ニンテンドウ64総合スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
『対戦メインの接待用ハードだろ』>ひとりでじっくり腕を磨くソフトがいっぱいあります
『マリオ64とゼルダ時オカは名作だけど・・・』>かなり見落としがあるようです
『RPGがしたいよ』>SFC若しくはPS2がお奨めかと・・・
『64なんて所詮失敗ハードだろ』>山内溥元社長の最後の魂
ゲーム変えたこれこそ名機だってことで
みんな語れ

前スレ【今こそ】ニンテンドウ64のオススメ教えて3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055778669/
前々スレ 【今が旬】ニンテンドウ64のオススメ教えて
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053801868/
前々々スレ いまさらだけど、ニンテンドウ64のオススメ教えて
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049457296/
2なまえをいれてください:03/07/05 21:24 ID:???
初2?
3なまえをいれてください:03/07/05 21:24 ID:???
任天堂公式
http://www.nintendo.co.jp/n01/index.html
N64裏話がいっぱい。暇なら読んでみよう『ほぼ日刊イトイ新聞』
http://www.1101.com/nintendo/index2.htm
YAHOOオークション
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/22850-category.html
4なまえをいれてください:03/07/05 21:24 ID:???
新スレ乙
5なまえをいれてください:03/07/05 21:24 ID:???
関連スレ
【007】( ・_lt;);y=- 〜 ・【ゴールデソアイ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049104483/l50
パーフェクトダークを語ろう
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048041267/l50
【究極】大乱闘スマブラを語るスレ【乱闘】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049901098/l50
どうぶつの森&森+&森e+ パート26
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057324905/l50
ワンダープロジェクトJ2を語る。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049126033/l50
6なまえをいれてください:03/07/05 21:25 ID:???
過去スレ

◆N64ソフト総評価◆(2001/05/21)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/990/990422910.html
64でこれはやっとけ!!(2001/08/28)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998955380.html
N64の問題作CONKER BFDを語ろう! (2001/10/09)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002630705/.html
N64の問題作CONKER´S BFDを語ろう2 (2001/11/10)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10053/1005362261.html
7なまえをいれてください :03/07/05 21:25 ID:???
>>2
おめでとう。これで君も立派な
8なまえをいれてください:03/07/05 21:26 ID:???
やらないか
9なまえをいれてください:03/07/05 21:28 ID:???
>>1
新スレに乾杯!
              <ヽ _ ,,,/ ̄..〉
         ,__  .冫´″    く
        |ニ-|.|ニ| ./ ヽ ノ. ヽ  `:,
        .| ..||::.|...|,(tl,__(匕| / ヽ
         | ...||¢( こ 叉、 ̄ン_ノ
     ,,,    |..‖.| ).`ヽ,山;二メ
   ./ |    ̄`\\/カ   .ヽヽ
   |   \__、  とム. .__  .ヽヽ
   |   ミニミミ、ヽ く`v ̄ `ヽ_L i
    ミミミ三.二ミノ/ ノヽ___  ひ ,,)
     ミミ≡/ ヽ ̄ ̄/⌒ヽ ̄ )`´
       ヽ.`=======`======`
10なまえをいれてください:03/07/05 21:30 ID:???
11なまえをいれてください:03/07/05 21:30 ID:???
F-ZERO Xを久しぶりにやったらXカップのコースで自分以外の29台が全て落ちてワラタ

つーかXカップのハーフパイプ難しすぎ
12なまえをいれてください:03/07/05 21:31 ID:???
スターツインズ>サイフォンフィルター>MGS>トゥームレイダー≧帝国の影≧ウインバック>マリオ64
13なまえをいれてください:03/07/05 21:33 ID:???
DK64ってミニゲームがメインの様な気がするが、気のせいかい?
14なまえをいれてください:03/07/05 21:36 ID:???
コンカーのサントラマジキボン・・・

レアが公開していたMP3が消えてるよー
15なまえをいれてください:03/07/05 21:38 ID:???
帝国の影・・シューティングやレースもどき等、トータルでのコストパフォーマンス高
発売時期が古い為、絵の陳腐さには目をつぶろう、ロケットベルトが微妙におもしろい
スターツインズ・・未プレイ、やる気しない
GE&PD・・説明不用、あえて言うならPDのほうが長い間対戦モード(COM戦含む)で楽しめる
バイオレンスキラー・・何気に対戦が良い、電撃攻撃最高
テュロック・・操作に慣れるまでがキツイ、よく穴に落ちる(絵は一番綺麗かも)
DOOM64・・動きがカクカクしていて、視点移動に難有り
GEやPDのように「サッ!」と動けない為に敵の攻撃を食らう確立が高く、ストレス
ウインバック・・特筆すべき所が無い、開発メーカーがアレだし、武器の数も少ない
MP5を撃ちたかったらどうぞ(文句言わないでね♪)

客観視点
サイフォンフィルター>MGS≧帝国の影≧スターツインズ?≧トゥームレイダー≧ウインバック

主観視点
GE=PD>>バイオレンスキラー≧テュロック>DOOM64
16なまえをいれてください:03/07/05 21:38 ID:???
コンカーのサイトにサントラ持ってる人がいたような
17なまえをいれてください:03/07/05 21:40 ID:???
>>15は前スレの14-15
18なまえをいれてください:03/07/05 21:40 ID:???
A【誰もがみとめる面白いソフト】
マリオ64、007ゴールデンアイ、スターフォクス64、動物の森、1080
罪と罰、カスタムロボ、ゼルダトキオカ、シレン2、バーチャルプロレスリング

B【次くらいに面白いソフト】
FZEROX,エキサイトバイク、ブラストドーザー、バンジョーとカズーイ
ゆけトラ、ポケモンスナップ、実況野球、実況サッカー
ゼルダムジュラ,パフェクトダーク,爆裂無敵バンガイオー

C【平均的なソフト】
マリオゴルフ、ウェーヴレース、パイロットウイングス、最強羽生将棋、ゴエモンでろでろ、オウガ64

D【結構賛否両論のソフト】
ワンダープロジェクトJ2、大相撲、スターウォーズ帝国の陰
ピカちゅうゲンキでちゅう、エピソードワンレーサ、ゴエモンネオ桃山、ドンキーコング、バイオレンスキラー
19なまえをいれてください:03/07/05 21:41 ID:???
E【クソゲーといわれることの多いソフト】
ヨッシーストーリー、星のカービィ、テュロック、ポケモンスタジアム、
どらエモン、大刀、64たまごっち

Y【面白いが、対戦じゃないと結構クソゲーなそふと】
マリオカート64、ディディコングレーシング、スマブラ、マリオテニス

Z【レアソフト(しかし面白いかどうかはわからない)】
ラストレジオン、ガントレットレジェンド、ウインバック
20なまえをいれてください:03/07/05 21:41 ID:aQMGY6HT
消えたからもう一度。
GE>>>>NF>>>>>>>>>>>>TND>>>>>・・・・・・(×無量大数)>PD
DQ≧GD
FFはやった事が無い。
21なまえをいれてください:03/07/05 21:42 ID:???
>18-19
ナイスボケ
22なまえをいれてください:03/07/05 22:11 ID:???



そして誰もいなくなった


23なまえをいれてください:03/07/05 22:25 ID:???
みんなどうしたんだ!?
24なまえをいれてください:03/07/05 22:31 ID:???
ディディのサントラ欲しい。ていうかあるのか
25なまえをいれてください:03/07/05 22:35 ID:???
探したらディディのあった
26なまえをいれてください:03/07/06 00:27 ID:5bC8ruKS
N64の本体、ピカチュー版は通常版より箱が大きいけど、実際本体もでかいのかい?
27なまえをいれてください:03/07/06 00:31 ID:???
>>26
普通のより横長
28なまえをいれてください:03/07/06 00:39 ID:mFli19DW
たしかピカ版は物理的に64DDと合体できなかったような記憶がある。
29齋藤和明 ◆Pd3WFQDWqc :03/07/06 00:46 ID:Jo4iLMDC
ぎゃ^ああはがばばば!!ピカチュウト64DDガj合体できなくて残念だナーアー!!!
なあポコチンドウシンジャ、涙チョちょぎれるほど残念だろ???ぎゃは^^−ああはははあ!!
涙をたくさん出せばオネショシナクナッテポコチンドウシンジャも要約大人の会談を一つ上れるな!!!
ぎーぼびびびびい!!!ポコチンドウが64DDとピカチュウをつなげなかったのは
やはり、獣姦を想像させるからだな!モウ間違いない!!ぎゃーあはががばばっばば!!
つまり、ゴキ天道は手当たり私大のジュウカンを罪だと思っているが、手当たり私大の人間のセックスは
肯定するヌーデイスト村の手先!モウ今違いないキギャ^アー亜hbbいびびぼびうぶいいぶい!!
30なまえをいれてください:03/07/06 00:47 ID:???
接続端子自体は残ってるから、
ガワの裏面に穴あけりゃつながるよ
ちょっと右に出っ張るけど、それはピカチュウのパワーランプのためだけだから
たいした重さじゃない

つーか64DDだけで1kgあるんだから倒れはせん
31なまえをいれてください:03/07/06 00:48 ID:???
>>29
【ご臨終】もう斎藤和明の時代は終わった。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1314&KEY=1057145439
32なまえをいれてください:03/07/06 00:50 ID:???
ゴキ天道信者かかってコイ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057392863/l50
33齋藤和明 ◆Pd3WFQDWqc :03/07/06 00:54 ID:Jo4iLMDC
お?ゴキ天道真ジャは今日も俺様をシコシコ叩いてゴキ天道復活をf願っているのか!
ぎゃ^ああははばばっばあ!!モウゴキ天道信者はヒットラーの復活以外のソフトは出来ないナーアー!!!
ぎゃーあごびびびっびびいbっびいい!!俺をタタいても、ゴキ天道64が最低のハードだと言うことは
変わらないからナーアー!!!ぎゃーあーあばががはばばば!!
34なまえをいれてください:03/07/06 00:58 ID:???
涙が出てきた
35レーチェル ◆IApAHNvIKg :03/07/06 01:00 ID:???
気の毒な人がいるな
36なまえをいれてください:03/07/06 01:01 ID:???
齋藤さん、もうあなたの芸風は飽きられたんだよ。
37なまえをいれてください:03/07/06 01:05 ID:???
テオクレハケーーーン!
38なまえをいれてください:03/07/06 01:09 ID:???
昔の64スレでは神扱いされてた事もあるというのにまったく落ちたものだな
39閑(´∀` )人:03/07/06 01:11 ID:???
ゴキブリカス明早く死ね
40なまえをいれてください:03/07/06 01:12 ID:???
メール欄「ikemenn」は齋藤ね

201 名前: 閑(´∀` )人 [sageikemenn] 投稿日: 2003/07/06(日) 01:04
なにがあんまりなんだいい加減にしろ

203 名前: 閑(´∀` )人 [sageikemenn] 投稿日: 2003/07/06(日) 01:07
くだらないリンクを張るな スレッドを使い捨てにしないといけなくなるじゃないか

207 名前: 閑(´∀` )人 [sageikemenn] 投稿日: 2003/07/06(日) 01:10
しかも書いてすぐにこっちに張ってさらに出張。「寒い」「終わった」の罵倒
いくらなんでもやりすぎですよ

208 名前: 閑(´∀` )人 [sageikemenn] 投稿日: 2003/07/06(日) 01:10
人の楽しみを奪うな
41なまえをいれてください:03/07/06 01:12 ID:???
こんど2ちゃんに来たら罵倒してください

1 名前: 齋藤(´∀` )和明 投稿日: 2003/05/16(金) 22:30
一日の勉強時間が10時間を切らないように
42なまえをいれてください:03/07/06 01:18 ID:???
また斎藤さんへの嫉妬か
43なまえをいれてください:03/07/06 01:19 ID:???
荒れてんなぁ…

>1乙
4428:03/07/06 01:22 ID:???
正直、斎藤さんにネタにされて嬉しかったよ(´∀`)
45なまえをいれてください:03/07/06 01:23 ID:???
45げっと!
46なまえをいれてください:03/07/06 01:23 ID:???
まとめて失せろ。
47なまえをいれてください:03/07/06 10:55 ID:???
最近CMやってる『カービィのエアライド』って、64で作ってたよな・・・。
48なまえをいれてください:03/07/06 12:51 ID:???
>>47
ニンドリの桜井記事によると星に乗ってる以外に共通点は無いらしいよ 
49なまえをいれてください:03/07/06 12:52 ID:???
64で作ってたエアライドと 
50なまえをいれてください:03/07/06 23:52 ID:???
あげよう
51なまえをいれてください:03/07/07 20:29 ID:???
あーあこのスレも限界かぁ
52なまえをいれてください:03/07/07 20:30 ID:???
今までのイキオイは自演だったのかねw 
53なまえをいれてください:03/07/07 20:31 ID:???
              <ヽ _ ,,,/ ̄..〉
         ,__  .冫´″    く
        |ニ-|.|ニ| ./ ヽ ノ. ヽ  `:,
        .| ..||::.|...|,($l,__($| / ヽ
         | ...||¢( こ 叉、 ̄ン_ノ  <コンカー や ら な い か ?
     ,,,    |..‖.| ).`ヽ,山;二メ
   ./ |    ̄`\\/カ   .ヽヽ
   |   \__、  とム. .__  .ヽヽ
   |   ミニミミ、ヽ く`v ̄ `ヽ_L i
    ミミミ三.二ミノ/ ノヽ___  ひ ,,)
     ミミ≡/ ヽ ̄ ̄/⌒ヽ ̄ )`´
       ヽ.`=======`======`
54なまえをいれてください:03/07/07 21:24 ID:???
ウホッ!いいリス・・・
55なまえをいれてください:03/07/08 00:25 ID:???
ニンロクブームは日過ぎ去りてまたやってくるだろう。
ニンロクにはそんな魅力があるのだから
56なまえをいれてください:03/07/08 00:28 ID:???
コンカーグッズ無いかなぁ・・・ストラップとか

こんなカワイイキャラ久々ですよ
57なまえをいれてください:03/07/08 00:59 ID:???
>>51
スレの伸び、ここ数ヶ月が異常だっただけちゃうんかな?
また、マターリできるから、ええんちゃう。

きっとみんな、ぶつ森e+とかビューティフルジョーやってるんやろね。
58なまえをいれてください:03/07/08 01:02 ID:???
永遠とPDで対COM戦・・・
59なまえをいれてください:03/07/08 04:53 ID:???
>>57
そうだね、今回はカオス館のコンカー安売り祭りなんかもあったしね。
60なまえをいれてください:03/07/08 16:53 ID:C8XdYScR
じゃあ次はドラキュラ黙示録祭りだね
61なまえをいれてください:03/07/08 17:04 ID:???
 
62なまえをいれてください:03/07/08 22:40 ID:???
スターツインズ買ったけどイマイチやね、コレ。操作性がダメすぎるなぁ。
音楽はかなり良いし雰囲気はSFAっぽいんだけどねぇ。
バンジョー2って同じレアだけどどうなの?
63なまえをいれてください:03/07/08 22:42 ID:???
操作性がイマイチなのはコンカーにも言えてるなぁ・・・ 
64なまえをいれてください:03/07/08 23:06 ID:???
アンチレアウゼー
6563:03/07/08 23:06 ID:???
>>64
別にアンチじゃねぇよ!
コンカーは64で最後に買った傑作だよ
66なまえをいれてください:03/07/08 23:27 ID:???
ドンキー64をやってんだけど、ミニゲーム一杯あって以外と楽しい。
ハエたたきに、ちょっとイライラ気味だけど。

メニュー画面も暫くほっとくと、サイとかねずみが出てきたりでドンキーの仕草がイイ。
こんなとこまで作りこんでるのかって感じ。

コンカーもやったしドンキーもだけど、俺はあんまり操作性にダメさを感じないんだけど、
具体的にどの辺のことなんだろう?
67なまえをいれてください:03/07/08 23:29 ID:???
ジャンプがもっさり
68なまえをいれてください:03/07/08 23:48 ID:???
>>67
3Dアクションでジャンプがテキパキ(?)してるのって何がある?
69なまえをいれてください:03/07/08 23:51 ID:???
まあ操作性において
マリオ64>コンカー
なのは確実
70なまえをいれてください:03/07/08 23:58 ID:???
だってコンカーってアドベンチャーでしょ
純アクションのマリオ64と比べてもしょうがない。
コンカーのシンプルな操作系は素晴らしいとおもう。うむ。
71なまえをいれてください:03/07/08 23:59 ID:???
でも結構シビアな操作を要求する所も有るから操作性も大事(´∀`)
72なまえをいれてください:03/07/09 00:03 ID:???
>>69 納得です。

でもキャラの違いのようにも思えるけど。
マリオを標準的とすると、ドンキー、バンジョーは重量級的な動きだし、
カズーイも鳥っぽい落ち着きのないセコセコした走りをする。
コンカーもリスっぽいチョコマカした動きが表現できてると思うけどね。
73なまえをいれてください:03/07/09 00:38 ID:???
>>68
マリオ
74なまえをいれてください:03/07/09 13:31 ID:???
カメラの背後回りこみと周囲見回しが徹底できてない3Dアクションは×
75なまえをいれてください:03/07/09 14:36 ID:???
>>74
>カメラの背後回りこみと周囲見回しが徹底できてない3Dアクションは×
俺はちょっと意見が違うな。

カメラの背後回りこみは、普通に前進(3Dスティック↑)してるときはいいけど、
振り返って逃げるとき(3Dスティック↓)は、カメラの自動的な動きに合わせて3Dスティックを
前進(3Dスティック↑)に戻す必要があり、この時、自機の位置を把握し難くするんだよね。

3Dスティック操作は敵と対峙してる時が煩雑になるのに、カメラの勝手な動きが
3D空間内で把握していた自機と敵との位置関係をぶち壊してパニックに陥る原因
になることが多い(パニックに陥るのも結構楽しいんだけどね)。

あと、周囲の見回しが徹底されるとゲームとしての面白さがなくなるしね。
位置関係の把握ができていれば画面外に敵がいったとしても
『とりあえず飛び込んで攻撃してみるも良し』
『体制整えてカメラを戻すも良し』となる。

だらだら書いたけど、要はキャラの背中ばっか見てたらツマらんってことだね。
76なまえをいれてください:03/07/09 16:07 ID:???
でもマリオ64ってやってると気持ち悪くならない?
漏れは前やって吐きそうになったけど・・・
77なまえをいれてください:03/07/09 16:30 ID:???
慣れ
78なまえをいれてください:03/07/09 17:02 ID:???
>>76
慣れつーのも乱暴だけど、俺はSFCのマリカーでも昔は酔えたよw。
マリオ64は平気だったけどね。
要は背景がグルグル動くような操作を控えることだね。
79なまえをいれてください:03/07/09 17:53 ID:???
ゲーム性 2Dアクション>FPS>3Dアクション
80なまえをいれてください:03/07/09 19:07 ID:???
画面外に敵がいるのがわかってるのに見えないのが激しくウザイ
81なまえをいれてください:03/07/09 19:14 ID:???
>>80
3Dの良さを分かってない(´ω`)
82なまえをいれてください:03/07/09 19:31 ID:???
人それぞれだしな。

でも80はN64でのソフトの選択肢が禿しく狭くなるね。
83なまえをいれてください:03/07/09 19:32 ID:???
フォックス64のオールレンジはどうなるんだ・・・アレは良かったぞ
84なまえをいれてください:03/07/09 19:35 ID:???
>>83
画面外から敵が攻撃してくるよ。

そんなの薦めたら80にウザがられるよ。
85なまえをいれてください:03/07/09 19:39 ID:???
フォッ糞のオールレンジで画面外から(特に後ろから)攻撃してこなかったら迫力も何も無いしな・・・激しくつまらなさそう。
86なまえをいれてください:03/07/09 20:42 ID:???
>>76
俺は昔起き抜けにマリオ64の水中面やって気分悪くなったことがある
87なまえをいれてください:03/07/09 20:57 ID:???
FPSは見えないところ(場所)にいる敵を探すのが楽しい
建物の裏側をコソーリ探したり、遠距離にいる香具師をスコープで覗いたりとか
88なまえをいれてください:03/07/09 21:01 ID:???
>>87
スコープで覗いてたら横から打たれるとか・・・ 

FPS初心者なんで良く負けるけどそういう所が好きです  (´∀`;)ネトゲーFPSで
89なまえをいれてください:03/07/09 21:19 ID:???
>>76
マリオ64は結構やったけど、酔った事は一度も無かった。
90なまえをいれてください:03/07/09 21:22 ID:???
その辺はもう体質だな

ジェットコースターが大好きなヤツと体が受け付けないってヤツと同じくらいの差じゃないの?
91なまえをいれてください:03/07/09 21:27 ID:MyfF0e2V
92なまえをいれてください:03/07/09 21:27 ID:???
また盛り上がってきたね。
93なまえをいれてください:03/07/09 21:34 ID:???
スピード感が大好きだけど、気持ち悪くなって酔うって人も稀にいるくらいだしな…
94なまえをいれてください:03/07/09 21:38 ID:???
ドンキー64、バンジョー、バンジョー2、スターツインズ
の中で一番楽しいのはどれ?
95なまえをいれてください:03/07/09 21:38 ID:???
コソ力一 
96なまえをいれてください:03/07/09 21:40 ID:???
>>94
バンジョー1の後に2
97なまえをいれてください:03/07/09 21:48 ID:???
>>95
コンカーはとっくにクリアしました。マルチも堪能しましたよ。
>>96
とりあえずバンジョーは1だけ買ったんですけどナカナカ面白いですね。
中古で買ったんですが(おそらく)コンプされているデータのプレイ時間が
100時間を越えているんですがそんなに深いゲームなんでしょうか?
あと2は中古でも3000円近くするのですが1が楽しめれば十分価値ありますか?
98なまえをいれてください:03/07/09 21:49 ID:???
>>97
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057643150/
ここで聞けば?一部ネタバレ有りだけど
99なまえをいれてください:03/07/09 22:03 ID:???
>>94
ドンキー64は全体的に難易度が低いから気楽にプレイできる
一部にすごく難しいところがあるけど・・
100なまえをいれてください:03/07/09 22:08 ID:???
疲れてる時やるとやっぱ酔うね
特にバンジョー2とかドンキーとかうごきがもっさりしてる奴だと特に

そいやバンジョー2、魔女倒した後残りのジグソー集めてないや・・
101なまえをいれてください:03/07/09 22:20 ID:???
>>94
ドラキュラ黙示録やっとけ。64最強のアクションゲームだ
102ぶーん:03/07/09 23:37 ID:???
    ∧_∧
   ( ・∀・)<外伝じゃないの?
   ( つ旦)
   と__)__)
   ⊂===⊃
103なまえをいれてください:03/07/10 00:31 ID:???
>>97
聞きました、有難う御座います。
>>99
ドンキーってあんまり評判が良く無いですよね?
ちょっとやってみたんですがちょっと動作が重いですよね・・。
>>101
興味ありません
104なまえをいれてください:03/07/10 00:40 ID:bkWg5qWh
>>103
興味が無いなら興味を持てばいい
105なまえをいれてください:03/07/10 00:53 ID:???
>>104
ワラタ
106なまえをいれてください:03/07/10 03:25 ID:???
漏れは車なんか乗ってたら絶対にヒドく酔うんだが、
3Dゲームで酔ったことはないな・・どういうこっちゃ。
107なまえをいれてください:03/07/10 05:46 ID:???
車もそうだけど、基本的に運転していると(自分が操作していれば)酔わない
時々バスに乗ると激しく酔う。。。電車は平気なのに
108なまえをいれてください:03/07/10 08:41 ID:???
この前GEで初心者のプレイ見てたら激しく酔ったよ。
普段やってるときは全く酔わないのに。
109なまえをいれてください :03/07/10 10:50 ID:???
俺はドンキー64好きだけどなあ
マターリしててダラダラ遊ぶにはもってこい
普段あんまりゲームしない人とかに受けがいい
110なまえをいれてください:03/07/10 17:19 ID:???
ドンキーは好きな場所でキャラチェンジできれば良作になっただろう
111なまえをいれてください:03/07/10 19:34 ID:???
>110
それなんだよなー。

3D空間散策ゲーとしては、キャラごとに操作感の違いを出すってのは
けっこうイイ試みではあるんだけど、タル探してコング替えてってのが
タルいんだよね〜。

ミニゲームや仕掛け、能力ごとに全く別のアクションを要求されるっていう
面白さを出そうとして、あんまし上手く行ってないゲームみたいな感じ?
112なまえをいれてください:03/07/10 19:57 ID:???
自分の予期しない動きをすると酔いやすいとか>人のプレイ見てて
113なまえをいれてください:03/07/10 20:04 ID:???
初心者にFPS教えていると死ぬほど酔う、本人は平気なんだけどね
114なまえをいれてください:03/07/10 20:37 ID:???
始めてGEやった時の感動とスリルと緊張感は今でも覚えてる
汗水垂らして、始めて自分の金で買った64とGE
振動パックに驚き、敵がふっとぶ様に爆笑し、数年ぶりのゲロ…(;゚π゚)

あの夏は熱かった
115なまえをいれてください:03/07/10 20:42 ID:???
このスレ読んでるだけで、酔ってきたよ つA゚)ウェ
116なまえをいれてください:03/07/10 21:07 ID:???
オレは自分の運転する車で酔ったことがある。
もちろん主観視点の3DゲームはゲロゲロだZE
117なまえをいれてください:03/07/10 21:18 ID:qqh5HPSc
          ぼえぇぇ
    〃⌒ ヽフ
   /   rノ
  Ο Ο_)***
118もらいゲロ:03/07/10 21:20 ID:???
ゲロゲロuzeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!


