようないね
111なまえをいれてください:03/09/09 23:24 ID:???
112なまえをいれてください:03/09/09 23:24 ID:???
>>105
荒らしを削除する事と、自衛は違うってこと
113なまえをいれてください:03/09/09 23:25 ID:???
>>109
・1やって。
・名前忘れたが音楽担当はそれなりに有名。
・ムービーの音楽なりなんなり聞いて。
・以上を含めても含めなくてもなんとなく良さそう…とか結構ある話。
114なまえをいれてください:03/09/09 23:25 ID:???
つーか・・・





   




   ネ  タ   だ   よ
115なまえをいれてください:03/09/09 23:28 ID:???
侍をして何を学んだんだ おまえらは
116なまえをいれてください:03/09/09 23:28 ID:???
本物だ!!サインちょうだい
117なまえをいれてください:03/09/09 23:29 ID:???
>>113
ふーん・・
それを聞いて買う人ってけっこういるんですか。
答えてくれてありがとう。
で、他に答えてくれた人も、切れ気味な人も、気分を悪くしたならすまんかった。
俺は純粋に、聞きたかっただけ。
途中、少々俺もけなされたように感じて、荒れ気味にこたえてすまんかった。
というか、真剣に言ってるとは最初思わんかった。
118なまえをいれてください:03/09/09 23:29 ID:???
辻斬り
119なまえをいれてください:03/09/09 23:29 ID:???
おい、おまいらつまんないぞ
もっとおれがたのしめるはなしをしろ
120なまえをいれてください:03/09/09 23:30 ID:???
>>119
キャバクラでもいってろ
121なまえをいれてください:03/09/09 23:31 ID:???
いーかげん侍の話題にお前らチェンジ!

手打ちにいたす武蔵坊弁慶
122なまえをいれてください:03/09/09 23:32 ID:???
座頭市出せ
123なまえをいれてください:03/09/09 23:33 ID:???
>>116
誤爆?
124なまえをいれてください:03/09/09 23:35 ID:???
>>122
あーゆう渋いキャラなら大歓迎
125なまえをいれてください:03/09/09 23:35 ID:???
江戸の文化に詳しくないんだけどさ
鉄砲なんてそんなにないだろう時代に
殴り込みのことを「鉄砲玉」って表現してたのかな?
公式みてちょっと思ったんだけど・・・
126なまえをいれてください:03/09/09 23:37 ID:???
>>119
たのしめる話ですか?
ってゆーか、そんな事突然言われても浮かびません。
ただ
ちらちらと見えるあれは
んー
このかたまりーんごの食べ残しっこの湖ーみみずのやきそばーばーばあの鼻くそ混ぜてあなたにプレゼント
127なまえをいれてください:03/09/09 23:38 ID:???
鉄砲あるからどうでもいい
128なまえをいれてください:03/09/09 23:38 ID:???
鳥羽伏見の戦いではとっくに銃だらけだろ
129なまえをいれてください:03/09/09 23:39 ID:???
>>125
しなかったかもね
まあそこらへんは、気にしないどこうよ
確かに時代的に弓矢だよな

でも、そう言っていた可能性もないでもない
130なまえをいれてください:03/09/09 23:39 ID:???
>>125
イパーイある時代ですが。
131なまえをいれてください:03/09/09 23:40 ID:???
>>130
数はあるだろうけど、一任侠集団が、いくらでも持てた時代ではないのでは?
と、125の代わりに言ってみる
132なまえをいれてください:03/09/09 23:41 ID:???
信長が種子島使ってたぞ
133なまえをいれてください:03/09/09 23:42 ID:???
江戸時代には既に火薬の売買が行われていたんだから銃くらいあるだろ
134なまえをいれてください:03/09/09 23:42 ID:???
銃はあったろうが慣用句的に鉄砲玉と使われるほど普及してたかはワカランな