俺まで  ウップ・・・・(´*( ` l||i) 
119なまえをいれてください:03/07/10 21:22 ID:???
俺はテュロック思い出しただけで酔う自信がある
120なまえをいれてください:03/07/10 21:23 ID:???
コンカーも酔って吐いてました・・・
121もらいゲロ:03/07/10 21:24 ID:???
>>120
あれは結構リアルなゲロだよなw 18禁だから別に良いけど
122なまえをいれてください:03/07/10 21:39 ID:???
スターツインズもけっこうつらかったな・・
123なまえをいれてください:03/07/10 23:51 ID:???
昨日マリオストーリー買って来た。
スーパーマリオRPGが好きだったので良い感じ。
防御が上手くならないとツラいけどね。

……話題に上りませんね、このゲーム。
124なまえをいれてください:03/07/11 00:57 ID:???
>>123
マリオストーリー面白いよな。2chでは結構叩かれてるの見るけど。
125なまえをいれてください:03/07/11 01:20 ID:rD37G8Et
64大相撲2を360円で買いました。
そのうちやります。
やったひといます?
126なまえをいれてください:03/07/11 01:47 ID:???
>>123
出来は悪くないんだが、クイズで手に入れなきゃならないほしのかけらの数が多すぎて萎えた・・・
127なまえをいれてください:03/07/11 10:40 ID:2TNdz/4Y
>>119
酔いつつもキャンペンナー(名前合ってたかな)を倒しましたが何か?
128なまえをいれてください:03/07/11 10:52 ID:???
シューティング好きなんですが
罪と罰新品1500円は買いですか?
129なまえをいれてください:03/07/11 11:49 ID:???
>>123,>>126
同感。ハテナ虫を除けばとても良いゲーム

誰か「牧場物語2」って持ってる人いない?
結構面白かったのを覚えているんだが・・・。

個人的には「シレン」好き。 後半になると難易度上がる上がる。上級者にもオススメ
ヨッシーストーリーは自分の中ではクソゲーではない。
カービィは、1〜2時間あれば全クリ可能。 オススメできない。
130なまえをいれてください:03/07/11 12:00 ID:???
>>52
マジでほぼそうだろう
131なまえをいれてください:03/07/11 16:01 ID:???
自演でもしないと持たないスレ
132なまえをいれてください:03/07/11 16:14 ID:???
>128
おもしろいから買っとけ。その値段なら安いだろう。
133なまえをいれてください:03/07/11 19:40 ID:???
3Dゲームの醍醐味

  酔いとの戦い
  カメラワークとの戦い
134なまえをいれてください:03/07/11 19:59 ID:???
>128
相性が合えば買い
135なまえをいれてください:03/07/11 21:27 ID:???
>>128
ストーリーが電波で良い。アクション部分は言うに及ばず。
さしあたり悩んでるなら↓を読め。これぞゲーム屋魂!
http://www.1101.com/nintendo/nin16/index.htm

>>129
牧場物語2持ってます。牛さんが可愛かった記憶が・・・
136なまえをいれてください:03/07/11 21:50 ID:???
>>128
続編が欲しくなるよ
137なまえをいれてください:03/07/11 21:55 ID:???
ホッカイドーの後どうなったか続編が知りたいな
138なまえをいれてください:03/07/11 21:56 ID:???
俺も、あの電波ストーリーはどうでも良いけど罪と罰の続編が欲スィ
139なまえをいれてください:03/07/11 23:18 ID:???
    D, K.!  DONKEY KONG IS HERE!
                AHH YEAH!

                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ __
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
140なまえをいれてください:03/07/11 23:19 ID:???
やっぱアイランもあんなふうに変身するようになるんだろうな
んで人間形態に戻ると当然のようにすっぽんぽん(*´Д`)
141なまえをいれてください:03/07/11 23:57 ID:???
>>140
大事なところは黒い皮膚で覆われてる罠
142なまえをいれてください:03/07/12 03:03 ID:???
暑ぃ、暑ぃ、
143なまえをいれてください:03/07/12 04:14 ID:???
>>129
牧物2は64ソフトで5本の指に入るくらい好き。
なぜGBA版はこのキャラ設定を使わなかったのかと(ry
144山崎 渉:03/07/12 09:14 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
145なまえをいれてください:03/07/12 18:36 ID:cbxXVIxN
格闘伝承やっとけ
146なまえをいれてください:03/07/12 20:17 ID:???
実況ワールドサッカー3やってみたけど実況がクソ杉 つーか誰よ!
147なまえをいれてください:03/07/12 20:42 ID:???
(゚ε゚)キニシナイッ!
148なまえをいれてください:03/07/12 21:21 ID:???
>>146
実況重視のあなたにはフランス98とパースト1を勧める
149なまえをいれてください:03/07/12 23:49 ID:???
>>148
持ってまふ サッカーゲーム集めてるんだけどワールドサッカー3は失敗ですた
150なまえをいれてください:03/07/13 12:35 ID:???
このスレもうだめぽ
151ジーコサッカー命:03/07/13 18:27 ID:KWMDKhI/
てか最近発見したんだけど、ロクヨンカセットの記録ってリチウム電池だと思ってたらちがうんだぁ!ロクヨンカセットの中身が見てみたくてマリオ64とマリカー64を開けて基盤みてみたらどっちもリチウム電池なかった!って事はメモカと同じことだろ!やっぱ64って最強だね!
152なまえをいれてください:03/07/13 18:30 ID:???
つくづく任天堂ってカワッテナイヨナ
GCも結局ピカチュウで釣る訳だが、、、
153なまえをいれてください:03/07/13 18:31 ID:???
リチウム電池じゃないって事はフラッシュロム?
にしてはデータがよく飛ぶ気がする。
154sage:03/07/13 18:35 ID:p0mBAB67
スパロボ64もおもしろい。
ただWガンダムが斜めだけどぉ〜。
155ジーコサッカー命:03/07/13 18:36 ID:1ojn/49S
でもマジで電池はなかったよ!嘘だとおもたら開けてみて!フラッシュって消えやすい?
156なまえをいれてください:03/07/13 20:37 ID:???
・バッテリバックアップ

セーブ早い、電池寿命有り
切れたらもちろんデータあぼーん

・フラッシュメモリ

セーブ遅、データ消えやすい
壊れない限り半永久的に使える



こんな感じ?間違ってたらスマソ
157なまえをいれてください:03/07/13 21:34 ID:???
64のカセットでフラッシュメモリなんてあったの?
158なまえをいれてください:03/07/13 21:38 ID:???
>>156
乙&だいたい正解

メモリーカードのデータは一度も消えたことないな(買って8年ちょい)
個人的には必ず寿命が来る分、電池のほうが好き
159なまえをいれてください:03/07/13 22:04 ID:???
>>157
ポケモンスナップの記録がフラッシュメモリだったような?
160なまえをいれてください:03/07/14 01:43 ID:???
海外版しかないけど「トムとジェリー」って持っていた人居る?
さっき通販のHP見たらあったんだけど売り切れだったから。
やっぱりどたばたアクションなんだろうなぁ、面白いのかな。
161なまえをいれてください:03/07/14 11:35 ID:???
>>160
PSのらくがきショータイムを単純にしたような感じ。
フィールド内の物を投げるor直接殴って、相手の体力を奪っていくゲーム。
1人で遊ぶにはちょっと単調かな。
162160:03/07/14 23:54 ID:???
>>161
レスどうもです。
らくがきショータイムで検索したら画像や内容を説明しているサイトが無かったので、すいませんがどんなゲームか正直良くわからなかったりします。
PS版トムとジェリ−がスバイVSスパイっぽいと聞いていたのですが別物の様ですね。
気がついた時に買っておけば良かったなぁ、コンカー買ったばかりだったんで次の機会に買おうと思ったら売り切れですよ。
163161:03/07/15 00:53 ID:???
>>162
スバイVSスパイっぽくはないよ。
もっと格闘色強いし。
画面みたいんだったら、下のサイト行けば大概の洋ゲー見れるよ。

http://www.ign.com/
http://www.gamespot.com/
164なまえをいれてください:03/07/15 08:40 ID:???
ここも寂れたな・・・
165山崎 渉:03/07/15 13:55 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
166なまえをいれてください:03/07/16 01:55 ID:iZhh3jKw
64DDゲトー
167なまえをいれてください:03/07/16 02:09 ID:???
みんなGCに夢中なの
168なまえをいれてください:03/07/16 02:10 ID:???
64=古女房
GC=女子高生新妻
169なまえをいれてください:03/07/16 02:58 ID:???
>>168
俺も一度は女子高生に浮気してみたけど、やはり古女房のほうが内容の濃ゆいプレイが
できるし、つくづく浮気ってのはまやかしに過ぎないんだなぁと思ったよ。

とは言うものの、今月末には再び新妻と時速2000kmのプレイを楽しむ予定ですが・・・。
170なまえをいれてください:03/07/16 02:59 ID:???
加速重視のドリフトターボで時速3000Kmオーバーの未知の世界を体験する快感を味わえますよ
171なまえをいれてください:03/07/16 03:14 ID:???
自演かよ
172なまえをいれてください:03/07/16 16:25 ID:???
RAKUGAKIDSって面白いの?
173なまえをいれてください:03/07/16 16:49 ID:UmgtIfXd
ウェーブレースって買いかな?
やりこめるか、どういうモードがあるか知りたい。
波は綺麗ですか?
174なまえをいれてください:03/07/16 16:55 ID:???
>>173
やらないと損です。
レース、タイムアタック、スコアアタックがある。
波は「綺麗」かどうかで表現できるレベルではありません。
任天堂プログラマーの底力を感じます。

最初はアユミスチュワートでやることをお勧めする。
初心者向けキャラクターとされているけど、これでハードモードも優勝可能です。
175なまえをいれてください:03/07/16 21:45 ID:???
俺はやっぱ、あかりタンかな。ハァハァ
176なまえをいれてください:03/07/16 21:58 ID:???
>>175
1080°?
177なまえをいれてください:03/07/16 22:06 ID:???
シムシティー64の裏技って無いですか?
178なまえをいれてください:03/07/16 22:08 ID:???
>>177
ネットがあるのにどうして検索しようとしないの?

179なまえをいれてください:03/07/16 22:24 ID:???
携帯かも試練
180177:03/07/16 22:26 ID:???
>>179
そうです
181なまえをいれてください:03/07/16 22:38 ID:???
>>178
己のものさしの小ささを知れ
182なまえをいれてください:03/07/16 22:47 ID:???
なんとか自演のフリして誤魔(以下略
183178:03/07/16 22:48 ID:???
そうか
>>177
最初のタイトル画面でCボタンで「↑↑↓↓←→←→↑→←↓スタート」と押せ
所持金大量スタートだ
184なまえをいれてください:03/07/16 22:56 ID:???
>>176
ちがうよ。ウェーブレースのあかりタン。フトモモとオシリがべりーきゅーと。
185なまえをいれてください:03/07/16 23:04 ID:???
>>184
ウエーブレースにはあかりは出ない。
出ているのは兄貴のほう。
186なまえをいれてください:03/07/16 23:09 ID:???
>>184
ここはN64スレだボケ
187なまえをいれてください:03/07/17 00:00 ID:???
>>173
近所で280円で売ってるが
それくらいの価値はある
188177:03/07/17 00:23 ID:???
>>183
教えてもらって悪いけどそれシムシティ2000じゃない?
189なまえをいれてください:03/07/17 03:05 ID:???
>>186
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||   |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
190なまえをいれてください:03/07/17 07:14 ID:???
そのAAは誰が何の目的で作ったんだろう
191なまえをいれてください:03/07/17 09:04 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
192なまえをいれてください:03/07/17 16:47 ID:???
>>189
オバケのQ太郎AAなんだろうけど、ちんゆうきの山田太郎にしか見えんw
193173:03/07/17 18:33 ID:???
>>174
さんくす。
近所のは結構高いので迷う。
GC版の方が安く売ってたぐらい(980円)。
購入は検討して決めることにしました。
194なまえをいれてください:03/07/17 22:03 ID:???
F-ZERO Xのドリフト走行のコツがわからん。
サイドアタックで走ったほうが全然速くなる。コツ教えてくらはい
195なまえをいれてください:03/07/17 22:36 ID:???
>>194
加速重視(設定で一番左にする)にしなきゃできない
ドリフトに入ったら内→ニュートラル→内→ニュートラル→・・・を機体を見ながらタイミング良く繰り返す
マリオカートのようなドリフトのイメージとは全然違う

間にブーストを入れるとさらに効果うP
まあとりあえずウェーブロード辺りで練習してみ

まあサイドアタックの方が断然いいけどな(ドリフトは本当の玄人だけオススメ
196なまえをいれてください:03/07/17 22:37 ID:???
スマソ
「内→ニュートラル→・・・というのは3Dスティックの動かし方ね
197なまえをいれてください:03/07/17 22:47 ID:???
ドラえもんどうよ?町とか再現されてたら欲しいんだけど。
198なまえをいれてください:03/07/17 23:56 ID:???
FZEROXってドリフトターボなしでスタッフゴーストに勝てるの?
今まで最高速重視&サイドアタックで走ってきたんだけど
サイレンス以外勝てそうに無い・・・。

ドリドリッした方が楽?
199なまえをいれてください:03/07/18 00:02 ID:???
ハーフパイプ?とスリムラインは余裕っしょ
200なまえをいれてください:03/07/18 00:07 ID:???
まぁ172に答えてくれ
201なまえをいれてください:03/07/18 00:19 ID:yb7p/rSG
>199
って事はそれ以外はヤばいってことでFA?
とりあえずがんばってみまつ。サンクス。
202なまえをいれてください:03/07/18 00:43 ID:???
>>198
ほとんどグリップで勝てるよ。
203199:03/07/18 00:47 ID:yb7p/rSG
>202

・・・・・・・・・・・・・。

グリップで、ドリドリしなくて勝てるんですね。


わかったよ!
グリグリするよ!
初めから3番目あたりで3秒差もあるけどね・・・。
さんくす
204なまえをいれてください:03/07/18 01:07 ID:???
ゲセン版エフゼロやてみたけどロクヨン版の焼き直しですた

相変わらずブースト連打ゲー …
205なまえをいれてください:03/07/18 01:17 ID:???
>>203
どっかに攻略サイトあったよ。
とにかく(・∀・)ガンガレ!!
206なまえをいれてください:03/07/18 03:49 ID:???
>>164
そういう書き込みするとレス増えるんだよね!
207なまえをいれてください:03/07/18 03:55 ID:???
>>204
寧ろブースト連打の方が爽快感があって好きだけどな。
ただAXは64版には無かった別の問題を抱えてるんだが…
208なまえをいれてください:03/07/18 04:05 ID:???
64版には無かった別の問題って?
209なまえをいれてください:03/07/18 04:38 ID:???
>>208
アケ板のAXスレ行きゃ分かるけど、
ドリフトを上手い事使うとヤバイスピードが出るとか。
それこそ3000km/hオーバーとか。
はっきり言ってタイムアタックでは最高速重視型の価値が無くなってきてるらしい。
210なまえをいれてください:03/07/18 22:55 ID:???
再び停滞

211なまえをいれてください:03/07/19 15:36 ID:???
最近のロクヨンソフトの流通量やばくないか?
212なまえをいれてください:03/07/19 15:40 ID:???
>>211
最近になって買いたいと思って店に行ったらどこもちょっとしか、しかもマイナーなのしか置いてない・・・
中古も少ねぇぞ!
213なまえをいれてください:03/07/19 16:14 ID:6O06lhck
ニンテンドウ64買ったんだけどコントローラーパックに空きが無いって。
どうすればよろしいんでしょうか?
214なまえをいれてください:03/07/19 16:51 ID:???
買え
215なまえをいれてください:03/07/19 16:53 ID:???
>>213
コントローラーパック対応ソフトで消すしかない。
漏れはパーフェクトダークで消した。
216なまえをいれてください:03/07/19 18:04 ID:???
コントローラーパックは全ソフトに対応して欲しかった
オウガ64とかGEとか、データ消える心配無くなるのに
217なまえをいれてください:03/07/19 18:13 ID:???
>>212
アキバでさえ相場は1000円以上・・
酷い店では中古が定価以上で売ってたりすることが。
地元の方が安いよ!
218なまえをいれてください:03/07/19 18:21 ID:???
>>217
秋葉原はゲームマニアが多いからな。
マニアに人気の面白いゲームは値が高くなる。
219なまえをいれてください:03/07/19 22:43 ID:???
>>216
オウガはなんかコントローラパックの容量じゃ保存し切れなかったと聞いたが…
220なまえをいれてください:03/07/19 23:25 ID:???
オウガ64って作りかけのようなゲームだったな・・・
一応ゲームになってるだけ
221なまえをいれてください:03/07/19 23:29 ID:???
そうか?
222なまえをいれてください:03/07/20 01:45 ID:???
いやーオウガ64面白かったよ。
シナリオや演出は全く褒める気にはならんが。

個人的にゃ、小隊単位で名前を付けられればよかった。
あと、魔法だけじゃなく攻撃も合成(合体?)できればなあ。
それらを差し引いても、すっごく良かったですよ。
223なまえをいれてください:03/07/20 02:03 ID:???
>>222
常に使う編成画面の操作性悪すぎ。
素人の同人ゲームじゃあるまいしすべてトップダウン操作は無いだろ。
ユニットの育成は面倒くさいだけで面白くない。
普通にゲームを進めるとユニットがすべてニュートラルになった。
しかも戦闘後にユニットの属性がどれくらい変化したのか確認する手段が無いから手の打ちようがない。

ちなみにオウガシリーズをやったのはこれが最初で最後。
PSのFFTはやったことがあるけどね。
224なまえをいれてください:03/07/20 02:50 ID:???
編成画面の操作は慣れると快適なんだがな
225なまえをいれてください:03/07/20 04:51 ID:???
>>223
あれ?戦闘後に「ALI UP!」とかの表示が出なかったっけ?
まぁ「どれくらい」変化したかは分からないが、別に手の打ちようが無いってことは無いと思うが。
226なまえをいれてください:03/07/20 11:31 ID:???
>>225
アライメントの変化を調査するためには限りなく無駄な戦闘を繰り返さないといけないのでは?
ユニットのアライメントの値が数値として表示されないのが最大の問題。
もしかしてオウガ64って攻略本みるのが前提?
227なまえをいれてください:03/07/20 11:41 ID:???
って、アレは町のアラインメントによって制圧の時にわかるし、
一人一人の天秤を総合して見りゃだいたいわかるっしょ。
戦闘のレベル差でも調整できるし。フツーにカオスの小隊を
メインで進軍させてりゃ役割分担できたと思うが。

そんで、「カオス部隊」と「ロウ部隊」で制圧の時にそいつらを使い分けて
進軍させる展開になったかと。たいていは。
プリーストがクラスチェンジして、カオスだらけの部隊に入れたら
見る見るうちにカオスになっていったりw

まー数字で出てりゃあ便利だろうけど・・・そんな困りはしなかったなあ。
攻略本なんて買ってないし。チュートリアルで十分かと。
228なまえをいれてください:03/07/20 11:42 ID:???
せめて初代オウガでやっていた事くらいはやれと言いたい。
新人が作ったのかな?
229なまえをいれてください:03/07/20 11:47 ID:???
>>227
一人一人の天秤がみんなほぼ12時を指していてよくわからない。
カオス部隊とロウ部隊がいればいいけど、いつの間にかほぼニュートラルになってしまっていた。
ゲームは中盤以降まで進んでいるんだけど、このままゲームを進めてもアライメントが壁になって強力なユニットを作れないんだよな。
230なまえをいれてください:03/07/20 13:45 ID:???
ってか、

カオスユニットにどんどん戦わせる→敵とのレベル差あるのでさらにカオスになる
                      →自然と協力なユニットになる
(例:狼男の人、青髪の女魔道士中心の魔法小隊、コカトリス+ビーストマスター+クレリックの小隊)

ロウユニットはあまり戦わせず、レベルが高い奴が出てきた時だけちこっと戦闘させる
                     →さらにロウ化が進む

って感じで両極化しないですか?俺の時はむしろマグナスか親父ぐらいしか
ニュートラルがいなくてそいつらを切り回すのに困った記憶がw
あと、アラインメントを変えるアイテムとかなかったっけ。(俺は使った記憶ないですが)

とにかく、役割をテッテ的に分担するのが大事です。町の開放も、それに合わせて分担。ガンバレ!
231なまえをいれてください:03/07/20 14:53 ID:???
裏技でアイテム増やせば解決
232なまえをいれてください:03/07/20 19:03 ID:???
エフゼロエックスの裏技あったら教えてください。
マスターモード難しい、アドバイスください。
233なまえをいれてください:03/07/20 19:14 ID:???
>>232
GPで勝てる裏技は無いよ。
でも以下のポイントをマスターすれば楽に一位取れるよ。

・ きついカーブの直前でのブーストは厳禁。ブーストは極力直線で。
・ スティックだけで曲がれないカーブは全部サイドアタックで曲がる。
・ 極力ライバル車を破壊する。
234なまえをいれてください:03/07/20 20:25 ID:???
ツインノリッタで目盛りは右から2番目
235なまえをいれてください:03/07/20 21:51 ID:???
>>234
ノリッタはGP向きではないと思われ
最高速重視なら目盛りは右から2番目でいいと思うけど・・・
236なまえをいれてください:03/07/20 22:14 ID:???
俺的にGPで向いてるのはバイオレックス(BDA)やビーストマン(CCA)だと思う
とにかくグリップが高くないと・・・
237なまえをいれてください:03/07/20 23:34 ID:???
え!
ノリッタで全レベルクリアしたんだが・・・
密集地はアタック使いまくりで
ほとんどエネルギー減らない+むしろ撃墜で回復=(゚д゚)ウマー
だったんだが
238なまえをいれてください:03/07/21 00:27 ID:???
ノリッタっていうマシン名が嫌い(´д`;) 
239なまえをいれてください:03/07/21 12:50 ID:???
>>237
ノリッタどう考えてもグランプリで破壊に走るマシンじゃないだろー。
グランプリはブースト性能Dでも充分。
実はC.ファルコンのマシンがもっともグランプリ向き?
240なまえをいれてください:03/07/21 18:26 ID:???
でもキャプテンファルコンは敵が多いような
241なまえをいれてください:03/07/22 02:44 ID:???
オクトマン使いは私だけですか?
ディープクロー(マシン)って、深爪?
242なまえをいれてください:03/07/22 05:02 ID:???
オクトマン良いよな。ああいうイロモンキャラは俺も好きだから一時期使ったりしたけど、
最近はずっとバイオレックス使ってるYO。
操作しやすいから気に入ってるんだけど、何しろあのルックスで8歳ってトコが
気に入りますた。
・・・まあ犬猫みたいに2〜3年で大人になるってのは分かってるんだけどさ。
(東京都・バイオレックス・8歳)みたいなニュアンスが好きというか何というか・・・。
243なまえをいれてください:03/07/22 17:47 ID:???
>>241
漏れもオクトマン使いだよ。
GPもTAもデスレースもみんなオクトマンと一緒だ。
244232:03/07/23 18:38 ID:???
マスターやっぱり難しかったです。
JACKCUPでさえクリアできず。
245なまえをいれてください:03/07/23 20:09 ID:???
マスターレベルはジョーカーやキングの方が簡単だと思う。
交通事故多発地帯が多いカップは比較的楽だったかな
246なまえをいれてください:03/07/23 20:16 ID:???
誰かウェットリス好きな奴はいないのか
247なまえをいれてください:03/07/23 22:46 ID:???
ウェットリス難しいよ、必ず溢れてくるし防ぎようがない
248なまえをいれてください:03/07/24 00:26 ID:sE+baF6g
ウェットリスって、アクアクアのパクリだろw
妊娠必死だな(プゲラ
249なまえをいれてください:03/07/24 00:38 ID:???
>>244
慣れれば必ず勝てる!
(・∀・)ガンガレ!!
250なまえをいれてください:03/07/24 00:52 ID:???
>>248
2点
251248:03/07/24 01:29 ID:???
(´・ω・`)
252なまえをいれてください:03/07/24 06:55 ID:wE4EmPFZ
>>213
補足しとくと、コントローラーパックが使用できるソフトならスタート押し起動で管理画面が出るはず。
データ初期化のメニューの無いソフト(バープロとか)もこの手が多い。

シレン2を再購入。
よりによって井戸の初回プレイ、9階でHP200になっちゃった。
せっかくだから50階目指したが、38階まで来たところでうっかりワナ師の腕輪取っちゃった。
、、、欝だ
253なまえをいれてください:03/07/24 07:08 ID:???
デスレースってどの位までタイム縮む?
自分は42秒位なのだが…ヘタレ?
ちなみに、DDのエキスパンションキット
持ってるのって自分だけか

>>242
>>243
蛸仲間(・∀・)ハケーン!
254なまえをいれてください:03/07/24 07:39 ID:???
オクトマンは、、、見た目がキモイから嫌いだ(`д´;)
255なまえをいれてください:03/07/24 07:55 ID:???
>>254
(;´д`)キモクナイモン!
子供の学費とかのためにがんがってるんだぞ!
256なまえをいれてください:03/07/24 09:44 ID:???
正直ゴミだろハッキリ言って邪魔なのでうった。カセットロムウザイ
257なまえをいれてください:03/07/24 09:57 ID:???
コンカーのマトリックス面難しすぎ!ちょっとでも柱からずれると即撃ち殺さ
れるし、スロー使っても蜂の巣にされる・・・ヴァー
もう一週間以上はまってます。
誰かこのへたれにコツを教えてやって下さい。
258なまえをいれてください:03/07/24 10:00 ID:???
スロー使うってビューティフルジョーみたいなかんじ?

だとしたらジョーが最初じゃなかったのか、VFXアクションは・・・
259なまえをいれてください:03/07/24 11:26 ID:???
オマイラ、罪と罰はやったのか?
260なまえをいれてください:03/07/24 11:28 ID:???
>>258
ジョーのスローは蜂の巣にされるなんてことはありませんよ
全てかわします
261なまえをいれてください:03/07/24 11:59 ID:???
>>257
攻略パターン的なものは厳密には無いようですが・・・

敵が奥から現れて配置に着く前にも攻撃可能です(3匹のうち1匹は倒しましょう)。
敵はたまに左右に移動します。移動中は攻撃してこないので、この時にジャンプしましょう。
敵はコンカーを常に狙っておらず味方(ベリー)を狙っていることもあります。
味方が敵の注意を逸らしてくれるチャンスも生かしましょう。
262なまえをいれてください:03/07/24 12:30 ID:???
誰も言わないけどさぁ…コンカーのmugged(レース)の音楽よくないか?マルチのレースで流れないのが残念
263なまえをいれてください:03/07/24 12:54 ID:nE3fX0ec
折れも今度コンカーを買おかと思ってます。
264:03/07/24 13:05 ID:???
>>259
やったよ。だから何?
265257:03/07/24 13:16 ID:???
>261
攻略パターンないですか・・・
とにかく書いてくださったコツを意識してやってみますね。
どうもありがとう。
266なまえをいれてください:03/07/24 14:15 ID:???
(;´Д`)・・・マトリックス面難しいか?
267261:03/07/24 14:28 ID:???
>>266
まぁ、俺らよりもゲームは楽しめているに違いないよ。
268なまえをいれてください:03/07/24 19:30 ID:???
マリオカート64でマリオサーキットの最速タイム知ってる人いますか?
269なまえをいれてください:03/07/24 21:50 ID:???
>>259
やったよ。「グッドモーニング、アイラン!」  ・・・痺れたよ。
270ちょっと早いけどまた明日:03/07/24 21:55 ID:???
グンナイ、アイラン・・・
271なまえをいれてください:03/07/25 00:46 ID:???
>>268
1分47秒台じゃなかったっけ
272なまえをいれてください:03/07/25 07:26 ID:???
>>268
当時の64雑誌にランキング載ってたんだけど、一冊も見つからん・・・。
記憶が正しければ最速は53秒台で、1〜10位まで全て1分未満でした。
漏れの当時の記録は1分27秒くらいですた。(´・∀・)壁越えムリポ

公式タイム1分30秒をクリアしてヨーカドーとかに持っていくとライセンス貰えたね。
ロム持っていったのにデータ確かめずライセンス渡されたのは結構ショックだったぞw
273なまえをいれてください:03/07/25 11:55 ID:???
>>272
最高で51秒くらい出てたような。
ちなみに壁越え無しでも1分17秒くらいまでいけるとか。
そういや一時期これのタイムアタックばっかりやってたな。
274なまえをいれてください:03/07/25 11:58 ID:???
マリオカートプレイ中は毎週マリオスタジアムを楽しみにしてたよ。
275なまえをいれてください:03/07/25 12:03 ID:???
壁越えありなら50秒台
なしなら1分16秒〜17秒台が限界かな?

オレはどんなにがんがっても17秒67だった・・・(;´д`)
276なまえをいれてください:03/07/25 12:04 ID:???
>>274
チャンプ丸山とかいうプロゲーマーがいたね
あの人は凄かった
277なまえをいれてください:03/07/25 15:45 ID:???
罪と罰のハード、クリアした人いますか?
コンティニューありでもいいから…
2ー3ラストの壁みたいなボスにどーしても勝てません
紫のレーザーを撃ってくるやつに跳ね返しを当てればいいのは
わかりますが、どうしてもソードのモーション後の隙に
ダメージを受けてしまいます。
ゆっくり粘って確実な状況を待っていると物凄い勢いで回復していくし…
さっきクレジットつかいはたしてまた0ー0からヴァー
278268:03/07/25 18:24 ID:???
みなさんさんくす。
ちなみに自分は1分17秒96。
公式最速は16秒台だったと思うんだけど忘れた。
ルイージサーキットは1分39秒88の記録がファミ通のやり込みで出てました。
279なまえをいれてください:03/07/25 20:05 ID:???
>>277
あいにく俺はヘタレなので・・・ハードなんて問題外・・・
↓ここなら誰か答えてくれるかも。


トレジャーのゲームスレ その7
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056279503/
280なまえをいれてください:03/07/25 22:59 ID:???
パーフェクトダークは面白かったな。
終盤で対人じゃなくなって残念だったけど。
281なまえをいれてください:03/07/26 01:06 ID:???
>>277
実は俺もそこで詰まって投げ出した
この前久しぶりにやってみたらイージーでも一杯一杯なくらい腕がヘタレてた・・・
282なまえをいれてください:03/07/26 05:19 ID:d9LzEKG7
>>277
漏れはノーマルでそこ抜けられなかった
283:03/07/26 14:31 ID:???
>>277
かなり前にクリアしたけどあまり覚えてないな。
2−1クリアまでノーミスは、必須だろうけど・・・
ひたすらローリングで避けて光弾を撃ち返して攻撃って感じだな。

2−3で☆の形してる敵の攻略なら覚えてるけど・・・

端で1発ジャンプで飛び越えた直後にダブルジャンプの繰り返し
マニュアルで攻撃これで上手くいけばノーダメージ。
284なまえをいれてください:03/07/26 14:42 ID:???
あの空母ステージがいまだに俺にとっては最高の演出
285なまえをいれてください:03/07/26 14:59 ID:???
ムービーでアチがアイランを誘拐しに来るシーンは何だかホラー映画みたいな演出だったな
286277:03/07/26 17:03 ID:???
ありがとうございます、突破できました!
青レーザーを出す団子は破壊できるんですね、>>279の過去ログ
おかげでダメージ一回分くらいの余裕ができてなんとか倒せたー

でも最後のクレジットだったので3ー1ですぐにゲームオーバー
何回聞いてもムカツクなぁ、あの「ゲィムオゥヴァ(pu」って声
287なまえをいれてください:03/07/26 17:15 ID:???
64ってフラッシュロム?
288なまえをいれてください:03/07/26 20:58 ID:???
>>286
おおっ、おめで・・・たいのか微妙なとこだねw

簡単に質問しないで過去ログをちゃんと調べるとこがエライ。がんばれ。
289なまえをいれてください:03/07/26 22:49 ID:???
>>287
マスクロム
290暗闇のサイドワインダー:03/07/26 22:58 ID:???
スノボキッズやりてえけど売ってねえ・・・・・・・・・

罪と罰って地球パーフェクトで倒すとED変わる?どうなん?
291なまえをいれてください:03/07/27 02:10 ID:???
>>290
最後にカチュアの隠しメッセージが流れるよ
292なまえをいれてください:03/07/27 15:34 ID:???
今日の戦利品
007(箱説明書無し) 1480円
プ○キン2(同上)     980円

これで残る欲しいソフトは
ドラキュラ外伝
罪と罰
エキサイトバイク
アニマルの森
くらいになってしまった(;´Д`) 他になにか無いものかな・・・

あとラストレギオンUXが1980円でマリオカートが980円で売ってたけど
一人でも楽しめるかな?
293なまえをいれてください:03/07/27 16:09 ID:???
懐かしいなプロ○ン2(w

マリオカートは買っと毛
でも安杉、007も安いなァ。。電池大丈夫だった?
294なまえをいれてください:03/07/27 16:16 ID:???
>>292
(・∀・)イイ!!買い物だよ、それ。
295なまえをいれてください:03/07/27 16:37 ID:???
>>292
マリオカートはその値段なら少なくとも損はしないはず。
296277:03/07/27 19:32 ID:???
実質最終面の3ー2にのこり8クレジッツでたどり着きました
もうクリアしたも同然です、長かったなぁ…
このゲーム、シーンセレクトをもうちょっと細かい区切りで
選べれば(中ボスごとにとか)完璧、言うこと無しだった
シューティングゲームをここまで遊んだのは初めてのこと
新ハードにも移植しつづけてほしいなー
コントローラーがイカれ気味だし。
297なまえをいれてください:03/07/27 19:46 ID:???
>>296
あのコントローラーだからこそって感じのゲームだがな…
298なまえをいれてください:03/07/27 20:02 ID:???
>>292
レジオン、マリオカートは一人でやるにはちと物足りないかも
980円ってのは確かに安いけど
あと、黙示録外伝はマジでおすすめ
299なまえをいれてください:03/07/27 20:21 ID:???
マリオカート64 (コントローラー付き) ディディコンレーシング
罪と罰  チョロQ1・2 スマブラ
エキサイトバイク64   ビーダマン64
☆のカ−ビィ64
爆ボンバーマン1・2 ボンバーマン64
パーフェクトダーク
マリパ2・3
過去に全部定価で買ってプレイしたけど他に良ゲーない?
007以外でお願いします。
300なまえをいれてください:03/07/27 21:10 ID:???
>>299
スリッ駆ラジッ駆
301なまえをいれてください:03/07/27 21:19 ID:???
>>299
ガントレット・レジェンド最高です
302なまえをいれてください:03/07/27 21:54 ID:???
>>299
ブラストドーザー。
ケミカル危険物を積んだ暴走トレーラーの進路を確保するために
民家やビルをドカドカ破壊するゲーム。
ちなみに開発はレア。
303なまえをいれてください:03/07/27 21:56 ID:???
>>300
(・∀・)イイヨイイヨ!!!
304なまえをいれてください:03/07/27 21:56 ID:???
バンジョーとカズーイの大冒険
ブラストドーザー

おっと、レアの回し者じゃないぞ



友人が居るならカスタムロボとかもオススメ

305なまえをいれてください:03/07/27 22:20 ID:???
>>299
マイナーな所で(超)スノボキッズ。
スノボ版マリオカートだがなかなか熱い。
306299:03/07/27 23:06 ID:???
お前等、レスどうも

で・・・お前等、
クリアしても、まだまだ遊べるのってどれなん?

謎解きゲーは、勘弁・・・苦手な方なんで・・・
爆2クリアして言うのもなんだけど・・・
307なまえをいれてください:03/07/27 23:14 ID:???
>>306
ブラストドーザーじゃないか?
プレイしたこと無いが相当やり込めると聞いたことがある。
308なまえをいれてください:03/07/27 23:35 ID:???
ブラストドーザーは、ひとつのステージで何度も遊べる。
初見でトレーラーの進路確保してひとまずクリア、
次は汚染された建物の除去、生存者の救出、中和装置の作動
これらを全てこなして初めてステージ完全クリア。

一度全ステージクリすると、進路確保のタイムアタックが可能に。
隠しステージも沢山ありますぜ。

難易度は高いけど、お勧め。
309なまえをいれてください:03/07/28 17:05 ID:bw8M0wsM
牧場物語2
男だけどハマッタ。
カレン萌えー

310292:03/07/28 20:42 ID:???
007
説明書が無いんで操作に手間取ったけどそこそこ楽しい。(・∀・)
標準を合わせるのが面倒でアレだけど、そのうちスムーズに動かせるようになるのかな・・・

プロ○ン2
一試合20分程度で終る手軽さが普通に楽しい。
野球ゲームをやるのはFCの燃えプロ、ファミスタ以来だからそう感じるだけかもしれないけどw
しかしデータセーブにメモリブロック120必須で、CP丸々一つ食いつぶす仕様はいただけないかと。

>>293
過去スレでアレな事があったばかりですから話題にしていいものか悩みましたw
007は前の人のデータが残ってましたから電池も大丈夫みたいです
>>295
次行った時にまだあったら買ってみますね
>>298
やっぱり一人じゃ辛いですかね・・・
どちらも対戦推奨っぽいので今一つ食指が動きませんでした
311なまえをいれてください:03/07/28 21:38 ID:???
個人的にGEのミッションやステージが古臭くて好き(ナターリアの護衛以外)
対戦なら一人でも多人数でもCPU戦でもPDだけど
312なまえをいれてください:03/07/29 18:09 ID:???
マリオ64で全コースのハイスコア狙ってるのだが、なかなか難しい。
ここにいる人のハイスコア教えてほしい。
ハイスコア→コインの数のことね。
313なまえをいれてください:03/07/29 22:15 ID:???
海面2つを除いて150枚前後かな
みずびたシティーとちびでかアイランドでは190枚近く取れた
314なまえをいれてください:03/07/30 00:02 ID:???
1回目のクッパなら1000枚ぐらい
315なまえをいれてください:03/07/30 06:11 ID:YIZdyAKm
カスタムロボV2は激闘編がやけにボリュームあるから一人でも充分楽しめるよ。パーツ縛りバトルでのスコアアタックが熱い。

>>306
シレン2
316なまえをいれてください:03/07/30 14:54 ID:7zJDbFjf
64の本体を買いますた。
昔も持ってて人にあげたんだけどもう一度欲しくなりますた。
ところでどうしてあれほど安いのですか?
ピカチュウ新品3980円ですた。
ソフトは中古でも高いので困っていますた。
マリオテニス64買いますた。難しかったです。
317なまえをいれてください:03/07/30 18:45 ID:???
>>314
1000枚取ったらM25になるね。
たぶんマイナスの意味だと思ふ(死んだら数増えたから)。
コイン集めはファイアバブルランドが難しい。
どんけつを倒す→コインはマグマへ(マズー
318なまえをいれてください:03/07/30 20:10 ID:???
>>316
需要と供給のバランスからです
319なまえをいれてください:03/07/30 20:18 ID:???
ハードよりソフトのほうが高いのがロムの特徴
320なまえをいれてください:03/07/30 20:28 ID:???
>>316
ゲームソフトを遊ぶために、仕方なくハードを購入するんです。
つまり、それが理想的と考えましょう。
321なまえをいれてください:03/07/30 21:27 ID:???
>>318-320
レスありがとうございますた。
私はパワプロ中毒ですが他にもここを読んで(・∀・)イイ!!ソフト買います。
322なまえをいれてください:03/07/31 00:04 ID:???
>>321
パワプロ好きならプロキン買ってみたら
323なまえをいれてください:03/07/31 00:13 ID:???
栄光のセントアンドリュース180円でした。
このゲームのショットはゴルフゲームには珍しく目押しが1回だけで済むのがお気に入りです。
コースが1つしか無いのはマイナスだけど、あのデコボボコグリーンは何度やっても泣かされるからまあいいや。
324なまえをいれてください:03/07/31 01:44 ID:???
>>322
新発売当時定価で買いました(w
先日近所の中古ショップに180円で数本ありました。
その時は買いませんでしたが、あのゲームを思い出したいので買ってみます。
それ以上に安いソフトはありませんでした。
325なまえをいれてください:03/07/31 02:09 ID:???
カスロボとV2プレイしたけどストーリーは、
1の方が、良いね。
2は、やり込み要素に拘りすぎててストーリー糞・・・
326なまえをいれてください:03/07/31 09:30 ID:???
パワプロ6欲しいけど近所の店に売ってない・・・。
PS2版は絵がギャルゲー化したから買ってない。
327なまえをいれてください:03/07/31 15:29 ID:???
スーパーマリオ64のハイスコア。
コース1-5(146、141、104、154、151)
コース6-10(139、133、136、106、126)
コース11-15(152、137、191、128、146)
とりのがしあるかも。
328なまえをいれてください:03/07/31 16:08 ID:???
ホラーハウスでお化けの本とかを倒すと出る青コイン
ボム兵の戦場の空に散らばってるコイン
闇に溶ける洞窟リフトエリアにいるの大目玉×2(1つは簡単
がやっかいだな

>>327
それだけ集めれば上出来だよ。チビデカ島は184枚しかいかんかった・・・
329なまえをいれてください:03/07/31 18:48 ID:???
>>326
PS2の1作目のパワプロも持ってたけどピッチャーのコントロールなど
リアルになりすぎて面白みが無くなっていた。(現実的だけど球がばらつきすぎ)
PS版もしたけど、64のコントローラー(スティック)でするのが最高。
330なまえをいれてください:03/08/01 18:14 ID:???
やみにとけるどうくつのめだま(アイクンっていう)は、
わざとダメージくらってマリオが点滅してる間にアイクンと重なり、
影をみながらぐるぐる回れば倒しやすいよ。
331山崎 渉:03/08/01 23:52 ID:???
(^^)
332292:03/08/02 13:31 ID:???
パーフェクトダーク(箱説明書なし)(拡張パックつき) 2500円でget(・∀・)イイ!
どうもうちの近所ではN64ソフトの投売りが始まっている模様

それはそれとして

   拡 張 パ ッ ク 2 個 目 (;´Д`)  勘弁してくれ!

ちなみに最初のはムジュラの仮面に入ってました。
これどうしよう・・・・
333なまえをいれてください:03/08/02 14:03 ID:???
スターフォックス64!
対戦クソつまんね!本編超おもしれぇぇ!アンドルフおじさーん!
撃墜数1600まであとちょっとだウヘヘヘヘ グヘヘヘヘ
334なまえをいれてください:03/08/02 14:15 ID:???
BK(始めに一緒に買った)、DD購入時、PD(パック無しが無かった) 三個ある・・_/ ̄|〇
335なまえをいれてください:03/08/02 15:15 ID:???
>>333
あの本編はまさに神

対戦は今度ナムコが面白くしてくれるそうですよ
336なまえをいれてください:03/08/02 16:10 ID:???
アーウィン以外を使っての対戦は結構楽しめた。人間兵面白い。
337なまえをいれてください:03/08/02 21:00 ID:???
>>333
対戦ツマンナイっすか!? 俺にとってあの後ろの取り合いは最高だったんですけど(;´∀`)
338なまえをいれてください:03/08/02 21:10 ID:???
フォックス64の本編のドッグファイトは面白かったな。
スターウルフ戦とかシナリオが絡んでるのでより一層面白いと思った。
339なまえをいれてください:03/08/02 21:34 ID:???
エースコンバットってそんなに出来よかったっけ?
昔なんかでやったことあるけどマニアックすぎてよくわからなかった。
スターフォックスの飛んでいる感じとはまったく異質なものに感じたよ。
340339:03/08/02 21:34 ID:???
すまそ誤爆
341なまえをいれてください:03/08/02 21:37 ID:???
言呉 火暴 にしては何気にスレの流れに合ってるようなw (今スターフォックスの話題だよ)

エースコンバットはやったこと無いけどフライトシム系?
(フライトシム系のゲームはPCでいくらかやった事はある)

だとしたらスターフォックスとは確かに違うな
342なまえをいれてください:03/08/02 22:11 ID:???
正直、俺もエースコンバットやったことない。
ってかスターフォックスだからやったんであって、そうじゃなきゃ
3Dシューティングとかフライトシムなんて全く興味なし。

(;´∀`).。oO( つくづく任天堂信者なんだな、俺・・・ )
343なまえをいれてください:03/08/02 23:00 ID:???
フライトシムは実車系レースみたいなもんでリアルさが特に重要
344なまえをいれてください:03/08/03 01:02 ID:???
>341
画的にはシム系だけど、ゲーム的には完全に撃ちモノ。
ミサイル20発も30発もぶら下げられません。
お手軽、爽快、なとこがウリやね。

確かに Fox とはちょと違うね。
345なまえをいれてください:03/08/03 12:15 ID:rvfXn5CT
だれかブラストドーザーのセーブの消し方おしえてください
どの面からやったらいいやらさっぱりです
346なまえをいれてください:03/08/03 12:21 ID:???
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください

 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059877937/
347なまえをいれてください:03/08/03 13:38 ID:g5R+g37V
ここのサイト、
美人看護婦さんのオマンコがモロ見えなんだけど…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(*´Д`*)ハァハァ…
形のイイおっぱいにも興奮しちゃう…
348なまえをいれてください:03/08/03 14:19 ID:???
>>345
スタート押しながら電源入れれ
349なまえをいれてください:03/08/03 14:24 ID:???
俺の中では今でも対戦で一番白熱&面白いのは007ゴールデンアイなんだが。
パーフェクトダークはやったことねぇ。どうなん?