こんな小さなこと気にしちゃいかんな、ドナドナを見てればこんなことどうでもよくなるさ
135なまえをいれてください:03/09/09 23:42 ID:???
>>131
余裕で持てるにきまってんだろがヴォケ
136なまえをいれてください:03/09/09 23:45 ID:???
>>135
そうかな?
少なくとも前作では、黒生家は一人としてもって無かったよ?
あったとしてもチンピラ一人一人にあたるほどはないし、慣用句的には多分まだまだ先では?
137なまえをいれてください:03/09/09 23:45 ID:???
>>131
別に持ってる必要は無い
鉄砲の名前とそれがどんなものかとが認識されてればいいだけの話。

まぁ実際の事なんて知らんが。
138なまえをいれてください:03/09/09 23:45 ID:???
数はそんなに多くはなかったろうな。
当時幕府側は伊庭八郎のいた遊撃隊に銃を持たせようとしたけど
持たせる銃が無かったっていう笑い話もある。
139なまえをいれてください:03/09/09 23:46 ID:???
リアルな事言っておきながらゲーム「侍」から事実を持ってきますか…
140なまえをいれてください:03/09/09 23:47 ID:???
ていうかかなりどうでもいい
141なまえをいれてください:03/09/09 23:47 ID:???
銃はまだ、恐ろしく高かったはず。(確信はないが)
それにこのころの、今で言うピストルのような銃と比べ、出来も安定性も射程も、そして安全性も低かったし
一応刀持ちの連中だしな
142136:03/09/09 23:49 ID:???
>>139
言うと思ったw
順番的にまずかったね。最後のついでに程度に書くべきだった。
チンピラ一人一人にあたるほど・・っていうあたりは、マジな考え
143なまえをいれてください:03/09/09 23:49 ID:???
言っとくが昔のほうが日協集団如きでも持てたよ
むしろ江戸が終わってから厳しくなって下のがもてなくなった
144136:03/09/09 23:50 ID:???
>>141
の書き込みの訂正。
この頃の、今で言うピストルのような銃は、今の銃と比べ〜(以下同文)でした
145なまえをいれてください:03/09/09 23:50 ID:???
時代劇だと

用心棒が銃持ってる
悪代官やヤクザの親分が銃持ってる
146なまえをいれてください:03/09/09 23:51 ID:???
チェルシー「ageるわよ」
147なまえをいれてください:03/09/09 23:51 ID:???
まあ、どちらにせよ、慣用句的にはかなり怪しいものだろうな
ま、かなりどうでも良い話だが
148おかっぱ:03/09/09 23:52 ID:???
黒生家が銃を持たないのは鉄心に殺されるからですよ
銃とは卑怯なって百鬼夜行喰らわせてきますから
149なまえをいれてください:03/09/09 23:52 ID:???
竜馬のピストルはガチ。
150なまえをいれてください:03/09/09 23:52 ID:???
               【リアルの中学生の書く日記】
             http://www4.diary.ne.jp/user/400058/
            ☆★☆ゲームの日記と言えばここ☆★☆
151なまえをいれてください:03/09/09 23:53 ID:???
>>147
「まぁなんにせよ出来てても不思議じゃないわな」