>>345
なんだっけ?
確か本体のスイッチONにしてどっかのボタンを押しっぱなしだったと思う。
まぁ全部一気におしてみれ。
350なまえをいれてください:03/08/03 14:48 ID:???
>>349
俺としてはPDの操作法のほうが、いつもPCでやっているFPS系とあまり
変わりませんでしたから合いましたね。
007は中心をずらすのが面倒で今一つ・・・

バンガイオーが2500円、バス釣りNo1が500円で売ってたけどどうしようかな
STG苦手だし釣りコン無いし、でも評判は悪くないソフトなんだよな・・・
351なまえをいれてください:03/08/03 15:47 ID:RoCj+HVw
コンカーってアメリカでどの位売れたの?
352なまえをいれてください:03/08/03 20:57 ID:???
↑わかんねー
久々にスターフォックスやろうとしたら、接触が悪くなってて
一発でつかなくなってきた、ヤバい。
あと素でエキストラをクリア出来なくなってた
鈍ったなー
353なまえをいれてください:03/08/03 21:20 ID:???
>>349
残念ながら対戦ではPDのほうが上
俺もGE派だったが、一度PDで8〜10人対戦やると、もう戻れない

>>350
バンガイオーはファーストインプレッションで決めろ
バス釣りは最初の一時間で決まる、500円なら手元に置いとけ
354なまえをいれてください:03/08/03 21:38 ID:???
バンガイオーは・・・あのノリが分かる人なら買いだがw

「×△●◇♪$」
「なっ、なんて恐ろしいことを言いやがるんだああっ!」
355なまえをいれてください:03/08/04 03:50 ID:???
下書きのキャラとかな
356なまえをいれてください:03/08/04 05:33 ID:???
確かフォッ糞は途中でセーブできなかったんだよな めんどくさくてやめたよ
357なまえをいれてください:03/08/04 05:48 ID:???
>>356
STGで途中セーブってどういう感覚だw
358なまえをいれてください:03/08/04 07:00 ID:???
どんなゲームでもセーブは欲しい
359なまえをいれてください:03/08/04 10:36 ID:???
フォックス64に途中セーブなんて居るの?w
なんだか意味わからんぞ。
360なまえをいれてください:03/08/04 11:22 ID:???
中断セーブなら欲しいかも
361なまえをいれてください:03/08/04 11:40 ID:???
シューティングに中断セーブはイラネ 必要無
362なまえをいれてください:03/08/04 11:44 ID:???
1プレイ1時間程度なんだからセーブはいらんだろ・・・
363なまえをいれてください:03/08/04 12:11 ID:???
いる
364なまえをいれてください:03/08/04 18:04 ID:???
「マリオ64小ネタ」
スター120個集めたらエンディングにヨッシーがちょっとだけ映る。
ただし、ヨッシーに会っていない場合のみ。
365なまえをいれてください:03/08/05 03:34 ID:dlDqaFnS
ゼルダ64で、初めて城へ行った時、
城下町の人々のグラフィック&動きの不気味さに
ヒビッたのは俺だけですかい?
それ以降、やる気がうせてるワケだがw
366なまえをいれてください:03/08/05 03:42 ID:???
365みたいなガキを見るたびに90年代へ帰りたくなるのは漏れだけですか?
367なまえをいれてください:03/08/05 04:07 ID:???
どっちかというと80年代あたりへ戻りたいかな、今の年齢のままで。
368なまえをいれてください:03/08/05 05:49 ID:???
>>365
よくわからないのだが途中ってどういう意味?
まさか、面の途中でってことか?
少し前進してはセーブして、やられたらロードして、少しづつ進んで
ゲームを進めるとか?
確かにそれだと面クリア出来そうだわなぁ…

もし、そういうの希望してるんだとしたら、そんなやり方でSTGやって
面白いのか?
つーか、そういう手法を許しているSTGって他にあるの?
369なまえをいれてください:03/08/05 07:06 ID:???
はてな
370なまえをいれてください:03/08/05 07:09 ID:???
>>356=>>358=>>360=>>363

(゚Д゚)・・・夏厨必死だなw STGに途中セーブてワロタ
371なまえをいれてください:03/08/05 08:03 ID:???
スタフォ64は無駄に体力を使うので
途中セーブが欲しいのもわからないでもない
372なまえをいれてください:03/08/05 11:02 ID:???
30分以上続くゲームはセーブいるだろ
STGにセーブつけちゃいけないって法律でもあんのか?
373なまえをいれてください:03/08/05 12:14 ID:???
>>372
法律とか言わない方がいいよ リア厨だと思われるからね(^∀^)ギャハ♪
374なまえをいれてください:03/08/05 12:33 ID:???
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
375なまえをいれてください:03/08/05 13:10 ID:???
フォックスにセーブが欲しいと書いたのは分岐が多くていったん失敗すると
またやりなおさなきゃいけないのと好きな面を練習したいから
376なまえをいれてください:03/08/05 13:13 ID:???
まあ言ってみりゃマリオ型のセーブだ、クリアした面からスタートできる奴
377なまえをいれてください:03/08/05 13:26 ID:???
(´ー`)y─┛~ ま、あってもええんちゃうの、セーブ。

ただ、スタフォ64は「なくても別にいい」って思わせちゃう作品なんだよね。俺にとっては。
そこらへんの匙加減で許容できない人はそれほど多くないんではないっすかね。
378なまえをいれてください:03/08/05 14:47 ID:???
やりなおしつっても何時間もかかるもんでも無いし良いんでないの?(´・ω・`) 
379なまえをいれてください:03/08/05 16:10 ID:???
セーブは無いよりはあったほうがいいよ。
勲章獲得を目指しているときは凄く欲しい機能だった。
380なまえをいれてください:03/08/05 16:25 ID:???
>>375
>いったん失敗すると またやりなおさなきゃいけない
STGってこんなもんでしょう。何回も復活できたらツマンネーと思うな。

オマイが欲しいのは中断セーブじゃなくてステージセレクトでは?
381なまえをいれてください:03/08/05 16:42 ID:???
確かに一度クリアしたステージは別モードで良いから選択出来たら良いな。 
382なまえをいれてください:03/08/05 19:51 ID:???
セーブありにするなら
再開時はクレジット1減らすべき
383365:03/08/05 21:34 ID:???
>>366-368>>356へつっこみたかったんですよねぇ?
なんで俺につっこんでんの…
384なまえをいれてください:03/08/05 21:54 ID:???
むしろゼルダはあの妙な動きがキモくて好きなんだけど挙動不審なヤシらは今後もあって欲しいな。
蜘蛛屋敷の兄弟の動きに激しくワロタよ当時。
グルグルのオサーンとか仮面屋とかポストマンみたいな濃い系のキャラとかも欲すぃ 
385なまえをいれてください:03/08/05 22:23 ID:???
マラソンマンが好き
386なまえをいれてください:03/08/05 22:26 ID:???
あれポストマンはムジュラだっけか。
時オカはマラソンマンか。
ムジュラのマニ屋とかかなり良かったんだけどなぁ
ムジュラ全体的に雰囲気最高杉
387なまえをいれてください:03/08/05 22:29 ID:???
>>384
蜘蛛屋敷の親玉斬って遊んでいたなぁ・・・
斬ると怖いんだよなw
388なまえをいれてください:03/08/05 22:47 ID:???
>>386
ハゲドウ。最後の月の中の風景とか、もうツボです・・・
389なまえをいれてください:03/08/06 02:42 ID:???
マリオカート64(説なし)が要町bookoffで350円
残り1個ですたよ。持ってない人は是非。
390なまえをいれてください:03/08/06 06:17 ID:???
ブックオフ?値札貼り間違えたんじゃないか?
391なまえをいれてください:03/08/06 07:31 ID:???
その可能性あるな、もしくは壊れ気味とか(俺なら買わねェ)
392なまえをいれてください:03/08/06 12:11 ID:???
評判悪いなw
393なまえをいれてください:03/08/07 01:43 ID:HQ5mFKVp
楽しめたゲーム
マリカー
マリテニ
罪と罰
ゲッターラブ
パーフェクトストライカー
エヴァンゲリオン

楽しめなかったゲーム
ブラストドーザー
ゆけトラ
ウェーブレース
1040度
ゼルダ
スマブラ

こんな僕は次になにをやったらいいでつか?
394なまえをいれてください:03/08/07 01:48 ID:???
さっき吉祥寺で購入してきますた。行列ができていたのにはビビッタw
30人くらいいたかも・・・・みんなウイイレ買ってたよ。
395394:03/08/07 01:49 ID:???
誤爆しつれいしました。
396なまえをいれてください:03/08/07 02:36 ID:???
>>393
ドラキュラ黙示録
397なまえをいれてください:03/08/07 03:26 ID:???
誰かコンカーのエンディングを訳せ
398なまえをいれてください:03/08/07 05:41 ID:???
>>397
おれはーーー!!イカれた世界の王様だあああ!!!うひゃあああああ
王冠を持ってとぼとぼとバーを後にするコンカー・・・
って感じかな??おれもよくわからないの。
399なまえをいれてください:03/08/07 05:47 ID:???
399マリオ
400なまえをいれてください:03/08/07 05:48 ID:???
400マリオ 
401397:03/08/07 15:40 ID:???
>>398
そんなにハイテンションじゃなかったしw
402なまえをいれてください:03/08/07 17:08 ID:???
>>398
ジョジョ?
403なまえをいれてください:03/08/07 17:41 ID:???
エヴァンゲリオンってゲームとして面白い?
一度だけ売ってるの見たことあるんだけど中古で4000円だったから買うの止めた
でもどんな出来になってるのかはまだ少しだけ興味あるんだよな
404なまえをいれてください:03/08/07 17:52 ID:???
>>403
やったこと無いけど、ゲームとしてはダメでキャラゲーとしては良くできてるみたい。
結構しゃべって、映画版の内容までフォローしてるらしい。
405なまえをいれてください:03/08/07 17:52 ID:???
ゲームハリウッドに色々入荷してるね
406393:03/08/07 19:44 ID:7UEJ6MIu
>>403
ゲームとしては最悪だよ
もっさりした格闘と連打の繰り返し
ファンの俺でも最初は切れそうになった
でもじっくりやってると味が出てくるっていうかんじ
ファンじゃなけりゃ買うな
ファンでも4000円はきつい
407Alt:03/08/07 20:21 ID:uM8hRj05
64ってマルチタップ無くても、複数人でできるってのが魅力的だったな。
一人の時はPSやって、友達がいる時は64って言うのが俺のゲームの定番。
408なまえをいれてください:03/08/07 20:23 ID:uM8hRj05
 
409_:03/08/07 20:23 ID:???
410↑すみません。:03/08/07 20:25 ID:uM8hRj05
追加
時オカは、マジ感動しました。
411なまえをいれてください:03/08/07 21:34 ID:???
ああ時オカはまじ感動もんだったなぁ。
普通のRPGとくらべてセリフが少ないんだけど語ってくるものがたくさんあるところが良い。
エンディングは何だかぞわぞわっと来て泣けましたよ。
演出のせいかな?

64じゃないけど、その続編の風のタクトは確かに面白かったけど
エンディングでぞわぞわって感じはしなかったよ。
もっと感動的なのをやりたいなぁ
412なまえをいれてください:03/08/07 21:41 ID:???
タクトはEDこそどうでもよかったけど、
ガノン戦の前の会話は好きだな。
413なまえをいれてください:03/08/07 23:06 ID:???
タクトは最後のステージの滝みたいな風景とか、後ろからガノン攻撃すると
後ろむいたまま剣の平で「カシーン!」って防がれるところとか、もうツボですた
414なまえをいれてください:03/08/07 23:08 ID:???
正直最近のゼルダの伝説の面白さってのはミヤホンの言う”触っていて楽しい”だけでは説明できんと思うよ
演出とか凄いよ時オカとかムジュラとか。
特にムジュラはあんなの誰が考えたんだろうというような雰囲気満載でステキ
415なまえをいれてください:03/08/08 00:30 ID:???
時のオカリナの不思議の森だっけ?
あそこで女の子のセリフにドキっとして怖かったよ

ただの1シーンだけど、ああいうの凄いと思った
416なまえをいれてください:03/08/08 06:02 ID:???
だってりんくわたしたちとなんかちがうもん

…だっけ?
417なまえをいれてください:03/08/08 08:50 ID:???
あの森はマジで怖い。マザーでいうところのムーンサイドみたいな生理的な恐怖。
ついでに大人になって「久しぶりだなあ」って思いながらあそこに戻ったとき・・・
皆には気付いてもらえないし村の中でデクババは出てくるしもうだめぽ。
418なまえをいれてください:03/08/08 10:55 ID:???
カービィ64はグラフィックと音楽は評価できると思うのですが。
あと、カービィが様々なバケモノに変態する所も。
体が2つに分離して、片方がブーメランになって飛んでいく様を
初めてみた時は・・・・(゚д゚)ポカーン・・・・(((((;゚д゚)))))ガクガク
でした。あの衝撃は忘れられない。
419なまえをいれてください:03/08/08 10:59 ID:???
純粋にパーティーゲーとしては面白かった


それ以外は・・・
420なまえをいれてください:03/08/08 11:16 ID:???
初プレイから3時間で100%なったしさぁ。
悪い方に難易度落としすぎなのよ。
421なまえをいれてください:03/08/08 13:09 ID:???
3時間で100%行けるカービィのスーパーデラックスは面白かったよ
422なまえをいれてください:03/08/08 15:12 ID:???
64のコントローラーが壊れたんで新しいの買いに行ったらびっくりした。
新品のコントローラーが1780円で売ってる隣に、コントローラー含む64一式が中古で1980円で売ってた。今家には64が2台あるよ。
423なまえをいれてください:03/08/08 15:14 ID:???
200円・・・あまりにもお買い得すぎる
424なまえをいれてください:03/08/08 16:50 ID:???
そういやキューブもメモカ単品よりメモカ同梱ソフトの方が安くなってて首を捻った。
425なまえをいれてください:03/08/08 19:02 ID:???
つまりJ2状態って訳か
426なまえをいれてください:03/08/08 20:26 ID:???
>>422
中古だからコントローラーもへたっているワナ
前の持ち主の変な癖がついてないといいんですけどね・・・
427なまえをいれてください:03/08/09 03:06 ID:???
ヨッシー&カービィはSFCのほうが遊べる
428なまえをいれてください:03/08/09 08:27 ID:???
激しく同意

64になってグラフィック・音楽の質は向上してるけど
なんであんなんなっちゃったんだろう・・・
429なまえをいれてください:03/08/09 08:43 ID:???
人員が削がれた為
430なまえをいれてください:03/08/09 09:58 ID:???
>>428
作った人が違うから
431なまえをいれてください:03/08/09 11:29 ID:???
ぶつ森は64版の方がまとまってて良くね?
432なまえをいれてください:03/08/09 12:33 ID:???
>>430
大正解。
433 :03/08/09 13:56 ID:BXBSUrOd
今DOOM64にはまっています いき詰ってるのでおしえてください
DOOM64のレベル5のブルーカードを使う部屋でいき詰まっています
普通スイッチを押すとONになったままになりますが
押してもすぐシャッター?が閉じるスイッチがある部屋です
又鉄の扉?が閉まっていて通れない通路もあります
この先どうすれば良いのでしょうか?
ご伝授お願いします
434なまえをいれてください:03/08/09 14:37 ID:???
亀レスだけどさ、>>291って本当?
435なまえをいれてください:03/08/09 14:43 ID:???
>>433
頑張って扉を開けて通れ!!
根性だ!
436なまえをいれてください:03/08/10 02:17 ID:???
おまえら!ええかげんになんかカキコせえ!なんでわしが
仕事中にジサクじえーんせなあかんねん!もうええ!
一人いっこ話題振ってこい!みんなでN64スレ盛り上げて
いかなあかんのちゃうんか!

え?沈んでも全然困らん?まあ、そういわんといてえ
なあ・・・。ほんまお願いします。
437なまえをいれてください:03/08/10 06:37 ID:dvCF2VXZ
>>436
すごいぞ、自作自演とはわからなかったぞ(w

ムジュラの仮面がメモリーパックつきで3000円くらいにまで
さがったので、こんど買おうと思うのだ
438なまえをいれてください:03/08/10 07:00 ID:gHx2uBfe
トラブルメーカーやってみたけど
しょっぱなからもっと暴れさせろ
とか思った
なんでいちいち説明の会話きかなきゃならんの
テンポ悪
439なまえをいれてください:03/08/10 07:24 ID:???
妊娠古今東西
〜俺たちは昔、こんな妄想をしていた〜 


KAY 2002/03/11 18:45:08
その情報ホント?
もし本当ならプレステも死亡確定・・・・。
FF外伝なら問題ないかな?
「外伝」の方が面白かったりしてな(笑)
なんにしても、どういった形であれ「キューブ」でFFが製作されることになれば、
「FFの存在」のみが命綱だったプレステ陣営は圧倒的に不利な状態になるぞ。
もし「キューブ対応FF」が開発されていたとして、それが「外伝」としてリリースされたとする。
そうすれば、どんなに少なく見積もっても50〜60万本ほどの売上げにはなると予想され、
当然「キューブ本体」を牽引するに値するソフトとなりえるはずだ。
そうなれば、移植という形でも「本家FFシリーズの新作」が
キューブでリリースされることも否めなくなる。

全文はこちらへ
http://freebbs.around.ne.jp/article/g/gamegame/5/xbhugh/index.html#xbhugh


440なまえをいれてください:03/08/10 08:25 ID:/8sC18hD
>>436
おまえなにゆうとおんじゃ!!
ワシもカキコしとるヤロが!!
>>435はワシやがな。ええかげんさらせや。
ほんまに。
441なまえをいれてください:03/08/10 08:37 ID:???
ゲオで64本体1980円だってさ
442なまえをいれてください:03/08/10 08:54 ID:WHh0zH2P
今日スーパービーダマンバトルフェニックス64の中古を980円で買おう。
64でこれだけだよな漫画のキャラゲー。

後でレビューしてやるよ
443なまえをいれてください:03/08/10 09:39 ID:???
何を晒せって?
444なまえをいれてください:03/08/10 11:30 ID:???
>>436
ドンキーコング64を101%クリアしたか?

話はそれからだ!
445なまえをいれてください:03/08/10 15:39 ID:DewbacrX
>>443
446なまえをいれてください:03/08/10 21:00 ID:???
マリオカートってミッキーのレーシングチャレンジUSAに似てる?
マリオカートやった事無いからわからないんだけど、
似てるならGCのマリカ買ってみようかな・・・オンライン出来るみたいだし
447なまえをいれてください:03/08/10 22:30 ID:???
ミッキーのレーシングチャレンジUSAに似てるっつーか
マリオカートのパクリ
448なまえをいれてください:03/08/10 22:33 ID:???
というか64とGCを比較してる時点で間違っている
449なまえをいれてください:03/08/11 02:44 ID:???
>>444
俺はドンキー64は最初のあたりでむかついて投げ出して以来放置してる。
あの64版を101%とは、、、あんたすげーな。
450なまえをいれてください:03/08/11 02:48 ID:???
ミッキーレースUSAはたしかレア開発だったよね。
ということは操作感はマリオカート64よりもディディーコングっぽいのかな?
このゲーム持ってる人がいたら聞いてみたい。
451なまえをいれてください:03/08/11 03:13 ID:???
ミッキーはまんまマリオカートと聞いたが
ディディコングみたいだったら欲しいぞ

ドンキーは101lまであるって知らんかったよ
452なまえをいれてください:03/08/11 03:13 ID:???
F-ZEROXをGXハマリ記念に買おうと思うのですが
内容は如何でしょうか。また中古の相場は2000円ほどですかね

同様にスターフォックス64もお願いします
453なまえをいれてください:03/08/11 03:37 ID:???
うまく探せば2000円より安くあると思いまつ
スターフォックスも同様
454なまえをいれてください:03/08/11 05:18 ID:???
つーか、2000円だすなら新品で買えるだろう。>F-ZERO
455なまえをいれてください:03/08/11 07:17 ID:???
時岡は歩いてるだけで楽しい
456なまえをいれてください:03/08/11 09:42 ID:???
>>452
ソフトの値段は住んでる場所による。
うちの近所のお店だと、団地が近いせいか64ソフトの投売りがよくあって

F-ZeroX(箱説明書付き)で980円
スターフォックス64(箱説明書無し)で680円

程度で売られていたりするし。

あとGXやって満足してるなら64のF-ZEROXじゃ不満が残るかも・・・
古いソフトなんでそこのところを忘れずにね。
457なまえをいれてください:03/08/11 10:04 ID:ycWeynX0
>444
あんたすげぇ〜な、俺攻略本買ったけどバナナ取る為の難しすぎるミニゲームでダウンしちゃったよ。
458 :03/08/11 10:19 ID:WMo2iu88
【 IGNpocket's Best of E3 2003 】
http://pocket.ign.com/articles/410/410047p1.html

Best GBA Game of Show: Boktai 「ぼくらの太陽」
Best Action Game: Metroid: Zero Mission 「メトロイドフュージョン:ゼロミッション」
Best Platform Game:Super Mario Advance 4 「スーパーマリオアドバンス4」
Most Innovative Design: Boktai「ぼくらの太陽」
Best Connectivity:Legend of Zelda: Four Swords「ゼルダの伝説 -4つの剣-」
459なまえをいれてください:03/08/11 10:38 ID:???
>>457
俺も誉めて誉めて!
460なまえをいれてください:03/08/11 11:19 ID:???
>>459
ワヲ!ソレハスゴイデチュネー
461444:03/08/11 12:12 ID:???
意外な反応だな。藻れはヘタレだから101%クリアなんて、みんなしてると思ってた。

ミニゲームで苦労したベスト3は、
 ハエたたき
 ノーティーおとし(ワニでねずみ?を中央の穴に落とす奴)
 サーチライトでワニを探して西瓜で撃つ奴

あと、ディーディーのホバーで飛ぶイベント(飛行訓練等)は、苦手だったな。

ドンキーコング64って本編そっちのけで、ミニゲームがメインだよね。
重複するミニゲーム(難易度違い)がなく、みんな違うミニゲームで
ミニゲーム対戦も可能だったら良かったのに・・・って、それは贅沢かな?
462なまえをいれてください:03/08/11 12:20 ID:???
やっぱノーティーおとしが一番ムズイと思う
なかなか落ちないもん

463なまえをいれてください:03/08/11 12:28 ID:???
>>446です
レスありがとうございました。購入リストに入れときます。

>>448
確かにスペック上色々進化してるんでしょうが、ゲーム性は変わらなくない?
世代超えて「このゲームが好きならこんなゲームはどう?」とか駄目?
464444:03/08/11 12:33 ID:???
>>462
ノーティーおとしって、押して穴に落とすんじゃなくて、
ノーティーを脅かして落とす感じなんだけど、ついつい追いかけちゃうんだよね。
側面に引っ付かれたら諦めて、他のノーティーに向かうしかないし・・・
もうちょい、落したノーティーが復活するの早けりゃいいんだけどね。
465459:03/08/11 13:01 ID:???
漏れはスライダーが大変だったよ。
マリオ64のは未だにクリアできないし。
466なまえをいれてください:03/08/11 15:36 ID:???
1080スノーボーディングを180円でゲット!
お盆休みに入ったので、64ソフト漁りにでも出るかな・・・
467444:03/08/11 20:42 ID:???
1080が180円って・・・

1080は『転んだ数だけ上手くなる』っていう典型的なゲームだよね。
熱い夏の日は1080に限るよ。
468なまえをいれてください:03/08/11 21:39 ID:???
1080が1080円だったら面白かったのに(´ω`) 
469なまえをいれてください:03/08/11 23:57 ID:???
360円のを3本買うのが正解
470なまえをいれてください:03/08/12 01:34 ID:???
17 : ◆KEMCO/2ppM :03/08/12 01:19 ID:2GH5jFKV
ポリゴンスタジオで作ってみますた
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4633/pinpinchi.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/340dd60bb54f.mpg
471なまえをいれてください:03/08/12 17:26 ID:???
>>470
ワロタw
漏れも久々にDD起動するかな…
472なまえをいれてください:03/08/12 18:14 ID:???
マリパ2のぜんまいヘイホーレースって
連射パッドなしでも勝てるのアレ
473なまえをいれてください:03/08/12 19:11 ID:???
>>472
余裕。
壁とか床にコントローラ張り付けてヒィーヒィー言いながら連打すれば勝てるよ
474なまえをいれてください:03/08/12 21:26 ID:???
中古で500円で、罪と罰、ウェーブレース、ドラキュラ(最初に出たやつ)が売ってたんだけど買いですか?
475なまえをいれてください:03/08/12 21:32 ID:???
罪と罰は買いだね。後のはそこそこ安いって程度
476なまえをいれてください:03/08/12 22:00 ID:???
>>475
サンクス。じゃあ罪は買っとこう、他も安いから買ってもいいんだけどね
477なまえをいれてください:03/08/12 23:00 ID:???
>>473
じゃヒィヒィ言いながらやってみますわ
478なまえをいれてください:03/08/13 18:57 ID:???
>>477
漏れの妹は連打時高橋名人の魂が宿っている
のでいつも圧勝です
479なまえをいれてください:03/08/13 19:05 ID:???
ヒィヒィやっても全然ダメでつ・・
おかげでコースターがクリアできません
480466:03/08/13 19:13 ID:???
Lets! スマッシュ 1200円
シムシティ2000 1000円
ラストレジオンUX 2000円

で、げっちゅ
レッツスマッシュは選手の着せ替え、特に赤ランドセル姿にハァハァ予定
あとはまあオマケって事で(・ω・)
481なまえをいれてください:03/08/13 23:09 ID:???
ラストレジオンって思ったより楽しくなかったなぁ…
なんというか、手数が少ない。
機体のモデルは結構良く出来てるしそれぞれ個性はあったけどね…

もっとカスタマイズさせれヽ(`Д´)ノ
482466:03/08/13 23:54 ID:???
しばらくぶりにやるシムシティは難しいな・・・
そういや64DDでシムシティ64が出てたけど違いはなんだろう?
483なまえをいれてください:03/08/14 00:51 ID:???
シムシティ64は開発元がHAL
こっち持ってるけど2000やったことないからワカラン。
484なまえをいれてください:03/08/14 01:18 ID:???
俺も2000はやってみたいような気もするんだけど、画面写真から伝わってくる
印象がマジメ過ぎるというか、マターリした空気が感じられないと言うか・・・。

俺はSFC版シムシティの何とも言えないマターリ感が好きだったなぁ。
曲もみんな素晴らしいし。
やはりそんな僕にはやはり2000は向いてないでしょうか?>プレイ経験ある方
485なまえをいれてください:03/08/14 01:20 ID:???
2000は箱の裏見てミニゲームがダルそうだから買うのやめた。
486なまえをいれてください:03/08/14 03:24 ID:???
コンシューマの2000やるならPC版のほうがいい
487なまえをいれてください:03/08/14 08:08 ID:bb9Q3ow1
コンカーのチートコードを教えてくらさい。
488なまえをいれてください:03/08/14 08:43 ID:???
「conkery's bad fur day cheat 」 で探せば出てくるんじゃないの?
489466:03/08/14 08:53 ID:???
違い判明
>■町の中を自由に散策できる!
>■高速モードで待ち時間がない
>■ペイントスタジオで作成したキャラクターを住民に出来る

高速モードでの待ち時間ってDDだから他のソフトだと待ち時間があるってことなのかな?
どっちにしても大した違いは無さそうですね(゚д゚)y-~~~
490なまえをいれてください:03/08/14 12:25 ID:???
大違いだよ
491なまえをいれてください:03/08/14 12:52 ID:???
確かこんな感じっす
シムシティ2000
・シナリオモードのみ
・途中から建物のデザインが変わる(元のデザインにも戻せる)
・競馬、恋愛、シューティングなどのミニゲームシムシティ64
・水道がない
・人探しゲーム
・Dr.ライトが出る
492なまえをいれてください:03/08/14 20:30 ID:???
ずっとGCのF−ZEROGXやってたんだけど久々にコンカーやりたくなってきた
493なまえをいれてください:03/08/15 03:15 ID:???
>>491
大事なとこで改行忘れてるぞ・・・

俺は両方やったけどDD版の方が好き。町の中に入れるのがお気に入り。
ついでにDD版は無意味にセーブファイルの数が多い。64個だっけ・・・?

2000の方はミニゲームが途中から死ぬほどウザくなってくる。
オプションで「あり」「なし」を選択できりゃあ良かったのに。
494484:03/08/15 03:44 ID:???
みなさんレスさんくすです。
途中からミニゲームがウザくなってくる、ってのはメチャメチャ萎えますなぁ・・・。
そういう作業的なゲームは大嫌いなんで、やはり自分には向いてなさそうですわ。
素直にSFC版でマターリしてきます。
495山崎 渉:03/08/15 08:36 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
496なまえをいれてください:03/08/15 09:56 ID:???
初めて山崎でワラタ
497なまえをいれてください:03/08/15 11:33 ID:1Z6Pg5gf
エコーデルタって海外で出てたっけ?
498なまえをいれてください:03/08/15 19:07 ID:???
出てない
499なまえをいれてください:03/08/15 22:04 ID:???
実は存在しない
500466:03/08/15 22:13 ID:???
シムシティ2000
久しぶりなんでやり方も忘れたので、適当にやってみた。

公共インフラ(警察とか)を無計画に増設しすぎて財政赤字が増すw
仕方が無いので公共施設への予算を減らしたところ街の環境が悪化(;´Д`)
こりゃダメぽと元に戻すも事態は変わらず、予算がどんどん減ってなにも出来なくなる(´・ω・`)

事態打開の為、債券を発行するものの調子に乗って乱発してしまい、更に財政が悪化w
仕方が無いので税金を上げたら根性無しの市民が逃げ始める
まあいいやとそのまま放置して、アイスを買いにいって帰ってくると発電所が壊れて大停電w
むかついてきたので宇宙人、地震、台風、洪水、暴動の乱発で街をつぶしてEND

まあ楽しかった・・・かな?
501なまえをいれてください:03/08/15 22:15 ID:???
>>500
シムシティやったこと無いけどなんだかリアルだなぁ・・・・・(´∀`;)
宇宙人ってのがあれだけど
502466:03/08/15 22:19 ID:???
>>501
うちの街の最後は東京大空襲直後か広島長崎並の光景でしたヨw
大洪水に次々と暴徒ども(自分で発生させた)が沈んでいく様は壮観でした
503なまえをいれてください:03/08/16 00:00 ID:???
「災害を起こす」コマンドって用途はストレス解消?
504なまえをいれてください:03/08/16 02:16 ID:???
やっべー、カスタムロボがこんなに面白いもんだとはおもわなんだ。
しかもやたらボリュームあるし。しばらくはまた64に頼りそうだ。

V2を780円にて捕獲
505494:03/08/16 03:03 ID:???
>>500
オイオイ、おまいの話を読んでたらやりたくなってキタじゃないか。w
まあ債権発行みたいな要素には、なんだか堅苦しいイメージがあるワケだけどね。

500円くらいで売ってたら買ってみようカスィラ・・・?
506なまえをいれてください:03/08/16 10:06 ID:???
>>504
それはお買い得だな
エキサイトバイク 1280円ってのを買うべきか否か
507なまえをいれてください:03/08/16 10:29 ID:???
>>504
カスタムロボは、イラストレーション他のデザインをなんとかして
もっと宣伝打ってれば、スマブラの並ぶ柱になったと俺は思ってるぞ

GC版も同じく見城こうじ氏が製作中なので、大いに期待しる
508なまえをいれてください:03/08/16 12:35 ID:???
カスタムロボは音楽がスーファミっぽい
509なまえをいれてください:03/08/16 13:57 ID:???
カスタムロボはロボのデザインがチープというか幼稚というか
そこが良い味を出していると思う
510466:03/08/16 19:29 ID:???
>>505
債券なんて大したことないですよ
元本の減らない借金と思えばいいんですw
511なまえをいれてください:03/08/17 00:24 ID:???
64のエヴァをやっと買った。
まさか最後まで行くためには全難易度をクリアしないかんとは思ってなかったが・・
512505:03/08/17 01:38 ID:???
>>510
そうなんですか・・・。
俺は経済関連の話はチンプンカンプンなので、何やら食わず嫌いしていたようです。
それに、よく考えてみたら宇宙人が出てる時点で全然堅苦しくないしね。w

ちなみに俺はセガサターンも持ってるんだけど、やっぱ64版のほうが読み込みとか
無いし、完成度や快適性なんかは上なんでしょうかねぇ・・・?
513466:03/08/17 09:05 ID:???
>>512
読みこみが無い点については、とても快適だと思いましたね
俺はこの読みこみへのストレスの為にN64に傾倒したと言っても過言じゃないしw

完成度とかは、比較するべきSS版を持っていないので比較できないのでアレですけど
>>493さんが書かれているように中〜後半のミニゲームがちとウザかったり
シナリオモードだけだったり、SFC版のようなフリーシナリオも無いしで
そこらの所がマイナスポイントですかね

ただSFC版よりは画面は綺麗で見易いです。
514なまえをいれてください:03/08/17 12:03 ID:???
ナニ!デザイン元に戻せるのか。知らんかった。
ワケ分かんなくなって途中で投げてたよ。
あと、水道はあるよ。すぐ水不足になって難しい。

64シムシティ2000はくだらないミニゲームが激しくウザかった。
しかも必須だった気がする。あれってオリジナルには無い…よね?
初めてみた時、元気のセンスって一体と思った。
いまじゃPS2でヒットタイトルを生んでるメーカーだけどね。

2Dとはいえハイレゾなんだよね。
アレを見たときハイレゾの綺麗さと使い勝手・視認性の良さに驚いた。
まあPCでは当時既にもっと上を行ってたわけですが。
515466:03/08/17 13:47 ID:???
我が街日記
○年○月
飛行機がぽこぽこ落ちるよう(;´Д`) とてもムカツク。
住民の要望とアドバイスに従って空港を作ったけど失敗だなこりゃ・・・
2年で3回墜落して、その度に空港とその周辺が焼けるのは勘弁して欲しい。

○年○月
ミニゲームのラブゲームをクリアして結婚式イベント直後に突如として警察署が爆発w
大火災発生、次々と周囲に引火。マジデスカー!?
時間経過を「超高速」に設定していた為に初動ミスから10万人都市が焼野原に・・・
発電所がかろうじて無事だったのが不幸中の幸いか(⊃Д`)
債券発行(借金)して何とかしのごう・・・
下げマンと結婚してしまった予感がヒシヒシと
516なまえをいれてください:03/08/17 21:56 ID:CZF4PTOc
A【誰もがみとめる面白いソフト】
マリオ64、007ゴールデンアイ、スターフォクス64、動物の森、1080、コンカー(米)
罪と罰、カスタムロボ(V2も)、ゼルダトキオカ(世界最強らしい)、シレン2、
バーチャルプロレスリング1と2、リッジレーサー64(米、レースゲーム最強)

B【次くらいに面白いソフト】
FZEROX,エキサイトバイク、ブラストドーザー、バンジョーとカズーイ1
ゆけトラ、ポケモンスナップ、実況野球、実況サッカー、牧場物語2
ゼルダムジュラ,パフェクトダーク,爆裂無敵バンガイオー、シムシティ64(DD)

C【平均的なソフト】
マリオゴルフ、ウェーヴレース、パイロットウイングス、最強羽生将棋、ゴエモンでろでろ、オウガ64
バンジョーとカズーイ2

D【結構賛否両論のソフト】
ワンダープロジェクトJ2、大相撲、スターウォーズ帝国の陰、エヴァ、スターツインズ
ピカちゅうゲンキでちゅう、エピソードワンレーサ、ゴエモンネオ桃山、ドンキーコング、バイオレンスキラー
DOOM64

517なまえをいれてください:03/08/17 21:59 ID:CZF4PTOc
E【クソゲーといわれることの多いソフト】
ヨッシーストーリー、星のカービィ、テュロック、ポケモンスタジアム、
どらエモン、大刀、64たまごっち

Y【面白いが、対戦じゃないと結構クソゲーなそふと】
マリオカート64、ディディコングレーシング、スマブラ、マリオテニス

Z【レアソフト(しかし面白いかどうかはわからない)】
ラストレジオン、ガントレットレジェンド、ウインバック


518なまえをいれてください:03/08/17 22:11 ID:???
レア好きなら絶対やれ!>コンカーズBFD 
519なまえをいれてください:03/08/17 22:14 ID:eTQpPmRW
ウェーブレース64はBランクだと思う。むしろAでもいい。

Yは「面白いが多人数プレイじゃないと真のおもしろさがわからない」
くらいの表現の方がカドが立たなくていいかと。
実際マリオカートやスマブラ、マリオテニスあたりは一人遊びでもかなりイケル。

ZのウィンバックはCランクくらい。案外おもろいよ。
実は開発は真三国無双・デストレーガ・三国無双のω−FORCEなんだな。
ゲームを盛り上げるシナリオというか演出が下手なのは全タイトル共通なのがオメガフォースらしいが。

Cランクにウェットリス追加して。かなりハマルで、実は。
520なまえをいれてください:03/08/17 22:33 ID:???
>>519
コピペ荒らしにマジレスすんな
521なまえをいれてください:03/08/17 23:36 ID:???
>>520
>>516-517ってコピペ荒氏?
522なまえをいれてください:03/08/17 23:58 ID:???
うん。
前のスレから何度も「貼るな」と言われてるのに貼り続けるヤシ。
523なまえをいれてください:03/08/18 02:02 ID:???
>>512,515 >俺はこの読みこみへのストレスの為にN64に傾倒した

実は俺も同じ理由で64に乗り換えました。サターンにも良作のゲームは結構あるには
あるんだけどねぇ・・・。
ブラストドーザーのアホさに負けて本体ごと買ってしまいましたよ。w

ところで、街日記読みましたよ。
なんか515の文章の書き方が上手いのか何なのかシランけど、妄想次第では結構
遊べそうなゲームですね。w

>>514
やはりミニゲームがネックになってるんですね。しかもあの元気が作ってるのか!!
う〜ん、どうしよう・・・・・。w
524なまえをいれてください:03/08/18 02:06 ID:???
>>515
なあ、ひょっとして空港の滑走路の先に警察署が建ってないか?
俺もめちゃくちゃ飛行機事故がよく起きたんで空港付近をよく見てたら、
離陸した飛行機がそのまま正面の警察署に突撃、大事故に・・・ってなったんだが。
525なまえをいれてください:03/08/18 14:56 ID:???

64に限らずROMカセットを中古を買うと新品よりも重量感が無いのは気のせい?
526なまえをいれてください:03/08/18 15:11 ID:???
取説が入ってなかったりするから?
527なまえをいれてください:03/08/18 15:50 ID:???
カセットそのものの話だろ?
そういえば中古であんまり買ったこと無いな・・・
528466:03/08/18 18:01 ID:???
>>523
PS、SSのゲームも結構探して買っていたりしますが、CDへの読みこみが辛いですよねw
PSはPS2やPSoneがあるので何とかなりますけどSSは代替利きませんからね・・・

シムシティ系は大抵妄想でカバーしないとあっさり飽きますね
まあなんにしても最後は町を壊して終るんですがw

>>524
それ最初の飛行機事故でやりましたw 警察署ではなく図書館に直撃でしたが。
空港の近くにデカイ建物はやばいんだなあと思い、跡地に動物園を建てたところ
半年経たずに飛行機が突っ込んでいきましたw
うちのパイロットは見境無しです。ヤバイです。
その後、跡地に何を建てる事も無く(樹木ももったいないので無し)空き地にして
放置してますが、飛行機は相変わらず空港内外で落ちまくりですw
529なまえをいれてください:03/08/18 22:15 ID:aoNJ+qIW
) ̄)
\_\
RAREWARE
530なまえをいれてください:03/08/18 22:29 ID:???
>離陸した飛行機がそのまま正面の警察署に突撃、大事故に・・・ってなったんだが。

煤i゚д゚lll)シムシティって、今(?)はそんなリアルなんだ・・・
俺の知識はスーファミ版で止まっとる
531なまえをいれてください:03/08/19 01:58 ID:???
2000じゃなくて64の方なんだけど
ちゃんと2×6セルで設定してるのに空港が出来ません(;´Д`)
立地条件とかあるのかもしれませんが何分大昔のソフトなので
忘れました…
詳しい人解説plz
532なまえをいれてください:03/08/19 14:25 ID:???
道路から遠いのでは?
533なまえをいれてください:03/08/19 17:40 ID:???
道路で囲んでます…
一応高密度商業地区にも近づけているんですが。

あとボーナスビルのマリオ像って本当にあるんですか?
534なまえをいれてください:03/08/19 18:27 ID:???
そういや空港って一マスくらいずっと完成しなかったな・・・。
535なまえをいれてください:03/08/20 18:49 ID:???
レッツスマッシュおもろい?
536なまえをいれてください:03/08/20 20:13 ID:???
>>535
エロい
537なまえをいれてください:03/08/20 20:15 ID:???
期待するほどじゃないよ
538なまえをいれてください:03/08/21 13:04 ID:???
空港が育たないなあ・・・なんでだろ
539なまえをいれてください:03/08/21 15:11 ID:???
バグでは?条件が揃ってなかったり
540なまえをいれてください:03/08/21 16:52 ID:???
64のソフト欲しいんだけど中古が売ってない。
ハードオフなら売ってるだろうか・・。
541なまえをいれてください:03/08/21 18:19 ID:???
ヘルプで条件見ればいい
542なまえをいれてください:03/08/21 22:07 ID:???
ヤフオクとかどうですかのう
543なまえをいれてください:03/08/22 08:55 ID:???
>>531
滑走路はできてる?
544なまえをいれてください:03/08/22 09:54 ID:???
最近64を買い戻しました
スタフォ64とムジュラを再び・・・

スノーヘッドのダンジョンてこんなに簡単だったかな(´・ω・`)ショボーン
545なまえをいれてください:03/08/22 09:59 ID:???
一度クリアしてるからだろw
546なまえをいれてください:03/08/22 10:09 ID:???
ムジュラ欲しいけど、拡張パックとのセットだと中古でも4000円くらいする・・・
547なまえをいれてください:03/08/22 18:47 ID:???
ムジュラは\4000の価値はあると思う。マジで。

とは言っても、古ゲーに出すにはちょっと考える値段かも(;´Д`)
548なまえをいれてください:03/08/23 09:35 ID:???
中古の007が5000円・・・

549なまえをいれてください:03/08/23 12:16 ID:O2QiaHWD
ガントレッドレジェンドは新品でいくらくらいが相場ですか?
550なまえをいれてください:03/08/23 12:48 ID:???
>>549
4000円〜5000円程度だと思いますが、現物が殆ど無いです。
でもゲーム内容は最高です
551なまえをいれてください:03/08/23 13:02 ID:???
>>548
定価より高いねw
でもまあ箱説明書付きなら3980〜4980円だとおもうけどね
552なまえをいれてください:03/08/24 16:25 ID:???
64本体って原価いくら?
553なまえをいれてください:03/08/25 01:38 ID:???
>>452
亀レスなのでもう遅いかもしれないが、
確かにGXとXはゲーム性自体は同じようなもんなんだが、
スピード感が全然違うんだよ。
俺もXを初めてプレイした時はそのスピードに驚いたんだが、
GXをプレイしてからXをプレイしてみたらえらく遅く感じる。
後ブーストの伸びもGXの方が格段にいいし。

ただ、XにはXカップと言う大きな魅力があるんだよなぁ…
一時期こればっか遊んでたよ。
554なまえをいれてください:03/08/25 04:57 ID:???
でかっ!
555なまえをいれてください:03/08/25 14:03 ID:???
マリパ4買ったけど64の方が面白い
アイテムも減ってるし・・
556なまえをいれてください:03/08/25 18:23 ID:pAZ2nd6g
A【誰もがみとめる面白いソフト】
マリオ64、007ゴールデンアイ、スターフォクス64、動物の森、1080、コンカー(米)
罪と罰、カスタムロボ(V2も)、ゼルダトキオカ(世界最強らしい)、シレン2、
バーチャルプロレスリング1と2、リッジレーサー64(米、レースゲーム最強)

B【次くらいに面白いソフト】
FZEROX,エキサイトバイク、ブラストドーザー、バンジョーとカズーイ1
ゆけトラ、ポケモンスナップ、実況野球、実況サッカー、牧場物語2
ゼルダムジュラ,パフェクトダーク,爆裂無敵バンガイオー、シムシティ64(DD)
スパロボ64(声がないのに注意)、バイオハザード2

C【平均的なソフト】
マリオゴルフ、ウェーヴレース、パイロットウイングス、最強羽生将棋、ゴエモンでろでろ、オウガ64
バンジョーとカズーイ2、ウェットリス、ウインバック、ガントレットレジェンド
557なまえをいれてください:03/08/25 18:26 ID:pAZ2nd6g
D【結構賛否両論のソフト】
ワンダープロジェクトJ2、大相撲、スターウォーズ帝国の陰、エヴァ、スターツインズ
ピカちゅうゲンキでちゅう、エピソードワンレーサ、ゴエモンネオ桃山、ドンキーコング、バイオレンスキラー
DOOM64

E【クソゲーといわれることの多いソフト】
ヨッシーストーリー、星のカービィ、テュロック、ポケモンスタジアム、
どらエモン、大刀、64たまごっち

Y【面白いが、対戦でないと真の面白さがわからないソフト】
マリオパーティ、マリオカート64、ディディコングレーシング、スマブラ、マリオテニス

Z【レアソフト】
ラストレジオン、ガントレットレジェンド、ウインバック
558なまえをいれてください:03/08/25 18:59 ID:???
今世界陸上やってるから勧めるが、がんばれニッポン。
選手の動きはかなりリアル。実は単なる連打ゲーだったりするかもしれないが、
4人対戦可能なので接待ゲーに使えまっせ。
近所では500円ぐらいが相場
559なまえをいれてください:03/08/25 19:14 ID:???
ドゥーム裸ROMで290円だった。
キズや落書きなしだからお買い得ですか?
560なまえをいれてください:03/08/25 19:20 ID:???
バイオレンスキラー欲しいがどこにもない・・
テュロックけっこう面白かったから欲しい
561466:03/08/25 19:45 ID:???
ネットもせずにコツコツと町を育ててますた。
その甲斐あって、わが町の人口がついに300万人突破(・∀・)
税率は0%、あらゆる出費は市側が受け持つアレな体制。毎年6万ドルの赤字。

これで維持させるコツは市民からの税収ではなく馬で一発当てて養う事だと気付く
BTTF2のビフ・タネン王国という言葉が脳裏をよぎるが気にしないでおくw

>>559
お買い得と言うか、290円なんだから買っといてもいいような

>>560
バイオレンスキラー、テュロック、シャドウゲートあたりはやってみたいんですけど
中々値が下がりませんね。シャドウゲートで1480円、テュロックだと2980円でしか見かけません
562なまえをいれてください:03/08/25 21:32 ID:???
テュロック2980円て・・・1000円前後が妥当だと思う
バイオレンスキラーは2000円前後
563なまえをいれてください:03/08/25 22:48 ID:???
バイオレンスキラー   1200円
テュロック(裸)       500円


この値段はは良心的なのか?
564なまえをいれてください:03/08/25 23:10 ID:???
そんなもんじゃないの
565なまえをいれてください:03/08/25 23:50 ID:???
バイオレンスキラー1980円
テュロック780円

くらいが妥当(共に箱説有り)
566なまえをいれてください:03/08/26 09:41 ID:???
シャドウゲイト箱なし説ありで125円だったぞ
やる気はなかったけどつい買ってしまった
567なまえをいれてください:03/08/26 10:53 ID:???
>>566
その辺のFCソフト並だな…
568なまえをいれてください:03/08/26 14:22 ID:???
動物の森7600円…。牧場物語2どこにも売ってません…。
569なまえをいれてください:03/08/26 17:14 ID:???
>>568
秋田にあるよ
570なまえをいれてください:03/08/26 19:55 ID:???
探せばあるさ
571なまえをいれてください:03/08/27 02:33 ID:???
笑った
572なまえをいれてください:03/08/27 05:04 ID:???
64って何本カセット出たの?
573なまえをいれてください:03/08/27 08:17 ID:???
爆ボンって1と2どっちが遊べる?
574なまえをいれてください:03/08/27 11:21 ID:???
昨日お宝鑑定団なる店に行ったら牧場物語2が売ってました。
裸で\4980…。しかしゲーム屋5件回って売っていたのはここ
だけだったので買ってきました。
575なまえをいれてください:03/08/27 11:54 ID:???
爆ボンは1の方が好き。
対戦は2の方が幅があるけどストーリーモードがワールドクリアしたときにしか
セーブできないから不便。1ワールド結構長いし…ポミュ微妙。
ストーリーを進めることによって出てくる要素も2には無いし…

まぁ…なんだ、大した値じゃないだろうし両方買っと毛。
576なまえをいれてください:03/08/27 13:01 ID:???
今月の頭に
64+マリオカート+ゆけトラ+罪と罰
を買ったんだけど

一ヶ月間ゆけトラ挿しっぱなしです。
現在S47個。
577なまえをいれてください:03/08/27 13:26 ID:???
サッカーゲームでなにかお勧めはある?
578ゲームセンター名無し:03/08/27 14:14 ID:???
>>576
ゆけトラ、S47個ってすごすぎるよ!
漏れ10個コぐらいだし(つΑ`)
ここまで来たら全世界で何人いるか分からない
オールSクリアを目指してほしいもんだ
579なまえをいれてください:03/08/27 17:30 ID:???
俺もマリカ64が1年以上挿しっぱなしだ!
起動?3回くらいかな…
580なまえをいれてください:03/08/27 19:03 ID:???
ゆけトラオールSでなんかご褒美あるの?
581なまえをいれてください:03/08/27 19:08 ID:???
なんもないよ。
敢えて言うなら達成感。
582なまえをいれてください:03/08/27 19:24 ID:???
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/usn64soft.htm
ここにあるボディーハーベストってどんなゲームか分かる人いますか?
583なまえをいれてください:03/08/27 20:41 ID:???
シャドーゲートねー566羨まし過ぎ
584なまえをいれてください:03/08/27 20:44 ID:???
ああ、言っとくけどシャドウゲイト64は