って書こうとした所でそんな事言われたら…
152なまえをいれてください:03/09/09 23:54 ID:???
まあどうでもいいっつうことでスルー
どうせ2のチンピラが銃を持ってるわけではあるまいし
153なまえをいれてください:03/09/09 23:54 ID:???
あっても一発じゃ死なねぇよ
154なまえをいれてください:03/09/09 23:55 ID:???
>>153
なんの話してるんだよw
155なまえをいれてください:03/09/09 23:57 ID:???
九十郎みたいに刀で弾丸を受けますよ
156なまえをいれてください:03/09/09 23:57 ID:???
157なまえをいれてください:03/09/09 23:58 ID:???
昔はこの時間になると殆ど書き込みがなくなったんだが・・・・・
158なまえをいれてください:03/09/09 23:58 ID:???
>>153
リアルな話?それともゲームでの話?
ゲームでの話なら・・当たり前だ
しかし1での銃威力無さ杉な上に、井の頭つかっても銃使えないのは残念だった
159なまえをいれてください:03/09/09 23:58 ID:???
>>138
政府軍はパンパン撃ってたがなw
160なまえをいれてください:03/09/09 23:59 ID:???
お前らもうすぐ0時ですよ。
161159:03/09/10 00:00 ID:???
俺のことは気にしないで下さい…
162なまえをいれてください:03/09/10 00:00 ID:???
バンバンバン
政府軍
163なまえをいれてください:03/09/10 00:00 ID:???
薩長の力は偉大ですよ
164なまえをいれてください:03/09/10 00:00 ID:???
>>159
政府軍はそんな事よりあわせが(ry
165なまえをいれてください:03/09/10 00:01 ID:???
日本なんて世界大戦時ですら竹やりで戦ったからな。
166125だけど:03/09/10 00:01 ID:???
どうでもいい話題になってしまってすまん_| ̄|○
俺的には江戸文化に詳しい香具師が出てきてすぐ終る話題だと思った訳で・・・
167なまえをいれてください:03/09/10 00:02 ID:???
パンパンウッテタ・・・だと?
168なまえをいれてください:03/09/10 00:02 ID:???
>>164
ナイスだ!その流れで良進行に




…ならないか。
169なまえをいれてください:03/09/10 00:04 ID:???
>>161
承知いたしました
170なまえをいれてください:03/09/10 00:05 ID:???
>>165
あれは戦いなどと呼べるものではありません
171なまえをいれてください:03/09/10 00:06 ID:???
社員がどうあがいても、これが一般論
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015636012.html

ちなみにデカボイスは実売3000本!
172なまえをいれてください:03/09/10 00:06 ID:???
>>171
500本増えたなw
173なまえをいれてください:03/09/10 00:07 ID:???
www
174なまえをいれてください:03/09/10 00:08 ID:???
デカボイスは酷いな
175なまえをいれてください:03/09/10 00:09 ID:???
ダブルダブルダブル
176なまえをいれてください:03/09/10 00:09 ID:???
最近やけに>>1000をきれいに決めるね、このスレは
177なまえをいれてください:03/09/10 00:10 ID:???
正しくは2650本だね。
178なまえをいれてください:03/09/10 00:12 ID:???
開発期間は2年、制作費3億!












実売2650本
179なまえをいれてください:03/09/10 00:12 ID:???
>>176
確かにな
999はいつもかわいそうだ
180なまえをいれてください:03/09/10 00:14 ID:???
デカボイスと侍道2を一緒にしないで貰いたい
181なまえをいれてください:03/09/10 00:15 ID:???
まあ文句はやってから言いまくるとして・・・

侍2の奇跡を信じとくよ俺は
182なまえをいれてください:03/09/10 00:15 ID:???
VSむずかしいの政府軍
食らえ!一閃!!「ピ」

鬼神滅裂!!!「ピ」

大技!!!「ピ」

クソッ!!小技だ!!「ピ」「ピ」「ピ」

ハアハア・・・・じゃあ蹴りだ!!「ピ」




    死  ね
183なまえをいれてください:03/09/10 00:17 ID:???
>>180
く…糞っ!やったこと…ないくせに…
そんな…そんな言い方しなくてもイイジャナイカ!
184なまえをいれてください:03/09/10 00:21 ID:???
うんこしてこよっと
185なまえをいれてください:03/09/10 00:25 ID:???
               【リアルの中学生の書く日記】
             http://www4.diary.ne.jp/user/400058/
            ☆★☆ゲームの日記と言えばここ☆★☆
                ★☆★GTAもやってる★☆★
186なまえをいれてください:03/09/10 00:29 ID:???
(゜Д゜)エッ!?
187なまえをいれてください:03/09/10 00:31 ID:???
声だすげーむなんか恥ずかしくてできるか!
188なまえをいれてください:03/09/10 00:34 ID:???
リア高2と見た。
189なまえをいれてください:03/09/10 00:45 ID:???
侍(・∀・)イイ!!
190なまえをいれてください:03/09/10 01:44 ID:???
川´⊇`川 <チッ 素人が・・・
191なまえをいれてください