笑えないよ
585なまえをいれてください:03/08/28 00:09 ID:???
レッツスマッシュやってる。結構ボールに体がぶつかってしまうことが多いね
586なまえをいれてください:03/08/28 00:23 ID:???
今思うと、風タクよりムジュラの方がよっぽどネタ入ってたなぁ・・・。
587なまえをいれてください:03/08/28 01:02 ID:???
風タクは良くも悪くも「王道」にしなければいけなかったんだろうな
ムジュラの方が有る程度自由に作れたと思う
588なまえをいれてください:03/08/28 07:14 ID:???
>>576
もう少しだ、頑張れ
589なまえをいれてください:03/08/28 09:54 ID:???
>>587
そうだね。風タクの続編に期待しよっと。
590466:03/08/28 12:02 ID:???
ウェーブレース64 80円
バーチャルプロレス2王道継承  800円
(共に箱説明書無し)

で、get(・∀・)
ウェーブレースとポケモンコロシアムが80円だったのでウェーブレースだけ買ってきますた
ポケコロってポケモンもってないと遊べないよね・・・?(ポケモンやったこと無し)
591なまえをいれてください:03/08/28 15:32 ID:???
80円って・・・・゚・(ノД`)・゚・
592なまえをいれてください:03/08/28 15:46 ID:???
と言うかコロシアムってGCだろ?
ポケモンスタジアムのことか?
初代なら間違いなく買う価値は無い。特定の30匹程度のポケモンしか使用できないし。
どうせ買うなら2か金銀だな。

ちなみにポケモンのソフトが無くても遊べないことは無いが、
はっきり言ってつまらんと思うぞ。
593なまえをいれてください:03/08/28 15:56 ID:vVjDZgmJ
>>591
ウェーブレースは操作性が独特なので、
結構買ってすぐうるひとが多いと思う
594466:03/08/28 19:41 ID:???
>>592
スタジアムですね。すみません間違えました(;´Д`)
595なまえをいれてください:03/08/28 21:00 ID:???
タイトルを間違えるところから興味のなさが分かるよ(;´Д`)ハァハァ
596なまえをいれてください:03/08/29 01:42 ID:???
ガントレット・レジェンド(中古・箱説有)が1980円だったんですけど、
オススメ度はいかほどでしょうか?
597なまえをいれてください:03/08/29 04:33 ID:Kqkvj+6L
↑★★★
598なまえをいれてください:03/08/29 06:19 ID:Vp55OIxL
ネールの愛の場所わからねぇ
599なまえをいれてください:03/08/29 09:04 ID:???
64スレなんかあったのね。
俺、時オカあんまり面白くなくて、ムジュラマンセーな人間なんだけど
仲間はいるかしら。

なんつーか
ムジュラ > 風タク > 時オカ
なんだけど、ここまで行くと誰もいないかさすがに。

2Dゼルダは
夢 > 神=初代 >>>>>>(越えられない壁)>>>カプ製
600なまえをいれてください:03/08/29 11:10 ID:???
>>599
俺と全く同じだな。
いや、「夢」クリアしてないんだけど一番好きだったよ。
風の魚(?)の壁画を見たときのBGMに恐怖を感じた記憶が。
どんな曲だったかなぁー。
601なまえをいれてください:03/08/29 15:46 ID:???
マリパのミニゲームって1が一番面白い気がする
相手の金取ったりとか、負けたら金減ったりするし
602なまえをいれてください:03/08/29 16:11 ID:???
>>600
悪いことは言わない。クリアしとけ夢島。
エンディングによってその価値は、更に数倍に跳ね上がること請け合い。
603なまえをいれてください:03/08/29 18:15 ID:???
>>601
ハゲドウ
マリパは1が最高傑作。
2以降はゴミ。
604なまえをいれてください:03/08/29 19:15 ID:???
すでに1で完成されてるって感じ
なんで金取り合いできるミニゲームなくしちゃったんだろうなぁ
5で改善されてるといいのに
605なまえをいれてください:03/08/29 21:54 ID:???
>>600
602も言っているが夢を見る島が好きなのにエンディングを見てないってのは
かなり損してると思う。
606なまえをいれてください:03/08/29 22:34 ID:???
599ですが
テメェー >>600
ED見てないのかよ
損してるよ、ほんとに。

俺としてはあのストーリー…というか、あのゲームは
ゲームが語ることのできるゲームとしての物語として
もはや永遠に他が超えることは不可能だと感じている
くらいのものであって好みが似ている貴殿にも
ぜひ味わっていただきたい
607なまえをいれてください:03/08/29 22:37 ID:???
続きはゼルダスレでやれ
608なまえをいれてください:03/08/29 23:33 ID:???
マリパ1って隠しマップいくつあるのでつか
609なまえをいれてください:03/08/30 00:24 ID:???
↑自分で調べたら分かりました。すんまそん
610600:03/08/30 00:29 ID:???
>>602
>>605
>>606
そ、そんなにすばらしいEDなのですか。((( ;゚Д゚)))
だいぶ前に売っぱらっちゃったんけど、後で買い直してきまふ。

たしか7つ目のダンジョンでクリアできなくてやめたんだよな・・w
611なまえをいれてください:03/08/30 02:38 ID:???
いや、エンディングはイイけどそこまで凄く良いワケじゃない。だまされてはいかん。
とゆーか、夢島ファンのやつらは何でも大げさ。
一度も死なずにクリアするとエンディングが変わるんだけど、
あまりにも彼らが褒めちぎるもんだから、そんなにすごいのかと思って
わざわざ何年ぶりかにやって噂のエンディングを拝見したけど絶句したよ。
変わるって こ れ だ け か よ。そして こ れ か よ


何個目かのダンジョンは鍵の使い方によってはハマるらしい。
わたしはどうしても鍵が足りなくなって延々悩んだ挙げ句
リセットして違う開け方をしたらサクッとクリアできた。
まあ、確証はないけど、他にもそう言ってる人が居たもんで。
612なまえをいれてください:03/08/30 04:04 ID:???
>>611
と言うか、エンディング自体がいいと言っているのであって
真のエンディングがどうとかなんて言ってないと思うけど。

7つ目のダンジョンは最大の壁だと思う。
まぁ後はゼルダスレで。
613なまえをいれてください:03/08/30 08:38 ID:???
ゼルダスレってどこー?
614なまえをいれてください:03/08/30 12:30 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1046774621/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041089639/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1039866435/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1049395452/

おまえの目はフシアナか?検索できねぇのか?
いっぱいあるから何処でも好きな所に逝って帰ってくるな。
615なまえをいれてください:03/08/30 15:59 ID:???
ま〜ま〜そのへんで
ゼルダスレとか言う前にここ64スレですから
616611:03/08/30 18:33 ID:???
ひとつだけごめん。誤解があるので。
隠しについては「その他にもたとえば」ってことです。
これもファンは「あれを見ずして」って散々言ってた。
まぁバカ正直に真に受けた私が悪いんですけどね。
617なまえをいれてください:03/08/30 20:04 ID:???
夢島ファンと言うかゼルダファンが全体的に痛いのは家ゲのゼルダスレを見れば一目瞭然
618なまえをいれてください:03/08/30 20:45 ID:???
ゼルダシリーズなんて、ディスクシステムの初代とリンクの冒険より以降は単なる蛇足。

N64を語る上で、ゼルダなんてあっても無くてもどっちでもいいよ。

619なまえをいれてください:03/08/30 20:59 ID:???
>>618
禿同
64ゼルダは、マリオ64をゼルダっぽくしただけだからね。
つまらないわけじゃないけどね。
620なまえをいれてください:03/08/30 21:23 ID:???
夢島のEDは素晴らしいと思うけど
PLがなんも考えてネーと別にどってこともないEDだし
コンテニューゼロのEDはどうでもいい


そんなことよりリッジレーサー64ってそんな面白かったのですか。
Aの中じゃカスタムロボもやったことないし補足してみようかしら
GCのはガチャフォースが続編なのかとモロに勘違いした。
621なまえをいれてください:03/08/31 04:10 ID:AQghm1SS
海外で64ソフト最後期に発売されたアニメの「パワーパフガールズ」があるが、どんなゲームなのかプレイした方レビューきぼんぬ。
622なまえをいれてください:03/08/31 09:35 ID:???
エキサイトバイク64やってるんですけど
ゴールド止まりでプラチナのコースがでてきません
1位を取れるコツ、おすすめキャラあったら教えて下さい
623なまえをいれてください:03/08/31 11:08 ID:???
64のゼルダって、あまりにも任天堂的な展開だったな。

任天堂のゲームは、ハタ目からは「いっつも同じのばっか出してるじゃん」とか言われるけど、
実は見た目だけで、マリオカートとかF-ZEROとかは、ゲームシステムの核以外は
けっこう根本的なとこから変えてる。アクセルターボとかキャラ性能の差のつけ方とか。

時オカも、ゼルダでありつつも新しいゼルダでもあったところが支持されたんだと思われ。

タクトは・・・( ´_ゝ`)俺は面白かったが、その展開を再び期待した人には不評なのかも
624なまえをいれてください:03/08/31 11:27 ID:/ZLO2e5I
>>619
どこが「ぽく」なんだよ?オマイ勘違いしてる。マリオ64>バンカズで見直した時オカ。
625なまえをいれてください:03/08/31 13:03 ID:???
>>623
言われてみるとそうだな。
同じように見えても結構中身は違う…
タクトは操作とか基本的なこととか時のオカリナとほとんど同じだったからな。
626なまえをいれてください:03/08/31 13:35 ID:???
>>623
>ゼルダでありつつも新しいゼルダでもあったところが
意味不明・・・・つーか、新作として発売すりゃ、なんだって新しいでしょ?

「2Dゼルダを3Dにして見ました。」ってだけだろ。
「支持された=売り上げ」なんて言うなよ。
627なまえをいれてください:03/08/31 15:08 ID:???
>>626
>新作として発売すりゃ、なんだって新しいでしょ?
そりゃそうだがそう言うことを言ってるのではないと思うが。

まぁ時のオカリナってやってること自体は今までのと同じようなもんだからな…
ただ3Dになったから凄く変わって見えただけで。
628なまえをいれてください:03/08/31 15:23 ID:???
>まぁ時のオカリナってやってること自体は今までのと同じようなもんだからな…
>ただ3Dになったから凄く変わって見えただけで。

そんな事いったらマリオ64なんてますます今までと同じじゃないか。
でもマリオ64は凄かったよ?
629なまえをいれてください:03/08/31 17:25 ID:???
マリパ2のぜんまいヘイホーやっと勝てた・・
ABを親指で同時押しでやったら楽勝ですた
630なまえをいれてください:03/08/31 17:35 ID:???
結局64のソフトって何本くらい出たの?
200本も出てないのかな?
631なまえをいれてください:03/08/31 18:14 ID:18XPnYy+
>>620
>そんなことよりリッジレーサー64ってそんな面白かったのですか。


はっきり言ってPS2のリッジより遥かに面白いレゲーでしたよ。
一時期ハマッてました。^^;

雰囲気的にはリッジ一作目に近いかも。
632なまえをいれてください:03/08/31 19:11 ID:???
>>628
ん?マリオ64は今までのマリオとは全然進め方とか違うと思うんだが。
633なまえをいれてください:03/08/31 20:58 ID:???
>>630
数えてみれば
http://www.nintendo.co.jp/n01/index.html
一番下に他社のソフトを含んだリストがあるよ。
634なまえをいれてください:03/08/31 21:14 ID:???
>>632
ああ。操作でなくて、システムの話だったのか。スマソ。
マリオ64になっても走ってジャンプするだけじゃん、って言おうとしたのよ。
635なまえをいれてください:03/08/31 23:25 ID:???
( ´_ゝ`)初代ドンキーコングも走ってジャンプするだけだぞ
636なまえをいれてください:03/08/31 23:34 ID:RBTQMD7J
64買っちゃいましたw
中古で1600円ソフトはゼルダ980円
いい買い物したか?
637なまえをいれてください:03/09/01 00:03 ID:???
勝ち組だ
638なまえをいれてください:03/09/01 01:14 ID:???
>>637
いいなぁ・・・こっちではゼルダ(時オカ、仮面)1200円だよ



え?200円ぐらいで愚痴るな?悪かったな
639なまえをいれてください:03/09/01 02:13 ID:???
時オカ、仮面を攻略本などを見ずにクリアできた人を尊敬します
640なまえをいれてください:03/09/01 02:57 ID:???
>>639
クリアだけなら俺も含めて山ほど居ると思うが、
金スタ、ハートのかけらなんかを攻略本無しで集めるとなると厳しいと思う・・・
641なまえをいれてください:03/09/01 03:32 ID:???
特にムジュラの自力コンプは相当きつくないか?
642なまえをいれてください:03/09/01 06:18 ID:???
>>640
金スタはそうでもない
スタートで金スタの有無が確認できるからね。面倒だけど(;´Д`)

>>641
できないことは無い・・・でも恐ろしく時間がかかるねw
643なまえをいれてください:03/09/01 18:17 ID:???
水の神殿とか見なくても余裕でクリアできたけど
フックショットを見つけられなくて攻略本見たよ。
644なまえをいれてください:03/09/01 18:21 ID:???
時オカの攻略本、発売日と同時発売だったからつい誘惑に負けて…
トライフォースの攻略本のようなネタバレを極力抑えたものを期待してたのに
ガノンの倒し方まで載ってて萎えた。
645なまえをいれてください:03/09/01 19:02 ID:???
まずは自分の精神の弱さに萎えろ
646なまえをいれてください:03/09/01 19:15 ID:???
言えてるな。
647なまえをいれてください:03/09/01 19:33 ID:???
神トラの攻略本は見てて楽しい。
後に出たファミ通のゼルダ百科はいい感じなんだが小学館のは(´・ω・`)
648なまえをいれてください:03/09/01 19:37 ID:???
近年の任天堂公式ガイドは内容薄すぎて萎えるな
昔のエイプ監修が神すぎただけかも知れんが。
649なまえをいれてください:03/09/01 19:52 ID:???
読みながら遊ぶことでゲームの楽しさが倍増されるような攻略本は出なくなったな。
650なまえをいれてください:03/09/01 20:00 ID:???
ゼルダの攻略本といえばゼル伝ドリルが懐かしい
攻略本の質の低下はマザー百科、マザー2ガイドに対してのマザー1+2がわかり易いね
651なまえをいれてください:03/09/01 20:45 ID:???
最近の攻略本は作業化促進本。
設定資料や開発者インタビューがあれば御の字。
652なまえをいれてください:03/09/01 22:25 ID:???
今日近所の中古屋覗いたら、64のエヴァの値段が跳ね上がってやんの。
先月位までは2500円で売っていたのに今じゃ4980円だよ。
安いうちに買っときゃよかった。
(転売目的じゃなくてよ)

やっぱPS2での新作発売の余波か?
653636:03/09/01 23:43 ID:dNZ3xRDi
時オカ俺にはムリでした・・
30位プレイしただけで激しい吐き気と眩暈、頭痛に襲われました・・
654なまえをいれてください:03/09/02 00:42 ID:???
ゲオならエヴァ3480円だったよ。でも買う気しないけどなー
655なまえをいれてください:03/09/02 02:04 ID:???
最近は「攻略本=参考書」だからね、
設定資料集とかならSFCの頃のFFが好き、別冊だと読みやすくて嬉しい
656なまえをいれてください:03/09/02 02:59 ID:???
>>652
現在の64ソフトの相場ってどうなんだろうねぇ?

俺は以前にガントレットが1980円で売ってたっていうカキコした者だけど、
俺んトコも、2日前に見に行ったら3480円に値上がりしてた。
そうかと思えば3980円だった店が2980円になってたりもして、
ようワカランわ。
657なまえをいれてください:03/09/02 10:22 ID:???
64ソフトは最安値の見極めが難しい。
658なまえをいれてください:03/09/02 18:42 ID:???
>>653
30年くらい?なかなかやるな
659なまえをいれてください:03/09/02 18:45 ID:???
>>657
みんなで発見!たま(ry
660なまえをいれてください:03/09/02 19:42 ID:???
>>659
たまごっちは300円以下だった気がする。以外に面白いんだけどな。
でもタダで配布されたバーチャルボーイのソフトには勝てないな。
661なまえをいれてください:03/09/02 20:10 ID:???
たまごっちは近所で280円也
662なまえをいれてください:03/09/02 20:44 ID:???
>>661
そのぐらいで売ってるな>たまごっち
一緒に遊ぶ奴が居ないからスルーだけど
663なまえをいれてください:03/09/03 20:34 ID:???
溝の口の丸井で64のソフトが一本千円均一。3本以上で7割引セールを
やっております。ソフトはスペースダイナマイツ、バイオレンスキラー、
任天堂F1、バーチャルプロレス2、悪魔城ドラキュラ黙示録、外伝、
ハイブリットヘブン、スターツインズ、などなど。ちなみにGC,PS2,XBOX
なども3本以上で7割引。そっちは定価から、のも多いけど、1000円の
ものも多いっす。ちなみに全部新品ね。
664なまえをいれてください:03/09/03 20:35 ID:???
(゚听)
665なまえをいれてください:03/09/04 03:51 ID:???
>>663
GCソフトではどんなのがありました?
エタダクとかメトロイドあたりが安いと嬉しいんだけど・・・。
666なまえをいれてください:03/09/04 06:07 ID:???
キューブ版4つの剣もカプ製でつか
667なまえをいれてください:03/09/04 06:09 ID:???
>>665
1000円(3本以上で300円)だったのはバーチャストライカー
ベイブレード、オリンピック?の3本だけだったかな。
エターナルダークネスは定価から3本以上で7割引だから、実
質2100円くらい・・・秋葉原の方が安いですね。
定価から・のソフトにはブラッディロア3とかビーチスパイカ
ーズ、ドリルランド、ゼルダ、バトル封神、エターナルアルカ
ディア、ディズニーサッカーとかかな。個人的にお勧めはビー
チスパイカーズ。操作が簡単なわりに奥が深いし、スパイクを
決めた時の爽快感は高い。隠れキャラにスペースチャンネル5
のうららとか、VFのデュラルとかも出るので、そっち方面の
好事家にも良いかと。あ、メトロイムはなかったかと。

ちなみに64ソフトですが、セール前に貼ってあったシールが
相当頑固です。転売目的で買う人にはお勧めできません。
668なまえをいれてください:03/09/04 14:09 ID:???
>>665
エタダクなんて2000円出せば買えるじゃん
669なまえをいれてください:03/09/04 21:24 ID:???
なんだったかな〜。「なんとかパイロット」とかいうホントは普通の飛行機ゲームっぽい奴なんだけど
島とか町とか弾丸でブチ壊せる奴があったんだよな〜。あれ爽快だった。画像も綺麗だったし。
クソゲーだったんだけど妙にハマったなあ。

あ〜タイトルが思い出せん、これじゃ買いにもいけない。
670なまえをいれてください:03/09/04 21:30 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_npwj/
パイロットウイングスかな?
671なまえをいれてください:03/09/04 21:32 ID:???
「なんとかパイロットではなくて」「パイロットなんとか」ですよ
「パイロットなんとか64」
672なまえをいれてください:03/09/04 22:22 ID:???
>>671
がんがれ
673なまえをいれてください:03/09/04 22:49 ID:???
パーフェクトダークが2080円…うーん、どうしようか。
674なまえをいれてください:03/09/04 23:39 ID:???
>>673
FPS系で遊ぶのが好きなら迷うことは無いと思われますが。
675なまえをいれてください:03/09/05 00:10 ID:???
>>674
ちゃんとFPSやったこと無いのれすよ。
やってみようかな〜、どーしようかな〜ってとこなので迷ってるのです。
まぁ対戦も燃えるらしーんで買ってみようかな〜。
676なまえをいれてください:03/09/05 00:17 ID:???
>>675
FPSは酔う人もいるから気をつけてね。
677なまえをいれてください:03/09/05 00:41 ID:???
>>669
クソゲー?おまいはパイロットウイングスの真価を知らないな。
これは景色を「マターリ楽しむ癒しゲー」なんだよ!
地上物が意外にも多くて移り変わる景観に心躍る事間違いなし

1.ジャイロコプターを選ぶ
(ランクはホリディアイランドもしくはリトルステイツのステージの奴)
2.適当にタスクを選び普通に離陸・・・と見せかけて着陸
3.Rで視点変更。あとは時速20〜40/kmぐらいで地面に張り付いてドライブに出発
4.大昔のレースゲーのように壁に当たると死w気を付けろ

なぜここでジャイロコプターを推すのかと言うと
ロケットベルトは自由度が高いけど遅く感じるし燃費も悪い。バードマンは思った所に降りられない、
地上近くを飛ぶと墜落死多発で楽しめない。グライダー、キャノンボールは論外(残りの一つはやった事がないw)

よって景色を楽しむならジャイロコプターが最強!
地面に近いからスピード感もある。ガソリンスタンドも意外と役立つ
678長くてスマソ:03/09/05 00:57 ID:???
・ホリディアイランド
 難度★★☆☆☆

城までのコースが一番無難か?途中のフェンスに注意

テクニックに自信のある奴は港の桟橋(?)や遊園地の敷地内まで行こう
無理っぽいけど

・エバーフロスト島
 難度★★★★★

道がない。起伏が激しい。・・っていうか全然走れないw

・クレッセン島
 難度★★★★★

上に同じ

・リトルステイツ
難度難度★★★★☆

最高!どっかで見た事有る都市の数々に行ける
もちろん有名な建造物、観光名所も点在
(9.11以前のゲームなのでニューヨークにはWTCもある・・・)
飛んでるときには解らなかった意外な事に気づくかも知れない


長く楽しむにはタイムアタックとか燃料補給なしで何処までいけるかとか考えろ
ちなみに漏れは購入価格のの400円分は遊んだのでもお腹いっぱい
買ってない奴は買え!以上
679なまえをいれてください:03/09/05 02:17 ID:???
グッジョブ!!
680665:03/09/05 03:05 ID:???
>>667
サンクス!!
とりあえず欲しいものはなさそうですわ。

>>668
うん、結構前から秋葉で2000円弱で売ってるのは確認していたんだけど、
そろそろ980円にならんもんかなと思いまして。ええ、せこいですよ。
681なまえをいれてください:03/09/05 15:35 ID:???
ネオ桃山を勧める
682れれ ◆ka91UW84IY :03/09/05 19:10 ID:???
おまえら裸のソフトなんか買うなよ馬鹿(´`c_,'` ) プッ
683なまえをいれてください:03/09/05 19:29 ID:???
俺裸のしか買わんよ。
なんで紙箱や大した情報も載っとらん説明書に金出さなきゃなんねーの。
684なまえをいれてください:03/09/05 20:09 ID:???
シムシティ2000は本当に面白かったなあ。
市長用スタジアム、市長用動物園、市長用原発とか作って・・それらの資金はすべて競馬で稼ぐと。町が競馬で成り立ってた。
今、猛烈にやりたいんだが無くしてしまった(´Д⊂
685なまえをいれてください:03/09/05 20:45 ID:???
ウエーブレース64をソフトのみで買ったら、
技の出し方わかんねえヽ(`Д´)ノ
GC版みたいにチュートリアルあると思ってたのに。
ググっても書いてるサイトないし。
説明書付き買えば良かった(´・ω・`)
686れれ ◆ka91UW84IY :03/09/05 20:55 ID:???
>>685
(´`c_,'` ) プッ
687なまえをいれてください:03/09/05 21:01 ID:???
裸ソフトはFCくらいだろ。64で裸はあんまり無いし、売ってても買わない
688なまえをいれてください:03/09/05 21:57 ID:???
>>685
ループ:ジャンプ台でスティックを上に倒し、その後下に倒し続ける。
ツイスト(ライト):ジャンプ台でスティックを左に倒し、その後右に倒し続ける。
ツイスト(レフト):ジャンプ台でスティックを右に倒し、その後左に倒し続ける。
上の3つは、ジャンプ後の着水体制になったらスティックを元に戻す。
689なまえをいれてください:03/09/05 22:00 ID:???
>>685
ハンドスタンド:アクセルを放しスティックを下に倒した後、上に倒し続ける。

バックワード :アクセルを放してスティックを時計回りに一回転、そのまま
        下に倒し続ける。

スタンディング:アクセルを放してスティックを反時計回りに一回転、そのま
        ま上に倒し続ける。

サマーソルト :「スタンディング」の状態から素早くスティックを下に倒す
        と、マシンの上でキャラが一回転。

ハンドスタンド以降の技は、上下に倒したスティックを技を出した後もキープ
しながらアクセルを押すとそのままマシンをコントロール可能。
タイミングは自分で何とかしてみて。
690なまえをいれてください:03/09/05 22:04 ID:???
>>677-678
楽しんでるなぁ…そういう遊び方、(・∀・)イイ!よね
最近そういった意味で自由度の高いゲーム無いからなぁ…

じゃ、漏れはブラストの世界でも散歩してきますね
691685:03/09/05 22:13 ID:???
>>688-689
技表書いてくれてありがとうヽ(´ー`)ノ
がんばってやってみます
692なまえをいれてください:03/09/06 00:43 ID:???
シムシティ2000か・・・、面白そうだな。  けど64DDなのが残念だ。
693なまえをいれてください:03/09/06 01:19 ID:???
>>692
いや、シム2000は64DDのシムとは別物で、2000のほうは64DD無しでできるよ。
694なまえをいれてください:03/09/06 01:24 ID:???
ガントレットレジェント1980円だったけど買わなかった。
パーフェクトダーク拡張メモリ同梱版4980円だったけどこれも買わなかった。
拡張メモリ持ってなかったらPD即買いだったんだが・・・残念
695なまえをいれてください:03/09/06 01:55 ID:???
買えよ(w
696なまえをいれてください:03/09/06 12:15 ID:???
>>694
俺はメモリ拡張パック3個持ってるよ。
697なまえをいれてください:03/09/06 13:41 ID:???
俺の拡張パックはPARに付いてきたやつだよ。
698なまえをいれてください:03/09/06 16:06 ID:???
1 :なまえをいれてください :03/07/05 21:23 ID:???
『対戦メインの接待用ハードだろ』>ひとりでじっくり腕を磨くソフトがいっぱいあります
『マリオ64とゼルダ時オカは名作だけど・・・』>かなり見落としがあるようです
『RPGがしたいよ』>SFC若しくはPS2がお奨めかと・・・
『64なんて所詮失敗ハードだろ』>山内溥元社長の最後の魂
ゲーム変えたこれこそ名機だってことで
みんな語れ

>この文章キライ。リア厨房ばっか。痛みをしらない子供はキライ。
699なまえをいれてください:03/09/06 17:01 ID:???
神谷クンはロクヨンと合コンが大好きです。
700なまえをいれてください:03/09/06 18:58 ID:???









こっそり700
701なまえをいれてください:03/09/06 20:13 ID:???
>>690
昔から任天堂のゲームはこう言う感じの物が多いな。
702hhh:03/09/07 00:31 ID:lS1B6wlE
>>パーフェクトダークが2080円…うーん、どうしようか
拡張パックがないと、遊べないのでは?
703なまえをいれてください:03/09/07 01:08 ID:M9BXPUJO
シム2000はミニゲで金を稼ぐのが逆に邪魔くさかった、ってか隕石ゲームは本気でウゼエ
家庭用ゲーム機では最速ではあるが、シナリオモードもエクソダズも無くって、激しくげんなり

>>702
ハイレゾセットのDKが1980yenで結構出回ってるだろ?
704なまえをいれてください:03/09/07 11:19 ID:???
暇だったんで、買ったまま2年くらい放置してたバイオレンスキラーをプレイしてみた。
007と違って敵が速いので頭を狙うのが難しい・・・でも雰囲気はいい感じ。
ただ、セーブに91ページも使うとは・・・空いてるコントローラーパックが無くてセーブできない・・・
705なまえをいれてください:03/09/07 14:33 ID:5KYGRDRy
>>704
近くのハードオフで買って来い
ジャンク扱いで500円で売ってるぞ
706なまえをいれてください:03/09/07 17:17 ID:???
コントローラーパックとかの記憶メディアは新品の方がいいよ
707なまえをいれてください:03/09/07 17:29 ID:Gfw05Gmz
>>706
CPの新品なんて店頭にほとんど残ってないw

それにハードオフの場合だと、外装の箱がついてないとN64のCPとか
SSのメモリパックの類は正常動作していても全部ジャンク扱いだからね。
外装無しでジャンク扱いされてないのはPS&PS2のメモリカードくらいじゃないかな・・・
708なまえをいれてください:03/09/07 21:36 ID:???
>>702
前300円で売ってたから買った。まだ対応ゲームやったこと無いけど。
明日買いに行っきます。無いなら無いで別に構わんし。
709なまえをいれてください:03/09/08 07:02 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
710なまえをいれてください:03/09/08 08:23 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
711なまえをいれてください:03/09/08 12:28 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
712なまえをいれてください:03/09/08 22:38 ID:yX4Q172V
>>698

あたらしい1のテンプレ考えよう
713なまえをいれてください:03/09/08 22:44 ID:???
格ジャンルで
これはやっておけって感じで
ソフトを2〜3本上げとくってのはどうだろう?
714なまえをいれてください:03/09/08 23:45 ID:???
アクション・・マリオ
シューティング・・フォックス、GE(PD)
レース・・マリカー、エフゼロ
アドベンチャー・・J2
パズル・・ウェットリス
RPG・・マリオRPG
ARPG・・時オカ
SRPG・・オウガ
スポーツ・・レッツスマッシュ、1080゚
その他・・マリパー2

なんかデジャブっぽいな。
715なまえをいれてください:03/09/09 02:59 ID:xBNxicYv
お、そろそろこのスレ的な見解を決めるか。
昔のスレでこんなのがあったので貼っておく

◎マリオ ◎ウェーブレース ◎ゼルダオカリナ ◎シレン ◎1080
◎マリオテニス ◎パワプロ一式 ◎どうぶつの森 ◎スターフォックス

○F−ZERO X ○電車 ○パイロットウィングス ○巨人のドシン ○ゼルダムジュラ
○マリオカート ○マリオゴルフ ○エキサイトバイク ○カスタムロボ一式
○ディディーコング ○マリオパーティ(2&3は△) ○ゴールデンアイ(対戦)
○罪と罰 ○パーフェクトダーク ○スマブラ(多人数) ○ポケモンスナップ
○ブラストドーザー ○バイオ2

△トラブルメーカーズ △バンガイオー △実況GIステイブル
△ポケモンスタジアム △バイオレンスキラー(要メモリー拡張パック)
△バーチャルプロレス2 △スパロボ(ファン限定)
716なまえをいれてください:03/09/09 04:27 ID:oTyVHBTR
>>715
ウセロ
717なまえをいれてください:03/09/09 10:42 ID:???
>>714
余計なゲームが多々含まれてる気がするが
718れれ ◆ka91UW84IY :03/09/09 13:46 ID:???
>>715
バカが必死だな(´`c_,'` ) プッ
719なまえをいれてください:03/09/09 13:55 ID:???
>>704
コントローラパックがあってもセーブポイントが少ないから
けっこう苦労しますよ。面が広すぎて迷って迷って挫折した
記憶があります。
あと落ちるのが・・・主観3Dでジャンプって難しいよ。
720なまえをいれてください:03/09/10 02:13 ID:???
64本体を買おうかと思ってるんですが、中古でいくらぐらいなら買いですか?
いま、家の近くの店で1980円で売ってるんですが、これってメチャクチャ安いですよね?
あと、同時にこれも買っとけってソフトも教えてください。
特に人と対戦で盛り上がれるやつがいいです。
721なまえをいれてください:03/09/10 02:17 ID:???
値段は悪くないと思うよ。
対戦で盛り上がるんならGEかPD、スマブラ、マリカー、マリオパーティあた
りかな。
722なまえをいれてください:03/09/10 04:32 ID:???
>>720
コントローラを含めて1980円〜2500円なら普通だね
ハードオフに行くとジャンク品(動作確認,、コントローラ無し)で500円とか980円なんて
あるから、それを考えると特別に安いわけではない
723なまえをいれてください:03/09/10 04:57 ID:???
僕は64で一番レアと言われたソニックウィングアサルトを持っていますがどうされたものか
724なまえをいれてください:03/09/10 06:33 ID:???
>>720
スポーツものが嫌いじゃなければマリオゴルフとマリオテニス。
特にマリオゴルフはGC版より出来がいいよ。
725なまえをいれてください:03/09/10 09:05 ID:???
>>723
あのゲーム、あまり面白くないからどうもされないよ。
それに、持ってるの自慢出来る程数が出てない訳でもないしね。
ナイフエッジとかの方が見掛けないなぁ。

俺的に64で一番レアっぽいのは、ブラストドーザーだと思う。(笑)
726なまえをいれてください:03/09/10 16:23 ID:???
ずっと探してたエキサイトバイクをやっと入手。
俺には難しくて、ファミコン版のやつしかやってないよ・・・
727なまえをいれてください:03/09/10 16:47 ID:???
たしかにソニウィンアサルトはおもしろくなかった・・・
スターフォックス+パイロットウィングスと表現した64ドリームにだまされた純粋だった僕
728なまえをいれてください:03/09/10 22:49 ID:???
>>726
トレーニングはやった?
俺は、最初、まったく操作できないんで、トレーニングに10時間くらい篭ったな。

暫く、エキバイ64から離れると、やっぱりトレーニングが必須だ。
729なまえをいれてください:03/09/10 23:04 ID:???
句読点不自然
730なまえをいれてください:03/09/11 02:10 ID:???
スターツインズ中古で買ってみた。
もしかしてスターフォックスアドベンチャーの原型?と、思わされるところがよくある
731なまえをいれてください:03/09/11 08:59 ID:???
>>723
基地がロボットに変形するアレですね。確かにあんまり面白く
なかった。無理に3Dにしなきゃ良かったのに。
ちなみにおいらはレアと言われているソニックウイングス3の
攻略本を持ってる。彩京に対するライバル心からこのゲームが
生まれたこと等が書かれている。
732なまえをいれてください:03/09/11 10:53 ID:???
64初の正統派RPGと期待されていたエルテイルの出来は?
733なまえをいれてください:03/09/11 19:00 ID:GLP4uiko
バーチャプロレス
面白いですね。タイガーマスクとヒクソングレイシーの対戦がたのしめた。
500円だかこれは御買い得だね
734なまえをいれてください:03/09/11 23:51 ID:???
4,5年前に将棋好きのおじさんに羽生将棋のことを教えたら、すぐに本体とソフトを買ってきてやりまくってた。しばらくしてAI将棋と森田将棋も買った。けど羽生将棋が一番性に合うらしく2003年の現在まで羽生将棋をバリバリに稼動させています。
日本全国でこんなに羽生将棋をやりまくった人はいないかも知れない。
あとそのおじさんはやりもしないのに007好きというだけでGEを買っていました。
735なまえをいれてください:03/09/11 23:56 ID:???
よく飽きないなぁ  良い事だ
736なまえをいれてください:03/09/12 00:07 ID:???
おじさんがGEできるのだろうか?
甥っ子が全部のチートを出した時には自分の限界を感じたよ_/ ̄|〇
737なまえをいれてください:03/09/12 00:18 ID:???
>>735 コンピューターと強さが互角みたいだから飽きないみたいです。
>>736 説明書はパラパラと見たみたいだけど、電源は入れたことがないと言っていました。
     羽生将棋の面白さに惹かれてそれどころではないみたいです。
738なまえをいれてください:03/09/12 02:20 ID:???
>>720
ケーブル別売りな罠
まあ、相場だろ

>>733
割とプロレス的な試合を組み立てやすいのが面白いな
エディットレスラーの試合を観戦するのとか好きだった
あんまり強くすると萎えるんで、加減が難しいw
739なまえをいれてください:03/09/12 16:43 ID:???
ニンロクのソフトって100本いってるの?
740なまえをいれてください:03/09/12 17:52 ID:???
>>739
100本は超えてる。
741なまえをいれてください:03/09/12 18:19 ID:???
羽生将棋、AI将棋、森田将棋それぞれのレビュー希望。
思考時間とか難易度とかゲームモードとか教えてください
742なまえをいれてください:03/09/12 21:50 ID:???
ニンロク・・・
743なまえをいれてください:03/09/13 03:35 ID:???
>>732
とりあえず64初のRPGはズールじゃないのかと突っ込んでみる。
744なまえをいれてください:03/09/13 03:46 ID:???
ディディーコングレーシングのマグマかざんのBGMが
山女食わなきゃ山女食わなきゃ食わなきゃ食わなきゃ食わなきゃ(ry
って聞こえるのは自分だけだろうか・・・
745なまえをいれてください:03/09/13 06:24 ID:???
>>739
広技苑2000年秋号発売の段階で191本出ている。
2001年に少なくとも5本発売されている。
2000年冬に何本出てるかわからんけど、合計200は越えてるのでは。
ちなみに64DDのソフトも含まれています。
746なまえをいれてください:03/09/13 15:13 ID:???
>>744
何それ スッゲー気になるw

1080゚スノーボーディングの 「和田!帰れ!9時で!帰れ!そこじゃなーい」 みたいなもんか?
747なまえをいれてください:03/09/14 14:40 ID:???
>>746
>「和田!帰れ!9時で!帰れ!そこじゃなーい」
おいおぃ、なんだそりゃ。スゲー気になるぞw
748なまえをいれてください:03/09/14 18:00 ID:???
>>747
1080やれば一発で分かる。タイトル画面の音楽だから。
「和田 帰れ 九時で 帰れ そこじゃなーい」 としか聞こえない・・・
749なまえをいれてください:03/09/14 21:19 ID:???
>>748
確認した。すげーワラタw
750なまえをいれてください:03/09/14 23:20 ID:???
よし、明日1080買ってくる
751なまえをいれてください:03/09/15 00:00 ID:???
>>750
ゲーム自体もオモロイド
752なまえをいれてください:03/09/15 00:03 ID:???
じゃあ俺も買ってこよう
753なまえをいれてください:03/09/15 01:19 ID:???
安いしな 
754なまえをいれてください:03/09/15 01:29 ID:???
何気に64って名作が多いよな。
迷作の間違いかもしれんがw
755なまえをいれてください:03/09/15 02:57 ID:???
スポーツゲーム嫌いの俺が始めて嬉々としてプレイしたのが
1080だったな…懐かしいぜおっつぁんよぅ
756なまえをいれてください:03/09/15 03:04 ID:???
和田帰れコノヤロー
九時で帰れコノヤロー
757なまえをいれてください:03/09/15 03:15 ID:???
俺は「9時で」のとこがずっと「ブリュレ」って聞こえてた。
758なまえをいれてください:03/09/15 03:29 ID:???
で、↑の書き込みしてから俺も1080つけてみて吹き出した。
本当に746の通りに聞こえるし・・・w
759なまえをいれてください:03/09/15 11:09 ID:???
What is it?
who did it?
what is it?
but who's to blame?
だそうです。
760なまえをいれてください:03/09/15 14:04 ID:???
一生かかっても分からんと思った
761なまえをいれてください:03/09/15 14:26 ID:???
和田 帰れ 九時で 帰れ そこじゃなーい、は任天堂HPの公式ページにも書かれてるよな
762なまえをいれてください:03/09/15 14:37 ID:???
ヌシ釣りって面白いのかな?
Bookoffで1550円で売っていたんだけど・・・
763なまえをいれてください:03/09/15 15:15 ID:???
●「ハーフパイプ」のリプレイで自分のトリックを見ている間、「R」や「Z」
ボタンを押すとスクラッチ音(レコードをこする音)が出ます。(3Dスティック
の左右でもOK。)3Dスティックの上下でスクラッチの音程を変えることもできる
ので、リズムや自分のトリックに合わせてDJ気分が味わえます!

これは初耳だった。
764なまえをいれてください:03/09/15 18:19 ID:???
エキサイトバイク安くならねえな
765なまえをいれてください:03/09/15 19:47 ID:???
●突然ですが、64ソフト「ウエーブレース64」で、「ミルキーレイク」に「猟師と犬」がいた
のは知ってました?実は「1080°」にもいるんです、「猟師と犬」が!「ウエーブレース」
では半そでだったけど、こっちは寒いから長そでに変わったと言うオマケまでついて…。
よかったら探してみてね!

↑これ、どっちもわからんかった。どこにいるんだ?

766なまえをいれてください:03/09/15 20:21 ID:???
>>765
それとは違うが、ポートパイレーツ(だったっけ・・・)にも人と犬がいたはず。
767なまえをいれてください:03/09/15 20:23 ID:???
スマソ キャッスルシティだった
768なまえをいれてください:03/09/15 21:12 ID:???
>>765
ゴールデンフォレストの後半の川と普通のルートに別れるところのちょっと先の
雪が深く積もってる所に刺さってる(?)木からうまく高台みたいな所に飛び移るといるよ。
物凄くわかりにくい説明ですまぬ。
769なまえをいれてください:03/09/15 23:45 ID:???
ガントレットってHP回復するにはアイテム取るしかない?
今日久々に友人とやったんだけど減ったHPを取り戻すのが辛くて…
皆突っ込みたがり屋だし… 店で回復できたらよいのに

それと、上級職(?)になることのメリットって何だったっけ?
個人的には濃ゆい人間キャラのほうが笑えて好きなんだが…
770なまえをいれてください:03/09/16 03:10 ID:???
コンカーのチートを教えて下さいおねがいします 
771なまえをいれてください:03/09/16 03:31 ID:???
こんかぁのサイトって消えた?
772お世話しまっせ!!:03/09/16 11:57 ID:???
B.F.Dだよね?

BOVRILBULLETHOLE-Shoot all objects
DRACULASTEABAGS-Baseball Bat mode
DUTCHOVENS-Frying Pan mode
EASY-Easy mode
SPUNKJOCKEY-New death animation
SEXYMANN-Birdy & Squirrel scene
VERYEASY-Very easy mode
XFYHIJERPWAL IELWZS-Debug mode
773お世話しまっせ!!:03/09/16 11:59 ID:???
Unlock chapter:
ANCHOVYBAY-Slopranos
BEELZEBUBSBUM-It`s War
CLAMPIRATE-Bats Tower
CHOCOLATESTARFISH-The Heist
MONKEYSCHIN-Uga Buga
PRINCEALBERT-Barn Boys
SPANIELSEARS-Spooky
WELDERSBENCH-All chapters and scenes
774お世話しまっせ!!:03/09/16 12:01 ID:???
Unlock Multiplayer character:
BILLYMILLROUNDABOUT-Gregg the Grim Reaper
BEEFCURTAINS-Zombies and Villagers
CHINDITVICTORY-Weasel Henchmen
EASTEREGGSRUS-Neo Conker
EATBOX-Cavemen
RUSTYSHERIFFSBADGE-Sergeant and Tediz Leader
WELLYTOP-Conker
775770:03/09/16 18:37 ID:???
>>772-774
ありがとうございます
>>771
なくなったみたいですよ
776なまえをいれてください:03/09/17 00:14 ID:???
コンカーBFD、スイッチ付けて最初の文字がダラダラ書いてある画面に
『Mpeg Layer 3 audio compression technology (以下ry』と書かれてるけど
もしかしてゲーム中のボイスとかどう聞いても生演奏みたいな曲は
MP3のストリーミング再生なのかな?
777765:03/09/17 00:17 ID:???
>>766-768
さんきう!やってみるさ!
自分でゲームしてると、必死になってるから細かい演出ってなかなか見つけられないんだよね。
人のプレイをのんびり見てみたいよ。
778なまえをいれてください:03/09/17 01:43 ID:???
GCでワイルドチョッパ−ズの続編出して欲しいな。
洋ゲーのファイアーブレードやったけど最後がウザ過ぎて99%ぐらいで放置w。
ワイルド〜は良かった。
779なまえをいれてください:03/09/17 03:55 ID:???
ワイルドチョッパーズのハードレベルで大統領搭乗機を守るステージが
クリアできない。大統領機が速攻で落とされてしまう
780778:03/09/18 01:07 ID:???
たまにやると手も足も出ない。
ちょっとやらないと激しく腕が落ちるソフトだ。
781なまえをいれてください:03/09/18 02:34 ID:xV2EpHgN
1080の新作まだ〜?
782なまえをいれてください:03/09/18 03:27 ID:???
>>781
今年の冬まで待て。
783なまえをいれてください:03/09/18 13:04 ID:???
1080確か一回しかコマンド成功しなかった
何ヶ月かやって
784なまえをいれてください:03/09/18 18:59 ID:???
実際世界でも数人しか成功させていない技らしいが
なにもその難易度をそのままゲームでも再現しなくても・・・
という難しさだったのは覚えてる>1080
785なまえをいれてください:03/09/19 02:19 ID:???
1080だせないのを少しばかり痛んだ3Dスティクのせいにしてる駄目な自分
786なまえをいれてください:03/09/19 06:16 ID:???
>>762
ぬし釣り64はモー娘の石川が激ハマリしたゲームらしいよ。
テレビのイカ釣り対決とか雑誌オリコンのインタビューに載ってた。
787なまえをいれてください:03/09/19 08:24 ID:???
だがすぐに飽きたと。
788なまえをいれてください:03/09/19 23:41 ID:???
梨華っちは最近GBASPを買ったらしい
789なまえをいれてください:03/09/20 01:21 ID:???
>>741
俺の持っている将棋ソフト
東大将棋2プレイステーション版詰め将棋、次の一手が約百問ぐらい入っている
森田将棋プレイステーション2版パッケージの裏に一二三とかいてあり加藤一二三さんなどの
プロ棋士の棋譜がついていると思い買うがだまされる
アマチュアの棋譜が少しついている むかついているのでぜんぜんやっていない
羽生将棋 これは凄い羽生の棋譜が400局以上収録されている。
おまけ要素でみると羽生将棋がずば抜けている
NHKの将棋の時間が好きな人には羽生将棋がおすすめ
ソフトの強さはたぶん森田>>>>>東大>>羽生のような気がする



 
790なまえをいれてください:03/09/20 08:07 ID:???
シレン2って箱説無しでいくらくらいが相場なの?
791なまえをいれてください:03/09/20 09:18 ID:???
箱無しを見た事無い・・・売価1980円くらいでは?近所で箱説ありで新品2980円。
不思議〜シリーズって比較的高値で安定してる。
792なまえをいれてください:03/09/20 09:19 ID:???
将棋ってPCでマウスで慣れてると64のコントローラでやるのがしんどい
793なまえをいれてください:03/09/20 11:52 ID:???
>>788
柴っちはメイド・イン・ワリオにハマっているらしい
794なまえをいれてください:03/09/20 13:13 ID:???
開発中止で萎えたソフトは?

現代大戦略:DDからROMに移って喜んでたのに結局は・・・

ちゃんばらファイター:開発してた会社自体があぼーん・・・
795なまえをいれてください:03/09/20 13:39 ID:???
>>790
昨日1480ってのを見たぞ。漏れは箱説有りで1480で買った。
探してみれば980とかもありそう
796なまえをいれてください:03/09/20 14:47 ID:???
漏れだ。シレン2、古市で980円(箱・取説なし)で買ったよ。
でも、箱説ありで1480円ならそっちの方がお得な感じがする。

ゲーム内で操作方法とか説明してくれるから、特に説明書必要ないんだけどさ。
797なまえをいれてください:03/09/20 15:28 ID:???
漏れは近所のイトーヨーカドーで新品980円だった
798なまえをいれてください:03/09/20 16:26 ID:???
>>794
小室徹夜監修の「音楽ツクールDD」だっけ?ちょと期待してた自分が恥ずかすぃ。。
799なまえをいれてください:03/09/20 17:04 ID:???
この前、ブックオフで本体と箱無しシレン2を中古で買ったけど、それぞれ4000円と1500円ダターヨ。

気になったことは、スーファミやPSとは違い右手親指で押すボタンが4種類では無いため
操作が違い、それに戸惑うことかな、その場で方向変換しようとして、間違ってダッシュをしたり
武器を振りまわしてしまったことが結構あった。

あと、3Dで斜めから見下ろしだけど、慣れるまで位置関係がつかみにくいかな。
特に斜めがわかりづらい。これはマップ表示で確認すればいいんだけど。
800なまえをいれてください:03/09/20 17:14 ID:La/JxlL0
あちょーーーーーーーーーーー800ゲッツ
801なまえをいれてください:03/09/20 17:21 ID:???
64は箱説ありじゃないと買う気がせんなぁ。
どうしても欲しい奴ならとりあえず確保するけど、64ってあんまりレアソフト
も無いしね。
802なまえをいれてください:03/09/20 20:23 ID:???
俺はシレン2箱せつなし490
803なまえをいれてください:03/09/20 21:44 ID:???
おもしろいのに安いね。
804なまえをいれてください:03/09/20 21:45 ID:???
だって64自体マイナー・・・
805なまえをいれてください:03/09/20 22:59 ID:???
現役じゃないハードのソフトだからねぇ、プレミアでもつかん限り
安くなるのは当然だな
806なまえをいれてください:03/09/20 23:04 ID:???
シレン2はワナのダンジョンが楽しかったな。
苦労して大三元の剣なんか作ったり
807なまえをいれてください:03/09/20 23:23 ID:???
SUPER SMASH BROS.(海外版のスマブラ)を購入しました。
808なまえをいれてください:03/09/20 23:48 ID:???
シレンの為に64を買った奴とかいそうだよな
809なまえをいれてください:03/09/21 00:09 ID:???
>>799
飛行系に至っては隣接しているのが解らない場合もあって(特にカボチャ系)痛い目にあったなあ
あとボタンのレスポンスが悪い
ウインドウ呼び出したつもりでA押したら瀕死状態で空振りしてあぼーんってのが何度か

それでもディスク系ハードの不思議ダンジョンに比べればまるで快適だが
810576:03/09/21 00:47 ID:???
(・∀・)ヤター
ゆけトラオールS取れたーよ

やっと他のゲームやれまつ
811なまえをいれてください:03/09/21 11:29 ID:???
>>807
どこで?
812なまえをいれてください:03/09/21 12:49 ID:???
レア社のソフトにハズレ無し
813なまえをいれてください:03/09/21 14:41 ID:???
PDは俺的にはハズレだった
814なまえをいれてください:03/09/21 14:58 ID:???
ゼルダには劣るだろうけどダイナソープラネットも良さそうだったのになぁ
SFAのアレンジ曲以外のダイナソープラネットオリジナルの音楽はなかなか良かったのに
815なまえをいれてください:03/09/21 16:32 ID:???
ドクターマリオ64をください
816なまえをいれてください:03/09/21 16:45 ID:???
海外で出てなかったっけ? 
817なまえをいれてください:03/09/21 20:23 ID:???
SFAはほとんどレアに丸投げ
ttp://www.gc-inside.com/news/116/11629.html

>―――『スターフォックスアドベンチャー』での任天堂の関与は

>Cステックの使い方にアドバイスをした他は殆どレアだけで開発されました。
818なまえをいれてください:03/09/21 21:02 ID:???
ダイナソープラネットやりてーよ! フォックスは関係無いオリジナルのダイナソープラネットを。
中身はもう分かっちゃってるわけだけどさ。
819なまえをいれてください:03/09/21 21:25 ID:???
64ソフト(任天堂ソフト)は実際にプレイするまで楽しさがわからない。
820なまえをいれてください:03/09/21 21:31 ID:???
PS全盛期はPSばっかやってて、
PS2出てからもPS系ばっかやってて
今年の夏になってGC死ぬほどやりまくってて、
その勢いでN64まで買ってしまったんだが・・・
けっこう色々興味深いのあるなぁ。
とりあえずムジュラとシレン2は買ってきた。
あとはマリサン駄作と思いながらも120枚シャイン集めたからマリオ64気になるし
罪と罰もあの世界観が気になるし
スマッシュコートやりまくっててテニス好きとしてはマリオテニスが気になる・・・
あとはなんかやっとくべきのはあるのかな。
オススメとかあったら教えてくだちい。
ちなみに、振動パックは中古で980円なんだけど、買った方がいいのかな?
高くてかわずに帰ってきたんだけど・・。
821820:03/09/21 21:38 ID:???
あ、ポケモンスナップが480円だったんだけど、楽しめるかな?
ポケモンは初代青をやっただけなんだけど。
822なまえをいれてください:03/09/21 21:52 ID:???
823なまえをいれてください:03/09/21 21:56 ID:???
>>820-821
キモイ
824なまえをいれてください:03/09/21 22:04 ID:???
うわっ、823くさっ
825なまえをいれてください:03/09/21 22:16 ID:???
うわっ8、23やべっ
826なまえをいれてください:03/09/21 23:00 ID:???
64のドラえもんってどーなんでしょ。
近所じゃ微妙に高いんだけど、面白いから高いんでしょうか。
名前で高く売られてるのかなぁ。
827なまえをいれてください:03/09/21 23:15 ID:???
>面白いから高いんでしょうか。

そんな値段のつけ方は無い
828なまえをいれてください:03/09/21 23:17 ID:???
需要と供給
829なまえをいれてください:03/09/22 00:01 ID:???
>>815
GCのパズルコレクション収録のドクターマリオは64版のほぼそのまんまの移植らしい。

>>820
ムジュラの前に時のオカリナやっといた方がいいかも。
後俺はマリオ64はグラフィック以外は全てサンシャインより上だと思ってる。
830なまえをいれてください:03/09/22 00:49 ID:???
>>829
視点変更システムに関しては、俺はマリサンのほうが好きだけどなぁ。
風タクにもこのシステムが使われていたのは嬉しかった。
画期的だった時岡のZ注目を更なる高みへと昇華させたと思う。
831なまえをいれてください:03/09/22 01:29 ID:???
>>821
480円なら損したとは思わないんじゃないかな。
俺も980円で買ってまあちょっと見てやめるかと思ってたら
案外面白かった
832なまえをいれてください:03/09/22 11:05 ID:???
マリオゴルフ64薦めたもんだけど、今やってみたらショボイ。
記憶って美化されるもんだねぇ・・・。
GC版より面白いというのは撤回するよ。
833なまえをいれてください:03/09/22 11:16 ID:???
>>830
うーんサンシャインのカメラは機能的には良くなってるけど
なんか頭が悪い感じなんだよなぁ…
風のタクトはそれが改善されて凄く良くなってたけど。
834815:03/09/22 14:26 ID:???
>>829
知ってるけど64版のほうがいい。これってわがまま?
835なまえをいれてください:03/09/22 22:56 ID:???
振動パック重いんすけど
836なまえをいれてください:03/09/22 23:36 ID:???
コントローラーを膝に乗せて遊べばいい

楽な姿勢だし、振動も感じられるし


もっと違う世界に踏み込みたいときは股間にry
837なまえをいれてください:03/09/23 00:10 ID:???
>>835
ゲームする前に体を鍛えr
838なまえをいれてください:03/09/23 01:52 ID:???
エコーデルタって結局出なかったね。
N64駄目ならGCで期待してたのに・・・
839なまえをいれてください:03/09/23 03:36 ID:???
>>836
ダウンタウンの松ちゃんが、フォックス64で振動するたびに
ティムポにコントローラあててたと言ってたな(w
840なまえをいれてください:03/09/23 12:06 ID:???
デュアルショックの方が気持ち良い>ティムポ当て
841なまえをいれてください:03/09/23 12:57 ID:???
ばか言え!電気あんまが最強>ティンポ当て
842なまえをいれてください:03/09/23 13:31 ID:???
ティンポより足の裏の方がイイぞ
843なまえをいれてください:03/09/23 13:47 ID:???
ダイナソープラネット
ttp://www.dvd.netyokocho.jp/rom/ASHB-1201.jpg

俺、小学生の頃欠かさず見てたよ
844なまえをいれてください:03/09/23 19:19 ID:???
亀頭に当てるのが最強>デュアルショック
何度も・・い・逝・・・うっ!
845なまえをいれてください:03/09/23 20:17 ID:???
こんなネタしか思い浮かばない振動パックって哀れだな。
846なまえをいれてください:03/09/23 20:23 ID:???
当時リア小だった漏れは「すげー、震えるんだ!!」と感動したが・・・









子供だったんだな
847なまえをいれてください:03/09/23 21:27 ID:???
子供だからこそチンコに当てるもの
大人は普通やらない
848なまえをいれてください:03/09/23 21:51 ID:???
一度だけ行ったニンテンドスペースワールドで
エコーデルタ一度だけプレイしたけど、けっこう面白かった。
あそこで罪と罰を体験して買おうと思ったんだっけ。
849なまえをいれてください:03/09/23 22:19 ID:???
海外じゃ罪と罰よりエコーデルタの方がウケが良かったらしい。
850なまえをいれてください:03/09/24 02:17 ID:???
当初イライラ棒と共に発売される予定だった電流パック。
ミスをすると体に電流が流れるというインタラクティブ性溢れる
周辺機器だったのだが、何故か発売は見送られてしまった。
851なまえをいれてください:03/09/24 02:19 ID:???
>>850
何故そうなったのかはだいたい想像つくじゃん
852なまえをいれてください:03/09/24 23:54 ID:???
>>851
行間を読む鍛錬を積むことだ
853なまえをいれてください:03/09/25 23:44 ID:???
関係無いが小学校の時だけ休み時間のことを業間って言ったよな
854なまえをいれてください:03/09/25 23:56 ID:???
言わない。
855なまえをいれてください:03/09/25 23:58 ID:???
俺も知らねー
856なまえをいれてください:03/09/25 23:59 ID:???
俺は知ってるぜ
857なまえをいれてください:03/09/26 00:03 ID:???
知ってる知ってる。
言うよね
858なまえをいれてください:03/09/26 00:15 ID:???
俺んとこは放課だったよ
転校する前は休み時間だったのでカルチュアショックだった
859なまえをいれてください:03/09/26 03:56 ID:???
2時間目と3時間目の間の休みに関してのみ、業間と呼ばれていた。
そこの休みだけなぜか20分あった。他はみんな10分ずつ。
860なまえをいれてください:03/09/26 11:25 ID:???
>>859
同じ学校だったかもw
861なまえをいれてください:03/09/26 12:48 ID:???
通常の休み時間は5分で、業間だけ15分だった
862なまえをいれてください:03/09/26 13:30 ID:???
>休み時間20分−10分
ノシ
863なまえをいれてください:03/09/26 17:51 ID:???
業間は決まってドッヂボール
864なまえをいれてください:03/09/26 19:00 ID:???
雨の日は自作トランプで大富豪
865なまえをいれてください:03/09/26 19:13 ID:???
昼休みは2種類のトランプ併せて104枚でドボン
866なまえをいれてください:03/09/26 19:17 ID:???
昼休み&放課後はGE
867なまえをいれてください:03/09/26 22:28 ID:???
>>858
放課は名古屋だろ
868859:03/09/27 03:15 ID:???
>>860
さすがにそれは無いっしょ!!w
俺は千葉県市川市の小学校に通ってたよ。

>>866
チョトワロタ。
物陰に隠れて工作の時間に作った割りばし銃で狙い撃ちですか?w
小学校時代にGEがあったら俺も参加してただろうな〜。
869なまえをいれてください:03/09/27 19:13 ID:???
>>868
休み時間内でクラスのアイドルのブルマの保持時間が一番長かった人が勝者となる
ラビングデイライツが流行っていた。
勝者には3分間のディープキスの特典つき。
870なまえをいれてください:03/09/27 20:11 ID:???
なんだこのスレ
http://bubble.2ch.net/mukashi/
871868:03/09/28 04:36 ID:???
>>869
スマン、いまいち意味が分からない・・・。
872なまえをいれてください:03/09/28 08:24 ID:98yqvQpC
このスレ廃れたな。ただの雑談うんこすれになったか。。。
873なまえをいれてください:03/09/28 10:59 ID:???
もう終わりでいいんでねーの?
元々ネタ(ソフト)が少ないんだし
874なまえをいれてください:03/09/28 19:26 ID:???
初めてここに来たが、
エクストリームGシリーズの名前が出ないな。
お前ら的にはダメなのか・・・。
875なまえをいれてください:03/09/28 20:29 ID:???
スターウォーズ・レーサーを買ったんだけど取説とは別の操作法一覧表が
入ってなかった。これって本から無いの?
876なまえをいれてください:03/09/28 20:52 ID:???
PC版の廉価版スターウォーズレーサー買えば良かったのに・・・
64より断然良いよ
877なまえをいれてください:03/09/28 20:53 ID:zLDqMPp/
今日、海外のパワーバフガールズ(N64)買ったんだが、かなりつまらんかった。てか糞だ
878なまえをいれてください:03/09/29 00:03 ID:???
>876
俺PCでゲームやったことないんだけど、ソフトさえ買えばプレイできるの?
879なまえをいれてください:03/09/29 00:07 ID:0L1UZA1p
今日、ソフマップで64中古とゼルダの時オカを買いました。
2600円ぐらいでした。これから遊び倒します。
880なまえをいれてください:03/09/29 00:15 ID:???
>>878
出来るよ。出た年月も古いだけに、よっぽど古いPCじゃなければかなり快適。
64のエピソード1レーサーも持ってるけど、PC版も廉価版で買ったよ。

廉価版PC版エピソード1レーサーは当時2980円だったけど今は安くなってるのかな?
それとも値は下がりにくいのかな。PCゲの事情はほとんど知りません・・・
881なまえをいれてください:03/09/29 00:18 ID:???
>>875
新品で買ったけど無い。
出撃ローグ中隊にも無い。
帝国の影には有った。

関係無いがGCで唯一(?)N64で発売される予定だったがGCに移行した動物番長には有った。
882880 板違いでスマン:03/09/29 00:23 ID:???
64版と違ってPC版EP1レーサーは全て向上してるので感じるモノも断然違うよ。
グラフィック品質・解像度の向上
リフレッシュレートの向上
音楽・SEの質の向上
操作性の向上 (キーボードだと操作性はむしろ低下)

コントローラーはPSコンをスマートジョイパッドでPCに繋ぐのがお勧め。
というのも4軸16ボタンで汎用性が高いPSコンは有る意味最強。
883なまえをいれてください:03/09/29 01:57 ID:???
>>881
そうか、安心した
>>882
とりあえず64版やってみて思い入れが沸いたらPC版も考えてみるよ
884なまえをいれてください:03/09/29 23:08 ID:???
今度、久々に何か買ってみるかな・・・
885なまえをいれてください:03/09/30 18:29 ID:???
スターフォックス64でも買ってみるか・・・
886なまえをいれてください:03/09/30 18:51 ID:???
4日に始まるグランセイザーってデュアルヒーローズに似てなくない?
887なまえをいれてください:03/10/01 15:04 ID:???
カセットビジョンのスレはここですか?
888なまえをいれてください:03/10/01 15:11 ID:???
おっぱい吸いたい。。
889なまえをいれてください:03/10/01 18:24 ID:???
俺はもうすぐハイブリッドヘブンを買うだろう
890なまえをいれてください:03/10/02 01:08 ID:???
64買っちゃいましたw
中古で1580円ソフトはゼルダ時オカ380円(箱・取説あり)
いい買い物したか?
891なまえをいれてください:03/10/02 01:42 ID:???
・・・
892なまえをいれてください:03/10/02 11:16 ID:???
動物の森買った!勿論コントローラーパック付きさ!










でも、おまけの入っていないノーマル版だった・・。騙された・・鬱だ
893なまえをいれてください:03/10/02 13:29 ID:???
>>883
64スレだし、adaptoidを薦めるw
64のコントローラーでパソゲーが出来て(゚д゚)ウマー
ついでにCPのバックアップも出来る

通販で(σ・∀・)σゲッツ汁
894なまえをいれてください:03/10/02 13:30 ID:???
adaptoid、6000円位するけどな…_| ̄|○
895なまえをいれてください:03/10/02 14:33 ID:???
しかし64は中古の数が極端に少ないな。
896れれ ◆ka91UW84IY :03/10/02 14:59 ID:???
64人気ねー ( ゚,_・・゚)ブブブッ
897なまえをいれてください:03/10/02 17:48 ID:???
ガントレットレジェンド新品1000円で購入。
ディズニーダンシングミュージアム新品1000円で購入。
ついでに専用コントローラーも新品1000円で買ってしまった。
コントローラーは一生使うことなさそう。
898なまえをいれてください:03/10/02 17:59 ID:???
>>897
ガントレットレジェンド新品1000円かよ。いい買い物だ。
そんな店が近くにあるとは羨ますぃ。
899なまえをいれてください:03/10/02 20:45 ID:???
爆ボンバーマン ボンバーマンヒーローは捨て値だったのに
ボンバーマン64は5280円(裸)…( ゜д゜)ポカーン…

探せばもっと安くで売ってるかなぁ。
牧場物語2も裸で4500円もしてた。
900なまえをいれてください:03/10/02 20:57 ID:???
900げっと。

ボンバーマン64は古本市場で新品2980円
901なまえをいれてください:03/10/02 21:00 ID:???
64のボンバ−マンって2人プレイできる?
902なまえをいれてください:03/10/02 21:19 ID:???
>>900
情報サーンキュ。
なら探せば二千ちょっとであるかな。

>>901
爆とヒーローはできねーんじゃねーかなー。
903なまえをいれてください:03/10/02 21:33 ID:???
ボンバーマン64って、64最後のソフトだよね?
904なまえをいれてください:03/10/02 21:58 ID:???
絵がボンバーマンランドと同じでカワイイ
905なまえをいれてください:03/10/03 02:15 ID:???
ボンバーマン64は対戦ゲーとしてはスパボン5に劣るのが惜しい
ルール設定とかステージがもっと充実してればなー
906なまえをいれてください:03/10/03 19:05 ID:???
ボンバーマン64はてSFCの3作に全てにおいて劣っている
中途半端な64の歴史の最後を飾るのにふさわしいソフトだった
907なまえをいれてください:03/10/03 19:27 ID:C+X7zLzc
海外だと最後のソフトってなんだっけ?
908なまえをいれてください:03/10/03 19:31 ID:???
ナムコミュージアム64−3
909なまえをいれてください:03/10/03 20:31 ID:???
>>907
トニーホーク3
910なまえをいれてください:03/10/03 20:42 ID:???
「生意気なN64をシめてやるッ!」

ランドネットユーザーが見守る中、制裁は行われた。
既にN64のスロットにはキャプチャーカセットがねじ込まれている。

「64DD君、N64の底面端子がおねだりしているようだね」

ランドネットユーザーの声に応じて、64DDの端子が顔を覗かせた。
優に一尺はあろうかという巨大な業物に、N64はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、N64にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜N64の拡張スロットの
蓋は痛い程に開かれていた。
その「封印シール」をランドネットユーザーが指でちゅるんと器用に剥く。
ダークブラックのターミネータパックが徐々に姿を現すのと平行して、
64DDの端子がN64の底面端子にねじり込まれていく…。
四台総重量3kgを越えるド迫力の4Pファック。

喜劇はまだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
911なまえをいれてください:03/10/03 21:13 ID:???
>>910
いかん、マジメに読んでたら笑ってしまった・・・。
912なまえをいれてください:03/10/03 21:30 ID:???
>>910
激しくワラタ
913なまえをいれてください:03/10/03 22:32 ID:???
任天堂は丈夫に本体作りすぎだな
914なまえをいれてください:03/10/03 23:18 ID:???
>>913
その丈夫さに何度か救われました。
激しくアスファルトに叩きつけても(リュックに入れてたとはいえ)壊れない頑丈さ。素晴らすぃ。
いや、ワザとやった訳じゃないよ、もちろん。
915なまえをいれてください:03/10/03 23:40 ID:???
以前、取っ手にロープ結びつけて車から引きずり回しまくってボロボロになりつつもちゃんと動作してるGCの映像あったよな?
本体だけは丈夫に作ってるんだな。
916なまえをいれてください:03/10/04 00:58 ID:???
任天堂のハードは頑丈だから安心だよな。GCなんか鈍器に最適だし(ry
前に窓からPS2を投げた動画見たけど、すげぇモロかった
917なまえをいれてください:03/10/04 03:01 ID:???
SFCは特に頑丈、FCは武器にもなる
918なまえをいれてください:03/10/04 04:25 ID:???
ウチのGBは以前ゲームばっかしてる俺に腹を立てたじいちゃんに投げられ、
床で2バウンドし、ガラスを突き破って庭に飛んで行ったが無事に動いてた。
919なまえをいれてください:03/10/04 05:27 ID:???
ニンテンのハードはあくまで「オモチャ」である事を前提に
作られてるみたいだからな。お子様の予想外な扱いにも
対応できるよう耐久度については細心の注意をはらっているようだ。
920なまえをいれてください:03/10/04 06:35 ID:???
ナイフエッジ見かけねえなあ・・
921なまえをいれてください:03/10/05 00:15 ID:3N3mUtxs
どうぶつの森高いね。ワゴンセールの中にあったので見たら、
ほとんど定価に近かった・・・ワゴンじゃね〜じゃん!
もちろん中古。
922なまえをいれてください:03/10/05 00:57 ID:NMGT2CVS
こんなスレが立ってますが・・・

ニンテンドウ64がメインハードの香具師
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1062746797/
923なまえをいれてください:03/10/05 02:23 ID:kCeuNFY5
罪と罰やりたいなぁ。新品で1980円で売ってたから買おうかな
本体は数年前に売ったからまた買い直さなきゃいけないがね
あと、このスレのおかげでマリカ64に付いてたコントローラが家にあるの思い出した
たしかソフト単品で売ったんだっけなぁ
924なまえをいれてください:03/10/05 02:28 ID:jrasN1ZJ
925なまえをいれてください:03/10/05 02:43 ID:???
>>921
ヤフオクに出したら定価超えるしね
926921:03/10/05 02:55 ID:???
>>925
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
う〜ん、買おうかな・・・
927なまえをいれてください:03/10/05 08:41 ID:???
スターツインズ結構おもろいな
928なまえをいれてください:03/10/05 14:47 ID:???
スターツインズはくまちゃん全部集めるのつらかったぞ。
929なまえをいれてください:03/10/05 18:14 ID:???
スターツインズのオープニング音楽が格好イイんだけど何かどっかで似たような音楽なかったっけ?

930なまえをいれてください:03/10/05 19:14 ID:???
前半のメロディーがちょっとバックトゥーザフューチャーっぽい?
931なまえをいれてください:03/10/05 20:57 ID:???
>>928
俺は攻略本持ってるからいいけど、トライバルが見つからなくて
止めた人は多そうだな。攻略サイトとかも無いみたいだし
932なまえをいれてください:03/10/05 23:38 ID:???
スターツインズ エグいよ…
エリアで最後のクマちゃん吹っ飛ばしたときとか泣きそうになった(つд`)

一応クリアしたけどチートって初期の2つ以上増えないの?
レアゲーのクセにごほうび少ない…
933なまえをいれてください:03/10/06 00:07 ID:???
箱説無しスマブラ800円で売ってた。
でもGCでスマデラ持ってるんだよなぁ
934なまえをいれてください:03/10/06 10:34 ID:EJ1cc/zZ
>>776
そうだよ。
ちなみにパーフェクトダークも同じ。
935なまえをいれてください:03/10/06 15:02 ID:???
ずいぶんな亀レスだな
936なまえをいれてください:03/10/06 21:13 ID:???
どうぶつの森かなり長いこと放置したままだ
937なまえをいれてください:03/10/07 11:34 ID:???
>>936
放置するとどうなりますか?
938なまえをいれてください:03/10/07 12:14 ID:???
>>937
自分の家に黒いのがカサコソカサコソ……と出現する
939なまえをいれてください:03/10/07 12:50 ID:???
>>937
森が雑草だらけになります。あと森の仲間が心配してくれます
940なまえをいれてください:03/10/07 13:59 ID:???
そういえばマザー3も作ってたんだよな。発売中止になってしまったけど。
941なまえをいれてください:03/10/07 15:01 ID:???
256M=32MB 時オカ、PD
512M=64MB バイオ2、マザー3(予定では)
942なまえをいれてください
電撃64だかで『マザー3出演権』に当選した少年はGBA版に出るかねェ